【洋裁本】型紙スレ18・大人用【ネット通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
*970番*を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
※※このスレで扱っているショップについての質問は、このスレ内でお願いします※※

●パターン販売サイト、過去スレは>>2-6あたり
●前スレ【洋裁本】型紙スレ17・大人用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/craft/kako/1226/12269/1226921855

●関連スレ
【洋裁本】型紙スレ19・子供用【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1247020735/
【大人用】立体裁断型紙屋4【ネット通販】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1242753902/
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1246326944/
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203534381/
【縫う?】Mパターン研究所専用スレ 30【着る?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1247981206/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:21:55 ID:???
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:22:49 ID:???
【雑貨】
(ピチ・鞄副資材) ttp://www.peachmade.com/
(笛・帽子屋)  ttp://whistle-net.com/
(リコ) ttp://atelier-riko.littlestar.jp/
(ロール) ttp://www.ro-ll.com/

【海外通販】
ttp://www.habithat.co.uk/index.php
ttp://www.mccall.com/
ttp://www.simplicity.com/index.cfm?cat=1&type=1&sec=8&id=17&startrow=1

【実態がまだ分からないショップ一覧】(あいうえお順)
(スペアミント) ttp://spearmint.fem.jp/
( scean ) ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/
(型紙ひろば) ttp://www.katagamihiroba.com/
(ディスディス) ttp://www.dixdix-p.com
(マルベリー) ttp://www.mulberry-fab.com/index.html
( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
(vent) ttp://homepage2.nifty.com/ventshop/ (貝釦) ttp://www.shellbutton.net/
(コノリ) ttp://conori.com/
(フィラ) ttp://www.rakuten.co.jp/filer/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:23:31 ID:???
●Dマーク :信者優遇の店
(ラバ)ttp://lovable.ciao.jp/
    ※モニターをスタッフと偽ったり、購入者を装った絶賛カキコを指摘され、BBSアボーン
      詳しくは【パクリ?!】型紙屋を語ろう【イタタ!!】 http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1123858355/
(PD)ttp://polka-drops.littlestar.jp/
    Pマークだったので隔離。
    ※詳しくは「型紙スレ1・2」、【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
          【糞鯖】POLKA DROPS【エラー】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1117678497/
(テリ)ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~telitea/
    画像掲示板、自演事件。現時点(2007/5)でまだ画像あり。
    ※詳しくは【大人用】立体裁断型紙屋2【ネット通販】
     http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1170380906/255-  

※上記3件のショップの話はここではしないでください。専用スレでどうぞ。
【大人用型紙】PD・ラバ・テリ専用スレPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192350926/


(RR) ttp://www.rick-rack.com/
※前から張り合わせのパターンのズレ、線の汚さが指摘されていた。
詳しくは過去ログを参照。
(格子) ttp://checkandstripe.com/
※詳しくは【格子】それでは私の気がすみません4【布】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1141051793/

( リタルダント ) ttp://www.ritardando.com
※詳しくは「型紙スレ12」http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132906090/

(木綿) ttp://www.kitokitonet.ne.jp/~momen/kumiko3/momen.frame-1.html
    ※詳しくは「型紙スレ3」「型紙スレ4」「生地屋へゴーゴーゴー20」を参照
(坊主)   ttp://katagami.biz/
    ※詳しくは「型紙スレ2の>>516->>540あたり」「生地屋へゴーゴーゴー19〜20」を参照
(羅ムンムン)ttp://www.lamour.cc/
    ※店側のミスの謝罪無し、問い合わせの返事無し、発送激遅の高飛車販売。 詳しくは「型紙スレ6・大人用」参照
(CF)ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ange-s/
    ※修正多すぎ 、線が汚い
(ほ)   ttp://hho.hiho.jp/
(桃) ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~kijiya/index.html
(みりみり)  ttp://milimili.jp/
(オレンジレンジ) ttp://www.ruka-net.com/~orangena/
(クミコデスゥ) ttp://eggbasket.fc2web.com/

●Pマーク
(PD) ttp://polka-drops.littlestar.jp/
    ※詳しくは「型紙スレ1・2」、【パクリ?!】Pマーク型紙屋【目コピー!!】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1108532599/
          【糞鯖】POLKA DROPS【エラー】http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1117678497/
(SF)    ttp://sweetform.cc/
(N)    ttp://ns-enuzu.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:24:03 ID:???
●型紙スレうpろだ
http://bbs.avi.jp/256421/

●手芸ハンドクラフト板(の中の一部のスレ)用検索ページ
http://mpl-ane.chicappa.jp/

●過去ログ倉庫
http://freett.com/hankura/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:24:40 ID:???
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:33:48 ID:???
>>1
乙華麗!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:53:27 ID:???
いちおつ

17(前スレ)はこっちの方が良くないかな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1226921855/

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:48:17 ID:???
>>8
申し訳ないです。専ブラのアドレス欄そのままコピペしとりました。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 17:12:36 ID:???
>>1 乙です!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:15:16 ID:???
 ∧_,,∧    >>1乙! 今、お茶淹れます
(´・ω・`) _。_
/  J つc(__アi! 
しー-J     旦~
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:43:39 ID:???
保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:47:53 ID:???
保守
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:54:57 ID:???
どこもお盆だねえ…
皆さんはお盆の帰省や旅行でご自慢の自作服をお披露目できたのかしら?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:16:03 ID:???
保守
お盆休みはミシンするつもりがギックリ腰で寝たきりだった\(^o^)/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:05:36 ID:???
暑くて洋裁する気になんねーだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:25:50 ID:???
家族の帽子量産した。麻混ダンガリーで作ったらすずしー。
もっと早くつくりゃよかったのに子供の夏祭りで甚平作ってて遅くなった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:10:41 ID:???
>>17
スレ間違えてますよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:41:54 ID:???
>>18
一応大人の帽子なんだが・・・洋裁本のだし。いかんのだろうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:13:59 ID:???
何の本(あるいは型紙屋)の帽子を作ったか書かないならただのチラ裏でしょ。
エスパーじゃないんだから書かれてないことまでわかるかよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:19:15 ID:???
>>20
じゃそれより上のレスはチラ裏じゃないのか。
なんでそんなに突っかかられるのかわからないよ。
暑いからってけんか腰になられてもねえ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:54:08 ID:???
何か怖いね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:21:13 ID:???
保守ついでにチラ裏書いてるぐらいでそんなに噛み付かなくても・・・。
つーか、スレ立てしなきゃよかったのかね。
大人型紙スレいっぱいあるし、過疎ってもしょうがないと思う。
祭りになるのって最近はショップのDQNっぷりがすごかった時ぐらいだし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:02:05 ID:???
帽子スレに行けって事かと思った。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:05:44 ID:???
私もそう思った。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:51:27 ID:???
23斜め上展開キタコレ
ゴゴゴスレといい、よっぽどスレがあると困る人がいるんだなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:32:30 ID:???
ただでさえハンクラ板過疎ってんのに
最近ずっと荒れ模様…・・・
夏厨なのかなあ

前は布の話も布屋の話も、型紙屋の話も
わりと平和にできてたのに、
春ごろからどこ行っても
イライラした荒らしが過疎をもたらしている

同じ人なのだろうか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:16:18 ID:???
>>23だけど斜め上でしたか、ごめん。
子供の方のスレで、話題になってたから立てただけ。
落ちるべくして落ちたのなら、私なんかが立てない方がよかったのかと思っただけ。
ゴゴゴも落ちたねー、無いのはないで不便だねーって話題があがると率先して立ててる。
別にどこの店主でもないよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:01:06 ID:???
>>28
>>23が謝ることないとオモ。
最近賑わうのは確かにDQN騒動ばかりだし、
ゴゴゴもリバも格子も落ちて
RRも格子に吸収されたしね・・・
なんか活況を知ってるだけに寂しい

自分は店主とか思ってなかったんで
いつもスレ立て乙でした。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:06:52 ID:tfMqOoG2
ゴゴゴあるよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:25:07 ID:???
>>30
落ちたときに28さんが立ててくれてるってことでしょ。
現行スレもそうかもしれない。
>>28いつも乙鰈様です。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:32:17 ID:tQcPCnEO
ageつつ。
特定される可能性大だが、もう関わりをもたないので書き込みます。
某日、オレンジレンジで、大人用型紙購入。
届いて3日以内には、同封されていた振込用紙でゆうちょ窓口にて振込する。(当方、ゆうちょ口座なし)
その1か月後、
『まだ振込確認できてない。商品代金1000円プラス送料100円、合計1200円を、早く振込んで。
もし振込してたなら、いつ、どこに振込んだかおしえて。』

てなメールが送られてくる。
お気づきでしょうか。合計金額が違う事を。
続きます
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:39:57 ID:tQcPCnEO
確かに振込は完了してるので、
・督促メールの合計金額がおかしい事
・いつ、どこに振込んだか

を確認してほしいと記入し返信。
そのまた1か月たったころ、
『まだ振込が確認できてない。今週中に振込せよ』
的なメールが到着。
他は1通目と同じ文面。つまり金額も一緒。確認したかどうかも書いていない。

『合計金額が違う事は確認しているのか。それとこの日に確かに入金した』
といったメール返信。

それからまた1か月経過
↑今ここ

しっかり振り込んだのは確かだが、未だにモヤモヤしてる。とっても嫌な気分。長文ごめんなさい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:03:17 ID:???
それ、面倒だろうけど電話でクレーム入れた方が良さそうだね。
ゆうちょに確認したのか、どうかも不明だもんねー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:39:28 ID:???
迷惑メールに振り分けられてたりして。
違うメルアドからメールしてみるとか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:47:10 ID:???
お店だって、何度メールしても連絡なかったら、まずは迷惑メールに入ってないか
確認しないのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:03:54 ID:???
>>32です。
そうかー!ヤフーのアドからだから悪かったのかも…
電凸する勇気ないよ…
ちゃんと振り込んだから、あっちに非があるのは確かだけど。
それかゆうちょ側のミス??
とにかくもうオレンジレンジでは買い物しないと決めた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:06:30 ID:???
>>37
うわぁ…
ちょっとそれはあなたのほうにも問題があったんじゃ。
電話とか他のメルアドで問い合わせしない、そんな勇気なし、で相手を一方的に
責めるって…
ゆうちょで振り込み用紙で振り込む時は、通信欄だっけ?に内容書いておいたほうが
いいんじゃなかったかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:10:44 ID:???
ていうか振り込まれた金額が2ヶ月も宙に浮いてるのに。
収支の確認作業しないのかね。してないんだろうね。
4032:2009/08/21(金) 19:22:51 ID:???
>>38さん
自分にも問題ありますかね…電話して確認すればスッキリするんですが…ちなみに通信欄には商品名など記入しました。
一方的に責めてるような書き方はしたつもりはないですが、そう感じてしまったのならごめんなさい。

1通目にメールを返してから、確認作業が大変なのか、と思ってて忘れた頃に同じ文面の2通目がきた時はガックリきた。
パターンそのものは好きなんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:25:44 ID:OIq1VRBn
支払いをした振込用紙をコピーしてファックスしてみたら
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:53:45 ID:???
>>38
37に問題があったとは思わないなあ。
届いて3日で振込み済ませた時点で、購入者の義務は完了でしょ。
ただ、こうなっては、37がひと手間掛けてあげた方が、
簡単に解決するとは思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:55:09 ID:???
追加。
店からの問い合わせメールにも、すぐ返信しているわけだし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:06:22 ID:???
うん、自分も、うわぁ…と言われるほどの非が>>37にあるとは思えない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:32:53 ID:???
自分は振込み後1ヶ月も何も連絡がなければ控えは処分すると思う。
それにフリメを使うことだってネット通販ではむしろ推奨されることだ。

>>32に非があるとは思えない。なぜ「うわあ」なんて言われるのかさっぱり理解できない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:34:49 ID:???
私も>>37にそれほど否があるとは思わない。
義務は果たしているし返信もしている。
本当は問題が大きくなればなるほど店側の手抜きが露呈されるから
お店にとっては丁寧に確認して処理した方が身のためなのにね。
ここに書いてくれるとお店の体質もわかるし、私達は助かる。
>>37さん、グッジョブ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:36:51 ID:???
自分も>>32に非はないと思うが、ここは面倒だから
嫌でも電話で直接話した方がスッキリすると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:38:07 ID:???
誰も>>38に店主乙、って言わないのが優しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:51:04 ID:???
もう店主乙には疲れたんだよ、ここんとこの流れでw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:55:47 ID:???
>>48
もはや、暗黙の了解になっているからね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:16:47 ID:???
電凸されたい店主なんているの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:08:22 ID:???
べつにそうは読めんがなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:31:35 ID:pm3EOKnI
携帯だと過去スレ見られない?クルルの評判見たかったんだがorz
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:25:14 ID:???
jobberって無くなってたんだね。
ブクマ整理して気付いた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:37:48 ID:???
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:59:56 ID:???
>>55
d。似てるなあと思いつつ、確信がもてなかったです。
シャツ安くなってるね。
旦那サイズだけど、着られるものを作れる自信がなくて悩む。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:25:35 ID:???
こんな感じのチュニックが欲しくてパターンを探してます。
ttp://imepita.jp/20090829/586730
ポイントは首のあきが綺麗、上半身はぴったりめ、Aラインでヒップくらいの丈です。
似たようなパターンどこかで扱っていないでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:40:54 ID:???
>>57
「上半身ぴったりめ」がご希望なら、あなたの上半身の体型がわかるとアドバイスしやすい。
胸板厚い・薄い、肩幅広い・細い、胸あり・なし、そのあたりによって型紙屋の傾向が出る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:08:24 ID:???
レスありがとう! 首長なで肩、肩幅は普通。
もともと胸なしだったのが太ってきて寄せるとBに。。デコルテが平らで広いです。
健康体重(BMI21.5)でまんべんなくお肉付いてます。
腹回りが隠れて首肩ラインがスッとした感じが希望です。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:56:05 ID:???
>>57
ニットに見えるんだけど合ってる?
ニットでVネックとなると立体スレ姉が強いけど、タイトウエストが多いしなぁ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:50:27 ID:???
>>57
aviver(アヴィヴェ)の「ドレープラインチュニック」。

ちなみにこの店、ネット上では「アビベ」とか「アビバ」とか色々な表記で語られているので
なかなか検索泣かせですw
ドレープで腹回りはかなりごまかせると思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:44:57 ID:???
>>57
カットソーならwbの無料パターンはどう?
ttp://sunagawa.shop-pro.jp/?mode=f5
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:13:44 ID:???
>>62
それ無料パターンと言うよりおまけパターンなんだよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:53:58 ID:???
60-63 アドバイスありがとです!

>>60
Tシャツの延長みたいな至極シンプルなチュニックです。
ストンとしたデザインが多くてきれいな形のがありそうでないんですよね。

>>61
ここ初めて見ました。7部袖パーツで結構近くなりそうな感じかも?

>>62 これもかわいいですね!おまけかぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 09:54:38 ID:???
ちょうどアビベの話題になったので。

カットソーのパンツ、ラインが綺麗そうだなと思ったんだけれど、
ベルボトムでかなりの広がり具合。
大昔チャコットで買ったニットパンツに似ている。
ああいう感じこれから流行するの?
というか、既に流行しているのでしょうか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:33:40 ID:???
conori買ったことないけどいつも欲しいなーと思ってみてた。
パフベストもワンピもツイストカットソーもいいなぁと思ってたヤツだよー。
この機会に全部買うべきか・・・、作ってみたことある方どうですか?
ベストとカットソーはともかく、ワンピは妊婦になったら買おうかなーなど思っていたのですが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:13:23 ID:???
ワンピは大きめだよ。普段MサイズならSでもオケ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:30:02 ID:???
やはり大きめですか、色々検索してみても結構Sサイズを作成してる方が多いですよね。
マタニティ前提でも普段サイズでも大丈夫かな。
買わずに後悔よりは買っちゃった方がいいよね!と自分に言い聞かせて廃盤全部買おうかしら。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:46:47 ID:???
マタニティ時に着用したことあるけど、さすがに臨月はキツかったです
ちなみに普段MサイズでワンピもMサイズで作りました
産後は着てないな〜orz

70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:04:25 ID:???
conoriワンピは作ったことないけど、ツイスト&パフMと110持ってる。
パフは子供に作った。かわいいよ。
なぜ廃盤にするんだろうね。
サイズアップ用買っとこうかなと思ってる。

ツイストも気に入ってる。
ただ着ているうちに後ろ襟ぐりが伸びてしまって
襟ぐりがすごく広くなってしまった。

ところで新作ジレは、なんだかな・・・。
ホルターのジレの型紙どっかで出ないかと思っていたけど、
あのもっさり感はいただけない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:25:06 ID:???
私もジレ、よくわからなかった。こういうのが今流行ってるのかな。
一番下の動画みたいなの見れば、買わずとも作れる人がいそうだね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:49:41 ID:???
Saikaってショップ利用したことある人いる?
ほっこり全盛の中フェミニンな感じがいいかな〜と
気になってるんだけど・・・ブログの語り口が微妙にイラッとくるw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:41:59 ID:???
はじめて見ました
系統は好きだけど欲しいって物がまだない
これからに期待。教えてくれてありがトン
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:44:47 ID:???
是非秋冬物を見てみたいな。子供用も150まであればもっといいなぁ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:42:31 ID:???
A3貼り合わせでこの値段は高杉。
ギャザースカート、ただの直線ソーイングに見える。2100円て。
サンプルが平置きとトルソーのみでイメージがわかない。
デザインがわかりにくいので絵型も欲しい。
あんまりソソラレないなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:14:15 ID:???
>>70
>>71
あの形のジレ、ニットで作ったよ。
某ブログで作り方公開してたので。
長方形の真ん中を丸くくりぬいてパイピングしただけ。
ニットだからなのか、肩こりの自分には長時間着ていられない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:33:34 ID:???
>>70>>76
新作ジレだったら、何号か前のレディブティックにもう少しいい感じのがのってたけど、
長い長方形に、後ろ身頃くっつけた、直線ソーイングだった。
ようするにストールに四角い布くっつけただけ。
某blogってどこだかわからないけれど、丸をくりぬく、というと、「自由な着方ができる服」思い出すな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:38:08 ID:???
>ブログの語り口が微妙にイラッとくるw
確かに。カタカナと♪多用が痛いブログだった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:51:07 ID:???
>>76>>77
その某blogのその記事、私も見た。
conoriみたいな大穴だとほっこりだけど、ニットに小穴だとすっきりしていいな、と思ったよ。

>>72
系統がすごく好き。
ほんとにほっこり全盛だもんね…頑張ってほしいね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:32:16 ID:???
みんな見てるんだね〜。
私もあのブログ読んで、オマケ生地で作ってみようかなと思ってた。
けど肩こるのか・・・うむむ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:16:30 ID:???
気になったから検索してみた。すぐに見つかったよ、みんなどうもありがとう。
確かにこれだと肩こりそうだね、
全ての重みが首にかかることになるんだものなぁ。
肩こり知らずの人はいいけど、そうじゃない私はルシェのジレのが良さそうだ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:36:29 ID:???
>>81
ジレってベストって意味だと思ってたから、ルシェの見たとき
「?」だった。なんだかんだ言って買っちゃったけどw
まだ作ってないや。早くしないとドレープ流行らなくなるよねぇ・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:44:22 ID:???
姉2みたいなショップがプレオープンしてるの発見。
デザインもPDFなのも姉っぽい。でも微妙・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:57:51 ID:???
>>72
そこのブログにあった農カフェって聞いた事あるなと思ってお店の住所見てみたら、やっぱりビンゴ。
あのへん、知り合いが住んでるけど、田舎なんだよねえ。しかも風光明媚でない、つまんない田舎。
あそこでやってる店と思うと萎える。まあ場所は関係ないんだけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:58:07 ID:???
スレ違いだけども、ドレープドレープという本も出てることだし、
ドレープは今年もまだまだいけるのか!?と思ってたよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:06:11 ID:???
私もジレ何か欲しいんだけど
ラバ(ワンズ?)のはどうかな・・・?
背中抜けてるのが流行ってるの?ごめん・・・うとくて。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:10:06 ID:???
>>86
あれがまさに旬だと思うよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:12:40 ID:???
>>84
ほっこり系なら逆に説得力あるけど
パリスタイルとか謳われちゃうとね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:03:47 ID:???
>>83
あのブログの人?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:32:24 ID:???
83でどこだか分かっちゃった
こちらも期待
ほっこりじゃない型紙屋が増えていく事を願う
あまり奇抜すぎるのは困るけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:33:39 ID:???
90は間違い

89の書込みでどこだかわかったありがとう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:00:12 ID:???
>>89
83だけど、そう、多分それ。
閉鎖しなくてもいいのにな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:44:25 ID:???
>>85
まだ行けるというより、2009秋冬ど真ん中という感じだよー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:36:36 ID:???
でも某ブログデザイン、まるっきりconoriなんだよな。
適当に作っても出るようなジレってことなのか・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:51:17 ID:???
>>65
アビベのベルボトム作ってみたけど、思った程は裾は広がってないよ。
短足に見えるスキニーよりも、足長に見えるこういうのが流行って欲しい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:25:23 ID:???
スキニー、短足に見えるよねえorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:27:53 ID:???
スキニーはスタイルがよくないとはけない。
太くて履くとムチムチ、腹はポコーリ。
ゆえにはいたことがないorz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:09:26 ID:???
たまねぎ工房ってとこが新しくOPENしたみたい。
どれも微妙な感じで、もうちょい違ったら買ったのに・・・残念って感じ。
でもこういう路線でもっとパターンが増えてくれると嬉しいな〜。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:46:25 ID:???
>>98
同意。
合うパターンがあったら買いたい感じした。

乙wとかいわれそうですが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:48:13 ID:???
>>98
同意。>>83のところだね。
ブログ参考にしてたし閉鎖しないでほしい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:17:07 ID:???
>>98
これからに期待という感じですね、今のはちょっと微妙・・・
趣味で自分で作っている時と、いざ売る側になったらセンスが問われると言うか
また次元の違う話なんだろうなと今回のパターンを見てつくづく思った。
絵型は美しくても、それをパタンナーさんがどういう風に展開してゆくのかで出来上がりは変わるし
自分で引いている訳ではないから、その辺のジレンマは大きそう。
企画からたった2ヶ月で事業展開出来るような甘い業界だとは思えないんだけどな。
ともあれ、素敵なパターンを期待しています。
たまねぎさんもここに来てるはずだから、ぜひここの意見を吸い上げて下さい。
10298:2009/09/07(月) 08:44:09 ID:???
だいたいみんな同じ意見ですね〜。
サンプルの生地も結構重要なポイントだと思うんですけど
オバくさいのは・・・って感じ。
既に売れてるパターンだと作った人のブログ見て回ったりでイメージできるけど。

昨日は違うことでググって見つけたんですが、普通に店名でググっても出てこない・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 08:48:19 ID:???
>>94
あれがコノリと同じに見える?
コノリはストールに背中つけたもの
ブログのは円に穴あけたもの
首からストレートに落ちるのとフレアに広がって落ちるのってかなり違うラインだと思うけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:53:09 ID:???
>>95

>>65です。
スキニー履くとうっかり八兵衛みたいになるので
検討してみます。どうもありがとう!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:33:42 ID:???
>>98
-アロハ
してググっても見つからないので、
もう少し検索ヒントあればください。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:48:27 ID:???
私もアロハしか見つけられなかった・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:54:56 ID:???
旧M姉スレ住人お馴染みのあの人がお店を開いた、と言えば旧スレ住人はわかるだろうけど、
そうじゃない人はわからないか。
M、姉、burdaのパターンでよく作ってるあの人。これらのキーワードか、トラックバックピープルで
みつかるんじゃないかな。
お店の名前がヒントというか、そのまんま。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:59:12 ID:???
この人のブログを見てたから分かったが、じゃないと
確かにアロハしかヒットしないよね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:07:17 ID:???
>>107
ああ、判った、あの人か。
ミクシのMコミュの管理人を急にやめたから
なんだろと思ったら…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:25:27 ID:???
売る側にまわるんだから、他社のパターンへの主観が語られている今までのブログは閉鎖するのは当然だろうね。
それにしても趣味が高じてって、大した度胸だ。尊敬しまーす。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:09:34 ID:???
全然わかんないよ・・・。あの人って言われても・・・。
もうちょっと一発でググれるようなヒントを教えて欲しい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:21:01 ID:???
ググれどもググれども、出てくるのはアロハか玉葱料理のことばかりなり
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:22:32 ID:???
>111
全然知らないブロガーさんだし、Mスレとか見てないが、
少し上にあるサイト名と関連語句でググったら見つけられたよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:26:38 ID:???
アロハ玉葱仲間が沢山w
何度か検索結果で見た事ある人だなーというのはぼんやり分かるんだけど
巡回経路でブクマしてなかったので、まったく辿りつけない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:30:10 ID:???
良く使ってほぼ成功する「型紙」でも「パターン」でも駄目だった。
あと関連語句って何があるだろう…ああ、立体裁断か!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:31:26 ID:???
とりあえず姉の投稿掲示板へ行って
誰かのブログへ飛び
適当にリンクからお友達めぐりしていれば見つかるはず

もしくはドレープドレープでググるとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:33:25 ID:???
トラックバックピープルでMPLを検索
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:37:32 ID:???
ねえ、なんでそこまで隠す必要あるの?
今まで、例えばアビベの時とか普通にURL出してくれた人とかいたような気がするんだけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:42:44 ID:???
115サンのおかげでやっとたどり着けたよwありがと115サン
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:50:02 ID:???
立体裁断+パターンでググッて出てくるの?
何をどうやっても見つけられない。もう諦めたよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:00:46 ID:???
個人ブログならともかく、店なんだから隠す必要ないと思う。





ので投下
ttp://tamanegikobo.ocnk.net/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:02:11 ID:???
オニオンクラフト
を英語にしてググれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:02:33 ID:???
みなさんが騒いでいるので、気になってググッてみたよ。
たまねぎ工房 立体裁断 型紙 でググッて、
?アンテナの一覧からたまねぎとつくところに飛んで、
ブログからサイトへ行けたよw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:07:59 ID:???
>>121
サンキュです。
まんまだったんだ・・・。でもそれでググっても全く見つからなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:11:22 ID:???
>>121
d!
……なんかやぼったい。
おばさんくさいというか、婦人画報?みたいだw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:19:01 ID:???
婦人画報とは言いえて妙だわな。
後期高齢者世代向けな感じ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:37:24 ID:???
婦人画報w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:46:38 ID:???
小さい頃ママンが見てたんで、思い出したw
マダムなママン風。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:17:18 ID:???
Blogしらないんだけど、トワル組んで修正したら立体裁断と言ってるのか、
最初からボディに生地当ててドレーピングしてるのか、 
もし後者だったら、随分不効率だなって思う服。
オバハンが服作ったらオバハンになるのはしかたないにしろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:46:59 ID:???
オバハン通り越してお婆ちゃんな香りがする
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:14:07 ID:???
>>129
パターンはプロのパタンナーに外注しているのだよ。
ってか立体裁断スレでも話題になってるね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:40:47 ID:???
最初からドレーピングしてない奴は立体裁断とは言わないのでは?

生地変えて背の高いモデルに着せればもしかしたら化けるかも
という気がしないでもないが、ちょっと分からない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:13:21 ID:???
これは、ドレーピングじゃないと無理って服とそうじゃない服があって、
それはパタンナーの技量や勘、国によるが、これが何でわざわざ立体裁断なのというものがあるわけよ。練習じゃあるまいし。
パタンナーにしたら平面で製図してたってある意味ドレーピングなの。 体の上に線っていう布置いて裁断してんの。予測つくからね。
予測超えるのモノはドレーピングしようかなだけど。 
全部立体裁断で作るのは不効率なだけ。
その点でちょっとこれはね、、なの。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:22:21 ID:???
噛み付くトコが何か変
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:37:11 ID:???
>134
立体裁断が売りモノなのに(それだけか売りモノなのに)立体裁断もしてないか、
もしくは古い有り型を弄ってるだけだろって事だろ。気付けよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:05:54 ID:???
>132
>134
http://www.youtube.com/watch?v=UimLJr0hktU
ベストオブ立体裁断、立体裁断の服 ALAIA
シンプルだから解りやすい。ジャケットの背幅のボリュームの持たせ方、
アームホールの後ろブレイクラインあたり、タイトなのに腕が回せるのがわかる。 
立体裁断じゃないと無理、もしくは立体裁断が生きてる服が殆ど。
アライアはモード界の神だから比較にならないけど、なんでわざわざ立体裁断する意味がわかる映像だと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:21:55 ID:???
ピン打ちの写真でも載ってれば満足なのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:26:14 ID:???
何を言っているかは分かるが、結局の所何を主張したいのかがよく分からない
何か今回の型紙屋に関係ある話なの?
>>134じゃないけど、そういう事を言ってるのでは
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:33:15 ID:???
こんな服立体裁断する意味ないんじゃないのかしらホホホw
アライヤ服じゃあるまいし、この程度ならば平面から起した方がずっと効率的よ
…と主張しておられるのかなあ…

で?としか…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:43:46 ID:???
ほんと立体裁断する意味ないじゃん。
冷蔵庫の残り物みたいなパターンだし。
なんで立体裁断が売り物なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:54:04 ID:???
>140
野菜に有機農法って付けたら売れるねん。おなじやねん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:16:56 ID:???
まあ誰かが作ってみてからの判断だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 05:30:49 ID:???
大体DLパターンでドレーピングなんかどこもしてるわけねーだろバーカ。
文句あるなら自分で引けよ。型紙奴隷どもが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:47:43 ID:???
本人乙の香りがする…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:35:06 ID:???
店主は2chで叩かれてめげるような心の弱い女じゃないよ。
本業がエロゲーやエロマンガの絵描きなことも隠してないし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:56:35 ID:???
本人及びお友達乙 て感じだね。
パタンナーの前職とか身内しかわからないような情報出してるぐらいだもん。
心が強いのかもしれないが、ここで一々反論するようじゃ心が狭いな。
今まで散々ここでよそのパターンの事を言ってきたんだから今度は自分が書かれる側にまわったのだから甘んじて受けた方がいいんじゃない?
そのくらいの事は最初から想定出来た事だと思うし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:19:03 ID:???
いや。心が強いからここで何と言われても
本人乙、と言われそうな
下手な反論はしないんじゃない?、てことでしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:24:48 ID:???
もともとM姉スレの有名人のたまねぎさんがパターンショップをひらくとは、話題性があるのは確かだw
実際2chの複数の板で話題に上ってるしね。
あとは、たまねぎさんに本当の商売としてやっていくつもりがあるのか(一般受けしそうなパターンもだすのか)
このまま趣味の延長でいくのか(玉ねぎさん好みの変わったパターンばっかりにするのか)
正直、後者なら私は買うつもりはないけど。ヲチ対象だなあ。


149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:48:18 ID:???
>パタンナーの前職とか身内しかわからないような情報

店主の美穂さんのブログにパタンナーがトモロウランドで経験を積んだ人なことが書かれてる。
ちなみに、Mパターン研究所の型紙のファンの間では、美穂さんは有名ブロガーだった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:24:15 ID:???
服の形はともかく、試着イメージは、JIS9号に近い普通の体形の人がやるべきだと思うんだけど。
バスト76.5って…ヒップ85って…自分が着たときのイメージ湧かん。

ぽちゃ・普通・痩せの3人がそれぞれ着ました! みたいな試着イメージが欲しい。
小柄痩せ体形で洋裁してた店主さんなら、そのニーズ、解っていただけると思うのだけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:12:33 ID:???
むしろわざとニッチなところ狙ってるんじゃない?
市販の服が合わないから自作服にはまったんだろうし、
店主と似た体型の人がブログ参考にしてたんだろうし。

一般受けするありきたりな服なら特殊体型でもセミオーダーなんかで
手に入るけど、ちょっと個性的でしかも私にぴったりサイズ!
っていうのを探すのは未だに難しいと思う。
ネット時代をうまく使ってロングテールのはしっこを狙ってるなーと
正直感心する。
ただ体型も好みも特殊だから対象もごく限られてきて、
ご本人もそれをよくわかっているから沢山は売れないことを前提に
趣味の延長程度で出来る範囲に抑えてるのではないかな。

これが成功して他にも色んなコンセプトの型紙ショップができると
面白いなー。
みなさんは、こんな型紙ショップだったら大歓迎!ってのありますか?
私は基本オーソドックスで、それにオプションで変化させられるパーツを
シーズン毎に買い足していくような型紙ショップが欲しい・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:33:39 ID:???
サイズ的に、おかしくない?
身長で選べっていうけど、
私の場合、身長11号だけどバストとウエストは11号ではキツキツ。
しかしヒップ9号。補正を考えると買えないよ。。。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:42:05 ID:???
すげーっ!! 今見に来たら、こんなにスレが伸びてる…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:45:20 ID:???
店主や本人が出てくると伸びるんだよこのスレは
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:01:39 ID:???
店主さんが胸無しヒップあり体型だから
既製服で5号って相当細い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:28:55 ID:???
やっぱりあの人の話題になったら荒れたか…
旧M姉スレの時も粘着がいてよくヲチ始めて荒れてたんだよな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:49:17 ID:???
モデルは店主じゃないでしょww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:30:35 ID:???
たまねぎ話題に

パタンナーとおぼしき人→これが何で立体裁断なの?意味ないよね?
本当に立体裁断?使い古しのパタンナー襟変えたりしてるだけ?

何が問題なのかしら?噛み付くとこがずれてる等
↓ 
ダウンロード販売なんかどこも、立体裁断なんかしてねーよ。
そんな安い値段でドレーピングパターン買えると思うな、乞食ども。
こんな感じかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 14:58:59 ID:???
>>150
素人モデルでもタダじゃすまないから無理じゃない?
プミラやくるるも1型1人だし

>>157
本人だよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:03:31 ID:???
トルソーに着せてくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:05:57 ID:???
>>160
トルソー写真なら、企画室にあるよ。
リンク集から飛べる。

サンプルについてパタンナーとモデルと検討した、という記述があるから、
モデルは他の人に頼んだのかと思っていたけれど、
ガウンの下に着ているワンピは確か、最近本人がブログで披露していた物だよね?
やはり本人がモデル兼任しているのかしら。
ブログは既に消されているので、確認のしようが無いんだけれど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:12:35 ID:???
ブログはよく見てたけど、本人に間違いないと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:47:00 ID:???
企画室の「モデルさんと検討してきました」ってどういう事やねん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:13:16 ID:???
んなもんあーた、トワル組んだりするためのモデルでしょーが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:45:19 ID:???
なーるほそ!写真の人だけがモデルと言うんじゃないのね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:30:31 ID:???
>>161
ワンピ、店主ブログの最新作だったよ。
確認したもん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:14:14 ID:???
あの体型は本人
それにしても本人のブログ消しちゃったのか
良いブログだったからもったいないね
本人の趣味に対しても勉強家で研究熱心な面が
ROMっていて純粋に参考になっていた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:33:39 ID:???
>>167
うん、純粋に趣味に向かって精進してるのがわかったし、
余分な自分語りなしに情報シェアしてくれてて参考になったよな。
他のブログでは程度の差はあれ漂いがちな、
「自分磨きしている賢いワタシ」マンセー臭が全然なくて好感持ってたよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:32:05 ID:???
>>167-168
そうなんだ。洋裁始めて日が浅くて、そのブログあんまり読んだことなかった。
消しちゃったの残念だなー。
でも商売を始めることを考えるとある程度仕方ないか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:31:57 ID:???
今北。
PDF販売歓迎だけど、A4オンリーはきついな。
A3とかA2とか分割が少ないファイルも作って欲しい。
お願いします、店主さん。カットソー作ってみたい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:01:46 ID:???
>>170
仕事で使う人以外でA3A2プリンターを持ってる人は少数派だとオモ
自分でデータ加工してA3に直す方が早いんじゃないかい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:49:19 ID:Qg7Gq1Ya
>>171

私もA2で出力希望なんだけど、設定でA4しか出力できなくなってたりするんだよ(涙)貼り付け面倒だからなるべくなくしたいのにさっ…
173171:2009/09/10(木) 00:19:36 ID:???
いや、データ加工はアクロバットだのイラストレーターだのを
使ってA2サイズのデータ作っちゃった方が早いんじゃない?
って意味だったんだ。
まー、自分はソフト持ってないのでチマチマ切り貼り
してるんだけど。
家電屋のプリンター売り場みても、ほぼA4のしか見当たらないorz
(ちょっと言いすぎ)な昨今だと仕方ないかなーと思ったよ。
でも要望出したら、してくれるかもよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:10:00 ID:???
burdafashion.comでパターン買った方いらっしゃいます?
ダウンロードじゃなく発送のみなんでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:41:42 ID:???
>>173

ココの使ってないからわからないけど
おそらくプロテクトかけてるだろうから
データはいじれないんじゃなかろうか。
いじれるデータを売っちゃうのは
太っ腹すぎるような。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:08:31 ID:???
Vogueの型紙買ったことある人います?
縫製仕様書とか、どんな感じか教えてほしいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:56:50 ID:???
174と176はたまたまなんだろうけども、ぐぐったりしてみたのだろうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:59:18 ID:???
布幅別型入れ図までついてて、なかなか親切設計だと思
絵がかなり細かく入ってるから、
ある程度縫い経験がある人なら絵だけを頼りに縫えそうな感じ

型紙の紙が薄ーくて丈夫で、もの凄く適当にたたんであるw
179176:2009/09/10(木) 18:33:23 ID:???
>>177
あ、ほんとだ、そっくり書き込みだ…
ぐぐって、紙がぺらぺらでぐちゃぐちゃに入れてあって、縫い代付きだけど出来上がり線がなくて、
布裁ち方図があって、スカートが前後同じ型紙だったりする、というのはわかったのですが、
縫い方の手順が細かく書いてあるのかどうか知りたくて書き込みました。

>>178
ありがとうございます。
"EASY"ぐらいなら勘と部分縫いの教科書で作れそうですね。

>>174
ダウンロードだけだった気が…あとは雑誌があるんじゃないでしょうか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:42:31 ID:???
>>179
10年くらい前に海外住まいの時に使った経験では、縫製手順書はけっこう親切だったよ。
当時マッコールやバタリックも使ってたけど、どれもそれほど大差ない印象。
英文は洋裁用語がわかればなんとかなると思う。
(実際、初心者だった私が3年間の在外生活で洋裁を楽しめるようになったのはあのへんの
縫製手順書のおかげ)

今は洋裁用語も支援サイトがあるらしいし、副資材もわからなければググれば現物の写真が
見れるからハードルは低いと思う。
パターン自体の出来についてはピンキリ。デザイナーものをパターン起ししたような「どんな
マダムが着るんだよwww」みたいなものからフィーメイル並まで幅広い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:50:56 ID:???
洋裁用語の支援サイトあるんだ。
二年位前にヴォーグ型紙買って、絵だけでも縫えそうだったのを
やはり勉強の為にも文章を…と思ったまでは良いけど
翻訳出来ない用語が結構あって、結局ちやんと読むのは諦めたんだった。
良いこと聞いた。ありがとう。
182176=179:2009/09/10(木) 21:22:20 ID:???
>>180
そうなんだ!結構親切とはうれしい。
それなら"AVERAGE"ぐらいまで買えそう。
マダムwwは話のネタになるからいいけど、フィメール並は…
まあ、気に入ったやつをそのうち買おうと思います。
当たりだといいな。
英語は気合で頑張るよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:13:55 ID:???
ポシェのコノリの背中にリボンのついたカットソー、KAONの丸パクリや!
こりゃー一悶着ありそうだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:10:42 ID:???
>>183
ああ、コレか。袖や身頃はポシェのがだぶっとしてるけど
スリットとリボン、偶然というには似すぎてるね。

Kaon リボンロングスリーブカットソー
ttp://zozo.jp/shop/tohrch/goods.html?gid=435043&rid=1013

リボン付きの七分袖カットソー
ttp://www.tezukuritown.com/sample09/NV80016/flash/F_viewer_standard.htm
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:28:44 ID:???
私はポシェのほうが好きだ。
明日買ってこようw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:07:42 ID:???
Kaonはボーダーも出してるもんね。
自分もこれはちょっと…と思った。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:57:12 ID:???
ほんとだ。ボーダー柄使ってるところもそっくりだね。

conori・・・最近ちょっと買ってみようかなと思ってたけどやめた。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:48:00 ID:???
擁護するつもりはないけど、
この程度の背中リボンのデザインなら昔から腐るほどある。
Kaonの3つはなかなか個性的だけどね。コノリ程度は普通。

パターンはぜんぜん違うから、こんなのをパクリとか言ってたら初心者まるだしだよw
まぁレディブティクのとクリソツなベストを
「よくあるパターンじゃん」とバカにされてあまり盛り上がらなかったから
煽りたい気分なのはわかるけどさww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:02:20 ID:???
初心者をバカにするww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:08:06 ID:???
初心者かどうかは関係ないと思うが、スリットとリボンは似ているな〜とは思う。
でもデザインは盗る盗られの世界だからなあ・・・。
それをパターンに起こして、雑誌に載せちゃったから言われるんだよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:22:15 ID:???
>>173
A4は質が良くて売価が安いプリンターがたくさん選べるけど
A3以上になるとグンとプリンターの値段が跳ね上がるんだよね。

個人的に、A3だとデカすぎて、A4だと物足りことがあるので
B4のプリンターが製造されると良いのだがなぁ…と思うのだけど
B4は国際的な基準じゃないらしいので無理なのかな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:44:48 ID:???
あらあら、おばさんが若い頃にこういう背中リボンがちょっと流行ったわあ…
と思ったので、単に80年代リバイバルの一環として被っちゃった結果
みたいな事なんじゃないのかなという気がする
パクるならむしろ似たようなボーダー使うような真似はしないのでは
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:57:45 ID:???
好意的だなあ。
この程度なら良くあるパクリだよ、というのは判るけど
たまたま被ったとは思えないわー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:01:39 ID:???
うんまあ、おばさんはコンサバとかカジュアル好きで
両方共初めて見た位に自分に関係ないからそう思うのかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:32:26 ID:???
私はKaonもconoriも好きなんだけど、だからこそなんだかなーって気分になる…

あのバックスタイルかわいいから真似しよう!とか簡単な気持ちだったのか、はたまた全く同じようなアイデアだったのかw
リボンの形とかー…もうね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:16:52 ID:???
偶然かもよ?
あるいは服飾界に一つの様式として(タートルとかボートネックとかと
同じで)バックリボンが存在する、とかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:18:07 ID:???
ももんがさんが早速お友達玉葱のワンピ。
やっぱり微妙だ、次に期待。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:22:06 ID:???
立体裁断スレでは玉葱にやけに好意的な気がするのだが。気のせいかな?
オバ臭くてどうしても好きになれない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:28:26 ID:???
オバ臭い・・・・のかな。
私には大げさで非日常な感じがする。
パーチー行かなアカンねん、みたいな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:31:21 ID:???
パーチーにしては華が無いし、生地を余程選ばないと単にだらしなくしか見えないような・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:48:09 ID:???
そこはやはり婦人画報でFA
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:53:39 ID:???
パーチーと言っても、ガチガチの結婚式二次会とかじゃなく
クラブやバーでの合コンorデートって感じじゃない?
じゃなきゃ通勤や部屋着にも向いてなさそうだし、
着てくシーンがイメージ出来ないw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:19:52 ID:???
うん、婦人画報だこりゃ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:34:20 ID:???
私はおはさんだから、婦人画報でいいかなw
立体裁断の方が需要的にちょっと年齢層が高いのかもしれない
住民が一部かぶりつつも住み分けてて丁度いいじゃない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:38:58 ID:???
いや、玉葱本人は婦人画報を意図してないだろうから気の毒だなとw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:44:03 ID:???
>>205
当人が意図した通りの批評が受けられるとは限らないさ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:52:51 ID:???
フードのついていないジップアップまたは、裏毛で作れるようなはおり物のパターンを探しています。
ジップアップはラバでは見つけたのですが、他にもないかな、と思って。
ファスナーではなく、ボタン止めでもいいのですが...
使いたい生地が、幅200の1メートルと同色リブです。
自転車に乗るときに着たいと思ってます。
お勧めあったらお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:58:05 ID:???
>>207
RRのジップアップトレーナーは?
もうすぐ廃盤らしいよ
トレーナーも作れるしね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:04:44 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/filer/686314/780340/
ここにニットのジャケットが数種類あるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:52:05 ID:???
もうすぐ廃盤て次の予定のものなのかな、
TOPには9/23のものまでしか載ってないよね。
廃盤になってしまったシャツブラウス、台襟も丁寧な仕様書のお陰で上手に作れて嬉しかったわーと思い出した。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:16:56 ID:???
ジップアップトレーナーは2009年秋ごろまでってなってるね
廃盤になったパンツも穿きやすくて良かったのにな〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:28:59 ID:???
確かにあのパンツは私も何本か作ってヘビロテした。
はきやすいよね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:07:10 ID:???
リラブロンマのギャザーブラウス、前後のヨークとギャザーがツボなのですが
前裾の長さが均一じゃない(床に対して平行じゃない)ところと
ギャザーが横に広がり気味なところが気になって買おうかどうか
ずっと悩んでいます。

ギャザーを寄せてから裾を切る方法以外で
裾を床と平行になるように補正するにはどうしたら良いでしょうか?
もしくは、似たようなパターンをご存知の方、教えていただけると嬉しいです。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:28:29 ID:???
あれは着てる人の動き次第で、ギャザーが脇〜前身頃に流れるデザインなので、
真っ直ぐ立ってる時に床と平行に裾を切っても、
実際に着て動いてると裾が不自然な状態になると思うよ。
縫製の時のギャザーの寄せ方・縫い方1つで、作る度にギャザーの位置も微妙に違ってくるだろうし、
あれはあのままで良いんじゃないかな?
トルソー写真見ても、なみなみの裾のままで変じゃないよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:36:54 ID:???
>>213
手芸店で売ってるMパターンの型紙で似てるのがあるよ。
ヨークチュニックブラウスというやつです。
詳細はMパターンのサイトで詳しく見れます。
リラブロンマのも可愛いけど、着こなすの難しいかもね。
Mの方がギャザー少な目&裾まっすぐだからスッキリ着れるんじゃない?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:02:34 ID:???
あれはクラシカルなたっぷりギャザーが肝だろうから
各部の記号は似ててもクラシカルには見えないMのが変わりになるだろうか
でもあれでもオケだとしたら、すっきり着れそうなのは確かだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:00:14 ID:???
たまねぎのブログ。
良く言えば正直、悪く言えばほんと好戦的。
個人ブログの時より物言いが悪い感じ。
公人になった自覚ゼロなんだろな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:04:36 ID:???
あの位は別に良いんじゃないかなと思った
強い人は嫌いじゃない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:31:01 ID:???
たかが型紙ショップ始めたというだけで
公人というのはいかがなものかと思う。ただの私人だとおもうぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:47:45 ID:???
どうしても叩きたい人がいるみたいね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:52:24 ID:???
もう済んだ話なのにな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:58:00 ID:???
まあ、確かに個人で洋裁ブログするのとショップの中でブログ書くのとは全く違うことだけど、
(公人てそういう意味で書いたよね??)
その辺のことを分かるくらいには玉ねぎさんは頭良いと思うけどなあ。
だからこそ、前ブログ消したんでしょ??

って、玉ねぎさん話はもういいんじゃ?
新規型紙ショップとして、玉ねぎさんとは切り離して見守ろうよ。
気に入った型紙あれば買えば由〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:07:06 ID:???
玉ねぎワンピ 違うブロガーさんも
つくったね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:57:59 ID:???
そりゃ手が早くて(作業という意味で)、自力でそこそこのものを作れて
それなりに読者のついているブロガーには、サンプル的な意味合いで
パターン提供するでしょ。オトモダチだし。そしてそれが一番の
宣伝だと知っててのことだろうね。

しかしドレープ系は難しいよね。生地の選び方ひとつで、
狙った効果が狙ったように出るとは限らないから。
パターンは良くても出来上がったものが「…」になりやすい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 10:00:19 ID:???
あんまり流れと関係なく玉ねぎ玉ねぎ出ると
>>223店主もしくはお友達乙の流れになるよ。
宣伝はこの辺で。婦人画報。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:56:04 ID:???
むしろ叩きたい人がまず下準備として名前を出してるように見えるな
たまねぎの皮をむいてみじん切りにしておきます

……明日はキーマカレーにしよう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:58:41 ID:???
節子、それ下準備と違う。下ごしらえや。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:01:29 ID:???
なんかもう、プミラの節子ワンピ着たお母さんが白い割烹着着て
たまねぎトントンみじん切りにして、
ルーなんか使わない、カレー粉に小麦粉入れた薄黄色いカレーで頭がいっぱいだw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:27:12 ID:???
カレー粉+小麦粉で作るカレーは、たまねぎみじん切りにしちゃいかんと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:31:18 ID:???
薄切りかwって段々スレチになってきたんで戻そう。

キルティングジャケットのSサイズのパターンでオススメはありませんか?
当方157cm、なで肩痩せ体型です。

格子本のロングジャケットにしようかと考えているところですが、
ショートジャケットでオススメのものがあれば教えていただきたいです。

襟は丸襟でもフードでもおkです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:01:48 ID:???
でもお友達ブロガーだと、絶賛コメントしか書いてないんだよね。
友達関係にヒビ入れる訳にいかないもんな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:54:04 ID:???
どうしてもたまねぎしたいやつがいるんだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:49:55 ID:???
いるねえ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:55:04 ID:???
>>230
PDの無料パターン(フードタイプ)って評価どうだったっけ?
身長は一緒だけど、ややぽちゃな自分は、仕上がりバスト100cmは無理だろう、
とスルーしたんだけど。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:54:00 ID:???
>>234 
前に作ったよ。普段Mサイズの私はバスト100できつかった。
だけど袖ぐりは、大きいのかもったりする感じ。
自分にしてはちょっと高い生地使ったので、がっかりした。
ま、無料だからこんなもんなのかな。
裾もスリットとかないので、動きにくいなと思った。
236230:2009/09/20(日) 19:32:40 ID:???
>>234
>>235
PDフリーパターンありましたね(Mですけど)、ありがとう。
気になってたんですが袖ぐりが大きいとの事なんで、スカスカになりそうです。
ロングだと布が沢山居るけど、無難に格子にしておくべきか…
どうもありがとうございました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:09:57 ID:???
>236
RRでも出てますね
ttp://rick-rack.com/netstore/pattern/pa56.htm
でも高い・・・
格子のを丈短くしたらどう?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:57:36 ID:???
>>236
格子のショップパターンのキルティングジャケットは細身だったな〜
9号で作ったがタートルとか着ると前が閉まらなかったorz
薄手の肌着でどうにか閉まるがピチピチだった
239230:2009/09/21(月) 23:35:21 ID:???
>>238
格子本のレポありがとう。
普段5〜7号だけど、Sで作ったらキツキツになるかも。
高い生地で作る前に、似たような安物で作ってみうかなぁ。

みなさん貴重な情報をdクス!餅が上がってきました。
240230:2009/09/21(月) 23:45:24 ID:???
>>237
レス抜けてました、ごめんなさい。
RR肩幅せまくて魅力的……とはいえすごい値段。
キルトニットなら1m分の値段ですね。

格子(短くアレンジ)とRRのSで検討してみます。ありがとうございました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 06:34:02 ID:???
>>238は格子本じゃないよ。ちゃんと読め。
242230:2009/09/22(火) 08:40:00 ID:???
>>241
ショップパターンだった、重ね重ねすみません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:58:14 ID:???
モノツクリスキーさんもお店やるんだね・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:12:45 ID:???
玉葱さんの新しいワンピース、普通っぽい感じでかわいいね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:26:15 ID:???
またたまねぎか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:35:03 ID:???
>>243
どこで見られますか?
ブログ見てみたけれど、相変わらず更新無しだし。
良かったら教えて下さい。
247246:2009/09/25(金) 00:37:10 ID:???
ぐぐって自己解決しました。
認証パス制の所かーー残念だ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:23:16 ID:???
たまねぎさんのバルーンドレスの袖風な既製品もってるんだけど、
刳りが前腕よりなんで、たまねぎさんのみたいに、
後ろから見ると袖口が真横向いてツンッとはならないんだよね。
今年見たほかの既製品は、袖口前面部分で横タックがとってあった。
肘が隠れて、着映えがするんだよ。
たまねぎさんも本当はそっちをイメージしてたのかなあ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:22:37 ID:???
お仲間が絶賛してるので、いずれにせよあれで宜しいかと。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:05:03 ID:???
使えねーと思ったパターンも、ああやってアレンジして
載せてくれるブロガーさんがいると買ってみたくなるから不思議。
というか自分の想像力のなさに嫌気がさすわ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:40:18 ID:???
自分はたまねぎには頑張って欲しいと思ってるんだけど
ワンピの見本に関しては、確かに使えない感じに見えても仕方なかったと思うんだ
あとやはりもう少し大柄な方が似合う服だとも…それも仕方ないけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:45:42 ID:???
みどりのしろの型紙で大人服作ったことのある方、いますか?
スモックとか、キュロットとか、気になるんですけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:19:47 ID:???
>>252

購入した事はないのですが、
子供服スレをご覧になってからの方が良いと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:30:35 ID:???
パタレのキャプリーヌハット作った方いらっしゃいますか?
服と同様で仕上がりはデカイですか?
頭がデカイので、記載されてるサイズじゃ無理そうで…。
拡大コピーしようかなと思っています。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:42:08 ID:???
某ブランドのロングカーディガンを買った直後、ほとんど同じ
デザインのパターンをラクパタが発売したのを知ったorz
色違いを作るのにパターンを買うか、買ったカーデを元とるまで着倒すか・・・
うーん迷う。
あの店って「あっこういうの欲しかった」っていうデザインを
発売する時期が絶妙。でもビミョーに「ん?」と思うラインなのが玉にキズw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:09:00 ID:???
保守がてら。

春にロック買ったのでニットはまだ初心者。
長袖のタートルを作ろうと思って、ポシェ4の7分袖を長袖まで補整して裁断したのですが
1.5mでギリギリ足りないぐらいでした・・・。(Lサイズ)
長袖だと1.5じゃキツイのか、水通しで激しく縮んだのか。
タートル用に1.5m×3買ったばかりなのにちょっとショックです。
他にラグランじゃないタートル載ってる本ってありますか?
みなさんのオススメを教えてください。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:25:12 ID:???
F.S.MIKIっていうダウンロードの店を発見したんだけど
イメージ写真みたいで肝心の服の細部が良く分からない。

作った方いらっしゃいますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:04:20 ID:???
本はわからないけど、
wildberryの無料パターンも、プミラのタートルも
生地幅×1mあれば作れたよ。
どちらも一枚でと言うよりは
重ね着用のタイトなデザインだけれど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:32:47 ID:???
>>257
見てきた。なんで写真一枚、しかもコーディネート写真しかないんだろう?
さらに黒くて何がなんだかわからないというオチw
絵型があればいいってもんじゃない、といういい見本だw
値段は手頃だし、サイズ展開もしてる(7〜15号)し、オープンしたてなのに
アイテム6品もあるのに惜しいね。
CADがクレアコソポで生地はテキデポだけど、何か関係あるのかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:25:34 ID:???
>>257
見てきた
“お君記念・シュシュのパターン無料DL!”ってあるけど、単なる長方形だよね?
それとも特殊なパターンなんだろうか
(登録が面倒なので見ていない)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:12:23 ID:???
>>257
ちょっと前までのMの写真を更に酷くした感じだな・・・。
値段は安いから、試しに買ってみるのもアリなのかもしれないけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:07:24 ID:???
>>260
シュシュは本当に普通の長方形だったよ
期間限定!無料!と謳ってるけど、ちょっと・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:13:43 ID:???
ブログで自分のこと先生って言ってるのがイタイかもw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:26:00 ID:???
シュシュも「さん」付けだしね…
個人のショップなのかと思ったら会社組織なんで二度びっくりした。

雅姫が常にさん付けなのは「雅姫さん」までが芸名だからって説を聞いて噴いたのを思い出した。
「デーモン木暮閣下さん」みたいなもんなのかと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:13:14 ID:???
>>256
ひとくちにニット地といっても幅145〜180pくらいまで様々だよね。
わに編みあがってるタイプのものは95p〜って横幅もあるくらいだし。
あと洗濯での伸縮も様々なので、全部使えないと決め付けるのは早計じゃないかな。
まずは在庫のニット地の横幅を計ってみては?

あと>>258さんも書いてるように、1mでもタートルが作れるパターンもたくさんあるので探してみれば良いと思う。
パターンに書いてある要尺以下でも大丈夫だったりするので、実際に生地の上にパーツを乗せて確認する。
パズルのように上手く配置すれば取れる場合も多いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:06:33 ID:???
>>256です。
レスどうもありがとうございました。
今回使ったニットは布幅で前後身頃が丁度だったので、110幅ぐらいだったのかもしれません。
(購入履歴を確認したのですが、布幅かいてませんでした。マ○ケの安ニットです)
W幅ならば1mで作れるのですね、参考になりました。
WBの無料パターンは知っていましたが、Mサイズなのでキツイかなと思っていました。
でも少し補整してみて使ってみることにします。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:09:44 ID:???
ブログを色々見てたら、メンズYシャツの無料パターンを配信してるお父さんを見つけた。
そして穴かがりが美しすぎる・・・。
このシャツ、サイズが大きめなんだね。
うちの旦那は肩幅ナシのSよりのMサイズなんだけど、重ね着専用にすれば使えるだろうか・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 17:57:57 ID:???
くるるの新作、欲しい。でもあのくるみ釦は同じ生地のを販売するんだろうけど
シフォンじゃ二の足踏むなぁ。ループの数も半端じゃないし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:23:52 ID:???
確かにくるるの新作いいね
ただあのくるみ釦とループがないと、ただのブラウスだよね
ループめんどくさそうだなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:28:03 ID:???
サロペットいいなあ・・・でもこれは体型を選ぶぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:32:16 ID:???
マリオになる自信がある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:37:32 ID:???
これを貼れといわれた気がして

  ????????
   ???????????
  ????????????
 ??????????????
 ?????????????
   ????????
   ??????????
 ??????????????
????????????????
????????????????
????????????????
 ??????????????
 ??????????????
 ?????    ?????
  ????    ????
??????    ??????
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:38:20 ID:???
ごめん失敗

          ????????????淡
         ????????????淡淡
         ????????????????????
         ??????????????????????
         蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
        蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
         蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
      蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
       蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
      蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
         蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
            蹴蹴蹴淡淡
            ????????蹴蹴??     淡
         蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??  淡淡淡
        蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴??蹴淡淡淡
      蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??淡淡淡
       蹴蹴蹴蹴蹴蹴蹴????蹴蹴??蹴淡蹴
      蹴蹴蹴蹴蹴蹴??????蹴蹴??蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴蹴??????淡??蹴淡蹴
     蹴蹴蹴蹴??????????????????
    淡淡淡淡淡????????????????
     淡淡淡淡淡????????????????   蹴
     淡淡淡淡??????????????????  蹴蹴
      淡淡淡??????????????蹴蹴蹴蹴蹴
         ??蹴????????????蹴蹴蹴蹴蹴
         蹴????蹴??????????蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴??????蹴蹴??????蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴????????      蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴蹴蹴??
      蹴蹴蹴
       蹴蹴蹴
        蹴蹴蹴
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:47:08 ID:???
このスレに巨大AAが貼られる日がくるとは思わなんだw
マリオ化でも許されるのは保育士くらいだな。

モデルくらい細くて長ければ買うんだがw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:51:42 ID:???
>>274
あとはホンジャマカの石塚くらいかw

サロペットは着る人選ぶなあ…むりぽ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:17:21 ID:???
>>269
ループも釦と一緒に売ってくれたらいいのに。
きれいに出来た!と喜んだのもつかの間、洗濯してほつれてしまった私は
あんなにたくさん、シフォンで作るなんて恐怖。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:25:20 ID:???
くるみボタンは、くるみボタン作成キットの販売じゃない?

かわいいけど、ほんとくるみボタンを取ったら普通のブラウスだね
手持ちの似たようなブラウスをシフォンで作って、くるみボタンとループを
たくさんつけたらいいんじゃないかと妄想
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:02:17 ID:???
ezeってお店は、開店休業中なんでしょうか?
ここのパターンって、すべて細身?どなたかご存じないでしょうか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:58:00 ID:???
くるるの新作、某生地屋のフリーパターンとなんか似てる。
生地屋のほうはスタンドカラーじゃないけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 16:58:22 ID:???
>279
某生地屋ってどこですか?
ヒントだけでも教えてください
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:48:36 ID:???
>>279
おお、ポンチョ出たのか。
こういうの欲しかったんだ、ありがとう。
テキデポのは袖だし口つきみたいだね。

>>280
少し前の新パターン屋さんの話で出てきたけど、流れちゃってるか。
最近がんばってるよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:52:57 ID:fgnb7tax
>>267
Yシャツパターンいいな。
うちのはLサイズだから見てみたい・・
が、ググっても全然みつからん orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 17:55:03 ID:fgnb7tax
282だけどごめん、書き込んですぐだけど今見つけた
ありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:26:41 ID:???
すみません、女性向けの少しゆったりめのパーカーパターンてありますか?
くるる、RR、WB、他いろいろ見ても皆細身仕立てで、なかなか見つかりません。
もしご存知の方おられればと思い書き込みました。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:10:26 ID:???
どの程度ゆったりしてるのが良いか分からないけど
くるるのコンパクト系よりは、ゆったりしてるヤツ。ほい
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/epatterncollection/ljk-009.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/keiko-oku/market/cutsou/c042.html
ttp://orika.shop-pro.jp/?pid=7528094
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/knit-yamanokko/l003.html
これのアレンジバージョン(ページの一番下)をニットで作ったら、かなりゆったりめかと。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/keiko-oku/market/jacket/j009.html
あと、くるるもフェミンパーカーの方はゆったりめだよね。
もっと大きいのは、メンズとか手芸本とかになっちゃうかな。わからん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:51:59 ID:???
アネージのダウンロード型紙の方に
ゆったり羽織るパーカーのパターンがあるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:41:08 ID:???
タートルネックの型紙が欲しくて彷徨い中。
PDのプルオーバーっていつ頃から販売休んでるんだろう。
いつ再販するんだろう。
ミリミリのタートルが似てるからこちらにするべきか。
ezeってお店のタートルもバルーンと切り替えの袖が可愛いけど、
あれは腕太い人にはダメだよね。

ちょっとPDに問い合わせてくる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:45:19 ID:???
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:12:06 ID:???
>>288
ありがとう、そこも悩んでました。
あとはWBの有料の方も。
タートルジプシーになりそうで怖い・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:10:48 ID:???
タートルネック
初心者向きのお店なので案外見ていないかも…とrr。
テキスト不要でしたら若干お安くなるし、襟元の感じと
ウェストが絞り気味で細くなる感じが気に入って
結構何枚も作ってます。

絞って気持ち開いたラインをそのまま広げて長くしても
いい感じになりました。

ところで初めてburda注文しました。10月号。到着が楽しみだー!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 16:16:20 ID:???
>>290
RRはラグランですよね、ラグランってあまり着た事が無かったので何となく外していました。
ラララ2も持ってるので、ラグランも一度作ってみたいと思います。
今週出たムキ本にもタートルが載っているとレポを読んだので、書店でも探してきます。
どうもありがとうございました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:52:03 ID:???
元MPLの金久保さんがクロバーから型紙を出したらしい。
http://item.rakuten.co.jp/takemiya/c/0000000381/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:32:53 ID:???
アニモのフリーパターンA3かぁ・・・
優しくないな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:01:02 ID:???
リラで型紙買ったんだけど、たばこっくっさ!!
可愛らしいラッピングから漂うタバコ臭…ひどい。
楽しみにしてたのに、布だったら洗っちゃうんだけどなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:59:42 ID:???
リラってRR?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:09:08 ID:???
リラブロンマじゃない>
ポシェに載ってた人はザ・ほっこり、みたいな人だったけど、スモーカーなのかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:18:31 ID:???
配達のドライバーのせいってこともあるからなんとも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:23:50 ID:???
ドライバーの可能性も確かにあると思うが
楽しみにしていた商品を開けた瞬間、匂いがしたら
まずは店側の管理を疑ってしまうのでは…?

ワクワク気分から一気にガッカリするしショックだわな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:50:47 ID:???
佐川は全車禁煙になったらしいよ
ヤマトはしらんが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:09:07 ID:???
>294です
配達のひとじゃないです。
型紙の入ってるナイロン開けたら、さらにむっわ〜でしたから。
型紙から、可愛くラッピングされた明細まですべてタバコ臭いという残念さ…
布は洗って準備しておいたんですが、今日は型紙干しておきましたw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:34:08 ID:???
>>300
それは残念ってかモチ下がるね。
リラもイメージがた落ちだわなー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:03:19 ID:???
リラがたばこ臭いってどっかのブログで読んだことあるなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:25:26 ID:???
くるるの新作予定(?)のポンチョコートかわいい。
けど届くの月末だし、袖下のボタンを見るとちょっと萎えるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 05:40:38 ID:???
くるるの中の人は関西在住だっけか。
東北の人間としては、生地や型紙の紹介が1ヶ月早めだったらなーと思うの。
もう寒くてプルプルですよ・・・シフォンとか無理。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:55:01 ID:???
くるるは真冬でも透けるようなブラウス生地を着るのがおしゃれらしいが、いくら重ね着前提でも北海道では厳しい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:53:23 ID:???
青森もムリだわ…一昨日からストーブ付けてるよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:55:55 ID:???
うちもやっと電源onした@道民

くるるは七部袖ばっかりで踏みとどまることが多い。
七部の下から長めに見える袖がくるるでは「大人おしゃれ」なんでしょうけどw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 13:51:33 ID:???
東京に住んでるけど、私は暑がりで
真冬もババシャツもコートを着ないし基本3枚以上重ね着しないから、
くるるで問題ないんだけど、人それぞれなんだね...
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:19:53 ID:???
暑がり以前に
東京と寒冷地とは全然寒さが違うだろうに。
人それぞれのというより
所かわれば、だろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:23:17 ID:???
山形だって無r
台風去ったら一気に寒くなったよね。
くるるに限らず、ポンチョは脇を留めないとマリリンモンローになりかねない。
意味がない羽織物というか、逆に凶器にもなりかねないw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:30:38 ID:???
マリリンモンローってか!!
布裁断しながら笑っちゃったけど、マジ納得できる。
来月には雪降るし、ポンチョは春まで待つか
室内用にしかなんねーべ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:27:20 ID:???
東北は分からないけど、北海道の冬の屋内は関西より暑いと思うので
上着をがっつり着れば中はシフォンもいけそうな気がするけど
今の時期が逆に寒いのかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:13:07 ID:???
あのね、冬の屋内はって言っても外はマイナス25度とか。
いくら厚着したって暖房の付いていないトイレや廊下や他の部屋の寒さ、想像出来るでしょう。
冬の北海道の室内は・・・っていう話はほとんど都市伝説みたいなもんだよ。
新築ならまだしも、築30年の私の家じゃシフォンなんて冬には絶対に着ない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:28:18 ID:???
>>313
「冬は家の中でTシャツ、こたつでアイス最高!」ってTVで実際に見る、
欧米ばりのエコ何それ?な映像だが、地域や家によるということか。

そんな自分は>>305>>307に禿同な東北民。
>>299
佐川は喫煙するトンデモドライバーいたからな…。ようやく当然のことができるようになったか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:07:50 ID:???
シフォンは無理だわ。晩夏の夜に着るならいいかも。
そんな自分は東北民。今は寒いんでフリース着込んでます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:44:30 ID:???
なにこの雪国スレw
うちも暴風雪波浪警報が出る地方だけど、
冬にシフォン着たら笑われるか心配されるな、確実にw

まあ日本は狭いようで広いってことだねぇ。
317sage:2009/10/10(土) 20:55:51 ID:j/YDj/AC
K曲でくるる新作と瓜二つなもん見てしまった・・・
パターンショップってそんなもんなのかしら?
ちょいショック・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:56:45 ID:???
縦に長いからねえ。
それに加えて東京の地下鉄なんて真冬でも汗ばむくらいの混雑だしさ。
車通勤がデフォなところと混雑した電車通勤とでは防寒の必要性も全然違うもの。
東京から名古屋に転勤になった自分はそれをしみじみ感じているよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:00:50 ID:???
寒くて外に出られない時期が長い地域にハンクラーが多いんじゃないの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:01:53 ID:???
あとは便利な地域は作るより買うほうが簡単だし選択の幅も広いから、
逆に不便な地域は・・・(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:16:12 ID:???
ピコーン!
家にこもるハンクラーが多いからほっこり型紙がはやるんだなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:17:34 ID:???
くるるの季節関係無しの生地に??だったのは、自分だけじゃなかったんだー。
先月届いたブラウス生地もうっすくて、オクいき決定です。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:24:06 ID:???
>>321
そうでもないかもよ。
雪が多い地域なら、雪片づけはかなりの重労働だし
1日数回やったりするから肥えない人もいるし…。
冬場は血糖値下がる(平常地になる)人が多かったさ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:25:29 ID:???
あっ間違った、平常地→平常値だったじゃ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:42:07 ID:???
>>317
くるるに限らずほとんどの店は、既製品で見たことあるものを
自作で安く作りたいって人をマーケティング対象にしてると思ってたけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:15:39 ID:???
うちは近所にまともなお店がないから結構くるるは重宝してる。田舎だと
参観日でもとってもラフな人もいて、くるる位がちょうどいいから。
今の流行をちょっと取り入れつつ、頑張り過ぎないっていうか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:48:11 ID:???
でも何故だか商品説明には頑張っている風なコメント多いよね。
「大人の余裕で」とかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:53:50 ID:???
たまねぎさんの新作ワンピでたね。
思ったよりフォーマル?な印象で着て行く場所が
限られるような
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:04:04 ID:???
うーむ、今はいらないけど
たまにある「そこそこちゃんとした服を着ないとまずい時」に
作れる型紙って意外と少ないし、通販で買ってると間に合わない場合もあるから
それがダウンロードで一個存在してると思うと安心感があるな…と思った

冬に行った札幌のデパートやバスで、厚くてコート着てられなくて驚いたけど
あれは都市伝説の幻だったのか…
家の中だと暖房きいてない所あるだろうから無理というのは分かる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:04:06 ID:???
また玉葱かよ。店主乙。
331328:2009/10/10(土) 23:09:35 ID:???
>>330
ゴメン・・店主では無いよ。
単純にワンピの感想を聞きたかっただけさー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:50:36 ID:???
何がなんでも叩きたい人が混じってるだけだと思うから、別に気にしなくていいと思う
型紙屋の新作の話をしなくて、一体何の何をするのかと

自分は今回のはいらないかな。前のワンピは作ってみたい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:13:13 ID:???
今年もマントやポンチョはありかなぁ?
急に着てみたくなったよ
で、くるるのマントコートとeパタのマントとで迷ってる
くるるはセットインスリーブでeパタはラグラン
体型は肩幅がっちり広めタイプなんだけど、どっちが似合うか
客観的にアドバイスをお願い!

334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:19:07 ID:???
たまねぎさんの新作パンツ、腰周りはかっこいいんだけど
着用を見ると、お尻の下から内腿のところにしわがすごくない?
あれはたまねぎさんが着ているからなのか、それともパターンに問題があるのか、
それとも、私が理解していないだけで、いまどきのパンツはああいうものなのか、
どうなんだろう? っていっても、買っちゃったんだけどさ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:20:00 ID:UE+gXdH9
>334

ばっかだなー
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:30:48 ID:???
サルエルっぽさを狙って作ったらしいから
そんなモンじゃないの?はいたこと無いからワカランけど。
折角買ったんだから、作った方がいいよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:06:53 ID:???
サルエル知らないで、そして買っちゃったのか!
おばかだなあー
好意的な意味でw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:50:14 ID:???
>>333
体型に合うのは、どっちか分からないので申し訳ないが
あの手の服は素材選びが肝だと思う。
以前Mのケープコート作ってテントが出来上がってしまったのでw
(張りがありすぎた)
あと手の動きに制約が多くて自分の生活スタイルと合わなかったw
そんな自分はくるるを今年検討しているが、出来上がる頃には
寒くて着られない予感(寒がりなので手首がめっちゃ冷える)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:30:23 ID:???
>>322
おお素敵!とポチっても、届いてみたら薄さに吃驚って事は多いw
でも生地自体はいいし、勿体無いから翌年に・・・と、春夏用の生地ばかり増えて行く。
そんな私は、ここを北国スレにしてしまった304。一年の半分が冬だと言うのにw

>>328
新作イイ!!て思った。パネルライン切り替えのワンピ型紙が欲しかったんだよね。
でも、残念な事に、後ろ身頃はダーツなので今回もスルー。
どこかのお店に、前後パネルラインで、しゅっとした感じのが無いかなあ。
ていうか、たまねぎさんの、巻物で隠れているけれど、よく見るとこれはプリンセスラインか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:51:58 ID:???
>>338
ありがとうございます!硬い生地だとテントかイカになりそうですね…
自分もバッグを肩にかける癖があるの忘れてました。テンション上がってたけどちょっと冷静に考えてみます。
341333:2009/10/11(日) 08:54:44 ID:???
おーあげてしまった
ゴメンなさい…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:28:06 ID:???
>>333
既述だったらごめんね、テキスタイルデポにも無料ダウンロードで出てるよ。

タマネギ攻防のワンピは・・・ちょっと古いというかいかにもフォーマルな腰のラインで
ちょっと今は必要ないかなーって感じだ。次に期待。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:32:01 ID:???
え?たまねぎの新作ってサルエル風のつもりなの?
ちょっと違うと思うし、サルエルならあんなしわの入り方にはならないでしょ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:42:54 ID:???
あんた、嫌われてるでしょw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:50:51 ID:???
同意。気に入らなきゃ見なきゃいいよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:02:48 ID:???
タマネギパターンの感想書いてるだけなんだから、>>344-355はどうかと思うが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:08:57 ID:???
ほんとだよ。
型紙スレで型紙の感想言ったら怒られるんじゃたまらんw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:13:57 ID:???
>>346
自分も入っちゃってるけどいいのかw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:20:58 ID:???
>>346
ってことは私も入るのかw
タマネギ擁護の人も少数いるんだよねー困ったもんだ。
感想書くためにここがあるんだから、気に入らない意見だって書くのはいいじゃまいか。
>>344さんも嫌われないようにしないとね、怖くて何も書けないよ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:44:41 ID:???
私も私もw

サルエル風、半端すぎる。あれじゃ知らない人がみたら
ただのサイズの合ってない?変なパンツにしか見えない。
どうせならもっときっぱり、サルエルっぽくないと…
(それならサルエルを知らない人にも意図的に普通とは
違う形のパンツなんだなと認識してもらえる)。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:55:08 ID:???
たまねぎは店主か店主のお友達らしい人が
定期的に不自然な書き込みしてるから警戒されてるんだよね。
だからムッとする人もいるんだろうけど。
自分もアンチじゃないけど「またか」って思うときがある。

ほんとに書き込みしてくれる人が何だかオオカミ少年みたいな
扱いになっちゃうんで、関係者は自重して欲しいね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:37:15 ID:???
お友達ってのも容易に想像できるだけにね・・・・
ここで話題に登るのは期待の表れだと思ってスルー出来ないのかな、関係者さん。

タマネギ攻防さんはブロガーの時から「色々実験してて凄いな―」と思ってたけど
自分とは布のセレクトとか作りたいラインが違いすぎて全く参考にならなかった。
だから思った通りショップの型紙も好みと合わなくて残念。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:49:40 ID:???
辛いのも甘いのも大半はただの感想だと見えるけど
擁護もいるように見えるし、
同時に他の型紙屋の時とは違うテンションで叩いてる人もいるように見える
それが私怨かどうなのか私には全然わからないが、
ブロガーが同じジャンルで店を開店することの難しさを
ここで玉葱の話が出ると、しみじみと感じるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:58:01 ID:???
店主の名前を伏せて、元ブログとリンクしないで普通に開店したら良かったんじゃないかと思う。
でも、タマネギさんの場合元ブロガーという立場を利用しているようにも見えるし
(それは商売上、早く宣伝出来るし利用すべきかもしれないが)
ブロガー時代の「見ていた人」と「客」の両方の立場が混ざっている以上
色んな意味で他のショップとは違う意見が出るのは仕方がないかと感じるけど。
そういうのもぜーんぶ込みでやってる訳でしょう?あの店主さんは。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:40:20 ID:???
そう説明されると分からなくも無い
自分は玉葱は全然見てなかったからそれについては何の感情もなくて
それで、他の型紙屋とは違うスレの反応をやや不気味に感じてたかな

関係ない目で見ると、叩きってあんまり気持ちのいいものじゃないし
なんとなく庇いたくなってはぐっと我慢って感じの繰り返しだよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:47:06 ID:???
叩きって程でもないじゃん。
新規開店して、しかもある程度ブロガーとして名が通っていた人なんだから
注目度が高くなるのは当たり前だし、注目されていればここで話題にもなるわさ。
ひっそりと開店するほかの型紙屋と一緒にはできないでしょ。
>>354さんの言うとおりで、ご本人もそれを覚悟/利用しつつやっていらっしゃるように見受けられる。

>>355
遠慮しないで庇ったらいいと思うよ。
型紙本体に関わる擁護であればいいんじゃないかなあと思うけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:23:32 ID:???
たまねぎさんのデザインの傾向って、海外パターンのそれによく似てるんだよね。
やせの高身長だと、要補正のたまねぎパターンよりはブルダや海外通販を選んじゃうよな。
たまねぎさん、身長優先で選べとか書いてるしさ...

パンツ、割と好きだけど、ちょっとカットのツメが甘い感じ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:51:12 ID:???
たまねぎさんのワンピ、目のつけどころはいいと思う。
きちんとした、長袖もついたワンピの型紙って、
なかなかない。どこも、最近ゆるデザインが多いから。
PDFでお値段も安くて、ためしやすいのもうれしい。
とにかくいろんな型紙屋ができて、選択肢が増えるのは大歓迎。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:20:55 ID:???
好みじゃないから買わないけど、目の付け所がいいという>>358さんには同意。
パンツは野暮ったく見えるなあ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:31:29 ID:???
確かに、フォーマルラインかつ長袖ワンピって無いんだよね。
結婚式の二次会なんかに使えるノースリーブのワンピは結構見つけられるけど
ちょっと毛色が違う場面だと、ノースリーブでは困る事もあるし…

自分は以前、親類一同が集まるやや改まった食事会の前に探し回ったけど
皆無と言ってもいい位長袖は無かったよ
(その時は仕方なくシャツワンピを落ち着いた布で作った)
だから今はいらないが、次回の選択肢が出来て助かったと思った
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:02:39 ID:???
店主でも友人でもないけどさ、
あのパンツは控えめでいいと思うけどね。
ここの住人は年齢層高めか子持ちが多そうだけど
そのあたりからは理解されないのかもな、と擁護もしたくなるよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:18:11 ID:???
年齢層が高い人からなら本来「控えめ」な方が支持されそうだけどね。
あのパンツはサルエルなんだかサルエル「風」なんだか
パッと見よくわからないから今ひとつだという評価なんじゃないかな。
若い人ならむしろもっとはっきり「サルエル」じゃないと受けないと思うけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:35:22 ID:???
きちんとしてて長袖のワンピだったらvogueやbutterickにいっぱいあるよ。

http://www.voguepatterns.com/item/V1121.htm?tab=dresses_includes_designer&page=1
http://www.butterick.com/item/B5396.htm?tab=dresses&page=1
339>>の探してるような前後パネルラインってこんなのじゃないの?
160くらい身長があるJIS9号なら、4号前後で作れば問題ないと思う。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:44:39 ID:???
あ、アンカ間違えちゃった。

サルエルに関しては362に同意。膝下のラインが妙にスラックスっぽくってちょっと...
腰からウエスト周りはきれいだけど、内股の辺、整理されてない感じ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:49:29 ID:???
まあ海外型紙は敷居が高いからね
いっぱい買うなら安いし意外と早く届くのもポイント高いけど
欲しいのが一点だけだと送料高くつくし
自分は海外型紙は身長体型共に合うけど、そうでない人も多かろうと

サルエルは好きだけど、あのパンツは正直ちょっと微妙かなと思ってる
パンツ以外のパターンはおおむね評価してるよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:02:43 ID:???
>>363
あ、あれ(つд⊂)ゴシゴシ

ミシェル婦・・・いや全然違ったごめん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:45:57 ID:???
>>366
同じこと思ってたw
たしか就任後のパレードかなんかの時だよね。よくお似合いだった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:54:13 ID:???
連休中外出してたので、かなりの遅レスだが、
北海道の室内が暖かいのは都市伝説でもないよ。

さすがに半袖とまでは行かないが、
部屋ごと暖めるので、コタツのある家なんてかなり少ないし、
半纏の類も必要を感じたことがない。
うちの実家は、家ごと温めてしまうので、廊下もあたたかい。
トイレにも暖房がついている。

現在関西在住だが、やっぱり部屋ごと暖めなくちゃ気が済まない。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:06:41 ID:???
>>368
トイレに暖房なんて羨しい―。
家があったかくてもシフォンは着ないなぁ。
ましてやその上にコート羽織って出かけるなんて有り得ない。
婆ちゃんに止められて、半纏着させられちゃう。
ケンミンショーで放送してる内容で誤解されるのはなぁ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:32:36 ID:???
関東と関西と北海道の各都市部に住んだことがあるけど
屋内や車内での暖かさは北海道が一番だと思った。むしろ暑かった。

屋外ではどの地方でもコートを着るから、コートの中身がさらされるのは屋内だし
寒いからというより、習慣や地域的に冬にシフォンなんてとんでもない!!
と思うかどうか、がキモな気がする。良い悪いじゃなく。
というか、東京の娘さんたちは、ちょっと無理し過ぎてるよと思うこともよくあるw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:03:56 ID:???
>>363
探してくれてありがとう。
以前、シンプリシティで似たようなのを買ったのだけれど、サイズ選びが難しくて、
どうにも合わなかったので諦めたんだ。
国内のネット型紙屋さんで出ないかなあと思っているのだけれど、
このスレを見ていると、どうにも需要がないみたいだし、期待出来みたいね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:42:02 ID:???
他の地域と比較にならないぐらい部屋を常に暖めておかないと
すぐに温度が下がってしまうくらいに外が寒いんだよ、北海道。
少しの寒さなら暖房いれずに我慢する、という考え方の内地の人と全然違う。
どっちみちその先半年暖房入れっぱなしなら、暖かいほうがいいもん。
ケチったところで凍死するのが落ちだ。
集中暖房じゃない限り、暖房が入っていない部屋は間違いなく白い息が出る。
東京の真夏のオフィスでいくら冷房で寒くてもウールのタートル着ないように
北海道の真冬の室内がいくら暑くてもシフォンを着ないのは当然だと思う。
だいいち、衣替えの時にしまってしまう。
ちなみのうちの子供部屋では普通にコタツ使ってます、道産子もコタツは好きだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 09:47:44 ID:???
一度冷え切ってしまうと再び暖めるのに時間がかかるんだよね。却って不経済の場合も。

というか、もう北国寒いの話はやめようよ。スレ違いだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:47:52 ID:???
すみません、型紙Lサイズを、LLサイズに修正してみようと思うのですが
1サイズ広げるにはという手引書を参考にしているのですが、この1サイズっていうのは
大体何センチぐらいまでいけるのでしょうか?

既製服のバスとサイズだと、11号から13号は3センチ差、LからLLは6センチ差ぐらいで、
1サイズっていっても倍ちがうんですよね。
できれば、6センチ広げたいんですが。

型紙は、シャツタイプのコートです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:26:22 ID:???
>>374
うーん…それは、その手引き書がどんな手法を指示しているかによると思う。
一般的には、1サイズというと、11号→13号とかそういう感じ。

で、大きなお世話かもしれないけど、自分のヌードサイズとか手持ちのコートの実寸を
参考にして、型紙の実寸も測って、広げたいサイズを決めたのかな。
「いつもLL着てるから、型紙もLLで」というのは、地雷埋まってる気もするんで。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:39:26 ID:???
>>374
デザインにもよるんじゃない?
基本>>375のアドバイスに同意、の上、
コートだと肩幅、胸囲、優先にサイズを決めるだろうから、
そこら辺のサイズがクリアできるかどうか自身の実寸と型紙を図り比べては?
ウエストが絞ってあるタイプなら、ウエストもサイズ決めのポイントだよね。

例えば胸囲がLLでも肩幅がLなら、全体で6cmのサイズアップは危険だと思う。
377374:2009/10/14(水) 13:57:38 ID:???
レスありがとうございます。

>>375
洋裁Q&A160の質問という本です。グレーディングだと思います。
やっぱりサイズは号数基準なんですね。
出産後に体全体に肉がついて、肩幅とか、腕周りとか微妙にきついんです。
気に入っているコートがきつくなってきたので、似た型紙を見つけたので作ろうと思い立ちました。
採寸して、6センチくらい広げたら下に多少着込んでも着られるかなと思いました。
>>376
ありがとうございます。
肩幅、胸囲を優先にサイズが決まるんですね。
知りませんでした。今日しっかり肩幅も採寸したいと思います。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:30:18 ID:???
新しいサイト見つけたんだけど。
ttp://malib3.shop-pro.jp/

キットしかなくて、しかも高いorz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 16:24:27 ID:???
見てきた。
田舎では材料そろえるのも大変だからキットらしいけど、
パターンだけの販売って選択肢も加えればいいのにね〜。
黒のワンピは首周りとか切り替えがどうなってるのか良く見えないし
全体的に写真が少なめというか、詳細がわかり辛くて残念。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:13:02 ID:???
生地も選べずあの値段なら、安い既製品買うわぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:29:33 ID:???
惜しいなあ。黒ワンピ、型紙だけでなら
買ってもいいのになあ。
サイズ展開も豊富だし、どのデザインも着こなしやすそうな感じ。
しかし、パターンのクオリティも、生地の質も分からないのに、
いきなりあのお値段出して、
買う気になれないよね。
私もキットはキットで販売して、
型紙だけの販売も受け付けたほうがいいと思う。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:04:35 ID:???
イラストが欲しいな。黒ワンピもレース切り替えっていわれてもぜんぜん見えないから
詳細がわからない。一着あれば重宝しそうなだけに、残念。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:07:35 ID:???
デニムパンツもカッコイイ。
しかし高すぎるわー。
あの値段出せば普通に買えるものな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:29:16 ID:???
パンツ類はちょっと心が動いてる…

ドミンゴ・ベティスミスが好きなので、あのラインはツボど真ん中。
高いけど、一回買えば後は別布で作り倒せそうだしな〜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:47:23 ID:???
>>383だけど私はその他にエボワットも好きだ。
バーゲン探せばあの価格で買えたりするんだよね。
でも一度買えば膝が破れてもまた作り直せるという利点に気付いて今心がときめいた。
生地のオンスが書いてないね、家庭用ミシンでもいけるのかなー。


別件だけど、PDのプルオーバーは10月中には出す予定だと店主から問い合わせの返事が来た。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:22:34 ID:???
ナチョラル風w
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:35:09 ID:???
10月中に、ライダースジャケットが出るそうなので
ちょっと興味がある。
でも、キットで7000〜8000円もするんだったら、
お高い立体裁断型紙屋のコートパターンが買えるな。
手持ちの生地でそっちを作った方がいいかと思ってしまいそう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:40:10 ID:???
型紙のみの販売はこの先もないのかな。
パンツのが欲しい〜〜生地は腐るほどあるからもういらないw
問い合わせがたくさん来たら、考えてくれないかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:43:11 ID:???
だよね。
キット販売の店も、ほとんどが、
型紙だけの販売もしてるよね。
そのほうが、商売的にも成功しそうなものだが。
気に入っても、いつもキットで買わなきゃならないとなると、
敷居が高いわ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:20:22 ID:???
ワンピ、ソールドアウトになってる。
型紙だけ欲しいんだよ・・・問い合わせフォームから意見してみようかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:17:59 ID:???
問い合わせフォームから意見してみた。
さっきちゃんと見てみたら大きいサイズもちゃんとあるのね。
デブっちょの私には嬉しい。

パターンのみの販売してくれるかな〜。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:49:06 ID:???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135195472
これってパクリになるのかな??
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:55:01 ID:???
買った商品元に型紙起こして、さらにアレンジ加えてるならいいんじゃないの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:59:33 ID:???
他の出品物見ると、リゼッタの本から作りました〜ってのがあるね。
それは完全にアウトだろうけど、既製品からアレンジ加えてるならオケの様な・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:53:14 ID:???
んー、アウトだと思う。
396391:2009/10/19(月) 18:55:04 ID:???
問い合わせの返事が来たよ。

パターンのみの販売も考え中だそうで。
秋冬物もこれから紹介していくらしい。
楽しみかも。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:55:05 ID:???
>>396
そうなんだー、楽しみ。
そして乙でした。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:06:47 ID:???
>>396さん
乙でしたー。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:37:37 ID:???
>>396
乙ですー。
柔軟な考えの店主さんで良かったね。
楽しみだなあ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:23:31 ID:???
>>392
アレンジしたと言いつつ
ちゃっかりブランド名の力を借りてるところがもにょる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:14:08 ID:???
>>400
偽ブランド商品だよねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:45:05 ID:???
たまねぎさんのワンピ、ブロガーさんが作ってるね。
なかなかよいかも。
体にはりつくようなタイトシルエットならパスと
思っていたけど、結構ゆとりがあるそうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:36:28 ID:???
>>402
うん、私もいいなーと思った。
買ってみよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:49:33 ID:???
布次第でいろいろ使えそうだよね。
便乗するかな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:42:00 ID:M0bpyeqW
このPJ写真はどう思います?
異常ですよねー?
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1255698697/663
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:42:55 ID:???
評判いいんだね〜
ちょっと欲しくなった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:05:06 ID:???
私も欲しくなった〜最初はスルーだったけど <たまねぎワンピ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:47:54 ID:???
初めて見に行ったけどかわいい!
めっちゃツボ!
さっそくポチってきた!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:58:28 ID:???
??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:10:59 ID:???
自演かお友達くさい人が一人混じってないか
いつも文章が同じ感じだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:56:43 ID:???
毎回同じ人が褒めてる位の事はありそうだけど
流石に自演はしないんじゃないかなと
自演自演と今まで必ず言われ続けてるそのスレであからさまな自演褒めするとか
結果がどうなるか今までで流れも読めてるだろうし、普通に考えて無い気がする
商業的にもむしろマイナスだもの

私はあのワンピはスカート部分の形がちょっとフォーマル過ぎて微妙なんだけど
ブロガーさんのだとそこまでは気にならないし、どーするかな…と考え中
もう寒くなって来たから、気分じゃなくなっちゃった部分もある
季節の移り変わりは早いね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:56:44 ID:???
うん、自演でしょ。
こうマンせー意見が続くとどうも・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:11:45 ID:???
自演じゃないならブロガーさんか
余りにKYなのはひょっとしたらネガキャンかも知れないと最近思い始めている
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:30:10 ID:???
なんか分かるw
KY過ぎると、自演・ネガキャンのどちらにも見え過ぎてしまうという
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:30:24 ID:???
かっちりしたものが欲しい人にはよさげ。
生地選びをしくじるとエステの店員さんみたいになりそうだけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:31:47 ID:8v+qI65I
>エステの店員さん
不覚にも笑ってしまった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:32:18 ID:???
>>415
で、どっちなんですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:34:33 ID:???
この板が週刊たまねぎ通信になっていて、そのたびに自演乙されてるのが笑える
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:44:57 ID:???
たまねぎを作ってBBSなんかに貼っちゃったらもー即チャネラーにヲチられるというデメリット付き
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:24:19 ID:???
なるほど、それで誰も投稿していないのかー!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:49:24 ID:???
何でたまねぎさんはここで嫌われてるの?
別に悪い感じはしないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:12:17 ID:???
>>421
別に何も悪いことはしてないと思う。
私はこの件でレスしてないけど、好きじゃない。
なんでかなあ。
エロ漫画家だからか、自己顕示欲が強く見えるからか。
mixiコミュの管理人止めた時も、嫌な感じだな
じゃあ最初からやるなよと思っちゃった。
止める時に店の件を伏せてたからだと思うけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:22:41 ID:???
ふーん・・・私は、型紙ショップが増えることは純粋に歓迎するけど。
まだ買ったことはないけど、モノによってはいい感じと思ってるし、
実際今度のワンピはかなり心動いてる。

叩いている人は、ショップが不成功に終わってぶれて欲しいのかなー
424423:2009/10/22(木) 09:23:38 ID:???
×ぶれて欲しいのかなー
○つぶれて欲しいのかなー

スマソ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:32:40 ID:???
以前某スレが荒れた時に、割と良い布使ってる人が
叩かれてたので妬みかと思ってた。
自分は参考にさせてもらってたので単純に有難かったけどね。
(つーか嫌なサイト・ブログは見に行かない)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:51:38 ID:???
単に本人か関係者の自演が定期的にあるからだとオモ。
話豚切でKYな、似たような文体の書き込みが毎週あって胡散臭い。
叩いてるんじゃなくて、そんな事実があるから。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:42:01 ID:???
ネラー臭プンプンだったからブロガーの時から個人的にはいい印象ないな。
(自分もここの住人だけどブログはやってない)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:47:51 ID:???
エロ漫画もブログもどうでもいいけど
自演かネガキャンがウザイ
いい加減やめてほしい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:52:19 ID:???
どっち派でもないけど、別に店の運営や商品に問題がなければ、どうでもいい話だよ。
好きか嫌いかはチラ裏でやってくれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:48:49 ID:???
>>428
同意。店の運営とか型紙について云々なら分かるけど
関係ない部分や好き嫌いで叩くのは
ショップとして以外興味ない人間から見たら迷惑。
M姉スレもブロガーさん叩きのせいで
最後グダグダになったんだし
このスレまで荒れるのはゴメンだわ。
好き嫌いの話は別スレ立てやって欲しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:07:40 ID:???
たまねぎの話題になると俄然レスが増えます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:49:42 ID:???
毎週の香ばしい定例行事です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:52:31 ID:???
>>430
自演orネガキャンもスレ立ててやってほしい
あんまりしつこいとDQN認定すっぞと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:00:37 ID:???
スレ立てする際はヲチ板でやって欲しい。
儲もアンチもどっちもいらない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:30:31 ID:???
ヲチ板はIDが出るから、すぐ落ちちゃいそうw
おかしな流れになってきたら、age推奨にしてID出すようにするのはどうだろう。
裸祭りほどではないだろうけど、多少粘着避けにはなるかも。

パタレにもタチの悪いのが粘着してるけど、
たまねぎや一部のブロガーさんへの粘着もちょっと気味悪いくらいだよね…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:34:13 ID:???
ああ、age推奨はいいかもね
自演もネガキャンもどちらも完全じゃないけど避けられる
>>435
当時の粘着にはかなり病的なものを感じたから、多分あんまり触らない方がいいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:51:03 ID:???
>>435
age推奨賛成。
特定のショップの話の度にこの流れになるのは
ウザくてかなわん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:11:52 ID:FjNIgmu6
記念age

たまねぎはこれから出るカットソーが楽しみ。
ペイパルは利用した事ないから、ペイパルのトラップとやらに
引っ掛からないよう訓練しとかんとw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:25:00 ID:???
ペイパルは海外のものを買いたい時には便利だけど
トラップ怖いよね…

姉のセール期間に何買うか、毎日サイトを睨みつけてるこの頃だ
どれも欲しいと言えば欲しいけど、縫う時間があるのか
今年縫えなかったとして来年も大丈夫な形か…
いや今年縫えない可能性が高いものは安くても買うべきではないのではないか
とか考え過ぎて貧血おこしそうになろつたw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:08:13 ID:???
ごめん…スレ間違えてて、姉の話しちゃってました…
たまねぎは立体裁断だけど、話題になるスレはこっちなんだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:29:38 ID:sIMOKbxR
>>440
たまねぎも立体裁断でいいんじゃね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:39:37 ID:???
なんかもうあっち逝ってって思ってる、正直
移転先には悪いけど以後自演ネガキャンもあちらでドゾー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:48:01 ID:???
>>442
もう自演もネガキャンも終わってるじゃん
いつまでもその話するのは止めて欲しい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:31:15 ID:???
>>443それはアンタだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:55:21 ID:???
>>444
w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:56:38 ID:???
>>441
立体裁断スレで訊いてみた方が良いかも。
一応、テンプレに載ってる店限定のスレみたいだから。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:05:09 ID:???
最初はあっちでも話されてたみたいなんだけど
新作出る度にここでいつもの流れになるようになってからは
あっちでは見ないね。
>>442的な押し付け方さえしなければ、問題なかった気がするが
今となってはどうだろう…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:07:43 ID:???
収拾つかなくなったらこのスレもあるからおk
【大人用型紙】PD・ラバ・テリ専用スレPart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1192350926/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:26:48 ID:???
これといった悪さして無いのにそれはw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:19:34 ID:???
今更かもだけど笛が年末から休業だね。
ずっと買おうかどうしようか迷ってる物があるんだが
期限が決まると困るw
他所のショップも今キャンペーンやらセールやらで
どうして、こう買い時が被るんだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:52:59 ID:???
ルシェで紹介されているパターンショップで購入した方いらっしゃいますか?
デザイン的には好みなのですが、BBSもなく、ググってもヒットしなくて。
問い合わせをしても回答もないので、どうなのかな、と思って・・・
作ってみた方がいらっしゃいましたら、レポお願いします。
Tシャツとチュニックが気になっています。
452注目:2009/10/28(水) 11:47:31 ID:GVN4k2Qa
566467285156249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




506958007812499
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:40:36 ID:???
書き込み規制されてる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:47:05 ID:???
大型規制されてるみたいだよ
私ももう一週間くらいPCからは書き込めない
日付変る頃に何度か書けたけど、すぐまた規制されちゃう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:17:17 ID:???
↓これのせい

【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257055491/

ミンス岡田の言論弾圧
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:19:31 ID:???
そうだったのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:22:44 ID:???
あっそ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:38:48 ID:???
テス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:40:13 ID:???
書けるプロバイダだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 21:40:32 ID:???
おめでとう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:44:16 ID:???
てst
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:38:52 ID:???
>>378のショップ、12月から型紙のみの販売始めるそうだ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:57:52 ID:???
>>462
お、良かったね。
気に入った生地使ったり在庫布の消化もできるし。
要望出した甲斐があったね。
こういうの聞くと他人事でも嬉しいし、2もいいもんだと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:52:09 ID:???
コノリのボウタイワンピ、購入しようか悩む。
ググってもほとんどみない。
作られた方いらっしゃいましたら、感想教えて下さい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:52:02 ID:???
くるるのトレンチよさげだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:35:39 ID:???
くるるのトレンチ もう少し前だったらなー 出来上がる頃には寒くて着れなくなりそう@札幌
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:47:25 ID:???
test

468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:52:01 ID:???
くるるは恐らく今週末か来週末にアップされ、届くのは今月末。関東地方だけど、
それからトレンチを縫う気分にはなれない。10月のオーガンジーのブラウスといい
タイミングを外しすぎているのでは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:43:18 ID:???
くるるのトレンチ、何か袖が太くない?
あとやっぱりコート類の型紙って9月には欲しいなあ。
ましてやトレンチって防寒性が高いコートじゃないし。

…もしかして春用?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:09:34 ID:???
くるるのトレンチ見てきた。
ちょっとゆとりのあるラグラン袖だから、
ギャザーやパフ袖とかバルーン系のかさ張るインナー用に便利じゃない?
細身の袖のアウターばっかりじゃ実用面で困ることもあるし。
ケープとかポンチョ以外の選択肢がでてきたっ事で良いと思う。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 16:53:45 ID:???
>470
だけど、薄いから、これからの時期じゃ遅い。
って話をしてんじゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:04:37 ID:???
そうだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:06:38 ID:???
だからやっぱりたぶん春用なんだよ。
あるいは南九州、沖縄?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:40:00 ID:???
これからノロノロ作っても春には間に合うよ!でいいじゃん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:21:10 ID:???
トレンチは薄手のウールでもいけるんじゃない?
落ち感が綺麗な生地ならだいたい使えると思う。
ウールで作れば12月半ばくらいまでは着れる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:21:16 ID:???
コメントには『今年こそ』ってあるけどね。
ニーハイにショートパンツでトレンチか〜
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:23:00 ID:???
そりゃうたい文句でのんびり作れやなんて言わんでしょ
オサレは季節の先取りが基本だからさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:00:06 ID:???
自分は撥水ウールギャバジンなら冬中トレンチOKだなー。in東京。
むしろ風を通さないから、中に着込めるサイズなら暖かいような。
流石に北国とか山間部ではキツイと思うけど…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:25:22 ID:???
うーん、私も東京だけど12月後半を過ぎるとちょっと厳しい気がするなー。
着られないというより、気分的にというか・・・。
11月末か12月頭に届いて、一週間で縫っても(仕事もあるしたぶん無理)
出来上がった頃にはもうトレンチの気分じゃない気がする。
トレンチってどうも、木枯らし一号に「ああ今日は寒いなー」って衿元を
合わせる感じなんだよね。個人的にw

まあ今年は姉で真冬も使えるコート買ったので(ってまだ届いてないけど)
冬用コートはもう縫わないんだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:00:27 ID:???
キルトジャケットハギレセットなら暖かいしお買得。

まだ残ってたのね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 10:57:22 ID:???
くるるのパターンのやっつけ仕事っぷりには驚きを通り越して呆れる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:25:45 ID:???
ネックウォーマー1200円って・・・。
生地も付いてるのかよって感じだな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:34:02 ID:???
でも買う人たくさんいそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:23:15 ID:???
>>482
ただの輪っかの型紙が¥1200だとぉ???
ふざけてんな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:30:18 ID:???
ほんとだ・・・まさかと思って見に行ったら本当に輪っかだった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:39:45 ID:EFNhho0d
逆に考えるんだ。
自分で輪っかの型紙?引いて縫えば
1200円の価値があると考えると得した気分じゃあないか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:10:50 ID:???
ニットワンピースだって1,2ヵ月後にタートルつけて出す気がするんだけど>くるる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:06:00 ID:???
首に布巻きつけて、いい感じのところで記しつけて直立ちして、不安ならしつけで縫って試してから縫えばいいんじゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 23:27:28 ID:???
ニットワンピだって変なとこにシワでちゃってるよね
あれはいいんだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 10:31:18 ID:???
毎月、無理に4型も5型も出さなくていいのにね。
ちゃんと作り込んだ、それまでのデザインと被らないのを
2型くらいで充分だと思う。
今のくるるの型紙ってどれもこれもデジャブ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:51:41 ID:???
>490
自分もそれでいいと思うけど、それじゃ布が売れないよね
サンプル生地の売り切れの早さといったらないよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:32:19 ID:???
輪っか、もちろんワンピースの型紙に一緒に入ってるもんだと思ってた。
新着きたら別物。単品ってワンピースとは離れてるっていう意味だと思ってたよ。
あれ買った人いるのかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 18:42:07 ID:???
パターン1つ買ったら、できれば3枚くらいは作りたいよね。
以前のパターンを使って新着布で素敵なサンプル作品をみせてくれれば布は売れるはず。
季節に合わせたちょっとしたアレンジのやり方なんかも紹介してくれれば
ショップとしての高感度もUPするのになぁ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:08:06 ID:???
ネックウォーマー
◆ ちょっとお友達と話題になりそうな新しい感じ・・☆

・・・確かに、話題になってますわよ。くるるさん。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:11:38 ID:???
ねぇ、全部でA3にプリント17枚のパターンで
>部分的に型紙の貼りあわせがありますのでご了承下さい
って書いてあって、貼りあわせないのが細かいパーツ3つだけって
どうなの?
苦情言っていいレベル?
裁断するまでに、まるで工作よorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:23:09 ID:???
どこの事だか知らないけど大人物でA3で貼り合わせがないのってキャミソールくらいしかないんじゃ
張り合わせの多・少は言ってないし貼り合わせが多いと文句が言うのはおかしいんじゃ?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:43:22 ID:???
何作るのか知らないけど、A3が17枚も有る時点で容易に想像できることでは?
まぁしいて言えば「部分的に」と言うより「大部分が」と言ったほうが親切だろうけどw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:19:47 ID:???
30wayなんてでかいこと言ってあの値段で、あの使い方にはヘ?って思った。
貼り合わせたまま放置してる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:53:36 ID:???
そんなことで文句いう人、PDFパターン買うなって思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:10:43 ID:???
それよりも17枚も張り合わせると、絶対全体的に歪んでると思うよ。
そっちの方が嫌だわ。
だから買わない。
501495:2009/11/18(水) 08:13:44 ID:???
深く考えず買った私が負け組でした…
継ぎ接ぎパターンに巻かれて逝ってきまつ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:17:24 ID:???
>498
そんなことは買う前に気がつくだろう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:59:04 ID:???
>継ぎ接ぎパターンに巻かれて逝ってきまつ

気持ち悪い。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:25:52 ID:???
何年前の2ちゃん用語ですか?という感じだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:12:27 ID:???
あー顔刑事の所か。 
大人モノでA3なら大部分が継ぎ接ぎなのは当たり前だろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:14:48 ID:???
>>500
17枚張り合わせてはないと思う…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:41:17 ID:???
>>504
板とスレによってはまだまだ使う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 12:44:32 ID:???
20通りとか30通りとか、袖の長さ変えただけなのに鬱陶しいなぁ。
襟の形が五種類も有るのは有り難いけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:01:56 ID:???
さやだっけ
あそこもA416枚張り合わせがデフォだよねw

A0をそのままA4分割印刷しているから、前見返しでも
4枚張り合わせとかでぐったりした思い出があるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:51:55 ID:???
>>507
本当?キモすぎ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:59:49 ID:???
アイドル関係板だといまだに「もまいら」とか「逝ってヨシ」とか使うんだよね。
隠語の一貫らしいのだけど(新参避けが目的らしい)、一体何歳なんですかと問い詰めたいw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:26:06 ID:???
>>510
「キモ」だって板によっては既に終わってたりする
>>511
の「問い詰めたい」も余り見ないしねえ

住人の性別や年齢層で違うもんだから余りバカにするのも
チュプとか蔑称じゃなきゃ別にいいジャマイカン←こういうのがまかり通ってる板もあるし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:35:35 ID:???
いまだに>>495がどこのことを言ってるのかさっぱりわからない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:45:32 ID:???
だから、30way、型紙でググって。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:25:23 ID:???
>>506
当たり前でしょ。わかってるよそんなこと。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:23:12 ID:???
>>515

>>500はわかってないからわざわざ言ってるんじゃん。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:29:11 ID:???
>>506
でも、それぞれ歪んだパーツが例えば5つできるとすると
(前身頃、前見返し、後ろ身頃、袖、衿とか)、
全体的に歪んだのができるんだろうなあ、とは思う。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 21:36:06 ID:???
うーん、金属部品とかならそうだろうけど、布地自体も歪んだりするものだからねえ。
でもそういうのが絶対許せないなら、貼りあわせのない型紙を選んだ方がいいよね。

自分は地直しがヘタクソだから型紙以前に既に歪んでいることが多いんだけどw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:08:45 ID:???
また誠に申し訳ないのですが
まだまだ新型インフルエンザの流行っているこの時期ですので
家族に新型インフルエンザのものがでてしまった場合
皆様にインフルエンザをうつすことのないように
ショップOPEN、発送の時期を延期させていただく自体も
ありうるかと思いますが、ご了承いただけたらと思います。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:34:34 ID:???
>>519
pgr
ウィルスが宿主なしで型紙配送中の数日を生き残るなんてあり得んw
生きてせいぜい数時間じゃないの?
あるいは発送しない言い訳のつもりなんだろうか
あるいはこの店は配送時にべったり痰やヨダレでも入れるのがデフォなんで心配?(嫌過ぎ)

どこかと思ってぐぐったらあの雰囲気重視っぽい店か・・・
店主頭悪すぐる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:50:44 ID:???
日本語不自由な店主が多すぎる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 11:21:45 ID:???
ここは大人型紙スレなので子供型紙はスレ違い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:38:16 ID:???
どこのお店かわからない。教えてください。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:45:15 ID:???
そのままググれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:31:04 ID:???
>>519
家族の看病のため、と正直に書いてくれた方がずっといいと思うけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:50:05 ID:???
なぜこのネタをここに投下したんだ。もったいない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:20:01 ID:???
インフルエンザウィルス付き型紙w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:46:11 ID:???
パタレ新作でたね。
RRのパーカーと悩んでる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 02:29:49 ID:???
>528
とりあえず新作ポチってみた。
パタレの大人物ってポケットがイマイチなんだよなー。
なんで付けちゃうのかな、と思っていつも付けないで仕上げちゃうんだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:19:07 ID:???
>>529
気になるお腹周りはポケットでカバーって書いてあるけど
ポケットに目がいくから余計目立ちそうだし
逆にお腹ポッコリじゃない人には迷惑なポケットだww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:45:26 ID:???
つーか、パタレ、ださくね?
モデル、顔隠して、精一杯姿勢良くして写ってるのに、
生活感のある主婦っぽく見えてしまう。
わざわざパターン買って、生地買って、時間使って縫製して、
あんな、しまむらにあっても買わないようなプルオーバー作る人の気がしれない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:49:02 ID:???
パタレは子供服はいいと思うけど、
大人服はなぜかもっさりしている。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:14:11 ID:???
>>531
好みは人それぞれで、あれを工夫してそれなりの物を作ってる人もいるんでしょ。
人を小馬鹿にしてるようで読んでて不愉快だ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:17:15 ID:???
>>533
あれを工夫してそれなりの物>
いやそのままでかっこよく作れないと…あの値段のパターンでそりゃない
>>531じゃないけど、かえってパターンに失礼な言い方に見えるんだが
好みがそれぞれってのには同意
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:38:59 ID:???
>>533
中の人、乙
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:41:25 ID:???
まあ「作る人の気が知れない」は言いすぎだと思うよ。
ユーカたんの口車に乗せられる人もまだまだたくさんいるんだからw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:56:59 ID:8HGF//aX
またいつもの人が来てる?
そろそろageカキコ推奨のがいいかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:58:41 ID:xMTuaKtr
なんじゃそのいつもの人というのはw
じゃあ一応出しとくか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:03:00 ID:8HGF//aX
パタレの新作発売が近くなると暴れだすのがいるんだよw
最近は手口がバレはじめたのと、神奈川規制とで大人しかったんだけどね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:09:35 ID:+kDoefYh
ふーん、神奈川・・・w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:50:06 ID:FE5HH5mT
>>539
へー。

知ったかぶりってカコワルイwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:12:04 ID:???
神奈川規制…w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:49:56 ID:r1IWrjOh
パタレと玉葱は雰囲気悪くなるね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:25:41 ID:???
どっちも本人信者とも一癖あるからねえ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:26:34 ID:cZZa75PE
>>544
あげ忘れた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:48:12 ID:FBMHPmdy
パタレ、今更ながら見てきた。
おばさん服に見えた…。
サンプルに使ってる生地のせい?元々のパターンのデザインがババくさい?
確かにあの値段で購入してるのに、
自分でいじって工夫しなきゃならないパターンはいらないな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:22:04 ID:???
しつこいおばさん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:01:19 ID:???
以前のラバのアドレスがお気に入りに残ってて何気にクリックしたら
美顔器wあやしすぎw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:52:35 ID:m0NzJJVs
空きドメインを掻っ攫われても、そういう事もあるよ。
めんどいから見にはいかないけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:05:32 ID:43C8vITt
ラブっぽいのから始まってるドメインだから、美顔器とかまだましな方だよ多分…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:11:40 ID:???
>>550
あー何か想像ついた…そうだねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:12:10 ID:???
WB、ほとんどのパターンが品切れか廃盤予定になってるんだけど、
これはもうパターン販売を辞めちゃうということなのかな?
それとも新しいのをごっそり出してくれるのだろうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:24:54 ID:???
新しいの…どうなんだろうね?
襟付きカーデ欲しかったんだが、在庫ナシ。
午前中に見た時は結構あったんだが、さっさと注文すれば良かったわ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:04:19 ID:???
>>553
いつの間にか、もう商品自体削除しちゃってるみたいね。
ババシャツも無くなってる。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:08:19 ID:???
おまけパターン商法に徹するのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:12:31 ID:???
ニットのパターン出してるところって、それほど多くないから
困るぅ〜!
一体どうするつもりなんだろう?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:11:08 ID:???
先日コートを作るのに初めて手芸店で型紙を買いました。…凄い縫いやすい!
海外パターンを日本人向けに書き換えたと記載されていましたが、僅か700円ぐらいでした。
ネットでは姉や他でも型紙を売っていますが、何故あれだけ高価なのでしょうか?やはり更にとんでもなく素晴らしいのかな。
今回の型紙に味をしめて、とりあえず手芸店で売っている型紙をいくつか買いました。
出来ればPコートやトレンチが販売されていたら良いのにな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:14:11 ID:???
技術費、人件費。
個人経営のメゾンがユニクロの値段では服作れないのと同じ
あと、姉とかの切り出し型紙の場合は出力費の割合が凄いでかい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:26:09 ID:???
Simplicityあたりの型紙かな。
あれは全世界対象で作ってる型紙なので(海外では日本より手づくり型紙の需要が高いところも多いです)
スケールメリットもあると思います。
ちなみにオーストラリアあたりだと日本で買うよりももう少し高かったりします。日本がかなり安いのは事実。

今回は良い型紙を引き当てたようでよかったですね。
まあいくつか試すうちには「ああ?なめてんのか?」といいたくなるようなハズレもあったりします。
それもそれで楽しみのうちなので、いろいろ試してみてくださいね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:29:19 ID:???
>>559
「ああ?なめてんのか?」といいたくなるようなハズレ>
これ分るわw
それが二千円近くもした日にはもうorz
自分の体型にその店が合わなかったと考えてそれから買ってないよ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:30:18 ID:???
>>557ってシンプリシティの型紙をサンパターンが出してるヤツのことか。
>>558でも触れられているけど、大量生産だからノリとしては型紙つき洋裁本に近い感じだと思う。
海外の型紙はセール中だとそれくらいの値段だっけ?
burdaのDL型紙だともう少し安いか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:55:10 ID:???
>>560
>>559さんが言ってるのは、シンプリシティのパターンだよ。

>>557
実はよく利用している。胸あり欧米体型なんだが、
同じ袋入りでも、サンパターンよりも断然合うことがわかったので。
私は、今のところ、なめとんのか的ハズレは無いな。
(それはむしろ最近のM・・・・・)
特にニットものは結構いいよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:42:33 ID:???
自分も欧米に近い体型だから試したいけど
シンプリシティの型紙って近所には売ってない残念…
通販で買ってみようかな〜

海外のということは、縫い代付き型紙ですか?
それともサンプラが縫い代取りの改変してから販売してるのかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:28:23 ID:???
>>563
個人的にはシンプリシティの型紙を通販で買うのはお勧めしないな・・・
家にプリンターがあるのならDLのほうが安い・早い・きれい・何度も使える、と良いとこ尽くしだよ!

それから型紙には縫い代がついてます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:28:50 ID:???
切り貼りが面倒だし、プリンター出すのも億劫な私には通販が合ってる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:39:18 ID:???
海外の型紙って、ティッシュのような紙にプリントされてるんだっけw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:52:51 ID:???
ティッシュと同じくらいの薄さだけど、意外と丈夫な謎の紙。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:11:45 ID:???
薄くて透けて見えそう。便せんで使ってたオニオンペーパーみたい。
しかし型紙のほうはそんなにきちんとしてなくて
印刷やらたたみ方がふた昔前の中華人民共和国製のようなのだな。
穴あいてたりするしw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:04:58 ID:???
>>568
オニオンペーパー、それだ
何かに似ているけれど何だっけと
ブーブー紙とか怪我した時に使う油紙とか考えてたw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:10:02 ID:???
>>569
油紙、懐かしすぎw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:32:58 ID:???
ブーブー紙懐かしいw
唇が痒くなるアレかー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:03:04 ID:???
油紙?ブーブー紙?なんだそりゃ?
世代の違いか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:43:46 ID:???
ブーブー紙って知らない。
でもあの黄色の紙を言ってるんだろうとは、分かる!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:04:03 ID:???
ブーブー紙、ググってみた。
洋書の写真集をカバーしてたアレか!
懐かしくて涙出たw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:09:26 ID:???
>>572
それは若さよ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:38:24 ID:???
BooBooPaper とかいうのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:51:50 ID:???
岩波文庫をカバーしてあったアレ。

…でもアレよりは海外型紙の紙の方が丈夫な気がする。
もう少し引きに強い感じ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:54:45 ID:???
あんだけグシャグシャに折れ曲がって袋詰めされてんのに、伸ばすと型紙として使えるレベルになるって
あの紙はすごいと思うよ。
岩波のやつはちょっと日焼けすると折り目からボロボロになる。

…つかそのへん、微妙に年齢の判るレスだなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:56:55 ID:???
ちょっと待て、日本のシンプリシティの型紙には縫い代はついてないよ!
海外サイトで売ってるものと、
日本国内で日本人用につくられてるサンプランニングの商品と
二種類ある。
混同しちゃうといけないから、区別しないと。

日本版のは、どれだけ縫い代つければいいか表記してあるだけで、
普通のサンパタと同じ。
日本人向けにサイズ変更してあると書いてあるけど、
たぶん小さいサイズを増やしてるんだと思うわ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:55:48 ID:???
>>579
体型も日本人用に直してあるって聞いたことあるけど、最近は、違いはサイズ展開だけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:27:09 ID:???
どの程度手を入れてるのかはわからないけど、
例えば寸胴体型用に変化させてるというような、面倒なことはしてないと想像。
日本のLサイズが海外もの既製品だとMサイズ以下くらいだから、
ミニマムサイズを足してるだけのような気がする、
あくまで想像なので、ちゃんと知りたかったら、会社に問い合わせてもいいかも。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:16:14 ID:???
ブーブー紙ってトレーシングペーパーのこと?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:59:51 ID:???
くるる、新作コート
シンプルでいい感じ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:27:42 ID:???
作りたいけど、お正月はさむしなんとなく来年の冬用になりそう。腕も心配だし。
でもいい感じだよね。今回は久しぶりにスルーかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:02:55 ID:???
本当だ、コートいいね。
でも先月ただの長方形型紙に高額の値段をつけた事を考えると
裏布パターンとあわせた金額が気になる。

だったら技術が確実なアネージ買おうかなという金額になるんだよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:00:24 ID:???
前に話題になったと思う下着の型紙専門店、
新商品は出ないのかとマメにチェックしてるんだけど、
いつまでたってもトップの案内が
「携帯が壊れたので、問い合わせの返事が遅れます」
でやる気無いのかとげんなりしてきてしまった。
ローライズショーツが結構よかった&
youtubeの動画で仕様説明など面白い試みをしていただけにちょっと残念。
ここ見てたら改善お願いします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:19:12 ID:???
>>585
姉ほどには高くないと思うよ。
Mと同じくらいだね。送料込みならMより安いかな。
しかし型紙は切り取りだし、仕様書の詳しさを考えると
割高感があるよね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:23:32 ID:???
それとたまーにだけど、ちょっと惜しいなという所が見えるときがある。
このコートも本当はもう少し袖が細い方が格好いい気がするんだけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:11:36 ID:???
>>582 違うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 11:26:52 ID:???
くるる、ついに毛糸に手を出したww
アクセサリーも高いのによく売れてるよね。
ビーズ屋さんで買った方が安上がりなのに不思議。
くるるは一体何を目指してるんだろう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:04:53 ID:???
くるるは本業の布と型紙でいいのに
ビーズやら毛糸やら…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:23:35 ID:???
くるるのビーズ、欲しいなーっていつも迷ってる。

お店でビーズのネックレスを手に取る

これくらいなら作れる?と考える

でもビーズをバラで買って組み合わせるセンスはない&本とか買うまででもないし…

トーカイなんかのキットはなんか野暮ったい

おっ!くるるでキットが!なんか可愛い!?欲しい!

こんな感じ。
まだ買ったことはないけど。
布なんかも、探せばもっと安く手にはいるんだろうけど
「探すの面倒だし似てるだけで違う布かもしれないし、くるるが扱う布なら間違いないかなー」
とか思って買ってしまう。
立派な儲だね…orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:27:39 ID:???
>>592
スレチになってしまうけど、くるるは材料が書いてあるから
その材料をそのままそっくりビーズ屋さんで買ってみるとかは?

布も同じ物が他のネットショップで安く売ってたりするよ。
くるるでいいなって思った布があった時は、他の店にないか気合で探す。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:48:49 ID:???
私も欲しいな〜と思っても欲しい色じゃないときが間々ある。
他で探そうと思うんだけど、ネットって外れもあるよね。それがウールとかだと
がっくりくるし。
それに推奨布だとまずはずれない。で、買っちゃったりするんだけど。
最近ブラウンも飽きてきたから、他の色目欲しいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:56:05 ID:???
>>588
ちょっと惜しいところ。。。わかる。
サンプルは、モデルと推奨布のおかげで素敵に
見えるんだけどね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:07:40 ID:???
くるる、茶系とカーキはお腹いっぱい。
ごくごくたま〜に明るい色や柄物がでてきても即効ソールドアウトで買えないし。
世間のファッション傾向はポップなカラーへ移行してて、
無難で暗い冬色はもう流行ってないっていうのに。
いつまでダークカラー売るつもりなんだろ。
センス悪いし飽きた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:13:44 ID:???
某ワンピースの型紙付きの洋裁本、なんか13号でも小さそうで
シーチングで一応作ったら腕とか胸が全然入らなかった…7号?
ウエストの切り替えの位置も異常に上過ぎてなんかおかしい…
ついでに型紙自体も間違ってる箇所が何箇所かあった

本何冊も出してるけどなんか気が利いてない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:04:13 ID:???
>>597
何で某なの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:07:27 ID:???
くるるコート顔デカの私には無理かな(泣)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:11:19 ID:???
私は顔デカじゃないけど首が短いから無理すぎるw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:46:35 ID:???
キットのShop、パターンのみの販売きたよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:49:08 ID:???
ありがと 楽しみにしてたので行って来た
でも値段にクラクラした
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:25:06 ID:???
くるる
最近は割高感に買ってなかったけど、
チュールスカートのかわいさがツボで久々に布とセット買い!

上の型紙だけのお店、気になります。どなたかヒントください。お願いします
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:04:20 ID:???
>378を見よ

ってか型紙だけじゃなくキットだけね。
それが12月からパターンのみの販売も始めたと。

しかしお高い…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:18:28 ID:???
なになに、今チュールって流行ってるの?
winkとか昔のアイドルの衣装思い出しちゃったよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:37:07 ID:???
一番欲しかったデニムパンツは型紙なしかよ・・・
それにしても、在庫なしばっかり。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:10:23 ID:???
>>604
ありがとうございます!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:53:37 ID:???
くるる、ワンピかわいいかもと思ったけど
横の姿みたら妊婦みたいだorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:46:25 ID:???
>>608
自分もそれで悩んでいる。
後ろ姿もガッチリしすぎのような・・・
モデルさんの体型なんだろうか
でもくるるの肩幅っていつも大きめのような気がする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:42:57 ID:???
巻きロック始末とあるが(くるる新作ワンピ)巻きロックが汚い巻きロックにしかならない自分はスルーした
練習すれば巧くなるんかしらん・・

コートのボタンホールは外注するしかないか・・(注文済み)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:51:43 ID:???
くるるは好きだけど、いつも肩幅が大きくて背中がもたつくかんじ
あと少し袖が内に入ると可愛いのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:30:48 ID:???
生地屋の無料型紙がんばってるねえ。
総裏のロングコートの型紙出てきたよ。
私はサイズが合わないけど、
なかなか本格的ではあるまいか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:59:06 ID:???
>>612
今見てきた〜
こういうのってSサイズとかないんだよね…残念、結構いい感じなんだけど。
これがタダってすごいなあ。

WBの無料パターン7分袖トレーナー、ここやゴゴゴで時々話題になってたんで、作ってみた。
当方157cm、痩せ型なで肩。7号Sサイズ着用。
普通のトレーナーだと肩が落ちてみっともないので普段着ない。
店主がそうだから細身の人向けとあったので、初トレーナーに挑戦してみた。

布は290円/mの大塚屋で買った綿裏起毛、
これで成功したらWBの裏毛ニッ2500円/1.5m?だったかで作ってみる予定。

でレポ。ラグランじゃなくて肩もぴったり、袖の切り替えは少しガバガバなんで
今度は共布じゃなくてリブで−2cmづつつまんでみるか、ラインを伸ばして普通の袖にしてもよさげ。
家事するには7分のままがいいかも。ちょうど来た母に着せたらこの袖がイイ!と早速一枚頼まれた。

裾の切り替えは最初要らないかな?と思ったけど、着てみたらこの切り替えでスカスカせず、
部屋の中素肌に一枚で着ててもこの季節寒くない。

既製品込みで肩が落ちてだらーんとしないトレーナーに始めて会ったので、すごく気に入ったw
体型に合ったようだ。WBのニットは勿論、手持ちのキルトニットでも量産しようと思う。

有料パターンばかり作ってて無料パターンは放置してたんだけど、
すっかり気をよくして今度はPDのスパッツを作ってみる予定。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:17:43 ID:???
レポ乙です。

自分もWBの7分袖好きだよ。
ミニ裏毛で作って、中にタートル着てるよ。
タートルもWBの無料パターンw
615613:2009/12/08(火) 14:24:31 ID:???
>>614
そうか!中にタートル着れば袖口のブカブカもアクセントで可愛いんだ!
そして丈をワンピにすれば…おお、またモチが上がってきたw

アドバイスありがとう!今度はタートル初挑戦してみるよ。
その時にはまたレポするけど、あれって袖丈長めですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:43:32 ID:???
>>615
自分が作った時は、少し長めかな?って思ったけど
何回か洗濯するうちに、ちょうど良くなったから
型紙そのままで作ってます。

ちなみに154センチで、服のサイズは>>613さんと同じです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:06:46 ID:???
みんな何食ってそんな体型維持出来るんだ。。。
人生、一度でいいから7号着てみたい。
今、7号着たら、北斗の拳ばりにボタン弾き飛ばす自信がある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:09:43 ID:???
WBの無料パターンぴったりの人うらやましい。
チビデブはつらいよorz

おまけのワイドプルオーバーならいけそうなので
早く作りたいなあ。
WB、有料パターンよりおまけのほうが欲しいのが多いなあ・・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:29:17 ID:???
ワイドプルも良いよ!
生地変えれば年中着れるからね。

これでも昔はムチムチだったんだよ…。
子産むたびに何故か痩せて行き、同居したら
ストレスでさらに痩せ、小5の娘に追いつかれてしまい
最近は私の服を勝手に漁って持ってかれる有り様ですよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:02:31 ID:???
同居ダイエットとは恐ろしい・・・諸刃の剣ですわ奥様。
子産む度に肉がついていく私はどうすれば。
型紙屋でも迷うことなくLサイズを選ぶようになってしまったよ。
RRはLでもアームホール小さい時があるから二の腕育ってる人は要注意だね。

イロハの新作カーディガン買ったんだけど、WBの無料パターンをアレンジして
同じようなの作ってたブロガーさんが居た。
アレンジセンス持っていれば型紙代節約になるんだなぁ、羨ましい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:15:24 ID:???
ありがとう。ダイエットをする気になりました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 11:17:06 ID:???
アレンジセンスが羨ましい理由が型紙代節約とはなんかセツナス
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:40:09 ID:???
パターン・型紙のダウンロード販売サイト F.S.Miki
http://www.fsmiki.co.jp/index.html
って既出?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:45:14 ID:???
既出。
シュシュ以外のレポ見たことない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:45:19 ID:???
>>623
シュシュパターンを「今だけ無料」ってw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:26:54 ID:???
クリスマスツリーもあるけど、登録がめんどうなのでやめとく。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:20:03 ID:???
ここで話題になってたキット販売型紙屋
パターンのみの販売を始めたから見たけど、
高いね!ちょっとは他の型紙屋ものぞいて
空気読んだ値段設定にしたほうがいいような。
しかし、キットも高いからいい生地つかってんのか
と思ってたけど、パターン代だったのね。
キットも買わなくてよかった。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:42:30 ID:???
質問させてください。
パタレのレディースは大きめって聞いたんですが、
160、47キロの体型にボートネックMは大きいでしょうか?
中にタートルを着たいと思っています。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:21:54 ID:???
素肌に着ることを想定して作ってるんだから
多少大きめだとしても、中にタートルを着るんだったら
それでも大きいってことはあり得ないんでは?
普通に考えて・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:24:27 ID:???
手持ちの服と比べてみた方が早い気がする。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:00:33 ID:???
rr新作のキルトコート、サンプル画像、だっさださじゃない?
それとも、こういうのが流行るの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:12:20 ID:???
>>631
確かにあれはないわー。
コタツ布団みたい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:19:06 ID:???
かいまき布団を思い出した

ttp://item.rakuten.co.jp/nesepa/329066/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:26:14 ID:???
しかし、立派なお値段の生地だよね。

ttp://rick-rack.com/netstore/fabric/quilt.htm

635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:49:14 ID:???
子供のほうのキルトジャケットは可愛いな。
でも「ナチュラルランドリーと同じ柄です」なんて書いちゃうのが、何とも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:05:59 ID:???
>>613
WBの無料パターン7分袖トレーナーってどれですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:17:05 ID:???
>>636
wb「パターン」→「7部袖トレーナー・パーカーパターン」
売り切れとあるけどDLできるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:36:49 ID:???
>>637
ありがとう。
私も同じ体型なので早速いきます!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:59:55 ID:???
横だけど「売り切れ」って、無料だからポチれないようにしてあるのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:07:43 ID:???
ニット初心者です。
ニット入門しやすい型紙ってありますか?
ネットのお店がいいです。
当方Mサイズです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:05:19 ID:???
>>640
何作りたいか知らないけどリックラックは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 18:56:21 ID:???
みんなリックラックが初心者に良いって言うけど私は良くなかった
説明書は丁寧だけど肝心のパターンの縫い代の付け方が不親切だったりするからどうしようもない
数年前の話だから今は変わったのかもしれないけど

私が初心者にオススメと思うのはMパターンです
説明書通りにすすめるといつのまにか綺麗に服ができあがっていた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:17:30 ID:???
Mも悪くないけど
説明書はイラストより写真がやはりわかりやすいと思う。
ニットだったら縫い代もあまり神経質にならなくてもいいんじゃないかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:25:58 ID:???
Mはサイズ選びが初心者には難しい、というかかなり悩む。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:42:39 ID:???
>>642
今はRRの型紙、かなり改善されてるよ。
仕様書はともかく昔の型紙は確かに微妙だよね。
今は型紙・仕様書ともに初心者には最適だと思う。
でも>>640さんはニット初心者であって裁縫初心者でないのなら、
別にどこの型紙でも大丈夫じゃないかな?
それより生地のテンションに気をつけた方が良い気がする。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:57:10 ID:???
RRの初心者におすすめ生地でRRパターンでやる、てのが無難かな。
お金かけずになら大塚屋で今なら裏起毛の安いの(テンション低いから)とリブ買って
WBあたりの無料パターンがよろし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:04:41 ID:???
ニットって、布帛以上に当たりはずれが大きいよね
縫いやすさもだけど、洗濯を繰り返した時によく分かる
RRの回し者じゃないけど、あそこのフライスは洗濯に耐える
スパンリブやスパンフライスだけど、値段相応なことが多い

RRは、ロックミシンを使った時とは別に、家庭用ミシンを使った時の注意なんかも載っている
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:22:59 ID:???
>>645
そうなんだ。
だいぶ前に買ったとき、Tシャツの袖に合い印がなくてビックリしたことがあった。
確かだれかが聞いたら、適当に付けてくれと解答をもらったとかここで書いてあって
2度ビックリした。
今は改善されてるんだね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:56:38 ID:???
というより、Tシャツの袖、合い印がないと縫えないわけでもないよ。
あればいいけど、なくても縫える。それがニットじゃない?

私もニットはRRで勉強したな。写真入で全工程わかるし、わからないことが
わからないニット初心者には心強い型紙だと思う。
でもそれを考えると、合い印もあったほうがいいね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:00:16 ID:???
根が適当な私は、あの合い印を無視しましたw
ニットなんで問題ない仕上がりでしたよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:07:31 ID:???
袖とひとくちに言っても、合印がいる袖とそうでない袖がある。
そうでない袖は袖山と四等分の2箇所に自分で印をつければいい。

乱暴な例えかもしれないが、ギャザースカートの長方形のギャザー布にも合印をつけるところを
「親切」と取るか、「そのくらい自分でできるよ」ととるか、そのレベルの話だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:46:58 ID:???
647さんに同意。 自分は格子のニットでひどい目にあってから、
RRに浮気してみたら、洗濯には耐えるし
RRの言う「厳しい目で選んでる」というのが嘘では無いことがわかった。
それ以来、子供用のニットはRRで調達してる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 00:54:12 ID:???
>>652
格子のニットでこれというのはフレンチパイルくらいかな
布帛はいいのもあるけど、ニットはフレンチパイル以外で自分が買ったのは弱かった。
RRの裏起毛とリブ、毎日洗濯して流石に表面の毛羽立ちはあるけど
へたれはしてないし可愛いから子供も気に入って着ている。
子供のものはRRには自分も同意。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:20:20 ID:???
>>647 に同意。
rrのフライスでアンダーウエアや寝巻き作って着たらヤミツキ。
何度も洗濯しても柔らかい着心地なんだよね。
お風呂上りに袖を通した時の満足感は最高。
今はお子様向きの柄が多いけど、
昔のように大人可愛い柄のニットが出ないかな〜。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:38:13 ID:???
>>649
648さんが書いてるカキコはたぶん私のじゃないかと思うんだが、
あの時で問い合わせた理由は、
仕様書には「合印を合わせて縫う」って書いてあったのに、
型紙には合印が無かったから。
今は直っているといいな。
656655:2009/12/18(金) 02:41:39 ID:???
「で」はスルーしてくだしあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:12:26 ID:???
ちょうど昨日、
rrから「ダブルボタンのパーカ」のパターンが届いたんだけど、
仕様書もパターンも以前よりグッと良くなってるんだね。ビックリした。
以前はワードで作った文書をプリントアウトしたみたいな仕様書だったし、
パターンも貼り合せだったような記憶がある。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 10:44:48 ID:???
前は型紙の線が汚ないといえば、rrとミリミリとか言われてたものね。
隔世の感があるわ。
rrは仕上がりのラインもきれいになってるのかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:25:25 ID:???
>>640
つ 前10レス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:54:07 ID:???
rrの一重仕立てコートが激しく気になる・・
でもコートは作ったことないし(パンツが主)、
ホントは裏地付き&ウール生地がいいし、
迷う・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 00:04:59 ID:1pgv5j7C
型紙と布ばかりが増えていく・・・
気に入った布はたいてい売り切れ、で妥協して売れ残ってるのを
買う。
しかし、妥協しただけあって、イメージどうりのものが届かない。

どうせなら安い生地でと思い、ニット攻防で頼んでみた。
安いけどよさそうなんだけど、作ってへたってきたら
いやだなと結局モチ上がらず。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:29:01 ID:???
気に入った布が手に入ったところで、形にしたら無くなっちゃうとか何とか理由つけて
結局縫わないんじゃないの?
そういう人って何だかんだ理由を見付けて、結果的に在庫を増やしそうだ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:18:14 ID:???
私は気に入った生地があると、どんどん買い足して同じ生地の服が増えるorz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:42:44 ID:???
通販で生地を買うと、生地の表と裏や上と下がわからないときがある。
過去の姉箱の場合わかる様に表示してありますか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:48:49 ID:???
スレ間違いました。移動します。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:49:43 ID:???
>>661
季節ごとに欲しいアイテムを計画するか、
使いたいパターン、もしくは使いたい布から作るアイテムを決めてノートに書き出す。
(このパターンをこの布で作るとか、このパターンとこのパターンでセットアップ物を作るとか)
あとは何も考えずに(洗濯で毛羽立ったら嫌だなぁ…とか余計な事を思わない)ただ一心に作ればいい。
ノートに書いた事を淡々と順に消化していけば在庫を消費できる事請け合い。

>>662 の言うように、縫わない人は製作しなくて良い理由をなんだかんだとつけて
(自分に言い訳して)るように思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:57:33 ID:???
>>666
661ではないのだけれど参考になった。
ありがとう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:07:56 ID:???
>>663
あー一緒だ、どんだけその柄好きよって後で布山を前に呆然とする。
とりあえず今は裁断してどんどん縫ってるけどまた買うから中々減らないorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:32:15 ID:???
>>666 なるほど…
自分もやってみる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:03:19 ID:???
>>378のキット販売型紙屋でデニムパンツ購入したのでレポ。
・型紙は縫い代あり、カット済み
・型紙配置図あり
・簡単な説明書あり

裁断&縫うのは年明けになりそうなので、完成したらまたレポします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:38:11 ID:???
(女の子)がリンク切れのようですが、移転ですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 22:34:30 ID:???
移転したよ
ttp://orika.shop-pro.jp/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:40:21 ID:???
>>670
レポまってます!
しかし、簡単な説明書なのか。。。
よっぽど型紙がよくないと、購買意欲がわかないかも。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:13:44 ID:???
670ではないですが、同じショップのフード付きポンチョ作りました。
簡単なものだから、説明書も簡単なのかと思っていましたが、670さんによると
他の物も簡単なのですね。。。

ポンチョの作り方は、大雑把な作り方は書いているのですが、細かいところは
触れられていません。たとえばフリンジの端の処理(脇と前の折り返しと重なる
部分とでもいいのでしょうか)は何も触れられていなく、私は四隅を切り落として
処理しましたが、手順書に従ってそのまま脇と前を三つ折りミシンしてしまうと
困ると思う・・・・。

このキット買って、説明書が良さそうなら他のキットも買ってみようと思って
試しに買ったので、ちょっと残念でした〜。

でも、モノ自体はかわいくできましたよ。簡単洋裁風のモッサリにはなりませんでした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:39:07 ID:???
レポありがとう。
そうか、ちょっと敷居の高そうな手順書だね。
ぜったい欲しい!というパターンが現れなければ、
あえて買わないかも。
676370:2010/01/06(水) 12:03:22 ID:???
>>674
デニムパンツも大雑把な縫製手順のみでした。
値段が値段なだけにrrやMのような説明書なのかなと思っていたので
説明書の内容をみて拍子抜けしてしまった・・・

まだ、縫製途中だけどパターン自体は気に入っているので
次はヒッコリーで作る予定。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 12:07:24 ID:???
>>676
名前欄、370じゃなくて670の間違いです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:08:00 ID:???
その店のセカンドブラックドレスがちょっと可愛いから
パターンだけなら買ってみようかな…と見てみたら
これはパターンだけは選べない?みたいで残念

問い合わせてまで欲しい程でもないしな…
というか値段次第なので、問い合わせて欲しくない値段だった時が困るw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:49:54 ID:???
デニムパンツはパターンのみと生地付きと、同じ値段だった・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:06:07 ID:???
えっ、そんなのあるんだ
生地付きパターンのみと、両方の値段載ってる奴は
それなりに価格差があるのに何故だろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:31:33 ID:???
多分、間違いだろうと思ってデニムパンツのパターンのみの
価格を問い合わせてみたので、回答あったら報告します。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:22:18 ID:???
お待ちしてます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:15:46 ID:???
>>679
自分も数日前に見て、何じゃコリャ?って思ったけど
多分間違いなんだろうなぁと見てた。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:47:48 ID:9HDfk23i
年末にデニムパンツ買ったけど、3200円だったよ。

リバティポイントパンツはいつ補充されるんだろうか。
欲しいのにずっと品切れだ(´・ω・`)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:22:09 ID:???
マジでw パターンのみ買えばよかったorz
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:03:50 ID:???
なんかあの店おかしくない?
今度はキットセットの価格も3200円になってるじゃん。
687670:2010/01/09(土) 16:16:32 ID:???
回答きた。
パターンのみの価格3200円の間違いだそうです。
担当者、間違い多すぎ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:03:34 ID:???
ありがとです
担当者…しっかりしろ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:40:44 ID:???
慌てて7600円のままでいいのまで
3200円に訂正しちゃったのか?
アホすぎ。

なんかパターンも間違い多そうだね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:26:06 ID:???
こういう店は利用しないに限る。
691670:2010/01/10(日) 11:43:57 ID:???
どうやら、スタッフが複数いるみたいで、問い合わせをするたびに
平謝りのメールがくるw
実は、670を書いた直後にキットの内容に不足があったのだけれども
すぐに平謝りのメール&速達で不足分が届いた。

今のところパターンには間違いはありませんが、説明書が簡単すぎるので
KBBの子供用前あきパンツの説明書を参考にしてます。

パターンが非常にいいだけに、残念・・・

692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:17:16 ID:???
はじめたばかりで、連携がうまくいっていないとか?
予想以上に忙しくてどたばたって感じがするから、半年も経てばなれてミスは減るんじゃないかな?
まぁ、人の入れ替えが激しいといつまでもミス続きだろうけど、ともかく、今後に期待!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:49:34 ID:???
>>691
やっぱ商品自体にも不備があるんだ。
あまりにもケアレスミスが多い店は信用ならん。
忙しいなんて言い訳にもならないよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:50:47 ID:???
はじめたばかりだからこそ
緊張感持って慎重になるものだと思うけど・・・。
最初が大事だからね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:36:55 ID:???
貝釦や姉もサイトにミスが多いけど
カンジンの値段を間違ったりはしないな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:41:48 ID:???
>>378のサイト、ジャケットをコートと言ったり、
モデルの服装のひどさとか、
とてもファッションを仕事にしている人とは思えないサイトだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:49:04 ID:???
良くあるけどHPは自分で作ってないんでわ?
外注にして更新も業者とか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:20:55 ID:???
>>697
仮にそうだとしても
店側がきちんとチェックしてないはずがない。
最終的な責任は店側にあり!だよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:41:42 ID:zCg/u3pE
お願いします。皆様IDを出すかコテ付けて下さい。
口調が一緒で自演に見えますわよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:47:12 ID:???
皆様!
店主からのお願い入りましたーw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:52:57 ID:FEtSu8UA
外注だから私には責任ありませ〜ん♪
とか言ったらかの高名なDQNショップヒビ様と同じだな
今後の対応次第じゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:54:14 ID:zCg/u3pE
>>700
ずっと張り付いてるの? じゃあオススメのお店教えて
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:55:29 ID:???
ゲスパー合戦になっとるwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:09:15 ID:???
私は>>700だが、
>>702タン。
www今年初レスですが?
そして、どうして私名指しですのん?w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:28:43 ID:???
第三者から見て、自演に見える程店は叩かれて無いように見える…
そういう時にむきになって自演扱いはする人は店主を疑われるのが普通だから
そうでないなら黙ってる方が良いと思うよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:34:33 ID:???
或いは思った程「どうなってんの?商売人失格じゃないの?」って流れにならなかったので
新たに燃料投下した、というような可能性も巨大掲示板的には十分アリですな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:59:28 ID:???
あー、そうだね確かに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 10:06:48 ID:???
キモチワルイね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:26:50 ID:???
最近はキモチワルイ人増えたよね…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:55:27 ID:???
くるる、最近オバサンっぽさが増した気がする。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:01:59 ID:???
オバサンっぽいと言うよりなんかいつも惜しい。>くるるパターン
あのマフラーの説明書、いくらで売るつもりなんだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:09:00 ID:???
一つ一つの出来が微妙になるくらいなら、毎月新しいパターン出さなくてもいいのにと個人的には思う。
でも店としては常に新しいもの出さないとやっていけないのかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:13:42 ID:???
新作は楽しみだから、5つも6つも出さなくても2,3個でいいんじゃないかと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:30:39 ID:???
デジャヴ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:34:29 ID:???
くるるは↑のような人たちもいると思うけど
信者をガッツリ掴んでるからなー。
たっかいニットを色違いで買うとか。
だから今のままで行くだろうね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:55:23 ID:???
>>たっかいニットを色違いで買うとか

そうそう世の中の不況とは全く関係ないんだなっていう人がハンクラにはよく
いるよね。いつも羨ましく見てる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:11:34 ID:???
新作のカーゴパンツの着こなし例が抜群にダサくみえるのは私だけでしょうか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:43:05 ID:???
私も同意。とっても変。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 01:02:09 ID:???
ほんとだ。くるるはたまに「??」というのがあるけど
今回は抜群だ。どうしちゃったんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:12:06 ID:???
新作カーゴパンツに合わせてるパンプス、
ヒール高っw
このパンプスこんなにヒール高かったんだ・・・

V開きジャンパースカートも
このV開き具合はありなのか??
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:07:43 ID:???
くるるはモデルのポーズが微妙に変
足の開き方とか手首の返し方とか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:27:20 ID:???
プロモデルじゃあるまいに、いちいち何言ってんの。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:48:40 ID:???
家のスナップショットにケチ付けてるわけじゃない。
お金取る商品の写真にケチつけて何が悪い。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 16:56:09 ID:???
まぁね、あれなら、マネキンでもいいんじゃないかな?とは、おもた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:20:27 ID:???
マネキンに着せるぐらいなら、今のままでいい。
人間が着てみてどうなるかのイメージを掴み易いから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:11:34 ID:???
ブチギレてるのはくるるの中の人?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 21:43:53 ID:???
V開きジャンバースカートの前のあき、なんかつれてるように見えるんだけど
きれいなU字だと思っていいのかな?
形としては欲しい気がするんだけど、なんかふん切れない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:07:14 ID:???
洋裁質問スレから教えていただきこちらにきました。
ここは質問スレではないのですが、よろしくお願いします。

大人女性用のラグラン袖のパーカーの型紙の載っている本を探したいのですが、
お持ちの本で載っているのがある方、よろしければ教えて下さい。
縫い方も知りたいので、本を探しています。
大きな書店までは車で一時間半ちょいで、そこまで行ってもなかったんです。
大きい書店と言っても小さいのですけど。
載ってるとわかればネットショップで買うんです。
載ってるかわからないからない本をたくさん買うのはちょっと大変で。
もしおられましたらお願いします。

洋裁質問スレから間違って 型紙スレ 子供用 に質問してしまい、そちらでLaLaLa2を教えていただきました。
ネットショップも説明がしっかりしていることも教えてもらいました。wild berryさんていう所にいいのがあるそうです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:58:47 ID:???
>>728
えーと…
おいくつか知らないけれど、とりあえずWBはテンプレ>2にあるけど見たの?
携帯?PC?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:11:12 ID:???
なぜ年齢をw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:27:47 ID:???
「wild berryさんていう所にいいのがあるそうです。 」
て書くと紛らわしいね。
「あると教えてもらいました。」
だといいんじゃないかな。子供服スレ見たけど、ネットショップにもいいのがあるって、WBえお教えてくれた人がいたんだよね。
本だと私もlalala2しかわからないわ。

>>729
そういう独り言みたいな書き方ね、するだけ無駄でしょう。
あなたの感情をそのまま垂れ流して書いても何の参考にもならないでしょ。
特に質問に質問で返すだけなんて。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:55:21 ID:???
ラグランじゃないけど、rick rackで今日からパーカー型紙半額だよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:56:56 ID:???
>>728
取りあえず、教えてもらったのを見てみるといいんじゃないかな?
パーカーとかって、雑誌とかムックの方がのってるけど、説明殆どついてないし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 14:06:16 ID:???

型紙って、本の付録から写し取るのは私には重労働なんだけど、買うと1000円超えるのを
買うのもためらわれる。
値段だけで考えちゃだめなんだけどね。手間と美しいパターンの値段なんだけど。
印刷やさんに頼んだりして、ぐっと値段が下がると、薄利多売になるとは思うけどどんどん買うんだけどね。
カットソーなんかでひとつ400円ぐらいになるとうれしい。
生地代・ミシン代・パターン代・その他代で市販のよりちょっと安くなると、縫い物がぐぐーと楽しめる。
このスレのみんなが買ってる書き込みを読むたびに、うらやましくなります。

って書こうと思ったら!半額だ!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 20:20:03 ID:???
filerのパーカーもラグランだったよ。
今30%オフ。
前開きじゃなくてよいんだよね。

プミラにもあるけどこっちはロング丈だね。

初心者っぽいけど、
初心者だったらネットの丁寧な仕様書みるのがお勧め。
ただし上記二つはあんまり仕様書が丁寧じゃない。
RRとか、MPL,パタレあたりが仕様書丁寧だと思う。

ラグラン限定なのは、袖付けが難しいと思ってるから?
とエスパーしてみたけど、
セットインもそんなにむずかしくないよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:08:41 ID:???
いろいろ探しましたが自力で見つけることが出来ないので
ご存じだったら教えてください。
スクエアネックのチュニックまたはワンピースで、
前はスクエアのヨークで後ろがウエストの上あたりで切り替えがあり
すっきりした型紙をネットショップでも本でもいいので、
ご存じないでしょうか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:37:53 ID:???
>>736

MPLのスクエアチュニック2タイプブラウスは?
(スレ的には違ってしまうけれど)
ttp://www.m-pattern.com/catalog/blouse/no.b0740.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:31:45 ID:???
>>737

イメージに近い感じです。
とてもすっきりしてますね。
こちらで購入したことがないのでサイズなど確認してみようと思います。
ありがとうございました。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 12:02:41 ID:???
>>736
胸ありさんでもすっきり着れます!
無料なのでダウンロードしてみれば?
http://www.burdastyle.com/patterns/danielle
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:38:24 ID:???
>>739
ちょ、h抜きしよう。
久しぶりに見たら猥褻な作レポが…
パターンはスタイルよく見えると評判なのに、どうしてこうなった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:15:38 ID:???
外人はムッチムチでもパツンパツンでも3Lサイズでも気にしないで
胸のがっつりあいた服着て写真撮って楽しそうにウプしてて、
ちょっといいなーと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:07:07 ID:???
見てきました。
いい感じですね。
同じパターンから清楚な感じのも肉感的なのもありで楽しい。
これ見ると洋裁しつつ自分の体をなんとかしようと思った。
それと背中にミシンのタトゥしてる女性がいて驚いた。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 09:53:16 ID:???
洋裁からしばらく離れてたんだけど
burdastyleのことを話すスレはここでいいのかな?
登録の仕方とかは書いてくれてるブログを見つけて(*゚∀゚)=3 ムッハー!!となったけど
自分はブログとかやってないし2ch内で話したいw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:37:43 ID:???
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 11:58:36 ID:???
>>744
ありがとう!!早速行ってくる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:07:33 ID:???
conoriの新作ワンピ、前の開きをなくしたら変かな?
開きがなくてもかぶれそうだし・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:31:50 ID:???
>>746
見てきたけど余裕でかぶれると思う
開き無くても可愛いよ、開きを作るはずだった部分に
貝ボタンでなんちゃって前立てみたいにしたりとか
でも個人的には開きがあったほうがスッキリは見えると思う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:51:40 ID:???
ttp://www.at-pattern.com/
ここのダウンベストが気になってるんですが、
ググってもレポひとつひっかかりません。
作った人いますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:01:02 ID:???
立体裁断型紙スレを見てみなされ。
今ちょうどその型紙屋の事で盛り上がってるよ。
ただ…レポはあまり期待できないかも。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:05:23 ID:???
ありがとうございます!
移動します。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:25:14 ID:???
>749

ん?勘違いしていないかい?
あっちではあっとぱたーんじゃなくてたまねぎの話題みたいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:43:18 ID:???
>>749
立体スレのはたまねぎで、>>748のは子供スレで「修造」と呼ばれてる店だよw
子供スレでもまだ作ったって人いなかった気がする。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:00:28 ID:???
作ったブロガーさんいたけど、子供型紙スレで晒されて
ブログ削除しちゃったんじゃなかったっけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:04:23 ID:???
ダウンアイテムじゃなかったと思うけどね>ブロガーさん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:03:50 ID:???
凄い久しぶりにtanukiya覗いたらページ削除されてるみたい。
移転したの?閉店?
ブログも削除されてた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:32:16 ID:???
ひっそり閉店かもね。
メンズシャツ買っておいて良かった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:21:05 ID:???
Tanukiya閉店したの!?仕様書DLし忘れてた!
メンズシャツ本体はまだ残ってるけど↓
ttp://tanukiya01.web.fc2.com/shiyousyo/p.shirt.pdf
部分縫いがみつからないよー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:40:23 ID:???
プロバイダーにお金払うの忘れてて削除されたとか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:46:10 ID:???
tanukiyaと部分縫いでググるとキャッシュが残ってたよ。
PDF自体はデータが残ってるからそこからは保存できた。
私も保存しておこう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:10:03 ID:???
おお。本当だ。ありがとう。
Jobber時代の資料なんだねぇ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:21:30 ID:???
改めてみるとルシェとそっくりな仕様書だね
メンズの型紙増えるの楽しみにしてたのに残念だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:09:22 ID:???
3軒先が火事で、こんな時間に起こされた。2軒先の2階まで燃え広がってガクブルだったわ。
柱も崩れ落ちて完全に全焼。外は消防や警察、野次馬が大勢でまだ騒がしい。

で、なんでこんなチラ裏を書いたかというと・・・。

財布、通帳、とにかく大事な物をマイカーに移してたんだけど、その中に型紙と布とミシンが。
ミシン確か15kgくらいあるはずなのに、抱えて走ってたと思う。家族には言えない。

いやもうまだ頭が興奮してる。チラ裏でスマンが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:45:19 ID:???
火事、大変だったね。
家も近所で全焼出たけど、火ものすごいよ。
皆さんも火の元には気をつけて…

そして・・・ごめん、私ならミシンは布には気も回らないわw

764762:2010/02/09(火) 03:53:42 ID:???
やっと騒ぎがひと段落した。てことで、ミシンと布と型紙、車から降ろした。
興奮してチラ裏すまんかった。落ち着いてきて反省。スルーして下さい。

んで、おやすみノ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:37:30 ID:???
>>762の興奮度がよく伝わってくる誤爆だったわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 10:40:42 ID:???
改めてそういうの聞くと、ミシンと布はまあ諦めがつくけど
型紙は確かに助けたいかも…と思ったw
お金で買いなおしがが出来ないのが特に

でも改めてそう考えると、買い直し難しい
ハンクラ系の紙物(書籍とか)って結構あるもんだなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:06:02 ID:???
>>762
まこと屋?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:54:34 ID:???
くるるの新作のコーディネイトを見て、なんか変だと思うのは私だけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:56:27 ID:???
>>768
くるるはいつもどこかがちょっと変だよねw
あのコーディネートはありなの?
ファッションに詳しい方降臨希望
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 19:53:10 ID:???
家で庭仕事とか洗車とかそういう作業中に
疲れたからちょっと中断、あ、でも肌寒いからコレでも羽織っておこうかしら

あえてシチュエーションを考えてみた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:39:00 ID:???
長ジャケより寧ろ、中に着ているレースっぽいのが気になる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:41:40 ID:???
くるるはいつも、入り口で迷う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 22:57:03 ID:???
くるる新作ジャケット、なんだかフィーメイル冬号の表紙とそっくり・・・
しかもフィーメイルの方がシルエットきれいに見える気がするのは私だけ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:32:28 ID:???
>>773
ほんとだ!w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 11:35:44 ID:???
くるるはどうもオバハン臭くて野暮ったいイメージがある。

ファンの人もたくさんいるみたいだけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:01:41 ID:???
くるる、マザースーツ用ジャケット出たね。
衿の取り外し可ってのはちょっといいかも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:20:34 ID:???
何かホントに今までにも見た事あるようなのばっかだな・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 08:54:02 ID:???
全く萌えない。今からだと、着るのは4月(私の速度で)。着れないし。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 17:15:08 ID:???
今更だけどマフラー網図にあの値段はボッタクリだ
買う人いるのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:05:23 ID:???
あんなの編み図なくても編めるからね。
でもネックウォーマー1200円だってすごいよ。
シュシュをねじりつけただけに見えるんだけど、もっと違う仕組みなのかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 17:37:59 ID:???
くるる。レースのブラウス綺麗だな。
でも、あれくるるの高いレース生地買わなきゃだし、
一回作ったら終わりか。。。も
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:28:25 ID:???
アウトレットの総レースって書いてあるから
意外とリーズナブルかもよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 19:09:15 ID:???
これってパターンってよりも、生地勝負のブラウスじゃん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:00:44 ID:???
V開きジャンパースカート、パターンなくても適当に作れそうな気がする…
そういえばくるるのパターンカタログページ、blogみたいに内容が下に落ちてて
すごく見辛いんだけど、環境によるのかな?
ディスプレイ1280*960にしてるんだけどな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:04:41 ID:???
あのブラウス、たとえば1度目はくるるで総レースの生地を購入できるとして
そのあとはどこかあんなレース生地を買えるネットショップはある?
本当に1回きりで終わりそう。それにカットクロスが売り切れるってこともある?
レースがなくても他で代用できる型紙ならいいんだけど。レースだって安っぽいのなら
作らない方がましだろうし。考えるとこだな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:39:22 ID:???
>>783
パターン屋が自作パターンを公開する時に生地に頼るようなことしちゃいかんよねえ。

子供スレの話になるけど、ミリの新作スモックが公開された時点ではスカラップレースの生地で作ったものが
ドーンと大きく載っていて微妙な気持ちになった。
さすがにマズイと思ったのか今は差し替えられてその生地の画像は1枚だけになってて、後は普通の生地で
作ったものが載っている。そして普通の生地で作ると、ごく普通の園児スモック。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:50:58 ID:???
カットレースわたしにとってはそれなりのお値段だった。
しかも、
>少し長めに仕上げて安心感はありますが、ブラウスとしてはちょっと長すぎた感もあります。
ってなんかorz

絵型をじ〜っと見てたら、「2重仕立てブラウス」と「パフスリーブリボンチュニック」って
どちらかを持っていれば補正でいけそうな気がするんだけどだめかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:59:13 ID:???
>>787
くるるのパターンって、いくつか持ってれば
あとそれから全部アレンジでいけそうな気がするのは私だけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:44:18 ID:???
色違いだけど、くるると同じレースを割安で買える店見つけちゃった。
物は結構良さそうだから、くるる価格でもレースとしては割安と思うけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:20:29 ID:???
>>787
あれってレースの長さ次第だから、ちょうどいいレースを使わない限り
バランスのいいブラウスは出来ないってことだよね。
確かにあれは長すぎ、でももう1カット短くすることは不可能。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:17:02 ID:???
>>789
昨夜、夜更かしして、レース生地を検索してみたのですが、同じのありました?!!
よければ、ヒントください〜!

このレースがアパレル服でチュールスカートになっていて、可愛かった。
レースの上の布が下の生地端に対して、もう少し短くてバランスがよく見えたな。
入学式のスーツのインナーとしていいなと思ったけど、ポリエステル布の縫製したことないので…
難しいでしょうか?買ったほうが早いかなあ。。。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:15:42 ID:???
確かに素敵だが。型紙買っても一回きり。
おまけに材料費も結構かかるとなったら、
似たようなの探して試着して買ったほうが早いし綺麗。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:36:02 ID:???
さっきヨーカ堂に行ったら、中に入ってるお店でこのレースを使ったブラウス
売ってた。思わず触ってしまったよ。結構薄かった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:34:48 ID:???
>>791
名前にでぽがつく店だよ。個人向けってよりはアパレル関係相手の商売してるとこ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:41:24 ID:???
791です。材料費に上乗せしたら、新しいのを買えてしまうもんね。ちょっと一晩考えてみる。
ヨーカドーにまで置いてあるとは、流行りなんですねえ。

>>791 ありがとう!あったーーー。
最初、でぽ、で検索してでてきたところを必死で見てました。
カーテンっぽいとは思ってたけど、そうか、カーテン生地なのか?!って……
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:44:11 ID:???
>>794 宛ね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:09:51 ID:???
>>793
ヨーカ堂て。いやヨーカ堂をばかにするわけでないけど、
結構リーズナブルに買えてしまうんではなかろうか。
へたすると材料費の方が高くつくんでは。
くるるってイメージ戦略上手のぼったくりな所がありませんか?
あのスーツ用のツイードだってネット販売にしてはばか高い。
他のところなら、インポートのブランド物が買えてしまうお値段だ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:44:47 ID:???
ある結婚式で新婦の母が化繊のレースのああいうブラウスを着ていました。
そして新郎の母は手編みっぽい同じようなレースのブラウスを着ていた。
値段はこっちのほうが高いと思われ。
色は双方ともゴールドで下は黒のロングスカート。なんか見ていて困ったよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:08:09 ID:???
くるるって結構フリフリギャザーやリボンでデザインごまかしてるって
感じがしてたので、ヨーカ堂って聞いて妙に納得・・・
おばさんテイストだよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:02:19 ID:???
>>797
スーツ着分の布代でちょっとしたスーツ買えちゃうよね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:12:23 ID:???
言い方だと思うんだけど、30〜40代ミセスの気張らないちょっとした
お出かけテイストの服だと思う。あまりに流行りものはちょっと、だけど
おしゃれはしたい、って感じの。自分としてはこの世代ターゲットで流行も
少しは取り入れて、ってお店が他に見つけられないので買ってる。

でも最近少し飽きてきたかな。よく似たテイストが多いから。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:34:40 ID:???
あまり流行流行したのはダメだけど、無理ない程度に乗っかりたい
位の需要を良く捕らえてるんだと思う

20代の頃、当時40代の母に
「流行が目立つ物は無理してる感があるからやめといた方がいいよ」
とアドバイスした年頃に自分が近付いて来て、その需要が理解出来る…
と言っても、最近のくるるの服には欲しい物がないな〜
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:35:48 ID:???
どれもこれもホントに似たようなのばっかだよね。
くるると言えば半端丈かロールアップの袖、
ギャザーとフリルのシルエット、パンツも裾をギャザーで絞るって感じ。

同じようなのばっかり乱発して、しかも値段が高い。
でも、他にまともなパターン屋がそうあるわけでもなく・・・。
売れるからこの路線をず〜っと続けるんだろうなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:49:04 ID:???
くるるのターゲット層
30代小さい子持ち専業主婦で、いつもはトレーナーにジーパンみたいなの
だけど、幼稚園の催し物やちょっとしたお出かけにどんぴしゃなんだよ。
ちょっとだけ流行取り入れた感じが本当に着やすい。
おばさん向けといわれるとちょっと悲しい・・・・

ただ去年あたりいろいろ買って、縫って着てたけど、
最近は同じようなのもう持ってるしなと思って買ってないな。
すでに購入したパターンで生地変えて事足りる。
新しいの欲しいけど、他の店は森ガール風?でちょっと着れない・・・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:52:20 ID:???
30代といっても後半向けかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:19:14 ID:???
悲しかろうが嬉しかろうがそれって十分オバサン向けじゃん
>>804は現実見ないと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:35:44 ID:???
そんなとげとげしい言い方しなくても…
あれは客観的に見て30代後半〜の型紙だと思います。
ちょっと昭和の空気を感じるんだよね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:40:36 ID:???
ちょっと余裕のある感じの70年代生まれハンクラミセス狙い

そんな昭和のかほりを感じるよ

自分もオバサンだけどそのように見える
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:41:49 ID:???
ここ見た後にくるる覗いたら、新作のオーバーシャツチュニックが
オバシャツチュニックに見えて焦った
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:43:49 ID:???
>>809
こらwww
コーヒー吹くわw
もうくるるで見たら勝手に脳内変換されそう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:55:59 ID:???
あのレースのブラウスは、ワンピース丈にして
クロッシュ被ったらモダンガールになれるとおもた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:03:15 ID:???
>>811
モガまで時代は遡るのかw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:21:58 ID:???
>どれもこれもホントに似たようなのばっかだよね。
>最近は同じようなのもう持ってるしなと思って買ってないな。
>すでに購入したパターンで生地変えて事足りる。

これ皆が思ってることだよね。
だから最近は編み図パターンも売り出したんじゃない?
通常の洋服パターンが、以前のように売れてないんだよ。

だいたいくるるのパターンって高いのに、アレンジの提案が無いよね?
他の高いパターン屋は、袖や襟なんか数個のアレンジを見せてくれてるのに。
ちょこっと手を加えただけで、他のパターンのアレンジ品?と思うようなものを
新作パターンとして出してるんだからケチくさい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:32:14 ID:???
UネックカットソーとVネックカットソーがまさにそうだ。たいていのお店なら
襟ぐりはアレンジで1つの型紙で買えるのに、両方買うと3400円だよ。
さらに袖がフレンチ、半袖、5分、7分のいくつかのアレンジまで付いてたり。
一番びっくりしたのはネックウォーマーだった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:54:39 ID:???
布屋さんだから仕方ないけど、過去の型紙だと推奨布がわからないので、
新着すぎてからでもよいので、もう少し説明がほしい。
ジャケット→ジャケット生地全般 では不親切だ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:54:03 ID:???
ベアトップのワンピース(直線裁ち)と
マフラーの編み図もびっくりした。
最近、それでお金とるの?っていうのが目に余ってひいてました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:38:13 ID:???
あれくらいのマフラーの編み図とかネックウォーマーだと、
ちょっと良心的なパターン屋さんは「無料DLでどうぞ」ってサービスするレベルの物だよね。

小さな物でもとにかくお金取らないと済まないって、強欲なくるる。
今まで他のパターン屋ならとっくに叩きまくられてる事態なのに、
どうしてあんまり話題に上らなかったんだろう?と不思議だったよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:44:13 ID:???
>>816
ベアトップワンピって、夏用のゴムシャーリング入ったアレ?
直線裁ちだったのか・・・買わなくて良かった。

くるるのテイストは好きなんだけれど、最近は布もパターンも、どうしても欲しい!というのが
出て来なくなっちゃった気がする。
まあ散財せずに済んで良かったんだけれどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:21:34 ID:???
特に生地。推奨生地で作るといいのはわかってるんだけど、やっぱり高額なのと
気に入った色や柄でないとき。他でなかなか見つけられないし、買ってもペラペラ
だったり。茶系、紺系、黒系、白、他にもぅ少し微妙な色合いのものがあればって
いつも思う。特に茶系。ベージュからこげ茶までいろいろあると思うんだけど
いつも、「THE茶」ってかんじ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:20:49 ID:???
生地のセンスはいいよね。高いけど>くるる
色揃えについては>>819に同意
茶とカーキばっかりw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:32:38 ID:???
オバちゃんに似合う色だからさ<茶とカーキ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:33:45 ID:???
うん、黒やグレーや茶ばっかじゃ地味だし、
いつも同じでつまんない。
かといってあんまり派手色や明るい色は気がひける。
そんなときつい買ってしまうのがカーキ色。
ちょっとだけおしゃれなつもりなんだよね。
あ、つまり私のことですけど。


823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:37:47 ID:???
カーキが一番地味だと思うんだけどなぁ。
黒とか茶の方がおしゃれに着こなせるような気が・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:42:58 ID:???
茶ったって、●色なんでしょ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:43:32 ID:???
私はブルベなのでグレーとか紺が欲しいな。
PTAっぽくならない範囲で。

推奨布って言えば、たまたまDEPOの先着10名実物型紙プレゼントに
安いし今買えば間に合うかもって時に遭遇することが多いが
推奨布が納得できなかったりして買ったことがないなぁ。
今回プリーツスカートが来てダウンロードはしたけど。

買って型紙もらった人いますか?(10名じゃいないか)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:31:25 ID:???
F.S.Miki
どんどんダサくなっていく。
最初のブラウスとか良さそうだから期待していたんだけれど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:16:34 ID:???
>>826
なんか、初心者を意識しだした?
プミラのようになってしまうのだろうか・・・
最近プミラも路線が変わってきたみたいで、期待してるんだけど。

ギャザーのブラウスはかわいいと思うけどね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:42:48 ID:PZ1JIo1J
自分で探してもなかなか見つけられないので
知ってるかたいましたらよろしくお願いいたします。

綺麗なラインのテーラードジャケットの型紙を探しています。
できれば裏地付きのパターンと作り方のテキストがあれば嬉しいです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:07:00 ID:???
なんの条件もなしにその質問をされたら、
Mパターンとしかいいようがないな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:10:08 ID:???
>>828
作り方のテキストは本買えとしか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:40:14 ID:???
burdastyleのテーラード、まだ無料だったような。
長めのとショートの。ただしテキストは英語。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:11:48 ID:???
>>831
それ、ラインはきれいだよね。

>>826
DEPOじゃなくてF.S.MIKIのサイトのほうの無料パターン、
ポンチョとか言ってただの三角の製図。見て損した。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:41:49 ID:???
>>828
そのテの質問するなら、最低でも自分の年齢や体型、
洋裁のスペックを書かなくちゃ答えようがないよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:57:34 ID:???
>>833
裏付きテーラードジャケットの型紙が、選択に困るくらい豊富にあるなら
確かにそうかもしれないけど、選択肢って片手に余るくらいしか無いのが実情じゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:48:52 ID:???
うん、知ってる限りだと、M、姉、K、くるる、プミラ
くらいかな?ただテーラドは難易度高いから、
どの店のレベルの仕様書で縫えるかは、その人の技量次第。
M以外の仕様書はあまり、丁寧、親切さは期待できない。
836828:2010/02/23(火) 17:21:13 ID:W82yW5ae
みなさん、ご親切にありがとうございました。
教えていただいたサイト、まずは全部見てみます。

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:32:41 ID:???
男性用のスパッツというかズボン下のパターンを探しています。
検索してもお祭り用しか見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けますか。
よろしくお願いいたします。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:00:23 ID:???
>>837
英語でもいいなら無料パターンがあるよ
ttp://www.shelby.fi/kaava/302/302.php
839837:2010/02/27(土) 01:47:09 ID:???
>>838
ありがとうございます。こんなサイトがあるのですね。
早速作ってみたいと思います。
ありがとうございます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:16:26 ID:???
ttp://www.lcb.co.jp/shop/item/main.html?cd=12S5029
こういう袖ってなんていうですか?
キモノスリーブ?
型紙なしでいけるかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:25:19 ID:???
フレンチだとおもうけど、ドルマンを短くしたみたいな型紙でおkだと思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:24:26 ID:???
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:19:26 ID:???
>>841
着物のように直線で作るところでした。
ドルマンを短くカットするといいかもですね。

>>842
けっこう似てます。
バルーンにしなきゃいいだけかな。
ちょっくら研究してきます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:57:21 ID:???
>>843
841だけど、どっかで見たなぁと思ったら
ミセスのスタイルブック2010春号のp27に胸のところと丈が違うけど、見た感じは同じっぽいのが載ってたよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:46:21 ID:???
コノリ新作微妙
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:14:12 ID:???
うん微妙だ・・・conori新作
あの細いモデルさんでもデブに見える
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:34:53 ID:???
あれ着てるところに下から風吹き込んできたら
物凄い勢いで飛んで行きそうだ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:26:40 ID:???
白いほうはわりと良く見えるけど。
シフォンとかテロテロの生地で作ったら
けっこうかわいいかもよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:32:26 ID:???
同じデザインの去年作った…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:01:21 ID:???
コノリは極細の人用という認識。
ああいうふんわりボリューミーなデザインの
ブラウスやワンピは、襟元、袖口、裾から
すんなり伸びる細い首、手、足があってこそ生きる。
あ、でもプチコブラウスはよかったよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:10:13 ID:2cNYJJAQ
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:19:02 ID:???
F.S.Miki のサイトのトップが表示されない部分とかがあるように見える。ウチのパソだけ!?
去年から購入しようと思って、今時間が出来たからさてダウンロードと思ってったんだが。中の人も気づかないのかなぁ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:35:23 ID:???
>>852
トップページで良いんですよね?
Firefox3.6を使って見ているのですが
とりあえず表示されていない部分があるようには見えないです
試しにIE8でも見てみたけれど、変化なしです

私が変に思わないだけかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:18:12 ID:???
>>852
画面左側メニューのBLOGの2行分ぐらい下にある
PRESENT(無料パターン)ページへのリンクのことかな。
うちではSafari4.0.5で見ると問題ないけど
Firefox3.6だとPRESENTと更に下のJS Miniへのリンク画像が
表示されてなかった。(リンク自体は機能してる)
ソースを適当に見た感じではCSSの問題っぽいから
気になるなら連絡してあげるといいかも。

FS Mikiのレポはまだ見たことないんで、
気が向いたら後でお願いします。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:08:25 ID:???
久しぶりに見に行ったら、トップ画像がそもそも服じゃないんだがw
超初心者向けすぎてもう笑うしかないwwwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:03:51 ID:???
>>852です。
>>853、854お二方早々のレストンです!やはりウチだけでしたか。しかも他のプラウザで見るという事を思いつかずでモンモンとしてました。IE8で見たら前に見た(SSに変わった頃に見た事があった)様に表示されました。
ウチはFirefox3.5.8なのですが、右横の大きい写真のと一番上のFSMiki…のローマ字、下の方の「こんな〜」の所しか表示されずどうしたものかと。ミキさんとこに言ってみようかな。
完成したらレポするお。
>>855
2009AWがツボだっただけにショックが大きいw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:43:14 ID:???
くるるマダ〜〜?!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:48:46 ID:???
遅いね。今週平日アップってあるけど、
明日で平日は終わりだし・・・
ワードローブも更新全くなしだしね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:36:48 ID:???
くるる、ワードローブ更新来たね
近日中にUPだって
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:08:33 ID:???
くるるのワードローブのコーディネイト
特に、真ん中。
ある物、出してきて、全部着てみましたって感じ。
かなり残念w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:29:09 ID:???
ドルマン、今頃これ出してくんのかよぉ〜。
あっちこっちで似たようなの見た記憶が・・・、って感じ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:48:46 ID:???
型紙、新作8点って毎回すごいね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:16:58 ID:???
その全てが残念な出来だけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:44:19 ID:???
ほんとに残念。特に真ん中。何であんなコーディネイトかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:13:18 ID:???
パタレの新作、なんだあれ
男物のシャツの胸あたりだけ細くしましたみたいな…
微妙すぎる…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:24:54 ID:???
ありゃ、布帛で裾広がりなのに胸ダーツも肩ダーツもないのかー。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:57:21 ID:???
くるる、今までどおり土曜の早朝upでいいのに・・・
平日の日中だと、仕事してる人は買えないから気の毒だ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:46:24 ID:???
パタレ新作いいと思ったんだけど
そうか・・・だめなのか・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:51:14 ID:???
>>867

ターゲットが洋裁好きの人じゃなくて、
ちょっと余裕のある専業主婦になってきたから、
別に平日のアップでも問題ないんだろうね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:36:34 ID:34emssKl
私もパタレいいと思いましたorz
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:41:32 ID:???
私もパタレ良いと思ったよw
たぶん買うな。今月は出費が多かったので、来月にすると思うけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:41:55 ID:???
パタレ、ポチりました…orz
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:42:31 ID:???
いや、いろんな趣味の人がいるからいいんじゃない?
自分は微妙って書いたけど…早速ポチってる人もいるわけだし

ほっこりじゃなく綺麗めママさんっぽい感じが好みの人には
ストライクなのではと(自分はほっこりさんではない)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:50:56 ID:???
あれはほっこりママ向けなんじゃない?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:53:15 ID:???
ほっこりじゃないけど、ポチりました
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:58:24 ID:???
ほっこりだからポチりました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:04:59 ID:???
ほっこりとは思わなかったな。
生地によっては、ほっこりになるかもしれないけど。
洗いざらしリネンとかで作ったらほっこりだけど、
普通のシャツ生地で作ったらサッパリしてていい感じだと思った。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:40:18 ID:???
ポケットに手をいれていないとどんなシルエットなのだろうか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:49:15 ID:???
http://www.pattern-label.com/zoom/20070
無理やりタグつけなくてもww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:52:07 ID:???
>>879
ホントだww
自分にはあんなとこにタグをつけるセンスはないな〜w

背中のインタックってふんわり広がって見えるから
好きじゃないんだよね
普段着にはいいかも
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:57:47 ID:???
>>879
コラかと思ったww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:12:30 ID:???
>>878
ポケットに手を入れまくっててワロタw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:56:11 ID:???
あのポケットはちょっと微妙だな・・・・・
>>879 え、なにこれw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:49:57 ID:???
くるる新着きてたのね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:56:34 ID:???
くるる、見てきた
カシュクールのワンピ、一瞬これ前もあったじゃんて思った。
フェミニンワンピと生地のテイストが似すぎ〜
衿レースブラウスはなんかのブラウスパターンいじればできそうな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:27:34 ID:???
uniqloのメンズカーディガンSサイズを愛用しているのですが
ああいう「なんでもない」「普通」な型紙ってあるでしょうか。
袖口はリブ、前立て〜ネックラインは別布、Vネック、
袖はセットイン?というのかラグランじゃないタイプ。
PDも大手町もラグランなんですよね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:43:49 ID:???
>886
お望みのとは若干違うけど 普通のカーディガンだと思います↓
作った事がないのでラインはどうなのかわかりませんがご参考まで
ttp://katagami.hp.infoseek.co.jp/10r-10-24/index.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:17:52 ID:???
>>885
衿レースブラウスは誰かがナチュラルブラウス?を
アレンジして付けているのをもう随分前にみたよw 遅い、遅すぎるよ、くるる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:05:11 ID:???
パタレの新作ワンピ、ポケット入れまくりもだけど
一つ残らず袖をたくし上げてるのを何とかして欲しかったよ

伸ばして着る方が好きなので、肘から下のシルエットも重視したいのに
そこの雰囲気がまったく分からない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:34:25 ID:???
先日近所で始めて大人服縫ってる人に遭遇。でもパタレだった。微妙。
その人も袖のリブの上に、「パタレ」のタグ付けてた。それ見て微妙ってなったんだけど。
流行なのか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:35:10 ID:???
先日近所で始めて大人服縫ってる人に遭遇。でもパタレだった。微妙。
その人も袖のリブの上に、「パタレ」のタグ付けてた。それ見て微妙ってなったんだけど。
流行なのか。
冬のコートの袖に、カシミアってタグ付けたままみたいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:36:40 ID:???
いかにもハンドメイドでございみてみてーってのは苦手だ
パタレのタグを見えるところにわざわざつけるなんて微妙すぎる…
エセレブのユーカタソへのオマージュなのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 05:05:50 ID:???
>>886
姉2のVネックカーデ、再販してますよね。
衿+前立て+裾別布、セットインだったと思います。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:59:11 ID:???
くるる、変形カーディガンのワンピースと合わせている方のコーディネイトが
すごくおかしく見えるんだけど・・・。
バランスがもっさりしてるし、アイテムのチョイスもなんか変。
なんか風呂上りにバスタオル巻きつけて、裸足で歩いてるみたいな。
895886:2010/03/20(土) 11:01:38 ID:???
>>893
わ、ほんとうですね。立体裁断のお店はUniqloとは程遠い気がして
スルーしていましたが、絵を見ると、いい感じ。細身、というのが
どれほどのものなのか・・・でも試してみます。PDFって気楽。
ありがとうございました!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:50:16 ID:???
>>895
海栗黒のカーデの寸法測って比較するといいよ。
男もののSって結構大きくて、女性ものだとL相当なこと多いから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:07:47 ID:???
>>895
あまり細身じゃない方がよかったら
burdaのAndrewはPDFな上に無料だからもっと気軽ですよね。
メンズで、サイズ44からだから
ユニのSサイズ着てるんだったら大きすぎるかと思ったけど。
(たぶんユニのSってburdaの40くらい)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:59:58 ID:???
ヨコだけど、この春からユニクロのメンズが細身になったと思う。
夫に試着させたら特に腕が細かったよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:53:07 ID:???
最近はメンズでもタイトでコンパクトだからな…
人類は一体どれだけあったか肌着を重ね着しなければならないことになったんだ…
エコだのなんだのと言われてる割には、衣類は化学繊維100%へシフトしつつあるのは何故だ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:46:11 ID:???
しょせんエコなんて気分だけだから
ホントに地球に優しいエコ生活したかったら化粧やお洒落以前に
毎日風呂入って水や燃料の無駄使いする時点でアウトだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:54 ID:???
なんかすごいメールが北
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:53:35 ID:???
ユニクロなんてそのとき売ってる服しか店員は着られないことになってる。
その時点でエコじゃないでしょ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:38:53 ID:???
トンぎりすみません。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w49330251
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g89529815

こんな形の型紙って、どこかで見たような気がするのですがわからない。
ご存じの方っていらっしゃいますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:18:21 ID:???
>>903
月居本の「大人のクチュール ワンピース・スモックブラウス」のP26の
切替を上に上げるか次のページのブラウスをアレンジするか。
それよりもポシェvol.7のP4掲載ワンピースが袖が違う(シャツスリーブ)けど
まんまなラインだった気がする。しかし、既にvol.9なので持ってなければ確認も無理か。

まあ、ありがちなほっこりワンピだよねw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:23:57 ID:???
ほっこり割烹着w
HHの型紙(これも月居さんだね)で似たようなのあったような
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:56:51 ID:???
すみません
C&Sの3月新しい布NEW ITEM1のお洋服にある
「リバティプリントノースリーブチュニック 」のデザインだけ目がとまりました
これは格子本に型紙が載っているのでしょうか..?
リバティではない生地で自分で作りたいです。
格子本は全部中を見た事がないので
もしも分かるお方がいたら本のタイトルを教えて下さい。

貧乳だけどキャミ系が着たいです。市販品ではかがむとガバッと胸がひらいてブラ丸見え
身長は170あるので大抵着丈が気に入らないんです。
ふわり系のウエストラインもカバーできるギャザーのノースリーブブラウスを着たいです
似たようなデザインを探したところ
ttp://www.couleure.jp/pattern/blouse/09ss170.html
ttp://aviver.biz/?pid=8908730
ttp://www.anneedeux.com/anneecotton/blouse/p5213.htm
ttp://www.patternshop-saya.com/shopdetail/001000000002/006/000/order/

一番C&Sのに似ているかなと思うのはくるるなんですけど
ギャザーに切り替えが入っているが面倒そうで...
姉のを買って自分で裾広がりにアレンジしようかと気持ちは固まりつつ
ここで質問してからにしようかな..と思いました。すみません。
「○○という洋裁本に似たのがあったよ」とか
見逃している型紙屋さんがあるよとか教えていただけると嬉しいです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:26:53 ID:???
>>906
後者の襟ぐりギャザーノースリーブだけど、裾を広げてるんじゃなくて、
中心がっつり出すんじゃないかな?
たとえば「キャミソール&ワンピース」とか、本でも色々こういう、前中心に
ギャザー寄せたワンピがのってたけど、普通のワンピの中心に15cmくらい
ギャザー分追加してて、すごく…妊婦でした…
格子のは薄手の生地だから、すごくなってないんだと思う。
この手のデザインは、半身パターンで袖底の高さで線を引いて、
袖底をくっつけたまま中心からパターンを開いて襟ぐりにゆとりを入れて、
襟ぐりを引き直し、中心にギャザー寄せ分を足す。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:05:12 ID:???
貧乳で、屈んでもブラ見えの心配しなくていいのは
MのNO.B0724キャミソールトップ じゃないかな。
C&Sの画像よりギャザーが少なめだけど、普通の生地で作るならこれくらいがちょうど良いかも。
リバティは薄手で落ち感がある布だからギャザーもなんとなくまとまるけど、
普通のコットンブロードや麻やガーゼなんかで
あれほどのギャザー寄せたらぶわっと膨らんで妊婦風味に仕上がるよ。

くるるのパターンもチラ見えの心配ないし、切り替えが面倒でも
あの切り替えでギャザーが広がらないように工夫してあるから作る価値ありだと思う。

布とパターンの相性を見極めて、パターンとかギャザーの分量を考えないと着太り服になるのでは?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:53:37 ID:???
>>906
そのお店が出している本の、フローラルだったか、黄色い表紙の本に載っているデザインだと思う
「ノースリーブチュニック」で、本では白っぽいレース地で紹介されていた
このサイトで過去の商品が見られるところから、2009年6月予約、いろんな布のページで
2種類紹介されているものが、見やすいかもしれません。正面に近い物と斜め向いている写真があります
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:24:02 ID:???
かがんでも見えないキャミ、肩紐タイプなら
MのNO.B0002 スクエアーカットブラウス のバリエーションがあるよ
私は持って無いけど、結構開いてるのにかがんでも見えないと言われていたし
昔から割と評価の高いパターンだったと思う

確かそれ今月末で販売終了だから、もし検討するなら早目がおすすめ
911906:2010/03/29(月) 09:41:13 ID:???
皆さんどうもありがとうございました!(深々)
親切に教えていただいたのにまとめてのお礼ですみません..
アレンジのアドバイスや情報、ほんとにほんとに助かりました
やっぱり聞いてみてよかった!今日は朝からうれしいな

「2009年6月予約いろんな布」に飛んで行って「あった!」って叫んじゃいました
フローラルポチします。しなやかな綿ローンで作る妄想してます。
教えていただいた方法で逆に少しギャザー分量減らしてみたりもしようかな

貧乳カバーにギャザーデザインは好みだけど妊婦風味は避けたいところなので
Mと姉のも気に入ったからどっちか買おうかなと思います。
どうもありがとうございました。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:21:31 ID:???
ネットの型紙を利用したことがなかったので
せいぜい500円〜1500円程度かと思ってた。
布代まで入ってるのかと何度も見直したよ。高いんだね〜!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:59:24 ID:???
>>912
ネット商売は「言い値」の世界なので、高いと思えば買わないのが吉。
(実際「ありえねーだろ…」という値段付けのショップもあるよ)

しばらくあちこち見てると適正価格や良心的なショップがなんとなくわかってくると思うよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:05:20 ID:???
素朴な疑問なんだが
>>913にとって「ありえねーだろ」の店ってどこだろ?
915912:2010/03/31(水) 23:23:26 ID:???
>>913
そうだね。市販パターンより安いだろと見くびってたけど
考えてみたら大量生産じゃないし、いいものなら高くてもしょうがないね。
目を養って経験つんでがんばるよ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:09:10 ID:???
>>914
くるるのネックウォーマーとか?w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:27:37 ID:???
>>916
くるるはなくなると困る店だと思うんだが(とはいえ最近は全然買ってないけど)
ちょくちょく「ありえねーだろ」が混じってるんだよねw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:42:02 ID:???
くるるはちょっとけちっぽい。たとえば他のお店だと、Tシャツなら袖は
バリエーションあるけど、くるるは一つだけだ。
先月の子供用も長袖のみだった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:28:38 ID:???
貝釦はまたずいぶん直球にほっこりで来たねえ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 09:29:59 ID:???
>>919
えっ?カーディガンのこと?
こういうのはほっこりとは言わないでしょ。
いろんなブランドも出してる、ちょっと前からの流行でしょ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:56:27 ID:???
ほっこりではないが…もっさりだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:06:20 ID:???
もっさりw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:50:21 ID:???
布に直に製図引いても作れそうだ。ひらひらカーデ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:34:55 ID:???
ボートネックTシャツのおすすめパターン教えてくさい。
ちょっと細身がいいです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:44:25 ID:???
>>924
RickRack
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:32:35 ID:???
くるるは今度はストールの型紙をうるつもりだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:45:05 ID:???
初めてくるるで型紙を注文してみた。
普通のブラウスの型紙なのですが、
ここはどの型も普通サイズでOKなのでしょうか?
Mは一時期肩がきついとか、袖がきついとか
プミラはアームホールがきついとかあったのですが、
くるるは特に注意すべきところはないですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:05:22 ID:???
>>925
ありがとうございます。早速注文してみます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:01:09 ID:???
くるる、あのモデルさん特に胸が大きい様でもないと思うんだけど、ブラウスの
前裾が上がってるのが気になる。今年の流行じゃないよね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:36:22 ID:???
>>929
ほんとだ。縫製失敗して無理やりくっつけた風味だね。
なぜ自然にサイドとつなげられなかったんだろう。
くるるはもうちょっと丁寧にパターンひけばいいのに。
布売るためのパターン量産なんで仕方ないんだろうけど、
いつもあちこち惜しい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:40:30 ID:???
>>930
え、あれってああいうデザインかと思った。
下のもそうだし…
スタンドカラー好きだから、補正するつもりで買おうかな
とも思ったけど、最初から直す気で1900円出すのも
悔しいしなぁ。
ほんとクルールはいつも惜しい。それもあの値段設定のせいだ。
もっと安けりゃ「仕方ないな」で買ってるw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:49:18 ID:???
>>931
930は、「そういうデザインなんだろうけど<縫製失敗風味に見える>」と
言ってるんだと思うよ〜。
しかしほんとに、くるるは最近きついね。息切れ感満載だ。
布を売るためのやっつけパターンなら、初回のみ半額とかすればいいのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:01:35 ID:???
7点も新作出すんなら、2〜3点をしっかり作りこめよ。
高いのにアレンジ殆ど無いし、切らなきゃならないし。

…でも新作のイージーパンツ気に入っちゃったw
久し振りに注文してみる〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:31:46 ID:???
イージーパンツ、一歩間違うと・・・・。
自分には着こなせないな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:34:25 ID:???
もうホントにきちんとしたパターン作る気ないんじゃない?って感じだよね。
布を売らんがために、適当に今までのパターンの袖ひねったり
あちこちギャザー増やしたりでごまかして新作パターンとして
出してるとしか思えない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:42:48 ID:???
同意。
あのブラウスもいつか見た感じだもんね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:23:45 ID:???
同じくまるっと同意。
くるる、一時期はかなり好きだったんだけどなぁ。
今はほんとに残念な店になってしまった。

たぶんあんまり売れなくなってきて大変なんだとは思うが
(くるるに限らずハンドメイド店全般で、客の財布は締まっていると想像)、
今の「布売らんかな雑パターン量産」路線でぐちゃぐちゃになる前に
なんとか方向転換してほしい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:37:04 ID:???
なんかさ、あのすご〜く見づらいHPからもなんとなく察しがつくよね。
きちんとしてないというか、実はセンス無いんじゃないか?とか・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:19:10 ID:???
くるるは毎月の、「売り上げ目標」ありきで商売してるんじゃないかな。
長い目で見た店の方針とか、自分なりの洋裁のコダワリとかは置いといて、
まずはお金の計算。

今までが好調だったから、前年比より売り上げが落ちるのに納得できなくて、
とにかく何でもとりあえず今月の売り上げに繋がればイイ!と思ってそうだ。

世の中が不況でも、売り上げを当てにローン組んでるんだからお金ないと困るのよ!って、
ヘボな簡単パターンでも値段つけて、
毛糸売ったりあの手この手でお金を稼ぐのに必死状態のように見えるんだよなぁ。

苦ルールカフェではほんわかしたこと書いてるけど、
あれは見栄で取り繕りまくってんだろーなーって思う。
ネックウォーマーごときに1200円つけるケチなド根性商売人と同じ人物とは考えられない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:18:20 ID:???
まぁ、どんな商売の仕方だろうと店主の自由だけどね。
あれだけ見づらいサイトと販売方法で毎月売り切れ続出(なの?)
ってのが凄いなーと思うわ。
(調べる気力が無いのでパターンしか買った事ない)
タンクトップのサンプル、残念だね。
黒なんか襟元ギャザーっぽくなってるし。
あれで1300円だったら、他所のフリーパターン使うわw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:13:43 ID:???
星印は出来る限り入荷するけど、
入荷できないかも、の時代(2、3年前?)までがよかったかな。

「クラス感」だの「今季マスト」だの
もう飽きた。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:35:43 ID:???
くるるのモデルさん、腹が出てるのごまかしてない〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:38:14 ID:???
クルルのいいまわし、わたしは「こなれたナンタラ」ってのが
いちばん嫌いw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:42:06 ID:???
いつも同じような言い回しをしてるし、
要するに、表面だけセンス良さそうに取り繕ってるけど
ホントは・・・。
ってことだよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:09:22 ID:???
ちょっと前は売り切れも多かったけど、不況なのか
みんなが飽きたのか、、、

まあ魅力を感じなくなったんだよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:20:28 ID:???
このような経済状況で
値段は高く、質は手抜き・・・では顧客をつなぎ止めておけるはずがない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:56:48 ID:???
寂しいけど、確かに今月欲しいものがなかった。買わなかった。
先月まではまだこれ買うか…っていうのがあったのに。
でもさ、主婦としてはちょっとしたお出かけに(参観日とか)くるる重宝
してたのにな。残念。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 09:15:43 ID:???
昨日くるるから生地が届いたけど、裁断はガタガタしかもシワシワだった。なんだこれ?と思って返品考えたくらい… でも生地は気に入ったしすぐ作りたかったから裁断しちゃったけどね。 前はそんなことなかったから随分雑になったと思ったよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:44:21 ID:???
私が2ちゃんを始めたころ、くるるはたたかれまくってたな。
すっかり忘れたけど、祭りにもなったはず。
狂売なんていう呼び方されてたのも今は昔か。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:56:54 ID:???
>>949
へぇ、そんなことがあったんだ。
どういうことでたたかれてたの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:03:03 ID:???
懐かしい@狂売

格子がまだ綿宴会だった頃くらいか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:10:46 ID:???
>>950
どういうことだったのかをすっかり忘れてしまってて残念。
だれか覚えてる人いないかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:11:14 ID:???
クルール
シャツワンピを買った
とっても満足
こういう型紙をたくさん出してほしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:19:14 ID:???
くるるのイージーカーゴパンツを作ったんだけど、何だか後ろがダボダボしてる。
お尻の下に生地が大きく弛んでかっこ悪いんだけど、こんなものなのか?
洋裁blog見て回ったら、このパターンけっこう評判良いみたいなんだけど。
生地はちょこっと厚手のチノで色はオフホワイト。
ほとんどのブロガーさんはカーキとか色の濃いもので作ってるから引き締まって見えるのか?
一人だけ白で作った人がいて、トルソーの後ろ姿はやっぱりダボダボしてた。
だいたい尋常でないくらいウエストが大きいんだよね。
いつもより1サイズ小さめを買うべきだったかなぁ。
あぁ…落ち込む。
洋裁モチベもだだ下がり中。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:44:49 ID:???
私が型紙スレ・ゴゴゴに世話になり始めた当初はまだ狂売だったわ。
上の子が生まれてからネット生地屋を利用し始めたから、
5年ちょっと前だわ。 その頃はもう格子は格子だったな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:48:10 ID:???
くるるの変形カーディガン、どうなってるんだろうと興味があって買った。

大きな白い紙に大きな四角と小さな四角が書いてあった。

きっと、ネックウォーマーと同じレベルのパターンだね。
1900円、いい勉強代になりました。
957sage:2010/04/20(火) 22:31:25 ID:tzKdKm1L
私も最近くるるデビューしました。
皆さんの評判通り、すてき主婦になれるかと勘違いしましたが、
寝まきと部屋着ができました(笑)。
まあ、選んだパターンがTシャツワンピみたいなものだったので、
仕方がないのですが、アームホールと身幅にゆとりがありすぎて、
とてもお外には着ていけない感じでした。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:16:16 ID:???
それはあなたのサイズ選びと布選びと縫製のレベルによると思われる。

>>956
多少なりともわずかにカーブがあるとかではなくて
本気で90度角の四角形?
それならフリーパターンにするべきではないだろーか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:11:21 ID:???
だよね。でもネックウォーマーやマフラーも有料だもん、ありえなそう。
もう少し価格を低くすればいいのにね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:49:56 ID:???
>>956
うえ・・・私も変形カーディガンのパターンに興味があったクチだけど
(でも縫いたいわけではなかった)、そうなのか、四角が2個なのか・・・。onz
ありがとうね! >>956
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:23:04 ID:???
956です。

袖口のところだけ半円があって、
それ以外は見事に四角形ですよ。

何センチ×何センチの四角形、
中央に半径○センチの円、
・・って感じで説明してもらえれば、
オッケーなパターンでした。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:27:10 ID:???
そ それで1900円・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:35:55 ID:???
涙目ものだな…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 13:53:22 ID:???
カシュクールブラウス・・・ェ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:19:02 ID:???
サンドレスも長方形しかないパターンだったよ。
ちょうどその頃LEEに製図が載っていたので、
雑誌買った方がはるかに安かったと後悔した。
それ以来強欲くるるで買う気がしなくなった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:46:27 ID:???
流れぶったぎりで失礼します。
裁縫レベルは簡単なパンツが縫えるようになった…程度の者です。
スカラップのワンピースが作りたくなりました。
レギンスとあわせて着ることが出来るような
ノースリーブワンピでパターンを探しているのですが
なかなか見つけることが出来ません。
パターンショップでおすすめあれば教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:44:16 ID:???
C&Sのパターンが安くて可愛いよ。
No.91 No.96 なんかはどうかな?
No.89 もノースリーブのパターンが入ってるよ。
C&Sが出してる本にも同じ様なパターンがたくさん載ってるんだけど、
こっちは自分でパターンを書き写さなきゃいけないので面倒だけど。
968967:2010/04/21(水) 21:52:42 ID:???
もしかしてスカラップを使ったパターンでないとダメなのかな?
どのパターンも自分で好きなところ(裾とか袖口)にスカラップを配置して
裁断すればスカラップ使えるんだけどね。

SCENE ってパターン屋さんのスカラップのチュニック
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/frame-scene.htm
これは着丈を伸ばしてワンピースに出来る。
やり方も図解で載せてあって親切だよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:15:42 ID:???
>>968
貴女も親切だ。
966じゃないけれど、有難う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:30:11 ID:???
>>966です。
>>967-968さんありがとうございました。
裾にスカラップ配置でどうにかなるのかな、と思っていたのですが
ブログ徘徊していたら裾にカーブのあるパターンでアレンジに苦労した、
という記事を見つけ、私の技術ではそんなアレンジなど無理なので
いいパターンがあればと思って質問させてもらいました。
パターンの書き写しが苦手なので教えていただいたショップで検討したいと
思います。
ありがとうございました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:37:56 ID:???
>>970
極端にカーブがあるなら別だけど、
裾が真っ直ぐな普通のチュニックのようなものだったら、
脇に向けてほんの緩やかなカーブになってるくらいだと思うから
それ位だったら、スカラップを使う場合は単純に真っ直ぐにして
そのまま使っちゃってもさほど問題は無いような気がするんだけど・・・。
乱暴かな?

厳密にやれば、前が上がってしまう分、修正しなくちゃいけないんだろうけどね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:44:43 ID:???
前上がりの分をヨーク部分のダーツで吸収してるパターンならまっすぐでいいのでは。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:38:10 ID:???
>>972
ダーツがあっても、そのパターンの裾が真っ直ぐでないのなら
同じ事でしょ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:41:52 ID:???
裾が脇に向かってカーブしてても緩やかなものが多いから、
2〜3pくらいの差でしょ。
その程度だったら、胸のアル無しの体型差でも充分ありうる誤差の範囲だから、
真っ直ぐに書き直しても、パッと見ヘン!って思うことないんじゃないかなぁ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:15:58 ID:???
ダーツうんぬんよりも、裾って多少なりともAラインっぽく
(90°よりも鋭角に)なってるだろうから、
スカラップをそのまま裁断したら、脇がまっすぐにならなくて変だと思うんだけど。
イカみたいなシルエットにならない?
いや、ズドン系のペチパンツとか、ギャザーたっぷりスカートなら大丈夫なんだろうけど。
だからスカラップを使うデザインて、ワイドシルエット、ギャザーたっぷりデザインが多いんだと思ってたけど。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:31:45 ID:???
スカラップの扱いはちょっと技術がいるよね。
アネージに載ってるミッソーニ布のジグザグ耳を生かす型紙操作のページが
参考になるかも。
http://www.anneedeux.com/anneecotton/fabric/knitimg/treatmsni.htm
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:10:53 ID:???
月おり本は、裾ボーダーとかスカラップって時々使っていたような。

それからRRアレンジ本にも裾をスカラップの時は型紙の裾カーブは無視で
まっすぐにって書いてあったと思う。

それがイヤなら別断ちにすればいいのでは?(私ならそこまでやらない)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:45:36 ID:???
初心者レベルの人に、そんな細かい事言ったって
写真や絵型からスカラップ向きのパターンかどうか適切に選べるわけないよ。

初心者のうちは作りたい気持ちを大事にしてどんどん作れば良いと思う。
失敗作もレベルアップの足がかりになるし。

色々な洋裁ルールに囚われてると気軽に縫えなくなって在庫が貯まるだけ。
あまり考え過ぎずに縫ってみればいい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:36:40 ID:???
>>978
うんうん、納得
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:46:02 ID:???
966じゃないけど、皆さんすごいなあ。
というか私どこまで初心者何だと思い知らされた。
パターンを何かで勉強したんですか?
それとも学校?
私もきちんと勉強した方がいいのかも・・
981名無しさん@お腹いっぱい。
みんな多かれ少なかれ失敗から学ぶんだよw
何事も経験だ!失敗を恐れずがんばれ!

私は永遠の初心者みたいなもんだけどw