1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2009/04/04(土) 14:01:34 ID:oY4FArPL 棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、
アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く
編物について語りましょう。
質問する前に過去ログを読みましょう。
過去スレ、参考サイト、FAQは
>>2-8 あたり。
よくある質問と答え
●メリヤス編みが丸まってしまう
これは丸まってしまう仕様です。
ピンで押さえつつ、スチームアイロンをかけてください。
もっと詳しく知りたい方は、たたさんのサイト(
>>3 )に
解説がありますので、そちらもどうぞ。
●解いてヘロヘロになった糸の戻し方
・アイロン台にぐるぐる巻いて、スチームアイロンをかける。
・やかんなどで湯を沸かし、その蒸気に当てる。
・水洗いする。 ・蒸し器で蒸す・電子レンジでチンする
等、「蒸気をあてる」のがポインツ
●手編みのプレゼントについて
手編みに限らず、プレゼントは贈り手の好み・エゴ、
貰い手の好みによって、全く受け取り方が変わります。(ようするに人それぞれ)
荒れる原因にもなりますので、【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編物について
電車内などでの編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●編んでる途中で糸玉がなくなった時は 棒針編みの場合 (1)10cmくらいのこして新しい糸と軽く結んで編み始める。 編み進めたら結び目を解いてとじ針で編地にすくって処理。 (2)編み端で処理して綴じ代(マフラーなら無いので編み端)にからげて処理 (3)結んでつなぐ。はた結び、二重はた結び、両端結びで処理。 結び目は裏に来るようすること かぎ針編みの場合 糸を足すときは、最後の目を編み終わる1段階前で糸を換えて引き抜く。 長編み場合を例にすると、 針に糸をかける→目から糸を引き出す→2本ループ引き出す→ 糸を替える→新しい糸で残りの2ループ引き抜く ●編んでいる途中で糸の結び目が出てきました。不良品? 不良品ではありません、よくあることです。 結び目をほどき、新しい糸につなぐときと同じ要領で編んでください。
⊂二二<⌒ヽー───--へ
<_, ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: こ、これは
>>1 乙じゃなくて轢死体なんだから
:::::::::::::: 変な勘違いしないでよね!
:::::::::::::::
::::::::::::::::::
::::::::::: .__∩
::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
:::::::;; ;;; ̄二二二二⊃
::::: ̄ ̄ ̄
セーターとかカーディガンは重みで伸びると聞きましたが どのくらい伸びるものなのでしょうか。 実際に試し編みしないとダメかな。
>>15 糸にもよるし、手がゆるいとかきついとかにもよると思うし、
編んだものの大きさ(自重)にもよるだろうし。
大きめに試し編みして、吊り下げて1晩くらいは置いてから
ゲージはかってみるのが最良と思う。
前スレのmichiyoさん=ささきみちよさんでおkですか?
>>16 立てに伸びると横幅も狭くなりますよね・・・
オマエモナーの新スレどこどこどこ? もすかして削除された?
>19 たぶん、980レス超えてしばらく書き込みなかったから落ちた。
21 :
20 :2009/04/06(月) 20:57:32 ID:???
あ、すみません、新スレのほうの話なんですね。 まだたってないのかも?
>>17 前スレでmichiyoさんいいよね、と書いたものですが、
私はささきみちよさんが分からない。同じ方なのかな?
>>22 「手編みでおでかけ」の縄編みロングカーデなどがささきみちよさんの作品。
多分同一人物かな?と思ってるんだけど確信がないので聞いてみた。
深尾幸世さんも最近Sachiyoって横文字にしてるから流行なのかなと思って。
アミモナ新スレ立てておきました
>>24 乙&ありがと。
無ければ無いでさみしいんだよね、あのスレw
毛糸だま夏号、6作品だけウェブ公開されたね アイリッシュクロッシェのモチーフを縫い付けただけってどうなのと思ってたけど また載るんだw
>>26 いやー、やってみた人間が言うのも何だけど、あれは編み物とは言わないのではw
さては毛糸だま、縫いつけてニマニマ喜んでいる人を 読者層に取り入れたいんだな!そうなんだな!
>>26 私もやったけど、あの棒の中に糸を通すのがすっごい大変だった。
これなら100円ショップのアクリル食器洗い買う… つか、毛糸の束のままで洗うほうがマシだ
>>26 うちは娘でも出来るかなと、それのマフラーキットを買った
でも仕上がりがイマイチどころか最悪・・・
ふわふわな糸使用で飾ってるの見ると可愛かったんだけどねー
結局私がその糸で普通にマフラーを編んであげたわ
>>27 見てきた。アイリッシュクロッシェのモチーフ、
あれだけ大きいとイカ貼り付けたみたいw
他のも、モチーフそのものは綺麗なんだけど、
つなげて「着るもの」になるとなんであんなにダサくなるんだろう
私も毛糸だま見た。 6角形モチーフをつなげるボレロって秋冬のIKに前あったな……
38 :
36 :2009/04/11(土) 19:39:44 ID:???
あ、それそれ。ごめんヴォーグでした。
予約していた simpleSTYLE 届いた! KAZUMI pullover っていうのが載っているんだけど、 ほんとは nagomi って言いたかったのではないかと思う。
デザイナーが作品名になるのはよくある話 nagomiとかバロス
バロスなのは40じゃないのかと… 「Kazumi, a Japanese term for harmonious beauty, is an essential quality of good Japanese design, in which each element is used to its best effect.」だとどうしてもKazumiを日本女性の名前だと認識して 名前をつけてるようには思えんよ もちろんデザイナーはKazumiじゃないしなw
和みを読み間違えたのかな
どこに行っても、付け焼き刃はバレるって事ですな。
“和み”って確かに“かずみ”と読めるねw
わみ じゃないだけいいかもw 日本語って難しいな
「動物のお医者さん」のスコシを思い出したw
>>46 ごめん、マンガオタクじゃないからわかんないやw
懐かしい!中学生の時読んだー しかし嫌みなレスの人がいるねえ。。。ストレス溜まってるのかな
和む=ワム もうみないけど
>>50 昔から見たことがないw
曲は毎年聴くけどね。
かなりのおじちゃんなのかな?
らーすとくりーすまーすちゃららら〜♪
54 :
39 :2009/04/13(月) 21:37:50 ID:???
で、そのKazumi pulloverですが確かに言われてみれば 日本的な控えめなかわいらしさがあると思います。 白の二目ゴム編みの丸首で裾と袖にアイレットレースのような 模様がちらほらと。 nagomi でも意味不明だけどね。
小さな村の物語イタリア第40話で、ナディアという人が編んでいた 伝統の編み方というのが知りたいけど、見た人はいるでしょうか。
>>55 見たいと思ってたんだった。
思い出させてくれてありがとう。
雄鶏社倒産だってよ・・・
>>57 ソースが分からないけどブログ記事はいくつも上がってるね。
ガセであってほしいけど…
中小の出版社なんてこの不況で どこが潰れたっておかしくないからね… 最近は本見ても、「こういうようなの、 きっとネットで探せるなー」と思って いちいち買わなくなってるし。 本の形をしてなくってもいいんだよね、最早。 音楽と一緒。
雄鶏社のきっかけ本「アジアンノットのアクセサリー」を持っている。 これ安くて重宝しているんだけどなぁ。 ヴォーグ社の方は大丈夫なのかな。
雄鶏社の本に作品載せてもらってる人たちがブログに 書いてるから、ガセの可能性低そうだね・・・ モチーフつなぎとか下田直子のバッグの本とか 何年経っても手元に置いておきたい本が結構あるから 本当ならものすごく残念
そういえば編み物の本って結構買っちゃうけど、 雄鶏社もの一冊も持ってないな。 いまいち購買意欲をそそられないんだよね。 (見た目はきれいだけど)
ヴォーグとブティック社が多いかな。 雄鶏社とか文化出版のは少ないわ。
うええ。本好きにとってはつらい・・・
タイアップ本出してもらってた糸メーカーにとっても影響があるよね。 重要な宣伝の場だもの。 本を見て、その使用糸に興味が湧いて買ってみることも多かったし。
昨日の夜、ここ見て慌てて、密林のカートに入れてあった雄鶏社の本を注文したよ… さくさく買うようにしてたら、少額でももっと貢献できたのに とか考えちゃってるよ(´・ω・`)
私も慌ててチェックした。 モチーフつなぎの本、やっぱり買いたいな。
モチーフつなぎの本は自分も買うつもりなのに先延ばしにしてた…
やっぱり買おう。
>>66 私も同じ事思ったよ
買っておくべき!なオススメ本はありますか? モチーフつなぎの1と2は絶版なんですかね?
>>69 多分、出版社在庫を出せない状態で書店在庫のみしか現在の入手
手段は無いんじゃないかと。
なんとか、業務継続してくれんかなあ。
Yahoo!ニュースも来てたよ。
>>71 借入金の問題が大きいみたいだけど、暖冬もかなり影響してるみたいだね。
冬の主力商品の編み物本が、暖冬では売れないのだろうね。
雄鶏社の本、最近買ったのは 「タティング&ビーズの素敵ジュエリー」。 気になる本は買うようにしているけど、この頃本を買わない人が増えたのかなぁ〜。 本を買ってあげないと出版社はどんどんつぶれて行くよ。 何でも只で、って考えもちょっと変えないといけないね。
今年の秋冬は寂しくなりそうだね・・・。 今まで当たり前のように毎年出ると思ってた本が見られなくなる。
>>74 結局手芸人口が減ってるからねえ。
腰をすえてじっくり長く継続してやる人が減ってる。
今はネットで本も気軽に買える時代で、
好きな人は結構今も本買ってると思うし。
海外の出版社みたいにバラでDL販売するとか、 今の世の中にどう商品(パターン)を売るか、ということに 真剣に取り組まないと厳しい時代。 中身の魅力も勿論だけど、出版業界全体が そもそも体質が古い。いつまでも昔の商売方法は 通用しないってことだよね。 > 何でも只で、って考えもちょっと変えないといけないね。 それはそもそも、ちょっとどころじゃないでしょう。 本は買わなくてもパターンは買えるってこと。 他人の褌で平気な人っているけどね。
毛糸買うから編み図コピーしてって客が多いって手芸屋さんが雄鶏関連の日記で書いてるね。 そのお店は断っているみたいだけど、意識の低いお店もあるようだ。 目先の損得だけを見ていると、結局は自分の首を絞めるのに…。
消費者文化が変わってきてるんだから CDと一緒で書籍も色々考えていかなきゃいけないって事だね ネットが無い時代と色んな観念が違ってきてるんだもんね
>>78 店にそれを言うのは非常識だと思うが、図書館にリクエストしたりするのはまったくそれと
同罪だと思うよ。
主に秋冬によく買っている「hand made〜」シリーズが雄鶏社刊だった。 このシリーズは好きだったので、無くなってしまうのは寂しいな。 ヴォーグ辺りで引き継いでくれないだろうか。
>>80 図書館で出版社がつぶれるなら何十年も前に全滅だよ。
図書館利用者は書店でも本をよく買うという統計がある。
たしか町田だったかな、図書館利用者が近くの書店の駐車場を無料で使えるようになっている。
書店としては本好きが集まるので図書館大歓迎だそうで。
版元の敵はネットだよやはり。
雄鶏程度の規模でDL販売なんて、夢のまた夢。
出版事業とサイト経営事業って、規模が桁二つ違うもの。
>>82 読書好きの本好きは気に入ったら本を所有したくなるかもしれないが、
ハンクラ者は図書館利用で完結させようと思って図書館を利用するから、
現行手芸本には図書館はマイナスだと思う。
ハンクラ図書館利用者は、本じゃなくて情報が欲しいんだから、その後
本屋で同じ本を買ったりしない。
絶版本があるのはありがたいんだけどね。
>>83 手芸本は基本的に、作りたい物の型紙やら編み図さえ手に入れば
本自体はとっておく必要がないからねえ。
図書館でコピーすれば、充分ことが足りてしまう。
小説とかは借りて読んでも、手もとに置いておきたいと思ったら購入するものだからね。
うーん。 私は手芸本8割くらいで月の図書館利用は10冊前後だけど、 同じくらい新刊の本買っちゃうけどな。 いい実用書は手元に置いて使いたいもんだよ。 図書館で借りたのが要因で買っちゃった編み物本も多いんだけど。 買ったりしない、って断言するのはあまりに独りよがりかと。 小説なんかだと一回読むと満足しちゃうんだけどね。
小説は1回読んだら終わりだけど、1枚編むのに相当かかるからね・・・ 編みたいものが2つ以上入ってると買うな。 1枚しかない場合は買う気が起きない。
私も
>>84 には同意しかねるな。
私は手芸本こそ何度も読み返すから手元に置いておきたい。
カラーページもコピーじゃ嫌。
逆に小説は買った物でも1度読んだら処分しちゃう。
主観で答えの出ないような問題はなるべく言い切ったりしないで欲しいね。 こうして意味の無いレス合戦になるだけ。
自分は手芸本とか料理本みたいな実用書も、要ると思ったらやっぱり買う。 家族が同じ趣味を持ってて、結果的にお互いの本を共有して使ってる。 しかし図書館へのリクエストがかほどに有害なのなら、そういう本が図書館に アーカイヴされることも防止するのが良心ということだね。その理屈でいくと ひいては絶版本利用もいけないということになるね。だとして仕方ないが。
ブティック社とかヴォーグ社は大丈夫なのかね
ヴォーグは資格&スクール商売だからだいじょぶ ブティックはどうして経営が成り立ってるのかさっぱり分からない
>>78 >毛糸買うから編み図コピーしてって客が多い
実店舗だと毛糸すら買わずに、ここだけコピーしてって客も多いよ。
もちろん断るけど、よそはやってくれたのに、とか言われる。
若い子は当然のように携帯でほんの編み図を撮るしな。
今年の新商品でよかった毛糸を教えてください。 わたしは今パピーの「ラグジック」を編んでますがすごい編み心地いいです。 綿100なのに光沢あるし、いいのができそう。
>>93 >若い子は当然のように携帯でほんの編み図を撮るしな
バレンタインの時期にチョコ手作り本を堂々と写メ撮ってる
母娘見た。
世も末だよね。
雄鶏つぶれたのか・・ショックだ。ここで今知ったわ。 自分も携帯で美容関係をとってる親子を発見して本屋に教えたことがある。 その後、そこは潰れたよ・・・。 今日本屋で朝日の100シリーズバラを買い、雄鶏のは数ヶ月前から悩んでいたが買わず。 尼で見たら4〜5日後だって。あるやつは買っておくかな。 おうちニットとかモチーフつなぎとか、マンネリ気味で最初だけで買わないでいたのもあったしな、 でも買っておけばよかったかも。なんだよー、いつでも買える気でいたからな。
ちなみに今回、民事再生法ではなく破産手続きなので、雄鶏社が存続する可能性は 限りなくゼロに近いようですよ。 鎌倉書房がつぶれたときは、あれはなんかむちゃくちゃな経理やってた結果だったと おぼろげに記憶してるんだけど・・・
むかしむかし、初めてセーター編むときに買った本が 雄鶏社の「加瀬太周のセーター」だったわ
私は阿部寛セーターブックだったなあ。 当時は阿部寛って誰か知らなかったけど、編みたいセーターが載ってたんで買った。
私の初セーター本は「武豊クンみたいなセーター」 デザインが気に入って彼(現夫)のを編む為に買った 小学生のときに買った初手芸本が「大高輝美のコロコロ人形」 初パッチワーク本がキャシー中島の「誰かさんのためのパッチワーク」・・・ 全部雄鶏、寂しいわー
大高輝美のコロコロ人形! 懐かしすぎて涙でた
>>102 見てきた。せどり厨としか思えんのがカリカリムキー!と仕切っていたよ
ちょう強気価格でアマゾンやオクに出てきそう…なんだかなー
大高照美なつかしw フェルトのマスコット作りたくなったww
いいかげんにスレチなのは自粛を。
毛糸だまの愛読者カード送ったら毛糸が送られてきた。 ここに書いてあったようにホントに当たるんだね。 うれしかったよ。
あああ、そうだった。私もこんどこそ送ってみよう。
毛糸破産ということでよろしいですね。
意味ワカンネ
大叔母の形見に古い毛糸と編み物本を貰いました。 昭和40年代を中心に手編み・レース編みの本数十冊、 それととってあった古い毛糸。 一度編んで着たものを、ほどいてカセにして洗って防虫剤と一緒に 保管してあったものが中心。見たことのないラベルの糸。そして端糸。 端糸だけで小型衣装ケースいっぱいあった。 昔の人は糸を丁寧に扱ったんだなーとしみじみしてしまったけれど、 これは使えるんだろうか?ウールやコットン糸の寿命ってどのくらいなのかな。 スワッチ編んで水通しして強度をみる…?
>>111 毛糸はあきらめたほうがいいと思う。
今の毛糸と違って撚りがやたらしっかりしてるので、重いものが出来上がってしまうよ。
113 :
112 :2009/04/25(土) 13:54:47 ID:???
ごめん途中になった うちの叔母が数年前、「これを編んでほしい」っておされ工房でやってたニットを 祖母(大正生まれ)におねだりして、一緒に毛糸を買いに行ったことがあるんだけど、 祖母は「こんな柔らかい毛糸をこんな柔らかく編んだことがない」と拒否っていうかギブアップ。 結局わたしが編んだということがあった。 昔のニットって固い糸をぎっちり編んでたようです。
別に重く固くても困らないものを編めばいいんじゃないの? わけのわからない自分語りしたうえに、 形見を簡単に「諦めろ」なんて…。 自分の感覚だけが正しいと思って生きてんの? >111 スワッチ編んで…でいいと思う。
昔の編み物本好きだから集めてるけど、やたら中細率高いしねw
>>111 せっかくだから、スワッチ編んでから考えた方が良いよ!
>>111 虫くってなかったら使えるんじゃないの?
保存状態がよければ何か作ってあげれば大叔母さんも喜ぶと思う。
ウールは出来てからフェルト化させてみるとか。
自分、30年位前の母親の糸(縫い糸)があるけど、使えるよ。
しつけ糸とかも使ってるw昭和50年代のものだけど。
112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 13:52:22 ID:???
>>111 毛糸はあきらめたほうがいいと思う。
今の毛糸と違って撚りがやたらしっかりしてるので、重いものが出来上がってしまうよ。
風邪をひくっていうか、 やたら切れやすい状態になってなければ 大丈夫だと思う、保存状態いかんだよね。
111です。
お恥ずかしいことに編み上がりの重量のことはまったく考えずにいたので、
>>112 さんのレス、ありがたかったです。
スワッチ編んで強度を見て、重くても大丈夫なもの(ラグとか?)を
考えてみます。フェルト化も試してみます。
切れやすくなった糸のことを「風邪をひく」というのも初めて知りました。
勉強になりました。
昔の編み物本は、
>>115 さんおっしゃるように中細率高いですね。
細糸好きにはこたえられないものがあります。
レースやモチーフの繊細さも。色づかいがおっそろしくポップなのも面白い。
活用したいと思っています。
皆さんありがとうございました!(長文レス失礼しました)
>120 本のそのまま編むなら、袖の長さと丈長くしたほうがいいよ。 なんか昔のって手首までのが多いんだよねw
>>111 40年代のデザインだと、出来上がりサイズも今より小さいと思う。
ああ、JIS規格が変わってるんだよね、確か。
今みたいな身頃もゆったりして、大きな袖のデザインが出回る前の 時代だよね。
>>124 今はむしろアームホール細めじゃないかな。
バブルの頃が一番ゆったりしてたと思う。
ちょうど、バブル頃のニット本を見返したところだった。 そもそもアームホールが無い身頃と袖が一体化したモモンガのような セーターが一杯あった。
なんかちょっと前そういう服流行ってたような
バットウイングとかいうやつですね>モモンガ
84年刊の主婦の友・パピー『ブティックニット』を見てみた。 着丈63.5胸周り113そで丈53p:ゲージ14目16段。こんな感じのが多い。 むろん女物w
ドルマンスリーブ?
ドルマンスリーブは、まだ脇の下にカーブがある。 ウエストから手首まで直線に近いような感じのがバットウイング。 製図の授業で習いました。
昭和40年代のデザインだと、
シルエットは最近のものと近くても
アームホールとか びっくりするくらい小さめだよ。
>>120 糸は 痛んでいる風がなければ普通に編めるよ。
解いてかせにしてあるなら、
元の糸より 細く軽くなっていることが多いから、
2〜3本取りにしてウェアを編むと良い物ができるかも。
ドルマンとか袖下の大きいのは糸も余分に必要になるし、 上にジャケットを着ようもんなら、脇の下がモコモコにw
>>133 あー、昭和40年代のニットが糸細くてアームホールが小さいのって、
もしかしてコートがぴったりしていたせいかも知れん。
母の遺品の昔のコートが、「中に何着るんだよ」って感じのシルエットだった。
既製品では一昨年くらいからドルマンブーム来てるよ〜。 ハンドメイド系は流行りがどうも遅れがちなのかな。
今更なことを得意げに書いたね〜w
バブルの頃の某メーカーのニット、いまだに捨てられず持っている 当時で3万〜5万超えていたから、いつか着れるかも、と思いながら アルパカ100%とかカシミヤ100%とか素材は良いし形もシンプルだし、 でもデカすぎてちっとも流行が来ないw きっと一生持ったまま取っておくのだろうな、思い出として その当時自分で編んだニットはとっくに捨てたが
でっていう
バットウイング‐スリーブ【batwing sleeve】 ドルマンスリーブの袖穴の大きなもの。 両手を開いた形がちょうどコウモリの翼の形に似ているところからの名。→ドルマンスリーブ
柳家のメルマガできたアンダリヤのバッグのレシピが ピエロにあるのとほぼ同じなんだけど、 あれはよくあるデザインなの?
ピエロの編み図も見たことあるようなのが多いけどね。 ちょっと目数を変えただけみたいなの。
柳○は本から無断転載
2度とYでは買わない
デザイナーの武田敦子さんがY屋のメルマガの事ブログで言ってたね。 許可とってるなら出典明示するはずだけど、それもないし そもそも許可する出版社があるとは思えないって。
ピエロの編み図なんかは昔からあるようなショボいデザイン ばっかりだから、どうしてもそうなるんじゃないの? 著作権ってデザインにある訳じゃないしねー
ちょっと前に、レース編みのスレでもピエロの編み図が本と一緒って言われてたね。 本の複写じゃないから、良いんじゃね?って言われてた。
本が売れなくなったのって、 ピエロの大量無料編図の存在も結構無視できないというか シーズン遅れで手芸出版社クリソツの編図がタダで手に入るんだもんね。 日本ってフリーパターン少ないけど、あそこが一気にやっちゃってる感。
同じ「見たことあるような編み図」なのに、ネットだと パクリ扱いして、出版物だと著作権について騒ぎ出す シロウトさんが多すぎますw
やっぱり玄人さんにはかないませんよ〜^^
ピエロ編み図に負ける出版社も情けない。 近年はアサヒなどの新規参入もあって、売れて無いジャンルでは無かったと思う。
Y屋のメールマガジンとは別に、5000円以上買ったらくれる 「ニットコレクション」。各毛糸メーカー配布の編み図や 出版物から転載したのをまとめて1冊にしてあるけど あれも各メーカーや出版社の許可を得てあるのかなー。
掲示板より > 毎週配信していただくレシピについて > 本のタイトルも掲載していただけませんか。 > > 持っている本が多数あるのですが、 > 見たことのあるデザインであっても > どの本なのか探せません。 > 柳屋です。 お問い合わせのレシピは基本的には本からの流用は出来ませんので メーカーから提供してもらっているレシピを使用しています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 明らかに本の転載だけど・・・・
すげー、許可取ってるならともかくもし無断なら面の皮厚いー
出版社と毛糸メーカーの力関係ってどうなんだろか。 そして毛糸屋。
販促の為に、メーカーが編み図提供してるのかな?と思ったが、 本からの転載なら、編み図は出版社のものだよなー。
>>155 気になるよねー
もちつもたれつなんだろうけど、どっちが強いんだろう。
柳にメールしても無視されるし、やっぱりもうここでは買わない。
>>153 仮に本当に提供してもらっているんだったら、どこの提供かを明記するべきだよね。
手芸店(わりと有名)でも本をコピーして渡すところがあるよ。 浜中の糸のみ使用した本だから、着分買ったらしてくれんのか?と 推測したんだけどね 柳のはそんなんじゃないの?
レシピばらまきだからイクナイと思う。
>>160 単一メーカーの糸しか使っていない本でもコピーはダメ。
毛糸のメーカーではなく出版社とかデザイナーの権利があるから。
ハマナカに関していえば例外があって
今は出してないけど以前シーズンごとに出してたテキスト集や
アイアムオリーブなんかの、出版社を通してない自社の著作物からのコピーは
糸を買ってくれた人にサービスしてもいいということだった。
ちんこスーツwww
>>163 すごいな。
どこかでちんこ模様の手編みソックスを見たことあるけど、
それ以来の衝撃ニットw
but this is just ridiculous. これが全てを現してるw
そのうち著作権や知的所有権もなぎ倒して ググる本検索先生が活躍してくれるでしょ。 たかだか一手芸用品屋の編み図サービスなんて カワイイもんかもよ。 良心的読者の顔して無関係な第三者が 騒いだり通報したとしても よっぽど悪質でない限り、 感謝なんてされないと思う。 正直仕事の邪魔。 常識で考えれば分かりそうなものを。
著作権の話題はさんざループしてるけど、著作権だの騒いでる人って正義厨だと思うわ
特アの人々が何人かいらっしゃるようで。
柳に関しては 「よっぽど悪質」な部類に入ると思うけどな。
さすがGWって感じだw
>>168 某オクで通報を処理する仕事してます。
本の編み図通りに編んだものを出品しているという程度で通報するのは、
無駄だし迷惑なので、やめてください。現場からの切実な願いです。
>>173 >某オクで通報を処理する仕事してます。
証拠は?
>173 本そのままに編んだ完成品通報の話は誰もしていない件 つーか一般カテゴリにエロ出してる馬鹿を片っ端から通報してるのに 消さないのはどういうことだ、仕事しろ
>173 頭悪すぎだろお前。 つーか無駄って誰が決めてるの?ちゃんとそのGL教えてよw
>>173 公式なページにそう表示してくれって、上司に進言しなよw
やったもん勝ちということですね、わかります
本の編み図通りに編んだものを出品するのは著作権違反か、ってもうさんざループしてる話題だろ… つか出版社が言うならともかく、第三者がとやかく言う事じゃないっつの 言うんだったら出版社に「これおまいの所で出してる本に載ってたやつを編んで出品してるんだけど」 って家
>180 それ言い出したのはバカの中の人だろ。そいつに言えよw
そういえば昔毛糸だまで掲載作品そっくりのが売られている(ネットなどない頃)って 編集長だったかが愚痴ってたなあ。 そのころはページ下の1行コメントが「著作権違反です」みたいなの一色になってた。
編集長が何処で愚痴っていたのか、 何のページ下一行コメントなんだか良く分からない。
>>183 一行コメントっていうのは、作り方が書いてあるページすべての下部分に、
「本書に掲載の作品を販売目的で作成するのは著作権法違反になります」みたいなことが
書いてあった、って言うことだと思う。わたしもそれが書かれていたのは覚えている。
図書館で借りた本(2000年発行)に載っていたセーターを作りたいのですが 製造中止になった色が3色もありました。 (ちなみに、本で使われているのはパピーです) 色が豊富な毛糸=マンセルしか思い当たらないのですが、 他に、色が豊富なメーカーはありませんか?
ユザワヤ
ユザ=マンセルだよね。 合太ぐらいだけどリッチモアパーセントは100色。
>>186 パピーの何ていう糸?ってか、一玉のグラム数と糸長を書き込めば
同じくらいの糸を紹介してもらえるかもよ?
ダメモトでドゾー
190 :
186 :2009/05/05(火) 00:38:25 ID:???
いろいろありがとうございます。
>>187 さん
マンセルってユザワヤにしかないんですか?
1度しか行ったことが無いんですが、色が豊富だったという記憶があって
覚えてました。
>>188 さん
リッチモアパーセントみてきました。
似たような色がそろっていたのと、パピーより安いのでこれにするかもしれません。
>>189 さん
パピーのボーボリです。
ウール58、モヘア25、シルク17で、40gで110mだそうです。
合太で5〜7号指定です。
メインの415は製造中止、412なし、404も…って…。。。
ちなみに、フェアアイルニットでした。
エクトリーのタスマニアウール(太)も結構色数豊富。
>>190 フェアアイルだったら、廃盤の色だけ別のメーカーに変えるんじゃなくて、
思い切って全色フェアアイル用の糸にしたらどうかな?
>192 太さ合わないやん… ボーボリと比べるとマンセルやパーセントは見劣りしそうな気がするし 風合いも全然違うよね 全部を後者に置き換えて編んだら、思っていたものと違う雰囲気のもの が出来上がる気がする、それでいいならいいんだけど 指定色通りに編まなくても、ボーボリの現行色で合わせるといいんじゃ ないかなあ…
ボボボーボ・ボーボリ
くだらねw なのにフイタwwくやしいっwwww
アフロ化決定
>190 だってマンセルってユザワヤが作ってるんだもの。
蒸し返すようでなんだけど、Y屋の掲示板に >>153の投稿が見つからない。 消した?
あ゛ぁ〜〜〜っ ピエロさんで、3000円で送料代引き無料で買おうと思っていたら、 今日の朝までだったぁ〜〜〜〜〜〜
>199 姉妹店は今日からだ! ピエロで買ったばっかりで金ないっす……
201 :
190 :2009/05/07(木) 23:06:44 ID:???
親のPCがトロイに感染して、 LANでつながっているPC全部を再インストールしていたので お礼が遅くなってすみません。 ボーボリーとマンセルやパーセントってそんなに違うんですか…。 同じような色があるからラッキーと思っていたんですが。 本の中の配色に一目ぼれしたので、 違う雰囲気といわれると迷います。 マンセルってユザワヤが作っているって初めて知りました。 なんかキングとかクィーンとかトランプのカードみたいだなと思ったのと、 色の種類がとっても多いなと思ったのが印象に残っていただけなので。 本を見ながらしつこく検討してみます>毛糸 何度も御丁寧にどうもありがとうございました。
>>200 ザイコデツクルと唱えまくってようやくポチらずに乗り切ったのにそんな情報を!
次は姉妹店だなんて……収納が既に無理です
ザイコデツクルザイコデツクル・・・
キモ…
どうでもいいかもだけど、昨夜の「京都地検の女」でニットカフェが話題になってました。 編み物友達がいないから行ってみたいな。
>198 2009年2月4日の「レシピ」というタイトルがそうだよ
>206 トン!
ニットモチーフをつくりたいのですが 超初心者なのでいい本教えてください 小さい花や実等をつくりたいのです
>>208 本屋行った?
かわいい本がたくさんあるよ。
朝日新聞社発行の本なら、ネットで表紙買いしても損はないかも。
208-210がただの自演宣伝に見える件 そんな私の心がドス黒い件
朝日ってだけでもう、ねw
朝日ってアップルミントでしょ?あれは可愛いよ。 209は正しいし。何でも叩くのキモイ。
誰も叩いてはいない件
叩いてないのか、それなら単にキモイ
つ【鏡】 と思ったけど朝日を叩いているって意味か。
小さい花や実等って丁度それが出たばっかりだしねw
アップルミントのはじめての〜100シリーズはかわいいね でも何冊か持ってるけどあんまり使わないw 服とか小物につけるのはシンプルな物の方が多いし、編みたいものほど使い道がない 新刊も欲しいけど、プチモチーフシリーズもコサージュ、ストラップ・・・ 以外に考え付かない・・・でも欲しい・・・ジレンマだ
発売されたばかりの朝日の本を薦めただけでこれか。 めんどくさい人だな。
アップルミントの本って可愛いけど、初心者にお勧めかというと疑問だ。
208です! 色々教えてくださってありがとうございました 本屋さんいってみます♪ サイトものぞいてみます! それにしても、せっかくのご好意が「自演」と疑われる なんて…申し訳ないし、情けない事です
('A`)
朝日(笑)
225 :
199 :2009/05/10(日) 20:41:32 ID:???
>>200 おととい出先で、かせの糸買っちゃった。
秋頃に、又3000円・・・になるのまつお。
>>219 使う必要は無いじゃないか。
欲望のままに編んで眺めてしまいこむんだ。
そこで基本使わないものは編まない実用オンリーの奥が通りますよ。
そのままご通過くださいw
奥?
今年の夏はどうなんだろ。冷夏だったら楽しめるけど。
夏には夏糸という楽しみがありますぞ。
ワッチキャップが欲しいけど、夏糸でも多分暑いよね。
おしゃれ工房の帽子を編もうと思って、エコアンダリヤ買ってきた。 腱鞘炎になりそうなほど編みにくいと聞いているので、いまからドキドキしてるw
>>232 うん。暑いと思う。
でも暑さにめげずメッシュタイプのとかかぶってたらカコイイ!!と。
思いっきりレーシーなのもかわいいよねきっと
…と、背中を押してみるw
この間、町田のこどもの国のボート乗り場で アンダリヤで自作したと思しき帽子を被った奥様を見た。 客観的に見るとあんな感じになるのか……
>>235 どんな感じなんだ?上手とか下手とかじゃなくて?
3点リーダ連続に込めた思いを汲んであげなさいw 自分で編んだものって思い入れあるからよく見ちゃいがちだけど、身につけてる写真見て あ、こりゃビミョンヌと思うこともたびたびあるわorz
アンダリヤはテカテカのチープ感を楽しむものだと思うことにした それならそれで夏だけのものとしてちょっと遊んだりできる
綿100%でカーディガンを編んだ。 アナ多めの編み地で極力軽めに仕上げたが着てみると暑い・・・ 見た目涼しげでも本人は暑くって仕方ないというのが夏の手作り作品の欠点なのか?
綿100も手編糸だと結構な太さだもん。 それを空気を含み断熱性能が高いニットにしたら、体温を蓄えて 暑くなるのも道理。 逆に、真夏の方が冷房下での需要が出てくるかもね。
>>235 こどもの国は横浜市だよ(つд`)
と、スレチだけど訂正しておく。
ま、徒歩数分で町田市だけど。
エコアンダリヤを見て、荷物ひもを編んでもよいかもとオモタ。
>241 ごめんよ
アンダリアに限った話ではなくハンドメイドは作る課程を楽むのが前提だよね 仕上がった感は色んな意味で微妙になったりする 実際に身につける時は作った人と持つ人のセンスとか雰囲気が大きい気がするね
出来上がってみて自分に似合わないかなと思ったり つける勇気がなかったりして人にあげたら、 その人が可愛く着こなしてたりして驚いたり嬉しかったりする。
作りたいものと自分に似合うものは違ったりするもんねえ。
セーターカーデバッグ帽子ラリエット、と全身手編みもので 固めている人を見た。もうビミョンヌなんて生易しいもんじゃなかったww ひとつひとつはそんなにアレじゃなかったんだけどねー
柳のメルマガできたシュシュ パピーで公開してる奴じゃんw
>>244 作った物をこう利用してる、って本見るとすげーって思うけど、あれは雑貨とか家具も含めて
調和してるから良いんだろうなぁ
下手するとオカンアートだし
細長くて白いペンキを塗った窓に手編みのレースのカーテンを かけてる写真が気に入っててたまに見るんだけど、 いつか同じような窓を作りたいぐらいだよ。 うちの銀色の窓枠じゃ全然乙女じゃない。
>>250 あれはほこり吸うからおすすめしないよ。
>>251 小窓のレースカーテンなんて
すぐに洗えるものなんだから好きにされてやれよ…
洗って元の場所に掛けときゃすぐ乾くしね。
>>253 なるほど、頭いいな。
レースじゃないけどカーテン洗う時は参考にさせてもらおう。
冬場は加湿効果も期待できるね。
だが吊して干したら重みで歪んだりしないか?
>>255 上下にロープもしくは針金を通して干せば問題なしかも
そのまま飾っておける利点もあるw
普通のカーテンはともかく、ニットはアイロンしたほうがいいのでは。
>>257 IKのメールでニットレースのブロッキングについて送られてきたけど、針金をとして乾かすw
だからカーテンくらいなら針金でおkだとおも
小姑怖い
小姑以前の話
小姑どころか姑世代がほとんどだろこのスレ。
編み物スレじゃなくて家事スレかと思った。
今日、編みあがったニット着て歩いてたら、同じセーターブックのほかのニットを着て 歩いてる人とすれ違った。 両者ともちょっとびっくりしてお互いガン見してしまった。 あああ、あれちょっと編みたかったのに編むのやめよう。ちぇっ。
267 :
264 :2009/05/19(火) 13:55:17 ID:???
>>265 昔、「毛糸だま」で自分が編んだやつの色違いを着てる人を見たことがある。
その時は自分がそれを着てなかったから直接的にはペアルックではなかったが。
>>266 「ヨーロッパの手編み」です。メジャーだから編んでる人も多いのかもなあ。
>>267 うはwww自分も持ってて制作に取り掛かってるとこだw
難易度低めの割に着まわしが効きそうなデザインだから
実際編む人多いと思うよ。
かといって、気にしすぎたら何も編めない。 あみGとか買う鹿一派とか同じものこぞって編んでる連中はどうなるんだw
まだ夏にもなっていないのですが
冷房対策にハンドウォーマーを編みたくなりました。
(図書館で借りた本で、アラン模様のハンドウォーマーに一目ぼれ)
手元の毛糸が並太しかなかったので、極太を買いに行こうと思っています。
(棒針が11号使用=並太じゃないですよね…)
肌触りなどでおすすめの極太の毛糸があったら教えてください。
ttp://www.e-keito.com/703_001.htm に「肌ざわりを必ず確認して使用してください」とあったので。
>270 冷房対策で夏場にはめるなら、コットンとかシルクの方がいいよ。 いくら肌寒くても、夏場にウールは暑いしチクチクするよ。
>>271 さん
確かにそうですね>夏場にウールは暑い
そこまで考えても見なかったです。
コットンなら極太があったのでさっそく編んでいます。
が…5段めでストップ。
あの…縄編みはわかるのですが、
縄編みの間?に裏目が入っているのはどうやって編めばいいのでしょう?
本にその部分の編み方が書いていないので、手元にある
「手編みの基礎ノート」を調べてみましたが、書いてありませんでした。
2目ずつの縄編みの間に裏目が1つ入っています。
(つまり縄編み部分はトータル5目使っています)
この部分の編み方、どなたか分かる方教えてください。
>>272 別に、編み図通りに編めばいいですよ?めんどくさいけど。
12345
という目を、45312 の順に入れ替えて編み図通りに編みます。
いったん針から目をはずさないといけないので、そこが初心者向きじゃないんですが。
うん、それで45と12は表目で3は裏目で編めばいいだけ 交差はなわ編み針使えばいいんだから、別に初心者向けじゃないって ことはないと思う コットンだとハンドウォーマーには不向きじゃないかなあ すぐフィット感が損なわれると思う、並太ならともかく極太だとすぐ伸びて すっぽ抜けそう
じゃあソックヤーンがよさげだね。 ナイロンなど化繊が多少入ってるといいのかな。 手首も冷えるけど足首も冷えるよね、シルクでレッグウォーマー編みたいなと思う。
フルーツマスコットを編んでいるのですが エミーグランデのような光沢のある糸で、 かぎ針6号ほどの太さのものをご存じありませんか? 色もビビッドなものを探しています。 今オークションで購入した、糸で編んでいまして 残念ながらラベルがなかったんです。。。 いろいろググってみたのですが、 色も太さも該当するものを見つけられませんでした。
>>276 わたしがこの間編んだパピーの「ラグジック」がかぎ針4-5号ってとこだな。
編みぐるみを編むなら4号かなあ。わりとはっきりした色ではあったよ。
あとは、「マスターシードコットン」も光沢ありますがこれまた細いなあ。
太い糸ではリッチモアの「コットンメモワール」あたりになると思うけど、これは撚りが甘いです。
278 :
272 :2009/05/21(木) 12:55:19 ID:???
>>273 さん
具体的でわかりやすかったです。
図で書いたのと同じくらい?わかりやすかったです。
おかげで9段目まで再開しました。
>>274 さん
あら…。不向きだったんですね。
で…早くも9段目にて糸がすかすか(確実に足りない…)ので
結局、調達になりそうです。
>>275 さん
というわけで、糸が足りなくなったので調達してきます。
参考にさせていただきますね>ナイロンとシルク
連続すみません。 ………9段目にて糸が足りないことに気がついた&また編み方が… というわけでストップしてます。 セーターと帽子は編んだことがあるのに (ヨークのセーターだったので、普通の?縄編みも大丈夫です) アラン模様の高すぎる敷居でストップ。 途中の増し目(2段下から拾うもの)は『たた&たた夫の編物入門』で クリアしましたけど…玉編みが…。。。 玉編みの方法は、「手編みの基礎ノート」に図はありましたが………編み出す??? 具体的に、表目とか裏目とか掛け目とかねじり目と言ってくれないと。 しかも、元の本には…何段で作るか書いていないので…。 (文章で、 「立ち上がりは3目です。まず、未完成の長編みを1目編み、 同じ目に針を入れて未完成の長編みをあと2目編みます。 そして針に糸をかけ、4ループを1度に引き抜いて出来上がり」 とだけ書いてありますけど…これだけの文章でわかるのでしょうか) なので、これから糸を購入しに行く&説明が分かりやすいサイトを探してネットサーフィンします。 長々と失礼しました。
かぎ針編みにも縄編みがあるのけ?
棒針の編地にかぎ針でボッブルをつくるんじゃないかと
棒針編みの編地にかぎ針で作る玉編みとみた。 玉編みの指定の目にかぎ針を入れてメリヤス編みを編むように糸を持ってきてそこから鎖編みを3目、 後は指示のとおり玉を編んで最後に抜いた目を右側の棒針に戻せばOKじゃない?
毎回かぎ針がどっかに行って次の玉編みのときに探さなきゃならなくなるんだよなwww っていうか、この人はもう初心者スレに移動したほうがいいと思う。
初心者スレに移動したほうがいいに同意。 ってか、この人、親切に教えてくれた人たちにひとっこともお礼言ってないんだよな。
お手数をおかけしてすみませんでした。 「わかりやすかったです。」と書いたので お礼を言ったつもりになっていました。 編み物スレッドがこれしか見当たらなかったのでここに書いていましたが 移動することにします。 何度も失礼しました。
でも「ありがとう」とは言わない件
「『わかりやすかったです。』と書いたので お礼を言ったつもりになっていました。」と書いたので お礼を言ったつもりになっていました。
めんどくせーwww
長文書けても一言足りない人はどこにでもいるもんだ
>>277 リッチモアあたりかな??と探していたのですが
どうやら該当するものがなさそうで、
もしかしたら廃番になっているのかもしれませんね。
ご紹介してくださった「マスターシードコットン」は色も鮮やかで素敵ですね!
あとは、太さがあれば言うことナシなんですけども・・・
ハマナカのアミアミコットンも色味は似ている感じなので
店頭で確認しに行ってみます。
ありがとうございました。
>>280 自分が見たのは、長編みだったけど、交差するように順番に編めば言いだけ。
パピーのソフトコットン太めで色も綺麗だけどツヤがないかー
細いのを2本取りしちゃダメかしら
太すぎるのは細くはできないけど細すぎるんなら何本取りかにすればいけそうだよね
着古した手編みのセーター。毛玉を丹念にとってほどいて洗って 他の糸と弾き揃えて編めばまた蘇る…のは分かってる。 分かってるんだけどついついそのままタンスのこやしだったり 処分(ってか捨てる)してしまう。もったいない… 皆さまはどうしてます?
よほどいい糸でない限りほっとく。解いて使える状態にする手間で後ろ身頃が編めそうだ
糸の状態ではスラブがとても好きなんだけど、イマイチ編みこなせない。 ので、買うのは自重してたのに・・・ あまりの安さにつられて某ショップの共同購入参加しちまった。 しかも普段は買わないアクリルだよorz まだ終了期間前だってーのにすでに気分は罪庫決定orz
>>297 スラブはメリヤスに尽きるね。
アクリルでも何か編めば?
ベストとか。
軽くで良いんでない?
お掃除布きん編もうぜぇ〜 網戸の汚れが取れる取れる。 見栄えがよいようにアラン模様を編みこむんだ!!!
> お掃除布きん編もうぜぇ〜 おそうじふきんあみも うぜぇ〜 と読んでしまってしばし(´、丶)?
>>300 同じく、「おそうじふきんへん」と読んで??となった。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/31(日) 22:10:37 ID:HGoMNavZ
ぞうきんとかタワシとか、汚すためのものを編むのってなんとなく抵抗がある。 ザクザク編めて楽しそうなんだけどな
自分もアクリルたわしとかって抵抗あったんだけど いざ作ってみるとすごく楽しかったしはまったよ なんていうかすぐ完成して気分転換にちょうどいい感じだった
>303 着るものだって着倒すために編むんだから気にするな
>>304 >>305 303です。
そっか。いま編んでいるものにちょっと倦んでいるとこだったし、
近所の手芸店でアクリル糸安売りしてたし一度編んでみる。
どうもありがとう。
ポットマット(要は鍋敷き)を余り糸でたくさん編んで使ってるよ。 最初コーヒーの汚れがついたときは悲しかったけど、 慣れると割り切れるようになった。 ぞうきんやタワシに抵抗があったら、鍋敷きをどうぞ〜。
わたしはあまり糸で玄関マットも編んでる。 玄関っていうか、上り口のステップの上なので、それほど大きくもないし 100均の滑りどめを下に引くと危なくもないので。
古くなった糸がたくさんあって、処分に躊躇してたけど、 雑巾にしてる。
糸の切れっ端を入れてピンクッション作ってる人がいたっけ
何かに使いたいと端糸を溜め込むけど、 上手く作品にする腕もセンスも根気もないので、 結局 あみぐるみやピンクッションの詰め物になってる。
アクリルたわしはいろいろ編んだが、こま編みの編み込みが一番よく落ちる。 適度に厚みが出て持ちやすいし、洗濯してもほつれないし。 あとリングこま編みでフロアー用のほこりとり最強。
すじ編みや引き上げ編みを四角くあんだのは シンクやレンジ周りの掃除によかったよ。 でこぼこしててよく落ちる。
アクリルたわしって、油汚れはもちろん取れないですよね。 洗う時は油物と普通のが混ざりあって使い分けできなさそう…と思うんだけど 皆さんどう使いこなしてますか?
普通に台所洗剤つけて使ってるw
後ろ身頃の袖ぐり、全部で10目減らすところを、 何を勘違いしたのか最初の段で10目伏目にしたことに、 20段編み進んだいま、気づいた………水着ですか的な袖ぐりになってるorz
初心者?
的セーター編んでる。 的とかオカナートとか言われても好きなもんはしょうがない。楽しい。
>>319 的ベストじゃなくて的セーター?
完成したらぜひうpして欲しい!
>>320 リッチモアのベストアイコレクションに掲載されてるやつです。半袖。
ハンドメイド系のブログって頭悪そうなのが多いなぁ
落語で言うところのオチのことかと思って、しばらく悩んだ。
文章が稚拙なのは仕方がないとしても、言葉遣いが汚い人たちがきになります。
ハンクラ系で言葉遣いが汚いって想像できない。 今日も編んでやったぜヒャッハー!! みたいなの?
あたい、おいら、あみあみ、ぬいぬい
(輸入した)麻紐は洗浄だー!とか
オレ女(笑)
時々見かけるようになった「あみらー」って言葉がキモチワルイ。 よっぽど「あみもなー」の方がマトモに思える。(あみもの-er)
ノリ突っ込みが寒い アフェの必死さに引く
アフィじゃなくてアフェ?
ヲチはヲチスレでやれ
編まー、でどうだw
無理しないでニッターでいいだろうによw
かぎ針編みモナーはどうしてくれる
編み者でいんじゃね
あみじゃ?ありかもw
アミモノだろうJK
編み物戦隊アミンジャー
アミイエローは毎回編みかけのやつにカレーこぼすんですね?
最近のイエローは可愛い女の子率高いですよ
パイナップル全開! アミイエロー
編地のイメージでは、(棒針だけど)ドライブ編みは青な気がした。 グリーンは松葉編みか? レッドは引きあげ一目ゴム編み。 ピンクは丸いモチーフつなぎ。 全然言葉にかけてるわけでもないんだけど、何となくその編地にその色 のイメージがあるんだよね。
へぇ。
Knitty更新キター! カニかわいいよカニ あの雪の結晶みたいなマークは冬物っていうことかな? Tridactylってカメレオンの手っぽくてキモカワ。
morning glory、左下のビーズがちょっとズレてるのが惜しいw
ほんとだw
Rani、Kotomiかと思うたw 寒山編みたいな。でもやっぱりカニだwwかわいすぐる
>>350 同じくkotomiさんかと思った ノシ
あれはサイズが決まってれば応用ききまくりんぐでいいよね。
>347 大物に手をつける気になれないときのための小品。だって。
Diamond Halter むっちり具合とあいまって 妙にエロいなw
下のゴム編みが腹巻に見えてしょうがない<Diamond Halter
handmadeシリーズ、ヴォーグが引き継いだらしい
編物技能検定を来年あたりに受けてみようと思っているのですが、 講習会って行った方が良いですかね? 一番近い会場でも新幹線に乗ってできれば一泊したいような場所なので 行くのと行かないのでは大違い! というくらいの内容でないなら行かないことにしようかと思っています。
>356 何級を受けるの? まず過去問取り寄せてみれば?
なんか編みものの検定試験って複数あるよね? 昔一度受けたんだけど、なんか試験官やってるおばさんが編み物の先生だったらしく、 実技の試験中めっちゃ受験生である生徒さんたちとなれあってるっていうか、べらべら しゃべりながらだったのイライラした。 受かったけど、それ以来受けてない。あれ持っててなんかいいことあるの?
>>358 教室開く・講師になる・ニッターの仕事する・編み物関係の本の編集になる・など、
編み物を仕事にしようとするときに就職の手助けになる。
文部省認定だったかの編物検定なら、 普通に問題集取り寄せれば去年の過去問ついてきて、 で、元々編み物できるなら一発勝負でもいける感じだったよ。 私は結局2級しか受けてないけどw 編地を台紙に縫い付ける必要があって、普通に毛糸針もっていったんだけど、 手馴れた(多分講習を受けた)人たちは、普通の糸と針で縫いつけてた。 そこはさすがにぶっつけだとわからんかったとこだねw
>>359 それはたとえばヴォーグの講師の資格なんかよりも汎用性が効くってこと?
362 :
356 :2009/06/18(木) 23:56:39 ID:???
受けるのはレースの三級です。
何だか講習会は行かなくても問題ない感じですね。
手引きと過去問だけ取り寄せてみます。
来年受けて駄目だったら再来年講習に行くことにします。
レースの三級なんて合格しても多分何にもならないと思いますし
特に編物関係の何かの仕事をしたいわけでもないんですが、
趣味に張りを持たすとか暇つぶしとかそんな動機で受けてみようと思ってます。
>>358 私が受けようと思うのは文科省認定の有名なやつですが、他にもあるんですね。
役に立たせるつもりも無いから会場の場所等の都合がつけばそっちでもいいかな。
文科省認定の検定ってまだやってるんだ? 公式?サイト見ても更新が去年で止まったままだし、 検索しても文科省認定ではなくなるとかいう 噂みたいなのしかヒットしなくて 実際検定持ってる人の情報も少ないし… で、実際どーなの?って肝心なとこが不明でイマイチ乗り気になれず。 ボーバリアンなんだけど、やっぱり鈎針もアフガンも試験範囲なんだよね? 今年受ける人のご健闘をお祈りします。良かったら受験体験なども聞かせて頂ければ幸いです。
文部科学省認定から後援に変わりました。 内容も少し易しくなってきているみたいです。 今年は毛糸一級を受験予定。一発合格を目指すぜ!
何この荒ぶるアミモナーのポーズ
ジュディオングみたいwww うん、でもまあ普通に鳥っぽい女性ってことでロゴとしては普通じゃない? 編物と何の関係があるのかわからないけど。
あみけん・・・ うーん、別に略称なんだろうが何だかなあ
講習会いったほうがいいとおも 私も迷いつつ高速バスで遠い会場に行った。 あらどこのノラ犬さんがきたのかしら的雰囲気あり ヴオーグメジャー出したらドンビキされたけど 後は親切に押さえといたほうがよいポイントテキパキ教えてくれて過去こんなのも出たから一応見といて とか教えてくれたのが結構問題に出て行って良かったよ 場所によるだろうけどね
殺伐とした編みもの教室があったら行ってみたい。 技術のわからないところや新手法を学びたいだけ。 なれ合い禁止。
美大とかデザイン服飾系出た人は楽しいよ あみけん デザイン画?色彩? 任せなさい悪いけど私プロなんですみたいな
>>370 それは通信とかでいいんじゃないの?あるいは個人レッスン。
教室のいいところは、ほかの人が自分では絶対編まないような色や柄を編んだりしてるのを
見たりできるところだと思うし。
独身、ニート、家が裕福働かなくてよい、私が編み物教室行ったら何様みたいな 扱いうけた。いつもつけてた宝飾時計と違う皆が知っている時計していったら 時計の文句まで言われた これ安いほうなんだけどと思ったよ ババアウザイ
日本語でおk
独身なのにチュプ気質 結婚できないことを祈る
それ普通のお教室じゃないと思う...
>>374 編み物教室に言ったら、独身とかニートとか家が裕福だから働かなくていいとか
その年で教室に来るとか何様みたいな扱い受けた
いつもは宝飾時計をしているんだが、みんなが知ってるような時計をしていったら
その時計の文句まで言われた(高い時計をしていると言われた?)
これでも自分の感覚では安いほうなんだけど…と思った。ババァうざい
>374 家が裕福で働く必要がないから無職、独身の私。 編み物教室に通いだしたら、教室の人たちから所詮ニートが何様?みたいな扱い…。 はめてる時計が違うだけで文句言われる始末。 おめーらがうるさいから、安い時計に変えたんだよ!ババァうぜー。 以下、余談。 会社の近くにすごくぼろくて狭いけど、そこらの大手の手芸屋より、 抜群に品揃えがよく、値引率もいい手芸屋があって、 昼休みに探検気分でよく覗くんだけど、 (数十年前のデットストックつか、陳列しっぱなしの商品&新入荷チェック) 2階で各種教室をやってるみたいで(特に看板出てない)、 やっぱ優雅そうな人がたくさん出入りしてるよ。若いお嬢さんもいらっしゃる。 ぶっちゃけうらやましい。
>>379 働く必要がないからニートなんじゃないのか?
なんで会社の昼休みに探検するんだ?
意味不明。
昔ながらの手芸屋のほうが、ピンポイントをついた品揃えなのはよくある。
373と379は別人じゃないの?
>>380 >>373 と
>>379 は別人でしょ。
379は翻訳。
たぶん、時計の件は
高級時計を知らないおばさんたちが高価な宝飾時計にはなにも突っ込まなかったのに
>>373 がロレックス(の中でも手ごろな値段のやつ)みたいな誰でも知ってる時計をしてるときだけ
親のスネかじりの癖に贅沢とかっていちゃもんつけてきたんでしょ。
そもそも手芸関係の教室は平日昼間しかやってないところが多くて 勤め人には全然通えないよ……主婦でもニートでもいいじゃん。 正直うらやましい。
おばちゃんが多い教室で、若い子ってむしろかわいがられるイメージなんだが・・・ よっぽど愛想悪いんじゃないの?
おばあちゃん世代はかわいがってくれる おばちゃんはその人によりけり 明らかに売れ残りな…な人はアラ探し&仕切りたがり 自分が行ってた所はそんな感じだった
かわいがろうと寄ってくるのにこっちが引いてるのを感づかせちゃうと駄目だった あとは少し人数が多いところで派閥があって さあどっちにつくの新入りさん…みたいな空気だったとこはすぐ止めた
想像がつくから最初から行かないよ編み物教室なんて
上の方で的を編んでいると書いたものです。 編みあがって、昨日着て外出しました。 飲み屋のおばちゃんに、「それいいわねー、わたしにも編んでー」としつこく言われました。 褒められたのはうれしいけど、やっぱりオバハン受けする模様なのか、と非常に微妙な気持ちに。
いいえ、それはクレクレです
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 16:21:51 ID:/+7StW+j
>>390 半日ほど前に同じ質問を別のところで見たが、同じ人ですか?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/21(日) 18:04:59 ID:mxk3oaYy
わたしゃ今日もmixiでみたお 編み図はどこのかわからない。 画像をうpしてる本人に聞けないんだっけ?
>390 画像みれない
これだけはっきりした写真なんだから、 ざっくり編み図を書く→試し編み→編み図修正を1日繰り返せば 編み図が完成すると思う。
エコアンダリヤで帽子を編もうと思うのですが、近くの実店舗では普通?のアンダリヤしかありません。 ネットでみてみると、ラフィーとツインと普通のがあるみたいですが、どれが帽子には向いてますか? 編みたいのはテンガロンハットと中折れハットです。 編み図は手持ちの本の中折れハットを参考に編むつもりですが、アンダリヤの本を買うべきでしょうか? アドバイスお願いします。
>>390 パイナップル編み、みたいだね。
編み目がきれいだけど、既製品なのかな。
>>396 手編みだと思う。仕上げアイロンがちょっと甘い。
>>395 帽子向きは通常タイプとラフィー
ラフィーは撚りがかかってる分、アンダリヤ特有のテラテラした感じは少ないけど
指がすりむけたり痛くなりやすい
普通の方が編みやすいよ
>>396 >パイナップル編み、みたいだね。
それ以外のなにものでもないじゃん。
どう見ても手編みだし。
初心者が、知ったかぶりしてレスつけなくていいよ。
390のリンク先に出ている糸の宣伝、この糸で作りました。とかの 流れじゃないですよ?
>円モチーフは真ん中から円形に編んで最後の段で繋いでいくので、 >ひっくり返しても半円を続けては編めないのですよ。 こういうのとか、>396とか、 なんちゃって手作りで、シュシュとか帽子、モチーフでコースター2、3個編んで、 自分は編み物に詳しいとでも思ってる馬鹿。
まあだれでも習い始めはそんなもんじゃね? そのうち自分の登ってる山のあまりの高さにくらっとするんだろうけど
>>401 まぁまぁ。ここに初心者がいちゃいけないってわけでもあるまい。
といいつつコピペのレーススレのレス読んで吹いたww
>>401 >半円を続けては編めないのですよ。
先生のように言い切ってるのが大間違いってのが痛い。
言ってる事はもっともなんだけど、 時々青筋立ててレスしてるような人を見ると、 その人もなんだかなぁ…と思う。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/23(火) 09:11:32 ID:LQFWAMm1
姑
まあ、あの画像見て >パイナップル編み、みたいだね。 これは、ないw
時々いじわるな人が現れる
なぜか常に上から目線のひともいる
意地悪っつってもね、わかってない人が質問に答えちゃうと なんとなく解答がついたことになって質問自体が流されちゃう傾向があるのは確か。 まあここは質問スレじゃないし、聞いた人はマルチみたいだけどね。
>>円モチーフは真ん中から円形に編んで最後の段で繋いでいくので、 >>ひっくり返しても半円を続けては編めないのですよ。
円モチーフを往復編みで編むという発想がないんだろうなあ。
>>411 これ理解できないんだけど、どういう意味か噛み砕いて教えてクレクレ
>413 レース編みスレのコピペ
>>413 円モチーフをつないで編むウェアで、脇の下とかの「半円」とか「三分の二円」のことを
指してるんじゃないのかな
>>413 円形モチーフを半分でひっくり返して往復編みをすることで
半円モチーフにすればいいじゃん、と言われてもその意味を
正確に理解できなかった人の発言。
その人がどう誤解したのかは他の人には理解できないので、
本人以外には解説不能。
え? 円形モチーフの半分だけ使える?という初心者の質問への 上から目線アドバイスだと思ってた。
419 :
413 :2009/06/25(木) 07:03:20 ID:???
なるほど、みなさんありがとう。
今日、「的」タイプのサマーセーターを着てるオバサマを発見w 「的」なんて一体どんな人が着るのか、常々不思議に思ってたが パンチパーマのふくよかなオバサマでした パーマに的が似合いすぎるほど似合ってたw Vネックで襟ぐりが大きく、着にくそうだったけど
相変わらず機嫌悪いね^^
>423 おじいちゃん、ごはんはもう食べたでしょ?
>>420 パンチパーマのオバサマ=「がきの使い」のおばちゃん(少林老女)を想像した。
あのおばちゃんなら“的”を着こなせそうだ。
私が昔見た“的ベスト”着用の人もクリクリパーマのおばちゃんだったよww
クリスマスプレゼントにしたいので今からマフラー編んでます。 ちなみに編み物なんてしたことない超初心者。 やっとガーター編みの形ができるようになったけど、 編み目がばらばらで汚すぎる・・・ あと半年「も」あるんじゃなくて、 あと半年「しか」ないな自分の場合・・・
>>427 テンプレは読んだけど、別に荒れるようなことは
書いてないでしょ? 手編みがどうとかそういう面で
書こうなんて思って書いた訳じゃないし。
手編みのプレゼントの話はここではタブーだし、しかも初めて編むような作品を他人に 上げようと思ってるし、荒れる要因盛りだくさんだと思うんだが。 これまで何回も何回も何回も同じようなことで荒れてきてるんだよ。だからやめて。
今から練習してる微笑ましい話じゃまいか
元々荒れてるじゃん
「練習すればきっと半年でキレイに編めるよ!頑張れ〜!」って言って欲しかったんじゃない? そういう優しい人が登場する前に、怖い人ばっかり出てきちゃって。。。残酷なスレだわ
>>426 練習すればきっと半年でキレイに編めるよ!頑張れ〜!
ちょw
練習すればきっと半年でキレイに編めるよ!頑張れ〜!(stick read
底意地悪いw これでこそ編物スレ
初心者スレに書けばこんなに色々言われなかっただろうに
\ 426タンがんばれ〜 / \ あと半年あるぞー / \ クリスマス万歳! /
クリスマスまでつきあい続いてんのかね
これだけネチネチ書かれれば手編みについてのレスは無くなるだろうね それにしてもしつこすぎて怖い
>440 家族へのプレゼントかも知れないさ
あと半年「も」あるんじゃなくて、 あと半年「しか」ないな自分の場合・・・
こんな微笑ましい話で荒れるとか。超殺伐。
おばちゃん達怖い・・・
更年期は辛いんだよ。
更年期だからってこんなとこでギスギスしなくてもw
アミボー怒りの・・
削られてアフガン針に改造された編み棒の怒りが炸裂するんですね
>>449 あたしも吹いたw
あと、私は殺伐としてるこのスレが好きだ。
毛糸のネットショップオチスレってどこかにありますか?
ないと思うなあ。生地屋スレも立ってはdat落ち繰り返してるし、あまり需要 ないように思う どんなこと話したいの?
あみ図のパクリとか
>>453 です。
批判とかじゃないし編み物に限った話題でもないのですが、
あるサイトで毛糸を買ったら、荷物が届かなくて。
急がない物だったので、送料をケチって船便にしたのがそもそもの間違いでした。
1回問い合わせ済みで、そろそろ2回目の問い合わせをしようかとも思うけど、
前回の回答内容とかわらないんだろうなぁって思ってます。
で、みなさんの経験談を伺いたくてオチスレを探していました。
船便って海外通販?
買った本の編み図がメルマガで送られてきたときに 悲しいくてたまに愚痴りたくなる。
460 :
457 :2009/07/02(木) 20:34:42 ID:???
>>458 ヲチスレが存在するほど、海外通販で毛糸買ってる人がいるとは到底思えないんだが。
国内の通販でもわたしは毛糸は買ったことないよ。
単純に海外通販のスレなら買い物板かなんかにあったと思うけど。
現在楽天で買った夏糸を3週間待ってます 入荷待ちって言われても始めから3週間以上かかると明記して欲しかった 一番安いお店で〜とかケチってると こういう事もあるんだなーと勉強になったわ
>>456 糸は買ったことがないけど
船便だと最長3カ月ぐらいかかることがあるよ。
あみものGでも評判の悪い楽天の毛糸屋あるよね
>>462 サイトに2ヶ月って書いてあったので、3ヶ月に迫るときに一旦問い合わせて、
もう3ヶ月目も後半に突入しました。
このまま来ない場合は船便に設定した自分を恨むしかないんでしょうね。
セールだったりサイトの雰囲気からして、同じ時期に注文した方がいらっしゃるんじゃないかなぁとも思うんですが、
ここで店舗名を出すわけにもいかず、ヤキモキしております。
グチっぽい内容で申し訳ないです。
店舗名出したらまずいの?
とにかく泣き寝入りしたくなかったら、 問い合わせメールして発送時の状況を聞く、調べてもらうことだね 荷物紛失とかなら交渉次第ではまた送ってくれる可能性もあるし
むしろ店舗名出さないと、誰も答えようがないと思うけど。 店舗名が分かるようなヒントとか、伏せ字で出してみれば?
ていうかいい加減海外通販スレに移れよ。そっちの方が詳しい人多いよ。
>>464 ですが、2ヶ月というのはサイトに書いてあったんじゃなくて、発送前のメールでした。
「船便だとそれくらいかかりますがよろしいですか?」みたいな。
1回目の問い合わせの回答は「以前に3ヶ月目で到着した荷物があったのでもう少しお待ちください」ってことと「荷物が今どこにあるかは調べることができない」ってことでした。
国内の運送屋みたいな追跡調査を期待してたんですが、船はないですよね。
店舗は英国の日本語サイトです。
サンカ手袋のパターンとかを販売しているところです。
過疎ってるね。 みんな暑くて編んでないのかな。
8月のバザーに出すアクリルたわしをせっせと編んでます 20個くらい編んだかな 目標50個 気楽に編めて可愛いから楽しいよ
麻糸のショール、完成しました 棒針モチーフとかぎ針モチーフを組み合わせたものなので 飽きずに最後まで編めた 調子に乗って、色違いの糸で かぎ針オンリーのショールを編み始めたが モチーフ6枚で挫折しそう かぎ針はやっぱり苦手だった
かぎ針編みモチーフ176枚つないで作るボレロを編み始めたが、 6枚編んだ所で放置中… 同じのばかり編んでると眠くなるよ
同じものを編んでいると脳が記憶して 寝ていても編めるようになるらしい 誰か最近の脳科学でそんな話を聞いていませんか?
>>477 寝ていてもギター弾ける人の実例なら知ってるので、
編物ももしかしたらモノによっては可能なのかも。
ただ、かぎ針のモチーフみたいに
手元を見ないと目を拾うのが難しいものは無理なんじゃないかな。
祖母が裁縫好きだったんだけど、病気で意識が殆どなくなっても 布団のはじをつまんで縫うみたいに手を動かしていたよ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/21(火) 07:26:23 ID:mdSyOHB5
スレチだったらすみません。 ピエロさんのオーガニックコットンって、編みやすさとか仕上がりとかどうですか? 編み物初心者妊婦さんにオススメ糸聞かれたんだけど。 私はオーガニックコットン未体験なので、よくわからなくて。 「本と同じが良いよ」と言ったら、身体的に本屋で本探しが辛いから できれば色々ネットで、しかも安めにすませたいそうです。 よろしくお願いします。
>>481 その初心者妊婦さんは何を編むつもりなのでしょう。
赤さんのもの?
コットンは初心者にはあんまり向かないと思うし、
お洗濯も丁寧にしないとダレダレになるから怠惰っぽいその妊婦さんには
不向きな気がするんだどなぁ
>>481 オススメ糸って、自分で編んでみてよかったから薦めるんじゃないの?
本探しの時点でデモデモダッテと言っている人には、
赤ん坊向けオーガニックコットンの銘柄各種とネットショップ数店を教えて
自分で判断してもらうのがいいよ。
>>481 クレクレさんには「編んだことないからワカンネ」でいいと思う
485 :
481 :2009/07/21(火) 11:14:17 ID:???
>>482-484 友人クレクレなのかorz
初妊娠で舞い上がって「手作り品着せたい!」って気持ちなんだと思う。
具合の悪さも見てるから、動きたくないのもわかるな…とか思ってたよ。
これが餌付け乙の第一歩なのか。
ベビー物は門外漢なので、口コミとかで探してもらうようにします。
ありがとう。
まあ、編んでくれって言われるよりかはマシかと。
ベビーものの本をamazonかなんかでなかみ検索して通販して、 それに載ってる糸を通販すればいいんじゃないかと思うんだけど、 それも出来ないくらい具合悪いのかな。 でもそんなに具合悪いんじゃ、編み物もできなくて >481代わりに編んで!ってなったりしてww
友人がクレクレとまでは思わないけど、
ネット検索やネット通販ができてこれから編み物をするつもりでいるのに、
オススメ糸だけを友人に探させるってのがよくわからない。
質問するにしても調べるにしても友人本人がすればいいだけなのに。
それとも
>>481 が進んで
「私 編み物得意だから探してあげるよ!」と請け合ったんだろうか。
>「本と同じが良いよ」と言ったら、身体的に本屋で本探しが辛いから >できれば色々ネットで、しかも安めにすませたいそうです。 ってことだから、友人も自分で探すだろうけど、 481も気になって探してあげてるんじゃないかと。 ここの人たちは、仲の良い友人でもググれカスで片付けるの?
本を探せなくてネットで手軽に安めに済ませたいなら ピエロに編み図もあるし同じ糸も買えるしそれで良さそう たしかクロバーにも編み図あった
>489 じゃあまずやるべきことは481に聞くより先に、自分の魔法の箱で一通り 調べることだと思うんだけど… 他の人も言ってるけど、それが出来ない人にお膳立てしたところで、自分 で完成まで持っていけるとも思えないがなぁ つか今妊娠してるなら(何ヶ月か分からんけど動くのも辛い月齢だと仮定 して)コットンじゃなくてもよくない?
話豚切り ぼちぼち秋冬物の本や毛糸が出てきたね 昨シーズンのようにあほみたいにあれこれ買わないようにはする予定だけど、 見ていたら早速うずうずしてきたよw
この冬シーズンこそ…不良在庫をかたづけるんだ。 あの衣装ケースを空けたら、田舎に帰ってあの子にプロポーズするんだ。
>>491 自分は編み図を決めてからそれに合わせて糸を探すよ。
まあ編み図を探す時点で「ふわふわした糸で」とか「ベージュで編む」とか
ある程度糸のイメージは持ってるけど。
自分は逆かな この糸で○○作ったら良さそうと無計画に購入 →編み図探すけど合うのがなくて放置 →時間が経つと何をしようとしていたのか忘れる →不良債権化orzな流れだ 見積りとか面倒くさがる自分には素直に編み図の指定糸で編むのが一番かも
使わない毛糸の譲渡はどこでやればいいかな? ここはNGだよね。。 近所だったらタダであげたい位
オークションは?手間かもしれないけど
タイムセールに遭遇して、 欲しい!!!になって 買い込んでしまう自分のようなバカは いないのか…。 どおりで在庫がたまると思った。
ちなみに「ふだんどおり」は「普段通り」だけど、「どうりで」は「道理で」だからな。
>>498 はい。オークションに何週間も出していますが
売れないんですorz
もうやり場に困りました。
>>502 なんで売れないのかはわかる?
ものすごく値段が高いとか、糸仕様について詳しく書いてないとか。
どうしても売れないようなら普通に捨てるということも考えたほうがいいかもよ。
>>494 立っていそうで立っていない、絶対死なない死亡フラグだな。
今年は毛糸を買わないと決めている。 在庫でなんとかするんだ。
私も夕べまではそう思っていたのに・・・
冬糸を買ってしまった。
>>499 タイムセールこわい。
ネットショップみたりブログ読んだりすると触発されて 買っちゃいそうになるけど、在庫糸抱えすぎるのはバカバカしいから我慢してる
>>507 同じくw
最初のうちは我慢もイライラになるくらいだったけど、
最近ようやくスルーできるようになったわw
同じく。 衣類ケースに入ったまま、熟成されてる毛糸たちが不憫でね… なんとか形にしたいもんだ。
何千玉とか在庫ある人冗談抜きでどうするんだろう。 そういう人に限ってオクで安く売って消化とかも出来なそうだし。 安いから買っておかなきゃ損!って考え方こそ損だね。
分かってはいるんだけどね・・ 今年の冬こそ在庫を減らすつもり。
ヤフオクで処分しちゃっても、全然後悔しないってことは、「買わなくてよかった糸」なんだろうな。
使う糸がかなり狭い範囲で決まってるのでそれ以外はどんなに安売りしてても興味なし これ買って本当に編むか、手持ちの服に合うか、着て外に行けるか、 ケアが面倒じゃないかって考えるようにしたら自分の場合は大分絞れた カシミヤとアンゴラが駄目なので高い糸を最初からスルーできるのもいいw
そうなんだけどね… 着る色と編みたい色が違ったり、 糸に特徴があったり、キレイな色だったりするとね… つい… でも在庫は増やさないようにがんばる!
自分は衣装ケースオーバーしたらどれか編むか手放すことにしてる どれ編むか決めずに買ったものって、結局後回しになるんだよね セールであれ買っておいてよかった!と思ったことがあまりない 今はたいていの店は注文すればすぐ送ってくれるから、買い置きする 意味がそれほどなかったりする
>>515 >セールであれ買っておいてよかった!と思ったことがあまりない
確かにそうかも!
いま廃盤糸のsale、スルーできたわw
>>514 わかるわかる
自分の場合、珍しかったりかわいい糸だとつい
けど、結局編まずに眺めてるだけだ
まあ、そういうのは買って後悔はしてないけど
冬だと編み物の会がまた増えるかな。 楽しみ。
新参者で申し訳ないんだけど、 ここからオフ会とかって今までありましたか?
>>519 ない。
基本的に編みものする人は他人とつるむのが嫌いだと思う。
>>520 ありがとうございます
>>518 で編み物の会って言ってたものだからてっきりそういうのがあるかと思いました。
編み物会みたいなのあれば行ってみたいけど
田舎住まいなものでいつもそういうのがあるとか小耳に挟むといいなぁ。って思っちゃうのです。
>>521 !!
そうか、フェリシモ買ったことないけど
今ネットで見て納得。
なんたる勘違い。すみませんでした。
スレ汚しでしたorz
自分もフェリシモだと思った
オフいいねぇ 自分で編んだ帽子かぶって、毛糸屋さん行ったら 「綺麗に編めてますね」って言ってもらえて嬉しかった 友達でも家族でもない、知らない人と編み物の話するの楽しいね
Gで頻繁にオフ会やってるじゃないw
Gとは?? Google?
ワロスwww
G=ごきぶり
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/24(金) 19:19:40 ID:iAqwC77m
mixiの編み物コミュニティに入るとニットカフェのお知らせがたくさん来るよ。
Gのこと教えてくれてありがとう。 ゴキブリ扱いなのね。 一つ勉強になりました でも端から見てるとああいうの楽しそうだなあなんて思っちゃう。 ミクシーもやってないからわかんないけどやれば集まりがあるんだね。 一度どんなもんか行ってみたい。 地元の編み物講習会に参加したらおばさんやおばあさんしかいなくて会話が弾まなかったよ 若者は編み物離れです。。 以上ちら裏でした。
人付き合いに面倒くささを感じないならmixiはいいかもね Gは知らないけど、mixiは4年放置してるけど昔はやってた
そもそもお喋りしながら編み物したいって奴は講習会に行かないだろ そこは編み物のやり方を覚えに行く場所なんだから むしろそこでお喋りしたらお前らうるさいから出てけって言われると思う その講習会で仲良くなって、後日誰かの家に集まって〜とかはありだと思うけどな
講習会とかじゃなくて、ニットカフェとかサークルとかのほうが
>>532 には合ってそうだ。
地方でもがんばって活動してるところはあるので、色々検索して
みるとよろし。
みなさんありがとうございました。 そうですね。ニットカフェやサークルに出たことないからわかりませんが、 講習会向きではないみたいです。 今頑張ってググりましたが、うちの地方ではなかなか活動が見られません。 なんなら自分で頑張ってしまおうかと思いましたがパソコンもこなせないし、 やるせない気持ちです。 カフェとかに貼り紙とかかな。 とにかく勉強しなおします。 ありがとうございました。
わたしはスキルを上げるほうを優先させたいといつも思うけれども、ニットカフェとかって 「初心者限定」だったりするんだよね。「もうちょっと上級者用の教材はないんですか」って 問い合わせたら「ないです」って言いきられてワロタ。
そういう目的なら教室じゃないと意味ないだろうね
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 15:47:53 ID:k9xU5/6Q
Rowanのサイトにティーンズ用のパターンがアップされてるけど 日本人なら大人でもまんま編んで着れそうだね。 秋冬モノを見ると血が騒ぐ。
なんだかんだ言って、やっぱり秋冬物にwktkしちゃうね 今期こそはw計画的に編み物したい
アフガン編みやったことある方いますか? ある本を見てやってみたいと思いましたが、 私は棒が出来なくて、かぎが得意です。 アフガン経験者さん、難易度はどのくらいか教えてもらえたらありがたいです。 また出来上がりや編んでいく上での長所短所なんか聞かせてもらえればと思います。
>>541 かぎと棒で難易度が単純比較できないように、
アフガン編みとその他の編み方も単純比較は出来ないと思う。
かぎ針やる人にはとっつきやすいとは思うけど……。
実は現時点でアフガン編みを独習する上で最大の壁は、
「市販のテキストが極端に少ない」ことだと自分は思ってる。
市販のテキストが極端に少ない、特に作品集が少ないので
(昨シーズンに久しぶりにプリンス広瀬の作品集が出ましたが)、
独学でやろうとすると適正なゲージがわからないんですよ。
お教室で習えば、先生が教えてくれるんでしょうけど。
出来上がりは編み地が厚ぼったく、伸縮性があまりありません。
ぱっと見、ニットじゃなく織物みたいに見えることもあるくらい。
冬場のジャケットとか、バッグ類なんかには良いと思います。
最大の欠点は、輪編みができないことかな。
両かぎの針で編む方法があるらしいけど、
今手に入る本では取り上げられていません。
帽子などを編む時も、後からはいで輪にするので、
とじはぎ嫌いな人には面倒くさいかも。
そこでダブルフックアフガン針ですよ って発売されたばかりでよくわからんですが、 輪に編めるっぽいね
>>543 >>542 ですが、出たの知りませんでした。すまん。
自分も、両かぎだと輪に編める、というのは聞いたことあるんだけど、
最近の本には片かぎの編み方しか載っていなくて、
具体的にどう編むのかは良く知らないんだ……
とりあえず楽天行って買って来る。
>>540 去年も一昨年も、この時期そう思っていたなあw
>>541 とりあえずアフガン針を一本買って、
自分で編んでみるのが一番早いよ。
編む前からコツを聞いても、やってみるまではわからないと思うし。
547 :
543 :2009/07/26(日) 22:47:23 ID:???
私はアフガン編み自体やったことがないので 542さんの説明を見てなるほどーという感じでした 欠点を補えるってことなのね。 今は棒針で夏物と秋冬物を両方編んでる。
一本針やってみるとアフガンもとっつきやすいと思う。 だが、一本針も教えてくれるところ少ないからな。 アフガン針だとアフガンしか編めないけど、一本針だとアフガンで行ってこま編みで戻るとか、 アフガンだと想像もつかないようなバリエーションができて面白いよ。
>>541 です。
お答え下さったみなさん、丁寧でとてもわかりやすかったです。
知らない言葉が沢山出てきたので端からググってみました。
まず、ダブルフックアフガン針を調べたら、
クロバーの動画を見て、
これがアフガン編みか!と感動しました。
おもしろそうです。
あと、一本針なんてのもあるんですね。
今日知りました。
やってる人はきっとすべてをマスターしたプロみたいな人が取りかかる部類なのでしょうか。
あまり本屋で見ないもので驚きでした。
みなさん言ってるように、アフガンも昔の人ほどやってないというか、
需要がないというか、
最近見直してこれからまた広がるのでしょうか。
とにかくやってみないとわかりませんが
経験者さんの声も聞いてみたかったので参考になりました。
母に聞いたらアフガンなんて古くさい!と言われてしまい、少しへこみましたが、
あのノスタルジックな感じが今良さそうな気がします。
図書館で借りてやってみようと思います!
本見ただけでわかるかはわかりませんが。
ありがとうございました。
初めてモチーフ編みに手を出してみた。 糸始末が超絶めんどくせえwww
フェリシモにアフガンの模様編みのキットがあったよ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/27(月) 08:48:06 ID:/Sv3LVrA
>>552 いや、ストライプだけではなかったはず。
出始めた頃取ってたけど、1セットで2枚作れて、
1枚はプレーンアフガンのみ(で、行き帰りで色の糸変えてストライプも有)、
1枚は模様編みの、10cm角くらいのモチーフが作れる。
説明書丁寧だし、ゲージもわかるので、初めての人がやるにはいいと思う。
ただし、数を集めないと形にならないのと、
好き嫌いがありそうな色が多いのがネックかな。
フェリシモ(つか、クチュリエ)のアフガン編みのキット買ってるよ。 ひと月分のキットで2つの柄の四角い編地が2枚ずつ計4枚作れる。 1柄がプレーン編みの配色柄で、もう1柄が模様編み。 解説は丁寧。いつから買い始めてもいいように毎回丁寧w 編地実寸の一段毎の目印のついた型紙図がついているので、 アフガン編みでありがちな「編んでみたら高さが全然足りない」と いうのを編んでいる途中でチェックできるのが便利。 配色は昭和レトロな感じなので、好みは分かれる。 あと、糸の質が...むにゃむにゃ... 模様編みは練習できるんだけど、増減が全然ないのでウエアへの 応用はあまり利かない。
>>554 毎回丁寧なのが買いたくない理由なんだよねぇ。
編み上がりの大きさは毎回同じ?
かぎ針編みのお花の四角いモチーフはぜんぜん大きさが違って、ほどいて編み針変えたりしてたんだよねぇ。
556 :
548 :2009/07/27(月) 13:13:08 ID:???
>>549 一本針は、本来はお年寄りとか手が若干不自由な人にも編みものを楽しんでもらいたい、
という趣旨の手芸でした。
が、一部でガラパゴス化というか、「実はものすごい凝ったことができる」ということに
気づいた先生たちにより、「誰かに教えてもらわないと独学ではどうしようもない手芸」の
一つになってしまった気がします。
いや、習うとそれはそれで面白いし、かぎ針よりも棒針よりも早く編める(ローゲージな
ものが多いからだけど)ので楽しいのですが、なんかもうさっぱり当初の趣旨とは関係ない
ものになっちゃってます。
インストラクター持ってるけども、「当初の趣旨」のを誰かに教えてあげられるかどうかは
もう全然自信がありません。
>556 >一部でガラパゴス化というか、「実はものすごい凝ったことができる」ということに >気づいた先生たちにより、「誰かに教えてもらわないと独学ではどうしようもない手芸」の >一つになってしまった気がします。 そんなことは全くありません。 >インストラクター持ってるけども、「当初の趣旨」のを誰かに教えてあげられるかどうかは >もう全然自信がありません 一部でアルマジロ化した怠惰な名前だけのインストラクターが インストラクトしないからです。 あなたのような人がわかりやすく教えてあげればいいと思います。 自信持ってください。 他人に責任をなすりつける前に。
ままこわいひとがきた
広瀬せんせの指導でやべっちが一本針で帽子を編んでたよね
>>555 編み上がりの大きさは毎回同じ。
プレーン編みは毎回編み図は一緒だから、手加減が一緒なら同じ大きさ
になるはずで、模様編みはそれに合わせて仕上げるという感じ。
毎回丁寧なのは、この類のキットではしょうがないわな。
>558 息子よ、あれはたなびく霧だよ
アフガンの難点は、何よりも重いことだと思うw 出来上がりも分厚いけど、編んでる最中が何よりも重い。 目の増減なんかは、むしろくっきり出て、ダーツとかとると洋裁に近い仕上がりになる。
アフガン編みはどうしても編み地が斜めになってくるからやらないことにした。 右がきつくて左が緩くなる。
>>541 です
再び書き込みすみません。フェリシモ情報ありがとうございます。
早速明日買います。
月々1200円なら一年で…と少し迷いましたが、あれなら自問自答しながらさまよわなくても良さそうだし、初心者向けには最適ですね。
ネットでみた感じで、あの配色はなんかカラフルで統一感がないかな?と思いますが、ビギナーは色の文句など言ってられないということで…。
ちなみにフェリシモシステムが初めてなのですが、色やデザインは何回かしたらまた同じのが来るのですか?
あーただでさえ編みたい物沢山あるのに次から次へと波が絶えません。
とりあえず半年は続けてみようと思います。
これ以上は初心者スレへ移動してください。
フェリの話は初心者スレより通販の手作りキットスレのほうが良いと思うよ。
568 :
564 :2009/07/28(火) 15:54:06 ID:???
スレ汚しすみませんでした。 移動させていただきます。 こちらはまたロムに戻って編み物を楽しみたいと思います!
質問させて下さい。 後ろの方のページにパピー アンティーブとリーフィーの二本どりで編んだバッグが載っていた雑誌を探しています。 ご存じの方いますか?
>>569 もしかしたら、日本ヴォーグ社の
「ヨーロッパの手編み」だろうか?>パピーの糸のバッグ
>569 「ヨーロッパの手編み」2007の春夏では? 表紙に松編みのリーフィーのバッグが載ってるやつ。
>>572 それはリーフィーだけでしょ?
次の2008年版にアンティーブとしましまに編むのがのっていたような
パピーに問い合わせれば確実にわかると思うけど
クロバーの両カギアフガン針、昨日届いた。 まだ実際使ってなくて、説明書を見た段階でのレポだけど。 普通のアフガン針とは使い方が違うもの、という認識の方が良さそう。 一本の針で往復して編むのではなく、2本の糸を使って、 片側のカギで前の段からループを作り、ある程度行ったら 編地を裏返して反対側の針で2本目の糸を引き抜いて……を ちょっとずつ繰り返して進んで行く。 説明書に輪編みの解説しかないんだが、これで平編みって出来ないのかな。 (編み地を裏返さないと戻れないから、普通のプレーンアフガンの平編みは無理?) 輪編みしか出来ないと、かなり用途が限られると思うんだけど。
>>574 一本針だったらいったんコード通して抜かないといけないところを、一本でできるということ?
でも編み方向は逆なんだよね?
イメージがわからないというか、何がメリットなのかがよくわからないなそれ。
>>575 一本針の輪編みが良くわからないんだけど、とりあえず、
「片カギのアフガン針では普通できない輪編みができます」
というのが売りのようですね。
まず、糸を2本(A/Bとします)用意。
普通の片カギの時と同じに、糸Aで作り目or前段からループ作る
(この時、一度に全部の目からループを作るのではない。針の長さの半分くらいまで)→
編地を裏返し、ループを作る時に使ったのと逆のカギで
糸Bを引き抜いて行く(表側から見ると復路と同じ動作になる)→
編み地を表に返し、またループを作る……
と往復をちょっとずつ繰り返しながら進んで行く感じです(多分)
って感じで、往復しながらちょっとずつ進んで行くようです。
リーフィーとアンティーブのバッグの載った雑誌について聞いたものです。図書館で借りられたので何年分かまとめて予約しました。まとめてですみませんがレス頂いた方々ありがとうございました。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/04(火) 23:22:25 ID:c56DFSs+
age
579 :
sage :2009/08/05(水) 20:02:37 ID:0oGPg7wf
>578 なんで?
>>579 ちょw
両カギアフガン針、私も昨日届いたんでさっき編んでみた。
アフガン編みって往復なんだけど、これは2本の糸で往往編みです。
普通のアフガンは往復の往の時は普通のアフガンで返りの編み方は逆に戻ってくる。
両カギ針はその戻り編みの時に編み地を裏返して「2本目の糸で復道を編む」です。
裏返さなければ普通のアフガンだけど、この両カギ針は「戻りの時に裏返して編む事」で
戻り編みじゃなく両方とも左に進む編み方。厳密に言うと「往復」じゃなくて「往往」。
(レフターで反対に編むなら右に進む)
ちょっと説明うまくないな、すみません。
質問age 前にどこかで見たかぎ針編みのかぎ針ケースと棒針編みの棒針ケースの編み図を探しています。 中に布を使っていなくて全部編んであるものです。 どなたか知りませんか?
なんてあばうとな^^;
どこかって、どこ? せめてネットとか本とかヒントはないの? どちらのケースも同じところ? 形状とか、もう少しヒントない? 棒針ケースだけなら、手元のドミノ編み本にもあるけど、違うよね、たぶん。
失礼しました。 以前見たのはネットで、確か海外のパターンでした。 ケース全部を編んでいるのが珍しかったので、同じものでなくてもそんなパターンがあればと思いまして。 針を収納する部分も編んで作るパターンをご存じでしたら教えて頂きたいです
大人と幼児でおそろいのニットが載っている本はないでしょうか? 全く同じでなくセットという感じでも良いです。 母と息子で作りたいのですが 探しても、母と娘のしか見つけられなかったです。 父と息子でも可愛いと思うのに・・・ 自分でアレンジできれば早いのでしょうが、技術がないです。 どなたか良い本をご存じでしたら教えて下さい。
>>586 何を作りたいのかにもよるのではなかろうか
セーター作りたいの?
>>586 全く同じでなくて良いなら違うアイテムを同じ糸で編むとかどうよ。
素材さえ同じならお揃い感出るよ。
一方が棒針でメリヤスできっちり、もう一方がかぎ針でレーシーな感じだと
同じ糸でもイメージが変わるから編み目も同じ方がいいね。
591 :
585 :2009/08/08(土) 13:10:51 ID:???
アバウトな質問に答えて頂いてありがとうございました。
これこれ!と一人箱の前で興奮していました。
編み方解読して頑張ってきます。
>>586 楽天ブックスで「編み 予約」でぐぐった時に
男のこと父親のペアニット本があったような…。
携帯で貼れなくてすみませんが見てみて下さい。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/08(土) 13:23:07 ID:sW5UPWy6
結局
>>585 が探してたのはどのパターンだったのだろうw
>>587 下から2番目のリンク先に貼ってはるリンクのバーナー絵がかわいい。
(iPod絵の編み物バージョン)
バーナー
貼ってはる
>バーナー 軍事板の人?
597 :
586 :2009/08/13(木) 09:52:47 ID:hnmfbZfi
>>588 セーターとかカーディガンを考えていました。
>>590 なるほど、同じ糸で編むというのはいいかもしれないですね。
それなら気にいる物も探しやすそうだし。
それにしてもやっぱり編み物の本って
性別・年齢別になってるのが一般的ですね。
同じデザインを細い糸、太い糸で編み分けたらサイズ違いになるけど あんまり小さい子だと使えない方法だな
>>597 なかよし親子のメンズニットって本が出たみたい
アフガン針の持ち方で 往きは棒針の持ち方、戻りはかぎ針の持ち方なのが基本という事でずっとその通りに従ってきたのに、 今日ふと全部かぎ針の持ち方でやってみたら目がキレイなこと。 丸まりやすかったのが無くなったこと、 やりやすかったこと。 どうかな? 本では往きは棒のような持ち方じゃないとダメなような事書いてあったけど 同じく疑問に思う人いるかな 質問スレになぜか書き込めないからこっちですまそん
>>600 幅の狭い編地だったらいいんだけど、幅があるウエアなんかはカギ針の持ち方
自体ができなくなるのが問題なんじゃないかと。
>600 正直編めればどっちでもいいと思うw 棒針編みするのに、アメリカ式でもフランス式でもどっちでもいい、みたいな。 601の言うとおり、サイズでかくなると編めなくなるから、 編める範囲なら何の問題もないと思う。
>>601 >>602 ありがとう
確かに自分の好きなやり方でいいんだよね。
レス読んで、今までそんなに大作やってないからだったのかもしれないと思い、
先ほど大判ストール並の長さでやってみたらやっぱりかぎ針持ちより棒針持ちのがやりやすかったorz
ごめんよ。
早くこの持ち方に慣れるようにするわー
大作編むのもおもしろそうなのでこのまま続行します。
フェアアイルが好きでサンカ手袋も編んでみたいと思ってた自分にとって、今回の毛糸だまは最高だったよ。 初めて買った。
連投だけど…
>>604 の流れで日本ヴォーグ社の「風工房のフェアアイルニット」の存在を知って楽天のレビューをチェックしたら、
的を得た意見があって納得した。
フェアアイルに興味がある人はご覧下され。
日本語でおk
609 :
606 :2009/08/26(水) 17:01:45 ID:???
ごめん、思いだした、嶋田先生だ。
>>609 オカマのピアニストだとは知らなかったw
春頃に急にフェアアイルに興味を持ち出して、予備知識無しの状態で嶋田さんと佐藤さんの本を買ったよ。
カマアイル
>>605 見てきた。風工房の本に関してはなるほどーと思ったけど
他のレビューも見ると口うるさい人だね
バッグとティファールの買いっぷりにワロタ…ってスレチだ
>>612 オチ目的で書いたわけじゃないから他の買い物の件はご勘弁。
サンカ手袋のキット買っちゃおうかなぁ。
addiの細い棒針の出番がなくて腐りそうwだからそろそろ使ってあげないと。
ぶたぎりごめん。 クロバーの編み棒はみんな使ってる? 口コミ見るとクロバー匠を使うと他のに戻れないらしい。 自分は普通の編み棒使っちゃってるけど本当にそんなに違うなら 買ってみようと思ってみた
何を今更ってぐらいの使いっぷりですが。
もしかして知恵袋とのマルチか。
え!!ごめん 何をいまさら級でございますか。 それは今すぐにでもポチらなくては。 やっぱ高いだけあるね。 ありがとー
知恵袋?マルチなんて卑怯なこと私はしないよ。 そうだとしたら偶然だよ。 むしろ同じ質問した人より早くに匠のすごさを味わいたい気分だよ
クロバーといえば、カラフルなプラ針、見た目に惹かれて買ったけど、毛糸によっては静電気が起きてダメだ。 でもかわいいから全種類欲しくなってしまう、みたいな。 トー○イに棒針の頭に動物ついてるのがあってかわいいんだけど、 あれは絶対編みにくいだろうね。
ハンクラーならいっそ紙粘土で精密な動物のヘッドこしらえてくっつけてしまいなさい。
>>620 スレチだけど、手荒れひどいから、いろんなハンクラ好きなわりには、手を濡らし濡らしやる事だけは無理なんだよな。
指でボンドべっとりとか、粘土系、陶芸も。
粘土でかわいいものが作れると楽しいだろうなぁ。
mixiだったか、編み針をストーンでデコってる人が宣伝して批判されてたな。
つ【ゴム手袋】 手術用の薄いやつなら結構いけるんじゃね
フィギュア作りも好きだけど、グローブしてたら細かい造形なんかできない。 手びねり風の素朴な感じならいけるだろうけど。
>>622 >>623 の意見プラス、薄い手袋は中の粉のせいでかえって悲惨なことになるのよ。
夏場は良いけど、そろそろ寝る前に医者の薬をベットリ付けておかなきゃいけない季節になってきた。
匠だいすきだけど、ジャンボ針だけは使いにくい。 ジャンボ針はプラのに限ると思う。
>>619 クロバーのプラ針、自分もけっこう持ってる
でも、編もうとしてる糸の色と針の色との取り合わせが好みじゃないと
なーんかムカつくんだよねw
>>627 わかる!
毛糸を含めた、編んでるときの見た目がかわいい、みたいな。
>>621 そんな事情があったとは、知らずとは言え残念な気持ちにさせてすまそ。
クロバーのプラ針…確かに色はアレだけど好きだな。 手がきついので、竹より編みやすく感じるや。 アクアモード?は先のギザギサが気になって、買ったことない… どうなんだろ?
アクアモード、いくつか持ってる 軽くてマフラーとかの小物を編むのにちょうどいい 先のギザギザは全然気にならなかったよ
あれ?
>>619 のプラ針はアクアモードのつもりで書きました。
商品名を思い出せなくて、紛らわしくてごめんなさい。
>>629 >>621 も自分ですが、お気になさらずに。
アクアモードの先端の溝、自分は結構助かってる。 あと色がかわいいし、軽いので便利。 太糸のマフラーとか編むのに使うから短い棒針だけ揃えた。 自分だけかもしれないけど、透明なので、棒の手前側の糸と向こう側の糸が 一緒に目に入ってきてイライラすることがある。 なので、あまり糸を見つめずにあの溝に糸をひっかけて指先の感覚で編む。 あと先端がぶつかる時のカチャカチャ音もそんなに好きじゃない。
毛糸だま秋号を見てるんですが、表紙の裏の「リッチモアベストアイズコレンショク」のピンクのスカートのモデルさんが来ているカーデガンらしきウエアは、 俗に言う「的」ですか? 的が流行りだしてからダサいなぁと思ってたけど、ここまで変化を遂げたんですね。
>>634 ですが、
× コレンショク
○ コレクション
です。
ケータイ両手打ちなので、たまにこんなミスを犯しますorz
>>630 です。
私が使っているのは、昔からあるタイプのプラ針です。
紛らわしくて、すみません。
アクアモード、使っている人けっこういるんだね。
欲しくなってきたなぁ。
>>635 の続きで、
× 来てる
○ 着てる
× カーデガン
○ カーディガン
ですねorz
私もアクアモード欲しくなってきた。 近くのお店で見たこと無いや。 トーカイに売ってる淡い色の4本針が可愛くて気に入ってる。 キシキシして使いづらいけど。
アクアモードは、見た目のかわいさに買って、先のギザギザは編んでみたら納得で、 案外使いやすい、良い針だと思いました 竹針の次の予備用に良いかも。
>637 カーデガンだけは支持するぞwww
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 14:31:05 ID:us8nr3bn
>640 鹿さんですか?w
高島屋の手芸、生地・毛糸バーゲンって、 どんなもんなんでしょう。 行ったことあるかた教えてください。 毛糸はどの位安くなってるのですか?
ハマナカのかぎ針ってどうかな?編みやすい? ネットで毛糸を買おうとしてるんだけどあとちょっとで送料無料になるから これを機に買い換えようと思うんだけど
>>643 ラクラクとかいう名前のかな?
グリップが可愛いキャンディカラーで両かぎ針の。
だとしたら自分はセットで買って使ってるけど
「持ちやすい。編みやすさ(糸の引っ掛かりとか)はいいと思う。
でも、両方に鉤があるので、持ちにくい。持つ部分が短い。あとちょっと重い気がする」
と思った。鉤針の部分が片方だったら文句はなかったかも。
だからメインはクロバーのペンEで、サブでラクラク使ってます。
もし普通のかぎ針(金属部分だけのやつ)のことだとしたら使ってないからわかりません。
>>643 私も使ってる。
かぎ針は3号・5号・7号くらいしか持ってなかったので
これならセットで2500円くらいだから、と思って買いました。(ヤフオク)
今まで両かぎしか使ったことないので、特に不便は感じなかった。
ただ、2号と3号が1本になってるのは、ときどき間違いそうになる。
>>643 ラクラク愛用してる。
ペンEも持ってるけど、指が短い自分にはラクラクの方があってるみたいだ。
編物始めた頃から両カギの針を使ってきたせいか、
両側にカギがあるから持ちにくいということもない。
ただ、号数がグリップの部分に書いてあるんだけど、使ってるうちに消えて来るのが難だ。
竹とか全部金属の針みたいに彫り込んであるわけじゃなく印刷してあるだけなので、
グリップが色分けされてるとは言え、消えたら針を見ただけじゃ号数がわからなくなるかも。
同じく 号数、暗記してたり調べたらわかるだろうけど、 消えてしまう過程も美しくなくて気になる。 エンボスみたいな加工にしてくれたらよかったのに… 使いやすさには問題ないんだけどね。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 00:34:27 ID:36j+v0K0
自分のセンスのなさが憎い。 色のセレクトが苦手で、結局、本と同じ色で編んでしまう。
それを言いたいがためにわざわざあげたんだw
>>643 グリップ付きのは、麻ひもとかアンダリヤとか太めで硬い糸には
最適・最強だと思う。
細い糸の時は普通のかぎ針のほうが編みやすいかな、自分は。
金属のみの片かぎ針に慣れてるからか
グリップから出てる金属針の部分が微妙に短い気がするんだよね。
ペンEは、皮みたいな楕円の部分が取れてしまったよ。 なんとなく捨てるのも勿体無くてフエルトを貼ってみたら 使いにくかった。あの部分だけ売ってたらいいのにと思ってしまった。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/31(月) 12:21:32 ID:yd4N6cVi
>>643 ラクラク愛用中ですが、麻ひもを編むと持ち手の部分が
ミシミシなります。
よく見ると、うす〜く亀裂のようなものが入ってきてます(´-∀-`;)
持ちやすくて編みやすいけど、少し弱いのか?
私の力が強すぎなのか・・・?
100均スレかどこかで書かれてた、おゆまるでグリップを付けるの なかなかいいよ。
今回の毛糸だま、棒針ばっかりだね。 今までかぎ針が優勢だったのを棒針が巻き返してるのか? わたしはかぎ針のほうが好きだからちょっと残念だったわ
>>654 ここ数年 逆のことを考えてた人も多かっただろうから、
かぎ針が好きな人は 次の流行を待っててくださいね。
私は断然棒針派だから、今回よかったよ。 逆に、かぎ針と棒針がミックスのネックウォーマーとか編んでみたいなぁって思った。
なんとなく、これからアフガン編みがくる気がする。 というのも地元のカルチャースクールでも講座が始まり、 毛糸だまにも掲載され、 このスレにも話題が出てきている。 これから出る本もアフガン関係が出版されて行くらしいし。
アフガンはないな。 そういう流行り廃りって、業界が作ってく物だから、新商品が発売されたり、その傾向は見えるけど、 自分的にアフガンはないわぁ。 毛糸だまの林○とみさんのセンスとか、無理すぎる。
アフガンは棒針やかぎ針に比較して融通が利かないし手加減が難しいから 普及はしないだろ。アフガンが普及するぐらいなら一本針がもっとメジャーになってると思う。
編み物はもっと流行って欲しいなぁ レース柄とか雑貨屋でドイリーとか、そういうのよく見るんだけどやっぱ 自分で作らないで買ったのでいいって感じなのかな…
スレ的にどういうセンスならおkなの?
少なくとも的以外なのは確かだな
風工房のフェアアイルはありだな。 伝統的な編み方をしたい人はすればいいしね。 色と模様はやっぱりきれい。
うん。 解説の写真がカラーで丁寧。 全ページカラーなフェアアイル本は今までなかった。 モンクロ印刷だと混乱。>嶋田、佐藤
全部着る人による
グラデーションの初代の的だけは誰が着ても似合わないかも。
志田ひとみがもっさくなってきてる気がする 凝って見えるけど意外に編みやすい模様で好きだったんだけどな 胴回りがえらいこと太く見える作品が多くなってるような
志田さんは最初からもっさいから気にしない
アフガンはツイードとかの厚手の生地に近いイメージがあるから、 アブガン編みのバッグとか帽子とかかわいいと思うんだよな そういう本出してくれないかな、下田さんあたりでw
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 08:47:15 ID:mJ98oPFB
9月29日に「アフガン編みのナチュラル小物」 (帯刀貴子/河出書房新社) って本が出るね。 内容はあんまりよくわからないけど。 ----以下出版社の解説ページより 初心者にも簡単にできる、アフガン編みのかわいい小物たち。 編み物ファン待望のダブルフックアフガン編みの丁寧な手順と 作品も充実。基本を押さえた、アフガン編み事始めにぴったりの一冊。
志田さんの新刊のモデルからして、ふっくらしてるというかそんな感じ だったよね メインターゲットはやっぱりもっさり体系のおばさま年代だろうし、仕方 ないんじゃないかなー 風工房のフェアアイル、あの太さの毛糸で編むとすると実物かなり重い んじゃないかなと思う、そのぶん暖かいだろうけど 本屋でぱらぱら見て、値段の高さに納得した 確かに、全フルカラーは見やすい
風工房のフェアアイル、ありだと思ってたけど、改めて見てみたらやっぱり無しだ。 なぜ前身頃と後ろ見頃を分ける編み方にしたんだろ。 せっかく全ページカラーなんだから基本の編み方+模様のサンプラー集にすればよかったのに。 と思った。 フェアアイルの模様で裏編みするのって大変そうだけど、どうだろ。
自分は表裏返さず編んじゃうから平気
>>673 憧れの両利きさんかな?
両利きで返さず編めるとか、本来の輪に編む方法が出来る人はそうすれば良いんだけど、
あれで「伝統のフェアアイルです」と言われるとガッカリかな。
「フェアアイル風」とか「フェアアイル模様」とタイトルに明記してほしいような。
表紙の作品に惚れて、初めて毛糸だま買ってみた。 かわいいのうwwwかわいいのうwwwww
毛糸だま可愛いよね 私にはまだ編むのは難しそうだけど何回も眺めてしまった
あれがスルスル編めちゃう人本当うらやましい。 編んでるところとか見てみたい。
私も毛糸だまを初めて買ったけど、あの作品数はすごいよね。 中には趣味じゃないのもあるけど、老若問わずいろんな趣味の人が読める良い雑誌だ。 読み物も興味深いし、海外ツアーとかあるのも知らなかったし、買ってよかった。 サイズ2パターンあったらなお良し。
20年ぐらい買ってるけど、昔のほうが充実してた気がする。>毛糸だま 今はアムウとかリッチモアのほうが「編みたい」と思う作品が多いなあ。
毛糸メーカーの本は当たり前だけど自社の毛糸しか使ってないから、読み物としては毛糸だまって感じなのかな。
私は見るだけで、全然手が追いつかなくて、ウエアは編んだことない…
早い人は冬物何着くらい編むんだろ。
>>679 さんは20年毛糸だまを買い続けて、まったく同じじゃなくても何作品くらい編みましたか?
そこまでベテランさんだと、今回みたいなのは「ポンチョばっか載せられてもなぁ〜」って感じじゃないですか?
「編んでみたい」は割とあるけど「着たい」はほとんど無いな、毛糸だま
去年はメビウス編み、今年はダブルフックアフガン、なんだろう 数年後には廃れてるだろうな
メビウス編みは本も出てたしね。洋書だけど。 疑問なんだが、日本でレース編みのショールとかあまり見かけないのは何でだろ。 海外だといーっぱい本が出てるのに。ヴィクトリアンレースなんたら、とか。 気候の違いからかね? じめじめしてたかと思ったらいきなり寒くなり、ショールなんていつ羽織るんだ?みたいな。 冷房対策用以外、使いようがなさげで。 クンストの本、ヴォーグから復活しないかな。
寒い時に巻けば暖かいのもあるけど?
>672 そういうのが欲しい人は佐藤さんや嶋田さんの本を買うんじゃないかな 風工房のやつは、手に入りやすい毛糸で市販されてるようなフェアアイル 調のものを編みたい人ターゲットなんだと思うよ 普通のやつは一通り編めて、ステップアップしたい人向けというか 黒ゆきこさんのフェアアイル本の尼レビューでも「糸の詳細が全然分から ない、どこで入手すればいいの」でマイナス評価してた人がいたと思う フェアアイル慣れてる人ならJ&Sで買えばいいって分かるけど、そうじゃ ない人にはやはり「手に入りやすい毛糸で」というのが最優先なのでは あと出版社から見たら国内メーカーとのタイアップw
毛糸だまのもクロバーのレシピも ぜんぜん魅力的ではないダブルフックアフガン
>>685 なるほど、全部納得です。
シェットランドウールの糸の入手方法って、一般的ではないですもんね。
タイアップもあるでしょうね。
巻末にJ&S通販のとあるネットショップの広告が出てたから、これを機に注目されるとうれしいな。
理想はJ&Sの糸を扱うお店が楽天辺りに出店してくれて、黒ゆきこさんが新刊をだしてくれれば。
そんな自分の都合の良いようにはならないか。
>>681 それ言うとほとんどの雑誌や本が当てはまっちゃうね
だから部屋着ばかり編んでしまったり、小物ばかり編んでしまう
自分の服装によるんだろうけど
去年からかぎ針でチュニックを編みまくったけど 外に着ていく勇気が無い。着てる人を見たこと無いし。 手編み風のボレロやポンチョは若い子が着てるのを 見かけるけど。結局編みたいだけ。
やっぱ市販品のクオリティと比べちゃうとなぁ…
市販品でも手編みで編めそうなかぎ針のチュニックやボレロはよくある。 おされなところでも置いてある。 そういうのは糸が案外地味だったり細かいところで流行を取り入れているから 着られるんだよね。洋裁のパターンに近かったり。 私の場合いわゆる変わり糸&変わり模様だと非常に着づらい。
あ、言いたかったのは毛糸だまには もう少し普通っぽい糸で編んだ流行のパターンを載せてほしいってことでした。 自分の母親でもああいうのは着ないしなぁ。
そういう市販品みたいな編み図って売ってくれないんだろうなぁ…
自分もプロ並みな腕があるならともかく、独学の素人だから編み物は趣味と割り切ってる。 大人のウエアは無理だけど、子供の物を編んで手作り欲を満たしてる。 自分用や主人のものは小物で満足。。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/02(水) 20:26:48 ID:TrytMG+N
毛糸だまの9、10、25ページあたり、かわいいと思うけどなぁ。
ごめん、あげちゃった。
編み物本はモチーフの参考や色んな糸を実際に編んだ見本と割り切ってる 実際に着る物を編む時は市販品からアレンジする方が多いかな
2年ぐらい前の「手編み決定版」ってブランド発のニットの編図載ってる本だったよね。 参考商品もあるけど、実際売ってるものもあった。 ああいうのがまた出るといいんだけど。
個人的には素敵だと思う 十分既製品レベルだし、好みとかあるけど、雰囲気が合うなら着てみたいの多い 問題は自分の腕だけ…
701 :
700 :2009/09/02(水) 22:43:43 ID:???
わたしは自分で編んだのは着て歩いてるよ。
私もそうなれるように腕あげたい。この冬はがんばろう。
>>689 市販品でもよく見かけるけど、
身頃が布帛で
ヨーク部分や裾にかぎ針のレースやモチーフをつけたチュニックだと着やすいよ。
この夏は何着か作って着倒した。
冬用も作る予定。
そうそう、チュニックは見頃の下の方を布にしたらかわいいだろうと思いつつ、やったことがない。
美しいかぎ針とかその他含めてかぎ針本が二冊新刊で出ていたけど、 なんであんなにオバサンみたいになるんだろう。 モデルさんは若いのに着ている物はオバサンだよ。
だって実際に編むのはオバサンだもの
かぎ針編みのアウターはどうしてもオバサンぽくなるよね。 個人的にはかぎ針はストールや小物に限定している。 アウターはやはり棒針編みかな。今年はほぼ直線ラインでゆったりしたものが 流行っているので、初心者の私にとっては助かる。
初心者スレかと思った
どこが? アウター編めるなら708さんは初心者スレにいるような初心者じゃないだろ 709はプロ級なんですね
そもそも初心者お断りでもない。
またくだらないことを言う。 初心者とプロのふたつに分かれるはずないのに。
スレチならともかく・・細かいね そういえば自分の場合、小物は活用率高いけど、 ウェアって頑張って編んだわりにあまり着ないかもorz どうしても気に入らなくて着ないやつは最終的にほどくけどね
>>694 こういう時結婚してる人っていいな〜って思う。
残念ながらまだ独り者なので、甥っ子にばかり編んでしまうw
男の子って何歳までおもちゃになるんだろ。 うちはまだ五歳だから、ニット帽とかベストとか私の意思で自由に着せてるけど。
小学校あがるまでって聞いたことある。
あと何年か遊べるな。
先日、手あみにっとから編んだカーディを着てエレベーターに乗ったら 「まあ、自分で編んだの?器用ね〜」とほめられた。 あみっぱでデロデロだけどゴミ出しに行くだけだからいいか、と思ってたら。 あんなブサイクをほめられて、喜んで良いやら恥ずかしいやら。
明らかに手編みと思えるほど高度なニットだったら嬉しいけど、明らかに手編みとしか 思えないほどヘタクソだったらへこむよな。
そう。 触れないで欲しかったw
うちは年中だからあと2シーズンは着てくれるはず さて今年もベストを編まねば 制服下に着るベストは白限定って面倒だわ
ずっと私服の学校に通ってたんだが、高校生ぐらいでも「おばあちゃんが編んでくれた」って 手編みのセーター着てくる男の子もいたよ。
そういうのは育ちがいいイメージがあるね もちろん他いろいろな要素にもよるけど・・・ でも素敵なことだと思う
>>718 を読んで「クレクレ(予備軍)注意!」と思った私は心が貧しいんだろうな
思いつきもしなかったから、一瞬意味がわからなかった
祖母を「おばあちゃん」という子は大概育ちがいい、という持論がここでも証明されたか。
>>715 おもちゃになるって…
子持ちだけどそんな事、考えたことないよ
引くよね
棒針編み、かぎ針編みにかぎず、凝ったものや、編みごたえのあるものほどババくさくなるよね。 初心者向けの本に載ってるようなものの方が、かわいい気がする。
結局シンプルイズベストに戻るのよねー
>726 他になんか呼び方ある?ばーちゃん?
糸がまだ大量に余っているのに、 それほど激しく編んでいないのに それほど需要がないのに また糸を買ってしまうという悪循環。 いつかこの糸を使うときがくるのだろうか? 実家には職人技の母が使っていたヴィンテージ糸が沢山出てきたというのに。 せっせと編める人に差し上げたい。 以上悩めるチラ裏でした。
夏の間はレースやってたけど、また今日から毛糸。 太くて楽ってのもあるけど、やっぱり楽しいな。
私も3日前から毛糸。いいよね、やっぱり。 何を思ったのか夫が「俺も(編み物)してみようかな」と。 とりあえず週末にかぎ針編みを教えることになった。 不器用なんだよー。グローブみたいな手だし。 キレないように教えられるかどうか不安w
>>722 とか言いながら実は自分で編んだんだったりして
>>731 ばぁば ばーさん おばあさん ばばぁ クソばばぁ ばばちゃん ばあちゃ グランマ 節子
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 09:34:59 ID:6PDRRIvC
>>734 へー! いいなあ。
ほぼ日で「タカモリ・トモコと男子あみぐるみ部」を見て
男性が編み物っていうのもいいなあと思ってたんだ。
旦那と一緒なら、毛糸在庫増やすのも罪悪感が減りそうww
>>735 それはそれでイイ!
>736 節子って誰やねん
料理家の上品なおばあちゃんのことじゃ? さんまと出ていたこともある。
冬に、サザエさんで波平さんがこっそり編み物をする回が あって、うちの旦那もそれみて興味持ってた。 起用なので本気を出されたらきっとぬかれてしまう。
うちの旦那も器用だから、私より上手にできそう。 遠慮ないから、めっちゃダメ出しされそうだ。
そんな回あるのか>波平が編み物
>>741 昨日見た夢の話を聞かされるのと同じくらい、どうでもいい話だな。
>>743 そんなこといったらこのスレの大半が
日記にでもかいてろよとでも言いたくなるようなレスばっかりなんだが
突っかかりたい人がいるだけだからスルーしましょう
まあ、まわりの人間を編物に引き込もうとする話なら興味あるけど 編ませたことない、でも多分うまい、だからきっと怒るってんじゃ ただの妄想だわなw
密かなだんな自慢が入ってたからイラっときた毒女がいたんじゃないのw
すぐキレる旦那が羨ましい?
どうでもいい^^;
そんな事より編み物しようぜ!
どうせ一人か二人が書き込んでるんでしょ?スルーすればおk
違法動画貼るなって。 つべ厨は巣にお帰り下さい。
なんか怖い人いるね
ヤンキーのような一触即発ぶりですな
更年期はイライラするらしいですね。
あ〜納得
そのうち2つは私w あとは知らん
最近、新刊がいろいろ出てるね。 雄鶏からの引き継ぎ本?みたいのが色々出てきて、ちょっとうれしい。 うっかり同じ内容の本買わないようにしなきゃだからネットでは買えないけど。
ブログで本のレビューとか言って、本の写真いっぱい載せてる人いるけど なんとも思わないのかな? 思わないから載せてるんだろうけど。 得意げに紹介してるもんな〜
>>764 「著作権?この本は私がお金を出して買ったんだから
どうしようと勝手でしょ」
と言い切る人種は存在するね。
呆れるよね。 アフィに夢中で他の事何も考えられないのかなと思う。
まぁ、他人がしていても自分はしないというのが一番かな ヲチスレじゃないからこの辺でこの話は終わりにしないかな
ヲチネタとも違うと思うけど。 自分がしないのはもちろんだけどね。
>>764 編み目記号とかが見えないで紹介されてる作品の画像だけうpなら許せる
たまーにいるんだよな、クロスステッチなんかだと余裕でマス目見えますありがとうございました
って人
この本からこれ編みましたってやつなら許せる。 せめて出版社が、立ち読み許可してる作品くらいに しとけよって思う。 で、雄鶏みたいにつぶれたら「私はちゃんと買いました」なんて主張するんだろうな。
本屋に寄ったらバーゲンブックフェアやってた。 雄鳥本が出ていたので、2冊ほど買ってきた。モチーフ模様集とかぎ針編み春夏。 10年前のセーターブックなんかもあったけど、ハイゲージの棒針編みばっかりで編める気しなかったよ。 ヘアピンレースウエアの本もあったけど、ヘアピンレース機って今でも売ってるの?
売ってるよ>ヘアピンレース機 ユザワヤのボビンレースとかそういうマイナー棚に置いてあった
雄鶏からの引き継ぎ本、 タイトルが変えられたりするともう、以前出たものと同じかどうかわからなくなる チェックしている本が全て近所の本屋に入るとも限らないし、ネットで注文することも多いから、せめてそれとわかるようにちょこっと書いておいてほしい
中細〜並太くらいの糸でオヌヌメのある? そろそろ寒くなってきたからおばあちゃん用に肩掛けでも編もうかなーと思ってるんだ 光沢があるツヤツヤした素材でできれば色が数種類あるのがいいんだけど・・・
>774 素材は何がいい?予算は? お高くても大丈夫であれば、カシミヤとシルクの混紡が 個人的にはいいと思うなぁ 楽天とかの毛糸カテゴリで 「カシミヤ シルク」とかで出てくると思う でもそんなにつやつやはしてないのが多いかも
前にネットで凄くツヤツヤしたコットンの糸売ってたの思い出した・・・ 今はハニーなんちゃら?とかで新しく売りに出してみたいだけど 見たとたんうおっまぶしっってなるようなツヤツヤ糸たしかにホシス 手触りのよさとツヤツヤさはあんまり両立されてないよな・・・
ピエロ妹店にあったやつだよね。 つややかコットンだっけ? 安いからたくさん買っちゃうんだよね…あの店。
コットンは重いし寒いよ。 ツヤツヤ素材なら一番は絹だろうけど、肩掛けにするにはダレて滑りそう。 おばあさんなら軽くて温かい方がいいような気がするけど・・・ カシミヤはやっぱり柔らかくてぬめりがあって軽くて気持ちいい。 パピーのポワルノーブルっていう糸で去年母がボレロを編んだけど めちゃくちゃ気持ちよかった。しかし高い。 話変わってパピーの今回のフリーパターン、全部フリフリマフラー・・・不要。
ある程度安くて艶があってまあまあ暖かくて肌触りがいい・・・ そんな糸あったらとっくに買ってるわ!(`皿´ )ネーヨソンナノ!!
高級な糸で編んでて間違えると普通の糸で間違えた時よりショック大
お年寄りにプレゼントするなら、手入れが楽だといいような気もするなぁ
自分も手入れが楽なのが良いと思う あと普段使いの品なら高価な物より中の上くらいの糸の方がいい気が
>>774 リッチモアのバカラピュール、バカラエポックお勧め。
シルクやカシミアだとリッチモアのMSCがものすごくぬめりがあってきれいだけど、
激烈にコシが弱くすぐモケモケになります。
山形ニット工場直売会で買ってきた、ウール100%の甘撚糸が凄くよかった。 軽くてふんわりしてつやがあって柔らかい。ショール編んだけど、軽くて暖かくてよかった。 直売会がある度に買ってきてる。 少し化繊の入ったやつは、ちょっとチクチクする。
そんなめったに手に入らないものを、勧められても…
>>785 ねぇねぇ。どういうレスなら文句垂れないでいられるの?
自分が中心だからしょうがないよ
ニット工場直売会で買った糸がよかったなんて言われてもそんな糸どうやって 今手に入れるんだよって話だろ
「聞き流す」とか「スルー」でいいと思いますけど、だめなんでしょうか。
え…なにこのギスギスしたスレ 否定的なレス=自己中とか
昨日今日は暇な人が多いね
>>774 肩掛けってどういうのだっけ?
パピーのプリンセスアニーじゃ太いかな?
勝手にショールだと思ってたよ
ショールだったりらプリンセスアニーは太いね。
そういえばバカラピュール新作の細いやつ出たよね 気持ちよさそうだから買ってみたいけど新作はレビューとかないから不安だ・・・
パピーのボーボリもいいですよ 私これ大好き
zakkaストアーズからまた釣り針が・・・チクショウ可愛いぜ
その店、送料も糸も安いからつい釣られてしまうw 気がつくと、すごい在庫…orz
パピーのサイト、リンクめちゃくちゃじゃん いつもの事だけどw 何でチェックしてから上げないんだろう?
>>784 やっぱりお得なんですね。
実家に帰ったとき、お知らせが何かに
載ってて、行こうか迷った…残念。
こういう情報はありがたいよ。
>>784 少し前にキジョ板で見かけたような。
せめて何処かにUpするか何か欲しいような気がします。
入手方法とかも。
ちょっと中途半端ですね。
>>797 アクリル混のやつかな?
あやうく全色いきそうになったよ・・
>>802 そう。あれで靴下を編んだら・・・と思ったらまた新たな釣り針が下がってるし!
し、シルク・・・しかもなんという色数だ。
寒色が少ないことが幸いか・・・チクショウチクショウ
そういう物欲って一過性の物だから、必要ないものまで大量に買わないほうがいいよ まぁ個人の好き好きだけど・・・結局売ることになったりするし
>>804 うん、それは去年で勉強したはずだ。冷静になるんだ自分。
何かここで宣伝して煽ったみたいになったスマンかった。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/05(土) 21:21:13 ID:z79W4jNB
ここを見てからじゃないけど、すでにポチったw クッションカバー編むんだー
zakkaストアーズのサニー、今見たらもう全色売り切れだって。 悔しいような、よかったような。シルクも艶や発色がきれい〜
工場残糸、ヤフオクに結構出てる。 カシミアなんか結構値が上がるけど、それでもお買い得。
私もサニー買えなかった〜 これでよかったんだ… なんだかスッキリしないけど、きっと買っても収納場所なくてスッキリしないだろう。
スレチだったらごめんねなんだけど 今週末、旅行で京都に行くんだけどavrilってお店の糸使った事ある人いたら是非どんなんか教えて欲しいよ リネットのリネン糸も気になってるし、 住まいが田舎だからこういったおしゃれ糸屋がうらやましいのだ。
京都行くならきんしょうは? ネットでしか買ったことないけど、行ける人は羨ましいなぁと思ってた。 吉祥寺のアヴリル行ったけど、ゴミゴミしててわかりにくて、もう行かないな。 サイトもわかりにくいし。
レスありがとう! そうなんだよね。avrilはサイトが非常に見づらくて。 値段とか探しにくいし。 だから聞いてしまいました。 でもきんしょう?は知らなかった! 今携帯厨だから明日早速調べてみるね。 糸屋巡りしたいなー
ただオサレな毛糸屋さん見たいだけでよかったら、ドログリーもいいね。 ドログリーの通りはかわいい雑貨屋さんやおいしいパン屋さんもあって、田舎者にとっては楽しいよ。 自分、若い時にかなり通いつめた。 京都旅行いいな。
おー こちらもレスありがとう。 ドログリー、なんか名前だけ聞いたことある! それも京都なの? 聞いて良かった。絶対行かなくちゃ。 しかも雑貨屋パン屋だなんてこりゃツボすぎるよ。(これはスレチだねごめんね) でもおしゃれ糸屋は値段が高そうだね。 品質がよければまぁいいかー 旅行は金銭感覚魔法にかかるから沢山買っちゃいそうだよ 情報ありがとうね
パン屋さんも雑貨屋さんも10年くらい前の話だから、まるっきり同じじゃないだろうけど、 なんらかの形で残ってると思うな。 ドログリーの正式名称は「ラ・ドログリー」ね。 買うものないかもだけど、ボタンとかビーズもあるし、行くだけなら良いかも。 ただその辺り(北山)は京都駅からはかけ離れているよ。 楽しんでいってらっしゃい。
京都のAVRILは三条しか行ったことないけど、こぢんまりしていてかわいい感じのお店だった。コサージュ用のキットとか、ちびコーンに巻かれた糸とか、ちょこっとお試し用のお土産によいかも。
ちびコーンに巻かれた糸とか、木の糸巻きに巻かれた糸とかって実用品じゃなくて 飾り用の物だと思ってたんだけど使えるの?
アヴリルは本格的に編みものをする人には太すぎるように思った。 手作りのいかにもあかぬけないシュシュとか、そんなんを作る用っていうか。 三条のサクラビルのボタン屋さんもかわいいよな、買うものないんだけども見るだけでたのしい。
京都住みの私が来ましたよ
>>810 三条のavrilにたまに行くけど、店内でも値段は分かりにくいよ。
でも天井までの棚とか小さいスペースに沢山糸が並べてあって
そこにいるだけですごい楽しい。
同じビル内にパオロっていうボタン屋があって、これでもかと面白いボタンが
並べてあるのでヤバイ。
>>815 北山が栄えてたのはその10年前がピークでした。
ラ・ドログリーはまだちゃんとあるけど、閉まってしまった店も多い。
雑貨屋はinobunとかネオマートなど大手はまだ残ってます。
バスとか地下鉄うまく使って色んなところ回れるといいね。
今は北山より三条の寺町から烏丸がオサレ街だと思う。 北山はなんか「わざわざ感」がありすぎる@東山区民
北山は10年前がピークか。
自分ちから一番近いオサレ街だったから北山に通い詰めてて、京都府の他の地域との比較はできないんだけど。
>>810 古い情報でごめんよ。
アヴリルは指編み講座とかやってるね。 もしくは織りに向いた糸なのかも、と思う。 田舎住まいだけど同じ糸を仕入れている姉妹店で時々買います。 変な糸を買いたい欲は満たしてくれる。
京都は店が小さくてしかも専門店が多いから、やっていけてるのか?と心配になるw がま口屋(東山の方だが)とか手ぬぐい屋、和紙屋、ビーズ屋など ハンクラ心をくすぐる店も三条界隈は豊富だね。 avrilでセールの時に衝動買いした引き揃えの糸、使い道が分からず放置・・・
パピーのサイト見れないんだけどなんで?
昨日イギリスのサイトで、セーター2着分の毛糸ぽちった。 その後「アラン模様のベストとこもの」という本を見て、 この中にも編みたいものが。 もはや編物が趣味と言うより、ニットブックと毛糸の収集が 趣味かもしれない。
>>825 収集も立派な趣味です。
さあ、あなたも懺悔スレへ。
立派な趣味と言うなら懺悔させんでもw
>>810 です。
今まとめてレスを見たよ!
すごく参考になったよー
ありがとう。
色んなお店を覗いてちょこちょこ買って試して良かったら通販、
とかでもいいよね。
京都行きが今から楽しみだよ。
お店の人はいつも沢山の糸に囲まれて編んで、幸せ者だよなーなんても思った。
みなさんありがとうございました。
はじめてマフラーを編もうと思うのですが、糸の太さはどれくらいがいいのでしょうか? 見た目は細い方が好きなのですが、太い方が編みやすいのかな、なんて思ったりします
最初は小さいドイリーとか編んで編み方とか感覚を覚えてから編んだ方がいいと思うよ
京都のお話、自分も今月旅行でいくからすごく参考になった。 情報横d
>ドイリーとマフラーだと大分遠くないか? 私も同じこと思ったw マフラーって初心者向けだけど、完成させるまでモチを維持するの大変だよね。
>830 かぎ針でモチーフつなぎのマフラーはどうかな? 案外飽きずに編めるかも。 進むのも早いし。
つなぐのが面倒で駄目だろ 極太の糸でザクザクガーター編みかゴム編みすりゃええがね
厨丸出し発言だから
>>831 がからかったのかと解釈していたw
私なら極太のスラブ系(糸の太さが均一でないやつ)を極太の針(ジャンボ○号みたいなの)で
がしがし編むのを勧める。
早く仕上がるし、編み目がそろわないのもごまかせるから。
でも好みではないだろうな。
10号〜12号の針(毛糸はそれに合わせてね)でガーター編み位が無難だと思うが。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 10:51:05 ID:E85Qa2WA
かぎ編みでぬいぐるみ用の小さい帽子(キャップ)を編んだんですけど ツバが丸まっちゃって困ってます。 何かアイディアないですか? ツバなんで硬くしたり厚みをつけたりしてもおkなんだけど、なるべく 簡単でお金かけない方法で(・∀・)ソレダ!! みたいな案ないかなあ? ちなみにツバは平編み1cm×2cmくらい。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/07(月) 10:58:05 ID:lYtoRXum
毛糸Zakkaストアーズのサニー、数量追加されてるお
あーぽちっちゃった
>>839 単純に、手が硬いか緩いか、
目数が少なすぎるか多すぎるか、じゃないかな。
加減しながら編み直してみたら?
通常ポイントの時に飛びついちゃったんでちょっと悔しいw
サニーで何編むの? マフラーとか帽子かな? 今、買いたくて我慢してるところ。
サニー可愛いんだけどピンク入ってるのがやだ
サニー、派手色ばっかりぽちった。 靴下、ルームソックス、レッグウォーマー、アームウォーマーあたりを編もうかと。 サニー何げに人気だね。
色が混ざった
色が混ざったツイードなのかな?
着る物はちょっと勇気が出ないので靴下編むよ。 靴下くらいだったら派手でもいいよね、きっと。
あの太さで派手といったら室内履き程度かな? 化繊入ってるから靴下にちょうどいいかもね。 子供のマフラーや帽子とかにも軽くて良さそうだし、ザブザブ洗えて最適かも。 と買わないと決めつつ使い道を模索…
>>839 つばの縁に針金のようなものをくるみながら編むとかはどうだろう
もしくはまつり縫いでくっつけるとか
サニー、初回にぽちぽちしたよ
アクリル混なのがちょっとひっかかったけど、
あまりよく考えず勢いよく買ってみたw
靴下を編むのに良さそう>サニー 何色か使ってひざ掛けとかクッションカバーとかもいいな そしてルーマニアというのが少しポイント
>>843 同じくw
今P10なんだねorz
ま、いっかw
>そしてルーマニアというのが少しポイント なんで?ルーマニアの毛糸っていいの?
>>855 いや、なんとなくw
ルーマニア=いい毛糸なら「少し」ではなく「重要ポイント」なはずだw
ごしょうが作ってる糸ならスルーしたと思うんだけど
外国なら品質が違うかな、もしかしたらいいかもっていう程度。
まぁ、雰囲気モンだ。
サニー、個人的には微妙な色・・・確かに小物ならなんとかなるかも 上に出てる意見と同じくピンクが混じってるのがなぁ
サニー、実物はそんなに派手じゃないと勝手に予想して着分買ったよww
そんな自分は
>>851 だ
>>829 >>819 だけど、三条サクラビルにあるボタン屋さん、
名前間違えてた!パオロじゃなくてidora(イドラ)です!
エラソーに書いといてごめんなさい!!!
ここの住人ってお高い毛糸を買ってるってイメージがあったけど 案外、そうでもないんだね。 妙な親近感わいたw
むしろアフィブログに踊らされて、いりもしない在庫毛糸大量に買わされてそう
自分は使う糸の嗜好が割と狭く固まってるので すごい買いっぷりだなーと見てるだけ
私もそんな感じだな 外出しなそうなのにそんなに大量に買ってどうするんだろうと思いながら見てる
このスレが賑わってるのでなんか嬉しい 何編もうかな
アランのベスト3種とアランのラグランセーターとロピーワンピとマフラー数本は決まってる 近所の手芸屋がセールやってるんだけど目当ての糸が入るまで待機w
亀かな。 名古屋住みだけど年に何度かは京都三条に仕入れ旅行くよ〜 四条まで行ってからノムラテーラー、同寺町店で布やレースを見て 寺町通りのパーツクラブでビーズ そこから三条通りに曲がると、小さいけどいい感じのビーズ屋があって その先にアヴリルとボタン屋のビルがある。 それだけ歩いてほぼ1日だ。
>>867 仕入れ旅行、楽しそうだ
>>861 前前シーズン(ここ来る前)は踊らされてたかもw
今はさすがに目覚めたよ
自分のペースで編んでる
自分も昨シーズンは踊らされてた でも、そのお仲間の人たち全員が似たような気持ち悪い 口調というか文面で、あるときふっとカルトから目覚めた感じ 今は自分のペースで買って編んでるけど、 自分の好きな糸がたまたま数量限定とかで安くなってるとき ああいうとこで大騒ぎして、使いもしない人たちに買い漁られてると なんとなく物悲しい (まあ出遅れる自分が買えないヒガミであることはわかってるんだけどさ) 今年は8月から冬糸リハビリはじめて、 マフラー4本、帽子6つと、ひざかけ一枚できた 手も慣れてきたし、そろそろ大物編む ハマナカのフィールド、気持ちいいねー
要するに 自分も昔踊らされてたけど、使わないで不良在庫にするなら買うんじゃねーよ 使いたい奴が安く買えないだろ まあ自分が出遅れて買えないから僻みなんですけどね あとはチラシの裏
>>872 ×あとはチラシの裏
○すべてチラシの裏
チラシの裏だけど激しく同意だわ あほらしいよそんなのに踊らされるのw
ここには今も踊らされてるひとってあまりいないんじゃない? なんとなく
今も踊ってたら恥ずかしくて、ココに出てこれるわけないwww あの人、儲けてるんだろーな。 意地でもアフィなんか踏むもんか。
もうけてることよりも、あんなに編みまくる時間があるのがうらやましい。
そうかな 自分ならある程度の年になって365日独りで編み物って耐えられない
まあそれは性格にもよるからな 自分も一日引き籠もってネトゲと2ちゃんと編み物できるってなら喜んでやり続けるよ
そんな人にはお小遣い稼ぎにアフィブログ開設をおすすめ
別に編み物しかしてないわけじゃないと思うけどねww
ご本人様?
60歳になったらそういう人生もいいなぁ<毎日編み物
年とって体にガタきたり視力も落ちたりしたら細かい作業できなくなるよね てか、今の時点で肩凝りひどくて長時間編んでいられないorz ばあちゃんなっても編み物していたいけど今からでも鍛えておくべきか
視力よりも集中力がなくなってきた。 ちょっと体調が悪かったりすると、30分も編み続けられない。
一通りの技法をマスターして、ある程度の経験を積んでいれば 視力が落ちても勘で何とか編めるんじゃないかな。 でも確かに集中力は落ちてきている・・・ ところで狙っていたヴァラッロ、撃沈した。 某ブロガーさんのところで、これでもかと言うくらい紹介されて いたからダメだとは分かっていたのだが・・・ 済みません、グチでした。
自分も 他の毛糸はいらないけど、ヴァラッロはずっと欲しいなと思ってて… でも家事やってたら終わってたw
>886 気持ちわかるよ… ピエロさんの秘密のメールも、「絶対に内緒で」って 書いてるのにみんなガンガン紹介するから買えたためしがない。 しかも沢山買う人に限って編まなくて、 「こんなに買ってどーすんの自分(テヘッ☆)」みたいな感じだから 編みたいものが決まってて狙ってて買えなかったときはイラッとする。
>>889 わかる〜
「大量に到着」とか「編むの決まってないけどとりあえず着分」とか見ると…
まぁ買えなかった自分が悪いんだけどさ…
>>890 あんたは悪くない。自分を責めるな!
昔勤務してた社内バーゲンのすさまじさを思い出した。
5分で完売。w
上司がうるさくて、ついたころには残り物しかなかったわ。
前にここかどこかで、 懸賞に当たったけど必要ないからオクに回そかなと言ってるひとがいて、 いらないならほしかったとちょっとぼやいたら叩かれたww
>>892 それはあんたの言い方が卑しかったから叩かれたんだよ
そのときの住人の違い
叩いた本人乙
あの叩きの流れは異常だった
ほのぼの禁止
このスレにほのぼのなど必要ない
プレゼントの件は写真と違う色が来たから、とかじゃなかった? 当たるかどうか分からない懸賞に応募するのと、 編むものが決まってないのに買い込むのは違うと思うけどなぁ。 ・・・編むもの決まってない、決まってないぞ! あれ編みたい?それは今ある在庫で編むんだ、そう、あの糸があるじゃないか! と自分に言い聞かせてる・・・。
ほのぼの禁止ワロタw
ところでサニーさっき届いたけどかわいかったよ。
早いね!うちは明日か明後日か… 運送会社が佐〇ってとこがヤダなぁ
>>901 がうらやましくて、物欲を満たすためだけに何かポチる物がないか探してしまう。
ユニ○ンのケータイサイト、どうにかならないかなぁ。
年末だったか、きんしょうの福袋(着分タイプ)を買った。 幸いほとんどが好みの色だったからよかったけどさ。 ジレ3着、リブ編みセーター2着、かぎ針編みのシュラグ1枚、 縄編みセーター、縄編みカーデ、クロップドカーデ、 ロングカーデ、これだけ編んでもまだ余っている。 お得!wというか、もう飽きたよ…orzというか迷うw
玉繭シルク迷ってる。 シルクでストール編みたい気がするけど、在庫も十分あるし、そろそろ寒くてウールが恋しいし。
秋冬の本買ったけど、並太程度の糸が多いんだね。 わたしはもうちょっと細い、中細ぐらいで編むのが好きなのでちょっと不満。
新刊で出た「ニットで旅する時間 アラン模様のベストとこもの」 っていう本を立ち読みしてきたけど、モデルもスタイリングも可愛かった ただこの本に出てる作品を実際可愛く着こなせる人は 正直編み物人口の何パーセントか?というくらい難しい気がする
そんなにクセのあるデザインだったかなぁ おばさま向け本よりよっぽど普段に着回せるのばかりだと思ったけど
>>907 私も買ったけど、
あのモデルレベルのセンスで着こなそうとはハナから思っちゃいなくて、
防寒用のベストでもちょっと可愛いのを編んでおこう、くらいの感じ。
>>905 どちらにお住まいですか?
まだ30度を超すなかで汗だくになりながら毛糸でセーター編んでます。
早く涼しくならないかなぁ〜〜@愛知県
和書ってオバ臭い模様をキャミやチュニックにして 若い人に無理矢理着せてごまかしてるようなのがまだまだ多いよね。
洋書に走りたいけど、解読する語学力も根性もない。 つか面倒くさい…
三十路とはいえハイファッション誌でも現役バリバリのモデル・田澤美亜が、 ミセス向けの「春夏のかぎ針編み Vol11」で表紙になってるのは未だに違和感だ どう見ても、若いのになぜかおばちゃん服を着てる人にしか見えない
洋書はどっかのサイトでこれはこういう意味、ってのあったな 文法と言うより 2段目:鎖編み8、長編み2、引き抜き3 って感じで書いてあるらしい いつか時間が空いたら、昔の洋書を図に書き直す作業をするんだ…
洋書楽しいよ。 増減のない四角い物がやってみると良いかも。
編物本ってたまにもっと年配のモデルさんに着せたらそれなりに素敵に見えるだろうに わざわざ若いモデルさんに着せてるから単に婆臭くダサいだけになってるのがあるよなー。 ところで棒針でシンプルなマフラー帽子はそろそろ飽きてきたってレベルの人間が 次に編むのは何が良いだろう? 編み込み模様に凝るか、ベストみたいなちょっと大きいものに行くか。 どうせほとんど身につけないから手を動かす楽しみのみで選びたい。
>>916 その「どうせ身につけないから」っていうのが向上心の妨げになってると思うんだが。
「外に着ていくから頑張って編もう」って思ったほうがよくない?
>>917 普段のファッションに合わないんだよね、手編みニット。
自分で自由自在にデザインできればまだ着ることもできるだろうけど。
手を動かすのは好きだけど。
いつも完成したら身につけて鏡で見て、たまたま部屋に遊びに来た人がいれば
みせびらかしておしまい。タンスの肥やしだ。
元々レース編みから入ったから、役に立たない物を編むのに抵抗が無いんだw
ミシンが苦じゃない人なら、ちゃんと裏をつけるアラン模様のバッグとかどうだろう。 パピーだったかな。毛糸買ったら編み図もらえるやつ、編んでみたいけどまだ手に入れていない。 バッグは裏つけないと使い物にならないよねぇ。
>>916 レース編み出身ならクンスト編みでショールはどう?
シンプルなセーターだったら編み物ボランティアに出してみるとか
バッグに裏はつける派だな。特に棒針編みは。 細編みのギュギュッとした編地ならいらないかも、だけど。
バッグは裏つけて、木や皮の持ち手をつけたらそれなりになるよね。 裏なしで持ち手も編んであるのはちょっと。
私も今ニットのバッグに大いに興味を持っている。 ドミノ編みの本を購入してバッグをと考えていたら、出来上がった バッグを60℃位のお湯で洗ってフェルト化させるという方法が載っていた。 ちなみにそのバッグは内布を付ける仕様にはなっていなかった。 フェルト化した故それ程伸縮しないということなのか。
フェルトは編んだままよりは伸びないけど、多少伸びるし、最終的にはちぎれるよ。 せっせと編んで熱して潰してフェルト化って、なかなかする気にならないね。 唐揚げ作ってさらに酢豚に仕上げる、みたいな手間だ。
>>924 そういうバッグはオシャレ用。
伸びたり型崩れしたりしない程度の大きさ・重さの物しか入れないのが前提だよ。
ドミノ編みは 細糸でのガーター編みだから、
バッグにするにはフェルト化が必須だと思う。
ウェアならふわふわ軽くて良いけどね。
ドミノ編みってふわふわで軽いんだ! 本の画像の見た目だけで、みっちりして厚くて固いと思いこんでたよ。 ちょっと興味出てきたから、ドミノ編み載ってる本買ってくる!
>>927 こ○みさんの作品はどれを見ても固そうに見えるね。
ドミノ編みも自分の好きな糸だとかわいくなるよ。
見せびらかすのが好きな人はボランティアニットなんて興味ないでしょ
別にみせびらかすのが好きなわけじゃないよ。 編み上がってたまたま家に人がいたら見せるってだけで。 しかし初めて編んだセーターなんていう出来栄えに期待できないものをあげるのは ボランティアではなく嫌がらせだと思うのでボランティアは無理だ。 クンストはいきなり高度そうに思えるけどどうなんだろう? バッグいいかも。 仕事の制服を入れるバッグなら何でもいいし。 珍しく外で使えるものが編めそうだ。
なんか百貨店のウインドウで、こまあみでぎっちり編んだかごバッグみたいなやつ見たよ。 たぶんウールだと思う。 あれならある程度重いもの入れても伸びないかもな。カバン自身が重くなる可能性はあるが。
細編みのウールのバッグは ぎっちりに見えても荷物を入れると伸びるよー。 かごバッグなら芯を入れたりしているのかも。
この夏、エコアンダリヤラフィーで本体松編み持ち手細編みのバッグを割と 固めに編んだけど、重いものを入れると伸びそうで、結局ちょっとした 身の回り品(財布・ハンカチ・ポーチ等)を入れるにとどまった。 秋冬に向けてニットバッグを編む予定だが、内布を付けて持ち手をレザーハンドル にすれば多少は重みに耐えられるかなと思っている。とは言っても、実際の中身は 身の回り品+文庫本+マフラー程度だとは思うが。
私…このアクリルたわしが編み上がったら 冬空にあうニット小物のバッグ編むんだ…
フラグ立てすぎw
私もアラン模様のバッグ編むつもり
>>930 棒針編みができるのなら、クンストは楽勝。裏編苦手だったりしたら、
ひっくり返す必要のない円形ショールは天国。
まあ、慣れないと序盤に針が抜けて「ひー!」と叫ぶこともあるかも
だけど、輪針に移ったらそんな心配もないし。
試してみると良いと思うよ。
とあるネットショップを見たら、パピーのアラン模様のバッグが去年のと違ってたorz やっぱり欲しいと思ったらすぐ買わなきゃだめだね。 去年発売の本に載ってるかな。 誰か知らない? 持ち手も編んであった気がする。 クイーンアニーか、プリンセスアニーか、ブリティッシュエロイカで編んだやつ。
似たようなのが何個がある気がする
>>939 故・雄鶏社の冬空にあうニット小物のやつかな?
942 :
941 :2009/09/09(水) 23:28:44 ID:???
私は今年こそアランの小物を編みたい。 棒針編み苦手だから、毎年挑戦しては挫折してたんだ…
>>942 お〜それだと思う。サンクス。
持ち手は皮が良いと思ってはいたけど、本は故w雄鶏社なのね。
>>942 これ、いいねぇ〜。
毛糸のバックってダサくって持って歩けないと決めつけていたけどこれなら歩けるよ。
雄鶏社の本、さがしてみよう。
情報ありがとう。
>>944 本が見つからなければパピー糸取り扱い店に行って
糸を買えば編み図貰えると思うよ
>>942 これ去年編んだよ
本では持ち手も編んだものになってたよね
自分は皮の持ち手にしたけど、なんかイマイチで放置してたww
このタイプの持ち手良いね
>>944 それなら去年編んだよ。結構楽しかった。
持ち手は皮の方が確かにあう。
・・・まだ裏地つけてないけどな。
>>942 なんかグロく見えてしまった…
病んでるのかな
>>946 今年でも大丈夫かなぁ。
とりあえず、ユザ行ってみようかな。
自分は去年、○ニオンウールのサイトで見たのが最初だったような。
そっちで「去年のバッグの編み図〜」って聞いた方が早いかもね。
持ち手も裏地も出来ばえもいろいろだけど、同じ作品に興味持った人が多くて、なんかうれしいな。
>>949 ちょっと休もうか。
気長に待ってればオークションに出てくると思うよ。 おまけに初めからボッたくりしてる転売屋以外は普通の値段も多いし。
無事にアクリルたわしを終えてバッグを編み始めたが糸が足りない この玉が終わったら私もう一玉買いに行くんだ… 「冬空〜」は技巧に走らず簡易すぎもせず、甘すぎずあっさりデザインの小物で 同じく雄鶏のおでかけニットと、ヴォーグのかんたんニットワードローブが好きな人にはオススメ 使いやすいデザインだと思う
涼しくなったし電車でアランキャップのギャル見たし 去年編んだかぎ針の王冠と花モチーフのポンチョ着ターーー メリノウールがほのあったかい〜 今年はベージュとピンクの超極太でロングマフラー編むんだ〜 それから片方落とした手袋の片割れを編みなおして手編み靴下コレクションも増やさなきゃー カウチン風で丸ヨークの編みこみジャケットも今年こそ編むんだー 毎年シーズン前は楽しいな。
そんなこと言ったら余計に欲しくなるじゃないか やっぱり本はケチらずに、とっとと買うべきだね
チラ裏乙ー
>>953 毎年この時期が一番編物的には楽しいよね。
計画立てても新しい糸や本を見てまた立て直ししたり。
そして考えたものの半分も編めないw
私なんか冬物編み始めたら 父が 「あなた、夏物編んだほうがいいんじゃないの?」 とぬかしやがりました
毛糸で靴下一足、ベスト一枚 編んだよ。 今はカーディガンを製作中。 編み物の神様が降臨したかのように編みものにはまっている。 在庫を減らして早く違う糸を買いたい。 悪循環なのはよくわかっているが・・・
メインの趣味(実益?)は洋裁で、ほぼ12年ぶりに編み物に嵌ったけど 当然のことながら編み物って時間がかかるよね。まあちょっとした隙間時間に 作業できるというメリットはあるけど。 それにしても大好きなパピーの毛糸の廃盤品がネットで格安で手に入るので この1ヶ月でかなり買い込んでしまった。少なくとも3年分位はあるかな。 12年前は実店舗で買っていたので買い過ぎるということはなかった。 つくづく、ネットという便利な環境も良し悪しだな・・・
私もパピー好き。 トーカイのウイスターとか、せいぜいオリムパスのジェームスディーンとかジョンレノンしか使ったことなくて、 初めてクイーンアニーを編んだ時のもっちり感は身悶えしたほどだったわ。 高級なのはキリがないけど、私はパピーで大満足。
パピーの実店舗で嫌み言われたことがあるから、 毛糸欲しいけど買えない自分がいる。
敬老の日にあわせて最近施設に入ったばあちゃんに メビウス編みのストールを作ろうとしている。 メビウス網って上が表目、下が裏目になってるけど 完成したときの見た目が心配で仕方がない 一方を逆目で編んだ方が見た目は良さそうだけど、 説明では書いてない・・・やるとマズインだろうか。 メビウス編みされている方、感想とかあればよろしくです
クイーンアニーもコシ弱くて毛玉すぐできるからあんまり好きじゃないんだよな。 この夏が始まる前、着分で3つ買った毛糸、二つしか使ってない。ほかにこれまでの在庫を 消化したから三つ分以上は編んだと思うんだが、でもなんか手つかずのまま残ってるのが 気になる。 また秋冬の発表会の招待状来たら行って同じぐらい買っちゃうだろうし。
買わなきゃいいだけじゃん
ww
>>964 妊娠中に近所の手芸店に行って
(布やいろんな手芸用品もある)、
こんなかんじのを編みたいんだけどと、
みせた本がカネボウの毛糸を使ってた本で、
うちはパピーだからそんな毛糸はないと一括。
いや、こんな感じで太さとか、赤ちゃん用の毛糸だったらいいんだけど…、……キレぎみで、じゃあこのへん…。
みたいな接客。
一応おくるみや色々編もうと思って、
結構な量買って帰ったけど、
今思えばあんな店で買わなきゃよかったよ。
やっぱり私が非常識だったかな。長文スンマソン。
そんな店員もいるんだねえ。 販売員やってた時あるけど、それは接客としてはよくないと思うよ。 直営店でしょ?クレーム出せばよかったのに。
一括→一喝? でも喝というより一蹴って感じか
わたしがいつも行くパピーの展示会で、一度パピーの営業さん(おっちゃん)に 毛糸の見積りをしてもらったことがあるんだけど、もともとの編み図の毛糸の仕様見て、 ちゃちゃっと「ああじゃあこの糸だったらこれだけですね」って計算してくれたよ。 なんかおじさんが毛糸に詳しいってすごい不思議だった。 そういう細かいことを積極的にやらないと売上あがらないよねえ。
パピーの展示会ってあるんだ。 行きたいな。
デパートにあるパピーのコーナーの店員がそういう感じだ。 プライドは分かるが客商売を忘れてる。 近所の手芸店ならいろんな相談が来るだろうにね。
>デパートにあるパピーのコーナーの店員 昔はどのデパートにもメーカーごとの売り場があって売り子さんがいたよね。 今はそういうデパートがほとんど無くなってるから懐かしい。 そしてデパートの毛糸売り場の売り子さんは昔からお高かった…。
パピーに限らず、デパートの定員さんってそういう人が多いんじゃない? プロ意識の問題かなぁ。
百貨店の手芸売り場の店員は、百貨店の中の人でもなければメーカーの中の人でもない、 実は手芸の先生だったりする人も少なくないからなあ。 そういう人はわりとつんけんしてるかもしれんねえ。
というかトーカイとかそういう店舗が入ってるんじゃなくて、デパートで毛糸売り場ってあるものなの? 地元だとトーカイとかわたぼうしとかそういうのが入ってるんだけど
>>977 私の住んでるところでは百貨店はその百貨店の手芸売り場です。
ホビーラホビーレとかはテナントとして入ってるけどね。
「一般的な手芸用品店」がテナントとして入ってるのは知らないです。
そして最寄りのやたらでかいイオンには手芸売り場というものがそもそもない。
あれなんとかしてほしいわ。
パピー専門ののお店とかあるよ。 私が行った所は親切なおばさんだった。
ハンドメイド人口がどんどん減ってるから手芸売り場も減っていってるらしいね 近くの三越も無くなってた 人がどんどん減ってるんだからしょうがないけど… どっちにしてもプロ意識と無駄なプライドを一緒に考えてると、 競争社会じゃ残れないだろうなぁ ネット社会になったから消える一方だろうね
>980 次スレよろ
乙乙 毛糸じゃなくてレース編み派だけど、糸買うときは年二回の遠征の帰りに蒲田の ユザワヤで買ってる 100均の糸でもそれなりだから消耗しやすいのとか小さいのとか人目に触れないのは100均ので編んでる 大きい図案のは良い糸で編んでる
>>983 蒲田のレース糸の品揃えって不満じゃない?
時期が悪かったのかな。
最上階にあって「これだけ?」って思った記憶がある。
最上階はあれイベントスペースだった気がするんだ レース糸は毛糸とかと同じ階にあるよ
>>982 乙〜
布と毛糸は実際に目で見て触ってから買いたい方だから、
実店舗が減ると寂しいな。
>982 乙です〜 983の年2回の遠征って何だろ、日本ホビーショーは年一回だよね?
コミケだろ
>>985 イベントスペースっていうか、季節によって在庫の量が違うから、
秋冬毛糸の時期はレース糸やアクリル糸は上みたいなんだよ。
これからまた上に追いやられる時期だね。
春先にでもレース糸目的で行ってみようかな。
年何回でも上京して良いでしょ。 ホビーショーやコミケ以外にもいくらでも上京する理由はある。
へー、季節で在庫変えてるんだ
レイクタウン越谷のユザワヤはレース糸のそろえが比較的良くて重宝している。
やっぱいいレース糸って毛羽だったりしないの? 今ダイソーのを練習用に使ってるんだけど、結構毛羽だってる (一回編み間違えてほどいたのもあるんだろうけど)
今オリムパス金票を使ってるけど、毛羽立ちは気にならないな。 毛羽立つほど編んだりほどいたりしないのもあるかな。 ダイソーのレース糸も使ってるけど、ほどくと毛羽立つね。 お花編んでヘアゴムにした物はずっと使ってるわりにきれいかも。
>990 いや毛糸市場的に年二回って何かあるのかなと思って 年何回上京してもいいんだけど、あえて年二回と括るのに特別な意味が あるのかと思ったんだよ 別にないならいいんだ
>>996 一般的には春夏物が出る春先と、秋冬物が出る今頃だと思うけどね。年二回というのは。
大量に買っちゃう人って癖になってるのかな?
>>996 世の中にはですね、コミケの時とかそういう理由じゃないと上京できない人がいてですね
おばちゃんはしつこいな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。