【粘土】手作りスイーツ6【シリコン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
樹脂粘土や軽量粘土を主に使用して作成する手作りスイーツの情報交換をしませんか?
スイーツの型やそれぞれのスイーツに合った粘土、
ホイップに使用するシリコンなどの情報やスイーツの作り方など語りましょう。

※質問をする前に、まずは過去ログ読んだりググったりしましょう。

うpろだ(初代スレ50さん提供)
http://0bbs.jp/2ch_sweets/

前スレ
【粘土】手作りスイーツ5【シリコン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1226935592/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:57:57 ID:IOKCPKee
はげど
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:01:12 ID:???
イチオツイチオツ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:03:19 ID:???
前スレ

根付は、金具じゃなくて
穴をあけてそこに紐を通してたんだよ。
穴自体がデザインになってるものも多い。

練りきりや水菓子なんかの品のいいスイーツ根付があったら
浴衣にいいかもね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:14:32 ID:???
自分で書いておいてなんだけど
練りきりフェイクスイーツ、凄く可愛く思えてきた。
作ってやる!!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:28:27 ID:???
手作りじゃないからスレチだけど、リメの和スイーツいくつか持ってる。
半透明のものが特にいいかんじ。
和フェイクスイーツも可愛いよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:31:37 ID:???
練りきりいいよね。
美しい。
これをずっと手元に置いておけたら…と思う。
それこそがフェイク菓子の原動力なんだろうけど

今思ったけど、和菓子フェイクは箸置にすごく良さそうだ。
贈りものにしても喜んでもらえそうな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:34:38 ID:???
大分前にやってたTVチャンピオン和菓子王のやつは
細工が凄く細かくてまさしくハンクラ向きだと思った
菊花とか2層にしたあんこをはさみでハリネズミみたいに
延々きっていくんだよ またやんないかな、食品細工系
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:50:48 ID:???
箸置きは衛生的にどうなんだろ。洗える素材じゃないとなぁ。
レジンなら洗えるかな?で金魚入りのなら涼しげでよいね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:24:47 ID:???
>>1乙!
>>4
トン。自分でもアンティーク根付調べてみるわ、穴モチーフ見てみたいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:32:02 ID:???
和スイーツ好きな人って意外と多いんだなー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:42:55 ID:???
1>>乙乙

7>>
ハンクラではないんだけど、フェリシモにガラスのフェイク和菓子箸置きがある。
ttp://www.felissimo.co.jp/kraso/v8/cfm/products_detail001.cfm?GCD=439945&GWK=3639
ガラスは無理だから、それこそレジンで羊羹とか作れないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:08:58 ID:???
和菓子、特にお餅好きの母にぜんざいストラップを作った。根付け風の金具付けて。

喜んで携帯に付けてくれてたけど、ある日母の職場に自分の子供(小学生)を連れて来た同僚がいて
その子がずーっと「欲しい」を目で訴えてたらしい

そこまで気に入ったなら…と母がプレゼントして、今も大切にしてくれてるそうでなんか嬉しい。

なかなか渋い子供だw
結構世代問わず人気あるかも?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:32:02 ID:???
桜餅とか可愛いと思うんだ。
しかし、あの半透明のツブツブと桜の葉に尻込みしてる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:59:00 ID:???
道明寺の粒々っぷりも、長命寺(でいいのかな?)の薄皮っぷりも難しそうだね。
でも再現出来たら美味しそう。
私の中で桜餅と鶯餅はセットなんだけど、あのきな粉感はどう作るのか想像つかん。
そして、そこまで行ったら仙台人の私としてはぜひずんだ餅を作って欲しい。誰かに。

というか、それぞれ各地の銘菓をリアルミニチュアでストラップなんかにしたら楽しそう。
ひよ子、鳩サブレー、八ツ橋、一六タルト、白い恋人…
ちんすこうフェイクは見た事あるよ、沖縄で。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:01:12 ID:???
鳩サブレは既に「鳩三郎」というミニチュアがあるからねえ…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:08:32 ID:???
えっ、そうなんだ。
今度鎌倉行ったら探してみよう!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:22:54 ID:???
>>4
わかってて書いてるのかもしれないけど水菓子=フルーツ。
もともと菓子≒果物だった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:40:01 ID:???
>>15
きな粉は黄土色のパステルの削ったのなんか使ったらよさそう。
パステルは結構リアルに出来るから愛用してるけど、アクセサリーとか持ち歩くものには向かないんだよね…
粉砂糖はアクリル絵の具とかで代用してる人がいるけど、ココアパウダーとかきな粉とか、粉っぽいのはなかなかうまく表現出来なくて。
もっといい方法ないかなー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:40:32 ID:???
道明寺ってなんぞ?と思ってぐぐったら、さくら餅のことなんだ…
知らなかった。
つーか、そうか、西と東でさくら餅って違うんだ。
奥が深いな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:05:09 ID:???
>>17
本店にお行きなさいね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:22:17 ID:???
>>21
わかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:39:44 ID:???
>>20
そうなんだよね。
みたらし団子でも玉の数が違ったり。関東は4コで関西は5コの事が多いとか、
ぜんざいとお汁粉の違いとか。

地方によって違うから面白いし難しいんだよなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:05:50 ID:???
地域による違いもだし、季節にもすごく影響されるというか、直結だしね、和菓子。
一年のうちで食べられるのは今だけとか…
洋菓子より儚い感じがするな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:07:10 ID:???
道明寺はすけるくんを細く長くして細切れに!で見事に出来たよ
ただ桜餅一個分細切れにする作業が遠すぎて心が折れた

きなこ、抹茶、ココアなんかは模型用砂で代用してる
色もちょうどいい色があるんだこれが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:09:42 ID:???
>模型用砂

ほへー
鉄道模型のジオラマの地面に使われてるようなアレ?
みんな、よく色々考えつくなあ。
本にも、園芸用のカラー砂をトッピングナッツにとか、シルクフラワー?用の透明の粒々(名前わからない)をグラニュー糖にとか書いてたなあ。
応用力がすごい。フェイクスイーツ自作に嵌ると、何でも「これは使えるか?」という目で見るようになるのだろうか。
それにしても、いろんな分野の店を見てるんだなあ。でも模型店とか見るだけでも楽しそう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:21:41 ID:???
>>25
なるほど!すけるくんか!どうもありがとう!
だけど細切れ…確かに心が折れるねw
なんかもっと楽な方法ないかな。
さっそく、すけるくん買ってきて実験してみようっと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:08:39 ID:???
今日ラジオにフェルト作家さんが出てました
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:19:21 ID:???
模型用砂やパウダー、どうしてもココア色がない…。
茶色はあっても微妙に違う色なんだよね。
大きな手芸店や画材屋はまわったんだけど。
模型の専門店に行けばあるのかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:25:18 ID:???
>>29
紙粘土に茶色で着色してパッサパサに乾燥させて砕いてみては
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:43:02 ID:???
ふわふわムースのかみねんどの茶色、乾くとそのままでココアがけ風だよ。
ただトリュフならいいけど、ティラミスとか言われると困る(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:12:33 ID:???
>>30
生姜とかわさびすりおろすおろし金で粉々にする
粉ふるいにかけて粒を均一にする
すべて妄想です
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:19:08 ID:???
粘土着色して乾燥させてから、おろし金で粉にしてココア作ったよ。
軽い紙粘土より重たい紙粘土の方が、微粉末になる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:40:19 ID:???
ホームセンターにココア風の粉売ってるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:42:04 ID:???
追記
建築建材のとこにあったよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:16:04 ID:???
モデナペーストってモデナゆるくしただけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:06:09 ID:???
>>33
紙粘土は繊維で駄目かと思ってたけどそうでもないんだね
ありがと
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:50:53 ID:???
>>29
いま石粉粘土の塊をルーターで削ってて思いついたんだけど、
ココア色に着色した石粉粘土をやすりで削ったらいいんじゃないかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:41:14 ID:???
>>38
石粉て褪色しない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:58:27 ID:???
私は上に出てたみたいに、粘土を着色→すりおろすのと
100均のラメやパールの無いアイシャドウを砕いたのを作る物の大きさで使い分けてます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:31:40 ID:???
アイシャドウは触れたものに色が移ったりしないんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:45:27 ID:???
29です。
みんな親切にありがとう!
苦労してるんだね…。
粘土すりおろすかなーと思ってたとこなんで、
ふわふわムースとシャドウも含め全部ためしてみます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:48:00 ID:???
建築材は盲点でした。見てみます!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 04:24:19 ID:???
レンガを紙やすりで削いで使っているのはこのスレのみんなだけの秘密だよ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:01:29 ID:???
本物のココア使うわけにはいかんのだろうな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:54:24 ID:???
削るとかって部屋が汚くならない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:35:33 ID:???
そう思うならやめれば。神経質だなあ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:43:40 ID:???
粘土細工とか彫刻とか、多少なりとも部屋が
汚れるジャマイカ。掃除だ掃除。
それとも>>46は、粘土こねた自分の手の汚れは
気にならないとでもいうのかい?


ドーナツ2つ切りにしようとしてうっかり放置

カッターじゃ切れねー

カッターについたミニのこぎり刃でゴリゴリ

で細かいイエローオーカーの切りくず大量発生。
ドーナツの上にゴールデンクランチとして再利用w
4940:2009/02/04(水) 15:05:10 ID:???
>>41
言葉足らずですんません。
アイシャドウを使う場合は鑑賞用を作る時です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:39:12 ID:MYN3U/lX
>>44
このスレ住人の手にかかればレンガまでもがスイーツにww
5146:2009/02/04(水) 19:16:03 ID:???
うちワンルームだからさぁ
粘土はともかく粉モノは気を使っちゃうんだよね。
外でけずりたいんだが前作業してたら隣のバカ主婦が干渉してきやがって
近所に噂流されウザイったらありゃしね…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:33:51 ID:???
>>45
私の友達、スイーツデコに本物のチョコ使ってたよ
型どりではなくそのままで
溶けないんだろうか…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:35:38 ID:???
>>46
自分語りウザイ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:05:45 ID:???
納豆キター
しかも安価ミスじゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:45:43 ID:???
モバオクだと粘土で作ったクッキーに本物の砂糖まぶして出品は常識だけどね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:47:33 ID:???
>>55
mjd!?スゲー…
フェイクスイーツじゃないなそれは。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:50:35 ID:???
>>55
そんな常識聞いたことない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:10:16 ID:???
以前のスレで本物のクッキーをニスで固めてた話は出たけどね

あと粘土に詳しい人に質問なんだけど、ダイソーの紙粘土とオーブンねんどくらいしかこねたこと無い奴が
craftyに挑戦するのってどれくらい無謀かな?
安売りしてたから買ったけど、なんでこれチーズみたいにさけるの/(^O^)\くっつかないの
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:41:21 ID:???
ttp://corp.kiddyland.co.jp/event/e_re-ment/
梅田キディランドだけみたいだけど楽しそうな企画だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:19:02 ID:???
ダイソー2ヶ所行ったんだけど、2店とも軽い紙粘土の白とアクリル絵の具の黄土色が品切れだった。
他の色はちゃんとあるのに・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:24:04 ID:???
>>60
紙粘土すぐ売り切れるねー
前に繊維入ってる方買っちゃって失敗した…
黄土色売り切れることあるのか…意外
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:29:59 ID:???
モバオクをなめたらいかん。
スイーツデコ名乗ったおかしな人たくさんいる

しかもその作品に入札者してる人までいる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:26:29 ID:???
>>62君も若干おかしいよ(日本語が);
「スイーツデコを名乗る」とか「入札者してる人」とか


p.s:モバの入札者は(画面が小さいために)細部が見えてないんだと思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:03:00 ID:???
変換ミスったんだろ
携帯じゃありがち
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:33:56 ID:???
モバは落札額疑う時があるよね。
ちっさいストラップに一万とかさ。
有名さんの作品でもないのに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:05:33 ID:???
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:44:24 ID:???
>>66
なんでもかんでも晒すな
文字だけで伝わる事をわざわざ晒してなんの意味があるの?
http://auok.jp/_u?u=141887
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:08:25 ID:???
>>67
???
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:07:15 ID:???
ダイソーのガラス絵の具の青と緑って何か使い道ないだろうか?
買ったはいいがスイーツには向かない色で道具箱の肥やしになってるよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:26:28 ID:???
緑は黒の粘土でツブを作り混ぜてキウィソースとか?
緑使った事ないから色が違ってたらゴメソ

クッキーの裏側にチョコがけしたいんだけど
チョコがけ側をマクビ●ィみたいにあみあみさせたいんだが
うまくいかない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:41:51 ID:???
ウイスキーボンボンか!やってみるよ。

さっき青と赤を混ぜたらブルーベリーソースになるかと思ったら配分間違えて世にも恐ろしい色に((((゜д゜;))))
乾いたら多少見栄え良くなるのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:05:37 ID:???
ウイスキーボンボンはどこですか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:24:24 ID:???
ああああΣ( ̄□ ̄)!
キウイとウイスキーを見間違えましたorz
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:29:08 ID:???
同じ風になった人いないかな?
ダイソーガラス絵の具
(茶色)をダイソー紙粘土で作ったアイスの上にかけたら
数日後、すごいブツブツした泡が出てきてとんでも無い事に…

ちなみに赤は大丈夫だったけど悲しくなった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:40:23 ID:???
前スレでそんな書き込みあったね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:48:03 ID:???
赤からもブツブツがでますよ。

知らないでニスをぬるとさらに悲惨になります。
世にもおぞましい物が湧いてきます(泣)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:13:56 ID:???
>>70
チョコ掛けする前にビスケット自体に網目付けたらいいんでないかい?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:16:38 ID:???
>>69
緑は黄色とブレンドして抹茶ソース(3対1)やキウイ(10対1)とか
青はブルーベリー(赤に青をちょっと入れるカンジで)に使ってる
慣れるまで配合比率難しいけど

>>70
自分はチョコの底をアミアミにしたくてまな板の上で乾かしてる
100均でデコ用に新品買ったよ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:46:59 ID:???
ガラス絵の具の色を混ぜて作るフルーツソース、もちょっと透明感があるといいんだけどなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:48:41 ID:???
>>79
木工用ボンドを混ぜるといいとオモ。
多少色薄くなるけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:36:51 ID:???
おお!ありがと!
早速やってみるよ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:58:35 ID:???
>>79
混ぜすぎると気泡入りまくりだから気をつけてね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:48:44 ID:???
>70
ペースト状態のチョコ使ってるならちょっと固めに作っておいて、
半乾き位の時にフォークをくっつけて離せば筋つくんじゃないかな。

あと>78の底をアミアミにっていうのがどういう感じなのかすごく気になる。
8470:2009/02/06(金) 00:53:36 ID:???
ttp://www.meiji.co.jp/catalog/sweets/bisucuit/mc_milkc/index.html

画像小さいけどみえるかな?
チョコ側のあみあみ(模様というか)

粘土をのばす時ウエハースの模様用の格子柄の上でのばして
型抜きして、乾いたらチョコがけすればいいかと思ったら
型抜きする時にはじの方の模様が押されて消えちゃうんだよね
チョコをかけるときに模様をつけるんだろうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:51:58 ID:???
ああ、なるほど。
ワッフルの要領で型作ってチョコを作ってから
ビスケットにはっつければいいんじゃないじゃろか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:39:17 ID:???
赤と青のガラス絵の具の配合まちがってどす黒い青の変なソースが出来上がった
なんだこれ…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:14:08 ID:???
とくダネでフェイクスイーツ特集してるね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:40:55 ID:???
>>87
みた。かわいいの人、インタビュー受けてたけど
イメージが全然ちがう…。
ブログの文章やデザインから20代のポップなお嬢さんだと
勝手に思い込んでたが、30代後半ぐらいなのかな?
くすんだ印象の主婦って感じだった。ちょと衝撃。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:42:50 ID:???
見逃した
人の外見なんかより番組の内容を知りたいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:01:37 ID:???
フェイクスイーツ(フェルトを含む)をまだ知らなかった人向けに、こういうのが流行ってるんですよ〜。って紹介したかんじ。
かわいい〜の人の講習会の様子とかもやってた。
大きな教室で生徒も大勢いた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:18:44 ID:???
その時間テレビ見れなかった…
誰か動画サイトにうぷしてくれないかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:44:57 ID:???
あと、デコやってる一般の人も出てたよ。
ケーキ屋さんのショーケースを撮影しまくって、作品の参考にする若い人とかw
あと実際リアルで作って、それを見ながら作ってますー。とかw
知らない人が見たら「へぇー。」かもしれないけど、そんな面白い内容とは言えなかったな。
ダイソーで粘土とガラス絵の具の赤と茶が売り切れてるとかねw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:55:57 ID:???
へ〜 見たかったな〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:16:51 ID:???
働いていたらそんな時間にテレビ見れないよ
誰か動画うぷして
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:28:29 ID:???
>>94
サボってないで真面目に仕事しろや。
クレクレウザいし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:48:01 ID:???
>>95
納豆うぜえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:57:05 ID:???
いやこれは>>94のがウザい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:00:54 ID:???
2月3日のズームインでも特集があったみたいだね。
とくダネの特集はスカパーで何ヵ月後かに再放送があってるはず。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:08:49 ID:???
ズームインのはパレット使ってマカロン作ったりしてたけど、
なんで今更トレンドっぽく紹介してんだろって感じだった。
メディアが追いついてないのかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:27:31 ID:???
もう既にやってる人なら、わざわざ見るほどの放送じゃなかった感じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:08:48 ID:???
フェルトに針刺してストレス解消、とか
ケーキ屋で堂々と撮影していく、とか
なんか取り上げ方がネガに感じた…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:19:04 ID:???
とくダネ慌てて録画したから最初の方は切れてしまった。
>>100の言うとおりわざわざ見るほどの内容じゃなかったね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:19:34 ID:???
男がプラモとか鉄道模型とかにハマるのを
女は「気持悪い」とか「理解できない」って言うけど、
それと同じことだよ、今更楽しさが分かったのかyo!

みたいなコメントに女性陣が結構納得してた。

まあ、別に見るまでもなかったよね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:29:24 ID:???
バレンタインでプレゼント用で使うシリコンとか今日買いに行くつもりだったけど
とくダネ見て買ったのかと思われるのが恥ずかしいから今日は買いに行かないw

でも今日の放送でダイソーが茶色グルースティックを大量入荷してくれたらと願う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:10:46 ID:???
そうそう、
インタビューを受けていたダイソーの店員さんは、
なぜその商品をこの年代が買うんだ?って不思議に思ってたって話していたね。
紙粘土や絵の具を若い女性が買ってて、何で…?って。
売れている理由を知って品揃えを良くしてくれると良いな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:18:04 ID:???
>>103
プラモが気持ち悪いって…あんまり聞いたことないし思ったことない…
これで品揃えよくなったら嬉しいけど、逆に売り切れ続出!でもやだねー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:18:06 ID:???
主婦だから動画うぷできないんだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:45:52 ID:???
主婦と言うよりもアップする能力がないだけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:29:26 ID:???
>>106
むしろ後者の品切れ続出の予感大
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:29:55 ID:???
今、スーパーニュースでスイーツデコ特集してるね。
なんか、すごい人が出てたんだけどあれは誰なんだ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:34:34 ID:dZ43Isv5
なにこのババア…
痛すぎるんだけど…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:34:36 ID:???
>>103>>106
「気持ち悪い」というより
「子供っぽい」という感じの言い方だったよ>オヅラ

今もフジでフェイクスイーツやってたね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:37:15 ID:???
ちょwwネガキャンwwwもうやめてwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:37:50 ID:???
やってますなぁ。
スイーツデコやってるのがあんなんばっかだと思われたくない…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:37:54 ID:???
このキナコさんて人、この前の東京カワイイにも出てた。
あ、怪盗ストロベリーもでてる。
なんだ、NHKのパクリじゃん W
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:42:35 ID:???
どんな人が出てたんだ…
めっちゃ気になる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:50:12 ID:???
「鈴山キナコ スイーツデコ」「怪盗ストロベリー」でググッてみそ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:02:42 ID:???
嫌なもん見てしまった…。
あんなのばかり登場させて、
フジは怪しいイメージを植え付けたいのか?
「ぢゅ〜き〜」の時、レポーターも引きぎみで適当にあしらってたね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:09:06 ID:???
『キナコ』って名前の時点で
ゴスロリ着たデブスを想像してしまうwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:13:35 ID:???
こないだから気になってたけど、ぐぐるのこわいwwwwやめとくwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:21:21 ID:???
イメージ検索でググってみた…


ちょw
おばちゃん…
ゴスロリは似合わないw

でもキナコって名前がシックリくるのはなぜ?wwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:36:56 ID:???
キナコはんは46歳で新婚でダーリンは27歳で学生だかフリーターだとか。
ダーリンは孰女マニアなんだって。
…うむ、すごいのー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:39:38 ID:???
きな臭いとか粉っぽさ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:06:43 ID:0+QCrKXN
きも
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:24:24 ID:???
ヒモwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:45:53 ID:???
>>122
うわぁドン引き…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:50:58 ID:???
まーキモいけど男女逆と考えればありがちじゃね?
主婦だって見方変えればヒモみたいなもんだし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:19:38 ID:???
とくダネ見たかったー
夕方のフジはカワイイTVのまんまパクりだったね。
怪盗ストロベリー、6%DOKIDOKI、キナコの年の差婚ネタ。
キナコはもうアレな人だから見てもキモイとすら思わなくなったわ

そしていつまでたってもフェイクスイーツパティシエの案ず大先生は取材されないんだねー
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:45:20 ID:???
もういいよ。
ハンクラ板って作家の悪口が始まると、ほんと楽しそうだね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:56:28 ID:???
ハンクラ板の他のスレ見てないから知らんけど、他もそんな感じなの?

この趣味に目覚めかけてこのスレ来てみたけど、がっかりした
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:10:18 ID:???
>>130

サヨナラー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:24:35 ID:???
>>130
教室のことを書いてる人は多いよ。

ビーズ板にはキモオヤジが常駐してビーズ関係のスレ全部カキコしてる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:42:52 ID:???
この流れがいやなら自分で話題提供すればいいのに
がっかりとかwww

>>128
あんず、ブログで自分名義の著書が欲しいって必死にアピってるね
今他のブロガーがどんどん声かけられてるから焦ってんだろうな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:36:15 ID:???
>>133
他のブロガーってどの人?
どんどん声かけられてるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:40:31 ID:???
かわいいの人のブログのヒントを頂けませんか…?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:00:59 ID:???
>>134
いっぱいいる
ブログで公表してる人もいれば、まだ公表できない段階の人も何人かいる
この前出た本で自分がよく見てるブロガーさん勢ぞろいの本があったし
すごい飽和状態だよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:21:29 ID:???
ここんとこ立て続けに本出てるもんなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:56:17 ID:???
>>136
そうなんですね。どんどん声かけられてるのが現状なのですね。
ありがとうございました。

自分名義の著書じゃなくて、案ず店長の様な
共同著書?という形なのでしょうか?

案ず店長がどうしてあそこまでアピるのかが分からない。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:06:40 ID:???
>138
共同じゃなくて案ず1人の監修の著書だよ

>案ず店長がどうしてあそこまでアピるのかが分からない。


地位を確固たるものにしたいんだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:19:18 ID:???
確かにあれだけスイーツデコのカリスマwぶってるのに
共同名義の著書しかないんだもんな。
大人カワイイの人にあっさり先越されちゃったしね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:33:54 ID:???
なるほど・・・
他のブロガーさんが共同著書の中、1人監修の著書を出して
地位を確立すると言う事ですね。

色々案ず店長も大変ですねー

逆に共同名義の著書があるから、出版社が声かけない可能性とかない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:46:40 ID:???
制作系の本なんてコネ八割だよ。
きな粉だって作家っていう人脈の土台があったから本出せたんだし。
スイーツ作家も他の手芸分野で活躍してたり広く人間関係を作っているんだよ。
だから出版の話が舞い込んできやすい。

案ずはアテクシ一番のイタタ主婦のくせに人のおこぼれにあやかることしかできない小判鮫。
きっかけを上手に活用できないオバハンなんだよな。おわっとる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:52:34 ID:???
激辛口だwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:56:13 ID:???
>>141
>他のブロガーさんが共同著書の中、1人監修の著書を出して
>地位を確立すると言う事ですね。

むしろ逆じゃない?
共同著書しか出してもらえないで出版社にいいように使われてたのを気付きもしなかったのに、
あとから色んな人が1人で監修してる本をどんどん出してきてるから焦ってるんだと思うw
自分の地位(そんなもの最初から無いけど)を脅かされそうで必死なんでしょ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:07:19 ID:???
人の作品パクッてる段階で本は出版できないよね

おとなかわいいの人も相当、別本からテクニックパクッてたけど
ブログランキング1位はやはり目にとまりやすいのかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 03:42:25 ID:???
ブログランキング見てみた。
みんな上手いなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:01:13 ID:???
そういえばプルプルゼリーレシピ公開してたあの人も
本出すっぽいこと匂わせてたなぁ
あれは発火のおそれありだから載らない気がするけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:59:51 ID:???
またやってんの…
ヲチ板行きなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:27:53 ID:???
いつもランキングがトップのお気に入りのブログの人が本出さない理由がわかった気がする

昨日前スレででてたカラーゼオライト買ってきた
かなりリアルですごいわ…でも量が多くて使い切れなさそうー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:54:51 ID:???
>>147
自分も気になったから前に聞いてみた
でもそんな話なんかきてないらしいよー
もし出すなら欲しいんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:26:08 ID:???
確かにすいーたも本出すっぽいこと匂わせてたね
ちまさんはそういうの断ってそう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:05:14 ID:???
>>151
名前出すなよ。あほなのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:06:58 ID:xPW1tJm/
デコ スイーツ小物など先日テレビの特集でみまして
自分も挑戦したいのですが、おすすめの本などありますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:37:11 ID:???
読んでみて自分でやりやすそうなのを買えばいいよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:17:12 ID:???
>>153
ここの過去スレ見たりろだ見たりするのもまた一つの手。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:41:04 ID:???
次からテンプレに名指し・URL晒しは禁止って書かなきゃね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:06:17 ID:???
>>156
そうだねー。
いちいち書かなきゃ、そんなことも判断できないどあほうがいるからねぇw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:11:26 ID:???
本出したりテレビでたりすると有名人の仲間入りみたいな感じだから
必死なんだろうね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:31:53 ID:???
>>158
誰が?店長?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:04:37 ID:???
ここであおってる人と店長
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:10:42 ID:???
>>153
店長のとデコリーナ以外ならどれでもいいんじゃないw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:31:55 ID:???
>>148
だよね。もうほんと分けた方が良さそう。
ヲチ&悪口→たしなめるレス→少しするとまたヲチ&悪口→たしなめるレス→少しするとまた(ry のループじゃん。
初心者が「悪口ばかりでがっかりした」と書いたら、止めるどころかその人を叩いて引き続き悪口続行とか、一体何のスレなんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:59:10 ID:8RbynMJX
主婦って暇なんだね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:08:10 ID:???
忙しい主婦もそうでない主婦も普通にいると思うが・・・w
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:22:55 ID:???
スイーツデコ趣味って主婦が多いのかな。
ブログ(ちょっとしか見たことないけど)とか、いろんな本の著者紹介とかだと、「子供がああしてこうして、その合間に作りました」みたいなの多いし。
モリモリキラキラはギャルが多そうだけど、個人で出してるフェイクスイーツの本みたいなのはそーいうのとは方向性違うみたいだしね。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:29:48 ID:???
>>157
わざとやってるんだから、テンプレにしようがやめないよ。あほなの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:52:47 ID:???
>>166
叩いてる人はそうかもしれないけど、
好きなブログ間違って書いちゃったーURL載せちゃったーもあるから、明文化したほうがいいと思うよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:44:08 ID:???
>>166
それ言ったらテンプレ自体の意味がない、何でもアリってことになっちゃうじゃんwww
ワロスwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:25:37 ID:???
>>153
とりあえず1冊買うなら、現時点では『大人かわいいスイーツデコ』を奨める。
素材やテクの情報量が多いので最初の1冊にはいいと思う。
2冊買ってもいいなら、上の本はやめて気仙えりかの著書2冊。
おもちゃっぽいキラキラしたかわいさはないけど、作品も解説も丁寧で読みごたえがある。

でも、自分が「かわいい」と思う作品が載ってる本を選ぶのが一番だと思うよ。
お手本が好きなタイプの作品じゃないとモチ上がらんでしょ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:24:58 ID:???
皆さんケースのまわりに垂らすグルーはデコした後にやってる?
自分はデコ前なんだけど、何かの本に周囲にしたクリームの隙間を埋めるようにグルーを〜って書いてあって
コストややりやすさからいったらどちらがいいのだろう?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:34:40 ID:???
より綺麗に仕上がる方がベストなのでは?
先にやった方がやりやすいだろうし綺麗な気はするけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:20:48 ID:???
ジェルネイルのジェルなにかにつかえないかなぁ?
シリコンの上は無理そうだけど。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:20:09 ID:???
>>172
使ってる人いるよ。ググってみると見つかる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:59:03 ID:???
確かにフェイクスィーツ本が立て続けに出ているけど
どういうのが好きかによって買う本は分かれると思う
デコりたいのかリアルにしたいのかキュートにしたいのか

作り方の基本を抑えるなら>169さんに同意
型がなくても大抵のものは作れるようになるし
アクセ金具についても載ってる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:48:40 ID:gyPluubb
たんぱんうざ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:00:56 ID:???
フリマで売ろうかと思っているんだけど袋に入れて
持ち運びするときに破損しないか不安だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:01:07 ID:???
そんな程度で破損する物を売ってはいかんよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:54:55 ID:???
鑑賞用として売るなら問題ないんじゃない。
でも、フェイクスイーツって頑丈だと思われてるから
但し書き、注意書きをきちんとしないとトラブルになりそうだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:51:44 ID:???
デコリーナ式に手鏡にデコってみた。
何とかなるだろうと思ったけど
普段がリアル派なので
平べったいパフェができた。

自分の感想
「何でそんな所に食べ物が…」
おもちゃっぽさもテクの一つだと思った。
これはデコとしてアリかナシか
判定おながいします。
あpろだに貼りました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:08:38 ID:???
>>179
盛ってるねーw
自分はありだと思う。リアルなのが可愛い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:11:56 ID:???
バナナの中央にタネがあったら、板チョコに艶があったら
もっとなまなましくてよかったかも。甘い匂いがしそうw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:24:45 ID:???
モバオクでストラップのスイーツアクセ落札して携帯につけてたら雨の日に溶けてぐちゃぐちゃになった事ある。
樹脂粘土使用って書いてあったけど、ありゃ紙粘土だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:29:58 ID:???
>>179
すげーリアル!手鏡がお皿にしか見えない。
しいて言えば完成してから見せて欲しかった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:50:38 ID:???
今みたいにスイーツ本豊富じゃなくてデコリーナ買った負け組だけど、
あれはあれで悪くないと思う。
シリコンも知らないような初心者で自分のレベルに見合った本だったからさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:08:14 ID:???
>>182
乾燥したモデナが水に濡れたら
溶けたことがあるよ
ラッカー塗ってなかったのかもね
で携帯大丈夫だった?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:12:04 ID:???
>>184
私も最初買ったのが店長の本だったけど
正直かわいい〜より使ってるw
なんていうか、基本的なこと書いてあって、パーツだけ作るときとかに便利なんだよね…
レベルはアレだけどね…
かわいい〜は応用編って感じがする。
同じような人がいてちょっと嬉しいわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:17:23 ID:???
コットンタイムにもスイーツデコが出てたよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:36:18 ID:???
>>187
フェルト?粘土?
立ち読みしてみようかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:31:18 ID:???
粘土のだったよ。
確かかわいいの人。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:43:09 ID:???
スイーツデコを始めたばかりで、あっちこっちのブログを巡ってました。
そこで、ふと思ったんだけど…もしかして派閥ってある?
いくつか気に入った作品を作ってる作家さんのブログにコメントしちゃったんだけど
複数の作家さんと交流したらマズイのかな?と急に不安になりました。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:53:04 ID:???
別に関係ないんじゃないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:31:29 ID:???
>>190
趣味が近い人同士、リンクで繋がってる場合が多い。
暗に嫌いとか仲間のコミュニティはあるだろうけど、特に派閥はないんじゃないかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:07:40 ID:???
派閥とか交流とかがめんどくさいからブログやりたくないなあ
交換とかプレゼントとかやってらんない…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:25:28 ID:???
誰もやってほしいとは思ってないと思うよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:52:47 ID:???
>>191>>192
レスありがとうございます。
やっぱり急にしすぎですかねー

>>193
分かる気がします。
同じような理由もあって、ブログの登録先送りしてる。
ま、公開できるような作品も作れてないんだけどね。
カウプレはやってみたいんだけど、交換会とかはちょっと…ってカンジ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:25:14 ID:???
>>194
まあ、自己満足だから…

>>195
ブログ自体に興味はあるんだけどねー
相互リンクとかまではいいんだけど、
あんまり深い仲?になっちゃうのはキツいかなあと…
オフ会とかいける人尊敬する

すけるくん買ったけどひび割れすぎだ…
フルーツ・飴・ゼリービーンズの他に使い道あるかな?
いろいろ作ってみたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:19:40 ID:???
>>196
かき氷を見てみたい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:01:21 ID:???
>>197
すごく難しそうだw
でもひび割れてもOKだからいいね。挑戦してみる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:42:27 ID:???
軽量粘土と樹脂粘土の違いはなんでしょうか?
それと、ダイソーで売っている軽い粘土と軽量粘土は
違うものなのでしょうか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:43:37 ID:???
クレクレうざい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:21:15 ID:???
>>199
ヤフーの知恵袋で同じような質問してる人山ほどいるよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:33:01 ID:???
ググレカス
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:04:11 ID:???
つい最近もブログのコメで質問してるやつ見てイライラしたw
すごい丁寧な長文で書いてるけど微妙に日本語でおkな文章だし…
たぶん小中学生くらいなのかなぁ

「できれば教えてください、ダメだったらいいです」とか書いてるけど
すごい教えてくれオーラが出てるんだよねww

しかもそのコメのすぐ後に同じような内容の質問で名前だけ違うやつがいた
これ、さっきのやつと同一人物じゃね?うぜー!!!

いや〜、ブログやってる方々、いつもお疲れ様です…
お気に入りのブログがクレクレのせいで更新が少なくなりませんように……
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:50:03 ID:???
ブログやってるがコメント無し設定にしてリンクも貼ってない…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:51:36 ID:???
チラ裏
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:10:23 ID:???
私が作ったのが誰かの作品と似ているのはたまたまよ。
ケーキ屋のショートケーキだって、どの店も似ているじゃない。
それと一緒よ。
でも私のを真似したら挨拶ぐらいしなさいよ!
ってこと?店長さん?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:46:23 ID:???
また店長か
嫌いな人間のブログなんて、よく見にいく気になるね
気に食わないなら直接メールでも出しなよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:15:43 ID:???
>>207 禿同
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:33:46 ID:???
嫌いと言うより、あの人のやってる事ってアホすぎて笑えるじゃん。
だから私も店長のブログ読んでるよ。

直接メールしたって意味がないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:50:07 ID:???
バレンタインのこの時期はラッピング用品とか出て嬉しい。
調子に乗ってアルミカップ山ほど仕入れて来たよ。

家着いて我にかえった。
頑張って色々作らなきゃw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:08:12 ID:???
ほんとあんずは香ばしいなあ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:43:31 ID:???
>>209,211
必死だね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:00:57 ID:???
>>212
否乙!w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:05:24 ID:???
もう恋してるといっていいレベルだなぁ..
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:38:44 ID:???
いちいち食いつくほどのことじゃないでしょ。この程度で恋とかw

Cute!なスイーツのなんたら(忘れた)って本が思いがけずよかった。
自分的にはかわいい〜の人に匹敵した。
黄な粉や杏とえらい違い。
でもあまり置いてるの見ない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:51:27 ID:???
今日コットンタイムス見てきた
やっぱりあの方は小物のセンスいいねー。
みるのはあそこしかないから立ち読みですませちゃったけど…

関係ないけど、どっちだったかわかんなくてタイムスもフレンズもみた
数年前両方買ってたんだけど、両方とも誌面の雰囲気変わっててびっくりしたわ
オサレ系路線になったのね。うれしいような寂しいような…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:34:53 ID:???
>>216
昔は微妙にオカンテイストだったよねw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:37:48 ID:???
>>216
逆に珍しくもっさりしてると思った。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:59:50 ID:???
リロってなかった。
>>218は雑誌のテイストじゃなく掲載されてたフェイクスイーツの話ね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:15:26 ID:???
>>217
そう。伝えたかったのはまさにそれw

>>218
確かに、雑誌の感じとはちょっと違ったね。
バッグとかはちょっと微妙だった気がする…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:19:16 ID:???
>>215
Cute!なスイーツデコ雑貨でしょ。
私も読んだよ。
あの本良いよね。テクニックとかかなり勉強になる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:37:19 ID:???
>>221
その本全然店頭で見た事ないんだけど
大きな書店なら売ってるかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:54:56 ID:???
>>222
大きな書店なら売ってるのじゃないかな?

ここで数ページだけど見れたよ
ttp://www.romoshop.jp/shopdetail/005000000164/
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:36:02 ID:???
>>210
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
バレンタインコーナーに群がる小中学生にまぎれてGetしてきたw
ダイソのチョコ色のカップカワユス

>>223
d
見てたら欲しくなってきた。
自分これで何冊目だ・・・orz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:01:03 ID:???
マーブルトロンの本はおしゃれだけど、手芸本にしては高いし置いてる本屋が少ない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:12:44 ID:???
>>222
横浜の有隣堂にあった。
これ最近出たやつじゃないよね?
年末だったかに見た気がする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:22:12 ID:???
>>226
最近出たやつだよ。
デコ本の中じゃ一番新しい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:46:08 ID:???
マーブルトロンの人の1冊目も雰囲気が可愛くていい感じ。
パーツの作り方結構載ってるし。

可愛いの人とマーブルトロンの人を
2大フェイクスイーツ作家と勝手に呼んでるw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:03:42 ID:???
掲載点数が多いだけに、はじめて〜の方はけっこうひどいの混じってたよ。
Cute!で全体的にクオリティが上がった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:52:15 ID:???
Cute!買ったばかりだ。自分初心者なのですごくいい本だと思った。
丁寧たし写真が多くて分かりやすい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:42:13 ID:???
>>227
古い方見てた。
新しいの出したんだね、ごめんよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:53:56 ID:???
豚切りスマンです。
自分はハーティで苺を作るとき今まで
ホルベインアクリラのチャペルローズを使ってたんだけど
いまいち色が濃いような気がするんだよね
で、今日ターナーのアクリルガッシュでパーマネントレッドってやつを
買ってきたんだけど・・・
画材屋さんでは実際に粘土に塗ることが出来ないから
いっつも悩んでしまうんだ
皆さんは、苺の色って何色を使ってますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:19:16 ID:???
>>232
特に気にしないで使ってたけど
セラムコートのブライトレッド?ってやつだった
安いしお気に入り
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:38:42 ID:???
コットンタイム見てきた。
あれほんとうにかわいい〜の人?って感じだった。
型に押し付けた粘土のひび割れそのままのタルトとか、
延ばした粘土重ねただけにしか見えないパイとか…未経験者のレベルに合わせたのかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:07:38 ID:???
かわいい〜の人、ちょっと前にブログで公開してたお菓子の家も
やぼったいバランスでいまいちの出来だった。
そんなに上手いわけではないと思う。
かわいい〜本は、カメラマンや編集者のセンスが大きいんじゃないかなあ、なんて。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:58:14 ID:???
>>233
レスありがとう、今度探してみようかな
ホルベインアクリラとかってちょっと高いんだよね
いつも悩んで買うんだけど、合わなかったりすると
もう泣くしかないときもあるんだ。
こればっかりは気に入ったのを探すまで頑張らないとなぁと
思うよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:33:44 ID:???
>>236
確かに悩むよね。
個人的に作風とかで目指す色も違うし。

うちの近所の画材屋さんは全メーカーの全色(しかも濃淡も)見本出してくれてるけど、それでも迷う

買って失敗したら色混ぜて騙し騙し使うしかないw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:44:22 ID:???
皆さんは開封した粘土をどのくらいのペースで消費しますか?

半年くらい作業出来る時間なくて最近再開したんですが、きちんと密封したにも関わらず少し硬くなっていました。
水を加えればあまり問題はないのですが…
ウッドフォルモとかは使い切る自信がないのでカチコチになってしまいそうです。

濡れた布も入れてるんですが、他になにか対策とかありますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:15:18 ID:???
冷蔵庫
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:04:15 ID:???
前スレでもそんな話になったよーなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 07:24:56 ID:Deaaixia
シリコンでチョコ色を作る時に、皆さんはどの絵の具のなんというカラー名を使っていますか?
ピンク系なら上手く色付け出来るのですが、チョコがいつも上手く作れません。
教えて下さい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:50:22 ID:???
シリコンじゃなくてモデナをチョコ色にして使ってるんだけど
アクリル絵の具のバーントシェンナと黒。
これでもか!ってくらい入れないとチョコにならないけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:10:06 ID:???
シリコンだとあのチョコ色出せないよね?
くぐもったチョコ色になっちゃう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:59:26 ID:5UqzQR+7
アンバーっていう色のシリコンに100均の油絵の具買って「紅」をまぜてみてください。結構いい感じですよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:01:35 ID:5UqzQR+7
100均の油絵の具「紅」をまぜてみてくださいです
日本語おかしくなっててすみません
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:50:46 ID:???
赤じゃなくて紅なんだ。入れてみます。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:34:43 ID:???
チョコ色でもガナッシュ色ならダークブラウンのシリコンを使っちゃうなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:01:48 ID:???
セメダインのシリコンのアンバーは茶とゆうよりどす黒い色だよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:37:40 ID:???
自分は最近セメダインのダークブラウンを買って使ってみたんだけど
ほとんどコールタール色って感じ。チョコやカラメル系には使えないと思った。
アンバーにすれば良かったかな?と思ったらアンバーでもそんな感じなのか。
どっかのスイーツデコの本には、コニシのダークブラウンが他社より
色が薄めと載っていたので今度それ使ってみようかな。
一番良いのは白に油絵の具を混ぜて自由に作る方法だろうけどね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:02:26 ID:???
セメダイン社は、もっと綺麗な色のシリコンも作ってくれりゃいいのにな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:54:35 ID:???
本来の用途的には、あまり鮮やかな色をしてたら使い難いんじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:48:10 ID:???
ヤヨイのジョイントコークのシリコンは色が豊富で薄いチョコから濃いチョコ色まであった気がする
ただ高かったような…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 04:45:55 ID:5Tv0sX6r
ありがとうございます!全部 試してみます。
参考になりました★
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:29:14 ID:???
普通のシリコンに比べたら割高だけど
デコホイップ用「デコイップ」からチョコ色も出てるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:34:10 ID:???
クリスタルレジンでゼリーを作ろうと思うんだけど作った事ある人いるかな?
ヒートンをつけたいんだけど底のデコボコしてる側にヒートンつけるには、やっぱ硬化後に力技でねじ込むしかないのかな?ライターであぶった安全ピンとか差したら下穴あくかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:34:56 ID:sw0KfKhh
グルーに色を付ける事出来ないのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:25:34 ID:???
グルーに色付けは溶かせば可能
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:29:38 ID:???
>>255
ヒートンついてないマスコットとかに、くるくるしてつけることあるよ
クリスタルレジンはどうかわかんないけど、いけるような気はする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:43:49 ID:???
捩じ込んだらその部分が白くなって目立つと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:25:31 ID:UoYU9Pn+
レジンはやわらかいからヒートン思ったよりは簡単にささりますヨ〜
それでも無理だと思った時はネイルドリルてちょこっと穴あけてからいれます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:37:40 ID:???
>>255だけどみんないろいろ教えてくれてありがとう!なんとかなりそうだね。がんばるよ-!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:19:14 ID:???
クリスタルレジンは必死でやれば手動でもヒートンささる。
ペンチかなんかでヒートン火であぶってやると多少楽だけど危なかったw
ダイソーのピンバイスもっと早く買えばよかった。
いったんさしたら抜けなくて強くてイイ!よ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:52:52 ID:???
ヒートンの底値ってどれくらい?
結構高いよね
オークションでも出品数少ないし…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:55:28 ID:???
某ブログではオクで一本一円で探すって書いてたなあ。
楽天とかでは一本十円して、結局ルアー用なんかのコーナーで一本五円で妥協した。
9ピンと比べると確かに高いが、レジンや粘土にさすと強度がやっぱ違う。
販売用には欠かせない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:53:04 ID:???
>>264
そんなに安いのが!さがしてみよう
私が見つけたのは1本3円だったんだけど、
9ピンに比べて結構高いから、使うのにちょっと躊躇しちゃうんだよねー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:13:30 ID:???
金もうけは大変ですなー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:16:01 ID:???
>>262やっぱ熱は少し効果あるんだね!
ダイソーのピンバイスってネイルドリルみたいのかな?ネイルドリルついさっきポチっちゃったよダイソー見てから買えばよかったぜ。

ヒートンはルアーコーナーで安く買えるなんて知らなかった!手芸屋で高いな〜って思いつつ買ってたよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:21:50 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/web/pepe/prism/profile/mayu-t/mayu-t.htm
友原真優

Cuteな〜の関口真優
昔はアダルトっぽいタレントやってたんだって・・・

ぐぐってみたらわかるけど
テレビで浣腸したりしてたんだって。
それ以降はスカトロAVに数本出てたらしいよ(笑)

もうあんな本買う気なくなった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:36:17 ID:???
>>267
こないだ釣り用品のお店でヒートン見つけたんだけど、
「スイーツデコにもどうぞ!」って書いててちょっと笑ったw
スイーツデコしてる人で釣り用の奴買う人結構いるのかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:50:49 ID:???
話ぶった切ってすみません。

今日初めて黄な粉センセの最近出たらしい本(なんとかレシピ100だかというタイトル)を見かけたから立ち読みした。

ペーストとか素材について参考になったのもあったけど、こんぺいとうが有り得なかった。あれをこんぺいとうと言い切るとは。
それとも、ああいうこんぺいとうがあるのか…

271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:20:32 ID:???
>>268
本の内容がよけりゃ、何やってても関係ないんじゃないか?
「Cute!な〜」は随分参考になったよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:52:46 ID:???
確かに何をやっててもいいけど
講習会で見かけたら笑ってしまいそう。
内容がよければいいけど、普通だしね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:01:50 ID:???
>>270
見た見た。
確かに、あの金平糖は有り得ないwww
てか、なんか全体的に安っぽい感じがしたなー
質より量で、ただ派手にごちゃごちゃ飾り付けてるだけって感じ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 05:53:34 ID:???
粘土スイーツ本をいろいろ見て感じたこと。
氣仙の本が好印象なのは、極端に完成度が低い作品を載せてないからってのも大きいな。
本人の意向か出版社の戦略かわからんが。

>>270
見てないけど、ペーストってモデリングペーストかデコレーティングペーストかな?
それならホイップとして使ってる人はけっこういるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:26:16 ID:???
>>274
クオリティが気せん先生
数がキナコ
値段がレディブティック

な本があれがパーフェクトなのになあ…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:27:20 ID:???
>>275
あれがってなんだ…
あればだよ。
連レスすいませんでした
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:01:37 ID:???
>>266
性格悪そう…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:14:49 ID:???
自演乙。
スルーされて寂しかったのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:56:58 ID:???
きせんの作品って可愛くないよね。

センスないと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:30:57 ID:???
そう?
デコ苦手な私は好み。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:59:41 ID:???
あくまで個人的感想
かわいいの人ってスイーツ作品に強い個性がなく、自分の作品を冷静に見てるような印象をうける。
好きな作家さんは他にいるけどデコ本作者の中ではかなりうまいと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 14:22:36 ID:???
>>269
ホームセンターで見つけて買ったけど、あまり安くなかったなぁ。
釣り用品店では探したけど釣り針ばかりで見つからなかった。。
そこそこ大きな釣り用品店なら大体置いているものなのかな?
今度はルアーコーナーを重点的に探してみよう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:04:57 ID:???
>>269 商魂たくましいw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:16:30 ID:???
>>278
なんでID出ないのに分かるの?w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:18:02 ID:???
>>268
そんな事知りたくなかった。
本なら汚くないから買えるけど、
講習会とか無理だし、この人が売ってるとこでパーツとか買えなくなった。
どうしても偏見の目で見てしまう。
純粋に楽しんでた趣味なのに
こんな情報載せないでほしい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:30:58 ID:???
本当にID出ないって便利
自演乙
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:59:40 ID:???
ほんとモロ自演が丸分かりで笑えるw
つーか元AVとかそんな情報どこで知ったのか、そっちの方が不思議だわ〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:12:14 ID:???
かわいいのひととcute!をちょろちょろ叩いてるのが自演のひと?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:16:49 ID:???
評判のいい作家を妬んで叩いてる奴がいるって事かな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:31:53 ID:???
評判のいい作家が足下すくわれまいとして
出てきた芽を潰してるのかもしれん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:44:56 ID:???
>>268
スカトロAVに出たソース下さい

とりあえずCute!な人にメールしてみましたw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:22:46 ID:???
>>291
どういう意図で本人にメールしたのかが気になる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:33:45 ID:???
今は迂闊な事書くとヤバイよ。名誉毀損で訴えられるからね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:05:42 ID:???
>>291 はマジでキモイ。人としてどうなの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:05:32 ID:???
真偽はともかく犯罪者でも有名人でもない人の過去でしょ
作者がどんな人かは多少気になるけど、容姿や個人情報に当たることを
晒したり叩くのは間違いだと思うんだが

そんなことよりためになる情報を晒してくれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 05:40:44 ID:???
建前的には犯罪者や有名人でも適当な噂話をしちゃダメよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:38:02 ID:???
アーチスタソフト使ってる人いる?
昨日安さに釣られて大量にぽちってしまった…
ハーティが主流で、スイーツデコで使ってる人ってあんまりいないよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:09:03 ID:???
案ず先生とかわいいの先生がクレイパティシエと名のっておりますが
どちらが先にそう名のりだしたのですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:37:48 ID:???
ああ、みたみた。

雑誌のほうで、かわいいの人の解説にクレイパティシエって書いてあったね。
正直見たとき吹いた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:21:07 ID:???
てことは、かわいいの人が名乗ってるわけじゃなく、雑誌が勝手にそう書いたんじゃないの?
でもそんな呼び名全然一般的じゃないよね…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:30:49 ID:???
思いついたのがライターだとしても、本人が記事に目を通さないって事はないでしょ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:18:01 ID:???
んじゃ、スイーツデコリストとか言えばいいのかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:26:00 ID:???
>>301
まあそうだろうね…

でも前にスイーツデコのショップやってる人が本に載って、
作者紹介だかの写真が自分の写真じゃなくて怒ってた人いたね
さすがにそれはちょっと失礼だよね…出版社側はちゃんとチェックしないんだろうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:35:55 ID:???
>>302
粘土細工師とかでいいんじゃないの。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:46:38 ID:???
>>304
それは、むりやり恰好悪くしてるよーなネーミングだなw
それに粘土細工って言うと、スイーツだけじゃないしね。
”フェイクスイーツ作家”とかが無難なのかもね。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:49:05 ID:???
ねんドル
って、1人しかいないか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:58:07 ID:???
スイーツ粘ダー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:50:49 ID:???
ウィークエ○ダーみたいでやだなw
著者の写真には目線を。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:59:05 ID:???
クレイパティシエ、スイーツデコリーナとか名乗るのって
私は恥ずかしいから絶対嫌だけどそういうの好きな人もいるのか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 03:25:01 ID:???
>>303
JJJの人だね、彼女の作風好きだわ。


粘土菓子師とか…ダメかw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:01:32 ID:???
スイーツデコは特に資格がないだけに、どれも自分で名乗ると、かっこつけてるようにとられて叩かれちゃうのかもなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:16:54 ID:???
気仙はクレイパティシエールってなってるな。
ソムリエ/ソムリエールと同じで、男の菓子職人がパティシエ、女はパティシエールかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:34:43 ID:???
粘土デコリスト
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:48:52 ID:???
スイーツ専門・食品サンプル職人
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:05:46 ID:NnPJSO/Z
マシュマロ作ろうと思うんだけどハーティクレイが一番いいかなぁ?
あの微妙な質感どうやったら出るだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:17:53 ID:???
ハーティソフトでかなり近いものが楽にできた。
棒にしてはさみで切るだけ。他の形はトライしてない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:23:25 ID:???
>>316
それって色付けなくていいし、スイーツデコで一番の作りやすさかもねw
外国風にピンクと白の軽くねじったりしてもかわいいかも
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:54:48 ID:???
ろだにシリコンで本物そっくりマシマロ作った猛者がいたじゃないかっ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:02:25 ID:???
>>318
画像見たらすごいけど変な書き込みされてて悲しくなった
シリコンパウダーって型どりするときの奴だっけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:37:46 ID:???
スレでは普通に好評だったよ。過去スレの2。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:25:22 ID:???
craft:手芸・ハンドクラフト[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1080644712/36

36:山田 09/02/18 20:34 HOST:122x210x10x248.ap122.ftth.ucom.ne.jp<8080><3128><8000><1080> []
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1233543090/268
削除理由・詳細・その他: 1.誹謗中傷
事実無根の過去(アダルトビデオに出演)により
当人の名誉を著しく侵害している。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:38:27 ID:???
当然だとしか言いようがないな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:47:43 ID:???
あまりも名誉毀損に関わるような事であれば
警察交えて書き込み元を割り出してもらえばいいんだよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:54:15 ID:???
事実無根かどうかは本人にしかわからないけどね
まあ、事実であっても訴えることはできるから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:42:29 ID:???
じゃあ消さない方がいいね
証拠消しちゃう前に依頼取り消した方がいいかも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:04:42 ID:???
クレイパティシエやスイーツデコリーナを聞いて、なぜかハイパークリエーターを思いだした W)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:10:21 ID:???
ワロタwwwwwwww
横文字フリー業て大体怪しいのが多いよな。w
328でこ:2009/02/18(水) 23:23:44 ID:th2HWnQO
たんぱんまん
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:24:43 ID:???
>>285
お前はうんこしないのかと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:24:45 ID:???
>>312
餡ず店長はおばさんじゃなく、おっさんだったのかw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:57:54 ID:???
新しいネーミングで
ハイパースイーツデコリーターEX
はどう?
これは最強だぞw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:00:54 ID:???
つまんね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:25:26 ID:???
>>330
どうして店長はどこまでも抜けてるんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:32:32 ID:???
>>319

シリコンパウダーじゃなくてベビーパウダーのなかにシリコンを絞ったんじゃなかったっけ?
過去スレでも作り方よく理解出来なかったわたしがきましたよ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:54:33 ID:???
この前はじめてシリコン絞った
セメダイン社製のやつだったけど思ったより臭いがなくて安心したよ
あと結構粘性あるんだね。バタークリームとかでやる穴が平たい口金を使った
バラ絞りに挑戦しようと思ったら糸ひいちゃって無理だった
私がすごい不器用なのもあるんだろうけど…だれか成功した人いる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:16:25 ID:???
アルミカップでチョコやカップケーキ作ってる人に質問です。
ストラップやキーホルダーにして壊れたりしませんか?アルミが破れてしまったりとか…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:28:40 ID:???
デコリーナ2冊目
実験女王の名に恥じない衝撃的な本だった
大人かわいいもい同じコーナーに
売ってたんだけど

シリコンに代わるクリーム素材と
和スイーツのあまりの斬新さに
そっちを買ってしまった自分負け組w

しかし
くるみボタンのマカロンに驚愕
もはや菓子ですらない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:32:18 ID:???
>>336
試しに自分用の作って耐久性調べてみると良いよ。
それか過去スレに書いてあった気がする。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:39:35 ID:???
>>331
ホイップ状に絞れる接着剤に見えたよ
各色揃ってるとなお嬉しい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:59:10 ID:???
あっそ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:03:40 ID:???
オーブン粘土でカラースプレーを作っているんだけど
120度で40分焼いてもクニャクニャ曲がるぐらいの
硬さでしか焼けないんだけどこんなもんなの?
初めて使う粘土だから、どれぐらい固くなるのかわかんなくて・・・
冷ませば硬くなるかと思ったらかわらなかった

どなたか作ったことある人いるかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:25:23 ID:???
ダイソーのオーブン粘土なら使ったことあるけど焼いてもゴムみたい
その感じが好きだったりする
343341:2009/02/19(木) 16:56:08 ID:???
オーブン粘土って焼いたらカチカチになるかと思っていたら
弾力のある仕上がりになるみたいですね。
自分の勘違いでした。
342さん、レスありがとです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:08:03 ID:???
>>343
オーブン粘土にもよるよ
カチカチになるのもある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:02:15 ID:???
>>337
ウッドマグネットでマカロン作ったことあるけどあんまり可愛くなかた
素材感というか、ニュアンスは大事だと思ったよぅ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:07:57 ID:???
>>333
頃合を見計らってそのうちパティシエールに書き換えるよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:41:44 ID:???
>>346
今見たらしっかり「クレイパティシエール」になっててびっくりしたw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:52:20 ID:???
>>347
抜けてる割にはあざといのか………
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:19:16 ID:???
ほんとだw
このスレ必死で見てるんだろうなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:47:01 ID:???
>>343
石みたいなのもあるよ

>あんず店長
子供の顔を晒すの可哀想だからやめな!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:11:27 ID:???
もう書き換えてんのかw
どこまで低能をアピールすれば気がすむんだよ案ずwwwwwwww
ほんとにどこまでも恥ずかしい人だわ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:17:30 ID:???
>>336
普通に作ったら壊れる。
丈夫にする工夫を繰り返して販売できるレベルになった。
自分で実験したら?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:24:16 ID:???
しかも傍らでやってる活動も香ばしいw
食肉以外にも、実験の為に動物が犠牲になってるものは結構あるんだけどな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:55:17 ID:???
かわいいの人のHPに
「クレイパティシエールという肩書は造語です。(商品登録出願中)」
みたいに書いてあったけどいいのかね使っちゃって。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:56:26 ID:???
>>354
間違った…

× 商品登録出願中
○ 商標登録出願中
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:08:32 ID:???
肩書って商標登録できるんだろうか?
って言うか自分だけが使う肩書には何の意味も無いと思うが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:15:55 ID:???
>>354見て
ビビッてまたパティシエに書き直しそうww

ブログ見てないけど、記事の最初に毎回
「クレイパティシエの案ず店長です」っていう恥ずかしいアピールまだやってんのかしら。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:19:00 ID:???
商標登録出願中

まじかよ、えげつないな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 03:22:19 ID:???
かわいいの人は今まで何って名乗ってたの?
商標登録出願するってことは前段階として、クレイパティシエ
クレイパティシエールでググるくらいはしたと思うんだが。
結構嫌いになったかも、この人。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 04:24:00 ID:???
がめついな…
肩書きって登録できんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:08:07 ID:???
できるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:20:50 ID:???
かわいいの人、mixi見てるとすごく丁寧に質問に答えてて
好感持てるんだけどなあ…幻滅してしまった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:04:36 ID:7tsS3x24
がっかり。
強欲しかいないのかよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:38:58 ID:???
出版社の意向かもしれないから、なんとも言えない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:46:19 ID:x9yA2lAF
かわいい〜の人、自分は抜きん出てると思ってるんだろうな。
萎えるなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:59:18 ID:???
商売でやってんだから普通じゃないの
何で騒いでんのかワカンネ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:04:08 ID:???
商標登録は別に自由だとオモ
むしろ「杏ふざけんな」のきつい
一発だったとしたらGJ

話違うけど
デコリーナのせんべいの
海苔の秘密を知って
愕然とした
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:05:10 ID:???
多分今本出してる人で一番、フェイクスイーツ作りを仕事として確立させてるからね。
教室やら企業との仕事やら常にやってる人は肩書を商標登録してても驚きはしないかな。
現にクリエイター系の仕事ではよくあることだし。
ハイパーメディアクリエイターは登録してるか知らないけどw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:46:49 ID:???
>>367
何なのか教えてほしい!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:27:38 ID:???
本屋行け
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:31:07 ID:???
商標登録は、さすがに萎える。
そりゃ自由だろう。
でも、何もそんなの独り占めしなくても・・・みたいな感じ。
同じネーミングを思いついた人なんかいっぱいいるだろうにな〜。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:45:29 ID:???
いろいろパクられて精神的にも限界だったんじゃない?w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:53:58 ID:???
>>370
売ってるところないんだけど…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:55:42 ID:???
密林池
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:01:11 ID:???
>>374
それだけの為にデコリーナは買いたくないw
仕方ない、そのうち遠出したときに探してみるよ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:07:13 ID:???
自称の肩書きが世間に浸透する事は極めて稀だし
わざわざ商標登録するほどのものでもないと思うけどねw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:22:12 ID:5aVMEF/w
パルに貢献してきたよー。
ビジネスの追加色買っちゃった。
バニラ色にコバルトブルーの刺繍が可愛くて。
やっぱりサルに比べたら補正力落ちるけど、
このくらいのクオリティでこのデザインは魅力だから頑張って欲しいなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:39 ID:???
>>372
同意。。たぶんそんなとこじゃまいか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:45 ID:???
でもすでに案ず店長が真似しちゃってるしw
ほおっておいたら結構浸透したかもね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:22:05 ID:???
>>372
本出して地位まで確立したんだから
パクられてなんぼでは?
プロってそういうもんかと。

商標登録には萎えた。
今まで使ってた人もこれから使う人も
手続きやお金が発生するのよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:26:03 ID:???
>>379
別に店長を擁護するつもりなんてないけど
クレイパティシエを先に名乗ってたのは店長じゃん。
で、何様wとここで叩かれまくってた。
クレイパティシエールに直して商標登録ってせこいんじゃないか。
店長もアレだけど、かわいいももっと上をいってアレだわな。
スケールのでかさの違いだけっていうか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:32:26 ID:???
>>381
やっぱり先に名乗り始めたのは店長?
なんでも金に結びつけようとするのは…やだなあ
というかクレイパティシエールって別に登録するほどの物でもないような気がするんだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:38:27 ID:???
手作りスイーツのスレなのになぁ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:45:32 ID:???
屋号(ブランド名)を登録するならごく普通のことだが
肩書きを登録するのって、その分野を発展させたいとか
続く後継者のことなんて考えてないんだろう。
つか、続く芽は摘み取ってしまえ、
自分が咲いたら後は不毛の地になってしまえ、的な。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:32:06 ID:???
>>381
杏がどっかで見たのを気にいってクレイパティシエを名乗りだしたのが10月。
氣仙は8月だか9月に出た2冊目の本の時点でクレイパティシエールを名乗ってる。
どっちが先かと言うなら氣仙が先。

氣仙の弟子もクレイパティシエール見習いとか自称してるから
もしかしたら、自分の生徒に免許皆伝するつもりなのかもね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:47:38 ID:???
あんずの自演?
別に好きに名乗って商標登録しようが自由でしょ。
作品さえクオリティあれば何とも思わんわ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:47:51 ID:???
最近スレ違いな書き込み多すぎ。ID出ないからってやりたい放題しないでください。
最初の頃は作り手の話題が出てもスルーできてたのに…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:07:46 ID:???
杏叩きは下世話なことばっかで
一緒になって取り立てて騒ぐ気にはならなんだが
スイーツデコ界で商標登録するヤツは前代未聞だったからな。
話題になってもしょうがないべ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:18:30 ID:???
最近アイス作るのにハマってる。
ハーティーも良いけどダ○ソーのふわっとかるいかみねんどはあのバサバサ感がいい。
おすすめ粘土あったら教えて。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:19:46 ID:???
>>385
なるほど
自教室の生徒にのみ、肩書きを名乗らせるのか。
うまいことやるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:45:14 ID:???
>>389
それって動物が囲んでる奴?
あれってかなりばさっとしてるから成形しづらいけど、アイスにはそれがいいよねw
私はもう一種類のダイソー軽量粘土が好きかなー。
普段樹脂粘土と混ぜて使ってる。
強度でていいよ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:23:33 ID:???
>>388さんに同意。
私怨の作家叩きと違い情報交換には値するんじゃないかな
ビジネスを考えてのことだろうけど良く受け取らない人も多いみたいだし
これじゃメリットが少ないかもしれんね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:37:17 ID:???
作家の好感度とかどうでもいいけど
このまま一時の流行で消え去りそうな粘土フェイクスイーツを
商標登録によって一定の品質や知的財産価値を認めさせて
ジャンルが確立されるメリットを期待してみる

人に粘土でスイーツを作ってるって説明すると
「ああ、粘土細工ねw」って言われるからね…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:48:41 ID:???
>>393
1行目は同意だが、
>商標登録によって一定の品質や知的財産価値を認めさせてジャンルが確立されるメリット
商標登録にそんな威力はないよ
逆に多くの人が同じ名称で浸透させた方が認知度は上がる

395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:49:52 ID:???
>>393
企業じゃなく個人の商標登録だからね。
登録されてしまえば、かわいいの人個人しか使えない
限られた表現になってしまう。

出版界はもとより、ネット上の使用であっても
手続きが必要になると考えると
ジャンルの確立には役立たないんじゃないかと。
誰もが使える表現、誰もが使える知識、そういった
共有財産を熟成させていくことの方が、
ジャンルの基盤を整えるのに必要なんじゃないか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:09:12 ID:???
今後、
スイーツパテシェールの名でお馴染み、氣仙先生の登場です!
先生はハンドメイド界においてオンリーワンな表現を追求されている方で・・・
なんてふうに取り上げられていくんだと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:11:47 ID:x9yA2lAF
ハイパー☆クレイパティシエールってみんなで一斉に使わね?w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:17:38 ID:???
>>393
もう粘土細工やってるでいいんじゃないかなとは私は思うけどね
パティシエールとか呼ばれたくてやってるわけじゃなくて創作意欲と物欲の行き場というか
みんな広い世界見て粘土やってるんだとしみじみ感じる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:31:47 ID:???
>>397
ネットとかで使う分には別におK
商売で使うと即座にアウト(あんず)
ヤフオクだとグレーだけど責任は持てん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:39:54 ID:???
そもそもシリコンやグルーガン使ってる時点でクレイパティシエールじゃないと思うのだが
クレイ=粘土でしょ

クレイパティシエールって名乗ると粘土以外の素材使いにくくなりそう

401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:46:21 ID:???
じゃあフェイクパティシエールと名乗ろうかな。
パティシエールの偽者w間違ってはいないw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:14:46 ID:???
いつまでつまんない呼び名にこだわってんの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:27:31 ID:???
ダイソのふわっと粘土、自分は使いにくくて苦手だよ。
すぐ乾いて粉吹いちゃう。

好みの問題かと思うけど
ストラップって重い方が好きで
ハーティよりグレイスやモデナばかり使ってしまう・・
質感はハーティが好きなんだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:40:32 ID:???
某店長が混じってここぞとばかりに叩いてそう・・・
趣味でやってる人間にとっては呼び名なんてどうでもいい話じゃん
それともここってやっぱり商売にしてる人の集まりなのか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:12:00 ID:???
他の分野だけど
ニットソーイングは商標登録して教室を全国に展開。
デコパージュは商標登録したら他の先生から訴えられて登録抹消。でもデコパージュの名前は自由に使えたので知名度は広がった。

スイーツデコはどうなるだろうね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:13:01 ID:???
しつこいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:35:30 ID:???
まあ、肩書きなんてどうでもいいことだよね。
店長が仰々しく肩書きを名乗ることで叩かれたように
肩書きに執着して商標登録までする汽船も住人にドン引きされた、と。
少なくとも自分は見る目変わったわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:41:32 ID:???
否しつこいw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:44:13 ID:???
貴賎しつこい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:52:33 ID:???
はいはい
わかったわかったw
だからもうカエレw


411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:56:32 ID:???
もう満足?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:57:51 ID:???
>デコパージュは商標登録したら他の先生から訴えられて登録抹消

ほー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:16:30 ID:???
>>409

……バレバレすぎて吹くわwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:39:02 ID:???
普段は親切で気のいいスレ住民が、杏やパクリやお金が絡んだ話になると
ヒステリーを起こしたように口汚くののしりだす。
正しいのは住民の方なのかもしれないけど、そんな姿は見てて悲しい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:48:09 ID:???
これからクレイパティシエールを名乗る人がいると
「それ、汽船さんが商標登録されたようですよぉ」となるのかな。
もしくは「商標登録されるらしいので、念のため使うのやめます」とか。
何のための商標登録なんだろ、無駄にイメージ落とすだけなのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:52:56 ID:???
まともな感覚してる人は恥ずかしくて使わないよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:02:57 ID:???
つかクレイパティシエール(粘土の菓子職人)って
商標登録したり、私の造語です!と言わねばならぬほど
オリジナリティ溢れてるのか?

それをわざわざ自分だけしか使用できない様にするってのが微妙。

金儲けうんぬんよりも、
たいしたことない誰でも思いつきそうなテクを、
パクらないでくださいね!って騒いでるブログを見る様な生暖かさを感じる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:04:10 ID:???
もう呼び名の話題はいいって。

別スレ立ててやってくんない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:21:16 ID:???
そもそも
みんなはフェイクスイーツなの?スイーツデコなの?フェイクスイーツデコなの?
なんなのさ?!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:30:48 ID:???
粘土菓子職人
または
コネリーナw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:34:12 ID:???
バカばっかりでうんざり
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:36:36 ID:???
↑いえあなたほどでは
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:43:18 ID:???
話題を変えたいならやめろと言うより他のネタ投下したほうがいいよ
これってただ叩きたい人ばかりじゃないと思うし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:44:13 ID:???
呼び名なんてどうでもいいじゃん
何でそんなにこだわるの?
バカなの?死ぬの?
425389:2009/02/21(土) 02:45:37 ID:???
>>391
>>403

ありがと。
ふわっと〜はくっつきやすいのが難点だよね。
樹脂粘土とブレンドはしたことないから試してみる。
私もストラップは重めの方が好きだwなんか安心するんだよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:48:32 ID:???
>>424
それ店長とかわいいの人に言ってるみたいだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:52:04 ID:???
勝手に名乗らせとけばいいのに
ここで話題になるってことは
自分達も名乗りたいってことの裏返しじゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:55:45 ID:???
それはないw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:56:12 ID:???
ナイナイナイナイwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:00:29 ID:???
のわりにはずいぶんこだわってるよねw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:30:03 ID:???
>>427
そもそも、どんな時に名乗る機会があるのかと(笑)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:01:26 ID:???
どれだけでも好き勝手に名乗ればいいのに
自分しか使えないように手続き踏むのが痛い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:15:09 ID:???
まあまあ、粘土捏ねて落ち着きましょう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:44:46 ID:???

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よし、今日から君にも僕と同じ
    |    (__人__)     |      「粘土コネコネマン」の称号を使う権利を与えよう!
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  粘土   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄コネコネ/|  ̄|__」/_コネコネ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 粘土 ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄|/ コネコネ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:48:52 ID:???
>>403
軽量粘土だけだと風で飛ぶよねw
乾かしてる奴を窓辺とかに置いとくと大惨事に…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:33:53 ID:???
勝手に名乗らせとけばいいし
勝手に手続きさせとけばいいんじゃない?
自分が使わない限り気にすることないんじゃねーの?
ここでグチグチ言ってても目障りだよ

スレタイ通りの話題を見たいよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:03:01 ID:???
アホか。自分でネタ振れっての。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:15:50 ID:???
>>436
そう思うなら、たしなめようとか思わないで、目の前の粘土の話題を拡げればいいじゃない。
そういう風にキツく言っても同じ強さで反発されるだけだよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:02:26 ID:???
>>434 女だったら粘土コネコネウーマンか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:08:29 ID:???
>>434
まさかこのスレでオプーナさんを見るとは
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:27:35 ID:???
過去レスにもあったけど、アルミカップでカップチョコ作ってストラップにしてたらアルミがぐちゃぐちゃになってしまったorz
販売しようとしてた人いたけど、強度つけないとそのままじゃ無理じゃないかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:51:32 ID:???
アルミカップにグルー詰めると強度増すよ
コストかかるからおすすめできないが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:24:36 ID:JycXK899
>>441
ブログ3位の人が、最近詳しい作り方記事に書いてたよ。
グルーって書いてあったと思う。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:09:15 ID:???
>>442>>443
ありがとう!一度グルー詰めてやってみる

カップケーキも作ってるんで、アルミカップの部分だけグルーを入れて
見える部分は樹脂粘土にしてみようかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:32:37 ID:???
カップの中にグルーの代わりにシリコンを入れるのはどうだろうね?
グルーよりコスト安になりそうだけど・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:49:50 ID:???
丸くきったダンボールをできるだけつめて、隙間をはボンド+紙粘土で埋めている。
ボンドの代わりにグルーもありかも。
ダンボールの強度は結構あるけど、耐水を気にするなら100均一の
5ミリ幅でA3くらいで販売されているプラスチックボードもありかも。

知人は牛乳パックの紙を使用している。


尚、上だけ樹脂粘土。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:13:08 ID:???
カップケーキとかだと古くなった粘土とかつっこむ。
全部グルーとか大変だよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:54:02 ID:???
グルーはチョコソースだけだと思ってたよ!ありがとうございます!やってみます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:00:22 ID:???
粘土は、乾くと縮むからグルーが良いという人もいる。
シリコンでもいいみたいだけどね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:10:51 ID:???
上京する友達に作りたいとおもうんだけど(プレゼントくらい買えという意見はさておき)
何がいいかなー。マカロンは以前あげたんだけど。
ストラップとかよりデコったケースとか使えるものの方がいいのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:13:52 ID:???
>>450
好 き に し ろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:32:27 ID:???
>>451
なんだろう・・・余裕ないね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:34:56 ID:???
>>450
デコ手鏡とかどうだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:09:42 ID:???
手づくりプレゼントの話は、どのスレでも荒れやすいから…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:37:27 ID:???
上京するならフォトフレームや鏡なんかだといいかも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:10:35 ID:???
フォトフレームだと、割れないように気を付けて持ち帰らないといけないからなぁ。
荷物多かったらちょっと大変じゃないかな。
キーホルダー程度だったらかさばらなくて良さそうだけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:21:23 ID:???
小さい手鏡が良いと思う。
自分の事になるけど、スイーツ(笑)なデコグッズなんて
趣味じゃないと思ってたけど、手鏡なんかだと持っていても
ギャグ的に可愛いかもと感じはじめ、この世界に興味を持ったので。
458450:2009/02/22(日) 00:39:20 ID:???
やっぱ鏡が鉄板かぁ…
そうしようかな。みんなは誰かにプレゼントしたことある?

>>457
それわかるな
結局センス次第、とも思うようになった
使うかは別として作るのがたのしいし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:36:34 ID:???
無印のティッシュケースとかはどうだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:56:48 ID:???
わざわざ扱いにくくしなくてもw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:30:57 ID:???
http://p.pita.st/?v7vkgmws
アクリル製、底は磁石で取り外し可能、ちなみにこれはポケットティッシュ用

以前友達に鏡あげたら勿体ないからラッピングしたまま飾るって言ってた
ティッシュケースなら使うかも〜と思って昨日購入
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:06:42 ID:???
>>461

そのひとのお部屋の趣味によるよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:15:46 ID:???
ごめん。ヲチネタで申し訳ないんだけど
否店長の『クレイパティシエ〜』の行がなくなってるんだけどw

マジでここの住人なんだねー
ちょっと感心してしまったよw
464389:2009/02/22(日) 15:27:35 ID:???
フルーツ作るの難しいね。
いちごはなんとか出来るようになったけど、キウイとバナナが難しい。
売ってるもの買っちゃえばいいんだろうけど、欲しい大きさがないから自分で作りたいんだよなー。

>>462
人に「部屋に飾るもの」プレゼントするの難しいよね。
「こんな○○が欲しい」とかよく言ってるなら別だけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:28:16 ID:???
名前欄ごめん……。スライスされてくる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:29:50 ID:???
>>463
sugeeeeeeee!!なんだそりゃw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:30:01 ID:???
>>461
勿体ないから飾る〜って言うのは、使う系のものをプレゼントされて迷惑な時に使う常套句だよ
そのお友達がそうとは限らないけど、迷惑してるかもしれないってこと考えた方がいいと思う

>>454も言うように、手作りプレゼントネタはやめといた方がいいんじゃないかな
一度生活板の、もらって迷惑な手作り品を配る人についてってスレ覗いてみた方がいいよ
468461:2009/02/22(日) 17:00:38 ID:???
私だったら心のこもった手作り品もらえたら凄く嬉しいけどな
迷惑と思う人はそれだけ心が貧しいってだけで
確かに物にあふれた贅沢な日本ならそんな人が増えてもおかしくはないけれど
そんな心の冷たい人は最初から友達にふさわしくないんでは・・・
あなたもそんなスレ見てないでもっと前向きな楽しいスレを見た方が良いですよ♪
もちろんプレゼントにも限度はありますがねwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:02:00 ID:???
>>464
この間キウイのフルーツバー作ったら虫が混入したスライスインゲンになったので同意orz
フェイク金太郎飴はまだまだ遠いと実感したよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:07:31 ID:???
なんだ、やっぱり釣りか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:07:38 ID:???
素敵な物でも趣味と違ったら、捨てられないし使わないと悪いし困るよね。

キーホルダーやストラップなど無難なものをあげて様子をみてはどうだろう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:29:02 ID:???
>>469
スライスインゲンになるよねwww
中がスッカスカで全然かわいくなかった…(´・ω・`)
以前、型をつけて粘土入れてにょろーんとところてん方式に押したらフルーツ棒になる機械ってのをどっかのブログでみたんだよね…
20種類だかのフルーツが作れるらしくて、
大層な名前が付いてた記憶があるんだけども…わかる人いるかな?
確か3000円くらいで、欲しい!と思ったんだけども、そのブログ自体がどこだったかわかんなくなってしまって…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:41:27 ID:???
>>472
粘土エクストルーダ?

>>468こんな人、実在したらやだなあ・・・
474461:2009/02/22(日) 18:29:37 ID:???
こんな人って私のことかいな…orz
なんだか冷めきった人ばかりだなぁ粘土やる元気も無くなっちゃうよ

否子店長のネタでいつも笑わせてもらってるけど
2ch見て振り回されてるって時点で私も同レベルかもなぁ
ただ単にこんなプレゼントが良いんじゃないかな〜ってレスしたのにまさかこんなに凹むことになろうとはorz

場違いだったか…逝ってきますノシ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:04:27 ID:???
心のこもった手作り品だから嬉しい反面趣味に合わないと困るんでしょ。
頼まれない限り作らないのが吉ですよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:04:45 ID:???
>>461
ごめん、私も手作りスイーツデコはもらったら迷惑だ。リアルでは言わないけど。
そういう人は多いと思うので、話題を選んだほうがいいと言われてるんだよ。
書き方からも喜ばれて当然と考えてるのが透けて見える。
冷たいのではなく、普通は聞けない本音が聞けたと思ったら?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:05:49 ID:???
>>473
それかも!調べてみるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:09:49 ID:???
>>461
気にスンナ

479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:10:24 ID:???
手作り品でも既製品でも贈り物っていうのは何でも、
相手の側に立って気持ちを考えたりせずに
贈りたい自分の気持ち重視でする品物は、
そこに心がこもっていても迷惑になると思う。
込めた心は自己満足の心だもん。
なぜ迷惑になったかを考えず、
迷惑と思うのは相手の気持ちが貧しいから…なんていうのは論外。
それは贈り物ではなくただの自己満足。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:17:03 ID:???
>>474
かわいい〜人の作品だったら喜ぶけど、デコリーナや店長の作品だったらイラネ。
貰って嬉しい物なんて人それぞれ。
喜んでるふりして実は迷惑なのを隠してる人だって居るんだから、それでも何か手作り品をあげたいと思うなら自分で考えるべき。
貴方の作品を見たこともなければ、相手のことも知らない住人の意見よりも、自分で考えた方が断然いいじゃん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:18:55 ID:???
ストラップが良いよ
「落としちゃった」
で捨てた事ごまかせるし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:20:26 ID:???
エクストルーダ見つけたけど、フルーツ用じゃないのねー…
ちょっと勘違いしてた。
でもフルーツは作れるんだね。
気になるけどこれは保留かなー。
モンブラン作りやすそうなのはイイ!
粘土細くするの結構難しいから…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:35:20 ID:???
スイーツデコって自分で作るから楽しいんでは?
素人作のデコミラー貰ったら正直困る
ホイップ汚くなるし実用もしにくいし飾るのもちょっと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:46:00 ID:???
>>461
本当に好きな奴だったら、>>461が手作りできると知ったら一緒に作りたくなる可能性もある
本当にフェイクスイーツ好きならあげるよりそれとなく誘ってみたら?材料>>461持ちで

>>461の友達はまる→人口増える→可愛い作品増える→(゚Д゚)ウマー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:48:35 ID:???
>>479
この流れ傍観してたけど、

品物は器でしかないから、気に入らなければ
気持ちだけ受け取って捨てたって構わないんだよ。
本人には無くしたとか壊れたとか上手に嘘つけばいい。
品物はともかく、気持ちってものは有り難いもんだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:49:07 ID:???
>>484
それも迷惑な話だな
やりたい人はとっくにはじめてると思うよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:19:01 ID:???
まとめ:価値観は人それぞれ


でおk?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:31:19 ID:???
スルーでいいでしょう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:35:42 ID:???
ネットで他人を説得しようとしても無駄
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:54:33 ID:???
今日、書店でクラフト系の本をいろいろみたらスイーツの上にプリザーブドフラワーを乗せてあるのを見た。
スイーツデコにも応用できそう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:15:56 ID:???
>>490
造花で良いじゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:42:46 ID:???
>>490
クチュリエ(フェリシモ)でもあったね、そんなの。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:44:53 ID:???
かわいい〜の本にエディブル・フラワーに見立てて
造花だかプリザーブドだか乗せてるのは見た
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:52:14 ID:21qgqU2B
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:55:35 ID:???
杏店長、言わせてくれ
ペットブラシにデコ…
あっという間に犬の
毛だらけになりそう
胃液がこみ上げてきた

時計に至っては
IKEAの激安のでしょ?
それを趣味の悪いスイーツw盛って
2400円♪
買う人もいるから驚きだわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:01:54 ID:???
>>495
犬の悪口言うな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:22:51 ID:???
>>495
流れも読めんのかい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:32:05 ID:???
大はしゃぎで杏を嘲笑うのは杏と同じくらい醜いよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:47:26 ID:???
犬は大好きだよ
自分ちの犬だったrら
チューされても無問題
(あとでうがいするけど)

でも犬の毛入りスイーツは食べられない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:55:09 ID:???
※粘土や粘土に混ぜる塗料、シリコンその他は口に入れると大体危険です
いくら上手なフェイクスイーツも食べてはいけません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:18:55 ID:???
ワロタww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:23:42 ID:???
杏店長の作品だからどうこうじゃなくて
シリコンホイップが毛だらけになるのが安易に予想できるよ。>ペットブラシ
私も>>495に同意だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:56:22 ID:???
何でもデコれば良いって訳じゃないよね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:03:58 ID:???
あくまで個人的な感想だし個人の好き好きだけど、
あんまり日用品の何でもかんでもをデコろうとは思えないな…
シリコンて埃だらけになるし黄ばむしでちょっと時間がたつとみすぼらしくなっちゃうんだよね
せいぜい小物にちょこんと飾るぐらいだ。
この辺り、なんとかできればいいなーとは思うけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:10:48 ID:???
トイレットペーパーのホルダーカバーのスイーツデコもオクに出てたけど、トイレにいくらフェイクとはいえ食べ物はキモい…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:16:28 ID:???
トイレや玄関に飾ってくださいという
驚きの説明文を見たことがあるぞw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:34:54 ID:???
トイレはちょっとイヤだwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:57:54 ID:???
何このデコるものがなくなってる今の自分の状況にしみるような流れw
私はキッチン用具とか食器関連には怖くてデコれない…パフェ用スプーンの柄とか狙い目だと思うんだが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:03:06 ID:???
家中デコだらけってのもなあ・・・
目がチカチカしそう・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:28:39 ID:???
別に個人の自由で良いじゃん
プレゼントじゃないんだから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 05:51:01 ID:???
うpろだには硯にデコる強者までいらっさるがw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:40:30 ID:???
デコ自体が、機能的な物に粘土やシリコンくっつけて使い辛くする馬鹿げた行為だから目クソ鼻クソ。
作るのも売るのも好きにすればいいよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:28:45 ID:???
マイホームをデコるつわものはいないのか
壁とか天井とか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:37:46 ID:???
>>513
キナコの部屋は結構すごかったよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:59:45 ID:???
>>513
お菓子の家www
やった人誰かうp。激しくキボン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:01:40 ID:???
掃除がたいへん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:44:21 ID:???
無着色のレジックスでマカロン大量生産して、現在乾燥中。
すっかり乾燥したら色を塗ろうと思ってるけど、絵の具の種類でちと迷ってる。
何かオススメの絵の具とかありますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:25:52 ID:mNu21Dm8
こないだ友人んちに行ったら、洋式便器にデコってて仰天した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:32:16 ID:???
デコパージュやトールペイントの絵の具(アクリル)で塗ってます
私が使ってるのはデコカラーかセラムコート
デコカラーは濃度が濃く、定着もいい
セラムコートは濃度はやや薄めだけど色の種類が豊富です
手芸やさんやトールペイントの材料のお店やネットショップで買えます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:44:35 ID:???
>>518
チョコクリームだけはやめてほしいw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:40:07 ID:???
>>520
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:19:47 ID:???
本で「濃い色のマカロンは作れないから塗りましょう」てな感じの記述を見て疑問に思ったのだが
絵の具を練り込むのが大変なだけで作れないことないよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:26:07 ID:???
そう思って大量にアクリル絵の具まぜこんでみたけど、ベッタベタになるんだよね。
樹脂粘土は少量で色づくけど一定以上は色つきにくくなる印象。
イチゴが練り込み着色のみでできたら楽なんだけど、どんだけ絵の具がいるやら
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:19:57 ID:???
レスありがとう!
そうかー。そういう解釈が含まれてたんだね。
いつも濃いものでも練り込んで作ってるから誤解を招く表現じゃないかと思った…。
かなり絵の具を使う上にベタベタになるもんね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:48:39 ID:???
じゃあそう書けばいいのにね。作れないって断言しちゃうと初心者は誤解しそう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:51:46 ID:???
「クリームデコ」や「ホイップデコ」という呼び方もあるとは
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:54:02 ID:???
>>525
ああ、どう誤解するのかと思ったら、そういう意味か。
塗りの仕上がりに満足できなかったら、自分で勝手に混ぜ込むでしょ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:31:58 ID:???
グレイスやコスモスを使うなら、グレイスカラーを使うと楽に濃い色が作れる。
少量でもかなり色が濃くなる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:56:51 ID:???
>>525
そこまであなたを満足させるように書く義務はない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:49:24 ID:???
とりあえずやってみればいいのになーと思う。もう何度も出てる言葉だけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:57:45 ID:???
めんどくさいの☆
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:11:17 ID:???
めんどうだと思うならやめろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:16:59 ID:???
誤解するかも。そうでなくても初心者は想像もしない勘違いすることあるしw

グレイスカラー気になっていたんだが…色付きいいんだね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:29:46 ID:???
 
「cute!な〜」 と 「大人かわいい〜」 だったら、どっちを買うのが正解ですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:44:51 ID:???
短パンまん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:49:10 ID:???
>>534
一長一短
作品見て自分が好きなほう選べ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:58:18 ID:???
そういえば有楽町の三省堂にcute!な〜の人の作品が飾ってあったよ。
ホットケーキ可愛かったなあ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:09:44 ID:???
>>530
おっさん乙
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:35:57 ID:???
「cute!な〜」は、作品撮影の技術がすごく悪くない?少々ぼやけてて見づらい。
せっかく作品のクオリティはそれなりに高そうなのに残念。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:40:08 ID:???
>>539
わざとああいう雰囲気にしているんだと思ってたヨ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:32:53 ID:???
>>530
んだんだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:12:13 ID:???
料理の本によくある。
雰囲気重視で被写体がぼけてたり、一箇所しか焦点あってなかったりしてw
写真としてはきれいだけどレシピ本にそれ必要?と問い詰めたい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:40:31 ID:???
今更ながら粘土でホイップ作ってみたくなって
ハンズでグレイスホイップタイプ(ソフト)買ってきた!

樹脂粘土製のマカロンに絞ってはさんだらなかなか良い感じ。
シリコンはちょっとテカりが気になるので、こっち選んで正解だった。

固まったらヘアゴムに加工するんだ〜!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:45:03 ID:???
>>543
テカリが気に入らなくて埃が付くのも避けたいなら
シリコンにベビーパウダーかけたらいいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:04:07 ID:???
ヘアアクセはマジ勘弁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:26:11 ID:???
ベビーパウダーかけたりするのって一手間じゃない?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:39:27 ID:???
ならしなくていいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:09:43 ID:???
グレイスホイップで既に満足してるんだからシリコンの話はどうでもいいような…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:52:12 ID:???
グレイスホイップ・・・
使いやすさどう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:29:28 ID:???
流れ切ってすみません
シリコンシーラントを使ってるんですが黄ばみが気になります
他の物でもいずれ黄ばんでしまうものなんでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:35:27 ID:???
>>550
他の物って例えば何?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:14:15 ID:???
>>550
お前の汚い歯と一緒だよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:37:02 ID:???
>>552
なんかさぁ・・・正確悪いって言われない?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:54:27 ID:???
>>553
正確
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:31:47 ID:???
>>550
黄ばまないシリコンもあるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:40:13 ID:???
>>550
インプラント
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:26:23 ID:???
>>549
ソフトタイプのほうしか使ったことないけど、かなり使い安いと思う。
(ノーマルタイプはあちこちで固いという意見を見かけたので除外)
口金は製菓用の金属製星6切使用。
ちょっと練習すればかなり綺麗に絞れましたよ。

昨日の夜作って、今朝には大体乾いてました。
乾いても弾力があるし、上下のマカロンの接着剤代わりにもなってくれてる。
色はマットな感じの白で、光沢はないけどナチュラルな感じ。
かなりオススメです。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:02:17 ID:???
またいつものKY主婦が沸いてるのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:22:29 ID:???
>>557
今度買ってみようかなー
スイーツアクセとかストラップとかにはシリコンよりも軽量粘土でやる方が好きなんだけど、
緩くするの面倒だし弾力がないんだよね…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:40:06 ID:???
>>557追記。
ちょっとホイップの形が気に入らないものがあったので
強度や状態確認も兼ねて、ベリッと剥がしてみたら
中のほうはまだ半乾き状態でしたorz
乾いていたのは表面(空気に晒されていた場所)だけだったようです。

ちなみに半乾きのホイップは爪楊枝でだいたいこそげ取ったあと
濡れタオルでふき取ったらほぼ元通りの状態になりました。

さて、ホイップ第二段絞ってきます!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:40:30 ID:???
第二段じゃない、第二弾だorz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:56:33 ID:???
何段でも絞ってくれw

>>550
まだ1か月くらいしか経ってないからなんとも言えないけど
実験の結果、今のところパジコのデコラージュは黄変がない。
ただめっさ絞りにくい(金属チューブ)
デコラホイップも変色しないけど(元々バニラ色やチョコ色なので)
乾燥するとしょぼーんなくらいしぼむので注意が必要です。

シリコンが一番絞りやすいんだけどね。一長一短ですわ。

ところで「キラキラムースのラメねんど チョコ・ドーナツのキーホルダー(ry」
を買ったんだけど、型が(・∀・)イイ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:23:42 ID:???
なんとかマカロン完成〜。
>>1のうpろだに写真置いときます。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:51:27 ID:???
この前デコミラープレゼントで叩かれてた人、ろだにうpしてるね。
予想通りの残念なクオリティ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:03:44 ID:???
初めて書き込みします
初心者です
上のほうでも少し出てましたが
シリコン絞ったあと、ベビーパウダーかけるとか
かわいい〜の人の本にのってたみたいに重曹まぶすっていうのは
シリコン乾く前ですよね?
絞った上にフルーツとか載せる場合も使えるのでしょうか?
ベビーパウダーとか、重曹まぶしても接着効果ある?
それとも、載せてからでしょうか?

566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:24:54 ID:???
なんのために粉をかけるか考えてみればわかる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:31:31 ID:???
なんのため?
ほこりや、よごれや、変色をふせぐ為だと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:43:10 ID:???
>>564
こんなの貰ってもやり場に困るね…
スイーツじゃなくて普通にスワロでデコればまだよかったのにね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:49:59 ID:???
普通にデコミラーうぷればいいものを何故荒らした本人と名乗るんだろう
自己顕示欲強杉
このミラーはほんとうにもらったら困る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:04:08 ID:???
住人の危惧していたまんまだね。
まさに貰って困るスレ行きだよ…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:27:27 ID:???
リラックマミラー
何が残念なのか冷静に考えてみたよ

何よりもクリームの汚さと
統一感のないスワロにビーズ(?)
食欲をそぐ水色マカロン
道端で拾ってきたようなリラックマ
(↑これが中央なのはさすがにまずいだろう)

でも
友人にあげる所だったと
カミングアウトしたうp主の勇気には
限りない拍手を送りたい
デコの腕以前に
カラーコーディネートの腕も
磨くべきでは?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:03:26 ID:???
>>571
そこまで言うとかわいそうだw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:04:02 ID:???
ブログでこういう感じのよく載っけてる中学生いるよね・・・
がんばったんだろうけど、これだったら、各パーツをキーホルダーなんかにした方がよかった気がする。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:07:10 ID:???
>>573
あ、年齢知らなかったね
これが小・中学生だったら友達も喜ぶかもしれなかったよね、ごめん…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:09:04 ID:???
>>574
上京する友達にって書いてるよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:27:39 ID:???
確かに残念な状態だ…。
クリームが汚いのと、統一感がないせいかな。
これは正直、もらったら困る。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:43:29 ID:???
何歳なんだろう・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:00:20 ID:???
レスの内容から見て、若い人ではないと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:10:57 ID:???
最近スイーツに興味を持って作ってみたいと思っています!
それで質問なんですけど、フワフワムースのかみねんどという粘土は
乾燥後にどのような質感になるのでしょうか?
乾燥するとやっぱり固くなってしまいますか?
シリコンとこの紙粘土のどちらを使おうか迷っているので
使っている方に教えていただきたいです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:35:07 ID:???
>>579
だまれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:43:44 ID:???
>>579
ググレカス











フワフワムースは乾いたら発砲スチロールみたいな質感
強度はよくない
シリコンは生クリームを作るためのものだからスイーツは作れないよ

本当にちゃんと調べたら分かるよ
今回だけだからね!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:44:59 ID:???
>>581
教えたがり婆ウザすぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:58:57 ID:???
>>581
ツンデレさん( ´∀`)σ)∀`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:14:19 ID:???
シリコンと紙粘土で迷うってどんだけ初心者なんだ。
物が違うのに・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:21:25 ID:???
>>583
それ言われたいの見え見え
てか自演じゃないの?
586579:2009/02/26(木) 02:31:19 ID:???
あ、生クリームの素材で迷ってるって書くつもりだったのに うっかり

>>581
ありがとうございますー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:43:51 ID:???
>>586
叩かれても気にしてない厚顔無恥さに畏れ入った。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 05:10:19 ID:???
>>586
生クリームの素材を迷ってたのね。
何作りたいのか分からんが、もしクリーム部にヒートンとか9ピンさして
ストラップとかにしたいならシリコンの方が良いと思われ・・・
強度はシリコン>紙粘土でしょ。

ふわふわムースの紙粘土はなんとなくだけど子供のおもちゃっぽく感じる。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:41:22 ID:???
ふわふわムースの紙粘土は乾くとすごく軽くなる。
でもパサパサのボロボロにもなって強度はないと思う。
乾くとヒビも入る。
アイスとかには良いかもしれないけど、クリームはむかないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 07:15:07 ID:???
こわいよー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:00:51 ID:???
ふわふわムースは、粘土いらないから型だけ欲しい。
結構可愛いのあるんだよね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:26:10 ID:???
最近カップケーキチャームが可愛いなぁと思って
オークションでいろいろ探してみてるんだけど
ほぼ同じようなデザインなのに入札の多い少ないがあるのは何でだろうね
目に留まるか留まらないかの話?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:55:26 ID:???
オクの話はいいよ
594579:2009/02/26(木) 13:19:58 ID:???
>>588>>589
なるほど〜 強度なんて全然考えてませんでした
軽いのは魅力的だけどヒビ割れたら困りますねー
マカロンチャームを作りたかったので
シリコンを使ってみようと思います
参考になりました!ありがとうございます。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:05:26 ID:???
過去スレをいくつか読んでいたら、
「ボンドで作ったソースの上にニスを塗るのは良くない」
みたいなことが書いてあって驚きました。
ちょうどボンドソースの上にニスを塗ったところだったので…。
今のところ問題はないみたいですが、
やはりニスは塗らない方が良いのでしょうか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:57:45 ID:???
ニスの表皮を破ってボンドが出てくるよ
まるで何かが発生するよいに細かく湧いて出てくる…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:18:26 ID:???
>>596
その減少を利用して、こんぺい糖は造れないだろうか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:38:46 ID:???
>>596
ありがとうございます。
ボンドが出てくる…ちょっと想像がつかないのですが、
とりあえずこのまま放置しておきます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:39:16 ID:???
>>595
私は木工用ボンド×アクリル絵の具で作ったソースの上に
粘土ニス塗る時あるけど何とも無いよ
組み合わせにもよるんじゃない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:44:36 ID:???
>>599
ありがとうございます。
自分も木工用ボンドとアクリル絵具でソースを作りました。
同じように何ともないことを祈ります。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:45:45 ID:???
ふわふわムースの型使ってる人って多いよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:53:27 ID:???
>>601
個人で楽しむならいいよね。
売ってる人でもいた?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:07:57 ID:???
>>602
案ず店長もふわふわムース使ってるよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:30:28 ID:???
>>603
それは…さすがとしか言いようがないw

ところで彼女のブログをおととい初めて見たんだが(スイーツデコでググったら出た)
ブログパーツや素材はリアルスイーツ?
「みんなが言うよりクオリティ高いじゃん」と思って商品見たらヴァー('A`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:31:19 ID:???
ふわふわムースなんかの型でとった物を販売したりするのがNGっていうのはよく聞くんだけど、例えばそれがリアルスイーツの型(クッキーの抜き型等)なんかを使った物でも同様にNGなのかね?
よく販売しているのを見かけるから気になった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:47:43 ID:???
>>604
うん、リアルスイーツwww
自分も最初見た時に、なんだこりゃと思ったw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:04:15 ID:???
初めて店長のブログ見たけど、市販の型もしくは、リアルスイーツを型取りした型かな?
使いまくってるよね。
特に、アポロとかまんますぎておどろいた。
あと、儲け主義を全面に出し過ぎでワロタww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:09:18 ID:???
アポロは趣味の範疇内で売ってる人結構いるような。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:12:31 ID:???
型に頼ってると応用が効かないからワンパターンになるし
クオリティも向上しないと思うんだけどね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:13:36 ID:???
>>608
てんちょは、明らかに趣味の範囲ではないなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:16:58 ID:???
>>609
流行りものだから見栄えがよければそれでいいのよ
原型なんか自作しても、うまくなる前に流行終わっちゃうよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:19:44 ID:???
しかもそれが市販の型とかリアルスイーツを型取りした物って
分かる人相手の商売じゃなさそうだし・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:41:03 ID:???
ニスを塗ったら下のボンド・塗料が、って言うのは溶剤の相性だよ
塗料とかと同じ溶剤のニスにするのが無難
アクリル絵の具使ってるんだったらアクリル系ニスだったら大丈夫だと思う
木工用ボンドとの相性は調べたけどわからなかった、ごめん

スイーツデコに使うんだったらラッカー系のニスはやめといたほうがいい
アクリル系とかエナメル系と相性最悪でぼこぼこなるよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:41:28 ID:???
今日初めてモデナを触った
乾燥するのが早いと感じた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:39:20 ID:???
ググっても出てこなかったので、質問させて下さい。
シリコンを生クリームの絞り口の極小サイズを探しているのですが、
通販ではどこで購入出来るでしょうか?
デコイップの絞り口よりもっと小さいのが欲しいのですが…
宜しくお願いします<(_ _)>
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:40:13 ID:???
極小 口金 でパソコンでぐぐりなさい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 07:09:36 ID:???
木工用ボンドにニスがダメってのは、硬化したボンドにはニスが乗らない、塗れても剥がれやすいって話でしょ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:51:38 ID:???
ネイルアート用の絞り口なんかも探すといいよ。
プラ製のちっちゃいのがあるから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:43:31 ID:???
595です。

>>613
どうもありがとうございます。
ニスの種類までは頭が回りませんでした。
とても勉強になりました。
木工用ボンドとニスとの相性は私もいろいろ調べてみたのですが、
結局わからずじまいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:08:04 ID:???
以前菓子メーカー勤務の友達経由で調べた事がある。
結果は「個人的に楽しんでいただくのは問題ありませんが、販売はご遠慮下さい」という当然の解答。
1社だけだけど、まあどこも似たようなもんだと思う。

既出だったらスマソ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:29:25 ID:???
油性ニスを使うのは強度にこだわりのある人くらいじゃない
筆も水洗いできないし面倒
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:49:19 ID:???
>>620
堂々と型どりクッキーを雑誌の広告に載せてた店があったような気がする…
だめじゃん…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:02:37 ID:???
>>605 ありふれた形なら(どこの会社のか分からないから)いいだろうけど
例えばプーさんの顔になる型とかはNGだよね。←オクで売ってるの見た。

>>615 サランラップの刃を丸めたので代用とか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:07:05 ID:???
とろとろのチョコを作ろうと思って、樹脂粘土を水で溶いたら、沢山ダマが出来てしまった。
コレ放置しておけばそのうち溶けるかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:48:30 ID:???
>>624
> コレ放置しておけばそのうち溶けるかな?

自分のは溶けなかったけどダマがかなり柔らかくなったから更に混ぜて溶かしたよ
626624:2009/02/27(金) 18:29:17 ID:???
>>625
なるほど。放置したのち撹拌ですね。どうもありがとう。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:54:07 ID:???
>>626
それでもダマが残る場合あるけどね
その時は爪楊枝とかで取るしかないが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:17:12 ID:???
小さいジップ付き袋に入れて、もみもみするといいよ。
そのまま保存もできる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:53:40 ID:???
>>628
すばらしい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:18:07 ID:???
前、リー麺トに気いたら
「型どりも商品そのものも転売しちゃらめ」
って答え来たよ。
その後にデコは?と気いたら
「責任取れないかららめぇ」って。




自作で頑張ろうぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:27:12 ID:???
>>630
気持ち悪い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:43:51 ID:???
自作で頑張れない人が安易に型取りしてオクで売るんじゃないのかなあ
作る事が好きだからやってるんじゃなくて、売れれば何でもいいみたいな・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:06:20 ID:???
オリジナルグッズに焼き印作ろうか考えた事あるけど
結構持ってると楽しく色々なことに使えそう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:07:01 ID:???
すみません、誤爆しました。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:12:11 ID:???
オクで、型取りで作ったパーツとか結構良い値で落札されてるしね。
在宅ワークなんだよ、きっと。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:49:34 ID:???
では、リアルのクッキーの抜き型使うのとかはアリ?なし?
というか、例えば世の中のクッキー売ってる人が、みんな型からわざわざ作ってるとは思えないよね。
粘土細工はNGで、リアルならセーフというのも考えにくいしな〜。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:20:34 ID:???
クッキーの抜き型は、作成の為のツールであって完成品じゃないから問題ないと思うけど
フィギュアの様に完成されてる物を勝手に型取り→複製して販売するのはマズイって事じゃないかと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:54:49 ID:???
作成の為のツールであるならば
ふわふわムースの型とかもOKな範囲なのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:01:38 ID:???
>>638
ああいうツールと完成品の中間みたいな物が、1番判断が難しいところだね。
メーカーに聞いてみた方がいいかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:04:23 ID:???
型取りに関しては過去に解決しなかったっけ。
このスレじゃないのかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:21:38 ID:???
>>630 てか、考えたらリーメントこそ よく訴えられないよね。
商品のパッケージとか商品名だけ変えてパクリまくりじゃん?
ああいうの全て許可とってるとも思えないしさ。どうなんだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:42:34 ID:???
630は腐女子だけどスイーツデコブログやってるあの人かな。
変なノリを他板に持ち込まないでほしい。

型取りは市販はNG、個人使用はOK以外にないでしょ。ループしすぎ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:15:18 ID:???
>>638
型取りNGはわかるけど、そこが気になるところなんだよね。
思い切って月曜に聞いてみるか。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:27:37 ID:???
型がないと困るって人は元々こういう細かい作業に向いてないんだよw
本当に趣味として好きでやってる人なら型なんかに拘らないし、
流行りすたりに関係なくもくもくと作って楽しんでると思うし。
ただ単に商売としてやりたい人は、もっと他の事を探した方がいいんじゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:50:45 ID:???
>>644
思い込み激しすぎ。
型使って精密に複製作る作業が好きな人だっているでしょ。
型使う人みんなが某店長みたいにお金のためにやってるわけじゃないでしょ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 17:58:14 ID:???
売ったりとかしてないけど、型で作るの好きだよ〜
子供の時の粘土遊びの感覚だけど
人それぞれでいいんじゃない?
売ってる人も、駄目ならその人が罰せられるんだし、自己責任て事で
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:42:04 ID:???
>>645
644は流れ的に金儲け前提の話じゃないの
もともと個人で楽しんでる人は複製を否定されても困らないでしょ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:44:47 ID:???
644さんの言うことにも一理あるよ。
型を使わず作るのがよいとは思わないけど、
市販の型やお菓子をとったもの使うとうまくなった気がしちゃうよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:51:24 ID:???
複製だろうが手ごねだろうが結局はセンス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:37:08 ID:???
デコって楽しそうだけど、デコるものがない…
自分は可愛い系のもの使わないからな。
なんかこう、上手く言えないけど、地味なスイーツデコってないものか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:38:05 ID:???
型使わなくてもうまい人はうまい
逆に型使っても安っぽく見える人もいる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:43:07 ID:???
型を使うのは分かるよ。便理だと思うし。

でも、プラパーツとかを自分で型取りして型作って、
粘土でパーツを作って使うくらいなら
そのままプラパーツデコれば良いのに・・・

653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:58:44 ID:???
>>652
何よりも、どう変換したら便理と出るのか、それが知りたい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:20:59 ID:???
>>650
私はストラップとか作ってるよ
デコったケースとかはキャラじゃないから使えないなと思って…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:36:16 ID:???
>>650
自分好みに作れるのが手作りの醍醐味じゃないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:59:39 ID:???
クレイパティシエール認定講師がいるの知ってた?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:15:59 ID:???
>>656
どうでもいいです〜
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:43:13 ID:???
型使う派だけど、100円ショップとかで型に使えそうなもの探すのが楽しい。
最初から製菓用・デコ用に整えられた型じゃなくて、それ以外のもので
流用できそうなもの見つけてきては試してみたりしてる。
例えばプラ製のカゴ風の箱の側面を型取りして、ワッフル作ったりとか。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:52:45 ID:???
本物のお菓子から型取りして売ってる人はどうなんだろう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:02:11 ID:???
>>659
なにが?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:31:45 ID:Bm2EWkV6
短パン
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:14:14 ID:???
既出だったらスマン。
ミラーのプラ部分にグルーガンを流したんだが、剥がしたい・・・
これってもう剥がれないかな。
3p四方くらいなんだけど・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:36:52 ID:???
>>662
剥がしたいなら、やってみたらいいだけのことでは・・・?
しかもそんなちょびっとなんだしw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:36:17 ID:???
プラとグルーならペロっと剥がれそうな気もするけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:50:21 ID:???
>>662
本来はボンドだからねぇ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:24:54 ID:???
プラ部分が熱湯とかに耐えれそうな感じだったらお湯とかでやわらかくしてふき取れないかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 03:59:19 ID:???
>>659
620参照。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:38:02 ID:???
>>666
前におゆまるみたいにグルーとかせないかなあとお湯に入れたことあるけど
なにも起きなかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:10:37 ID:???
一度別の場所で試した方がいいけど、模型用のミスターカラー薄め液を筆で接着部分にそわせる感じで流せばぺろっと取れるよ。
失敗した時はいつもそうしてる。
ただシンナー系だから換気を十分に。
あと、使えない素材もあるので注意してね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:26:35 ID:???
ためになるねぇぇぇえ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:31:26 ID:???
フェイクスイーツパティシエール
肩書き変えた?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 20:41:11 ID:???
フェイクスイーツテデコ作家
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:18:28 ID:???
きな粉の100レシピを立ち読みして衝撃をうけた。
小学生の粘土細工のための本ならともかく、スイーツデコって…
そして海苔恐ろしい…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:20:29 ID:???
今日、隣町でスイーツデコの教室があるってチラシが入ってた
もう本で大体の事は習得してるし、受講料が全三回で一万近く…
でもずっと教室っていうものに行ってみたいと思ってたんだよね
こういう類のものにいったことある人いる?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:41:58 ID:???
>>674
行った事はないが、私も行ってみたい。
受講料が全3回で一万位は普通だと思うけど・・・講師どんな人だろう?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:03:46 ID:???
>>675
値段は妥当なのかも知れないけど、私にはすぐに出せる金額ではない…
講師の人は知らない人だったから、多分スイーツデコが専門の人じゃないと思うなあ
でもちょっとだけ、うちの県在住だと公表してる某有名ブログの人だったりしてーと淡い期待をしてるw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:37:20 ID:???
だれか行ってレポしてよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:07:12 ID:???
ナ=hLょoh
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:32:46 ID:???
>>673 えー。マジで?それネットで注文しちゃった。(´・ω・`)ショボーン

>>674 私が前に勤めてたカルチャーセンターでは工作系の習い事は
月2・3回で月額5千円以下が主流だったから、やっぱチョット高く感じる。
でもそういう教室があるだけでも羨ましい。私も1度くらい習ってみたい。
・・・ということで、人柱おねがいしますw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:59:17 ID:???
やってみたいと思ったけど、やっぱりお金がないや(´・ω・`)
そして時間が合わないことも判明
あの人みたいに、土日に一回だけ2000円くらいならやれるんだけどなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 12:38:00 ID:???
>>679
買おうとは自分は思わなかったけど(ごめんね)
立ち読みしたところ見るぶんには衝撃的で面白かったw
作品すごく汚いけど斬新というか…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:51:04 ID:???
まさに今、その本見て来た。確かにあの海苔は衝撃的だわw
まあ作風には好みもあるし入門編としてはいいんじゃないかな。この位なら出来そう!って思えるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:06:09 ID:???
>>676
某有名ブロガー?
もしかして神奈川?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:10:18 ID:???
>>683
ちがうよー。正確にいうと県じゃないw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:34:33 ID:???
アルミカップでカップケーキ作ろうと思って、グルー詰めて
上からボンド付けてハーティ乗っけたんだけど、バカッと取れたorz
グルーってボンド駄目なんだっけ?
そのまま乗せたんじゃ強度がないだろうし…どうしたらいい?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:06:12 ID:???
>>685
グルーもボンドだよw
グルーがまだ熱いときにハーティ入れてみたら?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:58:15 ID:???
>>685
レスありがとう
いや、ボンド同士相性とかあるのかなー?と思ったのだけど…
熱いウチにか…ちょっとその方法を試してみます。ありがとう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:52:05 ID:???
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ytgxf636

ヤフオクで石鹸売ってる輩は多くいるが
このお方は化粧品として美容液や乳液、化粧下地まで販売している。
しかもかなりボッタクリ
かなり前から売っていて総額3ヶ月で10〜29万円の売り上げ。
消費期限もろくに書いて無し。
これってどうよ?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n68050149
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67369663
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/115893752
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92624829
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h127407439
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:58:22 ID:???
>>688
スレ違い。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:32:32 ID:???
>>688 マルチうざい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:03:01 ID:???
私も教室あったら行きたいな。習うことよりも友達を探しにいきたい。家の近くのダイソーでスイーツ関連(アルミカップ・茶色グルー・ガラス絵の具など)の品切れ具合からしてフェイクスイーツやっている人はいるはずなんだ…www
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:44:40 ID:???
>>691
オフ会とか楽しそうw
神奈川県なら藤沢産業センターとかちょうど良さそうなんだけどな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 06:48:19 ID:???
>>691
キモい〜
絶対話しかけてこないで欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:24:19 ID:???
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:45:26 ID:???
>>693

引きこもってないで外に出てきたら話しかけてあげられるよ。頑張って!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:34:12 ID:???
>>693 wwwww カマッテちゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:15:22 ID:???
>>695
話しかけないで下さい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:16:08 ID:???
>>696
構わないで下さい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:21:33 ID:???
春だねぇ・・・www
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:25:34 ID:???
春なのに寒いから換気しながらシリコン絞り辛いお
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:05:21 ID:???
>>691
うちの近所のダイソーで紙粘土やガラス絵の具とか口金を買いまくってる人を見たけど
50歳くらいのおばさんだったよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:49:37 ID:???
共通の趣味を通じると、自分はあまり年齢差意識しないな。
ただ、センスがあまりにも合わないとどうにもならないけどw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:07:26 ID:???
で、みんな何歳?

わたし…33歳既婚小梨会社員
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:30:56 ID:???
>>702
自分はババァがスイーツアクセとかデコとかしてんの許せないタチ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:31:17 ID:???
>>703
ババァ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:13:55 ID:???
>>705

はいはい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:17:10 ID:???
私は34独身
仕事は気まぐれにアルバイト
デコやったりドールやったりで生計してるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:32:54 ID:???
18歳だけど年配の人が作ってても何とも思わない
歳よりセンス良いか悪いかが一番大事じゃない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:40:04 ID:???
18くらいから始められたら私の今の歳には熟練した職人になってるな…
羨ましい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:55:15 ID:???
なんか美大とかデザイン系の学生or卒業生が多い気がするこのスレ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:03:29 ID:???
>>704
自分だって、いつかジジィかババァになるの気が付いてないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:09:30 ID:???
>>708
18になってもまだやってんの?!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:11:29 ID:???
>>711
ババァになったら、ってか高校卒業までにはデコとかチープ雑貨とかは卒業すんだろ普通
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:32:29 ID:???
>>713

ふーん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:40:42 ID:+V45Pgz1
>>713


ふーん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:02:39 ID:???
ブログ上位の人も、たいてい子持ち主婦みたいだよね。
小学生女子のために作ってるイメージ。
逆に若い子が自分用に作ってるブログとか痛いのが多い気がする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:08:49 ID:???
主婦の暇潰しでやってる人が多そう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:22:03 ID:???
けど私も高校時分は二十歳もババアだと思ってた。懐いわ。 ※現在32歳
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:32:15 ID:???
>>713
いや、ばばあの方が可愛いモノが好きだったりするんだよw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:56:54 ID:???
私の行ってる講座には、80過ぎのおばあちゃんとリアゲイが来てる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:33:59 ID:???
>>720 友達になりてえw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:41:49 ID:???
>>609
亀レスだけど同意!
型使ってる人のデコって本当ワンパターンだもん
色変えるか配置変えるかだけだもんねぇ
パカッペタッの機械的な操作だから簡単そうなのはいいけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:01:11 ID:???
案ず店長って何でこんなに嫌われてるの?
彼女のデコ可愛いと思うけどな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:41:07 ID:???
>>723
安っぽい物を高く売ってるから
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:48:08 ID:???
>>724
そっかそっか
やっぱり金儲け主義なところか…
スレチなのに答えてくれてありがと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:30:58 ID:???
>>722
自演乙
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:49:45 ID:???
>>723
自己主張激しい割には実力が伴ってないから。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:24:16 ID:???
>>727
ダイソとかでも売ってる物を倍かそれ以上の値段で売ってるから。
知らずに買っちゃう方も買っちゃう方だけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:37:46 ID:???
わかった!
みんな店長よりたぶんクオリティ高いだろうからさ
みんなで売ればいいんじゃない?w
あ、でも店長は無駄に宣伝力あるしなぁ…。
あのバナーには騙されるわ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:23:46 ID:???
キリ番GETならず。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:54:21 ID:???
>>716
>逆に若い子が自分用に作ってるブログとか痛いのが多い気がする

なぜか、ソースのかけ方がひどい作品が多いイメージがある。
クオリティの低さも感じるけど、文章も痛かったりするから困る。
そしてやたらとリンクしたがるのが1番困るww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:32:52 ID:???
20〜30歳くらいの「ネイルが好きで樹脂粘土に手を出してついでにデコ全般」てかんじの綺麗なお姉さん(想像)の作品はセンスよい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:02:14 ID:???
チュプのおかんアート丸出しのセンスはヤバいよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 01:16:35 ID:???
>>728
マカロンパレットのことかーーーーー!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:35:31 ID:???
>>729
いや、大抵の人は単なる趣味で作って楽しんでるんであって
売る事を前提にしてるわけじゃないから。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:16:14 ID:???
>>734 孫悟空の声で再生されてワロタwww

話かわるが今日ダイソでファイル買ってきたので、雑誌などに載っているケーキとかの写真をスクラップして資料としてファイルしようと思う。
みなさん、資料とかどうしてます?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:10:55 ID:???
資料は全部食べてるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:16:36 ID:???
若くて、作品もイマイチ、リンクしたがり…でも
同じ趣味人なら話題に困らないからいいんだけどさ
『コメントぁりがとぅござぃますぅ(ハァト』って文章の人はムリ!
相手によって使い分けるぐらいは気配りして欲しいなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:19:40 ID:???
連レス失礼

>>736
折り込み広告の写真で参考になりそうな物をクリアファイルにまとめてるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 09:31:07 ID:???
>>738
しつこいなぁ
アンタも大人ならスルーしなさいよ
納豆って言われるわよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:39:27 ID:???
納豆てワード自体が不快なんだけど。
しかも一人じゃないし。
思い込み激しい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:23:35 ID:???
納豆って言葉喜んで使ってるひと一人だけだと思ってスレみてるんだけど。センスない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:33:27 ID:???
あ、一人じゃないっていうのは納豆呼ばわりされてる人がね。
私も呼ばれたことあるけど他の人も言われてるから。
言ってる人は一人であって欲しいw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:43:51 ID:???
>>736
ぜんぶ切ったらそのままにしてた…
ファイル余ってるから入れてみようかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:49:12 ID:???
私もノートに集めた写真を貼っている。
参考にするのはもっぱら足繁く通うデコサイトの人だけど。
プリントしてノートに貼って自分が作るときに開いて見ながらやってる。
あとはスーパーやデパートに入っているケーキ屋のチラシを適当に集めてたり。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:11:19 ID:???
自分はネットでリアルスイーツの画像を集めてるくらい。
作家のブログも全く見ないけど、本なら5冊も持ってる。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:34:07 ID:???
>>736
グーグルで画像検索→保存。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:51:49 ID:???
私はリアルスイーツをググッて保存してプリントアウトしたり
本屋さんでお菓子やケーキの本を見て頭にインプットしたり
良さそうな物があったらパパパーっとデッサンしたりしてる
でもそれらは1回作ったら頭に残ってるし満足するから捨てちゃう
ズボラだからファイリングとか出来ないっていうのもある

プリントアウトしてそのままだとぐしゃぐしゃになるからって
ラミネート加工した1枚はいつの間にかパレットになってるしw

みんな作製現場とか作製道具って綺麗?
私グルーガンとかめちゃくちゃ汚いんだけどw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:56:08 ID:???
>>736
そのつもりで書いたから嬉しいw
あ、でも


ガラス絵の具のことかーーーーー!!!!!
でも良かったかな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:09:51 ID:???
うpろだに、前荒れた原因のスレッドageてる人がまたいるね…
新参かわざとか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:01:49 ID:???
>>750
敢えてスルーしてたのにわざわざ書くなよ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:23:12 ID:???
10チャンで食品サンプルきたー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:55:14 ID:???
小学生相手のバザーで出品することになったんだけど、どんなのが売れ筋かなあ
一般向けのときはストラップとミラーがよく売れたけど。
クリーム絞ったヘアピン、チョコがけ鉛筆ならいくらくらいが妥当か?
経験ある方いらっしゃいますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:11:26 ID:???
>>753
バザーならMAXで100円かね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:28:28 ID:???
>>754
うん、そのくらいだろうね

>>753
一絞りホイップのストラップとかもいいんじゃない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:28:59 ID:???
最近の子供は金持ってるから300円でも桶
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:39:30 ID:???
個数にもよるでしょ…
ヘアピン1個で300円
鉛筆1本で300円は高い気がする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:07:55 ID:???
>>753
サン宝石のスイーツグッズを見て考えてはどう?
サン宝石に無いような物の方がいいだろうし、値段もサン宝石より高いと売れないだろうね。
小学生はサン宝石大好きだから、きっと比較対象になると思うよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:10:21 ID:???
>>753
ふいんき(ryとしてはこんなイメージかな
バザーのハンドクラフト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1190022428/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:28:57 ID:???
新宿のABCクラフトにでっかいパフェのスイーツデコがあるけど、あれはきな粉さんの作品なのでしょうか?
ごてごてした感じで盛り付けてありました。
そばにきな粉さんの本がおいてあったけど。
761753:2009/03/04(水) 21:36:19 ID:???
皆さん参考になりましたありがとう。
ヘアピン50〜100円、鉛筆は結構盛ってるから100円にしてみよう。
DSカバー1000円が高校生にすぐ売れていったけど、小学生用に安いの作ろうかな。パーツ節約気味でw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:58:27 ID:???
あえてスイーツデコってことで話すけど
買ってくれた商品を入れる袋
コーヒーのペーパーフィルターが
安くてちょうどいいよ

乾かしてから出品するだろうけど
意外とホコリがつきにくいし
鉛筆でも一部かぶせて
テープでくるっと巻いちゃえば無問題
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:08:18 ID:???
31アイスクリームのチョコミントの様な色が作りたいんだけど、
何回やっても失敗でどうしても作れない・・・orz
何色を混ぜればあんな感じの色が作れますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:29:47 ID:???
>>763
青と緑
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:05:01 ID:???
>>761
うP
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:30:46 ID:4ZBlgXZv
>>765
前からやたらと人にうPうP言ってる奴いるけどウゼーんだよ
お前がうPしとけや
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:45:13 ID:???
何でも欲しがる乞食みたいのは
どこにでも沸いて出るんだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:54:29 ID:???
>>766

前からやたらとsageれない奴いるけどウゼーんだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:01:54 ID:???
>>768
禿同
そしてハンクラ板にうPは必須だろ
言葉じゃ伝わらないんだから
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:03:27 ID:???
>>766
このスレ内を「うP」で検索
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 12:04:37 ID:???
>>766-767
自演乙w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:13:14 ID:???
>>771
自演じゃねーよ
乞食乙w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:23:11 ID:???
>>766

> お前がうPしとけや

乞食ウザイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:04:05 ID:???
>>762
フィルターって三角っぽいのだよね?
あれで包んで? 封をするってことでいいのかな。
中身見えないけど仕方ないか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:33:18 ID:???
>>774
私もちょっと活字だといまいち理解出来なかった
ローソンのからあげくんみたいな包み方になるのかな?
全然ちがうか…

ペーパーのふちをギザギザ(でも丸いやつ)のはさみで切ったら
レースっぽくて可愛くなりそうな予感
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:29:41 ID:???
かわいいか?
なんかオバサンぽくない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:36:04 ID:???
まさにおかんアートの真髄ですな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:41:20 ID:???
ペーパーフィルターなんて絶対やだw
売る時くらいラッピングしろよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:04:22 ID:???
ペーパーフィルターは見栄え悪すぎ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:12:57 ID:???
>>774
買ってもらった後まで中身が見える必要あるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:07:27 ID:???
780
中身見える必要ないね。そうでした。
売った後と陳列で並べてるのをゴッチャにしてたわ。
町内走ってきます、、
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:18:01 ID:???
うPろだにいる根無しって、前ここに沸いたおっさんじゃないの?
作品が女っぽくないし、自分語りが似てる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:23:57 ID:???
>>776
おばさんぽくなるかならないかはその人のセンス次第だと思う
私はおばさんぽいって意味が良く分からないけど…
762さんは商品のラッピングの事では無くて
購入後持ち帰ってもらう袋の事を提案してくれたんでしょ?
ハンドメイドのスタンプとか押したらいいと思う
素朴さがあってね

>>781
いってらっしゃーい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:28:28 ID:???
意地悪な口調の人多いな

ペーパーフィルターやだとか言ってフルに使いそうww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:40:13 ID:???
ペーパーフィルター、スーパーの焼きたて煎餅の試食入れてた。確かに単価安いし、食品に使う物だからソレイイ!(・∀・)とオモタよ。バザーなら無問題かと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:46:46 ID:???
>>783
ハンドメイドのスタンプってのがすでにおかんアート
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:26:32 ID:???
いやーコーヒーのフィルターはちょっと・・・普通に紙で包めばいいでしょ。
なんでわざわざ変な方向に行くのかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:49:13 ID:???
ここでボロクソに否定した人ほど実際にコーヒーフィルター利用しまくるんだろうなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:52:42 ID:???
>>783,784,785,788
自演乙
そこまで顔真っ赤にしてフィルター使いたがらんでもw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:53:44 ID:???
>>788
それはないw恥ずかしすぎるw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:07:31 ID:???
すぐ自演を疑う人はいつも自演してるからなんだろうね
自分がするから他人の事もそう疑う訳でw

紙じゃなくてペーパーフィルターだと
肉まんみたいにさっと入れられてさっとテープでとめて
さっと渡せるからじゃないかな
紙袋よりはコストも低いだろうしね
いい案だと思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:26:50 ID:???
とかなんとか言っちゃってコーヒーフィルター大活躍させるくせに
顔真っ赤は>>789でしょうが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:27:54 ID:???
はい自演乙w

そんなんに包まれたらがっくりくるわ 肉まんじゃないっての
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:36:51 ID:???
>>788
心配しなくてもそんな貧乏臭い事しないから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:39:28 ID:???
肉まんスイーツ
笑える
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:44:50 ID:???
またまたぁ(笑)
早速コーヒーフィルター利用してるくせに(笑)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:47:14 ID:???
>>794
そうだね
君はティッシュペーパーで包んでるからフィルターはいらないね♪
お馬鹿さん♪
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:49:41 ID:j3YvQ37U
コーヒーフィルター否定されたからってしつこいよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:55:32 ID:???
肉まん書いたら肉まんに食い付かれると思ったーw
仮定の話も分からないのかな
小学生みたいな事言って

何でもかんでも否定から入る癖を直したらいいよ
コーヒーフィルターが貧しいとかさ…
心が貧しいのはどっちだよって
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:00:07 ID:???
心が貧しいって、前にも書いてた人がいたなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:02:46 ID:???
>>782
うpろだに、根無しに対して自分語り乙とか言ってるのはあなたですか?
毒吐くのはここだけにしときなよ
ましてや根無しのたてたスレでもないのに荒らすような真似しない方がいいんじゃないかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:14:09 ID:???
ババァってこれだから嫌だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:24:18 ID:???
捨て台詞w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:26:44 ID:???
フィルター否定された位でこんなにファビョるとは…
心が貧しいデコミラーの人だったか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:34:01 ID:???
妄想力すごいね
806762:2009/03/05(木) 21:46:24 ID:???
あえて>>762だと名乗るけど
ちょっと留守にしてる間に
コーヒーフィルターでここまで
メシウマーになるとは思わなかった
びっくりしたよ

バザースレじゃないので
詳しくは省略するけど
いろいろ準備に手間取って
支払いが済んだあとに
お客さんに渡して入れる袋のことを
すっかり忘れてたんだよね

夜だし店は閉まってるし
明日まで一人で準備しなくちゃいけないしで
家中見渡して目に入ったのが
コーヒーフィルターだったのさ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:46:54 ID:???
しつこい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:48:14 ID:???
みんな落ち着け



で も フ ィ ル タ ー は な い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:48:42 ID:???
>>804
あんなダサいデコミラーや貧乏臭いフィルターのババァと一緒にしないでほしい
810762:2009/03/05(木) 21:52:01 ID:???
万が一乾いてない所があっても
アルミホイルみたいに引っ付かないし
確かに安価
クッション性も少しあるし
そんなにバカにしたもんでもない

どうせ家に帰ったら捨てるんだし
袋代も結構高い
バザーだよ?
残り毛糸で作った貧乏くさいヘアピンより
ましじゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:55:27 ID:???
>残り毛糸で作った貧乏くさいヘアピンより
ましじゃね?

もはや基準がわからんwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:55:30 ID:???
コーヒーフィルター否定した人たち
引っ込み付かなくなってるだけだよね

ラッピングは既にしてるんだから
あとは低コスト重視でコーヒーフィルターでもいいじゃん

何でそこまで人のアイデアとかを頭ごなしに否定するかなぁ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:56:28 ID:???
もういいから、フィルターさんはメンヘル板に帰りなさい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:56:35 ID:???
も う い い か ら
いい加減しつこい。
フィルターババア消えろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:00:50 ID:???
誰かが意見したら強気になって便乗して意見する人w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:05:40 ID:???
フィルターはおなかいっぱいだから
もういい

男の子のお客さんのために
チョコレート系とか
和スイーツ(ここでよく噛み付いてる人いるけど)も
あったほうがいいとオモ。

デコリーナ本の団子とかせんべい、
かしわ餅にたい焼き、
小さく作って鉛筆に盛ってもいい
ベースは白とクリアのグルーで
カキ氷風にする

ホイップの髪留め売ってたら
どうしても買おうとしてた男の子がいて
かわいそうになった経験から。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:07:57 ID:???
あえてあえてうるさい>>762
毛糸のヘアピンよりフィルターのほうが嫌
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:08:04 ID:???
仕切りたがり
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:13:57 ID:???
>>816
デコリーナといえば
今日やっとのりの正体がわかった!
みんなすごいすごいと言ってたから勝手に本物ののりでも使ってるんだろうか…とか思ってたけど
違ってちょっと安心したw
発想の転換ってすごいね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:15:07 ID:???
のりの正体だけど・・・みんながどうしてびっくりするのかが分からない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:16:29 ID:???
無理矢理海苔の話w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:16:33 ID:???
>>820
私もいうほど驚きはしなかったわ
でもアイデアはなかなかいいと思うよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:35:07 ID:???
50円〜100円か。
バザーだと妥当な価格か・・・
ダイソ商品が倍かそれ以上の価格になるというのに。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:47:17 ID:???
ヘアピン1つの原価が100円な訳じゃないから良しとしなきゃ…
バザーはお金儲けでもないし

何か言い方に刺あるかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:18:35 ID:???
キナコはアイディアは悪くないんだよ。
でも、アイディアを形にするのが下手というか、道具や素材の選択がなんか野暮ったい。
あと、絶望的に雑。
どんなものも3分以内で完成させてそう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:33:06 ID:???
話についていけない
海苔の正体ってなに?
本に何か出てた?見落としたかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 08:51:07 ID:???
わかる人がいたら教えてもらいたいのですが
仕上げにウルトラバーニッシュスーパーグロス塗ったら
塗った直後はツヤツヤなんだけど
乾いたらすごく細かいシワが入ってしまって
全然ツヤツヤしない…
原因不明なので助けて下さい!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:05:01 ID:???
厚塗りしてるんじゃないか?
薄く2、3回に分けつつ塗るといいよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:46:04 ID:???
>>827
土台の粘土、よく乾かした?
縮むとラッカーにもシワが寄るよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 10:00:41 ID:???
速レスありがとう
確かに厚塗りもしてるし
しかも土台の粘土が乾いてないかも…です
気を付けて再チャレンジしてみます
ありがとうございました!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:13:04 ID:???
>>816
改行の仕方でわかるよね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 11:45:43 ID:???
>>825
超上から目線
何様だってのw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:46:16 ID:???
フィルターの形がいやなんだよね…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:10:20 ID:???
>>826
煎餅に油性マジックで描く(四角く塗る)だけで海苔って。

↑あっさりバラしてみる。
別に隠し通して販促に手を貸す義理も無い。

>>833 しつこ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:27:02 ID:???
丈夫な和紙を油性ペンで塗り潰して貼り付けたら
繊維質だから海苔らしくなりそう
時間が経つと駄目になりそうだけど





そんな>>833は今日もコーヒーフィルターを買いに
ダイソーに走るのであった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:39:13 ID:???
>>835
まぢしつけぇ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:45:12 ID:???
>>836
×まぢ
○まじ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:56:23 ID:???
>>837
ババァw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:25:50 ID:???
ババァババァうるせーよブス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:39:22 ID:???
>>834
え、マジックで塗るだけなの?なんだそりゃwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:16:09 ID:???
>>839
ブスじゃないしw
ババァ僻みすぎwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:09:29 ID:???
>>841

うp
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:38:07 ID:???
いつもの空気読めないオバチャンと低脳ギャルの煽りあいか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:54:45 ID:???
ババァババァって何歳からババァって言ってるんだろ
時間はみんな平等なのに言う事が幼稚ね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:09:36 ID:???
>>844
しつこいよおばさん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:20:56 ID:???
>>845
他に言う事ない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:41:11 ID:???
そもそも「まぢ」ってギャル語か?
死語か消防っぽいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:10:32 ID:GgVQGXG+
デコリーナが出たNHKのTV、再放送決定だって!3/14に放送らしい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:38:06 ID:???
カワイイTVかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:15:01 ID:???
そそ、東京カワイイTV

アンコール放送だって
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:38:51 ID:???
11日になってるけど、これのことかな?
ttp://www.nhk.or.jp/kawaii/onair/index.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:11:27 ID:???
普段は水曜日夜で再放送でそ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:20:53 ID:???
『でそ』って久々に見た
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:56:45 ID:???
そんなことないでそ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 03:03:46 ID:???
むしろ初めて見た
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:30:21 ID:???
>>855

へぇ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:02:01 ID:???
かそでそ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:52:39 ID:???
うpろだの問題になったスレに投稿してる奴って同じ奴じゃない?
パーツが似てる。
一度ここで非難されたくせにまたアゲてる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:51:00 ID:???
>>858
そうだとしても、どうでもいい。
ほのぼの粘土いじってようよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:31:23 ID:???
>>858
汚いデコだよねw
でも撮影した携帯調べたら違う機種みたいだから別人かもよ。
レベルそっくりだけどね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:37:54 ID:???
ろだ管理人さんには分かっちゃうけどねw
自演結構居るのかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:47:47 ID:???
IPまるわかりだろうに恥ずかしい奴いるよね
管理人さんも荒れた原因になったスレもう削除したらいいのに
せっかく画像があるからって残したらしいけど
事情知らずかわざとかしらんがageられるとうざい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:38:17 ID:???
荒れた原因はトピたてた奴が得意げにここで宣伝しちゃったからでしょ?

別に活用したいひとが上げたっていいじゃん。


けなしたりよしなさいよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 00:41:39 ID:???
感想書くのはいいと思うが、ののしるようなのはちょっとやり杉だと思われ。

865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 04:10:47 ID:???
>>863
現在、活用したい人は一人なんじゃないかな?
自分もageてるの同じ人に見える。

多分名前だけ変えて自演してるのは居るだろうね。
そういう人は0bbsは管理人にIPとかホストが丸見えなのを知らないか、管理人にバレるだけならいいやっていう人じゃないかな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:29:25 ID:???
自演じゃないが、前ろだでハンネ二つ使い分けてるみたいな書き込みしてた人いたね
自分が作品載せるのと、人の作品にコメントしたり質問するので
ハンネわけてる人は結構いそうだね
自分で自分のスレにレスしてるんだったら…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:38:36 ID:???
私はどんな作品でも見てみたいけどね。


てか、ろだにupされた作品のことを本スレでけなすのやめない?
言いたいことあるなら ろだのほうに直接 書き込みゃいいじゃん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:11:03 ID:???
このスレ派生のろだなんだから別にいいんじゃないの?
ところで鏡デコの画像情報、やっぱり一緒の携帯だった。
間違ってたわごめんね。やっぱり自演間違いない。
簡単にバレるのになんではずかしげもなく別人のように振る舞うのか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:25:06 ID:???
うpするのも作るのも自演するのもみんな自己満足
ほっといてやれって感じ
一生懸命作った作品を汚いだの言うのは良くない
感想でも評価でも何でもないただの悪口
同じ物作りをしてる人として、なんかね
心の中で「私の方が断然上手い!」とか思ってればいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:32:41 ID:???
じゃあ2chじゃないとこ行けばw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:49:48 ID:???
いや
>>870
【粘土】手作りスイーツの悪口【シリコン】
って新スレ立てれば?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:59:09 ID:???
樹脂粘土や軽量粘土を主に使用して作成する手作りスイーツの情報交換をしませんか?
スイーツの型やそれぞれのスイーツに合った粘土、
ホイップに使用するシリコンなどの情報やスイーツの作り方など語りましょう。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:12:51 ID:???
いいじゃん殺伐とした感じでw
ろだは管理人さんが批判コメ嫌いで削除してくれちゃうからさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:17:11 ID:???
ハンネって何?
もしかして、HNのこと?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:32:44 ID:???
>>873
削除ってここで話題になった批評だけだったと思ってたけど、他にもあったの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:45:21 ID:???
みんな素直になろうよ…

杏なんかブログに「杏名義で本出したいから出版社カモーン☆」とか書いてるんだからさぁ…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:00:37 ID:???
>>876
なんつーか、なんでもそうだけど低レベルのくせに販売してそこそこ売れてたり
本出版したりしてると、たしかにその運の良さに嫉妬もある。
でもまだそこまで堕ちたくないんだよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:46:19 ID:???
愚の骨頂とはこのことか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:48:29 ID:???
オクで販売してる人いますか?
見たところモバはスイーツアクセ人気みたいだけど、ヤフはさっぱりなイメージ
自分はヤフしかやってないんだが、お金が欲しいというより実力wを試してみたいなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:19:51 ID:???
実力を試すなら、1円からはじめるのが良いでしょう。
魅了のある作品ならきっとドンドンお高くなっていくはず。

出品数ならヤフーも多い気が。でも誰も手を着けてないのが多い・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:26:54 ID:???
>>878


>>879
アクセよりストラップが人気
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:31:32 ID:???
おい、ふみコみュのスイーツスレがすごいぞ!
ぜん作品がない!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:37:30 ID:???
ボビーショーにデコ作家が何人か参加してるけど、杏なんか蚊帳の外じゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:39:52 ID:???
ボビー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:24:18 ID:???
いちいち杏を引き合いに出すのは、そろそろウザいわ。
あんなヘタクソな泥棒デブ思い出すのも不快だから蒸し返すな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:35:41 ID:???
sage
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:39:01 ID:???
ボビーワロタ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:10:56 ID:???
ボビーショーw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:22:51 ID:???
>>879
すんません、モバってどこの事ですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:35:20 ID:???
ふみコみュって何?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:57:25 ID:???
モバオクだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:32:06 ID:???
杏先生同じ市に住んでるのに気づいた。
どんだけの腕前なのか、川越の講習のぞいてみようかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:46:00 ID:???
ふみコミュ、上手な人1、2人ぐらいしか居ないね。
ほとんどガキの工作。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:16:04 ID:???
>>891
> モバオクだよ

889
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:17:04 ID:???
>>891
> モバオクだよ

>>889に答えたの?

>>893入力ミス…すまん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:24:16 ID:???
それを言うなら894w
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:52:10 ID:???
初心者なのですが
みなさんはどこの通販使ってますか?
シュゲールを使ってますが、やっぱ半月ぐらい
は待ちますね。でも品揃えがいいです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:15:40 ID:???
フローレぐらいしかつかったことないなー。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:53:52 ID:???
まだ、ろだの例のスレに書き込みしてるやついるんだね。
槍玉に挙げられてるのに…

あのスレ削除しないのか管理人さんにメールしてみた。
残して欲しい人はちゃんと自分の言葉で、管理人さんに残して欲しい意図をきちんとメールした方がいいよ。
削除ってなってから文句言う人居そうだし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:00:47 ID:???
もう、ほっときゃいいじゃん。
なんでそんなに仕切りたがるんだか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:57:44 ID:???
荒らしている本人だからだろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:27:04 ID:???
なにがそんなに気に入らないんだかわからん。
管理人さんに手間かけさすなよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:43:15 ID:???
>>901,902
例のスレageてる本人乙
削除依頼メールしてくれた方ありがとう。
作品に恨みはないし例のスレもどうでもいいが、本スレまで荒れるのでもう消してほしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:57:46 ID:???
>>903

騒いでるのあんたひとりだよ。
自演乙
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:07:40 ID:???
少なくとも一人じゃないよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:39:04 ID:???
>>904
立てられた直後も否定的意見ばかりだったんだからあのスレが嫌な人結構居るだろうよ。
自演乙とは思えないけど。
端からみたら、>>904がageてる本人乙とは見えるけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:30:39 ID:???
一人じゃないの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:19:22 ID:???
一人だろw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:36:37 ID:???
どっちでも良いよw
ろだはろだ、ここはここの話をすればいいじゃん
ろだのスレ気に入らないなら気に入らないで管理人さんに直接言えば言い話じゃん。なんでわざわざ荒れる事を書き込むかな…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:55:19 ID:???
携帯の機種ばらされて恥ずかしかったのかね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:43:03 ID:???
ダイソーオーブン粘土でカラースプレー作ってたのだが
緑は折れたお線香みたいになった・・・
慌てて緑だけ、別にしました
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:58:44 ID:???
今夜放送の東京カワイイTVにキナコさん再登場。
お見逃しなく
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:49:56 ID:???
手作りカスタマイズLOVEというサブタイトルなんだが
それで合ってる? >今夜放送の東京カワイイTV
ちなみに関東です。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:05:43 ID:???
うちの新聞には スイーツ!人形!カスタム熱 とありました
先週の予告編見たから大丈夫
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:08:07 ID:???
>>914
ありがとうございます!起きて見る事にします。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:19:12 ID:???
キナコ氏やえりか氏はスイーツデコ以外でも名前変えて仕事してるんだね
知らなかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:00:03 ID:???
キナコさんは物書きが本業なのかな。
末永宏海だっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:08:01 ID:???
スレチ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:15:46 ID:???
キナコキター
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:23:26 ID:ejNYSjpc
きもすぎるw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:40:24 ID:???
キナコたん…



やっぱり下手すぎるよ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:45:59 ID:???
なんか作っている最中も繊細さというものが皆無だったね

923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:02:49 ID:???
うざ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:13:11 ID:???
キナコさんみてたら内田春菊を思い出した
脳内自分がすごく美化されてそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:17:32 ID:???
うざ 
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:18:49 ID:???

     *      *
  *  うさです   +  
     n ∩_∩ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:43:49 ID:???
うざ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:51:36 ID:???
考えすぎなのは分かってるんだけどさ
イチゴ大福って下手すると
わいせつな仕上がりになるんだよね。

どうにか回避できないもんかと
いつも思うんだけど。
ただのイチゴスライスだと、
そういうことはあまりないのにね。
白い皮と黒あんがどうにもこうにも(ry
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:25:01 ID:???
>>928
考え付かなかったw吹いたw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:46:05 ID:???
吹いたw
そういえばいちご大福うまい人見たことないな…
いちごの模様がはっきりしすぎてたり、黒が黒すぎたりすると良くないんだろうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:55:57 ID:???
ワイセツてw
そういえば弟が手伝うよ!ってんでピンクのミニアイスを指示したんだが、乳首にしか見えない仕上がりに…
それ以来自分のも乳首に見えがちで困る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:04:41 ID:???
>>928
まさに苺大福食べながら読んで吹いたじゃないか
キーボードと液晶がひどいことにww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:16:01 ID:???
いちご大福をイメージ検索してみたら、不思議な気持ちになった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:12:10 ID:???
でも切らないとただの大福だしねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:18:02 ID:???
オバサンて下品で嫌だ
こんな人達がスイーツアクセ作ったり使ったりしてるの許せない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:21:58 ID:???
ttp://motomachi.betoku.jp/article/0085093.html
こういう大福なら切らずにすむけど、
でもいちご大福に見てもらえないかも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:24:43 ID:???
ああ、カスタード色の白あんにすればいいんじゃない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:35:50 ID:???
世間はもう春休みなのね

>>935はこんな不健全な所見てないで、
友達とリアルスイーツ食べ歩きとか、
デコ小物の店とか冷やかしに
行った方がいいんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:55:42 ID:???
怖いもの見たさで昨晩録画した東京カワイイTV見たけど目玉ポーンだった。

キナコたんの旦那まで登場するし…
旦那は学生てw
昔のキナコたんの写真や昔歌っていた演歌まで流れるしwwwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:02:16 ID:???
その旦那から初期のスイーツデコはヘタクソで見てられなかったと言われてたよね。
今は多少ましってことなのかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:07:34 ID:???
ぢゅ〜き〜(笑)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:37:39 ID:???
たしかに昨日のは
キナコさんのドキュメンタリー番組かと錯覚した。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:45:32 ID:???
>>938
>リアルスイーツ食べ歩き
こんな事ばっかしてるからブクブク肥るんだよオバサン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:51:09 ID:???
これが噂に聞くゆとりか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:25:29 ID:???
>>939
  。
つ 目玉いっこおちてたよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:33:05 ID:???
(゜ω◎)dクス
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:13:50 ID:???
>>944 フイタw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:24:25 ID:???
あー またニスが完全に乾く前に触っちゃったよ…orz待てなくてついやっちゃうんだよなー
今、なんか事件が起きたら犯人だって言われそうなぐらいバッチリな指紋だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:30:41 ID:???
>>948
チラシ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:41:24 ID:???
>>949
あるあるw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:35:57 ID:???
今日食べた新宿高野の苺大福は柏餅っぽいサンド方式で両端に苺が2つ埋め込んであるの。




うまかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:45:44 ID:???
>>951
チラシ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:49:48 ID:???
大福に切れ目いれてそこに苺つっこんである苺大福
あれもヒワイに見えてきた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:22:49 ID:???
あんこの中に埋め込んであるイチゴ大福しか見たことなかったら
最初意味が分からなかったw
おっぱいに見えないイチゴ大福の画像見つけてきたYO!
ttp://koike4.jp/pic-labo/DSCN3027.jpg
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:29:49 ID:???
>>954は天然だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:51:06 ID:???
>>954
下の広告がおっぱい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:53:46 ID:???
てかさ、手作りスイーツスレなんて明らかに未成年者もいるんだから18禁な話やめたら?
PINKBBS行きな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:57:33 ID:???
>>954 可愛い。おかげで一気に和んだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:00:48 ID:???
>>957

pinkbbpで苺大福のはなし?


ウケる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:09:11 ID:???
どこが18禁なんだww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:21:09 ID:???
957の方がよりディープな想像をしたのではw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:36:12 ID:???
>>957
馬鹿じゃないの?wwwwwwwwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:41:05 ID:???
>>957ってやらしいーーwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:55:45 ID:???
なんだかんだ、皆やらしいなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:29:01 ID:???
オクでレシピ書いた紙切れだけの売っててビックリした
しかも1種類で300円
せめて材料付けてよ
本にしたらいくらになんだろw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:15:12 ID:???
ババァ達キモいよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:03:32 ID:???
↑また汚餓鬼様きた〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:11:39 ID:???
調べる時間が惜しいならオクでレシピでも何でも買えばいいよ。
ブルーミックスの型だって作る手間考えたら買った方が楽
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:14:45 ID:???
つーかピンク板で「大福の断面がピーに見えます!」とか書いたら
妄想しすぎとか言われそうだがな。

どんだけ多感な変態なのかと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:57:21 ID:???
人体のパーツとの類似点について話してるだけじゃんね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:24:05 ID:???
一切下ネタ受け付けない人もいるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:21:20 ID:???
>>969
ここで書いても変態だよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:00:51 ID:???
そんなに下品だから旦那にも相手にされないんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:23:51 ID:???
いいかげんスイーツの話したいんで豚

最近ホイップデコを見なれたせいか
ホイップの上に小さいパーツが乗ってるものは
全部同じデコに見えるようになってきた…orz
ホイップを使わないスイーツデコって出来ないもんかな
すきまはラインストーンで埋めるのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:59:08 ID:???

                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:01:21 ID:???
あんこで埋めるとか
977974:2009/03/13(金) 23:22:17 ID:???
ホイップ無くすと途端に華やかさが失せそうで怖いんだが
アンコか…やってみる
いっそフェイク白あん作ってホイップ形に成型するとか
和菓子ケーキみたいな微妙なものが出来そうで
見て見たい気もする
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:46:07 ID:???
>>977
は?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:35:05 ID:???
案ず店長、本を出版したいという文章削除したみたいだけど、もしかして依頼来た?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:01:01 ID:???
しらねえよ
電話して聞け
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:57:04 ID:???
>>979
ここで晒されたからじゃないかな?

見事に2ちゃんに振り回されてるからw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:39:58 ID:KaKgQBMv
>>979は不安なんだろwww要するに案ずに嫉妬してんだろwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:54:45 ID:???
杏も杏を意識しまくりの連中もみっともない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:05:10 ID:???
>>983
あのクオリティで売れてから嫉む人もいるだろうw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:06:29 ID:???
ろだの例のスレまた書き込みしてある
しかもあのマカロン…また同じ人なのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:59:16 ID:???
ほっときなさい。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:29:24 ID:???
ダイソーのガラス絵の具ピンクはみんなどーやって使ってる?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:36:58 ID:???
ピンク使ったことない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:42:31 ID:???
水色と混ぜてブルーベリーソースに。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:14:08 ID:???
ろだの例のスレッド、レベル低杉
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:38:04 ID:???
そんなに気に入らないなら
>>990のハイレベルな作品wを
いっぱいうpしる
そして例のスレッドを静めてしまえ

それでも複数回上がってくるなら
わざとやってるとしか思えない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:57:59 ID:???
そんな気になる?
自分はどうでも良いかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:11:05 ID:???
悪口の標的は決まった?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:30:44 ID:???
アホか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:59:39 ID:???
新スレたてたよ
【粘土】手作りスイーツ7【シリコン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1237085812/l50

ヲチが過ぎると板追い出されるので、勝手ながら一文付け足しました。
情報交換に有用なスレだと思うのでヲチはスルーでいきませんか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:59:01 ID:???

テンプレ追加もいいと思う。
ラスト200レスくらいは制作の話してないしな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:16:27 ID:???
>>995ですが、早速新スレも荒れているようで…
ID出ない板だとこんなものなんですかね。
わざとヲチ話ばかりするのは、スレが残ってたら困る人なのだと思います。
ID出る板に行くとなりを潜めるようなので、1人2人が粘着してるだけなんでしょうね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:52:32 ID:???
あの書き込み間隔からして1人だね。寂しい奴だ。
新スレ1乙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:58:02 ID:???
>>995
なんであんなに粘着するんだかwわけわからん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:04:18 ID:???
1000なら粘着アク禁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。