◆◇◆レザークラフト 20DS◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆さん20DSですよ。
マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

前スレ
◆◇◆レザークラフト 19DS◆◇◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1210722296/

まとめサイト ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/

画像UP掲示板
http://0bbs.jp/leathercraft/
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi

皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/


近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html

道具・革通販・参考書籍・ミシンの購入は>>2
質問前に>>3を一読してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:48:14 ID:???
道具の購入は,,,
・東急ハンズ 通販不可
・クラフト社> ttp://www.craftsha.co.jp/
・レザークラフト・ドット・ジェーピー ttp://www.leathercraft.jp/
 (※発送遅れ・メール返信なしなど報告が多数あり)
・★ロケット★>ttp://www.ws-rocket.com/ (コンチョ販売)

参考書籍
ttp://www.leatherworks.jp/t11.htm

・レザーミシンオンラインショップ (中古ミシン)
ttp://www.34n.co.jp/ 

皮革素材購入
Yahoo!電話帳・インターネットタウンページのどちらでも、業種名を「皮革材料」にすると、取り扱ってる店が検索できる

皮革素材NET通販サイト。
革を購入前はサンプル取り寄せできるなら取り寄せをお勧めします.
1のまとめサイトに有志による通販購入者の各店舗・購入革に対する感想まとめがあります。
参考までにどうぞ
・NAKASEN
ttp://www.nakasen.co.jp/
・(有)いづみ恒商店
ttp://www.izumikou.com/
・フジトウ商事
ttp://www.fujitou.co.jp/
・革浪漫
ttp://www.kawaroman.com/
・すずらん
ttp://www.mcci.or.jp/www/suzuran/
・レザーショップシモカワ
ttp://www.lss-jp.com/
・LUCE
ttp://www.luce-net.com/
・唐沢商会
ttp://www.kawaya.co.jp/index.html
・協進エル
ttp://www.kyoshin-elle.co.jp/
・I☆N FACTORY(革・各種道具・シニュー)
ttp://www.kawazairyo.com/
・leatherworks(革・スタッズ・コンチョ販売)
ttp://www.leatherworks.jp/
・クラム(初心者キットなど)
ttp://www.shop-cram.com/ 
・和宏 Leather(皮革材料、クラフトキット)
ttp://www.wako-leather.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:49:00 ID:???
質問する前にまず過去ログに同じ質問が出ていないかよく確かめましょう
サドルレザーに関する質問は過去ログ検索してください
【検索サイト】 http://www.google.co.jp/
【スレッド内検索】(Windows) Ctrl+F  (Macintosh) command+F

【過去ログを読むには…】
まとめサイト 
ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/
の『過去ログ』や『全ログDL』を利用をしてください

【初心者お勧め本】
「手縫いとかがり」学研¥2100
「革の技法」¥1365
「革工芸 手縫いの真髄」¥3045
「手縫いで作る革のカバン」¥2625          

「手縫いとかがり」なら大体の図書館に置いてあると思います
自分で調べることも上達への早道!「急がば回れ」です

現物を見ないと答えられないことが多いので画像UP掲示板を有効利用してください
画像UPをしない場合は質問内容を丁寧に詳しく書きましょう

回答を貰えなくても怒らない。回答できる人が居ないだけかも
遅レスで回答があるかも知れません。気長に待ちましょう
回答があったらお礼を一言
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:50:58 ID:???
最低限そろえておくと良いもの

カッター
2連菱目打
菱ギリ
紙ヤスリ(120番、400番)
糸に塗るための蝋
麻糸
ヘリ磨き用の布(Tシャツの切れ端でよい)
トコノール(もしくは、ふのり)
糊(木工用ボンドもしくゴムのり)
メリケン針
ゴム板
木づち
カッターマット
ガラス板
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 05:08:19 ID:???
ヤフーで見かけたのですが、ロングウォレットの札入れと小銭の部分です。
うまく説明できないので画像をアップしました。

http://0bbs.jp/leathercraft/img0_39

これは、どうやって作っているのでしょうか?
ファスナーの中に小銭入れと札入れ部分を入れる、この方法が分かりません。
ぜひこのやり方で作ってみたいと思うのですが…。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:17:19 ID:???
安いのなら1500円くらいで売ってるから、バラして研究してみれば?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:17:36 ID:???
最近は>>1乙も言えない自己中が入るんだな。



いちもつ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:24:43 ID:Z0dJ8mC3
一お疲れ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 17:36:00 ID:???
>>5見たまんま…つか間仕切り2枚を挟み込んでるだけに思うけど
なんか特殊な加工がいるのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:54:52 ID:???
>>1


>>5
これの何が分からないんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:08:41 ID:???
5です。

縫う手順が分からないんです。
買ってきてバラしても、それをどう縫えばいいのかと。

内側をアコーディオンのように縫うのは普通のロングウォレットでも
あるので分かりますが、そのあと、外側のファスナーをどうやって付けるのかな?と。
半円型というか、ドーム型に縫ってるように見えるんですが…。

奥の方、ファスナーの始点と終点部分はどうやって縫えばいいのかな、と思って。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:44:37 ID:???
難しく考えすぎじゃないの?
普通に中のチャック縫ってマチ縫って外周縫っていくだけでしょ。
ややこしくないと思うんだが・・・

始点終点と言う辺りからして本とかで勉強した方が良いんじゃないかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:56:36 ID:???
1乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:59:48 ID:???
>>12
これを仕立てた事があるの?難しく考える必要がある。
菱目パンチやレースパンチが有ると早いのだが、
本来は平面で仕立てるがファスナーの終点で一工夫が必要。
ファスナー中仕切りは独立した物で最後に縫いつける。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:19:11 ID:???
>>11
要するにファスナーの端が中の方に入ってるから糸で縫うにはどうすれば?
ってことかな・・・
ファスナーの縫い目が外に見えてはいけないという時点で、少なくとも内側と
外側の革を張り合わせる必要があるわけで・・
中のパーツから順番間違わないように組み立てれば普通にできんじゃない?
型紙作るのめんどくさそうだけど

16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:31:20 ID:???
>>11
こんな感じのヴィトンの財布があって、真似して作ったことあったことあったけど、
かなりめんどくさかった。
>>14の方が言ったように小銭入れと外側を別に作って最後に貼り付けて外周と一緒に
縫わなければならないので、菱目パンチもしくは平目パンチがないと難しいよ。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:39:49 ID:???
俺はこの手の奴、菱錐でやったけどな。
たしかにパンチがあると便利かもしれん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:40:03 ID:???
パンチなんていらないよw
どれだけ不器用なんだよ
おまえこの趣味やめた方がいいぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:43:16 ID:???
>>12=18 っぽいな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:51:53 ID:???
プロがパンチ使ってたら笑うよなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:03:17 ID:???
>>11
このデザインは昔から存在したオーソドックスな物です。
私たちはミシンで仕立てる事が出来ますが、手順がややこしく順番を間違えると
縫えません。手縫なら容易かもしれませんがやはり手元にサンプルが有ると
分りやすいでしょうね。特に内側のファスナー部分のパーツとジャバラのサイズが
重要なのです。
>11にその元気が有るならば、展開製図かパーツ表を番号付きでUP出来るなら
縫い順をアドバイス出来るのですが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:20:01 ID:???
だいたい質問してきた人はプロじゃないだろうしプロでも構造上、菱目打ちが
使えないところはパンチも普通に使うだろ。
何の道具使っても最終的に綺麗に早く仕上げた方が勝ち。
全て菱目打ち使いました。なんて言っても何の付加価値も付かないんだから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:23:38 ID:???
>>22
煽りにマジレスかこわるい。

この手のウォレットは某blogでも面倒だと嘆いていたな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:26:07 ID:???
手順をちゃんとすれば菱目が使えないところなんて存在しないわけだがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:26:42 ID:???
>>20
プロでも構造上めんどくさいところは普通にパンチ使うだろ。
最終的に綺麗に早く仕上げた方が勝ち。
全て菱目打ちでやりましたって言っても何の付加価値の付かないんだから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:31:26 ID:???
プロでもパンチは使います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:32:21 ID:???
5、11です。

>>21
なさけないですが、展開図すら思いつきません。
これはやはり探して購入してきて、バラして型をとるべきなんでしょうね。
それで分からなかったらまたこちらに書き込ませていただきますので、
縫製順のアドバイスをよろしくお願いします。

>>14、16
菱目パンチは残念ながら持ってないです。
この道具には前から興味があったので、この機会に購入することにします。


皆さん、アドバイス・ご意見をありがとうございました。


28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:40:53 ID:???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:44:59 ID:???
うんこ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:52:08 ID:???
>>27とは関係無いが、厚革四枚貼り合せの玉縁縫製なんぞパンチが手早く綺麗で確実である。
菱目打ちや菱錐だと実に汚く時間がかかる。
又これのミシン縫製は相当な熟練が必要だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:52:44 ID:???
>>26
それはセミプロです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:54:30 ID:???
本物のプロがパンチなんてきれいに仕上がらないものを使うかよw
たとえるならプロ野球選手が金属バットを使うようなもの。
邪道なんだよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:57:26 ID:???
本物のプロはパンチで綺麗に仕上げられないのかw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:58:25 ID:???
本物のプロって誰の事?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:00:04 ID:???
>>32 あなたは本物のプロですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:07:24 ID:???
俺さー思うんだけど。基本的に儲かんない仕事だよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:10:45 ID:???
趣味(ハンドクラフト)板ですが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:11:21 ID:???
実際レザクラで儲けてる人っているのか聞いてみたいぞ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:06:40 ID:???
儲けるのは作ってる人じゃなくて売ってる人じゃね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:24:43 ID:???
ベンツやハーマンには乗れないが生活は出来るよ。
同年代のリーマンとは同等かチョイ以下かも、
一目で誰の作品か判るほどのオリジナル感や特徴が必要だ。
コピー品を作ってる段階ではムリだと思える。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:35:37 ID:???
理想としては最終小売価格100万程度を月間作る必要がある。
ネットでの個人販売は限界があるのでそれ以外の販売方法も必要です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:33:03 ID:???
>>41
リアル数字だな。純益月20万円はごく一部ってか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:09:23 ID:???
夢があるんだかないんだかわかんない職業だな・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:21:22 ID:???
売上を月に100万、純利益を25万として、稼働日が25日間なら、平均して日に売上4万円、純利益1万で利益率25%。

しかしながら、この利益率は製造直販なら低すぎるので、製造直販と仮定し利益率50%で考えると純利益は月に50万となる。問題は日に4万を売上る商品を作れるかだな。販売単価1万なら日に4個の制作。販売単価4万なら日に一個の制作。

ヤフオクやリーマンの副業では成立しないな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:23:01 ID:???
同年代のリーマンと同等の収入があったとしても社会的信用や安定性からみると・・
それとも、好きなものを職業にしてるから勝ちなのか。
どっちにしろ、儲けてるんじゃなく稼いでるって感じだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:28:58 ID:???
そー考えると、ショップもって人を雇ってるってすごいな。。
しかも、一から仕事教えてだったら・・金にならんばかりか、修行中の革代だけでも
頭が痛くなりそう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:47:42 ID:???
原価は大体売値の30%と仮定すると、トータルコストが売値の50%なら15%が運用コスト。月に100万の売上なら15万が運用コストになる。
運用コストにはサイト費用、光熱費、作業場所費用もろもろが入ってくるからバイトは雇えない計算になる。純利益が月に50万でも年収600万円。

あとはパラメータを自分向きに変えて算出すればビジネスになるかシュミレーシできますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 12:59:37 ID:???
私的には年収1000万が見込めないなら、事業リスクと保証を考えるとリーマンのほうがメリットが大きいと思います。

革物制作で月に200万が見込めて事業とするメリットがあると。上の仮定で日に8万円の売上でバイト一人雇って成立するならね。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:53:30 ID:???
>>48
レザクラ製作の範疇でその数字はまず無理です。

大方の人は人付合いが下手で口べたの人が多く、一人でモクモクと作業する人が多いのでは。
ただ少しの資本で行く行くは大きくなろうと思う人は先行きも大きくなりません。
初期投資に最低300万、ショップ兼業で500万は必要かと。バイトを雇うのは有力な手段です。
一人でなにもかも出来ません。彼らの賃金は世間より安く済みます。
 本人も一度は外で修行するべきです。テクニックを盗むのは当然ですが
営業ノウハウは誰も教えてくれません。その時の人脈も財産になります。
この世界で勝ち組になる事は十分可能です。夢を捨てないで。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:22:28 ID:???
金儲けの話題は金儲け板へ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:53:15 ID:???
初クラフトで財布作ろうと思ってこの革買ってきたんだけど
この革も淵の仕上げはトコノールでいいのですか?

ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf131722.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf131723.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:08:15 ID:???
ハイハイおまたせ>50の出番ですヨ 
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:14:19 ID:???
>>51
淵ってコバ(切り口)の事かえ?
画像で見る限りクローム革に見ゆる。だとするとトコノールは効き目が無いな?
って言うかさトコノールなりCMCはいずれ必要な物だろう、画像までウップしてその程度の質問を
してレス待ちするよりさっさと試した方が早いだろうに。あんたの意図する事が読めんがな、
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:02:11 ID:???
>>51
トコノールもCMCもフノリも効きませぬ。
初クラフトだったら綺麗に仕上げるのは難しいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:28:24 ID:???
>>51
コバが出ないように布みたいな扱いで作ればおk
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:48:33 ID:???
財布ってどんなデザインか知らないけど、厚みがちょっと足りなさそう。
というか、やわらかすぎに見えるんだが。
もう1種、厚いやつか薄いやつ、それか芯材がほしいかな。

コバが気になるならレースすればいいんじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:58:49 ID:???
ブレスレッドに使った蝋引き糸がケバ立ってくるんですけど、
ケバ立ちを抑える方法はありますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:09:12 ID:???
>>53-56
ありがと
そうです切り口、コバって言うのね
クローム革・コバとかでググってみた
できない事もないみたい ttp://artemis.cocolog-nifty.com/satoshi/2006/09/post_3482.html

>布みたい
裁縫もまったく分からないけど、ヘリ返しってのをすればおkってことかな

形は四角ほ半分に折ってサイドを縫ったのを2つくっ付けて蓋を付けるような簡単な物
革はこのくらい柔らかい物がいいなと思って適当に買ってきた
へり返しするんなら薄い+心材のが簡単かもと思いつつへり意外はこの厚さのがいいので
へりだけ薄く削ればいいのかな?と思ってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:43:58 ID:???
家賃15万・自分の給料・スタッフ経費18万・材料代・電気2万 水道 ガスで1万、その他、、。
かかる経費を稼ぐだけで 財布3万計算でも最低何個作って売ったらいいんだ?
技術なんかより売るための事を考えるのが世の中のプロってやつだな。 革細工は趣味に限りますな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:53:45 ID:???
なんか、作るより仕入れた方が早いような・・
仕入れるなら、もっと売れそうで利益でる商品の方がいいような・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:14:06 ID:???
>>59
当方、税務関係の仕事だが、個人事業の場合、粗利益(売上−材料費)2000万がひとつの目安。
粗利益で2000万あれば、事業所家賃や多少の人件費を払っても家族を養え、貯蓄もできる収入が確保できる。
個人事業の場合、社会保険に加入できないので、年金は総じて低く、貯蓄は必要。

材料費を2割とすると、年間2500万円の売上が必要。月に延べると約210万円
3万円の財布だと、月70個は売らないといけないね。

それ以下なら会社勤めのほうが安定するし、老後も安心。


62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:15:44 ID:???
趣味の延長から、、、、、、、企業モードでシステムの切替えが必要だわ
>>60 選択肢の一つだわ、他人に出来る事は他人に任す、バイト、外注、仕入れ
ここだけは譲れないって部分だけ自家製作。
国内有数のメーカーだって実はアパレル、アクセ部門で支えられてる。
それだけの資金の余裕が必要だけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:22:44 ID:???
(´-`).。oO(月に70個売るのも大変だけど、作るのも多分無理)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:28:08 ID:???
>>61
99%の人間はその考え方が当てはまるが、残り1%の人間が動物的な勘だけで
行動する。それはそれで又楽しい人生がおくれる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:23:25 ID:???
前レスでも書いたけど、やはり仕事とするなら仕入れて売るしかない。
自分の作った商品100%で店やるのは無理。
仕入れた商品の中に自分のも混ぜて売ればいい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:24:29 ID:???
前レス→前スレ でした。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:32:56 ID:???
副業で楽しみながらこずかいかせぎできるのが理想だけどな。
事業として生活の主軸とするなら、経営と楽しみの両立は厳しくなると思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:19:27 ID:???
リーマンと比べとどうとか、生活の安定とかが頭をよぎるようでは独立は無理だ。
元々リーマン生活になじめない人間が独立するのだから。
人生には何度かのチャンス(節目)がある。そこが決断の時。
そこからひたすら仕事をすれば道は開ける。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:54:32 ID:???
>>68
61です。
安易に起業するのはもってのほかで、目標売上など採算が十分に練られていても失敗する事業者はたくさんいます。
また失敗ではないにしても、事業収入では生活が成り立たず配偶者の収入に頼ってる、現経営者も大勢います。
頑張ればなんとかなるとはよく言われますが、頑張っても生活できない経営者がたくさんいることも事実です。
レザークラフト1本で生活できている人も全国で数えるほどではないでしょうか。
挑戦しないと始まりませんが、特にレザークラフトに関しては経営が立ち行かないリスク他業種に比べて非常に高いと思います。
なので、もしレザークラフトで起業したいという相談を受けても私は絶対勧めないですね。


70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:59:16 ID:???
根性論はいずれは破滅するよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:59:57 ID:???
そうかもね・・ 俺も楽しみながら副業でやるのが理想だな。
生活に追われながら製作していくのは苦痛になりそうだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:13:12 ID:???
僕はサドルレザーがDS10円なら独立します
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:16:57 ID:???
こうして見ればヤフオクで原価+αで叩き売りしてプロ気取りのクラフターが如何に笑えるかだな。

プロなら自分の付けた付加価値で正当な価格で販売すべき。量産出来ないから余計に付加価値を安売りしないほうが良いと思います。

あと下請けもだめ。小銭以外は何も残らないです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:41:05 ID:???
もっともな話だが、この世界の勝組は平日のこの時間に2ちゃんなどに書込み
はしないよ。
このレス郡はレザクラと言うくくりで論じてるが、それだけでは生活は無理だよ。
立ち上げはそれで良いんだが、そこからどのように派生させるかだよ。
ショップ、教室、講習会、材料、道具販売等々、
オレの場合はメーカーのサンプル品製作と企業のノベルティ品やOEM商品の請負いが半分。
後が本来のレザクラ商品(作品ではない)の卸と個人販売です。

独立時のいきさつは色々あるんだが、そんなに苦労はしてないよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:41:44 ID:qOT/3b71
衣食住に直結しておらず趣味性が高く市場も小さいからなぁ
なくて困るものでない
そこそこ食っていくのも大変そう。
ネィティブあたりでも平均的な収入かもね。10年さきも売れるか保証もないし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:51:42 ID:qOT/3b71
>>74
貴方が成功してるのは喜ばしいことだが、ここの住人が理想とするレザクラで生活していく理想型とはかけはなれているように感じる
作品を楽しみながら作って売って生活できるかを論じてる。
レザクラ全般に関わって商売するのはハードルが低いでしょ
でも貴重な経験談をありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:58:31 ID:???
自分自信で100%作り上げ、自分自信の手で売るなんて無理な話だよ。
この考えを切替えなきゃ。
日本の職人の技術はスゴイよ、だがこの職人にはデザイン力や世の流れにうとい反面がある。
これらと付きあえよ。こんな時代だから大概の仕事は引受けてくれる。
それをどのような手段で販売するかだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:31:37 ID:???
>>76
君が成功するには自前の店舗とそこを拠点とした、ネット販売、オーダー受注
リメイク、修理などだな。もっとも立地条件とメインとなる作品があるかどうかだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:53:28 ID:???
>>63
30万のを7個売ればいんじゃね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:36:11 ID:???
(´-`).。oO( 30万クラスの大型とか凝った作りだと月に2−3個作るのが精一杯。そもそもブランド物じゃないのに30万もしたら売れない)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:45:34 ID:???
饒舌で聞き上手な既婚者で亭主がリーマン、自宅でお教室もしてカルチャー教室の講師。
年に数回ギャラリーで展示即売会、、、、、、技術はイマイチだが富と名声は得られる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:04:42 ID:???
>>81
そんな〜 ちゃんとした作りができた時の楽しみだったりこだわりだったり。それが本来の楽しみだったりしますよね。
素人相手だからといって言葉巧みなやつが成功者ってのはいやな業界だね。真面目に取り組む方に失礼だと思うし恥ずかしくないのかな。
もしかしたら 自分の下手な事すら気が付いてないのかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:26:00 ID:???
たぶんだがアマとプロの違いは、自分の作る楽しみか、対価を払って使ってくれる人がいることに生き甲斐を見いだせるか、かなと思います。

高いお金払って使いたい人がいることはかなりの自信になると思います。

売れてる人は高い値段でも二年分くらいのバックログを持ってるし。
待ってる人もハンドメイドならそんなもんとわかって待ってる。凄い世界がありますね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:09:23 ID:???
>>83
その説は当たりだ。いかにしてそこまで到達するかだな。
その過程は机上では計算できないよ。
まぁー長くやってると客が流れを作ってくれたりするよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:10:11 ID:???
良くハンドメイドのバックを持ってる女性を見かけるが、服装に金かけてない人が多い。
ハンドメイドのバックを見た時に女性が考えるのは自分のクローゼットの中の服。大抵は合う服がない。服装に金をかける女性なら余計にその傾向がある。結果的にハンドメイドのバックは持たないです。

金を服装にかける人種はハンドメイドの対象になりにくい。だから売れない。

自分が作る物を持つ人がイメージできてるか?ハーレー乗り向けバイカーズウォレットはありだと思います。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:24:30 ID:???
バイカーズウォレットは長期的だが一時的な物と思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:30:15 ID:???
BMWやポルシェで高級レストランでモデル級の美女とお食事の後に支払いで出す財布。そこにウンコ色に焼けたくたびれた分厚い財布はない。
どう見ても似合わないです。質素なシンプルライブも良いが小物やバッグはあくまで脇役です。
持つ人のライフスタイルに合わないと価値がないと思います。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:34:37 ID:???
そうだな。
売れるためには如何にしてブランド力を出せるかどうかだからな。
ファッションに金を掛ける人間は大半がブランド志向だから
どこの馬の骨とも分からない奴が作った物なんか買わないもんな・・・
この人種を取り入れることが出来たら安定した収入が見込めるんだろうが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:53:38 ID:???
ハンドメイドでお金を稼ぐことが悪だと思うなら、高いお金を脇役を買うために支払う人は理解出来ない。

価値観は人のライフスタイルによる。傾向としてハンドメイド品は高所得者を見ていない。せっかくの技術がもったいないですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:50:02 ID:???
なんでもそうだけど、好きなことを楽しみながらやって稼ぐことなんて
ほとんど無理。
奥さんを社長兼営業兼経理として、自分は職人に徹すれば良いかもね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:17:48 ID:???
なんだかな〜
例えば100人の人間が居るとしたら、その中の10人がオレの商品に振り向き、
さらにその中の一人に買ってもらえればと考えて物作りをしてる。
この数字が妥当かどうか詳しく計算はしてないけど、日本の人口にしたら
とてつもなく大きな数字だろうな。
もちろんパスケース一つにしても、持つ人の性別、年齢、職業なども想像して作ってる。
それとお客さんは、オレの商品の評価と共にそのサービス、オレの人間性も
評価の対象にしてる。客の動向に左右されながらもこれ以上は譲れないラインも
きちっと引いてる。時折商売に関係なく自分の作りたい物が衝動的に起こる、
それもいつのまにか売れてしまう。この商売オレには合ってる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:59:15 ID:???
代わりに計算すると、
総人口1億として購買層を20-50代とみるなら約80%。
すなわち8千万人。
その10%が貴殿の商品に気づくとすると800万人に認知されることになる。
1%が購買に走るとすると80万人が貴殿の潜在顧客。
一人の購買額を累積で、まぁ1万円とすれば、80億円が生涯での売上げ規模。
20年間で80億円を売り上げるとして平均年商4億円。

りっぱなビジネスです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:32:18 ID:???
>>92
皮算用の見本だね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:34:36 ID:???
年商4億?

一年休まず、1日100万売り上げても3億6千500万なんですけど?

95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:37:27 ID:???
>>92
Oh〜 Special Sunkus
この数字をみてますますファイトが沸いてきた。感謝!
実はこの数字某大手百貨店の関係者から示された数字です。
来客数からの割合で、そのぐらいの心がまえで魅力的な商品構成を考えろって。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:49:21 ID:???
比喩的な表現でも
皮算用と取る人間とファイトが沸く人間が存在してる。世の中おもしろいね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:49:55 ID:???
Oh〜 Special Sunkus



wwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:51:37 ID:???
購買率が1%はいい線かな。
逆に平均年商2千万から計算し一人の累積購買額を5万円とすると。。。
20年で累積売上げが4億円。累積顧客数が8000人。
認知される人数は100倍の80万人。

購買層の1%に20年間で認知され、平均でトータル5万円分買ってくれれば平均年商2千万だね。

20年間で80万人に認知されるか・・・ネット人口が1千万を超えているわけだから
ネットと雑誌で不可能でもないな。
2年分のバックログを抱えている人はそういった層にリーチしているんだろうな。
実際の売上げは生産分だけになるわけだが、生産が追いつかないニーズはあるかも。
あながち無理ではないマーケットだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:11:43 ID:???
何を商売にしてても、どこの店もそういう計算をする。
それで見込み算をして、店を出す。
楽天やヤフーでもそうやって営業は「ネットショップを出しませんか?」と持ちかける。

でも実際に見込みでいけば実店舗はつぶれないし、ネットショップもモールから
撤退はしない。

同条件のライバル店の存在を無視して1%とか言っても仕方ない。

実際に高倍率で1%以上取れるのはほんの一握りどころか一つまみしかいないんだから。
10098:2008/07/18(金) 00:16:29 ID:???
いろいろと趣味のレザクラ板でビジネスの話題もなんですが、
まぁ趣味で始めてみればビジネス化も一度は考えるわけでネタふりしてみました。

実際には結構商売している方も多いようですね。
ビジネスを趣味と思えるのも立派なことですね。尊敬します。

売れないマーケットでもないと思うし、年商2千万が目安なら市場はあるでしょうね。
それだけ生産するとなると一人では無理だし、店舗も当然ありですね。
やり方によっては店舗や人も雇えるビジネスですね。
売り物と売り方ですね。

いろいろと参考とさせていただきました。こちらこそ感謝です。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:16:51 ID:???
1%云々は別として
バイト君と内職的下請けを上手に利用出来れば個人でも年商1000万は軽く
たたき出せます。
年に数回端革整理で開店記念やキャンペーン用のノベルティグッズが相当数、
これはおいしい仕事。ただし作った物がすべて売れるとは限らないので、
プライスダウン限定販売を一年に一度はするよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:41:43 ID:???
>99
言いたいことはよくわかります。リスクの無いビジネスは無いし。
パパママショップの年商なんて80%は一千万円以下。それが現実ですよね。

ただ、ハンドメイドは製作者のセンスと技量に大きく依存する。
リスクでもある反面、差別化しやすい面もあります。
SPA(製造直販売)のメリットは小売よりも大きい。
小売のビジネスではかなりリスクが高いが、
無店舗が多い職人のスタイルが認知されやすいマーケットでもある。

問題はセンスと技量と売り方。これは個人の問題、数字では算出できない部分。
それがリスクでもあり、可能性でもあるかと。
あくまで可能性の話をしています。

こちらは趣味人ですが、革屋にいくと若い人が用もないの革屋に挨拶して回っています。
いつかは大口取引したいので、忘れないでほしいのでしょうね。

才能は計算できない、資質も計算できない。しかし裏付けは必要です。
根拠のないつっぱりは怪我の元。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:54:14 ID:???
世界の有名ブランドも最初は小さな工房から始まったところが多いしね。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:33:18 ID:OI6ukcjL
とりあえず1人月平均100万円以上の生産をと考えると仕上げどうこうなんて言ってられないな。切って貼って縫って これはこだわりの品ですっていえるよう練習しないとプロにはなれないね。
タカファインレザーやフジイ、そんな方達の実力は本物で氷山のいっかく。あとは口だけ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:38:06 ID:???
昔の話だが学校の教師からこう言われた。
ある靴メーカーのセールスマン二人が未開発国の現地調査に派遣された。
一人の社員は「この国では誰も靴は履いてないので、当社の靴は売れる見込みは無い」と報告。
もう一方の社員は「この国では誰も靴は履いてないので、当社の靴は売れる見込みは大いにある」と報告。

同じ物事を見ても個人でとらえ方が違う物だと。
一連のレスを読んでこの話を思いだした。
非常に興味深いレスに感謝したい。 乙
106クラフトマン:2008/07/18(金) 08:16:32 ID:FgQ9MBKL
現実的なお話ですね
お初です
レザークラフト歴20年になります
10代からやってますが現在革で食べてます

最初は友達へ>>そのまた友達へ>>ショップで委託販売>>オークション

店を出さなくても十分食べていけます
委託販売出来るまでのレベルには5年かかりました

HPが無くてもリピーターからの紹介もありオーダーが絶えず来ます

私は手縫いにこだわり手作り感を全面にアピールしています
結果こだわる方は高額でも買ってくれます
20年で何品作ったか覚えていませんが必死に種をまいた結果、
今収穫出来ているのだと実感しています。

ショップと契約の話しは何度もありましたが結果利益を考えると
効率をアップさせる為に何でもありになってしまいます。
DS88円の革でミシン縫い、ロングウォレット9800円か
DS230円の革で手縫い、30000〜58000円か

これは作り手の性格や物作りへの感覚になると思います
前者は大手企業、後者は下町の町工場

職人は利益より物作りに対するこだわりと使う人の立場も考える

結果利益も後からついてきます


自分のペースで休みも自由

月80万は最低稼げるので種まきは若いうちに本業の仕事をしながら
頑張ってみて下さい
革が好きなら絶対食べていけます

長々とカキコしてすみませんでした

107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:27:58 ID:???
>>106
いいこと言った!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:01:27 ID:MGEZNWcb
エタが一人前の議論してんじゃねーよ
生活保護で満足しておけ
エタって本当に強欲だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:00:20 ID:???
エタノールって革に良くないのですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:43:43 ID:???
エタってなんでつか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:20:40 ID:vz5yxN1S
質問なんですが バイクのシートを革でくるみたいのですが 雨をはじくには… オイルレザープラス防水スプレーとかクリームでいいんですか〜? ビニールレザーは嫌いなんですが… 昔のバイクって やっぱり革だったんですよね…?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:41:50 ID:???
浅草の革屋 アイズランドって知ってる。
或いは、買った事ある?

http://www7b.biglobe.ne.jp/~is_land/index.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:43:34 ID:3TTahFGH
>>111
夏場にツーリングへ行くと、ケツにオイル染みが出来そうな気がする。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:18:06 ID:???
>>112
ちゃんと完成してから宣伝しろよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:55:31 ID:???
今日は3の倍数の日だな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:23:58 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自己破産相談窓口と結果】その24 [借金生活]
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:45:11 ID:???
再就職はうまくいきましたか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:03:50 ID:???
なるほど、自己破産者がこのスレにいるのか・・・

【自己破産相談窓口と結果】その24 [借金生活] より

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:30:32 ID:ZnQ5aOTo0
1.何社で総額幾らの債務があるのか?            5社300万円
2.現在ローンで支払っている品物があるのか?       なし
3.保証人がいるのか?                      なし 
4.財産(土地、建物等)があるのか?              なし
5.弁護士又は司法書士に受任してもらっているのか?   まだ相談していない
6.借金をした具体的な理由は何なのか?           生活費 
7.手取りで幾らあるのか?                    なし
8.同居している家族はいるのか?                父 母 同じく破産
9.その家族の中に配偶者はいるのか?            なし
10.クレジット、ローンで購入して未だ支払いが        なし
  残っているのにも関らずにを転売したか?        なし
11.破産を決意して直ぐにクレジットで商品を
  購入したりや消費者金融から借り入れをしたか?    したいません
12.破産を決意して直ぐに財産となる物の名義を変更したりしたか?していません

このような感じなのですが 

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 17:07:21 ID:ZnQ5aOTo0
そっかありがとう オークションでの支出支払いはどうすればいい ?
代理落札や 代理出品があって 俺の出品落札もあり 
これで得た収入は 書類に書いた方がいい ?

後 俺名義で10年式の軽四と 4年式の軽トラもあるんだけど 
この辺も処分したほうがいいのかな ?
質問ばかりですいませんが

↑ってレザクラのオークションかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:58:20 ID:???
>>87

俺、BMW乗ってるけど、レストランでウンコ色にエイジングした財布出してるorz。
残念ながらモデル並みの美女と一緒ではないけれど・・・・。
ダメなのかなぁ・・・・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:55:23 ID:???
ジーパンなら似合うけどスーツにはちょっとねぇ・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:48:16 ID:???
なんかレザクラで生計たてる話の流れになってるな
気が向いたときで、小物しか作らないオレには難しい話だ。


で、流れ切ってしまってすまないが
レザクラの専用道具が近場に無い&高いんで

菱目打ち→デザート用フォーク(三つ爪)でマーク、千枚通しで穴あけ


糸→近隣の手芸店ではミシン糸ぐらいしか無いんで、レース糸とか言う太めの綿糸


糸用ワックス→どうやら普通の蝋使ってる人もいるみたいなんでアロマキャンドルいってみた



こんな感じで、貧乏アイデアないかい?
ちなみに100均で揃えた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:17:28 ID:???
アロマキャンドルか。においそうだな。

で、使用してみてどう?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:54:27 ID:???
>>122
一昨日完成させたが、完成品にオイル塗ったら
そのニオイしかしない。
作業中は結構プンプン香ってたんだが・・・
ラベンダーの香りの作品になるかと思ったのに
しばらくたって、オイル分がとんだら変わるだろうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:29:54 ID:???
100均クラフト板があったと記憶、そっちで仲間を見つけたら?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:04:51 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自己破産相談窓口と結果】その24 [借金生活]



wwwww

理想と現実か・・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:21:15 ID:???
>125
いや、借金苦でてっとり早く生活費稼ぎたくてこのスレにいる初心者だと思う。
物作りには最初から関心なく、妬みと中傷大好きな奴で、
まして趣味でやってる奴が嫌いな破滅者だろ。

荒らす理由がわかったな。。。悲惨だな。。。
荒らしてる暇あるなら弁護士に相談したほうがよいな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:25:36 ID:???
>>126
そういう発想になる君の頭の中を割って見てみたい。w
借金苦で手っ取り早く・・・って、元手もかかるし、売り物にするにはそれなりの修行も必要。
本当に金困ってんなら日雇いの肉体労働か風俗行くんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:50:27 ID:???
>>121
代替品は純正品と同等か優れてる必要がある。
>>116
他人の生活を覗いてもレザクラは上達しないかと。

と大人売りしても2ちゃんだもな、、、、、、
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:28:24 ID:???
>126
自己破産する人間の思考回路は常人には理解不能。
リスク管理ができれば破産する前になんとかしてる。
汗かければそれなりには生きていける。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:49:01 ID:???
手っ取り早くレザクラで稼げるなら、なかなかの能力のような気がする。。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:51:51 ID:???
ネットで、DS90円のサドル買ってみたのだが、今回のは当たりだったぜ。
今までの中で一番安いのに一番質が良かった!

わーい!何つくろうかな。。わくわく
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:38:19 ID:???
>>124
見つけたんで行ってみたが、レザクラに活かせそうな情報は得られなかったorz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:40:16 ID:MyNDeQ9m
友達に長財布を作ってあげたら、焼肉をおごってくれたww!
でもねぇ〜〜〜〜〜〜〜コンチョが3000円したんだよ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:01:46 ID:???
>>133
見返り求めて作ったのか?
だったらかかった金額言えばいいじゃん。
そうでなかったら奢ってくれただけありがたいと思えよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:20:39 ID:???
>>133はどうみてもそういう赤字を楽しんでいるっつー書き込みだろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:59:31 ID:???
あまり興味ない人にとっては実はコンチョが高いとかわからんしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:31:34 ID:???
趣味でやってる人は、作った物どうしてる?
俺の場合、知り合いに全部無料であげてるけど
流石に もう貰ってくれる人がいない
(財布ばかり作ってるので2つ欲しがる人はいないし)

でも 家に置いて置くと邪魔になるし処分に困ってるんだけど
皆はどうしてる?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:39:11 ID:???
>>137
無人販売で、みかんとか大根と一緒に売る。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:39:41 ID:???
俺は自分で使う実用品しか作っていないから分からん。
同じ種類は痛んで使えない時に作っている、あとはリペアかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:54:40 ID:???
>>137
オクに出したら
1円スタートで
リアルに自分の作った物の相場がわかるし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:54:53 ID:???
>>137
オクにだしたらいいんじゃない?
もしくはフリマとかね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:08:51 ID:???
さすが夏休みだな、お子ちゃまがチョロチョロ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:09:45 ID:???
自己紹介乙!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:23:55 ID:???
コンチョって高いんだな

めっき も プレス も余裕な俺
古銭や外貨なら旅行のときにたくさんあるし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:27:42 ID:???
器用貧乏 VS (脇目もせず一途にな人?)これに当てはまる四字熟語が思い出せない。
オレもお子チャマだな。だれか教えて。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:51:40 ID:???
『器用貧乏』
一通りのことを上手にできるせいで、却って一つの事に集中できずに終わること。
色々の事を一応は巧くこなすため、却って大成しない人。

「一極集中」「頑固一徹」......などが近いかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:14:56 ID:???
猪突猛進か一心不乱はだめか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:08:12 ID:???
ここは一つ「一革入魂」で
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:42:05 ID:nk0vJGtF
>>144
銀貨じゃなきゃ二束三文。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:34:06 ID:???
革がよければ革素材を活かしたデザインにしてみるとコンチョは邪魔になってくる。技術の違いがより明確になるね。コンチョとか使うととりあえずどんな物でもある程度の品に見える。技術のごまかしにしかみえない。って言い過ぎかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:57:24 ID:???
>>150
革が良くないと、コンチョも映えないよ。
なんでもかんでもコンチョはどうかと思うけどね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:13:35 ID:???
コンチョってパンチョと響きがにてるよね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:25:20 ID:???
ホック頭に良い物があればね。
ホック頭を革で挟み込むと手垢汚れが気になるし。
売り物となるとコンチョ物が強いが、そろそろ供給過剰気味の気配。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:05:55 ID:???
そうかな?
俺はシルバーのペンダントヘッドに組みネジつけて
コンチョにしてるからいろんなパターン作れるけどな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:43:26 ID:???
スタッズ物はもはやウザイ、コンチョもこの運命をたどる。
しかしなんだな、誰かが作り一度ヒットするとわーっと作りだす。
コンチョ製作のノウハウもあふれてる。セカンドランナーは楽だもんな。

最高の革を使い、シンプルで良質な仕立てが大人の上品さが漂う作品。
これは技術の差が丸見えになるが流行に左右されない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:21:22 ID:???
流行には左右されないが 悪く言えば地味なので 限られた人にしか興味を持たれないかも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:54:25 ID:???
コンチョもスタッズもデザインの一つ。
トータルで良い感じに仕上がっていれば良いんでない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:24:27 ID:???
自分の物や身内、知人の為に作るなら>157の考えは正解だが、
サイトでの通販やオク物はいかに創意工夫がなくコピー天国な現状が、
チョイト息苦しく思ったので。
エイジングだって切り札のように扱われてるが、
限度が越えれば只の薄汚れにしか思えんのだが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:47:36 ID:???
>>158
厳しいが正論だし、賛成したい。言葉を変えれば「味」になるという考え方は、
前々からウザイと思っていた。例えば焼印。今までは捨てていた場所だって、
「味」と言う言葉を使えばカッコいい付加価値に変わってしまう。
もちろん私見なので、こういうのが好きな人もいるだろうとは思うが、
俺は昔から焼印が入った作品なんか最低だと思っていた。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:18:24 ID:???
コンチョ以外に使い道がない道具を買い揃えるのもなぁ
半裁買えちゃうし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:20:34 ID:???
リサイクルショップのヴィトンの付属革はどれも茶色に変色はしてるが、
白くはげたりコーヒーだが化粧品だがの汚いシミだらけでした。
バッグや財布なんて買ったら手入れなんてしない人が普通だろうな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:21:39 ID:???
焼印も様々。
デザインの一部になりうる焼印もあれば、ただの傷にしか見えないものもある。
そういうのを見極めないでオナニーの如く焼印マンセーと使ってるやつはアホに見える。

売り物にするにはセンスの良い個性があればスタッズやコンチョも良いデザインとして
生きるんだろうけど、残念ながらデザイナー的素質のない職人が多いので人まねで食
っているのが現状。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:28:19 ID:???
ヨーロッパの革って焼印あるの?
時々ナイフで名前らしき物が刻まれてるのも見た事はあるのだが
あれはなめしの段階で入れるのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:38:17 ID:???
コンチョは流行で廃れることなく、定着していくと思うけどな。
コンチョ、スタッズ、エイジング頼みの作品が多く、基本で勝負しろよってのは同意。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:50:21 ID:???
別に勝負してないよ
余ってるから手放すだけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:54:11 ID:???
>>165
それで原価+手間賃は十分出ますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:03:08 ID:???
普通原価っていったら工賃も含むだろw
そんなことも知らないで原価原価って騒ぐなよ
利益をだしなんて簡単なことだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:14:29 ID:???
別に騒いではないし 
そんなに怒らなくても
暑いからしかたないか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:17:17 ID:???
>>168
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自己破産相談窓口と結果】その24 [借金生活]


余裕がないんでしょうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:17:45 ID:???
釣り針フックが販売中止になるようだね。
赤月が圧力掛けてるらしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:58:13 ID:???
反応薄杉!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:12:25 ID:???
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200807/22/41/d0095541_652023.jpg
この色をクラフト染料で作りたいのですが、緑と黒でしょうか?
173172:2008/07/23(水) 01:13:15 ID:???
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:58:19 ID:???
>>170
詳しく
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:14:23 ID:???
>>172
うちのPCではオリーブに見えるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:44:50 ID:???
>>173革の色を意識しながら青と黄色で調色、かな。彩度を落とし
たかったら赤追加で。黒を足しても黒に近づくだけだよ。
177172:2008/07/23(水) 08:30:25 ID:???
>>175
うちもオリーブです。濁った緑かなと思い、黒を少量かなとおもいました。

>>176
詳細ありがとう。実際やってみるしかないですね。とりあえず、青・黄色・赤の染料を買ってみます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:55:58 ID:???
混色はシンプルに、でないと大量の染料が出来ちまう。
クラフト染料にオリーブがあるのでこれをベースにする方が良い。
179172:2008/07/23(水) 11:08:31 ID:???
>>178
そのものがありましたね(^_^;)
失礼しました。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:23:44 ID:???
コンチョはゴローズ並みの物を作らないととても見れたもんじゃない。

コンチョがダサいと全てださく見えてしまう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:00:52 ID:???
宣伝乙
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:24:18 ID:???
赤月が圧力かけてる釣り金フックって、最近出た無垢の方ですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:32:11 ID:???
一人芝居乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:35:21 ID:???
>>182
ほんとだとしてもおれには影響なし。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:38:39 ID:???
>>183
いじるなキケン
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:23:12 ID:lpMAq8EJ
>>168
飼育方法が違うからヨーロッパ産は焼き印は無いね。有るのは北米産。
他にもヨーロッパ産がきめが細かいよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:26:36 ID:???
まじめに取り組むのがバカらしくなってくる商品みっけたぞ
ttp://www.helloshop.jp/goods/item/103_saihu.php
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:07:51 ID:???
ハロプロか…。

海外からの注文とかありそう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:11:25 ID:???
この形が販売中止になるらしい
h ttp://www.redmoon.co.jp/brand/redmoon/accessories/hook/bk-fp/

要は赤月から仕入れて売りなさい。でなければ法的手段に出ます。って感じらしいんだけど
こんなのに権利とか有るのか?

まぁ聞いた話だから、ガセかもしれんけど・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:22:08 ID:???
>>189
特許とか実用新案を取ってたら権利は主張して当然だろうね。
もしそうならしょうがない。
どちらにしても俺は使わないので関係ない話だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:37:14 ID:???
>>189
>まぁ聞いた話だから、ガセかもしれんけど・・・

引張って、引張った挙句このオチかよ!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:30:38 ID:???
どっちにしろ、使う側のユーザーには関係ない話しだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 04:28:13 ID:???
>>192
価格の面で十分関係あるだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:19:57 ID:???
>>189
コピー業者や材料通販屋がネタ話に敏感なだけ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:58:34 ID:???
注文を受けてから仕入れる弱小通販業者の宿命だね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:17:26 ID:fu3bv2eH
革タグにオリジナルの小さな刻印を押したいのでんだけど、
どこでオーダーしたらいいですか?安いとこあったら教えて下さい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:37:27 ID:???
刻印て活字合金を使えば作れそうな
気もするんだけどどうだろうか?

1.製品と同じモックアップを作る
2.石膏もしくは、耐熱シリコンで型取り
3.そこに活字合金を流す

こんな感じで作れないかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:14:58 ID:???
>>197
満足品が仕上がるまで何度かの試作が必要だよ。
これの材料費と仕上げ用のルーターも必要かな?対費用効果の問題でしょう。
オーダー品で3000円(写真製版)〜8000円(機械彫り)程度だと思う。
歯科技工士の友達がおれば良いのにね。

>>196
検索すれば何件かヒットするだろう。こんなの何本も作る物ではないので
どこのメーカーが品質が良く安いのか比べたりしないでしょう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:21:56 ID:???
てん刻ってあるじゃん。彫刻刀でハンコほるやつ。
あれでがんばって作るとかw

てん刻セットでググろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:57:46 ID:???
>>196は作れますか?じゃなく何処でオーダーをと聞いてるんじゃねーか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:38:51 ID:???
そもそも自分で検索もせずに聞けば良いというスタンスが間違ってる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:52:27 ID:???
夏休みの学生さんだろ、彼らの思考には努力とか試行錯誤は無いかと。
エロサイトは必死に探すがな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:52:39 ID:???
答えたい奴は答えて
知らん奴は黙っとれば良い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:56:05 ID:???
ネタ振りだよ、住人同士の争いを期待してるんだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:59:39 ID:tJ28VT4i
age
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:42:51 ID:???
>>204
オレもそのパターンで案外楽しんでる。まぁ寝る前の瓦斯抜きだな。
ここんとこガツンと来るレスも無く平和だな。
でもサドルと包丁ネタは勘弁な。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 12:30:44 ID:???
包丁ねぇ。
俺はカッター使ってて曲線が上手く出来ないんだけど
包丁だとやりやすいものなのか、ただ未熟なのか
どうなんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:58:55 ID:???
>>207
是非とも革包丁を試して下さい。その上で使い勝手を比べてから自己判断して下さい。
アドバイスはそれからです。              革包丁...END

>>206
信頼出来る革屋さんからサドルレザーと指定して買って下さい。
それが貴方にとってのサドルレザーです。ただし他人には「これがサドルレザーだ」
と言ってはいけません。            サドルレザー...END
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:44:31 ID:VW2m04Ha
包丁は厚手の皮を切る時は便利。
2mm程度の革ならカッターでもあまり変わらん。
包丁は頻繁に砥いだ方が良い。
カッターは切れなくなったら折るか、刃を交換すれば良い。

故に包丁は面倒臭い。

でも俺は包丁使ってる。

理由はカッコイイから。www
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:32:37 ID:???
俺も包丁使ってる。なんか包丁の方が力が入りやすいからかな・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:30:05 ID:???
包丁でRを切ろうとすると
必ず断面が斜めになってしまうので
R部は大まかに切って
最後の仕上げ時にペーパーで
仕上げてますけど

皆さんは、綺麗にRを切ることができるのですか?
切るコツとかあったら教えてください
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:52:46 ID:???
丸包丁を使ってみれば?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:14:37 ID:???
まだへたくそなので、革の表面に白ボンドなどをつけてしまうことがあるのですが、
一番綺麗にとる方法ってなんでしょうかね?
ティッシュなどに水を付けて拭いていたのですが、光にあててみるとシミみたいに
なってしまいます。もっといい方法ってありますかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:38:37 ID:???
メディックテープで銀面の縁だけマスキングすれば?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:40:02 ID:EDB4eKr+
革の表面にボンドを付けないようにする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:45:29 ID:???
ラブラブクリーナーとかって天然ゴムの消しゴムみたいので
そういったボンドこすりおとすのあるよ。
めんどくさくて最終的に指でこすり落とすけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:11:53 ID:???
ありがとう。。
213の者です。革用の消しゴムって使ったことないんですけど白ボンドの乾いたやつも
取れるんですか? いつもボンド付いたときに乾く前に拭いた方がいいのか乾かしてから
拭いた方がいいのか迷ってました。。
今度、革用の消しゴム買ってみようかな・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:19:25 ID:???
>>217
堅く絞った綿布で拭くだけで十分だと思うけどなぁ
全体を拭けば目立たなくなるし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:25:00 ID:???
>>218 ブラックサドルだと気になんないけど、ナチュラルだと表面の
艶がなくなりませんか? 汚れは落ちるんですけど、それが気になって。。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:59:35 ID:???
そんなに気になるなら細心の注意を払ってボンドを取り扱えよw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:06:00 ID:???
>>219
一時的に艶はなくなるが、使ってたら戻るよ。
どっちみち、私は、仕上がったらオイル挿して日で焼いて最後に堅く絞った綿布で拭いてる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:35:28 ID:???
ミスをカバーする方法より、ミスを起こさない方法を模索しろよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:37:21 ID:???
ミスを起こさない方法なんて誰でも考えるけど誰でもミスは起きるだろ。
そのミスをミスにしないのが人間の知恵じゃないのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:55:23 ID:???
>>223
今回の事例は過去にも何度か起こし、十分予測出来る失敗だと。
それはもはやミスとは言わない。塗布方法がまずいか間違ってる気がする。
予測出来ないミスならばその対処法を探るのは正解だがな、
質問として上手く塗布する方法を尋ねた方が根本的な解決だと思わないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:06:40 ID:DYNz4tm5
ttp://www.redmoon.co.jp/brand/limited_item/2007_xmas_snow/m-kk-a/
↑携帯ケースを作ろうと思うんだけど↑これだとベルトにくっつかないよね??
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:26:10 ID:???
ひどいな赤月..
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:30:45 ID:???
裏のミシンの送りの後くらいなんとかしろ赤月。

コンチョの上にもミシン後か?

これはひどいな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:19:11 ID:???
糸強すぎで裏がつってね? これ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:28:02 ID:???
226〜228
質問に答えてやれよ!
ツッコミどころ満杯のは分かるがな。腰ベルトにも肩ヒモにも通せる構造だろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:52:12 ID:DYNz4tm5
>>229
これって腰ベルトに通せるか??
40mmのベルトは無理っぽくね??
横にしてベルトに通すの??
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:56:44 ID:???
コバを磨かないのはわかるとしても、はみ出したボンドくらいとれよな。
こんなのを堂々とアップで見せれる時点で麻痺してる証拠だな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:28:14 ID:???
>>230
上部で表革が裏に曲げてる部分に腰ベルトを通す。寸法わからねー
本体横ベルトは肩ヒモ用かな?それとも飾り?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:03:31 ID:???
ミシンの跡かww

なんか、刻印でも飾りに薄くおしてるのかと・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:14:24 ID:???
赤月みてると、商売は商品力より販売力ってのがよくわかるよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:19:27 ID:???
>>234
商品力でしょ。デザインだけだけど。
まず商品そのものに魅力がないと販売力も持てないよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:46:26 ID:???
カスの集まりが慰め合いですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:55:28 ID:???
中国産と見間違えるほどの低品質だな 赤月は
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:05:33 ID:???
まぁレザクラヲタ以外の一般人にとってはコバの磨きやらどうでもいいことなんだろ。
デザインと革がそこそこよければ売れる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:40:33 ID:???
初心者は取りあえず赤月コピーから始める
オレにも作れそうだと
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:42:30 ID:???
そこまでひどくねぇだろ、と思って見てみたら確かにミシン跡、ゴム跡、糸のつり、、、商品が良い悪い、じゃなくてなんで
こんな写真載せているんだと思うな、こりゃ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:12:16 ID:???
携帯ケースの構造くらい勉強しとけって
上部の折り返し部分にベルト通して
本体についてるベルトは携帯の厚さによって絞めて圧力で
落下しないようにするんだよ。

この形の携帯ケースは一世代前で実は激しい動きだと携帯が横からぬけ落ちる可能性がある。
改良してるとこのは斜め下の大きく開いている部分も落ちないようになってる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:33:47 ID:4fqKynsE
>>241
ありがとん!
新世代物で参考になるやつってどッかに写真ないの??
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:59:50 ID:z5N2YjZ1
浅草近辺の問屋でシカゴスクリュー売ってるとこある?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:46:49 ID:???
え〜ん、5年愛用していた自作の小銭入れ無くしたよ〜。

また作ろうと思うのですが、使い勝手の良い小銭入れのオススメってありますか?
いろいろなの形の小銭入れにもそそられますが、使った時の使い勝手が良くわかりません。
利用している方で良い所と悪い所を教えてくれませんか?
自分の前に使っていたのは馬締型です。

良い点
○傾けるだけで欲しい小銭が取りやすい
○ポケットにすんなり入り、あまりかさばらない。

悪い点
○傾けすぎると小銭が飛び出す。
○皮が厚いのを使ったせいかあまり入らない。

無理して画像などは荒れるかも知れないのでコメントだけでも結構です。
よろしくお願いします!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:26:53 ID:???
>>240
あんまりキレイに作ると、大量生産モノに見えるので、あえて手作り風の味を出していると思ってやれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:04:49 ID:???
赤月の使ってる革もひどいな。
デシ80円とかで売ってそうな革だな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:28:39 ID:???
昔に比べると確かに革の質とか造り落ちてるな
コバはあいかわらずだけどw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:11:55 ID:???
逆に言うとあの革と質でミシン縫いで、しかもあの値段で売れてるってことは・・
商売うまいなw

249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:18:18 ID:???
写真がうまい。
商品売るには写真のとり方とか雰囲気の作り方が一番ってことじゃね?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:08:29 ID:???
いや、マジで商売上手いと思う。イメージ戦略が上手いというか、ガキどもを騙すのが上手いというか・・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:34:06 ID:???
すみません、相談したい事があるんですが…

ちょっとした縁で革の素材を大量に貰ってしまったんですが、
当方手芸とかの類はやらないので処分に困っています。
レザークラフト関係のフリーマーケットもネットで探してみたのですが、
情報が数年前のものだったりリンク先がなくなっていたりと埒があかないのです。

レザークラフト系のフリーマーケットをご存知の方、
もしくはその革欲しい!という方などいらっしゃいませんでしょうか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:45:06 ID:???
俺もがんばってガキどもを騙すぞ!

だって俺も昔、騙されたもん・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:14:49 ID:???
赤月を語るスレ!もういいだろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:15:34 ID:???
>>251
とりあえず革の画像でも貼ってみない事には何とも言えないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:54:36 ID:???
ミシン跡についてレッドムーン社員の言い訳↓w

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1215934030/474
256251:2008/07/29(火) 00:16:08 ID:???
>>254
了解しました。
明日にでも撮影してみます。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:31:09 ID:???
>>255
ワロタw

ミシン跡はデザインの一部だったのかw なるほどw

客「あのー、革にキズついてるんですけど・・」

店員「デザインです」

258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:37:28 ID:???
ミシンの能力と革の厚みやコシなどがつりあってないだけだろ。糸がつっているのは論外だと思う
写真や見せ方が上手かったのになんであんな写真載せているんだ

>251
全部まとめてヤフオクに出す。100円スタートで。
捨てるよりかはまし、という気持ちで。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:47:15 ID:lCrlGXCi
あ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:30:28 ID:???
>>251

>もしくはその革欲しい!という方などいらっしゃいませんでしょうか

って、ここで募集したってだれが連絡先とかメルアドとか載せると思ってるかね。
ヤフオクに出せ。

「当方素人なんで革については分かりません。
画像を見て分かる方のみ入札をお願いします」
とかなんとか書いて。
画像載せて寸法載せとけばOK。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:13:55 ID:???
スタッズ打ってる人に質問なんですが、スタッズ打った後に1ミリの革を裏に貼ってるのですが凹凸が気になっています。
皆さんはどう処理していますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:09:05 ID:MNFRY/jI
>>255
深夜の通販でもミシン跡について適当な解釈たててるよw
レッドムーン専用の機械の印だとかでww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:29:17 ID:???
質問なんですが糸がつってるってどういう状態ですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:55:05 ID:???
>255
もはや新興宗教だな。
傲慢と唯我独尊の極み。
良い物作ろうとはさらさら思ってない。出来た物が良い物だと言う事か。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:06:39 ID:???
>>262
>>264

向こうでヤレ、ボケ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:42:10 ID:???
すいません、スレ違いは重々承知しておりますが、質問させて下さい。

プレゼントに馬革のバッグを貰いましたが、しなやかさがなくベコベコと音がするような
脂っ気を感じさせない質感です。
そこで、使用前に手入れを…と思うのですが、モウブレイのデリケートクリームでいいんでしょうか?
馬革は初めてなので、手入れに詳しい方がいらっしゃったら、ご教示下さい。
靴板も覗いたんですが、馬革は靴には用いられないようなので…

267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:51:45 ID:???
モウブレイw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:08:27 ID:???
>>267
チンカス死ね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:10:41 ID:???
デリケートクリームならKIWIかメルトニアン以外は邪道だね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:14:37 ID:???
もう無礼のメーカーは嘘つきだからなぁ
メルトニアンが製造中止とか嘘ついて
新しくチンケなブランド立ち上げたんだぜ。
メルトニアンはつぶれてねーってのw
海外じゃ普通に売ってる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:26:10 ID:???
>>268

         _____??
        /        \??
      / /・\  /・\ \??
     ?|    ̄ ̄    ̄ ̄  ?|  申し訳ありませんでした??
     ?|    (_人_)    ?|  ??
     ?|     \   |    ?|  ??
      \     \_|   ?/??
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:17:49 ID:???

コピペも出来ないバカ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:08:18 ID:???
>>263

ミシンでの糸の強弱の設定間違い。
この写真の場合、下糸が強すぎてピンとなり、上糸がゆるゆる。
表側から見ると分からないけど、裏から見ると張ってるのが分かる。

多分、革や厚みで設定変えたりとかしないで、そのまんま縫ってるんだろう。
裁縫好きなシロート以下。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:31:30 ID:???
針抜け後が裏面だけ被ってるだけで
糸の調子自体が間違ってるようには見えんがね?
パッとしない商品ではあるが
嘘ついてまで何でもかんでも叩きゃ良いってモンじゃないぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:44:38 ID:aC9Q2Vdq
皆さん革を購入する時はどうしてるんですか?
私はハンズで買っているんですが、通販サイトをみていると高いのかなと思いました。

普段は小物しか作らないので構わないのですが、
今度大きなバッグを作ろうと思ってます。
どう入手してるのか教えて下さい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:36:42 ID:???
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:23 ID:???
ミシンを売ってくれた大田区のミシン業者は赤い月の職人にミシンを納品したときにテフロン押さえ知らなかったっていってた。
ところでTE用のテフロン押さえ売ってるところしらない?
改造用に2,3個ほしい。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:56:08 ID:???
テフロンで押さえても送りの跡は消えんがな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:33:57 ID:???
ミシンについて知らないってことだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:32:16 ID:???
ミシン縫いって手縫いより技術がいりそうだな。

ミシン縫いしたことないけど・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:55:44 ID:aC9Q2Vdq
>>276
ありがとうございます。
ちゃんと読めって話しですね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:00:31 ID:???
>>273
丁寧な解説ありがとうございました。
理解しました。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:15:53 ID:???
素人質問で申し訳ありませんが
教えてください。

手縫いで縫うと 糸の縫いあとが
片面は、ナミナミでもう片面がストレートになりますが
これを任意の面に持ってきたい時は
どのようにコントロールすれば良いのでしょうか
宜しくお願いします。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:45:42 ID:???
菱目打ちで穴あけてる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:48:40 ID:???
>>272
         _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  うるせーばーかw
      |    (_人_)    |
      |     \   |    |
      \     \_|   /
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:04:36 ID:???
>>284
はい、菱目打ちを使ってます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:00:47 ID:???
(゚)  (゚)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:36:31 ID:???
>>283

手縫いって、もしかして針じゃなくて手縫い機使ってるのかな?

「片面は、ナミナミでもう片面がストレートになります」
これってつまり、片方の糸が強くてつってる状態ってことだよね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:39:12 ID:???
何の話をしてるんだ?
菱目使うと普通は表裏で縫い目変わるだろjk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:41:34 ID:???
菱目がどうかというより糸を通すときの上下の調整だろw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:57:23 ID:???
菱目も糸の上下も両方だろw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:43 ID:???
画像あげろ。わけわからん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:04:43 ID:???
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  お断りしますw
      |    (_人_)    |
      |     \   |    |
      \     \_|   /
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:16:37 ID:???
>>289が正解だと思う。
表裏同じ縫い目になる人はどうかその技を教えて欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:21:37 ID:???
>>294
おまえ池沼か?
だれも表裏同じ縫い目になるなんて言ってないだろw
頭おかしーんじゃねーの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:25:23 ID:???
>>295みたいなのが良スレを糞スレにしていくんだよな・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:26:26 ID:???
>>283
自分がどういう風な糸の通し方をした時にどういう縫い目になるか
見てれば分かると思うけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:35:53 ID:???
二本針で手縫いしたら裏も表もほぼ同じにならない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:46:14 ID:???
穴の中で糸が交差するんだから、左右同じにはならないよ

針を通す順番によっては、同じように見える風なだけで、実際は左右で一穴ずれる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:03:51 ID:???
>>283
んー。俺の場合は、菱目打ちにしろパンチにしろ穴を開けた表の方は直線になるけど
裏の方は、若干ナミナミになるよ。特に表の方はグルーバー等で溝掘ると綺麗に直線に
おさまるけど、裏は菱目打ちの穴自体が菱形を斜めにした穴なので、綺麗に直線には
ならないんじゃない?
ただ、一定の力加減と手順で繰り返せば、そんなにおかしくなることもないと思うけど。

どうしても、裏も表も直線的な縫い目にしたいのであれば、縫うラインにネジ念や
ディバイダーで線を引いてからルレットで穴を開ける点の印をつけてから、革の裏に
数センチ程度のコルクボード(数百円)をしいて菱目ギリで一つ一つ穴を開ける。。
ラインに対して平行に直線的な穴をね・・

ショップでも一つ一つ穴をあけてるとこもあるけど、素人がやると時間もかかるし
穴がずれて菱目打ちで開けるよりも醜くなるけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:05:23 ID:???
糸が交差している状態も考えようね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:20:38 ID:???
革の厚みにもよりますが、何故打ち目が菱形なのかを考えたらギザギザの縫い目にするのか理解できると思います。

表裏共に直線だと糸が革の切り目に食い込むので革が切れやすくなります。

糸が菱形の辺にあたるようにギザギザに縫えば、切り目に糸がかからないので革を切らないです。

エルメスとかの縫い目はギザギザです。この前エルメスの店舗で見たらさらに特徴的なギザギザの縫い目でした。説明しにくいですが印象的な縫い目です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:22:26 ID:???
>>301
麻糸使ってんの? 麻糸使ったことないけどシニュー糸の場合は糸の厚みでギザギザに
なることはない。
前に通ってたレザーショップ兼教室は一つ一つ穴開けるやり方だったけど、すごく
綺麗だったよ。 俺もそういう風に習ったけどめんどくさいから途中で菱目打ちに
切り替えたけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:09:01 ID:x9TF9z5Z
すみませんお助け下さい。
財布購入→コンチョ変えたくてネットでコンチョを通販した所、
ねじを挿入する筒が長くてブカブカでした。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080731205421.jpg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080731205508.jpg
コンチョは今日届いた所で現在は応急処置状態。
金属ワッシャーやお店が付けてくれた皮のワッシャーを買うか作るかして
挟むのがいいのでしょうか? それともなんらかの方法で筒の部分を切断か。

あとちょっと質問がスレからズレますがこのコンチョも真鍮無垢だと思っていたのにメッキ?でした。
これをはがす方法とかあるのでしょうか。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080731205532.jpg

どうか皆様宜しくお願い致します。
305283:2008/07/31(木) 21:31:58 ID:???
菱目使うと裏表で縫い目がかわるのですか?

そうすると 私の場合 表(菱目が入る側)がストレートで
裏(菱目が抜ける側)がナミナミになります

これを 表がナミナミで裏がストレートにするには
どうしたら良いのでしょうか?

それと糸の引きは、両方均等に引いてるつもりです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:33:54 ID:???
ヤスリもってないの? 鉄とかでも削れるヤツ。
キコキコって削れば?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:55:27 ID:???
>>305
>そうすると 私の場合 表(菱目が入る側)がストレートで
>裏(菱目が抜ける側)がナミナミになります

自分で書いてんじゃん・・・
表をナミナミにしたいなら裏から菱目打てよ、逆にすればいいだろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:58:11 ID:???
>>306
よく人の気持ちの分からないやつって言われませんか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:13:45 ID:???
>>308
言われたことないです。

ちなみに>>306 は >>304 のコンチョのネジのこと。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:17:46 ID:???
>>306
おれもそのくらいしか思い浮かばないな。
ネジを下まで切ってなかったらネジが締まらなくなるが、きってあるならヤスリで解決だね。
メッキのはがす方法は知らない。
311283:2008/07/31(木) 22:20:25 ID:???
>>307
どうしても裏から菱目が打てない場所で
ストレートとナミナミを逆にしたい場合は
どうすれば良いのでしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:39:32 ID:???
おまえらはキズの無いワニ革をドコで買ってやがりますか?
教えてください
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:46:08 ID:???
>>311
糸を通す順を逆にする
314304:2008/07/31(木) 22:49:57 ID:x9TF9z5Z
>>306 >>310 >>308
やすりで地道にですね。明日買って来て頑張ってみます。
メッキは・・・金属板とかあるのかな?そちらで聞いてみますね。
お三方共にありがとうございました。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:54:49 ID:???
>>311
糸の交差を右から入れるか左から入れるかで
波波が多少変化するから、いい感じの方を試すというのは
やめたほうがいい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:00:49 ID:???
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:08:45 ID:???
普通のオイルレザーの床面をブラシで起毛させてスエードにすることはできますか?

レザークラフトの経験はまったく無いのですが、何故か目の前に畳一畳分くらいの革があるのです。
で、勉強してトートバッグを作ろうと思って本とか買ったのですが、個人的にスエードが好きなので、
できるなら挑戦してみたいと思うのですが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:39:16 ID:???
>>315 ???
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:05:51 ID:???
>>315
理解できぬ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:16:31 ID:???
>>317
ヤスリでやるんだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:35:47 ID:???
どんなヤスリ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:38:44 ID:???
本当にしったかぶりが多いな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:04:53 ID:???
おまえもだろw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:49:38 ID:???
>>314
どーせまだココを見てるだろうから。
メッキ業者に頼めばなんとかなるかもしれんが…
俺が自分でメッキ落とすなら、塩素系と酸素系の漂白剤カクテルに投入かな。
もちろん、塩素ガスが発生して危険だから、屋外で作業するのはもちろんだけど…
表面を溶かすため、均一にメッキが落ちるかは保証できんし、細かいモールドは甘くなるよね。どーしても。

表面が荒れるから、仕上げに磨かなきゃならんし。
けど、仕上げ前に硫化液に漬けると、迫力が出てカッコ良かったりするwww

325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:39:03 ID:???
今日は随分ヤスリ業者が多いな

>>283
君のナミナミはそんなに美しいの?悪意抜きで見てみたい
菱ギリの向きで調整出来ないかな?
326314:2008/08/01(金) 23:19:10 ID:???
>>324
見に来ました
色々ググったら610ハップやサンポールを使うなどとちょっと前に一部で流行った液体が・・・
とりあえず液体は怖いのでヤスリで削ったら簡単に取れました。
が、当然細かい凹んでる部分は削れない・・・
黒くしてオーバーレイ風にしたくなりググるがメッキを燻せる?と思いヤケで油性マジック。
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080801225135.jpg
この革財布に真鍮の色は合わないですね。

ちなみに>>304の筒は100均で買ったニッパで挟んでグリグリしたら簡単に切れました。

皆さんスレ違いなのに色々とご丁寧にありがとうございました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:31:59 ID:???
>>325
ナミナミってほどじゃないけどこんなステッチはどうでっち?
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080801233054.jpg
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:26:35 ID:???
大きなシボのバッファローの革を探してるのですが何処かにありませんか? どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。作りたい物はバッグです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:19:26 ID:???
>>304
もう手遅れだと思うけど、ヤスリで磨いたら表面の模様も削れてしまうと思うけど。
紙ヤスリ使ったら削れは少ないけど細かい所のメッキは綺麗に取れない。
ルーターにワイヤブラシで最後にコンパウンドが良いんじゃない?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:32:56 ID:???
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:34:39 ID:???
ルーター持ってる奴なら、こんな質問せんだろ…jk。
道具が少ない中で工夫して、なんとかやっていくのも楽しみの一つだから
一般的でない電動工具の使用を前提にするのは…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:38:19 ID:???
ルーターなんて100円ショップで売ってるじゃんw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:52:42 ID:???
は?百円ショップでルーターなんかないだろw

せめて、ホームセンターで3000円くらいするはず。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:25:21 ID:???
>>333
うちの近所のダイソーにもルーターあるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:04:42 ID:???
>>334
爪みがき用でしょ?あれで金属もいける?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:43:41 ID:???
>>335
大きいダイソーの工具コーナーにあるよ
さすがに百円じゃないけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:42:48 ID:???
そうそう。100円じゃないけどね。
金属もいけるよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:07:42 ID:???
ダイソーのは電池式で300円だっけか?
いかんせんトルク不足は否めないだろうがメッキ剥がす位は楽勝だろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:08:00 ID:???
ダイソーにルーターがあることに驚きだ。。

今度見てみようかな。。トルク不足でも磨きとかには使えそう・・・
すぐ壊れてもなんか許せそうだし。
うん。買ってみる!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:12:30 ID:???
>>313
あなたが正論を言っているのにどうして皆気が付かないのだろう?
わざとやっているのかな?
縫い目を逆にしたければ逆に縫えば良いだけ。その辺のハギレで試してみれば
すぐにわかるのに・・・・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:58:13 ID:???
皆が縫い目を逆にする事に興味がない事になぜ気が付かないのだろう?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:13:36 ID:???
言い争いすんなよエッタ共
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:36:06 ID:???
縫い目とコバは奥が深いから単純にはいかないです。試行錯誤の毎日
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:38:33 ID:???
明日、小学4年の姪と一緒に夏休みの工作としてサイフを作ることになった。
(姪が作りたいと言ったので)

しかし小学4年にはどのくらいが期待できるんだろうか?
普段子どもと触れ合ったりしないので、これはできるというのが分からない。

革包丁は怖くて持たせられないから革の切り出しは自分がするとして、
菱目打ちはできるだろうか?

形的には単純に、四角の布を二つ折りにして、ホック止めでいいかと思うんだけど。
ファスナーは無理かなぁ?

スタッズできる? ホットフィクスの方がいい?

何をさせると危なくて、小4にはできないのかが分からない。

失敗して革の切り出しからやり直しになるのもダルいけど、
事故が一番怖いので、アドバイスをお願いします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:58:41 ID:???
>>344
小学生なら、三角サイフがいいよ
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/roko-65.jp/g/ic-04/index.shtml
平行四辺形をハサミで切って、ホック打つだけ。

細ラッションペンで絵を描くなりすればいいし。
あれば簡単な刻印も。

346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:20:39 ID:???
革の切り出しだけやらせなければ後は全部やらせても良いと思う。
5年生になったら家庭科でりんごの皮剥いたり雑巾縫うんじゃなかったっけ?
あとは本人の器用さを見て判断したら?

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:36:33 ID:???
>>345
面白いね、これ。
縫わない小銭入れか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:42:26 ID:???
>>347
ハギレで作って車とかカバンの中に入れているんだけど、結構重宝しますヨw

周りをハトメ抜きで穴あけてレースでかがるとオシャレ。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:42:26 ID:???
夏休みになると近所のガキ共が端革をおねだりに来る。
何を作ってるのか知らない。
昨年は図々しいガキが1週間も居座りハサミ、鉄筆、染料などを勝手に使い、
見事な革絵を仕上げてた。
今年も新学期直前に駆け込んで来るだろうな。
好きなように遊ばせとけば良いと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:46:20 ID:???
子供なら

革でつくる動物
http://book.bijutsu.co.jp/books/2006/03/post_38.html

がいいかと思いきや、これは実は相当なセンスが求められるww

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:52:47 ID:???
トレー、ペン皿
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:07:41 ID:???
>>349
そこで革包丁やカッターで手を切ると親が怒鳴り込んでくる。
最近の親は信じられない行動をするのが意外と多い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:29:51 ID:???
自分の子供なら刃物の正しい使い方を教えてあげるのも大事だよ。
最近の若者どもは刃物=武器としか思ってないのが多いからな。
昔は肥後守なんかで鉛筆削ったりして自然と刃物と触れ合う機会も多かったが・・・

脱線しちまったな・・・スマン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:41:40 ID:???
ケガをしたりして、体験する事によって刃物の危険性や扱い方を学ぶもんなのにな。
そんなに温室育ちの根性無し・世間知らずに育てたいのかね。情けないこっちゃ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:57:22 ID:???
レザクラなんて養護学校とかムショの定番じゃん。
さすが学校では革包丁は使わないでハサミは使う。
それ以外は安全な物ばかり。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:58:28 ID:???
革包丁って研ぎが甘いと凶器になるな
革をすいてるときに滑って自分の指を漉いちまったよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:19:44 ID:???
344です。
皆さん、いろいろなアドバイスをありがとうございました。

345の三角サイフは本当にいいね!自分でもほしいっす。
これをまず作って、姪の器用さを見てみます。

349、352、353のおっしゃる通り、ケガして覚えるってあると思う。
ある程度刃物に慣れるべき。
思うに、最近よく起きてる無差別刃物切り付けで男が多いのは、
女みたいに子どものころから包丁とか刃物の使い方を学んで
痛みとか危なさを認識してないからもあるんじゃないかと。
ま、少しはね。
刃物を使い慣れてる男は、ああいう行動する率はかなり低いと思うよ。
でも革包丁はシャレにならんケガになる可能性が高いんで、
今回はパスだな。

355のように、ハサミを使わせるっていうのはアリかも。
三角サイフは単純な形だから、まずハサミで切らせてみます。

それで案外子どもって器用だと判断すれば、もうちっとランク上の品を
作らせてみます。

皆さん、親身なご意見をありがとうございました!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:20:18 ID:???
>>341

気が付いてないのはお前だけだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:37:14 ID:???
>>349
よかったら写真撮らせてもらえないか?
見てみたいんだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:06:48 ID:???
>>358
いいかげんにしろB落ども
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:51:46 ID:???
>>360
お前も黙っとけや、カス
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:23:46 ID:???
関係ないけど大卒の革職人っているのだろうか?
専門学校卒でも職人になる学生はいるのだろうか?

バイヤーかデザイナー、パタンナーはいると思うけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 18:58:45 ID:???
職人ナメんじゃねーぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:08:49 ID:???
>>362

いないだろう、多分。普通に本職を持って趣味でレザークラフトってパターンが
一番楽しいし。俺がそうだが、正直、今の自分の技量で生活の全てを賭けてまで
職人になろうとは思わないし、不安定な生活も享受できない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:42:56 ID:???
かつての日本の製造業を支えた町工場には世界に通用する技術があった。
職人や匠と言うとそういう卓越した技術のある、ミクロのレベルの仕事ができる人をつい想像してしまう。機械よりも精密な技術を。

革職人で世界に通用する人がフジイさんなら作品を見る限り、何処に匠の技があるのかわからない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:26:47 ID:???
>>365

今の世の中、言ったもん勝ちだからね。俺は世界的な革職人だ!と言えばそうなる可能性もあるし。
韓国人の討論「声闘」のように、議論の内容よりも声の大きいほうが勝ち、と言う世界に近いかもしれない。
俺も、どこに匠の技があるのか、分からなかったよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:00:09 ID:???
職人ってどのようなスタンスの人か良く分かんねーけど、
例えば自分の得意とする分野だけの物作りをする人と
客のオーダーであれば思考錯誤をして、出来る限りその要求に応えようと努力する人。
どちらも職人だろうな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:18:07 ID:???
じゃぁ、三角サイフを作らせいたら日本で一番ウマイ小学生 とか名乗らせてもいいわけだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:35:04 ID:???
名乗るのは自由だがそれに対して他人がどのように評価するのも自由。
多分その子の親が恥をかくだけ。
つーイマイチKY。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:20:54 ID:???
>>364
サラリーマン気質だな。公務員がむいてるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 09:43:55 ID:???
大卒の革職人なんて大勢いるよ。ただその肩書きが通用しないから言わないだけ。
特に芸、美大卒、建築専攻からの転出も多いかな。
カービングの世界では国内より米国でかなりの評価を得てる人も知ってる。
でもこのような議論は無意味と思えるが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 14:57:07 ID:pyA86GSG
フジイはメディアに良く出るからね
GOのがフジイよる若いけどものすごい丁寧な仕事してる

フジイはシロウトが豪華な素材使っているにすぎない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 16:46:20 ID:???
君がユーザーなら固有名詞を挙げて批評をするのは構わないが、
もし同業者ならネタミに聞こえたりするが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:03:12 ID:???
技術力と商才は論点が違う
仮に同業者でもネタミに聞こえたりしないが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 18:40:58 ID:???
ねたまないねw
従業員が辞めれば円満退職にさせないし
悪く言われなきゃならんし

鞄教室に他の教室との掛け持ちや、プロでやってる人間が来るのが気に入らないんだからw

んで自分の技術は日本一って思われちゃかなわんw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:07:55 ID:???
そうか いつもいつも他社の悪口ばかり言ってるいつもの輩だな。
スルーすべきだった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:00:18 ID:???
  カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:17:41 ID:a8kUBFPB
  
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_// ああ?こら!?
   .|             ,/   ::|::     \  
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \

379304:2008/08/08(金) 00:59:37 ID:YE7TdWNM
>>329
亀ですが話題になったダイソールーターを今日買ってきました。
・600円ver 12000回転 単4電池2→本体内臓 金属製ダイヤモンド入りの丸頭のビット1つ付属
・800円ver 22000回転 単3電池4→電池BOXにいれてコードで本体と接続 ビットは同上
(ちなみに近所のホームセンターでは600verに包装&本体そっくりな物が1200円。但しビットは3個)

ルーター初体験なのでよくわかりませんが見た目と質感はおもちゃながらメッキはガンガン削ってくれました。
ただダイソーのゴム製研磨ビット(100円)は全く役立たず。
以上600円ver購入報告。ありがとうございました。
380sage:2008/08/08(金) 03:15:16 ID:SqsjTpbJ
いきなり話変わるけどコバの処理剤ってなんで
白色はほとんど売ってないんだろう?
売れないもんかなぁ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:16:09 ID:???
おれのバカ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:37:11 ID:???
aa
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:34:42 ID:???
>>370

サラリーマンにすらなれねーくせにwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:30:03 ID:???
サラリーマンが威張るな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:52:34 ID:???
>>379
報告乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:48:10 ID:???
いずれ中国に追いつかれそして負けるな。
コバが包丁がどうとか小さな事で言い争ってる場合じゃないぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:08:35 ID:???
>>386
ほんと最近ブランドのコピーもレベル上がってるしな
最近の中国の若者は目がキラキラして勉強熱心だもん、昔の日本人みたいに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:14:12 ID:???
>>387
うそつけ死んだか魚の目をしてるぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 02:49:41 ID:???
いずれって、、、既にブランドは中国生産も多い。
ハンドクラフト板でそんなこといわれてもなぁ

あれだけ内部が腐っている国で目がきらきらして勉強熱心ってあぁた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 03:38:58 ID:???
レザクラだって影響が出てるよ。先ず北米産の原皮は中国が最大取引先。
国内タンナーも中国での生産を強化してる。
ミシンも中国製が大半です。
オレが言いたいのはこれからは文化が流出する。君達が若くて野心が有るならば
中国で起業するのも良いし、レザクラを広めるのも有りかなと思ったので。
ハンクラだって立派な文化だ。なのにここでセコセコ言い争うのはどうかなって。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 04:21:39 ID:???
文化の話とハンクラという趣味の話とビジネス話がごっちゃごちゃだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 04:35:34 ID:???
>>388-389
分野は違うけどもの凄く貪欲に技術を吸収しようとするんだよね
「すごい頑張るね」って言ったら「お金欲しい、いっぱい欲しい」だって…

理由はどうあれ>>390の言う通り、日本人同士けなし合いや叩き合いするよりレベルアップしたい所だよね
趣味でも商売でもどうせやるならさ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:08:45 ID:???
長年この世界で生きてる側から一言。
今の大工さんのほとんどが電動工具を使う。日曜大工でも電動工具が重宝する時代だ。

コバ磨き機械も販売されてる。構造は簡単で円形の木やヤスリ、バフを回転
させるだけの話なんだがまだ完璧な物は見当たらない。
中仕上げ程度までなら格段の効率は約束出来る。
主なメーカーも大概使ってる。ただハンクラを名乗る以上余り言わないのと、
最後の仕上げを手作業に頼ってるのが現状だと。
ビジネスならば機械を使おうが、完全手作業だろうが完成度の問題だと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:39:36 ID:???
流石20DSともなると、ネタがループしてるし話題も無くなる。
>393の問いかけもいいじゃん。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:58:45 ID:???
コバ磨きを極めようとすると家が傾くと言われている。
なにせ到達地点がないので手をかければいくらでもかけることが出来るワケで...
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:11:26 ID:???
趣味でもミシンより革スキ機は欲しいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:08:54 ID:???
ところでさ、レザークラフトの定義って何?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:51:34 ID:???
定義なんて無いし必要とも思わない。
コンペションの場合一定の決まりは有りそうだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:23:17 ID:???
岩田が通販始めたな
http://www.tctv.ne.jp/iwataya/index.htm
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:47:43 ID:???
>>395
コバ磨き確かに終わりが無いな、どこで妥協するかだな。
技法的にはどれも似たり寄ったりだし。
ただ革品質と部位によって相当な違いがある。上手く出来ない人は自分の革を
見直す必要ありだな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:00:14 ID:???
コバ磨きね〜・・
俺は染料→フノリ→ロウ
の工程だけどな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:17:14 ID:???
昔、職人の所に行ったときコバ磨きの話になって、
へりを落とした平面になったコバと丸く半円になったコバ、
どちらの磨きを良しとするかと聞かれたことがあった。
なんとなく、平面の方だと思ったけど、わざと丸い方と答えたら
「あなたに話すことはない」って言われちゃったよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:39:36 ID:???
>>402
意味わからん
へりを落としたら丸く半円になるから逆だろw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 19:40:26 ID:???
>>4002
それはどっちの意味なんだろうな?w
あなたはもう答えを見つけた なのか お前はなにも分かってない
のどちらかだよな

殆どの職人はコバにRをつけたがるけどな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:32:42 ID:???
なんだ?このロングパス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:51:56 ID:???
エルメスで革ベルトが付いてるバッグがあって、黒の芯通しヌメ革だったが
コバ磨きは一切せず直角切りでした。使い込むほどに角がとれコバもツルツル
になってきた。上質な革の証かもね。赤月の革はどうなんだろう?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:53:47 ID:???
垢尽きってトチギじゃなかったっけ?

トチギって日本じゃ最高峰のように言われてるけど、どうなのよ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:45:55 ID:???
話変わるけど宮城県のM.S楽しそうだなw
w←付ける場面はわきまえないと

ttp://www.leathercraft.jp/contents/customer.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:34:22 ID:???
栃木革の魅力は自分好みのオーダーなめしだろう。流通品は当たり外れがある。
以前に直接交渉したが、若い子が多く個人工房でも対応は良かったよ。


410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:49:52 ID:???
赤月は栃木レザーは使ってないよ。関西のタンナーだよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:52:20 ID:???
四畳半工房でも10人集まれば組織になる。
組織になれば革屋やタンナーに物言える。
でも自称革職人は徒党を組むのがきらい。
個人と組織の力を使分ける器量も選択肢。
この板では理想論だが一考の余地はある。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:03:40 ID:???
>>411
協同組合?レザクラ協会?オリジナル金具なんぞ作れそうだな。
在れば加入するけど半年で解散だろうな。こんなの一番の苦手人種。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:12:32 ID:???
オレ関西支部長に立候補!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:56:24 ID:???
>>411
はあ?
俺は1人でやってるけど革屋にもタンナーにも物言えるし
小ロットでなめしもやってくれるが?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:02:06 ID:???
革職人って>>414みたいな感じの人が多いから嫌われてるんだよね・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:47:43 ID:???
>>414
その力の10分の1でも人の為に動けば、君にも充分な見返りがあるのに。
男前下げたな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:59:46 ID:???
職人も問屋も今までのやり方ではダメなのにそれに気づかず崩壊の道を辿ってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:25:37 ID:???

その流れに乗りたくないね。
反面、良い悪いは別として.jpとか赤月のように時代に乗る人も 、
愚痴からはなにも生まれないと思うしまだまだチャンスはある。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 14:29:34 ID:???
どんな時代でも人は必ず財布を持つ精神。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:03:04 ID:???
元々旧来の職人は作る腕はまぁまぁ程度
だって他にそういう仕事する人のが少ないからね

それに胡坐をかいて、バブル崩壊後に暗中模索してる現状

いままでは黙っても仕事が来たし、他に頼むところもなかった
今はメーカーは格安の海外に発注してしまう

簡単なサイトでも持てばいいのに、頑なに拒否する 人通りの少ない偏狭の地で
「○○作成します」など張り紙したって誰がこよう・・

プライドだけはムダに高く、来年こそは景気回復するから今年は辛抱なんて毎年言ってるわけだし名w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:21:50 ID:???
>>420
現状評論されてもな、だからどうしろと言いたいのか?
このレザクラ板で関係ないだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:46:05 ID:???
ハンドメイドと量産品の違いを考えるのは、ハンドメイドの魅力を引き出すのに有益。
量産モデルで価格競争になればアジアでの製造品には必ず負ける。日本のコストでは勝てない。

しかし日本のレザー産業は高価格路線にいけないでいる。
ヨーロッパにも勝てない。

ヨーロッパ車と日本車の戦略の違い。
低価格車にいけないなら高級車を作るしかないが、高級車が作れない。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:36:57 ID:???
はあ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:59:31 ID:???
なんで匿名2chなんかでご高尚な説を披露しているんだ?
mixiなりHPなりでちゃんと名前出して主張すればそこから道が広がるかもしれないのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:00:25 ID:???
あれ?趣味、レザークラフト板だよな?
革職人の営業方針と今後を語るスレ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:13:50 ID:Pkf0IQts
  
        /           \
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_// ああ?こら!?
   .|             ,/   ::|::     \  
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \


427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:15:07 ID:???
多分>390が返答

同業者に愚痴っても相手されないんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:17:18 ID:???
匿名2ちゃんだから人を罵倒したり何しても許されるわけではない。
趣味でも業界の事も考えるし、プロの仕事は良い勉強になるから気にかける。

自己満足から人の評価を気にするようになれば世の中の動きが気になる。
そんな感じたな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:28:44 ID:???
プロのクオリティーには期待しないほうがいいが人は上手い趣味人を知るすべがない。プロは利益を生む仕事で趣味人は技術を追える良い趣味。本当ならもっと技術の高い人が有名になって利益が回るべきなのに現実は逆。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:18:55 ID:???
上手いと思う趣味人のHP教えてください

ヒントだけでもいいから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 11:38:12 ID:???
>>429
朝からネットで愚痴ってないで外に出ろよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 19:57:00 ID:???
現場レポートや精神論はもうお腹いっぱい。

技法的質問のある方どうぞ。知ってる限りお答えします。
ここには頼もしい助っ人がたくさんおりますよ。
革の購入先紹介は出来ないと思いますが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:17:00 ID:???
技法ではないんだけど刃物の仕上げに使われる革砥には馬革が良いなんて聞いたけど
そこまで違う物なんでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:29:08 ID:???
質問します。ナチュラルのサドルでウォレット作ってたんですが、手の汗で
手垢が付いてしまって、少し黒っぽくなってしまったんですが綺麗にとる方法って
ありますか? 水でふき取っても取れなかったのですが・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:40:43 ID:???
まずは、サドルレザーの定義をしてもらおうじゃないか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:50:27 ID:???
じゃぁ、僕も質問。
12本目までの菱目は縫えるんですけど、15本目となるとかなり難しい。
綺麗に縫えるコツをおしえてください。
よろしくお願いします。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:53:16 ID:???
>>435
シロウトならシロウトらしく質問したら
レザクラ経験者ならそんな事も知らないの?
それともネタ振りかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:16:41 ID:???
中学生の時からの疑問なんだけど、「革命」って何で「かわいのち」って書くの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:43:16 ID:???
「革命」の語源は、天命が改まるという意味である(「命(天命)を革(あらた)める」)。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:02:06 ID:???
>>439
あんた大人だね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:34:34 ID:???
>>437
じゃしっかり答えて下さいね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:36:18 ID:???
>>436
質問意味不明、15本菱目打って事か?
>>433 刃物板で聞くが確実。 そげに大差ないしょ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:52:52 ID:???
>>435 そもそもサドルレザーに定義なんてないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:46:52 ID:???
>442
そうです。15本菱目を綺麗に縫いたいのですがどうすればよいでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:16:33 ID:???
普通に売ってるのは12本までだろ。
15本なんてプロでも使ってないぞ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:21:04 ID:???
>15本菱目を綺麗に縫いたい・・・の意味が?
15本菱目打ちなんてあるの、有るとすれば1寸巾?
均一に穴が空かないのか?ならば均一に空く本数を使えば。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 09:29:35 ID:???
>>434
ヌメ革 汚れ などのキーワードで検索すればヒットするが、
試してみないと分からない 期待薄だと思う?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:11:37 ID:???
>>444
ピッチの平行性と縫い目を比べれば縫い目優先だろう。
10本菱目打ちでも扱いづらいのに15本?にこだわる理由がわからん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:41:07 ID:???
>>434
クラフト社から出ている トルトルだときれいにとれるけど試した?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:32:51 ID:/N5BBCFm
バネホックの、アタマじゃない側(凸の方)が上手く取り付けられないんだがコツかなんかある?
いくらガンガン叩いても、下側が中で潰れてくれない…
ちなみにホックは小(12mm)、ホック打ちは中を使ってます。
サイズ合ってるよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:36:35 ID:???
>>449
情報サンクス。
そんな商品あるんですね。。まだ、使ったことないので今度買ってみます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:37:04 ID:???
sage忘れスマソ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:51:18 ID:???
>>450
革があまりにも薄すぎるとか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:08:05 ID:???
>>434
黒く指紋が付いたような感じなら、鉄粉の可能性もあるから
レモン汁をティッシュに付けて軽く叩いてみたら。
レモン汁は百均のでおk
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 21:39:16 ID:???
>>450
凸側の中凸は革から何ミリ出てる?
1ミリ〜1.5ミリ厚の革で試し打ちしたらどうなる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:07:27 ID:???
>>454
マジありがとう。手垢というか、まさに黒く指紋がついたような感じだったので
早速、買い物いったついでにレモン汁かって試してみたら・・・
汚れが取れました! 感動。
勉強なりました。ありがとう!
457444:2008/08/13(水) 05:41:06 ID:???
最初に12本菱目打ちをみた時はこんなの絶対縫えないと思った。でも今は縫えるようになった。

15本菱目打ちは当然特注です。こいつはなかなか難しい。
でも何年かすれば、きっと縫えるような気がする。問題は針だな。超極細の針が必須条件。

時差ぼけで寝れない(笑)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:19:54 ID:???
トコノールのように粘度の高い染料で種類が豊富なのはある?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:53:53 ID:???
>>444
只の自慢話 その前に君の恥ずべき人格が問題。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:20:34 ID:???
>>457
目の間隔の話か?

461444:2008/08/13(水) 11:20:16 ID:???
そうです。縫う方法を模索中です。
自慢でもなんでもない。縫いのレベルを上げるにはより細かい間隔での練習しかないと思うので切磋琢磨です。
一寸の間隔に15の縫い穴が縫えたら怖いものないですよね。
麻糸でこの縫い目にフィットする糸はないと思う。細い麻糸は耐久性がないし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:12:27 ID:???
15本菱目だとピッチは何ミリになるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:45:38 ID:???
>>461
俺もあなたがなぜそこまで15針にこだわるか、いまいち分からないのだけど
一定間隔での針数の事を言っているのかな?被服でもそうだけど、
糸の番手と関係した、きれいに見える針数があって3cm間12針という風に指定するけど、
そういう事を言っているの?
それとも15針の菱目打ちの使いこなし方って事?
普通の菱目でコツコツ打っていく方が美しく仕上がると思うのだけどね。
もちろん針数が多い方が時間短縮にはなるとは思うけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:20:33 ID:???
緻密な縫い目にしたいので15本菱目を考えています。ただピッチを狭くしただけでは15も菱目は入らないです。革が切れてしまう。
菱目を鋭角に立てて試作中。

おっしゃるのはわかりますが革と布生地では特性が異なります。革は縫い目がつぶれますが布はそうではありません。
単に糸と針を合わせるだけでは難しい、革がつぶれる、ステッチが鍵かと。

エルメスのステッチにヒントがありそうで研究中だったのでちょっと聞いてみました。
お邪魔でした。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 16:33:46 ID:???
ナルシストで他人の技量を試してるだけ。
レス順を間違えねば君に対する評価も違ったのに残念だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:04:20 ID:???
>>464
君、そもそも言葉たらずで説明不足。タダのウザイ奴です。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 18:52:25 ID:???
テメーのオーダツールの存在を隠し、縫い方はなんて?よく言うね。
それでも真剣にレスした者にフォローもせず、テメーのテクの高さを
まくし立てて、、、、、技術より人間性を学ぶんだな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:21:41 ID:???
>>467
無駄な技術なんてスゴイとも思わんが、ただの通りすがりの変人だろ。
2ちゃんではこんな人間も出没するよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:40:12 ID:???
もう444の事はいいから技術の話に戻ろうや
初心者君、俺らが答えてあげるから技術の相談を待ってるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:58:34 ID:???
ありがとうございます。
早速ですがファスナー素材の使い分け(金属、樹脂、樹脂コイル状、他)って
有りますか?好きで金属を使ってます寸法切りが楽なんで。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:03:19 ID:???
緻密な縫い目にしたいなら15本菱目なんて怪しいもんオーダーするよりも
革用ミシン購入した方が手っ取り早いのにねぇ・・・
472450:2008/08/13(水) 20:23:46 ID:???
>>453>>455
レスありがとう。
革厚が足りてないのかな?
使用革は1mmで、計ってみたら凸の出てる部分は5mmだった。
2mm厚の革で試し打ちもしてみたけどやはり上手くいかない…
これ以上はまだ試せてないけど、もっと厚い革でないと駄目なのかな。
それとも打ち方の問題?
金具を削るべきなのだろうか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:31:55 ID:???
>>472
土台は?固くないとうまくいかないよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:34:31 ID:???

無問題だがな?下に鉄の万能打台(平面)を敷いてるかい?ゴムだとダメだよ。
打棒は当然凹だよな、あと何が考えられるだろうか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:51:02 ID:???
土台やホック、打ち棒などの写真うpしてくれ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:07:49 ID:???
>>472
素材とポンチが違うがほぼこの感じ。
http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_15/01.html
打ち台が原因だろう?
>>470
レザクラにはやはり金属ファスナーがお似合い。オレも金属ファスナーだよ。
細いのは甘くなるが支障はないと思う。樹脂製はカーブがスムーズだが摩擦、
熱に弱いようだ。コイルファスナーは寸法調整が簡単だな。
ジーンズ用ファスナーが一番丈夫なんだが、長寸や小売が少ないのが悩みかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 00:39:21 ID:???
>>458
アドカラーで18色
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:07:20 ID:???
>>464

>おっしゃるのはわかりますが革と布生地では特性が異なります。革は縫い目がつぶれますが布はそうではありません。
単に糸と針を合わせるだけでは難しい、革がつぶれる、ステッチが鍵かと。

何コイツwwww誰も革と布生地が同じだなんて全く言ってもいないのに、「待ってました」ってな感じで、
食いついてきてるよ。人前でマスターベーションするなや、鬱陶しい。
「1人で頑張っとけ」 以上。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:43:22 ID:???
まぁなんだな、ローテクの職人きどりは存在価値はないな
それで人様におしえようなんてw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 10:56:10 ID:???
革の色を変えたいのですが、紙やすりをかけてそこに靴などに使うクリームで色づけしようと思います。
その場合紙やすりは何番から何番を使えばいいでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:30:46 ID:???
寡黙なれど己の信念が作品に現れる、そんな職人になりたい。
作品の評価は自分ではなく、あくまで他人がするものだと。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 12:59:16 ID:???
カシメを打つ時のコツってあるでしょうか?俺が打つとどうしても上下が斜めになってカシメられてしまいます。
下手なのでこうなるのは分かるのだけど、いくら慎重にゆっくりと打ち込んでも、
なぜか斜めになってしまう。成功率は4割くらい・・・・・・。
ちなみに打ち台は万能タイプで径もあっています。打ち棒もサイズは合っています。
大理石の床の上にゴム板を置いて打ち台を置いています。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:32:37 ID:???
>>480
番手なんて分らんがスウェード調になるが、染料で薄色革から濃色なら桶
つーか何革でその用途が分からん。

>>482
足長杉
革に合った足の長さとまっすぐ打つとしか言いようがない。
「カシメ サイズ」で検索

質問者は聞き放しにするなよ!サンクスは要求しないが結果ぐらいは報告しろよな。
でないと↑のようなレスかレス無しになっちまうぞ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:56:21 ID:???
>大理石の床の上にゴム板を置いて打ち台を置いています。
こんな事するからだろ?
ゴムなんて置くから力が逃げて曲がるんだと思う
なんでしっかりした台の上でしないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:49:32 ID:???
釣りすぎ釣られすぎ 。
お盆で暇だからと 住人をからかうのはいい加減にしましょう。

486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:30:09 ID:???
釣りならまだカワイゲがあり、こっちも遊び半分で釣られもするのだが、
同業者として15菱目野郎の根性悪には久しぶりにムカついたな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:40:16 ID:???
いるんだよ、何やっても一人前に出来ないちっと頭の足りない人間ってのは。
仕事場とかでもいるでしょ。
そんなのにいちいち教えてられん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:03:23 ID:???
>>486
15菱目野郎www。もう名前まで付いてしまって、奴も光栄だろう。
しかし類稀にみるアホだったな。俺は時差ボケで眠れないというラストワードに
大笑いしたが。何が言いたかったのだろうか?今時時差ボケってwww
飛行機の中で調整しとけやヴォケって感じだな。
489480:2008/08/15(金) 00:25:40 ID:???
>>483
厚手の牛革で靴の色変えです。ちなみに白からオレンジに近い茶にしようと思います。ムラになりやすいですかね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:34:26 ID:???
オイラ関西人は自分のミスでも他人に言って笑いを取るのが普通なのだが、
関東の人はどうなんよ?

カードが入らないカードケース、お札がクシャクシャになってしまう札入れなんて作ってしまう。
革の切出しでは型紙も切ってしまうし、バイト君はキーケースの金具を付けずにカシメたり、
ホックは同じ種類を両方に付けたり、漉き機で指まで漉いても笑いながら大騒ぎするアホばかりだが、
なぜか憎めない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:11:35 ID:???
>>490
確かに 例えばカードケース縦8枚収納はカード1〜2枚で型紙を取ると、
抜けなくなるね。
ウオレット出来上がった直後にイヌに咬まれた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:38:23 ID:???
新しい「味」のジャンルにすれば?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:24:31 ID:???
>>489
経験がないなら 染めQかDYLONシューカラーが無難。
1シーズンは履ける。
494489:2008/08/15(金) 11:39:51 ID:???
ありがとうございます。
できればひび割れたりワンシーズンで履き捨てる使い方はしたくないので染み込ませるような色落ちしにくい方法はありませんか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 12:54:31 ID:???
>>494
無着色ならまだしも、もう白に染まってる時点で無理だろ
とりあえず、このスレ的な答えだと
オレンジに近い茶の革を買って自分で靴を作れ

製品の靴じゃ、これ以上続けても相手にされないと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:31:42 ID:???
そうですか・・・。
一番適当なスレはどこでしょうか?
最後の質問をお願いします。オイルダイというものを見つけたのですがそれを使う場合は
紙やすりを掛けてから使用したほうがいいでしょうか?(コレは染めるタイプですよね?)
コーティングをしないと雨にぬれたりすると色落ちしてしまうのでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 15:05:43 ID:???
カシメとかホックとか、どうしてもうまくいかない人は、もう
http://www.partslabo.com/goods/kougu/dg031.html
こういうの買っちゃえ。
ハンドプレスが10000円くらいで、駒が6000円くらいするけど
当然のことながら、とてもキレイにできるよ。音もしないし。

高い皮をやっとこのとで仕上げて、さぁ最後にホックだー。ぎゃーずれたー。

っていう精神的苦痛に比べれば数万円の出費なんて15本菱目くらいなもんだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 16:54:32 ID:???
>>496
ムリです。
染替えが出来ない理由は書いても意味がないので省略。
過去ログにも定期的にレスがある。
白革は顔料なので顔料を使うで良い。
紙やすりは糸も切る。シンナーで拭取り後染料使ってもハイエナ色。
オイルダイでも黒から黒程度ならなんとかなるかも。
適当なスレなんて知らんが、この板の革の先生方が一様に言うのだから後は
君の自己判断。それでも納得出来ないならばチャレンジして下さい。
成功すればビジネスとしても成立つでしょう。
コーティングは染替えに成功すれば又おいで。
こんなもんだがいかがかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:27:10 ID:???
>>497
業務用ならばね、
前々から考えてんだが、手打ち用の打具をセット出来るハンドプレスって無いのかねぇ〜
上さえセット出来れば下はなんとかなりそうだけど。
誰か自作で作った人いねぇ〜かな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 18:08:12 ID:???
↑手打ち用は径がマチマチだから横ネジタイプのプレス機を先ず探す。
打具は適当にカットすれば対応可能でわ?
下受けは万能打台をなんらかの方法で固定すればいいんじゃ。
物理的には出来そうだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 21:14:40 ID:???
ボール盤でええやん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:00:11 ID:???
ボール盤ねえ 高さがあるしプレス力はどうだろう?
コンパクトで手で持ち運びが理想だが、
ドリルチャックは使えそうだな、これがハンドプレスにセット出来れば買いだ。
真剣に考える価値はあるな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:07:21 ID:???
ねぇよ、下手くそ。修行しろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:07:51 ID:???

どっちかというと、ハンドプレス+駒は、駒の方が重要な役目を果たしていると思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:35:36 ID:???
革包丁なら鰐のクラウンも綺麗にカットできるかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:35:47 ID:???
欲張りかもしれんがオールマイティで使いたい。
ジャンバードット、ピラミッドや玉カシメ、ロゴ刻印、菱目打ち、4連丸穴、(15菱目打も?)...etc
手打ちとプレス打ちを使い分け分ければ新しい展開も生まれると思うのだが?
プレス機自体は中古なら安いが特殊金具は駒が無いしあっても結構高いしな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:47:51 ID:???
そういう事を考えるのは垂直に打ち込めないからでしょう?
垂直に打ち込む練習をして身につけるほうがはるかに応用が効く。

打ち具は打ち込みかげんも需要。
押し込める金具や刻印ぐらいしかプレス機は向かない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:03:51 ID:???
垂直に打ち具を立てるか、土台に垂直に立つ打ち具くらいの径の棒を握って垂直の感覚を指と手首に覚え込ませる。

打ち込んでは感覚を調整して練習すると微妙な垂直の感覚が感じられるようになるから、後は楽勝。
プレス機は大量に何も考えずに機械的に処理できるものに有効。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:10:00 ID:???
>>507
その通りなんですが、数年前突如として腕が上がらなくなった。今は大丈夫です。
それを理由にオーダー品の納期を遅らせたくなかったので相当無理をした。
つーかこんなのを考えるのが好きなオレの性格かも知れんな。

>>504
プレス機と駒は絶対的に上下がかみ合うのはやはり魅力ですね。
正直な話人の物を使った事はあるが、自分自身まだ持ってないので同じ買うならと思って。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:55:54 ID:???
>>509
いてるよな、町の珍品発明家。
趣味ならともかくセミプロ以上なら自分自身が動けない時の事も。
金属用で-ネコプレス-と言う物がある。業務用だがこれはかなり応用が利く。
垂直度100%である程度の径にも融通があるが微妙な菱目打ちはどうかな?


511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:54:43 ID:???
>>510
ネコプレス情報ありがとさんです。鞄工場で見た事があります。
どのように使うのか分りませんが検討してみます。
今直に必要としてませんが、より早く確実に作業が出来るならと常に考えてます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:57:49 ID:???
ttp://www.partslabo.com/goods/kougu/dg031.html
>>持ち手はレバー製
生臭そうだな

それはともかく手打ち用の工具を加工して
こんな機械にセットできるコマを作るのもいいかもね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:52:32 ID:???
守旧派と改革派 趣味と専業
意見や技法が違うのは当然だが、目指す方向は同じ(カシメを確実に打つ)
専業なら投資や効率も必要だが、趣味ならひたすら技量を高める。
互いの立場の違いを認め、競い、情報交換をすれば良い物が生まれると思う。

それにしても金具屋は、無垢とかもっと洗練されたカシメを作らないのかねぇ?
事務用ファイルのカシメとバックのカシメが同じだなんて、多くのメーカも抵抗なく
使ってるのが現状だろうな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:05:26 ID:???
カシメ1個300円とかでも売れるんだったらそうするメーカーもあると思うけど(ry
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:27:51 ID:???
>>513
大都会にすむ人間と通販に頼る人間でも温度差があるぞ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:50:48 ID:???
>>514
確かに価格も問題なのだが、現在市販されてるデザインカシメはおば様のバッグ用
としか思えないのよ。
製品レベルでオオッ〜思えるバネホックやカシメを時々は見かけるのだが、
大概が伊製か仏製の物が多い。まぁ〜打具の問題も生じてくるがな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:10:22 ID:???
デザイン重視か仕製法重視かと言えばもち両方
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:12:07 ID:???

仕立・製法重視
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:40:32 ID:???
アマチュアにテクで負ける「職人」を名乗るプロなぞ不用。まして妬み僻みなんか論外だな。
15本菱目打ちなど金具屋出入りしれてば特注以外にないことぐらいプロなら気づく。

プロなら常に技量の向上を目指せよ。
素人相手に偉そうに教えてる時点で終わってる。下見ないで上を見ろ。
向上しろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:53:50 ID:???
>>519
その言葉は自分より下の者に教えてるつもり?
どうもつじつまが合わぬ、匿名掲示板での主張は皆同類だよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:37:01 ID:???
偉そうに教えてるのは>519
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:56:28 ID:???
プロになったらそうありたいって願望なんじゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:17:17 ID:???
いかにもプロ/セミプロがわかったたのように書いてるのみてあきれてるアマチュアだよ。
初心者の中のほうがうまくなりたいって向上心のある人がいる。
うまくなうろうとしていない素人以下の職人など不用。アジアではたらいたほうが勉強になるよ。少なくともアジアの方が向上心がある。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:36:27 ID:???
正しい日本語で簡潔明瞭にお願いします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:44:10 ID:???
>>523
日本てアジアじゃないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:08:23 ID:???
では、正しく簡潔に。
クズ職人は死んでいいです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:10:45 ID:???
コピー技術を学ぶなら韓・中国
クオリティを高めるなら欧州
独創性を追及するなら日本

向上心とか技術を高めるとかの言葉は自分自身に言う物であって、
他人に言うべき言葉ではないと思う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:15:25 ID:???
>>526
不利になるといつも汚い捨てぜりふで終らせる
529525:2008/08/17(日) 23:20:36 ID:???
>>528
ちょw

俺さっき初めてここ見て初めて>>525でレスしたんで意味がわからんのだがw
誰と誰が争ってて、誰が不利になったのか3行で教えてくれ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:43:06 ID:???
なあなあ、趣味レザークラフトの板だよな。
レザクラ職人の主張とソレを叩く板?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:03:16 ID:???
住人同士のじゃれあい板だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:12:07 ID:pjgqulfR
これだけは言える!
俺達はレザークラフトが好きだ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:21:10 ID:???
>>523
私、そのアジアに現在住んでおります。タイですが、レザー関係の工房や工場は多く、
タイで作らせて日本に輸入し販売している会社などもたくさん存在しますね。
で、肝心のクオリティですが、悪くは無いと思いますが、彼らに向上心はあまり無く、
与えられた仕事を着々とこなし、仕事を捌いていく、と言う感じだと思います。
これはもちろんタイだけに限った事で他のアジアの国は知りませんが、日本人ほどの
探究心とこだわり、試行錯誤による軌道修正は私の知る限り無いと言っても過言ではないと思いますよ。
中国や韓国ではもうちょっと事情が違うのでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 04:48:41 ID:???
>>527
アメリカは?
カウボーイとかで、レザー系はアメリカのイメージがあるんだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:18:35 ID:???
>>533
バンコク製のレザクラ商品こちらでは氾濫ぎみ、安いね。
興味ある話題なのだががレスを伸ばすとクレームを付ける人もいるので、
ここはひとまず 乙 と言う事で......機会があれば海外事情も又聞かせてくらはい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 12:44:44 ID:???
レザクラ板も20DSだぜ、趣味板限定ならレス内容なんか出尽くしてループしてるだけ。
プロ、趣味関係なく桶としないか?
レザクラ関連なら来るもの拒まず、去るもの追わずで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:31:41 ID:???
ハーマンオークハーネスレザー安いとこ知らない?
今のとこ1デシ180円ってとこがあった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:45:27 ID:???
>>533
アジアンショップなどに行くと見る奴ですかね?
独特のデザインの物からいろいろありますね、自分はたまに覗きます。
あとは好みの問題ですかね、個人的には面白いと思います。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:48:40 ID:???
>>536
以前からプロ/アマがごちゃごちゃな状況だろ
俺も趣味だがプロの言う事も参考になる
プロの投稿がなぜ迷惑なんだろうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:02:38 ID:???
プロとアマでは目指すべき方向が別だからあんまり参考にならない。
技術的なことはべつとして。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 09:15:02 ID:???
職人技って結局は感覚に依存すると思う。道具は自分の感覚に合うか合わないかが大事。

経験は自分の感覚を磨くための時間。

小手指のテクニックに満足して進歩しない本職に教わっても仕方ない。むしろ誤解を生むから迷惑。
手順も大事だが何が見えてるかだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:12:37 ID:???
ガラス板も針もダイソーで手に入る。
レザクラ業者はボりすぎだと思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:32:14 ID:???
>>541

小手指? 小手技では?

>>542
ダイソーでガラス板売ってるんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:50:31 ID:???
革包丁てなんで
片刃の斜めの方を製品側にして
使用するの?
平らな方を製品側にして切った方が
切りやすいと思うのだけど(おいらはこっち)
皆は、どうしてるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:48:38 ID:???
からだの正面で包丁を使うとてで隠れるから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:24:34 ID:???
ふ〜ん ほのぼのとした良い説明だね その調子でガンガレ〜
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:59:11 ID:???
>>544
無意識に包丁は切り位置を確認するため、わずかに右に傾けて使っています。
刃先が斜めになっていれば刃は垂直に入り直角のコバ面を作りますが、
刃先が平らな方であれば切り口を斜めにカットすることになります。
548544:2008/08/20(水) 18:10:29 ID:???
なるほど、体の正面で使っているのですね
きっと547さんも その為に少し傾けて使用しているのですね
納得できました。

私の場合、正面より少し右で包丁を使用している(右利き)ので
傾けなくても刃先が見えるし 包丁を真っ直ぐにしていれば
自然と垂直の切り口ができるので 平らな面を製品側に持っていってます

(これで成れた為か斜めの面を使うと上手く垂直に切れないんですよねw)

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:40:58 ID:???
あんた万年筆もうらで書くタイプだろw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:58:22 ID:/a82Tihy
>>549
完全に人をバカにしていますね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:29:27 ID:???
マターリと仲良くしませう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:44:39 ID:???
>>548
発達障害じゃないですか?
昔から周りで浮いてませんでしたか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:38:23 ID:???
革についた顔料を落とすのにはなにが最適でしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 08:00:32 ID:???
>>553
1)紙やすり
2)もっと濃い色の顔料
3)新しい革
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:28:18 ID:???
>>552
なぜそんなにムカツイてるの?
包丁の使い方がマズイなら正しい使い方と理由を教えてやれば。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:44:52 ID:???
>>554
2)3)は質問内容からは別次元
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:59:00 ID:???
>>553
顔料のついた部分を水でしめらせます。
暫く置き、顔料が浮いてきたら粘着テープを軽く貼り
ゆっくりと剥がして顔料をテープに移します。
って、言う具合に出来るときもある!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:25:17 ID:???
>>555
馬鹿はスルーの方向でよろしく。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:48:14 ID:???

スルーするかしないかは自分の基準と責任において自己判断しますので
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:49:24 ID:???
バカを相手にすると荒れて、本質から外れるから言っているのだと思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:07:29 ID:???
過疎レスなのに荒れる心配してんの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:04:14 ID:???
オメーら、どっか他所でやって来いや、ヴォケ。
とエラソーに言ってみる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:21:49 ID:???
>>562
了解!俺の来る場所ではなかったようだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:39:49 ID:???
どこかに馬蹄形小銭入れの型紙をデル出来るサイトないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 03:16:39 ID:czSJPh88
             /)
            ( i )))
     / ̄\  / /
     |  ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ
     \   /  ,/
     / _   /´
    (___)/

566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:22:20 ID:???
>>564
三角サイフのなら
↓を拡大コピーして使って!

△▽△▽
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:37:43 ID:???
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:05:39 ID:???
ヌメのコバをさらさらしたインキで塗ると
どうしても裏ににじんでしまう・・

コロンブスとか粘度の高いものに変えたほうがイイのかしら・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:42:24 ID:???
>>567
ありがとう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:28:04 ID:???
>>568
いずれは誰かが答えてくれると思うが、お急ぎなら靴職人板で聞く方が早いかもよ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:35:03 ID:???
>>570
そんな板ないよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:39:03 ID:???
靴職人板なんてあるの?
靴作りを教えてくれる教室ってないかな?
都内近辺で。
職業訓練校みたいなのじゃなくて、
週1で手軽に出来る感じの。
靴は習わないと簡単には作れないよね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:49:59 ID:???
板は無いだろスレならありそうだが
ちなみに靴の自作スレならある
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:56:22 ID:???
靴板内
★★靴修理人集まれ!★★ Part4
職人になりたい!

レザクラ小僧どもガンバレ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:23:55 ID:???
>>572
PCでググレ。
靴作りを教えてくれる学校もあるし、教室もかなりある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:28:30 ID:???
>>575
だから、それを教えてくれよ。
ググって選別するの面倒だし、
良い教室かどうかまでは
ググっても検索されないだろ。
小田急線沿線で頼むよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:37:41 ID:???
ググレとか偉そうに上から目線で来るやつに限って、
本当は回答出来る知識に欠けるんだよなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:44:29 ID:???
今やこのスレでは満足に回答出来る人は少ないと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:52:57 ID:???
そうかやっぱりかなり低レベル化が進んでるようだね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 03:10:21 ID:???
>>576

知りまへんのや。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:20:49 ID:???
>だから、それを教えてくれよ。
>ググって選別するの面倒だし、

メンドウクセー。オシエロってか?
えらく上から目線だな

582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:41:48 ID:???
コピペだし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:08:20 ID:???
チョットした言葉につっこむ技は一流だな、つーかそれを生きがいにしてるような。

知らなければ他スレに誘導するか、知らないなりに一緒に考えてやろうよ。
せっかくの訪問者を弄って追い出してるような気がするが?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:54:49 ID:???
ネットで検索するのすら面倒くさい奴が靴なんて週一の教室で作れるのか?
他力本願で物作りは難しい。
冷やかしだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:08:12 ID:???
>>584
それは2ちゃん的な売り言葉に買い言葉だろ。
>>572の時点では初心者なりのまともなレスだと思うよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:05:05 ID:???
都内ならここがあるけど
http://www.k5.dion.ne.jp/~snug/

なんか融通気か無そうな教室
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:47:18 ID:???
すっかりと職人さんやプロらしき人達も来なくなったようですが.........?
588575:2008/08/23(土) 21:01:27 ID:???
本人に許可も得ないでこんなところにURL貼っていいものか・・・?
と考えた結果、スルーする事にした。
>>576がどんなヤツかもわかんねぇし。
一応お世話になった教室とか今でも盛況な教室があるんだがな。
自分で探してくれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:23:06 ID:???
>>588
ケツの穴が小さいこと言うなよ
ってかほんとは知らないだけだろw
おまえみたいなのはいちいち出てこなくて良いぞ
消えろ
糞虫w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:06:08 ID:???
↑この人なんですか?
591575:2008/08/23(土) 23:08:40 ID:???
>>589
ここ↓にメールくれたら教えてやるよ

[email protected]
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:11:55 ID:???
雑談スレになってるw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:42:27 ID:???
流れを変えようぜ
ホレ
タイ国製?と思われるレザクラ製品だよ〜ん

h ttp://image.blog.livedoor.jp/saku_trading/imgs/e/7/e789306a.jpg
h ttp://www.rakuten.co.jp/bk-mart/899497/
594533:2008/08/24(日) 01:42:00 ID:???
>>593
以前書き込んだ、タイに住んでる者です。やはり作りは雑ですね。というか、写真がボケ気味で
良く分からないと言うのもあるけど、タイで輸出用で作っているプロダクツでは、殆どがミシン縫いですけど
これを見る限り、ミシンにしてもステッチが汚い。
確か、日本人でバンコクに現地法人を立ち上げて製品を作っている人がいるようですが、
そこの製品なのかな??

バンコクでは最近日本人が日本人に殺害された事件があり、少し悲しい気持ちです。
俺も殺られない様に気を付けなくては・・・・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:57:20 ID:???
>>591
こっちにメールしてよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:28:27 ID:???
>>595
おい、ヘタレども。お前ら何時までやってんだ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:40:30 ID:???
>>594
手縫いのハンクラ製品です。このレベルではミシン縫いの方がリスクが高いです。
テリトリー外なので流通、資本関係は不明ですが日本国内販売を目的とした物です。
品質と価格から国内で充分通用する製品だと思いますよ。
生産国表示はないですが周辺の状況からBangkok製でしょう。類似するアクセ類の方
が動きが良いようです。

カルチャー色の強い製品を海外生産に踏切る業者の決断も、試行錯誤があったと思われますが、
京都友禅も中国で作られる昨今ですから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:04:47 ID:???
手縫いだよソレ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:57:36 ID:???
>>594
東京では街を歩いてるだけで刺されますよん。
そちらのヌメ革ってどうなんよ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 07:41:33 ID:???
夜中にハンマーで叩いていると隣から苦情がでちゃた(笑)
カシメとかあまり音を出さずに作りたいのですが、なにか良い方法しりませんか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 08:29:16 ID:???
その話題は前スレで出てた。
いろんな意見があったから、見てみるといいよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:07:12 ID:???
ハンドプレスつかうとか
正座した膝の上にゴム板のせるとか
近所の公園まで出かけるとか
いろいろあるじゃんねぇ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 09:14:10 ID:???
過疎対策レスとしても低レベルなネタだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:57:46 ID:???
すごく強い力で押し込めばいいじゃん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:13:42 ID:???
なんで?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:21:55 ID:K0whwntl
kc'sっていいの?
誰か知ってたら情報くれyo
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:06:52 ID:???
知ってるけど教えない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 03:05:07 ID:???
>>606
良いか悪いかは趣味の問題じゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:35:45 ID:???
kc'zってカービングってイメージあるけどカービングならタカファインレザーがNo.1でしょ。kc'zはファニーと一緒で工場生産品。卸売りの金額で利益が出せる位の代物って感じかな。
ハンドクラフトとは言い難い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:08:59 ID:fNAEKtb/
ようするにkc'sは悪いって事で解釈していいんでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:32:43 ID:???
>>609
製品を見ての評価?
サイト上だけの分析のような?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:00:11 ID:???
>>606の動機が購入の為かお手本の為かで違うだろうしね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:45:48 ID:???
こんにちは。
コバを染料で染めた場合にオイルをつけて磨くと色落ちしてしまうのですが、コバの色落ち防止にはどんなやり方が良いですか?

コバはフノリも使って仕上げてます。

よろしくお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:29:12 ID:???
>>613
先ず貴方流の仕上げの順序を書いてみ〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 18:32:36 ID:???
ヤフオクで1デシ50円くらいのサドルレザー売ってるけど誰か買った事ある人いたらどうだったか教えてください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:36:05 ID:???
>613はなぜ>614の確認を出来ないのだろう?
やはり釣りレスなのか?>615もか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:45:18 ID:???
もうすぐ自分で答えるんじゃない、自演がしたかったり?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:46:50 ID:ZdQesO0f
>>615

俺買った
色んな意味でおすすめできない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:52:17 ID:???
618
kwsk
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:10:55 ID:???
もういいよ!見苦しい.
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:50:41 ID:???
>>620

疑心暗鬼はあきまへんのや。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 01:02:41 ID:???
いろいろとおとなの事情がありそうだね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 08:14:50 ID:???
>>616
提示板とチャットは違うからじゃない?
提示板はいつ本人が見るかわからないから暖かく見守ってやるべきでは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 12:21:54 ID:???
どうも613です。

いろいろ試して自己解決しました。レスありがとうございました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:31:00 ID:???
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 14:04:03 ID:EMsaCJp5
kc'sのウォレットを購入しようか迷っています。皆さんkc'sについて知ってる事があったら教えてください?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:20:40 ID:???
>>625
そこも買った。
そこは悪くないと思うよ。
まぁオクなんで、状態や傷等は
当たりはずれもあるけど
安く落札して、当たりじゃーん
てのもあれば、高く落札して、ハズレだよ
ってのもあった

他に、150DSくらいで
9000円弱くらいで出品してる人もいるけど
それは間違いなくハズレ
まぁ所詮オークションって事で
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:33:51 ID:???
サドルレザーは日本のタンナーだとチャリのサドル用って意味らしいな
欧州のサドルレザーは馬具
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:54:38 ID:???
表面のエナメル加工に挑戦したいのですが、
どなたか方法をご存知の方はおられますか。
単にエナメル塗料を塗ればよいのか
ポリウレタン樹脂とかを使う必要があるのか等
悩んでいます。
板orスレ違いだったら申し訳ない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:12:46 ID:???
水性ウレタンを軽く表面に塗ってその後エナメル。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:54:43 ID:???
個人的な意見だが、kc'sには
なんの魅力も感じない
まだ自分で制作した方がいいような気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:52:34 ID:???
なんか過疎ってるなぁ
皆好きな革なに?
俺は鮫と鰐だな。やはり厳つさが良い

オーストレッグってどう使えばかっこよくなるんだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:11:43 ID:???
ん〜
やっぱサドルかな〜 触り心地がいい

コードバンにも手を出したいが
いかんせん値段が…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:15:07 ID:???
バッファローかな。あの重厚感とシボがたまらない。タンナーが潰れてもう手に入らないらしいorz
高いけど買っておけばよかった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 02:31:48 ID:???
おれもなんだかんだでサドルかなぁ。
協進のサドルがデシ200円近くしたけど、締まってて使い込んだときの艶が素晴らしかった。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:23:04 ID:???
>>631
あそこは30マンぐらいの財布があるよね
シェリダン透かし彫りでターコイズインレイしてるやつ
一体どんな人種が買うのか疑問に思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 07:36:36 ID:???
ベーカーのサドルはいまやデシ300だよ!!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:55:14 ID:???
レッドスネークカモン!!
やっぱ蛇皮さ!処理が難しいが、若い女のような妖しい肌触りがたまらん!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:52:29 ID:???
「サドル」とか言う初心者しかいなくなったね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:10:07 ID:???
>>639
多脂ヌメ革と呼べとでも?通じれば良い。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:56:37 ID:???
>>639
635の場合は「協進のサドル」だからいいんじゃないの?
ヌメって商品もあるから区別する意味で
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:18:00 ID:???
大昔から「サドル」で荒れるから「サドル」は禁句ってループしてるのに・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:37:12 ID:???
>>636
大和工房にも、28万5千円てのがあるぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:50:38 ID:???
初心者が増えてるって事は
いい事じゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:19:20 ID:???
秋から教室に行くんですが、そこでは何を作ってもいいらしいんですね。
「教室では犬好きの人は犬の首輪を作ったり、家を新築した人は時計・クッション・スタンド・革絵を作ったり、
革のバッグや袋物が好きな人は模様を打ったり染めたりすることを楽しんでいます。」

何か課題が出て、それを作るんだとばかり思っていたんですが。
じゃあ何を作ろうか? と思って悩んでいます。
何を作ると一番技術が入っているというか、スムーズに無理なく基本が身につくのかな、と。

馬蹄型小銭入れかな、と思っているんですが、初心者には難しいですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:56:18 ID:???
>>645
そんなの講師か同じ教室生徒に聞けよ!他所から情報収集する初心者は一番嫌われる。
つーかどうせ・・・アレなんだろう?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:42:39 ID:???
>>645
好きこそ物の…というから好きにしたらよい

ただカーブに切るのは意外と難しい

で、はじめて作ったものはびっくりするくらいみすぼらしい


教室に通ったり人に聞いたりするのはいいと思うよ

回り道や無駄遣いも趣味のうちだと思ってるなら我流も粋
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:59:07 ID:???
みんな、一番最初のレザクラって何?
ちなみにおれはロングウォレット。
647の言うとおり、びっくりするぐらいショボかった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:32:43 ID:PrH9QRm0
わしゃハーフウォレット
簡単かと思いきや、意外に難しかった

縫い目が合わなかったりw

知人にあげたんだが、今でも
大事に使ってくれてる

大事にしてもらうっていいよね

>>645
周りに先生とか、教えてくれる人がいるなら
難易度高いのから始めてみるのも
ありかも。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:05:32 ID:???
sage忘れた
すまん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:00:09 ID:???
>>625に載ってる出品者のヤフオク見てたけど
スムースレザーというのは全部クロムなめしですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:05:16 ID:???
俺は腕時計だったな

ブレスとか巻きつける物は裏表の革の長さを微妙に変えてるんだと勝手に解釈してたから
型紙も裏表別に作って、空のスプレー缶に巻きつけて、丸ギリで穴開けてたw

始めた頃は作る度に発見があったし、上達してるのが実感できて楽しかったな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:05:41 ID:???
本人に質問した方が早いんじゃない?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:24:09 ID:???
>>653
そうします
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:33:28 ID:???
いつまで続けるの?
もういいんじゃねぇーの一人芝居、十分満足しただろうに。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:54:27 ID:???
妄想乙
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:55:48 ID:???
>>648
名刺入れ。
きつくてはいらねーよw
でも、いまだに使ってる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:25:40 ID:???
>>648
三角サイフ
△▽△▽
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:08:44 ID:???
ウザイ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:54:12 ID:???
>>648
携帯ホルダー。
コバとか何もしてなくて、靴と同じ処理してたよ。
豚革でいまはこんがり飴色になりましたが、色ムラがあるし今使うのためらうなー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:31:48 ID:???
昔作った物を今見ると下手くそだなーと思えるのは
そのときより上達している証拠だと思う。

でも実際、昔作ったものを友達とかが使い続けてくれてたりすると
うれしいんだけど作り直してあげたくもなるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:49:27 ID:???
>>661
あるわ〜 あの頃は、ほんとド素人でね
今も使ってるよ〜
味が出てきた。とか言われるけど
ちょっと持ってこいってなる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 16:48:40 ID:???
>>661-662
わかるわかるw
手元にある初期の物は懐かしむだけで済むけど、人にあげたのは回収してちゃんとしたの渡したいわ
相手の為にも自分のメンツの為にもw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:32:58 ID:???
そして皆さんのレベルがアップしました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:09:36 ID:???
間違いね〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:23:21 ID:???
初めの頃はちょっとやっただけで人前では職人気取りしてたが、今はタカファインレザーやフジイ等熟練者を知ってしまうと恥ずかしくてアピール出来なくなりました。技術を知らない時の方が注文は多かった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:47:20 ID:???
ばーか。心が折れたから売れないんだよ。彼らは見せ方がうまい。技術の差は一般には関係ないよ。
赤月ですら売れる。
他人と自ら比較しないでよい。それは他人がする事です。
自分の世界を作ろう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:43:28 ID:???
心が折れたから売れないかどうかは知らんが、他人と自らを比較しないでよいとは良いこと言う。
こだわりとかは人それぞれだし、見方も違うものだろう。
俺は自分が納得出来るような作品をバンバン作っているわけではないが、いつか納得できる良い作品を作りたいぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:07:11 ID:???
フジイのフルオーダーの製作期間2年半て・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:36:08 ID:pJgJZ5Sz
kc'sより上手いの作れてから批判しろし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:37:46 ID:???
>>667->>668

いい事言うね〜

俄然やる気が出てきた。
まぁ職人じゃないんだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:55:19 ID:???
そーだ! 自分の世界を作ればいいんだ!

赤月だって、ミシン跡をデザインっていってんじゃん!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:51:39 ID:???
>>670

kc'sって何がいいの?

カービング?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:24:12 ID:???
誰のプログ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:10:57 ID:???
>>674
何が?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 18:55:01 ID:???
フジイなんてたいしたこと無いじゃん
ただ豪華な革使って腕はね・・

GOのが倍はマシだね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:58:19 ID:???
好みの問題があるので、それを言ったらきりがない・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:18:02 ID:???
バスコの白って真っ白になりますか?
試した人いないかな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:04:54 ID:???
GOってだれ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:15:33 ID:???
お笑いタレント
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:16:22 ID:???
そういえばそういうやついたな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:20:00 ID:???
hiromi GOだよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:25:19 ID:???
やべwメアド消し忘れたw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:18:11 ID:???
>>680
あ〜、あの(σ´∀`)σゲッツ!!とかやってる人ね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:23:34 ID:???
dandy rock GOGO!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:48:33 ID:MNQA0oGK
関係無い事であげるな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:23:00 ID:???
>678
なるよ。乾いたら透明になると思って使ったら
白いまま。
使ってないからあげようか?w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:09:18 ID:4kE2tu1s
趣味なのでいくらでも時間をかけて凝った物を作りたいのですが、色々な卸業者を見てもあまりよい革が売っていません。
エルメス等超高級ブランドと同等の革を手に入れたいのですが、何か特殊な方法を取らないと手に入らないのでしょうか。
エレファントレザーやカバやアリクイなど珍しい物で最高級のものを探しています。
値が張っても良いと思っているのに物が売っていません。無理なのかな・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:17:53 ID:???
革の仕入先などは本職であれ趣味であれみんな苦労して見つけた場合が多いし
一番大変な課題だから、難しい質問かもね・・

いい商品売ってる小売店にどこで仕入れたの?って聞いてるようなもんだし。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:23:11 ID:???
国内のレザー産業はこの10年で取扱高が半減してる。
代わりにアジアとヨーロッパからのレザー製品の輸入が急増してる。

つぶれかかった革屋に高級革を仕入れる資金もないし、アジアに生産拠点を移したメーカーは国内で高級革など買わないでコスト削減で現地で安い革を買う。

良い革が流通しない理由だな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:23:26 ID:???
質問です。自作コンチョを作ってウォレット作っていざ取り付けようとしたら、
わずかにネジの長さが足りなくて届かなかったのですが、ロウ付けしてしまい
今更、作り直すことができないのでなんとか取り付ける方法とか裏技みたいなのって
ありますかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:30:59 ID:???
長いネジ使えばいいだけだろ。
アフォか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:33:01 ID:???
革を削るか長いネジを買ってくるか、
てかロウ付けしてもまた火あてれば取れるでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:02:55 ID:???
>>688
潰れかかった革屋を買い取れ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:10:45 ID:???
>>693
革を少しずつ削ってみたら何とか取り付けできましたー。
どうもでした。。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:37:33 ID:???
いえいえ。

いつでも聞きにこいよ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 00:55:48 ID:???
おじちゃんは何で仕事しないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:01:41 ID:???
お金を儲ける事だけが仕事じゃないんだぜ、坊や
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:03:34 ID:???
利益を出すのがプロです。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:08:59 ID:???
だからオクで少し売れちゃった奴がプロ気取りになっちゃうんだろうね〜
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:25:03 ID:???
おじちゃんなんでお外でないの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:36:48 ID:???
仕事が終わったら仕事だぜ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:37:52 ID:???
お前ら馴れ合い板いけよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:58:26 ID:???
>>700
あるわ〜 モバオクとか特にw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 03:18:30 ID:rQ7RzsyE
皮革業者も商売なんだから、ここに高級革ありますよーってせんでんしてくれればいいのに・・
ちょっとぐらいぼったくられても高級珍革がほしい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:52:06 ID:???
多分、大多数がそんな余裕もないんじゃ…
売れてる業者は宣伝の必要もないだろうし
707sage:2008/09/04(木) 12:25:40 ID:pBhSE3Zr
近日東京に行く予定のある田舎もんです。
浅草辺りにはレザークラフト関連の問屋などが多くあると聞きました。
お勧めなどありましたら教えていただけませんか。
浅草以外のでも構いません。
買い物というより、地元にその手のショップがないもんでショップ巡りを
楽しみたいと思っています。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:35:30 ID:???
>>707
少しは自分で調べたら?
おすすめの店なんて誰も教えてくれないよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:08:07 ID:???
>>687
情報どうもです。
頂けると助かりますが自分で買ってきます。
ありがとうございました。
>>696
ちょ、オマイ答えてないだろ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 13:56:29 ID:???
>>707 浅草橋じゃないの?

>>709 気にすんな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:04:15 ID:bkywmT0u
>>707
レンタル自転車屋!!!!!!!!!
浅草橋にある!!まじでおすすめ!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:06:38 ID:???
>>707
タウンページで革かレザーで探す。
意外に地元にあったりするよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:24:33 ID:???
キーホルダー作ろうと思って10本700円ぐらいの革レース頼んだら
予想以上にしょぼかった・・自分で作った方がいいのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:55:11 ID:???
革は実物見て買わないと無理だわ。
715707:2008/09/04(木) 20:32:17 ID:???
>>710
どういうことでしょうか。
浅草と浅草橋は違うんですか?

>>711
それはいいことを聞きました。
ありがとうございます!!

自転車で浅草あたりを徘徊してみます。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:51:11 ID:???
>>715
住所そのものが違う

俺は地方出身者の神奈川住みだから
よくわからないけど、俺が通ってるのは
浅草橋。

ちょっと調べてみ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:02:07 ID:???
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
 教えてクン失格というものだ。
 以下のような行動が、望ましい。

  初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
 分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
 さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
 同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
 自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
 「教えてクン」の真骨頂である。

  マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
 明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
 意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
 あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
 になってしまう。それは、教えてクンではない。

  質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
 タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
 そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
 とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
 ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
 「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。

上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
718707:2008/09/04(木) 21:16:33 ID:???
>>716
浅草橋は橋の名前と思ってました・・・
オハズカシイ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:43:19 ID:???
>>718

大丈夫
俺も最初はそう思ってたから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:49:14 ID:???
既製品によくある コバの仕上げに使う塗料の名称を知りたいのですが
ゴム系のインクって感じです、、、 ↓こんな具合の画像で分かるでしょうか?(下段のベルトループ参照)
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v67032967
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 00:03:26 ID:???
コバコートじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:07:17 ID:???
トコノールの原料って何か知ってるひといる?
成分表示されてないんだよね
漏れは木工ボンドじゃないかと思ってるんだけど…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:40:56 ID:???
>>722
匂いは確かに似てるね。
ふのりにサイビ混ぜただけだったりしてw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:44:14 ID:???
この前、白ボンドと間違ってトコノール塗ってしまった・・orz

塗ってる最中に、なんか水っぽいなって思って気づいた。。
725720:2008/09/05(金) 06:46:46 ID:???
>>721
レスサンキウ。でもちょっと違う気がする。
コバコートだとペリっと剥がれてしまいやすい。

厚めで樹脂の様な・・・何だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 08:01:45 ID:???
>>720
オーリーじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 10:09:53 ID:???
オーリーってこんな風になるの?
使用者いないかねぇ。

既製品のコバはなんかビニール樹脂みたいな感じだよね
728720:2008/09/05(金) 10:50:25 ID:???
>>726 ありがとう。オーリーってヤツかなぁ
ググって見たページに『曲げてもヒビが生じないコバ専用着色剤です』ってある。
確かに曲がる部分にもびくともしない感じです。

>>727
>既製品のコバはなんかビニール樹脂みたいな感じだよね
そうそうビニール樹脂っぽいんです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:19:44 ID:???
イリスじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 12:21:08 ID:???
既製品の樹脂っぽいコバはバスコだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:26:25 ID:???
>>722
トコノールは木工ボンドとは違う気がする。
サイビは似てるけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 20:47:34 ID:???
ビカピカに磨いたコバの上から薄めたエナメル樹脂をサァーとひと塗りしてごらん。
エナメル樹脂の分子は極めて細かくてプラスチックくらいならかるく浸透する。固めたコバくらい軽く浸透するので革に食いついて剥がれにくい。
エナメル加工を革にするのも剥がれにくいから。
厚くぬると下品になるから薄くひと塗りで。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:52:09 ID:???
トコノールは木工ボンドじゃないのね
疑って正直すまんかった>SEIWA
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:03:57 ID:???
>>705
ボられてもいいなら、業者に聞いてみなよ
キズだらけのゴミを売ってくれるかもしれん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:24:02 ID:???
トコノールで思い出したけど
CMC知ってるよね。合成ふのりって呼ばれてるヤツ
あれ、ジュースとかのとろみを出すために使ってるらしいよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:16:53 ID:cOFvc1Yb
かるぼきしめちるせるろーすってこと??
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:20:12 ID:???
ほ〜
CMCって食えるのか!?

すごいな…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:26:32 ID:???
そうしてくると作品の材料や処理を吟味すれば非常食になるのか?
食いたいとは思わないが調理品で代用できる物って意外に多いのかもね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:34:09 ID:???
>>737
う〜ん...真逆の反応だな
こんなもの食い物に使いやがって!って、反応を期待したんだが...
でも、元々食品添加物みたいだね。

>>736
正式名称を初めて知ったよ。アリガト
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:46:58 ID:???
>>732
それは嘘だね。
エッジエナメル塗ったけどすぐ剥がれるし曲げるとヒビ割れするよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:30:34 ID:???
>>739
その食品添加物を、コバに刷り込んでみよう!
と、閃いた人って
すごいな〜と思ってさ

逆でもすごいけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:01:36 ID:???
JPで販売してるコバ処理剤のSPコートってやつ使ったことある人いますかぁ?
今度買ってみようか迷ってるんですけど使ったことある人の話聞いてみたいです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:35:51 ID:???
あれは全くだめだな。すぐ剥がれてきて使い物にならん。
オーリーが1番かな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:16:15 ID:???
SPコートって剥がれてくるんですか・・・orz
今までは、トコノールで磨いて完成だったのですが、なかなか仕上がりが納得できず、
JPのホームページでは、トコノールで磨いたあと、SPコート、トップコートと
使ってました。皆さんは、着色しない場合どこまでやってますか?

http://www.leathercraft.jp/goods/school/pages/koba_toko.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:30:59 ID:???
ん〜
基本着色なしだから
耐水ペーパー800で、軽く磨いて
1000番で、ちょこっと水染み込ませて磨いて

CMCで仕上げてます。

コバはどんだけ悩んでも
納得いかないような…

でも、妥協したくないよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:43:59 ID:???
>>744
レースかがりでコバを見えなくする。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 00:50:22 ID:???
>>746
シンプルにかがりたいんだがピッチの詰まった目打ちが売ってねえ…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:17:37 ID:???
>>745
やっぱりみんな悩んでるんですね・・
つるつるのピッカピカにできないものかといろいろやってるんですが、
なかなか納得できないんですよ。。
1000番まで磨いてるんですかぁ〜。自分はそこまで磨いてなかったので
磨きがまだ足りないのかもしれませんね。。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:42:45 ID:???
>>748
どっかしらのブログで、ヘチマで磨くと良い!
っての見掛けたけど
あれもこれも試してたんじゃあ
キリがないからね〜

まぁ色々試した結果、CMCに落ち着いたんだけど
とある人のコバを見たけど、すごいツルツルピカピカだった
本人曰わく、CMCと布とウッドスリッカーのみで仕上げたらしい

材料や染料云々よりも、根気強く磨き続ける事が重要かもね

>>746の言うように、レースでかがるのも有りかと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:58:56 ID:???
プロの俺からいわせてもらうと、磨き方よりも、重要なのは革質とのりの付け方なんだけどな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:01:42 ID:???
かがるのはいいけど、レース目打ちの刃は最悪だ
あんなのじゃ、ソーセージの皮すら貫けないよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:17:32 ID:???
>>750
のりの付け方とは?

すごく気になる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:28:47 ID:???
>>751
お前のソーセージの余った皮を貫いてやるよw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 02:29:28 ID:???
>>751
研げばいいだけの話じゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 03:44:13 ID:???
>>753
そして縫って完成するのですね、わかります
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 08:59:25 ID:???
>>751
もっと貫けない、平目パンチ。
どうやって使うんだか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:38:51 ID:???
頭の薄いホックないかい?
ハンシャまで薄すぎないでいい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:39:46 ID:???
ご存知の方いましたら教えていただけませんか?
このような金具を探しています。
http://0bbs.jp/leathercraft/img0_237
いくつかのお店で尋ねたのですが扱ってるところが見つけられません。
こんな感じに使います。
http://0bbs.jp/leathercraft/img0_238
東京・神奈川近辺、ネットで売ってるところご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 01:24:29 ID:???
ネジ関係ロウ付けして作っちゃった方が探すより早そうだな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:01:53 ID:???
761758:2008/09/08(月) 18:59:40 ID:???
>>759
そうですね一年近く探してますが見つかってないです。
このケースは既製品なんですが他の似たようなケースだとネジ式でなく鉄棒を接着してたりしますね。
>>760
おお、ありがとうございます。
写真で見る限り結構良さそうな感じですね。
まずは近場の店で扱ってないか調べてみようと思います。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 21:44:19 ID:???
パイプは、タップ立てて作るのも手だよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:23:53 ID:???
てすと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:56:48 ID:???
ちょっと脱線するけど副資材として、真鍮無垢の半ひねりのチェーン売ってる所ありませんかね?
一箇所ネットであるにはあるんですが鏡面仕上げでなく表面がガタガタしてたもので…
誰か知っていたら教えて下さい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:37:29 ID:???
>>764
こういうの?
http://imepita.jp/20080910/632700

一応、真鍮だけど、鏡面ではないな〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:40:12 ID:???
その辺の安物のメッキ剥がしたらいいんじゃね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:41:05 ID:???
ネットじやないけど中川装身具工業直営でこんなの見つけた
ttp://www.naps-nakagawa.com/index.html
ここなら有りそうだけどな、つうか自分が行ってみたいw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:44:45 ID:???
レーシングポニーを買えない俺は安い万力(500円)を使っています。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:30:32 ID:???
>>768
俺のはホムセンのファルカタ材(900円)
ネジ念はアクリル板とビス
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 04:28:18 ID:???
レーシングボニーはホムセンでどうにかなったが
ネジ念まで代用できるとは

色々閃いてきたわ
771764:2008/09/11(木) 14:44:43 ID:???
>>765
そうそう、そういうのです。
自分で磨くのはチェーンだと大変なもので。
>>766
安物はアルミにメッキばかり…
>>767
お、良さそうなお店情報ありがとうございます。
自分ピアスなんかも作るので今度行ってみたいと思います。
土日祝日休みなんですね〜。
平日休みの自分には助かりますがリーマンの人達には厳しいですね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:45:07 ID:???
革の厚みを測る道具って何て名前ですか?
どこかで売ってないですかね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:03:36 ID:???
http://www.monotaro.com/c/043/554/
こういうヤツ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:32:08 ID:???
ノギスなら、100均にもあるべ

メモリが胡散臭いけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:39:20 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/tokun/10000232/
この油圧プレス機、菱目打ったりコンチョ作ったりするのに使えないかな
安いけど品質が気になる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 12:53:14 ID:???
>>775
ゆっくりとジワーーとプレスするから使えなくは無いが実用にはならんと思うよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:16:50 ID:???
いろいろ代用品てあるんだね。
糸を通す穴をフォークで代用するのはお勧めしない。
間がひろいし、縫いにくいし、失敗だと思うぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:26:27 ID:C7ykSgHJ
>>768
おれはダイソーで板を3枚と万力買って自作した!
400円!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:11:51 ID:???
>>775
車用ならこれで革スキがお勧めw
http://item.rakuten.co.jp/tokun/10000160/
コンプレッサーが必要だけど、段スキも簡単に出来た。

780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:03:33 ID:???
>>776
なるほど。じわーっと力がかかる感じなのか

>>779
色々代用するのもおもしろいな。
ただエアコンプレッサー持ってない。。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:26:23 ID:???
>>780
ベルトサンダーならホムセンに電動のあるよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:40:13 ID:???
とりあえずリューターがあると道具の加工からパーツの加工まで
出来てあると相当便利だよ。
ネジ捻は片方削ってなんぼだしね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:37:21 ID:J0/hq6Gp

ストラップ用ですが、
革と布をくっつけるボンドありますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:41:28 ID:???
カシメるなら何でもいいんじゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:26:33 ID:XkHjGh7o
質問です。
レザーのベッドカバーを欲しいのですが1mx2mの。
一枚のではなかなか無いので1mx1mのを繋げるとかすれば良いと
思うのですが、縫うのがよいでしょうか?
また、東京近郊で処理してくれる工房などありますか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:21:00 ID:???
>縫うのがよいでしょうか?
縫えばいいじゃん、意味が分からない?縫う以外で繋ぐ方法を聞いてるの?

つかベットカバーってすっぽり包む位のサイズじゃないの?小さくね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:38:35 ID:oZM+Fu2Z
1.4x1.2くらいのを2枚用意して縫って繋げればいいのかな。
誰か縫ってくれる人いる?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:00:05 ID:???
>>787
誰?785なの?
採寸もしないで適当なサイズ書いてる感じがアホ過ぎですよ
ベットカバーがどういう物か分かってるの?

自分でやる気がないなら市販の製品でも探せば?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:28:28 ID:???
このスレで、ゆとり教育の恐ろしさを、
まざまざと見せ付けられたような気がする。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:47:07 ID:???
市販のレザーベッドカバーなんて存在しませんがw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:58:59 ID:???
普段はスルーの方向だが

今回のは酷いな


自分で縫い合わせて、1.4×1.2で切ればいいじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:43:34 ID:???
こんなやつ合皮で十分だろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:23:52 ID:???
革臭くて熟睡できなさそうだし
梅雨時は、カビが生えてそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:56:32 ID:vzIB4Iz5
気兼ねなく頻繁に洗える素材のがよくね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:19:46 ID:???
それなら綿100%だな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:44:23 ID:iZILZZp5
ホーウィンのシェルコードバンは個人でもかえますかね???
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:36:42 ID:???
>>796
買えるけど売ってる所は教えてやらない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:42:31 ID:???
レザーのベッドカバーはソファーからあったら良いとか発想したのかな?
高級感はあっても、手入れや寝ごごちを考えたらあまりよくないのでは?

レザーで作るものでも、これってどうだろうって思う物ありますよねー。
ガムケースやフリスクケースとかは自分はやりすぎだと思います。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:00:56 ID:y9SSNkPX
手入れなんて布より楽だろ。汚れは染み込まないし
通常は拭くだけでおkだ。
よっぽど汚れたら高級な革だったら浴槽で水洗いできるしな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:33:29 ID:???
今はベッドカバーで話してるだろ。
じゃああんたはレザーでベッドカバー作って使えば?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:37:56 ID:???
ソフトレザーで寝る時は外すスタイルならアリなんじゃない?
俺はいらないけどw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:39:37 ID:vzIB4Iz5
>>799布より手入れが楽ってどんな神経してんだよw
随分不潔な性格なんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:46:04 ID:???
高級な皮を水洗いだってw
頭おかしーんじゃねーの?w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:52:38 ID:???
頭おかしい人はいるよ

絶対



俺もおかしい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:02:36 ID:P3Hcz/9m
>>797
お願い教えて。。。
806799:2008/09/15(月) 00:03:02 ID:7oS8TosV
お前らレザーのアイテムなんか持ってない貧乏人ばっかじゃね?w
あんまりレザーの事を分かってない奴しか居ないんだがw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:35:28 ID:???
>>806
気持ちわかってやれなくてごめん
君が真性レザーか仮性レザーかわからないけど、みんな大人なんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:10:43 ID:7o4b0WnB
よく考えろ!
洗ったら硬化防ぐためにオイル入れるだろ?
革やオイルの匂いがするベッドで寝れるか?
俺だったら寝れない。
809799:2008/09/15(月) 01:20:55 ID:7oS8TosV
じゃあお前は合皮の靴、バッグを使ってろよな。マジで。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:30:27 ID:???
革のソファーでは寝れる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:27:19 ID:???
ひょっとして、、
シーツとベッドカバーが同じだと思ってないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:49:54 ID:???
799は革の臭いを嗅ぎすぎてラリってしまったようだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:05:28 ID:???
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ レザーベッドカバーサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 07:05:42 ID:???
ないわ〜
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:09:59 ID:wIwqxof9
レザーのベッドシーツ作成しとるツワモノはおらんのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:50:04 ID:???
>>811
ベッドカバーが、へッドボードのカバーにしてるさしてるなら、売り物であるんだよね。
ベッドカバーで質問の内容が1×2mになっているとベッドシーツをさしているようにしか聞こえないね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:39:03 ID:???
もう熊の毛皮一枚ひいとけばいいんじゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:05:00 ID:Uzm3u8II
それよりも、俺のペニスのレザーカバーをどうにかしてくれ!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:08:32 ID:???
>>818
指サックでいいだろ、ツブツブ付き
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:35:38 ID:???
道具あるんだからカットして縫っとけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:12 ID:???
大漁、大漁
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:24:23 ID:???
>>821が釣れましたということですね、わかります
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:17:58 ID:???
つまんねー燃料だったなぁ

なんか珍しい副資材ネタとかない?
ハンズで売ってたイタリア製の真鍮クラスプ買ったんだけどカッコイイよ。
1850円するけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:56:13 ID:???
いわゆるエキゾチックレザーは、
高価(しかも一枚)・加工に手間が掛かる(固い、又は軟らかい)・手入れ剤も高い
でも、一度使うと飽きる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:41:20 ID:1FOR1sx8
誰かムチ自作した人いる?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:57:28 ID:???
どこかで見掛けたな…

mixiだっけか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:25:28 ID:???
ムチってちゃんとしたのは音速超えるらしいね。
すげぇ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:02:51 ID:Gl7CB7cO
レザーのベッドシーツ作成しとるツワモノはおらんのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:13:41 ID:???
お前もう帰れよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:01:24 ID:???
自分はレザー作品で小物中心で作ってますが、大物であげると、どんな物がありますか?自分は、

小物:ペンケース、カードケース
大物?:メディスンバック
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:24:09 ID:???
小物はブレスレットやシガレットケースとかだなぁ
大物は…作る力量がない!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:28:51 ID:???
でかいトートとかつくるけど
大物は裁ちの時点で緊張するね。
こんなにいっぱい使うのか、って。
半裁があっという間に小さくなる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:48:45 ID:???
未だに曲線のカットが上手くできない。
数こなすしかないのかなぁ。
革包丁買うか…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:56:47 ID:???
>>832
意外に作ってみると、使う量が思ったより多い時ありますよね。
ハギレで作ろうとして、量が全然足らないことがわかり、普通に革を購入した俺が通りますよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:53:22 ID:???
ワニ革って値段の幅が大きいんだけどなんで?
よくマルイの革製品屋とかで、同じような財布にワニ革付けただけで10万円アップとかあるけど、なんか希少なワニなのか?
店員に聞いても馬鹿な接客しかしないからわかんないし。
ただのぼったくりかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:54:38 ID:dcRGKjUl
現在ワシントン条約で輸入禁止されるが以前は輸入できたワニ革だと、製品としても輸入できないので稀少価値があります。

たしかナイルワニがそうだったような記憶かあります
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:41:15 ID:nnOKq8L/
>>835
あんな何の工夫もないワニ革張っただけのウォレットに20万以上も出せるかよw
その金額取るならせめてカービングでもしろよと言いたい。
バカな接客はわかるな。どうせ最高っすよーしか言わないんだろw

20万あったらどれだけの革が買えるのだろうか・・・
やっぱり手作りは最高だよなー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:07:07 ID:dcRGKjUl
マルイがそうかは分かりませんか、ヴィトンやエルメスの店舗に行けば選ばれた人になったかのような世界がある。

付加価値とは素材だけでなく持つ人に何かを与えるもの。

仮にエルメスがワニ革の財布を作れば20万では買えない。

付加価値ですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:19 ID:nnOKq8L/
>>838
そんな誰でもわかるようなことを言われてもなぁ・・・

その店たしか1万ちょいぐらいからウォレットあったでしょ?
財布サイズのワニ革に10万以上も価値あるの?って聞いてるんじゃないか。
マルイごときのショップで希少な革使うのかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:21:26 ID:???
まぁワニ革使っても財布は7万〜10万くらいが妥当でねぇかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:31:57 ID:???
革の取り方にもよるんじゃない
無駄なくとるなら安くもできるけど、
斑の並びが左右対称になるような
取り方をするとバカ高くなるね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:38:05 ID:???
>>841
左右対称ってこんな感じね
一匹から1枚しかとれないよ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080919023700.jpg
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:29:22 ID:???
質問ですけど・・・

ナチュラルの革使って、コバの仕上げに茶色のトコノール使ってる人って
いますか?張りあわせた部分とか目立たなくなるかなって思ったのですが、
どうですかね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 20:33:35 ID:???
>>843
木のコバ磨きやヘチマ・布で強く磨くと焼けるから必要性を感じてない。
一度使った事があるが、はみ出て汚くなりやすい。
どうしても茶色にするなら、コバをローパスバチックなどの染料で着色して、トコノールで磨く方法を選ぶよ。

845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:58:17 ID:mWXleEDc
レザーダイとオイルダイの違いには、どんな所なんですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:23:08 ID:???
>>844
ありがとう。やっぱりはみ出ると汚くなりやすいですよね。
違う方法がんがえてみます。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:02:34 ID:???
早くもネタ切れかい?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:21:11 ID:???
そうさ、俺はタネ銭が切れた。
給料日まで次に作る物を想像中。

例えば、
Q、デザイン性重視?機能性重視?
Q、ナチュラルで?カービング等のこだわりで
Q、革の種類は何にする。

他にもいろいろ想像が膨らんで、給料日までワクワクがとまらないぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:59:11 ID:???

商売目的であれば

A.デザイン重視

A.ナチュラル

A.目の前にある皮革
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:19:30 ID:???
レザーに関して全然素人です。質問させてください。レザーの黒で変色で金色?ぽい色を見た事があるのですが一部分を変色などは可能ですか? 方法などを教えてくださいm(_ _)m
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:53:07 ID:???
ムラ染めとかじゃね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:03:27 ID:lfEKw4Uo
財布の型紙とかって何処かで公開されてますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:16:47 ID:???
それくらいググれ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:47:44 ID:???
終焉・・・・おつかれさまでした。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:59:02 ID:???
俺は自分でイメージして型紙作った

色々試行錯誤して、作ってみたら?

お!これって便利じゃね?
なんて発見とかあるから、結構楽しいと思うよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:34:11 ID:???
>>852
ダイソーとかスーパーで財布買ってきてうつせ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 06:37:20 ID:???
そうだよね、財布でも薄型か、小銭入れをつけるのか?
いろいろ種類あるものね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:10:48 ID:???
初めてレザークラフトに挑戦したいと思っています。
http://m.pic.to/qarh0
こういう形のダーツケースをつくりたいのですが、形的に作成可能かどうか教えて欲しいです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:14:04 ID:???
>>858
可能だけど初めてじゃ厳しいね。
3回くらい失敗すると思う。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:45:22 ID:tVH8ZgBJ
3回か・・・(´・ω・`)

オーダーでもいいかなーとも思ったけど、自分で作ったほうが愛着も湧きますよね
時間かかるかもしれないけど、頑張って作りたいと思います。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:46:10 ID:???
ごめん、あげちゃった(´・ω・`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:17:50 ID:???
失敗を克服して成長するもんさ…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:24:56 ID:???
そうだな

やってみなけりゃわからない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:07:43 ID:???
以外と少しくらい失敗してるくらいの方が愛着湧いて長く使うしw

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:17:04 ID:???
うん、がんばれ!
みんな応援してるぞ。
またこのスレに来いよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:00:25 ID:EIb/v0VS
ベルトのバックル取り付け部分の漉きって何でやってる?
漉き機がないのだが手しかないのかな

867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:04:03 ID:???
お! つい数時間前に、ベルト作ってたぞw

俺はスーパースカイバーと
ペディーと革包丁を使いわけた
革包丁だけでいけるんじゃないかな〜

面倒くさかったけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 18:32:21 ID:???
俺はリューターで削ってトコノールでならす。
まぁヤスリでいいんじゃないでしょか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:02:31 ID:???
>>867>>868
あんがとよ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:24:37 ID:???
>>843
絶対に止めとけ
絶対に止めろ

871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:18:32 ID:qiLZL394
売値33Kで財布が売れた。やはり嬉しい。作り手の醍醐味だなぁ。
また作ろう。大事に使って欲しいな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:42:07 ID:???
結構良い値ですね。
写真とかないですか?

まぁアップするとすぐ批判するバカもくるかもしれないですが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:21:50 ID:???
コバの仕上げにCMC使ってるんですけど、強く染み込むところが濃くなって
軽く染み込むところが薄くなって、全体的にまだらっぽくなってしまうんですけど
なにかコツみたいなのってありますかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:32:45 ID:???
JPの対応マジオセーですね
注文したその日に自動メール
その後に同じ内容のメール

翌日に深夜に発送メール
一日でできねーのか!?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:41:38 ID:???
そのくらい別に遅くないと思うけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:26:10 ID:???
うん、普通だと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:16:23 ID:???
JPにしては、むしろ早い方。

878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 15:47:39 ID:???
ところで作品ひとつにかける時間はどのくらいですか?

自分はペンケースに50時間ぐらい。
ラッカー乾かすのに時間がかかりました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 21:43:46 ID:???
楽しいよー。
ポーターの財布のロゴを剥がして、駄鞄に縫い付けて一丁上がり!
財布には自分で刻印した革テープを縫い付けて一丁上がり。
ポーターと他社のコラボバック
オリジナル財布

楽しくてルルルルル/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:28:39 ID:???
JPはサンクスカードに一日、おまけアイテムの準備にもう一日かかってると思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:13:18 ID:???
JPは注文受けてから、商品取り寄せるのに3日かかるw


882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:11:45 ID:???
革包丁買おうと思うんですが、
24ミリ巾と36ミリ巾のは皆さんどう使い分けてますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 02:41:56 ID:???
俺はひょんなことから42mm買っちまってそれ以来42mm一本でやっている
コーナー用に24mmが欲しい
チョイと加工すれば使いやすそう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:45:36 ID:???
わしゃカッターナイフ一筋じゃ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:47:56 ID:???
今度、クラフト教室で馬蹄型を作るんですが、
「ななめ菱目打ちが必要」
と言われました。

ちょっとぼんやりしてたんで、聞き間違いか?
とも思うんですが、気になって。

そういう道具ってありますか?
もしくは何と聞き間違えたんでしょう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:34:21 ID:???
なんだろう…普通菱目は斜めに配置されてるし…
レース用の目打ちと間違えないようにそう言ったのかな?
ていうか電話して確認した方が良い
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:16:32 ID:???
色々調べてみたが、ななめ菱目打ち
なんてのは出てこなかった

細目とか、そんなんじゃないの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:21:29 ID:???
>886、887さん、ありがとうございます。

よかった、やっぱりないですよね。
わたしも検索はしたのですが、何しろレザクラ歴が
ないに等しいくらい浅いので、わたしが知らないだけで
そういう道具が馬蹄型には必要なのかもしれないと
気になったものですから…。

886さんの言うとおり、教室に確認の電話を入れるようにします。

ありがとうございました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:20:45 ID:???
>>885
駒合せ縫いの事じゃないのか?
「ななめ に 菱目打ちが必要」と言ったんじゃあね?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:56:03 ID:???
どうも、こんばんわ。
この間ダーツケース作りたいって言っていた>>858です

初心者キット買って、さっそく作ろうと思ったのですが、失敗するからって前に言われたので、
明後日誕生日のダーツ友達がケース欲しいみたいなことを言っていたのを思い出したので、練習がてら作ってみました。
http://r.pic.to/tucvf

ぴったり寸法で作ったおかげでぎりぎりパツパツだけど使っていくうちに慣れてくるかな?って思ってます。

喜んでくれるかなぁ(´・ω・`)ドキドキ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:58:01 ID:???
age
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:26:41 ID:???
あ〜あ、ageちゃった
また荒れるのか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:27:39 ID:???

荒らしてくれと言ってるアホ発見
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:29:30 ID:???
荒れろ荒れろwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:30:03 ID:???
>>890
おっ、なかなか良さげなのできたね。
サイズを合わせって難しいよね、あんまり攻め過ぎて物が入りにくくなったりしますね。
自分もよくそれで失敗します。(笑)
あとは実際少し利用してみると使い勝手がわかって、次の作品が更に良くなると思います。

友達喜んでくれるといいね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:27:31 ID:???
>>895
レスありがとうございます。
昨日ダーツで遊ぶついでに渡してきました。
喜んで貰えましたが、やっぱり微妙に納得できなかったのでリベンジしてもっと良いのを作る予定です。

皆さんこうやって試行錯誤してうまくなっていったんですよね。
これからも頑張りますっ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:36:47 ID:a3x49+Fu
評価願います

http://c.pic.to/v1jkb

知り合いの手作りなんですが、どうでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:39:26 ID:???
http://0bbs.jp/leathercraft/

なぜここを使わない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:12:29 ID:???
>>897
他人の晒すなヴォケ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:49:17 ID:nSjnmsS+
>>897
他人を晒すといろいろ問題になる場合もあるからね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:50:53 ID:???
           ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:09:23 ID:???
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:06:25 ID:zWzWcgsL
アニリン染めのパンプス(カーフで色はキャメル)を染め替えたいと思っています
リグロイン等で脱脂&脱色を試みたのですが、色はあまり抜けず、元の色が結構残っています
靴の為には色付きの靴用乳化性クリームで着色して油性WAXうすーく塗って仕上げるのが良いのですが、
濃い色のクリームを使ってもどういうわけか色が入っていってくれません(水や薬剤/液体状のものは良く吸い込むのですが)
そんな訳で、レザークラフト用の染料を使ってみたらどうだろうと思いまして、
こちらのスレにたどり着きました

そこでお伺いしたいのですが、
アルコールで薄めて使うタイプの染料と、水で薄めるタイプの染料の違いって何でしょうか
仕上げにはバインダーやラッカーなどを使わず、同色の乳化性クリームとWAXを使いたいと思っています
(キャメル色が残っていることから考えて、最も無難な染料色は焦茶なのでしょうが、
本当は渋い感じの緑や赤に染めてみたいです)

革の加工の扱いに慣れた皆様のご意見を聞かせて頂けませんでしょうか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:28:53 ID:???
過去ログよめ。何度も同じ話題が出てる。
読んでみたらこんな質問しないはずだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:16:07 ID:???
>904
レスありがとうございます
そういえばそうだなと思いまして読んでみましたが、「…」て感じですね

物凄く色々な意味で勉強になりました
ありがとうございました
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 12:09:12 ID:n69+/MQh
色付きの良さで選ぶなら含金染料です。クラフト用の含金染料ならWA染料かな。色落ちも少ないですよ。しかし鮮やかな色は出ません。若干くすんだ色ですけど。

アルコールを溶剤に使ってる染料は若干色の染み込みが良いです。

クリーナーで油分を落として薄く重ね塗りで数回ハケで色を乗せて、本来したい色にクリームで仕上げる。

色ムラは出るので油絵のような色彩で良いなら。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:25:17 ID:64M77bLA
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:24:35 ID:???
カッティングマットってどんなの使ってます?
自分はオルファの使ってますがもっと良いのありますかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 08:40:20 ID:???
分厚いビニール板使ってる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 10:14:56 ID:???
半裁買ったら焼印が入っていて、数字の3にも見えるのですが実際牛の
焼印って数字で入れてるものなんですかね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:36:45 ID:???
放牧した牛が誰の牛かを見分ける為の物なので種類は様々
数字、アルファベット、模様、等

ところで数字だと判明すると
何か良い事でもあるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:11:15 ID:???
自分のお気に入りの数字とかなら
デザインとして使えるからじゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:49:16 ID:???
実際に数字でなくても良いじゃん、そう見えるんなら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 21:56:15 ID:???
いや、焼印のところを使ってデザインとしてウォレットを作ろうと思ったんだが、
意味が知りたくて・・・
様々なんですね。 
何度か半裁買ったけど、今まで焼印入ってたことがなくてちょっと嬉しくて。
半裁だから1/2の確立で焼印が入ってるってことなんですかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:26:05 ID:uh6f3kRf
>>911は、ひねくれもの
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:21:42 ID:???
牛の等級で皮の質とか違うのか検証してみたい。
松坂牛と三輪牛との違いがあるのかとか?
無理っぽいけどね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:02:09 ID:???
日本の牛は脂が多すぎて駄目。
その辺は人間の皮と一緒で、デブはタプタプのしまりのない革になり、
引き締まった体型の場合はきめの細かい引き締まった革になる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 03:47:35 ID:???
>>915
お前の受け取りの方がヒネクレ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:22:20 ID:???
>>912の受け取り方がまともなんだね

まぁ俺なんだが



俺のベリーはしまりのない皮なんだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:35:22 ID:???
>>917
マジか?
けどバッファローとかダチョウの皮が貴重なのを考えると納得してしまう俺がいる。
何気に革に、化粧品のクリームを塗ると手触りが変化したりするね。
(革に良いのかはわかりませんが)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 01:24:12 ID:WexUDk5A
>>918
はい釣れたwばーかww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:47:49 ID:???
なにこの厨房
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:45:07 ID:???
厨房はお前ww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:23:30 ID:???
じゃあ俺も厨房
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:43:39 ID:???
じゃあ俺厨房で働く
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 14:29:34 ID:???
じゃあ、牛ステーキをミディアムレアでお願いします。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:21:24 ID:???
皮でも喰ってろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 18:59:35 ID:???
北京ダックの皮まだー!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:24:16 ID:???
包茎野郎は黙ってろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:35:23 ID:???
こうして永遠の静寂がスレを包みました
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 21:11:47 ID:???
こんな調子で次のスレまでいくのか?
俺は悲しいよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:30:34 ID:???
俺は>>910を特定しちまった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:21:02 ID:???
こんばんわ、>>890です。
自分用のケース作ってみました。
http://m.pic.to/x5jm9
質問なのですが、皆さんはコバの仕上げってどうやってますか?
指や布で塗ってもはみ出て銀面を汚してしまいます。
もう一つ、縫い目が乱れるのは経験の差ですか?
教本通りに縫っても斜めになったりすることがあり、安定しません。
安定して縫えるようになるのは沢山作品を作れば良いですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:26:42 ID:???
それは、銀面にはみ出さないようにつけるしかないんじゃないかな。。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:08:06 ID:???
ナチュラルなら水だけで磨けるでしょ。
もう手縫い疲れてミシンにした。
10万くらいの工業用ミシンでもいける
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:10:55 ID:???
ごっついバックルがほしいのだがなかなかみつからない・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:24:45 ID:???
>>933
コバは、俺の場合は少しずつ塗って、銀面を汚さないよう変形させてコバを仕上げています。
縫い目が乱れるのは丁寧に縫うことと、ネジ念とかで縫い線ひいてる?
ひくと菱目が打ちやすくなるし、糸も沈んで落ち着きました。

あと、もしかしてマグネットフック使ってる?あまり近くに磁気カードおくとカードがおかしくなるよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 02:39:07 ID:9wHiCLGS
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/06(月) 01:24:12 ID:WexUDk5A
>>918
はい釣れたwばーかww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:55:34 ID:???
>>933
綿棒をつかうといいよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 11:07:03 ID:???
マスキングテープ使うてもある。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:20:37 ID:???
ソメノン使え。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 12:48:08 ID:???
>933
最初は試行錯誤するよね。
菱目を綺麗に貫通させないと縫い目に乱れが出ます。

コバ塗りは線で塗るというより面で染料を擦りつけるほうが綺麗になります。
綿棒や筆はぶれが出やすいです。

試行錯誤する時間が大事です。
試行錯誤してるといつの間にか上手くなって他の部分まで上達してびっくりしますよ。
できはテクニックと言うより作る際の感覚で差が出てくると思う。
作っていてこのまま進めるとやばいと思ったら大体失敗してしまいます。
上手くいく感覚みたいなものがあります。たぶん失敗すると感じる不安は過去の失敗の経験則があるからでしょうね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:00:23 ID:???
俺は、指で塗るのが一番うまくいく
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 14:59:14 ID:???
わしゃ、腕を固定して、筆で塗ってる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:38:40 ID:???
教えてください。
コバは無着色で仕上げているのですが、革と革の間が黒くなってしまい
何層にも張り合わせているのがわかってしまいます。

へたくそといえばそうなんですが、接着剤もはみ出さないように圧着も
しっかりやっているつもりでも上手くいきません。
何かコツみたいなものってありますか? お願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:47:18 ID:JU8hbMFU
クリア系接着剤で少し見えにくくなります。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:51:38 ID:???
クリア系接着剤というとたとえばどんな物ですか?

クレクレで申し訳ないですがお願いします。



948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:55:50 ID:???
>>947
あなたは何使っているのですか?
G17ポンド(クリア系)や他にも乾くと透明になるのがありますよ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:08:07 ID:???
アドバイ厨が釣れた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:00:47 ID:???
>>948
947の者ですが自分は革用の白ボンド使ってました。
その他のボンドは革ではまだ使ったことなかったです。G17ボンドって
黄色のしか見た事なかったけどクリア系ってあるんですね。。
今度、買い物行った時みて見ます。どうもでした。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:10:28 ID:???
すみません。ちなみにG17系のボンドが銀面に付いた場合綺麗にふき取ることは
可能でしょうか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:05:51 ID:???
>>951
ラブラブクリーナーできれい

オイルしませた布でもとれたよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:35:43 ID:???
ラブラブクリーナーってエッチな名前。
誰が考えたんだろう?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:45:54 ID:???
革を愛してる人だろう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:47:39 ID:???
白ボンドを薄く塗れば黒くならないと思うけどな。
白っぽいのが残るくらい塗ってない?
G17のクリアは使ったことがないが、物に頼るより、技術を磨いた方がいいんじゃないかと。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:43:14 ID:???
>>952 勉強なりますた。どうもです。

>>955 あー。白っぽいのが残るくらい塗ってます。orz
感覚としては、白いのがなくなる位薄く塗ればいいんですかね?作業の遅い自分は
あまり薄くすると貼り付ける前に乾かないかと思って多めに塗ってたかも知れません。
革と革の間にボンドの層ができてるんですね・・・

前にプロの方が作ってるのを見たときは白ボンドを使用していたので、自分の技術の
問題だとは気づいていたのですが・・なかなか解決できませんでした。

ありがとうございました。また、練習してみます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:40:07 ID:???
頑張れよー
君のような書き込みを読むと俺も頑張る気が出てくるぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 01:40:33 ID:???
またクラフ○社の菱目が折れた…

皆さんはどちらの菱目打ちを使用してますか?


オススメがあれば、教えてくだされ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:01:33 ID:???
そんな折れるか?普通。
打ち方とか敷物ちゃんとしてる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:16:10 ID:???
>>958
岩田屋、ひうちやの菱目はおすすめできます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 03:03:37 ID:???
クラフトの菱目使ってるけどおれたことないな。。

特選火打ちとかいうのに注文しようとしたら納期が2ヶ月って言われて
ことわった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:39:31 ID:???
>>960 ありがとう
ググってみます。

つい最近買ったんだけど、昨日折れた…

頻繁に使ってたからかな〜
ここ2ヶ月で、二本折れましたよ〜
963955:2008/10/10(金) 08:55:01 ID:???
>>956
ボンド塗る前に、革の銀面まで滲みない程度に、床面を水で湿らせてる?
張り合わせたときにボンドがはみ出るようだと付けすぎです。
あと、圧着をローラーでしっかりしないと、こんどは剥がれてしまいます。
個人的には、白ボンドのほうが張り直しの調整もし易く、定着するとG17に劣らず接着力も十分にあるので
お勧めしたい。G17はコバ磨き不要で、接着しにくい場所には使ってます。


964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:30:13 ID:???
岩田屋のHP覗いてみました
通販もあるみたいですが、直接行ってみる価値は
ありそうですね。
>>960 ありがとうございます。

ボンドの件ですが、
パワーエース 速乾クリア
ってのもオススメですよ〜

G17よりも、乾くのが少し遅い感じです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 11:33:12 ID:???
岩田屋行ってきました。
いや〜 いいですね!

ヨーロッパ目打ちなるものを購入

帰宅して、打ちまくるぞ〜

>>960さん ありがとう!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 12:52:27 ID:???
>>965
俺も興味あるんで使ったらレポよろしく
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:06:55 ID:???
岩田屋の工具 ベルト抜きとか菱目ウチは丈夫だよ

でもヨーロッパ目打ちよりは、通常の目打ちのがキレイだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:18:35 ID:???
http://u.pic.to/uc9xq

上がヨーロッパの9号で、下がクラフト社の
2mmです。

ヨーロッパは、通常よりも、軽く叩くだけで
ストンと刺さりますね
でも、目が細いので、針を通しにくいかも…

今度は、普通の菱目を購入しに行く予定です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:21:11 ID:???
ベルト抜きの値段出てないけどいくらなんですかね?
あと腕時計サイズのベルト抜きとかないですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:43:00 ID:???
腕時計は知らないが、ベルトは下は百均でも売っている
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:18:56 ID:???
玉ネンというのはどういうものでしょうか?
いろいろググってみたのですが、商品画像はあるものの、
使用方法までは分からず。
どういうふうに使用すると、どういうできあがりになるのか、
どなたか教えてください。
よろしくお願い致します。
972名無しさん@お腹いっぱい。

コバに引っかけるようにして押し当てて念を入れる道具
アルコールランプなどで熱した状態で使う
コバが引き締まり強くなる
また、見た目もよくなる

こんな感じ
ttp://0bbs.jp/leathercraft/img0_244