◆◇◆レザークラフト 18DS◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
皆さん18DSですよ。
マターリ行きましょうヽ(´ー`)ノ

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

前スレ
◆◇◆レザークラフト 17DS◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1203007628/

まとめサイト ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/

画像UP掲示板
http://0bbs.jp/leathercraft/
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/imgboard.cgi

皮革関係のリンク>太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/index.htm


近場のSHOP検索
>Leather Lesson 6 革材料店の紹介
ttp://naho.oc.to/workshop/works6/workshop6.html
>日本皮革手工芸材料協会
ttp://www.jlc.gr.jp/fr.html

道具・革通販・参考書籍・ミシンの購入は>>2
質問前に>>3を一読してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:20:28 ID:???
道具の購入は,,,
・東急ハンズ 通販不可
・クラフト社> ttp://www.craftsha.co.jp/
・レザークラフト・ドット・ジェーピー ttp://www.leathercraft.jp/
 (※発送遅れ・メール返信なしなど報告が多数あり)
・★ロケット★>ttp://www.ws-rocket.com/ (コンチョ販売)

参考書籍
ttp://www.leatherworks.jp/t11.htm

・レザーミシンオンラインショップ (中古ミシン)
ttp://www.34n.co.jp/ 

皮革素材購入
Yahoo!電話帳・インターネットタウンページのどちらでも、業種名を「皮革材料」にすると、取り扱ってる店が検索できる

皮革素材NET通販サイト。
革を購入前はサンプル取り寄せできるなら取り寄せをお勧めします.
1のまとめサイトに有志による通販購入者の各店舗・購入革に対する感想まとめがあります。
参考までにどうぞ
・NAKASEN
ttp://www.nakasen.co.jp/
・(有)いづみ恒商店
ttp://www.izumikou.com/
・フジトウ商事
ttp://www.fujitou.co.jp/
・革浪漫
ttp://www.kawaroman.com/
・すずらん
ttp://www.mcci.or.jp/www/suzuran/
・レザーショップシモカワ
ttp://www.lss-jp.com/
・LUCE
ttp://www.luce-net.com/
・唐沢商会
ttp://www.kawaya.co.jp/index.html
・協進エル
ttp://www.kyoshin-elle.co.jp/
・I☆N FACTORY(革・各種道具・シニュー)
ttp://www.kawazairyo.com/
・leatherworks(革・スタッズ・コンチョ販売)
ttp://www.leatherworks.jp/
・クラム(初心者キットなど)
ttp://www.shop-cram.com/ 
・和宏 Leather(皮革材料、クラフトキット)
ttp://www.wako-leather.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:20:49 ID:???
質問する前にまず過去ログに同じ質問が出ていないかよく確かめましょう
サドルレザーに関する質問は過去ログ検索してください
【検索サイト】 http://www.google.co.jp/
【スレッド内検索】(Windows) Ctrl+F  (Macintosh) command+F

【過去ログを読むには…】
まとめサイト 
ttp://lcrft.infoseek.ne.jp/
の『過去ログ』や『全ログDL』を利用をしてください

【初心者お勧め本】「手縫いとかがり」学研¥2100

「手縫いとかがり」なら大体の図書館に置いてあると思います
自分で調べることも上達への早道!「急がば回れ」です

現物を見ないと答えられないことが多いので画像UP掲示板を有効利用してください
画像UPをしない場合は質問内容を丁寧に詳しく書きましょう

回答を貰えなくても怒らない。回答できる人が居ないだけかも
遅レスで回答があるかも知れません。気長に待ちましょう
回答があったらお礼を一言
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:28:23 ID:???
最低限そろえておくと良いもの
カッター
2連菱目打
菱ギリ
紙ヤスリ(120番、400番)
糸に塗るための蝋
麻糸
ヘリ磨き用の布(Tシャツの切れ端でよい)
トコノール(もしくは、ふのり)
糊(木工用ボンドもしくゴムのり)
メリケン針
ゴム板
木づち
カッターマット

こんなもんかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:29:00 ID:???
あと、ガラス板があった方が良いかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:08:45 ID:QeeLVjLY
もうこのスレいらなくね?
レザクラの話題出ると荒れるし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:18:00 ID:???
前スレ839氏が作ってくれた画像掲示板
ttp://0bbs.jp/leathercraft/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:16:39 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  まずはしかるべき人にあいさつして
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   画像出してから書き込むようにな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:46:31 ID:???
>>4
こんなもんかなじゃなく、なぜ前スレのをそのまま載せない?

>>6
いらないね。荒らしが常駐したというか馬鹿にされた一部の住人が荒らし化したからな。
元々見てる人数が少ないところの住人が荒らしになってるからもう無理。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 08:54:20 ID:???
商売が絡むし2chだししかも変に閉鎖的な業界だし
洒落にならない言動とか心ない貧しいヤツが絡むし
趣味でなかよしが和気藹々なんて無理
別にあってもいいけど荒らし耐性無いヤツも多いしな
またーり行くよ俺は
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:30:36 ID:???
>>4
テンプレは相談してから変更しろよ
前スレの皮包丁を革包丁に修正するだけでOKだったのに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:46:42 ID:???
それにしても前々スレ>>122のしつこさにはあきれる。
ちょっとageを指摘されただけでどうしようもない奴だな。
こういう所に人格が現れるもんだ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:18:05 ID:???
誰かがBのネット工作部隊に通報したんだろうな。奴らシャレにならないから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:33:12 ID:???
>>11
革包丁は初めはいらないから。カッターで十分。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:33:41 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  テンプレにオレへのあいさつを
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   追加しないからこうなる!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:47:24 ID:???
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:55:45 ID:???
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   ))
  ヽi ヽ ノ(o__∩)ヽ´i/ 
   ヘ\. 彡三| | /リ  おう部落民!
  _●`l ム´``l |´\_ オレに投票しないと
  /  | (  / |  \  どうなるかな?
   ̄i  \\ \ i ̄
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:37:22 ID:???
まったく前々スレ>>122よお、死んでくれよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:53:45 ID:???
>>12,>>18
前々スレの122を犯人に仕立て上げて、
前スレを散々荒らしたのお前だろ!
何が目的なんだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:56:32 ID:???
>>19
おまえ前々スレ>>122だろ。どこの地区のもんだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:58:33 ID:???
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  隣保館の裏に来い!
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:44:01 ID:???
晒しage
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:48:36 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  
            /////  \\\\\\\\\\ヽ だからageちゃだめだって言ってるでしょ!
            ////     \\\\\\\\\ | なんでテンプレから外したのかしら?
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:49:50 ID:???
>>9
「いらないね」じゃなくて
無いものとして来なきゃ良いんだよ、バカなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:51:01 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ ボニーピンクちゃんの言うとおりだ!
     |┃     |    (__人__)     | ageてる奴、いいかげんにしろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:05:40 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ チンチンがピンクでちゃんころだ!
     |┃     |    (__人__)     | ageて何が悪い!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:08:46 ID:+xh16skv
クラフトの割りには、こんなの作ったとか
こんなの作りたいけど誰か工法しらない等の情報交換が無い
とは言わないが著しく少ない事がこの結果を招いたんだろ。
過去ログ全てみても非常に少ない。
ちょっと情報が出そうになると邪魔しに来るエセがいるし。
少しで追いつかれる技術で金稼いでる乞食が住人の大半って事ですな。
純粋に趣味の初心者は見なくなるし、
技術ある本物のプロはほぼ見ないし書き込みもないだろう。
エセプロの乞食と部落民死ねばいいのに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:11:40 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  今なんつった?
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   一応糾弾会に報告しておいた!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:12:40 ID:???
>>27
まずお前が画像出せよ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:56:22 ID:???
画像も貼らずに能書き垂れてる奴って部落民じゃねえの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:40:32 ID:???
晒しage
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:45:23 ID:???
よっ!前足洗ったか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:00:36 ID:???
    ,. -ヘ'ー-:='''''''::、.     |   愛ちゃん、見てごらん。
   ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、 ∠.  あれが九段階だよ。
  ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、 `ー──────── r──────
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.   │ふーん。ママ
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ  |四つ足って
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、  .| いろいろ
.    {"~゚ゝ) 、' ゚~`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',  | 大変だね。
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l  `ーy─────
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
   , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'...-‐ '"~  ヾ:、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:47:46 ID:???
晒しage
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:12:54 ID:g/4hJDqL
糾弾の前に確認会が開催されます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:35:45 ID:???
それには画像が必要だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:46:12 ID:6TUyuYEu
誰かエクレアみたいな形のヌメ革ペンケースの作り方があるサイト知らない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:02:38 ID:???
         ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ         
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、 
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__) 
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄  
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ ぼくは部落の人に捕まって
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"    三味線にされちゃうんだよ!
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:08:32 ID:eu5wWVyL
最近レザクラ始めたんだけどさ。
4作目でやっと何とか持ち歩けるかな?
ってな程度のものが出来るようになって使ってるんだけど、
それを見た友達や先輩が「俺にも作ってくれ」って言ってくる。
最初は嬉しかったけど、最近ウザクなってきた。
最初に褒めてくれた先輩と、金出しても良いから・・・って言った
友人に作ってやることにして他はシカトすることにした。
金と言っても居酒屋1回分だけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:10:13 ID:???

おまえ前々スレの122だろ。いいかげんにage荒らしはやめるんだな。
そんなに上手に出来たんなら画像出してから言えよカス!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:13:40 ID:???
ヌコの肉って旨いの?教えてBかKの人
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:20:45 ID:???
               ,ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)  あぁ・・・おまえら仲間同士煽り合って
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ  なんか楽しそうだな…正直、醜い共食いだぜ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (         ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,        ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄
      :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′     
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:22:08 ID:???
>>37
エクレアってのが想像つかない。どんなやつ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:23:16 ID:6TUyuYEu
>>43
前にオクで売ってるのちらっと見た事があるんだけどさ。まさにエクレアみたいな形。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:32:44 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:40:39 ID:???
俺なんてニウ速でコテ持ってるし。
普段は街道の支部でネット監視さ。許せない書き込みがあるからな。
とことん追い込むぜ!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:00:48 ID:???
>>44
だから画像のリンクぐらい出せよw
手書きのイラストでも良いぞ。
48前々スレ122:2008/03/11(火) 23:03:05 ID:???
お前ら馬鹿だなwww
真性の馬鹿だwww
これからも荒らし続けるよwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:12:37 ID:???

出たな真打、つうかおまいとオレしかこのスレにはいないwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:17:21 ID:6TUyuYEu
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:22:17 ID:???
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:34:54 ID:???
まったく前々スレ122め、グロ画像ばっかり貼りやがって!
たまにはちゃんとしたレザークラフトの画像貼ってみろや!
まあ無理だろうな。作れないからwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:45:15 ID:REvdPi0E
練習しても上達しねーwww
もう辞めようかな。
出来ねーとスゲーつまんね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:47:47 ID:???
どう上達しないのか画像を出さないとアドバイスのしようなないな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:50:31 ID:???
やめとけ。どうせ前々スレ122だろ。またグロ画像貼ってくるぞw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:58:00 ID:???
最低だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:03:53 ID:???
暇だったから新作を作ってみた
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080312000314.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:06:45 ID:SAYH5eqT
ほうら来たwwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:07:00 ID:???
おまえ変態だな、三角木馬なんて自作すんなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:10:08 ID:???
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:11:03 ID:QYKTIV8L
SMとレザークラフトはお友達。
皮を剥ぐBは究極のS。

ブラボー部落民。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:11:57 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ いいかげんにしろよ!
     |┃     |    (__人__)     | ここはレザクラスレだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:13:11 ID:???
怖くて画像URLが踏めない・・・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:14:46 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ いいかげんにしろよ!
     |┃     |    (__人__)     | ここはカーボースレだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:25:29 ID:???
黙れキーボー!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:28:26 ID:???
元気か?
やっさんwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:32:18 ID:???
俺のブリーフをしっかり拝めよ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080312003142.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:35:59 ID:???
>>67
茶色のすじが素敵ですねw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:52:10 ID:???
このスレで画像URLを踏む香具師は物好きと言っていいであろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:55:35 ID:???
>>69
おまえが画像出してから言えよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:06:20 ID:???
グロ画像なんて一つも貼られていないわけだが。
どれだけ臆病なんだよw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:10:06 ID:???
>>67
何だ、このテカリは?!
いやらしいにもほどがあるぞ!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:56:52 ID:???
ティッシュとってくれや!
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080312015510.jpg
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:56:45 ID:???
最近はグロ画像少ないよ。マジで。
本当だって言っても怪しまれるのは分かってるんだけどね。
ウインドウを左下にして視点を右上の画面端にして大丈夫なら見るって感じでいいと思う。
縫い目のが綺麗ではないのは否定できないけどw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 04:16:46 ID:???
そこまでしてグロ見せたいのか?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:01:44 ID:???
ゲロはいたぞ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:08:51 ID:???
ある意味グロだわな
上手か下手かで言うと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 05:17:33 ID:???
弾左衛門(だんざえもん)は、江戸時代13代続いた
全関東の被差別民衆の支配者です。
幕府側の正式呼称は「穢多頭弾左衛門」、
自らは「長吏(頭)弾左衛門」と称しました。
世襲制で身分は長吏(穢多身分)に属し、江戸町奉行の支配をうけていました。

 弾左衛門の支配下にあった被差別民は、
長吏(ちょうり)、非人(ひにん)、猿飼(さるかい)、乞胸(ごうむね)
などです。また歌舞伎を江戸中期まで興行面で支配しました。
皮革・灯心・筬(おさ)等各種の専売権や全関東の被差別民衆への支配権を背景に、
歴代弾左衛門は、旗本なみの屋敷に住み、上級旗本の格式で生活し、
その財力は大名をしのいだと言われています。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:29:22 ID:???
趣味でレザークラフトをやっている事を秘密にしてる。
ごく限られた親しい友人にはブックカバーやiPodケースやら
どんどん作って無料であげてるけど、
大して親しくもない人に知られて「私も作って」とか言われても、ただウザいだけだから。
友達は「金払うよ」とか言ってすごく喜んでくれる(でも貰わない)けど、
図々しい人は、「私の為に作って当然」という態度をするからね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:34:36 ID:???
おう四つ足、オレにも何か作れよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:53:53 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  しかるべき人には
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   献上したんだろうな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:57:17 ID:???
>>57
これいいなぁ。5000円でも買う。
オクに並べてあるのは、金具で留めてるから、糸がよく引っかかる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:27:55 ID:???
>>73
縫い目が不揃いなのは分かったけどどうしてこんなにピンボケなんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:58:35 ID:???
坊やだからさ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:21:07 ID:???
おまいら、作品の手入れどうしてますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:39:25 ID:10w9E/xk
ラナパー使ってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:44:17 ID:???
油足の裏ですりすり
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:55:18 ID:???
鼻の脂ですりすり
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:56:48 ID:???
ラナパーとミンクオイルってどっちがいい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:58:39 ID:???
ミンクオイルは鉱物油が入ってるから、あんまり良くないって聞くけどな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:00:14 ID:???
シュアラスターインペリアルブライトマスター、マジオススメ!
天然蝋成分だから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:03:55 ID:d23PgSl+
カーワックスと革ワックスが共通項が多いなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:14:50 ID:???
100均の透明靴クリーム。これで必要十分と思われる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:33:54 ID:???
前回の丸キリ厨です
新作 カードケース

このハマグリ状態はなんとかならんものか…

http://imepita.jp/20080312/413710
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:38:31 ID:???
貝柱付ければいいだろ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 11:42:03 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ カーセックスとか貝柱とか
     |┃     |    (__人__)     | 何卑猥な事を言ってる!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  オレがパトロールしてる事を忘れるな!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:02:22 ID:z6kuuDJP
>>94
昼間っから得ろ画像乙!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:09:18 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  おいおいビーチクでも自動ポルノは
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   自粛してるのに何てこった!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:14:03 ID:???
まじでやばくね?そのうち所持してるだけで逮捕されるんだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:20:26 ID:???
プレビューしただけでも一時ファイルに残るから全員逮捕だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:24:26 ID:???
>>94
せっかくなんで勝手に転載した
http://0bbs.jp/leathercraft/
留める構造にするか、折り目を濡らして重しで癖をつけるか
その位の厚みだと、後者の方法ではきっちりと閉まらないから
しっかり閉じたいのであれば、革の留め具をつける、革紐で巻く、金具で留めるなどしないとだめだろうね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:30:26 ID:???
やっぱり丸錐は縫い目が美しくないな。てか一個一個開けるの大変そうだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:33:02 ID:???
いくらなんでもひどすぎるだろ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:37:16 ID:???
何だよ人がせっかく作品画像うpしてやったのに。
そんなに文句言うんならおまいらの下手な失敗作うpしてみろや!
死ねや部落民ども!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:44:34 ID:???
これだからレザークラフトマンは切れやすいって言われるんだよ。もっと大人になれよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:48:13 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  包茎専門の本題氏なら
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   縫い目は綺麗に仕上げるだろう!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:55:36 ID:???
今でも日本に残ってるBって大阪だけだよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:59:46 ID:???
皮の加工工場は全国にあるけど屠殺場は殆ど関西だからね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:34:19 ID:???
>>101
ありがと

一応水で濡らしてたたいたんだけどね(笑)
言ってる通りだね。


縫い目汚いのは 私の腕のせいだと思う

一目々は大変だけど 設計しやすいんですよね(笑)

110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:50:01 ID:???

曲げ部分は、曲げた状態で接着するか
同じ革なら内側の「すき」が必須
サンプルを何種類か作ってみよう


自分は失敗ノートを作っている
まあいいかで向上は難しいと思っている
おたがいがんばろう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:50:26 ID:???
>>110
やっぱり すかなきゃダメですか(笑)
なるたけ 厚いまま作りたかったんですが限度ありますよね。
てか 中のパーツは必死ですいたんですよ(笑)

ありがとです 精進します。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:32:24 ID:???
ただのあらしを同一人物だと思うのがあほだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:43:30 ID:???
穢れのパワーを甘く見るとえらいことになる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:06:42 ID:z6kuuDJP
菱目打ちは何本足のがいい?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:10:58 ID:???
2本足と、4本足か5本足買っとけば大丈夫
1本もあれば完璧
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:16:20 ID:???
                     ,. - ── - 、
                  r'つ)∠───    ヽ
                 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
               ,.イ      ,イ    \    \  
             ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l   
              {  .ト{\ヽ',  メ __\      l _人人人人人人人人人人人人人人人_
               ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l >四つ足が一番いいに決まってるでしょ!<
               ノ  ト、" ´,.     ー ノ /// | ,. ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
              /.  {   ゝ     /  レ//   |
              {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |   
              V{   \ └ ´  / ,.イ//    | 
                V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ  
                  リヽイ>ヘ:「{ノヘ_>
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \ _,,..   _,, . l l,,.._          |    !
      ゞニ> /,,r"i/ ,r"i/,,r"i| nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト /#; / /#.; / /#; /.__|_\ゝ`ー'  \_    ! 
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'   `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,     ト、 !    l
   |               | ̄  `ー-  ゝV    |
   |               |       `ーr-、__ノ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:28:08 ID:???
240時間の塩水噴霧に耐えた!  ダクロタイズド処理!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:38:17 ID:???
日本中の四つ足って大阪に集められて殺されてから各地の
食肉や革工場へ運ばれるんだね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:10:59 ID:???
>>94
 ハマグリ対策は…

 革を外側と内側の2枚に分割して張り合わせにする。
 そして、外側と内側のパーツを重ねてみて、カブセを閉じた状態に折る。
そうすると 内側の革は内回りだから当然 革が余る。(余り分量は革の厚みによって違う。)
そして、その余った分量をカットする。

 …で、2枚の革を貼り合わせる。
これでカブセが閉じた状態の作品が出来るよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:13:01 ID:???
ティンポの原理だな!よしやってみよう!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:22:33 ID:???
>>118
大阪じゃないけど家から20分の所にそういう場所あるよ。
毎日豚さんや牛さんがいっぱいトラックに載せられて入ってくんだ。
悲しそうな目をしてね。
牛豚が中の通路を進んでくと一旦外へ出て中へ入るようになってるんだけど
その時彼らの目を見ると本当に悲しそう。
中からはなんとも言えない彼らの悲鳴が絶えず聞こえてくる。
排水路の流末を見ると真っ赤な水に混じってほのかにピンク色した内蔵が流
れて来るんだ。
そういう所で働いた時、初めに注意事項として
「動物を殺す係の者とは目をあわすな、なるべく口もきくな」
と言われた。
あの人達はマジで危ない。
目が逝っちゃってるし、時々ブツブツ言ってるかと思えば、たまに奇声をあげるし。
病院入れたほうが・・・と思うんだけど、元は普通の人だったららしくて、毎日生き物
を殺してるうちに精神が病んでったみたい。
電気ショックとかで間接的に殺すんならまだしも、あそこは未だにライフルを牛の眉
間に当ててバン!だから。
豚なんて生きたまま首切り落としてるし。
そりゃ気もおかしくなる罠。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:39:05 ID:???
人間は四つ足を食べたり皮を利用して生きてるんだよ。
四つ足だって他の動物食べたりしてるし。
だからレザークラフトなんて浮かれた生活してるんじゃねえよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:43:04 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /  おまいら誰のおかげで肉食ってる?
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   変な感傷に浸ってるひまがあったら
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    しかるべき人に筋を通すんだな!
  , -‐''" i    \       人    世の中そんなに甘くないんだ!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:59:51 ID:???
かわいい牛や豚を殺すなんてひどいよな!
もっとクジラ肉を食うべきなんだ。
人類が食う数倍の魚をクジラが食ってるんだぜ!

シーシェパードの船を撃沈して屠殺場に放火しようぜ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:09:46 ID:???
         ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ         
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、 
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__) 
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄  
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ ぼく死になくない・・・
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:15:34 ID:???
オレは肉はバニラクック鶏しか食わないけどな。
財布はヌメ革だが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:01:19 ID:???
>111
コバ部分は厚いままで、デザインを保って
中央部をすいたらどうだろう。
要するにぱたんと閉じればいいんだよね。

それから薄いゴム磁石と鉄の薄板
を止めボタンの替わりに
できないかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:31:44 ID:???
何で皆遠回りな回答ばっかりしてんだ?
くせが付けば何の問題もないのに。自然とくせづくまでほっとけ。これが最良。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:54:47 ID:EzmWeTcA
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:16:51 ID:???
>>119
それをやると、平面に開かない弊害が・・・
と思ったが、カード入れなら無理に平面になるまで開かなくてもいいね。
漉いて革の耐久性が若干落ちる事もない、折り曲げて癖をつけて皺になることもない、ベストな方法かも。

>>128
あれだけの厚みだと、癖がついてもぴったりと閉じないかと。
仮に時間を掛けて閉じるようになったとしても、革がかなりへたっていると思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:23:00 ID:???
ジャボンと水につけて、厚紙入れて塑性変形させれば?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:33:36 ID:???
そもそも何であんな厚みで作ったのかが問題。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:39:08 ID:???
>>132
それは人それぞれ好みでしょ。>>119で無問題。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:00:46 ID:???
119のやり方は主に2つ折財布なんかで使われてる手法だけど、きっちり開かないからオレは嫌い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:14:39 ID:???
>>134
カードケースできっちり開かないといけない必要性があるかなぁ
ハーフウォレットはどんな感じで作ってるの?同じ長さでくせが付くまで気長に使い込む?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:22:35 ID:???
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  浮かれてんじゃねえ!
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:24:23 ID:???
>>135
ライダースウォレットみたいなゴツイのは作らないし、厚みも2ミリくらいのを貼り合わせないで使うから全く今まで問題になった事はないな。
カードケースはオレは全開して欲しいけどな。180度は開いて欲しい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:29:18 ID:???
>>137
どんなのが欲しいのか画像を出して聞かないと分からないぞ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:39:07 ID:???
>>138

オレは別に質問してる人間じゃないんだが?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:44:03 ID:???
>>137
表が2mmでも、内装で厚みがでて、表革と内部の革とで長さに差をつけないと
閉じれなくならない?カード入れだけのハーフウォレットなのかな?
それとも使ってれば、そのうち閉じれるようになるのかな。質問ばかりで申し訳ないが
表をながくして作った場合、開いたときの表革の皺が気になるので、次回は同じ長さで作ろうかとか悩んでる。
内装は片側カード入れ、もう一方は小銭入れの予定。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:46:46 ID:???
>>138
ちゃんと日本語理解してる?状況を示すには画像が必要だと言ってるだけなんだが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:49:13 ID:???
>>140
ヤフオクから拾って来た画像だけど。
ttp://img193.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/6/2/tomo_yh8-img600x450-1189774420lw08-02.jpg
こんな風にすればいいんでは?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:50:28 ID:???
>>141
レス番間違えてるぞ?
>どんなのが欲しいのか画像を出して聞かないと分からないぞ。
どんなのが欲しいのか?ん?聞かないと?ん?欲してもないし、質問もしてないんだが?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:53:02 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   四つ足ども、熱くなるなよ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    しかるべき人にあいさつすれば
  , -‐''" i    \       人    すむ話じゃないか!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:03:12 ID:???
>>142
作るのはハーフウォレットなんだが、、、内装パーツの間隔を広めにとれということ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:08:44 ID:???
>>145
?ハーフでも何でも同じだろ?折り曲げる部分は貼り合わさずに一枚でいけばいいって事。
というかオレはそうしてるって話。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:10:48 ID:???
>>146
どんなのか画像見せて!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:12:57 ID:???
145と146はボタンを掛け違ってる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:17:07 ID:???
支部が違うだけだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:17:33 ID:???
>>146
あー、構造が違うかもw
わたしが言ってるハーフウォレットとはこんな感じ。
http://homepage.mac.com/niwa_osamu_27sai/.Pictures/saihu2/saihu40_2.jpg
この形が当たり前だと思ってた。革2枚を折り畳むようになる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:18:43 ID:???
>>146
表革1枚のハーフウォレットってどんなの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:19:43 ID:???
こりゃ酷いなw こんなの画像出すなよwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:32:08 ID:???
>>152
画像ぐらい出してから言えよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:34:09 ID:???
134はハーフウォレットを作った事がないでおk?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:35:07 ID:???
作った事がないどころか単なる工作員だからw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:40:05 ID:???
画像探してやろうと思ったけど面倒だからやめた。
要するに札入れの為に革を一枚挟まないんだよ。
カード入れ、小銭入れの折った時内側にくる部分を縫わずにおいてそこを札入れにする。
これで意味分からなかってももう知らない。寝るぜ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:42:45 ID:???
あーあ逃げたw 必死で考えたんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:45:35 ID:???
レザークラフターなんてこんなもんだよ。所詮四つ足業界だからwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:46:31 ID:UOqKAdoq
新平民は何言っているんだかわからんな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:47:32 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  平民どもが浮かれてるのか!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   ちゃんとあいさつに来い!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:51:05 ID:D50pQxe6
おまいらチョコレート色の革はどうやって手入れしてますか?
日本人ならちゃんと答えて下さい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:51:14 ID:???
アホにはレスしない。
>>150
ttp://img293.auctions.yahoo.co.jp/users/8/6/0/9/hannju0013-img600x450-1204933106clip-2.jpg
またオクで見つけてきた画像だが、これはマネークリップだけど要はこの構造。
もうマジで寝る。また明日の夜覗きに来るわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:53:35 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   >>162は何様のつもりかな?
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    あいさつもせずに
  , -‐''" i    \       人    デカイ顔して済むのか!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:00:57 ID:???
>>161
チョコレート色ってどんなの?

.jp/goods/leather/pages/09/01.html あたりで言うと?

165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:03:00 ID:???
>>164
おまえチョコレート見た事ないの?それともメクラ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:04:57 ID:???
貧しい部落民がチョコレート見た事も食べた事もない事位察してやれよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:13:36 ID:???
>>162
自作自演なのでスルーで
http://homepage.mac.com/niwa_osamu_27sai/.Pictures/saihu2/saihu40_2.jpg
これの真ん中を1cm程度切り取った構造にすれば、カード入れの裏・小銭入れの裏2箇所の収納も確保
しつつ、1枚で折り畳めますね。
目からうろこでした。ありがとう。勉強させてもらいました。次回、作ったらうpします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:16:16 ID:???
チョコレート色の革にはチョコレートを摺りこむといいよ。まじで。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:25:08 ID:???
>>165
チョコレートっつてもホワイトチョコ(白?)からトリュフ(スウェード?)からLOOKチョコ(切ると断面から血が出てくるやつ)から、いろいろあるだろうがいう
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:26:16 ID:???
アホにはレスしない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:27:28 ID:???
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    ________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  自作自演なのでスルーで !
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:27:49 ID:???
業界の常識を知らない奴っているよね。鶏の皮でも財布作れるだろうとかwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:28:40 ID:???
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:29:49 ID:???
アホにはレスしない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:33:12 ID:???
俺なんてニウ速でコテ持ってるし。
普段は街道の支部でネット監視さ。許せない書き込みがあるからな。
とことん追い込むぜ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:34:15 ID:???
>>173
酔ってるのでレスするが、一向に潰れる気配がないんだがw
前と変らず、スレは機能してる。工夫を凝らして、もっとがんばらないと。。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:37:56 ID:???
                     ,. - ── - 、
                  r'つ)∠───    ヽ
                 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \    \    
               ,.イ      ,イ    \    \  
             ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \    l   
              {  .ト{\ヽ',  メ __\      l _人人人人人人人人人人人人人人人_
               ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、 l >以前よりとっても楽しいスレになったわ<
               ノ  ト、" ´,.     ー ノ /// | ,. ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
              /.  {   ゝ     /  レ//   |
              {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´   |   
              V{   \ └ ´  / ,.イ//    | 
                V{   >ー┬|/  ! ,.l ∧  ノ  
                  リヽイ>ヘ:「{ノヘ_>
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \ _,,..   _,, . l l,,.._          |    !
      ゞニ> /,,r"i/ ,r"i/,,r"i| nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト /#; / /#.; / /#; /.__|_\ゝ`ー'  \_    ! 
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'   `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,     ト、 !    l
   |               | ̄  `ー-  ゝV    |
   |               |       `ーr-、__ノ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:43:39 ID:???
刺すか刺されるか、そういう殺伐としたふいんきこそ2ちゃんのスレだよな!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:09:43 ID:???
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:51:03 ID:???
>>167
redmoonのハーフみたいな作りもありじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:10:04 ID:???
みかんの皮ほっといたら固くなったんだけどこれって自らなめったって事かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:31:48 ID:???
カードケースぅpした 丸錐です
ご指南下さったみなさん
ありがとうです

革の厚みは3mmありました。中のパーツは1mmまで必死にすきました(笑)

この厚みは やはり非常識なんですかね?(笑)

ちなみに 濡らして折ってぶったたいてで あの状態です。
作ってるうちにハマグリに…(笑)

今となっては ポッケにでも入れて歩くしか手がないですね(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:33:02 ID:???
みかんの皮にはタンニンが含まれているから自然になめされる。
184182:2008/03/13(木) 11:54:31 ID:???
え〜更に笑い話を…

http://imepita.jp/20080313/419520
http://imepita.jp/20080313/421670
http://imepita.jp/20080313/422090


ぅpした頃に製作途中だった 長財布です
え〜3mm厚のものを「そのまま」縫い合わせました
ちなみに 折り畳んだ状態で2c7mmあります(笑)

使えません(笑)

使えない理由の もう一つは…
千円札しか入りません

設計段階で 千円札ぎりぎりの寸法にしたためです

…札ってサイズ違うんですね

まぬけな話です…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 11:59:51 ID:???
マッチョな財布ワロスwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:11:34 ID:???
ちゃんと牛さんのお墓参りしたんだろうな!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:32:15 ID:???
革細工というよりもはや木工だなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:34:49 ID:???
>>184
気にするな。誰でも失敗はしてる。
失敗を糧にして上達するのだ。
アップする勇気と情熱はなかなかのものだぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:35:03 ID:???
木工業者に失礼じゃないかwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:08:49 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  オレへの献上品はどうした!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
191182 :2008/03/13(木) 13:38:36 ID:T5yQE/36
お楽しみいただけて 何よりです
m(_ _)m

以後 いっそうの精進に励みます

192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:41:51 ID:???
ageんなクズ!荒らしてんじゃねえよ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:42:10 ID:???
ああ
さげわすれ
ご容赦を…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:59:25 ID:???
手芸板どれも 人大杉
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:24:10 ID:???
ビーチクの家にはちゃんと四つ足の慰霊碑があるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:24:16 ID:???
オイオイ

丸一日更新ボタン押しっぱなしで張り付いてるくせ
専ブラ使ってないのかい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:27:04 ID:???
>>194はトーシローだろ。
支部のもんなら専ブラ使ってるに決まってるだろうがw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 14:28:50 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  >>197 おまえどこのもんだ!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   言葉に気をつけないと居場所なくすぞ!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:04:27 ID:???
晒しage
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:13:30 ID:???
何だてめー!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:17:11 ID:???
晒しage
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 15:27:07 ID:qTpVRmNl
ヌメ革買ってきたんだけどどう料理したらいい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:09:02 ID:gPq+grPm
>>202
塩で揉んでタッパに入れて冷蔵庫で一晩寝かす。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:41:43 ID:???
>>184 m9(^Д^)プギャーーーッ
なんだこのひどい物体はwwwww
ふざけるにもほどがあるだろう。

牛さんに謝れ!!!!!!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:01:42 ID:???
牛もまさかこんな姿にされてしまうとは思わなかったろうなw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:33:56 ID:???
ここの住人って他人を褒める事って絶対ないよね。
自分は作品もうpしないくせに。

俺は>>184の悪くないと思うけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:36:15 ID:???
>>206
画像も出さずに何言ってんの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:37:34 ID:???
>>206
粘着でしょ スルースルー
おれも良いと思う。厚みは置いといて丁寧に作ってある。
コバの磨きも綺麗だ。丸菱でも十分縫い目が揃ってるしね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:39:20 ID:???
ウッシッシッシッシ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:44:58 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  人間には二種類しかいない
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   オレにあいさつ出来るか出来ないかだ!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:49:42 ID:???
>>206
みんなそう思ってるよ。
叩いてるのは反応見て楽しんでるだけだからヌルーですよ。
もしかしたらレザクラ自体やった事無くて荒らすことを楽し
んでるだけかもしれないですから。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:05:45 ID:UOqKAdoq
>>206
褒める事も助言もない。
だからレザークラフトスレなのさwww

213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:26:08 ID:???
2ちゃんのスレで褒めてもらおうなんて何てお花畑なんだwww
ブログでもやってろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:37:45 ID:???
               r'゚'=
               / ̄`''''"'x、    >>206
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!     ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  __x-='"    |   /ヽ   ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 /(        1  i・ ノ    ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄  
 | i,        {,    ´ミ }  ...|  /!   
 .l,  i,        }   人  }`ー‐し'ゝL _  
  },  '、       T`'''i,  `ー}`ー‐し'ゝL _  
  .} , .,'、       },  `ー--ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  | ,i_,iJ        `x,    _,ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 `"            `ー'"          iiJi_,ノ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:41:40 ID:???
いや>>206は自分が燃料投下してるのを分かってやってるんだろ。
悪質な煽りだなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:44:21 ID:???
      (^^^)
      |=|
        \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /             \
     /                 ヽ
      l:::::::::               |
  ◇ 、|::::::::::   (●)    (●)   | /ヽ  >>206さん素敵〜
   >/|:::::::::::::::::   \___/    | ゝ_ノ   結婚して〜
    `^ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ /
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:56:59 ID:???
コロちゃんも素敵だよ〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:58:11 ID:gPq+grPm
>>213
お前はvipへ帰れ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:59:13 ID:???
ゲハッ! >>206って前々スレの>>122と同じプロバじゃん!
オレの環境じゃ個人特定まで出来ないけど運営とかなら分かってるんだろうなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:29:42 ID:???
このスレには数人しかいないよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:58:24 ID:???
あんまりはしゃいでるとPETAが来るぞ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:02:04 ID:???
俺も
>>184
は悪くないと思う。
こばの処理もていねいだよ。
●錐でこれだけ縫い目をそろえるのは
なかなかたいへんだよ。
個性になるよ。
もっと太い糸、たとえばゴーセンの
モカ縫い糸なんかいいんじゃね。

また作品できたら見せてくれ。
ありがトン


223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:39:37 ID:jGG6tMn9
こんな板で2ちゃんがどーとか言ってるやつって・・・w
他から追い出されたやつが過疎板見つけて喜んではしゃいでるようにしか見えんよwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:54:36 ID:???
www
 ↑
喜んではしゃいでる模様
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 06:02:23 ID:???
C.A.Pの実物見た事ないんだけど、あそこのって全部同じ厚さの革で作ってるよね?
>>184のもそんな無骨な雰囲気が出てていいと思う。

ただ今度は万券も視野に入れたい所だねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:06:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | オレがパトロールしてるから
     |┃三   \    ` ⌒´    /  安心して討議したまえ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:52:46 ID:uDZ2Vhp4
ラナパーってクリーニング効果もあるの?
228184:2008/03/14(金) 09:50:34 ID:???
みなさん、ありがとです

まぬけな失敗しないよう
頑張ります(笑)

>>222
> もっと太い糸、たとえばゴーセンの モカ縫い糸なんかいいんじゃね。

知識不足ですみません
これ なんですか?
普通に手芸屋さんで買えますか?

糸は、太いほうがいいなとは思いつつ、なかなか手頃なのが見当たらないんですよね。
我儘ですが、できるだけ天然素材がいいんですよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:18:05 ID:???
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   ))
  ヽi ヽ ノ(o__∩)ヽ´i/ 
   ヘ\. 彡三| | /リ  フンッ 何をいい子ぶってんだい!
  _●`l ム´``l |´\_ 私は認めないよ!
  /  | (  / |  \  ちゃんと筋通さない奴はね!
   ̄i  \\ \ i ̄
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:28:40 ID:???
やっぱ、.jpおっせ〜わ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:51:21 ID:???
飴色ドットコムなら即日発送だよ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:47:42 ID:???
>>230
1週間で来ればいいんじゃねぇの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:03:24 ID:gYKu9fGq
部落.jpなら最悪でも翌日配送だよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:31:11 ID:???
雨に濡れたらどうしたらいい?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:24:34 ID:???
>>234
But whoever strikes you on your right cheek, turn to him the other also
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:26:32 ID:???
>>234
空を見上げて大きく笑えば良いさ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:40:05 ID:???
オレのは天然カルナバ蝋三重塗りしてあるからびくともしないぜ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:38:56 ID:???
コバ削ってて 指先2mmほど飛ばした



アウチ…
画像ぅpする?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:14 ID:???
画像ぐらい出してから言えよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:47:50 ID:???
血で赤く染められたコバってのも乙なもんでしょ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:48:52 ID:???
ティンコのコバは処理したのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:49:49 ID:???
どういう状況で2mmも飛ばしたんだ?
鉋でもヘリ落としでも、よっぽどじゃないとならないだろ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:55:25 ID:???
いいから画像出せよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:15:38 ID:???
画像はまだかよ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:20:23 ID:???
>>238の嘘つき野郎、今頃布団かぶって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてんだろうなwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:24:05 ID:???
指先2mmほど飛ばしたんでバンソコー貼って作業続けてたんだが
うっかりカービングするときに左手の甲までカービングして
ベベラで凹ませて、さらに手の甲にアンチークダイを塗りみ終わったときにやっと気がついたんだよ。
左手の甲にキレイなバラのカービングだ。えっへん

247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:28:14 ID:???
見たいとは思わなんだw
遅くてごめん
しかし 写メじゃいまいちだな
エモノは革包丁

http://imepita.jp/20080315/050520

248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 01:51:49 ID:???
かわいらしい指だなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:46:08 ID:???
傷口にタバスコがかかっちゃったんだけどどうしたらいい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:12:31 ID:???
♪ 来い人よ〜  ぼくは旅立つ〜  部落へと向う列車で〜 ♪
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:53:54 ID:???
>>249
その指でスパゲッティをつまんで食べるとウマー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:29:27 ID:bvmpKnMV
花見酒ドットコムで財布作成キットの特売やってる!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:44:25 ID:???
それアメコムの横流し品だろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:54:43 ID:???
こういうやりかたは綺麗な革が取れないからもったいないよな
http://saisyoku.com/pics_killed.htm
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:58:04 ID:???
>>254
グロ注意
見たけどつまんなかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:16:06 ID:???
別にそのページはグロじゃないじゃん。屠殺シーンへのリンクが貼ってあるだけだし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:10:28 ID:???
♪ パッパッパラーラ パパーラパラ パッパッパラーラ パパーラパラ ♪
♪ パッパッパラーラ パパーラパラ パッパッパラーラ パパーラパラ ♪

♪ あるときにはいつでも他人の二人 パパーラパラ ♪
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:36:06 ID:???
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   ))
  ヽi ヽ ノ(o__∩)ヽ´i/ 
   ヘ\. 彡三| | /リ  ツマンネー事言ってんじゃねえよ!
  _●`l ム´``l |´\_ この業界で生きていきたかったら
  /  | (  / |  \  ちゃんと献金しろよな!
   ̄i  \\ \ i ̄
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:26:02 ID:???
>>162
お金の取り出しで、真ん中が折れて180度以上開きそうだが、使い勝手悪くない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:46:33 ID:???
>>259
>オクで見つけてきた画像
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:00:44 ID:???
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:54:44 ID:???
アホにはレスしない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 07:23:14 ID:???
このスレにはアホしかいない。オレを除いて。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:49:36 ID:???
自作自演なのでスルーで !
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:57:49 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:42:57 ID:???
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/
  ((   ´/ \`   )) どうしてオレが返り咲いたか分かるか!
  ヽi ヽ ノ(o__∩)ヽ´i/  どんな世界でも女がのし上がるには
   ヘ\. 彡三| | /リ  床上手かどうかだけだよ!
  _●`l ム´``l |´\_ ゆかりはいい歳こいてかまととだから
  /  | (  / |  \ 煮ても焼いても食えねえって古賀が言ってた!
   ̄i  \\ \ i ̄
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:09:00 ID:yWvKMM7Q
こんにちは質問いいですか?
CMCや接着剤が銀面に付着して困ってるのですが付着したのを取る方法は何かありますか?
それと皆さんは付着しないようどんな方法でやってますか?
お願いしますm(_ _)m
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:19:13 ID:???
つ ベンジン
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:18:59 ID:???
>>267
あまりたくさんつけない。
ついたらすぐに拭い取る。
これくらいしかやった事無い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:18:32 ID:???
>>267
出来上がって、オイルを塗ってる時に浸透しなくて気付くことがあるね。
水をつけて固く絞った布切れで取ってます。部分的に拭くとしみになるので周辺全体を拭いてます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:41:36 ID:???
下手なんで まず 接着剤は使いません
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:53:56 ID:VyWZRLI0
おまえらの穢れた技術ではどんな作品が出来ますか?
画像を出して教えて下さい。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:11:28 ID:???
風呂に財布をドボーン
上手く折れた。


乾いて開けて見たら災厄な事に……

274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:16:54 ID:???
早く画像出せ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:20:35 ID:???
>267
接着剤だがG17なら乾いたらもう取れない。
ゴムのりやサイビノールならゴムのり固めたものでコシコシとこすってみれ
276制作数4の人:2008/03/16(日) 22:45:49 ID:???
>>184

亀レスすまん。
おいらが作った財布もその厚ささ(以上かも・・・カード八枚入るようにしたから)
万札入るようにしてるけどポッケからはみ出やすいのとカード側がモコモコしてます。

革包丁で革すきをしているのですが、なかなか薄くなりません。
個人的には>>184の財布の色が好みですが、ハンズで購入しているので革の厚さはその厚さがほとんどでした。
みなさんはどうやって薄くしているのですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:52:14 ID:???
俺は半裁で買って半分くらいを漉いてもらったけどな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:52:30 ID:???
>>276
財布のパーツ程度なら漉く。包丁を十分に研げば、薄くするのは容易いです。
なかなか薄くならないのは、包丁を研いでいないから、床を削り取ってる状態になっているのでは?
平均的に漉くのが苦手なので、なるべく漉かなくていいように、必要な厚みの物を買ってます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:59:44 ID:???
革購入したところで漉き屋に出してもらう
直接漉き屋にもっていってもしてくれないだろうし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:07:25 ID:???
>>276
財布のパーツを削ぐくらいなら、ペディー使ってる。
革包丁より個人的には楽に削げるし

281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:10:52 ID:???
>>280
278だが、ペディーは面がでこぼこにならない?
買って失敗した道具の中に入ってるなぁ。
こつがあれば教えていただきたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:26:02 ID:???
>>276
サイフ程度の大きさの切り革なら、買うときに厚さ指定して漉いてもらえばいいんじゃないかと。
ジェーピーなら0.1mm単位。
飴色どっとこむなら0.1nm単位で注文できるんだからさ、
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:36:12 ID:???
アメコムの漉きってほんと均一な仕上がりだけどどんな機械使ってるんだろ。
企業秘密なのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:43:28 ID:???
職人が前足をたくみに使って漉いてるらしいぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:45:43 ID:Wd5r44v6
以前問い合わせたら手漉きって回答だった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:48:27 ID:???
>>281
コツっていうコツはないけど、
締まりのいい革で、角度と力を一定にして真っ直ぐ引く
削ぐ場所をガラス板の端に置く
それくらいかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:48:42 ID:???
ハンズで漉き指定はできんだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:03:13 ID:???
>>283
飴色の秘密を聞いたら、ニートフットオイルが、ニートの足油なんだってさ。
NEATSFOOT OIL なら日焼けに1週間かかるところ、
ニート足油なら一瞬にして日焼け+油汚れ1年分の色に変色するらしい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:07:49 ID:???

あのー、すごくつまらないです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:16:06 ID:???

わざわざ書くのがイキじゃないです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:17:42 ID:???

必死に反論するのがイキじゃないです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:08:47 ID:???
漉き機買えば済む話
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:30:15 ID:???
ラブマシーンだな!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:37:32 ID:???
>>292
漉き機って高くない?
5万ぐらいまでなら出せるんだけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:58:23 ID:???
中古でまともなのなら25万くらいは欲しいかな 新品ならサーボつきで35万弱?
後の修理サポートなしでいいならいくらでも安くなるがそれでも15〜18万か
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:03:31 ID:???
場所も結構食うよね。
うち狭いから置く所ねーんだよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:04:32 ID:???
手漉きで均一にべた漉きってできるの?
気が遠くなりそうにならないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:10:19 ID:???
値段かかっても業者にやってもらったほうが楽
出来ないことはないだろうけど、神業レベルだな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:11:40 ID:???
こんなオモチャみたいな漉き機で上手くベタ漉きできるのかね?

ttp://sovcamera.cart.fc2.com/ca5/16/p-r5-s/
300制作数4の人:2008/03/17(月) 07:49:13 ID:???
>>278
>>280

サンクス!
今日ハンズでペティ(?)見てくる。
革包丁も研いで試してみます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:06:36 ID:???
四つ足に食い物恵んでやればやってくれるんじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:08:17 ID:???
このスレを荒らしたがる意図はなんなのだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:39:55 ID:???
過去レスやスレをよく読んでみ。前々スレで大間違いをしたバカがいたんだよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:01:45 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | オレがパトロールしてるから大丈夫!
     |┃三   \    ` ⌒´    /  安心して川の話をしたまえ!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:14:34 ID:???
昔、川のほとりがどうしたこうしたって歌って捕まった歌手いなかったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:20:21 ID:???
捕まったかどうかは知らんが放送禁止になったのはいろいろあるな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:30:57 ID:???
河川敷とか川向こうとかあまり公で言うなって教えられたんだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:33:21 ID:???
>>303
あんな程度でここまで続くわけないだろ
便乗してうらみかねたみを発散してるやつがいるんだよ
すぽっつ独占を話題にされたくない人とか
これぞ本物の人とか
知的著作権がどうとかの人とか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:06:39 ID:Mo8ExxmL
>>276
私もハンズのオイルレザーって名前で売ってたやつ使ってます。

革漉きも革包丁で必死にやってます。

あのまま無理矢理使ってますが、かなりお尻でごわごわしてます(笑)

なんせ万札は折らなきゃ入りませんから(笑)

コインも今一つ出しにくいですね。

色々と改良点は見えたので 勉強になりました。

みなさん ありがとです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:07:16 ID:???
また さげ忘れた…
すみません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:39:33 ID:???
>>309
カードメインの生活に移行して、小銭程度しか持ち歩かなければ問題ないな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:13:14 ID:???
>>308
だからあの件を発端にそういう所が動きだしたんだってば。
奴ら四六時中張り付いてるからな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:27:09 ID:???
               , ―――――――――― 、
              ////λ\\\\\\\\\
            /////λ\\\\\\\\\ヽ  
            /////  \\\\\\\\\\ヽ 私は川の方から来たのよ!
            ////     \\\\\\\\\ |
            /// \      \\\\\\\\ |
             //、、,二,,,       \\_\\\\ | /  ̄ ̄ ̄ \
              │ヽ (0●:)>`     <:(0●:):ゝ  ミ〆ソ|( ( (ヽ     ヽ
             │  ̄ ̄          ̄ ̄    ノソノ| | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \.l       ノ             ノ | || | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ      (__ )          | | | ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!|      、_l____ノ ・     | | | || ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ | \     )──-'―─ 、     / |/  ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i  ヽ _/         \ .ノ_ ノ     .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_______\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______|_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:56:23 ID:???
これぞ本物(わ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:58:17 ID:???
屠殺場や皮なめし工場は大量の水が必要で、かつて川沿いにある事が多く、
そこに従事する特殊な身分の人たちの住居は河川敷に作られたトタン製の
ほったて小屋が殆どであった。その為川がどうのこうのという発言は
公の場では厳しく慎まれたのである。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:59:30 ID:???
今でこそ怪獣なんていう小奇麗なとこに住んでるけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:25:04 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  いい気になるなよ!
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   おまえら家族がいるんだろう?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
318制作数4の人:2008/03/17(月) 19:46:54 ID:???
>> 309

僕もそのオイルレザーです。
お揃いの革で馬蹄型の小銭入れがあるので、合わせて使うと厚さ以外は慣れました。
これからバラして、すき直しみようと思っています。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:54:34 ID:???
ちゃんと前足洗ってから作業しろよ!コテに4なんて入れやがって。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:10:04 ID:???
>>318は確信犯だから。つうか前々スレの122じゃねえのwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:11:52 ID:???
4つ足ネタと前々スレ122ネタしかねぇのかよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:23:28 ID:???
君が新ネタを投下したら?聖子の床上手とか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:59:43 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | いいから安心して川の話をしろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:01:43 ID:???
信濃川
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:15:17 ID:???
昔の大和川はよく豚なんかが流れてたもんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:17:14 ID:???
屠殺場から逃げだしたのかw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:26:08 ID:???
大阪ではよくある事
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:03:19 ID:???
牛もよく流れてる。あれって病死牛?なんだか不思議なんだけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:10:53 ID:???
俺一回、滝に子豚が浮いてるの見たことある
そっか、ここらの奴の仕業なんだな
あんまり無茶すんなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:25:52 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   てめーら革靴や鞄持ってんだろ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    肉も食ってるんだろうに誰のおかげだ!
  , -‐''" i    \       人    デカイ顔して済むのか!
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:56:22 ID:???
畜産農家のおかげジャン
そんなことも知らないのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:01:21 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   あいさつは忘れずにな!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:39 ID:???
いやまじで川に浮いてる四つ足って何なの?
肉として使えないやばいのを不法投棄してんの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:14:14 ID:???
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:13:03 ID:???
大和川に浮いてるのは大雨とか台風の次の日とか水かさが増えてる時だろ。
普段から浮いてたりしない。ていうか最近はもうない。昔の話だろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:02:07 ID:???
大阪ではよくあること
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:18:49 ID:???
今は食肉に適さないのはシュレッダーにかけて飼料にするんじゃなかったっけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:22:24 ID:???
みんな接着剤は何を使ってるの?
俺は靴用のエバーグリップってのをつかってるけど、
これがトルエンたっぷりで、
使ってると頭がくらくらするんだよ。
もっと使いやすくて、トルエンを使ってなく、かつ、
接着力もよく、入手もしやすい接着剤ってない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:25:29 ID:???
つ スーパーX 無溶剤タイプだから安心。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:55:32 ID:???
>>338
漏れはGボンドを使ってる。
トルエンが入ってるかどうかはしらん。
小物しか作らないから気にならないんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:14:07 ID:???
自慰ボンドは溶剤入ってるよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:39:40 ID:???
♪ 川のほとりーにー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:55:41 ID:???
おい捕まるぞ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:05:10 ID:???
>>335
今でもたまに浮いてるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:12:17 ID:???
内蔵にガスがたまるからプカプカ楽しそうに浮いてるんだよね! (・∀・)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:03:03 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  人が浮いてるんじゃないからいいだろ!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:02:26 ID:???
よくねーよカス!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:03:30 ID:???
普通に白ボンド。コバに黒い線が入りにくい、乾くまで時間の余裕がある、定着するとしっかり接着される。
使い勝手が良いよ。すこし水で薄めて、
http://wkwkbunguland.com/t_page33/c3329230.html
ローソンに売ってた↑に入れて使ってる。綺麗に満遍なく塗れて作業の効率も増した。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:31:19 ID:/pKTgRRM
飴コムのサイトにリンクされていた革ができるまでの画像。
職人が前足で丁寧に作業しています。
高品質な理由がわかると思います。
必見ですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=WGt0zx2KSU0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:22:03 ID:???
いい生活してるな部落民
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:11:51 ID:???
現代の特権階級ですから
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:12:45 ID:H1Ys1IVE
高房の頃、部落の娘と付き合ってた。
その子はそうでもなかったけど周りが被害妄想スゴ杉。
結局最後は俺が集団リンチにあって病院送りでオワタ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:21:22 ID:???
だからBには近づくなって言われるんだよな。奴ら普通じゃないから。
354制作数4の人:2008/03/18(火) 20:21:55 ID:???
>>319>>320

何かこのコテハンが気に触ったらスマン。
本当は「初心者」って書きたかったんだが、一から書いてもらうのは悪いと思い、今までの制作数書きました。
まだ、手探り段階だから今までの作品は恥ずかしくてupできない。

話は変わりますが、みなさんは今までにどのぐらい作品を作ったのですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:23:06 ID:???
>>354
もちろん四つだよ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:34:12 ID:???
最近切り返しが低レベルだな
とうとう梅毒が脳にでも回ったか?w
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:39:47 ID:???
>>344
浮いてるわけねーだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:46:27 ID:???
おまえ大阪部落行った事ないだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:57:08 ID:???
日本人の常識では考えられない事があそこでは起きている
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:16:41 ID:???
>>358
お前が大阪の人間じゃねーだけだろ。
俺は大和川までチャリで10分もかかんねーよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:34:26 ID:???
♪ 大阪で生まれた〜女や堺〜
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:36:04 ID:???
>>360
アホか!おまえ浪速グランド花月をバカにしとりまんねんやろ!
スパークプラグちゃいまんねんでえ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:45:58 ID:???
>>360
何言うとりまんねんでんねん?あんさんの目えに止まりまんねんだけでんまんねんがな!
夜中にこっそりほとりに行ってみたらいいでんまんねん。
ぷかぷか浮いとりよりまんねんから!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:48:42 ID:qS0Nl9cf
てめーら大阪をバカにしやがって!
今時まんねんなんていうとるアホおらんわwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:12:06 ID:???
ねえねえ、大阪ではアホとパーとバカでは意味が違うらしいけどどう違うの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:20:22 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:21:58 ID:???
アホちゃいまんねんパーでんねん!大阪なめとったら大和川に浮かべまっせ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:30:00 ID:???
晒しage
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:33:56 ID:???
何晒しとりまんねん!道頓堀に牛と一緒に浮かべたるでえ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:35:20 ID:???
今の若いもんはでんがなまんがなは使いまへん
おっさん仕事せーよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:37:57 ID:???

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)
    ハ∨/^ヽ  大和川の源流は奈良どすえ
   ノ::[三ノ :.'、 先生にはえらいお世話になってます
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:41:17 ID:???
えええええ・・・  大阪人ってみんな横山やすしみたいに喋るんじゃないの?・・・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:47:59 ID:???
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:49:56 ID:???
>>373
いちいちうるさいでんがな。早く前足洗って仕事に戻りなさい!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:58:13 ID:???
おまいら!牛が死んどりまんねんでえ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:02:14 ID:???
>>374
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ     お断りします
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃   お断りします
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (゚ω゚  )   お断りします
                          ⊂⊂ ヽ
                           >??   )
                          (/(/
                              ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
                             ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
                            /    \  \  \  \    お断りします
                          ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
                             (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
                              ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
                          ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:03:23 ID:???
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・)・ω・)  早くさばけや( ゚Д゚)ゴルァ
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)・ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:09:42 ID:???
    ∧__∧
    (`・ω・´) は?
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:11:53 ID:???

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)
    ハ∨/^ヽ  薩摩黒豚の皮は
   ノ::[三ノ :.'、 とても手触りがいいどすえ
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:14:33 ID:???
いいからセーム皮なめしてろ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:23:12 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 何だと!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:32:35 ID:???
おまいら冷静になれよ。大阪がこういう仕事を一気に引き受けてくれてるおかげで
革製品や食肉が手に入るんじゃないか。
まさに部落様様だろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:55:01 ID:tBZKsHvw
日本中の四つ足が、深夜トラックで大阪に運ばれて行く。
大阪の臭いが近づくと、四つ足達は運命を悟って悲しい鳴き声をあげる。

阪神大震災は、四つ足たちがいっせいに飛び跳ねたのが原因だった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:33:20 ID:ZCI8a0Ph
震災は悲しい出来事だなぁ・・・

と思いつつ、部落民とチョンが大量あぼーんで日本が浄化されたな・・・
ってな感じで嬉しかった事も事実なんだよな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:40:16 ID:???
そりゃ年に数回かもしれないけど四つ足が川に浮いてるのを見られるのは大阪ならではだな
今時普通の日本でそんな事があったら大騒ぎになるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:25:53 ID:???
♪ 来い人よ〜  ぼくは旅立つ〜  部落へと向う列車で〜 ♪
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 08:55:53 ID:V3tei4Za
革の手入れには何使ってる?
飴色ドットコムで売ってる「カワヌール」って便利だよな。
薄く塗るだけで撥水性抜群だし革の風合いも変わらないし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:05:54 ID:???
昨日一日中歩き回ってトルエンの入ってない接着剤見つけた。
クラフト社のごむのりエコってやつ。
つんとする溶剤のにおいがなくて、さらっとした感じで使いやすい。
でも、売ってるとこが少ないんだよなぁ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:26:00 ID:???
革にはセメダインスーパーXがいいよ。
溶剤がないのはもとより、肉やせがないし接着後も弾性を保ってるし。
オレはカメラのシャッター幕の修理用に買ったが、革製品にも使って満足してる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:36:22 ID:???
セメダインスーパーXってめっちゃ高くない?
ゴムのりエコなら1リットル1300円だよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:39:24 ID:???
>>390
オレは20mlチューブ入りを送料込み400円で買ったけど。
普通に使う分には十分だと思うけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:15:17 ID:1mthgKyv
獣の皮の接着には獣の血糊が一番に決まってんだろ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:05:03 ID:???
今鶏の皮で財布作ってるんだけどどうやって縫ったらいい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:12:11 ID:???
私のお尻、食べるの・・・・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:19:47 ID:???
何いうてんねんや!落語家いうたらなにわグランドかげつやないねんか?
なにわに生まれとんといて落語家なんてちゃんちゃらおかしいまんねんがや。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:34:08 ID:???
晒しage
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:37:40 ID:???
浪速区って何て読むの?なんばく?ろうそくく?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:38:13 ID:???
なにわとなんばって方言の違いだよね!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:43:53 ID:???
大阪人って葛飾区って読めないんだよね!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:44:27 ID:???
豊島区も読めないらしい
401枯葉:2008/03/19(水) 13:45:32 ID:???
いえてるー

402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:46:51 ID:???
かっしょくくやとよしまくがなんでんまんねん。どうでもいいがなまんでん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:48:55 ID:1mthgKyv
足立区は読める?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:54:27 ID:???
アンヨタック!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:00:21 ID:???
さすが四つ足スレ、大阪人ばっかだなwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:01:09 ID:???
万世橋に行ったか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:54:25 ID:???
死ね矢数!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:58:18 ID:???
イカねーよカス!雲南省では鉈で首切ってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:02:31 ID:???
ナターシャキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:13:18 ID:???
いいからアメ横行ってみな!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:36:48 ID:???
晒しage
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:22:41 ID:???
何晒しとりまんねんでん?おまえ東京人まんでんねろ?
食い倒れられへんから羨ましくて嫉妬しとりはるねんでんな。
素直に言ったらいいでんまんねん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:06:36 ID:???
何いうとりまんねんがな。わて大和川までチャリンコで10分まんねんがな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:37:41 ID:???
わて蝋燭区に住んでたら蝋燭病うつされてエライ思いさせられてまんねん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:59:49 ID:???
マジで部落は死ねばいいのに…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:36:43 ID:???
テレビでちい散歩みてたら、大峡製鞄がでてた。
ランドセル作ってたけど、
職人はランドセルを足の間に挟んで手縫いしてたよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:15:17 ID:vnGlUEKs
スレとは関係無いんだけどさ。

ちぃ散歩って香ばしい所が多いよな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:17:31 ID:???
仕方ないだろ、ちいは外資の詐欺師に成り下がったんだから
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:50:09 ID:???
ちょっと場末のシネマしてねこの街は広すぎる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:23:32 ID:vnGlUEKs
ビックシティ ザ ロンリネス だと思うよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:24:41 ID:???
ヌコの街は広すぎる!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:40:17 ID:???
接着剤って、手芸用のホワイトボンドでいいんじゃねぇの?
乾くと透明だし。ヘンな匂いないし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:56:22 ID:???
まともなレザクラ人はSNSに移動してるような。
ここはもうダメっぽい?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:05:07 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   うるせーバカ!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:36:05 ID:???
もはやここは2ちゃん依存症か、痰壺でもがき苦しむ負け組のスレになっちまったです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:52:55 ID:PkiRxxHD
♪ ファッション雑誌も かなわない 素敵な子なのさ ♪
♪ あの子の 笑顔 見かけたら 忘れられなくて ♪
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:07:41 ID:sMqHgMHk
部落民にちょっかいだすと此処までやられるんだな。

穢れた血筋は恐ろしいな。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:33:21 ID:???
なめてんじゃねえぞ小僧!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:29:21 ID:???
♪ 川のほとりーにー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:04:07 ID:???
五目ひろしキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:07:58 ID:???
五目ってBなの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:14:24 ID:???
革製品もってると四つ足が寄ってくるよね!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:20:15 ID:???
イヌとかヌコとか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 11:33:59 ID:???
  ┬─┬
  │四│       ∧..∧
  │つ│     . (´・ω・`)  <プカプカ浮いとりまんねん
  │足│     cく_>ycく__)
  └┬┘     (___,,_,,___,,_)  ∬
  ━┷━    彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:41:19 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  おまえらアイピーアドレスって知ってるか?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:50:56 ID:???
アナクロリズムだ。2進法も知らない部落民は死ね!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:11:53 ID:???
まともなレザクラ人はスカンジナビア航空に移動してるような。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:14:41 ID:TDCnMSxf
ブラクラフトとレザークラフトって同じ意味ですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:19:08 ID:???
 カタカタ /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (^ω^ )< ブラクラ作ったお
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

 クリック /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (^ω^ )<  あ
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

     /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^ )<  自分で踏んじゃったお
   _| ̄ ̄||_)_\__________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 16:53:51 ID:???
おまえら作品の画像うpしてみ。本当に作ってるなら。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 17:32:06 ID:???
人の四つ足に手え出すんじゃねえ!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:13:12 ID:???
晒しage
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:18:19 ID:???
晒されたところで
すでに痛くも痒くもないっていう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:23:20 ID:???
( ^ω^ )<皮がかゆいお!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:28:28 ID:???
♪ かゆい皮マーチ ♪
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:36:05 ID:2JNC24yx
私のお尻、食べるの・・・・・・・・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:03:22 ID:???
てめーらいい気になってると日車式再燃バーナー付き火葬炉にぶち込むぞ!!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:06:14 ID:???
ミディアムでお願いね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:00:27 ID:???
おぢいしゃん入れ歯が焼け残って。あらあら腸もウンコ入りで残ってるわ。
ちゃんと焼いてよ四つ足!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:41:55 ID:???
うるせーバカ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:55:56 ID:???
中外炉工業製バーナーのヒルタにゴミが詰まってたみたいですから今掃除してます。
ついてにあんたも燃やしますか?婆さん。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:58:32 ID:FspRv+5L
>>431
あの人の出た町には確かに部落があるね。
生家の辺りはまともにその辺りだよね。
小さい頃は激貧だったらしいよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:31:12 ID:ZUxg+wWb
革の手入れってどうしてる?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:46:25 ID:???
洗濯機で水洗い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:12:43 ID:???
ぬたって知ってる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:31:07 ID:???
「えた」なら知っている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:34:24 ID:???
みんな避妊しろよー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:34:38 ID:tIC6f+pg
どえんしゃのつり革って革じゃないよな!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:48:09 ID:???
>>455
酢の物の「ぬた」なら知ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:48:31 ID:???
猪の事じゃないのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:09:19 ID:???
コラーゲンキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:26:58 ID:???
おまいらちゃんと前足洗ったか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:41:40 ID:???
中足は洗ってもらったよ(´・ω・`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:42:49 ID:???
虫かよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:02:34 ID:???
オイラは中足スリスリしてもらったょ(´・ω・`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:30:01 ID:???
とんでもねぇあたしゃ神様だよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:06:08 ID:???
468名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/22(土) 04:58:59 ID:???
浅草には革の販売をしているお店がたくさんあるようなのですが
どこのお店がお勧めか詳しい方いらっしゃったら教えてください
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:56:47 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:25:24 ID:???
何か言えよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 09:15:39 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  うるせーバカ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:31:50 ID:???
君たちのおかげで、
mixiのレザクラが盛上がってますな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:09:26 ID:???
鶏皮のなめし方教えて!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:12:50 ID:???
クータンマリキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:21:26 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  mixiってキモイから苦手
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:24:17 ID:???
mixiは止めときな。変な子が多いから。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:36:00 ID:???
血だ血だ。血がすべてじゃ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:12:04 ID:???
血が染み込んだ革って生き生きしてるよね!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:15:42 ID:???
てめーら血塗られた生活してるくせに生意気なんだよ!あー、肉食って毛皮着て!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 18:37:41 ID:ugOK+YPl
だれかmixiに連れてって
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:32:49 ID:???
可能姉妹よ〜〜ん!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:45:42 ID:???
不可能だ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:51:55 ID:???
2ちゃんレザクラ板も18DSでいよいよENDだな。
長い歴史と豊富な情報があったのに、残念だ。
今なら続行出来るかも?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:57:56 ID:Tn/Mgs0h
血を食って生きてるくせに何言ってんだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:58:32 ID:???
豊富なレザクラ情報なんてねーよwww

あるのは部落ネタだ。
次スレは人権板に立てようぜwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:35:40 ID:rdcojmZq
まったく前々スレの122、一切の謝罪なしだな。こんな事態を招いておいて太てえ野郎だ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:42:12 ID:???
つまらん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:46:46 ID:???
まったくつまらん!つまる話を提供しろ四つ足!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:02:10 ID:???
さっきウンコしたらでかすぎて全然流れねーんだよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:08:35 ID:???
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:17:59 ID:???
晒しage
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:28:30 ID:???
穢多キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:46:55 ID:???
  ┬─┬
  │四│       ∧..∧
  │つ│     . (´・ω・`)  <プカプカ浮いとりまんねん
  │足│     cく_>ycく__)
  └┬┘     (___,,_,,___,,_)  ∬
  ━┷━    彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:02:21 ID:???
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ん
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 腹へった
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  :ヘ⌒ヽフ:
 :(  ・ω):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 昨日のご飯の残りがある
   \/    /
     ̄ ̄ ̄
  :ヘ⌒ヽフ:
 :(ω・  ):
_:(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 四つ足がいる
   \/    /
     ̄ ̄ ̄
  :ヘ⌒ヽフ:
 :(    ):
_:(_____/ ̄ ̄ ̄/_ 野菜の残りもある
   \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ヘ⌒ヽフ
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) お肉たっぷりチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:12:26 ID:???
例の川に初めて行ったときはまじびっくりしたよ。
本当に背中を上にしてプカプカ浮いてるのな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:13:18 ID:???
イノシシって旨いのかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:10:54 ID:???
♪ いいえ あなた 欲しいものは 何もないのよ ♪
♪ だだ 胃の血拭く もめんの ハンカチーフください ハンカチーフください ♪
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:28:56 ID:6KKO2Mpi
てっとり速く飴色にするために、
日焼け用の紫外線ライトをあてたらどうなるか?って
持っているヒトは誰か試してくれまいか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:45:40 ID:cdx4nWbU
輝くマシンを教えて下さい!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:46:47 ID:???
  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  王者が500ゲーーット!
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:22:51 ID:gxdlyJfF
荒らしはババァか…
まぁここの住人もネチネチしたのが多いからな。特に金具屋。

売れないエセ職人もどきの掃き溜めのスレ。初心者をバカにするは向上心のない自己満のやから。

質問が的を得ないのはスキルが追い付いていないからで、それを見下す発言をする。

ちょっと深いテクニックの話になれば妨害する人達。
荒れるのは自分達にも問題があるんだよ。

502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:36:25 ID:???
今日、姫路の方に行ったんだが、あっちの方も皮革関係多いんだな。
こんな事言ったら失礼だけど、皮革工場の周辺は凄い異臭がしてた・・・
田舎で家畜育ててるんである程度は平気なんだけど、それでもキツかった。
屠殺してる訳じゃないだろうから、なめしの工程とかで臭いが出るんかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:40:55 ID:???
くさい革ほど品質が良いんだけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:48:41 ID:???
>502
多いんだな、というか、そこが本場だ、、、
家畜とは違う種類の薬品臭だからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:54:17 ID:???
そうなの?
西成が本場だと思ってた・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:08:02 ID:???
スルー中申し訳ありませんが、質問です。
協進のタンローを使ってますが、革があまり締まってません。
お勧めのタンローはありませんか?
用途は、カービングではなく、小物です。
ニッピのタンローが気になってます。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:13:16 ID:???
ニッピタンローは綺麗。傷ないし、ギュムって感じ
まぁ、革なんざアタリ外れあるし、私にとっていいのがあなたにとっていいかはわからんがな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:47:38 ID:???
>>507
レス感謝
確かに個体差が激しい物で比較し難いですね。
しかし協進は何度も利用してますが、床が緩い気がします。
サドルと比べてですが、鞣しの違いで仕様なのか、他社物を使ってないので判断しかねます。
とりあえず、ニッピは間違いなさそうなので使ってみます。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:53:10 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   大阪は革の本場まんねんがな!
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    そんな事も知らんねんのがな?
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:14:47 ID:???
豚革は東京が本場なんだよなぁ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:22:07 ID:???
トウキョウXのおかげか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 03:01:55 ID:nBMuC6XH
コラーゲン豚 ( ゚Д゚)ホスィ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:27:06 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|   >>501ちょっと深いテクニック
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  ほほう それでそれで?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:38:46 ID:ntGP/Bf9
2ちゃんの中でも特別2ちゃんらしいスレだよなwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:56:04 ID:???
  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  牛食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:25:44 ID:???
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) バカにすんじゃねえ!
      / /| ヽ__ノ   | / ./     
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:09:23 ID:???
牛の皮のティクビの部分ってどう使うの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:09:06 ID:???
♪ ブータン ブータン 幸せ ♪
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:33:29 ID:SPGldpx0
ト○ギは品質いくないのに高いのは
周りのタンナーがギリギリの範囲で資本いれてるからね
だから値段に跳ね返るのよ

だから他者も一斉に値上げする これが日本の実情さ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:16:56 ID:???
ト○ギは一度潰れたんだっけか?
本業以外に手を広げてしくじってたんだよな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:20:43 ID:???
ニワトコの芯から抽出した渋でなめしてるんじゃなかったっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:28:06 ID:???
>>498
試してはないがもちろん効果ある。早く焼ける。
は虫類の飼育用のライトが安く買えていいだろうな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:40:37 ID:jd5YZTXJ
コラーゲンたっぷりの革教えろ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:42:50 ID:14XGVwCf
>>523
お前の腹の皮
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:49:16 ID:???
カジキマグロ釣ったんだけど皮うまく利用できないかな?
銀色に輝くすんげー皮なんだぜ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:55:29 ID:vRlge1pT
ザーメンでなめせばいいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:21:27 ID:iDuNQ4IV
なめるなよって言ってても、この程度の荒らしか?
潰すならサッサとやれよ。何休んでんだよ。カスのくせに!笑

所詮社会や家族から見捨てられたカスなんか何してもカスだな。笑えるよ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:32:31 ID:???
すでに潰れてる。
実動2〜3人が憂さ晴らししてるだけのスレ。
SNSのレザクラ最大コミは2900人。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:34:41 ID:???
SNSのレザクラ最大コミは2900人


これ書きたかっただけ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:36:42 ID:???
人数が多けりゃ良いってモンじゃない。
その技術レベルが問題w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:59:38 ID:???
技術も糞も無い所で吠えてもな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 06:19:17 ID:???
画像くらい貼ってからもの言えや!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:15:12 ID:???
スカンジナビア航空キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:35:19 ID:???
それはSAS
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:45:12 ID:???
  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  豚食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:04:28 ID:???
♪ チャチャチャチャチャチャチャ  チャンペ! チャチャチャチャチャチャチャ  チャンペ! ♪
♪ チャンペ!  チャンペ!  チャンペ! ♪

♪ チャンペ!  チャンペチャンペチャンペチャンペ! チャンチャンチャンチャン チャンペ! ♪
♪ チャンペ!  チャンペチャンペチャンペチャンペ! チャンチャンチャンチャン チャンペ! ♪

♪ チャンペチャンペチャンペチャンペ!  チャンペチャンペチャンペチャンペ! ♪
♪ チャンペチャンペチャンペチャンペ!  チャンペ!  チャンペ!  ♪
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:50:07 ID:???
こっちではふざけてるけど、snsではおりこうさんなんだね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:54:26 ID:g9Pr7htb
誰に目星つけてんだよwww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:27:06 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  スカンジナビアなんか行ってねーよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:09:16 ID:???

チベット国旗旗をつくるオフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206364097/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:55:16 ID:MVDlugJR
>>536
石川人乙
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:43:57 ID:???
あんまりひどいならしかるべき板で通報して規制してもらったら?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:21:54 ID:???
>>536に反応したって事は北陸地方の奴だな。当人棒から身を投げて死ね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:09:28 ID:???
いやつくね食いながら樹海に行ったほうがいいだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:15:41 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  川の話しろよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:17:40 ID:???
今週末に大和川のほとりに行ってみようと思う。どんな四つ足が見られるかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:41:53 ID:???
>>543
等神保じゃ「ちゃんぺ」なんていいません
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:49:41 ID:???
♪ ホホホホホホホホーミー! ホホホホホホホホーミー! ♪
♪ ホーミー!  ホーミー!  ホーミー! ♪

♪ ホーミー!  ホーミーホーミーホーミーホーミー 楽しいホーミー! ♪
♪ ホーミー!  ホーミーホーミーホーミーホーミー 嬉しいホーミー! ♪

♪ 楽しいホーミー!  嬉しいホーミー!  ホーミーホーミー!  ♪
♪ ホーミー!  ホーミー!  ♪

549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:02:45 ID:???
すいませんが、某サイトで、

〜レザークラフト指導員の資格〜

という文を見ました。

この資格について情報をもっている方、どんな資格なのですか?
誰か教えてくださいませんか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:53:30 ID:???
確かグーグルで検索できる資格のことじゃなかった?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:30:48 ID:iDuNQ4IV
半栽だけでも良い革なら軽く一万は超えるし、菱目打ちも火作りなら四千円以上。種類そろえると数万円。材料にかけるお金もバカにならない。で、できた作品のレベルあげることに時間もかかる。

貧乏人の趣味ではないな。貧乏人は人が作ったもので十分だ。荒らしてる時間あるなら駅のワゴンセールをあさったらwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:52:05 ID:???
クラフト社あたりが作っていそうな資格だが検索してもそれらしい記述は見当たらず。
聞いたこともないな

>半栽だけでも良い革なら軽く一万は超える
1万じゃすまないだろ、、、
趣味って基本的に金の無駄遣いだろ なくても生きていけるものだしな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:55:02 ID:???
>>549 某サイトへお問合せが賢明。

ここは静かにXdayを待つスレッド。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:24:03 ID:???
クラ○ト学園ってまだやってんのかな。
他の習い事も同じだけど講師の免状とらせて
子孫曾孫の生徒増やして金集めるだけだと思う。

今あるかどうかは判んないけど通信では
基礎科 中級科 上級科 研究科 
+一週間だったか2週間だったかのスクーリングがあったはず。

あたった講師によるのかもしれないけどレベルが低すぎなのと
最後のスクーリングまでやると費用が馬鹿高過ぎだった記憶がある。
基礎だけを学ぶならいいかもしれないけどオヌヌメはしない。

サイトにWEBセミナーがあるから覗いてみるといいかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:35:11 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  ほほう それでそれで?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:52:27 ID:Ozekjnv4
川には川のアジがある!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:14:00 ID:Y2tFpI8o
>552
そう、ヨーロッパ産の革なら二万を超える。革のハギレ屋あたりの革なら安くすむが、ちょっと良い革を探すと金がかかる。それでも当り外れもあるし。
手軽にできる趣味ではないな。

荒らしてるくらいなら金もかからないし、貧乏ヲタにはちょうど良い趣味だなwww

558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:08:14 ID:???
>>557
お前の言ってる半裁って何デシくらいの事言ってるの??
カーフやキップじゃない半裁って最低でも200デシ以上あるよ?
そうなると1万円だと1デシ50円とかになるけど、タンナーから直で買ってもそんな値段中々ない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:37:28 ID:???
欧州の革を半裁で買うとかバカばっかだなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:27:34 ID:???
部落民だからさ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:26:04 ID:???
558は欧州の革の話じゃないよ。

欧州の革は日本の革みたいに半裁とかじゃなくバット判とかショルダーとかだね。
でも半裁も無くもない。ヌメ系では存在する。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:37:43 ID:Y2tFpI8o
荒らしてる暇あれば貧乏オタはスルメに釘で穴あけて綿糸で縫ってください。

荒らし行為がひがみにしか見えない。哀れだよ

563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:38:33 ID:???
おまいら革を取るために殺した四つ足の肉とか骨とかどう処分してる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:55:48 ID:gS+uCieT
肉→食べる
骨→ダシにする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:57:52 ID:???
トンカツラーメン最高!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:20:54 ID:???
スルメのスメルはどんなスメル?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:34:09 ID:???
先生! ダシを取った後の骨はどうしたらいいですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:41:43 ID:???
ものづくりの中では彫金や木に比べたら格段に安くすむ趣味だと思うのにな
布やビーズと比べたら高いな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:46:51 ID:???
木の方が安いんじゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:08:19 ID:???
拘り始めたらどれが安いとか高いとか一概に言えない。
布だってフランスやイタリアの古布やレースやリボンを使ったら
革なんかよりずっと高いよ。

安い端切れくらいしか使ってなきゃ革だって布だって安い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:13:35 ID:???
応用が効くから小物の殆どが作れるし
そこそこの技術で意外に良いものが出来るし
コストに見合う実用的な良い趣味ではないでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:15:22 ID:???
ビーズだってヴィンテージやら、宝石使うようになったらえらいかかるしな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:02:50 ID:aLI98F53
>>569
木の種類に拘らず、ベニヤ板や集成材使えば安いけど
杢目を生かしたりしたいなら値段は青天井になる。
革なんてかわいいもんだわ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:55:27 ID:???
革ってかわいいよね! (・∀・)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:04:00 ID:???
革ってかわってるよね! (・∀・)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:34:28 ID:???
ズタ袋作った人いる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:22:30 ID:???
あぁ袋ね、知ってる知ってる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:22:44 ID:???
♪ いいえ 穴多 欲しいものは 何もないのよ ♪
♪ だだ 胃の血拭く もめんの ハンカチーフください ハンカチーフください ♪
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:31:11 ID:???
放出品のはぎれでズタ袋作ったけど重宝してる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:12:22 ID:???
質のいい革ってウンコの臭いがするよね!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:14:47 ID:???
さっきからID変えまくって自演ですか^^
ご苦労なこってWWWWWWWW
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:15:09 ID:???
単発ID沸きすぎワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:18:01 ID:???
全て私の自演です。>>1から>>582まで。皆様楽しんでいただけましたか? (・∀・)!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:09:24 ID:???
>>582が石川県から書き込んでいる事が分かった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:56 ID:bHIgKKki
ID見えないじゃん
こうしなきゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:26:51 ID:???
彼らの頭の中にはハッピー回路というのがあって、それが作用するとIDでもIPでも丸見えになるんです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:33:25 ID:???
●もってたら見れるんじゃなかった?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:50:11 ID:???
見れねーよw
釣られてるだけだw
PCのスキルがかなりあればIP抜くことも不可能ではないが一般人には無理だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:57:15 ID:???
あのさ、お前ら無知のためを思って書いてやるが
ID出ないスレはIPも判らないよ、IPはIDを変換したモンだからな
けどスレッドが1000まで埋まってしまうと
過去ログなんかで利用する為の「ログ」が完成する訳
で、それは今このスレにIDが出ていようが出ていまいが関係なく
完走ログにはID出てるの、全部。

これ見て一回勉強して来いよ。
http://2chart.fc2web.com/2chart/watsn.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:09:18 ID:???
いくら2ちゃんだからと言ってスキル持ってるやつなんか、ここにはそういないだろ
携帯からでも簡単に書き込めるんだし、昔みたいにブラクラ、ウィルスなんて張る
やつもいなくなったし、誰でも書き込める掲示板なんだからw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:21:07 ID:???
mixiでも有益な情報交換ってないのな。
なんかキモイ絡みと挨拶だけで。
レザークラフトって特別情報すくないよな。
やっぱ部落民が多い業界だからダメなんだろうな。

部落民死ねば良いのに。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:07:50 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   何か言ったか?
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    一応通報しておいた。
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:58:56 ID:8eUaQzu/
部落がどうのと言うよりかは、業界自体に革新がないことが問題だと想う。

進歩がない業界だからアジアや欧州に負ける。

金具にしても精度やメッキ技術は進歩しないし。

伝統も良いが進歩しなけば衰退するのみだな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:53:16 ID:???
593はボケなのか素なのかが分からない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:19:11 ID:uXdioiZ1
日本の革は耐久性にのみ重視してるから
変色せず吟面にキズがつきにくい革ばかり作ってる

EUのようなブッテロ程度のものさえ作れないさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:19:45 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  おまえらアイピーアドレスって知ってるか?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:22:45 ID:???

     _∩  
   /( ⌒) ̄ \   ∩
  /i" /,. ノ|_|i_トil_| / .)E)
  |ii.l/ /;゚;ё;゚;;{.il| / /
  |ii/ /''' ヮ''丿li/ /  ブッテロブッテロ姫よ〜〜ん!
  ll/ ,ク ム"/ /              
  (  ヽー、- く                
 ゞヽ   .:o:. Y ..:oヽ      ブッテロ ブッテロ 〜  !!
   ヽ、__ 人   ノ 
     )   ___ .)              モット ブッテロ ... ♪ ♪
    ,.'  ヽ___。__.) 
   /  ヽ_ _ .)
    (     `Y 〈     
    ヽ    ヽ \  
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:26:32 ID:???
>>595
農薬漬けの綺麗な野菜を好む日本人向けに供給してるんだからしょうがないさ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:24:29 ID:???
革ってかわいいよね!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:16:40 ID:8eUaQzu/
日本は無難な物に行き着く。最大公約数を狙う。しかし、結果的に皆が満足しない。

欧州は自分の価値観を主張する。結果的にその価値観を認める人が買う。それがブランドだよね。

601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:47:12 ID:???
みんな、ってのはどこまでをさしているんだろ、、、、靴メーカーが満足しないもの作ったら儲けにならないのに、、

602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:36:47 ID:???
ご近所雑談板か!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:36:39 ID:uXdioiZ1
車でもそうだが個性的なデザインは受け悪いからね日本は
だからトヨタやダイハツのような大衆車が受ける
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:24:16 ID:???
自分で作る人って大抵そういう大衆向けなのが嫌で作ってるんじゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:36:07 ID:IaRWI91L
車の色を見ても無難なシルバーor白が一番売れてるからな。
日本では個性の強い人達は変わり者として扱われる。
でもそういう人は外国へ行くと評価される傾向にある。
日本は詰まんないよ。
全然刺激のない国=日本
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:04:30 ID:???
世界中どこでも車の無難な色はシルバーor白が一番売れてるからなw
キミは一度、外国に旅に出ることを勧めるよ
外から見ると日本のおもしろさがよく見えてくるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:46:54 ID:wfNdr0v0
>>604
最初はそうだけど結局シンプルなものが良く売れると分かるので
奇抜なものは一部の人用
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:37:48 ID:C++gbHs/
奇抜=オジリナリティとはちょっと違う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:55:30 ID:C++gbHs/
満足について言うなら、80%希望に合えば大体の人は満足感を得ると想う。本当に自分が潜在的に何を求めているか自覚してる人はほとんどいないので。

逆に言うと自覚されない欲求はある種の価値観を与えることで目の前にある物に誘導される。

ありきたりの物にはこの誘導がない。抵抗なく受け入れられるから無難となる。

こだわりは無難な物にはないし、せっかくこだわることができる自作ならと、こだわりを求めていくと駅のワゴンセールに並ぶ物を作っても仕方がないし、そんな物はアジアに任せて良いと想うな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:44:08 ID:???
♪ ボボボボボボボボーボー! ボボボボボボボボーボー! ♪
♪ ボーボー!  ボーボー!  ボーボー! ♪

♪ ボーボー!  ボボボボボボボボ 楽しいボーボー! ♪
♪ ボーボー!  ボボボボボボボボ 嬉しいボーボー! ♪

♪ 楽しいボーボー!  嬉しいボーボー!  ボーボーボーボー!  ♪
♪ ボーボー!  ボーボー!  ♪

ageてる糞死ねや!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:09:49 ID:???
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__    \
     ,.イ      ,イ    \ヽ    |
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \ヽ   |    
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } |  }
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ く」L>|
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  ほほう それでそれで?
    /.  {   ゝ     /  レ//  }    
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /  |
         リヽ   ヾ / 八 ヽ>.-‐ ||/7::/l
          r<¨ リ\`ヽ、\_二 { l/イ l  )}
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニl∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:41:39 ID:???
>>606
その日本のおもしろさって何か教えてくれまいか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:47:20 ID:???
日本で一番おもしろい所、それは大和川! (・∀・)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:47:30 ID:???

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブータンは人に飼われて幸せだったお
  しー し─J
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:42:16 ID:???
>>612
そう責めてやるなよ
解った様なつもりになっちゃったんだよ>>606
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:21:58 ID:wfNdr0v0
海外に行ったことあるけどさ
それこそ走ればいいやって車とかDQNカー
大昔の日本で流行った車ばっかだったぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:27:19 ID:ZgVUCO3y
難易度★★★★★の三角財布に挑戦すっか!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:56:10 ID:jCPzbtr0
バケラッタと言えばageだよな!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:51:37 ID:ceRfvr+m
荒してるのは土屋の丁稚だろwww

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 06:44:23 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  うるせーバカ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:04:12 ID:???
土屋街の方から来ました!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:30:07 ID:7qDIvEWV
          ∂
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |   ・   ・   |
    |          |
    ⊂  ヽ__    __/ ⊃
    ノ     ̄ ̄    (   ばけらった
    (_________________________)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:50:24 ID:???
三角サイフ
△を2枚縫って終わり?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:21:11 ID:???
>>623
三角サイフは縫わないんですよw
△▽△▽
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:07:24 ID:???
早くおまいらの穢れた作品をうpして下さい!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:50:07 ID:???
ティンコカバーの型紙どうしてますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:58:45 ID:???
>>626
二点

やり直し
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:07:11 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   バカ言ってると大和川に浮かべるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    まだ水は冷たいでっせ!
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:50:59 ID:0UfqQFVE
コーマンな女はどこにいますか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:50:47 ID:MSjawaVg
上げるな部落民
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:55:34 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  まず挨拶が必要って知ってるか?
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:17:52 ID:???

おまいがしろ
ばか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:33:10 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   業界の決まりは守ったほうがいい
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    それが身のためだ
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:00:28 ID:???
コーマンな女がいると聞いて歩いて来ました!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:28:00 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  コーマソはどこだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:28:55 ID:???
コーマンな女?

ゴーマンなヤツならゴロゴロ居るが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:32:01 ID:???
高慢
傲慢

両方ありえるがどうしたの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 07:39:02 ID:ySFRBaiD
コーマソなら川にプカプカ浮いてまんがな!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:21:27 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /  四つ足を川に流すのは
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  衛生上禁止してるんだがな
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:19:29 ID:???
多少落ち着いてきたな。
というか人が減ったな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:06:13 ID:???
お子ちゃんたちが尻尾巻いて逃げただけだよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:13:50 ID:???
明日から学校だしな。

8日からだっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:52:39 ID:???
このスレ必要か?
初心者には優しくないし
ベテランには情報交換が機能していないし
何の意味もない

強いて言えばageて遊ぶ程度の価値しかないだろwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:24:42 ID:???
そんなことないよ
俺は初心者に丁寧に教えてるけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:33:01 ID:???
「スレが必要か?否か?」を他人に伺う必要は無いよ

自分にとって為にならないと思えば離れればいい事だし
必要であれば見ればいい、誰からも指図される事じゃない

「自分にとって為にならないスレは存在すべきでない」って考えなら
幼稚にも程がある
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:39:58 ID:???
いや、誰にとっても機能していないから不要なのでは?と問うてみたのさ。
ageて遊ぶのはレザクラには関係ないし。
キミにとっては必要なスレならそれで結構だけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:41:23 ID:???
革を芯にして持ち手を作っている最中なんだけど、
芯を削って形をだすのがなかなかうまくいかないんだよね。
数作って練習するしかないのかね?
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20080401003947.jpg
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:57:17 ID:???
>>646

×誰にとっても機能していないから
○誰にとっても機能していないなら
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:58:53 ID:???
必要無いスレは誰も書き込みせずに自然に落ちる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:13:27 ID:???
>>647
一見問題なさそうだけど、なにが気に入らないの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:22:07 ID:???
なんかね、カクカクしちゃって綺麗なかまぼこ形にならないんよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:38:11 ID:???
>>651
柔らかそうなので、締まった堅い革を使う。
断面がでこぼこなので、大きめに重ねて、しっかり圧着、その後切れ味の良い革包丁で切り、削る。
くらいしか思い浮かばない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 04:51:17 ID:???
確かに柔らかそうだ。
カタメールに漬けこめば木みたいになってやりやすいよw
真面目な話、削るところだけうっすら染み込ませるといいかも。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:07:35 ID:n63HX8BL
カタメールって何だよwww いいかげんな名前だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:06:25 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ageてる荒らしは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:07:10 ID:???
名は体を表すいい名前じゃないかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:14:21 ID:???
  ┬─┬
  │四│       ∧..∧
  │つ│     . (´・ω・`)  <プカプカ浮いとりまんねん
  │足│     cく_>ycく__)
  └┬┘     (___,,_,,___,,_)  ∬
  ━┷━    彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:09:30 ID:???
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /   おまえら固めて大和川に
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /    放流するぞ( ゚Д゚)ゴルァ
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:22:28 ID:???
カタマールw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:36:22 ID:???
普通コンチョの裏はジャンパードットホックだと思うんだけど、
代わりにマグネットを使いたいです。

どなたか試したことのある方いませんか?

もしいるなら、.jpの商品で可能な組み合わせを教えていただけると助かります。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:56:02 ID:???
アメコムならたくさんいいのがある。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 23:29:11 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アメコムは無敵!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:03:46 ID:p6VQly1m
  /⌒ヽ
 ( ι ' ヮ ' )  革食って
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙   ぶっ!ぶっ!ぶっ!
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:17:47 ID:???
>647
これクロム革の床革だろ?タンニンの床革重ねたほうが望むものが出来る
硬化剤入れるよか簡単だ。問題は分厚いタンニン床革、ってのはなかなか貴重品だということだな

>660
2液混合のエポキシ系の接着剤でくっつける、という手もあるが、、お勧めできんな
普通は板金半田なり銀ロウで留めるものだが磁石に熱は大敵なのでこの手法は使えない。
となるとエポキシ系接着剤だがあの手の接着剤はホック部分に使うとある日ポキッと取れるとおもう
いつかは取れるものだと割り切れるならスーパーXあたりがお勧めか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:21:13 ID:???
マグネットを薄い革とか布でくるんでもいいならしっかりつけられそう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:27:24 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アドバイス房。頼むぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:39:14 ID:???
粘着が1人いるお陰で無駄に荒れなくて良い流れだね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:24:48 ID:???
分厚いタンニン床革って貴重なのか…
邪魔で処分しようと思ってたんだけどなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:55:05 ID:???
最近色々なスレで「貴重?」とか「価値ありますか?」とか
聞く奴多いんだけど、何か貴重品ブームでも起こってるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:57:20 ID:???
第2次お宝ブーム到来の予感
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:19:41 ID:???
自分で価値を見い出せないから
第三者に判断してもらうと安心するんだろう。
一万円札を尻拭き紙にしてる訳でもなし
革くらい捨てるも使うも自分で判断せぇよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:42:26 ID:???
>668
必要な人にとっては貴重、いらない人にとってはゴミ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:09:49 ID:???
マグネットもいいんだが、近くに磁気カードを入れておくと故障の原因に。
俺のメディスンバック涙目
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:30:23 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  良い流れだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:55:39 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  あいさつを忘れるな!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:10:36 ID:???
床面の処理どうしてる? >>ALL
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:43:29 ID:???
ググれカス!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:46:44 ID:???
何だコノヤロー! age荒らししてるんじゃねーよクズ!
穢多のくせに黙ってろwwwww
679668:2008/04/02(水) 09:47:35 ID:???
別に貴重かどうかの判断を委ねたわけじゃないんだけど
私には必要ない量があって どうせ捨てるなら
必要な人にあげてもいいかなってちょっと思った。

今のこのスレじゃ捨てアドさえ晒せないから
それが出来ないのはもったいないなーって思っただけ。


>>676
捨てるかあげるかしてる。
綺麗なもので直接の知人じゃなかったら売った事もある。
680668:2008/04/02(水) 09:50:00 ID:???
あ、読み違えた。

>>676
トコ面の処理は小物はトコノール
大きいものはCMCを使ってる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:56:18 ID:???
この殺伐としたスレの中で>>668が一際かわいく見えた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:56:56 ID:???
トコはトコノール
コバはふのり

ふのりは使う分だけ、塗料皿に細かく砕き、水でふやかして、電子レンジ加熱で使ってる。
以前はまとめて作って、冷蔵庫で保管してたが、3ヶ月とか時間が経つと定着が悪くなるように感じたので
この方法を取ってる。
ふのりを使ってる人はどのように保存してますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:02:03 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  カタマール!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:49:06 ID:???
   ∧_∧
  (´・ω・`) ∧_∧
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|・ω・`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ノ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ヽ_∧ 課税婦は見た
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|´・ω・`)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  /U
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ∪
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:45:38 ID:???
使う分だけ作って残ったら捨てる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:20:37 ID:???
嘘つけオクではぎれ処理してるくせに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:09:16 ID:???
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
♪ エロージョン コロージョン エロージョン コロージョン ♪
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:11:07 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  部落の品格!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:14:35 ID:???
  ┬─┬
  │四│       ∧..∧
  │つ│     . (´・ω・`)  <プカプカ楽しそうでんねん
  │足│     cく_>ycく__)
  └┬┘     (___,,_,,___,,_)  ∬
  ━┷━    彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:52:16 ID:???
>>688

漫画板で君を発見!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:57:12 ID:???
非デー話だ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:02:58 ID:???
リーゼルトキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
不調の象徴リーゼルト、ビブバック高校キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
インベーターばっかりやってる低脳キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

430のバン盗んで乗り回したバカキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
コラム三速だから引っ張って下がローキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:05:36 ID:???
皆さん、こんにちは。レザクラ初心者です。

ちょっとお聞きしたいのですが、前に作った小銭入れが自分好みの
色になってきました。
僕は濃いチョコレート色まではしたくないので、つや無しラッカー
か何かを塗ろうと思います。
表面には手入れ用にミンクオイル等を塗りましたが、この上に
ラッカーを使用しても大丈夫ですか?

使用している革はハンズで買ったオイルレザー(薄茶?)です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:10:29 ID:???
自分で試せよバーカ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:47:14 ID:???
>>693は分かりきった事わざわざ書いて荒らしてるんだろ。
前々スレ122の手法だなな。もしかして同一人物?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:52:49 ID:???
死ねエタども!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:56:02 ID:???
皮の上にラッカーなんか塗っても平気なのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:19:57 ID:???
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \ >>697って穢多だよねwww
    |    .(__人__)    | 
    \    ` ⌒´    /
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:45:00 ID:???
ラッカー電撃隊!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:18:10 ID:MWuPfkY1
穢多←これなんて読むの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:47:43 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ググれカス!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:05:45 ID:???

                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
          三 (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:26:29 ID:MWuPfkY1
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ・・・・・・!?
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:38:10 ID:???
>>693です。

荒らしではないのですが、ミンクオイルとつやなしラッカーの相性が良く分からないので書きました。

結構この作品に馴染んできたので下手に試して台無しにしたくないのです。

あと、よろしければラッカーを塗った後の手入れ方法を教えてもらえませんか?

一応、書く前にググったのですが、用途は出てくるのですが、相性などがわかりませんでした。

また、過去スレの見方が分からないので同じ様な内容がありましたらすいません。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:10:31 ID:???

こういう無意味な改行する奴って何なの?池沼?荒らし?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:38:47 ID:???
どうせエテコーだからほっとけ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:55:13 ID:???
>>705 ダラダラ長文かかれるよりマシ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:28:52 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  楽しいラジオはBBS!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:32:46 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  無駄な改行はmixiに多い!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:35:11 ID:???
     ヽレ
    / |   ( )
    / _、_|   ( )
   F _」`|  ( ) フゥ〜
   ヽ_Wノ y━・  君たちも明日仕事だろ。
  /\フV   こんな時間まで遊んでないで早く寝たまえ
  
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:41:37 ID:MWuPfkY1
クローム革のコバの処理ってどうやってますか?
ヌメ革と同じように磨いたけど柔らかすぎて上手くいきません。
最後は染色してワックスアイロン掛けしました。
色を塗るしかないのかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:45:43 ID:???
BBSに聞いてみたら?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:11:31 ID:???
色塗るしかないです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:29:38 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  妹の野田性器もよろしく!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:53:59 ID:???
♪ アーチッチアッチ 感舌んだろうか? ♪
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:00:33 ID:???
↑0点
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:36:06 ID:???
↑カンジタ患者乙!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:53:15 ID:???
♪ 女子大生に させといて〜 ド〜レミソラ ド ♪
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:28:12 ID:1kj9HVfg
カンジタって痒いんだよね〜♪ポリポリ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:57:12 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  ageるなカス!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:59:31 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
          三 (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:57:30 ID:???
     |┃
 ガラッ  |┃
     |┃
 スコーン! |┃ ‖
     |┃ ‖‖
     |┃ ‖‖‖
     |┃┣━━┫
     |┃┃  ┃
     |┃┃  ┃ ☆
    \|┃┗━━┛/痛え!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:49:21 ID:???
  !彡ニヽ   ` ー --悪 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ▲、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.▲ 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、 ▼  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、 ▼ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' / 
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /  感じた!
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:06:36 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  過疎ってるぞカス!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:28:13 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
          三 (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:39:19 ID:???

 ∧∧  _ドス
(  ,,)┌┴┴┐
/  つ. 終了│
′ / └┬┬┘
∪ ∪  ││ε
   ゛゛'゛'
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:45:22 ID:???
>>722 >>726は携帯からか、PCで見るとズレるんだよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:29:54 ID:???
                                  Å,,,Å≡
                            キコキコ  (ΘΘ,,)
                                 O┬O )
                            キコキコ ◎┴し'-◎ ≡

                       
                   Å,,,Åトゥ!
                   (ΘΘ,,)
                   ⊂と  ヽ
                      しヽノ ミ    ピョン!
                          ┬ミ
                         ◎┴子◎ ≡

800デシのコードバンゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ズザザー
     Å,,,Å≡≡     (´⌒(´
     (ΘΘ,,)∩∩≡  (´⌒;;;≡
     ⊆⊂´ (´⌒(´(´⌒(´⌒;;

※注、そんなのありません
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:57:23 ID:wK7G5Cxh
民社党キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:07:09 ID:/w+toFj0
もっと真剣に革細工について語れる所ないかな
ここは無理みたいだしね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:27:52 ID:CvMO9+r4
ミシクウがいいおっおっおっ!!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:57:47 ID:???
♪ いいえ 穴多 欲しいものは 何もないのよ ♪

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Rooster_1_AB.jpg
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:22:22 ID:???
ブッテーロ売ってるところある?
デシいくら?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:04:45 ID:???

     _∩  
   /( ⌒) ̄ \   ∩
  /i" /,. ノ|_|i_トil_| / .)E)
  |ii.l/ /;゚;ё;゚;;{.il| / /     ブッテみて 初めてわかる
  |ii/ /''' ヮ''丿li/ /    ゛ かわいがり " のよさ ...  
  ll/ ,ク ム"/ /              
  (  ヽー、- く                
 ゞヽ   .:o:. Y ..:oヽ      ブッテーロ ブッテーロ  !!
   ヽ、__ 人   ノ 
     )   ___ .)              モット ブッテーロ ... ♪ ♪
    ,.'  ヽ___。__.) 
   /  ヽ_ _ .)
    (     `Y 〈     
    ヽ    ヽ \              by やんちゃ婆
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:46:16 ID:???
うちはいつもサラミの皮使ってる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:38:23 ID:???
♪ まわるい金玉同士の〜 小さな小さな女の子〜 ♪
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:41:20 ID:???
ブッテーロ売ってるところある?
デシいくら?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:16:05 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  いいからブッテロ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:26:58 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
          三 (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:45:56 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  とにかくミネルバ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:47:20 ID:???
沖縄ではチンカス食うって本当?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:52:58 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  バケラッタはネ申!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:56:47 ID:???
♪いざすーすーめーやー きっちーん
  めざすーはー じゃーがーいもー
 ゆでたーら かわをむいーて
  ぐにぐにーとー つーぶせー♪
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:57:43 ID:???
        / ̄\
       |     |
        \_/
          |
        / ̄\
       /::\:::/:::\  
     /<●>::::::<●> \
     |  (__人__)    |  
     \  ` ⌒´  / 最近、何か作ったか?
     /V|8、/8|/\
     ト, | ト゜ooイ / |/|
     | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
      | ト| |三ミ;|/ | |
     |;ミ||,|,|ー- |// |彡 
     | || ||-─,|/ /ミ:|
     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
     \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:24:33 ID:???
ブッテーロ売ってるところある?
デシいくら?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:14:02 ID:???
チンコの革なら1デシ300円で売ってやる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:30:39 ID:???
お前のチンコじゃ1デシもとれないだろw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:36:24 ID:???
>>747
そりゃ、お前は皮が余りまくってるだろうけどさw 

749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:09:45 ID:???
すみません、少しお聞きしたいのですが、自分は名古屋に在住なんですが、牛革などはわりと楽に手にはいるのですが爬虫類の革がなかなか売ってるところがありません。
探しているのはナチュラルのパイソンではなくて既に色の入ったパイソンです(赤、紫、青、緑)

どなたか通販ができる問屋さんを教えていただけないでしょうか?

jpぐらいしか見つからなかったんですが、ちょっと割高な気がして探しています。

親切な方、お願いします。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:38:50 ID:???
>>749
ハンズの色付きパイソンの革は100×200oぐらい(普通なのかな?)
ユザワヤもおんなじぐらいだった(値段は忘れた)。
どちらも名古屋にあるかは知らん。
役にたたん情報でスマン。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:02:05 ID:???
この板ではもはや釣りとしか思えん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:32:05 ID:uCJPwhRJ
このあいだ、バイソン(ナチュラルカラー)が1m(幅10〜20cm強)で4400円だった。
表面は処理してあるらしく鱗が立たなかった。
思わず買いそうになったけど、怪しかったからやめた。
でもちょっと後悔してる。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:00:00 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アメコムで買え!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:54:35 ID:W2IyMXg4
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
アメコムなんかあるか!(   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:11:28 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アメコムはあるよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:48:03 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
ねえよ!       (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:48:36 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  みんなの心の中にあるよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:53:52 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
くせえ!       (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:25:15 ID:???
ゴメン
屁こいたのバレた?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:14:25 ID:qgnlojh2
おならばっか
\するなよ、あっ/
   ∧_∧
   ( ´∀`)
  と   つ
§=(_⌒) )
   (_)_)
ブッ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:35:27 ID:???
役にもたたん!スレだ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:15:56 ID:???
ながらくレザークラフトスレを愛用して下さった皆様。
あまりの過疎と荒しによって本来の楽しみを分かち合うことが出来ません。
誠に名残おしいですが、このスレを閉鎖させて頂きます。

2008年4月12日
2ちゃんねる レザクラ愛好会一同より
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:36:47 ID:???




       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::      ∧,,∧   こんな事でレザクラやめるもんか・・・
      ::::::::::::::::::::::::::::       (;::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:16:07 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  まとめの更新しろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:26:52 ID:???
なんなん?この荒らされ具合は・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:53:35 ID:???
自作されると飯喰えないエセの仕業だろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 12:57:15 ID:???
  __ こんにゃくマン
ヽ|・∀・|ノ
 |∴∵|
 |∵∴|
  | |

  __   _,,_
 | ・∀|  ('д' )
∠|/∴l二l==⊂彡
 |∴∴| ストッ
  | |

  __
ヽ|・∀・|ノ どうぞ
(∴()∵)
 |∵∴|
  | |

    __
  ヽ/∴∴/|ノ
  /:/∴//
  /∴∴//
  Lニニ/
 //

ありがとう
こんにゃくマン!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:15:13 ID:sFDGjmSV
 飴コム。

それは、脳内クラフター達の桃源郷。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:27:19 ID:???
自作自慢も疲れるぜ
  ∧_∧ フー
 (゚Д゚Λ)_Λ
 ( ̄⊃ ・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)

な、なに見てんだ
  ∧_∧ ゴルァ!
 ( ゚Д゚Λ_Λ
 ( ̄⊃ ・∀・))
 | | ̄| ̄
 (__)_)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:11:59 ID:???
革を揉んで染色したい場合、手順は染色して揉むであってますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:13:51 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  釣りはやめろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:59:01 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
出んな!       (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:59:34 ID:???
o プラーン  o
 ・。    ゚。
   、〜ヽ。
  }\/⌒ヾ、釣りか?
 /彡r、 (゚Д゚)
 レ〜し~"∪∪
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:54:18 ID:???
ここでさぁ、コバの接着はサイビノールがいいって書いてあるけど、本当?
ttp://pelleteria.blog89.fc2.com/blog-entry-326.html
775770:2008/04/15(火) 08:40:26 ID:???
ここには、革を揉んだり、染色する方が少ないのかな。染めて揉む手順でやってみます。

>>774
Blog晒すのはあまり良くないんじゃないかな。
コバはわたしもサイビノールです。コバに線が入りにくい、貼り直しができるといった理由からです。
ゴムボンドより、定着後の接着力は強いように思います。あくまで主観です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:38:16 ID:Alrx7Jgs
>>774
そのカバンの持ち主はクレームで上げなかったのかな?
何もしないで泣き寝入りじゃあんまりだ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:41:25 ID:???
>Blog晒すのはあまり良くないんじゃないかな。

なんで?
ブログなんてさらされて南保だろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:34 ID:???
>>775
呆れたな、あんたまだ粘着してたのかい?
お前のブログ晒してある時に文句垂れに着たらいいだろ
大概にしろよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:17:13 ID:pJBpgYXo
良識ある大人なら2ちゃんで個人サイトや個人ブログを
晒すような事はしません。
過去何百何千と言う個人サイトが心無いちゃねらーによ
って炎上し、消え去っていきました。
軽い気持ちで晒すのはやめましょう。
特に最近ここはキチガイのスクツになってますから。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:19:15 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  良識ないのは誰だ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:21:16 ID:???
                三 |┃┃
            三    |┃┃
                  |┃┃
             ∧ ∧  |┃┃
テメエだ!      (   ) |┃┃ ピシャッ!
            /   ⊃.|┃┃.
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:31:50 ID:???
>>775
現在の状態と仕上がりの状態が伝わらないと答えようがないだろ。
揉むってのはシボ出しか味調整の為か?
なら染めてから揉むが普通だろ。
普通にしたくなければ色々試すがいい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:00:30 ID:???
アクリルハイドーム山高スタッズはどこで買えますか?
教えて下さいお願いします。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:15:50 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アメコムで買える!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


785770:2008/04/18(金) 08:52:41 ID:???
>>782
説明不足で申し訳ない

現在の状態・・・未着手
仕上がりの状態・・・シボ出し、革を柔らかくするのが目的。下の画像のような感じ
http://www.tsuchiya-kaban.jp/product/oilnume/h_OL2704/images/oilpencase_02.jpg

使用する革はタンローで、財布や通帳入れなどの小物を作る予定。
自分の周りでは、使い勝手からか柔らかい革でつくってくれとの声が大きい。
使い込んで柔らかくなるまで待てないんだろうな。。
時間が中々とれないので製作開始はGW中になりそうです。
染めてもみます。レスありがとう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:06:14 ID:???
>>784
普通に揉んだだけじゃ画像のシボは出ないぜ、たぶん。革にもよるが。
ホンチャンの前に端革で試してみな。そして試行錯誤して悩めw
あ、そんなの解ってる人だったらごめんな。
787783 :2008/04/18(金) 13:39:07 ID:???
ありがとうございます。
しかしアメコムがわかりません。
教えて下さいお願いします。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:23:03 ID:???
釣りなのか?

ヒント:健作
789770:2008/04/18(金) 16:03:34 ID:???
>>786
真髄は持ってます。いきなり綺麗につけるのは無理でしょうね。
がんばってみます!!
うまくいけば、うpするかもしれません。
790783 :2008/04/18(金) 16:35:45 ID:???
ググッても出てきません。
検索キーは「飴色ドットコム」でやってます。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:21:12 ID:???
ヒント>>757
792770:2008/04/18(金) 22:31:28 ID:???
すまん。真髄に
『一般には、模様つけ、染め、カービングなどが終わってから揉みますが、・・・・』
とばっちり書いてた。スレ汚しすまそ。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:12:24 ID:???
アメコムどこにありまんがな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:27:46 ID:???
>>793
自分のケツの穴を小一時間ほど見ろ
そしたらわかるさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:52:21 ID:???
  ∧__∧
 (´∀`) 「小一時間か?」
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

30分経過
  ∧∧
 (д`* )「飴色.com・・・」
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
1時間・・・
  ∧∧ ヒィィィィィィィ!
 (д´*) 「肛門がしみてきたー!」
 (⊃⌒*⌒⊂)ヒクヒク
  /_ノωヽ_)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:48:51 ID:???
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:37:35 ID:???
旅人「アメコムに行くにはどうすればいいですか?」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:43:47 ID:???
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコムアメコム
アメコムアメコムアメコムマムコ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 12:37:49 ID:???
エイ革の連石で未研磨の物ってどこか売ってないですかね?
ごつごつさせたまま使いたい…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:28:40 ID:???
>>799
アメコムで買えるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:34:33 ID:???
連石部分も未研磨?
全て研磨なら見たことあるが連石未研磨はないな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:30:37 ID:???
やっぱりないですかねぇ。
前に未研磨の物で時計のベルトを作ってもらった
っていう画像見てずっと探してるんです。
ハンズで生皮で売ってるのはみつけたんですが、
個人で持って行ってなめしてくれるとこなんてあるのかな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:34:24 ID:???
>>802
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/jun180/mokuji.html
ここの人とか、研磨はやってくれそうですが、なめしはどうかなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 02:55:54 ID:???
>>801
生の皮が売ってるの?ハンズってw
売り場が大変な事になるねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 10:33:51 ID:???
生皮てひっぺがして乾燥させただけの皮って意味な。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:31:51 ID:???
そういやあるなぁ・・・
バリバリに乾いて丸くなってるやつ。
誰が買うんだろう?って思ってた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:33:07 ID:???
なめしはなんとかできそうだけど、表面の研磨が半端なく大変そうだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:10:03 ID:???
あのハンズのバリバリしてるやつってなめしても普通エイ革として売ってるのと違って
鱗の下の皮の部分が薄くて使い物にならなくないのかなぁ?

おろしがねくらいにしか使えなさそう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:06:07 ID:???
アメコムがどこにあるかわかりません。
教えて下さいお願いします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:00:03 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  お断りだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:20:33 ID:jU5D/MLn
生皮もなめしてあるよ、
やり方が違うだけ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:46:43 ID:???
俺のチソコも舐めてくれ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:43:05 ID:???
>>812
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  お断りだ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:54:20 ID:???
マムコがどこにあるかわかりません。
教えて下さいお願いします。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:42:15 ID:f32jVsI7
今度レザークラフトで財布作りに挑戦してみようと思っている者で
素材や工作具など探しています。
茨城の人間なんですが、ジョイフル守谷や荒川沖などにあるのでしょうか?
遠いので、あるというなら行ってみたいと思います
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:05:44 ID:hkEPfBQ2
ないからネットで買えばよい。終り
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:15:15 ID:???
>>815
関西の人間なので、店舗のアドバイスはできないが、
ネットで買えば、道具など割引されてるので、送料込みでも店舗より安く手に入るかと。
>>2参照
必要な物は>>4など参考になる。

後々買い替えなどで経済的ではないが、考えるのがめんどくさかったら
革込みの入門セットみたいなものでもいいと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:36:36 ID:f32jVsI7
>>817
ネットのが安いんですか?
財布の場合って使う材料は自分なりに

・2連菱目打
・菱きり
・ヘリ磨き
・麻糸
・針
・ロウ
・革包丁
・ゴム板、カッターマット

あたりかなと思ってるんですけど。紙やすりってどんなとこに使うのですか?
あと財布製作の場合、チャックが必要になりますけど
チャックのつけ方がわかりません(苦笑)本に載ってないのでご教授願いたいです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:43:53 ID:f32jVsI7
あとボタンもつけないとならないので
カシメもしないとならんですが、カシメ用のハトメ抜きと
カシメ打ちと打ち台も必要ですよね。
ボタンに関しては、大きさとかいまいちよくわからないんで
通販とかだと怖いってのが個人的にあります。まだ作ったことないんでw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:25:21 ID:???
>>818
ファスナーは付ける所に合わせて務歯を外して長さを調整、
そして一番端に着いてたヤツを付け替える。
あとは縫うだけ。

ボタンは、コインケースに使うくらいならバネホック中、
コンチョの裏に使うんだったら、ジャンパーホック大が良いんじゃないかな

財布でも色々あるから、ファスナーはココに、ボタンはココに使うって
具体的にレスしてくれれば、もう少しアドバイスのしようが有るんだけどね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:11:09 ID:???
どんな財布を作るかによって買う道具や材料が予想出来るからね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:31:36 ID:???
>>818
それだけ道具を買うなら、通販でも送料分は十分安くなるかと。
紙やすりは、コバを削って整えるために使う。200番400番の2種類でいいかと。
200番で粗削り、400番で均す。

道具代を安くしたいなら、革包丁はカッターの代用でもいいと思う。
革包丁の必要性は、このスレでも荒れるループネタだが、カッターに比べてランニングコストが安いことが
大きなメリットなので、カッターをまめに刃を折って使うことで十分代用できる。
慣れないうちは、革包丁より、カッターのほうが使い慣れてるだろうしね。まぁ使わないと何時まで経っても
革包丁に慣れないですが。趣味として続けていくことが確実になった時点で買っても遅くないかと。

あと足りない物は、トコノール(コバを磨くときに塗る)、木槌くらいかな。

>>819
820さんが説明してるとおりで、補足するなら、打ち台は若干高くなるけど、万能打ち台がいいかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:53:56 ID:f32jVsI7
>>820->>822
親切にありがとうございます!!
とりあえず始めに作ってみたいのは普通の長財布にしまうときにボタンで止められるような感じのです。
http://www.cottage-workplace.com/works/works-ht/longwallet-s-uc.html 外観のイメージ的にはこんな感じかな?
カービングとかは今は考えてませんw

コバってのはなんですか?あとカッターで切れるもんなんですかね?
見たらそんな高くないし、買ってしまおうかなと。
まあ1万くらいあれば道具揃えられそうですよね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:00:05 ID:???
エイ革、このサイトはどうだ?
http://www.kawazou.com/
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:30:39 ID:???
>>823
その財布を作るなら、レスしたようにボタン使うといいよ。
ファスナーはどこに使うのか分らんけど、金属の物じゃないと詰められないからね。
あとは、カードケースの左右下のトコをスクといいよ。

カービング楽しいよw いい道具揃えるとお金掛かるけど・・・

コバは革を切った断面、銀面は革の表、床は革の裏のこと

革包丁・彫刻刀・メスは使ってるけど、カッターは使ったことないんだよね。
カッターでも切れるらしいよ。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:56:47 ID:???
>>823
> コバってのはなんですか?あとカッターで切れるもんなんですかね?
> 見たらそんな高くないし、買ってしまおうかなと。
> まあ1万くらいあれば道具揃えられそうですよね?

コバは切った断面です。切ったままでは、革がほつれたり、見栄えが悪いので、紙やすりなどで
削って磨き、削って磨きを繰り返して綺麗にします。
カッターでも切れますが、1万程度道具に掛けるつもりであれば買っていいかもしれません。
革包丁かカッターかは、お好みでということでいいでしょう。

体系立てて理解されていないようなので、道具と併せて、教本も買ったほうがいいのではと思います。
『革の技法』が取っ付きやすいので推しておきます。
基礎から徹底的にと考えてるのであれば、『手縫いの真髄』もお勧めです。
ハーフウォレットですが製作工程はここが非常に参考になると思います。
http://leather.tessoh.com/index.html


以上ぐだぐだと書きましたが、お手軽に
http://www.leathercraft.jp/goods/kits/pages/long-wallet.htm
キットで始めるのも手かもしれません。
最初から財布は多少ハードルが高いので、型紙など後々参考になることも多いと思います。


827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:27:31 ID:HUjGmotk
>>825
ファスナーは小銭入れのポケットに使いたいですね
ファスナー取り付けの穴を空けて
そこに両面テープでファスナーはっつけて、それから縫うって形なんでしょうかね?
教えてクンですまそ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:03:09 ID:???
( ゚д゚)
           ( ゚д゚)     ( ゚д゚)
     ( ゚д゚)
  ( ゚д゚)    ( ゚д゚)
               ( ゚д゚)
 ( ゚д゚)   ( ゚д゚)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 04:53:58 ID:???
レザクラ始めてみようと思って情報集めようと思ったから来たけど絶望した
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 06:29:46 ID:???
>>827
ここで一から聞くのか?
>>823の人が書いたサイト見るなり、図書館でレザクラ関係の本を借りてくる。
それから疑問点を書くなりすれば〜説教臭くてスマン。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:43:33 ID:??? BE:1772568678-2BP(0)
この趣味って30代半ばの妻も子もいる男が興味持つのは変ですか?
編み物が得意などっかのオネエ系みたいに見られちゃうのかな・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:54:29 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  がんばってるか?!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \



833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:44:51 ID:???
アメコムどこだよ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:36:30 ID:???
>>831
普通。
合コンなんかでも銀細工・革細工は結構女の子受けいいよ。
まぁ気軽に「今度(タダで)作ってよ」なんていわれるってのはあるけど。
ただ、趣味としてやるならある程度自由になるお金がないと続かない趣味だよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:26:31 ID:???
ジョイフル2にレザークラフト関係のコーナーありますよ

てか
あそこしか知らない

茨城人です

836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:34:45 ID:???
>>827
それでおk
がんばって

>>830
まぁイイじゃんw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:32:19 ID:u6V05N81
スティングレイ買ったんだけど、穴開けはドリル?
裁断は、カッターの刃マメに換えながら?
コバの処理は?レースかがり?
経験ある人宜しくお願いします。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:31:58 ID:???
>>837お前は釣りだな。

あえて釣られてやる前にエイ革が欲しいとか言ってた奴か?
もしかして、道具がどうの言ってた奴もお前か?

とりあえず状態(ゴツゴツを取った奴とか)の説明、厚さ、どんなの作りたいか?
それぐらい説明しろ、でないと親切な奴でも抽象過ぎて答えられんだろう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:40:01 ID:???
取りあえず質問は一つだけにしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:36:19 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  解答する気も無いくせに!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:24:49 ID:5OnmVjEI
>>827
守屋辺りは知らんが>835の言うとおりジョイフル2で大体そろう。
茨城だと、ひたちなかにあった。
埼玉だけど、三郷のスーパービバホ−ムの2階にもあった。
ハンズは道具あるけど中途半端。
あとは通販かな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:06:38 ID:pwEnduhu
>>838


      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、 ハ°カ !    __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゛ー-‐ ''、'ー--''-_、    \
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゛─‐'--''─- 、..___,.  
                  /∴∴ \
                 /∵∴∵∴\
                /∵∴∵∴∵∴\
               /∵∴∴,(・)(・)∴|
               |∵∵/   ○ \|
               |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
                \|   \_/ /  \_____
                  \____/

843837:2008/04/26(土) 21:48:39 ID:???
なんだかすんげ〜荒れてたんだね。釣り師認定もされるわけだ。
作りたいのは札バサミ。厚は2mmくらい。
>ゴツゴツを取った奴
これがよく判んないけど、なめしとか終わってる状態。

いろんなサイトで、完成品見たけどコバは処理するより、隠した方が良さそうね。
まったり端材で色々試してみるわ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:52:38 ID:???
>>843
釣りがどうのこうの言ってる奴も同一人物
一人でがんばってるだけだ気にするな。
できあがったらうpよろ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:24:48 ID:???
>>824
連石研磨されてる…
でもなかなか面白そうなショップですね。
ありがとうございます

>>843
未研磨エイ革欲しがってる者です。
エイ革は穴開けはドリル。
良い目打ちならエイ革でも綺麗な穴が出来る。
裁断は鉄切りばさみ、
周りはかがるなら角を削らないと切れる可能性がある。
俺の場合はドリルの穴開けでできた角の部分もリューターで削ってます。
縁は目の細かい鉄ヤスリと紙ヤスリで角とって接着面
綺麗にして仕上げればいいんじゃないかと?
または薄く削って裏に折り込むとか。

2ちゃんだから言い方キツくして当たり前、みたいな変な人は気にしない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:26:40 ID:???
  
  ∧_ヘ「また書けよ」
 (#・! ・)
 γ  ∂クイクイ
  ∪▽ノ
  ∪∪
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:39:31 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  良い流れだな!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:39:31 ID:???
レザークラフト初めて3年くらいだけど、ようやく縫いがわかってきた。

菱目の形や糸、針が適切かはもちろんだけど、
針の刺し方、抜き方、糸の締め方で縫い目が決まってくるよね。
縫いを綺麗にジグザグにするには:
糸が通る道を針で作る。
針の通った道が糸の通る道となるので、針の刺し場所、角度が大事。

1.菱目の角ギリギリに針を刺し、裏の菱目の中心に通して、その角度を一定にして抜く。
  この時、針が菱目の角を押し広げない程度のギリギリの場所に刺す。
  針が革を押し開けて糸の道を作り、押された革が菱目を詰めていくので、
  ジグザグの糸が糸をひっぱっても真っ直ぐにならずに維持される。
2.裏からは抜いた針穴から、表革のもう一方の菱目の角ギリギリに針を通して、
  その角度を一定にして抜く。
3.糸の通ったルートに合わせて糸を締める。
  この時強く引くと菱目をつぶすのでたるみをとる程度の気持ちで絞める。

そうすると表も裏もジグザグの綺麗な縫い目になりました。

他にあればお知らせください。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:47:00 ID:???
>>848
できればupおねがいします。
http://0bbs.jp/leathercraft/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:50:35 ID:???
まだまだですが、一応UPしますね。
ttp://0bbs.jp/leathercraft/img0_5
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:55:36 ID:???
ハゲは直ります、三ヶ月で。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:08:17 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  リーブ21か!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:45:11 ID:???
  |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  アメコムどこだよ
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:14:26 ID:???
カツラずれてるぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:38:18 ID:???
>>850
画像が鮮明ではないのでなんとも言いがたいが、きれいなのはまちがいない。
自分も>>848を意識しながら縫ってみます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:30:39 ID:???
       / ̄\
       |     |
       \_/
         |
      / ̄ ̄ ̄ \ 
    /   ::\:::/::::\  
  /   <●>::::::<●> \   
  |     (__人__)    |  ここか!俺の偽者がいるスレは?
  \     ` ⌒´   /   
     ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
      ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
       ヽー―'^ー-'
        〉    │
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:38:55 ID:0T+4DqX+
>>815 ジョイフルに売ってるよ。
荒川沖よりは守谷のがいいけど前より品物減った。
千葉の印西のジョイフルのがかなり品物豊富。
革とかは、オークションとかみてみるとたまに安いあるよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:47:14 ID:???
安売りの皮革はあまりおすすめしないよ。タンナーがまともな価格でうれそうもない仕上がりのものを流出しそれはとりあえずにもならないくらいのが多い。
昔安売りに目がなかった自分は今考えるとかなり無駄遣いだったと反省ですな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:45:53 ID:V00K0EXG
>>857
ありがとうございます
幸手のジョイフルにあったので買ってきました
今デザイン決めて、型紙作り終えたところです。
これから革の裁断にとりかかるとこですが、いやーwktkしてきましたね。

またお聞きしたいことあるんですが
糸を縫うわけですけど、縫った最後に結んだりしないんですか?
本見てると。最後は二つ目まで返して、そのまま糸を切るってなっていて
結ぶとかないんですけど…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:54:50 ID:???
>>859
本を信用しろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:36:15 ID:???
>>859
俺は結んで、炙って、叩いてる。

革のトコとトコの間に結び玉を持ってくる時もある。
そん時は炙らない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:05:21 ID:???
僕が私見だが、結んでも悪くはないと思うが、結び目を隠す時は、結んだ部分が玉になり膨らみやすいからではないでしょうか?。
だから、僕の場合は二つ返して接着剤利用、糸がはみ出た部分だけあぶってる。
別に結び目が見えても構わない場合や鞄の中側などの場合は外で結んでいます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:10:41 ID:???
糸をあぶるって事はナイロンの糸を使ってるの?
麻糸あぶっても焦げるだけだし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:28:09 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  本を信用しろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:51:03 ID:???
>>863
炙るのはシニュー使ってるからだと思う。
麻糸の人は炙ってもしょうがない。
866859:2008/04/29(火) 11:05:00 ID:PvnLvHza
麻糸なんですが
どうするのがベストなんでしょう?
本にはなんで結び方書いてないのかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:06:01 ID:???
>>866
本の通りに2目戻って接着すれば見た目も綺麗だし、通常使用でほつれたりしないよ
著者はそれがベストだと感じたから結び方を書いてないんじゃない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:41:31 ID:???
>>859
心配なら実験してみるといいよ
端切れを縫ってみて、思いきり革を引っ張ってみるとか
そう簡単にはほつれないと思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:00:07 ID:???
>>866
あとはデザイン的な問題かな?
例えば作業用に使うような物を見にいくと耐久性を考えてか結び目が見える。
けど、一般に使われている財布等は結び目が見えるにはあまり作っていないよう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:54:58 ID:tme1muJN
これから始めたいと思ってる者です。 まず必要最低限の道具を買いたいのですが 何から揃えて→最終的にこんなものまでと言う道具を教えて下さいませ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:17:12 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  釣りはやめろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:52:28 ID:???
>>870
>>4>>5へゴー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:35:52 ID:???
のっち
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:10:56 ID:tme1muJN
872 さん ありがとうございます。道具とか革はネットで買ってるんですか 東急○ンズとかは高いそうですが…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:18:53 ID:???
いつからか知らないけど、.jpでもオリジナルの初心者用セット始めたね。

個人的にはレーシングボニーは余計だけど初心者にはおすすめできると思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:35:28 ID:???
jp乙!

あぁ、なんか久々にこんな流れ見たな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:57:09 ID:???
俺は最初レーシングボニーって競走馬だと思ってた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:50:15 ID:???
どうでもいいけどレーシング「ポ」ニーじゃないのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:20:55 ID:???
ちょっと話を聞いてください。
通販で購入したエルのサドルレザーバット判が昨日届いたんだけど汚いような気がします。
ギン面は結構傷やトラ?が入ってて、床面はところどころ黒い物体(道路なんかに付着して黒くなったガムみたい)が付着してる。
半栽ではないけど大きな革を買うのは初めてなんですがこんなものなんでしょうか?
それともエルの定価より安かったから粗悪品?(DS185円→166でした)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:37:34 ID:???
>>879
値引きの理由がトラや汚れによるものなの?
もしそうなら、値引き額とトラ・汚れの程度とのバランスがどうか?と言うことになると思う。
いずれにしても、うpしてくれないと判断つかないな。
漉きにだしてないなら、返品もできるんじゃない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:42:08 ID:9GYFPfUD
宇都宮?あの4号バイパスのジョイフルってレザークラフト用品
置いてあるかわかる人いますかね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:09:15 ID:???
とりあえずエルに問い合わせろ
通販で革買うのはリスキーだがな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:16:49 ID:x3XwyCHC
>>881 たぶん売ってると思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:37:04 ID:???
>>879
DS166円で通販ってもしかして○蔵?
俺もそこでエルのバット判のサドル買ったことある
トラとかはそこそこあったけど許容範囲内だったわ
黒いガムみたいなのは確かについてて何だこれ?って思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:08:51 ID:xSAvBIQU
菱目って 下までガッチリ打ち抜くのですか?軽く打ち抜くのですか? 均等な力で打つのが大事なのはわかるのですが…あと夜しか出来ないのですが音の軽減方法は皆さんどうしてますか、
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:53:54 ID:???
>>885 まだまだ初心者ですが自分は菱目は半分程打ってあとは菱錐で貫通させてます
大学のレザークラフトサークルに入ってるんですが菱目でがっつり貫通させる人、菱目を使わず菱錐だけで穴をあける人と色々います
夜は菱目パンチでいいと思います
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:37:02 ID:???
>>885
どのようにしてもいいと思うが、(おそらく)一定の深さにすることは大事だと思う。
深さがまばらだと、縫い目も汚いしね。

ちなみに私は、針が通る程度にできるだけ浅めに打ってます。
浅すぎると、菱錐で貫通させるのが手間です。めんどくさがりな理由ですが・・・
深すぎると、穴が大きくなり、革が寄る。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:40:45 ID:xSAvBIQU
ありがとうございます! やっぱり経験ですね… 菱目パンチなんてのもあるんですね あと薄めの革だと重ねて縫う物は 重ねて菱目打つのですか?それとも一枚ずつ打っていくのが主流ですか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:50:23 ID:???
>>879
>>1の皮革インプレまとめ↓を参考に
http://lcrft.hp.infoseek.co.jp/hikakumatome.html

890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:52:45 ID:???
>>888
ハンドプレスを使うと夜中でもできますよ。
力も均一に入れやすいし、便利です。
ttp://0bbs.jp/leathercraft/img0_6
891815:2008/05/02(金) 00:12:27 ID:/GQiFwss
ついに初めての財布が完成しました
やっぱりやったことないと失敗ばかりですね。しかし楽しいですw
というやって気付いたんですけど、菱目での穴あけが非常に難しい。
そして手縫いも難しいですね。革を3〜4枚とか重ねて菱目で穴あけると
空けてる途中、反対側までつらぬく途中にずれることが多い。ここらへんどうしてるのでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:49 ID:???
練習と気合い
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:57 ID:???
>>815
あんた、ここで質問しまくってたんだから、うpぐらいはするよな?w


ずれないコツ

a.菱目打ちを縦に持ち、左右に傾かないように見ながら打つ。
b.両面から菱目を打ち、菱錐で貫通させる。

4mm超えるようだと、b.でやってるかな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:41:15 ID:???
両面から菱目打ったら穴の形がたがいちがいにならんか?
逆向きの菱目打ち持ってるのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:20:29 ID:???
>>894
たがいちがいにはなるけど、特に弊害はないよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:42:55 ID:???
>>895
美しさを出す為に菱目になってるのに、互い違いは十分弊害じゃない?
君がそれで満足してるなら文句はないけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:54:40 ID:???
>>896
やってみたらわかるが、糸目は乱れない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:15:58 ID:???
>>897
画像ぐらい出してから言えよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:18:34 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  画像だせ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:20:40 ID:???
財布やカードケースなら無問題だが、糸穴は必要最小限度が良い。
大型バッグや馬具などではその弊害が出るかも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:28:45 ID:???
>>900
893は財布前提のアドバイスだよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:21:55 ID:???
>>899
WW/
E≪  (\___/)
・≪ ( ̄▼_ノ丶_ ̄)
R≪  / ●  ●|
・≪  / //| __\|
O≪ /▲L ( 。―。)\
・≪/ ■_\_(( ̄))/
画\\|―○―○ ̄/
・  |■  ▼/ ̄
像  | /\ \
・  | /  )▼
か  し  ( \
・      \_)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:55 ID:???
裏から菱目をあてなくとも、表から菱目であたりをつけ菱きりで正確に抜く。
微妙は菱きりの角度を感触で判断して抜きあげる。
最初はぶれるけど慣れればそう難しくない。
むしろ、菱目打ちで同じ目で抜ききるほうが難しい。
打つ力加減より、菱きりを刺す力加減のほうがコントロールしやすいと思う。



904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:37:47 ID:???
ちょっとお聞きしたいんですけど、シボリ加工について解説してる本とか
サイトとかありますか?
ググっても情報がいまいち出てこなくて・・・
お願いします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:51:52 ID:???
>>904
シボリ加工?シボなら何点かわかるけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:12:00 ID:???
絞り加工だと火造り型の話になってくる訳だが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:56:19 ID:???
形状にもよるが火造り話にゃならね〜かと
過去レスでカメラケースを絞ってたおっさんがいたような?
さか上れ〜
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:28:58 ID:???

909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:07:53 ID:???
>>905
>>906
>>907さんありがとうございます。

今日レザークラフト屋さんに行って店主にも聞いてみましたが
個人ではできないんじゃないかと言われました。

もう少し自分で調べてみたいと思います。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:32:18 ID:???
間違っていたらスマンが携帯灰皿の説明で絞り加工でについて書いてありました。
木ワクをオスメス作って自然乾燥させるから、色々大変かも。

下のキーワードでググると出てきました。
【SLIP-ON】BUTTERO HANDY ASHTRAY CASE【携帯灰皿】
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:40:32 ID:???
>>910
ググっても出てきません。
URL教えて。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:11:43 ID:???
ぐぐったら一発目じゃん、、でもあまり参考にならんな

立体成型 レザークラフトでググったほうが望みのものがでるとおもう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:36:53 ID:???
最近レザクラ初めて、嬉しくって色々革を買ったんですが、
いざバッグにしようと思うと重くって、実用に体が耐えられないかも、って感じです。

バッグって、通常何ミリくらいの革が良いのですか?
買ったの見ると3ミリは確実にあるのばっかりで、厚すぎた?と思っています。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:36:10 ID:???
革のバッグの手作り本とか持っていないの?
バッグのタイプとか大きさで革の堅さや厚みの向き不向きが有ると思うので
通常何ミリという事は言えないと思う
逆に3ミリ以上有るなら大型のバック向きという事になるのでは
男向きのボストンバッグとかバイクの後ろに付けるバックとか
トートなら2ミリ−2.5ミリ、小さめなら1−2ミリぐらいじゃないかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:03:07 ID:???
>913
革の厚みで張りを出そうとしても、いずれはへたってきます。
あと、革が厚いとしわが出やすいと思います。
型崩れしにくい鞄となると、芯材が必要です。
芯材を入れて鞄を作るなら、革の厚みはさほどいらない。
カービングするから最低1mm厚は必要ですが、
そうでないなら、芯材をいれれば、革厚0.7m〜0.8mmでも作れます。
それ以上薄いと、革質にもよりますが裂けやすくなります。
ピッグスキンなら丈夫なので0.5mm厚でも裂けません。

あと、革は張り合わせるとかなり張りがでます。

0.7mm厚の表革に、0.3mm厚の芯材をはさんで、
内側に0.7mm厚の革を貼ればかなりかっちりした鞄になりますよ。
それでも合計で厚みは1.7mmです。
芯材を入れなければ柔らかい感じのトートバッグにもなります。

後は、革質と内側の革の組み合わせで出来上がりは変ってきます。

頑張って自分らしい鞄を作ってくださいね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:08:37 ID:???
>>911
優しく言ってみる。
「キーワードでググレカス」
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:50:57 ID:???
918913:2008/05/05(月) 10:15:15 ID:???
>>914
旨美さんの本を買って持っているのですが、これではよくわからなくて。

自分で革を買って失敗してみて初めて、「何でもいいって訳じゃないんだ」と
わかった次第であります。(オイルレザーの重さとか)
トートが作りたいので、お店で2.5mmくらいまでのを探してみます。
それとこのスレで前から紹介されている、バイブル的な本を買ってみようかと思いました。
ありがとうございました。

>>915
できれば自立してくれるバッグにしたいので、芯を入れてみようと思います。
貼りあわせるという考えがなかったので、目ウロコでした。

詳しくどうもありがとうございました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:55:14 ID:ffowvYLY
自立させるほど張りのあるようなもん作るんなら芯材入れないとダメだな。
貼り合わせだけじゃ使ってるうちに柔らかくなってくるし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:22:45 ID:???
芯材にはいろいろな種類使われているけど、用途別に替えたりしてる?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:42:13 ID:???
>>918
トートなら野谷久仁子さんの「手縫いで作る革のカバン」と言う本が
参考になります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%87%8E%E8%B0%B7%E4%B9%85%E4%BB%81%E5%AD%90&lr=lang_ja
922913:2008/05/05(月) 20:23:28 ID:???
芯とかも吟味する必要がありそうですね。頑張らないと・・・。

>>921
アマゾンでのレビューが良いので、ちょっと買ってみます。
パスポートケースが載っているのは嬉しいかも!dクスです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:02:37 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  dクス!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

924815:2008/05/05(月) 21:57:18 ID:mdzQQfac
>>893
ここって創作したらうpするんですか?
晒すのはやばいくらいヘタクソですよw
今、あまり革でキーケース作ってます。ここまでの反省を踏まえて
頑張ります
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:08:32 ID:???
>>923 脳内でググレカス
                           三  |┃┃
                        三     |┃┃
            ___         ___ .      |┃┃
            l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !  三 .|┃┃
            }レ'  (   ノ ヽリ.      |┃┃
            /   ─ヽ_ク─  ヽ.    |┃┃
           l    (●)  (●)  !  三 |┃┃
           {      (__人__)   }     |┃┃ピシャッ!
           ヘ      ` ⌒´.   ノ. .  |┃┃
            ヽ、   つ     /つ 三 |┃┃
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:47:54 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 閉めたら開けるぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:37:50 ID:???
                           三  |┃┃
                        三     |┃┃
            ___         ___ .      |┃┃
            l ト、ヽ-,─‐ - '´,ォ !  三 .|┃┃
            }レ'  (   ノ ヽリ.      |┃┃
            /   ─ヽ_ク─  ヽ.    |┃┃
           l    (●)  (●)  !  三 |┃┃
           {      (__人__)   }     |┃┃ピシャッ!
           ヘ      ` ⌒´.   ノ. .  |┃┃
            ヽ、   つ     /つ 三 |┃┃
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:00:35 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | 閉めたら開けるぞ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:44:14 ID:???
>>924
そんな事言って晒したいんだろw
晒したきゃ存分に自慢しろ。
思いっきり貶してやるからw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:30:40 ID:???
そんなこと言っているから過疎るんだよ
931815:2008/05/06(火) 12:59:46 ID:tcxKo3zb
いえいえ、ヘタクソなんで晒す気ないですw
徹夜でキーケース作ったんですが
出来てみたらまたなんかおかしくなっちまった
次は革ジャン作ります
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:04:36 ID:tcxKo3zb
お聞きしたいことあったんですが
みなさん財布など作るときに手縫い線ってつけますか?
レザクラやってる友人に聞いたら、そんなん普通やらないよと言われましてどうなのかなと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:20:42 ID:???
>>931

キーケースを満足に作れなくて革ジャンをって…n(rya

>>932

つけるときもあればつけないときもあります。
サドルレザーで手縫いだと糸を保護する意味でもつけるかな。
クロムなめしとか豚革だと革に糸が埋もれるのでつけない。

かがる場合もつけないですな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:49:03 ID:???
>>890
このハンドプレスは何処で売ってる物ですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:23:12 ID:???
>>934
以前、楽天のある工具店で売ってたけど、今は閉店して買えない。
でも、探せば安くて似たようなのが結構あるよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:30:03 ID:???
すげー、ハンドプレスまで使うのか?
もう趣味の領域を越え始めた気がする。
まあ、初心者に毛が生えた俺が言うのはなんだがね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:30:26 ID:???
>>935
ありがとう
少し探したんだけど高いのしか見つからない…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:06:35 ID:ObUjIsqY
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:43:57 ID:???
>>938
なにこの人間ハンドプレスwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:20:01 ID:???
飴色ドットコムはどこにありますか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:39:12 ID:???
>>938
扉のところの女が笑ってるwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:40:47 ID:???
厚物で両面から菱目打つやり方について素朴な疑問なんですが。
片面から打ってもう片面から打つんですよね?
片面打って反対の面から打つときは穴の位置をどうやって決めてるんでしょうか?
943913:2008/05/07(水) 21:23:04 ID:???
>>921
オススメの野谷さんの本、今日届きました!
これ、凄いですね。とても嬉しかったのが、裏地の布の付け方。
好きな柄の布が付けられるって、魅力的です。

あと、笑っちゃったのが、革すき器。かかと削りにそっくり。
いい本をありがとうございました。型紙活用して頑張ります。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:33:42 ID:???
>>942
横に並べて印をする。
もしくは、同じように打って、菱きりでリードする。多少のズレもリードしてやれば大丈夫。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:37:02 ID:???
>>943
>かかと削りにそっくり。

ぶっちゃけた話同じ物だったりしますw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:24:05 ID:???
>>943
喜んで頂けたみたいでこちらも嬉しいです。
これから手縫いを始める方には、どなたにでもお勧め出来る
最高の教科書だと思いますね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:28:39 ID:???
飴色ドットコムはどこにありますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:48:26 ID:CFrOc13h
「手縫いで作る革のカバン」
「革の技法」
「手縫いの真髄」

俺はまだレザクラ初めて数ヶ月だけど、これだけ買った。
そしたらなんとなく分かるようになった。
でも、ヌメ以外の革の場合、コバの処理をどうするかイマイチわからん。
色塗るか、何かで隠すしかないのかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:52:01 ID:???
>>948
お前は俺かw
他に良書があれば教えてください。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:22:04 ID:???
>>949
☆☆☆手縫いの神髄
☆☆革の技法
☆☆手縫いで作る革のカバン
☆☆手縫いとかがり
☆☆バッグ作りの基礎ノート
☆☆革モノづくり
☆バッグLESSON
☆革のリメイク
☆革のこもの
・ 私が使いたいバッグ
・ レザーのおサイフ

948じゃないけど、こんな感じ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:34:39 ID:???
>>950
レスさんくす。
やはり、真髄・技法・手縫いカバンは良いのですね。
真髄が抜きん出てる印象を私も持ってます。
手縫いとかがりあたりを買ってみます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:48:12 ID:???
>>946
「手縫いで作る革のカバン」はいいよね。
革系の入門書はデザインいまいちな小物を例に出してるのが多い中で、
普段使いに耐えるデザインのサンプルが多いのが個人的には良かった。
技法よりもデザインが大事なんだなぁと実感させてくれた本だ。
NHKでやってた番組がDVDで出たら買いたいけど、その予定は無いだろうなぁ。
残念なのは番組やってたのが昔のせいか、頒布の期間が過ぎてることかな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:20:52 ID:???
>>945
やっぱり?!手持ちの「かかと削り」で代用します。
あ、もちろん、洗って刃は取り替えますんで。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:05:37 ID:???
>>944
多少ならずれてても平気なんだ。知らなかった。
今までずれてたら縫えないって思ってたから厚物でものり付けしてまとめて穴あけてた。
てことは横において同じように穴あける以外にも片方に穴あけたらもう片方にぴったり重ねて菱切りで穴の位置トレースしたりでもいけそうだね。
どうもありがとうm(__)m
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:11:05 ID:???
糊付けして表裏から突くんじゃないか?
で菱錐で貫通だろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:24:51 ID:???
参考本は図書館にもある場合があるよ〜。
どんな感じか借りてきてもいいかもね。
それぞれ売りがあるかんね〜、気にいったら買えばいいさ〜
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:46:53 ID:???
NHKの野谷講座は「はい、革を切ったのがこちらにあります〜」という料理番組的な時間短縮があって笑った記憶が。。。
巻末にキットが載っていたんだっけ?キット売るための策だったのかもしれないな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:54:09 ID:???
>>953 「かかと落とし」に見えましたw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:16:23 ID:???
レザークラフトにも及ばないけどキーケースを作ったよ。
ジャストサイズのケースがなかったからお古の財布を解体した。
こういうクラフトやるのは初めてだけど楽しいね。
ただ、道具を買っても今度いつ作るかわからない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 07:52:05 ID:???
シェリダンを始めて一年
最初のうちは「なんだ、やればできるもんじゃん」なんて思ってたが
大塚氏の作品を見ると、格の違いに愕然とする。


961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:59:37 ID:???
来週のアド街ック天国は蔵前だって。
美錠屋なんかもやるらしい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 05:09:34 ID:???
レザークラフトを始めてまだ1カ月ちょっとの超初心者です。
いろいろと本を読みながら、イラストレーターで型紙作成、
切り出して頭の中で作業手順を考えながら、手探りで作っているため
順番を間違ったり、思ったような形にならなかったり、ウロウロ迷走してます。

型紙とか、作業手順とか、皆さんはどうやってるんでしょうか。
あまり雑誌に付いてるのってないような気がするんですが。
やっぱりデザインして、頭の中で考えて、作業されているんでしょうか。

型紙作成とかデザインとか、実際に革に触れる前の段階で
どれくらい時間や手間をかけていますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:05:06 ID:???
>>962
長財布なんかは型紙ついてる本があるよ

自分は半透明の薄い塩ビ板で型紙作ってる
ちゃんと全パーツ作っとけば次からが楽になるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:24:55 ID:???
職人用のバイブルテキストは見かけんなー?
バックにしても、
皮革から切出す理想的な方向性なんて必ずあると思んだけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:57:24 ID:???
職人さんは自分の方法がベストと思っているから
需要と供給の問題とか、偏屈が多い、とか、なんで自分の方法あかさなきゃいけないの、とか、、

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:15:08 ID:???
>>963
塩ビ板ですか。気づきませんでした。
カッティングマシン買って、ケント紙の厚紙で作るものかと思っていました。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:14:14 ID:???
>>966
私はOHP用の透明な薄いプラスチック使ってます。
鋏で切れるし、便利だよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:10:01 ID:???
ハンズ行って来たけど、レザクラのコーナー縮小した?
微妙に品数が減ってたような気がする。
もともとそんなにたくさんはないけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:14:29 ID:???
>>966
俺も透明な塩ビ板。
塩ビ用カッターで切って、ヤスリがけして作ってる。
1度作れば何度でも使えるから便利だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:12:50 ID:???
>>968
どこのハンズだよ。
ハンズって結構支店があるんだよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:42:42 ID:???
あぁ、スマソ
池袋ハンズだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:56:19 ID:???
池袋ハンズの7階?
階のレイアウトが変わっただけだと思いますよ?
その辺に住んでいるなら新宿や渋谷のハンズも見て回るといいですよ。
支店によって売りが違うみたいですね。

あと、皮の専門店探すの大変なら、他にオカダヤとか行くのもいいですね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:45:34 ID:???
>>962
1.頭の中でデザイン(細かい所や、組み立て方も考えておく)
2.100均の工作用紙にデザイン画を書く
3.転回して各部の型紙を作る
4.革を切り出して、あとは作るだけ


>順番を間違ったり、思ったような形にならなかったり、ウロウロ迷走してます。

自分も最初はそうでした。
数こなすしか、ないんじゃないかな
それか教室いくか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 15:51:44 ID:???
飴色ドットコムって何?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:54:31 ID:???
ネタ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:57:05 ID:???
飴色ドットコムってネタ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:58:13 ID:???
KY
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:07:35 ID:???
>>974
ググれカス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:26:52 ID:???
>>978

お前がググれカス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:28:32 ID:???
ググれカスカレー大盛りでお願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:43:17 ID:???
そんなの有るか無いかネット検索すればすぐわかるよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:49:56 ID:???
馬鹿には見つけられないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:55:49 ID:+KwgZpHY
ヤフオクに出品されてる手動の革漉き機って使ってる人いますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:45:20 ID:???
以前、ウェーバーの中古をヤフオクで買ったら、刃はガタガタで切れないし、
ネジ蓋ない所があるし、刃を止めるネジが3つとも頭がつぶれて回すのに
ネジ頭再生用のやつを買って使わなきゃならんかった。
ちなみにそんな説明はなかった。
中古は大変だ。

今ヤフオクで出てるやつってベルトのやつしかないと思うが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:53:56 ID:+KwgZpHY
すみません。ベルトのやつってどんなやつですか?問題ありますか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:22:58 ID:VxqasurV
>>984
クレームにすれば良かったのに。
いくら中古でNCNRと言っても、使えないもの売るほうが詐欺だわ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:23:38 ID:???
スマソ、ageちゃった。
またアメコム厨がやってくるかな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:23:54 ID:???
刃くらいは皆研いでるよな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:29:28 ID:???
砥ぎに出したけど、人に売るんならそれぐらい気ィ使えって当時思ったなぁ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:57:59 ID:???
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \
┃|<●>::::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
┃| ヽ   /
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:37:32 ID:???
>>983
出品関係者?
価格に見合う性能は期待薄だろ

ベルト=モーター付きだろ
オク物は一か八かのバクチだな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:47:35 ID:???
ベルト専用
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:46:30 ID:BOiVzzXZ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:43:28 ID:???
話題に出ていますウェーバーハンド革漉機についてお訊きしたいのですが、
こちらの商品の刃はどうやってといだらいいのでしょうか。
刃物屋さんに行っても、ホームセンターへ行っても
「これはとげない」
と言われて困っています。

自分でとぐ方法か、といでくれるショップを教えていただけませんでしょうか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:02:58 ID:???
>>994
大工が行くような金物屋で聞いてみたら?

超仕上カンナ・手押しカンナの刃とか色々研磨してくれるから、出来るかもよ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:09:11 ID:???
>>995
ありがとうございます。
探して、行ってみます。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:19:56 ID:???
どんな形状か分からないから何とも言えないけど
研げない刃物なんてないよ。
俺なら自分で研ぐけど、自信がないなら研磨屋さんにも聞いてみたらどう?
後は刃物を作ってるところで聞くとかね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:06:13 ID:???
形状的には長方形で、幅20cm・2cmほどの両刃になります。
厚みが1cmぐらいあって、重さがあります。
自分でやってみようとしたのですが、重くてバランスもとりづらくて断念しました。

研磨屋さんってあるんですね。知りませんでした。
電話帳で見て探してみます。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:10:11 ID:???
アメコムのセールがはじまったYO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:10:45 ID:???
オマンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。