ロックミシン専用スレ 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
383名無しさん@お腹いっぱい。
もうすぐ「はじめてのロックミシン」て本がブティック社から
出るみたいだけど、どのロック使うんだろう。
ちょっと楽しみ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:27:02 ID:/uT8JP6u
3月には成美堂出版からロックミシンをはじめよう
という本も出版されるそうです。
こちらも楽しみ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:13:54 ID:???
おぉっ!
何で突然ロックミシン関連の出版ラッシュなんだ?
いままでムキ本しか無かったのが不思議といえば不思議だったが。
嬉しいな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:52:41 ID:???
海外サイトのTIPSで発見。
ルーパーにウーリー通すときなど糸通しがなかったら
デンタルフロスが使えるそうです。ほんとかなー(笑)。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:03:06 ID:???
忘れないように貼っとく。
初心者用ばっかだけど、まずはめでたい。


「はじめてのロックミシン」ブティック社 2008/02/26発売 本体価格\1,000円+税
ttp://www.boutique-sha.co.jp/order/prop.html?isbn=978-4-8347-5693-7

「ロックミシンをはじめよう」成美堂出版  2008年03月19日発売予定 1,050円(税込)
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0322934


成美堂の方はサイトにまだデータがあがってないので、7&Yのを拝借。
ほぼ同時期に、どう価格でぶつけて来てるって、意味深だ。
ロック界になにか動きが?!w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:04:17 ID:???
何をいまさら・・・orz
という内容でないことを祈る。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:43:31 ID:???
入門書が出るのはいいし、今更な内容でも、まあ我慢する。
ただ、それに続く2冊目応用編を出して欲しい。
それをやってるのがムキ本と、ババ臭い佐藤本しかないから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:11:48 ID:???
そうそう。
要するに、ニットの色んなパターンが付いてる本が欲しいのよねぇ。
なんかTシャツ、トレーナー、パーカーばっかって感じで・・・。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:25:33 ID:???
どんなパターンが欲しい?
私は逆に、基本アイテムのバリエーション(たとえば、Tシャツなら、
ボディ真っすぐ&ウエスト絞り、衿開き色々(タートル、オフタートル、
ボートネックとか)、袖色々)がたくさん載ってると嬉しいな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:13:32 ID:???
>>391
ボディラインの違いくらい、自分でどうにでもアレンジできるんじゃない?
基本のパターンはもうあちこちで手に入るから、市販のカットソーに
よくあるような、胸元にドレープとかタックとかギャザーが入っていたり
切替があるようなデザイン性の高いチュニックのようなもののパターンが欲しいな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:22:57 ID:???
>>392
それちょっと前にpocheにのってて、話題にならなかったっけ?
あんまりデザイン性が高いものは本にはならないと思うな。
立体裁断のネットの型紙やさんとかじゃないと。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:25:33 ID:???
作ってみて「何か変じゃね?」と思ったり
動きづらかったり、もっさりじゃなければ
どんなパターンでも嬉しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:39:53 ID:???
>>392
ボディラインをきれいに体に沿わせるのって、結構難しいよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:52:20 ID:???
それこそ万人に合わせるのは難しいわな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:00:19 ID:???
>>393
pocheに載ってたのって、単にハイネックで首の所にギャザー寄せた
だけってやつだよね。それっていわゆる基本のアレンジって感じだと・・・。

自分がイメージしてるのは、別にそんなに凝ったデザインというわけでは
なくて、布帛の型紙が付いた本はいっぱいあるよね、ブラウスとかチュニックとか
いろんなデザインの・・・。
それと同じくらいニットでも色々な種類やデザインのパターンが欲しいということなのよ。

>>395
それはわかるけど、いくつも作ってたら大体自分に合うラインてわかってくるものでは?
自分でボディラインとか袖のラインとか気に入ったものが見つかったら、大抵それで
アレンジしちゃってるよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:14:25 ID:???
本にパターンは期待してない。
コストパフォーマンス的に、そこそこ以上は無理だし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:33:56 ID:???
>>397
胸元ギャザータートルも、ただ分量増やせばいい、ってもんじゃないよ。
バストダーツがそこに含まれるから。
布帛だとペーパーパターン上でいくらでもアレンジができるけど、
ニットは伸びがあるから、そういう風にはいかないんじゃない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:36:42 ID:???
ロックミシンがある以上、もっといっぱいカットソーを縫いたい。
色々練習するという意味でも、ネットの型紙屋さん一枚のお値段の
本で、何種類ものパターンが載ってるとすごく嬉しい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:49:59 ID:???
練習なら無料パターンじゃだめなの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:22:42 ID:???
>>401
わかんないやつだなぁ!
無料パターンなんて基本的なものしかないでしょ?
別にロックミシンの練習って意味じゃなくて、色んなバリエーションに
とんだデザインのを縫いたいって言ってんの。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:07:10 ID:???
んもーみんなわがままなんだからぁ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 05:00:21 ID:???
あまり特徴的なデザインだと、生地を変えて作っても知り合いから
「また同じデザインだね」なんて言われかねないので、単価の高いネットショップでは手を出しにくい。
そういう物こそ型紙本で色々デザインがある内のひとつ、として出してくれたら嬉しいな。
でもロックだからニットソーイングだけってのも勿体無いよ。
ロックだからこそジョーゼットなんかのほつれやすい生地にも挑戦出来るし、巻きロック最高。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 06:25:46 ID:???
>>404友達ヒドス
余計なお世話と言ってやれよ

いろいろ言っている方々、自分で本出せば?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:44:59 ID:???
自分で本出せりゃここでいろいろ言わんがな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:46:10 ID:???
>>405
バカか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:52:42 ID:???
【更に】激安でお洋服の型紙作れだと?!【コピーばら撒き】
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:43:36 ID:???
 ↑ つまんね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:28:17 ID:???
ロックミシンの本買った人いる?
今日発売のヤツ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:29:31 ID:???
>>410
さっき、本屋でちらっと立ち読みして来ました。
基本機種は糸取BL66EXを使用。
そのほかの機種としてBL68Wと衣縫人(型番忘れた)が紹介されてた。

内容は大人(婦人服)中心でした。
自分はロック欲しいな〜と思っている非所持者なので中身についてのレポはできないですが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:29:00 ID:???
買いました。機種は糸取中心でした。
説明はわりとわかりやすかったです。
中身は縫い方のところが、最初ほうに
一つにまとめてのっているのが便利かなと
型紙は囲み製図と実物大がついていました
モデルさんがミセスなのであんまり若い人には布地の色とかは参考にならないかも。
ジャケットはたぶん今年の流行りではないと思うのでつくらないと思いますが、あとは
シャツあたりはつくろうかなと
ムキ本を持っているから内容がかぶっているのでこれから買う人は見て買う方がよいかもしれません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:04:24 ID:???
>>411-412

レポ乙!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:54:40 ID:???
「はじめてのロックミシン」私も買いました。
作り方とか解説には特に目新しい所はないかと。
ムキ本の方が詳しいかな。
スカート・パンツのパターンがあるのと
型紙が縫い代付なのは良かった。
アイテムはゆったりシルエットが多いです。
自分は無問題だけどスリムな人にはガバガバかも。

レギンスのパターンがあるのは嬉しかった。
良く伸びる生地を使うことという注意書きで
これだけはタイトな型紙でした。
まあ,アイテムの性質としてそうでないと困るけど。
他にはイレギュラーヘムのスカートとカシュクールは
ちょっとだけ今どきっぽいデザインで作ってみたいと思ったよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:11:50 ID:bpGMIFrV
先日糸取買ったばかりの者です。
裾まつりのアタッチメントを使って、
ジャージー素材の裾かがりをしたんですけど…
出来がう〜ん…という感じでした。
lalala見て、ちゃんと熱接着などの下準備&ためし縫いしましたが
納得できず、
でももう一回やるとどんどん裾が短くなっていきそうなので
メスロックで端処理した後、手縫いでまつり縫いしますたorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 03:34:15 ID:???
裾引きにはコツと慣れが必要なんだ。
きれいに裾始末できるようになるまで練習してみて。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:20:53 ID:???
初心者スレと迷いましたが、こちらで質問させてください。

ロック糸って、だいたいかなりの長さがありますよね。
滅多に使わない色の糸をちょっとだけ使いたい場合でも
1000m単位の糸を3〜4つ買わないとダメですか?
電子ミシンの下糸みたいに、一つの糸を分けて使う事は普通しないんでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:23:29 ID:???
>>417
ふつうにする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:10:14 ID:???
>>417
ネットショップで、小分けにして売ってくれる所あるよ。
1本買ったら希望によって小分けにしてくれるの。(有料だけど)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:56:23 ID:???
ググってみます。
ありがトン。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:45:45 ID:???
小分けして貰うのも便利なんだろうけど、ボビンに分けるだけで大丈夫なんじゃ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:01:53 ID:???
自分もボビンに分けて使ってる。
普通のミシン使ってボビン3個に巻いて使えばよろし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:02:33 ID:???
自分もボビンに分けて使ってる。
普通のミシン使ってボビン3個に巻いて使えばよろし。
424417:2008/03/01(土) 21:27:50 ID:???
なるほど。ボビンが使えるなら便利ですね。
ありがとうございます。
425415:2008/03/01(土) 22:41:02 ID:V+9cfEJY
>>416
なるほど…
ロックミシンやってる方のブログ見てたら
皆さん失敗したり、試し縫いでうまくできないから
そのままアタッチメント使ってないなどと書かれていたので
不安だったのですが、
案の定失敗してorz
コツつかめるまで練習してみます!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:44:06 ID:???
427425:2008/03/02(日) 22:43:18 ID:WjOLosog
>>426
ありがとうございます!!
参考にしてみます!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:21:28 ID:???
結構使う糸は2本買って100ショのボビン4つくらいに巻き巻きし、
残りの太い方を減りの早いルーパー糸にして針糸は上記ボビンを使っている。

そんなに使わないのは一本買って使うだけ巻き巻きする。
何かのハンパ品なんかで長ーーーーい巻きを手に入れたときは録画見ながら手で
空いている糸芯に巻き巻きしたりもする。

混乱しないようにボビン等にはマジックで#90と記入。
ボビン類を小さな分類ケースに詰めており、針箱に入れてあるので
少々の手縫いの繕い物なんかにも流用する。
大きい巻きの糸はすごい分量ストックしているんで漁るのが大変(^^

糸って100mでも10000mでも値段大差ないんだよね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:17:31 ID:???
衣縫人BL‐57買いました〜。
まだ届いてないけど…
これからガンガン縫いますよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:53:46 ID:???
普段まず使わない色のニットを、
2本針4本糸のロックミシンで縫いたいんですが、

左針糸に、
キングスパン60番(orニットソーイング用60番)の代わりに、
家庭用ミシン用糸のシャッペスパン60番を使っても、
あまり問題ないと 思われますか?

手持ちのロック糸とは色が合わないのですが、
今回のためだけにロック用糸3000m巻きを買うのもためらわれ・・・。
地縫いのところだけシャッペスパンで生地と色を合わせて、
見えない部分は手持ちの糸で済ませることができればなあ、と。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:55:05 ID:LLmbLeAV
すみません。ageさせてください。

あと、書き忘れましたが、糸スレで誘導されて、こちらに書き込みました。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:30:12 ID:???
OK。自分もそうすることがある。
でも
 「こんな出来栄えじゃイヤ!騙された!2ちゃねらヒドス!フジコフジコ!」
はいやよ。
端切れで試して自分で判断してみてね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:42:57 ID:???
>>430
私も左針だけは生地の色に合わせたいのでそうする事よくあるよ。
残り3本の糸はほとんど適当。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:43:06 ID:???
キングスパン60番 と 家庭用ミシン糸のシャッペスパン60番

って違うの?(メーカーの違いとかじゃなくて、糸の構造とか)
ずっと同じモンだと思ってたわ・・・。('A`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:18:33 ID:???
キングスパンもシャッペスパンも同じメーカーのスパン糸だけど、
若干シャッペスパンの方が毛羽が少なくて光沢が強い。
キングスパンの方が同じ番手でも細いし。
糸の構造とか性質はスパン糸ってことで同じですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:11:26 ID:???
布に合う色のロックミシン糸を一個だけ買って、普通のミシンの糸巻きを使って
ボビン3個に小分けして、計4本を作る。
ちょっと巻きにくいけどそこは手で押さえて調節しながら巻く。
このボビン糸をロックミシンにセットしても全く問題ないよ。
私はやったことないけどそれこそ地縫い糸を全部小分けすれば一個で足りるね。
でも糸自体が足りなくなっちゃうかな?

他の方法としては濃いめの生成り糸(シャッペ103、108)で地縫い、
ロック糸も生成り糸にして、どの色の服でもそれで縫っちゃう!
子供服やクッションはこれでいいにしてる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:45:24 ID:???
>>432 >>433
おー、実際にやってらっしゃる方がいらっしゃって、心強いです。
もしレス付かなかったら、自分で実験して報告しようかと思っていました。
あと、ご報告で、昨日立ち読みしたRick Rackのソーイング基礎本にも、
少量しか使わない糸は家庭ミシン糸でOK、と書いてありました。

>>436
アドバイスありがとうございます。
その方法、どちらも良いですね。
ただ、今回縫うのは、母が突発的に買ってきた妙な色の布×3着分なので
それ用のロック糸が手元に残るのもなんだか嫌wというか邪魔な感じで。
子ども用のあまり使わない色の布の時に活用させていただきます!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:40:34 ID:???
>>437
別スレでかなり前に出た話題だったと思うんだけど
工業用の太巻きをシャッペスパンの使い終わった糸巻き(200mの小さい方)に
下糸巻きを使って巻くって話があった。
下糸巻きにセットして回すと糸巻きが安定しなくて
ぴょーーーーんと飛ぶから
右手で軽く押さえるとか
右手で棒針を突っ込みながら安定させて巻くとか
(左手で上手く糸巻きに巻けるように巻く前の糸の高さを調整)
そんな話題が出ていた。
当時はロックミシンを持ってなかったんでピンと来なかったんだけど
ボビンじゃ分量が心細いって人は試してみる価値あるかも。

あくまでも自己責任で・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 12:04:38 ID:???
なるほどー
というか、ボビン以外になんてまったく考えたこと無かった…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:57:04 ID:???
>>438
それいいね!
今まで捨ててたシャッペスパンの糸巻きもったいない つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*
とっとけばよかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:54:50 ID:???
ロックミシン用なら100円ショップのボビンで良いかと思って、
近所の100円ショップに買いに行ったら、
うちのミシンとサイズが合うのが売ってなかった。orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:21:40 ID:???
ロック用に小分けするだけなら使えないかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:36:52 ID:???
そうか、100円だから試してみようか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:04:29 ID:???
初めまして、ミシンスレで教えていただきお邪魔しました。
webサイト巡りしたりしましたが、表示されていない機種とかもあり
見れば見るほど判らなくなり悩んでいます。

始め糸取物語がいいかなと思っていたのですが
初心者でも難しくないから糸調子の手動のがいいと伺いました。
サイドカバー開のは壊れやすいようにも書かれていましたので

安全装置付きnewメスというのが希望です。
ですが希望のものがなかなかありません。
安全装置無くても大丈夫でしょうか。
newメスというのは外したくない気がします。
よろしくお願いします。


http://www.ton-ya.net/pages/pblock.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~motti/baby-hikaku.htm
衣縫人 BL675  サイドカバー開 newメス 安全装置
      BL57 安全装置
BL55EX                newメス
BL-E1S 安全装置
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:46:18 ID:???
newメスって何?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:12:57 ID:???
同じく、何だよnewメスって・・・。
そんな言葉初めて聞いただけど、どこで使われてたの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:30:10 ID:???
ぐぐってみたけどわたしもnewメスがわからん。
ご希望通りなら単純にBL675にしとけばいいじゃん、と思っちゃったんだけど。

BL55EXとBL57とBL57,ここには書かれてなかったけど
BL57EX,KM504などの中でどれが新機種なのかなど調べてみたらどうだろう。
メールだと埒あかないときもあるから数店電話で問い合わせてみるといいよ〜
448442:2008/03/07(金) 10:32:54 ID:???
あ、BL57が二つあった。
「BL55EXとBL57とここには書かれてなかったけどBL57EX,KM504」と読み替えてくだされ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:27:39 ID:???
ぐぐってみたけど、【NEWメス機構】のことじゃないかな。
といっても、どういうものなのかはイマイチ分からないんだけど。
カーブが縫いやすいみたい。
450444です。すみません:2008/03/07(金) 19:27:33 ID:???
すみません、ここに書かれてたのでそのまま書きました。

http://www.mishinyasan.net/goodspage/ba-bl65ex.html

カーブも角縫いもとってもスムーズ、きれいでカンタン!
薄い生地などでカーブ部分を縫うときは、どうしても生地が逃げがち。
そこで、メスと針落ち位置を近づけることにより、
アームホール等の内カーブも、よりきれいに縫いやすくなりました。
(NEWメス機構)

451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:03:22 ID:???
カーブが縫いやすいのは確かだけど、だれでも簡単にカーブが縫えるわけじゃないよ
それなりに練習は必要。メスと針が多少離れてても練習次第でなんとかなる。
うまく出来ないのはたいてい道具じゃなくて腕のせい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:10:41 ID:???
ロックミシンの糸選びで迷っています。
機種は糸取物語のBL65EXです。
今使っているのは全部最初に付いてきたスパン90番です。

ベビー服の縫い合わせで90番でも糸切れでほつれたりとかはないですが、これから動きが大きくなってくると
ズボン等では90番の糸では強度不足が心配です。
これから買うなら60番の方がいいでしょうか?でも縫い目が厚くなってゴロゴロしないかな?

全部60番だと強いけど厚そうだから、針糸を60番にしてルーパー糸を90番 orウーリーにしたら
強度もあって縫い目の厚みも気にならないのでは?と想像していますがどうでしょう?

まだロックミシンをうまく使いこなせていないので、袖のカーブや襟付け等の失敗しそうな所は
先に普通のミシンでレジロンで縫ってから1針3本糸でロックしています。
でもどうせなら全部ロックで縫えたら楽ですよね。

糸の色はベージュ・黒・紺・グレー・カーキを揃えたいのですが、糸の番号で迷っていて購入に踏み切れません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:04:57 ID:???
>>452
同じ機種使っています。

ニットは厚めの生地には60番で縫っています。
薄めには90番
テンションが高くて、袖付けの部分など動きの負担がかかる所には
針糸にウーリーを使ったりなど臨機応変に・・・
だけど、あまり深く考えてませんよ。w

カーブ部分は差動かけて、布地は直線になるように縫っていきます
断然、全部ロックの方が早いですよー

糸は、サンプル帳買っちゃいました。
紺、グレーでも、微妙に求めてる色と違う場合があるので・・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:41:49 ID:???
>>452
試してみればいいじゃない。
でもベビー服だったらルーパー糸をウーリーにするなどした方が良いと思います。
迷いを増やしてもうしわけないんだけどw
455452:2008/03/08(土) 13:13:40 ID:???
>>453-454さん
ありがとうございます。
今はそんなに厚いニット生地は縫っていないので90番で大丈夫でしたが
これからは厚いものも縫いたいので60番も買おうと思います。
ウーリーも動きが激しい子供服には良さそうですね。
やっぱり90番、60番、ウーリー全部欲しくなってきました。
1色につきそれぞれ4本も買ってたら置き場所もお金も大変なのでボビンに巻いて使おうと思います。
それはそれでゴチャゴチャになりそうで怖いですがw

メスと針の位置が近い方がカーブが上手に縫えるとカタログにありこの機種に
しましたが、カーブは上のレスでも書かれているようにやっぱり腕ですよね・・・。
袖口から裾を合わせ縫うときの脇の下に当たる部分で失敗します。
切り落としてしまった場合は後でジグザグミシンで補強orz
いらない布でもっと練習します。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:40:30 ID:???
>>452
既製品のロック部分を見たら案外60番で縫われている物が多かった。
それで自分は糸は全部60番を使っている。って言うか、最初に間違って大量に注文しちゃったからだけどw
これなら普通ミシンで縫う時にも利用出来るし。
糸の色はシャッペの103番がお勧め。薄ベージュって言うのかな。どんな生地にも合う。
457452:2008/03/09(日) 21:34:31 ID:???
>>456さん
ありがとうござます。
既製品では60番が多かったんですね。
60番中心に揃えてみようかなあ。普通ミシンでも使えるっていうのがいいですね。
103番買ってみます。
なんかやる気出てきました!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:28:57 ID:???
うん、基本的にはニットの縫い合わせは60番だと思う。
90番じゃちょっと頼りないよ。

基本的に90番は薄手の布帛の布端処理のロックの時オンリーだな。

自分の場合、ジョーゼットのような薄手で無い限り、ほとんど60番で
縫っちゃってる。

布帛でもニットでも良く使うような色は、80番で揃えるという手もある。
ネットの某激安糸屋さんよく買ってたけど、今見たら無くなっちゃってた。
ショック・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:03:01 ID:???
ロックの糸処理について質問です。
裾などの処理をした時はそのまま斜めに抜けていくんですよね。
そうすると糸が線路のようになって、上ルーパー部分がそのままだと布からはみ出した状態になりますよね。
(説明がヘタクソですいません)
リックラックのパターンについてた説明書の始末の仕方の写真をみるととても綺麗に収まっていて、
もしや糸を引っ張るのかと思い、上ルーパーの糸だけ引っ張ってみると空環がほどけてしまうんです。
(写真では針穴に通した糸は絡まったまま)おまけに布がつれたようになってしまいます。

斜めに抜けていく縫い方の処理の仕方をご教授いただけませんか?お願いします
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:41:26 ID:???
>>459
もう少しわかりやすく説明してみてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:25:29 ID:???
すいません。何度か書き直してみたんですががうまく説明できません…
逆で申し訳ないんですが、環になった裾など処理するとき、縫いおわったら斜めに抜けて空環を出しますよね?
その後の処理の仕方を教えていただけますか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:50:58 ID:???
>>461
自分のやり方だけど、斜めに抜けるということはしない。
縫い始めから数センチ重ねて、針を落とした状態で押さえを上げて
布を右回りに90℃回して、直角に抜ける。
で、空環部分は4本の糸の状態に解いて毛糸用の太い針に通し、
縫い目の中に通して隠す。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:41:25 ID:???
>>462
同じく。斜めに抜ける方がマンドクセ。
最後はレース用かぎ針でやっちゃうけど。
464461 :2008/03/11(火) 20:28:16 ID:???
その方法は知りませんでした。でもその方が綺麗に処理できそうですね。
すぐに試してみます!ありがとうございました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:28:38 ID:???
あまり話題に上がらないのですがブラザーのかがりV(2本針4本糸)を購入し、今日届きました。
今までロックは見たこともなかったのでDVDつきでイメージがつかみやすいし
縫い目がきれいでフットコントローラーの踏み込みも調節できていい感じ。
くず受けが最初からついているのも良い。
ちょっとびっくりしたのは音が大きいこと。
ロックはみんなこんなものなのかな。
でもまあイホの半分の価格だし文句はないです。
ブラザーだけのフリーアームってかいてあったんだけどそうなんだろうか。
しかし、ユーザーは少なそうだ・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:35:06 ID:???
MO-114にはバルキー押さえがないので、ウーリースピンテープを使う場合
どの押さえを使えばよいのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:01:50 ID:???
>>466
最初からついてる押さえで、
取説のp10に書いてあるテープ付けでできましたよ。
ちょっとしたコツがいるみたいで、最初テープも一緒に切り落としちゃいました。
自分が不器用すぎるせいかもしれませんが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:53:29 ID:???
>>467
ありがとうございました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 02:57:13 ID:???
ロックミシン買って初めて巻きロックやってみたのだけど、なんだか想像してた感じとは随分かけ離れたショボい仕上がりというか…
ただ縁を細かくかがりましたって感じで(しかも、荒々しくて所々ボソボソガタガタしてて雑)、期待してた既製服の様な処理とは全く別物な感じになってしまった…
針も右だけにしてるし上ルーパーはウーリー糸にかえてるし、目や送りも説明書通りなのだけど。

やっぱり60番糸使ってるからかな…
でも普段、普通ミシンにもロックのニットソーイングにも60番しか使ってないから、巻きロックの為だけに90番買うのもなぁ…

それと巻きロックでもう1つ、
縫い代の重なる部分ってどうしてますか?
裾を巻きロックする時、脇の縫い代が重なる部分にくるとどうしても生地が分厚くなって目が詰まって汚くなってしまうのですが…
重ならない様に先に巻きロックで裾処理してから後で脇を縫えばいいのではと思いましたが、けれど既製服なんか見てもどれも脇の縫い代も重ねて一緒に巻きロックしてあるんですよね。。それの方がやはり綺麗だし。

巻きロックのコツってあるのでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:12:41 ID:???
ちなみに機種は?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:26:30 ID:???
>>469
>>194-とか>>250-とか関係なさそう?
縫い代の所だけ目が詰まるっていうのは、なったことないなぁ。
というか、最初から目が詰まった状態になるように調整してるし。
ちなみにうちはイホ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:40:05 ID:???
>>469
>ボソボソガタガタ
って事は端は折り込まれていないのかな?
巻きロックは目をきっちり詰めて端を折り込みつつ縫うと綺麗に出来るよ。
メスロックして、生地を少し折り込まれるように右にはみ出させつつ、
手でこちら側に引っ張りながらやってみて。
本来は端は折り込まないのかも知れないけど、折る事でボリュームアップするんだよ。

でもこれだとちょっと固い仕上がりになる。
柔らかくしたいなら、ウーリー糸をもっとフワフワの物に変えて、針糸は90番に変えてみて。
縫い代の段差で送りにくい部分は向こうから引っ張ってね。
難しかったら細長い生地に巻きロックして、裾フリルとして付けてしまうのも手だよ。
巻きロックは薄い生地の方が上手く出来るよ。頑張って。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:53:26 ID:???
え…メスロックなんかしなくても、巻きロックしたら端は折り込むけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:22:44 ID:???
>>470->>473

>>469ですありがとうございます。
機種はムキロックです。
生地もかなり薄めのペラペラなニット地なのですが…
段差が近づくと針が心配でハラハラびくびくしてますw
でもびくびくしない方が良いのだろうか。

とりあえず言われた事をやってみます。
やはり糸90番は必須ですか…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:56:37 ID:???
ウーリーも種類があるでよ。
http://www.rakuten.co.jp/kinkado/1222503/1096160/476525/
ここで言っているのは巻きロック用のフサフサ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:02:41 ID:???
この前、トーカイで買ったウーリーは、レジロンよりややフサってる程度で、
いつもボビンで買ってるウーリーとは全く別物だった。
ボビンで買ってるやつは、ふわふわで、巻きロックも綺麗に出来る。

トーカイのは、粗悪品なのかと思っていたけど、
ウーリーでも、高伸縮タイプと、低伸縮タイプとあって、
トーカイのは、後者だっただけで、別に粗悪品というわけではないみたい。
初心者でも扱いやすく、家庭用ミシンの下糸にも使いやすい。
高伸縮タイプを想像して買うと、がっかりするけどね。
上のリンクのものも、伸縮度の違いなのかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:06:37 ID:???
素材そのものが違う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:35:35 ID:???
476じゃないけど。
もちろん素材の違いもあるけど、同じポリ100でも、メーカー・モノによって色々じゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:10:44 ID:???
手に入りやすい範囲では、高伸縮のがナイロン、低伸縮のがポリの場合が多いけど、
工業用まで含めると、必ずしもそう決まったものでもない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:16:42 ID:???
縫い終わると空環を結んで始末するのが結構めんどいのだけど、メスで切りながら縫ってると結局結んだ部分を切っちゃう事になってしまいます。
メスで切りながら縫ってる方、空環始末はどの様に……
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:40:29 ID:???
ヒント・・・メスロック
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:01:15 ID:???
>>481
あ…メスで切れてもロックされる訳だから、空環結んだ部分が裁たれてもほどける心配は無いってことですよね。

じゃあ、縫って隠れてしまう所は特に空環で結んで始末しなくても、糸切るだけでほっとけば良いのかな?
見える部分は勿論始末が必要だとは思いますが…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:15:24 ID:???
メスロックの意味がわかっていない人が約一名・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:30:10 ID:???
>>483
すみません(^^;)ちょっと勘違いしてました。
どうせ切れちゃうのなら、そうゆう所は縫った後毎度毎度空環始末する必要無いのではと単純に思ったもので。
いつも縫うのは早いのに変な所で時間費やしてしまうんですよ…
せっかくのロックソーイングなので、なるべくスピーディーに仕上げたいから余計な手間は省きたいので。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:57:43 ID:???
あー、この人はきっと正解に辿り着けないw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:34:25 ID:???
ちょっと勘違いというより基本的に間違えてる…。
東京から九州に行くのに東北新幹線に乗っちゃうみたいな…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 06:23:05 ID:???
ロック済んだ後にとじ針で糸を縫い終わりにくぐらせてたのだが、100均の
とじ針だったせいかいまいち使いづらく、手芸店にいって、
こうこうする場合に一番使いやすいとじ針ください、といったら
お店の人にそんな丁寧にしてるの?
私むすぶだけー
私ぬいっぱなしー
とワイルドに答えられた私が通りますよ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:36:03 ID:???
>むすぶだけー ぬいっぱなしー

同じだw
脇の空環が残ってる状況で裾をかがる時は
空環を切り落としてかがるし
ロック処理した裾や袖口を処理する時は
そのまま空環を中に入れ込んでしまう。
結ぶのは殆どしない。
でも、手間でも綴じ針で入れ込んだ方が丁寧だなと
思うときもあるけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:26:49 ID:???
レース針が楽だって。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:57:29 ID:???
>>488
同じくw
後から上をロックかミシン縫いが通る時(ex.脇線の始末をした後で、袖付けや裾始末をする)
 →空環は次のロックの時にメスで裁ち落とす
通らない時(滅多にないけど、やったことがあるような)
 →中に入れ込む(滅多に結ばない)
輪になる時
 →>>462に同。巻きロックの時は、ぴたっと重ねて最後は90度に曲がらず、そのまま抜いて
   とじ針
こんな感じ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:53:50 ID:???
毛糸針に通す時には、空環を引っ張って根元がクチャクチャ+長いのがピロリ状態にして、
長い部分だけを針に通して縫い目に入れて引っ張ると素早く出来るよ。
結ぶだけだとクチャクチャ部分が団子になってうまく結べなかったり、ほどけてくる事があるし、
結ぶ作業自体が手間だから、自分は縫い目に仕舞う派。

でもここで見てからレース針が気になってる。百均で買ってくるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:13:30 ID:???
毛糸綴じ針でやってるけど…
ダメ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:24:11 ID:???
>>492
ふつう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:44:37 ID:???
レース針か!めからウロコ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:10:15 ID:???
レース針だと空環がちょっとで済む。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:34:16 ID:???
今日ジャノメHPでオーバロック1200Dと
いう機種をみたんだけど使っているひと
いますか?
ステッチが多いから気になってますが
ブログでも、ここでも情報がないので縫工房がいいのかな?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:08:13 ID:???
>>496
私も便乗させてください。
ここ2週間、衣縫人BL57EXと縫工房BL76Wで迷いに迷って、
ようやくBL76Wに決心がつきかけた所だったのに、
ジャノメの1200Dを見つけてしまって、今度はコレとBL76Wで迷うことに・・・
496さんのように、私もほとんど情報を見つけられませんでした。
使っている方の話をお聞きしたいです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:38:04 ID:???
趣旨が違う。買ってレポしろ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:23:22 ID:???
>>498 気軽に買える値段でもないんだし。

1200Dは押さえがないけど、ミシンや
の人は発売予定があるといっていたので、
それをみてから買ってもよいかもしれません。
エレナの海外のHPに似たというか同じ機種があるので、そこをみると今までのオーバロックのなかでは一番色々できそうなので、今度ジャノメの直営店いってきいてみます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:33:10 ID:???
ロックミシンの本がでるはずだったと検索してみたら
19日発売だったはずが28日発売になってたorz
ちぇっ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:47:01 ID:???
ミシン糸の小分けで前に扇風機でやってたのがあって
自分もやってみようと思ってたけど怖くて出来なかった。
最近糸がなくなってきて買うのに、小分けをお店に頼むか道具を買って自分でやるか
勇気を出して扇風機を使うかって迷っていろいろ検索していたら
ペットボトルを使ったやり方のブログを見つけました。
ブログでは2Lのペットボトルを使っていたけど、500mlのを使って何とか自作しました。
試しに少し巻いてみたらなかなかいい感じです。

ブログには穴のあけ方が詳しくは書いてなかったけど、自分でやってみたのは
蓋に目打ちで太いところまで突き刺して穴を広げて
ハサミの刃を入れてクルクル回すと削れて綺麗な穴が開きました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:18:46 ID:???
>>501
自己完結していないで紹介汁!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:17:02 ID:???
>>502
ごめんなさいー。人のブログだからリンクを張ったりしないほうがいいかなと思いました。
ミシン糸の小分け ペットボトル で検索すると一番上に出てきます。
村になっています。

ペットボトルはいえもんを使いました。
筒の部分が八面体になっていて、山の部分を切り込むと羽が8枚になります。
羽が8枚もあると先がかさばってうまく入らなくて、短くすると回転中に抜けるらしいので
細くしようと思ったけど、細くするとコーンの先端にちょうど良くなって回転中に抜けるのでは?と思い
一つおきに4枚を長く細めに中心に、残り4枚は太く短く外側にしました。
中の4枚は長さで支えて、外の4枚は下のほうを固定してくれるかなと考えました。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:43:10 ID:???
いやー、すごいなぁ。
やっぱり男性が考えるとこういう案が出るんだね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:30:57 ID:???
ん?ボビンとキャップ部分は単純に接着剤かなにかで
くっつけてるってこと?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:49:53 ID:???
>>505
おそらくそうでしょうね。
蓋にボビンの穴と同じ直径の穴開けて接着剤でぺたっと。
デコ電作るのに買ったセメダインスーパーXが役に立つ日が来たぜ…フフフ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:19:52 ID:???
ミシン糸注文中でまだ巻いていないのですが
普通に巻くと糸がコーンから外れないようにするために真ん中に集中して
骨肉みたいになるんじゃないのかな。じゃあ、ボビンみたいにすれば・・・ってことで
ティッシュの箱でドーナツ状のものをつくり下と上に糸ストッパーみたいなものを作ってみました。
下の輪は抜けないぐらいの大きさにして、上は適当なところで止まる大きさにして輪ゴムで飛ばし対策するつもりです。

ボビンで最近気づいたんですが(他の人には一般的なのかもしれませんが)
プラスチックの高さ11.5でも2種類あって面がフラットなものと、湾曲しているものがあるんですね。
│─│  (─)  ←横棒を穴とするとこんな感じです。
貼り付ける前に蓋にボビンを置いてみると分かるのですが、(─)このボビンだと接着面がほとんどありません。
ペットボトルの蓋もフラットなものと少し湾曲しているものがあるようです。

目打ちで穴を開けるとき蓋の外から刺したほうが良いかもしれません。
穴が開いてくというより、穴が伸びてくという感じになり山になります。
外に山が出来ちゃうと山を削らないとボビンが付けれないと思うので。
そして、ミシンのボビン棒(?)のボビンを固定するバネをよけてくれて削るのが少しですみました。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:03:01 ID:???
>>500
情報なんで一応リンク

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204696097/52
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:12:17 ID:???
残念なお知らせなので転載。


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/03/31(月) 16:44:25 ID:???
昨日本屋行ったら「ロックミシンをはじめよう」って本が新しく入ってて、一応lalala2持ってるけどロックミシン本って出版数少なくてまだまだ稀少なんでとりあえず購入。

某ネット型紙店の人デザインらしく、それなりに流行捉えた感じで可愛くて使えそう。
しかし型紙が付いてない&製図がものっ凄くいい加減・・・orz
ナニこの超適当な製図・・・
こんな適当さで見本通りの物作れと思ってんのか?!
これじゃ人によって全然デザイン変わってくるってww

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2008/03/31(月) 17:51:09 ID:???
「ロックミシンをはじめよう」は、ぱっと見おしゃれで掲載されている作品もかわいいのに、
型紙がついてない時点で購入を断念。

なんか中途半端な本だ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:02:18 ID:???
>某ネット型紙店の人
って誰だろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:09:30 ID:???
>510
プ◯ラ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:09:17 ID:???
糸巻き作って巻いてみた。出来るよ出来るよ!
足元不安定だから回転中心をとるのにコツがいるけど、ちゃんと巻けますた。
起案した人、開発した人、教えてくれた人ありがとう。

自分なりの助言としては、PETボトルの羽の束を輪ゴムで何箇所か束ねると滑り止めを兼ねて良い感じです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 08:52:12 ID:???
先月出たばかりの「RickRackソーイング基礎Book」
ロックミシンの事も載っていて、縫い方のコツに始まり、
用途に合わせた送り目とかがり幅の組み合わせや、
同じく糸の太さと種類の組み合わせが表になってます。
私は、触ったことないのにロックミシンを買ったばかりの超初心者なので、
LaLaLa2を読んでも分からなかったことが載ってて助かりました。
同じような人いたら、オススメですよ〜
説明に使われているのはBL-57EXです。
糸立ての下にある、アクセサリーボックスの事まで書いてありましたw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:33:05 ID:???
ロックミシン、ニットソーイング関係本
ここまでのしおり

●「はじめてのロックミシン」(ブティック・ムック No. 693)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4834756939
http://www.boutique-sha.co.jp/order/prop.html?isbn=978-4-8347-5693-7
>>383,387,410-414,

●「ロックミシンをはじめよう」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4415303188
>>384,387,508-511
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204696097/52-

●「RickRackソーイング基礎BOOK」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4862950248
>>437,513
【RR】初心者向けソーイングのプロ集団・2【生地&型紙】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1204275124/59-
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:59:25 ID:???
トヨタ777使用中ですが、付属の薄地用まつり縫い押さえが大き過ぎ(´・ω・`)
袖口に入りません
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:27:09 ID:???
袖口に入らないくらい大きい押さえって、どれくらい大きいんだろう…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:13:44 ID:???
すみません、質問ですが、縫工房でオーガンジー布を縫う事は可能でしょうか?
・・専用針が♯11までしか対応してないからやはり無理なんでしょうか?
518517:2008/04/05(土) 02:24:06 ID:???
縫工房の購入を考えています。
オーガンジーの布を巻きロックするのにオルガン針♯9を縫工房に使う事はできますか?
(それともシュメルツ針♯11でも、オーガンジーの布を巻きロックする事ができますか?)
ジャージ素材の布で、ウェーブ機能を使ったスカートも作りたいなと考えていますが、複合機の縫工房でも
ジャージ素材を縫う事はできますか?
詳しく書かなくてすみません。(・・質問内容も増えてしまってすみません)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:54:41 ID:???
>>518
> (それともシュメルツ針♯11でも、オーガンジーの布を巻きロックする事ができますか?)

シュメッツのことだと思うけど、♯11ってあったっけ?

オーガンジーを縫うこと自体は可能だと思う。
ってまあ、縫工房は持ってないけど、衣縫人でチュールやシフォンジョーゼットならいつも
縫ってるんで、縫工房だけできないとは考えにくい。
どうしても確実な回答が必要なら、メーカーに電話するか、持ってる方が書き込んで下さるのを
気長に待つのが吉かと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:34:08 ID:???
517-518はマルチ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:17:24 ID:???
>>518
レスありがとうございます。
店員のセールストークだけでは何だか不安なので、
実際ロックミシンを使用している人の本音とかが訊けるここに書きました。
衣縫人でもチュールやシフォンジョーゼットも縫えるんですね、
極薄生地を縫うとなると特殊な工業用のロックミシンじゃないと無理なのでは(ミシン壊れるかと)と思ってましたが、
同メーカーの他の家庭用のロックミシンでも縫える事を知り、安心しました。
回答下さり、本当にありがとうございます。
無事購入できた場合は、縫えたかどうかレポ書きます。

>>520
早く購入してしまわないと、オクで関係の無い物を買ってしまい、
せっかく購入できるかもしれないチャンスを逃してしまいそうなので、
気が焦って、質問相談スレでも尋ねてしまいました。
不快な気持ちにさせてしまって、本当にすみません。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:33:50 ID:???
まぁしょうがない事なんだけど、各ミシンスレも同じなんだけど、
書き込みはオーナーに限りたくなる昨今・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:01:49 ID:???
生地の薄さについては基本的に空環がいけるんだから
薄くてミシンが壊れることはないんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:56:05 ID:???
>>523
布がかんでしまうとかそういうことじゃ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:55:18 ID:???
あ、さよか。すまん。読解力がたらんかったな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:11:18 ID:???
普通の家庭用ミシンと比べると格段に布を噛まないよね、ロックって。
だってそうじゃないと「ペラペラ伸び伸びで普通ミシンでは到底上手く縫えないニット」が
綺麗に縫いあがる訳がない。でも実際にはとても綺麗に縫えてるよ。
だから薄い布だからロックで縫えるかななんて考えた事もなかったよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:30:19 ID:???
イホ1本針3本糸をオルガン♯9(ニット用でない方)デフォで使ってるが、
特に今までは問題なし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:38:47 ID:???
MO-345DC新品で購入して1年ちょっと
先日ロックかけてる途中で急にスピードがなくなり
そのまま止まってしまった・・・
修理に万単位でかかるらしくショック
そんなに酷使してないのにな〜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:21:03 ID:???
>528
修理代二万超えるようなら、良心的そうな他のミシン屋にも見てもらった方が。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:56:59 ID:???
>>529
うん。
何がどういう状態でどういう処置が必要だからその修理代金になってしまう、という
原因と根拠を詳しく聞いて、納得が出来る説明が返ってこなかったら
セカンドオピニオンとして他もあたるべき。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:55:24 ID:???
>528

同じ症状になったことがあります。
そのときはモーターの焼き付きが原因だったので、1万円くらいでした。
ネットでやっている修理業者さんでしたが、親切でしたよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:48:18 ID:???
裾を屏風畳縫いするとどうしても着る時ペラペラ裏返って捲れてくるorz
上から普通ミシンでステッチをかけたらいいのかもしれないけど、ロックミシン1台だけで仕上げたい!カバステ無いし裾まつりは面倒だし…

ムキさんの本なんか見ると裏返る事無く綺麗に収まってるのに。
裏返らない縫い方の秘訣が有るのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:23:20 ID:Jg/0JLg+
縫工房で薄物、問題なく縫えています。<遅くてすみません。
ただ、巻きロックは織り目の粗い(固い糸で織られた)生地には向きません。
伸縮率の高いウーリーでも巻き目に隙間が出来てしまうことがあります。
練習と試し縫いをたくさんして下さい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:50:25 ID:???
>517
スポーツ系のジャージ・スェット・メッシュなどもほどよく縫えています。リブも大丈夫ですよ。
ウェーブは使ったことがありません。ごめんなさい。

予算と場所が許すなら複合機よりもカバーステッチとロックミシンを別々に購入することをおすすめします。
(糸もたくさん必要になりますケド)
糸の掛け替えと針の付け替え、試し縫い、バインダー調整・・・などなど
「この設定をこのまま据え置きたい!」が出来ません。

535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:52:38 ID:???
>533>534
レスありがとうございます・・
せっかくレスくださったのにすみません→→レスが来るのが待ちきれなく、
縫工房ではなく、何故か衣縫人を買ってしまいました・・・カバーステッチミシン置く場所無いのに・・・orz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:56:17 ID:???
ああ、自分では何も管理できない人なのね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:18:27 ID:???
>>532
縫いのテンションが合っていない。引き攣れているか伸びているか*。

*ロック縫い側にまくれたらテンションが高い。下駄縫い側にまくれたら緩い。
 差動を使って余り布で試してみてちょ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:53:50 ID:hyAP7ouI
友達に2年くらい前に買ったムキロックを6万円で買わないかと言われています。
4歳、1歳の子供がいるので、洋裁初心者ですがTシャツやモンパンなどを縫うのには
ロックミシンがあった方が楽しいよって勧められました。
ムキロックは初心者でも使いこなせますか?
また、ミシンよりもロックミシンのメリットってなんでしょうか。
質問ばかりですみませんが教えてください
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:01:38 ID:???
普通のミシンとロックミシンは全くの別物。
どっちがイイとか比較する事自体が無意味。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:02:12 ID:???
ロックミシンのメリットというか…
家庭用ミシンとロックミシンの違いは分かってる?
分かってないならぐぐってきた方がいいよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:21:27 ID:hyAP7ouI
書き方があやふやになってました。
すみません。
今何本かニット素材でブーツカットパンツを作りました。
それを見て友達にどう?ってすすめられたのでどうしようか迷っています。
ムキロックはロックミシンの中で使いやすいのでしょうか?
それとも、もっとお買い得な別の物にした方がいいでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:25:42 ID:???
>>541
ことごとく焦点がずれてて、わけわかんないよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:51:14 ID:???
ニット素材を縫う時はジグザグでかがったのか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:54:05 ID:???
>541
作っている過程見てめんどくさいな、
服は作るよりも店で買った方がいいやと少しでも思ったら、
ロックミシン自体買う必要なし。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:04:12 ID:???
>>538
普通ミシン…一般的に縫う全般(普通縫い・縁かがり・ボタンホール他…)
主に布帛を縫うのに使用する。
ニット等の伸縮布も一応縫えるが工夫が必要(針と糸はニット用、縫い目はジグザグを使う。ミシンによっては伸縮縫い機能が付いてるものもある。)

ロックミシン…既製品の様な綺麗なかがりが出来る。
ニット等の伸縮物の縫製に向いている。
(既製品のニット物もロックミシンで縫製されている)


普通ミシンがあれば大抵の事はオールマイティーに出来るけど、ニットを縫うには限界がある。
既製品みたいに綺麗な仕上がりにしたい,ニットを綺麗に縫いたいって場合はロックを使う。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:12:16 ID:???
>538
どうせ買うなら、後4万がんがって新品のムキロックを保証期間長い店で買った方がいいよ。
保証期間長い方が故障した時、無料保証とかで修理代が安くすむし。
店によっては、購入者本人じゃないと保証受けれないところあるしね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:31:41 ID:???
別にムキロックである必要はないと思うんだけど・・・。
ロックを使いこなせるのかもまだわからないような状態みたいだし。
4万ちょっとで新品のMO-114D買えるじゃん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:38:41 ID:???
>547
538の友達の中古(二年使っている)のムキロックを六万で買うくらいならという事でレスしたんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:04:09 ID:???
>>538
その友達がめちゃめちゃ使いこなせて(なら手放さないだろうが)
取り扱いからメンテまで面倒見てくれるならいいけど、
>538タソは どの機種にしても面倒見てくれるいいお店で
新品を買った方がいいと思う。
友達には「まだ必要じゃない」って断れば済むでしょ。
っていうか、そもそも必要性もなさそうだし…
欲しいと思った時に真剣に検討したら?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:05:22 ID:???
ロックミシンが何たるかもよくわかってない状態で、中古のムキを
6万で薦められて悩んでる人に、10万出してムキの新品を買うことを薦めるより、
5万以下でちゃんとした人気のロックミシンが新品で買えるということを教えて
あげた方が親切だと思う。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:11:23 ID:???
とりあえずムキさんとこのサイトにロックミシンの説明もあるから
それ見てきたらいいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:12:51 ID:???
ニットを縫うには確かにロックは便利だけど,
裁縫が好きならともかく子供服だけ縫うために買うには高いお買い物ですよ。
そうじゃなくても子供は成長が早くて質より量が求められてるんだから。
手持ちの普通のミシンを使い倒してからでもロック購入は遅くないと思いますけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:14:29 ID:???
>550
ロックミシンが何たるかをわかってない状態の人には、
もっといろんな物を作ってみてから、
必要だと感じるまではロックは買うべきではないことを
教えてあげた方が親切だと思うけどなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:26:45 ID:ngwmhzGO
>541です

沢山のアドバイスありがとうございました。
とても分かりやすくて、納得できました。
もっと今持っているミシンを使いこなして、
本当に欲しいと思ったときに新しい物を買おうと思います。
そのときはお勧めのミシンなどアドバイス下さい。
ありがとうございました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:15:43 ID:???
>>554
頑張って!
ロックは簡単で早く縫えて便利とは言うけど、使いこなせなければ逆に時間かかったり不便だったりしてしまうからね。
現に自分がそう;普通ミシンで縫った方が早かったりするw

だから今持ってる普通ミシンだけでも充分だと思うよ。
ただしロックで縫うのに比べると多少見劣りするし、あまりテンションの高すぎる物は縫えないって限界はあるけど。

因みに自分ムキロック持ってるけど、8万前後で購入したよ。(スレで値段出すのはタブーだけど)
だから友達から6万で譲って貰うのだけは絶対辞めた方が良いよw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:53:01 ID:wKr86BxY
>>488
ロックミシン糸の縫い終わりを、縫い目に通して始末する時は
100均でも売っている「セルフ針」(針穴の上が開いている)を使うのだ。
糸4本全部を針穴の上にひっかけて、ぐさっと下へ通す。
これ、確実にラク。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:04:58 ID:???
>>556
それイイ!
レース用の鈎針でやってたよ。
上手く引っかからなかったり、ほかの糸まで引っ張ったりしてたから
それ使わせてもらう。

セルフ針、間違って指に刺したこともあるから、
針のお尻を指の腹で押すのは、要注意〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 11:26:15 ID:???
>556
おお〜いいアイディア!
手縫いの時ラクかとセルフ針買ったけど
長い距離縫うのはダメダメだったんで眠ってるww
今までは毛糸針使ってて,それでもまあまあ使えるんだけど
こういう作業はよりラクチンな方がいいもんね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:08:31 ID:???
新品でも8万ほどの、使用済みの、ムキロックを、理解できていない人に、6万で売りつける、
そんな人について言及しない皆さんはお上品ね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 15:54:35 ID:???
>>559
だってミシンの値段は一概には言えないからね。
同じ商品でも店によって全然価格違ったりするから、もしかしたらその友達は10万以上で購入したかも知れないし。
自分はたまたま安く買えたけど(値切り交渉が一番重要!)。

けど業者を介さず直接他人に使用済を売り付けるなら売る側の責任として、メンテに出して万全の状態にして売る位は勿論しないと駄目だよね。
あと、殆んど使用してないとしても5万以下にしてくれないと。(ミシンは使わなかったら逆に調子悪くなってたりもする)
ムキじゃなくても5万以下で充分新品のロックミシンが手に入るから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:10:34 ID:???
ムキロック自体は悪いもんじゃない、いや、充分良いものだと思うんでその辺よろしく。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:37:01 ID:???
どうでもいいけど、手放す理由って何なのかなあと思う。
ムキロックの同等品買ったばかりなので余計に。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 14:46:52 ID:???
そうだよね。これから買うにしても、ムキロックは候補に上がる率が高い
機種だろうに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:26:47 ID:???
ムキロックうんぬんは関係なく、ただロックミシンを使わないから手放すんじゃない?
使いこなせなくて眠らせる人結構要るし。
一生眠らせるよりはお金にした方がましだからね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:37:01 ID:???
大して洋服も作らない、しかもニットソーイングをほとんどしないって
人だったら、たまに何かを作っても、ロックを出すのが面倒で
普通のミシンの裁ち目かがりですましちゃうって人も多いかもね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:02:15 ID:???
>>562
ロックミシンをもてあましているに1票。
使いこなせていれば手放すはずがない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:51:19 ID:???
質問宜しいでしょうか?

MO-114Dを使ってます。
ひとつきぶりに使おうとしたらプーリーが回りません。
フトコンを踏むとモーター音はしますが動き出しません。

原因の分かる方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:11:15 ID:???
とりあえず釜周辺の掃除してみるのはどうだろう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:34:37 ID:???
>568
お返事ありがとうございます。
掃除はエアスプレーをかけて埃を取りましたがダメでした。
明日ミシン油を買って来て差してみるつもりです。

それで駄目なら・・・修理なのかなorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:02:13 ID:???
>>569
何となく油ごときで直るような雰囲気じゃないような気がするんだけど・・・。
プーリーが回らないって結構重傷の予感。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:50:45 ID:???
>>570
>>528,531かもしれないよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:29:23 ID:???
ミシン 修理 チェックシート
でぐぐったところでとりあえず聞いてみるとか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:29:09 ID:???
みなさん有難うございます。
地元のミシン屋さんに電話してみたところ、
油を差してみて男性の力位?思いっきりプーリーを回してみて
駄目なら持って来るように言われました。
出先なのでまだ試してませんが・・
油で治ると良いなと。
お騒がせ致しました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:33:36 ID:???
>>573
いずれにせよ、結果は報告してほしいな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:50:03 ID:???
分かりました。
故障だったとしたら、
原因とかも聞いて参ります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:57:40 ID:BrVCHRF4
以前同じような症状に2回なったことがあります。

1度目は単なる油切れ、その時は埃を取り除き、油を注して、
ルーパーを前後にぐりぐり動かしていたら、油がまわり動くようになりました。
ルーパーを後まわすことは、ホントはしない方がいい事なので、
最初は前にのみ、力をぐっ ぐっとこめる様にしてみてダメなら、前後にぐりぐりしてみてください。

2度目の原因は、ルーパーのシャフトって言うのかな?
前をぱかっと開けたら直ぐ見える、ルーパーの糸をかける部品と繋がっている棒の部分と、
その棒を上下するパーツの隙間に繊維カスがはさまってしまって、ロックがかかった状態になってしまい、
プーリーも回らなければ、ペダルを踏んでもモーターはウィーンとなっても回転出来なくなっていました。
この時、急ぎの製作物を作っている時だったので、修理に持ち込む時間も無く、
新に一台購入して、後日時間が出来た時に、壊してもいいやって感じで、
を力任せにまわしたら、針とルーパーのタイミングがずれてしまい、まったくルーパーが編めなくなってしまったので、
ネジを緩めて、タイミングあわせをしたら無事直りました。多分ネジ緩めて以降は、ミシン屋さんの領域ですかね・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:57:55 ID:???
567です。
取り敢えず油を差してみましたらプーリーは回り始め
フトコンも効く様になりましたが、空環を編んでくれませんorz
針板の辺りから異音もするし部品が振動でブレてる感じです。
ときおり動かなくもなります。

ちょっと私には直せそうにないので修理屋さんに持って行きます。

皆様有難うございました。
578528:2008/04/23(水) 23:35:26 ID:???
結局分解調整で15000円掛かった。
メーカーにも問い合わせたけど、1万〜2万の間だろうとの見積もり。
しかも3週間掛かるとの事でちょうどGWが入ると1ヶ月は見て欲しいと言われ
結局別の修理屋で3日で直してもらった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:45:57 ID:???
>>578
レポ乙です。小額(相対的に)で済んでようございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:42:14 ID:???
修理話にちょっと便乗して…
以前にオクでシンガーのロック購入したんですが、
前の持ち主は「まだまだ現役ですが巻きロックが出来るものを購入したいので」という理由での出品でした
いざ我が家で!と使い始めたら全然縫えませんorz
というかすぐに糸が切れてしまい、どうにもこうにもブルドッグ状態。
で、修理に出してみようかと思うのですが、どこに出せばいいのか???という状態です
色々レポなど読むと高額請求されたり高額新品のセールスをされたり
怪しげな業者さんもあるようで…困っています。
本体がシンガーなのでシンガーにお願いしたほうがいいんでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:57:38 ID:???
家庭用ミシンスレにネット修理店が載ってた(結構前の話だけど)
後はオクで年代物のミシンを出品してる業者を探してみるのも手だよ。
売りっぱなしの所もあるだろうけど、修理・調整して売ってる所がある。
そこで買った訳じゃなくても問い合わせしてみる価値はあると思う。
シンガーで修理してくれれば、一番手っ取り早いけどね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:40:27 ID:???
そして次からは購入先を選ぶこと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:23:34 ID:???
>>580
糸は付属のものですか?メーカーとか番手は?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:30:36 ID:???
糸は届いた時についていたものです。
水色の糸立てで特にメーカー等の記載はありません。
今までコレで縫っていたんだろうと別段気にもしなかったんですが
もしかして糸の劣化とかもあるんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:00:53 ID:???
>576さん
よかったら機種を教えてください。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:09:09 ID:B5RPKydL
>>580
家庭ミシンをネットで見た修理屋さんで直しました。
関西の方の修理工場センターでした。
ミシンを送ったら「いくらかかるか」電話で教えてくれました。
「ちょっとこれはかかるなあ~」と前置きされたので
身構えていたら「ニ万五千円」でした。
私は愛着のあるミシンだったので金額的にもO.Kでしたが、
場合によっては微妙な金額ですよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:27:08 ID:???
>586
いやあそこは、はっきり言うとぼったくりだw
ただ単に掃除するだけで直るような場合でも、平気で数万取る。
ってか、ウチも見積もり2万5千円だったから、たぶんロックはその値段に決まってるんじゃないかな。
でも、ちゃんと直してはくれるから、詐欺では無いよね。

ちなみに、結局近所に直してくれるところを見つけて、3000円で5分で直してくれました・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:06:36 ID:???
本当はどこか一箇所でもいいからメーカーと仲良くなっているといいよ。
私の場合はジャノメだけど、そこの人は
どのメーカーでも修理しますよーと言ってくれる。

友人の場合はシンガーの人で、何年かに1回
手持ちのミシン全部(ブラザーやジャノメなど)をまとめて
調整してくれるらしい。

ただし直営で買ったほうが対応はいい。
ネットオークションとかはその点ばくちの意味合いが大きいよね。


ただし修理の際そっと新型のパンフレットと刺繍ポーチのお土産がついてしまうが(笑)
589580:2008/04/25(金) 19:23:18 ID:???
>>586>>587
そうなんですね!というか多分おっしゃっているのは『ミシン 修理』でぐぐると
一番最初に出てくるところでしょうね〜。その「関西の修理センター」が
ものすごく家の近所だという事がわかったので評判よければ今日でも明日でも持ち込みしようか!?と
ウズウズしていたのでとても参考になりました!

まぁ今は実際全く使えもしない粗大ゴミ状態なので、
二万五千円掛けて直したとしても徳…?かもしれませんが…
あと二箇所ほどアテがあるのでそちらにも掛け合ってみます
ありがとうございました〜
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:42:11 ID:???
>>589
40kも出せば新品のそこそこいいのが買えるし、30k台でも新品が買えるから、
修理で25kもかかるなんて、そりゃどこのコンピューターミシンだ、ってことだと思う。
全然お得じゃない。
エコ精神とボランティア精神にはあふれているかもしれないが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:05:01 ID:???
40k30kではそこそこのミシンは買えないと思われ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:37:55 ID:???
>590は普通のミシンスレと間違ってないか?w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:01:44 ID:???
いろいろ調べてムキロックが欲しくなりましたが、近くに売ってません。
ネットで買ったら修理とか近所のミシン屋には出せないのですよね?^^;
他のにしようかな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:02:31 ID:???
BL57EX型  ¥74,500って安いですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:06:32 ID:???
1嫁。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:46 ID:???
すみません・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:54:56 ID:???
>>593
いや、引き受けるところはある。近所にあるかどうか。
でもちゃんとしたメーカー品だからメーカー送り、
販売店送りが出来るから買いたければ買ってレポヨロ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:27:28 ID:???
567です
修理の見積りが出たのでご報告致します。
タイミングがずれている
下メス交換
ルーパーに傷
糸立て傘4本購入
ミシンの送迎付きで12000円でした。
修理に出してから10日程で戻って来る様です。
地元JUKI代理店のミシン屋さんにお願いしました。
ミシン購入先はネットです。
参考にして頂ければ幸いです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:43:57 ID:???
>>598
39!352するする。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:59:10 ID:uHrL4ROJ
600へと〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:16:59 ID:???
>593
ネットショップで買っても
オークションで買っても修理は地元で修理出来ますよ。
地元の直営でも修理に来て頂きましたし、
個人のミシン屋さんでも実費で修理してくれますよ。

>588にも書いてありますが
JUKIの直営も他メーカーのミシンでも修理可と言われましたよ。
但し保証期間中に修理をしたことが無いのでその辺はわかりませんが。。。
602593:2008/04/28(月) 12:08:34 ID:???
そうですか。参考になります。ネットでも大丈夫そうですね。
ムキロックもいいのですが、同じといわれている衣縫人BL57EXの方にすることにしました。
少し安いのです。
楽しみです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:23:28 ID:???
でも、基本は買ったところでお願いすればお互いスムーズだし、
ネットショップでもミシン専売店が基本だとオモ。
604576:2008/04/28(月) 17:18:33 ID:pT3Xz/1f
>585
遅くなりました。
機種はJUKIのMO−523
作動ついてないごくごく普通の3本ロックです。
10年以上前に購入したものだったので、最悪壊しちゃっても良いやって感じで、
思いっきりプーリーをまわしました。

そして今気が付いたけど、文章の中でプーリーとルーパーが混ざってた・・・
わかり難い文章でごめん。
>376
3行目と4行目の行頭のルーパーはプーリーに置き換えて下さい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:14:20 ID:???
>593,602
>>11  を読んでください。
カーブを縫いやすいのはムキ。
606585:2008/05/01(木) 22:32:39 ID:???
>576
ありがとうございます。MOの故障レスが続いたので、よくないのかと思ったのですが、
過去ログ読むとベビーロックもちゃっちいみたいですね。

迷いにまよって私も593さんと同じBL57EXにしてしまいました。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:46:00 ID:???
こんばんは。作業台欲しいのですが、奥行きはどれくらいがベストでしょうか?
60cmくらいあればいいでしょうか?
ミシン3台置く予定です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:45:18 ID:???
>>607
奥行き60cmあれば理想ですけど、結構大きくてびっくりするかもよ。
しかも3台置くんじゃ幅90じゃ足りないだろうし。

ちなみにウチのレイアウト。
奥行き40×幅90に、ロックと重くて持ち運びしたくない鋳物製のミシンを定住。
奥行き75×幅120のダイニングテーブルが、作業台兼家庭用ジグザグミシン台。
家族には嫌な顔されてますが、気にしなーい。
609607:2008/05/02(金) 10:53:17 ID:???
>>608
レスありがとうございます。
ダイニングテーブル、占領しちゃいましたか。うちでは不可能かも。

巾150cmくらいで考えてます。よく会議とかで使う折りたたみのにしようかと
ちょうど150×60なんですよね。
あれじゃ不安定かな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:59:40 ID:???
>>609
足が華奢なテーブルはミシンを動かした時びっくりするほどゆれますよ〜。
多少お値段も高くなりますが、しっかりした足のものを選んだほうがいいと思います。
そう簡単に入れ替えできるものではないので、選ぶ時は慎重にね。

いいな〜大きな作業台。
611607:2008/05/02(金) 11:04:57 ID:???
>>610
アドバイスありがとうございます。
やっぱり安いのじゃ無理みたいですね・・・・
DIYしようかな。何かホームセンターにないか探してきます。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:44:41 ID:???
糸を60と90揃えずに全て80で乗り切ってる人っています?
どこかでわざわざ付け替えなくても良いし便利みたいな記述
あったと思うんですけど、いけるのなら80で色んな色を揃えたいなぁと
思っているロック届いて1週間の者です。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:00:30 ID:???
薄手のカットソーくらいならいいかもしれないけど、
トレーナーとか厚手の物は80じゃ厳しくないのかな?
私は90-80・60-50・ウーリーと大巻で揃えた。
普通ミシンしかなかった頃のレジロンも少しあるし、
スパン糸だけじゃなくテトロン糸もある。
棚1つミシン糸だけでいっぱいだけど、作りたい時にすぐ作れるので便利。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:07:36 ID:???
私はとりあえず60でそろえてます。
4本糸でニット縫いが多いので、それくらいの太さのほうが安心かな、と。
もし家庭用ミシンの糸が切れてもロック用から補充してたりするw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:09:43 ID:???
>>612
ニットを多く縫うのなら、80よりはむしろ全部60で揃えた方が
良いような気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:35:43 ID:???
>>613-615
レスありがとうございます。
失敗に終わった犬用Tシャツに続いて今度は
シフォンを巻きロックで処理して上がニットというワンピースを
夢見ていたんですがシフォンはシフォン、ニットはニットで
やはり糸の太さ変えた方がいいんですね orz

ヒラヒラシフォンのスカート部を考えると糸大量消費は必須かと
思っての質問でした。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:19:55 ID:???
両用をうたうミロ糸は高い&固い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:21:07 ID:???
追加

まぁそれぞれでやってみるしかないよ。布も糸も縫い方も。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:50:49 ID:???
>>616
シフォン巻きロックとニット縫い合わせはどう考えても糸別々でしょう。
シフォン巻きロックなら80より巻きロック専用の細い糸(100?)とウーリーだろうし、
ニット縫い合わせは60だし。
やってみたらわかると思うけど、糸で全然違うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:48:38 ID:???
私は左針糸のみ60で、あと3本は80だよ。
左針糸用は、ノーマルミシンにもボビン分けして使うし、かなり色そろえてる。
普通のシャッペスパン&レジロンを左針糸に使ってる、と言った方が正しいか。
ちなみに子供服ばかり縫ってますが、強度が不安ということはないです。
ロック購入前にも糸がある程度そろっているようなら、
ベーシックな色の80番を3本そろえるだけでいいのではないかと思うけど。
巻きロックはまた別なので、それは除外しての話です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:24:27 ID:???
BL57EXをを買って、さっそくクライムキのLalala3の子供ジャンパースカートを作っています。
しかし難しすぎる!初めての服作りです。というかブランクがあるので。
袖ぐりを縫うってあるけど、中表で縫ったらダメなのかな。
説明の意味が分からない。私に服作りは無理なのか・・・

ちなみに作っているのは18ページのジャンパースカートです。
もっと簡単なのからはじめた方がよかったのかな。
622621:2008/05/05(月) 13:15:58 ID:???
何とかできました!何とかなるもんですねー
ロックミシン楽しいです〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:22:47 ID:???
すいません、質問させてください。
baby lockの縫工房を購入したのですが、自動糸調子の性能がいまいちです。
手動で調整したいのですが、糸調子はどこで調整するのでしょうか?
業者に出せば調整してもらえるようですが、どうしても自分でやりたいんです。
どなたかお時間ありましたらお願いします。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:00:36 ID:???
あちゃ残念賞…。出来ないよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:11:56 ID:???
カットソーを作るとき
2本針4本糸で縫う部分はほつれたことがないのですが
1本針3本糸で裾や袖口の端をかがった部分の糸が脱ぎ着の際に「ぶちっ」と切れる、
もしくは生地がほつれて糸がだらんと垂れることがよくあります。
端をかがった後二つ折りにして、普通のミシンのニットステッチでシャッペ60番使用、
もしくは普通の直線縫いでレジロン使用ですが、そちらは糸が切れたこともないし
伸びについてこれらないこともないようです。
端をかがるときも針目の大きさや作動は袖つけや脇を縫うときと同じにしていますが
間違っているのでしょうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:21:15 ID:???
>>624
そうですか・・・残念です。
返信ありがとうございました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:06:34 ID:???
>>625
いちいち端かがりの時は3本糸に変更してるんだ。
自分は面倒だから全部4本でやっちゃうよ。

脱ぎ着の時に切れるのって、折り上げて縫った普通ミシンの糸じゃないの?
普通ミシンの糸が切れないで、端かがりの糸が切れるって
どういう状況なのかわからないんだけど?
普通ミシンって、ほとんどロックの上から縫うようにしてるよね?
ロック糸だけ切れるなんて、ありえないような気がするんだけど・・・。
628625:2008/05/08(木) 13:32:25 ID:???
>627
>普通ミシンの糸が切れないで、端かがりの糸が切れるって
>どういう状況なのかわからない

そうですよねー。私も、あり得ないと思うんですが、実際そうなんです。
普通ミシンの糸とロックの糸の色が違うので間違いではないです。

ロックの上から縫うと、着用に支障が出るほど伸びが悪くなります。
無理矢理着ると、糸が切れます。(服のサイズは合っています)
ロックの上に重ねないように縫うと、生地の端がほつれて
部分的に糸がだらんとなります。
まつり縫い押さえを使って縫った物に不都合が出たことはありません。
とても不思議なので、お尋ねしてみた次第です。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:05:58 ID:???
切れる糸の糸調子が強いんだと思う。一度緩々にして縫ってみて。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:05:05 ID:???
>628
目が荒いんじゃない?
いらない布にロックかけたとして、
その部分を縫い目方向に向かってひっぱると、
目が細かいと生地はそのまま伸びるけど、
目が粗いとロックの糸がつるじゃない?
そういう現象じゃない?
631625:2008/05/10(土) 07:58:53 ID:???
レスありがとう。
糸調子と、目の粗さですね。次に縫うときにはぎれで試してみます。
それでもだめなら、4本糸のままにしてみます。
かがりの時に4本糸のままでもいいというのは思いつきませんでした。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:09:40 ID:???
質問です。お願いします。

114−D使ってます。
ムキロックのバルキー押さえと同様の物を探していますが見つかりません。
似たような物にゴムテープ押さえがありますが
説明にはゴムを伸ばして縫い込むとあります。
ウーリースピンテープを縫い込みたいので伸ばしちゃいけないんですけど
これで良いのでしょうか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:42:44 ID:???
114Dは、通常の押さえで、スピンテープの縫いつけが出来たはず。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:12:30 ID:???
>>633
その通り。
普通の押さえでできる。
635632:2008/05/10(土) 23:52:15 ID:???
>>633,>>644
返答ありがとうございます。
助かりました。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:33:28 ID:???
ロックミシンの音がうるさいのは、プラスチック製だからなのかと思っていたけど、
最近鋳物製の工業用ミシンの音聴く機会があって、実際聴いて見たら、衣縫人と同じくらいうるさかった。
ロックミシンの音は仕様上仕方ないんだね・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:57:05 ID:???
(((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧ ┏ );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:36:55 ID:nOxUR0hl
くだらない質問ですがお願いします。
糸取物語BL65EXですが、左右の糸交換の仕方をど忘れしてしまいました。
押さえ金をあげて糸をひっぱっても抜けません。
以前はあまり考えなくてもできてたのに今テンパってしまってます。
左右針の糸交換の仕方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:10:42 ID:???
取説ないの?
640638:2008/05/16(金) 23:17:15 ID:???
すみません。自己解決しました。
糸を引っ張りながらはずみ車を反時計回りにぐるぐる回していけばできました。

取り説には糸の掛け方は載っていましたが、外し方は書いてありませんでした.
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:40:57 ID:???
糸取物語の糸交換は、はずみ車の固定はしなくてもいいんだ・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:35 ID:???
今年もそろそろ管を接続しないで 「なんどやってもエアスルーができません!」 とか、
糸立ての下を見ないで 「スレッダーや糸駒、ドライバーが付いていませんでした!」 って書き込みを期待。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:24:52 ID:???
すいません、質問させてください。
あるニットシャツで、裏側が四角に斜線を引いたような縫い目を見つけました。
また、縁ではなく身頃の両脇や肩・袖の付け根がこの縫い目になっています。
カバーステッチが片面飾り縫いなら、これは両面飾り縫いといった感じです。
今現在所有している縫工房WAVEでも再現可能でしょうか?
説明書を熟読しましたが、そのような縫い目ができることは書いてありませんでした。
縫工房でできないなら、この両面に複雑な縫い目が出せる機種とはいったいどんなんものでしょうか。
縫い目がうまく伝わってるか不安ですが、どなたかご存知の方みえましたらお願いします。
644643:2008/05/18(日) 03:46:08 ID:???
>>643です。
両面飾り縫いというキーワードを書き込み中に思いつき、それで検索したら解決しました。
どうやら家庭用ではベルニナのミシンでしかできないようです。
さらに値段も半端じゃないみたいなのであきらめます・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:25:56 ID:???
>644
1200Dでもできるはずでは?
実売価格をしらないから何ともいえないけど、ベルニナよりは安いと思います。
646643:2008/05/18(日) 15:12:57 ID:???
>>645
今少し調べてみたら、確かにありました!
上飾りカバーステッチという機能ですね。
同じ縫い方でもいろいろな別称がついていて、なかなか思うように見つからないものですね。
さっそく問い合わせてみます。ありがとうございました!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:40:30 ID:???
すみません、どなたか教えてください。

Baby LockのBL3-450MRという機種を譲ってもらったんですが
説明書がなく、ネットで情報を探しても詳しい製品紹介が見つからなくて…
近くにお店もなく、メーカーにもメールしてみたのですが無しのつぶてで困っています。

やっと見つけた類似機種のパンフにはオプションのすそ引き押さえが
使用できるような記述があったのですが、肝心の使用できるオプションの
詳細記述無し…下のURLに入っているオプションは使用できるんでしょうか。


【機種説明】
 ttp://www6.plala.or.jp/aokimisin/H034/furaisu/public_html/bl450a.jpg

【アタッチメント】
 ttp://www.348honpo.com/babylockatti001.htm
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:50:38 ID:???
>>647
外見といい型番といい、プロラインっぽいなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 03:33:28 ID:???
ググればすぐ出てくる。
それくらいの事は自分でやろうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:39:59 ID:???
>>648-649
ありがとうございます。

>>649
…1週間以上検索語彙を変えてずっと調べてきましたが
出てこず、こちらで打てる手はうった上で質問しているのですが…。

ではアタッチメントの型番等はわかりますか?
出てくるのは衣縫人用の型番ばかりでメーカーHPにすら情報がありませんが?
(衣縫人用とは別の押さえになっているそうで、流用できないようです)

>>649さんは達人の方のようですので、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:54:46 ID:???
>>650
649じゃないけど、【Baby Lock BL3-450MR】でぐぐって(http://www.google.co.jp/)、機種の詳細をチェックしていったら出た。
【ベビーロック450商品説明】でやると、もっと上位に直接出るよ。
652674:2008/05/22(木) 04:59:13 ID:???
すみません、650も私の書き込みです。

アタッチメントはMO用や衣縫人用のものは見つかるのですが、
BL3-450で使用できるか明言している所はないようです。
通販などで購入してから使えないことがわかるのも嫌だったので
メーカーに2度ほどメールしてみたのですが答えが返ってこず…

BL3-450のメスは BL3-437M・BL3-450・BL3-438で共通のようですが
押さえはどのアタッチメントが使用できるのかイマイチよくわかりません。
教えてチャンでさぞ腹立たしいでしょうが、どうか教えていただけないでしょうか>>649
653674:2008/05/22(木) 05:03:41 ID:???
>>651
ありがとうございます。
たしかにおっしゃるとおりです。

一応その程度には調べてあり、それなりに情報は把握は出来ているのですが
押さえアタッチメントの型番がわからないのです…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:08:21 ID:???
>>653
横でなんだけど、メールでだめなら、お客様窓口に電話してみたら?
655674:2008/05/22(木) 05:25:32 ID:???
>>654さん、ありがとうございます。
やっぱり直接聞いたほうがいいようですね
メールも返ってこないので直接聞くのを躊躇してこのスレで質問してみたのですが…
(人から譲っていただいた機体と伝えてしまったのでメーカーも対応を渋っているのでしょうか?)

もうオプションパーツの在庫などがない可能性もありますが、
メーカーに聞いてみることにします。皆様、ありがとうございました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:52:50 ID:???
質問者がここまで調べたって商品説明のURLまで出してるのにググレってw(ノ∀`) アチャー

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:15:20 ID:???
しかし名前のレス番間違ってるのに最後まで気付かない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:47:33 ID:???
しかしなぁ、漠然とした機種指定だしそのものズバリを持っている(いた)人か
業者の人しか答えられないんじゃないの?
別に意地悪じゃなくて。知らんものは答えられないよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:29:10 ID:???
あれ?ベビーロックBL3−450って機種の名前じゃないの?違ってたらごめん。
知らないなら答えずスルーすればいいだけだと思うんだが。
上から目線で無責任にただググれって煽りいれるよりまし。

それにしても糸取物語、衣縫人、MO以外の情報ってあんまないっぽい?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:31:45 ID:???
>>659
というか、ミシン全般に情報少ないよ。
ベビーロックは、糸取と衣縫人以外の、アーチザンとかプロラインなんかは、まるで自分の所で
作ってないかのような扱いだしw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:41:17 ID:???
ハスクバーナのHuskylockとか、触ったことある方はおられないかな。
日本の物と比べるとどうなんだろう。
実際に買いたいとかではなく単なる興味からなんだけど・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:43:08 ID:DYxCQziq
ロックミシンを初めて買おうかと思っていますがトヨタってどうなのでしょうか?? ほかのロックに比べてすごい安いので・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:16:00 ID:???
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:38:23 ID:???
質問です
何もわからず糸取物語BL22を購入したのですが、この機種でギャザー寄せをするには
どう操作したらいいですか?
差動送りが無いことに買ってから気付きました
アタッチメントとかでできるようになればいいのですが・・・
アドバイスをお願いします
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:20:55 ID:???
>>664
3本糸でギャザー寄せ???
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:47:41 ID:???
>662
私も未経験でトヨタのロックミシン買った。
お店によっては糸を通してから送ってもらえるので、そういう店で購入。
試し縫いで糸がぶちぎれてピンセットで糸通したけど、取説見れば何とかなったですよ。

ところで、からかんてルーパー糸だけえらい長さで出るのは仕様ですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:52:36 ID:???
>>665
出来ないですか・・・
家庭用ミシンでなんとかします('A`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:17:09 ID:???
ギャザー寄せは別売りの押さえを取り付けて差動を利用して
片側の布だけ早く布送りするから、そのギャップでギャザーが寄る。
だから差動がない場合は無理。

もしくは仮縫いの段階であらかじめギャザーを寄せておいて、
手で布送りを調節しつつ縫うことになるのかな。これは普通のミシンでも同じ。
糸取りなら段差に強いはずだから、もしかしたら出来るかもよ。(無保証w)

>>665 3本糸でも差動とギャザー押さえがあればできるんですが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:59:50 ID:???
>>668
詳しく解説してくださり、ありがとうございます
22でギャザーは諦めます
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 15:04:28 ID:???
>>669
ロックかけた後にそこに針で糸を通して絞れば手縫いよりは楽よ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:57:20 ID:???
>>670
目からウロコ
ありがとう!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:14:08 ID:???
そろそろ縁かがりではものたりなくなり今度初めてのロックミシンを購入しようとおもっています。
しかし、どんな機種をかったらよいか細目検討もつかないので
おすすめの機種をご教示いただけませんでしょうか
用途は洋服をつくるのにしか使用しません。
生地もニットなど特殊な素材はつかいません
よしくおねがいします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 20:29:49 ID:???
>>672
先にテンプレ>>1-5に目を通してね。
特に、>>2の「縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド」から下。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:11:33 ID:???
>>672
細かいようだけど
「細目」じゃなくて「皆目」ね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:12:11 ID:???
>>672
「検討」じゃなくて「見当」ね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:20:30 ID:???
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:09:28 ID:???
ジューキ・ベビーロックの、ふらっとろっくBL71と、糸取物語Waveの2台を
購入しようと思っています。ハスクバーナの刺繍ミシンデザイナーSEを昨年購入
して〈かなりヘビー使用しています)ジューキの講習に行ったら、刺繍の後Tシャ
ツをロックで仕立てました。あまりに簡単にきれいにできたので。
購入して使用したらまたレポします。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:01:40 ID:???
>>677
レポしてして!楽しみに待っています。お金持ちっすね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:15:57 ID:7bqLk5+v
>>677 いいな〜ふらっとろっく欲しいので、是非レポお願い致します(^^)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:38:07 ID:???
はい。必ずレポします。今週中に購入の予定ですが、自分の仕事の展示会が迫っているので、
実際使い始めて、レポができるのは1ヶ月後くらいになりますが、、、ロックミシンの本も
3冊購入し、やる気満々状態です!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:55:20 ID:xbuoo8w1
JUKIの344Dで、ムキ本ラララ2のフリル付きシャツのフリル(ウェーブロックの飾り縫い)を作る場合、差動と送り目盛りMAXが一番近い仕上がりなのでしょうか。

巻きロックではないので、縫い目の間の生地が洗濯で飛び出てこないか心配です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:24:44 ID:???
カバーステッチもここでいいんですよね?
トルネイオ3を購入しようか迷っています。
ふらっとろっくに比べて厚手も縫えるようなのでトルネイオに決めようかと思っているのですが、
空環がでないとのこと。
ロックで空環がでるのが当たり前だと思っているので、でないとどうやって糸の始末
をするのかわかりません。まさか返し縫な訳ないですよね!
よかったら教えてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 23:46:55 ID:???
>>682
「このトルネイオはカバーステッチ専用機種で、
Tシャツなどのすそや袖口のすそ上げ専用のもので、
普通のロックのように生地端を切りながら縁かがりはできません。」
自分が買う時に言われた マジ重要な 内容です…(念のため)。

色々なやり方あると思うけど、とりあえず説明書から抜粋。
「針糸が表に出ている場合には、
糸をピンセットなどで裏側に引き出し、糸をまとめて結びます。」
丁寧な家庭用ミシンの糸始末とほぼ一緒だと思われます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 10:44:39 ID:dApOJ5lF
>>623
残念だね、ロックミシンの糸調子は自動のものを選ぶと最悪だよね。
衣縫人の方が都度調整が効いて便利だよ。

Webで糸調子早見表(かなり使える)を公開しているBlogがあったから載せておく。
ttp://mishin-hos.com/2007/07/post_2.html
ttp://mishin-hos.com/2007/08/post_3.html
この辺を基本に、実際に縫う布のあまりを使って、微調整すればおk。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:17:52 ID:???
えええ!自動糸調整の糸取物語だけど問題なく使えてるよ。
最初はちょっと糸端が飛び出た感じになってたけど、買ったお店に電話したら
家にきてくれて上糸を調整するネジを回してくれてちょうどよくなった。
薄いのから厚い布まで綺麗に縫えます。

>>623さんのもたぶんそういうネジがあると思うので取り説見てみたら?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:45:34 ID:oBhfpV5W
>家にきてくれて上糸を調整するネジを回してくれて

こんな事までしないといけないから最悪だと思うんだけど・・・
それに作業内容(自動糸調子の微調整?)が取説レベルを超えてると思うが・・・
それとも単に抑え圧調整の話?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:47:37 ID:???
自分で微調整もできない機種なんて爆弾機だよね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:34:36 ID:???
んだ。家人の居ない平日昼間に他人を呼びつけるとかテラオソロシス。
そもそも調子が変わるから調整する必要があるわけで。

一応基本設定は4-4-4-4(とか)で、不調が出たらそこだけ変えれば良いんだよ。
本縫いミシンもそうだけど、自動糸調子はあきらかに地雷。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:59:37 ID:???
家庭用自動糸調子は、自分でも調節可なのにね〜。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:30:12 ID:???
自動糸調子のロックミシンだけど買ってから何も問題ないよ。
私は買って良かったけどな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:10:21 ID:???
手動糸調子(衣縫人)だけど、ムキ本通りの設定で何も問題ないよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 23:05:48 ID:???
Jの55D欲しいんだけど、ほんっと規制のせいでロクに調べられない!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 05:10:40 ID:???
調査の基本は足だよ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:41:42 ID:Dyl1LlMO
>>692
公取に訴えちゃえ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:54:21 ID:???
純粋にロックのかがりと巻きロック程度でも、ジュキと他社では縫い目に差が出るもの?悩んでます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 14:07:02 ID:???
カッターが簡単に出し入れできるのは、縫いあがりを良くするのに
結構有効かも、と思っているが、他社製品を使ったことないし、
私の腕が悪いだけかも知れないので、なんともいえないです。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:21:10 ID:???
ロックミシン買おうとおもっていて、いろいろ調べているのですが
わからないことがあるのでご教示ください。
ロックミシンというのは、布を裁ちながらロックをかけていくものなんでしょうか?
とりあえず候補にあがっているのがMO-144Dなんですが、これも布を裁ちながらロック
かけてくれるのでしょうか?
宜しくお願いします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 10:53:16 ID:???
そうです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:32:06 ID:???
なぜロックミシンを分からないのに買おうとする?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:33:56 ID:???
いろいろ調べたっていうわりには、根本中の根本な質問でワロタw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:52:55 ID:???
こんな状態で勝手も、ロクなことにならないような気がする。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:09:49 ID:???
むしろまずミシン屋行けw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:10:00 ID:???
いや、買い物板が良い。
縫い物そのものよりミシンの方が気になるんだよね?
運転得意じゃなくても車はこだわる人は結構いる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:19:03 ID:???
私もおもしろいことを聞くなぁと思ってましたが、まぁ買えば分かることだしね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:12:46 ID:TSo8BMTM
>>4

エクリプスの中速までしか出ない(切り替えスイッチの付いた、でっかい)
フットコントローラーは、良い仕事をするぞ。

衣縫人BL57EXのメス幅ってカーブ縫いに対して本当に意味があるのか?
例えて言うなら、ホイルベースの長い車と短い車のカーブ性能を比べているのだろうが
ハイスピードでコーナーに突っ込んでいく度胸が理解できん。減速して回れ!って感じだが・・・

実際、細かいところを縫うのに、フルスロットルで縫わないだろ・・・

と言ってもBL57EXを持っていないので、何とも言えないが・・・
(BL57ユーザーで、実際にうまく縫えないって話題も、あまり見受けられないし・・・・)

ミシン屋の陰謀に思われ・・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:16:53 ID:???
距離が離れてると、きついカーブは、針が上がった状態の時にこまめに押さえ上げて
調節しても限界ある(メスが変な所を噛み直すので)、というのが実感。
まあ諦めて、そこだけ先に縫い代カットしてメスロックしてるわけだが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:40:36 ID:TSo8BMTM
>>706
それって2機種比べての話?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:10:20 ID:???
>>707
自分は比較してない。
フルスロットルで突っ込まなくても限界あるなあ、という観察(最新でない衣縫人)。
カーブは ( じゃなくて、) の方。
過去ログ(確か1スレ)で、乗り換えなきゃよかったという人の話はあったけどね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:45:19 ID:HfYNxAzU
>>708
そら、あかんがな・・・・
ちゃんと比較しないと・・・・

どうも、売価維持の為のミシン屋のインボーな気がするのだよ。
このメス幅の件。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:49:52 ID:Kc+YbeRd
マるはンジャパン銀行   パチンコ業界と警察  パチンコ業界と警察  
池田犬作AA荒らしの解説  北朝鮮に送金  パチ屋の売り上げ1割が偽札だった    
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209949043

池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワーパート13○○○2008/05/04〜05/21(水)は、たった18日間で512k超えで終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209868638/601-700
池田犬作AA荒らしにより○○○マるはンパチンコタワー渋谷パート12○○○は、たった12日で終了
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114

内部告発文書?

マるはン王国の闇
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1086581896/3-8
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:00:07 ID:KlMxMOvr
>>4
ロックのカーブ縫いしたかったら、新しい押さえ買って接地面積できるだけ
削ってしまえよ!それか送り歯の列少なくしろ!メスから針までの
距離なんてどうでもいいんだよ!押さえの前側の反りの角度でも
変るんだよ!くだらねぇ!送り歯の歯の荒さでも変るんだよ!
馬鹿みたいに距離だけのデータ並べてごちゃごちゃ言うな鬱陶しい。


712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:27:38 ID:x3T8L/AC
>>711
だよねぇ・・・
完全にミシン屋の陰謀(価格維持)に、はまっているよね・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:15:43 ID:???
>>711
何熱くなってんの?あなたの書き方の方が鬱陶しいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:20:00 ID:???
>>711=>>705
だから>>712も同一。毎回ミシン屋の陰謀説乙。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:48:16 ID:KlMxMOvr
>>713
何の根拠もないデーターをならべて研究者気取りの奴。
てめえこそ熱くなってんじゃねーよ お・ば・さ・ん(笑)
>>713=>>4

716712:2008/07/01(火) 13:55:21 ID:x3T8L/AC
>>713
ここまで必死に妨害するとは・・・
どうやらミシン屋の陰謀説は、正しかったみたいね・・・
半信半疑で書いたけど、今、確信したわ。

ミシン屋にとって、痛いところを付いちゃったみたいね。
(喧嘩はやめようね)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:10:16 ID:???
>>716
>>4のデータは皆が自分の持ってる機種を実際に測ってレスした物をまとめた物だけど…
自分もそれに参加してレスを書いたけど、別にミシン屋でもないしBL57EXユーザーでもない。
ただBL57EXがカーブに強いらしいけど実際はどうなんだろうね?と気になって比較してみたくなっただけ。
単なるデータの羅列にどうしてそんなに深読みしたり怒ったり出来るの?

ミシン屋が価格維持したくてカーブに強いような表記をしていたとしても、
その値段に見合うだけの機能がなければ買わないだけだと思うよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:32:19 ID:KlMxMOvr
はいはいご苦労さま。粘着してんじゃねーよ暇人。

深読みしすぎはあんたでしょ。オ・バ・サ・ン

私も暇人(笑)>>1=>>4=>>713=>>717・・・その他大勢。

自演乙
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:38:47 ID:???
カーブ縫い性能に違いがないデータ出せばみんな信用してくれるぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:43:16 ID:???
>>715
>>4が一人のデータだと思う奴って存在するか?頭弱い人の思いこみコワー
(笑)←これ激しく加齢臭www 勘弁してくれw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:01:08 ID:???
ミシン屋の陰謀と言う人はちょっと過去スレ読んできたら良いよ。
1の終り〜2の前半でまとめられた物のはずだから、
そんなに長い訳で無いし、
>>4のデータがどうやってまとめられたか流れが分かると思う。
とりあえずは1人2人の自演による物じゃないって分かると思うよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:20:44 ID:???
うーん、自分の場合、「カーブで曲がりにくい」のではなくて、「メスで裁ちながらかがる時に、
カーブが上手くいかない」んだよね。
カットをカーブ通りにやろうとするとかがり目が浮くか食い込むし、かがり目を合わせると
メスが違う線に落ちる。
曲がることそのものは、押さえを上げたり細かい調整で可能なんだけど、針よりはるか
手前で、メスが全然違う線をカットしてしまうわけで、そこが難点になっている。
だから、押さえとか送り歯の問題ではない。むしろ「先にきっちり縫い代カットしとけ、自分」なわけで。
そういう意味では、ロータリーカッターで正確に裁断して、きついカーブはメスロックして
かがればいい人には、無関係なデータかもしれない。
ただ、自分は必ず仮縫いが必要で縫い代を余分に付けないといけない作業してるから、
たとえメーカーの宣伝用の陰謀だろうと、近い方がありがたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:15:02 ID:???
>>722
同感。
訳分かんないこと言ってファビョってるヤツは無視無視。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:10:04 ID:???
さぁみんな!目打ちの真価に気づく時だぜ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:17:12 ID:???
ロックじゃなかったんだけど
テレビで見た、東南アジアだか中国だか忘れたけど、
縫製工場の女工さんの目打ち使いが凄かった。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:09:50 ID:???
目打ち使いこなせない
ただ今特訓中orz
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:31:23 ID:???
自分は目打ちよりピンセットの方が使いやすいな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:33:07 ID:???
でも、ずれやすい布だと、やっぱり目打ち〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:53:46 ID:???
自分も先が曲がってて尖ったピンセットが一番使いやすい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:08:11 ID:???
せっかくロック買ったのにろくに使ってません。
糸を買ってないからってのもあるんだけど、ロックかったら縫おうって
思っていた布に手をだす自信がないから
皆さん最初はどうでもいい布で練習(ためし縫いじゃなく完成まで)ってしました?
したとしたら何から作りました?
もし良かったら参考にアドバイスというか体験談ください。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:25:28 ID:???
5月に衣縫人買いました。
ワッフルとかフライスとか伸びやすい生地にはまだ手を出していませんが
伸びにくいスムースとか天竺ニットで何点か縫いました。
直角くらいのカーブがまだ綺麗に縫えませんが、直線縫いはそんなに練習
をしなくても大丈夫でしたよ〜
なにより綺麗に仕上がるのがとてもうれしいです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:12:57 ID:???
>>730
ホントの一番最初に縫ったのは犬のカドラー(クッションベッド)のカバーw
縫い代思いっきり取って、メスこえーって冷や冷やしながら縫った。
家庭用ミシンと違ってスピードもでるしで、
家族巻き込んでぎゃーぎゃー大騒ぎしながら作ったよ。

できあがりは酷いけどいまでも使ってる。
どうせ裏で見えないし、表からみればまとも。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:46:27 ID:???
>>730
私は最初は子どものパジャマ。
パンドラハウスの激安ワゴンのニットで。
どうでもいい布といえばまぁそうかな、でも普通に活躍してる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:54:47 ID:???
自分はWBの無料パターンでタートルネックを作った。
いまだに年2〜3着は作ってて重宝してるよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:31:06 ID:???
>730
布よりも、糸が結構なんとなくもったいない感じがするからw、
百均とかの安めの糸買ってきて、いらない布に縫う練習するといいよ。
洋裁する人だと何かしらいらない布ってあるだろうからさ。
ニットソーイングは別ものとしても、
端かがるのはすぐにできるようになると思うよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:35:39 ID:???
>730
2m500円の安い布帛×2枚で、自分用のパジャマ。
長い直線が多いし、たまに緩いカーブもあるし、端かがりの練習に最適。
完成がでかいサイズだから、
まんまと出来上がり線を間違って作ってしまったが着れた。
あと、布帛をロックのみで縫った場合の強度が
何となく分かったから良かった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:09:36 ID:???
カバーステッチ実際に触ってみたいのですが、
神奈川県でふらっとろっくとトルネイオを気軽に試せるお店はありませんでしょうか?
安ければそのまま購入します。
今のところふらっとろっく希望ですが、7万ジャストで買うのは難しそうで、
トルネイオにしようか迷っています。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:10:14 ID:???
カバーステッチ実際に触ってみたいのですが、
神奈川県でふらっとろっくとトルネイオを気軽に試せるお店はありませんでしょうか?
安ければそのまま購入します。
今のところふらっとろっく希望ですが、7万ジャストで買うのは難しそうで、
トルネイオにしようか迷っています。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 14:02:46 ID:P84QClS0
こちらの住人さんで
ジャノメ 1200Dの価格情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

現在ネットショップではまったく取り扱いが無いみたいで
近所のミシン屋さんに聞いたら13万でした。

このミシンに関してはレポもまったくみつからず皆無の状態です

私が購入してレポさせていただければと思いますが
値段が値段なので少しでも安ければと思っております

価格情報お待ちしています(*_ _)


740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:20:25 ID:???
>>739
>>1 読んでね。底値についての質問は厳禁。

最近発売したオーバーロックだよね。
代理店モデルだから、高いし、ネトショで売ってたとしても
メーカーからの情報規制がひどいので出せない。
安いのを探そうとするなら実店舗で代理店をしてるネトショを探して
問い合わせるしかない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:37:20 ID:???
うぉ〜>>1よんでなかったスマヌ

なるほど〜ネトショ直接問い合わせてみます

742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:52:25 ID:???
自分、ネットで安めの4本糸ロックミシン買ったんだけど
糸調子が不安定気味…あきらめていたんだよね。
でも糸を90番から60番に変えたら、問題ゼロな綺麗さ!
安売りの糸は90番ばっかりだし、糸は大事かも!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:45:23 ID:???
値段云々より
90番と60番では用途が違うがな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:39:12 ID:4gjNEGtQ
ニット素材を縫う時の糸の選択について
なかなか面白いHPを見つけた。参考にしてくれ。
ttp://www.katagamihiroba.com/pa-situmon-h03.html
ところで、742さんは自動糸調子?手動?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:45:36 ID:???
ロック用の糸はほとんど90番です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:06:46 ID:???
742です。
布帛は90番でニットは60番って知識では知っていたけれど、
なんとなく90オンリーでズルズルきちゃってたんだ。
60番にしたら糸小分けして地縫いにも使えるし
目からウロコって思っていたら、744さんのおすすめ読んで
スパン糸はニットの地縫いには向かないんだ…
まだまだ奥が深いですね。
ちなみに手動糸調子です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:22:43 ID:???
まぁ趣味なんだから好き勝手して試行錯誤すれ。
「仕様です」って言い切れ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:42:12 ID:???
自分はニット縫う時でも全部スパンだぞ。
そんなに伸ばさないと着られないようなものも
あんまり無いと思うんだけど。
結構ピチピチのタートルネックのネック部分とかでも
基本的にはロックは縫い目自体が伸びるようになってるから
スパンでも全く問題なし。
そりゃレジロンの方がいいのかもしれないけどさ。
そんなのいちいち買ってられんわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:20:04 ID:???
私も全部スパン。小分けにして使うこともある。

それでも、糸は増える…
もう小ぶりな段ボールいっぱいだよ。
レジロンだのウーリーだの買ってらんない。
ウーリーは巻きロック用に白・黒1個づつあるだけ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 07:45:26 ID:???
私も全部スパン。
綺麗に縫えてもレジロンの縫い目がほどけてくるのが、とっても嫌だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:24:32 ID:???
レジロンもそうだけどフィラメント糸もほどけてくる。

ああいうツルツルした糸ってどうやって始末するんだろう。
いちいち結ぶ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:42:43 ID:???
結ぶものだと思っていた
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 10:05:36 ID:???
>>751
お線香で糸端を溶かすと良いとRR本に書いてあったけど、
お線香くさくなるのがいやだと思ってやっていない。
出来上がったものにお線香を近づけるのもちょっと怖い。
何か良い方法はないのかな。
754751:2008/07/09(水) 10:40:56 ID:???
>>753
なるほど〜。溶かしちゃうという手もあるのか!
確かに燃えそうでちょっと怖いけど
大丈夫そうなときにやってみます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:32:08 ID:???
私は線香じゃなくてマッチ擦って火を消したやつで
糸溶かしてたら服も溶けて泣きましたorz
気をつけたほうがいいですよ。マジで。

義母が洋裁の仕事してるので
遊びに行くたびに工場放出品wの糸を大量にくれるんだけど
「あまり使わない色だから」と言うだけあって微妙な色多し。
白や紺もあるけど工場で使ってたやつだから
こりゃ何mあるんだ?ヲイって感じの
ぶっといやつをドンと1本だけもらっても困る。
せめて小分けしてくれてたらいいのに。
さて、どうしたものか・・・
持ち込みで小分けサービスしてくれるところに出すしかないですかね。やっぱり。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:50:06 ID:???
>>レジロン
脇にピケ用意しといてちょっとつけろ。

>>755
自分で小分けできるよ。
ペットボトルの蓋とボトルの一部とミシンボビンと接着剤と糸巻きボビンと万能鋏と錐を用意せよ。
http://dagayamura.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_5cfb.html
757755:2008/07/09(水) 16:43:56 ID:???
>>756
頑張りますっ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 04:08:49 ID:pBZr6qWI
小分けだけど扇風機を利用する方法もあったね。
個人的にはちょっと怖い気もするんだけどw


ttp://www.ohmotokk.co.jp/sishuu.40.htm
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:34:34 ID:???
ロックミシンが欲しくて色々調べてたら
ベビーロックを作ってる工場が近所だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:32:18 ID:???
>>759
工場直販のバーゲンとかあったらいいのにねw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:48:49 ID:???
直販バーゲンがあったら、
「○○工程担当の××さんがとんかちを持って歩いている時にぶつかって、
角が少し潰れて、塗装が禿げたため、出血特価でご奉仕です!普段のご使用には
まったく問題ありません。ちょっと見た目が悪いだけです」とか、
「新人の××さんが作ったため、何か変です。どこがどうとは言えませんが、
ベテランの検査官が何度チェックしても、微妙に変です。音なのか、縫い速度が
安定していないのか…。なんだかよくわからないので(ry」とか、
「中にネジを一個落としたのですが、どうやっても出てきません。使う時ちょっと
中でネジが踊ってカラカラ音がしますが、BGMだと思って諦めて(ry」とか
素敵な理由つきな気がするw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:18:52 ID:???
扇風機小分けうまくいったですよ。
微風で巻いてる時、糸を強く持つと回転が止まる。
意外と回る力は弱いらしい。

足の指での扇風機操作が大丈夫な方なら弱と中を切り替えながらスピードアップ可能です。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:30:56 ID:???
>>761素敵な理由www
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:28:35 ID:???
うちはハンドミキサーだ>小分け
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:49:27 ID:???
>>745
そんなことありませんがな。オカダヤとかに行けば、50番も60番も売ってる。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 17:51:27 ID:???
途中で送ってしまった。
近所の小さい店でも、ニットソーイング用の小巻の60番は売ってる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:22:33 ID:???
兼用の強い#80とかもあるしなぁ。別に#90と決まっているわけではないね。
自分で自分の可能性を狭めるんじゃない!ハンクラは無限の表現であるべきだ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 10:35:53 ID:???
<761
マジレスするとこの工場のレベルの高さを知った方がいい
開発や製造において国内外を問わず数多くの特許を取ってる。
ロックミシンも自社開発してるし。
769767:2008/07/13(日) 10:37:25 ID:???
アンカーミスった・・・ orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:15:46 ID:???
教えてちゃんですみません。
ロックミシンはどうやって保管していますか?
衣縫人を買おうと思っていますが、
ミシン全体を覆うカバーはないみたいだし・・・。
そのままだと埃がかぶっちゃいそうで。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:53:02 ID:???
買う前から埃かぶる事が想定されるなら買わない方が・・・
それに付属のビニール製っぽいカバーが付いているし、埃かぶる前に使ってまめに掃除しておけば埃かぶらないと思うw
772770:2008/07/13(日) 14:08:37 ID:???
>>771
収納の関係で掃除がしにくいところに置くことになりそうなんです。
まめに掃除できればいいんだけど・・・。
付属のビニールカバーが付いているんですね。
それがあれば安心です。
特にHPに書いてないから、ソフトカバーとかついてないのかと思ってました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:59:47 ID:???
カバーといってもミシンの持ち手あたりに隙間があるから、あまり埃っぽいところには置かない方がいいよ・・
届いたらわかると思うけど、よく使う机に置いておきたくなる可愛い(デリケートw)子だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:09:46 ID:???
ハギレで取っ手を取り出せる布カバーを自作して全体を包んで保管している。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:02:40 ID:???
お気に入りでなくなった在庫布をバサっとかけて保管している。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:53:05 ID:lnG4qHLA
ジャノメのドリームロック55Dが気になってますが、本当に評判聞かないね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:10:16 ID:???
MO-114D買った!試し縫いして、それからメスのロックとか、
少しいじってたら糸がこんがらがってしまったらしい。
しかたないので取説みながら糸を通してみた。
縫えはするんだけど、表から見た縫い目が斜めになって
いるような。なんでだろう。

想像よりはるかに小さくてかわいいなぁ、このミシン。
クライ本が届いたら縫いまくるぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:42:01 ID:yf6TVcQz
みなさんには、トヨタのロックミシン不評ですね。
777DXの購入を検討しておりますが、性能が低いので倦厭されているのでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:07:47 ID:5VEZ/4p0
>>778
SL432DXと777DXの違いが分からない・・・orz
販売店のオリジナルモデルと言う名のぼったくり機種でない事を祈る。

別にトヨタロックミシンが悪いとは思っていないよ(使ったことないけど)
単に、エアスルーの付いたベビーロックが、圧倒的に使いやすいだけ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:12:10 ID:???
>>778
敬遠じゃなくて?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:57:09 ID:yf6TVcQz
>>778
お返事いただきありがとうございます。
SL432DXと777DXの違いは、押さえがオプションか、標準装備かという違いだけだそうです。

安価なので惹かれますが、安物買いの・・・になるのなら、考えないといけないと思い、調べているところです。

エアースルーが付いていると使いやすいのですね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:13:04 ID:yf6TVcQz

>>779
さんの間違いです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:43:04 ID:???
自分にとってイホのいい点は「巻きロックへのきりかえ・メスロックがワンタッチ」。
頻繁に切り替えるから特に。
巻きロックなんか使わネーヨ、メスロックしませんが何か、な人なら無関係かもしれないw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:52:41 ID:???
MO-114D使ってるけど巻ロックの切り替えもメスロックも面倒と思ったことないよ。
参考までに。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:04:21 ID:IH8nOuAQ
トヨタ使ってます。一応巻きロックワンタッチのやつ。糸通しが面倒ですよ。
値段安いのはスゴく魅力的ですよね。
今日はバーゲンで買ったカットソーがあまりにもふんわりしてて脇をつめました。巻きロックで前下がりのシルエットのカーディガンを均等な丈にしたり、リメイクもできて洋裁以外にも使えます。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:52:56 ID:???
>>783
同意。特にメスロック。縫ってる途中でメスロックしたり、
メスロックして縫い始めたのに途中でメスが必要になったり、
自分の場合はよくあるから。
他機種をしらないので、他の機種でも、縫ってる途中でも簡単にできる
のかも知れないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:12:45 ID:yf6TVcQz
色々と教えていただき、ありがとうございます。
メスロックの機能も、機種選びのポイントなんですね。

祖母、母が、ご近所からの依頼で仕立てをしたり、子供の私たちに洋服を作ってくれていました。

自分自身は、幼稚園小物が精一杯でしたが、
素敵なガーゼ生地や麻の生地を購入。

電子ミシンも買いなおし、娘が寝ている間、せっせと作っていますが、
オクでいただいたハンドメイド作品の、ロックの端処理の美しさに、感動しました。
気に入った生地で、好きなデザインに仕上げられたら、幸せですね。

価格と、自分に必要な機能を考えて、購入したいと思います。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:05:35 ID:???
トヨタのロックミシンのコストパフォーマンスは最高だよ
縫い目も文句なし

縫い比べたことあれば悪い評価は書かないはず
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:45:19 ID:e7qqASEO
メス解除と巻きロックへの変更等がワンタッチなメーカーはベビだけ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:53:21 ID:???
>>789
縫ってる途中にできなくても良ければ、他にもあるかも?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:21:44 ID:???
トヨタのって他のに比べてうるさいって聞いたことある。
あと、やはり使ってるひとが圧倒的に少ないので
なにかこういう場で質問をした時とかに、答えてくれる人が
あまりいないだろうということが難点かもね。

>>790
縫ってる途中にできるって、ワンタッチで簡単ってだけでしょ??
114D使いだけど、別に縫ってる途中でも、前蓋開いてメスをくるっと回してって
蓋閉めてって3アクション必要だけど、3秒くらいで済むことだし
全く不便に思ったことないよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:10:29 ID:???
>>791
カバーステッチが欲しくてトヨタ4本糸→縫工房に買い替えたけど
音のうるささは特に変わりないと思ったよ。
どっちもウルセー!

トヨタは手放したけどちょっと後悔している。
置き場所がなかったんでしかたなかったけど
手動糸調子のきちんと合った時は自動より絶対キレイだし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:48:21 ID:5ytoHxee
>>792
そもそもベビ買うなら、イホだろ・・・
ロックミシンは手動糸調子が鉄則。
(カバーステッチやウェーブロックが必要なければ)
なぜ手動糸調子のウェーブ付きロックを出さないのだろう?

カバーステッチ専用ミシンを別個に買って、トヨタ使い続けた方が良かったのに・・・

>>781
トヨタの432だったら、3万ちょっとで買えるからな・・・
確かに安いが・・・
エアスルー使ったら、もう他の糸通しは使えん位便利だぞ。
(初心者はウーリー糸通しにえらい苦労するからな)

あとメスロックだけど、本当はキチンと裁断してから縫うもんだよ。
常時メスロックした状態で縫うのが正しいロックのかけ方。
(一部例外があるけど)

とにかく、ベビはトヨタの倍近い値段になると思うが
その投資が無駄にならない位、エアスルーは便利だぞ。

ガンガレよ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:01:21 ID:???
>>793
いや、792は、場所がないから複合機に、って選択だったんでは?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:56:24 ID:???
トヨタ、そんなにユーザー少ないかなあ?
奥見てると、毎月そこそこの数が落札されてるみたいだけど。
やっぱり何と言ってもあの価格は魅力的だよね。
洋裁初心者だけど、ニットも縫える4本ロック欲しいと思ったら
まずは一番安いのから始めよう、とか思うもんね。

そういう自分は、以前奥で落としたプロライン848持ってるんだが
別の4本ロックが欲しい…
ギャザー寄せ(アタッチメント)ができる機種が欲しいんだよー。
796792:2008/07/19(土) 22:46:49 ID:???
>>794
わかってくれてありがとう〜。
場所さえあればロックとカバー2台並べてパラダイスだけどねえ。
その方が値段も安いし。

トヨタに特に不満はなかったよ。
もしかしたら作りはちゃちいのかもしれないけど
使っててそれを意識したことはないなー。



797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:56:19 ID:???
場所の問題は大きいもんねぇ。ロックミシンこそ、ハードカバーないし。
オーバーロックと巻きロックでさえ、2台並べられたらパラダイスだろうと妄想するw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:58:30 ID:g2UOrJM7
トヨタの購入を、8割がた決定しつつ、
布地を見に、トーカイへ行ってきました。

アックスヤマザキの4本ロックが29800円。
本体オープンで、簡単お手入れ。
という、新たな魅力。
上メスクイック解除、巻き縫いワンタッチ切り替え。糸掛け簡単。

頭が、こんがらがってきます。
候補にも無かった会社。
糸ボコリの掃除って、そんなに大変なのでしょうか。

トヨタのギャザー押さえにも、激しく魅了されています。
今日は、娘の制服のブラウスを自作しました。
ジグザグミシンでは、さみしい仕上がり。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:34:13 ID:???
>>793
>なぜ手動糸調子のウェーブ付きロックを出さないのだろう?
ウェーブ機能って自動糸調子で作る縫い目だから、
手動糸調整できる機能と自動糸調子のコンピュータのような物やボタンやら入れると、
今のミシンの大きさより大きくなるだろうし、手動糸調整できれば、好きな具合で巻きロックができるから、
控えめなフリフリ加減の巻きロックっぽいウェーブロック機能入れてもあまり使う事は無いからだと思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:54:19 ID:???
>>798
聞いたことない会社だね>アックスヤマザキ
石田ミシンとかと同じようなもんかな?
オプション押さえとかは一切なし?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 04:04:04 ID:???
>>800
アックスって、家庭用の あ の 山崎(ry
802800:2008/07/20(日) 04:07:51 ID:???
アックスヤマザキ、検索してみた。通販生活の山崎ミシンなのね…
「ヤマザキ」って名前見た時点でちょっと引っかかったんだけど。

この4本ロックはどうか知らないけど、通販生活の山崎ミシンは
激しく評判悪いよね。
「山崎ミシン」で検索かけると、ソッコーで悪評ボロボロ出てくる。

でも、一度も触れない通販と違って、店頭売りなら実物を動かしてみたり
実際に触らせてくれるんじゃないかな?
山崎ミシンの評判はちょっとアレだけど、実際に触らせてもらって
説明聞いてみてから判断してもいいと思。
店頭販売なら、保証期間や修理の持ち込みとかも有利そうだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:30:07 ID:???
>>798
ギャザー押さえはどこにでもあるよ。
ギャザリング押さえとか、名前がメーカーによって違ったりするけれど。
ちょっと混乱しすぎじゃない?
家庭用ジグザグミシンだって、丁寧に作ればちゃんと出来るよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:13:09 ID:???
>>803
>家庭用ジグザグミシンだって、丁寧に作ればちゃんと出来るよ。

それを言っちゃーおしまいでしょ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:25:43 ID:???
トヨタのユザーだけど満足してるよ。
大量に作るとかでないんだったらトヨタで十分。
ロックミシン自体は作りが単純な機械なんだから
自動とかワンタッチとか余計な機能が多いと
故障した時とか修理代も高くなるしね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:06:04 ID:???
>>798
このスレ及び姉妹スレを常読していたらアックスが鬼門だということが理解できると思う。
今時こうやってネットである程度の情報が得られるのにわざわざ地雷を踏む必要は無いと思う。
いや、会社やデザインや機能がどうしてもコレって言うなら止めないけど。

>>799
車のスポーツシフトやパートタイム4WDと同じで、用途に応じて選べたらイイ(・∀・)イイ!!て話だと思うよ。


お金に余裕があって楽したいならイホージンにしとけと。(ウェ〜ブないけど)
複数機並べても結局糸替えが面倒かどうかの点はエアスルーにかかっている。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:50:33 ID:???
トルネィオを購入予定ですが、
三つ折りバインダーも一緒に買おうと思っています。
何も わからないのでお尋ねしますが、
自分のTシャツや犬用のタンクトップの襟や袖口などを
縫うには何ミリぐらいのものが適当なのでしょうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:46:10 ID:???
便乗で

トルネィオ3を購入予定です。
工業用バインダーをつけられる仕様のものがあるのは知っているのですが
出来れば、比較的近所で売っているノーマルを買いたいのです。
ノーマルで工業用バインダーをつける方法がありましたら教えて下さい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:45:58 ID:???
>>807
測れ。

>>808
穴を開ける(マジ)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:12:04 ID:???
お忙しい中恐れ入ります
80番ローンを巻きロックで始末してみたいのですが
試し縫いしてみたところ、巻かなくていい布までドンドン巻いて行ってしまうのです…

針は薄地用、糸は針に60番、上ルーパーウーリー下ルーパー90番を使用しています

どなたか改善すべき点をアドバイスいただく、お願い申しあげます
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:15:39 ID:???
>>810
状況が今一つ分からないんだが、画像うpできない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:02:15 ID:???
MO-114DとジャノメドリームロックD55で迷っているロック初心者…
皆さんどちらがお勧め?
813808:2008/07/28(月) 15:30:29 ID:???
>>809
やっぱり穴を開けるしかないんですね。
改造機を購入します。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:38:17 ID:???
>>812
何かの時にここで質問したいなら前者。
迷ってるってことは、後者の方が安いのかな。
特に推薦する理由もないけど、悪い評判も聞かないから、いかんことはないと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:11:04 ID:???
>>812ではないが、私もロックミシンが欲しくてよくネットをさまよった。
ジャノメのロックミシンは、検索かけても他のロックミシンに比べると
当然のごとくヒット数は少ない。
だが、その数少ないながらも行き当たる評判は悪くないっつか
むしろ高評価なものが多い。
しかも、ヤフオクでお手頃価格で常時見かけるので
(価格帯:MO-114以上ブラザー246以下)
使ってみたいな、と思うんだよね。

まあ、私の場合最近ヤフオクで中古を落札したから
当分新しいのは試せないけど。
トヨタやジャノメ等、ちょっぴりマイナーメーカーの
ユーザーさんの声が聞きたいなー、とは常々思う。
816815:2008/07/28(月) 19:17:50 ID:???
ジャノメとジャガーを間違えたかもしれん。
ジャノメのドリームロックはブラザーより高かったかも。すまぬ。

ちなみに自分とこは近所にジャノメの直営支店があるので
万が一のときには持ち込み修理可能だよなー、という魅力はある。
つか、数あるミシンメーカーで唯一足を運べるのが
JUKIでもブラザーでもなくジャノメってのがほんのり泣ける。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:53:27 ID:???
>>812
たしか、自分も買うときに迷ってて、ミシン屋さんに相談したら
114Dの方が糸通しが簡単って言われてそっちに決めたという
記憶があるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:57:02 ID:???
私も価格的に114Dかジャノメの55Dで検討して、
ジャノメファンなので余程差が無ければ55Dを購入したいと思っていたが。
なんせ利用者の差はすごいし、55Dはネット規制だわで苦労してる。
糸掛けに差があるのか。。。
両者ともレイイン方式だけど差がでるんだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:45:54 ID:???
悪い事は言わん。
安さが魅力なのは、よーーーーく分かるが・・・
(話の流れも分かるが)
イホにしとけ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:12:35 ID:???
>>819
参考までにお聞きしたい。
エアースルーついてるからって事?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:23:37 ID:???
lalalaシリーズに縫い方ごとの糸調子が出ているのも大きい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:27:34 ID:???
>>821
それはわかる・・・
初心者の頃、lalalaはバイブル的な本だ(った)からねえ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:06:15 ID:???
糸かけがめんどくさいのは、機械の本体下部内部にあるルーパー2本な訳だが
ピンセットさえありゃそんなに苦労しないと思うが。
エアスルーだの自動糸通しだのの便利な機能はなくても
だいたいどんな安い機種でも、本体内部あたりに糸かけ順番の図柄載ってるし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:17:47 ID:???
エアスルー搭載機だが、糸換えは結んで引っ張るので、滅多に使わないw

とはいえ、いろいろ見てると、一から糸かけする時に本当に面倒な機種もあるみたいなんで
何とも言えないなぁ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:48:34 ID:???
114D使いの私も糸換えは結んで引っ張ってます。
慣れた今では、糸が抜けちゃってもピンセット無しで糸換え出来る。
ウーリー糸の場合はむしろ糸を抜いて、ピンセットも無しで
先をライターであぶって撚って細くして通す。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:22:47 ID:???
ってことで、数万上乗せしてまでエアスルーを買う価値は無い・・・
でFAだね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:24:18 ID:???
>>825
ピンセット無しで、ってすごいですね。
私は針に糸通すとこだけはピンセット無しはありえない。


ウーリー糸ってどんなものを縫うときに使ってますか?
義母が帰省のたびにくれるウーリー糸の使い道を思いつかないまま
たまっていく。
しかも紺とピンクばっかり。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:57:25 ID:???
>>827
ロックでは
スカートの裾、フレンチスリーブ、フリル、ハンカチ……など
縁を細巻きロックで縫いっぱなしで仕上げるときに使います。
通常ミシンでは
テンションの高いニットを縫い合わせる時の下糸にしています。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:02:43 ID:???
>808さん
もう買っちゃったかな?
「トルネィオ バインダー」でぐぐったら、改造なしに取り付ける方法を
紹介しているサイトがいくつか出てきますよ
830810:2008/07/30(水) 16:52:00 ID:???
>>811自己解決しました
押さえ圧が、強でした・・・
お騒がせいたしました
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:28:45 ID:???
思考が迷宮をさまよっているので、どなたか助言を下さい。

初めてのロックミシンの購入に114DかBL57で迷っています。
114Dは身近な店舗で取り扱いが無い→買うとしたらネットで
BL57は「今なら」近くの店で売っている

メンテナンスのことを考えると実店舗のほうがいいのか、
でも値段が・・・倍?と思うと即決もできず悩んでいます。

ちなみに普通ミシンはネットで購入しましたが
今までたいしたトラブルに見舞われたことがないため
どちらかというとネットで114Dを買いたい気持ちに傾いてはいます。

ロック初心者なら実店舗のほうが安心か
それとも、ネットで購入でも意外と大丈夫なのかご意見をお聞かせください。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:27 ID:???
ネットで買うなら、修理も受け付けてくれるところで買う。
売りっぱなしのところでは、安くても買わない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:59:15 ID:???
奥出しされている新品ミシンでも、一応1年2年は保証付きを謳っているし
購入してから1年以内の修理保証がついているなら、ネットでもいいんじゃね?
個人的には、初期不良にさえ当たらなきゃミシンなんてまず数年は壊れないと思うし
もし初期不良に当たっても1年保証のうちなら問題なく交換してもらえるから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:13:19 ID:???
オクの安いミシン屋で買ったら、保証書の住所がでたらめで
結局補償うけられないトラブルがあったって聞いたことがある。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:15:24 ID:axwijERx
カメですが、
アックス山崎の4本ロック。
すごーく不安で、正直に手芸やさんと話をしました。

アックスなのにジャノメで生産しており、押さえも、ジャノメのものでいけました。
パンフレットの写真もジャノメのものと全く同じで、価格が29800円でした。
糸も通しやすかったです。
ガッとカバーが開き、掃除も楽そうでした。

うれしくて、こどものスパッツを6本作りました。
結局、アックスにしてすみません。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:27:41 ID:???
テンプレ>1の4行目すら読めないとは。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:35:41 ID:???
>831
自分は初ロックMO-114Dで、ネット購入した。
使い方については、説明書だけで困ることなく使いこなせたよ。
838831:2008/08/01(金) 00:30:22 ID:???
831です。
いろいろアドバイスありがとうございました。
114Dをネットで購入する覚悟?が決まりました。
どの店で買うかじっくりと考えて購入したいと思います。
ありがとうございました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:40:22 ID:cuunLPAq
>>825
エアスルーに慣れた私には、そのやり方が、とてつもなくマニアックに感じるのですが・・・・
ピンセットで糸を針に通す???
なんか宮本武蔵がハエを箸でつかむ様な話に見えてきますが・・・・(^^;
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:55:04 ID:???
>>839
いや、エアスルーでも、糸を穴に入れる時は、付属のピンセットを使う方が確率がいいというか確実。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:16:40 ID:???
そもそもピンセット出すのが、面倒くさくないですか?
指でチョイチョイ、ボタン押してシューでおしまい。・・・というエアスルーがなかったら、
私こんなにロックミシンを愛してなかったように思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:18:29 ID:???
>>841
いつも出てて手元にある。
目打ち代わりに使うと便利なんで。

まあエアスルー自体を使わないけどさw

843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:45:28 ID:???
>>841
そりゃ予算さえ合えばねぇ・・・
昨年MO-114D買ったけど、
それなりに覚悟していたんだけど
機械好きwだし、前カバー開く度に
(*´д`*)ハァハァ
上下ルーパー糸も自分が想像していたよりも
面倒なことはなかったよ。
今は家庭用電子ミシンの糸かえ×4
くらいのイメージ。
っていうか、よほどシビアな生地じゃない限り
糸の色も滅多に変えないし。
エアスルー搭載機だったら
まだ買えてないかも(´Д⊂
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:13:48 ID:???
よく糸の色を変えないから大丈夫みたいなレスみるけど、意味ないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:48:35 ID:???
みんなそんなに糸は替えない?
私はほとんど毎回替えちゃう。子の服を量産する時期なんて
一日に何度も替えることあるよ。
生成、黒、グレー濃淡、ベージュ濃淡くらいしか持ってないんだけど、
ほとんど毎回替えずにはいられない。

縫う布の色がだいたい一定していて、たとえば布帛しか縫わない
(糸の色が表に出ない)とかだと、替えない人も多いのかなあ。とふと思った。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:06:28 ID:???
>>844
なんで?

現実には一日に何回も糸替えて
あれこれ縫う時間が無い・・・
一日1回、縫い始める前にかえるくらいだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:22:47 ID:???
私は生地の色と糸の色が全然合ってないというのが
どうしても許せないので
結構いろんな色を持ってる。

生成り、黒、グレー、ピンク濃淡、オレンジ、赤、焦げ茶
水色、緑・・・

生地買ってから
こんな色の糸持ってない。
なんでこんな色の生地買うんだよ!自分のバカバカバカ!
糸代も馬鹿にならないしどうせ裏で見えないんだから
適当に近い色でやっとくー?
でもやっぱりそんなのイヤッ!

といろいろ葛藤しながら結局買ってますorz

トヨタロックだけど仕様書に糸替えは前の糸に新しい糸を結びつけて
全てのダイヤル0でガーとやっちゃってくれと書いてあるので
その通りにしてる。
結び目が針穴を通らないので最後の針に糸通すとこだけピンセット使って。
たまに途中で糸が切れちゃうことがあるのでそのときは自分でかけ直すけど
カバー開けたら図解シールが貼ってあるし色別になってるので大して手間取らない。
普通ミシンの糸掛けと変わらないよ。

ピンセットは私も必需品でいつも手元にある。
ロックミシンを使うときじゃなくてもいろいろと便利なので。

狭い部屋の中だけど普通ミシンとロックをテーブルに置いて
アイロン台までは並べられないので
ちょっと離れたところに配置(3歩くらいw)
それでもそれぞれの場所にいちいち取りに行くの面倒なので
ピンセットと糸きりバサミはアイロンのとことロックのところに
ひとつずつ置いてるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:28:22 ID:???
長い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:44:01 ID:???
>>847
私はこだわる方なので糸は多色持っている。
トヨタロックの糸掛けは仕様書通りに簡単にできる。
ピンセットはいろいろと便利なので。いつも手元にある。

三行にしてみました。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:48:10 ID:???
>>849
ありがとうw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:56:37 ID:???
笑ってる場合ではない。
反省しなさい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:18:33 ID:???
>>846
機種と糸交換について話をしてる時に、「変えなきゃいいじゃん」ってレスは無意味ってことかと
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:06:36 ID:???
エアスルー良いなと思うけど
故障したときはどうやって糸変えるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:09:54 ID:???
確かに。

エアスルーに何万も払うなら
自分で糸掛けしてエアスルー代分で好きな生地買ったりするほうがいいな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:17:44 ID:???
何かと思えば糸替えで盛り上がっているのか・・・
MO-114D使ってて以前にもスレで出ていたけど
面倒=難しい ではないよ。
なので、少し手間があって面倒だけど、
自分の場合の面倒は
合う糸を探し出して現在糸を切って
次の糸セットして・・・までも面倒。
むしろ、そこまでやってしまえば糸掛けは簡単。
糸掛けは慣れてしまうと、
結んで引っ張るよりも簡単だと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:17:56 ID:???
>>853
どこが故障するかによると思う。
エアスルーのレバーが折れた場合は、付属の糸通し使えば通る。
詰まって通らなくなった場合も、それで掃除してやればいい。
他の糸通し系の故障は、ちょっと思い付かないなぁ。
糸通し道の一部が噛み合わなくなるってのは、なさそうだし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:20:31 ID:???
そうそう、難しいわけじゃないんだよね、ただ面倒なだけで
私は予算内だったのでイホ買ったが、実際は前の糸に結んで糸交換がほとんどで
エアスルーは抜けちゃったとき(めったにない)くらいしか使わない
それでも、プッ!と出てくるのはおもしろいけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:35:40 ID:???
エアスルー使ったことない人に、その価値を説明するのは
ヘレンケラーに水を教える位難しいだろうな・・・・

数万円の価値はあると思うぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:43:04 ID:???
┐('〜`;)┌

>>831=>>838 には
参考になったんだろうかwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:56:15 ID:???
エアスルー使っている人でも、他のロックミシン使った事ない人はその価値がわからないわけだが・・

861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:05:17 ID:???
うん、両方使った(出来れば所持レベル)事のある方に
意見を請いたい。
んが、ここまでのレスでだいぶ個人差がある事も十分わかった。
(面倒・そうでない等)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:54:54 ID:???
861がどっちも買ってここにレポ書けばいいw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:09:55 ID:???
両方使ったことあるけど
エアスルーかえってめんどくさい。
使わないやり方に慣れちゃってるのもあるけど
いちいちエアスルーのためにプーリー回して固定しなきゃだし
あの固定位置が結構当り判定厳しくない?>使用者
あと細い穴に糸を「押して」入れるのが難しい
2cmくらいは入れる必要あるけどクネクネするし入れにくい。
ルーパーに直接通す方が早いし確実だったんだけど
エアスルー機種は逆にそれはできないんだよね。





864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:15:18 ID:???
両方持ってるし使ってるけど、
エアスルーなしの方のは、最初の3回くらいはイライラしたけど
そっからは慣れたからピンセット使って、本体に書いてある図を見てサクサク通せる
エアスルーのは逆にちゃんとできるか不安でいちいち説明書見ながらやってる
自分の目で確認&手で実際に通して納得、というのが自分には向いている
あとエアスルーは>>863さんの言うようなことでちょっとしたイライラ感が確かにある

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:15:59 ID:???
糸を結んでひっぱる方式というもれなくどの機種にもついてくる手段もあるからさ。
エアスルー機種しか買ったことない自分がいうのもなんだが、そこだけが
選択ポイントではないと思うよー
ちなみに自分は、Lalala本を知ったのが先だったので、ムキロックを買ったというのが理由。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:30:22 ID:???
エアスルーでもウーリー糸は結んで引っ張るしかないしね。
自分のときのベビーロック購入決定打は
エアスルー云々より日本製でつくりがしっかりしてるとこと
ユーザーが多くて情報が仕入れやすい所。
あとはブランドネームwかなー。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:23:19 ID:???
853です。
空気を送り出すor糸を吸い出す機能が壊れたらのつもりで書いたのですが
省略しすぎたようで済みませんorz
でも、手作業で管に糸を通すことが不可能の様子が分かりました。
ありがとうございました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 07:54:30 ID:???
別に不可能じゃないよ
付属のスレダーに糸を付けて刺し通すだけ
しなる極細の針金みたいな
ウーリー、飾り糸なんかもそうするよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:51:30 ID:???
>>853=867です。
ちゃんと救済方法があったんですね。
ありがとうございます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:49:55 ID:???
>>869
>>856にそう書いてあるじゃん??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:31:58 ID:???
>>863
私は、ラクスルー(自動針糸通し=針に糸を通す仕掛け)必須なので、
ラクスルー使うために、はずみ車はどっちみち固定しなくちゃいけないから、
それを面倒に思うことはないなあ。

>>847を読むと、トヨタロックにはラクスルーのような機能がないらしい
けど、ピンセットでウーリー糸を針に通すのは大変そうだ。

>>866
ウーリー糸もエアスルーで通せるよ?
糸巻きから、少し多めにウーリー糸を引き出しておいて、
遊びを作っておけばOK。
糸がつっぱり気味だとうまくいかない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:10:54 ID:???
ハッハッハッハ!
金持ち喧嘩せず、イホージンは名機でしょう。
お金に余裕がある人だけ買えばよろしいがな。

エアスルーは毎回糸道の掃除も兼ねているんだお。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:07:02 ID:???
エアスルーやら何やら便利な機能って、慣れたら戻れないかな。
車もオートマ乗ってたらマニュアル車めんどくなるもんな。
+αするって意味ではウォシュレット的な位置付けか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:00:57 ID:???
>>871
そうなんだ!
なぜかウーリーはだめと決めつけていたよ〜
まぁ、実際のところは前の糸に結んで通すやりかたばっかりで
ウーリーをエアスルーする機会がなかっただけだけど…
ありがとう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:53:48 ID:???
みんなウーリー糸結構使ってるんですね。
私は巻きロックもスパン糸でやるほうが薄くて好きだし
ニットも縫うけどこれまたスパンで別に困らないし
ロックミシンを買ったときに一緒に買ったウーリーがあるけど
2、3回試しに使っただけで今はホコリ被ってるorzゴロゴロと。
>>828さんみたいに活用したいもんだw

>>871
ラクスルー
家庭ミシンで自動針糸通しを見たときの衝撃を思い出したw
結構昔からあるらしいのに
なぜか家のミシンにも学校のミシンにもそんな機能ついてなかったんだよね。
結婚してから自分用のミシン買ってビックリした。
でも最初は別にこんなの無くても、と思ってた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:38:40 ID:???
下着は、ウーリー糸を使った方が、当たりが柔らかくて良いと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:08:39 ID:???
そうだね。子ども服とか肌が弱い人向けの衣料は巻きじゃなくてもルーパー糸にウーリーが良い。

・・・ルーパー糸にウーリーってなんかウーパールーパーみたいw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:47:23 ID:???
>>776
ドリームロック55使っている者です。
90番の糸だと調子悪いのが60番にしたら良くなった
と前の方で書き込んだのは自分です。
90番糸の時は、上ルーパーと下ルーパーのからみが安定しなくて
布端にあるべき糸からみが、わずかではあるんですが
裏へ行ったり表に行ったり勝手にウェーブしてました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:07:24 ID:4boqzuU3
けっこう名のあるミシン屋も糸取とイホだと、やたら糸取勧めるね。
悲しいがな。
ひどいとこだと、イホは旧機種扱いに近いよな。
騙されないぞバカヤロー!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:24:25 ID:???
やっぱ、買った後に糸のかけ方わからないとか言ってくる客が多いんじゃない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:35:19 ID:???
糸調子とかね。
慣れればどうってことないんだけど、人によってはほんとにてこずるみたいだから、
売る側としては、そこは相談されるより楽したいだろうとは思うよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:13:34 ID:???
イホではどうも糸道を連結しないでレバーがんがん押して

 「糸通らない!ピギャースッ!!!」 

てお客様が結構な数いらっしゃる模様です。(/ω\)イヤーン
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 10:05:03 ID:???
>>882
糸取は、糸道連結(「セットボタン」のことだよね)しないでもエアスルーできるの??

イホ使いなんだけど糸取は見たこともないです
エアスルーの仕組みは同じだと思っていたけど、細かいところは違うということ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:09:03 ID:???
>>879
そんな店、検討リストから除外!
ロックミシンを理解していない証拠。
単なるもうけ主義。

ウェーブを使わない前提で、糸取勧める店は、買ってはいけない店リストだ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 09:52:17 ID:???
ロック初心者です。
というか本体はまだ届いていませんが…(来週届く予定)
ニットを縫う時はやはりニット用のロック糸というのを使うのでしょうか?
ウーリー糸?を使えばいいと聞いたことがあるのですが色数が少なくてお高いとか……
今まではレジロンでジグザグやってきたのですが、どうなのでしょう??


886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 10:08:50 ID:???
このスレを「ウーリー糸」で検索するだけでも
いろいろと出てくるけど、それは目を通した?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 12:57:24 ID:???
手動糸調子だと一定の縫い目で縫えるところを、
自動糸調子のミシンは縫い代でできた段差を敏感に感じ取って、
段差のたびに縫い目が乱れてしまうんですよね?

段差があるものでも綺麗に縫えるよう、段差への反応をにぶくする為に
ミシン屋に行く事になるんだろうけど、もうけ主義と書く人がいるあたり、
保証期間中でも糸調整代は別料金のところが多いの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:21:22 ID:???
糸の値段はお店次第。本縫い・ロックで糸を共用する人も結構いる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 15:01:57 ID:???
>>887
厳密に保証規定上は、有償項目になるのでは?
(別に故障じゃねーし、反応を鈍くするってのは、ある意味調子を狂わす行為だし)
だから自動糸調子のロックミシンは買わない方が良い。(それじゃ答えにならんか・・・)
お店にお願いする時に、相手が気持よく引き受けてくれるような頼み方を丁寧にすれば、部品代がかかる事じゃないから大丈夫なのでは?
(ただし、ロックミシンの自動糸調子の調整が自店で出来る事が大前提。メーカーや仕入れ元に送る必要がある場合、経費が発生するのでその時は有償を覚悟)

>>885
PC系の板だったら書かないが、掲示板を全部表示にして Ctrl + f を押せば、掲示板の全文検索ができるよ。 
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:06:46 ID:???
>885
2本針ロックと仮定して、
布帛の端かがりは90番スパン
(念のため、縫い合わせ時は強度を保つため60番スパンで直線縫いが別途必要)、
ニットの縫い合わせは60番スパン、
巻きロックは(スパンでも出来ますが)お好みによりウーリー糸使用。

レジロン無くてもウーリー無くてもとりあえずニット縫い合わせできるよ。
詳しくはミシン屋や個人のサイトをたくさんググれ。
あとは実地で縫ってみて、自分の好みを探って糸を買っていくと良いよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:16:33 ID:???
御大が自著で宣伝しているが、ミ○糸はおすすめできない。
硬い、高い、量が少ない。#は80だったと思う。
892885:2008/08/13(水) 08:44:22 ID:???
>>890
ありがとうございます!
一本針ロックなんですが、昨日お試しでスパンでニットシャツ縫ってみました〜
もしかして全部ロックで処理できたり…?と思ったけど「ここはロックだけじゃダメだな」「こっちは直線でステッチ入れないと」と
自分なりにおぼろげ〜にですが解ったような気がします
ウーリーはあった方が既製品に近づきそうで見た目には良さそうな気もしました
こちらで評判だったLaLaLaシリーズを今度本屋さんでチェックしてきます
ご丁寧にありがとうございました!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:01:47 ID:???
890以外のレスは無視ですか なんだかなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 10:46:02 ID:???
890以外に使えるレスしてる人居る?
別に問題ないんじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:02:35 ID:???
ロックミシンにどんな糸使うかなんてこのスレにとってホント基本的な事だ。
ネット検索したり過去スレとか読めば、わかるような質問に対して、
ただググれとレス返す事もできるわけだ。
そんな基本的な質問に対して何らかの良い反応返してくれた人に対して、
使える使えないじゃないような気がするが・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 12:58:04 ID:???
>>893
そんなんだからリアルで質問したり教えて貰ったり出来ないんだよ。
ちょっとはその辺汲んであげてよ。それか文盲。
897お願いします:2008/08/13(水) 13:35:03 ID:???
トヨタのSL432DX  最高速 毎分1300針 と  
JUKI MO-114D   〃    毎分1500針 について情報お願いします。

毎分200針のパワー差は、実際のところどんなもんでしょう?
かなり大きいでしょうか?
当方これまで工業用の中古を使って居ましたが・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 19:33:56 ID:???
二つ持ってないからわからないが
自分のトヨタは実用十分
カバーステッチがあればなおよい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:23:58 ID:???
>>898
レス有難うございます。

悩むなあ・・・予算からいくと当然トヨタなんですが、
パワーがとても気になるのでお伺いしました。

カバーステッチほしいですね〜¥
今あるのは、とんでもなく古い奴で、
チェーンステッチが目飛びするので
2本糸使用に成ってしまってます。

で、この際思い切って・・・もうチョット悩むしかないかな?
その間に¥も貯めてとw

有難うございました。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:00:39 ID:???
トヨタのSL432DXもってるけど、最高速だと
かなり早いよ。パワーもパンツ縫っても大丈夫
だよ。最初の一台なら十分かも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 11:56:02 ID:???
最初の一台って・・・そう何台も買わないがな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:29:40 ID:???
というか、最初の一台は工業用だったわけだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:02:23 ID:???
ヤフオクに出てる工業用ロックミシン、ゴツでかいよね。
置く場所さえあれば使ってみたいけど、家庭用とは全く使い勝手違うんだろな。
904897:2008/08/16(土) 15:50:47 ID:???
みなさなりがとうございます。
御報告しておいた方が良さげなので、
ヤフオクでMO−114Dを安めで落とせました。

直線縫いもロックも工業用しか経験が無いので
やはりパワーが最も気がかりです。

此処の過去スレに、工業用を自分で調整して使って居られる方が出ておられましたね
うらやましいと言うか・・・

我が家の老体ロック、一度自分で調整してみたくなりました。

では。

905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:24:36 ID:???
初心者スレと迷いましたが、こちらで質問させてください。
薄手の布帛生地でスカートを作っているのですが、脇を本縫いしてから
アイロンで割って、縫い代をそれぞれロックで処理しようとしたのですが、
ロックをかけると縫い代が波打ってしまって、
表から見ると脇が引きずっているように見えます。

ミシンは衣縫人で糸調子は全部4にしてました。糸は90番を使っていましたが
針は薄地用にしてなかったので、次はそれに換えようと思っています。
でも、縫い代が波打ってしまわないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
差動を使えばいいのかなと漠然と思って試し縫いしたりしたのですが今ひとつでした。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:40:52 ID:???
先にロックかけてから、縫い合わせて割れば?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:51:31 ID:???
うん、普通はロックかけてから縫い合わせって順序だと思う。
どうしても先に本縫いしなければいけないのなら、やはり差動をかけて
布が縮むように縫うしかないんじゃない?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:07:08 ID:???
そして、布の様子を見ながら、ほぼ縦地のところは差動1.3、
バイヤス気味のところは差動1.5など、
差動の数字も変える必要があるかも。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:57:51 ID:???
裾からウエストに向かって縫うのもポイントらしい(逆だと伸びやすい)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:03:57 ID:???
905です。
教えてくださった皆さん、ありがとうございました。
差動をかけてもう一度やってみます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:31:38 ID:???
なんてスレに沿ったやり取りなんだ! カンドー T。T
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:39:12 ID:???
とうとうトルネィオ買っちゃったよー!
あぁ…届くのが楽しみだ
夏も残り少ないけど、Tシャツ量産してやる〜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:00:28 ID:???
長Tやハイネックでもいいんじゃない?
私もあと2万円、がんばって貯めるぞー!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:42:05 ID:???
>>913
南に住んでるから9月いっぱいはTシャツで過ごすと思われるので、
今更ながら半袖作りまくる予定だよ〜
秋になったら 長袖やハイネックも良いね

あと二万なんだ〜すぐ貯まるよっ
ガンガレ♪
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:45:24 ID:???
いいなーお金持ちっ!
全然貯まらないのでアーチザン買っちまったぃ
初心者だから巻きロックできれば十分だぃ
次は二本針買えるように頑張ろう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:20:57 ID:vEPj+Pmx
ニット用裾まつり押さえで裾引き始末にした
子ども用ニットワンピースの裾が、
ヘビロテして15回くらい?洗ったところ
(洗濯ネットに入れて洗濯機で洗濯)、
3枚作った3枚とも、部分的にですが ほつれてきました。
布端(ちなみにスムース)がごくわずかほどけて、糸がはずれた模様です。

これって、この始末ではありがちなことでしょうか?
もしそうなら、子ども用には使わないようにしようかな、と。
子ども用はワンシーズンしか着れないため、どれもヘビロテなので。
私の腕のせいなら、もっと修行せねば。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:17:23 ID:???
>>912
私もトルネィオ注文しちゃった!
届くまで一週間wktk
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:25:12 ID:???
Lalala2に載っていたギャザー寄せ押さえを使って作るティアードフリルスカート、
かなり便利だったのでトヨタ777DXで量産してこないだ海外旅行に持って行って履いてた。
階段を下りる時に後ろの人に踏まれたときに…縫い目が裂けてパンツ丸見え状態orz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:11:31 ID:???
ロックで縫い合わせた後で、直線ミシンで本縫いはしてなかったの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:42:18 ID:???
あー、この前空港で並んでる時に、前の子が長いティアード履いてたんだけど、
ふんづけたらしくて、段々が裂けてたなぁ
その子は気付いていなかったらしいので、座った時にさらに避けてしまったのではないかと
人ごとながら心配

でも、あのギャザー寄せスカートは楽だよね
出来上がってから、長い部分を切り落として縫い合わせるだけなので、
○センチに縮める、って言うのがないし、何より勝手にギャザーが寄るから

丈、踏むほど長くなかった?自分で延長したの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:27:12 ID:???
>918お手製の超ロングスカートで、階段の清掃ご苦労さんです・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:59:41 ID:???
過去スレで論争ぽくなってたことがあったが、
圧がかからない物であれば、
布帛の縫い合わせもロックミシンだけでOKという説もあるけど、
こういう不測の事態が起こった時のために強度を保つため、
必ず別に直線縫いした方が良いと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:36:42 ID:???
913です
一番最初に本の通りに作っただけで丈は膝頭が隠れる程度でしたが、
バスの乗降口の段差がきつい所だったのでスカートをつまんで降りたのに後ろまではつまめず踏まれて縫い合わせどころか本体も30センチ近く裂けました。
出来た!イヤッホウ!で本縫いは本に書いてなかったのでやってなかったです。
次回からは本縫いもして踏まれても脱げるだけで終わるようにしたいですorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 16:46:20 ID:???
ロックミシンをお持ちの皆様に質問。
ミシン油って定期的に差してますか?
私も先日ようやくロックミシンを入手できたのですが、
どういうタイミングで差せばいいものやら、さっぱり皆目見当もつかず…
当然、ミシンの使用頻度によって違ってくるでしょうが、
ここにおられる諸先輩方の実例などお聞かせ願えましたらありがたいです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:07:29 ID:???
>924
ほれ!
ttp://mishin-hos.com/2008/01/post_24.html
使用頻度にもよるけど、タイミング的には、半年に一回やっていれば充分でしょ。(多い位)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 19:04:46 ID:???
>>923
>踏まれても脱げるだけで

ごめん。ワロタw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:38:38 ID:???
>>922
うーん、できれば直線よりもジグザグの方が耐性高いと思う。(踏まれる事前提w)
直線で強度を求めるなら糸調子緩めにしてレジロンにするか・・・
928924:2008/08/23(土) 00:16:28 ID:???
>>925さん
ありがとうございます。
現在携帯からなので、教えていただいたページも満足に見れないのですが、
明日にでもPCでじっくり閲覧してミシンのお掃除を勉強します。

まずは小物からちみちみ作ります!
念願のロックミシンを使いこなせるように、がんばるぞー!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:57:19 ID:???
むか〜し、ウエストゴムのロングスカートを履いていて
仕事中、椅子のキャスターが裾を踏んでるのに気付かず
そのまま立ち上がったて、パンツ丸見えになったという
OL時代の苦い思い出がある・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:09:30 ID:???
このスレ読んでたら、スカート履く時は、安全ピンでトップスに留めておかないと
事件が起きそうな気がしてきた…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:48:47 ID:???
みんなスリムなのねw
私は尻でひっかかって丸出しにならない自信があるよ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:08:22 ID:???
甘い、それは甘いぞw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:46:17 ID:???
>>931
ウエストゴムのスカートが尻に引っかかって止まるようじゃ、
ある意味困るんじゃないのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:16:59 ID:???
つ【言葉のあや】
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:45:06 ID:???
ヒント:上からかぶる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:33:58 ID:???
>>935
乳無いの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:45:56 ID:???
乳<尻 ってことじゃ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:09:03 ID:???
大事なものを忘れてますよ

つ「肩」

バスト+げんこつ一個分(10cmぐらい)でいいんだっけ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 11:32:07 ID:???
私は肩>乳だorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 17:08:32 ID:???
>>939
よく938を読め。
普通はそうだよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:50:19 ID:???
でもまあ肩って片方ずつ通せるよねー

・・・って乳もそうなの?
そんなにでかい乳持ってないんでわからんw

しかしこの話題引っ張るねえ(私も含めて)皆・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:58:12 ID:???
なんか前に読んだかなりの巨体の漫画家さん(♀)のエッセイ漫画で、

「体型がここまで来るとスカートは下から履けず、上から被って脱ぎ着する」

って紹介があったよ。こういう人は直線で本縫いせず、ロック縫い合わせにした方が安全だろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:33:25 ID:???
ウエストゴムのスカートでも
紐も通して結ぶようにしたらいいだけの話じゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 12:52:45 ID:???
>>942
ロック縫い合わせは弱い、というところから始まった話ではなかった?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 13:03:59 ID:???
>>943
ソレダ!

942の最後の一行目の意味がわからない…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:53:16 ID:???
直線縫いで本縫いしてある状態に負荷をかけると、縫い目が裂けるけど
ロックだと(とじる力は弱いけど)多少は広がるから裂けるまではいきにくい、
ということではない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:03:25 ID:???
トルネィオ届いた〜w
スパッツ4枚縫った〜w
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:46:30 ID:???
>>947
オメ!早速いっぱい縫って活用してるね〜
自分は しばらく前に到着したものの、子の入院やら
身内の病気やらで 触る暇もないや…orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:02:02 ID:vGq14xkl
私は今週末届く予定。初めてなのでとっても楽しみ。既にニット生地を大量仕入れ済。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:58:16 ID:???
トルネィオは2と3どっちにするか悩むよ。
2で十分なんだけどミシン館使用のネジ穴が多い3本針も気になるし
2本針ので十分なんだがやっぱネジ穴多い方が便利でいいのかな?
使ってる方どうですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:37:17 ID:???
自分は 3を専門的に使える仕様のHS-700を購入した。
4つ折りバインダーセット、カバーヘムガイド、センターガイド押さえ、
透明カバーステッチ押さえ、専用ワイドテーブルなど実用的なアタッチメントが
付属されていて、一部のミシン屋さんでしか扱っていない。
ネジ穴追加加工して販売されているお店もあったけど、あまり穴とか開けたくなかったので。
純正のバインダーセットを使えば、そんな加工はいらないし、
ダイコーのバインダーも取り付け可能だよ。
それと、ミシンに目盛りが付いていてるのが お気に入りかな。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:22:34 ID:???
型番だけ書かれても、何のこっちゃわからんな。
自慢したけりゃ愛称なりメーカー名くらい出さんとねぇ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 07:12:10 ID:???
>>952
>>951>>950に対してのアンサーだよ
よく読めば わかるじゃん…w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:25:43 ID:???
このスレを数ヶ月読み続けて悩みに悩んで買った衣縫人エクリプス、
フトコンにスピードコントロールが付いてるのが決め手だったのに
届いたら嬉しくて舞い上がってそのことすっかり忘れててHIGHのまま
ガーガー縫っちまったよ。

フトコンをまっすぐ置いて車のアクセルのように足裏をつけて踏むより
横向きに置いたフトコンの角を拇指球のあたりで踏んだ方が
コントロールしやすかったんだけど、これってやっぱ邪道ですかね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:38:15 ID:???
>>954
コントロールできるなら、邪道でも何でも構わないかと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:39:28 ID:???
すみません、教えてください。
2本針4本糸の異邦人でTシャツを縫ってみようと思うのですが、
4本全部ロックミシン糸を使うのか、一番左だけはレジロン(?)を使うのか、
それとも他の方法がいいのでしょうか。
本を見たりしたのですが、結局どれがいいのかよくわかりません...orz
よろしくお願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:49:49 ID:???
私は全部90番ロック。なんでもいいらしい。

合う色の糸がなかったり、あまり使わない色の布で縫ったりするときは
時は、左針糸だけ布に合わせた色の糸(60番の時も)を使い
ロック部分は見えないのでテキトーなやつを使う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:22:35 ID:???
>>956
私は全部スパン糸だなあ。
クライムキさんの本とかでも、ロックミシンならレジロンは使ってないよ。
私は、針糸だけは60番を使い、ルーパー糸は90番だったり60番だったり、
手持ちの糸の中で近い色の糸を使う。

下着とかだと、ルーパー糸にウーリー糸を使ったりもするけど。
レジロンはロックミシンでは使わない(私は)。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:02:52 ID:???
>>957
左針糸だけ糸を換える場合というのは、表から見ても大丈夫なように
布に合わせた色を使うということなんですね。勉強になりました。
ありがとうございました!

>>958
ロックミシンではレジロンは使わないんですね。
下着もいつかは縫ってみたいなと思っているのですが、
針糸2本はやはりスパン糸で縫ってらっしゃるんですか?
クライムキさんの本もチェックしてみます。ありがとうございました!

質問があるのですが、皆さんはあまり頻繁に使わないようなロックミシン糸や
スパン糸を1本だけ買ってきて分けたい時、どうなさっていますか?
以前、ボビンに巻きつけて分けてみたところ、ロックをかけ始めた
最初のうちはよかったのですが、糸が半分〜減ったところでボビン本体に
糸がひっかかるようになって、うまくロックがかけられなくなったことがあります。
なので、今は手でグルグル使い終わったシャッペの糸巻きに巻いています。
960954:2008/09/02(火) 00:22:47 ID:???
>> 955
まぁ、そうなんですけどね。
実はみんなこうしてる!的なやり方があるのかなと思って
訊いてみますた。

>> 959
10cm程度にカットした細いパイプをボビンの代わりにして
本縫いミシンの下糸巻き機能を使って小分けするやり方を
ブログで見たことがあります。
「パイプ 糸 小分け」で検索したら見つかると思います。
ご参考になれば。
961958:2008/09/02(火) 01:14:56 ID:???
>>959
私は、下着を縫う時も、針糸2本はスパン糸を使っています。
左針糸だけスパン糸にしてルーパーだけでなく右針糸にもウーリーを
使う方や、Tシャツと同様全部スパン糸を使う方、
色々いらっしゃるようです。

まぎらわしかったかも知れないので、念のため。
スパン糸ですが、主にロックミシン用?のキングスパンとかのことです。
あまり使わない色で>>957さんのように左針糸だけ色を合わせる時には、
シャッペスパンとかも使いますが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 02:40:29 ID:???
3000mや5000m巻きの工業用スパンミシン糸は
ロックミシン(MO-114D)にそのまま乗せて使えるのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:01:09 ID:???
3000m巻きは、衣縫人にはそのまま乗せて問題なく使えます。

(5000m巻きは使ったことがないのでわかりません。)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 04:08:24 ID:???
同じMO-114Dユーザーですが、3000m問題ナシですよ。
5000m巻きは(以下同文
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:39:50 ID:???
>963-964 ありがとう!
966959:2008/09/02(火) 09:25:02 ID:???
>>
細いパイプを使うなんてアイデアですね。
私も何か替わりになるものを探してみます。
レス、ありがとうございました!

>>961
スパン糸についてちょっと勘違いしていました。
教えてくださって、助かりました。ありがとうございました!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 11:01:49 ID:???
>>954
私も衣縫人エクリプスを土曜日から使い始めました。
ロックミシンは初めてでしたが楽しくて縫いまくった。

ルーパー糸を両方ウーリーにした状態が気に入ったのですがこれで何でも縫っていいのかな。
今度ミロマルチも試してみたいです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:35:04 ID:???
>962
MO-114D使いですが、5000m巻そのまま乗せて使えるよ。
片付けのときも、5000m巻をミシンに乗っけたまま、
入ってきた段ボール箱に(発泡スチロール上から被せて)片付けられます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:47:32 ID:???
ミロマルチとは、セレブですなぁ〜
貧乏なんで、キングスパンがせいぜいだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:57:36 ID:???
ていうか、オカダヤでもキンカ堂でも日暮里でも、
ミロマルチって売ってない。
ウロ覚えだけど、ユザにもなかったような気がする。
糸見本買ってまでネットで買うのもなー、と放置しているうちに、
このスレだかで、あまり評判良くないのを知った。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 09:16:24 ID:???
ユザでみたことあるよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:10:04 ID:RTZhpmHS
>>970
糸見本とともにネットで注文しちゃったよ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 13:17:11 ID:???
そろそろ次スレの季節なので、ミロマルチの話題を続けつつ、>>4>>31-36について、
データの出てない機種をお持ちの方、ご協力よろしくお願いします。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 14:46:47 ID:???
MO114-Dの押さえ幅(D)です
基本的に1.5cm メス部分だと1.2cm 針の向こう側の太いところが1.7cmでした
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:24:04 ID:???
今度初めてロックミシンを買いたいと思っているのですが
皆さん、専用の机に出したままなのでしょうか
今はダイニングのテーブルでミシンしているので
置き場所に悩んでおります。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:22:26 ID:???
>>975
しまっておいてその都度出してる

普段は一段だけの正方形のカラーボックスに
キャスターを付けたものに収納して
邪魔にならないところに置いてある
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:15:57 ID:???
私はいちいち段ボールから出す>ロック
面倒だけど、こうするしかないんだよね…
出しっぱにしたい。ハードカバーがあればなぁ
直線ミシンは職業用なのでケースがないし、箱は巨大すぎたので
さすがに処分したため、こっちの方は出しっぱ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:39:30 ID:???
私は職業用ミシンと隣同士にしておきっぱにしてる。
学生の時に使っていた学習机に職業用、
その隣に置いてある押入れ収納用3段引出の天井板に。
高さが同じなので楽だ。

カバーは掛けてないので埃とか気になるしまめに掃除してる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 05:09:07 ID:???
カバーステッチを検討中。
いま、蛇の目みしんと衣縫じんを110cmのつくえにならべている。
カバーステッチを購入するにあたり、机を買い替えようとおもっていますが、
180cmの机に横並びするとゆれやひずみはあるのかなぁ。
楽天で2マンいかないくらいで机はあるのだけど、90cmを2台買うか悩み中。
おかげでカバーステッチもなかなかぽちれない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:16:54 ID:???
参考にはならないかもしれないけど・・

165x90のダイニングテーブルに
長辺側の一方にミシン、向かい合わせにロック・カバーを置いて使っています。
微弱な振動はあるものの気にならない程度です。
分厚い天板&中央補強が入っているせいもあるかも。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 11:31:15 ID:???
次スレです。使い切ったら移動ヨロ

ロックミシン専用スレ 4台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1220581498/
982975:2008/09/05(金) 13:20:10 ID:???
ご意見ありがとうございます
ロックはハードカバーがないのですね
その都度出し入れされてる方がいて買う勇気が出ました
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:37:38 ID:???
本日、MO-114Dが届きました。
夫が就寝してから、一人嬉々としてミシンに触っております。
今説明書を読んで、初めて動かしているのですが
4本使用してではなく、3本にして縁かがりとして使用する場合、メスはどうしたらいいのでしょう。
メスのロックというか、使用しないバージョンはどうしたらいいのか教えてください。
すみません、初心者すぎて質問にすらなっていないかもしれませんが・・・

984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:40:25 ID:???
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:01:05 ID:???
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 02:16:12 ID:???
>>983
取説読んでるんでしょ?
メスロックのやり方書いてあるでしょうが。

自分は縁かがりの時でも、カットしながら縫った方が仕上がりが綺麗なので
はじっこを1mm位カットするかしないか位の微妙な具合で縫ってるよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。
まずは何の布でもいいから、切りながらロックするのが
非常に楽しいよね!
ワタスもロックミシン届いてしばらくは、ひたすらかがり縫いしたお。
>>983も存分に楽しみなさいましー。