【錺】装身具制作【彫金】Part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
彫金、キャスト(ロストワックス)等、貴金属加工全般についてマターリ語り合いましょう。
質問する方はまず過去ログをお読み下さい。質問内容はなるべくわかりやすく、丁寧に。
回答はスレ住民の善意です。回答が得られなくても怒らないようにしましょう。
煽りや荒らしはスルーでお願いします。
過去スレは>>2

<前スレ>
【錺】装身具制作【彫金】Part 8
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177240392/

<過去ログまとめサイト>
 http://cho-kin.hp.infoseek.co.jp/

<画像投稿>
【シルバーアクセサリ投稿BBS】
 http://sv950.hp.infoseek.co.jp/
【イメぴた】
 http://imepita.jp/imepita_pc/index.php
【携帯イメぴた】
 http://imepita.jp/imepita/index.php
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:48:21 ID:???
<過去スレ>
【錺】装身具制作【彫金】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069653730/
【錺】装身具制作【彫金】Part 2
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1084319674/
【錺】装身具制作【彫金】Part 3
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1097594006/
【錺】装身具制作【彫金】Part 4 
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1109672331/
【錺】装身具制作【彫金】Part 5
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1129904108/
【錺】装身具制作【彫金】Part 6
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1143865514/
【錺】装身具制作【彫金】Part 7
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1163609088/

<関連スレ>
【アートクレイシルバー】純銀粘土スレッド【PMC】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1164187287/
オリジナル純銀粘土の画像を曝すスレ
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120921997/
宝飾を職にしている人のスレ
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1094157960/
ジュエリー職人専用
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1171296720/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:03:20 ID:???
じゃあ苗字はみんな三船さんだな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:15:29 ID:???
どなたか教えて下さい。

不要になったシルバーアクセを溶かして、趣味でチマチマ作っています。
今回友達からロジウムメッキがかかっているシルバーアクセを数個貰ったのですが、
これらをメッキされていないシルバーと一緒に溶かしても大丈夫でしょうか?

>>1
乙です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 02:30:11 ID:???
>>1乙です
皿モミ用のドリルの名前を教えて下さい。
お願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:14:12 ID:???
普通にセッティングバーじゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:20:29 ID:???
ここは石を研磨してる人も居ます?
ラブラドライトについた傷を紙ヤスリで直してるんだけど
ホームセンターで売っている一番細かい2000番まで磨いても光らないよ。orz
このあとどうすれば元のように光りますか?専門機械がないと無理??
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:44:23 ID:???
ホムセンならピカールで磨くんぢゃないの、
97:2007/06/29(金) 11:00:02 ID:???
>>8
ホムセンの店員には一応訊いたけどよく分からない様子でした。
ピカールと車用品売り場のコンパウンドを、石を磨くのに使えるかどうか尋ねたら、
彫金とかやってる人ならわかるんじゃないっすかねー、みたいな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:06:59 ID:???
>>8
うろ覚えだが、手研磨ではダイヤモンドペーストというのを
使うという話をきいた。ハンズで取り扱いがあるらしい。
あとはググってくれ。
117:2007/06/29(金) 14:00:30 ID:???
>>10
レスどうもです。ダイヤモンドペーストですか。
値段が高そうな名前のアイテムですね。w
ググってみます。んで光ったら報告します。どうもでした。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:41:27 ID:???
>>7
クロム粉と水と皮かフエルトで磨く。
ホントは水を流しながら使えるグラインダーがあれば良いんだけどね。
137:2007/06/30(土) 13:55:45 ID:???
>>12
レスどうもです。
クロム粉は研磨剤の青棒でも大丈夫でしょうか?
青棒なら近所のホムセンで売ってました。


ダイヤモンドペーストはやっぱり結構高いですねー。
60000番とか100000番!とかあったから光るんでしょうね、きっと。
144:2007/06/30(土) 19:37:02 ID:???
どなたか>>4をお願いします。mm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:42:22 ID:???
メッキ層の厚みなんてタカが知れてるから、趣味の範囲なら気にしなくても平気じゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:49:48 ID:???
金持ちオバチャン相手でかなり儲けたアイツ
捕まっちまったなぁ〜
いい気味♪
1714:2007/06/30(土) 23:08:23 ID:???
>>15
レスありがとうございます。mm

ロジウムは融点が高いようなので大丈夫かなと思ったのですが、
極薄だからあまり気にしなくて良いんですね。早速溶かしてみます。

それにしても、ロジウムメッキした物は綺麗ですね。
ググってみたら簡易のメッキ機はそんなに高価ではないようなので、自分でやってみたいですね。
どなたか(趣味程度で)自分でやっている方います?
指輪一個あたりの単価はどの位になるのでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:23:54 ID:???
メッキ装置なんかは自作できるほど簡単なもんだけど、メッキ液が高くてな。
リング1本あたりなら、百円未満だろうけど。

>簡易のメッキ機
ペンタイプは避けた方が良いよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:04:27 ID:???
>>18
> ペンタイプは避けた方が良いよ。

え、mjd?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:17:18 ID:???
あれはちょっとした修正や差しメッキに使うもんだからねぇ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:25:40 ID:???
年商30億で何でまた借金4億もあるねん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:31:35 ID:???
アイツ一人じゃ到底出来ないから
影武者でもいるんじゃないか?
本当に儲けたのはその影武者だからで
アイツ自身は大した儲けは無かったんじゃないかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:53:34 ID:???
年商30億って、休み無しで日に750万円の売り上げだからねぇ。 
ジュエリー業界にはありがちwだが、眉唾。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:24:54 ID:???
自分自身が商材でもあるわけだから・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 02:26:43 ID:???
ヤツの催事営業のギャラは30万ぐらいって聞いた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:38:09 ID:???
>>21-25
制作ネタじゃなくて業界ネタを語りあいたい方は↓のスレの方が適していると思います。

宝飾を職にしている人のスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1094157960/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:43:43 ID:???
>>18
ペンタイプのメッキ装置で部分メッキをするとき
メッキが掛かった部分と掛かっていない部分の境目って
ボカシのようになるのでしょうか?
マスキング液を使えばシャープな境目を出すことが出来ますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:52:06 ID:???
出来るよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:09:48 ID:fn+GIJk7
メッキ1SHOT千円て高いかな。。。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:12:18 ID:???
高っ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:11:55 ID:???
デビアスの「給料の三か月分」も、酷いこと言ってるなwだったが、
マキの「ダイヤの重さが愛の大きさ」に至っては、開いた口もふさがらん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:00:05 ID:???
1カラット=2グラム だもんね

愛って軽いのね
愛って小さいのね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:29:08 ID:???
0.2gであろうかと。。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:47:05 ID:???
初心者です

製作途中でついプチッと石を石枠の中に
押し込んでしまったら 取れなくなってしまいました
ちなみにオーバルカボのオニキスで 覆輪です
ドリルで穴を開けてツンツンするしかないのでしょうか?

椅子の上から背伸びして落としても びくともしません
どーーしたらいいのでしょうか?
教えてください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:51:43 ID:???
覆輪枠の内側のバリをキサゲなどできれいに除いて
裏返しの状態で超音波洗浄にかけると、外れることがある。
または油を少々流し入れて、エアーガンで吹くか・・・
ガムテープを貼り付けて引っ張る・・・等々。頑張る
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:31:16 ID:???
34です
レスありがとうございます

我ながら綺麗に覆輪ができて おおーーーっ!と
思っていたんですが、超音波洗浄機もエアーガンも
持っていない初心者なので やっぱり明日ツンツンしてみます
ガムテープはやってみましたが 微塵も動きませんでした
せっかく刻印も上手に打てたのに 穴を開けなきゃならないなんて・・・
今夜の雨はオイラの涙だ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:08:14 ID:???
>>35
横からすんません。
エアーガンってどういうのですか?

プラスチックの弾の出る ライフルみたいなのしか
思い浮かびません。
おしえてたも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:20:22 ID:???
エアダスター。
コンプレッサーから繋いで、ホコリ・水分を吹き飛ばすガン。
3935:2007/07/02(月) 23:31:20 ID:???
>>38

です。
なんの躊躇も無くエアーガンと呼んでました。
まぎらわしくて、ごめんなさい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:59:53 ID:???
>14
現在、簡易のメッキ機で悪戦苦闘してます。
10万円以下の物はあまり奨めません。電池なんかで自作しても大差ないと思います。
メッキ液はメチャ高いです。。。ロジウムリッター6万近くします。。。

でも、やっぱり奇麗ですよね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:23:04 ID:???
安いメッキ装置って

高いやつとなにがちがうん?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:56:54 ID:???
機械のメッキ部分が粗悪だよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:21:59 ID:???
Part 8の過去ログをアップしました。
http://cho-kin.hp.infoseek.co.jp/
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:38:14 ID:???
メッキは一筋縄でいかないよ。前処理や温度管理、表面積と電流量と時間
メッキ液の疲労と攪拌具合。ノウハウの塊だな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:39:13 ID:???
>>43
毎度乙です
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:09:56 ID:???
ハイエンドなメッキ装置の方がメッキ液が長持ちするのかな?
今のメッキ液の価格から考えると、もしそうなら買い替えも考えるなぁ。
修理を結構やるので、毎日こまめにリングにして数本〜30本位の使用頻度。
今はハープのNo.5700を使ってます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:08:24 ID:???
液の保ちは、装置とはあまり関係ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:07:35 ID:???
やっぱり電極のサイズが…白金チタンはムチャ高い。。。
ステンのエキスパンド使ってサイズ合わせしてるけどちょっと高いしロスが。。。
アルミってどうなんですかねえ?他に安くすむ電極ってありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:12:47 ID:???
「ムチャ高い」ってほど高くもないと思うが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:04:27 ID:???
チタン板にロジウムメッキで充分に代用できるよ
最初に使うときに電極を逆に繋げて、数秒通電でOK
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:52:39 ID:c5plncYq

メッキ屋に出してたけど、ガチャガチャと銅線で傷付けられて検品落ちが大量に発生したから今では自社でやってる。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:42:59 ID:???
>49
1?P用で6万くらいしますけど。
ただし幅80で一周させますけど。

>50
チタン板にロジウム乗るんですか?
挑戦してみます!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:47:05 ID:???
都内、自社工場持ちで長尺のチェーン、ボールチェーンを小ロット対応で上手なとこあったら教えていただけませんか?

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:15:14 ID:???
>46さん
質問させてください。
メッキ液はシアンフリーですよね?
下地は何を使っていらっしゃりますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 18:45:18 ID:???
真鍮をロウ付けして酸洗いしたら赤くまだらにシミみたいなのがのこってしまっているんですけど
これってどうやったら落ちるんでしょうかね?
深くヤスリかけたんですが消えません。。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 19:24:46 ID:???
磁気バレルで小一時間。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 20:16:53 ID:V/gAqLhJ
ハゲムププうるさい
5846:2007/07/05(木) 20:54:33 ID:???
>>54
ロジュームメッキなので、シアンは入っていないと思います。
うちでは現在金メッキはやってません。
たまにくる程度なので外注に出しています。
そこでは特に指定が無い場合、下地にニッケルメッキを入れるそうです。

うちでのロジュームメッキは下地は何もしません。
WGのサイズ直しやチェーンのロー付け後の処理、Pt、WGの製作では下地の必要性は感じません。

たまにメッキ付のSV製品で銅?なんかの下地が入っているのがありますね。
SV製品のメッキについては(下地のこととか)こちらこそご教授願いたいものです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:07:08 ID:???
下地メッキがないと、メッキ剥がすときに困るって
聞いたけどどうなの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:32:09 ID:???
>58
下地には光沢ニッケルを着けたものが一番きれいな気がします。
撹拌設備やシアンガスの問題などで自分の作業場では出来ません。
私はパラジウムで下地処理してロジウムかけてます。(下地と言うより若干残る火斑をぼかす為ですけど。)
ハープのNo.5700クラスの設備をベースに撹拌、ニッケル着けている方いますかね?
銅下、ニッケル、シアンガスに対応出来るようになると造り物の幅が広がってうれしいんですけどねえ。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 04:11:59 ID:???
黒ルテニウムのメッキ液って、メッキの時に
かなり激しい刺激臭があるんですけど
何が匂っているのか解る方いませんか?
身体に悪そうな気がするんですが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:38:31 ID:uZPeaoAz
純銀ではなく、スターリングシルバー925を取り扱っているサイトを
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:46:18 ID:???
銀アクセ扱ってるサイトのほとんどが925だよ。粘土以外は。
探してるのは素材?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:13:10 ID:???
素材を探しています。彫金をしてみたいのですが純銀しか取り扱ってるサイトしか見当たりませんでした。
彫金をやってる皆様は何処で取引してるんでしょうか?よろしければ教えていただきたいです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:39:33 ID:???
貴金属の地金屋ならどこでも扱ってるよ。
現金取引が基本だから、ネットで買えるとこは少ないんじゃないかな。
「地金 貴金属」等でぐぐればサイトは沢山ヒットするし、価格表を日々更新してるとこも
あるけど、「カートに入れる」みたいな買い方はできないよ。直接行くか電話。

あとは工具屋が用意してるのを買う手があるけど、ちと高い。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:02:36 ID:???
純銀かって銅混ぜればいいじゃん
そんなの難しくないし
そのほうが安上がり
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:12:01 ID:???
そりゃ簡単だけど、どこで買ったらいいかもワカラン香具師に勧めるのはどうかと…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:20:14 ID:???
>61 アンモニアじゃない?
6962:2007/07/06(金) 17:44:11 ID:???
レスありがとうございました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:43:10 ID:???
ワックスの原型だけ作って生活できないものか…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:24:01 ID:???
そんなオバさんいっぱいいるじゃん。www
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:09:00 ID:???
生活は 旦那持ちだろw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:16:33 ID:???
城南、城西辺りにはキャリア、セレブきどりのワックスおばさんいっぱいいるよ。w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 19:32:13 ID:???
きたねーワックス持ってきて
キャスト上がりが悪いだの
仕上げが悪いだの言いたい放題
張りぼて隙間に接着剤
スプールでかろうじて付いてる爪もどき
怖くて触れないような代物
ぶっちゃけ元が悪りーんだよ!!
創作オバチャン!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:52:41 ID:???
>>74
気持ちはわかる。よくわかるけど
もう少し穏やかにね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:21:40 ID:???
>>74
そりゃきっとヒコ出だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:22:54 ID:???
>74
結局のところオバチャンにしろ、ショップにしろ、
まともに素材と向き合った事ないから仕上がりイメージだけでもの言ってくるんだよね。。。
見た目だけ奇麗に仕上げるなら簡単なんだけどさ。
要は…食べて行くには正直とか知識とか経験値とかって邪魔なだけで
ハッタリと図々しさがないと無理って思う今日この頃だ。w
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:24:00 ID:???
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:43:11 ID:???
昨日銀座でテンションセッティングの本物見てきた
全体的に石小さめだけど、存在感が無茶苦茶あって泣けた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:11:35 ID:???
>78
  い う え お?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:26:44 ID:???
>78
か さ た な?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:01:08 ID:???
>78
そ こ ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:42:45 ID:???
>>78
ら じ ん の出てくる魔法のランプだれか作れませんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:50:18 ID:???
>77
オバちゃんに何かされたんかい?
そんなオバちゃんはセイゼイ催事で小遣い稼ぎだろ。
食べていくには明確なビジネスセンスがものをいうだよ。この世界は技術はあるが、まあー商売下手な人多いからねえ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:29:08 ID:???
>>77
長い目で見たら正直さは大切だよ
経験や知識は必要なときいつでも使えるように脇に置いといて
裸足で相手の土俵に上がる度胸が必要なんじゃないかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:07:11 ID:???
「なんでできないの?」って言う質問に中学生でもわかるように説明しても納得してくれない。。。
その場合、だいたいが予算に問題があって
コストかければできると伝えてもそれじゃ商売にならないと居直られる。
こっちも商売にならないと言うと「金かよ!」ってさげずまれる。。。
おばちゃんに限ったことじゃないんだけどね。
だいたい売り手や職人が素材、工程を理解していないうえに
偉そうに素人騙してることに問題があるんだよねえ。
おれも100%熟知している訳ではないし
自分が扱っている物には常に情報収集と試作を繰り返してるけどなかなかねえ。。。
この国こそが未成熟な超発展途上国の最先端行ってる気がする。

ま、自分だけでもがんばって行くっきゃないね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:40:07 ID:???
そういうショッパイ取引先は衰退するでしょ。多分。
っていうか衰退してほすぃ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:58:19 ID:???
>>87
未だに有ることがふしぎ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:15:17 ID:???
腕上げてくださいねクズ鉄職人さん達
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:15:41 ID:???
>>89
くそババァ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:50:39 ID:???
>>89
アンタの仕事請けてれば
自然に腕は上がるよ
不良品を製品に仕上げるんだから
感謝しなよ素人さ〜ん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:42:24 ID:???
みなさ〜ん
お客様の悪口はやめましょ〜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:10:21 ID:???
仕事あるだけでも感謝かも・・・。
周りは結構食えなくてやめてる人多いんで・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:15:51 ID:???
950をペーパー1000番→ウィノールで磨いてるけど
今一、輝かない
もう少し細かいペーパーと青棒を買ってみるか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:21:06 ID:???
ヘラ使ってみ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 10:19:24 ID:???
有り難う。
ヘラも下手なんだよ、
最初はゆっくりならしてるんだけど、最後はやっぱりでこぼこに。
よそにまで傷つけちゃうしOrz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:12:25 ID:???
ピカ素、ピンクじゃダメなのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:41:57 ID:???
キャスト物?
キャストが良ければPピカも結構良いよ
AGは研磨剤付けすぎるとすぐに曇るから要注意
最近AGに青棒は使わないなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:51:24 ID:???
結局のところ、銀に一番適した研磨剤って青棒なの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:05:35 ID:0fkGCiEQ
オーダーメイドでちょっと特殊な形状のバックルが作りたいです。

物理的に製作可能かどうかと、発注した場合のおおよその価格が知りたいのですが
その手の質問はここで良いですか?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:29:09 ID:???
製作可能かどうかはともかく、価格の話は難しいな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:37:08 ID:???
それは頼む相手にする相談だろうなあ。

Pファインてのを買って使ってみたんだが、なんか使いづらい・・・
バフへの付きが悪いし、こびりつきやすいし。
103100:2007/07/16(月) 22:50:49 ID:0fkGCiEQ
>>101さん
本当におおよそで良いのです。
7〜8万円を考えてますので、そのぐらいで出来るかもねor全然無理、程度で。

>>102
頼む相手と言ってもその手の知り合いや懇意のショップもいないので、
実現可能ならネットで探そうかな、という感じです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:02:18 ID:???
>>100
別に知り合いでも懇意でもなくても直に相談すべし。
相談しながら値段の折り合いをつけるの。
つかなきゃすんませんでした今度お願いしますと帰ってくればよろし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:05:15 ID:???
どの程度のスキルの職人にどの程度のクオリティを求めるかで全然値段は違ってくる。
職人に直接頼む術がないなら、流通経路でも相当違ってくるしな。
「おおよそ」ったって、数万円〜天井知らず としか言いようがない。

何よりデザインも金種も提示されないんじゃ、答えようがない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:20:28 ID:0fkGCiEQ
>>104-105さん
ありがとうございます。
では製作可能かどうかだけ質問をさせてください。

カードケースを内臓する形のバックルが欲しいのです。
市販の名刺入れやカードケースより大きいサイズで、
ケースの内径で9.6cm×6.6cm×5mm程度の物と、
そのケースをどういった形かは問わず入れたり出したりorはめたり外したりが
できるバックル本体です。
材質も壊れにくければ何でもok、見た目の格好良さも特に希望はありません。
ケースの蓋がしっかり閉まれば、バックルに合わせてケースも湾曲してokです。

とにかく
・カードを入れられる
・カード入れを取り外せる
が希望です。
こういった物は製作可能でしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:36:36 ID:???
可能かどうかで言えば、可能だろうね。
けっこうゴツいモノになりそうだから、バックルとしてどうよ?って気はするが。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:54:42 ID:0fkGCiEQ
>>107さん
ありがとうございます。ちょっと希望が見えてきました。

当方ブルーカラー系でして、近年現場でうるさくなった作業用各種資格を
取得するまでは良かったのですが、各種資格証のサイズがでかい上に
まちまちで、財布にも入らない始末。

それでも現場では必ず携帯せねばならず、資格証不携帯だとその作業を
させてもらえないので仕事になりません。
一時期カードケースやカラビナ付きポーチなども試してみましたが
普段持ち歩く習慣がないのでちょくちょく忘れてしまうのです。

それで、毎日身に付ける物に内臓してしまえば忘れないだろう、と考えた次第です。

ところで、検索したところネットで頼めそうな業者はシルバー系ばかりなのですが、
もっと安い材料で、といった注文もできるのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:01:59 ID:???
そりゃ別の方法を考えた方が良いよ。
あちこちぶつけて壊すのがオチ。
ベルト通しのついたポーチとかの方が良いんじゃない?

強度的には真鍮&りん青銅あたりがよさげだけど、材料を銀より安くしても
値段は大差無いと思うよ。 作るの面倒になるし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:07:23 ID:P2b7bJRj
>>109さん
そうですか…
ベルトに通す諸々も試してみましたが、やはり忘れてしまったり面倒だったりで
できれば一体型が良いのですが。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:33:42 ID:???
>>109さんの言う通りですな
材料は何であれオーダーで金属使ったら相当高くなるのは間違いない
見栄え度外視だったら適当な市販品どおしくっ付けちゃう手もあるが
仮面ライダー変身ベルトみたいでごっつくなりそう
(かなり古い例えですな)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:14:45 ID:???
950(板棒線ロゥ付け)シルバーの者です
白棒とピンク色の豆バフ買ってみました
お世話になりました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:38:44 ID:+rSDwhP+
>>110
ポケット付きのベルトを作った方が安上がりじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:03:45 ID:???
固くて安くてならベ銅がおすすめだ。きれいにながれるし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:50:17 ID:???
ベリ銅の事か?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 06:23:12 ID:???
ま、俺も現場仕事しながらシルバーアクセとか作ってた時期あったけど。

財布に入り切らん資格章が入るバックルって、どんだけデカイのよと。現場仕事には絶対邪魔になるよ。
デカい財布買う方が早くね?現場用の作業着なら、デカイ財布でも収まるポケット付いてるでしょ。
つか、普段用と現場用で財布も分けるよな?直ぐ汚れるし。

現場用の身の回り品なんて基本的に消耗品だからね。
ベルトのバックルなんて、ノリ面よじ登ったりするときにゴリゴリやっちゃうもんだし。
わざわざ金と時間掛けて作ったもん使うのはお奨めしないよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:55:55 ID:???
用途を考えたら止めることを勧めるね。
作るのはいいけど使いにくいし壊れやすいし、町工場で
フライス職人に頼んだ方が丈夫でしっかりしたの作ってくれるよ。
設計と加工でウン十万だろうけど。

海外旅行用品売り場とか探してみたら?いいのが結構あるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:42:15 ID:???
>>110 希望のバックル作れますよ 3面図寸法入りデザインあれば価格もまあ、それくらいで とりあえずメールさせて下さい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:31:11 ID:???
変身ベルトじゃ駄目なんかしら、カッコええと思うけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:46:56 ID:???
女子大生です

久しぶりに来てみました
変な人がいなくなって、また元にもどったみたいで
嬉しいです♪
バックルがむばってください
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:07:25 ID:u6B1CyhQ
ミクシィに書きこめば、目の出ないシルバーアクセデザイナーが、
ただでいいからやらせてください。って
やってくれるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:06:04 ID:???
タダでやるやつなんていないだろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:37:32 ID:NK/FGk6O
日記に書いてくれればタダでやるやつなんて、いくらでもいるよ。
シルバーは飽和だから。
ヒコ出身とか。
結局出来ないけど。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:40:17 ID:???
>>121>>120の女子大生に
タダでヤらせて欲しい、って話だろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:41:27 ID:???
ワックスは飽和だけど
ちゃんとした箱物とか彫金は相変わらず少ないよ
手先が異常に器用じゃないと出来ないから
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:09:14 ID:???
インジェクションワックスのゴム型注型って、型を見ると湯口だけで空気抜きとか無い様だけど
これってワックスの注型圧で空気を型の割れ目を通して追い出しちゃうってことなのかな?
指輪くらいのサイズだとどれくらいの圧掛けるんだろうか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:40:59 ID:???
そんなの指輪の種類で色々変わるから
経験で判断するしかないよ
真空じゃない奴はそれこそ何度も失敗する
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:23:15 ID:???
そっすか〜。
自前でワックス注型やろうと思ってたんですが。
ダメ元でシリンジ湯煎でやってみますわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:23:14 ID:???
ゴム型にメスで切り込みいれて逃げ道作るダヨ。
圧は目盛り10位。
ゴム型水平垂直気をつけて
手で持つ握力も適度に(表現のし様がない)
これで大体はウマくはいるダヨ。

真空ポットは高いダヨ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:27:16 ID:???
今時のあんちゃんは、糸研も知らないかな(´;ω;`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:05:25 ID:???
あ、あとパウダーつけてやると入りいいよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:31:30 ID:???
良い方法教えてあげるよ
何でもかんでも自分でやろうとしない事
WAX抽出自分でやってどうすんの?
ゴム型取ってもらって抽出してもらえば失敗も苦労も無い
自分でやるメリットなんて無いだろ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:51:30 ID:???
>>132
自分で全部一通りやってみるのって楽しいじゃん。

職人でもプロでもないんだからさ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:03:32 ID:???
ずっとそのやり方を通すのが良いか悪いかは別として、その気持ちは大事です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:52:06 ID:9sPNtNuf
コスト削減等の為に分業すると
伝承技術が途絶えやすい
何も教えんくせに批判するだけのヤツも居るしな
と通りすがりの何も知らんヤツが書いてみるテスト。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:19:21 ID:???
>>130
今時のあんちゃんだけど・・糸研って何?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:18:23 ID:LDB43sIY
やっぱワックスでシルバーアクセ作ってる奴って食ってけないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:12:32 ID:MPp1o4OJ
日銭欲しさに、早朝、深夜までバフ。。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:59:43 ID:???
簡単に始められるものは
簡単に終わりが来る
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:06:42 ID:???
そんなでもないだろ
簡単に初めて深みにはまる人もいるだろうし
簡単に言うな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:03:24 ID:???
はまるのとそれで生活していくのは違う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:52:27 ID:???
わっはっはー
こんな夜中に笑ったよ
そんなに簡単に商売できたら既存の職人と呼ばれている人はどーすんだ?
トコロテン状に押し出されるか?
趣味で職人に対抗するか?
取り合えずワックスでスカルなんか作るなよ
腐るほど出回ってんだからさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:25:10 ID:???
押し出される前に溶け出してんだろ。w
趣味でも充分な資金力と時間があれば思いっきり対抗出来るぜ。
職人名乗って商売してるからなんだってんだ?
笑かすなよ。www
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:07:03 ID:???
アホな客なら
職人が作ったか、素人が作ったか分からないんでね?
ゴミみたいな石付けてパワーが宿っていますて言っとけば
金持ちに……

注:決して誰かの悪口を言っているのでは有りませ。

あと、万一ブランドの仲間入りできたらボッタクれるカモしれん。

外国のブランドよりオマイラのが腕が良いのが証拠。
でも良心が邪魔をするんだよね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:09:04 ID:???
>自分でやるメリットなんて無いだろ?

説明し出すと長くなるのでハショるけど、そんなことはない。
別にただ単に自分でやってみたいから、なんていう理由だけじゃないよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:41:52 ID:???
日本語の使い方が変だ。
と思ったら夏休みか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:37:44 ID:???
たしかに
おちんちんのリング作りたいとき
自分でやらないと恥ずかしいよね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:39:22 ID:???
そういえば・・・

随分前の過去スレに、
歯科技工と彫金のワックス技法の両サイドの視点をもつ
鋳造解説サイトを作っている最中だ、って言っていた人いたけど、
その後サイトは出来上がったのかなぁ?

当時結構楽しみにしてたんだけどな。w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:46:26 ID:???
歯科技工士が趣味でアクセ作るってけっこうありそうだもんねえ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:21:32 ID:???
こんなところで素人でもやり方次第で商売出来るとか何とか言われてもねぇ
どっかの専門学校関係連中が言いそうなセリフだな
情報売買?まさか羽賀商法か?
いきなり作りはかじった程度の素人じゃ無理だろ
まだやってもいないから言えるんじゃねーか?
まぁ頑張ってやってみれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:43:53 ID:???
まぁ趣味と実益兼ねて細々と作ったモン売ったりしてるけどねえ。
何を作る技術と、何かを売る技術ってのは違う世界のものなのよ。

物があったって売ることが出来なきゃ商売にはならんし
売る物がなきゃ商売にはならん。世の中そんなに単純じゃない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:33:10 ID:???
そー言や、昔
技工仕をギコて呼んでバカにしてたな、
収入も学歴もここの職人より上なのに
技工仕はリングくらい作れるのに職人は摘め歯作れない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:01:44 ID:???
この商売波があるからね
今売れてても3年後は分からない
だからみんな違う仕事してて生活費困らないようにしてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:45 ID:???
まじっすか
じゃあ副業みたいな感じ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:41:54 ID:???
>>154
釣りだよ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:53:29 ID:???
>資金力と時間があれば思いっきり対抗出来るぜ。

そりゃ自分で出来ないヤツはそうするしかねーからな
無理ばかり言うデザインや企画オンリーのヤツに多いわな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:45:04 ID:???
>>154
今じゃそんな事してたら仕事なんか無いが
昔は下仕上げだけとか石留めだけとか仕上げバフだけとか
社内でも分業だった時代があった
個人とか小人数でやるなら取り合えず一通りできないと無理じゃないか
自分はやらなくて下請けばかり使っていたら時間が掛かりすぎるからね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:12:21 ID:???
画家だって毎日絵かいてるわけじゃないぞ
副業とかそんなこといってられない
結婚したり子供生んだりしたいんなら
おのずと答えは出る

遊びは子供のときだけね

気づくのが遅れると大変なことになる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:15:33 ID:???
バックル希望はどこへ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 14:26:00 ID:???
バックルバックル
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:32:44 ID:???
夏休みになると、いきなり書き込みレベルが落ちるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:55:16 ID:Wejt4IEr
この材料屋からDMきた。研磨道具(艶出しだけ?)
でもサイト見てみるとかなり安いよ!
日本一安いと、うたっているがほんとかも。
コスト削減の可能性ありなので要チェック!
http://labbitec.com/choukin/index.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:58:22 ID:???
宣伝は禁止だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:03:36 ID:???
豚と馬とナイロンの区別もつかないとはね
縦型ブラシは特に見た目だけでも駄目そう・・・と思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:14:49 ID:???
日本一安いってほどじゃないね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:26:07 ID:???
アクセスカウンターの総数が35で本日6人、昨日29人・・・。
そして>>162のカキコか。

ここまで痛い宣伝は久しぶりに見たな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:52:20 ID:???
カウンター数=この板を見た人の数
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:00:00 ID:???
ホームページビルダーで必死になって作ったんだ
負けずにがんばれよ〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:16:47 ID:???
ラビたん宣伝も痛いけど会社のロゴも痛ぇwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:05:41 ID:???
羊毛ブラシってどんだけ剛毛の羊なんだよw
カウンターはリロードも読み込む無駄カウンターだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:30:23 ID:???
なーに、マキのCMの「ダイヤの大きさが愛の重さ」のコピーと、
あの、えげつない大きさのダイヤに比べたら、可愛いもんだw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 18:52:55 ID:???
純金の水着!
またオマイラか。
173who's who:2007/07/24(火) 21:36:13 ID:sq0wDetF
銀の彫金を楽しむ素人です。銀ロウ付けを始めました。
銀のロウ付け前の仮着器を探しています。
指輪製作程度の大きさでいいのですが、HARPデジタックではだめでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:53:28 ID:???
だめ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:54:41 ID:???
趣味で仮着の機械に10万ポンとだせるとは実に羨ましい…
176who's who:2007/07/24(火) 22:11:41 ID:sq0wDetF
やっぱ、だめですか。
10万以内ではだめってことですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:15:12 ID:???
基本的に銀は仮着し辛い。
可能と謳ってる仮着機でも、金・プラチナの仮着よりは弱い。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:02:44 ID:???
前にここのスレで誰かが言ってた
フエキックスっていうのは仮付けに使えないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:56:21 ID:???
仮着多用するならパラ銀使えばOK
仮着機使用の原型製作では常識
一般的925はスパークするだけで仮着しないじゃないですの?
細物うす物じゃ破裂して壊れるよ!!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:56:53 ID:???
仮着機て便利だよねー
でもねピンセットや石綿と格闘しながらロー付けすると
技術は飛躍的に向上するよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:02:44 ID:???
石綿はあかんよ
ノンアスベスト使や
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:10:14 ID:???
諸星和己もジュエリーデザイナー名乗っちゃうのな。
羽賀批判してるようだけど、アンタが組もうとしてる相手も(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 02:32:09 ID:???
焦がさないロウ付けは非常に難しいのですがなんかコツがあったら教えてピヨ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 17:32:19 ID:???
>>183
SM用の低温ロウソク使うと、あんまり火傷しない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:09:33 ID:???
そんなのがあるんだ スゲー役立つスレだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:54:44 ID:???
ルビーレッドのインジェクションワックス使ってるんだが、ボタボタ垂らすとSM気分だマジで。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:02:10 ID:???
プライオリティBrazingっていう仮着機をご存じの方居ます?
銀の仮着はできますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:45:50 ID:???
だから仮着機自体がどうのじゃなくて普通の銀じゃ×な訳
使ってみれば一目瞭然、説明不要な訳
189who's who:2007/07/25(水) 23:47:18 ID:/GRuJK0U
素人です。
パラ銀って何ですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:07:48 ID:???
パラジウムを数%混ぜた銀だよ。
原型用によく使われる。
191who's who:2007/07/26(木) 00:08:39 ID:QoDJk+X/
失礼しました。銀パラジウムのことですね。見た目は925などと変わりないのですか?
ところで、もう一つ質問があります。色を付けたいのですが、2液混合のプラスチックは
いかにも安物って感じになってしまいます。
SeaForceのカタログでみたのですが、
CORORITって本当に七宝のような光沢があるのですか?紫外線ボックスは何とか手に入れるとして
薬剤だけ手に入れることは出来るのでしょうか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:12:55 ID:???
925とは質感がだいぶ違う。製品向きではない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:41:16 ID:???
見た目で言うと青っぽい。あと925と比べると結構固い。当たり前だが。
試しに一個リング鋳造してみたけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:56:24 ID:???
>191
エポとそんなに変わらないと思う。
エポだって焼成硬化させて時間をかけきっちり磨けばそこそこだと思う。
七宝のような仕上がりを求めるなら七宝にすべき。
鋳造出来る設備があるなら七宝の方がおすすめ、薬剤だけでも簡単に手に入る。
お手軽なものはしょせんお手軽だよ。
おれもエポ、アクリル、レジンとイロイロやってみたけど結局ガラスに落ち着いた。w

磨きゃ解るよ。
195who's who:2007/07/26(木) 11:46:51 ID:zcNVPJy0
>194
貴重な情報ありがとうございます。
七宝は使ったことがあります。あのつるつる感は確かに違いますね。
指輪の周囲に赤い線を入れたいのですが、七宝は簡単に流れてしまいますよね。
七宝の粘性を高めることなんて出来ますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:33:21 ID:???
>>188
なるほど。銀の仮着はパラ銀使った原型作りが主で、
925銀や950銀の場合は仮着機は使えないんですね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:46:07 ID:???
花山産業のSW-7500とかSW-7000はカタログ上、シルバーの
仮着出来ることになってるけど実際使ったことある奴いる?
因みに、一番売れ筋のMD-1000で仮着強度6(花山独自単位)で
シルバーも出来る奴は強度10って事になってる。
上代も30万前後と2〜3倍近く。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:48:31 ID:???
>195
そこから先は自分で調べた方がいいんじゃないかい?
この意味わかる?
良識のある先輩方を怒らせるだけになって本当に貴重な情報が出なくなるよ。
気持ちはわかるけどね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 14:09:34 ID:???
七宝ってシルバーじゃ色出ないんじゃない?赤ならエポの方がきれいだと思うんだけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:57:19 ID:???
>195
粘性なんか高めなくたって、指輪の周囲にぐらい入れられるよ。
あれこれ考える前にやってみ。

>199
シルバーでもほとんど問題なし。銀用釉薬だってあるし、銅用でも発色する。
ごく稀に銀に反応して変色する色もあるけど、赤は大丈夫。


仮着機にはコンデンサに溜め込んで一気に吐き出すタイプと大容量トランスで
周波数調整で吐き出すタイプがあるんだけど、前者は銀はまず無理。
後者は金・プラチナには及ばないものの取りあえず仮着できたりする。
201who's who:2007/07/26(木) 22:58:14 ID:QoDJk+X/
>200
ありがとうございます。やってみます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:58:42 ID:???
いやぁー小さいシャトンとかスパークして
使い物にならなくなるリスクはかなり高いな
スパークしても形状に影響が無いようなものを
仮着させるメリットも無いんじゃ?
仮着にこだわるならやはりパラ銀
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:02:58 ID:???
「やってみます」ってのは七宝の話だろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:49:58 ID:???
オンドォルゥラァァ
ええスレや。
俺は925には七宝は乗らんと思い込んでおりました。
有り難うございました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:53:36 ID:???
>200
横レスすみませんが
釉薬を探す秘訣を教えて下さいませんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:56:02 ID:???
秘訣なんてないよ。
七宝材料屋で手当たり次第に買ってみて試す。
最大手だった青木(くじゃく)が釉薬から撤退しちゃったんで、こっちも手探り状態だよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:35:21 ID:???
>206
元浅草の酒盛りは初心者に優しいですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:52:14 ID:???
七宝のお話が出たので 教えていただければと思います

プリカジュールみたいなペンダントを作りたいと思って
試行錯誤していたのですが、雲母を敷いた上に七宝を盛って
なんとかそれらしくはなったのですが
七宝を囲む銀線にはねた七宝がつぶつぶになって
焼き込まれてしまい、ルーター掛けても取れません

物の本では 七宝は砥石でとぐ・・とありますが
銀線と一緒に研いでしまっていいのでしょうか?

どうぞご教示ください
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:01:08 ID:???
>208です

銀線ではなく 銀の枠です
葉っぱのような形で 葉脈の部分を
透かしの銀枠で作っています

ラリックやフーシェなどは 七宝の部分が
盛り上がってとても美しいのですが
銀枠の無駄な七宝だけ 取り去りたいのですが
出来るでしょうか?

当方素人なので グラインダーや高価な装置は
なにも持っていません

どうぞよろしくお願いします
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:31:59 ID:???
七宝スレで訊いたらどうだ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:36:50 ID:???
そのへんは商売に関わるから、教えるわけにはいかないな。
ガラスを削れるのは砥石だけじゃない。と、軽くヒント。
あとは自分で試行錯誤。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:48:16 ID:NbcMtHSC
その程度のことが商売に関わるのかよ
程度低いクズ鉄だなほんと
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:21:25 ID:???
>>212
それじゃオマエが教えてやれよ。

それとも、クズ鉄以下の知識しか持ちあわせてないから無理?w
214208&209:2007/07/27(金) 14:09:08 ID:???
あっ! そうかっ!

わっかりましたっ!!

211様 どうもありがとうございました!

ご商売のますますのご繁盛をお祈り申し上げます
貴重なヒント ありがとうございました

212さん
あなたみたいに 人格が低いと女にはもちろん
男にも 犬にも嫌われますよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:39:57 ID:???
だいたいクズ「鉄」って言い方からしてド素人丸出しだろ。
俺たちゃいつから鉄工屋になったんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:40:48 ID:???
ノウハウなんてのは、聞けば「その程度のこと」の積み重ねだよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:24:51 ID:???
>>203
いや、低温ロウソクかもしれんw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:01:46 ID:???
>>208
リュウターあるならダイヤポイントではみ出した七宝げずて、フェルト掛けてバフ掛ければいいんじやないの!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:15:59 ID:???
>203
くず鉄ですってよ、あなた!w
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:05:29 ID:???
世間一般で貴金属と言われている金属を
くず鉄呼ばわりするとはアラブの石油王に違いない!!
ガソリン高騰バンザーイ!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:01:56 ID:ws6n2v14

業績
1982年(昭和57年)
12月、27歳の時、韓国にて日本の厚生労働大臣賞にあたる”労働部大臣賞”を受賞
1983年(昭和58年)
現役の傍ら、技術指導を行うようになる。指導を受けた後輩の一人が 世界技買Iリンピック宝石貴金属部門にて金メダルを獲得する。
1999年(平成11年)
御徒町で働く加工職人の70%を占める在日韓国職人の統一の為に 在日韓国貴金属協会を発足、初代会長に就任。
2003年(平成15年)
6月在日韓国貴金属協会名誉会長に就任。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:19:11 ID:z+12WrP/
>>211
そんな低レベルしごと!
(笑)
笑わせもらいました(爆)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:56:33 ID:???
無駄な七宝だけ削ってもダメなんだが、その辺も解った上で低レベルとか言ってんのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:05:00 ID:???
煽って聞き出すいつもの香具師か
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 13:50:50 ID:???
いや、おれはまだなにも…。
226勝王民:2007/07/28(土) 14:28:40 ID:???
うぬら,戯れ事ばかりぬかす暇あったら
タガネ光らしとかんかいボケえ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:47:37 ID:???
大それたHNだこと
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:22:14 ID:???
タガネ光らせるとどんなご利益がありますか?
229勝王民:2007/07/28(土) 16:17:19 ID:???
ごりやく〜?
ごりやく〜〜?

ふん。雑兵がァ
ボケえ〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:43:37 ID:???
王民様
タガネはすべて磨き終わりましたがこれを使う為の仕事がありません。
どうしたらいいでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:57:04 ID:???
ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/angelring/

ここに相談。コンサルタントもやってるそうです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:09:50 ID:???
地金買う金もない僕はどうしたらいいですか?
233名前のある素人:2007/07/28(土) 23:20:01 ID:cCkmQiiD
線引きってえんまだけでできるものですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:30:25 ID:???
エンマだけじゃ無理だな。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:31:35 ID:fwaie1uE
1992年の7月より神戸市岡本にて、ショップ内に工房の有るジュエリーショップ「スタジオ・マーズ」を開店。主にリフォームやオーダーメイドに宝石販売を探求し、5年半の実験的経営を終え閉店。後に自宅工房で、活動を継続。 `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
236勝王民:2007/07/29(日) 10:36:54 ID:???
バカタレがァ
タガネ磨き続けんかいボケえ
ただただひたむきに磨きつづけるんじゃい。指先が痛とオなるまで磨き続けるんじゃい。
ほんだらおのずと仕事が入ってくるわいな。

シロガネぇいうもんわなァ,己で掘りぃいくもんじゃいボケぇ〜
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:17 ID:fwaie1uE
勝王民ってムププ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:55:41 ID:ZT0k/lFi
シルバーアクセのブランドなんてもんはぼったくり以外の何者でもないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 23:28:49 ID:???0
何を今さら。。。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 03:03:32 ID:???
>238
こんなところでそんなことをぼやいている君自身の人生の半分以上がぼったくられている事には気づいていないのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:18:39 ID:???
気づいてませんでした。
自分でブランドできればボロ儲けですね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:49:51 ID:???
ブラインドはどうやって掃除するですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:12:40 ID:???
G〇SH〇久々に行ったけどツール担当また一段と太ったな・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:15:46 ID:???
>>242
ウチでは 全部バラして、一枚づつ 裏表 丁寧にバフ掛けしています。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:24:24 ID:???
塗装皮膜へのバフ掛けの際も青棒でオケ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:55:06 ID:???
やってみてから聞け
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:48:11 ID:???
ブラインドは結構高いのよ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:33:51 ID:???
なおさらやってみてから聞け!           たのむ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:26:02 ID:lWmwgt3z
K18WGのすりこ…粉も硝酸で煮方が良いですかね?
焼いて浜粉取っても割れるんですが…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:59:23 ID:???
キャスト用に合金してあるWGは割れるのあるね
どうしても使うんなら新規のパラ割りを半分
混ぜて使う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:45:12 ID:???
お〜い!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:13:01 ID:???
王民はどこいった?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:28:02 ID:JSKzvhrt
御徒町で、一般の小売りででも宝石を売ってくれるお店ないかな?
できる限り良心的・安いお店で(^^;
ハンズで購入しようと思ったんだけど、種類とサイズが全然なかった(笑)
アドバイス、お願いします(^^;
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:15:05 ID:???
>>253
あるよ。よく探してごらんよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 02:35:23 ID:???
>>253
一般客でも買えるところはあるけど、
(^^;←この顔文字見る限りじゃ恐らく、あなたには敷居が高く感じると思うよ、結局。

ネットで買うのがいーんじゃない?オクとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 08:05:59 ID:???
御徒町は素人お断り!って張り紙ないところは買える
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:20:23 ID:JSKzvhrt
>>254 255 256
アドバイスありがとうございます(^0^9
100個くらい大量に欲しいもので、オクじゃなかんかないんですよ(^−^)
いや実は、童顔なせいか若く見られる傾向があって、それを引け目に感じちゃうんです(^^;
ですから、6日にまた御徒町行きますので、その時はスーツにネクタイで

「仕入れですけど、まずは小売りで」みたいな雰囲気を出しつつ頑張ってきます(笑)

「このお店は良心的で安いよ。」みたいなお店はありますか?
(^−^)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:46:46 ID:W95A0OEu
宝石っと言っても色々あるわな(^−^)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:46:21 ID:???
100%のメレ100個とキャラダイア100個じゃ対応が違うだろ?
さすがに後者じゃ業界も素人も関係なし
まぁそもそも業界人は店頭なんかじゃ買わないわなぁ
営業よこせの電話で済み
オークションだって商売人だったら相談すりゃ
クズ100ピースくらい揃える事は何でも無い
いきなりキャラ100ピースはちょっと無理っぽいが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:01:46 ID:???
100%ってのは
0.01カラットってこと?
それじゃー0.1カラットは10%
1カラットのダイヤは1%?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:49:02 ID:???
「1カラットあたり」って意味の「per ct」から、1/100(100 per ct)のメレを「100パー」と呼ぶんだが、
「パー」を「パーセント」の略だと思っちまってんだろうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:22:02 ID:???
うち等の仲間内じゃ%で書いてパーと呼んでますが
勿論、パーセントなんて読まないですし
そう思って書いている方もいませんなぁ
まぁ記号みたいなもんですな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:38:40 ID:???
あまり賢くなさそうなお仲間ですな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:58:34 ID:???
>>262
それじゃ何処にも通じんよ!
世界中100パーは 1/100 と表記する!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 08:13:36 ID:???
/ ←これがパー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 13:57:09 ID:???
じゃ、パー100じゃん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:48:53 ID:???
>あまり賢くなさそうなお仲間ですな

この仕事には賢さなんて不要だし・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 15:55:23 ID:???
んな事言ってっからロクな仕事が廻ってこねぇんだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:11:50 ID:B+Fn34Hg
日本語って1/100を百分の一って言うじゃんか、この「分の」が/(パー)にあたるわけだ
つまり百/一 は 百(パー)一 となり略して百パー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:14:43 ID:B+Fn34Hg

つまり百分の一 は 百(パー)一 となり略して百パー

こう言ったほうが分かりやすいか・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:20:11 ID:???
小等数学の時間ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:44:25 ID:???
100 pieces per carat
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:37:14 ID:???
たまに行く仕入れ先の古参のおばちゃん店員は「匁」を
メレーに使って困る・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:01:27 ID:???
「匁」? そりゃパールだろ?
メレなら「分・厘」。

1匁は3.75g=18.75ctだよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:55:34 ID:???
だから困るだろ? 他の店員は「分」使ってる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:07:41 ID:???
で、「匁」をどう使うのさ?
仕入れに使ってるなら、おばちゃんの言ってる事理解できてんだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:16:23 ID:vuf9ZjAI
キャスト上がりのシルバーを鏡面研磨したい。
バフモーターはあるから、活用するとして、
みなさんはどういう過程を取る??

私は青バフ+1500白棒→青バフ+青棒。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:25:50 ID:???
デザインによってだな。
板バフやフェルトは使わんのか?
279勝王民:2007/08/05(日) 10:27:59 ID:???
キサゲいれて炭研ぎじゃろがいボケえ〜
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:57:12 ID:???
板バフって普通のバフとどうちがうんですか?
初心者質問すみません。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:18:10 ID:???
バフが布を重ねて円形に型抜いた物に対して、
厚いボール紙の板で出来た円盤
ボール紙と言っても、プレスしてあるのでとても固い
282勝王民:2007/08/05(日) 12:20:04 ID:???
布バフいうてよ〜うめかけに作らしたわ〜

懐かしの〜
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 13:46:11 ID:???
勝王民 ツマラン
284勝王民:2007/08/05(日) 14:42:18 ID:???
誰に口聞いとんじゃこの田舎侍が〜
喧嘩うるならもっとましなタンカきらんかいボケえ〜


285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:41:43 ID:???
280さん及び初心者さん
たまに道具やさんへ行くのも勉強になるよ
へぇ〜今はこんなものあるんだ〜って事良くあるから
正直、こんなの使えね〜なんて商品もあるけど
売れ筋商品なんか聞いてみるのも良いと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:49:16 ID:???
こないだオクに出てた品物で、銅製の金型?らしいんだけど、
これってどのように使われていたものだかわかります?
http://imepita.jp/20070808/855610

なんだか見たことあるデザインが多いんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:24:32 ID:???
>>286
銅製では金型にならないし子供のおもちゃ的なデザインばっかりだし!
なんだろね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:41:19 ID:???
>>286
推測だが、この型を何かに押し当ててくぼませて、そこに何かを流し込んで複製するんジャマイカ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:26:31 ID:???
そんな気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:27:35 ID:???
>>288
砂かな?
砂型ってなかったっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 06:54:06 ID:???
これって焼き印じゃねーの?
それか、朱肉をつけてスタンプとか。w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:39:14 ID:JXHk6TvJ
ここで聞いていいのかわからないけど

艶消し仕上げって何種類かあります?

今興味があるのはダイアモンドダスト?とかホーミング?(双方の正式な名前がわかりません)です。

こういうのはプラチナやホワイトゴールドとかにもできますか?

またどういう業者がやってくれますか?

リューターは持ってますがそれら専用の道具はあるものなのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:09:59 ID:???
この型は火花でバチバチやって彫っていく型じゃないの。
だから黒く焼け焦げているもんね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:18:24 ID:???
放電加工で金型作る時のマスターか。 正解かもね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:26:57 ID:???
>292
ダイヤポイント使ったアラシとホーニングの事か?
前者は、リューター持ってるならダイヤポイントさえ買えば自分でできる。
後者は、サンドブラスターが無いとだめだね。
PtでもWGでも可能。 加工請け負ってる工房なら、大抵どっちもできる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:21:47 ID:JXHk6TvJ
>>295
どうもありがとうございます。
名前違いましたね。すいません。

ぼくが言ってた前者はなんか綺麗な艶消しなんです。動かすとチラチラ光る感じです。
ダイアポイントというのですね。御徒町の加工業者ではうけてくれませんでした。
けっこう特殊な研磨ということでやってないと言われて断られました。
やっぱりこういう研磨は業者に頼むと高いのですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:50:12 ID:???
そりゃたぶん後者=ホーニングのほうだよ。
モノを見ないとなんとも言えないけど、たぶんガラスビーズの替わりにガラスパウダーを
使ってるんじゃないかな? 砂のようなアラシでチラチラ光る感じ。

特殊でも研磨でもないけど、パウダーが無い工房だと無理だね。
298これだろ?:2007/08/10(金) 15:19:10 ID:+y7SDD9p
ホーニングはこれ。葉っぱの箇所。
ちらちら光るというのは違うけど。http://p.pita.st/?srskhirt

>>296が言ってるのはダスト系のメレダイアが留まってるかのようなタイプの仕上げだろう。
参考になる写真がないのでスマソ。中国で安くやってくれるんじゃないか?
日本ではまだ浸透してないからな。しかしあれは最新の技術だから確かに綺麗だよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:45:36 ID:???
メレが留まってるようにチラチラするなら、「艶消し」とは言わないんじゃないの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:26:24 ID:???
放電加工のマスターにしては作りがへっぽこすぎるし、一点ものじゃ
放電も出来ないってかしない。
玩具系のアンチモンとかのキャスト用の雄型じゃないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:26:42 ID:???
スターダスト加工なら随分前からやってるよ
特殊工具だからどこでも出来る訳じゃないが
分かりやすく言えばダイヤモンドのポイントを
エアーコンプレッサーで微振動させて
文字通りスターダストのような模様を刻む
上手くできると綺麗で彫りとは違った模様になる
研磨じゃないから取りあえず
加工全般請け負っている工房に問い合わせてみれば?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:45:23 ID:wggnQel8
出来ないで着ないじゃなくて自分で考えろよ、
多分、同じような感じでなんとかなるぞ。

工房に問い合わせればっていってる奴は手を動かしたことない奴なんだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:08:34 ID:KSBrOj5+
>>301の回答が正しいです。ダイアモンドダストではありません。
おそらく292が言ってるのはスターダストです。
あれはメッキ屋とかがやってるんじゃないかな。
普通の加工業者だと回されて間に入るだけだから高くなっちゃうかも。
GOSHOなんてやってそうだけどどうなんだろう。
あそこは技術がないからなー。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:51:32 ID:???
>スターダスト
鏨の先端にメレーを裏返しに覆輪留めしたものを使えば
手作業でも出来ます。
もちろん鏨の技術と練習は必要だけどね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:04:39 ID:???
素人は絶対に実行しないように。
業者に依頼しましょう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:24:53 ID:???
>スターダスト加工なら随分前からやってるよ

文章が理解出来ないようだな302は
なんとかなるなんて言っている程度じゃ所詮無理だろ?
そんなに簡単に出来る事だとと思っているのか?
やった事もないけど知ったかぶり
祝自爆オメデトさん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:54:57 ID:???
だからさ
やってみればいいんだよ
やりもしないで云々と蘊蓄垂れたって
しょうがないっしょ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:22:29 ID:???
>>290
砂型って何?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:08:17 ID:3hXQWUcf
>>308
砂型ではなくて、多分石型ではないでしょうか?
おそらくインディアンジュエリー石型鋳造だと思います。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:12:58 ID:???
スターダストなんて今時やるんだ?
安物シルバー系ならわかるが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:35:55 ID:???
なんか無知っぽいのが多いな
312:2007/08/12(日) 13:56:47 ID:???
無知なの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:59:38 ID:???
>>309
ググったけどワケワカメ。
でもありが?ォ(・∀・)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:14:36 ID:3hXQWUcf
>>313
検索しても引っかからないと思いますよ、インディアンジュエリーは、アバウトな石型にシルバー流す簡単な鋳造だけど、
仕上がりがボツボツというかゴツゴツした表面になり、石型を使った鋳造でしか
出せない仕上がりが作れます。細かなデザインには不向きですが、味のある作りが出せます、
興味あれば、インディアンジュエリーを得意とする職人さんに聞けるのが一番です。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:08:42 ID:???
>>314
なんかおもしろそう<石型
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 21:55:20 ID:???
砂型鋳造でググる。
古典的な鋳造技術で、現在でも使われることがある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:06:52 ID:???
砂鋳型鋳造
デカイ仏像とか大型の鋳造で今でもやっている方法
勿論、古典的な砂鋳型に地金を流し込む鋳造だから
巣だの何だの言われる形状じゃとても無理
形にすることが大前提な鋳造方法
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:00:48 ID:???
>>317
おいおい、適当にもほどがある説明するな。
鋳金やってる人が憤死するぞ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:07:16 ID:???
>>316も変なイメージ持たせるな。
砂型は現役バリバリの技法だよ。産業用最先端工作機械から
フライパンに至るまであらゆる分野で常用される。
ロストワックス技法の方がマイナーな技法だと言うことを
覚えとけ。なめた言い方するな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:19:04 ID:???
ココは装身具板
今時装身具で砂型に拘った鋳造は現代製法を認識できないただの頑固者
メリットなんてゼロ、タイムイズマネー
仕事が無くて時間をかけることが本当の仕事と思っているならご遠慮なくどうぞ!!
年金生活中の古来製法元鋳造職人なら問題ないが・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:00:18 ID:???
また言ってることを理解しない人か・・・
>>320はもしかして釣ってるのか?マジなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:58:36 ID:???
皆さん失礼します。初心的な質問なのですが・・・
鏡面にしょうといくら頑張っても、表面が白っぽくマダラ
になってしまいます。
この場合どのようにすると鏡面に仕上がるでしょうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:26:34 ID:???
素材ぐらい書けよ、てかSV前提で聞いてくんじゃねぇーヨ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:38:36 ID:???
申し訳ありません、素材は925svです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:39:29 ID:???
>>322
鏡面にするには、板バフを使う事。
下処理では丁寧にセラミックなどで400番ぐらいまで仕上げてから、
板バフで鏡面仕上げにするけど、板バフが入らないところでは、
板バフを自作してからリューターで使えるように工夫してから磨くなどの方法がよいかもしれない
後、板バフが手元にない場合、木を自作する方法もある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:19:40 ID:???
素人に多い
下地も作らずいきなりバフ
鏡面どころかデコボコでまだら模様
Agなんか苦労して磨き上げた鏡面が少々擦っただけで擦り傷だらけ
そんな感じで日々勉強だよ、初心者諸君!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:11:32 ID:???
素材はシルバーとしても
キャストものかな?
白っぽくまだらってのが、どういう状態なのか・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:41:30 ID:???
フライパンっていつから装身具になったんでつか?
どっかのブランドがフライパンアクセの企画でもしてるんでつか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:49:23 ID:???
煽るならもっとおもしろく煽ってくださいよー。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:07:49 ID:???
>>325
>>326
ありがとうございます! 
勉強になりました。精進します!
331sage:2007/08/14(火) 21:11:41 ID:???
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:15:01 ID:???
板バフってなんでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:10:30 ID:???
>>332
50くらいレスをさかのぼれ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 23:21:44 ID:???
ココ見て道具の種類くらい勉強しろよ!!

http://www.seaforce.co.jp/tool/tool-list.htm
335天誅を!:2007/08/15(水) 00:11:05 ID:???
犯罪予告しちゃったアフォ↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1176475198/85-86
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 01:57:33 ID:???
>333
行ってみたけど板バフなんてなかったよ。
>334
さかのぼったけど意味不明。自分で作った物を板バフって呼ぶの?

使えねえな。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 02:28:39 ID:???
オマエガナー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:27:11 ID:???
>>336
使えないのはお前の脳みそだろw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:56:16 ID:???
>>336
オマエの頭じゃなにやってもなにおしえも…無駄なことはわかった!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:04:22 ID:???
>>320
お前が大した物鋳造出来ないのはわかた!
k18の鐘(縦1.5メイトル×横80センチ)は貴金屋では無理なのか!ヽ(~〜~ )ノ
ヤレヤレ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:08:55 ID:???
砂型を過去の遺物扱いした方も悪いが、オマイさんも逸れ杉。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:37:06 ID:???
>お前が大した物鋳造出来ないのはわかた!

自分で作って田中あたりに売り込んでみれば?
無理?出来ない?
じゃぁ上記コピペを自分を含めてに訂正しなチャイナ

343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:53:46 ID:???
>>340
宝飾やってる奴で、そんだけのものを作ったことある奴が
どんだけいるんだよw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:57:41 ID:???
みんな釣られるなって・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:31:58 ID:???
>>340
で、いくら用意できるんだ?
金額次第でやってもいいが客は実在するんだろうなぁ?
まさかハッタリの作り話じゃないだろうなぁ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:03:28 ID:???
>>340
どんな鋳造してるか知らんがアンタの書き込み読んでみた
ロストワックスの鋳造がマイナーなんて何を基準に言ってるんだ?
装身具の鋳造品は100%ロストワックスだが100%はマイナーなのか?
ちなみに装身具を主に扱っている会社に
そんな馬鹿でかい物は発注なんてしないだろ?
仏具なんか作っている会社にブライダルリングなんか注文する馬鹿はいない
俗に言う畑違いってヤツだ
貴金属使ったって専門分野が全然違う
当然、出来る出来ないがあるもんだ
一緒にする方が間違いじゃないか?
ちょっと真面目に語りすぎたかな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:13:46 ID:???
自演ウザイ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:58:12 ID:???
砂型鋳造をここで語ること自体、どうかと・・

それより、随分前だけど金箔を作ってる老夫婦がテレビで紹介されていた。
それこそ名人芸みたいだったんだけど
今でも手作業で作ってるのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:51:31 ID:???
和菓子屋の餅つき機みたいなので作ってるのは見た事ある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:07:59 ID:???
何枚も重ねた皮の間に地金を挟んで向きを替えながらひたすら木づちで叩く
今は電動の餅つき機みたいな機械で叩く工程は代用
一枚の金箔は手のひらでもむと無くなってしまう程の薄さ
当然厚みは均等、職人芸そのものですな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:58:49 ID:???
ここには本当によく、ものを知ってる人がいるね。
もう少し高尚なスレになってもいいと思うんだけど・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:56:24 ID:???
おいカスども板バフってなんなんだよ?!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:57:57 ID:???
そのうちわかる日が来るよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:13:10 ID:???
>>352
お前は貴金属装身具製作には向いて無いからーそうそうににやめろ!(;>_<;)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 03:25:21 ID:???
>>352
お前には必要ないから知らなくていいよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 05:50:51 ID:???
手で叩くやり方の石台がすごいおもしろいんだよね
作業場の床に直径20センチばかしの石の円盤が、丸くくりぬいた板間から
1センチばかり飛び出て見えるだけなんだけど、床下は地面に据え付けた
20センチの円盤を頂点とした、やたらにどでかい石のピラミッドなんだよね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:17:03 ID:Wx0IHN93
日本で屈指の加工業者。

ニュー工芸。同じ名前の会社がけっこうあるが北区のは最強。

さすがブランドやってるだけある。世界でもおそらくトップクラスの技術があるよ。

関係者じゃない俺よりw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:12:15 ID:???
金箔は石川県金沢で作ってるよ
ほぼ100%金沢

普通のおじちゃんおばちゃんが器用に作ってる
金沢は職人の街だけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:41:09 ID:???
木目金屋のあの技術は日本でもそこだけでしょう。
あの素晴らしい1点物の模様は他を圧倒します。
あの技術で作ったものが価格的にもあそこは本当に良心的。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:41:24 ID:???
あんなのどこでも出来るしどこでも売ってる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:28:16 ID:mpGFhD5c
どこでもできはしないでしょ。好き嫌いがはっきりするな。
ただ360はやり方も知らないと思われ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:24:38 ID:???
>>357
でも半分は外注の技術のお陰でしょ?
ほとんどそうだよ宝飾品関係の会社って・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:52:47 ID:???
>>362
最近ではいい外注先も腕のうちなのですよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:18:07 ID:???
うん。。
いい外職さんは企業の宝だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:36:55 ID:???
>>357
で、
なんであなたは唐突に、
関係ない会社をおもいっきりヨイショしてるわけ??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:39:15 ID:xw2+E1QL
ttp://sv950.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sbu2_bbs/sbu2_bbs.cgi
2作目出来ました。
アートクレイ、925・975線他使用。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 01:24:41 ID:???
>>366
精進せえ!
今後に期待する!以上!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:24:59 ID:???
どうやって石が留まっているのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:35:01 ID:MA6yOb8L
腕のある彫り留屋さんはもう年配の人しかいないな。
この前若い奴のとこにやってもらったが・・・あんなんで独立しちゃってるんだね今は。
メレをガタガタに留めるのが若者の流行りか?
パヴェは汚すぎてみれない。
レールはガタガタ。
フクリンはバリだらけ(わらっちまった)。

若いいい職人は育っていないという現状。お前ら大丈夫かよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 13:59:02 ID:???
>>354 & 355  なあチンカス!そう言わずに教えてくれよ。別に減るもんじゃネエだろ?それとも知ってるようで知らないオナニー職人か?藁
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:05:28 ID:???
俺神経質だからレール留めの爪の先が波立ってるのは許せない!
まっすぐにせんかい!!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:13:04 ID:???
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:19:39 ID:???
彫り屋でレール上手いやつて、見たこと無いな!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:34:05 ID:???
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 14:59:15 ID:9izyRSae
>>369
若い職人香具師に何を期待してる?アフォ。

376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:27:55 ID:hfE+wPNC
374にだまされるな!これはレコードっていうものだぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:50:18 ID:???
>>376
?(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:21:21 ID:XoJgXuOP
おまえらーーー
世界同時株安!!
しかも金相場も暴落!

けつの穴の毛むしってでも
有り金全部使って買いまくれ!!!
こんなチャンス10年に一回だぞ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:34:25 ID:???
まだ危なくて買えねぇよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:39:24 ID:XKbZwlkj
8月16日、NY貴金属市場の金は、世界同時株安を嫌気した手じまい売りに急落。
株式市場での損失を穴埋めするために、多くの投資家が売りを出した。安全資産としての金の買いも続いているが、世界経済の先行き不安にリスク回避の動きが強まり金をはじめ他の商品の下落が目立った。NY外為市場で円が急騰。一時112円台をつけた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:16:39 ID:???
とりあえず金10グラム買いますた
382370:2007/08/17(金) 18:36:47 ID:???
>374 ありがとうございました。これNPウッドの自作ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:41:03 ID:???
ボール紙
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:16:17 ID:XKbZwlkj
PT900を80gとK18は20g。
WGは120g買いました。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:02:05 ID:cWCMm6WU
>>366
御酢、ありがとうございます!

>>368
sv925銀線で枠を作り、3本の爪で留めてあります。
遠くから見ると石からの反射光で爪が隠れるように考えて作りました。
写真は見づらいですが拡大すると爪がどこにあるか判ると思います。
紐ネクタイなので石の裏にも金具がありますが、
こちらは正面からは殆ど見えなく出来ていると思います。

>>371
すみません。精進します。
クーラーがない部屋で作業していたので仕上げ迄集中力が続きませんでした・・・orz
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:19:17 ID:???
925の白仕上げについて調べているのですが
キャスト地のままを白仕上げという・・と書いて有るサイトが多いです。
本当でしょうか?
キャスト地のままなら「仕上げ」って言わないんじゃ・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:20:29 ID:???
おまいさんのブツにレール留めは無いだろ
388387:2007/08/18(土) 00:21:28 ID:???
385へのレスな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:03:12 ID:???
>>385
ってことは、ロウ付け無しでクレイと銀線だけで作ってるの?
作りのツッコミどころはいっぱいにしてもある意味すごいね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:08:57 ID:???
どうも話が合わないと思ったらここってボッタクリ商売のシルバー専門だったのね。
興味なし。ばいなら。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:14:59 ID:???
ばいなら ってw おまいいくつだよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:54:43 ID:PK4b9aQR
>>386
925だったらぼぉ〜とやってじゅってやれば十分いけるからね
SVなんかそんな程度でいいんじゃん?
K18なら他に方法あるけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:44:26 ID:???
>>391
ばいならw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:14:04 ID:/dNxWS0L
>>387
普段からボケ役なんで呆けた返答してすみません。逝ってきます。

>>389
ロウは強度のいる場所だけ使用してます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:59:33 ID:???
>>392
>925だったらぼぉ〜とやってじゅってやれば十分いけるからね

そんなものでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:05:03 ID:???
キャスト地のままったって、他に磨きの部分もあるなら残すのはそれなりに手間だし、
全体を地のままにするには湯道部分もそれらしく処理する必要がある。
「仕上げ」と呼んでも良いと思うがねぇ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:17:17 ID:???
シルバーにロジウムメッキしたらプラチナで売れそうなんだけど大丈夫かな?
更に利益出せそうだ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:37:56 ID:???
>>397
それは、犯罪ですよ。やめときましょう。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:59:49 ID:???
メッキしてプラチナ仕上げとか何とか言ってる
通販結構見るが問題無いにしても・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:21:35 ID:???
>>399

メッキしてプラチナ仕上げは問題ないでしょう、小さくシルバー925など記載しているから、
怪しいのはベ○ギーダイヤモンドなど、ダイヤモンドの前に何何と名前が付いている
ダイヤモンドは、商品名でダイヤモンドではないので素人は騙されて買うことが多く
騙されている人もおおいでしょうね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:53:15 ID:???
馬インフルダイヤモンド とか買ってくれないかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:48:49 ID:???
ダイヤモンドに金メッキしたら。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:49:18 ID:???
>>402ゴールデンダイヤですねw
皆さんに質問です。
散々ヘラ掛け、バフ掛けしてもヘアラインのような
小傷や白く曇る部分が残ってしまいます・・・orz
どう対処すればよいでしょうか・・・
助言おねがいします!地金は925svです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:57:32 ID:???
ヘアラインのようなのがヤスリ傷じゃないようなら、
地金作るときに無理な成形をしてシワを包み込んだんだろう。
相当削らないと取れない。
曇る部分は、火ムラが残ってるんだろうね。ティッシュ1枚にして
包んで地金が白くなかったり、白とグレーのまだらだったら火ムラ。
ヤスリからやり直した方がいい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:12:09 ID:???
>>404
ありがとうございます!
キャスト→研磨なので成形時の傷ではないようです。
が、参考になりましたm(__)m
とりあえず、精密あたりからやり直してみます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 15:05:00 ID:???
小物だったら、梵天みたいな柔いタイプの綿バフに、ワックスコンパウンドがオススメ、

407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 02:40:00 ID:ClBufAzk
Lpガスが使えるバーナーセットを買おうと思ってるのですが。ハープ社のものと
シーフォースのものとで迷っています。同じ3万円台です。使ったことある人感想等在ったらよろしくお願いします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:47:48 ID:???
バーナーセットてなに?
バーナー+酸素ビン?
バーナー+たぬき?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:17:33 ID:???
ガンダムのフィギアがオール・プラチナでダイヤ入り1.5kg、3000万円ですって!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:27:32 ID:???
火かけて白く曇ったダイヤはもう戻らない??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 19:39:56 ID:???
>>410
もどらない!
火かけすぎ!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:01:14 ID:???
白くなる理由を知ってる人はいますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:49:29 ID:???
火のかけすぎ
高温しすぎ!
900度位まで!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:57:14 ID:???
>>409
そりゃまた随分前のネタですなぁ
田中さんのヤツでしょ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:01:35 ID:???
>>413
白くなる「理由」です
分かりやすく言えば「黒くならないで白くなるのは何故?」ということです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:03:01 ID:5WExEDZp
乱暴な言い方すると、加熱による酸化でダイヤ表面の分子構造が乱されたのが原因。
その部分へ入射する光が乱反射するようになったので、
白く曇って見えるようになった、みたいな感じで理解していれば良いと思う。
ガラスに細かい傷をつけると白くなるのと同じ。

詳しくは物理版に逝って聞いてくれ。

どういう理由でダイヤに火をかけたのか知らんけど、
どうしても過熱したいんなら、無酸素状態とか希ガス・真空条件下で
プラズマトーチやレーザー加熱でも使わないと同じ事繰り返す事になるよん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:09:23 ID:5WExEDZp
追加:
物が「黒く」見えるのは光が反射されないから。
ダイヤぐらい分子構造が密だと一気に萌える事は無い。
空気に触れる表面から少しづつしか酸化されて行かないので、
白く見える。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:45:05 ID:Eidi5uO6
>>417
お前オタクだな、同士よ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:24:37 ID:???
「もえる」が「萌える」と変換されるところがにんともかんとも。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:28:06 ID:???
彫鍛金の技法っていう本知ってる??
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:31:42 ID:ci6Z+/xE
金剛石萌えw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:49:20 ID:???
>420
日本金工作家協会編の「彫金・鍛金の技法1・2 or 合本」じゃないのか?
これなら持ってる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:57:03 ID:???
ずっと以前「さまざまの技能について」という本が面白いと聞いたのだけど
さがしても全然見つからなかった。。
どういうことが書いてある本か、知ってる人いるかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:52:45 ID:???
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:15:05 ID:???
>422
おそらくそれだと思うのですが、当然絶版ですよね?
どこかで購入できないでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:33:58 ID:???
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:49:57 ID:???
>425
昭和43年に1、45年に2、その10年後ぐらいに合本が出版されたけど、
協会員&芸大関係者等に頒布された非売品だからねぇ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 07:49:39 ID:???
>>426
100冊注文した。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:38:08 ID:???
図書館で1冊予約した。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:19:29 ID:???
>>427
で…〜どんな事が書いて有るんですか?
彫り?
加工?
両方?
どの位の技術レベルの書籍でしか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:57:36 ID:???
買えよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:08:08 ID:???
売ってないんだから仕方ない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:16:45 ID:???
アマゾンで売ってるぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:20:15 ID:???
なんか勘違いしてないか?
>423が持ち出したのとは別の本だぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:25:57 ID:???
「彫金・鍛金の技法」がアマゾンで買えるなら、俺も買う。
登録はされてるからマーケットプレイスに出たことはあるのかも知れんが。。。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:52:05 ID:???
>430
ちょっと見辛いけど、これ↓が「1」の目次。

1.巻頭の辞 2.彫金鍛金の技法概要について 3.ヤニについて
4.刃鏨について 5.鏨の作り方 6.打出し技法について
A.薄肉レリーフについて B.高肉レリーフについて
7.象嵌の技法 A.布目象嵌平象嵌肉彫象嵌 B.なわ目象嵌線象嵌
C.黒金について D.鑞付象嵌について E.打込切嵌矧合鑞流象嵌
8.金銷の技法 A.金銷及び銷平象嵌について B.箔押しについて
9.各種金属のロウ付について 10.溶接について 11.手絞り技法について
12.ヘラ絞り加工について 13.金属の着色について A.(三井安蘇夫・新山栄)
B.金銀メッキの簡単な方法 C.鉄のさびつけ法 14.装身具について
15.七宝について 16.電鋳について 17.ダイキャスト 18.鉄型について
19.装剣の外装について 20.金属の塑性変形について 21.分析法合金表比量表
22.日本金工作家協会 会員名薄
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:10:37 ID:???
持ってる奴がコミックみたくバラしてスキャンしたら神
いやマジでデジタル化した方がいいって。
この手のは絶対再版なんかされないから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:29:06 ID:KwjoE9LS
ゴム切りが全然うまくできない(涙)
海外から輸入した液体シリコンを使っているせいなのか、自分の切り方が悪いのか・・・。
ARAIのネット通販で売ってる透明タイプでも使用してみようかなぁ・・・
同じ製品を使ってちゃんと複製できてる人いるし。

液体シリコンは2液混合タイプを使用していて、色はピンク。
普通のゴムと比べると弾力性・柔らかさがある。
その柔らかさのせいか、切り口がいつもバリになっちゃうんですよ。

正直、普通のゴムを切ったことないから大きなことは言えないんですけどね(笑)
更に、お店でお願いしたゴム型にインジェクションを入れると、どうしても気泡が(涙)

液体シリコンを使用したことのある人、使用したことなくてもゴム切り経験者の方、
ちょいとしたアドバイスお願いします(涙)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:29:45 ID:???
>切り口がいつもバリになっちゃうんですよ。

どんな状況かさっぱりワカラン。

>インジェクションを入れると、どうしても気泡が

ワックスポットは持ってるのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:07:12 ID:KwjoE9LS
438です。
ゴムを二つに分割してインジェクションするじゃないですか。
そうすると、上ゴムと下ゴム(なんか変な言い方/笑)の間に微細な間隙が空いてしまうようで、そこにもワックスが流れ込んでしまうのです(ーー;
んで自分なりに考察した結果、
液体シリコンが柔らかいため、ゴム同士の切り口がひしゃげてしまい、間隙が出来てしまうのではないのかと??

ワックスポット持ってます♪
85℃くらいにして、3〜5気圧でインジェクションしてます。
ん〜・・・今もやってみたんですけど、気泡気泡気泡・・・(涙)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:17:09 ID:???
温度高杉、圧かけ杉。
で、押さえる力が強杉→隙間が出来る。

って感じだな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:39:57 ID:???
インジェクション変えればいいさ
何種類も試して見なきゃ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:52:23 ID:???
>>440
いっそのこと恥を忍んで、その手のことに詳しそうな教室でも行ってごらん
案外、1回の教室で簡単に解決するから
安いもんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:10:28 ID:???
ワックス抽出なんてパートのオバチャンの仕事なーんて舐めてると大変
形状により温度、加圧、二次加圧、真空度、ゴム型の大きさなんかでも設定が全然違う
こればかりは機械任せは厳禁で豊富な経験と感が頼り
まさに熟練パートのオバチャンパワー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:23:29 ID:???
舐めてませんよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:25:24 ID:???
たしかに前はキレイに出来てたのに
今回はやたらできが悪いってのはよくある
細く薄いものは大丈夫だけど
厚いものとかはよく失敗する

自動焼き鳥焼き機みたいに材料入れたら
後は自動にやってくれて
コロンってリングが出てきたらいいのに
んでその後じぶんで石留めだけする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:34:00 ID:???
そんなん面白いか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:52:19 ID:???
確か京?ラが、そんな研究してたな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:18:07 ID:???
それで儲かったらおもしろいだろうね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:53:21 ID:???
この業界・・つまり制作業界ね
そろそろ危ないんじゃない?
新しい人が育たないでしょ。みんな、どう思う?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:31:36 ID:???
ここだけじゃなく
技術職のどの業界も新人が育たなくて
困ってる状態だと思いますよ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:28:52 ID:???
昔こういう業種に就職してた人種の人間は
今どういったところに就職してるんだろ

やっぱり派遣とかかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:00:11 ID:???
「ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…」
っゅ ゎ ぃゃゃゎ…。

「ぅぇぇぇぇぇ」
ぉぇっ…

ゎぃ ゎ ヵヮィィ ヵッ ヵョヮィ ヵッォ。
ゎぃ ゎ ィヵィョゥ。ぃゃゃゎ…

ぅゎぁ…ォッヵィゃ…
ぃゃぃゃ ぉゃっ ヵゥ ヮヵィ ぁゃゃ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ ゃゃ ァヵィ ぃぇ ぉ ヵォゥ。
ィッヵ…
ィッヵ…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:29:14 ID:???
K18のサンドブラストの後の、色揚げの方法を教えてください。
今まで硫酸で焼いたり、ブルーフラックスで焼いたりしてたんだけど
新しい取引先から「色が暗い」と言われてしまいました。。。
確かにその会社の製品見ると、うちのより明るい仕上がりになってるし
ありとあらゆる薬品で試したんだけど、出来ませんでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:30:08 ID:???
火の当て方。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:46:19 ID:???
サンドブラストの砂の種類か割金が違うんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:59:13 ID:???
暗いというか赤味が出てるんじゃないの?
なら火の当て方が足りないんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:06:15 ID:???
454です。
>>455-457
アドバイス有り難うございます。
地金は先方指定の6:4なので、他社のものと同じです。
砂も金剛砂とガラスビーズの指定粒度を混合したもので、同じはずです。

他社のものは若干、黄緑っぽい感じで、見ようによっては粉を吹いた感じにも見えて
たしかにきれいなんです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:11:25 ID:6h1djpqz
ヨードチンキ塗る。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:31:45 ID:WOcARaf1
今更だけどさグラノール(ウィノール)って素手で使っていいものなのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:38:47 ID:???
あれは薬剤じゃなくてコンパウンドだから
過敏症とかじゃなきゃ普通に平気だけど
長時間ずっとその状態だと
泥いじりと一緒で手の油分奪われて良くないと思う。
手荒れするようならなんか対策必要かも
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 04:53:00 ID:oiDnrLGb

10/7(日)に本校地下で去年も行いましたヒコ祭ライブを行います!
現在参加者募集していますので「出てみたい」とか「興味がある」って人がいましたらmixiでも直接でも私に言ってください♪
バンドはもちろん、ダンス、パフォーマンス、などなんでもありです。

去年も青山のメインステージに負けないくらい盛り上がりましたので今年は去年以上に盛り上げて行きたいと思います。
夏休み中に練習してみんなでヒコ祭を盛り上げましょう!

よろしくお願いします。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:47:52 ID:???
職人の皆さんも是非一度ヒコ祭を見て、現代の宝飾の最先端を感じてください。
勉強にもなると思います。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:22:12 ID:???
そりゃすげぇ、行ってみることにするよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:49:13 ID:???
やべー行きてーw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:34:31 ID:???
現代の宝飾の最先端みてぇ〜
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:56:43 ID:???
なもんあるわけない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:45:06 ID:???
KY
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:21:17 ID:I6wUFvq1
質問
鋳造後、洗浄する時に使う「希硫酸」はどこで手に入りますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:29:37 ID:???
薬局
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:53:22 ID:???
印鑑もってけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:59:02 ID:???
「希硫酸」で買うなら印鑑いらないんじゃないか?
最近うるさいから持ってったほうが無難だろうけど。
473469です。:2007/09/01(土) 23:07:53 ID:I6wUFvq1
印鑑!? もしかして用途も聞かれたりして…。


アドバイス有難うございます。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:21:11 ID:???
素人の馬鹿騒ぎに一体何がある?
勉強になるから来いだと?
勘違いも世界陸上級だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:38:07 ID:tx8FZdlS
>473
普通は硫酸買って希硫酸にするんだが、その時は印鑑が必要だし
用途も書かされるよ。
希硫酸として売ってるものは、それほど五月蠅くなかったはずだけど、
今はどうだか知らん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:06:27 ID:???
>>474
狭い工房にばかりいると、世間の動きが分らなくなります。
今の宝飾業界がここまで来ているんだということを、実感してもらいたいんです。
これからは作るだけではなく、もっと広範囲な芸術的センスが必要とされると思うから・・
それを学んで欲しいんです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 03:54:52 ID:???
そりゃヒコ生に言ってやりたいね。
プロとして通用しなかった者を先生と崇める狭い環境にいるから、
中途半端な技術・知識・センスしか身に付かんのだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:33:21 ID:???
>>476
工房は工場、店舗を含めてビル3階建て
下請け、お得意様含めて取引先は数十社
世間の動向なんて聞きたくなくても即耳に入る
この業界で学生諸君が生まれる前から働いているが
一体何を学ばさせて頂けるのでしょうか?
ちなみに学園祭もどきのお祭り騒ぎに付き合っているほど暇はありませんが・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:02:38 ID:ZLgww3zy
楽しそうでいいなw

ヒコってお遊戯教室に変わったの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:48:29 ID:QSp2QF0m
クラフトの方が質はいい。
個人の実力の差はガッツリでるが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:19:52 ID:???
すいませんがヒコはヒコ同士
ヒコ板のみで勝手に盛り上がって下さいネ!!
ヒコの常識は世間では非常識なんだから・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:28:32 ID:lT+jY3ut
438です。
FERRISの液体シリコンを注文し、今日ゴム型作成してみました。
まだ24時間経過していませんが、今の時点ですでに以前の液体シリコンと硬さの違いを感じます。
これならバリとかはまだましな結果になりそうです♪

明日にでもゴム切りしようと思いますので、
また結果レポさせてください(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:40:01 ID:???
君は前回質問した時に受けたアドバイスを試してもみないのかい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:46:45 ID:???
詳細レポ超期待。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:50:33 ID:???
ゴム型の硬さ=バリが出やすいではないよ
ワックス抽出時の設定関係が原因と思われ・・・
ちなみに液ゴムはシリコンゴムより柔らかいので
抽出設定次第で厚みや微妙な型崩れが出やすい
バリの原因のにもなりやすいって知ってる?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:56:00 ID:???
固い液体ゴムはないのん?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:57:30 ID:???
それ以前に、本当にゴム型を切れる技術持ってるのかい?
ってことじゃないかと思うんだけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:03:33 ID:???
俺もそう思う。
ゴム切り&WAX取りの知識と技術に疑問。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:09:31 ID:???
知識と技術も何も
「正直普通のゴムを切ったことない」って言ってるじゃん。
素人さんだろ。優しくしてあげろよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:13:00 ID:???
韓国製の安いポットでも使ってんのかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:35:36 ID:???
メス刃で切る前に引っ張ってちぎっちゃってるじゃねーの?
ゴム型の切れ目自体がバリとちゃう?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:39:01 ID:AHWPPEc6
ゴム切りって結構職人技だと思う。素人がちょこっとやって
はいできましたってもんじゃないと思うけど。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:13:55 ID:???
やらなきゃ やりもしない
やれば やればいいってモンじゃないよ
おまいら厳しいなw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:28:04 ID:???
経験が大事だけど、ゴムきりは難しくは無いと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:13:35 ID:???
だから・・・
443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:52:23 ID:???
>>440
いっそのこと恥を忍んで、その手のことに詳しそうな教室でも行ってごらん
案外、1回の教室で簡単に解決するから
安いもんだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:42:42 ID:???
>>495
一回だけで自分の知りたいことだけ教えてくれる教室なんてあるの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:49:19 ID:???
うむ〜
ゴム切りを教える教室・・・
聞いた事は無い
いくら独学で数をこなしても
良し悪しを判断出来る人がいなければ
上達はしないと思うが・・・
ゴム切りと一口に言っても原型次第
簡単〜難しいピンキリだからねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:00:25 ID:???
ダイヤのカラットの刻印は下何桁まで入れるのが普通でしょうか?
下二桁でもいいものでしょうか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:01:36 ID:???
>>497
>>良し悪しを判断出来る人がいなければ

ですよね。おいらも全くの独学でやっているんですけど
本当にこれでいいのかなぁ?といつも思いつつやっています。ゴム切りに限らず。


ゴム切りし始めるときは、最初にぐるっと一周切り込みを入れてから切っていくの?
それとも、湯道から徐々に上に向かって切っていくの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:51:10 ID:???
ゴム型を教える教室も有るけど(東京しか知らないけど)
宣伝になっちゃうんで書けません。
教えてる人がゴム切りも出来る人なら、教えてくれるでしょ。
企業秘密ってほどのことでも無いから。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:53:15 ID:???
ダイアの刻印は通常下2桁
先方指定が有れば3桁というのが普通だと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:54:38 ID:???
過去ログ見る労力省いてあげる
ttp://tanabekenden.co.jp/jpn_jewelry_top.html
落としてハードディスクが焼けるまで繰り返し見なさい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:03:15 ID:???
>501
ありがとうございます。
504499:2007/09/03(月) 23:32:23 ID:???
>>502
おー!ありがとう!!
焼けるほど見てます。
スムースに切るなぁ、ちくしょぅ...
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:05:28 ID:???
俺が使ってる液ゴムは超硬いぞ
スーパーボール並だ
新品のメスじゃないとなかなか切れない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:18:59 ID:???
さすが田辺さんHPの作りも大した出来
でもフラット物のゴム切りは入門編
終点は取り巻きリングやデラ枠リングのゴム切り
これがスムーズに出来るようになればもう問題無し
切れてもワックスでまともに出なければ落第やり直し
ゴム切りの腕前判断はそこにある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:13:17 ID:ZSHJNO9y
硫酸を求めに某薬局に行ったら、テロ等の対策により取り扱いが厳しくなったらしく置いてなかった。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:15:18 ID:???
>>507
ウチの使ってる薬局も硝酸と硫酸は取り寄せだよ。
塩酸なら在庫してる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:34:58 ID:???
よく中空のペンダントあるじゃん
裏側が透かしになって中がガッポになってるやつ
あれってゴム型とれないよね
やっぱり半分づつゴム型とって後でくっつけるんだよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:17:04 ID:???
透かしの具合にもよるけど、腕の良い人だとスパイラル状に
中のゴムを切って、引き出せるようにしたりするけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:10:24 ID:???
書き込みがこういう止まり方する時、よく思うんだけど
みんな同じこと考えてるのかな。
それについては、もう少し詳しいこと知ってるけど教えてやる義理も無いしな・・って。
違う?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:01:06 ID:???
これ以上あえて言うほどのことは無いなぁ、てことじゃない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:37:16 ID:loV8mzko
ヒコ生のレベルだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:05:24 ID:???
後は言って説明しても身にならないから無駄って事じゃないか?
やり方も前後工程の兼ね合いもあってこれが正解って事はないだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:59:19 ID:Qh99fRzK
>438です。
液体シリコンが届き、ゴム切りとワックス抽出してみました。
今まで使用していた液体シリコンとの違いなのですが、
とにかく「硬い」の一言に尽きます。
順番で言うなら、
昔の液体シリコン<新液体シリコン<外注のゴム型
といった感じです。

そして、アドバイスを参考に色々試してみました。
その結果思うことは、ゴム型を把持する手の圧がすごく関与することでした。
圧が強すぎるひずみができ、ひずみの開放が陰圧となり、
湯道やワックスに気泡ががっつり入ることが分かりました。
バリに関しても、製品空洞周囲を優しく抑えてあげることで、
かなり解消できました。
これは型の硬さによらず、全ての型に対して言えることで、
バリの原因は僕自身にあったようです(笑)

今悩んでいるのは気泡とひけに関してですが、
これは地道に空気抜きを作る&温度と空気圧の変化しか無いと思いますので、
頑張っていこうと思います♪

みなさん、本当にありがとうございました♪♪
そして、ゴム切りムービーすごかったです(^−^)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:03:15 ID:???
話戻しちゃうんですけど、今の時代
制作関係に就職したいと思うのは無謀ですか・・・?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:13:28 ID:???
>515
だから最初からそう言ってるじゃないか。
でもま、良かったな。

>516
金持ちになりたいとか思ってるなら無謀だね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:16:41 ID:???
>>517
いや、制作関係に就職したいんです・・・

519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:21:57 ID:???
製作で就職できりゃいいなら無謀でもなんでもない。
求人はいくらでもあるだろ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:31:03 ID:???
>>519
どこで探せばいいでしょうか・・・orz
ハロワもサイトも全滅でした・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:40:49 ID:???
道具屋さんとか
材料屋とかに求人あるよ

俺が金持ちになったら雇ってあげる☆

信越化学の液ゴムは硬いぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:58:13 ID:???
宝飾関連雑誌にもたまに求人があるな。
求人じゃなくても気になる工房が紹介されていたら電話してみ。
俺はそれで就職した。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:44:56 ID:???
>>522
ありがとうございます!
24でほとんど技術も無い自分ですが、ちょっとだけ希望が持てました
>>521
その時はよろしくお願いします。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:18:34 ID:TByWyVoL
個人でのシリコンゴムの扱いに関しては模型関連の板やサイト漁るほうがいいかもな。
銘柄で硬度は結構違う。付加型と縮合型の違いくらいは最低限把握しておきたい。

モールドカッティング法なら縮合型の半クリアが楽。
硬化剤少な目にしといて加湿で一挙に硬化させられる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:18:57 ID:HcvB1eOL
「ビッグハンド」のデザイナーの人って、指先がありえない形。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:17:40 ID:???
俺の液ゴムも保温しろって書いてある
常に24度ってそんなことできるわけないだろって思ったら
コタツがそのくらいだろうと思っていつもコタツに入れて硬化させてる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:28:34 ID:???
液ゴムって圧をかけないんだよね?
細かい箇所には入って行かないんじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:40:29 ID:???
そこで脱泡機ですよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:44:17 ID:???
>>526
こたつは体温より少し高い温度だと思うよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:59:32 ID:???
暖めれば膨張
冷やせば収縮
常温硬化が一番ベスト
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:03:46 ID:???
コタツに電子温調器付けろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:56:10 ID:???
>>525
だから「ビックハンド
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:22:43 ID:???
>521
信越って17のこと?
気持ち柔らかい気がするんだけど。
旭のも結構固くて調子いいけどテーパー千切れやすいんだよね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 11:51:14 ID:???
初心者からの質問↓
鋳造した時、表面に「巣」が出来てしまう原因は何でしょうか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:16:55 ID:???
様々あって書ききれません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:37:14 ID:???
へたくそだから!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 16:22:09 ID:???
彫金の神様に 御供えをしてないから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:38:06 ID:???
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 09:24:14 ID:???
なんか、メッキのような原理で
ス穴の中に地金を生成・充填なんてこと出来ないのかなぁ・・
540名無し@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 10:01:24 ID:gHeesr85
 >>523 年齢制限あるかもしれないけど
山梨来れば、あるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:00:43 ID:???
>>539
そんな機械あったらこの業界でヒット商品間違い無し
なんちゃってマシンはすぐバレるがね
極力、上手いキャスト屋に頼み
少々のスは仕上げ加工の腕でカバー
もしくはレーザーでひたすら打つのが普通
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:29:03 ID:???
いいな、レーザー。
買えない金額じゃないんだけど、使用頻度を考えると・・
なかなか手が出ない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:41:09 ID:???
レーザーなんか無い時代からやってるが
これから先は必需品になると思う
現に数人規模の工房でも使っているところは結構ある
出始め当初に比べれば性能も良く価格も手が届くほどになった
でもロー付け自体がなくなる事も無いから
今後もレーザーあれば敵無しでも無い
あれば便利なのは皆ご存知の通りだが・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:24:48 ID:???
>>542,543
>>買えない金額じゃない
>>価格も手が届くほど

気になるな〜。一体幾ら位なんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:50:45 ID:???
現状商品でも新品で200万前後からある
半日でも稼動していれば十分元は取れる価格
これからもっと簡易機能で低価格商品発売の可能性大有り
ただ消耗品である部品は高価なのは変わりない
(取引先数社メーカー談)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:54:42 ID:???
いずれ価格は下がるだろうけど、現状の200万台のものは
繊細さに欠けるらしいね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:36:16 ID:k0jQf9ff
価格が低いのは、メインパーツであるレーザー周辺部品が中国製。
出力が高くても安定性や持続性に欠け壊れるのが早い。
カタログ一通り見た上で特価品でもないのにちょっと安いかなと思うブツは避けたほうが無難。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:00:08 ID:???
消耗品と割り切れない高価な機械は
今話題の食品でなくても中国製は避けた方が無難
何たって修理したくてもパーツが来ない
(売りつけられた他機器で経験済み)
トータルで考えれば決して安い買い物ではない
大手の商社とかが輸入代理でもしている物なら別だが・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:43:15 ID:???
真面目なお尋ねです
K18WGの地金の場合
皆さんは色的にメッキが必要なWGと不要なWG
どちらの地金を使っていますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:41:32 ID:???
<ダイヤモンド>愛媛県内の玄武岩から発見 日本で初

デビアスの刺客が日本に来そうだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:07:02 ID:???
素朴な疑問なんですけど・・・
鋳造で使う生ゴムって、生なだけにしばらく使わないと固まっちゃう物なんですか?
買い置きで何ヶ月くらいもつ物なんでしょう。くだらない質問でスマソ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:41:05 ID:???
鋳造で使う生ゴム?
ゴム型用のシリコンゴムのことじゃないの?
まさか鋳造で生ゴムを使わないのウチだけか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 02:03:21 ID:???
生ゴム、最近はめっきり見かけなくなったねぇ。

生ゴムにしろシリコンゴムにしろ、時間が経てば硬くなるよ。
在庫として寝てないモノを手に入れたとして、快適に使えるのは
3〜5ヶ月ぐらいじゃないかな。
硬くなっても、精密なところに新しいゴム、どうでも良いところに
古いゴムって使い方すれば、使えるけどね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:11:10 ID:4tmmQX2Q
シンナーに漬けておくと持つよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:50:54 ID:???
磁気バレルってなんで洗剤使うの?
使わなくてもキラキラするんだけど
とくに差が無いような。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:16:40 ID:4tmmQX2Q
滑りがよくなるんだよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:33:07 ID:???
磁気バレルって水だけで回る?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:02:50 ID:???
>>557
ピンを入れないでって事?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:13:16 ID:???
さすがにピン無しじゃ廻る要素がない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:20:53 ID:???
磁性のある溶液を入れた水なら回るはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:26:54 ID:???
あの高い洗剤と100キンの洗剤って
バレルした後の泡が違うような気がするけど
気のせいかな
粘り気も違うような
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:47:01 ID:GvUdj3Dp
ライポンが良いらしいよ
563551:2007/09/11(火) 22:53:37 ID:???
>>552-554
どうもです。生ゴムの他にシリコンゴムってのもあるんですね。
半年もたないんじゃ趣味でやっている人は大変ですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:57:52 ID:???
>>551

ゴムの使用頻度とゴムの管理方法でも違うよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:15:45 ID:???
ゴム型って一つだいたい何グラムですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:51:56 ID:???
>>565

ゴムの種類とアルミ型枠でかわるから決まってない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:02:57 ID:???
549の答えが全然無いが?
WGの地金使っていないなんていないだろうにナゼ?
ちなみにウチはメッキしない地金派
メッキの白さがいまいち好きでないお得意さんの指示
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:13:42 ID:???
磁気バレルには液体コンパウンドという謎の液体を入れてるんだけど
ライポンでも、いいの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:55:28 ID:v3eTiLtl
いいらしいですよ・・・・
コンパウンドは高いから、かなり使ってる人がいるみたいです・・・
多分、界面活性剤が入ってればOKだと思います。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 02:15:49 ID:???
>>567
ワケ分からん質問によく答えられるね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:20:39 ID:QUnreclR
今ヒコ・みづのジュエリーカレッジのウォッチコースでまよっているものですが・・・

就職後の給料が気になるのですが
どなたか教えていただけないでしょうか??

以前就職していたのでその金銭的なものが気になっています。

どうぞよろしくお願いします。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 03:59:37 ID:???
スレ違い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 04:30:46 ID:???
>>571
ここはハンドクラフト板です。制作スレです。
激しくスレ違いです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:32:53 ID:???
彫金・鍛金の技法をlcあうb、cん。bしようと頑張ってるんだけど、
大変だわ。。。
水平直してテキストと写真別々にコントラスト調整して、ノンブル位置を
基準に配置し直して。。。仕事の合間だから1と2の両方じゃ一年かかるかも
俺の持ってるのはコピーだけど。後から出た合本も簡易印刷で粗いようだね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:33:05 ID:uSv1l2AX
鋳造後の酸洗いで、使用した酸はその都度捨てますか?
それとも暫く保存使用可ですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:36:12 ID:???
原本解体できる人いればスキャン作業は酷く簡単なんだけどな
そうもいかないか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:51:01 ID:???
おれはOCRもかけてPDF化してる途中
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:56:04 ID:DC3gMryC
>>575
うなぎやの、つけタレのように継ぎ足し、つぎたしで大丈夫です。
勿論保存可能です、容器は腐食しない蓋付の物で保存すればOKです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:12:46 ID:???
ああ俺もOCRでPDF最初はやってみたが、原本に忠実って事で
今のやり方に落ち着いた それぞれのやり方でいいんじゃないか?
俺以外にも取りかかってる奴が居て安心したよ
絶対残さなきゃいけない本だからなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:16:44 ID:uSv1l2AX
>>578保存はガラス容器ですね。
例えば希硫酸を継ぎ足し無しで使用していった場合、洗浄効果の低下の他に何かデメリットは有りますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 17:43:04 ID:???
>579
俺は正誤表に基づいた修正と、旧かな・異体字を修正したくてPDFを選択した。
若いヤツに読ませたら、てんで読めなかったもんでw

完成したら、しかるべく手続きを踏んで世に出せたらと思ってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:06:12 ID:v3eTiLtl
>>580
容器はガラスでいいです。
デメリットとして考えられるのが、硫酸とAuやAgに含まれるCuが増えて製品に付着する可能性があります。
また硫酸濃度が上がり過ぎるとAgなどは黒色に変化してしまいます、お気をつけください。
*色あげが悪くなったら交換の目安にしてください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:14:59 ID:???
>569さん
ライポン製造中止らしいけど
他の業務用キッチン洗剤でも大丈夫でしょうかね?
界面活性剤が50%入りって書いてましたけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:24:18 ID:???
滑りさえ良くなれば、なんでも良いんだよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:12:11 ID:J4gTPbYj
そういやこんなの見つけたよ。

金工独修書
http://kindai.ndl.go.jp/BIImgFrame.php?JP_NUM=40072489&VOL_NUM=00000&KOMA=1&ITYPE=0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:23:24 ID:???
おもしろい!! じっくり読んでみる。 トン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:59:49 ID:???
バレル
手持ちの中性洗剤で試してみたけど、回ることは回るね。
でも、ちょっと弱い感じだ。使えないことはない、という程度。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:03:32 ID:???
>>585
落とせない(´・ω・`)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:25:20 ID:???
DLは10ページづつだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 21:46:49 ID:???
>>589
そりでも落とせない(´・ω・`)
漏れがまかーdkrk?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:06:57 ID:???
PDFは見られる環境なの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:11:56 ID:???
>>591
プレビューで|∀・)ミテルヨ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:12:31 ID:???
>>581
この本はね再版は酷く難しいよ。後の合本でも300部程度しか
刷ってないと聞いてる。著者が多すぎるし非売を前提に原稿を書いて
貰った可能性が高い。今となっては再版の為の著者の許可確認すら
困難じゃないかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:27:02 ID:???
>593
巻頭のことばの、「われわれ会員は勿論のこと、ひろく金工の仕事に関心を持たれる方々や
特に後進の人にご覧いただければ・・・」ってとこに一縷の望みを・・・ ま、難しいとは思うけどね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:32:36 ID:???
俺三冊持っている。一冊は袋に包まれていて未使用だわ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:33:33 ID:???
同じ頃話題に出た「さまざまの技能について」も買ってみた。
ある意味面白いが、直接役に立つ部分は少ないな。
何とも読みにくい文章・訳なのが難点w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:40:59 ID:???
>>596
石を磨くときは、ヤギだかなんだかの心臓のなかにつっこんで血が云々とかね。w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:49:48 ID:???
フイゴはまず子羊をケツから裂いて・・・ ってそこからかいっ!!w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:51:29 ID:???
>>595
古本屋だと簡易オフセットの合本で25,000円だよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:58:59 ID:v3eTiLtl
>>583
多分大丈夫だと思います、一般の洗剤は界面活性剤の率が低いためあまり希釈できないので業務用がおすすめ
あと、通常のコンパウンドには、酸化防止剤も添加されています、毎日バレルを使用しなければ、カーショップに行って
LLCを買ってきてメディアを着けて置けば酸化しません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:25:12 ID:???
つ〜か、メシの種なんだしコンパウンドぐらい買えば?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:05:07 ID:???
バレルの話で盛り上がり
地金の話はスルー
なんちゃって職人の集いだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:40:27 ID:???
バレルの話題なんて実質2人のやり取りだろ?
自分が振ったWGの話題に食いつかないからって僻むな。w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:30:32 ID:???
トリクレンと青粉のカケラいれるとビカビカになるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:00:03 ID:fXqDYRL5
>>582ありがとう。
更に質問です、埋没材を流した後2〜3時間で固まるけど、早速その時点で焼成していいでしょうか。
若干、水分が含まれてるので焼く前に出来るだけ放置して乾かした方が後々の出来が違ってくるのかと思われ…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:23:16 ID:???
いちど聞いてみたかったんだけど
「メタルのジュエリークラフト」に「ともづけ」のペーストの
作り方が書いてあるよね。
これって、この通りに作って成功した人いるの?
ぜんぜん出来ないんだけど・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:15:30 ID:???
作って試してやるからその「ともづけのペースト」の作り方書いてみ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:07:28 ID:???
おまえは情報知りたいだけだろ。w
実際試しても、絶対に結果はうpしない。
人間そんなもん。

>>606
成功するよ。
火を熟知してない人にはかなり難しいとおもうが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 11:32:07 ID:???
本に書いてある作り方じゃ埒があかないので、試薬を買って
作った方がいい。酸化銅は(||)と(|)があるけど(||)の方な。
銀でも結構うまくいく。
もう一つの作り方は作り方簡単だけど、水酸化銅は試薬が
不安定な上に今ひとつだった。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:15:03 ID:???
606です。
>>608>>609
感謝感激です〜
できると分かれば、あとは努力努力
やっぱり銅板熱して・・じゃ、ぜんぜん集まらないですよね。
試薬の(||)を買ってみます。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:47:53 ID:???
銀の遠心鋳造についてアドバイス下さい。

「く」←こんな形の指輪を鋳造するときって




↑このように、単純に根本に1本湯道をたてただけで先っぽまで流れますか?
途中で角度が90度折れ曲がっているので心配です。

もう一本細い湯道で導いた方がいいでしょうか?
その場合、細い湯道を付ける場所は、途中のココ「→く」でしょうか?それとも先端でしょうか?
612611:2007/09/13(木) 12:54:30 ID:???
すみません追記です。

V


↑このように立てれば良いのでしょうが、
一度に4個鋳造したいので、




↑この立て方でうまく入るコツをどなたかお願いします。
素直に一つづつやったほうが良いのかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:57:16 ID:???
余裕で流れる
遠心鋳造は細くて薄いものに強い
2回転位でも余裕
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:00:14 ID:???
鋳造が上手くいかない時、何かと湯道の位置・太さに原因を求めがちだけど、
実際は湯の温度・タイミングが悪かったりするんだよな。
もちろん、位置・太さも重要だけど。
615611:2007/09/13(木) 13:18:41 ID:???
>>613,614
即レスありがとうございます!

>>613
角度がついた物は初めてなのでおもいきり躊躇してました。
90度くらいなら余裕なんですね。チャレンジしてみます。

遠心は薄物に強いのですか。なるほど。
普段はごつい物を好んで作るんですけど結構ヒケてしまいます。
肉厚な物が得意なのは吸引とかですか?

>>614
はい。まだ馴れていないので溶かし自体かなり不安です。
バーナーのゴーって音にちょっとびびってる。orz
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:04:19 ID:???
ごつい物でもキチンと裏抜きして、各部の厚みを薄く(0.6-1.0oくらい)均一に
しておけば、そんなにひけないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:14:35 ID:???
遠心で分厚いものサイコロのようなものは
かなりヒケる まったく向いてない たとえ回転数少なくしてもね
618611:2007/09/13(木) 15:35:29 ID:???
裏抜きできないような形状でごつい物の場合は、
遠心とは別なやり方で鋳込むしかないんですね。
真空ポンプで下から引いてみようかな。

裏抜き0.6〜1.0oですかー。うーん薄いですね。
まだ技術的に無理ぽいです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:22:44 ID:???
真空加圧だっちゃ!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:35:33 ID:???
>600さん
ありがとうございます。
LLCってクーラントのコトですかね?

>604さん
トリクレンと青粉って、シャンプー&リンスとバフカスでオケーってことですかね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:33:44 ID:N9MljM5t
ママレモンが効くよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:13:48 ID:???
酸洗いに使うピックリングって硫酸より危なくないってよく耳にするけど
飲んじゃ駄目なのは分かるけどどのくらい大丈夫なの??
なんか全然注意払って扱ってないから心配
昔中学の理科の実験で塩酸を舐める実験があったけど
そんなに危険じゃないのかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:15:22 ID:???
>>611

鋳造で入る入らないはキャスト機の種類もあるけど、
ファーネスの温度でも変わってくるよ。
薄い場合は少し高めに設定すると解決するかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:30:42 ID:???
あ〜んど鋳型の温度も高めにね!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:36:08 ID:???
>>622
ピックリング=酸洗い
硫酸にしても塩酸にしても、酢酸と同じ酸だから
毒性は無いが腐食作用はあるよ
水で薄めれば飲んでも酸っぱいだけで害は無し
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:05:02 ID:???
あそ〜なんですか〜
確かに塩酸もすっぱかったです。
とりあえず納得しましたM(_ _)M
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:16:28 ID:vIJ0PeVH
>>620さんLLCはクーラントの事です。車のラジエターに入れるんで、メディアの酸化防止には最高です。
価格もかなり安いし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:48:12 ID:???
不凍液って猫以外にも効くんだな。w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:25:36 ID:Yn9WyApZ
質問なんですが、
ゴム型とった後のリングのサイズ直しって、
普通キャスト屋に任せるもんですか?
それともワックスでもらって
サイズ直してからキャストに持ってくもんですか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:39:16 ID:???
そりゃキャスト屋との付き合い方によるな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:32:02 ID:???
ワックスでサイズ直してキャストってのが多いんじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:39:54 ID:???
付き合い方ってか頼めば金かかるし、自分でやりゃ
時間かかるだけの話だろ。

質問の内容からするとワックスでサイズ直ししても
結局吹き上がりで再度サイズ直しする事がしばらく
続く希ガス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:12:58 ID:???
ロジウムメッキについて教えてください。

自分で作って、磨いてピカピカに仕上げたシルバーのペンダントにロジウムメッキをかけたいのですが、
メッキをかけて貰った後、今度はロジウムをまたもう一度磨いてピカピカにする必要があるのでしょうか?

それとも、メッキをかけると磨かなくてもピカピカになっているのでしょうか?
(もしそうなら、シルバーの時にそんなにピカピカに磨かなくても大丈夫?)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:32:57 ID:???
磨くが研磨の意味ならメッキは磨けないし、
地がピカピカじゃないとメッキしてもピカピカにはならない。

こういう質問するようだとピカピカだと思ったペンダントは
メッキ上がりで傷が目立つブツになってるよ。
ルーペで良く確認してメッキ出すように。じゃなきゃ前処理に
磨きも出来るメッキ屋に頼むことだな。
635633:2007/09/16(日) 12:18:32 ID:???
>>634
レスありがとうございます。
やっぱりシルバーの時にピカピカにしておかないと、メッキ後もピカピカにならないんですね。

そのペンダントは、すごく時間をかけて磨いたので自分では結構キレイに磨けてると思うのですが、
メッキをかけて貰った後、もう一度今度はロジウムを同じように磨くのは大変だな、と思って・・。
メッキ後は磨くけど研磨はしない(できない?)ということは、軽く磨くだけでいいのでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:36:42 ID:???
ロジウム現在高騰中!!
グラムで金の十倍以上って知ってた?
メッキ代も値上がり中
メッキ機あっても一個二個かけるのにロジウム液なんて買えないよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:48:21 ID:???
メッキかける前に完璧に磨いてメッキ後には一切手をつけない
メッキを塗装みたいに考えて小傷ぐらいは隠してくれると思ってる人がいるが
それは大間違いで、どんなに小さな傷や磨き残しもそのまま残る
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:55:22 ID:???
金の十倍以上って、ロジウム液って今の値段幾らなの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:07:19 ID:???
>>635
軽く磨くがどういう磨きか知らないけど、メッキ後の磨きは
乾いた柔らかい布で指紋を拭き取るくらいのことだよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:08:19 ID:???
>>638
この間買った時は2g/lが1リットル6万弱位だった。
641638:2007/09/16(日) 14:43:47 ID:???
どしぇ〜!高ぇ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:18:16 ID:M4C01T8n
>>629
私の知ってる限りでは、キャスト屋さんにお任せが多いようですよ。
でも急いでない限り自分でサイズ直しをして出したほうが無難かも・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:20:56 ID:???
>>629

642の方のやり方が良いと思います。
参考適度にしてくださ。自分でサイズ直しをするが納得できるけど、メタルの種類とインジェクションワックスの種類でも
収縮率が変わってきます。K18やPやSVで多少異なります。
ゴムに吹くのがハードかソフトかで、変わるのでサイズを合わせる場合では
キャスト屋からサイズに関しての収縮率とその計算方法を聞いてから合わせるべきです。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:49:12 ID:???
コモキンではロジウムは今8万円オーバーしてるよ。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:55:59 ID:???
>>643
日本語でおk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:07:53 ID:???
ワックス時のサイズ直しなんか普通のリングだったら100円くらい
自分でやって継ぎ目のワックスてんこ盛り
地金になってからじゃもー大変
先方はプロ
ケチんないでやってもらえ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:30:20 ID:???
デザインにも夜から名
やって貰って今ひとつなら自分でやればいい。
648sage:2007/09/17(月) 11:50:17 ID:8QGOCLYf
同感同感(笑)
やってもらって、
自分でもやってみて、
プロの凄さを体験して、
凹むか頑張りに変えるかは貴方次第♪

あらぃで特注刻印を頼もうと思うんだけど、
だいたいどのくらいするんだろう??
誰か頼んだことある人いますか??
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:23:45 ID:???
やって貰って今ひとつ
自分でやるのにそれ以上の自信があればの話
没にしないようにね!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:31:40 ID:???
>>644
2gで8万円オーバーですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:29:48 ID:???
コモキンのRh液は漏れが買うところよりいつも何割か高い。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:11:07 ID:???
そりゃコモが自社で作っていないから
ロジウムに限った事じゃないけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:29:01 ID:???
>>652
まじで?

ハカリ印の濃縮ロジウムメッキ液はコモキン製だとばっかり思っていた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:37:23 ID:???
>>652
製造元はどこ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:58:09 ID:???
>>653
何でもかんでも自社で作ったら莫大な設備が必要でしょ?
コモにそんな自社工場ある?
ラベル貼っただけで自社製造とは限りませよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:59:08 ID:???
>>654
そりゃ企業秘密ってヤツです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:08:25 ID:???
補足
少なくとも貴金属精錬設備がないとロジウムメッキ液は作れません
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:11:12 ID:???
>>656
コモキンに詳しい人?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:15:30 ID:sFJnIgn3
ルイビトンのベルトしてるホスト系の兄ちゃんだろ。>>656
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:32:16 ID:???
コモキンは精錬設備あるよ。 ってかそっちが本業。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:43:07 ID:???
ロジウム買って硫酸と水でオケだろ?
今グラム25000くらいじゃねえ?
中央のロジウムは山の仕切り。
他のロジウムにくらべて白さの持ちが俄然いい。
コモはただの地金屋だよ。
あとはボンプロくらいじゃん。
これは地金屋だから当然だろ?
ツールは比較的に高い。
一般にはアライが一番安いんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:53:27 ID:???
コモキンはお金持ちのおばさまの彫金趣味のために
小森宮金銀工業が出した店だからね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:40:18 ID:???
8万円でロジウムメッキ液買って、
指輪だったら一体何個メッキできるのか純粋に知りたい・・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:46:35 ID:???
27000円/g前後だね。
材料原価で55000円前後じゃ、一般向けに8万でも仕方ないか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:06:41 ID:???
>>663
何個出来るのかは知らないけれど、
100個だと@800円、1000個だと@80円だから
1000個くらいメッキできないと割が悪いと思うが…。
実際どうなんだろう?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:45:12 ID:???
ゴム切りビデヲ、好評?
もうチョイレベルうpしたのあったほうが良いかなぁ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:57:13 ID:???
>>666
自分でゴム型取ったりしてるわけじゃないけど
あのゴム切りは感動もんでした!
もっとあるなら見てみたいです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:28:00 ID:sFJnIgn3
コモキンの姉ちゃんは美形揃い。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:41:02 ID:???
声だけでいけるのはいじま
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:18:41 ID:???
>>668
美形ぞろい?おばちゃんが多くない?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:31:02 ID:???
>>663
毎日頻繁にメッキを使う場合と、たまに使う場合で変わる。
メッキ液を保温してから、メッキをするため毎日連続してメッキをする場合では、
多くメッキ可能だ!頻度の少ない場合は一回でも保温するため蒸発する割合が多くなる。
そのため、メッキ可能回数が減るから割合的には損
蒸留水で蒸発した水分を補う必要があるが多くは無理
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:50:30 ID:???
>>660
小森宮金銀工業
ググってもHPすら無い
コモキンのHP
精錬やってるなんて書いてない
非常に怪しいナ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:13:21 ID:???
>蒸留水で蒸発した水分を補う必要があるが多くは無理

なんで無理なの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:28:18 ID:???
地金屋は一般向けメジャーなとこ以外HPなんて持ってないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:23:20 ID:???
じゃなんでコモキンのHPで業務内容とか謳わないのさ?
精錬が本業ならカッコ付けでもこんな事もやってますって自慢するだろうに
仕事の依頼されたら困る事でもあるんだろうか・・・?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:41:51 ID:???
コモキンも協会の登録店紹介ページがあるだけで、自社サイト無いだろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:51:55 ID:???
小森宮のことを何も知らないヒト?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:21:36 ID:???
>671 純水買えよ。w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:46:34 ID:???
仕事の依頼っておまいはどんだけ地金注文する人なんだよ
素人のワケ分からん問い合わせばかり多い小口注文は
業務が煩雑になるだけで受けたくないのが本音だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:02:19 ID:???
小口注文は普通単価的に割高に設定するもので、少量でも利益率が高いため小口が多いのは通はおいしい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:18:30 ID:???
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:21:26 ID:???
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:48:42 ID:???
>>680>>671だな。

推定年齢、53から57歳ってとこか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:48:53 ID:???
地金は加工も精錬も少量では歩留まり悪すぎて、
少々単価を上げたところで商売としての旨味は無い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:41:44 ID:???
>>680
だからそう言う人は青山なり御徒なりで定尺買えってことだよ
おまいは鳥越になんか電話してくれるなって
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:34:30 ID:kMmYuVOg
コモキンギャルに萌えーー。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:25:49 ID:???
そう言うコモキンは外注で値切りまくり
○○○○は外注丸投げだしね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:57:21 ID:Nu5YjLWd
ちょっとお聞きしたいのですが、流し込み用のシリコン1kg@4200て高いんですかね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:48:00 ID:???
高いね
ウチが使っているのは通常キロ3000円
10キロ単位でさらに安くなる
消費量が多いのでキロ2500円で仕入れているよ
ポイントは製造元から買うこと
工具屋とか機械屋で買っちゃダメ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 04:23:02 ID:???
ハードワックスの削り粉の始末で
頭の良い方法やってる人いませんか?
散らかるし溜るし・・・で悩んでます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:13:53 ID:???
>>690
少し大きめのバットの上で作業して、終わったらタッパーとかに保存
で、ある程度貯まったらアルミのカップに移して熱する。
冷ましたらワックスペンでの補修用ワックスのできあがりw
それを削って別のパーツとか作ることもある。
692691:2007/09/22(土) 05:15:40 ID:???
自分はこうしてるってだけで、頭の良い方法ってのとは違うかもw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:51:52 ID:???
>>691
補修用ワックスが溜りそう・・・
作業量にもよるんでしょうね。
インジェクションワックスならガーゼで濾せるけど
ハードワックスは濾せないのが困るんですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:11:09 ID:???
溜まる前に捨てる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:28:00 ID:???
俺も
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:56:33 ID:???
頭いいな〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:56:27 ID:???
熱してとろとろのワックスをカットした500mlビール缶へ
自称、鉄より硬い状態のチンポを突っ込んで雌型造る猛者はまだ〜?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:28:33 ID:???
直接ゴム型取った方が安全だじょー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:51:12 ID:btPCHlwX
電子レンジでチンしろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:46:29 ID:???
純水っていうのはバッテリー液で代用可?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:40:17 ID:???
スーパーで汲んでくりゃいいんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:01:41 ID:???
バッテリー液→バッテリー補充液なら可
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:28:58 ID:???
スーパーで汲んでくるのは純水じゃねーよ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:53:41 ID:xfeBJBg4
型取り用のシリコンゴムって、模型店で扱ってる物と同じですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:30:43 ID:???
全然違う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 04:29:40 ID:jtNLNkSm
おんなじシリコン。ハンズで買うとバカ安いよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:31:22 ID:3+cNeGES
全く、ど田舎は不便だ。
何か欲しい物があっても取寄せ扱いだから手数料かかるし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:16:04 ID:???
ゴム型って
いつから液ゴム主流になったの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:53:04 ID:???
業務用は全然違うって言ってるでしょ?
ハンズなんかで業務用のシリコンゴムなんて売ってない
素人相手なら何でも良いかもしれんが・・・

液ゴム全然主流じゃないし
どこら辺で主流?
ゴム型依頼8割以上シリコンゴムですから主流はシリコンゴム
ちなみに一日30個は切ります
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:18:11 ID:???
>業務用は全然違うって言ってるでしょ?

ごめん。
流れが分ってないかも知れない・・・
どこで、業務用は全然違うって言ってたんだっけ?

711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:24:00 ID:???
仕事として扱っていると思ったオレの勘違い
ハンズがどうこうなんてそこで気が付くべきだった
まぁ聞き流してくれや
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:06:21 ID:4tb1nMP1
ゴムきりそんなにして楽しい?本当にやりたかった仕事?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:46:23 ID:uw9uST4q
>>712
ゴム切り30個で1日終わるわけ無いだろ
お前の手の遅さが知れるね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:00:33 ID:???
まるで相手が一人だと思い込んでるような・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:05:55 ID:???
立体的な指輪のゴム切りがうまくできない。
原型はなんとか取り出せても、無理な切り方だからワックスが取り出せない。
参考になるサイトとかないですかねぇ・・・・・・・・・・・・・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:05:01 ID:4tb1nMP1
ゴム切り30個で1日終わるわけ無いだろ
お前の手の遅さが知れるね

ハイハイ、一生下請け。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:30:48 ID:???
うぜえんだよ、カス職人ども!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:41:32 ID:???
分からん素人連中でも分かるように説明しますよ
誰が一日ゴム切りのみなんて言いました?
午前中は各金種の鋳造
鋳造処理は他の社員
午後はHDワックスの湯道付けから組み立て
インジェクションの組み立ては他の社員
埋没も他の社員
夕方ゴム切り
簡単なのは他の社員
以後オーダー物やリフォーム物の仕上げ石止めなどなど
下請けは一日でこんなに仕事こなせませんよ
何処にでもあるような町工場じゃないんで
暇な連中が羨ましいですな
719715:2007/09/27(木) 01:19:29 ID:???
>>718
プロの方のようですね。
もし差し支えなかったら>>715に何かアドバイスお願いします。mm
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:21:54 ID:???
カス職人といちゃもん付けるウンコ職人orド素人
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:37:58 ID:???
>703 純水出してるとこもあんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:54:33 ID:???
>>721
俺も純水出してるスーパー知ってるけど
あれって調理に使ったり工業に使うには便利だと思うけど
そのまま飲むのってヤバいと思う
つ【細胞膜破壊】
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:27:25 ID:PPm5/hT5
誰が一日ゴム切りのみなんて言いました?

はぃ、ひっし、ひっし。

一生下請け。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:28:22 ID:PPm5/hT5
フルオーダーがゴムきりするんだって。

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:32:07 ID:PPm5/hT5
午前中は各金種の鋳造
鋳造処理は他の社員
午後はHDワックスの湯道付けから組み立て
インジェクションの組み立ては他の社員
埋没も他の社員



ただのキャスト屋じゃん。 いつヤスリつかうん??`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:33:58 ID:PPm5/hT5
下請けは一日でこんなに仕事こなせませんよ
何処にでもあるような町工場じゃないんで
暇な連中が羨ましいですな


そして定年を迎え、わずかな退職金をもらい去る。

コンナハズジャ。。。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:38:08 ID:???
>>ID:PPm5/hT5

お前まとめて書けよ。
スレを無駄に使うな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:23:42 ID:???
>>715
ゴムに詰める前に、どうやってワックスを取り出すか
考えておかないと。
行き当たりばったりに切るんじゃなくて
あらかじめ考えた通りに切るんだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:06:07 ID:???
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

たまに出る↑この人って頭の悪さが滲み出てますね
欲求不満は他所でして欲しいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:49:17 ID:???
>>729
腕が悪くて仕事がなくなった職人もどきなんだから
察してやれよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:23:21 ID:???
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`
(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`
(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`
(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`
(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 15:03:06 ID:PPm5/hT5
>>727>>728>>729>>730>>731

お前まとめて書けよ。
スレを無駄に使うな。
733729:2007/09/27(木) 15:48:48 ID:cZic3nSK
さすがだね兄者が出る前に ┐(´д`)┌ ウンザリ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:50:53 ID:???
>>666
だいぶ遅レスですが
もっと凄いゴム切りの動画があるんですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:08:54 ID:???
>>732
IDないのは皆同じ奴が書いてるとか思ってる?www
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:33:20 ID:???
>ただのキャスト屋じゃん。 いつヤスリつかうん??`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

下仕上げなんて弟子にやらせるに決まってるだろ
ちゃんとした工房の様子知らな杉
程度バレバレっていうかレベル低杉
お杉とピーコ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:49:13 ID:???
相手しちゃだめだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:54:22 ID:???
まぁ基本的にはキャスト屋みたいだけどな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:25:15 ID:???
まぁ基本的にはみーんな知ったかぶり屋だな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:27:22 ID:???
貧乏職人のハキ溜めかしてるな。
貧乏は心まで荒むってほんとだね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:12:55 ID:???
これ↓が一番の知ったか


463 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:2007/09/28(金) 01:45 sage
>木目金かなり気になる…。

本物の木目は裏も木目が出るんだよ。あそこのはナンチャッテ木目。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:16:08 ID:ubTEUBbS

本物の木目は裏も木目が出るんだよ。あそこのはナンチャッテ木目。

ヒコの講師の片手間のだろ。ミクシィで広告だしてるやつ。本物は裏も木目だよ。

ヒッシだな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:31:08 ID:???
その時にサゼッションしてあげればいい話
知ったかを指摘するだけならおまいも知ったか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:36:16 ID:???
本物とか偽物って事じゃなく作り手の思想の問題 裏に出す必要が
なかったり出せば不都合がある場合は出さない
>>742はどっかで入れ知恵されてるのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:19:12 ID:71FthDvT
20カラットくらいのトパーズを指輪にして覆輪留めなのですが(石座は割と高さがあります。)
留める際に、ヤニまたはヒートフォームはみっちり石座の中に詰めるべきなんでしょうか?
隙間があるとタガネを当てる際に、あまり良くないのですか?
素人質問ですみません、、、よろしくお願いします。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:17:58 ID:???
>744
入れ知恵されてんだろうねぇ。
そこら中で同じ主張してるから。

これもジエンでヒッシにされるんだろうw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:53:10 ID:???
>>745
詰められるなら詰めた方がいいよ

デザインや地金厚、石合わせの程度によるけど
基本的には指当たりの下が空いていなければ、留められると思う
でも、詰められるなら詰めた方が安全
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:55:49 ID:DuGyLLGY
硝石と緑礬と硫酸銅に薫陸、どこも売ってくれないよ〜
緑礬と薫陸なんか (゚д゚)ナニソレ? だもんな
薬局で探してもだめなのか?
普通はどこで買うもんなんだろ・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:59:02 ID:eB+9j8QU
>747
早速ありがとうございます!
トパーズはとても割れやすいと聞いたので、逆に石の底に空間を空かせてた方が力が逃げて安全・・・?!
などと思った次第です。 でもやはり、なるべくならヤニ等でがっちり固定した方が良いのですね〜。
アドバイス助かります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:40:13 ID:???
>>緑礬と薫陸
なんて読むの?りょくばん?くんりく?

字面だけみると、最近の萌えアニメのキャラの名前みたいに見えるね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:36:58 ID:DuGyLLGY
>>750
薫陸はクンロクと読むらしい
今調べたらどうやらネットで通販可能らしいからこれはなんとかなりそうだけど
薫陸だけあってもなあ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:39:38 ID:???
ググれば分かるが、
緑礬(りょくばん)は硫酸鉄として試薬店
薫陸(くんろく)はお香材料店で手に入る
金の色上げ材料か?使ったこと無いけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:42:55 ID:???
硝石も硝酸カリウムとして試薬店で手にはいると思うけど、
これは火薬の原料なので問い合わせないと分からんな。
連投スマソ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:30:10 ID:???
薫陸は本当に必要なんだろうか。
悪臭を和らげるためじゃないかと推理してるんだけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:43:05 ID:DuGyLLGY
>>752
なるほど、試薬店かっっ! って試薬店知らないけどw
でもそこまで判ればあと一歩 どうもありがとう。
925にk14のロウでロウ流しやってみたいんだけど、k14だと色が薄いから色上げが
必要だろうなと。
あとWGを色上げするときれいだってどこかで読んで、本当か? って。
>>754
どうなんだろ?
どうやら粘性を高める働きがあるらしいけど、なら別のもんでも充分じゃん?
って話もあるし。
とりあえずレシピ通りに一回作ってみないとなんで薫陸混ぜるか判らないw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:12:33 ID:???
試薬店・・・中規模程度の薬局なら、取り寄せOKです。

ただ、色揚げは当然シルバーにも影響すると思うんですよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:27:32 ID:???
赤味の強いK14ロウを使った方が楽じゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:50:52 ID:???
>>755
ちょっとおもしろそうですね。
レポートしておくれ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:01:18 ID:i5131Hi3
逆に石の底に空間を空かせてた方が力が逃げて安全・・・?!

そっちが正解。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:43:33 ID:???
>>755
中規模程度ってどんな薬局だ?東京に住んでいるが見たことない
大きいとこはだいたい調剤薬局だからそう言うの相手しないだろ
ドラックストアなんか取り寄せるのはせいぜい硫酸ぐらいだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:23:03 ID:i5131Hi3


http://www.angelring.net/mishley/

ここって凄くね?

ミシュレイ・オープニング記念セール第一弾!!

私の、お見立てですが、照りも有りますし、クラリティの良い綺麗な、
ダイヤモンドですが、カットは、グッドアップでして、色味的には、
Hよりは、Gに近いと思います。ルース(※裸石)での販売ですと、
通常価格¥12,4800円(税込)の所を、¥8,8800円(税込)にて、
お分け致しますし、プチペンダントへの加工等も承ります。

※このルースを、お買い上げの、お客様には、
お好きなアルファベット・チャーム、一個に、イタリアン・フックを付けて、
プレゼント致します。
一美
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 05:12:07 ID:???
意味分からん
なりすましとアラしのコンボか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:06:36 ID:???
やたらと貼りまくってるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:01:59 ID:???
>479 名前:愛と死の名無しさん 投稿日:2007/09/29(土) 01:07 sage
>本物の木目金は、地層のように、表と裏に同じ模様が出る。

>ゼクに載ってるのは表側だけ。これは木目金風 象嵌(もくめがねふう ぞうがん)

入れ知恵ってより誤解だな。
表裏同じ模様が出るなら、それは切り嵌め。
切り嵌めでの木目風量産に対する批判をテレコに覚えたんじゃね?
765ID:DuGyLLGY:2007/09/29(土) 17:54:39 ID:DJ4xpH52
>>756-758
どうも。
あちこちネットで探して、なんとか硫酸銅以外は手に入りそうだ。
最悪硫酸銅が手に入らなくても、

硝石  11.25g
薫陸  1.5g
緑礬  1.12g
焼き塩 11.25g

で試すことができる。
なにしろ初めてやるからねw 色々試してみるよ。
あらためてどうもありがとう >752
とは言え丹礬酢も作りたいからなんとか硫酸銅を手に入れたいな・・・
最近は希硫酸を手に入れるのも一苦労だね。

ところでこのままだと粉のままだけど、水で溶いて使うんだろうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:58:10 ID:???
硫酸銅は普通に薬局で手にはいるよ。
量販チェーンは無理だけど、昔からあるような薬局なら
取り寄せてくれる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:05:36 ID:???
硫酸銅ってさ
バッテリー液から出したんじゃダメ?
濃度がよーわからんから
どれだけ濃縮したら必要量採れるか知らないけどww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:49:03 ID:???
買えるんだから買えよw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:25:24 ID:???
試薬.comなんてサイトもあるのな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:21:22 ID:WtRZ/O+y

ttp://www.angelring.net/mishley/

ここって凄くね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:00:52 ID:???
>>770
手抜くなよw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 10:24:58 ID:oz+ISLFo
真珠ババァだね♪
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:53:57 ID:???
>>735
このままだとって使い方は知ってるんだろ?

取りあえず大きめの画材店か理化学用品店で乳鉢買ってから
各レシピそれぞれ摺って使う。一度に大量にぶっ込むと
効率悪いから大きい乳鉢でも小分けしてチマチマやること。
スリ上がったレシピは良く調合して保管。
使うときは必要量を乳鉢ですりながらスプーンかスポイトで
水を加えながら練って出来上がり。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:59:33 ID:???
アンカー間違った
>>765 ね
775ID:DuGyLLGY:2007/09/30(日) 18:17:24 ID:xI7JOmTt
>>773
>このままだとって使い方は知ってるんだろ?

いや、事実上まるで知らないw
技法書には配合表と「筆で塗り、茶色になるまで温める」と書いてあっただけ
だから液体で溶くのだろうと見当つけたけど水という確信は無かったし、正直
どの程度の火加減で温めるのかも知らない。
そうか、溶くというよりは練るのか。 やっと判った。
どうもありがとう。

硫酸銅は近所の薬局に絨毯爆撃かけてやっと一軒、希硫酸と一緒に注文
できそうなところを見つけた。
駄目なら駄目で連絡くれるってさw
希硫酸程度なら前はすぐに取り寄せてくれたのにな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:31:30 ID:???
ガッツあるねぇ 頑張ってよ
メッキと同じで地金の脱脂が大事 炙る程度は茶色で合ってる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:35:51 ID:???
ペースト状でやるなら500℃前後のようだな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:06:22 ID:???
楽しそうだね こういう人は好きだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:43:23 ID:???
いい感じの人だなぁ、この熱心さ
どっかの偉そうなガキ共に見習って欲しいね
所詮無理だけど・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:43:00 ID:???
有名連続殺人犯を信望する薬品ヲタが母親を薬殺しそこなった
事件からお達しがあって厳しさを増したね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:51:14 ID:???
その色揚げって、純金色を得るってやつでしょ?
商品化されてるのを見たことないんだけど、なんでだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:58:07 ID:???
ジュエリー商品には向かないからだろ。
彫・鍛金作家の作品にはある。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 07:04:16 ID:???
東京なら秋葉原みたいに薬品街があって個人でも事業やってる人なら
現金売りしてくれるんだけどね
地方は試薬扱う店見つけるのも難しいよね 個人相手しないし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:34:06 ID:CoMzxS2r
便乗して質問です。
赤銅を色揚げした後
表面保護のため軽くラッカーを吹くと思いますが
時間が経つとラッカーが剥けてきます。

考えてみれば金属ですから定着はもともと悪いと思いますが
皆さんはどうしてますか?

金属用の透明プライマーも試しましたが
ザラザラした感じになり失敗でした。

昔は蜜蝋を使ったとは聞いてますが
やり方がわからず試してません。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:52:12 ID:???
物が何か分からないけど金属へ塗装するならカシュー塗料が
漆並みにとても強い。バーナーやトースターで焼き付けると尚良い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:01:46 ID:???
>>784
蜜蝋は金属の方をドライヤーで温め、蝋を直接表面にあてて万遍なく塗りつけ
たらウエスなんかでよーーーく乾拭きする とのこと。
但し自分でやったのはまだそれほど時間が経ってないから、ラッカーに較べて
長持ちするかどうかはまだ分からない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 19:42:39 ID:CoMzxS2r
>>785
早速ありがとうございます。
カシュー塗料は検索してみたところ
無色透明があるのかはっきりしません。
ネオクリアとかクリアという色名でも
実際には黄色っぽいようです。
あとスプレータイプがないので
ちょっと不便です。
が、少しこちらでも研究してみます。

>>786
早速ありがとうございます。
よーーーーーーく乾拭きするんですね。
了解です。
多分ラッカーよりは長持ちするような気がします。
昔からの方法ですから実績はあるでしょう。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:31:44 ID:???
伝統工芸でも今はラック使うけどな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:38:35 ID:q1mWM0MN
ホットプレスで型取ると縮むって言いますがどれくらい縮むんでしょうか?
また液状シリコンなら縮みませんか?液状シリコンの
欠点と利点を教えていただきたいです。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:36:47 ID:E7IKvxrU

(上記の業者さんの【WAX原型代】知人には「高い!そんなんだと他の工賃も高そうだね」と言われましたがなにぶん自分には相場が分からないので…

…なんかほんとに素人みたいな質問でお恥ずかしいのですが、どなたかご存知でしたら教えて頂けると助かります。


ヒコの講師はドシロウト `;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23615363&comment_count=17&comm_id=1515
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:56:33 ID:???
>>789
ゴムの耐久性
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:34:44 ID:???
素人質問でスイマセン、

電気炉の高さがフラスコより低いとき

フラスコを横置き、もしくは電気炉を横置き

とかで焼いても平気でしょうか・・・;
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:46:29 ID:???
慎重にやればね。オススメはしない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:54:32 ID:ghr4zyIE
コンドームじゃかぶれる彼女に頼まれて中出しした。
大丈夫ですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:03:13 ID:???
慎重にやればね。オススメはしない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:12:48 ID:???
素人にも程がある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:43:54 ID:???
逆さまにすれば大丈夫
しかし火事になっても一切の責任は負えません
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:32:37 ID:aoGSKoCd
ゴム型にワックスを流しこみ、取り出すと細かい気泡が入ってしいます。
何かコツとかありますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:47:50 ID:???
ワックスポット買え
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:54:46 ID:aoGSKoCd
ワックスポットねぇ…wW
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:02:54 ID:???
ワックスポット無いなら、ワックスを暖めて液状にしてから注射器で吸い取り注入しろw
空気は入らないぜぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:10:10 ID:wM4Uq7lD
水晶に直接穴あけることってできますか?
どんなドリルを使えばいいですか?
803作品展!!:2007/10/08(月) 11:23:08 ID:???
東京/渋谷区/原宿/新規オープンの貸しギャラリーのお知らせです。

原宿で(無料にて)個展/グループ展を開いてみませんか・・・・・

ART・IN・GALLERY(アート・イン・ギャラリー)
オープン記念!先着3組の方、無料にて出展いただけます(各組1週間)
(但し2007/10/30 〜 12/31迄の期間内1週間に限ります)
(上記3組以降の受付につきましては恐縮ですが正規料金の半額とさせて頂きます)

表参道から200m大きなフロントガラスの1階路面ギャラリーです。
絵画・版画・写真・書・陶芸・工芸・彫刻(小作品)各種アート作品可。

お申し込み/ご希望期間等お問い合せはホームページご参照の上メール・電話にて受け付けております。

[email protected]
http://homepage3.nifty.com/art-in-gallery/index.htm
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:45:08 ID:Hkw0hqpG
仕上げのつもりで、磨いて置いとくだけで割とはやい月日で黄ばんでしまう感じがする……。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:05:24 ID:VaFMyc2i
>>802
竹籤に金剛砂まぶしたのが良いらしいぞ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 12:55:14 ID:+a9GX4j3
>>805
どうもありがとうです。
やっぱ特殊な技術が要るそうです。変な注文受けちゃいました;
807ID:DuGyLLGY:2007/10/09(火) 20:53:55 ID:hUfK7f+7
先週色上げに必要な薬品がそろったから早速実験してみた。
http://sv950.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sbu2_bbs/sbu2_bbs_img/488_1.jpg

写真が悪くて申し訳ないけど、手前が薬品を塗ってから温めて、茶色になったら
塩でこすり落として重曹で磨くのを五回程繰り返した部分。
確かに色が変わった。
ついでにまわりのSV925の地金部分も色が変わったw
銀の変色は炭研ぎすれば消えるかな。

みんな 貴重な情報をどうもありがとう。
おかげさまで、これなら本番でいけそうだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:43:39 ID:???
分かりにくーw
取りあえずお疲れ。作ったペーストは塗るんじゃなくて
ペトペトこんもり置いていく感じで。温めるより炙る感じで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:48:02 ID:???
>>806
アサオ工芸とか有名どころに聞いてみな
おばちゃん連中や芸術家の無茶を聞いてるから金はかかるが
やってくれると思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:19:20 ID:PN2pfxct
面白半分に焚き火で脱ロウしてみたら、突然埋没材が爆発した。
二度とやるかい!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:48:08 ID:/gMhnmzq
それを水蒸気爆発という 念のためもう一度やってみなさい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 06:21:59 ID:???
>>810
ワロタ。おばかさん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:43:25 ID:???
>>789
熱加硫ゴムだと大体3%くらいか。
物によって違うから、取扱してるところに要問い合わせ。

常温加硫ゴムはほとんど収縮しない。

<利点>
プレス機を持って無くてもゴム型が作れる。
熱に弱い原型もOK。(造型機の原型など)
透明でゴム切りが楽そうに見える。
<欠点>
柔らかい。(ゴム切り下手な人は、好むかも)
硬化に時間を要する。
コスト高。

こんなとこだと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:09:06 ID:gWK03ry/
>>809
アサオ工芸でやってくれるんですね。
なるほどありがとうございます。
あそこは業者相手でも卸価格がないので価格は高いのはけっこう有名ですよね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:48:35 ID:PZZpmHWa
真珠の接着ってどうすればいいですか?
文房具屋のボンドや接着剤でもいいのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:07:30 ID:b0ylL6a8
地金を軽く炙って外せることと接着性でエポキシがいい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:35:18 ID:PZZpmHWa
2種を混ぜるタイプでよろしいでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 13:15:23 ID:???
よろしい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:50:03 ID:/ylkXqI9
ヤスればヤスる程、巣が出てくる……失敗だなこりゃ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:51:18 ID:???
シルバーを燻したいのですが「銀黒」でも今ひとつ満足いきません。
出来るだけ黒くしたいのですが他に良い方法、材料ありませんか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:33:25 ID:???
タミヤカラー ブラック
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:56:20 ID:???
それエナメルでしょ?
剥がれない?シーラーとかでオケ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:59:08 ID:???
都内周辺で彫り留とか綺麗にできる職人さんっていないですかね。
例えばメレダイア彫り留め1pc〜¥300とかレール留〜¥350とか。
巧い人っていなくなっちゃいましたね。若い人は全然育ってないし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:08:57 ID:???
メレーの留めなんてルーペ通さなきゃわかりっこないんだから下手でもいいんだよ。
中国人に頼めば50円くらいでやってくれるぞ。留まってりゃいいのあんなもん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:33:41 ID:???
石留めだけは上手い人に頼まないとダメだね
御徒町あたりでも安さに惹かれて頼んじゃうと中国人の職人に回されて
出来上がり見て唖然、愕然てことになる中国人の上手いのは言い訳だけだからね
御徒町で1P¥250以下だったらやめたほうがいい綺麗に仕上げたかったらね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:44:58 ID:???
925の板なんですけど
2000番までペーパーかけて
仕上げにバフかけていますが
細い糸のような傷が消えません。。。
チカラ加減間違えるとどんどん増殖します。
なにか良い解決方法ありませんか?
バフ粉はピカ素を使ってますが
青棒の方がきれいに磨けるような気がするんですけど
気のせいですかね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:35:51 ID:HO0N1wOm
バフ研磨と言ってもやり方次第で上がりは全然違う
同じバフ布と研磨剤使ったって人によって良し悪しはある物
取りあえず下地処理は手抜きせず
仕上げバフは研磨剤付け過ぎず
低速回転で強く当てないが基本
地金の方(キャスト物?)に問題は無い?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:37:58 ID:???
>>826
シルバーって温度上がりすぎると
そういう症状になったと思うんだけど?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:53:47 ID:efHjJXNF
山梨の方 いますか? 41歳です 仕事探してます よろしくお願いします
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:50:28 ID:wR+iXi6b
>>825
GOSHOは大丈夫かな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:52:38 ID:???
a
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:10:04 ID:0WGzLqF8
>>830
ゴショはちょっと高いけど石留め技術は逸品もん。
いいと思うよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:31:44 ID:+y5D+L1r
>>829さん
ココで貴金属とか関連名で検索してみ
山梨なら結構あるよ
http://www.hellowork.go.jp/

834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:52:23 ID:m+qpELp7
ないよ〜 付き合いのあった会社ばっかりだ〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:56:36 ID:???
神様、シリコンポイントって何に使うんですか?
ヘラの変わりですか?
836825:2007/10/21(日) 07:51:50 ID:???
ゴショは出したことないので分からんが
値段は高いがきちんと仕事はしてくれるイメージはあるね、あくまでイメージね
職人一人でやってるわけじゃないだろうから当たり外れはあるかもしれん
中国人の職人が2階のフロアーにいるしね

本当にいい職人見つけたければあの辺りの石留め屋1件ずつ当たって自分の目で判断するしかないかもね
御昭和通りの反対側(交番の裏のほう)のほうにもいい仕事しそうな所があるよ
ただしアノ辺は韓国人職人もイッパイいるようなので注意が必要

私の場合は馴染みのダイヤ屋に紹介してもらった、日本人の30代後半の職人でいい仕事してもらってる
忙しいようで納期遅れはアタリマエって人だから紹介してアゲナイ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:47:47 ID:upVini2Y
御徒町にはまず居ないですよね。
やっぱミキモトに頼むかな。高いけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:47:15 ID:???
どのレベルで話してるのかわからないがGOSHOの加工が巧いとかおまえ等大丈夫かよ。。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:37:53 ID:3zpy9wRA
ネームバリューだけで仕事依頼は危険だね
今時、自社一括生産加工なんてまず無いし外注多用がほとんど
へたすると何処へ発注してもやっているところは同じなんて結果が・・・
実際に依頼した方からの紹介なんかが良いんじゃないかな
直接依頼出来ればば中間マージン取られなくて済むしね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:50:50 ID:fyeaeSyQ
ってかゴショーという名前にどんな価値があるのかって話。
粗悪品とまではいかなくても古臭いイメージと悪態接客で有名なギャル店員とそれを喰ってる?のが赤●社長。
社長の件はただの噂に過ぎないが、1F女店員の接客の悪さにはうちの後輩も上司も気に入らないみたい。
石福JPの方が話しやすく頭の回転と商品知識がまだあるので、行きやすい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:04:43 ID:EtlhK0z9
>840
でもGOSHOは枠屋として国内ではトップクラスで有名だよ。

かなり儲かってると思うよ。銀座にもブライダル専門店オープンしてるしね。

842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:08:55 ID:EtlhK0z9
>839
>直接依頼出来ればば中間マージン取られなくて済むしね

加工などを直で発注すると、ブローカーに出す納品価格より多少は乗っけられるはず。
ブローカーは数をまとめて出してるところがほとんどだから、契約価格みたいなものがあるし。
つまりほとんど一緒だと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:38:45 ID:???
花山産業に比べればゴショウなんてかわいいもんだろ?
844しょん:2007/10/22(月) 11:36:08 ID:lRCbUZp3
3o×4oぐらいの小さなペアシェイプ石の皿もみってどういう方法で行えますか?
精密ヤスリで地道にやってたら大失敗だったので・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:50:21 ID:???
>>843
花山はシルバー専門だし規模が小さすぎ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:50:58 ID:???
>>843
花山はシルバー専門だし規模が小さすぎ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:12:07 ID:???
レーザー刻印ってどう思いますか?
打刻とは違い綺麗ですよね。マリッジリングなんかでもこれからは当たり前になるんでしょうかね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:50:45 ID:RyvF2EEf
レーザーより個人的には手彫りが好きだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:13:05 ID:864PVwty
綺麗な分高いし
彫刻と写真の違いほど別物
どちらが良いかはセンスと好み
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:13:35 ID:???
レーザー刻印が店頭で手軽に打てるようになると、いいよね。
製品にダメージ与えないし、検定刻印なんか便利だ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:53:29 ID:???
検定刻印を店頭で???
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:05:29 ID:???
レザークラフトをやっている者です。シルバーに関してはロウ付けが出来る程度です。
財布にオリジナルのコンチョボタン(シルバー)を付けたくて作成を
考えてるのですが、ワックスは経験がないので業者に頼もうと思ってます。
コンチョはオリジナルのロゴが刻印されているだけのシンプルなものです。
只、ロゴ自体は線が細く複雑です。
以下の方法を検討中です。

・インクジェット式3次元造形機での作成
・地金にレーザー刻印での作成
・手作業で作ってくれる業者に頼む

インクジェット式3次元造形機だと0.2mm以下の精度は出せないと言われました。
レーザー刻印は現在問い合わせ中です。

レーザー刻印だとゴム型で複製する場合、刻印の深さはどのくらい必要でしょうか?

どなたか分かる方教えてください。よろしくお願いします。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:31:35 ID:???
磨く事考えて0.3でギリ0.4かできれば0.5あれば安心ってとこでどうでしょう?
一番浅いところでね、けっこうテキトーですm(__)m
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:50:06 ID:???
レーザーでロゴを彫ってもらいましたが、深さは0.2mm程度
でゴム型で複製できましたよ。

ロゴはイラストレーターのデータを送ったのですが、データ修正代というのが
けっこうお金がかかりました。
レーザー彫り代も22mm×8mm程度で25000円程かかってしまいました。
完成したモノにはとても満足しましたが、財布が痛いです。

ワックスにレーザーで彫ればレーザーを使う時間が少なくて安くならないかな?
あと、データ修正というのが自分で出来たらいいのに。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:03:43 ID:???
>>853さん、854さん

ありがとうございます。0.2mmあれば大丈夫との事で目安ができました。
問い合わせていたレーザー彫刻屋は深彫りができないとのことでNGでした。
今、別の所に問い合わせ中です。

最悪、浅彫りで彫刻してもらってリューターでなぞるっていう方法も
考えています。

予算は15,000円くらいを考えていたのですが、オーバーしそうですね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:02:01 ID:???
>>855
レーザー彫りでないと駄目なの?
普通の機械彫刻でも複雑な模様も彫れるし、安いよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:19:58 ID:???
一般の注文は受けずこの10年下請け専門でやって来たのだが
ついこの前知人の紹介で仕事の依頼を受けることになった。
モノは852と似た感じの彫り物で40x30くらいのシルバーのペンダントトップ約40g。
イラストレーターのデザイン原稿をもらいサンプルを造れとのことで
とりあえず見積もりをだしたらサンプル代取るのかと怒りだし
金額もボッタクリだとボロクソ言われた。
彫刻の原稿修正代2000円
ワックス原型代4000円
地金、鋳造代4000円
鏡面、ブラスト、燻し、仕上げ代2000円
これ、高いか?
個人の紹介で商品サンプルだって言うんで下請け価格より安くしたつもりなのに。
正味3日かかって12000円だぜ?
そいつが言うにはサンプルは無料当たり前、製作もこの半分が今の相場だってさ。
若者の間ではかなり有名なブランドらしいが…ちなみにオレもそのブランド名は聞いたことがあった。
浦島太郎気分だよ。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:48:24 ID:???
じゃあそこに頼めば?って言っとけばいいんじゃないかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:59:43 ID:???
>>857
つ旦
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:07:42 ID:???
>>856
レーザーじゃないとダメってわけじゃないですが、自分があまり詳しくないのと
ロゴが細かいのでレーザーが刻印がいいのかなという感じです。
機械彫刻も検討してみます。

深く彫れるレーザー刻印屋ってなかなかないみたいですね。またNGでした。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:22:49 ID:???
>856
手彫りが一番じゃないの?
腕のいい職人情報求めた方が早いで。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:24:19 ID:???
>>857
あまりにも買いたたいてたからやって貰えなくなて
話が回ってきたとかなのかな?

デザイン画からサンプル作ったらその金額でも
十分すぎるほど安いと思うんだけど・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:49:28 ID:???
3倍とってもアリだな。w
ドメスだかなんだか知らねえけど
若い連中は礼儀も知らねえしそうゆうの増えたのは確かだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:08:44 ID:???
練り銀ろうで巣を埋めようとしたんだけど、
何故かフラックスがベッタリと張り付いてしまい、
取るのになんぎしてます・・・。
フラックス入りの銀ろうだからフラックス付けすぎとかはない。
今まで蝋付けしてもそんながっちり固まることもなかった。
これは練り銀ろうならではの現象なのでしょうか?
それとも、何かしら手技の問題なのでしょうか??
このままじゃ、2000円した練り銀ろうが無駄になっちゃう(涙)
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:02:52 ID:???
外注のキャストで埋めなきゃならない巣があるんなら
言えばレーザーでただで修正するはず。時間かかるけどね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:48:35 ID:???
>>864
硫酸に浸けておいても取れない?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:13:37 ID:???
結婚指輪のレーザー刻印っていくら位でできる?

2007 9.1 S to Y 
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:14:20 ID:???
間違えました。

2007 11.3 S to Y
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:21:56 ID:???
日本語とかこだわりの書体じゃなければ、
普通にダイヤ刃で彫刻するほうが綺麗だよ
レーザーは粗いインクジェットみたいなもん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:51:52 ID:???
日本語でできるなら恥ずかしいのですがこれではいくら位掛かりますか?

2007 11.3 S to Y 幸せになろう!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:24:14 ID:???
>870

幸せになってね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:27:56 ID:???
>870

ごめ
?(ハート)の変換が上手くできなかった

幸せになってね♪
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:20:34 ID:???
シルバーのロウ何を一番使う?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:23:15 ID:???
>>873



5
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:11:00 ID:0fh+Rihf
なんで山梨は求人ないんだ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:06:19 ID:3z9gjhQT
都内よりは間違いなくあるでしょ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:02:32 ID:???
切れなくなったやすりの再利用法で、キサゲに作り替えるというのがあるみたいですけど、
その場合ヤスリのあのギザギザの面はどうするんですか?
叩いて潰す?砥石で削り取る?それとも(・3・)キニシナイで刃さえ付いてりゃいーじゃん?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:56:55 ID:???
>>877
作品や商品に傷付けないようにするには
なるべく綺麗に削って置いた方が無難だよ
けど、つるつるに削ると指で押さえたときに滑る
当てても傷にならない程度に削れば良いと思う
俺はグラインダーで削ってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:22:41 ID:???
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:57:08 ID:???
>870
その程度ならうちのドイツ製のレーザー刻印機械で800円でできますよ。
往復送料は負担してください。
当社で今流行ってるのは3D化させた絵文字ですね。
12星座なども人気あります。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:40:53 ID:???
>>864

やっぱり金冠ばさみで銀ロウ切って
フラックス付けないで流さなきゃ・・
楽しようとすると結局やり直しとか
手間がかかるだけ
昔ながらの道具と技法の方が無難だとオモ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:05:06 ID:???
>>857
じゃあ、サンプル無料、製作半額のとこに頼めって言ってやれよw
んなもん頭下げてまでやるこたあないわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:25:17 ID:???
>>878
ありが?ォ。
ですね、キサゲでキズをつけては本末転倒ですね(・∀・)
ちいさいヤスリだから荒目砥石でちょっくら目を潰してみます〜♪
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:58:16 ID:ezS3ck2S
ここ レベル低いね みんな この仕事で食べてんの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:15:30 ID:???
>>880
お宅やっすいわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:08:07 ID:???
安い地金屋知ってる人?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:42:35 ID:???
>>884
レベル高いところ教えてくれ たのむ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:48:22 ID:QKqsCT2G
>>887ハードル上げるなって、可哀相だろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:39:25 ID:tzRCx40n
>>886
業者から買うより個人からの買取
ある程度まとめてから使うなり地金屋に売るなり・・・
目利きできれば今やローリスクハイリターンな立派な商売
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:28:08 ID:9Hd/wEvA
山梨じゃあ この程度のレベルじゃあ 仕事は無し マジ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:52:55 ID:???
>>890
このスレの空気読めてない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:07:05 ID:kANtKBTb
昔のお爺ちゃんが持っていたK18喜平のネックレスですがいくら位で買い取ってくれますか?
重さは73.57gmでした。57cm位あります。
素人なりに簡単な計算すると16万円以上もらえるのかって思ってますが
違ってたらごめんなさい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:18:00 ID:x5pMU6GA
重量が73.57gm
う〜ん、初めて聞く単位だから分からないなぁ
73.57gだったら大体分かるんだけどなぁ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:50:25 ID:???
って言うか、昔のじいちゃんっていつの時代よ?
それに、素人なのに小数点以下まで調べてる時点で玄人だよ。おつかれさん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:02:29 ID:YbNjnq/5
>>892
そこまでもらえないと思うよ。色々と引かれると思う。

73cとなるとけっこう重いから昔の喜平なら今より全然安く買えてるはずだから
儲かっちゃう可能性有るだろうね。売ってもいいなら売ってしまえい。

>>894
小数点以下までわかると玄人になるのかね。古いよ考え方が。
オクで売ってるような中国製980円の測りでも出るぞw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:05:36 ID:spXNpc0c
>>895
激同
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:09:22 ID:???
7割として大体11万ぐらいじゃないか?
個人じゃもっと取られちゃうかもなぁ
良いところで7.5割くらい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892
いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:37:19 ID:???
マジか?その金額じゃ店は買えば買うだけ赤字じゃんw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:00:52 ID:???
16マソなんてもらえないよ。24金でもないんだし。
10マソもらえれば良しとしなきゃね。質屋だと6〜7マソあたりかな。
901898:2007/10/28(日) 11:01:57 ID:???
そー思う?14万でいいなら俺が買い取るよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 11:08:47 ID:???
なら普通に140,000で新しいの買えよw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:11:26 ID:???
K18であれば当日の金相場の75%が検定マーク入りだったらの相場金額だが
何だかんだ買取手数料引かれるからさらにその金額の75%くらい
スーパーの一角で買取しているようなところは安いゾ
その次が買い取り専門店
普通は地金屋さんが高いと思うな
最近の高騰で買い取り依頼は多いよ
買い取り専門店が増えてきた理由もその一つだしね
by 事情通
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:02:16 ID:???
実際にスーパーで入れてるおばさんが一番多いのも皮肉だよな。
ちょっと頭捻って直で地金専門店って考えないものなのかね。
3gの18金で1900円位ってのがスーパーでの買い取り価格。
専門店だったら4000円位で買い取ってくれる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:15:22 ID:???
素人から安く買い取り
地金屋に高く買い取り依頼
ローリスクで堂々とボロ儲け
やめられまへんわ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:32:04 ID:???
大丈夫。898みたいなちんちくりんもいるから。
907898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:08:49 ID:???
ほら出てきたw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:12:02 ID:???
分析代が全くないレートだね しかも大口取引金額そのまま
直で計算してる そのまんま流用する無茶するとしても
ヘリさえない どうやって処理するんだ?凄いお店だね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:16:32 ID:???
地金屋に直のほうが買い取り価格高いって言うけど、
例えば御徒町の駅降りてすぐにある東貴だっけ?
あーゆー、不要地金買い取ります!みたいなお店じゃないところに
いきなり不要貴金属を持っていって買い取ってくれるモンなの??
911898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909
どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない

素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:27:03 ID:???
漏れも>>907と同じ位でオカチで買い取ってもらってるよ。
比重がK18なら田中貴金属の買い取り相場の73%で買ってもらえる。

田中貴金属相場が\2987なら、K18を\2180で買い取り。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:33:35 ID:???
個人法人問わずなんだから他の取引のサービスってワケでも
なさそうだし 玄人なんだろ?知らんって事はないだろw
教えてくれよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:37:26 ID:qbv62Mk1
大丈夫898はただのちんちくりんだからw
モンビジ使って自演してるか調べてくるわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:37:26 ID:???
898も912も酷く勘違いしてないか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:38:11 ID:???
頭悪いだけだと思われ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:40:43 ID:???
>916
頭が悪いと言うか何もわかってないだけでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:44:32 ID:???
K18を2180円/グラムじゃなくて
K18の純金成分を2180円/グラムだろ? これでもバカ高だけど

だから>>892のK18約73グラムは純金が約54グラムしかないんだから
>>898が言う16万ってのはありえんだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:46:27 ID:???
だからただのおバカぽんなんだって898はw
ちょっと突っ込めばコケコケ言いながら敵前逃亡だわいなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:49:30 ID:???
>片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし

電話だけで現物検定審査も無しに買い取り価格を教えてくれるってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドアホの原型だw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:51:26 ID:???
バカ高って事はないが相場だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:53:15 ID:???
いくら探してもK18の73gなら10万そこそこが一番いいとこだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:57:10 ID:???
>>901
買い取れよw
924898の化身:2007/10/28(日) 16:59:26 ID:???
〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ちきしょーちきしょー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < どうすりゃいいんだー!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて2ちゃんでは勝ちたいのにー!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < こんな簡単に負けちゃうなんて…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:20:26 ID:???
>>910
御徒町行くなら日本マテリアルってとこに直接行けばいい。
持ってった当日の相場でやるはず。物によって分析やらなんやらで1〜3週間かかるよ。
現金でしかくれないと思う。振込みは手数料引かれるはず。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:31:02 ID:???
素人何だか知ったか何だか知らんが説明するよ
あのね検定マークも無い地金はX線分析するの
比重だけだとまるっきり同じニセ物地金もあるわけ
(詳しくは言えない)
スーパーの間借りみたいな買取屋や商店街の買い取り専門店なんて
まぁ素人相手で少量だから比重だけで十分かも知れないが
ちゃんとした地金屋だったらX線分析料金も引かれるから
純金相場の75%以下になるわけ、買取と売りの価格違うでしょ?
さらに地金の状態により分析手数料が引かれるってわけ
何でもかんでも当日相場で買い取るわけじゃないから勘違いしないでね

927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:33:23 ID:???
突っ込まれる前に↑の補足しておくけど
K18の場合での話だからね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:52:55 ID:???
こんなところがあったぞ。
ttp://www.net-japan.co.jp/hanbai_2.asp

K18を\2,180で買い取ってるぞ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:05:28 ID:???
誰か行ってこいw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:45:42 ID:???
>>929
たまに下金を売りにいくぞ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:34:41 ID:???
これK18なんですけど買い取りお願いします

>では本日の相場でg\2,180になります

なーんて簡単に買い取る分けがない
何処の誰だか分からないヤカラに検定もない地金持ち込まれて
分析もしないで相場で買い取ると思うか?
その前に業者限定と書いてあるが
私は業者ですっ!!
なーんて言い張ったって無駄だしな
まぁ行ってみれ

932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:12:18 ID:???
刻印入っていればオケー。
マテリアルも同じく。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:13:17 ID:???
連中簡単な比重計もってるから…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:26:31 ID:???
地金製品を電子ばかりなどを使って正確な重量を計り、記録します。(例 50.4g)
出来るだけ軽いコップに水を入れ、計量皿の上にそのコップを置き、その重さを計り、
記録します。(例 30g)

次に地金製品を細い針金などでつなぎ、コップの底や側面などに触れないように、
そっと水の中へ浸けてください。あまり沈めすぎないで、製品が全て水に浸かった時点
での重量を記録しておきます。(例 33.3g)

初めの数値からコップと水の数値を引いた数値(例 33.3g-30g=3.3g )が、水中重量
となります。
       初めの空中重量をこの水中重量で割った数値が比重値となります。

つまり 50.4g ÷3.3g = 15.27 これを下記の表に当てはめると18金と言うことになります。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:27:38 ID:???
品名 含有率   比重値
K24 1000/1000 19.3
K22 916/1000 18.04 〜 17.73 (混ぜた金属の種類で差が出ます)
K20 835/1000 16.96 〜 16.42
K18 750/1000 15.96 〜 15.24
K14 585/1000 14.31 〜 13.38
K10 417/1000 12.97 〜 11.91

品名 含有率 比重値
Pt1000 1000/1000 21.45
Pt950  950/1000 20.64  (混ぜた金属の種類で差が出ます)
Pt900  900/1000 19.88
Pt850  850/1000 19.18
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 05:50:40 ID:???
>>934
計算上の数字は50.4を3.3で割るんだが、式に入れる単位は
50.4g÷3.3立法cmだからな
水中重量ってのは水を使ってこそブツの体積とイコールなんだから
意味間違えないように だから比重の単位はg/立方cm
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:17:34 ID:???
大丈夫、>>898のようなちんちくりんは何もわかってないだけだから。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 13:52:46 ID:???
>>934
質問です。
水中重量の量り方が難しそうなので・・
水の中にどぼんと放り込んでしまうと
全体重量83.7ということにはならないんでしょうか?

アホな質問だったら、ごめんなさい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:36:16 ID:???
どぼんと入れたら地金50.4+コップと水30gで80.4gだろ

水中重量って言葉がわかりにくくさせるんだろな

吊してコップに入れるんだから、地金分の体積の水が地金の形で
吊されてコップに入ってる絵を想像しろ。
増加分の水量の重さは増加分の地金体積の事なんだよ
(比重の基準が水の1g/立方cmってのは分かって質問してるよね)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:07:44 ID:???
898は教えて欲しかったんですよ。
だからわざとあんな知ったかぶりの真似して君たちから教授してもらおうと。
898はある意味頭がいいんです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:51:15 ID:???
ここに的確な答えを書き込んでいる、職人の中でも秀でた人達って
何人いるんでしょう?
なんかちょっと気になって・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:03:35 ID:???
それを2ちゃんで問う愚を知れ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:29:24 ID:???
まぁ、全部俺の自作自演だけどな。

ここの住人は俺と>>941だけだから。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:40:48 ID:???
んじゃオレは第三の男ね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:48:43 ID:???
えー?俺もいつもまぜっかえしてるよ!
946943:2007/10/30(火) 00:32:35 ID:???
>>944,945
お前ら全員俺だから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:45:45 ID:???
>>946
違う。それが証拠に、俺はまぜっかえす以外のことはできない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 06:46:15 ID:???
?
949898:2007/10/30(火) 09:51:56 ID:???
バレちゃった・・・・でも教えてくれてありがとう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:04:10 ID:???
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892
いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし

907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ

911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909
どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない

素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい

>>949 ↑恥ずかしない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:38:33 ID:???
898が正解
952898:2007/10/30(火) 17:17:16 ID:???
ですよねーさっき電話で30gを60810円で買い取ってくれるということ
店の名前は絶対に教えてあげなーーーい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:30:58 ID:???
>>952
教えてもらわなくてもそのショップの名前くらい知ってるよ。
「汲ソんちくりん貴金属」だろw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:56:09 ID:???
ヒントありがとう。べつな意味でぐぐってよい店知る事ができたからサンキュー
955898:2007/10/30(火) 19:41:48 ID:???
どういたしまして
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:21:55 ID:???
ロジウムメッキされたシルバーの指輪に、
銀ロウでパーツを付け足してロー付けって出来ますか?

ロジウムを剥がしてからじゃないと付かないのかな
957898:2007/10/30(火) 21:32:50 ID:???
付かないことはないが再仕上げの段階でどっちみち剥がれる
場合によっては(下地メッキの具合等)表面がボコボコになったり
真っ黒になることもある剥がせるだけ剥がしてから火をかけた方が良いよ
958956:2007/10/30(火) 22:28:28 ID:???
>>957
どうもです。

なるほど、メッキの上からでも一応ロウ付けは出来るんですね。
仕上げの段階で剥がれる、っていうのはメッキのほうで、
あとからロウ付けしたパーツのほうじゃないですよね?

とりあえず剥がせるだけ剥がしてみます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:00:09 ID:???
メッキが焼けるとローが流れにくくなるから
最低でもロー付け部分は剥がしてからが無難
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:03:17 ID:???
だあああ・・・皿もみ用のドリルが上手く研げねええええ・・・・・
コツ教えてくだちい><
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:28:29 ID:ELT403Pq
32gのPT850の刻印がある太いジャラジャラしたチェーンを今買い取ってもらえるとしたら

いい額になりますか?
962898:2007/10/31(水) 14:08:13 ID:???
いいところだと14万以上になるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:11:39 ID:???
>>960
円錐に切れる刃先は径の太い奴で1本を粉にするつもりじゃないと
勘どころはつかめないよ 研いでは空けての繰り返し 頑張れ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:15:45 ID:???
>>960
もし砥石とかグラインダーでうまくいかなかったら、
ダイヤモンドヤスリで成形するといいかも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:29:34 ID:???
またかよと言いつつ
当日のPt相場×0.85−買い取り手数料(場所によって違う)
検定マークのあるなしでも買い取り価格は違う
まぁ969氏の金額が良い方で安い所だと10万位
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:54:58 ID:???
自分でリング作ったとして
検定マークってどこに行けば付けてくれるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:11:20 ID:???
>>966
つ 刻印購入

余所で付けて貰おうと思ったら分析しなくちゃなんじゃない?
968960:2007/10/31(水) 23:13:07 ID:???
>>963
がんがる!
>>964
ラジャ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:29:38 ID:???
>>966
造幣局
勿論、品位鑑定するからパスしなければダメ
個人じゃ無理、貴金属地金販売業者に頼んでみ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:39:58 ID:???
>>966
お前は自分でリングを作りたいワケじゃなくて、
パチモンに検定マーク打って田舎質屋を騙したいだけだろ。w
正直にそういえよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:03:13 ID:???
ちょっとまえに
タングステンに金の板貼り付けて
金のインゴット売ろうとして中国人捕まったよね
中が空洞になってるやつとか
中に詰め物してるやつは
質屋さんじゃわからないから

972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:16:53 ID:???
>>961
おそらく3万〜4万くらいかな。14万はないからw



973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:41:54 ID:???
だから大丈夫だって。>>898のようなちんちくりんは何もわかってないだけだから。
974898:2007/11/01(木) 13:21:00 ID:???
>>960
研ぐドリルが1〜2mmぐらいだったら。。。
勘でやろうとしないでヘッドルーペや目にカポッってはめる
お猪口ひっくり返したようなルーペ使って
研ぐ面と砥石の角度をきっちり合わせて
角度が決まったら一気に10cm!何回もやっても角度がぶれるだけなので
2回ぐらいでばっちし決める、あとは慣れ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:52:42 ID:???
おまえってほんとにダメなんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:58:45 ID:???
いや、客観的に見て人気者なのは事実だ
977898 ◆iL8OKfslp2 :2007/11/01(木) 16:55:52 ID:???
>>976
トンクス!おれは地金とか加工に関してはプロだしプライド持ってっからさ
なんでも聞いてよみんなのためになると思うぜ
トリつけたよ
978898:2007/11/01(木) 18:09:04 ID:???
なんか後ろにヘンなのついてるよ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:11:41 ID:???
>>977
つけなくてもいいんじゃね?
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892
いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし

907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ

911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909
どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない

素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい
981898:2007/11/01(木) 18:44:14 ID:???
なんか粘着質なやつが自演までして煽ってるな
ここ見てる人はもう分かってると思うけど上記980の発言内容は
確かに私のもので内容に間違いはありません
977は粘着質のなりすましね、どうしてここまでむきになって否定したがるかわからんが
もしかしたら>>905のような業者なのかな?
でなきゃ渋谷あたりのバカ専門学校の生徒が引っ込みつかなくなったのか?w
982898:2007/11/01(木) 19:50:24 ID:???
てか、粘着さんはまだ¥2180/gで買い取ってもらえないって思ってるの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:19:55 ID:???
仕事の無い職人は今地金の買取で食べてるから、
ちょっと探すと地金が高値で売却出来ることが分かってしまうとまずいんじゃないか?
安く買い叩けなくなるし。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:28:50 ID:???
次スレ立てました。

【錺】装身具制作【彫金】Part 10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1193920003/
985↓これでプライドだってよwwwwwwwwwwwwww↓
898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:32:18 ID:???
>>892
いいところだと16万ぐらいで買い取ってもらえる
個人とかそういうのは関係なく店の買い取りレートの問題
片っ端から電話して一番いいとこに持っていくべし

907 :898:2007/10/28(日) 15:51:53 ID:???
知ったかぶってほざいてなさい俺がもって行ってる所はk18で
買い取りレート¥2180/g引かれるのは印紙代¥200だけ

911 :898:2007/10/28(日) 16:20:13 ID:???
>>909
どうやって処理するかって聞かれても俺はしらん店に聞いてくれ
実際に買ってくれるんだから仕方ない

素人相手にもうこれ以上なーんも教えてあげなーーーい