洋裁初心者の質問 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
洋裁で分からない事があったら質問すれ
経験者がわりと寛容に答えるスレ
洋裁初心者は歓迎するけど2ちゃん初心者はあんまり歓迎しない

質問者は
1 何がどう分からないのか、どこが聞きたいのか詳しく
2 分かりそうな事は、質問する前に自分で調べる。
  ttp://www.google.co.jp/ 
  「家庭用ミシン ニット コツ」のように検索してみる
3 強制ではないけど、回答を貰ったらぜひ一言お礼とか結果報告とかください。
 質問者がその後上手くいったかどうか、回答者も周りの人もけっこう気にかけてます。
4 質問文には安易に略語を使用しない
5 雑 談 し な い

回答者は
1 求められる回答・必要と思われる周辺情報「だけ」答える
  (どこまで書くかは個人の自主判断に任せる)。
2 ギスギスした意地悪レスをしない・余計な一言を付け加えない。
3 他人の回答にはよっぽどの確信がない限り突っ込まない、あげ足取らない。
  (物事には目的や条件、考え方によって何通りものやり方があります。
  自分の常識に反する事が全て間違っていると思わないこと)
4 他人に干渉しない・質問者に礼を強要しない
5 雑 談 し な い

その他のテンプレが>>2-10あたりにあります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:24:37 ID:Hrn2J9EI
縫って着る!洋裁スレのまとめサイト
よく出来ているので一度目を通してみることをおすすめします。
http://orangered.at.infoseek.co.jp/

前スレ
洋裁初心者の質問スレ7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/

スレ趣旨そのものの方向性やテンプレ議論などは、その時々の必要に応じて行う。
次スレは>>970を踏んだ人おねがい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:25:23 ID:Hrn2J9EI
【重要】
オンラインの型紙ショップ・商品については
以下の専用スレへどうぞ
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/
【縫う!】M・姉専用スレ12【着る!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/l50

手芸本関連はこちら
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/
4迎撃用1:2005/09/12(月) 19:25:58 ID:Hrn2J9EI
2ちゃん初心者は半年ロムれ
5迎撃用2:2005/09/12(月) 19:26:31 ID:Hrn2J9EI
.    〃∩∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-) はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c      
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:28:39 ID:???
なにこの迎撃用って。

ハナからカンジワル〜
7迎撃用3:2005/09/12(月) 19:29:22 ID:Hrn2J9EI
グーグルについて
ttp://www.google.co.jp/ (Google)

*まずは検索して(ググって)ください。
*それでもわからなかったら、検索ワードと
「どういう結果がでて、何がわからなかったのか」を添えて、
再度質問してみてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:31:22 ID:Hrn2J9EI
・余計な一言を書く人に一言注意するあなたも「余計な一言」書いてます。
 やめさせたいと思うなら無視してください。
 専用ブラウザのレス消去機能(かちゅなら『あぼ〜ん』)が便利です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:33:03 ID:Hrn2J9EI
┌─────────┐
│  この項目は   |
│   準備中です |
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
       (  へ)
         く

これどうかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:34:08 ID:Hrn2J9EI
ここは「質問と回答のスレ」です。
スレを生かすも殺すも住人の心がけ次第。


ではどうぞ↓
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:35:15 ID:???
┌─────────┐
│  この項目は   |
│   準備中です |
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
       (  へ)
         く
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:42:30 ID:???
名称がわからないのですが、スリット部分やポケットに補強のために入れて
あるジグザグステッチ(ボタンホールの一部?のような・・・)
アレ、やってみたいのですが教えてください。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:47:48 ID:???
乱暴者の独裁者が立てたスレはここですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:48:18 ID:???
>>13
そうでーす
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:50:01 ID:???
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:21:43 ID:???

苦情はあとで私に言って><


出てこーい!
みんな文句言いまくってるじゃん
なんとかしろー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:50:41 ID:???
あれvipの顔文字ですな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:53:12 ID:???
>>253
コアなファンが増えそうだよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:53:42 ID:???
もともと前スレ908ってそういう感じしてたよね。
勝手に変えたテンプレをいきなり出すつもりだったんでしょ?

そのあとみんなの話をまとめて923でテンプレ出たのに、
なんでわざわざぶつける形で自作テンプレ出してくるんだろ。

どうせこのスレ立てたのも908だよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:55:02 ID:???
999 :以下名無しに変わりましてVIPがお送りします :2005/09/12(月) 19:46:46 ID:???
まとめてるから待ってと早く言え


糞vipperだったんか。最悪。巣に帰れ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:57:49 ID:???
あ〜あ、やっちゃったね>>1

せっかくスレが良くなるチャンスだったのに、逆にダメダメじゃん。
こういうときに見切り発車しちゃだめだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:01:13 ID:???
どうせ自分の考えたテンプレをどうしても使いたかったんでしょ。
そういうのに執着する人いるよね。
>>1もそれなりに頑張って考えたんだろうに、最後しくじったね。
スレの雰囲気を変えたいと思ってて、ほかの住人もそれに乗ってくれて
こんなにいいチャンスなかなかないのにねぇ。台無しだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:01:56 ID:???
もっかい意見まとめて誰かが立て直す?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:02:40 ID:???
>>19
名前欄手入力?
わざわざそこでVIP住人だと名乗る必要あるのかな。
やーいざまーみろ、みたいな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:04:36 ID:???
>>22
ここでものすごい勢いで討論するか?w

でもちゃんと1000くらいまで使い切ってからじゃないと、
ここの自治ってヘンなのいるから・・・(ボソ
まだいるのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:05:46 ID:???
「ものすごい勢いで討論するスレ」に今から変更するとかw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:06:01 ID:???
>>22>>1

みんなあんまりいじめるな、>>1が半泣きだぞw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:07:37 ID:???
>>24
案外いいかもしれないねー

討論してる間の質問は?なんでも あたりに引き受けてもらう?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:08:43 ID:???
>>23
VIPで祭りになってたりしてw

そのうち記念真紀子がくるぞー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:08:47 ID:???
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118103620/
こんなのも。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:11:17 ID:???
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1094103121/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:12:09 ID:???
ここでもう一回時間をかけて話し合って、それからpart8を立てたらいいんじゃない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:12:57 ID:???
時間かけまくれるよねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:13:25 ID:???
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:39:34 ID:???
誰も自分から
今までの意見をまとめようとか行動に移そうとしなかったくせに
よく言うな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:14:38 ID:???
>>32
900以上あるからきっと完璧なテンプレが作れるぞ

なんなら10回くらいスレ立ての練習だってできちゃう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:15:45 ID:???
シミュレーションってことか。
それは完璧
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:16:06 ID:???
よーし、がんばっちゃうぞー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:17:08 ID:???
前スレ908=この>>1が悪いんだよね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:17:48 ID:???
ID:Hrn2J9EIだよね
どうしたの?ageないの?夜ご飯食べてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:21:33 ID:???
とりあえず既出案を前スレから持ってくる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:22:08 ID:???
では議題でーす

・2ch初心者の扱いについて
・ネットショップに関連する質問の扱いについて
・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:23:09 ID:???
>ショップの略称について、「略称は出さない」と申し合わせたwけど、ここでは
>ショップ固有の商品については解答しない方針にしませんか?
>ショップ情報に詳しいのはゴゴゴの人たちだと思うし、
>このスレでは「ショップへの影響、イナゴ防止のために名称やURLはださない」ってことを
>「洋裁初心者」が知っておくべき知識、マナーとして掲示していくほうがいいと思う。

これ、結構いいこと言ってると思うのでみんなの意見を聞きたいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:25:33 ID:???
じゃあさ、まず議題を決めて、それから話し合う順番を決めようよ。
途中で出てきた議題は議事録(w に書いておいてさ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:28:54 ID:???
┌─────────┐
│  この項目は      |
│   準備中です    |
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
       (  へ)
         く
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:30:13 ID:???
迎撃用っていう言い方が嫌だ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:30:57 ID:???
>>43
準備中っていうレスを何回、何に使ったか集計するっていう案もあったよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:32:18 ID:???
>>44
ドウーイ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:36:35 ID:???
>>45
ここで?集計してどうするの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:43:30 ID:???
>>47
ここでじゃないよ
パート8スレのテンプレ作成で、初心者対策の初期設定レスをどれにするか間に合いそうにないから
とりあえず「準備中」ってAAを貼っておいて、8スレではそれを使って
9スレ立てるときに改めて「どんなレスを初期設定に入れるか」話し合いましょうって流れなんですわ

そのために、どんな状況で「準備中」を使ったか集計しましょうという話。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:45:38 ID:???
つまり何か言いたいことがあったら「準備中」のレスのリンクを貼っておいて、
あとでその状況を分析して、それぞれにピッタリなAAなり文章なりを見つけましょうってことだ。
501:2005/09/12(月) 20:47:06 ID:???
洋裁で分からない事があったら訊いてみましょう。
親切な人が答えてくれるかも!

まずは検索!自分で調べることでさらに知識が広がります。

質問者さんは質問の前に>>a、>>b、>>eを参照してください。(予備 >>C、>>d >>f)
回答者さんは>>c を読んでからお願いします。

過去スレ、参考スレは>>e

次スレは>970を踏んだ人が立ててください。
荒し・煽りにはオサワリなしでお願いします・・・

51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:47:08 ID:???
じゃあ議論しながらも質問スレとして営業(変な言い方だ)して、
「準備中」が利用された回数をカウントしていくってこと?
522:2005/09/12(月) 20:47:45 ID:???
レス番a
【質問者さんへ】
その1
まず、以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索してみましょう。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか? 
・△△の作り方を教えてください。      (検索ヒント:△△ 作り方)


http://www.google.co.jp/ (Google 検索することを"ぐぐる"と言ったりします)  


*検索してもわからなかったら、検索ワードと「何がわかって、何がわからなかったのか」を
 添えて質問してみてください。
*再質問するときは、名前欄に最初のレス番を入れてください。
533:2005/09/12(月) 20:49:10 ID:???
レス番b
その2
ショップや雑誌パターンの話題はここでは扱わないことになりました。
(例:***という店のTシャツのパターンなんですが、手順Xがわかりません、等)
布屋、型紙屋それぞれ該当スレがありますので、そちらでお願いします。

*基本的な型紙の操作などは当スレでお答えします。

▼:生地屋へゴーゴーゴー!25           (布ショップ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124468553/


【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/ 
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージュ専用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/
 
クリックして「過去ログ倉庫に格納されています」などと出た場合は
スレタイで検索すればヒットします。 (検索とは・・・  >>a)
5451:2005/09/12(月) 20:49:15 ID:???
アホな質問してごめん、
>>48読んで分かった

>>50
シミュレーションするなら予告してからお願いしますw
邪魔しちゃったよw
554:2005/09/12(月) 20:49:52 ID:???
レス番c

【回答者さんへ】
検索しない教えてチャンには >a とだけレスしてあとは放置。

小言は言わずに暖かく見守りましょう。
565:2005/09/12(月) 20:51:15 ID:???
レス番D

前スレ
洋裁初心者の質問スレ7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/


↓こちらは縫って着る!洋裁スレのまとめサイト
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/
よく出来ています。ぜひ目を通してみてください。



571-2:2005/09/12(月) 20:52:32 ID:???
レス番a
【質問者さんへ】
その1
まず、以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索してみましょう。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか? 
・△△の作り方を教えてください。      (検索ヒント:△△ 作り方)


http://www.google.co.jp/ (Google 検索することを"ぐぐる"と言ったりします)  


*検索してもわからなかったら、検索ワードと「何がわかって、何がわからなかったのか」を
 添えて質問してみてください。
*再質問するときは、名前欄に最初のレス番を入れてください。
*回答者は質問者がうまく出来たかどうか、気にかけているものです。
後でログを読む人のためにも、結果を報告してくれるとありがたいです。
581-3:2005/09/12(月) 20:53:18 ID:???
レス番a
【質問者さんへ】
その1
まず、以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索してみましょう。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか? 
・△△の作り方を教えてください。      (検索ヒント:△△ 作り方)

ttp://www.google.co.jp/ (Google 検索することを"ぐぐる"と言ったりします)  

*検索してもわからなかったら、検索ワードと「何がわかって、何がわからなかったのか」を
 添えて質問してみてください。
*再質問するときは、名前欄に最初のレス番を入れてください。
*回答者は質問者がうまく出来たかどうか、気にかけているものです。
後でログを読む人のためにも、結果を報告してくれるとありがたいです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:55:49 ID:???
>1
なんで勝手にスレタイ変えてるの?
605-2:2005/09/12(月) 20:57:17 ID:???
レス番D

前スレ
洋裁初心者の質問スレ7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/


↓こちらは縫って着る!洋裁スレのまとめサイト
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/
よく出来ています。ぜひ目を通してみてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・余計な一言は言わない(注意することもこのスレ的には「余計」です)
・自分と違うやり方を「そういうやり方もアルノネ」と思えない方はご利用をご遠慮ください。
・雑談、馴れ合いはほどほどに。
・利用の際は次に挙げるルールを守ってください
・このスレにとってこういう人は迷惑です

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:57:40 ID:???
あとさあ、質問者は名前欄にはじめに質問したスレ番号を
書くと。また回答者は誰にレスしてるのかレス番書くとかも
テンプレに加えて欲しいです。
(この話しは前にもでていた)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:59:20 ID:???
>>61
それさあ、強制する人が出てくるからウザい…
直前のものにレスするときにまで強要してくるから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:01:58 ID:???
見ればわかるからどうでもいい。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:04:06 ID:???
突然前スレより貼付けてごめんなさい。>54>all
ここからも議題出るかと思って前スレにあったテンプレ貼ってみました。


現在の議題

・2ch初心者の扱いについて
・ネットショップに関連する質問の扱いについて
・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
・age sage
・名前欄に番号入れるか否か


>*再質問するときは、名前欄に最初のレス番を入れてください。
>*回答者は質問者がうまく出来たかどうか、気にかけているものです。
>後でログを読む人のためにも、結果を報告してくれるとありがたいです。

これじゃ分かりにくいかな?埋まってる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:06:00 ID:???
お局様や小姑的に片っ端からそういうのを突っ込む人がいるんだよね…
常識的にパッと流れ見て分かるじゃんっていう所にまで。
自分は答えもしないで、そういうのにのみ快感感じてるようなさ。

>>64
いい感じです。ちょっと書き込み探しにくいけどw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:11:40 ID:???
>>65
じゃあそういう人用に

みりゃわかるだろ

といった趣旨のAA探してこようよ。



67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:14:31 ID:???
>・2ch初心者の扱いについて
>・ネットショップに関連する質問の扱いについて
>・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
>>●の誘導のみ

>・age sage
sageキボン(ageてもsageる人はいるから強要できないかと)

>・名前欄に番号入れるか否か
あったら分かりやすいけど、名前欄じゃなくても専ブラ入れてるから「>>○○です」とあればオンマウスで分かる。
たまに質問が多数出てるときや、「ありがとうございました」だけの人もいて
回答した人はどの人だ?と思う時もあるだろうなと思います。
質問が重なる時は番号書いてほしいけどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:16:16 ID:???
とりあえずアレだ


>>1
お 前 は も う こ な く て い い 
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:18:47 ID:???
>>66
 彡△ミ
(ΘдΘ)<見りゃ分かるだろ!
 (∪∪)
 ∠ノ

こう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:18:48 ID:???
(質問者)
再度質問するときは、なるべく先の質問のレス番を名前欄に入れてください。
回答者が答えやすくなって助かります。       ←いらんかも

(回答者)
レス番要求はどうしてもわからないときだけにしてください。
7170:2005/09/12(月) 21:22:36 ID:???
スマソ、名前欄て限定しなくてもいいね

レス番を名前欄に入れたり、冒頭に「999です」と付け加えてもらえると助かります。

>>←これは別にいいかな、と。 >>ってどうやるんですか?って質問来たらヤダw

72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:29:44 ID:???
>>66
 ||// ∧_∧|∧_∧
 ||/(●・ω馬   ) ウンコついてた・・・
 ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:39:04 ID:???

.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  な なんだってー!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  見りゃわかるだろっ
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  
       l   `___,.、      ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l   \    ./    │   _
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:00:20 ID:???
議事録

・2ch初心者の扱いについて
・ネットショップに関連する質問の扱いについて
・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
・「準備中」の使用について
・再質問のときに先のレス番を名乗るのを推奨するかどうか (補足 >70-71
・上下進行について

ほかに議題ありませんかー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:02:57 ID:???
>>74
・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
 ・AAなどの選定

いらないかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:10:42 ID:???
質問するときのマナー
答えるときのマナー
質問、回答、自治議論以外の雑談を認めるか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:14:15 ID:???
>>74
とりあえずそれで進めたら?(75のも入れて)

議事録に追加・修正をしたら、文中に「議事録」って入れておくようにしよう。
検索ですぐに新しい議事録を見つけられるから。

議題で明確な結論が出たときも「議題/結論」と入れておけば
まとめやすいかも>ALL
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:15:06 ID:???
マルチコピペ的質問について
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:15:42 ID:???
議事録 >74-76  これでもいいかな?

順番はどうするー?上からやってく?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:20:02 ID:???
・2ch初心者の扱いについて
・ネットショップに関連する質問の扱いについて
・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
 ・AAなどの選定
・「準備中」の使用について
・再質問のときに先のレス番を名乗るのを推奨するかどうか (補足 >70-71
・上下進行について
・質問するときのマナー 、注意事項
・答えるときのマナー 注意事項
・質問、回答、自治議論以外の雑談を認めるか
・マルチコピペ的質問について

議事録 とりあえずここまで
議題の追加をしたい人は「議題/追加」と書いておけば
話し合いがひと段落したときにだれかがまとめてくれるでしょう(私とか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:25:16 ID:???
始めていいのかな?
まず2ch初心者の扱いについてだよね
とりあえず叩き台↓

2ch初心者はむやみに追っ払うのではなく、
それなりに質問の体裁が整っていれば回答する。
ただし、「○○のおすすめ教えて」「××ってなんですか」などについては
検索するよう促すことにする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:27:02 ID:???
>>81
これテンプレに入れるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:28:36 ID:???
どうするのか(どうしたいのか)話し合って、えーと…

どうやって決めんの?多数決?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:32:27 ID:???
>>82
ちがうちがうw

こういう方針でやっていきましょうということを決めているんだよ。
厳しくするのか優しくするのか決まってないとテンプレも考えられないし。

>>83
ふいんき、かな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:37:12 ID:???
>>81
いまのところはそれでいいんじゃない。
話を詰めていかないと出てこない部分ってあるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:37:15 ID:???
じゃあこの場合に限り、sage進行はいかがなもんかと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:39:58 ID:???
>>86
意見が対立したら、ID出してやればいいんじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:44:31 ID:???
対立にならないまでも
意見を出す時点でID出すべきだと思う
同じ意見を自演で書き込み続ける事だってできるんだから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:05:03 ID:???
>>88
対立意見がでてこないならそれでもいいんじゃないの?

多少の自作自演があっても話が進行していくならいいかなーとか思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:06:36 ID:???
想像すると萎えるわそれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:57:27 ID:???
>多少の自作自演があっても

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:17:51 ID:???
>62
これに限らずテンプレの内容を強制する人は出てくるんだし
取りあえず加えておいたほうが読んでちゃんと守る人も
いると思うので加えて欲しいと思う。
(この件でよくスレが荒れるので)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:21:07 ID:???
>70
途中で他の質問が重なる場合もあるし
質問者にも分かりやすいので
回答者側も誰へのレスか>>つけて番号を書いたほうがいいよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:30:07 ID:???
名前欄、テンプレ案の書き込みの時は、ただ数字を
入れるんじゃなくて、読みにくいから「テンプレ案 x/y」と言う風に
してもらえない?
(xはテンプレ番号、yは提案テンプレ総数)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:42:16 ID:???
ここで議論するのはもうやめたら?
>>12の質問も来てるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:15:11 ID:???
>>1と以前のテンプレを考えた香具師が、同一人物だな。
妙なマイルールを他人に強要する行動が丸っきり一緒。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:51:13 ID:???
・2ch初心者の扱いについて
>>○で誘導のみ

・ネットショップに関連する質問の扱いについて
>>○で誘導のみ

・あらかじめ「初心者質問」を想定したテンプレの設定
上にある「1〜」でイイとオモ

・AAなどの選定
今ある「はいはいわろすわろす」に誘導

・「準備中」の使用について
意味ワカラン

・再質問のときに先のレス番を名乗るのを推奨するかどうか (補足 >70-71
質問が込み合ってて回答者がわからなくなった場合に書いて欲しい
つか、わからんから書いてくれってレスつけるとオモ

・上下進行について
どっちでもいい
前スレでも紙やすり、このスレの>>1登場の時だけ荒れたようなものなので
普通の質問、回答では自作自演も気にならない

・質問するときのマナー 、注意事項
「1〜」のテンプレでおけ

・答えるときのマナー 注意事項
「1〜」のテンプレでおけ

・質問、回答、自治議論以外の雑談を認めるか
雑談しないようにってテンプレにあるので
>>○で誘導

・マルチコピペ的質問について
「マルチです」って書いてにちゃんねる初心者ガイドへ誘導

自分はこんな風に思います
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:02:52 ID:???
>>97
その、>>○誘導はそれでいいんだけど、誘導先はどうするのかってことを
まず先に決めておいたらいいんじゃない?

単に「半年ROMれ」なのか、「質問の前に自分で検索しましょう グーグルURL」にするのか。
99テンプレ案6:2005/09/13(火) 10:20:04 ID:???
これを誘導用にしますか?

レス番e

2ちゃんねる初心者さんは半年ROMしましょう。

2ちゃんねるガイド
ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#B0

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・余計な一言は言わない(注意することもこのスレ的には「余計」です)
・自分と違うやり方を「そういうやり方もアルノネ」と思えない方はご利用をご遠慮ください。
・雑談、馴れ合いはほどほどに。
・利用の際は次に挙げるルールを守ってください
・このスレにとってこういう人は迷惑です

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:31:14 ID:???
つーか、1コづつ考えていくんじゃないの?
いっぺんにやったら話がこんがらかるよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:32:53 ID:???
念のために初心者板へのリンクもほしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:35:21 ID:???
>>100
98-99で一個の議題でしょ?
これに101の初心者板へのリンクつければいいのではないのかな?

>101
そのアドキボン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:40:25 ID:???
>>12
「かんぬき止め 補強」でぐぐってみて。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:42:06 ID:???
>>102
たぶん100は97に言ってるんだとオモ


初心者の質問板
http://etc3.2ch.net/qa/

ごめん ほしいって言ったときに自分で一緒に貼るべきでした
105テンプレ案6:2005/09/13(火) 10:44:11 ID:???
レス番e

2ちゃんねる初心者さんは半年ROMしましょう。

2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0

初心者の質問板
http://etc3.2ch.net/qa/

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・余計な一言は言わない(注意することもこのスレ的には「余計」です)
・自分と違うやり方を「そういうやり方もアルノネ」と思えない方はご利用をご遠慮ください。
・雑談、馴れ合いはほどほどに。
・利用の際は次に挙げるルールを守ってください
・このスレにとってこういう人は迷惑です

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



さー次は何いきますかー
議事録
>>80
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:25:20 ID:???
>>105
前半と後半を別のレスにしたらどうかな

むやみに長くなってよくないかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:26:10 ID:???
なんだか小学生の学級会か帰りの会を見ているよーな気がしてきた。

テンプレや決まりごとを決めるのが大好きな人は
自分で掲示板借りて仲良し同士でやって欲しい
荒らす気は全く無いけどウンザリしてきた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:32:05 ID:???
まったくその通り
最低限のマナーは守って利用してきたつもりだけど
こんだけガチガチに決まりごと作り出すと
ここで回答する気起きなくなるわ

質問者だって他で質問したほうが気楽だろうよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:42:07 ID:???
そんなに厳しくないと思うけど?
マナー、ルールを明文化してるだけだよ。

ウンザリしてるならしばらくスレ見るのやめたらいいんじゃない?
110108:2005/09/13(火) 12:44:06 ID:???
…なんか違うな
えーとね、別にテンプレの内容自体については
そんなに不満は無いんだけど(レス番・レスアンカ強要のみどうかと思うけど)、

それをいちいち文章にしてテンプレ化=ルール化=破ったら容赦なく叩こうという準備

グチグチネチネチした雰囲気がどっかの洋裁サイトの掲示板っぽい。
こういう神経質な住人が集まってることについて正直ヒク
たかが2ちゃんのスレでなに楽園作ろうとしてんのおまえら
アホみたい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:06:02 ID:???
もうやめよう、気になることあったら誘導、レス、無視なんでもいいじゃん
このスレ終わる頃にまた考えるってことで。また>>1が登場してもウザイし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:08:10 ID:???
長いテンプレってウザイ。
読む気しない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:11:46 ID:???
前スレ908=>>1の登場からウザイと思ってる俺
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:15:38 ID:???
>>110
>破ったら容赦なく叩こうという準備

叩かせない準備だってちゃんとしてるじゃない。
どこがグチグチネチネチなの?
神経質だのおまえらだのアホみたいだの、そういうこと言うから荒れるんじゃん

>>111
その「気になること」の基準、度合いが人それぞれなんだってば。
>>112
別に読まなくてもいいよ。
スルーされるだけ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:16:25 ID:???
1スレ目の立った経緯も特殊だったからねえ…
定期的に問題が起こるっていうか呪われてるよね
もうそろそろタイトルに「初心者」って入れなくてもいいような気がする
>>1に初心者もOKって書いとけば?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:17:02 ID:???
>>114
どっかに掲示板でも借りて洋裁の先生気取りやってろよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:18:08 ID:???
じゃあさ、もうこのスレ潰せば?
今後一切こういう系統のスレを立てることは禁止、
もし立ったらここの住民だったヤツが全力で荒らして潰す

スレがあるから荒れる、意見が合わない
だったらスレがなきゃいいんだよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:19:43 ID:tnd1EcPb
全員上げろ 話はそれからだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:20:02 ID:???
この住民性で「質問と回答のスレ」ってのは成立しないわ、こりゃ。


>今後一切こういう系統のスレを立てることは禁止

じゃあ自治スレにでも持っていって
おまえがローカルルールの変更を取り仕切ってください
無理でしょ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:21:09 ID:???
>>116
いつ114が洋裁の先生気取りした?w

テンプレ変えるのがイヤだって人はこなきゃいいじゃん
前スレからこういう流れなんだから邪魔しないでほしい

「検索なんてクソでも食っとけスレ」でも立ててそっちに移りなよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:22:20 ID:???
>>119
例え話の極論にマジレスカッコワルス

さっきから他の人のこと「おまえ」呼ばわりしてるのあなただけだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:22:31 ID:???
>>120
皮肉の意味を分からない糞真面目な女
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:23:25 ID:???
>121
…俺もいる(´д`)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:25:49 ID:uMuaPSvi
ageようか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:27:52 ID:???
現状維持(前スレテンプレ)でも新しくするんでも、どちらでもかまわないけど
テンプレ議論反対派は話し合いができないタイプばかりだね
意見がとおらなければ相手を馬鹿にするっつーか暴言はきまくり
幼稚だ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:28:40 ID:uMuaPSvi
反対派の方がいかにもな2ch住民なんだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:30:18 ID:???
>>125
はげど

>>126
たしかにここは2chだけど、なんだかねぇ。
殺伐と荒れまくっているべきなのかしら。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:32:15 ID:uMuaPSvi
私もまあバリバリのねらーですけど。

テンプレさあ、使いやすいように決めるのはいいけど
箇条書きで短くしてくんない?その辺が感覚の違いか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:35:14 ID:???
他の女性が多そうな板の質問スレはテンプレもっと長いよ?
この程度、質問スレなら普通だと思うけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:37:30 ID:???
ミシンスレのリンクもほしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:37:45 ID:???
男は出て行けってことかー!

殺伐・他人に干渉しない、ってのと、
荒らす、他人に執着する、干渉しすぎる、ってのは
違うんだよ>127
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:38:39 ID:tnd1EcPb
あげて書いたらどうだろうか

〜のリンクも欲しいって人、アドとスレタイも書いたらどうかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:38:50 ID:???
>>131
反対派だけが暴言吐いていることについては?
134128:2005/09/13(火) 13:40:42 ID:uMuaPSvi
>>129
単純に項目が多いのは私は構わない(それでも必要最低限にするべきだけど)
ただ、それぞれ一文が長いから
パッと全体を見たときにダラダラする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:41:34 ID:???
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/
【】 ミシンの使い方教えてください 【】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
ミシンとヌプヌプヌチョヌチョしよう。 part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1111991108/
【低価格】刺繍ミシンは難しいよ【完成度】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1121998296/
ミシンの下糸がからまる原因を教えて下さい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1124688741/

どれのこと?>>130
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:42:10 ID:tnd1EcPb
>>134
だったらその一行だけで、ダラダラしないテンプレ作って貼らないと。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:43:57 ID:uMuaPSvi
>>136
ちょっと意図が分からない
もちろんそういうことを言ってるんです

テンプレいらない派だと思われてるのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:45:44 ID:tnd1EcPb
>>137
その一行テンプレってどれのことなの?
今ないのに作れって言ってるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:45:53 ID:???
>>133
どれが暴言?
ここをどこだと思ってんの
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:47:07 ID:???
>>134
じゃあさ、例文ね

【1】
*2ch初心者は質問の前にまずこちら→2chガイドURL
*質問する前にまず検索→ゴッゴルURL
・・・検索 詳しくは >>○
・・・質問するときの注意事項 >>○
*回答するときは余計なこと言わない
・・・回答者の注意事項 >>○
*前スレ、参考になるリンク集  >>○


最低でも>>1は読んどけ みたいな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:48:02 ID:???
ゴッゴル
ゴッゴル
ゴッゴル
ゴッゴル
ゴッゴル
ゴッゴル
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:49:14 ID:uMuaPSvi
>>138
ごめん分かりにくかった

いま案の出てる項目や内容をみんなの意見まとめて
最終的に実際にテンプレにする時に、
一文を短く(箇条書きスタイル)にすることを希望、って意味です
すいません、>>140がいま書いたみたいなのを言ってた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:50:16 ID:???
>>139
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2

良く読んでおいで。
2chだからって何もかもアリじゃないんだよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:51:43 ID:???
>>140
このスッキリスタイルはいいねぇ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:52:11 ID:???
だからどれが暴言w
まさか言葉遣いのことを言ってんの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:54:33 ID:???
どうしてageないの?暴言なんてどうでもいいよ
これ読んどけ
つ ttp://www3.ocn.ne.jp/~bogen/
147142:2005/09/13(火) 13:56:41 ID:uMuaPSvi
っていうかもう>>140が書いてくれたのが見事すぎて言うことなくなっちゃった
すごいね。
自分で例文作って出さなかったのが申し訳ない
私もう主張ないよ




ボーゲンキタ ーY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:00:06 ID:???
140=142
自作自演に思う人・1 ノシ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:09:10 ID:uMuaPSvi
まあ140がID出してくれない以上は。
それで144も私ってことにされるのか。

もーいーや
気抜けた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:23:26 ID:???
>>140好きだけど
これが>>140=148だったら凄い罠っていうか執念だよね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:00:05 ID:???
>>150
考えすぎだよw

152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:21:35 ID:OAAYJmsl
簡易版つくってみました
とりあえず>>1だけ読んでくれれば良い、あとはご自由に、>>○かもだけどね
というスタンスでいいんだよね
153【1】:2005/09/13(火) 15:22:33 ID:OAAYJmsl
*2ch初心者は質問の前にまずこちら→http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
*2chについての質問は→http://etc3.2ch.net/qa/
*質問する前にまず検索→ http://www.google.co.jp/
・・・検索 詳しくは >>2
・・・質問するときの注意事項 >>3
*回答するときは余計なこと言わない
・・・回答者の注意事項 >>4
*前スレ、参考になるリンク集  >>5

age/sage ご自由に。
>>○ 推奨。
154【2】  検索について:2005/09/13(火) 15:24:01 ID:OAAYJmsl
自分で調べることによりさらに知識が広がります。
以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか? 
・△△の作り方を教えてください。      (検索ヒント:△△ 作り方)

調べてもわからなかったら検索ワードと
「何がわかって、何がわからなかったのか」を添えて質問。
155【3】  質問時の注意事項:2005/09/13(火) 15:24:33 ID:OAAYJmsl
同じ件で何度か質問するとき、最初のレス番をわかるように
書き込むと答えるほうもわかりやすい。
回答を聞いてやってみた結果を報告してもらえるとありがたい。
ネットショップに関係する質問は該当スレへ。 >>【5】 参照
156【4】  回答時の注意事項:2005/09/13(火) 15:25:25 ID:OAAYJmsl
レス番要求は本当にわからないときだけにする。
やり方はひとつじゃない。
雑談、馴れ合いほどほどに。
余計なことは言わない。>>○ 推奨。
157【5】 リンク集:2005/09/13(火) 15:26:05 ID:OAAYJmsl

洋裁初心者の質問スレ7  (前スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/

縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/


▼:生地屋へゴーゴーゴー!25           (布ショップ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124468553/
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/ 
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージュ専用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/
手芸本スレ
URL
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:27:43 ID:OAAYJmsl
以上です。

(ちと出かけてきます。)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:27:56 ID:???
>153-157
いいとオモ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:30:21 ID:JfNFqMyK
>>12の質問を放置してまで話さなければならないテンプレなのか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:36:28 ID:tnd1EcPb
162テンプレ5改:2005/09/13(火) 16:41:35 ID:BLDLNfeP
>>157はミシン関連のスレが足りないから、追加。


洋裁初心者の質問スレ7  (前スレ) 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/ 

縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド 
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/ 

・その他関連スレ
▼:生地屋へゴーゴーゴー!25           (布ショップ) 
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124468553/ 
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用) 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/ 
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)   
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/  
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージ専用) 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/ 
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/l50
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■      (購入相談)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/ 
【】 ミシンの使い方教えてください 【】       (初心者向け使い方相談)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:43:30 ID:BLDLNfeP
ゴゴゴへのリンクはいらない気がする。
各地方の手芸店スレか、
手芸材料を探しています
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069440048/
でいいんじゃないかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:47:14 ID:???
>>162
ゴゴゴが古いので・・・>163いらないか。
まぁ一応。

洋裁初心者の質問スレ7  (前スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/

縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/

・その他関連スレ
▼:生地屋へゴーゴーゴー!26
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1126577550/
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/ 
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージ専用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/
☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/l50
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■      (購入相談)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/
【】 ミシンの使い方教えてください 【】       (初心者向け使い方相談)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:28:16 ID:OAAYJmsl
ゴゴゴは流れ早いんだよね。前スレを2週間程度で使い切ってる。

でもたまに略称の質問とか、「こんな生地売ってるネトショプ教えて」とか
質問が来るから、あれば便利なんだけど、そんなこと言ってたら
どんどん増えてっちゃうし・・・

テンプレには入れないで、(>>1からのリンクなし)
スレの最初のほうに書き込んでおくってのはどうだろ?

前スレ、縫って着るまとめ、型紙系までがテンプレで、
他の関連スレはある程度まとめて という感じで。
>>1からリンクないと答えるとき面倒かな?
1の最後に >>6 >>7 >>8・・・ と入れておく?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:31:09 ID:83N4un8/
とりあえずその時の現行スレを貼る。
で、リンクが切れてた場合の検索の仕方(「Ctrl+F」)を添えておく
型紙スレやミシンスレが次へ移行してたときにもそれなら利用できる。

ゴゴゴ、個人的には
そこまで貼らなくていい気もするんだけどね。私はね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:50:27 ID:OAAYJmsl
【5】 関連スレ
洋裁初心者の質問スレ7  (前スレ)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/

縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/

【6】 リンク集 1
▼:生地屋へゴーゴーゴー!25           (布ショップ)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124468553/
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)  
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/ 
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージュ専用)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/l50

【】 ミシンの使い方教えてください 【】       (初心者向け使い方相談)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/


【7】 リンク集 2
手芸材料を探しています
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069440048/
★★★北海道の手芸屋さん★★★
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075214201/
東北地方のお勧め手芸屋さん
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075223542/
関東地方のお勧め手芸屋さん
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075225877/
【岡山広島】中国地方の手芸屋【島根鳥取山口】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075139524/
中部地方のお勧め手芸屋さん
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075141497/
四国地方の手芸屋さんを語るスレ
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075274325/
九州沖縄のお勧め手芸屋さん
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075207953/

これだけあれば完璧だけど、長すぎるね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:54:59 ID:tnd1EcPb
長いけど、上の提案のまま>>1で簡潔にしておけばいいんじゃないかな?
こんなに沢山集めて乙でした!

洋裁まとめサイトって更新してるのかな?
前スレ、ミシン針のこと多かったけど、まとめに載せて欲しかったりする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:24:41 ID:???
>125
同感
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:35:08 ID:???
このあとどうする?>ALL

営業再開?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:39:02 ID:C12Ww9VY
でいいんじゃないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:44:21 ID:???
じゃ、とりあえずここまでのまとめて投下
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:45:11 ID:???
【1】
*2ch初心者は質問の前にまずこちら→http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
*2chについての質問は→http://etc3.2ch.net/qa/
*質問する前にまず検索→ http://www.google.co.jp/
・・・検索 詳しくは >>2
・・・質問するときの注意事項 >>3
*回答するときは余計なこと言わない
・・・回答者の注意事項 >>4
*前スレ、参考になるリンク集  >>5 >>6 >>7

age/sage ご自由に。
>>○ 推奨。


【2】 検索について
自分で調べることによりさらに知識が広がります。
以下のような疑問は書き込む前にサーチエンジンで検索。
・○○ってなんですか?           (検索ヒント:○○とは)
・××ってどうやるんですか? 
・△△の作り方を教えてください。      (検索ヒント:△△ 作り方)

調べてもわからなかったら検索ワードと
「何がわかって、何がわからなかったのか」を添えて質問。


【3】  質問するときの注意事項
同じ件で何度か質問するとき、最初のレス番をわかるように
書き込むと答えるほうもわかりやすい。
回答を聞いてやってみた結果を報告してもらえるとありがたい。
ネットショップに関係する質問は該当スレへ。 >>6 参照
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:46:39 ID:???
【4】
レス番要求は本当にわからないときだけにする。
やり方はひとつじゃない。
雑談、馴れ合いほどほどに。


【5】 関連スレ
洋裁初心者の質問スレ7  (前スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120578691/

縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
ttp://orangered.at.infoseek.co.jp/

【6】 リンク集 1
▼:生地屋へゴーゴーゴー!25           (布ショップ)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124468553/
【洋裁本】型紙スレ9・大人用【ネット通販】     (型紙・大人用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1125663014/
【洋裁本】型紙スレ6・子供用【ネット通販】     (型紙・子供用)  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1120023951/ 
【縫う!】M・姉専用スレ 12【着る!】        (MPL、アネージュ専用)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1119286499/

☆手芸本・手芸雑誌スレッド☆2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118271149/l50

【】 ミシンの使い方教えてください 【】       (初心者向け使い方相談)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1072085688/
■□■新ミシンの迷信・・・8話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109168203/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:48:27 ID:???
【7】 リンク集 2
手芸材料を探しています
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069440048/
★★★北海道の手芸屋さん★★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075214201/
東北地方のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075223542/
関東地方のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075225877/
【岡山広島】中国地方の手芸屋【島根鳥取山口】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075139524/
中部地方のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075141497/
四国地方の手芸屋さんを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075274325/
九州沖縄のお勧め手芸屋さん
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1075207953/



----テンプレここまで----
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:55:19 ID:???
>172
あなたの好き勝手にまとめるな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:59:56 ID:C12Ww9VY
>>176
何もしなかった奴がIDも出さずに文句だけいっちょ前に言うな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:10:03 ID:???
ちょっと待って
テンプレ6のリンク集「アネージュ」って何?
アネージじゃない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:13:02 ID:???
>>178
ごめん直すの忘れた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:51:55 ID:Zzu+fStm
ageれば荒れない、みんなageるんだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:53:48 ID:fgmJu2xg
それは確かにそうです
sageで文句や批判言うな

荒らしも馴れ合いも減るだろうよ
182通りすがり:2005/09/14(水) 11:27:59 ID:???
ageで推奨する人
IDを変えられ自作自演ができるダイヤルアップ接続やADSLの人。
自身は、自作自演ができ、光回線やケーブラーへのID粘着叩きが可能となる。
例を書くと「>>180さん、そのIDでもう一度書き込んでみれ。」というと、>>180>>181へIDを変え自演したから出来ないときがある。

sageを推奨する人=IDを変えられない光回線やケーブラーの人。ID叩き粘着される。

こういう問題あるので、fusianasanが一番公平。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:34:03 ID:fgmJu2xg
うち光だけどな
回線不安定なのかどっかの線が損傷してるのか知らんが
1日何回も勝手に切れる。
>>180ではないが。

まあsageて書く>>182の意見なんか(´,_ゝ`)プッですよ
しかも通りすがりって言い逃げしたかっただけっしょ
一番卑怯
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:35:22 ID:???
>>182
>>180=>>181だったみたいだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:38:50 ID:???
>>184通りすがりじゃなかったの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:40:12 ID:???
>>182に図星を突っ込まれ取り乱すfgmJu2xg
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:41:30 ID:fgmJu2xg
これだから女板はイヤだ

>>184-186
ID出してみろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:42:15 ID:???
>>187
fusianasanで書け
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:44:10 ID:Zzu+fStm
180ですけど何か?
くだらないこと言ってないで質問スレにしようよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:47:14 ID:Zzu+fStm
ここでつっかかったりしてるの前スレ908、ここの>>1>>140>>142じゃないの?
ID変えられてもいいからageれば?
テンプレ考えてる人もageてるのにさ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:47:40 ID:???
しかし、>>182の言い分も正論だな。
>>189は携帯で書き込んでいるという言いがかりまでつけることができる。
このパソコンと携帯の二刀流は、ID必須の板で非常によく使われる自作自演のテクニック。

テンプレというスレにとって大事決めるから、
新しいテンプレ決めたい人も反対意見のある人もフシアナさんでいいじゃないか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:48:28 ID:Zzu+fStm
めんどくせー携帯までつかわないしw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:49:10 ID:Zzu+fStm
>>191
ageたらどうかしら
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:49:21 ID:fgmJu2xg
>>188
お前が勝手にID表示&節穴でどうぞ

>>190
それらが同一かどうかは自分は分からん
そもそもこの板で自演当てする人って正解率低いような気がしてる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:50:07 ID:???
「これだから女板はイヤだ」
「これだから主婦はイヤだ」

コイツの決まり文句。
荒れる中心にいつもコイツがいるのはナゼだろうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:50:33 ID:Zzu+fStm
>>195
おまいさんもageれってw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:52:03 ID:fgmJu2xg
>>191
何度も言うようだけど
節穴推奨ならまず自分が先陣切ってやってくれ。
そしたらその後なにか意見するときは自分もそうするから。

sageて言われてもまったく説得力ないわ。煽ってるだけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:52:49 ID:Zzu+fStm
フシアナ降臨マダー?
出来ない理由は何?        プ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:53:16 ID:???
なんかID必須というルールを押し付ける人がいるね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:53:58 ID:???
しかし、>>182の言い分も正論だな。
>>189は携帯で書き込んでいるという言いがかりまでつけることができる。
このパソコンと携帯の二刀流は、ID必須の板で非常によく使われる自作自演のテクニック。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:54:39 ID:Zzu+fStm
sageる人、文句ばっかでテンプレ進まないし>>176-177
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:55:48 ID:???
>>201
>>198みたいなことを書き込むお前が言えることか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:56:11 ID:Zzu+fStm
sageてるって、ageていいなよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:57:45 ID:???
強情にID必須を押し付けるから話が進まないことに気づかない人を発見。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:58:43 ID:Zzu+fStm
そうやって無駄レスする人発見


テンプレの意見ないけど、ここ潰すの?
このまま続行なの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:00:56 ID:???
潰れていいんじゃね?
毎度のことのように「検索すれ」みたいに言う人もいるワケで、
このスレがある意味なんてないしな。

他のスレに吸収合併推奨。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:02:19 ID:Zzu+fStm
そろそろsageに混ざります
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:03:53 ID:fgmJu2xg
>>199
こっちから見れば
ID非表示にして馴れ合いたい、自演したい(別人を装いたい)、煽りたいとしか思えない
で、通りすがりを名乗るのもそうだけど
言い逃げを装えるし。
>>202は普段スレ運用中は回答側なの?
ちゃんと責任ある回答できてるの?質問と回答のスレに馴れ合いしに来てるの?

意見言う時ぐらい堂々と上げたらどう。
sageてギャーギャー言われてもまともに相手する気ならんわ。
さっきから下げてんの1人、良くて2人だけでしょ。


>>205
このスレ使って改めて>>153-157を貼り、続行
新しくスレ立てて>>153-157をテンプレ採用
吸収合併→消滅(もともと妙なキッカケで立ったスレだし)
どれでも。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:04:56 ID:fgmJu2xg
ID出して物言う気がないようなので漏れもsageに戻りま。
意味ねー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:06:45 ID:???
それにしても>>182
全然通りすがりじゃなかったね。ご苦労なことだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:08:38 ID:???
みんなおいしいお昼ごはんたべてマターリ汁
sageながらテンプレ意見出すよ
>>208
質問スレ好きで利用してたけどテンプレでこんなになるとは残念だよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:09:56 ID:???
>>208

>>153-157のテンプレの意見。
テンプレがね、洋裁初心者質問スレいうかね、パソコン初心者質問スレに化している。
検索とか勧めるならね、洋裁初心者的内容は検索でほぼ全てヒットしますんで、
洋裁初心者のためのスレの存在意義がほとんど無いね。
213212:2005/09/14(水) 12:11:57 ID:???
いっそのこと、
洋裁初心者のための人力検索スレ
にタイトル変えたらどうかね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:12:13 ID:???
>>212
どんなのがいいか例を挙げてください
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:14:46 ID:???
確かに「初心者」と冠したスレの存在意義が分かんないとこはある。
ただの「洋裁質問スレ」にしてしまって、その上で
初心者もOKと付け加えるか、
初心者はまず最初に精一杯ググッて調べてから来い、と言うのか。

>>213
何となく雰囲気は分かる。
珍しいスタイルだけどそれもありかと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:52:07 ID:???
>187
ここ女性より男性が多いと思うよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:58:24 ID:???
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:21:28 ID:???
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:23:58 ID:???
オマエモナー
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:18:48 ID:???
洋裁初心者が2ちゃんに来てる時点でワロス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:44:41 ID:???
>>220
あほか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:07:32 ID:???
ミシンの使い方教えてくださいスレと共に
ハンドクラフト板で最も荒れている洋裁初心者スレ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:08:37 ID:???
>>220
ごめん意味わかりません。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:09:43 ID:???
そもそも質問スレに回答者が住み着いて
質問待ち構えてる感があるのが不自然

他の板と比べるとよく分かる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:40:02 ID:???
このスレで質問しようなんて考える人いなさそう。
いたとしても、そんな人テンプレ読まなさそうだし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:52:16 ID:???
しにくいだろうし、
他スレで質問者が困っててもここへ誘導する気にはならない。
このスレを必要としてるのはむしろ回答者のほうかも知んない
自己顕示欲というか自己満足というか…
回答することで悦に浸りたい、だから他者を叩きたがる。

一端なくしたら?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:21:59 ID:???
>>224
でも、待ち構えてる人の中には親切な人もいるので
それはそれでいいのでは?

待ち構えて嫌み書く奴だけがウザイ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:56:29 ID:???
自我流で洋裁始めて7年
本だけが先生だったから、正しい用語とかわからんし、ちょっと難しいのはできん

ここ来たら、何言うてるのかわからんくらい難しいことアレコレ(見てるだけだけど)教えてもらえるし、
いつもすごいな〜すごいな〜って、田舎から指くわえてココ見てた

たま〜にすんごいくだらん質問しても、気持ちよく教えてもらって、すんごいうっさいスレもあるのに、
ここは何て優しい人の集まりなんやろーって嬉しかった

ここ、なくして欲しくないなあ・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:14:08 ID:???
こことミシンの使い方教えてくださいスレを無くしてくれると
ハンドクラフト板が幾分かは平和になるだろうねぇ
これほど荒れるのはこの2つのスレぐらいだねぇ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:27:41 ID:???
だからこそ、ここが残った方が助かるんじゃない?
他のスレに遠征してこなければ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:52:33 ID:???
>229
結局、スレを無くしても
また違うスレに荒らしは移動し荒らすだけだから
何も変わらないと思うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 12:53:34 ID:???
嵐対策はスルーするのが一番。
相手にされるから常駐するだけ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:53:15 ID:???
だから、嵐や煽りはスルーして、>>○推奨、ってことになったんじゃん

他人を変える前にまず自分が変わろうよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:50:55 ID:Bf3htz32
あげ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:53:47 ID:???
最近は雑談スレが初心者案内スレっぽくなってるし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:13:11 ID:???
別にいいんじゃまいか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:18:40 ID:???
殺伐とした空気を読み取れないヤツが対象ってことでいいんじゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:22:42 ID:???
意味不
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:50:17 ID:???
消滅だねこりゃ(・∀・)ニヤニヤ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:29:15 ID:???
スカートは作ったことがあり、今度は裏地をつけてみようと思うのですが
裏地をダブルガーゼ使うとなにか不具合が起こりますか?
表地は麻の予定なのですが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:55:26 ID:???
ないと思います。
カジュアルな感じのスカートなら合うだろうし、
履き心地も良さそうだね。
242240:2005/09/17(土) 23:30:56 ID:???
>>241
お返事ありがとうございました
さっそくいまから作ってみます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:10:44 ID:Mxk2BcfN
家庭用のミシンで、上糸はきれいなのですが下糸が波をうつように
なってしまうのはどうしてなのでしょうか?
糸の調整はしてみて試し縫いでは大丈夫だったのですが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:16:38 ID:???
試し縫いは同じ布でやってますか?
本番と同じ布の端切れで糸調子はあわせてください。

縫うとき、ちゃんと左手は向こう、右手は手前をしっかり持って、
両手で布を向こうへ送るように動かしてますか?

ボビンケースの糸調子は適当ですか?
ボビンを入れて、ボビンケースに糸を引っ掛けて、
糸を持ってぷらーんと宙ぶらりんにさせた時、
「ツツ・・・ツツツツ・・・」と下がっていくぐらいの調子がいいです

針はまっすぐ取り付けてますか?
針の太さは布地に対して適切ですか?

どっかおかしいはずなので、確認しつつもっかいトライ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:34:48 ID:???
#60のシャッペスパンでウールのコートも縫えたのに・・・・。
どうしてどうしてポリエステル中厚地ごときが縫えないの!?
ブツブツ糸切れまくりです。
柔らかくても織りが詰まっている素材は、#50以下の糸が妥当
なのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:19:42 ID:???
下糸がはずれてるのかな・・・
上糸を引っ掛けるのよくやったけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:25:59 ID:???
>245
試してみるのはいいけど、想像する限りでは
あんまり意味を感じないな
なんだろう。
248243:2005/09/20(火) 09:47:12 ID:C6FyMgCW
>>244
縫うときの、布送りもう一度やってみます。
ボビンケースも確認してみます。ありがとうございました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:15:31 ID:???
>246-247
普通の綿生地(サテン織り)なら問題なく縫えるので、多分、生地の厚さ
に糸がついていけないのでは・・・と予想しています。
実際、4枚重ねくらいにすると、もう相当な厚みがあり、ただ厚いだけで
なく弾力もあります。表現が難しいなぁ。柔らかいんです。
北斗の拳で言うと、ハート様みたいな感じです。
兎に角糸が切れなければ何とかなるので、無駄なあがきで、16番のDB針と、
#30のスパン糸を用意して再挑戦してみます。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:39:02 ID:???
ここの厨が今度はミシン迷信スレまで出張して迷惑をかけているみたいなんで
ちゃんと出てこないように隔離しててください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:53:21 ID:???
>>250
そんな子、うちの子じゃないです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:46:46 ID:???
>250
その人って前からミシンスレの住人だと思うよ。
ず〜っと前からたまに痛いログ残してるw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:15:10 ID:???
>>250
ミシンスレを名乗るならそこの住人でちゃんと処理してください
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:21:09 ID:???
ベルニナは縫い目ガタガタでクソだよな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:45:50 ID:???
あ〜あ、痛いのが、こんなところまで来てるよ。
そんなに何か嫌なことがあったんか??
リアル友がいなそうなストーカータイプだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:25:23 ID:???
257実況厨:2005/09/21(水) 03:41:53 ID:???
>>254は明らかに釣り。
感情的なレスが返ってくるか否かで、
例のベルニナ愛好家がこのスレの住人かどうか確かめたかったのだろう。
見事>>254の罠に嵌ってしまった>>255

はたして>>255はこれからどうするか?必死に否定するか?今後の行方が見物である。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:53:06 ID:???
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:35:10 ID:???
初めて書き込みします
文化祭でおそろいの黒のポロシャツを買ったのですが、
なんとなくデザインが淋しいので裾にレースを付けたいと思っています。
(こんなかんじで… ttp://img147.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/2/0/dokidoki331-img600x450-1126680098img_1441.jpg )
時間がないのでなるべく早く仕上げたいのですが、裾上げテープや木工用ボンドでは汚くなってしまいますか?
やっぱり手縫いかミシンでくっつける方が良いのでしょうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:24:12 ID:???
ボンドは汚くなるです
裾上げテープ、両面接着テープは有効

しかしポロシャツってことは、洗ったら取れてきます。
文化祭当日だけしのげればいいんであれば、それもあり。
(動いてるうちに取れてくる可能性は否定しきれないが)
261260:2005/09/21(水) 22:25:28 ID:???
ようするに、テープ使用でいったんくっつけた上から
ミシンで抑えるように止めつけるのがいいと思いますYO
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:49:58 ID:???
やっぱミシンが一番速くて安い。
ニットは難しいと言われるが、
普通に売ってる完成品のポロシャツの裾なら
しっかりしてるしレースのせてガッとミシンかけられる。

裾上げテープはアイロンが結構時間かかるぞ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:37:51 ID:???
>259
ミシンで付ける場合ですが、
文化祭当日だけでいいなら、通常の直線ステッチで付けてもいいけど、
着るときに気をつけないと、「ぶちっ」と糸切れしますだ。
ポロシャツ自体がのびるから・・・・・

長く着るつもりなら、伸びないようにジグザクで書けると、直線よりはマシです。
カットソーの量産では「千鳥」というジグザクに似たのでかけますので。

ただ、レース自体が伸縮が無いのなら、直線でもいいと思います。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:49:26 ID:???
>>260-263 
皆様のアドバイスを踏まえつつミシンで付けることにしました。
普段、授業意外で洋裁をやらないので右も左もわからなかったのですが、とても助かりました。
どうもありがとうございました!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:02:42 ID:9Qyya2SA
表面に模様のある足付きボタンをジャケットに付けたいのですが、
模様の向きがぐらつかないように縫い付けるコツはありますか?
普通に縫い付けるとどうしてもボタンを留めた時に模様が斜になったりしてしまうもので。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 10:26:43 ID:???
固定位置をしっかり意識しつつ付ける
「ж」こんな感じ(タテヨコは任意で)。
普通の模様無しなら「三」これでいいんだけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:16:40 ID:???
>>266
ご返答ありがとうございます。
今まで縫い付ける軸?を2ケ所くらいでやっていたので、
おっしゃるようにやってみようとおもいます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:20:54 ID:SeC9lygl
体型が市販の服に合わないのでブラウスを作りたいと思っています。
古くなった服から型を取って改造してみたのですが、幅を増やすだけじゃ駄目だし…(妙な服になりました)

型紙から分かりやすい本が無いかなとアマゾンで探してみたのですが、
 ブラウスとジャケット 生活のソーイング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579105850/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-0910366-0605960?coliid=IDMJ554CBOPKJ&colid=3ROPHNT6RUA32
 ブラウス&ジャケット 私のソーイングボックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4579107705/ref=cs_top_wl_1_1/ref=cm_mp_wli_/249-0910366-0605960?coliid=I19H6M5OT4K97O&colid=3ROPHNT6RUA32

この二冊で作ってみた方いらっしゃいませんか。
他にも良さそうな本がありましたらご紹介いただけると嬉しいです。

よろしくおねがいします。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:42:00 ID:???
>268
多分、胴回りのことだとおもいますが、
改造はどのようにしたのでしょうか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:09:18 ID:???
【肥満】ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!専用【爆乳】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1102126390/l50
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:23:28 ID:wDJ+lP2h
今シーチングで仮縫いをしているのですが、
間違って糊付きのシーチングを買ってきてしまいました・・・。臭い。
どうすれば糊は取れるんでしょうか?
お願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:37:26 ID:???
>271
お湯で洗うと取れやすいです。漬けておいた方がいいかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:51:08 ID:???
>272
即レスありがとうございます!
さっそくお湯(45度)を洗面器に入れて浸けておきました。
一晩おけば大丈夫でしょうか。
274268:2005/09/25(日) 00:50:21 ID:???
>>269
レスありがとうございます。
改造は、台襟付き、第一ボタンが下の方にある(V字に開いてる風)ブラウスを元にしました。
胸の下と背中に縦にダーツが入っています。
胸の下のダーツの感じが好きだったのですが、肩も胸もキツイ状態でした。
(きちんとブラで整えると前が閉まらなかったです)

これを、
肩の所を5mmずつ水平に切り開きました。
前身頃の中心部分を15mmずつ増やし、胸元のVの開きが気になるので15mm上にずらしました。
→肩周りがきつかったのは楽に着られるようになりました。

でも
1.腕の後ろ辺りの後ろ身頃の布がすごくたるんでいる。
  (たるみ分を畳んで胸の横にダーツを入れるといいのかも)
2.直立状態では悪くないけど、胸周りにゆとりがない。もう2cmくらい欲しい。
  V字を真っ直ぐ上にずらしたのも良くなかった様子で、腕を後ろに引くと一番上のスナップがはぜます
3.胴はこのくらい。(背中のダーツは減らし済み)
  でも腰周りがギリギリつっかえ気味なのでもう少し必要かも?

と、頑張ったけども特に後姿が格好悪い代物になりました。
襟も適当につけてるし、ブラウスの本を買ってみた方がイイかな…と思った次第です。
長文すみません。

>>270
爆乳ほど無いですがそちらも拝見してます。
やっぱ基本の製図をしてみないと改造も難しいかしらんと思った次第です。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:37:52 ID:???
>274
ダーツを解いた部分あたりはゆとりが出ましたが
身頃周り全体は変わっていないので窮屈なままだとおもいます。

とりあえずの処置みたいなものですが
縫い代のほうから出せないかな・・・二の腕あたりから身頃にかけて
ステッチとか本縫いを解いて、ロックミシンで始末してあるあたりを
本縫いします。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:38:26 ID:???
自作を考えているようでしたら、
改造ブラウス自体を総て解いて型紙にしてしまうのはどうですか。

パーツにアイロンをかけて、縫い代を付け直して紙に書き移します。
ダーツの分量は同じで身頃の幅を出します。
袖ぐりを測って、袖山の高さはそのままで、
身頃で出した分を袖幅を広げます。ひじの辺りで線を元の線と繋げます。

ちょっと飛躍しすぎてしまいましたが、w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:13:29 ID:???
>>274
言葉ではうまく説明できないのですが、「試着前・試着後の型紙補正」
という本に、胸が大きい人向けの補正方法が二種類のっています。
新版の「美しい服作りのための型紙の補正」にものっているはずです。
実際試したことがないし、少しずつ体に合わせてみないと
いけないようなのですが、補正に関しては、この本が一番
詳しいようです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:54:09 ID:???
ttp://www.cospa.com/ctlgpic1/4531894130727_1.jpg(前)
ttp://www.cospa.com/ctlgpic2/4531894130727_2.jpg(後ろ)
↑のような形のワンピースを作りたいのですが、衿周り(白い布)部分の仕組みがさっぱりわかりません。
ピンク部分のサイドかバックにファスナーがついてるとは思うのですが、
首部分が詰まってるので着脱をどうするように作れば良いのでしょうか?
衿部分にはファスナーなども見られませんし・・・
分かる方居ましたらアドバイスお願いします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:38:34 ID:???
>>278
工エェェ(´д`;)ェェエ工
目を皿にして見たけれど、どうなってるんだ、こりゃ。
背中中心ファスナーっぽいけど、ウエストまでみたいだし。
そこから下はどうなってるんだ??
ウエスト脇から裾までまたファスナー??
襟は付け襟で、横開き?と思ったけれど、それで
綺麗なラインが出るのか、自信無し。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:09:21 ID:g4FeiOKP
背中心のファスナー、ケツのトップあたりまで来てるようにみえる。
衿は別で、どっちかの肩で開くようになってるんじゃ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:45:13 ID:???
>280
私もそう思う。
ベルトはボタンの裏にスナップか何かで止めていて、
ベルトと裾の間ぐらいに、エクボが見えるから、
コンシールファスナー付けだと思われる。
(ベルトは片方が浮いた感じで片方がくっいた感じに見える)

衿はつけ衿だと思う、後姿の衿の裾が斜めになっているのは
衿の着方が、ずれている為と思われ。
デザインが左右対称の場合、明きは左の事が多い。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:49:54 ID:???
ノシ
課題で作ったことあります。

左脇から裾までファスナー
左肩が開きます。
私のは前を途中までコンシールで開けたけど、
リボンをホックで一々止め直さなくてはならなかったので、無いほうが良かった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:09:34 ID:???
同じ衣装を自作しました(ニガ
後ろコンシール、タブは片方縫い付けて、片方裏スナップ。
白襟は別襟仕立て。肩にコンシールあき。

単なる引用な(形を参考にしたかった)だけならいいんですけど、
コスプレなら板に専用スレがあるからそちらの方が的確なアドバイスもらえるし、
他所様にご迷惑もおかけしないので…次回からはそちらの方がいいと思うですよ。
(コスプレの衣装は普通の洋裁に比べたらかなりアリエナイ形や素材を多用するからね)
284278 :2005/09/25(日) 19:39:25 ID:???
ありがとうございます!
皆さんのレスと画像を何度も見比べててやっと道が開けてきました・・・
別襟で作ってみます。この場合下のワンピース部分は丸襟で平気ですよね?

>283
ご意見ありがとうございます!どちらにしようか迷ったのですが、
舞台用の衣装でなるべくちゃんとした作り方にしたかったのでこちらで聞いてしまいました。
コスプレ衣装も自作してるのでちゃんと使いわけようと思います。
285283:2005/09/25(日) 20:31:40 ID:???
>284(278)
丸襟でも、低め立襟でもいいと思います。私は別襟の汚れ防止&ズレ防止に立襟つけたけど。
襟ぐりの形を同じにする(=別襟の型紙を引くとき、ワンピースを基にする)と、揃えて着たときに綺麗に見えるですよー。
あと、後ろプリーツの量に注意して作るといいです。私は前後同じにしたら、丈の関係か後ろ側は開きが大きめになってしまった…orz

意図があっての書分けなら問題は少ないと思います。お互い自作がんがりましょー。
286278:2005/09/25(日) 21:07:22 ID:???
>283
確かに立襟だとズレ防止になりますね。低め立襟でいってみます。
襟ぐりのこともアドバイスありがとうございます。
早速型紙作り→試し布で頑張ります!
作り始められて嬉しい(*´∇`*)
287268:2005/09/26(月) 00:41:48 ID:???
レスありがとうございます。

>>275
脇でも少し増やしたらよいのですね。
ロックミシンが無いので袋縫いしちゃってるのですが頑張って解いてみます。

>>276
なるほど、多分袖ぐりの辺りで増やすのですね。
改造前のブラウスから型紙を取ってるので、
次を作ってみる時はそれから加工してみようと思います。

>>277
実はその本持っているのです、詳しいのですが難しくて…
活用できるよう頑張ります。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:05:30 ID:???
>>275です。
元のブラウスに手を加えているのだとおもって、
縫い代から出ると書きましたが、自作なさっているのなら、
276のように、身頃の出来上がり幅を大きく取り直すほうが
いいとおもいます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:36:47 ID:???
>>278
2003年のフーメィルの秋号だっけか?にワンピース込みで似たような修道女風OPが載ってた気が。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:35:58 ID:???
>286
もう、いないかな??

低め衿でいくなら、衿周りの寸法が同じだと、きついよ。
別衿周りの方方を若干大きめにしてね。(多分数ミリ)
若干というのは、素材によって違うから・・・・
ワンピースが出来てから、衿の上から、別衿を合わせるといいかも。
だから、襟ぐりも衿に合わせて、身頃よりも若干大きくなる。(多分数ミリ)

こうした方が、着た時により綺麗になりますだ。
291278=286:2005/09/26(月) 03:50:59 ID:???
作り方が決まったらウズウズソワソワしてしまったので早速型紙作ってみてました。
>290
そうですね、襟のサイズをどうするか考えていたので先にワンピース作ってから襟型紙作ることにします。
ありがとうございます!

292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:24:09 ID:???
また脱走して暴れているぞ。厨は隔離しといてくれ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:13:19 ID:???
スカートとブラウス2枚裁断だけして、放置してあります。
なんとか、餅をあげて、がんばらなくては。

ちらし裏すまそ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:38:31 ID:???
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:30:55 ID:ZCzGM8MB
名前がわからないので目当ての生地を探しだせずにいます。

それぞれ軍服のジャケット(コート)などに使われる
春、秋用の厚手の綿みたいなやつで、切りっぱなしだとほつれてくる生地、
秋、冬用のウールみたいだけど固い生地
の名前を教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:01:44 ID:???0
うはーワカンネーwww
綿、ウールを書いてくれたのはおkなのだが
織りの種類は分からないかな?
平とか綾とか朱子とか・・
そうすると何種類かずつ名前を挙げられるんだけども。

手っ取り早いのは、本屋へ行って「洋服地の事典」とかを
立ち読み(無理なら購入)して実際に触ってみるといいんだけどね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:33:24 ID:???
ギャバジン?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:30:52 ID:???
パーカーを作ろうと思っています。
作り方ではフード部分は一重ですが、裏布を付けたい場合は、
裏生地を表と同じサイズで裁断し、中表になるように縫い合わせて
からひっくり返し、まわりをステッチで押える、という手順で
大丈夫ですよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:37:54 ID:???
おkおk
で、身頃に裏地がつかないなら、首ぐりのところで
フード(裏地)を出来上がりに折ってステッチでおさえるか
手でまつってしまうかで止めとくのさ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:38:56 ID:???
止めとく→とめとく
301295:2005/09/28(水) 13:07:07 ID:???
回答ありがとうございます。
「洋服地の事典」見てきます。。。
302299:2005/09/28(水) 20:57:08 ID:???
>300
ありがとうございます。そっか、身ごろとのくっつけかたは失念してました・・・。
早速やってみます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:26:17 ID:tfY1KRKy
英国調スカート 手づくりお母さんシリーズ という本にある
巻きプリーツスカートに挑戦しようと思っているのすが
どういう布を使えばいいかの記載がありません。

春、秋にも着れる、、安物っぽくならない布が希望なのですが
どういう布を買い求めればよいでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:06:27 ID:???
フレアスカートを作りました。
そんなに厚手の生地じゃなかったけど、裾をまつった後着てみたら
結構裾が広がってまるで三角みたいな状態に・・・
ロックミシンがあるのですが、
巻きロックというのは薄手の生地でしか出来ないのですか?

ツイードなんかで落ち感のあるフレアスカートとか作ろうと思ったら
やっぱ三角スカートになってしまうのでしょうか・・
みなさん裾の始末ってどうされてますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:24:06 ID:???
三角ってどういう感じだろう

折り返した時に縫い代が広すぎるってことか?
それなら方法はあるけど。

裾がカクカクしちゃってるってこと?
それも裾芯と縫い代の調節で緩和できるけど。

むーう
読解力なくてスマン(汗
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:22:03 ID:???
>三角ってどういう感じだろう
裾のラインが角々してるのかな・・・

素材によっては布の重みで、伸びてしまうことがあるので、
人にはいてもらうかボディに着せてから、
裾あげのピン打ちをするといいらしいですが・・・
ハンガーなんかに吊るしてから裾の仮止めをしてみるのもいいかも。
質問と違ったらごめんなさい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:44:53 ID:???
三角=イカスカートって事じゃないかな?
308304:2005/10/02(日) 08:59:01 ID:???
解りにくい文章でスミマセン・・

>>307
そうです。
着た時にウエストから裾に向かって斜めにまっすぐになっちゃって、
イメージ的には布の重みで下に落ちて欲しかったのですが。

>>305
裾に芯は貼りませんでした。

布自体は薄手のウールで、柔らかい感じなのに・・
バイアスとかで作るといいのかな?
市販の服の様にはいかないものでしょうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:26:15 ID:???
>>304
裾三巻ですか?ロックミシンをかけて奥まつりですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:37:25 ID:???
重みのあってハリのない布(例えば裏地とか)を
バイアス3センチ幅位に作って裾芯として張るとか。
元の布の状態でハリすぎてるってのがまた厄介だね。

        ーーーーーーーーー   ←裾芯上端
  ↑
 3センチ  ━━━━━━━━━━ ←裾線出来上がり
  ↓
        ーーーーーーーーー  ←裾芯下端
       

        ―――――――――― ←裾縫い代端

裾芯の幅を変える、そしてその中央を出来上がり線に止めつけるのか
少しずらして止めつけるのか、
裾縫い代の幅とかも、多いと大仰になったり
少なくした方がストンと落ちる感じになったり。
本当に布によって変わるんだよな。
同じ布で作る(もしくは完成品を解いて作り直す)なら
いろいろ裾芯重ねて縫い代考慮して試すと少し具合が変わるかも。
裾芯には裏地とか、毛芯とか、ダック芯とか、オーガンジーとか金巾とか、
いろいろ使える。それぞれ素材との相性もあるし、表情が違うよ。
311304:2005/10/02(日) 14:57:02 ID:???
>>309
「奥まつり」がわからないのですが、
裾にロックをかけて、アイロンで一回だけ折って
手まつりで縫いました。

もしや型紙の縫い代が本来三つ折にする縫い代が付いていたのを
そのまま二つ折り?にしたから
イカになってしまったのかな・・・?

>>310
凄く勉強になります。
今回は、落ち感のあるスカートにしたかったので
裾芯を貼るとパリッとしすぎる気がして芯を貼りませんでした。
でも、何か芯を貼った方が裾に重みが出て良いのでしょうか?

312310:2005/10/02(日) 15:08:37 ID:???
横レスっぽくなるけど、三つ折云々はもしかしたらあるかも知れない。
(逆にまったく関係ないかも知れない)。

ハリのあるもので裾芯を作ってしまうと、本当にハッてしまうw
重みがあってハリがあまり無い・・
ってことで思いついたのが服の裏地なんだけど
(実際裏地を裾芯として使う方法がある)。
使用素材は本人にしか分からないし、
なにより手縫いで止めつけていく事になるので
フレアースカートだと裾周りも長いでしょう、
実際やるとなると結構大変かもしれないです。

「もともとその表素材自体が、
そういう落ち感のあるスカートには仕上げにくい素材だったのでは」
ってことになっちゃう恐れはあります。残念ですが・・・。
でもいい勉強、経験になったのでは。
思惑通りの仕上がりにはならなかったかも知れないけど、
自分で頑張って仕上げたスカートですよ。大切に穿いてあげてください。
次は思惑通りのものが仕上がるといいね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:29:44 ID:???
>>312
>なにより手縫いで止めつけていく事になるので
>フレアースカートだと裾周りも長いでしょう、
>実際やるとなると結構大変かもしれないです。

そうですね。裾の手まつりだけでもかなり大変でした・・
次回、もっと柔らかい素材で頑張ってみようと思います。
とりあえず今の裾縫い代を半分にして再度まつってみよう。

>自分で頑張って仕上げたスカートですよ。大切に穿いてあげてください。
>次は思惑通りのものが仕上がるといいね。

ありがとうございます!
314304:2005/10/02(日) 18:30:49 ID:???
ごめんなさい。↑のレスは私のです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:51:18 ID:???
カットソーの裾をロックミシンで始末して折り上げ、家庭用ミシンの
ニットステッチで押さえました。
割りにテンションが高いニットだったので、ナミナミになります。
色々なサイトの説明を読むと、スチームアイロンを当てればマシにな
るとのことで、やってみましたが、今ひとつです…
その上一回洗濯するとやっぱりナミナミです。
カットソーなのに毎回裾にアイロンを当て続けなければならないので
しょうか?
単に私の技術がないのか、それともニットステッチによる始末の限界
なのかご指南いただけないでしょうか?
結果によってはカバーステッチミシンの導入も考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:58:41 ID:???
押え金の圧力が強すぎるという事はないか?
ニットの裾あげ、ちょっとユルめの方がよさそうだよ?
317315:2005/10/03(月) 00:06:34 ID:???
>>316さん、
ありがとうございます。

一応普段3(最強)のところを2にして縫ったのですが、
もっと弱弱にした方が良かったのでしょうか。

家庭用ミシンでも技術があがれば、ナミナミにならずに縫える
のでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:20:27 ID:???
すべりが悪い布とか、ニットとか、ベルベット(ベルベットは絶対)とか、
ユルーくしておいて
左手で布の向こう、右手で布の手前側をしっかり持つ感じで、
送り刃に頼らず、両手でしっかり向こうへ布を送る感じで。

あとは・・・あらかじめしつけ糸で返し縫いしながらしつけ打って
(ピンだけで横着せず、念には念を)、アイロンで軽く抑えてから縫う。

ここまでやってダメだったら次の解決策は・・・と
自分で原因を探り当てやすいので。
とりあえずスチームで整えてから再チャレンジしてみてはどうだろ?
319315:2005/10/03(月) 00:25:17 ID:???
>>318さん、

縫う前にしつけをしとくんですね!
なんかニット=スピードソーイングみたいに勝手に思っていました。
教えていただいたような工程を踏んでチャレンジしてみます。
どうもありがとうございました!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:28:53 ID:???
>ナミナミ
ロックの時に生地が伸びてるのかな。
伸び止めのミシンをかけるとか、伸び止めになるようなテープとか
接着芯を貼るとかはダメかな。

自分は洗濯のりを塗ったことがある。アイロン掛けてからのミシンかけは
スムーズだった。w
321318:2005/10/03(月) 00:28:54 ID:???
いや、本当はピンだけでガーッとやっていいんだけど、
稀にそれで落ち着いて縫うだけで解決することがあるんで。
(返しながらしつけすると布の固定具合が良いということで。)

少しでもキレイに縫える可能性があるなら、ベストを尽くして縫ったほうが
あとで(それでももし)失敗した時に
次の解決策がつかみやすいから。

うまくいくといいんだけどな。
322315:2005/10/03(月) 00:59:32 ID:???
>>318さん、320さん、
色々な方法があるものですね。
どうも不勉強で恥ずかしいです。
洗濯のりも買ってきてリベンジに備えます。
本当にありがとうございました!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:22:46 ID:???
>304
ちょっと思ったんだけど、裾をまつる前の状態で履いてみた?

まつる前既にイカだったら、労力かけて再度まつり直しても無駄になってしまうんじゃ…。
その場合は柔らかい薄手素材で一から作り直したり、パターンを見直すべきかと。

まつった後イカになってしまうなら、裾を折りあげずに巻ロックなどで軽く仕上げてみては。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:52:02 ID:???
先日、エンパイア(ベビードール?)スタイルのワンピを買いました。
裾が、中心が膝上で脇が床に着くぐらい長いデザインです。
可愛いですが私には脇が長すぎて着られません。(10cmほど引きずる)
平たく伸ばしてみたら、スカート部分は台形でした。
身ごろは前後共にゴムでシャーリング状です。

中心の膝上と脇へのラインを綺麗保ったまま脇の最長の長さを10cm短くするには
どのようなラインで裁断したら良いのでしょうか?
切りっぱなしなので、裾始末は考えなくて平気です。
(一応ほつれ過ぎないように押さえステッチはするつもりですが)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:24:35 ID:???
>>325
自分も洋裁始めるので想像してみたらとても可愛いパターン
だったから、興味湧いて考えてみたんですが、
台形の上の辺の部分に首が出るっていう感じでしょうか?
スカート部分は、とあるので腰から上は違うかもしれないけど
自分ならこんな風にすると思った絵を描いてみました。
ttp://f.pic.to/2i72y
適当なうpロダが分からなかったのでここにUPしました。
よければ御覧下さい。(おかしい所があったらすいません)
326325:2005/10/03(月) 14:25:36 ID:???
アンカーミス失礼、>>324さんにでしたorz
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:22:21 ID:???
生地屋へゴゴゴのスレはいつからあんな慣れ合いになったんですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:23:09 ID:???
>洋裁で分からない事があったら質問するスレ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:25:53 ID:???
>>327
あちらで聞いて。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:38:20 ID:???
>>327
もっと殺伐とした雰囲気をお好みですか?w
あそこは、お互い様の情報提供スレで、元々馴れ合いするためにあるんじゃないかな。
どちらが先に切られるかって感じで構えてたら成り立たないよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:09:08 ID:???
>>327
気持ちわかるよw
332324:2005/10/04(火) 00:10:17 ID:???
>>325さん
わざわざイラストで説明までしていただいてありがとうございます。
スカートのドレープは絵のとおりです。
台形の上のラインはアンダーバストでギャザーになっているので
直しも簡単だとは思ったのですが、ドレープがどう変わるかというのが
私の頭では全く想像できませんでした…。

失敗の少なそうな下の図の方法で仮縫いして確かめてみます。
ありがとうございました!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:55:01 ID:???
タキシードの中に着るカラーシャツ↓
ttp://kirk-mens.co.jp/collection/photo/cp15.jpg
って普通のカラーシャツとは襟部分の形は違うのでしょうか?
普通のカラーシャツの襟をネクタイ締めで上げてるだけなのでしょうか?
襟を立てるスタイルの服を作りたいのですが、首周りの詰り方が違うので
ハイネックタイプの型紙を利用するか普通のYシャツの型紙を利用するか迷っています。



334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:56:45 ID:???
スタンドカラーの先が斜めにとがってるんですよ。
私も学生の時にショー用に作ろうとして分からなくて先生に訊いたw
335333:2005/10/04(火) 13:47:51 ID:lKuqkDMk
>334
スタンドカラーだったんですね!襟先の形から普通のシャツ襟を立ててるだけなのかな?
と思ってました。頭やわらかくしないと・・・
ありがとうございました!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:56:57 ID:???
スカートにコンシールファスナーをつけたのですが
上の方にいくに従い見えてしまってます。
修正の仕方があれば教えて頂きたいのですが、
よろしくお願いします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 14:07:04 ID:???
>>336
ほどいて縫い直したら良いと思います
ファスナーが「かまない」程度にギリギリの所を縫えていないといけないです。

確実にいきたいなら、「手縫い」って手段もありますよ。
338ナヌ:2005/10/04(火) 23:44:30 ID:g27Ag5TW
学校の文化祭でファッションショ-をします!〆切りが11日!今から作り直すのは無謀ですか‥?(泣)
ワンピ-スドレスですι
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:51:51 ID:???
前日の朝に本縫い始めて
搬入当日の昼に持って行った事がある(ドレス)
仕上がってたタキシードの背縫いが
当日の昼にピーっと糸抜け起こしたこともある
同級生にも先輩にも後輩にもそんなの
(本人が怠けてた例も、やむを得ない理由だった例でも)ザラにいたよ。

どんな失敗したか知らないけど
無謀ですかとか言ってる暇があるならさっさと縫いなおせ!
がんばれ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:23:25 ID:uOVNM4XT
最近、メタルボタンのジャケットがはやっているみたいなのでボタンを買ってきて
自分のジャケットにも付けてみようと思います。
そこで質問なのですがメタルボタンなるものは普通の手芸用品などを扱うお店で容易に手に入る
ものなのでしょうか?
当方22の男です。
生直手芸とは全く無縁の生活を送って来たのでよくわかりません。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:28:05 ID:???
>>338
何着を何人で縫うのよ?

ここの人たちなら、デザインにもよるけど1日で1着作れちゃうよ。
時間があればね。要は時間なのよ。

悩んでるヒマがあるなら縫うんだ!
私なら明日新しい生地を買いに行って裁断、明後日から縫うかな。
気に入らないほうも保険として残しておく(ほどいちゃって間に合わなかったら最悪)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:46:29 ID:???
>338
作り直す理由はわからないけど、
只、ひたすらに縫うべし!縫うべし!縫うべし!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:35:28 ID:???
>>340
メタルボタンは売ってると思いますが、
好みのものが売られているとは限らないです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:57:57 ID:???
2ちゃんで何をしているのか知っている
これ以上暴れれば永久に2ちゃんへのアクセス禁止にする
345304:2005/10/05(水) 02:05:18 ID:???
>>323
遅レスですみません。

裾をまつる前の状態だと、綺麗に落ちてくれていました。
アドバイスを参考に、縫い代を1cm位にロックでカットして
再度まつり直したら、ちょっとましになりました。

今度は薄手ツイードで作って裾をフリンジにしてみようと考え中です。
アドバイスありがとうございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:08:21 ID:???
お、良かったね。
報告ありがとう、どうなってたか気になってたもんで。
縫い代幅の問題だったってことだね、参考にするわ。
347336:2005/10/05(水) 10:05:55 ID:???
>>337
手縫いでぎりぎりのところを
縫い重ねたら少し良くなりました。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:52:44 ID:???
>304
これまた遅レスですが、
裾をアイロンでしっかり押えると
マシになると思う。
既製服は裾アイロンをフンワリ掛けないって
姉に書いてあったような。

>336コンシール押さえ使って、
ムシをアイロンで倒してる?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:38:59 ID:???
チュールの硬さについての質問です。
一般的に「ソフトチュール」「ハードチュール」とは
何番のことをさすのか教えてください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 10:08:12 ID:???
割り込み失礼します、
タートルネックの襟の「ねじり付け」ってどんなやり方なのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:05:21 ID:???
ポリエステルのバックサテンシャンタンも普通に
(コットンなどと同様に)水通しした方がいいのでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:30:42 ID:???
>>350
型紙スレの人でしょうか?
もしそうなら>>3
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:24:11 ID:???
>351
作る物が、洗濯機で洗うようなものなら、
先に水通ししておいたほうがよさそう。
354351:2005/10/07(金) 09:18:11 ID:???
>>353
そうします。
ありがとうございました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:29:00 ID:???
質問させてください。
ニットを2本針4本糸のロックで縫っているのですが、洗濯を繰り返すと
縫い目のところが穴があいたように裂けて?くるのです。
特にリブ付けしたところとか、肩が多いです(肩は伸び止めテープを
付けています)
ロックミシンの針はニット用を使用、糸は60番を使っていますが
何が原因でしょうか? よろしくお願いします。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 04:30:28 ID:???
針目が細かすぎるとか、もともとその素材が洗濯に向いていないとか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:49:01 ID:???
>355
生地と糸調節が合ってないのも穴あきの原因の1つ。
あとは、手荒いするのがいいですよ。
358355:2005/10/08(土) 20:56:22 ID:???
レスありがとうございます。

>356
既製品と比べてみましたが、特に針目が細かいということも無いです。
普通の綿100%のTシャツ地(天竺やフライス)を縫うことが多いので
洗濯に向いてないことも無いようです。

>357
糸調子は基本のダイヤルから変更したことがないです。一度、全体的に
ゆるくしてやってみます。

子どもの普段着が多いので、手洗いはしょっちゅうできないかも・・・
面倒くさがりですみません・・・


どうもありがとうございました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:06:29 ID:???
>>355
縫い合わせるときに生地がずれて生地が針糸から落ちてる(又は落ちかけ)、
ということはないですか。
私はロックに慣れない頃は袖などカーブの所でそういう状態になったので。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:37:41 ID:tcVYZOEI
下着の作り方の本で今でも入手可能なものを探しています。どなたかご存知でしたら教えてください。
Mのフレアーショーツは先ほど注文してみましたが、1デザインに1500円て高杉…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:46:47 ID:???
なら自分の着古したやつをばらしてパターン取ったらどうかね?
別にワイヤー入りのブラジャーが作りたいとかいうわけじゃないんでしょ?
そしたら「作り方」とか常識的にパッと見て分かるだろうし、
型紙さえあれば作れるのでは。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:52:08 ID:???
自分ので型を採って補整して作ってみたんですけど、まるで体型に合わずorz
それで、いろんな型紙が欲しいのと補整の加減が知りたいのとで。
特に前の股ぐりが広くてゆるく、かつお尻をすっぽり包む形を求めてますが、どういうパターンにしたらいいのかまるで分からんのです。
363361:2005/10/09(日) 23:07:57 ID:???
うはっ(´д`)ごめん
仮止めして様子を見たり、ゆるみの合わない部分を調整しようにも
水着用ボディのある環境じゃないと難しいですよね。

お尻をすっぽり、っていうのは使用素材を考慮しつつ
ラインを変更することで充分できるし、あと
CB(後ろ中央)にギャザーを入れる、とかいうアレンジで
もっと極端に「包む」感じを出すことが可能。
前の股ぐりがゆるいのは、ピンでつまんで型紙上でその分「たたんで」、
「線がなめらかになるよう補正」すればいい。

1500円ってのは(たかがぱんつの物とは言え)、
型紙を売る値段として妥当だと思います。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:16:23 ID:???
履き心地のいい普通のショーツを作ってから、
フレアーを入れればいいんじゃないかな。

365361:2005/10/09(日) 23:19:46 ID:???
また勘違いしてた、スマソ
(早とちりして余ってるのかと思った)
前をゆるくするならそういうことだね。
縦方向に2本ぐらい展開線入れて、裾で少しずつ開いたらいいですよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:34:20 ID:???
>361
>364
前はギャザーを入れてフレアーにするというアイデア、さすがです。
その方向で研究してみます。
ありがとうございました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:34:11 ID:???
質問。 私は最近デニムのパンツなどを作っていて、ボタンホール
 を空けようと思うのですがミシンではアタッチメントがないと
 ホールはできないし、いっそ手でやってしまおうとおもうのですが
 本などに載っている難しい手法でなく、簡単で手早く手縫いできる
 ホールのやりかたなんてありませんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:47:18 ID:???
うーんとね、パンツの前ボタンとかは実用なわけで、
穿く、脱ぐ、のたんびに触って使う所だから
ちゃんとボタンホール処理しとかないとボロボロになって、かえってメンドクサイです。

お店に出してしまえ!ちょっと高いけどきれいにやってくれるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:17:30 ID:???
ジグザグミシンの幅を変えると、それらしいものにならないことはないけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:00:41 ID:???
ピケを使う手もあるけど、
デニムパンツには向いていないかもね。厚手のものなら特に。
ボタンホール一個なら、お店に出してもそんなに高くつかないし良いとオモ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:00:35 ID:???
>369
>ジグザグミシンの幅を変えると、それらしいものにならないことはないけど。

初心者なのでアドバイスの意味がよく理解できません。
よかったらもう少し詳しく教えてもらえますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:28:10 ID:???
>>371
369じゃない上にちっさくてスマソ
http://aploda.net/dl.php?mode=pass&file_id=0000004953

店に出すべきだと思う。一個だから安いし、カジュアル着だし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:15:11 ID:???
質問です。

ストレッチ生地で裏地つきジャケットを縫う場合、
裏地もストレッチの効いた物じゃないといけないのでしょうか?
そんな裏地売ってるのかな。
ニット用にすればいいの?
どうかよろしくお願いします。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:22:01 ID:???
ニット裏地ってのがあります。それを買って使うのも良いし、
考え方によっては「表はストレッチ使ってても
裏地は非ストレッチのもの」というのもありです。
保形性を考えてそういう選択をし、必要なところには
タックを入れたりキセをかけたりして
動作の時の運動性や見栄えを補ってなんやらかんやら(ry

表地素材を見て、どんな裏地を使うと
どういういいこと、不都合なことが起こるか冷静に考えてYOU好きなほう買っちゃいなよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:07:44 ID:???
さっきラグランのTシャツを作っていてふと思ったのですが、
普通袖のTシャツで肩にウーリースピンを縫いこむように
ラグランTの場合も袖と見頃の縫い合わせ部分に
縫いこんだ方がいいんでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 10:37:30 ID:???
>>375
Tシャツならいらないよ。
市販のラグランT見ても入ってないでしょ。
トレーナーとかは生地の重みがあるからわかんないけど。
377375:2005/10/13(木) 01:30:49 ID:???
ありがとうございます。
既製品のラグランTシャツが手元になかったのでお聞きしました。
トレーナーなどの方はまたお店に行った時確かめてみようと思います。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:51:16 ID:gfSiRac6
娘が肌が弱いので
オーガニックコットンのニット生地で
下着等を縫ってあげたいと思っています。
今までは何とか手縫いでやってきたのですが
サイズが大きくなってきてそろそろ限界です。
ニットが縫えるミシンの購入を考えています。
おすすめはありますでしょうか。
最低限の機能があればよいです。
洋裁歴が半年少しの初心者です。
よろしくお願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:04:10 ID:???
>378
ハンドクラフト板に子供用の型紙スレがあるので
そちらのテンプレに該当するショップ(下着の型紙が売ってる)
が幾つかありますよ。
380379:2005/10/13(木) 13:05:06 ID:???
>378
ごめん。ミシンの質問だったんですねw
スルーしてね
381378:2005/10/13(木) 13:16:00 ID:???
>>379-380
いえいえ、型紙も欲しいと思っていたので助かりました。
ありがとうございます。

言葉足らずだったようですみません。
下に整理します。

@縫いたい素材はニット(普通の生地を縫うミシンはボロながらあるので)

A縫うものは下着やTシャツ、かんたんなスカート等で
 特別な仕立てを必要とするものではない

B洋裁初心者

C使用頻度は高い

Dできるだけ買い換えなくて済むものが希望

といった感じです。
ググッて過去ログがひっかかり
糸取り物語を異邦人を検討したのですが
自動糸調子の悪い面と良い面を考えて
迷っています。
もちろん、オクなんかに出てる
安価なミシンで良いなら助かるかなと思っているのですが…。

先日手縫いでTシャツを仕上げたら吐き気と頭痛で寝込んでしまいました。
思い切って購入しようと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。
382378:2005/10/13(木) 13:17:38 ID:???
×糸取り物語を異邦人を検討したのですが
○糸取り物語「と」衣縫人を検討したのですが

日本語変ですみません。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:20:22 ID:???
10万前後ならお薦めの幅も広まりますが
ミシンの御予算はどのぐらいでしょうか?

>縫いたい素材はニット(普通の生地を縫うミシンはボロながらあるので)

ご希望はロックミシンでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:21:21 ID:???
糸取り物語「と」衣縫人なら衣縫人に1票
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:23:50 ID:???
私も衣縫人に1票
386378:2005/10/13(木) 13:33:21 ID:???
>>383
レスありがとうございます。

>ミシンの御予算はどのぐらいでしょうか?

10万円前後までを考えています。
15万円まで行くとちょっと辛いですね…。

>ご希望はロックミシンでしょうか?

機種にこだわりはないのですが、ニットを縫うならロックが良いと
聞いたものですから、ロックがいいかと思っていただけです。お恥ずかしい。
主にニット素材を縫うという用途に合えば、普通のミシンでも構わないです。
387助けて:2005/10/13(木) 15:53:48 ID:rrezPY/u
洋裁の文化式ってなに???????????????????????????????・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:20:32 ID:???
三ツ巻きアタッチメントの使い方を教えて下さい。
ミシンは譲り受けた職業用ミシンを使用しています。
この前試しにアタッチメントを使ってみたのですが、全然縫えませんでした…。
取説を見てもよくわからず…(´Д`)
フリルの始末に使えたらかなり便利だと思うので、使い方どなたかご指南下さい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 17:28:59 ID:???
>>386
伸びる生地を縫うわけだから、生地と一緒に縫い目も伸びないと
着たり動いたりしてて糸切れしちゃうからロックでいいと思う。

10万も出せば色々なとこに価格たずねてみれば
それなりの物がオプション含めても買える位だと思うよ。

ただ、襟の処理でTシャツみたいにカバーステッチ希望だと10万だときついかな。
カバーステッチについてはカバーステッチ専用の別ミシンを買うか
ロックもカバーも一台で出来るロックミシン、縫工房BL-75や
M0−345DCとかあったと思う。
(価格は安い所探せば15万くらいでカバー出来ないのよりは
高くなるけどもう一台買う必要ないし場所とらないとこがいい)
長い目で見て買い替え少なくて済むようにしたいなら15万できついとなると
もう少し待って頑張ってお金ためて予算に余裕あった方がいいよ。

カバーステッチが出来るロックミシンについては多分↑でいいと思うけど
他にもあるかもしれないしうろ覚えなので引き続き自分でも調べてみて下さい。
ミシン屋に手当たり次第に聞いてみるのがいいかもね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:27:56 ID:???
三つ巻きはこの前はじめてやったけどかなり元が下手だから3時間くらい練習したなぁ。
最初にうまく引っ張り出しておいて縫う時も真直ぐに引っぱらないと
その後が悲惨で三つ巻きじゃなくなったりしたから、
沢山三つ巻き用に布切ってとにかく縫った。
最初の縫いだしがうまくいけば後はゆっくり落ち着いてやるとうまくいきました。
なので20cmくらいの三つ巻き用布ばかり作るのにも結構時間かかった。
(カッティングマットがまだ届かないからカッターが無くてハサミで切りました)
布幅も綺麗にしておいた方が出て来る時にまとまりやすかったです。
以上まだ練習の必要がある者ですが最近やってみた自分なりのコツを書いてみました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:25:48 ID:???
>>386
値段抑えたいならMO114オススメ

自動糸調子も自動糸切りも自動糸通しもないけど、そんなに難しいことじゃないです。
独学だけでロックミシン購入しましたが、本を1冊買えば使いこなせるようになりますよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:14:09 ID:???
>378
カバーステッチが出来るロックミシンはやめたほうがいいよ。
カバーステッチをするにもいちいち設定、針などを変えなくては
いけなく、とても面倒です。
1台で色々な機能がついてるので帯にみじかし襷に長しっす。
私も衣縫人を進める。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:38:09 ID:???
カバーステッチが出来るロックミシンもいいよ。
2台買うよりも安く済むし、洋裁部屋の置きスペースも有効に使えるし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:49:00 ID:???
カバーステッチなんてなくても困らない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:22:38 ID:???
>>388
手持ちの説明書を参考に試した方法ですが・・・
練習用の布を用意して、縫い始めをナナメにカットします。
押えは上げた状態で、布をナナメになった部分から押えに巻き込ませます。
このとき布は両手で引っ張るようにして、ゆっくりと後ろにズラシテいきます。

布が巻き込む状態を確認したら、次はナナメにカットをしていない布を
用意して、布を後ろに引っ張りながら、布の巻き込みを確認します。
途中からでもいいので、押えを下ろして、
プーリーを手回しでもいいので試し縫いをします。
布幅が細くなると外れてしまうので、布の端から1cmぐらいのところと
縫い始めを三つ折りに折って、アイロンでガイドラインをつけておくと
目安になります。
初めの方が縫いにくい時は、途中から縫って、
後から端ミシンを掛け直すといいです。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:59:53 ID:???
1台でカバーステッチも出来るロックミシン買ったけど
やっぱり切り替える手間がすげ〜面倒で
買い替えました>カバーステッチ専用機とロック専用機
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:04:50 ID:???
おお まったく逆だ
カバーステッチ専用機とロック専用機を両方持ってたけど
両方売って兼用機を買いました。
今は空いたスペースに新しく職業用ミシンを置いて満足してます。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:59:12 ID:???
肩幅が広いけれど、胸囲が無くて痩せ型、
服を買うときは肩幅に合わすとダボダボで、
細さで合わすと肩が窮屈になって、丈も余ってしまう体型の者です。

自分サイズに近いトルソーを買って、肩とか部分補正したりして、
それを原型に使って服を作ろうかなと思ってます。
サイズに近いトルソーが無い(大きい)ので
平面にした時、比率を変えたら問題ないのかなとか思ったり。

こんな体型の方や、体のバランスが問題で既製服では体にフィットしないという方は、
どんな方法で服を作っていますか?
お勧めの方法とかあれば教えて欲しいです。宜しくお願いします。
399378:2005/10/14(金) 09:02:16 ID:???
みなさま丁寧なレスをありがとうございます。
自分で購入する記念すべき1台目なので
レスを参考にしながらじっくりと選びたいと思います。
ありがとうございました。

昨日、知り合いとミシンの話をしていた時、
「下着に使うような天竺、スムース、フライス等のニットは
商業用のミシンでは縫うことの出来ない特殊な生地だから
お直しさんも断るんだよ、ウン十万する職業用のミシンじゃないと
縫えないよ」
と言われたのですが、どうなのでしょうか。
衣縫人、縫工房の名前をあげて購入を検討中であることを告げますと
「無理無理、縫えないって」と…。
何か知り合いは勘違いをしているのでしょうか?
手縫い地獄からなんとか脱出したく、藁にもすがる思いなのですが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:37:53 ID:???
>>399
家庭用ミシンはお持ちですか?
お持ちで無いようでしたら、ロックミシンよりも先に家庭用ミシンを
購入するべきだと思います。
ロックミシンは、一般的にふちかがり専用ミシンであって、直線だけを縫うことは出来ません。
(2本針4本糸ロックミシン、カバーロックは縫い合わすことも出来ますが)
ニットは、伸びのある生地なので、縫う場合にいろいろコツはありますが、
押さえ圧調整+ニット針+ニット用糸で家庭用ミシンでも十分縫えますよ。
↓のHP参考に見てみてください。
ttp://www.bbweb-arena.com/users/w-berry/wildberry_015.htm

生地屋スレのお店のBBSなどには、たくさん作品が載ってますので参考にされたら
どうでしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:14:35 ID:???
無地のニットと柄のニットを組み合わせて縫いたいのですが、リブ以外は
縫い合わせる布は同じ種類(フライスならフライス同士)を使うべき…ですよね?
また、同じ種類のものでも、厚みがあまり違うといっしょに縫うと変…?

手持ちの布を組み合わせようとしてよくわからなくなりました…
教えて頂けたらうれしいです、よろしくお願いします
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:39:13 ID:???
>カバーステッチなんてなくても困らない。

困る困らないの問題じゃなく
使いたいか使いたくないかの問題かとw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:42:00 ID:???
>401
おかしいかおかしくないかは組み合わせのセンスで
変わるだけなので
違う厚さや違う生地を合わせても構わないと思いますよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:43:04 ID:???
>>400
>家庭用ミシンはお持ちですか?

ログ読めば分かるだろうにw
405401:2005/10/14(金) 14:26:11 ID:???
>>403
基本的におかしいことではないのですね。
センス…自信ないけどいろいろ並べて試してみます。
ありがとうございました!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:10:14 ID:???
>405
ただ、絶対に縫い合わせる前に水通しした生地じゃないと
後で洗濯した時に生地によって縮みぐあいが違い
あれ〜ってことになるのでそれだけは気をつけてね
407401=405:2005/10/14(金) 15:20:11 ID:???
>>406
ハイ!今から全部洗濯機で一度洗ってきます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 15:39:19 ID:???
ひとりでなに(ry
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:41:56 ID:???
ひとりでなにやってんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:51:16 ID:???
>>399
知り合いさんの言ってることがわからん
商業用のミシンってナニ?

天竺、スムース、フライス、ニットなどの名称を知っているのに
異邦人やら縫工房の機能、目的を知らないってどういう人なんだろう。
縫えないと思い込んでる頑固者だろうか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:54:09 ID:???
>>399
おっしゃるように、知り合いの方は勘違いされているのでは?
直線縫いをロックでしようとしてるとでも思ったのかな…。

2本糸4本針ロックは、ずばり『ニット縫いのための』ミシンですよ〜。
ぜひぜひロック購入されて、その便利さを実感してくださいませ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:56:11 ID:???
バカ登場
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:17:47 ID:???
>>399
他の方同様にその知り合いさんのおっしゃることは意味不明です。

ミシンやニットの縫い方って人によってお薦めが違うんで
もしお暇があれば1日ニット教室みたいなのがよくありますので
それに一度参加して2本糸4本針ロックの便利さなどを
体験されてから購入するのもいいかもですよ。

私も実際に色々と試し縫いしてから購入に踏切りました>衣縫人
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:24:03 ID:???
>399
>10万円前後までを考えています。

2本糸4本針ロックは直線縫いオンリーはできません。
なのでニットを縫うにはミシンは2台いります。

2本糸4本針ロック(衣縫人など)+
直線縫いの為に家庭用ミシン=10万円前後
で大丈夫だと思いますよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:31:05 ID:???
>>399
ニット縫いの本など沢山出ていて
そこにミシンの説明など書いてありますから
一度本屋さんまたは図書館で借りて
ご自分もまたその知人の方にも見せてあげると
間違いが分かると思うし購入の参考になると思いますよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:32:45 ID:???
>>399も酷いが、回答がこれまた酷いな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:18:33 ID:???
また、回答もしないで他人の批判する馬鹿が湧いてきた↑
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:23:31 ID:???
スルー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:41:17 ID:???
>>417
相手にしちゃダメ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:52:29 ID:???
>419
だからスルーと書いてるだろがw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:41:12 ID:???
>>420
お前もスルーできない馬鹿
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:16:25 ID:???
見事に416にも放置されたね
精神に異常性があるだけでなく
その上に放置までされるなんて
かわいそうに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:19:09 ID:???
お前の行動の狙いがわからない。
お前は掲示板で何をしたいのだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:42:08 ID:???
>422が一番可哀想だわwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:43:27 ID:???
>>421
あなたも私も含めてみんなお馬鹿さんの仲間
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:15:07 ID:???
流れ切ってすみません。
ループボタンのループはどんなものを使えば良いでしょうか。
すぐに切れない丈夫なものが良いのですが…。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:24:24 ID:???
>>426
ブラウスなどにつけるなら、共布や、同じような布を
バイアスに布を裁って、縦長に二つ折りして縫って、
ループターナーなどで返すか、四つ折りしてミシン。
ファーの替え襟や、コートのフードなどだったら、
市販されているループや、細紐を輪にして縫いつけます。
こういうのがすぐに切れてしまうのでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:23:21 ID:???
型紙をスキャナで読み取ってプリンターで印刷して使ってる方いますか?

余計な線を消したいのですが良い方法はないでしょうか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:03:51 ID:???
スキャナーは持ってないので思いつきですけど、
読み取ったものを保存して、画像ソフトで開いて、作業できないもの
でしょうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:11:22 ID:???
>型紙をスキャナで読み取ってプリンターで印刷して使ってる方いますか?

プリンターでプリントできる大きさってことは
小物の型紙ですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:59:48 ID:???
>>427
ありがとうございます。
細紐は少し切れやすいようなので
共布で作ることにします。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:08:33 ID:???
>430
大物でも分割して、繋ぎ合わしたりしないかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:08:25 ID:???
>432
あ〜張り合わせってやつですね。ありがと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:09:57 ID:???
>>428

余計な線を消す意図は何?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:22:12 ID:???
>>434
ゴチャゴチャしていて見づらいからです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:23:39 ID:???
>>428
スキャナ読み込み→分割→貼り合わせだと、多分ずれると思います。
型紙をした事は無いけど、もともと綺麗に取り込めた画像も出力するとずれました。
多少なので気にならないのなら大丈夫かと。
>>429
どこでかはわかりませんが製図用のCADというソフトで型作れるとかつくれないとか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:03:09 ID:???
プリントアウトした型紙は寸法が合ってるかどうか測って確認したり
しないものなの?
私はコピーのときでも測って確認してる。
折り目の部分とか歪むことがあるから線を引き直すこともあるよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:42:12 ID:???
>>436
CADは線を引くものなので、線を消すのは
グラフィックソフトやドローソフトの領分になります。
>>428
小物の型紙ならいいけれど、洋服だと難しそう。
大型スキャナがあればできるかもしれませんが、
家庭用の小型だと、読み込むのが大変なような。
画像サイズも、ファイルサイズも大きくなりますし。
コピー機で大判コピーして、修正液でいらない線を
切り離す感じで消してはどうでしょう?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:37:21 ID:???
>ゴチャゴチャしていて見づらいからです。

結局、型紙なんだからカットするんだし
カット後に余分な線など気になるのかし?w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:50:09 ID:???
>>439
重なりまくってる型紙本の型紙は切れないよ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 00:52:22 ID:???
そもそも>>428の言う型紙って、何の型紙だろう?
自作?洋服の型紙本?小物?
それがまず問題なんじゃ?

自作なら油性ペンでなぞるのが早そう。
442428:2005/10/17(月) 01:08:14 ID:???
たくさんのレスをいただき恐縮です。

今回スキャナを使ったのは人形用の型紙で、1つのパーツがなんとかA4に収まる程度なんですが
できれば子供服の型紙なんかもスキャナ+プリンタで作りたいと思っています(作りたいってなんかヘンだ

型紙を広げて、ハトロン紙を重ねて、定規で線引いて はさみで切って というのが
いつもいつもシンドイのです。そしてズレている。


すみません、今日はこれで失礼します。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:09:24 ID:???
とりあえず、こういうソフトが使えるかも知れないので、
参考までに。

ttp://www.sourcenext.com/products/kyodai/

A4用のプリンターで、ポスターなど大きな印刷物を
分割して印刷、あとから貼り合わせられるようにのりしろ
なども自動作成してくれるソフト。

多少の画像加工もできるみたいだから、線消しくらいは
これでできるんじゃないかな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:04:28 ID:hCWwvckf
製図から型紙にするときの、書き方が乗ってる本やサイトどなたかご存知の方教えてください。
製図の書き方ではありません。例えば、ジャケットの見返しだと、襟と身頃につく部分の間を
延長して3、5(違うかも)ミリあけるとか、表襟と裏襟のそれぞれの、型紙の作り方などです。
本気で困ってます。教えてください。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:07:40 ID:???
>>428
印刷業勤務でスキャナ取り込み、トレスし直しなどの作業を良くしている私から少し。

スキャナにもいろいろクセが有り、取り込みの段階でズレが生じます。
プリンタも出力の段階である程度ズレが生じます。
少しずつズレていってしまった物をつなぎ合わせて行く打ちに、
どんどん誤差が大きくなってズレが出てきてしまうと思います。

お人形者も兼ねているので、人形服の型紙はパソコンで作っています。
でも大きい物をA4で出力し、つなぎ合わせるとやっぱりズレが生じているので
子供服の型紙などでしたら、地道にハトロン紙に写すのが良いのでは無いかと思います。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:37:21 ID:???
>440
はあ?
何を言ってるの???
誰も現本の型紙本の型紙切れなど出てないでしょ。
コピーしたあとの紙のカットの話しだよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:39:20 ID:???
>>444
>製図から型紙にするときの、書き方が乗ってる本やサイトどなたかご存知の方教えてください。


ご自分で検索はされたのでしょうか?
質問される前にテンプレを読みましょう〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:59:32 ID:???
>444
文化ファッション大系・服飾造形講座のシリーズはどうでしょうか。
見返しのゆとりの入れ方や、襟の切り開き方など載っています。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:25:02 ID:???
検索を強要するなら初心者スレは必要ありません。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:54:18 ID:???
>>449
>>444は初心者じゃないんじゃない?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:01:51 ID:???
>449
はあ?テンプレに検索のお薦めは書いてある

このスレに必要ないのは、あなたですよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:11:12 ID:???
>450
質問内容から考えても初心者ではないよねw
453444:2005/10/17(月) 23:22:11 ID:hCWwvckf
かきこみ遅くなってすいませんでした。
何が聞きたいのか私の説明では意味不明でしたね。ごめんなさい。
襟の切り開きや重ねるとか、きせ、裏地の後ろ中心を出すとかです。
補正ではなくまるみの作り方や修正の仕方のことです。
 検索やってみたり調べたりしたんですが、なかなかなくて...
448さん情報ありがとうございます。本屋行ってきます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:22:24 ID:???
>>444
表衿やラペルの折り返したときの分量のことかな。
生地の厚みやハリなんかで変わってくるので、
実際に布を折り返してみるといいと思う。

同じものを2枚用意して、ずれないように1辺を止めて
残りを半分ぐらいに折り返します。下の布に添わせるように
すると上側の布がズレてくるので、ズレた分を折り腰で、
型紙にたすことになります。
薄物だと分量が少ないですが、縫い代を少しずらしてつけたりすると、
衿の落ち着き具合が違ってきます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:23:29 ID:???
ジャケットの場合
衿の場合だと裏襟と仮裁断をした表衿(縫い代多め)の
付け位置を仮止めして、出来上がりに折り返します。
実際に首に巻きつけるといいです。▽に形付けてピンで止めます。
裏表がズレないように、仮しつけをして、裏襟に合わせて表衿を裁断します。

ラペルの方は仮縫いした身頃を着るか、人体に着せて折り返しや落ち着き具合を
見られるといいんだけど・・・
見返しは中心線を合わせて、表身頃(芯付き)にしつけで止めます。
身頃側のラペルの折り返しに合わせて(折ってある)、
衿先側を粗立ちした見返しを添わせます。
このとき縫い代は表に出ている状態)ピンで止めてしつけ、
裏襟に合わせてカットします。中を縫った後は中心線を合わせて、しつけ
折り山にもナナメしつけを掛けておきます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:57:58 ID:???
450-452
必死杉
噂の洋裁初心者厨さんですか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:15:59 ID:???

あなたも必死杉
458444:2005/10/18(火) 00:25:27 ID:OLyqpqfK
454さん、455さん、ありがとうございます。洋裁の学校に行っていた時に
習ったのも書いた紙もなくしたせいでこんなことに。
 おっしゃるとおり、折り返した時のずれや落ち着きはその布によっても違ってきますよね。
はじめから型紙を作ろうとせずにていねいに仕立てようと思います。
 なんか読んでるうちに習った記憶がうっすら戻ってきました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:27:55 ID:???
>>456
457のしつこさを見れば図星だった模様
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:50:49 ID:???
457じゃないが
皆、端で見てるとしつこく見えるよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:35:11 ID:???
目屎鼻糞って感じですよねw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:39:13 ID:???
しつこすぎ
457なのがもろばれ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:08:38 ID:???
462も457も目屎鼻糞

あんたも負けず嫌いだね>>462
464460:2005/10/18(火) 21:10:11 ID:???
>462も必死?>457と一緒にどこかに消えろ!

端で見てるとどっちも同類だよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:59:27 ID:???
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:10:52 ID:???
>>457=463=464
釣られるなよ。

どうせ456=459=462だろう。456=459=462は荒し。
明らかに洋裁初心者厨と言われる香具師を釣っている荒し。
こんな低俗な罠にまんまと釣られるなよ。
毎度のことながら簡単に釣られやがって鬱陶しい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:05:37 ID:???
>466
ブー
読みが甘いなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:12:57 ID:???
======はいはい。説明野郎も釣り野郎も終了========
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:27:36 ID:???
洋裁初心者厨はスルー汁
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:32:45 ID:???
仕切屋さんばかりだね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:01:04 ID:???
>470
同感
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:51:57 ID:???
ニットを家庭用ミシンで縫っている初心者です。
下糸にゴムのようなウーリー糸を使ってます。
もうすぐ今使ってるのが無くなりそうなので先日買い足しました。
いつもはフジックスだったんですが行ったお店にはフジックスは無くて
ウーリーロックと書かれたのはあったので、それを買いました。(メーカー名は書いてないです)
ところがさっき開封したら今まで使用してたフジックスのとは全然違って困惑してます。
糸自体は太くて、伸縮すると言われれば伸縮するようなしないような…。
「ウーリーロック」の糸が全てゴムのように大きく伸縮する糸と思っていたのですが
メーカーが違えば伸縮率も異なるってことでしょうか?
だとすれば、この糸も今までどおり下糸に使っても良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:00:45 ID:???
>472
>この糸も今までどおり下糸に使っても良いのでしょうか?

手持のミシン、使う生地との相性もありますから
取りあえず試し縫いし調節して綺麗に縫えるかで
判断されるのが一番だと思いますよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:36:02 ID:???
>472
ロックミシンでのニット縫いの場合は
上ルーパー下ルーパー共にウーリーロック糸を使ったり(巻ロックなど)するけど

家庭用ミシンでのニット縫いの場合は
上糸下糸共または下糸にレジロン糸を使用でいいんじゃないかな?

家庭用ミシンで下糸にウーリーロック糸を使うようになったのは
何かの本に書いてあったの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:37:04 ID:???
>>472
下糸にウーリー糸で上糸には何を使っているのでしょうか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:41:43 ID:???
ウーリーロックってロックミシンの糸じゃないの???
477472:2005/10/19(水) 18:57:22 ID:???
レスありがとうございます。

上糸はレジロン使ってます。
最初は上下ともレジロン使用でしたが洗濯を2〜3回するだけで糸が切れてしまいました。
ググッたら下糸にウーリー糸を使うという方法があったのでそうしてます。
一応それで今のところは糸切れ無しです。

ここのページの下の方に書いてあります。

ttp://ksbamboo.web.infoseek.co.jp/sewing.html

他にもどこかで見たのですが忘れてしまいました。すみません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:49:43 ID:???
ステッチで押さえたら頭が入らなくなったってときも
下糸ウーリーにするといける。
女の子にメールして教えてもらった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:22:36 ID:???
>>472>>474
上下レジロンだと、ニットの伸縮についていけなくて
切れることがあるので、シャーリングの時みたいに
上糸弱めて、下に出るようにして(ウーリーを
伸ばさないようにして)縫うのが定番になっているみたい。
あちこちのサイトで紹介されてるのを見たことがある。
ttp://www.eco-sewing.com/sewing_hint.htm
…結局、メーカーによって、ウーリーって違うの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:34:28 ID:???
ウーリーには低伸縮タイプと伸縮するのとがあるよ。
481472:2005/10/20(木) 18:20:48 ID:???
>>473
今日ちょっと縫ってみたのですがテンションが普通程度のものでも厳しそうです。
そのうち糸切れ確実っぽいです。
かと言って布帛には向かないようなのでテンションの低い生地に使うことにします。
4色も買ってしまったし糸消費のために生地を買ってしまいそうだ…。

>>480
そうだったんですか!
その見分け方ってわかるものなんですか?
買ったお店には今回購入した低伸縮タイプと思われるものしか無かったです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:22:18 ID:???
>その見分け方ってわかるものなんですか?

個人では開封してしか確認が出来ないので
購入前に店員さんまたはメーカーに問い合わせするのがいいですよ。

>4色も買ってしまったし糸消費のために生地を買ってしまいそうだ…。

返品して目的の糸を取り寄せてもらえば?
483472:2005/10/20(木) 22:12:45 ID:???
>>482
封がしてある時点ではわからないのですね。
次回から確認して購入します。
有難うございました。

返品…実は一気に4色とも開封してしまったんです。
全部開封後に糸を引っ張り出して気付きました。
しかも買ったお店は車で1時間近くかかる滅多に行かない場所なので
このまま手元に置いて消費に励むことにします。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:16:34 ID:???
子供のパンツを作ろうと思って、ニットを買いに行ったんですが
安かったのでリブニットを買ってきました。
後でググってみると、袖とかに使うんですね…。
トップスに使ったりもするようですが、パンツは見当たりませんでした。
リブニットでパンツっておかしいでしょうか?
安いので買い込みすぎました…袖や首周りなど以外にも使い方あれば
教えてください。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:28:33 ID:???
>>484
スパッツなどいかがでしょう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:05:10 ID:???
>484
スパッツ。
お子さんが女の子ならスカートもいいよ。
487484:2005/10/20(木) 23:06:36 ID:???
>>485
いいですね!すごくよさそうです。早速挑戦してみます。
生地があまりすぎるので他にブーツカットパンツを作ろうかと思うのですが
やはりそういうもには生地なんでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:58:07 ID:???
>>472
「○ンターネットの糸屋さん」ていうとこだと
高伸タイプのウーリー50g(高さ10cmくらいの巻)が200円。
フジックスじゃないけど、私は愛用してます。
買いに出るより安いかも。とっくに知ってたらゴメン 
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:08:04 ID:???
たまに「餅あがってきた」と見るのですがどういう意味ですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:37:52 ID:???
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:40:00 ID:???
3歳の娘に七五三のワンピースを作りたいのですが
ベロア、別珍、ベルベットの中で一番縫いやすいと
思われるのはどれでしょうか。教えていただけませんか?
492489:2005/10/21(金) 09:55:26 ID:???
>>490
ありがとう!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:12:46 ID:???
>>491
別珍は綿で毛足が短いので
3つの中では一番縫いやすいです。
494491:2005/10/21(金) 13:36:48 ID:???
>>493
ありがとうございます。
どれも初めて扱う生地なのでどの生地にしたらよいか迷っていました。
大人しく既製品の服を買うかがんばって縫ってみるか・・・。
もう少し考えてみます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:53:37 ID:???
>>493
どれも年代や国で呼び方違うだけで同じ物だと思ってたorz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:43:51 ID:a3v1kJ/e
>>495
雑談は要らん
497472:2005/10/21(金) 21:24:19 ID:???
>>488
知りませんでした。凄くお安いですね。
基本の色なら番号わからなくても大丈夫だし、今度ここで買ってみたいと思います。
どうもありがとう!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:00:00 ID:???
>凄くお安いですね。

でも品質は安さに比例してます。
糸が切れやすかったり
ぼわぼわしてるので私は二度とそこでは買わないけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:24:58 ID:???
>>498
ウーリーってぼわぼわしてるものだよね?
倉庫と間違ってない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:45:40 ID:???
>>499
だよね

>>498
そこで買ってるけど、切れたりしたことないなぁ
499タンが言うように「倉庫」と間違ってない??
後者は確か、どこかのスレで不評だったとオモウ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:46:13 ID:???
私もそこで買った糸が切れやすかったことはないけどなー。
倉庫は確かに評判よくないね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:03:57 ID:???
絶対勘違いしてるとオモ。
488の所は品質ばっちりだよ。大丈夫。
私はそこでしか買ってない。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:06:55 ID:???
倉庫のはネップが多くて、
直線縫いで細針使ってるときとかロックミシンに使ったときとか
ブチブチブッ切れてスンゲー頭にきた
安さに目がくらんでいっぱい買いだめしたおいらがバカだった、、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:28:18 ID:???
>>488
質問者じゃないけれど、いいところ教えてくれてありがとう!
安くていいなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:46:38 ID:???
>499
>ウーリーってぼわぼわしてるものだよね?

してますよ。ぼわぼわしてるのはショップで扱ってるスパン 。
ウーリーは切れやすいって他のスレやBBSで話題になったこと
ありますよ。

>倉庫と間違ってない?

とにかく安くって方にならどちらのお店もいいたしいですが
そこもあまりよい評判は聞きませんよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:07:19 ID:???
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:05:01 ID:???
>>505
申し訳ないが日本語でお願いします。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:39:36 ID:???
>507
申し訳ありませんでした。
今、読み返したらすごい文章でしたね。。。

>499
>ウーリーってぼわぼわしてるものだよね?

してますよ。
私が「ぼわぼわしてる」と指摘したのはショップで扱ってるスパン 。
ウーリーは過去に切れやすいって他のスレやBBSで話題になったこと ありますよ。

>倉庫と間違ってない?

倉庫と勘違いしてません。
そこもあまりよい評判は聞きませんよね。
私も購入経験ありますが切れやすかったし
糸屋さん同様にスパンはぼわぼわしてて切れました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:46:36 ID:???
糸屋のウーリーは使ったことないけど確かにスパンは倉庫と同じレベルだったよ>all
自分としては安いスパンは切れやすいのかと思いそれから買ってない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:58:21 ID:???
糸屋のスパンはキングスパンだよね?それも質悪いの?
それとも格安になってる工業用のだけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:00:47 ID:???
質が悪いのはどちらのショップも激安の工場用の。
512511:2005/10/22(土) 20:01:47 ID:???
って言うか、糸屋の良い評判を目にしたのは
今回がはじめてかもw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:57:56 ID:???
>>508
確か型紙スレの過去ログでも出てたよね>倉&糸の品質の悪さ
まあ、あの値段であの品質で満足って人もいるのかもね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:08:46 ID:???
私はいつも糸屋のキングスパンと200gのウーリー買ってるけど
質が悪いと思ったこと無かったよ。
もっといいものがあるんだね。
みんなはどこの製品使ってるのかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:28:58 ID:fpwjEJGC
ボーダー生地をミシンで縫う時の柄あわせのコツを教えてください。
どうしても下の生地が上にずれてしまいます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:32:21 ID:???
>514
私はウーリーもスパンもフジックス使ってます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:37:38 ID:???
>515
ミシン針が落ちる近くだけに待ち針をうつのではなく
もっと左の方にも大まかに待ち針をうてば
上下の布はずれないと思いますよ。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:38:28 ID:???
>ボーダー生地をミシンで縫う時の柄あわせのコツを教えてください。

しつけをかける
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:43:29 ID:???
>515
柄に合わせてピンを打ったり、躾をかけてはどうですか。
520515:2005/10/23(日) 00:57:16 ID:kdIxTces
レスありがとうございます。
ピンとしつけでがんばってみます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:33:31 ID:???
素朴な疑問。
どうしてこのスレだけ数分で回答が来るの?
質問してくる人を一日中スレに張り付いて待ち焦がれているの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:45:29 ID:???
>洋裁で分からない事があったら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:22:52 ID:???
今か今かと質問を待ち構えて暇を潰すように質問に答えて悦に浸り、
質問の文の書き方が悪いと重箱の隅をつつき、
礼がない、礼が遅いと言って文句をたれ、
他の回答者の回答の不完全さを煽り、
自分達のために(あくまで自分達の居心地のためであって質問者のためではない)
テンプレ議論で喧嘩するような暇な主婦がうじゃうじゃいるんだからな。
専門学生はまだいいけど、
職業として実務経験積んだことのないような
趣味で洋裁やってるおばちゃんも一杯。

まあ気持ち悪いスレだわな。
わざわざこんなとこ来なくても
専用スレのありそうなものは他で聞いたらいいよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:48:55 ID:???
長すぎて読む気にもなれん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:17:27 ID:???
>>524
最初と最後だけ読んだ。
それで意味通じた。
だからたいしたことないと思う。

ボーダーの柄あわせ。
私は裁断の時点であってない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:49:58 ID:???
ボーダー生地、裁つ時点で合ってないのは、
生地自体が歪んでいる可能性もあるけれど、
裁つ時は合っていて、縫う時にずれるなら、
縫う前に、合っている状態で、接着テープで
くっつけちゃうという荒技があるらしいです。
確かにそりゃずれないわ…。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:26:32 ID:???
>>523
これほど荒れるスレを好む人は、うじゃうじゃはいないだろうな。
回答しているのは多くてせいぜい2〜3人程度、ほとんど同じ奴が回答をしているのだろうな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:46:34 ID:???
>524
このスレは気持ちが悪い。
そして自分は気持ち悪いスレの代表ですと書いてるみたい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:48:30 ID:???
>職業として実務経験積んだことのないような 趣味で洋裁やってるおばちゃんも一杯。

馬鹿学生より利用価値がある回答が望めるなら
おばちゃんでも構わないけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:26:54 ID:???
>>527
質問しているのも2〜3人です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:40:53 ID:???
ROMってるのも2〜3人
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:52:59 ID:fnJLKEIY
はじめて質問します。現在、直線縫いにヌーベル300、あとはJUKIの3本ロックを使用しています。
ニットが縫えるようになりたいので、新たに2本針4本ロックを購入したいと思ってます。
過去ログやいろいろ検索すると実売10万くらいで衣縫人が妥当と思われますが、
最寄手芸店で、JUKIのエクリプスセーフティという機種を勧められました。(こちらも10万弱)
ググッたところ、衣縫人の輸出版という話も出てきました。どなたか実際に使われている方が
いらしたら、使い心地を教えてください。ちなみに、すそひき押さえが特別装備とのことで、
本当にうまくいくならまつり縫い不要と思うと惹かれます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:56:03 ID:???
>>527
>>530

いいえ、1人です
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:57:39 ID:???
必死な人も2〜3人
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:25:20 ID:???
>>523
いつの話ししてんの?
あんたこそ以前のことをネチネチといやな性格だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:06:14 ID:???
↑心当たりがある人が登場
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:13:46 ID:???
>>535
ぎ杉すしないで、下さい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:34:37 ID:???
>>536
壺にはまってwお腹がw痛いずらw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:22:43 ID:???
質問です。
フリースって水通しするものでしょうか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:27:16 ID:???
>>539
しません
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:10:39 ID:???
>>536
そうやって人のこと冷やかして、自分で嫌な性格だと思わない?
542539:2005/10/25(火) 20:53:56 ID:???
ありがとうございます。
んでは早速縫ってきます!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:31:12 ID:???
洋裁を始めて約一年くらいの者ですが、
カットソーの肩線について疑問に思うことがあります。
手持ちの洋裁本を見ていると、
パーカやカジュアルなカーディガンなどの着用写真は
肩が落ちているものが多いのです。
でも「楽な服」=「ぶかぶかの服」ではないですよね。

自分としては肩が落ちるのは格好悪いと思うので
ワンサイズ小さめの型で作ったり適当に直して使ったりしているのですが、
パーカやトレーナー、カーディガンのようなリラックスウエア・カジュアルウエアというのは
そもそもそういうものなのでしょうか。


544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:51:51 ID:???
>>541
そうやってギスギスしたレスを返して、自分で嫌な性格だと思わない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:54:26 ID:???
スルーをおぼえませう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:43:05 ID:???
>>544
自分の言葉で言ってみなよ
それともおつむが足りないのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:33:29 ID:???
質問お願いします。
子供のエプロンにマジックテープで
取り外し可能なハンカチを付けることになりました。
マジックテープに「のり付き」と書いてあります。
裏の紙を剥がすとノリが付いてるのでぺったりと
張り付きますが洗濯で取れる心配があり
ミシンで縫おうと思います。
初歩的な話しで申し訳有りませんが
マジックテープみたいな素材の場合
どんな糸と針を使用すればいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:15:57 ID:???
>>547
普通のやつでいいとオモ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:26:14 ID:???
針にのりがついてベタベタになるよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:54:36 ID:???
>>547
ミシンで縫うなら糊が付いてないテープじゃないと
縫いにくいですよ。
手縫いで付けた方が早いんじゃないかしら。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:09:41 ID:???
>>550
裏に糊付きだとミシンでも手縫いでもベタベタになるよ
552550:2005/10/26(水) 12:59:33 ID:???
>>551
確かに!
以前、ミシンで縫えなくて手で付けたとき
一針ごとにペンチで引っ張って縫ったの思い出した!

シリコンオイルを含ませた布で
針を拭きながら縫うといいらしいけど・・・
553547:2005/10/26(水) 13:06:07 ID:???
皆さん、沢山のアドバイスを有難うございました。
えっと、皆さんのアドバイスから察すると
ノリ付きの場合は普通ミシンで縫い付けなくても
いいってことでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:50:22 ID:???
>>553
のりつきタイプは、ミシン縫い手縫いに関係なく
縫ってとめずに使うことを想定して作ってあるような気がするけど、
案外くっつく力が強くて、のりだけだと
ファスナーをはずす時に、ファスナー面がはがれずに
のりで止めたところがはがれてきます・・
ハイ。経験者です。
ちょっとわかりにくい説明スマソ
555547:2005/10/26(水) 14:25:25 ID:???
>554
アドバイス有難うございます。
99ショップで買ったらノリが付いていたんですw

お話からすると縫い付けなどしないと
ノリの面からはがれちゃう可能性がってことですね。
参考になりました。
556554:2005/10/26(水) 14:36:49 ID:???
>>555
前にどこかで書いた覚えがあるのですが、
私はその日のうちに仕上げなければならず、
もう夜でどの店も開いていなかったので、
根性でミシンで縫いました。
針を除光液でぬぐいながらw
うまくいくといいですね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:43:04 ID:???
のり付きのは見たことないけど、
取り外し可だとゴミがくっついてきそうに想像した。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:44:53 ID:???
子供用のパンツを裏地つきで作りたいと思っています。
裏地をつける目的は防寒用です。
以下のような手順でオッケーですか。

1 表地・裏地同じ型で脇・股下・股上を縫う
2 中表に合わせて裾を縫う
3 表に返してウエストベルトをつける
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:11:30 ID:???
>558
一番簡単な方法です。大丈夫ですよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:01:52 ID:???
>559
レスありがとうございます。
あったかパンツ作るぞ〜。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:43:24 ID:???
コートの袖、肩の直しについて教えてください。
一昔前の肩の張ったシルエットのダブルのテーラード型のコートの肩を
2センチほど狭めるシルエット変えたいのですが、それに伴って袖をどう
変化させたらいいのか良くわかりません。
こういう場合、袖の型紙を引きなおすのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:54:48 ID:???
>561
セットインスリーブで肩幅を2cm狭くしたい場合。
身頃側は、肩先で2cmカット、袖ぐりを測って
足りない分を袖の袖ぐり下でカット。袖山は高くなる。

足りない分を袖の縫い代から出すと袖幅が広くなり、
袖山は低くなる。腕の動きは悪くなるかも。
どちらも肩でカットした分だけ、ゆき丈は(袖丈)は短くなります。


563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:25:37 ID:???
561です。562さんわかりやすい説明どうもありがとうございます。
袖のパターンはいじらずに出来そうなのでほっとしました。

もともとこれが9号か?と言うほどゆとりがあるコートなので
562さんの解説を読んでいて身幅も狭めれば(と言うか狭めたい)袖山の補正は
少しで良いのかしらと思えたのですが、それで良いのでしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:50:43 ID:???
モンキーパンツなどのベビー服のズボンをニットで作ろうと思っていますが、その際、裾にレースを付けたいのです。
こんな感じの裾レースです。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23680453
伸び縮みするニット専用のレースというのがあるのでしょうか?
どうぞ、よろしくお願い致します。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:00:12 ID:???
ネルを全巻き縫いしたいんですが、カーブ ) がうまくできません。
作るものはハンカチのようなもので、角はどうしても丸くしたいんです。
1〜2cm角に収まる90度のカーブって、全巻き縫いでは無理なのでしょうか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:58:09 ID:???
>>564
ゴムトーションレース、ストレッチトーションレース、とか
そんな名前で売ってますよ。

ちなみに裾広がりのズボンなら
伸びないレースでも足通すのに問題なかったりします。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:59:16 ID:???
>563
>>562です。
肩も少し縫いこんで、肩パットを薄い物に換えます。
(ここで少し袖ぐり分が減りますが)
身頃が大きいようであれば、脇で詰めてしまってもいいですが
身頃側だけで詰めると、身頃側のくりの形が変わります。
腕がつっかえるようなら、くりを袖にあわせて、
丸くカットする必要があるかも。


568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:49:15 ID:???
晒しage
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:05:25 ID:???
>>566
ありがとうございます。おかげで、ネット上で見つけることが出来ました。
とてもうれしいです。
のびないレースもありなんですね。
ありがとうございました。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:12:47 ID:???
私も巻き縫いがうまくできません。
使用機種はMO-114Dで
上ルーパーにウーリー、下ルーパーと針糸は90番です。

ニットのレタスエッジをする時に、
生地の端は裏側に巻かれるのが正しいのだと思いますが、
途中でねじれて表側に巻いてしまいます。
自然に送ると布がどんどん外側へ逃げていくので
押さえの手前で右側に引っ張りながら送っているのですが
それが原因でしょうか。
きれいに巻くのにぴったりちょうどいい位置をキープするには
何かコツがあるのでしょうか。

また、ところどころ糸の間から生地の端の糸が飛び出してしまいます。
既製品の服のように滑らかな縁にはならず
あちこちにネップが出ている状態です。
これは生地の問題?それとも腕の問題?でしょうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:34:50 ID:???
ほんとに初心者の質問ですみません。
パンツを縫うときにまず脇を縫って縫い代を片返ししてステッチ、
内股を縫って縫い代を片返ししてステッチ、とあるのですが、
すでに筒条になっているのに内股にどうやってステッチをかけれるのでしょうか?
ものすごいくしゃくしゃと織り上げて少しづつステッチするのでしょうか?

私の手持ちの市販のパンツを見ると脇か内股のどちらかしかステッチが入って
いないものばかりでした。
どなたかもし方法をご存知の方がおられたら教えて頂けると嬉しいです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:41:08 ID:z9XgTx07
私は筒状でも裏から頑張って縫います。広い方から縫ってます。
クシャクシャになります。
あまりにも細い子供服の腕とかは諦めますがパンツ、大人服の腕とかなら行けます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:41:57 ID:???
上げちゃってるし、、、、orz
574571:2005/10/29(土) 14:53:09 ID:???
572さん、レスありがとうございます。
そうですか、やっぱりくしゃくしゃにしても縫うべきなんですね。
なんか心情的に嫌だけどがんばってみます〜
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:46:25 ID:???
巻きロックの質問が出ていたので、私もお願いします。

縫い上がりが、既製品とは違って針糸の縫い目の左側がポワポワしてしまいます。
ポワポワが大きくなったり小さくなったりして、なんかおかしいと思うんですが
糸調子をいろいろ動かしてみてもきれいになりませんでした。
どうすれば改善しますでしょうか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:48:50 ID:???
>575
左の針を外せ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:52:16 ID:???
>>576
ありがとうございました!
仰るとおりに針を外して縫ってみたら、きれいに出来ました!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:54:55 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:47:39 ID:???
ワッフルのタオルがいいと聞いたので
買うと高いので自分で作ろうと生地を買いました。
でも、作ってから試しに手を拭いてみると
あまり吸水性がよくありません。
素材は綿100パーセントです。
一度だけ水通しをしていますが、
何度も洗濯を繰り返せばよくなるものなのでしょうか?
初心者なもので、すみません。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:09:33 ID:???
>579
普通の手芸屋さんとかで売ってるワッフル地は
インテリア・小物用だと思うんで
吸水性よくないのでタオルには向いてない。
…というのは実は自分も同じことをやったから分かるのだが。w
洗濯すると多少は水を吸うようになるけど
パイル地のタオルほどは吸わない。

市販のワッフルタオルを見ると分かるけど
インテリア用のワッフルよりも太い糸でざっくりと織ってある。
そういう生地が見つかればいいんけどあんまり見かけないね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:32:48 ID:???
前中心開きのボウカラーのブラウスを作ろうと思っているのですが、
ボウカラー=結ぶ必要がある=前端まで衿を付けられない
=衿を付ける為には前中心付近を縫い代分だけ下げる必要がある=見返しを付ける必要がある
という事になると思うので、このカラーで前たてを付けるのは無理と言う事で良いのでしょうか?

デザイン的には前たてがあった方が好みなので付けたいのですが
必死に頭をひねってみても良い案が浮かばず…。
付けるとしても裏から見たら見返し状態になっている「なんちゃって前たて」しか方法は無いでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:07:56 ID:???
>>581
前たて付けても、もちろんボウカラーできるよ。
ってか当たり前だと思う。
市販品みてみたらどうかな。
前たて+フラットカラーとか普通にあるよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:16:27 ID:???
>>580
ありがとうございます・・・
3Mも買ってしまったよorz
割と太い糸でざっくり織ってあるんだけど
どうなんでしょうねえ。
とりあえず、がんばって洗濯しまくることにします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:32:39 ID:???
>>583
レノアとかの柔軟剤で洗いお日様で乾燥させると良いですよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:54:09 ID:???
>581
ハイネックのブラウスで、衿にボウを縫いつけるのもあるよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:58:53 ID:iDKro3O6
「蝋引き布の作り方」を解説したサイトがございましたら
教えていただけませんでしょうか。
お願いします。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:38:23 ID:???
>蝋引き布
何に使うのかな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:45:54 ID:???
>>587
トートバッグとかじゃない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:33:46 ID:???
ロウを擦り着けて、アイロンがけとか、
なんか生地が傷みそうだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:54:41 ID:???
>>587
別に「蝋引き布」って特別な作り方があるとは思いません。
ただの硬い布と思って使えばいいんじゃないかしら?
厚めキャンバスの蝋引きでいろんなバッグを作ったけど
特別な工夫は要りませんでした。
折れたところが白くなるので、出来上がってから
全体にアイロンかけるとキレイになって形もパリッとします。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:05:43 ID:???
>>590
「蝋引き布を作る」と「蝋引き布を使って作る」は
違うよ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:16:32 ID:???
>>591
587に答えてみたんじゃない?
593590:2005/10/31(月) 15:46:21 ID:???
そうか!
「蝋引き布の作り方」だったんですね!
私は「蝋引き布を使った作品の作り方」と勘違いしてました。
ごめんヨ

「蝋引き布」の自作は大変そうだな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:18:27 ID:???
ミセスのスタイルブックなど、製図だけで作り方の
のっていない本で洋服を作ってみたいのですが、
シャツスリーブとセットインスリーブの見分け方は、
袖山が「へ」か、「〜」かで見分けるので合ってますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:18:11 ID:???
縫い代を袖と身頃のどちらに倒すかということでなら、
身頃側に倒す場合は、ステッチで縫い代を押さえて、動かないようにするので、
製図の身頃の袖ぐりにステッチ線が書いてあります。

シャツスリーブは袖ぐりにゆとりがあるので、縫い代をどちらにも
倒して作れますが、袖山が高い、袖幅が狭く、あまりゆとりのない袖は
身頃側に倒そうとしてもカーブがきつすぎて倒れないです。
596581:2005/11/01(火) 19:02:34 ID:???
>>582さん
いえ、フラットカラーの場合は前端まで衿を付けられるので良いんですが
ボウカラーの場合は前たて付近を衿を付ける前に、襟付け線と同じ高さに下げ
なお且つ解れないように処理(つまり何かで袋縫い)しなければならないので
フラットカラーの場合とは付け方が全然違うのですよ…。
前たてで包んでしまうというのも考えましたが
その場合前たて横の衿付け部分の縫い代処理が無理矢理になってしまう
(引っ張って無理矢理カラー部分で挟み込む方法ですね)のでそれは避けたいです。

>>585
ありがとうございます。
でも出来ればボウカラーで作れたらな…と思っています。
597581:2005/11/01(火) 19:04:43 ID:???
×フラットカラー
○スタンドカラー
ですよね。
書き込んでから気付きました…すみません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:12:18 ID:???
>596
ボウカラーの場合に、中心からあける部分の処理ってことだよね?
前たて部分を、ちょうどスカートのベルトをつけるときみたいに、
前たての上の部分までくるんでしまったらいいんじゃないの?
でいて、そこよりも更に衿付け線が上がる場合には、
さすがに見返しかバイアステープでもつけるしかないんじゃない?
日本語おかしいかも・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:10:12 ID:???
人形の服を作りたいのですが、
洋裁初心者の場合、
(1)人形用の服を作って洋裁に慣れる
(2)普通の人間用の服を作って洋裁に慣れる
どちらがオススメでしょうか。

人形用の方が、モチベーションは高くなる気がしますが、
人間用の方が、服の仕組みや、
色々な作業の勉強になるのかも、と思うのですが…。
(人形用だと、色々と省かれる作業もあるのかな、と。)

ご意見をいただけますでしょうかm(_ _)m
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:10:59 ID:???
作りたい人形の大きさ(身長、スリーサイズ)は?
601599:2005/11/03(木) 21:10:13 ID:???
リカちゃんサイズの人形です。

『プーリップ』という人形で、
関連書籍によると、
身長/30cm,スリーサイズ/10.5-6.5-11(cm)
だそうです。
ただ、頭が大きく、
肩からかかとまでが21〜22cmくらい、
ウエストからかかとまでが17cmくらいです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:51:55 ID:???
>>601
基本的な人間服を作って、「服を作る時のポイント」に慣れるのもテだけど、
人形服(特に小さいの)だと、人間服と同じようには作れない部分も出てくるので、
こっちのスレも覗いてみるといいと思う。
人形板のスレね。

【楽し】自作ドール服 総合スレ 7着目【難し】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1124514918/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:08:33 ID:???
>>601
ここの皆さんは人間の洋服に詳しい方ばかりで
私はちんぷんかんぷんなのですが
それでもなんとか難しくない程度の洋服(主に子供服)を作ってます

少し前までブライスの洋服(リカサイズ)を作ってましたが
人間用を知ってるのでブラサイズを作るのもあまり難しく感じませんでした

ただ、サイズが小さいので、人間ならこうするところを、人形用はこうして・・・というふうに
自分なりに作り方を変えたりしましたが

どっちも楽しいものです(楽しいかどうか聞いてるんじゃないってば)
604599:2005/11/04(金) 15:29:38 ID:???
人形用・人間用で、作り方に違いが出るということを念頭に置きつつ、
とりあえずは人形用を作ってみようと思います。
ちょっと慣れてきたら、ステップアップの意味で人間用を作ってみようかと。

レスありがとうございました!
605594:2005/11/05(土) 18:01:13 ID:???
>>595さん、回答ありがとうございます。

袖山を倒す向きではなくて、シャツスリーブと
セットインスリーブは縫い方が違いますよね?
シャツ→脇を縫わないうちに、袖ぐりと袖山を
縫い合わせ、袖の脇と身頃の脇を一気に縫う。
セットイン→袖、身頃、両方の脇を縫って、
筒状にしておく。身頃を裏返して中に袖を入れて
中表に合わせて、輪になった袖ぐりと袖山を
縫い合わせる。
なので、製図を見て、どちらの縫い方をすれば
いいのかわかるようになりたくて。

ステッチ線が書いてある場合は、身頃側に倒す
=シャツスリーブと思っていいのでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:16:28 ID:???
使い道のない色のリブニットがあります。
トレーナー用の厚めです。
タートルネックにしたら分厚すぎでしょうか?
その場合袖口、裾はどう処理するのが無難ですか?
他の利用法があったら教えてください。
ロックミシンは持っています。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:35:26 ID:???
>タートルネックにしたら分厚すぎでしょうか?

これは自分で大丈夫だと思えばって話しかと思うがw

>その場合袖口、裾はどう処理するのが無難ですか?

二重にしないで仕上げてはどう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:38:34 ID:???
厚手で柔らかめのリブニットでレッグウォーマー作ってみたら
ミシンするときも足元暖かくてよかったよ。
両端は共布でリブ処理。
他はスパッツにするとか。
自分が作ったときは子供用(女児)だったので
裾は巻きロックの伸ばし縫いでフリフリにした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:19:46 ID:GhLZaior
このスレって以上に回答早くて笑える
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:20:25 ID:GhLZaior
以上→異常
スマソ

便利なのはいいんだけどね。
回答者何人常駐してるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:33:10 ID:???
微妙にスレ違いかもしれないのですが
文化出版局「ミセスのスタイルブック」の中にある通販の
文化オリジナル机・エクセレントという洋裁机を使用してる方っていますか?
ホシィけど値段が6マソくらいするので迷い中。
折りたためて車輪がついてて動かせるというのも魅力だけど
使いかってってどうなんでしょう?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:41:47 ID:???
>>610
主に一人。質問も回答も。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:55:28 ID:???
>>612
てことはオマエは610か。自作自演乙。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:25:44 ID:???
「このスレって以上に回答早くて笑える 」ってスレチェックしてる
おまえも笑えるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:36:35 ID:???
接着芯の貼り方で質問です。
1.貼るタイミングがわかりません。
 布を切ってからその大きさに合わせて貼ればいいのでしょうか。
それとも布を切る前に大きめに貼ってしまってから布を切るのでしょうか。
2.布に貼る前でも貼った後でも、
 接着芯をハサミで切ったらハサミがベタつきますか?
 布を切るハサミとは別のハサミを用意した方がいいですか?
3.1の質問と微妙に被りますが、
 接着芯は縫い代部分にも貼るものでしょうか。
 それとも出来上がりの部分にだけ貼るものですか?
作ろうと思っているものはバッグです。
よろしくお願いします。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:45:59 ID:???
>>615
アイロンで貼らない、シールタイプの接着芯ですか?
617615:2005/11/06(日) 17:18:12 ID:???
>>616
アイロンで貼るタイプです。
よろしくお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:25:36 ID:???
アイロンで貼るタイプなら、触ってもべたべたしないし、
切ってもべたべたしないと思うんだけど。。。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:53:44 ID:???
>>612
自作自演乙
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:07:25 ID:???
>615
1/これは3の場合によって選べばいいと思います。

2/アイロンで貼るタイプならべたべたしません。

3/これは作るものによって変えてる方も多いです。
例えば、縫い代部分に厚みを持たせたく無ければ貼らない方がいいし
関係なければ貼ってもいいし。特別決まりはありません。
厚みを持たせたくない例=生地が厚くミシンで縫いにくいなど。

バックを作るそうですがアイロンを布にかけるので
その時に水通しをしていない生地ですと生地が縮むので
裁断前にしっかり生地は水通しした方がいいですよ。
621615:2005/11/06(日) 22:57:55 ID:???
>>620
レスありがとうございます。
2.アイロンで貼る接着芯は、
貼った後も切り口はベタつかないんでしょうか。
3.使う布がコーデュロイで、細畝ですが厚みがあるので
 縫い代には貼らない方がよさそうですね。

布に水通しをした方がよいとのことですが、
地直しは切り吹きで湿らせてアイロンをかければいいかと思っていたのですが
やはり一度洗ったほうがよいでしょうか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:18:26 ID:???
> 貼った後も切り口はベタつかないんでしょうか。

アイロンを当てた直後はベタつきはありますが
熱が冷めれば大丈夫ですよ。

> 布に水通しをした方がよいとのことですが、 地直しは切り吹きで湿らせてアイロンをかければいいかと思っていたのですが やはり一度洗ったほうがよいでしょうか?

コーデュロイならそんなに歪みもないと思うので
霧吹き&アイロンでも構わないと思いますよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:52:14 ID:???
というかコーデュロイって基本的にあんまりアイロンかけないほうがいいから、
アイロンタイプの接着芯は向いてないような・・・
霧吹き&アイロンなんて、うまくやらんとぺったんこになっちゃうよ?
慣れてなさそうだから尚更ちょっとどうかなと。
普通に水通ししてそのまま乾かす方がよくないか?
でいてアイロンは裏からよっぽど浮かせてかけるか、
スチームアイロンでニットみたいにかけるべきでは。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:04:55 ID:xUzj8vYM
あげ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:38:16 ID:???
コーデュロイも水通しって必要なんですね。
購入店では不要って言われたのでやらずにスカートを縫うつもりでした。
ずいぶん縮むのでしょうか。
626625:2005/11/07(月) 01:39:20 ID:???
お洗濯は自宅で手洗いするつもりでいます。
やっぱり必要なのでしょうか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:31:40 ID:???
11月7日(月) 11月8日(火)
ワタナベ・コウの和風ソーイング
おしゃれかっぽう着
(ワタナベ・コウ) ワタナベ・コウの和風ソーイング
ぽかぽかケープと足袋風ソックス
(ワタナベ・コウ

の夜 9時30分〜9時55分


再放送
次の日の8(火)、9(水)の
昼 2時30分〜2時55分
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:33:15 ID:???
ここ質問スレですが。↑
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:43:47 ID:???
>625
製作過程でアイロンをかけない。
製作後、洗濯しない物には水通しなしでも大丈夫だけど
洋服の様に洗濯するのもには必ず水通しは必要ですよ。
縮むこともありますし生地の歪みがでる場合もあるので
後で洗濯して縫い目の生地が縮んだり歪んだりして
汚くなることがあります。

不要なのは時期的な生地で言えばフリーズぐらいだと思うよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:15:26 ID:???
>>629 凍ってどうする。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:36:31 ID:???
>630
ワロタww
632629:2005/11/07(月) 13:40:49 ID:???
フリーズ → フリース

アイロン台の角に頭ぶつけに逝ってきます
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:08:54 ID:???
もう帰ってこなくていいぞ
634615:2005/11/07(月) 16:48:23 ID:???
レス下さった方ありがとうございました。
コーデュロイにはアイロンかけない方がいいですか。
布がある程度はしっかりしてるので、
初心者でもあることですし、
今回は接着芯無しでやってみることにします。
接着芯は薄い布の時に取っておいて今回のレスを参考にします。
635625:2005/11/07(月) 17:03:31 ID:???
>>629

やっぱりお洗濯するものは水通し必要なのですね。
早速がんばります。
普段着にするつもりなので家でもしょっちゅう洗う予定なので、
縫い目とかゆがんだら悲しいから。
ありがとうございます。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:46:37 ID:???
最近スレに住み着いてる変な>633
おまえが消えろ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:48:23 ID:???
>>625
しわを軽く伸ばすくらいなら裏からアイロンかければよいのでは?
で、毛並みに注意して裁断するのですよ。
よく間違えて生地を無駄にしたのさ。orz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:50:25 ID:???
>634
どんなバックを作るのか分かりませんが
厚い生地でも表面がへなるのを防ぐには
薄手の接着芯を貼るほうがいいよ。

>コーデュロイにはアイロンかけない方がいいですか。

直接かけると生地がてかるので必ず当て布をしてかけたほうがいいよ。
639625:2005/11/07(月) 20:23:07 ID:???
>>637
ありがとうございます。
毛並みを揃えると言うことは上下を決めて裁断と言うことですね。
もしかしてどちらかが上とか有るんでしょうか。

毛を上向きにするのかな。上下の決まりって有るんですか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:01:33 ID:???
>>636
オバハン乙
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:32:47 ID:???
>639
毛足は自分が作りたい方向を決めるといいです。
アイロンは掛けたときに毛足が潰れてしまうので、気をつけて。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:35:09 ID:???
>638
いつのまにバッグになったんだ・・・?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:48:03 ID:???
アイロンを高い温度でかけるとパリパリになって破けてしまうのは
化繊混じってるんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:56:02 ID:???
>>642
50レスぐらい嫁。
レスアンカーもあるんだし。
>>643
それは化繊入りというか、化繊が多いのでは。
焼けてしまってる。
表示はどうなってますか?
高い温度でかけてもいいのは、木綿かウール100%。
645643:2005/11/07(月) 23:23:04 ID:???
>>644
お店の人に綿100%で生地を探してると伝えていくつか候補を挙げてもらって選んだのですが
アイロンを使ってみておかしいな、と思ったので。
お店での表記も綿100%になっていました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:39:18 ID:???
家庭用ミシンでニット地にボタンホールをつけるのは不可能でしょうか?
もし、できるとしたらどんな方法がありますか?

ググってみたのですがわからないので、
教えていただけないかと思い、質問させてもらいました。
よろしくお願いいたします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:07:37 ID:???
>>646
> もし、できるとしたらどんな方法がありますか?

1/その家庭用ミシンのボタンホールの機能を使う。
2/付属のボタンホール機能のアダプターを買って使う。
3/1,2が無いならジグザグ縫いでボタンホールを仕上げ
最終的に手でかがり洋裁用のほつれ止め液を塗る。


648646:2005/11/08(火) 00:18:43 ID:???
ありがとうございました。

最近、ニットソーイングを始めたばかりで、
普通の押さえではうまく縫えないため、
上送りアタッチメントを購入しました。
ボタンホールはこのアタッチメントで縫えないので、
どうしたらよいのか困っていました。
布帛で使っているボタンホールのアタッチメントで
試してみます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:22:29 ID:???
>>646
ボタンホールを作るところにだけでも、裏にニット用接着芯や
伸び止めテープを貼ると、強度も出せるかと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:46:23 ID:???
ボタンホールのところだけは、普通の接着芯(ニット用でないもの)使うといいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:42:57 ID:???
>>645
ゴゴゴの人たちは布の組成を知りたいときに燃やしてるみたいだよ。
確実に綿100%の布と萌え方を比べればわかると思う。
化繊なら溶けるように焼けたり、イヤなにおいがすると思う やけど注意
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:06:57 ID:???
綿100%でも接着芯の場合は加工してあるので
その為に燃やすと異臭がする生地も多いですよ。
なので臭いだけで判断は初心者さんには難しいと思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:15:19 ID:l0jm0fqV
Tシャツ地があるので、子供に長Tを作ろうと思ったのですが、
リブがトレーナー用の厚めの物しかありませんでした。
Tシャツには 薄いリブじゃないと おかしいでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:48:27 ID:???
>>653
それくらい自分で考えたら?

どれくらい厚いのか、色の組み合わせはどうなのか、
あなたの好みはどんなもんかなんて、あなたにしかわからないことだよ。

ヨーカドーで子供用Tシャツ見ておいで。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:16:40 ID:???
おかしいかどうかは実際見てないからわからないけど、
テンションの高い生地なら共布で作ったり・・
でも、私ならリブ、というかスパンフライス買うかなあ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:24:18 ID:???
リブって扱ってる所が少ないし、
色がなかなか合わなかったりするよね。

しかたなく共布で作るけど、やっぱり洗濯なんかで
ビロロンとなりがちかなあ。

657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:24:59 ID:???
>655
テンションが高い?ってどんな意味でしょうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:26:46 ID:???
>653
実際に見てないのでなんとも言えませんが
生地合わせって個々のセンスですから
自分でおかしくないと思えばいいんじゃないかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:33:30 ID:???
>657
イャッッッッホッゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーー!!!

…じゃなくて伸縮率のことですよ。
高いほど伸びが大きい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:44:20 ID:???
コバステッチを

1 かける
2 つける
3 いれる


どれですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:44:57 ID:???
>>659
伸縮率フォーーーーーーーー!!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:26:08 ID:???
>660
一般的には1
3だと前後の文章によって意味が通じると思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:28:07 ID:???
>>659
有難うございました。
某ネットショップの生地の説明で
「テンションが低いのでよく伸びますから〜」って書いてあったんです。
それでえっ???と思って質問しました。
説明が間違っていたんですね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:53:44 ID:???
>>660
>>662と同じだけど、1が正解。3でもOK。
つけるっていうのは、「上に」というイメージ。
タブをつける、ポケットをつける、フードをつける、
襟をつける、アップリケをつける…etc.
コバステッチは、縫う事そのものだから、つけられない。
665645:2005/11/08(火) 23:49:03 ID:???
>>651>>652
とりあえず燃やしてみます
いろいろとありがとうございました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:34:00 ID:???
初めてウールのジャケットに挑戦しようと思っています。
袖まんじゅうとかまんじゅうを購入した方がいいでしょうか?
まんじゅうのサイズは何に合わせて選べばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:12:01 ID:???
既製のコートの裏地が盛大に裂けてしまいました‥
可能であれば自分で直したいと思うのですが、型紙も無いコートの
裏地だけを新たに作ってつけることは可能でしょうか‥?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:18:57 ID:???
>667
コートがあるのですから型紙があるのと同じこと。
コートの寸法を計り型紙を起こせば作れますよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:22:24 ID:???
>666
この先も使う予定が頻繁なら購入するのもいいですが
値段もはるので100均で安いのを購入して
大きさが合わなければタオルやさらしを巻き付けて
補正して使うのもいいですよ。
またはバスタオルをヒモでぐるぐるして代用
670666:2005/11/10(木) 16:32:30 ID:???
669さん、ありがとうございます。
そうすればサイズも調整できますね!助かりました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:42:14 ID:???
カーディガンのSパターンを買ったのですが
冬場ではちょっと中に着込むのでサイズが小さいので
拡大コピーをして大きくしたいと思っています。
例えば110%で拡大した場合、
前立ての寸法を後で直すなどなく
縫い合わせることが可能な物なのでしょうか?

パターンを拡大コピーするのははじめてなので
拡大についてのアドバイスを頂けると助かります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:33:59 ID:???
質問させてください。
ニットのコートを購入したのですが、
裏地がついていなかったので、寒くないよう裏地をつけたいのです。
どのような生地が向いているでしょう?
洋裁はほとんどした事がなく、扱いの簡単なものがあればと思うのですが。
よろしくおねがいします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 11:57:27 ID:???
ニット、といっても、どんな感じのものなのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:38:03 ID:???
レスありがとうございます。
毛糸を圧縮させて殆どフエルト状にしたものを編んだ
分厚く重いものです。
しかし風の強い地方なものですから
今の季節でも寒くて仕方ないのです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:47:59 ID:???
ジャケット編んだ時にニット専用の裏地をつけたけど、
風の強いところだと寒いかも。

ttp://www.kireyasan-popuri.com/
ここの二重織の10ページの最後にある
こういう生地は?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:30:54 ID:???
>671
型紙スレで質問したほうがいいかもよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:37:49 ID:???
>>671
縫うことは問題なくできるはず。ただ、バランスが変わってしまうので
拡大前と同じようなきれいな出来になるかどうかはわからない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:18:38 ID:???
>>675
ありがとうございます。
キュプラというと高級裏地という知識しかないのですが
これは2重になっているのですね。
参考にして検討してみます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:37:44 ID:???
>>677
±5%くらいなら大して影響しない気がする。
10%にもなると、ちょっと保証できない。

ま、ニットだから大丈夫、大丈夫。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:31:19 ID:???
すいません。質問なのですが。

こたつカバーを自作しようと思っているのですが
シーツのように四隅にずれ止め?みたいなのをつけるべきだと思うんですが
布団と同じようにつけるしかないのですか。
(ひもをつけて結ぶ感じ?)

他にずれを防ぐいいアイデアはないでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:36:15 ID:???
>680
布団カバーと言うより
シーツの四隅みたいにゴム入れたらどうでしょうか?
その方がずれないよ。
682680:2005/11/11(金) 17:41:21 ID:???
>>681
>シーツの四隅みたいにゴム
パットみたいなイメージですか?
角に斜めで引っ掛けるみたいなのかな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:06:50 ID:???
>>680
ホットカーペットカバーのように
ずれ防止のバンドを取り付けるのは?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:52:59 ID:???
>680
こたつカバー=こたつ布団のカバーってことですよね?
それなら布団カバーの内側みたいに四隅にヒモつけて
中に入れるこたつ布団の四隅と結べばいいのでは?
685671:2005/11/11(金) 19:55:19 ID:???
>677さん、>679さん、
アドバイス有難うございます。

>671さん
そうですね。そちらでも質問してみます。
有難うございます。
686671:2005/11/11(金) 19:56:24 ID:???
自分の番号でしたw
>671さん → >676さんの間違えです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:57:32 ID:???
「こたつカバー」ってどれ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:11:20 ID:cY+ZzMNy
洋裁の知識がほとんどないのですが(家庭科で習った程度)
先日初心者向けの本を購入しました。見よう見真似でワンピースを作っていますが,
上手く型紙から生地へ転写するコトが出来ません。
生地の間にはもちろんチャコペーパーも挟んでありますし,ルレットも使っています。
力ずくで写したら型紙が切れてしまうし・・・
生地は薄く転写しにくい素材ではありません。
何かコツがあるのでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:00:01 ID:Cvuax4m/
洋裁台みたいなのを敷いてやるといいんでは?
フローリングの床や普通のテーブルでやるよりはルレット効きやすい
=チャコの印がうつりやすいかも。

どうしてもだめなら切り躾や通し躾で。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:23:38 ID:???
>>688
最近の主流は、布に印をほとんどつけないで切るやり方です。「縫い代つき型紙」というものを使います。
と言っても特別な型紙ではなくて、出来上がり線の外側に縫い代分の線を引いただけの簡単なものです。
それを布にのせて、型紙に添って布を切ります。
もちろん布に出来上がり線は書いてありませんが、切ったところから○cm内側を縫えば良いだけです。

初心者向けの作品集のほかに、初心者向けの手引書(縫い代つき型紙について書いてあるもの)が
1冊あると良いと思いますよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 05:27:59 ID:???
>>688
もしかして、丸歯ルレットじゃなくて、尖った歯の
ルレット使ってませんか…?
>>690さんも言っているけれど、型紙にあらかじめ
縫い代をつけておく方法が簡単ですよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:10:32 ID:???
誰か縫製工場に勤めてる方いませんか?
メッチャ探してます!
洋裁得意です!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:13:16 ID:???
>>692
スレ違いというか、板違いというか、なんというか…。
就職先探してるなら、来る場所はハンクラ板じゃないと。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:14:19 ID:???
>688
ヘラはどうですか。素材によっては、消えやすいものもあるし、
切りしつけという方法もありますよ。
695680:2005/11/12(土) 13:31:03 ID:???
>>684>>683>>681
レスサンクスです。
布団みたいに全体をくるむイメージでした。
やっぱり四隅にひも方式で行こうと思います!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:04:15 ID:R9xiF4XU
みなさん本当にご親切に教えて下さって感謝します。
>689
机の上より洋裁台の方がチャコが乗りやすいのですね。私は硬い机に押し付けて
転写するのがチャコが乗りやすいと思い込んでいました。
>690
縫い代つきの型紙を使用しています。まさか裁断して線のない生地を縫うものとは
知りませんでした。ミシンに付いている目盛を頼りに縫えば私にも出来るかも
知れません。挑戦してみます。
>691
ルレットははじめ丸刃のものを購入しましたが,あまりにも写りが悪いので尖った
ルレットも購入しました。結果,型紙はビリビリでした・・・
丸刃のルレットは滑ってとんでもない方向に進んでしまいます。
初心者には難しいですね。
>694
ヘラですね。ルレット2種類を購入したのにも関わらず上手く行かなかったので
次はヘラでやってみます。
切りしつけの方法は本で読みましたが,線が無いのが不安でまだ挑戦していません。
きっと私に合った方法があるのでしょうね。

お答え下さった皆さんは洋裁歴が長く経験も豊富なのですよね。
羨ましいです。やはり洋裁学校に通っていた経験があるのでしょうか?
私のように本だけで勉強には無理がありますか?
今はただ楽しくてやる気だけは満々です。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:38:56 ID:???
>縫い代つきの型紙を使用しています。まさか裁断して線のない生地を縫うものとは 知りませんでした。ミシンに付いている目盛を頼りに縫えば私にも出来るかも 知れません。

もしミシン付属の目盛りが見にくければ
自分で目盛りを書いた紙を貼ってみるのもいいですよ。

>やはり洋裁学校に通っていた経験があるのでしょうか?
>私のように本だけで勉強には無理がありますか?

通われた方、現役の洋裁系の学生さんも洋裁系のスレには
多いと思いますが、通われてなくても数をこなし
その都度何か壁にぶつかったら調べたり質問していけば
無理じゃないですよ。
本だけじゃなくて、洋裁をなさってる個人のサイトやブログ回り
すると本には書いてない工夫してる技も読めたりして勉強になるよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:15:27 ID:???
洋裁台の代わりに、アイロン台を使ってみては。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:46:13 ID:???
型紙がビリビリってことは、ルレットとか縫い代とかの以前に、
型紙のまわりの余白部分を切らないで写そうとしてない?
ルレットあてたい線にそって紙を切ってから、
紙の端に沿って印つけたら紙は破けないと思うんだけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:50:35 ID:???
もしかして本の付属の数種類のパターンが書いてある型紙を
そのまま布の上に載せてるとか?w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:52:51 ID:???
>688
>先日初心者向けの本を購入しました。

縫い代付きの型紙とのことですが
本に型紙が付属してて、それを何か別の紙に写しカットして
それを布の上に置いてるのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:54:13 ID:???
>699
話しの流れから察すると
縫い代付きの型紙を使って布地には本縫い線の
印しをつけようとしてるみたいです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:04:54 ID:???
>702
なるほど。
慣れてないのにいきなり本縫い線なしで、ってのは結構きついから、
縫い代の線でカットしてから、
@定規とか当てて線手書きでひきなおすか、
A型紙を本縫い線でカットしなおして、本縫い線を写しなおす
のどっちかがいいと思います。
じゃないとまっすぐ縫えるかどうかも怪しいのに、いきなり線なしじゃ、つらくない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:57:59 ID:???
>703
702ですが同感。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:14:45 ID:???
本縫いの線があっても、実際縫う時は見えなくて、
縫ってから線に重なってるかどうかわかるから、
いらないと思う。
本縫いのところが縫えているかどうかは、
ラインが綺麗か綺麗じゃないかで判断できるし。
ミシンについている目盛りだけでは不安なら、
ステッチ定規というガイドもあるから、それも
使うといいかも。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:17:27 ID:???
80年代の肩パットつきの製図(ジャストショルダー?なタイプです)を
肩パットなしでつくるにはどうしたらいいでしょうか?

原型肩線と製図の肩線の間に〜〜〜印と↑が書いてあるので
それが肩パット分上になります、ってことだと思うのですが
肩パット分をなくすと見頃の袖ぐりが小さくなるので
袖の製図をいじらなければならないのではないか?と思うのですが
どういじればいいのかわからないのです。

袖山から手首までをVにつまんで整えるとかでいいのかな?
山の高さは変えたりしなくていいのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:20:52 ID:???
私も洋裁初心者だけど、
きっちりチャコペーパーで印付けしてた時より、
ノッチを入れて、マグネット定規をミシンにつけて、
印なしで縫った方がはるかにきれいに縫えました。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:21:20 ID:???
>>706
まずその通りに身頃の肩線で肩パッド分を下げる
そのあと袖をいじる
http://aploda.org/dat4/upload48658.jpg
袖山の肩パッドのみいじるということで、
前脇、後ろ脇の合印より下はいじらない方法にしてます。

メジャーと雲形定規、電卓を用意
書くときにうっかり忘れたけど、計算してみて
もしいせが少なくなってる場合は「たたむ」じゃなくて「ひらく」。
いせが多くなってる場合は「たたむ」。

「あまり違うようなら」っていうのは、使用生地によるんだけども
例えばウールなら多少いせが増えても強引にいせ込むことは可能。
綿とかポリで、織りの詰まった生地なんかだと
イセ量が多い場合に全部いせ込めなくてブサイクになったりする。
なので一応、袖山を引きなおした後でちゃんと長さ図って
身頃の袖ぐりと比べてイセ量を確認してください。
709708:2005/11/13(日) 11:18:00 ID:???
説明が下手くそでスマン
ウールでもイセ入りやすい(織りの甘いのは比較的入りやすい)のと
入りにくいのがあるんで、
(端切れをバイアス方向に引っ張ってみると一応の目安になる。
生地の織目がちゃんと斜めにずれて、伸びてくれるやつはわりと入りやすい)
入りにくい生地使うんならやっぱそれなりに計算して調節、
袖山線をなめらかに引きなおしてください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:51:09 ID:???
>707とまったく同じ文章が型紙スレにもあるね
マルチっすか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:54:25 ID:???
>>710
707じゃなくて706、マルチの可能性もあるけどたぶん誘導されて挨拶なしなだけかとオモワレ

>>298
型紙スレに移動した旨、ご挨拶していらっしゃいな
ここで質問するときも最初に「型紙スレから誘導されてきた」と一言断っていれば完璧
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:10:26 ID:???
>>708です
久しぶりにこの板通りがかっただけなんで他のスレ見てませんでした。
型紙スレ確認してきたけど、まったく気にしてないです。
まあ案内されたと一言あれば丁寧だったかもしれないが。

説明の不具合とか、図が汚くて分からんとか
この生地使うんだけどイセ量どうしたらいいとか、
もっかい質問者が何か聞きたいことがあるかも知れない。
雰囲気的に聞きに来にくくなるとかわいそうなんで、
この程度であんまり叩かないであげてくれよ

こっちとしてもあの説明で分かってもらえたのかどうか気になるしな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:27:55 ID:???
>>712
優しいですね。
今回712さんがフォローしているから聞き難くは無いと思う。
でも他の人も結構親切な言い方だと思うよ。
たたいてるようには思えなかった。

ので706さん、やっててわからなくなったら聞きに来るといいよ。
708さんの説明わかりやすかったけど、実際にやってみるとけっこうややこしそうだから。
それを読ませてもらうと勉強になるし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:38:54 ID:???
今、型紙スレに御挨拶が。>711さんのレス読んで
慌てて書いたんじゃないw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:46:53 ID:???
なんでもありスレに同じ文がある
たぶんそっちはニセモノの仕業だとオモワレ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:52:43 ID:???
しかしあの書きかたじゃロクなヤツではないな>型紙スレの298
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:54:13 ID:???


解 答 し な い 奴 が グ ダ グ ダ 文 句 言 う な
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:57:31 ID:???
だって>>708が折角答えてくれてるのに。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:11:44 ID:???
「解 答 し な い 奴 が グ ダ グ ダ 文 句 言 う な 」は分かるけどマルチに対しては意見言ってもいいと思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:13:16 ID:???
マルチ疑惑1つでいくつもレス付きすぎ
自分の主張ばっかしてないでスレ全体の見易さとか利用しやすさを考えろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:13:17 ID:???
>715
擁護もいいが型紙スレへのご挨拶の後だもの
ニセモノの仕業だと言い切れないかもとオモワレ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:14:04 ID:???
>720
ならあんたが率先してスルー汁!w
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:15:16 ID:???
別に暇なスレなんだし今日は日曜日。
そんなにカリカリしなくても>>721
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:17:12 ID:???
縫って着るにも同じ質問が。
普通、ここの回答読んでなんらかのレス付けるだろうに。。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:17:36 ID:???
面白がってる人が勝手にコピペしてるだけだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:19:53 ID:???
>すいません。質問スレに逝ってきます。

この人「逝ってきます」とか使ってるから
2ちゃん初心者ではないみたいだね。

>725
何を根拠にそこまで擁護をw
単純にどっちかはわからんだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:20:43 ID:???
>>725
ご免なさい。面白がってました。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:23:13 ID:???
>>726
>単純にどっちかはわからんだろ
本来ならそうなんだけど、ハンクラには「質問を他スレにコピペして回るバカ」が
確実に存在するので、725のように思うのもわかる。

まぁ黙らせたいならまず725が黙れよと思うけどw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:30:04 ID:???
>>728
その逆にハンクラには沢山の回答が欲しくて
「マルチして回るバカ」が 出没するからね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:41:38 ID:???
>>729>>726
どうしてもマルチと決め付けたいみたいね。
単純にどっちかはわからんだろうに。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:25:53 ID:???
>730
あの>726ですが私は「 単純にどっちかはわからんだろ」
と書いてますが?

あなたこそ決め付けたいみたいですが>729は私じゃないですよw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:37:41 ID:???
まだやってるんだw
私が初心者の頃、早く回答が欲しいので幾つかのスレにマルチした。
今回と同じ様にマルチいくない!と言われて面倒だったので
「えっ?私じゃないでぇ〜すぅ〜。ぐっすん」と嘘ついた。
人なんてそんなもんだよ。みんな真面目杉。
733708:2005/11/13(日) 21:19:56 ID:???
なんかレス付いてるから
あの人袖ちゃんと直せたかなと思って来てみたら…


(#^ω^)ピキピキ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:20:53 ID:???
>>732
あなたみたいな恥知らずな人は少数派だと思う・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:59:40 ID:???
私も少数派の一人です。

「マルチかどうかなんてまだ分からないのに
そんなに疑っては可哀想だよ!」
と、自演してみる事も有り。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:00:54 ID:???
>>734
人なんてそんなものですよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:44:37 ID:+opZIArc
質問雑談スレの801=型紙スレの298,302です。

型紙スレで質問スレ向きと言われたので
型紙スレに挨拶ののち改めて質雑に書いたのですが、
その前にどなたかがこちらにコピペしてくださったようです。

結果的にマルチみたいになってしまってすいません。


>コピペ下さった方へ
コピペした旨、一言書いておいてもらえたら
今回のようなことは避けられたと思うので次回からは
そのようにしてもらえると助かります。それから
また違う誰かの仕業かもしれませんが質問の転載は一ケ所だけにしてください。


>>708
詳しい解説感謝します。
肩パッド分を下げる というのは肩パッドの厚み分ということでしょうか?
肩パッドはせいぜい5mm〜1cmくらいだと思うのですが
製図の肩線は原型の肩線より数cm上に書いてあります。
見頃の袖ぐりに対してちょうどいいいせ分量というのは
(もちろん生地によって変わってくるとは思いますが)
型紙の段階ではどう考えればいいのでしょうか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:47:47 ID:???

これはだれのジサクジエーソン?
739696です:2005/11/13(日) 23:55:37 ID:9C+LjPL0
まず,なんとお礼を言ったらよいか上手い言葉が見つかりませんが色々な
アドバイスありがとうございます。
まず,私の大間違いは型紙を別の紙に書き写し(この作業は楽しいです)
縫い代の上からルレットで転写していました。本を見ると裁ち目部分も型紙に
付いているので縫い代を転写するには型紙の上からでないといけないわけです。
でも,皆さんのアドバイスを読んでいると私のやり方は間違っている様子・・・
型紙を縫い代で裁ち,転写した後,生地に裁ち目を図りながら書けばいいのですね。
言われてみれば,その方が正確で納得です。
私の解釈に間違えがなければ良いのですが。
初心者のスレッドに来る以前の問題で,大変恥ずかしい質問をしてしまいました。
次回からは型紙がビリビリになることもなくなります。
本当にありがとうございました。
今日はルレットが思わぬ方向に走ってしまいとんでもない事態に陥りました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:04:22 ID:???

これはだれのジサクジエーソン?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:05:03 ID:???
あっちではsageで書いてるのにw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 00:06:25 ID:???
> 型紙スレに挨拶ののち改めて質雑に書いたのですが、
>その前にどなたかがこちらにコピペしてくださったようです。

なんか変な文章
743737:2005/11/14(月) 00:53:03 ID:???
わたしが書いたものは
質問相談雑談スレの801、型紙スレの298,302、このスレの737だけです。

“回答がほしいのならマルチは逆効果”くらいの2ちゃん知識は持ち合わせてますので
変なひとの議論誘導くらいは見ぬけますよwww

以上、この件に関するコメントは差し控えますね
皆様御迷惑おかけしました。

>>742
これでおk?
× その前にどなたかがこちらにコピペしてくださったようです。
○ その前にどなたかがこちらにコピペしてくださってたようです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:50:11 ID:???
コーデュロイの地直しの方法を教えて下さい。
そもそも今まで地直しというものをしたことが無く、
ネットで見て色々やってはみたものの布の端がボロボロになるだけで
どうやったらいいのかさっぱり・・・
そして地直しする時は布の幅は100mmとかのままやるのですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:24:31 ID:???
>744
>>623
746708:2005/11/14(月) 03:12:27 ID:???
>>737
肩パッドの厚み分ということです。1センチの肩パッドを想定してるなら1センチ。

で、身頃肩線のその「数センチ上」ってのは気になる。
自分は洋裁はやっていても(学校や事務所で習った)原型は3つしかやっていないし、
おのずと製図方法も偏ったものしか知らない(普段使うもの+、本などで知ってるもの)
ので、それがどういう風に引かれたものなのかちょっと分からない。
仕事もまだぺーぺーの域を出てません、すいません。

イセ量の参考(いろんな考え方があるんで参考程度にしといてください。
「絶対これ!」って基準は提示しにくい)

綿のブラウスの袖だと、5〜6%のイセでどうか。
ウールでクラシカルな雰囲気の(袖山の高い)ジャケットを作ろうとする時、
レディスの袖ぐりが例えば45センチ程度だったとする。
そしたらイセの入りやすいウール生地(ツイードとか)なら2.7〜3.5センチぐらいでどうか。
袖底には0.6〜0.8センチぐらい入れてみてはどうか。

イセの入りにくい生地なら当然もっと少なくするし、
袖山を作るときに手をかけていっぱいいっぱいイセ込もうとすれば、
ゆるゆるに甘い織りのウール生地で5〜6センチ入れるように学校で指導されたこともある
(上手く入れられればきれいだけど、
結構古臭い・わざとらしい、いかにもなオートクチュールっぽい感じになる)

その身頃肩線の製図についてフォローし切れなくてごめん。
要は袖ぐりの長さと袖山の長さを比較して、イセの量と配分に問題なければ
それを採用したら良いんだろうけど、
ネットでもあるし、失敗させたら怖いし申し訳ないんでなんとも言えないです
シーチング生地で仮縫いして確認するのが一番だと思う。
・身頃を身体に合わせて確認、補正する。
・その後、袖をピンで止め付けてみて
 (イセ量とイセ配分を意識しながら)確認、補正する。

で、補正し終わったら本当は使用生地を縫い代大きめに裁断した後に
もう一度仮縫いやって確認して欲しいんですけどね…
ぐし入れて、ピンで止めて、余裕があるなら手で縫い止めて確認してみて欲しいです。

答えになりましたか?私の能力の限界もあるし、
ネットっていう手段の限界もありそうで…ごめんね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:50:31 ID:???
>>744
地直しは、布目を正すことです。
地直しと水通しの違いわかりますか?
端がぼろぼろになるだけって一体…
気になるなら切った端にロックミシンをかけ、
布端は何もせずに、家庭で洗濯するものなら
縫う前に洗濯した=水通ししたほうがいいです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:45:52 ID:???
>743
ウザ杉
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:47:04 ID:???
>“回答がほしいのならマルチは逆効果”くらいの2ちゃん知識は持ち合わせてますので 変なひとの議論誘導くらいは見ぬけますよwww

そのぐらいの知識をお持ちなら
初めから型紙スレなどに質問をしないで
こちらに質問を投稿してもおかしくないのにねwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:43:57 ID:???
流れ豚切りすみませんが・・・
WBの説明に、家庭用ミシンでのニットソーイングの説明がありますが、
直線の部分は普通の直線縫いのステッチでおkなんでしょうか?
我が家のミシンはニットステッチが縫えるのですが
失敗してしまうとほどくのが大変なので
可能なら普通のステッチで縫いたいのです・・・
糸はレジロンです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:59:47 ID:???
>>750
ここでは店の略語はダメなんだよ〜
レジロン使ってるなら普通のステッチでいいんじゃないかな?
私はそれで問題ないよ。今のとこ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:14:50 ID:???
>>750
あら。本当だ!スミマセン。
テンプレをよく読んでいませんでした・・・
普通ので大丈夫なんですね。
ありがとうございました!助かりました!

あともうひとつ質問なんですが、
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23244966
こういう感じのニットも、
直線縫い+ジグザグで大丈夫なものでしょうか?
ほどけてしまいそうな気がするのですが・・・
よろしくお願いします。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:15:49 ID:???
>>751さんへでした。

自分にお礼言ってどうする・・・orz
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:55:38 ID:???
>>739
なんかまだ違うような気がする

縫い代のない型紙を使いたいのなら出来上がり線を転写するのではなく
型紙のフチをなぞるような格好でしるしつけすればよいと思う。
755744:2005/11/14(月) 18:29:13 ID:???
>>747
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/7268/tips/jinaosi/tips.html
地直しでぐぐってたらここにたどり着き、
横糸を抜く、っていうのをやろうとしたらボロボロになったんです。
こんなことしないで、ただ洗って陰干しにすればいいんでしょうか。
756737:2005/11/14(月) 22:29:59 ID:???
>>746
ひとつの基準みたいなのがわかってとっかかりが楽になりました。
ありがとうございます。ウール系でつくる予定なのでその辺りの
分量から試してみますね。

>身頃肩線のその「数センチ上」ってのは
製図は昔の装苑に掲載されてたものですので文化式(旧)で
見頃原型の肩線より袖側は3cm上、首側は1.5cm上に製図してあるのです。
(少ないものは袖側は2cm上、首側は1cm上とかです)

最近のスタイルブックはどれも見頃原型の肩線がそのまま製図の肩線になってるので
原型より出してあるのは肩パット分として削っていいかな、と勝手に考えてましたが
よかったんでしょうか。。。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:30:46 ID:???
>755
コーデュロイとか別珍とかの生地は、フワフワを出すために短い毛を
織り込んであるような組成になってるから、
横糸を抜いたらそこに入ってた糸が出てきて、一見ボロボロになって当然。
横糸抜いて切りそろえて、それでも更にボロボロになるなら
やり方まちがってるんじゃ。。。
758737:2005/11/14(月) 22:46:32 ID:???
>>749
型紙スレはミセスのスタイルブック話や昔の装苑話が出てたし
“型紙本スレ”だからいいかな?と思って書いちゃったんですけど、
微妙にスレ違いでしたね。ごめんなさい。

言われて気づいたけど確かに向こうは“型紙を使って作るスレ”ですよね。
“型紙を製図して作るスレ”がないってことは需要がないのかな。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:52:30 ID:???
80年代の装苑はSO-ENだったような。
月刊誌かな、別冊かな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:53:05 ID:???
>>758
いいからおまえはもうでてくんな
761737:2005/11/14(月) 23:01:48 ID:???
>>759
別冊じゃない月刊誌のほうです。
装苑になってるのとSO-ENになってるのがあります。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:37:46 ID:???
>756
(多分後ろ身頃)の首側も原型から上に出ている分、
前身頃の肩線は原型より下がってませんか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:34:51 ID:???
>>758
なんのために「洋裁」を関しているスレがあるのかと小一時間。
764746:2005/11/15(火) 09:05:39 ID:???
>>756
うはwその製図の肩線の説明を読んでヤバイと思ったww
自分、文化式まったく通ってないですwwww

私が経験してる製図方法(寸法を細かく測って割り出し、
服種別に3種類の身頃原型がある。ドレメではない)では、
肩パッドを入れるときは単純に、身頃原型の肩線の、首側の端=サイドネックポイントから
コンパス振って肩先を上げてつないでます。
前に挙げた、袖山を直す考え方、イセの分量は参考にしてもらえるかと思うけど、
原型や、そこからの展開、製図については
私が口出さないほうが良さそうな…。

もし私が同じ状況なら、「肩線の首側はそのままで、肩先だけ削ってみる」
方法を採ってみて、袖も一応それ用に直して製図し、仮縫いで確認すると思います。

それ以上は文化式の分かる、他の方にも聞いてみて欲しい。
どーしても分からなかったら、もうシーチングでデカめに裁断して、
たてよこに引いた地の目線と人体のフィッティング具合を冷静に判断しながら
仮縫いで合わせてしまえばいいんじゃないかと。
自分で着るつもりなら、お母さんか誰かに方法を教えて(難しいだろうが)
仮縫い見てもらうといいかも。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:53:51 ID:???
ちょっと前の質問にコーデュロイのアイロンの件があったけど
私が仕事してたときは「ピンボード」ってのを使ってたよ
針のむしろみたいなアイロンボード
ちょっと高いから自宅でやるときには共布をひいて
共布で当て布をすると毛が寝るのを防げます。
別珍やベルベット、ベロアも同様にできます。

あとベロアだけどどなたかが布帛って答えてたけど
ベロアはニットだよ!ニットとして扱ったほうが
上手に縫えるよ!糸もウーリーとかで
始末もニットとして縫ってね!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:55:12 ID:???
>>764
他人様にものを聞く態度っつーのも必要だ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:57:24 ID:???
まあここは礼儀にうるさい人も多いスレだからその反応も分かるけどな。
2chにしてはちょっと堅苦しすぎる。
どっかの趣味のサイトの掲示板みたい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:06:05 ID:???
>>765
ものすごく初心者な質問でスマソ。

アイロンに共布を使う件について。
共布って事は、別珍なら別珍の生地を下に敷き上から別珍を当てて
アイロンって事でいいんですか。
そして、あて布は同じ別珍なら違う生地でもいいのでしょうか。

また、ベロアはニットとして扱うというのは4本ロックでニット見たく縫っていけば
いいって事ですよね。ベロアでTシャツ作りたいんですが、毛の流れに気をつける
こととアイロンがけ以外は普通のニットとして扱うって事でしょうか。
もう基本的なことがわかってなくてごめんなさい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:53:50 ID:???
共布は出来れば同じものがいいいけど
なければ別珍にベルベットだっていいよ
でも色は気をつけないと黒い生地に
白いあて布とかじゃけばけばがくっついちゃうよ

ベロアに関してはだいたい4本ロックでTシャツみたいで
OKだけど縫いずれするから合い印とか細かく入れて
気をつけて縫ってね!
770768:2005/11/15(火) 13:41:15 ID:???
>>769
丁寧なアドバイスありがとうございます。
初ベロアがんばります。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:05:16 ID:???
>767
>まあここは礼儀にうるさい人も多いスレだからその反応も分かるけどな。 2chにしてはちょっと堅苦しすぎる。 どっかの趣味のサイトの掲示板みたい。

あのさあ、昔から2ch全体がなんの礼儀も持たないスレってわけじゃないよw
最低限の礼儀は決して堅苦しいものじゃないし、それを堅苦しいと思う方が少し常識がないと思う。
見苦しいのと砕けてるのは違うよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:06:41 ID:???
>>766
同感

>>767
堅苦しく無く他人に礼を持って質問することぐらい
出来ないなら少しは勉強しないと実社会でもここでも他人に迷惑かけますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:59:55 ID:???
エセ善人の主婦が必死だな(´,_ゝ`)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:18:15 ID:???
>>772
TPOに応じた行動をとらないと実社会でもここでも他人に迷惑かけますよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:19:34 ID:???
その程度の配慮を。
って指摘を善人と言う方が大げさだよ(´,_ゝ`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:20:34 ID:???
>774
あなたもね。頑張って下さいね(´,_ゝ`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:22:45 ID:???
>TPOに応じた行動をとらないと実社会でもここでも他人に迷惑かけますよ。

同感。
2ちゃんでも質問する場合はそれなりの言葉使いをするのが普通ですものね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:35:38 ID:???
普通ですものね
普通ですものね
普通ですものね


気持ち悪い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:39:31 ID:???
>最近このスレに住み着いてる変な香具師

質問者でもない回答者でもないのにゴチャゴチャしたいのなら
ネトヲチか難民かどこか適当なよそに行ってやってくれんか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:40:18 ID:???
鬼女板に同じスレタイで立てたら繁盛しそうだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:42:08 ID:???
質問する人より回答する人の方が常駐数多そう&何故か必死
なんなんだこのスレ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:39:23 ID:???
>>781
おまえは超能力者か?
どっちの数が多いとかおまえにわかるわけないだろう。
質問しつつ回答したりその逆だってあるし
気に入らないなら出て行けよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:40:18 ID:???
冷静に読んだら分かるがな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:45:10 ID:???
釣られてる香具師がいますね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:56:55 ID:???
〜スルー検定実施中〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:26:15 ID:???
子のTシャツをニットで縫ったのですが、
テンションが低い生地だったせいか、頭が入りません。
ボツにするのはもったいないので、どうにかならないでしょうか。
よろしくお願いします。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:39:33 ID:???
>778
気持ち悪いと思うあなたって
普段どんな環境で生活してるの?wΣ(;´Д`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:42:38 ID:???
>786
前を切り開いて布を縫い付け
なんちゃってヘンリーネックにしてみたら?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:47:10 ID:HiJ8vtii
そろそろォ見苦しくみえます。
続きは、こちらでttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130510542/l50
やりなさい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:49:16 ID:???
>>786
前を5cmくらい切って前立てをつけて、えーとあれはなんていうんだっけ
ポロシャツみたいにちょっとだけあきを作るのはどうよ
791756:2005/11/15(火) 23:49:18 ID:???
説明不足で申し訳ありません。

>>762
原型から上に出てるのは後ろ見頃のみで
前見頃は原型をなぞっています。

>>764
肩パットの形状を考えれば肩線の首側はそのままにするのが理にかなっていますね。。。
練習用の布もゲトしましたのでアドバイスを参考にやってみます。
詳しい解説を本当にありがとうございました。

ちなみに私は以前ここで、原型製図・パターンを初めて書いた時質問した者です。
おかげさまで今では割とまともな服を作れるようになりアウターに初挑戦です。
また何かありましたらよろしくお願いしますね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:33:59 ID:???
>>786
>>790さんが言ってるのはたぶんヘンリーネックラインだと思う
前立てまでつければ本格的。

で、簡単にスリットだけ明ける方法もある。
スリット明けてそのまんまでもいいし、
スリットの先、一方にループ、一方にボタンつければ簡易ヘンリーネック。
スリット明きなら以前、他の板で
同じ相談を見て説明描きを描いてうpしたことあるんで、
もし全く見当も付かないというのであれば、
言ってくれたらもっかい描いてうpしますよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:34:28 ID:???
>791
レスありがと。肩パッドの厚み1cmに対して肩先から3cm出すのは文化では
多すぎるようなので、肩線が前寄りのデザインの可能性を尋ねました。
当時だとゆったりした大きめのシルエットなのかな・・。

すでにレスがついているので被りますが、
本の通りに製図して、身頃の袖ぐりの長さと袖山の寸法を測って、
イセ分を出します。身頃から肩パッドの厚み1cm分を引いた寸法を測り、
袖山も、高さは1cm下げて、寸法から肩パッドの厚み+イセ分
(1cmに対してのイセ分なので1mmぐらい)を引きます。
というのはどうでしょう。w
イセ分は、素材の厚みやデザイン的なこともあってはっきりとしませんが
多くても全体で2〜3cmぐらいだとおもいます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:36:33 ID:???
総合質問相談雑談スレで質問したんですが、此方の方が詳しい事分かるかもと助言されましたので質問させて下さい

今手持ちの本でレオタード(袖なし)を製図しているんですが、これに長袖をつけたい場合はどうやって長袖を製図したらいいでしょうか?
因みに腕、足共に袖をつけよう(全身タイツの様な感じ)と考えています

長袖Tシャツと同じ様に袖を製図して作ろうかとも考えたのですが、総合質問スレで答えてくれた方曰く
「袖なしは袖ありのものよりも袖ぐりが深く出来ているからアームホールを小さく修正する必要がある」
との事でした

ググってもみたんですが良い結果が得られず
宜しくお願いします
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:53:41 ID:???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118103620/811-812で
>>794サソにレスした者です。
製図・補正については高校の家庭科でさらっとやっただけで、
具体的にどうしたらいいというレスがつけられなかったので、
こちらへ誘導させてもらいました。
製図お詳しい方、よろしくお願いします。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:07:15 ID:???
足に袖って?
全身タイツなら身頃から足の部分が直接裁ち出しなんだけど
脚ぐりで縫い足すのかな?
袖付けは、肩幅を出したり袖下を修正して袖ぐり書き直すけど
伸び率とか考慮しなきゃならないよね
布帛とは違うし、テンションがどれくらいなのかな?
袖付けは袖ぐりでかなり伸ばしながら付けるので
腕にそうような袖幅を考慮して袖山の設定をした方がいいかも。

全身タイツの場合は、ウェスト位置から下は
スパッツのパターンを参考にした方がいいよ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:56:57 ID:???
アイロンでつけるワッペンを
子供服にあれこれつけているのですが
どうも洗濯などでとれやすい。

補強の為に縫いつけるとしたら
ミシンで縁を縫うか、ミシンについてるかがり縫いの
ステッチで縫うか、はたまた手縫いか?
皆様はどんな工夫をされていますか?

何もしないでアイロンでくっついてくれるのが
一番なのですが、、、
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:28:30 ID:???
手芸用ボンドでくっつける。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:30:34 ID:???
くものす(両面接着芯、両面接着テープ。裾上げテープとか)で
霧吹きしてアイロン接着。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:13:52 ID:???
>797
あまり強いボンドで止めると肌に当たる生地が硬くなるのでお薦めしないかも。
できれば手で周りをかがるのが仕上がりも綺麗ですよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:37:22 ID:w7gFS0L2
ググってみたのですが、わからなかったので・・・
薄めのフリースを縫っているのですが、下糸が絡まりまくります
それから、上糸が擦れたようになって切れることもあります
何が原因なのでしょうか・・・
上糸をきつくしたりゆるくしたり、縫うスピードをゆっくりにしたり
いろいろ試してみたのですが、解消されません

厚地用針糸(#16−#30)を使っています
よろしくお願いします
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:46:23 ID:???
>801
生地が薄いので厚め用の糸と針だと生地に対して強過ぎる場合もあります。
取りあえず、普通地用の糸と針で試し縫いしてみてください。
それで調節しても同じような現象でしたら
今度はニット用の針と糸で試してみてください。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:48:03 ID:???
>>801
私はフリースは普通地用糸&針で縫ってるよ。
でも薄地じゃないけど。
804794:2005/11/16(水) 23:30:40 ID:???
>796
分かりやすい説明有難う御座いました
袖は、肩幅をもう少し大きくして袖ぐりも書き直してみようと思います。袖幅も大きすぎても不格好になってしまうので少し小さめに調節してみます
ウエストより下の部分はスパッツと同じ様に作った方が簡単ですよね、それで製図してみます

>795サソも、わざわざ有難う御座いました

助かりました
805786:2005/11/17(木) 10:58:34 ID:???
>>792さん
遅くなってすいません。
もう一度うpしていただけますでしょうか?
簡単にできるのか・・ちょいと心配です。
初心者なもので。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:38:46 ID:???
>805=786
他の人からもレスついてるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:03:05 ID:???
こんにちは。
編み物の教室はヴォーグ学園が定番みたいですが、洋裁の定番と
いえばどこでしょうか? たくさん教室があって迷ってます。
808786=805:2005/11/17(木) 15:18:48 ID:???
>>788さん、>>790さんもありがとうございます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:20:25 ID:???
>807
定番と言うかどちらの教室も内容が多少違うので
取りあえずパンフを取り寄せて内容を確認して
自分が興味を持つ内容の教室を選ばれるのがいいかと思います。
(自分で出せる授業料の予定や日数、通う場所などがあるし)
またその内容で質問があればアドバイスしてくれる方が
いると思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:21:11 ID:???
786=805

あんたって感じ悪い人だねw
811786=805:2005/11/17(木) 15:29:19 ID:???
私の書き込みで気分を害された人がいたようで
申し訳なく思っています。
たくさんの方にアドバイスをいただいたので
どうにかアレンジしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:57:41 ID:???
普通の布のプリントをアップリケしたいのですが、
本によると、ほつれ防止の為、接着芯をはりつけた後
切り取って、さらに周りにほつれ止めを塗る。
と書いてありました。
この「ほつれ止め」というのはなんという商品名なのでしょうか?
購入したいので検索したのですが、正式な名前が分からないので
ヒットしませんでした。どうぞよろしくお願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:13:26 ID:???
>>812
手芸店でふつうに売ってるよ。
「ほつれ止め液ください」って言えば出してくれるはず。
「ほつれ止め液」でググってみて。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:14:58 ID:???
>>812
「ピケ」だと思うよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:21:21 ID:???
>>809
レスありがとうございます。いろいろあたってみる
ことにします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:28:26 ID:???
>>813,814
ありがとうございました。
早速購入したいと思います。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:44:29 ID:???
>812
>この「ほつれ止め」というのはなんという商品名なのでしょうか? 購入したいので検索したのですが、正式な名前が分からないので ヒットしませんでした。

今後の為に気が付いたことを一言。
初歩的な検索の仕方が分からないみたいですがそんな言葉で検索したのかな?

例えば「ほつれ止め」で検索しても沢山ヒットしますよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/kinkado/422351/909894/909450/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:45:30 ID:???

そんな言葉 × → どんな言葉 ○
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:46:49 ID:???
>>812
ほつれ止めピケですが沢山塗過ぎると
布がガビガビに硬くなるので気を付けてね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:47:38 ID:???
検索なんてしてないと思うよw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:54:49 ID:???
私から見たら>>806の方がよっぽど感じ悪いが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:22:05 ID:???
ロックミシン初心者です。
薄いニット1枚の端処理でロックミシンをかけると波打ったようになってうまく縫えません。
縫い幅が自然に狭くなったり広くなったりするんです。
特にうすいものだと3ミリくらいの幅まできゅうんと縮んだように狭くなり汚くなってしまいます。
針を9号にしてみてもだめでした。
どうしたらきれいに端処理できるんでしょうか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:53:50 ID:???
>>821
今ごろ蒸し返すアンタは最悪ってなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:56:21 ID:???
オバハン黙ってろよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:13:42 ID:???
と821が申しております。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:14:19 ID:???
出来心で言ってみただけだ
821ではない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:14:47 ID:???
オバハンって言えば勝ったつもりか?w

頭弱杉
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:15:31 ID:???
必死だなオバハン
反応の速さがあんたの腐ったプライドの高さを現してるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:16:02 ID:???
で?っていう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:18:20 ID:???
>>828
あんたもヒマだね
図星さされて即レスですか
ごくろうさまです。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:18:37 ID:???
質問スレの本筋に戻れ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:19:15 ID:???
そうだぞオバハンwwww

あんたも暇だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:19:19 ID:???
>>831
戻れと言って戻るんなら苦労はしない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:19:40 ID:???
反応するヤツが一番悪いんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:19:59 ID:???
オバハンを叩くスレが有ると聴いてやってきました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:20:24 ID:???
>>833
黙らない人にそれ言われたらおしまいだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:20:26 ID:???
>>835
残念、ここはオバハン発言をした人を叩くスレです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:20:47 ID:???
>>836
>黙らない人
あなたのことですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:21:05 ID:???
ここは教えたがりで礼儀にうるさいオバハン共のすくつなんで。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:21:27 ID:???
いちぬけ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:21:30 ID:???
>>839
巣窟も読めないの?バカなオバハンですね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:21:52 ID:???
>>837 理解しました。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:22:09 ID:???
>>840
黙ってぬけろオバハン
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:24:15 ID:???
荒しをするヤツで「ここはみんな教えたがりで・・・」って言うヤツいるけど
具体的にどのヘンがおしえたがりなんだろう?
聞かれたことに答えてるだけだと思うんだけど

845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:24:55 ID:???
2ちゃん語も知らんのか
ふいんき(←何故かry)にも喜んで釣られそうな女共だな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:25:55 ID:???
>>841
にわか乙
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:26:05 ID:???
>>844
そういやそうだよね
どういう状態のことを指して教えたがりと言っているんだろう
最近は洋裁知識について揚げ足とってる人もいないし
補足、フォローを教えたがりと言っているなら浅はかというかお馬鹿だなぁと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:26:25 ID:???
>>847
自演乙
にぬけ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:26:31 ID:???
>>845
>>846
釣られすぎ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:27:12 ID:???
>>848
黙って抜けろクソババァ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:27:40 ID:???
出た!クソババァ出ました!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:29:18 ID:???
822たんは、どうした?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:39:18 ID:???
この状況で出てこれたら勇者
854822:2005/11/17(木) 19:52:41 ID:???
勇者です。ドラクエも全てクリアしております。

できれば埋もれきらないうちにどなたかお返事いただけると嬉しいです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:01:20 ID:???
822たんのロックミシンは、差動送り付いていますか?
856822:2005/11/17(木) 20:56:14 ID:???
>>855
はい。
差動送りついています。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:10:12 ID:???
横レスごめん。
同じこと思ったよ
その使用生地の作動送りを色々調節してみてはどうか?

それかダメだったら(生地の薄さが原因と思われるのなら)
ハトロン紙挟んでみたらどうかと思ったんだけど、
(ロックミシンでハトロン紙は普通使わないものかな。)
いっぺんどう?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:14:40 ID:???
>822さんの使ってるミシンの名前を教えて。
(例えば衣縫人ならその番号もね)
859857:2005/11/17(木) 21:16:23 ID:???
作→差

スマソ
860822:2005/11/17(木) 21:20:51 ID:???
822です。ありがとうございます。
ロックは衣縫人のレボリューションです。
今、レスを読ませていただいて差動をきかせても見たんですが
あまり変わらなかったんです。

はああ。厚手の物もはとてもきれいにできるのに。
ちょっと気が滅入ってきました。
ハトロン紙もやってみます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:25:30 ID:???
大和のり
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:37:07 ID:???
アイロンのり吹き付けて、生地を硬くするという方法をどこかで見た・・・。
自分でやったことはないです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:37:32 ID:???
洗濯のり使ってます。。
864822:2005/11/17(木) 21:50:43 ID:???
皆様ありがとうございます。
のりですね。固くすればいいんだー。
目から鱗がぼろぼろっと落ちました。

ありがとうございます。
早速やってみます。
助かりました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:00:18 ID:???
>822
「一時硬化スプレー」ってのもあるよ
紙を敷くのはやめた方がいいと思う。取れません。
866857:2005/11/17(木) 22:01:41 ID:???
>>865
げーマジか。
今度自分が同じ事態になったら自分でもハトロン紙やってみようかと思ってた。
忠告サンクス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:10:16 ID:???
>>844
たぶんこのスレで叩かれた経験が私怨となってなんでもかんでも難癖つけたいんだとオモ。
ちょっとでもつつけるとこがあると必ず煽ってレスが返ると最後まで煽り続けるのも
自作自演でまわしてると思わせようとしたりしてるのもたぶん同一人物だよ。
ぜんぶ特徴が同じ。スルー対象かと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:29:26 ID:???
>>867
おい。空気嫁。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:06:17 ID:???
>860 =822

端処理でロックミシンですが
生地をカットしながらロックかけてみて。
これで大丈夫な場合もあるよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:07:47 ID:???
>867
空気の読めないあなたも十分スルー対象だよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:09:33 ID:???
終了した話題なのに
一言言わないと気がすまない人っているよな。ハハハ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:28:19 ID:???

おまえのこと?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:41:53 ID:???
お前みたいにちょっかい出す奴のことだよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:48:52 ID:???

おまえのことだね
875874:2005/11/18(金) 15:49:35 ID:???
訂正
私とおまえのことだね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:02:03 ID:???
>>822
もういないかもしれないけど。
多分同じ機種を使ってます。エボリューションじゃない?
私は薄い生地やすべりやすい生地のときは押さえ圧を弱めています。
(普通のミシンと一緒。)
そうすれば生地をメスが切って針が落ちるとこにいくまでの間に生地が逃げにくくなって
うまくロックをかけれましたよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:35:09 ID:???
>876
それって>869が書いてることと同じ意味?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:23:21 ID:???
と869が申しております

「そんなこと私がもう言ったわよ!手柄は私のものよ!」
879876:2005/11/18(金) 19:40:50 ID:???
869さんが書いておられるのと違うと思ったんですが。
同じならごめんなさい。
869さんは押さえ圧について書いてるんでしょうか?
メスをロックしないで、ということかと思ってました。
880877:2005/11/18(金) 23:52:34 ID:???
>878
私869じゃないですよw
私もロックで同じような現象があったので>869を読んで
全部を把握出来なくて。。。そして>876を読んで
なるほどと思ったので確認の意味で>877を書きました。
881877:2005/11/18(金) 23:55:54 ID:???
>879
えっと「押さえ圧を弱め」た上で「メスをロックしない」
で縫う方法ですよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:43:24 ID:???
すみません、
ニットの布でタートルネックのカットそーを作りたいんですけど
4本ロックじゃないとタートルの伸び具合とか、やっぱりダメでしょうか?
うちの3本ロックなんですが無理ですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:50:38 ID:???
気分を悪くする人もいるかもね?
822たんの解答前後の50レスは、
普段解答している方々が参加しているのでしょうか?
昔のミシンの使い方スレの流れと同じだ。         アー悲しいです
                         あーあー悲しい悲しい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:01:47 ID:???
>>882
スソビキオサエ使って見てね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:12:01 ID:pWx48YTf
>801 802
お礼が遅くなりました
普通糸&針で縫ったら難なくクリアー
店員の言葉を鵜呑みにしちゃいけませんね
かなりしつこく「厚地用じゃなきゃ縫えない!」言われたもので

ありがとうございました
886802:2005/11/19(土) 19:36:48 ID:???
>885
お役に立ててよかったです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:47:05 ID:???
回答しない奴に限って昔は〜と言出すしw
888女子高校生:2005/11/20(日) 01:58:01 ID:jAlr22dN
>>887
あらしたい? 協力しようか?

889女子高校生:2005/11/20(日) 01:59:05 ID:jAlr22dN
888get
890女子高校生:2005/11/20(日) 02:37:02 ID:???
>>882
ミシンと3本ロックと882さんのセンスで作れますよ。
解らない事があったら887様がレスして下さるから、
 詳しく質問して下さい。      頑張ってね。

私は、母の5本ロックを使っていますが3本ロック+ミシンで
ハイネックトレーナーシャツからTシャツ、ウェットスーツも作ています。
もしも887さんが、答えてくれないときは、私が答えます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:07:08 ID:???
>>890
ウェットスーツってダイビングとかで着るやつですか?
針と糸どんなの使ってます?どこで買えるか
教えてもらえないでしょうか?

自分はウェットスーツの縫製用の針とくに糸を
機会があるごとに捜しまわってるんですが
見つからないのです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:12:28 ID:???
887さんてミシンの使い方おしえて・・スレに良く登場していたよね なつかしやー
あのスレの解答て、悲惨で恥ずかしい物ばかりだったが!
もしや、こちらに、移転されたのでつか?
元々ここに住み着いていたのですか? ひょとしてココのオーナー?
>>887 回答してくだされ。


もしかして、>>887は、こちらでも質問もしているのですか・・・?
ついでに、ご自身で回答してたり・・・・・・・・・・・・・・・

誰でもいいから教えて下さい。 お礼のレスします。
893女子高校生:2005/11/20(日) 03:25:42 ID:???
針→ 家庭用ブルー針16(静電気防止針) ゆっくり縫って下さい
糸 →手縫い用キルト糸 外国の糸 ユザワ屋さんで聴いて
生地→ リサイクルスーツ
お勧めの縫い方→ マタ今度ね
894822:2005/11/20(日) 03:31:02 ID:???
御礼が遅くなりました。
869さん876さんありがとう。
布をカットしながらと押さえ圧を弱めるのも効果ありなんですね。
早速やってみます。

いろいろありがとうございました。
895女子高校の校長先生:2005/11/20(日) 03:46:39 ID:???
>>822 あいわかった。大儀であった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:49:22 ID:???
>>893
自分が当たったお店は製品名がわからないと
取り寄せられないという返事しかもらえなかったので
使えそうな糸を買っては試し買っては試しで
あきらめモードになってたのだけど
ユザワヤならなんとかなりそうですねえ。

とりあえずユザワヤに聞いてみます。
ありがとう!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:06:37 ID:???
>>896
手縫い用の糸だよ・・・心配してきた。
ユザワさんで恥かくから、 キルト手縫い用の糸で一番強い糸て聴いてください。
 マタ糸のヨリが反対になっているので、ミシン糸としては、邪道です。
 今回も必ず試してみてよ、できれば パッチスレで最強の糸聴いてみてね

製品名でるかも?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:17:42 ID:???
今まさにウエットスーツ生地の縫製に使う糸云々っていう
問い合わせメールを書いてる途中でしたw
正規の使い方でないものをオススメはしないだろうから
この聞き方じゃマズイですねw

少しキルト手縫い用の糸のこと調べてみてからにします、
ありがとうございました。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:39:38 ID:???
おーおー 安心した。
 釣用の糸とかあるし、命の関係があるから びびった のは、私です。
           でも調べてみて下さい。
強いよ手縫いキルト糸   本物のスーツてミシン加工してないから同感し
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:21:21 ID:???
幼稚園児の発表会用にズボン(綿素材、ファスナーなし、ウエストゴム)を
作ることになりました。
型紙はあるのですが、

縫う順番
お股の縫い代処理(そのままだとあたって痛いという話があったので)

がわかりません。
また、ミシンがないので手縫いする予定ですが、強度で問題になりそうな個所
がありましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:16:09 ID:???
分かりやすい
883=888
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:19:20 ID:???
変な改行
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:22:53 ID:???
また変なのが住みついちゃったなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:37:36 ID:???
>>900
あたって痛いのに関してはよくわかりませんが、
強度に関しては、股の部分は、二重に縫います。
薄手の布の場合、パジャマなどでもよくそうなっていますが、
股の十字に縫い合わせるところに、前後に6cmくらい、
幅1cmくらいの共布バイアスか、薄手の綾テープを
縫いつけると、強度を上げることができます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:47:43 ID:fx1YZqIX
>900
>縫う順番
左足側の前と後ろ身頃を合わせて足の外側の縫い代を裾から上に縫う。
縫ったら縫い代をアイロンで割る。
左足側の前と後ろ身頃を合わせて足の内側の縫い代を裾から上に縫う。
縫ったら縫い代をアイロンで割る。
同じ作業を右足側に。
左右とも裾を3つ折で仕上げる。
右足を表にひっくり返して左足の筒の中にすっぽり入れる。
股ぐりを合わせて縫う。もう一回反対方向から今縫った線の上を重ね縫い。
股に共布加工をするならここで。
ゴムを入れるベルトの部分を縫う。
ゴム入れる。(完成)

って、これ質問の答えになってるかな・・・?

906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:57:38 ID:???
>900
縫い代が立ち上がった時のことだとおもう、
男性用のズボンがあれば、参考になるかもですが、
ズボンの、股の縫い代を割っっているときや、
2枚一緒に布端の始末をした時に、
縫い代を落ち着かせるのも兼ねて、押さえ布で処理をします。

縫い代を片倒して、ステッチをかける(押さえる)デザインだと、
押さえ布の処理は省いてるようです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:51:48 ID:2+unZFIq
もしスレ違いならゴメンなさい(つд`)
ジャケットの裏地が破れてしまったのですが、どうすればいいでしょうか?
何か同じ色の布を接着剤でくっつけるのがいいのかなぁ…
教えてください
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:23:49 ID:???
>>907
破れ方によるかと。
ただまっすぐに破れているなら、同じ色の糸で手縫い。
接着剤って…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:29:45 ID:2+unZFIq
まっすぐなんですけど、ほつれてきてるんです。
それでもただ縫うだけで大丈夫ですかね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:38:30 ID:???
自作自演劇場のスレってここですか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:37:21 ID:???
女子高校生ってひと、文章入力がおぼつかないみたいだけど
50代とか60代の人かな。
912女子高校生のパパ:2005/11/20(日) 22:13:13 ID:???
家の娘は、17才ですよ 
家庭科は、得意なのですが国語は・・・
そろそろ連れてかいります。
913女子高校生:2005/11/20(日) 22:20:06 ID:???
911さん
マタ遊んでねバイバイきん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:08:01 ID:???
>>910
そうです
ここが かの有名な自作自演劇場です
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:52:29 ID:???
パンツの裏地の付け方なんですが・・・。
「表地と同じパターンで切り取り(丈は短く)2本にして、ウエストはベルトに
入れ込み、ファスナーの所はまつり縫い」って感じでいいのでしょうか?
参考になるような本等ありますか?
916900:2005/11/21(月) 13:49:51 ID:???
>>904さん、>>905さん、>>906さん

レスありがとうございます。助かります。
お股の問題は女性にはわからないですよねw。縫い代が立たないように
共布で処理をしておこうと思います。
これから20年ぶりに洋裁に挑みます。ドキドキ・・・・
アドバイスありがとうございました。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:36:53 ID:???
まだまだ続く自作自演劇場
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:44:57 ID:???
>>917さん
970を狙っているのですが、何かいいアドバイスありますか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:02:23 ID:???
おやおや思考が停止したようだね。
まいどまいどの反応も停止かな
この現象をフリーズ現象WWwwWWww
しょせん婆ーか?
回答者で資格持ってる人いますかー?
920女子高校生:2005/11/22(火) 00:10:52 ID:???
あんた達いい加減ババー狩りやめなさい!
私は、日本語できないけど心に愛があります。
970は、私のものよ。
921女子高校生の彼氏:2005/11/22(火) 00:29:12 ID:???
いや 違う お前と別れてもいいから970は、俺がとる。
922女子高校生:2005/11/22(火) 00:33:58 ID:???
あなたがそうするのなら私は、したがうわ。
923パパ:2005/11/22(火) 00:35:38 ID:???
お前達には、まだ早すぎる。
924ママ:2005/11/22(火) 00:40:59 ID:???
私が970取る!
925パパ:2005/11/22(火) 00:53:51 ID:???
次スレタイどうする かーあさん?
926ママ:2005/11/22(火) 00:58:17 ID:???
親切で丁寧安心な洋裁初心者の質問9問目
自作自演は、AGEね。

て感じだね。
927パパ:2005/11/22(火) 01:02:22 ID:???
さすがカーさん(うっとり)
928弟の正也:2005/11/22(火) 01:15:53 ID:???
携帯でROMっていると改行がズレルから注意して!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:32:23 ID:???
レベル低いねこのスレ
バカばかり、1から見たが、ミシンの使い方と同じ、句読点をオマケした。
そろそろ観念してよ、嵐おばばさん。ついでに国語の本読んだ。
どうぞ↓  
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:32:37 ID:???
まだ初心者だなwここの荒らし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:44:44 ID:uHlkRPF3

  
まあり、2チャン初心者を叩くのやめな
おぬしも最初は、初心者でしょ 
私は、2ちゃんの初心者

でわどうする。

ここが、キモいと言ってなにか問題あるのか?
もし 
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:53:25 ID:???
しょせん ばばーてこのぐらいで死にやしないしさ大丈夫
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:06:03 ID:???
なんだ ばばーて、へらないのかー
増える一方なのだね。最悪だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:11:07 ID:???
良だね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:17:35 ID:???
ババーていうな
コラ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:19:41 ID:???
コラていうな
ばばー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:21:33 ID:???
っかババー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:26:15 ID:???
愛があったらこんなことにならなかったかも
939891:2005/11/22(火) 04:09:35 ID:???
キルトを作るわけでもないのにキルトスレで質問するのが
ためらわれ(w、自分で調べてみたのですが
>手縫い用キルト糸 外国の糸
デュアルデューティのことでしょうか?

(ポリエステル芯に綿でコーティングしてあるので一番強いと
キルト技術解説系のサイトにあったので)

これだったらちょうど#40が家にあったのですがダメでした。
コットン、ポリエステル系はどれも切れる傾向です。。。


>本物のスーツてミシン加工してないから同感し
わたしの知るウェットスーツはどれもミシン加工してあり
20番?くらいのレジロンの大親分みたいなごっつい糸が使ってあります。

もし、また情報ありましたらよろしくお願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:48:32 ID:???
改行が変なのはそんな理由だったのねw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:21:25 ID:???
>>940
うるせぇくそばばぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:35:33 ID:???
すみません、洋裁ができる方にお聞きしたいのですが
当方まったくの初心者で(中学高校時代に家庭科でやった程度)
難しい物は目指していませんが、シンプルなスカートくらい
作れるようになりたいのです。洋裁教室に通って基礎を勉強した方がいいでしょうか?
それとも本など見て独学でなんとかなるものでしょうか?
よろしくお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:55:44 ID:???
>>942
「シンプルなスカート」がどういうものかにもよります。
直線裁ちゴムウエストスカートなら、本を見なくても作れますし、
ウールのタイトスカートでも、詳しい説明ののっている本を
見れば作れますし、ネットショップの型紙屋さんでも、
丁寧な説明のついているものがあります。
洋裁教室に何を求めているかにもよるのではないでしょうか?
944942:2005/11/22(火) 14:37:22 ID:???
>>943
ありがとうございます。ゴムウエストのギャザーやフレアースカートが
作れるようになりたいのです。本を見てすぐ作れるほどの自信もない
初心者なので、基礎的な知識を学んだ方がよいのかな?と思っていました。

>直線裁ちゴムウエストスカートなら、本を見なくても作れますし、
えぇぇスゴイですね。。できる人にとっては簡単すぎる事で悩んでいまして。
本屋に行って洋裁の本を見てきます。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:37:41 ID:???
「洋裁ができる方にお聞きしたいのですが 」って言い回しもすごいねw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:37:45 ID:???
ちょっと早いけど次スレたてました

洋裁初心者の質問スレ part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1132641192/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:39:49 ID:???
>>946
乙でした

でもちょっと早かったかなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:47:11 ID:???
>940
連れてかいります。、かあーさん、でわ、変な区読点と改行

学校を卒業してから数十年文章をほとんど書くことなく過ごし、
最近のデジタル化でがんばってるうちのママンと同じ特徴だ。
中高年の荒らしなんて悲しすぎる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:00:38 ID:???
すみません、質問です。

ファーテープの縫い付け方なんですが、
コートやパーカーのふちにぐるっと縫い付ける場合、
片方はミシンで縫えますが、
やっぱり、もう片方は手でまつるのでしょうか?
なにかコツや、正しい縫い付け方をご存知であれば教えてください。
950942:2005/11/22(火) 16:08:50 ID:???
>945
だってできないんだもん・・(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:10:07 ID:???
(´・ω・`)←これうざい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:47:27 ID:???
>>949
ファスナー押さえ 
コンシールファスナー押さえ
2mm押さえ      

ぐぐってみてください
953949:2005/11/22(火) 17:18:18 ID:???
>>952
それらの押さえを使うということは、テープのふちはそのままでもほつれないのでしょうか?
ファーテープは明日買いにいくので(安売りなんです)、まだ手元にないのですが、
バイアステープのようにつけるのかと思っていました。
確かに、毛足があるので、端を織り込んで縫わなくても大丈夫かもしれないですね。
テープの表から、端ギリギリを縫えば、縫い目は隠れて見えないかも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:06:32 ID:???
毛並みがあるから端そのままじゃ出来上がりが汚い
コンシール押さえは初耳!
私もググッて来ます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:22:12 ID:???
ファーテープはやっぱりまつるしかないんじゃない?
>952はフリンジテープなんかと間違えてるんじゃないかな
(土台になる生地から装飾部分が垂れ下がってるようなもの)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:24:53 ID:???
>946
>ちょっと早いけど次スレたてました

早過ぎだよ!
こっちのスレ使い切ってから移動をよろしく!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:05:58 ID:???
ファーテープは、布端が耳なら、ファスナー押えでもいいけど
裁ちっ放しだと、バイアステープみたいにしたほうがいいとおもう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:17:57 ID:???
>949
ファーテープの形状にもよるよ。
両端にファーがついてないタイプなら両方ミシンで
つてけます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:45:41 ID:???
こういうファーテープなら
ttp://www.yuzawaya.co.jp/information/mise_ko.html
わたしだったら折り込まずにふつう縫う
ほつれることはないはずだし、端は毛で隠れる。
(毛をめくって縫い目をみてもそんなに変とは思わない)

縫う時に毛足を一緒に縫い込まないようにさえ気をつければ
良いとおもうよー。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:46:12 ID:???
× ふつう縫う
○ ふつうに縫う

スマソw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:53:52 ID:???
>956
一言言わないと気が済まないオバサン
向こうで相談してる人なんてまだいないのに。
早速余計な一言ですか?
962新札幌ミシン:2005/11/25(金) 01:39:26 ID:o+YWSH+c
>>956
呼んだ。。
963新札幌ミシン:2005/11/25(金) 01:41:37 ID:o+YWSH+c
呼びましたか・・?
964新宿ミシン:2005/11/25(金) 01:45:01 ID:???
>>961
呼んで無いけど
鱈チョウダイ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:36:42 ID:???
「ミセスのスタイルブック」の2005年秋冬号P.12に載っている
伸縮素材のジャケットにチャレンジしようとしています。
しかし、芯をどこに貼るかで迷っています。

ジャケットは、製図に描いてなくても芯をここに貼るというセオリーがありますでしょうか?
製図だと、見返しのところに//線が入っています。
用尺は表布は110cm幅2m、裏布90cm幅1.9m、接着芯90cm幅90cmです。
見返しと襟だけだと芯が余るような気がするのです。

「ジャケットの縫い方の基礎」を借りてきたのですが、
これだと表身頃全面、裏身頃の上、裾等々貼ってある部分が多いです。
また、この号でストレッチ素材のジャケットを特集していて、これは全面に芯を貼ってあります。

もし、指定が無くてもココには貼る、といった決まりがあれば、教えていただけませんか。
もしくは参考になりそうな本を探したいのでヒントをいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:37:11 ID:???
>>965
私ならストレッチ用の薄手で全面芯にするけど
部分芯にするなら
前身頃全部、見返し、更に見返しの折り返し部分、
衿、袖山、袖口、後ろ身頃の背肩、脇下、裾、
ベンツの持ち出し、ポケット布ぐらいでしょうか?

それプラス前端、肩、袖ぐり、衿付け、
テーラードの返り線などの要所要所に伸び止めテープが
不可欠です。

「接着芯の本」など参考にされてはどうでしょう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:58:17 ID:???
ブレードの付け方についてお聞きしたいのですが
△△△△←このようなレース状の穴の開いた平面ブレードをミシンで縫い付ける場合
どのように縫い付けるのが正解なのでしょうか?

今は正式な付け方が分からないので上図の底辺部分(真っ直ぐな部分)はミシンで叩き
△の頂点部分はその形に合わせて布を小刻みに動かしては縫い付けていますが
この方法だと時間がかかるのと、その割に綺麗に縫い付けられない
(縫い目がはみ出したり、幅広のブレードだと縫われていない中央部が浮いたりします)ので困っています。
手でまつるという方法も考えましたが、距離が長いのと強度面からなるべくならミシンで縫いたいと思っています。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:53:48 ID:???
>>967
底辺部分と平行に縫う
969965:2005/11/26(土) 02:19:32 ID:???
>>966
レスありがとうございます。
ストレッチ用の芯を買ったので全面芯してみます。

「接着芯の本」も探してみます。
奥が深そうですね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:36:38 ID:XXxH2zJ7
970
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:53:03 ID:oBh+K1+U
今日フリマでボアつきのデニムジャケットをよく見もしないで買ってしまいました。
でもよく見たらデザインはいいんだけどシルエットがバブル時代みたいw
背中や腕にタックが多くて背中と腕が太い。。。もっとタイトに着たいので自分で細くできますかね?
ぜんぜん安かったので、気楽に挑戦してみたいんですが教えてください
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:29:23 ID:SNQODMxg
どんなデザインか解らないからコメントしずらい
デニムは縫い代とかが重なると家庭用ミシンで縫えないよ
職業用か工業用持ってる?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:04:55 ID:QHO9rd1U
どおも!家庭用のみです、針が通らないんですか?自分素人です。
形は普通のGジャンといったところなんですけど腕と背中、
ウエストの部分はちょうどいいんですがウエストにタックが入っていて
背中の部分がずいぶんゆとりあるんです。
うすうす素人には難しいだろうなとは気づいているんですがw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:17:14 ID:???
実物大型紙でシンプルなノースリーブのワンピースを作ります。
設定されている身長は163cm、私の身長は150cm代前半で低いため、
着丈を2cmほど短くしたいと思っています。
この場合、型紙の脇下とウエスト線の間を畳んで調整すればいいのでしょうか?
また、ひし形のダーツが入っているのですが、
ダーツの上先端を少し下げた方がいいですか?

この説明で意味が分かるでしょうか。
よろしくお願いします。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:41:29 ID:???
>>974
あなたの胴の長さとかわかんないのでその説明じゃミリ。
実際に模造紙か新聞紙に半身でもいいから写して着てみなよ。原始的な方法だけどそれが一番ぴったりくるから。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:42:23 ID:SNQODMxg
>973へ
家庭用だとかろうじて縫えたとしても
モーターがいかれます。
ミシンもったいないからやめといた方がいいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:52:02 ID:QHO9rd1U
975と976さんへ
そうですか、正直何を説明したらアドバイスしやすくなるかもわかりません
安かったとはいえ後一歩のデザイン(もっと細身の服なら、、)だったのでちょっと捨てがたくて。
こういう場合裁縫うまい人の手順など聞かせてもらえませんか?それも説明不足で教えようがなかったらごめんなさいm(__
)m
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:56:42 ID:QHO9rd1U
間違えた975は別の人の話だったw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:57:06 ID:???
>>976
>モーターがいかれます。
故障の可能性は、有る
しかしモーターは、いかれない
その根拠は、何?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:26:13 ID:???
ミシンヲタはスルーで。

>>971
背中もゆるくてタックが多いのだと、袖幅を詰めるだけでは
直せなさそう。かなり大改造が必要なのでは。
最低でも、袖を取って、肩幅を詰めて袖ぐりを引き直して
それに合わせて袖を直さないといけないような。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:30:05 ID:???
お得意の知ったかブリでしたか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:36:54 ID:???
スルーで!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:39:16 ID:???
ぜんぜん釣られてないかい?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:27:36 ID:???
>977と同じような状況で
昔のGジャンをもらって身頃の改造をした事はある。
「シルエットが・・」で分かる。分かるよ。
身頃のタックをダーツにして、ステッチで押さえました。
職業用も持ってるのだが横着して家庭用で縫った
(そのJKを見て、縫える厚さだと勝手に判断した)
977のジャケットが家庭用で扱える生地かどうかは分からないけど。

ただ…その袖の説明が分からなくてアドバイスできん。
写真ないですか?(´д`)
あと、写真があってももしかしたら洋裁の知識(型紙の知識)が多少ないと
袖の改造はキッツイかなあ、と思った。
肘が曲がらなくなったりしたらイカン。
985名無しさん@お腹いっぱい。
デニムの厚さにもよるけど
ジーンズぐらいの厚さだと
縫えるかもしれないけど
モーターに負荷がかかってオーバーヒートして
煙でたりするよ
歯車がプラスティックで出来てるものもあるから
磨耗して動かなくなることも!

お直し屋さんに相談しに行くのもいいかも
あくまで相談だけ・・・
こんな形に直したいと希望を伝えて
何処をどれくらい直すのか聞き出せばいいんじゃない?