質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1傍聴席@名無しさんでいっぱい
質問はここで。
2傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/09/25(土) 19:13:45 ID:6wNy3GVb0
>>1
糞スレ立てるのってどんな気分?
3悩み無用:2010/09/29(水) 03:02:10 ID:Q6Eqnc2F0
知っていたら教えてほしいです。
明日、知人が裁判所に呼び出しを受け携帯の滞納と言うことで初出頭します。
拘束時間などはやはりさまざまなのでしょうか?
すぐに終わるものなのでしょうか・・・

4傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/09/29(水) 18:45:51 ID:aWwbJh370
別に拘束はされないんだがw 行きたくなければ、呼び出しを無視して行かなくてもいいんだぜ。
答弁書を出したのか出してないのか、自白なのか否認なのか書いてくれてないけど、
ゴチャゴチャ抜かさない限り10分もかからない。
5傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/09/30(木) 23:29:29 ID:OCuulMgd0
★「大嘘で気を引きたかった」大量殺人予告書き込み派遣社員を書類送検

・携帯電話のチャットサイトに仲間を誘って大量殺人を予告する書き込みをし、
 警察の通常業務を妨げたとして、警視庁渋谷署は30日、軽犯罪法違反
 (業務妨害)の疑いで、福島県の派遣社員の男(31)を書類送検した。

 同署によると、男は書き込みで「一緒に殺さない」と他人を誘っており、
 そうした書き込みをあおり行為ととらえて同容疑の業務妨害で立件するのは
 初めて。

 男は「大きなうそをつくことで、チャットに参加していた他のメンバーの気を
 引きたかった」と容疑を認めているという。

 送検容疑は8月14日午前0時と午後5時の2回、自分の携帯電話から
 不特定多数が閲覧できるチャットサイトに「明日正午に渋谷ハチ公前で
 大量殺人をする。秋葉原の惨劇みたいにしたいな。今、母親を殺した」などと
 書き込み、警察に警戒や警備を必要とさせて業務を妨害したとしている。

 同署によると、書き込みを見たチャット利用者が、同日未明に110番通報
 したため容疑が発覚した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100930/crm1009301239012-n1.htm


これは あおり行為でも捕まるということなのでしょうか?
専門の方おしえてください
6傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/03(日) 08:50:00 ID:DwPlusIX0
公判前整理手続とは一般的にどのくらいの時間をかけるのでしょうか。
1年2年とかかるケースは有り得るのか教えて下さい。
7傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/03(日) 16:23:12 ID:LR+/v7hYP
そりゃあ事案の複雑さ、双方の主張、弁護側主張の前提となる被告人自身のスタンスとかで、
かける時間はそれぞれ異なるし、中には長期間かかるケースはあるでしょ。

時間がかかっているよく知られた例としては勝木諒のケースがある。
公判前整理手続の第1回期日が去年7月で、まだ終わっていない。
8傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/06(水) 00:18:44 ID:SgAj+GvB0
義理の弟が昨日、同じビルの住人のテレビを窃盗して逮捕されました。
2年半前に窃盗で刑期を終え、出所してきて1年後に自動車の無免許で当て逃げで、罰金刑
をくらいました。
本当になさけないです…。
今回は、執行猶予はつかないですよね?
実刑で大体、どの位いきますか詳しい方、教えてください。
9傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/06(水) 00:23:56 ID:8pZP/CL7P
長いのと短いの、どっちがうれしいの?
10傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/15(金) 22:58:52 ID:4IKXHpgR0
複数請求訴訟の場合の訴訟費用について質問です。

一つの訴訟で被告に対して請求が3つあり
一審で2つ原告勝訴、1つ原告敗訴して
判決で訴訟費用について、原告勝訴分について被告負担
原告敗訴分について原告負担になったとします。

原告敗訴分1つについて原告が控訴、原告勝訴分2つについては
原告被告双方控訴無しで確定したとします。

訴訟費用額確定処分申立は控訴審確定後まで出来ないのでしょうか?
それとも原告勝訴分2つ分については一審後に訴訟費用額確定処分申立
が出来るのでしょうか?
11傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/16(土) 23:56:00 ID:E9fuw+JuO
質問です。
ある受刑者から手紙がきました。
内容の要求を断ったり、手紙を個人宛てに送ることをやめさたりしたいのですが、
そういう相談はこの板で大丈夫ですか?
12傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/26(火) 20:01:19 ID:fSAj5DVk0
>>11
受刑者からの手紙は検閲を受けて発送されます。
発送は自由であり、最低限の権利です。

もし、その手紙を受けたくないのであれば、。「受取拒否」と書いた紙に
住所、氏名を書き、印鑑を押して、郵便に糊付けして
郵便ポストに投函するか、
郵便局に届ければ、差出人に返送されます。
13傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/26(火) 21:48:56 ID:dJsHllUs0
会社の先輩に40万以上貸していました。
貸す時は、『何でも書く(借用書・公正証書)』、『色付けて一括で返済する』とか言いながら、
実際は全く返す意思が無い様です。

会社の先輩だったので、返済期間2年、さらに元金のみの返済でよいと話し合って、『借用書』に判をついてもらいましたが、
『借用書』に記した『公正証書』には全く応じる気が無いです。
「義務はない」の一点張りで・・・

今回、新たに借用書を書き換えて、冬のボーナスの一括払いで返して貰うつもりですが(本人・妻も了解で)、
今までに、嘘ばっかりで二転三転しているので、全く信用出来ません。

今回こそは『公正証書』の手続きをしてもらいたいんですが、先方は全くその気は無いみたいです。
新たな今回の借用書には、『公正証書』の手続きをしなかった場合の罰則を設けたいんですが、
どういう罰則を付けて良いのか分かりません。

先方が、どうしても『公正証書』の手続きをしなければならない様な罰則は、どの様なものがよいでしょうか?
お金を貸してから、3年近く経ちましたが、未だ30万以上の返済が滞っています。

大変困っています。どなたか、良い知恵をお貸し下さい。
14傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/26(火) 22:06:43 ID:8WcGFkns0
貸さないっていう選択肢はないわけ?
1513:2010/10/26(火) 22:26:15 ID:dJsHllUs0
>>14
40万以上になってからは貸していません。

それから返済を迫ってますが、のらりくらりかわされてます。
16傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/26(火) 22:42:04 ID:8WcGFkns0
罰則なんて儲けたって意味ないじゃん。罰を受けることから逃げればいいんだから。

借用書が一応あるんだったら、簡易裁判所で少額訴訟でもやってみたら?
17傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/27(水) 08:16:46 ID:VbS8hDog0
スルガ銀行による個人情報違法利用についての裁判で,
個人情報保護法18条2項により,
個人情報利用目的の事前明示義務が定められているにもかかわらず,
スルガ銀行代理人神谷町セントラル法律事務所弁護士奥島健二・金森浩児は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤りを主張し,
これを鵜呑みにした簡裁裁判官岡崎昌吾(現在,東京簡易裁判所)は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法は適用されない。」としました。
東京簡易裁判所・岡崎昌吾は馬鹿です。
1813:2010/10/27(水) 19:58:37 ID:2A4Zi1/V0
>>16
レスどうもです。

『小額訴訟』について調べてみました。
確かにそっちの方が早いですね。
その方向で進めて行きます。

アドバイス有難う御座いました。
19傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/10/27(水) 20:34:55 ID:BF1q2Dug0
>>18
一応言っておくと、小額訴訟じゃなくて少額訴訟だから。
20傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 00:50:50 ID:xWsTlP7A0
去年母が亡くなり、銀行口座に2000万ほど入っていました。
元々癌で余命は宣告されていたので治療費として死亡保険から出ていたようなのでした。
父は自分が中学生のとき離婚し連絡がつきません
その預金通帳と印鑑を叔母に預け、妹がいるので二人に生活費として毎月12万振り込んでもらっていましたが、
先月の生活費が振り込まれず、問いただしてみると詐欺に合って全額取られた、といわれました。


前々から返してほしいとはいっていたのですがのらりくらりかわされ結局このような状態となっていました。

自分にも責任があるのはわかっているのですが、どうすれば返してもらえるのでしょうか?
21傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 01:12:46 ID:xWsTlP7A0
やはり弁護士に相談するしか手はないのでしょうか?
22傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 04:05:32 ID:9UEc6QO80
自分の友達がストーカー被害を受けています。
1年近く付きまとわれ、バイト先や家までつけてきては、その友達の隠し撮りの写メを送りつけてくるそうです。
ストーカーと目が合うこともしばしばあるらしいです。
接触は2度ほどしかなく、2度とも腕をつかまれたところを知人に助けられたそうです。
お前を殺して俺も死ぬなどとメールを送りつけてきたこともあるそうです。
大体いまのところは、そのような感じでエスカレートする様子もないそうですが、
これを警察の協力を得てやめさせることはできるのでしょうか。
また法律によって近づくことを禁止するようにしたりはできないでしょうか。
もし分かる方がいたら宜しくお願いします。
23傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 07:21:31 ID:t0UdkBBt0
>>21
あなたが何歳で、なぜ叔母さんにお金を預けたのかなど事情がわからないですし
金額も大きいので、弁護士に相談したほうがいいですね。
ただし、現実問題として叔母さんがすでにお金を使ってしまってもうお金が残ってないのなら
取り返すのは難しくなります。
取り返す権利がいくらあっても実際にお金がない人からは取り返せないのです。
その点はきちんとわきまえたうえで弁護士に相談に行ってください。
24傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/05(金) 07:23:03 ID:t0UdkBBt0
>>22
とっとと警察に行ってください。
警察はちゃんと相談に乗ってくれて法律に基づいて警告なりなんなりしてくれますから。
25傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/06(土) 03:47:09 ID:XRPzb5oN0
大学入学当初、よくわからずに変な団体のヤツラに署名求められて
しつこかったから署名しちまったんだ。
そしたらネットで晒されてるんだがどうすればいいんだろう?
http://spedr.com/1i6nc
↑こんな変なサイトだから非常に嫌なんだが・・・

一応名前削除しろってメールは打っといたんだが・・・
これからどうすればいいんだろう?何も反応なかったら。
26詩抜:2010/11/08(月) 22:58:37 ID:g40xSBOd0
医者板から来ました。
当年とって五十歳の内科医です。
朝の七時から今の時間まで文字通り三十年間詩抜きで(死ぬ気で)必死で
血眼になっていつも最善の治療成績を上げようと血を吐くような努力をして
いますが、院長はそんな俺をいつも仕事ができないと怒鳴ります。こちらが
正当な診療をしても怒鳴られます。これは裁判にできるのでしょうか?
(院長を訴えることは出きるのでしょうか?)
前の前の病院では、正当な理由なく病棟の診療を外されて、病棟主治医を
させてくれと当時の院長に頼み込んでもわけのわからない理由で正当な理由なく
病棟主治医を外され続けました。
いずれ、リアルで弁護士に相談するつもりですが、、、すみません、御意見
ご叱責をお願いいたします。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284036958/l50
27傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/09(火) 08:00:06 ID:G20OUQQ70
私は大和リビングの物件に住んでますが、管理会社から家賃未納の為
明け渡し裁判を起こされています。一括借り上げのサブリースなのですが
どうすればいいのですか?
28傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/09(火) 17:38:31 ID:My+dNI/Z0
>>27
名前欄の最後のnを取って書き直し。
29傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/11(木) 13:39:50 ID:ONbJYSx5O
彼氏に私となら結婚してもいいと言われました。
私が生活が苦しかったため一緒に住もうと言われました。
理由はどうあれ同棲までしちゃって私は結婚するつもりでした。

四ヶ月後彼の気持ちが冷め別れました。私は浮気してません。


この場合慰謝料が発生するんですが本当でしょうか?私は家も仕事も失い出て行くに出て行けません。
30傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/12(金) 01:06:25 ID:H/Y9tO5J0
>>29
かなり厳しい。
その場合だと訴えても取れる額は大して高額でもないし、
そもそも取れるかも怪しいです。
事実関係が詳しくは分からないのでこれ以上の助言は控えますが。

法テラスで相談してみると良いと思います。
31傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/12(金) 01:45:49 ID:esd4OaiKO
>>30
法テラスとは?誘導していだだけないでしょうか?
すみません。
32傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/12(金) 03:30:37 ID:ZC2tZ/dG0
>>31
法テラス、で検索すればすぐ出てくる。
33傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/14(日) 01:51:04 ID:lnLqSJYzO
失踪について質問します。
人が行方不明になってから7年経過した時点で家庭裁判所に失踪宣告の申立をすることができるようですが、
7年が経過したということを証明するものは必要なのですか?
例えば何が証明になりますか?
34傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/14(日) 20:42:48 ID:xcP4ZqjK0
捜索願の届け日じゃないか常識的に考えて
35傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/15(月) 00:18:27 ID:AmtZETYNO
よろしければ教えてください。

事実上労働形態で(1日実働8〜9h)完全歩合制の職場に、業務委託契約で9ヶ月勤務しています。
契約書にそって希望日より3ヶ月前に退職を通知したのですが、私が辞職することにより発生する恐れのある損害の賠償を求められています。

毎日毎日上司に、出るとこ出たっていいんだぞとか裁判起こしたらお前は負けるぞ、とか
保証人の賠償義務については契約書に記載が無いのですが、お前が払わないなら親(保証人)に払ってもらうしかないがどうする?などと言われ続けて疲れてしまいました。

この場合、訴えられたら私に賠償金支払い義務はあるのでしょうか?
説明の足りない部分があったら申し訳ありません。
36傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/15(月) 03:24:50 ID:v3s0AkAP0
>>35
委託の期間は何ヶ月でしょうか?
文章から推察すると委託を受託した期間前に辞める話と取れますが、
それなら賠償金支払い義務があります。
3735:2010/11/15(月) 14:31:55 ID:AmtZETYNO
>>36
委託の期間は定められていません。

損害賠償請求というか、正式な訴えならばこちらは構わないのでどうぞ裁判所に申し立てて下さいと言っても、
その必要はない、とにかく辞めるなんて迷惑だから金払え、といった感じで話が出来ない状態です。

契約書に定められている分の支払い(在庫買い取り等)には応じるつもりなのですがそれ以外のあるかどうかもわからない賠償金を払えと言われても腑に落ちず…。
裁判所や公的機関の手続きを取らずに金銭を要求することは合法なのでしょうか?

私自身も混乱していて状況説明が上手く出来ず、申し訳ないです。
3835:2010/11/15(月) 14:34:29 ID:AmtZETYNO
連投すいません。

出るとこ出たっていいんだぞ、などと言う割に、どうぞ構いません、とこちらが言えばその必要はない、と言われたりで、
先方が何がしたいのかわからず混乱してます。
39傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/15(月) 15:09:21 ID:vu4t4rcI0
>>37
> 裁判所や公的機関の手続きを取らずに金銭を要求することは合法なのでしょうか?
合法。
ただし、合意(同意)がなければ払う必要はない。
要求金額に納得できなければ「裁判やってください」でおk。
あるいはあなたから裁判起こしてもおk。
脅してお金を払わせようとしたらそれは恐喝なので警察にGO。
4035:2010/11/15(月) 16:29:46 ID:AmtZETYNO
>>39ありがとうございます、同意がなければ払う必要はないのですね。

「お前が払わなければ保証人である両親に請求するぞ、迷惑は掛けたくないだろ?」
という発言は、脅しには当たらないんでしょうか…?
ちなみに契約書には保証人の支払い責任についての記述はありません。保証人というだけで、契約書に記述はなくても、すべての責任を負わなければならないのでしょうか。

クレクレで本当にすいません…。
41傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/15(月) 23:35:39 ID:qoRU4FgBO
会社の同僚に、私物の携帯をこっそり壊されました……
やけによく壊れる、怪しい…
と思い、隠しカメラを仕掛けた所を発覚しました

このような場合、法的に訴える事が出来ますか?

壊す(壁にたたきつけた)瞬間は撮りましたが、それが壊した証拠として十分でしょうか?
「壁にたたきつけたことと、壊れた事に因果関係はない」と言い張られたら、手も足も出ないのでしょうか?
ご教授お願いします!
42傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/16(火) 00:23:17 ID:p6BLKVWi0
>>41
あなたが言っていることが本当なら器物損壊罪なので、警察に告訴してみたら?

ただ、携帯というのは通常持ち歩くはずのもので、なんで他人がいじれる場所に
置いていたのかという素朴な疑問はある。
43傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/16(火) 00:56:40 ID:7zfRgv0rO
法テラス経由で労働審判をしたときの成功報酬は10%きっかりでしょうか?
44傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/16(火) 01:36:36 ID:9pb/oIeOO
>>43

> 法テラス経由で労働審判をしたときの成功報酬は10%きっかりでしょうか?

法テラスで質問してみては?
45傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/19(金) 17:00:43 ID:iDbfXued0
昨日、テレビ見てて思ったんだけど、

Aを殺そうと部屋に侵入。寝ているAを台所包丁で一突き。
見事に致命傷を与える位置、深さに達する。

でも、その前に心臓発作で死んでました。

この場合、
「明確な殺意を持って、致命傷を与えたけど、既に死んでいて結果として殺人にはならなかったから、殺人未遂」
「死体を刺しただけなので、遺体損壊」

どうなるんだろ?
46傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/19(金) 20:21:14 ID:xuuQJFCB0
なんかそれに近い判例があったなあ。ググれば出てくるかも。
47傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/11/19(金) 23:37:39 ID:k2rCN6110
刑事ドラマなら「それは司法が判断することだ。俺たちはやることをやった。」
みたいなエンドロールが流れるところだろ
48傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/02(木) 00:32:57 ID:cjWwM91z0
答教えて
49傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/05(日) 06:33:05 ID:AYyMw2wk0
どちらとも言えない。
50傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/06(月) 16:01:33 ID:7z5Pab1B0
仕事を辞めた店の売り上げ(機密情報)を携帯で受け取ってる場合これはどちら側に問題がありますか?

辞めたのに受け取ってると報告しない受け取る側か
機密情報を外に送信してる側か
51傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/07(火) 23:12:05 ID:uSV3hBG7O
よく許可も取らずに路上で大道芸などやってる連中がいますが
ただギターを弾いて歌うくらいならまだしも金を取ってる大道芸人などは
罪にならないのでしょうか?
52傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/08(水) 06:58:16 ID:owgReTN60
強姦の刑事裁判ってどんな雰囲気なんですか?
53傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/08(水) 17:53:39 ID:HyXlgf1AP
おまえみたいなのがたくさん傍聴しててキモい
54傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 02:41:03 ID:l2DAwGpn0
ここで書くしかないと思ったのですが書かしてもらいます。
コンビニの前で財布を落としました。すぐに気がついて戻ったのですが
ありませんでした。すぐに警察に届けてコンビニのビデオをみせて
もらうと拾っているシーンが写っていました。
警察の話によると拾い主が届ける可能性があるのでこちらではどうしようも
ないとのこと。
普通ならすぐ届けますよね。これて刑事事件にもちこめないのですか?
拾い主は届ける気はないのは確実なんですけど。
警察は捜査してくれないみたいです。
窃盗にちうかいのですが。
ビデオでは私が2分ぐらいして拾っているのです明らかに私が立ち去って
いるのを確認しているしかおもえないのですが。
時間たっても戻らないと明らかに修得物横領ですが
捜査してもらえないのですか
教えてください。


55訂正です。:2010/12/09(木) 03:20:28 ID:l2DAwGpn0
ここで書くしかないと思ったのですが書かしてもらいます。
コンビニの前で財布を落としました。すぐに気がついて戻ったのですが
ありませんでした。すぐに警察に届けてコンビニのビデオをみせて
もらうと拾っているシーンが写っていました。
警察の話によると拾い主が届ける可能性があるのでこちらではどうしようも
ないとのこと。
普通ならすぐ届けますよね。これて刑事事件にもちこめないのですか?
拾い主は届ける気はないのは確実なんですけど。
警察は捜査してくれないみたいです。
窃盗に近いと思うのですが。
ビデオでは私が2分ぐらいして視界から消えているのを待って
拾っているのです。明らかに私が立ち去って
いるのを確認しているしかおもえないのですが。
時間たっても戻らないと明らかに修得物横領ですが
捜査してもらえないのですか
教えてください。
56傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 14:34:31 ID:6TG0z2j/0
現行犯でないとまず難しいね。
57傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 17:37:26 ID:WU1nuA640
無期懲役だと更生具合によって仮釈放もあるという印象があるんですが
そうなんでしょうか?
58傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 20:20:21 ID:xfCVk6nVP
>>57
無期懲役受刑者で仮釈放になる人もいるけど、毎年3人とか5人とかそんなもんだ。
ttp://www.moj.go.jp/content/000057318.pdf
59傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 20:29:48 ID:HcdLa3kM0
交通事故裁判です。接触で物損です。互いの車両のかすり傷です。
最初は示談で済ます内容でしたが、先方が、この事故以外の修理代金を請求してきたため
その事を伝えると、連絡なしになりました。(保険屋)
しかたなく裁判に踏み切りましたが、
10:0とかありえますか?
当方の主張は、相手が駐車場にてバックで突っ込んできた。
証拠としてドアミラーおよび左舷前方破損です。(保険屋も認めている)
ドアミラーは内側に倒れてます。どうです?この裁判?
60傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 20:33:37 ID:xfCVk6nVP
>>59
【法律】-交通事故相談60 >>1〜をよく嫁
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1288410128/
61傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/09(木) 20:45:25 ID:HcdLa3kM0
即レスありがとうございます。
こちら素人、相手は弁護士なので、ちょいビビリましたが
10:0を主張するとは思いませんでした・・・
この程度の弁護士なら、楽に追い込めそうです。ありがとうございました。
62傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/10(金) 02:20:14 ID:x887OHFp0
>>55
防犯カメラの画像だけでは、犯人特定はまず不可能。
画質が悪いから、それでどこの誰か特定することが困難なため。
どこの誰かがわかる違う情報(例えば乗り物のバックナンバーとか)があれば対応が違ってくる。
63傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/10(金) 03:27:33 ID:nYcZ3YlL0
62さん。まあ、そうですね。
もう一度店の人に相談してみます。犯人は店を利用しているので
店のレジの画像も見せてくれれば特定てきるかもしれないし
どうやら犯人の車もある程度わかってるみたいです。
しかし、警察がここまでお役所的とはひどいというのが
感想です。財布の中にはお金で買えないものもあるのに。

64傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/10(金) 15:48:03 ID:vU8FDpMRP
>財布の中にはお金で買えないものもあるのに。

だったら、落とさないように気をつけろって話。
65傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/11(土) 02:08:52 ID:0W3/hS700
結論からいいますと取得物横領は正当であるようです。
相手は返す意思があると見なされるからです。
だから拾ったお金は届ける必要がないようです。
もちろん捕まりますが捕まる可能性は非常に低い。
人権に守られているのでこの手の犯罪は落とす方が悪いそうです。
警察がそういっていました。
たとえはっきりと顔が防犯カメラに写ってもプライバシの侵害で
犯人の人権は守られるそうです。
だから落とし物はイタリア同然神の贈り物とみなしても
いいそうです。
66傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/11(土) 06:16:22 ID:Y135TwAY0
弁護士だって、財布拾ったらうれしいだろう。
67弁護士:2010/12/14(火) 11:17:58 ID:DN74+X+T0
超ラッキー!!!
68傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/16(木) 07:29:21 ID:jk0kL1yy0
これで風俗行こうっと・・・
69傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/16(木) 13:39:06 ID:OPkljBL80
無罪判決・えん罪事件の担当検事並びに警察官はすべて死刑にしろ!
また、重要証拠を隠蔽したり改ざんした警官や検事もすべて死刑にしろ!

無罪判決のあと「残念だ」とか「コメントしない」で逃げるこれら警官や検事をこのままにして良いのか?
さらに、えん罪事件の裁判官は即 懲戒免職にするのが当然!
結果として でたらめな判決により、無実の者を犯罪者にした罪はどう償うのだ!
70傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/17(金) 05:39:16 ID:OCEM4jw30
仕事を辞めた店の売り上げ(機密情報)を携帯で受け取ってる場合これはどちら側に問題がありますか?

辞めたのに受け取ってると報告しない受け取る側か
機密情報を外に送信してる側か
71傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/24(金) 11:11:00 ID:BlzQniR0O
消費者金融への過払い金請求を、弁護士さんにお願いしました。
その時、提訴の委任状にサインと印をしたのですが、日付、内容がまだ空欄でした。
「後で書き込みますので・・・」と言われましたが、今になって不安になってきました。内容確認の為にコピーを頂くのは、失礼な事でしょうか?
72傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/30(木) 23:19:59 ID:pw/3CFeq0
訴状が届いたんですけど、
訴額申立額ってなんなんですか?請求額とは違うようですけど。
あと、FAX持ってない人は答弁書のFAX番号どうするんでしょう?
どなたかご存知ですか?
7372:2010/12/31(金) 07:32:21 ID:GCORaK7n0
 すみません。別スレで質問しなおします。
こちらの質問についてのレスは結構です。
74傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/31(金) 21:23:33 ID:VvFmJWSp0
すみません、地方裁判所→高等裁判所→最高裁判所までの流れについて質問します。

私は、「懲役3年以下、罰金200万円以下」ほどの犯罪(初犯)を犯し、警察から取調べを受け、送検され、
検察から取調べを受けた後、起訴されました。

今は、起訴状の書類を書いて送ろうとしている所です。
ここで質問があるのですが、
ここから、1〜9までの事を行えば、どれくらいの時間を稼ぐ事ができるのでしょうか?

1.地方裁判所で裁判を行い判決が決まる
2.判決書を数日後に受取る(もし懲役だったら3へ、罰金や執行猶予なら罰を受け入れる)
3.それから2週間ギリギリで控訴する

4.高等裁判所で裁判を行い判決が決まる
5.判決書を数日間に受取る(もし懲役だったら6へ、罰金や執行猶予なら罰を受け入れる)
6.それから2週間ギリギリで上告する

7.最高裁判所で裁判を行い判決が決まる
8.判決書を数日後に受取る(もし懲役だったら9へ、罰金や執行猶予なら罰を受け入れる)
9.それから判決の異議申し立てや再審の請求をしてできるだけ時間を稼ぐ


別のサイトで、高等裁判所に控訴すれば、裁判になるまで半年から10ヵ月は掛かると書かれていましたが、本当でしょうか?
もしそうなら、最高裁判所に上告しても同様に半年以上の時間を稼ぐ事ができるのでしょうか?

これで1年くらい時間を稼げば、借金の返済も精一杯する事ができるので、
懲役になっても思い残す事はありません。

以上、よろしくお願い致します。
75傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/31(金) 21:58:15 ID:rniHBPSU0
>>74
どんな罪をおかしたのか、どんな被害を与えたのか(言えるなら数字で)、書いて。
それで、実刑か執行猶予が付くか、ある程度わかるから。
弁護人は私選なのか国選なのかも書いて。いまは保釈金を払って出てきたの?

>今は、起訴状の書類を書いて送ろうとしている所です。

それ、どういう意味? 起訴状を書くのは検察官なんだが。
76傍聴席@名無しさんでいっぱい:2010/12/31(金) 22:05:57 ID:VvFmJWSp0
>>75
私は、様々な薬品会社から薬品を購入して、小分けして販売していました。
しかし、某薬品会社から、劇物を入手した後、一度だけ、劇物を販売してしまいました。
(毒劇物取締法違反です)

その結果、警察に摘発されてしまいました。
(劇物の内容まで書くと特定されてしまうので書けませんが、洗浄などに使われるような酸性の物質です)

摘発後の自分の態度は
・警察からの捜査や薬品の任意提出に素直に応じ、取調べもきちんと受け答えていました。
・自分に毒劇物を販売した会社も、毒劇物取締法違反をしていたので、その件の捜査に全面的に協力しました。
・自分から薬品を買った人の1人に爆弾を作ろうとしていた人がいたので、その捜査にも協力しました。
・自分の所持している薬品を全て自腹で処分する事になり、その処分代は結果的に35万ほどになりました。

自分が行った行為は
・薬品を保管していたのはマンションの一室だったので、隣近所の人に被害を与えた可能性があった。
・劇物を販売したのは1回限りで、その利益は2000円ほどである。
・掲示板に、薬品販売の宣伝行為を行いました。
(その掲示板は、爆薬を作ろうとしている人達も見ている可能性がありました)

そして、警察や検察の取調べが終わった後に、起訴状が自宅に届いていました。
今は、起訴状に同封されてある、「弁護人選任に関する回答書」と「資力申告書」を書いている所です。

手持ちのお金が10万程度なので、国選弁護人にしようと思っています。
77傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/01(土) 00:12:55 ID:5xqSYChU0
>>76
書いてあることが本当なら、執行猶予間違いなし。
78傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/01(土) 00:24:57 ID:5xqSYChU0
あ、執行猶予どころか罰金だな、おそらく。
ひとつ質問ですが、起訴されたのは地方裁判所と簡易裁判所のどちらですか?
後者なら罰金刑と思ってください。
79傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/01(土) 01:19:40 ID:KT+Jc1lS0
>>78
答えていただいて、ありがとうございました。

自分が起訴されたのは、地方裁判所です。
80傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/04(火) 20:40:46 ID:Ue0myz8D0
他のだれに相談していいのかわからないので書き込みます。まずあらましについて聞いてください。
先日、風俗店利用者として警察に調書を取られました。
その風俗店が違法営業だったらしく、客の一人としての調書です。
その時警察は「この調書に協力してくれれば、あとは特に呼び出すこともない。」とのことでした。
しかし、今度は検察から電話がかかってきて、裁判所で調書が本物だと証言してくれと言われました。
普段仕事で休めないし、風俗利用者として裁判所で傍聴されるのも耐えられないので、調書でできる協力はすべてしたということで断ったのですが、
「これは任意だが、断れば裁判所から自宅に手紙がいくよ。」や「お店では○○や××をしましたよね」など余計なことまでしゃべってきました。
なんだか脅されているみたいで怖いです。

さて、本題なのですが、
今後裁判所から検察側の証人として出席を依頼された場合、
これは断っても大丈夫なのでしょうか。
81傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/04(火) 21:43:49 ID:IZShv9o20
>>80
裁判所から召喚状が出ると、断れません。指定された日時に裁判所に行って法廷で証言してください。
「裁判所に行かなければいいじゃん」と思うかも知れませんが、ダメです。
最終的には、勾引(こういん)と言って、警察があなたを強制的に裁判所に連れて行きます。

ま、素直に行ったほうが、あなたが受けるダメージは少なくて済むんじゃないですか。
日当と交通費は出ますよ。
82傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/06(木) 21:27:05 ID:99qFBYAM0
>>81
返答ありがとうございました。
呼び出されたら素直に行きます。。。とほほ。
83傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/07(金) 04:10:36 ID:j2YV6AFz0
最高裁とかの合議制って最終的に多数決ですよね?
裁判官の独立とは抵触しないんですか?
当然の抵触しないことはわかるんですが、うまく理由付けができません。
どなたか分かりやすく説明お願いします。
84傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/13(木) 06:24:09 ID:eBhbq25I0
イマイチ用語が分からないから変な質問の仕方になるんですが。
「何らかの事件の証拠品」
みたいなのって警察(検察?)側と弁護士側で別々に保管するものなんですか?
85傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/13(木) 13:39:18 ID:VahsL4Z80
裁判において被告や証人が虚偽の証言をすれば「偽証罪」になるが、検事や警官が証拠を捏造したり、虚偽の陳述を行ってもそれを罰する刑法がない。
現行の裁判は、このような不平等にあり、憲法に違反する。
警察・検察の不正行為が犯罪に問われないことがえん罪を生む温床である!!!
86傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/13(木) 16:29:42 ID:ZXkIUnur0
>>84
証拠品と言っているから供述調書じゃなくて証拠物のことだろうけど、
捜査機関が集めた証拠は検察が保管し、弁護人が集めた証拠は弁護人が保管する。
裁判が始まって証拠が採用されたら、モノによっては裁判所が保管する。

裁判が確定したら元の持ち主に返還。
ただし捜査機関の証拠物のうち、覚せい剤や偽造書類のようなものは国が没収。
87傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/27(木) 00:47:38 ID:xp/5D7vp0
訴えて勝ち目の薄い事案だと
刑事なら検事が訴訟を取り下げるよう告発者に強要するとか
民事なら弁護士が「聞かなかったことに(場合によっては相談料すら取らない)」と言ってお引取り願うということは
よくあるものですか?
88傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/27(木) 19:21:13 ID:cHoGW0yU0
>>87
民事なら、「私は無理だと思う。他の弁護士は違う意見かも知れないので聞いてみては」とか
言って帰らせることはあるだろう。相談料を取らないとは思えないが。

刑事については、君がもっと制度を理解してから質問するほうがいいと思うが、
警察が送検しないか、検察が不起訴処分(嫌疑なし、嫌疑不十分)にする。
89傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/30(日) 13:40:42 ID:MgfRlylX0
相談です。

元彼に性行為の様子を無断でと言ったらいいのか無断と言わないのか撮影され、別れた後映像がネット上で晒されました。

撮影当時の状況は性行為の途中に私の見てる状態で撮影をはじめ、恥ずかしかったのですが私は当然当時彼の事を好きでしたので嫌と言いながらもそのまま撮影されながら行為を続けました。
私はネット上で仕事をしていてこのことで実際に売り上げやお給料に影響が出ています。
精神的ショックがとても大きく体調も悪くなり、解雇とまではなっていませんが現在仕事にもかなりの影響が出ています。

被害届を出せば逮捕してもらえるのでしょうか?それとも民事で訴えたほうが良いのでしょうか?
民事や刑事事件?で訴えた場合どのような処置をしてもらえる可能性があり、
どのような処罰になる可能性が高いのでしょうか?

法律に対してのごく普通の方くらいの知識しかなく見当もつきませんので、
こんな私に分かりやすく説明してくださる方いましたらよろしくお願い致します。
90傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/30(日) 16:02:22 ID:GRD9DRQdP
>>89
刑事は無理なので、やるなら民事で。
争点の設定が問題だが、撮影されることにあなたの了解があったかどうかも
さることながら、ネット上に晒した行為の違法性を問うほうがいいのかも知れない。

>民事や刑事事件?で訴えた場合どのような処置をしてもらえる可能性があり、
>どのような処罰になる可能性が高いのでしょうか?

こんな質問してるようじゃダメなんで、恥ずかしいだろうけど弁護士に相談してください。
91傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/30(日) 16:18:45 ID:MgfRlylX0
>>90
私でもわかりやすくそして的確なご回答本当にありがとうございます。


>刑事は無理なので、やるなら民事で。
>争点の設定が問題だが、撮影されることにあなたの了解があったかどうかも
さることながら、ネット上に晒した行為の違法性を問うほうがいいのかも知れない。

これは違法性は十分あると勝手思ってますが慰謝料と仕事の損害に対しての賠償金?としてどれくらい請求できるか、
どれくらい金額に落ち着きそうか
大まかでも構わないませんので是非お教えくださると助かります。

そして肖像権、名誉毀損に当たると勝手に想像していますがそこらへんはどうなのでしょうか?
どのような罪状?に当たるのでしょうか?
おわかりになる方よろしくお願い致します。
92傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/31(月) 00:11:19 ID:/PSIcpsl0
>>89
単なる画像で特定はされないだろうから、名前や住所などと一緒に晒されたのでしょうか?
それとも、個人情報一切無しの画像にも関わらず、特定されたのでしょうか?
93傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/31(月) 01:14:32 ID:NlqkNJg00
>91
こんなとこで聞くより「直ちに」弁護士か警察に相談したほうが良いよ
94傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/31(月) 06:00:31 ID:tlpacuGhO
>91
そうです。あなたの相談と似たケース。警察は相手を逮捕しています。

専門先へ相談を。

95傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/01/31(月) 17:04:40 ID:tlpacuGhO

>91

▼証拠を徹底して集め揃え、提出します。

だから女性警察官がいい。


96傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/01(火) 16:28:44 ID:7G7aOhP8O
質問です。
NHKとの契約についてですが、
集金人が来た時に
・法的に払うようになっている
・車の税金と同じだ
・支払いは二月で千いくらかだ
と言われ、半ば強制的に契約させられました。
どころが、実際に口座から引き落とされていたのは五千円とちょっとで
コールセンターに電話し、テレビは破棄するし契約は無効だと解約を求めたのですが取り合ってもらえませんでした。
これはもうどうにもならないのでしょうか?
97ふざけるな:2011/02/02(水) 23:06:02 ID:N3B0as/00
質問です。

2chでの事実を書き込んだ上で裁判所からの開示情報をIPアドレスを求めるよう書き込みされた
側からの提出があったようです。

こういう場合2ch側に開示情報をしないよう指し止めすることはできますか?
98傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/02(水) 23:10:20 ID:NEleSs4l0
即回答が欲しいです。
弊社は建設業者ですが、機械器具設置工事業の資格しかありません。
ですが、民間の工場で塗装工事や配管工事、防水工事などをやっている営業マンがいます。
これって違法なのでしょうか?よろしくお願いします。



99傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/02(水) 23:20:07 ID:hFPbQTIvP
>>96
勝ち目なし。

>>98
あなたの会社の営業マンが、副業で他の会社の工場で塗装や配管をやってるって意味?
日本人ならもっとちゃんとした日本語で説明して。
100傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/02(水) 23:46:16 ID:RBYpJ9fk0
失礼ながら質問いたします。

当方仕事で法律を扱うことが増えました。
ところが客から「俺はそんな法律なんぞ知らん。説明しなかったお前が
悪い」と言われます。
大抵のことはあらかじめ説明しますが、何分本人も忘れている場合もあり
場合によっては手に負えません。
以前、労基監督署で「法律は知っていて当たり前とみなされる。ただし、
現実問題として、日常生活で忙しい人にとっては法律の全てに精通して
いるわけではない。」と言われました。
そこで「法律は知っていて当然とみなされる」の根拠が何かお教え頂けない
でしょうか。判例?(さすがにそんなものはないような・・・)でもあれ
ば助かります。

関連する法律を説明しなければならないのはわかります。しかし時として常軌を
逸脱したDQNの相手に疲れきってしまうのです…。
101傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 00:58:14 ID:yv/DnWFM0
>>100

法諺か。

法の不知はこれを許さず
または、法の不知は抗弁たりえず  - 故意 (刑法38条3項)

権利の上に眠る者は、保護に値せず - 時効(民法144条以下)
10298:2011/02/03(木) 06:38:06 ID:h6qbSgh/0
>>99
弊社の客先から配管工事や塗装、防水工事を受注し施工しているだけ
だけ。
103傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 18:15:36 ID:R6e1m2Ma0
めっちゃ初歩的な質問で失礼します。。。
精神保健福祉法って民法であってますか?
104傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 19:29:30 ID:oyCUZhsM0
ちょっと質問させてください

窓を開けているというのはどういう犯罪なのでしょうか?
例えば都会で住民が密集してるアパートなど

そして窓を開けてるとアパートの下に人がやってきて
「窓が開いてる」と大声で言ってるのですが
これはプライベート侵害に当たるのでしょうか?
窓を開けてるから外から中を覗かれてもしかたがないのでしょうか?

また、いつも同じ人間が観察してるというと
この人はストーカーということですよね
なんていえばいいかわかりませんが、どういう犯罪になるのでしょうか?
105傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 19:34:19 ID:oyCUZhsM0
すいません4つ目の質問です

その大声で騒いでる人間が、もし子供の場合
「子供だから何をいってもしょうがない」「子供はそんなこと言わない」と言われると過程して
その騒いでる姿をビデオカメラで録画できた場合
警察に被害届を出せばいいのか、すぐに弁護士に相談したほうがいいのか
どうすればいいのでしょうか?
また「子供がやったこと」ならなんでも許されるのでしょうか?
106傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 20:12:35 ID:xpnYhfNDP
>>103
変な質問だな。たとえて言うと、
君は「スズメは鳥ですか?」という質問をしているつもりなのかも知れないが、
実際は「スズメはツバメですか?」という質問をしている。
民法は民法という名前の法律であって、複数の法律をまとめた分類とかカテゴリーのことじゃない。
107傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/03(木) 21:27:43 ID:fkg2cMXE0
>>101

お教え頂き、誠にありがとうございました。
さっそく6法開きました。

法諺なので、具体的には条文が書かれていますね。
参考になりました。ありがとうございました。
108傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/05(土) 20:26:25 ID:2z3gsmIx0
犯罪に値するかの質問です。

【鬼母】日野不倫OL放火殺人事件☆47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1296688267/
レス番号 172の書き込み内容です。

犯罪被害者遺族を誹謗中傷し、自殺するまで誹謗中傷を続けると書かれています。
自殺の強要脅迫ではないのでしょうか?
被害者遺族は隠語で語られてますが、有名事件なので報道や裁判記録に出ています。
犯罪に値するなら、適正な通報先も教えて下さい。

宜しくお願い致します。
109傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/05(土) 20:43:02 ID:iwu4O6GMP
>>108
このスレでは法曹資格がある人がまともな回答をしてくれると、あなたは思いこんでいるのかも知れないが、
まったくそんなことはないので、真剣な質問であれば、こんな匿名掲示板ではなくて、
身元がはっきりした、きちんとした相手に質問してください。
常識でしょう、それぐらい。

犯罪にあたるか否かを判断するのは最終的には裁判所です。
警察庁のこのあたりから↓、適切な通報先を見つけてください。
ttp://www.npa.go.jp/cybersafety/
110傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/06(日) 07:01:49 ID:wbopwWEe0
無罪判決・えん罪事件の担当検事並びに警察官はすべて死刑!
また、重要証拠を隠蔽したり改ざんした警官や検事もすべて死刑!
それが「プロ」としての責任のとる方法!
「間違っていました」で済まされるほど甘い仕事ではないという自覚がない以上、厳しい刑罰を与えなければならない。

ましてや、無罪判決のあと「残念だ」とか「コメントしない」で逃げるこれら警官や検事をこのままにして良いのか?
さらに、えん罪事件の裁判官は即 懲戒免職にするのが当然!
結果として でたらめな判決により、無実の者を犯罪者にした罪はどう償うのだ!

111傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/06(日) 19:00:25 ID:ck9InBp/O
質問です
自販機で買ったお茶が1年賞味期間が過ぎててお腹壊したんですが
自販機の管理者にいくら請求出来ますか?
112傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/06(日) 23:02:39 ID:XbE2m+T50
薬事法違反を犯している会社があります。
告発するには何処に行けばいいのでしょうか?
警察?もしくは厚生労働省?
113傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/07(月) 10:57:03 ID:WmJ7beCq0
小額訴訟について質問です。
勝訴した場合、原告側の交通費、宿泊費は請求できるのでしょうか?

114傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/07(月) 11:40:02 ID:vfBsjzzjP
× 小額訴訟
○ 少額訴訟
115傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/07(月) 22:17:20 ID:+zjLp4SX0
看板に讃岐うどんと銘打ったうどん屋が讃岐うどんと違ううどんを出している場合
何か法律に触れるか、訴えることは可能でしょうか
讃岐うどんの定義が法的に決まっていないと無理でしょうか
116傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/07(月) 22:50:19 ID:vfBsjzzjP
どういう判決がほしくて訴えるの?
117傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/08(火) 18:01:20 ID:9b5vFdl7O
質問します。
お金を貸したくないのに「貸せ」と「強要」された場合、恐喝になりますか?
118傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/08(火) 18:05:10 ID:TlS3FNl50
>>117
どうなんだろうね
119傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/08(火) 18:19:55 ID:2bXMzlvU0
ここはちゃんと答えられる人はいないのか?
120117:2011/02/08(火) 21:49:37 ID:9b5vFdl7O
たびたび、すんません。
質問の仕方を変えます。

極端な例ですが、銀行や信販会社は借用者に返済能力が無いと判断したら、お金は貸しませんよね?
これと同じで、踏み倒される可能性が高いのでお金を貸したくないのですが、
借用者が「脅し」等で借り入れを迫って来てる場合、やはり恐喝として訴えるのが良いですか?
121傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/08(火) 21:56:50 ID:1mp7UAa10
どういうふうに脅してくるのか具体的に書け。
122傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/08(火) 22:17:09 ID:9b5vFdl7O
>>121
具体的には書けないので抽象的で申し訳ないですが、
「(お金借りれなかったら)悪い事するしかない」と言って、心理的に迫ってきます。
こんなケースなんですが、何か訴えるというよりも法的に撃退する方法は有りませんか?
123傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/09(水) 10:47:56 ID:8AjPc+FZ0
ラブホテルファンドの被害者の会が会社を民事訴訟したかどうか、知る方法はないですか???
124悪徳弁護士征伐隊:2011/02/09(水) 16:22:40 ID:n7VxXBao0
本当、本当。年寄りはちょろいってさ。がつがつお金を稼いでいるよ。
125傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/09(水) 23:16:03 ID:y7+X0Qt50
出会いサイトで募集かけて少し前にメールし始めた女と会うことになったんだけどすっぽかされた。
以前未成年で援助交際やってたみたいだし、警察に通報したいんだけど本名しらないしメアドしか知らないんだけどできますか?
通報した場合、この女がどうなるのかも教えてくださればうれしいです。
126傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/10(木) 09:48:21 ID:ZhueSH3hO
さくら満開だな
127傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/11(金) 13:21:34 ID:2biSw4TZ0
ひったくりを捕まえて警察に通報してから現地に警察が到着するまでの間、犯人の逃走防止を目的とした拘束をする場合、どこまでの拘束なら問題にならないのか教えてください。
縄でふんじばるとか、足をへし折るとか…、
そもそもいかなる場合も拘束自体認められないのでしょうか?
128傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/11(金) 13:31:51 ID:pMinD/1VP
現行犯逮捕は誰でもしていい。しかし縛るとか骨を折るのはダメ。
許されるのは逃走できないようにする最低限のこと。

ひったくりを捕まえた状態で警察に電話するとか、縛るとか足を折るとかいうのは、
君ひとりではできないんで、自分の他に何人か協力者がいるという前提なんだろ。
だったらその人たちで地面に押さえつけとけば。
129傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/12(土) 10:10:09 ID:mHOdvXPqO
胸ぐらつかみ合いは先につかんだ方が悪いですか
130傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/13(日) 01:26:56 ID:sJwO6rkpO
教えて下さい。
元交際相手にパソコンを盗まれました。別れ話になった際に
別れたくない、別れるならパソコン預かると言われ私が家にいない時
合い鍵を使い侵入し、パソコンを持って行かれました。
散々合い鍵とパソコンの返還を求めてますが、全く応じてくれず
しまいには返さないまま、もう二度と連絡しない、さようならと
言い出しています。一度あまりにむかついたので、パソコンもういらないから!と言ってしまい
相手は一度いらないと言ったのだから今更返す義務もないと言い張ります。
盗難の被害届けを出せば、顔見知りの犯行でも
しっかり取り扱ってもらえますか?ただの身内揉めですまされたりしますか?

ちなみに合い鍵は付き合っている時に合意のうえで作成し渡しました。
パソコンを持ち出すくだりの証拠となるメールが残っています。
私が一度パソコンいらないと送ったメールも相手の携帯に残っていると思います。
宜しくお願いします。
131代筆:2011/02/13(日) 03:39:08 ID:SWqIMPcg0
162 名無しさん@十一周年 [] 2011/02/13(日) 03:00:06 ID:OacxQHVl0 Be:
>>161
わからないなぁ
通貨及証券模造取締法
これが禁じているのは紙幣に紛らわしいものの製造だよね。
例えば、三千千札、みたいなモノをでっち上げる。
髪質、大きさ、デザインを紙幣そっくりにし、ただし肖像が
菅直人、とか。これを新しい紙幣ですよと言って製造、販売するような行為だと思うんだ。

コピーの場合は真券をそっくりに作るのだから刑法148条以下でしょ。
これは行使、もしくは行使を目的としなければ成立しないと書いてある。
準備罪の規定もあるが、例えばコンビニでコピーした場合、
なんら機器、原料を準備する行為は無いわけだからこれも問われない。
(それ以前に内蔵プログラムのチェックで弾かれるが)
コピー機のカウンターにお金を投入する行為が準備とみなされるのかね?
では会社にあるスキャナ、プリンタで作った場合は?
まさに一切準備をしていないではないか。

千円裁判についてもそっくりに模倣した行為そのものについては
罰せられていないじゃないの。

作っただけで犯罪、ってのがさっぱり判らんです。
だれかお馬鹿な私に解説してくれませんか?
132傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/14(月) 23:58:59 ID:+Ww4OzkJ0
東京タワーや六本木ヒルズなど有名な建造物には意匠権があるのでしょうか?
また他の有名なビルはどうでしょうか?
133傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/15(火) 18:10:35 ID:6pptVuDqP
↑板違い
134傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/16(水) 00:05:51 ID:QYo6PqcQ0
てす
135傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/16(水) 15:27:33 ID:WNuFGfY60
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
http://www.2nn.jp/
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。

2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
http://2ch-ranking.net/
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザや類似サイトもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりします。
136傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/18(金) 21:42:19 ID:5kfkAM3s0
てs
137傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/19(土) 23:11:58.65 ID:E6uvgi200
元愛人がストーカーに豹変しました。
・相手は50歳、私は大学生。
・私は30万近くのお金を貸しており、返済してもらえません。
・警察にストーカーということで相談済み。
・私はお金を借りた事実はありません。しかし、お小遣いだと称していくらかもらったことはあります。

執拗に私に依存してくるのが絶えられず、関係を切ろうとしたらストーカーに豹変してしまいました。
メールで恐喝されつづけています。
今日きたメールの内容・・・
「お前とお前の家族、その他奨学金を含む給与の差し押さえを検討している。現在準備をしている」とのこと。

少額裁判起こされそうなのですが、不当な訴えだと思っています。
対応策、勝てる可能性などあるのでしょうか・・。
138傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 00:41:47.14 ID:7Jbeb5zxQ
現在離婚の民事裁判で本人訴訟をしています。裁判の日を間違えて出廷しなかったり、
期日から2週間くらい遅れて書面を出したり、
自分の不手際で裁判官を何度も怒らせてしまいました。
判決に影響するでしょうか?
139傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 01:01:32.34 ID:xBzSmhLP0
>>137
弁護士に相談して。
まともに対応すれば君が負けるわけはないが、
そんな質問をしてるレベルの人に自分の力で対処できるとは思えない。

>>138
法律的な主張ができているか、それを裏付ける証拠があるかが最も重要だけど、
君のそうした訴訟追行態度が判決にまったく影響しないと思っているなら、馬鹿でしょう。
140傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 01:41:27.37 ID:PjkjrzfBO
いま弁護士を通して1000万円で示談をしようと話し合いしています。
月々分割で支払いを約束した場合、支払いが遅れちゃったらどうなりますか?
会社経営してて、妻子がいるのですが、他に迷惑かかりますか?
141傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 10:37:53.04 ID:KSf5OigN0
>>140
示談の内容が何なのか、貴方個人のことなのか会社に関係があることなのかもわかりません。
弁護士に委任しているなら、疑問や不安に思ったことはご自分が選任した弁護士に直接聞いてください。
142傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 12:04:57.02 ID:xBzSmhLP0
>>140
ふつうは、示談するときの条項の中に、
支払いが遅れたときはどうする、という条件を入れるものです。
「どうなりますか?」じゃなくて、あなたが決めてそれを示談の条項に含めるように相手と交渉するんです。
143140:2011/02/20(日) 15:22:30.80 ID:PjkjrzfBO
>>142 ありがとうございます。
強制的に差し押さえにさえならなければと思ってます。
144傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/20(日) 20:51:37.22 ID:kXN5NfWsO
質問です。半年前くらいにお金に困ってカードのショッピング枠の現金化をしようと思ってしまい、その
頃は悪い事だと知らずに(>_<)家に請求くるとまずいのでお金はきちんと返す約束で先輩に頼み先輩の
カードで現金化してもらいました。お金はきちんと返してるのですが、その時に先輩のカードが止められ
てしまいしばらくカードが使えないみたいなんです。ブラックかなんかにのったかも。先輩は結婚する
予定なんですがローンが組めず家も車も買えないみたいなんです。自分のせいだしすごく申し訳なく
思っているのですが、ここいった場合僕は訴えられたりしたらどういった処分を受けるのでしょうか?
やっぱり裁判に負けたりしたら先輩の替わりに先輩の家とか車代を全額払わないといけないのでしょうか
?真剣に悩んでいます。誰か詳しいお方教えていただけないでしょうか。どうかお願いします。
145傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/21(月) 02:27:39.20 ID:9s85+Jmd0
中学生歌手という触れ込みでCDを発売して、顔出し一切なしで正体隠して活動しているとします。(あくまで仮定です)

これで実は中学生じゃなかった場合、何か法に触れますか?虚偽の広告ではないかと思うのですが、実演者の年齢を偽ることが、商品を実際よりも著しく優良と示すことになるかどうかわかりません。しかし実際に人を騙しているわけで、問題ないとも言えない気がします。
146傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/21(月) 14:36:50.08 ID:eKI9sEfR0
質問です。よろしくお願いします。

青少年育成条例にて、「青少年 満18歳に達するまでの者(婚姻した女子を除く。)をいう。」
と書かれている場合、彼女が18歳の高校生(昨年の10月に誕生日)であるとします。

条例に「真夜中の深夜徘徊を禁止する」となれば、彼女と深夜のドライブ等は駄目なのでしょうか?

147傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/21(月) 16:51:51.50 ID:3MCFTJlY0
質問です
ある人に軽症を負わせて30万で示談しました
15万先に払い残りは分割で払う約束をしました
ただ喧嘩になった原因は相手にあり相手が先に手を出してきたもので
お金を払うのが馬鹿らしくなってきました
これから先払わなかったら口座差し押さえとかされるんですか?
148傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/21(月) 19:42:07.44 ID:efOOsbxR0
質問です。
近日、2ch全体を荒らし回っている通称「チャカリスカ」のことについてです。
この人物と思われる者が、本日、このような行為を行いました。

644 :名無しになりきれ:2011/02/21(月) 08:48:13
    俺を怒らせるとどうなるか教えてやった。


    ◆xqDYUEAI8o#Gw-kP^cR4cia

(この内容が書かれていた場所:なな板避難所 たけしの挑戦状
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/20066/1282275638/644)

このスレの中では通称「チャカリスカ」を褒めたたえる行動が連続して行われております。
私の見解では、今回の行為を行ったのは「チャカリスカ」本人の可能性が高いと思われ、
調査を行えば本人と確認されるかと思います。

私はこの人物のこの行為は法律違反ではないかと思ったのですが、どうなのでしょうか?
149傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/22(火) 23:17:50.53 ID:W7FCVouy0
質問です。

親戚の叔母が通勤のためJRに乗車中に急停車が原因でけが(膝の骨折)をしました。
しかしJRの担当者から
「急停車したのは危険回避行動です」「危険回避行動の結果乗客がけがをしてもJRは一切責任はありません」「治療費は自分で払ってください」
と言われたとのこと。

「治療費・ギプス料金・歩けないのでタクシーで帰宅・けがのため会社を休むことになった賃金」の実費くらい支払うべきではないのか?
と思うのですが法的にはこんなことがまかり通るのでしょうか?
JRの社内規則では「危険回避行動の結果の乗客のけがは関知しない」のかもしれませんが。。

ドアに乗客のハンドバックが挟まっていたため、駅を出発した直後に車掌さんが非常制動をかけたとのこと。
「非常制動の結果転倒してけがをした」と言うことに関してはJRも認めているとのことです(この点は争いは無い)。
そこまで認めているのに「けがをしてもそれはJRとは関係がない」と言い放たれた事で叔母は激昂している状態です。

こういうことを相談するのはどこに行けば良いのでしょうか?
膝の骨折程度の事なので裁判までやるのはあまり考えていないようです。慰謝料などは不要なので実費だけ支払ってほしいと。
150傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/22(火) 23:31:29.51 ID:13lWtJLV0
>>149
裁判やるしかないよ、そんなの。

裁判になったら、「非常制動をかけたから転倒した」とJRが認めるとは考えられない。
なぜなら、もしそうなら、叔母さん以外にも立っていた乗客の全員または大部分が転倒しなきゃおかしいでしょ。
151傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/22(火) 23:39:37.72 ID:mNGY7N5E0
>>149
>慰謝料などは不要なので実費だけ支払ってほしい

通勤途中の負傷なら労災保険給付の対象でしょ?
労働基準監督署で提出書類を貰い
会社と医師の証明を貰って労働基準監督署に書類を提出したら
治療費と休業補償は出ますけど。

JRにどうしても支払わせたいなら損害賠償請求訴訟を提起してください。
152傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/23(水) 09:09:57.69 ID:LacGQmU/0
ありがとうございます。
>>150
> 裁判になったら、「非常制動をかけたから転倒した」とJRが認めるとは考えられない。
その点はすでに認めていて一筆取ってあるそうです。
> 叔母さん以外にも立っていた乗客の全員または大部分が転倒しなきゃおかしいでしょ
おば以外にも満員の通勤電車なのに半数以上が転んでいたようです。

>>151
やはり労災扱いであってJRに請求するには裁判しかないんですね。
なんか納得いかないよね。

「(危険回避行動の結果の乗客のけがはJRには責任は無い)そんなこと言って、もしそれで死んだらどうするんだ!」
→その場合もJRには責任はありませんので治療費や慰謝料は支払いません。今までも払ったことは無いです。「見舞金」という名目で多少支払うことはあります。
だって。どんだけだよ。。
153傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/26(土) 11:00:22.10 ID:6RRbEhdHO
質問です
SNSサイトにて個人のページに自ら載せている個人情報(学校名など)を第三者が2chなどに転載された場合何か罰則等ありますか?
電話番号や住所などは載せられておらず個人名はあだ名しか載せていません
154傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/26(土) 11:08:22.21 ID:4ue6TWUk0
なし
155傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/26(土) 12:57:56.40 ID:dD7Hk2ZX0
質問です。

修理暦ありで、290万で買い取られた車が、
修理暦なしで、430万で売られています。

横流しした奴、訴えたりしたら、少しは取り戻せますかね?
156傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/26(土) 13:51:59.43 ID:4ue6TWUk0
無理
157傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/27(日) 11:05:45.24 ID:9W3/94/p0
>>156
無理ではなかろう。

修理不可能な瑕疵のあるものを、買い取って、
瑕疵の無いものとして売るのは違法行為だ。

もし逆に、瑕疵の無いものを、瑕疵があるとして買い取った場合には、
詐欺罪にも問われかねない。
158傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/27(日) 16:59:48.22 ID:hVHh19Ah0
修理歴ありと申告し修理歴ありの金額で買い取されたんだろうから金を取り戻すのは無理だけど、
それを修理歴なしとして売っているのは何らかの方法で問い詰める事は出来るよな。

売買契約が成立した後に、購入者に「それ修理歴ありますよ」って教える→購入者が販売者を訴える
何れにしても155さんに金は行かないな。
159傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/02/27(日) 23:09:22.11 ID:7UIjmQuVO
>>144の質問に誰か答えていただけますか?本当に気になって夜も眠れません。。
160傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/01(火) 08:19:36.33 ID:GmWfgqEF0
創価学会の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html
裁判員は創価学会のための制度
161傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/03(木) 21:25:09.40 ID:Hcj7nO5aO

>>159 カード=自身

訴えられるも何も、実印押した為に家を取られたって話と同じ。

カードを盗まれたのではなく、貸した時点で既に使用方法について合意が成立している。
合意の元、実印貸すのと考え方は同じ。
遅延一回でも信用マイナス記録、一枚のカードの重さは計りきれない。

そんな事も分からないでいるならポケモンカード位が似合っている。

相手には気の毒だが、自らのミス、と十年は信用販売(ローン)は諦めてもらうしかない。

162傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 01:34:15.28 ID:j0el6JCG0
日本で、無修正ロリエロアニメ、ゲームを流通・配布・販売する上で、
どのような法律が障害になっていてそれができないんでしょうか?
163傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 06:20:19.02 ID://1A1dpFO
質問です
デリヘル半年なんですが、リピのお客様との店外がバレてしまい、社長から違約金30万を払って店を辞めてくれと言われました。
(入店時に念書にサインしました)
仕事は辞めるのは仕方ないとは思うんですが、どの店も、きまりを破ってしまった時は、そういった罰金を払わなければいけないものなのでしょうか?
払わずに逃げたらどうなるのでしょうか?

一週間以内にお金をどうやって用意したらいいのか、途方に暮れています…
164傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 07:25:00.29 ID:ibdwR6DiO
>>162 児ポ法

>>163 テレビ等でCMしている法律事務所に【お気楽に】電話してみるといいでしょう。きっと一日で解決すると思いますよ。
165傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 07:38:54.15 ID:F96RpbYw0
デリヘルなんかは胴元がヤクザだから、法律事務所云々で済めばいいけど、
最悪周りへの見せしめで・・・・な場合はあるだろうね。
166傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 13:28:14.79 ID://1A1dpFO
>>164-165
ありがとうございます

来週、これしか用意出来ませんでした、と言って三万円ぐらい持って社長に会っても許されないでしょうか?
家族にだけはバレたくないんです。
自分で何とか解決したいです。
167傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 14:04:48.90 ID:F96RpbYw0
>>164
が言うようにまず法テラスかなんかに相談しましょう。
それで済むかどうかは相手次第ですが
168傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 17:57:09.32 ID:vjrRel3KO
何故、日本のAVやエロゲには、出演男優や女優の性器がモザイクで修正されているんですか?

モザイク無し無修正を流通させる為にはどうすればいいですか?
169傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 21:32:35.91 ID:ibdwR6DiO
>>166 それを実行した場合、では家族にって話に百%なり、あなたはガクブルになり落ちるでしょう。
あなたは甘い。

>>167の意見も長期ならいいが時間がかかり過ぎているのが現実。

ちなみに弁護士が代理人になったらその弁護士以外(あなたも含め)接見できないので安心して。
これを侵すのは未成年の子供くらいで、仮に接見した場合、即逮捕ですよ。
法律はあなたの味方です、勇気を出して法律のプロである弁護士に相談し解決して下さい。

終わってみれば、あ〜 こんなに簡単な話だったの〜 となるでしょう。

あなたの一歩踏み出す勇気により、あなたの望んでいる、穏やかな生活ができる事をお祈りいたしております。

170傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/04(金) 22:37:21.28 ID:j0el6JCG0
何故、日本のAVやエロゲには、出演男優や女優の性器がモザイクで修正されているんですか?

モザイク無し無修正を流通させる為にはどうすればいいですか?

171傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 05:45:19.74 ID:ROK1Z7epO
初歩的な質問で申し訳ないのですが刑事事件で不起訴若しくは起訴猶予になった場合でも罰金はとられるんでしょうか?
172傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 12:35:57.63 ID:4r6OElH70
伊勢丹貴瀬悠司くんと現役東大生・経済産業省内定水上定洋くんと真っ黒な仲間たちのお話
http://hamusoku.com/archives/4157663.html
173傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 12:44:46.12 ID:lC2m2TKLO
不起訴(起訴猶予含む)なら罰金は無い
罰金は裁判所の判決によるものなんだから、起訴さえされていない場合は、罰金なんてないよん
174傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:13:00.33 ID:xjDEV8/D0
「〇〇は痛い事ばっかり書く奴」って書くと、その人を侮辱した事になるの?
175傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:18:23.51 ID:rBNOu9v00
刑法の侮辱罪が成立するか、っていう質問なんだろうけど、
それだけじゃわからんね。
176傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:18:48.82 ID:WU3YqBpE0
特定の個人名を名指しで、「殺す」書き込みしたた脅迫罪で、
特定の場所や施設を名指しで、「爆破」すると書き込みしたら威力業務妨害で逮捕されます。

では、2ちゃんねるなどで、匿名の相手に、「殺してやる」とか、
「息の根を止めてやる」などとレスするとどうなりますか?
対象がはっきり分かるようにしていないから罪には問われませんか?
177傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:25:53.32 ID:ygZc2tQl0
質問です。

顧客同士が争いになった場合、どうするものなんでしょうか?
一方が依頼人なので、もう一方はお断りするんでしょうか?
地元密着型の事務所だとそういうこともありえると思うのですがどうなんでしょうか?
教えてください。
178傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:30:30.12 ID:rBNOu9v00
弁護士としての倫理からいっても、一方は断ることになるだろう。

顧客っていうのは依頼人と同じ意味だろうから、
「顧客同士が」と言っているのに「一方が依頼人」というのはおかしな質問文だ。
179傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:34:04.52 ID:1m7eIlij0
携帯電話の解約料金って、法律に違反しないんですか?
何処に書いてあるか見つからんのに。
180傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:40:04.04 ID:ygZc2tQl0
>>178
ありがとうございます
うまく説明できず、おかしな質問になってしまいましたが
趣旨は

以前から付き合いのあるAという会社に対して
依頼人Bが訴えを起こすと依頼した場合
どういったことになるかということです。失礼しました。
181傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/05(土) 21:48:53.75 ID:rBNOu9v00
>>179
ただ君が見つけられないだけだよ。ちゃんと書いてある。
182傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/06(日) 00:14:11.43 ID:Pg5vx6sc0
>>180
>顧客同士が争いになった場合、どうするものなんでしょうか?
A社の顧問弁護士に「A社を相手に訴訟したい」と依頼しに行く人は普通いないでしょ
183傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/06(日) 11:30:45.86 ID:FztNidB90

目の前の広場などで行われる行事での太鼓が五月蝿いんですが
法的根拠を持って止めさせることは出来ないでしょうか?
184傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/06(日) 18:41:50.74 ID:+Ehgfj5j0
それだけじゃ分からない。引っ越してくるより前に行事は既に存在していたのか
と言うかそんな法的根拠ないだろ
185犯人大学生はパチンコ中毒の発達障害者:2011/03/07(月) 02:59:48.42 ID:5ZA8wmD00

New!!

熊本/大学生・女児殺害事件「ここ1年くらいはパチンコ店に入り浸っていた」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/720

ギャンブル依存 発達障害がある場合も
「ギャンブルにのめり込んでいる人の中には、発達障害の人がかなりいる」。
こんな見方が、ギャンブル依存者の回復を支援する専門家の間で認識され始めた。
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html
http://megalodon.jp/2011-0210-0913-45/www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011021002000055.html

2011年2月1日
兵庫・加古川の母娘殺害:夫に懲役25年
「勤務先を解雇されてパチンコなどのために借金を重ね、家族の生活費などを使い込んだ…
このため妻しのぶさんから離婚を求められ絶望的な気持ちになり」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/718
東池袋 出会い系カフェ殺人事件・女子大生と男「1万円の攻防」
借金200万円→パチンコで負けてから深夜11時出会い系カフェ入店→ラブホテルで殺害
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/714-719

北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由
北関東・5人幼女連続レイプ殺害犯を警察が捕まえない理由
警察は犯人を知っています。
警察は犯人を知っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
犯人は今も週末にパチンコを打っています。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/669-671

●マスゴミは大学生がパチンコに入り浸っていたことは総スルーするぞ(笑)●
186傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/11(金) 14:01:40.52 ID:Pa+/kxkF0
住宅街で営業するお店なのですが、営業時間外にも営業している場合があるのですが
これは違法という事で問えるのでしょうか?
187傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/12(土) 15:10:19.92 ID:2D1XNAbs0
>>186
何の店かわからないと。
188傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/12(土) 15:35:08.73 ID:n0Bhntp20
>>186
「営業時間外」という意味がよくわからない。
店が自主的に設定した営業時間の外だからといっても、
それが法令で定められたその業種の店の営業可能な時間帯の外かどうかとは別の問題だろう。
あなたが外と言っているのは前者の意味じゃないのか。
189傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 19:51:35.27 ID:9OFFlNTK0
傷害事件で全治一週間の診断書をいただきました。私は被害者です。
示談金はいくら位が妥当かアドバイスがほしいです。
交通トラブルでの事件です。高速道路(片側一車線・制限速度70キロ)を制限速度で走行していたところ、
後続車から煽られた上、車線が二車線に変わったところで、私を追い抜き私の走行車線へウインカー無しで進入し急ブレーキをかけた。
その後高速をお互い降りたので信号で相手に注意しようとしたところ、言い合いになり相手から頭突きを二回受け鼻血が出て
鼻が腫れてしまい、鼻では呼吸ができなくなりました。私も頭突きを受けたので相手の胸倉を掴んだりしました。私も実際相当
怒りまくっていたのは事実ですが殴ったりはしていません。すぐさま110番して警察が到着、翌日被害届け提出。
先日検事から連絡があり、今回のことを聞かれました。その際相手に対して厳罰な処分を望むか・示談するかどちら?と打診され一応相手の誠意を見てから決めます。と答えました。検事も相手には私からも示談の話をしてみます。とのこと。
本日相手の弁護士から通知があり、示談金五万円との提示でした。すぐに連絡をして、五万円では示談できませんと伝えた
ところ、ではいくら位をお考えでしょうか?ときかれたので具体的な金額は答えませんでした。
とにかく五万円ではムリですと言ったところ、相手の弁護士は、検察官にそう伝えますと言い電話を切りました。
今後再度弁護士から連絡が来るのか?また示談金を受け取ることはムリなのか苦慮しております。
どなたかアドバイスお願いします。

補足 損害(実害)は事件当日五時間遅刻、治療費(第三者行為適用)約七千円、診断書三千円、検察庁呼び出し一日休暇
といったとこです。
190傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 20:01:10.27 ID:OpsjHGZL0
すみません、教えてください。
女性がアナルセックスで、お金をとったら売春防止法に触れますか?
男性の場合でも売春防止法のようなものがありますか?
女性、男性どういった行為からが法律に触れるのか
よろしくおねがいします。
191傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 20:25:16.37 ID:dx5BC51i0
>>189
加害者が弁護士に「とにかく示談したい」と伝えていれば、弁護士からまた連絡があるかも知れないが、
そうでなければ、連絡がないことも考えられる。「いくらなら示談する」ということをあなたが
言わないのなら、加害者側としても、示談するかどうか判断のしようがないだろう。

自分の損害をそれだけ具体的に把握しているのなら、さっさと具体的な示談の金額を
決めて、先方に連絡できるのなら、したほうがよい。
192傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 21:02:17.16 ID:9OFFlNTK0
>>191 レスありがとうございます。では相場と言うかいくら位が妥当かと
思われますか?状況をすべて把握していないと思われますが、あなたなら
お幾らで示談するのでしょうか?
193傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 21:23:31.66 ID:dx5BC51i0
200万円。
194傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/16(水) 21:52:18.78 ID:IOGlKCsL0
俺の場合
後遺症が残るなら五百万
残らないなら五十万
くらいは請求したい。

そもそも犯罪歴を示談に変えてもらえるってのに5万はなめ過ぎてるわ。
全然反省の態度が無いぞ。
195傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 05:45:11.76 ID:rdSFjejAO
社内不倫を家族に密告した場合、不倫していた人から
密告した人に訴えれることは可能なんでしょうか?
「家庭を壊されかけた」とかあるんでしょうか?

不倫していたのは本当だとして。
196傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 16:36:46.00 ID:g7B2lHNP0
>>195
民事でなら「プライバシーの侵害」で訴えること自体は可能だけど
密告ということは訴えるべき相手が誰かわからないんじゃないの?
197傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 16:39:09.51 ID:ZxK24imb0

税金の法律詳しい人教えてください

最近よく目にする企業がやってる募金の呼びかけで

一つはCDやリストバンドなどの物品を販売
その利益だけをその企業名義で募金
(原価・必要経費は回収)

もう一つは原価のほとんど生じないもの
(ネット上のデータ等)
を販売し売り上げを寄付

要するに企業自身は1円も出さず
客から集めた金を企業名義で寄付ってケース
(まぁ売買成立してるから募金の金は既に客の金ではないだろうけど)

この寄付行為で実は税減免ウメエwwwwwとか
節税対策ウマーとか
あったりするの?

募金商法多くて
すなおに赤十字のリンク張れば良いんじゃね?
じつは企業ウマーなのか??って思えちゃうんです

企業の寄付行為に対する法律お詳しい方いらっしゃいましたら
よろしくおねがいします
いきなりの長文駄文申し訳ないです
198傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 17:03:34.63 ID:Cv9O1UI5O
この前、財布を落としてしまいました。その為警察に遺失物届けをした所、警察から拾得物として届け出があり無事に手元に戻りました。そして、先日拾って警察に届け出てくれた方にお礼の電話をしました。 昨日の夕方同居している母から私の携帯に連絡がありました
199傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 17:06:08.20 ID:Cv9O1UI5O
財布を拾ってくれた方から電話があり、折り返し連絡をしてほしいという伝言でした。仕事から帰宅した私はその方の所に電話をしました、要件は謝礼金についての話でした。財布を紛失した時、情けない事ですがお金は500円ほどしか入っていませんでした。ですが、相手の方は
200傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 17:07:02.18 ID:Cv9O1UI5O
キャッシュカードやクレジットカードや運転免許証も入っていたのだからそれらの価値のぶんの謝礼金がもらえるでしよう」と言ってくるため、気が弱い私は、その方の住所に書留で4000円の謝礼金を送ることを約束してしまいました。私は現在求職中で今すぐにはお金を用意できない
201傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 17:08:10.54 ID:Cv9O1UI5O
い旨を相手に伝えると、独身で母と同居していることを聞いて、母から借金してお金を用意してほしいと言ってきました。そのご色々ありましたが今週の日曜までに書留で謝礼金を送ることになりました。
202傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 17:13:44.77 ID:Cv9O1UI5O
わかっています、財布を落とした私が一番悪くて、拾って警察に届け出てくれた方に謝礼金を支払うのは当然です。でも、割り切れない思いがあるためここに相談に来ました。私が拾い主に支払う謝礼金は法律的にいくらほどが妥当でしょうか。
203傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 20:14:24.12 ID:g7B2lHNP0
遺失物の報労金(遺失物の価格の5%〜20%)はカードの場合
クレジットカードの限度額、キャッシュカードでおろせる預貯金の限度額、通勤通学定期券の額にまでかかるわけではありません。
カード類、定期券、免許証は、ただのプラスチックの板、ラミネートされた紙なので、それ自体の価格は0円です。
現金500円の20%なら100円ですが、まあお礼の気持ちとして1000円と菓子折りくらいが妥当です。
204傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/17(木) 23:50:01.53 ID:CSAE0RcJ0
>>197
「企業自身は1円も出さず」という君の前提というか理解は間違い。
支出した経費を上回る収入を得ている、というのが正しい。

募金先が日本赤十字社など法律で認められている特定の機関であれば、
おそらく税金は安くなると思う。

君だって、そこらの普通の会社がやってる寄付に応じるよりも、
日本赤十字社に直接寄付して受領証を発行してもらえば、
確定申告することで、給料から天引きされた所得税が少し戻ってくるぞ
(寄附金控除)。
205傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 11:51:16.54 ID:H2JEn6Yp0
この有事につまらない事で申し訳ないのですがどなたかご教示下さい。

コンビニを経営していて、立地上6〜7割は地域の常連様で成り立っているような店です。
こちらは関東で、大きな被災も無い地域です。
普段は多少問題のあるお客様には口頭で注意、酷ければ毅然とした態度で
売らない・警察を呼ぶ等対処しているのですが、ここ最近震災の影響で
御多分に漏れず買占めが起こり、お客様の暴挙に参っております。
無い物を出せと言われたり、普通はしない物の取り置きをせがまれ断ると、
他にもお客様がいる中何十分にも渡りその場でごね続ける等…。
顔馴染みの常連様は問題無いのですが、そういった暴挙は普段はこちらを利用にならない
地域のお客様に多く(普段の倍近い来店数)、対応を間違えば今後の経営に差し支えかねません。
多少の事なら店側の裁量が試される程度の問題なのですが、計画停電の間は一旦店を閉めざるを得ず
それに対する問題も抱え、そしてこの計画停電もいつまで続くか判らないので参ってしまいました。
普段から「店にも客を選ぶ権利がある」と言うような法律は無いかと考えていたのですが
それに該当するような、言い分の立つというか、役に立ちそうな法律があったらお教え願いたいです。
よろしくお願いします。
206傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 16:34:12.98 ID:5JPtnlZw0
265:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) 2011/03/17(木) 00:13:40 .76 ID:i+FNynib0
サンドウィッチマンブログに
リスナーから書き込まれた内容

--------------------
うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…

さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…

人間としておかしくないですか?
遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです!

何とか立件できないものでしょうか
207傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 22:16:47.17 ID:j2BKYVuq0
どこで聞いたらいいのか分からなかったのでここで質問させてください
首都圏の派遣社員です
通常派遣は3ヶ月更新なんですが自分の所は1ヶ月更新です
3月も一ヶ月の契約で月火休みの週5勤務でした
派遣先の業務内容は通信教育の営業電話です

3/11の地震を受けて、急遽3/12と3/13が業務ができないとの理由で休みになりました
地震のこともあり、クライアントの会社から営業電話は控えるとの事だそうです
ここまでは配慮と思い、仕方ないかと思いました
週明け3/14月ようから業務開始ということでした。(自分は月火休みです)
ところが、3/14の夕方にやはりまだ業務ができないとの理由で
とりあえず一週間業務停止するとのことで3/21まで休みになりました
そして本日3/18に業務再開のメドが付かないとの理由で期間満了を言い渡されました
派遣先もクライアントから営業電話をかけないよう言われてるので
自分たちを出社させても意味がないのでしょう
ですが、たとえ一ヶ月とは契約は契約です。仕事がなくなったから期間満了を言い渡してくる
派遣会社に違和感と怒りを覚えました。
あくまでも、自分と派遣会社との契約の問題だと思いますが
このような場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか
208傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 22:19:50.09 ID:bOG1vxdA0
>>207
あなたが所属している人材派遣会社はどう言っているんですか?
209傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 22:36:56.56 ID:j2BKYVuq0
>>208
震災などにより業務停止になり期間満了になるのは法的には問題ないとのことです
たしかに震災の被害が思ったよりも甚大なので、営業電話を今月停めるというクライアント判断は
理解できます。ですが、クライアントと派遣先会社、派遣先会社と派遣会社の間でも
なんらかの取り決めがあるように思います。それともこういう場合はクライアント様の意向が第一で
末端の派遣社員の契約はどうでもいいのでしょうか

210傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 22:40:20.82 ID:b59CroU50
質問です

某県の教育委員会に一年半位前から教員免許状取得について
電話で相談をしていました。
私は、そこで「海外の日本人学校」での勤務経験ということを言っていました。
その上で、教育実習は、実務経験があるから必要ないという指導を受けました。
その後、教員採用試験に合格し、免許が取れ次第、
四月から教員になれる予定でしたが、二月末に電話があり、
あなたの実務経験は認められませんと電話がかかってきた。
私と対応した担当者とやり取りをしたが、「私は日本人学校とは聞いてなかった」といい、
水掛け論になり、免許も取れずに、採用試験の合格も取り消しとなりました。
仕事も辞めていたために次の年から無職となり、また大金を払い、
教育実習に行かなければなりません。
この場合、証拠となるものがありませんが、あまりにも教育委員会の不誠実な対応に
腹が立っています。無料電話相談で裁判のことを聞きましたが、証拠もないし、
勝つのは難しいと言われました。確かにそうだと思いますが、あまりにも腹が立つので、
何かいい方法はないかと模索しております。よろしくお願いいたします。
211傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 23:16:12.29 ID:bOG1vxdA0
>>209
「クライアントと派遣先会社、派遣先会社と派遣会社の間でも
なんらかの取り決めがあるように思」うのであれば、
そのような「取り決め」が存在するのかどうかを確認し、
もし存在するのであれば、その中で今回の震災のようなケースで
期間満了を早めることが認められているのかどうかを確認してください。

また、あなたは、「末端の派遣社員の契約」と言っていますが、
誰と誰との間で交わしたどのような契約のことを言っているのですか?
上の取り決めというものとは別のものですか?
別なのであれば、やはりその中で今回の震災のようなケースで
期間満了を早めることが認められているのかどうかを確認してください。

あなたはかなり感情的になっているように思います。
あくまでも、法律や契約の内容に沿って考えてください。
212傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/18(金) 23:20:43.76 ID:bOG1vxdA0
>>210
教員採用試験に合格したことは、あなたにどのようにして通知されたのですか?
その通知が書面でなされた場合、日付は記載されていますか?

採用試験の合格が取り消されたことについて、あなたにどのようにして通知されたのですか?
その通知が書面でなされた場合、日付や取り消しの理由は記載されていますか?

両方とも答えが YES であれば、多少の慰謝料は取れるように思います。
213傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/19(土) 07:37:58.04 ID:+FgCr/Tb0
すみません 説明が足りませんでした。
免許申請した教育委員会と、合格した教育委員会は、違う県です。
合格した教育委員会は、書面で通知され、日付は記載されています。

取り消しについては、免許が取れない場合は、取り消しになりますと
記載されています。

申請した教育委員会から結局、間違った情報しか
与えられていないために、合格した教育委員会にそのことを伝えても、
うちからも免許申請はできないから、取り消しになりますと一蹴されて終わりました。
214傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/21(月) 23:10:53.34 ID:yjSdDcZ50
地震があった次の日、すぐに逃げられるように鍵を開けて横になっていました。(住まいは東京)

すると、家の中に向かいのおばあさんが入って来ました。


トイレのドアが開かない!開けてくれ。と。

近所付き合いが一切なかったので、知らない人が家の中まで入って来てとても怖い思いました。

私ではどうしようも出来ず、その旨を伝え鍵を閉めたらドアをガチャガチャとものすごい勢いで引っ張ったりしていました。


この場合は、住居侵入罪は適用されますでしょうか?
215傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/21(月) 23:34:45.09 ID:NHDLJk0Z0
>>214
田舎暮らしならよくあることです
都会でそういうのがイヤなら、次からは鍵を閉めて横になってください
あと、ここへももう来ないでください

216傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 06:01:39.21 ID:YREwh+VA0
>>215

書き忘れましたが、その方の家まで行き開ける努力はしています。

田舎では会ったこともない人の家に上がり込み、入れないとわかったらドアをガチャガチャやり続けるんですか!?

怖いですね(;_;)

娘もとても怖い思いをしたみたいで、それからは、地震が多発しても鍵を閉めています。
217傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 11:05:21.07 ID:smWFdQT20
>>214
> 地震があった次の日、すぐに逃げられるように鍵を開けて
地震があったからといって付け焼き刃知識でこんなことするからです
では、すぐに逃げられるように就寝時にも鍵を開けたままにするつもりだったんですか?
1人暮らしの女性のベランダから侵入した暴行事件を聞いたことがありませんか
玄関の鍵を開けていたら、どれくらいのリスクになると思いますか?
安全確保の優先順位を考えてください。普段の生活体系を維持しつつ地震に備えればいいのです
地震への恐怖が打ち勝ってしまい、本末転倒になっています
すぐにパニックになるタイプのようなので、娘さんは東京で買い占めをした馬鹿な連中の1人なのでしょう
そんなに地震が怖くてたまらないなら、親御さんのところに戻って生活してください
娘さんに必要なのはカウンセリングのようです
218傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 12:28:49.65 ID:YREwh+VA0
娘は3歳ですので買い占めは出来ないですね(笑)

1歳になる子もいるので、二人抱えて出ることを考え旦那がいない時は鍵を開けていました。


非常事でも今後は、鍵を閉めておきます。

ありがとうございました。
219傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 17:34:45.13 ID:ngZ7xG6aO
この程度の判断が出来ない人が、人の親であることに恐怖を感じる
220傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 18:02:23.37 ID:smWFdQT20
>>218
あなたはパニックになり買いだめをした1人ですね
東北で地震→怖い、だから鍵かけないで横になる(単純発想)
スーパー、コンビニで物がない→買っておかないと餓死する(単純発想)

カップラーメン、食パン、米、トイレットペーパー、納豆
買いだめしたのはどれですか?
怒らないので正直に答えてください
221傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 18:02:32.55 ID:LF/0kair0
よっぽどの世間知らずなのは間違いない

>>218
他人を見たら泥棒と思え
あなたの危機管理の薄さ=子供の危険度なのを忘れるな
222傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 18:04:53.56 ID:LF/0kair0
>>220
そんなの知ってどうするんだ?
上3行+教訓だけ言えば十分だろうにあんたは性格悪過ぎる
223傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 18:35:48.81 ID:NJoo5E5g0
みなさんなにを熱くなってらっしゃるんですか?



鍵が開いてるからと言って、家にあがりこみ、私たちが横になっているところまで来て、大声上げられたら怖いと思いませんか?


子供二人抱えて逃げる為とは言え、鍵を開けていたのは私ですので、その点は反省しますね。
224傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 19:25:09.00 ID:ngZ7xG6aO
一般人からしたら婆さんもあなたも怖いです
225傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/22(火) 21:41:58.99 ID:26k2Tf8L0
地震などの非常時に、パニックになって助けを求めてきたお年寄りに対して
「住居侵入罪は適用されますか?」とは・・・

自分が強盗に襲われても向かいの家に助けを求めに飛び込むんじゃないぞ。
226傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 04:28:22.40 ID:DHvcnr0y0
地震があった直後なら緊急避難が成立する余地もあるが
建物の倒壊や断水、停電などがなかった地区で地震の次の日に他人の家に無断であがりこめば
住居侵入罪は当然に成立するだろう

みんな裁判司法板なのになんで感情論で回答してるんだろ?
227傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 04:51:35.60 ID:MuNq00R10
おせーよカス
もう終わったんだからいいだろ
228傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 15:14:38.06 ID:yOZWrtQzO
インターネット上での誹謗中傷について聞きたいのはここであってますか?
229傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 15:39:58.66 ID:yOZWrtQzO
以前働いていたお店を辞め、去年から、自分で飲食店を経営した始めたのですが
インターネット上ででたらめな情報で誹謗中傷を受けています。
おそらく同業者からの妬みだと思われます。(書いたのが誰かは全く思い当たりません)
その誹謗中傷の内容が、私を始めとする他スタッフ達が元犯罪者であるという事実無根の内容です。
お客様からその話を聞かされ、大変驚きました…。
もちろんスタッフを含め元犯罪者はおりません。
去年、店を出した直後からその誹謗中傷が書き込まれているようでした。

これは侮辱罪など適用されますか?
また、どういう対応をすれば書き込んだ相手に訴訟を起こせるのでしょうか?

お暇なときに回答をお願いします。
230傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 16:46:48.80 ID:emYV1Iyr0
>>229
その書き込みのせいで、明らかに客が減ったり売り上げが落ちて閉店に追い込まれたなどの
著しい社会的実害が出ていなければ警察は動いてくれません。
民事での名誉毀損による損害賠償請求になるでしょう。

まずは書き込まれたサイトに発信者情報開示請求をおこない
発信者のIPアドレスを取得し、次はそのIPアドレスを基にプロバイダに発信者情報開示請求をおこない
契約者の住所氏名などの個人情報を取得し、それでやっと加害者を特定し訴訟を提起できます。

流れは簡単に書けばこうですが、実際は裁判所命令や訴訟をして判決を得ないと
サイトもプロバイダも発信者情報を開示してくれません。

本気でやろうと思うなら、弁護士に依頼してください。
サイトにログが残ってなければそこで追跡終了なので
なるべく早く行動されることをお勧めします。
231傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 16:59:20.65 ID:PgGCQuxh0
法テラスで紹介された弁護士が頼りないんですが
別の弁護士を紹介してもらうわけにはいかないですか?
232傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 17:52:16.48 ID:yOZWrtQzO
>>230
丁寧にありがとうございます。

>実際は裁判所命令や訴訟をして判決を得ないとサイトやプロバイダも発信者情報を開示してくれません

とのことですが、
私が訴訟を起こす相手はまずサイト運営者とプロバイダになり、
その訴訟により裁判所命令を出してもらえた後に、
発信者情報をいただける、という流れになるのでしょうか


また、お願いする弁護士さんですが、
このようなインターネット上という雲をつかむような問題でも取り合っていただけるものでしょうか


無学で申し訳ないですが、回答をお願いします。
233傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 18:33:02.95 ID:9EkMqfXG0
実際に2ちゃんをやってるインターネットに詳しい弁護士さんを法テラスか弁護士会で紹介してもらえればいいけど
実際には難しそう
弁護士の登録情報に「2ちゃん」なんてないもんね
234傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 18:58:32.86 ID:jjoKcxjz0
交通事故の示談について相談させてください。
自分は被害者で赤信号から青信号になって発進しようとした時に追突されました。
加害者側は全面的に非を認めていました。
ちなみに、昨日追突されて今日相手側の保険会社から連絡がきたんですけど、担当者の名前と過失割合を聞きそびれました。
初めて事故に合って何をどうしたらいいのかわからないです。
この2点を聞きそびれたのって結構重大ですか?
何か足りない情報はありますでしょうか?
ちょっと文面がでたらめですけど、よろしくお願いします。
235傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 20:19:25.48 ID:emYV1Iyr0
>>232
そうですね。
流れについては基本的に裁判所を通さないと開示請求は難しいです。
IP開示については訴訟までしなくても裁判所の仮処分命令だけでも開示してくれるところもあります(2ちゃんねる)
プロバイダについては「プロバイダ責任制限法」がありますので訴訟を覚悟しておいた方がいいでしょう。

弁護士は最寄りの弁護士会に電話して、IT関連に強い弁護士を紹介して貰ってください。

>このようなインターネット上という雲をつかむような問題でも取り合っていただけるものでしょうか
今はネット上の名誉毀損は多発していますので取り扱う弁護士は増えています。

2ちゃんねるでいえば、削除要請板を見れば、代理人弁護士が削除要請と開示請求をしています。
スレタイ「東京地方裁判所平成23年(ヨ)第○○○号」というのがそれです。
参考になさってください。


>>234

↓法律板の交通事故相談スレに移動した方がいと思います。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1296834289/
236傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/23(水) 20:50:14.93 ID:jjoKcxjz0
>>235
レスありがとうございました。
移動して質問させていただきます。
237傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/24(木) 02:03:38.94 ID:tPqIPgy9O
>>235
回答をいただきありがとうございました。

さっそく弁護士さんを探してみようと思います。
238傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 17:13:55.65 ID:hH7KDmUP0
教えてください
傷害で示談した場合示談金を払わないと差し押さえとかされますか?
239傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 17:54:39.73 ID:8NSreIa30
されないよ。

裁判所で和解したとか、差し押さえに同意して示談書を公正証書にしたとかいうのなら
差し押さえもありえるが、そういうわけじゃないだろ。
240傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 19:22:30.08 ID:Lw1uplKTO
今回の原発の放射能汚染によって、取り扱い商品を出荷出来ずに廃棄するに至った場合、東電に損害賠償を請求することは現実的に可能でしょうか?
また、不可能ならば国に対して請求することは可能でしょうか?
241傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 19:32:54.64 ID:8NSreIa30
まあ無理だろう。
そもそも、大量の証拠の検討(あなたが出すものと相手が出してきたもの)が必要になり、時間もお金もかかる。
わずかばかりの賠償金が万一認められたとしても、そのコストをカバーすることはできないんじゃないか。
いくら請求したいのか知らないけど。
242傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 19:39:27.19 ID:Lw1uplKTO
>>241
在庫の商品価値が2000万円ほど、更に廃棄するとすると1000万円ほど掛かかります。
243傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 19:49:28.63 ID:8NSreIa30
別にマジレスしなくてもいい。ていうか、2ちゃんねるなんかで相談してもしょうがない。

事態が落ち着いたら、本物の弁護士に相談してください。
弁護士に相談するなら30分で5,000円(税別)が相場です。
弁護士会が無料相談をやっている可能性もあるので、自分で調べてみて。

本当に訴訟をやるのなら、代理人弁護士を少なくとも2人は依頼する
必要があると思うので、その費用も用意しといて。
244傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/25(金) 19:53:40.26 ID:Lw1uplKTO
>>243
そうですね。
それでも助かりました。
少し落ち着いて今後のことを考えてみようと思います。
ありがとうございました。
245傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/26(土) 06:46:06.16 ID:/yW+PGOQ0
原賠法による請求、国家による補償が受けられる可能性はある
とりあえずできることとしては損害について詳しく記録を残しておくことだね
246傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/27(日) 00:36:24.61 ID:5gbolnY80
あるネットサービスの運営者・掲示板に対して荒らし行為を続けていました。
掲示板に「弁護士を通して然るべき処理を行う」と私の荒らしの文に対して運営から
返事がありました。運営に電話連絡し氏名を伝え反省している旨を伝えましたが、
本人確認のため勤務先を教えてくれと何回も言われましたが、職場に迷惑をかける
訳にはいかないため両親の連絡先を伝え取りあえずその電話はそれで終わりました。
が、今後ネットサービス運営から勤務先に連絡がいってしまうことはあるのでしょうか?


247傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/27(日) 01:17:26.91 ID:Z/eQQpEn0
>>246
親に連絡して本人確認ができたら
わざわざ調査してまであなたの勤務先に本人確認する必要はないでしょう。

>職場に迷惑をかける訳にはいかない
掲示板の人たちや運営者に迷惑をかけるのは構わなかったんですか?
単に勤務先に自分の愚行を知られたくないだけでしょ。
248傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/27(日) 01:30:07.54 ID:5gbolnY80
>>247
>掲示板の人たちや運営者に迷惑をかけるのは構わなかったんですか?
>単に勤務先に自分の愚行を知られたくないだけでしょ。
まさにその通りです。自分の人間性の無さがいけないんです。深く反省しています。
ネットサービスの親会社の海外会社が情報の請求?してるらしいので、
これから訴訟されてしまうかもしれません。
249傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/27(日) 07:22:35.52 ID:U6Ix8b0w0
>>229の人もとりあえず動いたほうがよさそうだな
250傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 09:37:17.70 ID:o7z/OKfSi
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
251傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 10:52:22.84 ID:lT7FBrGw0
都市公園法にざっと目を通した限りの見解ですが…

「工作物の設置や占用」に関してなら許可が必要という条文はありますから、ダンボール程度でも
家に見立てた工作をし生活するような所謂「ホームレスの公園占拠」は違法と言えるかもしれませんが
野宿となると、それに類する明確な文章が条文に無いので、確かに「明確な違法行為とは言えない」ように思います。
ただし公園の管理者の監督条項(より抜粋)によると、
第二十七条2(前略)〜又は同項に規定する必要な措置を命ずることができる。
(中略)二 都市公園の保全又は公衆の都市公園の利用に著しい支障が生じた場合
三 前二号に掲げる場合のほか、都市公園の管理上の理由以外の理由に基づく公益上やむを得ない必要が生じた場合
これら管理者の監督裁量によって「野宿を違法とする」事も裁判次第では出来そう、と言った所です。

現実問題、バックパッカーや終電逃した一般人等、一時的にやむを得ない事態で野宿する程度で
違法として逮捕されるような事はまずありません。しかし例えばバックパッカーがテントを立てるのは
工作物と認められ明確に違法と言えるかもしれませんが、判例は知りません。

ただこれらの主張は通りません。
>そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
古来から日常的に行われて来た事だから良い、と言うのは法律そのものの否定です。
これは極論を言えば殺人も合法になってしまいます。法律のある社会である以上法律によって裁かれます。
>違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
条文に明文化されてない事も、そのグレーゾーンで「問題だと思う人」が訴え出れば
この民主主義国家では裁判によってやっても良かったかどうかが裁かれます。
法律に明確な規定がなく、あなたが「問題ない」と思うのなら好きにして下さい。
但しその結果何か問題があれば裁かれる事もある、という事は誰しも留意しなければならない点というだけです。
252傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 11:35:39.17 ID:ueo9/gmm0
野宿とは、「野天で夜に寝ること」や「屋外で睡眠をとりながら夜を過ごすこと」と辞書に載っています。
一方、「占用」とは主に行政上使われる用語で「一定の場所を占拠してしようすること」、「占拠」とは「場所等を他者が使用できない状態にしていること」と考えられています。
そこで、公園で夜を過ごす行為について、@荷物を広げる、Aテント・寝具等(ダンボールでも)を使う、B睡眠する(腰を掛けていても)、のうちひとつでも該当すれば「占用」にあたるとみなします。


占用は、都市公園法
第六条  都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を設けて都市公園を占用しようとするときは、公園管理者の許可を受けなければならない。
2  前項の許可を受けようとする者は、占用の目的、占用の期間、占用の場所、工作物その他の物件又は施設の構造その他条例(国の設置に係る都市公園にあつては、
国土交通省令)で定める事項を記載した申請書を公園管理者に提出しなければならない。
3  第一項の許可を受けた者は、許可を受けた事項を変更しようとするときは、当該事項を記載した申請書を公園管理者に提出してその許可を受けなければならない。
ただし、その変更が、条例(国の設置に係る都市公園にあつては、政令)で定める軽易なものであるときは、この限りでない。
4  第一項の規定による都市公園の占用の期間は、十年をこえない範囲内において政令で定める期間をこえることができない。これを更新するときの期間について
も、同様とする。

により申請書を提出しなければいけない行為です。
申請がないものは「不法占用」となります。
よろしくお願いいたします。
253傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 13:03:28.25 ID:FFvvhyT/O
>>252
>B睡眠する(腰を掛けていても)
>「占用」にあたるとみなします。
これが通るなら公園のベンチ座るのにも許可が必要って事になる
勿論実際にはそんな事は違法とみなされない
公共施設は公益性との兼ね合いがあるからこの部分に明確な文が無いワケで
何日間もベンチを一人占めするようなら勿論占拠に当たるだろうが
一晩の野宿に使われる程度がそれに当たるかは裁判次第

よって公園で野宿する事は違法か合法か?という質問に答えるなら
「程度による」としか言えないんじゃね
254傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 13:16:29.53 ID:117Dyuuq0
>>253
>>252は「公園での寝泊まり」についてのの言及
1つの用語に固執するのではなく、ちゃんと読みましょう
255傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 14:11:31.15 ID:joNQPx8X0
>>250
マルチ。いい加減にしろ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1290363435/736-756

736 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 03:34:25.75 ID:zxpgJipz
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
256傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 14:20:16.32 ID:zwSkKqR50
>>250

都市公園法六条により違法。
いい加減、やめたら?
257傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/28(月) 20:48:31.50 ID:aCDg0B+T0
今日、歩道橋の上で寝ている若いホームレスを見た
彼に一体なにがあったんだろう
258傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/29(火) 20:21:03.40 ID:3yI415k+i
そもそも、管理に支障をきたすとか、景観を悪くするとかっていうのは、エゴだと思います。
野宿したい人だっているんです。そういう人の意思は尊重されるべきです。
たとえ管理に支障をきたすとか、景観が悪くなったり、多少ニオイがしたとしても、
それは我慢すればいいことじゃないですか。
誰もいない公園ならなおさらです。
公園はみんなのものです。
野宿したい人がいればその人に優先して使用させることも、権利だと思います。
だいたい、誰もいない公園ならむしろ誰かが使わないともったいないと思います。
そして、野宿は日本文化です。古典に学ぶべきです。
公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
そうですよね?
なので、違法ではないということで納得したいと考えました。
259傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/29(火) 20:52:23.61 ID:E0a+b29T0
だったら自分ひとりで納得して二度と質問すんな、カスが
260傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 09:37:47.40 ID:DQJ44zhq0
公園で野宿することは日本文化ではないよ
261傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 12:49:54.99 ID:zTDhdzG4O
質問させてください

検察から最終の取調べ受け、
今週にも結果がでるそうで待っている状態です。

今日相手から謝罪を受け入れるから謝罪しろって言ってきました。

穏便にすませようとしましたが、再三の謝罪拒否という事実があり、告訴事実は否定している状態です

これは相手が
民事で有利になるために
謝罪を要求してきたのでしょうか?
262傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 16:21:43.63 ID:hFypaHRX0
>>261
日本語で。
263傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 18:59:53.07 ID:bwnlCJzN0
>>261
君は、ものごとを他人にうまく説明することができないんだね。
264傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 20:52:08.58 ID:zTDhdzG4O
乱文ですいません

私は被疑者で穏便にすませようと
謝罪を申し入れていたのですが
相手は拒否していました

警察の取り調べには
一部事実を認め他は否認
押収物からは証拠がでなかったせいか
私を書類送致せず数ヶ月経ち
相手が痺れをきらし直接検察に告訴しました

検察の聴取を受け、今週には結果を伝えると言われました

結果がでる当日近くに
突如相手が謝罪を受け入れるからと
言ってきました

邪推ですが、民事訴訟のために
相手が仕掛けてきたのでしょうか?
謝罪したほうがよいのでしょうか?

文章力なくてすいません
265傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 20:55:24.84 ID:dWtGdP+h0
一体なにをやらかしたんだよ
266傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 21:53:07.81 ID:zTDhdzG4O
数年前にネットに名誉毀損の投稿したと訴えられました

正直どれが自分の投稿か覚えておらず
しぶしぶ1件は認めました
他数十件は否認し
証拠も提出しています

知人からは不起訴になるから
謝罪させ民事で争うのでは?
といわれました

ご助言お願いします
267傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 22:20:04.69 ID:bwnlCJzN0
>>266
だいたい、態度が一貫してないんだよお前は。

謝罪というのは悪いことをした人がすることだ。
検索に対して、1件を除いては自分の書き込みでないと主張していて証拠もあるというのなら、
謝罪もその1件に関してのみすればよくて、あとは拒否すればいいだろう。

相手が言う謝罪というのは具体的に何なの?
ま、自分が認めている1件に対して、君が十分だと思う方法で(土下座なのかカネなのか知らないが)
謝罪し、あとは拒否することだな。
「悪いことをしたのは自分だから、あなたが要求することは何でもします」と
受け取られるような言動はするな。
268傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/30(水) 22:20:55.90 ID:bwnlCJzN0
× 検索に対して
○ 検察に対して
269傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 07:48:34.40 ID:hDAxyeG1O
>>267
助言ありがとうございます
私がやった証拠はありませんでした
状況的に私だろうと推測された1件について認めましたが
記憶にはありません
認めないと帰してもらえず
家に子供を残していたので
しぶしぶ認めました

自分の知識不足を今になって痛感してます
270傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 07:50:19.48 ID:hDAxyeG1O
私がやった証拠がないという意味です
言葉足らずすみません
271傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 09:26:22.31 ID:yBb6yflX0
現在、刑事事件の被告人の立場で保釈中、
事件については全て認め、公判も終わったので
後は判決日を待つだけなのですが(事件は懲役3年以下、もしくは300万円以下の罰金という刑の事件です)
これまでは留置所や拘置所からの出頭だったので
かならず手錠されて横には刑務官の人がいたんですが
現在、保釈中の為に判決日の出頭はどういう形で行けばいいのかわかりません。
指定日時に単身で地方裁判所へ直接出頭すればいいのでしょうか?
それとも前日とかに何らかの連絡があってお迎えがあって
拘束された状態で言い渡しを受ける事になるのでしょうか?

また、仮に実刑判決が言い渡された場合
即日、拘置所へ身柄が移るのでしょうか?
控訴期間の14日間はどこに身柄を預ける事になるのでしょうか?

よろしくお願いします。
272傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 14:56:40.32 ID:49FeWMqf0
>>271
当日は、ふつうに裁判所に行ってふつうに法廷に入ってください。傍聴人がしているのと同じように。
法廷に入ったら、書記官に、被告人である旨を告げてください。
前回、判決を何日何時に言い渡すかを法廷で告げられたのだろうから、
前日とかに改めて裁判所から連絡することはないです。

判決が実刑なら、言い渡しが終わったあと法廷で身柄拘束されます。
改めて保釈申請して保釈金を積み増せば、保釈されます。
273傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 15:18:42.99 ID:yBb6yflX0
>>272
ありがとうございました。


>判決が実刑なら、言い渡しが終わったあと法廷で身柄拘束されます。
そのまま一度、拘置所へ身柄が再度移るという事でいいのでしょうか?
一度拘置所には入ったんですが、また新たに裸体検査とかあるんでしょうか?

>改めて保釈申請して保釈金を積み増せば、保釈されます。
控訴する場合の話ですよね?
現在、150万円払って保釈中
(2回目の公判後、申請して翌日に許可が出て支払いを済ませて保釈されました)
なのですが、保釈金を積み増すというのは、150万が1度帰ってきた後、
さらに多めの保釈金を用意しなければならないという事でしょうか?
だいたい相場的にどれくらい用意すればいいのでしょうか?

後、「詳しい事件内容とか書かないと何ともいえねーよ、俺は裁判官じゃねーし」って
話になると思うんですが、
前述した「懲役3年以下、もしくは300万円以下の罰金」の罪状で
追起訴含めて3件の事件(1つ1つは微々たる罪なのですが)の被告となっています。
初犯で求刑は2年でした。
留置場に約2ヶ月滞在し、その間に起訴され、すぐに第一回公判、
2週間後に第二回公判が予定され、2回目の公判1週間前に拘置所に移送されました。
その後、判決が2週間後とされた時点で保釈請求を出し、150万円で保釈されている状態です。

これらの情報から執行猶予が付く可能性はどの程度と推測されるでしょうか?
拘置所の中で前科がある犯罪者の人と話す機会が結構あったので
彼らが言うには初犯で求刑2年なら、まず「懲役2年、執行猶予4年」がベタだと教わったのですが・・・
結構、まだどうなるかわからない初逮捕の状態なのでビクビクしています。

適当な予想でもいいので、何かアドバイスお願いします。
274傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 15:26:56.24 ID:49FeWMqf0
>>273
初犯なら執行猶予かもね。直接の被害者がいる事件で示談が成立しているなら、ほぼ間違いなく猶予。
もし拘置所に行くなら、身体検査は再度あるだろう。
150万円が一旦返ってくることはない。30〜50万円の追加と思われ。
275傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 15:40:05.45 ID:yBb6yflX0
>>274
直接の被害者がいるんですが、示談交渉などは金銭的な問題で成立していません。
別に向こうから要求があったとか、金額で揉めたとかいう話ではないのですが
逮捕時に自分に資産がなかった為に、交渉すらしていない状態です。
(保釈金は最後の最後で遠戚から借りる事で用意できました)
謝罪文は出そうと思ったんですが全員から受け取り拒否されました。

>150万円が一旦返ってくることはない。30〜50万円の追加と思われ。
控訴した場合、保釈金のお金は一時預かりのままで
再度、保釈請求して上乗せするという形になるのでしょうか
どうもです。

あと、連投で申し訳ないのですが、もう1つ質問。
最初は金銭的な問題もあって、示談は交渉すらしない状態で
弁護士も国選にしたんですが、
これは控訴した場合、また新たに示談交渉をするとか
弁護士を国選から私選に変更するとかできるのでしょうか?
正直、国選の弁護士がボンクラ過ぎて、自分でやった方がまだマシってレベルだったので
示談の話も結構後の方になってから説明されたり、
かなり初犯ゆえに無知な選択をしてしまった感があるので
もし実刑判決になった場合、いろいろやり直したいのですが
そういうのは可能なんでしょうか?
276傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 15:46:01.01 ID:49FeWMqf0
>>275
おまえ、バカ?

自白している事件でカネがなくて示談もできないというなら、
どんな弁護士が担当したって、やれることは限られる。
自分でやった方がまだマシって、そうとうオレサマなクソガキなんだな、おまえ。

裁判官から見たら、私選の弁護人をつけるだけのカネを用意できたのに
被害者と示談が成立していないなんて、
おまえが自分の都合ばかり考えてる、被害者のことなんて考えてないという、
おまえに不利な証拠になるだけだ。

実刑になっちまえよ。おまえなんて。
277傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 16:41:59.00 ID:yBb6yflX0
弁護士から示談どうするって話は出なかった。

そもそも、この弁護士が老人過ぎて
まともにこっちの話が聞こえないので
ほとんど筆談でやりとりしてるような状況で
何をしたらいいのか等のアドバイスは一切なかった。
向こうから事実確認の質問があっただけで
それに答えるだけで終わってた
公判前の質問の打ち合わせすらなかった。
様々な情報は後から同房の前科者から仕入れた情報で知ったわけで。
(公判では「異議はありません」と「同じく同意します」くらいしかしゃべってない)

保釈にしろ示談にしろ弁護士の変更にしろ
かなり後の方になって金の都合がついたから考えたわけで
実際に公判やってる最中は金の工面ができなかったから
示談交渉も私選弁護士を選ぶ事もできなかったわけで。

だから控訴した場合に示談とか弁護士の変更とか
できるのか?と聞いているんだよ
278傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/03/31(木) 20:31:20.49 ID:h5ltvUau0
>>277
他の所で質問して。
ここはそういう態度の人を受け付ける場所じゃない。
279傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/01(金) 06:01:56.56 ID:RJ8GHmmx0
>>277
> 様々な情報は後から同房の前科者から仕入れた情報で知ったわけで。

そういう情報を信用するんだったら
こんなとこで訊いてないで
暴力団の事務所にでも行って話を聞けばいいじゃない
280280:2011/04/02(土) 16:58:02.24 ID:B+oY9UKdO
お願いします。年金暮らしの祖父母が市営団地に住んでいます。最近、真横の部屋に危ない連中?が引越して来たらしいのです。
2DKの部屋に30代〜50代の男が5人〜10人、常時居るようで夜中でも大声出したりしています。
特に危険を感じるのがシンナー臭です。祖父が言うには余りにも臭うので作業でもしているのかと一度家を訪ねたらしいんです。
その時出てきた男はほぼ何を言っているかわからない状態だったらしいです。
この先の薬物による幻覚からの傷害、火災などを怖がっています。
この場合、警察に言えば対応してくれるのですか?市営なので市役所にも言った方が良いのですか?
団地内の住人何名かは知っており、退去させたいみたいですが退去出来なかった場合の報復を恐れています。
匿名で通報して警察や市は動いてくれるのでしょうか?退去させられるでしょうか?
281傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/02(土) 17:12:59.06 ID:ksW5W+XF0
警察が動いて逮捕されるという可能性はあるが、シンナー吸ってるというのを直接の理由に退去はたぶん無理だな。
逮捕勾留されてる間に家賃を滞納して、それを理由に強制退去、という線なら、なくもないかも知れないが。
282傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/02(土) 17:26:48.56 ID:A7ODrWdu0
> 30代〜50代の男が5人〜10人

一体、なんの集団なんだろう?
まともな人たちじゃないのは丸分かりなんだが
283280:2011/04/02(土) 18:13:53.46 ID:B+oY9UKdO
返事ありがとうございます。通報して突っついたら他にも出てきそうな雰囲気らしいです。
ただ、薬物をしていると言う事実は団地内の住人は祖父から聞いて知っているのですが、相手からすると隣である祖父しか情報源がないと思われるので通報後、警察が来て何も無かった場合の報復をすごく恐れています。
出来れば確実に退去させたいのですが、そう都合の良い事は出来ませんよね。
似たような案件で上手く解決まで行けた方いらっしゃいませんか。
284傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/04(月) 08:41:25.24 ID:OORskajT0
>2DKの部屋に30代〜50代の男が5人〜10人、常時居るようで夜中でも大声出したりしています。

これだけ見れば中国人じゃないかと。
まず家主の市役所に、夜中にうるさい、シンナー臭いなど訴える。
警察は証拠があってはじめて動けるから、家主である市に訴えさせる方向で。
後は祖父さんだけじゃなくて、住人全員で電凸するなど、祖父さんが矢面に立たない工夫はすべき。
285傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/04(月) 11:46:23.45 ID:+WUJSryb0
>>284

よし、お前が逝け
286傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/04(月) 22:41:13.07 ID:6yy5NEhP0
知ってたら教えて下さい
家の敷地内に金を払わなくて
取り立てても電話もしかとします

契約書もあります

裁判した場合いくらくらい費用
かかりますか
お願いします
287傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 00:21:35.28 ID:k/6m8+J9O
>>286
もし、その契約書とやらがあなた自身で作成した物であれば、何の効力も持たないただの紙切れじゃないかな
288傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 01:36:58.77 ID:3pFm0e0L0
>>286
http://www.houterasu.or.jp/service/saiban_tetsuzuki/shougakusoshou/faq2.html

なお、言葉で自分の置かれた状況をもっとわかりやすく他人に説明する能力を身に付けたほうがいい。
289傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 11:12:08.40 ID:RkryXclD0
最近、軽微な罪で逮捕され、留置場に収容されました。
留置中に国選弁護士に保釈請求について聞いたところ
「200万円は最低必要だ」と言われ
そんな額は用意できないと伝えると
弁護士として請求を出す以上、こらくらいは「最低」出さないと
私が笑われる、と言われました。
ならば親族からも保釈申請は出せる事を知っていたので
もうちょっと低い額で親族から申請を出すように依頼できないか?と
要請したところ、「わかりました、では書類を揃えて親族から出すように依頼します」と
弁護士は言いました。

後日、無事に保釈申請され、申請した翌日に保釈されたのですが
「親族から出してくれ」と要請したにも関わらず
結局、弁護士が親に対し「弁護士が出した方が有利だから」と
弁護士名義で申請を出し、結局は150万円の保釈金で出てこれたのですが
最初は300万かかるとか、自分に言っていた以上の金をふっかけていたようなのです。

保釈金の1割が手数料として弁護士に入ると聞いているので
これは弁護士が自分の利益の為に、親族から出すようにと依頼したのを
意図的に弁護士からの申請にしたり、値段をふっかけたりしているように思えるのですが
こういう行為は何の問題もないのでしょうか?
290傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 11:13:18.63 ID:RkryXclD0
訂正
×こらくらい
○これくらい
291傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 11:56:59.21 ID:npkcVC2L0
一体なにをやらかしたのよ
292傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 12:03:42.08 ID:RkryXclD0
やらかした罪についてどうこうではなく

聞きたいのは実際に150万で即日出てこれるような軽微な罪なのに
自分には200万、親には300万必要だとか大げさに伝えた件
また、親から申請を出すようにと頼んだのに
弁護士から出さないと不利だと親を説得し、
自分の意志を無視して自分の報酬目当てで
弁護士名義で申請を出した事についてです。
293傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 20:17:23.37 ID:VMS3ybS90
今北。
話逸らして申し訳ないんだが現在国家公務員2種の勉強していて
何か良い参考書の情報があれば頂きたい。

ちなみにぼくは検察事務官目指してます。
294傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 20:26:19.15 ID:npkcVC2L0
真面目な人だなあ
文章からもそれを感じ取れる
上の犯罪者とは違うな
295傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 20:34:01.78 ID:VMS3ybS90
sageるのを忘れていた・・・申し訳ない。
296傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/05(火) 21:08:55.56 ID:npkcVC2L0
やっぱり、真面目だなあ
上の犯罪者とは違う
297傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/06(水) 00:56:45.70 ID:9j/Antqp0
質問させてください

とある企画の懸賞品だったイラスト色紙がオークションに出品されています
企画元(イラストを描いた人間も所属しています)は公式HPにて、転売をしないようにと注意書きをしているのですが、
この場合、出品者は何らかの権利侵害に当たるのでしょうか
298傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/06(水) 14:28:33.51 ID:nky8ZejF0
>>297
それを言うのならCDやゲームソフトも1年間は転売禁止とパッケージ裏に書いてありますが
発売1年以内にGEO等に売ったら権利侵害に当たるということになります。
この場合の転売とは、「出品者が企画元を語って」個人に対して売る行為ではないのでしょうか。
そう考えればきちんと「△△企画の物で○○さんのイラスト色紙」と明記されていれば問題はないのでは?
299傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/06(水) 15:13:42.70 ID:9j/Antqp0
>>298
お返事ありがとう御座います
友人に相談してみたところ、転売制限があるため、
「譲渡や転売制限がある時点で、全権を取得おらず(その辺は多くの懸賞応募規約で定められている契約)、メーカーの好意で貸与されていると判断される」
と言っています。
私自身は法律に疎いのですが、とても貸与されているだけとは思えないのですが、この点について何かご存知でしょうか?

また、色紙は有価証券だからオークションの規約に引っかかるはずだとも言われているのですが、
懸賞品の色紙を有価証券だと判断されることが現実にあるのでしょうか?
300傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/08(金) 09:18:16.27 ID:IsZLzRBQO
解答お願いします
田舎の母親の実家は祖父母が亡くなった後、長男である叔父の物となっています。
叔父は離婚していて妻子は出ていきました。
叔父は現在入院中で万一何かあれば田舎の家はその子供の物になってしまいます。
そうなれば確実に家と土地は売り払われてしまいます。
母親達はそうなる前に名義を母や他の兄弟のものに変えようとしていましたが叔父が了承しません。
母も最近は諦めモードでもうこの話を聞くのも嫌といった感じです。
祖父母の家は昔よく遊びに行ったし先祖代々の物も沢山あって私にとっても大切な場所ですので、このまま失ってしまうのだけは避けたいです。
私はこういった事は全く分からないのですが、何か良い方法はないのでしょうか。
301傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/08(金) 20:10:58.74 ID:8gCD8gTY0
質問させて下さい。
他人のHPやブログの写真を勝手に自分のHPやブログに使っても問題無いのでしょうか?
またその写真を(被写体は、その人の所有物です)批判して価値を下げた場合何かの罪に問われますか?
                                                     宜しくお願いします。
302傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/09(土) 02:33:07.85 ID:00Q1a+i10
>>301
何故それが問題にならないと思うのか不思議
はっきりいってやばいよ・・・お前
303傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/09(土) 05:00:18.08 ID:6NyVoN8N0
>>302
返信有難う御座います。
具体的にどうやばいいんでしょうか?
304傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/09(土) 17:34:10.12 ID:2V18TjwP0
>>300
金の話をするしかない
305傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/09(土) 23:17:49.34 ID:ccCtGoThi
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
306傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/10(日) 19:27:24.73 ID:5cJ8EQRCO
私の近隣住民であるAは、10年以上も前からノーヘルで原付に乗っています。1年前くらいから排気騒音がうるさくなり、鬱陶しい存在になりました。
つい先日、警察にどうにかならないか?と電話で相談しました。が、現行犯じゃないと指導なり検挙は厳しいと言われ、またそう言うことがあったら通報して下さいと言われてしまいました。
つまり警察も納得、本人も言い逃れ出来ないよう動かぬ証拠が必要なんだな〜と思いました。
そこで質問なのですが、Aがノーヘルでバイクに乗っている動画を撮り警察に提出すれば警察は動いてくれるものなのでしょうか?
それとも警察が言うように現行犯でない限り無理なのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願い致します。
307傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/10(日) 21:32:50.10 ID:hjhX5pvV0
ほっとけばいいよ
そのうちトラックにぶつかって死ぬよ
ノーヘル騒音公害のクズは死ねばいいよね
308傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/10(日) 22:14:43.35 ID:5cJ8EQRCO
>>307
Aは農家で、ハウスと自宅を行き来するのに原付を使っています。距離にして500mくらいです。その中間地点に私の家があり、通る度に不快な騒音を聞かされています。
今日は体調が悪かったので1日家に居たのですが、5往復くらいはしていたと思います。
近隣の方々も間違いなく気付いていると思いますが、近所付き合いを気にして目を瞑っているのでは?と思っています。実際わたしがそうでしたし。
309傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 01:11:53.58 ID:WjFIp10I0
質問させて下さい。
自分のHPやブログの写真や題名を勝手に使われました。
またその被写体を批判され価値が下がりそうです。
この場合勝手に使った人に謝罪文を求める事は、出来ますか?
その他どんな請求を求めるlことが出来ますでしょうか?
                           宜しくお願いします。
310傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 01:12:38.57 ID:Gwl8C4Jki
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
311傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 02:26:49.16 ID:P//iQDZU0
312傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 03:16:45.39 ID:WjFIp10I0
ここで答えれる人は、いないってことですね
そうですか分かりました。
313傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 11:25:44.25 ID:Ag5CQfVX0
>>309
詳細も聞かず質問者がやばいなどと決め付けるような、回答者に適さない人の言葉など気にしない方がいいよ

質問内容に関しては詳細が判らない事にはなんとも言えない、例えば
・主に自分の事や自分の写真を掲載したブログだったとして
画像を転載した上名指しで「こいつは犯罪者」とか書かれたなら名誉毀損に当たる可能性がある
・イラストを掲載するイラストサイトをやっていたとして、イラストを転載の上
オリジナルの側のサイトを「偽物だ」とか言っているなら著作権侵害に当たる可能性がある
・情報配信型のサイト(ニュースやレビューなど少なからず世間に有益無益を与えるサイト)で、記事を引用の上
それを批判されたなら、それは著作権法の「引用」条項に該当し、何の罪にもならない可能性がある

あなたの質問内容は一番重要なこの辺りの情報が不明瞭なので答えられないのが実情です
314傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 22:55:42.92 ID:74C44xTS0
知人がやってる個人営業のタイヤ屋 タイヤはネットで
新品や中古を買ってくるか、ヒマな時近くの解体屋を回る。
中には客が交換してったタイヤをまだ使えるのは店頭に
出して売ってる。客からはタイヤ処分料貰ってるのに。
中古タイヤを販売目的で売る場合、古物商の免許が必ず
いる。実はコイツ持ってない。知人の古物商の免許を借りて
無免許で営業してる。この場合貸したヤツも無免許営業の
ヤツも「懲役3年未満か罰金100万以下」に課せられる。
名義だけ借りての無免許営業は結構前から知ってたが、最近
警察にチクった。警察は真面目に聞いてくれ捜査すると
言った。何処からか情報が漏れ、知人の誰かがチクったと
ソイツは犯人探しにやっきになってる。疑われているのは俺。
まあ確かに俺が犯人なんだけどね。裏切ったとか陰で言われて
向こうの味方についてる人間がたくさんいる。でも俺は
悪いことしたとは一切思ってない。俺が悪いの?
315傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/11(月) 22:57:50.72 ID:pm68HqBSO
>>304
こちらがお金を出すということでしょうか。
話をつけられない以上そうするしかないとは思いますが無い物は出せないので厳しいです。
316傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/12(火) 22:15:30.47 ID:W4etNhlD0
すみません、まったくこの板初めてなのですが、
現在神奈川県川崎市の市長が、市民や市議に説明もなく勝手に福島県知事との
取り決めで被災地区内の放射能汚染されたガレキを、市の予算を使って
運搬し、川崎市内の焼却場で普通のゴミとして焼却処分する、と発表した件に
ついて、
川崎市に対し仮の差し止め訴訟を提起したい場合の、訴状作成に当たって
アドバイスしてくれそうなスレはどちらになるでしょうか?

元ネタはこのスレの最初にソース貼ってあります
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302609612/
317傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/13(水) 08:55:25.07 ID:ppcqv3cCO
法律勉強相談スレが良いんじゃないですか!
318傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/13(水) 12:25:52.80 ID:CuEDODjr0
>>317
ありがとうございます。
319傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/13(水) 20:38:14.09 ID:GXreDPtR0
日本全体で考えるべき大災害の、ほんの小さい負担が気に入らないなんて、
どんだけ利己主義なんだよ。
320傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/15(金) 01:52:26.57 ID:4BuHgkXt0
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
321傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/15(金) 12:45:06.59 ID:F08a3HsT0
>>319
放射能汚染された瓦礫の受け入れは地震災害支援の想定外の産物である以上しょうがないのでは

>>320
スパム・スルー対象
322傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/16(土) 01:24:35.89 ID:uJ9ZDIlD0
ここでいってる弁護士の話は信じていいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
323傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/16(土) 21:24:59.29 ID:w8R6X9bfO
質問なんですが、2ヶ月前に自分が落とした財布を拾った人が謝罪したいと言ってきたんですが…

内容
・財布はカードもろとも処分した
・現金は保存してある
・罪の意識で連絡してきた・拾った時に届けようとしたが疑われるのではという事で持ち帰った

以上なのですが

不審な点(自分の見解)
・中身がそのままなら疑われる心配がない
・保存してあると言ったのに金額が曖昧な点
・財布を捨てる意味

話を聞いてみてから考えようと思っているのですが、どういう罪になりますか?
回答よろしくお願いします
324傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 00:34:48.36 ID:ozlsq4xs0
>>323
遺失物法条文
>第四条 拾得者は、速やかに、拾得をした物件を遺失者に返還し、
>又は警察署長に提出しなければならない。
によって、拾得者が拾得物を所有者若しくは警察に届けなかった時点で遺失物横領に当たると思われる。
あなたが落としたあなたの財布を捨てたのが事実なら、拾得者は違法と判断出来ます。

ただ羅列された不審点を見るに、相手は相当不審。何らかの犯罪に関わっている可能性も高く
直接の接触は避けた方が良さそう。まずは警察に相談してみましょう。
325傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 01:04:50.22 ID:Gd/v2rjfO
>>324
回答ありがとうございます
ご忠告されたように直接会うのはやめようと思います。
実は落としたか取られたかはわからないんですが、窃盗にはならないのでしょうか?
326傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 01:25:18.17 ID:ozlsq4xs0
遺失物横領か窃盗か?あるいは悪戯かもしれない。
直接拾得者から証拠を見せられてない以上可能性はどれもありえます。
どちらにしても警察の捜査範疇なのでここではどうとも言えません。
とにかくまずは警察へどうぞ。
327傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 01:26:10.17 ID:hnSwPEDL0
おすすめのAV女優教えてください
328傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 01:40:49.30 ID:Gd/v2rjfO
>>326
警察に行ってみることにします。ありがとうございました
329傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 14:44:30.19 ID:552LcZXK0
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
先日刑事事件(私文書偽造)で起訴されて、裁判待ちの状態です。
前科前歴なく、執行猶予は付くと弁護士に言われましたが、
ネットなどのメディアに実名等を流されるのではないかと、
戦々恐々の日々です。

@有効な防止策はありますか?
Aそもそも傍聴に来るのは、どんな方たちが何人位いるのですか?

行った行為は深く反省してます。
どうかお知恵を貸してください。
330傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 16:06:07.04 ID:iQHpieyc0
>>329
係争中の事案であっても、被疑者又は被告の実名公表は未成年者や知的障害等の特別の場合を除いて
違法には当たらず、完璧な正当性を持ってこれを阻止する事は不可能であると考えられます。
傍聴には一般人も入る事が可能です。事件の規模によって、どの程度の傍聴人になるかはピンキリ。
実名がどこかで漏れる事は最早運であると覚悟して下さい。犯罪を犯すと言う事はそういう事です。
331329:2011/04/17(日) 17:04:56.07 ID:552LcZXK0
>>330
事件の規模って、前もって具体的に(被告人名等も)告知されるんですか?
また当日、傍聴席に対して、陳謝してお願いは、効果あるんですか?
332傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 17:13:29.50 ID:2CQSeU060
>>329
1.ありません。
2.関係者以外の傍聴人は好奇心で来てるだけですので事件の内容によります。
 1人の時もあれば、女子高生が団体で社会見学に来ていることもあります。

>傍聴席に対して、陳謝してお願いは、効果あるんですか?
傍聴人に対して発言することはできません。
333傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 17:39:12.05 ID:iQHpieyc0
例えばあなたが○月×日にA裁判所で裁判を受ける事になった時
裁判所のホームページの○月×日の裁判予定一覧に掲載されますが、
そこに告知される内容は事件番号だけです。
そして○月×日当日は、A裁判所の裁判予定一覧に原告名も被告名も告知されますが当日限りです。
知り合いに知られたりする事も恐れているのでしょうが、殺人等の重大事件でもない限り
黙っていればそうそう知られる心配はありませんが、これもあくまで運でしょう。

それと傍聴席にお願いするのも自由ですが、お願いはお願いであって強制力はありません。
当日裁判所に掲載された名前を覚えて、傍聴すらしてない誰かがネットなどで公表しないとも限りませんし、
あなたの名前が公表される事自体は違法ではないので止められません。
334傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 17:39:54.73 ID:ZlzUiuTz0
>>323
実際本人からあなたに直接連絡してきたんですか?
もしそうなら直接の接触を避ける意味はあまりないような。
335329:2011/04/17(日) 17:40:58.96 ID:552LcZXK0
>>332
迅速な御回答、有り難うございます。
ということは、関係者以外は、傍聴人0人ということも、あるのですか?

>傍聴人に対して発言することはできません
深々と御辞儀することも不可ですか?
336傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 17:42:34.84 ID:ZlzUiuTz0
>>333
傍聴マニアの人はたくさんいるし、裁判所で当日限り公示された予定一覧をすべて記録して実名入りで公表しているサイトとか有りますね。
337傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 17:51:54.08 ID:iQHpieyc0
>>334
電話越しの接触と、対面の接触では全然違うので
文脈からすると後者で、意味ない事はないと思いますが。

>>335
必死に少しの可能性でもいい方向に捉えたいんだろうけど
>>336のような事もあるので、もう覚悟しろとしか言えない。
338傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 18:20:54.44 ID:eF3BU+OlO
>>333
裁判所の予定一覧には、名前のほか、住所職業なども掲示されますか?
339傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 18:51:08.36 ID:2CQSeU060
>>338
されません。
が、傍聴したら住所職業もわかります。
340傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 19:35:17.39 ID:eF3BU+OlO
>>339
傍聴席で録音やメモとりは可能ですか?
341傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 20:09:30.77 ID:2CQSeU060
録音は駄目。メモとりはOK。
342329:2011/04/17(日) 20:26:21.70 ID:z7cnvjdD0
たびたびすみません。質問させてください。

例えば、
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302614814/l50
や、
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302514188
みたいな事件って、言葉は適切ではないかもしれませんが、
晒すほどの犯罪ではないと思うのですが、これらのケースも、
傍聴したマスコミまたは一般人が掲載しているのですか?
それとも、逮捕した段階で、警察から情報が行き渡るのですか?
343傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 21:06:14.41 ID:EaA4IBMf0
>>342
真面目に答えた人達馬鹿にしてんの?
晒し上げられちまえクズ犯罪者
344傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 22:28:18.49 ID:eF3BU+OlO
>>343
上手く表現できず、申し訳ありません。罪を軽く思ってるわけではないです。
ただ、上記のようなケースが警察、検察、裁判所と、どの段階で知られてしまったのか教えて下さい。
345傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 22:44:21.84 ID:eF3BU+OlO
震災で自宅が半壊したうえ、職まで失ったら生きていけません。
裁判を数日後に控え、切羽詰まって色々書き込んでしまいました。せめてもの救いを求めてます。
346傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/17(日) 23:08:54.10 ID:iQHpieyc0
犯罪者の実名が報道されるのは多くの場合警察が記者にリークする事(違法ではない)

真面目な話犯罪は犯罪、万引きも殺人も同じ犯罪には変わらないのに、「晒す程の犯罪ではない」?
その物事を軽視する性格があなたに過ちを犯させた事を肝に銘じた方がいいですよ
被災された事には同情しますが、それとこれとは別物です
職を失っても、犯罪を犯したあなた自身の自業自得なので、割り切って腹を決めて下さい
347傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 00:28:00.72 ID:eGTSwmT9O
>>346
確かにあなたの言う通りです。すいません。やはり警察がマスコミへリークするのは、
警察が悪質なケースだと判断したからなのですかね
348傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 09:02:02.78 ID:JpQACxfU0
>>337
> 電話越しの接触と、対面の接触では全然違うので
> 文脈からすると後者で、意味ない事はないと思いますが。
いや、電話で連絡があったのであれば当然相手は電話番号を知っているわけで。電話番号を知っていると言うことは住所氏名も知っていると考えるのが自然。
よって今更直接会うのを恐れても、相手がその気なら自宅に来られて終了だから、会うのを避けるだけではあんまり意味が無いかなと。

>>347
> やはり警察がマスコミへリークするのは、
> 警察が悪質なケースだと判断したからなのですかね
悪質度は関係ないよ。どんなに細かい事件でも基本的にすべて伝えてるから。
記者がその中から「面白そうな事件」「話題性がありそうな事件」を取捨選択して記事にしているだけだから。
349傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 09:03:26.73 ID:JpQACxfU0
日々のニュースを見ていればわかるだろう。
どうでもいいレベルの軽犯罪が記事になっていることなんていくらでもあるよ。
350傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 11:00:51.01 ID:eGTSwmT9O
>>349
と言うことは、送検、起訴された段階で新聞などに掲載されていない私は、
少なくとも記者には取り上げられる可能性は低いと解釈して宜しいのでしょうか
351傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 14:42:54.61 ID:pYWLb3u20
私文書偽造で裁判を控えた
自宅が半壊する程の被災地の住民か

自分で墓穴掘ってるね
352傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 14:51:54.74 ID:8MbXm/3R0
>>350
今の段階でメディアに取り上げられてないんだかその可能性は低いでしょう。

あなたもそろそろいい加減にしたら?

この司法板は傍聴マニアも見てる。
被災地の裁判籍で数日後に公判、罪名は私文書偽造、前科なし。
書けば書くほど個人が特定されやすくなる危険性はわかってる?
そのうえ、裁判で傍聴席に向かって「匿名のお願い」なんぞしたらまるわかり。

傍聴人がいようがいまいが、あなたは裁判に集中するべきです。
裁判官は被告人が利己的な動機で訴訟の遂行の邪魔をするといい心証を持ちませんよ。
353傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/18(月) 17:53:50.86 ID:eGTSwmT9O
>>351>>352
連書きすいませんでした。皆様御世話になりました。
354傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/19(火) 21:00:57.07 ID:Ce6uXF0w0
クソスレ
355傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/19(火) 21:20:28.28 ID:JdTa+3WPO
無料法律相談所にいる弁護士は、やはり暇で比較的無能な人が多いですか?
356傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/19(火) 21:27:21.24 ID:Zx8i9Dzn0
>>355
はい。
ですから相談する際は高い相談料が必要な弁護士さんにどうぞ。
357傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/19(火) 22:48:28.29 ID:sftcqa/l0
>>355
そんなことないよ。いい先生もいらっしゃる。
もちろん変な先生もいるけどね。
当たり外れはある。
無料相談でいい先生に会うかどうかは運かもね。
358傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/19(火) 23:51:32.53 ID:kk+kCK6+0
ここで質問してもいいのかわかりませんでしたが、わかる方いましたら
回答よろしくお願いします。

概要として、私の義母がその弟に金銭を要求されているということです。

背景として、その弟はヤクザとの付き合いがあるそうです。
義母には2人の息子がいますが、全くと言っていいほど非協力的です。
4年前に同様の事があり、弁護士に18万円払い相談をしたのですが、話し合いを
もちかける(弟は拒否し話し合いには至らず)のまま終わってしまったらしいです。

警察に相談しようにも身内の事ということや、民事不介入などの先入観があり不安です。
義母も精神的にまいっており、なんとか助けられないかと思っています。
なにかいい方法があれば教えて頂きたいです。長々とすみませんでした。
359傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/20(水) 00:10:35.57 ID:LfyMVRPM0
ここでいってる弁護士の話は信じていいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
360転載:2011/04/20(水) 00:42:52.81 ID:5a0aFwb20
先日、盗撮被害にあいました。犯人は現行犯で彼氏が捕まえ、
警察に引き渡し、彼が逮捕者、私が被害者として5時間ほど、
調書や現場検証?をして、被害届けを出しました。証拠の動画
(スカートの中)も残っています。他の方の画像や動画も
見つかり、常習犯のようですが、逮捕されるのは初めて
みたいです。

この場合は、初犯という事になり、罪は軽い
んでしょうか?
犯人の会社や親(犯人は成人)に連絡はいきますか?
罰金だけ払って誰にも知られる事なく終わって
しまうのでしょうか?
画像や動画等の証拠品はどうなるのでしょうか?
裁判の時など、まだ誰かが目にする機会はありますか?
361転載:2011/04/20(水) 00:43:47.10 ID:5a0aFwb20
回答ありがとうございます。
やはり、罰金だけ支払えば誰にも
知られる事なく終わりなんですね
…正直悔しいです。
裁判になった際には、私(被害者)
や彼(逮捕者)の名前や住所など、
犯人に知られる可能性はあるのでしょうか?
犯人が彼の近所に住んでいるので、
後々何かありそうで怖いです。
そうならない為には示談で、被害届けを
取り下げるしかないのでしょうか?
362ああ:2011/04/20(水) 00:54:14.67 ID:5a0aFwb20
被害者にいうのはなんですが清純な生娘でも
ないのになぜそんなにショックなんだ?
彼氏にそれ以上のことをよくされているのでは。

盗撮など何回もある。しかもすべてうやむや
最初は東京の電車内携帯で若い女がなぜか私を
撮ってきた。狙われているのかと当時の私は考えた。
音がしましたが少し笑って知らないふりをしていた。
単に怪しい趣味の人だったようです。以前は若く
きちんとすればよく容姿を女性にほめられた。
きついことばかりしておっさんになると
不細工になってしまいがっかりした。まあ若いうちが
花ですね。ホモくさいおっさんが股間あたりを微妙に
触れてきたこともあった。ろくなことがない
363傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/21(木) 16:52:14.36 ID:AV2tB1KGP
この弁護士のいっていることは正しいですか?
ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
364傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 07:09:38.66 ID:sIGCmrgoO
質問です。
現在離婚した前夫から養育費をもらっています。
私は再婚しているのですが、現夫と子が養子縁組をしているのを知った前夫が
「親子の縁切れたから養育費一切払わない。
納得いかないなら調停する。」
と言ってきました。
いろいろ調べて支払い義務がなくなることはなさそうと思うのですが、
調停が不安です。
口もうまくないですし…
こういう場合弁護士さんを頼むとどれくらいの費用がかかるでしょうか…。
弁護士さんによっても違うし一概に言えないのはわかっています。
相場と言うのも難しいと思います。
だいたいこんなもんかな?みたいな金額でもご存知の方いらっしゃっいませんか?
365傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 10:00:15.03 ID:13nAQXpA0
>>364
つーか、今の旦那に養ってもらえばいいだろ
前の旦那は貴女のこと、さっさと再婚しやがってって思ってるよ
また離婚したら2人の旦那に養育費もらうつもりか?
貴女は1人じゃ生きていけなそうだから、次から次に男を乗り換えそうね
サイテーだわ
366傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 15:29:22.64 ID:0hzL2gLn0
>>365
ここ法律板なのに何故法律に則らず感情論で質問者を叩いているの?
下から2行目は完全に推測でしかも中傷です。最低なのはあなたです。

>>364
ありがちなケースで、2ちゃんで聞く事が出来るなら簡単なワードで検索する事も可能な質問なのに
安易に2ちゃんなんかで質問する事は今後あなたの為にもお勧めはしませんが、一応回答するなら
養育費とはあくまで子供の為のものであり、それはその子供を生んだ親の義務なので、前夫には
支払い義務は生じ続けます。但し、再婚後経済的に問題がなければ、前夫の申し立てによっては
前夫の養育費は減額する事が可能です。
367傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 15:37:23.61 ID:0hzL2gLn0
>>364
申し訳ない、質問内容を誤解していました。
質問は養育費の義務の有無ではなく弁護士費用についてということですね?
市等が開く無料の法律相談ではないのなら、安くて大抵30分5000円〜といった所です。
368傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 15:58:51.54 ID:VvBT3Ndf0
>>367
>>364が訊きたいのは法律相談の料金じゃなくて、
調停の代理人を弁護士に委任したらその費用(着手金や報酬)はいくらぐらいか
ということだと思われ。
私は知らないので答えられない。
369傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 16:07:07.33 ID:RiLTiBhg0
ID:0hzL2gLn0、肩の力を抜けよw
370傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 16:51:00.38 ID:13nAQXpA0
>>367
ID:0hzL2gLn0
キミは文章を読み取る力を身につけた方が良さそうだねw

感情的になって書き込んでるのは お ま え だよ
371傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 17:04:35.63 ID:eGJhLQMT0
>>367が読解力つける必要があるのは同意だが
>>370が最低な奴な事は変わらん
最近質問にまともに回答しないくせに
真面目に回答してくれてる人に茶々入れる奴大杉
372傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 17:20:59.83 ID:13nAQXpA0
質問にまともに回答しない →読解力がない →まともに回答できない
→なのにしゃしゃり出て来てトンチンカンな回答してしたり顔のID:0hzL2gLn0

366:傍聴席@名無しさんでいっぱい 2011/04/22(金) 15:29:22.64 ID: 0hzL2gLn0
ありがちなケースで、2ちゃんで聞く事が出来るなら簡単なワードで検索する事も可能な質問なのに
安易に2ちゃんなんかで質問する事は今後あなたの為にもお勧めはしませんが、一応回答するなら
養育費とはあくまで子供の為のものであり、それはその子供を生んだ親の義務なので、前夫には
支払い義務は生じ続けます。但し、再婚後経済的に問題がなければ、前夫の申し立てによっては
前夫の養育費は減額する事が可能です。キリッ

367:傍聴席@名無しさんでいっぱい 2011/04/22(金) 15:37:23.61 ID: 0hzL2gLn0
申し訳ない、質問内容を誤解していました。
質問は養育費の義務の有無ではなく弁護士費用についてということですね?
市等が開く無料の法律相談ではないのなら、安くて大抵30分5000円〜といった所です。キリッ



373傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 18:18:59.92 ID:KXdoKzKo0
ID:13nAQXpA0、肩の力を抜けよw
374364:2011/04/22(金) 18:26:33.55 ID:sIGCmrgoO
>>367
回答ありがとうございます。

いろいろ言ってる方もいますが、回答いただけてよかったです。
弁護費用は一律ではないし回答しにくいことを質問してしまってすみません。
ありがとうございます。

これだけかかったよとかいう経験談などお持ちの方がもしいればお願いします。
375傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/22(金) 20:59:23.40 ID:GOnav9YrO
至急でどなたかフォローお願いします(>_<)

今、セクハラで会社と賠償について交渉しています。身体的接触でなく、言葉でのセクハラです。
相手側の本人も認め、会社としての謝罪はありました。

会社にはコンプライアンスがあり、第三者の弁護士が仲介しています。
賠償金の話でいくら求めるかって聞かれたのですが、無知なのでわかりません。
仕事は辞めることになり、パート契約更新して1ヶ月。勤続2年です。
少しでもアドバイスお願いします。今の時間は相談機関閉まってます(>_<)
376傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/23(土) 02:17:11.57 ID:eZElamiC0
会社を辞めることになった理由は?
セクハラが原因で、且つあなたに全く落ち度がないならかなり取れるのでは。
377傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/23(土) 02:41:06.42 ID:eZElamiC0
身体的なセクハラに比べれば言葉でのセクハラの場合は多少相場は下がるけど、
一般的な相場は50〜200万円位だよ。

セクハラが原因で会社を辞めさせられたなら相場上限くらい要求してもよいのでは。
378傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/23(土) 02:41:55.59 ID:eZElamiC0
身体的なセクハラは300万とか500万以上も珍しくないね。
379傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/23(土) 03:58:13.62 ID:8gx44r+oO
>>375です。
こちらの落ち度は0です。身の危険を感じたので訴えでました。
相手側からの提示がないので、こちらから提示するように言われてます。

100ぐらいで最初は提示して、それからの交渉って感じが妥当ですかね?
380傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 09:29:55.80 ID:C26WqUvdO
素人のちっちゃな疑問ですがよろしくどうぞ

民法のどっかに、詐欺にあった側にもそれなりの過失があるっていうのありますよね

この前提、犯罪について学ぶ機会がない人には厳しいような…
法律全体を通して過失ありっていう扱いなんですか?
小耳情報で煩わせてすみません
381傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 12:12:54.84 ID:trJI/43b0
30歳未満の人を見てると、バカだなあ、そんなに簡単に信用するのかよw、
と思うことは確かに多いな。親がバカだからそうなったんだろうけど。
382傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 13:36:37.17 ID:C26WqUvdO
民法上の詐欺はどの程度を指すのかわからんのですけど、詐欺は年端のゆかぬ馬鹿だけがひっかかるわけではなさそうです
だから過失が腑に落ちないのですが
まあちょろりと見ただけなので、がんばって少しずつ六法読んでみます
383傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 14:01:44.25 ID:C26WqUvdO
ウーン がんばって読んでも理解が…
384傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 14:27:07.14 ID:F42aUQg/0
そもそも「民法上の詐欺」が何を指しているのかわからないのだが。
>>380を見ると「刑法の詐欺罪」のことを言っているようだが。
刑法の詐欺罪の被害者が民事で加害者に対して損害賠償請求をする時に、
被害者側の過失を問われるかどうかの話をしているのだろうか。
385傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 18:01:06.51 ID:PcqP2WlI0
詐欺と強迫の差異のことかなー
詐欺は騙されたほうも少しは落ち度があるから第三者保護もありうるけど、
強迫は第三者保護がないっていう
386傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 18:40:46.77 ID:C26WqUvdO
質問が漠然とし過ぎてるのでしょうねえ

第三者保護のため、詐欺にあった当事者の過失をもって当事者の不利益を良しとする
などと聞いて、え〜っ?ていう感覚でお尋ねしてしまった次第です
でもこれじゃ答えをいただいてもあれですよね
折角なのでちょっとお勉強してみます
ありがとうございました
というかすみません
387傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/24(日) 22:19:44.55 ID:C26WqUvdO
あまりにも難しいので、行政書士試験の参考書借りて読んでみました
ざっくりした質問の不適切さがよくわかります憲法と違って法律の全体を俯瞰するのはちと無理ですね
個別に詳しい解説がいただきたくなったら、よろしくお願いします
トンデモQ、本当にごめんなさい
388傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/26(火) 00:37:59.85 ID:v+Sq+Y7y0
すいません、相談にのってください。
今、賃貸マンションに住んでいるのですが、私の部屋の真下に飲食店を作るらしく
現在改築工事中なのですが、塗装中のようで、下からシンナーの匂いが酷く、頭痛や、
吐き気などで悩んでいます。今の部屋は、隙間風なども酷く下の匂いがそのまま
上がってきます。壁も薄く飲食店などされたら住んで居れなくなると思い、引越しを考えていますが、
この場合は、やはり自費になるのでしょうか?

解りにくい文章で申し訳ございません。回答かアドバイス頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。
389傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/26(火) 08:03:42.30 ID:+erYW9NeP
ちょっと質問なんですが、

原発が壊れたが何も手を打たずに避難。これは違法/合法どちらでしょうか。
この東電社員の行為は合法なんでしょうか。どうも良く分かりません。

↑のお答えをいただけたら我々もより良く法に則った野宿ができると思うんです。
390傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/26(火) 17:42:05.63 ID:RPXLeqru0
>>398
>原発が壊れたが何も手を打たずに避難。

原発にいて連日作業してるじゃん。あんたバカ?
391傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/26(火) 17:42:40.92 ID:RPXLeqru0
おっと間違えた。上のは >>389 に対して。
392傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/26(火) 21:07:00.45 ID:kxahAfaC0
>>390

>>389はマルチしまくりの野宿男なのでスルーするかあぼーん推奨。
393傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/29(金) 04:50:55.16 ID:dAUKlvj40
そもそも、管理に支障をきたすとか、景観を悪くするとかっていうのは、エゴだと思います。
野宿したい人だっているんです。そういう人の意思は尊重されるべきです。
たとえ管理に支障をきたすとか、景観が悪くなったり、多少ニオイがしたとしても、
それは我慢すればいいことじゃないですか。
誰もいない公園ならなおさらです。
公園はみんなのものです。
野宿したい人がいればその人に優先して使用させることも、権利だと思います。
だいたい、誰もいない公園ならむしろ誰かが使わないともったいないと思います。
そして、野宿は日本文化です。古典に学ぶべきです。
公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
そうですよね?
なので、違法ではないということで納得したいと考えました。
394傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/29(金) 11:39:52.85 ID:iEjp+Y8jO
民事裁判で被告になりそうです。

被告が事実について認めて、原告の勝訴となる場合

原告の精神的被害に関する慰謝料請求は
多めに見積もられ訴えられることと思いますが

判決では原告勝訴でも正当な額に減額されるのでしょうか?

また裁判の中で、そういったことに関して
被告は述べられる?また、述べるべき?
なのでしょうか?
395傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/29(金) 13:54:54.02 ID:30Lahp5e0
>>394
当然述べることができるし、述べるべき。
そもそも、君が言う「正当な額」というのは単に君の主観なんだから、
主張しなければ他人(=裁判所)に伝わらない。
396傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/29(金) 14:34:55.36 ID:iEjp+Y8jO
>>365
ありがとうございます。

詳細に関してや、
妥当と思われるような額と、その論拠に関しては

弁護士の方に相談してみようと考えています。
397傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/29(金) 15:42:07.31 ID:cMfP/khj0
ちょwww
ならこんなとこで訊かないで最初から全部弁護士に相談すりゃいいのにw
398傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 01:04:09.44 ID:HYO1/F3a0
ageての質問失礼します。

職場の同僚女性に、
・虚偽の悪い噂を流される
・タイムカードを勝手に見られる
といった行為を受けてまいっているのですが、法律的に同僚女性の行為を罰することはできますか?

また、私のとるべき対処(記録するなど)あれば教えてください。
399傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 01:08:32.97 ID:OeeGZ4pH0
タイムカードを見られても犯罪にはならない。だいたい、見られてまずいタイムカードってのが想像できない。
君の対処は、精神科の医師に相談するか転職。
400398:2011/04/30(土) 01:33:51.52 ID:HYO1/F3a0
>>399ありがとうございます。
タイムカードを見られると、私の給料が簡単に計算できてしまいます。プライバシーの侵害になるのかな、と思っていたのですが。
401傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 02:13:44.37 ID:QZ4uWogH0
タイムカードを見られても、簡単に計算できない正社員になればよいでしょう。
402傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 02:52:59.06 ID:A757FZtM0
強姦未遂されたので相手を2発殴り傷害で訴えられ罰金を払いました。
納得が行きませんが証拠が無い場合、相手を訴える事は無理でしょうか。
また略式起訴の場合でも前科者になり海外への渡航に制限はありますか?
403傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 08:08:21.87 ID:8R3vxbqOO

性犯罪者を正当化するための減刑意見あり

【強姦】性犯罪の量刑は重過ぎる【痴漢】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/court/1291048028/

404傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 12:36:36.40 ID:9zSk4qzfO
質問お願いします。

先日私のことを嫌っている知人にネット上に顔写真、メールアドレス、携帯電話の番号が晒されてしまいました。
そのページはもう削除してもらい、アドレスは変えて電話番号も変える予定で実害はないですが、顔写真が誰かに保存されているかもしれないと思うと怖いです。

この場合相手を告訴することはできますか?
ご回答お願いします。

405傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 13:48:32.89 ID:OeeGZ4pH0
>>402
あなたが納得がいかないのは、何に対してなの?
検察官の取り調べのときに、相手から強姦されそうになったので自分の身を守ろうとしたのだ
ということを、説明したのか、しなかったのか、どちらですか?
罰金刑でも前科になります。略式起訴か公判請求かは関係ないです。

>>404
ネットに出たのがその3つの情報だけなら、罪に問うことは難しい。
406傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 14:08:36.87 ID:9zSk4qzfO
>>405
ご回答ありがとうございます。
すいません、言い忘れてましたが氏名と中傷する文章もです。
これって名誉毀損、侮辱罪になりますよね?
407傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 16:05:40.30 ID:OeeGZ4pH0
>>406
「中傷する文章」の具体的な内容によっては、
名誉毀損か侮辱のどちらかになる可能性はあります。
ただ、ページがすでに削除されたとなると、中傷されたという証拠が残ってないでしょう。
408傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 19:42:40.25 ID:6cl2lZSs0
いとこ、義理の兄妹、義理の親子  ← これって結婚できるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304155819/l50
409傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 20:57:54.37 ID:9zSk4qzfO
>>407
ありがとうございます
中傷する文章は性的なものでした
例え画面メモやプリントアウトがしてあっても相手の告訴は無理でしょうか?
410傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 21:17:45.75 ID:OeeGZ4pH0
>>409
相手がページを削除したのがあなたの働きかけによるものだとすると、
告訴しようとしても、警察の対応は「相手も反省してるんだろうし、
もういいじゃないか」的なことになってしまいがちだと思います。

捜査されることで相手がまた刺激されるかも知れないし、告訴して相手が
罰せられたところで、誰かが保存したかもしれないあなたの顔写真が
消えるわけではないですしね。

告訴するのはあなたの権利です。
411傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/04/30(土) 23:00:21.86 ID:9zSk4qzfO
>>410
そうですよね…
とりあえず、警察に相談してみます
色々とありがとうございました!
412傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/02(月) 18:48:28.46 ID:Y1Oecu+JO
民事裁判の日程はどのように決まるんでしょうか?

また、内容にもよると思いますが、どの程度のスパンが一般的でしょうか?

少額、簡易、地裁ぐらいの範囲でお願いします。
413傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/02(月) 22:32:06.92 ID:WjITIrvg0
ネットでの誹謗中傷で捕まった場合(実名を挙げての悪口。○○県までの住所と年齢)、やはり罪状は名誉棄損となるでしょうか?
すでに書き込みは一年以上前であるのと、メールにて謝罪がすんでいるのですが・・

もし訴えられて有罪となった場合は罰金でしょうか
それとも実刑での懲役となるのでしょうか・・
414傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/02(月) 23:00:07.69 ID:MJEqux0f0
有罪だという前提で罪名は何かという質問なら、悪口の内容によって侮辱罪か名誉毀損罪。
よほどひどい悪口でない限り、刑は罰金か科料。
415傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/02(月) 23:06:40.80 ID:WjITIrvg0
ありがとうございます。
内容は、ヤリマンだ〜みたいな感じです

他にもメールでの中傷(死ね的な事)ブログへの中傷等もあるので
脅迫罪も加わるかもしれません。(1年ほど前の話)
これについてもすでに謝罪をしていますが
今から訴えられた場合有罪になる事はあるのでしょうか
416傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/03(火) 23:50:11.55 ID:Zg/vA2g6O
助けて下さい。
娘高校生が妊娠させられて中絶しました。
手術費と治療費は全部うちが建て替えで領収書を相手の母親に渡してからお金をもらいました。
あと電話で相手の母親と話ししていて口論になりお金が欲しいんですか?と言われ、私は娘が居ないのでお母さんの辛い気持ち分かりませんと言われてとても憤慨しました。
そして手術の後通院した所血が子宮の奥に固まってるのでまだ通院が必要と相手の母親に電話で伝えたら。そうなんですかハッハッハッっと笑われ殺意さえ覚えました。
そして電話で自分が笑った事は私は笑ってませんと言いはり自分の都合のイイ所だけ録音してるとおもいます。
そしてなんと娘は向こうの母親の味方で別れた主人の所に行って住むといわれました。
心も身体もボロボロで、家族も崩壊させられました。
まだまだ酷い事言われましたがこの内容で裁判して勝てるでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
417傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 00:09:27.34 ID:t+JgeDd90
>>416
大変な状況なのはお察ししますが、深呼吸して少し落ち着きましょう。

あなたの文章からは、
・誰に対して裁判をしたいのか?
・その人に何を求める裁判をしたいのか?
がわかりません。
相手のお母さんに対して慰謝料を請求したいということでしょうか?

裁判をして勝てるかどうかは、あなたが裁判において
・法律に基づいた主張をして
・その主張を証拠で立証する
ことが必要になってきますが、それはできそうでしょうか?
それができないと裁判では勝てません。
418傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 00:24:48.03 ID:x4wzgIfZO
>>417
相手の母親から謝罪と慰謝料をもらいたいです。
あと医者に行った時の領収書などで私が建て替えたと実証出ます。
録音録音とむこうは言ってますが録音はいくらでも操作出来ます。
嫁入り前の娘を傷つけられたと言う事だけでも十分慰謝料 とれるのではないでしょうか?
親切にありがとうごさいます。
419傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 00:32:53.62 ID:Zj1MAFhV0
確かにいくらか取れるだろうけど、この人の依頼を受ける弁護士はちょっとかわいそうだな
420傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 00:51:17.34 ID:t+JgeDd90
>>418
箇条書きで書きますね。

・裁判で相手の母親から「謝罪」そのものをもらうのは無理です。
謝罪の代わりにそれをお金に換算してお金を支払ってもらうことで謝罪したことになります。
相手の母親から酷い言葉を投げかけられて精神的に苦痛を被ったから
相手の母親に慰謝料を請求したいというのはできないことはないとは思いますが、
「相手の母親から酷い言葉を言われた」ということはあなた自身が裁判で、
録音などの証拠を出して証明することになります。できそうですか?
相手の母親が録音しているのなら、あなたも録音したほうがいいですよ。
ただ、慰謝料が認められても大した額にはならないと思います。

・手術後の通院の治療費は、手術費は払ってもらったようですので、相手の母親に言えば払ってもらえるのでは?
手術費は払ってもらって、その後にまた手術後の通院費を請求したら「お金が欲しいんですか?」と言われて
手術後の通院費については拒否されたということでしょうか。

・失礼ながら、娘さんはレイプされたということでしょうか?
レイプであれば慰謝料は請求できるでしょうが、
合意の上での性行為だと慰謝料を請求するのは難しい気がします。
「中絶したことで娘さんが肉体的に傷ついた」ということでの慰謝料請求はできそうですが、
合意の上での性行為の結果、中絶した、ということですと、
まるっきり相手の責任とするのは苦しいように思われます。
421傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 03:04:22.05 ID:te8UOlr00
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも自分達がやっているのは野宿ではなく、天体観測やキャンプ用品のインプレ、お外で食べるとなんでもおいしいねの会などと主張すれば合法だと思うんです。


これなら違法じゃないので問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
422傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/04(水) 23:06:33.14 ID:b9Pu3kxc0
>>416
レイプされたわけじゃないんでしょ
彼氏と生でやることに同意した馬鹿娘にも責任あると思うよ
馬鹿男を選んだ馬鹿娘ってことね

「本当にアナタのことを愛してるなら彼は避妊をしてくれる」
こういう大切なことをお母さんが教えてあげなかったのがいけないね
まあ、娘さんも男を見る目が変わるでしょう
ヤるまではに優しい男っていますからね
男の本当の優しさ、強さを知るいい機会になりましたね
423傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/05(木) 14:51:09.07 ID:YWTPltxOO
録音はしてないので裁判した所で勝ち目はないですね…

避妊はしてましたし厳しく避妊の事はいつも娘に言ってました。
しかし暗がりの中でことをして妊娠してしまったそうです。
向こうの母親と電話で口論していたら娘が別れた主人の所に行って住むと言う理不尽な結果になりました。
娘め包丁で首を切ってシャワーをあてろと言われて…
昨日ベランダにぶら下がって丈夫なので首吊り出来ると思いました。
向こうの息子は親戚中で初めてバカ大学に行く為に中絶させられ私と娘は離れ離れになり家庭崩壊です。
ご飯も食べれず眠れず肌ボロボロでこの悔しさは泣き寝入りするしかないのでしょうか?
録音なんて汚い事考えてもみませんでした。
経過が悪いので通院が必要と話しをした時に向こうの母親は笑ってました。
どうしても許せません!
でも録音してないし…
424傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/05(木) 15:11:06.21 ID:+HbUJNNY0
別に録音だけが証拠じゃないので、録音にこだわらなくても他の証拠でもいいわけだが。
というか、裁判で解決する問題じゃないと思うけどなあ。
カウンセリングでカウンセラーに話を聞いてもらったほうがよっぽどいいと思う。
娘さんも合意の上のセックスなんだから、医療費を全額相手に負担させるのもどうかと思う。
嫁入り前の娘だと言うのなら、娘さんに言うべきことは「避妊しなさい」ではなく「セックスするな」だし。
避妊をしていたのを知っていたってことは、娘さんがセックスしていたのも知っていたってことでそ。
それなのに嫁入り前の娘を傷つけたは、筋として通らないと思われ。

裁判ではなく、カウンセリングをオヌヌメしておきます。
言いたいこと、腹にたまっているものを吐き出したら、けっこうスッキリしますよ。
425傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/05(木) 20:03:02.18 ID:QfWYKHar0
馬鹿娘が男を見る目がなかっただけだろ
426傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/05(木) 22:49:13.15 ID:YWTPltxOO
↑お前は罰があたって死ねよ
427傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/05(木) 23:29:37.65 ID:QfWYKHar0
罰が当たったのはオメエの娘だろwwwwww
428傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 10:10:26.54 ID:HupOXOUpO
質問します…どうか法律に詳しい方のお知恵をお願いします。
・風俗嬢(成年)と約1年交際
・交際後、風俗を辞めさせましたが、交際期間中数回、復店。そのたびに説得し退店させる
・今回、また風俗に復帰、風俗を辞めるよう説得も叶わず、これを機に別れることに。
・別れるものの風俗は辞めさせたいので彼女の両親に相談し説得したい。
・それを言うと態度が豹変し、連絡拒否状態に。
・様々な形で連絡し、ようやく返事がくるも、もしも自宅に会いにきたらストーカーで警察に訴え出る、両親に風俗のことを言った場合、弁護士と相談し訴えると言われてしまう
(質問)
1、彼女の両親に彼女が風俗をしていることを打ち明けて辞めさせるように頼んだ場合、当方は彼女から逆に訴えられますか?彼女の両親は彼女が風俗嬢であることを知りません。
2、彼女の自宅を訪問した場合、それをもってストーカーとして逮捕されますか?
429うんち:2011/05/07(土) 10:40:41.85 ID:NuliG0Bt0
ここより法律相談サイトへ質問したほうがよいです
ストーカーはストーカーとして法律に規定された
条件を満たさないとそうはなりません。というか間抜け
がそう作っている。ストーカー規正法を調べて構成要件
に当たらなければいい。両親に言っても
ストーカーには成り様がない。言っとけばいいでしょう。
そもそも風俗女は性病など得体の知れない病気や祟りを
持っていることが多い。まともに相手する者ではない。
猫でも触って遊んだほうがいいです。
430傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 10:51:18.71 ID:QqggwbIW0
>>428
1.訴えられる可能性はあります。
2.彼女の自宅を訪問することじたいは、何回も自宅に押しかけるなどでなければストーカー行為にはなりませんので、
自宅を訪問したことそのものでストーカーとして逮捕されることはありません。
でも、風俗の仕事を辞めろと要求することはストーカー行為にあたる可能性がありますので、
それでの逮捕はあり得ると思います。

もっとも、ストーカーの罪ではいきなりの逮捕はなく、先に警告をされてそれでも警告に従わないと逮捕になります。
ストーカーで逮捕できなくても、他の微罪での逮捕はあり得ます。
特に、ストーカーの件で警察に任意同行を求められた時に抵抗してたとえば警察官の手を振り払ったりすると、
公務執行妨害罪としてその場で即現行犯逮捕される可能性は大です。

ストーカーについては警察は物凄く過敏に反応しますので、
自宅に来るなと彼女が言っているのなら行かないほうが身のためです。
連絡を拒否されているのなら連絡もやめたほうがよろしいかと。
431傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 11:08:32.96 ID:HupOXOUpO
>>430
ありがとうございます。
風俗を辞めさせたいのですが、それを説得できるのは、おそらく彼女の両親しかいないとも思われます。実際には同居〜結婚を前提に交際していたので彼女の親に会ったことはあります。しかしその場では風俗のことは言えませんでした。
私は彼女と復縁するつもりは毛頭なく、純粋に彼女に風俗を辞めさせたいだけです。それでも彼女の親に相談した場合、訴えられてしまいますか?またそれはどんな罪なのでしょうか?
432傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 11:21:37.00 ID:QqggwbIW0
>>431
>>430で言った「訴えられる可能性はある」というのは民事の話だったのですが…。

民事のことを言えば、あなたが彼女の両親に相談して彼女が精神的な苦痛を受ければ、
彼女はあなたに対して損害賠償の請求の訴えを起こす可能性はあります。

どんな罪になるのかというのは刑事のことなんですが、刑事で言えば先にも書きましたが、
あなたが彼女に風俗の仕事を辞めさせようとすることはストーカー規制法に触れる可能性がありますので、
ストーカー規制法で逮捕される可能性はあります。
また、彼女が連絡を拒否しているのにもかかわらず連絡をすれば、
やっぱりそれでもストーカー規制法での逮捕の可能性があります。

彼女が警察に「元彼にストーカーされている」と相談すれば、実際にはストーカー行為をしていなくても
確実に警察に呼び出されて事情聴取は受けます。

あなたの気持ちはわからないでもないですが、別れたのであればもう彼女とは接触しないほうがいいと思います。
433傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 11:34:59.56 ID:N6/6I1zW0
教えて頂きたいのですが、
スピード違反は現行犯でしか
捕まりませんか?後日連絡とかありますか?

と言うのも、一般道路で
スピードガンの様なものをかざされました。
坂道で、スピードがかなり出ていたので心配になりました。
つまらない質問ですいませんが、
どなたか教えていただけませんでしょうか?m(__)m
434傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 11:38:59.09 ID:N6/6I1zW0
433の追記です。

多分、15〜20kmオーバーだと思うのですが…
435傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:05:46.60 ID:HupOXOUpO
>>432
本当にありがとうございます。救われます…
少し前までは私の方から彼女と別れたくて何度も別れを切り出したことがあります。
そのたびに別れたら風俗にもどると脅され、実際に風俗に戻ったこともありました。
私も彼女が風俗をするのは忍びなく、何度もやり直してきました。
今回は彼女が別れたいと言ってはいるのですが、この経緯でも問題になるのでしょうか?
436傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:12:27.46 ID:HupOXOUpO
>>432
今回も風俗は完全に辞めると誓い、何とかやり直したのですが2週間も経たないうちに風俗復帰が発覚しこじれています。
ただ今回はもうきちんと別れた方がいいと思っています…
彼女は風俗のことさえなければ根はとても良い娘なので、何とか立ち直ってもらいたい一心なのですが…
私も心労で体重が激減し体を壊してしまっています。
もういい加減に諦めた方がいいとは思うのですが…
437傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:16:24.87 ID:HupOXOUpO
>>432
実は少し前までの経緯も含めて警察に相談しましたが、そういう事情が事実なら、単なる恋愛のもつれとも言えストーカーとは違うかもと微妙な答えを言われました。
438傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:30:44.40 ID:QqggwbIW0
>>435
どういう経緯があっても、やった行為が問題であればその行為だけに着目して
民事なり刑事なりでの責任は問われます。

たとえば、姑にいびられ続けた嫁がいびりに耐えきれなくなって姑を殺したとしても、
いびられていたんだから姑を殺しても殺人罪にはなりませんよ、とはならないのと同じことで。
もちろん、いびられていたことについては、量刑の判断の中で考慮はされるでしょうが、
いびられていたからといって罪そのものが免責されるわけではありません。
439傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:35:51.33 ID:HupOXOUpO
>>438
とてもわかりやすく、伺っていると冷静になれる気がします…ありがとうございます。
ちなみに、風俗を辞める条件で復縁したのに実は虚偽だった経緯や、別れるなら風俗に戻ると脅迫した行為はどのような罪になるのでしょうか?
もし彼女の行為も問題となるなら、なおさら、これ以上こじれて明るみにならないうちに、終わりたいと思います…
440傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:38:23.97 ID:QqggwbIW0
>>437
警察には「何の」相談をしたんですか?
ストーカー規制法が対象とするのは、「恋愛のもつれ」を原因とするストーカー行為ですから、
あなたがここに書き込んだことをそのままその警察官に話したのなら、
その警察官の言ってることは少し変ですね。
というより、あなたのここの書き込みを見る限りでは、あなたがストーカー規制法の対象になることは
十分に可能性のあることだと思われますが・・・。
441傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:45:26.18 ID:QqggwbIW0
>>439
彼女の行為は罪にはならないと思いますよ。つまり、刑事での責任は問えないと思います。
前者は詐欺ではありませんし、後者も脅迫ではないと思います。

責任を問うとすれば民事でですが、
前者は契約不履行、後者は不法行為になるかもしれません。
契約不履行なり不法行為なりになれば損害賠償を請求できますが、
実際はお金はおそらくほとんど取れないと思います。
かりに裁判で認められたとしても、取れて1〜2万ぐらいかと。
442傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:50:05.71 ID:HupOXOUpO
>>440
親身にご心配をありがとうございます。いくつか相談をしましたが、1つはお話した経緯でこじれてストーカー扱いされる危険についてです。
また彼女を風俗から立ち直らせるために親御さんに相談する行為は問題かどうかです。
その他風俗で得た収入を申告せずにいるのを見てみぬふりをすると問題になるかについてです。
443傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 12:57:35.10 ID:HupOXOUpO
>>441
そうですか。少し安心しました。
実際に交際中に使った金額はかなりの額に登ります。
また、結婚を前提にお付き合いしていたので、このような理由でダメになった事が明るみになると、
私の周りが騒ぎ大きな争いになるのも怖く思っています。
いずれにしても、もう終わりにさせます。
本当に有難うございました。
444傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 13:12:28.15 ID:HupOXOUpO
実は私には顧問弁護士がいるのですが、こんなもつれで相談がしにくく、
幸い彼女もさすがに今回は反省してくれたらしく、お店を辞めたと言ってくれています。
これで安心してお別れできると思っています。

色々と教えて下さり本当に有難うございました。
445傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 13:16:21.25 ID:HupOXOUpO
>>440
これから警察に行き相談したことが解決したことを説明してきます。多分税のことだと思いますが疑われたかもしれないのでそれも釈明してきます。
これで私も彼女も新しい別々の生活をスタート出来ると思います。

頑張りますね。
446傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 14:55:17.19 ID:hHlkUoSeP
>>433
法律上は、「現行犯でしか逮捕できない犯罪」なんてないよ。

電車内スリなんかは、ほぼ現行犯でしか逮捕されないけど、
それは犯行を裏付ける十分な証拠を得るには警察官が現認するしか方法がないから。

スピード違反なら、後日連絡はあり得る。
警察が車のナンバーを把握していて、その車をその日時に君が運転していたと
確認または推認できればね。
447傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 15:01:06.62 ID:QqggwbIW0
オービスがそうだよな
448傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 17:04:09.73 ID:eWV06N9T0
書籍の電子化ファイルについて質問です
・自分で買った教科書を業者に電子化してもらい、数人の友人と共有
・数人の友人とお金を出し合って教科書を買い、業者に電子化してもらい共有
これらは違法行為ですか?
医療系学部なので、万が一のことになると最悪国試を受けられなくなるので不安で...
よろしくお願いします
449傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 17:26:27.94 ID:hHlkUoSeP
>>448
著作権 〜誤解されやすい法律〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1224761808/
450傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/07(土) 17:32:40.23 ID:eWV06N9T0
>>449
すみません、スレ違いでしたか
誘導ありがとうございます
451傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/08(日) 00:01:55.20 ID:m3EmsgHh0

質問です、東日本大震災以降、海外報道サイトに掲載された津波による死者の遺体写真が各所に掲載されていますが(ブログサービス、掲示板など)
これらは日本の法律違反ではないのでしょうか? 例えば犯罪現場や災害現場の遺体写真を掲載すると罰せられる法律はありますでしょうか。

新聞の紙面(掲載写真など)をアップロードすると犯罪にあたる、ということは人づてに聞いているのですが、それはネット報道(読売.jp)なども含まれるのでしょうか。

著作権にあたるのか、それとも他のなんらかの法律に抵触するのでしょうか。
452傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/08(日) 00:23:12.82 ID:tebjbQ4oP
>>451
法律違反ではない。罰する法律はない。
含まれる。著作権。読売.jpのトップページの一番下から3行目の「著作権」をクリックして嫁。
453傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/08(日) 00:42:46.10 ID:m3EmsgHh0
>>452
答えていただきありがとうございます。

罰する法律はないんですね。
読売.jpの場合は違反することはわかったのですが、海外の報道サイトの場合はどうなのでしょうか。
それは犯罪が行われた地の法律で裁かれるのか、それとも権利を侵害された側が所属する国の法律のどちらで裁かれるのでしょうか。
454傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/08(日) 14:54:25.03 ID:tebjbQ4oP
>>453
ほんの少し上の >>448-449 でも読んで、どこで質問すればいいか考えろ。
455傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/10(火) 10:59:22.79 ID:KdsxsJlfO
どなたか教えてください
超勤時間中に取った休憩時間は賃金を貰えないのでしょうか?
456傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/10(火) 12:42:41.52 ID:GaMG/vGEO
現在部屋を借りているのですが昨年の9月の更新料を支払っておりません。
不動産業者に退去の旨を伝えたところ民法617条により3ヶ月前に申告しなければならないと言われました。
契約書では1ヶ月前なのですが何とか1ヶ月前に退去出来ることは出来ますか?

457傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/10(火) 12:50:32.48 ID:nT1iiOfwP
>>456
2行目以下と1行目の関連性がわかるように書け。
458傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/11(水) 17:48:50.34 ID:/PlSrhapO
>>457更新料を支払っていないため期間のない賃貸契約に現在なっていると言われました。
その場合民法617条により3ヶ月前に解約の申し入れをしなければいけないらいしのです。
ですが理由があって5月中には転居したいのですがそれ以降も現在すんでいるアパートの家賃が発生してしまいます。
459傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/11(水) 21:33:01.42 ID:yyVneXFN0
借地借家法26条2項により、「従前の契約と同一の条件」かつ「期間の定めのない」賃貸借契約になってるはず
解約申入れから解約に必要な期間についての特約も引継がれる気がするけど
460傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/12(木) 01:40:45.41 ID:bwDoY+i4O
前歴はいつになったら記録が消えますか
前科、懲役についても教えて下さい。
461傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/12(木) 11:02:09.58 ID:aLuBG6IAP
>>460
お前が死ねば、消えるよ。
ま、これから警察の世話になるようなことを一切しなければ、そんなことを気にする必要ないだろ。
462傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/12(木) 11:34:22.13 ID:QkOy6kId0
この度リストラされました。
されてから気付いたのですが会社は年寄りと障害者を最低賃金以下で働かせています。
この事を監督署にチクリたいのですが匿名でできますか?
他人の事ですがメールとかで動いてくれますか?
463傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/12(木) 11:37:22.94 ID:aLuBG6IAP
>>462
すぐに匿名でチクって、動いてもらえなかったら「きっと匿名だからだな」と諦めればいいんじゃないの?
464傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/12(木) 11:53:53.02 ID:HYY4IJUj0
461:傍聴席@名無しさんでいっぱい 2011/05/12(木) 11:02:09.58 ID: aLuBG6IAP
>>460
お前が死ねば、消えるよ。
ま、これから警察の世話になるようなことを一切しなければ、そんなことを気にする必要ないだろ。

463:傍聴席@名無しさんでいっぱい 2011/05/12(木) 11:37:22.94 ID: aLuBG6IAP
>>462
すぐに匿名でチクって、動いてもらえなかったら「きっと匿名だからだな」と諦めればいいんじゃないの?
465傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/14(土) 08:53:27.59 ID:KQr1aC7H0
質問です。
たとえば、警察が捜査しない事件(パチンコの三店交換など)を
検察が独自に、逮捕、起訴できるのでしょうか?
お願いします。
466傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/14(土) 13:38:56.41 ID:hteLNGqAP
>>465
できる。企業の粉飾決算なんかはだいたいそういう感じ。警察は関与しない。
それぐらい、まともな人間が日々のニュース見てればわかるはず。

三店交換が犯罪かどうかとは別の問題。
467傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/16(月) 05:24:19.57 ID:84lByaer0
>>466
>三店交換が犯罪かどうかとは別の問題。

三店交換を犯罪にできない可能性なんて0だろ。
三店交換が犯罪にならなかったら(賭博罪について偽装と判定されない場合)
すなわち、司法が機能してないってことになる。
つまり議論の余地なく100%犯罪です。
これは質問じゃないので回答しなくて結構です。
468傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/16(月) 05:38:03.80 ID:84lByaer0
あと、>>466が言ってるのは地検特捜部の話で、
もし、殺人事件のような普通の事件なんかで、警察が捜査を怠った場合に
検察が捜査をするのかどうかと言う意図の質問であれば、
私の知る限りで前例は無い。
469傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 17:59:57.47 ID:/NN+9oA20
会社をぶっつぶした知り合いが、いよいよ債権者から裁判起こされたらしい。
被告人の名前だけで、裁判所に行けば原告代理人の弁護士の名前とかわかりますか?

つうか、金を隠しているので、教えてやろうかなと。
470傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 18:26:22.11 ID:ywH2TZ4X0
ツマンネー奴だな
471傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 20:16:09.87 ID:K8DZavepO
被害者の方から刑事告訴や民事裁判を起こさない代わりにウン十万払えと言われているのですが
これは恐喝罪にはならないのですか?
472傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 20:30:07.98 ID:D5iELVCa0
有罪になったら、そのことが君の今後についてまわる。冷静に考えるんだ。
473傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 21:21:51.68 ID:Lc9KIIaL0
>>471
示談交渉としては普通にそういうのあるからなあ。
脅迫や暴行を受けているのでなければ恐喝にはならないかと。
嫌なら刑事告訴されて民事訴訟を起こされればいいだけの話だし。
474傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/19(木) 21:25:40.82 ID:K8DZavepO
>>473
そうですよね…
ありがとうございました
475傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/21(土) 00:27:14.88 ID:9v2VdCbei
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1305902323/

これってどうなるんですか?
476傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/21(土) 09:17:37.42 ID:HqRUqelPO
質問です。
事件を起こして告発されて、検察での取り調べをして供述書を作成。
そして起訴に至った場合、起訴された後にも一回目公判までの間(もしくは判決出るまで)は被告人に対する調査は行われるのですか?
ちなみに容疑は全て認めています。
よろしくお願いします。
477傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/21(土) 14:37:55.26 ID:TCN76JHV0
されたのは告発じゃなくて告訴じゃないのか。

調査ねえ。単に、被告人のことをもっとよく調べる、という意味での調査なら、するかもね。
公訴事実に関する捜査なら、起訴までには終了しているだろう。
478傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/21(土) 20:09:46.87 ID:1kGLOV/80
一体なにをやらかしたんだよ…
479傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 08:09:32.85 ID:r9qqsuO4O
てすと
480傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 08:23:45.83 ID:r9qqsuO4O
質問します。
会社に自動車運転二種免許取らせて戴きました。
最初は無料でとの事でしたので取得しました。
しかし、自動車学校の費用は、立替金てあるから、費用払えと言われてます。
もし、払えない場合、自動車と免許差し押さえ、免許は、公安委員会で廃止手続きすると脅されています。廃止手続きは本人の承認無しに、できるのでしようか ?
481傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 08:52:18.74 ID:Fx+EBZQR0
タクシー会社ってそういう仕組みになってるのか
482傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 09:01:18.17 ID:nq100oUj0
その無料という証拠(募集要項に書いてあるとか)持ってれば労働局に苦情とか争えると思うけど、無いと向こうから費用払えって言う民事訴訟起こされると払わざるを得ないかもしれないね
483傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 11:15:28.98 ID:I+W86oxDO
もしかして免許だけ取って辞めるって言うわがまま坊やちゃん?
484傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 13:08:55.48 ID:r9qqsuO4O
分かりにくい文章でスマン要するに、免許証を勝手に廃止手続きするのは違法じゃないの?
485傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 14:30:34.70 ID:YqlMsfEl0
児童ポルノ画像にリンクしたら警察に逮捕された
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306038077/

こういうスレを立てました。
夢の話だったんですが通報されてしまいました。
俺は逮捕されるのでしょうか?
486傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 14:36:52.73 ID:dwZjyXho0
>>485
マルチうざい
487傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/22(日) 21:28:25.82 ID:9XniX0Le0
>>484

>>483についてはどうなの?
自分に都合のいい話だけ書いても正しい回答は得られないよ
488傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 03:08:03.40 ID:rb2+SRx3O
>>847
自分としては、恩もあるので自ら退職する気はない。会社としては発破かけてるつもりかもしれんが…
489傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 03:11:00.00 ID:rb2+SRx3O
すまん>>487だった。
ロングパスすぎた
490傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 09:32:28.57 ID:2TFM36iO0
とある殺人事件の裁判を傍聴しに行きたいのですが、
逮捕されてから大体どれぐらいで初めの裁判をやるのでしょうか。
491傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 09:50:27.55 ID:6Ec96OIvO
ここでいいのかわかりませんが質問です。
妊娠し彼と結婚はしたくなく(彼はしたいと言った)彼から中絶費用として10万円渡されました。でも子供は産みたいので、おろしませんでした(今は既に中絶不可能な時期)
そしたら自分の子供が勝手にどこかで育ってるなんて詐欺だ、訴えると言われました。でも私は認知してもらおうとは思ってなく養育費ももらうつもりはありません。
産むだけなら何も罪にならないし訴えられませんよね?
492傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 17:19:13.81 ID:QDNu0A0U0
>>490
半年はかかる

>>491
罪にならないから安心していい
493傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 19:22:51.29 ID:R7F63t9L0
>>491
中絶費用10万円は貰ったままってこと?

相手にその辺をつつかれると面倒だから返した方がいい
494491:2011/05/23(月) 20:48:41.85 ID:6Ec96OIvO
>>492ありがとうございます。相手に私は何の罪にもならないと釘をさしておきます。

>>493 もらった後から会ってないのでまだ返してません…出産費用のほうがかかるのでもっともらいたいぐらいです。ですが10万くらいで言われ続けるのも困るので、それを返してもう連絡を取るのをやめようと思います。
お返事ありがとうございます。
495傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 20:51:02.97 ID:ckUOySrG0
>>494
> 出産費用のほうがかかるのでもっともらいたいぐらいです。

をいをい、何言ってんだこいつ。
496傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 21:11:02.50 ID:QDNu0A0U0
>>494
結婚したくないし認知も求めないがカネは欲しい、というのは虫が良すぎる。
カネは返せ。手渡しとかじゃなくて、相手の銀行口座を聞いてそこに振り込むなど、
確かに返したという証拠があなたに残る方法で返すこと。
497傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/23(月) 23:02:59.95 ID:B0BekNca0
そんな卑怯な男の子供を産みたいとかアホか
こういう馬鹿女が次に付き合う男に目がくらんで
子供を虐待したりするんだろうな
「前の男に段々似て来たのが憎くなって」とかって
498傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/24(火) 01:01:59.40 ID:8liWsfYy0
PSN集団訴訟スレ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306151059/

ここに、本気で訴訟を起こそうとしている住民達がいます。

弁護士の方や、法律事務所の方が支援していただけると助かります。


499490:2011/05/24(火) 06:11:36.60 ID:pzyepHNA0
>>492
ありがとう。犯人は元クラスメイトなんで、非常に気になってるんだ。
本当にありがとう。
500494:2011/05/24(火) 10:41:13.16 ID:R8k3rF//O
>>496 直接より証拠が残ったほうが安心ですね。会わなくてすみますし振込か現金書留とかにしようと思います。お返事ありがとうございます。
501傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/25(水) 18:45:28.28 ID:gxKlKqRyP
私(男)には母方の祖父母がいます。
祖父母のどちらかが亡くなったら
遺産は半分が配偶者、残りの半分は子に与えられます。
私の祖父母には子が2人います(私の伯母と私の母)。
しかし私の母はもう亡くなっているので
母の分は代襲相続で私が相続人になる、と思ってましたが
何年か前に伯母の夫が私の祖父母の養子になったようです。
苗字も祖父母と同じ苗字になりました。
これによって遺産の分け前は変わってくるのでしょうか。

502傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 04:01:25.21 ID:89+HSt770
すみません、真面目にお訊ねしたいことがあるのですが、書けば書くほど
特定情報になってしまうので内容を書き込めませんでした。
ですので意図が伝わらない文になってしまうことをお詫びします。
もし何かご助言など下さる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

両親が共にDQNだとほぼ確信しました。
今後、法律的なことのお世話になることがある可能性があります。
話をする際、すべきことやせざるべきことなど、法律的には何かありますか?
503傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 06:51:50.96 ID:gvzaAeIF0
>>502
> 両親が共にDQNだとほぼ確信しました。

kwsk
504傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 06:52:10.96 ID:9ulxn7wM0
質問です。

職場のロッカーに入れていた財布から金銭が盗まれました。
それ以降、職場に一定以上の金額を持っていくことは止めたのですが、
先日、帰宅時に公共料金を支払おうと思い、1万円だけ持っていったところ、
見事に仕事中に盗難に遭いました。

ロッカー(個人用です)内に小型カメラを設置し、犯人を発見しようかと考えているのですが、
この行為は法的に問題ないでしょうか?
また、これにより犯人が特定された場合、被害額は戻ってくるのでしょうか?
盗んだ瞬間そのものが撮影されていないので、1回目・2回目の盗難そのものではないので駄目?
505傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 15:23:36.30 ID:rfpMno6sO
隠し撮り→問題なし
被害金額分が返って来るか→相手が認めかつ被害金額分の金銭を持っていれば可能(要するに文無しでなければ)
1回目2回目はどうなる→証拠を見せて認めさせれば良い(自白)
当人同士で認めさせて一筆書かせる事が難しいならビデオ持って警察へ。警察がキツーく取り調べしてくれる。
506傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 19:51:26.53 ID:b7lDFKvv0
悩んでます、中小零細企業の正社員ですが社長から必要以上になにか問題があると
怒鳴り散らされて、お前、首にならないと思ってるのか!、私のこと気にいらなかったら今すぐやめ!
これは一昨年のことなのですが、挨拶が聞こえなかったために、お前やめなどと暴言を吐かれて挨拶しましたよと
逆らうと、お前が今仮にやめなかっても次の社長(息子)にも言われるぞ!どうすればいいのでしょうか?辛いです
普通の時はなにも言わないのですが、なにかトラブルがあると言われます私も中年で学歴もないしここを辞めると
本当に正社員の就職なんてあるのかと心配です、録音などはしてません今は泣き寝入り状態です10年間くらい勤めてます
今の世の中不景気なんでこんなことは当たり前なのでしょうか?また弁護士とかハローワークに事情を説明しに行ったら
相手にされるのでしょうか?因みに他の社員も怒鳴られてるときもありますが首関係の話をするのは私一人です。
507傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 20:41:43.34 ID:gvzaAeIF0
せつない…
こんな思いをして働かざるを得ない人がいるなんて
このまま逃げるように辞めてしまうと相手の為にもならないから
辞めるにしてもパワハラでなんとか一矢報いたいですね
508傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 22:14:06.48 ID:qbQ2CvSq0
俺なら、何月何日何時にどんな事言われたとかちくいちメモ取るな
裁判ではメモも証拠になるし。もちろん録音とかメールとかの証拠も集めておくべき
509傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/27(金) 22:37:26.47 ID:b7lDFKvv0
>>507-508 本当に返事ありがとう、まぁ毎日言われるわけじゃーないけど
最近は1年に2,3回、でも辛い、そりゃー自分からしかければ毎日でも言われるけど
これからボイスレコーダー持っていくべきかな、ひとつ持ってるけど言われてる最中にポケットの
中でうまく録音することができるものか、基本的に私の会社は大人しくて仕事のトロい(ヘタクソ)なやつには
ボロクソ言うのが社訓みたいな感じなんですよ、私も今すぐにでも辞めたいけどこのご時勢じゃーいくら都市部に住んでても
仕事はみつからないような気がして怖いです、当然他の社員も私が言われてるのはみんな知ってます、でも当然のことながら
誰一人、気のするなよっとかでも言ってくれません、以前このことを割りと中の良い人に愚痴でもこぼそうと話しかけたら
その関係の話は聞きたくないと言われ、絶対に誰にも相談などできない状態で孤独です、でも507、508さんが返事をくれたんで
少し楽になりました、ありがとう。
510傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/28(土) 01:28:38.32 ID:W2xShQIM0
30代入ってようやく正社員になれたが
教育してくれるものも無く誰も居ない事務所でほったらかし
無理言って隣の同業者に仕事教えてもらい
これではいかんと親会社への出向を願い出る
派遣は嫌だと言っていたが実態は派遣だった
寝る間もなく働かされて、せめて給料上げてくれとお願いすると
「いいよ」と返事がくるも上がらず
半年後に体を壊し元会社に帰還するも邪険にされ
2年と半年目で社長が会社を畳むと言い出し
数ヵ月後に自分で転職先を探して転職するも
一月遅れのはずの給料は支払われず
苦情を言うと「え、一ヶ月遅れは残業代だけだよ?書いてあるでしょ」
そんな書類はどこにもなく退職金は5万〜

↑俺まじでこんな感じなんだけど、どうにかなんないかな
一矢報いたい
有給の買い上げとかも無かったし、慰謝料欲しいくらい
あーくそう
511504:2011/05/28(土) 02:58:19.49 ID:TXmxqaCz0
>>505
回答ありがとうございます。
実行することにします。
512:2011/05/28(土) 14:18:57.91 ID:UHl/wPAjO
どなたか回答お願いします。
携帯からなので読みにくくて長いかもですが、お許しを。

6年前に個人事業していたところ、売掛金がだいぶある会社が倒産してしまい、
にっちもさっちもいかなくて、店を閉めました。
しかしながら買掛金のある仕入れ会社に現金で3分の一は支払いましたが、
残金はソコに直接勤務して給料から毎月天引きで返済して来ました。
当時、金銭消費貸借契約などの書類は交わしておらず、利息も無しの口約束でしたが
真面目に約束の年数を勤めて やっと退職しました。
円満退職したつもりでしたが、退職して数カ月後、
急に利息計算された書類が送られて来て、最初に3分の一現金で支払っている分も支払われていない計算で請求書が送られて来ました。

買掛金額も異常に跳ね上がった数字からの計算になっており、明らかに大きめになっています。

当時の買掛金書類なども全て処分してしまっています。

支払いが終わったから退職したのですが、後からこういう請求って出来るものなんでしょうか。
利息を約束した契約書もないのに。

どなたか ご助言お願いします。
513傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/28(土) 16:51:09.07 ID:HPmhdLDE0
あなたの言い分が客観的に裏付けられるなら、請求できません。
訴えられるまでは無視し、
訴えられたら、いま残っている書類でできるかぎり自分の言い分を裏付け、
相手の言い分を弾劾していくしかないでしょう。
514:2011/05/28(土) 23:45:02.78 ID:UHl/wPAjO
ありがとうございます。
書類がほぼ無い状態なので、証明のしようが無いのですが、
相手側から勝手に金額を偽造した書類が提出されたら、ひとつひとつ否定していくしか無いようですね。
利息を承諾していないし、同意の書類も押印している訳ではないので、
支払いは完済していると突っぱねるしかないのでしょうか。
もう疲れ果ててます。
515傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/29(日) 10:36:41.48 ID:d9aUJNZq0
現金で3分の一払ったて書いてるから、その時の銀行なりから引き出した通帳記録も証拠の1つになるよ
もし受け取ってないていうなら詐欺に問えないか弁護士に相談して内容証明(弁護士とおしだと数万とられる)オクってもらうといいかも
516傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/29(日) 16:57:37.05 ID:zbJNtti/0
質問です
ある俳優をテーマにした掲示板の利用者ですが、ある特定の利用者が自演のレスを繰り返すという方法で掲示板を埋めたてるために他の人の書き込みが流れてしまい、
その行為をたしなめる人に逆切れして誹謗中傷を繰り返す状態になっています。
荒しの自演の書き込みはひどい時では1日に200を超えるほどです。
そのために他の利用者が敬遠して離れてしまい、本来掲示板が目的とする話が出来ず、荒しとそれに反するアンチの書き込みばかりになってしまいました。
掲示板の開設者でなく利用者ですがその荒しに対し、書き込みを止めさせるあるいは慰謝料の請求など何らかの法的処置は可能でしょうか?
又、掲示板の機能を阻害したとして威力業務妨害などでの告発は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
517momo:2011/05/29(日) 21:59:00.79 ID:zyFkV70RO
質問です。

通り魔的な衝動で女子高生(未成年者)に強姦した場合は、どのくらいの刑に処されるのでしょうか?初犯や再犯でも変わりますか?

又、執行猶予などは付くのでしょうか?相手の告訴にもよるのでしょうか?
教えて下さいお願いします。
518傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/29(日) 22:08:15.49 ID:FFzF/ziY0
ひとりでした強姦は親告罪なので、被害者の告訴が必要。
いくら初犯でも、強姦で執行猶予なんて無理。最低5年ぐらい刑務所。

相手に怪我をさせると裁判員裁判になるので、
法廷でいろんな人にジロジロ見られて名前や生年月日や身体特徴をメモされる。恥さらし。
519momo:2011/05/29(日) 22:19:08.54 ID:zyFkV70RO
解答有難うございます。

相手の方は、告訴出してるみたいなんです。ってことは…確定ですよね?
520傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/29(日) 22:26:08.83 ID:FFzF/ziY0
馬鹿は死ねばいいです。
521傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/29(日) 22:52:43.05 ID:6TYl4Sjb0
>>520
激しく同意。
522傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 10:21:24.78 ID:0lQX5bKV0
>女子高生(未成年者)

処女の可能性が高いから強姦でなく強姦致傷だね
傷害罪も適用されるけど傷害罪は親告罪じゃないから後から告訴取り下げても起訴は可能
後は反省の態度を示して裁判員の心象を少しでも良くする為に慰謝料の500万〜1000万でも相手に出しておいたら
523傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 10:53:03.60 ID:HgI/XS2G0
処女の可能性が高いかどうかはなんとも言えんだろw
524傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 11:03:00.75 ID:0lQX5bKV0
女子高生の性交渉体験率は確か2割か3割
残りは処女
525傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 14:30:38.75 ID:HgI/XS2G0
どこの調査のことを言ってるか知らないが、
そんなアテにならない調査結果を持ち出して「可能性が高い」ってアホかw
526:2011/05/30(月) 15:22:13.97 ID:NfDr6pzhO
ご意見ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。

一部現金で支払った分は領収書も貰っていたんですが、5年以上前の事で、店を畳んだ後、色々あって(住まいも変わったので)全て処分してしまっているんです。通帳とかも。情けないです。
毎月の給料から支払いして、逃げずに誠実に仕事もしてきたのに。

5年以上前の通帳記録が取れるか銀行に相談してみます。
527傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 22:00:36.22 ID:7M9wALncP
軽い症状で入院した家族が、病院から退院時に寝たきりの身体になってしまっており
医療問題を扱ってくれる弁護士を探しています。

地元の弁護士団体を探したところ
ttp://iben-saitama.com/offer2.html
が見つかったのですが

>4.所要時間
>依頼を受けて証拠保全の申し立てをするまでに、2カ月程度、専門のカメラマンを連れて
>病院に行くのに申し立て後2カ月程度、カルテなどが出来上がってくるのに2カ月程度、
>翻訳に2カ月程度、検討に2カ月程度はかかりますので、医療機関等に過失があるかどうかの
>一応の結論を出すのに1年程度はかかることになります。お金を貸したけれども
>返してくれないという事案とは違い、裁判を起こすまでにどうしても時間が
>かかってしまいます。

医療裁判の場合、原告の患者が重篤な状態になってしまっていることも少なくない
と思います。患者本人が亡くなってしまい、家族の記憶のみを頼りに裁判に臨んでも
勝利は望めず、通常の裁判よりもむしろ急がねばならないぐらいだと思うのですが
上記の調査期間はあまりにも時間がかかりすぎてはいないでしょうか。

他の弁護士事務所に相談した場合でも、こんなに時間がかかってしまうものなんでしょうか?
528傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 22:30:26.33 ID:gqzQSW/f0
>>527
まあ、それぐらい時間がかかります。

あなたが、今のうちに記録しておきたい証拠があるというのであれば、
写真撮影でも録音でも、やりたいことは何でも自分ですればいいですよ。
裁判所を通じて証拠保全をした場合に比べると、医療機関側が
あなたが自分で確保した証拠の正確さなどを争う可能性が高いですが、
それでも証拠がないよりはずっとましです。
529傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 23:01:59.81 ID:CGl+hqTx0
内容的にスレチだと思うのですが困っているので相談させて下さい。

本番無しの店に勤務している風俗嬢です。
先日客に生で本番させてしまいました。
何度も抵抗したのですが力で敵いませんでした。

相手は事実を認めているのですが、
中だしされた訳では無い
スタッフが書かせた一筆の中に本番についての供述が無い
この二つから証拠不十分で訴えることは難しいと思います。


相手に請求できるのは病院代のみだと店から言われました。
性感染症の検査結果が出るまで自主休暇とっていますが、その間の収入保障されません。
また、今検査した結果に対しての支払いのみなので、将来的に鬱になったとしても請求できないと思います。


訴訟をするにしても店は関与せず個人で動けと言われています。


皆さんからしたら自業自得だと思われると思いますが、本当に困っているのでどうか知恵を貸して頂けないでしょうか?


530傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/30(月) 23:24:27.56 ID:gqzQSW/f0
>>529
暴行や脅迫をして肉棒があそこの中に入れば、強姦罪が成立します。
聖駅を出したか出してないか、出したのが中か外かは、関係ありません。
棒を入れたときに成立します。
スタッフが犯人に書かせた一筆には意味はないので無視していいです(でも捨てないで)。

世の中のほとんどの強姦罪が、加害者と被害者の2人だけだった状況で
発生して、有罪になっています。だから、あなたが、自分が体験したことを、
勇気をもって率直に検察官に話し、裁判所の法廷で犯人が聞いているところでも
話すことができるなら、犯人を有罪にできます。5年ぐらいは刑務所です。

ということで、犯人を刑務所に入れたければ、あなたは警察に告訴状を出してください。
ただ、あなたが風俗店勤務となると、なかなか相手にされないかも知れません。
根気強くやってください。告訴することを弁護士さんにお願いするのも良い手です。

犯人が罪を認めていて、かつお金を持っているなら、逮捕されて判決が出るまでの
間に、あなたに示談金を払いたいと言ってくるでしょう。
犯人が「自分はやってない」と言っていて、あなたがお金がほしいなら、
あなたは民事訴訟を起こして勝訴する必要があります。弁護士さんに相談してください。
刑事事件のほうで有罪になれば、その裁判の記録を民事でも使えるのであなたが有利です。
531傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 00:31:09.11 ID:THiFyyao0
>>530
回答ありがとうございます。
訴えることは出来るのですね。
風俗嬢の前に人間として許せないので訴訟を検討していきます。

質問を重ねて申し訳ないのですが、昼職も持っているのですが訴えた時に本名が出る事、労力を考えるとためらう気持ちもあります。
今回の客以外にも、他の客を始め店のある地域に噂がたつと風俗の仕事にも昼職にも支障が出るので本名は公表したく無いのですが可能でしょうか?
532傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 02:20:57.88 ID:OK9nQjEv0
>>531
「公表」とはどういうことを指してるの?
告訴にしろ民事訴訟提起にしろ、本名でないと無理。
刑事裁判も民事裁判も公開法廷でやるから誰でも見ることができる。
開廷表にもあなたの本名が載せられて誰でもそれを見ることができメモすることもできる。
533傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 03:26:21.37 ID:D8Bu5II10
性犯罪関係の場合は非公開も可能ではあるから弁護士に確認してみたら
534傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 03:44:19.97 ID:OK9nQjEv0
強姦事件で「非公開」はねえだろw
被告人の人権はどうなるんだw
被害者の名前を言わないようにというのはあるけど。
535傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 04:08:30.08 ID:D8Bu5II10
>>534
被害者の情報が非公開って意味だけど。
536傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 06:44:36.14 ID:skf15qqT0
店は本番強要客に罰金課して出禁にするだけか
537529:2011/05/31(火) 07:33:27.89 ID:CW8rn1ZmO
訴えるのには本名が必要だけど、法廷で言わないようにもできる
ただし、犯人に本名は公表はされている
ということでしょうか?


出禁にはできたのですが、罰金を取らないそうです
治療費だけで納得できないなら個人で訴訟しろ、と暗に言われました

なにやら本番嬢が多い店らしく、きっと訴訟すれば店から干されると思います
538傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 07:58:12.92 ID:OK9nQjEv0
>>537
法廷で被害者の名前を言わないようにというのは、被害者のプライバシーを守る意味ね。傍聴人がいるから。
(ちなみに、強姦事件の裁判では、強姦の様子を聞きに来るキモい傍聴人がたくさんいるらしい。)
あなたの言う「公表」の意味が相変わらずわからんけど、犯人は被害者の名前を知りうるでしょうなあそりゃ。
539傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 20:10:25.36 ID:skf15qqT0
残酷なようだけど所詮風俗嬢の戯言で済まされそう…
同姓からの同情も買えないと思う
540529:2011/05/31(火) 21:49:41.37 ID:THiFyyao0
犯人に本名が知れる=公表だと思っていました。
紛らわしくて申し訳ありません。

風俗で働いていることで信用されないのは重々承知していますし、
性的なサービスを行う仕事でありながら自分の身を守り切れなかった私にも責任があります。


皆さんに質問し回答を頂いておきながら、弁護士に相談した所、相手に本名含め個人情報を知られないようにすることができると言われました。
治療費に関してはスタッフが要求している形なので恐喝罪の恐れがあるので私から口にしない方が良いとも言われました。

本日、店のスタッフが同席の中で犯人を話し合いをした結果、やはり治療費のみしか請求しない事で決まってしまいました。
万が一、治療不可能な感染症に感染していた場合のみ当事者同士で弁護士を通しやりとりする、それ以外では精神的な面であろうが自殺しようが何の保証もされません。

所詮使い捨ての風俗嬢ですが、感情のある人間なのでやりきれません。
結果次第ですがHIVや梅毒に感染していない限り泣き寝入りで終わります。

沢山のご協力を頂いたのに皆様の優しさを踏みにじってしまい申し訳ありません。
しかし、話し合いの場に立てたのは皆様のお陰です。本当にありがとうございました。
541傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 22:13:27.71 ID:OK9nQjEv0
> 皆さんに質問し回答を頂いておきながら、弁護士に相談した所、
> 相手に本名含め個人情報を知られないようにすることができると言われました。

529さんは一応解決を見たようなんであれだけど、
具体的にどうやるつもりなんだろう?

民事だと代理人を立てたとしても訴状に原告の名前を書かないわけにはいかないし、
刑事で私撰で、被告人の求めを拒否して被告弁護人が被害者の名前を言わないなんてことが
あり得るんだろうか?
542傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/05/31(火) 23:17:03.82 ID:0Duc98ec0
543傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 01:16:09.53 ID:L0iXEVKo0
>>540
何で泣き寝入るんだよ。職業云々は関係ない。そういう卑劣な人間を許すべきではない。
> 弁護士に相談した所、相手に本名含め個人情報を知られないようにすることができると言われました。
と言うことであればためらい無く告訴すればいいのに。

> やはり治療費のみしか請求しない事で決まってしまいました。
本人の意思が最優先なので「決まってしまいました」はないだろう。
544傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 01:17:02.46 ID:L0iXEVKo0
>>541
> 民事だと代理人を立てたとしても訴状に原告の名前を書かないわけにはいかないし、
> 刑事で私撰で、被告人の求めを拒否して被告弁護人が被害者の名前を言わないなんてことが
> あり得るんだろうか?
性犯罪の場合は被害者が匿名なんていくらでもあるから。刑事でも民事でも。
545傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 01:35:30.89 ID:TLmlhXRv0
>>544
刑事で強姦の起訴状に被害者名が書いてないわけがない。
法廷で、被害者を特定しうる事項を声に出さないという運用がされているだけだ。

匿名が必要なのはお前だろう。匿名じゃないとエラそうに知ったかぶりできないからな。
546傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 04:52:17.51 ID:L0iXEVKo0
>>545
あなたが言っているのは刑事訴訟法改正前の話ですよ。今は起訴状の被害者の名前が匿名でもOKですから。
547傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 05:00:29.97 ID:L0iXEVKo0
訂正。
裁判官・裁判所が読む起訴状にはいかなる場合も実名が記載される。
548傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/01(水) 06:52:31.04 ID:Xn3T7tOQ0
>>544
> 性犯罪の場合は被害者が匿名なんていくらでもあるから。刑事でも民事でも。

民事で原告が匿名で訴状を作成できると規定している法律があれば、
その法律名と条文を指摘してもらいたい。
549529:2011/06/01(水) 21:32:58.96 ID:9RiqIL4d0
原告名をブランクにする事ができると伺いました。


泣き寝入りの理由なのですが
・労働契約書に「客に金銭要求をしない」事項があったそうです。
今回の治療費も特例だとスタッフから念押しされました。
契約書の確認を要求したのですが今手元に無いとはぐらかされたので、迂闊に行動し罰則になることが怖いのです。
風営法上、相手に住民票を渡して居るので家族への身バレの可能性もありますし、、、

・キャリアとなる性感染症に感染した場合のみ個人で弁護士を通し慰謝料を請求する事についてのんでしまいました。
念書等ではなく口頭だったのですが私自信も密かに録音していたので証拠が残ってしまいました

・刑事については店からの圧力があります

・また、「治療費は支払う」と念書を犯人にスタッフが書かせたのでそれ以外についての追及はしない約束が交わされているように思います。


犯人も憎いですし許せないのですが、
店側にも「酔っ払い客は利用禁止」と明記しておきながら受け付けた事
私が要求しなければ何の対応も取らなかった可能性が高い(実際に被害にあった嬢で泣き寝入りしたそうです)事
この2つかが許せないのです。
店に対し民事を起こしてやりたいのですが、表に出したくない職であり個人情報を知られているので報復が怖いのです。
550傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 04:06:47.83 ID:rIqPiCHbO
質問させてください。
友人が人を殺し逮捕されました。今は拘置所?にいるみたいです。検察の取り調べ中でまだ起訴前です。
裁判までの流れや、いつなら友人に会えるようになるのか、そして差し入れ等はなにが入れれるんですか?
551傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 13:55:38.58 ID:KdbBsfOg0
質問です。

あるネトゲでBANされました。理由は規約違反とだけ伝えられ強制的に永久停止。
運営に詳細を問い合わせフォームから
メールしても相手にしてもらえない状況です。

恥ずかしい話ですがそのゲームにかなりはまっていて3年程続けていて合計200万ぐらい課金をしていました。
BANされた時にもゲーム内にいくらかチャージされた状態でしたがそれも強制的に没収されました。

すべて納得して使っていたので返金しろとはいいませんがせめてBANの詳細な理由ぐらいは知りたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

規約に同意してプレイしていたとはいえこのまま泣き寝入りは悔しくて堪りません。

裁判等全くやった事も知識もないのでアドバイス等ありましたらどうかよろしくお願いします。
552傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 14:50:34.55 ID:tkRalEe+0
ネトゲってそんなにお金かかるのか
553傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 15:46:28.87 ID:B/9mW9qs0
>>551
さっさと働け。
554傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 17:07:23.00 ID:rzO+LyJy0
>>549
何を言っているのか分からないが、強制わいせつは犯罪なので店での契約云々は全く関係ないですが。
555傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 20:27:31.76 ID:bvixFWTd0
質問お願いします。
訴訟の移送申立書の提出って郵便の書留でいいんですか?
556傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/02(木) 23:30:58.83 ID:QImQyFX10
>>544
> 性犯罪の場合は被害者が匿名なんていくらでもあるから。刑事でも民事でも。

>>549
> 原告名をブランクにする事ができると伺いました。

横からなんですけど、私も原告名を出さなくて済むのなら訴訟したいと思っています。
本人訴訟の本やらネットやらで調べてみても具体的な方法は見つかりませんでした。
一度、市役所の無料法律相談で弁護士さんに聞いたこともあったのですが、
その時の弁護士さんは「そんなことはできない」とおっしゃっていました。
でも、できる方法があるのなら訴訟したいので教えていただけませんでしょうか。
557傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 00:06:05.05 ID:rAlastYo0
先日裁判の傍聴へ行って来たのですが、弁護側が証拠を示すときに分からない
単語を口にしていました。
「甲”キョウ”○○号証を示します」とのことを口にしていました。

甲号証、乙号証の意味は知っていますが、(この場合)甲とナンバリング
の間に挟まれている”キョウ”の意味がさっぱりわかりません。

大体は単に「甲○○号証」との言い方をしていますが、ときどき
「甲”キョウ”○○号証」や「甲”ショウ”○○号証明」と言っていました。

はたして、この”キョウ”や”ショウ”とはどんな字が当てられて、どんな
意味があるのでしょうか。
その辺りを教えていただけないでしょうか。
もし、”キョウ”や”ショウ”といった発音が正確でなかったらすいません。
558傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 00:25:07.49 ID:CybvDMfJ0
>>546
バカじゃないですか、あんた。
バカ呼ばわりされるのがイヤなら、そのことが書いてあるのが第何条か書いてね。
559傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 01:44:46.22 ID:clxZQsC40
質問させていただきます。
私の職場は仕事をしている人と一切仲良くしてはいけないところです。
ですが、メールアドレスを交換して、仕事場について愚痴を話してました。
その交換した人と意見があったので一緒に辞めませんかと言いました。
何故か交換した人が病んでしまってメールしていたこともメールの内容も仕事場にばれてしまいました。
仕事場の人から あんたを訴えたら営業妨害であんた負けるんだからね と言われました。
もし、訴えられたらこれは負けるんでしょうか・・・
又、もし負けたときにはどんな罪があるんですか?
私は未成年で親に心配かけないか不安です。
もし訴えれたら死ぬことも考えています。

回答お願いします。
560傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 01:56:19.91 ID:rAlastYo0
>>559
そもそも問題となるのは、
<私の職場は仕事をしている人と一切仲良くしてはいけないところです>
というところ。
そのような規則が果たして就業規則として有効でありえるのか、あるいは
就業規則として制定、掲示されていたのかという点が争点になるように思います。


<仕事場の人から あんたを訴えたら営業妨害であんた負けるんだからね と言われました。>

そのメールのやりとりがどのようにして営業妨害になるのか。
まず、それを会社側に示してもらいましょう。

会社があなたにしていることはパワハラであると思われます。
逆にあなたが会社を訴えることも可能になる案件だと思います。
561傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 02:07:21.69 ID:qT6VAOYC0
どなたか回答お願いします。
質問ですが、元恋人から借りたお金を取り戻す事は出来ますでしょうか?
携帯代や食事代です。借用書はありません。
とりあえず分割で小額を振り込んでもらいましたが一括で返して貰いたいのです
一括で返して欲しいという趣旨のメールをしましたが返信がなく。
相手の住所もわからず。詐欺罪で訴えようと思いますが、この場合詐欺罪が成立するのでしょうか?
562傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 02:17:23.67 ID:clxZQsC40
>>560
回答ありがとうございます。

仕事場側は交換した人が病んでしまっているのでその人に対して営業妨害だと言いたいようです・・・
563傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 03:53:47.93 ID:qckI8jFy0
>>561
何で詐欺罪が成立すると思ったの?
そもそもなんで取り戻せると思ったの?
564傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 03:55:33.65 ID:qT6VAOYC0
>>563
警察に相談したら告訴したらって言われたので
証拠は友達の証言と監視カメラです
食事した風景や返すって友達が証明してくれるので
565傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 09:14:05.48 ID:MzCXK/e+0
スレ違いなら誘導お願いいたします。

A(携帯契約者)
B(携帯使用者)

Aが携帯を契約してBに使わせる
Bの携帯料金の請求書はBの実家に行っているかも(?)
Bが2月3月の携帯料金を滞納していた
ところが被災者特別処置(?)で督促が無かった
5月初めころにB使用の4月の携帯料金が滞納になっていますよとAに督促が来た
仕方ないと思い12万を支払ってあげた。
続けて6月2日でB使用の携帯が止まると書いてある
B使用2月3月分の督促がAに来た。金額30万ほど
これを支払わないとAの携帯が7月1日に強制退会させられると言う
Bの所在不明。携帯が止まったため連絡がつかない
携帯が止まる5日ほど前から異常な通話でその間だけで5万も通話料金が行っている
このことからBが支払わずにとんずらしようとしていたと思われます

Bの実家は知っている(親が住んでいる)
Aは今現在手元に30万は無いので支払えない
Aの携帯が無くなるのは仕事上とても困る

とりあえず私たちが思いついたのは
Bの携帯の通話履歴を取り寄せてそこからBの所在を探れないか?
Bの実家に督促状の写しを持っていって
「私も困っているので支払いしていただけないでしょうか?」と凸ってみる
(穏やかに行かないと脅迫になるかしら?)

Aの携帯が無くなってしまわない為と
Bに支払いをさせる為に他になにか手がありますでしょうか?
566傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 11:31:58.34 ID:qckI8jFy0
>>565
法律云々じゃないけど、Aが契約者なんだったらネット上で通話履歴が確認できるように申し込めば通話履歴の確認は出来る。
仕事上必要って意味がわからないが、だったら仕事上必要な電話番号にだけかけられるように契約を変更したらいい。
Aが契約者なら可能だろ。

>>564
多分警察も面倒になってそう言っただけだろうな。ためしにやってみればいいよ。
567傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 11:35:00.98 ID:qckI8jFy0
> これを支払わないとAの携帯が7月1日に強制退会させられると言う
ああ、同じ契約者Aの携帯全てが止まる、A本人が使っている方の携帯も止まるってことか。

何れにせよ12万30万の金を払ってやる意味がわからないし、逆に言えば12万払ってやるような関係なら30万も払えと思うが
とりあえずネットで通話履歴を確認してみれば?
どこから発信したかも大まかにわかるだろうし。
568傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 12:21:02.60 ID:MzCXK/e+0
レスありがとうございます。
AさんはPCなど持っておらずネットで履歴確認などは不可なので
電話会社に行って履歴を出してもらってみます
569傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 20:43:37.61 ID:rc2PL+KA0
すいません。
初歩的な質問をさせてください。

上告審は法律審だと聞きますが、意味がよく分かりません。
これはようするに事実関係は調べない、くつがえらない裁判と言う認識でいいのでしょうか?

また、第三審で、民事の賠償金額の加減はできるのでしょうか?
2審で決まった賠償額を減らしたり増やしたりできるのでしょうか?
570傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 22:02:14.41 ID:TbqZ16SvO
板ちがいかも知れませんがお尋ねします。
弟が床屋スタッフをやっていたのですが店の売上を着服していたのがばれ、弁護士から300万で示談すると言う内容証明が一年半前くらいに届きました。
しかし、実際に着服していたのが100万にも満たない金額だった為、「警察で調べて下さい」とつっぱねた様です。
それから1年半たった2日ほど前に突然警察がやってきて、事情を聞きたいとの事で呼び出しを受けた様です。
事件そのものからは、ずいぶん時間がたっているので本人も記憶があいまいになっており、また顧客にもレシート等を発行していなかったとの事。
そして商品ではなくハサミ一本で行う技術を売っているため、
当然、在庫が狂うという事もなく、
着服したお客さんが何人に上るのかも、本人すら本当にわからないと言うのです。
ですから、弟がいくら盗んだのかなんてお客さんの証言以外裏付ける事は出来ないと思うのですが・・・
そして、一年半たった今、信憑性がどれほどあるかも疑問です。
本来なら兄である私も一緒にお店の方へお金を弁済すべきなのですが、私は先天的な障害を持っており、生きていくのがやっとの有様です。
馬鹿な兄弟ですが、たった一人の肉親です。
弟は一体どうなってしまうのでしょうか?
どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

追伸
本日、呼び出された警察の方へ伺った様ですが、今までした悪事を全部書け!と言われて1時間くらいで帰宅しました。
また週明けに一日かけて、取り調べを受けるとの事です。
571傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/03(金) 22:10:08.76 ID:DzeAxP7c0
布川事件弁護団が抗議声明 「判決文めぐり、不公平な取り扱い」
裁判所と検察はズブズブのなれ合いなんだね!
産経新聞6月1日(水)19時12分[.]
 昭和42年8月に茨城県で起きた「布川事件」で、桜井昌司さん(64)と杉山卓男さん(64)に無罪を言い渡した先月24日の
水戸地裁土浦支部の再審判決公判で、判決文の交付をめぐって検察側との間に不公平な取り扱いがあったとして、弁護団は1日、抗議
声明を発表した。
 声明によると、弁護団は判決言い渡し直後に判決文かその要約版を交付するよう事前に要請していたが、裁判所は「交付できない」
と回答。結果的に判決文が交付されたのは、先月30日だった。
 一方、検察側には24日夕に、判決草稿(読み上げ用原稿)を交付していた。
 弁護団の柴田五郎弁護団長は、「不公平な対応であることは明らか。(裁判所と検察には)緊張関係がない」と批判している。
 水戸地裁の小池裕所長は「適切な取り扱いとは言い難い。常に公平で透明な裁判運営が行われるよう努力していきた」、水戸
地検の猪俣尚人次席検事は「コメントを控える」としている。

572傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 14:00:34.43 ID:5MJWe0rNO
>>570弟は捕まるねぇ。示談金を払って和解してりゃ良かったのに。
あと示談金って実際に盗った額じゃないよ。被害者と加害者が納得する額だ。
犯罪者がいくら100だって言っても当然、説得力ないな。被害者は納得しないさ。
で、アンタの身の上は関係ない。弟はアンタの身の上を知っててそんな事するんだろ?
刑務所行かせりゃ良い。
一番は被害者が可哀想だ。
573傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 17:47:11.48 ID:GarZ2tI80
布川事件で無罪になった2人は
そもそも、なんで警察に捕まったのですか?
最初に捕まった時の強盗だか窃盗というのは
本当なんですか?
574傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 18:16:55.60 ID:6LX7jna60
>>573
2人とも窃盗や暴力行為でまず逮捕され、その取り調べの中で強盗殺人について自白させられた。
裁判ではそれらの事件がまとめて審理されて、窃盗、暴力行為、強盗殺人のいずれも有罪とされて、
全体として無期懲役になった。

再審請求は、「そのうちの強盗殺人だけは無罪だから再審してくれ」ということでなされた。
先日の再審で無罪判決になったのも「強盗殺人については無罪」という意味で、
窃盗や暴力行為については有罪が言い渡されている。
575傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 18:22:29.59 ID:GarZ2tI80
>>574
詳しく教えてくれてありがとうございました。
結局は悪いことやった人たちだったのね。
無罪を勝ち取って喜ぶ姿がなんだか滑稽な気がした。
576傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 18:30:01.46 ID:6LX7jna60
>>575
そうは言っても窃盗とか暴力行為は初犯ならふつうは執行猶予だから
(再審で言い渡されたのも執行猶予つき)、本来なら服役する必要がなかったわけだ。
577傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 18:33:47.23 ID:5MJWe0rNO
2人とも当時は不良グループだったらしいな。
殺人罪ありきの別件逮捕だわな。
578傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/04(土) 22:16:31.12 ID:HAkUAR6p0
>>544
民事でどうやって訴状を作るのか教えてくれないか。
できるのなら原告の名前を出したくないんで。
579傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/05(日) 15:54:55.33 ID:ZUI5yKBa0
原告の名前を出さないで被告がどうやって認否するんだよって話だよな
580傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/05(日) 16:09:41.71 ID:sAoJZCn+0
>>544のID:L0iXEVKo0は結局ウソツキだったのか…
581傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 20:38:01.08 ID:/mAQlBKn0
明日初めて東京地裁の裁判を傍聴しようと思うのですが、何時くらいにいけばいいのでしょうか??
経験者の方教えてください。
582傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 21:13:56.42 ID:/mAQlBKn0

質問の仕方が曖昧でした
言いなおします
見たい裁判の開廷何分前位に部屋に入れるのでしょうか??
583傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 22:44:20.16 ID:eaBYQ+0+0
5分〜10分前。
6月に入ってから中学生高校生の傍聴人が増えたので、
彼ら彼女らが好んで見たがる裁判員裁判なんかは法廷が開くよりも前からドアの前で待ってるほうがいい。
584傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 22:49:10.25 ID:eaBYQ+0+0
あと、今週は傍聴券配布の事件がいくつもあるけど、どれもあんまり面白い事件じゃないから無視していいよ。
585傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 23:15:42.01 ID:kMgTrZyY0
>>571
>地検の猪俣尚人次席検事は「コメントを控える」
このコメントは、自分の方に不利な場合に使う常套手段。
この裁判が確定したのは、これ以上検察の側が追求されると「警察と検察」で作り上げたことが明確になるために控訴しなかったと言うことが真実。
586傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 23:26:46.37 ID:/mAQlBKn0
>>583
お答えいただきありがとうございました
587傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/06(月) 23:55:06.54 ID:/mAQlBKn0
聞き忘れましたが、開廷のときって、どのタイミングで礼をすればいいのですか?
588傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 00:07:50.04 ID:lpN/6PIf0
裁判官や書記官も礼をするのでそのときに。別に厳密なタイミングがあるわけではない。
589傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 00:24:58.82 ID:DKNxBh590
>>588
立って礼するんですよね??
590傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 00:29:03.12 ID:lpN/6PIf0
裁判官が入廷するためにドアが開いたときから着席するまでは、法廷内全員起立が慣例。
退廷時も同じ。
591傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 00:30:20.24 ID:DKNxBh590
>>590
ありがとうございます
592傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 18:21:52.50 ID:RFapXXl+0
質問させて下さい。
今年の初めに事故を起こし、相手はほぼ無傷なレベルの軽症だったんですが、コチラの態度が気に入らないらしく検察の取調べを受けることになりました。

出頭の日時が仕事の都合でいけそうに無かったので、日時の変更を申し入れたんですが、「仕事都合での変更は出来ない。」との回答。

不審に思い色々調べてみたらそのような事実は無く、直接検察庁にも尋ねてみたところ広報担当と称する方から「都合の付く日で出頭をお願いしている」というような回答を頂きました。

広報担当との電話が終わってしばらくしたら、担当検察官から電話があり、さっきとはうって変わって「日付の変更を認める」との事でした。

国の機関であるにも関わらず、こんないい加減な対応なんでしょうか?
こんな調子でコチラの量刑まで決まると思うと非常に不安です。
593傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/07(火) 18:36:19.64 ID:lpN/6PIf0
最終的に日付の変更が認められたのだから、どうこう言う筋の話ではない。
刑は証拠で決まるのだし、悪質な前科でもなければどう転んでも実刑にはならないから、
不安がる必要はない。
594傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 00:32:15.20 ID:dxAD9cfw0
最近東京地裁での裁判の傍聴を始めたのですが、その日に行われる裁判を事前に知る
方法はないのでしょうか??
現地についてからだと、あまり興味を持てない裁判しかない日があったので・・・
回答宜しくお願いします。
595傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 00:34:36.26 ID:dxAD9cfw0
>>594
しつれいしました
解決しました
596傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 00:57:05.47 ID:qoSmcquJ0
>>595
1. 君の友人は、人を殺したらしい。
2. 友人が逮捕されたのは先々週の火曜日である。
どちらが正しいのか、それとも両方とも正しいのか、教えてくれ。

597傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 17:05:39.49 ID:fGbJPR8Z0
質問ですが、酒を飲み当て逃げと轢き逃げをして免取り欠格8年の質問ですが、酒を飲み当て逃げと轢き逃げをして免取り欠格8年のときの罪はどう処分されると思いますか?
598傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 19:28:22.91 ID:qoSmcquJ0
懲役5年ぐらいじゃないの。
599傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 20:47:46.64 ID:mYhVSkF30
質問です。
よく、ホテルで自殺したら遺族が迷惑料としてホテルに賠償金を支払う事になると
聞きます。
本当でしょうか。死人の責任は死人にしかなく、そして本人死んでるんだからその
時点で賠償責任消滅してると思うのですが。
詳しい方ぜひ教えてください。
600傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 21:01:29.25 ID:iwENV4b10
tst
601傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 21:02:43.24 ID:qoSmcquJ0
法律的な判断で請求しているわけじゃないだろう。
「その部屋を宿泊に使えなくて、大変困っているんですよ」と言えば、
申し訳ないと思っている遺族なら払ってくれるかもしれない。
説得して任意に払ってもらえればラッキー。そういうレベル。

誰かが、通りすがりの人に、「いちばん近い地下鉄の駅はどっちですか?」と質問する。
誰もそれに答える法律的な義務はないが、「あっちですよ」と指さしてくれる人はいるだろう。
それと同じ。
602傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/09(木) 21:03:31.07 ID:iwENV4b10
団地の一階に住んでるんですけど、二階の住人が室外機を一階に
設置したいという申し出があったんですが(バルコニーがない側)、
うちは夜中窓あけて寝るので騒音と防犯上の問題が心配です。
法律的に拒否できるんでしょうか?
あるいは、二階の壁に室外機を設置して貰う方が静かなんでしょうか?
経験のある方か、もしくは、法律に詳しい方ご存じでしたらご助言お願いします。
603599:2011/06/09(木) 21:10:35.03 ID:mYhVSkF30
>>601
レスありがとうございます。法律的な根拠、制約はないという事ですね。
死を考えると、とたんにあの世が怖くなる。健全なときは、そんなもの無いとしか考えないのに。
あの世ってあるのかな。理知的な皆さんはどう思います?
って、これには答えなくて良いです。ありがとうございました。
604傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/10(金) 08:34:30.13 ID:cML8m60F0
エロサイトにリンクのリンクしたら逮捕されるんだが
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307627200/

こんなスレみつけたんだけど。本当にリンクのリンク先にわいせつ画像や次郎ポルノがあることを知っていてリンクした場合逮捕されるのか?

605傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/10(金) 15:32:10.57 ID:v9CsmpjyO
貝採り事件って高裁差し戻しの後結局どうなったんですか?
606傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 01:12:10.97 ID:065SAJOT0
スレチなら誘導お願いします

私の父が酒に酔って自転車を運転中、車などの通行をとめる鉄製の柱(高60cm)に衝突
転倒の後、腰を骨折しました(現場はゆるいカーブ)
当初こちらの不注意のため柱の弁償を言われたのですが、その柱が敷地の外(→などで区切られる敷地の外)にあり
これは向こう側に過失があるのではと思いました
母はこれに対し警察と調書をとりにいき、民事のことなので道路〜課に行ってくれといわれました
もちろん自転車とはいえ酒酔い運転と父の不注意もあるとは思いますが境界の外にある物に対して責任があるともおもえません
どうかおしえてもらえないでしょうか
法的手続きをするつもりですが、なにぶん初めてのことなのでよくわかりません
法テラスには、日があえばいくつもりです

尚、警察の調書には酒酔いとはかかれていません(後日調書のため)
それとなぜか今はその柱はなくなっています
607傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 01:32:47.34 ID:sjqM/eyE0
>>606
過去のこのスレの過疎ぶりからして、適切に答えられる人は出てこないでしょう。
それに、あなたの説明ではよくわからないことがいくつかあり、直接話をしないとどうにもならないです。

本物の弁護士に相談してください。
608傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 07:47:26.17 ID:6ZfwYed80
>>607
ありがとうございます
やっぱりそうですか、私としては争う価値があるのかどうかだけでも知りたいのですが
家の誰かが仕事を休まないといけないので。。
609傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 12:49:37.76 ID:p0MOkJKlO
社長に「覚悟しとけよ」といわれてます 脅迫罪になりますか?

口調はいつもの怒鳴りでした
過去に暴力をうけたのは暴行罪になりました

いまは解雇裁判してるのですが解雇とは認めたくないみたいです

脅迫罪で警察に被害届だせるんでしょうか
610傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 14:23:18.02 ID:sjqM/eyE0
>>608
あなたは「法的手続きをするつもりです」と言っていますが、それを通じて
何を実現しようとしているんですか?
611傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 16:27:55.10 ID:wJVJknE6O
>>608壊したら弁償って世の中の常識だよ。
駐車禁止の場所に停めてる自動車に自ら突撃して、違法駐車だから金払わんor治療費くれと言っているようなもの。

さて貴方の常識は…?
612傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 21:04:22.26 ID:r6Hu7BKQO
今度イトコたちと飲み会をするのですが、姉からあんたはあたしが車で行くから帰りはあんたが運転するから飲むなと言われました。
運転するつもりもないから飲んでも罪にならないですね?
もし飲んだら、あんたはあたしに無理矢理飲ませて運転手させたと警察に言うそうです。
当然否定しますけど、みんなに俺が飲ませたと証言させるそうです。
613傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 21:28:07.76 ID:y7837K0b0
痴漢の件で相談させていただきます。先日、およそ三週間痴漢を受け警察にいき
警察が電車に同乗して頂いたのち、二日目にして痴漢を無事確保(逮捕?)しました。
それから、調書やら被害届やらいろいろかき、犯人は拘置所へいれられたようです。
その一件から、およそ二週間から三週間たっております。検察から手紙がきたんですが、
これ以上何か訴訟やら起こす場合は自分がうごかなければならないのでしょうか?
それとも、まだ検察や警察から連絡が来てそれまで待った方がいいのでしょうか?
示談の連絡もまだ来ていません。
どなたか、詳しい方お願い致します。
614傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/11(土) 23:33:29.50 ID:sjqM/eyE0
検察からの手紙はどういうことが書いてあったの?

犯人が罪を認めているなら、少しでも刑を軽くしてもらうために、弁護人があなたに
示談を申し入れてくる可能性はありますが、犯人が「やってない」と言っているとか、
本当にお金がないとかいう場合は、何の音沙汰もないかも知れません。
後者の場合は、あなたから動かなければなりません。弁護士に相談してください。

犯人が起訴されたときの罪名が強制わいせつならば、「損害賠償命令制度」を
使うこともできます。これも弁護士に相談してください(どこの弁護士会の弁護士でもいいです)。
ttp://www.ichiben.or.jp/consul/center/songai.html
615傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 05:48:25.28 ID:CJsFKrsj0
>>612
そういう面倒くさいのには行かなきゃ良いじゃん。
616傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 11:03:09.82 ID:pyF4e5190
寮に住んでいるんですが、寮長や寮母さんが何の予告も無しに部屋に侵入して部屋のチェックを行っているらしいのですが、管理者といえどもこれは不法侵入に当たると思うのですが詳しい方お願いします
617傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 13:27:16.61 ID:BpnW4sS90
管理者とはいえ勝手に入るのは違法だな。
とは言え、警察にいってもとりあってくれない。
現実的には、強力両面テープで貼り付けるリモコン鍵売ってるから、入られない様に鍵追加とかしかないと思う
618傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 15:19:16.76 ID:pyF4e5190
>>617
ありがとうございます
そんなものあるんですか
今後も続くようなら導入を検討します
619傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 19:24:17.64 ID:Yw+RR9M00
613です、遅くなってしまって申し訳ありません。
手紙の内容ですが○○館に裁判所に起訴(略式命令請求)したので通知します。
と手紙がきました。
罪名やら詳しいことは警察に電話して確認はとれるでしょうか?
因みに、今は分かりませんが犯人は痴漢して逮捕された時は罪を認めたようです。


620傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 20:09:49.17 ID:A02qQ4eh0
>>619
それであれば、強制わいせつではなく、都道府県の迷惑防止条例違反でしょう。
犯人は罪を認めていて、罰金刑に処せられたはずです。

犯人側や検察から示談に関する連絡は、もう来ないでしょう。
慰謝料などを取るには、あなたが裁判所で民事訴訟を起こさなければなりません。
犯人の住所と名前を押さえておいてください。

あなたがいくらほしいか、訴訟をやるのにどれくらいお金がかかるか、などを
弁護士に一度相談するって感じでしょうね。
相談料は30分で5,000円+消費税が相場です。
621傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 20:11:59.08 ID:A02qQ4eh0
まあ、弱気な犯人であれば、民事訴訟なんてやらなくても、
あなたの代理人として弁護士が犯人に会いに行けば、数万円なら払ってくれるのかも。
622傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 20:42:01.18 ID:Yw+RR9M00
>>619

迷惑防止条例違反だったんですか。
詳しく教えていただいてありがとうございます。
相談料の件ありがとうございます。
ここでやはり民事を起こすとしたらやはり数年の裁判になること考えておいた方が
いいのでしょうか? 裁判等起こしたことがなく全くの無知で誠に申し訳ありません・・・
623傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:01:20.70 ID:A02qQ4eh0
そんな裁判で何年もかからないよ。
相手の出方にもよるけど、半年もかからないのでは。

現実的な心配は、あなたがもらう慰謝料の全部または大部分が弁護士費用に消えてしまう
(だから裁判をやる実質的なメリットがない)かもしれないということと、
仮に相手が無職だと本当にお金がなく払えないかも知れないということです。
624傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:21:28.28 ID:FpipZ6vWI
初めて書込みます
どなたかいらっしゃいますか?

東京で水商売やってたんですが、結婚、妊娠発覚の一ヶ月後に東日本大地震が起こり、急でしたが田舎に疎開している者です。
その際、お店を急に辞めることになったのですが二ヶ月分の給料を店側から支払ってもらえず困っています。
内容証明まで送ってはいるのですが、店側は支払う義務はないの一点張りです。やはり裁判所に行くしかないのでしょうか?
お恥ずかしいですが、裁判費用なんてお金は余裕がなくて…どうにか給料を支払ってもらえる方法はないでしょうか?
625傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:29:18.02 ID:mRr9PPVx0
>>624
マルチうざい
626傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:32:26.88 ID:FpipZ6vWI
マルチってなんですか?
本当に2ちゃんねる初めてでよく分からなくて…

書込みが迷惑だったならすみません。

ただ、もう内容証明まで送ったのに店側の動きもなくて困ってるので、どなたか知恵を貸して頂けたらと思いまして
627傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:38:36.79 ID:A02qQ4eh0
>>626
裁判やって勝つしかないだろう。

簡易裁判所に支払督促を申し立てる手もあるけど、証拠になる書類が揃わなさそうだし、
相手先の簡裁に申し立てないといけないし、相手は異議申立するだろうし。
628傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/12(日) 21:47:48.70 ID:FpipZ6vWI
627さん
ありがとうございます!
そうなんです(´・ω・`)証拠書類等は全て店側が管理しています…

店側は、ほっとけば泣き寝入りするだろうみたいな対応で悔しくて…

裁判費用などを念のため調べてみます!
629傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 00:07:23.37 ID:ExWFlu3j0
>>624
常識で考えて賃金を支払う義務が無いというのはあり得ないから本当にそう言われたとしたら何か特殊な事情があるはずだが。
630傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 00:31:13.69 ID:GmKNxkpAI
629さん
店側には「そっちの都合で急に辞めたんだから店の売り上げにもつながる。退店する場合は一ヶ月以上前に伝えてもらわなければ給料は支払わないと雇用契約で同意書にもサインしただろ。」と言われました。入店時の書類の隅に小さく記載されていたらしいです。

ですが、調べてみると、まず契約の時点でそのような取り決めは法律違反らしく同意書も無効だそうです。それを店側にも伝えてみましたが、最初に契約に納得したんだろーがと取り合ってくれず話になりません…

今回のように天災で一身上の都合により、里帰り出産という形で辞めたんですが、
「地震後も東京で普通に変わりなく働いてる人ばかりじゃないか!そっちの勝手な都合で…うんぬん…」といったかんじでして…

そんなこと言われても乳幼児の飲用基準値を上回る放射線が検出された水道水、妊娠中に煙草の煙モクモク&お酒を強要される職場にいれるわけがないのです(´・ω・`)

裁判するにしても、弁護士を雇わず自分で訴状作成して裁判所に提出したら一万程で済むそうで…

ただし既出のように出勤データ、売り上げデータ等は全て店側が管理してるので、こちらの手元には証拠書類が一切ないのです(泣)
631傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 04:43:36.06 ID:qa+SJqOyO
中学の頃の同級生が飲酒運転で事故った後、裁判所の出頭命令?を無視して失踪したらしいんだが、コレってどれくらいヤバイ?
632傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 06:50:44.97 ID:xRFz1CJU0
飲酒運転する奴ってゴミだよね
633傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 07:30:22.75 ID:RxaDuqqN0
>>630
マルチし続けるなよバカ厚かましい奴だな
634傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 13:18:52.76 ID:GmKNxkpAI
だからマルチってなんですか?
635傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 18:09:57.11 ID:Ze+GlHXV0
>>634
1.複数のスレに同時期に同じ内容を書き込む事。
2.法律に触れるか触れないかの怪しい販売方法。
3.3月19日ロールアウト、星座:うお座、身長:147cm、3サイズ:68/52/73。
来栖川重工で一般家庭向けメイドロボットとして開発されたアンドロイド。
AIには「感情表現に対するフィードバック」および「人間とのコミュニケーションにおけるAIへの影響」に関する実証試験のために「感情」が試験的にインストールされているため、
ロボットとは思えない行動をとるだけでなく「夢」すら見る。
また、普通の人間と同じ外見の“耳”があるが、アンドロイドとしての特徴を際立たせるためギアレシーバー(アンテナ型のヘッドギア)を装着させている。
食事は採らず、動力源は家庭用電源からの充電に依るが、補助的に水素発電も行っており、生じた水はトイレで排泄を行う。ロボット三原則はインストールされていない。
636傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 18:36:03.27 ID:474+WdM/I
635さん
ありがとうございます
3はよく分かりませんでしたが…

最初に間違えて悪徳弁護士ってスレッドに書き込んだからですかね?

気をつけます。
637傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/13(月) 18:36:25.80 ID:xnWT8pVF0
>>635
おまえはこんな板を出てN速+にいる方が面白いと思うよ
638傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/14(火) 15:21:35.41 ID:05SpTLfB0
こんな取り締まり手法許されんのか?
http://www.youtube.com/watch?v=n8_hK1qP1PI
639傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/14(火) 19:27:56.56 ID:dmuVtE/ZO
>>638
コレの意味が良く分からなかった、低脳の俺に分かりやすく教えてくれ
640傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/14(火) 22:19:19.01 ID:Sl2/aI3s0
>>639
交通取り締まりで、いきなり高速道路をPCで封鎖したり、バックしたりしていいの?って話し

もちろん法的な意味で
641傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/14(火) 22:53:26.85 ID:pgRj1cSt0
こういう映像が残ってるってのはいいね
これぞ、YouTubeの正しい使い方
尖閣ビデオ肯定派
642傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 00:02:39.12 ID:6vHlmHTLO
封鎖って何?パーキングセンター入れなくなるの?
643傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 06:54:31.25 ID:i/ggIWl/0
パーキングセンター?
644傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 09:40:20.75 ID:6efFSpJsO
質問します。先週実家の車を借りました。事故もなくドライブを楽しんでその日に返しました。
二日後に実家から呼び出し喰らいました。理由は左後ろのバンパーが凹みがありました。翌日姉も借りたらしくたぶんぶつけてるに決まってますが、本人は借りる前から凹みがあったと言う。
親はいちいち確認してませんが、
おれは確認してから返却するようにしている。以前返却にレンタカーでOKでてからしばらくして傷見落とししてたとノンオペ取られたから。
実家は姉は知らないからあんたやと言ってる修理どうすると聞かれた。おれは知らないから、姉におまえが犯人やのに人になすりつけるなと注意したら、証拠もなくあたしが犯人と言えばあんたは、罪に問われる証拠を見せろといわれました。
おれは証拠を見せないとだめですが相手も俺が犯人という証拠を見せないとだめでしょう
645傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 10:23:59.67 ID:6vHlmHTLO
>>643
パーキングエリアだよねごめんねPCって何じゃい
646傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 10:26:15.66 ID:LRgsnAd80
>>644
家庭内の内輪もめを愚痴りに来てるのかね?w
647傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 10:36:21.10 ID:6vHlmHTLO
>>644
阿呆な俺が言うのも何だけど、どうせ証拠も無いんだし1:1:1で払う事になるんじゃないかな?というか警察とか法律とか絡む事でも無いし、もし警察か弁護士が入った所でやっぱり1:1:1になるだろうし。
今度から車使った後は写真取るしか無いよね。とりあえずお金払わなければ親が払うだろうけど、払わなければもう貸してくれなくなりそう。

そしてどうでも良いけど、お姉ちゃんお金は払わずに車も何食わぬ顔で乗ると思う。後、絵文字使うと凄い馬鹿っぽい。
648傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 10:57:30.46 ID:LRgsnAd80
PCだと絵文字見えないしなw
649傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 12:13:00.33 ID:e3ucpSdC0
暴力反対。この中国の警察官は拘留された容疑者を対象として、拳法を練習してる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14749210
650傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 14:52:01.68 ID:iCiswcdZ0
>>644
君は日本人なの?
仮にそうだとすると、君は日本語でものを説明する能力が低い。
651傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/15(水) 19:43:56.53 ID:NJFF5E/60
>>645
動画は見てないけど
> 高速道路をPCで封鎖
って書いてあるからPC=所謂パトカーの事じゃないの?

>>640
動画は見てないからあなたのレスを読んだ限りだけど問題ないよ。
652傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 07:48:37.02 ID:JZsoudNR0
質問です。

父が18年前に肺がんで亡くなりましたが、
じん肺認定されていたのですが、
今からでも裁判を起こせますか。
亡くなってから年数もかなりたってますし、
病院にカルテが残っているかは不明です。
ただし、亡くなったときじん肺で肺がんの特殊な例ということで病院に献体しているので
資料が残っている可能性は高いです
詳しい職歴などははっきりしないのですが裁判を起こすことは可能でしょうか。
その際の手続きはどのようにすればいいのですか。
着手金も掛かると思いますが、どの程度の金額を要求されますか。
正直なところ余裕がないので、一番良い方法はないものですか。
653傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 11:48:56.40 ID:iwRKd9MD0
>>652
裁判を起こすこと自体難しいんじゃないの?弁護士が引き受けないだろ。
最大限有利に考え死亡時を起点とした場合でも消滅時効に期間は軽く過ぎているから。
654傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 12:11:22.06 ID:eG5Caa/A0
>>652
何を実現したくて裁判を起こすって話なの?
655傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 19:13:25.69 ID:Vi6ICRXg0
急 便・h ttp://blogs.yahoo.co.jp/wgqyg137・た ずねびと。
656d:2011/06/16(木) 19:47:13.72 ID:0HfHxwyS0
誓約書について

誓約書の件で質問です。
23年6月8日

自分と友人とで学校のトイレにて財布を拾いました。
その時に届ければ済んだ話だったのですが僕達はお金に困っていたため
僕が千円、友達が一万円を盗みました。
そしてその日の夕方に財布の持ち主とそのお金を預けていた友達二人から呼び出しがあり盗んだお金を返しました。
でも、財布の持ち主はそれだけでは納得がいかず、何かしろと請求しました。
そこで僕らは彼らに一人につき5万円払いますので勘弁してください。
と言ったのですが、「なら今回のことを警察と学校に話す」と脅してきました。
でも、どちらかとゆうとそっちの方が確実に良いと判断したので、「それでいいです」
と答えたのですが、一向に「二人で話し合え」と言うだけで返してくれません。
そして最終的に一人20万、つまり3人に20万ずつで60万
僕らは二人なので60万÷2で一人30万円を払うとしぶしぶ僕らからいいました。
そこで彼らは僕らに誓約書を書かせました。
6月20日に僕ら二人で15万、計30万、7月20日に僕ら二人で30万払うと
誓約書に書き一時的に事なきを得たのですが
僕ら二人にはお金がなくとても払えないしそもそも払う義理はないんではないのか?
ト思い投稿しました


657d:2011/06/16(木) 19:51:20.28 ID:0HfHxwyS0
656の続き

自分と友達は18歳 相手の3人はおそらく20歳未満です

誓約書の内容は

誓約書

今回僕達は財布を拾い中に入っていたお金を盗みました。

今回の話は示談金を払うことにより解決し、なお
もめごとは一切しないものとする。

示談金は6月20日に二人で30万、7月20日に二人で30万払うものとする。

自分 (指で印)
友達 (指で印)

以上です。誓約書に関しては大体しか覚えていません。


聞きたいこと

・誓約書は有効か
・彼らは恐喝や犯罪にはならないのか

です。

どうかよろしくお願いします。

658傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 19:52:28.45 ID:eG5Caa/A0
>>656
10代でそんなことやってるようじゃ、お前の未来は暗い。
659傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 20:23:44.67 ID:3zU2QvzHO
>>656
無効にはなるだろうが、色々と面倒臭い事になりそう


正直、DQN三人に恐喝未遂で執行猶予、656二人停学、DQN三人の報復で病院&刑務所送りのコンボでDQN×5が逝ってくれるのが望ましい。
660d:2011/06/16(木) 20:39:48.89 ID:0HfHxwyS0
そうですか

実際、僕ら二人は罪になるんでしょうか?
661傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 21:04:05.86 ID:eG5Caa/A0
起訴または少年審判になれば有罪だが、
取った金がすでに被害者に戻っているのを警察もいちいち立件しないから、
注意されるだけで終わる。

おまえら2人もバカだし、相手の3人もバカ。
バカ同士で集まって、学校面白いか? おまえの親ってどんな仕事してんの?
662傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 21:04:37.50 ID:3zU2QvzHO
>>660
遺失物等横領罪になる。初犯なら多分執行猶予付くけど。

ただ、今の状況が複雑だから結果的にならない気がする。
停学になるかは学校の判断やらモラルやらによる。
663傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/16(木) 22:31:50.03 ID:QbZCzu3r0
>>660
もっと単純に考えろよ
事が明るみになれば、お前らはネコババ犯、相手は恐喝犯
刺し違える覚悟で事を大げさにしてやれ
学校、親、近所、警察とみんな巻き込んでやれ
相手のクズどものためにもそのほうがいい
664傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/17(金) 22:57:22.61 ID:XvxlopQrO
これが18才の質問なのか
665傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 00:05:20.54 ID:QTf/pK+JO
あほな644です。説明力なく申し訳なかったです。
ただ俺が車をぶつけた証拠もないのに姉は俺を犯人扱いするのは法律的に違法だと思ったので。
666傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 08:42:52.39 ID:o2cFL+N3O
>>665
お前だって同じだろ、どっちが先とか関係なく

お互い証拠も無く相手のせいにしてるんだから、姉が違法ならお前も違法
667傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 09:10:31.67 ID:EK32L43l0
>>665
かりにそれが法律的に違法だとしたらあなたはそれでどうするつもりなの?
668傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 10:47:00.07 ID:QTf/pK+JO
おれは違法でありません。ぶつけてもないし、俺ではないとはいいましたが、相手にお前が犯人とは言ってない。俺が犯人の証拠を出してくれ。写真やビデオがあるなら認めてやる。ないなら姉がぶつけてないと証明できる写真かビデオの提出を義務つけただけ。
669傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 13:05:29.22 ID:EK32L43l0
>>668
>>665では謙遜して「あほな644です」と言ったのかと思ったが、マジであほなんだなおまえ。
670傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 16:27:01.93 ID:QTf/pK+JO
根拠もなくおれが犯人かのようにしたから社会的制裁を加えないとだめでしょう。なんでおれが犯人かを詰め切ります。
説明できないなら修理代は払わせるしかないですね。
二人のうちダレカが払うべきだから。
671傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 16:33:46.91 ID:QTf/pK+JO
≫666おれは姉がやったとはいってませんおれはぶつけてない。だから犯人は俺ではないとしか言ってない。あちらは、あたし違うからお前だと断定しました。
俺でないて言うと違法なんですか?
あくまでおれはぶつけてないから、自分で考えろとはアドバイスまでしてあげたけど。親切に教えたら違法ですか?
672傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 17:47:36.10 ID:QTf/pK+JO
かりに違法なら迷惑かけてるから罪を償わせるし、それなりの慰謝料も支払わせないといけないかな。自分でないと罪をなすりつけて、おれにおれが犯人でないと証明しろというし。使用した日の乗りはじめから家の車庫入れ
673傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 17:48:27.37 ID:QTf/pK+JO
かりに違法なら迷惑かけてるから罪を償わせるし、それなりの慰謝料も支払わせないといけないかな。自分でないと罪をなすりつけて、おれにおれが犯人でないと証明しろというし。使用した日の乗りはじめから家の車庫入れまでの映像を出せといわれました。
そんな義務はないから拒否しましたが。
674傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 18:12:43.59 ID:PpLTd2Zp0
>>673
もう誰もお前の相手はしないので、来なくていいよ。
それと、お前も、お前の姉も、よほど考えて行動しないと、未来は暗いよ。まともな人生にならない。
おそらく、親が馬鹿だとか、不幸な家庭環境で育ったんだろうけどね。
675傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/18(土) 18:20:50.88 ID:o2cFL+N3O
>>673
分かった分かった、別に違法じゃないし罪を償わせられないよ。
ぶつけた事を疑い、修理費を請求する事自体は普通の事。裁判所が名誉毀損や脅迫と判断するレベルじゃない。



何でとかじゃなくて無理なモンは無理なんだよ、諦めろ低脳が!
676 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 20:20:54.42 ID:UQ8y07SZ0
>>673
面白いwネタ乙
677傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 00:01:07.91 ID:FXdUJUad0
車運転中に当て逃げされた
ドアミラー壊れた
ナンバーは全部覚えて警察に伝えた
いくら取れる?
678傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 00:58:43.65 ID:jI8Xa5OoO
相手の罪は重くなるが、金はそんなに変わらないんじゃなかろうか
保険未加入だったり適用外だったりすると、下手すりゃ全部自腹の可能性も・・・
679傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 07:40:01.79 ID:E5jq4Yvp0
>>677
ドアミラーの修理代が取れる(というか請求はできる)。
680傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 11:31:36.01 ID:JsTfr/cv0
森 薫生(男性)
秋山 謙二郎(男性)
藤岡 亮(男性)
中川 裕紀子(女性)
仁張 望(男性)

刑法(名誉棄損、威力業務妨害)
弁護士法

に違反する高麗橋中央法律事務所
まさに法律ヤクザの集団


681眞子:2011/06/22(水) 17:59:01.03 ID:/tbxTVtHO
いきなりすみません。
悩みがあります
実は、サラ金ホッといて
裁判になりました
旦那名義だったんですが
旦那は裁判よ差し押さえよとゆうても知らん顔です
お前が払わなかったからだと..なので、サラ金からの電話も無視です
法テラスに電話したら
答弁書は提出しなさいの話しで出したんですが
旦那が無視状態で..
今日が裁判だったんですが向こうが有利なら
差し押さえ来ますよね
いつ頃来るんでしょうか
頭ぐちゃぐちゃでわからないです
優しいかた教えてください
682傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 18:02:52.85 ID:jI8Xa5OoO
裁判は出たの?
683眞子:2011/06/22(水) 18:41:48.88 ID:/tbxTVtHO
はい
一ヶ月前にきました
682さん
旦那が相手にしてくれなくて...
子供いるから..
せつないけど..
684傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 20:36:16.45 ID:E5jq4Yvp0
>>681
差押がいつ来るかは、サラ金会社がいつ差押の手続きをするかによるから、
いつ頃来るかは誰にも答えられないかと。
ダンナさんの給与を差し押さえるのなら、先にダンナさんの会社に差押命令を出してから
ダンナさんあてに「給料差し押さえたからね」って手紙が来るんで、
しばらく時間はかかるでしょうね。

もっとも、答弁書に何て書いて出したのか、今日の裁判は第1回口頭弁論期日なのか何なのか
まるでわからないのでナンだけど。
685傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/22(水) 21:23:57.37 ID:OKrtpG800
>>683
旦那には抱かれてるの?
686傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 01:05:52.50 ID:nZxwfA/qO
旦那とは四年ないです
いやいや...
昨日が一回めの口頭弁論でしたが行ってません
頭悪いんでわからないのですが、サラ金がゆうにはこの度の裁判にした金額は24万らしいんですが、実際は利息が膨らみ
100万はあるかと思いますが...意味がわかりません精神病みそうです
687傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 01:10:57.51 ID:nZxwfA/qO
ちなみに、答弁書には月々いくら払います
約束します
裁判所には行けませんみたいに書いて提出しました
なんとか穏便にお願いしますという感じで書きました。
688傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 09:18:56.13 ID:NsL3iOio0
>>686
4年って…
本当だったらなんか悲しいなあ
適当に浮気とかしてる人?
4年間全くセックスしなかったわけじゃないでしょ
689傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 12:35:11.18 ID:7i/7hFJF0
【通販】サイクルベースあさひ28【リアル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306314323/

ここの>>542の発言って威力業務妨害罪とかってのになるの?
もし通報とかされてたら捕まっちゃうの?
690傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 19:13:26.51 ID:VJPxYaXwO
>>689

例え本当の事でも、何でも言い触らして良い訳じゃない。特に名前出したのが良くない

ただ、訴える事が出来るのはその店の責任者とか被害を受けた人間だけで、第三者が通報しても意味無い
691傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 21:15:39.77 ID:iEjPFdeRO
名前を読み間違われて性別も間違われるのが苦痛なのでひらがな表記にしたいのですが、名前を変えるのは家裁行かないとだめなんですよね?
戸籍謄本とはんこ持って行けばその場ですぐに変えてもらえますか?
あと、変な名前をまともな名前にする場合じゃないと変えさせてもらえないって本当ですか?
692傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 21:38:20.11 ID:VJPxYaXwO
>>691
家裁行かないといけないし、認められるまでそこそこ掛かるし、それなりに変な名前とかじゃないと駄目。男に花子って付けたり女に太郎って付けたりとかなら変えられるけど、薫とか和美とか微妙なラインだと多分無理。

ちなみに何歳?晒せるなら名前聞いて良い?
693691:2011/06/23(木) 22:04:14.77 ID:iEjPFdeRO
>>692
認められるまでの時間と条件ですか…思ってたより厳しいんですね
名前は友貴と書いて「ゆき」です。
ひらがな表記にするだけでも難しいところですかね…

今年25歳ですが、「ともき」間違われるのが増えたのは9歳になる少し前ぐらいからでしたが…
長い期間我慢していた場合、変更に際して不利な材料になるということでしょうか。
694傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 22:15:58.32 ID:VJPxYaXwO
>>693
難しいだろうねぇ、極端に変な名前じゃないし。
学校に居る間ずっと平仮名のゆきで通してきたなら何とか認められる可能性が…という程度。

詳しくは「DQNネーム」ってサイトを見ると良い。下の方に改名の仕方が載ってるし、色々見てる内に希望が沸くかもしれない。
695傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/23(木) 22:47:12.52 ID:38336S5o0
「運子」という名前の女の子が、名前変えたくて仕方ないという話をどこかで聞いたなあ。
「のりこ」と読むそうなんだが、そう読んでもらえない、わざとまちがったふりをされると。
ネタかも知れんが。
696傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 01:11:26.64 ID:OI3Z/Ila0
ベランダの排水溝のゴミの件で隣人トラブルまで発展してしまいました。
排水溝が共有になっており、自分のベランダのゴミが隣人の排水溝に流れる仕組みになっています。
ベランダ掃除などをした場合、隣人ベランダ排水溝に流れるのですが、そのゴミが大量に流れて精神的苦痛を
受けたとして、50万の慰謝料請求を調停で起こされました。
ゴミの量などは通常生活を行っていれば多少は出ますし、それで精神的苦痛を受けたというのも納得いきません。
調停なので、和解などをせず係争まで行ってもいいかな?とも思っていますが、先日、相手のミクシーと
ツイッターを発見してしまい、相手が元行政書士、さらにニトリなどを相手に調停を起こし
ている、今回の件も係争を考えて行動していることが分かりました。
奥さんも少し参っていて、病院に行く始末。

係争まで行って問題は無いと思うのですが、どうせならこちらからも打って出たいと思っています。
弁護士に相談する前に、皆さんのアドバイスをお伺いしたのです。
・揃えておくものは?
・正直、このマンションに住みたくないので、転居等の費用請求は?
・調停での注意点は?
・ミクシーなどへ攻撃はどの様にすれば良いか?
など、幅広くアドバイスを下さい!
よろしくお願いします。
697傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 03:27:45.84 ID:UqCj6XvCO
>>696

> ・揃えておくものは?
何よりまず弁護士に相談、一応今からでも網か何か付けて隣にゴミ流れないようにして念の為証拠写真撮っとけ
> ・正直、このマンションに住みたくないので、転居等の費用請求は?
多分転居費用の請求は無理
> ・調停での注意点は?
弁護士に任せろ、イラン事すんな
> ・ミクシーなどへ攻撃はどの様にすれば良いか?
お前も頭おかしくなってるぞ、重ねて言うがイラン事すんな
698傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 03:43:00.56 ID:JVvyWaPO0
>>696
どのようなゴミがどの程度の量流れたかで全然違うと思うのですが・・・・・
699傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 07:03:24.41 ID:a/rm1/3q0
>>696
「係争」って訴訟のことを言ってるの?
あなたは納得いかなくて和解する気がなく、相手も訴訟を考えて行動してるのなら、
あなたは調停に行かずにいて相手が訴訟を起こしてくるのを待てばいい。
訴訟でも和解を勧められるけどそれも拒否するつもりだよね当然。

調停ならあなただけでもやっていけるだろうから弁護士費用もかからないけど、
訴訟を受けて立つのはあなたには無理だから、
いい弁護士の先生を探して弁護士費用を普通よりは多めに払ってよく頼むことだね。
被告側とはいえ、最初から和解する気ないなんて言ったら受けてくれる先生を探すのが大変かもね。

まあせっかく相手が訴訟ではなく調停を選んでいるのにそれを蹴るのは馬鹿な行いだとは思うけどね。

・揃えておくものはない。
・転居等の費用の請求は無理。弁護士にはそんなこと言わないこと。基地外だと思われるから受ける先生がいなくなる。
・和解する気がなきゃ調停には行かなくていいから注意点はない。
・ミクシーなのへの攻撃はやめとけ。わざわざ自分の立場を悪くしてどーする。
700傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 19:37:17.80 ID:lAsLQBvw0
アルバイトなんですが、今週はじめに店を今月で閉店すると本社から通達がありました。
社長に抗議したのですが、口論になり平行線のまま終わりました。
今日開店準備のため出勤時間よりも早くに店に行くと強盗かと思ったと言われ
何故か警察を呼ばれ、「お前みたいな奴は信用できん」と言われクビにされました
正直悔しいですどうにかなりませんか?
701傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 22:18:14.92 ID:xnQXrUMJ0
696です。
アドバイスありがとうございます。

>697
了解。まずは弁護士に相談します。
でも、こちらばかり精神的に被害を被っているので、何か仕返しをしたいんですよ…。
無理ですかね…。
>698
ごみは通常生活を行っていれば出る程度の、髪の毛、ペット可マンションなのでペットの毛、ベランダのプランターの土などです。
そのゴミも気をつけて排水溝に流さないと駄目なのですかね…。
>699
調停に行かないと今後の訴訟に対して心象が悪くなるかと思い、有給を取っていく予定です。
訴訟に影響がないのであれば、2回目以降は行かないです。
ミクなどは、先ほど言った通りで精神的に悔しいので…。

頭に血が昇ってますかね…。
でも、やられっぱなしじゃ悔しい気持ちがあるのも事実です。

何とか、やり返す方法などないですか?
702傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 23:17:10.95 ID:UqCj6XvCO
>>700
その前に抗議って何?不当解雇だから給料3ヶ分払え?新しい就職先を斡旋しろ?近々どうしてもお金が必要だからその分を払え?

>>701
普通に自分が相手に訴訟を起こそうとは思わないのか?
今までどのくらいトラブルが有ったのか分からんから、相手がキチガイなのか悪知恵付けたDQNなのかガチで悪質な人間なのかも分からん。

とりあえず、金をケチらずに弁護士頼るのが良いと思う。
703傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/24(金) 23:36:00.79 ID:a/rm1/3q0
>>701
「心象」じゃなくて「心証」だし、あんたが言ってるのは「心証」でもなく「印象」のことだと思うけど、
「心証」というのはザックリ言ってしまえば「事実の認定」のことなので、
義務でもない調停に行ったか行かなかったかが事実の認定に影響を与えるわけがない。
「心証」ではなく「印象」が悪くなるかどうかは知らん。
印象が悪くなったら裁判官や書記官に冷たくされるだけなのでそれを覚悟しておけばいい。
前の書き込みでも書いたけど、基地外だと思われる言動をすることは、
損こそすれ得になることは何もない。

2回目行く気ないなら1回目も行くなよ。調停委員にも裁判所にも迷惑だろ。

やり返す方法なんかないからキチンと応訴しな。
くれぐれも特殊当事者だと思われないように気をつけてな。
704傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/25(土) 08:25:10.68 ID:0EcN5I7HO
無免許・措置義務違反・逮捕監禁致傷


これでどのくらいの刑をうけますか?
705傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/25(土) 20:30:08.50 ID:rQhCYSvmO
>>704
死刑で良いと思う。

が、実際には執行猶予無しで10年いかないんじゃないだろうか。
706傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/25(土) 23:41:19.68 ID:hCE112GS0
彼女の浮気によってショックを受けている状態です。

・婚約はしていない
・婚約指輪がどうのこうのっていう話をしていた3日後くらいにいきなり妻子のある人と体の関係を持った。別れる。と言われた
・なぜ?と聞くと「分からない」の一点張り
・その直後から不眠、摂食障害
・仕事を休む、もしくは早退等、業務に支障あり
・現在は精神科に通院中

簡単に言うと単なる失恋ですし、自分に男としての魅力がなかったというのは受け入れざるを得ないのですが、魅力がないってだけで実害(仕事や医療費)まで受けなければならないのは簡単には納得できません。

抗不安材や睡眠導入剤でなんとか毎日しのいでいますが、これらの薬ってあくまでも対処であり、治療ではないと思いますので、根本の所を決着させないといつまでも続いてしまう不安があります。

それなりに納得できるような決着を付けたいのですが、せめて実害部分だけも民事請求したいのですがこのような恋愛に関する物の場合は難しいでしょうか?(診断書はもらえると思いますし、因果関係も証明できるかと思います)

本音を言うと、傷害罪として刑事告訴したいくらいです(苦笑
707傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/25(土) 23:52:15.56 ID:bAHKmTsN0
>>706
ずっと二股かけられてたんじゃないの?
不倫女と結婚しなくて正解だよ
今頃、彼女は妻子持ちとセックスしてるよ
708傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:00:16.95 ID:GLPBAlPs0
>>707

そうですねー
今日は用事があるっぽいのでやってないと思いますが、
明日の夜とかはその人の上にまたがってるかも・・・

そういう苦しみはまぁ、失恋なのである程度受け入れざるを得ないのですが
こっちはさらにお金まで払わなければいけないものなのかなーと。
709傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:09:02.20 ID:ExDdy2PfO
>>707
長い間同棲したり、口だけでも婚約しようとか結婚の約束したりした?
710傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:17:17.55 ID:TFMJ9ZXP0
>>708
>婚約指輪がどうのこうのっていう話をしていた3日後くらいにいきなり

ここがポイントだね
あっ、コイツとは結婚できねえって思われたわけじゃん
つーか、どれくらい付き合ってたのかは知らないけど
思い返してみたら変なこととかなかった?
仕事が忙しいからって会えないことが多々あったとかさ
彼女の相手が会社の人だったら(大抵は社内不倫だろうね)
平日に仕事終わってからデート→ホテル直行でしょ

まあ、考えようによっては二股かけて不倫するような女と結婚しなくてよかったじゃん
結婚しても彼女が仕事続けてたらW不倫になってたと思うし
仕事辞めてもどこかで次の男を見つけると思う
性的にだらしない人は一生直らないからね
あなたみたいに優しい人だから病んじゃうんだろうね
俺だったらキレてるわ
相手がトラウマになるくらいボコボコにしてるかも
だって、そのほうが相手のためでもあると思うんだよね
いけないことをしたらそれ相当のしっぺ返しがあるよってね
711傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:24:21.13 ID:GLPBAlPs0
>>709
ほとんどの期間は遠距離恋愛でした(実家はすぐ近くなんですが)

今度の彼女の誕生日までに諸問題(遠距離とか)を解決(の目処を立てて)してプロポーズをする、
という約束はしていました。
それらの条件は彼女から提示された物です(電話で)
その後の数日間については、客観的に見ても双方が結婚を意識していると思われるようなチャット履歴はあります。

もっと前には、「あとでちゃんとプロポーズしてね」と言われたことはあります。
これも履歴あり


というわけで、正式な婚約やプロポーズには至っていませんが、私は当然そうだと信じていたという状況です。

遠距離と言うことでチャットが多かったのですが、逆に、第三者から見ても当然結婚を強く意識していると思われるようなものはたくさん残っています。喧嘩しているのもたくさん残っていますが(笑

712傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:39:21.14 ID:TFMJ9ZXP0
>>711
なーんだやっぱりそんなことか
遠距離恋愛とかチャットとか
彼女は遠距離恋愛しつつも手近な男と不倫セックス続けてたわけじゃん
あんた、彼女と何回会ったの?何回セックスしたの?
恐らく彼女は週3回は不倫セックスしてたと思うよ
もしかしたら彼女の家から不倫相手は通ってたかもね

713傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:47:57.01 ID:GLPBAlPs0
>>710

いや、ほんと、ほぼ仰るとおりの状況です。
笑えるくらい当たってます

怒鳴りたいのを必死にこらえて、夜中に一人でシャドーボクシングとかしてました(笑
遠距離だからぶん殴れないし・・・
なんていうか、いろんな感情が混ざっちゃってダメです。

彼女、前から小さい嘘とかごまかしをするタイプで、当然簡単にボロが出てくるんですが
そこら辺を論理的に追い込んでやると最後は「わからない」とか逆ギレとかで逃げちゃうんです。
そういうところを少しずつ直して行けたら、と思っていたんですが無理でした。
自分は理屈っぽい人間なので、そういう追い込み方が得意でそれが逆に彼女を追い込んで
暴走させちゃったと思ってます。
(自分を責めている訳じゃないですが、うまく扱えなかったなぁという無念さ)


自分がしたことで他の人がどんな気持ちになるのか考えて行動しろ!って言ったら
私は他人の気持ちなんか考えない。そういう根本の考え方があなたとは違う!
とかっていう反論。恐ろしいっす(笑

良いところも楽しい思い出もたくさんあり、未練もありますし、割り切らなければという気持ちもあり、気持ちはまだ整理できていません。


ただ、
>いけないことをしたらそれ相当のしっぺ返しがあるよってね
ということは最後に教えてあげたいなとも思うし、同時に仕返しをしてやりたいという気持ちも正直あります。

そういうのもあって、単なる話し合いとかじゃなくて法的措置っていうのが出来ないかというのも正直な気持ちです。私個人からではなく、社会全体から叱られることになるわけですから。微々たる額とは言え、自分がお金を出してまで苦痛を味わうのも納得できませんし。


すみません、愚痴ばっかりで
714傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:51:11.22 ID:ExDdy2PfO
>>711
それだとやっぱり慰謝料諸々は難しいね、アキラメロン。

仕返ししたいなら興信所で証拠を掴んで匿名で送り付けるとか、軽いのだと「宝くじで1000万当たりました。詳しい事は後で説明するから他の人には話さないように。」みたいな間違いを装ったメール送るとか。
715傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:56:26.58 ID:GLPBAlPs0
>>714

慰謝料ではなく、実費の部分っていうのも無理でしょうかね?

私もいろいろ調べて、慰謝料というのは確たる物がないと無理っぽいというのは思っていたのですが、
彼女の言動が原因で私の心身に被害が生じ、費用面での負担を強いられているというのは間違いないかと思うのですが・・・
716傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 00:57:38.24 ID:TFMJ9ZXP0
>>713
肝心なことに答えてないんだけど彼女とは寝たの?
妻子持ちとガンガンヤった次の日にヤったりしてたのかなあ
なんかせつなくなるわあ
あなたは都合がいいときに会ってただけの相手っぽいね

>私は他人の気持ちなんか考えない。そういう根本の考え方があなたとは違う!
>とかっていう反論。

こういう考えの人が相手の奥さんとか子供のことを考えずに不倫するタイプなんだね
で、どこを好きになったの?綺麗なの?可愛いの?スタイルいいの?エロいの?清楚なの?
717傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:00:40.39 ID:GLPBAlPs0
>>714

仮に請求できたとしても訴訟費用の方が高く付きそうですが、
仕返しと自己満足っていう意味ではそれでもいいかなと思い始めました。

慰謝料ではなく、実費請求っていう観点でも無理でしょうか?
718傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:03:05.61 ID:ExDdy2PfO
>>715
無理やっちゅーに。

恋愛は個人の自由。付き合うのもフるのも自由だし、恋人関係なら浮気も自由。
変な噂が流れたり人前で手酷くフラレたりでもしない限り、慰謝料は発生しない。精神面は自己責任。大して恋愛経験も無いくせに舞い上がって相手に依存し過ぎたお前が悪い。
719傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:15:10.41 ID:GLPBAlPs0
>>718

あれ、慰謝料って精神的苦痛に対する損害賠償で
実費請求ってそれとは別物だと思ってましたけれど、違うんですか?

慰謝料にはそういう実費みたいなのも含まれるんですか?


720傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:19:34.63 ID:TFMJ9ZXP0
>>719
もしかしてヤってないのか?
結婚するまではしないって約束してたとか?
たまに会ってご飯奢らされたりしてたのか?
721傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:21:21.74 ID:ExDdy2PfO
>>719
治療費や仕事休んだ分の実費を請求しようと思ったら、明確な理由が必要な訳だ。お前の場合、彼女が浮気してフラレたのが理由だろ?相手の行為に違法性が無い以上、慰謝料も実費もぜーんぶ無理。

いや、頑張れば慰謝料2000円くらいなら取れるかも。
722傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:26:18.77 ID:GLPBAlPs0
>>720

いやいや、まさか
会った回数以上に(苦笑
723傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:29:57.96 ID:TFMJ9ZXP0
>>722
まあ、そうだよな
不倫セックスを楽しんでる女が目の前のチンポに興味示さないはずないよな
でも、残念ながら妻子持ちとヤってるときのほうが感じてたと思うよ(乱れてたというべきか)
724傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:32:23.92 ID:GLPBAlPs0
>>721

なるほど、分かりました。ありがとうございます。


別の疑問が浮かんできたのですが、このような件に限らず、損害賠償って言う物には違法性(刑事的な?)が必要となってくるのでしょうか?

相手に実質的な損害を与えた場合、故意・過失に限らず因果関係がはっきりしていたらそれ相応の補償をするべきかと思うのですが、日本の法制度はそうなってはいないんですか?
725傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:34:03.68 ID:GLPBAlPs0
>>723

彼女と最後にあったのはゴールデンウィークです。

たぶん、その妻子持ちとはその後からですね
様子がおかしいと感じたのもその辺りからですし。
だからここ1ヶ月くらいかと。

自分が気づかないところで他にもあったかもしれませんけどね
726傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:50:44.35 ID:TFMJ9ZXP0
>>725
ゴールデンウィークって…
遠距離恋愛って1ヶ月半以上も会わないものなの?
月並みな言葉だけど距離には勝てないのかな
近くに言い寄ってくる男がいたらそっちに転んでしまうのかいな

で、肝心なこと聞くけど
まだ好きなの?ここが結構重要だったりする
727傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:55:19.44 ID:ExDdy2PfO
>>724
釣りじゃないだろうが、いい加減諦めろ。故意でも過失でも違法性が必要なんだよ。

お前が偶然声掛けた女が男性恐怖症で、それが原因で相手が病院行って仕事1ヶ月休んだらお前は払うのか?
728傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:57:01.28 ID:GLPBAlPs0
>>721

ちょっと調べてみたところ、損害賠償の根拠は「不法行為」っていうやつなんですね

今回の奴は暴言とかみたいな不法行為ではありませんもんね


正直、釈然としないところもありますが、
法治国家である以上、こうでなければおかしいですもんね
729傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 01:59:46.96 ID:YmJCskob0
> ID:TFMJ9ZXP0
が気持ち悪い。ただそれだけ。

>>724
無理。
730傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 02:09:54.69 ID:TFMJ9ZXP0
>>729
話に入ってこれない子供は引っ込んでな
731傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 02:14:03.79 ID:GLPBAlPs0
>>726
普通はどうか分からないですけど、自分らはまぁそんな感じでした。

自分は時間とか距離とか全然気にならなくて気持ちが離れたりってことがなかったんですけど、相手もそうだろと思っていたのが馬鹿だったってことですね。

未練はまだありますよ。
でも彼女の態度が急に変わったとしても、良かった良かったと受け入れることはできないでしょう。そういった意味では気持ちは離れていますが、人生を賭けて行こうとずっと考えてやってきたものを急に失ったことがすぐには受け入れられないってところかと。

あとはやっぱその失い方ですかねぇ
お互いに違うなって思って納得してならばいいのですが、自分はそうではなかったので。後になって周りから見れば騙されていたとか気づかないおまえが馬鹿だってことになるんでしょうけれど。

相手を疑いながら好きになって結婚するみたいな恋愛テクは自分にはなかったっす・・・
732傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 03:03:33.50 ID:GLPBAlPs0
>>716

ちょっと見逃していたのですが、


> >私は他人の気持ちなんか考えない。そういう根本の考え方があなたとは違う!
> >とかっていう反論。
>
> こういう考えの人が相手の奥さんとか子供のことを考えずに不倫するタイプなんだね


正にこのことを話していた時だったんですよ
自分の子供を捨てるような男が信じられるのか?って。
その子がこれからどうやって生きていくのか考えた上でのことなのか?って。

そうしたらその返事が。
正直そんな人だったとは、っていうかそんな人間がいるのかって驚きました。



でもこれだけ言われていることがズバズバ当たると言うことは
彼女は典型的な馬鹿女(悪女?)だったわけで、
それに気づかずに惚れていた自分も典型的な馬鹿だったってことですねぇ(苦笑)
それでもやっぱり、睡眠薬を飲まないと全然眠くならない体にされてしまったことが悔しいっす
物を食べるのも苦痛だし。

質問っていうより、彼女の悪口をぶちまける場にしてしまいましたが、みなさんから色々お返事を頂いたおかげでだいぶ落ち着いてきました。勉強になったことも多かったですし。慰謝料と損害賠償のこと、知ることが出来て良かったです。
ありがとうございます。


733傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 05:20:58.57 ID:GLPBAlPs0
>>709
> 長い間同棲したり、口だけでも婚約しようとか結婚の約束したりした?

すみません、未練タラタラもこれで最後にします。

お互いの仕事の事情とかもあり、なかなか一緒に住めない(=結婚できない)状況について話をしていたときに、

「貴方との結婚に踏み切る理由をください」と言われ
「わかった。2ヶ月待ってくれ」
「いや、1ヶ月。私の誕生日まで。それまで待つ」
「きついけどなんとかする。待っててくれ」

という感じでした。
その2週間後くらいなのかな?彼女が妻子持ちと体の関係を持ったらしいのが。
(今となってはその真偽も怪しいですが)
それに気づかず自分はせっせと新しい仕事を探し、良い感じに進んでいたのですが、一気に谷底へ。

これって口だけではありますが婚約の約束?を破ったということにはなりませんかね?

無理だとは思いつつも最後の望みを(苦笑
734傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 05:35:52.63 ID:GLPBAlPs0
レアケースとのことですが、こういう判決もあるんですね・・・

http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2riaijndl.html


見つけなきゃ良かった・・・

735傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 06:06:30.93 ID:ExDdy2PfO
>>734
もういいよ、プロの弁護士に相談しなよ。
736 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/26(日) 08:36:43.12 ID:f1OP2dqE0
女に振られたつまらない話を、
訴えたいとか延々いいかげんにしろ
恥ずかしいやつだ
737傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 23:04:08.44 ID:ExDdy2PfO
>>733
結婚の約束が婚約、婚約の約束は別になーんもない。

相手からお金を取るのは無理だが、もし浮気が本当だとしても許せるならもう一回ちゃんと話してみ?
738傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/26(日) 23:57:46.81 ID:2GQerMmfO
お聞きしますが専門学校で後ろの席の奴が自分を馬鹿にしたり陰口を言ったり質問に答えたら答え方が悪いと怒鳴られ、お前は昔、使い走りだったろうって笑われ情けないやら悔しいやらでそれ以来寝つけなくて朝まで起きてたり、勉学、心身共に支障をきたすようになりました、
明日、相手に精神科に通う治療費の裁判を起こすって伝えますがこういう判例は扱ってもらえますか?
739傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 00:25:59.64 ID:FnaIrj5JO
勿論扱って貰えるが、ちゃんと証拠はある?録音したとか、周りの証言とか。
740傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 00:49:56.43 ID:QT+IDW7NO
相手が謝ったけど私は許しませんでした、それ以来、パニックになり他の生徒に慰められたり以前のような威勢の良さはなくなりましたが今度はこちらが体を壊し、現在にいたってます、音声の記録等などありませんが被害については教官に事実を伝えました、

夜分に私の相談に応じていただきありがとうございました。


741傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 01:05:40.58 ID:FnaIrj5JO
何が何だかよく分からんが、まぁ頑張れ
742傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 19:32:41.34 ID:QT+IDW7NO
質問します、
自分は落下事故が原因で頭のてっぺんには毛がありません、
それをハゲって事あるごとに馬鹿にする人がいます、

自分はとても不快なのですがこれも訴える事ができますか?


相手は自分の容姿、体型を棚に上げ太っている人を馬鹿にしたりする母子家庭のおばさんです
743傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 19:51:23.55 ID:7MHMtzOV0
一応、タクシーの中で延々運転手に対して暴言吐き続けた芸人が
慰謝料を払うことになった事件はある

訴えて勝ち目があるかというと
証拠の有無とか暴言の程度とかにもよるのでなんともいえないが
744傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 20:25:12.10 ID:QT+IDW7NO
お答えありがとうございます、

一応イエローカードで注意して今度言ったら即実行します、



別れた旦那は養育費も払わず母子手当てやその他諸々の保護をもらってるモンスターはほんとに怖い......
745傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 21:37:16.79 ID:zsPvRiyi0
ID:QT+IDW7NOはいろいろあってなかなか大変な人生だな。
746傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 22:22:06.76 ID:2sTGnSbi0
3年前に相手の女性から会おうと言ってきて不倫の関係になりました。
女性は結婚していて子供もいますが今の旦那の子供ではありません。
当方独身。
お付き合いしてから半年くらいで別れ話を当方から切り出しましたが相手の女性が嫌がって別れてくれませんでした。
その後、今の旦那にバレて離婚沙汰になっているみたいです。
最近、私が職場の別の女性に気がある事を相手女性に言ったら、逆上して「弁護士入れて貴方を仕事から辞めさせる」と言われました。
気があるだけでお付き合いはおろか、こちらが一方的にその女性に思いを寄せているだけです。
裁判など面倒なので現在、私が休職しています。
私はその職場で働く権利はあるのでしょうか?

747傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 22:42:15.81 ID:jsvkemEJO
ここの質問内容を見てると、自分は本心さらけ出して人にぶつかったり
逆にぶつけられたりした事が全く無いんだなと感じて軽くヘコむわ
748傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/27(月) 23:21:57.28 ID:FnaIrj5JO
>>746
最終的な質問がまさかだったが、取りあえず有るとしか言いようが無い。
不倫沙汰が騒ぎになって、減給されたり自主退職を勧められる可能性は有るが。

>>747
どうせ、ぶつけたりぶつけられたりしたらもっとヘコむんだろ?お前は最善の選択してるだけだよ。
749傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 01:19:52.08 ID:IzVmsHmJ0
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園で一泊くらいこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
750傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 03:00:40.08 ID:dsgfRR3PO
>>749
別に一泊くらいなら良いと思うけど、違法は違法。注意されたり退去を促されたらちゃんと従わないといけないし、文句言っちゃ駄目。
751傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 03:48:33.29 ID:Ajq8Kv9xP
>>750
そうですよね
一泊くらいなら合法ですよね!


ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html

↑のサイトが嘘をついているって理解しました
752傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 04:01:12.85 ID:dsgfRR3PO
>>751
合法とは言ってねぇぇぇよ!
一泊くらいなら通報されないだろうし、警察も大目に見てくれるだろうってだけ。違法で間違いない。というか何を考えて本物っぽい弁護士に噛みついてんだ。
753傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 09:29:37.68 ID:hlVpkIBpO
昨日近所の郵便局に強盗が入りました。
いつも利用していたところでまさかという思いでした。
強盗がそこにいたお客さんに
刃物突きつけたらしいのですが、
そういう強盗を例えばそこにたまたまあった鉄パイプとか傘とかで
刺したりボコボコに殴ったり殺したりしたら
障害や殺人になったりしますか?
法律で強盗相手なら罪にならないというのをネットで見たのですが
どうでしょうか
754傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 10:35:49.27 ID:dsgfRR3PO
>>753
基本的には罪にならないが、やり過ぎると可能性は無い事も無い。その状況だと、殴って相手が倒れた所を追い打ちする、ナイフを奪い取り刺し殺す、集団でボコッたりすると危ういかもしない。
755傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 11:41:34.66 ID:hlVpkIBpO
>>754 レスありがとうございます
難しいもんですね
そういえばそこ、ガードマンのおっさんが1人
いつも外に立ってたけど最近見なかったな
756傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 21:11:28.47 ID:9i3Wt2nH0
質問お願いします。
近所にレンタルショップが2軒(A、Bとします)あります。
Aは全国チェーンの大手だったのですが
レンタルコミックをBよりも10円安く貸しはじめて
しばらくするとBの方が潰れてしまいました。
その後Aがレンタルコミックの値段を10円(+α)値上げすると
独占禁止法になるのでしょうか?

757傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 22:11:42.69 ID:dsgfRR3PO
>>756
その場合だと、100円とか値段を極端に吊り上げると公正取引委員会から注意が来るかもしれない。
758傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/28(火) 22:30:47.68 ID:sivRigjl0
サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令
http://www.asahi.com/national/update/0628/OSK201106280038.html

この判決を出した大阪地裁の田中敦裁判長、どんな奴?
759傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/29(水) 01:18:13.70 ID:dxg3tysa0
760傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/29(水) 05:50:08.55 ID:N+VQmnVj0
〉〉757
ありがとうございました!
761傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/29(水) 06:05:58.17 ID:N+VQmnVj0
>>760
アンカ変でした・・
>>757
改めてありがとうございました
762傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/06/30(木) 22:37:30.07 ID:r/V+SlJX0
2年ほど前に刑事事件で拘留されたとき
国選の弁護士を頼みました
そして今頃になって
その県の弁護士会から、援助金(当時の国選弁護士の活動費)を支払ってください
という通知書が届きました

これは支払う必要があるのでしょうか?
763傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/01(金) 21:39:50.23 ID:M82Z8XuC0
746ですが仕事を辞めました。
しかし、今度は「離婚して、家のローンまで背負わされそうだ」と裁判を考えているようです。
彼女から「会おう」と言ってきたメールは今でもあります。
どうすればいいのか・・・。
慰謝料発生するのか不安で不安で眠れません。
764傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/01(金) 23:19:55.03 ID:ayCfIfT90
知るか、いい思いしたんだから自分のケツくらい自分で拭けや
765傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 00:56:12.29 ID:NVtTPWLwO
>>763
そらまぁ相手が既婚なのを知ってて浮気して、かつ相手の旦那が証拠を持ってれば慰謝料請求される。大体100万〜くらい
766傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 00:59:07.97 ID:NVtTPWLwO
>>762
そんなの聞いた事無い。強制ではないんじゃない?
767傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 17:49:26.21 ID:vWwlz+Z30
>>763
相手から誘ってきた場合もですか?
しかも、旦那にバレる前にこちらから別れたい意思を何度も伝えたのにも関わらず、付きまとわれる様な形でした。
>>764
わからないなら、黙っててほしい。
768傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:24:45.65 ID:pSPK4QWb0
知り合いの息子(大学生)がバイトの賄いを調理している時に女の子にやけどを負わせてしまったらしいです。
治療費は払うべきなのでしょうか。程度は1度〜2度です。範囲は確認中です。

@居酒屋でのバイトですが、終業時間後に自由に調理して賄いとして食べて良い。
A息子が調理中に近くにいた女の子の腕に油が飛んだ。
B女の子は直後に救急病院に行き治療。
C女の子の親から電話があり全額治療費を請求されている。息子は払いますと回答。
769傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:35:53.96 ID:KofmFYMm0
>>768
あなたはいったい誰が治療費を払うべきだと思っているの?
770傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:38:30.62 ID:pSPK4QWb0
>>796
私の視点では息子が払うべきだと思います。
ただ、息子が本当に全額治療費なり移動交通費も払うべきなのかな、と父親は困ってます。
771傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:41:58.21 ID:KofmFYMm0
>>770
息子さんのせいでその女の子がケガしたのに、
父親はなぜ治療費全額払うのを嫌がったり交通費を払うのを嫌がったりするの?
息子さんのせいではないと考えているのか、女の子にも落ち度があると考えているのかどっち?
772傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:45:13.50 ID:pSPK4QWb0
>>771
父親が納得いっていないところは
@次の日直ぐに風呂に入っている。
A3キロ位の距離でタクシーに乗るのが正しいのか。
B普通に考えて油が飛んでくることは予見できたはず。息子だけが悪いのか。
だそうです。
773傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:54:17.65 ID:KofmFYMm0
>>772
> @次の日直ぐに風呂に入っている。
やけどの程度問題でしょう。風呂に入ったらダメという理屈がわからない。

> A3キロ位の距離でタクシーに乗るのが正しいのか。
病院に行くのに他に足がなければしかたないのでは。
息子が女の子に「病院に行くなら送って行きます」と誠意を見せても良かったのに。

> B普通に考えて油が飛んでくることは予見できたはず。息子だけが悪いのか。
つまり、逆に言えば息子も女の子に油が飛ぶことを予見できたわけですよね?
女の子に油が飛ぶことを息子は予見できたのに、それに対して何か対処をしたんですかね?
774傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 18:59:16.46 ID:pSPK4QWb0
>>773
おっしゃる通りですね。
今父親を口説いています。
まったく知らない方からこういう事を言って頂けると僕が言うより響くようです。
彼の思いとして
@病院に行くほどなのに風呂に入れるのかと。
A普段自転車で行く学校より近いのにタクシーに何故乗るのかと。
  (息子が送る云々は僕も提案しました。)
B息子も十分予見できたでしょうね…
775傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 19:15:16.99 ID:pQF7DKKWO
まあ普通は他人を傷つけたら治療費や通院の時の交通費は出すわな。
ただ治療費以外に慰謝料だとか誠意見せろ的なこと言い出したら金目的だとは思うが。
必要最低限のことはしてやって、過剰な要求をされるなら弁護士に相談行くと言えば?
こんな案件では弁護士も引き受けないだろうが、相手も同じ。
弁護士っていやあ引き下がる時もある。
776傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/02(土) 19:23:50.72 ID:pSPK4QWb0
>>775
ありがとう。伝えます。
777傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 01:53:56.25 ID:kQpimbSHO
>>767
重要なのは、相手が既婚と知った上でSEXしたかどうか。どっちが誘ったかは関係無い。さっさと慰謝料払えコノヤロウ
778傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 10:56:47.76 ID:coF8VQYu0
>>767
相手が誘ったとか馬鹿か?
妻子あるオッサンが若いOLを誘って泥沼不倫になったときに
OLがオッサンから誘われたから私は悪くないって逃げれるか?
奥さんから慰謝料請求されてるだろーが
おまえ、常識もねえし、頭悪杉

いい思いしたんだからテメーのケツくらいテメーで拭けやks
779傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 11:23:03.75 ID:stEI/LQ0O
>>774
学校は女の子が望んで行ってる場所
病院は本来行く必要の無かった場所
780傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 16:21:28.82 ID:kQpimbSHO
>>774
状況が不透明だからアレだが、治療費諸々払わなくて良い可能性は十分あると思う。
781傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 17:18:02.43 ID:E27BBLO/0
>>780
774本人です。どういうことでしょうか。是非ご意見伺いたいです。
私は今まで出てきたように怪我させたんだから払うべきではないかと思います。
私自身息子と話していないので詳細な状況は掴めていませんが、女の子の周辺の意見は「あの位で病院って・・・」
だそうです。因みに息子と女の子は医療系?の大学の同級生です。
今父親が近くにいないのでこれ以上はわかりません。もうすぐ来ると思います。
782傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 17:28:07.22 ID:E27BBLO/0
まだ誰かいますかね?
今、父親が来て写真を見せてもらいました。
私の想像の10倍くらいでした…10円硬貨くらいの大きさが7〜8箇所でした…あれは病院いきますね。
あと、今聞けたことですがやけどさせた直後に息子は「直ぐに冷せ!」と言ったそうですが「大丈夫♪大丈夫♪」と笑っていたそうです。
でも家に帰って痛かったので病院に行ったとのことでした。
783傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 19:22:29.14 ID:kQpimbSHO
>>782
普通そんなに油跳ねないよね、何したの?
784傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 19:55:55.73 ID:KP8B7zTG0
>>782
ああ、そんなケガなら完全に息子が悪いね。
もし顔にケガさせてたら慰謝料も払わなきゃならなかったね。
腕だけで済んで良かったと思って、治療費と交通費の全額に少し上乗せして払ってよく謝っておくんだね。
女の子のほうは息子を気遣って「大丈夫大丈夫」と笑ったのに息子側が払い渋ると「誠意がない」って言われるぞ。
785傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 21:15:02.37 ID:QVS9lJfF0
>>783
豚肉を炒めたらしいです。凍ってたのかどうかは不明。
父親が説明と聴取が苦手な人なんで勘弁して下さい。今はお互い帰ったので一緒にいません。
IDも変わってます。

>>784
写真を見たら正直絶句でした。治療費諸々払って当然だと思います。
本人も写真を見て「これじゃぁねぇ〜…」と言う感じでした。
今は穏便に済ませるように話をしています。

ただ、引っかかっているところが無くはないようで、例えば
@最初に軽い感じで大丈夫だと言っていたこと
Aクラスでも少し変な子だということ
B周りの反応が「あの子は大げさだ」ということ
です。でもあの写真を見ると大げさでも無い気がしますね。

786傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 22:12:37.40 ID:kQpimbSHO
>>785
写真じゃなくて診断書は見せて貰った?
787傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 22:26:22.42 ID:QVS9lJfF0
>>786
診断書は見ていません。携帯メールの写真のみです。
水膨れは無いですが上に書いているように複数箇所が赤くなっていました。
実際、油でこんなに??と思うほどです。
788傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 22:54:06.99 ID:kQpimbSHO
>>787
取りあえず診断書見せて貰えハゲ。相談よりまず先に状況の確認でしょ。怪我の程度と過失が有るか、後は気にするなら世間体とかも重要なんだから。
789傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 23:02:09.33 ID:QVS9lJfF0
>>787
ハゲってゆーなハゲ。
一先ず診断書見せてもらうように言ってみます。最低限治療費等は払う前提で診断書に因って事後対応って違うものなんでしょうか?

790傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 23:25:54.44 ID:16X5Qdol0
>>789
なんで当の息子さん本人の話が置き去りになってるの?
穏便に済ませてあげなよ。それが本人の為だと思うけど。写真を見せてもらって納得したのに、そこから更に診断書要求するの?
だったら最初から写真と診断書を同時に要求すべきだったよね。そうしなかったのは其方の落ち度。

仮に私が火傷した娘さんの親だったら、相手方がそこまで要求してきたら態度を硬化させると思いますよ。
791傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/03(日) 23:58:31.85 ID:KP8B7zTG0
>>789
>>790さんの言うようになんで穏便に済まそうとしないの?
相手の女の子だって事を荒立てたがってるわけでもなさそうなのに、
加害者側がわざわざ事を大きくするようなことをしてどーすんの?
ハゲじゃなくてバカだと思うよ。
792傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 03:29:55.49 ID:zqW9MGk5O
書き込みだけで考えれば、向こうは事を荒立てようとしてる様にも見えるな。

まぁ、ハゲか相手かどっちがDQNかは分からんが
793傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 04:14:34.65 ID:eJdrv9VU0
>>792
向こう?火傷した娘さんとその親御さんの事かい?
一番事を荒立てようとしてるのは、息子さんとその親御さんを差し置いて書き込みしている相談者様だろ。
たぶんこういう奴が子供の給食費を払わなかったりするんだろうな。
何でもかんでも金が安くつけばそれでOK的な考え方。目先のことしか考えられない、欲に目が眩んでしまっている人間のようにみえる。
794傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 05:52:07.23 ID:i/bJuwHPP
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。


最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
795傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 06:58:07.07 ID:zqW9MGk5O
>>793
相談者は、お金を払わない事で拡がる可能性が有る悪評とかは一切考えてないんだろうな。

>>794
ウン、イホウジャナイヨ!


だからさっさと諦めろ腐れモヒカンが。
796傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 09:06:55.29 ID:yi3wz5oU0
では違う見方でとらえてみましょう
公園で犬や猫が寝ています
これって違法なのでしょうか?
答えは勿論違法ではありません
ならばヒトが寝ていても同じなのではないのでしょうか?

公の場で動物が寝ていても何も問題は無いのです
ヒトと犬や猫など生き物を差別してはいけません
ですが迷惑を掛ける行為をした場合は別なので、あしからず


野宿は合法です

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 
797傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 11:05:25.42 ID:B1UWQDQzO
相談者と回答者側の意識に大きなずれがある
慰謝料は要求されていないが法外な治療費や交通費を請求されてるとか
決定的に重要な情報が落ちてんじゃね?
798傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 11:15:14.36 ID:x2xn3Ap7O
今更、診断書見せろって…?なんか見当違いだなぁ。だったら治療費を払うので領収書ありますか、じゃないの?
嘘ついて通院ってアンタの息子と相手がグルで親から金だまし取る場合だけだろ。
すみませんでしたって菓子折りと治療費持って行きゃ終わるんジャマイカ
799傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 16:19:48.50 ID:eJdrv9VU0
>>797
良く読めや。
治療費と交通費しか要求されてねえだろ。
交通費払いたくねえから自転車で通えって相談者は言ってんだよクズ。
800傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 16:28:04.67 ID:eJdrv9VU0
>>797
むしろ被害者の親御さんに対して、お金を払うからってこちらからタクシー通いを勧めても良いくらいだろ。

「火傷は嘘なんじゃね―の?」 「自転車で通えばいいじゃねーか」 「料理してるとこでフラフラしてるほうが悪い」
「自分で平気って言ってたんだから自分のせい」 「写真見たらそれっぽいけどまだ信用できないから診断書みせろ」

これだけ言われたら私だったら絶対にコイツに慰謝料請求する。ぜに金の問題じゃない。たとえ損したってこいつを懲らしめてやりたいって思うだろな。
801傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 16:32:35.13 ID:eJdrv9VU0
>>796
うんうん。お前に犬猫と同じだけの権利と義務しか無かったらそうだと思うよ。お前は犬猫と同じ。だから野宿すれば良いよ。

野宿してて怒られたらその人に感謝しな。「ああ、僕をヒトとして扱ってくれた。」 ってな。
802傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 21:53:01.95 ID:B1UWQDQzO
>>799
だから「法外な」って書いてるだろ
803傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 22:19:51.45 ID:eJdrv9VU0
>>802
お前が書いたかどうかなんて関係あるか。
法外だったらそりゃ治療費とは言わんだろ。
相談者が請求されていると言っているのは(これからかかる)治療費全額と、3キロの距離を通院する為のタクシー代。
このタクシー代を払うことが正しいのかどうかとか情けない事言ってる奴が法外な治療費請求されてるわけないだろ。
されてたら真っ先にそれを書くわ。もうちょい考えて書き込めよ。
804傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 22:31:59.63 ID:B1UWQDQzO
暑いねー
805傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/04(月) 22:48:34.92 ID:zqW9MGk5O
>>803
ちなみに法外な治療費を治療費と言わないなら、何て言えば良いの?
806傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 00:07:50.96 ID:h5xVx4LS0
>>805
法外な治療費は法外な治療費だろ?
法外な治療費を、治療費と呼ぶのは可笑しいだろ。司法スレで扱う治療費の中に、法外な治療費が含まれることはデフォなのかと逆に問いたい。
法外な治療費 = 正規の治療費 + 不当な利得 だろ。裁判・司法板的にはさ。

つうかそもそも相談者の相談内容を理解せずにお門違いな質問を投げかけてきた>>797は何なの?旗色悪くなって工作始めた本人乙か?
807傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 00:43:06.39 ID:eoUkrUQ+O
そんな決まりは有ったとして、>>768が知ってるとは思えん。この場合、法外な値段がいくらかも解りづらいしな。


俺も報告者が第三者の立場だからか、情報が抜けすぎだと思う。そして他人が首突っ込むなよとも思う。
808傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 09:51:14.57 ID:fG6PlazS0
最終準備書面って毎回必要になるものなんですか?
現在、訴訟を提起してから1年経ちますが、
裁判の進行として、証人尋問待ちです。
後どれくらいで裁判が終わるのか気になっています。

証人尋問が終わったら最終準備書面を出さずに裁判官に
判決を下していただけることがあったりしますか?
809傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 10:11:01.66 ID:eoUkrUQ+O
>>808
別に出さないといけないものでは無いが、出しても出さなくても判決が特別早まる事は無い。
流石にいつ終わるかは分からないけど、最終準備書面の段階ならもうすぐ終わりじゃない?というか弁護士に聞けよ。
810傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 11:13:15.42 ID:fwtOfIia0
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
811傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 12:52:51.15 ID:eoUkrUQ+O
>>810
釣り?釣りじゃないよね?何か有料のサイトでも相談してたもんね?何が目標なの?
812傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 17:32:29.36 ID:h5xVx4LS0
>>810
>誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思う

なるほど。自分で答えが出ているじゃないですか。
813傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 18:20:38.35 ID:NHLeKt+y0
まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。

最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。

違法だといってる方は、精神薄弱者なんじゃないでしょうか?
やっぱり合法ですから。
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。

何卒よろしくお願いします。
814傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 19:41:52.66 ID:h5xVx4LS0
>>813
>でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。

違法であるからこそこっそりやらなければいけないんだと思うんです。
合法であるならばこっそりやる必要は無いはずなんだと思うんです。

何卒、常識的な判断をして頂きたく存じます。

こっそりやれば良いという事は、違法ではあるが重要性が低いというだけの事である訳です。
立小便や野グソと同じレベルである訳です。
緊急性がある行為であるならば、容認してくれる方も多くいることでしょう。
しかし咎められても仕方が無い行為でもあります。

故意に行うのはやめましょう。

どうしても行いたいのならば、貴方自身も仰っているように、「こっそり」 おこなってください。自己責任で。
815傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 22:42:14.16 ID:7BX4XWkri
そもそも、管理に支障をきたすとか、景観を悪くするとかっていうのは、エゴだと思います。
野宿したい人だっているんです。そういう人の意思は尊重されるべきです。
たとえ管理に支障をきたすとか、景観が悪くなったり、多少ニオイがしたとしても、
それは我慢すればいいことじゃないですか。
誰もいない公園ならなおさらです。
公園はみんなのものです。
野宿したい人がいればその人に優先して使用させることも、権利だと思います。
だいたい、誰もいない公園ならむしろ誰かが使わないともったいないと思います。
そして、野宿は日本文化です。古典に学ぶべきです。
公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
そうですよね?
なので、違法ではないということで納得したいと考えました。

ttp://www.bengo4.com/bbs/read/50976.html
816傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/05(火) 22:51:12.36 ID:h5xVx4LS0
>>815
>違法ではないということで納得したいと考えました。

質問ではないようですのでスレ違いですよ。

>公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
>そうですよね?

疑問形の文章はこれだけですので、これが質問内容でしょうか?
でしたら答えは、「NO」 です。
817傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 10:31:04.90 ID:JgndFSJR0
調停についてわからない事があるので質問します

裁判所の調停の部屋には当事者1人しか入れない事はわかったんだけど
当事者が高齢な上にちょっと知能が足りないというか、自分の主張をうまく伝える事ができない。
(でも知的障害者ではなく、頭が悪くて気が弱くて口下手というレベル)
こんな場合は当事者の子供が代理人になるっていうことはできますか?
こういう理由じゃ代理人にはなれないでしょうか…
代理人になれた場合はその人1人だけが部屋に入るの?当事者と同席?
よかったら教えてください。よろしくお願いします
818傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 13:04:26.52 ID:8OAvHewO0
女が惚れたとき相手の男にする行為
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306554547/

>>134
惚れた女が男にする行為というスレッドで
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/28(土) 13:54:26.30 ID:xGottF+hO
連絡先を教えるが恥ずかしくて連絡してこない

というレスに対して
102 自分:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/28(土) 13:57:22.52 ID:witobLVx0 [23/48]
>>99
あるある。宅急便でプレゼントを贈るって言っても遠慮する。

とレスしたところ通報されました。

スレの人の話では風説の流布やストーカー法違反や広義のセクハラに該当して逮捕だそうです。
軽微な犯罪のようですが、スレッドでは100人近くが通報していて、警察も動かざるおえないといわれています。

これは逮捕ですか?
819傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 13:58:06.70 ID:TeaELMzaO
質問します。この脅迫者も逮捕させたいのですが、
どの方法が一番早いですか?
自分も通報したし他に通報していた奴もいます。
そして↓以下が脅迫関連のごく一部ですが、内容的には捕まりますか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284243772/75
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284243772/149
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284243772/271
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284243772/402
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1284243772/441
http://unkar.org/r/uwasa/1286018954/276
http://bakusai.com/thr_res_show/acode=8/bid=53/tid=1081643/rid=54451925/word=%8Be%92r/

> 【コワくて】堂本剛&菊池亜希子を僻む婆3【脅迫】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1308565840/
>脅迫犯の捏造恥ブログhttp://ameblo.jp/n--osrn7523/day-20110620.html
> 7 おたく、名無しさん? 2011/06/20(月) 20:11:14.81
・すり替え
・脅迫
・絶対あり得ない女と捏造したりしながら必死な否定

最低なおばさん

>深田恭子と堂本光一の捏造をしながら堂本剛と菊池を否定する流れが笑えますw

820傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 19:37:58.45 ID:LT0HWWhe0
>>818
逮捕されない。

実際に通報しなくても「通報したよ」と書き込むだけで君はビビる。
君をビビらせたくて「通報した」と書いているだけで、実際に通報した人はおそらくいない。
君も、書き込みをすぐに信じてしまうその頭の悪さを早く治したほうがいい。
821傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 20:17:47.55 ID:wjA4CbjB0
お願いします。

別れ話のもつれから、相手の女性に婦女暴行?のいいがかりで
損害賠償請求及び付随する案件の訴訟を起こす旨の
弁護士からの受任通知が来ました。

少なくとも訴訟を起こされるような性行為及び金銭の貸借が全く無い場合、
こちらとしてはどう対応すればよろしいのでしょうか?
822傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 20:32:51.91 ID:LT0HWWhe0
訴状をよく読んでから考えればいいんじゃないの。

今は、その女性との間で、
「○年○月ごろ、△△で、××××というやりとりがあった」ということを、
できるだけたくさん思い出して、表にでもまとめておけばいい。
そのやりとりを裏付ける証拠、たとえばあなたの手帳とかメールとかがあれば、
保存しておくこと。
823傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 20:52:36.97 ID:wjA4CbjB0
>>822
早速のご回答ありがとうございます。
 
示談の勧めも書いてあったのですが、
全くの濡れ衣ですので引くつもりはありません。

弁護士を探すのは訴状が届いてからがいいのでしょうか?
それとも相手側弁護士に私が受けて立つ旨を伝えてからの方がいいでしょうか?
824傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 21:08:51.23 ID:VgYvMeL30
>>823
どのみち裁判になっても和解は勧められるから引くつもりはありませんなんて依怙地にならないほうがいい。
そんなことをしてもあなたの得にはならないから。
示談の勧めが書いてあるのならそれを持って今すぐ弁護士のところに法律相談に行くべき。
その上で示談に乗るべきか訴訟を受けて立つべきかのアドバイスをしてもらったほうがいい。
825傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/06(水) 22:56:53.81 ID:N1HLZLNM0
>>819
内容的には逮捕される内容ですね。
存在する人物をフルネームで殺すと言っているので。
826傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/07(木) 12:06:43.41 ID:J1f2VS9J0
>>824
遅レス申し訳ございません。
ありがとうございますそのように動いてみます。
827傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 03:50:03.41 ID:Lzfm2hz/0
質問です

昨日2chの板に元カノの住所と携帯番号と名前を乗せてしまいました。

それで警察に通報されたみたいで元カノに話して載せた事を許してもらいました。

この場合処罰はあるでしょうか?

自分は未成年です
828傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 09:13:11.12 ID:GaBUJsNSO
質問お願いします。
携帯を見ながらノロノロと走行していた自転車と自動車が駐車場で衝突した場合、過失はどちらが大きくなりますか?
829傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 09:17:01.10 ID:V45Jxh1i0
自動車
830傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 09:21:28.29 ID:GaBUJsNSO
そうなんですか?
歩行者と自動車ではどんな場合でも自動車側の過失が大きくなると聞いたことがありますが、車両の一種の自転車の場合でもそうなのですか?
831傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 11:14:55.80 ID:W/vxkYoVO
>>830
勿論車の方が完全に止まってれば、自転車だろうが徒歩の人間だろうが相手が100%悪い。
832傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 11:19:33.60 ID:W/vxkYoVO
>>830
勿論車の方が完全に止まってれば、自転車だろうが徒歩の人間だろうが相手が100%悪い。
833傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 11:42:32.40 ID:GaBUJsNSO
>>829>>832参考になりました。ありがとうございました。
834傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 13:23:00.55 ID:QHuzGMWG0
和解内容を公表しないという条件で和解が成立した場合、
証人として裁判に関わった人には内容は公表されますか?
835傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 14:51:07.61 ID:S0UbB7Ib0
>>834
和解条項に書いてあることを守るのは当事者の義務で、裁判所の義務ではない。
裁判所が証人に伝えるか、という意味なら、伝えない。あたりまえだろう。
836傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 15:36:30.13 ID:QxU3ggRYO
>>825
レスありがとうございます。
やはり内容的には逮捕できるという事ですね。
事務所と警察にしっかり報告しておきます。
837傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 15:51:02.71 ID:9PsEkatN0
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(98)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309429946/

より天災。下記は犯罪ですか。

264 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/07/08(金) 12:57:12.45 ID:r2uViyAW
豚切りで。
先日猛暑の中洗車していたのだが、すさまじい爆音を奏でながら目の前に
これまた古いスターレット、自分の前に急停車。
中から面識のないおばさんが降りてきて、ぎゃあぎゃあ叫ぶ。
・この車、スピードでない
・エアコン効かない
そしておばさんの身なりなんだが、野村沙知代のさらに劣化版。ていうか、車の中でそんなでかい帽子かぶるなよ。
前見えないよ。で、おれに直せ、という。もう一度書いちゃうけど面識なし。

まあ時間あったんで見てあげようと。
まずスピードでない→すさまじい爆音の原因→マニュアル1速で走行。
よく発進できたなと思うけど、要するにATの感覚でシフトアップしないで
1速走行。

エアコン効かない→暖房になっていた。まずAC入れてあげて冷房にして差し上げた。
そしたら「これですずしくなったわー」といいながら助手席に向かう。
「9時までに何とかという道の駅に行かなくちゃ行けないのよ、そこで待ち合わせなの。」
「ほら、早く運転して!」

いやいやいやいや、あなた知らないし、たとえ知っていたとしても、その道の駅まで30km。
俺帰りどうすんだよ、というお話したら、「人が困っているのに!」。

ということでおばさん2分待たせて、ジョギングシューズに履き替えてその車の
任意保険確認して(家族割りとかあったらやばいから)近場約10kmの違う道の駅まで
ドライブ。
案の定、おばさん、冷房効き始めたらすぐに睡眠(というのもこれまたすごいな!)。
違う道の駅まで送って、おばさん熟睡。
そして俺は10kmの楽しいランニング。ランニング厨なんですわ。

これが朝8時ごろの出来事で、昼過ぎに車でそこを通りかかったらまだ寝ていたよ。
そんな去年の夏でした。
838傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 16:39:17.19 ID:QHuzGMWG0
>>835
証人として出廷した裁判の結果を、
この場合証人は知ることが出来ないということですね。
わかりました。ありがとうございました。
839傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 16:53:58.24 ID:QHuzGMWG0
証人はあくまでも証人で、原告でも被告でもないから
証人が知れるのは和解したことのみでその内容までは
>>834の条件では知ることが出来ないということですよね。
と言いたかったです。素人なのですみません。
840傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 17:05:44.03 ID:S0UbB7Ib0
>証人が知れるのは和解したことのみ

「判決でなく和解になった」ということ自体、裁判所は証人になんかいちいち言わないよ。
当事者のいずれかが、自分に有利な立証をするために証人になってもらうんだろうから、
その当事者からこっそり教えてもらう以外に知る方法はないよ。
841傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/08(金) 17:13:05.86 ID:QHuzGMWG0
和解になったこと自体も当事者に聞く以外ないですよね。
よく考えればわかることでした。
素人に親切に教えてくださり、ありがとうございました。
842傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 00:51:11.34 ID:lm8G0al/0
お役所に脱税、所得税不払いの経営者を調査させるにはどうすればいいでしょうか?
税務署でよろしいでしょうか?
特別な証拠は必要ですか?
お願いします。
843傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 00:55:29.76 ID:9EBxTpDy0
税務署。証拠はもちろんあった方がいい。
ここは裁判司法板で、脱税やら税の不払いは行政の話なんで、スレチ。
844傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 01:00:20.44 ID:lm8G0al/0
>>843
ありがとうございます。
845傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 14:16:26.00 ID:smPTkUW/0
日本では無期と死刑の間がないから問題と言われ続けているのに
法曹界ではそこを是正するような動き無いのですか?
アメリカみたいに懲役200年のような絶対に出てこられないようにすることは不可能なんでしょうか?

そういうのが出来ない限り 光市のレイプ殺人少年の弁護団のような腐れ人権屋が跳梁跋扈する
加害者天国、被害者の人権無しという異常事態がかわらないとおもってるんですが。
846傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 16:17:00.00 ID:T8G+WV+2O
>>845
死刑制度みたいな賛否両論の法律は、基本的に何か大きな問題が起こらない限り変わる事は無いんじゃなかろうか。
847傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 16:52:28.93 ID:smPTkUW/0
>>846

ありがとう、死刑についてではなく、死刑と無期の間の量刑がない部分が
どうしてもひっかかって。
848傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 16:58:35.78 ID:9EBxTpDy0
そのギャップは、マル特無期懲役の運用が始まってからはかなり埋まってきたと言っていい。

それに、>>845 はおかしな思い込みに満ちている。
終身刑を創設するかどうかは政策の問題であって法曹界の問題ではない。
加害者天国とか被害者の人権無しというのは君の独自の考えで、
そんなことばかり言っていると君自身がバカと見なされかねないから注意したほうがいい。
849傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 17:21:36.18 ID:smPTkUW/0
>>848

ありがとう。
マル特無期懲役、これは全く知りませんでした。無知は罪ですね。

では全国犯罪被害者の会代表の弁護士さんのサイトのごあいさつ
「加害者の人権を守る法律は、憲法を始め詳細に整備されているのに、
被害者の権利を守る法律はどこにもありません。 」

この法律家はバカなんですね。
850傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 17:27:35.11 ID:HWXKDlVV0
駅前の駐輪場等に自転車を置いておいて(簡単に壊せる鍵をつけておく)
盗んで走り出したら数分後に爆弾が爆発する装置をつけます(怪我をする程度)
捕まったら何罪でどれぐらいの刑罰になりますか?
851傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 19:17:29.10 ID:T8G+WV+2O
>>847
死刑って言ったのは例えばの話ね。
実際に死ぬまで刑務所に入れとくと費用とか場所とか人手とか、人権云々以外に色々手間が掛かるわけで。
852傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 19:30:31.19 ID:WbhEsHKBO
市橋は死刑か無期が適切なの?実際はどうなりそうですか?
853傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 21:12:15.34 ID:9EBxTpDy0
求刑無期、判決24年ぐらいじゃないの。
まあ、その手の話は市橋専用スレでやってよ。
854傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 23:02:17.97 ID:T8G+WV+2O
>>850
何だろうな、未必の故意?
855傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 23:23:39.27 ID:Tsx3D1jP0
>>850
爆発物取締法にモロに引っかかるがな。
盗んだ奴が被害にあうとは言っても、爆発のタイミングによっては近くにいた無関係の人も巻き込むことになるから罪は重いと思うぞ。
怪我の程度にもよると思うけど。
856傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/09(土) 23:29:57.41 ID:9EBxTpDy0
857傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/10(日) 01:30:22.80 ID:zq4e4PjB0
>>845
アメリカの懲役200年なんて日本の有期刑より全然軽いんだが。
向こうは複数の犯罪を犯したら刑期が加算されるから200年とか1000年はよくある話。
その代わり減刑とか恩赦がものすごいので200年でも生きているうちに出てこれる(もちろん凶悪犯罪は無理)。
凶悪犯ではなく比較的軽い犯罪で何度も刑期加算をされた場合は恩赦恩赦の繰り返しですぐ出てくるよ。
まあ日本でも年始に話題になることがある「配達が面倒だから葉書を捨てた」なんて大したことが無い罪で1通3年計算で合計1万年の懲役になったりするマジキチぶりだからな。
懲役1万年なのに3年で出所とかww

日本の無期懲役の方がよほど厳しい。
858傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/10(日) 09:21:24.54 ID:I5hHqw4u0
>>857

マスコミの垂れ流し情報を一方的に受け入れてました。
今回色々とググっていろいろな情報を仕入れて少し理解できました。
他国との比較はあまり意味がないと痛感しました。
ありがとう。
859傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 08:55:55.20 ID:MQ2jMAch0
>>820
警察板で聞いたら現職の警察官より逮捕されるとのレスをたくさんいただいたのですが、これによると逮捕されて懲役みたいですね。
慰めてくれてありがとうございました。
でもプロが逮捕というからもうあきらめました。
大人しく逮捕されます。

585 返信:名無しピーポ君[] 投稿日:2011/07/06(水) 14:56:23.39
>>584
自首した方がいいですよ
自首した場合は

刑法
第42条(自首等)
1. 罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首したときは、その刑を減軽することができる。

上記規定により刑罰が軽くなります。
また犯罪を犯して冗談で済んでしまったら警察はいりませんし治安は崩壊することでしょう

589 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2011/07/06(水) 18:27:52.79
確かにつきまとい行為の定義の「相手方が嫌がる物品等の送付」に該当するね
そしてそれを書き込みを相手方が見れば完全に脅迫罪の構成要件を充足する罠
860傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 08:58:26.32 ID:MQ2jMAch0
603 返信:名無しピーポ君[] 投稿日:2011/07/10(日) 22:46:11.39
>>602
大丈夫!


ちゃんと逮捕されるから(^_^)v
今は令状請求してるとこくらいかな。その後で通逮される。
寝てて起きたら警察がいるパターンなら面白いな(`∀´)

何にしても、Xデーは間もなくかと



異常の書き込みにより逮捕は確実になりました。
j家族の反対もあって自首することもできません。
いまはただ自分のした罪に対して後悔しています。

冗談でも犯罪的な行為は書き込むべきではなかったです。
懲役は何年ぐらい食らうのでしょうか・・・。
861傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 09:46:58.14 ID:MQ2jMAch0
>>860
自己解決しました。

自称お巡りさんに騙されてました。
信用しないですみませんでした。
862傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 11:00:44.75 ID:veMvQbxc0
僧侶だか拝み屋さんだかの人に相談したらその後関係がこじれてそのときの
メールや顔写真をネットに投稿された人がいます。秘密漏示罪になるかと思う
のですが、人情で相談に応じただけで業務として相談に応じたのではないと言い
張ります。また写真の公開はある出会い系サイトに勝手に登録掲示されたようです。
このばあい何らかの犯罪になるのでしょうか?
863傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 12:50:18.42 ID:WSGTDQNWO
お前マジか?
864傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 12:52:54.96 ID:WSGTDQNWO
>>863>>861へのレスね
865傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/12(火) 19:55:18.30 ID:0caP8PffO
>>862
そんなあやふやな仕事相手に漏洩がどうとかは難しいかも。メールや写真を晒された事に関しては訴えられる、大変だけど。

>>864
IDがDQN
866傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/13(水) 07:47:12.97 ID:HK/tDLzc0
質問です
http://ameblo.jp/okanenai/entry-10344792304.html
ここに載っている闇金 13アイランド 豊島区西池袋2−40−7カツマタパールマンション601
この住所でググると
http://www.hou-nattoku.com/lawyers/lawyer_detail.php?lawyer_id=21163
となるんですが、どういうことなんでしょうか?
さらにここの弁護士でググると
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/bengosi/kijun.html
格付けで業務停止経験弁護士に該当するんですが…

こういうのは割と普通の事なのでしょうか???
867傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 09:12:25.03 ID:+MpY6VRr0
普通なの?普通なの?これが?
868傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 12:24:33.00 ID:4Mzpu9hq0
>>866
質問内容を理解しかねます。つまり、貴方が何を知りたいのかが理解できません。

闇金に与する悪徳弁護士は普通に居るでしょう。ですがそれが明るみになっているそういったケースは普通の事ではないでしょう。
869傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 12:45:57.65 ID:+MpY6VRr0
>>868

>闇金に与する悪徳弁護士は普通に居るでしょう。
悪徳弁護士とした切り口ですが、そもそも悪徳弁護士の定義は?

>ですがそれが明るみになっているそういったケースは普通の事ではないでしょう。
つまり普通じゃないと言う事なの?
870傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 17:41:59.58 ID:4Mzpu9hq0
>>869
悪徳弁護士の定義ですか?
広義かつ一般的なソレには明確な定義は無いでしょうが、司法板的には明確な定義があると思いますが?貴方にはそれが分からないのですか?
871傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 19:52:51.95 ID:+MpY6VRr0
広義かつ一般的にも2ちゃんで守るべく、改行するマナーも分らない殿方。
そのような破綻者が、悪徳弁護士を語るに値するか説明貰えますか?
司法板こそ心証が大事です。横スクロール任せな横暴な書き込みは最悪の心証ですぞ。
872傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 19:58:05.27 ID:L4O3sP2T0
「ですぞ」なんて言ってるやつはたいてい馬鹿。
873傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 20:03:40.25 ID:+MpY6VRr0
細かい事を気にする割には文法が馬鹿げている。

×「ですぞ」なんて言ってるやつはたいてい馬鹿。
〇「ですぞ」なんて言っているやつはたいてい馬鹿。

ダメだしをするのならここまで書かないと
い け な い よ 
そんなキミはムック以下ですぞ。
874傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 20:19:58.38 ID:L4O3sP2T0
>横スクロール任せな横暴な書き込みは最悪の心証ですぞ。

心証という言葉の正しい意味を知らない人。
875傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 20:24:54.05 ID:L4O3sP2T0
ID:+MpY6VRr0
mixiでもつまらない書き込みしてるだろ?
876傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 21:13:48.28 ID:+MpY6VRr0
ゴメン、電話してた。
待ちきれなくて連投したの?
かまってやれなくてごめんです。ごめんです。
877傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/14(木) 22:42:57.98 ID:2bIjFKDBO
>>866
普通ではないが、残念ながら割とよくある事。
878傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 07:04:27.88 ID:uLLUIxQR0
火種を作って消化活動 あるある
879傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 12:54:04.87 ID:fnw2ks2U0
半分騙されて書いてしまった委任状の無効化って出来ますか?
880傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 15:38:39.49 ID:O1sWF5/dO
>>879
何の委任状?
住所・名前・印鑑とか全部記載した?内容ちゃんと読んだ?
881傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 16:55:47.24 ID:fnw2ks2U0
>>880
母親の墓石を作ると言われ実家の叔父に生保の手続きを委任したら後からの手紙で創価の墓石だった
当然ながら母親は学会にも入ってなかった
委任状は印鑑押さずに手紙の文章の中で一任すると書いてしまった
最初から創価の話なら合意も一任もさせない
まだ保険金が下りる前だから警察も動けないちのこと
882傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 18:59:41.87 ID:O1sWF5/dO
>>881
入ってない宗教・常識的じゃ無い値段・委任状自体の不備辺りで無効には出来ると思うが、状況が微妙&宗教が関わる事だから弁護士頼んだ方が良い。特に創価関係に強い人。
とにかくネットとか駆使して信頼出来る人を早めに探す事。
883傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 19:56:43.20 ID:nhwpGIRT0
質問です
家賃滞納の件で支払い督促を出したら異議申し立てをされました
裁判所職員にどういった内容で異議申し立てが行われたのか質問をしたら、ちゃんと答えてくれました
しかし、口頭での質問ですし、裁判所職員にこういった事を伝えられる権限があるのか
相手の異議申し立ての中身を事前に知ることができるのか判らないので不安です
上記のように申し立て内容の確認などは出来るんでしょうか?お願いします
884傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 20:11:48.52 ID:DdAtO3jD0
支払督促の申立は訴訟の訴状にあたり、督促に対する異議申立は訴状に対する答弁にあたる。

あなたは大家なの?
であれば、督促を申し立てる時点で、家賃を滞納しているという事実関係については
証拠があったんだろうから、ドーンと構えていればいいんじゃないの。
異議の趣意が「家賃はちゃんと払っている」という内容であればあなたは容易に反論できるし、
「滞納分を一括で払えないから何とか分割払いにしてくれ」というのであれば、
あなたも譲歩できる範囲で譲歩すればいいだけの話だろう。
885傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 20:18:43.70 ID:nhwpGIRT0
>>884
ありがとうございます
私自身は大家ではなく、高齢の祖父に代わって代理出廷をする事になったので不安でした
滞納の事実確認を裁判の場で求められるのと分割払いに応じるのとでは違うので
もし事実確認をほうを求められたらどうしようかと思っていました
職員に聞いた限りでは保証人、被告ともに分割を求めているとの事でした
886傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 20:23:02.82 ID:DdAtO3jD0
>もし事実確認をほうを求められたらどうしようかと思っていました

意味がわからない。滞納しているという証拠がないのに支払督促を申し立てたというのか?
もしそうだとしたら甘いよ。

まあ分割払い希望みたいだからいいけど。
887傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 20:35:49.91 ID:O1sWF5/dO
>>885
家賃は払って当然・払わないなら追い出されて当然だろうと思っているだろうが、実際そうはいかない。居住権強いよ居住権。
888傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 20:53:07.60 ID:nhwpGIRT0
借主は出た後です
実は祖父の書類等の管理が酷くて
証人を頼まなければ証明も難しいような状況なんです
家賃の支払いは手渡しで、支払い確認は借主が所持するノートに祖父が署名と印鑑をするのみ
(普通、署名も印鑑も逆に家主がもらうと思うんですが)
889傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/15(金) 21:24:53.98 ID:DdAtO3jD0
>>888
最終行はおかしいだろw
お金を払ってもらった方が、払った側に領収書を発行するとすれば、そこに店名書いてハンコ押すのが普通。
金を払ったほうがハンコ押すなんてありえない。
890傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/16(土) 01:14:48.64 ID:pEmUGtMW0
>>882
ありがとう
弁護士を探してみます
891傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/16(土) 13:43:44.65 ID:2K679dpo0
>>888
払われてない証拠を貸主側が出すんじゃなくて、
むしろ払った証拠を借主側が出すことになるはず
要件事実的には
892傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 04:28:34.23 ID:5y8A1ax4O
夜分すみません。
質問お願いします。

私は仕事上 夜勤や休日出勤が有ります。

その際は娘を義父、母に預けています。

土曜出勤が終わり娘を義父宅に迎えにいくと目がパンパンになる程腫れていました

娘に聞くとジージーに叱られた…と言います

真相を姑に聞くと庭で娘がプール遊びしてたみたいです

娘を喜ばせたい為かプールの中にクジラ型の噴水機を買ってきたまではよいのですが娘がクジラを怖がり泣き出したみたいです


自分が買って来たものは絶対受け入れるべき主義の舅は泣く娘の目の前でプール破る クジラ破る かばった姑と娘にバケツいっぱいの水をぶちまく


あげくの果てには娘の目の前で海に行く為に買った水着まで破こうとする


それを姑から聞いた時胸が痛みました…


この舅がした行為は虐待ですよね


訴える事できませんか?

私が見るのがベストですが旦那が夜学に通い昼間はイタリアンレストラン勤務の為月給八万円ぐらいです


勿論子供と旦那は扶養です

こんなケースどうしたらよいですか?


教えて下さい。
893傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 10:51:07.18 ID:r49MM8W+O
>>892
その姑が証言してくれるとは思えないし、外傷が無いなら訴えるのは難しいかもしれない。

休日祝日もやってる保育園探すか、ベビーシッター探しなよ。
894傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 11:08:54.87 ID:wx+NsjBD0
虐待じゃないけどw
895傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 12:06:20.62 ID:CmnRW6WfO
そもそも訴えてどうするの?
896傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 17:44:21.93 ID:5y8A1ax4O
義父の件で相談した者です

皆様ありがとうございました

頭にきてしまいこちらに相談してしまいました

気に入った物をハサミで切り刻むとか怖いなと思いました

私も娘に怒る事はありますが娘が遊んでいるおもちゃを壊す行為はしません…

舅は焦燥感の激しい人で気に入らない事あると姑や娘や私を威嚇し罵声をあびせます

虐待ではないと言う意見もありました

受け止めます


姑 舅に頼らない生活を送る事がベストですね

訴えるという考えも浅はかでした


皆様ベストアンサーです

ありがとうございました
897傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 18:06:06.83 ID:r49MM8W+O
>>896
虐待は虐待だよ。

ただ、こういう場合一番の問題は義父より夫か自分自身だったりする。まずは夫婦でよく話し合ってみたら?
898傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 18:56:00.97 ID:gtuUkST70
>866
なんか笑えた
899傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 20:23:43.97 ID:5y8A1ax4O
893さん

ありがとうございます

主人もお父さんに同じ様に育てられました

お父さんが主人の小さい頃何度もファミコン壊されたり

パジャマを破かれたりしました

理由はむしの居所が悪いからとの事

主人に相談したらあの人昔からあんな性格で変わり者だよ

話しならない…との事

頭にきた私はじゃ娘の水着やプールハサミで切られたから貴方もお父さんのスーツ切ってみてよと暴言をはいてしまいました


こんな幼い考え方の義父が憎いですがゆっくり冷静に判断したいと思います


虐待だと私も思いますが何も出来ない自分が惨めです

いろいろアドバイスありがとうございます

感謝しています
900傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 20:26:29.12 ID:5y8A1ax4O
↑すみません

897さん
ありがとうございます。
901傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 20:30:47.55 ID:r49MM8W+O
>>899
多分ココじゃなくて家庭板に行った方が良いよ。考え方変わるかも。
あと、ベストアンサーは何かイラッとする。
902傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 21:53:59.56 ID:5y8A1ax4O
901さん
イラッとさせてすみません
家庭板みてみます

ありがとうございました
903傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/17(日) 22:07:59.92 ID:xXmG3/5x0
>>899
煽るつもりは全然ないけど、
>>896で「訴えるという考えも浅はか」だと気付くまでは
訴えることはできないかと思っていたあなたの考えが幼くないとは言えないと感じた。
ハタから見てると、幼い考え方のあなたが幼い考え方の義父を同族嫌悪しているようにも見える。
ゆっくり冷静に判断することはいいことだと思う。
904傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 17:21:55.40 ID:49DZG2W60
ベストアンサーkinの口癖は「浅はか」
905傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 21:17:36.66 ID:mvSW9Xuv0
遊びでスカイプのIDをBANする人を逮捕することは可能ですか?
自身のツイッターでスカBANするということを宣伝しスティッカムを使って放送でいろいろな人のスカイプIDを落としています。
スカBAN依頼掲示板というものまで作ってそこに貼られたIDを無差別で落として行ってます。
現在、スカBANをしている放送の録画と放送者のツイッター、ニコ生のコミュニティー、放送者の顔出し配信した時の顔写真を保存しています。
これだけじゃ証拠として逮捕には繋がならないでしょうか?
スカBAN首謀者のスカイプIDもあるのですが、そこから本人を特定とかは警察ではしてくれないでしょうか?
906傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 21:29:33.68 ID:YHAN+8UI0
同じマンションの住人が逮捕され、裁判の結果執行猶予付の有罪判決が出ました。
逮捕直後は大家も「すぐにでも追い出す、保証人の許可は取った」
と言っていたのですが、釈放後に大家から連絡があり
「彼も大いに反省しているようなので、今回は追い出すことはしない」と言い出しました。

私はそんな人と隣あわせで暮らすのは嫌ですし、前もって追い出さない旨を
伝えて貰えれば、引越しのかかる費用なども貯めて置けたのですが
突然の事なのでそんな余裕もありません。

このような場合、大家に対して引越しの費用などを請求する事は出来るのでしょうか?
907傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 21:36:25.34 ID:ZdfBMqYY0
>>906
できません。
908傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 21:36:32.48 ID:njTm053s0
>>906
無理
909傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 21:48:04.55 ID:49DZG2W60
道端でウンコを脱糞し、足の裾からウンコが出るのはOKで
道端で野糞をするのはNGな理由を教えて下さい。
910傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/18(月) 22:00:22.24 ID:njTm053s0
>>909
おまえの将来は暗い。悲惨な人生。
911傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/19(火) 00:06:59.94 ID:S2eDm7Hx0
腸液三年の半ケツだな
912傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/19(火) 13:06:14.10 ID:AxT5eNFUO
422 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2011/07/13(水) 17:57:24.19 ID:INYSzd6p
はやり非婚派は叩かれて当然のキモオタだな
もっと自爆してくれよwww

お前の生IPは知り合いに頼んで住所突き止めますね
CATVの生IPは脅しなしにヤバいんだよwwww

住所と番号がわかり次第、拡散します

↓その後

877 名無しの心子知らず 2011/07/19(火) 12:34:45.37 ID:vj80/C7s
基地外ども
俺をなめると、怖いおw


今ここ
頭がアレな人には近づかないのが正解ですか?
913傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/19(火) 15:08:07.72 ID:u20rsTeHO
2chで○○県○○市(一部伏せ字で)のフルネームみたいな感じで晒したりされてるんだけどコレは通報しておk?
914傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/19(火) 17:18:26.64 ID:hrvLfpqzO
駐車場で事故しました。
私はバイク、相手は車での接触事故だったんですが
私はその時バイクに乗ってなくて、車庫から後ろに押して出そうとしていました。相手は車に乗っていました。
その時私のバイクの後ろと相手の車のドアがかすってしまいました。
お互いがお互いに不注意ではありました。

その時私は足を怪我してしまったので、人身事故になりました。
ですが、相手の保険会社からは「あなたが悪かった」
と言われ、責任割合は6:4程度になるでしょうと宣告されました。
曰く、「こちらは直線だった」そうですが、これは、私が若いので、ナメられてるのでしょうか?
ちなみに自賠責のみだったので、こちらには保険会社はいません。
915傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/19(火) 18:12:34.68 ID:kntOCvbj0
>>914
> これは、私が若いので、ナメられてるのでしょうか?
質問はこれだけだと思うけど、そんなのわからん、としか答えようがないかとw

まあ保険会社は別にナメてるわけじゃなくて、自分とこの持ち出しをできるだけ減らそうとするからねえ。
交通事故は具体的なことがわからないと答えようがないので、
(特に過失割合を判断するには具体的な状況が必要)
こんなとこで訊いてないで弁護士会なんかがやってる法律相談に行ったほうがいい。
交通事故だと相談料が無料になることもあったかと。
916傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/20(水) 19:23:43.00 ID:me5XkID90
>>905
何の罪になるんだよ
917傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/21(木) 11:24:46.35 ID:XbPvJaYD0
未決拘留のしおりに、
「貧困の為訴訟費用を払えない時には、
判決の翌日から2週間以内に裁判所に申し出れば、
支払いが免除される」
という内容の事が書いてありましたが、
これはどういう事なのでしょう?
私は、軽微な事件にて、
逮捕、起訴されて、執行猶予付き懲役刑となりましたが、
弁護士は国選でした。
お金は一切かかっていないと思います。
誰からも請求はされておりません。
訴訟費用とは、私選弁護士の他には、
どういうものを指すのでしょうか?
918傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/21(木) 14:28:14.14 ID:KErJWZQs0
>>917
判決理由の最後のほうに、訴訟費用を被告人に負担させないとかなんとか、書いてありませんか?

もし弁護士が私選だったんであれば、その弁護士に払うお金は最初から被告人の負担であり、
裁判所が言う訴訟費用には含まれない。
919傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/22(金) 02:30:41.70 ID:0wJtfDrC0
会社でひどいパワハラを受けています。
どうも自分の思い通りにならないと気に入らないようです。
もちろん業務以外で酒飲みに行くぞと言われ、
本当に用事があって断ると、激しいパワハラになります、
そんな人なのでもちろん飲みになんぞ行きたくなく、
こちらから誘わないと、それが気に入らずまたパワハラ。

中元・歳暮は当たり前だと公然と要求され、
機嫌が悪いと業務でも呼ばれる時は「おいバカ、ちょっとこっち来い」です。

お客に呼ばれて時間がない時も、
それを分かっていて、「これをやってからでかけろ」と、
「お客との約束があります」と言うと、
「そんなもん行く必要がない」とか言われます。
お客との時間に遅れて謝罪しても許してもらえず
その上司にクレームが入って「すみません、時間は守るように言っているのですが」と私のせいに。

仕入先から仕入単価を上げるように要請され、「難しい」と回答すると、
ooさんからも上げてよいと言われたとその上司の名前が上がったので、
相談すると、「上げられる訳ないだろこのクソ馬鹿」とののしられます、
改めて仕入先に断りの電話をいれると、私が不在の時にその上司に電話が行って、
「そうか、あの馬鹿断ったのか、どうして苦しい仕入先の気持ちがわからないかな、
いいよ、上げますよ」と簡単に上げてしまい、
仕入先からは私はひどい人間だと思われてしまいました。

上記は一例で枚挙にいとまがありません。
また零細なので社員は8人ですが、社長が居る時は一切上記のような事はしません、
社長が来る前と帰った後やられます。

今おそらくそれが原因でウツと診断されていますが、
どうしても許せなくなりました、
家族が居るので簡単にやめるわけにはいかなかったのですが、
我慢が出来なくなりました。

そこで合法的に復讐をしたいのですが、
こういう事で訴える事は出来ますか?
同じような事で2人やめていて、その二人は証人になってもよいと言っています。
損心理的圧迫の苦痛による損賠と、出来ればウツになったことでの傷害で訴えたいです。
何をやられたかある程度メモは残していて、明日からレコーダーで録音しようと思っています。
920傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/22(金) 18:17:09.30 ID:E8+DceoU0
弁護士に相談しましょう。
921傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/22(金) 18:41:31.62 ID:QfYL9jqx0
確かにw
ま、訴えることはできるけど、訴えることができることと勝てることは全く別だしなw
あと「おそらくそれが原因で」なんことじゃ因果関係が立証されてないことになるから負けるわな。
また、裁判は「合法的に復讐」するものじゃないから、その目的で裁判するつもりならやめたほうがいい。
負けてお金がかかって損するだけ。
かりに心理的圧迫による苦痛の損害賠償が認められたとしてもたいした額にならないよ。
ウツになったことでの傷害で訴えるって刑事でも訴えたいってことなのかね。
本当に訴えたいと思ってるならこんなとこで訊いてないで
金払って有料の弁護士相談に行くべきだね。
922傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/22(金) 19:42:59.67 ID:tnjrfSvKO
>>919
合理的な復讐方法なら、弁護士に相談しつつあと半年我慢して証拠を貯めに貯めて会社と上司を訴える。

2ch的な復讐方法なら、上司を持ち上げつつ仕事に励み自分中心に会社が回る様にしてある日突然バックれる。
923傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/22(金) 23:30:49.69 ID:E8+DceoU0
そもそも復讐を企てる人間にマトモな奴とかいないでしょ。弁護士に相談してもお茶飲まされて帰らされるだけ。
いっそうの事、スティーブンキングの小説とか読んで消化した方がマシ。ドランのキャでラックがオススメ。
924傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/23(土) 00:08:51.13 ID:KYKxJRCYO
正直、パワハラ受けて鬱にまでなりながら家族を言い訳に我慢しか出来なかった人間が今更何かを出来るとは思えん。自分に高額の生命保険掛けといた方がマシ。
925傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/23(土) 07:42:30.62 ID:0ZdHXhwo0
ttp://vippers.jp/archives/3894598.html
「元彼女への復讐に1年を費やした話」

タイミングよく他のスレで見たので貼ってみた。
しかし、読んだけど、復讐しても結局は何にも残らない、という気がした。
当の本人はどう思っているかわからないけど。

相談主は社員8人の零細企業なら復讐を考えるより転職するのが一番じゃないのかな。
転職が難しい年齢や学歴・職歴なのかもしれないけど。
復讐したい気持ちがわからんでもないけど、したところで上に書いたように何にも残らないと思う。
そもそも相談主の場合は合法的にやったところで復讐にならない可能性が大だし。
926傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/25(月) 11:15:11.22 ID:rjfpnnRvO
両親の死を息子の自分に知らせずに保険金を
母親が昔に自分名義で作った通帳に振り込ませようとした
伯父を詐欺罪で訴える事出来ますか?
保険の担当から連絡が無かったらと思うとゾッとします
現在は手続きを停止してもらってる状態です。
927傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/25(月) 16:47:09.07 ID:kFxGEwY/0
悪いことをしてしまったあとで後悔して
でも言ったら捕まる場合、もうしなければ捕まりませんか?
けっこうあとになって発覚した場合でも捕まりますか?
928傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/25(月) 17:01:44.73 ID:DBJstmHRO
>>926
未遂で終わったから難しいかもしれん。親戚中にそれとなく話を拡散しつつ、もう関わるな。

>>927
内容による。話したくないなら自首、時効でググれ。
929傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/25(月) 17:32:49.82 ID:4vCVJjYoO
質問いたします。
産んだだけで、育てて貰っていない(生後すぐから祖母に預けられ、仕送りもほとんど無し)実母が年を取り
今になって介護や生活費の援助を言ってきて喧嘩になります。
自分には親子の情も無く 他人のようにしているため、段々と私の廻りの関係者に無いこと無いこと言いふらされて迷惑しています。
実の親なんですが、そういう動きを止めさせる為にも名誉毀損などで訴えたいのですが、
関係を絶縁させ悪口を言ってあるくのを止めさせたい時は、何が一番効果的でしょうか。
930傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/25(月) 18:13:55.42 ID:DBJstmHRO
>>929
出来る事は出来るがちょっと難しい微妙な案件だから、そこら辺に強い弁護士を探せるかが重要。
後は無視、無関心。第三者の癖に口を出す馬鹿を炙り出す良い機会と思え。信用出来る人や親しい人にだけ話をしておけば大丈夫。
931傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 06:05:11.54 ID:VUGR7hS0O
ありがとうございます。
悪口の内容が余りにも酷いので少しお金が掛かっても、何とか黙らせたかったんですが、名誉毀損は微妙なんですか。
無視するしか方法は無いんですね。
泣けて来ますorz
932傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 07:21:08.79 ID:DhgGPPHE0
>>931
名誉棄損で訴えても悪口をやめさせることにはならないじゃん。
933傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:25:11.25 ID:2UbMAUL00
質問させて下さい。
銀行のATMで現金を出金した際に現金を全額ATMに取り残してしまいました。
その後、銀行では銀金を私が抜き取ったという証拠もつかめず、次にきた人が現金を抜きとったという
証拠もビデオで確認できないと言われ、その後警察にビデオを確認してもらったのですが、結果証拠が全くないという
事で泣き寝入りしてくれと言われました。
この場合民事訴訟をした場合、私の勝率はどのくらいありますか?
銀行は私が現金を抜き取ったという証明は全く出来ません。


回答よろしくお願いします。
934傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:26:40.72 ID:2UbMAUL00
ちなみにビデオは連続で撮影できるものでなく、4コマで撮影している為
肝心の部分が抜け落ちてるそうです。 過失は銀行にはないのでしょうか?
935傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:39:51.56 ID:UnDjJdmQ0
>>933
>銀行は私が現金を抜き取ったという証明は全く出来ません。

何が言いたいのかわからない。証明できないに決まってるだろう。
君は現金を取り出していないのだから。

>>934
ない。何を勘違いしているのか。
過失があるのは、現金を出金しに行ったのにそれを取りださなかったおまえ。
936傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:42:47.76 ID:2UbMAUL00
説明責任を果たす義務はないのでしょう?
つまり、私が取り残さず現金を持ち帰ったという事実を証明できなくてもいいのでしょうか?
セキュリティーのしっかりしてない銀行にそもそも現金預けるなって意味でOK?
937傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:44:17.11 ID:2UbMAUL00
現金を持ち帰ってるという事実を証明する事なく泣き寝入りしろと言い切れるのでしょうか?
なぜに、泣き寝入りしないといけないのでしょうか? なぜ、銀行には現金の所在を説明する義務がないのでしょうか?
理解できません。
938傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:46:51.66 ID:2UbMAUL00
訴訟になった場合、私は自分が現金を抜き取った事を証明しろという形で訴えを起こす事は出来ないのでしょうか?
証明出来なかった場合に銀行は敗訴しないのでしょうか? 敗訴しないとしたら、それはなぜでしょうか?
939傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:53:30.98 ID:UnDjJdmQ0
精神科医に診察してもらえ。明日の朝。
940傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:54:44.23 ID:2UbMAUL00
あなた司法に携わる人間じゃないですね? 
941傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:58:17.86 ID:UnDjJdmQ0
世の中、報酬もないのにバカの相手をする人は限られている。
942傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 22:59:18.22 ID:2UbMAUL00
報酬なんかそんなレベルでもらえるはずないじゃんw
笑わせないでよ。
943傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:02:17.93 ID:2UbMAUL00
そこらの学生の方がまだましだわ。 さすが2ちゃんねるクオリティー。
944傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:06:51.39 ID:UnDjJdmQ0
セックスするときは避妊しろよ。
子供が生まれて母親がおまえだったら、その子が可哀想だろう。
945傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:15:44.77 ID:2UbMAUL00
安心しなさい。うちは餓鬼なんか興味ないから。餓鬼なんか飼う底辺の家庭とは違うから。
946傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:18:14.53 ID:2UbMAUL00
あれは、底辺の貧乏人が自己満足の為にエゴで飼うものよね?
貧乏である事を喜ぶみたいな、ある意味サドでしょう?
アッパーミドル世帯の話でしょう?
947傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:24:11.76 ID:DhgGPPHE0
ID:2UbMAUL00は釣りだろw
948傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:31:42.85 ID:2UbMAUL00
全てマジレス。
949傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/26(火) 23:32:58.79 ID:2UbMAUL00
しかも興味で裁判起こそうかと思ってる。ある意味社会勉強。
950傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 00:04:14.58 ID:X44asb6E0
どっちが2ちゃんクオリティーだよw
951傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 00:12:47.74 ID:29f/Q+PuO
ちなみに誰をどんな内容で訴えるの?
952傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 00:14:37.78 ID:DHXoUr0v0
銀行に現金の所在の証明責任を果たすよう訴えようと思うんだけど。
どこに行ったの? 取り忘れた現金。
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 00:22:18.45 ID:DHXoUr0v0
取り忘れた現金の行方を証明出来ない銀行には重大な過失があると考えてる。
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 00:24:48.10 ID:DHXoUr0v0
ちなみにATMは取り忘れがあるであろうという前提で作られてる。
取り忘れる事が重大な過失だとは全く考えられない。
955傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 01:15:30.78 ID:29f/Q+PuO
>>954
ATMで現金をそのままにしておくと警告音が鳴ったり、一定時間でそのままATM内に戻る。取り忘れの対策なんてその程度で十分だし、監視カメラもあくまで犯罪対策。

取り忘れは過失だが確かに重大じゃない、だからお前は悪くないよ。悪いのはあくまでも盗ったヤツ、だから訴えるなら銀行じゃなくて盗った犯人な。
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 01:32:32.52 ID:n4VMso/n0
まあまあ、本人の好きなようにすればいいよ。
それで、ブログでいちいち報告してよ。見てるから。
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 05:41:36.31 ID:NY1Nd+qr0
ID:2UbMAUL00=ID:DHXoUr0v0 ←こんな奴がいるから世の中生きにくいw
958傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 05:46:22.08 ID:DSlgL1qW0
頭悪いと生きにくいよ。
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 08:40:35.96 ID:MYRx0boh0
>>938
考え方が逆。そういう方法論で訴えたら銀行側から「あなたが現金を抜き取っていないということを証明してください」と言われるだけだから。

>>942
弁護士に相談したらこれよりもっと低レベルな答えでも5000円は取られるけどね。
もう少し社会の仕組みを知った方が良い。

>>936
あなたが「自分は現金を取りだしていない」と証明することが必要です。
カメラは何かを証明しなければならないから設置している訳ではなくて銀行の自衛のために設置しているだけです。
カメラで見てわからなかった場合は銀行側は「わかりません」でOK。その場合は訴えた側が証明する必要がある。
(カメラに写っていた場合は銀行はそれなりに対応はしてくれるが別に義務ってわけじゃないよ)
960傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 08:44:03.66 ID:MYRx0boh0
まあそもそもこの話自体がちょっと胡散臭いけどな。
カメラにその瞬間が映っていなくてもATMから現金が取り出された瞬間ってのはコンマ秒単位で日時が記録されているので
それの前後の画像を見比べるだけで引き出した本人が取り出したかどうかは特定できるから。
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 08:59:00.39 ID:cyZv1EXv0
だから4コマ送りって書いてるし。
962傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 10:54:02.41 ID:PiNrmNzdO
裁判やるって言ってるから何も回答は求めていないだろ
終了だな
963傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 11:01:39.13 ID:I/Z8qrhn0
>>954
>>955でFA
964傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 14:24:17.49 ID:xxOC6QMS0
履歴書にも書ける公的資格の勉強をしています  
個人の先生について教えてもらい、その試験の勉強会が23日だったのですが  
ドタキャンされました。おかげで新幹線に乗って他県の会場で勉強会を受ける事になり  
閉口しております。管理協会にクレームを出しましたが、ほかに法的対処は出来ないでしょうか?  
お願いします。  
いつも嘘ばかり教えられて腹も立っているのです
965933:2011/07/27(水) 16:31:49.91 ID:cyZv1EXv0
色々レスありがとうございました。
本日銀行から謝罪がありましたが、結局現金は当然戻ってきませんでした。
よって、全ての預貯金を他銀行に移してこの件は終了しました。
もう、この銀行と関わりを持つはやめようと思います。
966傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 16:44:11.56 ID:29f/Q+PuO
弁償も無し、面倒な客もどっか行ってくれて万々歳だな

>>964
正直、問題が多すぎて何が何やら
967傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 18:27:43.38 ID:8OxlqKlbO
はい、ここまでー

久しぶりのDQNでした。
968傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 19:00:13.77 ID:xxOC6QMS0
>>966
5000円握って、相談に行っていい答え出ますか?
969傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 19:49:14.02 ID:NY1Nd+qr0
>>965
銀行もDQNがよその銀行に行ってくれて喜んでるだろうなw
970傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 19:50:26.10 ID:NY1Nd+qr0
>>968
「難しいですねえ・・・」で終わる相談。
971傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 20:20:27.92 ID:n4VMso/n0
972傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 20:48:27.61 ID:29f/Q+PuO
>>968
弁護士に相談するより、その管理協会とかもっと大きい所にクレーム入れて問題を大きくした方が良いかも。
973傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 20:54:07.35 ID:xxOC6QMS0
>>972
そうですね、後の人にも同じ事するかもしれないから
ここで考えなおしてもらったほうが良いですね。
有難うございました。
974傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 21:11:24.61 ID:NY1Nd+qr0
>>973
おまえ、>>971が指摘しているとおり馬鹿なんじゃないか?
975傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 21:28:25.01 ID:xxOC6QMS0
>>974
はい、馬鹿です。
愚直に一途がモットーであります。
976傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 21:38:02.38 ID:NY1Nd+qr0
昨日から今日にかけて変な質問者が続くなw
どっちも根性がひん曲がってるのが特徴だが。
977傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 22:02:39.10 ID:gjTrMSfd0
零細企業を経営しています。
元従業員に金銭貸与をして、返済方法と期日も決め連帯保証者もつけました。
しかし連帯保証者供に失踪し、5年間行方知らずでしたが、最近足取りを掴みました。
支払い期日から既に4年以上経過しているのですが、この場合慰謝料としての金利はどの程度が妥当
なのでしょうか。借用書には支払い期日のみで、延滞した場合の年利は記載しておりません。
貸した額は100万以下です。
978傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 22:13:39.33 ID:n4VMso/n0
好きなだけ請求すれば?
どうせ、相手の現実的な支払い能力に見合う金額に妥協せざるを得なくなる。
979傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 22:34:01.86 ID:gjTrMSfd0
>>978
fuck off get out!

妥当な年利は5%〜7%くらいだと思うのですが、どうでしょうか。
980傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 23:03:33.38 ID:aVButZ0N0
>>977
支払期日から年5%
個人としてでなく会社として貸したなら年6%になる
期日までの利息はつかない
981傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 23:08:30.59 ID:gjTrMSfd0
>>980
ありがとうございます。
少額訴訟ですので、自分で訴状を作成する予定なので、5%の妥当性ある根拠も教えていただけないでしょうか。
982傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 23:13:58.39 ID:n4VMso/n0
>>980 が言ってるのは遅延損害金のことだろう。
だったら最初から契約書に書いておくべきだな。

慰謝料請求といいつつ、実質的には遅延損害金の請求であり、契約書にそれを書かなかったという
自分の落ち度をあとで取りつくろうような原告の請求はいかがなものか、とか言うけどな。俺なら。
983傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/27(水) 23:47:53.62 ID:gjTrMSfd0
>>982 fuck off get out! summer second level.
984傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 00:34:39.25 ID:+mrT9DsR0
>>983
おじさんは、どうして怒ると英語になっちゃうの?
985傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 06:58:01.16 ID:zI7J7b2S0
ID:gjTrMSfd0
また変なのがわいてるなw
986傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 10:01:18.88 ID:nOcqPHM10
>>961
4コマ送りなら余裕で記録できるよ。
987傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 10:22:50.14 ID:DsZsMKrs0
ttp://mikle.jp/threadres/1637652/
このスレッドで東京NO1大学の生徒が
俺を名誉棄損で訴えるというんだ。

俺は大学生(匿名)の名誉を棄損したらしいんだ。
一体どこに名誉があるっつうだと思ってるんだけどどう思う?
988傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 17:32:08.99 ID:w5vCVSCz0
>>986
それがちょうど、現金を取ってるところが両者共に抜けていた。
色んな銀行員に話聞いたけど4コマなんて使ってるところどこもないらしい。
989傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 23:11:04.59 ID:nOcqPHM10
>>988
両者って誰と誰?
4コマであれば余裕で特定できる。
間が抜けるというのがありえない。
990傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/28(木) 23:35:54.45 ID:NjlLcZpL0
>>982
遅延損害金請求に契約書の記載は必要ないだろ
991傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/29(金) 04:37:14.68 ID:ikAv3Bc50
>>989
現金を下ろした本人とその次に来た人。
銀行にも警察にも確認してもらって、特定できないっていうんだから、仕方ない。
そもそも銀行などのセキュリティーは4コマなんてまぬけなところはそうそうないらしい。
992傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/29(金) 06:58:47.95 ID:vHItKEQo0
http://www.jp-spiritual.com/2012event1.htm
高岡蒼介 水瓶座 アセンション アクエリアス
993傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/29(金) 17:12:15.02 ID:1l5Q0cuK0
>>991
そもそも「4コマ」の意味がわからない。
994傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/29(金) 18:57:15.16 ID:ivOg66Mi0
【裁判】国賠請求:朝鮮学校生が提訴へ 授業料無償化巡り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311930313/
995傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/29(金) 22:23:03.13 ID:CpashbUTO
大事な所が一切映らなかったらしいから、1分〜1時間で4コマだな
996傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/30(土) 13:19:32.32 ID:a3xBqLG/0
>>995
まあそんなカメラあり得ないわな。
銀行云々じゃなくてそんなATM作っている企業が無い。
997傍聴席@名無しさんでいっぱい:2011/07/30(土) 20:09:47.66 ID:s0CpH9A8O
特に質問はありません。
998須坂太郎
須坂に懲役で行っている間に、
仲間が、部屋のパソコンから全てのハードディスクを取出し、
P2Pソフトでエロ動画をダウンロードし
大切なデータを全部消去しやがりました。
警察に被害届相談でしょうか。法テラスでしょうか。