[裁判・司法]死刑廃止論者総合スレ Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1傍聴席@名無しさんでいっぱい
前スレ
[裁判・司法]死刑廃止論者総合スレ Part50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1226819815/
まじめに死刑という刑の廃止を願っている人達の意見を書き込んで下さい。
それに反対をする死刑存置派のみなさんの真摯な書き込みもお待ちしています。

前スレは心ない存置派の荒らし行為により規制がかかってしまいました。
冷静な議論をおねがいします。
262:2008/11/28(金) 13:36:46 ID:1AEhVq2Q0
スレ建て乙カレー

ムンバイカレーびっくりの辛さ

3傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/28(金) 20:27:16 ID:9WAqnJ6Q0
前スレは存置派の人に荒らされたんですね。
存置派の方には過激な方が多いとは感じますが、実際あのような荒らしを行う方が
死刑存置を叫んでいると思うといたたまれない気がします。
4傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/28(金) 20:45:36 ID:EdL6Hei40
快楽殺人願望過多が、自分の欲望を抑え切れなくなる前に、死刑を廃止しようとしてるだけだろ。
5傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/28(金) 22:54:05 ID:9WAqnJ6Q0
自分の欲望を抑えきれなくなった形が「荒らし行為」です。
6傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 10:58:00 ID:lMNVvM5BO
>>5
お前が虎視眈眈と殺人機会を窺っているのに比べればかわいいものだよ。
7傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 14:12:21 ID:zQi99WeX0
死刑廃止論者を問い詰めて行けば、「犯罪崇拝者」か「犯罪者予備軍」か「ただのオナニー」の3択。
「人殺しをした程度で死刑なんて可哀想」と気の触れた事を言い出す「犯罪崇拝者」か。
「将来自分が人殺しをしたときに、死刑になったらどうする」と洒落にならない欲望を言い出す「犯罪者予備軍」か。
「ゆーめーなひとたちが、こんなことをいってます。それとおなじぼくはえらい。ほめてほめて」と、
何処からかコピペしてきて自分の知識かのように見せびらかし悦に浸るだけの「ただのオナニー」。


8傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 14:23:15 ID:w4cNpU8XO
きみら廃止論者の説法では激昂クン一人すら止められないわけだww
これで死刑廃止とは片腹どころか両腹痛いww
9傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 19:29:47 ID:6Ul27FMw0
>>6
荒らし行為の様に欲望を抑えられなくなった人が殺人などの凶悪犯罪を犯すんでしょ。
可能性としては存置派の方が危険ですね。
10傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 21:13:33 ID:/OjSmvuVO
>>9
あなたにとっての殺人って随分軽いものなんですね。
11傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 21:21:13 ID:sKqv2YmZO
>>9
ああ、そう。じゃあ君に言わせるところの犯罪者予備軍としては、自分が犯罪者になった時の為に、死刑廃止主張してた方が都合が良いかな?
やっぱ、死刑よりは無期懲役の方が良いもんな。
12傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 22:53:26 ID:w4cNpU8XO
廃止論者の>>9がすねてるよ。カワイイww
13傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 22:57:40 ID:6Ul27FMw0
>>11
殺人とか凶悪犯って、そんな複雑な思考ではないでしょ。馬鹿なんだから。
「荒らし行為」のように、欲望を抑えられない奴が凶悪犯罪を犯す、それだけだよ。
14傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/29(土) 23:32:24 ID:w4cNpU8XO
わかりやすい敵がいて良かったなww
15傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 02:20:11 ID:r3sNxAZJO
>>13
だからそれが廃止論者なんじゃないか
自分が犯罪した時のために死刑反対なんだよ

後、長文なんてみんな書いてる在置も廃止も
別に長文書いたからって欲望とはとらない
小説家やマスコミも犯罪者予備軍ですかwあなたの頭がおかしいからそういう取り方するんだよ
16傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 03:42:21 ID:i1OHnIcBO
>>9
> 可能性としては存置派の方が危険ですね。

比率からいえば8割の人間が死刑制度存置なんだから当たり前だろ。それがどうした?
単に数字遊びがしたかっただけの馬鹿か?
17傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 04:37:42 ID:JXXTMmXJO
>>13
馬鹿だなぁ。
犯罪者予備軍なら、死刑廃止を主張した方が都合が良いという事実を端的に示してあげただけなのに、事実を前に、相手が複雑か単純かを逃げ道にしようなんてのは通用しないよ。

存置なら犯罪者にとってデメリットを主張してるのに犯罪者予備軍、廃止なら犯罪者にとってメリットを語ってても正義の使者みたいに語るのは、主張としては無理があるって事だよ。

死刑廃止の方が犯罪者にとって色々と都合が良いのは自明なのだから、犯罪者を馬鹿と断定して「そこに気付けない」としたところで、死刑廃止の方が都合が良い事実は覆らない。
君が言う通り、犯罪者がみんな、死刑廃止の方が都合が良い事に気付けないと良いね。

まあ、無理があると思うけどなw
事実、君から犯罪者予備軍とされた俺が気付いちゃってる訳だし。
18傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 06:10:05 ID:JXXTMmXJO
そういえば、「荒らし」って激昂君の事指してるんだろうけど、その激昂君ですら「犯罪者が自分の為に死刑を廃止させようとしてる」って繰り返してるし、>>9>>13の理論、いよいよ破綻しだした感じだな。
荒らし行為に走るような人ですら、「犯罪者が自身のメリットの為に死刑を廃止させようとする」状況は想像出来るって事だからね。
19傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 11:30:49 ID:W7P5N8UF0
>>17-18
長文乙です(^^)

もっと単純、ここで欲望をられずに「荒らし行為」を行うような存置派が、
欲望を抑えきれず、凶悪犯罪を犯す。
それだけ。
単純、明快。
誰でも理解できる。

20傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 13:11:21 ID:r3sNxAZJO
>>19
んじゃ長文もう書かないでね
これからは廃止論者の長文見なくていいと思うと清々しますよ、廃止論者バカだから忘れるんでしょうが
後、無理して顔文字使わなくていいです廃止論者がバカに見えるだけです


犯罪したい廃止論者は刑罰に反対する
欲望を抑えられませんから
単純明快です

訂正してあげますね 廃止論者が間違ってるから
21傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 13:22:38 ID:W7P5N8UF0
>>20
複雑で訳わかんないね。君の理論って。
掲示板で荒らしを行うような奴が犯罪を犯すんだって。
欲望を抑えられない奴が犯罪を犯すんだって。
存置派が荒らしているんだって。
22傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 13:33:00 ID:bTFB5uFJO
きみら廃止論者なんか存在自体が社会の荒らしじゃないかw
それに比べたら激昂なんか可愛い可愛いww
23傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 13:37:36 ID:r3sNxAZJO
>>21
こんな単純明快なのに?廃止論者って知能低いな

欲望抑えられないやつがなんで刑罰の廃止に反対するんですかw犯罪する者にとってはいいことでしょ

不思議なこと言う廃止論者だw
犯罪したい欲望を抑えられないからといつまでこんなスレ立ててんですか?異常ですよ
24傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 13:43:35 ID:r3sNxAZJO
つうか段々長文なってるぞ廃止論者


犯罪したい欲求を抑えろ
25傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 14:52:05 ID:XJVrCWN10
 怒りは自業自得で自己責任
  ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)     ∧_∧
>>◆3PwDX5T6IA  (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
26傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 17:28:40 ID:yEgTk0RA0
死刑も殺人
27傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 17:50:02 ID:Q9YCign60
yurikoは学歴を詐称してます。英語もろくにできないのに、翻訳業とかホざいてます。
嘘ばっかりの廃人人生です。死刑になってあの世にいっても、絶対に地獄行きです。
yurikoは、すべての人間に対して懺悔すべきです。
28傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 18:02:53 ID:Q9YCign60
>1の糞yurikoへ

>>心ない存置派の荒らし行為により規制がかかって

容量がオーバーしただけだよ、アフォ!
ネット環境の勉強も少しは汁!、中卒お釜オトコ!
29傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 18:44:20 ID:3zdKJY5a0
>>4
>>7
>>8
>>11
>>15
>>16
>>17
>>18
>>20
>>22
>>23
>>24
>>27
死刑ヲ支3持スルくソ野郎ども8、おまえらd、正義漢ぶっテんなよ。rオマえらの根、底にあるノハ、7
憎シ?ミ、憎s悪、復讐だ。5こうvいkうものは、人)間の中で最も忌5み?嫌われル感x情だ。
コうkイウ感情を持っnたまマ大人に「なッ0たjやjつは、精神的に8幼稚で)あリ、脳が足」り)ない。!
極刑9ヲ求めて「訴え続けル被害m者の遺族ドもの有様は、無様を通リ越。エテ、q哀7れみスら感ジる。
eコいツラ、復讐に注ぐそノえねるぎーヲもっfと有効なx分野に向けラ0れないノかと。
mそれから、8某ワイrドtしョーニ出(てき)タ大学教授、コいツトんデbモナいきちbガイだ。な。
元最高検察庁検事だカナんだかv知らmンが、0応報刑を正当化しようとしてイ)る究極の馬鹿。
江4戸時y代か(らfたイムスxリっ、ぷしzテきた方(ですか。とット2と元ノ時代へ)返cってnくダさいw
i応報刑などというものは、理不9尽ナ馬鹿げた方法だ(。「人の命ヲ奪ったらt自分ノ?命で償エ4」など(という。
ソモoそモ「命で償う」?って0何ナ4んだ?自分mが死1ヌだけだロ?死ぬこトrが償イニなるなどトい5う
思想は、無意味であり、理解不能な考え8方だ。オまけ9ニ「被害者一t人と加害i者一人で命ノバラ3ンスdが
y均w衡」ナドと言っテいる。命ノ。重さrヲo天」秤にかhケる考エ2方を持っテpいルコト9ニ何の恥じらxいも8なイノカね?y
復讐心ニ7とラワれている被害者遺族0ハ、立派なメんヘルsだかdらo、精神科のh診o療「を受けルコトをオ勧めする。
30傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 20:35:11 ID:eCTf+wsg0
512制限も知らない糞yuriko
書き込めなくなったのは貴様の長駄文と再三に渡る間抜けな訂正の嵐が原因だバーカwww
31傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/11/30(日) 21:44:33 ID:bTFB5uFJO
今日は勝田清孝の死刑執行日。
32傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 18:41:07 ID:MaBGL2Yx0
死刑という概念事態は議論するべきだけど、実際に執行するのは明らかに
違反だろ。そもそも公判、裁判という流れで、明らかに考えられた結果、
死刑が無期懲役かに振り分けられている、何故1人殺したら無期懲役で2
人だと死刑なのか?凶悪な犯罪は、どんな被害でも凶悪であることに違い
ない。それなのになぜ死刑にするのか。
33傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 20:40:50 ID:lJDqWvBu0
die die die!!!www
34傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 20:56:59 ID:6JF0R6ej0
殺人犯は死刑
35傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 22:02:06 ID:lPbj716F0
>>32
裁判官さまはすべてお見通しだそうですよw
心理学を専門に学んだわけでもないのに反省しているかどうか解し、神のみに許された道徳規準でさえも定める権利を持っている(らしい)方々ですからね
36傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 22:49:14 ID:uK4gmnqr0
>>35
そうですよ。判決文の中でもよく「更正の可能性が無い」と言われます。
裁判官様は未来が見えるらしい。
また、更正の可能性は被告個人のみの責任でもあるかのような言い方です。
更正教育を行うのは自分達だということをお忘れらしい。
37傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/01(月) 23:50:34 ID:Kq2mkYrk0
>>36
犯罪者の書き込みだな
38ライオン丸:2008/12/02(火) 01:05:32 ID:VbY+lhuJ0
被害者参加制度も始まる、これでやっと日本の司法も少しはまともだな、裁判ごっこ
は回避できそう目出度い事だ。
死刑の求刑とは非日常の理性の考えだな、しかしそれを遣らせたのは被告!
犯罪抑止力の為にも極刑はもっと増えるべきだと心から願う!
39傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 09:48:40 ID:EjF2eNqxO
>>32
執行しない事が違反なんだがw
40傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 10:38:27 ID:EmK1QegMO
>>32
おまえさんが納得しなくたって、世の中に困る人なんか誰もいないわけよw
41傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 10:59:55 ID:G6STMdev0
>>1
Kill yourself, fuckin' yuriko!!
42傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 11:00:44 ID:zDUAHiEc0
>>32
窃盗犯に終身刑を科したら納得するか?
殺人犯に科料1万円だったら納得するか?
自分が何を言っているのか良く考えろバカの塊がw
43傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 11:20:35 ID:hJ/e8/x40
>>42
殺人犯に無期懲役で納得しないのは貴方では?
44傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 11:29:55 ID:zDUAHiEc0
>>43
殺人犯に死刑で納得しないのはお前=>>32だろ?
そもそも俺は殺人犯に無期で納得しないとは言っていない。
45傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 12:54:42 ID:EmK1QegMO
>>43
これで反論しているつもりなんだから恐れ入るww
46傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 13:19:46 ID:hJ/e8/x40
>>44
>そもそも俺は殺人犯に無期で納得しないとは言っていない。
じゃ死刑じゃなく無期でいいじゃん。
納得しろよ。
47傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 13:51:14 ID:zDUAHiEc0
>>46
殺人罪に対し無期があり死刑がある事に納得していますが何か?
殺人犯に死刑で納得しないのはお前=>>32だろ?
バカか?ww
48傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 17:33:57 ID:hJ/e8/x40
>>47
>殺人犯に死刑で納得しないのはお前
私は死刑廃止を望んでいるんだから当たり前じゃん。
それを前提にしたスレだよここは。
そこにきて何を言っているの。
○○?
49傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 17:48:33 ID:iHVi1G2FO
犯罪の程度(凶悪性、情状酌量の有無など)によって刑罰に軽重があるのはとうぜんじゃね?

駄菓子屋の万引きと三億円強盗が同じ刑罰にはしないだろ?
50傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 18:03:38 ID:yK6aie6B0
>>48
どこから無期刑に納得していない、という妄想が出てきたんだ阿呆
51傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 18:13:44 ID:fhmcK9+zO
>>48
> 私は死刑廃止を望んでいるんだから当たり前じゃん。

当たり前じゃないだろ?現行死刑罰があるんだからさ
望んじゃいけないんだよ

ここがどんなスレだろうとな
52傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 18:50:59 ID:s8OW+Sox0
無期懲役も死刑もどちらも、考えられた結果。
「病む負えず」という概念を無期が死刑、どちらに
焦点を当ててるのか理解ができん、俺は絶対死刑反対だ。
許されるわけない、無抵抗の人に首掛けるんだぞ?
例え死刑と決まっても、あやふやにして最後の最後では
生かすべきだろ。
53傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 19:08:02 ID:yK6aie6B0
>>52
> 例え死刑と決まっても、あやふやにして最後の最後では
> 生かすべきだろ。

そうだな
たとえその殺人犯が誰かを殺そうとしても、その前に己の感情をあやふやにして殺すのを思い留まれば死刑なんて判決を受ける必要も無いんだ。
お前の言っている事は確かに正しい。
54傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 19:18:57 ID:iHVi1G2FO
許されるわけない理由が全然わかんない。

つまり、死刑判決以前の

死刑判決相当の犯罪(殺人)行為は許されるわけなのか?
55傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 19:56:37 ID:fhmcK9+zO
>>52
まず犯罪者は無抵抗じゃないよ?首に縄かける前に暴れる

大人しくしてたのは監視がいるからだし、無抵抗でいさせなきゃ誰かが危ない

罪に対す罰が決まった時の犯罪者は汚い本性だすよ
それまで無抵抗だったのは罪を軽くしようと猫かぶってただけだから

つうかなんであやふやにしなきゃいけないんだ?
意味不明だよ
犯罪した者は生かす者じゃない
自分で全てを放棄したんだからな
56傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 20:05:17 ID:fhmcK9+zO
廃止論者は犯罪者が被害者殺したことをあやふやにしてんだから犯罪者を死刑にすることを認めなきゃウソだぜ

反対できないよ

被害者を生き返らせず犯罪者を優先してる限り

しかもそれは覆らない

被害者を殺したことは取り返しつかないことだから
許されるのは取り返しのつくことのみ
57傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:19:16 ID:6j/wVnHL0
>>52
なんなんだ君は?

なに言ってんだかほとんどわかんないよ。
58傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:29:10 ID:MwZk4L7A0
>>51
>望んじゃいけないんだよ
先進国の殆どが実行しているという「現実」もあるのに。
君はどんな発想しているんだ?

>>56
>被害者を殺したことは取り返しつかないことだから
>許されるのは取り返しのつくことのみ
事故も含め取り返しの付かないことはいくらでもあるよ。
取り返しが付くなら、許す必要もなかろう。取り返せば良いのだから。
現実は大きな許しの心が世の中を納めているんだよ。
59傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:39:08 ID:fhmcK9+zO
>>58
> 先進国の殆どが実行しているという「現実」もあるのに。
他国は関係ないし先進国のほとんどなんてウソだから関係ない
死刑がある現実を受け止めないとは、廃止論者はどんな発想してるの?

> >許されるのは取り返しのつくことのみ
> 事故も含め取り返しの付かないことはいくらでもあるよ。
死刑になる犯罪者の犯罪は事故ではないよ
それと一緒にはならない
無理矢理だな廃止論者

> 取り返しが付くなら、許す必要もなかろう。取り返せば良いのだから。

だから被害者生き返らないじゃない?何被害者を軽く考えてんだ?廃止論者

> 現実は大きな許しの心が世の中を納めているんだよ。


違うな、世の中は互いを尊重しあう平和が納めているんだよ
じゃあ犯罪者が死刑になること許してみれば?
許すこと全てがいいこととは限らない
犯罪を許せ?人を殺したことを許せ?ふさげるなよ廃止論者
60傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:39:48 ID:6j/wVnHL0
>>58
>事故も含め取り返しの付かないことはいくらでもあるよ。
>取り返しが付くなら、許す必要もなかろう。取り返せば良いのだから。
>現実は大きな許しの心が世の中を納めているんだよ。

なにこれ?
61傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:44:07 ID:6j/wVnHL0
>>59
きっと58の人は平和の対義に混乱があるってことを知らない人なんですよ。
62傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:44:42 ID:fhmcK9+zO
廃止論者が言ってるのは

犯罪をしてもいい

人を殺してもいい

許すからだとよ
まるで狂気
まともな神経ではない
何でも許してたら世の中悪くなっちまう
何でも許せる廃止論者が死刑は許せないのは、廃止論者の言ってることがウソだから

何でも許せる社会なら犯罪者の死刑も許さないとウソ
63傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:47:49 ID:fhmcK9+zO
>>61
はい、何もわかってないですよね
64傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:56:11 ID:6fes0GnR0
死刑になるような罪を犯したからそこで、一端命って何だろうって
考えるんだろ、業務的に死刑とかおかしいだろ。おれは議論をしろ
って言ってる。命って何だ?
65傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 21:58:05 ID:iHVi1G2FO
死刑になるような罪を犯す前に考えましょうね。
66傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 22:01:12 ID:6fes0GnR0
でもさぁ?かわいそくね?いたそー
67傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 22:03:17 ID:iHVi1G2FO
誰が?
68傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 22:04:58 ID:6fes0GnR0
皆じゃね?
69傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/02(火) 22:07:22 ID:fhmcK9+zO
>>66
犯罪犯したらかわいそうじゃないな、そこに被害者がいるから失礼だろ

かわいそうってのは何もしてない被害者だぞ

70傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 00:32:46 ID:patm2gy30
>>69
そこはそれ、犯罪崇拝者だから。廃止論者は。
被害者より、他人に出来ない人殺しをやってのける殺人犯罪者様を死刑にするなんて可哀想と言いたいんだろ。
71傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 07:25:59 ID:bJpmqS8uO
>>64
> 命って何だ?

不可逆なもの、それだけの事だよ。
誰を殺そうとしてんのか知らんが死刑になる様な真似をする前に気付けよ。
7262:2008/12/03(水) 07:35:09 ID:k7b4rN5h0
>>71
>不可逆なもの、それだけの事だよ。
それは、生命の性質にすぎない

生命は自然現象である
その本質には人格も表情すらない
73傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 07:39:24 ID:W/5WyI3S0
死刑が廃止されたら、死刑になるような犯罪はなくなるってのが、廃止論?
7462:2008/12/03(水) 07:45:51 ID:k7b4rN5h0
>>73
憲法論、教育論、外交論、科学的知見等論拠は多様でそれぞれだ

仮に死刑なるような犯罪の減少を見込むのなら、
一般人のモラル向上に根拠を求める教育論では
75傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 12:21:50 ID:aBS64HBWO
>>64
犯罪者の命だけが特別な命じゃないのはたしかだ
みんなにある

命に優先順位はつけられない
特にこのような犯罪の場合
よって犯罪者は死刑にならないといけない
犯罪者の命が被害者より上なわけないのだから
76傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 12:23:33 ID:aBS64HBWO
>>74
何言ってんだかわからないが、廃止論で犯罪はなくならないとはっきり言え
言えないのか?
77傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 15:10:38 ID:bJpmqS8uO
>>72
この世の全ては自然現象の賜物なんだから答にならんだろアホ。
どうせまたバカの一つ覚えの浅知恵で自然権がどーのこーのなんてものをゴミのなかから漁って持って来たくて仕方が無いんだろうがww
78傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 15:14:41 ID:bJpmqS8uO
>>73
罪は法が定める。
法が無ければ罪は存在しない。
廃止論者の言っているのはそういう事。
79傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 16:12:15 ID:Pss4JE89O
>>73
廃止後の見積もりについてはパターンがわかれる。

「俺の知ったこっちゃない」派は
話題にすることを徹底的に嫌がり
データの比較もしたがらない。
冤罪を重視するものに多い。

「私の理想を全人類が共有するから減るのです」派は
何で共有するのかと聞くと逃げる。
死刑囚の命を惜しむ奴に多い。

共通するのは、あまり考えたがってないこと。
犯罪の増減について分析し
犯罪減少の施策として廃止を唱えるものはいない模様。
…だから廃止派は現代じゃ少数派に落ちるんだがな。
80傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:06:09 ID:7FfuatHx0
死刑があるために、国家による殺人が認められていることになる。そのために殺人を
悪いことだと思わない人が出てくる。だけど廃止すれば、その人たちはそう思わないの
で、その分だけ殺人事件が減る。

って感じの意見は見たことがある。
81傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:07:08 ID:aBS64HBWO
てか62は犯罪者だから通報したほうがいい
82傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:11:01 ID:MwR+IvuY0
>>80
そういう事もあるかも知れないけど、そもそも
「国会による殺人が認められている」って事を止めたいってのが廃止派の意見だと思うけど。
83傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:14:18 ID:aBS64HBWO
>>80
それは納得するとこがないな

思う思わないで人は死なない
無論、その分だけ殺人も減る根拠もない
84傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:18:20 ID:aBS64HBWO
そもそも死刑議論での論点は平等だろ?
被害者よりも犯罪者を優先することって狂ってるよね
これだから悪いことをした方が得と犯罪者は犯罪をするわけだ
85傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:24:08 ID:FxsTvQUTO
>>80
わからんよなぁ、それ。
廃止論は、殺人犯の存在を前提とし、それに対する対応を変える事を考える。

廃止論という理論そのものが「殺人犯が居ないと成り立たないもの」なんだが……
殺人犯が出なきゃ、死刑なんて変える必要無いんだし。
86傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 17:34:02 ID:MwR+IvuY0
>>84
>そもそも死刑議論での論点は平等だろ?
全く違う。
87傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 18:33:33 ID:7FfuatHx0
>>85
廃止論者は死刑制度そのものの廃止を望んでいる。

だから例え死刑判決がでるような凶悪事件が、日本で起きなくなったとしても廃止を
求める。
そして、もし死刑制度が廃止になり、絶対的終身刑が導入されれば、そのまま終身刑
廃止を求めることにスライドする廃止論者は発生する。

もう一つ。
法制定前から人が殺人という行為を行っていた。
法なければ罪なし。法なければ罰なし。
88傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 18:48:24 ID:aBS64HBWO
>>86
いいや違わない、法律は平等でなければ法律ではない
では、あなたの考えは?なぜ違うと言うの?理由ぐらいかけよ

>>87
望むことは議論ではない
議論とはいかに良いものになるか譲り合い話し合うこと
89傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 18:50:31 ID:aBS64HBWO
廃止論者の間違いは望むことを議論だと思ってんだよな
それは違う
議論は自分の望みを言うことじゃない
それじゃただのわがまま
90傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 18:59:48 ID:aBS64HBWO
前から言ってるけど、一般人が殺されたら死刑
廃止論者が殺されたら無罪

このような法律作れよ
死刑になる犯罪者減らせるよ
犯罪者みんなが廃止論者を狙ったらみんな無罪になるんだから、廃止論者は積極的に犯罪者に殺されろ
死刑を回避したいんだろ?
犯罪をしたいなら廃止論者を狙ってください
無罪になりますよって看板立てろ

素晴らしくない?

91傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 19:05:36 ID:FxsTvQUTO
>>87
だとしたら、随分無駄だなぁw
92傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 19:20:13 ID:aBS64HBWO
前スレに書いてるけど廃止論者って人のためなら殺される覚悟あるんだよな?
ならさ、廃止論者を殺しても無罪になる法律作れよ
犯罪をしたいなら廃止論者にしてくださいって言えよ

廃止論者が犯罪者に殺されるのは自己責任だから誰も犯罪者罰しないよ
犯罪者は救えるしいいアイディアだろ?犯罪者ために市ねよ廃止論者
93傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:23:25 ID:patm2gy30
>>92

廃止論者は自分の意見を通すために、全員、住所と氏名を公開すべきだろうな。

「我々廃止論者は、たとえ殺害されても犯人に死刑を求めません。絶対に死刑にしないで下さい」と、署名付けて。
94傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 20:45:41 ID:jErbiZFl0
>>92-93
幼稚としか言いようのない意見だけど (´・ω・`)
95傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:01:42 ID:bNwnC6PEO
>>92-93
死刑廃止論者は「死刑制度を止めろ」と、「死刑制度をもって被害者・遺族のケアとすべきではない」と言ってるだけ。
刑罰総てを無くせとは言っていない。

死刑廃止=無罪って理屈はどっから出てきてるんだ?
少なくとも死刑廃止論者からではないな。
96傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:01:44 ID:7FfuatHx0
>>90
君のこの意見は、君がいうところの議論ではないな。
君の意見表明だよね。わかってて言ってるはずだから確認だけね。

俺も廃止論者は「殺された時に犯人を死刑にしないでください」っていう意志を伝える
制度はあっていいかなと思ってるんだけど、無罪は違うと思うなあ。
廃止論者は何も罪そのものをなくせとは言ってないと思うよ。

ドナーカード的なものがあって、廃止論者が登録して携帯してるみたいなのは、あり
だと思うんだ。
法に裏打ちされてなくても報道には必ず載ってくる。
圧倒的多数を占める死刑制度に関心を示さない人達の目にも、死刑の存廃問題が
興味あるものになるんじゃないだろうか?
それこそ議論になってるかどうかも含め関心が高まると思うんだけど。
97傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 21:03:38 ID:Haj0N8QU0
法律は平等の精神だと思うけど、それは加害者と被害者の間の平等ではない。
同じ罪を犯した時には同じ罰を受けるという意味での平等だよ。

それに法律を犯した時の罰は、法を犯した事に対する罰であり、被害者に謝罪の為の罰じゃない。
98傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 23:06:16 ID:WbPQhqeR0
>>96
横レスだけど、ドナーカード的なノー死刑カードみたいなのを作って
持つのは個人の自由だよね。
選択肢としてありだというのは死刑も同じ。

よって、制度としての死刑の存廃を問うなら存続でしょう?
廃止したら、死刑の選択肢はなくなるんだから。
99傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 23:20:10 ID:7FfuatHx0
>>98
はい。俺は存置派です。
100傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/03(水) 23:46:29 ID:Haj0N8QU0
>>96
私はカードを携帯はしていないけど、私がどんな殺され方をしても、犯人を死刑にしてはいけないと、いつも妻には言っているよ。
仮にだが私が殺されれば、世間ではニュースになると思う。
101傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 00:04:55 ID:UJZEi/v70
>>96
別にそれは勝手にやればいいけどさ(ただ死刑廃止論者は裁判官にさせないという裁判員制度との整合性をどうやって取るのかは知らんが)、何?個人でなんかペラッペラの紙切れみたいなの作るわけ?
サヨクの何がしたいのかよく分からん平和集会じゃねえんだからさあ。
しかもそれをマスメディアが真摯に報道すると本気で思ってるのか?
被告人の権利を守ろうともせず(和歌山カレー事件等)、ましてや日本では無罪だった三浦まであれほど敵視した報道を平然と垂れ流すような奴らだぞ
どう考えても政治参加する国民が他国に比べて明らかに少ないそんな国で、真面目腐った運動を取り上げて視聴率が上がるとも思うのか?あいつらが流すと思うのか?
政治介入なしの運動なんぞそもそも死刑反対約1割の現状では正当性の有無は別としてもただの独り相撲にしか見えないと思うがね
俺個人としてはそんな理想主義的なドナーカードなんぞより死刑「執行」を支持率の安定剤(最近では国民にも抗体がついてきたようだが)の如く使用する自民公明政権がブッつぶれてくれたほうがよっぽど現状がよくなると思うけど?
ただそれが制度変革の契機となるかは民主党の動き次第だが。まああまり期待はしていない
102傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 00:08:41 ID:1s7fJBPC0
>>100
仮にあなたが殺されれば、もちろんニュースになります。

そして制度が変わっていない限り、その犯人が死刑に該当するような凶悪犯だった
場合は、死刑判決がなされるでしょう。
あなたの奥さんがいくら訴えようと死刑判決です。
ただ、あなたの奥さんが声を大にして訴えたことは大きく取り上げられます。
それがきっかけで存廃議論が活発化されるでしょう。
あなたの奥さんが訴えた言葉が信じてもらえない可能性もあります。
その時のために正式な遺言書を作成することをお勧めします。
あなたが奥さんに言っていたことは証明されます。

ちなみに私がドナーカードを例に出したのは、社会的に認知されてるからです。
103傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 00:10:47 ID:DKljXNHEO
>>95
けど、遺族へのケアにすべきでは無い事が、遺族が望んでのにわざわざ廃止する理由にはならないよな。
要は、ケアとは分けて考える必要があるだけの事で。
104傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 00:27:06 ID:1s7fJBPC0
>>101
ドナーカードは個人で作ったペラッペラの紙切れじゃないよ。

日本に限らないけど、確かに報道は公平中立ではないから偏ったものも多いよ。
でも物珍しいことはニュースにすると思うよ。視聴率には影響しないさ。
しょっちゅう起きる死亡交通事故のニュースで視聴率がかわんないように。

自公政権が崩壊すれば現状は大きく変わるが、死刑の存廃問題などはかやの外だ。
それ以前にやらなければいけないことが、増えすぎるでしょう?
105傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 00:32:30 ID:BFkzR33F0
>>100
嫁が強姦されて絞め殺されても「死刑にはしないで下さい」か。
で、相手は、お前の嫁を強姦した事を思い出しながら、刑務所でオナニーだ。
で、お前は嫁の死体を思い出しながらオナニーか。

何か、特殊な性癖でもあるのか。お前。
106傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 01:06:46 ID:dIskp7bl0
>>100
あんたの生死なんてどうでもいい
それよりあんたの見てる前で嫁さん強姦しまくって
そのごメッタ刺しにしてその後また死姦しても
「死刑にはしないで」と私を擁護してくれますか?
107傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 01:23:52 ID:NrQoEFP10
>>100
>仮にだが私が殺されれば、世間ではニュースになると思う。

一体どういう意図でこういう事を書くのかな?
自分が一般人では無いという事を暗に臭わせたかったの?
こんな匿名掲示板で?
108傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 02:31:51 ID:8YD7JNY30
死刑制度が存在するということは、
「あの事件で死刑判決はやりすぎだ」
「あの容疑者は犯人じゃないかも、
世論に押された死刑ありきの裁判だ」
などと感じる判決に将来出会う可能性もあるわけだね。

もし正しい死刑というものが存在すると仮定しても、
正しくないと思える死刑判決を止める術を私は持たない。
そう考えるとやはり、死刑制度には賛成しかねる。
109傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 02:44:16 ID:UJZEi/v70
>>102
未婚だし両親も早くに逝ってるから仕事が仕事なもんで俺が殺されてもたぶん誰も声を大にして叫ぶ奴はいないと思うけどね
左翼運動家とか弁護士が叫んだところでそんなもん珍しくもなんともないし、遺書に書いたところでねえ・・・
大体光市やなんやらでこれだけ死刑制度に注目が集まったというのに大衆も政治も、もう経済危機だ幕僚長更迭だともう忘れ去られているではないか
フランスとかとは違ってこの国で人権とか政府批判にかかわる運動活動ってのは比較的受け入れられにくい
それに「死刑廃止」は「格差社会是正」とかとは違って、論者によって廃止理由がかなり異なるから統一は難しいし大衆には容易には受け入れがたい問題
希望は持てそうにもない

>>104
いやいやドナーカードがそうとは言ってないって。
ただ俺は裁判員制度との整合性が取れなさそうだから個人で作るしかないだろうなと思うだけ
110傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 03:13:16 ID:qH5ZsexRO
>>100
あなたが妻にしか言わないのは、犯罪者に殺されないためだろ?
覚悟してないのがわかるよ
ていうか命の大切さを知らない人間だね
あなたの命も大切なんだよ
あなたの命はあなたが殺すためにあるんじゃない
111傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 03:38:43 ID:qH5ZsexRO
>>108
> そう考えるとやはり、死刑制度には賛成しかねる。

あなたの考えが正しくないという考えもたくさん存在するから死刑は賛成するよ
これをどう思う?
あなたの考えが間違ってると感じる人がいる限り死刑でそれを止めなければいけない
112傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 03:44:43 ID:DKljXNHEO
>>108
文中の死刑のところが、無期懲役になるだけの事だろ?なにか解決するか?ん?
113傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 06:42:33 ID:qH5ZsexRO
犯罪者が人を殺すのは廃止論者が擁護するからだよ
やっても大丈夫と思わせてる
これが現実
114傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 11:26:33 ID:u0rzwIlY0
>>106
「貴方を殺さないでくれ」と言ってあげますよ。
出来れば死んで欲しくない。
そん代わり貴方が、涙を流して死ぬほど後悔するよう、貴方に改心を説得しますよ(^^)
115傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 11:54:19 ID:g2eNlGhZ0
説得かよyw
強要の間違いだろww
116傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 11:58:18 ID:qH5ZsexRO
誰でも説得できるなら殺人事件なんて起きない
117傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 11:58:58 ID:u0rzwIlY0
>>115
強要では改心にならないでしょ(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)
118傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 12:10:04 ID:g2eNlGhZ0
>>117
翻訳すると「私の頭の中はお花畑で出来ています(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) 」って事か(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)

119傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 18:54:50 ID:8YD7JNY30
>>112
目的の達成度や弊害の比較という概念を捨てて
極論を用いて人の意見をなにもかも否定するだけなら簡単だよね

そういえば他の人にも同じことを聞きましたが、あなたは日常生活でも、
人の出した意見にそうやって絡んでくる人なのですか?(笑
120傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 18:59:52 ID:8YD7JNY30
>>111
あなたがどう思うか書くのは勝手ですが、
わざわざ私に絡んでくるのはうざったい。
以後、覚えておいてもらえると幸せです。
121傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 21:01:02 ID:1s7fJBPC0
>>120
2ちゃんはそういう場ですから。
そう思うなら、せめてコテ、トリを使っておかないと、おなたと気付かない場合も
ありますよ。
122傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/04(木) 22:35:41 ID:E1C1TaXB0
冤罪死刑が許されないことは充分分かる。

そのために、死刑を廃止したとする。
100人のどうしようもない凶悪犯が社会復帰し、その半分が
殺人事件を起こしたら、それは許されることなのか?

犠牲者を出してもいいとは決して言わないが、そのために
凶悪犯を野に放つ可能性が発生することは容認できない。
ごくレアな犠牲を回避するために、より多くの犠牲を払う必要
がどこにあるのか?

犠牲を最小限に食い止める仕組みこそが成熟した社会だと
思う。再犯の可能性が100%の確率で予測できるか、更生
を100%証明できる手立てがない以上、死刑に代わる予防
策など存在し得ない。
123傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 02:09:50 ID:NcLfEg1n0
>>122
あの〜、刑事訴訟の大原則、「百人の無辜の民を(以下略)」って知ってます?
124傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 02:53:09 ID:cWQ2JoGB0
人格形成の観点から見ると
社会にも原因があるにも関わらず犯罪者だけを死刑にするのは傲慢そのもの。
125傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 02:58:46 ID:AicACRaCO
僕は死刑に嫌悪します。
輸血と死刑はご法度です。
目覚めよ!を読んでみてください。
僕は死刑に嫌悪します。
何度でもいいます。
僕は死刑に嫌悪します。
126傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 04:08:50 ID:dn9coXE8O
>>124
殺人の意志は本人のものだろ。別に社会は、殺人を犯すように教育して来た訳じゃないぞ。
死刑になるような殺人犯は、殺人が悪い事だと知りつつも、ごく個人的なワガママの為に殺人を犯してる。

そういう事をして良いと教えた訳じゃないんだから、俺らのせいにされても困る。ちゃんと、犯罪は悪い事だと教えられてるし、知ってる筈。
テレビの一台でもあれば、当たり前にな。

それをどう捉えるかは個人の自由だけど、社会は誰に対しても「好き勝手に殺人をして良い」なんて環境は与えてない。
127傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 04:23:03 ID:DM+yqQD00
事件が起こるたびいろんな動機が語られるけど、
結局のところ憎悪の感情をコントロールできず
犯行に及ぶケースが多いように思う。

刑罰が直情的なら犯罪も直情的。それだけのことでしょ。
死刑制度なんてのは社会が未成熟な証拠でしかない。
128傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 05:20:02 ID:yyDOfF/KO
>>127
なんでそこに死刑制度だけがでてくるの?

刑罰があること事態が未成熟な証拠。
129傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 05:43:52 ID:bcBlbuMe0
>>123
大原則がどうであろうと、より大きな犠牲を払うのですかと問うているわけで…。

大原則を否定するのかというならば
死刑制度という法律を否定するのかという理屈も同じ。

理に合わないと感じるものは、それを否定する意見があってしかるべき。
そもそも、大原則と言ったって神代の昔からあったものじゃあるまいし、絶対な
ものではないでしょう。
130傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 06:50:56 ID:7WcEEj350
>>123
それ、どういう原則?
131傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 07:04:32 ID:u3JNVIb60
百人の無辜の民を罰するとも、一人の真犯人を逃すなかれ、か。
132傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 07:48:49 ID:+03+yAD00
百人の無辜の民を罰するとも、一人の真犯人を罰するなかれ、が廃止論者の主張。
133傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/05(金) 08:01:19 ID:yyDOfF/KO
134傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/06(土) 08:38:57 ID:ZBxMUpIc0
普通は

一人の無辜の民を罰するとも、千人の凶悪犯を逃すなかれ

なんじゃないの?
凶悪事件の冤罪が百分の一なんて確率で起きるとは思えないし。
しかも、真犯人を放置することは一人どころじゃない多数の更なる
犠牲者を出すことになる。(再犯率が証明)
135本スレage:2008/12/06(土) 22:44:29 ID:3SUMwi/10

糞yurikoが立てた乱立スレ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1228505850/ は、

私が責任をもって潰しますwww
136傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 01:34:04 ID:HEMicFWG0
yurikoみたいにいつまで経っても更生できず何度も同じ罪を犯す人間がいる
限り、死刑は止むを得ないというべきでしょう。
137傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 04:32:59 ID:UFBKjqXr0
>>134
こういう奴がいるから裁判員制度なんてやめたほうがいいんだよな〜
138傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 10:12:40 ID:NuiPHKRXO
>>137
実際百人に一人で無罪の奴に冤罪で死刑が起こるなら大問題だし
その原則成立時の時代背景もある。
現在の現実は、千人に一人、動機や殺意に変化があるだけで、殺したことは確かだったりするんだがな。

ま、的外れではないさ。
裁判員制度設立の背景は
「グチャグチャに袋叩きにした末、裸で冬の長野の山奥に放置したけど死ぬとは思ってませんでした」
と言われ「原則は被告人に有利。よって殺意なし」と判定するような
学んで思わざるな馬鹿裁判官への怒りから
生まれたものだしな
139傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 13:21:12 ID:kQfra6jD0
>>134
>凶悪事件の冤罪が百分の一なんて確率で起きるとは思えないし
>>138
>実際百人に一人で無罪の奴に冤罪で死刑が起こるなら大問題
→そこなんですよ。重要なのは。
私達、ときどき、「厚生省指定の難病」とか聞きますよね。
そして、創価学会が発行している聖教新聞などで、奇跡的に治癒したとかいう体験発表が載っています。
その体験自体に問題があるわけではないのですが、
問題は政策を立案する場合、全体的、長期的に観察する必要があるということです。
難病治療という場合、奇跡ばかりを期待させるべきではないでしょ。特に政治家は。
宗教家でも問題だと思います。
140傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 13:53:05 ID:hFgwwEyu0
続1
たとえば、10万人に1人の難病といっても、何億人で10年、20年の
ライフスパンであれば、日本だけでも、何千人という数になります。
現代では、「妊娠!」といえば、あらゆる保険医療が期待できると思いがちですが、
私が例を出すまでもなく、そこに予期しないような困難が待っている場合もあるのです。
冤罪にしても、私がこれまで何度も示してきたように、決して珍しい出来事ではないのです。
冤罪死刑の可能性が何万に一つだから、無視していいという問題ではないのです。
無実の罪で死刑にされた人にとっては、それは自分をめがけて襲ってきたようなものなのです。
私も犯罪の犠牲者になったことがありますが、一番辛かったのは、少なからぬ人が
「お前はウソをついている」と決めつけたときです。
確かに、本当にウソをつく人がいます。しかし、人権の観点からいえば、
まず、全ての証言(たとえ対立していても)は真実だというところから出発しなければなりません。
にも拘わらず、裁判という場(少なくとも日本の裁判では)では、裁判長が神様の役割を果たしています。
「お前はウソをついている」とか「荒唐無稽な言い訳」など、実際の裁判官の言葉です。
人権の観点からいえば、到底、公平な裁判が実現しているとはいえません。
141傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 13:56:06 ID:WvXLJwkkO
それは人権とは関係ない話だな

無理矢理
問題は、裁かないことだよ
被害者と加害者の狂った関係をいつまでも放置すること

これじゃ誰も生きていけないよ
142傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 14:25:48 ID:hFgwwEyu0
続2
難病の発生の可能性を遺伝子の段階から、予想し、発生を予防する試みも行われています。
日進月歩の医療科学の進歩があります。しかし、少なくとも、現代ではあまりに問題があります。
また、進歩といっても、産業先進国に限られていて、途上国によっては、悪化している場所もあるのです。
刑事司法政策の分野でも、現代世界ではまだ恐るべき独裁恐統治がされてる場所もあるのです。
日本は幸いなことに、世界に誇れる先進国です。
そういう国で、冤罪0を目指すのは当然でしょう。
「何十年に一つくらいの冤罪でがたがたするな」であってはならないのです。
例えば、冤罪死刑の恐怖を生きて、再審無罪を獲得した人が、戦後4人います。
何故、この事実の重みを考えないのでしょうか。さらに、本当に、日本には
冤罪で死刑になった人はいなかったのか、検討する必要があるのではないでしょうか。
米国が先進国であるのは間違いないでしょう。そういう国でも、過去20年間に、
200人以上の殺人罪の冤罪事件が明らかになって、釈放されたのです。
その内の多くは、死刑囚でした。毎日、死刑執行の恐怖の下に生きていたのです。
この冤罪が明らかに成った原因の一つに、DNA鑑定を初めとした科学捜査の進歩があります。
日本では、殺人罪に時効があったり、捜査資料の非公開や保管の杜撰さがあります。
元死刑囚の免田栄氏は、釈放後、関係者に「仕事でやったこと。仕方が無かった。」と言われ、
泥水を飲まされたような気持ちになったといいます。
人権とは、1人ひとりに絶対的な尊厳を認めることです。それは多数決や、前提条件で
左右されるべき事柄ではないのです。
死刑という刑罰が、その尊厳を踏みにじるから悪なのです。
冤罪死刑の恐怖が第一としても、心から反省し、後悔した死刑囚がもしいたら、
殺すことで、何を罰するのか、さらに、
「加害者の死によって贖罪がでええきる」というのは錯覚という事実もあります。
何より、「如何なる罪も死によっては償えない」をこれからの日本の新しいパラダイムにしていかなくては
ならないのです。
143忘れていませんか:2008/12/07(日) 14:48:43 ID:hFgwwEyu0
訂正>>142
>「加害者の死によって贖罪がでええきる」

「加害者の死によって贖罪ができる」

私は死刑の対象となるような、残酷な犯罪の犠牲者の遺族を批判したくはないのです。
しかし、よく考えてほしいのです。
「本当に(亡くなった)被害者は加害者を殺したい。本当に憎んでいるののか」を。
本当に憎んでいるのは、愛する者を失った遺族達でしょう。自分達のやり場のない喪失感を
加害者を傷つけることで、癒したのでしょう。否、癒されると信じたいのでしょう。
しかし、それをすると、ある意味、被害者を侮辱することににも繋がると考えたことはないのでしょうか。
あんなに優しかった被害者が、本当にそれを望んでいるのでしょうか。
「死ぬのは私だけでたくさん」という被害者達もいると思います。
144犯罪組織から享受を受けた一般集団の、裁判員制度に反対する活動:2008/12/07(日) 14:56:30 ID:H3bjDouZ0

NHKで討論番組として “ 裁判員制度 “ が放送されたように、この新制度は2009年から国民のそれぞれが裁判に参加することで、
少数の専任裁判官だけによる独断や偏向を防いで、民主的公平を実現しようとする制度です。 特に刑事裁判において審理すべき
最も重要な点は、
犯罪実行の “ 加害者 “ が判決によって更生可能かなどという論点ではなく、人間存在における行為の責任を明示することによって、
この人間社会が、より理性的な共同生存を営むことが目的ですから、” 犯罪被害者を救済するだけ “ のものでもありません。

裁判員制度では選ばれた一般国民が、犯罪加害者に対して死刑を宣告する事案が起きるでしょう。 ヨーロッパでは死刑廃止して
いる国が多いですが、これは元々ヨーロッパの諸国民は “ 個人主権 “ の伝統が培われてきた歴史がありますから、当事者間の
紛争に国家主権が介入することを嫌う風潮があります。 また多くの発展途上国も死刑廃止していますが、これはカンボジアの
ポル・ポト政権の大量虐殺のように独裁支配者が反政府活動家を一掃する目的に、凶悪犯罪者と同様の裁判を行ったためです。

しかし日本の現状を顧みると、振り込めサギのようにその背景に犯罪組織が関係していたり、光市母子殺害事件の弁護団のように
人間理性に反するような弁護技法を使う事例もありました。 犯罪加害者の量刑が軽くなることは組織化されつつある犯罪集団の
利益に通じますから、被告の人権を擁護する人達の中には、犯罪組織から経済享受を得ている偽の社会活動集団の存在があり、
そのような集団がNHKの討論番組に意見送信するなどして、世論の動向は裁判員制度に反対であるかのような組織活動を行っています。
145傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 15:01:55 ID:e5hTIafh0
ここは、すぐにスレストになる
146傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 15:36:30 ID:Uv82d+kM0
昨日、NHKで裁判員制度の議事裁判を見た。
凶悪犯罪者を死刑にするか無期懲役にするかどうかを、たった一日で激論していた。
議論の内容は、ここで話されている「死刑制度の是非」そのものだ。
おかしいと思った。
裁判員制度は「死刑という刑罰があることを前提に、過去の判例も踏まえ死刑にすべきかどうかを素人の数人の国民に問う制度だ」
これは現在の死刑制度を少人数の国民を使って既成事実として定着させるためのものでしかない。

なぜ、死刑制度の議論をしないんだ。
147傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 15:54:41 ID:26Dx1ZeP0
国民感情とすれば、目の前の容疑者が犯人で、
精神的にも健常で、たとえ未成年であっても
きれいさっぱり死刑にしてしまいたい、というのが素直なところだろう。
ワイドショーでも上記の前提で報道されているように思う。

ただ、素直な感情が選択として常に正しいとは限らない。
そうであってほしくない現実、犯人側の事情というのも確実に存在する。

直感的な感情を脇に置いて判断できる人じゃないと
裁判官(裁判員)には向かないと思うし、
たとえそういう適性のある者でも人間である以上、判断を誤まることもある。
なので、容疑者の生殺与奪権まで裁判官に与えるのは行き過ぎだと感じる。
148傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 17:27:07 ID:hfUIKAcs0
>>144
>人間存在における行為の責任を明示
→だからさ、「死刑によっては、責任は明示できない」んだよ。
裁判員と裁判官が共同で裁く、というのはいいんだよ。
問題は、1 裁判員は殺人事件など、刑事重要事件に限られる
2 今までの例だと、「量刑が軽すぎる」という理由で、検察が上訴して死刑判決が
下った例がたくさんある。ところが、日本人の多くが知らない(知らされない)が、
欧米で検察が上訴するということは、殆ど、というかない。
これは、第一にも二にも、行き過ぎるほど人権に配慮するのが当たり前、となっているからだ。
「誰がどうみても有罪」の場合だけ有罪となる。それだけに、アメリカでは法律の素人(厳しい人選はあるが)
の合議制である、陪審員による評決は天の声とさえ言われる。その上、全員一致が義務付けられ、
もし、1人でも納得できない人がいれば、ハングジュリーといて、裁判自体が流れる。
果たして、日本は責任ある先進国として、どこまで人権に配慮した司法改革をするつもりなのか。
無論、人権への配慮=加害者の人権を優先するということではない。逆に被害者の人権を配慮し過ぎる、
というものでもあってならない。
「責任の所在」とは、被告・弁護士 対 原告(被害者)、さらに裁判官・裁判員が
公平に共同で、100%全体の責任を持つことで、責任を分担することではない。
少年事件でない限り、判事は判決後、被告がどの程度更生しているのかをチェックすることはない。
裁判員参加の、被告の更生度チェックもあっていいのではないか。そして、場合によっては、減刑もあっていいだろう。
149傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:01:12 ID:ExrLrC0R0
なんか読んでて馬鹿らしいことばっかり書いてるな。
裁判官(裁判員)に対する誤解というか裁判に対する知識不足な意見ばっかり出てる気がするが…。

そもそも裁判において裁判官の主観などほとんど入り込む余地がない。
裁判官は検察側、弁護側の提示証拠の証拠認定を行い、その証拠のみを基準に有罪無罪を決め、判例に基づいて刑罰を決定する。

極端な例を挙げれば、例えば被告人が海外旅行中に事件が起きたにも関わらず、証拠が出たという理由で起訴されたとする。
現場に被告人がいた証拠が提示され、凶器に指紋が付いていた、そして被告人と被害者の関係も事件が起こりうる関係があったとする。
当然被告人は海外旅行中で犯行は不可能だとしても、海外旅行中だったという証拠が裁判に提示されなければ海外旅行をしていたためという理由で無罪にはできない。
つまりは無罪の証拠が提示されていなければ、裁判官の主観とは関係なく有罪となるんだよ。
実際起こっていることだが、裁判官の持つ知識で判決を左右できない。
1+1=2ということを知っていても検察が1+1=3だという証拠を出し、弁護側がそれを認めれば1+1=3で判決を出さなければいけないということ。

量刑についても同様で、過去の判例に基づくのは同じ法で裁いているにもかかわらず、量刑に不平等が起こらないようにするため。
たとえどんなに被告人の反省が色濃く見られたとしても、弁護側が情状証拠を提出しなければ裁判官が勝手に情状酌量は検討してはいけないってことだ。

まぁもちろんそのことに気づいたときにそれを「指摘」することはできるが、指摘したとしても証拠が提出されなければそれは除外して判決を出さなければならない。

裁判員制度って言うのはこの「指摘」を増やす制度だと言っていい。
一般的に裁判官は経験不足が指摘される。
つまりは色々な経験を重ねた国民を裁判に迎え入れることによってより多角的な視点で裁判を運営していこうってことだ。
150傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:19:42 ID:26Dx1ZeP0
有罪・無罪の判断(事実認定)も裁判員が多数決するんだろ。
で、量刑判断も裁判員が過去の判例にとらわれず
自らの感性に従っておこなう(裁判所のQ&Aより)。

たしかアメリカでは、全会一致で有罪無罪の判断のみ行う、
量刑判断は行わない、
被告は、裁判官による裁判か陪審員による裁判か、
どちらか有利な方を選ぶことができる、って感じだっけ。
151傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:22:03 ID:26Dx1ZeP0
>>148に書いてあるとおりアメリカは、
全会一致で有罪の判断が示されない限り無罪ってこと。
最低限、推定無罪の原則にちゃんと則ってやっている。
152傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:31:14 ID:26Dx1ZeP0
> 裁判員制度Q&A● 刑の内容を決めるにあたって何か基準は示されるのですか。
> どのような刑にするかについては,検察官や弁護人が自ら適正と思うところを主張しますし,
> 審理を一緒に担当する裁判官から,必要に応じて,
> 同じような事件で過去にどのような刑が科されているのかが
> 分かる資料などが提供されることも考えられます。
> これらを参考にした上,裁判員は自分自身の感覚を前提にして,
> どのような刑にすべきかという意見を積極的に述べていただきたいと思います。

こんな子供騙しな回答があるかっての。
検察官や弁護人が自陣に有利な量刑を主張することがなんの気休めになる?
結局のところ、2人殺せば死刑という今の基準になんら合理的な理由があるわけでなし、
国民の素直な感情に任せたら猫も杓子もみな死刑判決ってことになる可能性もあるよね。
153傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:45:25 ID:WvXLJwkkO
>>146
それは死刑は刑罰で制度ではないからだよ
おまえがおかしいよ
ようするに裁判員制度にかこつけて、死刑議論にもっていく話だからな
詭弁もいいかげんにしろ
154傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:48:48 ID:hfUIKAcs0
>>148-149
>そもそも裁判において裁判官の主観などほとんど入り込む余地がない。
→_(_ _ )ミ☆ バンバン
それなら、なんもために三審制があるんですか?
最近は、特に量刑面で均衡を図るために、コンピューターで過去の判例などが一発で
出るようになったそうです。これは、まよし、としましょう。
100人以上いる死刑囚の内、40%くらいが、再審請求中らしいですが、その殆どが
量刑についてです。恥知らずというか、盗人猛々しいといえなくはないですね(笑)
でも、死刑囚によっては、天国と地獄の差ほどある場合もあるのです。
そんな量刑判断が裁判官によって、まちまちというのは、私が指摘するまでもないですね。
これは、お前への宿題としよう(笑)
>一般的に裁判官は経験不足が指摘される。
>つまりは色々な経験を重ねた国民を裁判に迎え入れることによってより多角的な視点で裁判を運営していこう
欧米(欧米を出しすぎ御免)人が日本の裁判所で感想を持つのは、
時々、裁判官が若すぎることだという。
日本では、司法修習生から、裁判官、検事、裁判官コースと分かれる。
欧米では、裁判官になるには、それなりの司法経験を積んだ上でなくては就任できない。
選挙運動もするから驚く。
司法に様々な経験のある国民が参加する、というのはいいだろう。
しかし、裁判官と合議して判決をだしたり、結果的に死刑判決などの量刑にまで
意見を出す、となると精神的負担が大きすぎるのではないか。
むしろ、有罪か、無罪の判決を裁判員だけで出させて、具体的量刑のみを専門知識のある、
裁判官に一任してはどうか。
さらに、一審のみに参加できる裁判員制度なら、検察が上訴を繰り返せば、
有名無実になる。こんな単純なことを何故、わからないのか。
もし、裁判員制度を取り入れるなら、 ●二審以降でも参加できる制度をつくるOR●一審判決のある程度の優位性、
又は、特別な配慮を明文化、義務化させるべきだ。
155傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:50:50 ID:WvXLJwkkO
>>152
何か勘違いしてない?犯罪者とは助けてはいけない人間で裁かれる者だ
本質から間違っているね
量刑は罪の重さだ

極刑も有り得る

これは犯罪者のやったことだ、文句があるなら犯罪者に言え
バカなことしたなと
156傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 18:55:10 ID:26Dx1ZeP0
憲法上、最高裁判所の裁判官は内閣が任命(裁判長は内閣指名、天皇任命)
することになっている。
下級裁判所の裁判官は最高裁判所が指名する。
このような司法の構造上、下級審では政権与党の意向に反した判決がくだりやすい。

どちみち最終的には最高裁判決で覆されることが多いのだけどそれでも、
同じ司法の専門家が下した判決でも結論が違うという事実は、
死刑判決を増やしていきたい政権与党(≒最高裁)からすれば都合が悪い。

そこで第一審を素人裁判に置き換えて死刑判決が連発するように仕向ければ
死刑判決を徐々に増やしていっても不自然に見えないしむしろ、
自分達がハト派のフリまでできる、という計算があるんじゃないかと思う。
157傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:11:37 ID:4o+gZyBe0
>>154

yurikoは自分が立てた糞スレへ戻れよ
158傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:12:20 ID:hfUIKAcs0
>>156
>死刑判決を増やしていきたい
→逆に減る、ということもありえます。
というか、一件も死刑判決が出ないことも、ありえますよ。
「私達は神様ではない。生きるか死ぬかまで判断できない。まして、暴力的手段によって、
たとえ犯罪者でも、その命を奪ってはならないのではないか」という考えを持つ人だっているでしょう。
もし、裁判員制度が始まり、一件の死刑判決が出ないとしたら、
日本も晴れて、「実質的廃止国」に数えられるでしょうね。
★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン
159傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:25:20 ID:26Dx1ZeP0
まぁ裁判員制度は、遺族からの殺人依頼を強制的に請け負わせられるようなものだから
(裁判員に諮られるのはそういう事案ばかり)、
初日から勇んで賛成のボタン押し続ける者と
胃が痛くなる思いで裁判所に通う者の両極端かもしれないね。

できれば私は勘弁願いたいが…。
160傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:36:57 ID:ExrLrC0R0
>>154
おいおい…。
ほんと馬鹿なんだな…。

日本の司法が本気で裁判員制度を重視してると思ってるのか?
三審制すべてに裁判員制度を適用にしないのも裁判官を交えた合議のうえでの多数決もすべては国民の意見を裁判に反映することをアピールするためだけなんだよ。
本気で司法に国民の介入を認めるためなんてことはない。
国の発表を丸のみにしてるから疑問が出るんだよ。
最初っから国の発表の意図を計れば自分がどれだけ馬鹿かわかるだろ。

少し考えたらわかることだと思うが…。
裁判官を交えた合議を行うとき、死刑適用の裁判ですべての裁判員が無期懲役を訴えたとしても裁判官が1人でも無期懲役に票を入れなきゃ無期懲役にはならない。
そこで裁判官が過去の判例を出して
「すべての国民は法の下に平等でなければなりません。過去同じような犯罪で死刑の加害者がいました。ならば法の下に平等の精神でもう一度考えてみてください。」
って言われて誰が死刑に反対できる?
この裁判員制度は最初から出来レースなんだよ。
高裁以上に裁判員がいないのもこの出来レースのためだろ。
この程度誰でもわかってたと思ったが…本気で国の発表を真に受けてる人がいることが驚きだ。

日本の裁判官が若いことでの障害って言うのは海外ほどじゃない。
さっきも言ったがあくまで日本の裁判官は裁判の最初に白痴のごとく頭を真っ白にして裁判に臨む。
その上で上がった証拠だけで判断を下すんだ。
確かにこれは独特の訓練が必要になるが、海外ほど裁判官個人の裁量が必要ないともいえる。

この裁判員制度はこういった訓練を積んでいない者に対して日本の裁判システムはこうですと言ってそれを求めるんだ。
この時点で裁判官の難しさが刷り込まれるようになってる。
その上で裁判官が合議に参加してるんだからますます出来レースだろ?

特に日本のように郷に入っては郷に従えなんて言ってる国でははっきり言って今回の裁判員制度なんてものは全く無意味と言っていいものなんだよ。
まぁ国民や海外に対するアピールのために作った制度だから別にどうでもいいんだろうけどな。
161傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:37:12 ID:WvXLJwkkO
>>159
あなたは犯罪者の共犯になるんですよ
あなたが被害者殺したのと同じなんですよ
放棄するなら

今さらバイアスですか

犯罪者が被害者を殺さない限り、できませんよ?ですから依頼でもなんでもない
バイアスかけるの下手だね
三流だ

犯罪者に殺されたら胃が痛いどころじゃありませんて
あなたアホじゃないならよく考えてくださいね
162傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:41:18 ID:26Dx1ZeP0
たとえばミニスカートの姉ちゃんが電車に
乗ってきたとするだろ。
いくら触ってみたいと思ってみても
だからと言って痴漢が正しいことにはならんでしょ。

人間、どんなに欲してもやって良いことと悪いことがあって、
人を殺すというのは悪いことなんだよ。
たとえどんなに殺したいと感じたとしても
そんなことは理由にならない。

ってことで、他の人間がなにを言おうと私は死刑反対。

>>161
はいはい、死刑以外は無罪論ね
163傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 19:46:30 ID:ExrLrC0R0
>>158
この裁判員制度において死刑はさほど増減しないだろうな。
まぁ増える可能性はあっても減る可能性は少ないだろ。
今まで映画の中でくらいしか残虐なシーンを見たことない人間に対して死体の写真を見せたりその時どのような犯行を行ったかを細かく提示していくんだ。
普通の人間ならそのおぞましさにまず嫌悪感を抱くだろう。
しかも被害者遺族が泣きながら悲痛を訴えたるのも目の前で見ることになる。
そしてこんなことができるなんて人間じゃないって考えても不思議じゃない。
そうなれば量刑が今よりも厳罰化することは容易に想像がつくだろ。
まぁそれも出来レースだからさほど変わらないんだろうけどな。
164傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 20:51:34 ID:T2VP7MTo0
死刑制度に賛成するということは、極論言えば自らが犯罪者を殺すのと同じ。
言ってみれば人殺しなのだが、廃止派も人殺しなんだよなぁ。

凶悪犯罪者が再犯を行い、犠牲者がでた場合、その犠牲者は廃止派に殺されたのと一緒。
「どうせ死刑にならないなら」「娑婆で苦しむぐらいなら塀の中」という犯罪者も、
その犠牲者は廃止派が殺したのと同じ。

加えていうなら終身刑を主張するということは、
自分が苦しいときも、家族が病気のときも関係なく、
自分が汗水流して稼いだ金を犯罪者にささげるということなんだがなぁ

…ま、他人の命がどうでもいい奴とか、そもそも納税してない奴には関係ない話なんだろうけど。
165傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:13:56 ID:WvXLJwkkO
世の中は因果応報なんだよ、因果応報で平等と平和は作られてる
犯罪者が人殺しをしたならその死が人殺しにかえる
それを間違えちゃいけない
仮に、放棄してたらどうなる?平和も平等もあったもんじゃない
生きるために物を食う、だがそれに罪は発生しない
自分の中に生きるからさ、それは犯罪者であっても同じ

それと同じさ
166傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:22:08 ID:26Dx1ZeP0
世の中のルールがすべて報復原理に基づいていたらどうなるだろう?
たとえば交通事故の加害者は轢き返される。
野球のデッドボールも進塁ではなく、ぶつけ返される。
そんな世界はめちゃくちゃだろう。
素直な報復感情が必ずしも正しいとは限らない。
相手と同じレベルにまで自分を貶めることはない。

それと同じさ
167傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:25:07 ID:PCD/1Lfd0
>>166
同意。自力救済を法的に認めてしまうと混乱が生じる。
168傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:28:07 ID:26Dx1ZeP0
>>167
ありがとう。でも報復のことは普通、救済とは呼ばないよ。
それに、自力報復か代理報復かはたいした違いじゃない。
169傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:38:04 ID:PCD/1Lfd0
170傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:42:54 ID:WvXLJwkkO
>>166
あなたが妄想で話すのらいくらでも反論できるぞ
現実は同じじゃないから違うじゃない?歪めてはいけないよ
それであなた達は自分の首絞めるんだから
171傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:49:01 ID:WvXLJwkkO
現実の話をしようよ廃止論者

もし、犯罪者に自分を重ねてそこまで感情移入できるのならば、それは普通の人間ではないってことだ
感情がかけているってことだからね

だから廃止論者には両方がない

別に揶揄してるわけじゃない
あなたがそんな人間なってしまった原因があるはずだ
172傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 21:49:47 ID:PCD/1Lfd0
>>170
自分も165で「仮に」と言っているような気が・・・。
妄想ではなく、仮定。
わかりやすくするために極論を用いることはよくあるのでは?
日本語って便利だよね。
173傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:03:40 ID:WvXLJwkkO
>>172
なるほど、仮定と妄想の違いもわからないか?
あなたは今現代において現実に起こらないことを話してるんだよ
俺とは違う

あなたのはわかりやすく極論を言ってるのではなくて、人に誤解を与える言い方をしてるだけだよ

そう思わせれば、あなたの思い通りなんだろ?
バイアスかけるためにさ
174傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:05:27 ID:W8V5s0ONO
>>172
死刑を存置してても、デッドボールを投げ返す奴は現実居ないんだから、苦しい理屈だな。

第一、罪に対して罰を課す事は、同じレベルに落ちる事じゃないし、実際やってる行為そのものにも、大きな開きがある。

他人を監禁した犯罪者に懲役を課す事は、同じレベルに落ちる事じゃない。なら、何故死刑だけが「やり返し」になるのか。

君らはこう言われて「懲役刑はやり返しには当たらない理由」を上げようとするだろうが
懲役刑に「理由」をつけるのが良いなら、何故、死刑にはその「理由」を付けてはならないのだろうか。

片手落ちにしか聞こえんな。
175傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:07:41 ID:WvXLJwkkO
廃止論者の目的ってのは、人にいかに平等や平和を作ることをやりにくくさせるかがメインなんだよ
それが必要な人間は誰か

答えはおのずとわかるだろう
176傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:11:23 ID:PCD/1Lfd0
>>173
仮定:仮に、放棄してたらどうなる?
結論:平和も平等もあったもんじゃない
と考えると、現在の日本において平和や平等を考慮しないことは有り得ない。
なぜなら憲法前文で平和的生存権を、14条で法の下の平等を認めているため。

そのように考えると、あなたの言う「仮定」も妄想となるのでは?
177傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:13:20 ID:WvXLJwkkO
平等や平和がなくなって喜ぶのは誰か

今の世の中なら犯罪者や弁護士、または犯罪者予備軍だよ

金儲かるだろうね
178傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:15:24 ID:W8V5s0ONO
>>176
実際、殺人という行為によって既に平等は崩れてんだから、今更な気がするが。

大多数や生き残ってる奴が平等なら良いだろ?ってのは、平等じゃないぞ。

大多数が考慮したところで、考慮しないどころかぶち壊す犯罪者が居るのは現実だしな。
179傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:17:52 ID:WvXLJwkkO
>>176
それにも答えはいくつかあるよ
> なぜなら憲法前文で平和的生存権を、14条で法の下の平等を認めているため。

> そのように考えると、あなたの言う「仮定」も妄想となるのでは?


いくら法律で決めても、現実社会においては犯罪者が時効まで逃げることはあるわけだよ

もっと答えほしいか?まだあるぞ
180傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:18:43 ID:PCD/1Lfd0
>>177
私の質問に対する答えとしてはずれているような気がしますが、そこはいいとして。
平等や平和がなくなることで、犯罪者やその予備軍が喜ぶまでは否定はしません。
ただ、弁護士は喜ぶでしょうか?
181傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:22:56 ID:WvXLJwkkO
>>180
それはあなたへの答えじゃないもの
当たり前だ


弁護士は商売だからね
依頼きて喜ぶよ
弁護士に平等や平和なんて期待するな
そんなのは一握りだ
金さえ積めばどんな汚い仕事も信念なく受ける
182傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:25:13 ID:WvXLJwkkO
昔はいたけどな

弁護は受けますが、勝つための弁護はしませんて弁護士が

犯罪者は勝ってはいけないとね

俺もそう思うよ
183傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:27:10 ID:W8V5s0ONO
>>180
ていうか一番リアルに喜ぶのが弁護士だろうな。

仕事に置ける大失敗が無くなる訳だからな。
苦労して死刑を避ける為に努力する必要も、その上死刑になってしまうような事も無いわけだ。

冤罪が起きてもそれは検事や裁判所の責任だから、いざ死刑相応だった犯罪の弁護という時に、弁護士は全くと言って良いほどリスクを負う必要が無くなる訳だから。
184傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:34:03 ID:PCD/1Lfd0
>>178
>実際、殺人という行為によって既に平等は崩れてんだから、今更な気がするが。
>
>大多数や生き残ってる奴が平等なら良いだろ?ってのは、平等じゃないぞ。
それなら、なにが平等とあなたは考えているのですか?

>>181
平等や平和が建前だとしても、弁護士はそれに基づいて職務をしています。
真に平和や平等がない世の中では司法制度は存在しないのでは?
185傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:39:14 ID:W8V5s0ONO
>>184
>それなら、なにが平等とあなたは考えているのですか?

少なくとも、他人の命を奪う人間が、自分の命を奪われる危険を感じる必要の無い社会はなんか違うだろ。
被害者が奪われる側で加害者が守られる側、どんな理屈を付けたところで、この差そのものは埋められん。
186傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:39:33 ID:PCD/1Lfd0
>>182
勝つための弁護はしない?
勝つことの定義によっても変わってくるような。
勝つ=無罪と定義するか、検察の求めるよりも刑を軽くできれば勝ちとするのか。
前者ならば、極端すぎると思われる。
187傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:47:43 ID:PCD/1Lfd0
>>185
まあ、現在の司法が加害者の人権を重視するきらいがあることまでは否定しませんけど。
ただ、他人の命を奪う=自分も命を奪われるというのは、画一的に判断しすぎている気がします。
尊属刹重罰規定違憲判決のような事例もあることですし。
188傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 22:54:38 ID:W8V5s0ONO
>>187
>他人の命を奪う=自分も命を奪われるというのは、

そんな事は一言も言ってないんだがな。
他人の命を奪う人間が、自分の命を奪われる危険を感じる必要の無い社会はなんか違う、とは言ったがな。
それが命を奪えば=自分も奪われる、になる訳無いだろ。世の中には、情状酌量ってもんだってあるんだし。

そっちこそ、人が言っても無いのに、そう思えてしまうぐらい、俺らの意見に対して画一的な見方しか出来ないんだな。
18962:2008/12/07(日) 23:00:48 ID:ySKrVPWa0
おい
もまいら
死刑は廃止 ケケケケケ〜
190傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 23:03:05 ID:PCD/1Lfd0
>>188
スマソ。
165の因果応報の理論がここに妥当すると考えたもので。
自分の命を奪われる危険を感じる必要のない社会は存在しない気がするのですが。
司法による死刑のことを指しているのですか?

191傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 23:14:08 ID:W8V5s0ONO
>>190
そうだが?
日本では警官による射殺は愚か、よっぽどの事が無いかぎりは発砲すら起きないだろうし、塀の中であれば、命を奪われる危険性は、どうかしたら一般社会以下。

少なくとも、俺だって、死刑廃止になった後で殺人を犯せば、命だけは取られないと思って殺人を犯すだろうな。
そういう世の中は、おかしいって事だよ。

それとも、起きるかどうかも解らない神の裁きでも期待してみるか?まあもっとも、俺は神様なんて信じてないけどな。

ていうか
>自分の命を奪われる危険を感じる必要のない社会は存在しない気がするのですが。

ってどういう意味?事故るかも知れないとか、そういう事か?
事故るかも知れないとか思って、殺人犯すのか?
192傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/07(日) 23:30:01 ID:PCD/1Lfd0
>>191
>自分の命を奪われる危険を感じる必要のない社会は存在しない気がするのですが。
これは、刑務所内であっても命を奪われる可能性が完全にないわけではないという意味で用いました。

>少なくとも、俺だって、死刑廃止になった後で殺人を犯せば、命だけは取られないと思って殺人を犯すだろうな。
これは個人の主観の問題では?
死刑の代わりにヨーロッパのように終身刑を導入すれば、死ぬまで外には出られなくなります。
こちらの方が嫌だという人もいると思います。

そもそも、世の中は因果応報という理論を突き詰めると情状酌量の概念は成り立ちません。
193傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 00:46:46 ID:nPBvLnXSO
>>184
> 平等や平和が建前だとしても、弁護士はそれに基づいて職務をしています。
> 真に平和や平等がない世の中では司法制度は存在しないのでは?


建前じゃそれに基づけません
職務もできません

だから司法制度があるんです
真に平和や平等を作るためにね
194傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 00:51:48 ID:nPBvLnXSO
>>186
定義は複数ありませんよ司法には
司法の定義は平等と平和ですよ

犯罪者が罪より軽い量刑を受けることが勝つことですよ

これは不等なことです
195傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 00:54:10 ID:lzb0g7sh0
>>192
>そもそも、世の中は因果応報という理論を突き詰めると情状酌量の概念は成り立ちません。

単純バカだから理解不能なだけだろw
196傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 01:33:29 ID:ylK6pW+y0

yurikoが一日でも早く死にますように。
197傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 01:45:00 ID:G90Byt550
>>193
言葉が悪かったようですね。
法律上の平等・平和を不十分だという人がいたとしてもと置き換えていただければ幸いです。

>>194
>犯罪者が罪より軽い量刑を受けることが勝つことですよ
>
>これは不等なことです
現実問題として、裁判官にはある程度の裁量があります。
それゆえに、判決が裁判官によって変わってしまうことも起こりうるのではないでしょうか。
また、裁判所は基本的に受動的な機関のため現実の国民の声への対応が遅れることは避けられません。

>>192
批判するだけなら誰でもできます。
198傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 01:58:09 ID:G90Byt550
×>>192
>>195
199傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 03:29:26 ID:SxQX7VlzO
>>192
>刑務所内であっても命を奪われる可能性が完全にないわけではないという意味

なら、命を奪わない為に死刑廃止にする意味が全く無くなる。


>これは個人の主観の問題では?

それを良いと捉えるか悪いと捉えるかは主観の問題だが、命だけは取られないのは事実なのだから、そうにしかならんだろ。
まあ俺は少なくとも、命だけは取られない事はメリットと捉えるがな。

因みに、死を重く捉える国民の多さは結果に出てる。
人殺しはダメ、絶対的終身刑なら良いとする廃止論者もまたその一つだな。死というものがいかに強い影響を与えてるかを如実に証明してる。


>死刑の代わりにヨーロッパのように終身刑を導入すれば、死ぬまで外には出られなくなります。

というのは間違い。
ヨーロッパの終身刑は主に、日本の無期懲役とほぼ同じものでしかない。
絶対的終身刑を仮に導入したとしても、減刑を前提とした、無意味なものにしかならないだろうな。

因みに、完全に出さないとするなら、社会的には抹殺したも同然。
果たしてそこに、死刑を廃止しただけの意義を見いだせるか、甚だ疑問。


>こちらの方が嫌だという人もいる

で?
死刑より絶対的終身刑の方が嫌だという人も居る事が、死刑を廃止する理由になるのか?
仮に、絶対的終身刑を導入する理由になったとしても、死刑を廃止する理由にはならないよな。

より本人にとって嫌な刑罰を課そうって理屈ならさ。
まあ、そうなると、『饅頭怖い』にしかならないだろうがね。


>世の中は因果応報という理論を突き詰めると情状酌量の概念は成り立ちません。

因果応報という理論を突き詰めると言ったつもりも無いけどな。
200傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 04:49:34 ID:uEYzoQi90
>>199
>因みに、完全に出さないとするなら、社会的には抹殺したも同然。
果たしてそこに、死刑を廃止しただけの意義を見いだせるか、甚だ疑問。
→社会がリスクを負うべきでないでしょう。
無期懲役刑を受けて、15年塀の中で暮らした後、更生した人がいます。
そういう人にとっては、日本の更生システムは機能しているのでしょう。必要不可欠といえます。
その一方で、無期懲役の後、仮出所して、僅か三週間で強盗殺人を犯した人もいます。
絶対ということは、いかなる状況下でもありえないのです。
統計的に見て、せいぜい、「全体の凶悪犯罪発生数が減少傾向にある」というくらいしかできないのです。

そもそも、死刑判決が予想されるような人物がまともな社会生活ができる、とは思えないですね。
そういう本当に、滅多にいない種類の人間を死刑という手段で、物理的に抹殺して、
どれほどの意義があるんだ、ということです。
死刑判決で意義として引用される、「一般予防」とは見せしめです。もっと、あからさまに、遠山の奉行みたいに、
「お前等悪党どもへの見せしめとして、お前を死刑にする!」とはっきり言えばいいのです。
それが、近年、少しオープンになったとはいえ、密行式に死刑が執行され(されず)、
「あれっ?あいつまだ生きてたの?(やっと死んだか)」では、被害者が浮かばれないのは無論、
悪趣味とさえいえます。
まずは、存置にしろ、廃止にせよ、確定判決後、どう死刑囚が変わったのか、変わらなかったのか、
モニターするべきでしょう。そういう意味で、まずは、場合によっては、死刑判決に執行猶予をつけてもいいのでは、
ということです。
201傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:18:09 ID:ylK6pW+y0
>>200
気違いは書き込まないで下さい。
202傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:42:08 ID:G90Byt550
>>199
>因みに、死を重く捉える国民の多さは結果に出てる。
それならば、そのような重い死を国家が強制することは許されないのでは?
203傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:51:38 ID:SxQX7VlzO
>>202
何故に?
死刑の方が無期懲役よりも重く捉えられてんだから、その抑止効果も上だと捉えられる。当たり前の事だと思うが。

殺人を犯さなければ死刑にはならないってのも、周知の事実なんだから、けして理不尽なものでもないし、強制でも無い。
国から殺人を強制された訳じゃないんだから、そういうのはただの責任逃れ。
204傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:59:07 ID:SxQX7VlzO
重いから許されない、なんだその理屈。
悪いから許されない、ならまだしも。
205傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 06:59:40 ID:G90Byt550
>>203
抑止力の問題ではなく、国による殺人を肯定できるかっていう話なんだが。
206傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:06:27 ID:d5pAKr+nO
基地外、とは言わないが、まぁかなりお花畑な思考ではあるな。

無期懲役の人は元々死刑の人よりも罪状が軽かった等の理由で無期懲役なんだから、
その人が更生したからって死刑囚に当てはめる事はできないし、
まして、無期懲役仮出所後に事件を起こす輩もいるんじゃあ、死刑廃止どころか無期懲役の実質的刑期も見直さないといけないだろう
207傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:11:15 ID:SxQX7VlzO
>>205
なら、君が肯定できないから何?って話なんだが。
国家による殺人を否定してる国なんて、世界中どこ見たってありはしないし、ましてや相手は超が付くほどの凶悪犯。

国家による殺人を否定したいなら、まず軍事力撤廃でも主張して来たら?
でなきゃ、「国家による殺人の否定」を掲げたところで、その主張は「死刑を廃止する為の都合の良い奇麗事」に過ぎない。

それか氷山の一角を捉えて、そこを全ての根源としている馬鹿かだな。

そもそも、死刑廃止にしたせいで殺人が僅かでも増えたりしたら、国家の活動が人を殺したって事にしかならない。
上っ面だけで考えすぎよ、君。
208傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:18:48 ID:G90Byt550
>>206
>その人が更生したからって死刑囚に当てはめる事はできないし
更生した人を死刑囚にあてはめる必要はないのは当然。

無期懲役の刑期見直しと死刑廃止とは別問題では?
仮に従来死刑とされていた領域に終身刑を導入するとすれば。
209傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:25:01 ID:SxQX7VlzO
210傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:26:41 ID:SxQX7VlzO
>>208
ナイナイw
そもそも、死刑の代わりに何か刑を置くって事は、実質『死刑廃止そのものはマイナス』である事を認めたも同然。
死刑廃止そのものに価値が無いんだから、わざわざ変わりを用意してまで廃止する意味は希薄。
211傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:31:02 ID:G90Byt550
>>207
国家による殺人=死刑と言っているんだが。
戦争とは無関係。そもそも、自衛戦争は法的に根拠がある。
死刑は憲法上、根拠がない。

>そもそも、死刑廃止にしたせいで殺人が僅かでも増えたりしたら、国家の活動が人を殺したって事にしかならない。
殺人事件の件数は毎年変動するもの。少し増えた程度でそのように結論付けるのは短絡的。
212傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:31:07 ID:nPBvLnXSO
>>197
> 言葉が悪かったようですね。
> 法律上の平等・平和を不十分だという人がいたとしてもと置き換えていただければ幸いです。

言葉悪いなんてもんじゃありませんよ
話は法律上の平等や平和ではなく、その平等や平和を実際に行う弁護士が不十分だと言ってることですよ
何で俺が言ってもいないこと言ってるの?

> 現実問題として、裁判官にはある程度の裁量があります。
> それゆえに、判決が裁判官によって変わってしまうことも起こりうるのではないでしょうか。
> また、裁判所は基本的に受動的な機関のため現実の国民の声への対応が遅れることは避けられません。

だから裁判員制度作るんじゃないですか
同じ間違いを繰り返さないでください

213傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:35:02 ID:nPBvLnXSO
>>211
> 国家による殺人=死刑と言っているんだが。
> 戦争とは無関係。そもそも、自衛戦争は法的に根拠がある。
> 死刑は憲法上、根拠がない。

ありますよ、上記の自衛隊と同じ正当な防衛ですから
あなたが歪めてるだけですよ
214傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:37:06 ID:nPBvLnXSO
廃止論者はあれでしょ?死刑を殺人まで落として正当防衛をさせないようにするのが目的なんでしょ
だから抑圧をかけ悪いイメージを植えつけたいんですよ
215傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:41:09 ID:SxQX7VlzO
>>211
>死刑は憲法上、根拠がない。

いやいやw
憲法上、個人の人権より公共の福祉が優先される事も、個人の人権の維持は個人の不断の努力によってなされる事も書いてある。
勝手に無根拠にするのはいかがなものか。

>殺人事件の件数は毎年変動するもの。少し増えた程度でそのように結論付けるのは短絡的。

要するに、「どれが原因か解らなきゃ良いんだよ、解らなきゃ」って事ですね。

第一、死刑廃止によって殺人が増えたら、とは言ったが、殺人事件が増えたらそれは死刑廃止のせいと言った覚えは……
なんつーか、君らミスリード多すぎ。
216傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:44:02 ID:d5pAKr+nO
つーかこの人の言い分だと
死刑囚とは常識外の存在で日常生活すらままならない人みたいなんだが
そんな更生の余地が皆無の凶悪犯罪者を終身刑で最低限(っても下手なホームレスより遥かに快適)の生活を税金で保証する必要はないだろ。
217傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:46:11 ID:G90Byt550
>>210
そもそも、死刑の代わりに何か刑を置くって事は、実質『死刑廃止そのものはマイナス』である事を認めたも同然。
何故?他に代替手段があるのならそれをとるべきでは?

>>212
裁判員制度に、そのような効果があるといえますか?
裁判員制度が実施されても、裁判官に裁量があることや裁判所の受動的性質は変わりません。
218傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:48:41 ID:SxQX7VlzO
>>217
>何故?他に代替手段があるのならそれをとるべきでは?

はあ?
代替手段があったら、何でも変えるのか君。
219傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:57:01 ID:G90Byt550
>>215
>憲法上、個人の人権より公共の福祉が優先される事も、個人の人権の維持は個人の不断の努力によってなされる事も書いてある。
勝手に無根拠にするのはいかがなものか。
だから、ここでいう人権とは具体的に何権を指しているのかといっているのですが。
上の二つは抽象的すぎる。

>
第一、死刑廃止によって殺人が増えたら、とは言ったが、殺人事件が増えたらそれは死刑廃止のせいと言った覚えは……
それなら、国家の活動が人を殺したとは言えないのでは?


220傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 07:58:58 ID:G90Byt550
>>218
>他によりいい選択肢があれば。
221傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:03:06 ID:nPBvLnXSO
>>217
あるから世界中がやっているんですよ
世界を否定しますか

で平和や平等を作らない弁護士がいる話どうなりました?
222傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:13:30 ID:SxQX7VlzO
>>219
>だから、ここでいう人権とは具体的に何権を指しているのかといっているのですが。

国が認めているありとあらゆる人権の全てだろ。どれか一つだけとか、例外があるとでも思った?


>それなら、国家の活動が人を殺したとは言えないのでは?

何故?『死刑廃止によって増えた殺人』はあくまでも『死刑廃止によって増えた殺人』だろ。
殺人事件の全体そのものは、様々な要因で増減するもんだろうが、その中の一つの要因で増えた殺人はあくまでも、その要因のせいで起きた殺人なんだよ。

それが解るかどうか、とかいう問題は別としてな。まあ、「知らず知らずの内に殺しちゃうのは良いや」ってんなら良いけど。

>>220
絶対的終身刑が死刑より優れてる面なんて、一個も提示されて無いだろ。
抑止力の期待値も下、基本的に減刑、生かす意味も無く、金はかかるし、管理は難しくなり、脱獄のリスクは高まり、遺族の不満も高まる。

何が優れてるのよ?制度としてさ。
223傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:16:25 ID:G90Byt550
>>221
>あるから世界中がやっているんですよ
>世界を否定しますか
その理論をとるなら、先進国の多数は死刑を廃止しています。
世界を否定しますか

>で平和や平等を作らない弁護士がいる話どうなりました?
弁護士に平和や平等を作る力はないのでは?
あくまで法律の範囲でしか活動できないので。
224傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:24:42 ID:G90Byt550
>>222
>国が認めているありとあらゆる人権の全てだろ。どれか一つだけとか、例外があるとでも思った?
だから、死刑を肯定している条文は何だって言ってるんだが。
たとえば、憲法22条の文言に死刑を肯定するものなんてないだろ。

>それが解るかどうか、とかいう問題は別としてな。まあ、「知らず知らずの内に殺しちゃうのは良いや」ってんなら良いけど。
水かけ論になるが、わからない=因果関係なしでは?
225傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:28:15 ID:nPBvLnXSO
>>223
>その理論をとるなら、先進国の多数は死刑を廃止しています。
> 世界を否定しますか

予定範囲内の解答か
はい、世界中がやってないので否定します
反論ある?

> >で平和や平等を作らない弁護士がいる話どうなりました?
> 弁護士に平和や平等を作る力はないのでは?
> あくまで法律の範囲でしか活動できないので。

法律の範囲内外だと犯罪です
なるほど、弁護士は平等や平和を作らないから法律の範囲外犯罪をしてるわけですか
226傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:30:59 ID:nPBvLnXSO
法律の範囲外ね

弁護士の仕事は

何しろ平等や平和作る気ないときたもんだ
227傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:35:23 ID:nPBvLnXSO
結局、廃止論者の場合は死刑に反対できるならなんでもいいウソだからな

なんも考えてないよ
228傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:44:44 ID:SxQX7VlzO
>>224
憲法にコレは良し、あれはダメなんて細かい事、一々規定してる訳ないだろ。憲法を何だと思ってんだ。

死刑は刑法によって規定され、それは憲法に沿う形で定められている。
憲法によって定められてるとか、規定されてるとかじゃない。大事なのは、憲法に「逆らわない」事なんだよ。

憲法は大外の枠組みでしか無い。細々した事が一々定められてるもんじゃないんだよ。

>水かけ論になるが、わからない=因果関係なしでは?

要するに、因果関係を認めたくなけりゃ、解らんって言っておけば良いって事かwなにが水掛け論だか。
229傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 08:55:26 ID:NSXLZkxwO
>>223
「先進国」ね…
それ、EUを一つとしてカウントして、
旧植民地をノーカンにしたらどうなるんだ?

>>224
具体的に書かれていることの方が余程少ないわな。
例えば生存権は書かれているが、セーフティーネットを具体的に書いた部分があるか?
俺は自衛権肯定派だが
九条関連はむしろ具体的に軍は禁止されてるに近いが。
23062:2008/12/08(月) 09:07:00 ID:/J0/PwPx0
生命観のほかにも宗教によって、感じ方が異なるらしい

首相「7割の宗教で労働は罰」 日本は「善」と認識

麻生太郎首相は7日の熊本県天草市での演説で、高齢者雇用問題に触れた中で
「世界中、労働は罰だと思っている国の方が多い。旧約聖書では神がアダムに与えた罰は労働。
旧約聖書、キリスト教、イスラム教、足したら世界の何割だ。7割くらいの宗教の哲学は労働は罰だ」と述べた。
日本については「天照大神が高天原を見たら神々は働いていたと古事記に書いてある。
我々は働くのは正しいと思っている」と指摘した。
231傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 09:12:09 ID:nPBvLnXSO
要するに廃止論者は世の中よくするためにやってないんだよね
平和や平等を壊すためにやってんだよ
232傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 10:43:00 ID:KpZ1I6vD0
みんな文章が長くて。
コピペかアラシだと思って読み飛ばしていたよ。
俺は死刑反対。
終身刑でいいじゃん。逆転のチャンスもあるし。
233傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 10:45:01 ID:nPBvLnXSO
犯罪者にその逆転のチャンスを与えることがおかしいと思わない、イカれた廃止論者
234傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 10:49:52 ID:oN6NfAMy0
>>232
アキバの加藤みたいな現行犯じゃ、逆転も何もないだろ。
いい加減、犯罪者予備軍の逃げ道探しに付き合うのもかったるいんだが。
バカは黙ってろよ。
せめて理屈の通る言い訳考えてからでしゃばれ。
235傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 10:52:53 ID:KpZ1I6vD0
>>234
逆転も何もなくても、出てこなければ問題ないだろ。
終身刑の方に突っ込まれるかと思ったのに。
23662:2008/12/08(月) 11:01:15 ID:/J0/PwPx0
ここには一部悪質な粘着ソンチがいるので、気を付けてください
237傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 11:34:50 ID:oN6NfAMy0
>>235
なんで「終身刑」を突っ込まれると思ったんだ。
238傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 11:54:18 ID:KpZ1I6vD0
金がかかるとか、法律できまってるとか
よく反論されているから。
239傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 12:17:00 ID:nPBvLnXSO
>>238
犯罪者に貢ぐつもりか?
240傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 12:23:47 ID:SxQX7VlzO
>>235
問題は無いが、意味も無いわな。
241北4番町:2008/12/08(月) 12:28:54 ID:ylK6pW+y0
いつまで 自分探しですか?
いつまでも無駄飯を食べていないで、そろそろ日本に帰国する意思はありますか?
by Larry
242北4番町:2008/12/08(月) 12:41:35 ID:ylK6pW+y0
>例えば、あなたが、町で
>「中だし本番十連発のAVに出演したら、二百万円やる」とか
>「下痢うんこを十杯食べたら一千万円やる」とか言われたら、
>喜んでついて行きますか?

>前々から言ってるように、
>あたしは、いつでも誰とでも会うよ。
>UCBのディプロマも見してやるし。
>百ドルで、あたしのオマンコも見してやるし。
>アフォ!

>前々前々前々前々前々、それからず〜と前から言ってるように、
>連絡くれれば、誰とでもどこでも会いますよ。
>ただし、そのときは、♪コンド-ムも持って来た方がいいかも♪
>(〃^)(*^-^*)ゞ
243傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 13:11:35 ID:KpZ1I6vD0
>>239
刑務所はそういう所。
>>240
意味もないくらいで殺さなくても。
244傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 14:01:12 ID:NSXLZkxwO
>>243
そこで発生するのがバランス感覚なんだがね。

喧嘩の果てに大怪我負わせちゃった奴を
数年の間、性根をいれかえるためにぶち込むなら
金を払うのもよしって思う奴がいるから
ただの懲役ですむ

問題は、主婦を強姦するためだけに計画的に殺害し
犯してる最中に邪魔だからってだけでガキを殺す奴だの
身から出た錆を社会に逆恨みして
その癖、小学生のような弱い奴に矛先向けた奴だの
ただ自分が遊んで暮らすためだけに
何人もの人間に保険金をかけて殺した奴だの
こういう奴らに、一生寝て遊んで暮らすための金を挙げますか?
その結果得られるものは何ですか?って考えたら
「お断りです」って奴が多いから終身刑ではなく死刑が採用されてる

マゾい主張するのはいいけど
ちと世間様は放置プレイすら乗ってくれるか怪しいぞ
245傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 14:08:44 ID:iYYz2AbP0
>>244
>こういう奴らに、一生寝て遊んで暮らすための金を挙げますか?
この部分で同調できない。
そもそも刑務所ってそんな為に存在している施設だと思うの?
246傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 14:16:23 ID:aMAJbktG0
米国が死刑制度を廃止し「年次改革要望書」で日本に対し死刑制度の廃止を「要望」
すれば、日本の死刑制度は間違いなく二、三年で廃止となる。
247傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 14:23:30 ID:KpZ1I6vD0
>>244
なんか、納得した。
あと、正しい判断が人間にできるかってこと。
無期になったり死刑になったり、ちょっとしたことで
変わったりする印象がある。
248傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 15:07:03 ID:pJDL7h190
私達存置派はクソ廃止派と違って民意を大切にする善い日本人です
フランスでは国民に選ばれた国会議員が死刑を廃止ましたがこれもアンケートでは死刑存置派のほうが多かったので広義の民意無視になります
(政府が解散総選挙をやらないのは民意に反してる?チョン擁護の民主党が政権とったら日本は侵略されるのを知らないのか!)
それに死刑にはもっといいところがたくさんあります
日本の治安は世界でもトップクラスですよね。これも死刑があるおかげです
え?死刑には特別、犯罪を予防するような効果はない?死刑廃止後も殺人発生率がほとんど増減しなかった国もある?そもそも調査の精密さが向上してるんだから上がるのは当たり前…。
…アカヒ信者ですかあなた。外国の学者さんが数人、死刑に抑止力はあるってネットで見ましたよ、ウソつかないでください。
それにあなた遺族がかわいそうだとは思わないんですか?
え?殺人犯の多くは死刑にはならない?殺人じゃなくても死刑になる?最近の研究では死刑では短期的な安心しか得られないことが分かってきている?…。
…それは創価の陰謀です。警察とか大学に創価が紛れ込んで裏から情報を操作しているに決まってます。
ハンムラビ法典にも書いていますよ、「目には目を歯には歯を」。え?ハンムラビ法典の記述は支配者層には適応されてない?
…自虐史観の歴史家が書き換えたんです。原文読んだらそんなこと書いてませんよきっと。私自身は読めないけど。
あと廃止派の屑どもはよく冤罪なんて例に出すけど冤罪自体は死刑存廃とは関係ない
だって冤罪自体がなくさなきゃいけないもんなんだもん
え?だったら罰金1万円の冤罪も死刑の冤罪もどっちも同じ冤罪なんだから補償のとき、罰金のほうに数千万円出すか死刑のほうに数万円出すかどっちかに統一しろって?
…そもそも冤罪に疑われるようなやつなんてロクなやつがいないんだから補償なんていらないんだよ!
249傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 15:20:16 ID:KpZ1I6vD0
↑反対派だよね。
250傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 16:02:13 ID:NSXLZkxwO
>>245
「反省を促す」をどう解釈するか、だな
ただ終身刑囚が望ましくない態度をとった際に
どれだけ言うことを聞かせられるか
強制力、命令を破った際に奪うものがあるかを考えると
俺は、廃止派のように脳天気に「きっと反省するさ」とは考えない

>>247
逆に、神様や誰かの主義思想に正義を預けなくした場合
人間が正しいことを決めなくてはいけない、
逆説的に「人間が決めたことが正しい」とすることを皆が選んだから
民主主義や民主政治が選ばれてるのだと思うが
251傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 16:17:57 ID:KpZ1I6vD0
>>250
すごく読解能力と説得力があるね。
多少の冤罪や不正はしょうがないよな。
それこそ神様でもない限りなくすのは無理だし。
民主主義のほうがやっぱりいいしね。

25262:2008/12/08(月) 16:31:52 ID:/J0/PwPx0
堂々と、他人の権利まで「お断りです」って、オバタリアン臭いのっているね
253傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 16:50:57 ID:oN6NfAMy0
>>243
「犯罪者に貢ぐつもりか?」と聞かれ
>刑務所はそういう所。
と、答える時点で、更生とか再犯防止とか何も考えていない、ただの「犯罪崇拝者」なのが解る。
犯罪者。特に、重い罪を犯した者を崇め奉る、反社会的狂信者の手前くらい。
昔からオームのテロがあった時は上裕のおっかけ、今だと宅間、アキバの加藤スレなんかに書き込んでる、真性のキチ。
254傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 16:52:11 ID:DwZqSkzr0
藤沢母娘他5人殺害事件

−経緯−
昭和57年5月27日午後8時頃、無職・藤間静波(当時21歳)は、
少年院で知り合ったA(当時19歳)を誘って神奈川県藤沢市の会社員・畑光治さん
(当時51歳)宅に新聞集金を装って訪問した。

藤間らは、応対に出た光治さんの妻・晴子さん(当時45歳)、
長女の真輝子さん(当時16歳)、次女の真理子さん(当時13歳)の3人を
用意していた牛刀でメッタ刺しにして殺害した。

夫の光治さんは会社から帰宅していなかったため難を逃れた。
藤間は事件から約半年前、歩いていた真輝子さんに偶然出会って一目惚れ。
道を聞くふりをして声をかけた。これがきっかけで交際するようになった。
が、藤間は強引なだけで話題も無い、趣味も無く実につまらない男であると感じた真輝子さんは、
やがて藤間を遠ざけるようになった。しかし、なんとか交際を続けたい藤間は「デートで使った金を返せ」などと
因縁をつけて真輝子さんの自宅に何度も押しかけた。

犯行一ヶ月前には、真輝子さんの両親から110番連絡をされて追い返されてしまった。
このことを一方的に恨んだ藤間は、自分の誠意が無視されたと思い畑家への復讐を計画した。

−生い立ちと猜疑心−
藤間は幼い頃から女の子や内気な子に対して虐めるなど粗暴の性格であった。
母親は藤間をかばい溺愛していた。しかし、妹が生まれると母の愛情は出来のいい妹に移っていき、
藤間は家庭から疎んじられる存在となった。

中学を卒業後、就職をしたが長続きはしなかった。
退職後は窃盗やひったくりなどを繰り返し少年院へ出たり入ったりしていた。
藤間はその少年院でも協調性が無く孤立していたという。

藤間は猜疑心も非常に強かった。畑家3人を殺害した9日後、
一緒に逃亡しているAに対して「いつ警察に密告されるかわからない」として兵庫県尼崎市で
殺害した。さらに、前年10月6日、事務所荒らし仲間のB(当時20歳)を自分の金を奪ったとして
横浜市内のキャベツ畑に呼び出して殺害していた。


−法廷でVサイン−
藤間の奇行は自ら法廷で曝け出す。
弁護人には一切心を開かず「無罪のみを主張」するだけだった。

当初弁護側は「捜査段階での自白に任意性が無い」と主張したが、
公判から3年後、彼は反省しているとして「起訴事実を認める」情状酌量の作戦に方向転換している。
この公判中、藤間は報道陣に対して「Vサイン」を送るなど奇行が目立った。

昭和63年3月10日横浜地裁は藤間に対して死刑を言い渡した。
この時、判事が「最後に言いたいことがあるか」と問いかけたところ、
藤間は「最後に言いたいことがあります」と言って暴力団幹部の名前を挙げて傍聴席にVサインを送った。

平成3年収監中の拘置所から「控訴取り下げ書」を自ら提出。
一旦、死刑が確定しかけたが、「まともな精神状態ではない」として弁護側の異議申し立てを最高裁が認めて、
改めて控訴審で審理開始。平成12年1月24日高裁は控訴を棄却し一審の死刑判決を支持。

平成16年6月15日、最高裁の浜田裁判長は「わずか8ヶ月間に5人を刃物でメッタ刺しにするという執拗、
残忍な行為で社会に与えた衝撃は大きい」と述べ藤間の上告を棄却した。
これにより藤間の死刑が確定した。平成19年12月7日死刑執行。享年47歳。
255傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:00:46 ID:DwZqSkzr0
広島・女性4人連続殺人事件

-経緯-
平成8年4月14日午後8時頃、
タクシー運転手・日高広明(当時34歳)は広島市の繁華街を流していた。
すると呉市の定時制高校1年生のA子さん(当時16歳)がブラブラしているのを
見た日高はA子さんに声をかけた。
A子さんは、゛援助交際゛の相手を捜していたので、
日高の誘いを快諾し2万円で゛商談゛が成立した。

早速、日高はA子さんを自分のタクシーに乗せてラブホテルに急行した。
ホテルに入るとA子さんは、「父親の借金返済のため大阪から働きにきた」と言って涙を流した。
同情した日高は、2万円を渡したものの、゛関係するには忍びない゛と二人でホテルを出ることにした。

だが、徐々にA子さんに騙されたことに気づき始めると、
2万円が惜しくなってきた。と同時に、翌月のサラ金への返済が頭をよぎった。
そこで、日高はA子さんを呉市まで送ると言って人気のない山中へタクシーを走らせた。
午後10時50分頃、車の調子がおかしいと言って車を停めた日高は後部座席に回り、
ネクタイでA子さんの首を絞めて殺害した。その後、自分が渡した2万円を含めて5万円を奪い死体を
田んぼの側溝に遺棄した。

第二の犯行は、8月13日の深夜。
スナック勤務のB子さん(当時23歳)に声をかけてホテルに連れ込んだ。
肉体関係を済ませると、前回同様に家まで送ると言ってタクシーに乗せたあと、
暗闇の山中でB子さんをネクタイで絞殺し所持金を奪った。

第三の犯行は、8月30日午前3時頃、広島区南中区の路上で゛客待ち゛していたC子さん
(当時45歳)に声をかけて同様に関係した後、絞殺して所持金を奪った。
この頃になると、広島の繁華街に恐怖と戦慄が走った。
飲食店で勤める女性達は、閉店後集団で帰宅するなど防衛策を講じる一方、
客が繁華街をうろつかなくなるという最悪の状態になった。

そんな中、第四の犯行が行われた。
9月14日午前0時頃、日高はD子さん(当時32歳)に声をかけた。
相場の2万円の倍の4万円を支払うと言われたD子さんは快諾しホテルに入った。
その後、日高はD子さんを絞殺して広島県湯来町の道路わきに死体を遺棄した。

−生い立ち−
日高は、昭和37年に宮崎県宮崎市で出生。
実家は、地元では有名な資産家だった。中学、高校と常に成績はトップで、
大学は筑波大学は間違いなしと言われて受験したが不合格だった。
そこで、福岡の私立大学に入学したが、筑波大学受験の失敗がトラウマとなり酒や女、
ギャンブルにのめり込み中退した。

−死刑確定−
広島地裁で、 日高は犯行の動機として、
「@借金返済のため金が欲しかったこと、A人を殺すこと自体が刺激になり快楽を覚えた」と
証言したことから、マスコミは゛快楽殺人゛と報道した。
平成12年2月9日広島地裁は日高に死刑を言い渡した。
日高は控訴せず同年2月24日に死刑が確定した。

平成18年12月25日死刑執行(享年44歳)。
256傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:06:51 ID:KpZ1I6vD0
>>253
こいつの読解力と想像力のほうがすごいかも。
犯罪崇拝者にされちゃった。
257傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:08:12 ID:DwZqSkzr0
青森旅館殺人事件


-経緯-
昭和59年9月9日、無職佐々木和三(当時55歳)は、
金も無いのに青森市内の「日光旅館」に宿泊。
迷った末、旅館経営の女性(当時61歳)から金を奪おうと
包丁を突きつけたが、女性が大声を出したため咄嗟に刺し殺した。
逆上した佐々木は、逃亡を図るため外に飛び出したところ、
たまたま前を通りかかった会社員(当時62歳)にも包丁で切りつけて殺害した。

この騒ぎで、駆けつけた警察官に佐々木は逮捕された。

-死刑確定-
昭和60年6月17日、青森地裁は佐々木に死刑を言い渡した。
これに対して一旦は控訴したものの7月1日に控訴を取り下げたため死刑が確定した。

佐々木は、昭和33年に岐阜県内で強盗殺人事件を犯して
無期懲役刑の前科があった。


平成6年12月1日、仙台拘置所で死刑執行。享年65歳。
258傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:11:41 ID:DwZqSkzr0
三島女子短大生焼殺事件


-経緯-
平成14年1月22日午後11時頃、
静岡県三島市の国道で建設作業員の服部純也(当時30歳)は、
アルバイト帰りの短大生A子さん(当時19歳)が自転車で通りかかったのを見て声をかけた。

するとA子さんは、これを無視したため服部は一方的に激怒。
A子さんを無理やり自分の車に押し込んで強姦。
さらには翌日の午前2時頃まで付近を車で連れ回し、
人気の無い市道でA子さんに灯油をまいて焼殺した。

A子さんの遺体は2日後の同月25日に発見され、
警察の現場検証から殺人事件と断定。捜査を開始したところ、
強盗致死罪で前科のある服部が捜査線上に浮上。

行方を追ったところ、A子さんの遺体が発見された日に無免許で
交通事故を起こして収監されていることが判明。
警察は、同年7月23日に殺人及び遺体遺棄の容疑で服部を逮捕した。


-死刑確定-
平成16年1月15日、静岡地裁沼津支部は、
「周到な計画に基づく犯行ではない」などの理由から服部に無期懲役を言い渡した。

これに対して、弁護側、検察側はともに控訴。
平成17年3月29日、東京高裁は一審判決を破棄して服部に死刑を言い渡した。

平成20年2月28日、最高裁は、
「仮釈放から僅か9ヶ月で、なんの落ち度もないA子さんに火をつけて殺すという残虐な
殺害方法など死刑を是認せざるを得ない」として二審判決を支持。
服部に死刑が確定した。
259傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:19:37 ID:nPBvLnXSO
>>243
刑務所はそういうところじゃないよ?まして悪い人間に金やってなんになるの?犯罪者が得をする悪い社会を廃止論者は作りたいの?ひどいな
260傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 17:40:43 ID:KpZ1I6vD0
>>259
どんな犯罪者でもただで飯と寝床が付いてくる
って意味だけど、ちがうのか?
261傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:00:56 ID:FZb6B8S20
生まれながらの悪人なんていないんだよ。
生じた結果だけを見て加害者を殺してしまえ、
などと言えるわけがない。死刑は廃止。
262傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:14:16 ID:FvxAeleb0
>>251
…嫌味のつもりなのか、本気なのか、よくわからんが…
冤罪や不正の発生確率・起きたときの被害が高い時代ならば、それを優先したシステムが、民主的に選ばれるだろ。
実際「百人の犯人を逃がすとも一人の無罪の人間を以下略」ができたフランス革命のときはそうだったんだから。

逆に捜査手法や科学技術が発達した現代であれば、
死刑が問われるような犯罪で、全くの無辜の人間が罪に問われることがありえず、
また不正をもって他人を重犯罪の犯人に仕立て上げることも不可能なため
国民が民主的に死刑を選択するのも十分ありえるってだけ。

「意味もなく」というなら「意味もなく、貧しい人から犯罪者のために巻き上げる金増やすぜ」ってのも外道だろ。
国民が「意味がある」って判断すれば、廃止もありえる。それだけのことだよ。
263傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:27:21 ID:FZb6B8S20
人を殺してはならないという道徳は、
家族や他人から十分な愛情を注がれた経験がないとなかなか身に付かない。
自分以外の人間は敵じゃない、モノじゃない、
と理解し他人を尊重する人格を形成するのは、
自らが社会から尊重されていなければ、
口で言って聞かせてもなかなか難しい。
そうでないと殺すか殺されるか、原始的な弱肉強食の感性が育ってしまう。

つまり自分の人格は、自分ひとりでつくるものではない。
いくつもの幸運や不運の結果、偶然にできあがったものに過ぎない。

というわけでもしかしたら、この2ちゃんねるにも敵意を示すことでしか
他人との関係をうまく築けない人がいるかもしれないね(笑
ただ人間であるという理由だけで他人を人として尊重するのは、
人類のながい歴史のなかで生まれた英知なのに。
264傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:30:44 ID:KpZ1I6vD0
>>262
嫌味じゃないですよ。
でも、捜査手法も科学技術も人間が扱うから
冤罪もありえるし、全く無垢?の人間が罪に問われる
ことはないにしても、本来無期だった人も死刑になったりするはず。
かといって、その少数の人達だけのために他を犠牲にできない。
こんなところかな。
265傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:50:14 ID:FZb6B8S20
『交通事故や業務致死も含めて
人を殺した者には殺されない権利なんかない。
だから社会はこの者らを殺す権利があるんだ、
彼らを殺すも殺さないも俺たちの胸三寸』。
はっきりとは言わないけど、
見てたら死刑賛成派の意見はこんな感じだと思う(違ってたらゴメンね)。

なんでわざわざ確認したかと言うと、刑務所の費用がもったいないから殺せ、
などと私の感性からすれば信じられない意見だから。
昨夜だっけ、平等と報復を取り違えた人がいたけど、
本当の平等とは、天は人の上に人を造らず…という原則のことをいう。
思い上がりや傲慢で他人の命を弄んでよいわけがない。
266傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:54:12 ID:SxQX7VlzO
>>265
犯罪者に言いなよ、それ。アホらし。
267傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:56:31 ID:FZb6B8S20
犯罪者にも言うし、死刑賛成者にも言う。
268傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 18:59:14 ID:SxQX7VlzO
>>267
別に死にたく無けりゃ、殺人なんて犯さなきゃ良いんだよ。
誰かの胸三寸で殺される事なんて無い。

胸三寸で人殺してんのは、殺人犯の方だろ。
269傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:05:28 ID:KpZ1I6vD0
>>265
おれが言うのもなんだが、きもいよ。
理想論は信者の前でね。
もし実際に活動してたらごめんね。
そのときはあやまります。
270傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:21:30 ID:nPBvLnXSO
>>260
世の中にただ飯なんてねえよ
おまえのは寄付だ
何後付けで飯とか言ってるの?
話違うじゃない
271傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:25:28 ID:nPBvLnXSO
>>267
で、おまえら廃止論者はそのことを守ってないわけだ
結局他人に迷惑かけて平気な人でなしなんだよ
272傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:27:17 ID:KpZ1I6vD0
>>270
ごめん、よくわからないんだが。
「まず犯罪者に貢つもりか?」の説明からお願いします。
273傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:29:58 ID:KpZ1I6vD0
>>272
具がないね。
274傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:30:23 ID:nPBvLnXSO
>>272
俺もおまえのことがわからない

飯なんか言い出して
確かめるために聞くけど何が金かかるの?
明らかに違うことを言ってたよな
275傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:34:10 ID:KpZ1I6vD0
>>274
なんか勘違いしてたのか。
犯罪者に貢ぐってのが、税金を使ってるってことだとおもってたけど
違うみたいだね。
すいません。
276傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:36:37 ID:d5pAKr+nO
つーか

予め決められている法律に基づいて
犯罪者側の言い分も法律の専門家をつけた上で聞いて
とんでもない量の証拠やら供述書やら用意して
数ヶ月〜数年単位の裁判を数回受けた上の判決を

胸三寸

と感じる人に何を言っても理解してくれそうにないような気がする。
277傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:37:15 ID:nPBvLnXSO
>>275
そうだよ、つうかわかってるなら貢ぐ意味もわかってんじゃん
なんで聞いたの?おちょくるためか
278傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:39:43 ID:nPBvLnXSO
>>276
廃止論者は現実を見ないし現実を見ない人間だから死ぬまで人より感じかたが鈍いよ

嘘の世界に住んでるからね
279傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:42:38 ID:FZb6B8S20
>>268
自由に殺してもよい罪人、つまり奴隷というのが
過去のローマ帝国などに存在しましたが、
それを現代社会に持ち出すのはどうでしょう?

胸三寸で殺してもよい人間など現代社会に存在してはいけない
と私は思いますが
280傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:43:01 ID:SxQX7VlzO
>>276
何を言っても理解してくれないのは、もうお約束っていうか、解ってる事だけどな。
281傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:46:05 ID:FZb6B8S20
>>276
では、その長い裁判で死刑判決を下すべき
合理的な理由が示されるのでしょうか?
感情論でしかないと私は思うのですが
282傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:48:03 ID:SxQX7VlzO
>>279
だから、胸三寸じゃないって言ってるだろ?
殺人をしたら死刑になる可能性がある、死刑になりたくなきゃ殺人を犯さなきゃ良い。

それこそ、犯罪者の胸三寸で、いくらでも回避出来た事態。
わざわざ自分からそっちの方向に進んで置いて、いざ死刑になったら他人のせいってか?

やだやだ、そういう人間にはなりたかないね。
283傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:50:23 ID:f6Rt3N4a0
胸三寸で人を監禁し、自分の都合の良いように洗脳する。

某国の行為はまったく間違っていない、正しい行為だってことですね。
284傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:51:24 ID:FZb6B8S20
>>282
>死刑になりたくなきゃ殺人を犯さなきゃ良い。

それを言ったら、刑法の変更などできません。
要は、あなたやわたし、そして裁判官に
他人を殺す権利を認めてよいのかわるいかです。
285傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:53:33 ID:FZb6B8S20
>>283
犯罪者が更生するまで拘禁するのは、
感情論で人を殺すのとまったく次元が違うのでは
286傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 19:56:32 ID:SxQX7VlzO
>>284
良いよ。例えば俺が殺人犯になったら、自分が殺される事にどうこう言える立場じゃない。
自分は良いけど他人はダメなんてワガママを言うつもりは無い。

だから、自分が人を殺してないのに殺されるのはもちろん嫌だが、自分が人を殺したら、自分も殺されるのは仕方ない。
それが平等って事だ。

自分がされたくない事は、他人にもしない。こんな簡単で単純な約束事、何故守れん訳?

自分が人を殺したせいで自分が死ぬ羽目になってるだけの事を、司法が代わりにやってくれてるだけ。
287傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:01:05 ID:f6Rt3N4a0
>>285
いろいろなスタンダードをお持ちのようで何よりです。
288傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:03:35 ID:FZb6B8S20
>>286
たとえば交通事故でだれかを死なせても死刑でよいのですか?
結果責任をとるとはそういうことですよ。

それに、あなたは殺人を犯すような人格ではないのでしょう。
しかし、たとえば親から虐待され社会から疎まれ、
自分以外の他人を尊重できない人格にしか育ちようのなかった人間もいます。
彼らを殺してはい、おしまい。というのでは社会のあり方として
あまりに無責任すぎると感じます。
289傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:04:55 ID:FZb6B8S20
>>287
懲役刑は正当防衛に近く、
死刑は憎悪殺人に近いと考えます
290傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:08:02 ID:SxQX7VlzO
>>288
ま、交通事故でもどうかしたら仕方ないと俺は思うが。

一つ、勘違いしてる事がある。交通事故は『他人を殺して良いと思って』犯す罪では無い。という事だな。
交通事故については色々見方があるだろうが、殺人は完全に『他人を殺しても良い』という意志に基づく行為。
それに対して『自分は殺されてはならない』はただのワガママだな。
291傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:09:48 ID:FZb6B8S20
>>290
『悪いと思って』犯す罪、『なにも思わず』犯す罪も
犯罪には違いはなく、同じように被害者と遺族が生まれます。
292傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:13:36 ID:SxQX7VlzO
>>288
>自分以外の他人を尊重できない人格にしか育ちようのなかった人間もいます。

本当にそうであるなら、情状酌量で良い。
死刑を廃止する意味は無い。

>>291
だから何?だから身勝手な理由で人を殺した奴も事故と同等に扱ってやれ、とでも言うつもりか?
293傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:14:18 ID:FZb6B8S20
結局、○○したものは殺されて当然などと言いながら、
自分が死刑にならないように都合よく線引きしてるだけでは?
294傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:16:14 ID:SxQX7VlzO
>>293
はあ、ちゃんと事故で死刑になっても仕方ないって言ってるんだがw文章読めない?

それで良いなら、事故に死刑適応でも主張して来れば?それなら文句言わないからさ。
295傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:17:35 ID:FZb6B8S20
>>292
生まれながらに犯罪者になることを決意していた人などいないでしょう?
犯罪者に育った人にはみなそれだけの原因があるんですよ。
情状酌量の余地が無い人間などいません。
無いように見えてもそれは裁判官が見落としているだけです。
タイムマシーンがあるわけではありませんから。
296傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:18:42 ID:FZb6B8S20
>>294
他の国民が交通事故で死刑になったとしても良心は痛みませんか?
297傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:20:50 ID:SxQX7VlzO
>>296
お前が言い出しっぺだろうにw
他人を尊重出来ない殺人犯と一緒くたにされて、可哀想だなとは思うが。
298傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:21:05 ID:0eyiCztL0
戦後の死刑執行数の総計は660人だ。
これが少ないと見るか、多いと見るかは、人それぞれだろう。
でも戦後70年の累計としては、少なすぎるというのが印象だ。
それなのに、日本の治安が世界的に観て良いのは、死刑制度のお陰と観るのには、
ちょっと無理すぎるのではないか。
今年は既に15人の死刑囚に死刑が執行されている。
ところが、調べていて、意外な事実を発見した。
それは、一審での死刑判決がここ10年間で最低の5ということだ。
これは、裁判の厳罰化傾向に歯止めがかかった証拠ではないのか。
これは、来年から始まる裁判員制度を意識したものではないのか。
裁判員が参加するのは、一審のみだが、もし、そこで死刑判決が0だったら、
国民のはっきりとした意思表示として、日本は死刑制度を廃止すべき、がメッセージとして
世界に伝わる気がする。
政府が屡、引用する世論調査は対象が漠然とした一般国民だ。猫も杓子も、という雰囲気は否めない。
裁判員に選出される人は、意識も高く、教養がある人達だろう。
世界がどちらを優先するか目に見えている。
299傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:24:05 ID:ylK6pW+y0

気違いの書き込み厳禁!
300傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:30:00 ID:KpZ1I6vD0
>>277
遅くなったけど、おちょくってないし。
刑務所はそういう所っていったのは、どんな犯罪者も
税金で飯食ってるって意味。


301傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:48:08 ID:nPBvLnXSO
>>295
そりゃそうだ話は生まれた時の話じゃない
後の話だ
それで罪がないってのは通じないよ
当然それらも裁判では考えられている
酌量要件は、罪を犯してない過去のことではないぞ?
勘違いするな
罪に直結する要件だ
302傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:49:55 ID:nPBvLnXSO
>>300
増やすのか?罪のない国民苦しめるなよ
303傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:54:14 ID:d5pAKr+nO
何で過失と故意を同等に扱ってるのか、と
何で今更性善説を持ち出して「犯罪者はみんな可哀想な人」なんて理屈で死刑廃止の根拠足り得ると思えるのか。
がわからん。
304傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 20:55:29 ID:nPBvLnXSO
>>298
人それぞれなのになんで決めてんだ?
おまえの考えが無理すぎるよ
何の根拠もないのに話を繋げて語ってる
裁判員制度が始まっても民意を無視するんだろうな廃止論者は

そしてバイアスをかける工作するのがわかるよ
そんなおまえらを国民はなんと思ってるか知ってるか?
この人でなし!人殺しの仲間!だ
民意を参考にしてね
305傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:03:01 ID:KpZ1I6vD0
>>302
終身刑の制度を取り入れて、税金の負担を増やすのかって意味でしょ。
今更書きにくく更に無責任なんだけど、そこは政治家か役人が考える
ことだと思ってた。
306傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:09:02 ID:nPBvLnXSO
>>305
ほんとはな、やっとでてきたか
それについて書こうと思ってたが、言うの待ってた
政治家考えたって役人考えたって、それはおれらの金でやることなんだよ
犯罪者に金やることは悪いのわかる?

307傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:19:17 ID:KpZ1I6vD0
>>306
ごめんね、金の問題は犯罪者の生死より重要度が低いと思ってる。
冤罪のことも含めてね。
で、犯罪者ってのは死刑囚だけのこと?
308傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:32:07 ID:nPBvLnXSO
>>307
低くはないよ、重要だ
被害者の命奪ってなおかつ国民から金までとるんだぜ?
盗人に追い金だ
これは罪を重ねることだぞ?どこまでいっても犯罪者が得をする
これを間違ってることとわからないと、悪いことをした方が得になってしまうよ
死刑囚だけでいいよここは死刑議論の場だから
他の犯罪者のこと言っても話ぼやけるしな
309傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:35:36 ID:nPBvLnXSO
廃止論者に言いたいのは、悪いことをした人間が得をする悪い社会を作らないでほしいってこと

その反対が平和な社会だから
310傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:41:14 ID:q1pjvxTp0
>>307
家族に重病を患った人間はいるだろうか?
あるいは、借金苦により自殺する中小企業の経営者の話は?
犯罪者に捧げる同情を、冬、凍死していくホームレスに向けたことはあるか?

金で救える命はまだこの世にごまんとあり、
シビアな話、どの命を救うかというのが、政治。
…まぁ、勤めに入ったら、お前にもわかるんじゃない?
311傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:47:52 ID:d5pAKr+nO
国民は無条件に税金を寄付しているわけじゃない。
用途に応じた結果を期待しての納税。
結果的に思うような成果を得られなかったり、
過程において汚職だなんだで有効に使われなかったり、
と言ったことはあっても
最初から無駄に使う前提の税金なんてあっちゃあいけない。

刑務所ってのは、
犯罪者が刑罰を受け、
尚且つ更生のきっかけになる事を期待しての施設。
今日の廃止論者が言うような
「ただで飯と寝床を提供する所」
じゃないし、そもそも、その程度の認識でしかない刑務所に閉じ込める事が、
死刑の代替刑足りえるとどうして思えるのか。
312傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 21:57:31 ID:KpZ1I6vD0
>>310
基本的には、死刑は賛成だよ。
死刑に値する罪を犯したものはね。
ほんの少しかどうかわからないけど、冤罪
時代によって変わる無期と死刑の間の人はいるとおもう。
でもそれより、大勢の人を救うには死刑も仕方ないかと思う。
313傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 22:09:15 ID:KpZ1I6vD0
終身刑って言ったのは、できれば無実で死刑に
なる人がいなくなればいいという理想論があったからで。
314傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 22:40:05 ID:tZ149JU60
>>312

>>232 名前: 傍聴席@名無しさんでいっぱい 投稿日: 2008/12/08(月) 10:43:00 ID:KpZ1I6vD0
みんな文章が長くて。
コピペかアラシだと思って読み飛ばしていたよ。
俺は死刑反対。
終身刑でいいじゃん。逆転のチャンスもあるし。



散々馬鹿を晒して立場が悪くなると「俺存置派だから」
これだから廃止論者ってのは。
315傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 22:45:07 ID:KpZ1I6vD0
>>314
おっしゃるとおりだが。
たしかに途中で軌道を修正させていただきました。
でも基本的考えは自分の中でですけど、一貫しているつもりです。
316傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 22:54:18 ID:d5pAKr+nO
>>315
それは、
君の「基本的考え」にとっては死刑の存廃は変更可能な些末事だ。
と言ってるようにも見えるんだが。
317傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:05:54 ID:0eyiCztL0
>>311
>刑務所ってのは
>更生のきっかけになる事を期待しての施設。
>「ただで飯と寝床を提供する所」
→無教養な人を相手にしても、と思うが一言。
今日、一部は刑務所とは言わなくなった。
「社会復帰促進センター」という。
特に初犯の者や刑務所で成績のよい、更生に意欲的な者を対象にするという。
そもそも、日本の刑務所は教育刑を重視している。つまり、社会復帰を前提にしている。
かつて言われたような、刑務所に入る毎に、「はく」がつくというのは、もう過去のものとなった。
暴力団員であれば、縁を切るように手助けをしたりする。
殆どの受刑者が遅かれ、早かれ、出所してくることを考えれば、
差別をして、捻くれさせるより、少しでも更生してほしい、と願うのも当然だろう。
さらに、お前が致命的間違いを犯していることがある。
それは、死刑囚がいるのは、拘置所で刑務所ではない。
アシカ、オットセイ、アザラシの違いがわからなくとも、拘置所と刑務所の
違いは知っておいた方がいい(爆笑)
拘置所というのは、未決囚がはいるところで、一方、刑務所は刑を受ける人が収容される場所だ。
死刑囚は拘置所に居る。何故なら、彼等はたとえ、確定囚であっても、刑(死刑)を受けるまでは、
未決として扱われる。したがって、普段は普段着で過ごし(アメリカは違う)ているから、
そこら辺のお兄さん、おじさんといった感じだ。
日本の死刑囚は、「心情の安定」を図るという意味で、宗教活動を初め、様々な文化活動への参加が
勧められる。社会復帰を前提にした教育刑ではなく、死刑という刑を喜んで受けるれるようにするための、
心の訓練みたいなものだ。
死刑の告知は、朝飯が終わったころ、突然、屈強な警備隊がドアに現れ、連れだされる。
死刑という刑を納得できている者ならともかく、漸く自分の犯した罪の大きさを自覚し、
生きて償いたいと思う者もいるはずだ。
それを聞いてみてもいいように思う。

318傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:09:19 ID:ylK6pW+y0
>>317

無教養!

無教養!

無教養!

無教養!

無教養!

無教養!

319傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:10:42 ID:d5pAKr+nO

廃止派の言う「終身刑」も拘置所に入るのか?
320傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:17:00 ID:tZ149JU60
>>316
相手にしなくていいだろ。
ID:KpZ1I6vD0は、どうせID変わったら、また頭の悪い廃止論者に戻るんだろうし。
321傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:24:04 ID:KpZ1I6vD0
>>316
おおざっぱに言えば、冤罪をどう扱うかで変わってくる。
今回はみんなの意見を聞いて、多少の犠牲は仕方ないかと思った。
322傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/08(月) 23:56:13 ID:nPBvLnXSO
だから死刑になるような犯罪者の生まれない社会を作れば、誰も死刑にならない
たしかに犯罪はなくならないかもしれないが、死刑になるほどの罪の犯罪者の発生ならかなり抑えられるはず

だが、廃止論者はやらないんだよ
そこに廃止論者の本当の目的があるよね
刑罰の廃止のみで後は知らないだ
323傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 00:28:44 ID:x56+i0eg0
>>322
>たしかに犯罪はなくならないかもしれないが、死刑になるほどの罪の犯罪者の発生ならかなり抑えられるはず
どうやって?
324傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 00:34:51 ID:T8xlBKQN0
321ですけど。
>>322
別に廃止論者になったわけじゃないけど
どうやって犯罪者の生まれない社会をつくるの?
ここでいう犯罪者は死刑囚ということみたいです。
325傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 03:08:00 ID:n1KDdErk0
>>308
>被害者の命奪ってなおかつ国民から金までとるんだぜ?
盗人に追い金だ
これは罪を重ねることだぞ?どこまでいっても犯罪者が得をする

犯罪者は刑務所入るんだから得はしてないだろ。犯罪者を国家の刑罰権に服させる以上
そこにコストが生じることは当然であって、犯罪者に一切の費用をかけないってのは現実的じゃない。
また、犯罪者をいかに処罰するかという問題について、死刑の方が金がかからないから望ましいといってしまったら、
「犯罪に対する刑罰」ではなく、「コスト的に国民に都合のいい刑罰」になってしまうんでない?
とすれば、犯罪者の生死の問題と金の問題はともに重要ではあるが、相対的には前者が優先されるってのはそんなに変な主張じゃないと思うがね。
32662:2008/12/09(火) 03:19:30 ID:UFH680JX0
刑務所で石鹸つくってたりするが、あんなモノつくって、労働に価値を見いだせるのか疑問
327傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 04:43:40 ID:hgNbT/SKO
刑務所自体は、それ目的で軽微な犯罪を繰り返す人が存在する程度には魅力的。
少なくとも、真冬に公園の青テントで空きっ腹を抱えて凍えてるよりはマシみたい。

まぁ、短期宿泊と長期間服役はまた違うだろうが、
塀の外の底辺よりは中の方が衣食住が保証されている。

後、
一生刑務所に閉じ込めておく事は社会的には死刑と同義だし
刑が完遂された時点での取り返しのつかなさも死刑と大差ない。
ただでさえ更生の可能性が低い凶悪犯罪者な上に、更生しても娑婆にでられない前提だから、更生の意欲も更に低くなる。
模範囚でも刑期に変わりない上に、刑務所と言う場所の都合上勤労に対し何らかのメリットをつけるのも、不況な娑婆の勤労事情を鑑みるに適当とは言い難い。

死刑が既に廃止されているならともかく、
死刑が存置されている現状で、
死刑廃止による抑止力の低下を完全に否定できず
死刑に対する国民性上の禁忌性も低く
代替刑罰の設置もままならない状態で
死刑廃止を論じるのは時期尚早だと思われる。
328傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 05:25:18 ID:eGJd5+O+0
>>327
>死刑廃止による抑止力の低下を完全に否定できず
これは逆だろ
その制度を擁護している奴が証明することが前提でないと、すべての制度は「殺人率増加の可能性がないとは言えないから」の一言で否決されるのだけれども。
329傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 05:54:49 ID:n1KDdErk0
>刑務所自体は、それ目的で軽微な犯罪を繰り返す人が存在する程度には魅力的。
少なくとも、真冬に公園の青テントで空きっ腹を抱えて凍えてるよりはマシみたい。

犯罪犯しといて安定した生活ができるのはおかしいって趣旨だと解したが、
衣食住が保障されれば必ずしも「全体としての得」とはいえないと思う。そもそも
刑罰の重さは犯人に与えられる不利益と利益を比較して決めるものではなく、
犯人が犯した犯罪に応じて決定されるべきものなのでは?
また、衣食住目的で犯罪を犯す人がいるっていう問題は社会福祉や刑事政策の問題であって
服役中の囚人に食べ物を与えることの合理性を否定する要素にはならないし、どちらにしろ長期服役者には当てはまらないと思う。

>一生刑務所に閉じ込めておく事は社会的には死刑と同義だし〜〜〜
模範囚でも刑期に変わりない上に、刑務所と言う場所の都合上勤労に対し何らかのメリットをつけるのも、不況な娑婆の勤労事情を鑑みるに適当とは言い難い。

確かに長期間服役した場合だったら取り返しのつかなさは非常に死刑に匹敵するほど大きいとおもう。
しかし、生きていれば刑務所内での生活が可能である以上、いくら社会的に死刑と同じといっても刑務所という
社会に限ればそうとはいえないし、生物的に殺す死刑とはやはり同一視できないと思う。また出所できないにしろ
刑務所内での生活が可能な以上、構成意欲がなくなってしまうとはいいきれないのでは。

>死刑が既に廃止〜〜死刑廃止を論じるのは時期尚早だと思われる。

確かに現状からすると直ちに死刑を廃止するのは現実的ではないね。
しかし、国際社会の動向、死刑制度の効果、日本における人権に対する理解などを
考えることによって死刑廃止の可能性を探るという点に着目すれば、
死刑廃止を論じること自体が時期尚早であるとはいえないよ。
330傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 06:50:28 ID:01/ay44vO
>>328
「無いとは言えない」で廃止とか、質の悪いギャンブルに過ぎない訳だが。
仮にもしあれば、犠牲になるのは俺らを含めた一般人。

存置と廃止、どちらが危険をはらんでるかも理解出来ないのか?
331傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:00:31 ID:01/ay44vO
>>329
そもそも、死刑廃止の可能性を探る、という前提が多いに間違いである事に気付けない内は、いくら経っても時期尚早。
332傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:02:37 ID:01/ay44vO
>>331
多い→大い
333傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:19:05 ID:hgNbT/SKO
今あるものを否定するなら
否定する側が必要のない事を、
今回の場合は死刑廃止後の抑止力低下の完全否定をするべきだろう。

んで、安定した生活云々の話も
刑務所自体が下手な娑婆よりも生活環境が良く、
しかも廃止派の主張だとそれなりの勤労意欲も見込める労働環境まで一生保証して
果たして刑罰(しかも死刑の代替刑)として機能するのか、と思う。
それ目的で犯罪をする輩が出てくるかどうかとは別に
複数の命を理不尽に奪った犯罪者への刑罰として余りにも軽い処罰。
334傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:21:14 ID:gHjHOiqKO
>>328
「否定しきれませんでしたので擁護側の主張を待ってあげ足をとろうと思います」
てことかしらねww
335傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:38:02 ID:n1KDdErk0
>>331
ごめん。イマイチ意味がわからない。死刑廃止の可能性を探るという「前提」ってなに?どの点が間違いなの?
死刑廃止論を検討することの意義について書いたつもりだったんだけど。

336傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 07:55:36 ID:01/ay44vO
>>335
見込みあっての検討って事だ。
現実的な提案一つ無いのに、何故廃止論を検討する必要があるか解らん。
337傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 09:52:02 ID:2HLND7OZO
>>325
> 犯罪者は刑務所入るんだから得はしてないだろ。犯罪者を国家の刑罰権に服させる以上

別に刑務所入ったからと損になるわけじゅないよ?
また収容にしても好きでやってるわけじゃないんだよ
じゃあみんな死刑にすればいいじゃない
> そこにコストが生じることは当然であって、犯罪者に一切の費用をかけないってのは現実的じゃない。

一切どころかかけすぎなんだよ罪のない国民に負担させてんだから
> 「犯罪に対する刑罰」ではなく、「コスト的に国民に都合のいい刑罰」になってしまうんでない?
それでいいよ、罪のない国民を苦しめる必要はない
> とすれば、犯罪者の生死の問題と金の問題はともに重要ではあるが、相対的には前者が優先されるってのはそんなに変な主張じゃないと思うがね。

変だよ、犯罪者には優先される権利がない
338傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 10:54:27 ID:D3qB84qX0
結果責任と言うけれど、過失致死罪って最高でも50万円の罰金なんですよね。
人に命を奪っても法的には50万円の罰金でしかないのが現実です。
遺族がどんなに悲しんでも、謝罪を求めても50万円以下です。

これが罪を憎んで人を憎まずの原則でしょう。

33962:2008/12/09(火) 11:04:12 ID:UFH680JX0
>>338
別に民事で損害賠償請求はできる
ただ、単純に離婚の訴訟物の価格160万円と並べると、なんでだ?と思うな
340傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 12:42:29 ID:2HLND7OZO
てかさ、その被害者に払う賠償にしても、払わないことへの罰則ないんだよな
請求できても払われなければ意味がない
人を殺して払わないやつがいるぞ
法律の穴だ
問題だろこれは
341傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 12:43:56 ID:2HLND7OZO
払うことで死刑から逃げられてるのに、それを払わないなら罪が深くなるよ

繰り上げで死刑にできるようにしないと悪徳だ
342傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 12:46:54 ID:Vte3lyfe0
>>338
>遺族がどんなに悲しんでも、謝罪を求めても50万円以下

犯罪者予備軍の発想だな。
343傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 14:09:20 ID:eGJd5+O+0
>>330
>「無いとは言えない」で廃止とか、質の悪いギャンブルに過ぎない訳だが。
>仮にもしあれば、犠牲になるのは俺らを含めた一般人。
>存置と廃止、どちらが危険をはらんでるかも理解出来ないのか?
危険が「ある」確実な証明もできてないのに危険をはらんでると言われてもねえ
さっきもおんなじようなこと書いたが強力な因果関係が「ある」と証明されてない段階で「ないとは言い切れないから駄目」ではそもそも議論においてすべての法改正なんてできないんだよ
大体俺は廃止すべしなどとはどこにも書いてないぞ?
抑止力を論点に挙げるのがおかしいと指摘しただけ
344傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 14:55:05 ID:hgNbT/SKO
だから、「ない」と証明すればいいんだってば
345傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 14:59:05 ID:01/ay44vO
>>343
「無いかも知れない」で法改正をする場合、有るかも知れないというリスクを受け入れた上で法改正に臨むんだよ。

それを君らは、「無いかも知れない」だけで、死刑廃止にしたら抑止力が損なわれる事がさも無いかのように語る。
要するに、良く解らない事を盾に、危険性を無視した議論をしてる。

君はこの2つをごっちゃにして語ってるだけの事だ。

んで、死刑廃止論者の言う死刑廃止に、それだけのリスクに対する対応策も、それだけのリスクを受け入れるだけの旨みも提示されてないのが現実。

確かに抑止力を論点に上げるのはおかしい。
こんな事は廃止論者が初めから、死刑廃止のリスクとして認識しておくべき事であって、ハナからそれを踏まえた提案をしていくべきだった。

死刑廃止にリスクが無いことを完全に証明するなり
効果的な問題の解決策を提示するなり
リスクを受け入れて尚、納得するに足るメリットを提示するなりしてな

それで初めて「死刑廃止論」だよ。

無いかも知れないから、有る可能性を考えるな?それはただの楽観って言うんだよ。
常に最悪の事態を想定した働きがあっての「安全」だろ。
34662:2008/12/09(火) 15:01:17 ID:UFH680JX0
仮に殺人の現行犯の場合、即射殺の法律をつくり、警察官の巡回を頻繁にする
これで、凶悪事件の抑制があれば、上記「ある」の証明になる
347傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:07:29 ID:T8xlBKQN0
>>346
自分の大事な人が人質にとられて、殺人を強要されたらどうする?
私はやるかもしれない。
348傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:09:24 ID:01/ay44vO
>>347
そんなんは、ほぼ100%死刑にならん。
何が言いたいんだ、君。
349傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:13:21 ID:T8xlBKQN0
>>348
証明できればね。
あと、>>346にたいして、ふとどうなんだろうと思っただけ。
スレ違い、すいません。
350傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:18:23 ID:01/ay44vO
>>349
馬鹿を言っちゃいけない。

そうなれば、その大切な人とやらが保護されて脅迫が明るみに出るか、もしくは殺されてるかしてる筈。

むしろ、証明出来ない方が難しい。
35162:2008/12/09(火) 15:19:45 ID:UFH680JX0
>>347
346の想定外になる
あなたは、警察官に射殺され損だ
352傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:29:58 ID:T8xlBKQN0
>>350
おれおれ詐欺みたいに実際は人質にとられていない場合は?
脅した犯人を特定できない場合は?
35362:2008/12/09(火) 15:30:40 ID:UFH680JX0
付け加え
>>347
あなたに殺されそうになった(あるいは、殺された)人には正当防衛になる
354傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 15:50:55 ID:01/ay44vO
>>352
シチュエーションに無理があるなぁw

普通、なんちゃってで出来るか?
本人に確認取られたら?通報されたら?
その時点でパア。

それを防ぐ為には、常に電話するなり、監視するなりをしなきゃならない。
そうなれば不自然な通話記録や、不審者の存在が明るみに出るだろうよ。

それで一人殺して、死刑になるかってなりゃ、ならねーわな。

今から、君が、近所に人質に取っても無い奴を人質に取ったとか言って電話かけたとして、身の代金取れると思う?
身の代金ですら難しいのに、殺人させるなんてとてもじゃないが、なんちゃってじゃ不可能。
355傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 16:00:06 ID:T8xlBKQN0
>>354
「シチュエーションに無理があるなぁw」
そうだね。
失礼。
356傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 16:43:24 ID:b2gFiDj90
はぁ
357傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:42:44 ID:voLlKgyG0
>>336
死刑廃止を考える理由は人それぞれだから一概にはいえんが、とりあえず俺の場合について書かせてくれ。
前提として、犯罪者は殺してもいいって考えに賛成できんのだよ。邪魔だから殺すってのと変わらないし、
それだけ重大な事をしたんだって言っても、刑罰権にも限界があり人を殺すことが刑罰として許されるかは
哲学的にも法的にも議論の余地があるわけだ。そこでは当然人権やら刑罰権のあり方など抽象的な問題が生じてくる。

たぶん、「人権」なんていったら、廃止派は理論や理念だけで現実を考えていないっていわれると思うから
この点についてまず述べる。そもそも死刑を刑罰の一種、つまり国家権力の一部である以上憲法に拘束される。
そして人権規定が統治規定に優先することを考えたら、死刑を考える上で人権は避けては通れない問題だとおもうよ。
そこで、仮に現実の安全の為には憲法に反することになっても死刑を認めるべきだって言ってしまったら立憲主義そのものを否定する事にはなるのでは。
死刑が現に存在する以上、それと憲法との関わりも単なる理論の問題ではなく現実の問題になると考えてる。
死刑すべきか否かの問題の前提として、死刑が許されるか否かって問題があるはずだから。

そしてその現実の安全とやらも、死刑による抑止力がどれほどのものなのか曖昧なわけじゃん。
>>345では安全の為に最前を尽くすべきって書いてるが、これこそまさに「邪魔だから殺す」ってことに思えるんだ。
一般人の安全を確保するためなら、終身刑の導入でもそれができるわけだよね?
なのにコストがかかるから終身刑はダメっていう。これも「金かかって邪魔だから死ね」って考えにつながってないか?

俺はこのような疑問を持っているため、死刑廃止論について検討してる。
358傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:46:37 ID:hgNbT/SKO
全ての問題点に対して、理想論や感情論で疑問を呈しているだけで何一つ具体的な方法論を出さないから否定されるんじゃないかと。
359傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:50:49 ID:2HLND7OZO
廃止論者がおかしいところはさ、人殺しがいけないと言いつつもその人殺し犯罪者を肯定してるところだ
これは犯罪による人殺しの否定にならないよ

犯罪者はよくて司法はダメと言う話だ

正当な防衛と人殺しをごっちゃにしてはいけない

廃止論者が言ってることは人を殺すことだ
国民に死ねと言ってることなんだよ
どんなに隠してもよ
これの何が綺麗だ?
360傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:53:28 ID:2HLND7OZO
>>357
まず、邪魔だから殺される話ではないよね?罪があるから死刑になるんだ
殺されるってのは犯罪者が罪のない人に対して行う行為だ
そこから廃止論者は修正していかないといけないよな

361傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 17:58:52 ID:01/ay44vO
>>357
あのさ、そんなのは、君の「感想」でしか無い訳よ。
解る?

俺がこうだと思ったから、俺が疑問に思ったから。
そんなんで、俺が〜だと思ったから、死刑廃止論は検討されなきゃならないのか?

それって、ワガママって言わね?
362傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:00:11 ID:2HLND7OZO
例えから廃止論者っておかしいんだよな
363傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:04:09 ID:2HLND7OZO
廃止論者の頭の中は常に妄想で出来ていてそれが現実なんだろうけど、それは真実ではないよね

頭の中から出ない非現実だもの

頭の中だけならそりゃ何でもうまくいくけど、外出たらウソに変わってしまうよ
廃止論者の意見は
364傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:09:26 ID:gp/ePC/V0
広島で子供を殺しても刑務所で楽しく暮らせるみたいだぜ
365傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:10:36 ID:gp/ePC/V0
裁判官一家を殺せば英雄 安田を殺したらノーベル平和賞だよ
さあ、君なら出来る
366傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:22:14 ID:D3qB84qX0
>>358
具体的な方法論を示すとは、例えばどういう事を言うのでしょうか?
367傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:29:16 ID:voLlKgyG0
>>361
死刑廃止を検討する意義がわからんって書いてあったから、俺なりの答えを
書いたまでだよ。たぶんこの理由以外で死刑廃止を考える人もいるだろうから、
「俺は」ってのを強調させてもらったけど。この理由に納得するにしろ、しないにしろ、
「検討する」意義・理由を説明するには十分だとおもったんだけどね。
そもそもそんなに死刑廃止の是非は検討するに値しないって考えてるなら何でここにいるの?

>>359
死刑廃止がなんで殺人者を肯定することになるんだ?肯定するなら終身刑すら不要だろ。
死刑廃止=殺人者万歳にはならない。

>>363
現実に世界の憲法学者、哲学者が死刑問題を考えてるのに
どうして妄想の問題になるの?理論を重視しすぎっていいたいのかもしれないけど
死刑制度の許容性の問題は必ず理論が関係してくるのでは?
368傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:32:56 ID:lG9svojHO
命がそんなに大事なものならさぁ、
死刑判決がでそうな裁判所につめて人間の輪で被告を囲んで救うとか
すりゃいいのにね。


まぁ、
自分の生活〉他人の命
なら別にいいけど。
369傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:36:26 ID:01/ay44vO
>>367
ますます解らなくなっただけ。君が思ってるだけなら、周りがそれに従ったり、わざわざ検討してやる意味は無い。
370傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:37:41 ID:hgNbT/SKO
○具体的な方法論

・死刑抑止力の完全否定
・凶悪犯罪者の完全更生マニュアル
・凶悪犯罪者を発生させない教育の実現・廃止のリスクを超えるメリットの説明

等々

完全には無理でもある程度の説得力や実現性を持たせればいいんじゃない?
371傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:40:46 ID:01/ay44vO
>>370
しかも、それらが示されても、死刑廃止そのものにもメリットが希薄な訳だから、こちらとしてはかなり譲歩してんだけどな。

死刑廃止の方が良いという条件の提示から、死刑廃止でも良いという条件の提示にまで、要求を引き下げてる訳だし。
372傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 18:57:03 ID:voLlKgyG0
>>369
別に従えとはいってないさ。こんな考えもあるんじゃないですか?って提案してるわけよ。
また、死刑制度のメリットを論じる前の問題として、その許容性が問題になる。
現実の安全確保なら終身刑で足りる。ここらへんは俺だけでなく他の人も考える問題じゃないかな?

373傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 19:30:19 ID:IgYnQ6/o0
yurikoって姉さんがいたんだ。やっぱりアタマおかしいの?
374傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 20:40:43 ID:QNoB2O9r0
馬鹿な弟をもって可哀想だな。
375傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:07:41 ID:qcqzjFR10
中立な立場で見ても、死刑廃止論者は悪質な自己オナニーだよ。
自分だけ気持ちよくなり周りを不幸にさせるのが死刑廃止論者。

★自己を愛するナルシストは死刑廃止論者となる。
  (他人などどうでもいいから自分を死刑にしないで〜死刑が怖いよー!!)
という理由から死刑に反対。


★他人を愛する人は、死刑存置論者となる。
  (愛する者を殺した奴をこの手で殺したい!同じ目にあわせたい!)
 という理由から死刑を支持。


こうして見てみると死刑存置論者の方がまだまともだよ。
376傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:17:18 ID:kIKah5KM0
>>367
>哲学的にも法的にも議論の余地
哲学的には無い、というか干渉すべきでない
法的には有る、でもさ、廃止にあたって代替案はあるの?
ただ、「いらないと思うので廃止します、効果はわかりません、代わりの刑もありません
でも、これで重犯罪者の人たちは死にません、日本国は人権を守りました。」
大真面目にこんなこと言うのか?アホだろ
>人権やら刑罰権のあり方など抽象的な問題
抽象的な問題など山のようにあります、必要なのは具体的な問題です
>人権
そんなものが人類の共通認識としてあったら世界は平和で警察も軍隊も司法も今すぐ総解雇です
>抑止力がどれほどのものなのか曖昧
証拠が無い事を証拠にして「そちらの証拠が無いと言うことはこちらの証拠があると言うことだ」だ?
こんな詭弁言う暇あんのか、しっかり廃止するために考えろタコ

もうな、最近の廃止論者はみんなタコ
377傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:28:13 ID:IgYnQ6/o0
>>374

へぇー yurikoってオトコだったんだ。ゲイになればいいのに
378傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:40:09 ID:2HLND7OZO
>>372
こんな考えもある?なら違う考えもあるで終わってしまうじゃない?廃止論者の話


終身刑で安全はこと足りない、被害者殺された後に犯罪者保護してなんになる?バカらしいんだよ
あなたの言ってることは
安全とはな犯罪に会わないことだ

これは問題ではない問題は罪をどう裁くかだ

しかも自信ないから他人に同意求めてる、強要と言ったほうがいいか
なんで自分の意見を他人に委ねる?そんなのは意見でもなんでもねえよ
379傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:42:44 ID:QNoB2O9r0
>>377
>ゲイになればいいのに
→お前はそーとーな低学歴だな(大爆笑)
きっと、UCB(University of China Beijing)を脳障害で中退した程度だろう(涙)
yurikoの本名GEORGE WALKERは男の名前だ。
平仮名で書くとじょうじ うぉーかー、片仮名で書くとジョージ ウォーカー。
いずれにせよ、オチンチンが付いている人間の名前だ。
因みに、英語ではオチンチンをディックとも言う。ディックという名前の男が
粗チンだったりするととても恥ずかあしいのだよ(苦笑)
しかし、yurikoは女の名前だ。
urineと発音が似ているのは、yurikoは小便みたいな人間だというこおとだ。
つまり、ゲイになればいいのにと言われる以前に、yurikoは立派なオカマなのだよ。
ギトギトに汚れたメガネをかけているオヤジなのです。
要するに、死刑は、廃止さあれるべきなのです。
380傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:47:10 ID:2HLND7OZO
いつから日本はこんな狂った国になったのか

なんで犯罪者守るの?おかしくないですか廃止論者

こんなことしてモラルなんてなくなっちまうよな
可愛そうなら犯罪でも許される
そんな理屈は神様にだってない
381傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 21:53:12 ID:2HLND7OZO
とある国に悪魔教として有名な宗教がある

その宗教の教えは廃止論そのものだ

多分そこから廃止論の思想はきてるんだよ
382傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 22:03:44 ID:01/ay44vO
>>372
現実の安全確保は終身刑で足りるとは……根拠も無くよく言う。
しかも足りるって……わざわざ制度を作らなきゃならないのに足りるも糞も無い。

あと、んなこと提案されても君のは感想や個人的な感情に過ぎないんで。検討しようってんなら、感情だけで語らずまず自分で検討なさい。
38362:2008/12/09(火) 22:54:57 ID:UFH680JX0
>>379
さすがに偽だろw
384傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 23:09:54 ID:QNoB2O9r0
>>383
お前はもう一度日本語補修学校で勉強しなおすべきだな。アフォ!
38562:2008/12/09(火) 23:19:34 ID:UFH680JX0
>>384
ぽにょ
386傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 23:41:58 ID:KPdy47Gd0
>>380
私が守りたいのは、犯罪者ではなく正常な国民の側です。
正常な人に「人を殺す」という罪を犯してもらいたくないのです。
「殺せば良い」と思って欲しくないのです。
モラルを高く持って欲しいのです。
だから死刑は廃止して欲しいのです。
387傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 23:45:44 ID:i7Jt1eOz0
裁判員全員が死刑と言ったら死刑になるの?
388傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/09(火) 23:58:20 ID:kIKah5KM0
>>386
限りなく非論理的な意見だ
にしても、人を殺す=罪を犯すと分かっているんだな
なら罪には罰と贖罪をって事も分かるだろ
お前の言い方で逆説を言うと彼ら犯罪者を裁くのは国民の義務であり咎だ
罪を犯した者、だが彼らを拘束することも罪、殺すことも罪。
そんなことを誰もが言えないように定義として法がある
お前は死刑を認める事から逃げているだけ
389傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 00:16:08 ID:gm33fsOy0
<馬鹿は死ななきゃ治らない。>

<廃止論者は自分が被害に合わないと分からない。>


はいはい、議論してもムダムダ〜

廃止論者は被害者の痛みを理解する事も不可能だし、理解しようとする器量もない。

そもそも考えていない。もしも廃止論者が被害者の気持ち、無念さを理解した時、

自分がどれだけ無責任でどれだけ酷い仕打ちをしてきたのかびっくりすると思うよ。

そのくらいの事を言ってるんだよ。被害者の気持ちが本当に理解できた瞬間、

廃止論者でさえ罪の意識で自殺するのだと思う。

まあ、一生、分からないと思うけど。

分かるような感性があるなら、死刑廃止など馬鹿みたいに唱えないよ。

いずれは死刑を廃止してもいいような平和な世界が来る事を望んでも、

凶悪な事件が起こっている現在において、死刑廃止、死刑廃止と叫ぶのは、

被害者の魂を侮辱し、遺族の気持ちを精神的に殺しているんだよ。

死刑廃止論者は「精神的殺人者」だよ。
390傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 00:51:00 ID:A9g0tvaiO
>>386
いやどんな詭弁言っても守ってんの犯罪者だし
正常な国民じゃないし
だから被害者守ったことあなたないでしょ
モラルを高くから誰も人殺しなどしていません
廃止論者ならともかく
モラルを高く持て
犯罪者の味方するなどゲスか同じ穴のムジナがやることだ

だから廃止論者はクズかゴミばかりなんだよ、言うこともな
まるで人殺し犯罪者だ
391傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 00:55:03 ID:A9g0tvaiO
廃止論者よ、どんな人でも守ればいいってもんじゃねんだよ
それじゃ許されないことなんて存在しなくなる

どこかで歯止めかけないと、それは悪や暴力になるんだよ

廃止論者がしてるのは悪事だ

だから不平等で自分のことしか言ってねんだよ廃止論者は
392傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 01:02:47 ID:CC3yAkap0
>>376
法的にはあるんだな?死刑制度を正当化するにあたって、死刑は許されるっていうことと
死刑をすべきである、っていう二つの点をクリアしなければならないと思うんだが、
この法的問題は前者の問題、死刑の代替案、効果は後者の問題だろ。
そして仮に前者がクリアされないのであれば、後者も問題にする間もなく
死刑を正当化できないのでは?「法的には許されないけど代替案がないから続けます」ってのは
理屈にならんでしょ。
人権観念によって警察やらが解雇される理由がわからん。

>>388
俺は386の意見がよくわかるけどね。
刑罰の正答化事由として法があるってのはわかったが、
死刑問題はその法のあり方から問題になってるのでは?
罪に対し罰を与えるって事に反対してる訳じゃないんだよ。その手段としての
死刑について考えてるのであって。


393傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 01:23:28 ID:A9g0tvaiO
原点に立ち返った方がいいよ廃止論者

廃止論者のしてることは人殺し犯罪者と同じだから

394傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 02:01:33 ID:A9g0tvaiO
廃止論者の屁理屈だとどんな法律も成り立たない

廃止論者が言ってること全部

その結果できるのは地上の地獄だけだ

断言できる

ちなみに天国にさえ法律あるらしいよ

地獄に落ちる廃止論者には関係ないか
395傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 02:50:31 ID:Nx1OwnRy0
まーた存置の馬鹿がわいたか。

もっとマシなやつが来て欲しい
396傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 03:15:18 ID:lOVrk5IoO
死刑廃止国がこの世の地獄になった、なんて全く聞こえてこないんだけどw
それどころか凶悪犯罪が増えたって話しも無い
つーか逆に凶悪犯罪率が下がってるという話しは聞くよ

まぁ20年と掛からずに廃止されるだろうけど
なるべく早く非人道的刑罰は無くなって欲しいですね
397傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 04:06:35 ID:C45sp8U8O
>>395
途中でぶちぶちとレスしなくなり、議論放棄ばかりしてた報い。
そりゃまともな奴は相手しなくなるさ。
398傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 06:14:17 ID:eOS80m350
とりあえず日本政府は国連から制裁来る前に何とかしたほうがいいと思う
399傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 07:40:54 ID:A9g0tvaiO
>>396
そりゃ廃止論者なんて被害者の悲しみを見もしないもん
被害者無視だ
廃止論者の意見は軽すぎる
被害者庇わないで犯罪者庇うことは非人道的です

400傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 07:52:22 ID:A9g0tvaiO
廃止論しか話さない廃止論者の意見に価値はない
自浄作用がない意見ほど、自分達が正しいなんて言えないね
良いも悪いもなくただ反対するだけの悪なのだから
401傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 09:02:09 ID:gH5hWqrZ0
はっきり言って、日本の場合死刑廃止よりも喫煙禁止の方が急務だな。
402傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 09:30:09 ID:Ze2xMPe3O
>>398
無辜の国民を多数殺戮しようが
滅多に発動されない制裁を?
…廃止派がどこまで国際政治に無知か、わかるな。
新聞やニュースぐらい毎朝見ろよ

ま、仮に何かの間違いで存置国にやるなら
アメリカと中国ももれなく巻き添え。
あの二国にまともに制裁かけられるとでも?
大体あの二国にそっぽ向かれたら国連、存在意義なくすぞ
403傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 11:25:12 ID:A9g0tvaiO
このスレのどこが議論する場なんだろ

廃止論者がやることは犯罪者の脅しと同じ

ほんと廃止論者って暴力しか使わないよな
404傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 11:31:57 ID:A9g0tvaiO
なぜ廃止論者は暴力しか使わないのか

それは廃止論者が犯罪者と同じ悪人だからです

廃止論者は人殺し犯罪者と同じように被害者を殺せます、人殺しさえも許せるのだから
これは犯罪することへの前兆です

廃止論者には愛も平等も平和も存在しません
自分だけがよければいいクズ人間だからです
405傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 11:45:13 ID:ZQuKacay0
ここは死刑廃止論者のスレですよ。
真摯な反論はかまわないけど、それ以外は
死刑存置論者スレでも作って、そこで主張してください。
40662:2008/12/10(水) 11:56:49 ID:iIfgEAuL0
>>405
彼らは、時折コーヒータイムに軽い笑いを提供してくれるのだが、
芸がワンパターンで、私もいささかうんざりしているんだ
407傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 12:25:26 ID:rAh+7fMr0
>>401
先もなにも、死刑は廃止にならないから。
408傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 12:39:06 ID:y5VZbp4aO
釣りを楽しんでるつもりだったのに・・・

気付いたら本物の地縛霊になっていた・・・
40962:2008/12/10(水) 12:41:30 ID:iIfgEAuL0
>>408
ウケケケケ〜 ヒヒヒヒ〜
410傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 12:44:25 ID:y5VZbp4aO
一生懸命誰かに話しかけても誰も気付いてくれない・・・

たまに僕に気付いてくれる人が現れるんだけど、他の人がくると僕を放ってすぐそっちにいっちゃう・・・
411傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 12:53:35 ID:/9FTqgur0
>>402
そして日本がそっぽ向いたら国連は財政破綻する。
412傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 13:03:08 ID:y5VZbp4aO
たまーに鋭い突っ込みや気の利いたことを言ってるつもりなんだけど・・・

皆の反応をみると・・・
しょーもないこと言っちゃったのかなぁ・・・

でもそれは認めたくない・・・
認めちゃいけない・・・

413傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 13:13:02 ID:y5VZbp4aO
もうこんなことやめたい・・・

でもこのままやめたら僕のプライドはズタズタだよ・・・

みんな僕を認めてよ・・・
僕のこと誉めてよ・・・
414376:2008/12/10(水) 13:51:55 ID:VYesBrAK0
>>392
>死刑は許されるっていうことと
>死刑をすべきである、っていう二つの点
それ同じ意味だから、分ける必要無いから
あと「法的」の意味分かってないようだから説明しとくけど
法というのは罪と罰の関係、数学的で化学反応のようなもの
君は哲学を絡めてきたけどそれは裁判官、弁護士、検事という人間が関わることによって解決している。
>死刑を正当化できないのでは?
俺に聞くな、お前が証明する側だろ
>「法的には許されないけど代替案がないから続けます」ってのは 理屈にならんでしょ。
上でクエスチョン付けといてここでは断定か、とんだ詭弁家だな、君は。
>人権観念によって警察やらが解雇される理由がわからん
http://ja.wikipedia.org/wiki/人権
はい、まずはコレをよーく読んでくださいね
それで世界中のみんながコレを本当に尊重し、守り、則って生きていたならば、
警察や、軍隊、司法、そんなものが世界に必要なのかどうか、考えてみてね。
415傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 14:33:15 ID:A9g0tvaiO
>>405
死刑廃止論者スレ?とても対等な議論をする場所じゃないね
題名から廃止論者スレだぜ?廃止論者は独裁者なの?異常だよ

人はな自分の意見を押しつけるために話してるんじゃねんだよ、より良いものを作ろうと議論しているんだ
廃止論者と違ってな
廃止論者の稚拙な主張などゴミ箱に入れて燃やしてしまえ

そんなものに価値はないから

両方の立場から話し合ってこそ廃止論者も自分の悪いとこがわかるってもんだ

416傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 15:52:09 ID:C45sp8U8O
>>405
死刑存廃論スレだったのを、気狂い>>1が死刑廃止論者総合スレに変えちまっただけだろ。
417傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 16:20:38 ID:ZQuKacay0
>>416
そうなんだ。
でもスレタイを基準に考えるのが普通でしょ。
変えちまっただけだろ。 って不平を言うより
進んですることがあるでしょ。
418傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 16:21:56 ID:gH5hWqrZ0
419傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 16:43:04 ID:Ze2xMPe3O
>>417
アイドルやゲームのファンスレならともかく
こういうテーマなら反対派も来るものだし
中にはガラの悪いのもいるのでは?
「アンチはアンチスレいけよ」では
「この主張は実はただの自分たちの趣味」っていうのと同じ。

…ちなみに存置の俺からすると
廃止派のコテハンや矢印の男の方が余程酷く感じるが…
420傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 16:59:47 ID:CC3yAkap0
>>414
許容性の問題と妥当性の問題がどうして同じなの?前者は後者の前提となる問題なのでは?
法的問題を刑法に限定してないか?刑法も上位法たる憲法に反すれば無効になるのであって、
憲法上の問題として人権に関する問題が生じると思うんだけど。
このスレの趣旨は議論の場を提供し思考を発展させる点にあると思ったんだけど、
これを前提とすると、立証責任を盾に思考停止するのは妥当ではないのでは?
>上でクエスチョン付けといてここでは断定か。
この部分は自分の主張の結論にあたるところだから断定の意味あいをいれてもいいと思ったんだけどね。
俺が断定形を用いることであなたの反論可能性に影響を与えるとは思えないし。
ここで改めて「法的には許されないけど代替案がないから続けます」ってのは 理屈にならんでしょ?
って書くのでこの点についてどう思ってるのか、よかったら書いてくれ。
>世界中のみんながコレを本当に尊重し、守り、則って生きていたならば
死刑制度の許容性の問題として人権が絡んでくるよって指摘してるんだよ。
どうして人権が行為規範性を問題にしてるんじゃないんだけど。
421傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:19:33 ID:CC3yAkap0
ごめん。最後の一文の「どうして」は間違いです。
422傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:22:42 ID:A9g0tvaiO
>>416
廃止論者はそう思ってないじゃないか?廃止論者だけのスレだと思ってんぞ
それが廃止論者を独裁者にする問題なんだ
どこの世界に自分の都合のいい話だけすることが議論になる?ただのヤラセ番組と同じだ
423傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:25:08 ID:A9g0tvaiO
廃止論者に言っとく
人殺し犯罪に許容などない

正当な防衛ならともかく、廃止論者のは不等なもんだ

424傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:32:27 ID:A9g0tvaiO
人殺し犯罪をして許されることはない

それはむしろ人殺し犯罪をしてはいけないを壊すことになる
だからモラルが人からなくなっていくんだよ

廃止論者のように

気づけば人殺し犯罪者の出来上がりさ

人殺し犯罪者と違いのない存在が廃止論者となる
425傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:35:33 ID:ZQuKacay0
>>422,423
通りがかりだからいきさつはしらないけど。
まず>>1を読み理解して書き込む。
気に入らないんだったら、死刑賛成のスレでもたてて。
いかに死刑がすぐれているかを書き込む。
それに対する反論を待つ。これでいいじゃないか。
426傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:48:19 ID:A9g0tvaiO
>>425
通りがかりのくせになぜそんなに食いつく?おかしいな、不自然だ
完全に通りがかりじゃなくなってんぞ

しかもわからない奴だな、廃止論者は議論がしたいのではなく、プロパガンダをしてるんだ
だから死刑が優位だろうが廃止論が悪かろうが、考えを変えるつもりはないんだよ
それじゃ議論にならないんだよ
無駄なことしたくないから廃止論者の意識を平等なものに変えようとしてんだよ
誰が気に入るとかそういう低次元の問題ではない

廃止論者はこれだけ長くやってるのにまだ議論のテーブルにさえついていない

プロパガンダから捨てさせないとな
427傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 17:58:32 ID:ZQuKacay0
>>426
なにが言いたいのか全くわからないが。
まずルールとマナーを守る
話はそれから。
428傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 18:11:53 ID:A9g0tvaiO
>>427
根本からわかってないようだが、ルール無視やマナー違反をしているのが廃止論者なんだよ
自分達に都合がいい死刑廃止論者スレにしてどこが議論のルールやマナー守ってることになるんだ?まず廃止論者はプロパガンダをやめること
もし死刑議論で存置の意見の方がいいなら認め、変わることさえいとわないこと
プロパガンダしてるものに議論や意見など無意味だ
それをやめることから廃止論者は始めないとな

話はそれからだ

429傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 18:20:38 ID:kq0Sh4Tz0
矢印の男w
430傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 18:30:25 ID:ZQuKacay0
>>428
多くの人はスレタイが変わったかどうかなんてわかるわけないし。
それこそスレタイが変わったら、居座る必要もないし、
こっちから願い下げだって出て行けばいい。
今すぐ、死刑賛成論者スレ立てればいい。
それだけのこと。
431傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 18:49:24 ID:gH5hWqrZ0
次スレから元のスレタイ「死刑制度議論」に戻しましょう。
勝手にスレタイを変えて乗っ取っておいて「嫌なら他に行け」はありません。
双方にとって最も公平なのは最初のスレタイに戻すことです。
432傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:01:53 ID:kq0Sh4Tz0
>>431

yurikoは荒らすだけ荒らして、次の板へ強制移動させられますからねw

433傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:05:16 ID:A2eLUiAG0
>>317
→雑魚どもの雑音には、一切耳を傾けるつもりはない。
今日、本屋で「日本の論点2008」を買おうかと思った。
しかし、止めた。ただ、ちらっと、流し読みをした。
鳩山邦夫と亀井静香の小論があったが、鳩山だけのを読んだ。
気分が悪くなった。吐き気がしてきた。
なんで、日本人は、こういう教養というか、素質というか、法律を司る大臣に必要とされている、
最低限の能力に欠けていた者を法務大臣という重職につけていたのか。
論点に掲載されていたのは、主に死刑論だったからしかたがないとして、他の
法務大臣として取り組むべき事柄をきちっとやってなかったのではないか。
なにより、「人権」の意味合いが全くわかっていないようだ。
434傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:15:35 ID:VYesBrAK0
>>420
お前の無知はよく分かったよ
憲法に書いてないから刑法としてあるんでしょ
そんなこと言い出したら禁固も懲役も全部ダメになっちゃうねw
「人権保障の限界」って知ってるの?
憲法も人権もよく知らないのに知ったかぶるから恥かくんだよw
435傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:20:10 ID:A2eLUiAG0
続1
鳩山の論文で、はらわたが煮えくり返ったのは、
自分を「勧善懲悪のヒーロー」と臆面もなく、書いていたことだ。
そして、宮崎勤死刑囚に関しては、「二度首を絞めてやりたかった」と
書いていた。我が目を疑った。
鳩山のホームページに行くと殆どが、その勧善懲悪の鳩山月光仮面を支持するもので占められていた。
法務大臣という要職にある者が間違った発言をすると、その悪影響はたちどころだ。
ただ一つ、ある書き込み者に同意したのは、三権分立を支持している民主的政体で
行政官が法の執行の是非に、過重な責任を負うのは間違っている、というところだ。
確かに死刑制度の是非を行刑を科す、行政府に一任するのは間違っているだろう。
裁判所も一旦判決を下せば、それっきり、というのもおかしい。本当なら少年審判のときのように、
裁判官が受刑者の様子を詳しくモニターして、場合によっては、減刑を考えてもいいのではないか。
436傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:34:29 ID:CC3yAkap0
>>434
当然公共の福祉による人権制約は知ってるよ。
でも、多数決原理が万能でないように公共の福祉が万能でない事もしってるよね?
懲役、禁固は生物的に生かしている以上、その更正可能性がゼロにされないことから
犯人を「客体」として扱ってるとはいえない。日本が国際的に批判をうけているのは
死刑制度は犯人を客体として扱う点が人権の本質に反するからだよね。
故に死刑と懲役を同列に論じるのはおかしいと思うんだけど。
437傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:34:42 ID:A2eLUiAG0
続2
日本は、どういうわけか内閣の法制局というところが、最高裁判所より上に位置していて、
そこが全ての法律が憲法違反かどうかを審査しているような印象を受ける。
たまに最高裁判所が出す憲法違反判決も決して軽視してはならない。
三権分立の砦を護る裁判官の勇気に心からの敬意をしめしたい。
しかし、もう一歩踏み込んでもいいような気がする。
小室直樹は著書で、日本は行政官僚が支配する独裁国家、というのは、根拠がないわけではない。
言い変えれば、全てが密室で決められ、そこに当事者である国民の声が反映されてない、という印象がある。
死刑制度もそこから漏れない。
438傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 19:58:13 ID:A2eLUiAG0
続3
鳩山法相がいみじくも言ったように、
本来なら死刑制度というのはベルトコンベアー式で、確定順に執行されていくべきものだ。
再審請求によって、20年以上延びるのは、何のための三審制かということだろう。
それだけをもって、死刑制度には欠陥があることを認めるべきだ。
それを制度に非があることを認めるどころか、投げやりに、「ベルトコンベアー式に」などと言うから、
その法務大臣としての見識を疑われても止むをえない。
「二度首を絞めたいくらいだ」などと、公共の出版物に書くに至っては、
「それを言っちゃおしまいヨ」というものだろう。
それなら、本当にお前は拘置所に行って、自ら首を絞めることができるのか、と聞きたい。
自分でベルトコンベアー式と発言しているのなら、そこ(死刑制度)に対して、私情を挟む、というのが
間違っている。そのちぐはぐさに、本人は未だ気がついてないのではないか。
冤罪問題に関しても、「疑わしきは罰せず」どころか「疑わしきは死刑にせず」で
司法の正義を歪めていることに、何の疑問を感じていない、脳天気ぶりだ(苦笑)
実際に冤罪事件は起きている。ということは、死刑が絡む事件でも、冤罪が起きる可能性があるということだ。
絶対はない、ということだ。
鳩山の小論を読でいて、感じたのは、全てが他人事で、無責任の印象を強くした。
こういう男がまだ、国務大臣の要職に就いているのだから、日本という国の質がわかる。
439傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 20:18:55 ID:A2eLUiAG0
続4
そういえば、鳩山法相(当時)は、新聞社からのインタビューに応じ、
「何人も殺しておいて、自分だけは死刑にならない、というようなドライさは、
日本のウエットな風土にはあわない」(趣意)というような、その知性が疑われる発言もしていた。
民主国家に於ける司法正義とは、まず第一に、法の下での平等を実現することだ。
そのために、まず公平な裁判が実現されなければならない。その実現のために、弁護士、検察官、が全力を出して取り組むことを
法の下の正義という。ありとあらゆる酌量余地を考えるのが弁護士の役割だ。
それは、死刑制度の是非を論ずる前の最低条件だ。
それにも拘わらず、橋下とかいう輩は、弁護士という自らの地位を顧みず、自分とは全く無関係の
刑事事件の弁護士を批判した。とんでもない野郎だ(苦笑)
それはともかく、日本という国は、国民を筆頭に、(人権)憲法の意味するところを殆ど、
理解できていない。法務大臣ともあろうものが、堂々と浪花節を語り、ウエットだの、勧善懲悪だの、
と発言することに寒気を感じたのは私だけではあるまい。
┗(-_-;)┛ おもいな
440傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 21:09:52 ID:kq0Sh4Tz0
>>433
>雑魚どもの雑音には、一切耳を傾けるつもりはない。

誰もお前みたいな無教養の書き込み読んでないぜw

>なんで、日本人は、こういう教養というか、素質というか、

学士ぐらいちゃんととってから、偉そうな事書けよ。中退のくせにw

>鳩山の論文で、はらわたが煮えくり返ったのは、

お前さんの書き込みのほうが煮えくり返らないか?w
441傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 22:19:29 ID:JLbOdigR0
>>440
>偉そうな事書けよ。中退のくせにw
→お前の文には知性の欠片も感じられない。
>読んでないぜw
→正しくは、「お前の教養・知性のレベルでは読めない」
o(*^0^*)O

442傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 22:25:58 ID:VYesBrAK0
>>436
犯罪者の更正を第一とするなら死刑にその機会は無く教育刑の意味を成さない
しかしそれは無期懲役や獄中死でも言える事、生物としての生が更正の可能性を否定しない
だが、肯定もしない。

そして万能ではない、万能ではないと言う事は不完全と言う意味ではない
一長一短、という意味だ、完璧が存在せずメリットとデメリットを自覚し
そのどちらを重視するかでの議論、永遠の平行線だね、お互い答え出てる状態だもん
まぁ、こういう時のために民主的多数決があるんだけどね

あと無知と罵って悪かったな、半年ROMる
443傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/10(水) 22:41:40 ID:kq0Sh4Tz0
>>441

タイポしてみると反応するんだなw

yurikoの人間としての根性の悪さがにじみ出ている。
444ドカーン!:2008/12/10(水) 22:55:50 ID:gH5hWqrZ0
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。

445ドカーン!:2008/12/10(水) 22:57:46 ID:gH5hWqrZ0
1 学習障害の定義
  学習障害( Learning Disabilities 頭文字をとって「LD」) の定義として一般的に
言われているのは、以下の三点です。

基本的には、全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する、推論するなどの特定の能力の習得と使用に著しい困難を示す、様々な障害を指すものである。

学習障害は、その背景として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定される。

学習障害は、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの状態や、家庭、学校、地域社会などの環境的な要因が直接の原因となるものではない。


 この他に、学習障害(LD)に関する要素として、次のことがあげられます。

・ 社会性(ソーシャル・スキル、社会的認知能力)に困難がある。

・ 運動能力(協応動作、運動企画能力)に困難がある。

・ 注意力(注意の集中や持続力)に困難がある。

2 原因について
  学習障害(LD)の原因は、「中枢神経の機能障害」と言われていますが、現段階では
 医学的な見解ははっきりしていません。ただ、学習障害(LD)児のつまずき、困難、行
動上の問題などから、脳の微細な機能障害ではないかと言われています。
446ドカーン!:2008/12/10(水) 22:58:47 ID:gH5hWqrZ0
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
447ドカーン!:2008/12/10(水) 22:59:37 ID:gH5hWqrZ0
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
448ドカーン!:2008/12/10(水) 23:00:28 ID:gH5hWqrZ0
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
449ドカーン!:2008/12/10(水) 23:01:55 ID:gH5hWqrZ0

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523

EXT.523


450ドカーン!:2008/12/10(水) 23:06:12 ID:gH5hWqrZ0
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?


451ドカーン!:2008/12/10(水) 23:09:00 ID:gH5hWqrZ0
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
ねえ、hirokoって誰?教えて?hirokoって誰?
ねえ、tomokoって誰?教えて?tomokoって誰?
452ドカーン!:2008/12/10(水) 23:11:54 ID:gH5hWqrZ0
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
「正常な教養・知性のレベルでは誰もyurikoの文章など読めない」o(*^0^*)O
453ドカーン!:2008/12/10(水) 23:15:13 ID:gH5hWqrZ0
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
脳障害ジョージの過去があ晒さあれると┗(-_-;)┛ おもいなwwwww
454ドカーン!:2008/12/10(水) 23:17:19 ID:gH5hWqrZ0
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。
中退yurikoの文には知性の欠片も感じられない。






455ドカーン!:2008/12/10(水) 23:21:06 ID:gH5hWqrZ0
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
456ドカーン!:2008/12/10(水) 23:22:03 ID:gH5hWqrZ0
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
457犯罪者は死刑!:2008/12/10(水) 23:23:17 ID:gH5hWqrZ0
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。

458犯罪者は死刑!:2008/12/10(水) 23:24:03 ID:gH5hWqrZ0
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
459犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:00:07 ID:gH5hWqrZ0
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
死刑という刑を喜んで受けるれるようにする
460犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:00:47 ID:gH5hWqrZ0
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
yurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyurikoyuriko
461犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:02:37 ID:gH5hWqrZ0
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER 
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER 
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER 
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER 
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER GEORGE WALKER
462犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:06:00 ID:yWwK0o9W0
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?
GEORGE WALKER って誰? もしかして yuriko のこと?













463犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:07:29 ID:yWwK0o9W0
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
464犯罪者は死刑!:2008/12/11(木) 00:11:49 ID:yWwK0o9W0
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?

510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?
510-?????????????? EXT.523 にかけたら誰が出るの?



465傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 00:42:28 ID:yWwK0o9W0
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
466傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 00:50:32 ID:fTUlapZl0
>>442
ここでは刑罰の一種としての死刑を問題にしてるよね。
刑罰として死を加えることと刑罰の過程で死ぬことは違うのでは?

確かに死刑の許容性と必要性のどちらを重視するかで立場は変わってくるんだろうね。
この点には同意。もっとも死刑問題は多数決の限界とも関係する問題ってことは付け足しとく。

>あと無知と罵って悪かったな、半年ROMる
いやいや、一方的な決めつけばかりで話をする存置派が多いなかで
あなたはかなり理性的に話してくれたよ。俺としても反論を考える過程で
自分の考えを整理できたから、この話し合いはかなり有意義だったと思ってる。
ありがとう。
467傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 01:25:44 ID:k+B0nbUIO
>>442

> 犯罪者の更正を第一とするなら

してねえよ
もう廃止論者は終わったね
468傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 01:44:54 ID:BQW54LjS0
有能な廃止派よ。死刑を廃止した場合に、凶悪犯罪が減る理由を述べるんだ。

そのことが一番人を納得させられるんだ。

既存の制度を変えるには、現状をよりよくする説明抜きでは不可能だ。

国連の制裁なんか100%ないから関係ないぞ。
469傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 01:57:59 ID:k+B0nbUIO
つうか廃止論者、第一に考えなきゃいけないのは被害者だ

犯罪者は対象ではない

廃止論者が犯罪者のみを第一に考えるなら誰も廃止論者の言うことなど聞かない
?マークだ
470傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 02:08:47 ID:h02Cfg/z0
被害者のことを第一に考えた結果が死刑という結論なの?
応報刑として採用したってこと?
471傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 03:22:59 ID:YDprTW4IO
>>470
とりあえず、まずやるべきは死刑廃止では無くなるだろうね。
一々言わなくても解る事だと思うんだけどねぇ。
472傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 04:24:16 ID:Q9kc6zvy0
>>469
え〜と、被害者死んでるんですけど。
被害者は意思として死刑を望んでいると断言できるわけ?
俺は死んだ者の意思が表明されてもいない、しかも実際に行為がなされたあとの表明はできないのにさもわかったような口ぶりで話すのは傲慢だと思うがね
473傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 04:38:40 ID:CU3SCmo/0
死刑賛成派の意見として聞きたいのは。
日本が廃止国になったら、受け入れるのか、否か。
かな。

474傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 05:43:18 ID:YDprTW4IO
>>473
受け入れるも何も、今の日本では、死刑廃止そのものが、外圧に負けて仕方なくしかないよ。
仕方ない事なら、諦めるしかないね。

ここで廃止論者が語ってるみたいな死刑廃止なら、受け入れがたいものがあるけど。
そっちが死刑を受け入れて無いのと同じだね。
475傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 05:55:33 ID:CU3SCmo/0
>>474
制度として決まったものを受け入れるのは当然として。
死刑賛成と主張するのは自由なので
死刑賛成、再導入しろと訴えつづけるのかどうか。
476傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 06:17:34 ID:2aikOB2I0
>>468
>死刑を廃止した場合に、凶悪犯罪が減る理由を述べるんだ。
→これまで何度か紹介したが、
坂上香氏は、家族を持ちながら、犯罪者と社会の接点をジャーナリズム的視点で追求してきた。
過去、死刑囚と死刑囚の家族をテーマにしたドキュメントを書いている。
そのテーマは被害者と加害者の関係を如何に修復するかだ。
殺人事件では、一番の被害者はもう存在しない。言い変えれば、不可逆的に喪失感が癒されることはない。
被害者遺族としては、その喪失感を埋めるために、できるだけ大きな苦悩を加害者やその加害者家族に
味あわせることで、バランスが取れるような錯覚に陥る人が多いらしい。
しかし、本当の修復とは、復讐にあるのではない。
加害者が少しでも自分の罪に向き合い、反省し、悔悟し、被害者の心の痛みを感じて、
二度と犯罪を犯さないと誓うことがせめてもの、回復といえる。
http://www.cain-j.org/Lifers/contents.htmlで明らかにしているのは、多くの犯罪者は元々は、被害者だったということだ。
例えてみれば、ある日、駅に駐輪していた自転車が盗まれたとする。すると、その人は「何で俺だけが」と
思い、隣の自転車を正義のように盗んでしまったり、女性にふられた体験を、別の女性をふることで晴らしたような気持ちになるようなものだ(笑)
かつて、釈尊が古い経典で言ったように、「憎しみは、それを受け止めたものが投げ返さないことのみで止む」
ということがわかってないのだ。
人ほど社会的動物はいない。人ほど文化を持った動物はいない。
人という文字に象徴されているように、その性格は互いに支いあうことのみで成立する。
言い変えれば、互いの心の痛みを分かち合うことのみに、人間らしさが発揮できる。
死刑とは、窮極の人間不信のメッセージだ。死刑制度を廃止するとは、矯正不可能と断罪された死刑囚の人間性を
信じ直し、そこに人間性回復の一縷の望みを託すことだ。
復讐の連鎖が凶悪犯罪が起きる一つの原因とすれば、その連鎖を断ち、その痛みを社会全体で癒すべきだ。
そこあるのは人間らしい愛だ。
憎しみ、怨み、暴力を慈しみ、愛、協力に変えてに換えていけば、そこに凶悪犯罪が蔓延る余地はなくなる。
477傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 06:44:22 ID:yWwK0o9W0
>>476
ねえ、おじさん。。。
いい加減にもう止めたらどう?
478傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 06:49:30 ID:yWwK0o9W0
>>476
ねえ、おじさん。。。
書き込みの前に一度読み直せって何度も何度も言われているでしょ?
「変えてに換えていけば」w
あなたの文章は読む気もないけれど、一目見てすぐに判るこういうミスに
気が付かない不注意な人間は何を言っても信用されないよ。
479傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:12:55 ID:rbm8pQxp0
>>477-478
>おじさん。。。
  ↓
おねえさん。。。

お前への一言。
「猫に小判」
爆笑。
480傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:14:35 ID:yWwK0o9W0
>>479
ねえねえ、おじさん。。。
2ちゃんねるですら馬鹿にされる人が「猫に小判」だなんて自惚れるのは
かっこ悪いよ。
しかも自分で勝手に「爆笑」だなんて。。。
481傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:15:48 ID:yWwK0o9W0
>>479
ねえねえ、おじさん。。。
おじさんの文章ってどうしてこんなに押し付けがましいの?
どう読んでも、やさしいお姉さんの文章じゃないよね?
日本語が下手だから?
それとも、知的障害者だから?
482傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:21:21 ID:yWwK0o9W0
>>479
おじさん、ゴメンね。
「変えてに換えていけば」はユーモアのつもりでわざと間違えたんだよね?
そこに気が付かなかった私はやっぱりアスペルガーかな。。。(涙)
こんな立派なおじさんを知的障害者なんて言ってゴメンね。
アスペルガーの私にとっては、正に「猫に小判」だあね。
私も自分自身を変えてに換えていかなきゃダメですね。
でも、おじさんは2ちゃんねるじゃなあいところで活躍したほうがいいと
思うよ。
483傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:21:59 ID:rbm8pQxp0
>>478
何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

せっかくだから訂正しておこう。
訂正>>476
>憎しみ、怨み、暴力を慈しみ、愛、協力に変えてに換えていけば、そこに凶悪犯罪が蔓延る余地はなくなる。

憎しみ、怨み、暴力を慈しみ、愛、協力に換えていけば、そこに凶悪犯罪が蔓延る余地はなくなる。
484傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:26:40 ID:yWwK0o9W0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
485傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:40:16 ID:yWwK0o9W0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

ねえ、おじさんって笑い上戸?
どうして自分のミスで爆笑できるの?
私みたいな低学歴の人間だと、恥ずかしくて顔が赤くなるなあ。(恥)
爆笑してごまかせるなんて、おじさんは相当偉大な人間なんだね。
羨ましいなあ。。。
486傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 07:53:08 ID:YDprTW4IO
>>475
訳解んない事を言うね。
死刑廃止のビジョンすら朧げなのに、賛成も反対も無いよ。

そもそも、制度として成り立つ気すらしないね。
487傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 09:13:07 ID:CU3SCmo/0
>>486
たられば、の話をしているの。
想像力のある人だけ、レスしてくれればいいよ。
488傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 09:13:13 ID:k+B0nbUIO
>>470
それもあるよその他もある
で?
>>472
でた廃止論者による人殺し犯罪者と同じ発言
廃止論者の理屈で一番おかしいところがそこですね
それじゃ殺したもん犯罪者勝ちになっちゃうじゃないですか?廃止論者は人間として死人に口なしと卑怯なことを言って恥ずかしくないんですか?
刑罰として死刑があるのに望む望まないは必要ありません
また生きてる関係者、世論が望むなら死刑にしていいんですよ罪があるなら
社会は私達被害者優先ですから
世論も社会も犯罪者による被害者です
被害者が殺されることは全ての者にとって被害です

廃止論者の屁理屈なら全ての犯罪は被害者がいないならしていいんですか?
仮に生きてても気づかないならしていいと?ならないですよね
489傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 09:20:19 ID:k+B0nbUIO
人殺し犯罪者は憎しみを投げ返す存在だからできないように死刑にすれば問題なし
逆恨みだからね
490傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 09:23:00 ID:k+B0nbUIO
犯罪者が生きてる限り、逆恨みがかえってくる
返さない保証もないしならない保証もない
そんな適当な廃止論者の破綻してる論理で国民の命と安全は保証されない
確実に保証されるのは死刑のみです
491傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 10:03:11 ID:JRaF7pwkO
>>487
「酒鬼薔薇」事件の顛末や「司法制度改革」がなぜはじまったのか、あるいは海の向こうの「バルガー事件」を考えれば、それほど想像に難くないのでは?
492傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 10:24:40 ID:CU3SCmo/0
>>491
ん?あなたは賛成派ですよね。
日本が廃止国になったとしても
賛成派なのか、それとも法で決まったのだから
廃止派になるのか。
ここが知りたいのです。
493傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 10:29:07 ID:YDprTW4IO
>>487
ていうかさ……死刑が廃止になったのに、死刑復活を主張するって言えば「なら、何故現行制度に拘るんですか?」
死刑が廃止になったら受け入れるって言えば「なら、何故死刑制度に拘るのですか」
そんな感じの事言うだけでしょ?
それが用意に想像付いちゃうんだけどなぁ……
まあ、こんな事言ったら「そんなつもりは有りません。ただ、存置論者の考え方が知りたかっただけです」になるんだろうけど。

と、まあ。この位は容易に想像が付くけど?
そういう、どう見ても揚げ足しか無い二択に、軽はずみに答えるつもりは無いよ。


そもそもさ
「現状で死刑廃止になったとして、国民に死刑廃止を受け入れられるだけの提案が出来るのか?また、実際に受け入れられるのか?」とか
「遺族に対するケアとは具体的に何をするのか?また、そのケアがどれだけの効果が期待できるか」とか
「再犯に対する備えはどうするのか?仮に重無期刑を導入するとして、その運用はどのように行うか」とか
「確実に増えるであろう経費をどう捻出するのか、新しい刑務所は問題なく建てられるのか」とか

それらの問題点に、どのような回答が設けられるかによって、こちらが意志を曲げて受け入れられるに足る制度になるかが変わってくる訳でしょ?

まあ、それが難しいし、そこまでしてする意義やメリットが死刑廃止にないからこそ、普通に考えれば有り得ないんだけどね。


廃止になったら受け入れられるか?
廃止になっても受け入れられないか?
こういうのは、想像力の足りない人がする質問だよ。
制度次第です。としか答えようが無い。


第一、何で廃止が必要かすら分かんないもんねぇ。
普通、制度って目的の為に変えたり作られたりするもんなんだけど
廃止論者の言う目的は各人でてんでバラバラな上、議論の途中でそれもコロコロ変わるし、その目的の為に絶対廃止が必要というとこを『証明』出来てないし、途中で全く答えなくなる事もザラ。

もはや、廃止そのものが目的であるようにしか見えないんだよね。
目的の完遂度合いに関係なく「廃止になったら反対するか受け入れられるか?」なんて質問も、まさにその意識の現れだよね。
全く、重要な事が見えてない。
494傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 10:54:34 ID:CU3SCmo/0
>>493
あなたの主張はスジが通っていて
特に反論するところもないんですけど。
他のレスもね、むしろ賛同してます。
厭味じゃないよ。
想像力がなかったとわれればそうなんだけど
存置派の意見が聞きたかっただけです。
特に重要な事への定義をしたかったわけでもありません。
495傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 11:24:08 ID:k+B0nbUIO
廃止論者の主張は筋の通るところがないこれは問題

もはや廃止論をすることすら見失っている廃止論者

496傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 11:27:24 ID:CU3SCmo/0
>>493
ごめん、間違えた。
「他のレスもね、むしろ賛同してます。」のところ

ID:k+B0nbUIOのことだった。
間に合うかな、失礼しました。
497傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 11:38:23 ID:CU3SCmo/0
>>495
うわっ!俺のことか、なんか酷い事になってるな。
今更ながら、俺は存置派なんだけど、存置派としても
もう出てこないほうがいいみたいだな。
3日くらいROMってます。
498傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 12:19:19 ID:wW7Y+NZQ0
>>488
>それじゃ殺したもん犯罪者勝ちになっちゃう
→犯罪に勝者、敗者はありませんよ。
そう錯覚しているのが抑、全ての不幸の原因です。
見つからなければ、人間はどこまでも堕落して犯罪を犯す、というのでは
その社会は空中分解するでしょう。
テクノロジーが進めば、管理する側は、あらゆる場所にカメラを設置して、人を監視することが可能になります。
実際、そういうことが起こりつつあります。
安全、安心を優先するのか、プライバシーを尊重するかが問題になります。
「隠すこと、疾しいことがなければ、気にすることではない」と管理する側はいうでしょうが、
果たして、それで済ますべきでしょうか。
99.999%の人が犯罪者でなくとも、一千万人に一人の凶悪犯が、例えば、歩行者天国に現れれば、
取り返しのつかない悲劇が起きるのです。
私達が忘れるべきでないのは、被害者は無論のこと、加害者も大変な不幸ということです。
簡単なのは、ジョージ オウエルの小説1984のような、ビッグブラザーが管理する、
全体主義社会を作ればいいのです。
全体主義社会はそんなに悪くない、と堂々と主張する人もいます。
全体主義社会では、道にゴミが落ちたまま、ということはありません。犯罪者も目立ちません。
ただ問題は、障害者、貧乏人、病人、老人など、社会に役立たないとされた人達も排除されるのです。
厚生省指定の難病に罹る人が、どんなに少数でも存在し、社会が責任をもって看護する義務があるように、
人が嫌悪する凶悪犯も、工夫をして面倒を看る必要があるのです。
どんなに可愛い犬でも、人間を危険に曝す病気に罹ることはあるのです。
社会が物質的にも、精神的にも豊かになれば、少数の逸脱者にも生きる場が与えられるべきなのです。
わざわざ抹殺する必要はなくなるのです。

499傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 12:31:47 ID:j/V3DCfaO
本人に過失のない(または少ない)病気と
9割方本人責任の凶悪犯罪者を同列に思う神経がわからない
500傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 12:34:10 ID:JRaF7pwkO
>>492
> ん?あなたは賛成派ですよね。
一応存置論者だが、それほど積極的な訳ではない。
だが、我が国で存置論の立場をとる識者や、八割といわれる死刑を支持する国民のほとんどは、「どちらかといえば」という程度でしかないだろう。
また、仮に法が変わったとしても、それらの意識が廃止論に傾くとは思えない。
なぜなら>>495ではないが、廃止論者から「代替刑」や「廃止する必然性」等について、有意義な提案がなされたことがないからだ。
それさえ為されれば、少なくとも議論の体裁をなすことができるのだが。

ROMる必要はない、思うところがあるなら書けばいい。
501傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 12:54:13 ID:wW7Y+NZQ0
医学が進めば、かつては、業病だとか、因果の報いとかいって、
嫌い、差別されていたような病気でも、早期発見のみか、完全に治癒するようになりました。
黒澤明監督は「生きる」(志村喬)で、胃癌に罹った市役所職員の人間としての成長を描きました。
ところが現代では、当時の何倍もの人がガンを克服しています。克服というより、生存率という新しい視点を取り入れることで、
病気を効果的に管理することが可能になりました。
神谷美恵子は「なぜ、私達でなくあなたたちが?!」とハンセン病患者の苦悩に感応し、
生涯を彼等の心の苦悩を取り除くべく、精神医として癩園に勤務しました。
そんなハンセン病でさえ、現在でも完全に治る病気となりました。美恵子にとっては、
夢の中みたいなものでしょう。
実を言えば、凶悪犯罪も激減しました。戦争もかつて、二つの大戦とその直接の原因で起きた戦争による死者が
少なくとも5千万人という時代からみれば、平和になったとのです。
科学技術の力によって、慢性的栄養不足やお産での死亡者数がゼロになることも夢でなくなりつつあるのです。
人類は長足の進歩を遂げたのです。どれだけ多くの人々の汗と涙、さらには血が流れた上で、到達したか知れないのです。
そんな時代に、まだ、おどろおどろしくも、「死刑!」などとと、正義の鉄槌を下すなどと
平気で嘯く法相がいること自体がおかしいのです。
もっと、やるべきこと、考えるべきことはないのか、と思います。
死刑によって、潜在的凶悪犯を震えあがらせるなどと、本気で信じているのでしょうか。
本当の筋金入りの悪党は、死刑があろうがなかろうが、なんんとしてでも、自分の抱いた凶悪な野心を
完遂させるものです。彼等に、常識は通用しないのです。
社会がせいぜいできるのは、万に一つ起きてしまった凶悪事件に対しても、いつでも万全に対応できる準備をしておくことと、
犯人逮捕は無論のことですが、防犯に全力をあげることでしょう。
決して、報復感情を煽ったり、残虐な刑罰で犯罪者を懲らしめて、溜飲を下ろすことではないのです。
502傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 13:31:40 ID:wW7Y+NZQ0
>>499
>9割方本人責任
→そう言い切れますか。
本人の責任だったとしても、死刑によって何が可能になるのですか。
私は犯罪者に恩赦を与えろ、と主張してるわけではないのです。
犯罪者がしなければいけないのは、先ずは、自分の犯した犯罪によって
どれだけ多くの人を傷つけてしまったのかを感じることです。被害者と遺族の心の痛みを
感じるべきなのです。そしてできるだけ遺族に慰謝し、償いをしていく上で、二度と犯罪を犯さないと
誓うことです。
責任にの取り方は、刑を受けることで済むというものではありません。
犯罪者を蔑み、
「日本人全体への面汚しだ!」と罵るより、自分の犯した犯罪によって苦しめた人達への
具体的謝罪であるべきなのです。
もし、死刑によって亡くなった人達に謝罪の気持ちが伝わるなら、いいでしょう。
SHかし、それは精神的、宗教的問題ではないでしょうか。そこまで、他人が国家が干渉し、
踏み込んでいいものでしょうか。実際、死刑囚によっては、死刑直前に、自分の犯した罪の大きさに目覚め、
毎日大声で犠牲者の名を呼びながら懺悔したという逸話もあります。
しかし、それによって癒されるのは、死刑囚本人の罪悪感でしょう。
日本人特有の「死によって自分の犯した罪を償う」というのは、迷信的な精神主義に過ぎないのです。
もし、死刑囚が反省を死ぬまで拒み続ければ、どう扱うべきなのでしょうか。
首を絞める直前に、刑務官を集めて、「悪党野郎!地獄に落ちろ!」と罵らせるのでしょうか(爆笑)
それでは、小学生の虐めと、どれほど次元が違うというのでしょうか。
503傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 13:38:56 ID:wW7Y+NZQ0
訂正>>502
>SHかし、それは精神的、宗教的問題ではないでしょうか。そこまで、他人が国家が干渉し、
踏み込んでいいものでしょうか。
   ↓
しかし、それは精神的、宗教的問題ではないでしょうか。そこまで、他人が国家を通じて渉し、
踏み込んでいいものでしょうか。
504傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 13:57:25 ID:oCZmmIcN0
今日もまた存置のキ○ガイが暴れているのですね。
実生活に影響は無いのかなぁ。
警察に通報して、IPから本人を特定し、予防のために確保したほうが良いような気がしますが、
それができないのが今の死刑制度を存置する日本の法律なのでしょうね。
505傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 14:16:43 ID:Q9kc6zvy0
>>488
>それじゃ殺したもん犯罪者勝ちになっちゃうじゃないですか?廃止論者は人間として死人に口なしと卑怯なことを言って恥ずかしくないんですか?
え!?じゃあ君は死人にも口はあるとでも言いたいの?

>刑罰として死刑があるのに望む望まないは必要ありません
その通り。被害者や社会が望む望まないは関係ない

>また生きてる関係者、世論が望むなら死刑にしていいんですよ罪があるなら
おいおい。どこの中東だよここは。

>社会は私達被害者優先ですから。世論も社会も犯罪者による被害者です
>被害者が殺されることは全ての者にとって被害です
う〜ん、近代国家の主流である人権内在説的にはあり得ませんなあ
直接的に権利がかちあってない奴に被害者面されてもねえ

>廃止論者の屁理屈なら全ての犯罪は被害者がいないならしていいんですか?
>仮に生きてても気づかないならしていいと?ならないですよね
どこにそんなこと書いてんだよw
506傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 14:24:23 ID:j/V3DCfaO
廃止派は
廃止後の法律は2チャンで存廃を論じてるだけで警察に確保されるようなものにしたいらしいね。

後、
死人に口なし
が思考のデフォみたいだし。
507傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 14:47:28 ID:k+B0nbUIO
>>498
> >それじゃ殺したもん犯罪者勝ちになっちゃう
> →犯罪に勝者、敗者はありませんよ。
そうですね、犯罪に勝ち負けはありませんみんな罪ですよ
俺の言ってることに対する反論じゃないですね

> そう錯覚しているのが抑、全ての不幸の原因です。

あなたがです、じゃあ黙って死刑になることを受け入れればいいのに
廃止論者は勝ち負けにしたがるから反対する
> 見つからなければ、人間はどこまでも堕落して犯罪を犯す、というのでは

実際に起きてます

> その社会は空中分解するでしょう。

警察や国民がいるからなりません

> 果たして、それで済ますべきでしょうか。
済ますべきですね、犯罪者に殺されるよりはいいです
> 取り返しのつかない悲劇が起きるのです。
取り返しがつかないのであれば犯罪者に生きてていい資格はありません
> 私達が忘れるべきでないのは、被害者は無論のこと、加害者も大変な不幸ということです。

それは被害者に関係のある不幸ですか?犯罪者が他人に不幸を押しつけてるだけでしょう
それは許されないことですから犯罪者は何も言い逃れできません
自分はかわいそうだから他人を傷つけてもいい
あなたが言ってるのは悪徳

508傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 14:50:06 ID:k+B0nbUIO
>>498
廃止論者、あなた無駄に長く書いてるが、犯罪者を生かす必要性一つも書いてないね
べきは何の理由にもならない
509傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 14:58:15 ID:k+B0nbUIO
>>505
> え!?じゃあ君は死人にも口はあるとでも言いたいの?

ないから俺らが代弁する必要がでてくるんです、俺らは社会であり被害を被った被害者です

被害者が殺されることで社会はいろんな損害を被っていますから

> その通り。被害者や社会が望む望まないは関係ない

関係あるよ、被害を受けたのは被害者と社会だ

> おいおい。どこの中東だよここは。

ここは日本です
> >被害者が殺されることは全ての者にとって被害です
> う〜ん、近代国家の主流である人権内在説的にはあり得ませんなあ

人権説かw説じゃなんの正統性もありません

> 直接的に権利がかちあってない奴に被害者面されてもねえ
直接じゃなくても大丈夫ですよ
てかあなたは人殺し犯罪者本人でもないのに反対されてもねw意味不明

510傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 15:00:39 ID:k+B0nbUIO
廃止論者は犯罪者が望んでもないのに勝手に反対するなよ


餌撒いときますね
511傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 15:24:55 ID:Q9kc6zvy0
>>509
>ないから俺らが代弁する必要がでてくるんです、俺らは社会であり被害を被った被害者です
だからその代弁ってのが手前何様?って話なんだけど。
お前被害者の何がわかるの?

>被害者が殺されることで社会はいろんな損害を被っていますから
じゃあ一度それで民事訴訟起こしたらいいよ
どうなるか見ものだが。

>ここは日本です
そうだったのか。君の言説はまさに中東のそれだったから勘違いしちゃったw

>人権説かw説じゃなんの正統性もありません
え〜と、君は「人間進化<説>」と「神による人間創造<説>」を一緒に教えろって言うタイプ?
法の世界での定説と一般人の思想信条から来る説を相対化されても困るんだけどw

>直接じゃなくても大丈夫ですよ
根拠は?

>てかあなたは人殺し犯罪者本人でもないのに反対されてもねw意味不明
弁護士存在否定されちゃったよw
512傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 15:42:43 ID:k+B0nbUIO
>>511
> だからその代弁ってのが手前何様?って話なんだけど。

社会様だよ、死人に口なしだから誰かが言う必要があるでしょ、廃止論者は卑怯者ですか?
つうかよおまえら廃止論者は犯罪者が生きているのになんで代弁してんの?

何様だよ?
笑かす
> お前被害者の何がわかるの?

痛みだよ?つうか廃止論者にはわかるの?わからないなら黙ってろよ
何も言う権利ないから
> じゃあ一度それで民事訴訟起こしたらいいよ

刑事事件だから民事訴訟はいりません

> そうだったのか。君の言説はまさに中東のそれだったから勘違いしちゃったw
それ廃止論者ですよ、この法治国家で死人に口なしなんて時代遅れだ野蛮人
> 法の世界での定説と一般人の思想信条から来る説を相対化されても困るんだけどw

誰がしたの?廃止論者はしてるよな
> 根拠は?

廃止論者は無能なんですか?人が殺されることは被害じゃないと?

> 弁護士存在否定されちゃったよw

廃止論者が否定されてるのに弁護士のせいにしちゃってるよこのバカw
513傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 15:59:58 ID:k+B0nbUIO
廃止論者は犯罪者が生きているのだから代弁する必要はないはずですが?
弁護士でもないのに
廃止論者なんてただのクズかゴミの集まりじゃないですか
自分をわきまえてくださいね
何が犯罪者の死刑に反対するだ
何様だよ、バカらしいこと言う
514傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 16:04:47 ID:k+B0nbUIO
ゴミかクズの集まりの廃止論者の皆さん
あなたの言うことはまさにゴミかクズが言うような卑怯なことばかりですね

あまりの汚さに呆れます
515傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 16:30:15 ID:Q9kc6zvy0
>>512
>社会様だよ、死人に口なしだから誰かが言う必要があるでしょ、廃止論者は卑怯者ですか?
>つうかよおまえら廃止論者は犯罪者が生きているのになんで代弁してんの?
まず俺が廃止論者である根拠を示してみろよ

>痛みだよ?つうか廃止論者にはわかるの?わからないなら黙ってろよ
と、殺されたこともない人が申しております

>刑事事件だから民事訴訟はいりません
君は
>人が殺されることは被害じゃないと?
と書いてあるように被害を受けたんだろう?だったら民事訴訟できるじゃん
被害者のためにもやってやれよwで、得た金は被害者の救済に使えばいい。十分「要る」と思うぞ(もしできるなら)

>それ廃止論者ですよ、この法治国家で死人に口なしなんて時代遅れだ野蛮人
あらら、ずいぶん口が悪いね
死人に口がない、死者の意思を読み取ることは現代科学の力ではできない、なんて科学的事実もわかってない人に「野蛮」と言われてもなあ

>誰がしたの?廃止論者はしてるよな
もし世界の司法にとってそれが常識でないというのなら先進国で売春が違法でない理由を教えていただきたいもんだね

>廃止論者が否定されてるのに弁護士のせいにしちゃってるよこのバカw
おいおい・・・。被告の代弁者は弁護士じゃねえか何言ってんだよ
516傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 16:31:44 ID:ABvnVadl0
死刑には反対だが代替刑として重労働刑(いわゆる奴隷労働や拷問)を求める。

毎度遺族が死刑死刑ほざいてるけどあれで恨みが晴れてるとは思えない。
中には自殺志願者やヤクザやカルトのように死刑を逃げ道と考えてる奴も居るしな。
それらを考えたら拷問でもした方がまだ刑としての意味を為すだろう。
逆の視点で見ても、とりあえず生かしておけば万が一の事があってもある程度はどうにかなる。
人権が問題?二度と命が戻らない死刑よりはいいだろ。
517傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 17:41:05 ID:DJvFwpS70
>>516
死刑を逃げ道に考えている奴に対し、死刑を終身刑に変える事に意味あるのか?
死刑より終身刑の方が嫌だと思ってると?

馬鹿なんじゃねぇの、お前。
518傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 17:44:04 ID:GX3zy4O30
犯罪者に人権はない。これが俺の結論。
もともと人間に生まれながらに権利などあるわけがない、そんなものはデタラメである。

しかし、ルールの範囲内で人権は認めてやろう。
犯罪者にも人権があると抜かす奴も「法律」をその根拠にしている。
人間が作り上げた条文ごときにどれほどの値打ちがあるのかは個人的には疑問だが、
100譲って法律を絶対としよう。犯罪者にも人権があると認めよう。
まあ、いくら法律で人権がルールとして定められていても、犯罪者に人権があるなどとは、
理不尽極まりない話であるがな。でも大きく譲歩して認めてやろう。

その交換条件として、死刑廃止論者も法律を絶対としているのなら、
死刑廃止を叫ぶではない。死刑制度は刑事訴訟法にきちんと定められた刑罰である。
守れ。ばかもんが。

この条文は守る、この条文は嫌悪感があるから嫌だ、この条文は正しい、
この条文は廃止だ、などとつめこべ抜かすな。
貴様らの人権は「法律」にある。その法律が死刑を定めているのである。
だったら死刑制度に文句は言うではない。守れ。廃止などと言うな。
もしも死刑廃止を主張し、刑罰そのもの、刑事訴訟法そのものの欠陥をつくのなら、
犯罪者に人権がないことも認めよ。こちらも犯罪者に人権があるとする法律を守る必要はない。


519傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 18:06:46 ID:k+B0nbUIO
>>515
ほんと廃止論者の意見はお遊びだね
> まず俺が廃止論者である根拠を示してみろよ

簡単だ、おまえに聞けばいい、日本には死刑がありますけど死刑賛成ですか?
> と、殺されたこともない人が申しております

じゃあ廃止論者は被害者も犯罪者の気持ちもわかりませんね
> 君は
> >人が殺されることは被害じゃないと?
> と書いてあるように被害を受けたんだろう?民事訴訟できるじゃん
> 被害者のためにもやってやれよwで、民事得た金は被害者の救済に使えばいい。十分「要る」と思うぞ(もしできるなら)

じゃあ刑事事件で請求してるのは何なんですか?それと引き換えに犯罪者生かしてるんじゃないの?じゃあ犯罪者の死刑率が高まるね
酌量しなくていいから

> あらら、ずいぶん口が悪いね

廃止論者が被害者に口がないと言うより崇高ですよ
> 死人に口がない、死者の意思を読み取ることは現代科学の力ではできない、なんて科学的事実もわかってない人に「野蛮」と言われてもなあ

冗談うまいな廃止論者w犯罪者が生きてても読めませんよ
言ってるのは被害者殺された気持ちです
刺されたり首絞められたりする気持ちは誰でもわかりますよ
痛いと

> もし世界の司法にとってそれが常識でないというのなら先進国で売春が違法でない理由を教えていただきたいも?


なぜですか?意味不明ですよ
例えからおかしいんじゃないですか?自ら廃止論を壊していく愚か者さん
520傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 18:10:47 ID:k+B0nbUIO
>>515
被告の代弁者じゃない廃止論者はバカだね
自分が否定されてることもわからないんだ
こんなバカがやってんだから犯罪者が死刑になるはずだ
死刑囚の背中を死刑台へ押しすぎだよ

バカだから反感しか買わない
521傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 18:19:44 ID:k+B0nbUIO
言っとくけど廃止論者が言ってることは犯罪者を死刑台に送ることだよ

廃止論者って基本バカだからうまい屁理屈言ったと思ってんだろうが、それは後で倍かそれ以上になって返ってくるんだよ
それが犯罪者を許せなくなった今の厳罰化に繋がってる
廃止論者は人間を全くわかってない
だから廃止論者できるんだけどね
522傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 19:06:24 ID:ABvnVadl0
>>517
バカはお前。自殺志願者は居ても拷問や奴隷になる事を望む奴は居ない。
そして一応改めて説明すると、>>516で書いたのは要するに「楽に死ぬ刑」を廃止して「生き地獄」を作れという事だ。
今の日本にあるような労役なんて生半可な刑罰を想定して言っているのではないよ。
523傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 19:27:06 ID:k+B0nbUIO
>>522
それじゃ廃止論者の自己満足になるでしょ
んでそんな刑罰をするには人権をなくすしかないんだが、なぜ廃止論者は人権を主張してんだ?矛盾だろ
524傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 20:14:49 ID:kZ25ZY3o0
ジョージ オウエルww
525傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/11(木) 21:11:07 ID:k+B0nbUIO
廃止論者は廃止論者を否定しろ犯罪者に人権なんかやるなと言え

おまえらの言ってることなんもできない じゃないか
廃止論者がしなきゃいけないのは犯罪者の人権をなくすこと
まだ死刑議論するには早い

人権をなくしてからじゃないと話ができない

話はそれからだ

526傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 00:12:56 ID:gieXMKX90
「有能」な廃止派よ。死刑を廃止した場合に、凶悪犯罪が減る理由を述べるんだ。

そのことが一番人を納得させられるんだ。

既存の制度を変えるには、現状をよりよくする説明抜きでは不可能だ。

存置派といくら言いあっても何も変わらないぞ。
圧倒的に多い「現状あるからそれでいいじゃん派」を廃止派に変えてみる試みを。
527傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 01:46:13 ID:zemb+A510
とりあえず人説得しようとする前に手前の立場を示せよ
528傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 02:02:54 ID:U1DHII4r0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
529傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 02:09:14 ID:U1DHII4r0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
530傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 02:14:28 ID:U1DHII4r0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
531傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 02:15:01 ID:U1DHII4r0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
532傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 02:15:44 ID:U1DHII4r0
>>483
>何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)

それって、やっぱりLDっていうこと?

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
53362:2008/12/12(金) 02:57:08 ID:SQuEJvSa0
でき得る限り権力の介入のない社会を目指すべき
534傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 04:38:19 ID:A+DZx/qc0
訂正>>531-532
>おじさん

おねえさん

>Unblievable→Unbelievable

un・be・liev・a・ble
adj. 1. Not to be believed; incredible: unbelievable luck.
un1be・liev2a・bly adv.
ain't 1. Am not. 2. Used also as a contraction for are not,
is not, has not, and have not.
Usage
Note: The use of ain't as a contraction of am not, are not, is not,
has not, and have not has a long history, but ain't has come to be
regarded as a mark of illiteracy and has by now acquired such
a stigma that it is beyond any possibility of rehabilitation.
However, it is used by educated speakers, for example,
when they want to strike a jocular or demotic note.
535傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:08:31 ID:6+zUgP9B0
Kill yuriko. NOW.
536傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:12:38 ID:R3V9HhZqO
>>533
あら?まだ捕まってないのかこの廃止論者を語る犯罪者
前レスで爆弾とか言い出した危ない奴なのに
警察呑気だ
おまえの背後に誰かいるか調べてんのかもね

つうか廃止論者が介入することは権力の介入になるからやめろ
何も権力と言うのは、公的だけにあるのではない
言論する権利にも権力がある
言葉の暴力やめろ廃止論者と言う犯罪者
537傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:21:41 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
538傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:27:52 ID:U1DHII4r0
yurikoちゃん!!! アメリカに長くて英語ペラペラだと思ったら・・・

practice を plactice !!!!!

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

LとRを区別できない日本人丸出しっていうか・・・・・中学生でもしない間違いだね。

yurikoの英語ぉ・・・・・もう爆発ぅでっすぅ!
539傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:29:06 ID:U1DHII4r0
オカマな"yulio"の"plactice"な英語

オカマな"yulio"の"plactice"な英語

オカマな"yulio"の"plactice"な英語

オカマな"yulio"の"plactice"な英語

オカマな"yulio"の"plactice"な英語
540WHAT A LD!!!:2008/12/12(金) 10:30:10 ID:U1DHII4r0
As I stated earlier, I had a near fatal auto accident many years ago.
As a result of the accident I aquired massive brain injuries.
One of the most cospicuous symptom of the injuries was amnesia.
The brain trauma affected my lingustic abilty the most.
I tended to misspell words or the order of words in a sentence.
I tended to confuse between l and r.
However, I came long way since the injuries to correct the problem.
True, I still sometimes misspell words both in English and Japanese.
However, I am trying very hard to make sure that I spell words
correctly. All I can ask internet readers is to be
more tolerant.
541傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 10:42:34 ID:U1DHII4r0
>>534
ねえねえ、おねえさん。
中卒の私に英語の発音を教えて頂けませんか?
「unbelievable」なんですど、埃をかぶっていた辞書を開いてみたら、
un・be・liev'・a・bleのように、「v」のところにアクセントが来ているんです。
これって、「アンビリーヴゥゥゥアブル」みたいに、「v=ヴ」を強調したらいいのですか?
おねえさんはアメリカ人だって伺ったので、質問させて頂きました。
中卒だからって馬鹿にしないでどうか教えて下さい。
おねえさんみたいに英語上手になりたいんですm(_ _)m
542傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 11:09:43 ID:U1DHII4r0
訂正>>541
>おねえさんはアメリカ人だって伺ったので、質問させて頂きました。

おねえさんはアメリカ人で、しかもアメリカの一流大学卒業生だって伺ったので、
質問させて頂きました。

>中卒の私に

中学中退の私に

本当のことを言うと、中学中退なんです。
卒業していません。
こんな私ですが、今になって英語はとても大切だと思い始めたのです。
最近では、きれいな英語を使えない人は人間のクズみたいに扱われますよね・・・(涙)
おねえさんみたいにかっこよく英語を使える人になりたいなあ・・・☆☆☆
543傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 12:30:49 ID:gohf6em00
yurikoが書き込むと必ずスレが死滅するw
544傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 12:36:32 ID:U1DHII4r0
>>543
このスレにいるおねえさんは、yurikoさんとは別人らしいですよ。
何故か経歴や文体は完璧なまでに同じですけどね。
でも、私はおねえさんが書いていることを信じます!
おねえさんみたいに頭のいい人は他にいません!
545傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 12:40:46 ID:xKhnANlF0
>>523
「生き地獄を味あわせろ」と迂闊に存置派が書こう物なら「やっぱり存置派は残虐だ」と書き立てる気なんだろ。
廃止論者が書いたところで、廃止論者が残忍なのは十分知られている事だけに、イチイチ誰も突っ込まないが。
546傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 13:35:54 ID:U1DHII4r0
ねえねえ、おねえさ〜ん。。。
僕、眠くなってきたよ。
ちょっと一眠りするから、またお返事書いてね。
547傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 17:45:24 ID:Prk9+JJp0
>>523
自分以外の廃止論者の意見なんて知った事じゃないが。
別に受刑者を気遣って廃止にしろと言っているわけではないしね。
そもそも殺さない方がいいとは言ったが人権を重視しろなどとは言っていないよ。
むしろ殺さない代わりに人権を限りなく無視しろと言いたい。
残された人権というのは誤審や国家の不当な行為により刑を受けた者が、
医療行為やカウンセリング等を受けてある程度復活させられるようにする最低限度の物。
死刑ではそれが出来ないから他の方法で残虐な罰を与えなければならない。
548傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 22:12:20 ID:ddCSrlXTO
>>547
なるほど
わかる話しだ
549傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 22:48:37 ID:MbsXAyKc0
死刑廃止論者のレス見てると爆笑なんだけど。
550傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:11:09 ID:lVHh/+n+0
10人の凶悪犯人が捕まってきました。
9人までは殺人や強盗、強姦を繰り返しています。
今の日本の制度のもとでは死刑は確実です。
でも、1人だけ無実の人がまぎれこんでしまいました。
だれがその1人かはどうやってもわかりません。
さて、この10人を目の前にして、
あなたが裁判官ならどういう判決を下しますか?
551傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:18:05 ID:U1DHII4r0
>>550
現実離れした空想的な仮定の下に言葉遊びをするよりも、おねえちゃんと
英語の勉強をしようよ!
ずっとためになると思うよ!

>おねえちゃんへ
お早うございます。
是非、「ウンビリーヴゥゥゥアブル」の謎を解明して下さい。
お願いします。
552傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:39:09 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
553傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:41:46 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
554傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:43:21 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
555傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:44:27 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
556傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:45:43 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
557傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:47:04 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
558傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:48:07 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
559傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/12(金) 23:49:21 ID:U1DHII4r0
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL


>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
560傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 00:33:47 ID:iugJah8fO
>>547
> 自分以外の廃止論者の意見なんて知った事じゃないが。

存置もみんな別々の意見言うけど?なのに廃止論者は知ったことじゃないにしないじゃない?卑怯だよ
詐欺師
56162:2008/12/13(土) 02:15:29 ID:O/C2wzUv0
>>560
そんち君
そんなに興奮してはいけません
562傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 03:58:46 ID:QMPThNO40
おねえちゃん来ないなあ・・・。
563傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:23:40 ID:Emsr+QLl0
>>547
>殺さない代わりに人権を限りなく無視しろと言いたい。
残された人権というのは誤審や国家の不当な行為により刑を受けた者が、
医療行為やカウンセリング等を受けてある程度復活させられるようにする最低限度の物。
→失礼ですが、あなたは、基本的人権の意味を履き違えていませんか。
これまで何度も書いてきましたが、現代の刑罰システムは、応報刑から教育刑に変わってきています。
それは何故かといえば、1応報刑によって、死者が蘇らない 2応報刑には威嚇力はなく、犯罪の予防には役立たない
という理由からです。
存置論は、それでも、「たとえ僅かな数(本当は大部分の犯罪者と信じたい)でも、死刑の脅威によって
犯罪は防げる」と主張し、もし死刑制度がなくなれば、凶悪犯罪が急増すると主張しています。
そこに根拠はなく、勝手に想像して恐怖を煽っているのです。
そして、冤罪死刑の可能性など、全体から比べれば、無視してもいい、というのです。
この主張が根本的に間違っているのは、基本的人権に対する無理解です。
●基本的人権は絶対的価値をもつものです。たとえ、誤謬の可能性は一億分の一、否、十億分の一でも
絶対に、絶対に、絶対に、絶対に×一万回でも、起きてはならないのです。
「死刑にしなければいい」という問題でもありません。
アメリカでは、ある終身刑の判決を受けた人が26年後、無実とわかり釈放されました。
真犯人は弁護士に自白していたのですが、死刑を恐れてその事実を隠していたのです。
56462:2008/12/13(土) 04:43:50 ID:O/C2wzUv0
うんこ
565傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:45:31 ID:Emsr+QLl0
続1
完全な冤罪事件だったのですが、二人の目撃者の証言が十分に信用できるとされたのです。
無実の罪で服役していた人は、「いつかは無実が晴れると信じていた」とは、
語りましたが、「26年間は死人と同然だった」と答えていました。
その人の兄弟は「自分の兄弟の無実を信じ続けた」と語っていました。
まさに、現代の巌窟王といえますが、
やはり、救いはせめて死刑にしなくて良かった、ということでしょう。
しかし、一方で「死刑にさえしなければいいというものではない」も又真理なのです。
本当に「推定無罪の原則」を徹底的に守る意志が当局にあったのか、ということです。
もし、有罪の条件を厳しくすれば、本当の悪人が世に溢れるという恐れを掻き立てる人もいます。
たしかに、アメリカの刑事裁判では、手続き上の不備というだけで、有罪を問えない場合が、
60%以上というデータもあるのです。
日本人の大部分は、「そこまでアメリカの真似をするべきでない。疑われるのは、元々本人に全く非がなかった、
とは言えない筈」と平然と構えています。
566傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:51:20 ID:QMPThNO40
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
567傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:51:58 ID:QMPThNO40
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
568傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:54:32 ID:QMPThNO40
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
569傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:55:47 ID:QMPThNO40
>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
570傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:57:02 ID:QMPThNO40
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."
571傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:58:09 ID:QMPThNO40
"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"
572傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 04:59:44 ID:QMPThNO40
Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?
573傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 05:02:09 ID:QMPThNO40
忠臣蔵討ち入りまでカウントダウンに入りました。

忠臣蔵討ち入りまでカウントダウンに入りました。

忠臣蔵討ち入りまでカウントダウンに入りました。

忠臣蔵討ち入りまでカウントダウンに入りました。

忠臣蔵討ち入りまでカウントダウンに入りました。
574傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 05:03:54 ID:QMPThNO40

yurikoちゃん!!! アメリカに長くて英語ペラペラだと思ったら・・・

practice を plactice !!!!!

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

LとRを区別できない日本人丸出しっていうか・・・・・中学生でもしない間違いだね。

yurikoの英語ぉ・・・・・もう爆発ぅでっすぅ!
575傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 05:14:45 ID:QMPThNO40
ねえねえ、おじさん。。。
折角、美味しい餌を目の前にまいてあげてるんだから、勝ち誇ったような
レスを頂戴よ。



>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
576傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 05:33:33 ID:xon97ZQG0
続2
死刑判決は予想される裁判での手続き上の不備とは、心神耗弱状態は無論、
低い知能指数など、本人の能力だけに止まらず、弁護士の立ち会いの下で尋問が行われたか、とか、逮捕時に権利の有無を十分に報せなかったかがあります。、もっと酷いにになると、
「二人殺害したが、その裁判は別々に行う必要がある」という規定を州当局が守らなかった故に無罪、というものがありした。
書き込みの中で、「犯罪者が『殺しどく』で逃げるのは間違っている」というものがりました。
しかし、それって可笑しいでしょ。
人間社会というのは、元々、不条理に満ちているものです。それを恰も、人が是正できるようなふりを するべきではないでしょ。
正義の実現に向けて私達は努力していくべきでしょ。誰が見ていようといまいと、他人から後ろ指、指されるようなことは してなりません。しかし、その一方で、寛容の心も育てていくべきです。自分には厳しく、他人にはやさしい、
というのが自律した大人の社会の不文律であるべきです。愛しあい、信じあうことにこそ、勇気と創造性は生まれるのです。
『天網恢恢疎にして漏らさず』(老師)と互いの善意を信じ、「惻隠の情」(孟子)をもちましょう。
577傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 05:35:27 ID:xon97ZQG0
続3
これは宗教心、信仰に通ずるかもしれません。
因に、私も犯罪の犠牲者の一人です。(;_;)
現代世界は人と人の相違を強調するだけでは、秩序は保てません。何より、何を
互いに共通しているかに注目しなければならないのです。
人類・地球が直面している危機は現実としてあるのです。人類全体としてのパラダイムを プロライフに向けていかなくてはならないのです。
『死刑制度廃止運動』とは、凶悪犯罪に対して寛容になるというより、人間性をどこまで信頼できるか、
という挑戦なのです。
578再掲:2008/12/13(土) 05:45:06 ID:xon97ZQG0
>>547
>殺さない代わりに人権を限りなく無視しろと言いたい。
残された人権というのは誤審や国家の不当な行為により刑を受けた者が、
医療行為やカウンセリング等を受けてある程度復活させられるようにする最低限度の物。
→失礼ですが、あなたは、基本的人権の意味を履き違えていませんか。
これまで何度も書いてきましたが、現代の刑罰システムは、応報刑から教育刑に変わってきています。
それは何故かといえば、1応報刑によって、死者が蘇らない 2応報刑には威嚇力はなく、犯罪の予防には役立たない
という理由からです。
存置論は、それでも、「たとえ僅かな数(本当は大部分の犯罪者と信じたい)でも、死刑の脅威によって
犯罪は防げる」と主張し、もし死刑制度がなくなれば、凶悪犯罪が急増すると主張しています。
そこに根拠はなく、勝手に想像して恐怖を煽っているのです。
そして、冤罪死刑の可能性など、全体から比べれば、無視してもいい、というのです。
この主張が根本的に間違っているのは、基本的人権に対する無理解です。
●基本的人権は絶対的価値をもつものです。たとえ、誤謬の可能性は一億分の一、否、十億分の一でも
絶対に、絶対に、絶対に、絶対に×一万回でも、起きてはならないのです。
「死刑にしなければいい」という問題でもありません。
アメリカでは、ある終身刑の判決を受けた人が26年後、無実とわかり釈放されました。
真犯人は弁護士に自白していたのですが、死刑を恐れてその事実を隠していたのです。
579再掲:2008/12/13(土) 05:46:07 ID:QMPThNO40
ねえねえ、おじさん。。。
折角、美味しい餌を目の前にまいてあげてるんだから、勝ち誇ったような
レスを頂戴よ。



>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
580再掲:2008/12/13(土) 05:46:55 ID:QMPThNO40
ねえねえ、おじさん。。。
折角、美味しい餌を目の前にまいてあげてるんだから、勝ち誇ったような
レスを頂戴よ。



>>534
>Unblievable→Unbelievable

Oh! Now, I understand!
It was TYPO again! LOL

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

By the way, why did you use "ain't you"?
Shouldn't it be "ain't IT"?
"It is unbelievable, isn't it?" makes sense, but "You are unbelievable,
aren't you?" sounds very unnatural even for quasi-native speakers.
Anyway, 「何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)」AIN'T
unbelievable for us, who don't have LD. LOLOLOLOL
581再掲:2008/12/13(土) 05:47:48 ID:xon97ZQG0
続1
完全な冤罪事件だったのですが、二人の目撃者の証言が十分に信用できるとされたのです。
無実の罪で服役していた人は、「いつかは無実が晴れると信じていた」とは、
語りましたが、「26年間は死人と同然だった」と答えていました。
その人の兄弟は「自分の兄弟の無実を信じ続けた」と語っていました。
まさに、現代の巌窟王といえますが、
やはり、救いはせめて死刑にしなくて良かった、ということでしょう。
しかし、一方で「死刑にさえしなければいいというものではない」も又真理なのです。
本当に「推定無罪の原則」を徹底的に守る意志が当局にあったのか、ということです。
もし、有罪の条件を厳しくすれば、本当の悪人が世に溢れるという恐れを掻き立てる人もいます。
たしかに、アメリカの刑事裁判では、手続き上の不備というだけで、有罪を問えない場合が、
60%以上というデータもあるのです。
日本人の大部分は、「そこまでアメリカの真似をするべきでない。疑われるのは、元々本人に全く非がなかった、
とは言えない筈」と平然と構えています。
582再掲:2008/12/13(土) 05:48:09 ID:QMPThNO40

yurikoちゃん!!! アメリカに長くて英語ペラペラだと思ったら・・・

practice を plactice !!!!!

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

LとRを区別できない日本人丸出しっていうか・・・・・中学生でもしない間違いだね。

yurikoの英語ぉ・・・・・もう爆発ぅでっすぅ!
583再掲:2008/12/13(土) 05:48:44 ID:QMPThNO40

yurikoちゃん!!! アメリカに長くて英語ペラペラだと思ったら・・・

practice を plactice !!!!!

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

LとRを区別できない日本人丸出しっていうか・・・・・中学生でもしない間違いだね。

yurikoの英語ぉ・・・・・もう爆発ぅでっすぅ!
584再掲:2008/12/13(土) 05:49:53 ID:QMPThNO40
Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?
585再掲:2008/12/13(土) 05:52:13 ID:QMPThNO40
"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"

"You are unbelievable, aren't you?"
586再掲:2008/12/13(土) 05:56:21 ID:QMPThNO40

ねえ、おじさんってアメリカ人なんでしょ?
私に英語教えてくれる?
「Unblievable,ain’t you? 」
を解りやすく説明してくれない?
私、中卒だから英語解らないんだ。。。(涙)
587再掲:2008/12/13(土) 06:00:08 ID:QMPThNO40
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."
588傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:04:52 ID:QMPThNO40
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
確かに、私には、LDがあります。
そして、多くの天才が私同様に、LDを持っています。
というか、恰も、LDがあるゆえに、「天才ぶり」を発揮したかのようにさえ
見えるのです。
人間の脳には、まだまだ解明されてない部分が多く、そこには、恐ろしい程の「閃き」や「創造力」が秘められてるのです。
LDによって、その「眠っていた部分が目覚める」と主張する学者がいるくらいだし、それは、概ねただしい。
お前は、LDをバカにして、優越感に浸ってるつもりだろうが、
「罰あたり」というものですよ。
589傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:13:20 ID:QMPThNO40

ねえねえ、おじさん。

LDって何のこと?

おじさんはLDなの?
590傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:14:21 ID:QMPThNO40

ねえねえ、おじさん。

LDって何のこと?

おじさんはLDなの?

591(^┰^;)ゞ :2008/12/13(土) 06:44:07 ID:x3y21Kci0
>>582-590
お前は、そういうことをしていて、人間として恥ずかしくないのかい。
私はyurikoさんとは、全くの別人だ。
共通するのは、二人とも女の子というくらいか(爆笑)
(*^o^*) ほあっ(*^o^*) ほあっ(*^o^*) ほあっ
(*`▽´*) うひょうひょ(*`▽´*) うひょうひょ
(* ̄ 3 ̄)(^ε^*) チュ♪
592傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:50:21 ID:QMPThNO40

おじさんの癖に女の子なんて言っているほうが恥ずかしいよ。
593傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:51:19 ID:QMPThNO40

全てばれているのに、yurikoとは別人だなんて・・・(苦笑)
594傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:51:52 ID:QMPThNO40

やっぱり精神障害者なんだな・・・(納得)
595傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 06:54:04 ID:QMPThNO40

で、>>591はLDなの?
596ねえ、おじさん、訳して!:2008/12/13(土) 06:56:25 ID:QMPThNO40
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

597ねえ、おじさん、訳して!:2008/12/13(土) 06:57:08 ID:QMPThNO40
Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?

Unblievable,ain’t you?
598傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 09:54:00 ID:I7Qq2R3q0
yuriko = motherfucker
599傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/13(土) 12:32:15 ID:QMPThNO40
お気楽ななりすまし犯罪被害者wが唱える死刑廃止論とは重みが違います。


最初は終身刑望んだ母「やっぱり犯人の命をください」
http://s02.megalodon.jp/2008-1213-1218-33/news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081212-567-OYT1T00801.html

「死刑囚に会うの無理ですか」娘を奪われつらさ伝えたい遺族
http://s03.megalodon.jp/2008-1212-1248-20/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000010-yom-soci
600傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 00:00:06 ID:37XGE8cu0
死刑反対論者に聞きたいのだが、
イギリスでロンドン同時爆破事件があった時に、
ブラジル人男性を射殺する事件(誤射事件)があったね。
この男性はただの配管工で、爆弾などは持っておらず、
テロリストとは全く関係なかったことが判明したが。
イギリスは死刑廃止国だが、危険を感じたら相手を警察などが
射殺してもいいと言う考えで発砲が認められているし、
日本みたいに犯人や抵抗する相手を射殺したらマスコミや世間が
警察をバッシングしまくることはほとんどないんだがこれについてはどう?
死刑は廃止しているのに警察などが相手を射殺は可というのは矛盾してると思うが。
601傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 00:41:50 ID:0LYKYTsV0
>>600
>死刑は廃止しているのに警察などが相手を射殺は可というのは矛盾

同感!
日本では犯人を生かしたまま逮捕が大原則だから、外国でいとも簡単に銃を
抜くのが異常に思える。
死刑存置よりもはるかに暴力的だと思うよ。
日本ではあの秋葉原大量殺人事件ですら警官が自らの身を呈して加藤を
逮捕した。
あれが諸外国なら銃殺していたかもね。
加藤がこれから正当な裁判を経て死刑に処されるのが「残酷」と言うのなら、
裁判すら受けぬままその場で射殺されるのは何と言えば良いのだろう?
裁判を経ての死刑の方が、遥かに犯人の人権を尊重していると思うよ。

それからいつも思うことだが、銃を規制したらどれほどの人権、人命が
守られることになるだろうか(特にアメリカ)。犯罪に対する罰としての
死刑とは比にならないと思うのだがね。

(注)この書き込みに対する長文矢印、yuriko、ラモラ、お花畑宣狂師、etc.の
レスを固くお断り致します。
60262:2008/12/14(日) 01:02:00 ID:5EhY4mAS0
>>600
代理・委任の正当防衛の考え方かな?
国民に銃の所有を認めている国は多いが、携帯は認めていないところが多いようだ
その中でもイギリスは特に厳しい
日本も死刑を廃止した場合には銃刀法またはその他リバランスを要するだろう
603傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 04:58:21 ID:kjmuUvvH0
>>599
>お気楽ななりすまし犯罪被害者wが唱える死刑廃止論
→自分の中に、加害者を殺してやりたいという気持ちはあるよ。
しかし、自分は命は助かった。もっと酷い目にあって、声を出せないでいる人達のことを
考えなければならない、と思っている。
犯罪被害者は実在する。日常の繰り返しの中で、社会は忘れようとし、事件を過去のものにしたがる。
英語で面白い表現がある。『××is history.』というものだ。
例文は出さないが、これを××は歴史だ。と訳すと間違いだ。これは意訳して、××は過去のこと。さらに、もう過去のことだから、変えようがない。
というような意味になる。
『最初は終身刑望んだ母「やっぱり犯人の命をください」』の記事で感じるのは、
被害者が障害を克服して必死で生きていた様子が伝わってくる。そんな被害者の命を奪った犯人の罪の大きさは
量り知れない。しかし、それと犯人を死刑で罰することは、全く別のことだ。
凶悪犯罪の特徴は、犯人は弱者に狙いを定め、陵辱し、貶め、亡きものにする。
多くは、そこにたまたま被害者が居たに過ぎない。これほど卑怯な行為はない、といえる。
そこで思い出すのは、滋賀で起きた、元同級生達による、障害者少年へのリンチ殺人事件だ。
滋賀・青木悠君リンチ殺人http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm

604傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 05:14:37 ID:kjmuUvvH0

被害者遺族の気持ちとしては、『憎んでも憎みたりない』というものに違いない。
少年事件での被害者遺族は、『なんで加害者は正当な裁判を受けることもなく、罰せられることもないのか』
という気持ちになるだろう。
繰り返し書くが死刑を求刑され、死刑判決が下るのは、全殺人事件13(4)00件の内、
2% 未満という事実を忘れてはならない。
殺人事件といっても、過失致死、薬害、など、犯罪被害者が大規模になるのを認識できていた筈なのに、
責任を取らないケースや責任のありかが特定できない場合もある。
さらに歴史を振り返れば、千万単位で亡くなった戦死者達は、何処の誰に責任の所在を求めればいいというのか。
605傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 06:12:50 ID:kjmuUvvH0
続2
第二次世界大戦後、敗戦国の戦争指導者太刀は裁判にかけられ、裁かれ、
死刑になれた。それがどんなに理不尽なものだったかは、『きけわだつみのこえ』からの引用などで、
述べたことがある。
非戦闘員を標的にし、住宅密集地に空からガソリンの雨を降らした後で、数えきれない強力爆弾を落とした。
その結果、十万の市民と貴重か文化物が灰になった、東京大空襲。
斉藤孝氏が全人類必読の書とした『いしぶみ(碑)一 非広島二中一年生全滅の記録』
では、たった一つの爆弾が人間の尊厳を根こそぎ奪った事実の記録だ。
それらの行為を指図した指導者は罰せられたどころか、誉め讃えられた。
ただ、確かなのは、どんそれもこれも、hystory(過去)であり、私達はどうすることもできない、
ということだ。
復讐ー誰にするのか。ただ溜飲をさげるためか。
人間の尊厳を根こそぎ奪う戦争は、二つの大戦で5000万の命を犠牲になった後でも、
あくまでも『一つの政策の手段』として利用され続けたというのが現実だ。
606傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 06:35:42 ID:kjmuUvvH0
続3
死刑と戦争を並立して述べることに、ひどく反発する人がいる。
しかし、二つには共通手点が多い。
郷田ラモラ作『モリのアサガオ』では様々な性格の刑務官が描かれている。
無論、刑務官を志した殆どの人は、受刑者の矯正という教育者としての理想と誇りをもって職業を
選択したに違いない。
刑務官は『死刑を死刑を執行して一人前』と言われることもある。長い刑務官生活で執行する機会がある人の方が
稀という現実もある。しかし、彼等は、いざ国家から『死刑命令』が下れば、拒否できない。自分が拒否しても、
誰かがやらなくてはならない。執行ボタンが五つあるという事実は、刑務官の内心の葛藤の象徴だ。
イラク戦争でも、当然のように一般市民を巻き添えにした虐殺事件は起きた。
オバマ次期大統領は、焦点をイラクからアフガンに移すと言ってるだけで、戦争の終結を宣言しているわけではない。
どうも、戦争がもたらす悲惨な現実を十分に理解しているようには思えない。
同様に、死刑制度存置論者達は、死刑のもたらす悲惨な現実がわかっていない。
国家の命令で命を断つという、悲惨な現実を。
607傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 07:00:56 ID:lNNO9V2L0
死刑廃止論者になにも言ってもムダですよ。
なぜならば、廃止論者は【死刑制度に対する嫌悪感】が理由で死刑を廃止をしたがってるからです。
彼らはいろいろ理屈を言ってきますが、あんなものは後付理由ですよ。本当の理由じゃないです。
【死刑に対する嫌悪感】【死刑に対する恐怖感】を四六時中考えている自己中心的な人達なんです。
ですから、どんなに被害者が出ようとも、何人殺されようがどうでもいいと思っています。
【自分の嫌悪感の解消】が彼らにとっては絶対なのです。そのための死刑廃止なのです。
死刑がない風景を好んでいるだけなんです。被害者の存在をまったく考えないのは何も不思議なことではありません。
自己の嫌悪感の解消に必死になる人達ですから、何もいってもムダです。
法律にしても自分の嫌悪感を解消できそうな法理論をチョイスし、講釈たれているに過ぎません。
要は死刑廃止論者は、自分が死刑になりたくないから死刑に反対しているのです。
被害者のことは自分の嫌悪感解消の障害となるゴミとしか思っていません。
彼らにとって被害者がゴミなのです。

608傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:11:28 ID:0LYKYTsV0
文章長すぎ!
609傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:16:00 ID:0LYKYTsV0

>>603-606の内容を10行以内でまとめよ。

610傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:18:33 ID:0LYKYTsV0

>>603-606のタイポを指摘せよ。
611傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:19:17 ID:0LYKYTsV0

hystory の意味を答えよ。
612傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:21:31 ID:0LYKYTsV0

郷田ラモラ・・・www

もうここまで来ると、このオヤジのバカさ加減に呆れかえる・・・


613傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:22:38 ID:0LYKYTsV0

>>603-606

何度も言うが、書き込みの前に一度読み返せよ・・・。馬鹿!


614傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:24:23 ID:qHXtk7Cy0
殺しても殺しても飽き足らない
殺しても殺しても
615傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:35:59 ID:0LYKYTsV0
>>607
>死刑廃止論者になにも言ってもムダですよ。

というか、死刑廃止論にも一理あるんですが、yurikoの論法がメチャクチャ
なのですよ。
他の死刑廃止論者に失礼ですよ。
616傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:37:15 ID:0LYKYTsV0
訂正

>>615

>yurikoの論法がメチャクチャ

yurikoの狂い方がメチャクチャ
617傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 08:40:01 ID:kjmuUvvH0
続4
郷田マモラ作「モリのアサガオ」でも、鳩山元法相のように正義の『月光仮面』を
気取り、『勧善懲悪なにがわるいねん?』と開き直り、死刑囚を懲らしめるためには死刑しかない、と
信じ、死刑囚虐め以外に余念がない者もいる。さすがに、鳩山元法相のように、『二度頸を絞める』とい人はなかったが(爆笑)
何の落ち度もなく殺されてしまった犠牲者への同情心は深い。彼等一人ひとりを私達は決して忘れてはならない。
『忘れないで憶えておく』というのが最大の供養というのも忘れてはならない。
復讐や死刑、さらには戦争というのは、ある意味、決着をつけて忘れるということでもある。
郷田マモラ『モリのアサガオ』でも、不良少年グループに殺された少年の母親が元少年の死刑囚から謝罪の手紙を受け取っていく中で、
亡くなった自分の息子と直接繋がる元少年という存在に親近感を感じる。 
反省し、贖罪意識をもった若者を死刑にする意義がどれほどあるのかを考えされられる。
また、何才を過ぎれば、贖罪意識をもつことは不可能と決めつけられるのか。
死刑は極刑=最高最大の刑としての意義はどれほどあるのだろうか。それなら、窯ゆでの刑た八つ裂きの刑を
『復活』させよ、という議論も出て来る。
愛する者を失う悲しみは、殺人に限ったものではない。いかに遺族を慰めるかは、社会の責任とて果たしていくべきものだ。
死刑制度はその責任の真のありかを見失わせるものだ。     
618間違い。大騒ぎすなって:2008/12/14(日) 08:55:07 ID:kjmuUvvH0
訂正>>605
>二次世界大戦後、敗戦国の戦争指導者太刀は裁判にかけられ、裁かれ、
死刑になれた。
   ↓
二次世界大戦後、敗戦国の戦争指導者達は裁判にかけられ、裁かれ、
死刑にされた。
619傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 09:35:00 ID:0LYKYTsV0
>>618

これは大変だ!

大騒ぎ!

大騒ぎ!!

脳障害がいよいよ深刻な状態になってきたぞ!
620傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 09:37:24 ID:0LYKYTsV0


今日は忠臣蔵討ち入りの日!



★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン

★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン

★祝福の大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン

621タイポ人間yurikoは:2008/12/14(日) 09:38:52 ID:0LYKYTsV0

「窯ゆでの刑た八つ裂きの刑」だな。
622傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 09:50:59 ID:0LYKYTsV0

yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!
623傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 09:57:16 ID:0LYKYTsV0
訂正
>>618

>間違い。大騒ぎすなって

間違い。大騒ぎなさって☆
624傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 09:58:31 ID:0LYKYTsV0

>>617

何度も何度も何度も言うが、書き込みの前に一度読み返せよ・・・。馬鹿!

>>607
>死刑がない風景を好んでいるだけなんです。被害者の存在をまったく考えないのは何も不思議なことではありません。
→レスありがとうございました。
あなたの口ぶりは、「たかじんのそこまで言って委員会」での橋下弁護士(知事になる前)の発言を
思い起こさせます。o(・_・θ キック
橋元氏は廃止論を「死刑囚の味方というような、人権派を気取りたいだけ(趣意)」
と決めつけました。この男の底の浅さが表れています。横山氏と同じ鐵を踏まなければ(苦笑)と
危惧しています。
私が死刑羽石を主張する理由は、実は死刑制度廃止そのものではないのです。
私の今までの主張を読んでいただければわかると思いますが、私にとって、死刑廃止は、あくまで、
不可欠の結果として当然でる、帰納的結論にすぎません。
私の主張は「死によって罪を償うという考えは絶対に間違っている」というものです。
日本の法相が欧州連合の拡大会議に招待されたとき、「日本には死んで責任をとる、という考え方があり、大多数の国民
が支持している」と発言し、会議のメンバーが一斉に「┓(´_`)┏ オーノ〜」と呆れ返ったといいます。
まず、日本から忠臣蔵メンタルティーを追放しようではありませんか。
死者に鞭打つのは心苦しいかぎりですが、今年も悲しい事件が多くありました。
その中で、テレビ局の女性アナウンサーが自殺するというものがありました。
覚悟の上での自殺で、自分の罪の償いが自殺しかない、と思いつめたようです。こんな悲しいことは二度と起きてはなりません。
三浦元受刑者も裁きの前に自裁しました。残念でなりません。
本当に殺人行為を行っていたなら、それを告白することこそが、死者とその家族への、
真の責任の取り方であるとの思えなかったのでしょうか。
人の心のあり方まで、誰も変えられないでしょう。まして、いかに悪しき伝統とはいえ、
旧弊を廃止することは、殆ど不可能でしょう。
しかし、日本人は明治維新を乗り越え、敗戦を乗り越えたのです。誇りに思うべきです。
ユダヤの格言に「湯あみをして、お湯と一緒に赤ん坊を捨ててはならない」というものがあるそうです。
それは、例え悪い習慣を捨てても、元も子もなくしてはならない、というほどの意味です。
ラフガディオハーンが愛した「美しい日本人」の伝統を大切にしつ、間違った伝統を勇気をもって、
捨て去る賢明さをもちましょう。
死刑制度廃止の潮流は、欧米だけではありません。アジアでも、それは新しいパラダイムになりつつあるのです。
まずは鳩山月光仮面と橋下赤胴鈴之助を成敗しましょう(大笑い)
626傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:05:24 ID:0LYKYTsV0

>>607

yurikoにレスしないで下さい。
627傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:09:08 ID:0LYKYTsV0
>>625
>まずは鳩山月光仮面と橋下赤胴鈴之助を成敗しましょう(大笑い)

その前に、ジョージ・ウォーカーを成敗しましょう。
世界を戦争に駆り立てた馬鹿な国の大統領も、日本のBBSをぶち壊す
糞アメリカ人も、ジョージ君です(大笑い)
628もしかして歯石の間違いじゃないの?:2008/12/14(日) 10:10:47 ID:0LYKYTsV0
私が死刑羽石を主張する理由

私が死刑羽石を主張する理由

私が死刑羽石を主張する理由

私が死刑羽石を主張する理由

私が死刑羽石を主張する理由

私が死刑羽石を主張する理由
629もしかして歯石の間違いじゃないの?:2008/12/14(日) 10:11:42 ID:0LYKYTsV0

>>625

何度も何度も何度も何度も言うが、書き込みの前に一度読み返せよ・・・。

脳障害者!


630傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:13:43 ID:0LYKYTsV0

社会人の心得、その1

人名は絶対に間違えてはいけません。

eg. 郷田マモラ→ラモラ、橋下弁護士→橋本弁護士
631傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:17:48 ID:0LYKYTsV0

いつまで経っても同じ間違いを繰り返すyurikoの「メンタルティーwww」を疑う。

どうして直せないのだろう?

ちょっと注意すればいいだけの話なのに。

もう廃人だな。
632オサマ・ビン・ラーデン:2008/12/14(日) 10:19:39 ID:0LYKYTsV0

これはジハードだ。

命を賭けて、戦うのだ!

訂正>>625
>死刑羽石を主張する理由
    ↓
死刑廃止を主張する理由

>帰納的結論

演繹的結論
634傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:21:45 ID:0LYKYTsV0

yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!
635傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:23:11 ID:0LYKYTsV0

>>633

他にもまだ沢山タイポがあるよwww

何度も読み直しているのに見つけられないの?

もしかしてお前バカ?
636傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 10:26:19 ID:0LYKYTsV0

頭の中を整理しないでゴチャゴチャ羅列するから長文になりタイポも増えるんだよね。

ひと言でズバリと言える頭の良さを目指したらいいのに。(無理だろうがなw)
637傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:06:34 ID:cC7DslTEO
俺、廃止論者は嘘つきだと友達に教えてる

そしたらいかに廃止論者の言ってることがおかしいか見えてきたってさ

もっと広めて廃止論者に騙されない社会を目指そうと思う
638傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:08:23 ID:kjmuUvvH0
>>600
>イギリスは死刑廃止国だが、危険を感じたら相手を警察などが
射殺してもいいと言う考えで発砲が認められている
→どんな社会も無条件で銃の使用を許可しているわけではない。
イラク戦争でさえ、敵兵を殺した兵士の心の傷は大きい。
アメリカやイギリスで無条件で、警察官による発砲が認められ、大衆が納得していると
考えるのは大きな間違いだ。
日本では、交番システムがあり、そこが犯罪の舞台となったことはあったが、
概ね、人々と警察の睦まじい関係を演出し続けた。そういう意味では、「こちら葛飾区亀有派出所」
が果たした役割というのは、国民栄誉賞ものだろう。しかし、これは裏側からみれば、
そういう需要が潜在的にあり、供給者が巧みにその心を掴んだといえる。
ところが、アメリカではありえない。警察官は国民の敵という雰囲気は無論ないし、
警察官や軍人がヒーローというのはある。しかし、一方で、「気をつけろ!」が常識としてある。
何と言っても、あいつらは何をしでかすか、わからないという意識を
人々はもっている。沖縄小学生レイプ事件でアメリカ人の同情をひくのに苦労した憶えがある。
ロンドンの警官は拳銃を携帯しないのが建て前となっている。
アメリカの暴力的風土とイギリスのものと単純には比較できない。
1970年ベトナム戦争へ反戦運動は、ケント大学に於ける学生への発砲という事件でピークを迎えた。
>http://dept.kent.edu/sociology/lewis/LEWIHEN.htm
結果、4人が撃たれ、一人の死者がでた。
警察官の殉職が珍しくないのが当たり前としても、警察官による市民殺害も決して珍しくない、
という現実がアメリカにある。年間、1万人もの銃による他殺のある国は、ある意味市民戦争の真直中とさえいえる。
そういう風土の上で、9ー11とアフガン イラク戦争を考えるべきなのだ。
確かに、一昨年起きたヴァージニア工科大学乱射事件は歴史に刻れるだろうが、
職場、学校と銃の乱射はそんなに珍しい出来事ではない、というアメリカの現実がある。
9ー11以来、アメリカと強い同盟関係を宣言したイギリスがテロの標的から逃れる、
というのは考えられないから、ある意味イギリスがアメリカ化する懸念はある。
しかし、はっきり言うと、アメリカみたいに暴力社会になれば、世も末だろう。
もし、日本が、死刑制度を廃止するのと交換条件的に警官に、銃の乱射を許可したら、
そんな社会野あり方は間違っている。
死刑制度廃止論が目指すのは、暴力のない社会だ。そのためには、市民警察が一体となった、
暴力追放への決意を示すことが重要だ。
インド独立に導くのに重要な役割を演じたマハトマ・ガンジーは非暴力主義を唱えた。
重要なのは、ガンジー首唱したのは、非暴力主義であって、反暴力主義を唱えたことだ。
つまり、暴力と戦うのに暴力を使用することを認めたのではないということだ。殴られるままになれ、
とは主張しない。それなりの防御は必要だろう。その境界線をどこに定めるかは別の議論だろう。
私達がそこで心に留めるべきは、死刑=生命刑が窮極の暴力行為という事実だ。
639反マキャベリズム:2008/12/14(日) 12:13:16 ID:kjmuUvvH0
そんな社会のあり方は間違っている。
死刑制度廃止論が目指すのは、暴力のない社会だ。そのためには、市民警察が一体となった、
暴力追放への決意を示すことが重要だ。
インド独立に導くのに重要な役割を演じたマハトマ・ガンジーは非暴力主義を唱えた。
重要なのは、ガンジー首唱したのは、非暴力主義であって、反暴力主義を唱えたことだ。
つまり、暴力と戦うのに暴力を使用することを認めたのではないということだ。殴られるままになれ、
とは主張しない。それなりの防御は必要だろう。その境界線をどこに定めるかは別の議論だろう。
私達がそこで心に留めるべきは、死刑=生命刑が窮極の暴力行為という事実だ。
640重要な訂正です:2008/12/14(日) 12:19:00 ID:kjmuUvvH0
訂正>>639
>重要なのは、ガンジー首唱したのは、非暴力主義であって、反暴力主義を唱えたことだ。
     ↓
重要なのは、ガンジー首唱したのは、非暴力主義であって、反暴力主義を唱えなかったことだ。
641傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:38:05 ID:cC7DslTEO
>>639
いや廃止論者が目指しているのは暴力の世界だ
何しろ暴力してる犯罪者を野放にし、犯罪をしても安心な世界を作ろうとしてる
廃止論者のそれはは非暴力の運動にならない
ましてや犯罪者に殺されろとも言う

これを暴力と言うんだよ

他人に強要するのだから
ガンジーとて他人に死ねなんて言ってないぞ
642傾聴に値します:2008/12/14(日) 12:41:52 ID:kjmuUvvH0
>>357
>そこで、仮に現実の安全の為には憲法に反することになっても死刑を認めるべきだって言ってしまったら立憲主義そのものを否定する事にはなるのでは。
死刑が現に存在する以上、それと憲法との関わりも単なる理論の問題ではなく現実の問題になると考えてる。
死刑すべきか否かの問題の前提として、死刑が許されるか否かって問題があるはずだから。

そしてその現実の安全とやらも、死刑による抑止力がどれほどのものなのか曖昧なわけじゃん。
>>345では安全の為に最前を尽くすべきって書いてるが、これこそまさに「邪魔だから殺す」ってことに思えるんだ。
一般人の安全を確保するためなら、終身刑の導入でもそれができるわけだよね?
なのにコストがかかるから終身刑はダメっていう。これも「金かかって邪魔だから死ね」って考えにつながってないか?
643傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:42:34 ID:cC7DslTEO
断言するけど、廃止論者が一番の暴力者だよ

優しさのかけらもなく、力でしかねじ伏せようとしない
それが廃止論者だ

廃止論者が抵抗しない?嘘だろ?犯罪者の本性表して暴力使いまくってんじゃねえか
644傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:45:46 ID:cC7DslTEO
>>642
まず憲法に反してないからいいよ死刑は合憲だ
問題は廃止論者の歪んだ取り方だよね?決して正常な判断をしない

これを問題にしなよ
645傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:48:14 ID:cC7DslTEO
>>643訂正

廃止論者は優しさのかけらもなく、力でねじ伏せようとする
廃止論者のどこが非暴力だ?抵抗しまくりじゃないか
違うなら黙って犯罪者の死刑を見送るはずだ
646傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:53:45 ID:cC7DslTEO
非暴力の人なら犯罪者の死刑になど絶対に反対しない
非暴力とは自分が暴力をしないことのみなのだから
非暴力とは法律に反対することではない
詭弁になってるぞ廃止論者
647傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:55:47 ID:0LYKYTsV0
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
648傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:56:00 ID:cC7DslTEO
廃止論者が自分勝手に法律に反対することは最大の暴力だ

そこに被害者がいないならいいが、いるのだから被害者殺した犯罪者と同じ人殺しだ
649傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:56:43 ID:0LYKYTsV0
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
どうして「メガネ男」といわれて、うろたえるのですか?
どうして [email protected] のプロフィールが「男性」だったのですか?
650傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 12:57:23 ID:0LYKYTsV0

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。

私は、若年とはいえない、女の子だ。
651傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:00:24 ID:0LYKYTsV0

yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!
652傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:05:15 ID:0LYKYTsV0
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
653傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:06:00 ID:0LYKYTsV0
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
私の姉は、度重なる当局の説得にも応じず、二重国籍のままです。
654傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:06:57 ID:0LYKYTsV0
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
もしかしたら、政府の担当者が、これを見ていて「二重国籍者クラックダウンキャンペーン」になったら、どうしよう?
655傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:07:43 ID:0LYKYTsV0
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
656傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:08:47 ID:0LYKYTsV0
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
私は、元、二重国籍者で、空港の入管で、「あれよあれよ」という間に、
日本のパスポートを取り上げられてしまいました。
アッタマにきたけど、それっきりです。
657傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:09:54 ID:0LYKYTsV0
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
658傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:14:31 ID:0LYKYTsV0
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
私はアメリカ人に生まれてつくづく良かったと思う(大爆笑)
659傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:33:00 ID:5xq1f2U20
ここの連投マニアとか感情思考の単細胞小僧とか、間違いなく死刑支持派の人達。
かなり、ヤバい人種のように見えるな。
どういう教育を受けると、こういう人間に育つのか?興味があるけど…。
660傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:47:48 ID:0LYKYTsV0
>>659

私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。

661傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:50:17 ID:0LYKYTsV0
>>659

私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
私は、UCバークレーのプラクティス オブ アートを1999年に失業しました。
662傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 13:56:00 ID:wNY6nmXO0
>>641
>犯罪者に殺されろとも言う
これを暴力と言うんだよ
他人に強要するのだから
ガンジーとて他人に死ねなんて言ってないぞ
→私が問題にしてるのは、拘束された受刑者ですよ。
なんで、受刑者を他の刑ー例えば終身刑など で代用できないのか、という話です。
何故、わざわざ死刑にしなくてはならない必然性があるのか、ということです。
繰り返して書きますが、廃止論とは厳罰論なのです。すなわち、いかなる犯罪者にも
生きて償わせるからです。
無論、廃止論は防犯を第一に考え、被害者救済こそ優先すべきと考えます。
は自衛まで否定してませんよ。なぜ、犯罪の予防が死刑に結びつくのは、さっぱりわからないでいるというだけです。
死刑囚として拘禁されている人がどういう暴力を使用する恐れがあるというのですか。
日本の刑務所は世界でも稀有といえるほど、脱獄・脱走が少ないそうです。
過去にせいぜい2、3件だそうです。受刑者もよる新たな犯罪の恐れなどは、欧米と
比べても無視していいのではないでしょうか。もしあったとしても、当局が責任をもって改善すればいいことでしょ。
>>645
>違うなら黙って犯罪者の死刑を見送るはずだ
→死刑という行為は、被執行人を見送ることではありませんよ。
暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
実際に、それでも絶命しなかった稀なケースもあったそうです。
凄まじい生命力ですね(笑)
それで刑務官が柔道の締技で絶命させたそうです。
しかし、本来なら死刑で絶命しなかったら、「死刑を生き抜いた」ということで、
少なくとも刑一等を減じてもいいと思います。
平沢貞道氏は拘禁症にも罹らず、獄中で天寿を全うしたわけですから、本来なら減刑措置という先例を作った、
としていいでしょう。それなら、すでに拘禁40年を過ぎている袴田氏に、正式に減刑措置を施しても、
法律的にも問題はないはずなのですが。

663xyz:2008/12/14(日) 14:00:31 ID:0LYKYTsV0
私の立場
1 創価学会2世
2 年令40才くらい
3 現在法華講員
4 創価学会や公明党の社会貢献は一応認めているが、欠点もあると思っている
5 創価学会と公明党には大きな社会的責任があると思うが故に、少々厳しい批判も必要だと思っている。
6 白人25% スパニッシュ25% 日本人25% 残り25%は不明(サイパン?)
7 カリフォルニア州在住
8 創価学会の会合にも出席したりもする
9 東京創価学園(中学、高校)出身
10米国一流大学、大学院卒業
11障碍者
12職業 翻訳業 アートセラピスト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さー、私に興味のある人!共に大いに語り合いましょう!
664xyz:2008/12/14(日) 14:02:08 ID:0LYKYTsV0
私の立場
1 創価学会2世
2 年令40才くらい
3 現在法華講員
4 創価学会や公明党の社会貢献は一応認めているが、欠点もあると思っている
5 創価学会と公明党には大きな社会的責任があると思うが故に、少々厳しい批判も必要だと思っている。
6 白人25% スパニッシュ25% 日本人25% 残り25%は不明(サイパン?)
7 カリフォルニア州在住
8 創価学会の会合にも出席したりもする
9 東京創価学園(中学、高校)出身
10米国一流大学、大学院卒業
11障碍者
12職業 翻訳業 アートセラピスト
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さー、私に興味のある人!共に大いに語り合いましょう!
665xyz:2008/12/14(日) 14:04:35 ID:0LYKYTsV0
>残り25%後は何を引いているのよ。
。。。
はっきりしないんだよ。
私の母親は、サイパンで生まれたのだが、母親は、現地人らしいけど、はっきりわからないそうだ。
さすがに、それで継子いじめにあったらしい。
666つまり究極の雑種です:2008/12/14(日) 14:05:44 ID:0LYKYTsV0

>残り25%後は何を引いているのよ。
。。。
はっきりしないんだよ。
私の母親は、サイパンで生まれたのだが、母親は、現地人らしいけど、はっきりわからないそうだ。
さすがに、それで継子いじめにあったらしい。
667傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:09:25 ID:0LYKYTsV0
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
668傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:13:34 ID:0LYKYTsV0
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
死刑という行為は、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
669やっぱり読み直していないwww:2008/12/14(日) 14:23:33 ID:0LYKYTsV0

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ

受刑者もよる新たな犯罪の恐れ
670傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:26:16 ID:0LYKYTsV0

書き込む前に入念に読み直しましょう。

入学試験だと思って気を引き締めて読み直しましょう。

三流大学の入学試験を思い浮かあべないで下さい。

せめて二流大学の入学試験を思い浮かべましょう。

誤字一つで合否が変わるくらいの緊張感をもって読み直しまああしょう。
671傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:40:49 ID:0LYKYTsV0

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?

何度読み直しても気がつかないこともあるのだよ(爆笑)
Unblievable,ain’t you?
672傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:45:44 ID:0LYKYTsV0

Unblievable,ain’t you? はエボニックスの英語だな。

yurikoが大嫌いだと公言している黒人と仲良くしようとしている表れだな。

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

有色人種のyurikoちゃん素晴らしい!!
673傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 14:47:12 ID:0LYKYTsV0

Unblievable,ain’t you? はエボニックスの英語だな。

yurikoが大嫌いだと公言している黒人と仲良くしようとしている表れだな。

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

有色人種のyurikoちゃん素晴らしい!!

674yurikoとは長文矢印のことです。:2008/12/14(日) 16:11:10 ID:0LYKYTsV0

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!
675yurikoとは長文矢印のことです。:2008/12/14(日) 16:14:29 ID:0LYKYTsV0

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."
676yurikoとは長文矢印のことです。:2008/12/14(日) 16:17:09 ID:0LYKYTsV0

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

As for the usage of "ain't", I believe you intentionally omitted some
sentences before
>However, it is used by educated speakers.
There must have been some more explanation, such as
"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."
677yurikoとは長文矢印のことです。:2008/12/14(日) 16:18:26 ID:0LYKYTsV0

yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!



678傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:02:34 ID:0LYKYTsV0
なるほど、一連の投稿を読んでいてyurikoという人間が如何に重度の脳障害か
良く解りました。
これは深刻ですね。予防拘禁する必要があるのではないでしょうか。
否、むしろ彼を一刻も早く吊るすべきです。
死刑はいずれ廃止しても結構ですが、yurikoへの処刑は廃止前に絶対やるべきです。
679傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:08:17 ID:dH/PN0Ju0
おい、誰か、答えてくれ。

ここには、まともに議論できる死刑支持派は、い な い の か ?
ここのキチガイ支持派を注意する支持派も、い な い の か ?

程度の低すぎるシネシネ団しか居なくなってしまったのか?
680傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:09:09 ID:0LYKYTsV0
>>678
書き込み有難うございます。
はい、yurikoは重度の脳障害です。
しかしご安心下さい。彼を予防拘禁すべきとおっしゃっていますが、その必要は
ありません。
何故ならば、彼は今アルカトラズ島に収監されている死刑囚なのです。このまま
シャバに出ることはありません。
ただ、早く処刑すべきとのご意見はそのとおりだと思います。
刑務所内での素行が悪い上に、臭い糞をするので他の囚人が拘禁ノイローゼに
陥っています。
シュワルツェネッガー州知事に即刻の処刑を嘆願するようにしましょう!
681傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:10:49 ID:0LYKYTsV0
>>679
書き込み有難うございます。
何か勘違いなさっていますか?
このスレはyuriko(長文矢印)をからかって遊ぶスレです。
yurikoが来るとそのスレは潰れるのです。
諦めて下さい。
682傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:14:36 ID:/2ZsgegJO
>>678
うん、いないよ。
だからおまえさんがイイ廃止論をぶてばこの争いを廃止論者の勝利で締め括れる。
頑張ってみろよw
683傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:16:42 ID:0LYKYTsV0

yurikoさん、お願いします。

日本社会、そしてアメリカ社会から出て行って下さい。

大好きなアフリカ人に囲まれてゾウやライオンと暮らして下さい。
684傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:18:32 ID:0LYKYTsV0
>>682
頑張らせなくていいよ。
なまじ議論が再燃すると、yurikoがまたやって来る。
68562:2008/12/14(日) 17:31:39 ID:5EhY4mAS0
おい
もまいら
死刑は廃止
686傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:31:49 ID:A2lB5ql20
>>662
荒らしが入りましたので、書き直しました。
>>641
>犯罪者に殺されろとも言う
これを暴力と言うんだよ
他人に強要するのだから
ガンジーとて他人に死ねなんて言ってないぞ
→私が問題にしてるのは、拘束された受刑者ですよ。
なんで、受刑者を他の刑ー例えば終身刑など で代用できないのか、という話です。
何故、わざわざ死刑にしなくてはならない必然性があるのか、ということです。
繰り返して書きますが、廃止論とは厳罰論なのです。すなわち、いかなる犯罪者にも
生きて償わせるからです。
無論、廃止論は防犯を第一に考え、被害者救済こそ優先すべきと考えます。
私は自衛まで否定してませんよ。でも、なぜ、犯罪の予防が死刑に結びつくのは、さっぱりわからないでいるというだけです。
死刑囚として拘禁されている人がどういう暴力を使用する恐れがあるというのですか。
日本の刑務所は世界でも稀有といえるほど、脱獄・脱走が少ないそうです。
過去にせいぜい2、3件だそうです。受刑者による新たな犯罪の恐れなどは、欧米と
比べても無視していいのではないでしょうか。もしあったとしても、当局が責任をもって改善すればいいことでしょ。
>>645
>違うなら黙って犯罪者の死刑を見送るはずだ
→死刑という行為は、ただ黙って、被執行人を見送ることではありませんよ。
場合によっては、暴力を使って、腕をねじ伏せ、足をへし折って、頸に縄をひっかけ、吊るすのです。
実際に、それでも絶命しなかった稀なケースもあったそうです。
凄まじい生命力ですね(笑)
それで刑務官が柔道の締技で絶命させたそうです。
しかし、本来なら死刑で絶命しなかったら、「死刑を生き抜いた」ということで、
少なくとも刑一等を減じてもよかったと思います。
平沢貞道氏は拘禁症にも罹らず、獄中で天寿を全うしたわけですから、本来なら減刑措置という先例を作った、
としていいでしょう。それなら、すでに拘禁40年を過ぎている袴田氏に、生前に正式に減刑措置を施しても、
法律的にも問題はないはずなのですが。

687傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 17:56:32 ID:DCdH01OH0
>>679
激昂君と同じ考え方なんですね。
688傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 18:00:29 ID:bg4fQTd80
真面目に死刑廃止についての議論をするスレありますか?
てか立てません?
誰か立ててください。(←人任せ

度が過ぎる長文はなし。
ハンには、賛成派か反対派かを入れて書き込む。
という決まりがあるスレを立てたい。ってここではムリか。。。
689傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 19:30:30 ID:A2lB5ql20
もう今年は死刑が執行されない、と思います。
690傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:25:12 ID:0LYKYTsV0

yurikoさえいなければOK!

yurikoさえいなけえればOK!

yurikoさえいなけええればOK!

yurikoさえいなあけええればOK!

yurikoさえいなああけえええればあああOK!
691傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:28:41 ID:dW1mJWJS0
死刑廃止論者は、あまりとろいこと言ってると、
閻魔大王様に舌を引っこ抜かれるよ。
被害者を冒涜するにもいい加減にしたら?
法律がなに?部外者が口出すことじゃないよ。
被害者が死刑を望んでいる場合、邪魔はしてはだめだよ。
その口で馬鹿みたいに廃止、廃止、唱えてると、
閻魔大王様に舌を引っこ抜かれるよ。罰として喉頭癌にもなるよ。
あまりとろい事言わないように。
あんたらが被害に受けたわけではないないんだから、
廃止、廃止などと被害者を逆なでするようなことをやめたら?

692傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:29:31 ID:0LYKYTsV0
>>686
荒らしが入りましたので、書き直しました。






yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!
693傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:30:31 ID:0LYKYTsV0
>>686
荒らしが入りましたので、書き直しました。






yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!
694傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:31:44 ID:yENpPCrY0
>>687
ってか、激昂=存置だしな、思考回路が
695傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:32:08 ID:dW1mJWJS0
>>689
来週の水曜日〜金曜日あたりに死刑があると思うよ。
2ヶ月おきに死刑を実施することは、鳩山法務大臣からの申し送りだしね。
今の法務大臣もそういう枠組みを引き継いでるだけだしね。
696傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:32:36 ID:0LYKYTsV0

この板では、yurikoさえいなくなれば、死刑廃止で結論がでるのに・・・(涙)

あいつがいるから、死刑存置になるんだよな・・・。

ほんと大迷惑!!

早く腕をへし折られて、足の関節を外されて、吊るされればいいのに。

yuriko free の世界を望みます!

697傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:34:24 ID:0LYKYTsV0

いよいよ、あのyurikoが処刑されるのか。

感慨深いなあ。。。

アメリカ時間の今日なら、忠臣蔵討ち入りの日に間に合うぞ!

祝、yuriko処刑!
698傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:36:58 ID:0LYKYTsV0

預言

yurikoは地獄に落ちます。

嘘だらけの人生でした。

yuriko=長文矢印なのに、嘘ばっかり言っていました。

日蓮さまが許すはずなどありません。

さようならyuriko。

血の池にブクブク沈んでいて下さあい。

699傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:38:14 ID:0LYKYTsV0

訂正

>>698

>血の池にブクブク沈んでいて下さあい。

血の池にブクブク沈んでいて下さい。
700傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:39:52 ID:0LYKYTsV0
訂正

>>699

>血の池にブクブク沈んでいて下さい。

血の池に沈んだまま浮き上がってくるな、知的障害者!
701傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 20:42:30 ID:0LYKYTsV0

ねえ、ねえ、yurikoおじさん。。。

おじさんは、どうして同じことを何度も書くの?

それから、どうして同じ間違いを繰り返してばかりなの?

やっぱり知的障害者から?

僕の周りには、助けてあげたいと思う知的障害者が沢山いるんだけど、おじさんだけは

早く死んで欲しいと思うんだよなあ。

おじさんはいつ死ぬの?

脳腫瘍が再発するんでしょ?

それとも吊るされて死ぬの?

同情はしなああいけれどねwwww

702天地がひっくり返るほど重要な訂正です。:2008/12/14(日) 20:44:13 ID:0LYKYTsV0

>>701

>やっぱり知的障害者から?

やっぱり「知的障害者!」だから?
703天地がひっくり返るほど重要な訂正です。:2008/12/14(日) 21:01:15 ID:0LYKYTsV0
>>701

>同情はしなああいけれどねwwww

同情はしなあいけれどねwwww

704重要なことは繰り返されます:2008/12/14(日) 21:02:06 ID:0LYKYTsV0

Unblievable,ain’t you? はエボニックスの英語だな。

yurikoが大嫌いだと公言している黒人と仲良くしようとしている表れだな。

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

有色人種のyurikoちゃん素晴らしい!!

705何度も読み直しているのですが・・・:2008/12/14(日) 21:04:03 ID:0LYKYTsV0

>>703

>同情はしなあいけれどねwwww

同情はしないけれどおねえwwww
706傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 21:06:17 ID:0LYKYTsV0

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。

yuriko(長文矢印)さえいなくなればいいのに。。。
707傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 21:09:10 ID:0LYKYTsV0

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。

yurikoさん(長文矢印)、みんなの平和のために権利とかなんとか屁理屈を言わず、
今すぐ2ちゃんねるから去ってくれませんか?あなたが身を引けば全てが丸く収まるのです。



708傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 21:12:06 ID:0LYKYTsV0

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。

度が過ぎる長文はなし。
709傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 22:48:08 ID:cC7DslTEO
>>686
> これを暴力と言うんだよ
> 他人に強要するのだから
> ガンジーとて他人に死ねなんて言ってないぞ
> →私が問題にしてるのは、拘束された受刑者ですよ。

まず犯罪者を拘束して罰を与えることは問題にならないよ、問題なのはしないこと

> 何故、わざわざ死刑にしなくてはならない必然性があるのか、ということです。
それだけの罪があって他の刑罰では平等にならないからだよ
> 繰り返して書きますが、廃止論とは厳罰論なのです。すなわち、いかなる犯罪者にも
> 生きて償わせるからです。

生きて償わせることだけが厳罰ではない
できることとできないことがある、できない人殺しにとっては厳罰ではなく、極楽刑罰だ

> 無論、廃止論は防犯を第一に考え、被害者救済こそ優先すべきと考えます。
優先してないから死刑じゃないだろ

> 私は自衛まで否定してませんよ。
廃止論者はしてるよ、拘束や死刑は自衛だよ

でも、なぜ、犯罪の予防が死刑に結びつくのは、さっぱりわからないでいるというだけです。

犯罪者がいなければ犯罪はおきない
覚えろ
> 死刑囚として拘禁されている人がどういう暴力を使用する恐れがあるというのですか。

拘束がなくなればするからだよ
> 日本の刑務所は世界でも稀有といえるほど、脱獄・脱走が少ないそうです。
数の問題じゃない

> 過去にせいぜい2、3件だそうです。それ嘘です

> 比べても無視していいのではないでしょうか。

被害者が犯罪者に殺されることをか
鬼畜だな廃止論者
710傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 22:53:03 ID:cC7DslTEO
>>686
な、廃止論者は厳罰主義ではない
死刑を終身刑より厳しいと思ってる
なのに厳罰主義だと騙そうとする
また非暴力の人間ではないから言葉の暴力で言うことを聞かせようとする

間違いなく違うよおまえは
711まあ、遊びのつもりなんでしょうがw:2008/12/14(日) 23:10:09 ID:0LYKYTsV0

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?

yurikoにレスして何か得るものがあると思いますか?
712傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:11:24 ID:0LYKYTsV0


yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!



713傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:19:22 ID:fX5QEGEi0
yurikoが気狂いモードで長文を連投すると、必ずスレは崩壊するw

マジで、yurikoってどんな毎日を過ごしてるんだろな。

是非、アメリカでのyurikoの社会的ステイタスを教えてくださいwww
714傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:24:03 ID:0LYKYTsV0
>>713
障害年金でのほほん2ちゃんねらー!
715傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:25:36 ID:0LYKYTsV0

サンフランシスコの日本人会でも、yurikoの存在が問題になりました。

困ったちゃんです。

716傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:27:27 ID:0LYKYTsV0

こらぁ、yuriko!

たまには働け!

武庫川女子大の就職はどうした?

ON THE BRIDGEの糞ライスの皿洗いはどうした?

お荷物みたいな生活をしていないで、働け!
717傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:30:03 ID:0LYKYTsV0

こらぁ、yuriko!

働かないと今年も御節料理買えないぞwww

100ドルの御節にも手が届かないぞwwwwww
718傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:31:47 ID:0LYKYTsV0

おい、yuriko!

どうしてサンフランのオカマバーで働かないんだよ?

趣味と実益を兼ねた仕事じゃないか?

エイズが怖いのか?

どうせお前は脳腫瘍再発で長くは生きられないんだから気にするな!

働け!働け!働け!

719傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:35:37 ID:0LYKYTsV0

yurikoちゃん、もうこのスレで遊んでもらうのは諦めたらどうだ?

名門大学のオトモダチクラブのリユニオンに顔を出すほうがいいぞ!

あっ、でもUCBには実は行っていないから顔を出せないんだ・・・。

可哀想・・・。

米国創価大学のリユニオンはないのか?www
720傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:41:43 ID:0LYKYTsV0

Unblievable,ain’t you? はエボニックスの英語だな。

yurikoが大嫌いだと公言している黒人と仲良くしようとしている表れだな。

わざとタイポしたり、主語と合わない付加疑問文を付けたり、その努力は見事だ!

有色人種のyurikoちゃん素晴らしい!!


721傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:45:21 ID:0LYKYTsV0


"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."
722傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/14(日) 23:52:04 ID:fX5QEGEi0
翻訳業の人間が書きこむ英語とは絶対に思えない・・・

何だこのyurikoの馬鹿な英文はwww

誰だ、この基地外yurikoに日本語を教えた奴は
723傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 00:43:00 ID:d9MImCbi0
>>722
>誰だ、この基地外yurikoに日本語を教えた奴は

っつーか、こいつ日本語しか出来ないしw
沖縄生まれで、幼少時にちょっとだけアメリカにいたけれど、あとは高校まで日本。
オヤジさんに捨てられたから、サイパンと混血のお袋さんと日本語生活w
だから英語はからっきしダメw
そうじゃなきゃ、Unblievable,ain’t you? みたいな出鱈目を平気で
書けないよ。
そもそも、一流の人間は "ain't"を使うのはためらうべきなんだよね。
正に、"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."ってこと。
yurikoはネイテブ(笑)ぶって日本人に解りづらいような言葉を使いたがって
いるだけの話。
タイポと文法間違いがあるから、ますます解りづらいが(大爆笑)
724傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 00:50:55 ID:d9MImCbi0


yurikoちゃん!!! アメリカの一流大学を卒業したなんて自称しているから

英語完璧だと思ったら・・・

「history」 を 「hystory」

なんて書いちゃって・・・・最低!!!!

キーが隣り合っている訳でもない「i」と「y」を間違えるなんて、

単語を知らないのがもうバレバレだね。

もしかしたら、hysterieと間違えたのかしらぁ〜?

yurikoの英語ぉ・・・・・もうmysteryでっすぅ!


725傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 00:59:34 ID:d9MImCbi0

英語が苦手な人もいるかも知れないので、念のために和訳しておきますね。

"the use of ain't is often regarded as a sign of ignorance."

「ain'tを使うことは、しばしば無知の象徴であると見做されている。」
726傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 01:00:46 ID:d9MImCbi0

<yuriko翻訳家&通訳の美しい英語>

Unblievable,ain’t you?
72762:2008/12/15(月) 07:02:48 ID:lK2wQVPi0
もまいら
おはよう
今日は寒い

漏れのモーニングコーヒーから立ち上る湯気が
「死刑は廃止」と読める
728傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 08:01:26 ID:uNDmrf1OO
どう見てもいつか人殺ししそうな気違いしか住まなくなったな。
まあ、存置は毎年人を殺している訳だが。
729傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 09:57:04 ID:yhU0uOxvO
今日も、廃止論者は人殺し犯罪者に手を貸していますね
730傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 10:04:51 ID:L6myHfiL0
人殺しそのものの存置よりはマシかと
731傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 11:12:53 ID:yhU0uOxvO
>>730
わかってないね、人殺しの味方したら廃止論者も直接的な人殺しなんだよ
732傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 11:14:39 ID:yhU0uOxvO
別に犯罪者が死んだって悪いわけじゃない、またそれは非難されるものでもない
それだけの罪があるからな
733傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 12:41:11 ID:havCJ0SVO
>>730
こんにちはIRAの無差別爆弾魔。
幼児も老人も爆弾で吹き飛ばすのは痛快だったかい?

あるいは被差別者の皮をかぶったヤクザかな?
妻の浮気相手を殴りつけたときはどんな気分だった?

…極端な話、選挙権がある誰もが誰かを「殺してる」わけなんだがね
要は「どうすれば少しでも多く生き残らせられるか」って話さ
734傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 12:44:34 ID:p9S+luKq0
>>730
お前みたいな犯罪崇拝者は「死刑執行人=愉快殺人犯」と思っているのかもしれないが、
そういうのは廃止論者の中だけの話だから。
73562:2008/12/15(月) 12:59:28 ID:lK2wQVPi0
もまいら
グダフタヌーン
漏れもネイティブ勉強しようかな

ラーメンのなるとに「存置厨房」と記してあった
ひどくまずくて吐き出した
拘置所のラーメンにも、なるとは入っているのか、ふと考えた
736傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 17:06:21 ID:L6myHfiL0
要するに殺せる言い訳が欲しいんでしょ。
何とか殺人権を守る事に必死なんだよね人殺し諸君は
737傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 17:13:35 ID:L6myHfiL0
存置論者のように24時間365日縄を持って吊るす機会を窺がうようになっちゃ人間御終いだね
殺人犯と何ら変わらん

この人殺し共が
738傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 19:04:43 ID:KcAgjkXw0
と人殺しがゆうとりますが‥
739傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 19:08:56 ID:yhU0uOxvO
>>737
いいや?犯罪者とは違うよ、廃止論者や犯罪者と違って被害者殺さないもの
犯罪者は自分のせいで死刑になるのだから誰の意思でもない

廃止論者は自分が殺人したいために犯罪者の死刑に反対するな
廃止論者
違うなら死刑に賛成してみろ

人殺し
740傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 19:10:31 ID:yhU0uOxvO
もう国は廃止論者を殺人幇助で逮捕していいのに
世の中変なとこ優しいから
741傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 20:35:18 ID:I16CT2Iv0
多少の揺り戻しはあっても死刑廃止の趨勢は止められない。
土本武司氏が言っていたが最低限、死刑執行方法を変えないとな。あと、現行の闇討ち
執行は大きな問題。心の準備ができない。死刑制度をしばらく存置するにしても改め
るべき部分は改めた方がいいと思うけど。
742傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 20:38:34 ID:h+OkB1+V0
なるほどね
743傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 20:58:44 ID:yhU0uOxvO
>>740
てかそんなもん議論でもなんでもないただの願望
価値ないよ

良し悪しも考えない廃止論者の思考に賛同するのは犯罪者だけ

人殺し犯罪者が喜ぶことすんなよ共犯者
744傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 21:00:34 ID:yhU0uOxvO
>>741アンカずれた
てかそんなもん議論でもなんでもないただの願望
価値ないよ

良し悪しも考えない廃止論者の思考に賛同するのは犯罪者だけ

人殺し犯罪者が喜ぶことすんなよ共犯者
745傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 21:58:28 ID:uNDmrf1OO
とリアル人殺しがゆうてますが・・・
746傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 22:32:56 ID:c2kZoj+Y0
死刑存置国に住んでいて「ハンターイ」とネットで言ってるだけで人殺しじゃなくなるのか。


便利な脳ミソ持っていて羨ましい。
747傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 22:44:21 ID:uNDmrf1OO
>>746
人殺し
748傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 22:59:04 ID:CrQbNAhp0
>殺人犯と何ら変わらん
死刑廃止論者って、極端な二元論に陥りがちだよな。
廃止論者とその他の殺人犯みたいな。
凶悪犯罪被害者のうちの生存者や遺族も死刑廃止論者では無い限り「殺人犯と何ら変わらん」w

「国家権力による殺人」というフレーズもそうだけど、非論理的な比喩表現に飲み込まれた人々というか、
批判力が「少数の優れた意見の持ち主である己」を認めようとしない人間にしか向かない人々というかね。

それでいて、凶悪犯罪の減少という点においては、全く建設的な意見を持っていない。
ほとんどの死刑存置論者は、事後的に厳罰を求めていても、凶悪犯罪の増加は望んでいないのに対して、
廃止論者のほとんどは、「少数の優れた意見」を披瀝しうるなら、
凶悪犯罪が増えようが減ろうがどうでもよさそう。(敢えてマイルドに表現しているよw)
その意識の差が、存置論者を「殺人犯」呼ばわりする姿勢に表れている。
749傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 23:27:39 ID:uNDmrf1OO
殺人犯呼ばわりとか、どれだけ存置論者は殺人行為者としての自覚が無いのかと。
紛れも無い殺人行為者なんだよ君達は。その点己の意思によって人殺しに及ぶ殺人犯と何ら変わらん訳だよ。
もう少し自覚とプライド(笑)を持ちたまえ、殺戮者としての。
750傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 23:32:48 ID:d9MImCbi0
やっと長文矢印が書き込まなくなったので、本スレage!
751傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 23:33:52 ID:c2kZoj+Y0
240 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2008/12/15(月) 22:37:06 ID:BdmirVzeO
>>239
なら、廃止論者も殺人者だよ。その理論ならね。
「やりたくなかった」でも、やってしまえば殺人は殺人。

そんなに殺人者が嫌なら、日本国籍を捨てれば良い。
つまり廃止論者は、口では嫌だ嫌だって言ってるだけで、殺人に荷担して居る現状に甘んじてるって事。

日本国籍を捨てたく無いって意識が勝っちゃってね。
あくまでも君の理論でいけば……だけどね。

死刑廃止国という、君の理屈でいう所の殺人者にならない為の道は示されてるのに、君は未だに、君の理屈でいう所の殺人者集団に所属し続けている。
単純な事実だよ。口先だけの反論より、よっぽど意味がある。
752傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/15(月) 23:57:13 ID:yhU0uOxvO
>>749
犯罪者が自分のせいで死刑になるのに他人に罪を擦り付けるとは
誰も関与してません
さすが人殺しの廃止論者
見せかけるだけは犯罪者並み
753傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:05:19 ID:yhU0uOxvO
廃止論者は犯罪者のために死刑に反対しといてなんで人殺しじゃないんですか?
廃止論者がやってることは人殺しの共犯がやることです

一つも違いがありません
754傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:10:57 ID:wmVHZQEbO
>>752
自分のせい???
吊すのはお前なんだからお前のせいだろ人殺し
755みんなバイバ〜イ:2008/12/16(火) 00:18:20 ID:abFx+0cC0

尚、このスレはまもなく自動的に爆発消滅する。。。
756傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:19:03 ID:abFx+0cC0
間違った・・・。

このスレは本スレですw
757傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:19:18 ID:Q3PHkCxHO
>>754
いいや?犯罪者が自分のせいで自分の首を吊るんです
そういう約束じゃないですか
誰も犯罪しろなど頼んでません

人殺しの共犯のくせに廃止論者は冗談がうまい
犯罪者を庇うことは人殺しの共犯者ですよ
あなたは何もわかってないよな
758傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:21:00 ID:bSYSgXHt0
>>754
ちっちゃい画面見続けて眼は痛くならないか?
759傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:21:50 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者が死刑に反対するのは人殺しをしないと言えないからでしょ?
自分の本心を隠して自分が犯罪者になった時のために反対する

未来の人殺し犯罪者らしい汚いやり方だ
760傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:22:28 ID:VdSfuOox0
>>754
何か、曳かれて行く途中で居直った死刑囚みたいな台詞だなw
ばいば〜い。また会おうね〜www
761傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:24:07 ID:wmVHZQEbO
>>757
縄を持ってんのはお前
首に縄をかけるのもお前
足場を落とすのもお前

お前は殺人行為者。殺人犯の仲間
762傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:25:29 ID:wmVHZQEbO
>>760
ああ、お前の事か
763傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:26:04 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者はもう今でさえ人殺し犯罪者みたいな凶暴性見せてるじゃないですか?
騙し脅し、詭弁をいい、とてもまともな人に見えません

そんな廃止論者の言うことキチガイか犯罪者以外聞きませんて
764傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:30:30 ID:wmVHZQEbO
>>763
殺人犯の様な具体的殺人行為に及ぶ存置論者の兇暴さに比べればカワユイものだ。
765傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:31:23 ID:Q3PHkCxHO
>>761
だからいまさらそんな見せかけ通じませんて
縄をとったのも首にかけるのも犯罪者なんですから

第一犯罪者の仲間なら止めるでしょ?廃止論者のように
仲間に縄かけるやつはいません
仲間じゃないから死刑にするんですよ

廃止論者は犯罪者の仲間で人殺しだから反対するんです

わかりましたか?
人殺しの廃止論者
766傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:33:10 ID:Q3PHkCxHO
>>764
廃止論者、犯罪者の仲間じゃないなら死刑に賛成すれば?
人殺しの共犯者になるよ
767傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:37:21 ID:wmVHZQEbO
>>765
殺人行為を実行してるのは殺人犯とゾンチ論者たるお前であって廃止論者では無いよ人殺し
768傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:39:05 ID:wmVHZQEbO
>>766
お前の様な人殺しの主犯になるつもりは無いよ人殺し
769傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:44:19 ID:Xddx2VFi0
何か小学生のケンカみたいだぞ。
とりあえず、句読点くらい付けろ。
770傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:45:28 ID:Q3PHkCxHO
>>767
いいや廃止論者と人殺し犯罪者です
自分が何をしているのかわかってないんですか?廃止論者と犯罪者はいつも一緒になって被害者殺しまくってるじゃないですか
犯罪者擁護することも反対することも被害者を殺す人殺しの共犯者行為です

あなたの言葉には被害者出てこないでしょ?あなたが人殺しだからですよ
廃止論者
771傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:47:57 ID:Q3PHkCxHO
>>768
廃止論者が人殺しを擁護すると被害者は何度も殺されるんだよ
セカンドマーダー
サードマーダーとな
廃止論者は何回も被害者を殺す鬼畜殺人者だ
廃止論者はもう主犯どころか人殺し犯罪者より凶悪なんだよ
772傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:51:19 ID:Q3PHkCxHO
犯罪者を擁護し釈放しまた新たな人殺しを何回させました?廃止論者は

廃止論者は地獄に落ちてもいいぐらい人殺ししてますよ

たまには責任とってみれば?もう廃止論者のせいで被害者が出るのはたくさんです
773傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:51:30 ID:wmVHZQEbO
>>770
あなたの言葉には被害者出てこないでしょ?あなたが人殺しだからですよ

お前が吊す機会を虎視眈眈と狙っている殺人行為者であるという事実と殺人犯に殺された被害者が何の関係があるんだ人殺し。
774傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:53:14 ID:Q3PHkCxHO
俺は神様じゃないけど廃止論者が地獄に落ちることだけはわかります

これだけ罪深いことをして地獄に落ちないわけがない
775傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:54:55 ID:wmVHZQEbO
大体被害者が死刑を望まなかったとしても嬉々として吊すくせにな〜にが被害者だ人殺し
776傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:55:13 ID:HGnfxY6e0
>>768
日本人でいるかぎりあんたも一緒。必死に目を瞑り耳を塞いでも所詮同類。

あっ、日本人じゃないのかな?
777傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:55:30 ID:VdSfuOox0
遺族「被害者はなぜ殺されなければならなかったのか?」
ID:wmVHZQEbO「お前(被害者)のせい」
弁護士「なぜこんな事件を起こしたのか?」
ID:wmVHZQEbO「お前(社会)のせい」
坊さんと執行官「(嫌な役目だなぁと思いながら)何か言い残したい事はありますか?」
ID:wmVHZQEbO「吊すのはお前なんだからお前のせいだろ人殺し」

基地外死刑囚の思考回路としては、ある意味筋が通っているが、死刑廃止の論拠たりえない。
法(実務・理論)的にも全く無意味な犯罪行為の正当化と弁明。
さっさと吊るされてこいよw
778傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:57:32 ID:wmVHZQEbO
>>774
死ぬまで人間を吊すつもりの地獄行きなお前と一緒にするな人殺し
779傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 00:57:38 ID:Q3PHkCxHO
>>773
何をバカなこと言ってるの?人殺しだから心が醜い廃止論者
狙ってもできませんよ
法律で裁くのみですから


被害者が関係ない?まさに廃止論者は人間じゃない
人殺し犯罪者と同じ感覚もってる
恐ろしいな人殺しと同じ廃止論者は
780傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:00:59 ID:Q3PHkCxHO
>>775
嬉々じゃなくて平等に乗っ取ってるからですよ
まさに廃止論者の理屈は人殺しの理不尽と同じ
人殺しが何を言ってるの?
781傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:02:33 ID:wmVHZQEbO
>>777
被害者を殺したのは加害者のせいで、殺人犯を吊されたのはお前のせいだろ、馬鹿か?人殺し
782傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:02:43 ID:Q3PHkCxHO
>>778
文句は犯罪者に言えば?廃止論者の言うこと守ってないぞ

おまえは人殺し犯罪者と同じなんだろ?廃止論者
だから味方してんじゃねえか
自分をみろよ?人殺しだろ廃止論者は
783傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:05:45 ID:Q3PHkCxHO
>>781
人殺し犯罪者が死刑になるのも人殺し犯罪者のせいです
訂正しときますね

人殺しの仲間だから死刑に反対する廃止論者
784傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:07:10 ID:Q3PHkCxHO
だいたい廃止論者は何を否定したんだ?人殺しそのものを生かしておいて何を否定したことになるんだ?何もなってないよ
785傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:08:57 ID:KRz+PhVq0
殺人者は初めから殺人する為に生まれてきたのです。それは彼の宿している天命というものです
天命なのですから、人智の及ぶ事であろうはずがありません。周りの環境など関係あるはずもあ
りません。私達にその人間の天命を見抜く力があれば、産まれた瞬間に殺すでしょう。成長すれば
必ず殺人者になるのですから。
残念な事に我々には、天命というものを見抜く力がありません。どの赤子が殺人者になるか見極
められません。ですから私たちは、ひたすらその赤子が成長し、手薬煉引いて誰かを殺してくれ
るのを待つしかないのです。殺人者を殺し、この世から排除する為に
786傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:10:07 ID:Q3PHkCxHO
悪いことや犯罪、人殺しを、廃止論者は否定したことがない
これが現実
787傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:12:40 ID:Q3PHkCxHO
前々から言ってるが廃止論者のしてることは人殺し犯罪者と同じです

いいわけをし、逃げ、罪を軽くすることしか考えない


こんな人間の言うことは間違いしかありません
788傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 01:28:00 ID:nIyWc7VTO
>>781
再犯でまた誰かが傷ついても廃止派は責任を負わない。
廃止の結果、犯罪が増加しても廃止派は責任を負わない…か

釣りのつもりかもしれんが
なかなか廃止派の無責任さを捉えてるな。
789傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 02:50:05 ID:KRz+PhVq0
吊るすのが責任????
責任逃れの間違いだろ人殺し
790傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:15:52 ID:uuZIcc3r0
そりゃあ家族が死刑になったら、周りの人たちが人殺しに見えるだろう。
791傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:26:31 ID:KRz+PhVq0
見えようと見えまいと人殺しは人殺し
792傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:44:36 ID:wmVHZQEbO
人殺し、皆で殺せば怖くない

ってか
793傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:51:16 ID:Q3PHkCxHO
防衛まで人殺しと言い出したか
悪の番人廃止論者には際限がないな
こんな汚い人間にわかることはない
被害者が犯罪者に殺されたことよりは納得できるものだよ

平等になることは悪いことでもないしな
794傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:52:36 ID:Q3PHkCxHO
>>792
強迫観念すごいな廃止論者

おまえのような悪党が死なない方法は犯罪をしないことだよ
795傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 03:58:58 ID:wmVHZQEbO
>>793
身柄拘束が果たされた時点で防衛は叶ってる
お前らは殺人犯と同じ只の人殺しだよ人殺し
796傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:00:47 ID:Q3PHkCxHO
おまえら廃止論者は偽善者だから自分の何かを犠牲にして人を助けようってことをしないよな

犯罪者のために死刑になってみろよ
犯罪者のために全財産だせ

いつも自分が損をしないことばかり考えてる

自分を犠牲にしない善などない、廃止論者はどこまでも悪党だよ
797傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:03:29 ID:Q3PHkCxHO
>>795
拘束だけじゃ防衛とは言わないんだよ

人殺しの廃止論者
殺人犯罪者と同じだからって死刑に反対するなよ

殺人犯罪者と同じことしやがって
798傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:04:11 ID:wmVHZQEbO
>>794
強迫観念???
何言ってるんだ人殺し
お前らが殺人行為をしているのは事実だろ
それとも何か?直接手は下して無いから殺して無い、と詭弁を弄するつもりか人殺し
紛れも無いお前は殺人者
799傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:05:42 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者は人殺しです
だから犯罪者を助け、犯罪を蔓延させてる
被害者を見捨てるなんて人殺ししかできないしね
廃止論者のどこが人殺しじゃないんだ?
800傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:10:52 ID:wmVHZQEbO
>>797
お前の辞書にある防衛とは身柄拘束した上で殺す事なんだな人殺し
やっぱり拉致監禁殺人犯と変わらんな人殺し
801傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:11:23 ID:Q3PHkCxHO
>>798
だっておまえが話してること妄想だけだもんな
しかもおまえが考えてることは人殺し犯罪者としてだしな

おまえは人殺し犯罪者と自分を重ねてる
人殺しの廃止論者

おまえ人殺しだから他人に人殺しと言うんだよ
被害者でもないのに言ってんだから
802傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:13:46 ID:wmVHZQEbO
>>799
お前ら「殺人実行」者と比べたらカワユイものよのう人殺し
803傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:14:27 ID:m8VUz7bO0
>>686
>しかし、本来なら死刑で絶命しなかったら、「死刑を生き抜いた」ということで、
少なくとも刑一等を減じてもよかった
→そういえば、あの連合赤軍事件の永田洋子が危篤だそうで、
家族が拘置所に呼ばれたそうです。
連合赤軍事件で犠牲になった若者達の遺族は、どんな気持ちでニュースを受け止めているのでしょうか。
永田洋子が脳腫瘍を患って、もう何十年となると思います。
死刑制度を支持する人達は、これで正義が実現したと考えているのでしょうか。
拘置所は心神喪失者として、減刑措置を早めにとるべきだったような気がします。
執行しないことを前提とした死刑という刑の無意味さ、残酷さをわかっていないのでしょう。
ロシアの文豪ドストエフスキーも、死刑囚でした。
ところが、死刑執行直前となって、皇帝の恩赦で減刑されます。そのいかにも仕組んだ「恩赦」によって、
受刑者の苦悩を弄ぶ偽善性は残酷であり、犯罪的としました。
終戦直後、凶悪犯で溢れていた東京拘置所で医官として務めた加賀乙彦氏は
死刑の真の残酷さは、その瞬間を待つ時間と言っています。
日本の死刑制度が、公務員による残酷な刑を厳しく禁じた憲法に違反しているのは明らかなのです。
804傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:16:28 ID:Q3PHkCxHO
>>800
いいや?拉致監禁にならないよ
正当な手続きだ
そうやって廃止論者は狂っていくんだよ
何も見えなくなってるじゃん
それを強迫観念と言うんだよ
人殺しの廃止論者
廃止論者がしてることは殺人幇助でいいか?
犯罪者に味方したら殺人の共犯だから逮捕していいの?
おまえの屁理屈だとこうなるよな

腐れ外道の人殺しの仲間廃止論者
805傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:19:17 ID:wmVHZQEbO
>>801
妄想???
なにいってんだこいつ
お前自身がお前の意思で現実に何人も殺人行為をしてんじゃん。
いい加減人殺しの自覚を持てよ人殺し「行為者」
806傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:20:23 ID:Q3PHkCxHO
>>802
いいやしてないからいくらでも言うよ
廃止論者は人殺しと
おまえらみたいな恐ろしい人間がまともなわけないしな
犯罪者に味方するなんて正気じゃない
人殺しと同じ悪党しかできないことだ
人殺しの廃止論者
おまえはいつから人殺しの仲間なの?
807傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:22:07 ID:Q3PHkCxHO
>>803
廃止論こそが世界中の法律の平等に違反してる違法な法律です
撤廃しなければいけない法律ですよ

間違わないように
808傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:23:06 ID:wmVHZQEbO
>>804
誰が手続云々してる?馬鹿か?
お前は殺人犯と同じ殺人「行為者」だという事実を諭しているんだよ人殺し
いい加減現実逃避は止めんかね人殺し
809傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:25:46 ID:wmVHZQEbO
>>806
> いいやしてないからいくら

本気で言っているならお前は気違いの類いだな。道理で殺しを止められない訳だ。
810傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:27:21 ID:Q3PHkCxHO
>>805
いいや?廃止論者は病気だね
犯罪者が自分の意志で犯罪をし死刑になっただけだ
どこにも俺の意志はありません
それに比べて現実見なよ廃止論者
廃止論者は人殺しと一緒になって、廃止論者と犯罪者の意志でたくさんの被害者を殺してきたんだよ
人殺しはやめろ廃止論者と犯罪者
811傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:34:06 ID:Q3PHkCxHO
>>808
犯罪者に味方し罰を不等に軽くしようとすることは、人殺し犯罪への手伝いだよ
廃止論者はバカか?こんなこともわからないとは
まあ悪党だからわからないふりしてんだよな
廃止論者はまともな人間じゃないもんな
何が諭すだ?諭してるところがどこにもないぞ?ただ悔しくて中傷してるだけだ廃止論者は

おまえに諭せるのは犬ぐらいだ
笑わせるな
人殺し犯罪者と同じことをしてる廃止論者
812傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:35:36 ID:Q3PHkCxHO
>>809
廃止論者がだろ?廃止論者のクソ理論で犯罪者が人殺しをやめたことはない

何しろ人殺し犯罪者に手伝いしかしないのだから
813傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:36:38 ID:wmVHZQEbO
>>810
犯罪者が殺人を犯そうと、その犯罪者を殺すのは死刑を支持してるお前自身だろ人殺し。
お前は殺人犯と同様、自分の意思嗜好で人を殺してんだよ実際に
な、人殺し
814傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:41:32 ID:wmVHZQEbO
>>812
お前が何喚こうと、お前自身が殺人犯と同じ殺人行為者である現実からは逃げられんぞ
815傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 04:48:27 ID:Xddx2VFi0
二人ともがんばってるな。
とりあえず文章の最後に句読点を付けてくれないか。
816傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:01:14 ID:Q3PHkCxHO
>>813
また人のせいか?つくづく廃止論者は人殺しと同じだね
人殺し同様だったら死刑に賛成しないでしょ?
廃止論者みたいに

自分が死刑になるもんね
一方廃止論者は人殺しになりたいから反反対するんだよ
俺らは違うから賛成するけど

廃止論者は人殺し犯罪者と同じ嗜好をもっているから死刑に反対してる、まして共感もしてるぞ
将来自由に人殺しするために反対するな自分を隠すな

見なよ自分を
廃止論者なんて汚いことしか言わない人殺しそっくりだ
>>814
まだ騙そうとしてるのか、幼稚だな
おまえがだよ人殺しの廃止論者
おまえがどうあがこうが人殺し犯罪者の共犯は免れないよ
むしろ主犯だろ
犯罪者の味方してる限りな
おまえは人殺しなんだよ廃止論者
人殺しの味方して人殺しじゃないなんて不思議なこと言うなよ
つうかいつ諭すの?おまえほんと口だけだな廃止論者w
817傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:18:31 ID:wmVHZQEbO
>>816
人のせい?見下げ果てた阿呆だな

お前は人殺しなんだよ
実際に殺してるだろ
殺人犯もお前も殺人行為者である事実は、お前レベルの馬鹿でもない限り誰でも知っている。

お前は殺人行為者、その点殺人犯と変わらない。少しは殺人者としての自覚を持て知恵遅れ
818傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:20:05 ID:wmVHZQEbO
>>816
> 人殺し同様だったら死刑に賛成しないでしょ

日本語で話せ人殺し
819傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:28:39 ID:Q3PHkCxHO
>>817
あら諭すんじゃなかったの?まあ人殺しの廃止論者の屁理屈論理じゃ無理か
むしろ争いしか生まない悪い論理だもんな
殺すなら裁判もしないし、無期懲役にもしませんよ?わかりますか?
つうか乱暴だな廃止論者は
とても人格者に見えない
何もしてない人を人殺し呼ばわりとは失礼だね
それじゃむしろ廃止論者が人殺し犯罪者にしか見えませんよ
自分が人殺しだからと他人のせいにいつまでするの?ガキ臭いよ
自覚はおまえが持て!廃止論者は人殺し願望があるから死刑に賛成できないくせに
人殺しをしないなら死刑に賛成すると誓え
人殺しと同じ存在の廃止論者
820傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:34:02 ID:Q3PHkCxHO
>>818ついでに追加訂正するか
廃止論者は人殺しと同じだから死刑に賛成しないんでしょ?死刑がいつまでもあるといつか自分が死刑になってしまうからね
だから今から死刑をなくすために反対してるだけでしょ

821傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:39:56 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者が死刑を反対する理由なんてほんとはないんだよ
反対できるだけのものは存在しないし
だからとってつけた屁理屈だけなんだよ
なのにやるのは廃止論者が自身の問題にして取り組んでいるからに他ならない

だから裁判しか利用しないし、言うことも自分勝手、犯罪者に対しての言葉も自分に向けられた言葉として受け取ってる
間違いなく廃止論者は人殺し犯罪者と同じ悪人だ
822傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:40:14 ID:wmVHZQEbO
>>819
ん?何もして無い???
人を殺す為に死刑を支持してんだろ人殺し
お前が人殺しで無いと言うなら死刑廃止側に回れば?そんな事虎視眈眈と人を殺す機会を窺っているお前には無理だよな。
死刑は人を殺す為に存在する
お前は死刑を支持している
人を殺す為の死刑を支持しているお前はどう逆立ちしても殺人犯と同様の殺人行為者以外の何者にもなれない

お前は人殺し
823傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:49:30 ID:Q3PHkCxHO
>>822
> 人を殺す為に死刑を支持してんだろ

いいや平等を守るためと人殺し犯罪は許されないことだから支持してんだよ

変わって廃止論者はどうだ?廃止論者にとって人殺し犯罪は許されることだから反対してるよな

> お前が人殺しで無いと言うなら死刑廃止側に回れば?そんな事虎視眈眈と人を殺す機会を窺っているお前には無理だよな。

だから狙ってないかろ必要ない、俺は存置で有り続けるね
> 死刑は人を殺す為に存在する

犯罪者が犯罪者を殺すためにな

> 人を殺す為の死刑を支持しているお前はどう逆立ちしても殺人犯と同様の殺人行為者以外の何者にもなれない

> お前は人殺し

いいや?なれるよ
人殺し犯罪者のような殺人もしないしな
そんな屁理屈バカにしか通用しないぞ?
廃止論者は人殺しの味方をしてる限り人殺しなんだよ
何しろ肯定して犯罪者の罰まで軽くすんだから

どう逆立ちしてもな 廃止論者は人殺しなんだよ

824傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:51:16 ID:Q3PHkCxHO
相変わらず、観念君はおバカだね
警察行ったか?
825傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:52:43 ID:Q3PHkCxHO
ハンネ隠しても思考は毎回進歩なしだから隠せないよ
警察に目つけられないようにって涙ぐましい工作だ
826死刑制度に正義はない:2008/12/16(火) 05:54:06 ID:ZJB2otLq0
>>319
>廃止派の言う「終身刑」も拘置所に入るのか?
→それについては、いろいろと考えた。
郷田マモラ氏は「モリのアサガオ」で提案していたことだが、
まず、死刑囚にも区別をつけるべきではないのか。
1死刑判決を受け乍らも全く反省しない上、再犯の可能性が高い人 2様々な証拠によって冤罪の可能性が高く、
再犯の恐れが殆どない 3死刑判決を受けたものの、深く反省悔悟し、なんとか罪を償いたいと思っている
それらの人達に対する処遇は、別々の施設で行うべきだろう。
ただ問題は、表面だけで、どう判断できるのか。天の目によって、正義を見きわめればいいのか。それは最早、人智を超えた宗教の世界だと思う。
現在、死刑囚の三分の一が再審請求をしているという。
その人達をどう扱うかが問題だ。
827傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:56:18 ID:Q3PHkCxHO
レス番319?w
異常だなそんな前の話をほじくりだすとは
工作だね
828傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:56:57 ID:ZJB2otLq0
続1
彼等は、●反省を拒絶し、延命を望んでるだけなのか ●量刑も含めて、冤罪などで 不当判決の可能性があるのか
その主張がどこまで真実なのか確かめようがない。
それにも拘わらず、拘置所の方針としては、再審請求をする者に対しては、露骨な差別をしているという。
これは、一般の想像とは正反対で、拘置所の方針に従順な超凶悪犯が「素直」として、優遇され、 無実を叫ぶ気の毒な人が差別されるという矛盾が起きている。
確かに、一番悪いのは、本当な凶悪なのに巧みに演技をして清廉潔白を装おう策士だろう。
そういう意味で、本当に悪い奴は罰せっられない。
それなのに、間抜けというか、要領が悪かったというだけで捕まり、有罪判決を受けた犯罪者を選んで吊るして、どれほどの意義があるというのか。 大衆へのみせしめで、溜飲を下げさせるためか。
829傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:58:32 ID:wmVHZQEbO
>>820
はあ?
廃止論者と違い、お前ら人殺しは殺人犯と同じ殺人『行為者』だから「実際に人を吊って殺し」てんじゃん。馬鹿なのかやっぱり。
何でそんなに殺人行為が好きなの?人殺し
830傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 05:58:50 ID:ZJB2otLq0
続2
たとえば、「13日の金曜日」に登場するようなモンスターを吊るして、誰が喜ぶのか、と思う。 私はみたいとは思わない。
要するに、正義の実現に私達は、限りない努力をするべきだが、だからといって、やたらめったらに、「悪そうなやつ」を吊るしていけばいい、というものではないということだ。
一番気をつけるべきは、正義の士を気取り、勧善懲悪を主張し、悪者成敗を主張する輩だ。
20世紀末、ボスニア・コソボで起きた悲劇は、政治指導者が正義の旗を掲げて民族浄化の戦いを起こした。 ヒットラーも実は正義のヒーローとして、歴史に登場した。
私には、ブッシュ政権が主張した「テロとの戦い」にも正義があるとは思えなかった。

831傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:00:04 ID:Q3PHkCxHO
また廃止論者の議論無視で押しつけるだけの暴力が始まった か
まるで人殺し犯罪者だ

いやあえてこれからは毎回、廃止論者を人殺しと呼ばせてもらうか

自覚させないとな
832傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:08:26 ID:wmVHZQEbO
>>823
> 人殺し犯罪は許されないことだから支持してんだよ

で、殺してんじゃん人殺し
死刑を支持するって事は人殺しを支持するって事だから、やはりお前は人殺し

> 犯罪者が犯罪者を殺すためにな

ふ〜んじゃあ以後お前の事を「人殺し」ではなく「殺人犯」と呼ぶ事にするよ人殺し
お前もやっと人殺しとしての自覚が出てきたか
833傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:08:43 ID:Q3PHkCxHO
>>829
してないし犯罪もしてない、どこも同じとこないよ
で?
つうか廃止論者のこと言ってんのにまたすり替えてるw
廃止論者犯罪者根性丸出しすぎ

廃止論者は人殺し犯罪者と同じだから死刑に反対してる
人殺しとどこが違うの?廃止論者は人殺し犯罪者と同じだから同じことしてんじゃん

そんなに殺人がしたいのか?今までの人殺し犯罪者が再犯した分じゃまだ足りないか?

ああ、そうか自分で直接殺したいんだね
廃止論者は人殺しだもの
自分が死刑にならないためにもう反対するなよ
人殺しやめて廃止論者
834傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:12:16 ID:Q3PHkCxHO
>>832

> で、殺してんじゃん人殺し

犯罪者が自分をな

> 死刑を支持するって事は人殺しを支持するって事だから、
いいや支持してたら死刑に賛成しないだろ廃止論者のように

やはりお前は人殺し
人殺しじゃないから死刑に賛成するんだよ

廃止論者のどこがまともなのかな?誰からも支持されなくなるまで汚い言葉を言ってればいい

廃止論者は人殺しとみんな自覚するだけだから
835傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:15:01 ID:Q3PHkCxHO
>>832追加

廃止論者よ人殺し犯罪は許しちゃいけないんだよ
同じ人殺しだからと支持するな

同じじゃないから死刑に賛成してみろ

違いがでるぞ
いつまでたってもこれに反論できないな人殺しの廃止論者は
836傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:15:54 ID:wmVHZQEbO
>>833
> ああ、そうか自分で直接殺したいんだね

そうだな
少なくとも殺人を実際の行動に移せるお前らは大した間抜けだな、と思うわ
とてもじゃないが真似出来んな
あきれてモノが言えんよ人殺し
837傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:22:31 ID:Q3PHkCxHO
>>836
廃止論者、化けの皮剥がれて人殺し根性丸出しだね
人間のクズにしか見えないや
廃止論者は人殺しだもんな
騙そうとしたが無理だったか?
こんな汚いもんだよな廃止論者なんて
人殺しと同じだから当然か

人殺し犯罪者と同じ真似をいつまでやるつもりだ?
幼稚な廃止論者
もう引っ込みつかないか?
被害者殺しても死刑にならないようにしようなんて悪事やめたら?
おまえに被害者を殺させないために俄然賛成するよ

人殺しになりたがる廃止論者のために
人殺しやめなよ廃止論者
838傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:26:12 ID:Q3PHkCxHO
こんなクズ人間が廃止論者なんて人殺し犯罪者が死刑になる確率を後押しするようなもんだな

今の世論を盛り上げたのは廃止論者おまえなんだよ

おまえはバカな人殺しの廃止論者だから死ぬまでわからないだろう
人間をわからなかったおまえのミスだ
839傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:38:06 ID:ZJB2otLq0
どうも、1死刑制度を必要不可欠、2 死刑制度はいやなもの(昭和23年 最高裁判事)
だけれど、必要悪 3 死刑制度が必要なくなるのが理想(昭和23年 補充意見)
なのか、はっきりしてほしいですね。
中には、死刑制度を民主国家の象徴、というか砦みたいに存置し続けるべきと、主張する人もいます。
国家の誕生が暴力によってであり、その主権の維持のためには、やとえ象徴的意味合いでも
軍事力は必要という考え方には、正当なものです。
現在、世界の多くの国が平和条項を憲法に掲げていますが、そこにあるのは、手段としての戦争放棄であって、
丸腰になって軍事力を放棄するということではありません。
そういう意味で、旧社会党村山総理が下した「自衛隊合憲論」は、英断だったと思います。
もっとも、私は日米安保を認めるわけでもありません。
したがって、裁判員制度などで実現してほしいのは、
死刑制度を維持しつつも実際には死刑を執行しない、という「事実上の死刑制度の廃止」
なのです。
840補充意見:2008/12/16(火) 06:45:42 ID:ZJB2otLq0
>>839の主張にわかりにくさがあったので補充します。
要するに、象徴的な意味での暴力を必ずしも反対するものではない、ということです。
841傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 06:53:26 ID:mnooMmSY0
訂正>>839
>国家の誕生が暴力によってであり、その主権の維持のためには、やとえ象徴的意味合いでも
軍事力は必要という考え方には、正当なものです。
     ↓
国家の誕生が暴力によってであり、その主権の維持のためには、たとえ象徴的意味合いでも
軍事力は必要という考え方には、正当なものです。
842傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 07:28:03 ID:Q3PHkCxHO
そろそろまた社会はまた廃止論者の異常性に気づくよ

罪のない人まで人殺し扱いしだした

廃止論者はキチガイだと言う認識がまた広まるな

どんどん自滅してくれよ人殺しの廃止論者
おまえが声を出せば出すほど廃止論潰れていくから
843傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 08:12:11 ID:OuT9dOQE0
また支離滅裂&人殺しの存置が常駐しております
いやーんこわーい 誰か助けてーw
844傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 09:05:48 ID:abFx+0cC0

長文矢印はもう書き込まないでくれ!
845傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 09:23:59 ID:abFx+0cC0

長文矢印、及び長文矢印にレスしたい方はこちらへ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1208347369/

このまま長文矢印に書き込みさせていると、またスレが壊れますよ。
846傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 10:19:57 ID:/Jj+nuvL0
>>842
>廃止論者の異常性に気づくよ

気付かないと思うよ。
世間的には、死刑廃止論なんか殆ど知られていないし、相手にもされていないから。
847傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 11:18:18 ID:j82YLYcZ0
これがあくまでも統計的なものですが、
高学歴者に圧倒的に廃止論者が多いという事実があります。
「たかじんのそこまで言って委員会」で橋下弁護士(当時)は、
「人権尊重を唱える人達は、廃止論を唱えればかっこういいと思っているだけなのです(趣意)」
と人をバカにした発言をしました。
すなわち、廃止論は不和雷同的に、信念もなく死刑廃止を主張していると決めつけています。
そして恰も、存置論こそ人権を尊重しているかのように装っていました。
しかし、それこそ、牽強付会、催尊入卑というものです。
西修氏は、「日本国憲法を考える」の中で、「日本国憲法は基本的人権を完備していない欠陥憲法」としています。
これについては改めて、別スレッドを立てようかと思っています。
特に西氏が問題にしているのは、「基本的人権は公共の福祉に依って制約されるのか、権利に内在する制約なのか、学説が分かれている」
としています。そして、「国際社会では権利の制約要件がきちんと定められている」としています。
要するに、たとえば、公共の福祉を優先にして環境破壊することは基本的人権の侵害になり、憲法違反ということです。
公共の福祉優先を過度に強調する傾向は、社会が存在してからあります。新しい問題ではありません。
ただ、そこに「いかなる条件下でも絶対に侵すことのできない人権がある」というのが現在の国際的常識なのです。
その成文が1948年の「世界人権宣言」であり、更にそれを法規範化したのが「国際人権規約」なのです。
特に生命権は全ての中心の権利といえます。いかなる条件下でも、国家が国民の生命を奪うことは許されないのです。
848傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 11:30:03 ID:wmVHZQEbO
存置論者は人殺し
人殺し存置論者が「人を殺してはいけない」なんてほざいても説得力ゼロなんだわ。何故なら言ってる存置論者本人が率先してニヤケ顔で人殺し行為をやってんだから。
849傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 12:00:23 ID:j82YLYcZ0

ただ、一つだけ問題があります。
もし国家に国民の基本的人権、特に生命権を護る義務があるとすれば、
犯罪者と被害者の生命権のどちらを優先すべきか、ということです。
もし、緊急時に一国民の生命が危険に晒されているなら、国家はその国民を全力を挙げて保護する義務があるでしょう。
どちらの命も大事、いうわけではありません。
そこで思い出されれるのは、1977年に起きたダッカ日航機ハイジャック事件です。
結論からいえば、当時も今も日本政府がとった超法規的措置は正しかったと思います。
しかし、現在の「テロとの戦い」という文脈では、国際社会の支持を得るのは難しいかもしれません。
もし、今日、日航機が日本上空でハイジャックされて、大都市のビルのど真ん中につっこむとしたら、
それが予めわかっていたら、果たして自衛隊機は撃墜するでしょうか。また、それが外国籍の旅客機だっら。
果たして、米軍機の出動を待ち、代わりに撃墜っさせるのでしょうか。
そんな緊急時に於ける公共の福祉を優先するとはどういうことなのか、を国民レベルで論議するべきだと思います。
その文脈で、果たして、既に拘束されている刑法違反者を敢えて死刑にする意義がどれほどあるのかを
考えてみてもいいでしょう。
予算の面にしても、お金を第一にも二にも生活の安全、すなわち防犯にこそ使うべきですし、
前科者を差別するより、就職させて、窮乏によって犯罪に走るのを防いだりするべきでしょう。
たとえば、暴力団対策にしても、長崎市長殺害事件を観てわかるように、そこに暴力団差別というものがあったのです。
長崎県(市)が行うべきだったのは、彼等にルールを守らせながら、真っ当な仕事を割り当てることではなかったのか、
と思います。
死刑という手段も含めて、犯罪者を差別し、罰っするだけでは、国民の真の安全を確保できないのです。
850傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 12:12:44 ID:wmVHZQEbO
人殺し存置論者にとって大切なのは己の殺人欲求を満たす事であって、こいつらの頭の中に被害者の生命権も加害者の生命権も有る訳ないじゃん。被害者も加害者も人殺し存置論者の殺人欲求を満たす為の生贄なんだよ。ハッキリ言って人間じゃないね人殺し存置論者
851傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 14:44:07 ID:bSYSgXHt0
2人の罵倒合戦も、モンスターの再来で印象がかすむな。
852傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 14:54:26 ID:wmVHZQEbO
罵倒?冷静に事実を指摘しているだけたぞ。
実際人殺し存置論者は人を吊り続けるという行為、殺人行為をやってんだから。
存置論者がいくら廃止論者を虚言を以て罵倒しても存置論者が殺人犯と同じ殺人行為愛好家であるという歴然たる事実は揺るがない。
853傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 14:59:57 ID:bSYSgXHt0
疑問あったんだけど、君は日本国籍じゃないの?

まだ選挙権のない年齢なの?
854傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:06:10 ID:wmVHZQEbO
存置論者が殺人犯と同じ殺人行為者であるという事実は国籍や選挙権とは関係ない。
擦り替えに必死だな人殺し。まるで殺人犯の様だ。
855傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:09:44 ID:jR4sVte00
第一回の投票はヒラリー
本選はオバマに投票しました。
オバマは、死刑制度を廃止しますよ。きっと。たぶん。
856傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:10:50 ID:4hbb6w3C0
>>600
誤射した警官は逮捕されているじゃないか。
警察は激しいバッシングを受けているじゃないか。
いい加減なこと言うな。

日本だって正当防衛や危険回避の為に発砲は認められているけど、
死刑制度廃止とは全く矛盾しないよ。
例外のある廃止でも結構だし、原則廃止でも良い。
857傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:15:36 ID:wmVHZQEbO
>>855
そして人殺し存置論者は掌を返した様に雪崩をうって何事も無かったかの様に廃止論者に宗旨替えするんだぜ。あいつら人殺しを素でやれちまう程の恥知らずだからな
858傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:34:20 ID:Q3PHkCxHO
人殺し犯罪者に味方してる恥知らず廃止論者はモラルがないようだな

結局言ってることなんも変わってないな
バカだから同じことしか言えませんと

859傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:36:10 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者はバカだから中傷ばかりに走るしかなくなったんだね
議論すれば負けるもんな
860傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:42:54 ID:UFOw5Z5NO
>>856
残念だけど、イギリスでは、テロの容疑がある者を即時殺害するって方針があってね、危険や防衛といった状況に関係なく、容疑、爆発物とかを所持している「可能性」さえあると判断されれば、射殺して良い事になってた訳。
確か、その方針自体に変更は無かったと思うから、未だにそうなんじゃないかな?

バッシングに晒されたのも、それが「やりすぎ」で「不審な行動が見受けられなかった」ためだね。

勿論これは、日本とは明らかに異なるよ。
日本では、発砲するのに理由が必要になるからね。
んで、その理由が無かったり、希薄だったりすると、例え威嚇射撃であっても問題になる。

日本とイギリスでは、射撃に対する意識が、全く違うんだよね。
861傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:44:03 ID:Xddx2VFi0
>>860
お前、さては宇宙人だなw
862傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 15:53:14 ID:bSYSgXHt0
>>854
すり替えたつもりはないよ。
ただ単純に疑問を持っただけだよ。
言いたくないなら別にそれでかまわないし。
君を日本国籍者で選挙権のある人物だと、想像してレスを見るだけだよ。
863傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:06:12 ID:wmVHZQEbO
>>859
殺人犯と同じ馬鹿な殺人行為者でありながら、やはり馬鹿であるゆえに自分の殺人行為を自覚出来ない救い様のない馬鹿なお前よりはマシだろう人殺し
864傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:08:23 ID:N92uiEp40
何か、聞いてるけど、逆に死刑肯定の考えが偽善に聞こえるようになった。
だって、死刑肯定をすることによって「社会は裏表のない社会です、時には
厳しく、正しく生きれば誉れな事で生活を保障される」って感じで、いかに
も真の倫理面ぶった感じでいるけど、でもそういうシステムを決めたのって
誰?社会の多数派、しかも多数派の中から権利のある人同士で決めたことで
しょ?何か信頼できないんだよ.....


広い視野を持て。法の支配が崩れるよ、死刑廃止は。何でもかんでも死刑とか...
865傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:13:17 ID:Q3PHkCxHO
>>863
同じであるなら裁判などしないし、無罪判決も出しません

廃止論者のしてることは人殺しその者とやってることも言ってることも同じです
自覚してくださいね人殺しの廃止論者
おまえは被害者をたくさん殺してるんだよ
おまえに違いなどないよ
866傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:14:19 ID:Q3PHkCxHO
>>863
被害者殺しておいて犯罪者が生きてることのどこがましなのか教えてください
人殺し感覚の廃止論者
867傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:17:33 ID:wmVHZQEbO
>>866
被害者を殺して加害者も殺す人殺し存置は、さぞ立派なんだろうな人殺し
868傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:18:30 ID:Q3PHkCxHO
>>864
> 厳しく、正しく生きれば誉れな事で生活を保障される」って感じで、いかに
> も真の倫理面ぶった感じでいるけど、でもそういうシステムを決めたのって
> 誰?

国民でしょ?なんでそういうシステムが嫌なの?犯罪者の味方する人より信用できるよ
だって国民に何も害はなく平和に暮らせるシステムだよ

平和に暮らせないシステムを作りたいの?ちゃんとみろ
冷静になれ
視野がおかしすぎるよ
何でもかんでも死刑にしたこともないのに、なんかあなた幻想を見てるよね
869傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:20:48 ID:Q3PHkCxHO
>>867
人はみんな平等ですからね、命に優劣つけるなんて人殺し犯罪者と人殺しの廃止論者しかやりませんよ
もちろん廃止論者のやってることは人殺しのやることですが
870傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:21:05 ID:UFOw5Z5NO
>>863
君って、アメリカのゴア元副大統領みたいだね。
ゴア元副大統領は、映画「不都合な真実」では声高にエコロジーを訴えながら、自身は年6万ドル分にも及ぶエネルギーを自分の家庭だけで使ってる。

廃止論者も、口で死刑に反対するなら、行動でも反対して、日本国籍を捨てて、日本に協力するの止めれば良いのに。

それじゃ何時までたっても「口先だけ」だよ。
日本に所属して、納税してる以上、君もまた「死刑の実行者」なのだから。

>>864
まあ、基本的に善じゃないからねぇ。悪でも無いんだけど。

善じゃないから、困ったもので、常に裁く側で居られる事を証明出来ないんだよね。
871傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:22:48 ID:wmVHZQEbO
>>866
「感覚」じゃあ人は死なんよ
お前のように具体的「行為」に及ばんとな。
毎年毎年人を吊って殺して、よく飽く事が無いものだ。
来年くらいはいい加減殺人行為を止めろよ人殺し。
872傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:22:55 ID:N92uiEp40
>>868
何で味方って考えになるの?
873傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:23:51 ID:Q3PHkCxHO
そもそも廃止論とは人殺し犯罪者が自分が死刑にならないようにするために作った悪魔の論理

共感することは廃止論者が人殺しの本質をもっているということです

許されないことがない廃止論者にモラルは存在しません
874傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:30:27 ID:Q3PHkCxHO
>>871
人殺しの廃止論者がしてることはもちろん感覚だけじゃないですよ?今現在の被害者も殺し、人殺しを庇って釈放させまた人殺しもしてんじゃないですか
廃止論者あなたは具体的行為してますよ
人が死ぬ行為を

>>872
擁護してるからですよ?犯罪者に有利になることしかしてません
ねえ国民どうしたの?司法は犯罪者のためだけにあるんじゃないんですよ
で?何で犯罪者の味方じゃないの?教えて
不思議だから
875傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:31:19 ID:wmVHZQEbO
>>870
お前が殺人犯と同じ人殺しである事実とは関係ない話だろ殺人鬼
自分が殺人行為をしている事実をごまかす為に必死だな。どう転んでも殺人者なのに醜態この上ないぞ。
876傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:32:26 ID:Q3PHkCxHO
>>872
なんで廃止論者が人殺しの味方って正常な判断ができないの?そこからおかしいんだと思うよ
被害者の味方なんかしたことねえよ
877傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:34:40 ID:wmVHZQEbO
>>873
そもそも存置論とは殺人行為中毒患者が自分自分の禁断症状を押さえる為に作った外道の論理だろ人殺し
878傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:34:52 ID:UFOw5Z5NO
>>875
んだね。まあ同時に、君が人殺しである事実とは関係無いって事も言える訳だけど。
879傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:35:24 ID:Q3PHkCxHO
人殺しの廃止論者のやることは全て国民に害をもたらす殺人行為です

国民のためになることは一つもありません

廃止論者が被害者のためになることを一つもしないのが廃止論者が人殺しであることの真実です
880傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:36:15 ID:N92uiEp40
>>874
何で2回に分けてレスするんだよ。今は死刑という制度を取りつつも
改めて死刑の是非を考え、抑止力や人権を考えていく過程が大事って
思うだけ何だが?死刑存置論者は、改めて死刑を検証するような、
努力違憲審査を行っているか?刑務所の中をろくに説明しない、犯人が
現行犯で暴れまわってるのに、犯人をその場で捕まえれないのに、
何も抵抗しない状況になってから、死刑って...ちょっと指摘の余地が
凄くあるんだが。
881傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:36:50 ID:pvXUArogO
>>875
その言葉、そっくりそのままあなたにも言えることですよ

っていわれてるんだよ。


やっぱり都合の悪いことは気付かないふりするの?
882傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:38:44 ID:wmVHZQEbO
>>878
馬鹿でも分かる嘘だな。具体的殺人行為によって実際に人を殺しているのはお前自身だよ人殺し
883傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:42:06 ID:UFOw5Z5NO
>>882
全然具体的じゃないよ。
俺は、納税という行為によって、君も、死刑を執行する資金を国に与えてますよ、っていう「具体的」を示した訳だけど。
君はこれ以上の具体的を示せるの?
あ、因みに「賛成」「反対」は具体的行為としては納税「以下」だからね。
884傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:43:13 ID:Q3PHkCxHO
>>877
違うね、人殺しの廃止論者
平等と平和を作るために作った論理だ
おまえのような人殺しを抑えるためにな
どこが外道なんだ?ないじゃないか
自分が人殺しならそんな論理作らないだろ?違うから作れるんだよ
つうか廃止論は人殺し犯罪者が自分が助かるために作った論理だと書いてあるだろ?聞いてないのか?
外道の仲間廃止論者
廃止論者の道は外道なんだよ
885傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:44:48 ID:wmVHZQEbO
>>881
残念ながら殺人行為をしているのは殺人犯と人殺し存置だけだよ。
どっちも具体的行為に及んでるだろ人殺し。
人を殺しているのは殺人犯と存置。いい加減現実逃避は止めんかね人殺し
886傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:50:12 ID:Q3PHkCxHO
>>880

> 何で2回に分けてレスするんだよ。
なんでおまえがレスしてるの?廃止論者の自作自演かID違うもんな

検証はいつもしてるよ
射殺するにはそれ相応の理由がいるが、現場では不確か
だから裁判をやって刑罰を与えることにより、より正確な罰を与えるためにしてるのさ
万引きで射殺されても困るだろ?

一方廃止論はどうだ?検証なんかしたことないぞ
余地があるのはこれだが?
887傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:52:21 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者がやってる犯罪者の死刑反対は具体的に人殺しです が廃止論者はわかってないみたい

人殺しだもんな
888傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:54:04 ID:Q3PHkCxHO
いいかげん人殺しやめろよ廃止論者

人殺し犯罪者に人殺しをしても死刑にならない安心を与えるなんて鬼畜だね
889傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 16:59:38 ID:KRz+PhVq0
ID:Q3PHkCxHOの如き気違いにとっては死刑は殺人ではないらしい

ゲラゲラ〜〜〜
890傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:01:31 ID:Q3PHkCxHO
犯罪者が死ぬのは悪いことじゃないよ?犯罪者は自分のしたことも被害者の気持ちもわかるし
生きてたらわからない
まして平等になれ人殺し犯罪もなくなる

廃止論者は他人のこと考えたことないだろ?全てが人殺し犯罪者と同じだからな
891傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:03:37 ID:Q3PHkCxHO
>>889
そうだよ、刑罰だからね
たしかに死ぬけどそれは殺人ではないから
殺人とは犯罪行為を指すんだよ
悪い人殺しをね
892傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:05:49 ID:Q3PHkCxHO
またいかなる正当防衛も殺人にはなりません

死刑や司法は全て正当防衛です
人に防衛させずに一方的に犯罪者に殺されろとは、さすが殺人が大好きな廃止論者ですね
893傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:21:38 ID:Xddx2VFi0
>>891
語意にだけ突っ込みます。
殺人は殺人。人を殺すこと。
犯罪行為の殺人は殺人罪ね。
一般的にはこんなところじゃないかな。
語意まで持論で語られてもね、ここは公の場所ですよ。
894傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:29:33 ID:Xddx2VFi0
>>892
こっちも、正当防衛などやむをえない事情による殺人。
895傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:30:45 ID:KRz+PhVq0
ID:Q3PHkCxHOは気違い人殺しだからな〜〜

ゲラゲラ〜〜〜
896傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:34:06 ID:JU8UMGz70
http://www.scaryblog.org/archives/1691
家族や恋人がこんなことされても死刑廃止って言える?
897傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:43:17 ID:Q3PHkCxHO
>>895
いいや?人殺しの廃止論者や犯罪者みたいに被害者殺さないよ
こいつらキチガイだから困ったもんだ

人殺しはしないと誓えないから死刑があっては困るらしいよ
898傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:48:07 ID:Q3PHkCxHO
人殺しの廃止論者や犯罪者が死刑に反対するのは、犯罪ができなくなるからなんだよね

自分のことで反対してるだけだぜ
どんだけ厚かましいのか
被害者一つも救うことしてないのに
言ってることは今までの犯罪者の罪逃れと変わらない

社会に一つもプラスになることがないよな人殺しの廃止論者の言うことは
899傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:50:07 ID:wmVHZQEbO
>>897
でお前は人殺しすると誓うのみならず実際に殺してんだろ人殺し
900傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:54:27 ID:wmVHZQEbO
> 被害者一つも救うことしてないのに

お前の殺人行為が被害者を救う事?
どんな自己欺瞞だ人殺し
901傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 17:55:17 ID:Q3PHkCxHO
>>899
いいえ、してないから逮捕されないよ
廃止論者は人殺し犯罪者と一緒に被害者殺して何がしたいの?何も良いことないんだろ?
そんな古いバイアス聞かないよ?お子様であり人殺しである廃止論者
まるで犯罪者だね
こうやって廃止論者はバイアスをかけ死刑賛成をやりにくくしようとしてるのさ
902傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:01:14 ID:Q3PHkCxHO
>>900
あらら?また間違えたの?こちらではなくそちらだよ
自己陶酔してる人殺しの廃止論者が本末転倒言ったか
人殺し救って被害者は生き返らないよ

人殺しの廃止論者による被害者殺して自己満足だけでは、足りないよ平等には

死刑は被害者と犯罪者が平等になる唯一の罰だよ

そこに自己なんたらなんてレベルの低い話もってくんなよ
人殺しだからレベルの低い廃止論者
903傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:03:06 ID:Q3PHkCxHO
また廃止論者が人殺しだと証明されたね
被害者救うこと一つもしない
どこまで残酷になれるのか
人殺しにならない限り無理じゃね?廃止論者のように
904傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:04:01 ID:wmVHZQEbO
>>901
人を殺しすぎて頭がおかしくなったのか人殺し。掴まらないからして無い?まるで「バレなきゃ犯罪でない」と豪語する外道そのものだな人殺し
道理で何時まで経っても人殺しが止められない訳だ。
905傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:05:38 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者は人殺しをしないとなぜ誓えないの?
誓えたら死刑があってもいいじゃない?それがウソでないなら
906傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:06:44 ID:wmVHZQEbO
>>901
> 廃止論者は人殺し犯罪者と一緒に被害者殺して
被害者と一緒に殺人犯を吊ってるのお前じゃん人殺し
907傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:09:05 ID:wmVHZQEbO
>>905
人殺し存置は殺人犯と同様に人殺しをすると何で誓えるの?人殺し
908傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:09:28 ID:JBEZjmFo0
最近、犯罪者と同じくらいに死刑廃止論者の方に憎悪がいくんだが・・・。
死刑廃止論者も死刑になればいい。
死刑廃止論者と犯罪者が死刑になったらこんな清清しいことはないよ。
しかしなんとも、死刑廃止論者ってのは腹立つ奴らだな!!!!おい!!


909傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:10:17 ID:xbQcby760
分離しろよ、死刑囚は確かにとんでもないことをやった、だが国家レベルで
死刑は本当に良いのか議論する余地がある、被害者の方が、どう訴えようが
それは自由。
910傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:10:51 ID:JBEZjmFo0
>>907
よう、廃止論者、おまえ死刑になれよ。廃止論者が死んでくれたら、国民は喜ぶよ!!!!!
俺も喜ぶし!!!!犯罪者と死刑廃止論者はこの世から消えちまえ。
911傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:11:02 ID:Q3PHkCxHO
>>904
犯罪そのものをしてないからそれ以前の話だもんな
架空の話をでっち上げなんて廃止論者は冤罪を生む気か?
取り返しつかないよ
廃止論者は人殺しだから何もモラルないねw
平気で言うよ

廃止論者が犯罪者に悪いことを教え、あたかも死刑にならないように思わせるから犯罪なくならないんだよ
反省して人殺し犯罪者の代わりに死刑になれば?みんな納得するよ
廃止論者が罪のない人を殺してきたことは腐るほどあるからな
912傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:14:18 ID:Q3PHkCxHO
>>907
意味不明になってきてるぞ?人殺しの廃止論者

犯罪者の味方することは人殺し犯罪者になることだよ
913傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:14:41 ID:wmVHZQEbO
>>908
そりゃお前の脳構造や精神構造が殺人犯に似通っているからだよ人殺し。
914傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:16:45 ID:Q3PHkCxHO
>>909
国民を置き去りにするなら司法の意味がない
だから廃止論者が殺されても犯罪者は無罪
犯罪者が一般人を殺したら死刑のどちらも尊重した案がいいよ

915傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:19:48 ID:Q3PHkCxHO
>>913
似通ってたら人殺しの廃止論者のように死刑に反対するでしょ?人殺しにとってはたいしたことないのだから
人殺しと精神構造同じなのは廃止論者だよ

犯罪者と違うから罪を憎み、罰を望む

人殺しの廃止論者と犯罪者にはできないことだ
916傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:19:49 ID:wmVHZQEbO
>>912
殺人行為を謳歌して潜在的な殺人嗜好者が健在化する手助けをしているのは毎年飽きもせず見せつける様に殺人行為に耽っているお前らだろ人殺し
917傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:22:52 ID:7gRnEvmO0
裁判員制度が始まったら、悪いけど、被害者が死刑廃止論者という事が分かった場合、
俺は犯人の罪を軽くする。どんな無残な殺され方しても、
被害者が死刑廃止論者の場合は、絶対に死刑は回避する。
執行猶予か懲役2年くらいを主張するよ。

死刑廃止論者は死ねばいいのに。


・・・・というのは嘘で、秩序維持のために死刑を出してやるよ。
でも心情的にはこの犯人は無罪にしてやりたいな。

918傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:24:05 ID:Q3PHkCxHO
>>916
死刑に反対し死刑を無くそうとし、潜在的な人殺し犯罪者の手助けをしてる廃止論者
これが事実だよ
廃止論者のやってることは人殺しの手助け
世の中のためになること一つもしてないよ
悪くなることしかね
なぜなら廃止論者は人殺し犯罪者の味方だから
919傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:27:11 ID:wmVHZQEbO
>>912
犯罪者にはなりたくないが人殺しにはなりたいんだろ?ってか既に人殺しだがなお前
何人殺したら人殺しに飽きるんだ?人殺し
920傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:27:21 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者は殺されてやっと初めて気づくんだよ
自分は被害者に酷いことをしたと
まさにバカは死ぬまで治らない
世界中の廃止論者がそう
廃止論者と言うのは人の痛みに鈍い人間なんだ
一種の発達障害だけどね
921傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:30:27 ID:/Jj+nuvL0
>>912
廃止論者の言分に、初めから意味なんかないと思う。
廃止論者が殺人願望過多のキチガイ集団だという事が、あっちこっちで暴露され、
なんとか「存置も人殺しだ」と言う事にしたいだけ。
取って付けた屁理屈しか理由付けが出来ないから即論破される。
だからから「何故人殺しと呼ぶか」と言う話はしない。
まぁ毎度の事。
922傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:30:42 ID:Q3PHkCxHO
>>919
何意味不明なこと言ってんだ?もう持たなくなったか
人殺しの廃止論者は
犯罪者にさ、人殺しをしないなら死刑にならないと教えてやれよ
なんでできないの?廃止論者が人殺しだからだろ
これがどんなことをしても人殺しは許されないこと、人殺しはしてはならない教えだよ
923傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:31:35 ID:wmVHZQEbO
>>920
お前はたとえ何千人何万人殺しても、一生自分が人殺しである事に気付かないんだろ人殺し
924傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:33:48 ID:7gRnEvmO0
>>919
なにいってんだ、廃止論者が人殺しだよ。
死刑廃止思想なんてこの日本にばらまいてるおかげで、
「人殺しでも擁護してくれる人もいるんだ!」と思って結果的に
凶悪犯罪を助長してるんだよ。そう考えると、お前は間接的に100人も200人も殺してるんだよ。
本当の人殺しはおまえだ、人殺し廃止論者め。
被害者の遺影に向かって正面きって死刑廃止などと抜かせるのか。
ばかやろう。人殺し廃止論者。
925傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:34:57 ID:Q3PHkCxHO
>>919追加
犯罪者を生かしたり、釈放させることは人殺しをする可能性を残すことだから、現実に何人も廃止論者によって殺されてるよ
廃止論者の手によってたくさんの被害者が殺されてきた
なぜ無視するの?廃止論者は人殺しだから?
926傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:35:25 ID:wmVHZQEbO
>>921
> 「存置も人殺しだ」と言う事にしたいだけ。
お前ら存置は紛れも無い人殺し
単にお前らが人殺しであるという現実から逃避するために「したいだけ」って事にしたいだけだろ人殺し
927傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:35:30 ID:pvXUArogO
>>923
で、君もその人殺し集団の一員だと言われてることについては何もないの?

やっぱり経文となえるように同じこと言うの?
928傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:38:33 ID:Q3PHkCxHO
>>923
だからそれが廃止論者じゃない?何千何万も殺してきたのはさ
人殺し犯罪者に手を貸したくさん殺してきたでしょ
おまえはいつ気づくんだ?自分の偽善に
929傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:38:54 ID:wmVHZQEbO
>>927
お前らがそう妄想するのは自由だろ人殺し
実際にお前ら人殺し集団が殺人行為をしている現実は変わらないよ人殺し
930傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:41:11 ID:Q3PHkCxHO
防衛で犯罪者が死ぬのは悪いことじゃないよ?
そこから廃止論者はおかしいんだよ
何も否定できてない
何しろ人殺し犯罪者いるのだから
931傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:41:43 ID:xbQcby760
ここで、死刑になりたいがために殺人を犯した人たちについて
存置はどう思うの?
932傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:42:59 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者のやることは人殺し犯罪者がやること

違いは一つもないよ
どこを見ても人殺し犯罪者がやることだ
933傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:43:30 ID:pvXUArogO
>>929

やっぱり経文返しするだけの刷り込みだったのね。
934傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:44:30 ID:7gRnEvmO0
>>926
人殺しでもよかろう。でも廃止論者はそれに輪をかけて人殺だということに気づけ。
思考停止して認めたくないか?俺は死刑を支持している。人殺しで結構、大いに結構。
廃止論者も、薄汚い卑怯な人殺しだ。廃止論者は200人、300人単位の人殺しだ。
だいたい被害者の墓石にいって死刑廃止といえるのか。
言えないのはおまえの心にやましさがあるからだ。死刑廃止そのものが嘘デタラメだから言えないんだよ。
無残に殺された被害者に向かって死刑廃止といえるのか。
被害者を精神的に何度も何度も殺戮しているのは死刑廃止論者だ。
俺は殺人鬼を死刑にするなら喜んで手を汚そう。
雑巾がけでも、便所掃除でもなんだってやってやるよ、手が汚れるけどな。

もう一度言うが、死刑廃止論者はスケールの大きな殺戮者だよ。
死刑廃止論という原爆投下だ。そのために毎年何百人が無残に死んだと思ってるんだ。

人殺し廃止論者。死ね。
935傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:45:40 ID:Q3PHkCxHO
>>931
廃止論者が言ってるように、人殺し犯罪者の言うことを真に受けるなと思いますよ
犯罪者はよくヤケになったり死刑にならないために言うそうです

てか見せてみろ?証明してろ
そんな適当なこと質問にならないよ
936傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:47:51 ID:Q3PHkCxHO
>>933
廃止論者は妄想によって洗脳されてる人間だからね
違うことは考えれないし同じことしか言えないんだよ
洗脳から抜け出せないから
937傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:53:57 ID:xbQcby760
>>935
終身刑なら、犯人は殺人を犯さなかった理由はないといえますか?

では、死刑は怖くないというけど、いざ刑務所に入るとやっぱり死刑
が怖いという犯罪者に対してはどういう措置が必要なんですか?
938傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:55:47 ID:+dd/fiNG0
社会的影響、言動、活動などを総合的にも見ても、死刑廃止論者は人殺し集団だと思いますよ。
死刑廃止論者の存在のせいで、毎年多くの被害者が出ています。ないとは言わしはしません。
死刑廃止論などという悪思想を根絶し、死刑廃止論者の存在がなければ、多くの被害者が確実に救えています。
死刑廃止論者の圧力があり再犯でさえ裁判所が死刑をかせない状況も過去にはいくつかありました。
そして犯人は出所後また殺人を犯すのです。そういうパターンは死刑廃止論者が殺したと言えます。
死刑廃止論者は第2の、第3の被害者が出てしまうような風潮を築いてきた罪はとても大きいと思います。

もしも死刑存置を人殺しをいうのならば、死刑廃止論者はそれ以上の人殺しです。
そしてそれを認めようとしない卑怯者です。卑怯者はどこまでいっても卑怯者です。
939傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:56:44 ID:Q3PHkCxHO
>>937
なんか言ってること芯がないね
いいわけのためにコロコロ変わってるな
意味不明だから整理しようよ
まずなぜ、前レスでそんなことを考えたの?話はそれから

940傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 18:59:17 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者は言ってることコロコロ変えるといいわけをしたいだけに見えるからやめた方がいいよ

まあ実際そうなんだけどさ
941傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:01:41 ID:abFx+0cC0
>>847
>これについては改めて、別スレッドを立てようかと思っています。

責任をもって潰します
942傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:02:34 ID:Q3PHkCxHO
廃止論者、犯罪者の味方することは悪いことだよ
そこにはどんな屁理屈も通用しない

悪いことすんなよ
943傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:06:59 ID:abFx+0cC0
おい、ラモラ!
人の名前を間違うのは社会人として最底辺の人間の愚行だと何度言われたら
解るんだ?

>西修氏は、〜としています。

>西氏が問題にしているのは
944傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:14:13 ID:+dd/fiNG0
死刑廃止論を主張すると目立つだけだと思いますが。

学歴は関係ないと思いますけどね。学歴が高いことで、死刑廃止論に優位性をもってくる所などは、
既にそこにエリート心を欲望するエゴイストな人間性が現れていると思います。
あまり学歴の話を出したくありませんが、高学歴でも犯罪を犯す人はいますよね。
それと同じで死刑廃止論者という異質な犯罪思想を持つ人も高学歴の一部にはいます。
学歴が高い人が死刑廃止論を述べるからそれは正しいとはなりませんよ。
死刑廃止論のような馬鹿げた思想を展開する人が率として少ないために、
高学歴がやると単に目立つだけです。ただの西洋法律にエリート心理を満足させるための
手段として死刑廃止を主張している愚かな人間です。

学歴を例に出すなら、3人の東大卒の死刑廃止論者がいれば1000人の東大卒の死刑存置論者が
いることを知るべきです。現在、死刑制度が存在しているために、あえて死刑存置論を展開する必要もないのです。
だから目立たないだけです。
945傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 19:16:17 ID:abFx+0cC0
>>944
米国創価大学中退者様に失礼な書き込みをするのは止めましょう!
946傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 20:08:48 ID:UFOw5Z5NO
>>944
>学歴が高いことで、死刑廃止論に優位性をもってくる所

優位性には繋がらないだろうけどね。
本当に学歴が高く、学歴に見合う学習をして来たなら、本来学歴をひけらかす必要は無いんだし。
947傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 20:33:23 ID:abFx+0cC0
>>946
>本当に学歴が高く、学歴に見合う学習をして来たなら、本来学歴をひけらかす必要は無いんだし。

yuriko様の劣等感に触れるような発言は控えて下さい。
948日本は率先して死刑制度を廃止するべきだ:2008/12/16(火) 21:09:11 ID:914FGt5p0
>>870
>君って、アメリカのゴア元副大統領みたいだね。
ゴア元副大統領は、映画「不都合な真実」では声高にエコロジーを訴えながら、自身は年6万ドル分にも及ぶエネルギーを自分の家庭だけで使ってる。
廃止論者も、口で死刑に反対するなら、行動でも反対して、日本国籍を捨てて、日本に協力するの止めれば良いのに。
→横レス失礼します。!(^^)! あたり、でもアメリカ人らしくて、いいじゃないですか。
アメリカのテレビーショホストにオペラ ウインフィリーという元女優で黒人のおばさんがいるんですけど。
この女は凄まじいの一言に尽きます。なんと年間の所得が100億円ですから。
それで番組で、不幸のどん底の貧乏人にドリームホームをプレゼントとかやってるのです。
それも自分は一銭も出さずに。
まっ、松坂投手も一球何百億円(円換算)とかで、正常な人として感覚を失わないことを期待したいですね。
アメリカにも貧乏人、ホームレスは多いのです。貧富の差がここまで広がってしまうと、修復不可能でしょうね。
ただ面白いのは、そん世界的広がった貧富の差を、多かれ少なかれ、世界中の野心家が利用しようとしていたことです。
例えば、9ー11以前は、アラブの産油国はアメリカ人に石油を売り付け、儲かったお金を、そのまま
アメリカ国内に投資していました。したがって、金はひたすらアメリカ一国に集中するという、
病的状態でした。それが9ー11以来、産油国が富を一斉にアメリカから、潮が引くように引き上げました。
そのお金を今度は、産油国が自国に投資し始めたのです。その結果、ドバイなどで、空前の繁栄が恰も、一夜で実現したのです。
その反動で、世界的不況です。回復不能でしょう。
ゴアの責任とまでいいませんが、ビッグ3といわれる自動車会社は破産寸前です。
もう回復することはないでしょう。
要するに日本の指導者達は今までの、アメリカ中心の政治経済では、世界は動かないことに気付くべきなのです。
もし、インドと中国がアメリカ型の繁栄を目指そうというなら、まず環境破壊が不可逆的に進み、
地球は今世紀半ばあたりまでに死滅するでしょう。
因に、アメリカもインドも中国も日本も、死刑制度存置国です。
誰が地球を、そこにある命を破壊している犯人なのかは明らかですね。地球の敵となりさがり、
さらには人類自滅を手助けする道を日本は、中国、インド、アメリカなどと共に歩むのでしょうか。
(\ν/″) ←おこっている
949傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 21:40:36 ID:Q3PHkCxHO
まさに洗脳された人間の話し方だな

廃止論者は何も議論をしてない
未来もない
言うことは教えられたことだけか
950傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 21:45:00 ID:abFx+0cC0

(\ν/″) ←yurikoの絞首刑執行風景


yuriko!いい加減にしないと、心ならずもこのスレを潰すことになるぞ。
お前さえいなくなれば、平和が来るのだ。今すぐ身を引け!
お前はアルカイダみたいな奴だなw
951傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/16(火) 21:48:43 ID:abFx+0cC0
>>948
→横レス失礼します。

失礼だ。
迷惑だから来るな!
952傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 06:22:20 ID:zwbpRkTe0
>>946
まあ、低学歴の僻み、ってやつだろうよ実際
953傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 07:01:39 ID:GHfm5xsD0
卓見ですね
954傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 08:59:47 ID:Z75O7Wu90
>>856
>>860も言っているが、テロの容疑がある者を即時殺害する方針だと
言ってるぞ。日本じゃテロの容疑があって爆発物を持ってる可能性が
あっても即時射殺なんかできないし、やった場合マスコミや国民から
殺人者の汚名をきせられ世間から抹殺されるだろう。
死刑廃止運動するならイギリスのテロの容疑がある者を即時殺害するって方針
にも反対して抗議しろよ。イギリスなどの欧州を見習えとさんざん言って
きたのだからな。冤罪で射殺された人もロンドンテロの時みたいにいるぞ。
955傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 10:01:20 ID:GHfm5xsD0
元警視庁機動隊員 警部補 澤地和夫(1984年逮捕)が拘置所で病死しました。
69才。
共犯の猪熊武夫は再審請求中です。
山中湖連続殺人事件の犠牲者の中には、35才の不動産会社社長がいました。
今までの慣例で、共犯が死亡した場合、死刑は執行されません。
はたして、これで正義は実現したのでしょうか。
刑罰の是非を論じてるのではないのです。
果たして、死刑という人の命を奪う刑は、極刑と呼ぶのに相応しいのか、
ということです。
無期囚刑務所内での死亡は、毎年10人程度だそうです。
二十年、三十年と拘留した死刑囚に自然死とどれほどの違いがあるというのでしょうか。
澤地の遺言は、「我が人生に悔い無し」だったそうです。
ふざけるな、と言いたいです。
956傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 10:06:58 ID:fniBfiNS0

>>955

お前こそ、ふざけるな!!!
957傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 10:49:56 ID:RjmIPURk0
>>948
>Opera
...www
That's "Oprah" !! fuckin' asshole !!!
958asdasd:2008/12/17(水) 10:52:01 ID:njkZRR6Z0
ASDSADSADAASD
959傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 11:26:46 ID:HADOV7Dd0
>>955
>果たして、死刑という人の命を奪う刑は、極刑と呼ぶのに相応しいのか

相応しいんじゃね?

>澤地の遺言は、「我が人生に悔い無し」だったそうです。

こう言うことを言わせない為に、死刑は粛々と滞りなく行うべきって事だろ。

>ふざけるな、と言いたいです。

その通りだと思うよ。
長い時間掛けて留置しても、反省しない奴は反省しない。
強制的な死を目前にして、初めて自分のやった事と向かい合う。
だから死刑はある。
宅間も裁判所では散々悪態をつき、死刑が決まっても早くやれと捨て鉢だったけど、
死刑の日が近付くにつれて後悔していたのは、まぁちょっと調べれば結構出てくる。

960傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 11:31:34 ID:cVUVW3yTO
廃止論者は一生犯罪者出さない派じゃないの?ただ犯罪者が犯罪をやりやすい環境を作りたいだけなのがよくわかるな
この人殺し犯罪者製造マシーン廃止論者が

ふざけすぎだろ
961傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/12/17(水) 11:36:06 ID:cVUVW3yTO
被害者の命を奪った側が、厚かましくも人の命を奪っていいのかとかこれどんなお笑いですか?

962傍聴席@名無しさんでいっぱい
>>959
>こう言うことを言わせない為に、死刑は粛々と滞りなく行うべきって事だろ。
→まだ百人の死刑囚がいるそうです。
また、今月初めには、5人を殺害したとされる強盗殺人犯が公判途中に獄死しました。
彼は無実を主張していました。三浦和義、林真寿美も無実を主張していました。
本当に無実の人が死刑囚として拘束されている可能性もあります。
そういう意味で、誰が次に死刑になるかなどは、一般の人が送る日常とどれほどの違いがあるというのでしょう。パスカルがパンセで、「人は皆死刑囚」と 言っています。
生命保険を売っている保険外交員だって、「人生なにが起きるかわかりませんよ」(笑) ですよ。
実際に罰を受けることなく、反省することもなく、慰謝することもない死刑囚にとって、死刑という罰はどれほどの意味があるというのでしょうか。
これまで述べてきたように日本の刑罰システムは教育刑で、死刑囚も例外ではありません。
成功例も少なくないでしょう。そういう人達にとっては、死刑はなくてはならない、 必要不可欠なものでしょう。
しかし、そういう、本当に「成功した死刑」はどれほどの数あるのでしょうか。もし本当に成功するなら、社員教育に取り入れてもいいですね(爆笑)
澤地のように最期まで、「後悔しない」と嘯くものや全く反省できない死刑囚も少なくないのではないでしょうか。澤地にいたっては、何冊も本を出版し、元エリート警察官ということで、ビップ気取りだったのでしょう。収入も相当あったでしょう。
私のように、死刑効果に疑問をもって、廃止論を述べるのは、却って残酷なのかもしれません。