日本の司法・裁判は先進諸国で最低レベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
74傍聴席@名無しさんでいっぱい
■松江地検:公訴時効後に起訴、検察官を厳重注意 /島根(2007/10/21)
 http://mainichi.jp/area/shimane/news/20071021ddlk32040200000c.html
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20071023/36250cb5e4aa86951248425f58684a5a
 公訴時効が過ぎているのに誤って起訴したとして、松江地検は
20日までに、30歳代の男性検察官を厳重注意、40歳代の男性検察事務官を
注意処分にした。〜

■松江地検でうっかり起訴、男性検察官に厳重注意処分(2007/10/20)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071020i205.htm
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20071020/a3cb0359e0e3595316c6a4dc1de842fc
 公訴時効が過ぎているのに誤って起訴したとして、松江地検は20日までに、
 30歳代の男性検察官を厳重注意、40歳代の男性検察事務官を注意処分に
 した。
 松江地検によると、男性検察官と検察事務官は今年4月、岡山県の畳業者の
 専務らが中小企業支援補助金を国と県から不正受給したとされる補助金適正
 化法違反事件を巡り、同法では罰金刑のみの法人の公訴時効は3年なのに、
 人と同じ5年と間違えて法人を起訴してしまった。松江地裁が公訴時効が
 過ぎていることに気づき、指摘したことから、松江地検が公訴を取り消して
 いた。
※【司法】公訴時効成立しているのに起訴、検察官を厳重注意…島根 [10/21]
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192943637/l50