薪ストーブを語ろう rigel6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 18:25:46 ID:hRwmTmtA

薪ストーブの前で風呂上り裸で健康体操してます。
マジ気持ちいい
953名無しの権兵衛さん:2011/02/01(火) 23:57:12 ID:OgHUWAab
うちも吹き抜け有りの総床面積約40坪のログだけど、外気-5℃でも室温25℃以上です。ちなみにエンライト。熱量は凄いですよ。
954名無しの権兵衛さん:2011/02/02(水) 18:18:01 ID:CJTb0L3h
>>951
普通に焚いてたら半そで平気な室温になっちゃう。
さすがに短パンははかないけど。
955名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 16:09:53 ID:tBKiiw43
もう一度ストーブ焚いてきた。

うちも吹き抜けで、
外気−4〜5度で室温22〜23度になった。

半袖はちと厳しい。
Tシャツ+もう一枚上下に、靴下で調度いいくらい。

やはりけちけち焚いていたら18度止まり。
最寒冷気のときは景気良くやらないと駄目だ。
956名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 16:26:54 ID:RkEUyE/i
ストーブの温度が200度以上維持して10時間たたないとTシャツになれない。
今冬は薪喰うよ。ホームセンターの薪だと1日2000円燃えちゃう。
957名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 16:54:35 ID:tBKiiw43
うちのは小型だがらそこまで
温まらんな

まあ風呂に入ればちょうど言いといえば
調度いいのだが。
958名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 17:37:35 ID:Cz4hod7o
ストーブによって温まり方は変わるよね。
もちろん家のつくりもだけど。
うちもダッヂウエスト、43畳吹き抜けだけど普通にたいたら25度。
959名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 20:00:54 ID:fAHOdifd
こうもTシャツにこだわるんなら、薪ストーブユーザー専用Tシャツとか
デザインしてみたらいんじゃね?

薪をくべて暖かくなったときだけに着る、通称’薪T’。
960名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 20:08:13 ID:4X6knCfO
薪ストーブで犬や猫が
大火傷負って死んだ方居ますか?
961名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 20:27:14 ID:bRqj8Bli
犬や猫だってバカじゃないだろ
962名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 20:39:32 ID:rE0kfb2P
>>960
ゴールデンが薪ストーブのまん前でウトウトしてて
(毛皮着てるから熱いのに気付くの遅いみたい)、
ビクッッって起きてストーブから離れたのは見たことある
963名無しの権兵衛さん:2011/02/03(木) 22:52:11 ID:4X6knCfO

>>962
マジかよ。。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルフ
964名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 21:17:09 ID:YoW720yd
薪ストーブユーザーに質問です。
ぶっちゃけ薪ストーブって採算性はどうなんですか?
ストーブで燃える薪を見ると心が和むとか、薪割りはスカッとするとかメンタル
なところは置いといて。
エアコンも工事費かかるけど、壁抜いて煙突工事もかなりかかるって聞いたけど。
(薪ストーブの初期費用−エアコンの初期費用)÷1シーズンのエアコン電気代で
何シーズンで元がとれるんでしょうか?
あと薪作り(採集・玉切り・薪割り)の人件費(もちろん自分でやるにしても
時間をとられる)考えると割りに合わないんじゃないんでしょうか?
結局、金はないが、薪作りの時間がとれる人向きなんでしょうか?
失礼なこと言ってすみません。
965名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 21:54:52 ID:NvctyBQy
>>964
そう思うならやめておけ。どこまで割りに合うかは人それぞれ。
966名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 23:14:32 ID:iIWZcFiG
エアコンで暖房できる地域に住んでるならエアコンでいいじゃん。
コストなんて比べるまでもない。
エアコン工事費と薪ストーブの煙突工事代なんて桁が違うし。
元を取るとか考えたこともなかったよ・・・
967名無しの権兵衛さん:2011/02/04(金) 23:28:58 ID:RpMeQLpa
>>964


  薪ストーブはアナログだからね、デジタル好きな人には向かない。

 イニシャルコストはともあれ、薪のコストはシーズン前の汗の量と反比例する。
それから夜中に起きて薪をくべるのをいとわぬこと。
加えて最低温にもよるけれど、マイナス5度位を境にエアコンは霜取りが
作動して、まともに温風が出ないからご注意あれ。
 何より薪の燃える姿が好きか何も感じないかで決まるかな、いいもんだよ。
968名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 00:17:08 ID:7qNCKcnQ
つか初期費用の差額を電気代で割って元取る計算してるとこ見ると
薪なり薪の原木なりをタダと見積もってるような。
労働力まで計算に入れなくても薪代だけでエアコン電気代なんて越すでしょ。
夜中の薪くべは、設置したストーブと家の構造で要らないとこは要らないよ。
うちは必要なし。
969名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 01:35:09 ID:gjsGCTN3
>>946
子を持つ親に質問です。
ぶっちゃけ子供って採算性はどうなんですか?
わが子を見ると心が和むとか、成長を見守るのが楽しみとかメンタル
なところは置いといて。
教材費も給食費用・積立金もかかるけれど、大学までの進学費用も習い事の費用もかなりかかるって聞いたけど。
成人して家にカネを入れてくれて、老後の面倒を見てもらうまでで元がとれるんでしょうか?
あと家庭教師の人件費(もちろん自分で教えるにしても
時間をとられる)を考えると割りに合わないんじゃないんでしょうか?
結局、金はないが、子育ての時間がとれる人向きなんでしょうか?
失礼なこと言ってすみません。
970名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 01:43:22 ID:ZSvGzVOK
まさかその辺の山にある木は勝手に切っても良いとか思ってたりしてな。

自分の山から自分で切り出して玉切りして割ってる人なんて極々少数だろ。
多くの家は
1 原木を買って自分で玉切りして割る
2 玉切り材を買って自分で割る
3 乾燥してるか未乾燥の薪を買う
4 廃材やらをただか激安で貰い受ける
大雑把に分けてこれのどれかだろう。
1と2はそれぞれチェーンソーや斧・薪割り機が最低限必要になり、
原木や玉切り材や薪を運ぶ為に軽トラ買う人もいるくらいだ。
4は針葉樹が多くて敬遠する人も多いな、接着剤使った集成材とか混じってる場合もあるし。
割った薪も地べたに放置していては乾燥進まないから、薪棚や薪専用小屋が必要

3の薪買ってる家なんか金がある人の道楽と言っても良いくらいだ。
薪屋から買うと運送代込みでキロ30〜100円はするんじゃないか?
それを1シーズンに2〜4トンくらい燃やすんだから・・・

話変わってオガライトってのを初めて燃やしてみたが、火付きが抜群に良く熾き火の持ちも最高。
含水率が小さいうえに圧縮して密度が高い人工薪ならではの利点だろう。
細いくせに持ち重りがして一本1キロも有りやがった、そりゃ火持ちいいわけだ。
風情もへったくれも無いが燃料としての性能は文句なし。
六角形の物15キロで800円、下手な薪買うより高品質ではあるが、やはり割高で面白みが無いのが問題だ
971名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 07:54:12 ID:7qNCKcnQ
あはは・・・
3です。でも道楽ってほどじゃ無いw
全館24時間暖房当たり前の地域だから、灯油ストーブを焚き続けること考えたら
金額的にも結構良い勝負かな、と。
多少でても暖房費+α(趣味代)ってことで納得できる範囲。
972名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 12:24:08 ID:qiUnljBg
964です。
寒冷地でエアコンが十分に機能しないところでは薪ストーブが便利ということ
でしょうか。
ただ、私はエアコンも薪ストーブも暖房器具のひとつとして見てるので採算性を聞いて
みただけです。
なんか薪ストーブ教の信者みたいな人もいるんでこれで失礼します。
ありがとうございました。
973名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 12:31:42 ID:7qNCKcnQ
>>972
寒冷地でも薪ストーブは決して便利ではありません。
回りの家はほぼ全て石油FFストーブです。
採算性の答えになるかどうかはわかりませんが、
設置に約100万円、薪購入なら1シーズン8万円〜ってとこじゃないですか。
あとシーズン毎にストーブ煙突メンテ諸々の費用。
974 ◆H1e.nan12k :2011/02/05(土) 16:45:22 ID:NsSFacl8
河原の支障木を伐採すれば、タダでゲット&環境美化になってvery very good

ノコを片手にチャリンコで通い刈り(笑)

そこそこの量になったら軽トラを借りて(4トントラでも可)回収


しかし雪が消えないと回収に行けないorz
975名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 18:35:40 ID:GPRIzsia
薪ストーブは超割高に決まってるじゃん
みんな趣味や道楽でやってる
それにコストや手間考え出したら・・・
976名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 18:50:22 ID:jRDTYvfO
なんだ自前の軽トラじゃなかったのかよwよう貧乏人www
977名無しの権兵衛さん:2011/02/05(土) 21:15:14 ID:ey98dY6u
>>975
しかし燃える火を見ながらの読書に勝る喜びはない。
978名無しの権兵衛さん:2011/02/06(日) 04:28:57 ID:uXs3W5KU
灯油の値上がりでフと思いついちゃったんだろうね
木燃やせばタダじゃん!とか・・・
979名無しの権兵衛さん:2011/02/06(日) 05:42:29 ID:odqnj7J/
まあ、捨てセリフ吐いて逃亡はないな
980名無しの権兵衛さん:2011/02/06(日) 06:18:06 ID:YLFKPJ3P
アホ丸出しのレスだったしな。
981名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 11:04:50 ID:yyjiVRgT
>>970
薪だけど,道路の拡張やら急傾斜対策の工事なんかをよく見かけるんで
伐採した木を交渉して貰ってきてる。
これだけで1シーズン分の薪は確保出来ちゃうw
982名無しの権兵衛さん:2011/02/07(月) 17:22:18 ID:7fnt8sd+
買うの惜しいから盗みますw
どうせプライドないしバカだしDQNだしさw
犯罪行為?分かってるよ
親の顔が見たい?別荘入ってるよw
子供の顔が見たい?脱色して後ろ髪長いぜw
日本人の恥だ?帰化してないしw

さぁ〜今日も焚くぜ盗んだ薪を
盗んで盗んで焚いて焚いて
あの川原を丸坊主にしたのが俺の自慢さw

by ◆H1e.nan12k
983名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 12:48:43 ID:OXjQ/Q3I
アドヴァンのステファニークックとか使ってる人いる?円高でお買い得って言われて検討してんだけど実際どうなのかな?
984名無しの権兵衛さん:2011/02/08(火) 20:45:12 ID:cfrZzHwz
普段から造園屋さんとか土建屋さんに声をかけておくと、
秋から冬にかけて現場で伐採した原木をダンプで駐車場にぶちまけていってくれる。
今シーズンは4トン車で5台位ぶちまけていってくれた。ちまちまやってても一向に片付かん。
コストはダンプ1台、酒1升。
985名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 09:15:37 ID:c+O0mzIP
質問するスレがここで合っているか不安ですが

少し意見を聞かせてください

今、薪ストーブ導入を考えている者ですが
ハースストーン社のソープストーン製薪ストーブがいいなぁと思っておりますが、
販売店さんには、鋳物製ストーブ、中でもバーモンドキャスティングがお勧めだといわれました。
長く付き合う相棒ですから、見た目の好みや特異性で選ぶのもどーかと
周りにはいわれます

とはいえ、趣味の世界でも有りますし気に入った物の方がいいのかなぁとも思います。
皆さんはどんな基準でストーブを選びました?
良かったら教えてください。orz
986名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 13:00:15 ID:n+843JC1
>>985
どっかのブログで読んだのの受け売りだけど
本暖房として24時間燃やすんだったら
あるいは薪の量を節約したいなら
触媒機やエヴァー・バーン リーン・バーンの
バーモントキャスティングスやダッチウェストがお勧め。
本暖房じゃなきゃメンテナンスがかんたんで火がきれいな
クリーン・バーン機と。 ハースストーン社のことはしりません。
本暖房だったら最大燃焼時間の長いのがいいんじゃないかな?
ちなみにストーブ屋が歌う最大燃焼時間はあてにならないとのこと。

立ち枯れの薪がいがいによく燃える!
40センチくらいだとくすぶって自力じゃ燃えんし火力は低いが
20センチくらいに切って2.3本ほうりこんでやると
けっこう燃えるし煙もあまりでないし持ちもいい!
あわせて一本というかんじで結構持ちもいいし
乾燥してるから煙もあまりでない。
987名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 15:33:21 ID:c+O0mzIP
>>986
早速の回答ありがとうございます。

確かに、炎はクリーンバーン機がきれいだと言ってました。
ハースストーン社はクリーンバーンです。
暖炉のような炎がたつそうです。
薪は触媒機の1.5倍いるらしいですけど^^;

掃除はクリーンバーンの方が簡単なのですね
了解です
988名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 17:54:42 ID:obpi0zO6
ネスターマーチンも燃焼時間長くて炎か綺麗らしいけど実際どうなの?
989名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 20:21:24 ID:3jl+Z07u
>>988
めっさきれいです。
見た目もかっこいいし最高。ちょっと灰がこぼれやすけど。
990名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 20:28:50 ID:06AuPELV
>>989
やっぱ綺麗なんだthx。
今度実物見に行ってみます
けど灰がこぼれるのはツライな…
掃除機近くに置いとくしかないのかな
991名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 20:29:25 ID:7siZxdet
次スレ誰かよろしく
992名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 20:36:41 ID:0/0wGsI7
次スレ
薪ストーブを語ろう rigel7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1297251348/
993名無しの権兵衛さん:2011/02/09(水) 20:37:14 ID:3jl+Z07u
>>990
ちょ、ちょっと。掃除機で吸っちゃダメだってw
危ないよ〜
ほんとにオーロラみたいな炎になるから初めて見たとき驚いた。
994名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 06:52:38 ID:QSYF/d4J
>>993
今 公式HPみてきましたけど
針葉樹OKらしいんですが、杉とかもOKですか?
杉なら、知り合いが持ってる山で採り放題なので楽だなぁ
995名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 07:59:43 ID:AKXuDAjm
>>994
実はどの薪ストーブってちゃんと乾燥してれば
針葉樹燃やしていいって言わない? でもあっと言う間に燃え尽きちゃうから
オーロラにするの難しい気がする(針葉樹で試してないから想像)

>>992
乙です。
996名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 08:40:33 ID:QSYF/d4J
>>995
そーなんですか?
一度薪ストーブ屋さんに確認してみます。
イメージ的にヤニがストーブ
特に煙道に良くない気がしてました

よく燃える=薪がたくさんいる
出力が大きい=薪がたくさんいる
ですよねぇ
997名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 08:42:26 ID:JFhJ0UEF
赤松唐松中心に燃やしてる人もいるね。
998名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 10:03:21 ID:AKXuDAjm
やってみた。針葉樹の建築端材でもオーロラでた。
999名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 10:10:56 ID:QSYF/d4J
>>998
ありがd
候補の一つにあげます

HPよく読むと燃焼温度がネックらしいですね
針葉樹は温度が高くて炉内が傷むって書いてありました
1000名無しの権兵衛さん:2011/02/10(木) 11:22:05 ID:XJ/RA8K/
>>999
初めはそんなことも気にするけど
燃やす樹種なんて気にしないでも良いよ。
燃やし方で何とでもなる。
ただし樫はやはり良いよ。
針葉樹はすぐに燃えてなくなるので、いつもストーブの近くにいないと
いけないのが難点。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。