1 :
名無しの権兵衛さん :
2006/10/19(木) 17:21:54 岡山県 *1,957,056 三重県 *1,867,166 熊本県 *1,842,140 鹿児島 *1,753,144 山口県 *1,492,575 長崎県 *1,478,630 愛媛県 *1,467,824 青森県 *1,436,628 奈良県 *1,421,367 岩手県 *1,385,037 滋賀県 *1,380,343 沖縄県 *1,360,830 山形県 *1,216,116 大分県 *1,209,587 石川県 *1,173,994 宮崎県 *1,152,993 秋田県 *1,145,471 富山県 *1,111,602 和歌山 *1,036,061 香川県 *1,012,261 山梨県 **,884,531 佐賀県 **,866,402 福井県 **,821,589 徳島県 **,809,974 高知県 **,796,211 島根県 **,742,135 鳥取県 **,606,947
2get
3 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/19(木) 17:27:40
人口 増加数 増加率 岡山県 1,957,056 △**6,228 △0.32% 三重県 1,867,166 △**9,827 △0.53% 熊本県 1,842,140 ▲*17,204 ▲0.93% 鹿児島 1,753,144 ▲*33,050 ▲1.85% 山口県 1,492,575 ▲*35,389 ▲2.32% 長崎県 1,478,630 ▲*37,893 ▲2.50% 愛媛県 1,467,824 ▲*25,268 ▲1.69% 青森県 1,436,628 ▲*39,100 ▲2.65% 奈良県 1,421,367 ▲*21,428 ▲1.49% 岩手県 1,385,037 ▲*31,143 ▲2.20% 滋賀県 1,380,343 △*37,511 △2.79% 沖縄県 1,360,830 △*42,610 △3.23% 山形県 1,216,116 ▲*28,031 ▲2.25% 大分県 1,209,587 ▲*11,553 ▲0.95% 石川県 1,173,994 ▲**6,983 ▲0.59% 宮崎県 1,152,993 ▲*17,014 ▲1.45% 秋田県 1,145,471 ▲*43,808 ▲3.68% 富山県 1,111,602 ▲**9,249 ▲0.83% 和歌山 1,036,061 ▲*33,851 ▲3.16% 香川県 1,012,261 ▲*10,629 ▲1.04% 山梨県 *,884,531 ▲**3,641 ▲0.41% 佐賀県 *,866,402 ▲*10,252 ▲1.17% 福井県 *,821,589 ▲**7,355 ▲0.89% 徳島県 *,809,974 ▲*14,134 ▲1.72% 高知県 *,796,211 ▲*17,738 ▲2.18% 島根県 *,742,135 ▲*19,368 ▲2.54% 鳥取県 *,606,947 ▲**6,342 ▲1.03%
4 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/19(木) 17:32:45
東京都 12,570,904 △506,761 △4.20% 大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14% 神奈川 *8,790,900 △300,926 △3.54% 愛知県 *7,254,432 △211,132 △3.00% 埼玉県 *7,053,689 △115,683 △1.67% 千葉県 *6,056,159 △129,874 △2.19% 北海道 *5,627,422 ▲*55,640 ▲0.97% 兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71% 福岡県 *5,049,110 △*33,411 △0.67% 静岡県 *3,792,457 △*25,064 △0.67% 茨城県 *2,975,023 ▲*10,653 ▲0.36% 広島県 *2,876,762 ▲**2,153 ▲0.07% 京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12% 新潟県 *2,431,396 ▲*44,337 ▲1.79% 宮城県 *2,359,991 ▲**5,329 ▲0.23% 長野県 *2,196,012 ▲*17,116 ▲0.77% 岐阜県 *2,107,293 ▲***,407 ▲0.02% 福島県 *2,091,223 ▲*35,712 ▲1.71% 群馬県 *2,024,044 ▲***,808 ▲0.04% 栃木県 *2,016,452 △*11,635 △0.58% ヤバスの筆頭は、福島か
5 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/19(木) 17:45:04
可住地面積 (単位:km2) 北海道 21,899 新潟県 *4,481 福島県 *4,218 茨城県 *3,975 岩手県 *3,710 千葉県 *3,488 長野県 *3,327 鹿児島県 *3,243 青森県 *3,203 秋田県 *3,154 宮城県 *3,130 愛知県 *2,957 栃木県 *2,946 山形県 *2,850 兵庫県 *2,756 熊本県 *2,746 福岡県 *2,740 静岡県 *2,731 埼玉県 *2,565 群馬県 *2,294 広島県 *2,255 岡山県 *2,211 岐阜県 *2,150 三重県 *2,021 富山県 *1,850 宮崎県 *1,835 大分県 *1,769 山口県 *1,749 愛媛県 *1,670 長崎県 *1,618 神奈川県 *1,459 東京都 *1,395 石川県 *1,382 佐賀県 *1,339 大阪府 *1,314 滋賀県 *1,289 島根県 *1,256 高知県 *1,168 沖縄県 *1,161 京都府 *1,155 和歌山県 *1,097 福井県 *1,066 徳島県 *1,021 香川県 **.991 山梨県 **.950 鳥取県 **.912 奈良県 **.850
6 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/19(木) 17:53:53
都道府県の半分以上じゃん。人口でも3割くらいか。 普通だよ普通。狭いところに東南アジア人みたいにひしめきあってるほうが異常。
7 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/20(金) 02:52:47
そのなかでも富山県は子供の割合が急激に低下している、若年層が県外に流失している事が原因、結果老人県にて財政悪化が進み更に過疎進行。
人口200万以下の田舎県なんて存在するの? ウチの市より少ないじゃん
9 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/21(土) 22:57:43
秋田県は最近十年で人口が1割減った、和歌山・長崎・高知・島根も人口減が深刻。
100万切ってる県の存在意義って何なの? もういらないんじゃね。
11 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/24(火) 00:16:41
和歌山と香川、果たしてどっちが先に100万切ることやら・・・・。
12 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/24(火) 22:46:30
13 :
名無しの権兵衛さん :2006/10/26(木) 16:21:56
結局、関東在住者に田舎は語れないと判明
関東地方も田舎のところあるもんな。
神奈川・千葉・さいたまも、まして東京でさえ 都心から電車で1時間も離れれば田園風景。 神奈川なんてロマンスカーで1時間も行けば天然温泉あるし、熊も出る。 八王子の先や町田辺りでさえタヌキやモモンガが居るよ。 普通に田舎。
17 :
名無しの権兵衛さん :2006/11/01(水) 20:23:55
鳥取は人口60万切ったら島根と合併しろ。
18 :
てめえはすっこんでろ :2006/11/01(水) 20:32:49
19 :
名無しの権兵衛さん :2006/11/07(火) 11:57:01
東京で田舎なんて言われたら・・・ 世界に都会なんてあるんですか?
20 :
名無しの権兵衛さん :2006/11/07(火) 12:49:40
日本橋から60`超えたら何処も田舎だよ
21 :
北陸地区 :2006/11/10(金) 20:05:23
富山県も過疎化で100万人を割り込むのは時間の問題、更なる若年層の県外流失を願う。
順位 行政区分 人口(人) 人口比(%) 1位 河南省 95,550,000 7.49 2位 山東省 90,410,000 7.08 3位 四川省 86,400,000 6.77 4位 広東省 77,830,000 6.10 5位 江蘇省 73,550,000 5.76 6位 河北省 66,990,000 5.25 7位 湖南省 65,960,000 5.17 8位 安徽省 63,280,000 4.96 9位 湖北省 59,750,000 4.68 10位 広西チワン族自治区 47,880,000 3.75 11位 浙江省 46,130,000 3.61 12位 雲南省 42,870,000 3.36 13位 遼寧省 41,940,000 3.29 14位 江西省 41,860,000 3.28 15位 黒龍江省 38,110,000 2.99 16位 貴州省 37,990,000 2.98 17位 陝西省 36,590,000 2.87 18位 福建省 34,440,000 2.70 19位 山西省 32,720,000 2.56 20位 重慶市 30,970,000 2.43 21位 吉林省 26,910,000 2.11 22位 甘粛省 25,750,000 2.02 23位 内モンゴル自治区 23,770,000 1.86 24位 新疆ウィグル自治区 18,760,000 1.47 25位 上海市 16,140,000 1.26 26位 北京市 13,830,000 1.08 27位 天津市 10,040,000 0.787 28位 海南省 7,960,000 0.624 29位 香港特別行政区 7,303,334 - 30位 寧夏回族自治区 5,620,000 0.440 31位 青海省 5,230,000 0.410 32位 西蔵自治区 2,630,000 0.206 33位 マカオ特別行政区 461,833 -
23 :
名無しの権兵衛さん :2006/11/25(土) 15:09:44
北東北・四国・山陰の人口減少は深刻
人口 増加数 増加率 東京都 12,570,904 △506,761 △4.20% 大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14% 神奈川 *8,790,900 △300,926 △3.54% 愛知県 *7,254,432 △211,132 △3.00% 埼玉県 *7,053,689 △115,683 △1.67% 千葉県 *6,056,159 △129,874 △2.19% 北海道 *5,627,422 ▲*55,640 ▲0.97% 兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71% 福岡県 *5,049,110 △*33,411 △0.67% 静岡県 *3,792,457 △*25,064 △0.67% 茨城県 *2,975,023 ▲*10,653 ▲0.36% 広島県 *2,876,762 ▲**2,153 ▲0.07% 京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12% 新潟県 *2,431,396 ▲*44,337 ▲1.79% 宮城県 *2,359,991 ▲**5,329 ▲0.23% 長野県 *2,196,012 ▲*17,116 ▲0.77% 岐阜県 *2,107,293 ▲***,407 ▲0.02% 福島県 *2,091,223 ▲*35,712 ▲1.71% 群馬県 *2,024,044 ▲***,808 ▲0.04% 栃木県 *2,016,452 △*11,635 △0.58% 47県中12位か 立派な田舎
25 :
過疎地切り捨てである :2006/11/25(土) 21:13:52
昔は人が住んでいたが今は便利な生活と生きて行く為に都会に出て行く、そして高齢者だけが取り残される結果となり政府も支えきれなくなった、過疎地はこうして切り捨てられていく、現代の姥捨て。
26 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/01(金) 16:31:52
夕張市みたいに財政破綻する田舎も増えるんだろうな。
27 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/16(土) 21:10:24
首都圏以外はどこも田舎
28 :
たしかに :2006/12/16(土) 21:44:48
関東平野は日本最強のエリアである、関東民と呼んでも過言ではあるまいか?
29 :
和歌山県民 :2006/12/16(土) 22:49:00
秋田はどうやら、前年11月から今年度の11月の間で約11000もの人口が減ったそうだ。 マジ冗談抜きでヤバ過ぎだぞ・・・・これは・・・。 日本の中でも秋田だけは、断トツで人口減が深刻過ぎる。 それに比べて和歌山は、段々回復傾向にあるから安心できる。
30 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/16(土) 23:05:47
秋田、和歌山限定で話すのはどうかと…(^_^;A 学生かな?
31 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/17(日) 00:38:07
秋田は確かにヤバイな うん
32 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/18(月) 04:30:05
栃木は止めろ!
33 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/18(月) 19:57:37
2005年人口 増加数 増加率 2006年度10月人口 増加数 増加率(前年比) 東京都 12,570,904 △506,761 △4.20% 12,645,525 74621 0.6% 大阪府 *8,817,010 △*11,929 △0.14% 8,822,241 5231 0.06% 神奈川 *8,790,900 △300,926 △3.54% 8,837,640 46740 0.53% 愛知県 *7,254,432 △211,132 △3.00% 7,296,255 41823 0.58% 埼玉県 *7,053,689 △115,683 △1.67% 7,077,577 23888 0.34% 千葉県 *6,056,159 △129,874 △2.19% 6,077,929 21770 0.36% 北海道 *5,627,422 ▲*55,640 ▲0.97% 5,632,043 (9月) 4621 0.08% 兵庫県 *5,590,381 △*39,807 △0.71% 5,592,939 2558 0.5% 福岡県 *5,049,110 △*33,411 △0.67% 5,055,790 6680 0.13% 静岡県 *3,792,457 △*25,064 △0.67% 3,793,153 696 0.02% 茨城県 *2,975,023 ▲*10,653 ▲0.36% 2,971,198 ▲3825 ▲0.13% 広島県 *2,876,762 ▲**2,153 ▲0.07% 2,875,488 ▲1274 ▲0.04% 京都府 *2,647,523 △**3,132 △0.12% 2,644,075 ▲3448 ▲0.13% 新潟県 *2,431,396 ▲*44,337 ▲1.79% 2,419,889 ▲11507 ▲0.47% 宮城県 *2,359,991 ▲**5,329 ▲0.23% 2,354,992 ▲4999 ▲0.21% 長野県 *2,196,012 ▲*17,116 ▲0.77% 2,189,177 ▲6835 ▲0.31% 岐阜県 *2,107,293 ▲***,407 ▲0.02% 2,104,840 ▲2453 ▲0.12% 福島県 *2,091,223 ▲*35,712 ▲1.71% 2,080,186 ▲11037 ▲0.53% 群馬県 *2,024,044 ▲***,808 ▲0.04% 2,019,297 ▲4747 ▲0.23% 栃木県 *2,016,452 △*11,635 △0.58% 2,015,105 ▲1347 ▲0.07%
34 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/18(月) 19:58:32
岡山県 1,957,056 △**6,228 △0.32% 1,954,344 ▲2712 ▲0.14% 三重県 1,867,166 △**9,827 △0.53% 1,867,696 530 0.03% 熊本県 1,842,140 ▲*17,204 ▲0.93% 1,835,909 ▲6231 ▲0.34% 鹿児島 1,753,144 ▲*33,050 ▲1.85% 1,743,021 ▲10123 ▲0.58% 山口県 1,492,575 ▲*35,389 ▲2.32% 1,483,164 ▲9411 ▲0.63% 長崎県 1,478,630 ▲*37,893 ▲2.50% 1,466,512 ▲12118 ▲0.82% 愛媛県 1,467,824 ▲*25,268 ▲1.69% 1,459,988 ▲7836 ▲0.53% 青森県 1,436,628 ▲*39,100 ▲2.65% 1,423,412 ▲13216 ▲0.92% 奈良県 1,421,367 ▲*21,428 ▲1.49% 1,416,323 ▲5044 ▲0.35% 岩手県 1,385,037 ▲*31,143 ▲2.20% 1,374,699 ▲10338 ▲0.75% 滋賀県 1,380,343 △*37,511 △2.79% 1,387,110 6767 0.49% 沖縄県 1,360,830 △*42,610 △3.23% 1,368,137 7307 0.54%
35 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/18(月) 19:59:16
山形県 1,216,116 ▲*28,031 ▲2.25% 1,207,513 ▲8603 ▲0.70% 大分県 1,209,587 ▲*11,553 ▲0.95% 1,206,174 ▲3413 ▲0.28% 石川県 1,173,994 ▲**6,983 ▲0.59% 1,171,791 ▲2203 ▲0.19% 宮崎県 1,152,993 ▲*17,014 ▲1.45% 1,148,220 ▲4773 ▲0.41% 秋田県 1,145,471 ▲*43,808 ▲3.68% 1,134,036 ▲11435 ▲1.0% 富山県 1,111,602 ▲**9,249 ▲0.83% 1,109,205 ▲2397 ▲0.21% 和歌山 1,036,061 ▲*33,851 ▲3.16% 1,028,424 ▲7637 ▲0.73% 香川県 1,012,261 ▲*10,629 ▲1.04% 1,009,328 ▲2933 ▲0.29% 山梨県 *,884,531 ▲**3,641 ▲0.41% 881,071 ▲3460 ▲0.39% 佐賀県 *,866,402 ▲*10,252 ▲1.17% 862,547 ▲3855 ▲0.44% 福井県 *,821,589 ▲**7,355 ▲0.89% 818,975 ▲2614 ▲0.32% 徳島県 *,809,974 ▲*14,134 ▲1.72% 804,849 ▲5125 ▲0.63% 高知県 *,796,211 ▲*17,738 ▲2.18% 798,640 2429 0.30% 島根県 *,742,135 ▲*19,368 ▲2.54% 736,882 ▲5253 ▲0.68% 鳥取県 *,606,947 ▲**6,342 ▲1.03% 603,987 ▲2960 ▲0.49% 北海道の人口や世帯数については、毎月ホームページに掲載し、公表してきましたが、平 成17年10月から次のとおり変更になりました。 人口については、四半期ごとに3、6、9、12月末現在を公表しますとのことです。
36 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/19(火) 20:02:53
島根県 徳島県 山形県 山口県 鹿児島 あたりは、近いうち 和歌山の減少率を上回りそうな気がするな・・・。 和歌山も酷いっちゃ酷いが、上記の5県ほど 前回に比べて減少率は高くはなっていない。まあ、どっちにせよヤバイ事に 変わりは無いが・・・。
37 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/19(火) 21:03:10
■世界の出生率(産む子供の数、少子化) 順位 国名 合計特殊出生率(人) 1 ウクライナ 1.1 2 ベラルーシ 1.2 2 ブルガリア 1.2 2 チェコ 1.2 2 ギリシャ 1.2 2 ポーランド 1.2 2 韓国 1.2 2 モルドバ 1.2 2 サンマリノ 1.2 2 スロバキア 1.2 2 スロベニア 1.2 12 アンドラ 1.3 12 アルメニア 1.3 12 ボスニア・ヘルツェゴビナ 1.3 12 クロアチア 1.3 12 ドイツ 1.3 12 ハンガリー 1.3 12 イタリア 1.3 12 日本 1.3 12 ラトビア 1.3 12 リトアニア 1.3 12 ルーマニア 1.3 12 ロシア 1.3 12 シンガポール 1.3 12 スペイン 1.3 - 以下、一部略 - 世界保健機構(WHO:2006年4月)
38 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/19(火) 21:30:54
39 :
和歌山県民 :2006/12/19(火) 22:35:35
>島根県 徳島県 山形県 山口県 鹿児島 あたりは、近いうち 和歌山の減少率を上回りそうな気がするな・・・。 まっ、確実になるだろうな。 和歌山は、徐々に回復傾向に向かっているそうだから。
40 :
都道府県格差研究所 :2006/12/20(水) 08:53:59
都道府県格差進行中一番貧しい県はどこだ
42 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/23(土) 16:50:19
人口が激増してる地域ばかり気になって減ってるところは気にしてなかったけど 和歌山ってなんでこんなに減ってるん?俺の記憶だと十年前ぐらいまでは110万人は いたと思うけど今はなんか100万切るのは時間の問題って感じだね。 一方の沖縄は去年の国勢調査から6000人以上も増えている。滋賀は解るが収入が少なく ても人口が増加中の沖縄は謎が多いな。地方復活のヒントが沖縄に隠されてるのかも…
43 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/23(土) 17:44:18
>>42 沖縄は気候に恵まれてるから
冬の期間も寒くないし夏もそんなに暑くない
北海道に住むよりはるかにいいでしょう
44 :
富山県民 :2006/12/24(日) 17:34:11
キーポイントは日照時間かめしれない?特に冬場の太陽の火の無さは人身を欝にさせる。
45 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/25(月) 20:37:53
やっぱり、鳥取、島根が危険ゾーンだろう、人口少なすぎ。
46 :
北の国から :2006/12/25(月) 23:02:48
羽田から鹿児島に行くより成田からグァムに行く方が安い。 高速道路も高すぎる。その辺が問題。でも何県に住みたいというのはないね。 仲のいい御近所さんがいる所が一番いいですよ。
47 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/25(月) 23:26:54
滋賀ですが、近くの中学校では子供が増えすぎていて、制限を行ってるところもあります。 にも関わらず、どかどか高層マンションや宅地開発するもんだから過密になっていってます。
48 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/25(月) 23:29:53
和歌山はこの板的にはいいところだけどねえ。 勝浦のあたりなんか住みやすそう。
49 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/25(月) 23:39:50
平成17年度都道府県別合計特殊出生率 沖縄 1.71 静岡 1.34 和歌山 1.26 福井 1.47 滋賀 1.34 青森 1.25 福島 1.46 富山 1.33 茨城 1.24 宮崎 1.46 山口 1.33 徳島 1.21 鳥取 1.44 群馬 1.32 福岡 1.21 佐賀 1.44 石川 1.31 兵庫 1.20 鹿児島 1.44 山梨 1.31 宮城 1.19 熊本 1.42 岡山 1.31 埼玉 1.18 島根 1.40 愛知 1.30 千葉 1.18 山形 1.39 広島 1.30 神奈川 1.17 長野 1.39 愛媛 1.30 大阪 1.16 香川 1.39 高知 1.30 北海道 1.13 長崎 1.39 新潟 1.29 京都 1.13 大分 1.39 三重 1.29 奈良 1.12 岩手 1.36 岐阜 1.28 東京 0.98 栃木 1.35 秋田 1.27 全国 1.25 東京・・・
50 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/26(火) 00:51:49
このスレはいろいろ参考になるな
51 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/28(木) 16:26:05 ID:Mp0JsmcY
厚生労働省は20日、日本の総人口が2055年には8000万人台まで減少すると
予測した今後50年間の「日本の将来推計人口」を公表した。前提となる50年後の
合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子供数の推定値)は、05年実績と同じ
1・26と設定。前回推計(02年1月)では1・39まで回復するとしていたが、
大幅に下方修正した。
55年の年代構成は、65歳以上が約41%と現状から倍増、14歳以下は約8%に
減少する。一段と少子高齢化が進む厳しい予測で、社会保障や日本経済への影響は
必至。同省は、年金制度への影響を試算し、結果を来年1月末に公表する。
推計は、国立社会保障・人口問題研究所が国勢調査などを基に約5年ごとに実施。
晩婚化や結婚しない人の増加、子供数の減少など最近の社会情勢を反映させて、
将来の出生率と死亡率を、標準的な中位推計と、高位推計、低位推計の3通りに
それぞれ設定し、組み合わせて算定した。現在の少子化対策の効果などは織り込ま
れていない。
出生率の中位推計では、06年は合計特殊出生率が1・29に上昇するものの07年
から再び下降、12〜13年には1・21にまで落ち込み、その後大きく回復する
ことのないまま44年以降は1・26で推移する。
死亡率の中位推計では、55年の平均寿命は男性83・67歳(05年は78・
53歳)、女性90・34歳(同85・49歳)に達する。
中位の出生率と中位の死亡率に基づく最も標準的な推計では、総人口は前回推計
より5年前倒しの46年に1億人を割り込み、55年には8993万人になる。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061220-132913.html
52 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/28(木) 17:50:02 ID:Mp0JsmcY
高齢化はおそらく急カーブを描いてしぼむ。戦後、特にマクドナルド世代以降 からバッタバッタと早死が始まる。それを政府もわかっているから、実はあまり 少子化にも慌てていないのだ。
53 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/28(木) 18:26:34 ID:Mp0JsmcY
【日本の人口推移予想】 0人 1.0億人 1.5億人 __________________________|_<<__________________________|_________________________________|____ 1975年 111939643人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1980年 117060396人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1985年 121048923人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1990年 123611167人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1995年 125570246人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2000年 126697282人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ 2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2015年 124465901人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2020年 121471466人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2025年 117812582人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2030年 113328774人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2035年 108077489人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2040年 102167125人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2045年 *95898305人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||| 2050年 *89484841人|||| |||||||||||||||||||||||| 2055年 *83006540人|||| |||||||||||||||||| 2060年 *76494443人|||| ||||||||||| 2065年 *70062552人|||| ||||
54 :
名無しの権兵衛さん :2006/12/28(木) 18:48:47 ID:Mp0JsmcY
【出生数の推移(■一つは20万人)】 ■■←269万人 イチロー松井世代 ■■ 209万人 ■■ ↓ 松坂世代 ■■■ ■■ 157万人 ■■■■ ■■■■■■ ↓ ゆとり世代 ■■■■■ ■ ■■■■■■■■■ 134万人 小6 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓ 118万人 106万人 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■↓ ↓ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 58団 50 40 団30 20 10 0 歳塊 歳 歳 塊歳 歳 歳 歳 Jr
55 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/04(木) 21:01:37 ID:2khOKNE9
バブル経済と破綻処理を見ればお解かりのとおり・・・すべてが先送り・・です!! これが日本の本質だよ!!戦前の体質も変わっていないし外人は知っているこ とだよ!!・・したがって日本人の行動はすべて予測されている!!(経済もネ!) 北海道夕張市の破綻も同じ体質(近い将来の地方の現実と日本の未来が見える) すべて無責任な先送り体質だよ!!外人には理解不能だと思うね? 経済破綻や敗戦くらいならなんでもないが異常な少子化は確実な破滅だよ!! 俺はできるだけ早くすべてを破綻させて仕切り直しをするべきだと思うね!! それが生き残りの近道だよ!! 今の奇麗事の能無し政治家とインチキ経営者に任せていては確実に滅亡だ!! どちらにしても高齢化は世界一になるから革命的に新しい価値基準を作るしか ないだろう? とにかく破綻を早めるのが先だよ!!奇麗事能無しに任せていたら未来はない!!
56 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/06(土) 00:47:08 ID:xsvt9bCL
>>55 激しく、同意、子供には金がかかるからねー減少傾向は自然の流れかもしれん、今の時代、貧乏人の子沢山ははやらないと思うよー地方の時代といいつつ大企業は東京だからなー
57 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/06(土) 22:31:31 ID:SaoZn1k9
県が発表した〇六年十二月一日現在の県推計人口は、七十三万六千五百二十三人(男三十五万八百一人、女三十八万五千七
百二十二人)で、前月比二百二十一人(0・03%)の減となった。
十一月中の人口移動は自然動態が、出生四百四十三人、死亡七百十五人の差し引き二百七十二人の減。社会動態が、転入
千四百五十二人、転出千四百一人の五十一人の増だった。
松江市 196,121 △44 △7 △51
浜田市 62,121 △43 13 △30
出雲市 146,167 △17 28 11
益田市 51,722 △10 10 0
大田市 40,183 △27 40 13
安来市 43,432 △14 △26 △40
江津市 27,429 △14 △1 △15
雲南市 43,871 △20 △46 △66
http://www.shimanenichinichi.co.jp/shakai.php
58 :
富山県 :2007/01/19(金) 18:31:28 ID:qPyop7d1
今年は何人減少するかな?県民が減ってさらに経済活動が低下する、過疎化だー
59 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/20(土) 01:40:51 ID:5EysqiOb
鳥取の人口マジでヤバいな(-.-;)
60 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/20(土) 08:50:01 ID:EUXy7qvO
富山は漂うどうしようもなさが何ともな・・・。
61 :
名無しの権兵衛さん :2007/01/20(土) 16:31:11 ID:a7EzVA++
自分も地方に住んでるんだがほんと高齢者が多い。 学校卒業して地元帰ってきたはいいけど友達は1割帰ったかどうかくらいだよ。 地元帰ってまた都会行く人もいるしマジで終わってる・・・
62 :
福井県 :2007/02/03(土) 11:26:07 ID:F8HqauML
福井県も民放二局の商業施設貧弱県だから、今年も過疎化が進行するだろう。 通信員中瀬
63 :
石川県 :2007/02/16(金) 10:55:47 ID:NpPZ1yff
17年前の児童数は220人だったが、現在は150人前後になってしまった 。俺は地方出身で東京に暮らしてるが、田舎は益々人口が減っていく。これで いいのだろうか。
64 :
名無しの権兵衛さん :2007/02/16(金) 18:11:03 ID:FOSvyCga
【ロストジェネレーション】 = 現在25歳(1981年生まれ)〜35歳(1971年生まれ)にあたる約2000万人。 日本がもっとも豊かな時代に生まれた。そして、社会に出た時、戦後最長の経済停滞期だった。 「第2の敗戦」と呼ばれたバブル崩壊を少年期に迎え、「失われた10年」に大人になった若者たち。
65 :
名無しの権兵衛さん :2007/02/16(金) 18:34:38 ID:3LwNldyw
保守
66 :
名無しの権兵衛さん :2007/02/16(金) 18:39:31 ID:F/z36k7O
>>66 9 沖縄県 601.37
11 香川県 537.89
嘘つくな
68 :
富山県 :2007/02/17(土) 15:59:36 ID:ax/teY0O
富山は田舎よのー北陸の過疎地で高齢化率も日本の最先端をいっていいる、10年後はかなり衰退が進んでいるはずだ。
69 :
名無しの権兵衛さん :2007/02/19(月) 01:54:52 ID:b1lSF4TI
ドロボーの数だけ多いキム沢www 着服:興能信金の支店長代理、顧客預金から延べ1758万円 /石川 興能信用金庫(本店・石川県能登町)は16日、内灘支店長代理の男性職員(50)が 01年から5年間で、顧客の預金などから延べ1758万円を着服していたと発表した。 同信金は全取引先の口座で不正の有無を調べており、調査終了後に職員を処分する。着服、穴埋めを繰り返し 、発覚時の着服額277万円を、職員らが弁済していることを理由に、刑事告訴などはしていない。 同信金によると、昨年12月に通帳の記帳をした顧客側から「覚えのない貸越金がある」との指摘を受け、発覚した。 職員は01年11月〜昨年12月、顧客2人の定期預金や普通預金などを無断で解約したり、預金のため預かった金を着服したという。 内部調査に対し、支店長代理は着服を認め「ローンなどの返済に使った」と話しているという。 金沢支店で記者会見した安宅紀久郎理事長は「人事管理、内部監査が不十分だった。信頼回復に向け、全力を尽くす」と話した。【花牟礼紀仁】
70 :
名無しの権兵衛さん :2007/02/22(木) 10:41:30 ID:wXPvTXrk
痴呆は性事家の犯罪の温床だな
71 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/01(木) 21:29:13 ID:+HuSgrTf
和歌山の話題投下!! ※平成19年2月1日現在 人口総数 対前月増減 県 計 【1,026,545】【−629】 市 部 計 789,960 −426 郡 部 計 236,585 −203 和 歌 山 市 373,260 −118 海 南 市 56,589 −79 橋 本 市 68,041 −30 有 田 市 31,549 −23 御 坊 市 26,646 −36 田 辺 市 81,319 −86 新 宮 市 33,259 −45 紀の川市 67,713 −28 岩出市 51,584 +19 ( ´,_ゝ`)ぷッ!終わったなwww
72 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/03(土) 08:06:02 ID:lmVSsCCZ
>>33 データ古いよ
去年神奈川県が大阪府を抜いてるよ
古杉新作
73 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/05(月) 10:57:28 ID:RXCAdeRW
面積で割らないとw 北海道が大都会かいww
74 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/05(月) 11:01:01 ID:RXCAdeRW
>>66 にデータあるのね
人口密度で都会田舎イメージどおりになる
75 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/20(火) 10:23:57 ID:wEYNcFU4
日本終わったな
76 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/26(月) 11:51:54 ID:csTwOey5
77 :
名無しの権兵衛さん :2007/03/26(月) 18:07:08 ID:bgj8Eun5
>>33 データが古いぞ
2位は神奈川県で
3位は大阪府だぞ
神奈川はマンションブームが止まらず
900万人目前だぞ
近畿圏は減少もあるぞ
78 :
名無しの権兵衛さん :2007/04/01(日) 15:37:24 ID:Z07t8pob
79 :
名無しの権兵衛さん :2007/04/02(月) 02:32:17 ID:hU7uGNNo
東北、北陸、山陰、四国、九州・・・どこも終わってるw
80 :
名無しの権兵衛さん :2007/04/02(月) 18:19:55 ID:R130HrPf
81 :
名無しの権兵衛さん :2007/04/12(木) 02:40:57 ID:neo4oHLm
大阪府の人口 平成19年3月1日現在 8,821,513人 同月前年比+5,638 兵庫県の人口 平成19年3月1日現在 5,593,967人 同月前年比+1,856 京都府の人口 平成19年3月1日現在 2,642,286人 同月前年比▲3,471 三重県の人口 平成19年2月1日現在 1,868,582人 同月前年比+1,505 奈良県の人口 平成19年3月1日現在 1,414,041人 同月前年比▲4,824 滋賀県の人口 平成19年3月1日現在 1,389,443人 同月前年比+6,771 和歌山県の人口 平成19年3月1日現在 1,025,858人 同月前年比▲7,614
82 :
名無しの権兵衛さん :2007/05/11(金) 20:50:47 ID:+Oa5ij3v
この際島根県は対特アの軍事要塞化して、民間人は 出雲大社の神職を残し県外へ転出なんてどうか?
84 :
名無しの権兵衛さん :2007/05/11(金) 21:14:16 ID:7FoqWH6j
というか何で近畿は和歌山だけ未だに4月現在の推計人口を公表していないの。 近畿のお荷物だから?近畿のはみごだから?近畿の恥だから?
85 :
名無しの権兵衛さん :2007/05/30(水) 20:51:33 ID:sSsILtQ1
2035年の都道府県別人口 東京都 1269.6万 鹿児島 138.9万 神奈川 852.5万 滋賀県 134.1万 大阪府 737.8万 愛媛県 112.7万 愛知県 699.1万 長崎県 111.7万 埼玉県 625.8万 奈良県 110.4万 千葉県 549.8万 山口県 110.3万 兵庫県 479.9万 青森県 150.1万 福岡県 444.0万 岩手県 104.0万 北海道 441.3万 大分県 97.1万 静岡県 324.2万 石川県 96.0万 茨城県 245.1万 山形県 92.5万 広島県 329.3万 宮崎県 91.2万 京都府 227.4万 富山県 88.0万 宮城県 198.2万 香川県 80.2万 新潟県 187.5万 秋田県 78.3万 長野県 177.0万 山梨県 73.9万 岐阜県 176.1万 和歌山 73.8万 栃木県 174.4万 佐賀県 71.2万 群馬県 169.9万 福井県 67.6万 岡山県 167.7万 徳島県 62.2万 福島県 164.9万 高知県 59.6万 三重県 160.0万 島根県 55.4万 熊本県 151.0万 鳥取県 49.5万 沖縄県 142.2万 28年後の2035年には少子高齢化で人口100万以下の田舎県が増える
逆に考えるだ 東京の一極集中を解消することだ
87 :
名無しの権兵衛さん :2007/05/30(水) 22:04:16 ID:i+fhzNnq
2035年、人口の3割が南関東集中 東京・沖縄以外は減少予測
5月30日8時0分配信 産経新聞
18年後の2025年から全都道府県で人口が減少し、35年には秋田県の人口が05年の3分の2ほどに激減、18道県で2割以上減少する−。
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が29日に公表した「都道府県別将来推計人口」で、少子高齢化を背景とした深刻な予測が明らかになっ
た。
05年と30年後の35年を比較すると、人口が増加するのは、出生率の高い沖縄と地方からの流入が多い東京のみ。若者が流出し、高齢化が著しい
秋田、和歌山、青森などは約7割に減る。人口100万人以下の県が7から15に倍増する。
地域ブロック別で人口比率を見ると、27・0%とトップだった南関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)が29・8%に拡大。とくに東京は9・8%か
ら11・5%となり、一極集中がさらに進む。中部(長野、岐阜、静岡、愛知、三重)はほぼ横ばい。
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟)は9・4%から8・4%に低下。人口の実数でも1206万人から930万人に減り、大量の人
口流出に歯止めがかからない状況。
全人口に占める65歳以上の高齢者の割合は全都道府県で増加し、沖縄、愛知、滋賀を除く44都道府県で高齢者割合が3割を超える。トップの秋田
は41・0%と5人に2人が高齢者となり、高齢者を支える15〜64歳の生産年齢人口はほぼ半数(50・3%)しかおらず、「超高齢化社会」が到
来する。北海道や東北、四国、九州の一部なども同様の状況になる。
14歳以下の年少人口の割合は全都道府県で減少を続け、1割以下になる都道府県は27に上る。最低は東京(8・0%)だが、生産年齢人口が全国
トップ(61・4%)で、少子化による人口減を地方からの若者の流入で補う構図がより鮮明になる。
都道府県別将来推計人口は5年ごとに公表され、今回は05年国勢調査などを基に予測した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000020-san-soci
89 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 04:14:18 ID:yx1f+7iv
2035年の都道府県別人口 東京都 1269.6万 鹿児島 138.9万 神奈川 852.5万 滋賀県 134.1万 大阪府 737.8万 愛媛県 112.7万 愛知県 699.1万 長崎県 111.7万 埼玉県 625.8万 奈良県 110.4万 千葉県 549.8万 山口県 110.3万 兵庫県 479.9万 青森県 105.1万 福岡県 444.0万 岩手県 104.0万 北海道 441.3万 大分県 97.1万 静岡県 324.2万 石川県 96.0万 茨城県 245.1万 山形県 92.5万 広島県 239.3万 宮崎県 91.2万 京都府 227.4万 富山県 88.0万 宮城県 198.2万 香川県 80.2万 新潟県 187.5万 秋田県 78.3万 長野県 177.0万 山梨県 73.9万 岐阜県 176.1万 和歌山 73.8万 栃木県 174.4万 佐賀県 71.2万 群馬県 169.9万 福井県 67.6万 岡山県 167.7万 徳島県 62.2万 福島県 164.9万 高知県 59.6万 三重県 160.0万 島根県 55.4万 熊本県 151.0万 鳥取県 49.5万 沖縄県 142.2万 28年後の2035年には少子高齢化で人口100万以下の田舎県が増える
90 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 04:15:37 ID:yx1f+7iv
91 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 09:32:21 ID:R778Gsh5
>>89 これ、下位の県には相当あまく見積もってくれてると思うよ。
特にワースト4は。
徳島が30年度に60万人キープできてるなんてありえない。
断言できるよ。絶対無理。
92 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 09:52:03 ID:R778Gsh5
田舎県でも県庁所在地に住む人らには、正直まだ過疎の実感がないんだよ。 事実、中心市の人口は横ばいか微増とかだからね。(郡部から流れ込んできてる) でもそれもあと数年後には、県庁所在地でも人口減に転じる予測が出てる。 人口減に転じた市を実際に見た(というか田舎県にはたくさんある)ことあるけど、 そりゃもう町全体の空気がガラっと一変するよ。ホントに。 嫌でも「ここにいちゃいけない」って危機感を感じる。 そして人口減は急加速する。
93 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 10:04:04 ID:R778Gsh5
拉致の問題が公になるまで、北朝鮮は危ない国だってことは 一部の人間しか認識してなかったじゃん。 でもあの日をターニングポイントに世間は一気に北朝鮮嫌いになったでしょ。 それと一緒で、田舎の過疎問題はまだ本当のターニングポイントを 迎えてないんだよ。 いままでは、田舎の両親が都会の子供を呼び戻してたけど、 これからは、都会の子供を頼って出て行くケースが増えるよ。絶対。 もうすでに地方では医者不足が始まってるもん。
94 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/10(日) 10:56:59 ID:qX4xA6dD
>>89 特に和歌山とか有り得ないwww
これから永久的な人口増により大阪南部(堺以南)と共に東京を超越し
日本で最上位の大都市に成長する見込みの府県が100万下回るとか戯言
かとwww
95 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/11(月) 12:01:37 ID:0xacg8y5
過疎は当然だよー仕事ないもの、地方でどうやって生きていくのよー過疎県のくせに教育県だとほざいている県も過疎にみまわれているが何故かな?
96 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/26(火) 17:59:31 ID:TZeJEWT8
>>94 和歌山は人口増える要素なし!京阪神から離れてるし、ぶらくり丁もゴーストタウン化
してるしイトーヨーカドウ無いし、セブン銀行無いし、四麻のフリー雀荘無いし、
ウインズも無いし、ミニストップも無いし、山地ばっかりで平地もほとんど無い。
97 :
名無しの権兵衛さん :2007/06/28(木) 23:56:05 ID:vKcrHqAe
>>96 四麻のフリー雀荘無いし、
これは痛いな。大阪はサンマも多いけどヨンマもあるもんな。
98 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/01(日) 01:18:09 ID:v+0BotWh
過疎の県ってのは、高齢者が多いわけだから 稼がないで、年金もらって暮らしてる県になるわけだな。 そういうとこのジジババが、これまたでかいツラしてる。 国にぶら下がって生きていく地方なのにw。
99 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/01(日) 03:24:48 ID:q3NEml5Q
ぶら下がっているくせに、ぶら下がっていないと言ったりするw 違う人間のぶら下がりはひたすら罵倒 つまり二枚舌 しかもデカい面はするが知識がほとんどない でも口を出してくる。 戯言は聞けないので仕方なく知識がないところを暴くと逆ギレw くやしがって腹いせに中傷しだす 田舎県の大人、特に年配は大抵こんな感じw
100 :
山女の恨み澤青 :2007/07/01(日) 08:48:28 ID:OuSKaHFO
投稿日: 2007/06/30(土) 13:15:07 ID:dwilrKg2 [ i220-220-31-240.s05.a027.ap.plala.or.jp ]
>>52 すっとんきょう すっとんきょんじゃなく。
素っ頓狂と書きまつ
58 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/30(土) 13:17:43 ID:dwilrKg2 [ i220-220-31-240.s05.a027.ap.plala.or.jp ]
FKCfi-01p2-236.ppp11.odn.ad.jp
【決定】あらしだな
59 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/30(土) 15:45:05 ID:qknJ7Wkw [ 125.109.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>58 【スットンキョンだけでなくコピペも昔からです】。
昨夏の女子アナスレで大暴れしました。
それ以降は普通の荒らし方でしたが、最近【又病気が重くなってるようですね〜 】
【いまどき】ISDNでやってる【化石みたいな人間は彼しか居ない】ですから。
【専ブラでごらんの皆様はFKCfiを殺害リストに追加】することをお勧めします。
101 :
福井県民 :2007/07/02(月) 21:03:22 ID:N8rbIt9u
田舎に未来はないのか 若いうちに一番近い都市名古屋に移住しようかな
102 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/03(火) 10:03:10 ID:DwLfwFaq
>>101 残念だけど田舎に未来はないと思うよ…。
そのうち過疎地にはものすごい皺寄せが来ると思う。
一昨年自分も将来のこと考えて田舎から首都圏に移住した。
決して都会が好きというわけじゃないけど。
仕方ないよ。田舎にしがみつく理由もないし。
103 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/08(日) 03:18:47 ID:FL02N8u2
>>102 >そのうち過疎地にはものすごい皺寄せが来ると思う。
既に来ている。
104 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/08(日) 08:17:53 ID:f0SeB7q/
本当の地獄はまだまだこれからだよ。
105 :
そうだな :2007/07/08(日) 19:41:39 ID:eJ93+1xT
あらゆるシステムが維持出来なくなるなー商店が消え買い物が段々不便になり人が更に消えいく連鎖反応。
106 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/18(水) 00:00:23 ID:udozkNIl
私は団塊世代が嫌いです。 団塊世代は幼稚で礼儀知らずで気分屋で根拠無き自信と出来心で生きている。 甘やかすとつけあがり放ったらかすと悪のりする。戦前派の礎のお陰であるのに、 あたかも団塊世代が日本経済を支えたと妄想してる無神経さ。 努力のそぶりも無く忍耐のかけらもない人生の深みも渋みも公共心も何も持っていない。 そのくせ上から見下げるような尊大な態度。有事の時は足手まとい、売国だけは一人前。 いつも国家の問題児。そんなお荷物みたいなそんな宅急便みたいな団塊世代が嫌いだ。 私は思うのです。この日本から団塊世代がひとりもいなくなってくれたら、 団塊世代以外の人々の世の中ならどんなに良いことでしょう。 私は団塊世代に生まれないでよかったと胸をなでおろしています。 私は団塊世代が嫌いだ。ウン!私は団塊世代が嫌いだ。団塊世代が世の中の為に 率先して犠牲になったことが一つでもあったでしょうか?いいえ! 団塊世代は常に人々の足を引っ張るだけです。身勝手で“足が臭い” ハンバーグ エビフライ、赤いウインナー、カレーライス 好きなものしか食べたがらない嫌いなものにはフタをする。 何でも食う団塊世代も嫌いだ。今日は驕りだと言いながら人の何倍も食って最後は割り勘で! 計算高く、いつも強いものにしかつかない、あの世間体を気にする目が嫌だ。 あの物欲しそうな目が嫌だ。目が不愉快だ。なにが金の卵だ。なにが日中友好だ。 そんな団塊世代のために我々は何もする必要はありませんよ。 第一我々が団塊世代になにかしてあげたところで、一人でもお礼を言う団塊世代がいますか!!! これだけ団塊世代がいながら、一人として感謝する団塊世代なんていないでしょう。 だったらいいじゃないですか!それなら、それで結構だ。 ありがとう!我々、団塊世代以外で結束して生きましょう、ね。 誰がなんと言おうと私は団塊世代が嫌いだ――――――――。
>>94 四麻のフリー雀荘無いし、
マジで?1軒もないの?
108 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/21(土) 00:13:33 ID:zqeGBT2e
団塊のための、団塊のために使われる消費税がとうとう現実的になりそう。 今回の参議院選挙の最も注目すべき点は、消費税だ。年金ではない。
109 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/23(月) 07:00:31 ID:glUzbwKE
ほかの国より日本は圧倒的に自給自足ができない! 地方は農業漁業が盛んなのに地方に負担かけ、みな東京ばかりにいくと外国から食料の輸入が少なくなり、食料が確保できず、日本は終わってしまうのかな。
110 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/25(水) 17:14:06 ID:fIJ1bNR6
111 :
名無しの権兵衛さん :2007/07/31(火) 00:10:56 ID:INuuwViI
_ /\ \ __/ / ̄/ /\ _\/ /_\ / / ̄ ∧_∧ \/__( ;・∀・) 日本が背負う団塊という十字架 / と ノ ハァ / 人 Y ハァ \/し'(_)
112 :
名無しの権兵衛さん :2007/08/06(月) 11:28:28 ID:uVZj9T8R
人口で比べるよりも人口密度で比べた方がいいと思うけどな。 小さくても人が集中している県と、でかい割りに人のいない県じゃどう考えても後者が田舎だろ。 岩手なんて見ろよ。人がいなくてスカスカの癖に無駄に県のサイズ嵩張らせて誤魔化してる。 無駄な面積のデカさと人口密度の希薄さは北海道を除けば全国1位だ。 まあ、その北海道は札幌のように人が集中して発展してる都市があるからいいけれど。
113 :
名無しの権兵衛さん :2007/08/06(月) 11:54:05 ID:S2hLlck5
新聞とかニュースをもっとよく見てみろ 誰に責任があるかわかるだろう
114 :
名無しの権兵衛さん :2007/08/07(火) 13:24:18 ID:ZZPEY8Xn
>>112 岩手、秋田、新潟あたりがヤバイな
特に雪国なんか一件でも家があれば僻地でも公費で除雪しなきゃならんだろうし
若い人は僻地の豪雪村なんかまず住まないだろうから年寄りだけの家は雪おろしの
心配もあるだろうし、将来どうするつもりなんだろう…。
115 :
山口県民 :2007/08/08(水) 02:00:25 ID:s0KMOk1L
秋田やばいん? 将来秋田に住みたいなと思ったけど… 山口の方が一番やばいと思う。
116 :
名無しの権兵衛さん :2007/08/08(水) 19:45:27 ID:XbS45aZY
秋田の2025年は人口が激減してさらにすごいことになるよ。 東北、新潟などはこれからどんどん人口が減って大変になる。
117 :
山口県民 :2007/08/08(水) 21:30:18 ID:s0KMOk1L
てか地球温暖化が進んで暑いんですよね!! これから沖縄増えるっぽいですけど 東北の方だったら冬は寒いかもしれないけど住めそう?!
宮城以外の東北は仕事なさそうだしな。 山口はまだ製造業を中心に働く場所があるだけマシかもな。
119 :
名無しの権兵衛さん :2007/08/09(木) 10:47:58 ID:Yvg9Ud9O
今東北や新潟ってほんと仕事ないらしいね あってもキツイ職場や給料が全く労働に見合わないとこばかり 田舎で生きるなら公務員以外キツイだろ。
120 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/10(月) 19:05:03 ID:tuRe0Wdk
>>119 禿胴!
折れも山梨に住んでいるけど、状況は東北なんかと同じ!
早く脱出するよ。
今年は諸事情で無理だが、来年は必ずなw
121 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/10(月) 23:54:10 ID:bqSxrsXr
私は滋賀の草津市に住んでるけど、過疎とか想像できひんわ。 今駅前にどんどん高層マンションが建設されてて、お店とか増えまくり。 もうすぐ11月になったら松下電器の研究所と工場が草津に集約するから、人口も一万人近く増える。 来年の春には近くの立命館大にも新学部が二学部増設されるから、さらに若者も増えそう。 そういえば日本最大級のショッピングモールも郊外に出来るみたい。 駅前には三棟目となる100m以上の超高層マンションも建設中、シネコンを含めたショッピングモールも来年には出来るらしい。 ドン・キホーテも出店するらしいし。 もうね、明るい話題だらけ。 これから関西を引っ張っていくのは滋賀やからね〜!
122 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/11(火) 00:02:09 ID:MSgPXSKR
草津は94年に立命の理工学部が移転したとき、人口増加率が全国1位だったからな。 93年まではひどかった。
123 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/15(土) 07:49:42 ID:sVVD5xsG
長野県は220万匹いるが、あのザマだ。
124 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/16(日) 14:19:42 ID:Wk9Cgf6L
田舎で仕事もないけど 実家出たくない
滋賀はいぃなあ〜 奈良は衰退してく一方だよ
126 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/16(日) 21:45:09 ID:o5ay3/PD
和歌山は近畿で一番衰退してるよ。
宮城は大企業ねぇだろ 支店経済都市 地元発祥の企業もしょぼいしな 寄生都市
>>119 新潟と東北、気候は近いが新潟にはまだ職はあるぞ。
まぁ中小企業中心だがな、北東北を中心にそれすらないところもあるんだぜ。
129 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/22(土) 20:14:33 ID:7btgBqS8
130 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/22(土) 20:39:23 ID:nihQBKBI
エリア1:北海道 エリア2:青森県・岩手県・秋田県 エリア3:宮城県・山形県・福島県 エリア4:茨城県・栃木県・群馬県 エリア5:埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 エリア6:新潟県・長野県・富山県・石川県・福井県 エリア7:山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県 エリア8:滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・和歌山県・兵庫県 エリア9:鳥取県・島根県 エリア10:岡山県・広島県・山口県 エリア11:香川県・徳島県・愛媛県・高知県 エリア12:福岡県・佐賀県・長崎県・大分県 エリア13:熊本県・宮崎県・鹿児島県 エリア14:沖縄県 エリア5はこれからますます華やぐがエリア9は滅亡も時間の問題www
131 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/22(土) 21:21:21 ID:bjvEbXqE
何の意味があるの。わからないので良かったら教えてほしい
132 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/24(月) 21:36:17 ID:ODYrnG+2
つーか、南関東と東海以外は全部将来に財政破綻するのは確定だろww
133 :
名無しの権兵衛さん :2007/09/29(土) 21:24:35 ID:FLHa9ZLm
日本沈没
134 :
名無しの権兵衛さん :2007/10/01(月) 08:09:25 ID:NjftcLxA
135 :
名無しの権兵衛さん :2007/10/01(月) 08:24:24 ID:VF0hENsN
136 :
名無しの権兵衛さん :2007/10/11(木) 09:44:44 ID:VK47jdZd
地方に住んでると暗い話ばっかりで気が滅入る。
137 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/14(水) 18:51:12 ID:lo4VGzjl
人口が減る県はビルいっぱい建てても無駄。
(以下 新聞紙面) 借入金・社債合計(法人数) 全地方債比率 地方税比率 東京都 1兆3967億円(20) 11.6% 30.3% 福岡県 7477億円(7) 29.5% 146.6% 横浜市 6983億円(12) 26.38% 104.6% 愛知県 5822億円(10) 13.6% 53.5% 名古屋 5281億円(8) 16.3% 111.5% 大阪府 4714億円(8) 9.3% 42.3% 茨城県 2864億円(12) 12.6% 80.9% 兵庫県 2852億円(6) 7.1% 49.7% 大阪市 2705億円(15) 5.2% 43.0% 神戸市 2374億円(11) 9.4% 92.4% 神奈川 1855億円(8) 5.7% 18.6% 東京都については昨年破綻した東京都臨海副都心建設など三社の金融機関からの 債務免除2000億円を除いている。
総務省(平成18年7月28日) 平成18年度 実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分)(速報) 政令指定都市(平成18年度速報値) 横浜市26.38% ーーーー超危険ーーーーー 神戸市 24.10% 千葉市 23.00% 福岡市 21.90% 広島市 21.70% 名古屋市 20.60% 仙台市 19.10% 京都市 18.10% ーーーーーーーーーーーーーーー 川崎市 17.90% 大阪市 17.50% 静岡市 15.30% 札幌市 13.90% 堺市 13.60% さいたま市 12.30% 北九州市 11.60%
140 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/23(金) 21:51:12 ID:UtlL5idR
141 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/23(金) 22:41:16 ID:uVa0qzob
量より質だと思うが。
142 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/24(土) 10:55:51 ID:IRYFuZdG
質は東京が一番
143 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/24(土) 15:23:02 ID:wOIo1qbg
この前町を歩いてたら上品なお母さんとその子供、あと老人がたくさんいた 老人はあんまり若者の少子化政策とかしないんですねー
144 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/24(土) 15:24:39 ID:wOIo1qbg
その上品なお母さん(いいお母さんそう)は微笑みかけてくれたし それに対して老人が8割ぐらいいて 快楽だけ考えていて大丈夫かなと思った最近東京も広く感じる
145 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/24(土) 15:27:33 ID:wOIo1qbg
上品なお母さん(とても子供負け何とかとか考えてなさそうな人) が1割で、お年寄りが9割ぐらいいた
146 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/24(土) 15:30:14 ID:wOIo1qbg
それなのに足を引っ張り合ったり自分の自慢話したり人間ってお・ろ・か
147 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/28(水) 01:10:11 ID:fHDoRMpe
市町村別推計人口 (平成19年10月1日) 対前月増減 和歌山市 372,277 +282 大津市 328,485 + 99 神戸市 1,530,168 -127 奈良市 367,581 -122 和歌山は大幅増、一方で奈良、神戸、大津はwwwwwwwwww 和歌山すげーーーーー!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 奈良,滋賀、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 :
名無しの権兵衛さん :2007/11/28(水) 09:33:54 ID:kqc2139q
そりゃそうだろ 和歌山市は関西では大阪市京都市に次ぐ繁華街だしな 実はすごいんだぜ
149 :
96年→04年 :2008/01/19(土) 02:23:00 ID:7l2Kw8xv
増 @滋賀 △5.5%(128万→135万) A沖縄 △5.4% B神奈川 △5.3% C東京 △4.7% D埼玉 △3.9% E愛知 △3.8% F千葉 △3.8% G兵庫 △2.8% H福岡 △2.2% I宮城 △1.7% 減 @秋田 ▼4.1%(122万→117万) A和歌山 ▼2.7% B島根 ▼2.6% C山口 ▼2.6% D長崎 ▼2.4% E高知 ▼2.4% F山形 ▼2.4% G徳島 ▼2.4% H青森 ▼2.0% I鹿児島 ▼1.7%
単一民族終了のお知らせ
151 :
名無しの権兵衛さん :2008/02/03(日) 03:28:40 ID:HVCwdIPJ
(イースター島の人口増加による食糧難) モアイはイースター島で唯一の信仰対象だった 朝から晩までモアイを作り、祈りを捧げ、とにかくモアイ作り中心の生活だった ↓ 豊かな自然に恵まれていた為、やがて島の人口が爆発 小さな島なのに100万人ぐらいに増えてしまい、食糧難に ↓ 部族間で戦争勃発し、負けた部族のモアイは必ずうつぶせに倒された ↓ 食えるモノは片っ端から食ったので、豊かなジャングルが消えた ↓ もう食えるのは人間のみ、人間を食べた 112人(?)を残し、イースター島は壊滅 モアイのみを信仰し、自然に対する信仰心を持たなかったための悲劇
保守しとく
153 :
名無しの権兵衛さん :2008/02/21(木) 00:06:40 ID:p5phF23g
滋賀1396000超えたみたい。今年140万確実ですね。
154 :
名無しの権兵衛さん :2008/02/21(木) 17:57:59 ID:TGe+fxNv
道県の人口より密度のが問題だが‥
155 :
名無しの権兵衛さん :2008/02/22(金) 22:54:43 ID:75wfbLe6
>>107 はい!一軒も無い!だから南海電車で一時間乗って難波で4麻打ってます。
156 :
名無しの権兵衛さん :2008/03/03(月) 02:50:55 ID:lWcftOFW
■出産免許■ 免許制になりました @DQN夫婦の出産は控えてください 治安悪化に繋がります A犯罪歴のある夫婦の出産は禁止されています B子を高等教育まで卒業させる給与・貯蓄が無い夫婦の出産は禁止されています Cパチスロ経験者・常連者の出産は禁止されています D大人免許・マナー免許を取得していない人の出産は禁止されています E喫煙女性の出産は禁止されています FHIV感染者で妊娠された者は中絶が義務になっております G国会議員の育児・出産は禁止されています また住居は1k(1人暮らし用)となっております
157 :
名無しの権兵衛さん :2008/03/03(月) 13:18:39 ID:ZHXeNYJt
【定番コピペ】ウトロ問題のあらすじ。(ウトロスレには誰かが必ず貼って下さい) @ “終戦後”、在日朝鮮人が日産車体の土地を不法占拠して、住み着く。 ↓ A 在日が日産車体に土地の権利譲渡を迫る。 ↓ B 行く当てのない在日を気の毒に思った日産車体は、1/3以下の値段で売却。 ↓ C ところが、窓口だった在日の自治会長「許昌九(通名:平山桝夫)」が独り占め。 ↓ D 許昌九は、「西日本殖産」という会社を作り、そこへ土地を転売したことにする。 ↓ E 許昌九が在日の同胞へ、数倍の値段で土地を売りつけようとするが決裂。 ↓ F 土地転がしに失敗して逆ギレした許昌九は、ウトロの同胞へ地上げ行為。 ↓ G それが何故か、ウトロの在日は「日産車体に地上げされた!」と喚く。 ↓ H 民潭新聞も、許昌九の名を伏せて、日本政府と日産車体を攻撃開始。 I 調子に乗ったウトロの在日は、ニューヨークタイムズに反日広告を掲載。 J ニューヨークタイムズ「日産車体は、哀れなウトロの生活を破壊する気か!?」 K さすがに嘘がばれ、ちょっと問題化。 L 焦ったウトロは「実は自分たちは被強制連行者で、その補償が欲しい」と方向転換。 M 一方、許昌九は同じ在日の右翼「井上まさみ」に土地を転売し、事態は複雑化。 N ちなみに、土地争い裁判では許昌九が勝っており、ウトロに立ち退きか買取を迫る。 O 在日と左翼「日本政府がウトロの土地を買い取って、ウトロ在日に与えろ!」と要求。 P 国連の関係者を呼んだり、韓国のメディアを呼んだり、誰がスポンサーだか反日宣伝。 Q 太鼓をガンガン叩いたり、路上で焼肉大会をしたり、今日もウトロは大騒ぎ。 R ウトロの住人が勝手に「街づくり計画」を策定。韓国政府に支援を求める S 交渉妥結し全ウトロの半分の土地を格安で買い入れ、継続居住が確定。 (21) ウトロ住人「日本政府にインフラ整備を要求」 (22) 京都府宇治市・国交省が、ウトロ支援のための「検討会設置」へ (23) 韓国政府が、在日によるウトロ乗っ取りのために3億6000万円拠出を決定 (24) 在日、「まだ足りない!」と言って募金キャンペーン ←今ココ
158 :
名無しの権兵衛さん :2008/05/27(火) 14:49:50 ID:OMwD6oLo
岡山県 195万1324人 三重県 186万6104人 熊本県 182万1024人 鹿児島 172万1531人 山口県 146万7694人 長崎県 144万4434人 愛媛県 144万3179人 奈良県 140万6419人 青森県 139万8130人 滋賀県 139万6262人 沖縄県 136万9919人 岩手県 135万5331人 大分県 120万0176人 山形県 119万5767人 石川県 116万8236人 宮崎県 113万7562人 秋田県 111万2188人 富山県 110万1226人 和歌山 101万7731人 香川県 100万1872人 山梨県 87万2845人 佐賀県 85万8159人 福井県 81万3156人 徳島県 79万4508人 高知県 78万4867人 島根県 72万6397人 鳥取県 59万5844人
159 :
名無しの権兵衛さん :2008/05/27(火) 15:22:53 ID:OMwD6oLo
東京都 1283万8856人 神奈川 891万6854人 大阪府 882万1818人 愛知県 736万6717人 埼玉県 711万6183人 千葉県 612万2671人 兵庫県 558万6182人 北海道 557万1770人 福岡県 504万8713人 静岡県 379万5604人 茨城県 297万0259人 広島県 287万2474人 京都府 263万1790人 新潟県 239万4472人 宮城県 234万7600人 長野県 217万4163人 岐阜県 209万7625人 福島県 205万7199人 栃木県 201万1984人 群馬県 201万1193人 2008年4月1日現在
160 :
名無しの権兵衛さん :2008/05/27(火) 15:45:45 ID:VSPtQCYg
戦前は日本国民が、ヤクザ系の美人局、すけこまし、いかさまバクチなどに よる借金、幼児強姦などで嫌な被害を受け、やる気をなくし、国力が低下しな いように。 ある特務機関が全てとはいきませんが、見逃せない事件が起きた時、加害者や 被害者やその周辺を調査し、加害者の周辺にめぼしをつけ。 相手の全ての記憶を呼び起こし、自白剤つまり、チオペンタール・ナトリウム を注射して、質問して、事実関係を解明し。 物証などを確保し、地元警察にそれとなく連絡していた。 警察が動かなければ、特務が解決していた。 地元警察とトラブルになれば、天皇家の伝令が事情を話し解決をしていた。 それで治安が守られ、子供を育てる環境にあると国民が判断。 貧乏でも、沢山子供を持っていた。 戦後はその事を禁止されている。 なぜか。 村山元総理大臣などの年代を、選挙違反などで逮捕し上述した方法で。 なんか隠している事はあるのと質問すれば。 日中戦争南京戦の始まりと南京落城の月日、日本軍による南京大虐殺など、 軍事裁判の結審結果とその歴史史観が総崩れとなるからだ。 軍事裁判に付属するチチハルの毒ガス容器の責任の所在、 日本軍が遺棄廃棄したとされている、日本軍の毒ガス弾の責任の所在なども、 総崩れとなる。 禁止された結果、犯罪が増え、子供を育てる環境にないと判断。 少子化となっている。 子育て支援政策を実質的に妨害していた政治家が、中共人を中心に、日本への 移民政策を発表、支持。 なぜか。 中共は、一人当たりの所得が、言論の自由や表現の自由を求める段階に 入った。 所得格差も、ひどすぎる。 中共支配による中国が終わり。シーソー理論で言論の自由や表現の自由を 持った国が、中国にできると言う事だ。 その事は中国内部から、日中戦争南京戦の始まりと南京落城の月日、日本軍 による南京大虐殺など、軍事裁判の結審結果とその歴史史観が総崩れとなる。 何で戦後60年以上も、崩れやすい捏造歴史が崩れなかったかのカラクリ が、バレると言う事。 捏造歴史を守る事を条件に、戸籍原本より捏造してもらい、こてこての日本人 になり。 戦勝国や皇室の大きなアシストで、日本の権力者になったとバレると 言う事です。 つまり、中川秀直などが朝鮮人とバレるからだ。 治安を良くすれば、少子化は解消される。 もちろん、子育て支援策はどんどんやるべきだ。
161 :
名無しの権兵衛さん :2008/06/05(木) 23:33:19 ID:ylGTkOh1
くそぉw都会でもどこでもいきやがれバカどもが!田んぼ肥やしまくって儲けまくってやる!ちくしょうwW
162 :
名無しの権兵衛さん :2008/08/28(木) 03:21:07 ID:po0X62yc
8月1日で140万人超えました、滋賀県で御座います。
163 :
名無しの権兵衛さん :2008/08/30(土) 11:10:42 ID:MqlVRX5X
民主国家だからどこに住んでもいいわけだが、これからは、財政のことも考えて 整理していかないとならないだろうね。 なんでこんなところに住んでるの?(災害時に特にそう思うところ)という 場所から移住させるとか。 アメリカはかつて鉱山で栄えた街とかでも、衰退してしまうと、その街を解体して 平地に戻すようなこともやってるんだと何かで見たことある。 地震のことを考えると日本はどこも危険地帯だけど。
164 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/04(木) 05:00:11 ID:CPAC125f
岡山県 194万8846人 三重県 186万9467人 熊本県 182万2332人 鹿児島 172万0335人 山口県 146万6173人 愛媛県 144万5340人 長崎県 144万2829人 奈良県 140万6163人 滋賀県 139万9515人 青森県 139万5953人 沖縄県 137万5317人 岩手県 135万3798人 大分県 120万1570人 山形県 118万9930人 石川県 116万9020人 宮崎県 113万6594人 秋田県 111万0459人 富山県 110万1816人 和歌山 101万3498人 香川県 100万3218人 山梨県 87万3393人 佐賀県 85万5704人 福井県 81万2929人 徳島県 79万5030人 高知県 78万3606人 島根県 72万5907人 鳥取県 59万5510人
165 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/04(木) 05:15:32 ID:CPAC125f
東京都 1289万2381人 神奈川 895万0032人 大阪府 883万2764人 愛知県 739万0524人 埼玉県 713万2614人 千葉県 613万9750人 兵庫県 559万5801人 北海道 557万3082人 福岡県 505万9017人 静岡県 379万7273人 茨城県 296万7332人 広島県 287万0558人 京都府 263万5395人 新潟県 239万6140人 宮城県 234万3080人 長野県 217万4570人 岐阜県 209万8518人 福島県 205万6671人 栃木県 201万3600人 群馬県 201万2561人
166 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/15(月) 19:46:22 ID:7ucInVGt
日本の世代別人口(07年10月現在) 00-04歳 543.4万人 05-09歳 587.5万人 10-14歳 598.3万人 15-19歳 628.2万人 20-24歳 723.7万人 25-29歳 779.5万人 30-34歳 936.2万人 35-39歳 942.6万人 40-44歳 822.0万人 45-49歳 773.1万人 50-54歳 804.9万人 55-59歳1043.2万人 60-64歳 847.5万人 65-69歳 783.8万人 70-74歳 692.3万人 75-79歳 556.4万人 80-84歳 386.4万人 85-89歳 205.2万人 90歳- 122.4万人
167 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/15(月) 20:30:48 ID:lb0kgvhD
山に住むのは猿か熊 平地に住むのが人間でございます
169 :
名無しさん@HOME :2008/09/28(日) 16:11:46 ID:mxYDQuui
どうせ、経済対策で、ばら撒きをするのなら、児童手当を、 民主党案の26000円/月・人 x義務教育が終了するまでにして欲しいな。 現在の5000円/月・人・小学校修了までだと、 子供を作ると確実に経済的にマイナス。 生活が圧迫されて、少子化がますます進む。 俺(子供2人アリ)が言うと、ポジ・トークになるのだが、 子供2人の子育て家庭に、5.2万円x15年の金が入れば、住宅ローンや家賃を強力にサポートしてくれる。 広い家に住み替えることも、住宅の購入もずいぶんと楽になる。 そうなれば、住宅需要(+耐久消費財需要)が増えて、不動産価値も向上するし、 消費が活発化され、少子化も改善されて、いいことばかりのような気がする。 今の不況は、少子化を見越してた諸問題(年金問題など)が主原因で消費が進まない、と俺はみているから、 少子化改善策としての、児童手当UPは、一石十鳥のイイ手だと思うがな。 どうせ、赤字国債発行しながら、老人や特定利権団体や官僚が甘い汁を吸うのなら、 子供・子育て世代にばら撒きをしてほしいものだ
170 :
名無しさん@HOME :2008/09/28(日) 16:12:39 ID:mxYDQuui
どうせ、経済対策で、ばら撒きをするのなら、児童手当を、 民主党案の26000円/月・人 x義務教育が終了するまでにして欲しいな。 現在の5000円/月・人・小学校修了までだと、 子供を作ると確実に経済的にマイナス。 生活が圧迫されて、少子化がますます進む。 俺(子供2人アリ)が言うと、ポジ・トークになるのだが、 子供2人の子育て家庭に、5.2万円x15年の金が入れば、住宅ローンや家賃を強力にサポートしてくれる。 広い家に住み替えることも、住宅の購入もずいぶんと楽になる。 そうなれば、住宅需要(+耐久消費財需要)が増えて、不動産価値も向上するし、 消費が活発化され、少子化も改善されて、いいことばかりのような気がする。 今の不況は、少子化を見越してた諸問題(年金問題など)が主原因で消費が進まない、と俺はみているから、 少子化改善策としての、児童手当UPは、一石十鳥のイイ手だと思うがな。 どうせ、赤字国債発行しながら、老人や特定利権団体や官僚が甘い汁を吸うのなら、 子供・子育て世代にばら撒きをしてほしいものだ
171 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/29(月) 05:56:17 ID:trvZI9mZ
>>154 人口密度(県面積の比率に対し)
○○人/平方km(順位別)
東京 5.850
大阪 4.650
神奈川 3.680
埼玉 1.870
愛知 1.420
千葉 1.180
福岡 1.020
兵庫 666
沖縄 604
京都 572
香川 536
静岡 488
茨城 487
奈良 382
長崎 355
佐賀 352
滋賀 347
宮城 342
広島 339
三重 324
群馬 317
栃木 314
石川 280
岡山 274
富山 260
愛媛 256
熊本 245
山口 241
和歌山 216
岐阜 198
山梨 197
福井 195
徳島 193
新潟 191
大分 190
鹿児島 188
鳥取 171
長野 161
福島 150
宮崎 148
青森 147
山形 129
高知 111
島根 109
秋田 96.6
岩手 89.3
北海道 67.1
172 :
名無しの権兵衛さん :2008/09/29(月) 20:16:36 ID:sTOs/RE1
173 :
名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/24(金) 22:57:23 ID:zyNOvXJV
今現在でも、結婚した人の子供の数は、2.2人前後で安定しているため
結婚率を上げることが一番の少子化対策であると思う。
そして、結婚率は、男の年収と連動性がある。
年齢30〜34歳の男性
年収 結婚率
150-200万 34%
200-300万 41%
300-400万 53%
400-500万 63%
500-600万 71%
600-700万 79%
1500万以上 90%
ソースは
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2005/documents/035.pdf p91を参照
みごとに収入が高い方が結婚率が高い
年収が400-500万で結婚率が63%であるから、
少子化対策として、
20後半〜30前半の歳には、せめて年収が450万以上もらえる社会にし、
結婚率が高くなるような政策をとらないといけない。
ところが、小泉竹中・自民は金持ち優遇策を進めて、
中間所得層の年収をさらに↓↓に追いやった。
フリーター・派遣で年収250万以下の低所得層を大量に創出した。
少子化の最大の理由は
結婚できない若者のフリーターや派遣の低賃金労働者を作り出したこと
174 :
名無しの権兵衛さん :2008/12/31(水) 21:01:03 ID:favhFsdV
私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・ そこがネックだったかな 早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。 早婚(笑)、婚活(笑)、スイーツ(笑)、早婚(笑)。 早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。 私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・ そこがネックだったかな
2007.04.04地方から東京などへの人口移動への動き急ピッチ!06年は東京都は△9万人増、北海道は▼1.8万人減 景気の悪い地方から、景気のいい東京都や愛知県などへの人口移動の動きが顕著のなってきたようだ 総務省の「2006年住民基本台帳の人口移動集計」によると、一番人口が多く増えた東京都は△9万79人増、2番目の神奈川県は△2万1848人増 反対に一番、人口が減ったのは北海道で▼1万8386人、2番目は長崎県で▼9600人減、3番目は青森県で▼9465人減 景気の悪い地方から、景気のいい地域への人口移動の動きが急ピッチになっていることが統計上からもハッキリしてきている また、同じ都道府県の中でも過疎地の自治体から、中規模以上の地方都市への人口移動の動きも顕著になってきており、過疎地の自治体では 限界集落の増加、、または集落が消滅の危機に瀕しているというような深刻な事態も招いているようだ 今後、こういった人口移動の現象は強まるものと思われ、企業経営者なども少子高齢化の動きとともに、この人口移動の現象にも注意を払わないと 経営が難しくなってくるようだ 少子高齢化、人口移動の現象は社会のあらゆる面に大きなインパクトを与えており、社会構造の大変革にも つながる大きなトレンドのようだ 都道府県別の人口移動の状況をチェックしてみよう ●2006年人口の増加した都道府県と、人口の減少した都道府県(総務省の「2006年住民基本台帳の人口移動集計」による) 人口増加ベスト1 東京都△9万79人増 人口減少ワースト1 北海道▼1万8386人減 人口増加ベスト2 神奈川県△2万1848人増 人口減少ワースト2 長崎県▼9600人減 人口増加ベスト3 愛知県△2万999人増 人口減少ワースト3 青森県▼9465人減 人口増加ベスト4 千葉県△1万2393人増 人口減少ワースト4 福島県▼7785人減 人口増加ベスト5 埼玉県△7708人増 人口減少ワースト5 新潟県▼6923人減 人口増加ベスト6 福岡県△3122人増 人口減少ワースト6 鹿児島県▼6427人減 人口増加ベスト7 滋賀県△2891人増 人口減少ワースト7 大阪府▼6353人減 人口増加ベスト8 三重県△610人増 人口減少ワースト8 岩手県▼5873人減 人口増加ベスト9 兵庫県△98人増 人口減少ワースト9 秋田県▼5814人減 ワースト10宮城県▼4961人減、ワースト11奈良県▼4682人減、ワースト12山形県▼4674人減、ワースト13山口県▼4508人減 ワースト14愛媛県▼4272人減、ワースト15熊本県▼4194人減、ワースト16和歌山県▼4005人減、ワースト17長野県▼3963人減 ワースト18岐阜県▼3735人減、ワースト19宮崎県▼3678人減、ワースト20高知県▼3491人減、ワースト21島根県▼2978人減 ワースト22京都府▼2790人減、ワースト23岡山県▼2743人減、ワースト24広島県▼2625人減、ワースト25佐賀県▼2596人減 ワースト26群馬県▼2456人減、ワースト27山梨県▼2428人減、ワースト28石川県▼2215人減、ワースト29茨城県▼2157人減 ワースト30徳島県▼2132人減、ワースト31静岡県▼2064人減、ワースト32福井県▼2004人減、ワースト33鳥取県▼1891人減 ワースト34大分県▼1457人減、ワースト35香川県▼1343人減、ワースト36富山県▼1309人減、ワースト37栃木県▼1185人減 ワースト38沖縄県▼591人減
176 :
名無しの権兵衛さん :2009/02/01(日) 23:01:36 ID:z7LqCYv/
東京都 1290万7189人 神奈川 896万5352人 大阪府 883万5473人 愛知県 740万4262人 埼玉県 714万2803人 千葉県 615万2613人 兵庫県 559万8342人 北海道 556万5889人 福岡県 506万3522人 静岡県 379万8506人 茨城県 296万9024人 広島県 287万0915人 京都府 263万5899人 新潟県 239万4314人 宮城県 234万3932人 長野県 217万2740人 岐阜県 209万7933人 福島県 205万4095人 栃木県 201万5274人 群馬県 201万2270人 岡山県 194万9035人 三重県 187万0083人 熊本県 182万2103人 鹿児島 171万8881人 山口県 146万4200人 愛媛県 144万3595人 長崎県 144万1154人 奈良県 140万4730人 滋賀県 140万2337人 青森県 139万3670人 沖縄県 137万9338人 岩手県 135万1159人 大分県 120万1555人 山形県 118万8214人 石川県 116万9388人 宮崎県 113万6223人 秋田県 110万6846人 富山県 110万0799人 和歌山 101万1527人 香川県 100万2897人 山梨県 87万2573人 佐賀県 85万5553人 福井県 81万2310人 徳島県 79万3278人 高知県 78万1862人 島根県 72万4727人 鳥取県 59万4611人
177 :
名無しの権兵衛さん :2009/02/03(火) 22:16:48 ID:Fau0uT20
鳥取県人口移動調査(平成21年1月1日現在) 推計人口 594,437人 (男 283,745人、女 310,692人) 推計世帯 214,241世帯
人口より人口密度の方が重要じゃないか? ただ、可住区域の部分だけで判断できないから余計に複雑なんだがw
>>178 DID人口とDID密度ならある程度信用できるけど
山とかには住めないからね
180 :
名無しの権兵衛さん :2009/03/12(木) 07:34:25 ID:ePOqssMB
時事ドットコム:「非正規」男性、結婚難しく=出産も正社員の半分−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009031100729 結婚適齢期の男性で2007年までの5年間に結婚した非正規社員の割合は、正規社員の半分にすぎず、出産した女性の割合も非正規と
正規社員では2倍近い差のあることが11日、厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。
「派遣切り」などが社会問題化する中、雇用環境が結婚や出産にも大きな影響を与えている実態が浮かんだ。
同省は少子化対策を目的に、02年10月末時点で20歳から34歳だった男女を毎年追跡調査。6回目の今回は07年11月に実施した。
02年の調査で独身だった男性約4400人のうち、この5年間に結婚した割合は、正規社員が24.0%、非正規社員12.1%。直近
1年間の増加分は正規社員6.0ポイント、非正規社員は3.0ポイントだった。
181 :
名無しの権兵衛さん :2009/03/12(木) 23:02:13 ID:cjBpd1VL
東京都の西多摩の山奥よりも、鳥取県の米子市の方が都会でしょ?違う?
182 :
名無しの権兵衛さん :2009/03/12(木) 23:25:26 ID:NlfWaw01
香川県の人間でヨソの都道府県によくイチャモンつける奴がいるんだよ。 四国が一番やけん、て感じで。 イチャモンつける方が負けだとも言ってるがw
>>20 大阪日本橋から60`の和歌山は都会…
と言ってみるテスト
>>29 どうやらその読みは外れたようだぞ
184 :
名無しの権兵衛さん :2009/04/16(木) 18:45:50 ID:tuiRCiss
08年、人口増は7都県に減少 戦後生まれが4分の3超す
2009年4月16日 17時09分
総務省が16日発表した2008年10月1日現在の都道府県別の人口推計によると、
前年より人口が増加したのは東京など7都県で、07年調査より3県少なく、初めて1けたにとどまった。
秋田など40道府県は前年より減少した。
一方、1945年8月15日以降の戦後生まれは9645万6000人となり、総人口(1億2769万2000人)に占める割合は75・5%と、初めて4分の3を上回った。
75歳以上は10・4%の1321万8000人だった。
最多の東京は1283万8000人で、総人口に占める割合は2年連続で10%台となった。
人口増の7都県はこのほか、愛知、滋賀、神奈川、千葉、埼玉、沖縄。07年の増加から減少に転じたのは静岡、三重、福岡の3県。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009041601000506.html
185 :
名無しの権兵衛さん :2009/05/09(土) 13:22:51 ID:3w0ynIe8
南関東に一局集中も時間の問題だ だから、若者たちを第一次産業に無理矢理受け入れさせようとする国の思惑がすごい
韓国の人口の5割はソウルに集中しているとかいう話で
187 :
名無しの権兵衛さん :2009/05/21(木) 14:31:30 ID:mNdS+4Fk
188 :
名無しの権兵衛さん :2009/05/29(金) 12:30:38 ID:CZ9HKeAh
来年にも100万人割れか 県人口、13年連続減少
2009年4月1日現在の県人口は100万7797人で、13年連続で減少したことが県の調査で分かった。
前年同期と比べ減少率は0・71%(7196人)で県調査統計課は「このペースでいくと、来年中に100万人を
割る」と話している。
推計人口は4月1日と10月1日の年2回調査している。4月1日の人口は男性47万3430人(前年比3583人減)、
女性53万4367人(同3613人減)。ピークの1983年に比べると8万人以上減少している。
出生数は7877人(67人増)で2年連続で増加したものの、死亡数も1万1608人(200人増)と増加。自然減は
3731人で過去最多となった。社会増減は転出超で3465人減少した。
市町村で増加したのは上富田町(0・12%増)と岩出市(0・68%増)のみ。減少率ワースト3は北山村(2・96%減)、
すさみ町(2・7%減)、太地町(2・58%減)だった。
県調査統計課は「少子化対策などによる出生数微増はうれしい兆し。しかし、高齢社会の現状から当面、自然減は
避けられない」と話している。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=168505
都道府県別1人当たりGDP(単位: 円) 2005年 東京都 7336595 長野県 3733537 島根県 3363811 愛知県 4937474 群馬県 3730021 岩手県 3317853 大阪府 4369815 大分県 3698011 鳥取県 3304187 静岡県 4328433 茨城県 3682385 千葉県 3288674 滋賀県 4292179 山梨県 3624810 愛媛県 3243369 富山県 4210319 香川県 3616147 秋田県 3225387 広島県 4171112 宮城県 3612190 熊本県 3098843 三重県 4124231 福岡県 3581062 宮崎県 3088349 福井県 4087715 神奈川 3547060 鹿児島 3055902 栃木県 4064147 北海道 3507909 青森県 2975545 山口県 3983863 和歌山 3443788 長崎県 2962165 石川県 3929105 岐阜県 3439453 高知県 2946176 新潟県 3854930 佐賀県 3388295 埼玉県 2927449 京都府 3788132 山形県 3383700 奈良県 2653008 福島県 3744101 徳島県 3381998 沖縄県 2648884 岡山県 3735504 兵庫県 3373016
過疎は少子化が原因ではなく、東京一極集中が原因。 人口が増えても過疎は解決しない。 解決方法は、民間の倍額近い法外な地方公務員の給料を民間並みに是正して、 浮いたお金で公共投資したり固定資産税を還付して民間に金を回すと、 雇用が創出され、景気が活性化し、地方が元気になる。 それでかなり過疎が改善される。
実家のある佐賀県T市は凄い勢いで過疎化しとる ついにスーパーマーケットが逃げた 商店街はシャッター街 電車は一時間に一本(更に削減されるかも) ボーダーラインを越えると待っているのは廃墟化なんだな…
192 :
名無しの権兵衛さん :2009/09/08(火) 21:22:55 ID:mAnHLhV/
東京都 1298万5225人 神奈川 900万2078人 大阪府 883万9216人 愛知県 741万4321人 埼玉県 716万6424人 千葉県 618万0436人 兵庫県 559万9718人 北海道 554万6559人 福岡県 506万4891人 静岡県 379万0106人 茨城県 296万6747人 広島県 286万7605人 京都府 262万9134人 新潟県 238万4321人 宮城県 233万9290人 長野県 216万2264人 岐阜県 208万7963人 福島県 204万3663人 栃木県 201万0679人 群馬県 200万7316人 岡山県 194万4381人 三重県 186万3947人 熊本県 181万6120人 鹿児島 171万1439人 山口県 145万7477人 愛媛県 143万8118人 長崎県 143万2598人 奈良県 140万1494人 滋賀県 140万1324人 沖縄県 138万3549人 青森県 138万3441人 岩手県 134万1607人 大分県 119万7055人 山形県 118万0790人 石川県 116万7119人 宮崎県 113万1037人 秋田県 109万8339人 富山県 109万5846人 和歌山 100万6342人 香川県 100万0327人 山梨県 86万9113人 佐賀県 85万3148人 福井県 80万8936人 徳島県 78万9674人 高知県 77万6982人 島根県 72万0428人 鳥取県 59万1449人
193 :
名無しの権兵衛さん :2009/09/14(月) 07:34:33 ID:OP6GHJqm
都道府県再編
■大阪府 2218km2 966万人 39.6兆円 大阪北部,神戸阪神
■岡山県 11302km2 399万人 14.7兆円 播磨,淡路,岡山
■和歌山県 4682km2 333万人 13.7兆円 大阪南部,紀北,紀中,紀南(西)
■京都府 1381km2 209万人 8.3兆円 山城
■山陰県 16444km2 211万人 7.6兆円 丹波丹後,但馬,鳥取,島根
■三重県 6011km2 175万人 7.5兆円 北勢,中勢,南勢,東紀州,紀南(東)
■滋賀県 5115km2 155万人 6.7兆円 嶺南,滋賀
■奈良県 4378km2 159万人 4.5兆円 伊賀,奈良
http://marugin.main.jp/doshu/browse.php?dcd=541
人口だけがとりえの茨城人がたてたスレか? たいして芸能人やスポーツ選手輩出してなくせに
195 :
名無しの権兵衛さん :2009/12/25(金) 22:43:05 ID:c5QUwptl
東京都 1299万3920人 神奈川 900万7993人 大阪府 884万5342人 愛知県 741万4321人 埼玉県 717万2779人 千葉県 618万5793人 兵庫県 560万0478人 北海道 554万3961人 福岡県 506万8634人 静岡県 378万6349人 茨城県 296万7604人 広島県 286万7204人 京都府 263万1925人 新潟県 238万3497人 宮城県 234万0814人 長野県 216万0287人 岐阜県 208万6229人 福島県 204万2505人 栃木県 201万0969人 群馬県 200万5824人 岡山県 194万3912人 三重県 186万2542人 熊本県 181万6123人 鹿児島 171万1134人 山口県 145万6557人 愛媛県 143万7261人 長崎県 143万2138人 滋賀県 140万2395人 奈良県 140万0736人 沖縄県 138万7020人 青森県 138万1946人 岩手県 134万0406人 大分県 119万7277人 山形県 117万9577人 石川県 116万6736人 宮崎県 113万2068人 秋田県 109万7021人 富山県 109万5038人 和歌山 100万4748人 香川県 100万0500人 山梨県 86万8796人 佐賀県 85万2805人 福井県 80万8537人 徳島県 78万9067人 高知県 77万6091人 島根県 72万0045人 鳥取県 59万1156人
196 :
名無しの権兵衛さん :2009/12/28(月) 15:19:29 ID:IlGjdTKc
少なくても日本海側には将来性を感じない 太平洋側のほうがまともな感じするんだわ。 冬の天気でイメージ表すというのはホントだなーと思う
太平洋側ですが最高です
>>196 太平洋側の20万以下の田舎市町村に将来性なんてあるわけないだろ
1人当たり県民所得(平成19年度・千円) 01 東京都 4,540 26 福岡県 2,746 02 愛知県 3,588 27 新潟県 2,724 03 静岡県 3,384 28 奈良県 2,681 04 神奈川 3,284 29 香川県 2,652 05 三重県 3,229 30 和歌山 2,637 06 滋賀県 3,138 31 大分県 2,636 07 大阪府 3,107 32 宮城県 2,580 08 栃木県 3,105 33 佐賀県 2,575 09 富山県 3,088 34 山形県 2,541 10 広島県 3,059 35 愛媛県 2,485 11 千葉県 3,010 36 秋田県 2,483 12 茨城県 3,007 37 島根県 2,436 13 京都府 2,993 38 青森県 2,433 14 山口県 2,982 39 北海道 2,408 15 埼玉県 2,973 40 岩手県 2,383 16 石川県 2,945 41 熊本県 2,381 17 群馬県 2,880 42 鳥取県 2,364 18 福島県 2,847 43 鹿児島 2,353 19 兵庫県 2,823 44 長崎県 2,191 20 福井県 2,821 45 宮崎県 2,152 21 岡山県 2,812 46 高知県 2,114 22 長野県 2,808 47 沖縄県 2,049 23 徳島県 2,807 24 岐阜県 2,770 25 山梨県 2,767
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2010/02/19(金) 21:04:10 ID:???0
内閣府は19日、2007年度の1人当たり県民所得を発表した。都道府県別では東京都の
454万円が首位だった。最も低かった沖縄県は204万9千円にとどまった。全国平均は
前年度比0・7%増の305万9千円。29府県で増加した。
地域間の格差が拡大すると数値が上昇する「変動係数」は前年度比0・03ポイント低下の
15・30%だった。内閣府は、地域格差は前年度とあまり変わらなかったとみている。
共同通信 2010/02/19 18:06
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021901000681.html
地元好き度
■関西 ■九州・沖縄 ■中部 ■中国 ■関東
第1位 京都府 第2位 沖縄県 第8位 長野県 第5位 島根県 第14位 神奈川
第2位 滋賀県 第4位 福岡県 第27位 静岡県 第19位 岡山県 第22位 東京都
第10位 大阪府 第8位 長崎県 第29位 愛知県 第25位 広島県 第23位 群馬県
第13位 兵庫県 第10位 宮崎県 第35位 三重県 第31位 山口県 第33位 茨城県
第14位 奈良県 第12位 鹿児島 第38位 岐阜県 第42位 鳥取県 第41位 千葉県
第44位 和歌山 第16位 熊本県 第44位 山梨県
第17位 大分県 第46位 埼玉県
第30位 佐賀県 第48位 栃木県
■四国 ■北海道・東北 ■北陸
第18位 高知県 第6位 北海道 第24位 石川県
第26位 徳島県 第19位 青森県 第32位 富山県
第34位 香川県 第21位 岩手県 第39位 新潟県
第35位 愛媛県 第27位 宮城県 第40位 福井県
第37位 山形県
第43位 福島県
第47位 秋田県
http://www.1101.com/books/omoi/kyushu/index.html
平成21年平均消費者物価地域差指数
■北海道・東北 ■関東 ■関東 ■北陸
13札幌:103.2 1横浜: 110.2 4静岡: 105.5 5金沢:105.3
15山形:102.6 2東京23区:110.0 7名古屋:104.8 16福井:102.5
20盛岡:102.2 8さいたま: 104.5 14甲府: 102.7 .25富山:101.6
27福島:101.5 12宇都宮: 103.4 21津: 102.1
30青森:100.7 25千葉: 101.6 22新潟: 102.0
41仙台:99.5 .32水戸: 100.6 29長野: 101.1
46秋田:97.5 . 44前橋: .98.8 34岐阜: 100.5
■関西 ■中国 ■四国 ■九州
3大阪: 107.1 9岡山:104.0 30徳島:100.7 19長崎: 102.3
5京都: 105.3 16広島:102.5 37高知:100.2 28鹿児島:101.4
9和歌山:104.0 16松江:102.5 41高松:99.5 .32大分: 100.6
11神戸: 103.5 24山口:101.8 43松山:99.2 .37熊本: 100.2
23大津: 101.9 34鳥取:100.5 .39福岡: 100.0
36奈良: 100.4 40佐賀: 99.8
45那覇: 97.8
47宮崎: 96.6
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/index-c.htm
205 :
名無しの権兵衛さん :2010/07/28(水) 10:42:08 ID:pvS8hmwD
---------------------------------------------- 平成21年10月1日現在 都道府県の推計人口 ---------------------------------------------- |平成20年. |平成21年. |増減数(増減率) ---------------------------------------------- 全国 |127,931,339|127,917,702|▼13,637 (-0.01%) ---------------------------------------------- 北海道 |**5,542,740|**5,517,449|▼25,291 (-0.46%) 青森県 |**1,394,881|**1,382,637|▼12,244 (-0.88%) 岩手県 |**1,352,387|**1,340,852|▼11,535 (-0.85%) 宮城県 |**2,343,767|**2,340,029|▼3,738 (-0.16%) 秋田県 |**1,109,085|**1,097,626|▼11,459 (-1.03%) 山形県 |**1,189,152|**1,179,964|▼9,188 (-0.77%) 福島県 |**2,055,496|**2,042,816|▼12,680 (-0.62%) 茨城県 |**2,968,396|**2,967,404|▼992 (-0.03%) 栃木県 |**2,014,650|**2,010,732|▼3,918 (-0.19%) 群馬県 |**2,012,816|**2,006,903|▼5,913 (-0.29%) 埼玉県 |**7,137,434|**7,170,362|△32,928 (+0.46%) 千葉県 |**6,147,347|**6,183,743|△36,396 (+0.59%) 東京都 |*12,898,939|*12,988,797|△89,858 (+0.70%) 神奈川県|**8,956,804|**9,005,176|△48,372 (+0.54%) 新潟県 |**2,395,139|**2,383,650|▼11,489 (-0.48%) 富山県 |**1,101,292|**1,095,217|▼6,075 (-0.55%) 石川県 |**1,169,167|**1,166,656|▼2,511 (-0.21%) 福井県 |***.812,479|***.808,589|▼3,890 (-0.48%) 山梨県 |***.872,724|***.869,132|▼3,592 (-0.41%) 長野県 |**2,173,248|**2,160,602|▼12,646 (-0.58%) 岐阜県 |**2,098,131|**2,086,590|▼11,541 (-0.55%) 静岡県 |**3,798,258|**3,787,982|▼10,276 (-0.27%) 愛知県 |**7,398,327|**7,414,098|△15,771 (+0.21%) ----------------------------------------------
206 :
名無しの権兵衛さん :2010/07/28(水) 10:43:46 ID:pvS8hmwD
---------------------------------------------- 平成21年10月1日現在 都道府県の推計人口 ---------------------------------------------- |平成20年. |平成21年. |増減数(増減率) ---------------------------------------------- 三重県 |**1,869,669|**1,862,575|▼7,094 (-0.38%) 滋賀県 |**1,401,073|**1,402,132|△1,059 (+0.08%) 京都府 |**2,635,134|**2,631,441|▼3,693 (-0.14%) 大阪府 |**8,833,777|**8,840,372|△6,595 (+0.07%) 兵庫県 |**5,596,449|**5,599,359|△2,910 (+0.05%) 奈良県 |**1,405,074|**1,400,951|▼4,123 (-0.29%) 和歌山県|**1,012,397|**1,005,710|▼6,687 (-0.66%) 鳥取県 |***.594,915|***.591,150|▼3,765 (-0.63%) 島根県 |***.725,202|***.720,112|▼5,090 (-0.70%) 岡山県 |**1,948,679|**1,943,655|▼5,024 (-0.26%) 広島県 |**2,870,037|**2,866,571|▼3,466 (-0.12%) 山口県 |**1,464,566|**1,456,800|▼7,766 (-0.53%) 徳島県 |***.794,189|***.789,269|▼4,920 (-0.62%) 香川県 |**1,003,004|**1,000,169|▼2,835 (-0.28%) 愛媛県 |**1,444,288|**1,437,549|▼6,739 (-0.47%) 高知県 |***.773,961|***.767,520|▼6,441 (-0.83%) 福岡県 |**5,060,711|**5,066,856|△6,145 (+0.12%) 佐賀県 |***.855,676|***.852,825|▼2,851 (-0.33%) 長崎県 |**1,441,451|**1,432,236|▼9,215 (-0.64%) 熊本県 |**1,822,155|**1,815,985|▼6,170 (-0.34%) 大分県 |**1,201,715|**1,197,220|▼4,495 (-0.37%) 宮崎県 |**1,136,833|**1,132,768|▼4,065 (-0.36%) 鹿児島県|**1,720,017|**1,711,746|▼8,271 (-0.48%) 沖縄県 |**1,377,708|**1,385,725|△8,017 (+0.58%) ----------------------------------------------
207 :
名無しの権兵衛さん :2010/07/28(水) 11:00:32 ID:pvS8hmwD
〜 都道府県と指定都市の人口 1/3 〜 ------------------------------ 順位..| |推計人口..|【注記】 ------------------------------ 01位|東京都 |12,988,797| 02位|埼玉県 |*5,958,081| ※01 03位|大阪府 |*5,340,819| ※02 04位|千葉県 |*5,228,464| ※03 05位|愛知県 |*5,156,210| ※04 06位|兵庫県 |*4,062,674| ※05 07位|横浜市 |*3,671,776| 08位|北海道 |*3,613,195| ※06 09位|神奈川県|*3,211,524| ※07 10位|茨城県 |*2,967,404| 11位|大阪市 |*2,661,700| 12位|福岡県 |*2,633,213| ※08 13位|静岡県 |*2,259,387| ※09 14位|名古屋市|*2,257,888| 15位|長野県 |*2,160,602| 16位|岐阜県 |*2,086,590| 17位|福島県 |*2,042,816| 18位|栃木県 |*2,010,732| 19位|群馬県 |*2,006,903| 20位|札幌市 |*1,904,254| 21位|三重県 |*1,862,575| 22位|鹿児島県|*1,711,746| ------------------------------
208 :
名無しの権兵衛さん :2010/07/28(水) 11:01:13 ID:pvS8hmwD
〜 都道府県と指定都市の人口 2/3 〜 ------------------------------ 順位..| |推計人口..|【注記】 ------------------------------ 23位|広島県 |*1,695,929| ※10 24位|新潟県 |*1,571,427| ※11 25位|神戸市 |*1,536,685| 26位|京都市 |*1,465,816| 27位|山口県 |*1,456,800| 28位|福岡市 |*1,450,838| 29位|愛媛県 |*1,437,549| 30位|長崎県 |*1,432,236| 31位|川崎市 |*1,409,558| 32位|滋賀県 |*1,402,132| 33位|奈良県 |*1,400,951| 34位|沖縄県 |*1,385,725| 35位|青森県 |*1,382,637| 36位|岩手県 |*1,340,852| 37位|宮城県 |*1,306,514| ※12 38位|岡山県 |*1,239,466| ※13 39位|さいたま. |*1,212,281| 40位|大分県 |*1,197,220| 41位|山形県 |*1,179,964| 42位|広島市 |*1,170,642| 43位|石川県 |*1,166,656| 44位|京都府 |*1,165,625| ※14 45位|宮崎県 |*1,132,768| ------------------------------
209 :
名無しの権兵衛さん :2010/07/28(水) 11:02:04 ID:pvS8hmwD
〜 都道府県と指定都市の人口 3/3 〜 ------------------------------ 順位..| |推計人口..|【注記】 ------------------------------ 46位|秋田県 |*1,097,626| 47位|富山県 |*1,095,217| 48位|熊本県 |*1,086,246| ※15 49位|仙台市 |*1,033,515| 50位|和歌山県|*1,005,710| 51位|香川県 |*1,000,169| 52位|北九州市|**.982,805| 53位|千葉市 |**.955,279| 54位|山梨県 |**.869,132| 55位|佐賀県 |**.852,825| 56位|堺市 |**.837,853| 57位|新潟市 |**.812,223| 58位|浜松市 |**.811,397| 59位|福井県 |**.808,589| 60位|徳島県 |**.789,269| 61位|高知県 |**.767,520| 62位|熊本市 |**.729,739| 63位|島根県 |**.720,112| 64位|静岡市 |**.717,198| 65位|相模原市|**.712,318| 66位|岡山市 |**.704,189| 67位|鳥取県 |**.591,150| ------------------------------
210 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/02(土) 20:08:05 ID:8F69JMwQ
てす
これ可住地面積で割らないと過疎かどうかわからないよね人口だけじゃ
212 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/04(月) 20:40:13 ID:v2n9T62v
<中堅・都道府県の推計人口の推移> 都道府県 2010/9/1(人) 前月比(人) 増減率(% 対2005年時) 静岡県 3,774,165 ▲339 ▲0.5 茨城県 2,964,141 +182 ▲0.4 広島県 2,862,943 ▲284 ▲0.5 京都府 2,626,914 ▲594 ▲0.8 新潟県 2,372,090 ▲527 ▲2.4 宮城県 2,337,512 +154 ▲1.0 長野県 2,151,014 ▲565 ▲2.1 岐阜県 2,078,286 ▲688 ▲1.4 ※8/1付データ 福島県 2,030,463 ▲350 ▲2.9 栃木県 2,005,618 ▲112 ▲0.5 群馬県 1,999,332 ▲536 ▲1.2 岡山県 1,938,469 ▲422 ▲1.0 ※8/1付データ 三重県 1,855,417 ▲424 ▲0.6 ※8/1付データ 熊本県 1,811,539 +283 ▲1.7 鹿児島 1,704,037 ▲57 ▲2.8 山口県 1,448,605 ▲640 ▲2.9 愛媛県 1,430,832 ▲274 ▲2.5 長崎県 1,423,668 ▲67 ▲3.7 滋賀県 1,403,604 +604 +1.7 奈良県 1,397,091 ▲204 ▲1.7 沖縄県 1,392,567 +824 +2.3 青森県 1,372,201 ▲460 ▲4.5 岩手県 1,331,223 ▲472 ▲3.9 大分県 1,191,982 ▲461 ▲1.5 ※8/1付データ 山形県 1,171,454 ▲308 ▲3.7 石川県 1,164,791 +46 ▲0.8 宮崎県 1,128,364 +190 ▲2.1 富山県 1,091,037 ▲352 ▲1.9 ※8/1付データ 秋田県 1,087,208 ▲626 ▲5.1 和歌山 999,492 ▲342 ▲3.5 200万人割れの群馬をはじめ、前国勢調査の2005年に比べ人口減少率が 1%を超えている県は正直厳しいだろうな。人・モノ・金・情報が流出しまく って県民から余裕と若さが消えていく・・。
213 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/05(火) 00:15:28 ID:wWvi+iVn
この狭い可住面積に1億人以上の人口は多過ぎる
>>212 青森・岩手・秋田・山形の東北勢は終ってるな。
新潟・福島・鹿児島・山口・愛媛・長崎・和歌山も結構ヤヴァいぞ、こりゃ。
215 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/09(土) 01:25:57 ID:+qEgTchK
北東北3県の20代30代はもう脱藩するしかないだろう。 今回の不況だけはひどすぎる。 目に見えて町が枯れていく。 一軒、また一軒と空き家が増えていく。 地元に残ろうと頑張ってきたけど、もう限界だ。
216 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/09(土) 11:59:28 ID:/kysf696
メシウマ
218 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/10(日) 21:25:36 ID:LnyIU1IN
2府4県で唯一和歌山が100万人切りますた
北海道もな
220 :
名無しの権兵衛さん :2010/10/11(月) 03:12:11 ID:qbWgudBQ
岩手の一部が増えたところで、東北勢衰退の流れを止めることはできんよ。
意外にも、大阪って人口維持してるんだね
223 :
名無しの権兵衛さん :2010/11/14(日) 11:03:05 ID:G0w9vg+U
224 :
名無しの権兵衛さん :2010/12/01(水) 20:13:32 ID:pAp9fbW9
奈良県の人口の推移 1995年 143.1万人 2000年 144.3万人 ←この辺(1999年)がピーク 2005年 142.1万人 2010年 139.6万人 2000年のピーク過ぎてからの急な減少は酷い。 ここ10年で4万7千人も減少している。 下降一途の大阪経済に頼りきってること、観光以外の産業や魅力がないことが 主な理由だろう。10年後はもっと厳しい現実が待ち受けていると考えられる。
俺の地元がやばい。 数年前までは夕方になれば小中学生の騒ぐ声が聞こえてきたけど、最近じゃ本当に聞こえない。 学校も1学年10人くらいしかいない。 10年前は1学年100人くらいいた。 地元で生まれ育った人は有名大学に行ってそのまま都会に居つくか、 高卒やら微妙な大卒は実家に暮らしながら朝早くから田舎から都会の方へ仕事へ行き、 そして結婚して、金がたまったら都会の方で家を建ててる。 このパターンの連続。 新築は青森と同じく公務員しか建てない。 金が無い&どうせ建てるなら都会へ、って感じで。
通院とか考えると都会になるんだよな
227 :
名無しの権兵衛さん :2010/12/30(木) 15:45:48 ID:KThZcEkv
大学と企業を田舎に移せばOK
<都道府県別平均年収(H19年)>
1 位 東京都 615万円 25位 和歌山 434万円
2 位 神奈川 551万円 26位 徳島県 432万円
3 位 愛知県 537万円 27位 富山県 432万円
4 位 大阪府 524万円 28位 石川県 431万円
5 位 京都府 502万円 29位 福井県 429万円
6 位 兵庫県 490万円 30位 愛媛県 413万円
7 位 滋賀県 489万円 31位 福島県 408万円
8 位 三重県 488万円 32位 北海道 405万円
9 位 千葉県 487万円 33位 大分県 403万円
10位 茨城県 483万円 34位 新潟県 400万円
11位 静岡県 477万円 35位 秋田県 398万円
12位 栃木県 477万円 36位 高知県 390万円
13位 埼玉県 475万円 37位 佐賀県 389万円
14位 奈良県 473万円 38位 熊本県 387万円
15位 宮城県 470万円 39位 長崎県 385万円
16位 山梨県 460万円 40位 島根県 384万円
17位 広島県 455万円 41位 鹿児島 379万円
18位 群馬県 453万円 42位 鳥取県 370万円
19位 岡山県 453万円 43位 山形県 368万円
20位 香川県 450万円 44位 岩手県 364万円
21位 長野県 441万円 45位 宮崎県 358万円
22位 山口県 439万円 46位 青森県 347万円
23位 福岡県 437万円 47位 沖縄県 332万円
24位 岐阜県 435万円
ttp://www.tonashiba.com/ranking/pref_work/wage_p/17030001 400万円以下の県があるらしい・・
>>227 一部の企業がやってるよね
それにしても田舎県て随分あるんだね
都市化率が上がれば、ちょっとは変わってくるのかな?
230 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/08(土) 15:50:15 ID:WsHP4Bei
北海道を一つの都道府県としてくくるのは無理がないか? 北海道を一つにまとめるのは九州を九州県としてひとまとめにしたり、四国を四国県としてひとまとめにするようなものだ 北海道の広さから考えても支庁(今は総合振興局だが)ごとに一つの都道府県として見るのが正しいだろう。 そうすることで他の都道府県と同じような面積になり、わかりやすく考えられる。 そうやって見ると北海道地方は石狩支庁以外、全ての支庁が200万人はおろか100万人を切っており 中でも根室、日高、宗谷、留萌、檜山各支庁は10万人を切るというとてつもないものになる。 人口密度で見ても石狩支庁は659と断トツで高いが、下位11の支庁は100を切り 檜山、日高、宗谷、留萌に至っては四捨五入をすると16という数値になる。 こうしてみると秋田県や和歌山県なんかよりよっぽどひどいと思うんだが、どうだろう?
よく北海道なんて寒いところに住んでいるね、バカじゃね〜の。 出生率が全国最低クラスと聞くけど当然だ。 寒すぎて「うつ」になってるんだろ。 美味いもんなんて他に若狭ガニでも江戸前寿司でも飛騨近江松阪牛でも讃岐うどんも あるし、北海道ミルクでも作ってろ。 そして確実に人口も減り、目も当てられない衰退地域へ突入していく。
232 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/09(日) 11:52:26 ID:HZWrChBS
233 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/20(木) 18:46:43 ID:hXaO1wkl
>>231 >>美味いもんなんて他に若狭ガニでも江戸前寿司でも飛騨近江松阪牛でも讃岐うどんもあるし
どんな食いしん坊だよ
食べ物基準とか・・・
234 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/21(金) 14:06:19 ID:FdAtRtdc
温暖化で北海道東北は住みやすくなるよ 雪も降らなくなるし 逆にその他は暑くて住めなくなる
235 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/22(土) 08:10:58 ID:4lUZJXbU
暑いより寒いほうが好き
236 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/23(日) 13:05:29 ID:U1CtVBTp
237 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/23(日) 15:51:10 ID:ImoE8AWZ
いやもうすぎそこだよ 温暖化をあまくみるなよ
238 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/25(火) 06:02:50 ID:pLNa8Vjd
>>237 冬の北海道なめんなよw
雪が降らなくなるまでに何度上がれば良いと思ってるんだ
239 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/25(火) 20:52:39 ID:MYsg3VCC
たった30度だろ 温暖化の恐ろしさはそんなもんじゃねえぞ 身の毛もよだつぞ
国勢調査2010 人口増減率(1/26現在・速報) 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) ←NEW 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) ←NEW 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 減少率が1%を超えている地域の将来は厳しい・・。
241 :
名無しの権兵衛さん :2011/01/30(日) 23:08:34 ID:sgNNfeT7
鳥取県、過疎過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwww 駅前に誰もいないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12月の県内求人0.65倍
和歌山労働局 「雇用情勢依然厳しい」 7か月連続前月上回る
和歌山労働局は、昨年12月の県内の有効求人倍率を発表した。
0・65倍となり、7か月連続で前月を上回った。
来春卒業予定の高校生の就職内定率は前年同月を3・5ポイント上回り、75・4%だった。
雇用情勢に復調の兆しが見られるものの、同労働局は「依然として厳しい状況」としている。
同労働局によると、新規求人数は10か月連続で増えており、12月は前年同月比33%増の4543人。
有効求人数も8か月連続で増え続け、同28・3%増の11537人となった。
正社員有効求人倍率は、同0・09ポイント上がって0・38倍となり、6か月連続で前年同月を上回った。
特に医療、福祉での求人が継続的に増えており、製造業や、教育・学習支援業なども、前年同月に比べ増加した。
一方、新規求職者も3262人で同6・6%増。
そのうち、就業経験がないか、1年以上就労していない「無業者」は529人で同19・4%増となり、19か月連続で増え続けている。
また、来春卒業予定の高校生の求人倍率は、0・75倍で同0・03ポイント減となった。
県内企業での内定者数が同16・1%増の995人となり、内定率を押し上げる要因となった。
昨年は、リーマン・ショックの影響などで求人倍率などの落ち込みが急激だっただけに、同労働局の石川正義労働市場情報官は「依然として状況は厳しい。
円高で不透明感もあり、楽観視はできない」としている。
(2011年1月31日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20110130-OYT8T00700.htm
有効求人倍率:県内、3カ月ぶり上昇 12月、0.61倍 /三重
三重労働局がまとめた県内の昨年12月の一般職業紹介状況によると、有効求人倍率は前月比0・01ポイント増の0・61倍で、3カ月ぶりの上昇となった。
全国平均は0・57倍で、0・04ポイント上回った。
同局は「依然として厳しい状況で、持ち直しは弱い動きとなっている」と分析している。
同局によると、求人数が前年同月比25・7%増の2万2971人だった一方、求職者数が同10・8%減の3万1643人で、求人倍率をわずかに引き上げた。
景気の先行き指標となる新規求人倍率は1・09倍で前月を0・16ポイント上回った。
同局は今後の見通しについては「急激に回復することはなく、少しずつ持ち直していく」としている。
また、公共職業安定所管内別の有効求人倍率は▽尾鷲0・94倍▽津0・88倍▽松阪0・82倍▽伊勢0・79倍▽熊野0・78倍▽桑名0・76倍▽四日市0・65倍▽鈴鹿0・62倍▽伊賀0・54倍−−となっている。【福泉亮】
http://mainichi.jp/area/mie/news/20110131ddlk24020097000c.html
国勢調査2010 人口増減率(2/6現在・速報) 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) ←NEW! 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) ←NEW! 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) ←NEW! 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 残念ながら更に3件の衰退県が発表されました。
おれの住んでる県は人口増えてるし都心も若者で溢れてるが ふるさとの九州の3万人の都市に帰ると年々寂れて行ってるのがわかる
鹿児島線 博多-大牟田 69.3km 1250円 72分 山陽線 広島ー三原 71.4km 1280円 74分 瀬戸大橋線 岡山-高松 71.8km 1470円 54分 東海道線 名古屋-豊橋 72.4km 1280円 54分 福知山線 大阪−丹波大山76.4km 1280円 80分(大阪−篠山口66.4km 1110円 65分) 関西線 大阪−大河原 73.6km 1110円 84分 (大阪−加茂 61.5km 950円 65分) 湖西線 大阪−堅田 66.0km 1110円 49分 阪和線 大阪-和歌山 72.3km 1210円 82分(今春のダイヤ改正後90分) 神戸線・京都線 緩行 高槻−朝霧 71.3km 95分
247 :
朝まで名無しさん :2011/02/12(土) 06:00:19 ID:aJIe7WZ/
国勢調査2010 人口増減率(2/15現在・速報) << 負け組↓ >> 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 北海道 -2.1% (562万7737人→550万7456人) ←NEW! 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 熊本県 -1.3% (184万2233人→181万7410人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) << 普通↓ >> 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 石川県 -0.3% (117万4026人→117万0040人) ←NEW! 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) << 勝ち組↓ >> 千葉県 +2.7% (605万6462人→621万7119人) ←NEW! 神奈川 +2.9% (879万1587人→904万9500人) ←NEW! 総務省の正式発表は2/25。各速報はあと十数都府県の発表待ち。
249 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/15(火) 21:17:34 ID:Vk8W8VtJ
秋田県って放送局もやぱらしい〜
250 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/16(水) 20:19:15 ID:VTGQcKSb
もういいや 秋田県民いなくなったら俺が住んでやらああ 俺以外女ね
国勢調査2010 人口増減率(2/17現在・速報) << 負け組↓ >> 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 北海道 -2.1% (562万7737人→550万7456人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 熊本県 -1.3% (184万2233人→181万7410人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) << 微妙組↓ >> 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 石川県 -0.3% (117万4026人→117万0040人) 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 大阪府 +0.5% (881万7166人→886万2896人) ←NEW!(3位に転落) << 勝ち組↓ >> 埼玉県 +2.0% (705万4243人→719万4957人) ←NEW! 千葉県 +2.7% (605万6462人→621万7119人) 神奈川 +2.9% (879万1587人→904万9500人) どんどん首都圏と地方の格差が開いていく・・
252 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/18(金) 12:55:02 ID:VOygpxED
そして平成不況の首都圏最強伝説の第二幕が開く〜 もはや地方に未来の文字はない衰退滅亡が待ち受けているのみ。
253 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/18(金) 13:02:07 ID:VbNW8/oY
大津のように高さ制限やってるなんて信じられん 奈良京都のような国際観光都市でもないくせに そりゃ東京に負けるわ
254 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/18(金) 17:29:24 ID:sRfKvhqo
平成21年都道府県別社会増減数
東京都 56,220 佐賀県 -1,909 広島県 -3,207
千葉県 21,692 宮城県 -1,927 三重県 -3,424
神奈川県 21,466 富山県 -1,932 京都府 -3,601
埼玉県 18,083 徳島県 -2,038 鹿児島県 -3,757
愛知県 4,075 高知県 -2,178 山形県 -4,000
茨城県 1,722 大阪府 -2,273 熊本県 -4,261
滋賀県 1,084 大分県 -2,280 新潟県 -4,461
沖縄県 801 宮崎県 -2,286 長野県 -4,528
福岡県 469 福井県 -2,290 秋田県 -4,549
兵庫県 203 和歌山県 -2,504 岐阜県 -5,188
香川県 -834 栃木県 -2,573 岩手県 -5,543
石川県 -870 岡山県 -2,634 長崎県 -5,886
山梨県 -1,182 愛媛県 -2,637 青森県 -6,599
鳥取県 -1,853 山口県 -2,721 福島県 -7,909
群馬県 -1,882 奈良県 -2,884 北海道 -12,178
島根県 -1,899 静岡県 -3,138
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001063515
平成22年の国勢調査によると、 大阪府が神奈川県に抜かれて3位に転落し、兵庫県と京都府は人口減少。 こりゃ関西終わったな。 完全に存在感が薄れ、衰退地域になってしまった。
257 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/20(日) 13:42:07.85 ID:/XJrNMz5
首都圏一人勝ちだわ 愛知とな
259 :
名無しの権兵衛さん :2011/02/23(水) 19:55:01.31 ID:M12924FB
国勢調査2010 人口増減率(2/23現在・速報) << 負け組↓ >> 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 和歌山 -3.4% (103万5969人→100万1261人) ←NEW!(100万人をキープ) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 北海道 -2.1% (562万7737人→550万7456人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 熊本県 -1.3% (184万2233人→181万7410人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) << 微妙組↓ >> 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 京都府 -0.4% (264万7660人→263万6704人) ←NEW! 石川県 -0.3% (117万4026人→117万0040人) 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 大阪府 +0.5% (881万7166人→886万2896人) 福岡県 +0.5% (504万9908人→507万2804人) ←NEW! << 勝ち組↓ >> 埼玉県 +2.0% (705万4243人→719万4957人) 愛知県 +2.1% (725万4704人→740万8499人) ←NEW! 千葉県 +2.7% (605万6462人→621万7119人) 神奈川 +2.9% (879万1587人→904万9500人) 残すところ9都県。どんどん人口集中が加速しています。
国勢調査2010 人口増減率(2/25現在・確定) << 負け組↓ >> 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 長崎県 -3.5% (147万8632人→142万6594人) ←NEW 和歌山 -3.4% (103万5969人→100万1261人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 北海道 -2.1% (562万7737人→550万7456人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 宮崎県 -1.6% (115万3042人→113万5120人) ←NEW(災害ご愁傷様です) 奈良県 -1.5% (142万1310人→139万9978人) ←NEW 熊本県 -1.3% (184万2233人→181万7410人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) 大分県 -1.1% (120万9571人→119万6409人) ←NEW << 微妙組↓ >> 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 広島県 -0.6% (287万6642人→286万0769人) ←修正入った 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 栃木県 -0.5% (201万6631人→200万7014人) ←NEW(200万人キープ) 京都府 -0.4% (264万7660人→263万6704人) 石川県 -0.3% (117万4026人→117万0040人) 茨木県 -0.2% (297万5167人→296万8865人) ←NEW 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 大阪府 +0.5% (881万7166人→886万2896人) 福岡県 +0.5% (504万9908人→507万2804人) << 勝ち組↓ >> 埼玉県 +2.0% (705万4243人→719万4957人) 愛知県 +2.1% (725万4704人→740万8499人) 滋賀県 +2.2% (138万0361人→141万0272人) ←NEW 沖縄県 +2.3% (136万1594人→139万2503人) ←NEW 千葉県 +2.7% (605万6462人→621万7119人) 神奈川 +2.9% (879万1587人→904万9500人) 東京都 +4.7% (1257万6601人→1316万1751人) ←NEW(集中しすぎ)
首都圏も近い将来減少期に入るがあと10年くらいは急増しそうだな・・・
262 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/01(火) 15:45:06.19 ID:6EPYNxCP
滋賀って高層ビルばかりで面白くもない
神奈川は増加率減ってるな、求人倍率もかなり低いし 千葉、埼玉は衰えないな
× 家付き娘 ○ 借金付き娘
266 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/08(火) 22:21:03.19 ID:o2kkUl+4
保守
267 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/10(木) 05:56:51.61 ID:76QyMNmp
まぁ滋賀の一人勝ちだな 神奈川なんか目じゃねえ
268 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/11(金) 21:45:25.00 ID:kPfSYQSZ
881 名無しさん@涙目です。(東日本) New! 2011/03/11(金) 21:38:36.08 ID:4+WWfvDt0 避難要請から避難指示に格上げ @福島原発周辺地域 逃げてええええええええええ
889 名前:福貫★[] 投稿日:2011/03/11(金) 21:54:00 みんなのとこで映ったかわからんけど福島テレビでは第一原発の写真見れたんだけど 確実に水没してました。どう考えてもヤバイです
270 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/12(土) 22:59:41.62 ID:+Qf6Mv/n
5 :山師さん@トレード中:2011/03/12(土) 22:54:53.30 ID:guVqCDjo0 宮城県南三陸町 人口の推移 1970年(昭和45年) 22,943人 1975年(昭和50年) 22,343人 1980年(昭和55年) 22,243人 1985年(昭和60年) 21,970人 1990年(平成2年) 21,401人 1995年(平成7年) 20,428人 2000年(平成12年) 19,860人 2005年(平成17年) 18,645人 2010年(平成22年) 17,431人 2011年(平成23年) 7.000人
【無限責任】 社員は会社の債務について無限責任を負担する。 無限責任とは有限責任に対する概念で、会社が負った債務を 会社財産では完済しきれない場合、 社員は自己の個人財産から弁済をしなければならないが、 その責任が出資の額に限定されていないことを言う。 つまり社員は、会社の債務を弁済しきるまでの責任を負っている。
1926年〜2009年までの地震回数ランキングで住み心地を格付け
人の住める土地ではない
1位長野66303回東 2位東京 26614回東 3位北海道11946回東 4位 茨城10034回東 5位和歌山7649回西
6位栃木7577回東 7位岩手7414回東 8位 静岡6911回東 9位沖縄5720回西 10位福島5515回東
11位青森5376回東 12位千葉5319回東 13位鹿児島5305回西 14位宮城5294回東 15位鳥取4300回西
可も不可もなく
16位神奈川3312回東 17位長崎3043回西 18位埼玉2848回東 19位兵庫2748回西 20位新潟2729回東
21位熊本2553回西 22位山梨2406回東 23位群馬2315回東 24位京都2177回西
住み心地がよく快適
25位三重1885回西 26位福井1772回西 27位宮崎1525回西 28位広島1467回西 29位岐阜1456回西
30位愛媛1328回西 31位秋田1315回東 32位山形1311回東 33位愛知1282回西 34位奈良1281回西
35位高知1168回西 36位石川1156回西 37位岡山1148回西 38位大分1132回西 39位徳島1060回西
40位島根1002回西
住み心地最高!
41位福岡950回西 42位大阪910回西 43位香川891回西 44位滋賀802回西 45位山口612回西
46位佐賀400回西 47位富山346回西
図
http://bbs69.meiwasuisan.com/bbs/local/img/12595177380057.jpg ランキング 修正版
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10961822
273 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/17(木) 04:09:08.91 ID:FK4iJd87
内陸の滋賀が便利で一番住みやすい 田舎だけど
274 :
東京都民 :2011/03/17(木) 04:22:59.27 ID:Rt74JE60
景気が悪くなると余計都心に人が流れ込むよ 地方は仕事がない。 リタイアした人を引き付ける魅力も無い。 どんどん人口減っていくね。だから都民の為に我慢しなさい。 _,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::| イェーイ、被災者!地方人!こっちみてるぅ〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
275 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/21(月) 18:35:21.43 ID:OQsRBKKN
てすと
>>274 東京は地震の心配ないのか羨ましいな
大阪や愛知は東海南海地震が怖い。。俺も東海地方だから地震がいつ起きてもおかしくないし怖いわ
277 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/27(日) 02:30:54.97 ID:crvryv7w
大丈夫、大阪は和歌山が防波堤になってくれるから。 30〜50年後は和歌山が一番人口少なくなってそうだな。 秋田は日本海側だからまだ救えるな。
278 :
名無しの権兵衛さん :2011/03/27(日) 16:55:14.67 ID:W3Y0jdJz
関東大震災以上の地震が来るぞ
これから人口が増えそうな都道府県 大阪 兵庫 京都 滋賀 福井 石川 富山 岡山 広島 愛媛 香川 福岡 佐賀 長崎
これから人口が減りそうな都道府県 東京 千葉 神奈川 埼玉 茨城 群馬 栃木 福島 青森 愛知 三重 これから更に人口が減りそうな都道府県 静岡 和歌山 徳島 高知
281 :
名無しの権兵衛さん :2011/04/02(土) 11:07:57.69 ID:BnAOSdD6
>>279 長崎は毎年1万人近く減ってるが・・
北陸も人口減少拡大傾向だし。
津波の心配の地域は人が増える
関西地方の人口推移 大阪府 21年9月 8,840,276人 22年9月 8,839,639人 年間増減数−637人 兵庫県 21年9月 5,599,928人 22年9月 5,594,591人 年間増減数−5,337人 奈良県 21年9月 1,401,336人 22年9月 1,397,091人 年間増減数−4,245人 和歌山県 21年9月 1,003,449人 22年9月 999,492人 年間増減数−3,957人 京都府 21年9月 2,631,793人 22年9月 2,626,914人 年間増減数−4,879人
284 :
名無しの権兵衛さん :2011/04/18(月) 02:17:59.06 ID:x2ZFzDLF
北陸三県は無理だと思う若年層の減少が著しいし高齢者が死亡は拡大中で社会流出も増えている人口増加の要素は何も無い。 わざわざ生活不便な所に引っ越ししないだろう。
人口減止まらず 県推計で99万6184人 和歌山
2011.4.29 02:49
■15年連続、幅も拡大
4月1日現在の県の推計人口が99万6184人で、15年連続で減少していたことが28日、県調査統計課のまとめで分かった。
前年に比べ減少幅も拡大。近畿2府4県で唯一人口100万人を割り込んでからも減少に歯止めがかかっていないことが明らかとなった。
推計人口は、平成22年10月の国勢調査速報値を基に算出。
県によると、前年比7212人減。減少率は0・72%で、昨年の0・58%よりも拡大した。
人口流出による社会減が2549人で1576人だった前年より大幅に増えたうえ、少子高齢化による自然減も4663人で、4288人だった前年より微増したため。
市町村別では、岩出市と日高町を除く28市町村で減少。減少率がもっとも高かったのは、すさみ町で2・47%。ついで由良町の2・37%だった。
和歌山市では1495人減少。社会減のうちの県外国外との転出入差がマイナス1091人で、マイナス712人だった前年より増えた。
また、世帯数は39万4055世帯で前年比0・32%増えた一方、構成人員は2・53人で前年比0・02人減り、核家族化と少子化が進んでいることがうかがえた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110429/wky11042902500002-n1.htm
286 :
名無しの権兵衛さん :2011/05/03(火) 11:18:36.98 ID:hSlmXyGr
東京も地震で壊滅するぞ
287 :
名無しの権兵衛さん :2011/05/14(土) 20:47:53.93 ID:S8/KICZ0
東京が地震で壊滅したらいよいよ地方分権体制に移行だな〜 日本海側にも光があたる様になるな。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307702304/ 916 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 03:24:25.08 ID:mUSs1Ia0O
>>912 大差ないっていうのは
大阪と神奈川のこと。
あくまでも 人口だけだが。
2011年
大阪府 880万
神奈川県 900万
そして 俺の 予想だが
2050年
大阪府 1000万
神奈川県 700万
となり 再逆転すると
思う。
917 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 03:31:24.91 ID:4CVLbaXS0
2050年の人口を予想
大阪1100
兵庫700
京都500
奈良300
滋賀350
和歌山8
918 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/14(火) 03:34:12.33 ID:4CVLbaXS0
鳥取38
徳島42
289 :
名無しの権兵衛さん :2011/06/19(日) 15:59:58.69 ID:7B1Jlr/A
むしろ、こうでしょ。 << 勝ち組↓ >> 秋田県 -5.2% (114万5501人→108万5845人) 青森県 -4.4% (143万6657人→137万3200人) 高知県 -4.0% (79万6292人→76万4281人) 岩手県 -3.9% (138万5041人→133万0530人) 山形県 -3.9% (121万6181人→116万8789人) 島根県 -3.5% (74万2223人→71万6354人) 鳥取県 -3.1% (60万7012人→58万8345人) 福島県 -3.0% (209万1319人→202万8752人) 徳島県 -3.0% (80万9950人→78万5873人) 山口県 -2.8% (149万2606人→145万1372人) 鹿児島 -2.7% (175万3179人→170万6428人) 山梨県 -2.5% (88万4515人→86万2772人) 愛媛県 -2.5% (146万7815人→143万0957人) 新潟県 -2.3% (243万1459人→237万4922人) 北海道 -2.1% (562万7737人→550万7456人) 長野県 -2.0% (219万6114人→215万2736人) 佐賀県 -1.9% (86万6369人→84万9709人) 福井県 -1.8% (82万1592人→80万6470人) 富山県 -1.7% (111万1729人→109万3365人) 香川県 -1.6% (101万2400人→99万5779人) 熊本県 -1.3% (184万2233人→181万7410人) 岐阜県 -1.2% (210万7226人→208万1106人) << 微妙組↓ >> 群馬県 -0.8% (202万4135人→200万8170人) 広島県 -0.7% (287万6642人→285万6566人) 三重県 -0.7% (186万6963人→185万4742人) 岡山県 -0.6% (195万7264人→194万4986人) 宮城県 -0.5% (236万0218人→234万7784人) 石川県 -0.3% (117万4026人→117万0040人) 兵庫県 -0.0% (559万0601人→558万9117人) 大阪府 +0.5% (881万7166人→886万2896人) ←NEW! << 負け組↓ >> 埼玉県 +2.0% (705万4243人→719万4957人) ←NEW! 千葉県 +2.7% (605万6462人→621万7119人) 神奈川 +2.9% (879万1587人→904万9500人)
290 :
名無しの権兵衛さん :2011/06/20(月) 20:35:53.26 ID:LXRBQPJZ
大阪は人口密度高すぎ。 日本一狭いのに人多過ぎやわ。
>>290 関西空港ができたので
都道府県の中で最も狭いのは香川県になりました
292 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/01(金) 03:24:51.67 ID:cAR7bMBH
2011年3-5月 都道府県人口転入超過数 (前年同期比)
東京都 39,616 (−1,448)
神奈川県 13,122 (−4,687)
埼玉県 8,267 (−1,389)
大阪府 7,026 (+6,183)
愛知県 5,852 (+4,145)
-----------------------
千葉県 4,376 (−5,632)
福岡県 4,349 (+3,827)
滋賀県 1,660 (+800)
兵庫県 1,139 (+2,321)
京都府 1,042 (+1,174)
-----------------------
沖縄県 -46 (+1,235)
香川県 -150 (+1,038)
岡山県 -281 (+1,067)
富山県 -366 (+357)
奈良県 -401 (+50)
-----------------------
広島県 -488 (+786)
石川県 -569 (−345)
福井県 -833 (+252)
山口県 -853 (+671)
鳥取県 -1,001 (+294)
-----------------------
山梨県 -1,002 (+54)
三重県 -1,014 (+594)
佐賀県 -1,122 (+359)
島根県 -1,143 (+441)
徳島県 -1,149 (+96)
-----------------------
高知県 -1,234 (−379)
和歌山県 -1,309 (+331)
大分県 -1,491 (+426)
岐阜県 -1,629 (+469)
長野県 -1,645 (+911)
-----------------------
山形県 -1,672 (+1,601)
群馬県 -1,709 (−205)
愛媛県 -1,890 (+304)
熊本県 -1,996 (+1,061)
栃木県 -2,248 (+68)
-----------------------
静岡県 -2,356 (+585)
宮崎県 -2,423 (+455)
秋田県 -2,431 (+885)
新潟県 -2,434 (+1,079)
青森県 -3,126 (+1,590)
-----------------------
鹿児島県 -3,197 (+545)
北海道 -3,332 (+3,548)
長崎県 -3,756 (+438)
岩手県 -4,040 (−294)
茨城県 -4,401 (−3,581)
-----------------------
宮城県 -10,188 (−9,225)
福島県 -17,524 (−12,855)
http://www.stat.go.jp/data/idou/4.htm
293 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/01(金) 11:03:54.58 ID:vKdYVXbv
【h21年度人口流出入】右側は対都道府県勝敗と流出先上位 関西 +1,084人 【滋賀県】 30勝− 16敗 東京 愛知 神奈 大阪 千葉 +203人 【兵庫県】 36勝− 10敗 東京 神奈 千葉 埼玉 茨城 -2,273人 【大阪府】 33勝− 13敗 東京 兵庫 神奈 千葉 埼玉 -2,504人 【和歌山】 20勝− 26敗 大阪 東京 兵庫 神奈 愛知 -2,884人 【奈良県】 17勝− 29敗 東京 京都 神奈 愛知 兵庫 -3,601人 【京都府】 36勝− 10敗 滋賀 東京 大阪 神奈 千葉 東北 -1,927人 【宮城県】 25勝− 21敗 東京 千葉 埼玉 神奈 大阪 -4,000人 【山形県】 14勝− 32敗 東京 宮城 神奈 千葉 埼玉 -4,549人 【秋田県】 13勝− 33敗 東京 宮城 神奈 千葉 埼玉 -5,543人 【岩手県】 11勝− 35敗 東京 宮城 神奈 千葉 埼玉 -6,599人 【青森県】 12勝− 34敗 東京 宮城 神奈 埼玉 千葉 -7,909人 【福島県】 12勝− 34敗 東京 宮城 埼玉 神奈 千葉 【h21年度人口流出入】右側は対都道府県勝敗と流出先上位 +56,220人 【東京都】 44勝− 2敗 埼玉 千葉 +21,692人 【千葉県】 46勝− 0敗 +21,466人 【神奈川】 43勝− 3敗 東京 千葉 沖縄 +18,083人 【埼玉県】 42勝− 4敗 千葉 神奈 沖縄 茨城 +4,075人 【愛知県】 40勝− 6敗 東京 神奈 千葉 埼玉 沖縄
295 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/03(日) 00:34:27.89 ID:a2ggzYnW
とりあえず最新データ(2010国勢調査1%抽出速報)参考までに貼っとく 順位 都道府県 高齢化率 平均年齢 01位 秋田県 30.2% 49.5歳 25位 佐賀県 25.0% 46.2歳 02位 島根県 29.2% 48.4歳 26位 群馬県 24.8% 45.7歳 03位 山形県 28.9% 48.3歳 27位 福井県 24.6% 46.0歳 04位 岩手県 28.6% 48.2歳 28位 山梨県 24.4% 45.7歳 05位 山口県 28.2% 48.0歳 29位 岐阜県 24.3% 45.4歳 06位 高知県 28.1% 48.2歳 30位 静岡県 24.0% 45.6歳 07位 鹿児島 27.2% 46.9歳 31位 広島県 24.0% 45.1歳 08位 新潟県 27.1% 47.4歳 32位 京都府 23.9% 45.2歳 09位 長野県 27.0% 46.9歳 33位 石川県 23.8% 45.4歳 10位 和歌山 26.6% 46.9歳 34位 奈良県 23.3% 45.1歳 11位 愛媛県 26.5% 46.8歳 35位 兵庫県 23.0% 44.9歳 12位 鳥取県 26.3% 46.8歳 35位 宮城県 23.0% 44.9歳 13位 徳島県 26.2% 47.6歳 37位 茨城県 22.7% 44.8歳 14位 宮崎県 26.2% 46.9歳 38位 栃木県 22.4% 45.1歳 15位 富山県 26.0% 47.0歳 39位 大阪府 22.3% 44.1歳 16位 大分県 26.0% 46.7歳 40位 福岡県 21.6% 44.2歳 17位 熊本県 26.0% 46.6歳 41位 千葉県 21.0% 43.6歳 18位 福島県 25.8% 46.5歳 42位 埼玉県 20.6% 43.6歳 19位 青森県 25.6% 47.1歳 43位 滋賀県 20.5% 43.0歳 20位 三重県 25.3% 46.0歳 44位 東京都 20.4% 43.6歳 21位 香川県 25.2% 46.4歳 45位 神奈川 20.4% 43.4歳 22位 長崎県 25.2% 46.3歳 46位 愛知県 20.2% 42.9歳 23位 岡山県 25.1% 45.8歳 47位 沖縄県 17.0% 40.5歳 24位 北海道 25.0% 46.5歳 全国平均 23.1% 44.9歳
転入超過数 23年5月 22年5月 増減 岩手県 −439 −146 −293 宮城県 −799 −126 −673 福島県 −4127 −129 −3998 埼玉県 533 629 −96 千葉県 −530 775 −1305 東京都 3314 2669 645 神奈川県 405 395 10 長野県 234 −104 338 愛知県 828 −254 1082 滋賀県 272 123 149 京都府 169 −262 431 大阪府 558 −375 933 兵庫県 56 −134 190 奈良県 −386 −223 −163 和歌山県 −13 −279 266 岡山県 245 −8 253 福岡県 745 −56 801 沖縄県 596 −9 605
297 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/08(金) 01:14:57.27 ID:LUZGo5yY
100万切った県は一極集中を推進すべき 鳥取→鳥取市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、鳥取市を58万人の都市に 和歌山→和歌山市などの沿岸部は津波が来るので橋本市に一極集中、他の市町村は切り捨て、橋本市を99万都市に 島根→松江市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、松江市を70万都市に 佐賀→佐賀市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、佐賀市を84万都市に 山梨→甲府市に一極集中、それ以外の市町村は切り捨て、甲府市を86万都市に
100万以上200万未満の県も、上位3位くらいまでの都市に集中させたほうがよい。
299 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/13(水) 12:24:22.83 ID:hmbuLAHc
道州制ですね。
300 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/17(日) 23:04:27.39 ID:vhmqWBw7
北陸地区や山陰地区なんて先行して試験地域にしてもよいくらいに過疎化が進行いる〜 もはや人口増加なんて有り得ないのに行政区としての危機感が感じられない。
301 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/18(月) 13:59:18.07 ID:umemOcuj
四国も一つにまとめた方が良いな。
302 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/18(月) 16:49:47.43 ID:MCyb5epX
本州もひとつにまとめるべきだ
303 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/19(火) 01:08:54.28 ID:zfk3V0Vu
そうすると北海道国、本州国、四国、九州そして琉球王国に分類されるな。
304 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/20(水) 21:30:54.37 ID:jd6HaF9G
>>303 少子化によって財政破綻しそうな地方自治体を、
少しはマシな財政の地方自治体に無理矢理合併させる、
官僚たちの少子化破綻の先送り政策「平成の大合併」を
もう1度実行する気か?
合併によってデータ上だけで破綻を回避したところで、
「国民の貧困化による少子化」という根本的な問題は
全く解決しないと思うのだが。
まあ、官僚たちは自分たちが退職して天下りするまで、
少子化破綻が表沙汰にならなければ、
「後は野となれ山となれ」と思っているんだろうけど。
>>297 俺もそれ考えてたw
税金も有効に使えるしそっちの方がいいよな
306 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/24(日) 15:25:29.68 ID:S4K8aPf+
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ ( ´・ω・) ( ・ω・) 暑いから冷やしうどん ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ  ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
307 :
名無しの権兵衛さん :2011/07/25(月) 22:23:42.68 ID:8vurGozX
延命と言えばそうかもしれんが国から行政執行権を奪い取るのもあるからな〜
309 :
名無しの権兵衛さん :2011/08/30(火) 13:16:38.06 ID:fkqoj3/Y
逆に 子供作っちゃいけない政策出しちゃえば? 世は常に 考えてることより逆に動いていくでしょ
■ステルスマーケティング wikiより抜粋 ステルスマーケティング (Stealth Marketing) とは消費者に宣伝と 気づかれないように宣伝行為をすることである。具体的には、あ たかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが 報酬を得ていることを明示せずに、第三者的な立場を偽装して、 特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる。 この行為はしばしば消費者団体などから非難を受けることがあり、 また「やらせ」が発覚すれば消費者からの信用を落とすことにも つながりかねない。 このように、自身の身元や、宣伝が目的であることを隠して行わ れるため、消費者をだます側面を持ち『サクラ (おとり)』や『やらせ』 との線引きが困難であるため、アメリカでは、マーケッターと「関係」 の有無や、「金銭授受」の有無などを明らかにすべきという「倫理基準」 を設ける動きが出ている。 日本においても、マーケティングの教科書に「倫理」という新しい項目が 加えられるなど、企業倫理の一環として「マーケティング倫理」が意識 されつつある。
ささささ寒い 田舎は
312 :
名無しの権兵衛さん :2012/04/05(木) 18:59:11.87 ID:H9wxc/zA
47都道府県の人口・最新版 東京都 1318万2509人 神奈川 905万7742人 大阪府 886万1443人 愛知県 742万2170人 埼玉県 720万4761人 千葉県 620万3768人 兵庫県 557万9492人 北海道 549万7406人 福岡県 508万0847人 静岡県 374万6471人 茨城県 295万2750人 広島県 285万4255人 京都府 263万0724人 新潟県 235万8630人 宮城県 232万3929人 長野県 213万9882人 岐阜県 207万0878人 栃木県 199万8550人 群馬県 199万8254人 福島県 198万0814人 岡山県 193万9506人 三重県 184万5909人 熊本県 181万2028人 鹿児島 169万7531人 山口県 143万9564人 愛媛県 142万1042人 長崎県 141万5869人 滋賀県 141万4986人 沖縄県 140万5740人 奈良県 139万3630人 青森県 136万0015人 岩手県 131万0253人 大分県 118万9836人 石川県 116万5152人 山形県 115万8767人 宮崎県 113万0720人 富山県 108万6878人 秋田県 107万1843人 和歌山 99万2906人 香川県 99万1575人 山梨県 85万6033人 佐賀県 84万6358人 福井県 80万2260人 徳島県 77万9283人 高知県 75万6844人 島根県 71万0937人 鳥取県 58万4624人
313 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/02(水) 23:46:30.12 ID:oeT1G6mm
2013
314 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/04(金) 12:29:20.97 ID:W6S4et0w
香川県と和歌山県は100万人切ってる 富山県も危ない
315 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/05(土) 23:57:09.70 ID:eNIEgfMy
富山県の人口が100万人を割り込むのは時間の問題、高齢者が順調に死亡しているし年間出生数が五千人に減るのも時間の問題となっている。
316 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/06(日) 10:35:33.74 ID:AJA2raY0
富山より秋田が先だろ。 東北地方の仙台以外の人口減少スピードを舐めてはいかん。
317 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/06(日) 18:00:03.03 ID:Pd60H1bg
現状は秋田県の方が減少率が高いですが、富山県はもうすぐ開通する北陸新幹線開通によって人口の県外流失が大幅増加になると思います、秋田県がそうである様に。
318 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/06(日) 20:25:41.82 ID:ppFJ7Iwa
投票率・政党支持率・出生率の低下や犯罪の低年齢化は社会成熟・政情安定の証。他力本願で不平不満が強く惰性・情・一票の過大評価などの非合理的動機に縛られた国民が多いほど、政治依存度は高まる/感情自己責任論
319 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/07(月) 22:38:35.22 ID:XLCcTfj0
そんな秋田県民である俺は今日も雪と一時間格闘してきた(終わる頃にまた少しつもってる) 知り合いの家は一番近いコンビニまで6kmもあるらしい こりゃ、人減るな
320 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/11(金) 03:24:04.41 ID:EKLYhj/a
秋田県の中間世帯の少なさは日本国の未来を見ているみたいだな〜 これから急激に人口が減り出すんだろうな…
321 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/12(土) 15:02:55.85 ID:wT8xzCrH
■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいい」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」。
「発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」などと話した。
池谷会長は取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
322 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/14(月) 00:37:38.88 ID:TSqiOosa
>>319 だが
家の敷地内の雪山の高さが2mを越えた
もう嫌だ.........
323 :
名無しの権兵衛さん :2013/01/22(火) 03:13:34.10 ID:avUPY1uI
■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいい」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」。
「発がん率が上がり、奇形児が生まれる懸念がある」などと話した。
池谷会長は取材に、「被曝(ひばく)で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
「一般論として私の見解を話した。差別する意図はなかった」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
324 :
名無しの権兵衛さん :2013/02/01(金) 02:03:52.43 ID:yKi1EtjE
福島県の人口増加なんてもはやあり得ない話だろうな…テロリスト電力のせいでね〜
>>324 福島だけでなく茨城、栃木、群馬の北関東もありえんだろうな
50年後とかはしらんが
326 :
名無しの権兵衛さん :2013/02/04(月) 00:26:30.14 ID:8tkZ09LT
確かに地震の前から北関東3県の人口は減りはじめていた、しかも揃って県北地域の人口減少が著しい、あげくに南関東の一角の千葉県までが減りはじめてきたからな〜
327 :
名無しの権兵衛さん :2013/02/05(火) 22:33:13.41 ID:SlCEdsbg
神奈川県900万人超え、これからは神奈川県の時代かも。交通至便、都内至近、気候温暖 羽田そこ=全国何処へでも。何より若い世代が断然多い、保育所の待機が出るくらい 今時待機児童など都内、横浜、名古屋、大阪程度にしかいないよ。それだけ街が若い
>>304 議会・首長の存在が自治体の予算を15〜25%押し上げるって云われてるから、
どんどん合併すべしだよ
329 :
名無しの権兵衛さん :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:obFxBSi+
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1373163576/ 自民党や民主党が公務員に少子化対策を任せた所為で日本は滅びる
/::::::::::::::::::::/::::::/<::::::::::::::/):;//::::::}::::}::::ヽ
/:::::::::::::::::::/:::::::/`、::\\:/: : :´: ノ::::::イ::::/、::::::i
/:::/::::::::/:::::::::/:::\\:ィ___: : : : : : :  ̄: : :)ノ: }::::::|
. /://::::/::::/'ニメ::::::::::::::// ヽ.: : : , : : : : : : : : :|::::::|
/ /::/::::::::|.{/::::::::::::/=z,,,ヽ、  ̄ : : : : : : : :|::::::| │ こ ど
//:::::::::::::|/:::::::::::::''! // ゙'t,_ヽ U ィ'~`ー'./;:::::| │ う う
/´ /://::://::::::/ r‐、,' /`、 __,,,.. /::|:::::| │ な し
" /::|::://''/:::/ `Tヘ、_ ./ 7''"7`v/:::::|:::::l| .│ っ て
__,,=-‐‐|/ /:::/i、 u i ` ,' / ノ::::::::::|:::::l.| ! ! た
v、 i::::/ .|ヽ , `cっ/:::::::::::::|:::::| |
\ヾ、 l/ .| ヽ, rz-、_ /:::::::::::::::l:|:::::| .|
\`、、 | \  ̄` ノ:::::イ:::::::::|:|::::| | ←少子化対策担当者
} \ヽ ト、 ー‐一 ''、´/::/ .|::::::::ノ |::::|
330 :
名無しの権兵衛さん :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cQgo7z0x
人口密度についての法律を作ればOK
331 :
名無しの権兵衛さん :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:UfBVSBz/
あ
ネトウヨとは・・・ 釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。 そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。 例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。 アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。 「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:最下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。 例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html 「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。
興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。
これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。
この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。
■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に
なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・
「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」
メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?
「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
秋田県の人口減少スピードにいよいよ加速度がついてきたなまあ〜住みにくいから当然の結果なのだが…
335 :
名無しの権兵衛さん :2014/09/17(水) 06:51:26.80 ID:gDmfLVRX
336 :
名無しの権兵衛さん :2014/09/17(水) 21:05:10.17 ID:YbnTAk9M
地方の戸建てで子ども3人以上いる人を減税して優遇すべき 都市部のマンションで子ども1人だけとかいうのは増税すべき 前者が本来ある姿 都心の業者とマスコミが一緒になって後者を理想みたいに商戦したせいでこれだけ大打撃の少子化になった 地方創成法は地方の戸建て子供3人以上は所得税半減するという条項を置くべき そうすりゃまた1学年140万人に戻るよ 地方戸建て子供4人を所得税4分の1にするなら1学年は170万も狙えると思う