エロゲー・エロアニメ・エロマンガのコスプレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
エロコス目的ではなく、純粋にその作品のキャラクターや世界観が好きになって
エロコス抜きでこういったエロ作品のキャラクターを通常コスプレしたい人のスレッドです。
新旧作品問わずどんどん語りましょう。
2C.N.:名無したん:2011/07/07(木) 11:14:21.01 ID:Q8Eb9Iuj0
うおおおおおおおおおおおおおお
3C.N.:名無したん:2011/07/07(木) 12:11:29.01 ID:97nEIVxM0
>>1
トレカメ
キチガイスレ乱立させんな!

コスプレイベント・撮影会の痴漢行為について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1310004389/

1 C.N.:名無したん 2011/07/07(木) 11:06:29.68 ID:uh2bsoIkO
痴漢行為について報告したり痴漢の是非を語らいましょう。

エロゲー・エロアニメ・エロマンガのコスプレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1310004777/

1 C.N.:名無したん 2011/07/07(木) 11:12:57.42 ID:uh2bsoIkO
エロコス目的ではなく、純粋にその作品のキャラクターや世界観が好きになって
エロコス抜きでこういったエロ作品のキャラクターを通常コスプレしたい人のスレッドです。
新旧作品問わずどんどん語りましょう。

レイヤーが付き合いたい理想の人物像をキャラで書くスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1310002688/

1 カランコロン ◆g7drcUfreQ New! 2011/07/07(木) 10:38:08.82 ID:uh2bsoIkO
『 機動戦士Ζガンダム』のパプテマス・シロッコ大尉かな
4真闇○業者 ◆kr.fOresTE :2011/07/07(木) 13:24:25.45 ID:DvNAQlogP
全部依頼により立てたもので俺は知りません。
5真闇○業者 ◆kr.fOresTE :2011/07/07(木) 19:17:33.70 ID:DvNAQlogP
昔1980年から90年代にかけてパソコンがPC8801や9801といった
NEC製のものが殆どのシェアを誇っていた黄金時代があったんだ。
その頃、WindowsなどもなくソフトハウスはオリジナルのOSでもって
ソフトウェアをリリースしているのが普通だったのだが
人気を博していたのは「美少女ソフト」と言われるジャンルであった。
いわゆる内容はエロゲーに属するんだが、当時は18禁とかジャンルが無かった為に
各社が自由にこのジャンルのソフトを作っては凌ぎを削っていた。
多くの感動的な作品が生まれ、沢山のユーザーに支持された。
当時ソフトの販売価格は5800円〜9800円といったところだったが
いわゆる一般ゲーに属するパソコンソフトが平均で12800円程度で売られていた事からも
そのシェアは一般よりも上回っていたとされている。
今のエロゲーと何が違うかと言えば、当時は殆ど自社内開発が主流であったので
今のエロゲにありがちな有名作家やイラストレーター起用のキャラデザによる、どれもみんな同じ顔で髪型だけ変えただけみたいな
魅力の薄いキャラクターラインナップによるソフトは殆どなかった。
どのソフトハウスも無名や駆け出しのイラストレーターや自社社員を描き手に起用しており
非常に個性的でかつ独創的なキャラクターのソフトばかりで買う方の財布の紐は緩みっぱなしであった。
それはゲームデザインや音楽、システムやストーリーなどにも同じ事が言えた。
それらの時代のアダルトソフトを敬意を表して「古きよきエロゲ」などと呼ぶ者も多い。
なんせ今の堅物メーカーのアスキーや光栄でさえこのジャンルのソフトを手掛けていた。
登竜門のようなジャンルだったから作り手の意欲も刺激され、数々の名作が生まれたのだろう。

アスキーが1987年あたりにリリースした「カオスエンジェルズ」という超名作がある。
いわゆる3DダンジョンRPGなのだが、出て来る敵が全て擬人化モンスターの女の子という斬新な発想に
多くのユーザーは心奪われた。
ストーリーや音楽も秀逸であり、完成度においては現在のゲームに比類しない。

このゲームのキャラクターのコスプレとかいいなあと思うんだがどうか?
6真闇○業者 ◆kr.fOresTE
俺は、91年に猥褻図画販売目的所持で摘発された美少女ソフト
「沙織」「ドラゴンシティ」をPC9801版オリジナルで持っている。
ドラゴンシティにおいては256色グラフィックスのX68000版すら持っている。
摘発後に秋葉でプレミアがついて定価の四倍近くの39800円て「天使達の午後4」とともに売られてた稀少品だ。
やはり名作中の名作である。
ドラゴンシティの真理子のコスプレ誰かやらないか?