Schatzkiste シャッツキステ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
ドイツ語で『 宝箱 』という意味のシャッツキステは、秋葉原のはずれにひっそりと佇む、
私設図書館 です。 白と黒のシックな制服のメイド達が給仕する当館では、まったりと
お茶を飲みながら、趣味の話に興じる…そんなゆるやかな空間をご用意しております。

東京都千代田区外神田6−5−11 長谷川ビル1階
座席数 30席
第一火曜日 定休
12:00−22:00(L. o. 21:30)

シャッツキステ公式サイト http://schatz-kiste.net/
公式ブログ schatzblog 毎日22:00更新 http://yaplog.jp/schatzkiste/
食堂メニュー(キッチンメイドからのお知らせ) http://schatzmenu.jugem.jp/
Twitter(混雑状況をほぼリアルタイムで実況中) http://twitter.com/schatz1
イベントスケジュール http://blog.livedoor.jp/schatz_kiste/
公式モバイルサイト http://schatz-kiste.net/p/

09年05月15日:関係者向けプレオープンのご様子
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50838663.html

メイド長エリスさんの描く漫画も大好評。
http://schatz-kiste.net/manga.html

◇お手数ですが御一読お願いします。
お客様へのお願い
http://schatz-kiste.net/shop-request.html

前スレ Schatzkiste シャッツキステ17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1271479860/l50
2C.N.:名無したん:2010/09/24(金) 04:19:19 ID:8ZvrYJgI0
乙キステ
3C.N.:名無したん:2010/09/24(金) 20:34:22 ID:KyUl7Qv/0
親方、気持ちは分からんでもないがちゃんとクララさんが返信しないといかん流れだぜそれは(^^;
4C.N.:名無したん:2010/09/24(金) 23:25:10 ID:Ykulq7uN0
リ、リ、リボンはメルちゃんのと、特権なんだ、な
5C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 02:15:02 ID:WbBhtVTp0
6C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 02:42:37 ID:CMoAweKM0
>>3
こまけえこたぁいいんだよ

@tsuchibayashi
秋葉原にシャッツキステっていうメイド喫茶があるんですが
毎回面白い企画をやっていて今はミニコンサートで、会の間に
歴史好きのメイドさんが僕が描いた新撰組を読んでくれているそう。
ここは落ち着いた感じでメイド喫茶というか、ちゃんとしているところ。
http://p.tl/ekJ_
5 hours ago via web


このとおり新撰組イベントも親方の業界人コネクション作りの一環なんだからな
クララはメインキャラとしてあてがわれただけ

ま、ミニコンサートと二重イベントにしたことで完全に食われちまったがなww
7C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 08:31:17 ID:qq/UqmVL0
この店の身の丈を越えた向上心が痛い
8C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 15:15:25 ID:2ojSKzeT0
ttp://twitter.com/schatz1/status/25475546813
@schatz1 (モモ)うん。

12分前 TweetMe for iPhoneから



ももしゃん、友達に送るメールと間違えたのかな?w
9C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 15:26:29 ID:2rNmLB9U0
ちょおおおおおお!!
またニコ動のストパン公式見れねーじゃねーかよおおおおおおおおお!!!!
おれもはやく武士魔女もっさん見てえよおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
10C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 17:19:56 ID:2PBkEwCV0
>>8
その前のツイート見てみ
11C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 18:42:00 ID:BMQjcmzn0
エルゼさんはともかくノアさんの歌は聴いたことが無い。
参加したかった
12C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 20:41:16 ID:2PBkEwCV0
ユーストリーム90人視聴してんな
13C.N.:名無したん:2010/09/25(土) 21:02:23 ID:RnK4zp2A0
ユースト団子大家族のとき、エリスさんの歌が聴こえてきたなw。
最近行っても会えないから、懐かしかったよ。
14C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 00:47:57 ID:fSk94EYS0
エルゼさん声量ありすぎてノアさんが可哀想な状態に
15C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 02:48:33 ID:goVxogBa0
ttp://search.twitter.com/search?q=schatz1&lang=ja
ミニコンサートに対する反応は通常の3倍以上なのにクララ殿の新撰組ウイーク
締めの挨拶のツイートには反応が薄い露骨なシャッツクラスタw
16C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 09:01:54 ID:HIC1yJgA0
保守age
17C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 09:07:18 ID:HD9jkqiV0
シャッツでオヌヌメの本って何がある?
18C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 16:12:34 ID:v0eEAVAI0
それこそメイドさんに聞くのがスジだろう、だって図書館だもの。
19C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 17:03:26 ID:rJ4Kjt6AO
>>15
そもそも新撰組って秋葉原カルチャーなのか?
20C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 21:13:43 ID:fEqjFvLn0
>>19
シャッツキステドメインでの秋葉原カルチャーの定義は、
「ジャンルは問いません、「一日中熱く語れること」は全てこの「秋葉原カルチャー(オタク文化)」とわたくし達は考えております。」

それ置いておいても、10年以上も昔っから腐女子様方の定番ネタでもあるし、十分レンジ内かと。
アキバでなく池袋といわれりゃぁ頷首せざるを得ないが。
21C.N.:名無したん:2010/09/26(日) 23:43:02 ID:NMSZd91D0
秋葉カルチャーってんなら、エロゲーを熱く語れるメイドいないと片手落ちちゃうの?
それとフィギュア部
22C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 00:38:21 ID:zBf+veYs0
うんうん、エロ抜きにはオタ文化語れないよなw
でもエロを語るにはメイド含めて女が邪魔なんだな。
23C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 01:06:32 ID:PagxlirTP
直接エロってわけじゃないがマコちゃん絵日記が置いてある
経緯は気になる。同人誌通ってるメイドがいたりエロ知らない
って分けじゃないんだろうけどな。
24C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 01:42:20 ID:2l2U5RIq0
ウソみたいだろ…ノアたんだって薄くて高い本を所有してるんだぜ……
25C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 02:31:47 ID:6n2fy11g0
>>24 やめれ。
ノアたんは薄くて硬い本(絵本)しか持ってないハズ!
26C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 05:44:44 ID:b8SqMhGP0
>>23
あれはアルバさんが持ってきたはず
27C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 10:39:53 ID:Gy1CCeMo0
>22
女がいても引かないエロの語り方ってのを模索してもいい
むしろ女がエロを語ってもいい
28C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 13:41:36 ID:9Chr/wQGO
デコ師匠亡き今、エロ話にも引かないメイドさんって誰かいる?
29C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 20:03:28 ID:fLySsgI/0
ブサイクファンの俺もぜひ模索したい
男のエロゲファンにすら退かれる状況をものともしない女とかいないのか
30C.N.:名無したん:2010/09/27(月) 23:24:50 ID:Gy1CCeMo0
1時間1000円の店にいろいろ求めすぎ。
31C.N.:名無したん:2010/09/28(火) 03:23:52 ID:AL8tTGbF0
meidzokusei:
私がシャッツにあまり興味がない理由は、美人よりちょいブスぐらいが
グッとくるのと同じ。

ttp://search.twitter.com/search?q=from%3Ameidzokusei+OR+%40meidzokusei
32C.N.:名無したん:2010/09/28(火) 03:45:55 ID:AL8tTGbF0
>>28
ミザリーは結構いけるぞ。ヲタ系じゃないがw
でも暴走するとあまりにアレだからってレイラさんに常に監視されてるwww
33C.N.:名無したん:2010/09/28(火) 07:02:19 ID:4hJxic6w0
メイドさんの誕生日は設定(メアリーからの昇格日?)であって、中の人のものではないと信じたい
リスク管理甘いよ?
34C.N.:名無したん:2010/09/28(火) 18:07:41 ID:STgs6g220
>>33
キャラクターガイドブックにも誕生日は書いてあるだろ
今更何を言ってるんだw
35C.N.:名無したん:2010/09/28(火) 20:20:20 ID:4hJxic6w0
>>34
ほんとだ…
3ヶ月ROMります。たぶん
36C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 02:40:38 ID:T6iKXT2q0
シャッツ4コマってやめたのか?
37C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 03:35:20 ID:iC/0shQ70
>>36
親方が多忙期だったからきっとしばらくしたら復活すると思われ
辞めたメイドさんたちのその後とか書いて欲しい。ちょっと気になる。
るいきゅん元気だろうか・・・
38C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 03:41:06 ID:5aEICztb0
シュシュさん・・・
Tu me manques.
39C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 10:44:45 ID:iC/0shQ70
有楽町に居ればソフィーさんに会える気がするのは俺の気のせいじゃないはず。
40C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 11:52:55 ID:r1htGdUx0
シャッツのメイドのなかで
美人の無駄遣い、もしくは残念な美人ってダレと思う?

とりあえず自分はキリエさん推しとく
41C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 13:40:49 ID:oSxWZzEJ0
とりあえずこんなところか


親方→人として、女子としていろいろがっかり
レイラさん→大人げない325歳がっかり
リンさん→むっつりペドフィリアがっかり
モモさん→寝癖がっかり
キリエさん→変人がっかり
ミザリーさん→卑屈がっかり
ノアさん→私服がっかり
ジンさん→画力がっかり
ロクムさん→とにかくしゃべるとがっかり
ユズさん→「○○しましたです〜」がっかり
ミソノさん→マジ天使(MMT)
42C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 14:16:44 ID:2lCGMg01O
魔女の世界では、325歳なんてギャルみたいなもんだからな。
大人げなくて当然。
43C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 20:33:03 ID:iC/0shQ70
モモさんから寝癖が無くなったらモモさんじゃなくなるぞ
44C.N.:名無したん:2010/09/29(水) 21:35:29 ID:OGpsFFI80
>>42
ギャル・・・


ていうかあたしボドゲはテラ負けたくない!的な?
絶対勝ちに行くでしょ!ホドゲのことだったらA−BOY相手でもAKYだし!!的な!?
バリ本気なんですけどー
45C.N.:名無したん:2010/09/30(木) 00:09:10 ID:wfcl6RPn0
ククイちゃんって最近居る?
46C.N.:名無したん:2010/09/30(木) 00:41:23 ID:BKgtW3rP0
>>41

その中で親方とキリエさんが抜きんでているのは気のせいだろうか

あとショウさんはリリカルがっかり・・かな?
47C.N.:名無したん:2010/09/30(木) 15:45:06 ID:mtMZmIj00
>>45
ククイさんちょっと前に見たよ
48C.N.:名無したん:2010/09/30(木) 18:19:54 ID:///n2waS0
> 「それでも町は廻っている」アニメ化 勝手に応援ウィーク
>10/1(金)〜10/10(日)
>「それ町」好きのモモとエリスによる、メイド喫茶シーサイド再現!

ファンはキュアメイドカフェとハシゴだな
49C.N.:名無したん:2010/09/30(木) 21:26:50 ID:akiYq4kz0
>>41
>人として、女子としていろいろがっかり
 わはわははっ!!!(笑)

ってやかましいわっ!!!!!
東京お夜食コレクションならダントツで一位だろうがっ!!!!!
50C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 02:05:47 ID:8IRyEpVF0
>>48
おおぶりとか、アンジェリークとか、最近のイベントやりたい放題にしても程があると思うんだが・・・。
結局その辺のメイド喫茶と変わんない。

勝手に応援とはいえ重ねてイベントして、キュアメイドやアニメ会社から怒られないの?
配慮ないんだな。って親方にがっかり。
51C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 02:37:01 ID:/ozkzdlV0
>50
キュアメイドからはいい顔されないだろうな。
親方のことだから相応にナシつけてるとは思うが。
52C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 06:50:01 ID:ZK/IVEUE0
シャッツの売り?の世界観っていうのがよくわかんない。
53C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 07:28:25 ID:/ozkzdlV0
>52
そんなものは屋根裏に置いてきた!
54C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 18:58:08 ID:ZIXwaCgD0
ttp://www.curemaid.jp/index.php?page_id=2504
キュアの正式タイアップに比べるとシャッツは同人活動と言う感じだなw(そこがいい)

>結局その辺のメイド喫茶と変わんない。
何しろ勝手に応援してるので
キュアのキャラ設定展示や声優ドラマのBGMなどは無理だけど
非公式・同人活動的な良さがあると思う。
ファンは両店ハシゴして
何ならキュアのキャンペーンの話題で盛り上がって欲しい
55C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 21:46:08 ID:nohAqN7S0
どうせならドロヘドロを応援すればいいんじゃないかな
56C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 22:15:04 ID:Z3AfA3UXP
半公式ツィッターでシャッツのそれ町イベント触れられているな。
57C.N.:名無したん:2010/10/01(金) 23:17:52 ID:y2nAZD100
ついにミザリーの時代きたwwwwwwhttp://twitpic.com/2tmkqe
58C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 01:15:57 ID:8+j+Mj/v0
まあ今は一見さんをメイン収入にしてるみたいだからしょうがない。
とにかく露出しまくって来客数増やしたいんでしょ。

昔レイラさんが
「疲れてしまった渡り鳥が一瞬でも羽を休めて力を得られるような場所でありたい」
って目標を掲げてた(原文からかなり縮めちゃってるけど)。
残念ながらそこからはちょっとズレちゃった感じかな?
59C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 01:22:46 ID:WdwtbGhZ0
>>58
それこそ一見さん向けってことじゃん?
60C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 03:44:15 ID:ovWgU/XB0
ちょっwww
親方RTしてるwwww
61C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 03:58:14 ID:OvrQxs4n0
>54
同人ってのは元々、「好きで好きで仕方ないパワー」から始まったんだよ
「便乗して自分達の宣伝しちまえ」じゃないんだよ

最近のエロ同人なんかはそういう面もあるけど、それって逆に元ネタのPRにもなるし相互利益に繋がるんだわ
マイナー店舗の一方通行で勝手なアピールは、相手さんにも一般ぴーぽーにもあまり良い印象は与えないと思う

なんで最近のシャッツはこんなにガツガツしてるんだ?
ふつーに穏やかにしてれば良い店じゃん。それじゃやっていけないの?
62C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 04:31:07 ID:VB7szzL10
>「好きで好きで仕方ないパワー」から始まったんだよ
今回のシャッツは当てはまるんじゃ?

>「便乗して自分達の宣伝しちまえ」
ねーよww
やる気になれば作者とも知り合いなのだから
もっとうまくやるはず。
63C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 17:00:48 ID:IlLodiVF0
>61
怖いんだよ。
64C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 19:18:52 ID:GpCySAqV0
本音を言わしてもらうと、シャッツがこのまま普通のメイ喫化するなら、見せドロワーズ(たまに見せパンもアリ)
するぐらいスカートの短いとこ、露出度高いとこ行くわ

他の店と一線を画した特色のある店だから魅力があったワケで、他のメイ喫と何も変わらないんだったら
そういう考えになるのは普通の男なら自然な心理
65C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 19:40:21 ID:ObMDBuOl0
普通の男なら、いちいち小理屈こねたりしないね
黙って来なくなるものさw
66C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 20:23:21 ID:lyBB7TwX0
そんなことはどうでもいいから、見せパンメイド喫茶の名前を教えるんだ。
67C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 22:33:51 ID:3t/B/5110

ここのメイドさん、俺より面白いでやんの。名前は伏せますが。

キィィィィーッ!!! 悔しいったらありゃしないっ!!!!!


68C.N.:名無したん:2010/10/02(土) 22:43:28 ID:3t/B/5110
ガメラくんたちすげえ。
69C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 00:00:46 ID:tEM8SOQS0
メイ丼美味かった。
70C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 04:02:03 ID:BNFFZa7i0
>他の店と一線を画した特色のある店だから魅力があったワケで

今現在もその条件に当てはまると思うがなあ…
71C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 07:03:45 ID:pLbpKfhNO
セブンイレブンかと思って入ったらスリーエフだった。
という感じかな。今の店は。

一線を画していると思っているのは客だけで
メイドにそういう気負いはないんだよね実際は。
いいよ俺は。
レイラさんがいればw
72C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 13:31:32 ID:ZJjHSvmx0
嫌なら行くなとは言わないが、ここで文句垂れてるやつは何がしたいんだ?
シャッツにもう期待できないなら、他に自分のあう店探した方が幸せじゃないのか。自分の人生なんだから、もっと楽しめよ!
73C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 13:40:38 ID:ERF0Alw80
このお店はロリ系のこはいますか?
74C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 14:52:14 ID:ra1SvhgK0
いません
75C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 17:17:56 ID:hsfbY/gH0
昔はすばらしいのが二人いた
76C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 17:50:23 ID:FuqYQ2NY0
>>71
なんとなく言いたいことはわかるんだけど、
このお店が支持されてる具体的な理由って何だろう?
と思う今日この頃

>>一線を画していると思っているのは客だけで

俺も同感だし、すごく関心がある
77C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 18:52:23 ID:JfflM+9y0
それがブランド力ってやつだろうね。
屋根裏時代に培ったものがどれだけ大きかったかが分かる。
懐古主義者が多いのもそのせいだし、
噂に惹かれてやってきた人が何か違うってガッカリしてるのもそのせい。
78C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 18:53:18 ID:m9zW+pnt0
私の本でも書きましたが、女の子は、外見に、ものすごくこだわります。

好きな男性、そうでもない男性を外見で決めてしまうようなこともあります。

というよりか、ほとんど外見で決めています。

で、女の子は、男性の外見のどこを見ているか、知っていますか?

それは「顔」です。女性の視線の動きを判別できる機械を使って、調べてみると、女性が男性を見るとき、その視線の
ほとんどが顔に集中するのです。ちなみに男性は、女性の顔と胸を交互に見るのだそうです。エッチですね、男は。

つまり、答えは、はっきりしています。女の子は、顔で、男性を選んでいるのです。

メイド喫茶をやっている時に、メイドの女の子に、あるお客さんから告白されて悩んでいる、
ヒロNさんから、ことわってもらえませんか、という相談を受けたときがあります。

相手の男性は、きちんとした仕事に就き、真面目で陽気、しかもスポーツマンと、なかなかいい奴でした。

「どうして、嫌いなの?いい奴じゃん」

と聞くと、女の子は

「顔がダメなんです。顔が嫌いなんです」

もうこうなると、何を言ってもダメです。相手の男性はあきらめるしかありませんね。


女の子にモテる外見とは? 【メイド喫茶元オーナーが非モテだけに教える「脱・非モテ講座」 第2回】
ttp://himo2.jp/1188300
79C.N.:名無したん:2010/10/03(日) 20:07:30 ID:35ULXBHx0
>77
伝説とか奇跡とかそういうレベルまで行ってたからね。
80C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 01:15:01 ID:vNeszjuD0
屋根裏には何があって、図書館では何が無くなってしまったのか
みんなにとって「何」ってのを聞いてみたい

ちなみに俺は「ファンタジー性(虚構っぽさ?ストーリー性?)」かなぁ
アキバカルチャーって多くは現実逃避とかフィクションに根付いてる部分が大きいし、俺もそーゆーのが好きなワケで
ディズニー然り、ファンタジー好きな人間って多いと思うんだわ
81C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 01:51:39 ID:M9DaeWpG0
わかる。屋根裏のメイドはみんな別の世界の住人だった。

今はメイドの入れ替わりも激しいしせいか、
現実世界のコンテンツをそのまま取り扱いすぎるせいか、
あまりにも現実的なメイド喫茶に成り果てていると思う。

世界観の設定なんて崩壊しているのに
メイドのキャラ設定を凝られてもわざとらしいばっかり。
82C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 02:40:35 ID:x/Ls4JPO0
スタンスとしては「私の考えた最高のメイド喫茶」から
「メイド喫茶の楽しい経営」になってる気はするな
83C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 03:18:06 ID:NHk6xBUX0
もーでーでもいいから、
長と魔女さんとモモちゃんの三人で、
一週間ぶっ通しで回してほスぃ。
84C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 05:58:19 ID:LLq+1cqU0
今って、なんか学園祭の出店っぽい
85C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 11:21:31 ID:onCIayId0
久々にいきたいな
86C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 17:53:36 ID:YBevnn7e0
別にネガキャンするのは勝手だが
シャッツが無くなったら、おまえらみたいな自称上級者のにわかを
受け入れてくれるところなんてないぞ。
87C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 18:19:57 ID:CyUMuVbA0
とにかく、シュシュさんとソフィーさんとのお別れの時、

素朴で優しい人間に対して、ここで大嘘レポート書いた人間のクズより

誰もがマシな人間なのだから、

思ってる事書いたほうがいいよ。書いたところで心に届くかは別ですが。

俺は>>73 みたいなネタフリに大嘘を書いて罵倒されたい派だけれども。

つーか櫛風沐雨のポンコツ美人軍団なんぞどうでもいい。俺より

面白いやつが、輝いているやつが憎い・・・キィイイイイイッ!!!!

悔しいったらありゃしないっ!!!!!!!!

特に>>55





>>80
天空から地上に降りても出来る事はある。そのアイデアを書け。
88C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 18:23:33 ID:vUXXMAgu0
>>80
精神的なことじゃなくてもOKかな?
ということで俺は「座り心地」を挙げてみる。

あのIKEAで買ってきたような安物の椅子、脚が取れかけてるのもあったりするんだけど
何よりいただけないのは30分も経たないうちに尻と背中が痛くなること。
入って左の壁際の席なんて、座面と壁が90度なせいで死ぬほど居心地悪い。

屋根裏時代を知らない人のために言っておくと、
昔は奥の小部屋にあるようなアンティーク調の椅子が全席デフォだったんだよ。
89C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 18:49:57 ID:7EYx61sy0
>88
客の回転を気にするようになった時点でただのメイド喫茶になったんだよ気づいてやれよ
90C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 20:33:27 ID:3T7+JQC8O
屋根裏の時に遥々ドイツから来てくれた客人がいてな。
迎え打つは我らがレイラさんとアリアさん。
英語とドイツ語を交えながら話す客人に
魔女さんが困ってるとアリアさんが話を聞きながら
頷き始めたのよ。俺と魔女さんは感心したもんさ。
英語が理解できるんだと。

なんて言ってらっしゃるの?と聞くレイラさんに
小走りで近づいたアリアさんは満面の笑みでこう言ったんだ。
「レイラさん!何を言ってるかぜんぜんわかりませんでした!」

崩れ落ちる魔女さん。
言葉を失う俺。

そういうコントが日々あったのさ屋根裏は。
91C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 21:07:35 ID:F+VS5wcm0
ボデェーランゲッジ イズ ユニバーサゥ!
92C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 21:16:37 ID:3T7+JQC8O
レイラさんがベランダで育てていた植物の手入れ中
スルスルっとサッシに鍵を掛けるメル坊。
鬼の形相の魔女さんに手を後ろに組んだメルさんが一言。

「烏のフンでもくらえばいいのに」

そんな事が図書館では起こらない。
残念だ。
93C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 22:41:45 ID:KSLmoeWcO
屋根裏懐古主義者は恐らくいい歳したおっさん揃いで、
どうせ独身彼女無しだろうから貯金ぐらいはあるんだろ?

文句ばっか言ってるなら、自分達で理想のカフェをオープンすればいいじゃねぇか。
94C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 22:55:50 ID:H8kHw4wJO
コミティアでなかなか良い創作本出してたサークルが気が付いたらサンクリで二次創作出してて
流れで追っかけてたらあれよあれよと流行りジャンルの二次創作でコミケの壁サークルになってて
絵が好みだから惰性で列並んで買ってたけどそろそろもう並ぶのやめよっかな
という感じかな
でも絵が好きなんだよなーと思ってまだ買い続けてる状態
95C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 23:12:05 ID:MIF8Z8T30
>>90

ダ〜カ〜ら〜

アリアちゃんありあちゃんかみんば〜く
そういうところが好きだったんだよ〜〜^^!) しゃっつきすて。
96C.N.:名無したん:2010/10/04(月) 23:18:09 ID:Ymxl0mFo0
>>93が神すぎてワロタw
97C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:04:22 ID:J92s2bxj0
>>90
アリアさんを2〜3回しか見たことないのに、なんか風景が浮かんでワロタw

あと、来客が階段を上がってくる足音に気付いてドアを開けてくれるルイきゅんやククリさんも良かったなぁ
98C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:08:20 ID:wq17f9dG0
懐かしいね。

今度の週末、久々にシャッツ行くかな。
当たり前かもしれんが、秋葉であそこが一番落ち着くわ
99C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:11:53 ID:XQnF9uVf0
いまのシャッツに足りないものはメルメルのような毒づき幼女
100C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:22:51 ID:tvVNrKpU0
Ustreamほのぼのしてて面白いぞ
101C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:55:04 ID:UmLfZScu0
102C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 00:57:33 ID:mih6YhY60
1.キャラ設定をやめませんか?
  ありのままのあなたを好きになるために。
2.メアリーさんをやめませんか?
  名前の大切さをもっと知るために。
3.図書館をやめませんか?
  本に自然に向き合うために。
4.食堂をやめませんか?
  焼きたてのパンを大切に味わうために。
5.喫茶店をやめませんか?
  紅茶の温かさを思い出すために。
6.メイドをやめませんか?
  おもてなしの心を取り戻すために。

7.シャッツキステを...?
  いいえ、どんなに落ちぶれてもシャッツは私たちの宝箱です。
  
と意味のないことを書きながら思った。
問われているのは自分自身だと、
このままではいずれ消滅するシャッツをどうするの?
103C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 03:25:30 ID:bz2LsjRB0
消滅しかかってんのは自分の中にある過去の思い出だろ
いい加減現実と向き合えよ
104C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 05:09:54 ID:eH5quQL00
最初に出した屋根裏の企画書が他人様のパクリだというのがバレタのが一番痛い

だからこ第二章は自分たちの独力で成功させたいと無駄に足掻いてる

それが何とも見苦しいと言いたいんだろな

「おもてなしの心」そんな本を書いたホテル総支配人がいたなぁ。
105C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 05:26:14 ID:bz2LsjRB0
他人の努力を無駄に足掻いてるとか言っちゃう人って…
106C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 06:25:10 ID:clXoNGQ00
読書による知識は自分でできないことを知らせてくれるすばらしいものだが、
実体験に勝るものにはなり得ない。
おまいの努力が報われない、そのことには同情するが、だからといって他人の努力が報われないことを願うのは人としてどうだろうか?まずは、見栄えしない。
他人に理解されなくとも、己の美学に背いていいものか?
そしておまいの美学は、努力してる他人の不遇を願う、その行為を肯定するものなのか?

俺の努力も報われていない感触はあるが、それはおまいとは別にある俺の問題で、
そして俺は今のシャッツを必要としてる。
107C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 06:43:00 ID:9XaogACh0
っていうか、HPに書かれてる説明と違うからじやない?
図書館って設定なのに。
108C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 08:41:30 ID:/raBY2HQ0
おまえらって「消費的オタク」すぎるwwwwww
109C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 12:27:57 ID:B29sUZ1a0
(お知らせ)本日第一火曜日は月に一度の休館日です。一日のお休みを頂いて、また明日お紅茶をご用意してお待ちしております。 #schatz1
110C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 12:54:22 ID:tTykAEys0
>>104
> 最初に出した屋根裏の企画書が他人様のパクリだというのがバレタのが一番痛い
>
初めて聞いたな。ソースはあんの?
111C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 16:11:26 ID:bs4lQSK90
懐かしい名前が出てきたからカキコ

この前都内某所でソフィーさんを見かけて
悪いかなって思ったんだけど声かけたんだ。

図書館に居たときより綺麗になってて、
いかにもお嬢さまって感じの格好してて。
俺小汚い格好してたから恥ずかしくなってくるくらい。

その後「ごきげんよう」って挨拶してくれたよ。

本当は図書館に戻らないんですかって聞きたかったけど
お嬢さまオーラが凄くて聞けなかったorz
112C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 16:43:35 ID:B29sUZ1a0
>悪いかなって思ったんだけど声かけたんだ。

あああ
気持ちはわかるが本来自重…
まあゴミクズみたいな俺じゃあ声もかけられないがなあ
113C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 18:25:42 ID:LuTV8vF6O
>>111
声かけるとかもうね……。
もう辞めたんだよ。ソフィーさんじゃないんだよ。そっとしとけ
114C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 20:19:53 ID:QVIOQp/W0
人によっては、メイド喫茶で働いてたって悶死レベルの黒歴史なのに。
源氏名で呼ぶとかヒドスwww
115C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 21:14:51 ID:bs4lQSK90
ちゃんと1人でいるところを声かけたから大丈夫。
通りで声かけたんじゃなくて喫茶店で1人でお茶しながら読書してた。
116C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 21:39:54 ID:viKBCssdO
>>115
そういう問題じゃないんだけどね。
屋根裏メイドの回顧録が出てきたから触発された?

これからは止めとけ。
117C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 23:00:55 ID:PH8NeCBb0
アンジェ夜話の前夜祭、既にカオスw
118C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 23:02:56 ID:OZpukz7T0
>>115
それって余計酷い気がする。
落ち着いたプライベートな時間をそんなことで邪魔されるとはかわいそうに
119C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 23:20:11 ID:mXR+j8zY0
どうでもいいんだよ。
>>111がクソミソにクサされてても、氏ねとばかりに罵しられてても。そりゃどうでもイイんだ。
ただ、憧れの女性が幸せそうな顔をしてるのが見れた、>>111の喜びはよくわかる。
わかるんだ。
120C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 23:21:15 ID:mUeHwNVj0
ソフィーって誰だっけ
121C.N.:名無したん:2010/10/05(火) 23:39:26 ID:3GzgeRqz0
>>120
ファイヤーヘッド
122C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 00:04:50 ID:5cz4SIVkO
この店の客がモテない君ばかりなのがよくわかる、香ばしい話題が続いてますね(微笑)
123C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 00:07:00 ID:Q0+5nTLB0
読書してる人間に声かけるのって勇気居るのに、いろんな意味で>>111は勇者だな。
純粋に彼女に出会えたうらやましくも思う、思うが

彼女だけじゃなくて他のメイドさんも。
プライベートな時間を壊すのやめようぜ。自分の夢も壊れるって。

でもソフィーさんが元気そう?で良かったよ。
124C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 00:17:04 ID:YiPs4uHy0
まあ、プライベートな話を店やブログで出しちゃう辺り店側も甘いんだけどな。
テンプレにリンクが貼ってある「お客様へのお願い」でも
客に徹底した自重を求めてるくせにトップからすぐ辿り着ける所にないし。
>>111みたいなのはこれからも時々出てくるかもね。
125C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 01:02:08 ID:MQi7Lqw30
いきなりFSS例えで古いけど

ゴーズ騎士団が最高と言っている人に、ミラージュ騎士団の話してもムダってこと。

ハロウィン→黒にオレンジ→バッシュ・ザ・ブラックナイトなもので
秋になるとFSS
126C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 01:07:24 ID:BMT2zCWJ0
あーだこーだ言ったところで最後は※に帰結するんですね
わかります。
127C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 01:26:51 ID:6gAsOjJG0
Ustでマジ趣味楽しんでいたw
128C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 02:01:08 ID:Q0+5nTLB0
Ust定期的にやってほしい!
129C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 11:23:10 ID:XQa7dCwf0
店外で女に声をかけていいのは
イケメンとイケてる声の持ち主と金持ちに限る
あと幼馴染み
130C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 12:16:09 ID:+GiOWeOQ0
幼馴染でメイドとかなんというエロゲ
131C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 12:23:23 ID:dSFDFMdt0
sneg
132C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 13:01:58 ID:NEq7Jacc0
この店イケメン来るの?見たことない。
133C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 14:39:03 ID:6Sjv91lD0
オヌシ、我を知らぬとはなんという田舎モノよ wwwwwww
134C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 18:22:44 ID:Gp1U8p5D0
メイ丼とスパゲティは美味しいのか?
丼モノなんて初めてだが
135C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 22:04:25 ID:Q0+5nTLB0
シャッツの食べ物は全体的に自然素材を使いました!って感じがして
全体的に味は薄め?だけど美味しいと思われる。
136C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 22:41:44 ID:jGpYe2HZ0
自然素材というが
どこら辺が良いのか言えるのか

近所にも一時は無農薬がどうたらという店が何軒かできたが
もう最後の一軒が閉める寸前だよ
商品の違いを客にどうやって解からせるかができなかったら

何にもならないんだけどな。

エリスよ自己満足のイメージだけでは続かないんだよな
調理場はレイラか根本から見直せよ。
137C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 23:32:32 ID:XQa7dCwf0
>136
そしてお前は半年ROMってろ
138C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 23:33:55 ID:YiPs4uHy0
薄味好きな俺にとってはかなり良いんだがね。
スープは物によって当たり外れが大きいけど、パンプディングは安定して美味しいのが多いぜ。
かぼちゃとか黒糖とか、ただ甘いだけじゃなくて使ってる材料の味がちゃんとするからね。

ただ、チャージを含めた値段が適正かどうかは微妙なとこだな。
30分でスープとデザート一品ずつ頼むともう1300円・・・。
ファミレスなら1000円+ドリンクバーでメインになる料理頼めて長時間いられるもんね。
図書館初期の料金設定が上手く行かなかったのが惜しまれる。
139C.N.:名無したん:2010/10/06(水) 23:55:27 ID:+anzXbVN0
>>137
迷走してるのは隠しようがないんだよ。
140C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 00:02:04 ID:e96nCCxH0
迷走状態も楽しめる俺は得をしているな。
141C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 00:24:15 ID:Sym6VbqY0
薄味とか言われちゃってる、
パン&スープセットが美味しく楽しめる俺は得をしているな。
142C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 00:42:32 ID:RYZ3YMmm0
たまにでよいので、食事会やってほしいな。
会費5千円くらいでどうでしょう。
143C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 02:42:05 ID:cTwl8YGq0
会費は適当かわからんけどそういうイベントがあるのは楽しそう。
144C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 17:14:53 ID:K1zF0yv00
しかし親方も歳とったなあ・・・
アップ写真きつくなってきた
145C.N.:名無したん:2010/10/07(木) 23:22:20 ID:ZN9I+wKXO
お尻はいい形なのよエリスさんは。

例えると原紗央莉。
果物ならラ・フランス。
146C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 03:14:10 ID:2nLS4GTQ0
でも何だかんだで繁盛してるよな。平日でも時間帯によってはかな客かてる。
147C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 04:25:24 ID:sBH76F0T0
>2010.09.29メイド募集一時お休みのお知らせ
>定員数に達しましたので
>メイドの新規募集はお休みさせて頂きます。
>たくさんのご応募ありがとうございました。

しばらくメンバー固定のようで安心
定員って何人?
148C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 04:54:29 ID:qyP5wto10
>147
煩悩の数だけ
149C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 13:37:12 ID:q5ZoAsJ7O
えりす様にストーカーしている男
http://u.pic.to/14u4h9
150C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 14:42:51 ID:Zt+p+fTh0
どういうこっちゃ兄弟!!
151C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 15:18:42 ID:I1pAbCkx0
エリス、亭主いるんだろう?
152C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 16:25:50 ID:fJ8e2u1KO
エリスは既婚者だけど問題あるの?
もういい年なんだし普通じゃないかね
153C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 16:57:21 ID:OqAP3XRi0
流れが良く分からないのだが、
ストーカーしてる男と亭主と何か関係が?
154C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 17:40:41 ID:SToA/Gpw0
それって・・・・・・・・・・・・・・・フ  ふ ふりん 不倫を迫っている男がwwwwwww

ワォ 皆さんそういう話大好き

メイド喫茶ジャーナルにチクれチクれ  わっしょいワッショイ不倫だワッショイ!!!
155C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 18:23:03 ID:pzDrmvZD0
最近スレに変な奴多くなったな
156C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 19:15:16 ID:qyP5wto10
聞いて驚け、他店のスレではこういう変なの相手にするのが日常だ
157C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 19:40:53 ID:sBH76F0T0
>>147
17名+メアリーですね。(定員)
メアリーさんは現在何人?
158C.N.:名無したん:2010/10/08(金) 23:37:58 ID:kzZMVXOk0
新人かぁ
キャラクター設定ばかりが充実してストーリーがスカスカな悲劇はまだ続くのかなぁ
159C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 00:19:22 ID:V/9fUZHc0
Ustで親方がひとりで恋愛感を晒すという羞恥プレイをしている件
160C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 00:31:37 ID:+uxLsFU/0
>158
実に今風じゃないかw
161C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 01:25:01 ID:Z53paVsH0
>>159
女がガチで恋愛ゲーやってる姿って思ったよりも生々しいのなwww
軽く引いたわw
162C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 02:28:04 ID:+Iv4DQBv0
>>161
むしろそこが狙い
店的には男オタ客より女オタ客をつかみたいんだろ
だからお前の発想は親方にとって計画通り
163C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 04:02:35 ID:uXRhwZWZ0
既婚なのに宣伝&集客のためにわざわざ実家に帰ってUst実況とか
経営者って大変だな
164C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 04:57:58 ID:R1WQdQm1P
今メアリーさん3人くらいかな?
165C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 07:08:17 ID:JEVJco6z0
メアリーに高校生っぽいのがいるが
高校生のバイトするとこじゃないよなって気がしないでもない
166C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 08:41:13 ID:PxmDCMNT0
シャッツに行く人たちは、
しっかり接客できるメイドさんを望んでいる感じがするんだけど、
やっぱり「若い」もポイントになるのかな?

キャラにもよるだろうけど。
167C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 09:13:34 ID:bBTvRZdo0
ミソノさんがいると落ち着くな
168C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 09:48:59 ID:HX2ZBetl0
>やっぱり「若い」もポイントになるのかな?

(ξσ_>σ)「………」
169C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 10:26:26 ID:+uxLsFU/0
なんか殊更に親方既婚話を持ち出してる奴、消えていいぞ。
170C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 14:07:38 ID:m/190gO6O
親方二重人格
171C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 16:44:23 ID:+oVVYALM0
ミソノさんってなんであんなに癒されるの?
身体からマイナスイオンでも出てるの?
172C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 17:58:10 ID:upEarK1BO
>>171
溢れでる母性愛だよ。

21トリソミーが2本半あるおまいら相手に無垢の
笑顔を振りまいてくれるマリア様がどこにいる?
秋葉原という隔離病棟に舞い降りた天使は
大切にしないとな。めぐり逢えた奇跡にひれ伏せ。

そんな訳で俺は今から性なる夜の堕天使に
会いに行くことにする。

155cmでバスト96か…。
173C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 20:13:53 ID:sqtwDjk10
この店は仲村みうとか石井香織っぽい感じの、死んだ目グラドル系の子はいますか?
174C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 21:03:18 ID:hKpSidsO0
175C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 23:06:25 ID:0bU+SFsoO
明日は吉原でひとっ風呂浴びた後で、シャッツに行くか。
176C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 23:29:35 ID:HX2ZBetl0
h ttp://d.hatena.ne.jp/Mamipeko/20101002/1286002479

ククイさん、頑張ってるな
177C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 01:31:16 ID:1189B9iOO
メイドストーカー
http://u.pic.to/14u4h9
178C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 01:41:25 ID:WBbJS8wL0
>>176
お色気担当になったのか!
179C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 03:28:17 ID:bzJ0egRW0
アキバ有名店の元メイドか。宣伝になるから採用するか

え、あれ?そんなに有名店じゃなかったの?ネタにもならない感じ?

となるとこいつってただのコス好きオタク腐女子・・・

エロ担当にでもしとくか

なんて流れだったら切ないなぁ
けどククイさんコミュニケーション能力は高そうだから、普通に広報・営業できそうか
180C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 10:08:23 ID:VRGT5m4a0
>>176
ギニュー特戦隊!
181C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 14:11:29 ID:RlQaiyX80
ククイさんまだピ○シブいるんだ。。

親方がパイプ役になってククイさんを紹介したらしいけど
ピ○シブって前から企業として良い噂聞かないから、老婆心だが俺としては
早く別の場所見つけてほしいなって思ってたりする。。
ttp://dic.pixiv.net/a/pixiv%E9%81%8B%E5%96%B6%E7%99%BA%E8%A8%80
ttp://fuckpixv.blog88.fc2.com/blog-entry-1.html
182C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 15:12:50 ID:06luX0hg0
「企業として良い噂聞かない」っていうから残業代不払いとかそういうのかと思ったら、
法的問題でもない社長の発言の話かよ。
183C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 16:13:46 ID:/1Ei1zQd0
ベンチャー企業の社長はハッタリかますのが仕事なので
まったく問題ありません。
184C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 17:59:47 ID:/v7cOEvK0
pixivって企業のホームページ制作とかもやってるし。
一側面のみに関する発言取り上げるとかw子供かw
185C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 18:20:58 ID:FhPhwn4J0
め、メイ丼間に合わなかった・・・
186C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 18:33:39 ID:j9v8iMcf0
整いました

ククイさんとかけましてクレーマーの戯言と解きます
その心は?

着飾る(聞かざる)のがお仕事です
187C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 20:22:37 ID:RxsS7BSW0
ああいう仕事できるのは若いうちだけだからそのうち辞めるって。
その頃にはもういい人見つけて家庭築いてるだろうから心配しないで大丈夫だろw
188C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 20:36:44 ID:AKUMQDVN0
この店のお客さんはものづくりとか創造活動に造詣が深い人が多そうだから、「作り手視点で見た作品の無断転用」にも
理解がある人が多いと思ってたけど、結局、シャッツ寄りだったら限りなく黒に近いグレーな意見、
しかもダブルスタンダード (出来がよければパクられた原著作者の個人主張なんて意味ないよ。
でも社長に不利なパクり著作物は違反者扱いで厳しく対応するよ) と言うpixivサイドを善とする考え方なんだな

189C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 20:46:22 ID:AzF9dgRa0
誰かが書く文に似てるんだよな
190C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 20:48:55 ID:l1aewtSt0
>>188
上で「ピクシブなんも悪くねーじゃん」って擁護してる奴は、仮にシャッツが
ピクシブの著作物に対する考え方は間違ってると思います!
って意見を出して、ククイさんがピクシブにいなかったら、手のひら返したように
「俺らも反対だと思ってた!」って言い出すような自分の主義主張を持たない奴なんだから気にすんな。
191C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 21:29:15 ID:BldNQLdE0
>>190
>>188
とりあえず、一文が長すぎ。
192C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 21:38:03 ID:m2VRtxIY0
実はたいして興味もないだろうに
なにかを批判したいがためだけに
覚えた言葉の羅列

とりあえずシャッツキステは無関係だよな
スレ違いはどこかいけ、邪魔だ
193C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 23:42:06 ID:PCvlvWmK0
おれはピクシブに対して何らかの感情はないが(不便だなと言う事以外)
>>181を見る限りでは別に倫理に逸脱しているようには思えない。
というか俺の意見に近い。
194C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 01:07:10 ID:e/1W19Ls0
なんかブロントさんの書き方に似てるなw
195C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 03:39:49 ID:cjoGS8k60
金髪ブロンドのメイドさん(でも訛りが強い)
なんて居たらシャッツむけかと思われる。

むしろ俺が会いたい。
196C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 04:22:06 ID:9zYububE0
ククイさん画像を良からぬ事に使わないよう
このスレの話題を別方向に持ってゆく紳士の集まりですね
197C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 05:38:00 ID:b5T09wOK0
@asagiri_k: その頃は風俗紛いのお店も多かったのでシャッツの存在は
すごく救われるものがあったのに、です。なんか損な性分ですねぇ。けどたまにはメイド喫茶も
遊びに行ってみてもいいかもね。昔馴染みだった店で今もあるところってもう無い気がするけどw
あ、癒あめいでんぐらい?(それ整体だし喫茶じゃないし)
約2時間前 twiccaから

@asagiri_k: シャッツキステを楽しめなかったのが自分的に痛かったんだよね。
シャッツは良い空間だけど、それでも緊張してしまうしメイドさんと話すのにも物怖じしてしまって、
毎回くつろぐどころか疲れてしまう。こんな素敵空間を楽しめない自分が嫌で、それから急に
メイド喫茶離れしていった気がする。
約2時間前 twiccaから

↑↑↑
エリスさん、ここ見てたら
こういう恐縮してしまいがちなお客さんでもくつろげる店にしたほうが絶対いいぞ。
いまのシャッツはそういうのとは真逆で、キャッキャウフフが好きな常連と新規向けで
こういう系統のお客さんが気後れしてしまう店になってる。

そのテのキャッキャウフフは秋葉に腐るほどある他店がもう散々やってるんだから、
こういう『もの言わぬ潜在ファン』に親切な店にしたほうがシャッツは絶対伸びる
198C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 07:45:30 ID:SoPam18KO
単にこの人のコミュニケーション能力が低いだけでしょ?
199C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 09:18:17 ID:cjoGS8k60
>>198
そんなバッサリ切り捨ててやるなww
200C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 09:22:23 ID:17OxL0Zt0
コミュ能力の問題じゃなくて店が変わったからなのは明らか。
屋根裏の安心感を知らない世代はまた言ってるよくらいにしか思わないんだろうが。
201C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 09:48:59 ID:ELzN9d750
つぶやいてるヤツは謙虚で自分の性分を的確に把握してるようだな。
しかし>>197、おまえはダメだ。
黙ってる連中の考えを読む振りをしてテメェ勝手な想像を他人に押しつけようとしてるダケの甘ったれなクソだ。

人間どうやったって他人の考えてることなんぞ読めないんだよ。
それを読みとれるのは、対象の行動などに微妙でも兆候があって、
それを読みとる側の経験則に当てはめて、
「たまたま当たった」時だけだ。

望むものを得るためには自分で行動しろ。
その場で黙り込んでて後から掲示板やtwitterに..それで伝わるハズないだろ。
自分であきらめたクズを応援するほどヒマなヤツは>>197くらいしかいないだろ
202C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 10:56:42 ID:ora6SetI0
第一章Schatzkiste 失われた屋根裏
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1285201149/

本スレで二章批判をするより、屋根裏を語りませんか。
203C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 12:11:39 ID:17OxL0Zt0
現実逃避して擁護レス以外書くなってことですね、わかります
204C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 12:35:15 ID:W/2qv1OVO
自分も一章の方が良かった懐古厨だが今の方が良いと言ってる奴が現実逃避してるわけじゃねーよ
単に一章と二章は別物なだけだろ

二章になってから店が傾いてるなら別として自分の期待に沿わないからとアレコレ文句付けるのは駄々こねる子供と一緒
傾いてきてから助言してやれ


今は今で別の魅力があるんだろ
どちらが好きかは置いておいて店長の幅の広さを感じるよ
205C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 13:25:12 ID:+BL4BRvIO
前々から思ってたけどここで経営にケチつけてるご意見番さんは何なの
頼むから短い文章でお願い
206C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 13:37:45 ID:B9qR0a1o0
>>205
ないでせめて文章を読む癖ぐらいつけたら?
せっかく図書館喫茶に通ってるんだからさw
漫画と女の尻ばっか見て140文字以内の戯れ言しか読み書きしてないからそうなるw
207C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 13:56:58 ID:eC6JU0w00
>>204
ありがとう、俺の考えをだいたい代弁してくれた
208C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 15:36:24 ID:Oeik9S2q0
Twitterにここ晒されれてるな
http://twitter.com/skd7

skd7: 今のシャッツの2chスレが常連さんの問題を写している。店についての意見、
いかなるネガティブなことは言っちゃダメ、お前何者?的な。シャッツですら
こういう話がでてしまう。 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1285213721/197-
約1時間前 P3:PeraPeraPrvから
209C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 19:03:11 ID:+BL4BRvIO
>>206
良い年したおっさんがメイド喫茶のスレで長文書いてるのが見るに耐えないんだよ
210C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 20:11:33 ID:9gPYDt1p0
頭悪い批判ならどんどん言っていいけど、頭悪い中傷はいけないのら、ぽわわわーん
211C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 21:04:06 ID:ytPXHTTj0
メイド喫茶って何歳まで行っていいの?
212C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 21:12:51 ID:cy6GfWo40
魔女さんの年までは大丈夫
213C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 23:16:06 ID:NoCF0Aur0
>>208
ぶっちゃけ、火消しに躍起なのは中の人だったりしないかとニヨニヨしながらスレを眺めてる
屋根裏時代は、スレに批判があがるとさり気なく改善されてたことがあったりしたなぁ
今は批判も許さないんかい?
214C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 23:20:27 ID:iYd/XddO0
元中の人による内部事情暴露も時間の問題だな
215C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 00:22:27 ID:U7Hftkjg0
素直に好きなことを楽しむのが一番
共感する人はきっといるはず
216C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 00:38:22 ID:3/oxY4DF0
ていうかここにいるのが常連ばかりと思ったら大間違いだと思う
ここにいるのは声のでかい馬鹿
217C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 02:42:52 ID:mlYH/bsX0
夏コミ前後から、ここの常連の一部がぱったりと来なくなった。
忙しくなったのか?それとも別の集会所を見つけたのか?
まあシャッツを集会所にすると金がかかるからなあ、無理もないが。
218C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 06:49:41 ID:wmwzcNv/0
このスレ住人的には喜ばしいことじゃね?
一見さんが入りやすくなるし。
219C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 06:55:11 ID:yn2I/YZm0
やっと、店のコンセプトお客さんが追い付いてきた感じだね。
よかった。
220C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 09:25:53 ID:QD3AezZY0
>>217
旅人なんだから、旅から帰ってきたらまた寄るんだよ
言わせんな恥ずかしい(AA略
221C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 11:53:48 ID:5Z7HcYbQO
>>198
シャッツ住民はりーみんが楽しめないのは
その人のコミュニケーション能力が低いからなんですね。
222C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 13:22:14 ID:5CBlZCYhO
受け入れるべき批判は受け入れて後は言わせとけば?
それ以上相手がドヤ顔で意味不明な批判しようが、堂々としてりゃ良いし

そんな事よか、批判ばっかのせいで
普通の話題さえしづらい空気作ってんのをいい加減自覚しろ
223C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 13:48:31 ID:5Z7HcYbQO
>>222
ここは2ch
馴れ合いたかったり、マンセーしたきゃmixiやtwitterに帰れ、池沼。
224C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 14:45:43 ID:Ida+3xwSO
ここは人生の酸いも甘いも知り尽くした高学歴で経営のプロが素人のオーナーにアドバイスする場だからな
プロのアドバイス以外書き込むんじゃねえぞ

225C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 17:57:17 ID:TLRUIomyO
>>224
ホテールさんお久しぶりですwww
226C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 22:39:59 ID:3/oxY4DF0
>223-224
はいはい老害乙老害乙

227C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 22:41:12 ID:ldKGq+4T0
単に最近メイドの質が下がっただけだと思うけどな。
228C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 22:59:44 ID:I2iZrHon0
俺的にはメイドより椅子が!あの座り心地悪い椅子がぁ!!!
229C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 23:11:14 ID:/hNylc3r0
つ スパイスガール
230C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 23:20:48 ID:PBb6Dxl/0
そう・・・。
一味違うのね・・・。
231C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 23:31:49 ID:0lCq7cRf0
批判とかより中の人の個人的な情報を得意顔で書き込む奴がとても気持ち悪い
232C.N.:名無したん:2010/10/12(火) 23:38:31 ID:ldKGq+4T0
2ちゃんねるだもの
233C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 00:15:47 ID:xfqS6uj60
>>232
みつ乙
234C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 00:41:28 ID:wI8ASRWV0
>232
なんでも2ちゃんねるだもので片付く時代でもない
235C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 02:11:57 ID:KgeYIzYE0
http://search.twitter.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%84〈=ja

J_A_Peazer: @skd7 シャッツは大抵、メイドさんのこだわりの話題になると
そのメイドさんが暴走する、という構図ですよね。→お客さん来る→常連A「ちょ、
お客さん来てますよ!」常連B「あ、空いてる席に座っててください」常連C「
……(密かに来店時間をメモ)」というノリの4コマがそろそろ描かれそうw
約4時間前 webから skd7宛

skd7: @J_A_Peazer シャッツは昔はメイドさんが気づいてくれたんだけどなあ・・・
という懐古厨じゃダメですかw今はトークも売りにしているから、
目が行き届くというのは若干失われている。標準的なメイド喫茶に比べてではなく、
シャッツに要求するレベルとしてw
約4時間前 P3:PeraPeraPrvから J_A_Peazer宛

J_A_Peazer: つまり、某シャッツキステにおける自分。 RT @skd7 ミアの全盛期が
そうだった。JAMもその傾向強い。ラビアンもだなあ。 QT @yosiwo: よく訓練された
常連さんは、お客さんきたのにメイドさんが気がついていない場合、会話やめて
教えてあげてますよね。
約4時間前 webから


ありすぎてレッドブルフイタwww
236C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 03:59:26 ID:81KV3mvn0
>テクスチャ (texture) は、物の表面の質感・手触りなどを指す概念である。
>本来は織物の質感を意味する。

ウェキぺディア先生ありがとうございます
237C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 06:38:02 ID:QCYBt6yg0
一昨日、初めてシャッツに行ったんだが、30分座ってるだけ(食事なし)で2500円位請求された。
初シャッツで舞い上がってたもんだから、そういうものなのかと思って払っちゃたんだけど、
金額(時間)ミスって、よくあるの??
それとも、特別料金みたいなのがあるの??
238C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 06:55:20 ID:xH5I5gnx0
ただの来店時間チェックミスだろうな。
屋根裏時代とは違うんだぜ。常連ならそこで指摘してやるのがマナーだろ。
239C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 07:01:35 ID:CwIFAMty0
時間ミスは割とよくある
俺は安く請求されるのしか経験してないけど逆やってたらやばいよなと思ってた
トラブル嫌だなっていうんじゃなければちゃんと言って返してもらったほうがいいかもよ

240C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 08:05:01 ID:yPEWrga10
席番号書き間違えて、他の客と入れ替わってしまってるんじゃないか?
んで、安く請求された客はこういう店だから
「あれ?違うよ」と指摘してる。
なんかしらの形で店は請求ミス把握してるハズだから、ちゃんと申告した方が
良いだろうね。

ポイントカードのラクガキで、誰がした会計かわかってしまうし、
なんでも金のトラブルは期間置いてしまうと悪いようにしかならないんだよなぁ。
241C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 08:12:36 ID:FBjiIl++O
>>237
図書館ではありがちな事だね。残念ながら。

俺の時はジンさんが間違えたんだけど
お詫びもなくてね。「ああ、間違えたか…」の
一言で終わりだったよ。

おおらかなのは結構だけどこういう時の
対応が出来てない事にがっかりだった。

今の店はこんなものなのかな…。
242C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 11:16:42 ID:FVphAmyR0
携帯で飛び出されて三十分で席立ったのに
一時間半請求されたことあるな文句言ったらすぐ直したけどさ。
243C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 18:12:55 ID:0G5MCuOQ0
ゆるい空間を売りにするのは結構だけど
締めるとこは締めてくれないとイザという時困るのは店側ってことをわかってるんだろうか。
244C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 18:32:53 ID:wI8ASRWV0
客がちゃんと怒らないからです
245C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 18:54:39 ID:81KV3mvn0
>>240のやり方が穏便でいいかな。

ポイントカードで思い出したがシュシュさんは
どんな画だったの?
今となっては入手不可…
246C.N.:名無したん:2010/10/13(水) 20:13:29 ID:JJP6707H0
その点、わりとちゃんと仕事と意識してるのはフミカっちかな……?
好き勝手しゃべくってるようで、意外と客のカップ状況見てると思う
247C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 00:50:19 ID:1SlMC7rS0
>>245
シュシュさんは食べ物の絵や仏語が多かった。

そういや、一緒に辞めたソフィーさんの絵を見たことあるやついるか?
248C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 05:56:35 ID:DwmPAq010
金銭ミスとか、あっちゃいけないレベルの問題だとおもうけど、
変に波風立てると、クレーマー認識されそうだからミスに口出し出来ないぜ。
249C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 07:40:10 ID:jwXtryAMO
考えすぎでしょ。
伝票が手元に来たら、そこに書かれている時間を、さりげなく一度確認すればいいだけじゃない。
250C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 08:43:46 ID:GMtcpiaC0
「あっちゃいけないミス」ってまぁそりゃそうだが。
>>248はそういう仕事したことないの?

安く間違えてりゃぁ「ん?おまけしてくれるの?」とかネタにするし、
そんなつまんないミスでも、「怒る」って行動しか選択できないってのは結局、自分自身にとって損じゃないの?
251C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 09:42:44 ID:Eo5RKClD0
そうか今どき『怒る』って書くと一様に『キレるクレーマー』を想像してしまうのか。
怒るにしたって色々あると思ったんだけど…

店に自分一人しかいなかったのにミスってたら明らかにメイドがおかしいんだから、
説教執事タイムに入ってもいいと思うし(お互いバテるので2〜3分で切ろう)、
混雑してたり移動したりとかでミスが出る可能性が高かったかも、ってんなら、
スマートに指摘して自分が損しないようにすればいい。
自分のイメージを下げない程度に軽く釘を刺すくらいはしたらいいさ。
252C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 09:43:04 ID:RfR949s4O
図書館はトラブル時の対応雑だよね。

レジで会計ミス指摘したら謝罪もなくて
そうでしたか〜、と訂正して終わり。

上で書かれてたようにジンさんは確かに謝らないw
253C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 10:44:47 ID:vWC5USaL0
客の事なめてるしねw
254C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 10:52:25 ID:jUZns4jH0
他メイドが時間を間違えて伝票を持ってきたから
たまたま近くを通ったクララ殿に指摘したんだが、
丁寧に深く謝られたのが印象に残ってる。

帰り際にさりげなく「ご協力ありがとうございました」
なんて謝罪をしつつ見送ってくれたのが個人的には好印象だった。

メイドの対応に差があるってことは店側は教育してないんだろうなw
255C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 18:27:08 ID:4qwouedz0
客のことなめてるってのはあるなw
親方がもう客を搾取対象としか見てないから
下がそうなるのも当然っちゃ当然か。
256C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 18:48:43 ID:puR03x9g0
いつも思うけど・・
ここのお客さん達は夢見すぎw
その反対に・・
中の人からすれば求められすぎて困惑w

商売だから金銭のミスはあってはならないが
どっちもどっちなんじゃないか?
257C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 19:25:35 ID:8CYnAsAf0
そこまで高いレベルは要求してないだろ
金銭ミスをしないのは、販売業なら最低限のレベルじゃないの?
258C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 19:29:26 ID:1SlMC7rS0
客が店を育てるって言葉知ってるか?
259C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 19:52:25 ID:5mMWp9QN0
うん
260C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 19:53:01 ID:Eo5RKClD0
ここの住民は育てた恩を忘れやがってとか思ってそうでこわい
261C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 20:09:04 ID:I9ZwXAxyO
金銭ミス(店員の態度も含む)について店にメールしてみた人とかいるの?
262C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 20:23:47 ID:hAfa7mB5O
ミスをした事よりも、その後の対応がいけないと思う。
クララさんは出来る子(と言うか、心使いの出来る人)なんだな〜と思った。
いや、接客業なら当り前…な気もするけど、さっとそういった事が出来るか出来ないかでイメージは変わるよね。

まあ、ミスが無いのが一番だけどさ。
263C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 20:59:20 ID:RfR949s4O
264C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 21:18:17 ID:RfR949s4O
間違いますた。ごめんなさい。

>>261
5月の下旬に問い合わせしてみたよ。
自分の本名書いてやんわりとした内容にして
見解聞かせていただけると幸いです、とね。

今年ももう10月ですか…。
無かった事になってるみたいですw
265C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 21:47:41 ID:4qwouedz0
時々店に色々求めすぎっていう意見があるけどさ、
図書館自体、屋根裏より良い場所を目指すって触れ込みでできたとこなわけ。
このお店で初めて経営始めました(><)ってわけでもないんだし、
この程度の水準って求めすぎと言われる程じゃあないんじゃないかな。

まあ仮に求めすぎだったとしても、進歩しない所はそのうち淘汰されていくのは
この業界の厳しい現実だから多少うるさく言われてるうちが花な気がする。
266C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 22:08:42 ID:vWC5USaL0
紅茶が不味いのにはなれた。チャージ間違えられるのも我慢してる。メイドのつまらんトークも聞き流せるようになった。
入った瞬間、「今日ハズレだった」と思っても1時間はいる。
これ以上俺たちに何を求めるんだ??
267C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 22:12:58 ID:o3VHd9OU0
お前何しに行ってんだよw
268C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 22:13:56 ID:vWC5USaL0
ps:逆にw
269C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 23:02:25 ID:yPbp8nGU0
>>253
いや、キミは客としてなめられてはいない。
嫌われてるだけ。
270C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 23:07:12 ID:DwmPAq010
このスレぜったい中の人書き込んでるよねw
271C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 23:41:15 ID:BBP8Z7DOO
>>270
上等じゃまいかwwwどうせ便所の落書きぐらいでしかないんだし、言いたいけど言えないこと書くといいよwww
272C.N.:名無したん:2010/10/14(木) 23:42:02 ID:I9ZwXAxyO
>>264

いえいえ、一瞬ビビったけどw
むしろ答てくれてありがとうです。

それは、返信がなかったって事ですかね?
273C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 00:32:21 ID:XZsQRtIj0
とりあえずここでぐだぐだ文句たれてるやつは

シャッツのポイントカード何枚もってるか申告してから

文句言ってみ、な。

店に金落とさないやつがなにを言っても

説得力ない、ぞ。
274C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 01:36:40 ID:sQOvR/VH0
>273
なんでそんな所に句読点打つ、の?
275C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 02:02:25 ID:N/q+TDTG0
>>266
おまえはx年xヶ月前の俺かw
276C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 05:57:14 ID:QJMInIag0
>>273
まずは、自分が申告しないと説得力ない、よ。
277C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 06:04:24 ID:JyMYU49G0
ポイントカードか、、、
作成をずっと断り続けてきた俺に資格は無い、ぜ!!
278C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 06:26:17 ID:0J0BySFTO
毎回煽りに対してご丁寧に反応し過ぎ。自作自演と思っていいの?
返す人も煽ってる人と同レベルなんだからな

そろそろスルースキル会得してもいい時期ではないですか
279C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 06:48:49 ID:ucVCa9xp0
まんまと搾取されてるのを自慢してどうすんだよw
AKBのCDを何枚も買って喜んでるのと同レベルだぞ。
メイド喫茶のカードなんていくら持ってても恥ずかしいだけだってのwwwwww
280C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 09:55:30 ID:RDrglR8i0
4枚くらいあるなあ
281C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 10:26:35 ID:r//FqgG8O
いいからおまいら昨日のUstの1時間01分30秒あたりを見てなごめ
282C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 12:32:14 ID:J4vC+w3F0
283C.N.:名無したん:2010/10/15(金) 23:54:28 ID:XZsQRtIj0
残念ながらポイントカードの枚数をさらすと

幾人かに身バレする懼れがある、な。

それに今のシャッツに文句もないし、な。

それにしても上の画像、向かって右の娘

ノア嬢に似ている...ぞ。
284C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 00:16:20 ID:+7NnRtkF0
>>279は誤解されているようだが、

私は搾取されているつもりはまったくない、ぞ。

それだけの価値があると信じているから、

喜んで金を落としてい、る。

>>279は興味もないメイド喫茶へ、無理やり行かされて

無理やり金を搾りとられているの、か?
285C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 00:18:10 ID:+7NnRtkF0
ちなみに、この書き方は

元夏組メイド長の、真似のつもり、だ。
286C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 00:38:44 ID:R6js42MC0
>>282
エリスちゃん?
287C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 00:46:08 ID:tFR9R6ay0
この制服学習院じゃね?
なんとかご姉妹様。

ちがってたらすまそ
288C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 00:54:28 ID:+7NnRtkF0
秋篠宮様御息女姉妹

眞子内親王、佳子内親王。
289C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 01:41:16 ID:ABGDa6v2O
>>281
モモノスケタンは実は意外と映りたガールw
290C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 02:10:39 ID:tFR9R6ay0
>>288
即レスさんくすwwww
にしても全部漢字で中国語みたいだなw
291C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 02:29:44 ID:d4kNwtS30
とりあえず「全面禁煙」ってのが居心地良い。
292C.N.:名無したん:2010/10/16(土) 09:20:33 ID:K1Ug4QIR0
アンジェリーク集会の参加者はココにいないのかな?
どんな様子でした?
293C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 12:24:01 ID:Ut9H5tvq0
返事がない
どうやら死体のようだ
294C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 17:59:04 ID:VEK59c+D0
ミザリーさんの日記最近テンション高めだな
295C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 18:18:43 ID:mgLMcAt10
>母「あんた…私はそういうの好きだから可愛いと思うけど
>それ見た人にあたまオカシイ人だと思われるよ」

総メイド長の母でも可
296C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 18:34:45 ID:FalKUBhT0
次のミザリーさんは
「うずまき」「富江」
辺りで攻めて来るに違いない
297C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 18:37:25 ID:/GkrzSof0
済んだ事はどうでもいいじゃない。
298C.N.:名無したん:2010/10/17(日) 18:42:41 ID:KxfblonlP
>>292
俺は参加者じゃないけど、USTの録画がまだ残っているから
雰囲気は分かるんじゃないかな。
http://www.ustream.tvを開いて
schatzust
で検索すれば録画ビデオにあるよ。
299C.N.:名無したん:2010/10/18(月) 18:24:39 ID:B1OiskvzO
メイドカフェ嵐 キャスト孕ませ
http://u.pic.to/14u4h9
300C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 17:40:19 ID:PCqL6O1d0
各々どんなジャンルの薄くて高い本持ってんのか気になるなww
301C.N.:名無したん:2010/10/20(水) 18:36:09 ID:NGNy23/o0
>第一章総集編を、合計3冊(10,11,12月分)刊行した後、
>年明けにはいよいよシャッツ第二章のストーリー漫画を
>公開したいと思っております。

>さらにその後は
>4コマ漫画や、短編などをもりもり描きたいなと思っておりますので
>おっ・・・お楽しみに・・・!(*`・ω・´)ノ

2章の漫画は本当に楽しみだ。
親方期待してます
302C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 00:33:24 ID:19zfu0qT0
親方ッ!
蔵書にコレ↓追加おながいしまッス!!
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51087208.html
303C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 03:05:03 ID:jxR+Yu8j0
そしてあえて「誌集」と、あえて「○臭」と、popには間違えるのだなww
304C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 23:36:57 ID:4ElzJA3u0
今年もついにハロウィンな時期の到来か
305C.N.:名無したん:2010/10/21(木) 23:39:55 ID:EoQN7jpy0
306C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 04:24:50 ID:vRUzZWNe0
へドラ夜話のレポよろ
307C.N.:名無したん:2010/10/22(金) 22:43:40 ID:5QX5BaWq0
あえて宣言しておこう。
私はトリックを望むと!
308C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 00:49:59 ID:MYIl1bi90
>>307
お前のやってることは全てまるっとお見通しだ!

…こうですか?これでよろしいですか?
309C.N.:名無したん:2010/10/23(土) 14:50:08 ID:L+juDXB10
310C.N.:名無したん:2010/10/24(日) 20:21:10 ID:Xvecmv9y0
親方、熱心なのはいいけど、休むときはちゃんと休んでくれ
311C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 00:44:51 ID:5jZhFtXb0
ハロウィンイベント、露出に走るのは勘弁な。。。
312C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:30:47 ID:wVE156nZ0
イラストの右最上段はリンさん
で合ってるよね?
313C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 01:48:34 ID:CD6EJyAt0
>>311
浴衣ですらアレだったミザリーにそれは無理な注文
314C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 02:14:26 ID:zzDN2STR0
そんなことより今回のイベントの絵師さん誰だ?
エリスさんの絵じゃないよなこれ。。。
なんかアルバさんの描く絵に似てるなあと思ったのは俺だけか?
315C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 04:31:58 ID:VotmUaEL0
アリスのイベントのようなのを予想してる
316C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 12:39:53 ID:OqCoE15G0
>>314
いや、つぶやき見る限りでは親方が描いたらしいぞ。
317C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 12:41:05 ID:OqCoE15G0
あのアニメみたいなノリでやるんかいな、ハロウィン…
318C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 13:10:36 ID:sNNx4tba0
パンストみたいだのぅ
319C.N.:名無したん:2010/10/25(月) 18:58:53 ID:Qz6ywAPh0
メイド同士で仲悪いのって誰と誰?
320C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 00:27:53 ID:8awtpGUuO
>>319
オレとお前。
321C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 00:54:59 ID:xUHfwQMs0
親方ぜっこ〜ちょ〜
元気になったねよかったよかった
322C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 01:49:01 ID:kWmY9xE00
>>321
カラ元気に見えなくもないんだが...
考えすぎか...
323C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 07:09:28 ID:xUHfwQMs0
カラ元気も元気のうち
せっかく頑張っているんだから騙されてあげようよ
324C.N.:名無したん:2010/10/26(火) 10:54:41 ID:zYVz6NKT0
ボドゲ部はレイラさんが不在で寂しかったなあ…
325C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 01:23:02 ID:NrQ35Gd40
ギャルソンカフェ
http://lamoe.oops.jp/mencafe/

326C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 04:24:56 ID:rGjwokEq0
ノアさんが凄かったらしいな
327C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 21:44:01 ID:vn2qbFBl0
流石秋組
台風をぶつけてくるとはパない
328C.N.:名無したん:2010/10/29(金) 21:52:28 ID:ebkB5LLL0
台風が去った後には、モスラの卵が漂着するんだろう
329C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 07:29:04 ID:ufbtrciu0
ハロウィンもうちょいレポ!
330C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 08:52:18 ID:xGF5H/Rk0
おいおまいら、
ミザリー出勤時にこの傘さしてシャッツにさりげなく忘れていくとモテるぞ!
プレゼントは禁止されてるからな。さりげなく『忘れたフリして置いていく』んだ!
この台風の週末は絶好のチャンス!!誰かやってみろ
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51089786.html
331C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 09:34:50 ID:h0YDdl2v0
台風に揉まれてボロボロになるんですね
わかります
332C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 16:20:45 ID:uqPfMmMO0
この店はなんかキモイ
333C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 22:46:35 ID:2ZZTtOKC0
ttp://twitpic.com/31r5mu
この子かわいいね
ていうかキレイだね
いつ行けばこの子に会えるか教えて
334C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 22:46:46 ID:LWfvYit/0
メイド喫茶って、普通は客のオタがキモイのだが、
ここはトップとNo2がガチ腐と中二患者だから。

それが面白くて来ているおれもキモイが。
335C.N.:名無したん:2010/10/30(土) 23:47:44 ID:0M2Yj3Y/0
この店がキモイのならば
お前の居場所はもはやどこのメイド喫茶にもない
メイド喫茶のことはきれいさっぱり忘れて秋葉原から去れ
それがおまえが幸せになる唯一の方法だ
336C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 00:03:26 ID:RwinQeh00
>>334は店の悪口は書いてないぞ
337C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 00:41:29 ID:ZgoXh5Gr0
>>335
誰と戦ってるんだ?
そんなに必死で大丈夫か?
338C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 00:56:03 ID:j3+EOojH0
>>334
ガチ腐でもハロウィンの仮装パーティーにお呼ばれして
化粧して美容院でめかしこんで出かけたりするんだぜ?

それに引き換え男オタときたら。。
明けても暮れてもアキバでメイ喫通い。。。wwww
339C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 01:06:02 ID:ZDqSbd2y0
>>337
大丈夫だ、問題ない。
340C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 01:29:05 ID:czIjxyL/0
335は332にいっているのでは?
アンカーついてないからわからないけど。
341C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 10:17:13 ID:LjSLoGos0
ミザリー調達の虫入りスープとかどんなご褒美だよ
俺得
342C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 12:40:03 ID:a+xYqTZl0
メイド目的で行ってる妄信者は店がどうだろうと文句言わずに貢ぎ続ける。
ttp://mamesoku.com/archives/1191516.html
おまえらこんな風には絶対なるなよ!
343C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 13:19:31 ID:xoube7i40
>>342
顔の筋肉が突っ張ってもどらねぇwどうしてくれるw
344C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 14:26:37 ID:yPBdxZ3m0
>>342
いまクラブセガの前を通ったんだがその時にオタの二人組が会話しててな
そのオタの一人がこんな事言ってたんだよ

「俺がアイドリングのファンやってた頃は年200万使ってたけどね(笑)」

はっきり言って俺は驚愕したね・・・
だが、アキバって土地はこういうの普通なのかもしれん・・・

そりゃあオタ相手にビジネスしたがる奴が後を絶たない訳だわ
345C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 15:33:32 ID:LLEY6k3t0
その程度でびびっちゃダメダロ
346C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 18:16:06 ID:RwinQeh00
誰かシャッツの痛車とか作れよ
もちろんドイツ車だぞ〜
347C.N.:名無したん:2010/10/31(日) 22:07:31 ID:WraPzKRjO
>>344
キャバと“お風呂”でなら年にそれくらい遣ったことある。
オタクとして、間違った金の遣い方なのは承知してる。
348C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 01:36:24 ID:qLg6Ltes0
きめてきめて!

ノアタンとモモタン、妹にしたいのはどっち!?
349C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 01:52:07 ID:Jdyie+v70
クララどん妹にして冷ややかな目でなじられたいわぁ。
350C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 02:58:00 ID:XNYE59shO
親方、自分に都合悪い時は大事な従業員相手にですらツイッター見なかったことにするら
351C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 05:58:38 ID:L159iOKF0
誰か「バグパクスープ」のレポをお願いしますだ
352C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 11:44:22 ID:hi4HbtjK0
今日は月に一度の休館日だぞ、大丈夫か?
353C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 11:50:12 ID:QnsTYzlB0
一番いい休館日はを頼む
354C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 12:19:57 ID:fyp7JwHp0
エリスは言っている。今日は営業すべき日ではないと・・・





トーリービーアーー♪
355C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 14:53:05 ID:QnsTYzlB0
バグパクスープノカタキヲトルノデス
356C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 16:03:38 ID:zUzkCWaxP
>>352
マジレスだが、休館日は第1火曜だぞ、と
357C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 18:51:08 ID:GpUO1Wbg0
◆11月2日 第1火曜日は図書館の休館日です
358C.N.:名無したん:2010/11/01(月) 20:52:42 ID:GOexzQO40
>>348
どちらも最近体型に緩みが。。。
フミカさんお姉えに欲しい。むこうのが年下だろうけど。
359C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 01:58:39 ID:cTS95i9+O
sub: 母です
本文
かえりにマヨネーズカッテキテネ。
カタカナカラモドラナクナッテシマイマシタ。
カエッテキタラナオシテネ。
360C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 08:20:22 ID:/rspmmiw0
 また恋愛に対し「相手からのアプローチを待つ方だ」という女性は73.3%。ちなみに
独身男性も64.0%が「待つ」タイプと答えており、お互いが待っている状況のようだ。
さらに恋愛の必要度合いでも「恋愛はしてもしなくてもよい」(58.2%)という人が
「恋愛は必ず必要である」(41.8%)人を上回った。

 恋人ができる人、できない人の差はなんだろうか。『「婚活」時代』の著者・白河桃子氏は
「合コンにも行くし、飲みにも行くし、習い事や趣味の会にも顔を出すといった、
コミュニケーションが活発でネットワークを持つ人しか恋人ができない時代と言える。
家と会社を往復しているだけで、恋愛も結婚もできたのは1980年代まで」と分析している。


ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2263
361C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 09:40:58 ID:J58Xftp/0
鱒Death
362C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 09:42:17 ID:S84xsqRg0
ナズナさんはどこに国に行ってるのか分からないのは俺だけ?
ブログの文章などから分かるのかな?
363C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 11:09:35 ID:Kx+O5hMt0
ブログから読み取れる情報
英語圏、治安がいい、自然が多い、l inkと呼ばれる電車、港
後はわかるな?
364C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 14:44:51 ID:S84xsqRg0
>@英語圏 A治安がいい B自然が多い Cl inkと呼ばれる電車 D港 …

わが埼玉県にナズナさんが?!


365C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 22:18:59 ID:KiWpvBjN0
埼玉(笑)
しょうがないから俺が教えてやるよw
モノレールと航空がみえるな?

そう、俺達の千葉県だ!間違いない!
366C.N.:名無したん:2010/11/03(水) 23:05:41 ID:OVUUDrtxO
>>365
モノレールと空港
そしてバスが発達しているとなると
大阪じゃないかw
367C.N.:名無したん:2010/11/04(木) 23:44:40 ID:6XUAPgb/0
h ttp://akiba.geocities.jp/maid_j1/z_col0a.html#[361]

遊びに行ったのは1章2章どっちだろう?
368C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 01:15:28 ID:GeTWYMmC0
>だから、お客さん側には大人気のお店でも、経営者側から見れば「?」なお店もあって、定評があるのに真似されないお店というのがある。
代表例で言えば「シャッツキステ」か。以前ある潰れたメイド喫茶のオーナーが、お店を作る前に何軒か遊びに行ってみたそうで、
その時「シャッツキステは無いわ、内装工事にカネかけすぎ」と鼻で笑っていた。だから潰れるんだよ!

仮に2章だったとして、どうなの?
まぁ、そんな短期間で潰れた店となると、簡単に特定できてしまうけれど。

まぁ、内装というか、「図書館」という「設定」に金をかけてる、ということなら、同意できる気もする。
しかし、そういう舞台に手間をかけてるからこそ、その舞台で芝居をする役者が育つ。
そういうところ、店を潰したオーナーがシャッツの成功の裏を読み取れないのを「だから店を潰したんだ」となじってるのだろう。
至極あたりまえなハナシだ。
369C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 04:03:47 ID:qQ0yntpK0
役者が育ってるとは思わないのだが。
370C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 07:11:34 ID:qcWlFTqF0
客が育ってるんじゃねの?
調教されてるとも言うが。
371C.N.:名無したん:2010/11/05(金) 20:34:36 ID:KYLb2rFZ0
屋根裏ではちゃんと育ってた。
最初はみんな素人だったからそう見えるだけかもしれんがw
図書館がメイドによってスキル差が大きいのは
今まで接客してきたノウハウを持ってる人が
厨房や経営に回ってしまって伝えられてないのもあるんじゃないかい。
後輩はデキる先輩を見て育つもんだよ。
372C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 09:53:35 ID:TIj92tXn0
@ミソノさんは「北へ夜話」の時テンション高かったらしいが
どんな感じだったのですか?(Ustも今回は無いみたいだね)
A「北へ」のギャラリーが濃い人が多かったらしいですが
他の夜話の時と同じメンツなのですか?
(例えばガメラやヘドラの時の濃い人が今回も濃かったということ?)
373C.N.:名無したん:2010/11/06(土) 14:40:11 ID:sPoCwEnY0
ttp://twitpic.com/32fvfn

シャズナ。
374C.N.:名無したん:2010/11/07(日) 09:34:15 ID:Bgw7bLtb0
結局、人は自分の気に入ったものは過大に評価するし、気に入らないものは前向きに評価できない。
>>368>>371の温度差は、そう見えるが。

気に入らないとこういうとこで書きつつ通う、あるいはこのスレに粘着するその感覚はわからんしつまらんな。
屋根裏でもそれなりに舞台装置として金をかけているように見えた、ということか?
昔の話はそれを見たやつしか知らんからなぁ。
375C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 01:36:41 ID:PAvGqxNO0
ttp://twitter.com/FutureX01/status/1204018491691008

なんか今日はシャッツで二人席の女の子んとこに入って話しかけてた男性がいたけど…
大テーブルで相席になった人と話すのはいつものことだけど、あそこまで積極的なのは
初めて見てびっくりした。最近ではあたりまえ?(--;) #schatz1

約7時間前 twiccaから
376C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 23:11:34 ID:OGYS1s350
東京見物のシメでスープとパン食べて和んできた。
エプロンって純白のイメージがあったんだけど、ちょっと薄汚れていた感じが。
あれは替えがなくて洗濯できないの?それとも不精?
儲けがなくてビンボーだったりするの?
377C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 23:20:34 ID:s/X5W6Jb0
メイドはそもそも家事係なんだから、純白のエプロンだったらその方が不自然だろう・・・と自分は思っている
378C.N.:名無したん:2010/11/08(月) 23:25:55 ID:jItlO4LR0
>>376ヴインテージ物です。
379C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 00:10:23 ID:YuogZ3fE0
376です。生々しさがあるので、むしろ薄汚れぐらいなら逆にいとおしい。
廃材や古本からの埃が出るらしく、本棚の拭き掃除もやってたから、やむを得ない。
でもエプロンは実用品だから、簡単に洗濯できないとまずいんじゃないの。
380C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 00:17:57 ID:YuogZ3fE0
板前の白衣がパリっとしていたり、おかみさんの割烹着が
洗いざらしながら真っ白だと、料理も
うまそうという理屈。
381C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 01:43:04 ID:6N5aCZ0H0
いちおう飲食店なんだからエプロンくらい綺麗にしてほしいな
382C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 02:17:25 ID:o58UgWN/O
> いちおう飲食店
(笑)
383C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 08:00:39 ID:ldfOK7X60
つーか、汚くなくね
384C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 13:15:19 ID:NeIwHz+xO
いつもメイドさんの顔と手しか見てないから気付かなかった。
385C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 18:59:02 ID:1Y5bhT190
おのぼりメイド喫茶巡りしたとき
キュアのエプロン、袖口が汚くてびっくりしたよ。
ここは不潔な感じはしなかったけど落ちにくい汚れはまぁあるかな。
キッチンの子がきれいにしてたらいいです。
386C.N.:名無したん:2010/11/10(水) 20:53:34 ID:Jx98x6re0
紅茶のシミは落ちないからね。
387C.N.:名無したん:2010/11/11(木) 22:23:07 ID:Z5IaNj6k0
お肌のシミも落ちません。
388C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 01:30:39 ID:wbIMEGpx0
ttp://twitter.com/skd7/status/2719643559002112
有名所だとシャッツは社員2名って最近見たなあ。
働く側としても安心して働けるメリットがある。
QT @yukachii03: @baron2ch メイド喫茶に正社員とかあんの?
約3時間前 jigtwiから


社員だから経営者の親方は含まれていないと考えて
2名って魔女さんとあともう一人誰だ?
389C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 02:26:26 ID:hnCEp+890
モモノスケの髪の跳ねっぷりが聖闘士星矢のキャラっぽくなってきた件
390C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 07:57:41 ID:hgzt21VC0
>>388
二人目=ルイさんの可能性あり。
古い文面のまま放置されてるのは良くある事。
391C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 11:02:51 ID:/uFIT3bY0
従業員2名なのか社員2名なのかようわからん
前者なら親方除くメイド長クラス2名で後者なら親方+相方じゃね
392C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 19:12:56 ID:NLrVkIV10
単純考えるとにメイド長のジンさんじゃね?
393C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 19:50:48 ID:aGAw7X/U0
メイド夜話も定着してきたね。
ソフィーさんやアルバさんの夜話も面白かったかもw
394C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 21:14:50 ID:2Sp8ySGZ0
エリスさんって本当は経営者じゃないんじゃない?
395C.N.:名無したん:2010/11/12(金) 23:58:45 ID:E2C/O6oo0
>>392
ジンさんは長っていう肩書きだけで実際はアルバイトって気がするな
ジンさんって出勤が他のバイトのメイドさんより少ない事があるし、
何よりレイラさんと出勤率の差があり過ぎる。
それと店舗の活性化に躍起になっているエリスさんやレイラさんに比べると
どちらかといえば放置プレイで店に対しての温度差もある感じだし

>>394
親方はよく領収書のまとめだとか書類手続きだとかをやってるって
自分のツイッターで言ってるから多分経営者だろう
396C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 00:38:55 ID:4FIikzCK0
>>388
このtwitterの人、公式からお気に入りされてるけど関係者なのかな。
それとも俺がtwitterのシステムわかってないだけ?
397C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 01:01:33 ID:5y1lX5Qy0
>>395
確かに最近はフミカさんやロクムさんのほうが昼夜問わずツイッターで書き込みしていたり
して店を活性化させるのに意欲的なように見えるな

店に出勤してる時間にしか呟かないのはジンさん、リンさん、エルゼさん、
ミザリーさん、キリエさん、オーブさん、ショウさんだな
398C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 04:24:03 ID:s8kjJsNh0
>>397
レイラさんもせいぜい開店前の午前中か閉店直後ぐらいまでしか公式でツイートはしてない
イベント当日朝たまにツイートしてる時もあるが基本は営業時間中のみ。

美人どころはみんなプライベートタイムにネットで店の宣伝活動などしない
これ以上言わなくてもそれが何を意味してるかはわかるよな?
399C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 05:30:05 ID:2JgmJV3t0
みんな忙しい
400C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 08:10:30 ID:s3YcpV3p0
細かい事いちいち気使ってたらストレスたまってしまうで
そんな線引きしなくても皆十分頑張ってると思うよ
401C.N.:名無したん:2010/11/13(土) 22:38:31 ID:s8kjJsNh0
>>396
メイドの業界関連の話しかしてないよな、その人。
それもしたり顔のやたら知った風な論調。 ツイッターやってて楽しいのかね?
もし楽しいんだとすると自分の知識を披露出来ることが楽しいんだろうな
402C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 02:59:57 ID:s9p9NlZEO
ユズの笑顔が見れるなら
あとはどうでもいい。
403C.N.:名無したん:2010/11/14(日) 19:56:56 ID:NUsybusdO
>>402
ユズさんは、ガス欠にならないか心配だ。
404C.N.:名無したん:2010/11/15(月) 00:08:03 ID:ZD5qbAKG0
とりあえずコミティア行ったら親方と魔女さんがともしびの物語総集編2巻売ってた。
ぼちぼち図書館でも売るんでね?
405C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 17:12:43 ID:mldvnKua0
>>404(ξσ_>σ)「絶賛発売中!」
406C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 17:15:56 ID:wYEPUwwP0
ハウマッチ?

値段相応の内容でしたか???
407C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 23:18:47 ID:m+dJH3EU0
書籍だろうと他のなにものであろうとその価値など、実感できる各々が対価を伴って手にすればいいではないか。
てか、見落としてたのがくやしいだけなんだが。
408C.N.:名無したん:2010/11/16(火) 23:50:38 ID:16upY5oy0
>>407
ざまぁwwww




俺も見落としてたけど
409C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 18:38:56 ID:5160lNw9O
ミソノさんが社員なのは間違いないかと
410C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 19:53:40 ID:3blq8y7x0
出店してるの知らなくて、似た人がいるなぁと思ったら本人だったとさ。
私服もイイね。
411C.N.:名無したん:2010/11/17(水) 20:11:14 ID:B+O0j4qj0
宝塚の話してるロクムさん見てると、
ここにソフィーさんが居たらもっと盛り上がっただろうなと
ニヤけてしまう俺が居る。
412C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 01:09:52 ID:4IuK2C5h0
爪は切れだの言うくせにエプロンは汚れててもいいとかどれだけアホなのかとw
この店の客はやっぱり頭おかしい
413C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 01:57:26 ID:cK2iJiB80
>>412
お前もこのスレにずっと居座り続けて叩けそうなネタを見つけてきては
ここぞとばかりに叩いて確実に頭おかしい
414C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 04:56:22 ID:db9GStvT0
爪は切れって五月蝿いのかココw
エプロンにブッカケおkで
まあ風俗だねw
415C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 07:41:03 ID:GNc1viJx0
>>412=414
自演乙
416C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 08:07:43 ID:gF+hTE2Y0
何事にも動じないのが一番。感情抑えるのは面倒かもだけど
割り切って+と−どっちも0で適当に流す事が大切なんじゃない
417C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 14:38:39 ID:RM7sVB/q0
こまかい事はどうでもいいじゃない
418C.N.:名無したん:2010/11/18(木) 17:20:57 ID:PiQyL+t60
流石に百人一首に詳しい者はそうそう居るまい。
クララさんの夜話に人が集まれば良いが
419C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 02:51:44 ID:JKDI9KUuO
この店の落ち着きやすさは異常
貧乏だから長居が出来ないのが残念
420C.N.:名無したん:2010/11/19(金) 23:30:33 ID:X9rewSYH0
この店のTwitterタイムライン荒らしは異常
って程でもないが、もうちょい配分考えようぜ
421C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 00:38:57 ID:cKqd0OeyO
>>420
お前が真夜中に見ればいいだけ
422C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 01:01:33 ID:+hDg2pJ40
そうもいかんだろ
423C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 04:22:58 ID:QPyMvtGJ0
>>420
フォローはずしてリスト使えよ情弱
424C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 06:35:11 ID:oixJ2bal0
エントリーNo.4
無茶しやがって・・・
425C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 09:32:54 ID:mG3DzJ290
ロキュムタンの生え際がデコ師匠とミザリーの次ぐらいに心配
426C.N.:名無したん:2010/11/21(日) 15:45:12 ID:k7JvbgnR0
合唱部は
応募者3人とも採用されるといいねw

…3人だよな?
427C.N.:名無したん:2010/11/24(水) 17:52:08 ID:jOiC7nxs0
ミソノさんの夢をみてしまった。綺麗だった。
428C.N.:名無したん:2010/11/26(金) 19:27:46 ID:igvyc0eu0
ポイントカードで交換できる特典はサイトを参考に
とのことですがどこでしょう?
429C.N.:名無したん:2010/11/27(土) 10:28:55 ID:wikicELe0
http://schatz-kiste.net/p/point.html
ケータイサイトが引っかかったが、更新されて無いみたいだ。
更新するようにメールするなり、親方に伝えるとかしてみたらいかがでしょうか。

交換特典についてはメイドに聞いてみたら分かるはず。
430C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 18:25:53 ID:g7ddVL3r0
>「はうぅう〜んくやしいですぅ〜!。+゚(゚⊃ω⊂゚)゚+。スンスン」

これは親方?
431C.N.:名無したん:2010/11/28(日) 22:04:49 ID:YtC+8gaY0
ウゼエと言われるの前提でやってるなw
432C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 22:35:12 ID:R8Hdk5og0
twitterの誤字騒ぎは結局、誤:「ござぃせん」->正:「ございません」だったの?
人の名前間違えた、なんかじゃなく「てにおは」とかの間違いなら誰かに失礼なことでもなし、
黙殺した方がまだよかったんじゃないか?てな始末になったような気がするな。
433C.N.:名無したん:2010/11/30(火) 23:54:31 ID:jw3pxG4G0
yaplog.jp/schatzkiste/archive/1657

両者とも最近見ないなあと思ってたら・・・
434C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:00:02 ID:5TQFjW7c0
昨今の事件って何かしらん?
435C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:07:02 ID:8XabENEd0
>>434
耳かき店とかのアレじゃないんですか
436C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:07:15 ID:jpCn9uER0
耳かき店の事件でしょ
真っ当な対応なんだけどあそこまであからさまに書かれるとちょっと傷付くわw
437C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:08:32 ID:EdDeNWNH0
>ミザリー(12月27日(金) 午前11:30-午後05:00)
>ショウ (12月31日(金) 午前11:30-午後04:30)

曜日も開始時間も間違ってるよな…
親方も涙で目が曇ったか…

二人ともご苦労様でした
438C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:15:16 ID:LIdVK6ldO
>>436
日常的にメイドにちょっかい出そうとするバカがあとを絶たないんだろ。
経営者として、従業員を守るために、毅然とした態度を示した、ということ。
439C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:18:32 ID:o745ylje0
実際、そういう人を何回か見かけてるからな、ここですら
週イチ程度の頻度でしか行かない自分ですら見かけるんだから、全体ではもっと多いのだろうな
440C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:24:05 ID:8XabENEd0
>>439
注意されるようなのは自分1回しか見たこと無いんだけど、
そんなに居るの?
441C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:29:34 ID:qOe10AMW0
>>434
やっぱデカイのは山耳だろ

なんにせよメイド界隈じゃ利用客は客ではあるが
犯罪者予備軍とも見られてるっつーことだ
442C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:34:41 ID:o745ylje0
>>440
自分がたまたまそういう人がいる時にあたっている可能性もなくはないが……
自分は2回、それぞれ違う人物を見た
443C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 00:41:34 ID:d/Niuisl0
悪意なくても >>111 みたいな発言出てくるなら、
公式に立場表明はせざるを得ないよなぁ。
屋根裏の頃と違って、親方は「他人のところの娘預かってる」わけだから、
安全管理に気を使うべきなのはある意味当然で。

だが、まぁ、聞いているほうにはキツイ文面だw
平時はかなりお客を信用してくれる店だから、
仕方ないとはいえなおのこと感じる。
444C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 02:15:06 ID:2KnG/RXe0
>>442
店内で個人的なお誘いをしてた、とかそういうこと?
445C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 02:47:45 ID:HBHJhkD+0
普通に考えてそもそも女にモテない奴が普段からチヤホヤされてるメイド嬢に
恋愛対象として相手にされるわけがないとなぜわからんのか・・・
446C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 02:51:33 ID:GxX534990
とうとうミザリーさんが。。。

次はエルゼさん、リンさん、キリエさんあたりでまた誰か辞めそう。。
大量離脱!?とかあらぬ噂が立つから3月ごろまではいてもらう約束で。。とか
もう中ではすでに決まってそうでorz
447C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 05:20:29 ID:QycH4tL50
スゲーw
ただのお水のヒステリーじゃんw
448C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 05:55:00 ID:GeXsCPTi0
もうシャッツの魅力が何なのか、わからなくなってきた。
449C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 06:15:24 ID:5TQFjW7c0
前から、一般客を取り込もうとしたり、
オタ客(常連客)から距離は置こうとしてたじゃん。
450C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 07:21:38 ID:T99sTMc/0
注意事例を教えて欲しいかも。
自分が行った時はそんなトラブルに当たったことないから、ショックだわ
451C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 07:30:13 ID:AXiQaTzo0
自分のせいで傷つけたのかと思うと過去の似た古傷が開いて凄く痛い
でもこういう時こそ、笑って送り出すべきなんだよな
本当にお疲れ様でした
452C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 07:40:28 ID:T99sTMc/0
笑ってないで学習しろw
453C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 07:59:03 ID:AXiQaTzo0
そうだな、バカで申し訳ない
454C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 08:28:51 ID:AsSh8oli0
どこでどうブラック客扱いされるかわからないから
店でのメイドさんとの会話でヘタにリアクション出来くなりそう・・・
455C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 09:28:03 ID:Hx3dPQzT0
聞いたり知ってる範囲だと連絡先渡そうとしたりってのはけっこういる。
逆に元々知り合いの人間はお店に行ったら一般客以上の接し方はしない、
されないようにしてるし会話内容にも気をつけてる。
456C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 09:45:30 ID:EdDeNWNH0
■最終勤務日のお知らせ(間違い修正済み)

ミザリー(12月27日(月) 午後00:00-午後05:00)
ショウ (12月31日(金) 午後00:00-午後04:30)
457C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 12:31:52 ID:dqlnmqzg0
連絡先とか
キャバクラみたいだね
いったことないけど
458C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 13:35:16 ID:UawewI2p0
シャッツて山猫軒みたいだな、本当に怖いのは客なのかねぇ
459C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 15:17:24 ID:7J4+lkaX0
基本客を信じてないんだろね、強い自意識や都合は
全くそのつもりのない客からすればあまりの温度差に戸惑う
460C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 17:58:47 ID:B7tlWtyG0
なんで連絡先交換が駄目とされてるのに交換したがるんだろうな?
火のない所に煙は立たず…と思ってしまう

結局のところ客だけじゃなくて身内のメイドのことも信じてないんじゃないの?
461C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 18:00:25 ID:W7ltrzBwO
親しき仲に「も」礼儀あり、じゃないか?
金銭が絡む商売ではなおさら、店が管理を徹底しないといけない
たとえ批判を食らったとしても

というより、ルールを改めて確認したというだけで
ルールを強調されて、何かまずい事でもあるのか?
462C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 18:13:11 ID:B7tlWtyG0
>>461
>>459みたいに温度差に戸惑う人もいるらしいよ
俺なんかはメイド個人に興味ないから明後日から話が来た感じ
でも店にも同情する

店がもっと上手に踏み絵させればいいだけ
それが>>親しき仲に「も」礼儀ありだろ?
463C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 18:36:33 ID:h5uGqWj70
スレ伸びててワロ。
親方の発言荒れるかとおもったが、そうでもないのな。みんなまともで安心した。
俺もあの注意書きは支持する。
464C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 19:02:13 ID:B7tlWtyG0
>>463
上手くまとめたなw
465C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 19:33:18 ID:5eq7MFnq0
自分はコネ作りに躍起でおまいらは自重汁。
ってとこか
466C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 19:54:51 ID:pPvU60Z+0
エリスさんの『客とメイドの距離感と安全の確保』に対する見解まとめ
ttp://togetter.com/li/74275
467C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 20:17:34 ID:O4VXxST80
こういうとこの客ってよく調教されてんなあと思った。
468C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:19:31 ID:bN3jHBhb0
実際向こうが言うこと鵜呑みにしてハイハイ言ってる奴が多いよな。
好感度うp!とか思ってるのかは知らんが、端から見ると適当にあしらわれてるだけなんだが。

そしてこんだけ人の入れ替わりが激しいってことは中の状況も酷いんだろうな。
従業員の扱いが悪いのか、客との軋轢が耐えないのか。
普通バイトだからってこんなポンポン辞めないぞwwwwwwwwww
469C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:27:35 ID:xBtQn1Wb0
>>468
この店はビラ配りや客引きがないからな
次々と揃って辞めていくのは何か問題はあるんだろうな
470C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:32:16 ID:T/bQQtRC0
>>466
なんかドライに徹しきれてないから支離滅裂な事になってるな
本当は従業員と客には上辺だけの関係を求めてんだろ、ばっさり言えばいいのにw
471C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:57:26 ID:lTuNb9Bq0
この業種だと、入れ替わりが激しいところはもっと激しいぞ。
この板の他のスレとかも見てみ。
472C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 21:58:20 ID:xBtQn1Wb0
>>470
店を批判するつもりはないけど、都合のいい時だけファミリーで
都合が悪くなるとキャバクラと比較して自己防衛
俺もドライならドライではっきり言うに一票
うさんくさいよ、キャバクラの色恋以上にね
473C.N.:名無したん:2010/12/01(水) 22:57:12 ID:ejYhYErn0
店のきまりなんて無視すればいいじゃない
474C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:05:35 ID:cmwhrb/W0
シャッツは客と客、客とメイドが好きなことについて
自由に交流出来る場になりたいんじゃなかった?
だったら共通の話題で仲良くなるメイドと客が出たって仕方なくないか?
普通のアートカフェだったらありがちなことじゃないか?
親方の言いたいことも分からなくないんだが、
今までそこらのお洒落カフェと同じ感覚で行ってた自分は
改めて「“メイド喫茶”なので自衛のためにオタ客とは距離を置きます」って言われるとびっくりするわ
475C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:07:36 ID:oOcky7YO0
解ってはいても、「あなたはただの客です」と言われると、少し寂しい。
エリスさんが、シャッツキステが遠く感じる
476C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:29:52 ID:N3LhV+oV0
http://search.twitter.com/search?q=form%3Aarii_erice+OR+to%3Aarii_erice
ここの意見とは逆にツイッターでは賛同、応援の返信ばかりだなw

いまごろ親方は素性の知れない2chの名無しより多少なり自分の身元を明かして発言してる
ツイッターの意見のほうを受け止めて自分のやってる事は正しかったんだと誇らしげにしてるだろうw
477C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:32:20 ID:Tl6Pk2DF0
上の方の気紛れっつーか、自己中な感覚で振り回しまくってる気がするね。
ユナさんの時も思ったが親方は自分の気に入らないことはバッサリ切り捨てる。
mixiの友達紹介でユナさんのことを「大好き!」って書いていたにも関わらず
解雇騒動の後即マイミク切ったようなメイドもいる。
中の人同士でそんなもんなんだから、客に対してなんてもっとぞんざいになるだろうさ
478C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:35:02 ID:Tl6Pk2DF0
>>476
あんなメイド喫茶通ってます宣言に等しいもんに返信できるような奴は元から信者しかいないw
479C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 00:42:56 ID:1ikY7bRt0
メイドを性の対象=萌えにすることを非難する傍らで萌えやオタク文化を支持するってどうよ?
480C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:30:53 ID:VQ/R0lc60
普段のシャッツにおけるメイドが
客に対する態度としゃべりのゆるさが、
既に客と従業員のレベルではない。
だけど従業員じゃなくて一人の女性として見るのは
キモイので止めて欲しい。
つか見んなし!
親も心配すっからさ!
つうこと。
481C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:42:47 ID:qtav1oLA0
ウチの子に何かあってからじゃ遅いんだ、そのへんどう考えてるんだ!?と
このバイトを辞めさせたい親御さんから実際に詰め寄られたってんだから
わかってやれよ
482C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:46:18 ID:gEBnx5Hi0
そんなに若い子いたっけw
483C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 01:48:24 ID:sAoMBtja0
ユズさん辺りは相当若いんじゃないかね
484C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 02:04:20 ID:cmwhrb/W0
店側が裏でしっかり管理する体制を作ることで
事件が起こらないようにすることは絶対に必要だと思う、今のアキバは特に。
でもそれを表に見せられると「あなたはただの客の一人です」と
店に突き放されているようで悲しい

危険分子の一つと見られているようであまりいい気分ではないことは事実だし、
ブログのルール再確認はともかく、ツイッターでの親方の発言は必要なかったんじゃなイカ
485C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 02:26:20 ID:FYohO+ha0
ただの客の一人じゃなかったらなんなのよ。
486C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 02:40:06 ID:pZDmrD3WO
隠れて出待ち→尾行→住所調べて
店で「あそこの駅使ってるんですね」なんて
いうことがあったんだとよ。そりゃ精神的に
やられちまうよ。

逆に客といい仲になったのもいる。目撃されてバレた。
本人はバレてないと思ってるみたい。

そういうことを引っくるめて注意事項として書いたのさ。

色々な意味を込めてな。
487C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 03:12:31 ID:sAoMBtja0
こういうのには「それどこ情報? どこ情報よー?」って返せばいいのかな
488C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 03:45:15 ID:h1HFplsF0
あえてルールを強調するってことは、
すなわち守られないケースが相当数ある。
このままではいけない。ってことだ。
489C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 07:21:15 ID:05CdSZtU0
長文ですまん
傷つけたくないから言うか迷った。>>465>>468の言う様に、俺も何だかんだ綺麗事言っても
親方に何かを期待してしまっていた。その汚い部分を切るのと反応を気にしたくないから、もうtwitterも日記も見ない事にした。
もううんざりなんだよ、お前らみたいな汚い考え見てるのも自分がするのも。

はっきり言うが、経営者としてドライじゃない発言はあった。反応が怖いのかもしれんが、親方自身も経営に関しては
オープンに冷徹な方が良いと思う。だけどお前らの、ルールを強調→信用されてない、って論理は極論過ぎ。

ルールを強調したのは、前面に出さないと解らない奴がいる・曖昧な線引きが従業員(家族も含め)を
疲れさせてしまったからだろ。何でそこで「自分」に繋がるの?ルールに則ってたら現状or仲良くなっても何も問題はないはず。
スレを荒らしたいか、自意識過剰なだけなんじゃないか?そうじゃないなら、お前らも素直に恋愛したいって言えよ。
490C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 07:57:59 ID:rj7HllcD0
他人の店の事なんてどうでもいいじゃない。


491C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 09:01:02 ID:vSPIwNKTO
外神田7が言うようにこんな宣言すると端から見てもやっぱり女を売りにしてるんじゃねーかと逆に見てしまう
売りにしてる意識が無いなら言う必要ないしそんな意識が中の人にあるから気持ち悪い客が出てくるんだよ
492C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 09:51:46 ID:VAGMwdNb0
そんなことより、みんな大好きミザリーの体調の心配しろよ
ルイ君に続き病気療養二人目だぞ
493C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 10:08:19 ID:h1HFplsF0
本当に病気療養なのかはわからない。
そしてそこに踏み込むのはプライベートの領域。
そういうことだろ。
494C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 11:32:12 ID:PuTqcoaH0
上辺だけの関係を求めてるのに、上辺だけじゃない関係を築きたいとのたまふ
親方ェ・・・
495C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 12:15:07 ID:DrrDTD5U0
だから…性的な関係を求めるキモオタ
精神的な関係を築きたい親方

ってことだろ

趣味とか嗜好の話で一定以上の関係になりたいんであって
個人的に付き合ったりとかはしたくないってことだろ

シャッツのネガキャンしたいヤツがこんな分かり切ったことを何回も蒸し返してきて気持ち悪いわ
496C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 12:27:23 ID:R0S5qeHh0
>>491
いや売りにしなくとも、勝手にそう思われたら言わざるを得ないでしょ。
てか女を売りにしてるメイドいるか?みんなオタ的な教養を売りにしてるのだと思うがなー。
497C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 13:26:23 ID:Kp3Sk8CX0
>>495
>趣味とか嗜好の話で一定以上の関係になりたいんであって
>個人的に付き合ったりとかはしたくないってことだろ

これが精神的関係か?これぞ上辺だけの関係だろ
498C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 14:20:51 ID:A8yaRX+20
プライベートで連絡取ろうとしたりストーキングして個人情報取得することが上辺だけじゃない関係になるわけ?

オタなんて男女問わず共有したい話題はいくらでも話したいし
知られたくない情報は一切触れられたくないだろ
無職の友人がいても「お前○年働いてないんだって?」なんて皆の前で話題に出したりしない
オタ話に花を咲かせる場に個人情報なんて不要なんだよ
499C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 14:42:05 ID:rj7HllcD0
いい客と店員の関係でいいじゃない。
500C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 16:51:09 ID:bNQah5IX0
正直口先だけで気を使いながら誰も嫌な思いをしないように軽い会話を楽しめればいいのよね
たとえその話題がオタオタしいって意味で深くてもあくまでそれは軽ーい会話なの
俺はそういうのは上辺だけの(素敵な)関係だと思うからそれを上辺だけの関係じゃないって言われたら違和感あるな
501C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 17:01:04 ID:smBwfGOz0
>>498
俺もそれが言いたかった。

一章の頃嫌だったのが、異常な馴れ合い。
今回ようやくまともな道を選んでくれたと思う。

ナンパ行為をする人は、出禁にするか晒し者にしたほうが良い。
そういう担保があってはじめて貴重な世界観が作られるものだと思う。
502C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 17:30:21 ID:vKa6suzw0
>>500
そうそう、いいんだよね上辺だけの関係で。皆分かって楽しんでるんだし
親方が上辺だけじゃないとか繰り返すからカオスになる

503C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 18:15:54 ID:LymreuQhO
上辺の価値観の発表会になってる。
お互いが主張しあったら不毛なのは当然だろ。
504C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 18:49:26 ID:bNQah5IX0
じゃあいろんな捉え方ができる言葉なんだから
何を望んでるのか不思議に思うのもおかしくないよねってことで
505C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:06:08 ID:YIqK1hgM0
メイド喫茶は現代日本における唯一の
ロミオ&ジュリエットの世界なんだねw

恋愛禁止とか、どの程度本気なのか興味あるw
ストーキングとか犯罪行為はダメだけどな。
506C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:13:52 ID:ndInqUEj0
もう親方は完全に裏に引っ込んだほうがいいんじゃないかな
客の顔見てたら情が沸くし経営者としての姿勢はとりにくかろう
今回はどう考えても親方の表現が中途半端だった
507C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 19:26:15 ID:YIqK1hgM0
>>506
親方が裏に引っ込むのはむりだな。
親方は、メイド業(オタメイド)がやりたいくて、オタク文化に浸っていたくて
その一心でメイド喫茶を開業したんだもん。
508C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 20:42:38 ID:pZDmrD3WO
客筋が思ったよりも悪いんだね図書館は。

辞めるメイド達の退職理由を聞く

ストーカー・ナンパが酷いから。「もう耐えられませんっ!」

短気短絡のエリスさんぶちギレ

公式発表。ついったで慰められ自己満足。律儀にお礼の日々。

現在客個人の立ち位置発表会開催中。
509C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 20:55:25 ID:pZDmrD3WO
「特異な職種である」と自覚してるなら危機管理能力を
持った経営をしてもらわないとね。事が起こってから
動くんじゃなくて、安心して働ける環境をつくるのが
今後のエリスさんの課題。

いざっていう時に動かないと信頼を得られないものですよエリスさん。
510C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 21:24:46 ID:ysng6OOx0
水商売のお姉さんに入れ込んで借金こさえるオジンなんて

千年前から当たり前にいたんだよ

それを狂犬病みたいに言い張るエリス自体が病気なんだよ
屋根裏当時から自分に都合の悪いことは無視して突き進んできた

超ご都合主義のオバハン

若い娘を目立つ位置に立たせて
追っ掛けるな変態だとお前がただのバカなんだよ

金だけ取って
都合の悪いボディガードなんて大出費の用件は逃げを打つロクデナシだよ

そうお前だエリスおまえがアキバ一の業突く張りだマチガイナイ!!!
511C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 21:41:39 ID:OimUfi8j0
前にやったプロマイドの販売って、ツイッターで言ってる事と矛盾してるように見えるんだけど。
写真なんて売ったら、行過ぎた客を増やす元になるだろw
512C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 22:48:04 ID:rj7HllcD0
変態相手の商売だもん。
513C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 22:51:11 ID:60MMHY080
これはこの件に限ったことじゃないけど、
>>510みたいな半分開き直りみたいに「水商売の女は客に粘着されて当たり前」みたいな戯言を見るとヘドが出るわ。
耳かき事件の時のmixiニュースについた日記とかと同類。
514C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 22:56:07 ID:0ilyHNCo0
事実なんてのはそれを見てるヤツラの頭数だけあるワケで。
そいつらがそれぞれに語るのは事実じゃなくて、目撃証言であり、で結局はその見たことへの「解釈」が芯になっちゃうんだよな。

ここで店の子を罵る声もあるが、結局、対象人物の行動を「そういう意味ととらえた」わけで。

その解釈の目が、それでイイのか?というのが、受け入れられないモノが多いからこのようにヒートアップしてるわけだな。

>>512なんかは、そういう「変態」とみなされるようなことを「自分が」したい、と披露してるだけじゃないの?
なんか、こういう会話を楽しめないクズ相手にするのはめんどくさそうだ。
515C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:15:32 ID:MhsxonI/0
俺的には
ルイきゅん⇒療養
シュシュさん、ソフィーさん⇒時期的に就職
アルバさん⇒不明
ミーちゃん、ショウさん⇒療養?付きまとい?

と思ったんだが・・・。
>>111みたいに付きまといがあるからこそ今回の親方の声明なんだろうな。
女の子は俺らが思ってるよりも敏感だと親方も言っていただろう。
ちょっと行き過ぎた発言(セクハラまがい、個人情報聞き出し)は控えて
皆で楽しくオタ充しようぜってことだと思うぜ。
516C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:27:03 ID:rj7HllcD0
変態相手の商売だもん。
517C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:28:30 ID:Xg6J3FOG0
ユズさんの黒執事夜話は大盛況だったようだな
518C.N.:名無したん:2010/12/02(木) 23:48:05 ID:NEp9F6EH0
なんか、妄想が入り交じってて何が本当の情報かわからん。
519C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:00:01 ID:05CdSZtU0
執事と言えば、ハンターハンターのゴトーさんの出番だろ。
520C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:23:30 ID:GAfYkf8/0
今度はロクムさんの宝塚歌劇団だそうだ。
ソフィーさんがゲストに来るという噂を聞いたので上京しようと思ってる。
521C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:52:29 ID://21kkjK0
エリスさんの注意書きに
なんか色々言われてるみたいだが
そんなに難しいことかね

適当にぶらーっと入店
適当に紅茶飲みながらメイドさんと喋る、
もしくは喋っている様ぼけーっと観察
んで適当にころあいを見計らって帰る

そんだけじゃないか
522C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 00:57:47 ID:SKTpazJg0
ルール関係なしであなたとの個人的お付き合いはお断りします。
って言われるのとどっちがダメージ大きいか考えてみよう。
523C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:04:01 ID:c8Nf/ovK0
>>515
ショウさん⇒客につきまとわれて怯える日々→家族に心配されて打ち明けたところ家族怒り心頭で親方に抗議→
家族の判断で辞めさせる事に
ミーちゃん⇒長期に渡って執拗に客に迫られていて現在ノイローゼ&男性不信→働き続けることはかなり難しい状態
524C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:14:16 ID:2mlRdAol0
信者が顔真っ赤にして店をかばうのを見ると涙出てきそう。
別に悪いとは言ってない、好きなだけ貢いでちやほやして応援してあげればいいだろに。

スルーできないのは自分でも何かひっかかってるからじゃないのか?

まあ店が好きならがんばって売上に貢献して店を存続させてやってくれ。
自分が好きな店が潰れたらやっぱり悲しいからな。

少なくともここで自分の立ち位置発表なんざ何の足しにもならんぜw
525C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:20:16 ID:kF2tYrpA0
2章がいつまで続くのか知らんけど
2章終了の時にはオープニングメンバーは誰ひとり残ってなさそうな気がする
526C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:26:38 ID:AZbxJlsT0
現役メイド同士が雑談するスレ 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1203424562/485-486


485 :C.N.:名無したん :sage :2010/12/02(木) 23:12:53 ID:Xg6J3FOG0
エリスさんの『客とメイドの距離感と安全の確保』に対する見解まとめ
ttp://togetter.com/li/74275

シャッツのエリスさんの言ってることは正しい。
お客さんにサービスしたいけどサービス以上の個人的な好意に取られるのは困るなあ

486 :C.N.:名無したん :sage :2010/12/03(金) 00:12:25 ID:q8btVA3U0
あの意見が「「業界の常識」となった方が良さそうだ、というのは同意する。
527C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 01:30:28 ID:ucVJyT6h0
>>524
いや、エリスさんの発言をスルーできないあなたが言っても。。。
528C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 02:03:30 ID:jPSsPclO0
女性が男性から迫られたときの恐怖心ってものを、もっと真面目に考えてみろよお前ら。
529C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 02:25:48 ID:c8Nf/ovK0
男より女のほうが強いよ
それに守られる体制も男よりしっかり整えられてる
年間自殺者の男女比率見ればどっちが『死ぬほど』追い込まれる状況になるか一目瞭然
530C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 02:48:30 ID:ij7pklht0
531C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 02:54:36 ID:jPSsPclO0
>>529
女性が男性から迫られた瞬間の恐怖心のことを言っているのであって、年間自殺者の男女比率とか言われても意味不明なんだけど。
532C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 03:57:30 ID:Zop8GyV40
>>531
言いたい事は分かるんだけど
ご自分の読解力の無さには気付いてほしい。

>>529には論理の飛躍が一箇所だけあるんだから
そこに注目してみてはどう?
3行しかないのだから、落ち着いてよく読んで。
533C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 04:49:57 ID:NP6x+sn20
>>532
赤ペン先生ワロタw
534C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 05:59:51 ID:oXxG7w6P0
>>532
指摘の仕方がいいわw
535C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 06:05:13 ID:csUKwPgS0
2人共客とのトラブルで退職って確定なの?
536C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 07:26:24 ID:PgV6abZZ0
女性である限り結婚や妊娠の可能性だってあるぞ?
引退理由をあれこれ考えたところで意味ないだろバカども。
537C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 07:45:38 ID:TtIEfHQoO
>>536
結婚も妊娠もここの客層には縁遠い話だからさw
538C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 07:46:52 ID:UZF7bJgg0
あくまでも自分には矛盾がない様に感じるけどな。
>>523の言う事がもし本当なら、親方はこっちに解る様にもっと厳しく発言して良かったのに。

それに比べて、訳知り顔で方向性やサービスがどうだの、自分がぞんざいに扱われてるだの
どうでもいい事言い合ってたのが笑えてくる。何か惨めだわ。
539C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 11:37:42 ID:z8MwMic9O
他のメイドも悪質なストーカー行為を受けている。

あるメイドは家族が協力して相手の正体を突き止めて
父親が相手の仕事先に乗り込んでケリをつけてきたそうだ。
さすが秋組の特攻隊長w

エリスさんに相談しても「気をつけてね」って
一言言われただけだとさ。
もうちょいシッカリしてくれエリスさん。
540C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 12:01:48 ID:5rR1nPDJ0
こういう書き込みをする奴がいるだけで全ての対応に納得できるわw
めちゃめちゃ怖いんですけど
541C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 13:40:49 ID:1+qWGfda0
一番上にいる立場の人間が自分優先で下のサポートしてないからな。
対外的にはいい環境ですよって取り繕ってたのが限界に来始めてるんじゃないか。

もし中の人同士でいざこざが起きてるなら、例え一時の痛手になろうと
その原因になる人物を解雇してやるくらいできないと今の状態が延々続くだろう。
客との間でいざこざが起きてるなら、洒落にならない事態になる前に
具体的な防衛策をとってやらないと何回でも今みたいなことになるだろう。
542C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 14:18:11 ID:1XM4OFmH0
トラブルスウィーパーとして、仮面のメイドガみたいな奴を雇うといいよ。
543C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 18:41:09 ID:Il9IGfLIO
真性レズビアンだけ雇えば?
544C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 19:23:15 ID:GAfYkf8/0
>>543
レズビアンだけでも男は群がってくるだろう
545C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 20:14:11 ID:nKWBZtsc0
「オタ趣味を語り合えるサロンとしての機能」こそがこの店の在り方だと言うなら、
じゃあ男性スタッフでも共通のオタ趣味ネタを提供してくれる人がいれば良い、と言う事になる訳だが
もし仮にそうなったら一体どれだけの人が店に通い続けるんだろうか?

『客も女の子に期待して来店しているし、店もメイド=女性スタッフを売り物に
男性心理を巧みにくすぐってサイフの紐を緩めさせることで商売している』

これが綺麗ごと抜きにしたそれぞれの腹の内じゃないの?
546C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 20:49:53 ID:ILbbgdHl0
>>545
俺も全く同意見

仮に店にその気が全くなかったとしても、メイド服着ている以上は絶対に避けられない
スカート丈の長さやサービス内容の違いがあっても、結局は派手か地味かの違いくらい
メイド喫茶である以上は絶対に差別化はできないし客にはされない

経営者ならそれくらい理解して営業していなければおかしい
もし理解しないで営業していたなら、それは怠慢だし今回ので危機管理能力の無さを露呈したようなもの
バイトが辞めるのも当然だし、ここで働きたいと思っている人は用心が必要だということだね

店のコンセプトや今回の応対や意図を否定はしないけど、実質的に経営者のキャパオーバーなのか秋葉は畑違いなんじゃないの?
と残念な結論が出てきてしまったよ
547C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 21:34:24 ID:X9e/bcEuO
内部の問題は、>>541が本当に最終的な解決法だけど
割り切って、個別の話し合いのプロセスはあるべきだな。
なんにしろ、従業員の無理は緩和してあげないと。

ストーカーまたはそれに近い問題は
そもそもルールだけで、防止・解決できるのか?
今回のが嘘か本当か抜きにして、個人的に本当にやるせない。
548C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 21:41:26 ID:CObhzAj90
実際にはどうだか知らんが、まあ>>523>>539みたいなことを得意げに書く奴が居る時点で今回のような処置は仕方ないね。
549C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 21:52:00 ID:iSuKs2w+0
お前ら女友達いないの?
550C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 22:17:49 ID:X9e/bcEuO
ごめん、自重する。
551C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 22:24:41 ID:CObhzAj90
http://www.skd7.com/news/20070612bouhan.html
によると、一応屋根裏時代から取り組みはしてるみたいだけど、現在どうなってるのか良く判らないね。
これ以外の協同組合的な組織も現在どうなってるか良く判らんし。
552C.N.:名無したん:2010/12/03(金) 23:10:43 ID:na36lCI50
ち○この機能が低下している俺は安全な客なのかな?
医師会とかでバッヂつくってくれないかな。
んで、バッヂつき安全客にはクッキーをサービスとか。
553C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 00:00:53 ID:UOLx0AhN0
用心棒のかわりにALSOKと契約して、女子レスリングや柔道の選手をメイドに。
柔道メイドのマキ、ということで塚田真希選手が常駐とか。面白い話も聞けそうだし。
554C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 00:16:42 ID:lgLTVbyU0
言ってることは正論なのに、なぜひっかかるのだろう?

それは彼女が我らを愛していないことを、知っているから。
555C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 00:47:45 ID:6VWnFzb/0
もしも中の人の人間関係が原因だとしたら、ミザリーがまいるくらいの人って誰だろうな?
上司の力で抑えられないくらい酷いのがいるようには見えないから
案外エリス、レイラのどっちかが何かやらかしてたりしてな。
メイド同士の集まりを知らされてないことがある辺り怪しいと睨んでるんだがどうよ?
あくまでもしも、だけど。
556C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 01:07:39 ID:U5YiyWZj0
>555

レイラが怪しいんじゃないかと思う。

ソフィーさんが辞める直前まで、レイラがソフィーさんのことを
「メアリーさん」と呼んでいたのが僕はすごく気になっていて、
(すでにソフィーさんは名前をもらっていたにもかかわらず)

ひょっとしたらレイラは、『自分が気に入らないメイドがいたら、
そのメイドに対して嫌がらせをする』タイプの人間なんじゃないかと
思っているんだ。
姑タイプというか。。。

色々なメイドさんの話を聞く限り、
レイラだけが妙に怖がられているようなふしがあるし、
年齢的にも立場的にも、他の人から口出しされないだろうからな。
エリスからも妙にひいきにされているし。
557C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 01:15:32 ID:jsnpda/X0
なんか、客の中に店員と客の関係以上を求める奴がいるって話を
どうしても内部分裂のほうに持っていきたい奴が一人混ざって自演してるな
558C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 01:33:20 ID:sjYhvVCc0
客とのトラブルって話ですら随分憶測が混じっているのに、
内部分裂とかに至っては完全に妄想大炸裂だな。そういうのは二次元だけにしとけって。
559C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 04:54:11 ID:eLX0Pi5N0
>>556
それはない。
ソフィーさんレイラさんのこと慕ってる。
ソフィーさんがレイラさんに編み物習ってるのを見てた俺がソースだ。

あとソフィーさんのお祖母ちゃん話は建前だ。
S橋近くでお姉さんと買い物して帰るのを見た。お姉さんも美人さん。
就職か学業優先になったかって所だろ。
560C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 07:31:17 ID:L4i+SfvxO
確かに>>539が調子に乗ってきたあたり、話が急に嘘くさくなった。
憶測を妙に信じたり、私情が混じって、相手の事も考えずに暴走したりとか
自分のレス見直したら色々と酷い。

それだけ動揺してたのか。
離れて頭冷やしてくる。最終日のレポ出来れば頼む。
561C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 08:29:22 ID:3yPX2s3o0
こうやって、妄想を真実のように流布させること自体が
一番本人の負担になるんじゃね?
退職日とか空気読めない客から、さも知った顔で語られたりしてな。
562C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 08:52:56 ID:fc41HF1F0
まーた退職メイドのプライベート晒しはじまった
>>559ってソフィーさんを応援するフリして叩きたい奴じゃね?

自分が応援してる相手なら向こうを気遣って普通晒さないよな
こんな場所に平然と相手のプライベート、しかも
すでに退職している人のことを晒すって事は間違いなく叩きたい奴だろ
563C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 09:23:59 ID:5MGJiYYM0
思うんだが、ここでやたらと親方やレイラさんを叩こうとしてる奴が
メイドにしつこく迫って店から実際に注意受けた奴なんじゃね?

それで逆恨みや腹いせで注意した親方とかをやたら叩こうとしてるように思える
564C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 11:24:17 ID:kVMd18jIO
>>560
かもな。
でもさ、話が真実でこの話を親方が知らなくてメイド自身が自己解決したという読み方も
出来なくないか?

そうだとしたら本当に親方には危機管理能力がないことになる。実際対応が後手後手になったから二人が
退職したんじゃないのか?
565C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 12:02:17 ID:BMaO9bd20
妄想がもし本当だったら?
さらにこんな妄想ができたとしたら?
そしたらこんな妄想ができるんじゃないか?
恐怖の妄想三段論法
566C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 12:46:04 ID:gl+TSEhe0
エリスがトラブル収めたことなんて第一章の頃から無かった

我関せずで逃げてたんだよ
常連気取って何見てたの?
567C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 13:11:11 ID:+b6g6BmjO
これといった後ろ盾も経験値も知恵もない若輩者の女にどれだけ無茶ぶりするんだお前達は。
理想のメイドカフェを求める人間は最初から完璧に結果出せってか。
568C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 14:44:30 ID:dwkCzBxP0
こんだけ熱く語れるなんて、お前ら本当にこの店好きなんだな。まあここで話す分にはいいけど、外で喋っちゃだめでちゅよ。
569C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 16:00:35 ID:sLzCo7bz0
>>567
確かにその通りだけど・・
そういう変態客を育ててしまったシャッツ側にも自己責任はある
同じ女だから気持ちはわかるし同情はするけど・・
甘やかしてスルーするのは違う気がする

次に変態客が出てきたとして・・
私がそれを見つけたら私がそれに対して何らかのアクションや
リアクションをとらなきゃいけないの?普通に怖いし嫌だって

何の先入観や不信感もなく楽しんでた私にしてみれば、今回の一件はすごく残念だし
適当に済ませるのなら安心して楽しむことはできなくなるわ

一番悪いのは変態客だけどね
570C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 17:49:37 ID:vVq0UfCc0
>>567
中身ともなわないのにでかいこと言うから叩かれてんのかと思ってた。
571C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 18:07:08 ID:6VWnFzb/0
>>556
やけに生々しい話出してきたな、もしかして中の人かい?w

>>570
それに加えて>>545>>546が言ってることもあるんじゃないかな。
浴衣とかハロウィーンとか、明らかに中の人狙いで来させるようなイベントしてるやん?
そんな状態でウチは女の子目的の店じゃありません(><)とか言われても
お前は何を言ってるんだの一言で片付けられるのは当然の流れだと思う。
572C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 18:24:14 ID:C9Rx3/0g0
何か前も同じような奴が居たが、個人の名誉に関わるような妄想について「妄想だとは証明されていない(キリッ)」的なことを言ってる奴って頭おかしいんじゃないかと思う。
573C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 18:26:16 ID:C9Rx3/0g0
>>571
>お前は何を言ってるんだの一言で片付けられるのは当然の流れだと思う。
それって普通に「水商売の女は乱暴されても仕方ない」って言ってるのと同じだってことは理解してるか?
574C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 18:43:32 ID:3yPX2s3o0
なんか、こんな流れを見てると、3章をさっさと立ち上げないと
2章で打ち切りになりそうだね。
575C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 19:10:58 ID:6VWnFzb/0
>>573
意味がわからない。ここで話をしてるのは

外から見て明らかに店員を売りにした営業をしているのにも関わらず
ウチはそういう店じゃないので近づくのは駄目ですよと声明を出し、
そしてその声明自体が「オタク同士の交流の場を目指す」という店のコンセプトと
矛盾しているが故に外から何か言われるのは当たり前ってことだろ。

脊髄反射で書き込むのはやめとけ。
576C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 19:27:35 ID:9mkseV080
>>573
そういう理解力のない奴がストーカーやレイプ犯になるんだろうな
水商売の女は乱暴されても仕方ないこと前提に言い訳しているのは親方の方じゃないか

>>546>>571>>575と同じ意見だ
店自身に投げかけられた矛盾点を対外的なところから言い訳しても何の解決策にもならない
自らのコンセプトを否定することは常連客を否定することになる
577C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 20:28:04 ID:BMaO9bd20
あまりあからさまにはやらないよって点が特色なんじゃん
プライベートにまで踏み込んじゃうようなそれ系の店そのものなことにならないよう気をつけていきましょうって筋通ってるじゃんじゃん
全部このさじ加減の問題で説明つくじゃんじゃんじゃん
578C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 21:18:08 ID:+b6g6BmjO
今のエリスは
「シャッツはメイドと恋愛する為の場所じゃない」
ってシンプルな訴えをガン無視する馬鹿のせいで無駄な言葉を重ねてしまっているだけだろ。
選んだ言葉が悪かったってのはあるが、
お前らの書き込みはいじめと大して変わらん。
579C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 21:56:06 ID:2LSlpwEx0
メイド喫茶なんてシャッツは勿論どこでもメイドのキャラクターを売りにしてるわけで
メイドに色んな形で惹かれる人もでてくるだろ、それでリピーター狙ったり店側も利用してるのは事実
親方の発言は自分で業界の商法を否定してるわけで、嫌ならどっかでオサレなカフェでもやってろって話。



580C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:00:32 ID:3yPX2s3o0
確かに、メイド喫茶って、キャバクラみたいな擬似恋愛商法の側面もあるねぇ
581C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:19:41 ID:2pq3iuP60
堂々巡りだね。いつまで続くのかな
もうスルーしていいの?
582C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 22:25:13 ID:bSpXyAtR0
>>575
「お前は何を言ってるんだ」って普通に開き直りの言葉だって判って言ってるわけ?
「オタク同士の交流」の枠内に色恋沙汰や、ましてや女性が恐怖を抱くような形での接近が含まれるわけ無いだろ。
まあ
>浴衣とかハロウィーンとか、明らかに中の人狙いで来させるようなイベントしてるやん?
とか書いちゃってる辺り、普通に女性の自己表現=男を誘うためのものとしてしか認識できてないんだと思うが。
>外から見て明らかに店員を売りにした営業をしているのにも関わらず
お前からみて、だろうが。

>>576 >>579
注意書きがあるにも関わらず、それを理性で制御できない動物園行きが相応しい奴も実際には現れるだろうから、経営者はその辺りを認識しとけよという話までなら判るが、
その実態を受け入れないのは悪い、みたいな話は馬鹿馬鹿しいことこの上ない。
徹頭徹尾悪いのは勘違いする馬鹿であって、それを抜きにして責任を問うのは筋が違う。
そして経営者としての判断の結果今回の声明に至ったってことを理解しておけよ。
583C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:17:37 ID:FrErLwAN0
堂々めぐりだね。

エリスさんの発言は100%正しい。
正しいんだけど、言い方があるじゃないってこと。

584C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:32:19 ID:glVq80HjO
自分も自己表現として見てるが>>575の言うところも理解できる
普通の飲食店で仮装した女性店員の写真を売るか?
そんなの売ってる店って大概女を売りにしている店だと思うが
やっている本人や一部の常連にその気がなくともやってる事は同じだからそういう目で見てやってくる客もいる
二章になって間口が広がった分余計だろうね
585C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:32:52 ID:jbfBVGC50
経営者の計算と判断としちゃアレが正解だよな。
それでもって客から目に付かないところに置いといて、
客にはイイ気分で金を出させる、そのためのタテマエを見せとく、ってのが営業判断ってモノ。
同じことなんだが、そのグレーゾーンへの踏み込み方が、男からすると女を恐怖させるもんであっちゃいけないし、女からすると、色気を表に出しすぎてもいけない、拒絶も気付かせずに翻弄するのがイイやりようなんだろうが、
そこまでの人生経験踏んでなさそうだよなぁ、中の人も、何人かは。
586C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:36:04 ID:mc5PukXQ0
上でもあるけどシャッツもご多分に漏れずメイド喫茶のグレーな要素があるのに
親方のさも自分達は真っ白な論調が釈然としないのよね
587C.N.:名無したん:2010/12/04(土) 23:56:50 ID:kVMd18jIO
この度一部のお客様による迷惑行為により
数名のメイドが退職せざるえない事態になりました。
経営者であり管理者である私の至らなさが招いた
事であり大変遺憾に思う次第です。

ついてはこれからの図書館における迷惑行為に
関しては、厳しい対応をさせていただくとともに
お客様各々がルールとマナーについてお守り
いただけますように心からお願いいたします。

という感じの踏み込んだ表明を親方がしていたら
シャッツ原理主義者は支持するの?
588C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 00:17:30 ID:ok52r23s0
>>571の説明がすごくわかりやすくてありがたかったのだが
>>573がどうやって
>「水商売の女は乱暴されても仕方ない」って言ってるのと同じ
という結論に至ったのかが理解できない。
そう思ってんのはお前と親方だけじゃないのか。

まあ自己表現うんぬんで脳味噌お花畑なのは理解できた。

迷惑な客がいたというのが本当なら警戒も当然だろうが
元から全員ストーカー候補と思われてる気がする。
はっきりそう言ってくれればこの店もっと好きになるんだがなあ。
589C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 01:29:38 ID:8syV15m/0
こんなのに好きになられても店は迷惑だよな
590C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 01:53:39 ID:1Wua4w3g0
恋仲になれそうな雰囲気を売っておいて
「恋愛禁止です!退職後も連絡取り合っちゃダメ!」ってのが気に入らないの?
591C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 02:19:28 ID:/rgq+3w80
メイドと楽しげに話す=恋仲になれそうな雰囲気、ってどんだけ・・・
592C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 02:46:21 ID:K8KSMrTe0
あんな当たり前のことを分かってないなお前らって態度で言われたら腹立つよな。
って思ってたんだが、どうやらそんなふいんきではなさそうだ。

禁止禁止言うのもいいけど、違反したらどうするつもりか聞かせて欲しかった。
罰則のない規律を守ってくれる客相手ならあんなこと言う必要ないはず。
そう考えると、あれってただのポーズなのかなって思ってしまう。
593C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 02:50:14 ID:5mRow6uCO
耳かき屋も「当店は風俗店ではありません」「極上の癒しをうんぬん」言ってるが、
実態は女を売りにした風俗まがいの営業。
だからこそ犯人のおっさんも、あそこまでエスカレートしちゃったんだよ。
何百人何千人の男とセックスしているソープ嬢と付き合いたいと思う男は少ないが、
耳かき嬢なら癒し系で真面目そうでなんとかなりそうって思う。
シャッツのメイドも、アイドル気取りとか水商売臭とかが、
他店に比べて少ない(というかそーゆータイプは皆無)からこそ、
キモ客に目を付けられやすいと思われ。
594C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 03:47:53 ID:/rgq+3w80
一応出禁って罰則はあるんじゃないの。
595C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 06:24:56 ID:AoGRwoRRO
>>593みたく犯罪が起こるのは店側にも責任があるって論調は、卑怯者の思考だな。
だいたいそのおっさんみたく勘違いする奴なんざ極々例外だろ。
そりゃあ心の底でメイドとの恋愛を望んでいる客はほぼ全員かも知れない。
が、ほとんどが「勘違いしない客」である以上、そのおっさんみたいなイレギュラーが発生した責任を店側に押し付けるのは
交通事故が起こるのは車があるから、ならば車をなくすべき、
ってくらいの乱暴な考えだ。
596C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 08:55:54 ID:i2BOZ1zV0
辞める二人にとってこの喧騒こそが降ってわいた災難なんじゃないの?
ストーカー騒ぎもなにも、この手で撃退したし、両立ムリそうな仕事決まったから辞めるだけのハナシだよ。と。
エリスさんのあのtwitterはまぁ、気になっちゃいたけど、今まとめたことでとウチらが辞めるのがその契機ととられてもなぁ。。。
なんて当惑してたりして。
ストーカー被害だのなんだの、そういう悪魔の証明を求めてもなぁ。その証拠の先の状況の落としどころが見つからん状況はつまらんしの。
597C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 09:07:19 ID:ok52r23s0
店側は勘違いする奴なんざ極々例外とは思ってないだろ。
責任逃れは見苦しいよ。どんな言い訳しようが実際は女であることが売り。

そういや耳かきの話はひどかったな。
弁護側のイメージ戦略が功を奏し、こういう店は
男の恋愛感情を弄ぶ風俗まがいと裁判員に印象づけられてしまった。

他の奴はどうか知らんが極々例外と同じように言われるのが腹立つだけ。
親方の寝言と思って聞き流して紅茶飲んでるが、ここで乱暴だのいじめだの
言ってる信者はいったい何が目的なんだろう?
いじめられてる彼女らをかばう俺カッコイイ、そしてきっとつきあってもらえるはずブヒブヒ
てな感じ?
うまくいくといいなw
598C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 09:19:49 ID:+Q8omkz60
耳かきは、別種の業界が露骨な形で乗り込んできた印象。

メイド飲食系は、女を売り物にすると言っても、まだ「外見の売り」。
常設のファッションショー的な物とみなすことができる。

この先に進まなければ、それで良かった。
とはいえ、年々に風俗的が付け加わり、ついに耳かきが乗り込んできた。
599C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 09:22:16 ID:AoGRwoRRO
>>597みたいな下衆が現れるのは想定済み。
お前は、第三者気取ってまともに議論に加われるだけの能力もないのに
いちゃもん付けて悦に浸りたいだけの糞尿だ。
恥を知れよ。
600C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 09:31:46 ID:ok52r23s0
>>599
ここの言い争いのことを「議論」て言ってるのか?
まじでおめでたいなw
中の人でもない奴が必死に話すりかえてんのが恥ずかしいて言ってるのに。
内容には反論がないということでいいのな。
601C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 09:52:42 ID:AoGRwoRRO
>>600
言い争いだとか議論だとか、そんな言葉の選択にそれほど意味はないってわからんらしい。
「自分は下衆です」
って宣言して、そんなに誇らしいか?
602C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 10:23:49 ID:8syV15m/0
いままで凪の状態だったシャッツスレも他の2chスレと同じ雰囲気になってきた
オマイラって一度燃料投下されればいつまでも盛り上がれるのなw
603C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 10:54:25 ID:AoGRwoRRO
>>602
勝手に凪スレ認定して、
さらに荒れる元になるような一言レス。
屑人間の典型だな、おい。
604C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 11:20:47 ID:excsGX8C0
メイド喫茶がオタク向けの
キャバクラだって事をいい加減理解しろよ。

趣味の話やたわい無い話をして親近感が湧くのは自然な事だろ。
店内では親しく話をして、店外ではガン無視なんて風俗業でしか考えられない。
605C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:01:41 ID:AoGRwoRRO
>>604
お前の勝手な認識を当たり前だと思うなよ。
現実と妄想の区別をつけられるようになろうな?
606C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:05:19 ID:kD+6ZwrP0
必死な信者ごっこかよw
607C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:08:31 ID:jUyM4iyBO
常連必死だなwww
608C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:12:57 ID:IUBoBi/d0
メイド喫茶はキャバクラじゃないな

どっちかっていうと働く側には『介護福祉』の能力を求められる。


対人関係(主に男女間の関係)に問題を抱えた人間が
社会に出て一般人と遜色なくやっていけるようにするためのリハビリ施設w

オタクは高機能自閉症みたいなもんだからwww
ttp://www.ne.jp/asahi/hp/keyaki/HTML/KEYAKI/ha.html
609C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:26:44 ID:oZpO41wl0
実際、福祉の現場でも性的な事がらで困ってるらしいよね。
おつむがアレでも体力精力は健常者と変わらないので。

常連客に扮した警備員常駐がスマートなんでないかな。
610C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:37:53 ID:zvmWiCs6O
>>609
社会に出る為のリハビリになんかなるはずないだろw
余計マイナスだろがw

平日メイド喫茶に全店員のHR覚える位通う連中なんてハタから見りゃ
相当特異な連中なんだぜw
611C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:39:09 ID:zvmWiCs6O
HRじゃねえHNだわwww
612C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:47:32 ID:AoGRwoRRO
メイドカフェを風俗店と同列に扱いたい下衆が溢れ出たな。
それだけオレの書き込みが痛い部分を突いたのだろう。
少なくともシャッツの今後を考えてはいない人間が書き込んでいるのは確定したな。
613C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:52:23 ID:kCzSKV6w0
あの発言は正論だけど、冷たいよ。
メイドさんを守るのは当然かもしれないけど、
言葉の刃は、シャッツやエリスさんを純粋に想ってる人まで斬ったんじゃないか?
心を斬られて痛いよ。
俺たちは捨てられたんだ。
批判・拒絶したいアンチの気持ちも分かる
忠誠を誓い、すがる信者の気持ちも分かる
でも、もう遅いよ、どちらも粛清されたんだよ。
人畜無害な観光客以外は必要ないんだよ。
614C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 12:58:57 ID:kD+6ZwrP0
笑いのツボはつかれたな
615C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:06:19 ID:MPvVPIIY0
後から取ってつけた屁理屈はもういいよ
素直に「僕たちからメイドさんと付き合える可能性を奪わないでください><」って言ったらいいじゃねーかwww
616C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 13:38:45 ID:kCzSKV6w0
僕たちからメイドさんと付き合える可能性を奪わないでください
617C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 14:24:38 ID:9trZlWun0
初手からコンマ以下の可能性しかないのがゼロになっただけじゃないか
大した違いはあるまいよ♪
618C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 14:36:31 ID:Wf9Gz1Te0
>>617
源氏の籠手の要領か。
619C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 14:37:46 ID:excsGX8C0
メイド喫茶をオタク向けのキャバクラと言われるのが嫌な奴がここにも居るかw
その無自覚さが、経営側、客側双方に甘い認識を生むって事に気が付かないのか。
620C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:06:46 ID:vhQXYXj90
のぼせ上がった客に冷や水かけてでもメイドが守られるならそれでいい
621C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 15:20:21 ID:/ky756pr0
え、なにそれこわい。
622C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 16:04:13 ID:MAsXDSds0
とりあえず「犯罪が起こるのは店側にも(道義的な)な責任がある(キリッ)」とか公言しちゃう奴は、
リアルでそんな事言うのは周囲が自分と同レベルのクズだということを確認してから言えよ。おじさんとの約束だぞ!
623C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 16:19:26 ID:G+PraBiu0
シャッツの平穏を守るのは俺達の使命なんだぜ!
624C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:01:11 ID:excsGX8C0
>>とりあえず「犯罪が起こるのは店側にも(道義的な)な責任がある(キリッ)」とか公言しちゃう奴は
何処からそんな声が聞こえてきただよ。妄想もいい加減にしろw

メイド喫茶が風俗業と本質が変わらない事を自覚した上で、
従業員を護るために、しっかりした危機管理マニュアルを作っておけって事だけ。
そして、時にそのマニュアルは客の反感を買う内容を含むから、客に見せる物じゃない。
従業員内にのみ周知徹底しておけばよいだけの事。
今回の騒動は、これが出来てない上に、客が反感を覚える部分を見せた点と、
責任の所在を親方自身だけに有ると言う『書き方』をしなかったのが問題。
(謝る時に、「俺も悪いが、あいつも悪い」では悪印象を与える)
625C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:25:54 ID:Kl5if2af0
なんか親方のこと呼び捨てにするやつ同一人物か。発言がこわすぎ。
責任ってなんの責任だ。あんな言われ方、私傷つきましたの責任?それともメイドが辞めたこと?
あと今回起こった事件てなんだろう、親方がシャッツのルール再確認したこと?メイドが辞めたこと?

どっちも責任ないし、事件じゃないんだが。。。
626C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:52:19 ID:kD+6ZwrP0
責任の内容をちゃんと考えたほうがいい
経営者は従業員に対しては安全を確保する責任を負っているから
当該犯罪結果発生につき店側に責任があるかって広い問いならそれは肯定されることもある
問題視する必要があるとすればそれは犯罪結果発生に店側に責任があるか否かじゃなくて
経営者の責任を理由に犯罪者を擁護可能なのか否かってとこだ
ちなみに親方の今回の行動はこういう責任をちゃんと果たすものとして賞賛されるべきなんだな
627C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:53:30 ID:MAsXDSds0
>>624
>そして、時にそのマニュアルは客の反感を買う内容を含むから、客に見せる物じゃない。
>従業員内にのみ周知徹底しておけばよいだけの事。
は?今回の発言の中にそんな「危機管理マニュアル」に当たるようなものってありましたか?
公開すべきじゃない「危機管理マニュアル」は確かに必要だろう。出勤・退勤のときに注意すべきこととか、関係機関への相談とかそういう話ね。
しかしそれを見せるものじゃない、というのは「客の反感を買う」とかいうアホな理由じゃなくて、安全確保のためだろう。
んで、今回発言されたのは以前からサイトに載っていたルールの再確認の範囲でしかなく、それで反感を持った、店が悪い!ってどんだけお子様なの。

>今回の騒動は、これが出来てない上に、客が反感を覚える部分を見せた点と、
>責任の所在を親方自身だけに有ると言う『書き方』をしなかったのが問題。
>(謝る時に、「俺も悪いが、あいつも悪い」では悪印象を与える)
そもそも「責任」って何に対する責任w?「ボクチン傷つきました!」って話なら、まあもっと大人になってから来ましょうねーって話だし、
メイドのプライベートへの介入と言う被害への責任というなら、まず責任を問われるべきなのは介入した奴なわけよ。
628C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 17:57:51 ID:MAsXDSds0
上と被るが、付け加えて言うなら今回の行動は後者の「責任」があるからこそ行なったわけで。
629C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 18:01:57 ID:RbvMPSsh0
耳かきなんかで金稼ぐ女は殺されて当然。
630C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 18:27:28 ID:excsGX8C0
>>627
まあ落ち着けw しかし本当に噛み合わないなw

当方の主張は基本、
メイド喫茶は風俗業と大差無い物だから、
風俗業並みの危機管理はしておけってだけだよ。

その他の文章は、
・会社とは、従業員の安全を保証した上で利益を上げるものである。
と言う考えの基で、シャッツキステの手法が上手では無いねって感想程度の物。
また、5〜6行目の内容自体で言い切った表現してないんだけど、
「悪い!」とか当方が表現している様に見えたなら、それはお前の心の問題だ。
631C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 18:29:20 ID:excsGX8C0
誤り:また、5〜6行目の内容自体で言い切った表現してないんだけど、
修正: また、5〜6行目の内容以外で言い切った表現してないんだけど、
632C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 18:54:25 ID:MAsXDSds0
>>630
まず
>メイド喫茶は風俗業と大差無い物だから、
ってのはお前をはじめとする一部の連中が抱いている主観的な感想であって、客観的な事実のように振り回せるものじゃないからな。
少なくとも実際にメイド喫茶で働いているWRで、自らの仕事を風俗業と同様に看做していない、看做して欲しくないということを公言しているWRってのは割りといるから。

>風俗業並みの危機管理はしておけってだけだよ。
じゃあ逆に聞くが、その「危機管理」って具体的に何を指してるの?
はっきり言うが、>>551に見られる様に、素人が思いつく範囲での「危機管理」なんてことは既に大体の店でもやってるから。
お前が「危機管理」の専門家で具体的な方策を提示できるなら別として、そうでなければ飲み屋でドヤ顔で何かに憤ってるオヤジと同じで無意味なたわ言だよ。

>・会社とは、従業員の安全を保証した上で利益を上げるものである。
>と言う考えの基で、シャッツキステの手法が上手では無いねって感想程度の物。
>また、5〜6行目の内容自体で言い切った表現してないんだけど、
>「悪い!」とか当方が表現している様に見えたなら、それはお前の心の問題だ。
何か必死に「俺は反感を持っていないし善悪の判断をしていない」と言っているようだけど、ならその「その言い方は利益を損なう」という判断は何処から出てきたわけ?
程度の差こそあれ客である自分が実際に反感を持ったからこそそういう風に判断できるんだろ?
633C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:03:01 ID:ix4ILf3s0
ここまででID:MAsXDSds0は、自分が常に正しいと思ってる痛い子だということがよくわかりますね。
とりあえず相手への反論をする為に、自分がその相手の言ってることを肯定している矛盾に気づけ。
話はそれからだ
634C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:08:21 ID:u9Xxctpd0
で危機管理のプロたる現役警備員諸兄は
どのような対策と事後処理を考えているのでしょうか?
635C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:08:33 ID:LUuNcsuG0
世の中、本人が自分をどう思うかじゃなくて、周りが決めるからね〜
636C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:28:53 ID:u9Xxctpd0
>>634
警備員ではないだろう自宅警備員(無給)(時々ストーカー)だろうよ

ワンピースのエキストラとか騙して
ソマリアの海賊の構成員に売り飛ばしてしまえ。
637C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:31:47 ID:ix4ILf3s0
ちょ、↑は反応していいのか?w
638C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:35:59 ID:vhQXYXj90
別店舗のスレとか見たことないんだけど、こういう暑苦しい応酬が日常茶飯事なのか?
639C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:40:46 ID:IrPQQlcx0
コス板で、他人の意図を理解しようとする人がいるとは思わない方がいいよ。
640C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:49:47 ID:excsGX8C0
>>632
>>〜しくないということを公言しているWRってのは割りといるから。
店や従業員がメイド喫茶と風俗業を別物として考えたいというのはひしひしと感じるw
だが、従業員に対して、親近感を持たせる様な場を提供すれば、
痴情のもつれ、色恋ざた、一方的な思いこみも起こる物として考慮すべき。
その上で、メイド喫茶もキャバクラも大差はないだろ。
だから、メイド喫茶は飲食店の接客マニュアル程度を作ればよいと言う認識では
問題が有り、風俗業と自覚した上でのマニュアル作りが必要。
という、主張であり、主観。

>>〜じゃあ逆に聞くが、その「危機管理」って具体的に何を指してるの?
>>〜〜
>>〜オヤジと同じで無意味なたわ言だよ。
客からどの様な反応が有るかという事を知る上では無意味とは思わんが、
概ね、その通り。方策が知りたければ専門のコンサルにでも相談すればいい。

>>益を損なう」という判断は何処から出てきたわけ?
>>程度の差こそあれ客である自分が実際に反感を持ったからこそそういう風に判断できるんだろ?
スレの伸びを見た結果。


そろそろ、メイド喫茶はオタク用のキャバクラであり、
接客に対する危機管理も風俗業に準じた物を作らないとダメですよ!
と結論付けたいんですけど、ガッテン頂けないでしょうかw
641C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 19:52:02 ID:JIBaLNfn0
難儀だなほんと
642C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 20:25:13 ID:pRs/dMHk0
>>640
親方もシンパもメイド喫茶を、というかシャッツをより高尚な存在にしたがるから無理だろ
はたから見ると恐ろしく滑稽な話なんだろうけど
643C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 20:30:32 ID:RbvMPSsh0
ただのしょぼい店だよ。
644C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:11:13 ID:UB8Dg1xB0
ホテールさんつまんないっすよ
文体もすぐわかるし文章自体もパターン化しててホントつまんないっすw
もっと退屈させないような内容書き込んでくださいよwww
645C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:11:52 ID:+Q8omkz60
「キャバクラではない」という偽善的スタイルは、必要な偽善だと思う。
その偽善があってこそ、過剰サービス傾向になんとか歯止めがかかる。

なんかね。。偽善が不足している。

物事には本音と建前があって、建前も本音と同様に重要なのだ。
646C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:14:26 ID:RbvMPSsh0
ソフトキャバ、シャッツキステへようこそ!
647C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:17:17 ID:vhQXYXj90
結局『メイド喫茶と風営法との関係』というグレーゾーンのままここまで来てる古典的な話を延々蒸し返してるだけだよねえ…
648C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:36:55 ID:Kl5if2af0
風俗からキャバクラにトーンダウンしてますよwそこは分けろよな。
風俗は性を売る商売で正直同一視されるのは抵抗があるだろう。ただキャバクラはトークやキャラクターが売りで普通のファミレスバイトよりも教養が必要。
風俗ならいやだけど、メイド喫茶がキャバクラ的だと言われても嫌な風には思わないな。
649C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:41:31 ID:Kl5if2af0
今の>>640に向けての発言ね
650C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:44:18 ID:9trZlWun0
彼女らがメイドを演じるように、
俺らも紳士を演じるべきでないかと
あそこはそういう場、と理解している自分
651C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:52:53 ID:NUW6qWJ70
>>647
同意です。
警察の考えだけの話で、以前は福岡で風営法の適用があったよね。
法律を読めばわかるが、
厳密に適用されたら、秋葉原でセーフなのはキュアメイドくらいじゃないかな。
少なくとも、グレーゾーンにいる認識は持ってた方がいいよん。
652C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 21:57:43 ID:bfRFYb2n0
ネーちゃん目当てにいってんだろ、ネーちゃんいなきゃいかないだろ
いいじゃねえか本音はそれで
メードにも他の客にも迷惑かけなきゃ良い事ぁ再確認できりゃいいハナシだ 
653C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:10:38 ID:NUW6qWJ70
ここで「風俗業」って言ってる人は
性風俗とまでは言ってないと思うよ。キャバクラあたりかな。
654C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:32:48 ID:vhQXYXj90
店員と客という比較的分かりやすく線引き出来るはずのことですら、
これだけ揉めるとなると、いずれシャッツに来る女性客を狙う馬鹿が
現れて問題が起こるんじゃないかと余計な心配をしてしまうな。

ってこれあれか、ヲタ女子を狙う男問題、のほうが状況としては近いのか?
655C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:41:19 ID:1QX86ygoO
>>651
厳密に適用したらね。

でも実際には「法律は柔軟性を持って適用すべし」
という考えなの警察ではね。

その例は地元の商店街がメイド店が嫌いで(理解がなかった)
警察に押し込んだので古くからの付き合いを
大事にした警察が、じゃあ風営法適用で…って
事になった。

アキバじゃ共存共栄だから摘発なんてないけどね。

流れ切ってすまんな皆の衆。
656C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 22:58:53 ID:K8KSMrTe0
ま、いくら騒いだところでルールが覆るわけでもないし、
下心丸見えの変な客が減るならむしろ歓迎だけどね。
657C.N.:名無したん:2010/12/05(日) 23:16:47 ID:+Q8omkz60
この手の店では、メイドとかコスプレとか、女を見せる口実をいくつか作っている。
で、この口実が重要だと思う。

露骨さを弱める、一種の緩衝材となっているというか。
658C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:03:48 ID:p6+M/Ryl0
どこかで精神鑑定受けて、証明書に代金を添えて送ったら
メイド手作りの入館許可証が送られてくる、ということで如何
659C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:09:01 ID:2jkddrta0
そして限られたお客となってメイドと会話する中で
俺って特別!と勘違いし以下ループってわけですね、わかります!
660C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:14:53 ID:jYYzYbRS0
帰ってきたらえらいスレ進んでるな。
ID:AoGRwoRRO=ID:MAsXDSds0かな。
だいたいの人は自分の意見に理由までつけてるが、それに脊髄反射で
感情押しつけるだけ。
そしてそれを議論とのたまい、立ち位置指摘されたら発狂。

本当に気をつけなければいけない危険人物はシンパの中にいたというのが
わかったのが一番の収穫か。

完全に耳かき事件の犯人と同じ精神構造。
下種なのは自分ということに気付かないのか?
気付いても受け入れられないかw

シャッツの今後考えたらお前みたいなのが1番危ないよ。
逮捕されるようなマネすんなよ?
661C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:17:34 ID:jYYzYbRS0
特にシンパとアンチに分けることに意味はないが
これの仲間と見られると思えばうかつにシャッツマンセーできんな。

なんぎなことよ。
662C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:28:27 ID:ZHAOIBQj0
まだ続いているよw
親方が一晩つぶやいただけでいったい何日盛り上がってるんだ
オマイラはエコカーか?燃費良すぎwww
663C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:41:41 ID:p6+M/Ryl0
ハイエンドオーディオやジャンク、人柱向けPC パーツを扱う店と同じ運命をたどるのかも。
大抵、創業者は立て直しに失敗。店名が残れば上出来。
しょっちゅう行ける人は大事にしてやって。
数年後にはヤマト2の沖田艦長のように親方がレリーフになっているかも知らん。
664C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:47:22 ID:ZHAOIBQj0
縁起でもないこといわんでくれ
665C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:52:19 ID:sdaNnZX0O
いや、言霊というのはバカにしちゃいかん。

だから俺レイラさんと結婚する。絶対に。多分。
666C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:56:46 ID:l0vWyb0c0
もう既に”伝説”の名残を惜しむスレまで断ってるじゃん
俺も1期のが好きだった
667C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 00:57:52 ID:l0vWyb0c0
断ってるじゃない
建ってる
668C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 02:28:58 ID:FZ6aJRcC0
そうだよ客クドけばいーじゃんw
店側はお客様同士の事は一切関与いたしませんどうぞ勝手にしてください
ってスタンスだろ?
女客多いからメイドはほっといて客と仲良くなりゃイイww
店のルールも守れるし全く問題ナシ!
そのまま店出て遊びにも行けるジャマイカwwww
669C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 04:53:56 ID:hdn8XAc20
>>640
>だから、メイド喫茶は飲食店の接客マニュアル程度を作ればよいと言う認識では
>問題が有り、風俗業と自覚した上でのマニュアル作りが必要。
>という、主張であり、主観。

>そろそろ、メイド喫茶はオタク用のキャバクラであり、
>接客に対する危機管理も風俗業に準じた物を作らないとダメですよ!
>と結論付けたいんですけど、ガッテン頂けないでしょうかw
あらまあ。>>604>>619では「現実を受け入れろ」と言わんばかりに強気だったのが、「主張であり、主観」と随分トーンダウンしましたね。
というのはさておき、逸脱客に対する危機管理策を講じるのに、「メイド喫茶がキャバクラであることを受け入れる」必然性は無いよね?
お前は事実命題から当為命題を導き出そうとしてるんだよ。

>概ね、その通り。方策が知りたければ専門のコンサルにでも相談すればいい。
判ってるんだったら、チラシの裏なりmixiのクローズド日記なり場末の飲み屋なりで言ってればいいんじゃないでしょうか。
こういう「飲み屋のオヤジのクダまき」を仮にも公開の場でやるってことが相当醜悪なことだってことは気づいてますよね?

>>660
一応言っておくけど自分(ID:MAsXDSds0)と前者は別人だから。
あとはブーメラン乙。
670C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 08:20:41 ID:T5IVyttH0
シャッツはこの際ルール談義を店でやらせればいいんじゃね?
メイド喫茶かくあるべしと。
671C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 18:53:52 ID:2jkddrta0
昔はね、あんなルールを言わなくてもね、喫茶店と客が折り合っていけてたの。
看板娘だろうが常連の娘だろうが、店内での恋愛制限なんてあまりなくてね。
その代わり、しつこい人に告白されても、マスターがその場で守ってくれたり
事情を知ってる常連さんがいさめてくれたりしてたのよね。

店員もオープンな感じで、店内ルールがどうとかって煙に巻かずに
「わたし付き合ってる人いるんで、ごめんなさい」って言える環境だったのね。
シャッツでは中途半端にキャラ付けしまってることもあって、
「ルールがあるんで付き合えません」って言うしかないのね。
それだと諦めないでグダグダと付きまとう人も出てきやすいわけ。

もちろんゆる〜い大衆喫茶での話だからちょっと筋違いなんだけどね。
やり様によっては、厳しいルールで縛り付けるよりこの方が良かったりするのよね。
「私と付き合いたかったら彼氏より素敵な男になることね!」
なんて言われた方が踏ん切りもつくし、全うな人間関係になれると思うのよね。
672C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 19:10:56 ID:pRejPwq20
オカルト的解決方法だけど。

脳内彼女をあたかも実体として見える程度にリアルに作って、
その脳内彼女と一緒にメイド喫茶などを回る。
673C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 19:13:54 ID:pRejPwq20
「メイドなどの楽しい設定のある、可愛いウェイトレスを見て楽しむ場」として
機能しているのだから。この手の店は、将来もずっと続いてほしいものだ。
674C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 19:39:16 ID:pRejPwq20
個人的に言えば、ツーショット写真は「あり」だと思う。
個性的な外見の衣装や設定を見せる店としては、自然なサービスだと思ったり。
普通の喫茶ではありえないけれども、普通の喫茶ではないから。

私の場合、自分の写真を見たくないから、メイドさんだけの写真
にしてもらうことが多い。
675C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 20:24:43 ID:zy+yVsU+0
>私の場合、自分の写真を見たくないから、メイドさんだけの写真
>にしてもらうことが多い。

全く同じ理由でメイドさん同士のツーショット写真を激しく所望しているのだが、
ポイントが2倍かかりますとか普通に言われそうなので言い出せない。
676C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 21:05:46 ID:jYYzYbRS0
キモいです^^と言える職場作り。

1章も好きだが今の形態もありなんやがな。
違う店になったと思って楽しんでるよ。
677C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 22:27:23 ID:jZNb8LLY0
けっきょく、何が気に入らないのかわからない。
678C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 22:43:18 ID:3N7I8CpI0
ようやく落ち着いたか
679C.N.:名無したん:2010/12/06(月) 23:50:29 ID:zy+yVsU+0
理屈の無駄遣いってあると思う
680C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 02:35:22 ID:m+LcLW7t0
何でそんなに風俗なのかどうかにこだわるの?
681C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 02:43:11 ID:YkjZMnDI0
で、やっぱりショウとミザリーの2人は客にしつこく迫られて退職ってことでおk?
682C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 02:51:48 ID:VgjClZGM0
683C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 02:55:17 ID:bovnQIDz0
>>681
この2人の退職発表のタイミングに合わせて
「退職メイドも原則としてお客様との交流を一切禁じて〜」の文章を
載せるってことがどういう意図か...

後は言わなくても察しがつくだろ
684C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 03:02:16 ID:FDFQWhgj0
言わなくて察しがつくような人間なら
こんなところで聞かない
685C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 03:09:14 ID:6NBC8m2J0
>>683
ちょっと前までいたのに最近パッタリ見かけなくなっちまったメアリーさんも。。らしいぜ
686C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 03:18:48 ID:iZmxhGzj0
まーた妄想の大披露大会+再生産が始まった。
つーかフロアに殆ど出てこない・喋らないメアリーに付きまとう客なんて普通に考えて居ないだろ。
687C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 08:36:35 ID:m+LcLW7t0
今回辞める二人が客に付き纏われてて、あんなお願いを示したんじゃなくて、
以前から辞めた子に付き纏う客がいるから、今回のタイミングでお願いを示したんじゃないの?

シャッツに限らず、メイド系の店って店の女の子にプライベートな誘いをしないでと示してる。
でも、それって働いている子に対してのお願いであって、辞めた子はその限りじゃない。
だから、辞めた子に付き纏う奴はいるようだし。
それであのお願いを書いたんじゃないのかね。
688C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 09:38:46 ID:JFlZPoaX0
しかしすごい荒れちまったな・・・ここまで荒れたのって初めてじゃないか?
だから俺は2章オープンしたての時にそういう雰囲気の店がやりたきゃ
代官山だの下北だのでやれって言ったんだ・・・
689C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 09:39:05 ID:7fhNc9yA0
「本人が本当に嫌なら拒絶してるはず」
「両思いなのにルールのせいで付き合えない」
「僕は安全な客だから何の問題もない」
「俺たちはあんなに仲がいいんだから例外」
「俺は純粋に彼女のことを思ってるんだ」
「バレなきゃOKうまくやれないヤツが悪いのさ」
「こんなのプライベートのうちに入らない」
「本当に嫌なら言ってくれればやめますよ」
「あれは迷惑な客への警告で僕には関係ない」
「相手を困らせないよう配慮してるから大丈夫」
690C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 09:50:13 ID:EdArUzIz0
辞めなくてはいけないメイドのことを考えてほしい。
自分達が原因でお店のスレッドが荒れるのは悲しいですよ

691C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 09:50:41 ID:IVyKD2SD0
>なんだか上辺だけ、というか騙しあいみたいな関係は、嫌だし

ホンネは上辺の他人行儀なカンケーでカネだけ落としてってほしいんッスよね?エリスさん
692C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 10:35:38 ID:uPHOPnxrO
気持ちの悪い客ばかり集まる店だから従業員が逃げ出してる。

それだけの話さ。

「介護職なみの精神の強さがないと勤まらない店シャッツ」

ミソノさんみたいなマザーテレサか降臨するも統治せずのジンさんみたいなのしか残らなくなるぜw
693C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 11:03:37 ID:iKs1a7Qr0
降臨してどうすんだ
694C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 12:28:27 ID:/cMD76hY0
>>671みたいになったら居心地のいい所にはなりそうだが
親方の好みとかけ離れてるからありえないだろうなw
695C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 14:13:56 ID:5Qowh5pk0
おまえら今週末のイベントはどうするのっと?
696C.N.:名無したん:2010/12/07(火) 14:21:59 ID:1ReGY/YTO
もうシャッツにゾンビが出現しないってことでもある
697C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 01:43:59 ID:O7MJWdiI0
>>691
実際、上辺だけの関係で客を騙すのがメイド喫茶だしな
惚れたり仲良くなった気にさせてお布施を一枚二枚と徴収します。
698C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 01:59:11 ID:FJAdi1PT0
ここを見てると中の人達が短期間で辞めていくのも納得できるわ
699C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 03:29:14 ID:9GzRXRzz0
つーか、うわべだけの付き合い悪いか?人って遠くても離れても、何かしらいい関係が存在するよ。
正直一章は近かった、今くらいが調度いいよ。基本友人と行くが、お茶ついでもらってるときに軽く話題を振ると応えてくれる。
俺はそのくらいが居心地いい。
700C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 06:08:56 ID:WPE82RKr0
ヒント 親方の結婚式にシュシュさんだけ居なかった
701C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 06:40:57 ID:299BvA7u0
>>672 について もうちょっと補足

メイド喫茶のような場所は、夢の場所だけど、やっぱり夢。3次元に投射された夢。

だったら、夢そのものを育てていけばいいと思った。

夢を現実に重ねる練習をするべきだと思う。イメージ力を鍛えるというか。
何年でも、一生かけて育てる価値があると思ったり。

イメージ力を鍛えるため、メイド喫茶のような3次元に頼るのも良いと思ったりする。
2次元だけではリアル度が不足していている。

メイドとかコスプレは非常に楽しい装飾であり、>>657 で口実と書いたけれども、本来の目的の一部になっていると思う。
メイドとかコスプレなどのキャラ設定があるところとないところを比較すればいい。

多くの人は、このような設定が無ければ行かないはずだ。設定があるのとないのでは楽しさが大幅に違う。
702C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 06:45:53 ID:299BvA7u0
3次元(=現実)は、2次元発の夢(=妄想)の実体化に、よく付き合ってくれたよ。

でも、そこは実体化された夢であって、現実ではない。現実と勘違いすると、最近このスレッドで話題の問題が発生する。

だから、夢を自分専用に、自分だけの実体として育てていくのが良い。

ノートに自分の好きな設定を書いたり、絵を書いてみたり、下手くそでも短い話を書いてみたり。

まだ3次元はしばらく(もしかすると数十年=寿命まで)妄想の実体化に付き合ってくれる。
703C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 07:44:29 ID:T+v9l/qOO
>>695
歌とか正直ノーサンキューなので、今週末はパスだな。
704C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 08:43:17 ID:iVPL+QuY0
なんだあんまり需要無いのか歌。
俺楽しみなんだが…。
705C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 18:46:26 ID:UX+gTreu0
エルゼさんとその他になるのは間違いない
706C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 18:48:08 ID:DeOHC8Kf0
配信はあるのか
ロクム&親方の乱入はあるのか
707C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:25:32 ID:T+v9l/qOO
30分500円の店に多くを望みすぎだって
708C.N.:名無したん:2010/12/08(水) 21:56:41 ID:9UmtXPNX0
チャージ無しでもっと居心地いい店だってあるが
709C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 11:26:52 ID:e7ySG3zi0
最高だよな
一章と同じくらいいい
710C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 16:33:33 ID:ZeAVqQtl0
>708
そこにメイドがいるのなら別スレに誘導して是非教えてくれ
711C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 22:11:12 ID:h6Jjkxw70
公式Twitterさ…今日誰がいるかが分かるしいいんだけど
最近は雑談とか夜話とかのツイートが多くて知りたい情報が埋もれるのがな…
最初の頃の混雑状況と本日のデザートを
一日数回ツイートするくらいがちょうど良かったんだけど
今の方がみんな楽しそうだしいいのかな
712C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 22:31:58 ID:gPErZpNp0
>710
月夜はいかんの?
メイドかというと微妙だけど
713C.N.:名無したん:2010/12/09(木) 23:30:09 ID:ZGvEx5tf0
設定やら夢やら上辺だけの人間関係がとかめんどくせぇ
もう、自販機コーナーでいいじゃん
おつりでないって怒って蹴飛ばすと、奥からメイド服ゾンビ顔のばばあ出てくる程度で十分だろ
714C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 00:29:20 ID:9cnZLgBc0
それ熱いw
715C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 01:00:07 ID:UjXBW1yU0
今日の夜話はソフィーさんも呼ぶべきだった。
ドールの時にサラさんが居たように、
宝塚といえばで出てくるOGが居るんだし。

716C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 06:05:57 ID:4WF3BLEF0
>>715
退職したメイドはお客様との交流を一切もたせません!
私がそう決めました
717C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 07:53:35 ID:Dp+q0v4r0
コンセプトに囚われてしまって本末転倒。図書館でメイドさんのやりたい事・好きな事を通して
自分の知らないモノや世界観を楽しめれば十分じゃないかな。

だからミザリーさんもショウさんも、図書館以外の場所で一生懸命になれる事を見つけて
それに向かって突き進むなら、幸せな事だと思う。少なくとも俺は素直に応援する。
ただ、決断した時の自分の「意志」を大切にして、選択を後悔する事だけはしないで欲しい。

中傷に近い批判する人も、少しスレ離れて勉強なりなんなり何かに没頭してみたら、ムカついた気持ちも
どうでも良くなるよ、同じ気持ちになったから尚更言いたい。それでも批判したいなら、しょうがない。
長くてごめん、前の書き込みが後味悪かったから最後に書いた。軽く流してくれるとありがたい。
718C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 14:07:28 ID:vn1ZtkQ9O
ブログの日誌を毎日読むんだが、コメントが減ったね。
719C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 17:00:51 ID:Niyg+/I00
Christmas Concerts 星降る夜の 中庭で
12月10日 1回目 18時30分〜19時00分 2回目 20時30分〜21時00分
12月11日 1回目 18時30分〜19時00分 2回目 20時30分〜21時00分
12月12日 1回目 18時30分〜19時00分 2回目 20時30分〜21時00分

俺用メモ
720C.N.:名無したん:2010/12/10(金) 23:43:48 ID:uLExmxGL0
付け加えるなら癒しだな。
コンサートは行くかどうか迷ってるが…
まぁ色々あったから一呼吸置きたい。
721C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 01:13:08 ID:pGO3bM5K0
元からブログにコメントしてるのは決まった奴だけだったからね。
何年も経つうちにフェードアウトしてくのでしょう。
722C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 20:50:11 ID:Pw/nYERR0
あのテンションが嫌いというわけではないのだが…
ロクムさん、もう少し静かにしてほしいな。
夜話の時とかは別にいいんだけど。
723C.N.:名無したん:2010/12/11(土) 23:34:26 ID:2tXlIrI00
オマエが良いやつに見えるからに決まってるだろう。
俺なんかジンさんが描いたサトシに告訴
されそうなマヌケピカチュウに似ている
という理由だけでダンマリロクムさんし
か見た事無いんだよ。分かるか俺の気持ちがっ!!!
724C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 04:33:18 ID:6yv8SPJh0
>>723
身バレするぞ。
725C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 14:12:46 ID:YEMc3g8Z0
緊急メイド夜話部って何がしたいの?
署名を集めるでもなく、内輪で話して終了?
726C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 23:20:15 ID:wTXPisLGO
俺の友人は自分好みの可愛い子が近づくと失神しちゃう特異体質でな。
他のメイド店で救急車呼ばれて伝説作った奴なのよね。

で、シャッツに無理矢理連れて行ったら頭をゴンッとテーブルに打ち付けたまま
気絶しちまった。不審そうにメイドさんが見てたが、まあそういう事だった訳で。

同時間帯にいた人達、気持ち悪がらせてすまんな。
727C.N.:名無したん:2010/12/12(日) 23:29:01 ID:kUva1Zx50
今日のレビューまだ?
昔のスレじゃ、イベントがあるとレビュー報告があった気がするんだが
728C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 00:39:59 ID:I/ThXo680
>>725
「私たちこんなにマジメに考えてる!」つうのをエリスさんがアピールしたかっただけ
729C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 00:53:03 ID:MuVae5Er0
やらない善よりやる偽善…と言いたいが時期が遅いなw
でも何かやらなきゃって思ってしまう気持ちも分かるのであんまつっこめない
730C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 05:55:42 ID:L+MTk75I0
アウトプットしないんだから、やる偽善ですら無いでしょ。
731C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 08:19:12 ID:MO7rzWPQ0
>726
それを分かっていてメイド喫茶に連れて行く
お前さんは流行り言葉で言うところのドSってやつか?
732C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 11:41:51 ID:lhp9bthj0
まとめサイトのリンク先読むくらいの知識が得られるのかね
誰か規制賛成派役をやれば盛り上がると思うがw
733C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 17:37:48 ID:RdfCe1lO0
コンサートにはサンタ来たのかよーw

う〜ん…
サンタの正体は一体誰なんだろうなあ(棒
734C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 20:16:30 ID:f9kpkrf50
Ustはじまた
735C.N.:名無したん:2010/12/13(月) 22:32:24 ID:xATXUH7C0
あの朝鮮顔がエリスか。
はじめてみたわ。
736C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 03:05:12 ID:CdYzRWsNO
元、週1程度の常連なのだが最近イベントの案内メールがよく届く様になった
経営厳しいのかな?
好きな店だったので頑張って欲しい
737C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 07:11:20 ID:KORW6ilk0
コンスタントにイベント開催できるようになってきたから、イベントに気付かなかった客に対する配慮ってつもりじゃね?オダイモクとしては。
ハラのソコなんざ誰だってやましいところ隠したいところはあるさ。
微塵もない、って言うのはそれだけ鍛えられた政治屋たちだけで。

いやしかし、シャッツでメルマガなんて発行してたんだ?どこで登録できるの?
738C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 09:00:45 ID:TyMT0uOm0
最近キリエックスの髪がボサボサで残念。
美人さんなんだからもっと気を使ってホスィ。
739C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 11:37:44 ID:/QMT4FXgP
>>737
ttp://schatz-kiste.net/shop.html
基本携帯用だが。
740C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 15:40:29 ID:0ndC66CA0
>>738
ボッサだからいいんだろ!サラ艶ヘアーなんかになったらおまいを許さない
741C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 16:39:16 ID:z9VzOp6yO
>>738
キリエ様の髪質はその日の湿度によって変化致します。

湿度がジメジメしていますと「ボンッ」と、まとまらなくなり
カラカラ湿度ですと「ベタッ」と、しっとりするタイプのお嬢様です。

逆じゃね?と思われるキモオタの方がいるかと思われますが
そういう髪質の女性は多数いるのです。

本人は気にしてますので生暖かく見守ってあげて下さいませ。

キリエ友の会、要町支部長よりのお願いでした。
742C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 21:30:40 ID:gvN3Vb+a0
マジレスするとキリエさん最近ヅラじゃね?って思う俺は変?
743C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 21:43:36 ID:KrEfhxMb0
人間湿度計…
744C.N.:名無したん:2010/12/14(火) 23:41:19 ID:unP6dXOl0
むしろボッサ通り越して貞子みたいにヌバァーッてなってほしい
745C.N.:名無したん:2010/12/15(水) 20:38:04 ID:pb7ES8+N0
やってみたい髪型と本体入れ替えってある?

個人的にジンさんがロクムさんの髪型したら見た目だけはロリっぽくなる気がする!
あくまでも見た目だけ!
大切なことなので2回ry
746C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 01:59:15 ID:tvEmOAtM0
メイド夜話部ページのトップ画像の美少女は誰だ
俺はこんな子知らんぞ
747C.N.:名無したん:2010/12/16(木) 17:06:10 ID:E6B1B4Le0
館内をバタフライで泳ぐかの様な某メイドさんのほうが可愛い。
748C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 00:12:17 ID:Z5GeKdnU0
>>747
だれだそれはwwww
749C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 02:03:37 ID:I9Lx8yEZ0
最近ウワサの萌えキュン☆アイドルメイドのえりりんじゃねーかな
750C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 11:56:30 ID:KEVFjgzP0
メイド夜話部 番外編 「 ショウによる なのは(お手製)紙芝居上映 」

旅人さんからのリクエストが多かったため、
急遽、ショウによる「 魔法少女リリカルなのは 語り」を行うこととなりました!
-------------------------------------------

なのはをまだ観たことのない方
なのはのあらすじをもう一度押さえておきたい方
なのはに関することであればもうなんでもチェックしたい方
ぜひ遊びにいらして下さい。

■ 12/17(金) 午後04:30〜午後10:00
■ 12/22(水) 午前12:00〜午後05:00

上記時間の間、なのは(お手製)紙芝居を上映いたします。

俺的メモ
751C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 14:24:30 ID:1f6Nc9lD0
>>748
気を使わせてしまってすんません。
オル星やつらのラクムちゃんのほうが可愛いってカブせようとして
毒にも薬にもならない方を書いてしまったよ。
そして、モナリザの出前が得意なキッチン小町に対抗して千石電商
と秋月電子の隙間で開催した「百万回浮いた俺」夜話に来てくれた
野良イヌ・野良ネコ・野良クマ・野良イタチの皆さんどうもありが
とう。 二度とやらねえからなっ!!!!!!!!!
752C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 15:38:31 ID:mE1TCj0e0
…申し訳ない、またしても余計な妄想カーニバルを…。
気を取り直して
ショウさんのイベント情報

メイド夜話部 番外編 「 ショウによる なのは(お手製)紙芝居上映 」

旅人さんからのリクエストが多かったため、
急遽、ショウによる「 魔法少女リリカルなのは 語り」を行うこととなりました!
-------------------------------------------

なのはをまだ観たことのない方
なのはのあらすじをもう一度押さえておきたい方
なのはに関することであればもうなんでもチェックしたい方
ぜひ遊びにいらして下さい。

■ 12/17(金) 午後04:30〜午後10:00
■ 12/22(水) 午前12:00〜午後05:00

上記時間の間、なのは(お手製)紙芝居を上映いたします。
753C.N.:名無したん:2010/12/17(金) 19:25:31 ID:Z5GeKdnU0
>>751
こちらこそ空気読めなくてごめんな
そう言わずにまた夜話やってくれよ!

754C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 00:30:41 ID:5UwNA7hm0
わー怒涛のツイートうぜー
755C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 01:24:59 ID:Blmj1ttO0
別アカでやった方がいいね
756C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 01:59:59 ID:m7F5qKBZ0
さすがにあれはTL荒らし過ぎだな、、、
フォロー外してリストに入れとくのが良さそうだ
757C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 03:38:30 ID:yKMW4F780
俺もフォロー外してしまった
いくら呟きとはいえ、見られる側を完全無視するんならそれこそチ裏だよな
758C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 18:53:58 ID:EfRMb6uq0
俺のレイラさんの夜話はどうだったね?
100万回生きた猫
759C.N.:名無したん:2010/12/18(土) 23:56:44 ID:AyLOSSlQ0
久しぶりにシャッツ行ったら、レイラさん綺麗になってたなぁ
760C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 00:22:20 ID:sNFZpJkA0
前みたいにメイド個人でツイッターやればいいのに。
その方がのびのびとツイートできるし、
おれらもフォローするメイド選べるし。
761C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 02:14:03 ID:tAGsuExhO
>>759
レイラ様?
恋をしていらっしゃるようですよ。
年齢的にもご結婚を考えたお付き合いのご様子ですな。

お幸せに。

おうおめーら。さくら棒やけ食いオフ開くぞっ!
762C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 03:43:03 ID:t5JhBEtE0
>>761
おうよ!とことん付き合うぜ!!



ミザリー・・・
763C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 16:58:04 ID:jTBbKxt/0
>レイラ様?
>恋をしていらっしゃるようですよ。
>年齢的にもご結婚を考えたお付き合いのご様子ですな。

俺かなあ

764C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 18:53:01 ID:aydfhM8g0
お前だな
765C.N.:名無したん:2010/12/19(日) 20:38:36 ID:sNFZpJkA0
結婚式には呼んでくれよな
マンドラゴラの花束たむけてやらぁ
766C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 14:01:00 ID:R8ldrJar0
きもいながれだ
767C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 19:21:31 ID:v1DUV8fi0
ぶっちゃけ、この数年間屋根裏に通ってきたやつらはどう思ってるんだろうね。
親方は結婚して主婦やってるし、魔女さんはボドゲ仲間とくっついたし、
散々親衛隊ぶってきた人達が涙目すぎてプギャーなんだがw
768C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 22:32:35 ID:zB1Z6mSh0
>767
いいんじゃないの、時は流れ、人も動く。
図書館もそろそろ終了していい頃だと思います。
769C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 23:16:15 ID:uRzdGCNHO
子供ができたら「ヲタママのお店を作りました!」とか言って
〜きっずきすて開店のおしらせ〜
とか新展開するんじゃね?幼いうちから英才教育だw

図書館は終わったら行き場がねーな。
グレるのは一時の迷いだがヲタは一生涯迷い続けるんだ。

縁起でもないこと言わんでくれw
770C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 23:29:27 ID:730Qru8F0
ルイきゅんのツイッターって閉鎖されたの?
見当たらないんだが
771C.N.:名無したん:2010/12/20(月) 23:29:36 ID:MYHHRcJz0
そっか〜  レイラさんにも春が来たんだ菊の花束持って逝こうかな ワ〜イ! 
772C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 01:33:22 ID:9TYcXy+C0
>767
屋根裏通ってたけど、別に?って感じだよ
2期になってからは行かなくなって、普段は他の店に通ってるし
2chのスレは覗いてるけど、フーン( ´_ゝ`)って思いながら見てる
中の人よりも、俺は屋根裏そのものが好きだったからなぁ・・・
宝くじ当たったらあーゆーふいんきの店でも作りたいもんだ
773C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 07:28:04 ID:0B3XW5P20
さすがのシャッツにもアンチっているんだなぁ
たぶん新しい環境に馴染めずに今のメイドさんにも相手にされない人たちなんだろうけど
適切にコミュニケーションとっていればあんなに居心地のいいところは
そうそう他にはないと思うよ?
774C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 08:12:54 ID:8gaio5/30
マンセーしなきゃアンチ?さすがDNAが狂ってる人は言うことが違うなw
775C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 10:08:52 ID:lQH2IvVr0
むしろシャッツのやる事はどんな事でも全肯定のシンパのほうが病的
776C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 15:59:05 ID:3Y5RnwW30
いちいちネットで否定的なことしか言わないのも相当病的だと思うけど。
シャッツに限らず。
777C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 17:17:28 ID:dgU7XQ+K0
良いところは皆分かってるからあえて書かないんじゃない?
778C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 18:15:13 ID:Rjw3H7o60
否定も肯定も書き方はあるよね
779C.N.:名無したん:2010/12/21(火) 22:50:51 ID:TZ8JeuMQ0
アンチでもシンパでも病的なのも居るけどさ。

アンチのヤツラは店を楽しめてないように見えるんだよな。
それで居て執着するのは、なんか不毛とか後ろ向きにしてもホドを超えてるように感じるんだが、どうよ?ハタメにはそういう風に見えてるワケよ。
主観としてはこうなんだ、というところを聞いてみたい。
780C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 00:15:13 ID:oyphpBLt0
好きの反対は嫌いじゃなくて興味がない。ってことに気づこうよ。
781C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 01:39:29 ID:AEmEZyUQ0
如何なる意見であろうとここに書き込んでいる限り
みんなシャッツが大好きってことでひとつw
782C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 07:20:19 ID:V1HB9n7R0
>>752
うぁぁぁぁ!!!
間に合わない。17時までなんてどうしても間に合わないよ(ToT)
783C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 08:27:33 ID:Sit5WFs8O
>>781
うまくまとめようとすんなksg
784C.N.:名無したん:2010/12/22(水) 09:40:46 ID:NSv5kz+P0
>(ショウ)明日の突発夜話なのは紙芝居上映は12:30〜、14:00〜、16:00〜にやりたいと思います!
>ご興味ありましたらぜひお越し下さいませ。
>それでは皆様おやすみなさい・・

>>782明日もあるようだぞ
785C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 00:28:55 ID:k+IeDbvb0
>>779
図書館もいつかは屋根裏のようになるかと思って通う、居る。
そんな時は来ないのだと、知っていながら。

「メイドさんが変わって相手にされなくなった」とか
「店が変わったのについていけない」とか
確かにその部分はあるだろうけど、違うんだ。

「自分は屋根裏に来るために、存在していたのだと」
空間に恋をするのは異常かもしれないが、そのくらいの想い。

失礼しました。屋根裏懐古スレに帰ります。
786C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 01:22:03 ID:jOqVpv7m0
なんか、かわいそうに思えてきたな。がんばれ。。。
787C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 01:59:41 ID:TTCipzYe0
>>785
待ってろ、俺の年末ジャンボがもうすぐ3億円になるから
そしたら屋根裏っぽい店を作るさ!
788782:2010/12/23(木) 08:22:06 ID:7li341hV0
>>784
仕事の昼休みを調整して、駆け込んだ。
(*´ω`*)
789C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 23:00:38 ID:0tNFTwUc0
執事キャラは採用しないのかな
前の従業員とすらキャラ被りナシはそろそろネタつきるだろうに
790C.N.:名無したん:2010/12/23(木) 23:40:40 ID:iBWlUAab0
ももたんの 季節の単位 1クール
791C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 11:37:13 ID:WlkeMJ0f0
http://twitpic.com/3j4g7f

BL好きのサンタって誰だろう(棒
792C.N.:名無したん:2010/12/25(土) 23:47:14 ID:+VmEnl4tO
ショウさんって凄い綺麗な顔立ちしてるな〜
化粧薄くて、媚びた感じのない美少女ってまさに理想のメイドさんだ

ただ人見知りっぽい接客は仕様なのか?
それとも俺が気に障る事でもしてしまったんだろうか…
793C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 01:06:51 ID:g757t+vh0
>>792
うむ。仕様だ。
でもがんばって売り込みしてるところなんか見るとめちゃかわいいんだぜ。
794C.N.:名無したん:2010/12/26(日) 09:51:59 ID:Ec1/C4OVO
メアリーさんがどんな人か気になる
795C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 00:37:04 ID:SFy3MFXfO
総集編また延期かよ…。
ちゃんと完成してから販売のお知らせしてもらいたいのココロ。
796C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 00:46:28 ID:vg/cWKCq0
ここって、うまく隠しているのか本当にいないのかわからんけど、100%裏方に徹している人の気配がしないね。
客にとって最悪のケースだけど、できちゃった閉店も、いつかあるかも知らん。
797C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 01:18:04 ID:vHlfIWVE0
>>796

おまいはなにをいいたいんだ?
798C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 01:19:34 ID:mGucQ8Bx0
ミザリー最終勤務の案内という名目の再注意勧告きたな
やっぱガチで客にしつこく言い寄られてやってけなくなったんじゃね?

明日は厳戒態勢でやってそうだな
799C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 01:49:03 ID:EzrgA5kn0
>>798
キャラ的に誤解されやすいけど
じつは図書館の中で1番と言ってもいいほど素直な娘なんだよな
客だからとムゲに出来ずにいろいろ抱え込んでたのかもしれん
800C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 05:14:36 ID:QedIdHtu0
屋根裏から足掛け4年以上、その存在の示唆すらも浮かび上がってこないってのはなかなか難しいんだから、普通に居ないんじゃないの。>完全な裏方
801C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 12:15:32 ID:EWJhO65F0
経営者と番頭さん的な人がそろって店がまわっていく訳だが、ここは女性しかいないよね。
目立たないように産休→育休→復帰、と考えても、折悪しく二人とも、ということもあり得る。
クリスマスを寂しく過ごしたんで、妄想&取り越し苦労ですが。
802C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 14:39:41 ID:bs1qMAx7P
営業継続してる内は利用するが、廃業したらしたで別な所使うから…
無くなってもさして困らない店だよ、ここは。
803C.N.:名無したん:2010/12/27(月) 17:57:05 ID:zNfLOON60
ミザリーさん お疲れ様
誰かレポお願いします
804C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 01:33:07 ID:VE3YK9Pb0
>>802
じゃあ何で粘着してるのかな?
どうでもいいなんて言うならさっさと他の本命の店行けよ。
805C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 02:14:44 ID:/qDziI+s0
2chのスレ覗くくらい、労力も使わないし無料だし、ってことじゃね
かくいう俺も、店に行かなくなったけどスレは見てるクチだが
806C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 09:16:08 ID:IbPjiL6nP
>>804
刺のある書き込みして悪かったよ、
まあそんなに熱くなるな。
平日空いてる時間に、落着いて気兼ねなく
電源、安定WiFi使い放題ってのが魅力の店
だから、メインの店が混んでる時に使わして
もらってるんだよ。

まあ、30分単位でチャージ取るんだから、
売りにしてる蔵書や店内設備の清掃維持管理、
スタッフの接客対応とコミュニケーション力など、
客単価に見合う質は厳しく求められるよな。
807C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 10:08:04 ID:6DscFv0g0
>平日空いてる時間に、落着いて気兼ねなく
>電源、安定WiFi使い放題ってのが魅力の店

リナカフェならチャージ無料だぞ
808C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 11:14:15 ID:qy3shML1P
>>807
Wi-Fi有料契約必要な上に土日ともなればしょっちゅう混んでるかイベントやってて入れないわけだが。
平日でもヘビーユーザーが占拠してること多いし

つかフリーのWi-Fi使えるところって他にどこかあったっけか。
JAMとかアイカフェぐらいしか思いつかん、といい加減スレチか。
809C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 11:34:32 ID:IbPjiL6nP
何だかんだ言って、全面禁煙!
紅茶注ぎに来てくれるとか、
平日はかなり空いているとか、
内装や空気が好みだとか、
継続してくれりゃ月1〜2回は使う
店だってことで。
810C.N.:名無したん:2010/12/28(火) 21:30:27 ID:n0nHUXp0O
屋根裏の懐古スレとかこのスレの批判的な書き込み見てると
沢山の人が店に何かしらの関心あるんだよね。理屈じゃない「夢」みたいな場所
馬鹿みたいに思う人いるかもだけど確かに判る。

でもそれって店側と客側の双方の歩み寄りが必要だと思う。
単純な事が一番難しいけど、一歩進んでみたら何かが変わるかもしれない。

長文だし迷惑を本当に重々承知だけど
シャッツキステがより良い場所であって欲しいから書きこんだ。
遅れましたが、ミザリーさんお疲れ様でした…お身体にお気を付けて下さい。
811C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 08:31:51 ID:O3zDA5ic0
チャージ課金するなら、椅子の座り心地を
改善しなきゃwwww
812C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 10:29:22 ID:BJ0aKw+h0
なんてか、あのイスはつくりが華奢なワケじゃないけど、破損してきてるよな。
客の座る姿勢が悪いのか客の体重が想定外なのか?
姿勢よく座れば快適に過ごせるんじゃね?>>811
813C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 13:13:50 ID:iA9U8C640
板そのままだから、痩せ型〜普通体型の人は尻がだんだん痺れてくるw
814C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 14:38:41 ID:MZN9ynHE0
そうそうw
尻肉に溢れてる人じゃないと痛くなるよなw
815C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 14:55:20 ID:F6Z4zhWeO
いい椅子があるから図書館に寄付するよ。

バズビーストゥープチェアという有名ブランドなんだけど
まずは1脚だけ奥の個室に置くから座り心地試してみてね。

好評なら違うブランドで同じ伝説のある椅子を世界中から
仕入れてくるからさ。1つだけお願い。


座った感想はその日の内に頼むよ。絶対にな…。
816C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 16:55:57 ID:fhg3Jl4aP
>>815
今度席が空いてたら試してみるよ。

感想はココのスレでいいの?
817C.N.:名無したん:2010/12/29(水) 20:11:31 ID:8CY9nbTsO
>>816

気をつけて!
その椅子は気をつけて!
818C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:MxMeHLC80
人間椅子か
819C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 01:56:09 ID:+dNO14BX0
>>814
長時間座ってても平気な私は尻肉が豊富とでも?

とある講堂の変に尻にフィットさせようとした形状の硬くて冷たい椅子に比べれば遥かにマシ。
体型や好みの問題もあると思うけど、万人受けする椅子なんてないんだから自分の肉座布団が足りないならマイ座布団でも持参してみては?少し前のマイ箸ブームみたいに。
820C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 09:57:36 ID:AV6ukA57O
>>819
ごめんね魔女さん。
ただ微乳の割りに豊満な尻の魔女さんの事を
好きな気持ちは変わらないので許してください。

メイド手作りによるクッション装着希望。
821C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 11:09:35 ID:3Asw8kbw0
あれ?
公式サイトが繋がらない。
822C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 13:27:58 ID:6hjFuDB+0
喫茶店行くのに座布団持ってくってどんだけ面倒なことか分かって言ってるんだよな?
店側がちょっと改善すれば済むことを客にフォローさせるってどんだけアホなこt(略
823C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 13:42:29 ID:M7FlhELVP
内装の拘りも大事だが、椅子の座り心地改善は
大いにお願いしたいな。
センス良く選べば100円SHOPでも使えるもの手配
出来そうだな。
824C.N.:名無したん:2010/12/30(木) 23:27:26 ID:MxMeHLC80
抱き枕持参したら入店断られた。(TェTo )
825C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 11:45:32 ID:B48wss8U0
ザマァwwwwwwてか、>>824がヤラカシタ流れでシャッツtwitterの戦利品持ち寄りの「全年齢向け」って制約が書き出されたワケな
wwww
826824:2010/12/31(金) 14:54:21 ID:IIkq3J010
本気にしちゃった?ごめん(TェTo )
827C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 17:24:37 ID:q0gZnp710
シュウさんお疲れ様でした
やっぱり泣いちゃったね〜
828C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 19:23:26 ID:A30ltaO50
南斗白鷺拳?
829C.N.:名無したん:2010/12/31(金) 20:38:34 ID:UerWsJj70
今回は正月のお汁娘配給無しか。。。。
830 【大吉】 【1362円】 :2011/01/01(土) 17:42:53 ID:/YgTrUSDO
なんだかいやらしい響きだな
831C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 19:30:07 ID:mIBV1y860
ところで、イラストレーターのあきまんって、コミケの自分のサークルの売り子にシャッツのメイドをあたかも私物の様に使っているのは何で?
832C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 20:13:58 ID:LFh+mLy80
>>831
シャッツの経営者と顔が効くから
「ビジネスパートナー」って奴だ
商売にはそういう繋がりがあるんだよ
お子ちゃまには解らんだろうがな
833C.N.:名無したん:2011/01/01(土) 21:52:29 ID:6x0wGul80
お汁粉は無かったけど、ほんと緩すぎる状態だったぞ今日のシャッツw
親方がBASARAカルタに熱くなったり、一人で絵を描いてたり、もう好き勝手してるしw
834C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 01:45:10 ID:PjPRGApf0
まがりなりにもシャッツの看板背負ってるメイドがこのテの本の売り子をやるってのは店的にアリなんか?
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/u/s/h/ushijima1129/213843751s.jpg
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/u/s/h/ushijima1129/215921990.jpg
835C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 02:00:00 ID:/PkM5QZ8O
シュシュさんに会いたい…蕪のスープ好きだったなぁ。
836C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 02:35:47 ID:qjMtR5Kd0
>>832
ビジネスパートナーwww
覚えた単語を使いたがるのは結構だが、ちゃんと意味を理解して使わないと大恥かくぞww
837!omikuji !dama:2011/01/02(日) 02:51:20 ID:JqU8rgtR0
>>833
どうせならメイドさんも同じテーブルに一緒に座ってしゃべるぐらいのユルさでやってほしい
838C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 07:47:30 ID:LULFGfZZ0
>>831
>>834
何が問題なんだ?
839 株価【19】 :2011/01/02(日) 10:17:03 ID:zHmODqHJ0
ヨミクジはまだ在庫はありますか?
840C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 15:27:47 ID:hzqsa3zs0
>>838
性器丸出しの画集の売子はやりますが、客がアプローチするのはダメなんだとさ、シャッツのメイドはwww

メイドのバイトを心配するご父兄に、娘が親方に何売らされているのか教えてやれよw
841C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 16:26:28 ID:oiDpwgv20
>>840
くだらんひがみだ
おまえとつきあってもなんの得にもならんが
あきまん同人の売り子はビジネスにつながるからな
842C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 17:15:01 ID:zHmODqHJ0
単に楽しいから売り子をやってるのでは?
嫌なら嫌って言うだろ

>>837客と同じテーブルに着くのは法律上難しいらしい
843C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 18:01:06 ID:gndZKQmG0
>>840
でかい釣り針だな
844C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 18:35:48 ID:OoUE6Xnv0
>>840
あきまんの同人誌と売り子やってた時の写真を一緒に同封して本人のご父兄に送っておいたよ
こういう仕事に不安をもってる親御さんの理解を深めて安心してもらわないとな
845C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 18:48:04 ID:gndZKQmG0
>>844
でかい釣り針だな
846C.N.:名無したん:2011/01/02(日) 19:46:30 ID:cRemY2TGO
怖いな、こういうのあるから客に油断できないよ
847C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 00:08:37 ID:ZTU4gFDV0
この店の経営陣は業務の一環として
エロ本を従業員に売らせているのか。これは偏見を持たれてもしょうがないね。
848C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 00:59:08 ID:yzLgeJHt0
シャッツの微妙な事柄に対しては歪んだ解釈で肯定するのがこの店の常連の特徴
いつか集団で犯罪でも犯しそうだなw
849C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 02:06:10 ID:0uDFz9Z40
A-Buttonオーナー(@shin_1)と@skd7がなにやらモメた様子。
ttp://search.twitter.com/search?q=from%3Ashin_1&lang=ja


shin_1: もう、@skd7 と関わり合いを持ちたくないので、メイド喫茶さんとの共同キャンペーンは当分やりません。
JAMさん、こくまろさん、あとGartenさん、申し訳ありません。色々と話がありましたが、白紙にします

shin_1: ただ、@skd7 のような、自分には被害の無い場所から石を投げるような人間は、絶対に許せません。
対話も拒絶し、ブロックを卑怯者といい、聞こえるように相手を罵る。こんな人間見た事ありません
850C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 02:23:35 ID:0uDFz9Z40
851C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 04:24:53 ID:0uDFz9Z40
shin_1: メイド喫茶に序列を付けて、あの店は良い、悪いなどと言うのは何様なのか。
どんなお店にもお客はいるし、ファンもいる。そういう人の気持ちを考えたら、
常連でもない店舗の批判などできないのが常識的な判断

shin_1: ○○はこうあるべき!ってのが好きじゃないんですよね。「メイド喫茶道」じゃないんだからw
そのうちメイド喫茶に行くには、1週間断食して、身を清めてから
お店の前で3時間お祈りしないと入店できなくなるかもwww

このつぶやきにメイド喫茶評論家気取りでいつものように
わかった風語りする@skd7が食いついたらしい

で、@skd7は自分の発言を責任逃れで削除しまくってるらしく、

shin_1: @a_windy 性ってのはちょっと極端ですが、女の子と触れ合いたいという
男の欲求を満たす店としての「メイド喫茶」はアリだと思います。
お互い割り切りしてれば、ある意味健全ですよ

このつぶやきをネタに今は@skd7のシンパの@a_windyってのが@shin_1を叩いてるらしい
852C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 04:34:29 ID:rg+wylMZ0
>>850
外神田7とは切れてもう奴はただの客と同列だろ
事情通ぶって天狗になってきてからは面倒ごとしか持ち込まないからな

前は公式に奴の発言がRTだかお気に入りだかされてたけど今は全部消されてるし、
シャッツ的には関わりたくない面倒な奴の一人だろ
853C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 05:08:15 ID:+IWuhaK30
>>849-851
関わってる奴全員アホ。喧嘩両成敗。

つうかこいつら実年齢いくつなの?
どいつも言ってる事、やってる事が稚拙すぎて23〜24のガキにしか見えないんだけど
表方で働いてる子たちだけじゃなく裏方関係者もその程度の若輩者の集まりなのか?
854C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 05:23:26 ID:4/d1mChQ0
>>853
やー、三十半ばぐらいからヘタしたら四十近くいってるでしょ
精神的な成熟度がある一定値で止まっちゃってるカワイソウな人が多いだけかと
855C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 15:50:51 ID:WO8Cw4dK0
そこで「お前ひとりを置いてなんか行けるかよおおぉぉ!!」とは言わないのが女のしたたかさw
QT @arii_erice: 物販列ぜんぜん開演に間に合わんww「ここは任せろぉお!」と言ってくれた優しい
幼なじみを残して開場にむかう
856C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 18:37:40 ID:yTCalcfB0
このスレッドがどんなに荒れようと華麗にスルーできる親方!
そして武道館で盛り上がってる親方!

大人だか子供だか分からんなーw
857C.N.:名無したん:2011/01/03(月) 18:57:05 ID:VprPPnvs0
こんなクソなところ店の関係者が見るはずないだろ。
誰もがオマイやオレみたいなクズだと、そうであってほしいと期待するのは根源からして間違ってんじゃね?
858C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 00:54:12 ID:nqiPzIie0
>>849-851の件追ってたんだけど、skd7のシンパ?のa_windyとかいう奴が
「あの辺りの“貸し元”の関係者=土地を仕切っている暴力団関係者」
をちらつかせたり「薮を突っついたら、とんでもない蛇が出てくるかもしれない」と
強迫じみた捨て台詞を吐いたりしたことでかなり大事になってきてるな
859C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 01:13:01 ID:E8RVC2Pm0
>>858
バカを追いかけるな。バカが伝染る。

正統派とそうじゃないメイド喫茶がある事は理解しててもそれをいちいち口に出したり
他店をこき下ろしたりせずに黙って通う店を選んで楽しむ大人→シャッツフォロワー

したり顔でそれをいちいち口に出して某ミ○ュランのごとく一方的な格付けをして
訳知った風を大勢にアピールしたいバカな子供→外神田


だからな
860C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 01:13:13 ID:5FU5OhiX0
小物こそおおげさなことを言って事を自分の思惑に乗せようとする。
a_windyも>>858もチンピラということだよ。

ほんとに力を持ってるヤツはそういうつまらないことをしないで旨いところだけ取っていくもんだよ。
861C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 03:57:54 ID:IzV2iQNF0
これがシャッツキステか・・・
つまらんな
862C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 10:11:36 ID:T7naIAJ40
>>841
結局シャッツも所詮性欲ビジネスってことだな?じゃあ、客を総じてストーカー予備軍扱いして健全さを詐称する親方のダブスタは叩かれて然るべきってことだ。
863C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 11:04:15 ID:aJXUqIOR0
それいったら、衣装を見せる産業は、ほとんどすべて性欲産業になるが。

実際、それは正しい・・。

性的視点がない場合、可愛いなりカッコいいなりの服いらないし。ただの作業着で十分。
864C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 12:15:31 ID:6l/Hw7vi0
じゃあツナギ喫茶を始めればいいじゃない
865C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 13:29:44 ID:Bp63SdEVP
椅子話蒸し返して悪いが、ここのメイドさんは
裁縫得意な人居るみたいだし、手作り又は市販品に
チョイ手を入れたオリジナル品でも売れば良いのに。
ついでに、ここで買ったものは月¥2000以上利
用で保管サービスでもしてくれるとありがたいんだが・・・
866C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 17:08:56 ID:ub1dnYSl0
>ついでに、ここで買ったものは月¥2000以上利
>用で保管サービスでもしてくれるとありがたいんだが・・・

???
867C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 17:49:32 ID:Bp63SdEVP
>>866
毎来店毎、座布団もってくるの面倒だから、
店で保管しといてくれればありがたい。
ここで買った座布団限定、月¥2000以上
利用してる客限定でいいから。

って意味。
868C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 18:08:45 ID:fvoSZMS00
>>867

>って意味。

どう読んでもそんな意味には読み取れないw
869C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 20:01:03 ID:cDUmsbkQ0
>>865-868
少しワロタ。思いこみの激しい人なんだろうね。
870C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 20:57:16 ID:5FU5OhiX0
>>Bp63SdEVP

思い込みが禿げしいのかツッコミどころがいくつもあって笑えてしまう。
いや、ほんとうに当惑してるよ。
どう対処していいのかわからなくて笑うしかない。
871C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 22:18:13 ID:Yz3EAXAD0
>>863
ミニスカート=誘ってる みたいな頭の悪いことは他所で言うんじゃないぞ。
872C.N.:名無したん:2011/01/04(火) 23:51:02 ID:5qM0gsnm0
ttp://anond.hatelabo.jp/20100208034115
商売するには、女を釣ってそれに群がる男で稼ぐ。
車もレジャーもみんなそうやって稼いできたわけだけど


メイドビジネスは商売の王道
当然シャッツ含めだ
873C.N.:名無したん:2011/01/05(水) 14:05:58 ID:+8ET4Utl0
はいはい、そうやって客商売やってる女はみんなbitchとか思っとけばいいよ
お前の中でな
874C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 00:00:48 ID:HjIddWNi0
凄い新年会だw
875C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 00:10:10 ID:MJZel4Ti0
今回もルイきゅんハブられてるのな
876C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 00:21:59 ID:ElC0OBGc0
女子は2〜3人、多くても4人ぐらいで派閥つくりやすいからな
体裁だけは男よりもしっかり整えるけど
877C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 02:02:56 ID:OH/wfOP00
20人以上集まったってことはマメさんとダナ公とルイきゅん以外は全員いた感じか?
878C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 13:31:59 ID:0YfjEWrkP
明日から通常営業か、多分日中は空いてるだろうから、外回りついでに寄ってみるか。
879C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 17:14:35 ID:HjIddWNi0
奥4人、ミソノさん、モモさん、リンさんは判ったがもう1人誰?
手前右はナズナさんかな?
880C.N.:名無したん:2011/01/06(木) 22:53:44 ID:MJZel4Ti0
案の定、職場内の人間関係がやばかったことのカミングアウトktkr
ミザリーも客より内部で参ってたっぽいね。
レス番500代で出てた話が現実味を帯びてきたぞ・・・w
881C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 00:35:45 ID:Aep/WEk30
職場ってそんなもんじゃね。
882C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 01:25:48 ID:A/H0NUJk0
春までに辞めるメイドは誰かを予想しようぜ
883C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 08:46:17 ID:o3X//Q9q0
春は卒業・就職シーズンだからなあ。まあ普通にあり得る話ではある。
884C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 18:12:14 ID:c3E1AAhA0
まあ、そこらの会社であるような人間関係ならこんなポロポロ辞めないだろうよ。
女性だけだから歯止めきかなくなってんのかもね
885C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 20:47:17 ID:Dji6UPk30
もとより長く続ける仕事でもないだろ
886C.N.:名無したん:2011/01/07(金) 21:15:20 ID:fJyrPzJG0
長く続けてもそれ程本人のためにならんだろ
むしろ早くあがれて良かったと思えばいいんじゃないかな
887C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 09:08:03 ID:lGSpBCls0
前レスでも出てたけど
月夜のサアカス
って屋根裏時代っぽいね。落ち着く。
888C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 09:37:32 ID:7isnb54A0
>>887
そうですね。
メシも飲み物もおいしいし、まったりできるよね。
屋根裏時代のお客さんもよく見かけるです。
889C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 09:56:08 ID:N14uyRMc0
月夜は図書館の二の舞にならないでほしいね
890C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 10:55:44 ID:x3LKRfod0
そうか、俺の好きな店って、メイド主体じゃなくて店が主体なんだ
月夜然り、屋根裏然り
シャッツはいつからか店自体の魅力が薄れてきたのかな
このスレ読んでてもメイドさんの話ばっかだし
891C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 11:04:53 ID:lGSpBCls0
シャッツって以前は、一味違うメイド喫茶って感じで
結構メディアで紹介されてたような気がするんだけど、
最近も取材うけてる?
892C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 11:10:05 ID:cmDaEEWR0
>>890
一昨年の記事だけどシャッツキステが名店になれた理由。って所で同じ点が触れられてるね
893C.N.:名無したん:2011/01/08(土) 19:35:54 ID:l5G2Ofeb0
894C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 18:42:37 ID:iovcKcLh0
モモいろパンチ☆
895C.N.:名無したん:2011/01/09(日) 23:15:42 ID:8vVeSABx0
ゾンビームおいてないのかな。。。
896C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 00:23:50 ID:jdYNsDfO0
@schatz1  と言うか司書メイドだから→リアル図書館に詳しい とか
設定に行動で意味づけしないと定着しないんだよ 和メイド設定で
言ってる事がファンタジーだったり行動が伴ってないから塵になる
約3時間前 webから
ttp://twitter.com/Arikawa526/status/24806234053943296


こいつ随分ケンカ腰だな
他にも親方を始めメイドさんたちの名前をローマ字に変えて色々言いたい放題言ってる
シャッツマンセーな常連数人からフォローもされてるようだが。。。
何者なんだ?
897C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 00:33:55 ID:5bbEL1mO0
他人を塵屑呼ばわりする輩は例外なく本人も相応の人間なので放置安定。
898C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 01:44:45 ID:wkpbfgVE0
>>896
うわ、気持ち悪・・・
メイドさんが次々辞めていくのはコイツの所為に違いない
899C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 08:21:03 ID:oJJ4/hOb0
あえて辛口の御意見番?
900C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 09:52:29 ID:nRad19lc0
>和メイド設定で 言ってる事がファンタジーだったり

これを楽しめないとは可哀想な御仁
901C.N.:名無したん:2011/01/12(水) 23:06:58 ID:JGbJ4ZcN0
屋根裏ほどキャラ設定に力入れてないのは定着しない要因だと思う。
自分のキャラを演じようとしてるメイドが少ないのも確か。
キャラを作らずに素のままでいいから接客スキルを高めて行った方が
結果として居心地の良い空間に繋がると思うんだけど最早手遅れか。

まあ何にせよ言い方は大事だ。
twitterみたいにある程度の特定が可能な場所で発言するなら尚更な。
902C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 09:26:05 ID:9liYo6Ty0
図書館の話題でどこまでがアリでどこからがナシ?
それとも図書館の雰囲気とか無視せず、聞き手が興味もつ内容なら
オシャレとかジャンル関係なくなんでもアリ?
903C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 21:42:53 ID:Jifz5Yei0
>>902どういうネタをボーダー超えてるか?とか気にしてるのよ?
ヲタネタでもエロネタでもなんでも、俺としちゃウケるなら全部おkなんだがね。
そりゃまぁ、メイドさんもリアクションに困ってる様子、なんてのはごくたまに気付くこともあるがな。
904C.N.:名無したん:2011/01/14(金) 23:50:23 ID:jwuqprzx0
905C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 00:33:03 ID:1FqH6+6C0
一般人になっちゃったんだなぁ。
しみじみ。


一目で心を奪われてから、まあ俺の場合は2年半なんだけど、
まさかこんな形で諱を知るときが来るなんて思ってもみなかったよ。
憧れの心を殺した束の間の時間の共有に幸せを感じてた。


彼女はこんなにも一般人なのに、メイドとして知り合ってしまった以上、
お近づきになることもできないなんて、悔しいなぁ。

とはいえ、彼女がメイドでなければ人生の中で巡り合うこともなかったわけで、
それを考えると、出会えた事に対する喜びと、
出会えていた人生でも、出会えていなかった人生でも、
どちらにしろ彼女の人生に触れることなんかできないのだという事実に、
なんとも言えない気持ちになるよ。



スレ汚しごめん。
906C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 00:55:02 ID:uwjyT8/J0
元メイド喫茶店員の綾子ちゃんキター
907C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 04:18:12 ID:mJbX+Ia70
彼女の人生のステップアップの幾分かに
俺等と過ごした屋根裏があるのだとしたら
それだけで報われるってもんじゃないか
908C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 08:14:37 ID:YY8VXYH30
シャッツで働いたばっかりに
退職後もストーキングされてかわいそう
909C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 09:38:33 ID:BKuPSqTX0
羊飼い→メイド→OL→俺の嫁

順調だな
910C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 10:28:05 ID:5Qf5NSsg0
いつまでも女々しいこと考えているからダメなんだよ
911C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 17:26:03 ID:mRg5TRX+0
ミクシィに
アカウントプランナー水越綾子ちゃんを応援し隊!
コミュを作ろうと思うんだが、どうだろうか?
912C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 17:55:19 ID:7j6dmLLH0
そんな終コンでコミュ作っても
入ってる奴が痛く見えるらいの人数しか来ないと思うぞw
913C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 18:34:43 ID:Q6ShlDq20
>>911
無断でそんなことしたら普通に集団ストーカーでしょう

私も元メイドで似たような経験があるからアドバイスとして言うけど
応援してくれる気持ちは本当に嬉しい
でもそれを行動に移されてしまうと一気に恐怖に変わるのね

頑張って欲しいのならそっと胸の中で応援してあげるのがいいと思いますよ
914C.N.:名無したん:2011/01/15(土) 22:31:50 ID:Eae8CCrb0
ファンタジー、虚構の空間とか言ってんのに
メイドさんの退職後まで追っかけすんのは矛盾してるぞ
915C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 00:12:44 ID:w7ytKJ2q0
www914が的確でワロタw 
でも、退職後おっかけてる奴と
ファンタジー云々の人が同じ奴とは限らないけど。

ククイさんもファンタジーは卒業か。
アカウントプランナーっつったら、広告営業さんか。

すばらしいメイドさんだった。ちょっと懐古な気持ち。
916C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 00:26:18 ID:w7ytKJ2q0
しばらく、シャッツには行ってない。
最近の?イベント路線って、参加が強制されるじゃない。
歌うたわれるのに参加したり、なんかいろいろ。
後、イベントが無いときでも、
メイドさんが無理にしゃべったり場をつくろうとしてる感がいたい。
(もともと、第一章でも自然にそんなことが出来てたのは
メルさんとククイさんとレイラさんぐらい、
あるいは特定の組み合わせ時だった気が。
親方は興味の無い話・客には見事にスルーだった・・。
僕には常にツン状態でした。※異論は認める)

そーゆーのが悪いとはいわないけど、
自分は疲れちゃったんだよな。

懐古になるけど、シャッツの
コアコンピタンスはストーリーやイベント(出来事)ではなくて、
あの雰囲気だったと思う。

無理にいろいろするより、
「メイドさんのいる日常」という非日常でよかったのでは。
アキバカルチャーを満喫しながらゆるゆる出来なきゃ意味ねぇー。

シャッツに行かなくなったら、メイド喫茶そのものに行かなくなった。
でも、また一度様子を見に行ってみようかな。
上ので懐かしくなってしまったよ。
917C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 02:05:47 ID:pSl2EmLo0
そういやこないだの冬コミのピクシブブースでククイたん魔理沙のコスプレしてたような…
918C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 10:31:53 ID:RDiZfeBj0
イベント連発しないと儲けられないなら、既に喫茶店としては失敗してる。
これのために通おうと思わせる名物料理や雰囲気が無いってことだもの。
メイドの質も低下して魅了の魔法が切れた今、残ったものは何があるんだろうな。
919C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 12:43:38 ID:+NIvFQhu0
ってより、イベントが多いから
「とりあえずイベントの時だけ行けばいいよね」
って客が多くなっちゃうんじゃないか?
誰もが日常的に通える場所に暮らしているわけではないし。
920C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 19:53:17 ID:maP8qh430
エリスさんはいまお菓子作りに熱心な様子。
女はやっぱ結婚すると変わるもんなんだなw
921C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 22:02:18 ID:JmTv1oux0
新しい店が乱立していても
ジタバタしないところが好き
今いるメアリーさんたちが頑張って
伝統を維持して行って欲しい
922C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 22:03:35 ID:MpGqeCTK0
久しぶりに行ったんだけど、見た目が暗い佐々木希って感じの子はやめたの?
923C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 22:31:12 ID:Yrdx2HRV0
エリスさんって結婚したの?
924C.N.:名無したん:2011/01/16(日) 23:36:31 ID:lRGN9LpC0
>923
時々 >920 みたいなこと書いて他人の興味を惹こうとする
馬鹿が居るけど無視しといて下さい。
925C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 00:22:40 ID:1GoAB+Qd0
ポイントカードで写真と交換する人はやっぱその子目当てに通ってるって事?
926C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 02:26:45 ID:aGzsgKR90
>>921
店自身はビラ配りとか派手な宣伝はしてないけど、
必死に集客してる痛い常連客がいるよね

目先の数字的には集客に貢献してる部分もあるのかもしれないが
色んな意味で店のイメージ的には大きなマイナスだよね
それこそファンタジーが売りなメイド喫茶なら、そのマイナスイメージの損害は
後々大きく響いてくるんじゃないか?

ただ店が容認しているところを見ると、店もその集客力を当てにしているのか?
と考えると>>918の理由以上に魅力も力もない店に思えてしまうから残念

店を利用させてもらってる1人としてシャッツをゴリ押ししてる奴には
それをやめて欲しいと思ってるし、店も店でもっとスマートに営業して欲しい
せっかくいい店なんだからさ
927C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 08:34:22 ID:sSzYOCLr0
>>926
>必死に集客してる痛い常連客がいるよね

誰のことを言ってるのかわからん。
ただ、目先の数字よりもその先のこと、店を続けることこそ大事だ、というのは同意できる。
「あのときのことか?」と行動で自覚できるように書いてくれんか?

でしゃばりな客ということで、俺も牽制できるかそれか。。。俺こそ自重しなきゃイカンのかもなww
928C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 08:50:52 ID:qFiewyAa0
それとなくやれって遠まわしに言いたいのかツンデレめ。
929C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 16:54:37 ID:sukrui2O0
お勤め終了メイドの写真を
大量のポイントカードで独り占めするのは遠慮して欲しい
おねがいします
930C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 17:44:14 ID:cPscnOdy0
■20pt
図書館のメイドのポストカード1枚
(全20種)

500円で1ポイントってことは1枚1万円か。
アホな常連ならごっそり持っていける奴もいそうだな。
俺にはとてもそんな価値は見出せないが。。。w
931C.N.:名無したん:2011/01/17(月) 23:35:37 ID:Im9i5aL90
>>930
お前は席にも座らず紅茶も飲まずメイドさんたちと会話もせずに金だけ払ってるのか?
932C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 02:01:27 ID:GD6irI5u0
まーとりあえずだ。昼間に魔女さんがTwitterで言っていたが、ようやく親方が無線LANを強化したぞ、と。
それに伴ってSSIDも認証パスも変更になってるので、いつも使ってる奴は変更することを忘れずになー。
933C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 02:24:35 ID:/udB9AXQ0
>>930
そりゃまあ価値観違うから当然じゃね?俺がレアモノスニーカーに数万かけるの分からないのと一緒。
ただ本当に興味がないことに、わざわざスレに顔出して興味ないって言うのは。。。まあそういうことか。
934C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 02:46:11 ID:z8Gjw+l/0
>>930
まーでもメイド写真は色んな意味でなかなか有効な特典だな。

例えば
モモノスケの写真とばかり交換する客は内部で
「あっ!モモさんの写真ばかり集めてるあの客きた!!
モモさん今日は帰りじゅうぶん注意ね!」

などと決まった子の写真とばかり交換する客の顔を覚えておいて
粘着する可能性がありそうな要注意人物として警戒するための
トラップにもなるからな
935C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 03:02:56 ID:+9O/v/6d0
言ってもねえ。。
二章は写真映えするようなべっぴんさんが少ない上にそういう子ほど辞めてっちゃってるから。。。
集めるうまみが少ないよねえ。。
936C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 09:35:17 ID:8/Li5yre0
興味が無いならそれでいい
お勤め終了メイドの写真は2度と手に入らないので
経済力に物を言わせてゴッソリ入手しないでくださいと言いたいのです。

コツコツポイントを貯めていざ交換しようと思ったら…(泣
937C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 17:24:02 ID:jBq1ITC60
え、メイドと会話してるの?
皆?
938C.N.:名無したん:2011/01/18(火) 18:08:43 ID:oG8jv+yw0
もう自然な流れで会話できる人がいないというか。。。
興味ある話題によってメイドの食いつきが違いすぎるんで
気を使って話すようになっちゃってるかも。

最近はメイドに注意むけないで連れと喋ってばかりいるよ。
ドトールとかでも変わらない気がしてちょっと寂しいけど。。。
あ、でも完全禁煙なのはやっぱり良いですよね。
939C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 09:48:04 ID:3Qf+RuW60
>メアリーs !

ギター!カメラ!ミクロマン!?
940C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 22:33:30 ID:kPhfA3dV0
SHFiguartsに見える
941C.N.:名無したん:2011/01/19(水) 23:21:49 ID:ZLBpd23+0
てことは特撮枠か。ナズナさんみたいに話せる人ならよいな。
942C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 00:43:30 ID:b4Fv6kOt0
メアリーさんから名のあるメイドに昇格って、落語でいうと真打ち昇進みたいなことかな。
そのうち二代目○○を襲名するメイドもあるのかな。
六代目圓楽師匠じゃなくて、つい
楽太郎っていわれるような感じで。
943C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 01:38:21 ID:VtKRJFyx0
一人目はアクションフィギュアスキーのメイドか
G.I.ジョーとか詳しそうだな

カメラ持ってる子はおおかた最近の「カメラ女子」ブームに乗っかった
アナログカメラスキーかトイカメラスキーだろうな

弦楽器持ってる子はアコースティックギターだろうな
まー下北あたりで弾き語りしてるよくいる最近のストリートミュージシャンじゃ面白みが薄いから
ブルースとかカントリーあたりか、ちょっと古いとこでグループサウンズ辺りをウリにして来そうだ


つっても二章のメイドは大抵当初のキャラを保てずにキャラ崩壊していくから
最初のウリはあんま意味ないよな
944C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 18:03:57 ID:MBsuUXFy0
突発演奏とかやるのかな、あれって会話ぶったぎられる上に
聞かなきゃいけない雰囲気になるから正直面倒なんだがwww
945C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 21:17:11 ID:+UEl+9y90
おお、美人が来た。
946C.N.:名無したん:2011/01/20(木) 23:55:31 ID:237305Oh0
2章後期のメイドさんって
顔がよくても中身普通だったり。中身が濃くても顔が普通だったり

どんなオタ相手でも柔軟に会話できるメイドが少ない気がする
947C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 00:10:34 ID:ewNXESkI0
批判的なレスが多くなってきたなあ

メアリーsにはのびのび育ってほしい。
948C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 00:36:22 ID:unnR2Dsj0
>>946
私はあなたを理解してますよオーラ出すのって、結構な高等技術なんですよ。
949C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 00:41:04 ID:kkO3cX7P0
>>948
オーラかどうかは分からんが
雰囲気のあるメイドさんは減った気はするな〜
育ちの良さを匂わせる雰囲気が

良くも悪くも高校のクラス内みたいな感じだもんな
いまのシャッツ
950C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 00:59:45 ID:ewNXESkI0
>>949
夏組の事かーっ!!!
951C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 02:03:34 ID:21/NovWf0
>>949
なるほどクラスか、その点男子供はオーラどころか・・
女子は中々粒揃いだと思うけどね
952C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 06:36:19 ID:Voz0a72b0
粒揃いっても、あのレベルなら他のメイドカフェにも普通にいるだろ?
953C.N.:名無したん:2011/01/21(金) 15:04:29 ID:kkO3cX7P0
2章初期メンバーは粒ぞろいだったと思うがな

とりあえず普通っぽい子ばかりになってきたよな
954C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 15:38:17 ID:SgHpXBDV0
分析厨=>>943の予想が全部はずれた件
955C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 16:18:58 ID:nvURTmU80
癖の少ない、顔の整った新人さん達だね
テコ入れ?
956C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 16:33:30 ID:SWzB3yZ10
世の中には残念美人という言葉があってな
957C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 16:39:36 ID:AjysZdhd0
>>956
キリエさんのことかーっ!!!
958C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 16:51:39 ID:yfQH+r8+0
噂の梅雨組か。。。
959C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 18:56:03 ID:oL/X0tgg0
親方、メイドキャラクターリストの更新の仕事に戻るんだ
960C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 19:15:35 ID:wkljRNcV0
もうすぐシュシュさんとソフィーさんが卒業して1年か
戻ってきてくれないかな〜

シュシュさんのこだわりのスープとソフィーさんの栄養話のコンボ
なつかしい
961C.N.:名無したん:2011/01/22(土) 20:09:20 ID:fKDZtQ4e0
魔女っ娘メイド(3●歳)がいる限り無理ぽ
962C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 00:06:11 ID:eJ15lsHZ0
シュシュさんそろそろフランスの修行から帰ってきたりして
963C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 04:09:05 ID:qr9w/qkw0
オワコン
964C.N.:名無したん:2011/01/23(日) 08:53:21 ID:KNb/nKtB0
本当に渡仏
965C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 01:17:21 ID:y9NrN+WQ0
しょっちゅう行けるところにくらしる人うらやましい。あったかい紅茶飲んでほっこりしたい。隙間から見える電気ポット、計量カップを持つ白い手とか、もうたまらん。
966C.N.:名無したん:2011/01/25(火) 02:22:16 ID:H+pmy6tU0
秋葉原に引っ越してくればいいんだよ
社員ならメイド喫茶で募集してるところが多いから
967C.N.:名無したん:2011/01/26(水) 10:04:41 ID:1RQMVFOc0
新メイドはポイント加算時は何を書くのかな?
968C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 21:37:29 ID:8uCLC4/DO
夜話の実況つぶやき、うざいんですけど…
969C.N.:名無したん:2011/01/27(木) 23:32:58 ID:f5MN8wCi0
970C.N.:名無したん:2011/01/29(土) 18:38:33 ID:RVrAoe3o0
新人さんみんな奇麗だな……
レベル高いと思うよシャッツは。うひゃっほう!
971C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 18:40:51 ID:WujJvuw00
この店けっこう年齢層高めだよな?
俺は入ってよかったのかなと思ってしまった。
972C.N.:名無したん:2011/01/30(日) 19:03:42 ID:qGfGey4j0
次スレは・・・もういらない雰囲気?
973C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 00:43:43 ID:GPIipcbI0
>>971
客層の事?中の人の方?
974C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 00:58:08 ID:REgzSouM0
>>973
両方
975C.N.:名無したん:2011/01/31(月) 13:16:07 ID:qnnU20tT0
日本版は小島星人かバンパイアで終わって良いよ。
ハリウッド版のファイナルミッションとカタストロフに期待。
976C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 01:21:41 ID:p4/6EvbB0
何処の誤爆なんだ
977C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 11:10:43 ID:Ia+ZKP2i0
映画か漫画板のGANTZスレだろ。
978C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 17:43:38 ID:BGi5PJEe0
図書館はGANTZの話題で盛り上がりですか?
979C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 21:42:45 ID:6k8b+v820
数ヶ月に1回、行くか行かないかくらいの者なんだが教えて欲しい。

この前、久々にシャッツに行った時のこと。
入り口入って、しばらく待ったんだけど、案内の人が来ない。
ちょっと中をのぞいたけど、気付く気配もない。
忙しい&満席だったんだろう、と思ってそのまま帰ったんだけど、楽しみにしていただけにすごく残念だった。
前にも何度かこういうことがあったので、スレも終わり近いし、ここで聞いてみようと思ったんだ。

こう言う時は、忙しそうでも外から声をかけた方が良かったんだろうか?
それとも、案内に来ない時は満席、という暗黙の了解があったのかな?

荒れるようならスルーして下さい。
980C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 22:03:49 ID:6fO/Z6Bv0
どんぐらいの位置まで入ってどんなアクションしたの?
すまんが、文面だけだと普通の飲食店の忙しい時間でも同じ結果に見える内容に見える。
981C.N.:名無したん:2011/02/01(火) 22:31:30 ID:NI4G0MSdO
>>979
タイミングとおまいの立ち位置が悪い気がするのね。

もう少し店の中に入っていかないと混雑時は見過ごされるかもね。
特に満席だから迎えないというローカルルールもないから
次回からは勇気をだしてもう少し店内に足を進めて見ておくれ。以上だ。

すまんがそろそろ次スレ立てるの誰か頼む。
982C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 03:15:58 ID:ARBSpyBX0
>>979
いいなぁ。
気づかれないまま手前の大テーブルの席について、そのうえでようやく気づいたノアさんの慌てる様をおもしろおかしく眺めたこともあったが、さすがにそこまでできたのは1度か2度だけだったなぁ。
最近はドア開けたところで気づいているようで、本棚の影に隠れたつもりでも声をかけられてしまう。

しょせんメイド喫茶なんぞ、予想外の状況もそれはそれで楽しめるメンタルの余裕がないと楽しめないんでないの?金の余裕は別にしても。
それと、「こうあるべき」ってのは相手に直接話さないと実現しないもんだよ。
ここでどうこう言って、納得できる反応が得られるものじゃないネタな気がする。
983C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 10:36:08 ID:VKyvjeUsP
>>982
お!こっそり座ってるゲーム良いね!!
店と客とのおふざけ勝負。
気づかれずに座れるか?
座ってから何分で気づいてもらえるか?
俺も今度挑戦してみよう。
984C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 18:23:21 ID:ySBytnt20
979です。

>>980
ファミレスみたいに順番待ちの紙があるわけではないので、レジのすぐ前で待ってた。
店内がわりと賑やかだったのと、お店の人が奥の方にしか見あたらなかったので、
「大きな声で呼んで店の雰囲気ぶちこわすのもなんだか……」と、変に遠慮してしまったのが良くなかったと今は思う。

>>981
心強い助言ありがとう。
次に行くことがあったら、もうちょっとがんばってみるよ。

>>982
>>983
フイタw
そういう楽しみ方もアリなんだなあ、と目から鱗だった。
ちょっと心の余裕をなくしていたことに気がついた。
また、行っても気付いてもらえなかったりしたら、その時は(メイドさんを困らせない程度に)状況を楽しむようにするよ。

>>ALL
本当にありがとう。
アドバイスもらって、元気になりました。

お礼というわけではないけど、たててみました。↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1296637643/l50
これで大丈夫かな?

それでは、これで消えます。
どうか皆様、素敵な図書館ライフを過ごされんことを。
985C.N.:名無したん:2011/02/02(水) 18:35:35 ID:g8yjbuZ40
>(レイラ)気分は体操着を忘れて妹のを借りて体育の授業に出る小学生の気分……
>@お通し出来ます

つまり、今レイラさんはブルマを穿いてる、でおk?
ゴクリ
986C.N.:名無したん
>>985
(@益@ .:;)ナンダト!それで魔女さんレジからキッチンに戻るとき中腰で小走りだったのか!
オイラの後ろをそれで駆け抜けられたのでナニゴトか?と思たぞ。