コスプレ板・レイヤーとカメコのほのぼのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレイク5世@PC
この板で妙なつまんねえ事ばっかり書きこむ荒らしが跋扈してるからか
この板のレイヤーとカメコはギスギスしちゃってるよね…
そこでこのスレでお互いに強い価値観に左右される話題抜きに
共通の話題で盛り上がってなんとなくカメコとレイヤーの溝を深く出来たらな、と思います。

一般的な話題を振ってレスをつけあっていきましょう。

そうですね、とりあえず季節にちなんでこんな話題を。

みんな、コーラはペットボトルからラッパ飲みして一気に何回ゴクゴク出来る?
俺は9回が限度だった。
酒豪の俺にしては数値は低いよな。


2C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 02:35:00 ID:ORBQZ92z0
2get!
妙なつまんねぇ荒らしが跋扈してるよな。
なんつーか、人を小馬鹿にして自分だけ気持ち良くなるっつーオナヌーのような荒らし。
いや、周りを嫌〜な気分にさせる分オナヌーより悪いよなw
あーゆうのは荒らしっていわねーよなぁ。
全然イキじゃない。ネガティブ煽りっつーか。
煽りも、みんなが楽しめるユーモアがあれば別にいいんだよ。
最近、ユーモアのない煽りが出て来ているからなぁ・・・

レイヤーもカメコも荒らしも、本当は共存共栄出来る筈だよな。
みんなで仲良くやろーぜ。
トレちゃん頼むぜ、今度飯でも奢るからよ、この板の雰囲気を改善しよう。
ユーモアのない煽り君にはちょっとだけ優しく叱って、みんなと仲良くやる事を教えてやろうじゃないかw

そうだなペットボトルは俺は6回だな。


 
3C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 02:39:19 ID:ORBQZ92z0
>>1
ところで、カメコとレイヤーの溝を浅く出来たらの間違いだろw
4C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 02:49:15 ID:ORBQZ92z0
なんだか今無性に焼き鳥が食いたいんだよね。
みんなさ、焼き鳥って根元の最後の肉どうやって食べてる?
5C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 21:44:00 ID:Mutu+D+b0
串ごと食ってるから関係ないね
6C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 21:50:50 ID:ORBQZ92z0
イキだねぇ
俺は最後の肉は串の根元から抜くんだ。
するとさ、最低限のピン移動で喰えるんだよ。
今度試してみて。
7ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/07/26(月) 23:18:51 ID:scLl9/BJP
俺は焼き鳥は一番下は噛んで押し上げてから食うかな。
というかちゃんとした鉄串ならとうもろこしみたいにかじって
食べられるよね。
スーパーで売ってる木串のやつが引っかかってだめなんだ。
あれは生肉串に刺すおばちゃんとかが素人なせいもあるよ。
焼き鳥の具はきりもみさせながら刺していくんだ。
そうすると肉が串にひっかからない。

>>2
俺はビールなら大瓶2/3まで一気に飲めるぜ。。
しかし俺のROMモデルのこず希は全部一気飲み出来るから凄い。
煽り君の、
>人を小馬鹿にして自分だけ気持ち良くなるっつーオナヌーのような荒らし
こういうのは50歳くらいの世代に多いんだよな。
俺は他人を馬鹿にしてもかえって気持ちが滅入るけど、ある種の
世代の人間はどうしようもなく気持ちよくなるらしい。
俺は煽り君は50歳超えてると思うよ。

男同士飯はいいねえ。パレットタウンのビーナスフォートの
レストラン街で食いたいよなあ。。

>>3
日本語って難しいよな。
ローマ字入力だと間違えちまう。
8板橋秀明◇CureNo11602:2010/07/26(月) 23:31:54 ID:Xtfefa7fQ
フジカラーのお店で、昨日のかわいいセーラーマーキュリー(笑)現像してみた。

枚数数えたら、60枚コンデジ・一眼レフでカメコしてた。
セーラーマーキュリーレイヤー、スカート短いからレオタードちらり…。まっいいか。
9C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 23:37:29 ID:ORBQZ92z0
>>7
なるほどねー。
煽り君が一般装って自治スレで毎日自治に噛み付いてたからさっき軽く叱っておいたよ。
一般人に迷惑掛けるなよと。
あーゆう事されっとレイヤーさんとカメコとの間がギスギスしちまうんだよなー。
荒らしも一般人に迷惑掛けない程度に、楽しませてくれるならいいんだよ。
煽り荒らしが全部あんな根暗な奴だと思われたらそれこそ、荒らし全排除の世論になっちまう。
だから煽り君には、荒らしの遊び場でだけ遊べって伝えてるんだが。
あいつは人を言い負かして楽しむ事が趣味だから、荒らし相手に言い負かす度胸はねーんだろな。
10C.N.:名無したん:2010/07/26(月) 23:42:53 ID:ORBQZ92z0
>>8
そういやベルビア50って一度杯盤にならなかったけか?
http://fujifilm.jp/personal/film/reversal/velvia.html
11ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/07/27(火) 23:54:36 ID:cNq8I8vvP
熱い。。最近ノーパン熱くてやになるな。
キーボード触ってて熱くて触りたくなくなる。
デスクトップと違って五月蝿くないのがいいがこれがネックだな。
ノーパソ冷却放水台とか売ってるがあれ効果あんのかな?

そういやさっきテレビでガイアの夜明けって番組見てたんだが
遺言状の特集でさ。
カメコの残せる財産ってなんだろうと漠然と感じたなあ。
写真や思い出、知識や経験は財産とは言うが、自分が
死んでしまったら他人に譲れるものではないからね。
そうだな。。俺は、昔購入しまくったVHSの裏ビデオくらいか。

>>9
根暗か。確かに言い得てるなそれ。
そもそも某秋葉原事件の奴みたいにリアルよりネットの交流を
重きに置いてしまった人間特有のネチネチした暗さだよなああれは。

>>10
そうなん?俺はベルビアは50しか使わないな。
あとはRDPIII。1本単位でバラ買い出来なくなるのはつらいな。
というか地元のビックカメラでまだ単品販売してるけど。
量販店なんかはカートンばらしてそのまま値札付けて普通に
バラ売りしそうだけど。
ちなみに>>8の荒しのマツコの奴の言ってる現像は銀塩の事じゃないよ。
フジカラーフォトブックの事を現像とか言ってるかなり痛い
デジカメしか知らない厨のオッサンだからさ。
ソニーのカメラに絞りリングの無いαレンズ付けてマニュアル
使い気取ってる、開放厨でもある。
12C.N.:名無したん:2010/07/28(水) 00:23:23 ID:C0K0fWuV0
>>11

だな。煽り君は根暗なんだよな。
あいつよく「一字一句、全てがキモイ」とかいう煽り文で煽ってくるけど、
あいつの場合「一字一句、全てが暗い」んだよな。
おもしれー煽りならみんなもここまであいつを毛嫌いしないと思うんだよね。
あいつが来るとドッと疲れが出るのよ。
なんつーか、あいつの一字一句に社会に向けた怨念のようなものが篭っていて。
見張ってねーと秋葉原の事件みたいな事起こしそうで人事ながら心配なのよね。

クロスプロセス現像に今更ながらハマッテるよ。
あれ楽しいんだよなー。
煽り君もデジタル家電オタクやってないでノンビリ銀塩でもやればいいのにな。

13ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/07/28(水) 01:40:48 ID:3G/qbEZ6P
クロス現像か。。昔は相当常連なラボじゃないとやってくれなかったけど
今は気軽に受けてくれるのかね?
現像液痛めるしねあれは。
自家現像?俺もドラムの半現像機導入したかったが換気と廃液の問題で断念。
あれは4x5のシートも現像出来るから魅力なんだが。
今はリース落ちのCP31あたりを狙ってる。

煽り君は、社会というか自分の人生自体に怨念があると思うよ。
左翼思想というか厨2病レベル。
充実したリアルな生活送ってないと思う。
コピペ多用して煽るのはある意味人をむかつかせるテクニックだから
コピペで煽り返すのは逆効果だよ。
ああいうのには、自分の紡ぎだした言葉でレス付けるのが一番いい。
まあ、彼はチキン系だし交流下手だから秋葉原事件みたいに
大それた事件起こすような輩ではないだろ。
せいぜい痴漢で捕まる程度じゃね?w
14C.N.:名無したん:2010/07/28(水) 02:13:50 ID:C0K0fWuV0
>>13
レタッチと違って現像から上がってくるまでどんな色で出てるか想像も付かない所に妙味があるんだよね。
何ていうかさ、おとぎの国に迷い込んじまった感じ。
予想外の色で出てもさ、眺めているうちにこーいうのもアリかもって思えてくる。
不思議だよな。デジタルは便利だけどカメラマンから写真の本当の楽しさを少しずつ奪って行っている気がしてさ。
そのうちCDみたいにそれが当然の物となった時にはそうは思わなくなるのかも知れないけどね。
過渡期を体験出来た俺らはある意味貴重な体験をしているのかもね。

煽り君、そうだね俺もそう思うよ。
自分の人生への恨み社会への恨みが、彼を根暗な煽り荒らしに駆り立てるのかも知れないね。
例え正論で返し諭しても、それをあらゆる角度から曲解して正当化、否定、拒絶、そして更なる煽り文を用意して再攻撃態勢に入る彼の志向回路の中には、
社会そして自分の人生への恨みを、他者攻撃でしか解消する事の出来ない寂しさにどこか気づいている部分があるのかも知れない。
でもそれを認めてしまったら彼の中での根拠の無いプライドが崩壊し、メッキが剥がれてしまうから
一生懸命威勢を張って「俺は凄いんだぜ偉いんだぜ、ここの低脳どもに俺の凄さを知らしめてくれるわ」
と粋がっているんだろうな。
認定と反論を最も嫌がり、スルーされるとホッとする、
名無しオンリーの彼のスタンスは、彼の自信のなさの現われであると俺は思うね。
15ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/07/28(水) 03:30:38 ID:3G/qbEZ6P
昔は、彼はコテハン使ってたはずだけどね。。
特定され続けていつのまにか名無しになった。
他板では相変わらずコテハン使ってるみたいだけど。
ああ、彼は、必要以上にコミュニケーションする気持ちは無いんだな
と感じたねその時は。

デジタルカメラが出始めの頃、そのテープがCDやDVDにとって
代わられたようになるか議論はなされたけど、フィルムは
デジタルの代用にはならないという事で結論されたね。
これから先、デジタルカメラがどんなに進化して
何億画素になろうと、銀塩フィルムやフィルムカメラにしか
出来ない事や機能はあまりにも多い。
リバーサルの予測不可能な写真の出来や一期一会に賭ける修正の効かない写真の
結果に一喜一憂する情熱は勿論、銀塩カメラでしか体験出来ない
巻き上げ込みのシャッター音、ワインダー音に撮っている実感を
おおいに刺激されるから、撮ってて楽しいのはやはり銀塩。
大きなアオリの出来るビューカメラ。ずしりと両肩に重くのしかかる
レンズシャッター中判カメラによる手持ち撮影。
ぺリクルミラー搭載機による、ファインダー見ながらの花火のバルブ撮影。
それに、単なる懐古趣味で銀塩を使ってる人ばかりでは無いという事実。
写真は便利さや手軽さがあればいい音楽や映像とは違う進化と
重い歴史が育んで来たものだからね。
しかし、まあフィルムメーカーがフィルム製品作らなくなったら
やばいかもしれないが、、フィルムだけは手軽さが必要だしね。
実際、大判カメラ用フィルムなんか結構危機感があるが。
フジフィルムがいくら大手でも、一社じゃ不安はあるよなあ。

こんな話は、デジタルカメラしか知らない世代には戯言にしか
聞こえないものなのかねえ。
16C.N.:名無したん:2010/07/28(水) 03:38:58 ID:K04Bq5LgO
17C.N.:名無したん:2010/07/28(水) 03:56:21 ID:C0K0fWuV0
>>15
なるほど納得。
彼が認定される事を己の死であるかのように嫌がり必死になっている謎が解けたよ。
きっと彼の事だから住民から猛反発を喰らって居場所を失うという憂き目を見たんだろうな。
通常の神経の持ち主であれば自身のコミュニケーション不足を深く反省する所だが、
彼にはそれが出来なかったのだろうね。
結果、名無しで荒らす事がいつでも都合が悪くなればゲームリセット出来て都合が良いと考えたのだろうね。
でも彼の「個」の強さではリセットした所ですぐに特定されてしまって逆効果だと思うのにね。
リセットする必要なきよう「愛されるべきキャラを目指す」という方向性は彼にはなかったんだろうね。

トレちゃん、流石良く分かってるねその通りだよ。
35mmフィルムは映画業界が現存する限りその生産を打ち切る事はないそうだ。
フィルムならではの緊張感、これは俺も今でも忘れない様にしているね。
といってもまだ半々位の割合で銀塩カメラを持ち出しているけどね。
もうさ、モノクロフィルムの時代に遡って・・・トライXとかネオパンSSとか
懐かしくて涙が出るさ。
フィルムの諧調性の豊かさは未だ健在だし。
ワインダー音もモータードライブの音もね、懐かしいよね。

フィルムカメラはシャッターレリーズ一回毎の重みが違うのさ。
18C.N.:名無したん:2010/07/30(金) 01:31:26 ID:00u+MFaL0
カメコがほのぼのするスレの間違いでは。
19ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/07/30(金) 21:21:50 ID:zRHoG87EP
>>17
俺は最近ビデオにも関心あるんだが、映画事情は知らないけど
ビデオ用編集ソフトであるcine lookには昔のフィルム映画っぽい
効果を再現する機能があるみたいだよね。
写真bも、フィルムらしさはそのうち再現出来るかも知れない。
だけどリバーサルはフィルムに出力するのが最終形態。
この事実がある以上デジタルがフィルムをカバーする事は
永遠に出来ないと思うよ。
テープが、CDやDVDにとって代わられたのは、音や映像の最終形態が
スピーカーやモニターだったからだと思う。
まあ、テープはメタル蒸着技術でまだまだDVテープとかで
圧倒的な情報記録媒体として存在してるけどね。
>>18
君はレイヤーかな?
まあ写真好き同士だとついコアな話になってしまうが
レイヤーにも銀塩写真の素晴らしさを分って欲しいね。
デジタルは確かに便利だが、合わせの為に毎回1000枚単位で
撮影してレタッチして画像送りあって、、みたいな事が
余儀なくされてかえって疲れないかな?
それよりも36枚フィルム1本で勝負してその中から
最高の1枚を見出す喜び。
コレを試して欲しいものだ。
フィルムカメラなら、昔20万もした最高級一眼レフでも
中古で2,3万で十分買えるし、本来デジカメに使ってる
レンズは銀塩用なんだよね。
ところでコーラ、一気に何回いけるんだい?
20C.N.:名無したん:2010/07/30(金) 21:46:22 ID:ke/NZD/n0
21C.N.:名無したん:2010/07/30(金) 22:16:09 ID:00u+MFaL0
>>19
レイヤーだが。
カメコさん達がカメラの話で盛り上がるのと同じくらい、
レイヤーは衣装やメイクとかで盛り上がるわけね。
それぞれ得意分野が違うわけだから、コアな話になるとどちらかは省かれると思うんだわ。
それに、同じ趣味もってても意見の違いとかあるだろうし。
レイヤーさんでも、カメラ好きで凄い詳しくていいカメラ持ってる人、触ったことある人なら
ある程度コアでマニアックな話されてもついてけるかもしれんがね。それは極稀。
ほんとにほのぼの交流したいなら、イベントやロケでいい場所とか、
最近のアニメの話とか、両方がとっつきやすい話題で話すべきだと思うのね。

まあ、2chでやる限り無理だろうけど。

俺みたいなのがいるからね。


というわけでカメコさんやカメラに詳しいレイヤーさんたちでどうぞカメラ談義してください。
22ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/08/03(火) 04:05:45 ID:yBk5HoS3Q
>>21
最近のアニメの話なら俺も得意だよ。
まあドラゴンボウル改とワンピとBLEACH以外は見てないけどさ。
ただこれもやはり各専用スレッドがあるしなあ。
もっと表層的な話題を展開したいわけよ。
カメラの話だって、ようするに取っ付き易い話題なら
レイヤーだって食いつくだろ。

そうだな、じゃこんな話題はどうだい?
レイヤーって結構、虫とか嫌いだろ?
夏は虫が多いしな。
そこでこれだよ。変な防虫剤まくより食虫植物はよほど効果があるぜ。
http://nullpo.vip2ch.com/ga0025.jpg
1500円程度で買えるからそんなに高く無いし。
23ドレイク5世 ◆ORL8v6RfJo :2010/08/08(日) 23:11:43 ID:GhZUoakcP
ほのぼのしないの?
24C.N.:名無したん:2010/08/14(土) 02:21:22 ID:s3vt8c26O
レイヤーと仲の良い、もしくはフレンドリーなカメコって、そうでないカメコにとっては厄介な存在じゃない?

撮影が終わったと思ったらレイヤーと話し込むし、レイヤーに列切りを打診したりするし。

俺の2人前のカメコがレイヤーと何か話してると思ったら、「レイヤーさん休憩したいんで1人5枚でお願いします!」だって。
正直「余計な事を…」と思った。長い事並んで5枚ってキツイよ。

それだったら早めにレイヤーに相談して列切ってくれた方が1人分の枚数減らさずに済んだのに。

レイヤー的にはありがたいん存在なんだろうけどね。

たまにカメコと話し込んだあとの撮影で「お待たせして申し訳ありません」と謝るレイヤーは「カメコの話が長くて…」と言うのをアピールしたいのかね。
25ブラッククシャトリア ◆v8wcrLOHQ. :2010/08/15(日) 20:43:02 ID:EozKsyjKP
そのカメコに「君が勝手に休憩してれば?」とか言い返して反応を見るのはどうかな?
26C.N.:名無したん:2010/08/15(日) 20:59:18 ID:l0ujLHWxO
>>24
レイヤーだけど、
それくらい自分で言えよーって
感じです。
気が弱かったりする人だったら
仕方ないのかもしれないけれど。

疲れる前に自分から
列切れよって思います。


でも逆に
馴れ馴れしくしてくるカメコは
普通に話す分には良いけれど
列あるときに居座られて
話し込まれると若干迷惑><
27ブラッククシャトリア ◆v8wcrLOHQ. :2010/08/15(日) 22:32:13 ID:EozKsyjKP
ギスギスした話題はやめてほのぼのした話をしようぜ?
28C.N.:名無したん:2010/08/15(日) 23:05:14 ID:fX8fG6fvO
レイヤーを「変な漫画の格好」とか「チンドン屋」なんて言ったり
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1280924226/2
みたいに自分が生態系の最低辺のクセに何故か威張ってるエロ基地害の老害キモカメが居る以上はレイヤーとカメコは相容れないわな
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30ブラッククシャトリア ◆v8wcrLOHQ. :2010/08/16(月) 12:47:11 ID:u+j3BdTzP
>>28
そうなのか…けしからんなそいつは。
俺が必ず闇から闇へ葬り去るから安心していい。
31C.N.:名無したん:2010/08/16(月) 23:01:59 ID:6qcspWA1O
28だが、なら>>30よ永遠に消してくれ

その有機物の恥のエロ基地害の老害無職で無免許のエロバカメコは「トレカメ板橋秀明」って言って有名な基地害なんだよ
初心者スレや雑談スレに晒された画像がある
但し、「グロ画像注意!」ってくらい醜いから


そして、構ってほしさにコテハンよく変えるんだよ、クズ以下だろ
いまはブラックシャクトリアなんて厨二病なこてはんしてるよ

消すなら徹底的にやっちまえ
32ブラッククシャトリア ◆v8wcrLOHQ. :2010/08/16(月) 23:10:48 ID:u+j3BdTzP
つまらん話はやめて、もっとほのぼのした話題をしようぜ?
今日、何食ったんだ?ん?
33黒ィドゥル-ガ- ◆yMvL8zmZ/w :2010/08/16(月) 23:55:33 ID:u+j3BdTzP
何もレスが無いのは、何も食って無いという事か。
いかんぞ?三食きちんと食わないと今はいいが三十路になったらポリープになるぜ?
34黒ィドゥル-ガ- ◆yMvL8zmZ/w :2010/08/16(月) 23:56:38 ID:u+j3BdTzP
しかし10日間限定ビッグマック200円は気になるよな。
35C.N.:名無したん:2010/08/17(火) 01:08:47 ID:/AmcNJduO
>>26
でもそのレイヤーはバックショットを頼むと背中から上でって言うレイヤーだった。


コミケで囲み撮影してるとスタッフがカウント取りますかって聞いてくるじゃん。別に大丈夫だけど流れで、お願いしますって言っちゃうレイヤーもいるんじゃないかと。

「みんな男なんだからレイヤーに優しくしようぜ」って言ってたスタッフうざかったな。
昔接客していた身としては、ため口をきくスタッフがうざい。
36C.N.:名無したん:2010/08/17(火) 08:25:33 ID:VgWYIiWzO
でも、カメコってそうでもしないと延々と頭に乗って要求がエスカレートしたり、つきまとったり、勘違いした奴等が多いんじゃない?
ここでいろんなカメコの話しロムってるとそう思うよ。

露出対策してると>>ガード固いからツマンネとか言ったりさ。
>>30を読むと何様だよ!!って思う、カメコなんて一般入場料だけで好き勝手しすぎ!!
屁理屈もウザいし!!、社交辞令で言ってるのに勘違いヒドい、どれだけ女に相手されてないんだよ。
37黒ィドゥル-ガ- ◆yMvL8zmZ/w :2010/08/17(火) 12:43:14 ID:rwuRehMtP
>>36
言い訳で自分の迷惑行為を正当化かい?
写真家にタメ口かい、君?
38板橋秀明◇CanonEOS10D:2010/08/17(火) 14:19:17 ID:uKFgqZ2aO
在日朝鮮人@板橋秀明、軍服に脅迫された。
39C.N.:名無したん:2010/08/18(水) 01:36:16 ID:II7Yst0iO
>>36
一瞬、頭(あたま)に乗る?と真剣に考えてしまった。

俺はイベントとはカメコとレイヤーの撮るか撮られるかの戦い(試合)だと思ってる。カメコとレイヤーは敵同士ではなく試合相手みたいな立場で。

試合の前にはお願いします。
試合の後にはありがとうございます。
良い写真が撮れた時はカメコの勝ち。粘着してるカメコに「後ろに列が出来てるんで」と撮影を終わらせられたらレイヤーの一本。
40黒ィドゥル-ガ- ◆yMvL8zmZ/w :2010/08/19(木) 03:33:36 ID:OKVswpyfP
>>38
俺は軍服はガンダムの連邦かジオン以外は認めない。

>>39
うむ。そうだね。突き詰めれば、男と女はいつでも真剣勝負の泥試合のようなもんだからな。
41C.N.:名無したん:2010/08/19(木) 07:23:59 ID:SCwGba7dO
>>39、あまりにレイヤーに不利な試合じゃないか?

カメコって理不尽な要求わかってないだろう?
それに、キャラクターもわからずに撮影頼みに来るエロ基地も多い
ポーズ指定を断ったら怒って「じゃあいいです」って礼も言わずに立ち去るし
すぐに個撮したいって言ってくるエロ目的なバカもいっぱい居るのに・・
42C.N.:名無したん:2010/08/19(木) 12:37:46 ID:zWw6KBQGO
>>41
あるカメコに
"ピースしてください"
"手でハート作ってください"
って言われて仕方なくやったなあ…

嫌がると超不機嫌になる
カメコとか、撮られてて不快。
お互い
"お願いします"
"ありがとうございました"
って一言あると嬉しいですよね

マイナージャンルだと
"これ、〇〇ですよね?"
って一言言ってもらえると
個人的に嬉しい。
楽しく撮影できる気がする
43C.N.:名無したん:2010/08/21(土) 01:35:42 ID:UBv77bKgO
カメコ「体育座りお願いします」
おおっとパンチラ狙いの体育座り来たー!しかしレイヤーは横向きでパンチラ阻止!
カメコ、正面に回り込む!
だがレイヤーは両手でパンチラをガード!

カメコ「両手でハートを作ってください」
すかさず両手のガードを崩した!

真正面や斜め45度と軽いフットワークでパンチラをゲット!



まぁそれでも頑なにガードしてる子はガードしてるがね。
44黒翼の堕夢 ◆fF8/J0odno :2010/08/24(火) 01:10:35 ID:gRS9AmttP
最初からズロースとかブルマとか履いてればいいだけでは?
45黒翼の堕夢 ◆fF8/J0odno :2010/08/27(金) 00:23:45 ID:eJ7LN6NzP
人物写真とは何を撮るジャンルだと思う?
俺は人でも衣装でもない、人の心を写し込むのがこのジャンルだと思っている。
多くの愚かなカメコは被写体の表面でしか写真を判断しないしモデルさえもそんな矮小な価値観に身を任せて選んでしまっている。
こういうのが実に多いが、俺はおそらくそれは様々な老若男女を撮った経験の無さが起因していると思う。
だから安易な有料撮影会に参加して成り上がろうとして自分は写真が上手くなった、経験を積んだなどと勘違いしてしまうんだ。
まるで井の中の蛙だよ。
老若男女を撮らずしてポートレイトの神髄なんか掴めないね。
俺は、被写体を探す時、人の心を探している。
つまらなそうにしている人、舞い上がってる人、寂しそうな人…興味ある被写体は様々だ。
撮影者の心と被写体の心が共鳴した時、一つの作品が生まれるんだ。
温もりのある一枚。それを作品と言う。
決して演出過剰なポーズやレタッチを施したものを作品とは呼ばない。
46C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 15:09:30 ID:kOrDhaFk0
650 :C.N.:名無したん:2010/10/09(土) 01:23:57 ID:EVMkBN7w0
本音だから性格悪いの承知で暴露する。

お前さ、よくそのコンデジで同行依頼そっちから出せるね。
あぁレイヤーさんならコンデジだろうが一眼だろうが何の問題も無いよ?
だってレイヤーさんだからコスがメインでしょ。
カメラなんて二の次で問題無いよ。
でもお前カメコだよね?それでよく曲がりなりにも一眼持ち歩いてるレイヤーに依頼出せるよね。
まださあ 写真がどうしても欲しいんです>< って人相手なら分かるよ。
でもな、残念な事にそこまでカメコに苦労してないんだ。
アップしてる画像見たら分かると思うけど。

なんで1日無駄にしてコンデジしか扱えないお前の相手をしなきゃならないの?
上手い人と行くか、三脚で自撮りしてた方が設定の勉強になるしまだプラスになるわ。
同じコンデジならレイヤーさんとつるんで楽しく撮影してた方が精神衛生上も良いわ。
レイヤーなんて仕事じゃなく趣味でやってんだから、下らないボランティアに協力する義理はねぇんだよ。
身の程を知れよ、この底辺にわかカメコが
47C.N.:名無したん:2010/10/10(日) 08:48:48 ID:fY46QiMsO
コミケのカメコ怖い((゚Д゚ll))



ネタポーズしてたら
『へぇ〜…ふぅん…フッw…ハッ…そうくるかぁ〜』

って顎をなでながらいってた。

よくわからない…
48C.N.:名無したん:2010/10/11(月) 09:21:20 ID:Tm/BylCl0
店パンでパンチラリクエストは、嫌がるさまを見て楽しんでる?
そういうの写真関係ないし、最低じゃね?


49板橋秀明彼女のぱんちら:2010/10/15(金) 09:46:47 ID:LJuJ7n7BO
50C.N.:名無したん:2010/11/09(火) 14:16:38 ID:mDt9NyqgO
コンデジ上等
51黒服 ◆BLackzj.LY :2011/01/27(木) 23:40:57 ID:KeMbFZETP
ところでもう地上デジタルテレビ買った?
俺まだなんだ。。
やべえよな。アニメ見られなくなっちゃう。
しかもよく考えたらビデオも録画できなくなるから
最悪5000円くらいでチューナ買えばいんじゃねとか
考えてたがブルレイレコーダも買わなきゃならん。
ひどい出費だ。。
52C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 07:15:40.94 ID:9Rza2ju2O
カメコさんがたくさんいて撮ってくれる会場ってどこだろう?一人で行っても大丈夫かな?
53C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 14:48:30.82 ID:gvnsA18aP
TFTとかアキバ中小とかかね
一人で来たレイヤーに行列出来てるのよく見るよ
54C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 16:53:26.27 ID:e7S9pKaL0
地方だと、うっかり一人参加すると
キモカメに1日中粘着されちゃうけどねw
55C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 22:59:57.55 ID:9Rza2ju2O
>>53
>>54
ありがとう。友達捕まらないしどうしてもコスプレしたいんだけど一人でイベント参加する勇気がない。男装したいんだけど秋葉とかTFTだと女装の方が多いよね?
56C.N.:名無したん:2011/02/24(木) 23:13:53.81 ID:MirZgibr0
男装で一人うろうろってのはあんまり見かけないな。
どんな衣装かとか、失礼ながらルックスなんかによってはポツーン状態になる危険が…。
57C.N.:名無したん:2011/02/25(金) 01:30:08.07 ID:ZubZ0lSk0
うまい棒を振ってればそのうち誰かが撮ってくれる
58黒ィ或ル中年 ◆kr.fOresTE :2011/02/27(日) 22:25:43.46 ID:f7JNhxSmP
むかし小学生のころ、自分の下半身のうまい棒を上下させて
やたらと見せたがる男の友人が居たんだよな。
なんだったんだあれは。
59C.N.:名無したん:2011/02/27(日) 23:56:00.02 ID:6WCo0VtO0
>>58
それは多分鏡だったんじゃないかな。
ほら、君には友人なんていなかったじゃん。
60黒ィ或ル中年 ◆kr.fOresTE
>>59
いや友人というかやたらとチンコ動くとこだけ見せに来る
クラスメイトが居たんだって話。
しかも段々エスカレートしていって「触ってみろよ」とか言われるように
なった。