東方プロジェクト(東方シリーズ)コスプレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
最近同人誌やコスプレでもよく見かける
同人ゲーム 東方プロジェクト(東方シリーズ) のコスプレについて語りましょう。
弾幕STGの為、などと初心者には非常に取っ付きにくい作品ではありますが
コスプレをやっている方が増えてきているのも事実です。
東方プロジェクトのコスプレをやっている人、これからやりたい人は、
このスレで語りましょう。
ローカルルールを守って書き込みをすること。
sage推奨。マターリと語りましょう。

オフィシャルHP↓
上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/

前スレ
東方プロジェクト(東方シリーズ)コスプレ Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1236916995/
2C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:15:42 ID:0ZCa6Kb2O
>>1乙カレー
そして2GET
3C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:20:14 ID:aW4wCF5w0
>>1乙でいいZE☆

ちょっと早すぎじゃね?
イベントなにかアルー?
4C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 14:04:53 ID:IhhJxaBY0
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5C.N.:名無したん:2009/05/19(火) 08:13:10 ID:0g7PxOUFO
ありがとうダーリン、
…やさしい>1の人。

私がどのレス番かは書きませんが、
あなたの暖かいレスで自信をもち、
少しずつですが前に進みました。
6C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 01:34:39 ID:HJ103ysxO
例大祭のAV買ってしまってゴメンナサイ
7C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 01:40:39 ID:EQuKr+wk0
まだ発売してなくね?
8C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 03:31:41 ID:DspeNaQv0
ってか、そんなのあるの?
9C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 03:54:31 ID:nH4cINYWO
9あ見て思ったんだが女の子のレイヤーで何人か露出っぽくアレンジ?してる人いるね
10C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 05:56:16 ID:EQuKr+wk0
レ○フ○ードのことか?ROMの宣伝だろ
11C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 08:52:04 ID:bDzc9t8pO
初コスで幽香をやることになったのですが、やはり眉毛も緑にしたほうがいいでしょうか?
12C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 09:03:57 ID:6COHaOHH0
好き好きだと思うけど、塗ったほうが違和感なくて好き
色つけるときは私はアイシャドウ眉に使ってるよ。たまに鏡で確認してねw
13C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 09:14:10 ID:HJ103ysxO
内容はくだらないけど
衣装がよく出来てるのがたまにあるのでw
14C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 10:52:21 ID:bbjgmXzjO
どっかのサイト?で魔理沙の服に黒と白のしましま靴下履いてたぞ…
15C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 11:28:47 ID:6ibE/g1fO
>>14
時々そういう風にアレンジいれる女いるよな

アレンジすることはどうでもいいのだが縞靴下はないわ
16C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 11:52:12 ID:OXeTQyhAO
>>15
キャラによって、みつおりだ、ニーソだストッキングだって言うからな。
アレンジって言うかようはその人の好みの問題。


パンツ、ドロワ、ふんどしもしかり。
17C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 12:08:42 ID:7Bbi5wa60
18C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 12:14:57 ID:V6GRbomW0
誤差レベルなら許せるけど、ここまで来ると魔理沙じゃないな
19C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 13:04:08 ID:4XS9+RvnO
やり過ぎだしなんだか悲しくなってくるよ…
アレンジ加えちゃう人って大体作品知らない人多いよね
20C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 13:35:53 ID:IVSOXKSx0
なんだ、ただの露出狂の撮られたか
AVでやってください
買わねーけど
21C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 13:46:51 ID:EQuKr+wk0
てかTFTで見たわ あれがミズキだったんか
22C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 18:53:00 ID:EYTLBoo60
>>17のひとって男なの?
足が異様に大きいんだけど
23C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 19:05:58 ID:9CBbjEdGO
>>12
質問者さんではないんだが、シャドウで色付けるとき眉どのくらいまで剃ってる? それとも眉潰し使用?
便乗質問申し訳ない。
24C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 19:26:55 ID:8+wOdIiq0
>>23
長さ3-4mm?
5mm行くとカラー眉マスカラのノリがいまいち。
資生堂の眉つぶし使ってるけど、5mmだと黒残りする。
黒〜日常的な茶眉=3-5mm
非日常色=殆ど無い〜4mm位でやってるけど、測りながら切ってるわけじゃないので
それ位を目安に、かなー

あ、あと>>23の眉毛の濃さや太さによっても変わるからね。
ちょっとづつ切ってメイクしてみて、黒く残ってしまうならもう少し短く・・とやったほうがいいかも。
25C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 19:47:46 ID:7n9xxMtp0
露出部分多いけど全然色気がないね
26C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 20:47:28 ID:MH4NQraaO
眉毛切るなら、最近クシ付きの眉毛バサミあるからそれ使うと良いよ
切りすぎて無くなる心配ないから^^
27C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 21:37:15 ID:U6TZVi200
安っぽいAV女優みたいでワロタ
でも直リン晒しはやめておこうよ
28C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 21:51:36 ID:6COHaOHH0
>>23
殆ど>>24が答えてくれたw
うちは眉つぶしは使ってません。
少し薄め・細めに剃っといて、ベース塗る→麺棒で描くように乗せるといい感じ。
眉マスカラってなかなか見つからないから、アイシャドウが何色かパレットになってるの買うと手軽&安く済むw
こだわる人にはあまりおすすめできないかもだけど、私はこれで十分。
29C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 00:43:13 ID:r+RMLHNFO
眉毛についての貴重なご意見ありがとうございます
グリーンのアイシャドウで眉毛頑張ってみます!
30C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 01:28:39 ID:Bdw1I/G4O
わたし色鉛筆使ってるわ…無駄に色揃えはいいですww
31C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 02:02:08 ID:M7i+Wk+20
>>30
俺も色鉛筆愛用してるぜ

芯のやわらかい水彩鉛筆とかオススメ
汗とかで簡単に落ちるから時々確認が必要だけど
32C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 02:40:51 ID:Xjqv758FO
色鉛筆でも代用って出来るのか!
次ぎのイベントゆかりんで試して見るぜ!
33C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 09:15:09 ID:yTYkm+pYO
そういや最近出たコス雑誌に『つけまゆげ』のやりかたがあったね
さらっと立ち読みしたけどあんなん会場でやってられんわww
34C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 20:38:32 ID:jIR/r43MO
>>33
そんなのあるのかよww

それやっぱ眉毛全剃りが前提?
35C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 23:22:00 ID:yTYkm+pYO
>>34
全剃りだったかは忘れたけど、ウイッグの切れ端を使って
二重用の接着剤で少しずつ眉の形に貼付けてくってやつだった。
確かにウイッグと色同じになるけど無茶いうなとw
36C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 23:26:37 ID:iwYyBKFo0
付け髭みたいなものを事前に作っておいて、
会場で付けまつげ用の糊とかで貼ればいいじゃない。

そろそろコスプレノウハウから東方コスの話に戻ろうぜ!
37C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 23:47:37 ID:ov+sqbG90
以前レティだかの靴も話題になってたけど、
ゆかりんの靴にちょっと悩んでる

妖のゆかりん、靴下にリボン巻いてるようにしか見えないorz
ゆかりコスの人見たら、ブーツやらデコ靴やらいろいろだけど・・・・
38C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 02:33:54 ID:8FI5xQkwO
私は茶色のブーツ派だなあ…
やっぱり人によるんじゃない?
39C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 10:06:20 ID:38ESbhQu0
>>35
わろた。特殊メイクの領域じゃん
40C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 10:13:16 ID:rAapRFW7O
色は合うだろうけど、顔浮く気がするな〜
前髪下ろしてたら同化するし^^

…これだけじゃスレチなので
えーき様の帽子?の構造が訳分からん…
肩の模様もハッキリと分からなくて自分涙目www
今週末イベントなんてそんな馬鹿な
41C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 20:40:52 ID:uncla7020
42C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 20:52:12 ID:/RyaPUaz0
>>41
これはこれで普通に北欧やアイスランドあたりにいそうな気がしないでもない
43C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 22:42:13 ID:oTq+4EY30
確かにww 白岩さんの強化版だな
44C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 23:18:05 ID:8FI5xQkwO
夢に出てきそうwww
45C.N.:名無したん:2009/05/22(金) 23:39:58 ID:DzK0agid0
>>44
前スレで出てたけど肩の文字は「是非」らしいね。
帽子は想像して絵におこしてみる(同人イラストとか参考にしてもいいかも)とイメージが掴みやすいかと。
がんばれ!

帽子つながりで
あややの帽子って何角形?六角形で良いのかな?五角形かな?とも思うんだけど…
あと頭頂でどうやって固定しようか悩んでる。
どなたかお知恵を貸してください〜
46C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 00:24:17 ID:VvNsQ2SX0
>>45
天狗とか修験者っぽい探したらこんなの出てきた…が、どうだろう
それっぽく見えれば何でもいいような気がする。

ttp://www.ubasoku.jp/presentation/clothes.htm

47C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 00:27:06 ID:T1Cjq/b00
48:2009/05/23(土) 01:08:07 ID:Etq80rMa0
魔理沙なら撮る
妖夢は迷う
後は無理だ
49C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 09:55:36 ID:DjYoC59sO
ここのスレ住民は、C&Cのあまねみたいに、ライブ中はコスプレしててもカツラを付けない(パチュリーとかも地毛)みたいなのはどうなの?

ライブ中は汗かくし暴れるし着替えもあるしで仕方ないって思ってるの?(´・ω・`)
50C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 10:20:53 ID:+rXZcs4p0
ライブとか行ったことないけど、しゃあないんじゃない?
ウィッグって熱こもるし汗かくし
蒸れるだけですめばいいけど、被れたり肌荒れる原因にもなるだろうし

ライブ中だと、なりきるコスプレってより、パフォーマンスなんだろうしな
51C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 10:24:20 ID:LoGLmLyWO
あまねはコスプレイヤーではないのでスレチだとおも

レイヤーが地毛でやるのはどう思う?という意味なら
お金がないとかコスプレ自体始めてでってなら仕方ないなと思う。
それで素敵さんだとは決して思わないけど。
ペタンコの地毛で「アテクシ〇〇のレイヤーの中で1番可愛いの」と言われた時はさぶいぼが立ったわ。
52C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 11:03:05 ID:ym++sgIJO
でもあまねはcureに登録してる勘違い野郎
53C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 13:38:16 ID:MKOccbArO
C&Cって知らないけど、ライブなら仕方ないんじゃないかな。
長いキャラだとウィッグ絡まったりで悲惨だろうし。

地毛レイヤーということなら、黒髪キャラ(or地毛をそのキャラの色に染めている)ならまぁ許容だと思う。キャラの髪色に合わせてる訳だし。
地毛とコスプレキャラの髪色が全然違う場合は着ただけかなぁと……
54C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 13:48:44 ID:SK5m1WPS0
髪が長いといろいろと大変なのはしかたがない。
55C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 15:48:30 ID:lpDNBGgR0
ライブって用途ならウィッグ被らなくても・・・
もしくは捨てても良いウィッグなら被るとか。
汗すごい付くだろうし、熱篭るだろうし、汚れそうだね。
56C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 17:02:13 ID:sQftYjRQO
地毛でめっちゃきれいな霊夢見たことある。
霊夢、橙くらいなら地毛でも文句ない場合あるなあ。
57C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 17:37:21 ID:ZAxg7voIO
黒や茶色なら地毛でもおkな場合もあるだろうけど基本ウィッグかぶるでしょ
ライブなら被らない方が良いとは思うけどね
58C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 18:56:11 ID:+mLKOovzO
ライブでウイッグとか絡んで余計に見苦しいから被らなくて良いかと思う。
むしろライブでコスは反対だな私は。
他のものでみせてくだし。歌とか曲とか。

59C.N.:名無したん:2009/05/23(土) 23:26:41 ID:iOptAGlv0
あまね討論は他でやれw
60C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:04:40 ID:RaFiI3wKO
自毛でコスするってそんなに駄目なんですか?
私はカラコンもしないし、ウィッグも被りません。衣装は全て購入
自作?何それおいしいのん?(*'ω'*)って感じですWWWWW
61C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:09:54 ID:F+JNZAAM0
あえて釣られてみるけど、コスなんてただの趣味だからそれならそれでいいだろ
ただ、趣味なんだから凝ったほうが楽しいとは思う
62C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:14:03 ID:6rlhHZB80
自宅でコスするのが悪いなんて一体何処に書いてるんだ
63C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:17:38 ID:RaFiI3wKO
自宅(笑)でコスなんて意味あるんですか?WWなんか気持ち悪いゴメンネ
64C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:21:48 ID:RaFiI3wKO
東方コスっていいよね〜
キュアアに東方のコスUPしたらFC申請が来る来るWW東方ってだけで目立つのかな?
だから最近、急に東方コス始める人多いんぢゃないかな!?ワタシもその一人なんだがネッ
65C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:23:07 ID:RaFiI3wKO
ぶっちゃけ原作知らないしキャラも見た目が萌えなのを選んでマスがネッ
66C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:27:05 ID:RaFiI3wKO
原作はゲームみたいだけど糞つまんなさそーぢゃん!?プレイ動画みたけどさあ
皆もニコニコ動画みて好きになったんだよネッ?ワタシはゴッスンゴッスンゴスンクギー(笑)で気になったんだがネッ
67C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 06:37:16 ID:RaFiI3wKO
次は帽子に目玉の奴しまんす←ミンナ何故に絵文字つかわないの?華やかさが足りないょWWWWWWW
華やかさのおすそ分けだがネッ
68C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:10:46 ID:0tlVCy08O
で、何の話してたっけ。
69C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:20:11 ID:RaFiI3wKO
ウィッグしてないとコスプレしてはいけないのん?って話ダヨ
70C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:33:15 ID:7b6oNe4V0
>>45
頭巾(頭襟、ときん)という、修験道の装束の一つ
一応販売されている(プラ製、色は赤)ものは円形、修験者装束を扱うショップなので探せば割とすぐに見つかると思う
使うなら黒に塗装することになる

ちっと質問なんだが…霊異伝レイヤーってどのくらいいるか教えてほしい
71C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:46:31 ID:RaFiI3wKO
ムシすんなよっ不細工レイヤー乙
72C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:47:11 ID:RaFiI3wKO
ウィッグしてないとコスプレしてはいけないのん?
73C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:51:52 ID:RaFiI3wKO
カラコンしてないとコスプレしてはいけないのん?
74C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 07:53:06 ID:RaFiI3wKO
原作知らないとコスプレしてはいけないのん?
75C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:00:26 ID:RaFiI3wKO
キャラクターは萌えだよね
76C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:23:22 ID:RaFiI3wKO
ウィッグしてないレイヤーをどう思いますか?
77C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:24:15 ID:RaFiI3wKO
カラコンもしていません。
78C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:27:48 ID:RaFiI3wKO
原作も・・・すみません、知らないんです・・・
79C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:32:01 ID:e3L/iLg10
新型インフルエンザが流行って?いるのに外出しても大丈夫ですか?w
80C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:35:47 ID:RaFiI3wKO
質問に答えてくださいまし!
81C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:38:51 ID:RaFiI3wKO
きーっ
   \ /   ・ ・   ∧ 
82C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:40:00 ID:RaFiI3wKO
 
 \ / 
 ・ ・ 
 ∧ 
83C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:46:14 ID:RaFiI3wKO
\サヨナラ・・/
∧_∧
(´д`)
∪ ∪
Ι Θ Ι
∪ ̄∪
84C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 08:53:48 ID:RaFiI3wKO
\タダイマ!/
( 'ω' )
⊃ ⊃
T T
∪ ̄ ̄∪
85C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 09:56:14 ID:E2L72Jx+O
>>70
そういや封魔、怪綺、幻想はよく見るが靈異は全く見ないな・・・

旧作だったら個人的に教授かちゆりがやりたい
主に夢時のキャラがやりたい
86C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 11:30:46 ID:pY4Xj9jTO
>>85
今度封魔の里香やるぜ
87C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 11:34:36 ID:B4AOeKXO0
あややの帽子について答えてくれた人ありがとう!
基本丸なんだね。
でも立ち絵は角に見えるから角で作ろうと思います。
ヒダの数とか参考になったよー本当助かりました。
88C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 11:39:57 ID:Gceaum3S0
>>45
文は六角形でいいんじゃない?風ではそう見える。他は微妙
天狗、山伏や>>70さんのキーワードで探すといっぱいでてきて面白いよ

ところで緋想天とかで2Pカラーってあるけど、それでコスするのって駄目かな?
2Pこまっちゃんのピンクが超絶かわいいんだけど
89C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 11:41:59 ID:Gceaum3S0
あ、ここでそんな事聞いたらできなくなるな。うかつでした
90C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 12:09:43 ID:fwzYzwwt0
2Pカラーかー・・
1P2Pあわせとか2Pキャラ同士あわせとかだったらいいんじゃないかな?
知らない人が見て、「何あの撮られた」と思われて変な目で見られても泣かない心必須。
91C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 12:10:02 ID:fBrO/xs+O
>>88
私は2Pからいいと思うよ
どこで見たか忘れたがてゐ1P2P揃っていたのに感激した事がある
92C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 13:05:01 ID:bHCidEa40
白てゐ黒てゐいいな

しかし緋はともかく芋と花の2Pは認知度自体が低そうだな…。
ワインレッドアリスとかバナナリリカとかもすちーとかいないだろうか。
93C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 13:21:58 ID:Gceaum3S0
双子で1P2Pカラー合わせが最強でしょうか。これは見たいかもw
94C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 17:20:27 ID:RaFiI3wKO
ゆ
95C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 17:32:23 ID:1oEaL4lwO
1P2Pカラーいいですね〜。見つけたら、私絶対写真お願いする!
やる人頑張って〜

96C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 19:03:43 ID:IjGMMYh10
某ショップみたいな、訳分からん色違いって思われそうだな…
やるなら一人じゃなくて二人で並んでるの撮りたいなぁv
あとは、1・2てゐでうどんげイジメとかのネタww

でも、撮影会向きかなー。やるなら、全員分揃えたいね
97C.N.:名無したん:2009/05/24(日) 20:59:55 ID:WtkJrj+hO
2Pカラーだって本当に公式である色なんだからいいと思うけどな。
アレンジだと思われて変な目で見られるというのもその人が知らないだけだし。

まあ、1P色の別キャラと一緒に撮ったりは不自然だし、
合わせ募集に飛び込んだりするのは控えた方がいいと思うがw
98C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 00:07:51 ID:N6Psbt4BO
私は2Pカラー見かけたらおおっ!と思うけどな。>>97も言うように、その人が知らないだけで公式カラーなんだし。
ただ、2Pカラー知らない人に奇異の目で見られることに耐えられないなら、身内のみのときにやった方がいいかも。
99C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 08:37:39 ID:SCx80s6R0
東方関係でSSや同人誌や絵とかの18禁はあるのですが
コスプレの18禁スレが見つかりません
このスレは18禁ですよね
どこかにありますか?
100C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 09:06:58 ID:JGfS/2m6O
皆さんに質問です。
てゐのコスプレをする時は何色のカラーコンタクトをしていますか?
茶コンや黒コンだと着ただけやトラレタだと思われますか?
101C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 09:08:40 ID:JGfS/2m6O
>>100です。連投すいません。
cureなど見ていると茶や黒コンでてゐされている方多いですね。
102C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 09:48:03 ID:nRKFEGvYO
カラコンは目の具合もあって着けられない人もいるから黒でも仕方無いと思う。
わざわざ茶を着ける意味は分からないけど。青や緑も引く。
103C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 09:54:30 ID:sfitfeCqO
処方してくれるカラコンに赤って少ないからじゃない?
104C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 10:30:11 ID:cERYubXsO
てゐに赤のコンタクトに違和感を感じるのは私だけでしょうか…
105C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 11:27:04 ID:ZiTQBkKg0
花の立ち絵だと鈴仙ほどきつい赤じゃないね、赤茶色というか緋色というか。

きつい色のカラコンは威圧感が出るから注意。
鈴仙コスの赤眼は光が当たるとぱっと見かなり怖い。
106C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 11:43:13 ID:vaV3fCIOO
能力発動時!というコンセプトならキツい赤目でもいいと思うけどね

〜連絡〜
東方崇敬祭のコスプレ登録受付開始
単なるネット登録じゃなくて、カタログ代込みのネット通販な感じ
107C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 12:22:39 ID:cERYubXsO
コスプレ登録めんどくさそうだね…
コスプレ参加やめようかな…orz
108C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 12:49:14 ID:GqX8vCfzO
なんかケトコムの金儲け主義が全面に出てるね…
行けるかわからないので今回はスルーすることにした
行く人は元とるくらい楽しんで来てね〜w
109C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 13:14:31 ID:ZiTQBkKg0
というかこのシステムだと既に同人ショップ通販やイベント直売でカタログ買った人は1000円無駄払いじゃ…
110C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 13:44:01 ID:cERYubXsO
>>109
今日秋葉原にパンフ買いに行った私涙目wwwwww
111C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 16:39:37 ID:tas1fAbZ0
周りがのきなみ崇敬祭回避だからいっかなー・・
そろそろイベントで人に会うより気の会った仲間で良いロケーションで撮る方に流れてきてる感じ。
112C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 16:48:24 ID:N6Psbt4BO
私は行こうかな。東方にコス友いないから、>>111みたいに仲間と〜みたいにできる人が羨ましい。
一人参戦他にいる?
113C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 16:52:19 ID:IQsRJ2AR0
pioは写真撮るには最悪だからなぁ 不敗小町は窓際だったけど崇敬祭は奥だからまっくら
114C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 17:25:47 ID:HM9q6RmlO
カラコンの話題出てるけど、東方って他ジャンルに比べてカラコン人口少ないよね
魔理沙でカラコン使ってる人とか見ると本気な感じがする
茶色コンとかでもデカ目効果狙えるし、大丈夫な人は試しに使ってみた方が良いと思うよ!

別にカラコンつけない派の人を悪く言ってるわけじゃないので悪しからず…
115C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 17:26:46 ID:HM9q6RmlO
あげちゃいました
すいません
116C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 18:46:57 ID:xZ/YPKzf0
>>112
もれ1人で行く。
主にカメコしたり色んな人と交流目的で行こうかと思ふ
117C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 20:43:19 ID:TsUQ6uuTO
一応カラコンするようにしてるよ
けど、やってるキャラが黒目だから黒のカラコンしてるんだよな
118C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 20:45:18 ID:TsUQ6uuTO
それに赤のカラコン種類少ない上に度入りだと結構高くて視力悪い俺涙目

連続スマソ
119C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 21:49:04 ID:t9DUYy7e0
乱視近視両方入ってる俺はカラコンなんて夢のまた夢だぜ
目の色なんてフォトショで変えれば問題ないよ
120C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 21:54:03 ID:GQ+oiJ8r0
121C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 22:17:57 ID:vEx1U2080
まぁカラコンに関してはしてもしなくてもって感じで
122C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 22:41:14 ID:o+8RxzkHO
>>112
同じく東方コス友いないけど今回は回避する
>>113の言う通り写真も期待できないし
Pioじゃなければなぁ
123C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 23:43:49 ID:N6Psbt4BO
自分>>112なんだけど、pioそんなに暗いのか……デジカメの自分にはきついかもorz
仮装祭まで待つべきなのかなぁ。
124C.N.:名無したん:2009/05/25(月) 23:58:05 ID:tas1fAbZ0
>>123
天井が高い上に窓〜奥の壁が遠く、ライトが特殊で青緑色に写る。
美しい写真を撮る目的でなけれれば・・・

仮装祭は、前回バカ暑くて衣装が汗だくに。
そして人が多すぎてちょっとイモ洗い状態になってきてた。
会場の明るさはいいけど正直あんなサウナ&混んでるんだったら
会場変更にならない限り回避するという意見もそこそこ。
125C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 01:11:39 ID:6LUE4CFN0
町屋は場所によってライトがバラバラでカメコの腕が試されるみたいな話を聞いたことがあるなぁ
126C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 05:21:36 ID:6AhtVn6d0
>>112>>116
漏れも一人だ
旧作コスだから連れ達とはまず併せにならんし挨拶回り程度だな
ボーマス以上だろうし熱対策と豚フル対策はきっちりしておくか
127C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 06:17:27 ID:qMLEm61vO
流石に次の仮装祭の時は冷房入れてるだろ。
だがエスカレーターでフロアぶち抜きだから
4Fだけ冷房を効かすなんて制御出来なさそうだな。
ダンパフロアは空調独立していたの?
ムーブ町屋何度か行ったこと有るけど
ダンパフロアに一度も入ってない…orz
128C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 07:16:53 ID:DBER2Yh50
>>124
青緑色に写るって照明が水銀灯なの?
129C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 08:04:01 ID:6AhtVn6d0
>>128
pioは水銀灯
天井にはスポットがあるのでボーマスの様にしてくれればかなり強い光にはなる
(この時は3本を纏めていた、向きとしては崇敬祭配置で言えばC-2,5,8の天井あたりからA-1に向かう感じ)
ただしそれでも光自体が変な色に感じたな
130C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 12:14:19 ID:CAlj30qh0
>>127
ぶっちゃけ、ダンパフロアはマジ涼しかったw
あそこと本格的な撮影スペース(照明セットある所)は別だと思う。
本来の使い方だと、ダンパフロアは試写室みたいな所だし。

女性更衣室も結構涼しかったけど、窓際は正直ヤバイと思う。
131C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 16:28:42 ID:Ea6yBfcy0
>>127
会場も冷房全開だったらしいですよ〜
2回目は会場のスペに合わない人数入ったらしいし
更衣室の冷房も少しでも助力になるように空けてたらしいし
途中から給水所も作られててよかったわぁ〜
そんな感じで運営さんが言ってました
日本語おかしいが頑張って理解してくれHなんだ
132C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 16:50:52 ID:gCCFH8NPO
>>131
大丈夫、何となく分かった
133C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 19:42:45 ID:4nAnpVwX0
つい最近コスしたいと思い始めた初心者以前の男なんだが
衣装買う上で気をつけるべきことって何かな


いろいろと調べてるうちに安くてそこそこよさげな衣装があったんだが
なぜか誰も入札してないんで、なにか気が付いてない何かがあるんじゃと思ってるんだけど
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74695722
それともヤフオクの海外製品なんか信用できないー、ってモンなのかな


文章がおかしいのは気にしないでくれ
134C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 19:45:00 ID:4nAnpVwX0
上げすまん
135C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 20:00:25 ID:HI89pHVQ0
>>134
当然のことなんだけど、原作に近づけたいなら原作絵をよく見ることかなー
海外業者って、よく横にキャラ絵載せてる(134が挙げた業者も)けど、
それが二次絵だから、そんなに頼りにならない時がある
色とか形とかがキャラと合ってるかを気にしたらいいんじゃないかと思う
あと結構期間がかかるもの(入金してから製作とか)が多いから気をつけるとか
写真ではよく見えない部分が荒かったりもするから気をつけてね

東方に限らず、ヤフオクで業者製衣装いくつか買ったけど、俺の時は縫製とかどれもまあまあだったよ
136C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 20:02:09 ID:HI89pHVQ0
あ、それから、俺はあたったことない(と思う)けど、
他社の画像だけ使って出来は酷いとかもあるらしいから評価チェックもな
東方の衣装って特に、画像おなじで違う出品者のが多い気がする

連レスごめん
137C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 20:53:17 ID:1qLVXgDp0
>>135
迅速な回答感謝
やっぱり安い分のリスクはあるんだな・・・
多少荒いのはまぁ、許せるけど、画像詐欺はきついな

とりあえず雛確認するためにひさびさに風神録やってくるよw

アドバイスありがとう
138C.N.:名無したん:2009/05/26(火) 21:19:55 ID:HI89pHVQ0
ていうかよく見たらこれはwwwww

落札者からのコメント : 品がとっても残念でした。まず衣装にファスナーがなくウエストの部分に無理やり肩を通して着ました。
一人では着れない作りでした。頭のリボンは長すぎてタコの足のようでした。
スカートも原作は膝丈ですが足首までありブーツが見えなかったです。この出来で1万は高いです。 (評価日時:2009年 1月 2日 12時 29分)
出品者からの返答 : ファスナーは横にあります。ご確認ください。リボン、スカートは写真通りで製作しました。 (評価日時:2009年 1月 3日 16時 03分)
落札者からのコメント : 15cmほどあいたファスナーでどう着ろというのでしょうか?周りに相談しましたが、皆にこれはおかしいといわれました。
文字数の関係で言葉を省きましたがないも同然のものだったとおもいます。 (評価日時:2009年 1月 3日 23時 43分) (最新)
13940:2009/05/26(火) 22:22:24 ID:w41l5/aoO
だいぶ前の話でごめん

>>45のアドバイスのお陰で衣装なんとかなりました!
自己解釈の部分も多かったから微妙だったかもしれないけど
本当にありがとうございました!!!
140C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 00:34:43 ID:AMTkgzS7O
ウィッグもつけない着ただけレイヤーはコスすんな!除草よりひどい。
カラコンはどーでもいいが。目に悪いし。だかウィッグは別だ。
そして原作を知らない奴もだ!キャラが可愛いから♪ってふざけんな!着ただけはコスするな。
141C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 00:41:46 ID:IIZh+eq30
いきなりどうしたwまあ茶でも飲んで落ち着くと良いぜ☆

崇敬祭が100人突破だってね。
自分は行けないので羨ましいと思いながらサイト眺めてたよ。
夏まで他にいいイベントあるかねえ?
せっかく服作ったけど出す機会がないw
142C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 00:49:39 ID:HWR+KpWn0
よかった、身内とみんなで行こうって言ってたから、
25日昼から時間空いてて運がよかったぜ・・・13時には入金できた。
143C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 01:13:44 ID:h5SHXqCo0
東方コスしたいけど、ゲームそこまでやりこんでないからできない…
作品に愛がいない!って言われるとつらいから…
キャラ萌えはもちろん、音楽も好きだし、ゲームも下手だがかじってはいる。
でも下手なので難易度高いステージの方とかは、ニコ動とかで脳内補完なんだよなぁ
こういうジャンルって、どのへんから「しったかコス」じゃないんだろうか
144C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 01:24:02 ID:tf17Uxd70
そう思うなら自分の行けるステージのコスをやるという選択肢もある。
Easyのレティとか雛とかパルスィなら会えるだろう。これらのキャラは単に俺の趣味だが。

マジレスすると頑張ってプレイしても行けないのに叩く人はあんまりいないとは思うよ。
ただニコって言葉を出すと過剰反応される可能性はあるから(そもそもリプの動画化がグレー)、
スコボのリプやイザヨイネットあたりで情報集めとくといい。
145C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 01:31:40 ID:h5SHXqCo0
>>144
レストンクス!
どうしてもやりたいキャラがいつから、がんがってみる。
ニコの点も、気をつけるよ。
146C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 06:21:24 ID:ZkIuoPz/0
>>138
本当だ・・・
良評価が400件あったから安心してコメントまで読んでなかったorz
ありがとう、助かった


>>140
原作はイージーがノーコンティニューできるくらいかな
ノーマルは5.6ステージで止まる、故にEXには行けてない
さすがにウィッグはつけるし、もし可能ならカラコンもつけたいと思ってる
その他化粧についても調べて、できる範囲でやるつもり
147C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 08:26:06 ID:zEqf6NJEO
下手なイージーよりノーマルの方が簡単な気がする

俺みたいに神主絵に惚れて好きになっちゃって最終的にコスまでやっちゃったって人どれぐらいいるんかな
148C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 08:53:05 ID:eCQbZMjVO
俺は各キャラの設定、世界観に激惚れして、気付いたらコスしてた
149C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 11:02:30 ID:UcSnTGmC0
>>146
評価の見方は、悪い方からまず見ていくんだよ。
特にその人が売り手だった場合についた悪い評価が重要。
それでそれがどんな悪い評価(衣装そのものがダメなのか、
発送に問題があったのか、納期ブッチしたのか、中の人の対応が悪かったのか)を見ていかないと。
150C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 11:39:10 ID:vEzsikhX0
うちも早苗さんやりたくて
必死こいて風神録クリアしたなぁ

これだけじゃなんなので。
今までカラコン無しの茶目で早苗さんやってきたけど
ヘーゼルのカラコン買おうか迷ってます。
使ってる方とか見たことありますか?

ちなみに当方は自でカラコンと間違われるくらいのブラウン目です。
151C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 12:19:37 ID:NrxBJn7OO
>>150
ヘーゼルは魔理沙に良いんじゃないかって話がよく出てるよ
使ってる人も見る
152C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 13:23:36 ID:gZmMct7aO
気が早いんだが、夏コミコスプレして行くって人はいる?
153C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 13:52:09 ID:w8p0GNwQ0
>>150
素でキレイな茶目ならわざわざヘーゼル入れる事ないかもよ。
視力悪いならついでにカラコンもアリかもだけど、視力いいなら勿体ない。リスクあるし。
でも元の色素が薄いとカラコンの発色が良いと聞いた事あるので、ちょっと羨ましいかも!
154C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 14:07:54 ID:395iz+6gO
>>152
夏は厳しそうだなー
買い物あるし、個人的な問題だが暑さにめっぽう弱いもんで

だけどとなコスには参加したいと思ってる
東方レイヤーの友達作りたいからね
いい出会いを期待してる
155C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 15:15:21 ID:AMTkgzS7O
これだけカラコン規制されて危ない危ないって言われてるのにつける必要ないと思う。
視力なんて失ったら二度と戻らないんだぜ?
156C.N.:名無したん:2009/05/27(水) 16:10:38 ID:XgODd7Lx0
弱視でカラコンどころか普通のコンタクトすらつけられない自分には遠い世界の話だな
157C.N.:名無したん:2009/05/28(木) 22:01:48 ID:15hFILGG0
>>151>>153>>155

ありがとう!参考にさせてもらいます!
確かにカラコンは綺麗に見えるけどリスク高いもんね
魔理沙ほどの明るさはいらないと思うし、使わない方向でいこうかなと思うよ^^
158C.N.:名無したん:2009/05/28(木) 23:34:37 ID:uyEesW+JO
>>154
答えてくれてありがとう。
やっぱり夏コミは厳しいのかな…orz
もうちっと考えてみる
159C.N.:名無したん:2009/05/28(木) 23:41:28 ID:LyxBy9qL0
東方のコスを始めようかと考えているものです。
一応原作ゲームをやってることは、やってるんですげど
私凄いゲーム音痴でして
ラスボスまで行けない位なんです;

コスした時、ゲームの話題降られたら答えられないのって不味いですかね?

なんか日本語おかしくてすいません。



160C.N.:名無したん:2009/05/28(木) 23:47:46 ID:+5t955Nb0
>>159
ようこそ東方へ

散々このスレでも論議されてるけど
大方の意見は、努力してれば良しに集約されると思う
Wikiやイザヨイネット、ニコニコのプレイ動画とかで情報収集して知識をつけていれば問題ないと思う
なかなかラスボスまで行けない事とかをあえて喧伝しなければ良いと思うよ

あとは自分がどう思うかじゃないかな
実際に会ったキャラのコスしかしたくないと自分に縛りかけるならそれも良し
会えないけどキャラ愛が溢れるからコスするならそれも良し
キャラへの愛と原作を重んじる心があればそれで良いと自分は思うけどね
161C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 00:27:38 ID:cRcBovcq0
>>158
去年夏コミでやったけど、コス→買い物だと
東方エリアが混みすぎてて、行ったら帰って来れない(物凄い時間が掛かる)
だから買い物する日はやめた方がいいと思う。
そしてコスプレ広場の変更と導線がまずくて広場での日射病・熱射病が続出。
東方コスは皆暑い服装なので、余計体に熱を溜め込みやすく危険。

あと汗で衣装がベチャベチャです。(ある程度対策をしてもなります)
あとでTFTいって写真とろう とか思ってると、一度脱いだら着る気になれないほど
汗がすごいなんてことも・・・・

>>159
上でも上がってるように
情報サイト&ニコ動で一通り見ておく
自分からばらさない(総スカン食うよ・・)
あと、自キャラの時にかかる音楽も覚えておくといいよ。
162C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 00:54:44 ID:K9ciKjHP0
>>159
これは人によるとは思うけど、
原作に興味が無いわけじゃなくて、ラスボスにたどり着けないだけなら
自分は別にそれでいいと思う。
話題ふられたら、あの弾幕が避けられないとか、ここまで行けるようになったとか
そういう話するのはダメなのかな?
ただ、159がやろうとしてるコスがそのラスボスだとかだったら
そのキャラを見られるようにもうちょっとがんばれw

ゲームで見たこと無いのに、wikiとかイザヨイネットの情報だけで知ったかって
設定だけ見てキャラを好きになったみたいでなんか違うような気がするよ。
163C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 00:59:01 ID:7rwqp7S50
文花帖に出てるキャラをやりたい時はそれもクリアしないと駄目かな?
この前に撮られた時に、文花帖クリアしてるのか聞かれたんだけど、
まだ撮影成功してないって言ったらそんなんでコスすんなニワカって言われたorz
164C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 01:29:24 ID:qnOSSFltO
自分もプレイ動画で好きになったEXボスのコスしているがノーマルが限界。
個人的にはクリアできてなくても買ってプレイしてればいいと思いたいんだが、
人によっては良く思われないかと思うと交流に積極的になれない…
165C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 02:49:14 ID:QAAZ1ydxO
>>164
他はともかく文花帖だと何人がそれでにわかになると思うんだって話だよな

別にそのキャラ攻略しなきゃってのはないと思うぜ?
EXなんてそれこそ出すことすら出来ない人いるし。自分みたいな(もこたん、藍さまには会ったが)
無論挑戦するに越したことはないだろうけど

自分もコスしようかなぁ、と思って色々やってるんだが、この話題みる度にイベント怖くなる(´・ω・`)
166C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 02:50:40 ID:QAAZ1ydxO
すまん、>>163だった
167C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 03:06:47 ID:tcKZYwxt0
クリアできなくても好意的な人ならノーマルクリア程度のアドバイスをもらえるかもしれない。
弾幕の話(Exではなく1〜3面とかも含めて)が全く出来ないのはちょっと気まずいかも。
168C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 10:10:14 ID:8ga5u08hO
>>163
いま風のあやや作ってる私涙目ww
他はノーマルクリアしてるけど、文化帖だけはどうも苦手でレベル3から進めないんだ…
アリスの撮影枚数なんて1000枚近いぜorz
私もそんなこと言われたら凹んで封印するかもなあ。
169C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 13:57:21 ID:Rf6xbqCsO
>>163
ひどいな。気にすんな
きっとたまたま運が悪く変な奴に当たっただけさ
tk、わざわざそんな事言ってくる奴の方が、にわかより人として遥かに嫌だw
たとえ作品が大好きで許せなかったとしてもさ
170C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 14:25:47 ID:315Qg5iv0
>>163>>165>>168
てかまともな人なら初対面の人にいきなり不躾なことは言わないから安心汁
171C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 15:08:12 ID:RqqvObRnO
初対面の人に変なことを言う奴大杉だろ・・・

やっぱ東方界隈は常識ない奴多いんだな
172C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 16:17:01 ID:BUKc57dvO
人気になった過程もあって、未プレイ着ただけレイヤーが増えたから必要以上にピリピリしてるんだろうね
173C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 17:27:43 ID:7gwoWJAEO
古参も着ただけナルシスト多いけどな。メイクもまともにできないばっか
174C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 20:54:34 ID:iN3Z5RYr0
というか崇敬祭のコスプレ登録はもう150人いったのだろうか。
行くか迷っててるから越えてないなら登録したいなあ
175C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 20:58:56 ID:FD2zXUw/0
163だけど皆優しい言葉かけてくれて自信もてた!
自分の場合は本当に一部の常識のない人が声かけてくれただけだと思うことにするよ!
でもやっぱりもうちょっと文花帖もがんばってみるる

本当、ありがとうございました ROMに戻ります。
176C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 21:50:25 ID:IuajBEyS0
>>160>>161さん

ありがとうどざいました。
ニコニコや他のサイトでなどでしっかり知識をつけて、
上手く対応できるように頑張ります。

>>162さん

なるほど…。参考にさせて貰います。
予定しているキャラはラスボスキャラではないでの大丈夫です
 

177C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 22:06:31 ID:U4lzbjRw0
崇敬祭のコスプレ登録者はまだ30もない
178C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 23:12:27 ID:xORdKf3/0
>>177
それだったら着替えもらくらく出来そうだな
179C.N.:名無したん:2009/05/29(金) 23:44:04 ID:SaZkYXYzO
この前「お前絶対に東方しらんだろ」って感じの橙がいた。イベントで。
衣装も既製品っぽかったし(サイズがあってないのかブカブカ)、ウィッグもしてないし、橙の耳が犬みたいに垂れて付けてあったし。
何よりポーズ。どこの萌えキャラだよってのばかり。ババァ勘違いして東方きてんじゃねーよ!あと不細工なんだから化粧位しろ!ババァのすっぴん気持ち悪いんだよ!
180C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 01:50:16 ID:ALSmCvA/O
>>179
耳が犬みたいに垂れた橙なんて見たくないww
てかたまにスッピンとかほぼスッピンの人みるけど女としてどーなの?って思う。
メイクは女性のマナーだと思うし。除草の方がメイク頑張ってたりするし。
スッピンでも可愛いし♪とか思ってるなら眼科イケってか思うw
181C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 02:45:54 ID:XxhCLhrW0
>>180
女性ですっぴんの人が何故メイクをしないのか全く分からない
いやまぁ、自由だけど、女装してる身から言わせてもらうとすごい勿体ないんだよね
女装より遙かに次元を超えて綺麗に見せることができるのにしないなんて・・・理解できん・・・
182C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 04:23:46 ID:DnsEyjas0
撮られない人が本音を暴露して愚痴るスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1229518547/
507 名前:C.N.:名無したん[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 03:08:21 ID:/r7P/4OjO
東方だと誰が撮られやすい?
身長ある方なのでロリキャラ以外で。


いつもジャンルはメジャーでも好きキャラがマイナーなせいか撮られない。
上記ジャンルはみんな好きなので、良かったら教えて欲しい。
183C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 08:43:42 ID:qOPtBi35O
>>180
ノーメイクだと完全に衣装に着られちゃうよね
東方ってカラフルな衣装多いし
184C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 08:56:41 ID:bYLN5EZlO
>>179
肌が弱くて化粧できないって人もいたりするよ

でも知らんでコスしてるくらいツラの皮厚いんだから
その人は違うかもしれんけど
185C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 10:08:11 ID:ALSmCvA/O
>>183
そうだね。てかコスって衣装がカラフルだったり作りが派手だったりするのにスッピン&自毛じゃ負けると思うな〜。
前に「このキャラは絶対メイクなんてしてないよ!」って自信マンマンに語る常にスッピンの痛い子がいたよ〜ww
ソノコはいつも自毛でスッピンの着ただけチャソ。
186C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 10:11:54 ID:zLzDgLTR0
そのキャラはお前ほどブサイクでもないわ!
といってやりたいな
187C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 14:05:31 ID:VJ/VzN76O
でも幼女なのにアイライン囲みで入れまくりの付け睫二枚重ねのファンデ白すぎて浮きまくりは嫌だなあ…個人的に。
やっぱ厚さより上手さだと思う。私はうまいかどうかはわからないけど、
とりあえず毛穴は消して付け睫一枚してチークでふんわり幼女っぽく、全体的に派手ににならないように、を心がけてるよ。

メイクも衣装やウィッグと同じくらい、キャラによってこだわったほうが楽しいもんなあ。
すっぴんこだわりたい人も、毛穴とか黒ずみだけでも消した方がいいと思う…
188C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 14:37:16 ID:uO4dYtTXO
幼女を「作る」って難しいね。手を入れ過ぎても入れなくても外れる。
同じ時代にナチュラルメイクが流行ってくれてて良かったとつくづく。
189C.N.:名無したん:2009/05/30(土) 16:29:43 ID:mKDUZQ3Z0
肌弱いから、お粉二重付けしている。結構化粧した感にはなるよー

幼女メイクは、
・おめめぱっちり(黒目強調のメイク)
・ピンク系チーク頬高めに丸く(きつくない程度)
・眉きっちり描かない(短め〜自眉寄り)
かな?
逆にすると就活メイクと考えているw
190C.N.:名無したん:2009/05/31(日) 01:36:15 ID:IPOMKQ7cO
肌弱いならミネラルファンデとかよさげ。
メイク談義だけだとスレチだからこれだけ。
191C.N.:名無したん:2009/05/31(日) 17:27:52 ID:ArsH0VNJO
>>179
もしかしたら初参加なのかもしれないじゃん
俺も既製品の衣装しかもってないし

身長180でデブで顔汚いからネタと見られると思って友達くらいにしか見せたことないが
192C.N.:名無したん:2009/05/31(日) 21:07:11 ID:fWMVCRKN0
>>191
まず痩せろ。話はそれからだ。
身長なんて座ったり屈んだりすれば何とでもなる。
顔汚くても化粧で何とかなる。

193C.N.:名無したん:2009/05/31(日) 21:19:58 ID:AemMmXBq0
体格は治せるが多汗症は…
室温10℃以下のイベントとか無いんだろうか
194C.N.:名無したん:2009/05/31(日) 21:49:33 ID:z53MFx0T0
今日ゆかりんやってきたが、
人多すぎで湿度も室温もやばかった。
化粧するそばから汗かくし、
パニエ何枚も重ねてるから熱こもるしなー
みんなこれからの季節は水分補給な


>>187らへん
そのへんは好みの問題じゃないだろうか
私はお人形みたいに白い肌にぱしぱし睫毛(つけまつげ)が好きだよ
メイク下手で自分ではそんなふうにはできないんだけど
195C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 09:10:07 ID:Jjldy0skO
194に同意。
それに自分の顔じゃどう頑張ってもナチュラルな幼女に近付けるのは無理だから、
せめてお人形方面で頑張りたいと思ってつけまつげ練習中。

メイクは好みもあるし、個人のやり方を狭めるからこういう化粧は嫌いだとか言い合うのはあまり推奨したくないな。
196C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 09:35:34 ID:pc0gbfvJ0
崇敬祭のコスプレ登録締め切ったってさ
登録した人居る?期間が短すぎて登録出来んかった
197C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 11:42:20 ID:86XqwxJHO
>>187だけど、ごめん、一応「個人的に」って言い置いたんだけど…
人のメイク法まで云々言う気はなかったんだ。
お人形メイクも似合ってたらありだとおもうし、レミリアとかならしっくりくる。
ただ、「お前それキャラのコスプレちゃう、ただのビジュアル系や」みたいな化粧の人見るとひいちゃう、って話がしたかったんだ。
ビジュアル系やお人形メイクが似合わないキャラもいる、と思ってさ…あくまで個人的に。

本当にごめん。
198C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 13:53:15 ID:oRj6YLEBO
>>196
私はここ見て登録止めた
祟敬祭乗り気な人少ないよね…
199C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 14:06:42 ID:czgRpMAJO
>>196
自分は先週月曜日昼に登録して、水曜夜にはカタログがきてた。

自分は友達の分も含め二人分予約したんだけど、友達も自分の分を予約してくれてて吹いたw
200194:2009/06/01(月) 18:39:28 ID:u1xLykLq0
>>197
あ、こっちこそごめん
書き込みした時、「個人的に」を見落としてたんだ
すぐ気づきはしたんだけど、以前から厚化粧きめぇ幼女メイクがイイ!(極端すぎる言い方だけど)みたいな流れが
何度かあって気になってたんで、論旨は変わらないと思ってそのままにしちゃってた

187の考えはおかしい!とか言うわけじゃないんだ。ごめん。
私がお人形みたいなばっちりこてこてメイクがすきなのも、個人的に だから。
201C.N.:名無したん:2009/06/01(月) 23:02:48 ID:2X70Q3HB0
>>199
199と友達の絆の深さが妬ましい…!
202C.N.:名無したん:2009/06/02(火) 09:37:15 ID:Eq+c9rGCO
妬ましいといえば、パルの髪型ってただのミドルなのかな?
同人で髪の上半分を後ろで縛ってる(うまく説明できない)のがよくあって、かわいいなあと思うんだけど公式じゃない?しなあ…と思ってる。
しかし後ろは公式としては出てないし、好きにやっていいと思う?
203C.N.:名無したん:2009/06/02(火) 11:36:46 ID:Yo3ir3hm0
パルって何処の誰・・・
204C.N.:名無したん:2009/06/02(火) 12:06:46 ID:CbmM7OOo0
橋姫
205C.N.:名無したん:2009/06/02(火) 12:10:59 ID:jKEUHhZqO
>>202
パルは後ろ結んでいた方が私は好みかな。zun絵だと後ろ結んでるかわからないからそこは個人の自由かと思う。
206C.N.:名無したん:2009/06/02(火) 14:17:12 ID:G834emBjO
俺は結んでないな

言葉じゃ説明しずらいが、もみあげを耳ギリギリのところまでカットするとそれなりに見えるよ、多分
207C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 07:35:30 ID:VtlTnaeR0
【生着替】ポートメッセなごや隣の公園【見放題】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocosp/1146930300/
208C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 08:50:47 ID:y4RmhNkfO
202だけどすまん、いつもパルって略してたからそのまま書いちゃった。
いまさらだけどパルスィね。
とりあえずウイッグ見ていろいろ試してみることにする。
ありがとう!
209C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 11:14:09 ID:711oGJJ80
誰も
リアル東方サッカーに
触れない
210C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 14:40:56 ID:dzJMxVWAO
>>209
平和荘がマジキチ集団ってのがもう今更って感じだからし
今回は他の県からも来た奴が沢山いたっぽいな
名古屋が酷いんじゃなくて、東方コス界隈が酷いんだ、中でも名古屋にそういう奴らが集中している、と
まぁ勘弁してほしいことに変わりはない

荒れそうだからここまでにするわ
211C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 20:17:26 ID:6ZvEfGpB0
咲夜さんや四季様や射命丸がニーソなのってどう思う?
アレンジって言うか膝に傷があって隠したいんだよね…
212C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 20:34:08 ID:LtpwztkR0
>>210
今回は真っ当なレイヤーと見られてた人達も多数参加してたようだからね
汚女装が騒いでるとか、そういうレベルでは語れないな

散々言われてる事だけど、野外や路上でコスしちゃいけないという法律は基本的に無いからね
東京都は迷惑防止条例の援用でカバーしているようだけど、愛知ではそれっぽいルールはない
元々イベント以外でのコスをあたかも禁止されている行為のように浸透させようとしたのは
コスプレイベントで利益を上げようと目論んでいた団体が最初だし

だからといって件のイベントが良いという気はさらさら無いがな
法律で禁止されてない事≠常識的にやっていい事 じゃないから


>>211
いいんじゃない?みんなその程度のアレンジしてるし
213C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 20:35:41 ID:ocHSmc/c0
東方キャラでニーソは基本的にないかなぁと思うけど、
傷隠すためなら仕方ないんじゃないかなー

ストッキングとかで隠れるならそのほうがいいかなとは思う
214C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 21:48:53 ID:zYGGPkPpO
私も古傷多いから膝隠したいんだけど、ニーソはきたくないからがんばってファンデとかで隠しつつ三折り靴下はいてるよ!
>>213の言うように、東方でニーソって微妙な気がするから…
作品知らない子って思われたくないし
215C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 21:51:01 ID:8yvByEpr0
三つ折り靴下かわいいよね お嬢様っぽさがたまらんちん
216C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 22:40:47 ID:ocHSmc/c0
三つ折レース靴下履いてない人結構多いよね
なんかスクールソックスみたいなのが多い気がする
三つ折でレースにデコ靴なのがかわいいのに。
217C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 22:41:45 ID:Ki6xFPqI0
東方コスで知り合った人、後で街中で平然とコスするような人だと知るって事が
もう何度もあるんだけど…。東方のコス出来る友達は欲しいけど正直こんな事ばかりだと困る。
218C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 23:21:06 ID:ml3dGf8V0
>>216
三つ折りレースっていうか、それアンクレットじゃね?
足首までの靴下。

これからは、素足は焼けるからちゃんと日焼け止め塗らないと大惨事w
自分はファンデっぽい日焼け止めで足出すぜ!

一部の暴徒が全てを壊すな…まじ鬱
219C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 23:39:25 ID:ocHSmc/c0
>>218
あの長さ、アンクレット・アンクスソックスって名前なんだ
あぁいうの全部三つ折って言うんだと思ってたw
足首までの、折り返したみたいにレースのついた靴下のことを指したつもりだった
220C.N.:名無したん:2009/06/03(水) 23:50:32 ID:zYGGPkPpO
アンクルソックスのことを言ってるなら、違うと思うよ
スポーツやる人とか男の人がはくような踝までのやつがそれ
三折りは三折り
スクールソックスっていうのは、中学生みたいな短いやつ?それともレースがついてないシンプルな三折りで昔の女学生(?)みたいなレトロなやつかな?
後者なら良いと思うけど…
221C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 00:01:49 ID:y99RlgWY0
211だけど
やっぱり東方は三つ折のイメージが強いよね…
ファンデってタイツの厚い奴だっけ?
探してみます。答えてくれた人ありがとうございました。
222219:2009/06/04(木) 00:33:39 ID:1hL0YtqQO
中学生っぽい方

先週末イベント行ってきたけど、ふくらはぎの真ん中〜下くらいのスクールソックス率が高かったよ
223C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 15:33:52 ID:IOw1/rkcO
>>222
そりゃまた中途半端な…w
224C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 17:39:47 ID:1J81LJ0q0
ふと最近思うんだ。
女の子限定の東方合わせはあるのに漢だけの東方合わせがないことに!!

・・・誰か や ら な い か 
勿論マナーよくが大前提だがな
225C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 17:47:05 ID:611sX+Fw0
いやいっぱいあるぞ
多分女の子限定より多い
226C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 18:07:11 ID:1J81LJ0q0
>>225
身内は多いよね。

自分が言いたいのは公募的な東方合わせみたいな
227C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 20:05:56 ID:IOw1/rkcO
東方合わせやりたいな、でも良さげな合わせが中々ない…orz
皆はどこで募集かけるの?
228C.N.:名無したん:2009/06/04(木) 20:11:23 ID:aYSOlpoa0
>>227
身串のコミュとかく@やカイブとかの募集とか
後は知り合いのツテとかじゃね?

そんな俺は同作品合わせがいなくていつも一人だorz
229C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 00:23:28 ID:oKt212RoO
かなり初歩的な質問なんですけど、霊夢の袖やてゐの裾のリボンを通してる?みたいなところって、みんなどうやってますか?
普通に服を作った後にリボン通しを付けてみたんだけど、それだと浮いて微妙だったんですが…。

模様とかフリルとかいっぱいだし、裁縫初心者が手を出す作品じゃないですよねorz
もっと勉強しないと…
230C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 00:35:11 ID:kF4x3mgX0
>>229
基本は他の人の衣装をアップにして研究。
霊夢だけじゃなく同じような模様になってる全然別のジャンルのキャラとかでもいい。
というか、浮くなら押さえてしまえばいいとか、思わなかった・・・?
231C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 00:38:38 ID:TOvxA+Y80
>>229
リボン通しでもいいと思うけど、浮くっていうか取ってつけたようなカンジが嫌なのかな。
うちはリボンが通る大きさのボタンホールを作ってそこに通してる。
ボタンホール作れないなら切れ込みを入れて通すだけでも似たような見た目になる。
その場合切り口がほつれないようにピケか透明マニキュアを塗っておくといいよ。
手作りがんばれ、愛情込めてたくさん作れば上手くなるよ!
232C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 00:44:46 ID:XAWSbfuE0
ボタンホールあんだけの数あけるとかまじで乙だなぁ
233C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 01:25:17 ID:istCI/Pl0
>>229
今霊夢の袖作ってたけど、自分は>>231の言うように切れ込みいれてピケで作ったよ。
ピケつけたところがちょっと色変わっちゃったけど近づいて見られなければバレないよね!

リボン通しがなんなのかよくわかんないけど、
リボンを通したくないなら、長方形の布をたくさん用意して
それを間隔あけながら服の上から縫い付けちゃうってのはどうだろう?
234229:2009/06/05(金) 01:34:04 ID:oKt212RoO
>>230
縫い目が目立たないようにまつりぬいでつけてみたんですけど、そうしたら若干浮くかんじというか…。
布が浮くというよりも>>231さんのおっしゃるように、とってつけたように見えるのが気になるのかもしれません。
初心者という事に甘えずに、もっと自分で研究しなくてはいけませんよね。

>>231
ボタンホール!全然思い付きませんでした。
ミシンの機能にあったはずなので、練習してから試してみます。
ほつれ止めのこともすっかり失念していました。切れ込みを入れるというのも考えてやってみたのですが、やっぱりほつれてしまって作り直したので…。


思いっきり初心者な質問で、スレ汚し失礼しました。
皆さんのような素敵レイヤーさん目指して頑張ります。
235C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 01:40:03 ID:VB0RL1f1O
>>229
私も最初布をリボン風に切って普通に通してみたけど浮いちゃった(垂れちゃった?)から、>>233の言うように短い布を一つ一つ縫っていったら思った通りの見た目になったよー

ちなみに私も東方コスしたさに初めてミシンなんか買って一から裁縫始めたけど、お陰で今はレースとかフリフリ系衣装が大得意になったよ!コス衣装的にはレベル高い方ではないと思うから、何度も失敗すればきっといつか理想の衣装が作れると思うので、がんばってください!
236C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 10:20:56 ID:ZW3VAzfZ0
ニーソでもいい派
237C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 12:40:37 ID:EoSLQ/WYO
>>228
阿呆な質問に答えてくれてありがとう。
まだ合わせとかした事ないから検討してみるよ!
238C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 13:14:51 ID:7N5s32yuO
>>230はなんでそんな上から目線なのか
239C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 13:42:21 ID:dOyikg2v0
>>236
咲夜さんはニーソなのかな?創作だとガーターでアレンジしたのもあるよなぁ
240C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 13:51:14 ID:bZkRmk6VO
>>238
自分は>>230がそんな上から物言ってるようには思わないけど…

>>239
好き好きあるだろうけど、ガーターはなんか下品な感じというか…
東方の作品の雰囲気には合わない感じがするなぁ。
241C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 15:33:46 ID:ZW3VAzfZ0
>>239
自分では
咲夜さんはメイドだから白ニーソでもいい派
射命丸は黒がメインポイから黒ニーソ派
うどんげは薄い色のニーソ派
もちろん
咲夜さんがメイドさんがはくような短めのフリル靴下でもいいし
射命丸は中高生風の服なので紺のハイソでもいいと
自分では思っています
242C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 15:57:07 ID:kF4x3mgX0
>>234
穴に通してリボンが円状につながる状態(といってうまく通じるかな)だと
そで全体がウネウネするかもしれないので、
>>234の持ってる袖の素材で綺麗にいくかどうか、ハギレ使って試してみて。
あと穴通しタイプは袖の内側がチラ見えたときに内側に回ってるリボンが見えちゃう
というのもあるので、その辺はお好みで。
(見えたほうがスキとか、見えないほうがいいとか個人の好みで。)

>>239
ガーターは見えない事に価値が・・!!じゃなくて
咲夜さんはスカート短いのと、どちらかというと年齢が若いキャラなので
ガーターは向かないかなー(2次ならありかな)と思う。
あとそもそもガーターはストッキング押さえだから、靴下はいてるのにさらにガーターまで!?
お腹一杯だよ!・・・とも思ってる。
神主の靴下バリエがあまりないせいか
3つ折りかフリルかはいてないの3択に近い感じがするけど、
スカート丈やフリル増量分とのバランスを見て
こっそりガーターつけてみたり、こっそりフリル靴下にしてもいいし、
膝丈靴下をニーソにしてもいいと思ってる。
243C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 18:01:50 ID:HKusZt9oO
ニーソでもいいと思うとか言ってる人ってただのアレンジじゃん。
霊夢は巫女だから草履でも合うんじゃないかとか、魔理沙は魔法使いだから魔女のはいてる尖ったブーツでもいい、と同じだよね。
作れないから似た物で代用とかならまだ分かるが簡単に用意できるのに何故わざわざアレンジ?
意味分からん…まあ俺はイベントで見掛けてもアレンジの人には絶対近寄らないな。
244C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 18:08:50 ID:zT88FaCX0
うどんげに関しては求聞史があるからなぁ


まぁ完コス派かそうじゃないかってのもあると思うよ
非完コス=悪 ってわけではないと思う
東方は殊更完コス主義が強いようにもみえるけど
というかすごく完コス派とすごく着ただけに二極化されてるというか。
245C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 18:31:00 ID:woPsyXnD0
そうカリカリするもんじゃねぇぜ
たかがコスプレだべ
246C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 20:28:24 ID:ZW3VAzfZ0
同人誌や音屋やコスプレなど原作に近づける表現もよいですが
アレンジを楽しむのも表現の1つだと思います>>243さんも
絶対近寄らないと思わず、原作を楽しんでアレンジも楽しむのも
ありだと思いますよ。
アートの世界ではプロの人でも歌では原曲のカバーアレンジで曲を
出している人や絵画では様々なアレンジモナリザを集めて展示会
を開いたりもあります。
なので会場のルール範囲内のアレンジでしたら少しは考えを歩み寄ってみては
どうですか?
247C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 20:46:12 ID:1XJgGXTg0
愛ゆえかとは思いつつ、完コス厨はキモいと思っちゃう。
なんで押し付けるんだろうって。
アレンジしてる人達も完コス派と同じく楽しんでると思うから、それで良くね?
248C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 20:48:39 ID:3FFXQzMH0
>>246がなんかかっこいいw
明らかにトラレタなアレンジは嫌だけど、ちょっとした可愛いアレンジならいいかなーと思った
249C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 21:24:48 ID:EoSLQ/WYO
アレンジしてる人は別に悪くはないけどなあ
押し付ける訳では無いんだろうけどアレンジしてるアテクシ素敵☆みたいなのがいるから毛嫌いしてるんだと思う
250C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 21:29:14 ID:dOyikg2v0
まぁこれ見て少し落ち着こうぜ
ttp://animexx.onlinewelten.com/cosplay/thema.php?thema=2581&alle=0
251C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 22:37:46 ID:LfDo95MZ0
だがちょっと待ってほしい
完コスだのなんの言ってても正面立ち絵しかないキャラの場合、背面がわからん以上はアレンジになるじゃないか
ましてや立ち絵がないキャラに至ってはどうだ?
いくら公式漫画や求聞史紀の方で出ていたとしても、その作品の設定でしかないわけだろ?
そういう意味では完コスとは言っても実際はアレンジコスには違いない
要はアレだろ?例えばハルヒの衣装着ていながらZUN帽被って「これハルヒのコスしてる○○のコスなの☆ミ」とかとんでもないのじゃなけりゃよくねぇか?
大筋でキャラに似せる努力をした上でワンポイントのアクセント程度はむしろ可愛いと思うぜ
252C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 22:51:23 ID:07maFs/B0
アレンジが嫌なんじゃなくてアレンジの動機に嫌気がさす事があるんだよな
いちいち気にしてたらキリがないからもうどうでもいいんだけど
253C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 22:53:10 ID:jze4Zc5JO
東方にニーソはいらない…せいぜいケロちゃんだけで…すまんこれだけ言いたかった
254C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 23:30:00 ID:8E8zFtB7O
咲夜って紅魔郷の立ち絵だと左にガーターっぽいのなかったっけ?
255C.N.:名無したん:2009/06/05(金) 23:51:18 ID:iJiEiU0s0
あれはガーターではなくてナイフホルダーだと思われる
256C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 00:11:41 ID:Oewodrdd0
>>243がぼっちなのは良く分かった

ZUN絵に忠実に衣装作ったらすごい事になるよ
東方のキャラ寸胴体系が多いから
原作通りを謳うならスマートなシルエットの服にした時点でアレンジって事になる

>>243はダーツも入ってないブカブカの服でイベントに行くんですね
257C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 01:38:41 ID:KLIiWwW9O
とことんキャラの雰囲気に似せたくてわざと綺麗じゃない寸胴めなシルエットに作ってた自分涙目(´;ω;`)
例えばルーミアとか、ライン綺麗にしちゃったらなんか違う気がするんだ…
258C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 01:42:17 ID:E5qYLOi30
まぁこだわりってのは自分だけで持ってるほうがいいよ
259C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 02:07:38 ID:AkoQpe8B0
靴下といえば、風神録のタイトル画面霊夢がはいてるような
フリルとかレースじゃない三つ折り?の靴下って売ってるの見かけないけど
みんなどこで買ってるの?
目的の違う感じのコスプレ衣装とか売ってるネットショップとかでたまに見かける海外のやつは
ぴたっとしすぎてなんかイメージ違った。
260C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 03:03:48 ID:bYCmMY4HO
>>259
無印のがフリルとかない三つ折りみたいな踝ソックスでした…

としまえんで合わせだったとき、うっかり靴下忘れてファミマで買ってみたらアラびっくり…みたいなw
どうでもいいな。すまん^^
261C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 15:35:43 ID:jAUjeNd0O
露出系のアレンジとか明らかに狙ってる(ニーソとかガーターとか)アレンジでなければアレンジは別にいい派だな
前にサラシ的なものも身につけず腋丸出しの霊夢にカメコがたかっててお前それキャラじゃなくて腋撮りたいだけじゃないんかとって思った
262C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 17:14:09 ID:6uY/0QQm0
>>261
例の水着アレンジしてる産業廃棄物にも劣る魔理沙なんて酷すぎるよな
ああいうやつは本気で氏んで欲しいよ
キャラとか作品とかデザイナーに対するリスペクトがない
263C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 21:22:43 ID:zaPq3b+i0
ボーカロイドは二次創作コス(有名曲)が多いけど
東方は二次の有名なのやったら痛いだろうなw
夢の東方タッグ衣装の奴とか出てきそうな気がす
264C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 22:32:22 ID:BLjitEVr0
>>263
アドベントチルノとマジカルさくやは見たことある。
東方野球タートルズのユニフォームも出ていたはず。
265C.N.:名無したん:2009/06/06(土) 23:47:48 ID:xvzyZUDY0
>>263
やっぱり痛いのか…いぬさくやがめちゃくちゃ好きだったからやりたかった
身内でやります…
266C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 00:18:30 ID:xNdbUj4q0
いぬさくややってくれよwwおいらが撮るからww
267C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 00:30:39 ID:xlVIigcR0
>>262-264の場合だと、厳密に言えば「三次創作」になるよな?
オンリーでのコス規約は大体「(本家)関連に限る」だし
本家からの多少のアレンジはともかく二次創作からのものは好ましくないと思う

そういうのがやりたい時はロケ撮ですればいい
WEBなりでうpするなら「○○で見た▽▽」とかきちんと表記すれば変な勘繰りもないだろ?
268C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 00:37:53 ID:hcDzrVb3O
完コス(笑)
完コスって言葉自体痛いのに何言ってんだか
これだから東方レイヤーはwww
269259:2009/06/07(日) 01:05:56 ID:GqGYTKhP0
>>260
マジで!?こんな近くに捜し求めていたものがあったとは…。
ありがとうファミマ行って来る!
もう作るしかないのかって思いつめてたんだwww
270C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 02:23:55 ID:UUVS/LCr0
>>267
何個か前のスレで誰かが言ってた

>961 名前: C.N.:名無したん [sage] 投稿日: 2009/01/21(水) 15:58:57 ID:OEEkyEXH0
>原作からのコス=二次創作
>原作の二次創作からのコス=三次創作
>原作の二次創作を使ったニコ動作品からのコス=四次創作
>
>こうして見るとニコしか見てない東方レイヤーが忌諱されるのは分からなくも無い
>さすがに四次まで行くと劣化も激しくなるのは必然
>
>ただ、東方の場合、二次創作からのコスと原作からのコスは混在してて判別つかないというのはある
>原作絵の曖昧さも手伝って、ある程度二次創作で醸成されたイメージを加味しないと組み上げられないからね
>しかし二次創作の力を借りると言っても、原作を知らないってのはレイヤーとしてどうかと思う
>
>ま、原作把握した上で二次創作上のキャラやるんなら良いんじゃない?
271C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 03:41:17 ID:xlVIigcR0
>>270d

まあこの辺りはコスプレを
自分の製作した二次創作物という「作品」として考えているか
それともキャラ遊びの為の「ツール」として考えているか
の違いがあるんじゃないかな

目的なのか手段なのか…そりゃ根本的な考え方が違えば行動が違うのも道理だなw
272C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 20:39:14 ID:O58t2vzA0
軽くいこうぜ
273C.N.:名無したん:2009/06/07(日) 23:49:54 ID:tUNU2d4X0
Q1.
 コスプレ(コスチュームプレイ)ってなんですか?
A1.
 本来の意味は「時代物の芝居」です。
 最近では、変わった格好全般を指しているようです。
 もう少し狭い意味で言うと、 主にアニメ・マンガ・ゲーム等の
 キャラクターの扮装をすること(または、した人)を言います。
 コスプレという呼び方は、20年ほど前にコミックマーケット準備会が、
 当時「マンガの仮装」などと呼ばれていたコスプレに対し、
 呼びやすい名をと考えたものです。
 仮装とコスプレの違いは、前者が「ただ着ている」のに対し、
 コスプレは、そのキャラクターや衣装に対し愛情を持っている点です。
 ここが大きな違いと言っていいでしょう。
 コスプレとは、作品・対象への愛情表現が立体化へと進んだ形なのです。

コミケHPから転載してみた
274C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 00:48:16 ID:xTCLA4Zg0
ボカロは
原画→オリジナル曲(ニコ動)→コス もしくは
原画→オリジナル曲(ニコ動)→PV→コス
ってのが結構多い。つか公式一枚絵以外は全部ニコ発祥と思って良いと思う

そして同じように一次とそれ以外で議論した経緯がある
275C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 00:58:52 ID:MTwuYzfc0
l○nfri○dが東方タッグ編のコスROMだすのかよww案の定すぎてワロタww

かわいいからゆるす
276C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 02:27:27 ID:jfCyIhb50
>>273
そう、“愛”なんだよな
それさえあれば、二次創作だろうと三次創作だろうと評価されるはず

キャラへの愛があれば、出来るだけクオリティ上げようと頑張るはずだし
その努力は必ず他人に見える形で発露すると思う
277C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 03:52:25 ID:fq5QPfqF0
>>263
ttp://heru3.com/
夢の東方タッグ
278C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 04:52:03 ID:hRlhNqtc0
>>275
マジキチ
279C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 14:19:17 ID:hjMkDG940
東方タッグ、衣装作って誰かに着せたりレイヤー見たりするのにはちょっと興味あるかな。
自分で着る気はない。
280C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 15:17:54 ID:aP+vt5C20
衣装としては面白いのが多いけど、身につけるには
度胸がいるデザインばかりw
281C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 16:01:26 ID:2+g/YnEWO
えーりんなんてまんま発禁着エロDVD並だからなw
シェリルに似てる妹紅やシルエット隠せる兎魄辺りはなら人気出そうだ

つかやって欲しいという願望
282C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 16:30:20 ID:dYC1+7VzO
そういや幻楽祭はどうだったの?
283C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 16:50:03 ID:k8nRO+L00
俺が見たのだと文×2・椛・霊夢、あと蓑亀とミリオンライヴズがいた。
それとスタッフの一人がガチムチ魔理沙。
スレ違いだか蓑亀の女装(といってもみのは女性じゃないが)の人がなかなか綺麗だった。
284C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 21:14:06 ID:KXJgR8L7O
ちょwwww
例の空気読めない人がくあに神社ロケ写UPしてるが、撮影許可とってるの?
また東方かと言われるから止めて下さいよ…本気びびった
285C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 21:47:55 ID:hRlhNqtc0
>>284
流石だよな…マジ勘弁してほしいわ
塚その少し前の時間も見てみ?・・・橙?
286C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 22:25:49 ID:nEdJSM1W0
>>284
女装の妖夢だよな?
つーか過去ログ確認するとこの人Part5,7でも晒されてるな。

誰か周囲で注意する人とか居ないのかな。
287C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 22:50:46 ID:5/SoRUnO0
何時ごろ?
19時台まで遡ったけど見つけられなかった
288C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 22:52:23 ID:5/SoRUnO0
と、妖夢で検索かけたらでてきた

絶対これ許可とってないな
289C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 23:05:47 ID:hRlhNqtc0
>>286
周囲もアイ多揃い
注意して反省する位ならそもそもやらない
290C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 23:32:39 ID:32pM3U/z0
なにこの豚
291C.N.:名無したん:2009/06/08(月) 23:51:58 ID:hRlhNqtc0
>>290
おいおいそりゃ豚に失礼だろ、精々豚フルがいいとこだ

ってく@新着見てたら…別のバカハケン
オマエどこの山の中だ
292C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 00:48:20 ID:on/j0Rf90
その汚装妖夢は前にも晒されてたね。
気持ち悪い
293C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 01:01:56 ID:NUc//K4n0
>>291
山とか林とか湖程度なら良いと思うんだが
素材の良し悪しは別としてな
あとコスプレをOKにしてるカラオケもある

神社とか、祭りとか、食べ物屋とかそういうのがまずい
不特定多数の人間が来るから、たとえ許可取ってたとしても見る人にそんなん分からんからね
294C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 05:37:47 ID:6LcFQ0cL0
>>293と同じ意見。
295C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 09:04:17 ID:6ZjHjphIO
>>293
それも人の感じかたはそれぞれだと思うぞ。
実際地主や管理所の許可が無ければ基本ダメなんだし。


そもそもそこの意見の食い違いって、『写真撮影』を重点に置いてる人達と『交流ツール』に重点置いてる奴等の価値観の違いじゃないかなと思う。



わかりやすく言うと、マリアリとマリパチュどっちが正義かみたいな。
296C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 09:58:33 ID:ZFlLltlC0
いや、違うだろ

子供がやる「ごっこ遊び」の延長を堂々と人前で周囲の目を気にせずできる羞恥心の無い人間か
そうでない人間かのどっちかだろ
297C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 11:35:55 ID:cOAbRteTO
>>295
わかりやすいのかw

田舎暮しで山持ちのうちは勝ち組か
自分の土地で人に見つからないようにする分にはいいよね?
竹林で永遠亭合わせがしてみたい…
仲間がいないからできないけどねーww
298C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 16:32:33 ID:mS40C/R+0
>>293-294
「見つからなければいいだろ」的な考え方のどの辺が良いのか説明してくれ。
「タバコのポイ捨て、俺だけ捨てたって変わんねぇよ」
「赤信号、車来てねぇし行っちゃえ」
これ、やって良いこと?悪いこと?

逆に公共の公園等でも役所へ正式な手続きを届け出た上充分に周囲への配慮をしつつ届け出た使用目的のみであれば本来は問題は無い
用意する機材等も大量に必要になるが、そこまで外堀埋めてからやるならそれこそTVのロケと変わらないさ

>>297
オマイとは友達になりてぇwwww
299C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 17:58:30 ID:6LcFQ0cL0
>>298
タバコのポイ捨てと赤信号で車来てないから渡るのは全く違う例えでしょw
タバコのポイ捨ては環境問題になるしゴミ拾いする人にも迷惑かかるからアウト。
赤信号だけど車来てないから行ってしまえというのは、誰が迷惑かかってるの?
300C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 18:07:34 ID:6LcFQ0cL0
誤解されそうな言い方だったから付け加えておく。
迷惑掛かってないならルール破って良いと思ってるわけではないからね。
出してきた例えがおかしかったからそう書いただけ。
赤信号だからって俺も直進したりはしないけど、道交法が必ずしも絶対正しいとは思ってない。
40km制限の道であっても流れは存在するわけで、60kmの流れなのに守って40kmで走る方が正しいとは思わない。
周りを走る車にも迷惑だし自分にとっても危険だから、エンジン付いた乗り物に乗ってる人なら判ると思う。
必ずしもルールが正義ではないと言いたかっただけで、赤信号は流石に直進したりはしないよ、言い過ぎた。
301C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 18:20:07 ID:AXvoXxxV0
120%見つからない、誰にも迷惑かけないならルール無視でも良いと思うよ
120%ね。絶対確実に周囲に迷惑かけないと断言出来るならね。
302C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 18:38:14 ID:cwHlCk9n0
そろそろスレチだと言いたい。
303C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 20:25:32 ID:JoKgwBFwO
>>301
IDすげーな


今後のオンリーイベントだけども
今週土曜に例大祭読書会
来週が崇敬祭
都内近辺だとこんな感じ?

崇敬祭は即売会兼ねてるからレイヤーはいそうだけど、読書会はレイヤーいるのかねー
応募フォームにはコスするかしないかの項目はあったけれども

自分は両方行くが
304C.N.:名無したん:2009/06/09(火) 20:53:25 ID:cwHlCk9n0
>>303
読書は参加者リスト見る限り10〜20人くらいいそう。
というか更衣室交代制とあるがどうなるんだろこれ・・・。
女性と行く予定だがさすがに一緒に着替えるわけにもいかんし、他にも同性の知り合いいないし
305C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 08:31:18 ID:NP6oNHyL0
えーき様の帽子作りたいんだけど、帽子の形とか冠とかどうしたら良いだろうか
とりあえずどんな形の帽子をベースに作ればいいんですかね
306C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 11:50:29 ID:fQwZnnHw0
>>305
難しいね。グーグルの画像検索で閻魔様でサーチしてきたけど色々ありすぎてワロタ
がんばってくださいと応援だけさせていただきます!
307C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 13:08:45 ID:oJ/WJs6k0
>>305
真ん中をベレータイプで、飾りで別に作ればいいかも?
山部分、リボン、フリルって感じに。
あと、自分の頭+3センチ位大きめにするとウィッグ被った時深くかぶれそう。
スマン、憶測ばかりで
308C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 14:06:38 ID:19XYw7soO
立ち絵だと被ってるっていうより乗せてるって感じなんだよね
そのへんは好き好きかな?
309C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 16:03:35 ID:2sVcF/510
衣玖さんのコス(女装)やりたいんだけど衣装作る能力が無い・・・。
そこで完成品探してるんだけどどこの衣装がクオリティたかいかな。

探してもCosummitの衣玖さんしか出てこない・・・。
310C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 17:02:45 ID:oJ+qV1s/O
てゐのコスプレをする事になって、友人からは髪型も髪質も色も近いから大丈夫って言われたんだが
いくら原作キャラに似せてるって言ってもウィッグを買って付けるべき?
311C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 17:38:17 ID:zAMcJnmm0
>>310
ウィッグの加工がすっげぇ上手くて地毛よりてゐっぽくなるなら付ける、
ウィッグ付けてみたけど誰これ?ってなるなら地毛で行くんだ!

どっちも同じようだったら、好きな方でいいんじゃないかな。
どっちが好きかよくわからんなら、友人も地毛でやれって言ってるようだし、
荷物もちょっとだけ減るし地毛でいいんじゃね?
312C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 17:56:51 ID:35x4071J0
てゐの髪ぐらいなら、個人的には地毛でも気にならないね
ただ金に余裕があるなら一応ウィッグも試してみて、ベストな方を選べば良いと思う
313C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 19:28:13 ID:PfUeJ8h0O
衣装試着してみて考えてもいいんじゃないか?
鏡見た時にてゐに見えて満足できたなら地毛でいいし、ただピンクのワンピ着ただけの自分に見えたらウィッグ買えばいいよ。
314C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 19:47:04 ID:6b4/n0Ai0
>>309
軽い素材で全円状のケープ+ドレスシャツに仕立てるという方法もある
ふわふわした演出は縫い口にチュールを細く仕込めばいい
315C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 20:26:42 ID:werWeiGN0
>>314
クオリティ高いって言うのは羽衣だけじゃなくて全体的にって事だったんだけど。
何て言ったら良いか分からないけど、何かCosummitの衣玖さんはシンプルすぎる気がする。
もうちょっと作りこんであると嬉しいんだけど。

何言ってんだかわかんなくなって来た・・・・・。
316C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 21:02:20 ID:vPdk+c1KO
>>315
既製品にそこまで求めちゃいかんでしょw
だったら自分で作れとは言わないけどね
既製品で我慢するか
他のメーカーを探すか
オーダーするか
いっそ自分で作るか

決めるのはあんだだよ
317C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 21:12:16 ID:6b4/n0Ai0
>>315
具体的にどこをどういう風にと説明できないのにクオリティ?意味がわからない
既製品がイヤなら自作汁、それが出来ないなら改造汁、それもいやなら…後はわかるな?
318C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 21:34:23 ID:werWeiGN0
何かスレ汚してごめんよ。
完成品かって何とか自分で改造してみる。

サンクス。
319C.N.:名無したん:2009/06/10(水) 21:52:21 ID:6b4/n0Ai0
>>318
頑張れwやってみて判らんところあれば訊けばいい
ファッション誌とかもみてみると意外に参考になる
後は色んな型紙をネットで探してみて使えるか考えてみてもいい

余談だがCosummitの肩口にボリュームが足らないのは3/4ケープに裾処理したからだとおもわれ
320C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 01:05:03 ID:h0AgYKbZ0
>>311-313
なんか地毛に厳しそうなイメージがあったんだがそんなことはないのか
とりあえずウィッグは探してみる
全ては友人が衣装作ってからなのかもしれないけれど
321C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 08:04:04 ID:QzsG9Xq+0
てゐは東方では珍しい黒髪ショートだからだろう。
多分地毛でなんとかなるのはてゐと霊夢、あと綺麗なストレートならスターができるかも程度じゃないかと。
322C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 08:42:16 ID:mO8VHAkt0
かぐやと射命丸も地毛でできぬか?
323C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 09:35:53 ID:Ut1nOSMXO
文もできるかもな。かぐやは…できるかもしれんが、すまん引くw
ただ皆毛の量が多いから地毛で髪型近付けるのも難しそうだ。
コスでなら可愛いけど私服の時に野暮ったくなりそう
324C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 10:58:37 ID:hK85Yz2EO
橙の自毛をよく見る。
325C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 13:12:26 ID:rm266wdNO
お空も黒髪だよ
でもさすがにウィッグか

毛の量は大切だよね(´・ω・`)
毛が細くてボリュームでないから悲しくなっちゃうぜ
326C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 15:40:20 ID:cWzOfV9cO
>>323
俺は引かないけどなー
逆に黒髪ロングって魅力的だと思うので是非地毛で出来る人にはやってもらいたい罠
327C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 16:46:24 ID:pso7HBp/O
かぐやほどロングになると髪が綺麗なひとなんてほとんどいないからなぁ
クセとか傷みとかで
だからみすぼらしく見えかねない
328C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 18:33:18 ID:093HOzE/0
329C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 19:30:09 ID:nHaR7StV0
>>328
なにこれと思いつつ左上見たら死んだ
330C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 19:38:56 ID:QX0HjoRiO
なんか前に原作から連れてきたような地毛かぐや見た
毛先まで完全にストレートだったし、傷みも特になかったと思う
でも少ししか見てないから実際どうだったかわかんないけど、化粧してなかったかも
331C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 19:50:30 ID:IIzIt1aq0
昔の(普通の)友達がきれいに伸ばしてたけど、ふだんの生活ですごく邪魔だってね。
頭も重いってw
332323:2009/06/11(木) 19:59:24 ID:Ut1nOSMXO
たとえ痛みやうねりが無くても、尻より長い黒ロングというのがどうも清潔感に欠ける感じがして引いてしまうんだよなあ。
座れば床に着くし歩けばそよいで人に触れるし。
腰まで位のロングならすごく魅力的なんだけど。
ムリして地毛よりウィッグの方が綺麗に見えると思う。
333C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 20:34:37 ID:+0jXPI/E0
>>328
左下にmikoって書いてあるけど写ってるのもmikoさんか・・・・?
334C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 20:51:49 ID:D9Xk73kq0
>>328
え・・・つ、つりだよな・・・?
335C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 20:55:07 ID:cWzOfV9cO
>>333>>334
去年のアニサマのでmikoさんだよ
336C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:14:21 ID:4LF6x8Gh0
>>335
嘘だ!嘘だ!嘘だ!!
ってか>>328は何故ここにそれを貼ったんだ
337C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:17:11 ID:spVmNMpk0
ここに貼る必要なくね
338C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:38:49 ID:+0jXPI/E0
このみこさんはタイミングが悪くて不細工に写っちゃっただけだよな・・・・。
そうだといってくれ!
339C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:47:08 ID:AA7OLSLa0
まあボーカルアレンジなんて歌うのはあんなのばっかだろう
340C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:48:08 ID:pfys3J5k0
地毛黒髪ロングより>>328へのレスの方にむしろドン引きした
お前ら夢見すぎ…マジキモいんだけど
341C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 21:57:53 ID:+0jXPI/E0
何でかわいい声の人に限って不細工なんだろう・・・・。
宇宙ってちゃんと+-0になるように出来てるって事だろうか・・・。
342C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 22:13:21 ID:4jKx4brpO
声と歌は可愛い
見た目とかカンケーない

でも黒髪ロングはどうかと思う…大体、普段どんなファッションするの?
アップにしてきたら綺麗なストレートじゃなくなっちゃうし、やっぱりウィッグの方がいいんじゃないかな
343C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 22:41:39 ID:eCsyiRd60
かぐやとか、黒髪ロングのキャラを地毛でやるなら、全く梳いてはいけない
それでなくても足りない(ウィッグに比べてね)髪が減るし、シルエットが違ってしまうから
しかし梳きもしてない黒髪ロングは、(モデルとか女優でプロの手入れでも受けてない限り)汚い
毛先が傷むにつれて、赤っぽくもしくは黄っぽく色が抜けていく。

かくいう私も背中までのロングだけど、毛先は茶っぽいし地毛で黒ロングキャラなんてできない。
344C.N.:名無したん:2009/06/11(木) 23:22:18 ID:VarD/BsX0
自分、昔ていねいに手入れして伸ばして尻まであったけど
傷みに因る脱色は無くて先まで真っ黒だった。
でもアップにしても長過ぎて纏まらないし思い返すと確かに野暮だった。
私生活面は慣れるから問題なかったよ。
でもある日ショートまで切ったので、その楽さに感動したものだ。
345C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 00:55:30 ID:Osq1N/N80
輝夜のような黒髪ロングパッツンとか、相当顔立ち綺麗じゃないと似合わないと思うぞ。
あの髪型って隠すことなく顔の良さが評価できると思う。
もしも輝夜似会う人がいるんなら・・相当な美人だろうね。

私は普段の生活であの髪型なんて・・無理だわ。
346C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 01:22:24 ID:Phnfc7vR0
昔友達に「ゆるく三つ編みした状態で」膝下まで髪がある子が居たけど、
そこまで伸ばすと自然と毛が毛先に行くにしたがって V ←こうなっちゃう。
あとやはり髪を洗うのは一仕事だといってた。
輝夜みたいに伸ばすのは相当難しいのでは・・・
あと上にも出てるけど普段の生活が大変そう。

地毛でコスやるなら、髪の色が同じこと、髪型が同じであること、
髪が手入れされていてつやっつやであること(体質的にツヤがない人は不向き)
あと変なクセがついていないこと・・・かな。
自分でやる時はそういうの気をつけてる。
347C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 03:23:03 ID:XOsql0GiO
そろそろスレチだと思ったりする
黒髪ロングのスレあるからそっち行ってくれ
348C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 10:41:01 ID:2YNFmrF4O
話戻るけど
自分は髪の毛がちゃんとくるっとしているてゐを見ると
男女関係なくキャラ愛を感じて写真撮りたくなる
349C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 12:42:20 ID:VfW8MxGcO
ストレートなてゐとか魔理沙多いもんな。



髪話豚斬って
来週大阪のイベント行ってくる
大きいイベント初めてで緊張するぜ
350C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 14:07:30 ID:Jecqcsrc0
>>349
楽しんでこいよーwでも痛多にならんように気をつけろ?はしゃいでもろくなことにならんしなw
351C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 16:23:16 ID:VfW8MxGcO
>>350
ありがとう。
気を付けつつ楽しむよ


しかし、女装禁止の多さにびっくりした。
注意書きに女装禁止の項目がないところは女装おkと考えてよいのかな

同じ主催の別の会場でのイベントの規約には女装禁止は明記されているんだが、
行こうと思ってるイベントの規約にはなにも書いてないんだ
352C.N.:名無したん:2009/06/12(金) 19:06:32 ID:iY0VRWfx0
>>351
心配なら主催に問い合わせたらいいじゃんよw
そんで安心していって来いよ

それか、もうそこも探したかもしれんが
もしかしたら規約じゃなくて、
よくある質問とかそんなところになんか書いてあるかも?
353C.N.:名無したん:2009/06/13(土) 15:51:32 ID:/4RmGQ+LO
今秋葉の中央道り交差点に咲夜さんと衣玖さんがいたんだが…
354C.N.:名無したん:2009/06/13(土) 16:27:15 ID:/HBQEXGa0
>>353
警察に通報しとくといいよ
355C.N.:名無したん:2009/06/13(土) 21:28:30 ID:IRaIDn/J0
>>353
どうやら11日位から出没しているらしい…同一人物かどうかは判らんがな
例の痛多連中か?
356C.N.:名無したん:2009/06/14(日) 01:09:55 ID:yz/0S24T0
崇敬祭のコス登録しそびれちゃった人居る?
親戚のお墓参りに行くのをすっかり忘れていて行けなくなってしまった・・・
誰か代わりに行きたい人って居るかな?

スレチだったら申し訳ない
357C.N.:名無したん:2009/06/14(日) 08:21:14 ID:x4qh3x2wO
356
行きたい
358C.N.:名無したん:2009/06/14(日) 19:23:26 ID:WUTjkVyLO
日曜の読書会のレポはあがらないかねー
行きたかったけど行けなかったから雰囲気だけでも聞きたいぜ
359C.N.:名無したん:2009/06/14(日) 23:02:24 ID:WoXLMbDqO
>>356です

行きたい方はredeye_178○yahoo.co.jpまで連絡いただけると助かります
カタログに参加証が貼ってあるものになります

宜しくお願いします。
360C.N.:名無したん:2009/06/15(月) 10:12:41 ID:hthLDdIs0
そういうのいかんでしょ
361C.N.:名無したん:2009/06/15(月) 13:57:40 ID:RQ7rdi17O
すみません、突然ですが質問させて下さい。

崇敬祭にコス参加する予定なんですが、東方のオンリーに参加するのは初めてで、どのぐらい混むものなのか心配です。
レミリアで行きたいなと思ってるんですが、小さい羽でも周りの迷惑になったり壊れちゃったりするほど混雑するものですか?
(もちろんなるべく邪魔にならないように気をつけて動くつもりです)
362C.N.:名無したん:2009/06/15(月) 14:12:25 ID:pcvXNd1u0
おそらくは「写真撮るってレベルじゃねーぞ!ゴルァ!」ってレベルで混むとおもわれ
前から見てちょろっとはみ出るぐらいなら問題無いと思うけど移動するとき回りに注意しる
363C.N.:名無したん:2009/06/15(月) 15:14:48 ID:WOvbwOHKO
>>361
取り外し出来るようにして(背負うタイプやボタンで付けるタイプ等)、写真撮るときだけつけるのはどう?
つけれそうに無いくらい混合ってたら付けない選択も出来るし、一番安全だと思う。
364C.N.:名無したん:2009/06/15(月) 20:53:49 ID:zkOhrEMO0
>>361
きっと咲夜さんが露払いをしてくれる…とか?w

予想としてはサークル込総参加数4〜5000程(通常のPioのキャパは3000程)
開場直後は大手待機列の為に広場全開放はないと推測
時間を12時以降にずらせば多少は混雑も解消されているとは思うのでそこからつければいいとは思う
どのキャラも色々ついているし充分に配慮且つ礼儀があればそうそうトラブルはないんじゃないか?
後、壊れても泣かないw
混雑する所に行くんだしそれ位は覚悟汁
365C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 10:43:40 ID:f+401S8MO
361です。

たくさんの助言ありがとうございます!
やはり結構混雑するものなんですね…。
アドバイス頂いたように取り外し可能にして、状況を見ながらつけられそうだったら装着というようにしたいと思います。
周囲にも気をつけて、問題の起こらないように楽しんできます。
ありがとうございました!
366C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 15:45:57 ID:UeMQrU4YO
>>365
楽しんできてね!

祟敬祭行きないなあ…
367C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 18:29:59 ID:plGL3nl90
>>366
行きたいのか行きたくないのか判らんw
368C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 19:29:36 ID:SXpoEdI5O
携帯から突発すみません><

霊夢のウィッグについてなのですが、皆様的にナチュラルブラウンはアウトでしょうか…?
369C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 19:57:47 ID:85oFgygi0
自分で決めろよそんくらい…。





自分的には花映塚はブラウンっぽいと思うがそれ以外は黒髪
370C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 20:08:17 ID:jr088ajK0
>>368
原作でも茶色っぽく色が付けてあることもあるようだから大丈夫だと思うけど。
371C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 20:14:53 ID:jr088ajK0
ついでに・・・
地霊殿と星蓮船の霊夢立ち絵は茶色っぽい。
372C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 20:22:57 ID:g4YAYBfaO
>368
どのシリーズの衣装かによるんじゃない?真っ黒の時と明るめの時があるから。
黒で塗られてる衣装の時に明るい茶だったら違和感感じてしまうかも。
373C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 21:16:54 ID:W2v/pR5dO
でも>>368の身長が165以上あって痩せ形の場合、黒髪の時のコスプレだと霊夢じゃなくてナコルルになる件について。
374C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 21:39:25 ID:I43wv7T40
ねーよw衣装全く似てないじゃんw>373
やっぱナチュラルかダークくらいが無難ですな>368
375C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 22:26:22 ID:plGL3nl90
>>373 おk、いい眼科を紹介しよう
色使いが近いだけで形も配色も別物だろw

>>368
霊夢は全体的に暖色衣装なので黒だと若干野暮ったく見えることもあるので
かなり深めのダークブラウンの方が見映えがいいと思う
376C.N.:名無したん:2009/06/16(火) 23:55:49 ID:SXpoEdI5O
>>368です
皆様ありがとうございました!!
外出先で丁度ウィッグを選んでいたので助かりました!!
377C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 04:05:38 ID:Br7Gxlka0
こまっちゃんのウィッグでかなり悩んでるんだがあれは何色なんだ
あとカールしてるウィッグをそのまま結おうかと思うんだが
それだとやっぱりネットが見えちゃうだろうか?

オススメやアドバイスお願いします
378C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 04:51:32 ID:+Ch1AHF50
>>377
やりもしないうちから訊くな
ウィッグスレにある程度判断できる材料あるんだし調べろ




自分ならシペ・メイ・アシでレッド、ゼファでワインレッド、エアリでレンガレッド、クラでR09、くる*2でF20、プリでRD
頭頂部寸で40以上フルウィッグにバンスをつけて作る
メーカーによって当然染料の配合率が違うのでバンスは同メーカーで揃える
同様にウィッグとバンスは耐熱同士、非耐熱同士で合わせる(太さが変わるので色も違って見える)
寸法などは各メーカー在庫状況もあるから探してみれ
379C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 10:02:06 ID:3pMnVzVuO
今良いツンデレを見た気がする
380C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 12:05:48 ID:HhlpTdz20
でも確かに試してみてから聞いて欲しいって事は多いかも・・・
ネット見えそう→同じ色のバンスや毛束を売っている店で元になるウィッグを買う、とか。
381C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 14:22:58 ID:CekEgS+SO
簡単な質問が多いよね。
キャラ特有の衣装の事やオンリーについての質問なんかはいいと思うんだけど
露出対策やメイク方法、ウィッグの形なんかは各該当スレに行くなり
自分で試してみるべきだとは思うよ。
作品知らないけどコスOKですかなんて他スレでは即追い出されるような
とんでもない質問もたまにあるしw

皆質問に答えてあげたり雰囲気いいのは良いことだけど、
聞く側はもうちょっと自分で考えてみてから書き込んで欲しいな。
382C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 16:01:28 ID:F8GGfBdJO
>作品しらないけどコスOKですか

そういうのを釣りって言うんだよw
383C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 17:08:21 ID:CekEgS+SO
ああ…釣りか…今更だけどニーハイとかも釣りだったのかな…
普通にスレ見てれば荒れるって分かりきってる内容だもんなあ。

レスしてしまった自分スルースキル低すぎたスミマセンorz
384C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 18:04:54 ID:+Ch1AHF50
釣りだけににとりが釣れる

スマン…忘れてくれ

そういやにとりコスあんまり見ないな
今までに見たのは例大祭にいた人位だ
385C.N.:名無したん:2009/06/17(水) 18:49:57 ID:F8GGfBdJO
>>384
そうか?俺はよく見るが…
386C.N.:名無したん:2009/06/18(木) 07:29:46 ID:lHAyl3pL0
>>385
mjd?妬ましい…w

さて崇敬祭まで後3日か
参加する香具師、準備はどうだ?
こっちはウィッグがまだ届かず戦々恐々だよ…
387C.N.:名無したん:2009/06/18(木) 14:49:37 ID:uLuK7GQn0
日曜なのに仕事入っちゃったよ。行く人たち健闘を祈るよ(`・ω・´)

>>386
ウィッグ届いてないとかマジで焦るわなw
388C.N.:名無したん:2009/06/18(木) 16:08:01 ID:HJlBUSYPO
そろそろ新キャラを見たいなあ。
389C.N.:名無したん:2009/06/18(木) 16:21:29 ID:YyaHUDVKO
行く予定だが天気が気になって毎日週間予報見ているw
雨の中待機だけは嫌だ…!カッパだけじゃ荷物は濡れてしまうorz
390C.N.:名無したん:2009/06/19(金) 22:48:30 ID:T/4Sh/Hv0
予報見る限りでは曇り&晴れだね。
あんま暑くならなければいいけど・・。
391C.N.:名無したん:2009/06/19(金) 23:32:26 ID:duHhcMqE0
こないだの例大祭で小道具の規制が厳しくなったけどコレのせい?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090618/crm0906181219011-n1.htm
392C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 00:07:58 ID:Irb7laX20
単に混雑がすごいからだと思われ。それか問題が起こったか。
393C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 00:13:32 ID:nXORm+ha0
>>391
雨期で初めてというだけで今まで2で(ry
394C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 02:48:38 ID:HuddUaXj0
>>391
不機嫌そうな顔した警備員が多かったけど
犯行予告に対応して増援で出てきてたのかねぇ
初参加だったんで普段の警備状況が良く分からんので比べようがないんだが

少なくとも小道具についてはそこまでの規制は感じなかったけど
マジックアームとか、グングニールとかその辺りの長物系持ってる人居たし
395C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 13:39:04 ID:aZVMyouSO
明日は等々祟敬祭か…行く奴らは楽しんでこいよー
396C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 13:41:02 ID:8EltUN040
待ちに待ったような言い方してるくせにお前は行かないのかよ
397C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 14:21:16 ID:jEJ2NfDNO
長物に関しては規制はなかったけどモデルガンや金属製の武器は持ち込み禁止ってHPにでてた
398C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 14:21:42 ID:PXQg3m4x0
>>396
仕事の都合で行けなくなっちゃったヤツとか(丁度出張になった運のない友達)、
うちみたいに急にボケた親戚1日預からなきゃいけなくなって外に出かけられない
のもいるから、楽しんできてね・・・
レポ楽しみにしてるから!!
399C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 21:56:45 ID:aZVMyouSO
>>396
だって急に仕事入っちゃったんだもん('・ω・`)
良かったらレポよろ
400C.N.:名無したん:2009/06/20(土) 22:02:29 ID:hM9Eo+wq0
カメコだが昼ぐらいに行くわ

はじめましての人も、そうでない人もよろしく〜 忘れ物すんなよー
401C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 03:18:22 ID:KANfCxN00
雨降ってるのに結構居るwwwww
402C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 04:17:50 ID:tjSJMQSl0
9時半以前の来場って禁止だよね?
403C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 05:29:15 ID:u2Pnfs2yO
徹夜?うわ…ありえん。普通に九時以前の来場は禁止。
変な人が集まってるんですがって会場に連絡入れてやりたいw

しかし雨すげえ…長靴買っておけばよかったorz
404C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 08:42:38 ID:7Ar0uGMs0
>>398>>399
396だ。安心しろ兄弟、オレも仕事入って行けなくなったたちだからorz
7月の崇敬祭で会おうぜ
405C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 11:27:56 ID:+689p7EW0
次回崇敬祭行けないから仮装祭までだぜ
406C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 11:42:06 ID:vflc+xa8O
>>404
よう兄弟
次の祟敬祭もいけるかあやふやだぜ…夏コミは参加しようと思ってるよ
407C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 13:00:42 ID:qhW0Xz1oO
腹痛くなってきた。
立ち上がると下痢っぴそうで体育座りで脂汗かいて固まり中。
だから雨の日は嫌だったんだ…
408C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 14:33:21 ID:vYlKWj1RO
>>407
奇遇だな、俺も最近はBPがちで牛乳を飲みすぎたせいかOPPで辛かったぞ。

今年初で、東方初イベントだったが、ストレスがぶっ飛んで楽しかっただ。
コスは引退したけど、女装はやらんだ。

(BP=便秘、OPP=御腹ピーピー)
409C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 15:56:06 ID:qhW0Xz1oO
でも例大祭並みにレイヤーが居て行って良かった。
仮装祭並みにムアムアだったけど
410C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 16:04:41 ID:qhW0Xz1oO
青シャツの人が拘束長くて疲れた
411C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 20:20:56 ID:y18Mt5ZvO
>>407
>>408
いのちだいじに

今日のTFT、おぜうさまと咲夜、チルノとこーりん、てるよともこー、うどんげとてゐを確認。
みんな二人組でいたからうらやましす。
雨で湿気と熱気で死にそうだったが楽しそうだったよ。
412C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 20:27:35 ID:cN/bAkQoO
崇敬祭レポはないのかな?
誰が多かったとか一人しか居なかったとか。
413C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 20:34:11 ID:2beFDMPq0
東方イベントの話題扱ってるスレで
とあるお空レイヤーに対する情報聞き出そうとしている変なの出てきたんで
こっちやどっかで見かけても触らないでね
414C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 20:53:42 ID:u2Pnfs2yO
崇敬祭、全ては把握できなかったがまんべんなく色々なキャラいたと思う。
多かったのは咲夜かな。レアだと旧作とか妖精とかがいたと思う。
同人アレンジ?っぽいのもいたがよく分からんし確認もしてない。
全体的に結構レベル高めに感じた。お疲れ様でした。

ただ、残念ながら小道具投げたり走ったりしてるヤツもやはりいた。
羽根付きや武器持ち、スカートが広がってる人なんかが
周りに気を遣って動いてる中、そういうのがいたってのは残念。

>>413
あの人かなり危ない感じだよな。
415C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 20:57:00 ID:+NxqE1uAO
>>413
ネタだとしても気味悪いよなー
ヤダヤダ

携帯からだけど崇敬祭レポ(女装視点注意)
自分は10時くらいに会場入りしてそのまま開場まで2階の会議室で待機。
更衣室に入れたのが11時40分くらいで、会場に行ったのが12時過ぎだったか。
イベント通して一言「蒸し暑い」。
雨降ってたし人数多くて仕方ないけどさ。あとスポットライトが熱い。
コスで目立ったのは小町かな。全員ちゃんと鎌を持ってた。
さとり、こいしとか、お空とか。文に霖之介、萃香が印象に残った。ドーラーもいたなw
キャラ分布的にはほぼ全キャラいたんじゃないかな。旧作からは魅魔とあと刀持ってる誰か。
ラスボスで見かけなかったのは神奈子?あと1〜2面ボスの連中。
サークルの方には男幕結界で行けなかったからわからん。
蒸し暑さと光源の悪さを除けば(PIOだから仕方ないけど)なかなか楽しめたイベントだった。
416C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 21:02:23 ID:1Lw/ODsk0
また神奈子いなかったのかwwwww
417C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 21:15:42 ID:qhW0Xz1oO
>>413
それ青シャツの人でしょ。
粘着で後続に長蛇の列が出来てしまっても気にせず
撮り終えた後も
本職はモデルですかと話はじめ
後ろが使えているのでと叱られてたね。
418C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 21:16:15 ID:HVbE1q8m0
神奈子も見かけなかったが、早苗さんも見かけなかった。あとにとりと天子、1、2ボス辺りも。
自分が一つの場所に居座ってたから見逃してるだけだったかもしれないが…。
個人的には凄い体張ってるメイリンが印象に残った。
あと、次回行く人は水分補給は絶対こまめにすべき!今回は飲み物忘れて、真面目に倒れかけたからな、自分。
イベント自体は蒸し暑さを我慢すればまったり周りと絡めて楽しめた印象。
419C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 21:17:28 ID:qhW0Xz1oO
いなかったね
420C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 21:25:57 ID:2beFDMPq0
>>414,415
句読点の感じ的には本人ぽくみえるけど
騙りとかナシにやっぱ本人なのか
特定個人の被害者が発生しそうな話は薄気味悪いね
不特定な名無し同士でギャーギャー揉めてる方がまだ安心できるってのは皮肉すぎるけど
神奈子様いないのはやっぱパーツがでかくて大変だからかな
可愛いんだけどね神奈子様

>あと刀持ってる誰か
明羅さんカワイソス

>>417
探りいれてる変な人本人かはわからないけど
状況読まない一方的な人は参るよね
421C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 22:25:30 ID:tjSJMQSl0
PIO初めて行ったけど光源ほんと悪いな。
楽しかったけど写真の出来が悪くてちょっと残念だ。
422C.N.:名無したん:2009/06/21(日) 22:28:48 ID:vflc+xa8O
レポしてくださった方々トンクス

そっか、レベル高かったのか!
だったら仕事休んでも行く価値あったなあ…惜しいことをした…
やっぱりどこにでも厨は沸くんだなホント残念
423C.N.:名無したん:2009/06/22(月) 00:46:28 ID:Cnl+sYS40
>>421
PIO
昔は、普通のコスイベもあそこでやっていて、みんな苦労したんだよ。
とカメコ歴15年の漏れが言ってみる
今はカメラが高感度にも強くなったしRAW撮りもできるのでいくらか楽になったけど。
424C.N.:名無したん:2009/06/22(月) 09:44:23 ID:QD/AebF4O
昨日のセンイ、東方が集合写真してた
紅魔館、八雲、幽冥、あややらへんがいた
425C.N.:名無したん:2009/06/22(月) 20:14:43 ID:YwQg3ZtQO
赤い天子っぽいのがいたような

星キャラはいなかったね

めーりん数人が踏まれてたw
426C.N.:名無したん:2009/06/22(月) 20:42:34 ID:fciY4hS8O
通常色はいなかったが赤天子はいたね。

星いるかなと思って覚悟してたがいなくて良かったw
427C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 02:07:27 ID:n5y1BTFCO
星キャラの準備してる人は現状どのくらいいるのかな
428C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 04:19:39 ID:UesPGRv9O
星版の魔理沙なら見かけたよ
429C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 12:22:27 ID:5NcFu8YdO
火葬祭2でネズミ見た
430C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 12:36:50 ID:vtBLTMvBO
>>427
星の傘の子出そうとしている私が通りますよっと

傘の子の準備は整ったんだがどのタイミングで出せばいいんだ?
夏コミ後の落ち着いてからか悩んでるんだが・・・
431C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 12:46:08 ID:UC/rTpuK0
星キャラはネズミーランドとM魔理沙なら見たことあるかな。

崇敬祭お疲れ様でしたー
ライトがあったから無いよりは全然撮り易かったけど、
物凄く暑かったね・・・
あとやっぱり水銀灯パワーで緑色に写ってた。
これの後は暫くオンリー参加しない人が多いから(友達含め次9月都産貿)


ところで変な人居たんだけど
女性で可愛らしい外見の方だったんだけど突然年齢聞かれて
「失礼ですが、年収は?^^」とかうまく切り返せば良かったのかな。
あんなことイベントで聞かれたの初めてで正直なんなのこの人は・・とか思った。

あともう一点、友達と撮ってる時に無言でカメラ向けて撮ってく一般の人が多すぎる!
それ、盗撮ですよ!と何度言おうと思ったことか・・
ちゃんとパンフに被写体の許可を取ってくれって書いてあるのに。
432C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 13:03:30 ID:eVFcnIhrO
>>431
なんだそれww新手のナンパか?
それか18禁スペ周辺にいて431が若く見えたから聞いたとか?

無許可撮影は本当勘弁して欲しい。
知人を撮ってたらその子がいきなり顔そむけて、どうしたのかと振り向いたら知らない奴が携帯構えてた。
やめろって言ったら薄笑いして去っていった。

もし無許可撮影された、またはされそうになったら毅然とした態度で言った方がいいよ。
無断転載なんかも酷いジャンルだし、ただ注意事項見落としてる奴なら分かってもらえて次からやめるかめしれないし。
433C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 13:08:51 ID:5NcFu8YdO
18禁スペと年収にどんな関係が…
434C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 13:20:18 ID:xazKAtNZO
>>429
燃やしちゃらめぇぇえ><

ネズーリンやろうと思ってる私が通りますよ
本当、タイミングがわからないよね…やっぱり夏コミ終わって辺りが良いのかね?
夏コミに星キャラがあふれそうな感じがするよ
435C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 13:26:31 ID:WOuGZueGO
男だけどまりさのコスプレしたい
身長180cmで体格いいほうだけど女顔なんだ…
436C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 14:08:52 ID:Ib2pccv4O
180オーバーで綺麗な女装レイヤーさんもいるからいいと思う
437C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 14:27:47 ID:tCU5kCZq0
きれいになりたーいっ!
早く人間になりたーいっ!
438C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 14:45:08 ID:UC/rTpuK0
>>432
女→女な上に筆問された私のほうがどう見ても年上orz
ほんと何だったのか意味不明。
探りいれるんじゃなく直球に聞いてくる人なんて本当に初めてだったから・・・
コススペースで聞かれたよ。他にもそういう人いるかも。

>>433
「失礼ですが、お幾つですか?」に対する答え「失礼ですが、年収は?」
という男性→女性へのやりとりの一種で「お前、聞きにくいこと聞いてるぞ」って意味。
「それの何が関係あるんだよ!」って言うのは無粋です。
そもそも最初の質問がダウトだから。・・・ってことだよ!
18禁スペとか関係ないよ。

>>434
昔はコミケ終わって書店配布始まったら2次解禁とかだったらしいけど
ZUNキャラってどの子も暑い服装だから夏コミ後の涼しい室内イベントとか狙ったらどうだろう?
439C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 17:56:56 ID:L9KjofZX0
>>437
大丈夫。東方キャラの大半は妖怪だから
440C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 18:09:17 ID:CJadMduWO
>>439
クソッ、洒落た事言いやがって!
441C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 20:05:30 ID:tCU5kCZq0
>>435
コスプレなんて顔さ・・・
俺も魔理沙衣装着てみたけど、顔がアレすぎて・・・

ウィッグ付ければどうにかなるのか・・・な・・・
442C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 20:16:13 ID:eVFcnIhrO
顔なんて化粧と髪型でそれなりのところまでならいけるよ!!

男女問わずすっぴんウィッグなし(地毛で可能キャラ除く)じゃ厳しいけど
化粧を頑張ってウィッグも綺麗に見える色や形を研究すれば
背が高めだって女顔じゃなくたって大丈夫だと思う。

失礼ながらいまいちなコスさんってのは、ウィッグもなぜかテカテカのパーティー用、
顔はすっぴんだから色黒で皮脂や眉毛が気になる感じの人が多い。
女と見紛うような、とかモデルみたいな美少女なんてのは無理でも、
努力すればその分報われるのは確かですよ!
443C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 20:17:13 ID:1oGnRYef0
化粧の特訓中の俺のやる気がグーンと上がった
ありがとう
444C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 20:58:35 ID:HgSCmtpY0
そういえば第二回崇敬祭のコスプレ登録が開始されたが、行く人はいるか?
自分は前回のレイヤー同士の交流が楽しかったから行こうと思ってるんだが…
445C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 21:17:02 ID:6IlmLSxX0
>>439
つまり年齢聞かれたらキャラとして答えるのが正解だ、とw

さて、衣装が届いた
今日帰ったら初除草だぜ……
446C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 22:09:27 ID:dlo+TgcoO
>>445
剃った後はちゃんとクリームとか塗ったほうがいいですよ!
 
既製品の魔理沙がほしいけどミアコスはスカート短すぎるw
既製品の人はどこの会社のを買っているのでしょうか…
447C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 22:21:48 ID:O2CIrf6cO
>>435を見てると身長160無くて体重も40の俺は恵まれてるんだと感じた
真面目に化粧覚えてコスプレしよう
448C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 22:24:48 ID:UWVizcEc0
>>447
妬ましい…! 
449C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 22:34:06 ID:L9KjofZX0
第二回崇敬祭のコスプレ登録始まったみたいだね
後、不慣れな方が多いみたいだから言うけど、化粧とかの話題は化粧スレとか初心者スレでやろうね
まぁ化粧なんか慣れれば3日で出来ちゃいますから頑張ってくださいね
450C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 22:43:29 ID:UWVizcEc0
>>449
確かにコスのノウハウを語ることに脱線しがちだねこのスレ。
451C.N.:名無したん:2009/06/23(火) 23:45:48 ID:tCU5kCZq0
>>446
うちの魔理沙はミアコスの女性用Lサイズだけど、ウエスト部分の寸法が詐欺的に違うのが問題だったな。
男が女性用Lを着る時点で間違っているけど、それでも書かれてる数字とかけ離れた大きさだから作りに問題があるんだと思う。
それからパーツ同士を付けてあるような部分の裁縫が弱っちい。(エプロンの後のリボンとかボタンとか、こういう部分は手縫いかな?)
着たらエプロンのリボンがボロッと取れたw
義務教育で習う程度の裁縫技術で修理・補正できたので、自分で手を入れられるような人なら問題無いのかも。
さすがにスカートを長くするのは無理だろうけど。

2万3万クラスまで行けばいいのがあると思うけど、1万以下のクラスだとミアコスくらいかなって感じだね。
デザインや見た目的な部分は悪くないと思う。
452C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 00:39:56 ID:XAFitY2E0
>>450
だが基礎もできてないレイヤー死ねでスレが埋まるよりは
基礎を学ぶスレであったほうがはるかに建設的だ
453C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 00:40:06 ID:gWKZM5HJ0
クオリティは値段に比例するから、文句いえないわな
男性用は寸胴すぎるから着れるなら女性Lのほうがいいとおも
454C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 00:59:08 ID:+WJ9JlJO0
ZUN
455C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 03:15:39 ID:MdbID2dVO
てゐウィッグ早く届かないかなー…
456C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 05:36:39 ID:2CpV9qYyO
>447
汚装レイヤーとして身の丈は恵まれてるかも知れないが、
実生活はチビpgrだな。
男でそれは気持ち悪いわ…しかも自慢げに…

可哀相に…せめて汚装の中では輝けるといいね!
457C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 07:57:28 ID:q6G8mtelO
>>451
そうですか…
スカート丈はやっぱ膝上ですか?

魔理沙のスカートは膝下のイメージ強いからなwなら自作しろって思うがミシンが壊れて直せないorz

ルミナスって会社を発見したんだがどうかなー…
458C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 15:13:22 ID:zqes6WDI0
手縫いで作ってみれば?
あと公民館とかでもミシン貸してくれたりするよ。
459C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 17:33:56 ID:cuVxr5fh0
>>457
即席で着て撮ったからかなりアレだけどこんな感じの長さ。(超絶キモ汚装注意)
ttp://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up2023.jpg
女性用Lだからだいたい身長165くらいまでを想定して作ってあると思われる。当方身長171。
性別によって腰の位置とか違うらしいからあんま参考にはならんね。

暑いぜ・・・
460C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 20:11:53 ID:rAsgT9LM0
>>459
すげえホネカワだなw
つーか、何かがおかしいと思ったら素足だから違和感あるのか
461C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 22:34:48 ID:q6G8mtelO
>>458
おぉ!公民館調べてみるです!

>>459
写真つきで感謝感激!
ドロワーズって結構長いですね!以外にスカート丈が長かった!
462C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 22:38:47 ID:gWKZM5HJ0
ドロチラがいいんだよ 妖夢、てゐ、魔理沙あたりはドロチラ装備で
463C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 22:55:43 ID:XIzrFF5N0
ドロチラがいい、というなら>>459は見えすぎだと思う。
本当にちらっと見える程度が可愛いと思うよ。
464C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 22:57:24 ID:4Rp9AXUv0
見せドロをなぜか晒す人もいる。見せドロていうのがあるのを知らないのが悲痛
465C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 23:06:51 ID:rAsgT9LM0
ジブリなんかでもドロワみせまくりだよね
あれはホットパンツみたいなもんなのか
466C.N.:名無したん:2009/06/24(水) 23:10:22 ID:XIzrFF5N0
>>465
パンツ(ショーツやブリーフ等々)じゃないから見せてもクレームつきにくいしね。
ミュージカルなんかでもドロワ見せまくりでばっさばっさ踊るとか良くあることだし。

ねっころがって写真を撮る癖のある人はドロワはいておくといいよ。
ドロワ自体作るの難しくないし、体の線が出にくいのでスパッツよりいいと思ってる。
ただしこれからの季節は暑くて辛いけど。
467C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 00:05:01 ID:iTIuMXk00
>>459

写真見せてもらった。 ポージングって大事だなって思った。
468459:2009/06/25(木) 00:25:12 ID:fbirPU3g0
>>460
たぶんいろいろおかしいんだと思う。素足とかポーズとか体格とか頭とかw
>>461
ミアコスのやつはサイズがメチャクチャらしいので、L以外だとまた違うかもしれん。
>>467
ウィッグが届いたら本気出すw
469C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 06:39:33 ID:4JBXyrW8O
>>459
俺は逆にドロワがチラッとも見えんw
男性用Mだが、俺の体にピッタリ過ぎて着るにも脱ぐにも一苦労


ちなみにコスマジックの魔理沙コス
470C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 06:50:50 ID:Rbk74H0mO
自分的ドロワーズには激しく動かないと見えない方がいいなぁ…
471C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 11:00:21 ID:Cd5vbQ0PO
見せドロはふんわり広がっているの好きかな
472C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 11:22:09 ID:psxbhTa+0
>>464
レティとか妖夢なんて公式準拠だと思いっきり見せドロだしな。
裾が長めでドロワ見えないならいいけど、ミニスカで見せドロ無しだと露出狂にしか見えない。
473C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 21:05:12 ID:gd3E3hjs0
崇敬祭のパンフ注文して今日届いたんだけど、コスプレ登録番号が1桁でワロタ
あまりにも必死すぎるw
474C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 21:06:28 ID:94DxHu4f0
本来は下着(パンツ?)らしいけどコスプレの場合パンツとして履いてる人がどれだけいるんだろ。
パンツ履いてその上にドロワならあんま問題はなさそうだな。(外から見て確認できる物でもないけどw)
475C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 21:30:50 ID:vnbp/CrZO
ドロワには夢が詰まってるから気にしちゃイカン

まあそんな本格さを追求するより、次も着る衣装扱いだからなあ、いないだろ
つか、会場でどうやって着替えるんだそれはww
476C.N.:名無したん:2009/06/25(木) 22:11:28 ID:iObcUb8O0
俺も今日崇敬祭のパンフ届いた。30番以内だった。
レイヤーよりもコスしない一般人の比率が下がらないとあの
会場の暑さは無くならないよね。 

今度は晴れだといいな。
477C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 03:23:59 ID:mm/p76EUO
快適な会場でやりたいな。
汗だく勘弁
478C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 05:41:37 ID:sF7+GH030
崇敬祭2はサークルピコ手ばかりだし前回より海鮮少ないと予想
それでも暑い事に変わりは無いだろうがw
さて今度は何をするかな…
479C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 05:50:05 ID:E6u4DHoX0
崇敬祭に知り合いが結構行くから行ってみてえが

暑いのか・・・
480C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 14:11:06 ID:Flwsk6WrO
まあこの季節になればある程度の人混みになりゃどこだって暑い

厚手の生地で作ってる俺はバカなの?死ぬの?
481C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 15:20:53 ID:nlt3NRA80
厚手でも裏地をガーゼっぽいのにするといいらしい
汗を吸い取りやすいし、まぁキャラにもよるけど

別コスの所で言ってたのを又聞きだから本当かは知らんが、
余裕があるなら試してみてね
482C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 16:07:17 ID:mm/p76EUO
にとりで自分に扇風機の風を当てるの付ければいいんだピコーン
483C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 16:47:38 ID:IZrs46TGO
ところでキスメのコスプレをしようと思っているのだけど
衣装をどのようにするかで悩んでるんだ・・・
裁縫スキルが足りなくて自作は無理そうだから既製品を合わせてなんとかしたいんだ
思い付いたのは着流しに剣道の紺色の袴
だけどこれだと汗かいたら盛大に透けそうだから合気道の胴着にしようとも考えたのだが
いかんせん生地がごわごわしてるのも違和感あるかなと悩んで・・・
何か良い案があればお願いします
484C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 17:14:03 ID:mHNzSwK2O
下半身ってどこかに出てるっけ?私が見落としてるのか?
とりま上半身の方だけど、確かに道着は分厚くて違和感あるかも。
袴と合わせたらなおさら武士に見えそうw

個人的には昔の人の下着というか寝間着みたいな服のイメージあるから、着流しの方がいいと思うな。
透け防止に肌色のインナー売ってるからそれを中に着たら?
483が男性だったら肌色はあるか分からないけど、白でも大丈夫だと思うよ。
485C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 17:46:13 ID:JJpdywJ80
キスメ長襦袢ってイメージ。
もし予算に余裕があるなら…絹の長襦袢はどうだろう。
絹はよく汗吸ってすぐ乾くから。
486C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 21:11:39 ID:sF7+GH030
>>483
白の浴衣・小袖または>>485の通り長襦袢でおk
緋袴を穿いているのは二次でもあんまり見かけない
緋袴で思い付くのは霊夢・阿求・神奈子・小兎姫(以上行灯袴)か靈夢・明羅・コンガラ(以上馬乗袴)位か
487C.N.:名無したん:2009/06/26(金) 23:58:34 ID:SvAkuZ4X0
神奈子のスカートなんだけど、あれって黒のスカートに赤い柄のアンダースカートって感じなのか、
それとも裾に赤い柄のが縫いつけてあるんだろうか。
ここの人達としてはどっちがイメージ的に近い?
あと黒いとこ、下から赤いグラデかかってるように見えるんだけどアレはどっちかというと光の加減かなあ?
488C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 00:48:41 ID:pZqLuCNa0
>>487
神道で考えれば原型は袴とオモ
なので赤のアンダースカートの方が理屈は合ってる、実際はシラネw
(諏訪子が袴とならないのは神の座から降ろされた祟り神だから?どうなんだろ?)
489C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 09:32:54 ID:Qo/c3Wl+O
文章読んでて思うんだが・・・みんな男じゃないよね?
490C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 09:35:51 ID:1fwjOcM20
ってゆーか神奈子って袴かあれ?
491C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 09:51:26 ID:SX8rcQJI0
>>489
ここは他の板と違って女性も多いからね
492C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 10:34:39 ID:jzRc3dUN0
さとり衣装作って着て見たら幼稚園児にしか見えなかった。
来るとこまで来てしまった感があるw
開き直るしかあるまい。
園児のバスの列に並んでもバレないな。
493C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 10:35:10 ID:pCU3v8xiO
>>484->>486
御意見有難うです
襦袢で検討してみようと思います
会場で行動するにやはり袴がないと心許ないので
そちらはもう少し検討してみます
494C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 15:11:29 ID:nwyT2f0fO
下半身的な不安があるなら中に細身の白ズボン履いたらどう?
見えないように膝下丈くらいにしておけばいいのでは。
それか袴履くなら白いのにするとか。
495C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 16:41:00 ID:HBdcrNIU0
>>489
男も居るぜ☆
496C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 20:57:59 ID:KgR/fH1b0
神奈子様はスカートじゃないかな。
というか今まで見た神奈子様はみんなスカートだったとおもう。
そうじゃないと似合うあぐらポーズするときに布の流れ方が綺麗じゃないんだよね。

>>492
さとりはバランスが難しい上に友達も幼稚園のスモッグっぽいwとか言ってた。
今から改造するならゴージャスにしてみるとか。
497C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 21:00:13 ID:9aSgM3P80
>489
>495

ハルヒやローゼンも一時期女装が多かったが東方はそれよりも比べものにならないほど多いのはなぜなんだろうか?
498C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 21:03:03 ID:LIrUATha0
もともと女装だらけだったとこにニコ動以降女レイヤーが増えたんだったと思う
499C.N.:名無したん:2009/06/27(土) 22:07:03 ID:HBdcrNIU0
そうなのか、男多いのか。
イベントとか参加したこと一度もないからそんへんのことあまり知らなくて。

周りも多いならあまりビクビクする必要も無いのかな・・・w
500C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 01:09:20 ID:BYqJwyir0
シューティング自体が今やゲーム界で廃れきった上に『弾幕』が付くからな
そもそも女性はシューティングあまりやらないし

>>499
多い、と言ってもジャンル内の男子の女装比率が、だからな
イベントの男性レイヤーは参加者の5%以下(俺的主観)、女装は更に2割以下だからな
501C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 14:02:07 ID:Ld9Vc7bdO
コス洗濯中

ポリエステル生地は結構すぐ乾くのな
502C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 15:15:30 ID:IsJvZudP0
いきなり質問で申し訳ないんですが崇敬祭で女装コス参加したいんですが、野郎一人って厳しいですかね・・?
東方好きな友人は結構いるんですが、コスは引かれそうで
503C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 16:09:52 ID:EqxGndKK0
まず女装はサークルからも女レイヤーからも一般客からも白い目で見られているという認識を持つ
同じように女装してる奴らにコンタクトが取れれば楽しめると思うが、一人だと普通は無視される
あれは一人でやるもんじゃない

友人もその場に居るなら悪いことは言わんやめておけ
504C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 16:43:08 ID:iiXBk1lH0
関東とかに住んでたら>>502を誘ったりできるんだろうけど、あいにく田舎に住んでるもんだから俺も孤立状態w
505C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 16:48:26 ID:RLVONExO0
ぶっちゃけ偏見の塊な>>503の言葉なんて無視していい。

ソロより知人がいた方が盛り上がりやすいのは別にコスプレに限った話じゃないし。
506C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 19:44:45 ID:ZQBh7qTF0
蒲田駅ってJRと京急と二つあるの知らなくて
JRの方から1kmぐらい歩いたけど
夏場に1kmも歩くもんじゃないね。
会場入りする前に汗かいてしまった。
507C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 20:19:18 ID:ODY+puVQO
おりんの髪型ってロングヘアーをみつあみ?それともボブぐらいのウィッグにバンス?
ちなみに猫耳はカチューシャ型の予定なんだけど…
508C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 20:50:01 ID:1Xr7n2e0O
お好きにどうぞ
509C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 20:59:23 ID:IsJvZudP0
レスありがとうございます
とりあえず何事も経験ってことで参加してみます
510C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 22:10:21 ID:tOYI6erY0
一人だと結構さみしいよ
現場で仲間ができることもあるしがんあbれ
511C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 22:45:19 ID:iiXBk1lH0
>>509
何もしてあげられないけど応援してる。
自分も同じ境遇だ。

どこかでいっしょに参加してくれる人を募ってみるのもいいのかなあ。
512503:2009/06/28(日) 22:52:00 ID:EqxGndKK0
真実を言ったまでだぜ

会場で一人ぽつんと立ってる女装>>509が居たら声かけてやんよ
513C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 23:01:53 ID:5ZTWCm+F0
>>512
なんという上から目線。
きもいから声かけないでね^^;
514C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 23:11:26 ID:tOYI6erY0
きっと経験談なの
コミュニケーションをとる能力がないからずっと一人だったの
515C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 23:25:10 ID:IsJvZudP0
現地で仲良くなれれば一番いいんですが、どこかでオフ探してみようかな・・・。
自分チキンなんで誰も見つからなかったら一般参加になりそうですが・・orz

516C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 23:39:31 ID:Ujl0cgP90
>>515
一応聞くけど崇敬祭2のカタログ+登録証は申し込んだよ・・・ね?
517C.N.:名無したん:2009/06/28(日) 23:45:51 ID:IsJvZudP0
まだですorz

一般にするか踏ん切りが・・。
518516:2009/06/29(月) 00:03:17 ID:Ujl0cgP90
知ってると思うけど、崇敬祭は登録人数に制限あるからねぇ、迷ってると締め切られちゃうかもよ

カタログ届いたけど、今回は登録証に薄く番号が印刷されてたなぁ。
519C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 00:14:15 ID:gYavuPxl0
>>518そうですね、迷ってても始まらないんで明日申し込んできます。
520C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 03:15:19 ID:5k4Fkp63O
>>507
私はロングを三つ編みにした。
ポニテみたいに結った部分が盛り上がってるわけじゃないからバンスだと違う気がする…。
521C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 04:25:05 ID:Z6QSK0oDO
釣りでも煽りでも嵐でもなく言わせてほしい
残念ながら、>>512の言うことは言葉遣いがあれだから攻撃みたいになってるけど、概ね事実だ

女だって趣味がコスプレですなんて堂々と言うのは外聞がいいものじゃないだろ?一般の友人とかに触れ回れるもんじゃないだろ?
女が女のコスしても見る人が見たら気持ち悪いってのに、男がやったら気持ち悪がられるのは当然だと思う。
「日常生活」で「女装」してたらオカマだニューハーフだ偏見の眼差しで見られるのに、
「イベント会場」で「キャラクター」のコスプレだからって気持ち悪くなくなるわけはないんだよ。
客でもサークル参加でも、コスプレに理解ない人にとったら「日常生活」の中にある「イベント」に来たら「女装」がいたって事実は気持ち悪いんだよ。
そんなこと言ったらどこでもコスプレなんか出来なくなっちまうけど、それは事実だ。

もちろん綺麗な女装さんはいる。そういう人と汚装を一緒にする気はないが、
「綺麗な女装をする」ために努力すること自体が一般的には気持ち悪いんだ。
その自覚を持った方がいい。自分が必要以上に傷つかないためにも、知っておいた方がいい。



それでもやるってなら仲間だ!頑張ろうな。
522C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 08:03:00 ID:u8PUmhmK0
>>521
それ「女装」「コスプレ」を「同人」「ゲーム」なんかに置き換えても同じ事になりそうだな。
そんな考えなら即売会に来る事自体が気持ち悪いから家に引き篭もってた方がいい。
523C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 08:06:38 ID:DIBmJ6wa0
まあ、コスの中でも特に女装は嫌悪の標的になりやすいってのも少なからずあるからな
侮蔑される覚悟は大事さ
524C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 08:55:39 ID:6wUXZuwlO
いつもの事だけど女装の話だけではスレチだよ

夏コミにてゐで参加する事になったんだがみんなはコス参加する?
525C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 09:28:31 ID:eKccp4fA0
521の言うことは事実であって個人的な考え方ではない。
女装が大手を振ってイベント出てこれるジャンルなんて東方くらいなんだよ。
526C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 09:56:51 ID:9bBH0d200
>>525
>>521わざわざ携帯での書き込みお疲れwww
527C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 10:05:05 ID:GFy485IcO
>>526(苦笑)
528C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 12:42:01 ID:yV0ElFwS0
>>525
東方でもあんまり大手は振るなw
まぁ、覚悟も無しにやっちゃって消えていく、とかあって欲しくないからな

で、俺の場合(霖之助コスで慣らした後に)女装に挑戦してみたら長髪キャラのウィッグ手入れで死にそうです
侮蔑云々は覚悟出来てたんだが、こっちの覚悟が全然足りなかったみたいだorz

東方って意外と長髪キャラ少ないのね、でもやれそうなキャラ皆して長髪ってなんでだよちくしょーぅ!
529C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 13:13:42 ID:R4mTKrmlO
さとり衣装を作って着てみたら幼稚園児にしか見えなくて
こいし衣装を作って着てみたらバスガイドにしか見えんかった。
観光バスのドアの前に立っていても違和感無いな!
530C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 14:30:42 ID:sIpKCRoE0
>>524
東方コスは大抵が暑いからなぁ・・・
ショート丈のスカートの場合でもストッキング履かなきゃいけないからやっぱり暑いし
まだ検討中

>>528
少ないかな?

魔理沙、霊夢、めーりん、パチュリー、リリー、ゆかりん、うどんげ、えーりん、てるよ、けーね、妹紅
萃香、雛、早苗、天子、勇儀、お燐、お空
魅魔、夢子、神綺、オレンジ、くるみ、ちゆり、理香子、小兎姫、エレン、明羅、里香
メリー、スターサフィア

新作を除く88人中31人、十分多いと思うけれど・・・
531C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 15:42:58 ID:vJMHnqQ50
毛玉のコスについて考えようぜ
532C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 15:56:57 ID:ZHaXpHi30
ミ・д・ミ

どうやったら「毛玉だ!」と言ってもらえるだろうw
533C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 17:13:23 ID:LtV0zDZC0
白いギリースーツを着て蹲れば毛玉に見えるかも
たまに前転移動したりとか


534C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 18:19:03 ID:voDybdquO
1.首が毛玉、身体は白の全身タイツ
2.毛玉の着ぐるみ

ちなみに私は毛玉が好きだ。可愛いと思っている。
2だったら嬉しくて駆け寄るし触らせてもらえないかお願いしたい位だ。
1なら毛玉か…とは思うが何か悲しくなってスルーするだろう。

毛玉をやりたい人がいるなら是非全身丸い着ぐるみを着て下さいお願いしますw
535C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 18:22:38 ID:f2zrkU1JO
バレーボールのマスコットのバボちゃんみたいになるぞw
536C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 19:20:13 ID:sjmF70vx0
毛玉の擬人化…はいやだなーあれだからよい訳でw
1は罪袋だろ、それ
537C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 19:31:53 ID:xKGRkLq4O
>>524
頼まれたので売り子でコスするよ〜ノシ
しかし夏なのに長袖…死ねるw

ところで毛玉ってなに?どこに出てるん?
538C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 19:36:36 ID:rZT0H6qL0
毛玉は東方作品全般に出てくる人型じゃない雑魚キャラ。
紅4面・妖4面・永2面・風6面とかで沢山出てくる。二次ではリリーとの絡みが多い。

ちなみに正式名称ではなかったはず。
539C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 21:30:12 ID:+AsFHqUR0
801ちゃん
540C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 21:41:37 ID:C1r/VPgL0
>>539
ちょ  あ、じゃあ一応毛玉も女の子なのね
541C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 22:04:23 ID:/AK4NTwq0
もしかしたら一緒に参加してくれる人がみつかりそうかもしれないです
皆さんレスありがとう
542C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 22:46:36 ID:xKGRkLq4O
>>538ありがとー
あれにパーソナリティがあったとは知らなんだ…
543C.N.:名無したん:2009/06/29(月) 23:29:22 ID:ZHaXpHi30
>>541
良かった良かった。

俺も探さないと・・・
544C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 00:20:51 ID:J0Ffns560
てかみんな結構真剣に考えてくれたんだね>毛玉
正直ありがとう、誰かがやってくれることを願うよ
545C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 00:35:19 ID:Dp+JFa6sO
>>530
キャラは可愛いし見栄えはいいと思うけどね、夏場は辛いんだよなorz

>>537
私もサークル参加なんだw
因みに何やるか教えてもらいたい

毛玉コスは是非見てみたいな!
546C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 08:50:53 ID:ZBXmJNVVO
>>545
あくまでここは匿名掲示板だぜ
何やるか教えて、とここで言うのはナンパ行為にとられてもおかしくないし
同じキャラで参加する方に迷惑がかかる
547C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 12:49:51 ID:1YYtQ7940
ぶっちゃけ匿名だから男か女かわからんのにナンパになるんだかどうなんだかw

普通に「○○の方ですか?」→「そうですー」「違いますー」ってやりとりはあるんだし他の参加者に迷惑ってのも無いと思うが。
違うならその場で違うってわかるわけだし。
548C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 13:00:14 ID:i//CZ1oAO
ナンパ云々や同キャラの方に迷惑というのは置いといても。
まあチャットじゃないんだから程々にな。
549C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 14:02:03 ID:Dp+JFa6sO
>>546
ごめん、何も考えなしに書き込んでた…ROMに戻るよ
550C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 16:27:22 ID:xXtPTmj+O
夏すっとばして冬コミで初女装初コスプレデビューなんだが
汚装に見られないかで不安すぎるぜ。


で質問なんですが地霊殿魔理沙ってワンピース+腰に帯びかベルトなのか、それともいつも通りベスト的なもの+スカートかわからん…。
個人的には後者だと思うってはいるけどどうなのでそ?
あと自機の後ろ姿にリボンみたいなのがあるけどてっきり前掛けの紐で作ってたかと思ったけど違うのかな…。


もしスレ違いならすみません。
551C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 18:18:25 ID:UVhjwAqhO
>>550
正解なんぞZUNしか知らないものだ。
自分の思ったように作れるのが東方コスの醍醐味だと思う。
好きにしてくれ。
552C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 19:06:55 ID:vA90H3wz0
作りやすい方でいいんじゃないの?
自機の後ろのリボンは花映塚のドット絵使いまわしてるからあるだけだと思う
553C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 19:13:34 ID:xXtPTmj+O
>>551
ものすごく納得できた、ありがとう。
原作絵の曖昧さを壁に感じていたけど、そう聞くとやる気出てきたよ。
554C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 19:20:04 ID:xXtPTmj+O
>>552
おおサンクス。使い回しだったのか…、そこまで気がまわらなかったや。
555C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 21:24:04 ID:UzGdHV8B0
単純に見えて、こだわろうとしてよく見ると分からん部分があったりするよね……
妹紅とか、もんぺ(?)と足首の間にある白いのについて考え始めると止まらない俺
556C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 23:30:38 ID:w79b5BRU0
これから暑くなるばかりだから
いっそ水着ベースの東方衣装なんてどうかな?
557C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 23:36:15 ID:w79b5BRU0
オレン○ゼリーさんの漫画に出てくるコスチュームが
毎回何気にカッコイイと思ったんだけどなー
558C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 23:40:13 ID:FI/UlnNC0
それなら恋蓮録がやってる
559C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 23:45:51 ID:w79b5BRU0
あれは、、
560C.N.:名無したん:2009/06/30(火) 23:52:32 ID:FI/UlnNC0
最後まで言ってくれw
561C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 00:33:04 ID:1q8d7e2w0
アレンジは基本叩かれるからな
賢明なレイヤーだったらイベントでアレンジコスはしない
562C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 00:33:48 ID:hZNMpY+UO
チルノをやりたくて、自分は髪型ふわふわにしたいんだが
検索するとチルノの髪型ストンな感じのストレートが大多数だけど…これって本家のどこかにある?それとも同人?

自分は紅魔郷と花映塚しかまだないんだけど。
563C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 00:37:44 ID:F1+OsRAs0
>>560
察しろ

>>555
ブーツを表に返しているとエスパーしている俺
564C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 00:47:45 ID:rDK08Rwv0
>>562
求聞史記だと割と真っ直ぐな感じに描いてある。これを「本家」としていいのかはわからないが。
565C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 09:49:31 ID:1Ncl86r6O
本家だとふわふわやハネてるけどコスや同人だと何故かストレートってのは
チルノに限らず多いよ。私はなるべくZUN絵に近付けるように巻いてる。
他人の出来は気にせず自分の思うようにやればいいよ。
566C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 11:23:14 ID:wOT+2hIK0
絵だと服のデザインや髪型ちょっと変えても叩かれないのにコスだと叩かれるのは何故なんだぜ
567C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 15:03:19 ID:8V2hyP4I0
>>566
同人だと絵師の采配があるからねー自分の描く絵柄とのマッチもあるだろうし。
明らかにおかしいZUN服をちょっとマシなデザインに変えてたり・・・
二次元マジックの許せる範囲内じゃないかな。

立体にするとどうしても無理がある場合
(ex:基本的に女性にはくびれがあるけど、ZUNキャラにはそんなにない等)は
アレンジするとして、魔改造(水着キャラでないものが水着・不要または過度の露出・下着の露出)は
どっちかというとアウトだと思う。
魔改造はトラレタも関係してるから一言じゃ片付かないだろけど。

気になるのはZUN絵はくせっけ(またはカールヘア)なのに直毛ウィッグでやってる人が多い
レミリアとかゆうかりん・あと全くのクセをつけてないてゐ。(他にも居ると思う)
魔理沙のゆるウェーブは維持が大変だろうけど
ちょっとカットを工夫したりかるーくクセつけるだけでも印象変わると思うんだよね。
568C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 15:13:22 ID:0edXf86Z0
コスプレそのものが二次のようなものだからね
二次のコスプレは三次って感覚になるのも仕方ない
おおまかには>>567に同意だが、恋蓮の東方タッグの写真を見ると、
これはこれでありな気がする
コスのアレンジセンス次第かもしれない
569C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 15:25:57 ID:Kmss42mtO
スク水東方女装
570C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 15:42:10 ID:rDK08Rwv0
>>569
ぎゃあもっこりが!もっこりが!
571C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 15:53:38 ID:rDK08Rwv0
>>566
絵だと絵師が「霊夢らしさ」「魔理沙らしさ」みたいなキャラ成分を残して改変できるからかな。
コスプレだと俺らが衣装着てキャラ成分を足すわけだから、アレンジした分だけそのキャラらしさは削れていくんじゃなかろうか。
露出とか水着とかまで行くともはや『誰お前』だからなあ。
572C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 17:23:53 ID:4pygE7D80
>>566
いかにも撮られたで、未プレイで、本当の東方を知らない
キャラを分かっていないカスしかいねーからだよバカヤロー!
前に晒された奴等がいい例だよ産廃カス牝レイヤーどもが!
573C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 18:34:30 ID:ksi2uIcp0
みんな一体なんのコスしてんだwww
東方のキャラの格好したいんじゃないのか?
絵が曖昧でわからないとか、無理がありすぎる部分を自分なりの解釈で作るとかじゃなくて
わざわざ違うものにするのはもう東方っぽいような感じのコスじゃないのか。
普通に東方コスしようぜー
574C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 19:39:29 ID:F1+OsRAs0
>>570
もっこもこに見えた漏れはもうダメかもしらんね

>>562>>564
tk同じキャラでも〜版っていう風にしている
だから例えば永夜合わせに紅魔版魔理沙が混じっていると違和感を覚える
(普通はそこまで気にしない人が殆どだしイベントで指摘しないがw)
だが自分から合わせようとは思わないw
575C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 21:00:39 ID:Kmss42mtO
もこたんインしたお(^ω^)
576C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 21:06:15 ID:NmJrYc3+0
なんかWFで2pカラーのフィギア出るらしいが、
普通に可愛くてやりたくなってきた。萃夢想版カラーだよね?
577C.N.:名無したん:2009/07/01(水) 22:46:45 ID:bGnngE/x0
残念ながら緋想天カラーだったはず

萃夢想2Pってあまり知名度高くないだろうね…
黒レミリアとかワインレッドアリスとかは好きだが
578C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 00:41:43 ID:D3ZlcVe8O
魔理沙だけなぜか萃
579C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 12:05:01 ID:PAR277AA0
萃レミリアには未だに違和感があるぜ……

>>530
遅レスで失礼
旧作は全く含めていなかったのと、何故か紅・萃・地がチェックから抜けてたorz
だから永遠亭組が目立つくらいかなー程度の認識だったんだ、すまんかった
……あと霊夢・魔理沙は作品によりけりだし
580C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 19:56:12 ID:GtKhTPrEO
今度紅魔合わせするんだけど、ロケーション的に会場どこがいいかな?
ちなみに関東。
合いそうなのは進修館とか?
581C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 21:24:26 ID:EZVdFz680
進修館の外壁とかレンガっぽい感じだからいいかも。
あとちょっとはなれてるけど、京成バラ園とかどうかね?
バラの樹とかおぜうさまに合いそうな気がする。
582C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 22:40:25 ID:YNF5Lj0bO
汗だくおぜうさま
583C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 23:10:37 ID:tQx1Gj8f0
うー☆うー☆
584C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 23:30:22 ID:raTZ7eAf0
585C.N.:名無したん:2009/07/02(木) 23:38:42 ID:kuQc+rnh0
ブサイク専用と言いたいのか!それとも中身が男になることを悟っているのか!w
586C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 00:37:14 ID:Edz0A1RQ0
誰?誰だよ・・・
587C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 00:39:52 ID:1N6KQst/0
>>584
マジレs…はやめておこうw

只の男じゃなくピザが買う事前提なんだろうなwアリエネェ寸法にフイタw
588C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 03:15:55 ID:4iqquV/X0
ピザ霊夢・・・考えただけで悪夢だ・・・
むそーふーいーん!
589C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 03:57:55 ID:c4SJ2Fhv0
>>580
横浜だけど、ジャックの塔とかは?
カメラの設定めんどくさいが雰囲気あるよ
590C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 04:32:18 ID:lNJCxORO0
コミケまであと43日か2日目ね
591C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 10:32:19 ID:7iGKQcgqO
コミケ、今回他ジャンルと日程がかぶってて二日目に東方出せなさそうなんだよなぁ…

みんなはだいたい二日目?
592C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 11:24:10 ID:IUDkEA8Y0
当日は買い物に行くから着ないって人も居るよ。
2日目は多いと思うけど、天気どうなるかなー
593C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 13:50:52 ID:lNJCxORO0
着て買い物にいかんの??
自分は着て行く派なんだが
594C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 13:58:40 ID:IUDkEA8Y0
>>593
行って帰ってこれるかどうか・・・ってとこだね。
去年の夏は友達がまさしく行ったら帰って来れない人大杉状態だったので
庭園待ち合わせ予定が最終的に更衣室集合(着替えて帰るのだけ一緒に)って事に。
動きやすいキャラ以外は買い物に行く→着替えるの方がいいと思う。
595C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 14:15:00 ID:67Fed2l70
崇敬祭カタログきた
速達だったwww

昨日の13時くらいに振込みしてコス登録証が110番

もう埋まったかな?
596C.N.:名無したん:2009/07/03(金) 19:32:00 ID:1N6KQst/0
>>593-594
序盤島中→後半大手にすればかなり余裕(完売してたら諦める)
ただ今回は東配置だから往復だけで時間がかかるのが厳しい
あと西と違って目が厳しいからアイ多はマジヤバイとも言っておく
天気は…早苗さんに頑張ってもらおうw
597C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 10:30:00 ID:pwmCpRLB0
崇敬祭ってなんであんなに連続してイベントするの?
普通半年ほど間をとらない?
598C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 11:37:16 ID:r+t6fmbW0
おかしいな。こないだ崇敬祭あったとかいう話聞いたけど
自分の勘違いでまだやってなかったのかー

と思ったらまたやるのかwww
予想のはるかに斜め上だわ

あれって即売会兼ねてるんだよな?
正直そんな頻度でしかもこの時期にやるとか正気とは思えんす
売り手も買い手もレイヤーも、そろそろ夏コミに向かって動く時期だし
599C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 11:40:49 ID:i6GhjDrW0
>>598
次は秋ごろかなと思って調べたら吹いた
正直コミケに向けて色々とセーブしたい時期なんだよね
600C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 18:13:12 ID:8rziYv/p0
第2回の崇敬祭は、第1回に予想以上のサークル申し込みがあったみたいで、
倍率1.5倍以上だったらしいから、急遽決まったらしい。
だから第1回で落選したサークルは、落選 というより第2回参加って言う形になってるらしい。
だからサークルの半分以上は第1回落選サークルで構成されてるはずだよ。
601C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 18:14:02 ID:8rziYv/p0
なんか読み直すと「らしい」とか「だから」とか使いまくってるな俺・・・日本語下手でスマンカッタ
602C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 18:25:30 ID:2b4YJINwO
そのうち毎月東方オンリーイベ開催に\(^o^)/
603C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 18:30:41 ID:2lDXTzmQ0
>>601
まあ伝聞だからね。
聞いた話を断定口調で書いてしまうと100%本当のことと勘違いする読み手が出るから、それくらい伝聞だとわかりやすい方が親切かもしれないw
604C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 19:46:12 ID:nJLoGQdkO
まぁ崇敬祭に関しては他の東方オンリーとは感覚が違うんだろうな
ちょくちょくやってるオールジャンルみたいな感じでやってるんじゃないかと
605C.N.:名無したん:2009/07/04(土) 20:34:10 ID:k9GU0Vrv0
第3回崇敬祭は11月だと
606C.N.:名無したん:2009/07/05(日) 00:10:59 ID:bu5tuLXw0
>>602
おいおい、毎月東方イベントあるんだ…ぜ?
8月には町屋が…どうするよこれw
607C.N.:名無したん:2009/07/05(日) 01:00:15 ID:Ao20DLNo0
>>603
でも第1回崇敬祭カタログのあとがきに書いてあるんだなこれが・・・

【代表、事務、サイト管理:鷲見 英典】
 820を超えるサークル参加申し込みが大量に来た為、先着100サークルを除き、
抽選になってしまい、抽選漏れになってしまったサークル様、深くお詫びいたします。
 当方としても、落選を出してしまうのは本意ではありませんので、
出来るだけ落選の出ないような、会場、日程、ジャンルを詮索していきます。

 そこで救済措置として、一ヶ月後の2009年7月19日(日)
東京都:大田区産業プラザPiO1階 大展示ホール開催「第二回東方崇敬祭」を開催して、
希望サークル様のサークルの参加費の持ち越しで参加できるように致しました。
 第二回の方も、皆様の参加お待ちしております。
 第三回は11月開催を予定しております、詳細は当日に発表予定。
 東方というジャンル、そして作品を作り上げ、二次創作に寛容なZUNさまを崇敬いたします。
608C.N.:名無したん:2009/07/05(日) 22:57:52 ID:OBQdW5G2O
!8月末の螺茶会は星蓮船の4ボス以降がいち早く見れる可能性が





そんなに早くは衣装用意できないか
609C.N.:名無したん:2009/07/05(日) 23:37:33 ID:OsqRa94U0
>>608
ジェバンニ達を甘く見ない方がいい
別ジャンルだが、新イラストが出て1週間しないうちにもうその衣装出す猛者もいるぞ…
610C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 00:00:37 ID:bZXFnI1D0
ttp://www.takamagahara.info/2008/1006
東方Project関係同人誌即売会 開催予定一覧
今年やべぇww
611C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 08:39:13 ID:dbA5c8Nj0
>二次創作に寛容なZUNさまを崇敬いたします。
612C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 11:07:53 ID:UcyXXpCfO
空気を読まずに日曜秋葉レポ
レイヤーが少なかった割に東方多くて(っても5人だけど)個人的に大収穫。
オンリー以外でクオリティ高い人見ると凄くうれしくなるw
613C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 13:22:06 ID:Dux6hZDf0
>>609
正直、大半が質は期待できないけどね

構造把握とか、設定とかの考察が固まってない時に無理やり作るし
市販の服を改造してやる人も居るからねぇ・・・
柄とか小道具端折る程度ならまだマシ
ああ、そう言われれば見えるかな?程度のになってるのが大半

まともな新作コスが出るのはやっぱ数ヵ月後だね
お空は未だに完璧と言えるのは見たことが無い
614C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 14:09:37 ID:cJHlBbiB0
このスレでおくうの翼しっかり作ろうとした人を総叩きにしてた記憶があるんだが…。
615C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 14:31:13 ID:WoKlsxsF0
俺もちょっと書いただけで自重しろって言われたな
叩かれたとは思ってないが。まぁ迷惑に感じる人もいるって事でしょ
ZUN絵に近づけようとするとかなり大型のオプションになるからね
スタジオ鳥するなら問題ないけど人の多いイベントじゃ無理がある
616C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 14:53:24 ID:xVqCJb5m0
東方イベだと人多くて身動きが大変というのも多いらしいからなあ・・・
617C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 16:31:06 ID:Y1Db+1340
>>614
混雑が予想されるイベントで強行しようとした奴だっけ。
ああいうのはちょっとね・・
もっと空いてる撮影が目的の会場(イベント)でやるならまだしも
東方オンリーとか人が多いのが分かってるところで強行するのはまずいって話で。
実際お空フルセットやった友人も撮りイベでしかフルセットは出さないし
そういう所は空気読まないとね。
人に怪我させるのまずいし、衣装壊れるのも嫌だろうし。
618C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 19:31:09 ID:xVqCJb5m0
仮に自分が壊れてもしょうがないと思っていたとしても、偶然ぶつかってしまって壊れたような場合でも相手が気まずい思いするからねえ。
わかっててやるってのは無しだと思う。
619C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 19:37:30 ID:dIhlNJnQO
話切ってごめんだけど、第2回崇敬祭行く人どのくらいいる?
周りに聞いても第1回は行ったけど二回は行かない人多いんだよね。
前回行けなかったから撮りに行きたかったんだが微妙だろうか。
620C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 20:07:59 ID:c9uxOMOC0
ちょっとソウル行って来る
621C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 20:18:26 ID:Y1Db+1340
>>619
・主催が用意してくれたコス広場向けライトが暑かった(が、あれがないと写真無理)
・蒸し(湿度高くて)暑い(ライトと会場の熱気で)。さらに衣装着るから汗だく。
・人大杉(コス広場に対しても・会場に対する来場者も)
・↑なので壁の譲り合い状態。ただし雰囲気は悪くない。
・雨が凄かったのでカート内衣装までry(対策してたのに雨が豪雨過ぎた)
・無断で携帯でパシャ☆等一般参加のマナー良くないのが目立つ
当日の天候による意見も入ってるけど梅雨時なので・・・

結論
・「撮り」にいくイベントじゃない
・コス知り合いも8割回避(理由は環境が苛酷でいい写真も取れないから)
前回行けなかったから・・行ってみたい!なら行ってみるといいのかも。
どんなサークルが参加しているか調べてないので分かりませんが、
有名どころが少ないようなら前回ほど混雑しないかもしれないです。
622C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 20:56:35 ID:ocMucFM30
自分も行かないわ たぶん仮装祭はいくけど pioはレイヤーにあげる写真が撮れないんで申し訳ない感じになるね
623C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 21:07:01 ID:KUikdje+O
お気にレイヤーが今回は行けないって言ってたからイカネ
624C.N.:名無したん:2009/07/06(月) 22:32:30 ID:bZXFnI1D0
第2回のコスプレ登録締め切ったってね
第1回は1週間(3日で100人越え)で締め切ったけど、今回は2週間かかったんだな
625C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 00:47:30 ID:uPvd1N200
仮装祭3はまたムーブ町屋だっけか
あそこも写真には向いてない環境だと聞くけど・・・

コスイベならもう少し会場を選んで欲しいと思うのは自分だけか

>>617
過去ログ読んできたが、強行しようとはしてなかったぞ
なんとか折り合いつけようとしてたし
むしろ妙に周りが羽自体をやめろやめろと叩きまくってた感じだ

結果なんか羽全般の話もタブーになったような感じだな
どんどんタブー(笑)が増えてく
羽、化粧、女装、下着、キャラ予告、アレンジ、etc...
そのうち話す事が無くなりそうだ
626C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 01:25:45 ID:lzmUUpdDO
そしてコスそのものがタブーに

まぁしかし、今はどこいっても混雑するからコスプレは難しくなってくるやね。
627C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 02:16:02 ID:01LwgJhAO
>>626
ここまでくると正直スレ必要なくね?って思う
628C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 15:28:17 ID:BK4M/E7r0
>>619
俺は1回目行ったし2回目も行くよ。
ただ>>621が書いた状態であることを覚悟して来たほうがいいね

ちなみに俺は暑さに耐えられず、14時ぐらいに1回サークル巡回に行ったね。
最初の人数(レイヤー・カメコ・野次馬(?)含む)に比べて最後は1.3倍ぐらいに増えてた気がする。
俺が思うに、最初にサークル巡回した一般人が暇つぶしにコス広場見に来た感じがした。
だから2時ぐらいはサークルSP側の人口密度が低くて(比較的)涼しかったw
扇子か小型扇風機持参お勧め。持って来てない友人が死にそうになってた。

写真に関しては、質を求めるならお勧めしないかな。その点では同じ事書くけど>>621の通り。
床の色のせいなのかな、影が緑色に変色してた。
629C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 18:37:42 ID:LJmDVSGt0
>>628
PIO名物水銀灯で緑に写るんだよー
PIOが撮影に向かないと言われる理由の一つ
630619:2009/07/07(火) 19:00:23 ID:pqdjyG8yO
皆さんレスありがとうございます。やはり環境はよくないんですね。
でも皆が回避ってわけではなさそうだし、せっかくだから見に行ってみようと思います。
サークルは前回ほど有名どころは来ないようですし。

撮りに行くっていうのも、オンリーならではの色々なキャラを
撮らせてもらえたらという感じなので、綺麗な写真は撮れなくても楽しめればいいかなと。

しかし一番の問題は暑さみたいですね…皆さんの助言を活かして暑さ対策はしっかりしていこうと思います。
631C.N.:名無したん:2009/07/07(火) 23:41:00 ID:9iDGwEs30
>>630
崇敬祭は撮影よりも交流の場として考えておけばそこまで気にならないとオモ
銀灯+微妙なスポット3発×3列でしかも光が弱いという悪条件の会場だしな

で、第1回ではこまっちゃんが多かったわけだが今度は何だろうな
紅魔組は黙っててもいるだろうし、後は地霊組か永夜組がメインなのか?
632C.N.:名無したん:2009/07/08(水) 01:26:38 ID:/P0K3cSF0
>>631
妖も永も黙っててもいそうw
633C.N.:名無したん:2009/07/08(水) 01:27:43 ID:jgqE5xk5O
崇敬祭の第1回は、
同人誌エリアとコスエリアをロープで明確に分けるのが
遅すぎたよね。
テーブルの前までレイヤーやカメコが迫っていて
たまに押されて積んだ本がずれたり
前に垂らしたポスターが折れ曲がったりして
売り子の人達が苦笑してたね
634C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 10:22:42 ID:l6Y7f2zNO
既出だったらすみません;
裸足禁止のイベントで、てゐをする場合、靴とか靴下はどうするのがベストでしょうか?

王道に三折靴下+おでこ靴でいいのでしょうか…
635C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 11:15:17 ID:S7FcjghR0
>>634
写真を撮るときだけ脱ぐのが許されるかの確認とか。

あとは前にヌードサンダル(ヌーディサンダル?)って出てたよ
ttp://www.rakuten.co.jp/shikishiki/1898910/706733/
636C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 12:36:19 ID:Yy1inxCr0
>>634
会場が下駄可の場合
草履か底にゴム張ってある下駄
(若い人向けの浴衣コーナーで聞くといい。去年はユニクロにもあったらしい)

不可の場合
おでこ靴+短め靴下(このパターン多し)

・・・というのも、素足可だったとしても会場の床に落ちてるちょっとしたものを踏むだけで痛いと思うので
怪我防止にも何かしら履いたほうがいいと思う。
637C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 18:08:22 ID:HQPZzD2YO
>>634

ちょっと前のイベントで足の裏に靴をくっつけてるてゐがいたからそれでもありだと思うよ
638C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 18:34:55 ID:gXp9yXm00
ttp://www.gizmodo.jp/2007/12/post_2818.html

ちょっと違うかもしれないがこんなのもある
639C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 18:40:25 ID:gXp9yXm00
ゴメン、もう売ってないっぽい
640C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 21:24:49 ID:c13IC+Fx0
下駄じゃなくて、ビーチサンダルにして撮影の時はサンダルの上に乗ってしまうとか?
百金にもサンダルあるよー夏だし。

しかし、足の裏に靴ってどんな状況なんだw
あと某動画のもふもふ肉球とかw見てみたいww
641C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 22:10:27 ID:b1KXW12ZO
今日アキバにみすちー女装いたorz
初めて遭遇したが気分のいいもんじゃないね…
642C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 22:28:52 ID:W5gKIuJn0
>>641
他の作品(NARUTOとか)ならたまに居るけど、
東方の奴らはどこに出没すんの?
643C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 22:34:26 ID:JYV8C1Yp0
>>641
おまwwww俺もそれ見たぞ・・・。ソフマップの秋葉原本店前で。
644C.N.:名無したん:2009/07/11(土) 23:11:07 ID:V1xLKjaiO
自分6月に秋葉原で女装咲夜、魔理沙、雛、霊夢を1日で見たとき…気分わるかった
645C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 00:14:40 ID:6qEyl2YM0
>>641
漏れはドンキで見たよorz
あーゆーのはマジ勘弁してほしいわ
646C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 00:35:47 ID:2g3JxrFlO
>>634です!!
皆様ありがとうございました♪

問い合わせたところ、撮影時は裸足可とのことでしたので、あとは皆様のアドバイスを参考に、初出し頑張ってきます><
647C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 00:38:16 ID:GPR+dQeS0
おー、よかったね がんばれー!
648C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 09:00:56 ID:pePdC2Ne0
汚物は消毒だー
そういうやつに限って衣装もどうせ即製品に決まってら
649C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 11:51:15 ID:FNanJ82HO
神奈子の背負ってるやつ布で作ろうかなーと思ってるんだけど、どうやったら重くないかな?
それとも布じゃなく別のものがいいだろうか…
よかったらご意見聞かせていただきたいです。
650C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 12:15:17 ID:vsck2arz0
>>644
俺はちょっとメンバー違うけどドンキのレジャランで見たかなw

勇気のない俺としては正直に言うと褒めたいものだけど、
>>641,>>644,>>645の気持ちは分からなくもないかな
まあ警察沙汰にならなきゃいいや
651C.N.:名無したん:2009/07/12(日) 16:59:41 ID:TF4jr0yl0
>>650
勇気なんて無くても出来るよ
自分(達)のことだけしか考えないヒトになれば良い。

しかしコスプレやってるのに周りの目を気にしない、ってーのは矛盾する気もするんだよなぁ
どんな目的でやってるのかはちょっと気になる
652C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 14:27:04 ID:y5uF4g3VO
>>648
公共の場でコスするのに反対なのは異論ないけど、既製品バカにするのはイクナイ
ちゃんとした人で裁縫できないから既製品、って人もいるしさ。
653C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 15:01:45 ID:8UnLEjH90
裁縫すらできないでコスとかアホか
654C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 15:09:15 ID:nZmqIpbk0
いいから余所のスレでやれや
655C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 15:32:06 ID:jfY1mJRJ0
女装とか既製品とかそういうのを馬鹿にして楽しみたい奴は相応のスレにでも行ってくれや。
ここでやるのは公共の場でコスするのと同じ程度のことだからね。
656C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 17:49:17 ID:HUEQXI5F0
>>649
大物だしライオンボード+ラリッサで充分軽いとオモ
イベントじゃないならスタンドのついた別パーツで作るのもアリ
技術があればバルーンで作る方法もあるな
657C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 21:56:22 ID:KgI4MLai0
クロワッサンでおk
バルーンって相当な技術居るなw逆に見てみたいw
658C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 21:56:37 ID:kUq0ChKA0
リグルの触覚ってどうやって作ったらいいんでしょうか?
659C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 22:13:51 ID:xrSzGsMjO
>>658
カチューシャに針金、ただちょっと目立つ
ウィッグに直接やるほうがいいんでないかね?
安定性ないけど
660C.N.:名無したん:2009/07/13(月) 22:16:00 ID:u0QZLW5/0
ウィッグ貫いて内側でカチューシャなり何なりで固定じゃだめなのかな?
661C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 00:15:13 ID:+isVVJ3/0
>>658
ウィッグ前頭〜頭頂部はベースが割としっかりしているので
そこにクランク状にした針金を挟み込むように通す
すると被った時には頭皮とウィッグに挟まれて安定する
この手法は同様に勇儀・萃香・こあ等ZUN帽で隠せないものなら応用可能
ZUN帽でも被るというより頭に載せるだけみたいなものにも同様に使える
662C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 01:09:58 ID:Mpf7jcW+O
>>661
なるほど!
慧音やろうと思ってるんだけど参考にさせてもらうわ!
663C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 01:30:47 ID:jleaF+ol0
>>661
勇儀姐さんやりたいと思いつつもツノをどうするか思いつかなかった俺が横から感謝していきますね

さぁ下半身・杯・胸とやることはいっぱいだぜー・・・
664C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 05:31:38 ID:+isVVJ3/0
>>657
アイロン熱圧着を利用すればナイロンバルーンを作ることが可能
布団圧縮袋なんかでできる方法
万が一穴があいても破裂音も無く補修も容易

>>662
慧音先生の場合つむじ部分に位置する様にセット
ただし割と重みを感じると思うのでウィッグネットにも通すようにするといい

>>663
勇儀姐さんの場合は前髪の生え際より少し下にクランクの先を出す
クランクの先の形状は一つに纏める様にするといい
その後ウィッグを被った後に角を取り付けるだけで済む
665C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 12:16:25 ID:7bjwa70CO
ID:+isVVJ3/0はこのスレの救世主か…!

神奈子様のやつ浮き輪とかで考えてたがそのやり方で調べてみるよ
便乗だけどありがとう
666C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 13:26:14 ID:vDav+evXO
>>665
フラフープに布とかで肉付けするのはどう?
言ってみただけなので安全性とか考えてないが
667C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 13:48:40 ID:yea5Ypx80
何スレか前にフラフープだかなんだかで作った人報告があったはず<輪
持ち運びを考えると、フラフープだと大きいかも?
でも、浮き輪は危ないと思う。いきなりパーンとかあり得るしw

神奈子さま好きだから増えてくれると嬉しいなぁ
668C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 15:36:30 ID:+isVVJ3/0
てっきり御柱の方だと思ってレスをしてた、スマソ
茅輪はフラフープでいいとオモ
本物の茅輪じゃ重過ぎるしな、神奈子レイヤーのみんな頑張れw
669C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 17:10:12 ID:7bjwa70CO
持ち運びを考えて、空気を抜けばコンパクトになるかなと浮き輪をチョイスしたんだが、パーンてなるほどもろいのか?
更衣室でスコスコ空気入れてる神奈子様も笑えるが…
670C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 17:30:41 ID:vh/MkM910
風船みたいに圧がかかってないから音を立てて破裂はしないと思う。
さすがに体重かけたりしたら音を立ててパンクするだろうけどw
671C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 17:58:09 ID:KyAV9a7C0
神奈子作ってる最中だけど、注連縄はライオンボードを芯にして布を巻きつけてるよ。
672C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 19:37:29 ID:7bjwa70CO
安全性・耐久性を考慮して、あと挙がった素材も調べながら試行錯誤してみます
言い出しっぺでは無いけどここまで聞けて良かった。アドバイスThx!!
神奈子様レイヤー増えると嬉しいな、お互いがんばろな
673C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 20:38:27 ID:RIk/hYed0
>>661
こぁの頭羽根に悩んでた俺も横から感謝だぜ!
674C.N.:名無したん:2009/07/14(火) 22:58:40 ID:Q8yoBcndO
神奈子の質問した者です
いろいろアドバイスありがとうございます!
いただいた意見をもとにがんばってみます。

そして潜在神奈子レイヤーが結構いることが判明して嬉しいw
675C.N.:名無したん:2009/07/15(水) 06:28:43 ID:p5fhtp/x0
>>674ガンバ
そして自分の場合質問したくてもできないorz
676C.N.:名無したん:2009/07/15(水) 06:40:44 ID:w2SYssDmO
>>675
特定されるのを気にするなら、キャラ名出さずに抽象的に聞いてみればいいじゃない
677C.N.:名無したん:2009/07/15(水) 08:21:39 ID:Vl2nJzCC0
新キャラかな…親父殿wの作り方とか?

特定されたくなければ、他に人を増やせばいいじゃないw
別にすぐにやらないで、祭りの時やるとか。
678C.N.:名無したん:2009/07/15(水) 09:32:28 ID:p5fhtp/x0
>>676-677気遣いd
例に挙げるなら亀の甲羅とか(あくまでも例えばの話で
余談で親父殿と一輪さんは割と楽だが正式版出てないしまだ控えている
679C.N.:名無したん:2009/07/16(木) 19:12:17 ID:qgmpdjew0
永夜抄の霊夢の髪型って、幅が広いポニテ?
いままでずっとおかっぱだと思ってたんだけど、
他作品の霊夢を見ると何か違う気がして。
今更霊夢の話もなんだけど…。
680C.N.:名無したん:2009/07/16(木) 22:38:16 ID:SXt5mdF80
霊夢の衣装綺麗ですげー
でもまりさの美脚がすげー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7638328
681C.N.:名無したん:2009/07/16(木) 23:06:38 ID:hnYFKtaW0
なんかボコボコして気持ち悪いな足
めっちゃ細いけど
682C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 00:59:07 ID:QAegwENU0
>>680
言うほどクオリティーすごくない。
ついでにきもい汚装見たくないやつもいるってこと考えて張ろうな?
683C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 06:41:05 ID:OfKc0QXB0
ランキング入ってる動画だし、大したことないと思うのだが
これも汚物認定か
684C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 07:28:21 ID:yeKDKcnN0
マスクとニコニコに動画あげてる時点でどれだけ可愛くても汚装だ
685C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 08:59:26 ID:jo6c1WD90
女の嫉妬乙www
醜い豚足女は黙ってろや糞腐女子
686C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 09:33:53 ID:XJjUpE+A0
ニコ動に脊髄反射してるだけだろw
687C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 10:06:29 ID:yeKDKcnN0
…幾ら足が細くて綺麗だからって
このミニスカ魔理沙やだぼだぼ霊夢が可愛く見えるお前らと同じ世界を共有したくない
688C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 10:17:23 ID:mShehmUNO
最高気温32℃の蒲田かぁ
689C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 11:23:02 ID:Ky5935R50
この程度ですげーとか言えちゃうお前らが可哀想だわ
こんなん細くてマスクつけりゃ誰でもできんじゃん
690C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 11:33:19 ID:ip2gl39J0
>>689が絶世の美形コスを披露してくれるようです
まさか口だけなんて事無いよね?
691C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 12:04:46 ID:nSvzlZHkO
まあまあ落ち着いて
微妙に会話が成り立ってないよw

そんなことより崇敬祭の話しようぜ!
32℃か…
半袖キャラにしたほうが無難だね。
692C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 13:49:15 ID:AAYziCDH0
厨房並の頭しかない奴ってすぐ>>690みたいな事言うよね
693C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 15:03:53 ID:Zla2CJ/p0
厨房並の頭しかない奴ってすぐ>>692みたいな事言うよね
694C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 15:13:56 ID:mho9ifxM0
>>693
自虐してどうするw


まあこれで>>689がデブだったりしたら面白いんだがw
695C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 15:14:47 ID:AzpGOMiJ0
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン´   ビシッ
    `i Lノノハノ」_〉
    (.iiつ゚ー゚ノi|  そこまでよ
    \.iji.ハi⊂)  
     〈/_|.i.i.i.|_〉
      ∪   \) ))
  .ゝ二二二二二二二フ
696C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 16:21:43 ID:SGSZM+IP0
>>679
霊夢は頭にリボンつけている、つまり…後は判るな?
概ね自分で考えている通りで合っているとオモ

>>688>>691
キャラ愛があれば暑さなど問題では無いわ
だがしかし館内に湿気で雲ができるのは恐怖w
697C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 17:09:31 ID:mho9ifxM0
最高気温+室内にこもる熱+湿気のトリプルコンボか。

水分補給はちゃんとしろよ。ぶっ倒れたらシャレにならんから。
698C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 20:56:36 ID:VFlkDNdB0
あ、あと化粧くずれやすいから、
軽くティッシュで押さえて汗とか拭いた方がいいかも。
脂も取れて一石二鳥。あと凍らせた飲み物をタオルでくるんで当てるのもいい

鏡に映るならちゃんと化粧も気にしようなw
699C.N.:名無したん:2009/07/17(金) 23:15:24 ID:cgoo9KYBO
直射日光が無いだけ屋外よりマシかなと俺は思うw
あと冷えピタが個人的にオヌヌメ
首筋とかに貼るときもちえーで
700C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 04:49:27 ID:dwLPa4Q8O
冷えピタって貼ったのを後で剥がすと肌が赤くならない?
通常の室温でかつ運動しなければ問題ないけど
凄い暑い会場や動き回って体温が上がると
貼っている場所と貼っていない場所で体温差が凄くて
見事にシートの形に赤くなった。
肌が合わないとかじゃないと思う。
注意した方がいい
701C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 09:49:59 ID:TfnKYMgm0
明日は崇敬2、みんな準備おk?
今回は珍しく前日徹夜作業しなくて済んだがいつもは…orz
来週はWF再来週は仮装祭3と連荘だが体壊さないように楽しもう
702C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 13:10:47 ID:MgeZwLR7O
東方レイヤーにも有名さんっている?
703C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 17:51:35 ID:WnR7YeX70
悪い意味で有名な奴はいっぱいいるな
704C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 18:48:31 ID:nbOS5mjCO
名古屋の方は沢山いるよな・・・
705C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 20:48:50 ID:S3IZP5360
漏電なんとかかw
あれはネタだろうけどな。
706C.N.:名無したん:2009/07/18(土) 21:00:56 ID:tGRr04S1O
女装じゃないのはいない?
707C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 00:49:03 ID:/O7aC42B0
そんなイベントいきたくねーなw
708C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 01:36:34 ID:y7fJSh8hO
興奮して眠れないからミスチー屋台で
ちょっと飲んでくるわ
709C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 02:13:10 ID:lNV6YZhiO
夜道で喰われるなよーw

だがみすちーになら…ゴクリ
710C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 03:40:04 ID:yAnN9xtQO
お前ら鳥目にされちまうぞ!

ところで、永夜妖夢のベストのボタンって男物洋服のあわせでいいんだよね?
女物だと逆だしってことで、ボタン穴空ける前で本気で悩んでるんだ。
711C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 03:59:50 ID:mBPQM/yO0
>>710
男物の方だよ。ってか、google画像検索でゲーム画面探せばすぐ立ち絵見つかるぜ。
712C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 10:22:00 ID:yAnN9xtQO
>>711
thx
永夜は持ってるから立ち絵は見たんだけど、妖夢は女だし……ってことで迷ったから聞きたかったんだ。
713C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 14:42:50 ID:y7fJSh8hO
今回の崇敬祭は夏コミ前だけに
前回より少ないな
714C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 16:14:08 ID:wyRW70JbP
715C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 19:22:54 ID:NKJJgL670
・・・どういうことなの? あと崇敬祭レポよろ〜
716C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 23:16:05 ID:OQLzcHbq0
あんまり長居しなかったけど

霊夢・魔理沙・ちゆり・神綺・ルーミア・チルノ・パチュリー・咲夜・フラン
橙・妖夢・ゆゆ様・藍・ミスティア・てゐ・幽香・小町・映姫・文・椛・早苗・神奈子
さとり・お燐・空・天子・衣玖・依姫・蓮子・子傘・を見たよ
居ただろうけどアリスは見掛けなかった

コス関係のトラブル事項としては

・会場内でのスプレー全面禁止(使うなら着替え直した上で外へ)
・盗撮注意(前回?で被害報告有り)
717C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 23:27:52 ID:0yEzZI0NO
諏訪子、紫、レミリア、大妖精、小悪魔、レティ、雛
も居たな
718C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 23:31:37 ID:0yEzZI0NO
上げてしまったスマソ
719C.N.:名無したん:2009/07/19(日) 23:55:11 ID:rCLU4R1Z0
お、ようやっと神奈子いたんか
仮装祭では3人くらいいるといいな
720C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 00:04:49 ID:kM4bHNBr0
前回の身体張ってた美鈴さんがまたいた
てか、今回美鈴が4〜5人いたけど
ほぼ全員で身体張ってた
マトリクス避けとか、ブリッジとか、組体操の扇とか
721C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 00:47:23 ID:/8m6l6t20
小悪魔って結構多く見かけるけど大妖精が2人以上居たのは個人的にびっくりした
722C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 00:48:55 ID:/8m6l6t20
2人以上ってのは、友人の話を聞くと2人説とか3人説とかあるからとりあえず複数って意味で。俺が見たのは2人。まあどうでもいいけどw
723C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 01:31:04 ID:JU0yTR8i0
1回目もだけど2回目も盗撮多かったな。
コスしない新参の人は悪いことだって判ってなさそう。
724C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 03:38:06 ID:jtWMKdb7O
アリスもいたよ
725C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 07:22:57 ID:JzoOf93A0
>>723
盗撮って言い方が誤解与えてるかも
盗撮=更衣室撮影等の即逮捕レベルなニュアンスがあるし
今回の場合、色紙展示コーナーを写すのも盗撮になるよね?
726C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 07:39:31 ID:LCYR3J72O
追加で・・・
えーりん、けーね、もうこ、ひな、あきゅう

もいたよ。
727C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 09:19:28 ID:3FbgvSlu0
崇敬2レポ
照明は相変わらずの銀灯色で記念撮影以外には不向き
広場は国道側にすればいいとはオモタ
スポットを集めた為相当広場の熱気はひどかった
無断撮影はスタッフの巡回が無いのが原因、何とかしろケット■ム
更衣室は第1回の男更と荷物置き場が丁度入れ替わった配置
閉会後の撤収作業は無し(続けてケットコ▲主催別イベが今日ある為)

漏れの見た限りのキャラは
ちゆり(夢)、神綺(怪)、霊夢(紅永花緋星)、魔理沙(封紅妖緋)、ルーミア(紅)、チルノ(紅花)、美鈴(紅)、パチュ(紅)、
咲夜(紅花緋)、レミ(紅緋)、フラン(紅)、大妖精(紅)、小悪魔(紅)、レティ(妖)、橙(妖)
アリス(妖永緋)、リリー(妖)、妖夢(妖緋)、幽々子(妖緋)、藍(妖)、紫(妖永緋)、リグル(永)
慧音(永)、てゐ(永)、永琳(永)、輝夜(永)、妹紅(永)、萃香(緋萃)、文(花)、幽香(花)、
小町(花緋)、映姫(花)、雛(風)、椛(風)、早苗(風星)、神奈子(風)、諏訪子(風、模様無し)、
霖之助(香)、豊姫・依姫(儚)、阿求(求幺)、衣玖・天子(緋)、さとり・燐・空(地)、小傘(星)、

こんなもんだと思うがどうだろう?
728C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 12:05:07 ID:Scop1nKi0
星蓮船web体験版の公開きたね
新キャラ解禁?
729C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 16:27:10 ID:Bo5ZHv3Y0
既に↑でキャラがいる件についてw<星


月の姫たちいたのか!見たかったぜ
うどんげ、居なかったのかー逆に珍しい。
730C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 18:03:26 ID:ahnYFuzU0
うどんげ1人見たぜ
731C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 19:07:37 ID:jtWMKdb7O
さすがに雲山はいなかった
732C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 19:42:18 ID:SeTE9nXUO
うどんげってもアドチルのだろ?
家でやってくれって思うわ
733C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 20:46:03 ID:u9mJaYF/0
>>732 ほとんどコススペースにはいなかったっぽいが、きちんとしたうどんげもいたぞ。
永夜抄合わせしてるのを目撃したから間違いないぜ。
734C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 20:53:03 ID:WXVfWMOjO
除草依姫はよく見かけるんだけど、初めて女性の姫姉妹見た
二人ともスラッとしててかっこよかった

あとはチルノとか幽香とか可愛かったな

罪袋は・・・まぁ・・・。
735C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 21:09:12 ID:jtWMKdb7O
罪袋はいつも一体はいるから逆に気にならないな。
736C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 21:16:53 ID:rc3t9i0O0
プリズムリバー1人も居なかった希ガス
全体的に花映塚メンツ少なかった、前回に比べたら小町も1人だけだったし
あと天子の2Pカラーとか霊夢の2Pカラーが居て良かったと思う
737C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 21:39:10 ID:3FbgvSlu0
>>736
小町一人だけだったか、勘違いしてたスマソ
>>730>>734
女性レイヤーで綿月姉妹揃っているのは漏れも初めて見たわ
レイセンもいたらよかったのになw
738C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 21:50:17 ID:4ieRYf1OO
>>727
パルスィ、勇儀(地)もいた希ガス

>>736
メルランは居たぜ
739C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 22:12:29 ID:4ieRYf1OO
すまん、写真見直したらレティとメルラン見間違えてた・・・
上の発言は無かった事に・・・
740C.N.:名無したん:2009/07/20(月) 23:37:44 ID:680ZaOfYO
起きたら三時過ぎてた私は死ねばいい
741C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 01:18:16 ID:isZCx6QF0
>>740
仮装祭では寝坊するなよ
742C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 02:23:48 ID:XQgJc42v0
WFも仮装祭も行けそうに無いorz
誰かレポしてくれよな
743C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 03:00:48 ID:isZCx6QF0
いま星蓮船の体験版で遊んでたんだけどさ、
早苗さんてもしかして後ろの髪縛ってる?
背後から見て左寄りの低い位置で結んでいる様に見えるんだけど。
744C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 08:15:55 ID:b8CS5/Ni0
>>743
星やってかくにんしてきた
自機のドット絵の後ろ頭は上だけしばってるように見えるけど
会話中の立ち絵かキャラ選択画面で判断したほうが正確かも

「縛る」より「纏める」のほうが近いかな
結び目があるようには見えないし
正面からだと右後頭部(?)で毛束纏めて軽く前に、左こめかみはいつも通りひと房
ただ、纏めてるにしては髪の量多くないとこのもっさり感はむずかしそう

この解釈で正しいかはzun氏にしかわからんよなー
745C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 09:11:49 ID:nyrJhPtF0
っていうか早苗さんって風の使いまわしだったんじゃ
746C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 09:47:28 ID:b8CS5/Ni0
>>745
風もみたけどあんまり大差ないなw
星は自機ドット絵と立ち絵で髪の流れてる方向が左右逆になってるし
747C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 11:34:17 ID:OFuOkGEZO
結構いい感じのこあぱちぇ居たなー
748C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 17:02:39 ID:FxEnTGJu0
イメージ的に永琳と似たようなものか?<しばった髪
みつあみというか、今のプリ●ュアの青いのみたいな…w

神主は意外にそういう纏め髪が好きなのか?
749C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 19:28:13 ID:XQgJc42v0
「髪」は「神」に通じる
畿内より北方に位置する神社に仕える神職は儀式前は髪を切らずに結い上げるだけになるのが現代の通例
早苗さんは現代っ子だしその解釈じゃね?

神主がそこまで考えているかどうかはシラネw
750C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 21:05:59 ID:UenJmV1vO
自分、裁縫アビリティー無いのだが
イベで既製品着るのはやっぱりタブーか?
751C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 21:10:46 ID:aNApK2PG0
全然おk
マナー以外で叩いてる奴の事は気にすんな
752C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 21:11:28 ID:6Mcta8MB0
>>750
既製品はそういう人の為にあると思うから自分は良いと思う。
その代わり小物やウィッグ(髪型)のセット、メイクを頑張るとか、そういう努力も必要だがな。
753C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 21:25:25 ID:+Z47wZXx0
>>750
自分は既製品にオプションを追加する形でやろうかと思ってる。
登場回数多くてバリエーションの多い魔理沙だからできることなんだろうけど、ケープとか追加したり長袖半袖用意したり。
裁縫ダメでも小道具とか作って持ってるだけでもだいぶ違うよ。

通販サイトとかヤフオクとかいろいろ探してみると既製品もピンキリみたいだし、出来の変な衣装でなければそんなに問題でもないような。
もっとも「絶対既製品は認めない!」みたいな考えの人も居るだろうけど、そういう人はそういう人、俺は俺だ。
754C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 21:30:21 ID:KCHHQKEM0
>>750
裁縫アビリティあっても、正直作ってる時間はない。
布探すのだって一苦労だし、ちょっとお金だしていい形の買うほうが良いと思ってる。
755C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 22:09:17 ID:XQgJc42v0
>>750
出来の良い物なら既製品とか自作とかどちらでもおkじゃね?
小道具に力入れている人を見て感心する事もあるしな
漏れは服作りが好きだが既製品見て勉強になる事も多々ある
逆に既製品でも自作でも出来がペラかったりするとかなりもにょる
756C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 22:34:29 ID:UvRu0zQBO
全然いいと思うよ。
ただ既製品で全くデザイン違うやつ(中国製?)もあるから、
それを平気で着てると作品知らないで衣装買った着ただけと思われる恐れはある。
ちゃんと吟味して買えばそんなことはないと思うけど。
757C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 23:16:20 ID:1xqnvjdr0
俺も裁縫できないから既製品着てるけど
マナーの面でも見た目の面でも
とにかく、いい物を出していこう!いい物を見せよう!
という気持ちが大事
758C.N.:名無したん:2009/07/21(火) 23:27:14 ID:isZCx6QF0
いい流れだ。
759C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 00:32:18 ID:ZgG9NNOT0
裁縫アビないけど初めてのコスプレだし折角なので製作してるけど
出来悪いとやっぱ微妙なんだろうなぁ。。。
760C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 00:36:11 ID:VDvZ3U1f0
でも自分で作った場合は製作に関して話ができたりする面はあるんだよね。
761C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 00:46:58 ID:MBJmog4Z0
そろそろスレチなんで
762C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 00:52:00 ID:AACBPmY30
>>759
最初は誰でもそんなもんだ
逆に会話のキッカケになることもあるから心配するな
一応自作するなら縫い目のラインに気をつけてみ?
判らない所があれば訊いてみればいい

>>760
漏れは逆に既製品の構造がいつも興味あったりするw
763C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 01:12:13 ID:ZgG9NNOT0
>>762
そうですね、めげずにがんばってみようと思います。

ちなみに男女比率ってどんなものでしょう?
ガチホモな趣味はありませんが女装してる人と仲よくなりたいお。
764C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 01:13:05 ID:p3CZ5gYx0
>>763
今は半々くらいじゃないか?
ってことで東方でオススメの女性レイヤー教えて下さい。
765C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 01:20:28 ID:jhla4R3R0
>>764
ああん!?
クソ女レイヤーなんて東方未プレイの産廃クソニコ厨しかいねぇだろコラ!?
てめーコスプレナメてんのかコノヤロー!
766C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 01:21:02 ID:/3zv8kNU0
夏だなあ・・・
767C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 01:54:08 ID:AACBPmY30
>>763
一部のアイ多が顕著なので男性が多いように感じるが
実際は4:6程度で女性が多いし、これでも昔に比べて男性が増えた方だ
基準点としては男女更衣室の面積比と更衣室の待機列での判断
男女とか考えず同じ「東方レイヤー」として接するのがいいとオモ

そして女性レイヤーもかなりやり込んでいる場合が多かったりする
>>765をみりゃ判るだろ?こんな偏見に満ちた発言が如何に恥かしいかがw
一部のトラレタ女性レイヤーやアイ多除草がいるがそれが全部ではないだけだ
頑張れよ
768C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 02:03:57 ID:VDvZ3U1f0
女性は対戦系の花映塚や緋想天をやってるって人をよく見るね。
769C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 02:37:02 ID:Ghznk0ld0
確かにアイ多除草多いよね。

崇敬の時に特に気になったのは知り合いでもないのに突如会話に割入ってくる奴とか。
本気で引いたよ・・・。
770C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 03:04:45 ID:IA9S7BVS0
女装自体痛いのがどうしても多くなるからなぁ
逆にこれだけ痛い女装率が低いジャンルも珍しいよ
771C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 03:18:21 ID:2N4KA4sHO
>>750だが
既製品でもわりと問題ないのか
それなら既製品で探してみようかな
化粧は普段はかなり薄く乗せてるだけだけど、コスプレでよく見るほぼ地を隠してもキャラの印象に近付ける厚化粧も練習したほうが良いのかねー
772C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 04:14:44 ID:VDvZ3U1f0
化粧ばかりは人によるだろうけど、男顔で厚化粧すると逆にキモイってことにもなるので注意は必要かも。
化粧のやりすぎで化け物よりは、男と割り切って必要最低限の化粧の方が見た目的に良いなんてことも。

いろいろ試してみてどういう方向にするか決めるのが良いと思う。
773C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 05:17:46 ID:H2GGGdbk0
梅垣義明みたいになっちゃってもいい?
774C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 10:54:42 ID:EvIRK/E00
東方オンリーイベント以外(オールジャンルイベント)で
ブロン子のコスしようかと思ってるんだが、自重したほうがいいのかな?
775C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 11:22:19 ID:fVoD8qFN0
好きにすればいいと思うけど。
でも何のコスしてるのか分かって貰えない可能性は大いにあるし、
微妙な反応が返ってくるのも心しておいた方がいいんじゃないかなあ。
以前オールジャンルイベントで普通のパチェと何かのアレンジパチェが一緒にいたんだけど、
正直アレンジ詳しくないし興味も無かったからどんな反応すればいいか困った。
776C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 12:18:21 ID:yxnS+Y8pO
>>769
そういう機会に知り合いを増やすものじゃないの?
777C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 12:24:33 ID:VDvZ3U1f0
>>776
「突如会話に割入ってくる」って書いてるから会話してる途中でいきなり入ってきて話し始めたとかだと思われ。
初めてなら挨拶くらいするのが普通だろうし、別の人と話してる時に強引に入っていくのもあまり良くないだろうし。
778C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 13:23:56 ID:cVICQ8rm0
コミケの1.3日目に東方コスする人ってすくないですか?
779C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 14:45:25 ID:BIgBOje8O
ブロンコって何?アレンジなのか?何なのかすら分からない。
好きにしたらいいけど、アレンジ苦手な人からはいい目で見られないかも。
でもオンリーでやるよりはオールジャンルイベントでやった方がいいよ。
アレンジ知らない興味ない側からしたら、オンリーでアレンジがいた時の気分の悪さは半端ないから。
780C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 15:13:38 ID:AACBPmY30
>>778
むしろ3日目に星Exボスコスしてくるジェバンニに期待w

>>774
同じくブロンコってよくワカンネw
781C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 15:22:14 ID:4yoJ+X+6O
FF11で有名なネタキャラがいて、そいつが「ブロントさん」
そいつの有名な台詞に「俺の怒りが有頂天」ってのがあって、有頂天繋がりで天子が引き合いに出された
ぱっと見グレーカラーの色違い天子だ
詳しくは「ブロントさん」でググればわかる
若しくは「東方陰陽鉄」(25ネタ注意)
782C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 16:15:20 ID:J4u9sdct0
なんだまたニコ厨か
783C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 21:57:28 ID:DKCNg4ya0
陰陽鉄は生理的に無理。
784C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 22:08:53 ID:o7/Zjty80
 陰陽鉄は好きだけどイベントでコスはして欲しくない派。
785C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 22:19:47 ID:lc02jl4k0
東方オンリー以外ならいいんじゃない
786C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 22:37:20 ID:zeaa8ge2O
崇敬祭にセーラー服?か何かのキャラが居たが…あれは一体?
787C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 23:13:03 ID:4XjFwcFM0
どうも東方に関しては女装がしっくりくるなぁ、と思ったら
何のことはない、ZUN絵フィルターがこっちでも発動してるだけだった。
788C.N.:名無したん:2009/07/22(水) 23:40:15 ID:jhla4R3R0
>>786
判らないけど、北白川ちゆり?
789C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 00:39:41 ID:PHEJ/5Fc0
北白河ちゆりだろ
790C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 00:58:01 ID:+B76FYI70
東方イベント一覧表が欲しいなぁ
791C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 01:02:02 ID:HeDFUhXR0
こことかどうだろう
ttp://www.takamagahara.info/2008/1006
792C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 01:11:25 ID:+B76FYI70
コスイベ載ってないじゃん
793C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 02:27:33 ID:2XB5CcRi0
えっ
794C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 02:50:03 ID:3mbfiGzC0
>>786>>792
そんなでっかい釣り針下げないでくれよw
釣られちまうだろがw
795C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 06:21:07 ID:CIOlQFQPO
早苗さんをセーラー服でやってる人とかいそう
見たこと無いけど。
796C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 06:22:29 ID:CIOlQFQPO
うわ、あげちゃった。
ごめんなさい。
797C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 13:32:20 ID:wn7wtLZq0
陰陽鉄は東方ではなくFF11だろ
本スレもネ実にあるんだから
798C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 18:39:42 ID:3mbfiGzC0
取合えず開催イベントの内コス可の物を列挙してみる
次スレからテンプレにでも活用してくれ

08月02日 東方仮装祭in東京3(東京:ムーブ町屋4階全面)   ttp://kangun.net/
08月30日 東方螺茶会(大田区産業プラザPiO)        ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/index.html
08月30日 東方四国祭(松山総合コミュニティーセンター)  ttp://touhousikokusai.web.fc2.com/
08月30日 第0回東方天神響(COMIC CITY福岡21内開催) ttp://www.aoboo.jp/tohotenjinkyo/index.html
09月13日 新潟東方祭6(新潟・朱鷺メッセ)          ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
09月21日 旧地獄温泉・お燐の湯(大田区産業プラザPiO) ttp://amatou.info/e/neko
09月22日 月の宴2(都産貿浜松町館)             ttp://project-d.biz/eiyasho/
09月22日 紅のひろば2(都産貿浜松町館)          ttp://www.puniket.com/aka/
09月27日 香霖堂長月市(名古屋中小企業福祉会館)    ttp://korindoh.web.fc2.com/
10月11日 東方紅楼夢(第五回)(インテックス大阪)     ttp://karen.saiin.net/~kouroumu-toho/
10月12日 東方弾幕祭(東京ビッグサイト)           ttp://www.treasure-festa.com/dms/
10月12日 東方例月祭2(大田区産業プラザPiO みみケット21内) ttp://project-d.biz/reigetusai/
10月25日 御射宮司祭(長野・ララ岡谷)            ttp://www.usagizin.com/misyaguji/
11月03日 地獄極楽メルトダウン(新大阪センイシティ)   ttp://jigokugokuraku.com/
11月08日 東方不敗小町SP(横浜産貿ホール マリネリア) ttp://www.egmc.co.jp/komati/komati_page.html
11月15日 大H州東方祭(西日本総合展示場)        ttp://www11.atpages.jp/daikyusyutohosai/
11月21日 東方楓華宴(台北市耕※文教院一階ホール) ttp://th.eventranger.cc/ ※は草冠に辛
11月22日 東方姫草紙〜双子椛〜(仙台市情報産業プラザ) ttp://rereto.web.fc2.com/
11月23日 恋のまほうは魔理沙におまかせ!(大田区産業プラザPiO) ttp://www.puniket.com/marisa/
799C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 18:40:33 ID:3mbfiGzC0
つづき

11月29日 第三回東方崇敬祭(東京)              ttp://ketto.com/toho/
01月17日 第四回東方崇敬祭(東京)              ttp://ketto.com/toho/
01月24日 第1回東方天神響(COMIC CITY福岡22内開催)ttp://www.aoboo.jp/tohotenjinkyo/index.html
02月14日 東方杜郷想2(杜の奇跡16内)(宮城)       ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/
02月14日 東方椰麟祭(広島産業会館本館)       ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/index.html
02月28日 東方久遠境(久留米リサーチセンタービル展示場) ttp://qon.cc/
03月14日 東方素芸祭(東京)                ttp://ketto.com/sugei/
03月22日 東方不敗小町6(大田区産業プラザPiO)    ttp://www.egmc.co.jp/komati/komati_page.html
05月09日 東方崇敬祭(東京)                ttp://ketto.com/toho/
07月11日 東方名月祭(愛知県産業労働センター)    ttp://ttc.ninja-web.net/meigetsu/
800C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 19:08:21 ID:gEccfgzY0
GJ、
コミケが入ってない・・・って思ったけど
名前の列的にオンリーのみか
801C.N.:名無したん:2009/07/23(木) 19:26:38 ID:3mbfiGzC0
>>800
例大祭はまだ日程非公開、コミケ・WFやその他オールジャンルは割愛した
流石に毎週末のコスイベとかは不要だろw
これを入れるかどうかは疑問だが一応書いておく
10月24日〜10月25日 東方projectバスツアー ttp://my-zhime.do.ai/kaensetsu/tour/fuusin_bustour.html
車内に限りコス可、外に出る前に着替える必要がある
10月24日〜10月25日 聖地巡礼バスツアー ttp://www.usagizin.com/misyaguji/04bustour/
もあるがこちらのタイムスケジュール・詳細は不明
802C.N.:名無したん:2009/07/24(金) 03:59:16 ID:YzLWM2ZG0 BE:945414465-2BP(111)
http://mia.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=20783&csid=3&sort=p
ここにある4Lってサイズ、至って普通の4Lなのかね。
男性用が全部4Lだからなんか気になるんだが…。
803C.N.:名無したん:2009/07/24(金) 05:09:33 ID:KZosBusp0
>>802
4Lは買ってないからわからんけど、ミアコスはサイズが割とアバウトだったりする。
804C.N.:名無したん:2009/07/24(金) 07:42:29 ID:uCcXWage0
トナコスとコミケだとどっちが盗撮の危険が多いですか?
805C.N.:名無したん:2009/07/24(金) 07:51:38 ID:Byv4s3n90
そういう事は初心者質問スレで聞いた方がいい
806C.N.:名無したん:2009/07/24(金) 19:06:08 ID:Ngn4HzOR0
>>802
俺全部自作する人だから分からないんだけど、H.Aコスプレ館のほうが見た目がいい気がする・・・
807C.N.:名無したん:2009/07/25(土) 19:41:08 ID:LiBtL1Hr0
808C.N.:名無したん:2009/07/25(土) 21:28:29 ID:hFVihtSV0
・・・。
809C.N.:名無したん:2009/07/25(土) 22:40:14 ID:U7ZVQSlC0
照夜の衣装ジワが気になってしかたがない
810C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 08:55:58 ID:MoEyC1wR0
今日はワンフェスだ!
東方どれくらいいるかな?
811C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 12:21:38 ID:5eL5KoiYO
裁縫が苦手で…
でもやりたいキャラが既製品が出ていないのですが、普通のワイシャツを加工したりするのはマズイでしょうか…?
812C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 12:28:41 ID:AEaH7fUY0
>>811
ぶっちゃけ、それっぽく見えたらなんでもありだよ。普段着る物でもないから機能は二の次でも良いし。
ブラウス+ワンピースみたいな衣装でも、重ね着にせずにワンピースに袖の部分を縫い付けというやり方もあるし。

素材を集めてうまく作るってのも一つのテクだと思う。
813C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 12:33:05 ID:/2tHrhZ50
普段着改造はそんなに珍しい事じゃないね
東方でも見た事あるよ
814C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 12:43:11 ID:5eL5KoiYO
>>812>>813
よかったです…

(極端な話かもしれませんが)学校に着て行ってるブレザーとワイシャツにスカートとネクタイは自作して「うどんげです。」って言うのもアリでしょうか…?
815C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 13:03:21 ID:AEaH7fUY0
>>814
きちんと似るようにコーディネートしてあれば有りだと思う。うさ耳忘れないでねw

あとブレザーで身バレとか注意してね。気にしないなら問題無いけど。
816C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 13:04:19 ID:aW10/C8pO
>>814
ネクタイならネクタイ屋行けばだいたいどんなのでも売ってる
スカートもドンキホーテで似たようなのが手に入る
817C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 13:05:51 ID:/2tHrhZ50
>>814
うどんげなら既製品結構あるぞ
自作はうどんげにみえるならアリなんじゃない?
耳とかアクセ・ウィッグ次第で十分見れるようになるキャラだと思うよ
818C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 13:59:01 ID:q4EHsqHG0
WF行ってる人どう?
結構暑いから倒れてないか心配だお
819C.N.:名無したん:2009/07/26(日) 23:39:05 ID:5oiREXMR0
ワンフェスの流れぶった切って申し訳ないけど今日TDCいってきたよ。
やっぱりワンフェスがあったから東方少なかったけど。

霊夢2 魔理沙 ルーミア 咲夜 レミリア2 フラン 橙 優曇華2 てゐ 幽香 魅魔

とりあえず見たのはこれぐらい。
820C.N.:名無したん:2009/07/27(月) 17:41:48 ID:LXU5+cbx0
821C.N.:名無したん:2009/07/27(月) 17:57:09 ID:dXAfiSFK0
822C.N.:名無したん:2009/07/27(月) 18:47:29 ID:NeCqE+Fi0
クズが…
823C.N.:名無したん:2009/07/27(月) 21:37:04 ID:Jmmu+Yo50
ttp://ja.curecos.com/picture/detail?id=9139335

キャーイクサーン

…!?
824C.N.:名無したん:2009/07/27(月) 22:03:02 ID:5ll4Zb3c0
どうしてこうなった…
825C.N.:名無したん:2009/07/28(火) 00:27:17 ID:8DzWYX4b0
>>820 あれだろ?コス衣装売ってるサイトの
衣装紹介的なやつだろ?
袖・他多数についてはスルーさせていただきます。
826C.N.:名無したん:2009/07/28(火) 03:59:40 ID:piDnC7gz0
>>823
カーチャン・・・
827C.N.:名無したん:2009/07/28(火) 07:48:41 ID:C0OCdtZKO
風神録オンリーって風神録のキャラ限定しかコスできないの?

ちなみにツアーはまだ募集してます?
828C.N.:名無したん:2009/07/28(火) 12:54:27 ID:xdywoga8i
>>827
聞く前にググるとか出来ないの?
829C.N.:名無したん:2009/07/28(火) 23:52:13 ID:7pRgXWFW0
今度初めてコスプレしようと思ってるんですけど
パチェのコスでどんな靴を履けばいいかわかりません。

皆さんがオススメするパチェの靴を教えていただきたいです。
830C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 00:02:50 ID:Xvg3NCKI0
キュアなりアーカイブなりでパチェ探して、
そのなかでお前がしっくりくるようなのを履けばいいと思う

でこ靴とかブーツが多いんじゃね?
831C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 00:13:08 ID:zXUpep5i0
>>830
そうですよね
一度アーカイブでゆっくり見たのですがいろいろあって
自分では決められなくて聞いたのですが
甘え過ぎましたね
すいませんでした。
832C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 01:08:08 ID:SXwOLEl60
>>829
求聞史記ではでこ靴っぽいのを履いてる絵になってるな。
ゲームだと足下まで表示されねえw
833C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 01:21:51 ID:zXUpep5i0
>>832
求聞史記持って無いのでわからないですw
今ササっとググってみましたがわかりませんw
834C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 01:53:49 ID:gtUyZmKC0
>>832
スペカ絵ばかりに頼るな。
敵機絵をよく観察するんだ!
835C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 05:00:22 ID:br+egguI0
>>833
語尾に「w」を付けるとか人に尋ねる態度じゃないんじゃないか?
半年ROMって出直して来い





緋だと白いショートブーツでちょっとデコっぽい
ワンポイントに足首前側部分に白いリボン
素材としてはスエードっぽいものが可愛く見えると思う
他のVer.だとシラネ、多分同じ様な感じだとオモ
836C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 06:43:15 ID:Q7YuCHvFO
東方の良いとこって、腐女子が居ないとこだな〜。
837C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 07:14:21 ID:lx2jhE8EO
>>836
いや居るだろ…
男体化したりして
838C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 07:56:03 ID:5T7JdAQ30
>>829
かわいい靴下穿いて空飛べばいいと思うよ
839C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 08:04:09 ID:+8x4I/weO
夏休みすぎる
840C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 12:58:20 ID:oPrMF0e8O
835はツンデレ
841C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 13:09:43 ID:zXUpep5i0
>>835
すいませんでした

情報
ありがとううございます。

未練はありません
半年ROMってきます
842C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 16:35:13 ID:GtJzyAL1O
楽天市場見てたら東方のコス衣装増えたなぁって思ったよ
843C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 16:56:39 ID:br+egguI0
>>842
しかし漏れの欲しい衣装は一向に出ない罠orz
844C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 19:14:28 ID:BxYTcUQMO
半年ROMれなんて久しぶりに聞いたなぁ
845C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 19:34:57 ID:GtJzyAL1O
既製品の魔理沙の帽子のつばはなぜか、へにゃんとしてる(´・ω・`)
846C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 21:27:15 ID:g84t7Nl90
>>841
悪いようにとるなよ?>>835はツンデレだから!
847C.N.:名無したん:2009/07/29(水) 21:51:46 ID:G27+5PC/0
>>835は改行+卵で幸せになれる。
848C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 00:49:59 ID:GAaYqqu6O
仮装祭に間に合わせたかった衣装が仕上がらない予感……
31日まで試験とかねーよ……
849C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 01:21:07 ID:P4VBoEH90
今度初めてコスに挑戦してみる素人なのですが、みなさんに質問があります。

当方、魔理沙コスの予定なのですが店頭販売しているお店でみなさんが良く利用されるところ
また個人的にお気に入りのお店などありますでしょうか?
なにぶん初コス(というよりも初女装)ですのでサイズの恐さもありますし
実際に着てみたい、というのが店頭販売のお店を探している理由です。
予算としてはウィッグや靴などを除いて2万円台までならなんとか、という感じです。

近々、秋葉原による予定がありますので場所も東京都内の情報だと有り難いです。
皆様どうかよろしくお願いします。


また、スレ違いでしたら申し訳ないです。その様に言っていただければ。
長文失礼しました。
850C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 02:48:08 ID:9DUjzgwO0
試着はどうだろうねえ。ある意味特殊な商品でもあるし、試着OKって感じの所はあんま見たこと無いな。
自分も初めてが魔理沙衣装だったけど、通販で買って自分でサイズ合わせした。
男性用でかいサイズはあっても痩せてる人間用ってのは無いんだよね。


ミアコスは店舗に置いてある商品は店舗で買えるようなことがサイトのQ&Aに書いてある。魔理沙がそこに置いてあるか、試着できるかはわからんけど。
実店舗で実際に・・・というのとは違うけど、通販ショップのCosMagicは自分の体サイズを書いて質問すれば詳しいサイズとか教えてくれるようなことが書いてある。
通販でも体に合わせてオーダー取ってくれる所もあるみたいね。
851C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 03:11:07 ID:P4VBoEH90
>>850
なるほど、通常試着しないものなのですね。普通の服の感覚で考えていました。
CosMagicさんのサイトを見てきました。まずは聞いてみようと思います。
その前に、自分の体サイズを測らなければ…

とりあえず自分のサイズを把握して、通販でも買える様な状態になるよう
努力してみます。ありがとうございました!
852C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 03:48:27 ID:tmi9RBqQO
アキバのドンキは試着できるらしい。
魔理沙のを取り扱いしてるかも知らないし出来のいい衣装があるのかも知らないけどな。

ヤフオクでもオーダーできるのがあるけど外れが多いからあまりお勧めできない。
853C.N.:名無したん:2009/07/30(木) 04:28:05 ID:J5WXgKyQ0
>>845
気に入らないなら自作汁


アイロン仕上げ用スプレーを裏側から掛けて軽くスチーム→乾燥
854C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 05:19:58 ID:b3RMyWEE0
ようやく衣装と小道具が完成したのですが
キャラにあった化粧が男なのでまったくうまくできません
近場でコミケ当日化粧してくれる所を探しているのですが
うまく検索できません
メイクや化粧やメイクUPなどでは美容室に引っかかってしまいます
質問なんですがメイクしてくれるお店の検索キーワードを
おしえてください。
855C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 08:24:43 ID:eS1wZHmIO
そんな店美容室しか知らんがな。美容板行った方がいいんじゃね?
856C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 09:57:43 ID:xCtIJ2laO
>>854
これからコスする度に美容室行くつもり? コストかかるし自分でできるように練習した方がいいよ。
男だからって書いてるけど、男でも女でも最初から上手く化粧できる奴なんかほぼいない。夏コミまでまだ日があるんだし練習は十分できる。

自分から少しアドバイスするなら
・ひげはしっかり剃る。もしひげ剃り機持ち込めるなら直前にそる。
・化粧水と下地ちゃんと使う
・眉毛整える。もし可能なら長い毛は長さを揃えて少し切る。
これでだいぶ変わると思うよ。特にひげや眉毛はちゃんと整えないと目立つ。
857C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 11:25:10 ID:O6KkewBJ0
なんて事だ…東方キャラ達が日常で化粧をしている姿が想像できないっ
858C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 11:29:47 ID:+av7W4nn0
>>857
紫「素顔を…見!た!な!」
859C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 13:28:59 ID:SDRHownPO
>>857
かといってメイクしないまま素顔晒してコスとか死にたくなる
860C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 14:09:38 ID:tWvvc6GT0
>>857
メイクしているのはレイヤー、メイク完了したら東方キャラだ!
だから東方キャラがメイクをしているわけではないっ!

しかし十代前半の少女だしな……するかしないか、どうだろね
861C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 14:30:35 ID:SRikMEXX0
>>858
おいそれ何て双子座のサガw

自分は前日に美容院行って、とりあえず眉毛を整えてもらったり、無駄毛取ったりしてる(¥1500〜)
日常的に化粧水は使って肌の手入れしてるし
あと、キャラに似せた体形作りも忘れずにかな?(特に美鈴や妖夢などの武道系キャラ)

ついでに「化粧は薄めの方がいい」
862C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 15:18:54 ID:+OPVtP4/0
二次元キャラは化粧などしなくても綺麗なんです
でも三次元の人間には不可能なので化粧でサポートしてねってことで
863C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 16:23:16 ID:eS1wZHmIO
化粧の濃さについては個人の好みによるし、
今まで散々ループしてるからあまり触れない方がいいと思う。
いつもその話になると次第に揉めて荒れる。
864854:2009/07/31(金) 16:42:30 ID:Tt9f/6Oc0
アドバイスをくれた方ありがとうございます
夏コミまでまだ時間があるのでがんばってみます
865C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 18:46:55 ID:xCtIJ2laO
もう駄目だ仮装祭に衣装間に合わない\(^O^)/
初出しから改良したやつはあるからそれ着てくか……

傘買ったのにな。まぁ最後まで足掻くが。
866C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 18:51:05 ID:UxWZle1y0
まだだ!あと一日もあるじゃないか!
うちの衣装もまだ布だぜ\(^o^)/
867C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 19:11:16 ID:Mn2cN+Lw0
仮装祭は、漏れのお気にが金欠で参加出来ないらしいから、参加しないぜ・・・。
参加費払ってあげたいんだが、それやったら流石にきもがられるよな?orz
868C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 20:15:17 ID:dCJw5trC0
>>867
友好度次第じゃね?互いに仲良くしてるんだったら投げかけてもいいかも。
ただ>>867の片思い(一方通行ともいう?)だったらやめた方がいいぜ
869C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 20:37:45 ID:PbPe4Vkk0
もまいらが羨ましいよ
漏れにあるのは「衣装」と「用事」…参加できねえorz
暑いと思うがみんな楽しんできてくれよな
870C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 21:06:51 ID:y+uutRAH0
>>869
彼氏とデートですか?
871C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 21:33:31 ID:jZRuGxLj0
化粧うまくいかねえw
872C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 21:42:27 ID:R7XEESqJ0
まじかどんまいw
873C.N.:名無したん:2009/07/31(金) 22:38:39 ID:PbPe4Vkk0
>>870
そうだったら良かったのにな…
874C.N.:名無したん:2009/08/01(土) 15:13:53 ID:4pxg98AY0
漏れとかもまいらとか半世紀ぶりに聞いたぞ
875C.N.:名無したん:2009/08/01(土) 15:35:07 ID:xAJxMtwo0
オマエモナーとか逝ってヨシとかよりマシだろうw
既に幻想入りしてそうだ。
876C.N.:名無したん:2009/08/01(土) 19:25:56 ID:W1VQt5NT0
>>875
なんか縁側でモナーを抱く霊夢を想像して和んだ
877C.N.:名無したん:2009/08/01(土) 20:04:28 ID:FHDN+leG0
・・・で、明日は仮装祭なわけだが、準備はどうだい?
878C.N.:名無したん:2009/08/01(土) 20:39:59 ID:KSXaItrd0
霊夢&紫「できてない」
879C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 10:04:29 ID:29Zc2ujpO
私はべるバラに行く
880C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 11:40:26 ID:M3wIsGDpO
本日の町屋レポをやってみる
雨のため光が弱く感じるのがつらい
冷房がガンガンにかかっているのでお腹の冷えに注意
来場数は前回より早いペースなので大体1.5倍位か
受付はそれぞれ業者製の紫とにとりがいた
以下目についたのは永遠亭全員、紅魔館ぼちぼち、白玉楼組、こまえー、守谷一家、H、主人公組
地霊組はまだみていないが中の人は来ていた希ガス
珍しい所では黒リリー、旧魔理沙、地霊夢あたり
これから増えるかもしれないが一応こんな感じ
881C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 11:48:46 ID:fP0yxN6lO
>>866
自分>>865だけど、励ましありがとう。今日の朝やっと衣装が着られる状態になったw
まだ改良点は山ほどあるけど夏コミにまわす。今日は着られるだけでいいや。

まぁまだ会場着かない訳だが\(^O^)/
時間怪しいから出来上がりたての方から着よう。
まさか入場制限とかしてないよな…?
882C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 13:14:54 ID:29Zc2ujpO
町屋涼しいの?
べるバラ熱い…
883C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 13:19:06 ID:29Zc2ujpO
こっち東方少ない…。
パチェ、レミー、イクさん
884C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 13:23:04 ID:29Zc2ujpO
あ、麗夢もいた。
いま二階を見たかんじこれくらいかなー
885C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 13:29:49 ID:29Zc2ujpO
パチェ率が異様に高い。
ミョン、ゆゆこもいた。
886C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 22:05:24 ID:M3wIsGDpO
>>884
ドリームハンターがいたのかw
漢字は難しいよな
887C.N.:名無したん:2009/08/02(日) 22:18:54 ID:NedDa5Zl0
ああ今日仮装祭だったのか・・・忘れてたorz
夏コミでは見られないコス一杯いたのに、次もある?
888C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 00:30:19 ID:NM9HMgHR0
オフレポ希望
889C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 08:17:53 ID:GITDu+f6O
前回より参加者は増えたと思う
自分が見てないのは白リリー・キスメ・ヤマメ・さとり・こいし ぐらい

旧作がかなり増えたね
合わせだったみたいだけど、崇敬祭よりも多かった
あと、二次創作コスも多かった
自分はオンリではあまり良い印象は持たないから、前回前々回にはいなかった罪袋がいたのにはモニョったな

ダンパスペースでは最後にチルノを踊ったんだけど、妙な動きの妖夢がすごく邪魔になってた
よく見たら前にこのスレで晒されてた神社ロケの妖夢だった
890C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 11:42:41 ID:HXfX3/R3O
超コスプレ博inベルサーユ秋葉原
レミ、パチェ、みょん、ゆゆこ、れいむ、マリサ、てるよ
入場に一時間以上並んだ。
一階フロアは真ん中に販売ブースが設けられていたので思ったより広く使えなかった。
壁がガラスでベルサーユ秋葉原のロゴ入りの布が掛けられて邪魔だった。
白壁か無地の布をかけて欲しかった。
照明は電球型蛍光灯と白熱色の電球型蛍光灯。
水銀灯とのミックス光源じゃないからまぁまぁ撮りやすかった。
一階外は通りがかる一般人が携帯で取り出したり
勝手に敷地内に入り込み取り出したりスタッフが走り回って混乱気味。
建物側は日光が得られるもののバックがガラスで
日中なので写り込みが酷く+内側ベルサーユ秋葉原のロゴ入り布が邪魔だった。
意外だったのが一階外の建物を支えている外側の柱の色が
黒っぽいややグレーで少し
日光も得られレフ板で光を周りこませればスタジオ写真ばりのが撮れた。
二階フロアは半分もカートで埋まり足の踏み場もない程激混み。
窓際は外からの日光を背景にストロボでそれなりに撮れた。
照明は電球型蛍光灯のみ。
一階と二階通路が白熱色蛍光灯でややスポットライト気味。
人が行き来するので埃が立ちライトの光線が見えることもあるので
天井のスポットライトを見上げ片手を差し伸べたり
両手を広げるポーズを撮る人多し。
けど通路がフロアに比べて狭いので激混み。
一階から二階へ上がった付近も一面ガラス張りなので
そこもAVパッケージみたいな淡いフワフワした写真が取りたい人達が居座ってたw
地下のダンパフロアは未確認。
取り敢えず会場キャパは越えていた。
以上
891C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 11:50:28 ID:HXfX3/R3O
あと二階窓際が一段高くなっているのでお立ち台状態。
(登っていいのかは不明)
出来たばかりの会場だけに大理石みたいな床を
カートでゴロゴロしまくるし
規模がデカいから変なのも多く更衣室以外でスプレーを使ったり
なんかを床にこぼしてスタッフが必死に床を綺麗にしてた…
あとマリサの人が可愛いかった。
892C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 12:08:19 ID:9Xjlcm97O
仮装どうでした?
893C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 13:04:11 ID:HXfX3/R3O
広末町交差点の三菱東京UFJ銀行隣の
Roots看板のタバコ部屋のベンチの道路側に
何故かやたら浅く上半身を低くして座っているデブが居るが
タバコ部屋のすぐ前が地下鉄の風が地上に吹き抜ける柵があり
学校帰りの女子学生のスカートが下から吹き上げる風でめくれ上がるのを
ニヤニヤ煙草を吸わずにずっと見てやがるw
現地のおんにゃの子気をつけてーw
894C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 13:07:40 ID:in+QLIFl0
>>892
>>889

ID:HXfX3/R3Oのレポ イラネ
895C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 13:18:24 ID:z4PFhl+s0
東方コススレで会場の評価されてもなぁ・・
896C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 13:18:43 ID:HXfX3/R3O
誤爆('A`;)
897C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 13:43:01 ID:HXfX3/R3O
>>894-895
確かにwゴメンよー
898C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 14:38:07 ID:zdguRZyV0
・でかい身長にでかい小道具、ワイヤーパニエ入りのスカートでぞろぞろ移動
・ダンパフロア以外で踊る
・壁に座り込んで占領、雑談

目に付いたのはこんなもんか
899C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 14:44:51 ID:KldWB5uv0
>でかい身長
どうにもできねえw
900C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 15:05:43 ID:NrdWILgE0
>>881
それはよかった。こっちも着られる程度にはなったから着てきたよ。

2着持っていったんだけど、着替え中に「集合写真を撮りまーす」とか聞こえてきて
混じりたかったのに間に合わなかったのがすげぇ悔しいw
901C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 17:36:01 ID:oTwdmLC50
なんか最近マンネリしてきてるねこのスレ。
ニワカが東方コス飽きてきた頃なのか?
902C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 17:54:53 ID:HXfX3/R3O
夏コミになれば新キャラ投入で
盛り上がるでしょ
903C.N.:名無したん:2009/08/03(月) 23:54:40 ID:NM9HMgHR0
結局仮装祭は全キャラ居たのかな?
またやるなら参加したいな
904C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 00:15:41 ID:r+hpmGDx0
仮装祭4の情報ってある?
905C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 01:15:58 ID:W+SkF12C0
>>903
ルナサ メルラン 映姫 秋姉妹 キスメ ヤマメ さとり こいし     は見てないな

>>904
>>798-799を見る限りでは無いな
まあ好評(?)だし今回で最終回ということも無かろう
今年後1回か2010年始ぐらいにありそう
906C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 01:23:21 ID:DBe5z3/90
映姫はダンパに居た
静葉は居たけど穣子は見てないな
907C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 08:29:04 ID:pL0pGIctO
え三月精もいたの!?
908C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 09:12:38 ID:Z4A67IQ5O
新作ご対面まであと半月かあ
売り子のコス娘って毎回評判良かった気がするが、今年はなにで来るのかな
909C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 11:54:18 ID:04lOKKUm0
コミケが近くスレが早く進むと思うのですが
何番が次のスレ立てるの?
いつのまにか1000まで埋まると困るので
聞いておきます
910C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 12:18:03 ID:/nawFlZ00
●持ち様ですか?
911C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 12:44:20 ID:W+SkF12C0
>>907
俺が>>905だけどごめん、とりあえずWindowsだけ書いた
三月精もいなかったかな
書籍は霖之助ぐらいしか見た記憶がないわ

>>909
950が妥当だと思う
912C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 12:59:36 ID:IxlBcnLM0
この話良い話しすぎて泣けるよ しかも可愛い。

泣いた采嬉の日記

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1249229900/3-
913C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 14:13:44 ID:EXs9Dmr60
香霖堂魔理沙いたねー
914C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 20:17:20 ID:qizGehbq0
>>904
今回配られた入場証兼チラシに次回は会場を拡大して行います、みたいなことは書いてあった。
詳しい場所とか日にちとかは書いてなかったが…
915C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 23:55:00 ID:GWwNGbTu0
コスプレサミットにいたフランのコスの娘がかわいかった。
916C.N.:名無したん:2009/08/04(火) 23:58:56 ID:uMnpRvxIO
無駄に張り切っている妖夢はいったいなんなんだ
917C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 00:19:06 ID:N5uLloxt0
>>916
何処の話?
918C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 01:05:29 ID:3NSBPVuxO
>>915
サミットスレにも書いてた?
乙w
919C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 01:09:38 ID:DX5HF9b1O
>>916
本人は頑張っているつもりなんだろうが、正直ただのアイ多の厨
920C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 04:11:32 ID:+vManTfQ0
無駄に張り切りすぎて痛いとか無いわ・・・
まぁそんな奴等ばっかだよな、この界隈は特に
921C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 08:00:00 ID:04go9VuK0
>>918
ふざけんなもっといろんな場所に書いてるわ
922C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 11:13:05 ID:DX5HF9b1O
>>920
>無駄に張り切りすぎて〜
だけならまだnrnrしてるだけなんだがアレの場合は前歴色々あるから言われている
923C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 20:09:57 ID:ZVCCBqAj0
仮装祭、外国人のカメコ居たけど
東方のことをどこで知ったんでしょうね
924C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 21:10:08 ID:RBvviG9p0
衣装クリーニングに出すのはどうなんだろうか
保存悪くてゆゆさまの襟をおそらくヤニで茶色くしてしまった
既製品なんだけど…
925C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 21:42:44 ID:5xHLkqCH0
クリーニング屋もプロだ、ちゃんと材質と汚れの種類伝えて
綺麗にしてもらうのがお互いに一番幸せになれる。
926C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 21:49:23 ID:RBvviG9p0
>>925
しかしゆゆさまの衣装って何の区分になるんだろう。浴衣?すげー気になる。
927C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 22:07:20 ID:DX5HF9b1O
>>923
小町の時には大変コメントに困る巨漢アリス(外人男)も居た訳で今更という感じだ
多分夏は外国人東方レイヤーも数多く見られるとオモ
個人的にはリアルアリスやリアルフランを是非見てみたいものだ
但しリアルリグル…はマジ勘弁でw

>>926
コス衣装は「舞台衣装」区分でクリーニングされる
えげつなく高いorz
洗浄方式をきっちり確かめておかないと泣ける事になるから注意
928C.N.:名無したん:2009/08/05(水) 22:17:59 ID:RBvviG9p0
>>927
おお、そんな区分が。ありがとう
ヤニだとドライクリーニングで落ちるんだろうか。ポリエステルっぽいんだけど大丈夫かなー
ってこれ以上はスレチの気もする
929C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 07:31:29 ID:icajrcgw0
>>928
材質はポリエステルって伝えれば大丈夫だろ
930C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 07:56:12 ID:H1Lu2JXM0
羽とか形状保護部品とか付けたりしてるのを除けば普通に衣服だしな。
確実にというなら、自分所でクリーニング作業をやってるような個人店に頼むのが良かろう。
自前でやってるところなら店員もクリーニングの知識があって相談できる。
931928:2009/08/06(木) 11:48:50 ID:bTj/NGMX0
色々とありがとう!今日店に持ってきます。
932C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 14:23:45 ID:JpZK8iB1O
仮装祭次は会場変えるみたいだけど
写真写りがいいとまでいかなくとも
普通に撮れる会場をお願いします
933C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 14:45:47 ID:OZJUf58RO
コスト面でTFTやビックサイトは無理でも、晴海や進修館程度なら借りられそうだよね。
外があれば空気もこもらないので、そういう場所がいいなあ。
934C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 14:53:49 ID:FPZN/Knn0
ダンパ会場が広いところがいいなぁ
935C.N.:名無したん:2009/08/06(木) 16:06:46 ID:JpZK8iB1O
と言うか衣装が華やかな作品なだけに
凄く勿体無いよ…
カメコ的にいつも思う
936C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 02:03:30 ID:9uG7SmImO
進修館だったら嬉しいなぁ。一度しか行ったことないが、いい感じの場所だった。
遠いけど。

ところで、星蓮船製品版出たらどのくらいで新キャラ(4面以降)のコスしていいだろうか?
自作だから多分1〜2週あれば作れるんだが、ネタバレ嫌な人もいるだろうし。
月末じゃまだ早いよな…?
937C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 02:26:51 ID:so1t7OFD0
>>936
その辺、人それぞれ的な面もあるからなあ。
ニコ動のコミュニティだと製品版が出てから2週間はネタバレするなとなってるな。

東方オンリーイベントでする場合は主催側に問い合わせるといいかも。
普通のコスイベントの場合はどうなんだろ・・・
938C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 02:55:11 ID:9SR0i6xx0
あんまり速すぎると、「本当にそのキャラ好きなの?」「ただ一番乗り気取りしたいだけじゃない?」とか
あらぬ疑念を受けるから、やっぱり1〜2ヶ月くらいは置いた方がいいと思う

オンリーなら紅楼夢からが妥当じゃないかなぁ
月の宴や紅のひろばは過去作オンリーだから新作コスやったら余計反発受けそう
9月サンクリは微妙
939936:2009/08/07(金) 03:29:48 ID:9uG7SmImO
>>937-938
なるほど。
自分は体験版はキャラ気に入ってるから、4面以降にもかなり期待してるんだ。
まぁもちろん、実際見てみないとまだコスするかは分からないけど。

でも仮にキャラ気に入っても、>>938にあるような疑念持たれるのは不本意だから、ゆっくり待つことにするよ。ありがとう。
940C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 04:42:26 ID:Nlk3V7ofO
>>939
逆に三日目にやってくるジェバンニに期待したい
それは間違いなく愛だろ?w
941C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 05:52:23 ID:so1t7OFD0
コスプレの場合はネタバレよりもむしろ、見る側がそのキャラの存在知らずに「誰?」「二次創作作品のコスプレ?」「そんなオリキャラ居たっけ?」となりそうだな。
942C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 13:23:59 ID:KDI+nk+9O
少なくとも委託開始までは星キャラのコスはダメじゃないかな
まあ個人の勝手だけどね
943C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 13:46:13 ID:nZHZeIy+0
新しいキャラのコスはなんだかんだで見たいよ。
○○のキャラも新キャラなのにまだだれも作ってない・・・。という状況が悲しすぎるわ。
944C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 14:16:53 ID:MjQTgRJU0
そういうのは世に出て2年くらい経ってから言うべき台詞だ。
実際旧作は別として紅〜風で誰もコスしたことないキャラっていないだろう。
945C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 14:32:26 ID:S8DkNtCC0
>>940
それは愛っていうよりコミケ期間中に何故か強くなるネタ精神だな
自宅の場所と衣装と製作スキルにもよるが、
チケ入場で朝一購入後午前中に会場脱して準備開始、くらいじゃないと間に合わないと思う。
946C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 20:09:39 ID:6tg5235VO
あくまでも自主規制の類いだから
事前流出とかじゃなければすぐやったっていいんだけどね。
947C.N.:名無したん:2009/08/07(金) 20:23:05 ID:yu18W/YS0
逆に言えば、自主規制の類だからどんな反応されても仕方ないとも言う。
まあやるのは自由だが全て自己責任ということで。
948C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 00:55:32 ID:LMPFdbdT0
ttp://ja.curecos.com/picture/detail?id=9028860
これは東方スレの住人的にはどうなの
949C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 00:56:20 ID:LMPFdbdT0
下げ忘れたスマソ
950C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 01:14:46 ID:3egm/lwo0
厄い・・・


それでイベントに出てきてるわけでもないし別に。
951C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 02:00:00 ID:eH8Xl+zt0
ていうか9ア直ID晒す奴の方がどうかしてる
952C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 02:31:41 ID:rqMsXQeCO
>>951にハゲド
別に学祭によくいるコスプレレベルの話だろ。
953C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 03:20:02 ID:ofnwKjWN0
養護乙wwww
954C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 09:36:22 ID:RW0kOX7n0
おーおまえら衣装が完成しないからってイライラすんなー
955C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 09:42:36 ID:9JW25+760
本番は次の土曜かもう10日もない
956C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 12:54:27 ID:9JW25+760
>>950
950番は逃げた?
957C.N.:名無したん:2009/08/08(土) 18:55:56 ID:ssQg7hVZO
ヤフオクで見かけたおりんりんの衣装絶対落とすぞって思ってたのに
ちょうど明々後日まで合宿で乙ったわorz
958C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 00:08:12 ID:/mU2fg9P0
959C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 00:30:25 ID:juCx2t8NO
>>957
携帯も使えないの?
960C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 00:33:23 ID:q7njLnxkO
日本語が使えないんだろな
961C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 08:46:05 ID:siYNWhrf0
合宿って書いてあるじゃん。携帯とずっとにらめっこしてるわけにもいかないでしょ
962C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 11:46:17 ID:3lEB6vKSO
えっと
957は自演なのかな?
963C.N.:名無したん:2009/08/09(日) 23:06:55 ID:wz8gO4sdO
まぁ落ち着け。
合宿場所が携帯通じないのかもしれないし、そんなに突っ込んでやるなよ。
>>957はもし携帯使えるなら落札できるといいな。
964C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 14:13:06 ID:THq0//GbO
夏厨はスルーが一番
965C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 18:40:00 ID:OaFYfU7B0
>>963のように普通に考えてあげたらいいのに、>>964ときたら(ry
966C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 19:29:26 ID:1fKci+Vf0
さりげなく>>965にも夏厨と認識される>>957カワイソス……(´・ω・`)

しかし次スレが立っているというのに埋めるにもネタが無いな
拘りの小道具を語ってくれとか言ったら荒れるかな
967C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 22:45:07 ID:LEpYy0wIO
小道具話よいな!
今度射命丸やろうと思ってて今頭襟を作ってるんだが、紐を本体にどうやって通すかで悩んでる。
やっぱハトメで穴開けるのが1番綺麗かな。
968C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 23:10:03 ID:iJPWC4b/0
こだわりってわけじゃないが、コミケみたいなイベントでの長物規制のことについて
小さいイベントでは小町やってて大鎌とかも揃えてるんだけど、勿論コミケには持ってけない。
なんか合うものがないかと探して思いついたのが十手だったんだがどうだろう
他になにか合いそうなものないかな?
969C.N.:名無したん:2009/08/10(月) 23:18:54 ID:pgdIFOcI0
>>968
古銭の束
970C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 01:01:02 ID:47fXkX5/0
>>968
キセルとかどうよー
971C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 10:49:43 ID:AxrVVeFlO
古銭束は紐がもしちぎれたりしたら周りの人に迷惑だぜ
音も処理も大変だ
個人的にもキセルはこまっちゃんぽいとは思う
鞄等に仕舞いやすいしね
でも十手は無いなあ・・・
972C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 11:24:36 ID:U5qsm/Pi0
テーマ曲にも含まれてるって事で、彼岸花は?
ただ、造花って結構値が張るし納期も…
973C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 12:27:45 ID:g59UB+z2O
花は他キャラでも使える手だよね
よく100均の造花を使ってるよ。安いしたくさん買えるし、多少雑に扱っても平気でいい
100均になかったら雑貨屋とか?花屋にも造花おいてるかなあ…高そうだが
974C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 16:17:35 ID:JYO9caYC0
キセルは神奈子にも使えるw
975C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 16:59:33 ID:EsNs49ANO
彼岸花の造花は普通ないんじゃない?
976C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 17:31:07 ID:2PoDjk6h0
100均では無いかもしれんがググれば結構見つかったぞ?

緋想の剣の柄ってどうすれば雰囲気出るかなぁ
資料探ししたいんだけどどうも見当つかなくて……
977C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 18:55:27 ID:G8i6GUx/O
>>967
頭衿はそれでおkとオモ

小町に似合いそうな小道具なら角桝とかどうだろう?造花ならハイビスカスも意味としては同じなんだが流石に似合わないよな
しゃれこうべとかは…怖いかw

ところで十手は小兎姫位しか似合わないんじゃないか?
978C.N.:名無したん:2009/08/11(火) 21:29:15 ID:fb6GX3wQ0
>>972
これはいいなぁ。雰囲気ある絵が撮れそう
979C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 00:10:03 ID:isqnesW4O
9@でちょうちんと長い爪楊枝みたいなのを小道具に使っているレイヤーさんがいて良い感じだったな。
ちょうちんは今シーズンだから100均にも売ってるしいいかも。
980C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 02:12:31 ID:fmBeWoQH0
萃香をしたことある人に質問
髪留めの鎖とリボンと角の重さでどうしてもウィッグがうしろに下がって落ちるんだが
みんなどうやって固定してる?
できるだけ軽い素材で作ったつもりなんだが困ってる・・・
981C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 08:52:01 ID:zmQf95ajO
早苗さんの小道具として、星蓮船の弾を持とうかとも思うのですが、web体験版きてるから自機に関するネタバレはOKですよね?


今夜大阪から夜行バスで出発するんで東名が使えない分遅延がどれくらいになるかまた報告してみます。
982C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 09:15:58 ID:TtyLcSQSO
>>980
このスレの過去レス見てみると多分幸せになれるよ
983C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 11:17:14 ID:fmBeWoQH0
ありがとう幸せになれた。
今度からは気をつけるよ。
984C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 14:08:48 ID:u5EFmMsK0
夜行バスは普段から中央道だとおも
985C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 14:25:59 ID:XP7DN67+0
夏コミ2日目は噴水あたりが幻想郷かねぇ?
986C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 18:25:56 ID:lFHSZYkuO
妖夢の剣についてる花ってなんの花使った方が良いですかね?
いろんな人見ても良く分からない…。
987981:2009/08/12(水) 22:42:52 ID:zmQf95ajO
今、夜行バス出発しました!
昨日のドリーム号だと約2、3時間遅れだったらしいです。
東名高速の通行止め区間は下道で迂回するらしいです。


>>984
この夜行バスは東名利用のものなのですよ。
988C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 23:07:14 ID:5QvU/YN40
>>986
コスモスとかどうかな
989C.N.:名無したん:2009/08/12(水) 23:42:57 ID:lFHSZYkuO
>>988
コスモスですか、試してみます!
ありがとうございます。
990C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 03:07:01 ID:IS7W8fRw0
>>988
横からごめんよ
花はそれっぽいけど、妖夢のは葉っぱがなんか違う植物じゃないか?
なんかテキトーな花の茎にコスモスの花だけのっけたらいい感じになるかな?
991981:2009/08/13(木) 09:02:34 ID:iwx09jslO
おはようございます。

東京駅には約二時間遅れで到着しました。

これから出発される方々の御参考になればと思います。
992C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 12:56:38 ID:yEsoLbjIO
ご参考に、中央道の高速バス使ったけど、10分遅れでした。
休憩SAで駐車スペース捜すのにウロウロしてたよ。
993C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 19:35:58 ID:???
スカーレット姉妹なんか見てると赤いネイルをしている場合が多いけど、魔理沙や霊夢には必要ないかな? 自爪の色微妙なんで気になる。
994名無しさん:2009/08/13(木) 20:01:47 ID:???
したいならしたらいいんじゃないの?
別に紅姉妹は爪赤い設定なんてなかったと思うけどなぁ・・橙は赤いよね
995C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 20:15:43 ID:???
ありがとう 吸血鬼らしさを出すためなのかな…貧血気味だからか何なのか自爪が紫っぽくて魔理沙よりパチェのようだ。血色悪い魔理沙なんてorzピンクのネイルでもすることにします
996名無しさん:2009/08/13(木) 20:39:43 ID:???
そこまでディテールに拘るのか・・・すごいというか、偉い・・。
東方ファンとしてはもう涙が出そうな位だ!!
997968:2009/08/13(木) 20:42:38 ID:???
いろいろ意見くれてありがとう
花なんかいい気がする。彼岸花の造花探してみるよ
998C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 21:03:01 ID:y2irAroGO
こまっちゃんなら骸骨もいいかも
999C.N.:名無したん:2009/08/13(木) 22:08:01 ID:YsWRBDSrO
>>995
魔理沙ならピンクより黄色とかゴールドのほうがいいと思う。
個人的意見だが魔理沙ってイメージが星とか白黒だし
髪の毛金髪だから、変にピンクいれるよりは色合いがいいとおもうよ。
1000968:2009/08/13(木) 22:11:15 ID:o6MUU3EK0
骸骨ならおりんりんの十八番じゃないか
あのペアで合わせしたいなぁ

そんなわけでラストよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。