【既出OK】超初心者超質問スレ11【ググレNG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ローカルルール議論中
コスプレに関する質問に、分かる人がどんどん答えてあげるスレです。
但し、平気で「本当らしい嘘」を書くキチガイもいるのでチューイせよ
初めてさんはとりあえず>>2-15辺りを一読してから質問して下さい。

・「過去ログ見れ」なんて言わない。
・分かる人が優しい気持ちで答えてあげる。
・さんざん既出でも超答える。
・「ググレカス」とか「夏だな」とか言わない。
・品良く紳士的に、スルーされてもヘコまない。
・age進行。
・どうしても分からない時は、専門スレの過去ログを読む気概も持つこと。
・誘導の方が詳しく分かるとオモタら誘導もあり。
・でも、簡単なことはなるべく答えてあげる。
・教えて貰ったら、回答者への感謝の気持ちとお礼を忘れずに

コスプレなどにほんの少し興味を持った人が、
ここをキッカケに知識を得て一歩踏み出すのかもワカランよ。

【既出OK】超初心者超質問スレ10【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1234817318/
2ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 05:45:45 ID:gdfU9/oL0
NG質問集:いくら質問回答スレと言えども、この2つはNGです。

画像の有無に係わらず「このレイヤーって誰?」「コスネーム教えて」の類
→当人に迷惑がかかりますので質問しない、答えない事。
身バレを嫌って家族・学校・職場にナイショでコスしている人も少なからずいます。

コス衣装オーダーしたいけど、良い店教えて!
→良い店は皆教えたがりませんし、良否の判断も人それぞれ。仮に教えてしまうと
店の自作自演行為と思われたり、厨が大量発生して店に迷惑が掛かります。
悪い店の情報は出ているので、ソレを足がかりに頑張って探して下さい。
コツは「良い衣装を沢山見て、目を肥やす事」

ヤバイ衣装製作サークル/業者/DQN客!その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1185463479/
この衣装屋ってどう?7着目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1211728324/
【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・5落札目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1215153748/
3ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 05:47:06 ID:gdfU9/oL0
過去ログ
【既出OK】超初心者超質問スレ9【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1232310245/
【既出OK】超初心者超質問スレ8【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1229287116/
【既出OK】超初心者超質問スレ7【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1225312697/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ6【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1219448214/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ5【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1213393386/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ4【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1207222395/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ3【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202051348/
【既出OK】超初心者超速質問回答スレ2【ググレNG】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1194801927/

類似スレッド
●初心者案内スレッド6@コスプレ板●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1178885154/
4ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 05:49:11 ID:gdfU9/oL0
関連ノウハウスレッド・但し書き込みや質問は良く調べてから。
いきなり「○○ってどうよ?」「××の作り方教えて!」なんて聞くと
高確率でスルーされるorググレカスと返ってきます。

☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF05 ☆☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1219155419/
【眼は】カラーコンタクト・7枚目【大切に】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1226409795/
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1235457098/
【武器】☆★模造刀甲冑等全般スレ★☆【鎧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1157109548/
●●使える!100均スレ part3●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1165162816/
コスプレ製作のノウハウ Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1191299953/
【コスモード】雑誌スレ2冊目【電撃レイヤーズ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1210469950/
☆☆コスプレの為に痩せよう -4kg ☆☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1223132662/
5ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 06:23:33 ID:gdfU9/oL0
■コス板全体での注意事項全般■
ローカルルールやスレのルールは一読する事。
荒らし・煽りは華麗にスルー。

■冒頭の「本当らしい嘘」を吐くキチガイについて■
コス板には特定の荒らしが常駐しており、
そいつが「もっともらしい嘘」で回答してきますので注意せよ。
見かけても完全スルーを義務付けとします。

当人は09年04月01日現在、ダークファイター ◆dARKKkK0ZI を名乗ってますので判別は容易です。
名無しで書き込む場合も有りますが、書き込みに特徴があるので慣れればすぐ判別可能です。
分からない場合はIDを確認して、携帯からの長文回答なら鵜呑みにせず様子をみましょう。
トレカメの書き込みの場合、遅くても12時間以内に誰かが指摘しますので、
それから内容を吟味する様にして下さい。

IDとは、レス番・書き込み日時の末尾にある英数字の羅列の事です↓
5 C.N.:名無したん sage 2008/08/23(土) 08:45:48 ID:QhivrM3g0

IDの末尾が「0」ならPCから。「O」か「Q」なら携帯からの書き込みです

また、今年に入ってからPCからの書き込み、自作自演報告も上がっております。
雑談スレッドで確認を行い、特定荒らしには徹底無視の態度をお願いします。(続く)
6ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 06:24:38 ID:gdfU9/oL0
→続き
また、特定荒らしの羅列文字列及び動向は雑談スレで逐一報告されています。
可能なら「2chブラウザ」を導入して、特定荒らしの羅列文字列やコテハンをNGワード指定すると
その羅列文字列やコテハンの書き込みが消えますので快適に読むことが可能です。

『雑談スレ』@コスプレ板 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1233827547/
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/

過去に名乗ったキチガイのコテハン一覧。過去ログ参照時に気をつけるべし。
小川 忍 ◆pikaLYiWIA
カメコ専門
百年の孤独 ◆kodOkUXYu6
氷結レモン ◆chyUHIeeE.
マスターof黒カメコ ◆r/chKkonoE
黒魔+屋マスタ- ◆MaOU777I/c
ネットカフェ難民K ◆cafEneTrC.
幸セ回路内臓 ◆hhappyAakI
ヽ(゜w゜)ノ ◆HapPyy7rUg
きちがいデス ◆Pq1MaSTERs
小川 忍 ◆PikaRETKyE
黒い人 ◆KUroIvpnjE
黒の月 ◆BC4Qplqwf6
黒の月 ◆MOOnKReerk
魔王屋 ◆MaOU777I/c
黒カメコ ◆kurOS6skKA
AQUAスナイパー ◆/ooowAqUaA
孤独巫女 ◆KodokU/WKU
空気コテ ◆(トリップは複数使用)
7ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:04:10 ID:gdfU9/oL0
特定荒らしの書き込みを確認したいのなら… 必死チェッカー
http://modoki.mine.nu/mdk2/

これを使えば、その日の特定荒らしの戯言も一目でわかります。
参考までに03月31日付の戯言集
http://modoki.mine.nu/mdk2/?bbs=cosp&date=090331&id=JZGEVP9KO

特定荒らしに対して、どうしても物申したいのなら外部板の対策スレッドへ
(外部リンクです。携帯からの書き込みは不可、閲覧は可)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/23632/1232889840/

特定荒らしの書き込みを読む事は、肥溜めの中から
一粒の砂金を探すのと同じくらい無駄な行為です。
そして、特定あらしに構う事は荒らしと同罪ですよ。
8ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:09:34 ID:gdfU9/oL0
「コスプレ界3大キチガイ」:イベント出入り禁止を喰らっていたり
粘着被害報告も多数上がっている危険人物の事。
係わるとその日のイベントは台無しです。基本は「見ない・近寄らない・相手にしない」
何かあったらお近くのスタッフへ!

小川忍=チワワ=ぴかりん・目印は鷲っ鼻と腰降りダンス
08年夏のTFTで、盗撮でスタッフにしょっ引かれた経歴有
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080625162105.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080625210222.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080518175720.jpg
現場での確認に最適な携帯向け
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080803142758.jpg
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080803142848.jpg

ネズミ捕りやとりもちも真っ青な粘着手法
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1195814467/476-480

山本in京急梅屋敷・通称梅。06/11/26のTFTイベントで刃物を振るった前科者。イベント出禁多数
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080720091510.jpg
http://cure.livedoor.com/profile/?ch=9064
【真相は】06/11/26【暴かれた】 〜戯言集〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1212583165

トレカメ・コスしたまま羽目撮りを夢見る、嘘妄想100%男
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080620224922.jpg
ttp://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20080620224837.jpg
http://cure.livedoor.com/profile/?ch=11602
9ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:15:34 ID:gdfU9/oL0
よくある質問と回答

Q:名刺って必要なの? 何を書けば良いの?
A:絶対に必要ではないが、あると連絡先のやり取り等コミュニケーションに重宝します。記入事項は、

○必須項目:コスネーム

○必須ではないが、ほぼ必要
コス写真
メルアド(但しYahooやgoo・Gmailなど、必ずフリーの捨てアドで!)

○必要に応じて
コス写真のキャラ・作品名
HPやブログのURL
cureやmixi等のID番号
挨拶文(今日はありがとうございました・○○で活動してますetc)

×絶対に載せてはいけないモノ
本名・住所・TEL番・変更が困難なメルアド(プロバイダメールや携帯メール)等、個人情報の類。
理由:粘着やストーキングに腹いせにネット公開等、トラブルの元になりますので載せちゃダメ!

人によっては、レイヤーさん用:カメコ用と掲載内容を変えて、
複数の名刺を使い分ける人もいます。参考までに。
10ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:21:31 ID:gdfU9/oL0
Q:レイヤーさんを撮るにはデジイチ(デジタル一眼レフ)がいるの?
コンデジ(コンパクトデジカメ)ではダメ(失礼)?

A:んな訳ない。コンデジ使ってる人は沢山います。
逆に気軽に取れるので、腕と工夫次第(あとはカメラの機能)で、
デジイチに負けない写真も撮れますよ。

804 カメコ専門 sage 2008/12/09(火) 20:28:12 ID:4m05Qb1WO
>>791
何度も書いてるネタだけど、コンデジの方が失敗しにくい。
一眼レフはある程度の知識や技術を必要とする。
はっきり言ってしまうと、コンデジで下手な奴は一眼レフだとド下手にしか撮れないし、
一眼レフで巧い人は携帯でも写るんですでも上手に撮れる。
自分で勉強する気がないなら、一眼レフは薦めないな。
11ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:26:48 ID:gdfU9/oL0
Q:携帯の写メで撮るのはおk?

A:こちらは失礼ととる方も少なくないので
  お願いする時に「携帯のカメラなのですがよろしいですか?」
  と聞くのがベストです。

  「写るんです」系の使い捨てフィルムカメラは携帯程嫌われていないが
  イヤがる人もいるので注意。一応聞いてみましょう。

  謙虚さと常識があれば緊張しないでもダイジョーブです。
  レイヤーさんはいい人ですw

Q:短パンマンって書き込みをよく見るけど、アレは何?

A:元々は携帯からの閲覧で、サーバーが込み合っている時に表示↓されるHNです

名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 04/30 17:15 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [888 buf=HTTP/1.1 203 Non-Authoritative Information])

暫くしてから再度アクセスすれば閲覧できる様になりますが、
特定荒らしが「短パンマンと書き込みすれば見られる様になる」と嘘をついたため
ソレを鵜呑みにした者が書き込んでいるものだと思われます。
携帯でも2chブラウザは有りますので、短パン回避にはそちらをつかうのも有効です。
12ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 07:37:08 ID:MeOKm8NHO
おまけ:短パン発動の流れ

573 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :sage :2008/03/03(月) 20:25:10 ID:5d54sXLG0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1203100286/
200 FOX ★ [sage] Date:2008/02/20(水) 16:21:57 ID:???0 Be:
>>183 が起きるのは、

1) なぜか知らないけど 0 byte のdatが bgにできる
2) キャッシュすべき時間が経過したので再度取りに行く
3) 403が返ってきたので何もしない
4) 1)の0 byteのdatを返そうとする
5) 0 byte なので ERROR 5656 になる。

っていうことだなぁ、ほっとけばそのうち直るような
あんまりひどかったらなんかするか

285 こうすけ ★ [sage] Date:2008/03/03(月) 00:17:07 ID:???0 Be:
>>282
おそらく、短パンマンはbg内部でのタイムアウト処理と関係がある気がしますね。

朝の4時にbg内部のキャッシュがクリアされるので、ずーっと見れないということは無い
と思います。
13ローカルルール議論中:2009/04/01(水) 11:06:36 ID:T8MzqeFHO
いちおつ!
即死回避あげ
14ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 01:37:06 ID:f15nD85qO
保守
15ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 03:55:52 ID:SJjoTKQ5O
>>1
16ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 13:38:38 ID:b22QmyPHO
>>1おつ
17ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 16:20:14 ID:bFZPT8VBO
>>1
早速質問です。
プラスチックのナイフ(銀)に金属のような光沢を出したい場合、どんな塗装をすればよいですか?
オススメの下地や塗料など教えて頂ければ幸いです
18ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 16:21:54 ID:bFZPT8VBO
>>1
早速質問です。
銀色のプラスチックのナイフに金属のような光沢を出したい場合、どんな塗装をすればよいですか?
オススメの下地や塗料など教えて頂ければ幸いです
19ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 16:25:43 ID:5QFRlFGWP
>18
アルミのキッチンテープを刃に貼って、1000番ぐらいの紙ヤスリで短い方向に軽く線が残る様に研けばかなりリアル
20ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:13:34 ID:TCT8uNiO0
「これ誰?」って質問しようと思って来たけどテンプレ読みますた。
そこで新たな質問
みんな「これ誰?」ってなったらどうやって調べてるの?ひたすらYahoo!でググってるの?
この質問さえもアウトだったら、みんな「これ誰?」ってなったらどうやって調べてるのかをひたすらYahoo!でググらなきゃならん
21ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:23:39 ID:y6Ffp0WV0
そうだね。。
ダガーナイフを仕入れて。。それで下痔材を塗りコンパウンドかけてから
ダガーナイフで銀を削って塗るといいかも。。
22ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:23:40 ID:f15nD85qO
>>20
キャラクターや作品名でググル
イベント名や会場名でググル
カメコやレイヤーさんのサイトやブログをハシゴする

だいたいこんな所。
23ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:26:34 ID:y6Ffp0WV0
20そうだね。。
大体ハッキングの初歩つかうなら。。
リンク端ってからそれ読ませて。。
IP抜く。。それからハッキング専用サーバからハッキングするのが
基本の手順だけど。。
それ以上はまあ自分で調べたらいいかもね。。
色々あるから。。
24ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:28:19 ID:y6Ffp0WV0
ああそっちのそれ誰か。。
まあそれだと。。
グーぐる使う。。
コスプレ会場で聞くのがいいと思う。。
25ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 18:31:48 ID:TCT8uNiO0
>>22
そかそか
画像からわかるのは作品名とキャラクター名だけだからちょっと無理めっぽいかも
ありがとう!
26ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 19:14:57 ID:Cm1Y+TnM0
初心者の皆様へ
>>21 >>23-24

この3つは冒頭の>>5-7です。
PCから接続してますが、書き込みで判別が出来ますね。
慣れれば半月もすれば判別可能になります。

読むだけ無駄ですのでスルーしましょう
27ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 20:35:04 ID:bFZPT8VBO
>>19
ありがとう!参考にします!
28ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 21:32:48 ID:H7EYWBtPO
ウィッグの色が明るすぎるのでトーンを落としたいのですが、墨汁染めでできますか?また、その他お勧めな染め方はありますか?
くるくるのミディアム変幻自在のグレーを、チャコールグレーより明るい色にしたいと思っています。
29ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 21:40:24 ID:ne0N/FW8O
く@のFC入会許可と共に頂けるメッセージには返信しても良いのでしょうか?
30ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/02(木) 21:56:11 ID:Epq8x601O
俺も何度も返信してるんだが一度も返った事無いんだよな。
31ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 22:15:00 ID:qwMJROMBO
>>29
ファンクラブなんだから告白みたいなのでもしてもいいと思うよ。
ウザくない程度でってカンジだけど。
いきなりギャル文字、2ちゃん文字連発はかなり引くから入会させて頂いてありがとうございますとか、プラスで構図が好きとか、凝ってますねとか言われて悪い気がしないからもしそう思うなら書くと無難だと思う。
本物!は盲目すぎてアレなのでキャラに近いですねとか位ならお世辞かも?と思っても嬉しい。
入った方と少しづつでも親しくなれるといいね。
32ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 22:15:42 ID:L+BE2VLZO
絶望先生の糸色望コスをしようと思っているのですが、糸色望が着ているあの着物?はなんて名前なんでしょうか?名前が分かれば検索もしやすいので

お願いします。
33ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 22:20:11 ID:Ci7hlMGXO
26
またお前か(笑)。。
34ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 22:23:37 ID:WPD8PaIVO
>>28
>>4からウイッグスレへどうぞ。
そっちのが詳しいとおも。

>>29
相手にもよるし、自分が思うようにご自由に。
したかったらすればいいと思うし、特に何もなければしなくていい。
でも迷うなら「入会許可ありがとうございます。
これからも応援してます」くらい送っとくといいんじゃない?
入りたいだけ感が消えるし、相手の負担にもならない。
35ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/02(木) 23:43:10 ID:Epq8x601O
>>32
経帷子じゃないかな、あれは。
36ローカルルール議論中:2009/04/02(木) 23:44:12 ID:PrSihkxnO
傷跡のあるキャラをやる場合、みなさん傷はどうしてますか?
37ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 00:47:31 ID:KP4jIK5PO
>>36
傷の範囲や種類にもよるけど直接アイライナーとかで書いたり火傷だと専用の盛ったり…
詳しくはメイクスレのテンプレへ。メイクで検索すれば出て来るから。
38ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 00:54:18 ID:cBxYTw0aO
>>37さん
ありがとうございます!
一応火傷痕の予定です。
早速いってみます!
39ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 02:03:36 ID:FAUq704zO
>>35ありがとうございます!助かりました(`∇´ゞ

完璧までとはいきませんがちゃんとした糸色先生をやってきます
40ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 02:09:33 ID:MumoxgEaO
イベントに一人で行くのってありですか?
ちなみにコス参加です
41ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 02:18:05 ID:FAUq704zO
自分はいつも一人です

友達いないし(笑)
42ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 07:27:12 ID:N/z8CU6a0
>>39
ソレ、>>5-7だから信じちゃダメ!
43ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 07:37:40 ID:/csJVcHMO
>>32
経帷子は死人に着せる死に装束だよ。お礼の前に事実関係を確認する方が無難だぜ?
とりあえず、糸色望の格好は昔の書生さんの服装なのでその辺でググってみれ。
44ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 08:45:39 ID:KLHpL94r0
>>40
もちろんあり。
イベントによっちゃ身内での絡みがメインになってて寂しいかもしれないけどね。
45ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 09:02:15 ID:2pc9k8W9O
>>40
一人でコスしにイベントへいってる人数 その3→
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1188181068/
46ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 10:31:59 ID:tnU9qpnFO
>>31>>34
ご丁寧にありがとうございました。ぜひこれから参考にさせて頂きます!相手の方に迷惑に思われたく無いと思っていたので本当に助かりました。
47ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 20:53:11 ID:ESkTFaFq0
今度イベントで涼宮ハ●ヒのコスをしようと思っているのですが、自毛かウィッグかで悩んでいます。
私は頭が結構大きいので、ウィッグが本当に似合わないんです。
地毛だとどうしても無理なキャラは(ピンクの髪のキャラなど)はウィッグをかぶっているのですが、
ハル●は自毛でもできそうだったので自毛にしようかなと思ったのですが、自毛コスは痛いとか
完コスじゃないという風潮が強いので、馬鹿にされてしまわないでしょうか。
もちろんカラーリングやスタイルはできる限りキャラに近づけるつもりです。
48ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 20:55:57 ID:YWOIadDr0
個撮を開催したり、コミケでROMを出したりするようなレイヤーになりたいと思っています。
どうすればこういったレイヤーになれるのでしょうか?
叩きどころ満載の質問で申し訳ありませんが、どなたかお願いします。
49ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 21:32:26 ID:6sJiXfRdO
>>48
とにかく露出の激しい衣装を着てイベントに行け
そのうち身内ヅラしたカメコが集まってくるから一番信用出来そうな奴選んで
モザイクが必要なROMを出す
50ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 21:41:42 ID:nbM4LXjO0
メイプルぐらいの毛量の耐熱ウィッグ販売してる店とかありますか?
51ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 22:07:15 ID:N/z8CU6a0
>>47
きちんと再現できるなら地毛で問題なし

>>50
個人的にはシペラス? 詳しくはウィッグスレを覗くべし
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1235457098/
52ローカルルール議論中:2009/04/03(金) 22:27:57 ID:/H0WbjmSO
東方のチルノの羽と星熊勇儀の額の角を、専門的な造形の道具などを使わず、デパートなどにあるもので作りたいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?
53ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 05:20:02 ID:EYHBG1+G0
>52
>専門的な造形の道具などを使わず、デパートなどにあるもので作りたい
これがよくわからん。
調べてみたけどこれなら別に

布+針金(チルノの羽)、
布+堅めの接着芯+少量の綿(星熊勇儀の角)

でいけるけど。
これでも難しいとか言うなら後は知らん。
54ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 06:09:56 ID:2Avr8DTx0
【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・5落札目
のスレって落ちました?
55ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 07:28:40 ID:FyKz3Xdn0
>>47
自毛は見たらすぐわかるから、どんなに形が似てても
馬鹿にする人はいるかもしれないけれど、似てればいいと思うよ。

>>52
私はチルノの羽はオーガンジーと針金で作った。
勇儀の角は、お手軽に赤い厚紙を円錐状にして★をつけるとか。

>>54
落ちてない
56ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 09:30:40 ID:97BhVKB80
>>54
朝の9時半時点では落ちてます。

レス数が980を越えてから24時間経過すると
DATオチする仕組みになってますので。
57ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 11:50:00 ID:Uu2cH4Ft0
>>54-56
次スレを立てようとしましたが制限にかかって無理でした。
代行依頼スレに依頼出してきたので誰か立てられる人がいましたらお願いします。
58ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 14:32:49 ID:V6SYL5f/O
Hitomi2ってとこでカラコン頼んだんだけどもうすぐ一ヵ月経つのにまだ届かないorz
納期3〜4週間って書いてあったけど毎回こんな感じ?

カラコンスレで反応が無かった為、こちらにも質問。
59ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 14:41:56 ID:E4Fgkjlm0
>>58
通関で引っかかったとか。
同じ業者で同じ物頼んでも時期によって早く来たり遅くなったりするし。
2ちゃんで聞くより直接業者のサポート担当に問い合わせた方がいいんでない?
60ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 14:57:17 ID:V6SYL5f/O
>>59
レスThx!
早速聞いてきます
61ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 15:25:18 ID:Dci5rAtvO
なんで2ちゃんで言われないと買った所に問い合わせできないのか謎だ…。
62ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 16:41:45 ID:FyKz3Xdn0
いつもいつも遅れるような業者、
問題のある業者であれば諦めるつもりだったとか?
63ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 16:42:45 ID:426TOnESO
DQNだからさ
64ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 18:19:20 ID:lE9vtwd0O
靴の加工で色を茶色→エメラルドグリーンにしたいです。
あまりイベントまで時間がないので、簡単にスプレーの塗料でなんとかしたいと思っているのですが、
その場合布用の塗料でなくても大丈夫でしょうか?
近くの店に売っていなくて困っています。
よろしくお願いします。
65ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 18:31:00 ID:vlfr5Zz7P
東急ハンズかホームセンターで染めQをゲットすれば良い
靴一足なら大サイズ一本でちょうど
66ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 18:50:47 ID:2Avr8DTx0
>>57
立てたら被ってしまいました。
1つ目の方が早く立っていたのでそっちを使った方がいいかもです。

】【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・6落札目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1238837765/

【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・6落札目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1238837789/
67ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 19:35:09 ID:kvBgs57HO
コスタイプ、アーカイブ、キュア

この中で一番更新率良いのってどこですか?
68ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 19:54:16 ID:7TEMaYd5O
く@だね。
参加者多いし。

あとsageようね。
69ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 20:12:22 ID:6wUsin3h0
>>68
1嫁

ちなみに、ここ以外でも質問スレはage進行の所が多い。
70ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 20:20:37 ID:kvBgs57HO
アーカイブとか良いなと思ってw

アーカイブってメッセージって覧あるけどメールみたいにやるのかな?
71ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 20:50:02 ID:LI9dXo8JO
合皮で出来てる、パイロットスーツに汗のシミが着かないようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
72ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 21:12:05 ID:8ESxpaILO
>>70
メールより手軽なので自分はアーカイブ参加者にはメッセージ機能をメインの連絡手段として使っている。
交流が主な目的ならアーカイブが一番だと思う。
73ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/04(土) 22:09:58 ID:fRaUClXNO
>>66
同じタイムスタンプで立ってるが?
お前、立てたはいいがスレタイにゴミが入ったんで
ギャグで直してボタン連打して立て直し図ったら立っちゃった〜
なのでは無いかと小一時間問い詰めたい。
74ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/04(土) 22:23:31 ID:fRaUClXNO
昔ギャグでどっかのコスコミュサイトにレイヤー登録して
女装写真数枚だけ掲載してコメントに「あはん、私の体触ってえ♪犯して!」みたいな
気持ち悪い文章書いたんです。
ところがすぐ消すつもりがどこのサイトだか分からなくなったし
更新パスワードど忘れして消せないんです。
登録したアドレスも間違って削除してしまった為に無効にしてしまい、
それがプロバのセカメなんで二度と同じメアド作れないから
本人認証出来なく、問い合わせて消して貰う事も出来ないと思うんです。
どうすればいいでしょうか。
今ごろ勘違いした人がメッセ殺到してたらやばいな〜と。
く@じゃない事は確かなんだけど何処だったか…
なんか見られた数によってロープレみないにレベルが上がってく変なコスコミュだった気がするんですが
誰か知りません?
75ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 22:42:41 ID:QoXZnpGWO
今度制服のスカートを作ることになったんですが生地は何がいいでしょうか
柄は緑のタータンチェックです
76ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 22:48:44 ID:CHl3VQr60
ゴールデンウィークに東京に行きます。コスプレイベントに行ってみたいのですが、
5/5はビッグサイトでドリームパーティとコスデイのふたつのコスプレイベントをやっています。
どちらがおすすめでしょうか?
当方は期間がないので、コスプレはしません。少しくらい写真を撮るくらいです。
たくさんコスプレイヤーがいて、開放的な方を選択したいと思います。
よろしくお願いします。
77ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 23:09:32 ID:EYHBG1+G0
>>75
実際に生地買いに行ったほうが早いと思う。
スカートだけならコスプレと説明しなくてもいいし。
78ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 23:42:38 ID:ZFxnFRCb0
造型について質問させて下さい。
斧を作っているのですが、柄のジョイント部分が弱くてどうしても柄が曲がってしまいます。
直径12mmのプラスチックのパイプにボルトとナットを埋め込んでジョイントにしているのですが、どうにか強度を上げる方法はないでしょうか?
どなたかご助言お願いします。
79ローカルルール議論中:2009/04/04(土) 23:55:47 ID:tsQD2fwjO
>>78
ボルトとナットを止めて中に木をいれてみるとかは?
それなりに長い木を入れると強度出るよ。
あと外側からジョイントプラグみたいなので補強するとか。

でもあんまり強度持たせても、コス中ぶつかったりした時危ないから、
両手持ちポーズで支えるとかで対応するのがいいかも。
80ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 00:36:06 ID:9hgETBhqO
プラスチックの強度に無理あるからな(笑)。。
ボルトにワッシャ噛ましたら少しは強度上がるな(笑)。。
81ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 00:56:52 ID:Cn1m05dc0
>>76
まちがいなくドリパがおすすめ
82ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 01:22:25 ID:sTaxmBjIO
撮影お願いされて断りたい人(マナーが悪いレイヤー・カメコなど)がいた時、なんて断ればいいですか?
他の方が撮影終わるまで待っていてその流れで「私も撮らせてください」と言われた場合どう断れば良いのか…
83ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 02:15:21 ID:+ya/jwpkO
>>71
汗脇パッドとうにくろにある汗を吸い取るとかなんとかいうキャミとか下に着るしかないんじゃなかろうか
84ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 02:28:11 ID:EPN2jhHBO
>>82
難しいなぁ。その場しのぎの案になるが、
「すみませんが、ちょっと休憩したいので……」などはどうか?
断りたい相手の他にもいたら、その人ごと切る事になるが。
「そろそろ移動しないとなので」
「友人と約束があるので」なども状況によっては有効かも?

でも本当に断りたい場合は、はっきり言うしかないだろうな。
「距離感が無い方の撮影はお断わりしています」とか。
本音は「初対面のマナーがなってねぇぞゴラァ」な感じで。
85ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 02:28:19 ID:A4sYFF/v0
>>76
COS−DAYはオンリーと併催なのでオンリー関係のジャンル者ならお勧め。
違うジャンルならドリパ。
86ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 03:01:47 ID:buH7iF//O
質問です。
ハイミロンで切り抜いた模様をボンドで張りつけたいのですが
模様が複雑でうまくボンドがぬれません…
貼る側もハイミロンです。手芸用ボンドを使用しています。
何かおすすめのやり方があったら教えてください。
87ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 03:36:13 ID:gA0K4j4BO
自分が使っているプロバイダと接続相性が悪いだけかもしれませんが
アーカイブのサイトが夜から深夜にかけての時間帯
写真が開くのに異様に時間がかかりませんか?
仕方無くキュアの方を使っていますが
自分だけでしょうか?
あと自分のプロフィールのページが
キュアはログイン認証の内側?だからか
ロボット検索サイトの巡回のキャッシュに記録されませんが
アーカイブのプロフィールがどうも認証の外側?みたいで
プロフィールを変更しても変更前の内容で
検索エンジンの検索キャッシュに引っかかってしまいます。
>>74さんじゃないですが
結構馬鹿正直に個人を特定出来る情報や
個人ドメインを書いていて
それが変更して1ヶ月が経つのに再度キャッシュを取り直してくれず困っています。
88ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 07:20:22 ID:JqIHSK1rO
89ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 07:21:33 ID:JqIHSK1rO
>>83

回答有難う御座います。

汗を吸い取ってくれるキャミって初めて聞きました。普通に買えるのですか?
90ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 09:44:28 ID:11YobQP3O
>>89
83ではないけれど、「吸湿速乾」を謳い文句にしたTシャツやインナーは
あちこちから出てる。
汗を素早く吸いとって放出するので綿100より涼しく感じるよ。
では。
91ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/05(日) 10:31:54 ID:rhibbZB4O
>>82
「う●こが私を呼んでいる。もう限界点に達しています」
92ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/05(日) 10:45:41 ID:rhibbZB4O
>>87
ウェブページにおいてプロバイダとの接続相性なんて普通は無いよ。
プロ串使ってるならともかく。
常に繋がりにくいなら、貴方のPC環境に問題がある可能性がある。
大体そういうサイトはJAVASCRIPTで動いてるから、PC環境に依存する事が多い。
一度ブラウザキャッシュをクリアーするとか
ブラウザのキャッシュ領域を上げてみるとか、
ブラウザ自体をMDIブラウザ等IE準拠のタブブラウザに変えるとか
operaなどオリジナルのブラウザにするとか
アーカイブのCOOKIEを消してもう一度ログインするとか
レジストリを変更してrain値を上げてみるとか
メモリーを増設するとか
色々やってみた?
93ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/05(日) 10:52:35 ID:rhibbZB4O
>>87
ロボットについてはアーカイブが途中からロボットがデータ取れないように
変更した為に変更前の情報がいつまでも残ってるだけの気がするな。
たまに検索サイトでキャラ検索するとずいぶん古い時にアップされた
レイヤーの写真ページが出てくる事よくあるし。
まあロボットの方も日々進化してるから、今後どうなるかわからないけどね。
ロボットとコスコミュサイトの問題だからどうする事も出来ないんじゃないかな。
94ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 11:02:20 ID:9hgETBhqO
ロボットは糞しない(笑)。。
しかし糞するロボットが必要な時代がくるやもしれない(笑)。。
95ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 11:03:30 ID:1ZFtg+LTO
>>86
ハイミロン貼ったことないのにレスしてすみません。

木工用ボンドとは違う接着剤?
木工用ボンドなら水で少しだけ緩くしておくと
乾きが遅れるのでゆっくり塗れますよ。
皿とかに出して少し緩めてあるのでヘラとかで塗りやすくなってると思います。
96ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 14:16:07 ID:JqIHSK1rO
>>90

有難う御座います。
早速探してみますね♪
97ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 20:11:45 ID:1ZFtg+LTO
>>96
普通の通販(ニッセンとか)で"汗取り"とかのキーワードで探すと
安いのがたくさんみつかりますよ
シェイパー機能がついたのとか
汗で濡れたら上に着てる服を脱がずに脱げるものとか
いろいろありますよ
98ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 21:31:37 ID:2aqmdgiH0
>>51
>>55
ありがとうございます。参考にいたします。
ピンクの髪ならともかく、茶や黒の髪もウィッグは絶対!な感じなんですか・・
地下で可能な限り再現したほうが本物に近い思っていた自分は間違っていたのかorn
99ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 21:45:30 ID:2l+tIscG0
>>98
いや、>>51>>55もキャラ(この場合はハルヒ)の髪型再現出来るなら地毛でも全然おkって言ってるんだが。
黒髪茶髪のキャラだったら地毛でやってるレイヤーさん結構いるぞ
100ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 21:59:25 ID:TMyioDP/O
衣装を作ってネット等で売るのって何か問題はありますか?
101ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 22:07:33 ID:y5/fEgUiO
自分は男で今度近所のイベント行こうと思っているのですが、1人だとやはり孤独なもんなんでしょうか?
102ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 22:26:43 ID:PtZ6qn/k0
>>100
自分も詳しくはわからないんだが稼ぎすぎるとやばいらしい。

>>101
知り合いがいない状態の一人参加は女レイヤーでも寂しいことがある。
レイヤーにせよカメコにせよ”怪しくない程度に”声かけていくと楽しめるんじゃないかな。
103ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/05(日) 22:28:08 ID:rhibbZB4O
>>98
ウィッグはキャラに近づく為ともう一つ、本人身バレを防ぐ為にあるんだよ。
不特定多数の人に写真頼まれたり最近は一般人にも見られるイベントが多い。
いつどこで会社の同僚や上司、学校のクラスメイトや先生、近所のパンギャやカメコになったお父さんとかに
どういう形で貴方のチンドン奇行趣味が発覚しないとも限らない。
ウィッグつけてれば他人の空似で通せるからね。

>>100
本当は問題無く問題無いけど、とりあえず個人レベルで
同じもの大量に作って量産販売とかしないなら大丈夫と言える。今は。

>>101
君、イベント行くと他の参加者が君に積極的に「ねえ遊ぼ?」みたいに話しかけてくれるとか思ってんの?
そんな保育園みたいな社交場は現実には存在しないんだよ。
孤独になるかは君次第だろ。
そんな事もわからないとは、君今まで引きこもりでずっと自室でゲームやパソコンしかしてなくて
たまの外出と言えばろくに風呂入らない臭い格好でコンビニに漫画買いに行くくらい。
食事は毎日母親がドアの前に用意して君は貯まった洗濯物をたまに出す。
そんな生活なのかい?
そしてネットでイベントの事を知り、漫画の知識ならボクも負けないとか思って
参加したいと思ったクチかい?
はっきり言ってそんな社交障害な人間がイベント来られると
ストーカーとか痴漢とかになるだけだし迷惑だからな。
自分がイベントに参加する理由をもう一度見つめなおしてから考え直したほうがいい。
他人の目を見てちゃんと話せるか?
初対面の人にタメ口喋ったりしないか?
敬語は正しく使えるか?
ボソボソせずにハキハキと会話出来るか?
声を出して明るく笑えるか?
耳糞は自分で掃除出来るか?
最低以上の事をクリアーしてから参加しなさい。
104ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 22:32:41 ID:y5/fEgUiO
>>102なるほど、ありがとう御座いました。
105ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 22:51:32 ID:A3F35/OqP
>>100
版権管理者が訴えたら犯罪者になります
特撮モノで逮捕されたのはアトラクション用のマスクをコピーして売ったからですが、
作り起こしたからといって適法とは為らない

やるなら覚悟したうえで自己責任で
106ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 22:57:00 ID:EPN2jhHBO
>>100
問題はないが、販売するならそれに伴う責任についてよく調べてからやった方がいい。
町のパン屋やケーキ屋のように、個人商店を持つのと同じ事になるからね。
利益が出ればそれに伴う報告・納税の義務が発生するし。
そこまでわかってやってる人なんて少ないだろうけどな。
107ローカルルール議論中:2009/04/05(日) 23:45:02 ID:3TLC/FHN0
コス友があまり出来なくてイベントにいつも一人参加も寂しいので
撮影会と言うのに参加してみたいのですが(主に女キャラコスです)
どこでどういう風に撮影会って参加するものなんでしょうか
108C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 00:55:45 ID:I4zZ4N7LO
>>107
それこそ友達に誘われるとかじゃないの?
109C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 01:36:36 ID:ifN/LPim0
撮影会って個撮のこと?

なら信頼できる亀子に依頼か?
110C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 01:56:15 ID:6Twl9UX/O
キュアのメッセについて質問なんだが、凄い憧れているレイヤー様にコス友になってほしいと言うメッセを送りたいんだけどどういう文面が良いのかな?

それともいくら相手が募集してても迷惑?
111C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 05:55:34 ID:9ibHWPABO
>>110
相手がコス友募集をしているなら、メッセ送るくらい迷惑でもなんでもない。
しかし文面は相手によって適してる文言が違うし、自分で考えれ。
もし私が相手なら、いくらコス友を募集していたとしても、
仲良くしてほしいって文面くらい自分で考えられない人とは仲良くしたくない。
112C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 08:07:34 ID:6Twl9UX/O
>>111
レスThx!
あまりこういうメッセを送った事ないから柄にもなく緊張していたよw

気楽に送りたいと思う。
113100:2009/04/06(月) 12:59:47 ID:1vZXhh9cO
>>102さん
そうなんですか
稼ぎすぎって微妙な線だから稼ぐことが良くないんですかね?

>>105さん
売ってる会社?とかはやはり許可取ってるんですかね?
犯罪者は嫌ですね;

>>106さん
納税ですか・・・
利益が出たならそうですよね
思いつかなかったです;
調べてみようと思います


質問返ししてごめんなさい
114C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 15:09:18 ID:wUyRMvehO
袴を染めたいんだがどうやって染めるのでしょうか。染め方をおしえてください
115C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 16:02:16 ID:tTrOVbGdO
チキンなカメコ初心者はどんなイベントに行けばいいですか?
カメラ自体も始めたばかりで
いきなり一眼で、よくある失敗例みたいなのばかり撮ってるレベルです(-.-;)
まだ二回しかイベントに行った事がないのですが
即売会のコスプレだとカメコじゃない一般の方も多く
順番待ちが出来ているので並べば撮れますが
順番待ちがないと特にレイヤー同士で固まっていたり
楽しげに話していると邪魔しちゃ悪いようで声を掛けづらく
端っこで1人で暇そうにしているレイヤーさんばかりにお願いして撮らせて貰っていました。
あと一般の方が多いから携帯やコンデジが多いせいか
その中で一眼を持っているとよくレイヤーさんのコンデジでも撮って欲しいと頼まれますが
自分の所有機以外は全く分からず
特に小さいコンデジの場合何処がシャッターボタンなのかもよく分からない有り様で
モタモタしてしまいます。
あと同人誌即売会だとメインが同人誌なので
そこにコスプレ撮影だけ目的で行くのもどうなんだろと思い
次はコスプレイベントに参加しました。
作品やキャラが分からないと失礼かと思い
自分の好きな作品のオンリーのイベントに行ったのですが
カメコは数える程度でしかも重装備で
あとはほとんどレイヤーさん同士の交流の場みたいな感じで
暇そうにしているレイヤーさんも居ず
物凄く場違いな感じがして
ただ眺めているだけでした。
遊園地など貸切の大規模なコスプレイベントなんかは
どんな雰囲気なのでしょうか…
116C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 16:19:45 ID:Qd4QBBvt0
>>115の活動拠点はどこなんだ?
117C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 16:37:29 ID:tTrOVbGdO
東京23区内です。
今まで全然興味が無かったから知らなかったのですが
興味が出てきて調べてみると
結構近くで大小頻繁にイベントが行われているようでビックリしました。
ただ多すぎて何処に行けばいいものやら
118C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 17:25:08 ID:1PMan0dE0
>>79さん
気になるのはジョイント部分だけなので、ジョイントプラグで補強してみようと思います。
反応ありがとうございました!
119C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 18:08:45 ID:ZrMOhi+YO
>>114
手芸店へ現物持って行って訊いた方が早いよ。
120ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/06(月) 18:30:51 ID:TDgYwJXlO
>>115
遊園地がいいんじゃないかな。
仮に声かけられなくても他にも撮るもんはいっぱいあるし
構図の練習にはもってこいだよ。
室内で壁を背にした写真ばかり撮ってちゃあ上達しないぜ。
雰囲気は遊園地によって違うと思うから一概には言えないが
俺がよく行ってるのは東京ドームシティアトラクションズのイベントで、
外で声かけられなくても室内イベントみたいに撮れる感じのエリアもあるし
ダンパもあるし、およそコスイベの殆どの雰囲気を一度に味わえるから
お得だと思うよ。
121C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 18:40:19 ID:9ibHWPABO
>>113
アニメキャラなんかは原作者の「著作物」だから、そのキャラ衣装を無断で制作販売すれば「著作権の侵害」になる。
よく話としては二次同人誌の著作問題がメジャー。
しかし著作権は申告罪なので、版権元が訴えない限り罪にはならない。
衣装屋の中には版権元から許可を得て、著作使用料を払って販売してる所もあるが、
許可取ってない衣装屋は山ほどある。訴えられたら100%有罪。
でも同人誌と同じように、コス衣装販売を黙認してる版権元も山ほどあるので、
めったに有罪事件のニュースは出ない。

とはいえ儲けまくって版権元に知られると「チミ僕の作ったキャラで儲けてるなら、
使用料払ってくれるかな?」と言われる場合もあるだろう。
>>102の話はここへ繋がるんじゃないかな?
まぁ、それこそ何百何千万と儲けない限り無いと思うが。

ちなみに版権元に「お宅はコス衣装販売を黙認してますか?」と聞くのはNGな。
著作権とか二次著作物については、同人板とかwiki先生の方が詳しいと思う。


>>114
代表的なのはダイロンや布用絵の具で染める手。
でも染まるかは袴に使った布の種類によるので、
よくよく確認してから染めるのをオススメする。
布の種類を調べて手芸屋に相談するのが近道。
122C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 21:26:00 ID:Qd4QBBvt0
>>115
2回目なんだったらまだコスイベ独特の雰囲気に慣れるだけでいっぱいいっぱいなんじゃないか?

イベント会場は好きなところや行ってみたいと思ったところに行けばいいと思うよ。
有名会場だと秋葉やTFTだと撮られ慣れているレイヤーが多い。
晴海や遊園地系イベントはレイヤー同士のいわゆる身内撮り中心の傾向があるから、
積極的に声をかけれないタイプは辛い。

レイヤーさん同士で固まって談笑していても、
声をかければ撮らせてくれる人が多いから気になったらどんどん声かけていいんじゃないかな。
中には撮影拒否する人もいるけど、理由は人により様々だからあまり気にせず素直に引き下がるといい。

コンデジでの撮影をお願いされて操作方法が分からなかったら所有者に聞けばいい。
カメコの癖にこんな事も分からないんですかwwwださwwwなんて思うレイヤーはまずいないし、
多少もたもたした所で切れるレイヤーもまずいないから気にしなくていい。

余計なお世話だけど、隅っこで暇そうな人を適当に見つけて撮るより、
好きな作品やキャラのレイヤーなど、撮りたい!と思った人を撮る方がいいと思う。

回数こなせばイベントの雰囲気や自分が撮りたい写真の傾向も掴めてくるだろうから、頑張って。
123C.N.:名無したん:2009/04/06(月) 21:39:01 ID:WKiqF1dj0
>109
個人撮影は考えてないです
友達がいないので一対一はやはり怖いです

>108
やっぱりそうですか
友達を作れるように頑張ってみます
124C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 01:34:00 ID:MI2WKcphO
布に模様を書きたいのですがみなさんは何でかいてますか?教えてください
125C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 02:05:03 ID:AqBQpNLB0
>>124
アクリルガッシュか合皮などほつれないものを切り抜いて貼り付けてます。
126C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 04:19:51 ID:56q2uB7oO
>>124
布用絵の具でステンシル、刺繍、マスキングして染めQ吹く、
パソコンで描いてアイロンプリントに印刷などもある。
自分と布の種類と、模様のデザインに合った方法でどうぞ。
127115:2009/04/07(火) 08:35:30 ID:SsiZvw6QO
>>120,122
お返事有難うございます。
場所によりだいぶ雰囲気が違うんですね。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
128C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 09:58:18 ID:Xs1sv5ELO
友人にコスカラに誘われました
友人いわく、カラオケ店内で着替えるだけだから誰にも迷惑かからないよと言うことらしいんですが
でもこれってマナー違反ですよね?

ちなみに衣装は市販のジャージの襟に少し手を加えたもので、特に奇抜というわけではありません
トイレ行く時は脱ぐとか、そういうので許されるものでしょうか?
129C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 10:20:49 ID:a/Xp75nOO
>>128
カラオケBOXに了承されればおk
130C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 10:56:58 ID:XliYWADiO
>>128
店に許可を取っていてもありえないと感じる人も結構いる
個室に監視カメラ付いてる、部屋の外から見える、トイレ等完全に部屋の外に出ない訳じゃない等
あなたが仲良くしたいと思ってる人が許容派じゃなかった場合も考えて、それでも後悔しないなら行けばいい
年数重ねてる人はあまりやらないから、コスカラ=若気の至りでやることみたいな認識の人が多いと思う
131C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:05:24 ID:ByMWnkqGO
画像の加工(文字入れや補正など)はどうやるんですか?専用のソフトなどをダウンロードしてやるんでしょうか…
132C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:09:58 ID:Xs1sv5ELO
>>129>>130
書いてませんでしたが、コス持ち込みあり・貸出ありのカラオケ店です
だけどコスしてない普通のグループの方が多くて、どうなのか気になりました
お二人のカキコミを見てやっぱり少し恥ずかしいと感じてしまったので断ることにします
ありがとうございました!
133C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:14:16 ID:J+L7dsQSO
フルウィッグかぶるときって、やっぱり自前の髪が長いと邪魔になりますか?
ショートのウィッグかぶるときは、自分の髪もショートにした方がまとめやすいのでしょうか?
134C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:16:35 ID:El7PCf0iO
>>131
画像加工とかでぐぐれば出てくるフリーソフトもしくはフォトショ等購入する
イラレやフォトショがメインだけどフリーソフトも沢山種類あるから色々使って自分に合ったのを選んだほうが良いよ
135C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:17:54 ID:El7PCf0iO
>>131
書き忘れ。
文字入れだけなら元々入ってるペイントツールでもなんとかなるよー
136C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:21:23 ID:ByMWnkqGO
>>134
速レスありがとうございます!いろいろ試して探してみます
137C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:38:42 ID:WcMkj7YLO
白の厚手生地でワンピースを作ろうと思ったのですが、実際生地を見たら意外と透けるようです。
ついでに白一枚だと盗撮されやすいと聞いたので裏地を付けようと思うのですが
何色で付けたらいいのかよくわかりません。
やはり肌色みたいな薄いベージュがいいんでしょうか?

138C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 12:39:23 ID:kB7uIeIMO
>>133

髪長い人は纏めてから被ってる。
詳しくはウィッグスレのログ読んでおいで。
139C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 13:03:59 ID:qpBVhJCA0
>>133
自分はへそぐらいまでの長さだけど、やっぱり邪魔
ショートウィッグはウィッグのメーカーによるけど被れる。
地毛少ないからかもしれないけど(市販の髪染め1箱でなんとか足りるぐらい)
短い方が楽だけど、切りたくないならウィッグスレでまとめのサイト見て色々試してみるといいと思う。
140C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 13:23:44 ID:ByMWnkqGO
>>131です
いろいろ探してみたんですが、無料ソフトをダウンロードした後に有料のソフトをダウンロードしなきゃいけないものがたくさんあったりして困ってます
本当に無料で使えるソフトってないんでしょうか…


ファイル形式を変換できる、背景に関係ない人が入ってしまった時にボカシたりできる、補正ができればなんでもいいです!
もう有料のでもいいのでどこを使ってるかだけでも教えてくださいorz
教えてちゃんで申し訳ないですがよろしくお願いします。
141C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 13:40:25 ID:XNMMPNDEO
>>140
ピクシアやPict Bearはどうかな?
フリーソフトだけと使いやすいと思う。
142C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 13:43:54 ID:+nA+V/39O
オールバックのキャラクターをやりたいんだけど
どんなウィッグを選べばいいですか?
出来ればおすすめのお店も教えて下さい
143C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 13:47:52 ID:icXmapU5O
>>140
「フリーウェア 画像加工」で検索すると幸せになれるかも。

フリーで有名なのはGIMP。漏れが使っているのはJtrim。
明るさを変えたりモザイクや文字いれる程度なら
大抵のフリーウェアで出来るから自分にあった物を探すべし。

…しかしフリーのソフト入れた後に
有料のソフト入れないとダメなソフトって何よ?
名前覚えてたら教えてくれ
144C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 14:11:39 ID:wkxqXUORO
>>140
文字入れたり背景ぼかしたりするのにPIXIA使ってたことあるよ。使いやすいと思う。サイズ変更もできるし。
145C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 14:13:37 ID:wkxqXUORO
>>141
フリーの後に有料〜っていうのは体験版だと思う。
30日間だけフリー、気に入ったら買ってね。っていう
146C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 14:15:11 ID:wkxqXUORO
>>141
フリーの後に有料〜っていうのは体験版のことかと。
高いソフトだけど30日間は無料でお試し!みたいな
147C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 14:15:20 ID:sPV/gLfxO
>>137
私はベージュ、クリーム色でやってる。
白い業者の衣装買ったらクリーム色だったから手本にしただけだけど
参考になれば幸いです。

>>142
メイプルがオールバック出してるよ。
ウィッグスレの方が的確なアドバイスくれるんじゃないかな?
148C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 14:15:51 ID:wkxqXUORO
同じようなこと書いてごめん埋まってくる
149C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 15:31:14 ID:WcMkj7YLO
>>147
ありがとうございました!
市販の服は白地×白裏地で参考にならずどうしたものかと思っていたので助かりました。
クリーム色探してきます。
150C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 15:38:11 ID:Ry0/90LGO
ハルヒの髪型の作り方を教えて下さい

切実です。お願いします
151C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 15:41:38 ID:SOyosaBJO
30日にち無料で
システム時刻変更してずっと使ってまずいのですか(笑)。。
152C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 15:43:33 ID:SOyosaBJO
FXで焦げついてるの
どうしたら良いですか(笑)。。
153C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 15:59:50 ID:GoAk5OyRO
>>151-152はスルーで
154C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 16:30:58 ID:El7PCf0iO
>>150
1:自分の中のイメージにぴったりもしくは近いウィッグを探す
2:そのウィッグを買う
3:被ったりしてウィッグをカット&セット
4:出来上がり
155C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 18:16:05 ID:jxD4/byX0
>>150
黒〜茶色のセミロングでお好みにカットしたりセットする
ついでにカチューシャのリボンより内側のところにちょっと髪を被せるとそれらしくなる
156C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 19:58:00 ID:kB7uIeIMO
>>150
あらかじめハルヒの髪型にされているウィッグを買う。
157C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 20:12:51 ID:kFGG3WXP0
ウイッグスレの過去ログが読めないのでこちらに質問します。

HUNTER×HUNTERのノブナガのちょんまげを作りたいです。
ロングウイッグを後ろでまとめようとするとどうしてもウイッグの際がめくれてしまいます。
オススメのウイッグ、固定法などありましたら教えて頂きたいです。
158ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/07(火) 20:41:19 ID:0u0XTxc0O
>>140
最近はシェアウェア傾向が強いからね。
ファイル形式って何から何に変換したいの?
ファイル関係のツールなら窓の社でかなり目的のソフトが見つかると思うが。
そんな苦労して捜すくらいなら素直にフォトショ買えばいいのに…とは思うな。
1番安い、一万で買えるやつで十分出来る機能だよ。
もっともフォトショに一万払うくらいならフォトショがバンドルされた
中古の一眼レフが一万五千で買えるから
そっちお勧めするけどね。
フォトショなんてスキャナーやらカメラやらパソコンやらにしょっちゅう付いて来て
要らないくらい沢山あるからあれに対価感じ無いけど。
159ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/07(火) 20:45:01 ID:0u0XTxc0O
>>143
おそらく、Quick Basic 5ランタイムが必要とかそういうやつを
有料と勘違いしてるんじゃないのかな。
160ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/07(火) 20:50:53 ID:0u0XTxc0O
>>151
そんな面倒な事しなくてもEXEファイルをバイナリ展開して
チェックコード書き換えちまえばいいだけじゃん。

>>152
SEXに切り替えたほうが儲かるんでは?
161C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 20:57:05 ID:6I3v1PZZ0
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI  ID:0u0XTxc0O

は有名なキチガイですので各位スルーでお願いします。
162C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 23:39:40 ID:QlFYEt4LO
都内でカメコ向けの開場っていうとどこですか?
163162:2009/04/07(火) 23:46:39 ID:QlFYEt4LO
すいません、開場→会場です。
164C.N.:名無したん:2009/04/07(火) 23:58:29 ID:4OjA4HWgO
発色のいい灰色のカラコンがあるメーカーを知りませんか?
ヴィーナスアイズのパンサーとストレートは経験済みですが全く発色しませんでした…
165C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 00:00:37 ID:wtm35BPKO
>>162
お前さんのカメコ向けってのがどういう概念かわからんのだが、
一人カメコなら>>122あたり参考になるのでは?
同人即売会と一緒のイベントは交流はしやすいが、
がっつり写真を撮るには向かない。
166C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 02:04:41 ID:YrSPMkd/O
絶望先生の望をやろうと思ってるんですが、ああいう髪型ってどうセットしたら良いですか?ウィッグは買ってカット中です。

お願いします。
167C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 02:34:33 ID:9hITEQQ10
>>164
コンタクトスレにまとめWiki?とか
画像うp用の掲示板あるからそこへどうぞ

>>166
原作通りのツンツンというかギザギザにしたいってこと?
それならボンド使ったりする人もいる(もちろん薄めてから使う)
ワックスとハードスプレーでも頑張れば出来そうだなとは思うけど
持ちが悪いかもしれない。
ボンドを使って加工する方法はウィッグスレ見たほうがいいかも。
168C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 02:50:39 ID:/jpYUjjLO
衣装製作について質問です。
自分はまだ初心者レイヤーなんですけど、衣装製作はしばらく宅コスをしていた時期にコツコツ作っていたのでそれなりに作れる様になってきました。
それなりなのでまだまだですが、写真写り、着用には問題はないです。

本題ですが、流行のジャンルの衣装を作ってオークションに出品するとしたら月いくらぐらいになりますか?
月に7着くらいは出品できるかなぁと思うんですけど…

ちょっと生活が苦しくなってきたので家で出来るし良いかな、と思ったんですけど7着で5万は厳しいですかね?
169C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 03:18:39 ID:wtm35BPKO
>>168
一言で回答するなら「出品してみないとわからない」だ。
衣装の出来はもちろん、キャラの流行り廃り、出品価格、
出品時期、出品者の知名度、他に同じ衣装が何着でてるか等、
いろんな理由で変わってくるから。
かといって、詳細を上げられた所で予想できんのは変わらないから書くなよ?
170C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 03:29:19 ID:d3hPGpCHO
>>168
169と同意見だが、7着で五万円は少し厳しい気がするな
布代や製作時間、オクの手間考えると、生活厳しいなら短期の派遣やった方がいいんじゃないかな
171C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 07:23:27 ID:BDDectS/0
>>168
>それなりなのでまだまだですが、写真写り、着用には問題はないです

ココが引っかかる。ヤフオクに出品しても
猛威を振るっている中華の大量出品に埋もれそうな悪寒。

オクで売るならよっぽど安く売るか、
クオリティ高いのを出さないと中々売れないよ。
後はアニメやゲームの動向を逐一確認して、
新キャラが出てきたら2〜3日後にすぐ出品するくらいの気負いでないと…
172C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 09:02:02 ID:OawCTKdWO
すみませんお願いします。
斜め撮りとは顔の向きが斜め(つまり顎からまっすぐ線を引くと画像のカドにくる)向き
ということなのでしょうか?座りなどで撮ると顔の向きは正しいのですが体は斜めになりますよね?

友人が極端に斜め撮り嫌いなので一般に言う斜め撮りがどんなものか
知りたいのでお教えくださったら幸いです。
173C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 11:09:35 ID:CtaeB+keO
端処理をしなくてもほつれない布を探してます。
ミシンが壊れたので裾あげテープや接着剤を使用する予定です。
合皮やレザーはアイロンNGですよね?
ベルトと袖周りの縁取りだけなのでミシン無しでも大丈夫かなと思ってます。
174C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 11:37:10 ID:wdm8Qns+O
>>167
すみません、まとめwikiは見たんですがどのカラコンが一番いいか判断しづらかったので質問させてもらいました
175ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/08(水) 12:26:12 ID:Ja0OjzZZO
>>168
まず衣装を床に平置きやトルソーに着せての写真で出品なんてもってのほか。
必ず貴方が着用して(下着を付けないで着るのが望ましい)最後の写真は
脱いだ後でシワくちゃの衣装写真を載せるといい。
顔は出さなくてもいいが背景の女の子の自宅で撮りましたみたいな
雰囲気は必ず出す事。
176C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 12:50:51 ID:JCFZNwDQO
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:Ja0OjzZZOは有名なキチガイですので各位スルーでお願いします。
177C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 13:29:28 ID:sjL6vu+8O
声ちっちゃいのを改善したいのですが
何か練習方法はありますか?
元々他人に関心が持てない期間が長かっただけに
いつも知り合いに紹介して貰ってばかりで
全然交渉能力が身に付いてません。
最近鏡の前で口角を上げる練習をしています。
178C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 14:15:58 ID:JgHHzDJfO
>>177
板違い
179C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 16:44:11 ID:wtm35BPKO
>>173
どういう衣装に使う布とか、どんな布希望なのか書いてくれ。
切りっぱなしおkというと一番にハイミロンが出てくるが、
凡庸性低い布がし。
あとサテンとかなら、端を火で炙れば溶けるから、上手くやればほつれなくなる。
とりあえず、レザー系はアイロン無理。
180C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 17:25:11 ID:rsT5OkbZO
板違いだったらすみません。
使わなくなった衣装を売ろうと思っているんですが、池袋の女性向け中古店で売った事のある方居らっしゃったら教えて下さい。
ジャンルや出来によっても変化すると思いますが、流行ジャンルでも原価の半分以下で買い叩かれてしまう場合もありますか?
手間を考えても、個人で掲示板等を使った方が良いでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
181C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 17:42:38 ID:aFVbJxAh0
つオク
182C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 17:52:59 ID:ev2oS/LGO
>>172
たぶんカメラを斜めに構えて対角線を上下に写す撮り方。わかりにくくてスマン。
余白が少なくなり衣装が写る割合が大きい・近距離から全身撮影出来る等がメリット。
でもそんなに極端に嫌われてる撮り方なら本人に確認した方がいいよ。
183C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 18:07:26 ID:aFVbJxAh0
斜め撮りってのはおしゃれな写真撮れるアテクシカコイイ!みたいな感じが嫌われるんだよ

自分も好きじゃない
184ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/08(水) 19:02:19 ID:Ja0OjzZZO
>>172
一般的な写真用語で言うなら、「斜め撮り」ってのは実は無いよ。
強いて言うなら「水平崩し撮り」ってとこかな。
だがチンドン達の間で煙たがってる写真ってのは、
この水平崩し撮りの中の失敗写真の部類だと思う。
よく熟練したカメラマンが体勢を崩して撮ったりするが、何故そんなふうに撮ってるか理解せずに
見様見真似で同じ事して撮ってみただけの結果そういう写真になるんだと思う。
作例で説明した方がわかりやすいが、言葉で無理矢理説明するなら、
「写真の天地が不明な為、バランス的な違和感を覚える写真」ってとこか。
わかりにくいと思うが、もっと本当に深く理解したかったら一眼レフスレにでももう一度質問してみて。
写真で説明してあげるから。

>>180
基本的に店売りってのは店側の在庫抱え込みリスクや店側の儲けが考えられてるわけだから、
コス衣装みたいな相場の不確かな商品をより高値で買い取って貰うのは、
希少価値のあるもので無い限り期待出来ないと思う。
その池袋の女性専用店ってどこの事だか分からないが、
業者製品で公的な値段がついてるものなら、その店舗に電話して買い取り参考価格を聞いてみたらいいんじゃないかな?
たいていその価格より二割落ちくらいになると思うけど。
手間だが高く売りたいならオークションを利用すべきだね。
その際留意すべきは、開始価格を自分が希望しないくらい低い値段にする事。
これはリスキーだがこのぐらいしないと誰も興味示さないよ。
そして衣装を床に平置きやトルソーに着せた状態で写真撮るのは
入札者を限定し、自分で低い価格で売ろうとしてるのと同じ事だからね。
顔は隠してもいいから必ず着用写真、
出来れば下着など付けないで衣装を直接着て撮る。
貴方の部屋の自分撮りみたいなプライベートな雰囲気を出し、
最後の写真は無造作に脱ぎ捨てたものをベッドの上に置いて撮りました、
これがお売りする全てですみたいな説明付きで掲載する事。
「男性の方の入札も構いませんよ♪お友達や彼女に着せてあげて下さい♪」の説明も忘れずにね。
以上を踏まえて出品すれば違う次元の層が入札に参加し、
驚くほど高値に跳ね上がる…可能性が極めて高いんだ。
185C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:15:30 ID:7bm7NFNYO
カメラは何処の製品が良いですか予算は10マソですが(笑)。。
186C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:36:49 ID:a5toxCWNO
質問です
今までずっとコスする時には同行者がいたのですが、今回一人でイベントに行くことになりました
問題なのは衣装が後ろにファスナーが付いてるワンピースで、誰かにファスナーしめて貰わないと着れないんです
この場合やはり周りにいる方にしめてもらうべきなのでしょうか?
それとも工夫して自分でしめられるようになるべきなのでしょうか?
ちなみにそのファスナーのつまみ?部分に紐を引っかけてみたりしましたが自分じゃしめられませんでした…
187C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:36:53 ID:ZB+qgWLg0
>>172
水平アングルの時に左右どちらかに傾いている状態だと思う。
あおりとかふかんの時は斜めとかあんまり気にならない。
フォトショをいじれるほうだから撮ってもらう写真は基本水平で引きめの写真が良い。
変に工夫されていると微妙すぎて使えない写真も多いからとにかく無難に撮ってもらって
必要があれば角度の調整とかトリミングは自分でやればいいと思っている。
私は好きでもないけど嫌いでもない。ちゃんと構図として決まっているなら良いと思う。
解釈とかどこが嫌いなのかとかは友達に聞いたほうが良いと思う。
188C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:39:04 ID:nA0dpwGo0
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:Ja0OjzZZOは有名なキチガイですので
各位スルーでお願いします。




>>185
ニコンかキャノンの安いセット買っとけばまぁ間違いは無いと思うよ
189C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:46:57 ID:0QzbF5M70
>>186
周りの人に丁寧に頼めばOK
お礼も忘れずにね
無理に自分でやろうとしたりすると関節や筋が変なことになるので
素直に周りに頼った方がいいよ。
190C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 19:57:39 ID:ndLzksVP0
>>189
私もファスナーに紐つけてるけど、
なぜか引っ張れるときと引っ張れないときがある。

無理そうなときは、周りで着替えてる人で、一段落ついている人に頼んでる。
ちゃんと頼めばイヤな顔されたことないよ。
191C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 20:24:50 ID:7bm7NFNYO
生活の知恵ですね(笑)。。
192C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 20:36:18 ID:BDDectS/0
>>188
ID:7bm7NFNYOはトレカメJrなのでスルーで
http://modoki.mine.nu/mdk2/?id=7bm7NFNYO&bbs=cosp&date=090408

コス板ってどうしてそろいも揃ってキチガイが集まるんだろうな…
193C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 20:38:03 ID:yY0Nwr+hO
>>186
頼まれた事あるけど全然気にならないよー。すごく腰低くて逆にファスナーくらいで気にしないで下さいと思ったよw
礼儀さえきちんとしてれば普通の人は快く対応してくれるよ
194C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 20:42:04 ID:BDDectS/0
>>186
ファスナー引っ張る前に、ファスナーの上端と下端を
軽く引っ張って真っ直ぐに揃えてから
空いてる手で下端をつまんで引っ張りつつ閉めると巧くいくよ。
195188:2009/04/08(水) 21:04:36 ID:nA0dpwGo0
>>192
そうだったんか、スマヌ
196C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 21:05:36 ID:7bm7NFNYO
しかしダークファイターって人の思考パターンがとある人にものすごく似てると感じるのは何故だろうか(笑)。。
197C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 21:07:13 ID:7bm7NFNYO
188
ありがとうございます(笑)。。
キャノンでまずは考えてみます(笑)。。
198C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 21:09:04 ID:7bm7NFNYO
192
トレカメってなんですか(笑)。。
199ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/08(水) 21:11:55 ID:Ja0OjzZZO
>>186
仮に誰かにやってもらえたとしてもトイレ行きたくなったらどうするの?
まさか他人にトイレでファスナー降ろさせるわけにはいかないよね?
200C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 21:12:52 ID:7bm7NFNYO
まあ別にきちがいでも何でも良いけど(笑)。。
シオズケばかりだから暇なんだよね(笑)。。
201C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 21:14:39 ID:7bm7NFNYO
なるほど(笑)。。
釣糸を結んでたらどうかな(笑)。。
202ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/08(水) 21:16:18 ID:Ja0OjzZZO
キヤノンの事ならキヤノン専用の一眼レフスレッドがあるから
そこに何でも書き込みなさい。
203C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:14:05 ID:a5toxCWNO
>>189-190
>>193-194
回答ありがとうございます
そうですね、やはり人に頼んだ方が良いですよね
これで心置きなくイベントに参加できます
204C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:23:36 ID:if8o1azm0
>>179
作ろうとしているのはボカロのリン(通常)の
ベルトとアームカバー(縁取りのみ)です。
もともとはツイル生地で作ろうと思ってました。
全体的にツイル生地で作ってあるのハイミロン以外でと思ってます。

あと少しってところでミシンがパーンとorz
205C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:23:48 ID:YrSPMkd/O
>>167ボンドですか?そんな手があったとは

ありがとう御座いました
206C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:26:24 ID:7bm7NFNYO
メルトボンドも使えるかもしれないが(笑)。。
207ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/08(水) 22:31:44 ID:Ja0OjzZZO
ファスナーくらい降ろしてあげるよ?
その代わり、俺のファスナーも降ろしてくれるかな?
そう…口で…ゆっくり優しく…
中のもの取り出してごらん。
しゃぶってごらん。
208C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:43:52 ID:YrSPMkd/O
>>206メルトボンドなんてあるんですか?今度調べておこうかな(^_^)ありがとうございます!

あと追加の質問で申し訳ないんですが、埼玉県内で有名なイベントってどこがありますか?

引き続きすいません。
209C.N.:名無したん:2009/04/08(水) 22:48:30 ID:nA0dpwGo0
>>208
ID:7bm7NFNYOにはレスを返さないで下さい。

埼玉県内だと進修館かと
210C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 00:20:52 ID:Qy1Lba4GO
変な質問なんだけど自分は鏡、デジカメ、携帯、プリクラとどれも綺麗に写りが違う。

この場合って他人が自分の顔を見た時、どの顔で写っているんだろう?
気になったので質問投下
211C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 00:25:50 ID:LMgSv4okO
>>210
鏡、プリクラ、携帯自撮りは自分で顔見ながらキメ顔作ってるから、
撮ってもらったデジカメ写真が一番人に見られてる自分に近いんじゃない?
212C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 01:18:33 ID:BCkfviuFO
ずばり質問させてください
プラザ平成、花やしき、晴海、TFTならどこの会場がお薦めですか?
個人的な意見で全然良いので教えて下さい
自然光で綺麗に撮れるのが理想です
ちなみにジャンルは半和装?舞台が現代のものではないです
よろしくお願いします
213C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 01:33:08 ID:+1qrkeEX0
とりあえずデジカメが普通だとするならば
鏡→左右反対に写る→普通に見た感じと異なる
携帯→画素数だったりカメラ自体の機能がデジカメに劣る→普通に見た感じと異なる
プリクラ→正面からの光が強く普通に生活していてまずない→普通に見た感じと異なる
214C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 01:39:18 ID:WaCS/Tbc0
>210
鏡、っていうのは鏡に映った顔ということ?
鏡には左右逆に映るんだからそりゃ違うよ。

ずっと写真写りが悪いんだと思い込んでたけど
ハンズでリバーサルミラーってやつを買って
初めて自分の本来の顔を見たときは
写真は嘘をつかないんだと思った。
215C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 02:57:16 ID:U/NR5Nj9O
>>213
ここで絡んで悪いが、画素数が多いというのは別に高性能とか高画質を意味する訳じゃないぞ?

素人さんには数字信仰とでもいうべきものがあるから、各社ともやむを得ず無意味な画素数合戦を続けてるけど、
大体実際に使う画像のサイズ考えたら200万画素もあれば十分だし、携帯やコンデジ・一部一眼とレンズの組み合わせではレンズの解像力が画素数に追い付いてないものが増えている。

『画素数が多い=1画素辺りの面積が小さい=1画素辺りの受ける光の量が少なく、画質が低下する』
と考えれば解ることなんだが。

216C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 07:34:15 ID:alPhmhh/O
画素数書いた本人だが一応画素数がなんたるかは分かっているよ。
ちょっと古い機種の残念なクオリティのカメラで待ち受けサイズで320×240で撮影したものをPCや新しい携帯から見ればそりゃデジカメとは見え方も違うだろうよっていうのを砕けて説明したかったんだが誤解させてしまってスマン。
ROMに戻るわ(´・ω・`)
217C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 12:32:13 ID:HVSylD06O
>>209それはシンシュウカンと読むんですかね?すいませんバカで(^_^;)

あとどこの市にありますか?
218C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 12:37:03 ID:UNCXDer/O
>>217
もう答えが出てるのに何でもかんでも聞くのは良くない
流石にそれはググレカス

あと顔文字やめた方が良いよ
219C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 12:47:33 ID:HVSylD06O
>>218すいません図々しかったですね

自分で調べます!
220C.N.:名無したん:2009/04/09(木) 14:03:04 ID:NwOov5LpO
靴の加工で、合皮の靴に染めQで白にしてからダイロンカラーファンで色を塗ったのですが、なんだか表面がぺたぺたします。
触ったり軽くこすっても色がとれたりはしないので、乾いているとは思うのですが、ぺたぺたするので服などに付かないか不安です。
何か解決方法はありますか?

わかりにくい文ですみません。
221C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 00:05:44 ID:V5UabrNfO
今度ノースリーブのキャラをやることになったのですが、当方(女)毛が剛毛で、当日の朝に剃っても何となく気になって腕が上げられません
やはり脱毛しかないのでしょうか…
222C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 00:08:16 ID:zj37BpKM0
超初歩的質問ですが、よかったらお聞かせいただきたいです。

地方から大型コスイベントに上京します。
日帰りのうえ、イベ後に観光もしたいため、荷物(着用後の衣装類)の処理に困っています。

一般的にコスイベントには(即売会と違って)宅配搬出のブースはないとの事ですが、
コンビニから宅配を出すにしても段ボールなど梱包材が無いし…やっぱり宅配の支店まで出向かないといけないのでしょうか。
コンビニで箱や袋を売ってたり…はしませんよね;
(地元や日常でもあまり宅配を利用しないのでよくわかりませんorz)

郵便局にしても、日曜祝日は閉まっているし…(都内では開いているところもあるのでしょうか?)

皆さんはイベ後の荷物はどのようにされているのでしょう?
223C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 00:31:22 ID:GGlUtPR8O
>>222
スキーやゴルフバックが送れるんだからなんとかなるはずだけどね。
郵便局は調べれば土日もやってる所は有ります。
224C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 01:09:38 ID:qHt5gIXK0
>>222
キャリーはそのまま宅配で送れるはず…
あと223も書いてるけど、中央局など大きな郵便局なら土日祝日でも開いてる

自分は駅のロッカーに預けておいて、帰るときに取りにいくよ
225C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 01:28:18 ID:/zsMX1lr0
>>222
キャリーは観光用に取っておいて中の衣装だけを送りたいってことならはじめから梱包財はたんで持ってくとかでどうにか対応出来ない?
圧縮袋とか使えば結構コンパクトになるし厚手のビニールとか不織布の袋で大丈夫なら一緒に持ってくのは大して苦じゃないと思うんだけど。
観光する場所にもよると思うけど行きと帰りに使う駅が一緒ならコインロッカーっててもあると思う。
226C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 01:57:08 ID:VM/1UV8ZO
>>222
宅配にはバッグ類を包む専用カバーがある。
コンビニから出す場合、送料+カバー代払って出すことになる。
伝票入れるタグくっ付けるだけなら送料のみだけど、荷物心配なら
やらない方がいい。
227C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 02:33:44 ID:jgCwouP4O
ベルばら系の軍服の肩とかについてるびらびらしたのって名称なんて言うのでしょうか…?
フリンジ?ですか?
228C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 08:38:15 ID:AQmSVYibO
>>227
その名称がわかっているなら、
何故目の前の文明の利器で確認しないのだろう。
229C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 09:27:18 ID:1YYYxfTE0
Bホルダーを買ってみたのですがそこまで胸はつぶれませんでした。
使用前とは確かに違うのですが、ぺたーんとはなりません。
かなりきつめのやつ買ったのに・・・
Bホルダーより効果のあるものってあるのでしょうか。
無理ならあきらめてダイエットに励もうかと思います。
230C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 10:25:59 ID:I632lu1RO
>>221
前日は剃らずに当日の朝、お風呂かシャワーで皮膚を柔らかくしてからフォームつけてしっかり剃る、収斂剤入りの化粧水で引き締める、細かいラメの入ったノーカラーのボディパウダーを肘くらいまでうすくはたく。制汗剤にも黒ずみ隠す系のがあるから使ってみたらどうかな?

自分が直接、もしくは鏡で見る距離と他人が見る距離はだいぶ離れてるし、写真撮るのに夢中になってたら意外に気付かない。気にしすぎはよくない。
231C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 10:38:20 ID:qQdbaNIcO
>>227
肩章、エポーレット

>>228
まぁ、適当な検索ワードが思いつかなかったのかもしれん
232C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 12:48:05 ID:VM/1UV8ZO
>>229

胸が大きい人は胸板っぽくなってもぺたんこは難しい。
両脇に流すようにするとだいぶ良くなる。

あと適正サイズ買いなさいね。
ぺたんこにしたいからって物凄くきついの買うとテーピングきつきつ巻きと
同じことになって、最悪の場合肋骨にヒビ入るよ。

テーピングきつきつ巻きで肋骨折った人の話、聞いたことあるから。
233C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 12:48:14 ID:jgCwouP4O
>>228
検索しても毛糸っぽいものしか出てこなかったんです…

>>231
ありがとうございます!
234C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 14:30:09 ID:XCUFQD71O
>>231
試しにフリンジで画像検索したら、マフラーやらエルビスプレスリーやらが出てきた…orz

便乗で申し訳無いが、編み込んだ紐が肩章から環状に出てきて
首元に繋がって(ぶら下がって)いるけど、あれの名称は
ショルダーストラップであってる?
あれの付け方や構造を探ろうにも名前がわからない…
235C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 14:35:45 ID:AQF+XAc2O
F値の小さい?ボケた部分の多い写真が撮りたいと思います、
カメラでおすすめを教えてください
予算は、10万くらいまでですが安めなら助かります
また、単焦点つかうならどのカメラがいいでしょうか
236C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 15:31:39 ID:WgGFN2ue0
被写界深度の浅い写真が撮りたいってことですね?
カメラのオススメっていうか、レンズに気を遣ったほうがいいと思います。
ぶっちゃけカメラはどこのでもいいです。欲を言えばセンサーが
大きいのがいいんですけど、予算的に無理なので気に入ったボディがあれば
なんでもいいです。
単焦点使うなら…って問いも同様です。

MFで撮るなら話も変わってきますけど、
AFで撮影するんですよね。
237C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 15:51:04 ID:qQdbaNIcO
>>234
飾緒の事かな?
「飾緒」で調べれば出てくる
238C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 16:28:30 ID:OPRztmLdO
発泡スチロールにサーフェイサーかけたらスプレーで溶けないのかな?
239C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 17:07:37 ID:qLyXMkn/O
楽しそうに話していると
声を掛け辛くてあまり撮れないのを
どうしたらいいかレイヤーさんに聞いたら
まずは被り物からだねって言われたけど
これって罠ですよね?
240222:2009/04/10(金) 18:33:01 ID:zj37BpKM0
>>223-226
日付でID変わりましたが>>222です。
みなさんレスありがとうございました!とってもタメになりました。

意見を参考にして検討したいと思います。
本当にありがとうございました!!
241C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 18:55:57 ID:/0OS/zh20
裾に2本ラインが入ったプリーツスカートを製作したいのですが、
既製品にテープ縫い付けと1から自作ではどちらが簡単に製作できるのでしょうか?
来週末使用予定で、自作経験は簡単なスカートや小物程度しかありません
アドバイスお願い致します。
242C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 19:13:54 ID:nhCSlGfi0
自宅から>>234です。

>>237
ググったらまさしくコレです! ありがとう!
243C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 19:54:30 ID:Bci/81Dl0
>>241
それくらいならテープ縫い付けの方が楽だと思うよ。
プリーツの折り目つけ直しはアイロンのみでもいいけど、
「折り目をつけるスプレー」使うとピシッとした折り目が
長持ちするよ。

余談だけど、このスプレー使ったらポリツイル系で作った袴に
くっきり折り目が入ったので使いでがあると思う。
244C.N.:名無したん:2009/04/10(金) 21:45:39 ID:DnVuAHReO
>>230
ありがとうございます。とても詳しく書いて下さり、助かりました。今度やってみます
245C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 00:06:43 ID:DN5Q4gOLO
>>241です。携帯から失礼します。

>>243
アドバイスありがとうございます!
スカートを1週間で上げる自信がなかったので助かりました。
246C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 00:31:04 ID:Avpd54ZR0
>>239
>529:オタ女はもう嫌ださん :09/03/08 13:21 ID:??? [sage]
>ある日の昼下がり、彼女に喫茶店に呼び出され
>テーブルの上に猫耳バンドを置かれ被れと言われた。
>意味が分からない。
>こんな恥ずかしい物着けられるかと壁に投げたら
>涙ぐんで喫茶店から走って出て行かれた。
>勿論勘定は割り勘でなくなった。
>意味が分からない。
>2日後、彼女の母親と姉を名乗る者から電話が掛かって来て
>彼女の実家(ヤクザ)に見舞いに行った。
>今度の日曜日に一緒に有明に行くと念書を書かされた。
>意味が分からない。
>お父さんお母さん。僕は今、沢山の人が居るイベント会場で
>緑の帽子に猫耳を着けて赤いスカートの服を着て
>股間にガムテープを貼り女物の下着を身に付け
>沢山の人にカメラで写真を撮られています。
>意味が分からない。
>死にたい。
247C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 00:32:18 ID:Avpd54ZR0
>>239
>893:オタ女はもう嫌ださん :09/03/16 23:11 ID:??? [sage]
>今日は部屋の床に貼られた白い一本のテープの上を歩くらしい。
>しかも何度も往復させられるのだ。
>意味が分からない。
>白いテープからはみ出ると尻を細い棒で叩かれるのだ。
>今何時なのか分からなくなってきた頃、
>今度は内股に一枚の紙を挟んで歩けと言うのだ。
>意味が分からない。
>背筋を伸ばせと叩かれ、腹を引けと叩かれ
>胸を張れと叩かれ、顎を引けと叩かれるのだ。
>どうして猫耳ひとつでこんな目に合っているのか
>意味が分からない。
>今度は頭に本を乗せて歩けときた。
>本が揺れただけで咳払いをして威圧するのは止めろ。
>おいおい細い棒が二本に増えていやがる。
>一本は腰にもう一本は顎先に横から当てられ
>この上体を維持し歩けと。
>意味が分からない。
>どんな顔でこんな事をしているのか、ちらりと横目で彼女の顔を見ようとすると
>『見るな』とだけ答えが返ってきた。
>それだけかよ。言うことは他に無いのかよ。
>一体この練習は何なんだよ。
>何で俺はメイド服を着せられているんだよ。
>だから小町に絶対間に合わせてみせるって何なんだよ。
>意味が分からない。
248C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 00:49:53 ID:XBimhTrlO
今度膝上10cm程のパニエを作ろうと思うのですが、
パニエにはどの布を使えばいいですか?
また、どれくらいの量が必要ですか?ウエストは65ほどです
249C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 01:11:10 ID:WEnVFEQXO
だいたい何歳くらいで、コスプレイヤーは卒業するんでしょうか?
250 ◆CeuyMechaY :2009/04/11(土) 01:23:23 ID:DjyEMKCe0
>>249
30歳を目処に引退する人が多いらしいですが、私は31歳でコスプレ始めました。
251C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 07:10:33 ID:qMitRTzAO
>>248
ノウハウ系の質問をするときには超初心者だろうが自分で調べる姿勢を
示すのが礼儀じゃないかな。

「パニエを作りたいので参考になる本かサイトを教えてください」
こんな感じの質問の仕方なら答えがもらえる確率高いんだけどね。
252C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 07:23:09 ID:3VwbN4jaP
>>248
> 今度膝上10cm程のパニエを作ろうと思うのですが、
ハードチュールっていう生地があるからそれを使う
丈が40-50cmのサーキュラーを作るぐらいの生地が必要
より広げたいなら二枚、三枚と重ねることになるからさらにその分必要
253C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 14:34:01 ID:6rv8oHmS0
>>248
手持ちの本見てみたら材料は
タフタ1m20cm(土台になるスカート)
ハードチュール2m20cm
ゴム60cm って書いてあった
ゴムスカート作ってギャザー寄せまくったチュールをひたすら縫い付ける(2段)って感じ
作っててつまづいたらパニエスレ行ってみるといいよ
254C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 14:44:34 ID:i+3KhUkyO
カメコ始めたばかりですが
幾つか質問です。
レイヤーさんがカメコに撮って欲しいと
声を掛けてくる事はあるのでしょうか?
カメコが他のカメコに話し掛ける事は無いのでしょうか?
カメコだけのサークルみたいなものはないのでしょうか。
ググっても撮って掲載許可が降りたレイヤーさんの写真だけが
つらつらと掲載されているサイトばかりで
初心者カメコ同士でやり取りしているサイトを見かけなかったので質問してみました。
255C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 15:12:22 ID:ZMbnp09j0
>>254
2ショが撮れないときとかイベントで声かけてくれたカメコさんに私のカメラでも撮って下さいって言うときはある。
大体その場限りだけどその写真が上手くて、このサイトに写真載せてます〜とかで連絡先貰っていればレイヤーから声をかけてくることもあるんじゃないか?
256C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 15:33:46 ID:TEYMcDKQO
質問失礼いたします
クラッセのウィッグ(45センチあたりのミディアム)を購入したいのですが、毛量は多い方でしょうか?
顔とか頭の形に沿ってつるんとなってしまう感じがあまりすきでなくて
よろしくお願いします
257C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 16:27:06 ID:x/BBxiTYO
質問させてください。
コス●ードや、電撃レ●ヤーズなどの雑誌の取材日程はどこを見ればわかりますか?TFTや晴海がよく取り上げられてますが、遭遇したことがありません。
一度は撮ってもらいたいと思い、サイトや雑誌をみましたが、載っていませんでした。
どうかよろしくお願いします。
258C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 19:56:48 ID:2sEu9pzu0
>>257
最近買ってないんだけど、レイヤーズの方は載ってなかったっけ?
確かイベントの日程表が載ってるページに、取材に行くイベントは印がついたりしていたはず。
259C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 20:29:03 ID:2RYO1U2KO
>>258
つ ウイッグスレ

>>257
お前さん、初心者じゃないだろ?
便利スレと思って教えてチャンはいくない。
260C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 20:34:01 ID:+WMTvkeZO
携帯から失礼します
コスプレ撮影に適したコンパクトデジタルカメラを教えてほしいです
予算は4万前後、室内イベントに参加することが多いです

ググってみても、どこも一眼レフを推してて分かりませんでした
ちなみにコンデジでもレフ板とか使って撮影すると写りも違いますか?
261ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/11(土) 21:17:09 ID:K6tsqYIpO
>>254
今時レイヤーだって一眼レフ持ってるのばかりだからね。
わざわざキモい私服男に撮ってと声かけるレイヤーなんかまず居ないよ。
そこの暇な兄さんシャッター押してならたまにあるが
余程清潔にしててシャンプーの臭いプンプンさせてないとそれすらないよ。
他のカメコから「あんたは駄目」みたいな列切りや「ゴミカメが」「邪魔だよ」「お前、トレカメか?」「撮影長えな〜」
みたいに因縁や喧嘩売られる事はあっても
話し掛けて来るなんてまず無いよ。カメコ同士は互いにみんな敵だから。
年配カメコ達が寄り添って占有撮影スペースをイベントに間借りしてるサークルならあるが
あくまでも気に入ったレイヤーを誘いこんで粘着撮影する為の集団だから
初心者は近づける雰囲気じゃない。と言うか男が寄って来たら殺されるよ。
カメコのヒエラルキーはより高価なレンズや機材を持ってるかだから、
安い普及一眼レフにセットズーム、みたいな装備じゃ
常に頭を垂れて肩身の狭い思いをしながら他の高い装備カメコとは目を合わせないように
礼儀を尽くしておずおずと過ごすしか無いからね。
262C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 21:18:47 ID:D98EjxmX0
>>260
その値段出すなら価格comで値段調べての
ネット通販で大抵の機種が視野に入るよ。
コスプレに求められる機能といえば

・35mmフィルム換算でズームが28mmから(集合写真や狭い所で有利)
・高感度(ISO1600以上・暗い所で有利)
・手ぶれ補正
・可能ならばフルオートだけでなくプログラムAEや
絞り優先AE、手動露出補正に測光モードが切替可能なもの

こんな所かなぁ? 有名どころだとフジ・キヤノン・ニコン
パナソニックにリコー・オリンパスあたり?
個人的にはフジのFシリーズお勧め。
発色が派手目にでるからレイヤー向きです。

レフ板はコンデジでも有効だよ。
尚、この後コテハンを名乗ったキチガイ(>>5-8)が
薀蓄垂れに来る可能性が非常に高いので必ずスルーして下さい。
263ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/11(土) 21:22:14 ID:K6tsqYIpO
>>250
悪い事言わないから四万あるんなら中古で一眼レフとセットズームよりは高級な、そこそこいいレンズが買えるから
コンデジなんか無駄な買い物は後悔するからやめた方が良いって。
操作なんてコンデジと同じだし大きさ重さも大して変わらない。
ポケット入れちまえばおんなじよ。
264ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/11(土) 21:23:06 ID:K6tsqYIpO
間違えた。↑は>>260宛て。
265ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/11(土) 21:26:20 ID:K6tsqYIpO
>>260
コンデジでもレフ板の効果はあるが測光方式が一眼レフのそれとまるで違うので
一眼レフで併用する時程大きな効果は得られないよ。
レフ板は一眼レフみたいに露出を細かく変えられるから意味が出てくる道具なんだよ。
266C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 21:26:31 ID:gUgfV07LO
>>254
俺(カメコ歴6年)の場合、顔見知りのレイヤーさんには積極的に撮ってくれと頼まれるし、個撮の依頼も大体平均月2回くらいはある。

カメコ同士でも会場やスタジオ、カメラやレンズに関して情報交換したり、雑談したりするよ。

但し誰とでもダベったりする訳じゃなく、ある程度信用できる相手を、共通の知人経由で紹介されたりすることが多いかな。
まあ、結局は貴方のコミュニケーションスキル次第ということ。
267C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 21:45:21 ID:8RizY6AC0
>>257
編集部に問い合わせるのが確実だと思う。
>>260
フラッシュオンにすると写り悪いこと多いから、暗い場所でも強いカメラが良いと思う。
268C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 21:48:35 ID:1JgKdZSdO
↑凄く詳しい(笑)。。
269C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 22:04:05 ID:+WMTvkeZO
>>260です
ものすごく丁寧な解答で、とてもためになりました
皆さんありがとうございました!

価格.comや近くの電気屋で、条件に合うようなものを探してみます!
レフ板も簡易なものを作ってみようと思います
色々な撮影の構図も調べて、楽しいイベントにします
本当にありがとうございました!
270C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 22:04:45 ID:4R+rO7xRO
今度男装をするのですが胸を潰すのは自宅でやった方がいいのでしょうか?
それとも会場がいいのでしょうか?
271C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 22:16:43 ID:kzgw4y+7O
初めてこの板に来ました。
姪っ子が、銀魂のコスチュームが欲しいと言うのでネットで調べたら、冨士達と言う所の商品が7千円弱でした。
しかし、姪っ子が言ってるのはコスパって所ので1万円弱でした。
画像を見る限り同じ物にしか見えないんですが、どこが違うのでしょうか?
私自身、コスプレの事は全く分かりませんので、教えて頂けると助かります。
272C.N.:名無したん:2009/04/11(土) 23:40:40 ID:2RYO1U2KO
>>270
どちらでも好きな方で。
更衣室でやる人も自宅からやってくる人もいるし。
ちなみに自分は更衣室で潰す。
自宅でやってくれば、着替える時の時間が少なくてすむけど、
その分窮屈な思いを長時間する事になるからね。
締め付けすぎると気分悪くなったりする時もあるし、
自分の状況を鑑みつつ、スマートに行動できる方を選択したほうがいい。

>>271
多分コスパは版権元に著作使用料を払ってるんだと思う。
銀魂じゃない他のジャンルの衣装で公式と提携してるのあったし。
あと、同じように見える布ってたくさんあるから、
似て非なる高い布を使ってる可能性もある。
縫製工場が違えば制作にかかる費用だって変わるんだし。
あのブランドとこのブランド、同じような服出してるのに
値段違うの何で? というのと同じだろJK
273271:2009/04/12(日) 00:04:40 ID:Pez82P1zO
>>272さん
ありがとうございました。
よく考えてから、買ってあげたいと思います!
274C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 00:19:26 ID:Aszai3vvO
アーカイブはどのくらいでレベルが上がるのかを教えて下さい
275C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 00:38:33 ID:1l2eDCRtO
>>274
レベルアップの条件を調べている同盟がアーカイブにあったから、そちらを見た方がここで聞くより早いかと。

あと、あのレベルはアーカイブをどれだけ使っているのかの尺度でしかないから、むきになって上げても虚しくなるだけだよ。
276C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 00:39:08 ID:JF7GQFMbO
三回寝て起きた位だと思うけど(笑)。。
277C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 00:42:08 ID:J0wKElhUO
>>250
そうなんですか。
結構長くやってる方多いんですね(*^_^*)
ありがとうございます。
278C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 00:47:12 ID:Kb5qoorfO
オンリーでコスプレする際の事なんですが買物はコスプレしながらするのでしょうか。着替える前に購入をすませるのでしょうか。
279C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 01:00:29 ID:pLdjNcBYO
レイヤーの嘉神蒼さんがグラドルというのは本当ですか?商品を買いたいのでどなたか芸名を教えてください
280C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 01:17:05 ID:uAZDPl4l0
>>278
コスと買い物と優先順位によるんじゃないか。
買い物優先なら買ったあと着替えればおk。
オンリーは撮影スペースと購入スペースは区切られてて
撮影は専用スペースのみっていうのが普通だからパンフとかチェックしてみて。
オンリーだと普段コスイベとかに来ない普通の作品のファンの人とかに写真撮られることもあるし
そういう人はコス系の規約は読んでないだろうから自分でチェックした方がいいと思う。
281C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 02:15:55 ID:Aszai3vvO
>>275ありがとう御座います!

あれって画像やプロフを閲覧された数によって上がるのかなと思ってましたよw
今度自分で調べてみますね。
282C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 03:22:13 ID:JMgrc9tnO
>>>>272さん
有り難うございます。会場で潰そうと思います。
283C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 04:31:34 ID:2TlqYkgRO
どうして池袋の男装喫茶リリーローズのスレッドはないの?
つぶれて、ないよね?
284C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 05:03:39 ID:3OY/0ukuO
初めて色黒キャラのコスプレをすることになったのですが、何で黒くしたらいいか悩んでいます。
衣装が白で腕なんかが出ているので、ファンデーションでは色移りが不安で…しかし前半か後半に違う普通肌のキャラもやるのでセルフタンニング?もできません。
何を使用したらいいでしょうか?
285C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 05:44:43 ID:OIXFomp/0
>>284
褐色肌のキャラでボディタイツ自作したっていう人をコスプレ雑誌で見たよ。
露出具合が不明だけど、上半身だけなら長袖ハイネックを作って顔や手は
ファンデーションorドーランが無難かと。

これくらいしか考え付かない。
286C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 07:00:37 ID:Fj+mC+WNO
>>279
>>2を嫁


>>283
需要がなければスレは立たないし立っても落ちるのが自然の摂理。
店の営業はさすがにググレカス
287ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 07:45:42 ID:DygfB2I+O
>>215
何か色々勘違いしてるよ君。
まずレンズの解像力と言うのはピントを合わせ結像する部分において
光学的な位相差のズレがどれだけ抑えられてるかで決まるのであり、
もっぱらある程度のレンズの大きさやガラスの質・光学的な設計・レンズ後面にある第一合焦点とCMOSまでの空間(フランジバック)で性能が決まって来る。
CMOSやCCDの画素数とは全く概念の異なるもので関係は無い。
しかし上に上げた要素がそのコンパクトであるカメラの設計上の制限で盛り込め無いので
携帯やコンデジは画素数を上げる事でだけでなんとか画像解像度の性能を上げようとしている。
性能が追い付いて無いと言うならCCD解像度を上げる事によるノイズによる画質低下とのバランスだが、最近は
ハードウェアやソフトウェア処理でノイズ軽減が優秀になっており、
コンパクトなカメラにおいては画素数の多寡はほぼカメラの画像性能の差と考えて差し支え無い。
携帯はまだまだ追い付いて無い感が強いが、それ以前に携帯カメラはフランジが広く出来ないという要因が画質低下の原因になっている。
それと実際に使うサイズが200万画像だから200万画素で十分という認識も間違い。
まだまだノイズ問題は解決されていないので、高い画素数で撮ってレタッチしてノイズを軽減し
必要な画素数に落とす必要があるからだ。
この時元の画素数が必要画素数より多ければ有利にレタッチ出来て最終的な画質は上がる。
そんなに極端な画素数は要らないが、コンデジの場合200万画素必要なら大体四倍の800万画素で撮る事が望ましい。
>『画素数が多い=1画素辺りの面積が小さい=1画素辺りの受ける光の量が少なく、画質が低下する』
これも単純には正解と呼べない認識だ。
今の撮像素子は素子自体の大きさや素子の単位受光解像度もメーカーによって多彩になっているからだ。
あと光の量が少ないから画質低下するのではなく光の感度が低下するからだよ。
288ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 07:52:54 ID:DygfB2I+O
>>214
そんな高価な鏡買わなくても、鏡二枚を合わせ鏡して後ろの鏡に写った前の鏡に写った自分を見ればいいだけと思うが…
289ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 08:06:58 ID:DygfB2I+O
>>229
胸潰しなんてやめなさい。
赤ちゃんが出来てもおっぱい出なくなっちゃうし赤ちゃんが出来たら
イベントの時、授乳に困るだろう?

ナベシャツなんかがいいんじゃないかな?
290ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 08:08:43 ID:DygfB2I+O
>>235
キヤノンのEOSしかありません。
291ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 08:11:12 ID:DygfB2I+O
>>239
いえ、正論です。
熟練したカメコはみな被りものを経験してるんだ。
まずは緑ヅラを被ろうか。
292C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 12:56:48 ID:DO/VSfBpO
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:DygfB2I+Oには反応しないでスルーでお願いします
293C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 15:35:30 ID:Pez82P1zO
すみません。質問させて下さい。
ネットで富士達と言うコスプレ専門店があったのですが、コスパの値段とかなり違うんですが、物が良くないんでしょうか?
どちらを買おうか迷ってます。
294C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 16:21:50 ID:9KMlVD6K0
>>293
志村〜、ID、ID
295C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 16:50:10 ID:LTDWcNUz0
アホスギワロタwww

半年ROMれと言わざるをえない
296ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 17:10:24 ID:DygfB2I+O
>>292
お前に下半身が反応した。
どうすればいいですか?
やはり呪いのせいか。
297C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 17:15:28 ID:JF7GQFMbO
ダークうらやましいな(笑)。。
ストーカーされて居るじゃないか(笑)。。
298C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 17:33:28 ID:JF7GQFMbO
229
手伝おうか(笑)。。

胸潰すなら
こっちは
玉潰ししなきゃならん(笑)。。
いやしかし
マリモッコリ有名だからな(笑)。。
そこが問題だな(笑)。。
299C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 17:41:03 ID:hSMYivkmO
>>923
IDが違くてもこんな短期間に同じ二つの店について同じ質問じゃ同一人物だってわかるよw

もらったのが自分が欲しかった答えじゃなかった?
何?数千円ケチる位困ってるの?
他人に決めてもらえなきゃ買えないなら買うな
それともどっちかの店を叩きたくて仕方ないの?
300ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 17:43:11 ID:DygfB2I+O
>>298
男は、人口乳房をスポーツブラかなんかで固定すればオッケー。
だって胸潰ししてる男装は居ても竿つけてるのは居ないだろ…
その代わり胸の谷間見える系キャラは難しいがそれはあっちも同じ…

君も、ここの管理人にストーカーされてるよ多分…
http://modoki.mine.nu/mdk2/i.php/cosp/
毎日君のIDと書き込み発表されてるはず。
俺は、バイナリ攻撃の濡れ衣着せられてアク禁されたから
見れないが確かめてみな…
301C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 17:46:35 ID:JF7GQFMbO
(笑)。。
だからといってなんにも変わらない(笑)。。
302ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 17:46:55 ID:DygfB2I+O
>>293
富士通のヅラのが絶対いいからそっち買いなさい。
303C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 17:51:33 ID:JF7GQFMbO
トップか(笑)。。
つまらないな(笑)。。
304C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 18:09:00 ID:JF7GQFMbO
302
いや今ならパーツ買って自作だろ(笑)。。
水冷がおすすめだな(笑)。。
305C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 18:48:52 ID:+VW7Bpr40
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:DygfB2I+O 及び ID:JF7GQFMbO

には反応しないでスルーでお願いします
306ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 19:51:01 ID:DygfB2I+O
水冷パソって自作出来るの?
なら…
デスクパソはファンがうるさくてかなわん。
307ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 19:52:00 ID:DygfB2I+O
>>305
私は孤独な2ちゃんねらー、まで読んだ。
308ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 19:53:12 ID:DygfB2I+O
>>303
俺は何位になってる?
309C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:07:54 ID:Aszai3vvO
アーカイブで同盟を調べてたんですが、同盟って登録者は多いんですけど対して書き込んでないですよね?挨拶とかしない人いるし

どうなってるんですかね?
310C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:15:15 ID:iWV/oBLlO
>>309オタクは引っ込み思案
311C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:21:50 ID:FQqRCZAU0
>>299
こんなこと言いたくないが、お前がトレカメに見えて仕方がない。
相手初心者なんだからもう少しいたわり持とうや。

全てが全てだとは思わないが、ちょっとカチンと来ただけであっさりトレカメのように初心者に罵詈雑言を浴びせる人間に変身するアホが
これ以上このスレにいない事を強く願う。
312C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:25:01 ID:u7kH4xxGO
毛孔性苔癬という二の腕にニキビのようなブツブツが出来る体質のなのですが、今度二の腕を露出するキャラをやる事になってしまいました
サプリメントや薬を服用していますがニキビ痕のようなものが消えません…
これってどうやって隠せば良いのでしょうか…?
313C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:29:07 ID:Aszai3vvO
>>310なるほどwやはりヲタクなんだろうな

サンキュー
314C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:36:36 ID:JF7GQFMbO
312
それはダニだよ(笑)。。
ダニ取り石鹸で洗うと良い(笑)。。
315C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:37:40 ID:JF7GQFMbO
308
三位(笑)。。
316C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:41:40 ID:89NAFxJz0
>>232
亀レスですが、ありがとうございます。
ためしてみます。
317C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:41:42 ID:4fDWiyPUO
パソコンを所持していないのでいつも携帯から9あに画像を上げているんだけど、パソコンから上げてみたいと思って今度ネットカフェに行こうと思っているんだがすぐやり方ってわかるもんかな?

ググってみたがジャストな内容が引っ掛からなかったので質問投下
318C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:46:50 ID:OIXFomp/0
>>317
ログイン→MyCureするとプロフィール写真の下に「画像アップロード」っていう
バナーあるからそこクリックして後はわかりやすいと思う。
319C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 20:56:07 ID:4fDWiyPUO
>>318
迅速なレスd!

データの根源のSDカードはパソコン本体に差す感じ?
320C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 21:24:53 ID:Q6sKr3gFO
>>319
横レスですまん
SDはマイクロでなければそのままさす
したらマイコンピューターからSDひらけばおk
321C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 21:25:49 ID:CdgCl4XA0
イベントを終えて、ウィッグを取った後の地毛のセットについての質問です

そういった事態に備えてスタイリングウォーターを持っていこうと考えているのですが、
それもヘアスプレー等と同じ括りになり、禁止されてしまうのでしょうか?
322ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 21:29:04 ID:DygfB2I+O
>>312
アトピーの一種だよねそれ。
俺もアトピーの遺伝持ってるからわかるよ。
薬やサプリは一時的であまり効かないよ。
漢方薬に頼った方がいい。
ウコンとか生生姜を毎日飲むのもいい。
ほんの少し食生活を変えれば体質改善は必ず出来る。

>>315
そうか…二位が誰か気になるな。
コテハン使うとコテハン盗まれて表示されるんだよなあそこ…

>>319
パソコン用のURLは携帯用と若干違うから注意な。
Cureは携帯用のURLでパソコンで入力しても自動でパソコン用に飛ばされ無い
不親切設定だからね。
あとカフェによってはカードリーダー使えないパソコンも今だにあるんで
自分でUSB接続のカードリーダー(量販店で2〜3千円) 買って
持ち込んだ方が無難かも。
あと携帯でどんな画素数の画像上げてるのか知らないけど
パソコンで上げる狙ってるメリットは勿論デジカメなどのデータを上げたいからだと思うが、
それにしても縮小処理しないと容量制限で出来ない場合があるよ。
フォトショなどインストールは出来ないから、喫茶で窓の社にアクセスして
「縮小専用」や「VIX」といった簡易画像編集ソフトをダウンロードして900x600、100kB程度に縮小してからアップロードしようか。
どちらもぐぐるで見つかる。
323ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 21:30:48 ID:DygfB2I+O
>>321
噴霧式で無ければ問題無い。
324C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 21:37:33 ID:KrcCXLgBO
>>312
治った傷痕があるってことかな?
衣装にこすれたりしない場所なら顔と同じでコンシーラー+パウダーで隠せないかな?
治ってないものなら下手に化粧品使わないで医者に相談してみるか、
いっそボディタイツみたいなもので覆ってしまうのもいいかも。
325ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 21:47:56 ID:DygfB2I+O
>>317
携帯しか無いなら今時の携帯のメモカはマイクロSDだと思う。
だとすればカードリーダーだけでは対応しきれない可能性がある。
大体パソコンにはSDカードスロットまでしか無いからね。
SDカードの形をしたカードにマイクロSDやミニSDを挿入してSDとして認識させる
アダブターカードってやつが必要。
前者はSanDisk製のマイクロSDなんかでアダプターと一緒に2000円程度でセット販売してるやつがある。
後者は単体で500円程度で売ってる事もあるよ。
どちらにしても3、4千円程度の投資は必要だね。
行こうとしてるネット喫茶のパソコンが、マイクロSD等もそのままさせるVAIO等のパソコンを常備してるのなら
問題無いとは思うが現状ではその可能性は低い。
大体喫茶ってのは台数が命だから安いデスクトップにLANボード繋げただけってのが多いし。
326C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 21:51:34 ID:+VW7Bpr40
>>312
>>319
>>321


ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:DygfB2I+O 及び ID:JF7GQFMbO

には反応しないでスルーでお願いします
327ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 21:56:05 ID:DygfB2I+O
>>317
その他に、携帯に付属してるUSBコードを使ってダイレクトに携帯を接続し
画像をアップロードすると言う方法もあるにはあるが
ネット喫茶でそれやるのはお勧め出来ない。
何故なら携帯付属のドライバソフトが必要だしそれを喫茶でやると
なんて言うか色々な個人情報が喫茶のパソコンに残ってしまう。
それを消す方法はあるが、このスレッドで解説出来ないほど難しい手順を要する。
328ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/12(日) 21:58:06 ID:DygfB2I+O
>>326
私は実生活でも2ちゃんねるでも孤独で他人をやみくもに叩く事しか出来ない、まで読んだ。
329C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 22:03:16 ID:9KMlVD6K0
>>312
自分も昔それだった。
鳥肌立った時みたいに小さいプツプツが出来る奴だよね?
私の場合は赤みは無かったけど、赤いの?

医者に聞いたら治らないって言われたから
変に弄らずほっといたら、何年かしたら自然に綺麗に消えたし
上記のようにただの鳥肌状態だったから、
変に隠さずに腕が目立たないポーズを取ったりして
(腕の外面がカメラに向かないように、例えばカメラに近い片手をカメラに差し出したりした)
色々工夫してみたけど、そういうのじゃ隠すの無理なくらい酷い状態なの?
330C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 22:26:16 ID:MkyB+5QrO
>>312
自分もそれ。
普段から掻いたり弄ったりしないように気をつけてれば多少赤みは引くから、その上から軽くファンデしてるよ。
他は>>329の通りポーズでカバーするとか。
331C.N.:名無したん:2009/04/12(日) 23:44:52 ID:Pez82P1zO
>>299
すみませんでした。どちらの店も叩くつもりはありません。どちらも知らないですし…。
ただ、コスパの方が売切れになっていたので、物が同じようなら富士達で買って早く渡してあげたいと思ったので再度質問させて頂きました。
>>311さん
ありがとうございました。自分自身がコスプレをする訳じゃないので、どういう風に質問すれば良いか分からず、申し訳ございませんでした。
332ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/13(月) 00:19:08 ID:PHaHJwWpO
>>331
>>311は単なる粘着荒らしだからあんま気にすんな。
質問掲示板に何書き込みしようと自由だ。
それに回答も持ち合わせ無いで文句言うだけなのは確実に荒らし。
333C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 00:22:42 ID:OPtwLb590
>>331
コスプレ云々以前に回答もらって礼を言って質問〆たあとで
全く同じような質問を繰り返すってどこでやっても嫌われるって。

姪御さんがコスパ製って指定してるんだったら違うブランドのを渡されたらちょっと
ガッカリするかもね。急ぐわけじゃないなら本人に聞いてみたら?
それと衣装屋の良し悪しについてはここでは教えられないです(>>2
334C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 00:54:37 ID:a10ZF4ziO
ハンズで売っている4000円程のコスプレ用の学ランってどうですか?
やはり明らかにパーティー用って感じで安っぽいんでしょうか。

よろしくお願いします。
335C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 01:19:30 ID:QCB03B6YO
>>334
7000円ぐらいした記憶があるから多分それとは違うが自分もハンズのパーティーようの学ラン着てるからいちよレス
確かに薄いからパリッとはしてないし写真でも結構てろんとしてるのがわかっちゃうかな
あと白っぽく写っちゃうから安っぽいかも
同じ値段だったらフリマとか中古で上だけ探すのも手だと思う
自分はそれ以外着たことないから参考にならなかったらごめん
336C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 03:11:01 ID:6ydrCAUjO
ウィッグの前髪を上手く切るコツってなんかありますか?

お願いします。
337C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 05:51:36 ID:VrcgW7bTO
>>336
・マネキンではなく、自分で実際に被って切る。
・切にくければ、家族や友人に切ってもらう。
・途中でウイッグがズレないように特に注意。
・どのくらいの長さまで切るか、事前にデコに線引いとくとよいかも?

前髪に限らず、ウイッグ切る時のコツ
・よく切れるハサミを用意する。
・一気に切らずにバランスを見ながら少しずつ切る。
・毛の流れに対して横から垂直に切るとパッツン毛になりやすい。
・毛の流れに対してナナメ平行に刄を入れるとよい。
・毛量を梳くときはカッターや剃刀がオススメ。

くらいかな。
338C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 08:09:00 ID:B/DoG1Rv0
>>336
少しずつ切りながら何度か被って長さを確かめればマネキンに被せて切っても
大丈夫。
発泡スチロールのマネキンなら数箇所マチバリで止めれば動かないし。
初心者が鏡見ながら切るって目にハサミ入りそうで怖いと思うんで
こっちお勧め。
梳くときはこういうのを使う手もある↓(100均にも有るよ)。
ttp://item.rakuten.co.jp/i-order/713540/

もっと知りたいこと有ったらウィッグスレの過去ログを読んでおいで。
339C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 09:13:39 ID:deIvHsf0O
東京の荒川遊園のイベントはどんな雰囲気でしょうか?
身内撮りが中心ですか?
またカメコが多い方でしょうか。
よろしくお願いします。
340C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 09:31:36 ID:FLh/Qv4q0
>>339
デジカメの普及で今やどこ行っても身内撮り多いし
遊園地なら推して知るべし
341C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 10:08:19 ID:JeEoPbkf0
既製品の無地のリストバンドに柄を描きたいのですが、
どのような染料で描けばにじまないでしょうか?
とりあえず1回使えればいいので洗濯すると落ちる等は気にしません。
素材は綿のタオル地っぽいものを使う予定です。
342C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 12:36:26 ID:deIvHsf0O
>>340
そうですか。。
カメコが順番待ちするような
カメコ初心者向けなイベントって
何処か無いですかねぇ
343C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 12:38:46 ID:CFGysWuOO
リストバンドみたいに狭い場所で
タオル地にくっきり模様だして描くの難しいから
アップリケにして縫いつけるのはどうだろう。
(端処理楽なのはフェルトかな。安っぽくなるかな。)
一番は既製品リストバンドみたいに刺繍がいいんだろうけど
使い切りじゃ手前惜しいもんね。
344C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 13:30:56 ID:gHreyOOu0
>>343
ありがとうございます。
柄はちょっと大きめの水玉なので貼るのも視野に入れてみようと思います。
アクリル絵の具とかだと浮きそうだし、貼るのがよさそうですかね…
文字とかだと刺繍のオーダーとかやってるところはあったのですが、
水玉柄ってなかなかないみたいです;
345C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 14:42:42 ID:Vv8WSFFSO
>>342
秋葉原、TFT、プラザ平成(お台場)
でも日程、主催、他イベントとの被り具合でカメコが少ないこともある
少ないって行っても他会場よりは多いけど
346C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 15:28:31 ID:deIvHsf0O
>>345
ありがとー
他のカメコさんを見るのも勉強になるので
頑張ってみます
347C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 15:35:32 ID:CFGysWuOO
>>344
染め方のレスじゃなくてごめんね。
タオル地をマークとか校章とか複雑な模様に染めるんじゃなく
水玉に染めたいんですね。
いっそ水玉模様の既製品のタオルやタオルハンカチを探してみるとか?
色がなかなか見つからないかな。
タオル地染めたことがある人からレスくるといいね。
でしゃばって失礼しました。
348C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 16:19:09 ID:h0rwJaGZ0
>>347
タオルやハンカチならありそうです!
とりあえず写真でそれっぽく写ればいいので、柄優先でリストバンドっぽく加工してみます。
丁寧にありがとうございました。
349C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 16:29:28 ID:p/qsHBYm0
>>115>>162>>177>>239>>254>>339
350C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 17:01:10 ID:vwEK01xCO
晒した人が『身バレしてるよ』とか言われてるのをよく見ますが、どこで身バレって分かるんですか?
351C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 17:46:20 ID:LJ7NRgfJ0
cureとかで急に足跡ふえたりとかね
352C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 17:49:05 ID:deIvHsf0O
>>349
始めたばかりで分かんない事だらけなんですよぉぉ(ノд;)周りに同じ趣味の人が居ないし
ググってもイベントでの必要最低限のルールだけで
レビューもレイヤー視点ばかりで
特に同じ様な初心者カメコがあれこれ悩んだり
試行錯誤しているようなサイトが見つからなくて


聞いてばかりでスミマセン。。。
353C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 17:54:07 ID:LJ7NRgfJ0
>>352 このへん見て勉強しれ 
自分から声かける勇気ないとなにもできんぞ、がんばれ!

ttp://ascii.jp/elem/000/000/153/153662/
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6687293
354C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 17:56:01 ID:deIvHsf0O
>>353
スミマセンありがとうございます。
勉強してきます。
355C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 19:00:17 ID:OUq98LTv0
>>336
自分の前髪がほんのすこし伸びてきたら
自分で切るようにして慣れておくといいかも 失敗しても伸びるしさ

霧吹きである程度湿らせておく、自分で被って切る、
失敗が怖ければちょっと長めに切っておいて被るときに工夫するとか。
356C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 20:01:48 ID:dohmrZ0KO
>>350AがうっかりログインしたままBを晒したとする。
Aはログアウトしてないから、他の人もBのページからAのページに飛べる→身バレ
複アカ使ってなかったら大変なことになるね
357C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 20:25:11 ID:vwEK01xCO
>>356

レスありがとう
よく分かりました
358ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/13(月) 20:39:34 ID:PHaHJwWpO
>>357
>>356は嘘だよ。
Cureなんかはログインパスワードが無い場合ログインした人のPC内の情報が無いと
ログイン出来ないようになってるから他人のページから
晒した人のマイページへログインなんて絶対に出来ない。
ただログインしたまま晒すとそのURLに晒した人が誰かわかる情報が含まれるのだが
それを知らないでURL全部コピペして晒してしまう事により
身バレが発覚する。
他人にログインされるってのはなんか非常にわかりやすいパスワード使ってて
パスワードが推測されてログインされたみたいな
阿保な話しが実際にあってそれが身バレとごっちゃになって勘違いされた情報になってるんだと思う。
359C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 20:55:20 ID:3Qkc1lZIO
長文かきこめない
省ってやつのやり方教えて欲しいはスレ違い?(´ω`)
360C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 20:57:53 ID:aMrHXiPdO
>>321
ウォーター系でも、換気のできない部屋や、狭い更衣室でスプレーするのはマナー違反。固形ワックスか、帽子をおすすめします。
どうしても使う場合は散らないように至近距離で手にスプレーしてから使うといいかも。
361C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 21:15:07 ID:vwEK01xCO
>>358
つまり晒した本人のページに直接飛べるわけではなく、貼ったURLからバレるということですね、今度こそ分かりました。

晒してちゃっかり身バレしてるやつの顔が見てみたいww
362C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 21:35:11 ID:hAcbEQ5t0
>>361
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:PHaHJwWpO

は敢えて嘘と本当を織り交ぜて質問者をからかう有名な荒らしです。
反応しないでスルーでお願いします
363C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 21:38:42 ID:vwEK01xCO
>>362
情報錯誤で何が何だかww
ロムに戻ります
364C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 22:15:06 ID:YAMm7AVV0
5月3・4日のTFTで開催されるとなりでコスプレ博のことですが、
夏・冬のとなりでコスプレ博のように男性の女装はやっても問題ないでしょうか?
365C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 22:24:21 ID:FLh/Qv4q0
>>364
初心者は女装しないと思うんだが
主催のサイト見て判断してくれ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~yuusya/tft.htm
366C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 23:47:43 ID:stjjaG4C0
ついこの前のイベントですっごい素敵さんを見つけて撮らせてもらって、
その人を偶然mixiでも見つけたんだが、突然メッセージしたら失礼?
撮らせて貰ったお礼を改めて伝えたいのと、あわよくばお知り合いにって下心が^^;
367C.N.:名無したん:2009/04/13(月) 23:53:28 ID:HIVugT2uO
>>321です

>>360
ありがとう
分かりやすくて非常に助かった!
帽子持って行きます
368C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 00:05:50 ID:mRGBvXvX0
>>366
下心は知らんとして…。
お礼ならばイイんじゃない??
369C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 00:22:24 ID:ub0IQZXoO
>>366突然とかウザイわー

嫌われない程度にやれよ
370C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 00:38:13 ID:VAybVpm+O
写真加工がヘタなんだけど、みんなはどうしてる?
ちなみにフォトショップ使ってる
オススメのフリーソフトとかあったら教えてほしい
371C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 01:06:34 ID:FXQVzHcW0
>>364
手元にあるコスプレ博のチラシには禁止とは書かれていないし、
主催者のホームページには1/11・1/25のイベントのチラシが載せてあるだけ。
これでは分かりにくいだろうな。
しかし、C−NETのホームページには禁止と書かれているので禁止である
可能性が高いと思う。主催者に問い合わせてもあそこのQ&A掲示板は
放ったらかし状態なので返事がくることは期待できそうもない。
どうしても女装をしたいというのであれば見送ったほうが良いかも。
372C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 01:35:27 ID:ub0IQZXoO
携帯にも加工サイトあるよ

パソコンソフト並みによく出来てる。しかもタダというw
373C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 02:14:44 ID:X2h9/6e+O
富士達の服の出来はどうですか?
皆さんはどこ制が出来がいいと思っいますか?
374C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 02:41:09 ID:Y2paf6I20
またお前か、うぜーよ
375C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 03:00:21 ID:ZPMzsqw+O
>>372
良かったらkwsk教えて下さい
376C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 03:26:10 ID:uVo89YqdO
ワンピースの生地を染めたいのですが…今まで小さなパーツくらいしか染めたことがないのでを布を染めるタイミングがわかりません
・布を切る前
・パーツごとに切った後
・縫い終わって形になった後
皆さんはどうなさっているんでしょうか?;
ちなみにグラデーションなど複雑な染め方ではなく、湯染めで全体を一色に染めるという感じです。
377C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 03:55:00 ID:qadO0L1j0
姪っ子に服を買ってあげる年ならもちょっと自分で判断しろと言いたい。見せかけた釣りなの?
>>333を読んだ上でまた繰り返してる本人だったらコス初心者じゃなくてただの常識無しだよ。
378C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 04:59:39 ID:SwOOMXSxO
ウィッグはどうやって会場まで持ち歩きますか?
379C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 06:24:28 ID:e9RjktO2O
コスパと富士達の違いを教えて下さい!!
値段が違うので、やはり質が違うのでしょうか?
コスプレの事全く分からないので、詳しく教えて下さい!
380C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 06:34:38 ID:itkmUMgeO
>>378
> ウィッグはどうやって会場まで持ち歩きますか?
ウィッグスレGO
381C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 06:39:42 ID:WrAGO7z50
もうコピペ嵐に近いな
382ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/14(火) 07:55:51 ID:7jSQApfnO
>>359
普通に長文書けばある長さ以上は省になるけど?
もしかして携帯が非定額プランとかで
パケット送信量制限設定かかってるんじゃないの?
定額じゃない携帯で2ちゃんねる読むのはお勧め出来ないよ。
ここは狂ったように長文書く気違いが跋扈してるから
ちょっとスレッド読んだだけで莫大な請求書が来てしまう。
383C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 08:08:50 ID:Zj8sODg1O
些細な疑問なんだけど皆は1人辺りの持ちキャラを何回ぐらいイベ出ししているんだ?
自分は愛が無いわけでは無いんだけど、1回イベ出ししたら満足しちゃう派で、結構頑張って作った衣装や小道具も1回きりで売ったりしてしまう。
だけど最近それでは勿体ないと感じ始めたんだが、さすがに1回きりって人はいないもんなのかな?
384C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 08:11:02 ID:ub0IQZXoO
初心者ばかりでワロタww
385C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 08:18:40 ID:fyCXcBnQO
>>383
私も大概一回で満足いくタイプ
納得いかなったり、いい写真撮れなかった時はリベンジするけど、ほとんどは一回きり
あとは合わせの誘い貰った時に出す感じ
386ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/14(火) 08:26:18 ID:7jSQApfnO
>>364
勇者屋の明記してないイベントは現場判断。
シーネットはイベンターが女装について明記してないと
勝手に女装禁止をデフォルトでつけるのは有名。
あんま信用しないほうがいい。
387C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 09:17:52 ID:xnCCHnAyO
312
だから皮膚の毛穴にはダニが住んで居るからそれを退治すればよい(笑)。。
竹炭石鹸とか
ダニ取り石鹸
または
アルコールでふく
今は
ダニ取り石鹸が
流行ってる(笑)。。
木の成分フォトンチッドがダニ嫌がり殺菌殺虫能力あるから
それで洗うと
毛穴に住んで居る
ダニが逃げ出す(笑)。。
ダニは0.03ミリ位だから目では見えない(笑)。。
388C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 09:19:48 ID:xnCCHnAyO
当然外ののら犬猫には沢山居るから触ったらその手で
身体の他の部分触らないようにして
なるべく早く手を洗う(笑)。。
389C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 09:31:18 ID:bl19wrNuO
>>376
部分染めでなく全部なら、自分の好きなタイミングでいいと思うよ。
でも私は最初に染めてしまい、地直しもかねて一度軽く洗濯する。
染める量によっては、裁断したあとに少しずつ染めるとかでも良いかも。
390C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 09:44:29 ID:xnCCHnAyO
大人ニキビの大半は
この皮膚ダニが
原因(笑)。。
95%の人間が持って居る(笑)。。
391C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 10:06:42 ID:ywn5M04b0
>>383
自分も1回かも。
それで違う作品のキャラやろうって切り替わるし
1回もやらずに「やっぱいいや」って売っちゃう時ある。勿体無い気するよね
392C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 12:29:54 ID:xnCCHnAyO
295
君にアホスギワロタ(笑)。。
おまけに糞ちびった(笑)。。
393C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 14:42:38 ID:URGFM5tv0
>>383
自分は何回かやる
一回で満足はするんだけど、合わせの予定がいつのまにかあったり
一人参加してなかなか写真撮れなくてもう一回ってこともある
大好きなキャラだったら二回三回やるから衣装もあんまり手放さないな
394C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 16:53:41 ID:Zj8sODg1O
>>385>>391>>393
>>383だがレスThx!
自分が異常だと思ってたから少し安心したw
自分のやりたいペースでやるとするよ
395C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 19:00:06 ID:ub0IQZXoO
コスプレをする順番について聞きたいんだが

衣装、ウィッグ、メイク、カラコン

どれから付けていけば良いかね?先に衣装着ちゃってからメイク→カラコン→ウィッグとかで良いのかな?
396C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 19:02:26 ID:ARd/Wbrp0
>>395
時と場合による
397C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 19:04:23 ID:HCTVPqc20
イベントによって順番制限があることもあるからね。
先に着替え強制で、その後にウィッグ・メイクとかね。

とりあえず、メイクより先にカラコン。アイメイクが崩れるから。

自分は
カラコン(自宅)→メイク(自宅)→衣装→ウィッグ→メイク仕上げ。
398C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 20:37:05 ID:ub0IQZXoO
>>396
>>397

規制とかあるんかw知らなかったよwありがとう!
399C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 20:44:14 ID:FWvYlPe70
>>387
フィトンチッドでしょ
400C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 20:49:36 ID:GoBIv46w0
>>399
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:7jSQApfnO 及び ID:xnCCHnAyO

には反応しないでスルーでお願いします
401C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 20:56:10 ID:gc/ZZLHXO
>>395
解決してるみたいなとこ何だけど、とりあえずできるだけ化粧の前にコンタクトはした方がいいと思う。
前に医者に聞いたら、化粧→コンタクトだと化粧の粉とかがコンタクトと目の間に入って目によくないって言われたよ
402C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 21:21:42 ID:bl19wrNuO
>>398
規制っていうか、更衣室とは別にメイクスペースが用意されてる場合とかかな。
更衣室が狭かったりすると、「メイクは外でやって下さい」と言われたりする事もあるし。
403C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 21:38:57 ID:z1Aildtx0
「はじめまして」の一言すらない礼儀知らずな方からの合わせのお誘いメールが来た場合、
相手を傷つかせないように断るにはどうしたらいいでしょうか?

ちなみにその方と面識はありませんが無視するのも申し訳ない気がして…
何日か前に頂いたメールにいまだ返信できず悩んでます。
当たり障りの無い断り方が有れば教えて頂けませんでしょうか。
404C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 21:48:26 ID:FWuEjd+R0
>>403
礼儀知らずに気を使うことなんかしなくて良いよ
きっぱり事務的に断ればおk
405C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 22:04:11 ID:X5LOGPw+O
同感。普通にお断りすれば良いと思う
406C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 22:20:50 ID:xLXLL0Mo0
羽翼工作室って中国製なんですかね?
見た目はすごく綺麗に見えるんですけど
質はどうでですか?
407C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 22:22:54 ID:BCRKpKKy0
408C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 23:00:15 ID:jYnFlMLT0
質問失礼します。

腰部分に物凄く大きなリボンがあるデザインのドレスを作っています。
ドレスはハイミロンなのでリボンも同じ布にしたいのですが、リボンが重すぎてどのように取り付ければいいのか悩んでいます。
ウエディングドレスの本などを読んでも、布がサテンなど軽いもののようで、安全ピンで止める方法しか見つけられませんでした。
重いリボンの場合どのように止める方法があるでしょうか…?
ちなみにドレスはミニスカートで、後ろファスナーで製作しています。
リボン部分は普通に制服のリボンを作るのと同じように、上・下・上下を巻く部分と3つのパーツで作るつもりです。

どうかアドバイスよろしくお願いします。
409C.N.:名無したん:2009/04/14(火) 23:49:30 ID:HCTVPqc20
>>408
形をキープするために中にワイヤーを仕込む。

基本はドレス用の巨大安全ピンでつけて、そのうえでリボンが垂れないように
両側の羽根部分に安全ピンかホックを仕込んで、衣装本体と直接つけられるようにする。
410C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 00:02:05 ID:xN0wJj5B0
>>408
スナップボタンをいくつかつけるだけじゃ解決しないの?
リボンの上部分・巻く部分・下部分で8個もつければ安定すると思うけど
411sage:2009/04/15(水) 00:03:57 ID:YDP6Z4yVO
>408
ワンピースかな?デザインにもよるけど、
・リボン本体に共布の紐をつけ、紐の端&腰部分にボタンとホールを施す。
 ロリイタとかでよく見る。
・リボンの左(右)の端を直接ワンピースに縫い付け、右(左)の端はマジックテープやボタンで外せるようにする。
 既製品ドレスのトレーンはこの仕様だった。
・リボンの取付位置に穴をあける。
 リボン本体にゴムベルトを通し、ワンピースを着る前に着て、穴からリボンを出す。
 尻尾でやったが、ファスナー上下逆だとやり易い。
412C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 00:13:01 ID:beiQCw8iO
TFTビルって何カ所かあるんでしょうか?

西館とかいろいろ聞いたのですが
413C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 01:05:54 ID:KmnUr80T0
>>395
本来ならコンタクトは一番最初にすべき。
手が化粧品に含まれる油等で汚染されないように、との意味があると眼科医に言われました。
ただし基本の化粧をして家を出るorカラコンの色が奇抜orカラコンではよく見えない場合は
家で基本の化粧→会場のトイレでよく手を洗い、カラコンを入れる→衣装→メイク仕上げ→ウィッグ
又は
家で基本の化粧→会場で衣装→メイク仕上げ→ウィッグ→(中略)カラコン
かなと思います。
メイク仕上げを先にするのは、ウィッグの毛をかき分けて作業をすると
微妙にクセが付いたりするので、それを避けるためです。

>>408
高いけど磁石ホック(正式名称忘れたけど、よくバッグに付いてる磁石でパッチンととまるアレ)
とかは?
実際に巨大リボンをそれで支えている人が居たので、私も次やってみようと思ってる。
ちなみにピップエレキバンサイズで2個で500円くらい?だから通常のホックよりは高いのが難点かな。
414C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 01:47:29 ID:VF5RGNJd0
コスネームって一回決めたら、やっぱり変えない方がイイですよね?
コスネームをつける際、すごくありきたりなネームにしてしまって、キュアで名前で検索かけても
多すぎて判別できない状態で。
415C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 02:07:29 ID:n2P8QCtW0
>>408
某歌姫の最終回衣装みたいなの?友達は>>409の方法で作ってた。
上のキャラだとリボンがついてないバージョンもあるから一応そっちにも対応できるらしい。
又聞きでごめん。

>>414
知り合いがいるなら告知してからにすれば?
変更してからもしばらくは「変更名(元○○)」とかにしておけば?
416C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 08:15:49 ID:txikWRhD0
>>414
理由がちゃんとあるなら大丈夫。
ただ、>415の言うとおり知人には変更の旨を伝えしばらくは旧名との兵器を推奨。

ちなみにありきたりなネームでも苗字を付けると判別できることもあったり。
(自分がそのパターン。名前だけだとゴロゴロ出てくる)
名字の付けづらい外国系の名前だったりフルネームでその状態だったらスマソ
417C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 08:23:37 ID:eyKsr5vO0
某国漫画の主人公の幼少時代のコスをするのですが、
あの帽子(メイドではなく白い衣装の方の)はどうやって作ればいいでしょうか?
ベレー帽とはまた少し違う気がして…
418C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 09:10:54 ID:qZFYCQXFO
コス衣装を通販で買おうと思って通販サイトをいろいろ回ってみたのですがどこのサイトがいいのかいまいちわかりません。通販で買っている方はどこで買われてますか?
419C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 09:14:13 ID:2Zai1m500
テンプレ見れ
420C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 10:51:46 ID:E817GFTh0
超初心者な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

25の男で今度初めてコス参加するのですが
初めての場合何に気を付けて、会場ではどのようにしていればいいでしょうか?
今まではカメラすらなしで、やってみたいと思いながら端っこの方で見ているだけでした。
メイクとかの勉強はしました。知り合いはいません。一人で参加です。
421C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 12:57:38 ID:deijoCa1O
>>409-411>>413>>415
アドバイスどうもありがとうございます。
沢山の方法があるのですね…!一人で考えていた時は思い付きませんでした。
教えて頂いた中から試行してみて一番デザインと合うもので製作しようと思います。
早速今晩リボンを作って試してみます。
色々なやり方を教えて下さり、本当にありがとうございました。
422C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 13:19:09 ID:CtDB+pl8O
ウィッグについて質問です。
ウィッグの側頭部に毛束を縫い付けたのですが、
かぶってみたら、そこが膨らんだような厚い?浮いた?感じになりました。
かぶる前に縫い付けた所を触った感じでは、厚い感じは特にありません。
これを解決したいです。
オススメの整髪料や方法をアドバイスいただけると嬉しいです。
423C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 13:27:40 ID:bDLLo+bw0
カメコって撮った写真はどうしてるんですか?
少ない人でもかるく30枚くらいは撮影していくので
何に使われるのか不安です。
424C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 14:29:15 ID:Ulx7WBUcO
今度初めてイベント参加します。自意識過剰と言われると思うんですが、カメコが来た時に撮ってもらっても良いカメコさんと嫌なカメコさんがいたら普通に嫌なカメコさんにお断りしても良いんでしょうか?(オッケーしたカメコさんが近くにいても)
嫌なカメコさんとは具体的には挙げられませんが雰囲気とかちょっと…と思うような方です。友達に聞いてみようかと思ったんですが自意識過剰乙^^とか思われそうで聞けなくて。

あとすみません連続。
化粧なんですが、コス化粧し終わった後って皆さんいったん全部落としてから普通の化粧やり直します??
カメラ映りを考えると普段よりだいぶ濃いメイクになると思うので、普段着に着替え終わった後浮きそうで…^^
425C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 14:32:55 ID:CKn00F7VO
>>420
まず規約をよく読む。そして守る。
素敵な人や同ジャンルの人を見つけても、テンション上がったまま脈絡なく話しかけない。見つめすぎない。
更衣室で場所を取りすぎない。間違えて女子更衣室に行かない。
あとは適当にウロウロ、友達つくるもよし、写真を撮るもよし。どうしたらいいかわからなくなったら携帯さわるふりでもして人間観察をすればいい。
あと自分の写真が欲しいときは、参加者よりもスタッフにお願いする。
一人参加のスレあるからそこを覗くと勇気が湧くよ。がんがれ!
426C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 15:37:00 ID:BAZcHH8H0
>>424
撮影拒否しても別に問題ないよ。でも「いいですか?」「イヤです」じゃカドが立つので
「ちょっと休憩したいので」とか「移動するので」とか当たり障りない言葉で
お断りすればよろしいかと

メイクは軽く落として化粧直ししてるなあ。メイク落としと洗顔料持ってく人もいるけど
ふくだけコットンとか使ってる人の方が多い。
427C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 16:00:17 ID:bDLLo+bw0
>>423 お願いします
428C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 16:31:21 ID:lbBj6xP60
>>422
どこかで見た文だけど…
ウィッグのことならウィッグスレで聞いた方がいい
429C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 16:49:48 ID:pv8EjixtO
>>423
自分の話だが、撮るのが楽しいだけなので、撮った後は特に何もしてない。
サイト持ってる人は加工→サイトに上げたりしてるだろうけど。

つか、知り合いでも無いのに30枚とか撮るって、どんな距離無しカメコなんだ。
ありえないとは言いきれないが、非常識の部類だと思う。
不安なら、枚数制限つけたり断ったりの自衛も大事だよ。

あと、学生の携帯メールじゃないんだし、半日もしないウチに催促しない方がいいよ。
切羽詰まった内容でもあるまいし、気が短すぎ。
430C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 17:27:19 ID:uRg/7p5/O
質問です。
大型テーマパークイベでMHのキリンコスは露出高い方ですか?露出規制に引っ掛かる衣装ですかね?
イベの主催によって規制は違うものでしょうか。
431422:2009/04/15(水) 18:31:14 ID:CtDB+pl8O
>>428
ありがとうございます。ウィッグスレを見てみます。
書き込みはここが初めてです。同じ悩みを持つ方もいらっしゃるのですね。
432C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 18:45:48 ID:aYZiTxLRO
金属っぽい平べったいブローチを作ろうとしています。
ライオンボードで作ろうとしたらふにゃふにゃで、紙で補強したらしようにもどうにもならなくなってしまいました。

素材は何を使ったらいいでしょうか?
433C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 19:13:15 ID:dCVuwQl1O
>>432
ライオンボードって加熱→冷却すると硬くなるのよ。
初めてなら物からごく近くからドライヤーをがーっとかけるのが安全。
周りも熱くなるからやる場所は選んでね。
434C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 19:19:19 ID:pv8EjixtO
>>432
紙粘土、樹脂粘土、木粉粘土など、粘土系ならなんでも。
あと細かい装飾が無いなら、スタイロフォームや
ダ●ソーのハポスチボードなんかも使える。
木を根気よく彫ってヤスリかけて〜でもイケるし、
結構色んな材料で作れるよ。
塗装する前にジェッソをしっかり塗ってヤスリかければ、
何使っても塗料が綺麗に乗る。
ちなみに樹脂粘土は、柔軟性があるので落としたりしても割れにくいが、
硬化後ヤスリがかけられないので注意。

あとライオンボードを補強するなら、
裏にアルミ板とか木とかを貼ってはどうだろう?
紙はどんなに堅い紙でも、いつかはふにゃふにゃになってしまうし、
補強には向かないと思うんだが。
435432:2009/04/15(水) 19:35:59 ID:aYZiTxLRO
>>433-444
ご返答ありがとうございます。結構細かい模様があるので、ライオンボードでジェッソかけてから塗装したいと思います。
436ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/15(水) 20:04:41 ID:S/OiKYrDO
>>390
一ヶ月ほど前から、右手の中指付け根に
このようなニキビが出来てしまってむしってもむしっても再生するんで治らないんです。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou72023.jpg
これもダニが原因でしょうか?
437C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 20:57:29 ID:beiQCw8iO
埼玉文化センターのイベントに行こうと思ってるのですが、土日はどれくらい人がくるんでしょうか?
438ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/15(水) 21:03:50 ID:S/OiKYrDO
>>403
最近よく貼られてる「お断りシマス」のAAメール送ればいいのでは?
439C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 21:15:20 ID:YHHrxCnY0
>>437
コスプレイヤーズアーカイブってサイトにイベント情報って項目がある
そこで参加表明出してるレイヤーの数から大体の混み具合を予想するんだ
初心者カメコ氏だったらTFT行っとけ
440C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 22:01:42 ID:FWHt6N510
よくイベント会場に、黒い筒みたいなものを背負ってきてる人がいるけど、
あれってもしかして模造刀入ってる?
そうだったら今度刀持って行きたくて、あの入れ物が欲しいんだけど、
正式名称を知ってる人がいたら教えてください!
441C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 22:21:35 ID:7CeEUJ0x0
>>440
「図面ケース」でググると幸せになれるかもしれない。
間違っても危険物持込禁止のイベントに持っていかないでね
442C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 22:23:11 ID:+fs1pm140
>>412
TFTビルは2ヶ所

西館・・・毎週のようにJCCや勇者屋(C-NET)がコスプレイベントを開いている会場
東館・・・シャワーツリー等ある建物。コミケと同じ日にJCCが9Fを使用してコスプレイベントを開催
443C.N.:名無したん:2009/04/15(水) 23:30:59 ID:SnGLuEPk0
最近ヤフオクで「コスプレ衣装」で検索して、入札順に並び替えてもあんまりなにもでないのに、
「コスプレ衣装 ジャンル名」ってするとすごい入札数のものが出てくる。
今まで最近なにが人気なのかなーと思って検索してたのにジャンル名入れないと見れないのは切ないんだが、この仕様ってうちだけ?
444C.N.:名無したん:2009/04/16(木) 01:11:20 ID:a+0Uy54zO
>>442なるほど!西館に行けばいいのか

ありがとうございます!助かりました
445420:2009/04/16(木) 09:25:39 ID:PgCcEtvd0
>>425
ありがとうございます。
スレ探して見に行ってみます。
446C.N.:名無したん:2009/04/16(木) 14:33:38 ID:ZWrmCY8NO
>>423
新米カメコなので余り参考にならない話かもしれないけど
撮った写真にその時のカメラの設定データが含まれているから
失敗写真も含めて
次回同じ会場で撮影する時の設定の参考にしたりしてます。
設定を変えてテスト的な事も同時にしていたりもするし
ロンリーカメコだと人物撮影の練習自体なかなか出来ないので大変貴重なデータです。。
また撮影だけでなく撮影後の写真の編集にも興味があると
更に加工の貴重な練習素材です。
失敗写真ですらそこから何とかまともな写真に修正する練習素材でして
全く無駄な物が無いです…。
構図取りの練習でもやっぱり実際のデータがある方が分かりやすいので
数が欲しくなります…。
でも1人辺り30枚は多い気がするかな^^;
447C.N.:名無したん:2009/04/16(木) 15:58:36 ID:R52Fw4vz0
え、結構いたよ、30枚くらい撮ってく人
1ポースにつき5〜6枚撮って立ちポーズ3種・振り向き・座りでそれくらい行くし
カメラ変えたりして更に枚数増えるとか。
ここ数年男装しかしてないから当時と状況変わってるかもわかんないけど。

まあ悪用するようなヤツは撮る枚数の多寡に関係なく悪用するだろうし
たくさん撮る人は奇跡の一枚目指して撮ってるんだと思ってます
448C.N.:名無したん:2009/04/16(木) 20:24:10 ID:StG/gxtA0
すごいね、それ。
AF+MFだから、どうしても時間が掛かって
数は撮れないわ。4〜5枚がいいとこ。
449C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 03:30:38 ID:9Y/lDowxO
並んでる奴に襟首掴まれたりしないんだろか
450C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 09:15:24 ID:RT7q0sW40
コスモードで、毎回読者コーナー(?)にアンケートのやつが載ってるじゃないですか?
例)今回のは「実録アフター事情」

あれってコスモードネットのどこでアンケートをとってるのでしょうか?
前にコスモードネットを見てあったのは確かなんですけど、久々に見たらどこにあるか忘れてしまって;;
かなり必死になってコスモードネット内を探したのですがどうしても見つからなかったので
協力くださると助かります。
451C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 10:50:14 ID:soVUs1AHO
明日晴海行こうと思ってるんですが、どれぐらい前から行ったらいいですか?
452C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 10:54:18 ID:y+egyMCCO
>>451
好きな時間に行けば良いかと・・
土曜の晴海なんてそんなに混まないし

ただ明日は3F使えないから少し混むかもしれないが
453C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 12:08:21 ID:CEPIiSCjO
今鏡音リンの衣装を製作中なのですが、思うレースの色がなくダイロンで染めることにしました。
ダイロンの説明に、染めた後水が透明になるまですすぐと書いてあったので、
ここ3日すすいだのですが一向に水が透明になりません。

縫い付ける生地が白で脇の下にあるため、汗で色移りしてほしくないのですが、
このまま水の色が透明になるまですすいだ方がいいのでしょうか?
454ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/17(金) 12:24:09 ID:Mb4LPZWkO
>>423
ベテランカメコなので参考になると思うが、勿論夜のオカズに使います。
あとは自分の裸写真と合成して擬似セックス写真作り
印刷して眺めて悦に浸ったり、等身大に印刷しトルソーに
テクスチャーとして貼付けてオランダ妻を作ったりとかかな。
データが必要なんでそのくらいの枚数は必要なんですよ。

安心して頂けましたか?
455ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/17(金) 12:32:56 ID:Mb4LPZWkO
>>420
どこのイベントに参加するの?
キャラは男キャラ?女キャラ?

どちらにしても更衣室で「ねえ、あんたちょっとブラのホック止めてくれないかしら?」
と頼まれるかも知れないが、露骨に嫌な顔せずに愛想よくやってあげましょう。
456C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 13:52:26 ID:QEaOuRT4O
>>453
100均に売ってる防水スプレーふってみたら?
色移りは防げると思うよ
457C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 14:29:03 ID:y+egyMCCO
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:Mb4LPZWkO の荒らし行為には反応しないでスルーでお願いします
458C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 19:42:03 ID:SYiEn6fe0
>>453
色止め剤入れた?
459C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 20:53:11 ID:cvfKsTah0
テンプレ読んだが名刺についてちょっと質問がある。

今度初めて知らない人と合わせするんだが、やっぱりそういう時に名刺交換とかってするの?
ていうか名刺持ってなかったら「うわ何こいつ名刺もってねーのかよwww」とか思われたりするのかな・・・
ベテランレイヤーさん回答お願いします。
460C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 20:58:35 ID:CEPIiSCjO
レスありがとう!

>>456
防水スプレーで色移りは防げるんですね。
百均ならすぐに手に入るし、早速使ってみます。

>>458
説明書に書いてあった通り、熱湯+ダイロンに熱湯+食塩を加えました。
染め物自体が初めてだったので説明通りにやったんですが…
色止め剤というものを一緒に入れた方がよかったんでしょうか?
461C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 22:11:02 ID:+3LCJdV4O
質問です
近々、初めてコスプレしてみようと思うのですが
衣装を作る腕がないので買おうかと思っています
東京でどこかおすすめの店があったら教えてください
男です
462C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 22:16:05 ID:y+egyMCCO
>>461
>>2に答えが書いてある
463C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 22:18:17 ID:rk4s1Q2w0
テンプレ見ろよ
464C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 22:21:19 ID:g5W5O1VB0
>>459
流れで名刺交換するかもよ。持ってなくてもいいと思う。
ただ、ある方が便利なのは確実だし、そこまで手間かけなくても作れるから
余裕があれば作っておきなよ。
465C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 22:30:35 ID:R4VGRJVYO
着たときに出来るような皺?をわざと大きく作りたいです。
試作したところギャザーを寄せて作っても上手くいきません。
エナメルを使っています。
お知恵貸してください。お願いします。
466C.N.:名無したん:2009/04/17(金) 23:34:15 ID:IVdxMOnT0
>>465
故意に皺を作りたい時は山部分を他より硬くすりゃ良い
裏側に銅線加工して接着したりね
普通の布なら心地と縫い方等で対処するけど、エナメルなら裏に接着剤付いてても表に出無いから楽
467465:2009/04/17(金) 23:51:42 ID:R4VGRJVYO
>>465
ありがとうございます!
早速細い針金か接着芯を使ってみます!
硬くてエナメルじゃ出来ないかもと思っていましたが、接着剤は全く見えませんね
468465:2009/04/17(金) 23:53:04 ID:R4VGRJVYO
自己レスorz

>>466様、改めてありがとうございます
469C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 01:16:30 ID:RdIjipgkO
>>464
そうなのか、ありがとう。
合わせる人達が普通に可愛いから緊張する(*'A`*)
頑張って作ってくる。
470C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 02:19:33 ID:bQsvGvdU0
キュアに登録して1ヶ月ぐらいたつんですが、FCって作った方がいいんでしょうか?
自分、夏にはコス一旦停止するので再開してからの方がいいのか迷ってます。
471C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 07:16:31 ID:Kccwp9NHO
>>470
作りたければ作ればいいって程度。
でもコス停止予定があるなら後でもいいんじゃない?
コス停止=写真更新激減=入会する旨味無し なので、
自分なら入会しないでいいやと思うし。

ちなみにコレはコスレベルの事を加味してないから。
あくまで更新速度を考えただけの判断。
472C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 19:58:23 ID:lEbW7KEz0
ブリーチっていう漫画のいちごっていうキャラをやらされることになりそうなんですが
これで合ってます?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/luxu/cabinet/bleach/cs61-1.jpg
473C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 21:53:43 ID:10k69szp0
>>472
まずは単行本をご覧下さい
474C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 21:58:22 ID:joLdIDB9O
素朴な疑問なんだが、みんな撮られるカメコ選んでる?
断り方が分からず誰彼構わず撮られているが、結局手元にデータは残らず時間の無駄な希ガス…

うまい断り方が知りたい
475C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 21:58:28 ID:lEbW7KEz0
元ネタ知らずにやるのは無茶ってわけですね。
漫喫かゲオ行って来ます。
476C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 22:17:30 ID:Kccwp9NHO
>>474
このスレはアンケートとるスレじゃない。
無駄だと思うなら断ればいいこと。
断り方は「知り合い以外撮影許可してません」とか
「キャラがわかる方しか許可してません」とか状況により。
手元にデータ残らないのが不服なら、
自分のカメラでも撮ってもらったり、
あとでデータもらうの必須で許可すればいい。
477C.N.:名無したん:2009/04/18(土) 22:52:38 ID:WRMqlCWh0
>>475
それもそうだけど、漫画みりゃわかるだろってことじゃない?
478C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 00:39:54 ID:+EnX0Oi80
自毛の話ですがナル○の佐助みたいな髪の毛の後ろってどうやってセットすればいいでしょうか?
自分の髪の毛でできそうなので
479C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 13:56:31 ID:KQ3uCdpG0
>>478
逆毛立ててスプレーでok。
自分でやるのは困難だから友達とかにやってもらうといいかも。
480C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 18:21:28 ID:1TZUBEBCO
質問です。
く@で併せしてほしいと全く知らない子から頼まれOKしましたが、全部自分の都合しか言わない子で困っています(衣装、日にち、会場、時間、人数等)
提案しても文句ばかりで、会う前から怒ってきます。会うのが怖いです…
上手く断る方法ありますか?
知らない人との併せが初めてで本当に怖いです。
481C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 19:56:06 ID:fa0RZZkg0
>>480
そんな自分勝手な人とは合わせ出来ません!
て言えば済む話じゃないの?
482C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 20:32:32 ID:8EhNvfsDO
>>480
最悪、親戚に不幸が〜とかならよっぽどのドキューソもしつこく粘着しないとおもうけどそんなに斜め上にかっ飛ぶドキュソさんなの?
文章読むかぎり無理に反発するとふじこふじこになるから仕方なく低姿勢でスルーすりゃいんじゃね?
大人の嘘ついてもいいんじゃないかな。
また合わせの話しがあったら病気にするとか。
483C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 23:07:11 ID:thJ9L0gq0
>>480
淡々と事務的に断れば良くないか?
「自分の都合ばかり主張して他人の意見を聞かない人とは併せできません」って
それで粘着とかされたら各所に24でおk
484C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 23:22:13 ID:T35o2PJM0
コスプレ写真を評価してもらったり、ダメ出ししてもらうにはどこに貼ったらいいですか?
このスレですか?
485C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 23:23:43 ID:wWI27MEb0
とりあえず2ちゃんに貼るのはやめれ
486C.N.:名無したん:2009/04/19(日) 23:52:47 ID:zBLGrCBHO
来月3日・4日のTFTってコスプリ撮れるんですか?
前行ったときは会場内に機械がなかったような気がするのですが、友達に撮ろうと言われたので…
487C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 02:09:48 ID:qC7raXN8O
男装の2ショを撮ってくれるカメラマンさんって存在しますか?
488C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 02:48:43 ID:rD47LZ3D0
>487
存在しますよ
489C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 07:22:18 ID:9Huf6hKqO
>>487
俺を含めて、幾らでも。
490C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 07:25:59 ID:1iiAJ8RQO
>>481->>483
アドバイスありがとうございました。
断るしか選択肢がないため、断りました。でもハッキリ本音は言えませんでした。
それでも「もっと早く言ってくれなきゃry」「用意したのにありえない」との返事でした。
会ったこともないのに命令口調に耐えられません…晒されそうでこわいです…
491C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 11:28:15 ID:uIA7wkakO
>>490
乙。
普通なら相手の文句ももっともな所だが、
今回は汚名を被っても断った方が良かった案件だから気にするな。
もし晒されたとしても、>>490が他にイタくなければ、
ヲチャはすぐ興味を無くす。
気にしないようにすりゃ被害なんてないよ。
492C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 11:43:49 ID:AaRS8IcGO
コスプレ喫茶の店員はコスイベに参加しちゃ駄目なの?
コスプレをしている格好自体が商品って考えで
イベントでホイホイ見せちゃうと
お店が商売上がったりとか?
そんな話お店で聞いちゃマズいかと思って聞いてないけど
コスイベで見たことないので書いてみました。
493C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 12:14:32 ID:7ZXgL9/V0
>>492
知らないだけで、店員でもイベント行く人いるよ
494C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 16:11:04 ID:BCQF60SO0
>>492
自分が働いてたところだと、お客さんと外で会うのNG(偶然でもよろしくない)って方針で
イベント行くならこっそり行ってねって感じだった。
お店やブログで●日のイベント行きますって告知するのはダメ、とか
お店で使ってる名前でイベント参加するなら別にいいよみたいな感じでもあったかな
違いが微妙だけど、後者はお店公認でレイヤーやってますっていうやつだと思う
495C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 16:40:28 ID:zuGYUDZe0
オークションでの話です。
落札して着用して中古になったとしても転売は禁止します、って書いてる出品者が居るんだけど
購入した後の行為まで縛る権利は出品者にあるのですか?
明らかな転売行為は良くないけど、着用して満足してお金に困ったら売る、という
選択肢を選ぶ権利は落札者には無いのでしょうか?
496C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 16:43:52 ID:/kRNBCo+Q
れくとこと森本浩司の画像もお願いします。
497C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 17:19:46 ID:yEM8mNoIO
珍しい柄の生地を探しています。
インターネットで品揃え豊富な生地屋さんがあれば教えて下さい
498C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 18:24:23 ID:UQTyHX0T0
>>495
一頻りイベとかで着て楽しんだ後はどう処分しようと、この場合は何の強制力も無し
499C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 19:31:15 ID:TERDCPOjO
インナーについて質問させてください。
今度、膝丈スカートに短めの靴下という衣装のコスをやろうと思っているのですが、
タイツやストッキング+スパッツや見せパン+靴下
では、さほど露出する訳でもないのに着こみすぎでしょうか?

皆さんはどのくらいインナー対策をしているのか、参考に聞かせて欲しいです。
500C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 20:50:01 ID:/Y8NkWkfO
今度初めて晴海のコスイベに行くんだが、少数は少なくてほぼ大型ばかりと聞いて不安になったんだけど、二人で行ったらやっぱ淋しい思いするだろうか?

仲の良い人と行くなら良いんだけど、あまり面識の無い人と行くもんだから心配orz
501C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 22:24:49 ID:Pu6FS3C20
>>499
私の周りだとロングスカートやズボンキャラじゃない限り
一応一分丈スパッツとか履いてる人結構いるなあ
膝丈でもしゃがんだりすると見えるしね

>>500
少人数で寂しいとかってどこの会場だからとか関係ないんじゃない
二人だとお互いのピン写真しか撮れないから確かにちょっと手持ち無沙汰になるかも
飽きたら早めに撤収してゆっくりご飯食べるのもいいと思うよ
502C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 22:47:03 ID:uIA7wkakO
>>499
自分も同じ対策してるよ。
煽りで写真撮りたい時とか、一段高い場所にあがったりもするしね。
ストッキングはもちろん下着が透けるが、
タイツとかでもけっこう下着の線がわかっちゃうし。
だからスパッツは大事。
503C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 22:56:35 ID:iYSlpQjcO
>>500
二人組くらいならよくいる
それよりも入場待ち我慢できるかとか考えたほうが。
504C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 23:02:38 ID:gYOzkuEtO
質問すみません、レースやレース生地の端処理はどうしたらいいのでしょうか?
レース生地の方は細く長く切って使いたいので、かなりの長さになりそうです。
どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。
505C.N.:名無したん:2009/04/20(月) 23:41:33 ID:/Y8NkWkfO
>>503
レスd!
二人でそのまま行く事にした
506C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 01:59:56 ID:FN99F5ve0
>>499
高校生向け一部丈スパッツ(見えて恥ずかしくないデザイン)とか
流行ってた短パン下にはいてたりした。

一番見えて恥ずかしくないと好評だったのは、短パンだったよ・・
ただ、スカート+アンダースカート+パニエ+短パンともこもこでも響かないデザインだったので
出来たんだと思う。
これからの時期は暑くなるからスパッツかなー
507C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 02:40:49 ID:4B+JoxkH0
パニエはくならその下にペチパンでもいいんじゃない?
508C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 07:32:13 ID:AS4Ez93FO
ノースリーブのキャラをやりたいのですが、あまり腋を見せたくありません。
何か対策はありますか?
509C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 09:06:17 ID:mhLHjvmnO
ボディファンデとかは?
胸潰しで腕までつながってるやつとかあるよ
510C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 09:41:45 ID:galu0MkoO
499ですが皆さんありがとうございました。
短パンやパニエは考えてませんでした。参考にさせていただきます!
衣装に合わせたインナー対策を考えてみます。
511C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 13:12:55 ID:kFExxRnKO
今度初めて都内のイベントへ参加するのですが、沢山あり過ぎてどのイベントが向いているか分かりません。
メリット・デメリット等ありましたら是非お聞かせ下さい!

日にち→26日(日)
人数→3人女子
衣装→ギャルゲー(メイドちっくな衣装です)を1着
時間→9時半に東京駅

全員ギャルゲーが大好きなので、同じようなジャンルの方が多いと嬉しいです。

宜しくお願い致します。
512C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 13:24:26 ID:mIHEKxtp0
小物製作について質問です。
公式では売ってないのでやる作品(学園もの)の生徒手帳を作ろうと思うんですが、
なかなかあのサイズで表紙が合皮のメモ帳とか手帳って売ってない…
最悪同じサイズのノート買って、表面に合皮の生地貼ろうとおもってるんですが、
それ以外に何かよさげな方法あったら教えてください。
表紙の箔押しとかは業者に頼んでみる予定です。
513C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 13:57:34 ID:s9lC6xs60
>>511
ギャルゲならTFTか秋葉原でいいんじゃない?

メリット・デメリットは人によって違うから、何とも言えない…
例えば、
色んな人に撮られたいならカメコがたくさんいる方がいいだろうし
身内で撮影会したいならカメコが極力いない方がいいだろうし
自由に撮影したければ参加者自体が少ないイベントがいいだろうし
参加者がたくさんいて賑わっているイベントがいい人もいるしetc.
514C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 14:48:58 ID:fbwXUlkJ0
>>512
その手帳が本皮なのか合皮なのかはわからないけど…
皮っぽい紙があるけどだめかな。「レザック」って名前だったと思う。牛皮とかより羊皮紙に近いけど…
紙を扱ってる文房具屋さんなら置いてあると思うから、見に行ってみて。
それが使えるなら凹みはつかないけど、箔押し部分はプリンタで印刷できるかも。
515C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 15:15:08 ID:mIHEKxtp0
514>>
有り難うございます!そのレザックって結構メジャーですかね?
結構田舎なので小さい文房具屋しかないけど、見に行ってみます!
プリンタで印刷できるのはありがたいです、凹みはつかなくてもとりあえずそれっぽく見えればいいので…
あとはその箔押しが金なので色の問題もありますが、印刷した上からゴールドペンとかでなぞってみます。
516C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 15:58:44 ID:fbwXUlkJ0
>>515
一応ネットでも買えるみたい。
正式名称は「レザック66」というらしい。買うときに、厚さ??s(sが重いほうが厚みがある)に注意して。
ttp://www.paper-garden.net/rezac/rezac-in.html
結構たくさん色もあるから参考にして
517C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 16:00:31 ID:kFExxRnKO
>>513
有難うございます!

今回は3人共に初参加なので、レイヤーさんカメラマンさん両方ともいらっしゃると勉強になるのでは、と思ってました。
そうなると賑わうのはTFTと聞いた事があるので、そちらを視野に入れて検討した方が良いでしょうか?
518C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 19:35:42 ID:c5ySlfRn0
>>517
●2009/04/26(日)
10:00-16:00 京成バラ園「JCFin京成バラ園」参加1200(メルマガ会員1000、撮影登録込)
10:00-16:00 アミューたちかわ「コスプレブランド立川#16」参加900 ※女性レイヤー限定
10:00-16:30 花やしき「コスプレガーデン花やしき」参加1400(撮影登録込)
10:00-17:00 TFT「東京コスプレキャラクターショウ」コス1500/一般2000/撮影500(1台)
10:30-16:30 パシフィコ「横浜大華装祭」コス1500/一般2500(撮影登録込)
10:30-18:30 横浜情文「CFR横浜情文」参加1500(高校生以下・前回参加者500引)16時以降500
11:00-16:00 秋葉原産労局「イマージオ」女性コス1000(事前登録500)/男性コス・一般1500(撮影登録込)
11:00-17:00 プラザ平成「東京国際レイヤーズフェスティバルinお台場」コス1500/一般2500(撮影登録込)
12:00-18:00 旧日の出小「がっこであそぼ!コスクールライフ」コス1500/一般2500(撮影登録込、各種割引有) ※事前登録制

多分、秋葉原よりはTFTかプラザ平成で検討した方が良いかも
秋葉原は結構会場が狭い。

TFT:室内なので天気に影響されにくい、カメコが多目、ホール500内の撮影は照明器具の関係でちょっとオレンジ掛かるかも
   26日はJCCなので簡易白ホリセットが3・4つ位設置されている、告知通り17時きっちりまで撮影できる。

プラザ平成:外が使えるならかなり広い、雨が降ると外・テラスが全滅なので狭くなる、多層構造なので難しい点もある
       レイヤーさん多目、17時までと告知しているが実際は30分前位から撤収の為強制移動させられる。
519C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 20:09:15 ID:ScTRG3Bc0
>>516
やはり小さな文房具店には見当たらなかったので、通販を利用しようと思います。
丁寧に有難うございました。
ネットでは実際に触れないので、厚みにも気をつけてみようと思います。
520C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 20:55:15 ID:/io/egr5O
>>519
〆た後にすまそ。
「レザック82ろうけつ」というのも結構革っぽい質感だよ。
レザック66よりシワが目立つんで、写真写りにいいかも。
ちなみに厚さの参考までに、175kgは薄いボール紙くらいある。
コンビニコピー機の紙は55kgくらい。

あと、紙の見本を見ながら質感探したいなら、
紙/名/手/配 というサイトなどオススメ。
521C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 20:58:30 ID:u+xZd5cSO
超貧乳(もちろんA)ですが、女キャラをやりたいと思っています。
あまりに貧乳だと違和感ありますか?
やはりパッドなどを入れるべきでしょうか。
露出系キャラではありません。
522C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 21:03:58 ID:aSXPaxbS0
>>521
キャラが巨乳だと厳しいかなぁとは思うけど、違和感はそんなないと思うよ。
細い人(胸も小さめ)でそういうレイヤーさんよく見るし。
露出ない衣装なら、パッド入れた普通のブラジャーにサイズ大き目のブラジャーをつけるって手もある。
サイズ大きめのつけたら、中に詰め物すればおk
自分それでやったりする。うまくいけば2カップぐらい上がるかな。
523C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 21:17:45 ID:qAmWd+/7O
>>521
キャラの年齢やタイプによってはそのままでいける場合もあるよ。

どーんと大きくしたいときは、厚さ5.5cmの胸パッドをコスパで売ってる。
これだと4カップは確実にUP(実践済)。

参考になれば幸い。
524521:2009/04/21(火) 21:54:10 ID:u+xZd5cSO
>>522>>523
ありがとうございます。体型は細くなく、標準ですorz
全て試してみて、一番キャラに合う物にしようと思います!
525C.N.:名無したん:2009/04/21(火) 22:53:46 ID:ScTRG3Bc0
>>520
519です。
紙/名/手/配、プリンタで印刷できる範囲とか書いてあってすごい便利ですね。
参考になります。
印刷できる厚さの範囲を考えてなかったので、危なかったです。

色々教えていただいたので自分なりに精一杯がんばって作りたいとおもいます。
526C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 00:03:11 ID:rHZ37iV7O
メイクに関しての質問なんですが

今度ソウルイーターのソウルをやることになりまして、どういう感じのメイクをしたら良いか聞きたいです。アイシャドウやファンデの付け方など

よろしくお願いします
527C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 00:18:23 ID:Ar2bjw8MO
質問お願いします。

羽のあるキャラをやろうと思っているのですが作り方がわからないんです…
見栄えの良い羽の作り方などあったらアドバイスよろしくお願いしますm(__)m
528C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 01:08:16 ID:Cc/n7tWjO
>>527
羽だけじゃ情報不足だよ。
鳥の羽? それとも皮膜状の羽?
529C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 04:05:05 ID:Ar2bjw8MO
>>528
抜けてましたね、すみません。
STG東方シリーズのミスティア・ローレライというキャラです
530C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 04:36:27 ID:rHZ37iV7O
知らんな
531C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 05:53:39 ID:Cc/n7tWjO
>>529
だからどんな羽だよ?
キャラ名なんてどうでもいい。
どんな物を作りたいか書きなよ。
それともキャラ名でググレカスって事?

初心者スレだから力になってあげたいと思ったが、
聞く態度も出来てないやつはググレカス。
532C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 06:21:45 ID:S49j5nBb0
>>526
つメイクスレ
 質問する前に過去ログはきっちり読むこと
533C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 06:21:45 ID:II6VHujtO
>>529
ミスチーの羽は独特だし、ZUN絵の解釈の仕方も人それぞれだから、どんな感じで作りたいかとか言わなきゃ教えにくいよ。
一般的な作り方だと骨組を軽い素材で作って(ライオンボードなど)、それに羽根を貼っていく方法がある。
ミスチーならこの応用でいけるんじゃないかな?
534C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 11:27:08 ID:yfHgp0GY0
銀魂の銀時のコスをやったことある方にお聞きしたいです。

帯はどうやって締めてますでしょうか?
原作の後ろ姿を見てもまったく分からないもので・・・
535C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 12:26:37 ID:pVCOc71y0
>>524
専用の詰め物じゃなくてストッキング詰めてもいい感じだよ!ファイトー

>>529
翼付きミスチーは数えるほどしかいないので、皆それぞれ工夫してやってる、
としかいいようがないよ。
オクで売ってる羽をセルフカスタムするか、翼 作り方 とかででてくるものを参考に
一から作るかの2択じゃないかな。
536C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 15:13:11 ID:PQ0wW3x1O
場皿の金髪くのいちコスについて質問です。
ボディファンデーション以外の露出対策ってありますか?
537C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 16:52:32 ID:wuDmFRFKO
薄手のエナメル衣装がしわになったのですがしわをきれいにとるのは何がおすすめですか?
538C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 17:21:22 ID:G1iNfHqKP
>537
クレポリメイトで手入れしたあと黒いビニールをかけて一日、日なたに干す
539C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 17:48:15 ID:puMHW6mqO
質問失礼します。
「この間撮った写真のデータ下さい」と言われたのですが、写真のデータってどうやって送ればいいんでしょうか…?
540C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 17:54:59 ID:VT64F2Ds0
>>539
・メモカからPCへ転送
・デジカメからPCへ転送
・出来上がった写真をスキャナからPCへ取り込む

ぱっと思いつく限りでもこんだけ在るんだが・・・
541C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 18:00:43 ID:ASgaQCff0
>>540 ・・・そこじゃないだろjk

>>539 自分はcureのプレゼント機能で送ってる 他にはメール添付とか
542C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 18:05:26 ID:s3Uk4XWJ0
>>536
ボディファン的なもので隠すってことには変わりないんだけど
ボディファンデーション一枚じゃ不安って話なら
肌色のストッキング生地二重にして服の切れ目に縫い付けるとか
それで厚めのボディファンを自作するとかかなあ
543C.N.:名無したん:2009/04/22(水) 22:44:46 ID:VT64F2Ds0
>>541
いや、PCに取り込めば後はどうとでも出来るだろjkって思ったんだスマン
544C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 01:06:43 ID:5gqk8Kuo0
雨が降った時など、
皆さんカートにどのような防水対策をしていますか?
布製なので何か被せなきゃなんですが…。
子供用ポンチョじゃ少し大きいので困ってます。
545C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 01:12:52 ID:jJqF4SJt0
>>544
カートの中は新品ビニール袋(未使用ゴミ袋等)にいれてから服を入れる

カートの外は軽度の雨ならビニール風呂敷で雨もろかぶり面をカバー
ひどい雨ならでっかいビニール袋にずぼっと入れ車輪等だけ出しテープで止め、
上からも同様に被せる。

カートは可能なら防水スプレーを。汚れの付きも段違いです。
546C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 01:51:50 ID:3htJ6/9g0
>>544
エナメルのような水が浸透しない布地でカバーを作るのもアリだと思う
お手軽なのは中身をポリ袋に入れて、カートに防水スプレー
547C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 07:05:26 ID:T/2WuKE3O
>>544
100均で売ってる衣類圧縮袋に衣装を入れる。
小さめのもあるんで仕分けしやすいよ。
548C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 13:14:41 ID:oMc/Ibv/O
>>542
やってみます!ありがとうございます
549C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:02:39 ID:2r6fe2N3O
>>538
あざッス!!
黒いビニール買って来るッス!
550C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:11:43 ID:9I/xPaRb0
ウィッグを被せる、頭だけのマネキンは何という名前で、どこで売ってるんでしょうか?
できればネットか都内で購入できると助かります。
ウィッグ屋で取り扱っているスタンドではなくて、顔が付いていたり黒や白の顔なしだったりする物を探しています。
551C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:12:52 ID:5gqk8Kuo0
防水対策のご助言、感謝であります。
552C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:26:06 ID:T/2WuKE3O
>>550
私はヘッドマネキンで検索したらあったよ。
都内ならハンズかまんだらけで手に入ると思う。
発泡スチロール製だとセットや手入れのときにマチバリで固定できて便利。
553C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:26:41 ID:5gqk8Kuo0
ニアピンついでに
>>550
ヘッドマネキンで検索したら結構転がってたよ。
オークションで、美容師用とかですが。
554C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 17:43:47 ID:aEXQ7CSLO
>>550
ヘッドマネキンはダイソーで600円で売ってる
555C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 18:43:32 ID:3jk8Q+rP0
質問です。

赤のエナメルパンプスをコスで使おうと思っているのですが、自分の物で出来そうなのでそれを使おうと思っています。
でも仕事などに使っていたためヒール部分に傷や黒い擦れが結構あります。
このまま使うって写真を撮るには非常にみすぼらしいと思うので何か策があれば教えて下さい。
自分で思いついたものはマニキュアかカラースプレーかペンキです。
マニキュアは試したのですが、色合いが合わずに失敗した模様です。

2つ目です。
ウィッグをネットで購入しました。
頭頂点部分にアホ毛がつくってあるのですが、その周りの白い糸などが丸見えです。
ウィッグに色移りせずその糸を染める方法はありませんか?

宜しくお願いいたします。
556C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 21:19:43 ID:bWtpP/nO0
>>555
エナメル系で微妙な色合いを気にするなら、
車用の傷隠し補修用ハケ塗り塗料がおすすめ。
557C.N.:名無したん:2009/04/23(木) 23:41:14 ID:oNimknr60
>>550
ウィッグのメイ●ルで300円くらいで売ってるときもある。
多分専門学校とかで使っていた中古っぽい。
タイミングで置いていない時もある。
横浜と日暮里の店舗には行った事があるけど日暮里の方が多い印象がある。
布見に行くついでに行ってみるとかどうだろう。
あと美容院で頼めば貰えるらしい。
「ファッション用のウィッグを〜」とか言ってるらしいので贔屓の美容院で訊いてみたらどうだろう。
558C.N.:名無したん:2009/04/24(金) 03:12:48 ID:D3jVhfQAO
皆さんの知識をお借りしたいです。

1mくらいの大きさの弾丸状の物を作りたいのですが、何を使えば上手くいくでしょうか?
ライオンボード・スチール板だと、大きさが大きさだけに継ぎ接ぎしなければならず、造形できる自信がないです…

形になって持ち歩ければ材質等は拘らないのですが良い案が浮かびません。

アドバイスお願いします!
559C.N.:名無したん:2009/04/24(金) 03:53:01 ID:fLqEebOy0
>>558
直径がわかんないけど
金網みたいなのを丸めて上から何か張ればいいんじゃない
560C.N.:名無したん:2009/04/24(金) 04:16:48 ID:EJjGnTwy0
・造形に自信がある場合
1)厚めのバルサ材をハンズで見つけます(バルサ材の厚み×A=作るものの直径になるように)
2)所定の長さ&先端の形状等を原寸大表記したものを渡してA枚数分だけ加工してもらいます
※各板の大きさが出せるのならベスト。但し製図ソフトが無いと難しい
3)全部貼り合わせて角をカッターで削るべし削るべし!
※断面図で見た場合四角形→八角形→十六角形てなかんじで進める
4)ある程度形に成ったら荒いサンドペーパーを左官が地ならしするアレに貼りつけて表面を削る
5)形を出したら紙粘土+水+木工ボンドを適度に溶いた物を塗っていく
6)乾いたら塗ってを繰り返して後に磨き出し→塗装
メリット 軽い
デメリット サンダーでも無いとキツイ

・無い場合
1)目的物の直径と同じ塩ビパイプ(DAYショップ等で売ってる)を買ってくる
2)先端はライオンボードで作る
3)1と2を繋ぎ合わせて塗装
メリット 比較的簡単に出来る
デメリット 弛まない厚みの塩ビだと厚みがあるので結構重い
561C.N.:名無したん:2009/04/24(金) 04:20:29 ID:TDL+EaIbO
>>558
同じく直径によっては役に立たないかもだが。
アサガオの蔓を巻き付けるのに使うような園芸支柱とかでフレームを作って、
合皮やエナメルとかでカバーみたいなのを作るのはどうだろうか?
尻部分は固い素材で蓋のようなパーツにすれば、安定もするし格好もつくんじゃないかと。
562C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 01:24:51 ID:gQIGYuGa0
コスプレサイト(レイヤーさんじゃなくてカメコさんの)にそのレイヤーさん的に掲載して欲しくないんじゃないかなぁ
ってレベルでお尻が出てるんだけど…衣装が露出高ければきわどい写真を掲載されるのって普通?
微妙にブラの紐とかスパッツ(衣装の一部じゃないと思われる)見えている写真とかも載っているんだけど
そういうのって掲載するときに配慮してくれない人ばっかりなの?
見た感じはエロ目的でない普通のサイトに見えるんだけど注意力が足りないだけ?
こういうの見てると知らない人から写真を怖いわ。
まだ女装でイベント行ったことないんだけどカメコさんの写真断ってもいいんだよね?
自分じゃ上手く写真撮れないし出来れば知識のある人と仲よくなりたいんだけどこういうのって縁かな…。
変な人を見分ける方法とかってありませよね??
563C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 01:31:40 ID:gQIGYuGa0
読み返したら日本語でおkな文章だったorz
こういうの見てると知らない人から写真を怖いわ。
→こういうの見てると知らない人から写真撮ってもらうの怖いわ。
564C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 01:44:25 ID:1PASA8VH0
自分カメコなんだが

カメコ苦手なら「身内撮りのみなんで〜」みたいな断り方でおk、別に嫌な感じもしない
そんでカメラうまいレイヤーさんと仲良くなっときゃいいよ

パンツ撮れたらこっそり自分のオカズにしときゃいいのに・・・ってのはおいといて

パンツやブラが見える写真はそのカメコの技術・モラルの低さだね
見えないようにポーズを指定すべきなんで、やたらローアングル
で狙ってきたら、「撮った写真確認させてください」でおkですよ
565C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 03:29:46 ID:WT/P+CAO0
>>562
日本語で、とかいう前に、何を尋ねたいのやら、焦点がはっきりしない。

文章全体を読んでの助言としては、カメコは全部断っとけば良いよ。
レイヤーの友人を作っていけば、そっちの繋がりで適切な人を紹介されると思う。
564の言うように、写真の上手いレイヤーも沢山いることだしね。

あなたに見分けたり探したりは多分、無理。
というか、カメコに変に近付かないことを、強く強くお薦めする。
566C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 03:53:19 ID:FhWTjbzUO
へ列アコスおkのとこって一般的に実在の軍服も大丈夫なのかな?
海軍の二種軍服が手に入ったからへ列アに改造して着たいんだけどアウト?

ダメなら製作諦めようかと思ってる
主催に問い合わせした方がいいんだろうけどまだイベント決めてなくて聞けないから誰か知ってる方いらしたらお願いします
567C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 04:06:20 ID:eu5Q+ppO0
>>566
首都圏だと、実在するまたは過去に実在した軍服は×で、
ヘタに関しては公式に出てる衣装は大体作者がアレンジしたもの、って事でおkのところが多い。

どこの国の海軍のかは分からないけど、ヘタで軍服改造して着用は止めておいた方がいいんじゃないかな。
軍服って何ていうか存在感が独特だから、見る人が見れば一発だし、
ヘタやってる人はなるべく軍事色出さないようにコスしようって人が主流な気が。

ヘタコスしたいんだったら普通に布から作って、
軍装したいんだったら軍装可のイベントに行ったほうが色々トラブルがなくていいと思う。
568C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 09:57:35 ID:5x55eUtg0
>>566
ヘタやるなら業者で買うか自分で作った方がいい。
ちなみにヘタコスの情報については下記参照。

ヘタリアコスプレ情報部
ttp://hawthorn.web.fc2.com/hcib/
569C.N.:名無したん:2009/04/25(土) 11:41:51 ID:8N9MvAB7O
>>562です。
実はそのカメコさんのサイトに載ってる人の中に合わせて貰ったことがある人がいて…。
私はカメコさんの写真が配慮足りてないと思うんだけど、何人ものレイヤーさん写真が載ってるから気にしない人が多いのかと思って。

私としてはそのレイヤーさんとは交流があるし好きだから、変にきわどい写真を載せてそのレイヤーさんがトラブルに巻き込まれたらいやだなぁと思います。
でもわざわざ連絡する勢いで配慮が足りてないのかこういう写真が掲載されるのはよくある事で気にしないものなのかっていうのが解らなかったから…。

今知りたいのは
・交流があるレイヤーさん(友達ほど親しくない)に連絡するほどのことなのか
ってことです。
ただのお節介になるんなら言わないでおこうと思ってる。

今後自分自身は見分け方も解らないし、いい人もたくさんいるんだろうから悪いなぁとも思うんだけど、カメコさんの写真を断ろうと思います。

携帯から長文ゴメンなさい。
570C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 03:11:02 ID:doOqm7WQO
>>569
友達想いだと思うけど、ぶっちゃけ余計なお世話かも
そのレイヤーさんからしたら
・仲がいいカメコだから掲載OK
・別にそれくらい知り合いでなくても掲載OK
・サイトを確認していなくて知らない(または教えてももらってない)
・取下げをお願いしたが下げてくれない
・無許可掲載
のどれかだと思う
下げてくれない、無許可の場合はそのカメコが非常識、もし本人がすでに知ってるならそのままでいいって事
あと、掲載うんぬんよりまずカメコにそんな際どい角度からの写真を撮らせるのが問題だから
コスプレは自己防衛が基本だからある意味自業自得
嫌なら断る!撮影自体断わらなくても見えそうなポーズとか座り、下アングルからとか
それにそのレイヤーさんがトラレタなのかもしれんし>>569さんがもやもやして嫌な気分になる事はないと思うよ


長文すまん
最近ろくに露出対策もしないでカメコにほいほい撮られて、後で文句言う奴が多いからさ
そりゃ掲載するカメコ側のモラルも必要だが、掲載されなくても何に使われるかわかんないんだし文句言う前に自分でなんとかしなきゃ
571C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 08:45:47 ID:3aYFGq3K0
質問します。
豊島園で(土曜日)三脚使っても大丈夫ですか?
前に晴海に行ったとき、結構使っている人は多かったのですが、豊島園は晴海と違い遊園地なので気になります。
572C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 08:54:52 ID:Z+yrtxZ+O
>571
該当イベント団体のサイトの注意事項見て、それでもわからなければ
問い合わせしたら?
573C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 10:54:42 ID:qvbi4HNDO
ペンダントに使うチャームを自作したいのですが、アドバイスお願いできますか?

小さなゴールドの花型のチャームで、
あまりコスアイテムっぽくはない普通のファッションジュエリーのような感じです。
ネットで探してもイメージぴったりのものが見つからないので自作できないかと思ったのですが、
どんな素材を使えばいいでしょうか?
シルバーだったら銀粘土あたりかと思うのですが、金ではそういう手作りキットなどはないんでしょうか?
今のところ他の素材で形を作って金色に塗装するのが無難かな、と考えてますが
初心者でも扱いやすいものがあれば教えてください。
574C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 11:01:38 ID:SLHLpxveP
オーブンクレイの黒で制作>染めQで塗装
が良いかな?>アクセ

アートクレイシルバーだと金メッキしにくいし塗装はもったいない
アートクレイの金はしかたないことだけど馬鹿高い
575C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 14:20:37 ID:xqkU0RIdO
>>573
キャストとか樹脂とかはどうだろう?

自分はよく紙粘土とかでデザイン作って型取りして、
代走で売ってる2種混合のエポキシ接着剤を流し込んで作ってる。
接着剤はアクリル絵の具での着色が可能なんで、
硬化前の液に入れれば簡単に色付けできるし。
その色が気に入らなければ、上からラッカー塗装も可能。
576C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 16:58:50 ID:yrj84QOuO
男性キャラのコスプレはどこで買うのがオススメですか?
577C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 19:51:57 ID:U+6SuwQ2O
>>576
>>2
テンプレくらい読みなされ
578C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 20:10:11 ID:DcL7rUDa0
579C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 20:30:39 ID:mbccmhXV0
>>576
>>2に書いてあるよ
580C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 20:31:37 ID:mbccmhXV0
>>578
奥の人にモザイク掛けるとかの配慮は無いのかね?
581C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 22:35:41 ID:cE7IxrBP0
100均で買った、スチールの杖の長さを短くしたいんだけど、
自宅で簡単に切る方法や、切ってくれるな店舗ってありますか?
ハンズとかだと、購入する時に加工してくれるけど流石に持ち込みはやってないよね…。

あと紙粘土に着色は、
アクリル→ニスと、ガッシュ?→スプレー→ニスのどちらの方が簡単でしょうか?
582C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 22:49:40 ID:rrHLxaWu0
質問失礼します

この前併せした人のカメラの調子が悪くて私がROM送ることになったんですが、初めてROMというものを作るので勝手がよく分かりません。
焼くデータは差し上げる方のピン写と2ショのみの方が良いのでしょうか?
それともオフショや私のピン写など、カメラに入ってるデータ全てを送ったほうが良いのでしょうか?

回答よろしくお願いします。
583C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 23:33:56 ID:R5Wt51jTO
すいません、Cureの画像プレゼントの仕方ってどうすれば良いのでしょうか…?
584C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 23:43:43 ID:X+AiPkZVO
>>567>>568
566です
丁寧にありがとうございました
参考にします!
585ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/26(日) 23:48:35 ID:0MtzR3660
>>583
プレゼントしたい相手のプロフページにアクセスすると
プレゼントするメニューがあるからそこをクリックして
直接画像をアップロードするとプレゼントしたことになる。
ただ携帯Cureではこの機能は無い。
パソコン用のアドレス(http://ja.curecos.com/)に携帯でアクセスすれば
携帯の中身の画像も直接プレゼント出来るが、このアドレスが
表示されない古い携帯だったら携帯でのプレゼントは諦めて
PC買うかネット喫茶へ走るかしたほうがいいよ。
586578:2009/04/27(月) 00:00:23 ID:DcL7rUDa0
>>580
仰るとおりです申し訳ない。

他の板で見かけて気になったのでリンクをそのまま貼ってしまったので・・・
587C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 00:01:55 ID:8cS/FFUh0
デジカメで撮った写真が画面いっぱいに表示されるのを画面の四分の一くらいのサイズに切らずに小さくしたいのですが、
どの機能やソフトを使ってどうすればちいさくなりますか?

588C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 00:21:14 ID:cszhtAUu0
>>583
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:0MtzR3660
には反応しないでスルーでお願いします
589C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 00:27:34 ID:pq6qRDAJ0
>>582 わざわざROMに焼くの?自分ならベストショット数枚をcureかメール添付かなー
まぁ相手に聞けばいいと思うけど

>>587 写真右クリック→プログラムから開く→MicrosoftPictureManager→画像の編集でおk
もっとちゃんと写真いじりたいなら自分で勉強しれ
590C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 00:40:57 ID:0hKkf3ZbO
質問

ウォレットチェーンに似ていて、チェーンの部分が合皮なアクセサリーの名称は何ていうのだろう?
ベルトやジーンズにオシャレとして身につけている小道具なんだが…

わかりづらい説明ですまそOTL
591C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 01:48:22 ID:Zfyt0PRv0
>>580
自宅でやる場合は金属用の糸ノコかなぁ・・・
木材とかのと違って、ノコの歯が捻ったような感じになってる

>>590
ウォレットコード
革製でスタッズ打ち込んでたりするのもある
合皮はビックリするほどメンナク臭したり安っぽい地雷もあるので注意w
592C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 06:53:30 ID:QDUre0XZP
>>580
百ショにも置いてあることがある工具で「パイプカッター」てのがあるからそれを使えば良い
593C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 12:49:52 ID:fF1h678uO
非常の特刑制服なんだけど、発売日って延期になった?
毎日発送日が変わっててびびる
4月28日発売って書いてあった時に30日受け取りで注文したんだけど、これって一体どうなるんだろう…
594C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 13:07:40 ID:bKrkqitQO
質問します、宜しくお願いします。

自分はまだまだ初心者レイヤーなのですが、初めて2ちゃんのコスプレのカテゴリを見て驚いたのが「公共の場でコスプレをしない」でした…

自分の住んでいる場所自体が田舎でイベントに参加する機会もなく、撮影する時もコスプレをしない友人に頼んで公園や、許可を取ったお店等で撮影してました。
後は許可のいらない路上等で撮っていました。

コスプレというかどんな格好をしても個人の自由だと思うのですが…マナーをきっちり守っていてもダメなのでしょうか?

皆さんのお答えお願いします。
595C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 14:14:59 ID:EX8z6CVO0
>>594
公園って言っても、誰も通らない使わないような所はないと思うけど
そこも許可は取ったの?取ってなかったらマナーは守れてない。
許可を取ったとしても、田舎の公園でもその近辺を通る人はいるだろうけど
そういう一般の人から見たら「何アレ?」とか、気持ち悪いと思われることもある。
レイヤーだからわからないのかもしれないけど
一般人から見た時どう思われるか、迷惑に思われないか、を考えたら答えは出ると思うけど
どんな格好をしても個人の自由とは言えないよ。
何のためにイベントがあるのかも考えた方がいいと思う。

許可を取って店で撮影はいいとは思う。どんな店かにもよるし
着替えなんかどうやってるのか知らないけど
散らかしたりゴミを出さないで入ったときと同じ状態に出来てればOKじゃないかな。

というか多少お金出しても、都内とか近くのスタジオ探して撮影した方がいいんじゃないか
596C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 14:22:07 ID:cvPJPyrWO
>>594
許可を撮ったお店は大丈夫ですが、公園や道路は駄目です。
マナーを守るも何も、コスプレで街を歩くこと事態がマナー違反だと考える人もいますし、写真を撮るならどうしても邪魔になります。

「オタクだ」「コスプレだ」と好奇の目にさらされる事を恥ずかしいとは思いませんか?
コスカラをするにも、トイレなどで部屋から出るときはコートや帽子で対策してください。
597C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 14:49:12 ID:y/jC+5cKO
>>594
イベントの規約に「衣装を着た状態での来場禁止」がある理由を考えてみれ
変な格好をしてその辺で写真を撮ること自体が、奇異の目で見られる行為だってわかってる?
あなた達だけがそう見られるのは別に構わないけど、見た人は
「コスプレって街中で人目も気にせずやるんだな」
「オタクって自重できないんだな」
ってことをレイヤー全体に対して思うよ
人のいない所まで行くなり、スタジオやホテル使うなり、イベント遠征するなり、もう少し工夫してくれ

あと許可は「何かあったら責任取ります」って意味が含まれてて、ただの「お墨付き」とは違うから誤解しないように
598C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 15:49:43 ID:LBOf9fAJO
>>583
プレゼントしたい相手のTOPページにプレゼントするみたいなリンク無い?
そこからすれば良いんだよ
もしかして携帯オンリーユーザーなのかな?
携帯にその機能は無かった気がするから、携帯オンリーだったら諦めて他の方々探した方が良いよー
599C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:19:33 ID:CvvarBMPO
>>594頼むからもうコスプレしないでくれ
600C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:19:59 ID:bKrkqitQO
>>595.596.597様へ

公園では取ってなかったです…ゴミ等は出してないですが。色々と厳しい世界なんですね……

ご注意有難うございます、これからは気を付けます。

もうひとつ質問いいでしょうか?…プリクラとか撮っている人達もマナーを犯してやっている、という事なんでしょうか?
601C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:25:05 ID:bKrkqitQO
>>596様へ

書き忘れました、恥ずかしいと思いません。

ゲームが好きですと言って変な目で見られるのと変わらない気がします…

自分の好きな事に恥じる気持ちはまったくありません。

ですが、一般と周りが区別する人達に迷惑が掛かるならこれからは外でしないです…
602C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:26:12 ID:WKi+3l740
>>594
大義名分は別にして
信号がないようなすげー田舎ならアリだと思う
日本広いしね
603C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:44:44 ID:NHN0WdIbO
イベント会場にプリクラがあったり、街中のゲーセンでもコスプレ用に衣装や更衣室が用意されている場合もあるから一概には言えない。

ただそれ以外の場所でのプリクラはマナー違反がほとんどだと思う。
604C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 16:48:10 ID:3ueKRf1l0
>>594
別にいーんじゃねとは思う

ここで質問することでも無いと思う
605C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 19:07:09 ID:xeyN4YicO
>>601
お前さんの性別がどっちか知らないが、女性なら安易な外ロケはやめた方が良いよ。
レイヤーからするとコスプレ=あくまで一般人の趣味の一環だけど
アキバ系アイドルがヒットしたせいで、コス=ネットアイドルの営業系に取られる。
だから平気で盗撮(盗撮してる認識がない)したり、平気で画像をばら蒔いたりする

それくらいならまだ良いけど、よくレイヤーが現れるロケ場所狙っていかがわしい事考える奴も悲しい事に普通に居るから
自分の為に計画性の無い安易なロケはやめれ。

やるなら少なくとも信頼出来る男の人を数名連れとけ。
606C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 19:37:02 ID:bKrkqitQO
>>602様へ

そこまでの田舎ではないので控えようと思います。

>>603様へ

お答え有難うございます、疑問がすっきりしました。

>>604様へ

初めてルールみたいなのを見たので、知りたかったんです。

>>605様へ

そのような危険な事もあるんですね…教えて下さり有難うございます。

これにて質問終わります。皆さん有難うございました。
607C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 22:14:18 ID:o5UhKsX6O
質問させて下さい。
ウェイトレスが持っているような銀色の丸いお盆は
どのようなお店で購入出来るでしょうか?

食器コーナーを探しても銀色の丸いお盆を見かけたことは一度もないので…


ご存知の方いたらお願いします。
608C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 23:08:56 ID:GGhlmYHJO
都内だけど、中野のキャンディワンで売ってた
609C.N.:名無したん:2009/04/27(月) 23:17:29 ID:3Aljm/cP0
>607
銀のお盆は食器じゃなくてキッチン用品の類だと思う。
店員さんに訊いてみて。

ちなみに通販だとこのあたり↓
ttp://www.rakuten.co.jp/la-v/474508/478909/#448197
610C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 01:20:10 ID:qEIknmMe0
ハンズにあった気がする
611607:2009/04/28(火) 07:51:05 ID:WlhHX18QO
>>608-610
ありがとう!
やみくもにお盆のありそうな所を探してたけど見つからなかったので…
ハンズも近くにあるし中野も遠くないので、探してみようと思います!
612C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 15:14:53 ID:z9j2hPcLO
来月、バンパイアキャラやるんだけど、キバをどうしたらいいかがわかりません。
良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
613C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 17:50:29 ID:uCrBkoX2O
>>612
私は付け爪を切ってくっつけました
持ちは悪いし喋りにくいし飲食なんて絶対無理ですが、写真撮ってる間位はなんとか持ちます。
614C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 18:07:29 ID:CZRnrRLzO
>>612
確かコスモか何かでグルーガンで作ってるのがあったハズb
615C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 19:50:11 ID:MOWDTSbQ0
CUREとかLnetとか
大きなサイトを探しても好きな作品の自分(男)でも応募できる合わせがなくてこまってます
他に大きな合わせ募集掲示板とかありませんか

それと自分から募集をかけた場合集まらなくて困ってます
男だからでしょうか
616C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 19:59:15 ID:84Y9yCrm0
COS×NETとかアーカイブとか

作品と地域と主催がやるキャラにもよるけど、
男性主催で現在人数1人(主催のみ)だと集まりにくいかもしれない
女性の知り合いがいたら、頭数になって貰うと反応あるかも
617C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 20:30:14 ID:MOWDTSbQ0
>>616
女性の知り合いですか
イベントで一回会ったきりだと難しいでしょうか
618C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 22:16:20 ID:9iU1n5Q3O
>>617
難しいかもね。
自分ならだけど、イベで1回あったきりの男性から合わせの声かけられたら、
イベでよっぽど意気投合したのでない限りちょっと敬遠してしまうので。
誘うなら距離感ナシと思われないように、言葉を選んで誘ってくれると嬉しいかな。

でもその前に、イベ一人参加で地道に知り合い増やした方がいいと思うよ。
619C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 22:19:55 ID:MOWDTSbQ0
>>618
そうですか
一回会ったっきりだと大変ですね
バイトのせいでなかなかイベント行ける機会がないので
コスともがあまりいないのです
地道に増やすしかないのですね
620C.N.:名無したん:2009/04/28(火) 23:13:30 ID:W1DtN0Oz0
>>619
一回一回の縁を大切にするしかないようだ

が…

知り合った女性レイヤーに、イベント外で親密になろうとするとナンパと取られ、
距離を置き過ぎると覚えてもらえずと、なかなか大変だとは思う。
もういっそ、彼女や姉妹をコスにはめて、主催をやってもらう方が早そうだw
621C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 10:32:03 ID:rjXaPbjW0
>>620
彼女はいないし妹はこっちの世界の人間じゃないので
男友を巻き込めるように頑張るっす
622C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 10:33:12 ID:rjXaPbjW0
男のみなさんに質問です
コスともはどうやってふやしましたか
そして友人をこっちの世界につれて国はどうすればいいのでしょうか
623C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 10:44:46 ID:j+FPNvkfO
まずは男レイヤーの友達から作ればいいんじゃない?
男性ならナンパには思われないし話し掛けやすいでしょ
仲良くなれたらその男性レイヤーと合わせしてその友達と会ってそっちとも仲良くなって…となると思う
地道にがんばるしかない

あとパンピーの男友達をレイヤーにするとナンパレイヤーになる可能性が
もしコスプレに興味ある友達でも動機が不純(女の子と仲良くなりたいとかエッチなコスプレが見たいとか)ならやめたほうがいい
624C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 10:52:41 ID:rjXaPbjW0
男友達を作るか・・・・・・

Cureで男性縛りで募集すると
どうなんだろうかな
625C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 11:36:15 ID:R4qY8TGnO
初めまして。
今度コスデビューしようと思っている者です。

早速なんですが当方自分用PCを持っていなく、写真加工などをできない為サイトは持てないんです……
それでも写真などをお願いしてもいいのですか?
名刺はコスプリを貼ってCNとmixiナンバーのみでいいのでしょうか?

あと男装で胸の開いたキャラをやるのですがどうしたら綺麗に自然な上半身になりますか?
626C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 11:38:31 ID:rjXaPbjW0
>>625
者h新はなくてもCNとHPアドレスやCureNOととメアドさえあれば十分かな
627C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 18:54:54 ID:nmS+IczUO
特に男の場合、手持ちの自分画像が何気に大事だと思う
どうせ合わせするならクオリティの低い人より、素敵さんとって人が大抵だろうし
絶対数が少ないだけに男性の着ただけや低クオリティって悪目立ちしてしまうから

合わせ募集のときだけでいいので
これはww何という詐欺写真wwくらいのを貼っておいて損はないと思う
あとは人が集まりやすい会場を選ぶとか
健闘を祈る
628ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/29(水) 18:58:04 ID:RbDNVmnX0
>>625
なんか言い訳臭いな。
今時PCなんて中古探せばモニタ込みでデスクトップが5000円程度で買えるんだが?
写真加工とかレイヤーがPCでやってる程度の事は十数万の最新パソ
なんか無くても出来るし。
仮にPCでネット出来なくても今こうして君携帯で2ちゃんねる繋いでるんだから
5000円のPCでウェブデーター作って携帯にメモカ経由でデータ転送して
携帯からアップロードしてサイト作る事だって出来るが?
イベント一回行く費用を抑えれば導入出来るのにしないでコスに先走るのは何故だい。
629C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 19:07:24 ID:cx5b/8JZO
よくコス板で魚師みたいな漢字が出るけどどういう意味ですか?
630C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 19:32:55 ID:chJmJIk/0
>>625
名刺に書くことはそのくらいで良いよ
もしメールアドレス書くならフリーメールのアドレスね
携帯がauならau oneメールとか
グーグルメールは携帯でも使える

もしそれに物足りなくなったなら携帯から頼めるコスプレ名刺作成所が
あるんでここ↓とか見てみて
ttp://id18.fm-p.jp/24/miley/

あと、胸の開きがどうなってるかよくわからないので身バレしない範囲で
詳細プリーズ
631C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 19:47:53 ID:3lLskPyB0
>>625
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:SM/JybSz0
には反応しないでスルーでお願いします
632C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:14:30 ID:V8RFD6F+0
男装で胸開いてるって事は潰すんだよね?
サラシをきつく巻いてボディファンデ着るとかがお手軽

ただし繰り返すと胸の形が崩れる諸刃の剣
普乳〜巨乳にはお薦めできない
633C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:22:05 ID:uOURIvVO0
>>629
鰤(分解して魚師)のことだろう?
それはブリと読む。まあ、魚の名前。で、あとは分かると思うけど、

ジャンプ漫画「BLEACH」 -> ブリーチ -> ブリ -> 鰤
634C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:23:27 ID:suXVMUpuO
>>625
サイト餅でもそうでなくても、別に写真お願いするのは構わない。
くぁなんかにはサイト無やブログのみとか多いよ。

あと胸潰しだが、まったく完全に違和感出ないようなつぶし方というのは無い。
どうしてもというなら加工するしかないが、加工ができないなら難しいな。

普通につぶすより目立たない方法はBホルダーNakedを使うとか、
上からボディタイツ着るとか肌色の医療用テープでつぶすとか。
はだけ箇所が胸の谷間だけなら、医療用テープを縦(胴体と平行)に貼って、
さらにトップ辺りを外側に引っ張るようにして貼れば多少潰れる。
そしてウエストの辺りの凹みを腹巻とか巻いて均せば、結構違和感がない。
635C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:27:08 ID:rjXaPbjW0
>>629
ブリジットのことでは?
636C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:32:48 ID:rjXaPbjW0
>>627
ありがとうございます

以前合わせしませんかという話をした人にメールを送ってみたが返信が来ないので気長に待つです
637C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 21:54:57 ID:s8JKrRyU0
最近、ちらほら見かけるコスプレのキャラについての質問です。
黒のワンピースに緑色のストッキング+ギター?かなんかの弦楽器を持ってるキャラって誰?
638C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 22:16:47 ID:/O84oqtHO
>>629
飛翔漫画のブ/リ/ー/チの可能性もあり。略してブリ→鰤→魚師の形で検索除けの隠語みたいに使われてる場合がある。
639C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 22:27:02 ID:UmWhV7wM0
>>637
けいおん見れ
640C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 22:36:43 ID:cx5b/8JZO
>>629です
>>633>>635>>638みなさん教えてくれてありがとうございます(*^_^*)
なるほど鰤という漢字なんですね!
じゃあきっとBLEACHかな?
でも他の漫画の意味もあるならちとややこしいですね;;
スッキリしました!どうもありがとうです(^^)/
641C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 22:49:19 ID:rjXaPbjW0
お誘いのメールって何日ぐらい帰ってこなかったらあきらめるべきでしょうか
642C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 22:59:25 ID:uOURIvVO0
>>637
けいおんEDね。服は黒白のチェックじゃなかったか?

>>641
3日は待つべきじゃないかと。
あと、諦める必要あるのだろうか。
1週間経ってOKの返事来たって構わないのだろう?
643C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 23:01:07 ID:rjXaPbjW0
>>642
三日ですか
いつ返事が来てもかまわないし気長に待ちます
644C.N.:名無したん:2009/04/29(水) 23:54:55 ID:mwbOSo6r0
>>643
お返事が来なくても催促は絶対NG、無視されても気にせず次へGO!の心意気でね
男レイヤーだとどうしてもナンパ目的と疑われたり友達作るのが難しいかも
しれないけど、一人できればあとは芋蔓式に増えていくからガンバレ!

友達を引きずり込むときは自分だったら衣装用意した上で誘って
当日も写真を撮りまくり、本人が気になるキャラがいたら
カメラ貸してどんどん写真撮らせて着る楽しみ・撮られる楽しみ・撮る楽しみを味わってもらうかな
645C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 00:05:12 ID:pIy5yl4xO

>>625です。
皆さんこんなド素人質問にお返事ありがとうございます!!
皆さんのアドバイス通りやりたいと思います。
本当にありがとうございました!!!

ちなみに予定コスは銀/.魂の銀時です。
多少胸元が開いてる方がカッコイイと言われて…
ボディファンデ、Bホルダーなど探してみますっ


ありがとうございました!
646C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 03:18:05 ID:GU6FlTEv0
コスプレROM写真集を、中古で売っているショップはありますでしょうか?
(オークション以外で)
写真集を新品で買い逃したら、オクに出るまで待つしかないのでしょうか。
大変お手数ですが、答えてくださる方がいたら嬉しいです。
647C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 04:01:35 ID:2x4Qvc+TO
>>646
それはそのROMを発行しているサークルに聞いて下さい。
他人がわかるわけない。
648C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 05:05:03 ID:Xpm2tVkW0
>>646
中古で需要があるとは思えんが
649C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 07:46:48 ID:A4/g10/RO
すみません質問させて下さい。
ケータイ投稿でsageって出来ないのでしょうか?
650C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 07:52:51 ID:WSF3Zm1QO
>>647,648
ありがとうございます。
最近になって過去にROMを出されてた方の
作品が欲しくなりましたが、諦めます。

>>649
携帯でもメール欄にsageと入れればできますよ。
651C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 08:01:23 ID:4QTx2apWO
>>646

ののねかりん・目黒ぬこ・SONO等CDROM、まんだらけの同人誌コーナーにあるよ。

ののねかりん・目黒ぬこ
…2000円
SONO…600円
652C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 08:05:38 ID:4QTx2apWO
>>650

後、アキバのあきばおに新古品?CDROM置いてありますよ。
653C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 09:00:16 ID:lLCRapfO0
651,652は去年のとなコス及びTDCで盗撮を行った許されざる犯罪者
木之本ぴかりんこと『基地外ぴかりん』なので無視してください。

>>8の上にその顔と粘着方法が載っています。
654C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 09:26:13 ID:4QTx2apWO
盗撮写真、提出するか。
655C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 09:29:44 ID:4QTx2apWO
カメコ・フリテンに盗撮されたな
656C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 11:09:17 ID:HKlCSwxMO
グレラガのシモン、咎狗のグンジに使えるような肌色長袖のインナーって市販の物ありますか?
657C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 11:22:23 ID:MqwBtN6MO
>>656
ナベシャツ?タンクや長袖やらなかったっけか。
658C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 14:45:00 ID:wYSlg5S/0
654>
何処に出すんだか言ってみな?
それよりもこうも毎日スレを無差別爆撃してると携帯焼いちゃうよw
二度と2chに書き込み出来なくなるよ、さぁどうする?w
659ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/04/30(木) 23:15:49 ID:Jh4t7+8QO
>>646
しばらくすると、P2Pでゲット出来るようになる。
660C.N.:名無したん:2009/04/30(木) 23:52:08 ID:BR85G0z7O
携帯からすみません
合皮って普通の家庭用ミシンで縫っても平気ですか?
ミシンの説明書にも縫える素材とか書いてなくて、ミシンがちょっと安物だから心配で…
661C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 01:56:37 ID:u8xv2dGmO
>>660
どんな合皮で、ミシンがどれくらい安いかは知らんが。私の場合(ミシン家庭用一万ちょい)は、あまり厚みのないレザー系は縫えるっていえば縫える。
662C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 01:58:40 ID:u8xv2dGmO
続き

ただ、表を縫うときは突っかかるのでエナメル縫うときと同じようにうっすくハンドクリーム塗るか、塗っているときに出てきた方(塗っていた方?)を引っ張るようにして流している。あんまり引っ張りすぎると縫い目が荒くなりずれる
説明下手でごめん。あと、針は新しいのの方がいい
663C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 10:03:36 ID:QrXupnrQ0
>>660
皮用のミシン針使えばいいですよ。普通のだと最悪折れる。
あとは貴方のミシンのパワーがどのくらいかですね。パワーのないミシンだと刺さっても抜けなくなるから。

ミシン店か手芸店で『皮用のミシン針ありますか』と聞けば大丈夫でしょう。針のブランドはもちろん”オルガン”で。
664C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 10:10:16 ID:pkMdjLES0
↑テフロンスライダー忘れてるよw

スライダー(布押さえ?)がテフロン加工されてるものがあるからそれと普通のスライダーを交換すること。
普通のだと皮が滑らなくて縫えない。店行って『テフロンスライダーありますか』と聞けば大体出て来るよ。
665C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 10:49:58 ID:xHTAOzVTO
[sage]
666C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 11:07:54 ID:xHTAOzVTO
すみません!
間違えてしましました…;

[sage]
ってどうやるんですか?
667C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 11:11:46 ID:HisOILYH0
コスプレ板で聞くことじゃねーだろ
初心者板行け
668C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 11:12:34 ID:3VxC/xQ2O
ミクシーにてリア友とマイミクになるか悩んでます

負担になりそうだし…でもそろそろ飽きてきたから刺激が欲しいし

どうしよう?アドバイスよろ
669C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 11:13:28 ID:a3+AJD3jO
今度白い厚底を買おうと思うのですが、ブランドなどおすすめはありますか?
670C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 12:05:42 ID:xHTAOzVTO
すみませんでした…。
671C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 12:07:23 ID:xoHI4CRrO
>>668
プロフにレイヤーであることを記載していて、日記によくコスの話題を出す自分の場合
一応mixiはコス中心の交流ツールとして使ってる

コスばれしてるリア友(過去オタ友で脱オタ済み)→向こうから言われれば繋ぐ
コスのこと書いてて画像も載せてると伝えた上で
でもテンション高めの萌え日記は微妙に恥ずかしいので限定公開から外してる

その他のリア友→コスばれしたくないからmixiやってないと逃げてる
もし偶然見られてもわからないようにプロフ画像は顔出ししてない
出身地や現住所は友人のみ公開中
672C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 13:10:48 ID:8VYJ2RSyO
>>669
人それぞれ合う靴は違います。
自分で探しましょう。
673C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 17:38:00 ID:rIBsfEWAO
みなさんはマントの布はどこで買いますか?
674C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 18:34:16 ID:8VYJ2RSyO
>>673
布屋さんで買います。

冗談はさておき、真面目に情報求めてるなら詳しく質問してね。
ネットなのか実店舗なのか、実店舗ならどの地域で探してるのか。
あとどんな質感の布探してるのかとか、知ってる人が回答しやすいように。

それからアンケートスレじゃないので、単に人気の布屋を知りたいだけなら他逝ってくれ。
675C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 19:42:48 ID:+rq1svtx0
>>666
メール欄に半角英数字で「sage」って入れればsageになる。

>>667
ここは質問スレだからそれくらい答えてやれ

最近、漠然とした質問をする人が多いよね…
漠然とした質問には漠然とした答えしか返ってこない。
逆にツボを押さえた質問だと返答もピンポイントで答えやすくなる。

次スレ立てる時にこれも加えておく?
676C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 20:37:51 ID:xoHI4CRrO
>>675
コス初心者のスレであって、2ch初心者のスレじゃないよ
コスに直接関係ない質問には「板違い」で十分だと思うけど
677C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 20:46:09 ID:iijeZiko0
映画村でのコスについて教えてください。

しばらく前に、映画村では最近規約が変わって東映アニメや特撮のコスは禁止になった
という話を耳にしました。
が、コスメルの映画村イベのページを覘いたところ立ち入り禁止区域があるだけで
コスプレ自体は出来るように書かれていたため、よく分からなくなりました。
イベントによって違うということでいいのでしょうか?
詳しい情報をご存知の方がいましたら教えてもらえませんか?
678C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 21:29:47 ID:0dcE6coc0
質問します。
全く違う作品だけど声優が一緒のキャラ合わせって痛いんですか?
私は声優ネタが大好きなので機会があったら参加したり主催してみたいなと思ってたんですが。
意見お願いします。
679C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 22:22:00 ID:D9xrzien0
>>678
声優は温度差が激しい。
好きな人はとことん詳しいが、興味ない人は本当にどうでも良い。

そんな温度差があるのに、作品というレベルでは知識を共有しているので、
それを良いことに前者が後者に声優関連のの知識や気持ちを押し付ける様が、
「痛い」と言われるゆえん。

だから興味ない人を巻き込まなければ合わせをやろうと構わないだろうが、
その合わせに参加することがそのまま、一部の「痛い」声優ファンと
同じカテゴリーに属すると宣言することになるのは、問題じゃなかろうか?

曖昧ですまんが、求められているのが意見なのでこんな感じ。
680C.N.:名無したん:2009/05/01(金) 23:56:19 ID:3S8HwpyOP
ファッションに気をつかってるようなカメコって全体の何%ぐらい?
681C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 00:10:05 ID:Hhmp3w930
日本橋でコス衣装レンタルできるところってある?
682C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 07:59:52 ID:/EYBGsshO
ストッキングについて教えて下さい。
出来るだけ素肌に見えるような、光沢がなく、太もも付け根の切り返し?網目?が無いタイプ。

メーカーやブランド等教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

683C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 08:43:08 ID:RZSbmB1g0
>>682
コスパの
露出対策 ボディーファンデーションオール
http://www.cospa.com/detail/id/0000010173

684C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 09:24:30 ID:U9MYU81R0
>>682
太股の切り替えしが無いタイプは「オールスルー」「シースルー」でググレ。

個人的お勧めはSABRINA(サブリナ)のクールビーズヌードヒップと
チャコットのヌードパーキー。但し前者は季節商品なので品切れ注意。
685C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 09:30:03 ID:jmZV05W9O
イナズマイレブンの鬼道さんのマントを作ろうと思っています
初心者でもわかりやすく簡単に作れるサイトないですかね?
686C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 09:49:31 ID:w6PbJAxEO
>685
「マント 作り方」で携帯でもごろごろ出てくる

あまりに複雑なものでもない限り「○○ 作り方」や「×× 製作」って
検索かければ幾つか引っ掛かると思うんたがなぁ
687C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 10:08:47 ID:7A5T8TFfO
サテン生地の衣裳の広範囲部分を染めたいと思ってるんだけど何を使えば良いんだろうか?

染めQだと広範囲すぎて均一に染めれなそうで…
688C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 10:15:26 ID:jmZV05W9O
ありがとうございます
初めてなので簡単なやり方とか知りたかったんですあと豆知識とか
失礼しました
689C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 12:46:40 ID:yQLfBgK/O
Bホルダーを作ろうと思ってるんだけどあれってどんな生地使うといいですか?
加工(装飾?)を施したいから土台から作りたいんだけど、
今までBホルダーを使ったことがなくてよく分かりません。
おすすめがありましたら教えて下さい。
690C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 13:10:59 ID:bSkwfqqBO
>>687
詳細書かないと回答難しいんじゃない
衣装のどの部分をどれくらいの範囲、どんな形でどんな色に染めたいのか
グラデーションにしたいのか、きっちり染め分けたいのか
答えたあとでそれだと色がなくて〜形が無理で〜と続くと回答者いなくなっちゃうよ
691C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 16:42:13 ID:7A5T8TFfO
>>690
確かに大雑把すぎたw
指摘Thx!

元となる衣裳は水色のシフォンワンピースで、それを全体に青でくっきり染めたい。

ただサテンなので今までと同じ染色方法(湯煎)じゃ無理だと思って質問させて頂きました
692C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 17:57:18 ID:chpnt6BPO
明後日初めて遠征するレイヤーです
夜行バスを使う予定なのですが、
コス的な観点から気を付けておいた方がいい事や、やっておいた方がいい事があったらアドバイスお願い致します。
693C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 22:48:41 ID:LEW0A9As0
好きな作品の合わせ募集があったので
cureで応募したのですが、返事が返ってきません
足跡が踏まれたあとはあるのですが
ちょっと心配です

よくあることですか?
694C.N.:名無したん:2009/05/02(土) 23:10:19 ID:gedNjikI0
きめぇ・・・
695C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 00:48:51 ID:sn9zTGl60
>>693
募集の条件はクリアした上で応募した?
(性別、異性装の可否、体型、キャラ、メイク、ウィッグなど)

集まりが悪い、他に参加したい合わせがあったなどで
主催がいっそ中止にしようかなーと思ってる場合もある
特に募集してきたのがお前さんだけだった場合、
初対面の人とサシは嫌だ、って人も多いだろうし

友達同士のメール交換じゃないんだから、
2〜3日は返事を待ってみるべきだと思う
知らん人に責任伴うメールするのって結構疲れる
696C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 01:30:14 ID:NRNFQN1cO
>>693
どうでもいいけど、メ欄どうにかしようよ
sageろageろとは言わないけど、この前からアンタ気持ち悪いよ
ネットでガツガツしないでまずイベントで顔見知り作れ

あと、メールの返事は合わせ日がどのくらい近いかにもよるけど、
1週間くらいは待てと思うんだが
皆が毎日ネットできるとは限らんし、足跡あっても携帯からとかメール見るだけしか時間ないとか
>>695と被る発言だが、初対面の人にメールするのは精神力つーか冷静さつーか、そんなのが必要だし
gdgdじゃない時に失礼ないようにメール返信したいしな
697C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 03:37:40 ID:pE7ibbcU0
>>692
夜行バスに乗ってる時の視点?

バスのトランクを利用するなら、
横倒しに耐えられる荷物の詰めかたをおすすめする。
その上に他の客の荷物を乗せられた時の事も考えておく。
カートを投げ込まれた時から自分はそうしている…。
武器など壊れ物があるなら自分で持った方がいい。
もちろん乗ってる時も降りる時も丸見えはNG。
698C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 09:07:56 ID:3kacZHcy0
晴海とかのイベントに私服で完全にカメコとして参加するのってありですか?
カメラは一眼レフがあるのですが、あくまでレイヤーさんの為のイベントなので撮るだけってのは気が引けて・・・
699C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 09:17:51 ID:5B9EuwE50
>>695
なるほど、
自分が無駄に心配とかしすぎてた
一晩寝たら頭が冷えた

キモイとか言ってくれた人、いいお灸になりました
700C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 09:19:27 ID:5B9EuwE50
>>698
晴海なら普通に私服のかめこさんはいるよ
だから特に問題ないと思う
701C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 14:23:45 ID:m4fCak5yO
心斎橋〜日本橋辺りで、
初音ミクの衣装売ってる店ありませんか?
702ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/03(日) 14:45:25 ID:JsVrSAM1O
>>698
心配なら、ネット通販で2000円くらいで売ってる
プリキャラの緑ショートウィッグ鞄に入れて
入口でパッと被ればレイヤーに大変身。
入場料も1000円くらい安くなるしカメラ登録も不要。
これは実例があるから事実だよ。
嘘だと思うならT主任でググってみるといい。
703C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 14:47:49 ID:1stz4BTxO
写真を撮るのは好きです。
コスプレイヤーさんを見るのも好きです。
でもコスプレイベントの空気がどうしても苦手です、どうしたらいいでしょうか…
704ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/03(日) 14:49:40 ID:JsVrSAM1O
>>699
女になりたくてもね、チンポウを生やして生まれたのなら
それは絶対叶わないんだよ?
チンポウを生やしたなら一生男を貫いて生きるのが宿命なんだ。
男なら筋肉を鍛え、肌を焼き、ヒゲを蓄え、加齢臭匂わせて男を徹底的にアピールしろ。
そうすれば女なんざ自然に虫みたいに寄ってくるもんさ。
705ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/03(日) 14:52:07 ID:JsVrSAM1O
>>703
個撮に走れば。
まあ金はかかるがイベントよりも遥かに濃密な時間が得られる。
706C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 20:17:53 ID:cLm3+czXO
質問します。パンドラハーツのブレイクとレイブンコスをしたいのですが、どこか売ってる所ありませんか?

まだアニメ始まったばからだから早いかな
707C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 20:18:39 ID:RPz0whRPO
どこのスレで聞いたらいいのかわからないので質問させて下さい。
今度コス○ョイ主催のATCのイベに私服カメコで行くのですが、参加料はコス参加と同じ1500円なのでしょうか?
普段はコス参加なので、私服参加ではどうなるのかよくわかりません。
どなたかご回答頂けるとありがたいです。
708C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 20:51:48 ID:3u8RScPe0
>>707
COSJOY ATCは、カメコ(撮影参加)も1500円です。
レイヤーとの違いは、ITMのメイン会場から出る時に、
再入場証を首からぶら下げなければならない点です。

あと、これは主催名を隠すような場面ではありません。
709C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 21:00:51 ID:RPz0whRPO
>>708さん。
早速のレスありがとうございます。
カメラ登録料などは必要ないようなので安心しました。
そしてご忠告ありがとうございます。
確かに質問スレなのに伏せ字はおかしいですよね。すみません。
以後気をつけたいと思います。
710C.N.:名無したん:2009/05/03(日) 22:13:55 ID:BlY85XAmO
>>2見ない人多過ぎ
711C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 03:26:53 ID:IqkMgL08O
今度初めてコスプレをするのですが、友達にはカラコンしてなきゃ中途半端
と言われ買うかどうか迷ってます
普段からコンタクトをしてるのでコンタクトをすること自体に抵抗などはないのですが・・・

実際のところカラコンをしてる人って多いのでしょうか?
体質的に問題がないのにしないのは中途半端と思われるのでしょうか?
712C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 04:00:35 ID:OsfNYrw20
>>711
予算次第じゃね?
ぶっちゃけカラコン以外にも拘る所は無数にあるし

「カラコンしてなきゃ中途半端」ってカラコンしてりゃ他がお座成りでも完コス扱いですかwwwって俺ならプギャる
713C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 08:25:20 ID:SsKWdiabO
>>711
今カラコンで事故(最悪失明)多数あるからあんまりお勧めしない
医療機器扱いならいいんだけど今んとこ雑貨扱いだっていうのもある
目の色なんて画像修正ソフトで何とかなるし

リスクの高さ前に出して断ってもいいと思う
714C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 14:18:26 ID:WwL7Y/RP0
>>711
カラコンで視力を補正できなくて危ないって場合もあるので
無理してカラコンすることはない。
眼科医に相談したらカラコンはやめろ、と言われたのでしない。
といえば怠慢じゃない言い訳が出来ると思う。
715C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 18:38:48 ID:AerKcCdvO
某サイトを通して、個人の方と小道具の取引をしたくて質問メールをしたのですが、3日経っても返事がきません。
3日も返事がこないのは当たり前なのでしょうか?
それとも連休だし返事が遅いのかな?
716ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/04(月) 18:59:23 ID:5miw+067O
世の中君みたいに連休中に2ちゃんねるにはりついてる奴ばっかじゃないんだよ。
717C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 19:31:42 ID:1kARDe58O
凄く初心者な質問ですが、よろしくお願い致します。コスプレの写真をキュアで載せたいのですが、容量が大きすぎてそのまま載せてしまうとすぐに一杯になってしまいます。
圧縮をしようと思うのですが、圧縮の仕方とサイズ選択(zip等)が沢山あってわかりません;
ご回答願える方がおりましたら、どうかご助力お願い致します!
718C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 20:20:27 ID:z69tFO5oO
>>717
圧縮じゃなくて、画像サイズを縮めてみては。
写真編集ソフト(無ければペイント)で縮小。
ソフトだと、それぞれやり方が違うのでペイントで説明。
ペイント起動→ファイル→開く→画像開く→変形→縮小と傾き
ペイントだとソフトよりは汚くなるが、ただだし簡単だと思う。
画像が多数ある場合は一枚一枚やらなきゃで面倒かもだけどがんがれ。
719C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 20:58:35 ID:DvkMMMJiO
>>715お金が絡む問題を三日も放置なんて

メールが届いてるかの確認だけでもしてみたら?
720C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 21:00:55 ID:DvkMMMJiO
ごめん、質問か
>>715のメールの仕方が気に入らなかったか、忙しいかだと思う
721C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 21:38:41 ID:5A0dkwOZO
>>715
連休で海外とか行ってる可能性もあるし、もう少し待ったらどうだろう

中にはすでに取引がまとまったり譲る気がなくなった衣装・小道具についての問い合わせに返信しない人もいる
本来はきちんと記事から削除して、相手にも譲れない旨を返信するべきだけど
譲ります掲示板みたいなとこなら出品側も購入側もマナーの悪い人が結構多いから
自分の送った文面も見直してマナー違反(名乗らない、三行メール、絵文字顔文字ギャル文字使用等)がないか確認してみて
722C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 22:47:05 ID:AerKcCdvO
>>720
>>721

レスありがとう。
メール上のマナー違反はしてないから、休み明けまで待ってみます。
723C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 22:48:45 ID:0/s0UwTXO
てかカイブでメッセージが来ないんだがどうしたら良い?
724C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 22:59:32 ID:n8So7mJH0
>>723
そんな質問の仕方ではどうしようも無いとしか言えない
725C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 23:12:22 ID:f0q/KR4VO
クラシカルなロリ服が出てくる作品を探しています
白黒のゴスロリやピンクの甘ロリではなく、落ち着きのあるお嬢様っぽい感じのロリ服です
ヴィクトリアンメイデンみたいなのを着ている作品をさがしています
そういうキャラのコスプレをしてみたいのですが、自分に知っている作品にはなくて…
どうやって調べたらいいかよくわからないのでおすすめがあったら教えていただけませんか
自作なのでアニメより、資料にしやすい漫画形式だとうれしいです
よろしくお願いします
726C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 23:21:27 ID:BmtN/z4E0
ローゼンは?
727C.N.:名無したん:2009/05/04(月) 23:45:13 ID:1kARDe58O
>>717
ペイントとは盲目でした!今から挑戦してみます^^
答えていただき、ありがとうございました!!
728C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 00:05:31 ID:NX4B3NBIO
>>725
くあとかで根気よく探すしかないな。
文章見るに貴方は好きな作品の名前を探してる人じゃなくて、
好きなブランドの服着たいだけでしょ?
素直にそのブランドの服を着てオリジナルやれば?
仮にぴったりの作品が見つかっても、着ただけは叩かれるよ。
一応忠告。
729C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 00:10:11 ID:FCc1fRGfO
>>725
イメージがいまいちわからないけど、カーニヴァルとかへ列アの女の子とか由貴香●里作品とか?
730C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 00:13:59 ID:xNgjT7Zg0
>>727
Windows2000のペイントではJPEGは扱えないようだけどね。

>>725
「エマ」はどうだろう。
731ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/05(火) 00:41:55 ID:EmJ1xxmgO
>>717
窓の社でVIXってフリーソフト探してダウンロードすればいいよ。
簡単に解決する。
まあ俺もこのソフトは2ちゃんねるの機材スレで教えて貰ったんだが
フォトショなんかより軽くて使える。
732C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 01:00:04 ID:sCYUsBUU0
これ以降、ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:EmJ1xxmgO
には反応しないでスルーでお願いします
733C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 08:00:43 ID:0C4M1LDY0
>>717
画像のサイズを一回り小さくしてみるといいですよ

個人的にはJtrimというソフトがお勧めです
使い方も簡単なので説明書を読まなくても自然と体で覚えられると思います
734C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 08:01:35 ID:0C4M1LDY0
>>733
追記
フリーウエア、つまり無料ソフトです
窓の杜などでさがしてみてください
735C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 09:06:52 ID:nPbJIzr4O
>>725です。みなさんありがとうございました
早速本屋さんに行ってこようと思います
目から鱗でした

ブランド名は参考に出しただけで、ここのお洋服を買って着て楽しみたい訳ではないです…
着ただけにはならないようにがんばりますね
736C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 20:36:18 ID:15gcMEcgO
>>735
米みてたら自作するつもりなんでしょ?
マンガ喫茶でも行っていい作品と出会えるといいね。
着ただけってこのブランド着たいから作品関係なしとか作品知らないけど服が好きとかみたいなのだから違うよ。
自作がんがれ!
737C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 23:02:08 ID:fgd8coY+0
すみません。
ピンクのツインテールで、黄色い忍者みたいな服のキャラは誰ですか?
髪の長さはランカみたいな長さです。
738C.N.:名無したん:2009/05/05(火) 23:12:36 ID:z/vG3pAm0
皆さん、これがダークファイターこと自称”天下も平伏す大写真家”トレカメの『お作品』です。
http://t.pic.to/ymeg7
http://n.pic.to/11phmi
コイツの言葉にだまされないように!
739C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 00:08:39 ID:p0sz5YfAO
>>717です
皆様、ご親切な回答本当にありがとうございます!!家に帰りましたら早速試して、自分に合ったのを実行して行きたいと思います(^ω^)
皆さん本当にありがとうございました!!
740C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 07:19:21 ID:xWkeSTTh0
変な質問ですが、よくテニプリのコスをしている男性レイヤーをみます。
テニスのファンって女性しかいないと思っていたので、あれってナンパレイヤーなのかな
と思ったのですがどうなんでしょう。
俺はテニス大好きだぞゴルアって方がいたらすみません。
741C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 08:13:11 ID:v5m5wVKhO
>>740
純粋に作品好きな人もキャーキャー言われたいだけの人もどっちも存在するよ
格闘ゲームや男性向け18禁エロゲなんてプレイ人口は男性が圧倒的に多いけど、レイヤーはほとんどが女性だ
テニスは少年誌連載だし普通に読んでたって男性は多いんじゃないか
どれだけ好きかは置いといて、作品知識なく本当に着てるだけってそこまで多くはないと思う
742C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 08:49:38 ID:zHJ1A2EK0
>>740
学園物の制服コスだから
・大量生産されて安いから安易にできる
・飽きた後でも部屋着にするなり潰しが効く
とかがあるでしょうね
743C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 08:59:28 ID:8f3s040I0
男性レイヤーは、そもそも圧倒的に数が少ない事実が示すように、
人とはちょっと異なる方向性を持っている。
テニプリ好きでも特に驚かない。

かといって、ナンパを完全に否定するものでもない。
恐らく両方いるだろうよ。

むしろ、カメコに対する考え方でも時々見受けることだけど、
何故、こうだからこう、と方程式でも解くように男性の行動を
理解出来ると思うのか。そんなもの、一人一人違うに決まっている。
744C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 09:00:38 ID:oyqxi2WkO
>>740
純粋なファンだと思う

うちの親父もテニプリすきよ
745C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 09:26:41 ID:5EkDQoeF0
>>743
勿論、生粋なファンが既製コスしている場合も多いのは判ってる
ただ“可愛いければおK”が通じる女レイヤーとは違い安易に出来るコスをナンパやレイヤー待遇で入場するための方便としている下衆がいるのは確か
746C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 10:03:34 ID:p4Tz0nvGO
>>740
ナンパなら最近は銀○や鰤だと思う………
私見だけどね

テニプリも含めてナンパなのは否めないがな
747C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 15:12:45 ID:nF8sCRz10
質問ですが、某モンスターハンティングなゲームの鎧を作製しているのですが
鎧の一部に生物の甲殻をあてがってある部分があるのですが、生物的?凹凸をどうやってつければいいのか悩んでいる次第です
素材はライオンボードです
748C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 15:58:13 ID:YXgF6vXc0
>>747
パテを盛ってそぎ落として盛ってそぎ落としてを繰り返せばそれなりに見えるんでないかい

超初心者どころかそれ以前の問題なんですが
コスプレやりたいけどはじめに何をどうしたらよいのやらさっぱりわかりません
何からそろえ始めるのがよいのでしょうか?
749C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 16:08:33 ID:nGty3Fem0
>>748
おおまかなパーツは
服・付属品(アクセサリーや靴下・ウィッグなど)・靴
オマケとしてそのキャラが使用している鞄やマイク・お盆等。
顔はある程度の化粧が必要。(写真写りが良くなるから)
どこから買えばいい?というなら服かな。
服→必須アクセサリ類→靴
と買っていけば、それぞれの素材が分かっているので靴だけなんか印象が違う・・
ってことになりにくいと思う。


どのようなキャラなのかによって違うけど、
・服はちゃんときているのにウィッグを被っていない
・靴がスニーカー以外のキャラなのにスニーカー等雰囲気の違う靴を履いている
・無駄毛の処理をしていない
・最低限のメイク(ウィッグにあわせて眉毛の色を変えなければいけないのに黒のまま)
のはぱっと見で違和感を感じるので避けるべき。
750C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 16:16:36 ID:YXgF6vXc0
>>749
ありがとうございます

男が・・・化粧・・・茨の道だなぁ
751C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 16:30:57 ID:UFoX6gum0
>>748
レスdです。
パテかー、重量を考えるとあまり使いたくない素材ではありますね・・・。
だがしかし、試作品でチャレンジする価値は十分にありそう


男が化粧は確かに茨の道w
無駄毛なんて体中に生えとるがな
752C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 16:41:57 ID:YXgF6vXc0
>>751
ですよねーw
仮面かぶったキャラのほうが遥かに・・・楽じゃねぇよなぁ
753ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/06(水) 16:44:50 ID:cw4DBJ+tO
>>750
よくオークションで女性が半分使っただけのリップとかパウダーとかコンシーラーなど
化粧品格安で出品してるからそれ利用すればいいんじゃないかな?
754C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 17:01:10 ID:UFoX6gum0
>>752
そんな私も何を隠そう男なのです。
どこかの個人サイトで男のレイヤーさんがメイクの簡単な方法とか載せてたなぁ

モンハンは全身鎧なんて色んな意味でありがたいものがあるので作製している次第です
755C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 17:06:31 ID:nGty3Fem0
>>750
まずは毎日の化粧水&乳液で地盤作りから。
最近は男性向け化粧品もあるから試してみては。
オクなんかの他人の使用済みは衛生面のことを考えるとお勧めできないよ。
無駄毛に関しては、見えるトコから、かな。
ヒゲと一緒で伸びるものなのでイベント前夜or当日の朝に処理しないとダメだよ。
処理後に化粧水かアフターシェービングローションつけてね。
756C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 17:07:17 ID:YXgF6vXc0
>>754
なんという偶然

そういえば自作っていくらぐらいかかるんですか?
757C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 18:03:22 ID:7KFtv65S0
お前のスレじゃないんだから自重しろ
758C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 19:45:01 ID:MztE8r37O
>>756
使う素材によってころころ変わるし、失敗して材料買い直しだってあるから何ともいえん。
あとミシンもある程度しっかりしたものが必要だから、持ってないなら買わなければだし。
予算に不安があるなら、オクや店で完成品を買うのもいいかも。
ただしオクは作りがアレだったりする物も多数あるので注意。
759C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 19:52:08 ID:MztE8r37O
>>747
ライオンボードなら、熱を加えれば変形固定が可能だよ。
仮に亀の甲羅的なのだとすると一つ一つの菱形にバラし、真ん中盛り上げて固定。
全パーツを他の土台になるような素材(合皮とか布とかライオンでも可)に貼りつけていけば?
固まるといっても圧力に勝てる程ではないから、凸補強にウラに綿を詰めたり。
760C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 20:46:36 ID:P3CFD4VCO
質問お願いします。
写真をPCのフリーソフトで加工してからSDカードにデータを移す事は可能ですか?
家にプリンターがないので、コンビニでプリントしたいのですが…
やり方わかる方いましたら詳しく教えて下さい!m(__)m
761C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 21:12:26 ID:xe/1RHpW0
>>760
普通にコピーすれば良い
762ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/06(水) 21:29:59 ID:cw4DBJ+tO
>>760
ファイル形式を.jpgに変換してからSDドライブに移さないと
コンビニの機械によっては認識しない事があるよ。
まあ最近は.bmpでも認識する機械多いけど。
機械ってよりあれはソフトウェアの問題だが。
それとも移し方が分からないとか?
パソコンにSDスロット無いなら市販のカードリーダー買ってUSBで繋げるのが早いが
最近のデジカメはパソコンと直接繋いで自動ドライブ認識出来るから
そのまま書き戻せるよ。
763C.N.:名無したん:2009/05/06(水) 21:42:22 ID:gUgz70fwO
>>760
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:cw4DBJ+tOは>>5-6にある荒らしですので
反応しないでスルーでお願いします
764C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 00:59:08 ID:3w2CqOtdO
>>760です!
教えていただいた通りにやったらプリント出来ました!
本当にありがとうございました!
765C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 02:03:48 ID:+srWtboKO
ここで聞くべきことでは無いかもしれませんが、少しお聞かせ下さい。

まず、私は隠れオタで家族にもある程度隠しております。
ですが、最近コスしてみたくてたまりません。

ただ衣裳の隠し場所が思い付かず悩んでおります。
うまい隠し方など、教えていただけないでしょうか?
本当に下らない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
766C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 02:13:04 ID:qnsEUtgCO
そんなに部屋狭いのか?
767C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 02:23:15 ID:+srWtboKO
レスありがとうございます。

部屋は普通くらいだと思いますが、小心者でして;
私の部屋の隠せそうな場所はクローゼットか旅行カート?あのゴロゴロするものです。
他は棚の一番下辺りかと…

ですが正直どこも恐いです。
768C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 02:38:06 ID:oEY7Rb6nO
切実に質問したいです。

今度の週末に有明辺りで、オールナイトのコスプレイベントがあるらしいのですが、
どういうイベントなのでしょうか?
(寝るところは有るのか、飲酒は可なのか、警備やスタッフはシッカリ居るのか・・・等)

友人が行くらしいのですが、凄く心配で心配で、、、
イベントについて、知ってる方が居たら宜しくお願いします。
板違いだったら申し訳ない。
769C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 03:24:54 ID:4nAho+Z4O
>>767
カートに入れてクローゼットとかは?
カートじゃなくても、二重で入れてたら万が一クローゼット開けられても見つかりにくいんじゃないかな
後は衣装にもよるけど、クリーニングでついてくるスーツカバーとか。
でも正直、ずっと隠すのは無理だと思うな…
実際出来てる人もいるけど色々大変だろうし、かなり難しいと思うよ
家族がよっぽどのオタク嫌いでない限り、いずれは話す事も考える事をオススメする
770C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 05:47:54 ID:bBi/2iyU0
衣装はどんどん増えるしね…

>>768
ディファ有明のことかなあ。
そうだとしたらダンパメインだと思うのだが。
ディスコだのクラブハウスだの、ああいうのをイメージしたら良い。

当然、寝る場所は特にない。座席があると思うのでそこで転寝。
車ででも行かない限り、鉄道が動くまでは帰れない。
飲酒は…不可だったような気がする。
警備は割といい加減。

ディスコに問題なく行けるような、自分で責任を取れる人向け。
中高生が行くようなとこじゃないのは確か。
771C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 07:11:54 ID:ED5NvaewO
>>768
ちょっと調べた。
今週だと「超コスプレ博inディファ有明」だね。
コスプレ博、で検索かければ主催のサイト出てくるから見てみてください。
772C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 07:25:40 ID:oEY7Rb6nO
>>770
>>771
わざわざ朝方にすまない。
感謝します。

飲酒が出来ないだけマシかな・・・
とか悠長に構えてられないので止めに入っとこう。

ありがとうございました。
773C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 09:35:31 ID:NARb2GePO
ウィッグの加工で悩んでいます。
ウィッグスレの過去ログを出来る限り調べてみましたが分かりませんでした;
ハサミの使い方やレイヤー・シャギー等のカット方法が知りたいです。
皆さんは何を参考にされていますか?
774C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 10:12:01 ID:RpQR6bp9O
>>773
結ったり立てたりのセット的な、写真で分かるものはコスモード系の雑誌。
カットの技術については写真じゃ分からないから、練習したり美容師系の友達に教わるようしにてる。
775C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 12:51:47 ID:KgJWnbimO
基本ハサミは立てて切った方がいいよ。
それから、カミソリとかも!
私、雰囲気で切ってるからなんとも言えないや´`
ごめんなさい。
776C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 12:53:24 ID:KgJWnbimO
>>773安価付け忘れてたorz
777C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 13:26:31 ID:NUNW3cNu0
>>774
ハサミは縦に入れるようにしてカットしてる。
それと濡らしてから切る方が楽というか、毛の流れが分かりやすいから霧吹きで濡らしてる。
美容師の友達に聞いて参考にしてるかな。
外ハネにしやすい(バサバサな感じ?)髪型にしたい時は外側の毛を短くするといいとか
結構ためになること聞けていい。
周りにそういう友達いなかったら行きつけの美容院で聞いてみるのもありかも。
あとマネキンにかぶせてカットして、自分でかぶってカット…を繰り返してる。
時間かかるけど、大幅に加工する様な髪型じゃなければこれで何とかなってる。
778C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 13:28:02 ID:PbtSHe6i0
>>759
レスdです。
とっても参考になりました。中が綿だと信頼性に欠けるので
ある程度加工してライオンボードを入れて強度upも図ってみたいと思います。
779C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 18:56:16 ID:ZKx4PD11O
>>778
あんまり硬くすると周りの人たちに怪我させる可能性があるから、
ほどほどになー。
780C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 20:29:09 ID:NARb2GePO
>>774>>775>>777
レスありがとございます!
コスモード一度買ってみます。
ハサミを縦にというのは、スキバサミもですか?

それから、クラッセでレイヤーショートを購入したのですが、
被ると全体的にモッサリしてしまいます。
これはカットでどうにかできますか?
色が薄く明るい金色で、すくと禿げそうで…
長さは変えずにどうにかしたいのですが、カットでどうにかできるでしょうか?
781C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 22:15:13 ID:FHIPE5WQO
質問です。
爆乳系のキャラのコスプレをする場合、パッドなどを入れて自前の胸を大きく見せると
「見栄はっちゃってw」と言われたりしますか?
それとも逆に自前の胸(ごく普通の大きさ)だと
「それで〇〇のつもり?」となるのでしょうか?
キャラの髪型、服装などがかなり現実的な外見で、目立った特徴が乳なのですが
(例えるなら「げんしけん」の大野さん。服装は固定されていません)
どうするのがよいのでしょうか?
782C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 22:45:43 ID:5CYwV0HIO
>>781
自分は人より胸ないけど巨乳とか爆乳キャラやるときはタイツとか入れて
かなり詐欺ってるよ
逆にそういうキャラなのに(自分は)人よりない自前でやる事に抵抗を感じる
783C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 22:58:03 ID:wq4h4dKi0
>>780
お前さんいい加減本読んで実行しなよ
半分教えてちゃんになってるの気がついてないのかい?

>>781
胸を設定どおりにしようとすることに私は嫌な感情持ったりしない
それどころか「おお、頑張ってるな〜」って感心するくらい
自分もほんの先日胸に盛大にパッド入れて爆乳に近いキャラやったけど、
胸を見て驚く人やテンション上がる人(全て女性)は居ても見下す人は
居なかったよ。
巨乳や爆乳って忠実にやるの結構手間暇かかるんで頑張れ〜
784C.N.:名無したん:2009/05/07(木) 23:41:15 ID:UgkeKmrA0
>>781
元キャラの胸が大きいなら、盛った方がいいとおもうよー
逆に盛ってないと、あれ・・?あれれ・・・?ああ、胸か・・って違和感感じるから
頑張って盛ってほしいw
友達はストッキング入れて盛ってるよ。
軽くていいって言ってた。
785C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 01:01:08 ID:1gBrFliDO
イベントって何かの真似た格好じゃなくてもいいんですよね?
チャイナてかサリーとか
786C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 04:05:31 ID:3bEsPmGOO
>>785
オールジャンルのコスイベントならね。
オリジナル衣装って事で、禁止はされてない。
ただし、9割9分9厘は何かしらのキャラコスだし、
その衣装のチョイスだとカメコでもない限り撮られたと思われて、
周りから白い目で見られるかもな。
個人的にはオススメしない。
787C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 07:01:51 ID:/t0sL/EN0
>>781
別に偽乳でも構わないでしょ。
但し、余りやりすぎると気持ち悪くなるので
全体のバランスを見て程ほどにね。
788C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 08:26:59 ID:kyDsIE1KO
ドレスを作るのに向いている布はどんな種類がありますか?
サテンで作ろうとしましたが、全部サテンにすると安っぽい感じがしてしまうかなと思いながらも、写真を撮る分には光沢があった方がいいなと悩んでます。
何か他にドレス向きな布がありましたら教えて下さい。
色は黒×黄なので色数の少なさは気にしないでアドバイス頂けると嬉しいです。
789C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 08:31:47 ID:PaZ8KgPRO
>>780です
>>783
すみません。
教えてちゃんにならないように自分なりに調べてから質問したつもりでしたが…
完全に教えてちゃんですねこれは;
出直してきます。
790C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 11:30:37 ID:w7lLmKP00
福耳やエルフ耳ってどうやったらできますか?
エルフ耳はよくカチューシャについているのを見かけるのですが
ウィッグで自分の耳が隠れないキャラなので
自分の耳をどうしたらいいのか、困ってしまっています…
791C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 12:10:49 ID:Q1vx0SiCO
>>788
↓とかどう?ドレス系生地沢山扱っているから参考になるよ。

「生地屋」
ttp://aumall.jp/user/9085214

もっとわかりやすいPC版もあるから店名で検索かけてみて。
792740:2009/05/08(金) 18:04:00 ID:0evlVAO20
皆さんありがとうございます。
男性レイヤーもいろいろですよね。
コスしやすいからテニコスからという人もいるのでしょうね。
変な質問に答えてくれてありがとうございます。
793ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/08(金) 19:44:36 ID:qhck3LYOO
>>785
サリー着てベリーダンス踊るなら可。
ダンパで目立てるよ。
794C.N.:名無したん:2009/05/08(金) 20:54:45 ID:dHKaAqzo0
>>785
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI  ID:qhck3LYOOは>>5-6にある荒らしですので
反応しないでスルーでお願いします
795C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 01:44:08 ID:qprgjKGH0
>>790
日本語わかる?
796C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 02:50:17 ID:XZASJ3g/0
>>790
カチューシャに付いてるのを入手可能なら、エルフ耳だけ取って自分の耳が入る様に中身くり貫き
あとは両面テープで付けるとか出来る
くり貫き方は・・・ミニルーターでも買ってくれば?

>>795
自分の耳に被せるようにしたいって事なんじゃね?
797C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 04:08:01 ID:c6V8YgZjO
イベにレイヤーとして初参加する前に一度カメコ参加してみようと思っています。♀です。
参加する前に質問させて下さい。
・一般的にデジカメでのカメラ登録は可か(イベントHPには説明なし)、レイヤーさんが撮影を嫌がらないか
・遊園地系のイベにカメコで一人参加は浮くのか
・カメコ参加でも名刺を作った方がいいのか
よろしくお願いします
798C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 12:05:59 ID:uyBsMMcU0
>>797

>一般的にデジカメでのカメラ登録は可か(イベントHPには説明なし)
説明がないならカメラ登録不要かも?
カメラ登録があるところはコンデジでも一眼でも登録が必要。

>レイヤーさんが撮影を嫌がらないか
携帯・インスタントカメラは拒否する人もいるがデジカメ(たぶんコンデジの事だよね)で拒否する人はカメラより身内外の撮影お断りとかそういう理由が多い。

>遊園地系のイベにカメコで一人参加
浮くというほとでもないがレイヤーが園内に散らばるので撮りづらいかも。

>カメコ参加で名刺は必要?
名前とメルアドだけでもいいので作っておいたほうがいい。
自分から先に名刺を出すとレイヤーさんからも貰いやすいよ。
799C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 13:28:02 ID:j/DXZUJp0
 スレ違いでしたらすみません
 コスプレ初めてということで某衣装屋さんから福袋を購入しました。
3着のうち 2着はジャンルも違い露出も多く、自分では使用しない衣装でした。
こういう場合みなさんはどうしてますか?周りにコスプレしている友人はいないので
差し上げるわけにもいきませんし、このままタンスにおいておくのもかわいそうだし
オークションなどでは年齢制限がありますし・・・。

 よろしければみなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
800C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 13:43:19 ID:XZASJ3g/0
コスプレ初めてで福袋ってとこから既に理解不能なんだが・・・・
何かコスプレしてみたい!→1から作るのも難しいし手ごろな・・・あ、福袋みっけ!ってな感覚か?
ぶっちゃけ理解不能

マジレスすればモバオク等年齢制限が限りなく無いに近いのもある
某店では中古衣装の買取してたりもするしな
小物やらウイッグまで揃ってないと二束三文だろうけどな
801C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 14:57:44 ID:j/DXZUJp0
>>800
楽天のコスプレ衣装屋さんで3着のうち1着は選択できる福袋です。
 結構好きなジャンルの衣装が多かったもので・・・
  
  モバオクですか あまりいいうわさを聞かなくて考えていませんでした
 考えてみます 
802C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 15:36:09 ID:XZASJ3g/0
>>801
あぁ成る程ね
1着選択出来るなら分かるわスマン

オークションで気をつけなきゃ成らん事を把握しておけばソコまで劣悪なのには当たらないと思う(売る側では
出品する際にこうすれば分かりやすいってのは、調べてもらった方が分かりやすいし今後にも良いと思うよ
803797:2009/05/09(土) 19:03:43 ID:c6V8YgZjO
>>798
レスありがとうございます。
デジカメでの撮影や、一人でのカメコ参加も大丈夫みたいで安心しました。
名刺関連のスレも見てみようと思います。
回答ありがとうございました。
804C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 20:01:09 ID:mUJKVyiVO
今度ラインが出るスボンのキャラをやるんだが、いざはいてみたら思った以上に太股が太すぎたらしくシルエットが横に出っ張る形になったorz

ダイエットは勿論の事、テーピングテープか何かで更に上から巻き付けたいと思うんだが、その場限りで細く見せるには何が効果的だろうか?
805ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/09(土) 20:12:33 ID:fsVoSvOGO
>>799
別に登録の際年齢を偽れば出品出来るよ。
806ダークファイター ◆dARKKkK0ZI :2009/05/09(土) 20:15:28 ID:fsVoSvOGO
>>804
レッグウォーマーを、無理矢理フトモモに履く。
807C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 20:23:23 ID:OghL99L9O
ダークファイター ◆dARKKkK0ZI ID:fsVoSvOGOは>>5-6にある荒らしですので反応しないでスルーでお願いします
808C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 20:43:34 ID:GevZlxxIO
>>804
男性だったら申し訳ない限りだが、女性用の引き締めタイツとかストッキングは結構効果がある。
ただし薄くても1枚履くものが増える訳だから、あんまり効果が期待できないかも。

あと>>804が運動不足系なら、足の柔軟は手軽ダイエットになるよ。
使ってない筋肉をよく伸ばすと脂肪を燃焼しやすくなる。
若干スレチっぽいアドバイスでスマソ。
809C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 21:19:52 ID:4Nrx+xkO0
西武園ゆうえんちでプリクラが撮れるところはありますか?
ゲームセンターが今年の1月に営業を終了しているようだったので‥
わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いしたいです。
810C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 21:38:23 ID:6LUlaNCE0
プエラリアは男性が摂取しても大丈夫ですか
811C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 22:24:48 ID:GevZlxxIO
>>810
コス関係ないから他逝けヴォケ
812C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 23:23:45 ID:0u3IgHsPO
本っ当に、真剣にマジレスなんだけど

自分の好きなキャラに憧れたり出来ればそのキャラ自身やそのものになりたい気持ちは解るし自分もその一人だけど
だからって何でコスプレするの?
いや、憧れて髪型とかファッションとか真似するのは分かるんだけど
「絶対に本人に成り切れない」のに現実(と大半自分の容姿)を考えずにコスプレをする事に何の満足感が得られるの?
コスプレしてる人でたまに「自分は●●と一心同体!!」「●●に近づいたかも!!」
って言う人いるけど結局どう足掻いても他人だし、次元自体がまず無理でしょ?

レイヤーさんからしたら私の意見はかなり最低な内容かと思いますが
コスプレしてるキャラを心底好きなレイヤーさんはこの意見をどう思いますか?
813C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 23:36:03 ID:x1+AfpMwO
ウィッグの手入れ方法について質問です
絡まりをなくすために柔軟剤を薄めて漬ける、リンスする等の話を聞くのですが、こういう場合事前にシャンプーやお湯洗いはするのでしょうか?

また、オイルやシリコンなどスプレーにも種類があるようですが、絡まなくさせるためにはどれを使えばいいでしょうか?
カールウィッグの絡みが酷くて扱い方に困っています
よろしくお願いします
814C.N.:名無したん:2009/05/09(土) 23:38:53 ID:aybL5/zSO
スコーレパール、パーライズのような質感で、家庭用ミシンで縫える生地を探しています
上記の生地は厚すぎて縫えませんでした…
薄手のエナメルや合皮で似たような生地はありますか?
メタリックエナメルというのを見つけましたが、欲しい色がありませんでした。
通販しかできないので、生地やお店の名前やヒントをいただけたらありがたいです
ミクやボカロキャラに使うので、色数が豊富だとうれしいです
よろしくお願いします
815C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 00:23:33 ID:0ejcQBknO
変な質問で申し訳ないのですが……

当方、コスプレを始めたばかりの者です。今まで2キャラくらい製作しました。イベントに行ったこともあります。
ですが、あまりいい感じの写真が撮れず、Cureにも登録はしているものの、同様の理由で写真を上げていません。(なので一般会員のままにしてあります)
合わせ募集でとても惹かれる募集があったのですが、このような状況で応募をしたらやはり不審に思われるものでしょうか?
コスプレ自体はしているのでレイヤー会員になることも考えたのですが、無理に気に入らない写真を上げるのもなぁと躊躇しております。
月末にまたコスプレはするものの、かぶりなしの募集だったので、それまでうかうかしていたら締め切ってしまうかもと考えて相談させていただく次第です。
宜しくお願いします。


>>813
自分がカールウィッグ使った時は、事前に何もせずに柔軟剤入りの水に浸けました。特に問題なくサラサラに。
絡みやゴミが酷いなら軽くブラッシングするといいかも。
816C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 00:27:26 ID:VWm7E/Cs0
◆◆◆本名・住所バレ祭り中◆◆◆

使用済タンポンをオクに出品 しかも落札金額は110円w
http://s03.megalodon.jp/2009-0509-1325-41/www.a-auction.jp/auction.cgi?acc=disp&no=1213306495&t=1210306014

会社謄本
http://img18.imageshack.us/img18/7780/jpj01.jpg
http://img22.imageshack.us/img22/161/jpj06.jpg
http://img18.imageshack.us/img18/8642/jpj07.jpg

自伝など(mixi)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg
http://s04.megalodon.jp/2009-0509-2237-25/up2.viploader.net/pic/src/viploader1009417.jpg(魚拓)

◆8XsQRIyq/s=旧紫=星野らいむ=まいまい=桜舞衣

詳しくは・・・
↓↓↓
お騒がせ自称女社長電波女 星野らいむ総合スレ14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235188514/

※「ニュー速からきますた」等と足跡残してください
817C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 00:51:59 ID:S4Lw0JyGO
>>812
キャラが心底好きだけど別にキャラになりたい訳じゃないなぁ
根本は金儲け主義じゃない同人作家さんとそう変わらないと思うよ
大好きなキャラを自分でも動かしてみたいというか
その手段が漫画や小説じゃなくて衣装なだけ
もっと上手く描きたい・書きたいが上手く作りたい・思ったような写真撮りたいになってる
あとコスはキャラ・作品が好きって主張で、交流手段の一つでもある気がする

>>815
Cureでの募集なら画像を載せてから応募するべきだと思うよ
顔と名前を一緒に出すことがドタキャンやネカマなんかを防ぐ意味もあるから
合わせの条件に外見的なことが含まれてるなら、画像ないと確認できないし
Cureで募集かけたのに画像のない人から応募がきたら警戒する主催さんが多いんじゃないかな
818815:2009/05/10(日) 01:11:17 ID:0ejcQBknO
>>817
こんな質問に回答ありがとうございます。
やっぱりそうか……。顔見えないと不安なのは当然だよね。
今まではコス可の即売会に非レイヤーの友達と行ってたのでなかなか写真撮りたいと言い出せなかったんですが、月末は初めてレイヤーの友達とイベント行くので、たくさん写真撮ってレイヤー会員になります!
それまで募集枠残ってるように祈りたい……。
819C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 01:35:41 ID:GopKrmpRO
撮影の事なのですが、基本的に男性の撮影は
お断わりしてきました(レイヤーさん含め)
しかし、これからはジャンルが被ってるレイヤーさんなら男性でも
お受けしたいと思ってるのですが
それは断った他の方に不快感を与えますでしょうか?

当方がマイナージャンルなのでジャンル被ってる方が珍しいので・・・


乱文ですみません
よろしくお願いします
820C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 01:41:33 ID:IWbL2CaHO
>>812
まず根本的に考え方が違うと思うんだけど
私は別にキャラになろうとか近付こう(精神的な意味でね)とは全く思っていない。
と、言うか失礼だけどそんなの思ってるのなんて、ナリメとか気持ち悪いくらい必死になってやってる中二か
コスプレを「自己啓発の為でしょ?」と激しい勘違いしてる一般人くらいだろう
(レイヤーだって普段は普通に生活してるっつーのw)

私の場合、自作衣装披露の場+作品好きをアピールしてるだけかな。
他の人も言ってるけど、同人作家さんと同じ。
絵が描けない代わりにコスプレ衣装作る形で作品愛を示してるだけ。
表面上似せる努力はするが(努力して絵を公式と似せるのと同じだね)
別に内面までキャラになりきりたい・近付きたいわけじゃない。


個人的になりきりはコスプレとは別ジャンルの遊びだと個人的には思ってる。
まぁ中二を患った人が一度は通る痛い道みたいなもんじゃね?
821C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 06:13:00 ID:sKnlAFfH0
>>813
きちんとその旨(男性は同ジャンルの方のみ)伝えて断れば、
問題はないと思う。
ただ、イベントはお互い、ひとの話をきちんと聞かないので、
より明快で柔軟に「お友達以外は〜」と断るのは、どうだろう。

あと不快感については、どういう理由で断られても愉快ではないし、
どういう理由でも難癖付ける人は付ける。
822C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 10:18:54 ID:jD8S/oITO
>>812
『最低な内容』だとは全然思わないよ
趣味だから、どう思うかは人それぞれだし

衣装が綺麗に作れたり、ウィッグが思い通りにカット出来た時の満足感が楽しい
同じキャラでも人によって髪型、衣装が少しずつ違って、その解釈の仕方の違いを楽しんだり
巨大なフィギュアを見て面白がってる感じ?
何て表現したら良いか良く分からん
823C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 11:03:39 ID:ogk12nECO
>>815
少し自意識過剰じゃないかな?
Cureみたいなのは自分のコスの完成度を認めて貰う為に写真上げる場所じゃないと思う。
そういう躊躇は自分のウェブページですればいいんじゃないかな。
レイヤーとしての信用と証明である写真を上げないで合わせに参加するよりは
納得いかない写真でも上げておいた方がはるかに相手には
いい印象だと思う。
824C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 11:28:49 ID:ogk12nECO
>>812
コスプレとは、キャラを愛しキャラにであえた事を感謝し、
キャラの世界に思いを馳せて
そのキャラの傍らにいつまでも居たい、キャラと同化したい思いを具現化した行為なんだよ。

何故天文家は行けもしない宇宙の果てに思い寄せ
望遠鏡を覗き続けるのか。
何故旅人は目的地も定かで無いのに旅を続けるのか。

そういう事だよ。
825C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 11:33:21 ID:ogk12nECO
>>820は撮られた着ただけミーハー中年女。
826_:2009/05/10(日) 11:42:09 ID:i0jmUsztO
都内のコスイベでコスプリを撮れる場所はありますか?
827C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 11:51:01 ID:woUur32GP
ID ogk12nECO
はスルーしてください
828815=818:2009/05/10(日) 12:01:05 ID:0ejcQBknO
>>823
レスありがとうございます。
自意識過剰な認識は全くなかったのですが、不快にさせてしまっていたらすみません。
Cureみたいなところは、撮影した中でも上手くいった写真を載せてるのかなと思っていたもので……。
確かに写真を上げることは信用に関わりますよね。月末にイベント参加もしますし、今までの写真で比較的まともなのも探してみます。
829C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 12:26:43 ID:3bQGCQXOO
>>826
TDC、としまえん、野外解放外出おkのTFTとか…
遊園地系にはたいていあるんじゃないかな?
830C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 15:44:22 ID:9La6zD2zO
>>815
レスありがとうございます
柔軟剤のやり方が気になっていたので、とても助かりました
どうもありがとうございました
831C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 15:46:23 ID:SqXXF7qJO
切り替えし?のある(上着で上半分と下半分で色が違う)やつはどうやって縫うのでしょうか。また何を参考にして作ってるのでしょうか。
染める、という選択肢も考えたのですがムラが出来そうで…。
832C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 16:56:51 ID:KmnibwV60
>>831
グラデーションになってるなら染めるしかないけど
パッキリ分かれてるなら型紙を切って(色ごとの型紙を作る)、裁断、縫製すればいいかと
833C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 17:34:01 ID:B7yolbWh0
肌がこんがり焼けたキャラをしようと思うのですが
腕だけのボディファンデのようなものはあるのでしょうか?
ググってみたのですが見つからず…
既出だったらすみません
834C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 18:29:33 ID:d5cpvlT80
>833
普通ならセルフタンニングだけど、これは何日か持続してしまうんで
↓の方がいいかも

「カモフラージュ ボディカバー ディープオークル」
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7512175072.html

ただ、他人の衣装に付かないように布で覆ったりはして欲しい。
835C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 18:58:48 ID:7oT52AVDO
失礼します。アドバイスお願いします。

パフスリーブから姫袖(ベルスリーブ?)になる袖を作っています。
今はそのパフスリーブ部分を作っているのですがうまく綺麗に立ち上がりません。
ネズミ王国の白雪姫並に膨らませている方は何か詰めているのですか?
自分の衣装はあそこまで丸くしたいわけではないのですが…

今あまり立ち上がらないのは単に私のギャザー寄せが足りないのでしょうか?

生地は厚めの起毛生地です。よろしくお願いします。
836C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 19:15:15 ID:U8mJT3aEO
カメコ兼レイヤーだけど、今日カメコで参加して、撮らせてもらった方に掲載許可もらったけど、 
Cureであげてもいいのかな?自分のコスアルバムとは別にして、「一般参加アルバム」みたいなんつくってあげてもいいのだろうか。
837C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 20:02:02 ID:jEWilSd1O
>>836
自分も写ってる写真ならいいけど撮らせてもらった人達だけな写真とかはあげないべき。
一緒に写ってるのだって同じ作品のあわせ写真じゃないと普通イヤでしょ

掲載許可ってその人のサイトとかだったらあげてもいいよって事じゃないの??
838C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 20:41:29 ID:SqXXF7qJO
>>832
レスありがとうございました!
型紙を切ってやればいいのですね!どうもありがとうございます、助かりました!
839C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 21:23:45 ID:HPNThRIN0
>>835
ハードチュールを二つ折りにして、ギョーザみたいな形にたたむかギャザーよせて
袖山部分の袖ぐりにつけたら、思い切り立たせるのは無理だと思うけどしぼまないと思う。
チュールでちくちくするのが気になるなら、裏地とかの布でくるむといいよ。
840コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 21:33:26 ID:ogk12nECO
>>836
普通、カメコがやってる掲載許可ってのは自分のウェブページのURLを教えて
掲載許可を貰ってるわけで、単にネットに掲載いい?とだけ聞いて
貰った許可なんだろうな。
そういう疑問が出るって事は。
たとえ自分のウェブページに許可を貰っていても許可無しに違うサイトであるCureに掲載するのはマナー違反だろ。
Cureの自分のページってのは自分のウェブページとは違うからな?

ちゃんとURLを教えられないで貰った許可なんて許可じゃなくてただの社交辞令なんだよ。
お前のような、レイヤー兼カメコなどと格好つけてどちらにもなれない中途半端な奴が
変なプライド持って中途半端に許可取りなんかしてるから
俺ら真面目に掲載許可を厳密に貰って来たカメコが迷惑すんだからな。
掲載許可ってのは預かった肖像を自分が全て責任を背負った上で管理し公表させて頂く
重い行為なんだよ。
当然、何かの拍子で写真が誰かに悪用されたり晒されたりしたら
その責任は死ぬまで背負わなければならない。
君にそれだけの覚悟を持って掲載許可行為が出来るとは
とても思えないね。
変な漫画のチンドン屋やりながら写真活動だと?
カメラマンを馬鹿にするのもいい加減にしろ。
841C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 22:14:23 ID:McImZ2a+0
コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o ID:ogk12nECOは
>>5-6にある荒らしですので反応しないでスルーでお願いします
842C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 22:31:02 ID:htssqdWL0
イベントで夏になるとどうしても大汗をかいてしまい
メイクが落ちてしまいます

汗をかかないコツってありますか
843C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 22:33:14 ID:B7yolbWh0
>834
アドバイスありがとうございます
すみませんが、説明不足でした
半袖なので腕もファンデのようなもので塗ってしまうと
衣装についてしまうので、タイツ(ボディファンデ)のような生地で
腕につけるようなものはないでしょうか?という意味でした
844C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 22:50:21 ID:wyAd7AFa0
>>842
胸下の部分を腰サポーターや帯で強く締めると顔から上の汗が出にくくなる
本当にどうしても!って時は前日晩から水の摂取量を控える

ただ、どっちも体に良くない
特に水制限は熱中症で倒れて友達やスタッフさんに迷惑をかける危険性が大いにある

それより汗でも落ちないメイク方法や化粧品を探したり、
夏は空調の利いた屋内イベントやスタジオのみの参加にするとかした方がいいと思う
845C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 22:52:02 ID:htssqdWL0
>>844
なるほど、ためになりました
コミケの真っ最中に倒れたりするわけにもいかないのでメイクについてもっと勉強してみます
846C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 23:04:55 ID:KmnibwV60
>>843
それなら目標の肌の色に近い色の長袖レオタード等を使用するか
タイツ生地でアームカバーのようなものを自作するのはどうでしょ
指先まで出てるタイプのキャラだと手袋状に作るか手首までで手は塗る形に
なるのでちょっと見栄えが悪くなっちゃうけど

あと834さんの挙げてるセルフタンニングは衣装に色移りしないので
しばらく腕を出さないのであればそれも手だと思います
847コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 23:41:46 ID:ogk12nECO
>>842
ウィッグの下に鉢巻きとか何か頭を強く締め付けるものつけると
少なくても額から汗が出にくくなる。
あと冷えピタとかウィッグの内側に貼ってとにかく頭を冷やす。
顔さえ汗から守ればメイクは落ち無いでしょ。
これは高熱の照明下の舞台で長時間動かなければならない舞台役者もやってるテクニック。
もっともプロは本番中に汗かかない体質管理もしてるんだが。

人間はポンプじゃないんだから、水分控えれば汗が出ないだろうと考えるのは安易で危険だよ。
んな事すれば脱水症状で体は放熱の為にどんどん体内から汗を出す。
水飲まなきゃ汗かかない、小便出ないなんてのは都市伝説。
人の体は80パーセント水分で出来てる事をお忘れなく。
むしろ汗が嫌ならどんどん冷たい水分採って体を冷やす事だね。
848コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 23:44:57 ID:ogk12nECO
>>842
あとこれは盲点だが、酒を飲んでると汗かかない。
アルコールは水分を体から奪い、むやみやたらに代謝させない効果があるからね。
ただし他の水分も採って無いとやはり脱水症状になるよ。
849C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 23:45:53 ID:htssqdWL0
未成年やねん
850コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 23:47:22 ID:ogk12nECO
>>842
煙草を喫んでると血液の流れが鈍くなるので、
代謝が不活発になり、毛細血管が萎縮し体温も下がるので
一時的に汗が抑えられる。
これも有効だろうね。
851C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 23:51:55 ID:htssqdWL0
身近でコス友を見つけたい
というよりもレイヤー友達がいないのです
イベントも一人でさみしいです

いい方法はないですか
852入江正一:2009/05/10(日) 23:56:20 ID:TF2Y5DX0O
めいど喫茶で働いて稼いでいる店員さん何故皆彼氏居るのに居ないと嘘ついてるんですか(笑)。。
またバラスと出入り禁止させられるのは
何故ですか(笑)。。
853C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 23:56:49 ID:f0eP5Hyo0
>>836
規約より

6.掲載画像基準
ギャラリーに掲載する画像は、原則的にご本人もしくは本人が造形されたコスプレ小道具に限定させていただきます。
例外として、本人を含めたあわせ画像は一緒に写っているコスプレイヤー様の掲載承諾を得た画像のみ可能といたします。
(以下略)

なので本人を含めない画像はうpできない。
854コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 23:57:12 ID:ogk12nECO
>>849
大丈夫、バレやしないよ。
なにも草薙剛みたいにビール5杯、焼酎2本飲んで
気持ちよくなって公園で素っ裸になるまで飲む必要は無いから。
200円のワンカップ酒一個で大丈夫かと。
855C.N.:名無したん:2009/05/10(日) 23:58:39 ID:McImZ2a+0
コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o ID:ogk12nECOは
>>5-6にある荒らしですので反応しないでスルーでお願いします
856コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/10(日) 23:58:44 ID:ogk12nECO
>>851
どこ住みなの?
857コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/11(月) 00:05:10 ID:lcK79vy5O
>>852
そりゃ、ああいうとこは組のシノギの堅気の店だからだよ。
裏の厨房では背中に墨入れた従業員が料理作ってる。
メイドはみんな組の姐さんだからね。
客と色恋沙汰起こしたりしたら組の血気盛りな若い者がハネてあんた
命が幾つあっても足りないよ。
客の命と組の店を守る為に嘘をつくのさ。
858入江正一:2009/05/11(月) 00:28:22 ID:Bg+0SNsJO
さくら組ですか(笑)。。
859入江正一:2009/05/11(月) 00:31:31 ID:Bg+0SNsJO
昔そう言えば僕に絡んだ組を財力で二つ潰したから(笑)。。
ああそういった事ですね(笑)。。
パブとおんなじだな(笑)。。
860C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 00:38:55 ID:jtu0YZU30
>>851
あわせ募集や同行者募集に積極的に反応して顔見知りを増やすとか。
身近にコス友が欲しかったら、ヲタ友や兄弟姉妹をコスに嵌めるしかないんじゃない?
861C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 00:56:57 ID:zwGLyprU0
>>860
ここでそういった募集とかしてますか?
よく見かける情報誌?など案内していただけたら助かります。
862C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 01:07:31 ID:jtu0YZU30
少なくともコス板内には合わせや同行者を募集するスレはなかったかと
Cure、コスプレイヤーズアーカイブ、mixiといったSNSで募集がかかってる事が多い

オフ板にレイヤーオフのスレがあった気がするけど、今もあるかどうかは分からない
863C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 01:37:50 ID:F72cTc5B0
>>860
友達をはまらせるか・・・・・・
やってみるです
羞恥心の壁があるけど
越えてくれそうな人を探すです
864C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 05:22:08 ID:f1iNXWPNO
今度スク水キャラやるんですが露出対策ってストッキングだけでも大丈夫ですかね?
レオタードとかの下にきるやつ(ボディファンデ?)がいいと聞くんですが値段高くて手が出せません…

露出対策がキャミソール+ストッキングでスク水きてイベント主催の方に露出対策が甘いとかいう理由で止められたりしませんかね(´・ω・`)?

初心者ですみません
865C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 07:05:37 ID:Gxjuk9L7O
>>864
ストッキングだと「薄すぎる」という理由で止められることがあるから
ダンス用のタイツの方が良いと思う。
ボディファンデよりは手が出る価格だよ。
866入江正一:2009/05/11(月) 09:04:32 ID:Bg+0SNsJO
851
出会い系サイトに登録するか(笑)。。
ナンパしてもらいそうな格好するかだな(笑)。
867入江正一:2009/05/11(月) 09:06:43 ID:Bg+0SNsJO
864
いやその手のプロから指導してもらいなさい。。
868C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 12:37:51 ID:aNXJpeYv0
メイド喫茶っていってみたいんやけど
大体いくらぐらいもっていったら足りますか?
869C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 12:41:51 ID:UHfBqi6c0
>>868
普通の喫茶店より少し割高位ですよ
それでも滝沢よりは高くない
870C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 13:37:33 ID:TmSq54Su0
>868
メイド喫茶を風俗と勘違いしてる奴まだいるんだ。
871C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 13:38:53 ID:UJumgpRY0
限りなくグレーゾーンに近いとこも在るには在るけどなw
872入江正一:2009/05/11(月) 14:27:18 ID:Bg+0SNsJO
えっ違うのか(笑)。。嘘だろそれは(笑)。。
873入江正一:2009/05/11(月) 15:06:06 ID:Bg+0SNsJO
店員ストーカーしてる客に間違えられて
さつからマークされて居ると見せかけて
ヨウドウ作戦してる
かと思わせ暇なさつが笑って見てるのを
楽しんでいるのは
異常者ですか(笑)。。
874C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 15:30:18 ID:f1iNXWPNO
>>865
ご丁寧にありがとうございます。ダンス用のものを探してみます

もう一つお聞きしたいのですが、仮にダンス用が手に入らなかった場合(イベントが今週の予定なので)ストッキングを二枚履きとかでも大丈夫でしょうか?
やはり切り替えの部分が見えるのは露出対策としてはNGですかね

何度もすみません
875C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 16:06:47 ID:+OY/Zsq80
>>874
ここでOKといわれてもスタッフに止められたらアウト。
聞いても意味が無いよ。
ダンス用品店やバレエ関係の店など片っ端から回る努力の方がいいと思う。
ネットで買うならサイズと納期に注意してね。
876C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 16:10:17 ID:k6g94S5cO
>>874
それはぶっちゃけイベントによるし、場合によってはスタッフにもよるから何とも。
ただストッキングを2枚重ねるくらいなら、肌色のタイツを探した方がいいと思うよ。
ストッキングの切り返しは結構目立つし。
877C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 17:03:22 ID:fYO5bFoXO
イベントでよく見る、ワイシャツ+Bホルダー+黒の一部丈スパッツの人は生足でいいんですよね?
なんで体育着+ブルマは露出対策しないとダメなんですか?
878835:2009/05/11(月) 17:28:12 ID:j5ZXLO3hO
>>839
お礼が遅くなってすみません!

ありがとうございます、今日家に帰ったら早速試してみます。
879C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 17:44:04 ID:1zw1ujIk0
>>862
そうですか。
ありがとうございます。
探してみます( ・∀・`)ノシ
880C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 17:47:15 ID:nJy6AsbCO
何でもいいけど、生足よりストッキングの方が足が綺麗に写るよ。形というか色が。
881C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 18:46:09 ID:fGgD7v6gO
自分の足より2トーン程暗い色のストッキングを履くと足が綺麗に見える、これ常識
882C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 18:57:02 ID:MmPv/1QsO
>>877
足の付け根(陰部に近い部分)が見えてるからだと思う
でも規約は主催や会場によって全然違うよ
一分丈スパッツは対策として認められない厳しいとこから生足レオタードでもスルーのゆるいとこまで
883C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 19:52:41 ID:0jbqecb10
すいません。カメコ初心者なのです。
この間、晴海客船ターミナルに行ってきましたが、思ったよりも、廊下が暗かったです。
フラッシュたいたので被写体のレイヤーさんははっきり綺麗に撮れましたが、周囲の背景が
暗い感じになりました。

だいたい、皆さんは晴海客船ターミナルの廊下では、どの程度のISO感度で撮影していますか?
884C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 20:26:30 ID:eLL0XgTx0
>>883
400〜800
885C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 22:12:14 ID:iBwwY8470
>>846
ありがとうございます
834さんが教えてくださったファンデも含めて考えてみます!
886C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 22:57:42 ID:oH/8E79M0
今ライオンボードを使って仮面を作っているのですが
明らかにでかくて尖ってて痛そうな作るのにも持っていくにもしんどそう
かつ再現したら確実に周りに迷惑かかりそう、長物禁止なら引っかかるようなもんが付いてるんですがこれは一体どうしたら・・・



887C.N.:名無したん:2009/05/11(月) 23:07:59 ID:eLL0XgTx0
>>886
どうしよう?と言われてもな
柔らかい素材で作るとか規制の無いイベントに行くとかしか無いな
888C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 03:06:11 ID:0wAsRBUFO
>>886
迷惑になりそうな形状なら取り外し可能に作るしかないだろうなぁ
屋外等の広い場所に出てから自分で取り付けるか同行者に付けてもらう
撮影終わったら外して移動時は身軽になるのが自分のため&周りのため
トラブルは起こってからじゃ遅いから
889C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 11:30:46 ID:Xv7r5vbiO
書き込み失礼します。

今度ロケでラッキードッグのイヴァンをやる事になりました。それにあたって質問が。。
イヴァンの髪の色って何色なのでしょうか?紫のような水色のような。。
解答戴けると助かります!
890C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 16:30:43 ID:w6uqj+7i0
>>884
ありがとうございます。
次はそのくらいのISOで撮影してみたいと思います。
891C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 17:23:49 ID:+0p+cF4wO
>>890
感度上げた分シャッタースピードも上がったら意味ないけどな
892C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 18:49:19 ID:Jh2MJkAL0
>>860
身近なおたともでこっちに興味を持ってくれても羞恥心やお金で無理って人ばかりで
合わせ募集や同行者募集もいいのが見つからないや
893C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 20:56:40 ID:RzZDyD82O
>>889
どっちつかずの不思議な髪色は、自分でこれだと思うものを選んで下さい。
人によってキャラにイメージする色は違うから、ここで回答もらっても、それは正解ではないです。
正解があるとするなら、公式が「この店のこのウィッグ!」と指定した時だろうけど、
まぁ、そんな事は起きないと思うので。
894C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 20:56:56 ID:OpLysPvmO
>>821
>>813です
お礼が遅くなってしまいすいません
そのように断ってみようと思います
ありがとうございました
895C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 20:58:16 ID:OpLysPvmO
連投すいません
>>813ではなく>>819でした
896C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 23:18:19 ID:Xv7r5vbiO
>>893
ありがとうございます!
ウィッグの色って結構難しいですね。。頑張ります!
897C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 23:19:42 ID:Jh2MJkAL0
合わせ募集、やはり主催の未確定だと引きますか?
とくに男だと。
898C.N.:名無したん:2009/05/12(火) 23:35:23 ID:fvKm1Fq/0
>>897
まず日本語を正しく使えるようになってから主催になるべきかと
899781:2009/05/13(水) 00:42:42 ID:mrtB94Mb0
>>782>>783>>784>>787
レスいただいたにもかかわらずお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
偽胸でも構わないとのことで安心して詰めまくります。
ストッキングやタイツを詰めるというのは自分では全く思い浮かばなかったので
とても参考になりました。ありがとうございます。
900C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 07:11:36 ID:hhg9055Z0
一眼レフを購入したので、今月のコスプレキャラクターショウで初カメコしようと考えてます。
周りにレイヤーさんの知り合いもいないのですが、カメコだけだと会場で浮いてしまいますか?


901C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 08:11:10 ID:o/RzJ/QW0
>>898
文章の誤字確認するの忘れてた
都合のわかる日の合わせ募集に気にいったのがなくて

募集しても集まらないんです
902C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 10:49:42 ID:wihMvmwk0
>>900
別に浮かないよ。
でも、あくまでレイヤーさんメインのイベントだから、最初のうちは慎重に、周りのカメコをよく見て、
みんながやってないことはやらないようにするといいよ。
イベントには色々なタブーや暗黙の了解みたいなのがあるから。

TFTのレイヤーさんはみんな基本的に撮られ慣れていて、カメコに好意的だから、長時間モデル
拘束したり(長くても3分以内)、妙なセクハラチックなポーズ要求したり、なれなれしくしなければ、
基本大丈夫だと思うよ。

可愛いレイヤーさんをばしばし撮ってくれい。
903C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 12:27:41 ID:3/GC0ut+O
>>814に誰かお願いします…
それともそんなものはないんでしょうかorz
904C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 15:17:45 ID:swVzEFHt0
>>901
問題はそこじゃないと思うよ…。
キャラ未定の主催(男)がやる合わせ募集って人が集まるかどうか、でいいの?
自分だったらやりたいキャラがあるわけでもないのに主催するってやる気あるのかなあと
思うので応募しないかも

>>903
上の方でも出てた気がするけど、エナメル・合皮だけでなくシャンブレーサテンなど
金属っぽい光沢のあるサテン生地も視野に入れてみたらどうでしょ?
ただし全部サテンだと変なのでエナメル系の生地も混ぜて質感を調整してね
905C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 16:56:53 ID:3/GC0ut+O
>>904
ありがとうございます
今回はどうしてもエナメルか合皮を探しているので…

他にもありましたらお願いします
906C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 17:44:05 ID:mMKqa5MqO
>>901
何が未確定かよくわからないけど、男性主催で未確定要素のある合わせは誰だって避けるよ。
907C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 19:26:52 ID:oW5t4QFw0
>>901
少なくともお前さんは合わせを主催する器では無い
908C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 19:31:38 ID:uxcVtGt30
こいつは前にメル欄に「むしろ女になりたい」とかいれてたやつじゃねーの?きめぇです
909C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 20:26:40 ID:aNuKqo++O
「あめでとう2ちゃんねる〜」みたいなスレがレスもないのに常に上の方にあるのはなぜですか?
正直邪魔です。
910C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 21:09:50 ID:oW5t4QFw0
>>909
仕様です
911C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 21:30:42 ID:o/RzJ/QW0
>>904
誤植の訂正してなくてそれが誤解招いたみたいだ

主催 のみ 確定

と変換したかったのだ
912C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 21:53:40 ID:oW5t4QFw0
>>911
どちらにせよコミュニケーション能力に問題が有ると思う
よって反応が無いのも当然だし、主催するべきでは無い
913C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 22:08:23 ID:o/RzJ/QW0
>>912
わかりました

コミュニケーション能力ってどうすれば鍛えられるものでしょうか
914C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 22:52:26 ID:oRUJuRceO
こんな所でそんな事聞いてるようじゃ無理だと思う
一から十まで聞かなきゃ出来ないの?
そんな主催の合わせには誰も集まらないと思う

まず一人でイベント行って友達増やすか人が募集してる合わせに行っておいで
何回行っても増えないようならコミュニケーション力がないって事だよ
915C.N.:名無したん:2009/05/13(水) 23:58:41 ID:+cjxBr0y0
市販のハイソックスに、ボーダーラインを数本入れたいんだけど、オススメな方法ってありますか?
最初何も考えずにリボンを貼り付けて、履けないっていう悲惨な事になってorz
思いつくのは、履いてから両面テープをつけたリボンを貼り付ける方法くらいなのですが、
それだと不安定でいちいち靴下を気にしなくちゃいけなそうだし、
何かオススメな素材とか方法がありましたら、どうか教えてください!よろしくお願いします。
916C.N.:名無したん:2009/05/14(木) 00:30:44 ID:QQknTlg7O
履いてからマスキングテープ貼って染めQでスプレー。
917C.N.:名無したん:2009/05/14(木) 01:14:30 ID:SORfa2EOO
>>915
マスキング、布用絵の具とかでステンシルしても良いかも。
染めQよりはキレイに出来ないかもしれないが、コストが低い。
918C.N.:名無したん:2009/05/14(木) 04:29:40 ID:61ITYGQj0
わっかにしたカラーゴム縫い付けるとか。
全縫いすると履けなくなるんで、4.5箇所、点で留めるだけ。
919C.N.:名無したん:2009/05/14(木) 23:12:11 ID:+F8HmLFHO
>>915
履いてゴム糸で縫うとかは?
920C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 06:10:40 ID:rqquZQ8vO
ウィッグのモミアゲ部分に毛束を付けたいんですが、どうしたら上手く取り付けられるのか教えて下さい。
地道に縫い付けてみたんですが、毛束がバラバラになったりすぐに外れてしまい途方に暮れてますorz
921C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 06:49:12 ID:Ey0H2ag9P
>>915
ストライプの幅よりちょっと広めの白いゴム紐をコピックとかの染料系で染めてから、
輪っかを作り、数箇所をソックスに縫いつければ良いかと

>>920
毛束の根元を、軟質塩化ビニール用接着剤でまとめてから肌色の布地で挟みこんでしまえば、縫って良し、ボンドで接着しても良し
922C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 07:14:30 ID:esABbscaO
>>920
クラッセのブログが参考になるかも。
923C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 10:46:22 ID:Wq5Np/d9O
今までコミケとかでしかコスした事なかったのですが、今月TFTのイベントに初めて行ってみようと思ってます
それで質問なのですが、TFTは屋内でとても混むと聞きまして、やはり武器や道具などの長物の規制はありますか?
あまり大きいとコミケの様に禁止なのでしょうか?
924C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 12:22:48 ID:prbVrZ3sO
>>923
主催によって全く違うので公式サイト見てくださいとしか言えません。
それでも分からない事があったら主催に問い合わせてもらうしか…。
925C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 12:32:28 ID:GP0r41fb0
すいません、ずっと疑問に思っていたんですが、コスプレ衣装って
自作するとどのくらいの費用で作れるものなんですか?

たとえば、ハルヒの夏服の制服とか、慣れている人ならどのぐらいの費用で作れるのでしょうか?
926C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 14:32:37 ID:BmaaVjbfO
>>925
ピンキリ
安くしようと思えばある程度まで安くできるし
拘われば幾らでも拘れる
927C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 15:11:08 ID:Wq5Np/d9O
>>924
主催さんによって違うんですね。
公式サイト早速見てみます!
こんな質問に答えて下さって有難う御座いました。
928C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 15:48:11 ID:DsRXPJJT0
>>925
布地にも拘らず行くならばの話で衣装だけなら上下合わせて4000も掛からん
但し拘りだすと布地や型紙用のトルソー、業務用ミシン等で洒落にならん金が吹っ飛ぶ
929C.N.:名無したん:2009/05/15(金) 23:33:50 ID:lyx50G9aO
初コスを一緒にする友達とは住んでいる所の関係で年に1、2回しかイベにいけず、コスに興味ある友達とは住んでいる所が遠いので、合わせや撮影会の募集に積極的に参加しようと思います。
その際はもちろんちゃんと衣装、ウィッグを準備するつもりです。
やはり自分のやりたいジャンルなら募集の多いジャンルor合わせで重宝されるキャラを準備した方がいいのでしょうか?
その時の注意点や、他にオススメな方法などありましたらお願いします。
930C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 03:00:30 ID:dWT3pD1HO
「初出し」とは「自分の新作衣装を初お披露目」という意味ですよね?他の解釈ありますか?
931C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 03:15:15 ID:pOQwYvb8O
>>930
> 「自分の新作衣装を初お披露目」
多分間違ってないと思うよ。
撮影会初出ししてからイベント初出し、みたいな言葉の流れとかはあると思うけど。
932C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 04:11:16 ID:dWT3pD1HO
>>931
ありがとうございます。
他人に借りた衣装の場合は「初出し」に入りますか?
933C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 05:18:39 ID:zIapqpuZO
借りたのはあくまで「借りた」だろ
934C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 05:26:11 ID:+i5H93xnO
>>929
コスプレは趣味なんだから、自分がやりたい! と思ったジャンル、合わせをやればいいと思う。
その範囲内で合わせの募集内容に貢献できるなら、
(例えばキャラAとBの衣装があり、どっちをコスしてもおkな場合とか)
主催に「キャラAとBがどっちも可能なので、場合によってはキャラ変もできます」とか言うといいかも。
あと、合わせは厨主催や身内撮影が中心の合わせがあったりするから、
募集に申し込む前に主催のブログとか(あったら)を確認しとくとトラブルが減る。

>>932
人それぞれだけど、個人的には「自分が作った衣装」を初お披露目が初出しだと思う。
他人の褌で相撲するようなものだから。
935C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 05:29:06 ID:dWT3pD1HO
>>933
わかりました、ありがとうございます!
936■■■注意奮起■■■:2009/05/16(土) 05:46:15 ID:+i5H93xnO
新種ウイルスが流行ってるんで、サイト持ちさんに特に注意奮起
FTPのパス抜かれてページが勝手に改竄される。
携帯アドの貼りつけでスマソ。


【管理も】同人サイト・GENOウイルス注意【閲覧も】
ttp://c.2ch.net/test/-/doujin/1242391122/
1:GENOウィルス注意 :2009/05/15(金) 21:38:42 ID:3UR4u5ka0 [sage]
新種のコンピュータウィルスが流行っています。
感染サイトを踏んだだけで発症し、大半のアンチウィルスソフトで検知されません。
変化が早く、一部の検知可能なソフトも最新型には対応できていない状況です。

感染の場合ワクチンはなく、クリーンインスコ必須、パス変必須(FTPパス抜きされる)です。

現時点で大半のセキュリティソフトをくぐり抜けてしまうため、
とりあえずジャンル関係なく、全ジャンルでサイト管理人・閲覧者に感染チェックを推奨します。
特にサイト管理人は二次被害を起こしてしまいますので、早急な確認が望ましいと思われます。


まとめwiki
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/m/
937コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/16(土) 08:14:53 ID:YGEuPGdLO
>>913
鏡に映った自分見ながら勃起して毎日スクワットと腕立て伏せと腹筋背筋。
これである程度身につく。
938コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/16(土) 08:20:52 ID:YGEuPGdLO
>>930
初めて膣の中に直接射精して貰う事だよ。
939コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/16(土) 08:26:03 ID:YGEuPGdLO
>>936>>5-7にあるキチガイ荒らしなので信用しないようにして下さい。
940C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 10:00:36 ID:H64+jye6O
衣装にステンシルで柄を入れようとしたら滲んでしまいました
スプレーで合成樹脂塗料なんですが落とし方ありますか?シンナーで拭いたけどそれでは落ちませんでした
941C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 12:27:31 ID:2qpCtYgwO
今度秋葉原に遊びに行くのですが、コスプレして秋葉原を歩いてみたいんです。
どなたか秋葉原でコスプレ衣装をレンタルしてくれる、お店知りませんか?
942C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 12:54:24 ID:AU9EcY+e0
>>941
>コスプレして秋葉原を歩いてみたいんです。
迷惑だから来ないでくれ
943C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 12:56:32 ID:I3IImMI9O
>>941
コスプレは基本的にイベント内でするもの(主催によって衣装のレンタルもある)
「衣装を着た状態での入場・退場禁止」のルールがあって、何故それがあるのか理解できる人は路上コスプレはしない
秋葉原でコスしてるような人は、ルールを理解できない痛い人と思われても仕方ないと思う
秋葉原は普通の街であってイベント会場じゃない
新宿や池袋をコスプレして歩くのと同じ行為だよ
944C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 13:03:44 ID:qligH3akO
>>940
シンナーで落ちないなら、落とすより作り直しちゃったほうがはやいかも。
整髪用のスプレー(ケープとか)を布地に吹いてからやると滲みにくいよ。
945C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 13:09:07 ID:2bjDJ+MQ0
>941
いまどき秋葉原でチヤホヤされたかったらコスプレ程度じゃだめだよ!
スクール水着か下着姿で歩くのがいいよ!
お友達が一緒ならお揃いにするとなおいいよ!
どうせ未成年なんだろうから警察に捕まっても名前出ないしね!
頑張ってね!
946C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 15:15:50 ID:uKzXkJnrO
新修館について教えて下さい!
一般人もいるらしいというのは本当ですか?
947C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 15:19:19 ID:mxAFXfVSO
初めてウィッグを通販購入しました。
画像はショートストレートだったのですが、届いた物は外ハネしまくってました。
キャラでいうと脱色の市丸をしたかったのですが、
届いた物は復活の白蘭や銀魂の銀さんみたいなかんじでした。
こうゆうもんなんでしょうか?コテなどでセットすればストレートになりますか?(耐熱性です)
948C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 15:48:23 ID:P4Ueopcp0
コミックマーケットのコスプレ入場制限についてお聞きします。
ルールの所を見ても撮影はコスプレ広場のみ、会場外への外出は禁止と書かれているのですが
同人誌の購入、売り子などで即売会会場へコスプレで入ってはいけないのでしょうか?
今年はじめて夏コミに行くのですが、
もし即売会会場に入れないのならコスプレは諦めようと考えています。
初歩的な質問だとは思いますが、どうか回答よろしくお願いします。
949C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 15:49:59 ID:IT3hPJu30
>>941
公共の屋外でのコスプレはできないので、衣装レンタルサービスのある店の
店内で楽しんでね。


>>946
建物手前が芝生になってて一見公園。
市民の憩いの場でもあるそうなので、市民はふつーに入ってきたりしてます。
あと道路際に植込みが無く芝生も建物も丸見えなのでです。
一般人に聞かれた時に無難にあしらえる(お返事できる)用にしとくといいです。

前行ったときはおじーちゃんおばーちゃんに「あら、きれーな格好してるわねー」
と突然声かけられました。そんな感じの立地と雰囲気です。
950C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 17:50:00 ID:zIapqpuZO
>>948
コスプレのままビッグサイトの敷地外に出るなってこと
951929:2009/05/16(土) 17:57:02 ID:TUZSIV/tO
>>934
自分のやりたいジャンルの中から、合わせや撮影会の募集が多いジャンルのキャラor合わせで重宝されるキャラでした。間違ってしまいすみません。
趣味なので自分のやりたいキャラの中から選んで、できる範囲で書いて下さったような聞き方をしてみます。
せっかくのやりたくてやるコスですから、募集の内容や主催の方についてもちゃんと調べてから応募してみますね。
952C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 18:32:29 ID:GiNSr12BO
cureのプレゼント画像をいっぺんにダウンロードできる方法ってありませんか?
たくさん頂いたので、一枚ずつだと大変で。
953C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 19:17:22 ID:QOp65aog0
>>948
なんか勘違いしているよ。
会場=コスプレ広場って思ってない?
会場=コミックマーケット開催会場=ビッグサイト全館、が正解。
ついでに自分はサークル参加してて毎回コスプレしてサークルにいるし、
コスプレしてる人も普通に買い物にくる。
つか、即売会もコスプレもひっくるめてコミケなのに分離されてるとか
考える思考回路の方がわからんわー。

954C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 19:25:25 ID:zD4HNLHD0
コミケの場合はコスしたまま即売会もいける
写真撮影がコスプレ広場に限定されるんだったと思う
955C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 20:18:54 ID:rlMacvbi0
>>953
一言余計だよ
ここ超初心者用スレなんだからさ…
956C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 20:28:56 ID:s198hFynO
首都圏のイベントに友達と初参加しようと思っています。
和装なのですが、和の雰囲気のあるイベント会場というのはあるのでしょうか?
アーカイブで調べたのですが、建物の外観までは分かったのですが携帯しか媒体が無いので、それ以上がわかりません。

雰囲気ある写真が撮りたいです。
どなたか教えて下さい。
957C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 20:58:56 ID:VBNbMYVy0
>>956
5/24の秋葉はダメかな?
和っぽいセットもあると思うけど…
958C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 21:55:37 ID:NIo/xwa+0
>>946
柵なし
普通の公民館で(ときにはイベントと町議会が同時に行われてたり)一般人が普通にいる
そもそもぶどうの木の店員が一般人
平日イベントなら近所の幼稚園児がやってくる

こんな感じで普通に一般人がやってくる
子供に話しかけられたり
普通におばさまに何をしてるのか話しかけられたり
異性装コスで本来の性別のトイレはいったらおじさまに不思議がられたり
上手な切り返しの対策を
959コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/16(土) 22:05:56 ID:YGEuPGdLO
>>948
コスプレ広場でのみ撮影したり応じたりが出来るが
コスプレのまま移動はビッグサイト敷地内なら館内館外問わずどこででも可能。
コスプレのままレストランだって入っていいんだ。
撮影もブース内とか身内の記念撮影程度でなら見逃してくれる。
けど殆どの人はやってないけどね。

>>952
Cure内の自分のページ倉庫に一括ダウンしたいってんなら方法は無いと言えるが
自分のパソコンに一括ダウンロードなら方法はある。
いわゆるダウンロードツールってやつを使いプレゼントされた画像のURLを全部入力すれば可能だ。
なお最近Cureは新しい仕様になってからソースを見ても
画像ファイルURLはエンコードされてるからいちいち一枚ずつコピペしなけりゃならない。
だから別にURLデコーダーってソフトが必要。
高機能なファイル一括ダウンロードツールにはそれが組み込まれてるから
そういうのを使おう。
窓の社で探せばすぐヒットするIなんとかってフリーソフトとか。

>>956
室内イベントではセットもちゃちいしまず無いよ。
和装の雰囲気の背景なら和室か自然だと思うが前者希望ならスタジオ借りるしかない。
後者ならとしまえんとか荒川遊園や西武園、よみうりランドなど自然がある遊園地系イベントでいいんじゃないかな。
960C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 22:57:47 ID:hJ+k+QzF0
ナイフを持っているキャラ(東方projectの十六夜咲夜です)
をやろうと思っているのですが、おもちゃのナイフが見あたらず、
ぐぐってみたりしても50個入りなど…そんなにいらないwのですが、
ナイフなどの小物はどういうところで売っているのでしょうか?
おすすめを教えて〜というわけではないのですが、売っている所が
あれば教えていただきたいです…。100均とかで売っている本物の
デザートナイフとかは駄目ですよね…?

あと元々赤(青?)目キャラなのでカラコン入れないと
おかしく見えるでしょうか…?普通のコンタクトは入れられるのに
なぜかカラコンってなると怖くなって入れられません…
961C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:01:25 ID:AU9EcY+e0
>>948
>>952
>>956

コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o ID:YGEuPGdLOは
>>5-6にある荒らしですので反応しないでスルーでお願いします
962C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:02:06 ID:8K5kf+TCO
>>956
進修館は畳の和室があるよ。
野外なら花やしきがおすすめ!
963C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:04:51 ID:p1E70G+bO
本物の刃物は絶対に駄目
つかそれはコスプレ初心者うんぬんの前に常識だよ
混雑してるイベントに刃物なんて人に当たったらどうするんだ…

百均ならおもちゃのナイフとか売ってない?
あとはトイザらスとか
最終手段は自作


カラコンについては気にしなくていいと思う
何か言う奴もいるだろうけど体に関わる事だしね
964C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:08:27 ID:NIo/xwa+0
>>962
イベントによっては男子更衣室になってることもあるから注意な
965C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:09:07 ID:NIo/xwa+0
>>964
進修館の和室のこと
966C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:37:20 ID:kB2XIsISO
二種類の髭キャラで悩んでいます
一つは両側のもみあげから顎にかけてのキャラで、プロピアも視野に入れてますが、色がありません。ウィッグを切り張り付けることも考えましたが、何分広範囲なので張り付けるのは難しい気がします。簡単に張り付ける方法はないでしょうか?
もう一つ、別の髭キャラは二、三日髭剃ってないような、ぷちぷち生えてきてる髭なのですがライナーで書くと何か不自然な気がします
良ければお力をお貸し下さい
967C.N.:名無したん:2009/05/16(土) 23:52:29 ID:foaupHl3O
コンデジを購入しようと思ってます
主にコスプレのイベントとかで使おうと思ってるのですが
その際あったら便利な機能とかこの機能はつかえる
などありますか?

予算はいくらでも大丈夫です
ちなみに写真ド素人です
968C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 00:07:13 ID:sx+NiBV30
>>967 電気屋さんで「高感度に強いやつください」でおk 
でも実際コンデジではどれも大して変わらんから、デザインや値段で選んでもいいよ

あと、ネットで1メートルぐらいのレフ板かって練習しれ 3000円ぐらいで買える
969C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 01:14:58 ID:LN6MkOspO
>>960
私もナイフ持ったキャラやるのに散々探したから力になれば。
ダイソーのギガまで行って探したけど、小さい子がおままごとで使うような木製のナイフしか見つからなかったよ。
ハンズ行ったら引っ込み式?の、銀色のナイフが売ってたから結局それを買った。一本300円しなかったし、綺麗な作りだしすごく満足してる。
カラコンに関しては、できない人それぞれに体質とかの理由があるのを理解しているレイヤーさんがほとんどだから、無くておかしいって思うような人は少ないと思う。
咲夜さんコス頑張って!
携帯から長文ごめん。
970C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 02:16:42 ID:SoCLVj5RO
>>966
後者のぷちぷち髭なら、
付けまつげの根本を切って毛を1本ずつ分解→更に希望の長さに切る→つけま用のりやアイプチで付ける
って方法でしてる人を見たことある
971C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 02:26:15 ID:0oig8ROW0
>>969
サバゲー関連の店行けばゴム刃のナイフなんぞ腐るほど入手出来る
硬質ゴムだったりもするので、その場合は刃先をカッターなどで丸くカットしてあげると更に安全

模型店でもナイフのプラモとかが売ってたりする
俺はプラモ銃剣の柄だけを流用してアンデルセンの大きいバヨネット作ったりしたぞい
972C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 03:25:55 ID:0HlFLit+O
>>949すげーwそんなマッタリしてる所だったとはw

ありがとう!
973C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 08:11:39 ID:MOUspxJh0
【既出OK】超初心者超質問スレ12【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1242511648/

次スレ立てました。書き込み数が980を越えると
24時間書き込みが無いとDAT落ちします。
向こう側を保守しつつ、こちらを使い切って
スレの移動を行ってください〜
974C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 08:36:30 ID:y/mkrIjeO
>>970
ありがとうございます。早速、安いつけまで試してみたいと思います
975C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 09:35:53 ID:nP0QEym9O
>>968
ありがとうございます!
店員さんに聞いてみます!
976C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 10:25:08 ID:+STNsO7v0
>>960です
みなさんありがとうございました!
頑張って探します!
977C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 15:34:07 ID:9DG12fjR0
>>967
・室内でも綺麗に取れるカメラ
・人物メイン
・・・と店員にいえばいいと思う。
レフ板はもしヤフオクが使えるなら安くていいと聞いたよ。
978C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 15:42:22 ID:nXvYRj4p0
>>977
レフ板買うとしてもヤフオクの格安品は辞めておいた方が良い
銀面のコーティングが剥がれ易い粗悪品が多い
979C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 17:38:44 ID:sjme4mUeO
昨日デジイチを買いました。
今月の24日にイベントがあるんですが、慣れてないデジイチを持っていくよりは多少慣れているコンデジを持って行った方がいいのでしょうか?
それとも、一緒に行く方々は皆デジイチを持って行くのでそれに合わせた方がいいでしょうか?
980コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/17(日) 17:41:33 ID:6wlU/txoO
ヤフオクのは外国製品だからね。
コーティングも日本の風土にあってないし反射率も悪い。
レフ板なんて一万で買えるんだから一生使える日本のものを買っておいたほうがいいよ。
981コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o :2009/05/17(日) 17:43:21 ID:6wlU/txoO
>>979
両方持ってけば?
カートなんだから衣装でパンパンでない限り入るでしょ。
982C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 18:08:00 ID:5Kh21TPHO
>>979
あと7日もあるから毎朝一時間くらい散歩がてら
撮るの練習するとか。人を撮れると一番いいけど
無理で公園の用具でも操作の練習にはなるだろうし。
室内で肌色で顔がある人形撮るとかでもいいし。

当日二個ぶら下げて毎回どっちのカメラでも
撮らせてもらうといいよ。

友達には練習中だからって二台で撮るの協力してもらって。
荷物的に大丈夫なら二台使ってみるのがいいと思う。

一ヶ月後だろうがなんだろうが撮る機会を作って
研究するかってやる気の問題だしね。
7日間使ってみてどうにもさっぱりなら
諦めて置いていくしかないけど。

衣装作りとかもあるだろうけどまず
家で当日までいじってみたらどうかな?
983C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:19:12 ID:nXvYRj4p0
>>979

コスプレメンヘリャー ◆cosplLrE.o ID:YGEuPGdLOは
>>5-6にある荒らしですので反応しないでスルーでお願いします
984C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:22:19 ID:2p5KopKp0
男性レイヤーですが
女性キャラをやるとき胸を大きく見せる方法ってありますか
教えてください
985C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:22:47 ID:nP0QEym9O
>>977
ありがとうございます!
やはり一度店員さんに聞いてみます!

>>978
安すぎるのはよくないんですね;;
ありがとうございました!
986C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 20:37:47 ID:0oig8ROW0
>>984
女装って事か?
なら↓のログ追ってった方が早いと思う
〜〜キレイな女装コスを目指そう!〜〜5着目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1147127547/
987C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 21:41:49 ID:YL3FuV1JO
オススメのコスサイト教えてください。

まったり楽しみたいのでアカイブとクア以外でお願いします。
988C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 23:20:33 ID:sqWmU/FxP
お伺いします。
ライオンボードを加工するとき、グルーガンは使い勝手がとても良いと
書かれているサイトを見かけました。

ライオンボードのダーツを接着する場合に使ってみようか考えているのですが、
Gボンドに比べて接着、乾燥の速さや、接着後の耐久力などに大きな違いはありますか?
Gボンドより手で押さえて圧着する時間が短くて済むようなら買ってみたいのですが。
989C.N.:名無したん:2009/05/17(日) 23:40:09 ID:L8K3faH4O
>>987
>>2 に類似する質問だ。
少しは考えてから質問しろ。
990C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 01:11:44 ID:xhLYAvAM0
6月から7月後半にかけて、TFTでのイベント予定が殆どないのは何故ですか?
991C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 05:28:27 ID:NvBwyNJM0
>>990
JCCは予定出してるだろ
勇者屋はあまり先まで予定出してない
それだけ
992C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 09:16:33 ID:YfOxCR5wP
>>988
ライオンボードならパンドーの軟質素材用接着剤が最強
ホットボンドは接着だけじゃなく軟らかい小パーツをつくることも出来るから買っておいて損は無いよ
ダイソーで315円から有るし
同じくダイソーに置かれてるEVAボードとの相性はバッチリだし
993C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 20:42:19 ID:CH6Eu5wBO
初めて足跡帳にメッセージもらったんだけど、そもそも足跡帳の意味がわからない
994ベルゼブブ王 ◆CRuELqyWzU :2009/05/18(月) 22:19:32 ID:z0DSzzoSO
>>984
人工乳房(オクで4000〜10000円)をスポーツブラみたいな密着性の強いインナーで抑える。

>>993
俺様をトリマキとして認定せよ、という目的の為にある。
995C.N.:名無したん:2009/05/18(月) 22:38:14 ID:vNl0TIDv0
>>994は冒頭の>>5-6です。
コテハンを変えましたので各自注意なさって下さい。
996C.N.:名無したん:2009/05/19(火) 22:34:09 ID:anjEl7cCO
997C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 07:58:32 ID:LCwsxDvO0
次スレご案内

【既出OK】超初心者超質問スレ12【ググレNG】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1242511648/
998C.N.:名無したん:2009/05/20(水) 21:32:50 ID:JxoVc15CO
999C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 00:37:47 ID:GwhhdI6KO
1000C.N.:名無したん:2009/05/21(木) 00:55:50 ID:vG45FjtH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。