歯科矯正してからコスプレしてほしいですし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1漬け物会長 ◆3NYHnEcfy6
ある意味キャラ殺しだし
2サイコソルジャ- ◆EEAdATHENA :2008/10/05(日) 08:38:22 ID:MZdisq+hO
うつけもの会長
3C.N.:名無したん:2008/10/08(水) 15:13:51 ID:jhm37hZK0
3getズザー
4C.N.:名無したん:2008/10/08(水) 15:14:24 ID:jhm37hZK0
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5C.N.:名無したん:2008/10/09(木) 00:40:34 ID:s7egA/0bO
それよりも治療跡が気になる
6C.N.:名無したん:2008/10/10(金) 03:23:50 ID:u/UMBsLsO
せっかく萌えな子がいてもギラギラな歯じゃ駄目だよ
7空気コテ ◆CRuELqyWzU :2008/10/10(金) 19:39:54 ID:BJT/ryXpO
親知らず上下左右四本抜いた俺が通るよ?
8C.N.:名無したん:2008/10/10(金) 20:31:26 ID:+vHipD1+O
治療っていくら位かかるんだろう。
安くはないだろうけど、自分で気になる。
9空気コテ ◆CRuELqyWzU :2008/10/10(金) 20:39:59 ID:BJT/ryXpO
矯正部位によるけど、保険あっても30万くらいかかるって聞いたな。
10C.N.:名無したん:2008/10/11(土) 03:01:32 ID:uisTzblKO
>>7>>9
クソスレage荒らし常習バカメコ超究極低能史上最高キチガイ真性電波脳細胞死滅無知シッタカデタラメウソツキ非常識幼稚中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
11C.N.:名無したん:2008/10/11(土) 04:53:02 ID:f3bskZUa0
顔面整形してからコスプレして欲しいですし
12C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 02:29:38 ID:VN6nACmr0
.
13C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 06:47:58 ID:Wj4Ug47cO
>>9
矯正は保険効かねぇよw
70万前後だ
14C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 13:26:41 ID:pD9h6t6MO
昔学生の頃全歯矯正してたクラスメートが居て
何かとてつもなく恐ろしい病気で一生あのままでロボットみたいに
生きていくんだなあと妄想しとにかく怖かった。
笑うとさらに怖いんだよなあの顔。
15C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 16:54:17 ID:UsJbRNtt0
>>14
歯列矯正やってましたが、歯についている装置はちゃんととれます。
たしかに・・・笑うと怖いですよね。
16C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 17:06:53 ID:PIKR+Rp6O
でもあれある程度年くってからやるのって勇気いるんだよね、年単位でつけないといけないし…
でも本当はしたいんだ…
17C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 17:46:22 ID:pD9h6t6MO
今流行りの美容整形外科でちゃちゃっと出来ないもんなの?
18C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 19:05:05 ID:lyuw9DU2O
>>14>>17
超究極低能史上最高キチガイバカメコ真性電波脳細胞死滅無知シッタカデタラメウソツキ幼稚中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
19C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 21:39:32 ID:H84J+RUg0
>>17
そんなら見えるとこは全部抜いて差し歯だ。
相当値が張るぞ。
アイドルなんかはこのパターン。
20C.N.:名無したん:2008/11/30(日) 23:59:10 ID:pD9h6t6MO
挿し歯って奥歯でも30万、前歯だと一本50万はするって聞いたな。
21C.N.:名無したん:2008/12/01(月) 01:25:07 ID:64jTFY3jO
>>16
どのくらいの時間ギラギラのどぎつい矯正器具を付けるかは病院によるよ。
私のお世話になった先生は「なるべく患者の見苦しい姿は見せないようにしたい」って考える先生で
歯の表側に一般的に知られてるような器具付けたのは1年未満。
後は表からは全く見えないよう裏側にワイヤー付けて安定させるって感じ。

ただし死にたくなる程痛い。
器具調整して3日は固形物は一切食べられないような状態だった。
歯の骨が柔らかいうちにやればそんなに痛くないらしいけど、私は高校生でやったから地獄だったよ…。
22C.N.:名無したん:2008/12/01(月) 07:38:45 ID:k2D+mZAuO
>>21
そういうとこもあるのか、勉強になったありがとう!!

年齢的なことも考えてインプラントとかも考えたがあれ阿呆程高いな。
23C.N.:名無したん:2008/12/01(月) 15:49:00 ID:BMAISw2WO
>>20
超究極低能史上最高キチガイバカメコ真性電波脳細胞死滅無知シッタカデタラメウソツキ非常識幼稚中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
24C.N.:名無したん:2008/12/07(日) 05:50:48 ID:yUlk+O2BO
16 絶対やったほうがいいよ 28歳だけど現在治療中やりたいって気持ちがあるなら 多少無理してでもやるべきだよ
25孤独巫女 ◆KodokU/WKU :2008/12/07(日) 10:26:49 ID:8mhVPUfmO
あれって歯の色に合わせた白い金具とか出来ないのかね。
26C.N.:名無したん:2008/12/07(日) 15:06:22 ID:yUlk+O2BO
透明のやつあるよ ノーマルより高いけど
27C.N.:名無したん:2008/12/07(日) 15:11:35 ID:qHJcvnS9O
>>26、トレカメにマジレスだめだってば!!
28孤独巫女 ◆KodokU/WKU :2008/12/07(日) 15:51:51 ID:8mhVPUfmO
矯正中って歯磨きとかどうすんの?
歯垢が溜まりやすくならない?
29C.N.:名無したん:2008/12/07(日) 16:13:44 ID:CHeHrU9zO
>>25>>28
クソスレage荒らし常習バカメコ超究極低能史上最高キチガイ真性電波脳細胞死滅無知シッタカデタラメウソツキ非常識品性下劣幼稚中年異常者トレカメテラクソウゼーマジ氏ね今氏ねすぐに氏ね
30C.N.:名無したん:2008/12/10(水) 08:38:07 ID:eje1DuhBO
トレカメってなんですか?><
31C.N.:名無したん:2008/12/10(水) 08:42:40 ID:Fg5mDRbGO
私治療に総額100万近くかかりました 普通でも60万はかかるんじゃない?
32C.N.:名無したん:2008/12/10(水) 10:47:27 ID:IZLCuWtyO
裏側から矯正してますよ。
お金トータルで120万くらいかかったけどハーフリンガルおすすめ。
33C.N.:名無したん:2008/12/15(月) 08:35:49 ID:DGfXd+UQO
裏表からやったら早く終わるのだろうか?
34C.N.:名無したん:2008/12/16(火) 00:39:16 ID:cGJzCqo6O
だが矯正器具とってもまた歯が元に戻る人もいるから注意
35C.N.:名無したん:2008/12/21(日) 00:06:40 ID:cyKnRn8aO
元にもどってしまったら困るよなぁ 何年もかけてやっと まともになったのに
36C.N.:名無したん:2008/12/21(日) 00:12:47 ID:S2woKqsR0
普通は歯がずれる原因を矯正する器具も作って渡されるよ。
当たり前だけどそれをサボったらそのうち元に戻る。
37C.N.:名無したん:2009/01/05(月) 23:30:36 ID:yq3J46uv0
矯正治療で保険が全てきかないというのは間違い
人生2回目の治療してるが(1回目は小学生の時で歯列矯正のみ、2回目は成人後)
ある免許を持っている矯正歯科なら矯正治療の過程で手術があれば保険がきくところもある
ただの歯列矯正のみだと保険がきかなかったりする
装置を取り外して、その後身長などが伸びて顎も成長する過程で治療前のような状態に戻ってしまうことは十分にある
38C.N.:名無したん:2009/01/16(金) 17:36:21 ID:RI1zmd3VO
かなり過疎ってるから誰もみてないかもしれないけど

歯科矯正は確かに保険がきくものもある。噛み合わせの問題から疾患に結び付く場合があれば。
だから、美容目的の場合はまったくきかない。
お医者さんに相談するのが一番だけどね。
39C.N.:名無したん:2009/01/17(土) 08:29:26 ID:U8he9NQMO
歯並び気にしないヤツ多いよね
40上級バラ乙女カメコ:2009/01/17(土) 09:43:03 ID:XZN42fQ30
俺は小学校6年のとき矯正したが、寝るときはヘッドギア(寝ている間上あごを常に引っ張り続ける道具)
みたいなのずっとつけて寝てた。

給食も食べるの痛くてつらかったし、虫歯にならないよう歯磨きには20分くらいは使ってたな。

まあ、今ではいい思い出か・・・・・・・
41C.N.:名無したん:2009/01/17(土) 19:19:19 ID:+3+FSAEzO
成人してから抜歯矯正はじめて4本抜いた。
総額100万+毎月大体5000円の調整費用。
高い出費だけどだんだん綺麗になってくる自分の歯並び見ると嬉しいし、
自然に口開けて笑えるようになった。
やって良かったと思う。
42C.N.:名無したん:2009/01/18(日) 00:57:44 ID:P/7ZJpLu0
>>41

自分も上下4番を4本抜いたよ。
うちはトータルフィー制だから料金は100万円、
リテーナーは別料金(3万くらい)。

まだ初めて2ヶ月だから歯並び汚いけど、でも着実に
マシになってきてるのが分かるから嬉しい。
43C.N.:名無したん:2009/01/18(日) 01:26:36 ID:M1JX3mlE0
やっぱり高い費用かかるけど歯並びが綺麗になるのは嬉しいことだよね
まだ途中段階だから装置もつけたままだけど、いつか装置取れたら
自然に写真撮るときに笑えるようになるんだろうなぁとか思う
今は目立たない装置遣ってるけど、それでも写真撮るときには笑えない
ここ見てると結構レイヤーさんで矯正してる人いて同じ気持ちで嬉しかった
44C.N.:名無したん:2009/01/18(日) 02:21:23 ID:q05CwrkvO
俺は親知らず四本全部抜いたので噛み合わせ悪いです。
特に下の親知らずが強力に根っこが生えてたらしく
麻酔した俺の顔をガッと椅子に固定して歯科医が椅子に脚乗せて
凄い形相で踏ん張ってペンチで抜かれた。
30分はかかった。
頭蓋骨抜かれるかと思った。
そしたら嬉々として歯科医が抜いた歯見せに来て
「ご覧なさいこれ…根っこが三本もありました。
こんな歯抜いたのは初めてですよ標本にしましょう」
とか勝手に喋って去っていった。
診療代は一万くらいかかるかなと思ってたが保険で3000円くらいだった。
何故か。
45C.N.:名無したん:2009/01/19(月) 07:50:27 ID:YSSA/fXRO
>>42
フェイストレーニング忘れないようにね
歯列矯正はほれい線が出る人結構いるからね
今は大変だろうけど噛み合わせでフェイスラインも綺麗になる人もいるから頑張って。


自分は見る限り歯並びは綺麗(前全部セラミック)だけどゴボ&ガミー…
ゴボは治療期間長いし、何より噛み合わせの問題とガミーは歯茎切るからどちらにせよセラミック総取っ替えしなくてはならん…
250万は軽く跳びそうで鬱
治療費少しでも浮かしたい人は医療費控除をするといいかも
収入や治療費でも変わるが15万前後は浮くよ。税務署により厳しいとこもあるけど、知って損はないと思われ
46C.N.:名無したん:2009/02/01(日) 17:03:42 ID:IFvghkg/0
このスレ読んで、20歳で矯正しようと歯医者ってきたが、
元々の上あごと下あごの大きさが違いすぎるから、
歯医者の前に整形で相談してくれって言われた。
どうにも大事になりそう・・・
47C.N.:名無したん:2009/02/01(日) 18:07:53 ID:MTwEXD/LO
何軒もまわらないとだめだよ。
やり方色々あるから。
48C.N.:名無したん:2009/02/01(日) 19:21:49 ID:SExv5I/6O
今度、矯正じゃ治らなかった前歯の隙歯を治そうかと思ってるんだけど、差し歯以外でいい方法ないかな。
差し歯にすると歯茎の血色が悪くなるのが嫌で…
49C.N.:名無したん:2009/02/01(日) 19:58:30 ID:KC5Nf5H3O
自分前歯6本セラミックの差し歯だけど、歯並びなおそうとしてる人に差し歯はオススメしない
見栄えはいいけど、やっぱり後々の事考えるとね…
矯正でなおして、自分の歯が一番だよね
50C.N.:名無したん:2009/02/07(土) 23:49:53 ID:VnQtyG/00
age
51C.N.:名無したん:2009/04/26(日) 10:21:36 ID:4nOJorxC0
>>46
整形で相談してくれってそれはひどい話だと思う
自分も上と下の顎の大きさ違うけど矯正歯科と口腔外科が連携
しているところでやってもらって矯正装置つけてるよ
ただ単にそこの歯科が問題があるだけだと思う
52C.N.:名無したん:2009/08/17(月) 00:21:32 ID:WCoRzVhTO
やっぱ高いよな…私大と国立じゃ5万は違うらしいがどうなんだろう…
53C.N.:名無したん:2009/08/18(火) 00:27:06 ID:HGAescL00
てs
54C.N.:名無したん:2009/08/24(月) 00:53:49 ID:nS+a2Z/6O
からあげ
55C.N.:名無したん:2009/08/24(月) 02:38:51 ID:7jSH9DTrO
出っ歯だから矯正したい…

けど実家暮らしのニートにそんな資金はない…
56C.N.:名無したん
あげ