初音ミクのコスプレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
最近流行らしいので立ててみた。
ローカルルールを守って書き込みましょう。

公式HP↓
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
2C.N.:名無したん:2007/11/18(日) 16:53:04 ID:zpWV51eqO
>>2ゲットならばっちりまかせてくれよ。
               @     僕のUFOならスレッドまでひとっとびさ!
              /
      ,..-‐''"""~~~`‐-、        >>1 僕はこの糞スレを乗っ取りにきたのだ!
    /      、>  "''、      >>3 僕は誇り高き宇宙人なのだぞ!
   /______ <`     ヽ      >>4 地球人共は僕にひれ伏したまえ!!
    :; ::; ::;  ::;~ ::;- 、     ヽ    >>5 スーパー、スーパーうるさいぞ!
    ィ`i    .;.;.  '   ::;-...,    i    >>6 無能なコンピューターの分際でなにがスーパーだ!
  ヽ / :::::   ,  .;.;;  ' ; ::;..、  i   . >>7 ミミタソ(´Д`)ハァハァ
    (   丶、 __  .:::::   '' ::; ''" >' 、 >>8 君はハズレだ。残念でした♪またどうぞ♪♪
 、''' i \       ''''''  /i  ./i「 >>9-1000 君なんかよりゴキブリの方がよっぽど使えるわ!
  `、~''‐-`ェ、_
3サイコソルジャ- ◆EEAdATHENA :2007/11/18(日) 17:25:29 ID:9W1sKXs2O
みっくみぃ〜くにしぃ〜てやんよ♪
4C.N.:名無したん:2007/11/18(日) 19:15:44 ID:tmIvgTtHO
ネギ臭いスレだなw
5C.N.:名無したん:2007/11/18(日) 21:11:35 ID:Sa7M3GDr0
cureとかでも(今の段階で)かなり写真がアップされているから
これからも結構人気出そうだと思う。
ついでに保守age
6C.N.:名無したん:2007/11/18(日) 21:17:57 ID:ZNItAezk0
本日の晴海にミク一匹いました
リンとセットでした
7C.N.:名無したん:2007/11/19(月) 03:40:51 ID:g9rItpDOO
ふうあがかわいい
8C.N.:名無したん:2007/11/19(月) 04:56:41 ID:+Y4vHsqAO
オクで毎回すごい高値ついてるね。
9C.N.:名無したん:2007/11/19(月) 20:44:18 ID:5siS69Nq0
次スレから「VOCALOIDのコスプレ」にしたほうがよくないか?
そんなに続かないとは思うが

オクのはあのクオリティであの値段はねーよwwwってのが結構あるから気をつけろ
10C.N.:名無したん:2007/11/19(月) 22:28:53 ID:ZoknJOPV0
今回の冬コミでかなり増えそうだな。
鏡音リンのコスプレもいそうだな。
11C.N.:名無したん:2007/11/20(火) 11:18:19 ID:TL+X06jXO
おまえら、俺の娘を撮るときは俺にも了解とれよな!
12C.N.:名無したん:2007/11/20(火) 23:44:41 ID:V46BEkCV0
自分で作るとなったら結構難易度の高い衣装だよな。
だから手軽に買えるオクで衣装買って、
着ただけや撮られたが増えるんだろうな。
13:2007/11/21(水) 18:31:20 ID:UXi0coiV0
初音ミク オリジナルフィギュアに絶賛の嵐「ヤヴァイ」
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8732.html
14C.N.:名無したん:2007/11/21(水) 21:43:28 ID:6S/0zRsp0
MEIKOやKAITOを知らないミクやリンレイヤーが出てきそうで嫌だ
15C.N.:名無したん:2007/11/22(木) 04:34:48 ID:CAEfm5d/O
cureみてても可愛いミクがいないよな。
16C.N.:名無したん:2007/11/22(木) 04:39:05 ID:gc/di68k0
同級生の女子が初音のコス着てたの見たが不満には思わなかった
ってか結構似合ってた
17C.N.:名無したん:2007/11/22(木) 23:54:52 ID:rYMY90Ng0
>>14
別に知らなくてもミクを持ってて使ってればいいんじゃないの?
FF10コスしてるのにFF6やってないなんてオカシイ!とか変だろ
18C.N.:名無したん:2007/11/23(金) 08:05:36 ID:45MDyL0P0
つかレイヤーでミク持ってる奴いるのか疑問
19C.N.:名無したん:2007/11/23(金) 13:00:33 ID:zDoLmhSG0
>>18
居るよ
20C.N.:名無したん:2007/11/23(金) 20:13:02 ID:q7uX5m5g0
>>18
居るかと言われれば、居るだろうけど
問題は割合かな
21C.N.:名無したん:2007/11/23(金) 21:41:15 ID:akYtUjGY0
何かが存在しない事を証明するのは俗に悪魔の証明と言われる
22C.N.:名無したん:2007/11/24(土) 12:02:37 ID:VUkkyHnlO
ミク持ってないけどニコニコの大量のミク動画を気に入ったという理由で
コスすんのは邪道かな?(´・ω・`)
別に撮られたじゃない。ミクが好きで、ネギを持って撮りたいだけなんだ…
23C.N.:名無したん:2007/11/24(土) 13:44:41 ID:8TMLHgG90
ミク好きならいいんじゃないか
愛だろ、愛。
24C.N.:名無したん:2007/11/24(土) 14:56:37 ID:/baX4/MxO
>>22
私もミク持ってないしニコニコでミク好きになったけどコスしてるよ。
25C.N.:名無したん:2007/11/24(土) 15:55:36 ID:+8BMeVgt0
多分アプリ系強くないと買っても使えないだろうからいつもニコ日参してて愛があるような
奴はいいんじゃまいか?
好きなキャラやる時って着替えてる時からワクテカだよな
26C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 11:51:09 ID:yfnEYa0M0
まあマトモに買っていたら結構高いからな。
初音ミクだけでなく鏡音リンも買ったら、
結構な出費になると思うからな…、
無理して買わなくてもニコニコ動画から
ファンになるのもアリだと思うよ。
27C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 12:51:33 ID:lvDY2x5ZO
いいじゃねえか。好きだからやってる、それ以上の理由必要か?
28C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 12:57:28 ID:QbW+AJrKO
キャラ愛でも流行だからでも構わないだろう。
重要なのは完成度w
29C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 16:50:06 ID:ImEfT5OjO
30C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 17:26:55 ID:ClZtwkVqO
ミクはやっぱりネギ?ぎんなんやシシトウはだめかな?
31C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 17:44:17 ID:F/CiR3yQO
>>30
やっぱネギじゃなきゃだめだろ。>>28の言う通り完成度高くなきゃw
32C.N.:名無したん:2007/11/25(日) 18:42:05 ID:7y7FlTvNO
勢いでミクを買った私が通りますよ(笑)


ミクの打ち込みに時間とられて衣装作る時間がないw
全くのど素人がミクを歌わせる難しいね、苦戦中
33C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 00:59:50 ID:s7Tl3f1w0
>>26
ていうか、音楽の知識がある程度ないと、ミクなんか絶対に扱えない。
まがりなりにも「DTMソフト」だからな。
しかも、初音ミクはあくまで「ボーカル」だから、それだけでは殆ど使えない。
34C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 01:13:50 ID:EzakLo7h0
>>30
ある意味銀杏はアリな気がする
ロイツマネタだろ?w
35C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 02:14:12 ID:s7Tl3f1w0
>>30
シシトウネタもあるにはあるが、知ってる人そうそう居ないと思うぞ。
あれだろ?「アホの子アホの子言わないで〜」のネタだろ?
36C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 05:32:46 ID:fAqVZMHLO
何でネギ持ってんのか知らないレイヤーも多いよなw
みっくみくが元じゃないんだぜ?
37C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 11:52:38 ID:8sj/aaGQO
>>35
もっかい聞いてくる。
30回位聞いてるが中毒性は無いな。
38C.N.:名無したん:2007/11/26(月) 13:30:33 ID:cXGlUCihO
>>35
シシトウにも色々あるんだね。
私は初音ミクの死闘でシシトウを知ったよw
39C.N.:名無したん:2007/11/27(火) 00:08:20 ID:3Z2sy41D0
>>36
レイヤーには「なんでネギなのか」のネタぐらいは理解して欲しいところだな。

そいやあ、ちょっと前にビッグサイトで初音ミクの子がすげぇ行列作ってたとき、
男レイヤー二人(キョン&古泉)が、

「あの緑のツインテール可愛くね?あれなんてキャラだろ?」
「さあ、しらねぇなぁ。なんかカメコがすげぇ並んでんだけど分かってんのかなw」
「俺らが分からねぇのに、カメコがネタを知ってるわけがないだろwww」
「そりゃそうだwww」

みたいな会話してたっけなぁ。
40C.N.:名無したん:2007/11/27(火) 09:08:29 ID:D0oxGsQJO
ああいう髪色はすごく肌色が茶色く見えて難しい
かといって白塗りはおかしいし…
41C.N.:名無したん:2007/12/02(日) 00:04:30 ID:HWvcdsKB0
age
42C.N.:名無したん:2007/12/02(日) 08:57:03 ID:7/2xcMyQO
>>39にクソワラタ

やっぱカメコってそんなもんだよなw

ミクかわいいよミク
43サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2007/12/02(日) 09:27:09 ID:FSFPrgHA0
>>36
俺も知らなかったけど、やっとわかった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1249857
44C.N.:名無したん:2007/12/02(日) 10:38:32 ID:AWx3fJQR0
>>42
逆だろ?
並んでるカメコの連中はみんな完全にネタを理解してるのに、
キョン古泉コンビはネタ知らなくてしかも「俺らが知らないのに〜」みたいに言ってるって話だろ
45C.N.:名無したん:2007/12/03(月) 00:00:07 ID:pDQb17VM0
カメコ=可愛ければなんでもいいから撮る奴ら
ってことが言いたかったんじゃ?
46C.N.:名無したん:2007/12/03(月) 00:05:54 ID:QWrUHNLBO
ニコ動の三次元動画消されたな
47C.N.:名無したん:2007/12/05(水) 15:33:15 ID:jDBTb2HE0
ミクやリンよりメイコやカイトがやりたいんだけど、ミク達と一緒に居ても誰か分かってもらえなさそうだorz
48C.N.:名無したん:2007/12/05(水) 18:05:39 ID:bmfDr95E0
自分もMEIKO姉さん予定。
こないだKAITOコスの人を見かけたけど、わりとわかってもらえるんじゃない?
49C.N.:名無したん:2007/12/05(水) 19:41:45 ID:43ds0DlR0
50C.N.:名無したん:2007/12/06(木) 00:28:49 ID:lH5etWZm0
KAITO予定
春くらいになりそうだけどやる気
51C.N.:名無したん:2007/12/06(木) 21:10:12 ID:zLTG7BERO
二次創作のガイドライン見たんだけど
つまりコスプレ衣装はだめってこと?
52C.N.:名無したん:2007/12/06(木) 21:53:52 ID:1VI6T/3b0
衣装を営利目的で作って売るのはダメっぽいようにも取れるね
自分で作って着る分には何にも心配はいらないと思うけど
53C.N.:名無したん:2007/12/06(木) 23:13:48 ID:IfraaqrK0
まあミクに限ったことじゃないけど
54C.N.:名無したん:2007/12/12(水) 00:12:34 ID:ddGtfU9U0
>>52
> 衣装を営利目的で作って売るのはダメっぽいようにも取れるね
> 自分で作って着る分には何にも心配はいらないと思うけど

クリプトンのガイドラインみると「趣味の範囲でもコスプレお断り」としか読めんが。

http://piapro.jp/a/contents_guideline/

>弊社がキャラクター・ボーカル・シリーズのために公開している画像(以下「原素材」)が
>モチーフとなっている制作物(以下「二次創作物」)については、
>個人または同人サークル等が、自らの創作により、営利目的ではない趣味の範囲で制作し頒布する場合
>(但しゲーム作品を含むプログラム、立体物、衣装を除く)に限り、一切の制限を行っておりません。

・営利目的じゃない限り、一切の制限を行っていません
・ただし、ゲーム作品を含むプログラム、立体物、衣装は「制限を行わない」対象から除く

少なくともクリプトンの意向としては「コスプレお断り」。
55C.N.:名無したん:2007/12/12(水) 03:36:49 ID:vP37zepa0
>>54
> 営利目的ではない趣味の範囲で制作し頒布する場合
> 頒布する場合
個人で着るだけなら問題無い様に思えるんだけど?
56C.N.:名無したん:2007/12/12(水) 21:24:34 ID:NRUa9dNM0
>>54
文章が読み取りにくいよ

『営利目的ではない趣味の範囲で制作し頒布する場合』に限りOKなのか
『営利目的ではない趣味の範囲で制作した場合』に限り頒布してOKなのか

文章的に言うと、上なんだけど、普通に考えると下だろうな
…と信じつつ、リンの衣装製作中
57C.N.:名無したん:2007/12/13(木) 07:15:59 ID:LSvctSoU0
コミケ拡大集会レポートより
http://blog.livedoor.jp/increment/archives/51249719.html

Q:長ネギは長物になりますか?
サ:30cm超えれば長物です。ナマモノ持ってくるのは勘弁してね

とのことですので、ナマモノ持って行くなよーw
58C.N.:名無したん:2007/12/13(木) 07:47:37 ID:kZi/uFYK0
C73ではネギ狩りが行なわれるのか・・・
間違いなくコスプレ相談所がネギ臭くなるな。
59C.N.:名無したん:2007/12/13(木) 11:14:47 ID:IsjD7CemO
てかコスに生の長ネギとか…食べ物なんだから大事にしようよ
ネギだったら作りやすいじゃないか
60C.N.:名無したん:2007/12/14(金) 12:55:30 ID:yq2aIAxbO
100均に売ってるしな、あとは長さ測って長かったら切断
61あースッキリした!:2007/12/14(金) 19:47:50 ID:W5KaT7VNO
ミクを知って。(と言うかはちゅねを見て)

『キャラが汚れる!』とか『キャラに失礼だよね、あんなのっ!』とか言ってる少し(>_<)イタタなレイヤーの気持が…ちょっと判った気がする…。
いや、コスレイヤーを否定する訳ではないんだ。皆、ミクを愛してやまない仲間だと判ってはいるんだ。
いるんだか…。
あほの子が可愛過ぎるんだ…。

はちゅね可愛いよはちゅね。
62C.N.:名無したん:2007/12/15(土) 16:27:13 ID:e4dDdr7P0
ガイドライン的にはコスプレ禁止って解釈になるな、この文章だと
63C.N.:名無したん:2007/12/15(土) 18:54:23 ID:9tRsF+g70
>個人または同人サークル等が、自らの創作により、営利目的ではない趣味の範囲で制作し頒布する場合
>(但しゲーム作品を含むプログラム、立体物、衣装を除く)に限り、一切の制限を行っておりません。

頒布というところがポイント。
別に自分で作って自分で着て楽しむのは頒布ではない。
よってコスプレはおk。

分かりづらい文章だけどちゃんと読めば分かるだろ。
ヤフオクなんかで業者がコス衣装売ってるのはアウトだな。
一度使ったものを使わないので譲るとかだとどうなんだろ。
64C.N.:名無したん:2007/12/17(月) 00:53:26 ID:BaEZu63h0
正直、どっちとも取れるので争ったら弱いけどな。

しかしながらクリプトンの各種公的コメントを見る限り、同人的活動を利用したメディア展開を考えているっぽい。
著作人格権は放棄しないが2次創作物には幅広く門戸開放しようと。
その上で商業活動には制約を設けますよ、というスタンス。
キャラのオープンソース化だなw。

なのでヤフオク等々はNGだろう。
使う使わないに限らず、金銭の授受が発生するようなモノは。
今度のコミケにしても一日版権と公式をはっきりさせる為に企業ブースの出店を行うと言っていた。
要は「けじめ」はしっかり付けてくれと、そういうメッセージだろう。
65C.N.:名無したん:2007/12/17(月) 22:49:15 ID:hhnTRTmaO
いろいろ見てもミクのツインテの髪飾りは赤になっているが
あれは濃いピンクじゃないのか?
66C.N.:名無したん:2007/12/17(月) 22:56:46 ID:Fsz0+3HR0
2007年12月17日 - 「みくみくにしてあげる♪」が、
JASRAC管理曲(146-2107-0 みくみくにしてあげる♪【してやんよ】)として登録されている事が判明。
おそらく初音ミクオリジナル楽曲としては初。

ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
67C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 14:54:19 ID:zSITu9jS0
こいつはどうなるんだろうか。
http://yaplog.jp/hatsune-miku/
68C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 14:58:58 ID:yN6E2j0PO
ネギ臭いスレだな
69C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 15:25:49 ID:Z7g9f2QzO

この過疎り方を見る限り、コスプレ界ではさほど人気では無いらしい。

とりあえず俺は『現代用語の基礎知識』買ってくる
70C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 17:43:18 ID:LOp23xcy0
>>67
なんだよ、この化け物は!
ブラクラかとオモタwww
71C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 18:16:03 ID:OU5MwGKqO
>>67
これ、ライブやるってなってるけど
ミクのコスでニコ動のミク曲掛けて
口パクしながら踊るだけってこと…?
これはさすがにクリプトンのガイドラインに抵触しないか?

てゆーかケバい!
写真集とかwwテラキモス
72C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 18:24:14 ID:vzk8CVNX0
>>67
色んな意味できんもー☆だな
クリプトンに通報してもおk
73C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 18:56:07 ID:Z7g9f2QzO

「〇スラックの者ですが、集金に参りました〜。」
74C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 19:52:00 ID:yN6E2j0PO
バカ女がブームに便乗してるのは見苦しいw
どうせエロ写真集作るなら、
アナルとマンコと口にネギ突っ込まれてヨガリ死ね!
75C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 23:44:42 ID:QkOf/V7u0
以前アキバで見かけたグロミクの正体が解ってちょっとすっきりした
76C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 23:49:21 ID:oX9veQSm0
ハヒルみたいなAVかと思ったww
77:2007/12/18(火) 23:52:36 ID:08J7X9Mu0
[初音ミク]もじぴったんをDX7でコピーしてみた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=677163
78C.N.:名無したん:2007/12/18(火) 23:57:24 ID:3Vj+0Qla0
>>67
素人どころか誰にもお勧めできないなwww
つーかどこのホラー映画だよw
79C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 00:14:13 ID:gzaLYlRxO
>>78 みてきた。本当にホラーだった‥ザックリってw
80C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 00:55:20 ID:OBD43nLiO
どこのコミケだか忘れたが
黒髪で初音コスしてた奴が
本物のネギ持ってきてたな

黒髪で髪も長くないのに
二つ結びしてるのを見て
ああこれが自己満足かって思ったよ
81C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 04:12:12 ID:CuKvYz410
>>67
これって、荊城チカだよね?まだ生きてたんだwww
ttp://www.shizyo.info/
ブログで分かりやすいネタバレがあった。隠すなら上手くやれよなー
ttp://blog.livedoor.jp/shizyo_info/
82C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 04:34:20 ID:GzDE/bOM0
>>67
この隠し様の無い、クチビルゲを倒したバロム1も真っ青な唇・・・
言うに事欠いて16歳だと?
キャラ設定にしたって無理すぎるwww
83C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 06:05:15 ID:GzDE/bOM0
面白いことになってるwww
ttp://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197981446/
クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売において
グッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。

以下該当サークルHP内表記まま
>今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します
>クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。
>
>これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。
>既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
>また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致しまして通販の方を取下げて頂いております。

同サークルがコミックマーケット73にて配布予定だったグッズとは抱き枕で、描かれていたキャラクターは「初音ミク」及び「鏡音リン」
委託予約販売(ホワイトキャンバス)もされており、予価10000円〜での販売だった。
尚、性表現に関しては上半身及び下半身の裸表現があった。
又、クリプトンはコミックマーケット73においてフロンティアワークスより抱き枕の先行販売を予定しており、イラストを描いているKEI本人も同人サークルにおいてベッドシーツを描いている。
コミケ73で初音ミクの抱き枕の配布予定をしているサークルは現在までに複数確認でき、クリプトンが同人誌についても今後どういった対応を取るのか興味が持たれる。(同人音楽については商用利用を許可しているが・・・


問題となった画像
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4507.jpg.html
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4508.jpg.html

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 http://www.crypton.co.jp/
該当サークル:CLOCK☆HEARTS http://clockhearts.net/
84C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 07:08:06 ID:o3VKSfhV0
同人誌はともかく、妥当だな。
85C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 10:00:38 ID:JD3qYCIMO
売れ出したら脱がなくなる女優みたいだなw

なまじ売れたから、欲だしたクリプのえらい人が、
札幌の会合で今後はキャラクターの版権主張するとか息巻いてたらしい。
ミクももう終わるなw
86C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 12:24:02 ID:9RWQr1DkO
あー…。
クリプトン終わるな…。
共生こそが互いに最良だってのに、エライ人には判らんか。


ミクは終わらないけど。
87C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 13:22:59 ID:tBFeSF9xO
まだ発展途上なのにキャラクターで実利を取るのにはまだ早いだろ
えらい人にはわからないか
88C.N.:名無したん:2007/12/19(水) 23:10:34 ID:9RWQr1DkO
>>86だが。同人板に行ってきた。我々が思ってるのとは少し違うみたいだ。

非は差し止め喰らった同人と言うのが大勢。むしろクリプトンを批判するヤツはアホだ、な論調。
俺も納得した、クリプトンを応援する。
89C.N.:名無したん:2007/12/20(木) 00:34:28 ID:mSlPYDXS0
クリプトンを応援したくなったのはJASRAC登録の件もあるな
みくみくの登録がアーティスト「初音ミク」なのにクリプトンに許可とってなかったらしいし
まぁ高額商品やオフィシャルとかぶらないもんなら目をつぶってくれるだろうし
二次創作やコスなんかも節度をわきまえて楽しみたいよな
90C.N.:名無したん:2007/12/20(木) 01:13:11 ID:gjGREJw60
ぅp絵みたけどあれひでーな、業者にも委託してたからそこから足がついたか?

ミクAVや中華コス衣装の業者にも警告してるのかな? 警告くらいじゃ動じないだろうけど
91C.N.:名無したん:2007/12/20(木) 04:17:41 ID:kRKQEMXM0
>>89
JASRAC登録に関してはドワンゴの完全な勇み足。つか、企業としてありえない仕事ぶり。
アーティスト名の登録に関してもそうだが、楽曲作成者にろくな確認を取らず登録申請をしてしまった。
まとめサイト
http://www32.atwiki.jp/mickmiku/

進行形はようつべ板にスレが立っているので興味があれば行くといい。
かなりスレ進行が早いので一覧へのリンク
http://pc11.2ch.net/streaming/
92C.N.:名無したん:2007/12/21(金) 21:32:04 ID:rph4aOMz0
>>67
ニコニコ動画で変なのいるなと思ったらこいつかよw
すんゲーブス
93C.N.:名無したん:2007/12/21(金) 21:51:40 ID:mvWL33IS0
>>67きめぇwww
誰か水腹さんとこいつをクリプトンに通報しるw
94C.N.:名無したん:2007/12/22(土) 08:59:46 ID:zWTnUqmD0
ヤター、白熊カオスの衣装できたよー
ミクや僧侶やキワミの人、コミケでよろしくね
95C.N.:名無したん:2007/12/22(土) 22:41:50 ID:JP2QXAAY0
あげ
96C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 02:05:22 ID:jguKP7lRO
age
97C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 08:08:38 ID:e0IIfnu+O
勝利おめでとう記念カキコ
98C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 09:07:05 ID:kTzVvouWO
すみません質問させて下さい。

今度ミクコスしようと思うんだけど、ミクってニーソじゃなくてあれはブーツだよね?
ニーソでやってる人ばかり見るんだが、ミク好きさんから見たら痛いのかな?
あのフィット感があるブーツカバーが作れなくて困ってます…

あと、青緑じゃないミクを見るんだけど別カラーがあるの?
勝手にオリジナルカラー作ってるの?
99C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 10:52:50 ID:jguKP7lRO
>98
見た感じじゃ、ローファーっぽい形の靴にニーソっぽいけどね
あれをブーツカバーにするのは結構難しいと思う

ミクはパーツが細々していて大変だから頑張れ
100C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 12:40:51 ID:WZPnt2wcO
色違いって、弱音ハクとか雑音ミクかな?
あれはもうミクでもなんでもない気がする。
101C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 13:06:59 ID:2DLppYe10
亜北ネルもいるな。
102C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 14:02:40 ID:kTzVvouWO
>>99
ずっと画像とにらめっこしてるんですけど、靴と靴下の境目がないからブーツなのかなと思って悩んでます…
キチンと模様や色をいれればニーソでも大丈夫ですかね?

ありがとうございます!頑張って作ります!

>>100-101
髪の毛が茶色(金髪?)だったりするキャラです。
初音ミクで検索したらその画像が結構出てきたんですけど、元ネタ的なものが見つからなくて…
友人にその色で作るから合わせしようって言われて、もし公式じゃないなら断ろうかと思ってるんです。
103C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 15:59:44 ID:YxGtZ2a10
靴の上からニーソ履いてる感じのデザインだよな
たぶんそんな感じの衣装だと思う、ブーツであのフィット感はかなり難しい

金髪で髪の毛が短いなら明日発売の鏡音リンかも
髪が長いなら(゚听)シラネ
104C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 16:54:01 ID:e0IIfnu+O
>>101
「 亞 」北ネル、な。
金髪と言うかオレンジで髪を一つに束ねてたらネル。
105C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 18:51:05 ID:kTzVvouWO
>>103
そうですよね…
もうちょっと頑張ってみて、無理だったらニーソに切り替えてみます!
鏡音〜はセーラー着てる双子ですよね?
それではなかったです…

>>104
たぶんそのキャラです!その名前でググってみます!



質問ばかりすみませんでした!
でもみなさん優しくて感動(´;ω;`)ありがとうございました!
106C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 21:06:51 ID:NeUovSwk0
事の経緯はともかく(笑)、キャラとしては面白いので是非お願いしたいものです!

http://akita-neru.at.webry.info/200712/article_14.html

電 痛 乙 w
107C.N.:名無したん:2007/12/26(水) 21:24:37 ID:2DLppYe10
>>104
間違ってたな、修正ありがとう。
実は弱音ハクをやりたい
108C.N.:名無したん:2007/12/27(木) 21:50:43 ID:8kRRuXCR0
コミケに女装ミク大発生の予感orz
109C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 01:04:37 ID:8o6cjjN70
>>108
やばい…それだけは許せない…。
…コミケのコスエリアには近付かないよう自重するわ、俺…。


ハク姉さんいいよね、薄幸っぷりがw
110C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 05:05:32 ID:hCLm1TfZO
公式以外のキャラに全く興味がない
派生キャラネタはよそでやるといい
111C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 06:35:26 ID:0iGW7bLQ0
ミクROM探してみたけどエロばっかりだな。。。
112C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 08:38:48 ID:Cu/amMvwO
>>110
ドワの手先がこんなトコまでw
商標取れなかったからってわめくなww

113C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 09:08:32 ID:pNaMPSy30
え、公式じゃないボーカロイドってさ
ただのネット派生キャラでしょ?そんなの見て楽しい?
114C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 09:43:06 ID:Cu/amMvwO
楽しいよ?
判る人にだけ判って貰えれば、知らない人が何て思おうと別にどーでも。

じゃあはちゅねも嫌いなんだ、逆につまんなくない?
115C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 10:12:02 ID:4CedKpGbO
コスプレしたいけど高い〜
ねぇなんでネギなの!?
116C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 10:54:03 ID:32jMh+BH0
>>113
派生キャラだってわかっててコスする分には個人の勝手だと思うから別にどうでもいい
が、ネット派生だと知らずに公式のアナザーカラーだとか勘違いしてる人には泣く
117C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:09:49 ID:TCyrGtt3O
はちゅねがクリプトン「公認」なのを知らない人がいるスレはここですか?
118C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:15:55 ID:Cu/amMvwO
>>115
ろいつまの歴史を語る必要があるね。

>>116
「〜である」事を証明するより「〜ではない」事を証明するのは意外に面倒なものだよ。
ミク関連スレはドコも早いからルーツ知らなくてもしょうがない気がする。

>>117
予想通りのツッコミありがとう。
公認と公式の違いを簡潔に述べよ(3点)

119C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:22:43 ID:RtUWl537O
>>115
キャラのデザインコンセプトがネギだから。
使われている主な色のうち、黒は大地を・青、緑、白はネギを表している。




嘘だけど
120C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:41:49 ID:wwlTvvax0
121C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:45:52 ID:4CedKpGbO
教えてくださりありがとう(^ω^)
でもよくわかんないや


それにしても初音ミクかわいいよね☆
今が旬だからすごくコスプレしたい(´・ω・`)
122C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:46:37 ID:pNaMPSy30
うわぁ…
ミクも嫌だけど、某普通の魔法使いまでいるのがもっと嫌だな…
123C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 11:59:58 ID:Cu/amMvwO
>>120
突っ込めって…。


…恥ずかしいなぁもう!(≧∇≦)
124C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 12:31:52 ID:VLj8Ojn/0
明日ミクしてくるよ(´・ω・`)
いしなげないでね(;´・ω・`)
125C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 13:43:41 ID:t3a+uALwO
AVはともかく中身が痛すぎるな。
126C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 19:24:55 ID:E+GeJ5770
ちょっと質問
KAITP兄さんの靴、公式のパッケ絵だと
白いスニーカー風(?)だけど、同人とかの
KAITOイラストだとほとんど黒系の革靴(?)みたいなん
だよね・・・

 KAITOコスする場合、どっちがいいんだろう?
 自分白いスニーカーしか持ってないよ・・
127C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 20:39:22 ID:0iGW7bLQ0
128C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 20:44:50 ID:32jMh+BH0
数の多さにも吃驚したけど……それだけあってもブッチ切りで気持悪いな唇お化け
129C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 21:38:12 ID:8GNkculjO
とある所からの情報だが、コミケは30センチ以下でも《生》ネギはだめらしいぞー
130C.N.:名無したん:2007/12/28(金) 23:41:17 ID:Cu/amMvwO
生は駄目だろ、上甲
131C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 01:37:30 ID:/lcCQWfRO
食べ物は大事にしないと。
コスなんかで使ったらバチが当たるんだぜ。
132C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 01:52:19 ID:a9VfAdC2O
でも絶対生ネギを持ち込む人はいるんだろうな…

イベント後の会場がネギの残骸だらけとか洒落にならん
133C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 01:54:48 ID:WPNhCUZc0
>>115
>>121
おじさんが教えてあげよう。
最初はyoutubeを元とする海外からブームが始まった。発端は

http://www.netnebulo.hu/loituma/

とされている。なぜ織姫なのかは知らない。
これを元に様々な派生バージョンがyoutubeで大流行し、その流行が日本に逆輸入。
日本でも同様に様々な派生FLASHが作られたけど、もっとも代表的なのがコレだと思う

「 時の流れを忘れさせる時計 」
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546

「もすかう」や「のまネコ」などと時を同じくして一大ブームを巻き起こし、
やがて沈静化。
その後、ニコニコ動画発足→初音ミク発売を経て、下の名作動画がうp

「VOCALOID2 初音ミクに「Ievan Polkka」を歌わせてみた」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm982882

初音ミクとネギの関係はこの動画が最初と言われている
見ての通りはちゅねはネギを振っているけど、元サイトや「時の流れ〜」の織姫は
振らずにクルクル回している。
この辺りの動きは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1779425
などにしっかり継承されている
ちなみに”ろいつま(Loituma)”は歌っている歌手名

こんなところですかね。
ニュースサイトには詳細な情報が沢山あるので調べると面白いかも
134C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 07:59:03 ID:SxMkpu4JO
今日可愛いミクいたらレポキボン
135C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 10:12:48 ID:bIBmyomWO
おじさま親切に教えてくれてありがとう(^ω^)

頑張って初音ミクを研究してみっくみくになれるよう頑張るよ!

そして来年にはコスプレするよ(^ω^)


ところで聞きたいのだけれどアキバでコスプレして歩いたらダメなのかな?
136C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 10:23:41 ID:TQfnvwXJ0
>>135
カメコに囲まれてパンツまで撮られてネットに流されまくった挙句、警察に注意されて連れて行かれる可能性がある。

それでも良ければどうぞ。
137C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 10:30:47 ID:bIBmyomWO
そうなの!?
え〜それはやだなぁ〜
アキバでのコスプレはやめておくよ(´・ω・`)
教えてくれてありがとう!
138C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 12:17:25 ID:/TLOcoYKO
↑初心者スレから見直して来たほうがいい。
不愉快。自分で調べもしないで、撮られたですか?
139C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 12:50:46 ID:3ouxBFXXO
>>137
初音ミクのコスプレもやめてくれ
140C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 13:28:09 ID:bIBmyomWO
なんでですか?
やっぱりアニメキャラを人間がやるのはイメージくずれるから?
141C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 13:41:02 ID:deTlvXUwO
馬鹿だから


コスプレするならマナーくらい調べろカス
142C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 14:12:18 ID:oEtJDMe00
撮られたうぜぇ
そして半年ROMれ
143C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 14:12:52 ID:kacRDcKa0
>>140
"アニメ"キャラじゃないって。
改めてパッケージ見ると、意外とスカートが短いな。これじゃトラレタになるかもな。
イメージは虹裏とかピアプロも参考にしる。
スカートにプリントされているのミキサか何の操作パネルとか
左袖のボタンの集まり(ヤマハのDX7という有名なシンセザイザーの操作パネルだ)
とかも押さえとけ。結構デザイン設定が細かい。
レイヤーが歩いてるのは見るけど、一度秋葉原に出て予習した方がいいと思われ。
144C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 18:14:44 ID:/FLrpp/B0
>>135はコスプレのマナーを一から勉強してください
公共の場でコスプレをするのはマナー違反です

アキバでコスプレをしているのはマナーの守れない
非常識レイヤーかメイド喫茶のアルバイト等だということを覚えましょう
145C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 19:51:53 ID:c2Ag4CPW0
今日はどれくらいいた?
146通りすがりのおじさん:2007/12/29(土) 20:29:53 ID:6DF5nQX10
>>140-144
ちょ、お前ら冷た過ぎ……。
誰にでも最初ってあったろ…。

140よ、このカキコ見て判るとおり、身バレしない所だとDQNレイヤーは本性を見せる
そしてそれは見るに耐えないほど酷い
レイヤー友達はよーく考えて見極めないと後々重荷になる
コレはマジレス

参考
レイヤーが本音を暴露するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1192691753/l50

147C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 21:42:22 ID:a9VfAdC2O
143と144はむしろ親切だと思うのだが。
148C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 23:14:02 ID:3exstR2C0
コスプレのマナーというかそれ以前の問題で
一般常識を身に付けてもらいたい
149C.N.:名無したん:2007/12/29(土) 23:18:07 ID:HSERBpRj0
コミケ初日

ミクはそこそこいたね。次に多かったのがリンかな。
KAITOも数人確認した。

MEIKOが見つからなかったな…
レンはいたのか…?自分は見つけられなかった。
150C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 02:41:06 ID:hSOGp5OaO
きのうちさんが凄かった件
151hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2007/12/30(日) 08:33:41 ID:eQOROsQy0
>>149
双子セット居ましたよ>レン
MEIKO姉さんだけ見つからなかった気がする、というか一番目立たないからな〜
152C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 09:51:19 ID:GnwhmopVO
おじさんありがとう(^ω^)不愉快にさせてすみません。
でも常識ないとかゆってるけどあたしにだって2ちゃんの常識はまだわかんないけど普通の常識くらいわあるよ!
わからない事とか気になる事とか普通に聞いていいと思ってました。
153C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 09:57:07 ID:UW3StybVO
>>152
国語を小学生からやりなおせ。
酷いぞ。
154C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 11:16:06 ID:OZM+3rnJO
説明できない常識を振りかざすDQNは放置でいいから
街中をコスして歩くのはタブーらしいので、それは諦めた方がいい。
CUREにうpあたりから始めてみたら?
155C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 12:24:19 ID:GnwhmopVO
そうだったんですか!
なんかアキバは休日コスプレイヤーがいっぱい歩いてるって聞いたからいいと思ってました。
あたしいちよぉお家でコスプレしてますwww
写真もブログに載せたりしてましたよ(^ω^)
アニメもコスプレも好きだから2ちゃんの事もいろいろ知っていきたいと思って、最近初音ミクにはまりはじめたから書き込みしたんですが…
何か荒らしっぽくなってしまってごめんなさい。
156C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 13:20:02 ID:Rt9GbI+O0
>>152,155
・「おじさん」と自称してないのに他人をおじさん呼ばわりしない。失礼です。
・謝るんだったら(^ω^)とか使わない。真剣さが感じられなくなります。
・反論されたからって逆切れしない。
・「いちよぉお」じゃなくて「一応」「いちおう」。(たまに「一様」とか使ってる人いるけどものすごく無学に感じる)
・反省するつもりはあるみたいだからがんばれ。

んで、外でコスプレする→一般人に「うわやだなにあれ」と思われる→イベント会場でしかしないコスプレイヤーも
一緒くたに色目で見られる→「コスプレしてるなんて秋葉のあれといっしょなのか!」と言われる
という流れがあるのでみんな外ではやってほしくないわけです。
157C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 13:22:46 ID:Yy/iaTdBO
いい加減空気読んで消えてくれ、荒らしみたいじゃなく充分荒らしだから。

あと初音コスも自分で調べて勉強してからした方がいい。
今旬だからとかいう理由でやりたいとか書き込むと反感買うから。
158C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 14:15:06 ID:w855P6Yq0
誘導

【長物持込禁止のコミケでネギ振ってるバカミク】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1198991218/
159C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 20:26:41 ID:BZlWTjRCO
釣りじゃないか…?
酷すぎる。
160C.N.:名無したん:2007/12/30(日) 23:05:49 ID:xCN58Ym1O
長物禁止ではないがとなコスで本物のネギ持ってるミクがいた。
長さ制限はないものの、本物はどうかと思う。
161C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 00:45:36 ID:GFNw37DzO
今日リンですごい可愛い子いたな
162C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 08:12:42 ID:g6URiW8R0
自演乙
163C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 10:41:32 ID:PQDv64O5O
>160
玄関ホールでミクを見かけたとき「本物のネギ持ってるよ」という声が聞こえて「え?」と思ったんだがマジだったのか
164160:2007/12/31(月) 11:15:06 ID:qDVfhAfuO
多分俺が見たミクと同じ椰子と思われ。
本物のネギ2本持ってた。
165C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 11:34:24 ID:noe8ZKqhO
布でネギのぬいぐるみを作った場合は、長物になるんだろうか
166C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 12:16:26 ID:zSaiPRFH0
長さが規定内で布製なら問題ないんでない?
167C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 21:02:31 ID:9bsyh1LDO
本物はやめてくれ

ちょっと触れただけでもネギ臭くなるから


とりあえず…生ネギ持ってた奴死ねよ お前のせいで袖がネギ臭くなったんだよ
168C.N.:名無したん:2007/12/31(月) 22:21:19 ID:w18rkGEeO
生ネギは禁止だったはずだが…
約束も守れないDQNはコスプレするなよ。
169C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 01:09:01 ID:Rm8FPX67O
生ネギミク晒そうぜ!
170C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 06:25:45 ID:ycJ7509AO
規制のあったコミケで持ってる奴はいたの?
171C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 14:04:52 ID:HNsLbRG50
コミケ73:初音ミクが話題を独占 50万人動員、市場価値に企業も注目

主催のコミックマーケット準備会も「一つのジャンルが誕生したと言えるくらいの人気だ」と驚くほどの人気だった。
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071231mog00m200117000c.html
172C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 16:50:56 ID:UFFeHx3UO
今度KAITOコスしようと思うんだけど衣装作るの初めてで
(今までサークル製の衣装を買って着てた)
コートとか何から用意して作ればいいか基礎がまったくわからないorz

でも好きだからなんとか調べたりして頑張る…
173C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 17:36:37 ID:IxvE0zp5O
>>172
本屋で洋裁や製図の本買ってきて調べるといいよ。
似たような型紙や服買って直すのも手だと思う
ガンガレ
174C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 19:19:23 ID:FPkLPA3vO
ダイソーでプラスチック製のネギ売ってたよ結構本物に近くて使えそう
175C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 20:52:20 ID:vsKXbjDi0
冬コミのボーカロイド発券数

ミク>カイト>>>>>リン>>レン>>メイコ>>>>アン

アンは流石に想定外すぎる。
176C.N.:名無したん:2008/01/01(火) 21:53:16 ID:YQDfarn90
♂カイト多かった割に質が案外低くなくてびっくりした
他ジャンルで男性レイヤーが厨だらけだったのにがっかりした後だったからなんか嬉しい
177C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 00:03:35 ID:BgXMOTmM0
>>171
コミケ準備会、先見性まったく無いなw
言われ続け過ぎて、もはやそんなの話題にもならないのに
178C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 01:53:57 ID:B+v8uTLC0
>175
アンは初日にパネル持ってた椰子がいたけどその人かな?
179C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 10:22:56 ID:0uoztmO90
>>178
それそれ。
sweet annなんか知ってる人何%なんだろうな。
180C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 11:09:06 ID:e1MS39it0
ネギパーツくらい自分で作れよ、生ネギより持ちやすいし、
折れないだろ。
181C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 12:43:06 ID:EPt8RVE8O
リン自体はアホみたいに見かけたが、ロードローラーまで用意してたジェバンニはいなかったな。
調達が間に合わなかったのか、動画サイトチェックする暇がなかったのか。
182C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 14:38:42 ID:v528wrEk0
ロードローラーが定着したのさっきだろw
183C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 16:00:15 ID:kRIKpvjg0
本物は今の季節おいしくいただけるけど、偽者はゴミになるだけじゃん?
バナナとかイチゴもダメなの?
184C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 16:40:33 ID:0uoztmO90
コミケ組はロードローラーを知らない。開催中まっさかりだったからね。
コミケ組がロードローラー知ったの多分昨日今日あたり。
185C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 17:22:08 ID:BgXMOTmM0
定着したのは最近でも候補としては前から上がってる

結局リンレンロンの小物ってどんなん持ってた?
みかん・玉ねぎ・WRYYYYYYYN・バナナ・ジャン牌のどれかなら
好感度高いんだけどなw
186C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 17:25:37 ID:0uoztmO90
みかんなら発見したよ。もちろん作り物。
それ以外は記憶にないなぁ。
187C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 18:20:00 ID:kRIKpvjg0
DX7は持ち込めないしなw
188C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 19:52:21 ID:BgXMOTmM0
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200801/01/23/b0044523_2551336.jpg

今のところ、許せるミクコスはこれだけだな…。
189C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 21:05:43 ID:qmfQp6un0
>>188

なんというか・・・
ものすごくツケマツゲなミクだな・・・
190C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 21:07:03 ID:FLynu4PY0
付け睫って結構常識じゃね
191C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 21:15:32 ID:hWJs0wH30
>>188
その人コミケで生ネギ持ってたミク?
192C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 21:25:43 ID:sJsnKEO/O
下膨れ気味で衣装ブカブカの♀カイト見て本気で凹んんだ…orz
193C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 22:13:59 ID:qmfQp6un0
>>190
結構付けてる人いるけどもっと自然に付けないか?
それともツケマツゲだって分かるように付けるのが流行ってるのか?
194C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 22:16:18 ID:Hizy5fcb0
人間離れした雰囲気の演出かもしれんぞ

ってもう画像消えてるから見てないけど
195C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 23:04:54 ID:8ItFD0m50
お前ら自分でつけまつげつけてみろ。この人相当上手に付けてる方だぞ。
196C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 23:17:25 ID:BgXMOTmM0
それって付けまつげ?って聞いたら

「ちょ、バカにしてるっ!?ヾ( ̄□ ̄W)=3」

ってレイヤーにマジで怒られた俺。この人じゃないけど。
おまいら気を付けろよ〜。
197C.N.:名無したん:2008/01/02(水) 23:30:02 ID:B8tMDiw10
とりあえず衣装の色が嫌
198C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 00:20:42 ID:S+dWgJw90
とりあえず188は自演って思っておk?
199C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 00:31:04 ID:RauuTlJ+0
自演認定のながれがわからないwwwwwww
200C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 00:58:34 ID:ejxbNMcX0
カワユス
201C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 01:00:07 ID:t3ki8UYw0
>>198
本人の名誉(?)の為にも言っとくが自演じゃないよ。
だって同じレイヤーさんでも『あの写真以外は』納得できないんだから。
写真てさ、……角度によって変わるよな orz
202C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 02:49:17 ID:/sSiBZH70
>>182 >>184
ロードローラは結構前からネタ候補として上がってるぞ。
俺が確認している中では、12/1にニコニコに上がってる。
一部で有名なミクプロデューサの人も、自作曲にそのネタを織り交ぜるぐらいだから、
ロードローラーはボーカロイド・ニコニコ界隈では相当に有名なネタだと思うんだが。
203C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 04:00:08 ID:Uxo7LvTqO
可愛いミクはどうでもいい
ネタ写真取らせてくれるミクはいないものかね
204C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 05:24:51 ID:gdKQ2SOC0
この写真だけで似合ってる似合ってないは判別できないよな〜
かわいいとは思うけどさ
ズラに色のむらがあるけど、じぶんで染めてんのかな?
205C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 05:34:28 ID:oyo0W8aS0
ふうあかわいいよ。
ミクっていうより中身が、白くてプニプニしててアヒル口でたまらん。
206C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 08:02:09 ID:S+dWgJw90
多分こいつじゃないか?生ネギミク。
キュアに生ネギ持ってる写真がある。
205はわざわざ名前まで出してくれて上げてくれてありがとうな^^
釣られてやったよ^^
207C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 13:25:25 ID:vzOOoyuRO
月〇うさぎ
有栖川さ〇ら
アイダユ〇コ
↑生ネギ
208C.N.:名無したん:2008/01/03(木) 15:33:32 ID:wExNtkAKO
ランゼってやつなんなんだよ。
CUREにどアップの同じ写真ばっかり再UPしやがって。
新着にいねえと見てもらえる自信ねえのかよ。
209C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 01:39:21 ID:CYOF+CTJ0
>>208
見てきたけど相当可愛いじゃん^^
どあっぷならお前の方が可愛いとでも言いたいのか?
あと、どアップっていうのは顔しか写ってない写真の事じゃね?
この子腕とか写ってるけどめっちゃ細いし色白いし勝ち目ないねm9(^Д^)
210C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 07:19:52 ID:1VmpOpRsO
ランゼ見てきた。似たような写真ばっかで確かにうざいな。

あれ超可愛いってミクは不細工と言いたいのか?もしくは>>209本人か?
211C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 15:10:33 ID:oiUQDo/g0
可愛いとかは別に関係ないが似た写真ばっかでうざいのは同意。
212C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 16:05:31 ID:SxeoQQZ4O
他にもいっぱい同じような写真載せてるレイヤーいるのに
この人だけうざがる意味がわからないw
しかも5枚程度じゃん。私は可愛いと思うけど…。
叩いてる人達は結局可愛くて目立つ(アップの写真が多い)のが気に入らないんでしょ?
213C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 17:56:28 ID:lTupyj/n0
209と212が携帯とパソコン使って必死ですね^^;
俺も見たが、逆立ちしてもかわいくみえない^^;
214C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 18:39:02 ID:VtuIfJYB0
ランゼは自撮り?
215C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 20:09:47 ID:J41q6hivO
あー・・・なんだ、個人名出したり叩いたりってやめないか?
殺伐とした雰囲気になってるよ

みんなボーカロイド好きなんだから、それでいいじゃん…
216209:2008/01/04(金) 20:30:46 ID:CYOF+CTJ0
209です。擁護コメになってるけど私は結構前からのランゼファン。
私はこの子がミクやる前からFC入ってるよ。
人それぞれ好みはあるし特に顔なんて賛否両論だからしょうがないけど
私は可愛いと思う。モデルさん系の顔だから好みあるだろうけどね。
でも実際モデルやってるみたいだから同じ構図でも表情の作り方は上手いと思う。
私もミクやるってメッセージ送ったらすごい喜んでくれたし。
ブログとか読んでる限り相当なミク好きだから嬉しくてしょうがないんだよ

>>214
写真のコメントに自分撮りって書いてるよ。

とりあえずランゼさんはもういいから他の可愛いミク教えて下さい。
Cureだと猫子さんっていうレイヤーさんが細くて可愛かったかな。
217209:2008/01/04(金) 21:01:17 ID:CYOF+CTJ0
>>215さんの言う通りですね。
つい自演と勘違いされてカッとなってしまって余計自演擁護っぽいカキコしちゃいましたが
私もボーカロイド好きなんで、人を叩いたりして殺伐としないで
楽しくみんなで交流したいです。
炎上させちゃってすいませんでした。申し訳ありません。

私もミクコスするのですがコスが実は初めてなんですけど
みなさん、ミクの衣装って緑と青どっち寄りで作ってるか聞きたいです。
好みなんでしょうか?
218C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 21:05:33 ID:1hqyFHeqO
>216
自分の憧れな人が中傷されるのは我慢出来ないと思うが、そういうことを書き続けても余計悪く言われるだけだから止めた方がいいと思う

それに個人名をこれ以上出すな
219C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 21:07:39 ID:1hqyFHeqO
すまん
コメ書いてる間に投稿されて

スルーしてくれ
220C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 22:00:38 ID:IAzvyNouO
本人が必死としか思えないw
ttp://et-ranger.jugem.jp/相当自分好きで自分モデルなの☆アピール酷いんだが。表情作り以前に構図・表情共に全く同じ写真ばかり
こいつが可愛いなんて言ったら大勢の女子がすげー可愛い事になんぞ
221209:2008/01/04(金) 23:03:20 ID:CYOF+CTJ0
>>218
すいませんでした。憧れの人だったのでついつい。
もうこの流れにしてしまったのは自分なので謝ります。申し訳ありませんでした。

>>220
もうやめましょうよ。せっかくやめようって流れになったのに意味ないですよ。

なんかもうどう考えても妬みやらひがみやらに見えてきたので
このスレは無理みたいなのでもう来ませんね。荒らしてすいませんでした。
個人名どころかブログのURLまで貼るなんて最低だと思うんですけど・・・
222C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 23:10:26 ID:lTupyj/n0
ながれになったというか、一人でそんな文を書いてただけで流れになってない
自演乙
223C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 23:30:55 ID:IAzvyNouO
221
お前もう必死すぎwww
ガチ本人www
ミク正直似合ってねーよ
モデル顔って…鏡見て出直せよw
224C.N.:名無したん:2008/01/04(金) 23:47:57 ID:FdfmpAIG0
まあまあ
そこらのぶさいくと比べてみ?
そんなにカリカリしない〜みんなミク大好き!それでいいの〜
225C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 00:46:39 ID:LhknUXD50
>>224
正論とかつまんねーよ
226C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 01:22:01 ID:Fv6711cWO
昨日夜中に見に来たけど本人装った自演と少人数の叩きワロスwww

>>224の言う通り。みんなミクが好きでいいじゃない。
モデルだろうがOLだろうが関係ないだろ?
ミク好きな奴のブログ曝したり好きでコスしてる人叩いたり何が楽しいの?
顔とか気にしないでみんな楽しくコスプレしようよ!
ブログ曝した奴は私怨丸出し過ぎてワロタけどさww

仲良くしよーよー。もう堂々巡りつまんない。
227C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 09:18:42 ID:J0usI7f0O
↑あれ?もう此処には来ないんだよね?ランゼちゃん★
228C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 16:33:42 ID:Fv6711cWO
異常なまでの粘着ぶり。
どうでもいい人間からすると必死杉で痛いよ。
同じミクレイヤーとして恥ずかしいから叩きはよそでやれ。ブサ叩きスレとかあるんだから。
なんか厨房が多いと思ったら冬休みだったのか!

つーかミクなりきり女のライブ行った奴いる?
またあるみたいだけどみっくみくとか歌うのか?
ちょっと見てみたいけど口パクなのかな?
229C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 17:40:02 ID:8pz0MDkOO
なりきりでライブとかいいのかな?
ミクってコスプレでもカラオケでも揉め事起こってるのに
230C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 17:54:00 ID:pRafwSS5O
ダメだと思う
みくみくならカスラック様からお金も取られるしな
231C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 19:30:56 ID:Fv6711cWO
そうだよね。あんだけカスラック騒動があったのにみっくみくやったらやばいよな〜。
歌とか何歌うのかブログ見に行ったけど書いてなかったわ。
それより胸出したりしてる写真集に引いた…
しかもアキバとかコスプレで歩いてるの?
写真だと結構年齢行ってそうなのに頭やばいわ…
本物長ネギ持参のがマシに感じてしまったww
232C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 21:06:49 ID:eUZglTMw0
後頭部の再現難しいのかな?
後ろから見たツインテールもミクの魅力だと思うんだ。
233C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 21:15:22 ID:KR3ZPqQZO
難しいなぁ。
真ん中に頭皮ついてないと、ウィッグのネットが見えるから、まっすぐにはわけられないし、
ツインテにするとどうしてもウィッグがひきつる
あとはあの長さの表現が大変だな。
せめて腰まではほしい
234C.N.:名無したん:2008/01/05(土) 22:42:47 ID:f9hydiXC0
真ん中人口皮膚のウィッグはあっても長さが足りないんだよな。
色や分け目は努力できるけど長さだけは業者ががんばってくれないとどうにも…
235C.N.:名無したん:2008/01/06(日) 09:56:02 ID:kGLYUjzK0
らき☆すたスレとのマルチになって申し訳ない
行く予定の香具師がいるかもしれないから出しておく
ttp://cyberidle.blog17.fc2.com/
今日の川崎のオンリーは中止
236C.N.:名無したん:2008/01/06(日) 12:14:45 ID:TC0D6h/F0
今日あったのか。んなもん知らなかったわ
237C.N.:名無したん:2008/01/07(月) 15:43:30 ID:MXMLTb+b0
ランゼいなくなったら過疎ったからあげ
238C.N.:名無したん:2008/01/07(月) 16:08:48 ID:nV3qRnFRO
WRYYYYYYYYYYYYNN!!!
私達の話題は少ないね、寂しいな…。


……ひいちゃうよ?
239C.N.:名無したん:2008/01/07(月) 17:42:07 ID:9072EDDJO
リン乙
240C.N.:名無したん:2008/01/07(月) 19:54:18 ID:P1k+4phQO
30近いのにみっくみくとか犯罪
241サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2008/01/07(月) 23:17:18 ID:6noh/XS90
ぎゅんぎゅん行くよー!

http://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html

そろそろ出てくるかな?
242C.N.:名無したん:2008/01/08(火) 21:44:30 ID:6q2f+c/GO
243C.N.:名無したん:2008/01/10(木) 22:24:56 ID:TwvjSzO50
244C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 01:09:56 ID:MXhj1xP1O
ミクのウィッグ、ツインに出来るの買った人どこで買ってるの?
いくら探してもないよ…
ネット見えるのは嫌だorz
245C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 01:15:25 ID:oSR4BQbg0
各ウィッグショップのHPをすみずみまで探せば幸せになれる
246C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 18:43:55 ID:yNfAFvGR0
>>244
ツインに出来るの、ゼ○ァとかプリ○ャラが有名かと。
色もあるが、買ったことないんで詳しくは分からんです。

KAITOとMEIKO合わせで、両方とも私が作ることになったんだが生地で悩んでる。
姉さんは布面積少ないから、奮発して高い合皮使うかな…。
それだと布コート予定の兄さんとのバランスが変だろうか。

悩むのも楽しいが、人に着て貰う物だから慎重になってしまう(´・ω・`)
247C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 20:43:25 ID:MXhj1xP1O
>>246
ありがとう!
衣装作るってすごいなぁ…自分は買ったのに手を加える程度だ…
248C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 21:10:26 ID:YdzvU4/k0
>>244 コス初心者なん?
むしろ探せばいくらでも出てくるんだけどwww
どうやって検索かけたの?
まさか「初音ミク用ウィッグ」とかって検索してないよね?www
249C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 21:18:54 ID:MXhj1xP1O
>>248
いい年こいて2回目コスです!(笑)
ツーテール ウィッグ ショップ とかで検索かけてました。
何か違うかな…

見つけたけど売り切ればっかりだ…
250C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 21:22:17 ID:YdzvU4/k0
>>249 ツーテールじゃなくてツインテールのがイイよ。
「コスプレ ウィッグ」
これで検索かけてみな。
251C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 21:28:32 ID:MXhj1xP1O
>>250
ありがとう!検索かけてみる!
252C.N.:名無したん:2008/01/11(金) 21:39:28 ID:nPx8v63s0
ボーマス期待age
253C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 13:24:12 ID:LGrI0DMO0
ボーマスやっぱいこうかなぁ
風邪引いてるんだよなぁ
254C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 16:44:14 ID:YcX9DFXEO
寒いけどボーマス行く〜 ノシ
たくさんレイヤーいたらいいな。
255C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 22:12:04 ID:x9OuOtLkO
ボーマス、おっそろしく混むんだろうね・・
とりあえずKAITOコスで参戦予定
兄さんコス10人位はいそうだな、なんとなく
256C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 22:38:56 ID:BLZelYUMO
前回のボーマス凄かったからねぇ…コミケの男性向け(東2辺り)以上…
今回も混むんだろうよ。
257C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 23:40:08 ID:LGrI0DMO0
あーーーーーー
いきたい
ボーマス以外でボーカロイドコス多そうなのってしばらくないよな?
258C.N.:名無したん:2008/01/12(土) 23:40:45 ID:2WWNJZMP0
兄さん以外はみんな薄着だから風邪ひかないようにな
コスプレゾーン外だし
自分は風邪ひいてるから不参加
みんな、自分の分まで楽しんできてくれ
259C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 02:12:57 ID:EUQFFnQsO
>257
3/9にミクの日ってことで、コスイベあるよ。
でもミクオンリーじゃなく、
オールジャンルコスイベの中の企画みたいだけど。
260C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 07:39:01 ID:EUQFFnQsO
>257
3/9にミクの日ってことで、コスイベあるよ。
でもミクオンリーじゃなく、
オールジャンルコスイベの中の企画みたいだけど。
261C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 10:15:42 ID:fd0+trPSO
ボーマスでコスします!
いま東海道線(゚∀゚)Y
262C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 10:24:39 ID:EQoXybDnO
ボーマスのコスプレゾーンてテラスみたいなところ?外は猛烈に寒くて風も強いぞ。
前回のぴおほどこむことはなさそうだ。
263C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 11:01:25 ID:fd0+trPSO
そうです外なんですーorz
けど中で売り子なんでいくらかマシかと(つд`)

てかさむい!
264hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/01/13(日) 11:16:50 ID:FNtupuB0P
一般入場列に着いたが、長いな…。
コス撮る余裕は無さそうだ(´・ω・`)
265C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 11:23:08 ID:I/d5gARFO
待機列、整理券が配られたね

レイヤーで参加の場合も入れ換えの対象になるのかな。
266C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 11:54:48 ID:EQoXybDnO
コスプレスペースは大手の行列で場所がほとんどないよ
267hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/01/13(日) 11:55:09 ID:FNtupuB0P
結局一発入場してるので問題無い。
でもしばらく広場は使える様子ではない。
268C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 13:37:03 ID:/bDhJZII0
>>259
ありがとーう!!
その日には帰省してないように調整しとく!
269C.N.:名無したん:2008/01/13(日) 13:37:28 ID:/bDhJZII0
あと、ボーマスのレイヤーさんがんばれ!
270C.N.:名無したん:2008/01/14(月) 12:53:14 ID:zNHJWLj4O
ボーマス行ってきた
やっぱりミクが多くて、続いてKAITO、リンレン。MEIKOって感じかな?
あとネルもいた。
皆、寒そうだった。風邪ひかないように気をつけて。
271C.N.:名無したん:2008/01/14(月) 23:04:02 ID:bgG+AJ9W0
ネルwwwwwwwwwその発想はなかったwwwwww反則だろwwww
272C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 01:23:59 ID:8yU8F1ip0
見た感じ
KAITO≧ミク>>>>>MEIKO≧リン≒レン>ネル=ディレイラマ
って感じだった。
僧侶wwwwwwwwその発想はなかったwwwwwwwwwwww
273C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 01:33:51 ID:EJG67SWS0
ミクさんコスしてみたいです ネットで探しましたが
3L? ttp://www.dmm.com/mono/hobby/-/detail/=/cid=cha_d8132l/
だれがきるの。。 コスプレイベントは、急に行っても大丈夫ですか?
274C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 08:09:00 ID:rOLVFdyjO
3Lのメイド服は昔から売ってるぞ?
ブログにネタとして取り上げた事がある(笑)
275C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 17:34:31 ID:02OkDkMGO
276C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 17:58:07 ID:J2KofjN/O
↑みられない…

ボーマス2、予想外にカイト多かったな。
みんなアイスクリーム持ってるにのは噴いた。
レンとリンが少なかった。ロリショタ似合いそうな人が、もっとたくさんやればいいのに。
メイコとネルは寒そうで、こっちが鳥肌立ちそうだったよwwwwww乙
277C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 21:33:14 ID:A+XicPYy0
今までのレアキャラというかネタキャラというか

・ANN (一応ボーカロイド)
・ネギ
・亞北ネル (2ch派生キャラ)
・ディライラマ (ニコニコキャラ)

でおk?一応「くまうた」とかも仲間入りしてもよさそうだなぁ
278C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 22:16:03 ID:IiwK4E1J0
>>277
冬コミでは見かけたけど、普通のコスイベやオンリーでは見かけてないなぁ>熊
279C.N.:名無したん:2008/01/15(火) 23:43:27 ID:Lr/PDhDeO
弱音ハクも見たことある。
280C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 03:21:38 ID:LdCdOKzH0
>>277
おい待て

>・ネギ

・・・・・・・・・・・キャラ?
281C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 08:59:27 ID:BooqxwBCO
277ではないが、俺もネギ見たことある。
確かキュアだったかな?間違ってたらごめそ。
おっさんがネギの着ぐるみ?着て初音ミクのネギですとか言ってたwww
282C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 10:58:18 ID:21duk5Me0
>>281
見た見たw
ミクコスの子に近づきたいがためのネギコスなのかな?
しかしあれはないwww
283C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 11:47:24 ID:bwk+idnmO
マリオのブロックとかやってる人?
アレは笑ったw
284C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 12:45:12 ID:QdezyQr60
この長ネギと赤いペンキを持ったミクの元ネタが分からないのですが、
教えてください。
レイヤーは夜人さんと言うかなり可愛いです。
ttp://bixtuke.exblog.jp/7092349/
285C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 12:59:00 ID:L/t4ZxJ6O
>>281
吹いたw
286C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 13:38:47 ID:wH33QLiOO
話豚切りな上教えてチャソでスマン

初音の派生らしいんだが、イク、メイ、そわかの存在がいまだによく分からん。ググっても検討つかないし。
誰か教えてくれ。
287C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 14:41:36 ID:oDqyhsRMO
>>286
アクメーイクは同人ソフト
まあなんだ、アノ時の声をサンプリングして歌にすると言う出オチのようなキャラだ。
メイは知らん
モウヤーメテの間違いでは?
288C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 16:30:05 ID:XHVx0kpH0
これはない…
289C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 16:51:38 ID:XHVx0kpH0
ボーマスどうだった?
290C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 16:51:47 ID:E/AxPciw0
>>284
たたきたいつもりなんだろうが、晒したサイトがビッケのブログってワロスwwwwwww
291C.N.:名無したん:2008/01/16(水) 19:35:51 ID:kGtPip360
ボマ。カイトがアイス持ってるのに笑った
292C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 01:32:47 ID:Dcxoj8tlO
>287
トンクス!
でもCureのイベント情報見るとやっぱりメイなんだよな。気になる。
またググってみるノシ
293通りすがりのおじさん:2008/01/17(木) 02:40:46 ID:0k1B8H6D0
>>292
これは再び私の出番かな?時間も遅いのでリンクの切り貼りでごめんなさい

メイ→メエ?
御瀧モイ・メエ
作者blog
http://akita-neru.at.webry.info/200712/article_3.html
防火ロイド−派生キャラまとめ
http://d.hatena.ne.jp/myhoney0079/20071224/p11
まとめサイトでは「御瀧モイ(18)/メイ(15)」と紹介されているが作者画像ではメエ
メイだと語呂が合わないからねぇ


護法少女ソワカちゃん
http://www.nicovideo.jp/mylist/517132/3633617
ホンスレはようつべ板ではなく「心と宗教」板(ぽい)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1197146498/-100
ここまでくると派生と言うか何と言うか…
いやそれ以上にコスプレ住人で知っている人が一体どれだけ居るのか(笑)


完全に余談だけど「闇音アク」に似てる「雑音ミク」もいる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1637301
勿論おじさんはマイリスに入れているw

個人的にはクリプたんレイヤーさんを見てみたい
それではノシ
294通りすがりのおじさん:2008/01/17(木) 03:04:27 ID:0k1B8H6D0
ついでに。阿久女イクでタグ検索掛けると出てくるよ
内容がアレなんでリンク貼らないですが…歌ではないですね(^^;)ゝ
18歳未満は駄目だよ?おじさん許さないからっ!
295C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 10:40:19 ID:X53pUrRq0
>>294
歌ってるのもあるぞ
ただ歌うとただの死にそうな人にしか聞こえんが
296C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 12:17:52 ID:90ifFzesO
イクはさぁ…

なに気に使えそうだから困るw
297C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 12:31:49 ID:vVnK3lXMO
どこまでが正規キャラで
どこからが派生キャラ?

ミクのウィッグの色に悩む漏れが通過しますよ〜〜
298C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 12:56:56 ID:2aB+2Twt0
ボカロ正規はWikiに詳しく載ってるよ。
今はクリプトンが出したもの以外って全部派生扱いじゃね??
299C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 19:06:59 ID:3wVLNpvvO
ハクすごいやりたいんだけど気付いてもらえるだろうか…w
300C.N.:名無したん:2008/01/17(木) 19:48:30 ID:16H5jqfdO
イベントにいたら絶対写真頼んでるよー
私もやりたいけどハクを作った人に許可とらなきゃなのか…とかそっちが心配(=・ω・)
301C.N.:名無したん:2008/01/18(金) 01:06:47 ID:px2wyzWFO
この前ボーマスの日にTFTにKAITOといたハク可愛かった。
眼鏡だったけど。

やっぱハクは細くないとな。
302C.N.:名無したん:2008/01/18(金) 03:48:32 ID:opxk8uDWO
≫301
ハクに限らず/藁


姉さん単体でやったら誰にも解って貰えないだろうか…
ミクとかが一緒に居れば解るんだろうが。
303C.N.:名無したん:2008/01/18(金) 10:18:33 ID:RwP04hKJO
輪明白は露出度高目だからミク居なくても写真頼まれるんじゃね?カメコから。
304C.N.:名無したん:2008/01/19(土) 20:53:12 ID:3BrUSFxd0
スマン。キャラも知らずに写真頼んだカメコが通りますよ・・・
305C.N.:名無したん:2008/01/19(土) 23:02:50 ID:MjgZrRbsO
キメェwww
306C.N.:名無したん:2008/01/20(日) 04:52:35 ID:3z3el9buO
こんなトコまでミクアンチが(笑)
コイツら、何処にでも沸くなwww
307C.N.:名無したん:2008/01/20(日) 21:16:43 ID:2uDQ3kBv0
誰か耗谷メテと闇音アクのコスプレをやる人はいないか?!
闇音アクはあの胸元を開けっぷりを再現する勇者がいればいいのだが…。
308C.N.:名無したん:2008/01/20(日) 21:49:40 ID:R41JjmoC0
そこまでいくともうなにがなんだかわからんよな…ボカロ好きでも知らない人多いだろうし。
309C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 08:32:09 ID:PxyKIii6O
まったくだ、致命的に知名度が低すぎるよ。最近はネタ動画も見ないし
寝ると吐くでギリだな、それ以外はオンリーでも微妙
310C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 16:26:30 ID:8HNyiZ25O
イベント報告期待age
311C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 17:12:21 ID:GIUlG8JkO
>>310
日曜にTFT参加してきたらボカロそれなりにいたよ。
ミクとカイトは数人見たけどリンレンは一組しか見てない。
メイコと派生は見かけなかったな

一人可愛いミクいたんだがカメコの列見て写真頼むの諦めた・・・今更後悔orz
312C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 20:58:19 ID:U4CynrBb0
Cure・24420さんがきゃわゆい!
313C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 21:51:20 ID:imwApnIV0
いいね
314C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 23:04:59 ID:tl7m/C21O
可愛いミクいたね。
何度か列できてたけど即列切りされて撮れなかった。
315C.N.:名無したん:2008/01/21(月) 23:53:02 ID:ZKWVdEDOO
一人でいて偽ネギ持ってたミクだったら撮らせてもらった。
態度も腰低くて良かったし並んだ甲斐あったもんだ。







ただミクにしてはちょいとデカかったがな。
170の漏れより身長高かった
316C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 12:43:25 ID:B4hMHY6K0
リンレンのベルトの模様って皆どうやって作ってる?
合皮素材で両面貼りしようと思ったんだけどポロポロ取れてきそうかな
書いたりするにしても果てしない作業になりそう
皆キレイに作っててすごいなー
317C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 13:28:01 ID:Wkjg5zIP0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u21404857
初音ミク激安ーーーーーーーーーーーーーー
318C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 14:00:48 ID:7a8FTttf0
>>317
ちょw
しかも評価悪すぎるwww
319C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 14:46:40 ID:v85KiAnSO
>>316
漏れはオレンジのエナメルに厚紙で芯入れて土台作って
黄色のエナメルを菱形に切ったものをボンドで貼ったよ
思ったよりシンドイ作業だったが壊れはしなそう
見栄えもまぁ漏れは満足してる
もし作り直すなら芯を紙じゃなく布にするくらい

リンのベルトの留め金が絵だと普通と逆なんだか
絵のまま作ったら外れやすくてションボリ…
320C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 18:09:03 ID:PaTVy9yC0
顔にラメつけたり、衣装の模様が公式と全然違うミクを見るが元ネタ何だ?同人?
321C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 19:47:58 ID:qrqPyqfIO
>>320
多分ただのアレンジ
アレンジ苦手な人にはちとキツい。美人なだけに勿体無い
322C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 23:27:13 ID:PEvu2hNe0

アレンジする奴の意味がわかんねー
キャラ<自分の自分大好きチャンなんだろ?
顔が良ければどうでもいーけどさ
323C.N.:名無したん:2008/01/22(火) 23:41:33 ID:6d8/sh2DO
ミクのコスされてる方はどこのウィッグつけてますか?
私はプリキャラのエメラルドグリーンのツーテール買おうか悩み中なのですが、オススメあったら教えて下さい!
324C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 01:55:05 ID:6+A1x7VkO
ラメはまだいいが、ベルトや装飾品が増えてたり、スカートに文字や模様が入ってたりするのは微妙だ。

因みにKAITOも、イベントで見る限り、ニコ動や同人絵などでよく見るデザインしかいないような気がするが、これは当たり前なのか?
MEIKOはきちんと正面が出てないし、わかるんだけど。
325C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 02:15:25 ID:Bmf/Tu720
メイコの襟は、谷間が見えてるほど開いてるのか、
それとも広めの襟なのか、むしろ襟がつまってるのかで悩んでいる…
正面発表してよー!
326C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 07:22:57 ID:gP+AkgDLO
ラメというか顔にでっかいクリスタルパーツつけてる人いないか?
所詮「アテクシ可愛い☆ミャハ」な目立ちたがりの自称素敵さん勘違いレイヤーなんだろうな

>>324
スカートに模様って公式で入っているじゃまいか
327C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 08:18:22 ID:5dSsE78XO
ラメとかぐらいいいんじゃないか?
元々二次創作用に作られたようなもんだし。
それとも誰か叩きたい子がいるのか?

自分的には浴衣とか制服とかがでてこなければいい。
328C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 08:37:33 ID:fqExJPL50
ボカロが好きなのかニコ厨なのかわかんないよな・・・レイヤーなんてほぼニコ厨なんだろうが

模様は最初からついているんだし、模様のついていない適当な合皮をはりつけた奴よりは
マシだと思う
329C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 14:11:18 ID:IlfAbssz0
>>324の模様って、公式の模様と違うって事じゃない?
携帯につけるデコレーションみたいなのを、 そこませんでも…ってくらいスカートに散りばめてる人をコミケで見たよ。
かなり目立ってたけどね。
330C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 17:18:11 ID:zUZC6w+80
>319
レスありがとう
意外と壊れないもんなんだね
気が遠くなる作業になる事は覚悟しているので
合皮かエナメルで貼る作戦でいくよ
331C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 17:36:19 ID:Sd1MyRk30
ミクが好きな人ってみんなニコを見てるんじゃないの?
ミクのオリジナル曲は法に触れてないわけだし
ニコ厨じゃないならDTMソフトを購入して1人頑張ってるわけかy

どっちにしろ、自分を着飾りたいだけでミクをやっては欲しくないな・・・。
332C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 22:14:59 ID:Te31A3hn0
>>324
KAITOはヤフオクで唯一業者が出してるのがニコ太郎デザインだから
作れない人がそれを買う=ニコデザイン大量発生、だと思われる。

断じて公式デザインではないがファン的にはある意味公式に近いほどの知名度だからなくはないんじゃないか?
個人的にはあの微妙なパッケージのデザインを忠実に再現したいけどw
333C.N.:名無したん:2008/01/23(水) 22:49:27 ID:+pE4dFaHO
シペでミクウィッグ発売されてるね〜。
ツインテールの長さが忠実でちょっと気になる。
334C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 00:24:57 ID:efA0tAlE0
>>333
長さが忠実で感動した!
ただ毛量がもっと多いと良かったな。あくまで個人的にだけど

そういえばゼファーも限定販売したね>メルマガ
こっちも色味が良くて迷うな…
335C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 01:09:39 ID:Sqgi4b7UO
>>333
>>334
2つとも見てきた。
シペの長さに感動!どっちもいいが個人的にはゼファーがいいと思った。長さが少し足りないが
プリキャラのツーテールにバンスつけてみるか悩んでたけど重さに耐えきれるのか不安だ…

シペもゼファーも後ろ姿見たかったなぁ
336C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 08:17:24 ID:b386QXbr0
流れトン切ってスマンが是ファのスーパーロングバンスかプリキャラのストレートバンスかどっちがミクっぽいボリュームなんだろ?

337C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 14:15:33 ID:FAH30Q1sO
あの毛束を忠実に必要とするとウィッグがズレ落ちる覚悟が必要。
ロングツーテールにロングバンスで毛束量を試してみたが、かなり重い。
更に大量にピンなどで止めてもすぐズレていく。

どこかで妥協は必要かとオモワレ
338C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 20:26:41 ID:Sqgi4b7UO
>>337
超為になるレスだ!
やっぱり重いのかぁ…
自分不器用だからピンで固定も厳しそう…
バンスつけるとツーテールの繋ぎ目ぼわぼわになったりしませんか?
ツーテールのウィッグ見る限り繋ぎ目弱そうなイメージがある
339C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 21:59:32 ID:bcglhtqs0
ゼファー:クリップタイプ
プリキャラ:おだんごにかぶせてコーム差込で留めるタイプ

毛質 プリキャラ>ゼファー
留まりやすさ ゼファー>プリキャラ

だと個人的には思う。
ただ毛の量を忠実にした結果顔の周りの毛がくっちゃくちゃになって全体としてイメージダウン、じゃ本末転倒だから適度に妥協するといいと思うよ。
340C.N.:名無したん:2008/01/24(木) 23:46:24 ID:WfjUVtlO0
341C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 00:50:32 ID:aMpy1l4vO
>>340
なんじゃこれ。。。
出来損ない韓国素人娘か何かか?
ブサすぎて……テラワロス
これ見るとくあ人らのが可愛く見えてくる



今更なんだが、
ミクの髪の色って本当に エメラルド なのか?
エメラルドにしたら緑強くね?
エメラルドと水色の間の色に見えるんだが…
342C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 07:08:29 ID:YT0CHMO80
>>332
あの業者のやつはニコ太郎とみく☆すたの複合デザインだぞ
あれがオクに上がってすぐ位の時に本スレで検証画像が出た
343C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 09:24:08 ID:dhzrhSmFO
>>341
確かにその通りだが今のところガチのヅラの色がないのも事実。
染めるにしても長すぎてムラになったり衣装に付いたりするとおも。
344C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 09:54:51 ID:OqlPtfT/0
自分は青系でやってる奴よりはエメグリの方が雰囲気がでてると思うけど
345C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 12:03:13 ID:VzdLm8LU0
みく☆すた見てきた…兄さんの可愛さは異常
ミクの髪の色は自己満でFA
346C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 15:51:11 ID:Pydsun0VO
ゼファーのみくバージョン5分で売り切れたみたいだけど買えた奴いるか?

漏れ負け組
347C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 16:08:15 ID:vFM4c1Ll0
>>346
自分も負け組…
数用意してるってあったから安心してたけど5分ってorz
348C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 17:21:21 ID:Pydsun0VO
>>347
漏れ20:05に入ったんだが売切れって出てて泣けたorz
衣装作ったのにウィッグないとかw

プリキャラにするかな。
349C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 19:58:39 ID:jENm6AtYO
ぜふぁの買えたけど本当は量的にぷりきゃらが良かった…

ぷりきゃらのバンス、エメラルドだけずっと売り切れなのは
みんなみっくみくにされちゃったってことかな(´・ω・`)
嬉しいような悲しいような
350C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 20:19:17 ID:B5/3/xEZO
携帯からすまん

今PC使えなく、携帯だとゼファーのウィッグの画像1枚しか見れなくて、後ろが真っ直ぐ分け目入ってるのか、ショートのウィッグにお団子とかでバンスつけるのかわからなくて問い合わせてたら売り切れなったorz

返信メールには再販するかもと書いてあった。

皆は分け目とか気にしないほう?
351C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 22:53:20 ID:vFM4c1Ll0
>>350
メルマガから飛んだ画像では分け目は無かったような…
ミディアムウィッグにバンス付けてるって感じだった気がする
個人的には分け目は気にしないな
色とか毛量は気になるけど
352C.N.:名無したん:2008/01/25(金) 23:02:17 ID:aQrm630t0
キャンディワンのHPにゼファーと共同開発でウィッグ作ったと書いてるので
店舗行ける人は行ってみては
ゼファーの限定とは別物(分け目が作れるタイプ)

私は地方者なので行けない…
ネットショップにはないし…
ゼファーでも扱ってくれればいいのに…
353C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 02:58:03 ID:0MaW5hXoO
リンの衣装作るのに黒か灰か迷ってるんだが…どっちがいいだろう?
レンは黒で良いとしてリンはどうしようか迷ってる。黒も灰もどっちも好きなんだよなあ…orz
悩む…
354C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 15:05:35 ID:J8LEA1h8O
漏れリン黒だ。
レンもしてるからアームカバーとか作らなくてすむし。
355C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 15:53:44 ID:9G9CDBUWO
リンって灰色以外なくね?公式でレンは黒、リンは灰じゃまいか
レンと並んだときに色が統一されて綺麗だから、って理由なら分からなくは無いが
354みたいな理由は好きじゃないな
356C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 16:54:55 ID:Atk3W6UtO
私はリンが灰色だと違和感がある
まぁ、人それぞれだが
357C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 20:00:15 ID:0MaW5hXoO
>>353です
リンレンのふたりが好きだから両方別々に作ろうと思うんだ
誰かに着てもらうなりしてピンではやらないつもり。やっぱり統一感は黒かな…でも公式が灰だから叩かれないか不安なんだorz
引き続き意見求みます
358C.N.:名無したん:2008/01/26(土) 21:14:46 ID:3MSCO1G80
公式が灰色なのは光の加減で二人とも黒だと信じ込んでいた私が通りますよ
359C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 02:05:41 ID:/UbWb123O
KEIさんのボカロ本にリンはグレー、レンは黒って書いてあるから
公式には灰色ということになるね
だけど黒だからといって叩かれないと思うよ
360C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 04:43:30 ID:CTH7IlcD0
>>357
そんぐらいで叩いたりする奴の方がどうかと思うから気にすんな
ていうかここで言われるまで光の加減でリンもレンも黒だと思ってた…
361C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 10:22:02 ID:t37miOYh0
こち亀に初音ミクの話って出てた?ジャンプとか読まないから。
362C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 12:32:08 ID:0MbylVdbO
こち亀に神田マイクという防火ロイドが出てきた。
363C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 13:03:50 ID:fACCziN0O
KAITOコスをするのに公式画像を探してるんだがパッケージのイラストしかないのかな?ニコ見てもパッケージイラか同人イラしかなくて模様がよく分からないんだorz
やっぱオクに出てる業者製着てたら叩かれるかな?
364C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 13:09:01 ID:QYzbKbH30
そもそも最低限の設定しかないのがボーカロイド。
愛と卑怯とアイスのパワーで素敵な兄さんコスをやってくれ。
365C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 16:19:37 ID:XWaU1BaJO
ミクの衣装を作ってたんだけど
模様でつまづいてしまった・・・
みんな模様ってどうやって入れてるのかな?地道に描いてたりするのかな?
366C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 20:39:29 ID:1UzeuSCOO
367サイコソルジャ- ◆EEAdATHENA :2008/01/27(日) 21:05:33 ID:Fym96Dy/O
DTMマガジンの増刊で、初音ミクを特集しているヤツを買って体験版をちょこっとやっていたんだが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1760592
これを見ていたら、製品版が無性に欲しくなってしまった。
なんか俺って単純で騙されやすいヤツだと思った。
368C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 21:58:15 ID:d1NyQUAeO
こんなとこにはるなよ!!自分のブログにでも書けよ!!
本家じゃねーし、らぶですパッチなだけじゃねえか!!
ミクを少しかぢってるぐらいで図にのるな!!!
369サイコソルジャ- ◆EEAdATHENA :2008/01/27(日) 22:10:53 ID:Fym96Dy/O
>>368
こわ〜い!(´・ω・`)
なに怒ってんの〜?
370C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 22:42:50 ID:EviEMticO
CosOOの衣装なんだけどどう思う?
個人的でいいんで意見ほしい。

http://b.minx.jp/u/album_detail.php?id=cosoo&cn=12&dn=1&seq=16554&r=0
371C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 22:44:41 ID:iFFpdfh10
っ _ちらしの裏_

今年は寒い
今の時期はKAITOいいよね
マフラー暖かそう
372C.N.:名無したん:2008/01/27(日) 23:44:17 ID:I7z1XL640
>>370
ヤフオクでよくみる海外業者かな。
出来はともかく、ヤフオクの評価だとトラブルがちょこちょこあるようだしあまり買う気になれない。
373C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 00:14:35 ID:VEBr5s+rO
>>370
ミクじゃないが前に違う衣装買ったときは作りが雑でとても業者とは思えなかった
自分で作った方がよっぽどマシだと思ったよ
まぁ個人的にだけど
374C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 01:41:51 ID:VO8sIi2e0
>>腕のデザインが違う、ネクタイの黒い四角の位置も違う、スカートがプリーツになってない。
=アウト(←結論)
375C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 02:15:02 ID:1ZONvy70O
ネクタイの黒いやつってネクタイピンであってる?
あと、裾とかについてる水色のやつは何だろうか
レイヤーさんみてると色々なんだよね、フリルとか只の縁取りだとか
ギザギザのトレーションレースを染めて・・・は見た目的にどうだろう?
376C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 07:31:09 ID:c79877zMO
元がシンセサイザーでサイバーな雰囲気なのに
レースもフリルもおかしくないか?
377C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 14:31:14 ID:EncfW6jlO
アイドル的なデザインだし、レースやフリルでも自分は有りだと思ってる。
ただあんまり幅広のレースやフリルだと違うかな。
378C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 14:40:34 ID:inTpfdVNO
>>370
欲しいなら買え。悩むなら買うな。
ミクくらいなら作れ

業者製駄目だよな〜〜
忠実さはかなり欠ける
379C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 19:05:17 ID:1ZONvy70O
>>376-377
意見サンクス
トレーションレースはひらひらしてない平面のレースだから、そんなにイメージを崩さないと思ってる。
けど、レースはレースなのかもな…
幅に気をつけながら実際に試してみるよノシ
380C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 19:40:21 ID:EncfW6jlO
>>379
制作がんばって!関東なら撮りに行くよ〜。

因みに自分もブラウスに細幅のトーションレース使って作ってたりするw
381C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 19:58:09 ID:aWyhKg/M0
まったく違う話していい?

スザンヌが「初音ミク」ばりに長ネギを扱う動画だって↓
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0051995/

不覚にもワロタwwww
4分半くらいから
382C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 20:47:11 ID:UkSiT1EIO
>>370です。
皆さんレスありがとう!
自分的には探しまくった結果業者製では2番目にいいと思ったんだ。
画像見にくいけど…

作ろうかとも考えたんですが、自分的には難しい。orz
作れる人真面目に尊敬する。
383C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 21:50:17 ID:Z+amG8qn0
サテンリボンにギャザーを寄せてフリル?を表現してる私は異端か?
しっかりと形が決まってよれよれにならずサイバーっぽいかなと。
384C.N.:名無したん:2008/01/28(月) 22:55:12 ID:1BofM3+v0
>>383
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
サテンでしっかり作れば光沢も出て普通のフリルよりいい感じになるかな、と思ってそれでやってる。

レースでもフリルでもいいと思うけどただのバイアスとかだとちょっと違和感。
オクだとバイアスっぽいの多いよね…
385C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 00:16:12 ID:IkF2wvEVO
サイバー系の洋服ブランド見て研究しなよ

レースはないな、自分なら
386C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 00:35:43 ID:T41FMK320
>>384
仲間が居てなんかうれしい。
バイアスだとそもそも絵とも違うしね。。

>>385
んー、じゃぁあなたならどう表現する?
否定するだけじゃなくて提案しようよ。
せっかくミクが好きでこのスレに来てるんだったら建設的な意見を交わしたい。
自分はさんざん悩んだ末に>>386だったわけで。
387C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 00:50:20 ID:OnTKgg4HO
レースは駄目か
自分のイメージにはあったんだがなあ

私にはあれが立体に見えないから、エナメルを細かいギザギザに切るのはどうだろう
面倒だし失敗したら山形が汚くなるけど、成功したら良さげじゃないかな

サイバーに定評のある>>385はどう思うかい?
388C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 00:58:44 ID:T41FMK320
>>386
自己レス。最後の行、

自分はさんざん悩んだ末に>>383だったわけで。

でした。

ちなみにヤフオクで、エナメルをギザギザに切ってる業者の出品見たことあるけど、微妙だった…。
あと今改めて公式絵を見たら、あのギザギザ一応陰影ついてるんだよね。
だから自分はやっぱりレースとまでは行かなくても凹凸はついてるんじゃないかと思うのです。
389C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 01:28:39 ID:OnTKgg4HO
mjd
ヤフオクは見てなかった。情報サンクス!
これも駄目か…自分にはセンスが無いとみた

何度も言うようで悪いけど、さっき使おうとしてたレースは凹凸が無いに等しいんだ
トレーションレース又はトーションレースでググってくれると嬉しい


公式絵とにらめっこしながら、また考えてみるよ。騒がせてすまんかった
390C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 01:33:06 ID:GSc3UESYO
んん?サイバーも何も公式ではフリルなんだしフリルでいいんでね
391C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 01:38:30 ID:T41FMK320
>>389
んーでもエナメルをタックのように細かいプリーツのように加工したら案外いいかも!と思った。
でも今書いてて超めんどくせーと思ったw
トーションレースは自分も使おうと思ったことがあるので知ってるです。
凹凸が無いので辞めたのですが。
ギャザーを寄せたようなリボンやレース?もあるのでその辺も見てみたらどうだろう。

そうやって考える時間もまたコスの楽しみだと私は思うのです。
392C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 01:41:56 ID:Nbxwly8p0
>>363
遅レスだが。
自分もKAITOやろうと思ってて資料をさがしたが
KAITO公式絵はパッケージのみであとはピアプロとかの
オリジナルイラストしかなかった。
公式は影と青いラインが同じ色で塗られてたりするからややこしいよな。

自分は好きな絵師様と公式絵を参考にオリジナルで自作するつもり。
393C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 01:53:12 ID:OnTKgg4HO
>>391の優しさに全俺が泣いた
なる程。確かにかなり面倒だけど良さそうだ
それを参考に、山形のトーションレースをそう加工したら…と思ったがレースにこだわるのはいくないよな
もっとリボンとかにも足をのばしてみるよ!

確かに考える時間は楽しい。考えただけで作らないこともあるw
しかし自分は未熟だから人の意見も参考にしたかったんだ
394385:2008/01/29(火) 01:57:58 ID:IkF2wvEVO
いやいや、遅レスすまんね

私はエナメルをひだにして作ったよ>レース部分
だから刺さると痛いんだけどな
超めんどくさいけど

あとはネクタイピン的なとこはエナメルの反射板みたいの使った。

まぁあくまでも『私は』ね
電脳とかサイバーのキーワードを元に作っただけだから
395C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 12:51:59 ID:j1Wl3dzw0
>>394
はいはい乙


十人十色で色んなミクがいていいじゃないか。
ちなみに自分は〜な形のリボンを使ってみた。
396C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 13:00:21 ID:VNAh2WXk0
煽るなよ。みんなミク好きなんだからさ。
色んな意見が聞けて有意義じゃないか。

さ、あと問題はスカートの模様だなぁ。アイロンプリントがやっぱ無難?
布用塗料で書こうかとも思ったんだが。
しかしいまいち模様の詳細が分からん。
397C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 14:04:51 ID:OgHXkdS2O
自分はファスナーだと思ってたんだが…違ったのか。

…買っちまったよ。ポリエステル系の染色材も
398C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 15:21:49 ID:aZEHYhnhO
>>397
ファスナーも悪くないとおもうよ。
>>397のミクのイメージで作る衣装なんだから、自信持って。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400C.N.:名無したん:2008/01/29(火) 21:01:20 ID:A8ytX1n2O
なんかみんなのレス読んでたら衣装買わずに作りたくなってきた。
すごく不器用でミシンの使い方も全然わからないけどやってみようかな。

みんなも頑張って下さい。
401C.N.:名無したん:2008/01/30(水) 01:44:39 ID:Fn/i0P2t0
>>392も書いてるけどKAITOのライン部分が本当わからなくて四苦八苦してる
背中はもう出てないから完全オリジナルで行く予定

でも袖が微妙で…
袖にも青ラインなのかあれ…?自分は影だと思ってたんだけど
皆はどっちに見えるか聞かせてほしい
402397:2008/01/30(水) 02:58:29 ID:u6rRVfEcO
>>398

ありがとう。
ファスナー染めからがんばるよ!
403C.N.:名無したん:2008/01/31(木) 13:56:53 ID:TvovggzGO
今日発売(だと思う)の電撃レイヤーズに、「ミクリンレンのイラストレーターK/E/Iさんにインタビュー」って感じのが載ってた!
金も時間もなかったからパラッと見ただけだったけど、衣装のこととかについて色々書いてあったから、参考になると思う。

ちなみに私はリン衣装作り直し中なんだが、この記事読んだらまた作り直す場所が増えたよ…
情報が出るたびに作り直し疲れた(T-T)けど、ガンガル!
404C.N.:名無したん:2008/01/31(木) 14:42:40 ID:DD8Msjxi0
>>401
KAITOのパッケージ絵は右袖の折り返し(青に黄色ライン)も
下部が黒く塗られてたから影だと思った。
ライン有りじゃないと「なんでないの?」ってたまに聞かれるけど
有るのがデフォだと思われてるんかもしれん。
まず本来のパケ絵自体を知らない人も多いし。
実は首周りもマフラーでかくれてて全然わからないんだよな。
405C.N.:名無したん:2008/01/31(木) 19:18:17 ID:EHNumoy10
漏れも影だと思ってライン無しで作った。
406C.N.:名無したん:2008/01/31(木) 20:41:51 ID:6xA0I3RzO
キャラデザの人の本を読んだらリンはやっぱ灰色らしい…
407C.N.:名無したん:2008/01/31(木) 22:15:56 ID:oS5MFFc70
本屋行ったけどレイヤーズ売ってなかったorz
通販で買おうと思うんだけどVol.17ってやつであってる?
本の中身が更新されてないから番号が分からない…
408C.N.:名無したん:2008/02/01(金) 17:52:17 ID:qVGtiWN5O
>>407
合ってるよー。
でも2、3日前に出たばっかな筈だから、
急ぎでないならもうちょい探してみてもよいと思う。
409C.N.:名無したん:2008/02/02(土) 22:27:37 ID:60cilVgN0
http://www.cosp.jp/member/0/281.html
性格良くてカワユスょ。
リンちゃんぽい!
410C.N.:名無したん:2008/02/02(土) 22:45:20 ID:L1h0okmWO
>>409
自演乙
411C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 08:03:52 ID:3FYqe+NG0
今日東京は雪
KAITO兄さんには雪が似合うね
412C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 10:42:57 ID:1BX5xxZG0
そこで裸マフラーですよ!
413C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 13:12:54 ID:pi58AvRVO
バカイトwwww
414C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 13:19:43 ID:BYvhMdJ80
とびきりの笑顔で、「正露丸買ってきます」
それが、彼の最後の言葉だった ・ ・ ・
415C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 18:19:21 ID:j/LfA8T4O
みんなミクの衣装作るとき何の布使ってる?
やっぱりエナメルかな?
416C.N.:名無したん:2008/02/03(日) 18:30:22 ID:BYvhMdJ80
あの光沢はサテンかストレッチ素材(ライクラとか水着用の)
のグレーでね?
417C.N.:名無したん:2008/02/04(月) 10:25:52 ID:l/GGnWhEO
>>411->>414の流れに吹いたww兄さん大人気だなww
418C.N.:名無したん:2008/02/04(月) 13:16:09 ID:9t53mrFAO
>>416
やっぱり光沢は大事だよね
上は結構光沢あるポリエステルの布で作ろうとしてた。
下は流石に寒い気がするからしっかりしたちょい厚めの布にしたい。
布の種類詳しくなくてスマン
419C.N.:名無したん:2008/02/04(月) 22:30:56 ID:bBT468qK0
ニコにVOCALOIDコスプレ集上がってるね
このスレの人もいるかな?
420C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 04:19:35 ID:wnu3TdD60
見てきたがひどかったwwwww
生ネギミクもいるし、何あの人選wwwwwwwwwwww
421C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 14:47:21 ID:6uWRtVr4O
モデル気取りのランゼはやっぱり生ネギ持ってきてたなw
迷惑自演レイヤー消えればいいのにwwww
422C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 14:49:52 ID:3F3ABzjBO
キュアでシャルルと検索してみてくれ……
423C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 15:45:54 ID:uVzZ1B60O
424C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 17:01:50 ID:yRqmKNyaO
やっぱり上のYシャツ?はてかてかしてるのかなぁ…
普通の布で作っちゃったよ…
425C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 18:00:22 ID:rNXH92tnO
>>424
ナカーマ
自分は光沢ない方が好きだからそうしたけど。
リンもレンも光沢生地でやっている人みたことないし、
絵は水彩風な塗り方なだけなんだと思う。


ところで前の方ででていたクチビルゲって男性から見ると萌えるのか?
426C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 21:15:45 ID:mGt/J7RwO
伽羅のミクはどうよ?
427C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 22:54:33 ID:wQM6K+o00
>>422
吐いた
428C.N.:名無したん:2008/02/06(水) 23:27:24 ID:z2be7rycO
>>426
名前上がるからには美人なのだろうと期待して検索したら、あまりにも残念な結果でびっくりした。

どうもなにもこれは酷い…
429C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 10:02:03 ID:7217HFTyO
とりあえず、個人名出したり批評するのイクナイ
そこからどうしてもスレが荒れ気味になるし。

まったり行こうよ
430C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 10:21:12 ID:bV8SUpvlO
とりあえずコミケで生ネギもってきたランゼと
ミク16歳活動の奴はDQNレイヤーでFA?
431C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 13:32:18 ID:FE6shmRHO
個人名晒しイクナイ

と兄さんが言っていますよ
432C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 15:13:49 ID:lUt7TM5XO
>>431
想像して吹いた


ところで、アイスのレプリカってどこかに売ってる?
バナナとか果物はよく見るんだけどな・・・
本物のアイスは、混雑したイベントで人様の衣装汚しそうで怖い
やっぱり作るしかないのかな
433C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 15:35:14 ID:bV8SUpvlO
高いけど食品サンプルはどうかな?
434C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 16:59:37 ID:Mnvgp9yF0
>>432
アイスのカップだけじゃ駄目?
3段重ねのアイスレプリカとかあれば良いなーとは思うけど、食品サンプルは
高くてなかなか…私はアイスのカップで我慢してる
イベント前にまとめ買いして一気に食べたら、お腹壊して正露丸のお世話に
なったけどね…orz
カップ集めるときは計画的に。

あと、もし作るならレポもらえると嬉しい!
435C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 17:43:57 ID:SmYoagY00
>>434
気遣いに萌えた

きっとKAITOも苦労してんだな・・・
436C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 18:22:59 ID:eM5dtWFt0
100円ショップで買える材料で
もし自分が作るとしたら…ってことで今思いついた。

工作用紙を半円〜扇形にきって上から茶色とか黄色の色紙なりシールをまいて
それをくるっと円錐状に丸めて接着して
細くきった濃茶のシールを格子柄になるように貼り付けてコーン

できたコーンの上にG17ボンドやグルーガンで
おもちゃコーナーにあるカラーボールを接着。

アイスの食品見本とかでよくある土星の輪みたいな部分を表現する為に
あればカラーボールと同じ色のグルースティックで
ぐにゅーっと多めに押し出しながらカラーボールをグルリと一周

トッピング代わりに、スパンコールやビース、
厚みがあるシールなどをカラーボールに貼り付けて出来上がり。

てな感じでどうだろう?
ちなみに上に出てきた材料は全部そこそこの大きさのダイソーならそろうよ。

そして説明ヘタでスマン…。




437C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 19:31:45 ID:lUt7TM5XO
アイスのアドバイスありがとう!
>>433
食品サンプルが売ってるものだったとは!しかし安くて3000円くらいか
手が出せない値段でもない、検討してみるよ

>>434
お腹を大切にしてくだしあ><
アイスのカップも、色々集めれば良さそうだな
とりあえずレディー●ーデンとか食べてくるよ!

>>436
なんという親切な作り方。ありがとう!
カラーボールもいいけど、紙粘土で作ってもいいかなーとも思う
ガチャポンのケースとかで形作ってみたり
まあ、安いしどっちも試しに作ってみるよ!
438C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 20:47:13 ID:dur7DHnEO
KAITO用に買った訳じゃないんだけど、ソフトクリームの食品サンプルなら800円で買えたよ。
439C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 20:55:54 ID:0LtlnIQXO
「ソフトクリームは邪道だ!!」
ってネタ動画があったから手が出せない(´・ω・`)
440C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 22:29:51 ID:LZltkRkaO
みんなミクの腕の模様のとこ何で作ってる?
441C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 23:05:06 ID:Mnvgp9yF0
ソフトクリームは邪道だww

>>440
あほーオークションにタトゥ出てるから、それ使えば一番綺麗なんじゃない?
あとは、ペンで直接書くか、透明なテープを切ってそこに書いて貼るとか
友達がテープに書いて貼ってたけど、自然だったしなかなか良かったよ
ペンで書くなら、しばらく落ちないけど油性がいいと思う
水性だと、汗でほかの人の衣装についちゃう可能性あるから
肌弱い人もやめた方がいいな
442C.N.:名無したん:2008/02/07(木) 23:05:57 ID:Mnvgp9yF0
あ、ごめん
アームカバーの話だった?
443C.N.:名無したん:2008/02/08(金) 02:16:25 ID:rnfRur+B0
兄さんのアイスだけど、それっぽいおもちゃならダイソーで見た気がする
今もあるかはわからないけど…
あと棒アイスのおもちゃも結構見るよ

ガリガリ君の入浴剤もいいんじゃないかと思ったけど
あれ買った事ないから硬さによるな
バブ位硬ければ会場持ってっても大丈夫じゃないかな
444C.N.:名無したん:2008/02/08(金) 03:44:34 ID:XiE8mnD70
>>440
自分はアクリル板。
裏から色塗って、ちょい熱曲げしてカーブを作ったよ。
イラレでパターン作ってステンシルみたいな要領で塗った。

アームカバー自体にはマジックテープで脱着可能にして付ける…予定。
445C.N.:名無したん:2008/02/09(土) 13:33:39 ID:TfZ9wc4uO
>>441
アームカバーの事だったんだがいい事聞いた!マークはテープでやってみる。ありがとう。

>>444
イラレ?
参考にさせてもらう!取り外し出来たら洗うの楽そう。
模様みたいなのはっきりわからないからまずはそこからだ…
みんな違う模様な気がする。
446C.N.:名無したん:2008/02/09(土) 14:01:32 ID:MERb8iWq0
>>445
あぁすまん。イラストレーター(パソコンのソフト)のこと。
それでデータ作って出力してくりぬいて、
それをアクリル板に貼って裏からステンシルの要領で塗って、型紙をはがした。
そのあと裏から全体に黒を重ね塗りして作ったんだ。

ちなみに模様を解読作成するのに1日かかった…。
DX7のキーボードの上の文字画像を探してみると分かりやすいはず。
ほぼそのままだからね。
…っていうことを作成した後に知りましたよ_| ̄|○
447C.N.:名無したん:2008/02/09(土) 19:25:01 ID:DVPcJuR80
アレ、YAMAHAのDX7IIFD だったのか!!!
スカート部のプラグがMIDI端子だったのは解かったんだが、ミク自身がDX7のデフォルメだったとは・・・
俺たちにとっては、神だぞ。デジタル音源(FM音源)搭載のDX7の純然たるデジタルシンセサウンドは
448C.N.:名無したん:2008/02/10(日) 02:43:33 ID:/cYXu9nF0
ちなみにレンはKX5ショルキーな
449C.N.:名無したん:2008/02/10(日) 18:48:56 ID:oTZ1ndfVO
ミクデザインはDX7じゃなくてDX10じゃなかった?

イベやロケにDX本体持ち込んだら邪魔だ……よな(;^_^A
450C.N.:名無したん:2008/02/10(日) 18:57:46 ID:LwqfbUUs0
ま、元々は音楽板のYAMAHAを語れっ!スレの
『DX7たん』がイメージコンセプトらしいからな、ミクは。

髪の色とか違うし、ツインテールではなかったけど袖のキーボード
だけはその名残が残ってる。









…嘘だけど。
451C.N.:名無したん:2008/02/11(月) 00:42:32 ID:sHqXg0Xn0
>>449
そんな重要文化財、屋外にひっぱり出すなよ。

となると、バカイト兄さんは、MSX用のシンセサイザーユニットSFG-01かw
452C.N.:名無したん:2008/02/11(月) 14:28:10 ID:ImOuxSWBO
今秋葉で路上コスしてるミクとリン見た。
なんで路上コスするかなぁ…
453C.N.:名無したん:2008/02/11(月) 18:06:44 ID:3DrCF4fY0
ボカロの元になったやつのまとめサイトとかないのかな?
画像とか、検索かけてもわかりやすいのがなかなか出てこない…
454C.N.:名無したん:2008/02/11(月) 20:17:43 ID:aE0LHYYHO
ゼファーのメルマガにあったウィッグどう思う?
長さもボリュームもメイプルよりいいいと思うんだが
455C.N.:名無したん:2008/02/11(月) 22:13:28 ID:aE0LHYYHO
↑プリキャラより…の間違いだった。スマン
456C.N.:名無したん:2008/02/12(火) 15:26:33 ID:KXUUkfIX0
カイトしてる人は、どこのウィッグ使ってる?
今探してるんだけど、メイプルはボリューム無いしゼファーは毛質が微妙…
シペラスにはそれっぽいの無い。
今のところ、くるくるのワイルドボブが良いかなと思ってるんだけど
他に良いところある?
457C.N.:名無したん:2008/02/12(火) 16:13:44 ID:mYmlOb85O
>>456
自分がカイトやるならプリキャラ使うかな。
トランスショート(だったっけ?)ちょっといじれば使えそう
458C.N.:名無したん:2008/02/12(火) 20:31:50 ID:jAtHu3rT0
>>454
プリキャラのツーテールはアジャスターが無いから頭の大きさと形によっては
激しく浮いてくるから注意しないとヤバイよ
459C.N.:名無したん:2008/02/12(火) 21:49:39 ID:7DTlGc2uO
>>458
そうなん?真面目に買うとこだった。
結局絡むとわかっててゼファーの購入した。
浮かないといいなー
460C.N.:名無したん:2008/02/13(水) 11:48:44 ID:HmspnFzL0 BE:118383034-2BP(392)
>>432
僕はガリガリくんもどきを紙粘土で作ろうかと思ってる
棒だけ本物を使って紙粘土に刺して乾かして塗装
結構安上がりで出来そうな感じ

ただつやを出したかったらニスとか必要だからなぁ
その分跳ね上がる
461C.N.:名無したん:2008/02/13(水) 16:54:33 ID:Yi45C6aZO
>>460
ツヤ無しのが案外それっぽく見えるよ。紙ねんどもニスも両方100均にあるし、頑張って。
462C.N.:名無したん:2008/02/13(水) 18:11:19 ID:ALpUtasV0 BE:78922324-2BP(392)
>>461
OK
紙粘土買ってきたので今からリッチミルク味もどき作ってきます
463C.N.:名無したん:2008/02/13(水) 18:18:33 ID:0knAKkjq0
>>462
出来あがったら画像うpしてもらえると嬉しいです

>>457
早速、プリキャラ見に行ったよー
形も色も良さそうだから、ここのを買うことにします
ありがとう!
464C.N.:名無したん:2008/02/13(水) 18:22:20 ID:ALpUtasV0 BE:394608285-2BP(392)
>>463
了解しますた!
465C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 00:10:42 ID:Y5UZt3JU0
MEIKO姉やる人はおらんの?
やってみたいけどどの程度まで衣装いじって良いのか・・・
シンプルな衣装だから装飾品とかつけたいし、ニコにパンツスタイルとかもあがってるからそっちでやりたいけど、公式はスカートだしなぁ
個人的にブーツが凄い苦手だからただの革靴にソックスとか、そういうのも駄目かな
見えないとこ多いし好き勝手にやっちゃってよくね?とか思ってたけどやっぱアレンジし過ぎは叩かれるだろうか。それ以前にめいこ姉に見えるのか
髪の色もちゃんとした茶髪じゃないと駄目かな。今赤っぽい茶なんだけど
466C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 03:26:21 ID:UZsmwTxd0
>>458
プリキャラのツーテアジャスターないんだ!
横レスながら教えてくれてありがとう
467C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 04:19:40 ID:2grEPqRYO
W○系厨レイヤーみたいにアレンジし過ぎは微妙と思われ(なんでもジャラジャラ付ける、V系メイクにすればいい的な)
アクセントにアレンジするならいーんじゃないかなーと思うよ
468C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 16:38:25 ID:a7+Xduk50
>>465
めーちゃん好きだけど、あの衣装は着れない…orz
ちょっとアレンジするくらいならいいと思うけど、スカート→パンツは微妙かなと
革靴にソックスは…衣装と合わなくない?
髪は、自分がその色でも大丈夫だと思うならそのまますればいいと思う
気になるんなら、染め直すなりウィッグ買うなりすればいい

アレンジしたいなら好きなようにすればいいし、叩かれたりするのが嫌なら
しなければいいと思うよ
アレンジしてなくたって叩かれる場合も凄く多いわけだし
私は極端なアレンジで無ければ特に気にならないけど、アレンジが本当に嫌いな人
も結構いるから…それだけは頭に入れといた方がいいと思う
自分のイメージするメイコをやればいいんじゃないかな。頑張ってね
469C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 22:26:18 ID:J5busLbRO
ミク用にウィッグ買ったんだが…超絡む
ブラッシングしてて涙が
みんなの技術がすごいと思った。
470C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 22:41:16 ID:cS8PFhSE0
>>465の書き方だと、失礼だが
地毛がメイコに近いしなんとなく持ってる服とか靴で出来そうw
とも取れる 不愉快
なぜシンプルな衣装だから装飾品付けたくなるの?
シンプルでいいじゃん
471C.N.:名無したん:2008/02/15(金) 23:10:58 ID:g7sRtf8X0
>>465
自分も少し>>470の上3行のように受け取ったけど
そのニコにあがってるパンツデザインが好きなんなら
これこれって言う動画のデザインでやってます、て堂々と言ってれば誰も何も言わないと思うよ
曲の雰囲気によってそれに使用されてる絵の服のデザインがちょっとアレンジされてたりするのも
ボカロの醍醐味の内だと思うし
472C.N.:名無したん:2008/02/16(土) 16:11:32 ID:IhZv8wuB0
島唄衣装の兄さんとか見てみたいなww
473C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 00:05:22 ID:AwPXGW500
簡単にできそうだからーってのは微妙だけど、自分は色んなボカロたち見てみたいなw
色んな動画が上がってるおかげで流行ったわけだし、島唄然り動画の数だけボカロいるしね
474C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 01:51:31 ID:4fesz0jQ0
島唄衣装カイトいいなw
メイコはねんどろいど版くるっとまわってのやつかっこいいいよな
475C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 03:22:55 ID:zMSwykUpO
あのメイコ姉さんいいよなすごく好きだ
いろんな絵師が描いてるアレンジされた姉さん好きだから見てみたいな
476C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 06:16:32 ID:Bplj5YMb0
皆ミクの衣装は自作?
オークションである程度のものを購入して改造しようかなと思ってるんだけど
なかなかいいのがない・・・
あとオークションのはやたらサイズが小さくないか?日本製じゃないからなのかな。
前にコスミントで売ってるの見たけど、持ってる人いる?
477C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 07:09:21 ID:5HglBEW30
>>476
サイズ小さいって女装用?
478C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 08:38:52 ID:Bplj5YMb0
いえ、女ですが結構身長があるんで・・・
日本製のならLでいいけど、オクのだとXLって感じで1サイズくらい違うような気がするのですが。
オークションで衣装買ったことある人がいたら、サイズが小さくなかったか知りたいです。
479C.N.:名無したん:2008/02/17(日) 18:19:23 ID:PwwfM4mY0
>>478
ミクの衣装はまだ購入したことないけど…

オクの衣装は個人的には結構大きいと思うんだけどな
自分は普段11号でオクではLサイズ買ってるけど丁度良かったよ
(若干ウエストが余る時もあったけどそれはピンで止めてた)
ただ表記サイズの上限の数値でぴったりだったら
ワンサイズ上を買った方が絶対いい

細かいサイズが気になるなら質問欄から衣装の実寸をきいてみればいいと思うよ
ミク大好きだから頑張って欲しい
480C.N.:名無したん:2008/02/18(月) 00:05:14 ID:gT8bOFSb0
わかる。
海外製のLはMに近い気がする。
481C.N.:名無したん:2008/02/18(月) 09:07:05 ID:VwcKzBpR0
ありがとう!すごく参考になった。
とりあえず質問してみることにするよ。
482C.N.:名無したん:2008/02/19(火) 22:00:41 ID:z2tIugw+0
痛くない初音ミクのコス画像を見たい
ttp://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_ff1b.html
483C.N.:名無したん:2008/02/19(火) 22:05:26 ID:ir7Qcbb60
484C.N.:名無したん:2008/02/19(火) 23:37:36 ID:BI8mrRGhO
485C.N.:名無したん:2008/02/20(水) 02:32:18 ID:dtHXztrpO
でさ、そうやってブログ貼る人ってどんな反応してほしいの?
486C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 00:09:41 ID:w7KVQ7xMO
>>485
同じ事思った。
487C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 00:40:43 ID:w75O+Mx+0
反応しなければいいだけの話
488C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 17:53:23 ID:IHOB3wXLO
ミク用ウィッグがシペで出てるけど色がなぁと思うんだよな。
あの長さで色をエメラルド系で毛束を2倍くらいにして作れないのだろうか……
他メーカーで耐熱でオーダーしようとしたら3万越えるとか出来るまで4ヶ月以上待ちとかで泣く泣く挫折(;つд`)

プリのウィッグも付け毛束も入荷が来月中旬以降とかだし。


話変わるが、
ミクやらリンやらをコスする際は公式以外はやらない方が無難だよな。
例えば…
アレンジ通り越して色しか残らないようなゴス系にする とか
某サキュバスみたいに袖やらの縁にふわふわで飾る とか
原型そのままで色だけ全く違う(赤やらピンクやら) とか

漏れ的には
元イラを楽しんで欲しいかなぁと思うし、アレンジとかやるなら万人の目に触れないようにして欲しいかなぁと。
中にはアレンジが嫌いな人だって居るんだろうし。

長々スマソ
489C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 20:22:22 ID:yyqojDrX0
>>488
少し前のレスで同じ流れになってたよ
アレンジ嫌な人もいれば、ボカロだからこそできる色々なアレンジ衣装を
見たいという人もいる
コスプレなんて趣味だから、やりたいようにやればいいさ
ただ、アレンジする側もアレンジ嫌な人がいるということを忘れちゃダメ
だと思うけどね
490C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 21:04:00 ID:z5I9LYJy0
最近良い双子が増えてきて嬉しい
荒らしたいわけじゃないけど、所謂素敵さんも出てきたように思う
これからもレアキャラ・アレンジ含めレイヤーが増えたらいいな!
491C.N.:名無したん:2008/02/21(木) 22:51:31 ID:E4D/0l9c0
>>488
個人的には>万人の目に触れないようにしてって主張はどうかなぁと思うけど
自分は見たくないって主張ならもちろん分かるけど、見たい人もいるし…
このジャンルって他の漫画やアニメのコスプレに比べて特殊だと思うんだよね
ボカロならではというかうーん…上手く言えないけど

ごめんアレンジマンセーしてるわけじゃないんだ
上で出てるとおりアレンジ嫌な人がいるということを忘れちゃダメだとは思うし
つまるところ、みんな楽しく出来ればいいなぁって思うよ
492C.N.:名無したん:2008/02/22(金) 11:09:19 ID:0JVixpzjO
レイヤー潰しの栗布団は
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
493C.N.:名無したん:2008/02/22(金) 18:08:52 ID:ANh2uvc6O
レンやるつもりなんですが、ウィッグをどうすればいいのか悩んでる。
スゲーちっさいちょんまげだけど、どれぐらいの長さなら丁度いいでしょうか。
494C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 13:50:54 ID:5ztG0ggv0
アレンジの是非はどのジャンルでも一度は上がるよね
大体はアレンジは無しだなって意見が多いけど、アレンジが多いジャンルもあるような気がする
ミクはアレンジしなくても十分な衣装だと思うな

襟の淵をファスナーにするかプリーツ状に畳んだのにするか迷う…
自分手的にはずっとファスナーだと思ってたんだけど
一番大きいの使っても太さがイマイチというか、ぱっとしないんだよなあ
ファスナーで作った人いる?縫いにくかったりするのかな
495C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 14:28:03 ID:+unKoMpw0
アレンジしなくても十分とかじゃなく、曲によってさまざまな衣装がある
独特なジャンルだからこそアレンジの話が上がったんじゃないの?
他ジャンルで話されるアレンジとは、ちょっと捉え方が違うのかなと思って
たんだけど…

>>493
参考になるかわからないけど…
あの微妙な長さで結おうとすると後ろがぐしゃってなっちゃいそうだから、
ショートを買ってあほ毛作るときみたくゴムで後頭部の毛結った
見た目こだわりたいなら、襟足を短く切って、サイドの毛を結ってる方向に
持っていってワックス・スプレーで固めればいいかもしれない
使ったのは、くるくるのショート変幻自在 Type3・ゴールドMIX
ねじるだけで毛が立つから、前髪作るのも比較的楽ちんだよー
496C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 14:30:11 ID:+unKoMpw0
確認しないで書き込んだら日本語不自由な文章になっちゃった…ごめん
497C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 14:54:21 ID:5ztG0ggv0
>曲によってさまざまな衣装がある
そうなの?ごめんその辺知らなかった
衣装違いのものがあるならタイトル教えてほしい
498C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 15:38:46 ID:+unKoMpw0
>>497
衣装違いといっても、たくさんあるわけで…
例えば、少し上であがってた「島唄」の兄さんもアレンジ衣装だったし
パンツスタイルのメイコ、着物風アレンジのミク、書き出せばキリがない
ニコ動でボカロ曲聴いてるなら、一度くらい見たことあってもいいもんだと
思うけど…
499C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 17:38:47 ID:isYE5d+UO
それはちょっとちがくない?
例だと島歌バージョンのカイト だよね
ここで話題に出てるアレンジは歌にも出てこない衣装の事だよ
500C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 19:58:23 ID:a9azD+2Q0
自分の場合

アレンジを見かけた時点
 →どこかの動画Verなのかオリジナルアレンジかわからないから一概に嫌だとは思わない
「○○の動画が好きでこのアレンジなんです」
 →愛があって良いボカロだなあ(*´∀`)
「別にどの動画っていうんじゃなくて派手な方が見栄えがいいかなと思って」
 →( ´_ゝ`)フーン…

あくまで自分の感想です。このジャンルは人によって捉え方が全然違うから気にしてたら持たないと思うよ。
501C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 22:31:57 ID:aeN9rPHTO
>>495
ありがとうー!
不器用だからうまくできるか不安だが参考にさせていただきます!!


ボカロ達の衣装、いろいろあるの自分も知らなかった。
502C.N.:名無したん:2008/02/23(土) 23:28:18 ID:h6cm346B0
>>499
>例だと島歌バージョンのカイト だよね
これをアレンジと捕らえる人もいるって話じゃないの?
というかオリジナル衣装と違うんだからアレンジであることには変わらないわけで…
私は>>500と同じ感想かなぁ〜
やっぱり特殊なジャンルだね
503C.N.:名無したん:2008/02/24(日) 02:30:45 ID:RxTqP0mzO
ボカロサイトじゃないんだけど、
ギャラリーにあるイラスト(実在キャラクターのオリジナル衣装)のコスプレをしてよいですか
って拍手に管理人が「万人の目に触れるのはちょっと…」返事してたのを思いだした。
ピアプロやボカロサイトの人達は、自分の描いたイラストのコスプレってどう感じるのかなぁ(´・ω・`)
504C.N.:名無したん:2008/02/24(日) 14:18:53 ID:eYuzD3B50
ミクやリンレン、KAITOはいいんだが、MEIKOは後姿しか分からないから
何やってもアレンジ扱いされそうな希ガス。
ピアプロではスカートの下にスパッツはいたり、スカートにスリット入ってるのもよく見るし、
上着もハイネックだったりシャツタイプだったりジップアップだったりライナーが入ってたりと、
アレンジの種類が多すぎて、どれにしようか悩みすぎて作れない。
505C.N.:名無したん:2008/02/24(日) 15:43:54 ID:SslbezGn0
少なくともパッケージ絵の方向から見たところが絵と同じだったらアレンジには入らないんじゃない?
見えないところは各自好きなようにすればいいと思う。

とらで専売してたミク絵師のアンオフィシャルイラスト集同人にMEIKO正面絵あったけど
あの人がMEIKOデザインしたわけじゃないからあの絵を公式とするのもちょっと違う気がするしね。
506C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 00:46:59 ID:di6Yxmy90
他のアニメや漫画とは違う特殊なジャンルっていうのに同意だ
ミクってコンセプトからして「みんなで各自好きなように色つけてね」ていうやつだし
ネギだって共通認識で公認ではあれど公式ではない訳だしさ。
島唄衣装カイトやら某絵師デザインメイコやらっていうのは
普通のアニメや漫画に当てはめれば
いわゆる扉絵衣装とかエンディング衣装みたいなものになるかなと思ってる
感想としては>>500と同じだな
507C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 01:16:15 ID:vlNGYOFSO
>>503を読んで思ったんだが、やりたい衣装は許可を取るべき…?
508C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 15:48:46 ID:OL43WUJfO
506さんの例えが分かりやすくて良いね

私も自分なりのMEIKOをやろうと思ったよ
509C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 20:19:31 ID:t+KxRMNLO
最近思ったんだけどボーカロイドコスしてる人達はボーカロイドを操ったの?
ただ流行ってるからニコ動でみて着ただけに思えて仕方ない
510C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 20:32:58 ID:6E62E//10
聞き専だけどボカロ大好き
だからコスした。それじゃダメなのか?
511C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 20:48:22 ID:RW1FKgmjO
>>510
と同じく
ダメなの??
512C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 21:08:56 ID:xipAkV0z0
話ループしてるw
最初のほうに同じような話題上がってたよ
513C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 22:14:52 ID:t+KxRMNLO
あ〜そういうのもありなんだ…

ありがとう、参考になった
ROMに帰ります
514C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 22:45:05 ID:73basL730
ただ「見てる・聴いてるだけ」って言っても、有名な曲1〜2曲知ってるだけの人もいれば、
かなりマニアックな曲まで知ってて新曲もランキングとかでこまめにチェックしてる!
って人もいるだろうね
コスプレなんて趣味だから「そんなの着ただけだからやるな!」とは言えないけど
正直、前者は後者からすればあんまり好かれないような気がする

ていうかさ、好きなキャラして同じ趣味の人と交流するのもコスプレの楽しみだと
思うんだけど…ちょっと知ってるだけでやる人は楽しいのかな…?
周りのボカロ仲間、殿堂入りの曲すら全然知らなくて話が弾まないから悲しいよ(´・ω・)
515C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 22:55:19 ID:df1mOkh10
>>514
撮られるから楽しいんじゃないのか?

自分も周りのボカロコスの人と曲の話できなくて悲しいと思ってる。
せめて殿堂入りくらい聞いていてほしい…。
516C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 23:04:03 ID:73basL730
>>515
あぁ、なるほど…
お互い、深く話せる仲間が出来ればいいね

話かわるけど、レンとカイトのウィッグ購入・ヘッドセット制作したので
需要あればレポします
517C.N.:名無したん:2008/02/27(水) 23:39:44 ID:AU7TgH0Q0
>>516
レポぜひお願いします
518サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2008/02/28(木) 00:01:01 ID:JzGAQZh90
>>509
俺は初音ミクで曲作って遊んでいるけど、
コスはしていない。

楽しみ方は人それぞれ。
519C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 00:17:49 ID:2Sw+/cB9O
周りに誰一人ボカロ仲間が居ない私が通りますよ。
 
自分はKAITO、MEIKO、リンレン持っててカイトとレンやってる。
コスの話も操作の話も曲の話も何もできないorz
地方だからかな(´・ω・`)
9@とか見てても何処に行けばこんなにボカロに会えるんだと思ってしまう。
コスの話も操作の話も生でしたいな…何時か出来るかな
520516:2008/02/28(木) 00:54:43 ID:FWBIPskV0
誰か北国にきてボカロ語ってくれw東京はあまりにも遠い^^


以下、ウィッグとヘッドセットのレポ

*ウィッグ/くるくる製*
(ここのウィッグはボリュームを出すために前髪の裏とかに縮れた毛を付けてるから
それが嫌な人にはお勧め出来ない><)
レン→ショート変幻自在 Type3 ゴールドMIX
色:思ってたより綺麗。MIXだから公式に近いかも
毛量:普通、多くも少なくもない
ただ、思いっきり加工するには少し足りないかも…
毛質:サラサラ。ワックス無しでもねじるだけで前髪立った
長さ:前髪/目の下くらい 横/顎より少し上で短め
変幻自在は"頭が大きく見える"ってよく聞くけど、そんなこともなかった
後ろのアホ毛みたいなのは、好きな位置決めてゴムで結った
地毛と同じ感覚で結うと後頭部ハゲになるから、マネキンや他の人に被ってもらって
確認しながらやった方がいいよw
結った後に、下の方をたるませたり何本か毛を落とせばハゲが目立たなくなる…はず

カイト→ワイルド・ボブ ブルー&黒MIX
色:深いブルー、毛先にかけて濃くなってる
毛量:普通だけど、カイトに使うなら少し軽くしてもいいかも
ボリュームあって気になる場合、サイドをピンでとめたら落ち着く
ハネやボリュームは、上に重い物乗せて何日か放置するだけでも大分落ち着くよ
毛質:サラサラ
長さ:前髪/目の下くらい 横/顎より少し下まである
これは、そのまんまでも使えるとオモ

ヘッドセットはもうちと待って
521516:2008/02/28(木) 01:09:08 ID:FWBIPskV0
続いてヘッドセット。材料は全部100均

*レン*
発泡スチロールで耳あて作り
マーカーで好きな大きさ・厚さを書き込んでく
自分の耳の大きさや付けた時に変じゃないか、確認しつつサイズ考えた方がいい
切るときはカッターで力技。これは頑張れとしか言えないw
頭に乗せる部分は太めのカチューシャで、裏にトゲトゲ(滑り止め?)付いてないやつ使った
トゲトゲ付いてると、浮くかなと思って
行った100均には灰色発泡スチロールと黒カチューシャしかなかったので、やっすい白い布を
ボンドで切り貼り。安くて薄いので2枚重ね
2枚の布同士もボンドで貼り付けた方がいいと思う
最初は臭いけど、ほっとけば大分マシになる
貼るのは、側面→上下の順。側面の布は太めにして、端を少しだけ上下に乗せる
その上から上下の布を貼ることで、解れを防げる
布は端処理しなくても、端までしっかり貼り付ければ解れてこないよ
カチューシャには巻きつけるように布を切り貼り
模様?は、折り紙に入ってる金銀(光ってるやつ)を使用
マイクは、針金と紙粘土使用
針金は3mmの柔らかいやつで、色んな色が何本か入ってるやつがいいと思う
針金の先にさっきの布を四角くして巻きつけて貼り、さらに耳あての裏にボンドで貼る
(布同士の方がしっかり付くし、針金が直接耳に当たると痛いから)
出来れば、頭につけて位置を確認しながら作業
針金をちょうど良い長さに切ってから、紙粘土でマイクの先を作る
粘土が乾く前に、針金にボンド付けて紙粘土を刺し込んで完成
次に、ウィッグを被った状態でカチューシャ付けて、耳あて付ける位置を確認
鉛筆とかで印つけて、またボンドでその位置に貼り付け
カチューシャの先を耳の後ろに持ってくと耳あて付けれなくなるから、耳の前に持ってった方がいい
522516:2008/02/28(木) 01:11:47 ID:FWBIPskV0
*カイト*
200円の耳にかけるタイプの青イヤホンの左耳用をコードからギリギリで切り離す
レンで使った3mm針金の黒をコード出てる穴に刺す(この時、コードを一緒に押し込んじゃう)
よくわかんないけど、ゴリゴリ押し込んでるとかなり奥まで刺さって抜けなくなる場所があるから、
そこ見つかればラッキー
針金にボンドつけて、抜けないくらいまで押し込む
針金をちょうど良い長さに切t…以下、同じ作業
白い紙粘土使ったので、乾いてからペンで黒く塗って完成


長い上にうまくまとめられなくてごめん…
何か質問あったらドゾ
523C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 04:26:16 ID:Qk0hzmdVO
乙!!
参考にするよ。ありがとう
524C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 07:22:25 ID:NmMtYL9RO BE:414950235-2BP(0)
>>514
ボーカロイドで曲とかつくってるけど他の人のはほとんど聞いてない
っていう自分みたいなのも中にはいたりする
525C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 12:24:37 ID:VZFXK3sqO
>>514に同意かも。
逆にすごいマニアックなネタなのに、わかってもらえたりするとかなり嬉しいw
526C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 12:29:12 ID:oGaIH12v0
>>516
ありがとう
すげえ参考になる。
527C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 13:02:15 ID:yG6AocG9O
叩かれ覚悟で書くけど…
普段からDTM趣味で投稿はしないけど自分でボカロ使ってるレイヤーだが、ニコニコが全てと思ってる人達は仲間意識が強すぎて周りが見えてないんじゃないの?
アレンジの話が少し前に出てたけど、私からしたら公式以外は全てアレンジだと思うし、ニコニコで有名だからと言ってもそれはその人がアレンジしたものにかわりはないわけで。
アレンジ批判をするつもりではないけど、ニコニコ基準で「たくさん知ってる」「最低限知っとけ」はこのジャンルでは少し違ってくるのでは?
528C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 14:10:11 ID:hnT9DA+BO
真ん中らへんだけ同意
529C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 14:38:44 ID:btGspUik0
>>527
叩く気ないけど>公式以外は全てアレンジってのはみんな分かってるんじゃないの?
でもアレンジ=批判対象とならない点が他ジャンルと違うって話かと自分は思ってたよ
アレンジどうのっていうのとニコ基準で知っとけってのはどこか繋がってたかな?
話題が違うから同じ人が話してるわけじゃないと思うんだけど・・・


最後で申し訳ないけどヘッドセットのレポありがとうー
発泡スチロール切る時カッターあっためるといくらかマシな気がするよ
530C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 17:09:28 ID:FWBIPskV0
レポした者です
画像必要だったらうp出来るから言ってね

このスレって、いろんな意見が出てきても喧嘩腰にならないでソレについて考えてる
雰囲気が凄く良いな…と急に思った
531C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 20:30:29 ID:aDUYfDiuO
>>530
レポありがとう!
私はミクのヘッドホン作る予定だったから嬉しい。
かなり参考になった。
画像うpしてくれると嬉しい!
532C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 21:07:55 ID:6x6KXWV1O
ニコネタ見てなくてDTMソフトも持ってない人は何が好きでミクコスしてるの?
参考までに知りたい(u_u)
533C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 21:33:10 ID:s+gvXWTAO
ミクの上着なんだけど、みんなネクタイの下はどうしてますか?
ブラウスだからボタンかなーと思ったんだがボタンだとフィット感が納得いかなくて…
作り方が悪いだけ?
9あとかでも見て回ったんだけど、たまたまなのかみんなネクタイで見えないorz
それともネクタイを浮かないように固定とかしてるのかな?

参考に聞かせて欲しいorz
534C.N.:名無したん:2008/02/28(木) 23:08:21 ID:S/MobQH10
うちはジッパーだよ。
なんとなく服のイメージからってのと、形とかネクタイに隠れるからってので。
ジッパーが多いきがした。
535C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 05:03:19 ID:7APPwmmVO
漏れもジッパー。プラの。
ボタンよりサイバーちっくな感じしたし。

イベまでにジャックプラグ穴数に該当するハトメ打ちと
変更ボタンと同じ数の飾り付けと
作ってすぐ大破したインカムの修理と

 だ い え っ つ

が始まる。。。
作ったスカートのサイズをうっかり間違えて少しキツい(;´д`)

ガンガレ漏れ。



>>532
まぁキャライラはそこらに出てるからね。
ただ単に
『初音ミク自体は何のキャラか解らないけど人気あるし可愛いから』
『この子やってれば色んな人に撮られるしアテクシもてもてミャハ』
でやってる人も居るでしょ。
漏れの意見としてはそ〜云うの大嫌いだけど。

せめて
何のキャラなのかは最低でも知っとくべきとは思うね
536C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 10:28:54 ID:CJtvUVE4O
>>535
大変そうだな…無理しない程度にガンガレ!
毎日食事以外で1リットル以上の水分を飲むだけで結構変わるよ。
応援してる!
 
 
自分は逞しすぎる腕と足をどうにかしたい。
レンやってると「筋肉凄いですね〜」と言われるorz
腰に手を当てただけで盛り上がる筋肉が嫌だ…。
 
腹もうっすら割れてるからリンは諦めた(´・ω・`)
肩幅も広いし、もう少し女っぽい体になりたいorz
537C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 20:18:32 ID:5Hgz3tDrO
ソフトも持ってないしニコ動嫌いだから見ないミクコスしてる漏れが通りますよ


最初、ミクの絵見て可愛いとは思ってたんだ
でもニコ動に興味ないしなとか思ってミク自身にもあんまり興味わかなかった
で、コスするきっかけは合わせでやってくれと頼まれたからだが
衣装作ったり何回もやってるうちに愛着湧いてきて今じゃミク自身が好きだよ

ただやっぱりニコ動は無理だからミクが歌ってるのをロムに焼いてもらったりしてきいたりした。
漫画とかのストーリーがあるわけでもない、ただのイラストというかパッケージ絵しかなかったんだから他に調べること出来なかったしな

別に自分を庇護する訳ではないが、結局はどんな形にしろミク好きだったらコスして良いんじゃないか?

まぁ明らかに手抜きで衣装買いましたでミクしてると撮られて嬉しいからwって下心が丸見えのヤツは萎えるが

携帯から長々とスマソ
538C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 20:21:21 ID:WgUodi780
衣装を買うのは手抜きなのか?
本当にボカロが好きだけど、裁縫スキルが無いから買った俺に謝れ><;
539C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 20:38:51 ID:s5jdHlmuO
>>538
あたしもスキルない休みないで同じだよ〜
買ったやつをこのスレ見て改良してやってる。
社会人なら結構仕方ないと思うけどなー
540C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 21:31:32 ID:6ym1dnqW0
>>537も"ミクへの愛"でコスプレしてるわけだから、叩かれる対象ではないよね
ニコ動嫌いな人も多いだろうし、それには同意
でも、衣装買うのは手抜きじゃないと思うよ
裁縫不得意・時間がないetc...作れない理由はいろいろあるだろうけど、衣装買う
んだって「あっちがいいかな、こっちがいいかな」ってたくさん考えて必死に選んだり
するんだよ
多少値段が高くなっても、「この衣装の方が見栄え良いから」とか「自分で作るより
綺麗だから」とか…
そういう気持ちって、そのキャラに愛があってこそだと思う
たまに「衣装買う人は愛がない」って言う人いるけど、それって大きな間違いじゃないか?
541C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 21:37:22 ID:CJtvUVE4O
>>537の言いたいことは
 
ミクはよく知らないけど可愛いし撮られるからやりたい!
けど衣装作るのは面倒くさい…

買えば楽だし作らなくていいじゃん!
 
みたいな衣装買いは愛がないってことなんじゃ?
違ってたらごめん。
542C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 21:55:43 ID:h2m+/MW90
みんなミクのスカートの模様って書いてるの?
あの透明感というか光沢具合が全く再現できない…orz
543C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 21:59:50 ID:2kDOEMSv0
>>530
レポありがとう。
丁度レンのヘッドホンを作り直そうと思っていたので参考にします!
>>531と同じく画像うpしてくれると嬉しいです。
544C.N.:名無したん:2008/02/29(金) 22:14:06 ID:6ym1dnqW0
レポした者です
IDで自分がこのスレにいつもいることがバレそうだ…orz

とりあえず、ヘッドセット画像うpしときますね

*レン*
http://kjm.kir.jp/?p=172877 全体
http://kjm.kir.jp/?p=172879 耳あて裏側
http://kjm.kir.jp/?p=172880 カチューシャ裏側
http://kjm.kir.jp/?p=172881 マイク部分

http://kjm.kir.jp/?p=172886
見ばれとかするかもしれないけど着用画像…もちろん顔は隠してるよ!
なるべく、付けた感じをわかってもらいたかったので
ウィッグはレポしたものとは別のです

*カイト*
http://kjm.kir.jp/?p=172883 全体 表
http://kjm.kir.jp/?p=172885    裏
545C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 01:37:08 ID:xlnCDglm0
>>537です。

>>538は裁縫スキルがないのは最初は誰でも同じだろう。
なんで藻前に謝らなければいけないんだ。そんなえらそうにいわれてもな

>>539社会人だからって465日24時間働いているわけはないだろ
社会人でも作ってる人はいるよ。むしろ素敵さんで作ってない人ってめずらしいとオモ

と、少し反論してしまったが>>541が大正解。ありがとうフォローしてくれて
日本語が通じるヤシがいてよかった
要するにトラレタ目的で衣装買ってるミクコスのヤシは愛がない。
と、そういうことを言いたかっただけなんだ
しかし漏れ的には、やっぱり自分で衣装を作って着てこそ愛を表現出来ると思っているから
衣装購入はあまり好ましくはないな。
あ、買ったんだと判る衣装のシトはすまんが写真撮りたいと思わない。
何か衣装とか工夫がされていてすげーと感動したシトしか撮らない。
長くなってスマソ;
ここまで言っておいて何だが別に荒らしたかったワケじゃないんだ。ごめん逝ってくるノシ
546C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 01:43:56 ID:s6vluCbo0
>>545
あぁ、今すぐ逝け
547C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 01:47:02 ID:G2ZoP+gKO
>>545
必死になりすぎ
つか藻前も自分の意見押しつけすぎだよ
愛があるとか言いつつ、ソフトも買わない、見た目だけでやってるうちに愛着がわいたとか言う藻前さんの方が漏れは中途半端だと思うがな


ま、人それぞれって事よ
社会人でも休み返上して、休日でも呼び出しくらって「逝ってくる…」なんていうレイヤーも居れば、年間の半分くらいは休みな学生レイヤーだって居るはずなんだがら価値観を押しつけんな
藻前さん、社会の全部を知ってる訳じゃなかろうに
548C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 02:12:45 ID:cfzW5s3W0
>>545はわざわざ日本語通じる奴が〜とか言う必要ないだろう
大人気ないのはどっちなんだ

自分は作ってるけどコスプレは趣味なんだからどう楽しんでも自由だと思うし、
みんな楽しくコス出来ればいいと思うよ
549C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 02:34:21 ID:xlnCDglm0
逝ってくるとか言ったがこれだけ言わせてくれ
別に意見を押し付けたかったわけでも価値観を押し付けたかったわけでもないんだが
そういう風に感じたならすまんかった
そして大人げなくてすまんかった
板の雰囲気悪くしてゴメ・・・それだけ
550C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 03:30:56 ID:JdGZEMKmO
意見も価値観も押し付けといて何言ってんだかね〜〜笑える
だったら喪前はさぞ完璧な2次元しか興味ない心の狭い奴なんだな。可哀想に
551C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 07:22:54 ID:8Z06T3YV0
ここでトラレタの話しても空気悪くなるだけだから
いちいちマイナスな話題はしなくていいと思う

そして>>544さんGJです!
参考にさせていただきます!
552C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 08:20:23 ID:t34Uibrs0
洋裁下手な人とか買わざるをえない人も世の中にはいるし
既製品は高いからそれのために汗水出してはたらくのも愛だとおもう
553C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 10:32:10 ID:FoAQTcbe0
>>545
だれも「465日」に突っ込まないなんて、オマイラ優しいんだなwww
554C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 15:15:58 ID:vQ153L+q0
>>553
一種の比喩かと
555C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 16:02:23 ID:vYsfQF0x0
>>545
ソフト買わないとお前の大好きなミクの生みの親に一銭も入らないぞ。
465日
556C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 16:13:03 ID:Rw9RI5tlO
話豚切りスマソ。
今度友達のボカロ達と合わせでKAITOやるんだが
自分いわゆるひょろ長のもやし体型でめちゃ貧相なんだ。
肩パットとか胸板の詰め物とか色々試して見たんだがやっぱりひょろい。
なにかこういう体型をカバーできるポーズや衣装対策を知ってる人がいたら知恵を貸して欲しいんだ。
長文すまん。
557C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 18:15:53 ID:lhZqz+we0
既製品に愛が無いなんて貧乏学生のワタゴトだろ、流してやれよ
こっちは時間と技術を注ぎ込む代わりに金を注ぎ込んでんだ

仕事に追われ上司に怒られ残業して毎日ヘトヘトになって帰ってくる
月末の給料は家賃・食費・光熱費・交際費…手元に残るのは微々たるモンだよ
そんな中からコス費用を捻出してる

これを愛と言わずして何と言うんだ!

山ほど暇がある学生と一緒にすんなっ!!!

558C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 18:42:32 ID:fAOJ0vZBO
>>557
自分も同じく社会人で作る時間が中々とれないし
衣装買う人間には愛がないとか言われると悲しいけど、
一まとめにして学生へそうやって言ってしまうと貴方も同類になってしまうよ。

各々事情があるんだから自作派も購入派も仲良くしようぜ
559C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 20:53:11 ID://jg7q4E0
560C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 21:35:29 ID:33+u51FtO
3日前に衣装買った…既製品レイヤーでごめんなさい。
561C.N.:名無したん:2008/03/01(土) 22:25:39 ID:l75+WdpM0
ミク使いのカメコしては、楽しくやってればそれでいいような気がする。
しかし、キャラの出自は知っててほしいような・・・
冬コミのデブ男ミクは、自作だろうが愛があろうが許せん。
562C.N.:名無したん:2008/03/02(日) 00:33:31 ID:GmhlM4OrO
ぶった切りするけど>>533です。
>>534ー535ありがとう!
やっぱりファスナーなのか〜。
私もファスナーで作り直してみるよ!



ところでゼファーでミクウィッグ再販したね。買えた人いる?
フルウィッグがツイン用じゃないから分け目なくて残念だけど、自分的にあの色がイメージ通りだ。
買えなかったけどorz
563C.N.:名無したん:2008/03/02(日) 03:03:31 ID:iqobj3cF0
>>544
画像ありがとう
発泡スチロールってのが全然思いつかなかったんで参考になったよ
564C.N.:名無したん:2008/03/02(日) 22:37:43 ID:5fdpxo0K0
>>544
うp乙。
参考にするb
565C.N.:名無したん:2008/03/02(日) 23:20:47 ID:ynsDUNhu0
566C.N.:名無したん:2008/03/03(月) 02:44:16 ID:EMGWosIXO
KAITOのウィッグ色に悩む。

リンレン以外は微妙な色合いなキャラばっかだよなぁ・・・
やはり染めて色を作るしかないのか
既製色じゃ微妙に納得いかないんだがKAITOやってるシトどうしてる?
参考までに聞かせて欲すぃ
567C.N.:名無したん:2008/03/03(月) 11:53:49 ID:1uEWqzoAO
リンレンも微妙だよ
薄い黄色からオレンジまでいる。衣装もウィッグも
568C.N.:名無したん:2008/03/03(月) 12:45:47 ID:Af0dWCD70
女とヤってお金が貰える♪
まさに男の夢の仕事!
出張ホストっておいしくない?
ttp://monitorguide.biz/2ch/01_info.html
569C.N.:名無したん:2008/03/05(水) 01:20:45 ID:MiGU3rToO
ハクをやりたいんだが、公式キャラでないとなると
色々不安だ…
570C.N.:名無したん:2008/03/05(水) 10:29:37 ID:72JfL616O
ハクなら晒されたりとかしないと思う!
そんな漏れはオリジナル曲の服やりたい。誰かがやっちゃえば一気に増えるんだろうなぁ。
571C.N.:名無したん:2008/03/05(水) 11:40:27 ID:Qa7LGBv60
ミクの上の服はシルバーなのかグレーなのか濃いグレーなのか…
立ち絵見ても色曖昧だし、フィギュアなんかの立体物見ても色バラバラじゃないか?

自分のイメージのミクを作ればいいのかな〜?
572C.N.:名無したん:2008/03/05(水) 16:20:43 ID:lyfFoaNx0
今度メイコをやるんだが、ウィッグで悩み中
このスレのメイコレイヤーさんはウィッグとか使ってるのかな?
使ってるのならどこのがいいんだろう?
今のところゼファーのショートソフトウェーブかメイプルのフルウィッグショートか悩んでる
他に良いところってあるかな?
573C.N.:名無したん:2008/03/06(木) 19:33:23 ID:VvsVdtYBO
みんなミクのウィッグはツインテールに結ぶタイプとバンスつけるタイプどっち使ってる?
スーパーロングの結ぶタイプ買ったんだが上手く結べない;
バンスの方良かったかもなー
574C.N.:名無したん:2008/03/06(木) 23:09:41 ID:dNPXx7Hb0
久しぶりにここきたから、答えられる限りでレスしてみる

>>566
自分は一般的な青&黒MIX使ってる
部分的だから分かり辛いかもしれないけど、画像うpしとくね
http://kjm.kir.jp/?p=173788
既製色で気に入るのないなら、やっぱ染めるのが一番かと
皆の頭の中にいるカイト、それぞれの好みによって色違うと思うし

>>569
同じく派生でネルやる予定w
派生にしろオリジナルにしろ、少し前のレスを参考にすればいいとオモ

>>571
クア・オークションとかで衣装調べて、自分のイメージを合うのを探して決めたらどうかな?
自分のイメージ大切にして作った方が、良いもの出来る気がする

>>572
自分はめーちゃんやってないけど…
どっちのウィッグも見たけど、個人的にはプリキャラのトランスショート
みたいな形の方がめーちゃんっぽい気がする
めーちゃんの髪って内巻き?だけど、そのウィッグじゃクセ強すぎない…?
茶色だし、高くつくけどラパンで探してみてもいいかも

>>573
友達はロングを結って使ってた
バンスの方が綺麗かもしれないけど、あの長さ・毛量を両サイドに付けると
なると相当頭が重い…というか、重さでズレてくると思う(´・ω・)
梳いて軽くしたり、ピンであちこち止めれば問題ないかもしれないけど
575C.N.:名無したん:2008/03/06(木) 23:55:57 ID:Nv3UKd+jO
>>557
毎日研究、実習、勉強でバイトする暇もろくにない医学生だが自作してんぞ。
学生が皆暇だと思うな
576C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 00:25:45 ID:yqtO18fWO
なんか湧いてるなぁ
577C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 00:58:47 ID:VGUpuKAsO
>>575
自作する隙があって羨ましい限りです^^
578C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 01:03:33 ID:pmNlVc800
>>575
忙しい中レス御苦労さまです^^
579C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 01:41:11 ID:W9pYIZhfO
日曜はミクの日(3月9日)だな。

みんなどっかでボカロコスやんのか?
晒し抜きで情報出し合いしようじゃまいか(^o^)v

そんな漏れは
中部でMEIKOやるつもりだ。
580C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 01:55:14 ID:ZQtThZNIO
9日はTFTがミクの日イベでボカロ割引だっけね。
集まるんだろうなあ…行きたかったなあ…orz
581C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 10:27:28 ID:weEyiaKz0
>>580
初ボカロコスしてくるよ
ソロ参戦&初ジャンルだから緊張するわ
582C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 13:29:42 ID:8tUIWHifO
>>574
レスありがとう!
やっぱりバンスは重いかぁ…
なんとか根性で結わえてみる。
かぶるときに多分崩れるが(泣)
583C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 16:04:45 ID:RN2Tp+Ac0
なんかボカロやれば安くなるって思ってコスする人
増えそうで微妙な心境。
584C.N.:名無したん:2008/03/07(金) 16:13:45 ID:zlw7KAoIO
>>582
自分はバンス派かな
確かに重いけどずれてはこなかったよ。使ったのはゼファーのミク用ウィッグ。
結構絡まるけどバンスの方がツーテールウィッグよりはるかに綺麗だとおも。
ゼファーみたいながっちりはさむタイプのバンスがいいんじゃないかな
585572:2008/03/07(金) 23:14:03 ID:khPQW9s70
>>574
レスありがとう
プリキャラとラパンも見てみるよ
やっぱり好きなキャラだから妥協はしたくないから
色々見比べて考えてみる!
586C.N.:名無したん:2008/03/08(土) 15:54:09 ID:T12tCXCF0
>>580
KAITOで初イベ以来5年ぶりのTFT
すごくわくわくわくしてる

マイクの作り方、参考にさせてもらいました
587C.N.:名無したん:2008/03/08(土) 16:13:19 ID:T12tCXCF0
作ったマイクとアイスもどき(ガリガリくんリッチミルク風)http://www.vipper.org/vip760335.jpg.html
588C.N.:名無したん:2008/03/08(土) 17:47:49 ID:MqOq3Gdf0
>>544さんの制作、是非参考にしようと写真みたら
みれなくて泣いた


漏れも明日のTFTいくよ
たのしみだな
589C.N.:名無したん:2008/03/08(土) 20:15:21 ID:RGPqZpFI0
>>58もし会場であったらよろしくなのです
590C.N.:名無したん:2008/03/09(日) 03:24:06 ID:RtT0mHo10
自分行けないからレポ頼むぜ!
591C.N.:名無したん:2008/03/10(月) 15:20:04 ID:cbvEZ9JI0
TFTレポってみる。
黄色>青≧緑>赤といった雰囲気。
派生、某曲の公式外衣装もちらほらいたけど、個人特定できそうだから省略。
やっぱり少なからず個性が出て、個人的に見ていて楽しかった。

2〜30人のボカロでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)した様子はムービーうpされるらしい。
踊らずに撮影してた人もいたから単純計算で二倍のボカロレイヤーが居たかな?

ついでに390円ポチ袋でキャッシュバックされますた。
小道具として初音と鏡音のモデルになったキーボードも展示されてました。
592C.N.:名無したん:2008/03/10(月) 18:02:43 ID:Y+d+CDjkO
昨日は派生もう少し居るかと思ったがダメでした
冬コミは阿久女イクまでいたのに残念…ネルくらいはいると思ったがorz

一番可愛いかったのはリンやってた出店の女の子。
小学生らしいw
593C.N.:名無したん:2008/03/10(月) 20:41:06 ID:2ZeYpscXO
小学生はレンでしたよw
594C.N.:名無したん:2008/03/11(火) 00:06:58 ID:nOs70GcU0
小学生じゃなくって中学生になったよ
595C.N.:名無したん:2008/03/12(水) 19:57:41 ID:IoeYJkzqO
それって詐偽騒ぎの店の娘じゃないかw
596C.N.:名無したん:2008/03/13(木) 02:26:30 ID:Z0NMJhL40
だね、鰤屋の娘だ
まあここで話す話題でもない
>>591
ウマウマムービーまじかww
楽しみだ
597C.N.:名無したん:2008/03/13(木) 05:26:18 ID:25MZQxug0
あの子には罪はないけどな

当日、一人だけすごいスタイルの良いミクがいた。
あまりのスタイルの良さに自分もミクだったので正直親を恨んだZE
598C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 05:34:39 ID:zVCzEZTuO
罪はないかも知れないが
親の被害者がいるかもしれん場所で
被害者と同じ活動(コス)するなんて
余りほめられた行動ではない気がする
こうして話にでるわけだし
親が自粛させるとかないのかな
素敵さんかと思ってただけに凹む
599C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 10:08:52 ID:+3G7LD1x0
>>598
詳細plz
600C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 18:28:34 ID:/C1jtyDDO
ねここのミク、スタイルはいいんだけど顔が…
601C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 18:39:43 ID:vfLNfwCeO
>599
598じゃないけど。
親が極度のDQNだからどうにもならないと思われ。
大体被害者が来るであろうイベントに堂々と出店してるし。
602C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 19:27:14 ID:DbwlNOcL0
>>598
>>601

詳細pl〜z
603C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 20:44:55 ID:tv48FK+D0


ぬここ可愛いじゃん。
そこら辺のミクより全然クオリティ高い。


604598:2008/03/14(金) 21:07:25 ID:zVCzEZTuO
コス小道具の注文入金したが届かない話(1年近く)が多発
問合せメールの返事もなく発注者からのカキコで掲示板炎上
その間も発注物でない小道具制作販売、娘の新作コス(衣装・小道具)、注文受付続く
↑指摘されたら掲示板あぼん
小額訴訟の話だした相手には返金
娘サイトあぼん←今ここ

間違ってたら補足ヨロ
605C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 22:00:08 ID:O1ZAvi2OO
>>600
同じく事思った。
顔全部同じに見えるのはまだしも、作り笑いがひきつってるのかな。
すごい違和感ある。
有名どこだとハ○ミさんがいるけど、あの人もなかなか顔怖い
606C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 22:52:26 ID:/C1jtyDDO
猫一度撮らせて貰ったがガン飛ばしすぎ。というか、あれが決め顔なんだろうがw笑顔が怖いw

ハ〇リって誰?
607C.N.:名無したん:2008/03/14(金) 23:15:45 ID:yAk88nn+0
ねここさん、動いてる姿は素敵なんだけど
撮った写真を家で見るとアレレ?って
そうか、みんな同じ感想だったのか。

でもすごく美人さんでスタイル良いと思う。
608C.N.:名無したん:2008/03/15(土) 01:57:24 ID:hjN3f4ihO
本当にその人好きならたとえ伏せ字でも名前出すなよ。
晒しだったとしてもこのスレでは求められてない。
609C.N.:名無したん:2008/03/15(土) 10:13:30 ID:2uYP7OKO0
肉眼と写真は違う…と言うか肉眼は色んな補正が掛かるから


>>604
最悪だな…娘さんが可哀相…。
610C.N.:名無したん:2008/03/15(土) 10:52:08 ID:rPbChEON0
急に名前出てくるって自演臭くない?
ネガティブな書き方でも気になって検索する人いるだろうし。
611C.N.:名無したん:2008/03/15(土) 14:19:16 ID:QoWwtmDR0
ヤバイ衣装製作サークル/業者/DQN客!その19
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1185463479/

>>592のリンが話題になってる鰤屋って人の娘さんってこと?
子供に罪はないんじゃ…って思っちゃったんだけどスレチごめん
612C.N.:名無したん:2008/03/15(土) 19:14:23 ID:h+mx2DMdO
今話題にあがってる人は典型的撮られただからな〜
カラコンとかも表情もこだわりないし…黒コン入れるならカラコン入れられるはずだし。
つーか前に名前晒されて叩かれた人いたから名前出すのはやめたいね。
私は叩かれた人擁護してないけど名前で検索しちゃったし…。
613C.N.:名無したん:2008/03/16(日) 04:19:39 ID:gs28SByY0
>>611
確かに子供に罪は無いが、DQNな親に育てられれば子供もそれなりの伝説持ちになるんだよ

ていうか、これはいいレイヤー宣伝スレですね
614C.N.:名無したん:2008/03/17(月) 12:58:38 ID:jyySVqViO
ねここきめー(`∀´)
615C.N.:名無したん:2008/03/17(月) 13:10:11 ID:1QfVCLHo0
>>607
綺麗に撮ってあげられない自分を責めなさい。
ネット見ると綺麗に撮れてる写真もあるよ。
616C.N.:名無したん:2008/03/17(月) 14:32:21 ID:NUOsDoqMO
フォトショップ
617C.N.:名無したん:2008/03/17(月) 22:00:12 ID:7m42CyTF0
>606

HARU●I

大阪の厚化粧レイヤーさんです。
しかし衣装はものすごい綺麗。
618C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 02:43:37 ID:YS4D7GxM0

ボーカロイドリストVer2前半【亜種派生含む】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2639115

ボーカロイドリストVer2後半(修正ver)【亜種派生関連特殊含む】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2648132
619C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 02:51:24 ID:hiilbGHSO
基盤の人か
620C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 06:31:26 ID:SClEiJdlO
前にニコで見たような気がするんだが、
KAITOの女体&女装(KAITO姉さん/むしろMEIKOの色違いに近い)ってのは
アレンジとしてコスして許されるのだろうか?

いや。
別に漏れがやりたいと云うわけでなく、
アレンジはどこまでが許されるのだろうと…
ふと思っただけで。

621C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 07:41:29 ID:MJZfJncdO
>>620
そこまで行くと誰だかわからなくなりそう。
622C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 08:36:24 ID:F1DdysWYO
>>620
ラブデスパッチ使ったアイマス千早コスのKAITO女体化でしょ?青い鳥の
分かるヤツは居ると思うよ、ただ認知度が低過ぎる
好きでやるキャラなんだからメジャー・マイナー関係無いと思うが、
自分が知らないだけなのに『痛いアレンジ』呼ばわりする椰子ばっかだからな
悲しい話だ…
623C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 08:57:08 ID:J5wSq+QRO
公式で出てもいない女体化は立派な痛いアレンジだと思うが…
同人なんかじゃ許されても、コスじゃ叩かれる可能性高いね
アレンジについては個人の趣味だしとやかく言うつもりはないけど

まあ、なんと言うか…殆どオリジナルキャラだな
ある意味派生キャラ扱いになるのか?
624C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 09:54:09 ID:F1DdysWYO
女体化カイトは動画数少ないし、ネタ扱いされても仕方ないが(笑)、
人により思い入れが違うから>620が言うように線引きが難しい…。
だったらネルは?ネロは?サイは?ニクは?ソワカちゃんは?って際限が無くなる
特にボカロの派生は幾らでも有るから追いきれない…

でも、好きなキャラだからコスするんじゃん?
公式以外は叩きの対象なんてつまらなくね?


他人コスにとやかく言わなくなるのが一番だと思うんだけどね…
625C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 12:07:04 ID:d8uZnxUEO
やるなとは言わないけど、ある程度嫌われるのは仕方ないと思うよ
女体化はキャラの性別っていう根本を改変したものだし
他のアレンジ多そうなジャンルスレをいくつか読んでみれば叩かれっぷりがわかると思う
同人なら買わなければ済む話だけど、コスはあちらから目に飛び込んでくるから自衛不可能な辺り嫌われやすい
626C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 18:19:59 ID:WE+iX+xj0
自分はKAIKO自体あんまり好きじゃないな…
衣装はアレンジでも、性別はアレンジで片付かないところあるし…

でもコスは趣味なんだからやってる人叩いたりしないよ
個人の趣味なのにビクビクしながらやるのも変な話だし、
自分が見たくないから来るなってのもちょっとおかしい気がする
苦手な人もいるってのだけ分かっててくれれば、むしろ自分が好きなものをやってくれてる方が嬉しい
627C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 18:24:32 ID:b5TGfmgU0
>>624
同意
各自楽しくやればいいじゃないかと思ってしまう
平和にいこうぜ
628C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 19:24:26 ID:yoIZyqTx0
>>624
いやあ、ここ見るとそうでもない気がする
ジャンルにもよるかも知れんが…

「今まで見た中で1番痛いアレンジ」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1171125394/l50

性別入れ替えは性的要素まで含むから、駄目な人が居ても理解できるな〜
漏れはむしろマイナーキャラであればある程、親近感が沸くけどw
629C.N.:名無したん:2008/03/18(火) 19:25:11 ID:yoIZyqTx0
失礼、>>626でした↑
630C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 00:40:11 ID:NgMwRkS8O
KAIKOって女装じゃなくて女体化なのか…
スカートはかされてる兄さん可愛いよ兄さんと思ってたのに女じゃ萌えない!
631C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 00:42:29 ID:UVEfDeVB0
おまいも末期だなw
632C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 01:25:53 ID:g/ushDdO0
>>630
安心しろ、ナカーマだ
自分的にはKAIKO(カイトの女装)はうろたんだーカイトの卑怯技のひとつという認識

というかもうKAIKOはKAITO関係なく美しければそれでイ゛ェアアアアア!!!!!
633C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 01:45:23 ID:9l5dxUqZO
>>632
つ旦

興奮するのはわかるが落ち着けw
634C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 14:06:22 ID:/HTvseAj0
ねここ最強
635C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 19:13:40 ID:5iwlx1XDO
ねここ最強にキモい
636C.N.:名無したん:2008/03/19(水) 23:03:32 ID:dK2c7jzHO
島唄KAITOを最近ちらほら見かけて、その度に自分は興奮を覚えてるんだが
カンタレラのミクやカイトとかも見たかったりする今日この頃。
さすがにやる人居ないかな…(´・ω・`)
637C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 00:05:28 ID:Ks9ejpRP0
このスレの流れだと『痛いアレンジ』でけなされるのがオチ
638C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 00:57:39 ID:kfSexenS0
叩かれるかそうでないかは別問題にして、島唄あたりは有名だからわりと好感持つ人も多そうだよね
自分の好きな動画の衣装やってる人見たらそりゃ嬉しい。
639C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 03:37:39 ID:UqFS1sFg0
ええ自分は痛いアレンジとか思わないよー
むしろこのスレでは割と動画内の衣装は痛アレンジ扱いじゃなくなかった?

っていうか自分もカンタレラ大好きだからコスさん見たい…
640C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 05:43:57 ID:ILdutL2F0
自分もカンタレラ見てみたいな。作るの大変そうだけど…
>>637
ちょっと上のレス読んでみるといいよ

ボカロは他のジャンルと同じ基準で考えない方がと思う
641 ◆GM.023.nqI :2008/03/20(木) 09:57:14 ID:KODbMgtQO BE:442613344-2BP(0)
近い内に鏡音レンのコスしようかなと思ってるんですけど、どういうポーズすりゃいいかな
参考になるようなのありますか?


ボーカロイドで曲作ったりはしてるんですが、他の人のはみたことないからよく分からん…
642C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 21:18:51 ID:Ks9ejpRP0
ボカロ公式って一枚絵だからなぁ…結局ニコ動の好きな奴、てなっちゃう
衣装はともかくポーズの共通認識ってムズイね。ヒット動画もピアプロから
借りてるの多いし

って曲作ってんの?>>641 ばれない範囲でヒント教えて
643C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 21:23:56 ID:Ks9ejpRP0
ちなみにコレの1:55をやってくれたら光の速さで撮らせて頂く
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2193167
644C.N.:名無したん:2008/03/20(木) 22:53:59 ID:Q0P8UWk0O
私もニコ動観ないけど自己満範囲で曲作ってる
ポーズはやっぱりアイドル的なのとか歌ってるところとかになるかな〜…
645C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 00:53:56 ID:5+iurtES0
初音のパンツは縞で公式なの?
646C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 01:28:14 ID:KZx/eu0Y0
>>645
はいてない、が公式だな

あーていうか見せんの?
647C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 03:03:00 ID:i9Te6Sq30
ミクの髪飾りって、留めるの難しくないですか?
ヘタレなのもあるけど、1人でやるのってかなり困難。
位置を合わせるの難しいし、乱暴にやるとウィッグが傷んじゃうし・・・

私はアメピンで固定するんですけど、何を使って
どの箇所で留めたらキレイにまとまるか?・・・とか、
ヒントを聞かせていただけると嬉しいです。
648C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 19:45:45 ID:StbWa016O
髪飾りの構造によると思う。
649C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 20:42:57 ID:7Wli8VMC0
ねここ最強伝説
650C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 20:52:28 ID:y1UzJBc9O
ミクのウィッグってエメラルドグリーンでやる人と水色でやる人がいますが、此処の皆は何色でやってますか?
自分はあの色はエメラルドかなと思っていたら、よーく公式見てみるとエメラルドでも水色でもない難しい色なんですね…
651641 ◆GM.023.nqI :2008/03/21(金) 21:32:09 ID:YlFcAk4LO BE:746910239-2BP(0)
ニコ動はたまに見るけど実はボーカロイドのはほとんど見たこと無いな




>>642
作ってるとはいっても、アレンジとか選手応援歌とかが中心なもので



>>644
アイドル的な…
いまいちピンとこないなぁ
難しい…
652C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 21:38:41 ID:JOYXuvlnO
>>650
ミクコスはしてないが自分でやるとしたら水色かなあ
見る側としては衣装の青い部分とちゃんと色揃っていれば
緑でも水色でも違和感なと思うよ
653C.N.:名無したん:2008/03/21(金) 23:11:01 ID:xJdNYKdK0
>>652
そっか、ウィッグがどんな色でも衣装の色と髪の色が揃ってれば
違和感ないのか!
650じゃないけど自分もミクの髪色むずかしいなと思ってたんだけど
ウィッグ手元において生地選んでみるよ、ありがとう
>>651
アイドルポーズでパッと思いつくのは
指を下向きパーにした片手を前に突き出して、首を少し傾ける…みたいなのとかかな
ミクやカイトだと小道具使えるからまだなんとかなるけど
鏡音ズはその辺むずかしいよな
654C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 10:22:58 ID:4XTVCRvE0
ウィッグといえばゼファーの奴、即完売はしなかったが今は売り切れてるね
ツーテールじゃないから違和感あって見送った
655C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 10:24:44 ID:4XTVCRvE0
× ツーテールじゃない
○ ツーテールの分け目がない
656C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 11:57:00 ID:WQyyFfDUO
やっぱり分け目ないのは違和感あるよなあ
自分で結ぶのは大変だが
657C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 14:42:45 ID:EXITKp1rO
ミクグリーンなんだから緑じゃないの?
658C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 20:19:01 ID:Fsl2NTc5O
リンのセーラーって黒でやってる人が多いよね?
公式は灰色かなと思ってたんだけど、灰色リンを見たことがないからどうしようか悩む…
659C.N.:名無したん:2008/03/22(土) 21:28:15 ID:upjT54DUO
>>652
ありがとうございます!
そうですね…髪色と服が一緒の方がまとまりがありますね
スカートがエメラルドなので服に合わせてエメラルドにしてみます

>>658
自分もリンは灰色かなと思ってました
なかなか見かけないけど、一度だけ見た事ありますし、忠実に灰色でリンしてる方見たら自分は感動します
暗めの灰色だったら違和感無いんじゃないでしょうか?
660C.N.:名無したん:2008/03/23(日) 03:25:00 ID:62FDd0n2O
>>658
確かに黒は多いが、それなりにグレーも居るぞ。自分を信じれ。
漏れもグレーだしな。
661C.N.:名無したん:2008/03/23(日) 08:48:06 ID:lAQqiDDC0
さて、本日のボーマスに行く人いるかな?
662C.N.:名無したん:2008/03/23(日) 10:49:02 ID:Ekb3zAmkO
ノシ
今向かってる
今回も兄さんが1番多かったらウケるなw
663hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/03/23(日) 13:10:33 ID:Q/z4QCXYP
兄さん多いな。
664C.N.:名無したん:2008/03/23(日) 16:32:26 ID:Ekb3zAmkO
兄さん多かったな。
青>緑=黄(♀)>黄(♂)>赤>その他 って感じだったかと。
ハクネルあたりの派生、あとは島唄のカイト・レンがいた。
カイトみたいな上着着たレンってどの動画で出てきたんだろう?
ディレイラマが3人揃った瞬間はワロタw

他補足あったらよろ
665C.N.:名無したん:2008/03/23(日) 23:44:05 ID:jpetByFMO
レポ期待上げ

目立ってたのとかあった?
666C.N.:名無したん:2008/03/24(月) 00:23:16 ID:cIFUsSVA0
キュアのキャラリンがボーカロイドだな

素敵な人がいっぱい現れるのを期待する

ちなみに漏れのお気に入りさんはいない・・・orz
667hanpen ◆YXJ5pBfy1I :2008/03/24(月) 07:15:13 ID:IlE+uc5c0
PIOで追加するなら、超番外とは思うがデPたん。
ちなみに生デP氏はなかなかカコイイ人であった。。
668C.N.:名無したん:2008/03/24(月) 12:29:52 ID:9j/29oODO
キャラリン情報サンクス!
早速票を投じて来た
669C.N.:名無したん:2008/03/24(月) 21:39:28 ID:VyCZ0g7hO
ちょと前にもでてたけど質問いいかな?
派生キャラってボカロでは他ジャンルと違って比較的公認気味なのかな?
弱音ハクが凄い気になるんだが…
他ジャンルとかだとアレンジとかいって叩かれ気味だけどここの板だとそんな雰囲気ない感じだから…一応一から見たんだけど理解しきれなくて
670C.N.:名無したん:2008/03/24(月) 23:43:32 ID:VnKwHM+p0
>>669
「派生キャラ」っていうもの自体が他ジャンルでは思いつかない。一個人のオリキャラという事かな
まあそれは置いとくとして、自分はハク見たいから応援するよ
上のほうではイクの目撃情報あった位だしなw
671C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 01:39:42 ID:LLiyOoQaO
>669
派生って言ってもボカロの場合は山ほどいるからなぁ。
ピアプロで「こんなキャラ作ってみましたー」って1枚の絵があるだけだったり、うろたんだーのように有名だったり。
ハクは色々動画もあるし有名だからそんな叩かれないと思います。
私も派生好きだから頑張ってほしい。
日曜日はハクネル共に1人ずつで寂しかったので…。

ピンクいのもちらっと見かけたけど、あれはどの動画で出てくるか分かる人いますか?
隣音サイではなくて、普通にミクをピンク色にしたような感じだったのですが…。
672C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 02:13:05 ID:Gemq1HLTO
>>658
リンは灰が公式だよ
これを知ってからなんだか黒服リン見ると若干モニョる…
673C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 09:52:52 ID:wohd1pUl0
うむ
674C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 10:51:26 ID:e41Y3A56O
>>670
>>671
ありがとうございます
ハク姉レイヤーさんはキュアで見たことありましたが痛いアレンジスレで書かれてたりしたのでバサラの姫若みたいな扱いになるのかと思いましたが少し安心しました。
会場の雰囲気とか見て無理そうなら撮影会などでやって来ようと思います
675C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 11:33:32 ID:4uOJIcDJO
派生キャラやってる人見たことないから増えるのは楽しみ。
是非とも頑張ってもらいたい…!

皆、ハクやネル見たことあるみたいで羨ましい…。
676C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 12:13:38 ID:isXVVn/NO
派生のコスプレ=同人誌のオリキャラのコスプレと同じだと思ってた
でもビスケたんみたいに皆で作り上げたキャラクターのコスプレをする感じがなのかな

私は抵抗を感じる派です
677C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 13:04:08 ID:3ayMPnUpO
立場的にはソレ、巧い例えだ

中にははちゅねみたいに公認された特例もあるけど、
ニコ動以外での知名度は皆無とか、派生は派生でボカロシリーズでは無いとか、
そういった最低限の自重は必要だろうね
ニコ動自体に抵抗持つ人が居るんだから、そこが主な露出媒体のキャラは何をかいわんや…てね

他方、歓迎する派も多いので節度を守れば楽しんでも許されるのではなかろうか
678C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 13:25:06 ID:0UXm/9nfO
正直派生キャラをイベントではやってほしくない。
主催が「派生キャラもどうぞ」って言ってるイベントなら構わないけれど。
自分がそのイベントには行かないだけだし。
 
ぶっちゃければ私は派生キャラが大嫌い。
ハク?だとかを「ボカロコスです☆」って言われても「え?」と思う。
ハクだとかはボカロではないわけでしょ?
ニコ動見てる人が考えたネタでありミクを土台にしたオリキャラ。
ボカロではなくて「ニコ動のキャラです」ならまだ納得出来るけれども…
 
スレの流れを見てずっと言わずにいたけど、某スレでこの本スレでも話すべきだと
言われたから流れ豚切りと承知して書かせてもらった。
 
更に言うなら私はボカロの5人がニコネタの小道具を持って当たり前という考えも嫌。
ニコ動嫌いな人にまでその考えを押し付けられるのはおかしいと思うし
イベントで写真をお願いしたとき「ニコ動知ってますか?」の一言もなく
酒やアイス、葱やロードローラーを持ってポーズとられると困る。
679C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:03:42 ID:7Thcgm6S0
>>678
あれ嫌これ嫌。
正直面倒くさいタイプの人間と見える。
680C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:04:26 ID:sMd+F6MQ0
考え方や捕らえ方は人それぞれだけど、これは駄目、あれはやめてってガチガチに固めるのもどうかと思うな
大嫌いなら大嫌いで、イベントで見たなら脳内削除や、見ないふりすればいいし、写真撮る時もそういった小道具もたれたら
勇気を出して小道具無しでお願いしますって言えばいいだけじゃないのかな

結局ミク関連の発表の場がニコに集中してしまってるから、ニコから広まったものが定着するのは仕方ないと思う
派生キャラにしたって、ニコネタにしたって、全員ではないけど大半の人が受け入れているのだから
イベントでコスしてもいいと思う
他のアニメや漫画と違ってある程度の自由性があるのがミク関連のいいところだと思うから、私は派生キャラも
ニコネタも大歓迎だな
681C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:04:49 ID:e41Y3A56O
>>676-678
歓迎する方がいる反面やはり抵抗を感じる方もいるんですね。
自分は派生は派生でボカロキャラというよりニコ動キャラと考えています。
自分もイベントでは学バサや姫若等をあまり見たくないようにボカロ派生を見たくない方もいるようなのでやりたいキャラがはちゅねのように公認されない限りはイベントでは控え撮影会のみに留めようと思います
682C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:05:06 ID:zOq2Ajen0
>>678
それこそ意見の押し付けじゃないのか?
みんなそれぞれの理由があってキャラが好きでやってるのに、
自分が嫌いだからやるな。ってどんだけ?w
683C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:19:40 ID:y/gSzOYB0
ネギを持ったミクがやりたいからやる、でいいんじゃないの?
ようつべに同時うpや輸出もされてるし、ニコ動って定義もどうかと。
ロードローラーを決定付けた2曲のうちの1曲はピアプロ曲じゃなかったかな。
ボカロ→作曲→PV って自然の流れだし、
逆に PV→曲→ボカロ と好きになったのにそのPVコスができないなんて悲しくない?
まずあなたがなぜニコ動が嫌いかのカウンセリングをするべきでは。
レイヤーはニコ動嫌いの人のためを考えてコスをやるべき、と主張するより
自分が特殊だと気付くべきだよ。
ニコ動嫌いだけどミクは好きなんてどんだけ?
意見は意見であっていいけど他人にまで主張する意見ではないと思う。
684C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:28:49 ID:LLiyOoQaO
話割り込んでしまうけど、ここのスレは何のためにあるの?
ボカロ派生コスは大きなイベントでやるかやらないか決める所?
それとも 決めはしないけど「私はこう思う」「でも私はこう思う」「そんな考え方もあるんだなぁ」って書き込みを重ねるところ?
685C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:34:26 ID:I2SavjdL0
だからねここが一番可愛いんだって
686C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:59:17 ID:3ayMPnUpO
罵り合いになる前に、早計な決断をする前に歓迎派も否定派も、
一度『痛いアレンジ』スレをざっとでいいから覗いて欲しいな
(携帯だからアドレス貼れんけども…)

で、出来れば互いがどういう気分で主張してるのかを考えて欲しい…
どちらにも言い分が有って、どちらも間違って無いと思うんだ……。
687C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 14:59:45 ID:all1GuTrO
派生キャラ同士で仲良くコスしてる分には全く気にしないけど、正直関わってきてほしくないとは思う
あくまでニコ動キャラであって同ジャンルとは思えない
友人がボカロ合わせの面子を募ったときに派生キャラで、と応募してきた人がいたそうな
ボカロじゃないのでと断ったら渋々了承したみたいだけど、ボカロキャラと思ってやってるんだろうか
688C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 17:25:50 ID:5PCN1R+y0
これは次スレ立てる時に
「VOCALOIDが好きな人の中にはニコニコネタや派生キャラが好きな人も嫌いな人もいます
どこまでが許容範囲かは人それぞれ
自分と違う価値観を持つ人もいるということを理解した上で共存するよう努力しましょう」
なりなんなり注意書き入れたほうがよさそうだな

元は同じミクたちのファンなんだから仲良くしたいジャマイカ…(´・ω・`)
689C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 17:53:25 ID:mtetrQLB0
好きならそれで良いじゃないってのが結論ではあるけど
> 493 C.N.:名無したん [] 2008/03/24(月) 14:43:48 ID:P9XBh0LCO
> ニコ動キャラは大概公式じゃないのにさもニコ動が公式キャラや公式衣装みたいな顔する香具師。
> そしてニコ動知らないと着ただけと勘違いするイタタ
> 500 C.N.:名無したん [sage] 2008/03/24(月) 22:44:53 ID:VMIWFIXJ0
> >>493
> 自分ボカロコスでこれ言われたなぁ
> ニコの空気があまり好きじゃなくてチェックしてないだけで、MEIKO姐さんの頃からのユーザーなのに
> 着ただけ死ね見たいな事言われたんだ……
こう言った一方的なニコ押し付けもどうかとも思う
ただ”好き”の対象にズレがあるだけで元は同じボカロ好きなのに悲しいね
690C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 19:26:51 ID:7PWqWkYJ0
ボカロはかわいいと思うんだけど、ボカロにハマってる友人が総じておかしくなってる
家ではニコはりつき、イベントやオフで会ってもボカロ映像やニコ映像の話ばかり。
ボカロのデザインかわいいねとは言ったけど、ニコはあまり見てないって言ってるじゃん、
こっちが生返事になってることにも気付かずはしゃぎ続けてる。
以前はこんなじゃなかった。

同人サイトではいまだに、イタイ認定されたりするんだよ、
「ニコ見てます」主張や、ブログへのニコ貼り付け。
コスサイトだとあまりにぬるくてびっくりする。

「この歌知らないなんて損してる」「この調教は神!」
知らないほうがおかしい、というような押し付けはやめてください
691C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 21:08:13 ID:3WoK0hYiO
>>690
つチラ裏
692C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 21:08:33 ID:mnGkoQv+O
豚切りスマソ。
KAITOの眼、みんなは何色だと思う?
公式見たら黒っぽいかなあともおもったんだが…
髪の毛が青だから青カラコン入れた方がいいのかな。

ミクは髪の毛と同じ色だし…。
693C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 21:33:54 ID:8mSGjuyz0
>>692
誰もそこまで見ちゃいない
694C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 21:58:31 ID:YFq1uMJxO
>>692公式イラは紫色だけど、髪も紫に近いし青でいいと思う
695C.N.:名無したん:2008/03/25(火) 22:38:23 ID:eE9dblF0O
>>664
>KAITOみたいな上着を着たレン
多分それ、卑怯戦隊うろたんだーだと思う。
うろたんのPVみたいな動画の中でMEIKOやミク、リン・レンがそんな格好してたのがあったはず。
696C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 00:15:17 ID:ijzJemX8O
>>692
前青カラコン入れてる人いたけど、カラコン入れるだけで雰囲気が全く違ってた。いい意味で人間味が無くなってた感じ。
イラストでは青が多いけど…公式はどうなんだろう。
眉毛も青がいいのかな?
青い眉マスカラってある??
697C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 00:40:22 ID:hYGuNdIJO
眉マスカラがなければ
アイシャドウを乗せればいいじゃない
698C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 00:42:27 ID:PLbofX8eO
>>693
自分は体質に問題ないし、KAITOが好きだからこだわろうと思うんだ。
誰も見ていないから…じゃなくて、できるだけ近づきたい。
>>694
そうか!
じゃあ髪の毛に近いカラコンいれてみる、助かったよ。
もう一度公式よく見てみる。
>>696
青いペンシルアイナーとかもあるし、灰色の眉書き引いてから青いアイシャドウで塗るって事もできるよ。
699C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 00:52:56 ID:q1yl1j4U0
>>696
*pdf注意
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/download/pdf/extra/vocaloid_catalog.pdf

これ見る限りは公式も青っぽい?
700C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 00:55:18 ID:fAmel0J7O
>>696
普通にマ○キヨとかで売ってるよ。青眉マスカラ。
青い普通のマスカラでも代用できるし
701C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 01:04:08 ID:q1yl1j4U0
Kaitoに合うイアホンマイク探してるんだけど、オススメないかな?
702C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 03:11:19 ID:PLbofX8eO
>>699
その画像ズームにしてみたら青っぽかった!
助かったよ、ありがとう。
>>701
自作派が多いよね。
ただ、新品のカフ式イヤホンを改造するのに抵抗が…。
安いところさがしたら、ドンキで1000円くらいのカフ式イヤホン売ってたよ。
そこからマイクつけたりしたら、良いのが出来上がるんじゃないかな。
703C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 06:02:09 ID:HunzoqyT0
>>690
立場は違うけどすげーわかる

ニコに興味無い、嫌悪感持つ層もいるってことを考えてくれ>友人たち
誰も彼もに「ニコが」「ニコで」の連発、あんたらのボキャブラリはそれだけか。
地元では、ボカロコスってだけで倦厭する人も出てきたくらいだ
704C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 07:13:14 ID:XLH/M3iRO
そんなのは本人に言ってやればよくね
それができんのならチラシの裏にでも書いてろ
705C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 09:32:04 ID:54mOuuEMO
ニコ動見てます宣言で叩かれるとかwww
つかそもそも初音とか鏡音とか別にニコ動のものじゃないんだしw
偏見持ちすぎだろw

というか単に>>703とかの友人が厨だっただけかと

706C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 09:36:20 ID:xcvDTxV/O
ニコ駄目な人たちはニコ以外でボカロの何が好きなわけ?顔?歌声?調教が楽しいのか?
同人本もニコネタばかりだしオンリーイベントには行かない方がいいな、たえられないだろう
707C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 10:26:23 ID:AljgwXSF0
>>706
パッケージに惚れた。
それじゃ駄目なのか?
708C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 10:34:10 ID:CVuZXzrb0
結局どっちもどっちって事だろう。

派生キャラコスしたってイベスタッフにでも注意でもされない限りは
そのイベントでは派生キャラコスおkな訳だし。

押し付けるヤツも押し付けられたと思うヤツも多すぎだろw
もっと心を広く持てよw
709C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 12:07:29 ID:ll7EwsVqO
キャラリンのラムちゃんは何なんだ…
710C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 12:19:52 ID:Al8vLwuf0
結論 ニコが全てじゃない
711C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 12:22:51 ID:loiZUi7TO
>672
今更だけどソースきぼんぬしてもいいかな?
プロフとかにはそんな事書いてないよね…?
712C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 12:24:25 ID:q1yl1j4U0
>>702
自作が多いのかー。
無知で申し訳ないんだけど、カフ式ってどういうタイプを指すの?
713C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 12:35:19 ID:euy7rcPr0
初音ミクで検索すればニコが主流になってるなんて簡単に分かるだろ?

それをニコが嫌いな奴がコスする方が無謀。

wiki読んでみろミク=ニコが当たり前な理由がわかるからさ
714C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:01:17 ID:WHGyWrYvO
なんでそんなにニコを押し付けたいのかね…

むしろ作品も触ったことないくせにニコが全てな我が物顔する厨の方が
正直頭どうかしてるとオモ。
そんな漏れは作品もちゃんと触るしニコも見るけど、派生や亜種はあんま好ましくない派。

ニコ派生や亜種やりたいってんならまず本ソフト触ってDTMがどういうものか知るべきなんじゃない?
PC本体がないやソフト高いからはただの言い訳だ。
715C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:19:14 ID:Xt7Td/zAO
>>714
同意
ニコ動嫌いならコス無謀って傲慢にも程があると思うよ
ソフトあってのニコ動、ニコ動あっての派生キャラだろ
ボカロコスする上でニコ動や派生キャラを知らなきゃいけない理由なんて、一つもないと思う
716C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:27:04 ID:PLbofX8eO
>>712
ごめん伝わりにくかった。
うまく言えないんだが…、こんな形→б、a
耳にひっかけるタイプのやつ。

ただ新品のイヤホンを改造するのに抵抗がw
耳の部分を青色に塗装して、マイクは針金を接着して、先っちょにスポンジをつければ完成。

確かKAITOのマイク、このスレに、うpしてくれた人がいたぞ?
製作頑張れ!KAITOレイヤーさん好きだからな。
717C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:37:15 ID:gVmwjGhdO
ボカロのコスプレしててソフト購入してる人って半分もいない気がする

たしかに高いけど、ヅラ靴入れたら衣装代と同じ位なのに
718C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:39:43 ID:jw9eyyxd0
初音ミクをイメージした葱です。
http://www.tanomi.com/food_sample/
719C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 13:47:18 ID:q1yl1j4U0
>>716
えと、AmazonのURLになって申し訳ないけど
http://www.amazon.co.jp/SONY-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-MDR-Q21LP-B-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B000BUKUWC
こういうのかな?

実は、KAITOが初コスで、今コスについて色々調べてるとこなんだ・・。
スレのログ見たけどマイク画像404なっちゃってるや。
720C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 15:28:30 ID:wnaML1awO
ニコ動押し付けも嫌いだがそこまで固くなに拒否する理由が…
ま、俺も『ニコニコって厨の溜り場だろ…』と思ってたクチだがw


>>714の理屈だと派生や亜種やる分には問題無さそうだけどな…
ボカロはともかく、派生や亜種はDTM関係無いのばっかだし(笑)
キャラ知らないで嫌う典型のように思えるのだが?


>>717
そりゃ買わない奴は好きになる資格が無いと言いたいのか?
どんだけのボカロファンを敵に回すつもりなんだ
721C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 15:50:17 ID:Fa4r9vOVO
自分は買おうか迷ってた矢先に友人が購入、
暫く休みの日に通って一曲作らせて貰った。
そしたら見事にズコーでさ…
自分の音感のなさに泣けたよ。

なので友人の曲を聞いたり、その曲のイメージ画を書かせて貰ったりしてる。

それでもやっぱり買わないなら、コスすんな!って言われてしまうのかな(´・ω・`)
722C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 15:59:40 ID:Aa2bDSTV0
>>707の理屈だと、派生キャラに惚れたからコスするっていうのも問題なく見えるよ
結局はたからみてれば大人げない意見の押付けにしか見えないよ
用は、オンリー主催者が派生キャラはボカロとはなんら関係ないのでイベントでのコスはご遠慮くださいといわない限り
派生キャラのコスはなくならないよ
そんなに、嫌なら、コスOKのイベントに行かないか、行ったとしても大人な対応で見ないふり、脳内で削除などするしかないんじゃないかな
派生キャラは嫌い、ボカロ関係ではないからコスはするな
ニコだけで見て物事語るならファンをかたるな
ファン語るならDTMもやれ!
ってどれだけ自己中なんだろうって思う

極論だと、アイドルのファン名乗るなら、自分もアイドルになれって言ってる様に見える
もう少し、冷静になって、相手の意見も受け入れたり、大人な対応したらどうかな?
723C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 16:06:41 ID:Gd/nkksP0
ピアプロもあってもニコ動は現在最も多くのボカロ使用作品がある場のひとつだろ。
それを全否定ってのはそれはそれでおかしいわ。

DTMユーザーに限定するのもちょっとな。
元が楽器とイメージキャラクターから成る物だ、
上手い演奏者の作品に惚れ込んだからって自分で楽器を使えってのもまた暴論だわな。
724C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 18:34:33 ID:YGVUYVtm0
まだやってましたか。

ニコ見ずにコスします、撮影しますって
そっちのほうがニワカとか表面しか知らないヤツって思われても
しょうがないぐらいだろうjk。
ニコ嫌いなアテクシに配慮してくれ、ってどんだけワガママなんだよ。

だったら、ニコを見ないボカロ好きなんで、とか、
公式ボカロキャラが好きなんで、っていう
ことで済むじゃん。
ニコ成分を楽しむメリットと
少数派を考慮してニコ成分も出さないデメリットじゃ
前者に分があるだろう。
あまり殺伐な空気作らないで欲しいな。
まともな人ならスルーでやってることなんだが。
それからボカロイベントでニコ臭を排除してくれなんて発想持ってるのは
主催者、サークル参加者ともにまずいないだろう
(派生、亜種を好まない人はいるだろうが)。

とりあえずへんなピリピリした空気作らないで欲しいな。
派生も見たいし、したいと思う人があきらめたりすることがないように・・・。


>>721
それこそハクそのものじゃないかw
725C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 20:13:47 ID:ioNJ05f20
>>722
>>724
二人とも落ち着け
726C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 21:01:00 ID:54mOuuEMO
>>724
多数派なのは分かる。
嫌だって言う奴等はお前みたいに周りの目を見ずオナニーする奴が嫌だと言いたいんだよカス^^

要は同人誌設定とかやる奴と一緒って事^^
727C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 21:29:57 ID:ijzJemX8O
なるほどねぇー。
色んな意見があるんだなぁ。
728C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 21:35:19 ID:ijzJemX8O
公式設定は簡単なプロフィールと1枚絵しかなくてあとは全部同人作品だっていうのに、こんなに熱烈な議論を繰り広げるファンが多数いるだなんて…ミクはやっぱスゴいと思った。
729C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 21:38:46 ID:e+dy9d7IO
否定肯定どっちの意見もきけて色々と視野が広がるなとおもう自分がいる
ボカロって奥深いなホント
730C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 22:14:41 ID:c5P+4Vo50
>>696
僕は赤青鉛筆で書いた
結構色が出る
731C.N.:名無したん:2008/03/26(水) 22:30:48 ID:y55grC1OO
>>696
眉毛はペンシルタイプのアイライナーを使うといいですよ〜
色んな色が豊富に有りますし、たいていのレイヤーさんは眉色を変える際はアイライナーやアイシャドウを使ってますし、色鉛筆より発色も良いしお肌に優しい思います
青や水色や緑、その他色々有りますのでご使用のウィッグのお色に合わせて選んでみてはいかがでしょうか?
732C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 03:09:35 ID:llvLnqR3O
>>719
そうそうそれそれ!
ドンキで1000円くらいで、耳の部分が丸くて平面なやつがあったから、それ買おうかなあと思って…。
自分不器用で図工が苦手だけど、それなら簡単かなと思ってw
初コスがKAITOって羨ましいな、頑張れ!
733C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 03:44:36 ID:xzRS0fUH0
自分はhttp://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bshsn01/
コレを改造してカイトコスに使ってるよ

これが完成したやつ
http://imepita.jp/20080327/130380

マイク部分
http://imepita.jp/20080327/130180

まず分解して、配線を切って肩耳だけにする為ニッパーで切る、角が痛いので少しヤスリでならして、塗装して完成です。
片耳だけにするために、ぶった切るとユルユルになって直ぐに落ちてしまうので、耳に掛ける部分だけ熱湯で茹で?やわらかくして自分の耳に合う様に調整しました。
こんなんで良かったら参考にしてください。

ちなみに自分もコスプレするのはカイトが初めてでした。
734C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 11:48:10 ID:AstqLeQR0
>>732
先日の日本橋ストリートフェスタでコスプレに興味沸いて、はじめようと思ったので、
色々知らないことばかりで四苦八苦です・・・w
がんばります。

>>733
ネックバンドタイプのヘッドセットを改造するのも、良さそうですね!
参考にします。
色は何で塗ったのでしょうか?スプレー?
735733:2008/03/27(木) 12:51:40 ID:WPv+QSU80
>>734
色はエアーブラシで塗装しましたよ
736C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 13:37:35 ID:qYqa/6ZR0
自分、ここのスレのヘッドセットの作り方を参考にしてKAITOのイヤフォンを
作ったんだけど、100均にある200円の耳掛け式のイヤフォンのコードの部分に
同じく100均で売ってる300円くらいの携帯用のイヤフォンマイクのマイク部分
を切り離して、それを穴に嵌め込んで接着したら簡単に出来たよ。

出来上がりはこんな感じ。(※ 塗りは油性マジック)
http://imepita.jp/20080327/462411
737C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 13:55:22 ID:F/5bO6lk0
何かKAITOレイヤーさんは皆優しいな。
自分も今度兄さんやりたいと思ってたから、凄く参考になった。
このスレの兄さん達ありがとう!
738C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 14:29:02 ID:llvLnqR3O
>>734
仲間が増えて嬉しいよ。
お互い頑張ろうね。
>>736
スゴい綺麗だ!
参考になった。100均でもためしてみようかな…。
自分、無駄にマイクいっぱい増えちゃうなw
739734:2008/03/27(木) 22:54:52 ID:AstqLeQR0
>>735
エアーブラシですか。参考にします。
>>736
100均も今度見てみます。
油性マジックでも結構良い仕上がりになるんですね。
740C.N.:名無したん:2008/03/27(木) 23:29:18 ID:70SkrliGO
スレチだと思うんだが、ミクやってる子身長体重教えて下さいorz
ボカロやる人って細い人多いよな
741C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 00:37:46 ID:afPfzGOhO
身体的な事は荒れそうなネタになる気が
742C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 00:50:01 ID:7EocRE+U0
>>740
別にそんな気にしなくていいんじゃないか?

まぁ参考に初音ミクの公式設定は
158cm 42kg
・・・・すげぇ痩せてるな・・・
743C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:26:00 ID:jLbgVorI0
>>742
そうか?そこまで痩せてるか?
744C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:41:05 ID:QwTUBlyk0
16才だからな、脂肪が付く前なんだ
745C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:44:49 ID:w/PwtP7lO
>>743
だから、そういうレスは荒れる元じゃないか?

746C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:47:42 ID:jLbgVorI0
別にいいけど、何で俺だけ注意されたんだw
747C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:50:34 ID:HNuH4YzB0
極端に痩せ過ぎってわけでもないけど、まぁもう少しあった方が健康的だよな
ミクに限らず、ゲームやアニメのキャラってやや痩せ過ぎな傾向にあるんだよな
748C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 02:54:47 ID:BIggypDu0
>>744
いや、ミクはボーカロイドであって人間ではないですから脂肪なんてありませんw
むしろ、129.3kgじゃなくてよかった、製作者達はよくここまでの軽量化に成功したなと誉めてやりたいです
749C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 03:04:30 ID:QZbdjVQg0
ミクのBMI指数、BMI判定ってサイトで測ったら16.8だった。
18.5未満はやせ体型らしいです。
750C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 03:09:32 ID:nCzHzrF6O
ど〜〜でもいいですよ
751C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 08:00:49 ID:GfHyvumt0
>>742
バイト先にミクと全く同じ身長体重の女の子(19)がいるけど
同性から見ても厚みが全然無くて小さいというよりは細すぎって感じだよ
力仕事も多いからいつも心配になってる

その子曰く「もっと乳が欲しいwww」と嘆いてた
細ければ何でもいいってものじゃないらしい
なので>>740はそこまで気にしなくてもいいかと思うよ
752C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 08:08:58 ID:05n9A6kAO
>>740です。
みんなありがとう!こんな質問にorz

ミクコスをやるにあたってバカみたいと思うかもしれないがミクと同じ体重になるべくダイエットしてたんだ。身長同じだから42キロ目標。
結構頑張ってるつもりだが、もうそろそろ落ちない。
確かに42キロ痩せすぎだし、自分もこんな考え捨てようと思います。
少しでもミクに近づきたかった。
753C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 09:50:07 ID:JzkmFhmbO
リバウンドに気を付けろよ
754C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 10:26:44 ID:VWuyooZI0
リバウンドで初音ブクとか新たな派生キャラ出来たらマジで泣けてくるから
755C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 10:43:15 ID:N2GORdwn0
リバウンドしたら、「はちゅねミク」でよくね?
756C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 12:18:17 ID:+lQvVz/+0
ほっぺたに鳴門を描けばいいよ。
757C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 12:19:25 ID:+lQvVz/+0
あら、リロード放置してたらすごい時間差でかぶったw
758C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 16:04:06 ID:OdTnAMtUO
>>756
ちょっと可愛いな、それ
759C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 16:26:13 ID:SRhL7Dre0
キュアのキャラリン、全ボカロレイヤーが登録してるんじゃないかってくらい勢ぞろいだな・・・
意外とキャラが偏らずバラバラな感じでイイ
素敵さんばっかりで目の保養になった
760C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 16:27:23 ID:C6Als/SmO
今度NHK衛星の番組でミク特集をやるそうな。
初音ミク関連のスレなので書きます。


番組名 ザ☆ネットスター!(新番組)
NHK衛星第2 深夜0:00〜0:40

番組詳細
ネットの中で人気のコンテンツや作品を取り上げ紹介する。また、専門家を招き時代背景を分析、ネット文化の将来像にも迫る。

記念すべき第1回放送は「初音ミク」を大特集。ゲストに声優・金田朋子と、法政大准教授・白田秀彰を迎え、「初音ミク」が巻き起こした社会現象を徹底検証する。

…以上、TVガイドより一部転載。

とうとうNHKで特集です。
記事によると、准教授の人は「ある曲で涙を流した」と語るほど、結構なミク厨みたいですよ。
761C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 17:51:56 ID:WtIegCrYO
KAITOってなんでアイス好きなの?
762C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 20:09:21 ID:QZbdjVQg0
最近のNHKは民放と方向性が逆行してるなw
ネットの扱いに関してはTBSなんかと大違いだ。
763C.N.:名無したん:2008/03/28(金) 20:34:15 ID:W+E0O+MRO
>>761
ぐぐればすぐ引っかかる
764C.N.:名無したん:2008/03/29(土) 19:04:21 ID:EOycUPLK0
>>742
ちなみにガンダム00に登場する女性データ
比較してみ

留美       .152cm/41kg
スメラギ     .163cm/49kg
クリス      160cm/47kg
フェルト     155cm/42kg
ルイス      .154cm/45kg
絹江       .164cm/49kg
ソーマ      .156cm/46kg
マリナ      162cm/48kg
シーリン    .169cm/49kg
765C.N.:名無したん:2008/03/30(日) 02:13:53 ID:jjRXbJAv0
二次元には50kg以上の女など存在しないって事か
766C.N.:名無したん:2008/03/30(日) 08:55:16 ID:9dAixS+I0
>>764
面白いんでそれぞれのBMIを調べたところ、ミク、シーリン、留美は痩せ型、
三人以外は痩せ寄りの標準らしい
誰も彼もモデル並みだが、あのチチの分はドコに行っているのかと

しかも留美のあのチチで痩せ型は無いだろw
ミクとシーリンはわかるがww
767C.N.:名無したん:2008/03/31(月) 16:14:55 ID:dw6pCQ460
ナゼキュウニシズカニナッタンディスカー!
768C.N.:名無したん:2008/03/31(月) 20:32:43 ID:yFh8WzPDO
ボカロレイヤはまたーりな人が多いんだよきっと!!
769C.N.:名無したん:2008/03/31(月) 21:06:14 ID:lDr9Gjhu0
イベでレンレイヤーと喋ってたら
「このキャラ好きなんですよー!鏡音レイ」と言ってた
聞き間違いかと思ったら何回もレイレイ…

レンだよね?(´・ω・`)
それともそういう動画でもあったんかな
770C.N.:名無したん:2008/03/31(月) 23:18:12 ID:Pm6oIzLd0
ロンちゃんならわかるがレイは知らないなぁ
771C.N.:名無したん:2008/03/31(月) 23:48:12 ID:5ZmBGYGv0
レンをRENと書かれるともにょるのは自分だけ?
それともそんな細かい所まで気にしないのかな
772C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 01:15:57 ID:+OUaiD700
キュアのキャラリン、決着みえた感じだな。意外とミクに票集まらなかったなー

にーさんもねーさんも、色々なタイプの方が見れて楽しかったな。
ねーさんはアレンジとか個性でるな。
双子はレベルたけーなーと思った。
773C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 01:24:02 ID:0vLQQMvQ0
>>765-766
同じガンダムでも種は平均体重が結構重め
ラクスとか50kg超えてたはず
774C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 02:01:53 ID:H6gSxSALi
キャラリンで有名じゃないけど凄い好みな人見つけてしまった!ありがとうキャラリン!
775C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 02:31:51 ID:7JhJXFvK0
姉さんの服合皮でやってる人いて目から鱗だ
布の色にもよるんだろうけど、普通の布よりパケ絵(の質感)に近い感じだな
776C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 20:29:20 ID:BiOH+f7UO
コスプレ板のボカロスレって此処ですか…

ボカロサーチ見てたらコスプレ写真のサイトが登録されてるだが、ああいうのはコスプレ界では普通?コスプレしない俺は凄く不快に感じました。
イラストも描かない、音楽も作らない、注意しようとしたけど規約に反してる訳ではないから何とも言えない。
コスプレ専用のボカロサーチというのはないのでしょうか?コスプレは否定しません、楽しんでやってる人達に「やめろ」なんて思いません。
ただ、ボカロサーチに登録するのは場違いだと思うんです。
今後もボカロサーチにコスサイトが登録されるんだろうかと思うと…
突然すまん
777C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 20:40:08 ID:J2dyAtAT0
ボカロサーチって、いくつかコスプレサイト登録してあるよね?今更じゃね?
サーチなんだし、コスプレサイトが登録してあっても仕方ない気がするんだが
説明文にコスプレサイトだって書いてあるはずだし、不快に感じるなら見なきゃ
いいのに

>>イラストも描かない、音楽も作らない
だからって注意するのおかしくない?
例えば、動画サイトに上記の理由で注意したらおかしいと思わないか?
778C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 20:44:28 ID:VDtznWiOO
管理人が目を通してから承諾してるサーチはいんでね?
779C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 20:54:48 ID:BiOH+f7UO
「不快なら見なければいい」そう言うが、バナーは嫌でも目につくだろう…
場違いなのは俺かorzコスプレ世界ではそれが普通なんだな
理解してやれなくてすまんかった
780C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 21:02:43 ID:J2dyAtAT0
いや、なんかこっちこそすまん
バナー目につくのは仕方ないと思う…心の中で削除するしかない
「下手糞な絵をバナーで見て不快に感じた」とか言われても困るしな…

なんかコスプレイヤーについて誤解されたら嫌だから書いとくけど、
イラスト描いてなくても音楽作ってなくても、コスプレしてる人は
キャラに精一杯の愛を込めてやってるよ
その気持ちや頑張りは、イラスト描いてる人や音楽作ってる人と同じ
その点はわかってもらえると嬉しいな…
781C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 23:11:49 ID:VDtznWiOO
良いスレ(T^T)
782C.N.:名無したん:2008/04/01(火) 23:17:40 ID:8PG6VEfW0
例えばエロが嫌いでもやおいが嫌いでもあるいは単に嫌いな絵柄でもそりゃ同じ事だ。
感情論で無く理屈で「場違い」である事を説明できるかどうかを落ち着いて考えてみると良い。
783C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 02:07:15 ID:Uh0R/Sz3O
そういやボカロのコスプレサーチってあるの?
784C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 02:24:04 ID:1id3DqTRO
豚切りスマソ


キャラリン水乃シロの票の伸び方変だと思うの自分だけ??
すごい短時間で一気に5票増えたんだけど…やっぱ自演って噂本当なのかなぁ…
785C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 03:57:26 ID:9bW9HvW6O
しばらく双子で競り合ってるけど
らんよりもシロの方が好み

キャラリンはいつも票の入り方おかしいから
半数は自演やってんじゃないのかと嫌でも感じてしまう
786C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 08:19:13 ID:mP04h+1XO
キャラリンてどんなに素敵な人がいても有名どころにしか票が集まらないよね
有名どころ以外は優勝出来るなんて更々思わずに応募してるんだろうけど
絶対票が入るってわかってる人が何度もキャラリンに参加してお題提供するのは正直どうかなと思うんだが…。
一回優勝とかしたら参加出来なくなればいいのに。
787784:2008/04/02(水) 13:04:46 ID:1id3DqTRO
>>785
他のお題の時も、トップと結構差空いてたのにイキナリ1票差でトップなってたりしてたしな…それ何回も見てるから自演かなって思ってorz

ちなみに自分はどっちもビミョ…




>>786
優勝した有名さんは自分の提供したお題にまたエントリーしてるし、あー名前売りたいだけなんだなぁって思ってしまう…orz

1回優勝したら〜って制度欲しい!
他に素敵さんいっぱいいるのに勿体ない。
788C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 13:11:33 ID:OsGE/mhVO
一回じゃなくても
何回優勝で殿堂入りとかにしたらいいんじゃないかな?

歴代殿堂入りレイヤーのページ作って置いておけば半永久的に残るわけだし。


ってスレチだな。すまん
789C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 15:28:54 ID:MhP1C6U00
確かに殿堂入りとかあるといいよな。だがまあみんなもちつけ
参加する事に意義があると考えてる自分はマイナー思考なのかな
有名さんに目くじら立ててるより楽しんだモン勝ち!って思ってたくさんのイケレンに萌えてる漏れ勝ち組w
790C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 17:42:24 ID:d/RWjTn60
やっぱり名前で票入れてるんだ
それが現実か…他に似合ってる人いっぱいいるのにね
自分は無名さん(と言ったら失礼だけど)でも雰囲気出てていいな〜って
思った人に入れたよ

>>788
有名レイヤーのページには「キャラリン殿堂入り」のタグが…w
791C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 20:08:09 ID:pwx31aj2O
FCのメールで宣伝すれば信者が作品わかんなくても投票しそうだな。

せっかくの機会なのでキャラリン参加したかったんだが衣装間に合わないorz
792C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 23:35:21 ID:LzDZSkfn0
FCメールで宣伝してまで票入れさせるんだ・・・?

漏れは素敵さんと思っててもキャラリン参加してる時点で萎える派。

確かに綺麗なボカロレイヤーさんも多いけど、参加してない人の中にも綺麗な人はいるよ。
出しゃばりだけが全てじゃない。
1位にそんなにこだわらなくていいんじゃないか?
793C.N.:名無したん:2008/04/02(水) 23:59:38 ID:FGeFEZPbO
キャラリンとかコスコンとか自分によっぽど自信が無いと出れないわなw
と、素敵さんに程遠い底辺レイヤーが言ってみる

漏れは地味に逝くよ
794C.N.:名無したん:2008/04/03(木) 00:04:59 ID:rgXL4T1hO
9亜のことだったらそっちのスレでお願いしたい。

ミクのニーハイブーツ?
あれはみんなどうやってるんだろう・・・
ニーハイブーツ自体はあっても爪先あんな形のなんてないし
あと、模様とかもどうしてるんだろう。

むしろ自分ニーハイソックス使って黒ブーツでやってんだけど、
ソックスとブーツの境目が上手く隠せないんだけども・・・
模様とかもどうやってんだか気になる。
795C.N.:名無したん:2008/04/03(木) 11:25:59 ID:lojS72090
>>794
ミクコスはやってないけど、似たようなブーツ作るのに
パンプスかストレッチブーツの上から厚めのニーソ履いてヒール部分だけくり貫き。
ソール・ヒール部分に色ビニールテープ貼ったらそれらしく見えたよ。

オクか何かで太股近くの模様を刺繍で入れたニーソを見たことあった気がしたけど、
今までそれを履いているミクコスさんを見た記憶が無いかも…?
796C.N.:名無したん:2008/04/03(木) 21:58:13 ID:fJRtdkNp0
>>794
境目を隠すという目的なら
ああいう足元はニーソ+ブーツよりニーソ+パンプスの方が
継ぎ目が分かりにくかったりするよ
材質の違いもあるし、ふくらはぎ辺りで切り替えがあるより、足首で切り替わってるほうが
気にならないと思う
ミクみたいな足元の別作品キャラがいるんだけど、そのキャラやってる人も大抵の人がニーソ+パンプスだし

一番違和感ないのはやっぱり靴の上からニーソ履いちゃうことだとは思うけど
靴と足の甲の段差が酷くなければそれが一番なのかな?
797794:2008/04/04(金) 01:05:16 ID:BwShR8LYO
>>795ー796

なるほど。ブーツに被せたりパンプスを使うのか。
試行錯誤して頑張ってみるよ。
ありがトン
798C.N.:名無したん:2008/04/04(金) 02:03:09 ID:QRGExU+4O
友達がニーソに穴あける方法やってたけど、ヒール高くなくても丈短くなってたよ。
ライン部分は付け足さないとちょっと短いかも。
799C.N.:名無したん:2008/04/05(土) 00:45:20 ID:Uv+SzJoz0
いつの間にかキャラリン終わってたw
まだ猶予があると思ってたんだが
800C.N.:名無したん:2008/04/05(土) 06:48:41 ID:g7Oz4BI20
二週間経ってなくても、一位が100ptに達すれば終了するそうな。
てか時間切れ以外でキャラリン終わったのって初めてじゃない?

個人的には弱音ハクとネギあたりに敢闘賞を贈りたい。(入れなかったけど)
801C.N.:名無したん:2008/04/05(土) 21:15:05 ID:Se7FZdjjO
シロとこちょうでリンレン合わせして欲しい
802C.N.:名無したん:2008/04/05(土) 21:39:58 ID:sGvH+r07O
だから2で個人名を出すなと(ry
その人を晒そうとか陥れようとか思っているなら別だけど。
803C.N.:名無したん:2008/04/06(日) 10:08:56 ID:VYG94saZ0
【経産省がカラーコンタクト法的規制へ トラブル増加で】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080405-00000949-san-soci

〜前略〜
 視力矯正が目的でない、度がついていないカラコンはほとんどが輸入品。薬事法の規制が
適用される医療機器でなく、インターネット通販やディスカウントストアで気軽に購入できる。
〜中略〜
 市販のカラコン10銘柄を対象に、国民生活センターが平成17年に実施したテストでは、
2銘柄でかゆみや軽い炎症など眼の粘膜への刺激が起こる可能性があることや、4銘柄で色素が
溶け出すなど、品質の問題が判明。夜間視力や動体視力が低下し、乱視矯正が必要となるケースもあった。
〜後略〜

お前ら気を付けろよ

804C.N.:名無したん:2008/04/07(月) 06:44:12 ID:/yk46fUs0
カメ子スレによると
k太郎は初音ミクをkipiに着せて撮影会したりして、kipiを食うために必死らしいよ
805C.N.:名無したん:2008/04/07(月) 23:50:08 ID:gY2gU6bA0
KAITOのコス用のイアホンマイク作ってみた。
元はネックバンドタイプのヘッドセット。
片耳だけニッパーで切断して、ホビー用カラー(水性アクリル塗料)で色塗りました。
家にたまたまあった塗料を使ったので、色がコバルトブルーしかなく、若干暗い配色になりましたが・・。
色はコバルトブルーにシルバーを少し混ぜた感じです。シルバーはほんの少しなので、若干輝くようにした程度ですが。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=55814.jpg

あとはネックバンドタイプなので片耳にするとぶかぶかになってしまうので、
ライターで軽くあぶって耳のひっかけ部分を自分の耳に合うように変形させました。

http://kjm.kir.jp/pc/?p=55816.jpg

稚拙ですが、こんな感じになりました。
806805:2008/04/07(月) 23:54:33 ID:gY2gU6bA0
追記ですが、ネックバンドタイプは本来両耳で支えるものなので、
耳の形にもよりますが、かなり変形させないと、顔を左に傾けた時にかなりマイクが顔からはなれ、ぶらんとします。
面倒な方は元から片耳のイアホンマイクのものを購入したほうが無難かもしれません・・w
値段的には片耳のタイプのが高いことが多いですが。(基本携帯電話売り場になりますし。)

>>805の製品はPCショップで700円程度でした。
807C.N.:名無したん:2008/04/08(火) 09:22:40 ID:kstqrw7g0
6日の晴海にカンタレラがいたね。写真頼みたかったけど時間無くて断念
808C.N.:名無したん:2008/04/08(火) 21:35:43 ID:2daDsPIo0
>>805
どやって作ったの?と思ったら、>>806 にもかいてあったのね。
乙カレー
809C.N.:名無したん:2008/04/09(水) 14:03:26 ID:HtpYrVHL0
たのみこむで葱の1/1食品サンプルがあった。
ミクのコスプレをする人は買ってみたらどう?
10人予約で生産確定だって。
ttp://www.tanomi.com/food_sample/
810C.N.:名無したん:2008/04/09(水) 19:17:55 ID:dB4SRvCm0
テカテカな葱だな…
811C.N.:名無したん:2008/04/09(水) 22:44:47 ID:EEzUUomD0
初音ミクのコスプレパーティがニースで開催されヨーロッパ中からファンが集う
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1171554469/
812C.N.:名無したん:2008/04/11(金) 01:04:28 ID:FuiqD1+00
レンのウィッグ何使ってますか?
俺はアシストのショートボブ(ハニーブロンド)がいいと思っているが、どうかな。
なかなか理想の色が見つからない。
813C.N.:名無したん:2008/04/11(金) 13:44:57 ID:nNaX15Or0
>>812
ゼファーのライトゴールド使ってる
増毛しなきゃいけない+耐熱じゃないのが大変なんだけど…
アシストもそうだけど他の店でもハニーブロンドだと個人的に薄い気がしてさ
濃い金髪ってなかなか無いよね
814C.N.:名無したん:2008/04/11(金) 15:23:47 ID:LSrwkfYa0
うほっ!
ありがとう。
確かに耐熱じゃないと、前髪のセットとか大変そう・・・
まだウィッグ購入してないから、よく考えてからにする。
815C.N.:名無したん:2008/04/12(土) 02:24:36 ID:bs4UfdGwO
KAITOの目の色って皆どうしてる?
パッケージ絵は黒なんだがピアプロでは青や紫も多い。
どこまで捏造(というか想像)でやっていいものか迷う…
816C.N.:名無したん:2008/04/12(土) 09:12:18 ID:A8OYUeAY0
>>815

>>619の大きめのパッケージイラスト見れば分かるが、
パッケージ絵でも青。
817816:2008/04/12(土) 09:13:11 ID:A8OYUeAY0
ごめん、安価ミス・・。
>>619じゃなくて>>699
818C.N.:名無したん:2008/04/13(日) 01:32:38 ID:6IeYfU+SO
>>816
ありがとう!
けっこう最近に既出な話題だったんだな…申し訳ない。
819C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 00:21:19 ID:L3ra50J40
最近、ピアプロでミクオ(ミクの男体化)を見かけるけど、
ミクオのコスしたら叩かれるかな?
ハクネルを好きなようにミクオも好きなんだ。
KAIKOコスについてとかは前にも上がってたけど、ミクオは実際どう思う?
やっぱり嫌悪する人の方が多いのかな。
820C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 00:26:24 ID:tJ71pktx0
>>819
とりあえずミクオの存在を知らない自分としては
ボーカロイド扱いされるとなんだかなぁって思うかな。
821C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 01:32:58 ID:y7NolnxTO
>>819
それ前に上がってたKAITOの除草とか女体と同レベルだろ。
ウチは820と同じ考え。
ピアプロに上がってても好ましく思わない人が居るのは事実。

派生・アレンジのやりたいどうこう書くのは荒れる元になるから
やりたいなら公開しないで好きにやれば?と言いたい
822C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 01:56:48 ID:oKQpcwX+0
この間の京都では派生キャラいたよ
じゃすてぃ素の隊員だったけどな
あとなぜか坊かロイドの坊主が二人

自分はミク男は「うわー…」とドン引きする
まあ好きな人もいるだろうが俺のように引くやつもいるというだけの話
823C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 02:02:15 ID:y7NolnxTO
追加だが…
『叩かれるかな?』
って書くくらいならやるのやめたら?

つぅか
そのミクオやらをやったら画像や現物見た時点で>>819が誰かバレるわな。藁
824C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 07:37:29 ID:Ciic/1LBO
ミクオ…?
知らないなぁ…

この板ですら知らない人が多いからね、その上で
分別をわきまえられるなら、会場で見ても俺は気にしないが
825C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 08:01:41 ID:XZ37XWhF0
やっぱKAIKOと同じレベルか。
みんな意見ありがとう。
好きすぎて盲目になりかけてた。
826C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 14:12:26 ID:YzQklhhDO
目を覚ましてくれて良かった
827C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 14:37:30 ID:Ciic/1LBO
派生や同人設定はジャンル問わずドコでも
争いの種だからね、難しい所だ
828C.N.:名無したん:2008/04/14(月) 22:07:53 ID:QgrlVtRv0
>>824
知らない人が多いって、現時点で二人しか知らないと言っていないんだが

ミクオだろうが何だろうがやりたいならやればいいよ
自宅や撮影会とかの不特定多数の居ない場所でやって自分のサイトに上げるとかなら
そこまで追いかけて文句言う奴もいないだろ
イベント会場なら色んな人がいるから、叩かれるかなと心配に思うようなら
素直にやめておくのが無難
829C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 00:37:16 ID:pAv5sgna0
284 :C.N.:名無したん:2008/04/11(金) 07:55:20 ID:1O7vfhyLO
K太郎ってKIP〇さんと沙〇さんに初音ミク着せて個撮してたり、イベント内でとも〇個撮したりしてる

衣装も同じっぽいよ
830C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 03:33:52 ID:y7sCpIurO
携帯からすみません。

プリキャラのツーテールウィッグなんですが、
レビュー見る限りではアジャスターがついてないだとか
ツーテールが崩れただとか評判悪いようですが、
シペラスのキャラウィッグと比べ価格が安いのもあって、
購入するかどうか迷っています。
どなたか使用されている方いらっしゃいましたら
使った感じetc、お話お伺いしてみたいです。
一応過去の書き込み拝見したのですが、
既出の話題でしたらすみません。

ゼファーのキャラウィッグ再販しないんですかね…orz
831C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 04:24:30 ID:UKokH04xO
>>830
ウィッグスレ池。
832C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 08:01:14 ID:rKpoTpxp0
>>831は教える気がないなら書き込まなきゃいいのにw
「初音ミク」のウィッグで悩んでるんだから問題ないんじゃないか?

>>830
それ購入したけど、特に問題はなかったよ。
大きさも自分にはピッタリだった気がする。
頭の大きさ人それぞれだから、なんともいえないが・・・
ツーテールは着替える時に被ってから結い直したんだが、
特に崩れはしなかった。
ただ重いせいか気付くと後ろにズリ下がる事が多かった。
他のウィッグ試してないから分からないけど、他の所もそうなのかな・・・
833C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 14:07:56 ID:7nxyqSlH0
>>830
ウィッグスレで書き込んだ者だけど…
ミク限定として改めて回答してみる

ツーテールは上手く結べば問題無いけど
>>832のいうとおり後ろに落ちてくるのが厄介
あとウィッグの大きさ自体は普通だと思うんだけど
結んでしまう=多少突っ張る ためか
頭が小さいと言われてる自分でも少し窮屈に感じたな
(ちなみに地毛は胸までのロングで、毛量は少なめの人間です)
降ろして使う分には問題無いと思うけど…それじゃあミクじゃなくなるかw

コツを掴めば色合いもいいし値段も手ごろだからオススメかな
ツーテールの分け目にこだわらなければゼファーとかでもいいかと思う
(と、いうか自分ゼファー組なんだが梳いてセットすれば問題無かった)
耐熱とか長さにこだわるならシペしか無いかもね…
834C.N.:名無したん:2008/04/15(火) 15:21:35 ID:rd2M1Ca70
プリキャラは頭の形やサイズに合うかどうかが一番の問題だよね
あえば問題ないし合わないと……浮いたりモミアゲや襟足付近から地毛がチラ見えしてしまう
835830:2008/04/15(火) 23:29:58 ID:y7sCpIurO
830です。

皆様ご親切にありがとうございます!
そして私sage忘れてましたね、すみませんでした。
皆様の意見を聞いて、購入する決意が固まりました!
本当にありがとうございました。

>>832
確かに頭の大きさにもよりますよね!
重さづ後ろにずり下がっちゃうんですね。
色々自分なりに検討してみます!
ありがとうございます。

>>833
ああやっぱり後ろに…!
バンス等で増量も考えてたんですが実物見て考え直します。
私も地毛が腰付近までのロングなので参考になりました!
シペラスの長さは魅力的ですが私は身長が低いので
あまり長いとバランスが悪いような気がして…

>>834
アジャスターがあればいいのになあ…と思います。
もみあげ、えりあしからの地毛のチラ見えはレビューにもありましたね!
ツーテールってやっぱり難しいのかなあ…
836C.N.:名無したん:2008/04/18(金) 13:04:34 ID:fUk2JTC80
ki○iが使ってるミクのウィッグの色が理想なんだがあれは染めてるのかな…
837C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 18:24:45 ID:ryxRY02JO
流れに便乗して
誰か華美のミク用のウィッグ使ったことあるかたいたりします?
人毛ウィッグでボリューム無いけど長さもそこそこあるみたいだから気になってるんだけど
838C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 19:10:01 ID:tpZRb5TuO
>>837
今見たけど結構よさそうじゃね?
使ったことないので感想だけでごめん

ってかミクのウィッグって青から水色、エメグリ、緑までいるけどどれが一番近いんだろう…
公式でカラーは青緑なんだよね?
だけど立ち絵見ると割と青いという…
839C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 22:00:54 ID:3i8h5gkqO
ネギのせいで緑と言う認識が定着してるが私にはくすんだ水色にしか見えない
印刷やモニターにもよるだろうが
840C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 23:08:15 ID:TlnIFRMo0
女性のLLサイズ…男性Mサイズの人だと着れるかな?
841C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 23:19:06 ID:Ibd9VaUI0
自分は青水色エメラルドグリーン緑の中ならエメラルドグリーンな気がする…
っていうかミク=緑ってネギのせいだったの?
842C.N.:名無したん:2008/04/19(土) 23:58:42 ID:jLv8NDwn0
個人的にはグリーンというイメージがないので、濃いめの水色がいいな。
843C.N.:名無したん:2008/04/20(日) 00:13:53 ID:thXHwpYg0
個人的には水色よりエメラルドグリーンかな
絵の話になってスマンが、いつも色を塗る時は緑系にしている

青緑の生地とかウィッグがあったら1番なんだろうけど
なかなか見つからないしなぁ
844C.N.:名無したん:2008/04/20(日) 00:53:52 ID:NOKHRFLZO
商品にない色なんて染めてやんよ
845C.N.:名無したん:2008/04/20(日) 14:24:40 ID:a8DXNhRkO
私もエメラルドグリーンが近いかなと思います。
なかなか難しいですよね、染めるのが一番いいのかなあ

ところで皆様はツーテールウィッグ使ってますか?
ショートウィッグ+バンスの方が地毛チラ見えしないのかな…

難しいです。
846C.N.:名無したん:2008/04/20(日) 19:10:17 ID:MYU1tXXzO
ミクの髪はターコイズブルーっぽい色かなと思う
緑がかってはいるけどグリーンとは思わないな
847C.N.:名無したん:2008/04/20(日) 23:01:40 ID:yDrHehxi0
ミクの紹介ページのリンクフォントカラーが#1fb0bcだから多分これがミク色。
紹介ページ全体イメージカラーで統一してるからね。
848C.N.:名無したん:2008/04/22(火) 06:55:22 ID:KbdkCHz1O
他擦れより、KIP〇のミクはカメコが持参した衣装らしいよ
本人の衣装では無い
849C.N.:名無したん:2008/04/22(火) 07:26:32 ID:3ZuotRfbO
けーたろが持ってきた衣装らしい
850C.N.:名無したん:2008/04/22(火) 10:33:49 ID:1RxdK1Bq0
カメコが染めたりしないだろうからどっかで売ってるものか。
851C.N.:名無したん:2008/04/22(火) 18:29:26 ID:kZaYSXXn0
>837
買ってみました。もの凄く軽くてびっくり。
自分長身なんだけど、それでも膝ぐらいまであるので長さは充分。
ツインテール部分は毛質が違ってて、すき毛っていうの?
ttp://item.rakuten.co.jp/wigland/bn-pkf-3/
こういう感じ(あくまでイメージ)で、ちょっとモジャってるのを
使って増量してるので、ここは好き嫌いがあるっていうか違和感あるっていうか…
ttp://item.rakuten.co.jp/jeannette/fate-t-harlaown/
この商品の拡大写真見た方がイメージ掴みやすいと思います。

まだイベント出してないので、使用感や写真写りはわかりません。
前髪は超長いのでカットが必要かな…。
つむじは人工皮膚、うしろはショートカットなので分け目無しです。
色は3色ぐらいの混色。

あと人毛じゃなくて人工毛ですよ、説明文。
852C.N.:名無したん:2008/04/24(木) 18:35:20 ID:ATZE2c5WO
853C.N.:名無したん:2008/04/25(金) 06:49:39 ID:SiJCNbI1O
tp://blog-imgs-21.fc2.com/d/e/a/dearestsaya/e0127835_191215100.jpg
tp://blog-imgs-21.fc2.com/d/e/a/dearestsaya/e0127835_1913375.jpg
854C.N.:名無したん:2008/04/26(土) 19:56:20 ID:Ou6vF6H80
だれか農家ロイドとか創価ロイドとかやんねーかな。
855C.N.:名無したん:2008/04/26(土) 21:28:59 ID:PVSBGgXV0
みなさんにお願いがあります。
下のURLでたのみこむで初音ミクをイメージした葱の食品サンプルを予約しているのですが十人予約しないと生産されません。
しかしまだ3人しか予約していません。
あと7人の方が予約しないと生産されないのです。
もうすぐ締め切りは近いと思います。
第1次予約と第2次予約の時ですでに欲しい人は買ってしまったようで今回の第3次予約では予約した人が少ないです。
初音ミクのコスプレが好きな皆さん、コスプレにも使える1/1の葱の食品サンプルなので買っていただけないでしょうか?
数が少ない物なのでこのチャンスを逃すともうヤフオクでも手に入らないと思います。
予約した人が少なくて本当に困ってますので皆さんのご協力をお願いします。!
ttp://www.tanomi.com/food_sample/
856C.N.:名無したん:2008/04/26(土) 22:27:11 ID:sC02XVEM0
ネギ使わないし、使いたくなっても自分で作るからいーや
857C.N.:名無したん:2008/04/26(土) 22:40:38 ID:BcmzICKCO
サンプル葱に5000円出す奴の気が知れない
858C.N.:名無したん:2008/04/27(日) 01:36:22 ID:h8Cb0whC0
たっけぇwwww
859C.N.:名無したん:2008/04/28(月) 10:16:52 ID:ThUCuw4i0
一人買ってくれた方がいるようです。
買ってくれた方、本当にありがとうございます!
あと6人です!
860C.N.:名無したん:2008/04/28(月) 14:03:17 ID:NEaaqmCK0
正直ネギぐらいなら自分で作れちゃうからなあ…
むしろ光るヘッドホンとか(ネギと違って法人が売るとさすがにまずいだろうけど)あったら欲しいのに。
でも5000円は高いよさすがに
861C.N.:名無したん:2008/04/28(月) 23:45:25 ID:u70KF+1V0
             らびりちたん♪
  <ハ>., -− <ハ>
  / l/ r  , ヘ i、   りんらんでんらんどー♪               \
  | lノi ノ)ノヽ.)l /-                               \
  | [ii]0 ゚ ロ゚レ' | / ミ                 もっと早く振って!
  / ⊂L_) 〈〉(_」⊃ ̄下                              /
 ( /. く,_/i_iヽ> )                               /
.  V    UU  V

862C.N.:名無したん:2008/04/29(火) 02:27:36 ID:trXHXOkNO
>>831
全く今更だが、ミクの頭は確かにずり落ちる
そんなときはウィッグネット被ってから100%綿ガーゼハンカチを前の方から乗っけて被ると滑り止めになる
限度はあるが…
もしウィッグのサイズが大きければガーゼ増量である程度詰めるといい
詰めすぎると気分が悪くなるので注意
863C.N.:名無したん:2008/04/29(火) 15:00:06 ID:Wbb5D3f+0
>>860
ジャンク屋で基盤とパーツ買ってきて組んでやろうか?光るだけでいいなら300円
くらいだけど。
864C.N.:名無したん:2008/04/30(水) 00:16:57 ID:B8AhUbLhO
>>863カコイイ
865C.N.:名無したん:2008/04/30(水) 04:22:22 ID:UjdiuQmvO
863>>
おまいさん男前だな
つか安い。欲しい。
866C.N.:名無したん:2008/04/30(水) 17:01:13 ID:g8Pjwh200
>>690
チラ裏だな
867C.N.:名無したん:2008/05/01(木) 00:38:57 ID:TEKLAFhy0
話をぶった切るが、土曜日に都産貿でやるオンリーいく奴挙手!!
868C.N.:名無したん:2008/05/01(木) 07:46:56 ID:Ng4Vqc9OO
>>867
多分行くよー
…一人ぼっち参加の可能性大だけど…。
869C.N.:名無したん:2008/05/03(土) 22:23:03 ID:9x0QoyCE0
ミクの腕?にある「01」のタトゥーなんだけど
ヤフオクで買うより自分で作った方が安い気がするんだよねー
自分で作った人いたらどうやったか教えてほしい!
870C.N.:名無したん:2008/05/03(土) 22:35:44 ID:M6KT62BbO
コスザッカさんで4枚500円で売っていたよ
ミクの他に鏡音もあった
買ったことないから質はわからんが
871C.N.:名無したん:2008/05/03(土) 23:21:29 ID:5uWUp/ln0
>869
ttp://www.paperandgoods.com/shop/category/category.aspx?category=206510
こういうので作ってるよ。
No.51113のハガキサイズで自分は4枚作ってるから、440円で12枚作れる。
ミクに限らずコスに結構使えるので持っておくと便利かも
872C.N.:名無したん:2008/05/03(土) 23:40:33 ID:9x0QoyCE0
>>871
やっぱりそういうので印刷するのか!有難う!
文字「01」ってやっぱり自分で書くの?
画像とかないのかなー

もう教えてばっかりでスマソ
873871:2008/05/04(日) 07:56:39 ID:WvaA2EMX0
>872
似てるフォント使ったりとかー…
ヤフオクかどこかで売ってる画像参考に自分で書いたりしたねー…


つ http://www.cosplaytown.com/cgi-bin/bbs2/img/1870.jpg
今晩には消します。
自作で線が歪んでる&ハガキに合わせるのにサイズがややシビアなので
各自調整よろ
874C.N.:名無したん:2008/05/04(日) 13:24:31 ID:hB4PyzPO0
>>873
あれ?なんだか前がかすんで見えないや・・・(つД`)
親切!!本当に有難う!

優しい人っているんだな・・・漏れの世間は狭かったか
875871:2008/05/04(日) 23:19:48 ID:WvaA2EMX0
>873消しました
誰かのお役に立ててたら嬉しい
876C.N.:名無したん:2008/05/06(火) 19:02:36 ID:+uvpLSlDP
test
877C.N.:名無したん:2008/05/09(金) 07:49:38 ID:VIQiOCLLO
緊急警報
名古屋で3股がバレ事実上名古屋追放状態の「いの」が活動を東京に移した模様
出始めに5月4日TFTでKAITOを披露したようです
878板橋秀明:2008/05/09(金) 08:21:35 ID:ZfsUSYLOO
上げる
879C.N.:名無したん:2008/05/09(金) 13:43:53 ID:b57gzapL0
>>877
東京レイヤーさんに気をつけてもらいたい気持ちはすごくわかるが、
名古屋住人として恥さらしなのでここに書くのはやめていただきたかった…

これだけじゃなんなのでミクウイッグについて
プリキャラのアジャスターなしコーム付ツインテウイッグ、みんなは前後どっちから被ってる?
普通のウイッグみたいに前おさえながら後ろ入れ込むとどうも地毛がうなじ上にたまって頭の形がおかしくなるんだが…
ネットに地毛入れる時点でまとめ方が下手くそなのがいけないのかなやっぱ(´・ω・`)
880C.N.:名無したん:2008/05/09(金) 20:06:16 ID:InTpoB2z0
ミクの葱の食品サンプルを予約してくださった5人目の方、本当にありがとうございます!
あと5人です!
ttp://www.tanomi.com/food_sample/
881C.N.:名無したん:2008/05/09(金) 21:28:02 ID:dx00ZCIX0
そろそろ宣伝うぜえw
>>718>>809とだいぶ前から話題に出てんだから
普段このスレにいる住人はもう新たに申し込まないんじゃ
882C.N.:名無したん:2008/05/09(金) 23:10:20 ID:np+Pb+jo0
ぶはwwww5000円て何wwwww
作ったほうが安いし出来もそこそこなんだがwwwwwww
883C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 00:11:17 ID:IDR/X/Rl0
たけぇwwwwwwwww
884C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 10:23:38 ID:G6pfURkmO
しつこいwもういいだろw
885C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 10:55:20 ID:fvIp5v7JO
880がそんなにサンプルネギ欲しいなら
自分で残りの5本だか6本だか全部買えば済む話。
オレら巻き込んでまで買おうとしてんな。
886C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 17:33:11 ID:kVru6uXtO
ミクウィッグなんだけどやっぱ後ろもきれいな方がいいかな?

写真の時は前しか見れないからいいかなって思ってるんだけど…。

ちなみにウィッグはスーパーロングのやつでツーテール用じゃないんだ。

やっぱ自己満足?
887C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 18:30:11 ID:L7ww3z1tO
私はショートウィッグにバンス2つ付けてる
本当はちゃんとあの分け目まで再現したいけど地毛が長いからうまく髪をまとめられる自信がないんだよね…

でもちゃんとした分け目の人見かけると思わず写真頼んじゃう
888C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 20:33:38 ID:DXgk0PxZ0
まだミクコスしてないけどやる予定ありの者ですが

私はショートにバンスつけようと思うよー
黒髪のツインテールならいいけど、青とか緑だと地毛が目立ちそう。
ボリューム的にもバンスの方が再現できるかなと。

ミクのキャラウィッグって色々出てるけど、どこのがいいんだろう。
○ファーはちょっと水色よりなんかな?
889C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 22:12:26 ID:vXbnnYQ00
ボリュームならショートにバンスだけど
長さを取るならスーパーロングかな。
自分もそれで悩んでる。
腰くらいの長さの人が多いから
前にすごく長い髪のミク見たときは感動した。
890C.N.:名無したん:2008/05/10(土) 22:34:46 ID:kVru6uXtO

レスありがとう!
参考にしてみるよ。

ちなみに○ファーはいいんじゃないかな?
○リキュアのは緑すぎだし…。

とりあえず今回のイベントはスーパーロングで行って、次回からはスーパーロングのバンスつけてみる。
891C.N.:名無したん:2008/05/11(日) 00:28:34 ID:Tqkl/TYC0
ミクの髪って下のがボリュームあって3次元の髪型じゃないから自分の納得いく好きなようにやればいいと思う
私は自分の優先順位がボリューム>長さだったからショート+バンスにした
これから改良するとしたら長さより分け目付けにするつもり
892C.N.:名無したん:2008/05/11(日) 20:16:32 ID:QIllvlol0
○ファーのがすごい水色に見えるのはあの写真写りのせい?
沙谷みたいな水色〜エメラルドグリーンぐらいがいいんだけど、
どこのが一番近いんだろう
893C.N.:名無したん:2008/05/11(日) 20:24:11 ID:7/I6Xnp8O
自分ゼファーの買ったけどエメラルドグリーンだったよ〜
うpすれば良い?
バンスはつけた時綺麗に丸みが出てよい感じです。毛の量少なめだが
894C.N.:名無したん:2008/05/12(月) 16:59:27 ID:NKTPpmyz0
2ちゃんねるをご利用のみなさん、本日の第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントの1次予選・11組目のお絵描き・創作板への投票をお願いします。
ttp://2ch.gepper.net/2ch.html
ttp://akm.cx/2d2/src/1210528151229.jpg
895C.N.:名無したん:2008/05/12(月) 22:19:54 ID:vdsx87mM0
>>893
うpしてくれるの?え、え、いいの?
迷惑じゃなければうpしてくれると嬉しい!
写真写りとか気になるんで
896初音ミク愛してま〜す:2008/05/12(月) 22:52:16 ID:0mIFxlg4O
葱無しミク・・・かわいい。葱ありミク・・・もっとかわいい。

初音ミク愛してま〜す。
897初音ミク愛してま〜す :2008/05/13(火) 01:35:03 ID:TUVSSj8L0
>>717
某お絵描きBBS出身のカメコ
ttp://putikonyu.blog112.fc2.com/
898C.N.:名無したん:2008/05/13(火) 20:49:16 ID:UxBXwiGYO
ゼファーのウィッグうpします。
自分的には結構色に近づいたと思うんですが、古い携帯からの写メなのでくすんでますorz

http://imepita.jp/20080513/742040


色なんだけど、実物は↑の色ですが、携帯のオートモードやデジカメで撮ると普通に水色に写りました。
写真写りでエメラルドグリーンにしたいならデジカメの設定変えたりなんだりしないと難しい気がします。
899C.N.:名無したん:2008/05/13(火) 21:05:19 ID:UxBXwiGYO
↑に付け足し

オートで撮った時

http://imepita.jp/20080513/757960
900C.N.:名無したん:2008/05/13(火) 22:36:47 ID:gfneXr8R0
>>898-899
うわぁぁぁありがとう!
いい人がいるもんだなぁ・・・

ゼ○ァーの画像の色と全然違うのね。
結構好きかも。
これにしようかな!
901C.N.:名無したん:2008/05/14(水) 10:30:25 ID:1DflFiB1O
沙谷さんのミクのウィッグもゼファかな?
902C.N.:名無したん:2008/05/16(金) 00:50:17 ID:6BK2AEU00
>900
写真にはホワイトバランスというものがあってだな・・・
やっぱり実物を見てみるのが一番だと思うんだなぁ。
903C.N.:名無したん:2008/05/16(金) 21:50:25 ID:jdAfDJjhO
みんなミクやリンのヘッドホンの材料何使ってる?
自分100均のヘッドホンに耳当てのとこつけたいんだけど、耳当ての材料何使おうか悩む。
904C.N.:名無したん:2008/05/17(土) 21:08:53 ID:z/Fj0z3iO
自分はライオンボードの分厚い奴切ってプレーンなカチューシャに接着。
均一に着色して飾りも付けて完成。
ライオンボードならインカムのコードもぶっさせて作りやすかったし、カチューシャはヘッドフォンより安定してて良い感じだった。
905C.N.:名無したん:2008/05/18(日) 04:37:35 ID:7681NJEv0
ボクノユメ のミクコスなんて見たくないんだが。
私怨スマソ。
男装ミクなんて見たくないよな。
906C.N.:名無したん:2008/05/18(日) 16:19:29 ID:fE0wJheD0
よな、と同意を求められても困る。
どうせ自己マンの世界なんだし別にいいだろうと思うから。
・・・今じゃロシア人もミクコスするんだな。
907C.N.:名無したん:2008/05/18(日) 23:33:33 ID:TfGS7CsW0
まあ自己満だしな
てか男装ミクって何?女装の間違いか?
とりあえず毛の処理、化粧なしの着ただけ女装は死ねばいいと思うよ
908C.N.:名無したん:2008/05/18(日) 23:40:56 ID:v6JAxvbB0
909C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 01:23:52 ID:mqpty/7o0
ミクオの事じゃない?
派生キャラの話題は延々ループするから個人主観で構わないと思ってる
違かったらごめん
910C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 04:52:41 ID:K83e1+db0
派生キャラは個人の好き好きじゃね
見たくない人もいれば好きな人もいるんだろうさ

ボーカロイドに限らず流行のジャンルにはつき物だと思うから
どうしても目に入れたくないなら
イベント自重して撮影会メインにするとかかな
911C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 06:30:50 ID:GmWZwhl50
>>908
あまりの足の太さの差にワロタ
912C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 07:54:47 ID:29Vmzc+FO
オクでパーツごとに生地指定可のミク衣装落としたんだけどなんかおすすめ生地ある?
選べる生地はポリエステル入りブロードかポリエステルサテンらしいです。
913C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 07:59:24 ID:d5254oFPO
イベ報告とかあったら是非!
昨日どこにも行けなかったから知りたいです!
914C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 09:50:32 ID:rvFXGD1EO
リンレイヤーさんに聞きたいんだが、どこかオススメなウィッグはありますか?

色々見てみたものの、あの前髪の脇を再現するのが難しそうで…
915C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 12:56:05 ID:+zSHUxsqO
>>914
前髪の脇?
普通に前髪長めのボブ系なら大丈夫じゃないのかな。
因みにうちは家にあったくるくるのツイン用をカットして使ってる。


イベントで見掛けると大体双子は揃ってて羨ましいなぁ。
レンやってる人が周りにいないリンコスの独り言ですw
916C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 17:19:44 ID:lHS3ZwFoO
>>912
生地屋行って自分で現物見てこい。
ここでおすすめされて出来上がったらイメージ違ったとかいって文句言われても困るし。
そういうの考えるのがコスの楽しさなんじゃないの?
このスレ、購入する人には冷たい傾向あるし。
917C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 17:59:14 ID:/uL5Z9S2O
漏れ、今度MEIKOやることになったんだが、MEIKOって腕のカバー?みたいなの付けた方がいいのか?
918C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 18:49:56 ID:hCa2NkvUO
初音ミクコスでこれはだめだろ。っていうのありますか?
体型とか衣装とかで。
919C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 19:10:34 ID:M/8KtHRBO
そりゃあもう体型がピザ通り越して巨体だとか、明らかに衣装の色や形が公式とは違うとか、ウィッグがツインテールじゃないとか。
個人的にミクを自毛でやるのもちょっとなぁ、と思う。
920C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 20:29:07 ID:aae7ZK+kO
>917
腕になんかつけてたか?
オフィシャルではついてないように見えるが…

余計なものつけてる奴多すぎ
921C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 20:30:20 ID:T3d+zxoT0
初音ミク厨マジでキメエな
初音ミクに歌わせてみたとか言ってる障害者マジで自殺しとけよ
マジできめえ
はよ死ねやクズが
922C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 20:46:00 ID:29Vmzc+FO
>>916
そっかサンクス
923C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 21:04:32 ID:G2j0xK/Q0
購入に冷たいというかオクの見るからに安っぽい衣装で出られるのが嫌だからじゃないか?
とりあえず生地名も分からんのに生地選べるとこでなんか買うな。
924C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 21:17:40 ID:gxRN2BTeO
>>904
情報ありがとう!ヘアバンドでやってみる!
上手くいくといいな
925C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 23:00:49 ID:/gI9I/iEO
自分どこも行けなかったから週末レポよろしく
日曜は結構イベあったから素敵ボカロ報告に期待w
926C.N.:名無したん:2008/05/19(月) 23:30:48 ID:AodRxEHrO
日曜TDC
ボカロ大量。
特に双子がかなり多かったな。
5人揃った合わせも何組か見た。

あとは男のボカロ合わせ(ミクレンハク)がいて引いた
927C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 00:30:35 ID:QHyT5ixt0
TDCは遊園地系でほぼ唯一女装可の会場なので難しいな…
声聞かないと分からないレベルから見た瞬間脳内あぼんしたくなるほどまでピンキリ。

>>915
リンと合わせしたいけど周辺みんなレンばかりでちょっと悲しいミクが通りますよ…
928C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 04:48:38 ID:FUGk6JSi0
みんなは眉毛どうしてる?
929C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 10:39:00 ID:brf1QKGcO

眉毛の話するような初心者は引っ込んでろww
ありえねー今更聞くようなことか馬鹿だろ?
カラーアイシャドーとか色々あるだろうが!

日曜日の晴海にもボカロ5組くらいいたかな。
ほとんどカイミクだったけど、見た感じ1組は列とかちょっと出来ててステチだったが、他はナイナイだったわww
リンレンはいなかった。遊園地にいたのか!
930C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 14:22:53 ID:mHZV493b0
上二行余計だw初心者に絡むなって
まあその手の質問は初心者スレが妥当だな
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1207222395/l50

としまえんも数組見かけたよ。
敷地広い分見逃してるかもしれない。
だが一時期よりずいぶん減ったなという印象だ
931C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 17:00:27 ID:OLdzQgCzO
としまえんはタトゥに見えるのは禁止だからどうしても避けてしまうな
932C.N.:名無したん:2008/05/20(火) 17:58:07 ID:9Ar3IgPV0
ヤフオクスレから転載。
購入派は少ないと思うがここからは買わないように。

714 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/20(火) 14:48:46 ID:b0hlLIJz0
ミク衣装だけど
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25053048
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f62781984
↑この2つは中華っぽい

たぶん画像の盗用元はこれじゃないかと↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111824429

こんなのよくある話なんだろうけど
自分がミク欲しくて最近ヲチしてて気付いてモニョったのでage('A`)
933C.N.:名無したん:2008/05/22(木) 13:27:58 ID:o0qCJ9me0
ミク衣装自作されてる方にお伺いしたいのですが、
上のブラウスの生地って何を使われてますか?
生地を探しに行く前に参考にしたいと思いまして…
既出の話題でしたらごめんなさい。
934C.N.:名無したん:2008/05/22(木) 20:22:19 ID:fiui1euUO
>>933
>>916
少し前のレス見て察した方がいいと思う。
実際見て選んで自分で決めるのも楽しみだと思うんだ
935C.N.:名無したん:2008/05/22(木) 21:02:04 ID:8/ZIxTeuO
>>934
933です。携帯から失礼します。

最終的には生地を見に行って自分で決めようと思って、
ただ、他の皆様はどんな生地で制作されているのかな…と、
気になって質問させてもらったんですが…すみません。
空気読めてなかったですね。

自分で考えてみます。
ありがとうございました。
936C.N.:名無したん:2008/05/23(金) 03:21:19 ID:X4rzkBk4O
>>933>>935
今までみた事あるのだと大きく分けてサテン系、綿系、合皮系の3つかなー。
どれを選ぶかは本当に個人の好みなので生地屋でじっくり見てくるといい。

合皮系でたまにプリーツスカートまでレザーで作ってる人とかすごいと思う。
自分とマイミシンににそんな根性ない。
937C.N.:名無したん:2008/05/23(金) 07:39:15 ID:fDdQVs6aO
sm3388262
ニコニコ動画でコス写真を提供してたこの人、MEIKOの神なのかな
文句なく綺麗で可愛い
938C.N.:名無したん:2008/05/23(金) 13:32:45 ID:GsWiJ8X7O
これから夏だし合皮は辛いかもな
自作頑張れよー
939C.N.:名無したん:2008/05/23(金) 14:11:07 ID:mSFShzr6O
ののキモい
940C.N.:名無したん:2008/05/23(金) 20:31:58 ID:bjA6F8SGO
名前は出さない方がいいと思うよ。
みんなミクが好きでやってるんだから。
941C.N.:名無したん:2008/05/24(土) 04:31:35 ID:ea//3NcLO
ちょっとプラスの話題でも。

最近、自分の中のイメージピッタリなミクとリンレイヤーさん見つけて、ボカロコス熱に更に火がついたよ。
自分は兄さんやってるんだが、是非合わせお願いしたいほど…活動地域が近ければな!orz

ボカロは個々でイメージ違うから、ピッタリだって思える人を見つけられるのは幸せなことなんだろうなーなんて思った。
その方達も、多分有名さんとかではなさそうだし。

携帯からチラ裏スマン。
942933:2008/05/24(土) 13:08:04 ID:tJlXHzm/O
>>936
>>938

ご親切にありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
あとは実際の生地を見に行って自分で検討してみますね!
943C.N.:名無したん:2008/05/24(土) 13:08:59 ID:tJlXHzm/O
わああ…ageてしまいました;
失礼致しました。
944C.N.:名無したん:2008/05/25(日) 01:57:12 ID:IRMTGe/O0
945C.N.:名無したん:2008/05/25(日) 02:29:36 ID:XA8eqMcZ0
>>944
うわぁ…はははh
どこからつっこんでいいやら
946C.N.:名無したん:2008/05/25(日) 05:37:32 ID:+kvCsP7g0
>>944
さすが萌えっ娘
ただ着せただけのオンパレード
947C.N.:名無したん:2008/05/25(日) 08:02:07 ID:bzZ67EZ80
>>944
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
948C.N.:名無したん:2008/05/25(日) 22:56:10 ID:gXpIOGCJO
今更だけどMEIKOの正面が全く分からないw
そして素材も悩む。
最初2WEY?の伸縮して体にピタッと着くやつかと思ったけど
パッケージ絵だと背中の所に結構隙間ができてるからそれだと違うっぽいし…
レースクイーンぽい感じの格好だからエナメルもいいかと思ったけど
それだと他ボカロと合わせた時に浮くんだよな。

MEIKOやってる方々はどんな素材使ってますか?
949C.N.:名無したん:2008/05/26(月) 21:24:08 ID:HEMGrSIvO
>>948
MEIKOの衣装は分からないところだらけで困るよな。
それだけにいろんなメイコがいておもしろいんだけど。
好きなメイコの動画の衣装とか、自分のメイコのイメージとかで作っちゃって良いんじゃないかな?
生地も自分のイメージに合うものを選んだらいいとおも。
ちなみに、自分がメイコ作ったときは合皮を使いました。
合わせ写真でも特に浮くということは無かったし、結構好評だったよ。参考までに。
長文失礼しました。
メイコ大好きなんで応援してるよ!がんばって下さい。
950C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 10:05:58 ID:T9x4aF3v0
既出かもしれないんだが
みんなミクの腕の模様ってどうやって作ってる?
ログ探したんだけど見つからなかった・・・。
951C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 10:23:16 ID:aXzDyN7X0
>>950
ちゃんと探せよ。>>869で質問してる人いるじゃん。
952C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 11:35:47 ID:Lk2M8HeWO
それ『01』じゃなくって『袖』のパーツのことじゃないの?

もしそれなら・・・
ウチはフラッシュでも光って見えるようにスパンコールを部分的に散らしてる。
まぁ改良するけど。。。

953C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 13:07:18 ID:T9x4aF3v0
>>951
分かり辛くて申し訳ない。
袖って書けばよかったんだね・・・


>>952
袖の事でしたw
袖自体よりはパーツが目立つようにしたかったから、
スパンコールは参考になるかもしれない!
回答ありがとう!
954C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 22:29:00 ID:+ikC4FqK0
>953
私はフォトショで模様描いて、プリンタで印刷できる布(アイロンプリントじゃなくて布に直接
印刷するタイプ)に刷って袖に貼り付け、って方法をとった。

布なんで、印刷でも柔らかくて普通に曲がるんで動きやすくて良いだろうと思ったんだけど、
硬くて曲がらない方が写真に撮るとき真っ直ぐで綺麗だったなー、ってちょっと後悔してる。
せっかく丁寧に模様描いたのに、ポーズ付けると模様も曲がっちゃうんだよ。

だから普通の紙に印刷>薄めのフィルムでラミネート>袖に貼り付けの方が
簡単で写真写りも良いかも。時間があったらそれで作り直したいなって思ってる。
紙も光沢紙とか金属色紙とかにすればピカピカでよさそう。
955C.N.:名無したん:2008/05/28(水) 22:31:05 ID:4DZkpXRS0
DX7はピカピカじゃないのに、なぜピカピカにしたがるのだろう
956C.N.:名無したん:2008/05/29(木) 02:38:28 ID:Mnm51+1iO
ミクの袖はやわらかくていいのに
957C.N.:名無したん:2008/05/29(木) 08:59:30 ID:3BR/K25n0
そろそろ次立てるか

スレタイ案
「ボーカロイドのコスプレ 2曲目」
「ボーカロイドのコスプレ 02」

---テンプレ---
初音ミク、鏡音リン・レンほかボーカロイドシリーズのコスプレに関するスレです。

※アレンジの是非、亜種(派生)キャラに関しては荒れやすいのでご注意ください※


前スレ:初音ミクのコスプレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1195371703/
-----

立てるのは970あたりでいいと思うので意見があったらお願いします
958C.N.:名無したん:2008/05/29(木) 09:43:23 ID:nhDBgDRl0
>>955
「DX7」の擬人化コスではなくてボーカロイドとしてのミクコスだから
別にどっちでもいいような…
959サイコソルジャー ◆EEAdATHENA :2008/05/29(木) 09:53:51 ID:GfD9wtJM0
DTMのキャラも仲間に入れてください。

http://www.ah-soft.com/musicmaker/jam.html
jamバンド
Gt:弦巻 マキ
Bs:天音 カナ
Dr:鼓 リズム

ついでにFL-chanもお願いします。(笑
http://uruido.web.fc2.com/
960948:2008/05/29(木) 18:28:15 ID:TwXxB0YfO
>949
レスありがとうございます。参考になりました。

合皮だと凄く格好よさそうだけど近場の手芸屋に良い色のが無かったから
イメージしにくくてあんまり考えてなかったよ。
もっと色々な店や素材見ながら考えてみます。
961C.N.:名無したん:2008/06/02(月) 23:08:56 ID:Pyp+V4yU0
TFTで下克上見かけた
962C.N.:名無したん:2008/06/03(火) 02:01:38 ID:+t4JUd1zO
プリキャラで販売された限定ミクウィッグ買った人に聞きたい。。。

重さとか色とかはどんな感じ?
写真見るにツーテール+超ロングバンスな感じがするんだが……
再入荷したっぽいから購入を考えているんだけど…
963C.N.:名無したん:2008/06/03(火) 03:13:06 ID:F06vItvB0
>>962
情報トン。ポチってきちゃった。
964C.N.:名無したん:2008/06/04(水) 20:08:21 ID:7htuZlQaO
上の方にある画像盗用ミク衣装、入札してる人がいる…
965C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 09:50:35 ID:2AuOCL37O
保守
966C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 09:52:22 ID:lH5JVNyw0
ヴァジュラを持てばかんたんに別キャラに
967C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 16:27:30 ID:qxjNOio10
>>966
ソワカちゃんの事かーーーーーーー!!?
968C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 18:31:32 ID:lH5JVNyw0
ソワカちゃんとクーヤンのコスプレはいるらしいけど見たことがない
969C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 19:15:30 ID:mn4cR7OE0
8月9日のソワカちゃんイベントには結構出るかな
970C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 23:30:17 ID:EbRYDZLI0
ソワカちゃんは若干デザイン違うんだぞ!
971C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 23:42:29 ID:uPPvgvR50
お、970超えてる。
次スレ立ててくるわ。
972C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 23:43:53 ID:HrpanHB3O
初音ミク関係ないだろ。
ソワカ語るなら絡みスレ行けよ

いんじゃね?
中国製業者衣装着てようがどれだけ手を加えてミク衣装に近づけるかってことで。
973C.N.:名無したん:2008/06/05(木) 23:44:25 ID:uPPvgvR50
ボーカロイドと仲間たち 02
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1212677033/

スレタイは独断でつけた。
974初音mixi:2008/06/07(土) 15:10:02 ID:butmltMY0
下げ
975C.N.:名無したん:2008/06/08(日) 19:27:14 ID:WTT0rjsfO
プリキャラの限定ミクウィッグ届いたけども
この長さで歩くのは自殺行為に等しい(^_^;)
非耐熱だし120cmロングバンス合体型だし…
オリジナルカラーなんだからもうちょい青入っててもいいのに
事前に静電気防止しとかないとカヲス
976C.N.:名無したん:2008/06/08(日) 19:35:45 ID:uf4C5Gh+0
>>975
身長にもよるんだろうけど、自分はもっと長くてもいいと思った。(身長165cm)
ボリュームは分かってたことだけどやっぱ少ないね。2つ合わせたくらいがいいのに。
青もう少し入っててもいいは同意。衣装と合わせると髪の毛だけ緑だ…。
つかバンス合体だった?2つ結びを結い直ししようと思ってたのに。
あとで確認してみます。
977C.N.:名無したん:2008/06/09(月) 17:52:45 ID:N/1VIybYO
皆はリンの衣裳の襟(?)の部分って黒とグレーのどっちにしてます?

原作の絵を見る限りではグレーみたいだけど…
978C.N.:名無したん:2008/06/09(月) 23:29:00 ID:owB1OTTP0
兆カワイイと思った。詳細わかる方教えて下さい。
ttp://www.akibablog.net/archives/img-lepus/2008-02-25-wf2008w-cosplay-608.html
979C.N.:名無したん:2008/06/10(火) 03:04:15 ID:l/XUFng6O
>>978
ぬここ。
写真写りはそこそこイイのに愛想悪いとか化粧キモいとかでとっても有名タソ
980C.N.:名無したん:2008/06/10(火) 08:30:50 ID:Pzfxf12oO
>>977
公式では鏡音兄弟の襟の色は、
リン=灰色、レン=黒となってます
981C.N.:名無したん:2008/06/10(火) 11:41:52 ID:2dFPiKdw0
黒・グレー話は>>353-360でも出てたよな

2Pカラーレベルに違ったらどうかと思うけど
自分はグレーか黒かの濃淡の差くらいだったら気にならない。
982977:2008/06/10(火) 18:09:44 ID:JmMIrDD8O
>>980-981
過去レス見て無くてすみません
公式に合わせて灰にしようかと思います

ありがとうございました
983C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 01:05:25 ID:n3v8BJij0
>>979
ありがとう。すごい言われようですねw
でも画像はカワイイから、一度ホンモノ見てみたいです。
984C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 13:10:39 ID:14lKvkc4O
なんたらウサギとかって香具師のミク・・・化粧くらいしろよ
アテクシすっぴん美人なのミャハ☆ミ
にしか見えんがヌサすぎて噴ける
985C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 17:55:37 ID:r3FX93im0
ttp://qooshopping.tea-nifty.com/cocosilver/2008/02/vocaloid2_3c4c.html
これのアームウォーマーだけ欲しいなあ・・
986C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 20:08:43 ID:RrdQ91PuO
>>984
ねむいウサギとやらか?
日記も痛い...9あに初音あげたら閲覧数すごくてとかやたら自慢げ。
987C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 20:30:18 ID:5E1fgd3s0
>>928
色えんぴつ
988C.N.:名無したん:2008/06/11(水) 23:57:30 ID:7BzehZyk0
>>985
自分が書き込んだのかと思った
昨日、要望フォームで「腕パネル単品で商品化してくれませんか」って
送ったばかりだw
989C.N.:名無したん:2008/06/12(木) 01:18:30 ID:rMxEsTQO0
>>985
アームウォーマー「だけ」ならいい感じぽいが文章見てると買う気なくす…
990C.N.:名無したん:2008/06/12(木) 01:30:51 ID:W6krak/rO
>>986
コイツ表情全部一緒。

991C.N.:名無したん:2008/06/12(木) 02:27:53 ID:h/9zA2BI0
私はアームウォーマーはDX7の写真プリントアウトして加工した
ttp://yamaha.jp/product/music-production/synthesizers/dx7/multimedia/
ここの拡大写真(100%)を上手くトリミングしてなんとか…
数字とか切れるけど衣装にする分には気にならなかったよ
992C.N.:名無したん
印刷が主流なのは分かってるんだが
自分はライトアップするパネルが欲しいんだ・・・


紹介文読んでると頭痛くなりそうだが