Schatzkiste シャッツキステ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
世界各国、多方面のアナログゲームを集めた
宝箱…―シャッツキステ―

おひとりではなかなか触れる機会のない
さまざまなジャンルのゲームや情報を
提供できるよう、メイド一同お待ちしております。

 OPEN 12:00 〜 22:00
 CLOSE TUESDAY 

 ADDRESS 
 東京都千代田区外神田
 3−10−7 第2北澤ビル5階

シャッツキステ
http://schatz-kiste.net/index.php

メイドさんのお店 シャッツキステ 「本当に萌えました。やばいよ、たまりません」
http://www.akibablog.net/archives/2006/03/post_403.html

※メイドカフェではありません

【前スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1148480803/
2C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 23:00:05 ID:DcPS7jqS0
2げと
3C.N.:名無したん:2006/11/09(木) 23:03:35 ID:htgUQ9sa0
>>1さん無難すぎて君にはがっかりしたよ

前々スレ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1142862182/
4テンプレ:2006/11/09(木) 23:44:58 ID:WfMkQgi90
ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!! レイラさんにあやまれ!!
5マグマ星人87510y42987d51:2006/11/10(金) 00:11:54 ID:RKQvS73EO
ぁー、ぁー。
只今マイクのtestちゅう。
6マグマ星人 ◆VlXbXD9Zwc :2006/11/10(金) 00:16:41 ID:RKQvS73EO
ぁー、ぁー。
只今マイクのtestちゅう。
7C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 00:45:01 ID:Kwj9OgqVO
>>1
乙!
8C.N.:名無したん:2006/11/10(金) 01:31:38 ID:m1vUppMN0
999見てから1000取り余裕とかもうちょっとさぁ
91:2006/11/10(金) 02:09:55 ID:0MIskLAh0
立てるの早かったか??

>>3 スマンね・・チョットは考えたんだが余りにも下らなかったのでやめた。

>>4 レイラさんごめんなさい〜
♪Layla, you've got me on my knees.〜♪

これから厚着の季節になると階段のすれ違いが一段と大変になるな〜
10C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 00:05:37 ID:so6rBnNs0
ζ ‐ゝ‐ζ < >>1 乙かレイラでございます
11C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 01:31:44 ID:XiFMna6aO
レイラちゃんへ

申し訳ございません。

もう、二度とキモオタみたいなことをしません。

お許しを・・・
12C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 02:37:58 ID:jQVGlpoj0
キモオタみたいな事って、何したか気になる!
あと、キモオタみたいじゃなくて、実際キモオタでしょ!
13C.N.:名無したん:2006/11/11(土) 13:05:52 ID:xVNUjjziO
あれ、ブログのほぼ全ての記事にレスしてる人のバイタリティはすごいな…。
見習おうとは思わんが。
14C.N.:名無したん:2006/11/12(日) 21:06:07 ID:Tkyxpzof0
今日板橋行った人いる?
15C.N.:名無したん:2006/11/13(月) 01:05:39 ID:8GfvcK8q0
ノシ
16C.N.:名無したん:2006/11/14(火) 20:53:51 ID:04PDG17b0
今日は定休日保守
17C.N.:名無したん:2006/11/16(木) 22:28:23 ID:kNuaplNw0
シャッツから帰ってくると、いつも「あぁ、あれ聞き忘れた〜!!」てことがよくある・・・。
でも、そのメイドさんに次に出会える確率は1/9という。
あ、でもメイド長は結構いつもいらっしゃるね。
ブログで珍しくサラ様の御身が映っていたので書き込んでみる。
18C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 00:50:37 ID:EVly2aW80
2/9か3/9くらいじゃないか?
19C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 01:02:57 ID:UDDccGek0
まぁ、確率って言っても出勤がまちまちだからねー
オレ場合メイド長とレイラさんのどちらかが必ず居てあと1〜2名居るって感じかな。
会う時は連ちゃんで会うし会わないと2ヶ月位会わなかったり。ルイさんと久しく会ってないな・・・・

ちなみに過去2枚のPカードの記名の8割はレイラさんです。
20C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 11:35:01 ID:UFQvF2qrO
うちのカードにはハトがイパーイ
21C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 13:07:02 ID:5wTIXrlY0
まぁ オイラもそんなもんかな   あり???
メイド長のサインが一つも無い
書いてないことないよね。?
22C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 13:13:32 ID:5wTIXrlY0
質問です
ポイントカードに鳥の頭だけ書いて書名が無いのは誰?
23C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 13:44:46 ID:7UvxHk3z0
誰に書いてもらったか覚えてないのかよ
24C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 15:28:38 ID:r61Xon8L0
>>22は幻の冥途鳥に出遭った 気がつかずに通りすぎた

お前さ、仲間から呑臭い奴と言われてるだろうマジでモテナイ君だな (w
25C.N.:名無したん:2006/11/17(金) 18:07:03 ID:fkTwk6HCO
漏れは、一枚Allレイラタンに埋まったカードがある。その時のメッセージは、結構ニヤリとしたなぁ。
26C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 00:29:33 ID:SbMsc1JE0
おぃおぃ、皆あんまり色々書き過ぎると特定されるぞ?

むしろそれが狙いか
27C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 05:16:11 ID:CMGTIg9B0
いいんでないの

サラちゃんは結構マメですな一マスごとに書き込みがありますです。
28C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 06:22:57 ID:Fj5zP1OY0
それならメルメルちゃんのウサギさんの絵も可愛いですよ!
29C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 10:09:12 ID:vvei3Vlt0
ミアカフェで見たことあるメイドさんが一人居ましたけど
別人なのかな?
確かありすさんだったかな
こちらのお店の方が雰囲気が合いますね
30C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 19:06:43 ID:OiOhgiY10
>>29
今ごろなに書いてるの
エリスさんはシャッツキステのメイド長にしてオーナーであらせられる
お嬢様の細腕でアキバに立派なお店を持たれた
アキバメイドの星なのだよ。
31C.N.:名無したん:2006/11/18(土) 20:06:12 ID:C5WeunuwO
誤字脱字は多いけd(ry)
32C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 05:54:04 ID:JP4ZpVIM0
俺なんかダメダメダメダメって書かれまくったよ
テラヒドス(;つД`)
33C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 08:30:53 ID:LMuiGzL+0
そんなこと言ったら男装デーの時に俺は
34C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 18:32:14 ID:sioCsUSx0
>>30
>オーナーであらせられる

メイド長は知っていたけどオーナーなのか?!すごいな。
イヌ様ですら雇われマダム店長みたいだから、まさにアキバメイドの星だ。
35C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 21:54:27 ID:n9nLHHIW0
>>22
シャッツキステでレイラさんに聞いてみたけど
鶏アタマのサイン無しはメイド鳥さんだそうです
>>34
おまいらMIXEば観れ紹介してくれる友人いないの?
36C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 22:32:34 ID:9tBHaAm70
本当のオーナーは男やんw
37C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 22:46:37 ID:ftV4xekmO
ミクシとか昔誘われたきり放置してたら、マイミク0になって追い出されたなw
ところでフェルト人形は完成するのかしら…。
こないだ聞いたときはまだ数体しかできてないらしいけど…。
38C.N.:名無したん:2006/11/19(日) 23:25:12 ID:9tBHaAm70
ギャルそね がこの店来たら潰れるだろうなw
時間内で紅茶飲みまくり
39C.N.:名無したん:2006/11/20(月) 22:30:00 ID:agbTX1Wb0
最近メルさんの怪しさがアップしたが
やはり恐山に修行に逝った成果だろうか…
40C.N.:名無したん:2006/11/23(木) 04:16:13 ID:v3QrHZom0
保守あげ
41C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 13:08:17 ID:DRRN14lFO
保守あげ
42C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 17:18:48 ID:rZY3INMmO
保守党唐あげ
43C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 17:23:34 ID:rZY3INMmO
捕手唐揚げ
44C.N.:名無したん:2006/11/25(土) 18:44:36 ID:U4gfdIwY0
つまらない上に上げなくても保守は出来るという
45C.N.:名無したん:2006/11/26(日) 09:47:12 ID:B775kWqp0
今度11月30日に出るシャッツ同人誌って
アリアさんメインなのね
ようやくアリアさんにも光が…
46C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 05:35:41 ID:8jyS7XBl0
シャッツのポイントカード5枚目になったが
いまだにアリア姫にお目通りがかなわぬのだがどうしたものか?
47C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 16:06:39 ID:+cGSWaUxO
最近あまりいらっしゃらないらしい…
48C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 19:57:29 ID:BmuEhQHRO
開店したころは、割りと見掛けたのですけどね。
そんな漏れも半年は会っていない…
49C.N.:名無したん:2006/11/27(月) 23:51:49 ID:sBKc5w/p0
クッキーのバベルの塔盛りを見た・・・・・・・・・

何カッタンを注文すればあんな盛り方になるのか???????
あぜんとした   ポイントカード書いてもらうの忘れたしもた。
50C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 01:20:42 ID:9vRtAldE0
ブログ見てて上下関係ってぽどじゃないだろくけど
”○○さん”と”○○ちゃん”ってどんな感じで使い分けてるんだろうね??
メイド長とレイラさんは皆から”さん”で呼ばれてるっぽいけど・・?
51C.N.:名無したん:2006/11/29(水) 21:42:14 ID:OWhOPf1E0
レイラさんは副長と思われ
52C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 00:05:51 ID:oW67mKEN0
レイラさんとエリスさんって一緒に住んでるの?
53C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 00:17:06 ID:DpaYYGqj0
言葉の端々を聴いてると、なんか結構たくさんで同居しているっぽい。
ただ、それはなんとなくタブーな気が勝手にしてしまって、触れてない。
54C.N.:名無したん:2006/11/30(木) 22:16:10 ID:P6kJP1bL0
開店した当初に聞いた話だと、美大だか芸大だかの関係者が多いってことだったので、
おおかた同じ学生寮の住人だってことなのかな。

ちと身も蓋もなさすぎるカキコですまん



55C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 02:05:55 ID:a2ylBSk00
シャッツに住んでるんだよみんなで
56C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 03:03:59 ID:4GF39R/l0
でも実際の話
シャッツキステの営業コンセプトは普通の水商売とは明かに違う
水商売の塊みたいなホテルの隅にいると
こういう商売もあるのかと感心してしまうくらいだった

このコンセプトをまとめた人物に是非会いたいと思ってるのだが
ムリだろうな。
57C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 06:50:48 ID:ZQftONnP0
意味がわかんね
58C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 22:17:42 ID:nuczrEfE0
>>57

ガックシ・・・・・・・・・

あのなシティーホテルつうのわな
宿泊だけでなくコーヒーハウスからホテルバー・レストラン・中華・和食懐石
結婚式場・大宴会場さらにミュージシャンを常駐させてそれぞれのイベントや
レストラン・バーで演奏させるなどなど
水商売の複合産業なんだよ

そのなかにシャッツキステにあたる業種は存在しない
どれでもないの。
そんなコンセプトを展開できたこと自体が賞賛に値すると ホメホメしてるんだよ
ぁ〜疲れるな

メイドさんの個性も中々だし よく集めたと思うよ
殴られそうだから固有名詞は出さないけど
このあいだカチューシャ忘れて店にでた某メイドさんお客さんにこっそり
指差されて慌ててバックに飛び込みリアクションたるや
アタマ アタマが無いの (そりは全員認識してるからデカイ声だすな) 
3秒ルールセーフだよね (9回裏スクイズ失敗で惨敗な)
とにかく吉本並みのユニークさ よく集めたよこの個性

普通の商売ではないと思うからこそ偶に通ってるんよ
目線を変えて見るという基本でね。
59C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 22:40:35 ID:3R6cNc5O0
また面倒臭そうなのが沸いたな

あー、ノイズまた調子に乗りはじめたね

ヤツは反省って言葉知らないのか
60C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 23:01:00 ID:33i12/bNO
いや、ノイズよりも渋谷COCOのハムさんの顔に似ている方のほうが気になる。
61C.N.:名無したん:2006/12/01(金) 23:28:48 ID:HfKK0n3Y0
はいはい>>1またお前か乙乙
62C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 01:04:56 ID:Ej33G2IE0
俺はmaoが気になって仕方ない。
なんなんだ、彼(彼女?)は・・・。

ところで、最近シャッツになかなかいけないで、
物凄く俺のシャッツ分が不足してる(´・ω・)
63C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 01:15:48 ID:xiT4yCD80
なんでいきなりシティホテルの説明をはじめるの?
そこをおいといても、そこにシャッツみたいな店がないのは当然だよね
言いたいのはメイドに個性があってよろしい、ってこと?

この店、客の会話を聞いてても、
なに言ってんだこいつ、頭おかしいんじゃねーの、てのが多いけど、
こういう書き込みをするやつがそうなんだろうなー
64C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 09:12:05 ID:OihYakz50
キモヲタと相席なんてありえない
キモヲタの中に飛び込むなんて一般人には絶対に不可能
かくしてヲタ限定の店になって行く
65C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 16:00:55 ID:7cr0F4PI0
まあ許容範囲のキモさだよ
他のメイド喫茶に比べれば
66C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 20:47:40 ID:0zrS93mu0
>64
同じ理由で執務席と隔離スペースが好きだ
67C.N.:名無したん:2006/12/02(土) 20:56:22 ID:AG139VQx0
執務席で本読むかキャストパズル出してカッチャカッチャカッチャカッチャ
68C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 00:22:35 ID:j1RfmtSYO
>>67
それはキモオタのやること
69C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 01:24:37 ID:7ByMegnc0
無理して絡んでおかしくなってるよりそれでいいですよぅ
時間帯的にキモオタとか言われてもそうだなとか
70C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 14:08:24 ID:KgehD3KJ0
あの百合画像ってエリスさんとレイラさんだよね
アリアさんみたことないけど一瞬アリアさんかとおもった
71C.N.:名無したん:2006/12/03(日) 23:20:16 ID:cIl/Nqrk0
あっホントだ
サラちゃんのサインだからサラ&レイラさんだと思ってた
メイド長までハギレで遊びだして
あれに銀紙で小さい星を入れるともっといいかも。
72C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 00:06:19 ID:PdYTj8jd0
やっぱエリスさんには見えないな
サラさんもっと色白いだろうし
やっぱありあさん?


で新しい同人誌っていくらですか?
73C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 00:15:19 ID:SddJ5Mc80
あれはメイド長だよん。
74C.N.:名無したん:2006/12/04(月) 00:26:48 ID:TlIVJn9i0
>>72
地図以上の常連でも安心な1000円.
75C.N.:名無したん:2006/12/05(火) 00:10:05 ID:sa8MaeAo0
1000円だったのか
レーラさん計算間違えたのかと思ってたw

たけーな
76C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 12:15:32 ID:P3wk15ufO
シャッツキステスレは書き込まれるときと書き込まれないときの
ムラが激しすぎると思うんだ。
77C.N.:名無したん:2006/12/08(金) 20:21:14 ID:kFs521Om0
ネタを書き込むほど最近行って無いので
職場が都内から横浜に配置換えになってもうアパートに帰るだけでバテバテすまん
78C.N.:名無したん:2006/12/09(土) 09:22:32 ID:9lKC234g0
>>75
×レーラ
○レイラ ですから!!
ということで

ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!! レイラさんにあやまれ!!
79C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 06:35:49 ID:exkoMbvMO
前スレの現役メイド表(あいうえお順) から多少ぱくり加工しました。
”?”のところ知っている方、バトンお願いしますw
○=続行 ×=卒業 ?=不明
?●りあ、○エリス(メイド長)、○ククイ、 ○サ●、○ダナ、
○メル、 ○ユナ、×り●ぃ、○ルイ、○レイラ、
80C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 11:41:30 ID:CgsrZp6F0
これになんの意味があるの?
店にいかないでも、HPを見ればすぐにわかることでしょうに
81C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 12:05:03 ID:juHY1Wqz0
ショコのスレにもあった。前にWRのブログ尋ねまわってた奴か?
ほんとキモイな。

920 C.N.:名無したん sage New! 2006/12/10(日) 02:06:24 ID:exkoMbvMO
489の現役メイド表(あいうえお順) から多少ぱくり加工しました。
”?”のところ知っている方、バトンお願いしますw
○=続行 △=転籍 ×=卒業 ?=不明
?ア●ナ、?ア●サ、○亜●、 ×おでこちゃん、○オ●、
○か●は、 ○新人Aさん、○新人Bさん、?な●さ、○ナ●コ、
△は●き、○ま●な、○ミ●ト、 ○メイド長ま●、 ○蘭●、
82C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 19:13:10 ID:P8ctZszx0
また同人誌でるのか
商業主義に走り始めたか
83C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 19:42:37 ID:w0gk1Vgc0
同人で商業と申したか
84C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 19:47:07 ID:rrubh+qG0
>>82 おまえ、同人誌作ったことないだろ。
85C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 22:00:51 ID:NOQfPt4f0
まあ多少割高だけど、確実に儲け出すならあんなもんだろ。
つか、大前提として商売だってことを忘れてないか、82よ。
86C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 22:23:16 ID:N2l7b9Eo0
少なくとも9人分は出るだろ。常識的に考えて。
87C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 22:24:56 ID:SFqKHWNk0
人形を買うためだけに初コミケに行こうか悩んでる俺ガイル。
でも108なんてすぐなくなりそうだなぁ(´・ω・`)
88C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 22:34:03 ID:w0gk1Vgc0
初銀座の方がこわいこわい
カタログ買ったけどサークルみつかんねどこー噂は出てるけど今回なのー?
89C.N.:名無したん:2006/12/10(日) 22:53:29 ID:mdTF6JNs0
コミケは落ちたって言ってた希ガス
90C.N.:名無したん:2006/12/11(月) 17:54:16 ID:K4nQQVec0
屋根裏関連のほかのとこを見てくるしかないってことだな
91C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 00:06:05 ID:a+qci3C70
ぽまえら人形買う気なの?
買うなら何体買うつもり?
最近行ってないけど
あと何体になってた?
92C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 00:46:59 ID:AkHFNeNL0
>>91
ていうか、お一人様一点限りにしてもらわないと、
常連が12集ってそれぞれ9体ずつ買い占めて終了になる気がする。
93C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 01:09:19 ID:4sn1xjLb0
流石に108人も買う人がいるとは思えないから、
一人3体までとかかな・・・
使うよう、保存用、予備って事で(*´д`*)
94C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 02:13:31 ID:irekl47r0
シャッツ、コミケは残念ながら落選したみたい。
年末か年始に、御店で売り出す予定らしいですが、限定数は不明
95C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 22:29:01 ID:1VZIPlsI0
こないだゲームした美少年が忘れられない
シャッツ出たあと名前も聞かずにしばらくデートした
素敵なひとときをありがとうシャッツキステ

つーか女性客も増えてきたからそのうちシャッツでカップルとかできそうな
96C.N.:名無したん:2006/12/13(水) 23:10:09 ID:+sayvn4NO
きもいと言わず聞いてくれ。
シャッツで本当に親しい人だけ集めて、手作りで結婚式とかできたら素敵だと思うんだ。

あ、俺きもいな。うん。
97C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 08:18:09 ID:9iYihYs60
>>96
いや、自分女なんだが、あの店の雰囲気はありだと思った。
ただ恐ろしく小さな結婚式になりそうな…

シャッツはアキバで一番女性が「萌える」メイド喫茶だと思うぞ。
98C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 08:24:19 ID:9iYihYs60
今さらかもしれんがメルさん…銀座で個展って。銀座…
ホンモノなんですね。お見それしました。

(銀座のギャラリーを借りるのは場所にもよるがウン十万単位。
 だけど銀座でやることによってハクが付き、
 「画壇デビュー」したことにもなる。銀座での個展の評価がよければ、
 画商が付いてくれることもある…)
99C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 12:16:42 ID:CqiMCLTcO
銀座といえば着物美人・・・。

メルさんの着物姿みたいと思うな。
100C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 21:08:41 ID:mNIpW+P30
100レイラζ ‐ゝ‐ζ
101C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 21:21:26 ID:pfDHDLL60
>>97

牧師の代りにメイド長がなりオルガンがルイさんのバイオリンに変り
聖歌隊にはユナさんボーカルでコーラスで残り全員と

新郎新婦とメイドで11人あと定員まで二名・・・・・・・・・

ウエディングケーキと紅茶で乾杯 
まぁいいんでないの本人達が納得すれば。
102C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 21:23:20 ID:mNIpW+P30
イスを全部片付けてビュッフェスタイルにすればあるいは・・・。
103C.N.:名無したん:2006/12/14(木) 22:58:00 ID:VcUmhW8h0
いやその場合メイドさんはいなくていいんじゃないですか
>>96さんが言ってるのは、あの店の小ぢんまりときれいなムードで結婚式ってことなのでは
104C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 21:39:55 ID:xtc5dWJmO
もう我慢の限界

特定されても構わないので、カキコする

今日、言いたかったことは、お金を払って頂いたお客に対してドアを開けてくれるのが、
礼儀だろといいたかった。
それから、メイドさんの対応がオレだけに対して機械的すぎる。

キモイからですか?
それって偏見ですね。

以上
105C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 21:54:06 ID:J5FiGSUl0
別にドアあけるまでが接客ってわけじゃねーだろ
礼儀とか、勝手にきめるなよ
ちょっと被害妄想がはげしいんじゃないの?
106C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 21:54:38 ID:xtc5dWJmO
あと、会計時に言いたいことをはっきりと言えなかった件は悪かった。

ごめん。
107C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 21:58:48 ID:CIifYjiS0
いやドアは自分で開けろよ
108C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 22:01:49 ID:xtc5dWJmO
>>105

2ヶ月前は、ドア開けてくれてたんだよ。

だが、現在では開けてくれないのかがわからない。
109C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 22:08:33 ID:xtc5dWJmO
>>107

ドアを自分で開けても、効果はない
110C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 22:29:02 ID:J5FiGSUl0
手があいてたり、ドアのそばにいたら開けるくらいで、
2ヶ月前だって必ずしも開けてたわけじゃないでしょ?
別にドア開けてもらえないってお前だけじゃないから安心しなよ
ふつうだし、むしろ開けてるほうが少ないんじゃないの
111C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 22:44:53 ID:oYr2OL4K0
まぁ、とりあえず
「じゃあ、行かなきゃいいじゃん」
って事でOK?
112C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:14:26 ID:UqjrUCZC0
まぁ、確かに最近ワッペン作りに必死になりすぎてる時はあると思うけど、
別にそれはそれでいいと思ってる。

まぁ、あれだ。>>111に同意。
113C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:31:57 ID:xtc5dWJmO
オレは、ゲームをしにシャッツに来ているから、まだ辞めない。

ドアの件は納得したが、機械的な接客はやめていただきたい
114C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:37:47 ID:UqjrUCZC0
やめていただきたい、なんて不満たらたらに行くことも無いと思うのに。
ゲームならゲームサークルなり自分で作ってやればいいと思うし・・・。
115C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:40:24 ID:xtc5dWJmO
それから、他のお客だと笑顔で対応してるし、オレだけ機械的接待。

真面目すぎるからですか?
よく店に来ないからですか?

もうちと、その辺をしっかり。
116C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:45:05 ID:xtc5dWJmO
>>114

面倒だからそういうの興味ない。

別にオレは客なんだから、クレーム入れたっていいだろ。
117C.N.:名無したん:2006/12/15(金) 23:59:49 ID:+CSfKkag0
>>116
クレームは直接店の人に言えよ。
118C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:16:33 ID:uwirceYA0
あのよ
ドア開けてるのはメルちゃんだけだとおもたが
それと
三階から上がる戸頃で階段で足音させると開けてくれるべ
つまりドアの傍で足音を聞いてるヒマが無いのが原因
つまりお人形製作に力入れすぎてるということは正論だと思う

それに機械的対応というか
オイラは最初からそんなもんでしたが
オッサンだし娘っ子にうけるわけねぇなと諦めてました
話し合わせようも無いし
芸能界は鬼門だらけだし
ファション関係は古着なんて理解できないし
つうかありゃオカマの格好でしかないがオジさんの目線で見るとだが
メルさんルイさん好きみたいだけどね???

共通の話題が無いのよ
芝居なんて最近付き合い無いし
歳食って引退か極一部がテレビの端役に出世してる
もう舞台のチラシも廻ってこないし
問合せたら劇団消滅してたりな  時代がズ〜レなんよ 諦めなせ。
119C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:40:22 ID:uwirceYA0
おい シャッツのHP見てみろ
大晦日にイヴェントやるってよ限定15名様だと

文句たれてないでゴマスリスリしていれてもらえや
寂しいんだろ   な!
120C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:50:40 ID:PYwj7F6U0
まあそのなんだ、
xtc5dWJmOとかuwirceYA0みたいなのとお店でご一緒したくないな俺は
話つまんなさそうだしゲームしても面白くなさそう
121C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:50:54 ID:FvvkTWGl0
機械的接客ね〜
オレは機会的ともフランクとも思った事はない、つ〜か元々そんなに話しないし・・
行ってる回数で多少は対応の違いはあるんぢゃね?
共通の話題があればなおさら。
xtc5dWJmOはゲームやってるから邪魔しないようにしてるのかも?
まぁ店で聞けばいいんぢゃね?
もし「キモイからです」って言われたらGJのポーズで返してあげればいいかも〜

大晦日・・どうしようかな??
つ〜かゴマスルと入れてもらえるのか?
前のイヴェのそうやれば入れたのか?
122C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 00:53:08 ID:GV2Che+m0
15人か。なかなか高いハードルだな。
皆参加する気満々なのかな・・・。
123C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 01:55:55 ID:IP7qnVk60
彼女らの使ってる化粧品を見ただけでどこのメーカーか言い当てた
俺様ぐらいにならないと、本気で対応しちゃもらえないってこった。

ちょっと自慢。
124C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 02:36:53 ID:yoAK/zS8O
書き込み見ただけでキモいもん、機械的対応はもう来ないで下さいって意思表示だよ。
特定されただろうし、ますますキモがられるね。
125C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 02:41:25 ID:PYwj7F6U0
見た目がキモイ分にはお客さんだけど
中身がキモイのは色々迷惑だしなあ
むしろそういうキモ客を冷たくあしらってくれるのはメイドGJな感じ
126C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 02:46:37 ID:POy58LRr0
化粧品実物見たら普通わかるだろ
化粧見てどこのつかってるかわかったらすごいけど
どうでもいいけど

年越しイベ、お嬢様優先なんだろうなあ
あと誰が出るかもお知らせすべきだ
127C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 03:30:09 ID:mgbVLKcc0
そもそもこのスレに顔を出してる時点でキモい



あ、俺もですか。サーセンwwww釣れますかwwww
128C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 03:34:29 ID:IP7qnVk60
>>126
化粧見てわかったんですよ。
129104:2006/12/16(土) 06:53:05 ID:JMN7O91PO
124、125うるさい!
僕はメイドじゃない124、125には興味ないんだ、ばいばい。
130C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 13:50:24 ID:4oZ8eS0qO
最初124、125は言い過ぎかとオモタけど
129の言動を見るかぎり
124-125に同意
131C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 16:35:00 ID:c0LXOvkN0
単なる被害妄想でないかい?
132C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 17:15:27 ID:buQABVrQO
もう話題変えようぜ。
ということで、おまいらイベント申し込む?
133104:2006/12/16(土) 17:49:17 ID:JMN7O91PO
>>130

なーんちゃってw
129の件は嘘です。
誰かのスレを真似ただけさ。

昨日の件、半分反省してます。
134C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 18:40:55 ID:K109a7CD0
>>128
BAでもなんでもない他人に化粧をどうこう言われるのって、
女の子には不快がられるものですよ。
135C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 18:56:31 ID:Fo1rAuS00
>>104がせっかく荒らしてくれたんで、その釣りに乗ってみるか。
ねぇねぇ104にとってのメイドってどんな者なの?
答えてくれくれw
136C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 20:01:51 ID:Flpso4IQ0
化粧品のメーカー???

ちふれでないの  オジさんも風呂上がりに使うとるべ。
137C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 23:44:52 ID:IP7qnVk60
>>134いや、化粧の趣味が合ったというか、同じ物使ってたので喜ばれたぞ。
シャッツにぴったりのブランドだから、だいたい女の子はわかると思うがな。
138C.N.:名無したん:2006/12/16(土) 23:46:18 ID:IP7qnVk60
>>136
ナカーマ
風呂上がりはちふれの美容液いいっすよねw おいらもスキンケアはちふれですw
こんなところでナカマに会えてなんかウレシスw
139104:2006/12/17(日) 00:21:26 ID:gcd9FUW6O
>>135

ないしょ
こ●あちゃん愛してるとだけいっておく









今後は104ではなくマグマ星人と名乗るから
トリップもつけるよん。
140C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 01:47:02 ID:qgcn14lF0
104ウザス
1読め。※メイドカフェではありません って書いてあるじゃねーか。
皆あの店の世界を楽しみに行ってるんだよ。
メイドカフェが好きなら他に行きゃいいし、
構いまくり接待されたいならキャバ行けばいいじゃん。
104がよく行く時間帯を教えてください。
その時間絶対行かないから。
141C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 02:40:31 ID:IKa+2Gte0
てゆーか行く時には常にここに書いておいて欲しいw
142マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/17(日) 07:52:32 ID:gcd9FUW6O
はい、どーもー。
104ことマグマ星人です。


>>140
>>141

嫌だ、教えない。
143C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 10:50:48 ID:cuweAD0wO
VIPでやれ
144C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 11:41:33 ID:ARHv00VRO
むしろ104がいる時間に入店してメイドさんを守るとかどうか
145C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 12:16:58 ID:IKa+2Gte0
それはいいかも
146C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 12:34:35 ID:bca1aHLl0
>>104
お前さみしい人生送ってるんだな。なんか可愛そうに見えてきた。
147C.N.:名無したん:2006/12/17(日) 13:54:45 ID:X2Dr2ybUO
もうやめようぜ…いい加減。
148マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/17(日) 18:00:16 ID:gcd9FUW6O
>>146

さみしい人生送ってるんだったら毎日シャッツ行ってます。
キミ頭弱いね


おい、おまいら、今日はシャッツに行かないから安心しろ
何処に行くかはわかるだろーし
149C.N.:名無したん:2006/12/18(月) 23:11:40 ID:BgMXFJIS0
いつもいる人形の人は何なの?
150C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 20:30:39 ID:Ijj5qlnr0
なんかあんまりイベントの話題でないね。
やっぱり年越しともなると申し込まない人多いのかな。
151C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 21:44:46 ID:4bEZvWdS0
あと、「ともしびの物語」が全く話題になっていないのは何故?。
地方在住の私は、買いに行くことも出来ずに悶々としとるというのに。
せめて読んだやつは感想をかきこんでくれ。
152C.N.:名無したん:2006/12/19(火) 23:21:18 ID:zf5TsaSt0
え、通販で買えないの?
153C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 13:57:08 ID:MlLzD19H0
>>151
俺もあんまり会ったことのないアリアさん話。
そうかーこういう人なのかー、という印象。
この調子だと他の人のエピソードも気になる。

通販やってなかったっけ?
154C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 14:19:23 ID:7o5Mvdfn0
いま見たら通販対応して無いっぽいね
他の同人誌は買えるのになんで?
155C.N.:名無したん:2006/12/20(水) 17:49:28 ID:MmZu1aiX0
なぜか文章を書いたはずのレイラさんの名前が奥付に無かったりする。
156マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/21(木) 00:06:33 ID:DGv7pQxEO
イチマルヨンです。お久しぶりです。報告です

今日、屋根裏部屋で年末のイベント参加をすることを言いましたが・・・

結局イベント参加辞めることにします。
何故かというと、今までの自分に対するマイナスの行動が多くなったのが理由です。

今後はプラスの行動を多くしていけるようにして
不安なくまた、新たなイベントを申し込もうとおもっています。

それから、あやまりたいことがありまして・・・

・おれは2チャンネラーじゃないとメイドさんに嘘をついたことです。
2チャンネルを書きこみをよくするのであれば寂しい証拠のひとつだろうな。
157C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 00:24:09 ID:zMWXLbtw0
あぼ〜ん登録失敗した
158マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/21(木) 00:29:17 ID:DGv7pQxEO
まだ、謝罪したいことがありますが、明日にします。

いろいろと荒らしてしまって申し訳ございませんでした。
159C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 01:52:50 ID:N8FcymWb0
ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!! レイラさんにあやまれ!!
160C.N.:名無したん:2006/12/21(木) 03:47:13 ID:IrYLjTdB0
一般論だがな、気まずくなった時ってしばらく行かない方がいいぞ。
中途半端に続けるより、休んでまず頭冷やせ。
161マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/21(木) 13:20:20 ID:DGv7pQxEO
イチマルヨンです。
>>160
そうですね。そうします。1ヶ月シャッツを休み、頭を冷やしたり、もっと反省したりしてます。

自分の反省すべき点

・真面目すぎてかたいところがあるからリラックスできるようにしたい。

・すぐキレる、変なことを言うのは自分に余裕がない証拠なので、そこも改善したいです。
みんなと共感できるようにしたいです。

・それから、自分の文章は、読む人にとってストレスを与えるみたいなので
そろそろ2チャンネルを引退したいとおもっています。
シャッツだけではなく、全てのスレです。

本当に皆さん、2チャンネルをしてないと屋根裏部屋で嘘をついてしまいごめんなさい。

・自分の文章や言葉が意味わかんなかったり、日本語になってないことがある。
もっと自分の本当に好きな本をもっとよく読むようにしたいです。

以上となりますが、皆さんの意見、ご感想、クレームを聞いてみたいです。それからスルーしてもいいですよ。
このスレはオレの為のスレではなく、みんなのためのスレですのでね。

この店はメイドカフェではないのは理解できました。常連さん、メイドさんが、平等に共感していくお店だとことをね。
仲良くすることですね。
162マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/21(木) 13:35:14 ID:DGv7pQxEO
連続書き込みごめんなさい。
それから>>129の意見に関してはマジな自演ですので・・・
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

>>129は下記のスレの713番さんの真似をしました。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/cosp/1161617544/n

最後に皆さん、今日も屋根裏部屋で楽しんできてくださーい。
163C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 00:33:38 ID:1SWG8piZ0
>>162
氏ね
164C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 02:21:36 ID:04o49o3q0
>162
ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!!お前を生んでくれたお母さんにあやまれ!!
165マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2006/12/22(金) 08:00:32 ID:1uc4EIewO
のはー、イチマルヨン、イチロクニーです。


>>164
確かに親に迷惑かけてばかりでした。
自分自身、しっかりするよう努力してます。


あと、それから
>>164さん

昨日、屋根裏部屋で楽しんできてくれたかな?
166C.N.:名無したん:2006/12/22(金) 08:34:49 ID:WQoH6QEe0
>163,164
お前らいいように釣られてるな
167C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 00:57:18 ID:yrwu6Ual0
日曜は初めてのXマスだし、次は初新年wだからな〜。
もう名無したん同士でいいさ。ぽわわ〜んとやっていこうぜ。



168C.N.:名無したん:2006/12/23(土) 22:36:27 ID:tcdOXb410
ありあさん 50P 1000円
メルさん  30P  500円

今日 棚を見て気がついたので 書いておきます。
169C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 02:02:58 ID:cJy8SIvu0
またもとのサイズに戻ったの?
170C.N.:名無したん:2006/12/24(日) 12:21:56 ID:uo1SnhQfO
>>169
同じサイズだよ。
171C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 21:13:08 ID:867zruZd0
年越しイベのメールきたひといる?
172C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 22:04:00 ID:HZqRIONu0
>>171
こね〜!もうハズレってことか?
参加組レポよろ!
173C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 23:47:34 ID:867zruZd0
どうやら外れたみたいですな。。。。
人生オワタ
マケボノでもみて年越すか
174C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 23:51:18 ID:co9/avuE0
参加できることになったのかどうか、そんだけでもここにかいて
そうすればはっきりわかって不貞寝できるから
175C.N.:名無したん:2006/12/25(月) 23:58:51 ID:pN6ZaZo40
来た。
23:38……
176C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:01:16 ID:uzpozUWw0
メールこねー
人生オワタ\(^o^)/
177C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:07:03 ID:jBrdgTMW0
どっかサーバーで渋滞してるんだっ!と諦め悪く考えて
もうしばらく泣きついてみる・・・たぶん時間の無駄
178C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:08:53 ID:kLCfa1d50
175とかどうせネタだし
ネタに決まってるし!!!!!!
179C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:19:40 ID:jBrdgTMW0
10月のイベント参加者決定のときは何時ごろメールが届いたもんなの?
そのときは行けなくて応募してないんで知らないのよね
180C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:23:43 ID:iay0ZAiC0
>>179
大体23:00前後だった気が・・

もうだめか・・・・・・・
マケボノがマケボノでも見て過ごすか・・・
181C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:24:34 ID:Oh+D2S810
ハロウィンのときは結構ギリできた。
まぁ、もうギリも過ぎてるわけだけど・・・。
182C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 00:52:07 ID:jBrdgTMW0
あえてage

 弱ったなぁ、出来ることなら大晦日ウチには帰りたくないんだ
 のんべばっかりのうちに下戸が入るのはけっこう敷居高く感じるものよ
183C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:03:18 ID:mj6rPpUV0
あげてまで手前の話とかどこのorgだ
184C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:05:31 ID:jBrdgTMW0
 んで、>>183は当選したの?それなら素直におめでとう。
185C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:27:30 ID:kLCfa1d50
31日は当選した人たちの顔ぶれでも見に行くか・・・
186C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 01:48:21 ID:Oh+D2S810
イベントの当否で盛り上がってるが、CD出すのね。
ユナさんとレイラさんが歌うのかな。
パッケージ(?)のユナさんの目力が一瞬怖かったのは内緒の話だ。
187C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 03:23:50 ID:3D/XdNVP0
あの目が怖かったの俺だけじゃなかったのか
188C.N.:名無したん:2006/12/26(火) 22:26:48 ID:mrobIkdS0
あのジャケ写、異常に顔色が悪いな。
何であんなに写りの悪いのを使ったんだろう。
189C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 00:45:29 ID:+BH8XnWe0
ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!! レイラさんにあやまれ!!
190C.N.:名無したん:2006/12/27(水) 19:54:29 ID:EKoV8HWO0
これレイラさんだけ生き残ってるよねw
何度見ても似てるw
191C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 22:37:23 ID:9S6NHe4+0
大晦日パーティはずれた…
得意のチーズケーキ焼いていこうと想ってたのにな。
まあいいや。
彼氏補欠とデートしよ。
192C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 22:44:02 ID:4Mz+Xaa+0
アッー!!
193C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:31:48 ID:kLCfa1d50
女性でもはずれたのか
今回は男女平等なのかな


で人形どうだったよ?
194C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:39:19 ID:yPwfqPWj0
http://www.infocart.jp/af.php?af=khas3597&url=kazuboy.jp/sns1.html&item=6502 target=_blank


              ↑↑↑
       試してみたけど、これはマジすごい。。。
195C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:46:16 ID:TYGMbrGc0
またお嬢様オンリーイベントがあるさ
196C.N.:名無したん:2006/12/28(木) 23:59:18 ID:o6OsYZol0
例の人形もうほぼ完売っぽい・・
すげーな・・・
197C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 00:09:16 ID:njXJB/xg0
・・・なんだかなぁ('A`)
198C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 00:14:20 ID:A/kmEnuo0
フォームで申し込んだ人どういう反応っていうか
レスポンスがあるのか教えてください
199C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 01:19:48 ID:W8nPJqi10
正直、半分程度売れれば、御の字じゃなかろうかと予想していたのに・・・。

買いたかったメイドさん人形売り切れorz
200C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 20:00:34 ID:mXsVPQXZ0
あえて人気薄の所を狙ったつもりが

ユナさん落選ダナちゃんありあさん当選 やったオイラもメイドさん持ちになれたぜ
201C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 22:31:46 ID:A/kmEnuo0
なんでダナさんだけちゃん付けなのだ
202C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 23:01:36 ID:ZC/sQGXJ0
本当はダナさんファンなんだろっw
俺は気恥ずかしくて躊躇してるうちに完売になっちまったよ。>>200ウラヤマシス
203C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 23:08:29 ID:+PwK33EM0
多少の時間差があったとは言え、メイドごとの人気のバロメーターがどうとか言う売れ方じゃなかったな
シャッツすげーなあ
204C.N.:名無したん:2006/12/29(金) 23:43:52 ID:TsH7Eb510
ちょっといいこと教えます

お人形の引き取りは大晦日から1月31日までと指定されてます が?
大抵の場合 引き取りに現れない空注文が必ず有ります
つまり 2月1日にもしかしたら一般販売となるメイド人形が発生する可能性が
あります。
諦めずに2月1日にシャッツキステに行ってみてわ。
205C.N.:名無したん:2006/12/30(土) 09:43:25 ID:9Q4OxNNa0
そうかもしれない。。ただエリスさんのイラストもめちゃめちゃ可愛いみたいだから、
受取りに来ない人はいないんじゃなかろうか。みんな旅立っていきそうな気がするよ。
あのイラスト保存しておいてくれないかなぁ。あれだけでコピー誌1冊分は作れそ..げふげふっ
206C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 13:38:24 ID:Z3O/U0tVO
やっぱり今日なんかは混んでるよなぁ。
207C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 15:47:42 ID:V39yR5C3O
東1か2でシャッツ本出してる所があった
あれは店自体とは関係あるの?
(買ってない)
208C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 16:53:38 ID:uZQIiJwx0
どんな中身か確認してくれば良かったのに。
18禁だったら、色々とアレだったのに。
209C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 21:34:34 ID:uZQIiJwx0
当選者はメイドさん達とメイドさん手作り料理食べながら年越しか。
うらやましぃ
210C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 21:42:23 ID:o9dH4G420
>>207
kwsk
211C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 22:57:45 ID:jvUWX//i0
今日は良い御年をと言ってくれてた が

誰かが良いメイドをと洒落て言って帰った
しばらくは 良いメイドを と皆で言っていた。
212C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 23:09:51 ID:jvUWX//i0
フエルト人形を頂いて帰りました

ダナちゃんとありあさんのお人形がニ体
取り出して ようこそいらっしやいませ とご挨拶しました

メイド長のイラストも素敵です
大事にしますね ダナちゃんありあさん。
213C.N.:名無したん:2006/12/31(日) 23:24:16 ID:wAuqgO410
なんかここでカウントダウンしたくなってきたw
214C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 00:02:05 ID:jvUWX//i0
あけましておめでとうございます。
215C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 00:07:52 ID:4778mMVH0
明けましておめでとうございます。
今年が屋根裏に集う全ての人々に良い年となりますように。
216C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 18:34:12 ID:51L9Z3Xh0
年越しイベントの話きかせて
217C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 19:15:06 ID:e5YpCzhw0
人形たまりません、生きててよかった。
これつけてアキバ歩いたら捕まるかなー、
でもつけたい
218C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 22:50:20 ID:wOeiFW6T0
大赤字なので
3月まで持つかどうか。。。。。。。。。。
219C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:35:12 ID:feTfiyq20
やっぱり、経営厳しいのかな?
わりと人はいってると思ったんだけど・・・。

適当な計算
人件費:3(人)*900(円)*10(時間)*25(日)=675000(円)
家賃:90000(円)
維持費:60000(円)←超適当(お茶とか、公共料金)
合計:825,000(円)
赤字にならない一日平均
825000(円)÷25(日)=33000(円)
赤字にならない一時間平均
33000(円)÷10(時間)=3300(円/h)

と言うわけで、平均、常に4人くらいお客がいれば良さそう。
私が行くときはいつも、5,6人いるけれど、平均すると、
どの位の人が来てるんだろ・・・・。
お店、無くならないで欲しい・・・。
220C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:38:12 ID:eufQ0Z1s0
今のうちにたくさんルイさんに会っておかねば。。。
221C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:45:29 ID:ZfOvOZ8w0
こういうのは風説の流布として逮捕されるから身の回り整理しておいた方がいいよ>>218
222C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:46:57 ID:dbQyYont0
経営状態まではわかんないけど・・・・・・・・・・

アキバのメイド関係約100店程度でも黒字は上位30店位とか???
その30位以内にいて欲しいなぁ。

223C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:48:17 ID:42vkp/w+O
ん〜。
基本的に人がきちんと入ってるのに赤字になるというビジネスはしないと思う。
それに夏までに作るもの悩んでたりしたしな。
つまりあれだ。
みんなもっと行こうぜ!!
224C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:49:55 ID:u/AJqIu70
まぁ他平日昼は暇だったりするもの
225C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:53:19 ID:f4qofjxYO
じゃあなかなか行けない漏れは、広める用の同人を買うよ…(ノД`)
226C.N.:名無したん:2007/01/01(月) 23:57:08 ID:dbQyYont0
う〜ん

夜8時から10時閉店まではかなり人が居るんだがな・・・・・・
問題は開店してから夕方までだろうか?????????。
227C.N.:名無したん:2007/01/02(火) 00:30:27 ID:YPxTQfWNO
正直八時〜十時は常連さんで埋まるイメージがあるかな。
平日昼間も他店よりは人いる感じするけどなぁ。
お店自体が狭いからとうのもあるが。
228C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 01:16:19 ID:LqTKEOK90
CDは通販してまで買う価値ありそう?
歌が気になる・・・
229C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 03:05:23 ID:vq9d9b5f0
ないっ!!!
店いったときでいいと思うぜ
売り切れることはないだろう
でも送料安いから別にいいかもね

あーシャッツいきてーよー
230C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 03:17:09 ID:LqTKEOK90
ええと、お店に行くのがちょっと難しいんです
シャッツに寄る用事でもないと買わなくていいって感じなんでしょうか・・・
231C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 10:43:13 ID:mdn3MzmwO
ふふ…君の中ではもう答えは決まっているのではないのかね?
誰かに背中を押してもらいたいだけではないかな?

ま、そんな台詞調はいいとして、そんなに高いものでなし買っちゃえば?
やらないで後悔するよりはいいと思いマス。
232C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 11:30:22 ID:jBEwV67E0
それにしても8日は混みそうだな
233C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 11:42:29 ID:i1rAzDaC0
CD、演奏も、録音も、しっかりしていましたよ。ちょっと驚きました。
レイラさんの歌声は新井昭乃に感じがにていて、さらに驚きました。
234C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 13:29:29 ID:LqTKEOK90
>>233
ありがとうございます!結構本格的なんですね!
新井昭乃かあー 結構好きなんですよね
235C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 15:37:36 ID:yvewo6zk0
本人はえらいこと恥ずかしがるけどね>歌の件
236C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 16:23:10 ID:6CA9TnEk0
歌有りなのか。インストだと思ってたよ。
237C.N.:名無したん:2007/01/03(水) 22:49:53 ID:9+D0rpAf0
600円なら買いじゃない?
つ〜か歌が入ってるんだ!ユナさんって本物なんでしょ?どんな感じかな?
早く買いたい・・・

物販ふえてるけどそんなにボッてる価格じゃないのは(ポストカードは微妙)逆に狙いなのかな?
238C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 01:22:35 ID:3D/XdNVP0
歌モノなのか!
じゃあ書いておいてくれよ!買うっちゅーの!
239C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 07:10:13 ID:jQnwtD6W0
レイラさんもちゃんと歌があるのね
怖い話を30分から1時間くらいつぶやくものだったら怖いよなw
240C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 11:40:01 ID:TYGMbrGc0
夏コミそれでいいじゃんw
241C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 18:40:25 ID:xLRN5L2M0
ζ ‐ゝ‐ζ < あやまれ!! レイラさんにあやまれ!!
242C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 20:52:36 ID:TYGMbrGc0
アレだ、正直すまなかった。
ζ ‐ゝ‐ζ<CD買うから許してくださいm(_"_)m
243C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 21:47:17 ID:mj6rPpUV0
レイラさんAA使ってるのは洩れなく買えよ言われなくても買うぜ
244C.N.:名無したん:2007/01/04(木) 22:43:08 ID:rOSOMwjH0
CDいいよー
レーザーでCDが磨り減るからMP3で聴いてるデス。
ユナさんすごいです。
245C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 01:49:17 ID:suoSRF4O0
聞く用、保存用、真ん中の穴でしごく用と3枚は必須だな
246C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 09:04:12 ID:aNSZp5hr0
>>245
粗チンなんだねチミは
247C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 10:55:01 ID:P4cp78lX0
ミニライブやってほしいな。机が無ければは20人くらい入れそうなんだが。
同人も古いものは増刷じゃなくてPDFにして、CD販売でもいいと思う。
248C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 21:18:11 ID:DImGXLKi0
>>246
サイズにあわせて拡張すればいいんじゃね?
249C.N.:名無したん:2007/01/05(金) 22:59:47 ID:adsVN4Oa0
流れ切ってスマン。興味ない奴は無視してくれ。

今はどうか知らんが、ここの常連だったさくらともゆきこと坂本とものブログが復活してるぞ。
250C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 20:50:59 ID:/0h5lBjz0
おいシャッツキステのHPがなんか変だぞ???????

メイド長なんかトンチンカン始めたようだ
まぁ 彼女のすることだからなにか考えが有ってのことだとは思うが

ワカンネ??????????????
251C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 20:56:31 ID:y03gupkA0
ドメイン更新を忘れただけだろ。
金を振り込んだら元に戻る。
252C.N.:名無したん:2007/01/06(土) 23:56:47 ID:eSC2DNNUO
お人形、欲しかったなあ…
知らなかったよorz
253C.N.:名無したん:2007/01/07(日) 02:03:14 ID:xF3enviVO
携帯バージョンも妙になってるね。
254C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 16:41:37 ID:gdR6uk5a0
今日開いてる?
255C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 17:27:24 ID:wNNQcntwO
今日は開いてる。明日は閉まってる。

で、今日混んでる?
256C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 17:41:55 ID:F8xYmMrI0
CLOSE TUESDAY素で忘れてた
257C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 20:39:54 ID:8mRk1yiI0
夜いたメイドさん教えて
258C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 22:47:33 ID:tKRpse9e0
夜の帳の中にいたのは・・・・・・・・・・・メイド長 レイラ メル さん達でした

さてシャッツキステのテーマ曲を聴いてみませう
袋を破り取り出すデッキにつっこむ・・・・・・・・・スイッチ オン  静聴!!!!!!!
259C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 22:59:53 ID:gdR6uk5a0
>>255
あんがと、でも仕事入って行けなかったorz
>>258
感想よろ〜
260C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 23:26:57 ID:tKRpse9e0
>>258

感想は・・・・・・・・・・・・・書きずれ〜ょ〜???

とにかく?聞いてくれ???????????なんと書いていいのかわかんね。
261C.N.:名無したん:2007/01/08(月) 23:57:41 ID:wNNQcntwO
私も今日ようやく買えました。CD。
とても本格的で、よかったですよ。
因みに、トラック1の屋根裏部屋の朝はエリーのアトリエみたいな感じがした。超主観。
262C.N.:名無したん:2007/01/09(火) 00:51:43 ID:4o0lvcOY0
わかった!とにかく買うわっ!!
263C.N.:名無したん:2007/01/10(水) 20:43:47 ID:cP8O6dyX0
今日初めて行ったけどいい所だね、WRも内装も素敵だった
他店の常連だけどここに移籍しようかな・・・って位よかったです
264C.N.:名無したん:2007/01/11(木) 17:29:03 ID:lZaQQyo90
冬コミの時上京ついでに初めて行きました。最高でした。
なんだか話の流れで蝙蝠の…(名前忘れた)なでさせて頂きました。
結局3日間で3回行ってしまいました。
こんな所が地元にもあったらと思いましたが、アキバだから成り立つのかも。
265C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 17:04:23 ID:vF+sk7swO
私は遠隔地なもので、
まだシャッツキステ行ったことないんですけど、
以前公式のブログに載っていた蝙蝠のヴァルゴは、
まだ屋根裏部屋に居るのですか?
266C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 18:28:11 ID:YZnwULtY0
>>26
年末に見たときはちゃんと天井からぶら下がってましたよ
片耳怪我していますけどw
行った際にはぜひ手にとって鑑賞してください
毛並みがいいしキュートだし
267C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 20:15:41 ID:vF+sk7swO
>>266
265です、ありがとうございます。
蝙蝠っておとなしいんですね〜。
シャッツに行った時は、
ぜひぜひその愛らしさを確かめたいと思います。
268C.N.:名無したん:2007/01/12(金) 21:35:49 ID:yjhpL+VjO
おとなしいのはレイラさんがそういう術をかけたから。
と俺は思う。
269C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 14:19:05 ID:LLi4yPxa0
ボードゲームが大量にあると聞いて最近行き始めた者ですが
もしかして皆さんゲームってあんまり遊んでない?

ゲーセンの乱入感覚でやれるんならいいなーと思ったんだが
平日の夜って時間帯が悪いのか、誰もやってない

「じゃあアンタが誘えばいいじゃん」って言われそうだけど
なんか皆さん楽しそうに談笑してるし、新参もいいとこなんで
なんか遠慮しちゃうんだよね

しょうがないんで隅っこで読書に没頭
久々に集中して本読める店に出会ったんで
それはそれでアリかと思いだした
270C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 18:03:45 ID:Z2f825F/0
>>269
平日の夜は常連さんが集っていることが多いと思うから、
なかなかゲームにもって行くのは難しい・・・時もあると思う。
マターリ目的で来てる人も結構いるしね。

ちなみにメイドさんに頼むと「ゲーム対戦相手募集!」の立て札のようなモノを貸してもらえる。
271C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 20:43:30 ID:LLi4yPxa0
>>270
レスありがとうございます
今度、土日に行って立て札借りてみます

札立ててボサーっと本読んでる奴がいたら
ぜひぜひ相手してやって下さい
272C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 23:33:45 ID:bjcK8h/l0
今日のブログ見て、客がもさもさ編み物しててもいいものなんでしょうか?
行くとしたら一人でなんで間もたせにいいかなと。
273C.N.:名無したん:2007/01/13(土) 23:44:34 ID:+FJWJieYO
>>272
わたしも刺繍とかやろうかなあと思ってました。
でもメイドさん達みんな上手なんで、恥ずかしくて無理かなと…
274C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 00:41:42 ID:5o8Wacq/0
一人客で縫い物されてる方もよく見かけるので問題無いと思いますよ
むしろWRが食いついて来ると思われます
275C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 00:47:32 ID:i/NO3RfD0
そんなの気にしなくても手芸部は悪の組織なので、こういう使い方もアリかと。
ttp://oceanblue.secret.jp/a-ocean/2006/10/post_57.html
276C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 01:16:29 ID:d0jGz9qh0
もともと本読んだりキャストパズルしたりマターリ派ですよう
277C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 11:44:21 ID:KJBGqB470
272です。レスありがとうございました。
なるべくお店に迷惑にならない時間に
編み物片手にマターリしに伺いたいと思います。
み、皆さんも手芸どですか?
男性も革紐でブレス編んでみたりとか…

軽く暗殺術もまぜながらw
278C.N.:名無したん:2007/01/14(日) 12:58:57 ID:QmU7slTU0
屋根裏部屋で縫い物には憧れるけど、私の場合は
どう見ても普通の服じゃない材質と色の布地をチクチクと…になってしまう。 
ストレッチ生地縫ったりウレタンにラリッサ貼りをするわけはいかないしw

でもあの空間でミシンが踏めたら楽しいだろうなあ。
妄想だけに留めておきますが。
279C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 01:05:14 ID:6OLEaa7v0
>278
やっぱりあそこでやるなら足踏みミシンだよなw
280C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 02:57:18 ID:0fNizfdR0
先日、お客さんで編み物や縫い物してる人見ましたよ。
自分も何かやってみようかなと思ってみたり。
上手い下手だったら、メイドさんの中には不得意な人もいらっしゃるようだし
チャレンジしてみたいとか、あそこの空間でできたらいいなと思っているのだったら
今年は「創」が抱負?みたいですし、アリだと思いますよ。
281C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 16:12:58 ID:niM/SHtgO
編み物する人、刺繍する人、ゲームする人…
もはや(いい意味で)メイド喫茶てレベルじゃねーよ!!
282C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 17:45:40 ID:ukRspoWCO
スマン、ここはメイド喫茶ではないと思う
のだがどうか。
283C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 19:23:06 ID:HBU/PlZZ0
しかし
メイド喫茶の紹介HPには名前をだしてはいる
カテゴリーの所には「アートボックス」だそうな????????

意味が涌け若布んねぇ〜!
284C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 19:32:04 ID:HBU/PlZZ0
アートは爆発だ〜〜〜〜。

ということで
メイドの皮を被りながら芸術家として個展を開いたり(メル)
歌姫としてCDを製作したり(ユナ)
さて次は?
シャッツキステはアキバの火薬庫いつどんな芸術的な花火がド〜ンと
打ちあがるのか     楽しみだなぁ。
285C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 20:29:24 ID:xdFv/00I0
とりあえず、ともしび同人誌の表紙なんだが、
ありあ嬢・・・踊り子の物語
メル嬢・・・絵描きの物語
と続いて、他の人が気になる・・・。
歌い手の物語、演奏家の物語、あたりは何となくしっくりくるのだが・・・。
286C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 21:13:16 ID:NFsjklvi0
>シャッツキステはアキバの火薬庫いつどんな芸術的な花火がド〜ンと

岡本太郎みたいですな。
287C.N.:名無したん:2007/01/15(月) 23:06:30 ID:8ev6qMp00
>>285
演奏家=ルイさん
歌い手=ユナさんという解釈でいいのかな?
288C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 01:03:56 ID:qVbdH3wE0
289C.N.:名無したん:2007/01/16(火) 01:07:39 ID:+I5gmVMq0
んじゃ後
メリヤスの物語
大工の物語、か??
290C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 12:29:51 ID:X3GdS6nXO
レイラさんの歌声にマジはまった
291C.N.:名無したん:2007/01/17(水) 23:40:32 ID:S0oQbWVwO
>>290
なんかあの人なり一生懸命だよな
いい意味で
292C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 15:32:36 ID:p0OG95yu0
レイラさんに会ったことはないけど、最近ブログに沢山写真が載っててファンになりそうです。

293C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 17:54:23 ID:makgs5bR0
屋根裏のメイドさん全員に会えた人に、ふと質問。

それが何回目の来店だった?
294C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 19:51:16 ID:owYVxKGQ0
>>292
屋根裏いってレイラさんに癒されてしまえ!

>>293
5回〜10回目ぐらいの間かな?
よくおぼえてないけどはぐれメタルに会えたときは感動した
295C.N.:名無したん:2007/01/18(木) 20:57:35 ID:aaErmbmI0
>>292
レイラさんは結構頻繁にいらっしゃるので、すぐに逢えるさ( ´∀`)
そんな俺はありあさんに未だにあえねぇや。
なんか、当分お休みみたいらしいし。
296C.N.:名無したん:2007/01/19(金) 22:42:53 ID:suZZ/KbY0
今日突撃を試みましたが、間に合いませんですた。おのれ残業。。。
ホット豆乳を飲んだら枕を濡らして寝ます。
297C.N.:名無したん:2007/01/20(土) 02:35:52 ID:UQYraR+o0
>296
つ旦
お茶入れたから、これもどうぞ。


自分はサラさん以外は全員会えた。
ありあさんの不思議ちゃんっぷりは是非また体験したい(*´∀`*)
298C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 12:52:01 ID:/I7NwS3AO
サラさんはいつもいるじゃないか。
…人形だが。
しかも人形時のみの特典もあるな。スカートとか。
299C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 12:59:12 ID:9Nbfcb9B0
噂だけだと思ってはじめてサラさんみたとき人形なくてオロオロした
他のメイドさんいなかったらご案内の本渡されてたなきっと
300C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 20:30:04 ID:XO/X6u760
今日は縫い物や編み物をやっている男性が何人かいたね。
完成したら見せてもらいたいなぁ。
301C.N.:名無したん:2007/01/21(日) 22:17:43 ID:yCNLfhqo0
>297
あ、いただきます。癒奈屋さんの福豆を買って来ましたので、よろしければどぞっ
つ(°。°。°)
302C.N.:名無したん:2007/01/24(水) 22:13:12 ID:Yb3xGyA60
さて

世は節分とバレンタインで盛り上ってる   のに・・・・・・・・・・

シャッツキステの常連は    2月14日は♂は出入り禁止と言われて
ドボ〜〜〜〜〜〜〜ン  メイド長閣下 義理チョコも無し  あんまりだべ

女の子だけで盛り上りましょう キャーーーーーーーーーーッなんですか
そうですか    寝てよう。
303C.N.:名無したん:2007/01/24(水) 23:32:49 ID:K9Lq/NN60
全面的に>>302のせいに見える文章だな
304C.N.:名無したん:2007/01/25(木) 01:01:17 ID:Aekbn8sA0
今年のバレンタインは中止だ
東京湾にゲスラが出現するので
305C.N.:名無したん:2007/01/25(木) 16:15:01 ID:pjgSVms/0
>>302
いやいや、14日当日なんてうっかりテレビに映っちまう危険もあるぜ。
キャプされてブログに貼られて。。。うぁあ
306C.N.:名無したん:2007/01/25(木) 22:57:23 ID:hdldF/9n0
さて・・・ダイアモンドのカードを折り曲げたヤツは正直に名乗り出なさい。
今なら怒らないから(指ポキポキ
307C.N.:名無したん:2007/01/26(金) 06:11:03 ID:UjLNKBle0
まぁゲームに限らず皆で大事に扱っていこうぜ
308C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 19:18:53 ID:l2GIqDas0
バレンタインの避難所はどこにするよ?

どうせ1日だけだし
おもいっきりヤニ臭くて酒臭くてババァがいる店にしたいのだが。
309C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 20:36:45 ID:mj08PROU0
というか、皆通ってるのここだけなの?
310C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 20:42:01 ID:rw+t+xmf0
>>308
つグレスコ
311C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 20:50:46 ID:OpAGI1/50
>>309

ここ以外どっか行くとこあるの?
312C.N.:名無したん:2007/01/28(日) 21:03:12 ID:Oeu4v0rD0
>>308
サンボ
313C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 09:09:33 ID:NUg8Rk0E0
>>312
完璧だ
314C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 22:02:39 ID:TojL/p0+0
>>312
1年に一度のバレンタインの日をサ〇ボのマダムと過ごすのかよw
315C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 22:46:50 ID:kzQASzHF0
きっとマダムも気を使っていつもより多めに玉ねぎ盛ってくれるよ
316C.N.:名無したん:2007/01/29(月) 23:09:11 ID:6lNBsMLR0
こうなったら、チョコレートソースケバブしかないようですね。
317C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 16:07:10 ID:k4BUcrBm0
お前ら 3月3日の雛祭り忘れてないか
灯りを点けましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花

ときて とても男の居場所なんて 無いな!

ド〜〜〜スル
318C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 16:35:20 ID:fbBDV3FQ0
>>1
319C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 21:08:09 ID:RzSkQDqu0
>>317
サンボ
320C.N.:名無したん:2007/01/30(火) 22:32:44 ID:LBCzxW6N0
最近日記の更新が少ないと思うんだけど、あれは今年の方針なんだろうか?
321C.N.:名無したん:2007/01/31(水) 07:03:35 ID:JtFbTYgg0
更新してたよ
執事のメークの研究に余念なしみたいだし
当分は二の次になるでしょう。
322C.N.:名無したん:2007/01/31(水) 12:24:01 ID:U7syHQTRO
確かに最近更新少なくて寂しいな
書く方としては大変なんだろうけど毎日楽しみにしてるから頑張ってホスィ
323C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 22:49:45 ID:NIsx4nrW0
飲み放題の紅茶に期待する方が間違っているのかもしれないけど、
ここの紅茶薄いし香りも弱いよね。
324C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 23:04:54 ID:eJdyXYF10
まぁ、あの店において紅茶はあくまで「飾り」だからなぁ。
何ともいえない罠。そこは。

あとageてみる。
325C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 23:17:57 ID:D/oEamcg0
>>323
ダージリンの爽やかさを活かすなら、あのいれ方でいいのでは?

色が薄いのはダージリンの特徴だし、
香りもキツ過ぎず、マスカットフレーバーを上品に出してるよ。
葉もたぶんOPだし、渋みは控えめの方針なんだと思う。

もともとダージリン自体が繊細な紅茶なので、「薄い」「弱い」は的外れでは?
濃いのがお好みならアッサム頼むと良いよ。置いてないと思うけど(笑)

ただ、ダージリンだと思うけど、ちょっと不思議な味なんだよなぁ。ブレンド?
326C.N.:名無したん:2007/02/01(木) 23:49:03 ID:9R9kih000
前聞いたらセイロンって言ってた気がするけど。
今は違うのかな。
濃さはけっこうその時によって(メイドさんによって?)バラツキがあるような。。。
327C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 00:31:22 ID:xYcmfHBn0
何度飲んでもイエローラベルに感じる
328C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 01:14:59 ID:so8QKY4Q0
漏れの居たホテルのコーヒーラウンジのカウンターの下にも
リプトンのティーバッグの大箱が置いてあったけど
一番クセが無くて飲み易いしねとラウンジの担当さんがが言ってたべ

ただ人によってやたら熱い紅茶を煎れることがあるので
最近はカップの縁を触る癖が知らぬ間についたのが
ちょっと気になるのだが。
329C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 08:56:03 ID:NTfs3WMXO
紅茶は100℃がデフォ
330C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 10:40:18 ID:ehgdl1ppO
一度伺ってみたいのですが、喫茶店ではなくてゲームの遊技場…なのかな…だと一人じゃ行きにくいですかねぇ。
331C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 11:20:07 ID:u3I5mg5DO
いや、一人でいらっしゃってる方も沢山いらっしゃるので、大丈夫ですよ。
別に遊戯場という訳でもないと思いますし。ゲームはコミュニケーションツール的位置、と私は思ってますし。
あの空間を楽しむ場という感じです。

あ、でも十中八九相席にはなると思いますので、その辺りは覚悟(?)しておいた方がいいかもです。
気になさる方は結構気になるポイントらしいですし。
332C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 12:08:12 ID:oovYYrx+0
ヘンなやつに話しかけられたりするから、それが嫌なら行かない方がいい
333C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 12:08:56 ID:ehgdl1ppO

一人で入れるのは嬉しいですし、雰囲気を楽しむのも好きですが、相席にはかなり抵抗がありますね…。

ありがとうございました。
334C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 12:31:33 ID:p1F28zId0
でも全員相席の店だからそんなに気にならないと思うよ
電車の席とかでも相席が嫌って言う人なら仕方ないかもしれないけど
335C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 12:44:45 ID:ehgdl1ppO
…電車は公共の移動手段ですし、雰囲気を楽しむものでもないような気もしますけど…。
それでも、例えば旅行で特急を使う時などは、相席は嬉しくないですね。
こんでいるなら仕方がないので、文句を言うほどでもありませんが。

知らない人に話しかけられるのは平気です。
私もやはり秋葉系なんでしょうし、余程理不尽な内容でなければ抵抗はありません。

いずれにしても、一度は行ってみたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。
336C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 13:00:03 ID:p1F28zId0
いや雰囲気どうこうじゃなくて電車で席座るときに相席したくないとか言わないでしょ?
それが当たり前なんだから文句言う人もいないし
俺も普通の飲食店とか喫茶店で相席は嫌だけど、相席が常識のところなら平気なんじゃないのって話ですよ

でもそういや公共施設っぽい雰囲気はあるかも
図書館とか遊技場みたい
337C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 13:11:39 ID:wWdfSiFd0
微妙にズレた話すると本当に電車みたいにギッチギチな席の店とかあるよね

そう考えるとここならゆったりできると思うぜぜ
338C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 13:25:55 ID:u3I5mg5DO
公共施設…、英国のターミナル駅の待合室みたいな?
いえ、私英国行ったことないので、イメージですけど。
それに駅の待合室にメイドはいませんね。
339C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 13:27:20 ID:j5GPK3zK0
ゲームをすることもあるが、本を読むところ、
あるいは書き物をするところという認識だなあ。

客があまりなれ合ってるとうっさいので困る。
340C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 14:27:47 ID:cCh+tK0k0
電車でも相席は嫌だよ。
まあ使っていたのが、いまだに汽車という土地柄だから、
1BOXにひとりも余裕な路線だけどね。
341C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 18:15:54 ID:JvmtvZ3h0
旅行の電車の中で相席した人と話す雰囲気がある。
342C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 20:09:01 ID:wWdfSiFd0
このスレの住民はやっぱりエマが好きなのかなーとこの流れで思ったり
343C.N.:名無したん:2007/02/02(金) 20:33:36 ID:oovYYrx+0
現実は貴族階級に属しているのはかのメイド長で、
客は平民ばっかりだが。
344C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 00:19:36 ID:D+X5Xilq0
つか貧民の自分が来ましたよ。一度丸一日シャッツに篭ってみたい
確かにメイド長はブルジョアっぽいよね
345C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 01:55:56 ID:FAdb36Po0
紅茶の話だけど、ダージリンはもっと青臭い味がするよ。
あれはなんかブレンドのティーバッグでしょ。
346C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 02:19:16 ID:D8jGyNPU0
シャッツの客席は、6人がけ・4人がけ・2人がけ・1人がけの4種類だけなんですよ。
なので、空いてるときは隅っこ座れば相席も気にならないですし、
お客さんに話しかけてこられたりも滅多にないです。
一人で座ってても、メイドさんから話しかけてきてくれたりしますよ。
少しぐぐると内装画像が出てくるのですが、テーブルが大きいので気になる距離でもないです。
ぜひ楽しんできてくださいね。
347C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 04:46:51 ID:3xzwDL0T0
だからリプトンのティーバッグだって
日東はざらついてるしな。

それと、
エマはいいけど設定が雑役メイドになってるのがなあ
メイド長やエプロン漂白剤でちゃんと洗濯しろや最近むかついてきたがな

ユナがブログに「探さないでください」なんて書きよるから
もう辞めるのかと思って
コメントにもう少し暖かくなってからにしたらと書き込みしたら
速攻で削除
やる気見えなかったしエプロン紅茶にドブ漬けしたみたいにしてるし
店かえようかこっちが考えていたところだったのだがな。
348C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 10:17:17 ID:5OiIP96b0
お前タイトルしか読まないのな
349C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 12:36:09 ID:GVLyJDI3O
三十分五百円払ってむかつきに行くとはなんと非効率な。
可及的速やかに変えればいいさ。
350C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 18:06:02 ID:fs+eSwFU0
そういえばシャッツのメイドさんたちって昼飯や晩飯はどこで食べてんだろ
ダナさんが牛丼サンボで牛丼をかっこむ姿を想像した…
351C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 19:53:13 ID:Sj43O7czO
隣のケバブ屋のオジョーサマベントーに1カッタン!(≧▽≦)/
352C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 22:44:51 ID:Lcm59ct00
自作のお弁当だったら萌えるなぁ〜。
バスケットにサンドイッチとかだったらさらに燃える
353C.N.:名無したん:2007/02/03(土) 23:03:50 ID:3MsfEpo00
つ新鮮組の弁当
354C.N.:名無したん:2007/02/06(火) 14:19:27 ID:qYZnUCnP0
内装が凝りに凝ってたので(紙の質まで)逆に
ティーカップ?が、ちょっと現代的で違和感あったかも。
屋根裏風のティーカップってどんなのをチョイスすればいいか分からんし、
あまり豪華だとお屋敷のをくすねてきたみたいだしw
1度行ったきりなんで、たまたまそれが…だったのかもしれんが。どうせならそこまで。
いやでもあそこまで作り込む所だから、実はすごく良いやつで、
私が分かってないだけって可能性は高そうだ。
355C.N.:名無したん:2007/02/06(火) 16:02:29 ID:hyZNFdnu0
あれですよ、カップの紅茶をわざと皿にこぼして、音を立てながら
すするんですよ(これが正しいマナーな時代もあった)
356C.N.:名無したん:2007/02/06(火) 16:58:38 ID:6d/X2aLqO
以前カップやらソーサーをまじまじと観察していたら、「何か居ました〜?」と言われたことがあったな。
357C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 12:32:32 ID:UO5eCHGpO
ドイツにこだわるなら是非マイセンで
…ってまあ無理な話だがw
358C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 20:41:56 ID:ZOlspFvU0
おまいらに使わせるマイセンはねえっ!
359C.N.:名無したん:2007/02/07(水) 20:53:10 ID:Q8zyCMjW0
旧東ドイツ軍放出の飯盒で湯を沸かして煎れる野趣タップリの

ダージリンとロシア産のホニャララブレンドですがドンゾ!
360C.N.:名無したん:2007/02/08(木) 01:03:24 ID:8R0Slc2c0
>>354
>あまり豪華だとお屋敷のをくすねてきたみたいだしw

発想の面白さに感心した
自分も、女中さんたちの隠れ家なんだから、紅茶がアレでもカップがアレでもいいじゃんって思ってる
元々高い店でもないし
彼女達のお給金でまかなえるレベルのお茶なんだと解釈すれば、却ってらしさがあって面白い
大事な勤め先のものを横領しちゃ良いメイドのイメージじゃなくなっちゃうw
361C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 00:20:57 ID:noAJnnlu0
>>350
>ダナさんが牛丼サンボで牛丼をかっこむ姿を想像した…
不覚にも萌えた…
362C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 11:08:11 ID:YHNviygK0
>>347

ユナさんて外見よりも極端な性格だと思うのだが
メイド人形完成した時も
メイド長の人形を洗濯機に放り込みまなくて良いんですか?

と涼しい顔して言ってたんだ
皆さん楽しみにしてるお人形なのにそんなこと言わなくてもいいのに
363C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 13:15:31 ID:H7BzIdV30
それは面白いじゃないかw
364C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 13:22:28 ID:DLVOFOciO
>>362
それはかつてメイド長が自身のエプロンにつけてるワッペンを
ウカーリ洗濯機に放り込んでしまった結果、メイド長の人形だけが一回り小さくなってしまった。
という逸話を受けての話だと思う。
メイド長のワッペンは完成後洗って縮めて完成型、みたいな。
365C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 19:36:39 ID:z1chzr3q0
ついに さんくりで しんかんを てにいれたぞ!
366C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 21:01:37 ID:w6Oz7dQxO
賑やかだね。
367C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 23:02:20 ID:O5yLVP5D0
>>364
なんかヴィンテージ風デニムの仕上げみたいでチトカッコイイかも〜
368C.N.:名無したん:2007/02/11(日) 23:43:06 ID:gXSF5GM80
>>367
いや実際見るとネタにしかならないから
369C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 00:50:54 ID:gtnlhoOl0
一度でいいから
レイラさんのあのすらっとした立派な鼻をつまんでみたい…
370C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 01:01:03 ID:/83KiH6w0
>>369
・・・取れたらどうするよ?
371C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 01:55:13 ID:iO4l7A2W0
ζ ‐)‐ζ
372C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 03:13:54 ID:3uiMQn0N0
鼻が!!!!!
373C.N.:名無したん:2007/02/12(月) 08:43:16 ID:QkiGHhDH0
ζ ‐ ‐ζ<あやまれ!私にあやまれ!
374C.N.:名無したん:2007/02/13(火) 07:29:29 ID:yMhWoIoP0
( ・ω・)っゝ ゴメンヨ・・
375C.N.:名無したん:2007/02/13(火) 16:29:22 ID:m8bOlhGq0
ユナ性格悪いよ。
問題児。
376C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 00:41:52 ID:C18K+Mhm0
ククイさんって、土日しかいないの?
平日に見たこと無い気がする。
377C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 08:03:06 ID:A4v4AXlR0
ユナのことはほっとけよ

最後に泣くのはユニットの相方の一石氏なんだしさ(面識は無いのだが) 合掌チ〜ン。
378C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 13:22:16 ID:wtXyBlinO
なんか妙なのが紛れ込んだっぽいな…。
今日は終日お嬢様タイムか。女装してもムリだよなorz
379C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 13:42:17 ID:bmKNPaaz0
おまえが妙だよ
380C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 13:50:43 ID:jRJaeGzp0
上のほうのおかしい人に比べればちっとも妙じゃないよ

男装メイドにちやほやされる女装美少年ハアハア
381C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 18:28:30 ID:6TirAc7S0
女装か・・・・・・・・・・・・

どこかに29cmの女物のヒール売ってないかな(w
382C.N.:名無したん:2007/02/14(水) 23:52:03 ID:18qAuXUX0
この2〜3ヶ月、スレもそうだが、店にも妙な客が増えたような気がする。
公式ブログに、今日のイベントのことについて、
米欄に先走りしている香具師とか見ていると、笑えてくる。
383C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 01:08:12 ID:N39pwbyA0
それで
バレンタインのイヴェントのレポは??????

一人くらい危腐人の2チャンネラーいるだろよ。
384C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 01:30:18 ID:R30XQlXg0
行ってきたお。
すげー楽しかった。おにゃのこで良かったw
ケーキウマーだたよ。
お客さんが女性ばっかりだと華やかでいいねえ。
385C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 01:33:22 ID:hkt6QtC70
>>381
ザ・コン館から道路渡ってミア方面にいく左手に、「拘束具専門店」とかあるから、
そこでとりあつかってそう。
386C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 09:37:32 ID:oRBeB3NV0
華やかだったの

腐女子と奇腐人に汚超腐人が寄り集まって

ルイスのバイオリンに陶酔する光景か・・・・・・・・・・・・・?

考えたくないな

乙女ロードでやってくれよ 実際さ。
387C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 09:56:57 ID:dJvGT40BO
≫386
お前さ、1日くらい女性サービスの日があったっていいんじゃないの? 
心狭い人だな…
388C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 10:01:42 ID:YD4XaXJV0
>>386
口が臭いから何もしゃべるなよツン
389C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 11:14:41 ID:U1ai3GZTO
>>386
同族嫌悪乙
390C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 11:51:59 ID:TUoJ351m0
>>386
いつもムサいんだしたまにはいいんじゃないのか。
391C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 11:54:33 ID:T70XSlb/0
ツンならワンパと80+1の辺りでウロウロしてた

腐女子追っかけてたのか  キモ〜   。
392C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 17:36:51 ID:IuBNoMGj0
>>388

ツンに先回りされてんじゃん
393C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 18:29:32 ID:vyfzpigh0
ツン何かあったのか。
394C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 22:03:49 ID:6f8th2lF0
>>388

なんとかしろよ 

名誉毀損で削除されたらどうすんだよ

ひろゆきに話し即けろよな 
395C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 23:04:23 ID:9G3Y3gbZ0
ツンってだれ?
396C.N.:名無したん:2007/02/15(木) 23:47:53 ID:R30XQlXg0
腐属性じゃないおorz
素敵なイベントだたよ
初めて来るお嬢様もイパーイいたみたいだし、みんなまた来たいって言ってたし、いい
ことじゃないか。
今日も行きたかったよ

397C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 00:41:15 ID:UaPHXJm90
>>395
猟犬ツンとかいう人。
シャッツのブログでも店でも空気読めない発言して周りに迷惑をかけてる。
>>347とかお嬢様デーに対する文句とかの逆恨み発言が特徴。>>394みたいに日本語が不自由だったりもする。
典型的な迷惑客ですな。
398C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 06:40:07 ID:7WDtzlti0
自爆モード全快だね   >>397 (w
399C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 15:54:56 ID:msQZ+5eQ0
天井の照明がホコリだらけなので拭ってください
400C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 20:18:49 ID:tngii/j60
>>399
鏡の日の前に言わなきゃダメ ダメ。

401C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 21:02:06 ID:QoX6LoRg0
メがナにみえた
402C.N.:名無したん:2007/02/16(金) 22:47:15 ID:Bejbd5rTO
そういやあ、この前の日曜日の夕方以降に、6人席のレジ寄りに座っていたのが、
あくまで、推測ですが>>397の言うところの人だとすると、かなり個性的な人だね。
とにかく声がでかい。賑やかな、うるささならいいけど、
あれでは初めて来るような非ヲタな客は、喧しくてドン引きだな。
メイド長に注意されたりとかはしないのだろうか?
403C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 01:33:09 ID:pZgtRC3t0
>>396
なんか楽しそうだね。様子はヴァルゴだけが知ってるのかw
オッドアイのクェイドには会えましたか?
404C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 01:40:19 ID:pZgtRC3t0
クェイドって誰やねん、クルト君ですた。
ちょいと吊ってくる・・・
405C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 04:47:24 ID:D4INzNrs0
>>402

どんな感じなの
相当痛い人みたいだけど
でも>>397が意地になって非難してるのは私怨丸出し
どこかの海岸で決闘でもして決着つければ
シャッツ島の決闘 君は真実を見たか 池沼はどっちだ!
406C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 05:15:26 ID:k5qT99Bv0
>>405
名案だな>>397も名乗りを挙げて
シャッツキステのジャーマニア騎士道精神の真髄を示すのが男だぉ!!!!!!

ここまで来たら騎士道に法り立会人を集め正々堂々
正義を見せるのがシャッツキステの男だ。
407C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 09:49:12 ID:F6lQOQbf0
私怨も何も・・・・。
ツンて人がシャッツブログのユナさんのところに「お店辞めるのなら〜」とかなんとか書いてたのをたまたま見たんだよ。
それが削除されたらすぐに347のこの書き込みでしょ。その後もユナさんの性格が悪いとか誹謗中傷してるし。
レイラさん?のときにもコメント削除されてるの見たしmixiコミュニティでも変なこと言ってるし店ではメイドさん困らせてるし。
コイツがウザイと思ってたの俺だけなの?だったら池沼扱いで俺のことも放置でいいです。
408C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 10:54:15 ID:EX967QiZ0
大なり小なりオープン当初のひそやかな雰囲気から変わって
おかしなヤツが来店する割合が増えたので怖くて行けなくなりました。
409C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 12:01:00 ID:1FU8StZj0
ただこの手のお店はあまりにひそやかだと潰れてしまうから困る。
かといってあの雰囲気を壊すほどに賑やかにはなって欲しくない。

ジレンマだ。
410C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 21:46:22 ID:oYAz5SzT0
だったら
正々堂々と名乗りをあげろ
騎士道に法り勝負しろ
2ちゃんねるにカキコしてるだけでは削除人に誹謗中傷だと言われても
仕方ないことになる
逆にお前が身元不明のまま裁判所に訴えられることになるが
反証もできずに敗訴してしまうぞ  

お前が一方的に非難されることになる
裁判で負けたなどと言触らされたらもうアキバもなにも
東京に居場所が無くなるがいいんだな。
411C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 21:59:45 ID:EX967QiZ0

これがツンですか?
412C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 22:44:07 ID:hgrH4j3N0
どうでもいいけど昨日の夜行ったんだが
1時間居てクッキー1カッタン食ったにも関わらず
会計の時1000円しか払ってない気がしてならない

誰か気のせいだと言ってくれ
413C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 22:56:37 ID:UdRTkCS40
あのお店ではよくあること。
会計のとき思い出したら言ってあげればいい。
もしお互い忘れてたならそれはそれでいい。

俺なんて滞在時間を一時間短く計算されたことあったし。
ちゃんと訂正してもらた。俺偉い。超偉い。
414C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 23:39:37 ID:+dh8p04vO
402です。
>>405
容姿までは覚えてはいないので…スマソ
概ね記憶を呼び戻す範疇なんだが、身長170a台で、痩せ型くらいかな?
常にメイドさん側に体を向けていた印象が強い感じ。
たまたまメイド長や、ク○イさんと話しをしているときに、その人からの熱い視線を感じたりしたりもした。
これに関しちゃ推測の範疇を抜け出ないけどね。
まぁ、漏れは常連さんほど通ってないから、単なる戯れ事扱いで終わりかな。
415C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 23:39:53 ID:EX967QiZ0
つか2時間も3時間もいるやつは異常
416C.N.:名無したん:2007/02/17(土) 23:54:31 ID:hgrH4j3N0
>>413
なるほど、つーかいいのかそんなアバウトな経営で・・・
まぁボーっとしてた俺も俺だが

たかが100円といえども代金は代金
明日出かけるついでに寄って、自己申告してくるわ
教えてくれてサンクス
417C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 00:06:03 ID:NWQe68Eh0
>>413
>>416
ジャーマニア紳士の見本だな
418C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 00:28:13 ID:t9Cvt9iZ0
>>417
ありがとう
でも俺は間違ってageてしまったので紳士にはまだまだ・・・

要するにageてスマンと言いたかっただけなんだ
失礼しましたー
419C.N.:名無したん:2007/02/18(日) 23:58:23 ID:zI9gxfPW0
最近は間違えなくなったと思ったが

ポイント押すの忘れるのは今でもある
420C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 01:13:33 ID:jv4s3H900
ここの書き込み見ていると何だか思い入れが強過ぎて、端からは
痛い人にしか見えない人が多そうな印象。ちょっと退くなぁ。
421C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 04:50:42 ID:/IJ/ZGeZ0
>>420
安心しろ、大方ネタだ。
さすがにそこまでじゃあない。
422C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 06:25:50 ID:8+cM3Vzg0
なんだ煽りだけか

つまらんな  つんだかツンツクツンだか
どんな馬鹿ズラかと
シャッツで聞いたけど誰も知らないんだと   

騒いだ本人
責任とれよ  ウソでも果し合いでも決闘でもアキバのホコ天でやってや
ホントに紳士ばかりだよ
手袋投げて  顔隠して逃げるなんて最低だぜ   エセ紳士。
423C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 08:13:06 ID:bQk2pBWx0
なんでそんなに無理やり決闘の流れにしようとしてんだ?
これで本当にケンカになって怪我人でも出て、店に迷惑かかったら
それこそお前、責任とれんのかと

どいつもこいつも決闘決闘うるせーよ
そんなに勝負しけりゃカタンでもやってろ阿呆が
424C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 08:13:53 ID:L40hrcqI0
アンタの書き込みは本当にわかりやすいなw
425C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 09:00:17 ID:bQk2pBWx0
冷静になって読み返してみたら、俺もほぼ同類だな
ごめん、ちょっと熱くなって迷惑かけた

こんな流れじゃ女性客も怖がっちゃって
バレンタインでの店の努力が無駄になっちまうな

反省して暫くROMります
426C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 10:09:16 ID:Yu7df9ef0
>>425
つかお前はシャッツに来るな
427C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 15:56:06 ID:g60JQhIc0
そうか、なるほど
どうやら俺はあの店に相応しくない人間のようですね
これ以上みなさんにご迷惑をおかけしたくないので
これにてお店に伺う事も、このスレに来る事も遠慮させて頂きます

みなさんはどうか争い事などなさらず、楽しい時間をお過ごし下さい
お目汚し失礼いたしました
428C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 17:24:34 ID:L40hrcqI0
424は422向けね
ごめんややこしくなって

427はそんな卑屈にならんでいいと思うよ
無駄に争うのはやっかいだけど、怒るべきときに怒れるのは紳士の条件のひとつさ
むしろ今後もシャッツに来なよ
429C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 19:37:43 ID:hDU2oeHm0
くる必要無し
喧嘩売る覚悟も無いのに
騒ぐ香具師なんぞ鬱陶しいだけだ

MIXEのシャッキステ関連を見てきたが自己紹介に空手少林寺合気道の有段者を
書き込みしてる者かなりいた
受け身の一つくらいできる前提で騒いだのだろうから
ならば戦え留置場くらい覚悟して武勇を誇れ
430C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 19:43:22 ID:hDU2oeHm0

MIXE⇒MIXI  訂正します  
431C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 19:46:46 ID:kmg44W1o0
何この流れ・・・
432C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 20:08:51 ID:L40hrcqI0
>MIXEのシャッキステ関連を見てきたが自己紹介に空手少林寺合気道の有段者を
>書き込みしてる者かなりいた

「友達のスーパーハカーが」みたいな話だなw
どうせ決闘とか訴訟とか騒いでるバカは一人でしょ、ほっときゃいいよ

そんなことより俺はネルさんとかの話を聞きたいですよ
乙女デー以外にも行った人もちろんいるでしょ?
433C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 20:10:04 ID:olHXqTu80
メガネ率高かったですよ15日
434C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 20:35:04 ID:Yu7df9ef0
>>429
おまえツン?
435C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 22:32:44 ID:ZV9lD4490
男が喧嘩売って逃げるな最後まで突っ張れや  ゴルァ! 
436C.N.:名無したん:2007/02/19(月) 22:50:32 ID:drGPYWsP0

ζ ‐ゝ‐ζ < スレが香ばしくなってまいりました
437C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 03:25:56 ID:mc+KjjSa0
香ばしい原因つうか

ツンとかいうキャラクター自体が自作自演にみえるのだが
>>388のところから話が荒れていきているが
都合が悪いとツン何か話しに詰るとツンと
流れをブちぎってるのだがな
来なくていい存在が見えてくるし

>>435は結論を出して終われと言ってるようだが
すぐに逃げて自説が曲げられるとまた
ツンツンとくる
荒らしは名無しでツンを勝手にかたる名無しだしこいつを無視するか
最後まで結論をだして
実在のツンと決闘でもしてもらうしか無いだろう

名無しよ 戦え 結論を出せ

これが結論だな

名無しよ 戦え それしかない。
438マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/20(火) 05:28:46 ID:D59B5F+dO
でも、漏れみたいに機会的対応されてないからいいんじゃね?

このお店でもいろんな客は来る。(゚-゚)
それから、お客は人それぞれ。

漏れとしては、ツン君のような客が理想だと思われ。
何故ならば、積極的そうだしね。

頑張れ!ツン君。きっとメイド達が認めてくれる日が来るはず。
439マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/20(火) 05:41:24 ID:D59B5F+dO
↑間違え、スマソ。

正→機械的
誤→機会的
440C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 12:23:07 ID:NjGjOfY/0
>>429
>>435
>>437
バレバレですよ
441C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 22:08:43 ID:iuTxZeRf0
なに書いてるんだか

お前が騒ぐから他のチャネラー逃げてしもたがな  アホ

ツンを相手に立会人付けて果し合いを華々しく決めて
相打ちでも返り討ちでもいいから
ケリ着けろ  ぁ〜ウットーシーなーーーーーー
442C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 23:22:45 ID:0hM1KYkk0
そんなことより、メッセージ入カードにはどんなことが書いてあんの?
まだもらったこと無いからとっても気になるんですが…
443C.N.:名無したん:2007/02/20(火) 23:51:55 ID:B1fdyVNq0
あ、それ丁度気になってた
この前はじめて1枚目たまって割引券とどっちか聞かれたけど
「とりあえず保留」とかわけのわからん事を言ってしまった
444C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 05:53:32 ID:MgHPyghu0
立会人には麗しの執事頭エリック様を立てれば

挑戦者続出間違いなし
445C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 06:25:08 ID:Q8vcUBVJ0
イラストが得意な人はメイドさんのキャラ絵を描いてくれたり、
そうじゃない人は文章が長め。
どんなことが書いてあるかは、お楽しみのほうがよくない?

人によってはすごく時間がかかることもあるみたいなので
そのときお店にいるメイドさんに頼んでその場で書いてもらう方がいいかもよー
気長にマメに通えるならいいけど。
446C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 08:53:42 ID:c9BETY+M0
朝から一人書きごくろうさん
447C.N.:名無したん:2007/02/21(水) 13:56:33 ID:EWj94mbIO
≫442
ダナさんのカードのコメントはシンプルだけど凄い達筆
448C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 01:05:35 ID:0MpfjHot0
ふーんダナさんって達筆なのかぁ

ここのメイドさんってみんな一芸持ってて
素直にすごいなって思うよ
449C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 08:38:52 ID:KVmjLjMc0
客のお前らは芸がないからせいぜい労働して社会に貢献しろ
450C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 10:37:19 ID:yz91wG120
だから  ♂の根性みせろ  騎士道精神で  遣ったれ

あの 紅い彗星のように  あの矢吹ジョーのように
立て立つんだ 名無し〜  

言ってみろ  あえて言おう○○であると  

返り討ちにあってもアキバのオタに伝説として残る名言を  逝け〜〜〜!
451C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 10:49:58 ID:KVmjLjMc0
ツンは黙ってろ
452C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 12:18:21 ID:gLrPNiic0
>>451

だからつんを殴りつけて名を上げろ  名無し勇者様
453C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 12:40:02 ID:yge1IyZr0
決闘をそそのかす単発ID……
454C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 19:42:07 ID:UOr5lLgE0
名無し ボンバイエ

名無し ボンバイエ

名無し ボンバイエ      ダーーーーーーーーーー!

気合だ〜  気合だー  名無しー  気合だー  オーーーーー!  
455マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/22(木) 20:19:27 ID:+8pzBGe5O
そう、この調子だ!ツン君。(^-^)/~~



















漏れは、機械的人間なんで何も出来んwサーセンw(^^ゞ

ツン君!漏れも分まで・・・・・・・・・・・・頑張って闘え!
456C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 20:38:33 ID:vTlptaEv0
とりあえずメルのAA見てもちつけ
ξ[ ― ω ―]ξ
457C.N.:名無したん:2007/02/22(木) 23:36:07 ID:vJozTPRr0
久しぶりに週末の休暇が取れたので行こうと思ったのですが…
ここのお店に入るとツンとかいう人にケンカ売られるのですか?
458C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 00:04:45 ID:oTaowekF0
ツンはもう店には来ません
近々営業妨害で追い出されるでしょう
459C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 05:33:55 ID:2YU4glJ40
名無しちゃん  そんなにつんつくつんが嫌いなら

男らしく騎士道精神で立会人を立て
勇ましくオタの真髄を示すのが
真のアキバのオタクだお
死んでも骨拾う親戚無し  でも我  我が道を逝く

闘え そして真のアキバオタの伝説となれ 

腐女子もヤオイも踏み越えて逝くがオタクの活きる途  遅沫!
460C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 08:53:57 ID:cu04+B6f0
>>459
お前もなんかイヤだからもう来ないでくれ
461マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/23(金) 09:05:30 ID:SFlbVxwtO
ツン君は店に追い出されないから大丈夫だよ。(・∀・)

漏れの場合でもメイドさん達は機械的モードに入るだけだからこっちから話しかけずらい。
でも、店でマターリする事なら出来る。






まあ、ツン君の場合ないと思うが
機械的モードになってしまった場合はメイドどもを笑わせるしかないぞ。
462C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 13:27:04 ID:HBSujERQO
流れを無視した質問で悪いんだが、SSCに入るには針刺しを作らなきゃいけないのか?
たまにしか行けないから完成させる自信が無いんだが。
463C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 14:21:39 ID:IHSIAap20
宿題として作ったものを持って行って添削してもらえばよくね?
464C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 17:59:03 ID:PRhojjKc0
なあ。
いつも思うんだがその機械的接客をされるような一体何をしたんだ。
465マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/23(金) 22:47:49 ID:SFlbVxwtO
まず一つ、

メイドさん達に渋谷ココのお話をしまくりすぎた点だお。
例えば、渋谷ココのメイドさんはイパーイいるから楽しいとか言ってみたりね。

二つ、

新規の客だけにしか会話をしないところは自分にはあるお。全員ではないが2度あったお客とは会話しない。
そーいうところメイド達に見られたお。

三つ、

漏れが、連れてくる客は、皆違う方を連れてシャッツに来るお。
漏れ自信が長い付き合いが出来ない人間だとメイド達に見られたお。

4つ

ドイツ語の勉強をしているとお話しているときに、違うお話をしかけてしまった点だお。
自分は変に目立とうとするところがあるお。
それから、その時、閉店時間の時に話かけたんでダナさんに怒られたお。

その5、

エリス店長が紅茶を入れる際に、「あわわわわ」とリアクションしたにもかかわらず、
漏れ無反応だったお。


5つ。これが、機械的対応された原因だお。


カードも名前だけしか書いてくれない(キャラクターマークなしということだお)。
はい!!!!!!!!!!!!これも機械的たいおぉ。
466C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 22:55:16 ID:IHSIAap20
ふーん。
467C.N.:名無したん:2007/02/23(金) 23:55:46 ID:W00XXfIc0
464じゃないが、俺もおまいさんのことは去年の暮れから気にしてた。
しかし、その程度のことを気にしてたのか。要するに敏感すぎ、こだわりすぎ、緊張しすぎだ。
ごく軽い安定剤ですごく楽になるから病院行ってみ。肩の力が抜ける感じっていうのかな。
怒らないでくれよ、極めてマジレスだ。
468C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 00:00:25 ID:HBSujERQO
>>463
それはアリなのか。thx
今度行くときまでに作ってみるよ。
469マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/24(土) 00:03:36 ID:IiAIrmQQO
教えてくれて有り難うございます。(^^ゞ

病院は検討しますが、まずは緊張しないところからクリアしていきます。
470C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 00:32:19 ID:Rtkn3wJL0
>>469
うん、無理に行けっていうことじゃないけどね。ただ肩の荷が降りたように楽になるから。
受験に行き詰まって悩んだ時、人に勧められて心療内科に行ってみたんだ。精神科じゃないよw
正直なところ、こんなに効くのならもっと早く行けば良かったと後悔したくらいだったな。


471C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 10:32:38 ID:JbMG3Dsi0
>464
あなたの挙げた事例とあなたの反応からすると、従業員はあなたをちょっと
話しづらいタイプと認識しているんだと思う。会話は繋がらないし、別件で
忙しくてあなたを蔑ろにした事を(多分)軽く謝ったのをあなたは怒気を孕んだ
叱咤と取っていそうだし。要するに思い込みが強過ぎ。神経質。あなたは単なる
客の一人でそれ以上の何かではない。カードの件も、それ以前に何かイラストを
描いてもらった機会に、身勝手な理由でがっかりしたり怒ったりとかして
見せなかった?あなたが機械的対応と感じているのは、あなたを怒らせない様に
がっかりさせない様にするため、現時点で店が採れる最善の方法だよ。
その証拠にメイドを笑わせたら対応が変わる、って自分で書いているよね?
機嫌が良くて会話が成立しそうだって従業員が判断したらちゃんとそれなりに
対応してくれるんだよ。気楽に行きなさい。誰も君が何者なのかなんて
気にしちゃいないんだからさ。
472マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/02/24(土) 12:37:15 ID:IiAIrmQQO
>>471

有り難う。その通りだと思います。
473C.N.:名無したん:2007/02/24(土) 20:25:37 ID:VkfvNy9o0
読みずらい。
474464:2007/02/25(日) 01:24:24 ID:CHBDqSQ20
>>465
レスthx。
なんか他の人がもう言ってることだと思うけど、気にしなくても
いんじゃね?
それでも気になるんだろうけどさ。
俺はあんたが誰だか、多分見たことあるんだろうけど気にしたことも
なかったぜ。そんなもんさ。
475C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 11:51:48 ID:r69ohgDZO
自ら上げた、5つの原因以外にも、原因があるかもしれないという罠。
476C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 14:07:09 ID:mbJwoi3S0
臭かったんじゃないか?
477C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 17:30:58 ID:q+r9DJWo0
紅茶とクッキーしかないらしいけど、おやつとか持ち込み可能?
478C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 18:17:41 ID:EyeV/Geo0
うん。おk。ただ、あんまり臭いがきついものは辞めた方がいいぞ?w
まぁ、ちょっとしたお菓子もあるにはあるよ。パウンドケーキみたいな。
479C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 19:44:55 ID:0YvzZIV80
いつでもあるの?>パウンドケーキ
480C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 20:19:27 ID:r69ohgDZO
>>479
来訪された際にメイドに聞いてみれば、当日出せるお菓子を教えてもらえる。
481C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 21:27:25 ID:0YvzZIV80
>>480
ありがと、クッキー以外が存在することすら知らなかったですよ。
482C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 22:31:41 ID:EKu109r60
持ち込みの飲食たぶんダメだよッ!
だって、大夫変則ではあるけど一応メイド喫茶なんだよここ。
483C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 22:41:49 ID:7eTPlPni0
>ボードゲーム、お飲物(アルコール不可)の持込もできます。

少なくとも飲み物は持ち込み可と明記されてるよ。
484C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 23:05:58 ID:r69ohgDZO
>>482
公式サイトをちゃんと見てほしいですよね。先走りはイクナイ。
485C.N.:名無したん:2007/02/25(日) 23:54:21 ID:VJi1IvbkO
食べ物・飲み物の持ち込みは不可になったはず。
公式サイトは更新されてないし、メイド長以外は把握していない可能性はあるが。
486C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 01:09:18 ID:qyXSY+aS0
これはきちんとメイド長に聞いたほうがいいかもしれないね。
HPにはあったんですけど…って。
487C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 18:23:22 ID:WzIQgRUl0
488C.N.:名無したん:2007/02/26(月) 22:04:47 ID:I7NsKQy/0
ようつべ使うなら字幕は英語で、と小一時間突っ込みたいw
489C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 12:32:22 ID:5VCHjpMG0
字幕INでも使えばいいじゃん
490C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 19:24:28 ID:2bix9tXk0
名無し〜   気合だー  オーーーーーーーーーーーーーーーー

闘え 名無し  気合だーーーーーーーーーーーーーーーーー
491C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 21:09:50 ID:VkyM7omr0
先日、シャッツに一人で行ったら奥の右の「隔離室」に案内された。
四人や六人?がけのテーブルには空き席があったのに…どうして?
「この鍵をなくされますと…」の説明も、してくれなかったよ。
492C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 22:43:02 ID:JIPMkCoi0
>>491
「隔離」したかったんだろ・・・察しろ。
493C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 23:04:37 ID:aH9wPLYrO
>491
それは初来店の時?
鍵の説明は初来店の時以外はほとんどしてないみたいだし、無くした時の説明はギャグでたまにやってるだけで、すべての人にやってるわけじゃないから気にすることなくないか?
494C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 23:31:09 ID:28IBPWKu0
>491
むしろ彼処に一度は入って見たい。居心地良さそうだし。
495C.N.:名無したん:2007/02/27(火) 23:46:29 ID:r3lwmFb80
初めて行った時個室だったよ。
ちょっとキョドっててどうみても初だったから、気を遣ってくれたんだなあと
思った。
良い風に解釈しては?
496C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 00:10:28 ID:AGlky/IE0
意味は無いけれど ムシャクシャしたから〜
サラさんの額に「肉」と描く〜 デンデンデンデデン
意味は無いけれど ダナさんのまえで〜
方言まるだしでしゃべってみ〜る あっちゃんカッコいい〜!
デンデンデンデ デンデデンデン デンデンデンデ デンデデンデン
デンデンデンデ デンデデンデン デンデンデンデ デンデデンデン
デンデンデンデ デンデデンデン デンデンデンデ デンデデンデン
デンデンデンデ デンデデンデン デンデンデンデ デンデデンデン
デンデンデンデ デンデデンデン カンカカンカカンカ カキーン
エリスさんの7・3分けを1・9分けにする!ペケポン!!
497C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 00:26:34 ID:u6XaoADz0
>>491
あの席はいつも使われてて座ったことがないよ。
そもそも隔離っていう認識もしてなかった。むしろちょっと羨ましい。
498C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 01:13:25 ID:l128lbqj0
あの個室はVIPルームじゃないの?
499C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 01:25:16 ID:iAWe18Nj0
お嬢様の避難空間だべ。
500C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 09:59:21 ID:FWD0okAF0
風呂入ってなかったんだろ?
501C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 10:49:18 ID:G0yYzkGAO
マジレスすると、奥の席とか6人がけの真ん中の席しかあいてないと、隔離部屋に送られることが多いぞ。
502C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 10:49:26 ID:6g4nUs4w0
皆の衆よ

シャッツキステのことをどれだけ理解してるだろうか

エリスメイド長はなんとシャッツキステ検定試験を実施すると発表した

さてここでデッカイ能書き足れてる名無し君   ガンガレ。
503C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 13:05:06 ID:lFmboi/GO
>>502
ハイハイ。わかったから、sageようねw
504C.N.:名無したん:2007/02/28(水) 15:01:15 ID:WSax8XvV0
しっ!かまっちゃいけません!w
505C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 11:47:53 ID:3VDVA/9b0
「下克上」とか「誘い受け」とか専門的な問題はわからんかも試練
506C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 13:36:51 ID:qzoIATOM0
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
ミアカフェ関係者の自作自演警報発令中!!!!
ミアグループのmixiでの宣伝をやめろ!!!!!
507C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 19:02:22 ID:9xa/2LBq0
なんだコリャ?

足あと 残らん2ちゃんだと好き勝手書きよるわ

名無しも つんつくつん にぶん殴られないようにここで蚤

存在してるようだし

便利なんだか情け無いんだか  悲しい存在 (w
508C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 19:10:27 ID:MJ2Zcm4a0
>>507
なぜアンタはいつもツンじゃない振りをしてるんだ?
509C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 21:18:53 ID:AzpqryL40
デレだから
510C.N.:名無したん:2007/03/01(木) 22:03:19 ID:MJ2Zcm4a0
「キラだから」みたいだな
511C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 11:08:47 ID:5M46fuGB0
でた

お前がいるから ひろゆき が裁判所に再三 呼ばれるんだ

クズ  居なくていい存在

密航船に勝手に乗った民  つまり非国民だな  北に帰れ。
512C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 11:34:09 ID:Im3Qjlfd0
ミクシィに書き込みもできないんだ
戸籍も無いのにこの国に住まうからだよね
あ〜見っとも無い  (wwwwww
513C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 11:58:46 ID:upJykp+T0
試験有料って・・ しかも2k
わら半紙印刷のお遊び的なものと思ってたけど違うのね
そして回答解説も有料みたいな
514C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 12:17:33 ID:W2rfLLqQ0
イマイチ理解できないな。

こういう方向にたこつぼ化してキモオタを囲い込みたいのか。
515C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 12:23:24 ID:PLAGv+ILO
そうでもしないと利益出ないんじゃない?
516C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 12:31:14 ID:tQkbsJDe0
MIXI知らない振りしてんの

みっともねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
517C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 12:42:48 ID:4KED4KSD0
経営苦しいのかな? なら仕様が無いかもしれないけど
でもコアな常連への傾倒は自分からするとちょっと嫌な流れかも
今まで見たく誰にでも開いてるような感じがいいんだけどね
最近常連とWRが延々と大声で話してて読書もままならないし、もう大分傾いてきてるけど
518C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 13:10:56 ID:6A4UwmkE0
あの規模で料理らしい料理もないんだったら、普通は2人で切り盛りするレベルだと
思うんだ。で、経営常態が芳しくないんだったら30分750円にするか、それとも
時間単位を1時間にして1000円取るかするべきだと思うな。どうせ常連はそれでも
来るんだしw
519C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 14:59:18 ID:we0cDR1dO
>513

試験っていってもイベントとしての試験なんだろ?
1時間で2千円を高いと思うかどうかは人それぞれだろうけどさ
520C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 17:45:29 ID:oMUBlqfG0
ここのイベントって、以前からこんなものだろ?
店の雰囲気も、今は春休み中であれだけど、休み開けたら戻るでしょ。
でも、学生の休みって春夏冬を合わせると年4ヶ月位あるんだよな
521C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 18:39:39 ID:T7xEuMCc0
大声で話してるのは確かに問題だが、図書館でもないわけだから、
そこまで静かである必要性もないと思う。
522C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 20:11:31 ID:XyeLDpgW0
>521
ハゲド
ゲームとかして盛り上がることだってあるし
523C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 22:15:37 ID:jZFwcND50
はたしてイベントは試験だけかな……?
ふふふ(何も知らない癖してえらそう)
524C.N.:名無したん:2007/03/02(金) 23:37:39 ID:NHA8XhAiO
ネタをネタとして楽しめない椰子は、人生の何割かは損していると思うけど…
ここに書く人は、みんな真面目なんだね。
しかし、今日は中々濃厚な面子だったね。
525C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 00:21:25 ID:5RjQ3+6M0
試験は1時間なので、普通に参加すると1時間1000円だし、
それプラスお菓子がつくので、2000円は普通でないかな?
526C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 06:29:31 ID:B75aU6w6O
ここのスレ見てシャッツに行きたくなくなった人、行こうとおもってたけどやめた人は何人いるだろ?

掲示板が相当な営業妨害になってるぜ

ちなみに、ここで「紳士なら…」とか「男なら…」とか「正々堂々喧嘩しろ」みたいなこといってる奴ら全員まとめてキモ過ぎ

喧嘩したことないような何も出来ない貧弱オタクはロムってろ

綺麗な言葉遣い出来るぶって紳士とか言ってるアホども笑える


まぁせいぜいお前らは人の揚げ足取りまくって一生同じような書き込み繰り返してろ

ぷっ
あは
527C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 06:38:38 ID:qvypGHgq0
そんなのどこも似たようなもんじゃないのか。
ガキじゃあるまいし。
528C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 08:27:28 ID:DiVFLKGo0
喧嘩売ってるのが
ニちゃんねるにしか現れないのが問題だろ
MIXIなら足跡のこるから追跡できるけどよ

文句なら正々堂々と正面きってまくし立てろや
元々13席しかない店だしお互いに顔は想像つくだろよ

529C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 09:37:50 ID:/zPBwETw0
>>526
自分自身に対して言ってるんですよね?
530C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 10:12:30 ID:JCkeYPpT0
>>529

はずかし〜  正しく鏡だね  ミラーマン と名ずけよう。
531C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 10:29:28 ID:fUBhBmfo0
ミラーマンて教授かそんなに優秀かよ?

まあ名無しよりは
まだミラーマンのほうが呼びやすいのだが。
532C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 14:24:40 ID:0MbFUCKl0
このミラーマンほんとに腹立つな

つんでなくても誰だれでもよかったんだろ ゴミ。

うェ〜臭〜ミラーマン 教授 パンツ洗えよな。
533C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 15:16:31 ID:p2mEshIf0
ツンの文章は日本語になっていないから本当にまるわかりだなしかし
534C.N.:名無したん:2007/03/03(土) 15:55:39 ID:mlEY6ag40
でたー 教授 パンツにサインください
535C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 00:30:35 ID:FXz/65/V0
土曜の夜っていっつも混んでるの?
割と入れない気がする。
536C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 01:06:51 ID:QjLZpGcf0
土曜に限らず、夜は入れない気がする。
色んな意味で。
537C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 02:24:28 ID:EFII5/9p0
かなりの頻度で同じ顔ぶれだと思う
もう定例会状態でたま〜に参加だと浮くだけね。
538C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 04:06:02 ID:7tZJYNhc0
周りに迷惑かけるようなことをしなければ、浮くとか気にする必要ないでしょ。
実際、周りが盛り上がっていても、一人PCいじったり、本読んだりしている人居るし、
自分もわりとそっちの方だけど、それなりに楽しんでるよぉ
539C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 04:35:45 ID:/HYRJIBZ0
まあ、混んでるならいいんじゃない?
あとはお嬢様限定のサービスでも作れば昼夜で収益が安定してくると思う。
有名レストランでケーキバイキングとかやってる苦労が分かってきたよ。
540C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 14:06:22 ID:5TK6cTWC0
休日の夜はまだ俺のような月2、3回しか行けない一人客でも
なんとか居場所あるけど、平日の夜は無理だよw
俺はここに居ちゃ行けない空気を物凄く感じた・・・
店内が他より狭い分余計そう感じたのかもしれないけど。
あと、なんで常連さんって「WRさんとの会話」に割り込んでくるのかな?
そんなに必死にならなくても何時でも話せるのに・・・
541C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 14:25:17 ID:GVx6G5B50
話に割り込んできてるんじゃなくて、一緒に話したいだけの場合もあるんじゃないかな?
一対一で話すよりも、俺はみんなで和気藹々と話したい派だからそう思うこともある。
でもふたりっきりで話したそうな人にはもちろん割り込んだりしないけどね。
逆にメイドさんが困ってそうなときには話に無理に割り込むこともある。
542マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/03/04(日) 14:42:46 ID:/yt4OG6OO
>>540

常連さんが、話を割り込むという現象は他店でもある。
そのお店の名は渋谷ココ。

このお店は渋谷ココ同様、常連さんを優先的に接客するところは、あるかもね。
対処方法としては、月に10回(おおよそ)以上シャッツに通うか、
シャッツの常連さんと仲良くするぐらいの方法しかないけどね。

それが、無理なのであれば、時間帯を変えるしか方法がないけどね(昼間も常連さんはいっぱいいるけどねw)。

それでも無理ってなると、シャッツ卒業・・・になるが。
もし、そうなったら、常連さんがらみの店に行かなければいい。

そのお店となると、
・モエマ
・ショコラッテ
・メイド派遣
・キュアメイド
・メイフット

ぐらいか・・・。
543マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/03/04(日) 14:48:46 ID:/yt4OG6OO
でも>>541さんのような優しい常連さんもいるわけなので、
行く回数を増やせば>>540さんはもっと溶け込めるんじゃないかな。



ま、がんばりたまえ
544C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 14:52:23 ID:5TK6cTWC0
541さんのように、その場の空気を読んで使い分け出来る常連さんは良いのですが。
私もたまにしか行けませんから、自分から話し掛けるなんて事はしませんが、
会計時に「これからどこか行かれるんですか?」等と話し掛けてくれた時、
すこし会話した途端、毎回のように割り込まれるもので・・・
彼等に悪気は無いのでしょうが、私は嫌ですw

545C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 15:05:10 ID:GVx6G5B50
>>544
>会計時に「これからどこか行かれるんですか?」等と話し掛けてくれた時、
>すこし会話した途端、毎回のように割り込まれるもので・・・

それはヒドイw
ひょっとしてあなたがその常連さんに個人的に好かれているんじゃ…w
546C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 15:07:29 ID:5TK6cTWC0
>>542
田舎暮らしなので月10回は無理です・・・
しかし「モエマ」、「ショコラッテ」、なんで私が通ってる店ご存知なのでしょうか?
お店でお会いしてるか、ひょっとして割り込まれました?w
547C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 15:25:06 ID:5TK6cTWC0
>>545
{個人的に好かれているんじゃ}
いくら近くに「発展場」があるといっても、その件は丁重にお断り致しますw
548マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/03/04(日) 15:27:13 ID:/yt4OG6OO
>>544
会計時ねぇ、漏れも渋谷ココで会計時に、よく話を割り込まれたものだ。
常連さんは、自分の本当の良さをアピールしたいから、割り込んじゃうと思うんだけど・・・

>>546

自分も今は、シャッツ月1、2回ぐらいしか行かないので会ったことはないと思われ。
でも、漏れがあげた5件の店に2件よく通う?!

ぐーぜんですなあ。

ちょっと驚いちゃったかな
549C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 20:46:22 ID:wAVthApL0
>いくら近くに「発展場」があるといっても
引っ張ったけど男同士の話だったってオチなのかー
550C.N.:名無したん:2007/03/04(日) 23:18:39 ID:UkjcYmE20
こいつ ミラーマンだ まだ引っ掻き回しかけてるよ

ツンてだれだか判ったけど

声優の三ッ矢雄二のこと嫌ってた奴だろ
有名なモーホーだもんな
狙われたら大抵は逃げるよ
アラシは無視ということで行きましょう。

551C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 13:16:48 ID:7qamMuOi0
メイド遊びのオタを目当てに
アキバで男見物しに来てたの?

で結局つんつくつんがお気に召したつうこと      まぁオイラのケツ以外なら勝手にしてチョ

しかし あのつんか
親戚には日テレのT部長とか業界に親戚多かったとか
三ッ矢に眼付けられた時に 死に物狂いで親類縁者動員して振りきったとか

モーホーが兵隊として手なずけてた劇団
解散させたつうか(叩き潰したつう危ない)話しまで流れてる 
結構 特定の方面では危印で知られてるとか

本人は正当防衛だと主張してると言っておくよ  巻き添えは嫌だしな

ホントの処 ツンと決闘でも釜の掘りっこでもいいから
アキバ以外でケリ即けて!!!!!!!!!!!!!!!!!!お願いスマス。
552C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 14:39:56 ID:7eO3MOo6O
>551
自演乙
553C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 14:43:40 ID:GDR3//4e0
おいそんなことよりおまいらあ!
一周年イベントの概要が明らかにされたぞおいおい!
行きたいいいいいいいい
554C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 15:06:47 ID:S6cpKI7R0
>552 553

モマエも自演乙  

そんなの先週に見てるよ

申し込みも済んでる

それ以前に、窯っ気ないから
ここは堅気さんの遊びな モーホーは来なくていいよ。
555C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 15:30:19 ID:GDR3//4e0
>>554
もう店にもスレにも来ないでいいからさツン
556C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 15:33:18 ID:z0FNPGo60
ツンが怖くてもうシャッツにいけません
557C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 17:08:14 ID:n/BHQ+Jp0
あー。
ツンってどんな奴なんだ。警戒しようにも外見がようわからん。
逆にわからないから知らずに済ませられるかも知れんが
558C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 18:40:55 ID:GDR3//4e0
ユナさんとルイちゃんの生演奏・・・
559C.N.:名無したん:2007/03/05(月) 22:02:00 ID:mfj5HWx10
春だねぇ〜
560C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 00:31:23 ID:qLsei1I90
俺はツンって奴の外見もわからないし、(多分)しゃべった事もないから
どれだけヤバイ奴なのかわからない。

でも >550,>551,>554 がヤバイそうなことはすぐわかるよ。

つか、何でいちいちID変えてるの?
561C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 01:33:53 ID:IHeiRG/e0
お前が煽りいれなきゃそれでお仕舞い 

解かりますか、北の人?
562C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 02:03:40 ID:iGN1x0V80
北の人?
563C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 02:16:26 ID:IHeiRG/e0
>>511>>512

この事らしい?
564C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 02:39:34 ID:iGN1x0V80
ええとつまり、ツンは自分のことを攻撃している相手のことを北の工作員だと思い込んでるの?
ホントにヤバイ人なんだな・・・・まじで引くわ・・・
565C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 03:34:51 ID:mV9T4V1I0
ツンではないのだが
ここでは工作員とは言わないのか
>>564は意味が通じたらしいけどさ

それと、日テレのT部長の親戚という書き込み以前
演劇板で見たけどあれの延長ですか
秋葉原のメイド喫茶でどういう絡みなのか説明してください
あれセーラームーンのミュージカルのスレでしたよね
浦安の病院に入院した子役さんの追っかけを叩出した警備に謝罪させろとか
警察まで出てきて恥かかされたとバンダイの社長室長と抗議したとか
もう90年代のことだと思いますが
その人がツンさんですか
ストーカーで逮捕されるかもしれませんよ
逆恨みされては警備会社成り立ちませんしねえ。
566C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 14:41:35 ID:RcCR8eOs0
そういや猟犬ツンで検索するとセラムンのスレが引っかかるとは思ってたけど
なんかやばいことやらかしてる人なの?
567C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 16:08:15 ID:Idelaf/A0
ほんとだ…ツンコテハンだったのか。
だったらこっちにも臆せず書きゃいいのにな。
568C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 23:06:54 ID:2nGC6kVNO
香ばしいな。最近の書き込みは…春だからか?
569C.N.:名無したん:2007/03/06(火) 23:52:23 ID:oG4nbjOT0
梅の香に
電波書き込み
いざなわれ
570C.N.:名無したん:2007/03/07(水) 01:33:25 ID:60g1lQxB0
>>558
何でルイさんは「ちゃん」付けで、ユナさんは「さん」付けなん?
雰囲気?
二人とも年はそんなに違わない気がするんだけど…。
教えてエロい人!
571C.N.:名無したん:2007/03/07(水) 02:41:42 ID:OzIC8qWS0
それはね・・・
ルイちゃんは男の子として育てられたからなんだよ
あんなかわいい子、もちろん男の子に決まってるじゃないか!
だから「ちゃん」づけ
572自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/07(水) 23:20:42 ID:JHCbELOfO
数日見ない間に妙な流れだな。
ところで、ここで騒いでいる人達って、どれくらいの頻度で店に行っているのかな?
漏れは多くても週一くらいだが
>542で、おおよそ月10回通わないと特別待遇を受けないって、どんな店だよw
573自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/08(木) 04:36:08 ID:OE13hr2+0
CD欲しいよー
574自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/08(木) 13:25:35 ID:Q8EXeDsH0
CDって売り切れなの!?
今度行ったら買おうと思ってたのに…。
575自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 01:11:35 ID:4nKJ8V1r0
こら  ワンダーパラーのスレまできて騒ぐな アキバのゴミオタ

おまえらみたいに汚いエプロンしたメガネ猿なぞ要らん
576自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 02:19:35 ID:xK2n0BrB0
>>575
こらっ!

あんたこそ他スレに行って騒いでるんじゃありません。

早くブクロに帰るわよ。

>>all

すいません、うちのスレの住人が御迷惑をお掛けしまして・・・・・・

すぐ連れて帰りますので。
577自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 11:22:30 ID:5LqJ2axH0
すみませんが

ワンダーパーラーのスレッドにここのアドレス貼り付けて誘導するの
やめてください。

それと、1〜2度は行ったことはありますが
お茶は最低で食べる物はクッキーだけこれではリピーターにはなれません
それと一番気になったのはやはりエプロンでした
秋葉原の客商売する気のない遊びでやってるだけというやり方は
はっきり書きますがキライです。
578自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 11:43:17 ID:VcEu/Tte0
>577
コンセプトが違う物を同一の基準で評価しても意味ないよ。

あとコインシャワーなんか求めずに家で風呂入れ。
579自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 18:03:33 ID:9BtkKM3VO
なんかさ、最近殺伐としてるよね。スレ…。
単純に見てる人が増えたってことなのかなぁ。
580マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/03/10(土) 20:52:45 ID:kjCceK7yO
サーベル暴君マグマ星人です!

漏れは月2回しか行かないから、知らない客もいるはず。
本物の怪獣が屋根裏部屋に来てると思っている人いるかもなw
581自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/10(土) 21:07:17 ID:03yxpzju0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鉄拳スレ424@まだ見ぬ、熱き闘いの果てへ・・・ [格闘ゲーム]
プロ野球の視聴率を語る1568 [球界改革議論]
【ライト】大東文化大学 Part6【グリーン】 [陸上競技]
鉄拳スレ423@有名人相手に勝ち越し余裕でした(笑) [格闘ゲーム]
【シーズン】大東文化大学 Part7【開幕】 [陸上競技]

大東文化大学。。。。
582自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 00:26:18 ID:JeHdcQNf0
コインシャワーてなんですか?
シャッツも初期にはコインランドリーを作れとか
狭い相席にはマナーが必要とかいう議論が盛んでしたが。
583自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 00:30:57 ID:JSSZxGJt0
>>582
それって臭い客はどうすべきかって話じゃなかったか。
シャッツ側には関係ないっつーか。

まあでも、もうすぐそういう季節か。ことしは暖冬だしな。
584自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 02:49:12 ID:L/xtNS4D0
でもやっぱエプロンは毎日洗って真っ白なのつけて欲しい
というか当たり前だと思うけど・・
585自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 03:24:53 ID:QL6ubBLu0
あれってクリーニングでも落ちないんだよ・・・・
とクリーニング屋のせがれが言ってみるテスト
586自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 03:38:37 ID:EFrhxnOs0
>>584
エマ読んでね。

あと、メイド喫茶だけじゃなく、ファミレスとか普通の飲食店でも、毎回なんて洗濯していないよ。
587自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 04:50:19 ID:rS989qwv0
それを言うのか

ユナさんのエプロンが火元だよな
メ○さんが以前からモゴモゴ言ってたのは聞いてたけどよ
個展の辺りから人のことは言わなくなった。

紅茶染めなんてのもあるし  きついかな
588自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 05:19:34 ID:rS989qwv0
誰だよ
他所のスレにここのアドレス貼ったの
見ない様にしてた事、明け透けに言われてるじゃないか
なんで今頃おかしいと思った

削除依頼しろよ。
589自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 09:17:52 ID:ZGCkr6UN0
>588
日本語でおk
590自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 09:47:06 ID:889bDPcRO
暖冬の影響からか、春の嵐が来るのが早いねw
591自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 12:08:59 ID:+ckkJ+yP0
>588
見ない様にしてた事、ってなんか偉そう。シャッツでの時間に30分500円の価値が
無いと思うんだったら他所行けば良いじゃない。それでもシャッツが好きなんだと
思うんだったら軽く笑ってやり過ごせば良いじゃない。でしょ?
592自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 13:41:03 ID:Dy4i/MYn0
>>590
脳味噌の中身も小春日和だぁね
593自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 13:42:27 ID:uH5DE+6f0
お前一人で書いてるだろ。
594自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 13:42:51 ID:YcMHinNH0
>>591
でもエプロンの汚れが軽く笑ってやり過ごせるレベルではないのです
595自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 13:51:27 ID:WfxmsEyN0
なんだかずいぶんなエプロン談義だねぇ。

そもそもエプロンなんてものは汚れるためにあるもんなんだから、
いいんじゃねーの?
てか、あのお店においてエプロンはコスプレの一部ではなく、
本当に実用してるものという位置なんじゃないの?
596自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 14:50:54 ID:wSQMoj2y0
なんか凄い低レベルな会話ですねぇ
さて漏れは故郷では旧家のお坊ちゃまですから

アキバなどと言う雑居ビル群などはほっといて
アクア17のアフタヌーンティなどを楽しみますか  

アッ エリスさん今度御一緒しませんか ハッハッハッ ハッ ん?

取り巻きの雑兵諸君か 駅前のマックでコーヒーしてなさい自腹でね。

エリスさんアクアは地方名士の吹き溜まりなどと揶揄されますが
なかなか好い所ですよ。

正しく現代のエマの世界だな〜。
597自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 15:16:44 ID:/1his7f+0
>>596
また来たよ。いいから帰れ。
地方名士の吹き溜まりが気に入ったならそこにいろ。
598自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 20:36:08 ID:Q7n1DHQU0
自演もいいがな、あんまりやりすぎると首になるぜ。
599自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 21:10:33 ID:889bDPcRO
エプロンネタで荒れ気味な場所に、チョイト一言。
阿呆毛さんが、時折エプロンをびちゃびちゃに濡らしているのを見ると、なんか和む。
600自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 21:40:37 ID:L4PKqh7L0
想像してちょっと萌えたw
601自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 22:09:25 ID:QL6ubBLu0
ちっちゃい>手が短い>洗い場に手が届きにくい>必然的におなかをぺったりと洗い場に>びちゃびちゃ

ということかー!!!!!
602自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/11(日) 23:12:27 ID:889bDPcRO
あとは、阿呆毛さんと黒い兎な人とのやり取りも、見てて和む。
あるときは、兎な人が阿呆毛の人のエプロンの紐の結びの見栄えが良くないから、
直してあげようとして、解いちゃったりとか。その瞬間、「ドキッ」とした阿呆毛さんの顔に和んだ。
603自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 00:10:03 ID:n8+zAapl0
いいなぁ…。
想像するだけで和むね。

常連なおまいらに質問です。
ダナさんてどんな感じ?
写真見る感じだと、なんとなく怖い印象なんですけど。。。
604自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 00:27:08 ID:gI9qCqhh0
>>603
ダナさん怖くないですよ。私はすごく話しやすい。
私的意見ですが、普通にバイク好きだったりしてシャッツの中で一番アキバっぽくないかも
でもあそこに勤めてるわけですから要素もちゃんともってると思う。
605自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 00:40:59 ID:l3gUaqOEO
>>603
棚゛さん写真上は、あんな感じだけど、実物はとても可愛くて、「おもしろい娘」ですよ。
>>604で書かれているように、相性はあるかもしれないが、気さくで話しやすい娘ですよ。
606自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 00:49:12 ID:n8+zAapl0
>>604>>605
ありがとうございます。
そうなんだー。会えたら話し掛けてみます!
607自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/12(月) 22:15:31 ID:siks/REr0
>>596

こいつバカか嘘吐きだお
アクア17だって帝国ホテル17F高級ラウンジ アクア なら知ってるお
でもアキバ辺りのオタクなんて見たこと無いお

ここは大臣や自民党幹部の奥様とセレブの溜り場ですと
帝国ホテルの支配人も言ってる
帝都の名士が集う場所なのです
地方名士なんてオマケです。
608自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/13(火) 03:31:12 ID:5AiW/u2m0
>>607
笑ってスルーできないお前も痛い
609自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/14(水) 21:37:37 ID:jnqeUrd/0
ここ最近阿呆毛さんのまゆげが
少なくなっている件について
610自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/14(水) 22:29:18 ID:ehvw/GRpO
冬毛から夏毛への生え変わりの時期なんだよ……
611自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 00:22:42 ID:rm2PkCQC0
ウチの犬もこの季節すげー毛が抜けるし、そんなもんだろ
612自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 00:28:38 ID:y1JvXPYU0
それ、あほげ本人の前で言うて味噌。  どうなるか?
613自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 00:58:41 ID:qoMjydfw0
ぬっころされるなw
614自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 04:05:36 ID:y1JvXPYU0
パヵ〜ン ブスッ ザクザク ドッポ〜ン 

結構 気が強い娘だしな チビだけど。
615自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 05:57:59 ID:MG0HJFLSO
いきなり失礼します。
ここって、スレみる限りだと…女性は入りにくい印象があるんですが…。
勇気を出して行ってみようと思うんですが、新規の客が気をつける事ってありますか?必ずゲームしなきゃいけない…とか…。
調べてはいるんですが、システムがよくわからなくて…。教えて厨でごめんなさい。
616自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 06:08:56 ID:y1JvXPYU0
お答えいたします。

女性は>>607にありますアクアに行かれるほうが間違い無しと思われます。 ハイ!
617自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 07:01:48 ID:rUYSFomE0
勇気なんていらないし、気をつけることもないですよ
必ずゲームをしなきゃいけない、ということもありません
いいお店ですから気になさらずいってみてください
一部の客がひどいだけで、店ではなんてことないですよ
ただ、話しかけてくるようなのがいたら軽くあしらえばいいと思います
618自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 08:19:04 ID:WAfJZCIeO
>>615
行く際の人数が、4人以上だと相席か、入れない可能性が高いので、1〜2人が理想。
席も空気を察した常連が居れば、席移動で席を作ってくれるし。
確実性をとるなら、平日の開店〜18時くらいが、無難。
週末は、開店待ちで5番目くらいを取っておけば、何とかなるかも。
楽しんで来て下さい。
619自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 10:54:56 ID:v8vqbdXK0
ククイさんて、結構血気盛んなんですか・・・??
620自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 12:04:13 ID:VnYRM9MkO
>>615
〇〇しなきゃいけないなんてことはありません。
ずっと本を読んでてもいいですし。
まったりと部屋の雰囲気とお茶を楽しむのもいいですし。
初めて行くときには色々不安に感じることもあるかもしれませんが、きっと席に着いた時には不安は解消されていると思います。

最初はオススメの本を紹介して戴くと、メイドさん毎の趣味が如実に現れて面白いと思いますよw
個人的にはサラさんのがオススメw

あと、雰囲気を知りたいだけなら、「雑貨を見にきました」って言えばお金も掛からないんで、そうしても良いかと。
621自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 16:24:08 ID:jbyzzVOa0
ククイさんはチッコイチッコイ アホ毛ピ〜ン トコトコしてるけど
でも とっても獰猛な生命体である。

上記が強行斥候隊よりの報告である
尚 その報告を最後に通信途絶 行方不明となる。
622自治スレにてメイド喫茶スレのLR議論中:2007/03/15(木) 17:13:59 ID:NT48jMs6O
女で一人も全然ありだよ。本を読んでいてもいいしね。ただ相席にはなるかも。二人で行くとゲームできてさらに楽しいとはオモ。
623C.N.:名無したん:2007/03/15(木) 21:40:06 ID:fIZBIe0n0
>>617

初めてあの階段を登るのは結構勇気が必要な希ガス。
まぁ、階段の上は桃源郷なんだが。

屋根裏入門には>>620のいうようにオススメ本聞いてみるのがよろしかと。
624C.N.:名無したん:2007/03/15(木) 22:02:33 ID:APmM7lRu0
確かにシャッツキステの一番の試練は、
階段を4階部まで上って、カーブに差し掛かったときに
『あれ、どう考えてもこの上に店とかなくね?』となって、
→帰る
→うっかり4階の同人誌買取部屋に入ってしまう
となってしまうことだと思う。
625C.N.:名無したん:2007/03/15(木) 22:44:41 ID:lX8tqQRT0
試験!試験!
626C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 01:31:12 ID:Xw4y344C0
>>615
自分も女ですが、一人でよくいます。
階段で躊躇してしまうかもしれませんが、ほかの方が仰ってるように
女性が好む空間だと思いますし、是非肩の力を抜いて5Fまで
行ってみていただきたいです。

ゲームをしなければならないは絶対にありません。
クッキーやお菓子を必ずお願いしないといけないというのもありません。
それぞれの楽しみ方がある屋根裏部屋ですよ。
627C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 10:53:09 ID:5SL+zsID0
隣に座ったやつの口臭とか体臭が気になって怖くていけなくなった俺は
神経質すぎますかね?
628C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 17:07:14 ID:Yz+dmjb7O
ハイハイ。わかったからsageようねw
629C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 17:36:59 ID:dY81uAQb0
>>627
自分がそれに負けないくらいの体臭になればおk。

俺他のところにあまり行かないからわからないけど、
屋根裏ってメイド喫茶の中でも女性(しかもソロ)が結構いらっしゃる所だと思う。
630C.N.:名無したん:2007/03/16(金) 18:41:17 ID:+POuW6H10
女一人で行ってるよ。しかもあんまり若くないw
勇気を出して、えいやっと行ってみてください。
好きな絵本とかあったら、手にとってみるといいかもです。
631C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 01:00:38 ID:k5f74f5f0
一人で行ってる方々は具体的に何して過ごしてるの?
あと差し支えなければ、平均滞在時間とかも教えてください
632C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 02:33:52 ID:jIHadajT0
>>631
屋根裏に行くまで、大人が絵本読むとかwバカじゃねwwwとか思ってたけど、絵本読んでる。
メイドさんたちのハイセンスなセレクションなので大人でも楽しめるものばかりだし。
俺は大体1時間くらいいるかな。
633C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 02:34:54 ID:1v12he1S0
本を読む、縫い物・編み物等部活にあったことをする
絵を描く、一人でできるパズルなどをやってみる
クッキー・ドイツ焼き菓子を食べる。

平均滞在時間は2時間くらいかな。
634C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 07:15:04 ID:OvxbdGuu0
普段本読みとか一人でマターリしてるけどこないた久しぶりに他のokyakusanとお話した
こういうのも楽しいわね
部屋にお客同人誌あったけど置いてった人見てる?あれイベント売りしてる?

>>631 大体30分か一時間
その時によるけど一番読むのはノート
635C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 12:00:14 ID:3c9+BMyd0
>>634
サラダ菜の顔の濃さの対比が絶妙だったw
…ってダナさん会ったことないけど。

もしかSて、一冊だけじゃなくて他にもあるのか?
636C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 13:07:56 ID:GtYWeMtk0
>>634
すごく作りのいい本だったねー。
イベントとかどうなんだろう。
637C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 14:10:22 ID:bsJPKzzK0
>>634
not for saleってかいてた気がする。
638C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 16:19:59 ID:OvxbdGuu0
製本して店に置いたから赤いハンコでNOT FOR SALEじゃないの
639C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 18:34:55 ID:hTAAe1ip0
本を読む といってもねぇ

ビル管理してると電球の在庫管理も仕事なのだが
あそこで使用している電球 シャンデリア球25W ミニ球25W
あたりを使用してるのが分かる 
飾り球と総称されて照明とは別扱いの代物なのだが
暗すぎるとだいぶ以前にメイド長に言ったけどそのまんまでした
まぁそれだけですが。
640C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 19:36:38 ID:snX/uEKL0
「本を読む」に特化してるなら明るい店もありだろうけど、
喫茶店なんだからあんなもんじゃね。
641C.N.:名無したん:2007/03/17(土) 19:45:23 ID:Q3/3sP6H0
メイドさん方も夕方以降になると、照明くらいから縫い物がしにくいと言っていたな。
まぁ、屋根裏なのに明るい光がこうこうとしていてもなんか嫌だがw
642C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 01:15:06 ID:/RRsjSys0
そこでオサレなランプの登場ですよ
643C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 05:22:26 ID:neLtM4q50
露店で売ってる照明器具持参するか?
頭に付けるやつ

炭鉱夫の格好してさ コス禁止だったか。
644C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 05:53:12 ID:qBW5MOaq0
それはオサレだな
645C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 06:43:08 ID:Va32HnTO0
ルイがでたでたルイが でた
屋根裏部屋にルイが でた
あんまりバイオリンが上手い ので
さぞや奇腐人もうれしーかろ さのよいよい!

正調シャッツ節 お粗末・・・・・・・。
646C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 07:22:37 ID:PB9VNIba0
>>645
ほんとお粗末で不愉快だ。
チラシの裏にでも書いとけ。
647C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 08:52:34 ID:1gkoXL580
つチラシの裏

とりあえず都々逸

屋根裏メイド
白崎めるは
姓は白いが
腹黒い

648C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 10:09:40 ID:FHEBfvEI0
うまい 

ダナちゃん

座布団一枚あげなさい。
649ダナ:2007/03/18(日) 11:36:44 ID:gXSPy54s0
この程度の出来ではやれねーです!
650C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 13:07:37 ID:otJgoMOB0
3月21日はお休みか。サイトでは木曜になってるけど・・・。
火・水で連休てことは第二回メイド会議をかねたお泊り会なんだろうか。
しかし、かき入れ時であろう祝日にお休みとは・・・やるな、シャッツキステ。
651C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 14:17:43 ID:Mf/ow6sx0
2日間で撤収して、22日に行ったときに何も無かったら笑うよな。
652C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 15:27:57 ID:1eJEzJTh0
>>649

ダナちゃん
山田君のマネッ子すると「落ち目のアイドルあの人は今」の
コーナーで笑い者にされるよ
サラちゃんの笑い声が深夜のアキバに響き渡るゾ〜・・・・。
653C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 22:17:57 ID:MbkBWl8fO
昨日のメイド長の髪形に、不覚にもやられた…orz
素敵過ぎるぜ!
654C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 22:25:27 ID:SxZ7fsnx0
>>653
マジで?どんな感じになってたの?
エリック風?
655C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 23:25:34 ID:MbkBWl8fO
>>654
正しい髪形の名称知らないから、想像で書く。通常のロングヘアーなんだけど、
後頭部〜ツインテール風に下ろしていたのよ。漏れ的に壷に入っただけだから、期待していたのならスマソ
656C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 23:47:59 ID:RAqDT51G0
こみパみたいなやつ?
657C.N.:名無したん:2007/03/18(日) 23:59:34 ID:MbkBWl8fO
Wikiで調べてみたら、ツーサイドアップっぽかった。
658C.N.:名無したん:2007/03/19(月) 00:27:31 ID:KBwKW3UB0
>>657
それはいい!
ブログに写真うpられねーかなー。
659C.N.:名無したん:2007/03/19(月) 22:20:01 ID:PF82fz9V0

          | !            l  l
          l /               ヽ l
           !  _    | /      !
.        lヽ、l    `丶、ヽj〈 _-‐  ̄ //!
         l (ヽ! l     ̄ Y´ヽ`  / /、 /
           ヽヽVヽ       |     、∧/_ノ/
           ヽ l 〈、_   、jノ  __/〉/_/<ダナ!
             ヽ、 ヽ`二二二/ /__
           -‐ 二|\ `¨二¨´ / |   `ヽ、
       /  く´  l  ヽ、_j__/   |   // l
     _ノ!     `ー┴  __..   -┴‐ ´  /\_
660ダナ:2007/03/20(火) 01:55:27 ID:AVuaRoLo0
うるせーです!
661C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 21:12:49 ID:fTpQwHAp0
おまいらアリアさんが復活したぞ!
公式HPのシャッツキステ試験のバナーにアリアさんの写真が使われてたが
あれはアリアさん復活のフラグだったわけか…
662C.N.:名無したん:2007/03/22(木) 23:15:03 ID:g6/Qhnd40
あー、そういえばシャッツ検定のときにも復活するって言ってた気がする。
そのとき「天井に頭をぶつける」とか「ツッコミで死者が出た」って言ってたんだけど、それは冗談ですよね?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
663C.N.:名無したん:2007/03/23(金) 11:21:07 ID:oMcAHpK10
「ダナ公」でぐぐると、今のところサラさんのブログしか引っかからない。
信じられるし、本当だ。
664ダナ:2007/03/23(金) 12:28:55 ID:/CNA4dhB0
あのサラハムめ、ゆるさねーですよ!
665C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 00:47:55 ID:yvHGnNtr0
サラハムだって

あの机のお人形は?
三段プレスハムに人形のお洋服着せてたの
そうか元はお肉か・・・・・それを塩して燻製にして干して熟成して
おいしいサラハムの完成です。

メイド長これミイラと言いませんか・・・・・ねえ?
666C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 05:10:13 ID:VhoKgfET0
ありあさん復活で初めて見たかーわいい!
667C.N.:名無したん:2007/03/24(土) 10:34:40 ID:lAG6cq380
サラハムってサラ公っていう意味では?
668C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 06:19:26 ID:q9TgXDt20
サラちゃんを食べたいくらい愛してる。

という意味だよ〜ん  ねっダナ!
669C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 13:10:59 ID:6rmj5UOT0
ダナサラよりもサラダナの方が萌える
670C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 14:02:31 ID:QKeNSMst0
サラダナ……サラダ菜?
それってレタスじゃん

671C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 17:17:28 ID:nrHFG9PR0
サラダナ 
随分と強暴な一皿ですねぇサラの歯ごたえにダナの触感がマッチして
たまらない一品となるでしょう

喰したアキバの名士諸君は全員 ボコボコバキバキな体験をすることに
なるでありましよう。
672C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 18:00:36 ID:LSAmBht40

  サラダ菜も 萌えいずるかな 春の雨

673C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 20:32:03 ID:qGZuEFim0
サラダナに

アリア小町の春ウララ

サクラの色似た頬紅の華かな
674C.N.:名無したん:2007/03/25(日) 23:26:00 ID:nlHJBs3mO
>>669
サラ×ダナのほうが萌えるという意味じゃなかったのか
675C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 00:03:30 ID:UzFSVn600
さみゅ×だんで是非。
676C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 02:04:11 ID:TrRhxdQ60
見てないから書けません。
677C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 04:09:55 ID:PLPOkWJ80
ここのログにツンと言う書き込みたくさんあるけど
mixinに猟犬ツン産能大学卒業さんとなってる

こんなん罵倒されても大学卒業してたんだねすごい。
678C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 22:42:10 ID:M8d0PiNL0
>>677
すげぇ、踏みに行ったのか。勇気あるなぁ。
踏み返されるのが嫌だから行けないわ、俺。
679C.N.:名無したん:2007/03/26(月) 23:27:44 ID:yXAhxFRh0
>677
人格と学歴は関係無いと思うけど…
680C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 01:18:22 ID:DB9Xcq3D0
まぁ 知恵遅れでは無いと判明したわけだが。
681C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 02:42:43 ID:moIQl0wQ0
>>680
知恵遅れだろう。
知恵遅れと学歴は関係無い。
682681:2007/03/27(火) 02:47:28 ID:moIQl0wQ0
ごめん言い過ぎた。
あまりにも書き込みが気持ち悪いんでつい・・・・。
683C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 05:27:46 ID:6AMb0w5r0
ツンここ見てるんでないの?
下のおすすめ2ちゃんねるに
産能大学の名前が出てるが・・・・・・・・ヤバクナイ?
684C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 09:36:42 ID:4yjECt19O
というか>677がツンなのではないか。
685C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 09:47:36 ID:jgrzggMI0
つうことは大東文化大学もお仲間?
686C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 12:25:52 ID:Da4+pK9u0
通信過程らしいけどな。
687C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 20:55:39 ID:GiwxvCG30
ツンですら卒業できた通信制の大学

一考の価値はあるな。
688C.N.:名無したん:2007/03/27(火) 23:49:33 ID:7hEaT1vY0
私服メイド長と二人きりでどっかの大学の学園祭に行ってきた。
・・・という夢をみた。

夢オチだが嬉しかった。
689C.N.:名無したん:2007/03/28(水) 00:44:33 ID:X93rQxK90
俺なんてユナさんと海行って、水着姿見たぜ?
んで、ボート乗ってククイ島に行こうとしたらボートが沈んだんだ。
ユナさんはルイスに助けられたけど、俺はそのまま沈んでいったよ…。

うわ、夢の中とはいえ俺キメェwww
690C.N.:名無したん:2007/03/28(水) 02:44:46 ID:LEy7/2HGO
>>689
夢とはいえ羨ましいぞコノヤロー
691C.N.:名無したん:2007/03/29(木) 01:59:35 ID:z8uRTdmBO
シャッツの中の人達はここ見てたりすんのかな。
692C.N.:名無したん:2007/03/29(木) 02:23:56 ID:ahD6BrKy0
見ていなかったらある意味異常
693C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 00:24:53 ID:ntr0cK9S0
みなさん、想像してみて下さい
エリスさんとレイラさんが口喧嘩をする場面

エリス「そうじゃないもん。レイちゃんの馬鹿ー!!」
レイラ「レイちゃんぶつぞー!」
694C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 02:39:43 ID:EEuqtmoP0

大卒のツン君どう思いますこれ?
695C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 08:21:39 ID:iCzQXLvHO
喧嘩の原因は?
696C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 17:03:48 ID:Y6am2k1D0
ぶっちゃけ、メイドが年増のブスばっかで凍った。
697C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 18:19:18 ID:cPZ0jaFiO
ハイハイ。わかったからsageようねw
698C.N.:名無したん:2007/03/30(金) 19:47:41 ID:iJFyo8t60
オイ わかった? ていうなよ

ワシなんかダナちゃんみたいな娘が欲しかったなーと思ってるくらいなのに。
699C.N.:名無したん:2007/03/31(土) 03:14:04 ID:BumWBXqu0
>>696
そうかそうか。じゃあ別のお店に行くときっといいことあるよ。
700C.N.:名無したん:2007/03/31(土) 08:03:25 ID:uJSKLVpg0

ζ ‐ゝ‐ζ < >>696 あやまれ!! みんなにあやまれ!!
701C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 01:10:50 ID:1SH3RxDI0
うぉ〜っ!オリジナルゲーム販売決定!!迷わず買えよ、遊べばわかるさ!!!シャッツマンセ〜!!!! 
702C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 11:36:49 ID:3Jq6AYHs0
でも メイド長はこれにどれくらいの対価をつけるだろうか?

カード150枚となると安くはないぞ。
703C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 11:45:44 ID:kdN6PDUA0
もみあげーむずの特設サイトでは3500円(予定)だったよ。
704C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 12:54:23 ID:+ecuLEx20
ゲームできなくていいから、絵だけ売って欲しいなぁ…。
ケータイの壁紙に丁度良さそう。
705C.N.:名無したん:2007/04/01(日) 21:19:13 ID:cfECoP8W0
アナログゲーム大好きな地方在住者としては、是非とも通販してほしい。
706C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 20:42:55 ID:RvSrXvCx0
ゲーム欲しいけれど、買いに行けそうにないなあ。
お取り寄せとかできないんだろうか。
707C.N.:名無したん:2007/04/04(水) 23:27:26 ID:o55WEmiP0
メールがたくさんくれば増産されて通販されんじゃね?
708C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 12:31:57 ID:Pt59fPVEO
通販はするらしいぞ
709C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 16:52:22 ID:owPYpQfs0
ヤフオクで転売すれば・・・いくらになるだろ?
710C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 17:11:15 ID:52vyBge90
く、欲しい・・・。しかし三千五百円か。
これを買うか、屋根裏に三時間半篭るか・・・悩む。

最近買い物とかに行っても「これ我慢すればシャッツで○時間・・・」とか考えて
購入をやめてる自分がいる。
どう見ても中毒です。本当に(ry
711C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 20:11:09 ID:EpKAgzF60
クッキーの販売ってやってないんですか?
HP見たらカッタンの記事が消えてたので
712C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 20:54:20 ID:52vyBge90
大丈夫ですよ。やっています。
713C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 22:07:08 ID:EpKAgzF60
>>712
レスありがとうございます!
クッキー好きだから嬉しいです
714C.N.:名無したん:2007/04/06(金) 22:51:26 ID:GrXEP3+h0
>>713
クッキー以外にもお菓子はあるから、メイドさんに聞いてみよう!
715C.N.:名無したん:2007/04/07(土) 22:54:11 ID:Etf+l9G80
Attick To Cellar 何故か4000円に値上げ。

それでも充分に安いと思うけれどね。
716C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 00:05:52 ID:O1Q+PsfK0
>>710
>最近買い物とかに行っても「これ我慢すればシャッツで○時間・・・」とか考えて
俺も最近、そんな事考えるよ、シャッツに限ってでは無いけど。
ヴィンヴォーな「ご帰宅マニア」の典型的な思考パターンなのかな、コレって。
717C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 00:58:29 ID:dzXZFi/K0
>>710
ハロー俺。

>>715
ダナさんに謝られちゃしょうがないよな。
718C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 01:22:54 ID:nwIbv8A10
4000円に値上げしたねー。
画像データを販売すりゃペイすると思うんだが。
1000円なら俺は買う。
719C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 11:28:44 ID:XqVP1GWwO
この売れ行きだと、5000円だとしても完売するんじゃねーかな。
転売厨が現れそうだ。
720C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 11:37:04 ID:6YPM8TWQ0
うっわ今日じゃん
721C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 15:40:17 ID:2sIK4mqeO
通販終了したポイ
早ぇ〜よorz
722C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 15:54:39 ID:XqVP1GWwO
これは増産くるんじゃね?
値段上げても行けるだろ。
723C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 15:55:53 ID:AVHf9GAE0
通販の度に1000円ごと値上がるとかw
724C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 19:18:26 ID:NwBP9wG+O
全9パターンの土下座が見れるわけか!!
725C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 20:47:28 ID:Xsn+PRfg0
まいったな 知り合いの花見に参加してる間に完売かよ

これは一万円でもそこそこ売れたかもな
まぁ、シャッツの経営が安定してる証しだろうから
メイド長 完売おめでとうございます。  ダナ! 
726C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 21:21:20 ID:OsuSo/lU0
>>724
1人土下座する毎に500円
→残り8人が土下座したら4000円
→最終的には8000円?
そりゃ無いわw
727C.N.:名無したん:2007/04/08(日) 23:11:24 ID:PCoQFdxJ0
ゲームサークルの例会に行く前に、シャッツの通販ページをチェックしたお陰で、無事に買えた。危ないところだった…。

通販では4500円だったのは、梱包代ということかな?。
728C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 00:34:43 ID:Co9RFJmH0
>>727
※当作品のみ、ゆうパックでの配送となるため、一部送料をお値段に含んでおります。何卒ご了承下さい。
通販のページにもろ書いてあるんだが。
729C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 00:44:10 ID:Co9RFJmH0
はぅっ
ageちまったorz 失敗ついでに戯言書く。

まだプレイしてないんだが、コレが十分遊べる品なら、販売会社に売り込こんで採用されれば量産できる。
それでうまく売れればシャッツともみあげーむはパテント料でそれなりの利益に。
そーゆーアプローチをしてるのかなーと風呂入りながら考えてた。
730C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 01:14:48 ID:juVLgfne0
戯言だね、全く。
731C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 01:31:51 ID:Yhiahvs00
なんとなく・・・そんなことはして欲しくないなぁと思ってみたりみなかったり。
732C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 01:36:13 ID:Jek2G8Bd0
十分に遊べる品かも知れないが、メイドのそれぞれの性格を知らないと十二分には楽しめないから一般販売はムリじゃね?
可能であってもして欲しくないけど。
733C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 15:32:33 ID:2GuCK2l/0
メイドの性格知らなくても結構遊べるよ?
てかドイツゲームにもなんだか設定とかよくわかんないけどとりあえず遊べるゲームたくさんあるしなw
むしろ海外で受けるかもしれないよねああいうゲームは
734C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 22:56:11 ID:ZHX3QMfQO
一般販売してほしくないってのは、買えた人の意見?
自分は手に入らなかったので再販して欲しいと思うし、
メイドさんの作業が大変だからこれっきり、とかなるよりは
企業通して出るんでもいいんじゃないかと思う
735C.N.:名無したん:2007/04/09(月) 23:39:22 ID:zFdIBaKh0
>>732-733
一般のメーカーから発売されることになったら、
キャラクター全部書き換えられてしまうのでは?
736732:2007/04/09(月) 23:52:29 ID:2FkDcjxB0
>>734
俺は買えてないです。
ただ、一般流通して欲しくないなぁと思うのです。。。
再販はして欲しいけど。
737C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 00:24:00 ID:q4qAa/X00
なんで一般流通して欲しくないのだw
自分のおもちゃを取り上げられたくない子供じゃないんだからw
いいことじゃないか、その分売上も出るんだろうし経営が潤うんだったら
738C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 01:29:08 ID:mjb0lzbFO
まぁ、それはそうなんだけど…。
企業通すと、なんつーか、手作り感が薄れちゃうというかきな臭くなるというか。
俺も買ってないから再販して欲しいとは思うけど、さ。
739C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 02:10:45 ID:oxxu3h+j0
>>737
利益も出るというのは大切だし、必要な事だと思うけどさ。
なんていうか、「屋根裏感」がなくなっちゃいそうでやだな。
子供染みた考えなのはわかってるけど。
740C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 03:14:19 ID:q4qAa/X00
でももし経営が悪化してその屋根裏がなくなったらどーするよ
もし商売になれるものが出来上がってるならそれは売るべきだぜー
実際のところあのゲーム作るのに相当な赤は出てると思う品
俺はアナログゲームを同人で作ってる人間なんだがありゃ相当時間と経費がかかってると予測するぞ
741C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 09:54:58 ID:d5Kmu9ev0
どんな形であれ流通してペイすればいいんじゃないか。
その上で一般流通がリスクであると判断されれば、また
少部数再販ということになるんだろうし。
グッズとしての手作り感は確かに魅力だが、シャッツとの
コラボでああいうものが出来上がったという事実のほうが
俺は重要だと思うな。

ただぶっちゃけ少部数再販は大赤字覚悟だと思うがな。
そっちのほうがよっぽど屋根裏を危険に追い込みそうだ。
742C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 21:16:56 ID:JjbwkxTt0
勝手な推測だが買いたかったのに買えなかった人数は、私も含め最低でも100人位いると思う。
例えば一定期間予約を受け付けて、予約が一定数(50個なり100個なり)に達したら再販する。
屋根裏を潰さないよう一定数をいくつにするかは勿論シャッツ側が決定する。
値段もシャッツ側が再考し決定する。(個人的には5000円位希望)
シャッツが決定した一定数に達しなければ再販は残念だが中止とする。
今なら相当数さばけると思うが・・・
我らが慈母の腐女神エリス冥土超閣下殿、何卒ご再考を。
743C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 21:34:23 ID:mjb0lzbFO
しかし、客がここまで深く突っ込んで経営を考えるカフェも珍しいよなw
744C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 21:42:11 ID:JjbwkxTt0
シャッツだからさ。
745C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 21:48:12 ID:mjb0lzbFO
だろうな。愛されてる証拠かもな。
746C.N.:名無したん:2007/04/10(火) 22:30:20 ID:FNb0eVsg0
店側からしたら、鬱陶しいだけだろw
747C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 00:12:15 ID:deO/gohT0
ググってattick to cellarの収支を適当に計算した。


販売売り上げ

400,000円

コスト
箱製作、印刷
48,100円
取説印刷費用
76,500円
カード印刷費用
471,000円
恐怖カウンター、すばやさカウンター印刷費用
24,150円
タイル印刷費用
(1mm厚紙印刷でしばらく彷徨ってみたがweb見積もりできるサイト発見できず。

収支 ▲219,750円

100部制作で単価4000円じゃどう転がしても赤字。
あ、袋代忘れてた。まいっか
748C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 00:35:47 ID:WbNTKQ+O0
>>747
コスト計算が素人だな
見積もり取り直せ
そんなことじゃ6月のボーナスは出せない
749C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 00:43:52 ID:yp47rx+p0
>>747
共同制作のためいくらか払わなあかんから、赤字はさらに大きいだろうな。

…何でもっと高くしなかったんだろう。
750C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 01:17:26 ID:deO/gohT0
>>748
素人がやったんだ 文句言うなら自分がやれ
751C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 02:40:22 ID:s0uH3+e00
箱詰めと販売の人件費も考えると恐ろしい額が・・・!
あとテストプレイの拘束時間とか。儲からない商売だなあコレ。
752C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 04:15:48 ID:3c7rw6cM0
商売なのか商売でないのか微妙な線をふらふらと
してるシャッツが好きすぎてたまらない。
こけない程度にこのままでいてほしいとほんと思うよ。

再販はできればしてほしいけどなー。無理は言わん。
753C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 08:59:30 ID:WbNTKQ+O0
再販はありませんよ
オクに出すから落札してくれ
開始価格は8000円から
754C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 13:35:05 ID:I35X19ZhO
ゲームは欲しいが、シャッツに関係ないやつが不当に利益を得るのは気に食わない。
755C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 15:01:57 ID:fUvG4Gz2O
禿あがる程に同意。
756C.N.:名無したん:2007/04/11(水) 15:34:36 ID:s0uH3+e00
そこでヤフオク転売組が出た途端に再販決定で大ダメージですよ。
きっとメイド長はそのタイミングを狙っているに違いない!
757C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 01:01:15 ID:OZgsa8o/0
赤字確定だからこそ好評でも再販はしないとシャッツが断言するわけで、
再販してほしいなら、店側がリスクを受けない条件を用意しなけりゃいけないと思った。
1版はシャッツが自費出版したわけだから、2版はファンが自費出版するとか。
採算個数作って売れれば出費も痛くないわけで。売れれば。
758C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 10:03:44 ID:oJwVTmCHO
仮に100個作ったら、人件費含めた経費はいくらなんだろう?
1個当たり1万以下なら、予約が集まったら生産するって形なら可能だと思う。
特典としてメッセージカード付きとか。
759C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 12:26:32 ID:cPFR0/FYO
オクに出したら、シリアルからアシがついて永久出禁なんじゃねw
760C.N.:名無したん:2007/04/12(木) 13:21:01 ID:gZK/UQBo0
シリアルは控えてないから、
自分で番号晒さなければばれない。
さすがに1番や100番ならわかるだろうが。
761C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 19:59:20 ID:b3u920zS0
久しぶりにブログを見たら

ユナがアリアさんのボケをスルーするタイミングを計ってるとか
オイラはユナの固汚いエプロンをスルーしきれないで
シャッツから足が遠退いていったんだがな
自分が見えない人間に芸能活動はムリだよ メガネさん。
762C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 21:48:00 ID:O5t2jn2SO
761=猟犬ツンよ
いい加減、自分のイタイ書き込み消されたの逆恨みするのやめたらどうですか?
お気にのメイドが不当に悪く言われてるのは非常に気分が悪いです。
763C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 21:53:33 ID:n2jPhnEQO
>>762
そこで華麗にスルーですよ。

話は変わるが、この季節は入店直後は紅茶アイスがいいが段々体が冷えてホットが欲しくなるから困る。
いや、変更できるの知ってるけどさ。
764C.N.:名無したん:2007/04/13(金) 23:36:47 ID:4QP5kjWo0
あれって変更できるんですか?
同じカップに注いでもらえる?
違うカップにしなきゃいけないとかなら、手間を増やすことになっちゃうので嫌かも…。
765C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 00:17:55 ID:heOLkA5R0
出来ますよ〜。
違うカップにしてくれるけど、言えばそのままでもやってくれます。
確かにチェンジして違うカップに替えてくれるのはなんとなく気が引けますよね。
766C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 10:15:14 ID:Fh8uxPUj0
マイカップキープシステム導入して欲しいな。
もちろんカップは屋根裏で販売しているのを使う方式で。
767764:2007/04/14(土) 11:09:18 ID:I7TEpaMt0
>>764
さんくすです。
次行くとき言ってみます!

>>766
マイカップいいですねぇ…。
ただ、キープとなると結構な数になりそうだから、メイドさんセレクションカップ販売でいいかも。
もふ部部長はえらくカワイイの選びそうw
768C.N.:名無したん:2007/04/14(土) 21:19:23 ID:HBO56hoJ0
>>762

ユナさんがお気に入りなら
新しいまっさらエプロンプレゼント 
ついでに大手芸能事務所に入れてあげてください(ナベプロとかホリプロあたり)

お願いします おおだんなさま。
769C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 01:59:40 ID:dg4hhUMH0
エプロンのプレゼントはともかく

大手事務所はお屋敷の大旦那様とご友人方には?  メイド長無理ですよね
誰かTV局かレコード会社にツテコネありませんか
一人くらい居るよね 。
770C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 04:53:44 ID:QNchKly00
ツンマジうぜぇ。
てめぇの思い入れはどっかよそで書けよ。
771C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 11:44:18 ID:6qpH6Ydt0
 ∩ヾ∧,,∧ 
⊂⌒(´・ω・) はいはい スルースルー
   ヽっ⌒ll⌒c
772C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 13:46:54 ID:xPiKjfNG0
でも実際エプロン誰かなんとかしてほしい
773C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 14:30:01 ID:1SNl9Grv0
>>772
気にしたことないんだがそんなに汚れてるか?
774C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 16:15:02 ID:GHy/CtYlO
マイカップはせまい屋根裏部屋では置き場所に困ると思うので、マイタンブラー持参したい。
775C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 16:59:59 ID:mWjbBvyFO
>>773
まぁ、確かに汚れてるっちゃ汚れてる。
屋根裏メイドたちはエプロン飾りでなくバリバリ使い込んでるし。

別に俺は気にならん。 
洗うなら洗うでそれもまたをかしだが。
776C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 18:07:26 ID:ksBRSVq00
あれわざと紅茶をぶっかけた紅茶染めのつもりらしいのだが
777C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 18:12:33 ID:hPNOa3CVO
仕事している証拠だから、少し汚れてるくらいがいいと思う。
真っ白なエプロンもいいと思うけど。
778C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 18:57:04 ID:ksBRSVq00
少しくらいつうか マジで見るとやはり引くな
779C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 19:00:09 ID:C8Ht3Wr20
メイド喫茶最古参のキュ○メイドも
エプロンやスカートについてるフリルがかなり汚れてるよな
780C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 20:33:34 ID:GhQlkKBQ0
あの汚れにはお客様一人一人にお紅茶を淹れてさしあげた思い出が染み付いているのです
ただ洗い流してしまえばいいというものではないのですよきっと
781C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 22:28:42 ID:X9hXFd1a0
メイド長の日記の投稿時間が未来だw
…あの日記の時間って意味ないよね。
782C.N.:名無したん:2007/04/15(日) 22:30:55 ID:Dtk9Z1F20
ディアボロ
783C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 00:03:53 ID:tPAyy46w0
屋根裏に通うようになってアナログゲームを買うようになったが、
よくよく考えたら周囲に一緒に遊んでくれる友達が居ない件。


・・・ブワッ(´;ω;`)
784C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 00:08:16 ID:fM3vecRD0
>>783
シャッツで遊んで友達を作れば、何にも問題ない件
785C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 01:23:22 ID:p4eM+1gw0
シャッツに持ち込むのはルール違反?>アナログゲーム
786C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 02:07:44 ID:e1VHsxqG0
>>785
俺もそれ興味ある。どうなの?
787C.N.:名無したん:2007/04/16(月) 02:31:07 ID:nBXi9vIy0
カタンの偉い人は持込で突発イベントみたいなのやってたことあったよー
788C.N.:名無したん:2007/04/17(火) 01:25:29 ID:51noE71/0
カタンの偉い人…!?
ロシエルかっ
789C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 14:50:57 ID:bo9DDKjo0
>>783
僕もそうですね、まだシャッツでやったことはありませんが、他の人が
やっているところを見て、興味を持ち始めました。
790C.N.:名無したん:2007/04/18(水) 23:02:48 ID:+/L/KLlrO
アナログゲームてコミュニケーションツールとしては結構すぐれモノだと思う。
初め妙なアナログゲームへの先入観でプレイを躊躇されちゃうてのがネックだけどね。

そんな俺はいつもカバンにゴキブリポーカーを忍ばせています。
791C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 14:56:36 ID:En+3UhM6O
本を寄贈するのって出来んの?
続編出たのとか。
792C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 21:28:38 ID:Usojlinu0
>>791
雰囲気に合わない本は受け取ってくれても廃棄されます
793C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 23:00:25 ID:6gN0Tv6v0
雰囲気に合わなくてもメイド長の琴線に触れれば大々的にプッシュされる。
そこに賭けてみようぜ!!
794C.N.:名無したん:2007/04/19(木) 23:43:56 ID:525hfGhw0
逆に雰囲気に合っていてもメイド長の琴線に触れなければアウトって事?
795C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 00:10:52 ID:lLGhCdpP0
んなこたーないw
でもまぁ、屋根裏の本のキャパシティもそんなに大きくないから、
あんまりわんさか持ってっても迷惑だろうな。

それに常にメイドさん各々が個人的に読みたい本=屋根裏に置いておきたいと思える本
ということでもないだろうし。この辺はとっても難しいところだと思う。
796nullpo:2007/04/20(金) 00:16:00 ID:tNNrxVsd0
メイドさんの靴がすりきれているので靴墨を塗ってあげてください……
797C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 15:24:55 ID:gfcpIJn70
本を寄贈するよりも、まず靴墨を寄贈してあげてください。
>>791
798C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 15:38:36 ID:WRImt1bmO
いや、そこはどこぞの童話のように>>791が夜中のうちに磨いておいてあげるんだろう。
799C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 20:31:00 ID:FTz5dvQ70
隣の家事は平気なの?
800C.N.:名無したん:2007/04/20(金) 23:18:35 ID:YOKuyhi40
]
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   | < >>797 私がシャネルズ時代に使ってた靴墨でよければドゾ
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
801C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 02:11:49 ID:y21/qZ5n0
あの隣の家?   何の意味??????
802C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 05:34:21 ID:4vUJ7qyq0
兄さん方 
靴くらい磨いて済ませるなんて言わないで
シャネルかいルイビトンかホレ・・・・・・と
気前のいい処みせなよ 江戸っ子だろ 宵越しの金は持たねえんだろう
神田明神の氏子だろ
粋でいなせなお兄さん  格好つけてみなよ。
803C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 06:12:56 ID:jqHxemoU0
またツンが湧いた。
804C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 13:41:18 ID:0kRvXDCw0
ツンて小人さんなの?
805C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 14:16:41 ID:h7ZbBfZcO
もうツンとかいいよ…。
806C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 14:53:45 ID:gZuqsJa9O
ツン御主人様はシャッツから他のメイドカフェに浮気しないで下さいね。はぁと
807C.N.:名無したん:2007/04/21(土) 21:11:22 ID:/UrK2oo10
最近 シャッキステに来るようになったのですが

ツンさんの特徴教えてください。
808C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 00:10:35 ID:lV0yKsHj0
ツン御主人様(大卒(通信))は一人で来て、いつも超気難しそうな顔して
お茶を飲んでらっしゃいますよ。
2ちゃんが大好きなんですよね、ツン様!
809C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 00:17:43 ID:PDs1RuU80
公式落ちてる?
810C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 00:23:14 ID:0Frb9Lyb0
>>808
一人で来てお茶飲んでる人は多くいるから、そういうのは特徴にならんと思う。

>>809
今見たけど、ちゃんと見れたよ。
811C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 01:23:35 ID:d01khc5b0
>>808
以前から私怨でもあるんだろうが

面倒くさいから決闘でもして決着つけてください
男なら武道会とか道場くらい出入りしたことあるだろう なっな。
812C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 01:40:27 ID:lltoLwou0
あー見た事あるかも。
「お待ちしておりました」って言われてたけど、他に言葉がなかった。
そう言われる人なら、会話が始まるはずなのに。
あとなんか臭かった。

シャッツで初めてコイツはキメェって思った客だった。
そして、シャッツであんなにムスっとした人初めて見たよ。
813C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 01:58:56 ID:lV0yKsHj0
>>811
ツン様ですか?
お帰りなさいませ!はぁと

ぶどーかいって何ですかぁ?
綺麗なお洋服を着て踊るところですねっ!
ロマンチックですねぇ〜

犬の種類はトイプードルがすきでしゅ!
けっとう書とかは無くてもいいです!
814C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 02:01:33 ID:0Frb9Lyb0
なぁ・・・もういい加減ツンの話題はやめようよ。
815C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 02:23:55 ID:lV0yKsHj0
>>812
ツン様の匂いの話は禁句でしゅ!
でもツン様はメイドのエプロンの汚れには厳しいでちゅ……
816C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 02:28:05 ID:PDs1RuU80
>>814
多分ツンが自分からネタを振りさえしなければこんなことにはならないと思うのだが
817C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 03:19:30 ID:KJiH9uYA0
結局ATCって再販する気がないのかねぇ?
818C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 03:32:41 ID:xaG3ryNC0
以前、ツンに苛められた記憶がトラウマとなっている

そういうこと?
819C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 03:41:58 ID:xaG3ryNC0
周囲の気に入らないこと全てがツンのせい
そういうこと
神経症の一つだよ
精神病が犯罪を誘発する 本人に責任能力は無い ただ弱い人間

裁判所の判例では取り締まることが出来ない
精神病棟に隔離して4〜5年で社会復帰だ。
820C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 04:17:33 ID:lV0yKsHj0
>>818
>>819
ツン様!
たまにはメイドもツン様の明るい笑顔と
その2ちゃん掲示板でのみ魅せる、
軽快なトークテクニックを
お店で見たいと思ってるに違いないでちゅ!

でも一人突っ込みはちょっとだけ痛いでちゅ……

821C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 04:21:04 ID:al735VyL0
>>820
きっと下げたらIDの出ない板でのカキコが長くて
ここが常時ID表示なの忘れてたんだよwwwwwww
822C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 10:56:30 ID:yqy6YPCQ0
裁判所も放り出す落伍者を相手にするなつうことだろ
メイド長もたいへんだな。
823C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 11:30:26 ID:Adx7xKUYO
初めてメッセージカードをもらうことになったんだけど、あれってメイドさんによって違う?
常連なおまいらとしては誰のが面白かった?

メイド長はどんなこと書くのかなー。
どきどき。
824C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 11:55:55 ID:25vcrip/0
>>823
メッセージカードはもちろんメイドさんによっても違うし、
同じメイドさんでもその時の気分で書くみたいだから色々です。
イラスト描いてあったりもするよ。
825C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 12:10:19 ID:ZpWXc9E40
>>823
あとメイドさんによって完成がやたら早い人からものすごいマターリな人もいる。
メイド長は普通位だったかな。
826C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 12:42:29 ID:pdYmfF8f0
メルさんのカード貰ってみそ

個展を開くくらいの画才だぜ。
827C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 19:18:29 ID:PDs1RuU80
ここはやはり画伯のイラストを
828C.N.:名無したん:2007/04/22(日) 22:09:53 ID:o/PUkF580
「ともしび〜1」で嫌というほど堪能した
829C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 00:45:57 ID:tjCNGEbb0
>>828
どれだよw
全部ともしびから始まるよw
830C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 00:49:25 ID:M7uSTPKf0
画伯のイラストを堪能できるのは「旋律3」じゃないか?
831C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 01:04:21 ID:YjzlYe/V0
でも画伯は最近絵が上手くなってるように感じる。
832C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 01:17:13 ID:M7uSTPKf0
というか画伯の絵は味があって好きだ
833C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 05:49:38 ID:3PLB19NaO
結構ツンって常連に好かれてるよね。
834C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 16:25:04 ID:tE+tOlS40
好かれてねーよ
835C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 18:30:59 ID:ShSsgCBu0
結構ツンってメイドに人気有るよね。
836C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 19:39:01 ID:RUs173Pt0
人気ねーよ
837C.N.:名無したん:2007/04/23(月) 20:12:59 ID:aBeAH1/l0
久しぶりに執務席に座ったを
スカートめくりしたお
メモが束になってたお
皆さんスキネー スケベ。
838C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 07:41:25 ID:1eujQtf7O
極端に痛いから、ここで名前が挙がってるだけだろ。
人気とは全く違う。
839C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 12:11:05 ID:UBPm9JWt0
そのツンさんは何をしたんでしょうか?

お笑い系ですか野蛮系ですか
840C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 20:57:53 ID:lyHS6anq0
みんな仲良く!
  ☆゚``・* 。
  †     `*。
 ,。∩.゚*。.  *
+ (*ーω) *。+゚ 
`*。 ヽ、  つ *゚* 
  `・+。*・'゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
841C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 22:26:04 ID:bmwqioKj0
ツンだけいなくなれー!
  ☆゚``・* 。
  †     `*。
 ,。∩.゚*。.  *
+ (*ーω) *。+゚ 
`*。 ヽ、  つ *゚* 
  `・+。*・'゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
842C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 22:29:48 ID:I8cPpUQB0
>>841
不覚にもww
843C.N.:名無したん:2007/04/24(火) 22:49:29 ID:Qo/RWpMN0
流れ豚切りスマン。
ヲチスレ無くなったからここに書くね。わかんない人は無視してください。

発作が始まったようですよ
844C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 01:22:19 ID:q4g8RUtm0
物凄い気休めだし、もしかしたら出回ってはいるのかもしれないけどさ、
ATCがヤフオクに流れてないってのはなんか個人的に物凄く嬉しい。
あぁ、ちゃんと欲しい人の下にいったんだな、て思えて。

ところで、メイド長の重大発表・・・俺は再販とふんでいるのだが。
845C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 01:44:39 ID:2QzxHgxj0
ものすごい希望的観測だなw
それにしても、重大発表はまだかーっ
846C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 12:20:01 ID:mj8zOVaiO
良くない知らせがあると思うのは俺だけ?
847C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 12:21:39 ID:dL4IPxm70
重大発表はGWの営業時間についてですよ
848C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 13:35:53 ID:lrpzg4k+0
……嫁に行く……とか?
849C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 14:27:50 ID:mj8zOVaiO
>>847
それならもっと早く情報出さないとダメじゃね?
今週末からGWに入るし。
850C.N.:名無したん:2007/04/25(水) 16:16:29 ID:8az7JP6AO
イベントへの参加でしたね。
851C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 00:09:46 ID:FDAtGCUZ0
イベントの参加とは別の事だと思うんだが…。
852C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 01:23:07 ID:qJ7xR2/u0
>>851
ガンガレ 超ガンガレ
853846,849,851:2007/04/26(木) 11:05:59 ID:vTriB3ELO
どう見ても杞憂です。
本当にありがとうございました。

疲れてるな、俺…。
854C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 13:42:01 ID:f30zK6/nO
>>853
屋根裏で癒されてこい
855C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 13:46:46 ID:sMmK+seYO
重大発表はツンがシャッツの店長になる件だが何か?
おまえら
ちゃんと祝えよ
メイドと話す時はツンの許可取れ
856C.N.:名無したん:2007/04/26(木) 16:26:53 ID:UUx9hlvk0
コミティア、新刊出ないのかな?
そろそろ新作見たいな
857マグマ星人 ◆MzZytMYGqQ :2007/04/28(土) 00:24:47 ID:8FpjutkBO
>>855

そして副店長は、誠実なオレw
858C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 10:02:40 ID:yiWWXlmi0
メイド長はいまアキバに住んでるんだ?
859C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 10:23:28 ID:LZs94FrE0
>>858
バカだなあ
お屋敷の離れに決まってんだろ!
860C.N.:名無したん:2007/04/28(土) 17:45:02 ID:rLd6dM220
>>858
じゃーまにあ王国在住デスヨ?
861C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 17:30:18 ID:nuLoQrGX0
この店で80万近く使ってる人がいるんだな。
すごいなー。
マジに1日オーナーさせてあげればいいのにw
862C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 22:06:33 ID:vSJCEkOx0
営業日が一年で320あるとして、一日5時間滞在したとすると
500円*5時間*320日=800,000円
…。
800,000円/500円=1,600時間
問題なのは使った金じゃなく時間の方だと思われる。
メイド長より滞在時間長そうだな。

一年は8,640時間だから1,600時間はその18.5%に当たる。
なんだ、意外に大したことないな。

睡眠時間を一日6時間とし、活動時間を残りの18時間として一年の活動時間は6,570時間。この中での1,600時間は24.3%…。
この一年の1/4をシャッツで過ごしたことになる。

まだインパクト弱いなぁ。
つまり、まだまだ中毒には程遠いって言う結論でいいですか?
863C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 22:45:39 ID:3NvN+hhmO
>>862
30分500円だから半分だ。
864C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 23:33:55 ID:nQnu645O0
ツンデレのツンだと思ってたけど
体臭のツンだったんだな
865C.N.:名無したん:2007/04/29(日) 23:57:18 ID:vSJCEkOx0
>>863
はっ しまった! ありがとう
866C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 00:10:13 ID:N9/2ZyzE0
ツ〜ンときたか

オデンの辛子みたいなもんだ 重要なワキ役でありまつ 
867C.N.:名無したん:2007/04/30(月) 14:13:13 ID:rYnaK47Z0
コンビニのおでん容器の底に溜まってる虫の死骸の間違いだろ。
868C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 05:06:53 ID:u97WV70U0
2・3日前の夜に常連さんのテーブルに座ってしまった
話のネタが無いからツンさんてそんなに痛いの
と話振ったが
誰も知らないみたいだった どういう人物なの?
869C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 07:25:41 ID:buoD+eyeO
お前だよ
870C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 08:40:24 ID:zlb17RTMO
>>868
ネタだと願いたいが、常連ばかりだったとはいえ、
ある程度の公共性のある場でそういうネタを振るおまいも相当に痛い…と思う。
871C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 11:54:44 ID:Bi7VMT9XO
重大発表ってなんだろね?
872C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 15:32:18 ID:cu729Q120
>>871
時々口をとんがらして拗ねるメイド長はかあいい
873C.N.:名無したん:2007/05/01(火) 21:52:02 ID:FHE0qCC50
『浴衣イベント』ならよくあることだが、
新茶を買い付けて振舞うというあたりが、
屋根裏らしい『ガチ』なところだな、と思う。
874C.N.:名無したん:2007/05/02(水) 12:11:26 ID:yCKt1o5NO
当日は浴衣着てないのかな?
写真だけ?
875C.N.:名無したん:2007/05/03(木) 19:48:47 ID:XJCb0zfVO
写真だけぽ。
876C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 08:14:53 ID:aQ3VtWNf0
僕は着ていきますけどね
877C.N.:名無したん:2007/05/04(金) 10:31:24 ID:wgzqQieyO
浴衣じゃまだ寒くないか…?
878C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 12:32:06 ID:RdcSnSLA0
日中は結構暑いよ。
879C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 13:03:48 ID:mFH8gymKO
今、ビッグサイトにいるんだけど、メイド長が見つからない…。
こーゆーの初めて来たけど、どこがどこだかさっぱりわからん…orz
880C.N.:名無したん:2007/05/05(土) 13:28:13 ID:93U5yuxJO
>>879
「メイド長!!!!」と、叫びながら歩けばみつかるよw
881C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 00:21:53 ID:y++7EWWu0
おおっ、サイトがリニューアルしてる!
882C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 01:09:58 ID:c+5OhMBz0
ホントだ!
あれ、ブログは…?
883C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 01:13:19 ID:aaef2K6V0
>>882
WORLDの中
884C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 01:17:14 ID:c+5OhMBz0
>>883
すみませんありがとうございますm(__)m
もっとちゃんと探すべきでした。
885C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 09:38:42 ID:aE9wBiE40
ブログに5日の合言葉 「柏餅くれなきゃイタズラするぞ」 だったと
ありますがマジすか。
886C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 11:21:08 ID:Fn2eFLAR0
>>885
マジマジ。
柏餅を持っていかなくて、サラさん(人形)に食われてしまう人が続出して大変だったよ。
あんなちっこい体のどこに入っていくのかが不思議でしょうがなかった。
887C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 15:48:41 ID:9Hp7kDXfO
サイトにリンクしてある凛ってサイト、写真見てたら固まる。
綺麗な写真ばっかりなのにもったいない。
888C.N.:名無したん:2007/05/06(日) 17:03:54 ID:cPDwRgDf0
>>887

別に固まらないけど?普通に見られる。
889C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 01:27:56 ID:N06dPY+T0
DOWNLOADの下の壁紙変じゃね?
何で右下にこんな小さくやってんの?
これはオサレなの?
890C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 01:43:30 ID:ZulDZ4060
変じゃないけど、白地だし壁紙には使いにくいかなって個人的感想
891カブト ◆wGubXBMOfc :2007/05/07(月) 17:22:40 ID:9eff5xR+O
人見知りが激しいから相席に焦ったwww
みなさん、ごめんなさい。
でも雰囲気、世界観は秀逸だね
一瞬で五臓六腑に染み渡りましたw
次は隔離部屋でまったりしてみたい(・∀・)
892C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 20:14:56 ID:WpZR/pUR0
サイトリニューアルしたはいいけど、
ディレクトリ単位でいじったのか、
携帯サイトの画像が軒並みリンク切れ
893C.N.:名無したん:2007/05/07(月) 20:29:50 ID:NEsk0KDg0
>>892
メールしてあげなよ
894C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 01:31:47 ID:rDJesSIs0
おととい行ったときも思ったんだけどさ。
最近なんだか臭くね?
GWでゴミ出しが出来なかったのかな?
895C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 02:57:08 ID:bsPNrFuYO
ケバブじゃね?
896C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 09:10:07 ID:24C9E7Ee0
ツンじゃね?
897C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 09:43:05 ID:4IQI8MhU0
デレじゃね?
898C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 16:45:39 ID:8bbo3aCL0
はいはいメイドコインランドリー
899C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 20:52:22 ID:gGeG6jxp0
エアコンが臭い攻撃するってレイラさんが言ってたけどそれかな?
900C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 23:05:02 ID:ojPb2jOf0
あぁ、エアコンかー。
どうりで埃くさいというか、掃除機の排気口みたいなにおいがするのかと思った。
窓側の席なら気になんないけど、執務席と棚の前の席だと気になる。。。
901C.N.:名無したん:2007/05/09(水) 23:11:03 ID:mqtvd4W70
そういえば
夕方お店に入ったら常連さんが冷房かけながらホットの紅茶飲んでました
自分はもう暑くて扇子を借りてバタバタ扇いでいたのに

臭いはその時点では気になりませんでした。
902C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 00:02:05 ID:CSzFRYpQ0
>>899
ちょww
ヒーヤ君はいつのまにモルボルになってたんだw
903C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 01:06:08 ID:XoEvsrPt0
今度からリボン身に付けて行かなくなっちゃったじゃないかw
904C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 08:01:20 ID:uRXBJ5HZ0
なしてリボンちゃんなのか?

ありあ姫に初おめどうりしたぞ
マジで天然なお姫様ですね でもそういうお嬢様は好きです。
905C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 08:39:27 ID:royU0RN+O
ハイハイ。わかったからsageようねw
906C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 08:58:12 ID:7WVxIjCq0
客のシャツが汗臭いんだ
907C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 09:33:05 ID:HyQkKwPs0
リボン人数分はけっこう苦行だな。
908C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 14:10:38 ID:VqsA8Ag2O
緑茶の日には浴衣がダメでも、大正浪漫的なメイド服着てほしいなー。
そしたら紙の浴衣だって着てやるw
909C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 14:46:05 ID:bQhYgym2O
>>908
紙ってだけじゃなく、水に濡れると溶けなきゃダメだぞw
910908:2007/05/10(木) 15:59:37 ID:VqsA8Ag2O
>>909
重要なトコを忘れてたw
…しかし、そういうのは美少年がやるから意味が有るのではないかなぁ…。
911C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 15:59:59 ID:T4RtzuRAO
>>909はアッー!!でFA?
912C.N.:名無したん:2007/05/10(木) 17:41:12 ID:qt7RnNwn0
むしろ美青年の濡れた服から透けて見える鎖骨
913C.N.:名無したん:2007/05/11(金) 14:34:39 ID:7ZgZfOfsO
30,31日のみ全メイドにドジっ娘属性が付与されます
914C.N.:名無したん:2007/05/11(金) 23:09:36 ID:E5lKiXp90
懺悔室の鍵ゆるすぎじゃね?って思う出来事が起こったよ…。
懺悔室で用を足して手を洗っていたら、扉が開いてることに気がついたんです。
しかも扉の向こうにはレイラさんがいたんだよ。

いつから扉開いてたんだろ…。
手を洗ってるときだといいなー、ってかそう思わなきゃ恥ずかしくて、もうシャッツにいけません(><
早急な鍵の修繕を求めるよ…。
915C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 01:16:14 ID:BwnIhURQ0
鍵が壊れてるんじゃなく、扉がきちんと閉まりづらいだけ。
カチって言うまで扉を強めに引っ張ればおk
どっちにしろ早く直した方がいいとは思うけど
916C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 07:08:03 ID:s7/NiHJR0
なに 見られて困るモノをレイラさんに

戊辰戦争の時に隠匿した四斤山砲が ツンこれを持ってシベリアに隠れなさい
帰ってこなくていいから
917C.N.:名無したん:2007/05/12(土) 18:25:51 ID:FZy4MiNN0
なに言ってんだか

ドアのロックボタンを押したら一度押してみそ
明けばやり直し開かなければ OK
そのうえで股間の豆鉄砲をとりだしなさい 山砲だって プッ。
918914:2007/05/13(日) 00:55:55 ID:eqykfogc0
皆さんの書き込みを見る限りだと、ただ単にちゃんと扉を閉めて無かっただけみたいですね…orz
気をつけます…。
919C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 01:12:51 ID:O0N0Nw510
ありゃ
シャッツブログが壊れてるがな
920C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 02:13:19 ID:CGqNythzO
携帯サイトからブログに行かれません(´;ω;`)
921C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 04:48:08 ID:O0N0Nw510
大丈夫…。PCからも行けないから…。
922C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 11:19:12 ID:5Le4a6II0
復旧すますた
923C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 14:32:07 ID:O0N0Nw510
ヨカッタ
924C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 14:58:03 ID:Yy2s+GmTO
カーネーション買ってこうかな。
925C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 20:36:04 ID:3RrS9Bgk0
>>924
わたしはあなたの母ではありません
926C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 22:16:26 ID:RcphWAMz0
男が女性にささげると言えば薔薇でしょう

真っ赤な薔薇 を一輪持ってアキバを歩いてごらんなさい
恥ずかしさ全開でシャッツに辿り着けないだろうな。

ところで誰に持っていくつもりだったんだ?
927920:2007/05/13(日) 23:21:35 ID:CGqNythzO
携帯サイトからはまだだよ。
というか、ブログへのリンクがありません。
928C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:33:45 ID:IPuqS2vo0
真っ赤な薔薇は あいつの唇
やさしく抱きしめてくれとねだる
929カブト ◆wGubXBMOfc :2007/05/13(日) 23:41:44 ID:5Z+OLSqTO
男には自分の世界がある
例えるなら一筋の流れ星
930C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:46:38 ID:GbVfuFsE0
足りてない足りてないよ
931C.N.:名無したん:2007/05/13(日) 23:49:25 ID:Vxq1y4i60
気がきかねぇ 連中だね 

カーネーションを持っていく つまり年上の女性つうことだ
シャッツ最年長の魔女様が狙いと見た  ドウダ!
932C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 02:38:12 ID:TN5PwhLS0
魔女に生きた花を渡したりしたら生気奪われて枯れちゃうけどおk?

あぁ、私は美しい花に触れることも出来ないのねって裏手で泣いちゃうかもよ。
933C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 08:19:32 ID:JYA9WBb5O
いや、多分一番ベランダの植物の面倒見てるの魔女さんだしw
プロフにもハーブ栽培が得意って書いてあるぞ。
934C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 09:08:39 ID:YDTy3rY60
薔薇は薔薇は気高く咲いて
薔薇は薔薇は美しく散る……
935C.N.:名無したん:2007/05/14(月) 21:32:48 ID:L1MdIQPp0
ばらばらに散らばる花びら 雫は紅
欠けた月よ廻れ 永遠の恋を写し

って薔薇違う!
936C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 08:27:03 ID:45uuGuQrO
浴衣キタ(・∀・)!
937C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 08:42:54 ID:DjMq7UhJ0
浴衣ミナミ(・∀・)!
938C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 21:00:06 ID:uZChUVwp0
浴衣ニシ(・∀・)!
939C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 21:57:04 ID:+rgXEAzF0
浴衣ヒガシ(・∀・)!
940C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 22:03:20 ID:enD1HIJz0
浴衣チュン(・∀・)!
941C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 22:42:05 ID:OlDSC8J30
シャッツはスタッフの質はいいが常連客のレベルが低い件について
942C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 22:51:57 ID:3A6AQrAr0
浴衣イイ(・∀・)スト!
943C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 22:57:07 ID:uZChUVwp0
>>941
鏡見て来い
944C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 22:59:18 ID:s1m19xp30
>>941
アキバでそれを言ってもなぁ
アキバではマッタリしてる方だとおもうがなぁ
945C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 23:02:38 ID:enD1HIJz0
>>941
席を譲ってくれる人とか結構いるし、マナーとしてはいいほうじゃないかなぁ。
946C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 23:12:46 ID:z5VoLnSWO
すいません。一つ質問させてください。
今度行って見たいのですが雰囲気的にはどうですか?
947C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 23:37:06 ID:45uuGuQrO
>>946
一言で言えば、アットホーム。
狭いが故にメイドさんとお客さんの一体感がある感じかな。
初めてでも普通に話し掛けられるし。
メイドさんからも。お客さんからも。


あと、狭いから相席必須なのは覚えておくように!
948C.N.:名無したん:2007/05/15(火) 23:39:24 ID:ye52Lx4L0
>946
基本的には穏やかな空気の流れる店内で、ゆったり過ごすのに良い店、の筈
なんだけど、極めて高い可能性で相席になって、しかも常連の中には無闇に
フレンドリィなのが相応にいるので、そういうのが苦手なら避けた方が良いかも。
949C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:17:45 ID:G8wIT1V3O
正直、相席はしんどいです。
950C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:25:53 ID:1bLVY2Q50
あとあんまり風呂に入ってない感じのよくしゃべる人が隣にいると鬱になります
951C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:27:11 ID:j5Wi2Uir0
>>949
それじゃあ止めたほうがいいかも…。
でも、試しに雰囲気を見に来たらいいと思うよ?
952C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:27:55 ID:7GTHosWM0
ちょっと前のことになるが、
「すいません7人なんですけど、大丈夫ですか?」
と言って入ってきた人が居た時にはびっくしたな。
953C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:29:06 ID:j5Wi2Uir0
やべあげちった。
954C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:52:34 ID:qrXdB8IeO
階段ですれ違う時に、こちらに気が付いて、踊り場の辺りで立ち止まって
待っていてくれる人が多い。
あの階段の途中ではすれ違うのは難しいからかもだけど、どこにでも平気で
突っ込んでくるのがヲタだと思っていたので、紳士的な対応に驚いた。
正直すまんかった。そしてありがとう。

955C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 00:54:36 ID:yfk6areQO
946ですが、ありがとうございました。相席になっても別に問題ないので、今度行って見ます。
956C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 08:38:04 ID:TZFrBRAO0
屋根裏が出来てから他のお店には行っていないので、比べることは
出来ませんが、親切な人(お客さん)が多いと思います。
>>954さんの言うように気を遣ってくれたり、席を譲り合ったり、一人で行ったときには話し相手になってくれる人もいますし、みんなで少しずつ気を遣っているようなとても良い雰囲気のお店だと思います。
957C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 10:24:56 ID:ACfPzn8f0
まぁ、なんだろう。打てばちゃんと響く人が多いってことなのかもね。
話しかければある程度はしっかりとコミュニケーションをとってくれる人が多いというか。
初めての人でもゲームに誘ってみたりとか。
たまに、過度に向こうからやってくる人がいるのはご愛嬌だが・・・。

全然関係ないけど、屋根裏初めての方とかが二人くらいでいらしてる時に、
「雰囲気いいね」「このお店いいわぁ」みたいな話をしながら満足して帰っていく様を見ると
経営者でも何でもないのに、物凄く嬉しくなってしまう。心の中で「ヨシッ!」みたいな。

俺きめぇwww
958C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 12:07:01 ID:1bLVY2Q50
>>957
でも外見と体臭はひどいけどな
959C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 13:01:45 ID:yotag5q6O
>>957
そういうのいいよなw
楽しそうな顔見るとこっちも嬉しくなるって言うか…。

俺キモスw
960C.N.:名無したん:2007/05/16(水) 22:19:42 ID:kajjJU2V0
ttp://www.maidblog.net/archives/50539507.html
当日、サプライズがあったらいいな…。
961C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 00:18:33 ID:AHHtbFXN0
>>957

シャッツの場合は客同士が近いから、周りの目を気にして
襟を正してしまうようなところはあるかも。
それでみんなでマナー守ろう、って雰囲気があるから、
ほかの客に対しても妙な連帯感ってか
信頼感みたいのがあるような気がする。

客同士で話に絡んでくるのは、割とメイドさんが
そういう誘導してるような感じもするので、
それも含めてシャッツの雰囲気なのかと。
962C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 00:23:42 ID:y/ciD8ut0
ただくさいのだけは勘弁な
店じゃなくて客が悪いんだけどな
963C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 01:48:06 ID:hK21Ly2N0
臭い臭い言うやついい加減黙ってなさい。
964C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 01:58:26 ID:b1shZrcn0
活性炭入りのマスクでもしてろ
と言いたいんだ 
お茶が飲めませんよ。
965C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 02:21:44 ID:6t50lJ4Q0
メマガ来てない人多いんだな。
あの情報を知らないなんて、みんなかわいそうw
966C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 20:52:17 ID:aI7TFvKQ0
>>965
その情報を知ってはいても、絶対に逝けない地方民の自分かわいそうw
967C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 21:09:05 ID:y/ciD8ut0
>>965
えりすんから年賀状もらえないお前かわいそう
968C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 21:59:26 ID:lk3GtXrL0
最近ググっていて見つけたんだけれど、メイド長の個人サイトがあったんですね。
更新停止中のようだけれどね。
969C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 22:55:25 ID:LEBOgv3H0
>968

オマエみたいにところかまわず言いふらすような馬鹿がいるから更新しないんだろ。
970C.N.:名無したん:2007/05/17(木) 23:59:23 ID:tUKNMF8I0
メルマガ・・・定員数超えか。
屋根裏伝説はとどまるところを知らんな。
971C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 01:47:27 ID:wwqxS+Gx0
7店舗のメイドカフェのイメージDVDが出るらしく、その中に屋根裏もあるらしい。
顔出しNGなあの人は出るのだろうか・・・。
972C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 10:11:27 ID:mPHT5bmn0
>>971
kwsk
973C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 10:59:38 ID:xpvHBGO70
974C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 14:28:11 ID:TRZUK3iu0
場所がハウススタジオじゃ興味半減だな
975C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 14:40:22 ID:wHqADtQXO
屋根裏の場合は屋根裏でも撮るんじゃね?
ってか、そうじゃないと意味が無い。
976C.N.:名無したん:2007/05/18(金) 21:38:03 ID:zRMUGidCO
メイドの紹介、しかもやたら萌えとやらを全面に押し出すことだけに終始するような、
妙な萌え萌えプロモみたいのはごめんこうむりたい。
まぁ、エリスメイド長がそのようなものにゴーサインを出しそうもないとは思うけど…。
977C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 02:03:22 ID:x9fxDO2x0
檸檬水って作ったやつなのかな?
それとも買ったやつ?
コンビニの1g100円で売ってるやつだったらやだな・・・。
流石に無いと思うが・・・。
978C.N.:名無したん:2007/05/20(日) 08:35:20 ID:drvfZ7WiO
いや、普通に新茶飲もうよ…。
979977:2007/05/20(日) 14:55:51 ID:cmvF2Okf0
新茶も飲むよ。
ただ、階段上がってすぐだと、一杯目は冷たいの飲みたくない?俺だけ?
980C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 01:40:25 ID:U6/s5mfnO
>>979
同じくノシ

最初アイス頼んで、次にホットとかってお願い出来るの?
981C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 02:06:41 ID:T7Lht7OA0
新茶をアイスに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか極悪非道だと思う。
982980:2007/05/21(月) 02:23:46 ID:U6/s5mfnO
いや、紅茶の時の話です。スマソ
983C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 10:41:49 ID:3wIWDob0O
>>982
できまつよ
お願いしてください
984C.N.:名無したん:2007/05/21(月) 20:52:10 ID:U6/s5mfnO
>>983
ありがとうございます。
変な聞き方しちゃってすみませんでした。
985C.N.:名無したん
エリスさんと話してると、たまに主語が何だか分からなくなる時があるな。