【TDL】ディズニー・ハロウィーン5日目【仮装】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
東京ディズニーランドで行われる「ディズニー・ハロウィーン」についてのスレッドです。
ルールを守って楽しく仮装しましょう。
毎年仮装期間やルールが変わります。必ずオフィシャルサイトを確認してください。

オフィシャルサイト
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/
2C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 03:27:18 ID:b3aJ/hR00
3C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 03:28:28 ID:b3aJ/hR00
2005年に関してよくある質問。
「どこで着替えるんですか?」

●家から着てくる・・・上着を着て完全に隠れるレベルのもの。
●ピクニックエリアで着替える・・・私服の上から簡単にはおれるレベルのもの。
●近隣のホテルを取ってそこから&車で来場・・・好きなだけ凝った衣装でどうぞ。
ただしパークに入るまでの移動中は何かはおる、ホテルのロビーで撮影会しない、
駐車場で裸を晒すような生着替えはしない等の、常識で考えておかしい行為はしない事が前途。
4C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 03:34:31 ID:b3aJ/hR00
2005年に関してよくある質問その2。
「入場制限に引っかからないチケットはどれ?」

→日付指定券。
購入元がJTBだろうがローソンだろうが、とにかく「日付指定」されていれば大丈夫。
カードサイズの実券なら直接ゲートを通れるが、それ以外は窓口で引き換えが必要。
でも日付が指定されていれば、窓口に並ぶ手間がかかるだけで入場できる。
逆に実券でも日付が指定されていないオープン券は入場制限に引っかかるので注意。
日付指定を買うヒマがない場合は、朝早く行くべし。
5C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 03:42:44 ID:b3aJ/hR00
ディズニーハロウィーンの全身仮装は、普段は禁止されている大人の
ディズニー仮装を、決められた日だけ解禁してくれるようなものです。
コスプレイベントではありません。
ディズニーランドに遊びに来ているたくさんの一般人がいるところだと認識し
多くの人に見られているということを理解し、来年も全身仮装が認められるよう
ルールを守って楽しく仮装しましょうね。
6C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 05:38:29 ID:93XxLNnD0
>>1
華麗に乙!
7C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 07:39:42 ID:ySNUgV7fO
>1
(・∀・)オツー
8C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 07:55:18 ID:Ge5RGTmmO
>1さん乙!
9C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 08:24:45 ID:Xc8r9NQAO
10C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 08:38:43 ID:9KSyMQQQO
>>1さん
乙です!!

今日の夜行バスで夢の国に旅立ちます!!
30日に仮装します!
かなりどきどきしてます。
11C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 09:03:47 ID:ySNUgV7fO
>10
ガンガレ!
北海道とかに住んでるんでるの?
12C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 09:36:51 ID:DCEPxarsO
もうすぐだね。皆で楽しもうね!!でも31日の天候が気になる…予報では曇のち雨だった…てるてる坊主作らなきゃ!!
13C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 09:55:39 ID:uWuvOrc30
天気本当に気になりますね〜。
あんま良くないとか、ニュースから聞こえてくるたびにドキドキ。
>10
夜行バス乙です! 車内でゆっくり休めると良いですね。
14C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 10:01:56 ID:9GrXsyi80
ココ見てても他の人のブログ見てても、30日あまりにも混みそうで、参加を諦めまんた…
そんな漏れは負け組。
来年こそ、前もって衣装作って参加ダー!
みなさま、楽しんできてくださいまし
そんでもって、写真とってきてくださいまし
15C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 10:05:08 ID:DCEPxarsO
10さん 私も夜行バスじゃなく、飛行機で行きますが、お互い頑張りましょうね。ただ日付指定券じゃないから制限に引っ掛からないか心配…

13さん 本当にお天気が気になりますよね…当方遠方から行くのでパレード楽しみにしてたのに…orz でも先の事はまだ分かんないよね。皆さんで30・31日が晴れる事を祈りましょう!!
16C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 10:45:35 ID:S4pP3gP+0
乙!

楽しみだ。激混みは覚悟していくがそれでもビックリしそう・・・。
30日参加します。
みなさんの衣装楽しみにしています〜
1710です:2005/10/28(金) 10:55:44 ID:9KSyMQQQO
>>11さん
いいえ〜愛知県民です
>>13さん
ケツが痛くなりそうな普通のバスなので、毛布を持っていこうかと!>>15さん
飛行機!!遠い所から乙です!楽しみましょう!制限に引っかからないように祈ってますね!!


天気怖いですよね…。私もハギレでてるてる坊主つくります!
あと、怖いのは忘れもの…orz
18C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 11:39:48 ID:5iQ1OzN30
やっぱ当日寒そうですよね。今からマント作るべき?
ちょうど良い色合いのストールがあればなぁ。
19C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 11:46:03 ID:NE2mQZ0a0
みんな!!降水確率が低くなってるよ!!
てるてる坊主集団のおかげだ!!このまま晴れちゃえ、晴れちゃえ!!
20C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 12:21:29 ID:ViQXbPcd0
気象庁HPによると30日はくもりのち晴れでほぼ確定のようですね!
31日も曇りで降水確率20%だし、良い感じ!!
嬉しい・・・!カッパと傘の世話にはならずにすみそうだ。
21C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 12:24:43 ID:ViQXbPcd0
間違えた。30日曇り時々晴れでした。
22C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 12:37:42 ID:aBkux6vdO
雨降らなそうでよかった!
時間あったら私もミッキーミニー形のてるてる坊主作っときますねw
さて取り合えず前スレ埋めてくるか…
23C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 13:27:31 ID:ji6rRwn/O
僭越ながらラスト埋めさせていただきました。

まだ衣裳終わらない。一着はまるまる手を付けてないけど、気合いで間に合わせるよ(`・ω・´)
24C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 13:29:04 ID:DCEPxarsO
17さん 有難うございます!!朝早くの便で急いで行きます!!(下4桁、ID揃ってますね!)

皆さんの書き込み見てたら晴れる確率が上がって来ましたね。祈り&てるてる坊主いっぱい作らなきゃ!!本当に晴れるといいね〜ディズニーマジックが起きないかなぁ??
25C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 13:33:47 ID:CqGxMy250
30日に池袋GIGO店員がTDLでコスプレするとマイク使って放送していたので
よろしくおねがいします。

あのオタ店員、マイク使ってUFOキャッチャーのアニメキャラの説明ばっかり
しててキモイ。お気に入りはワンピースらしい。やたらと語る。
2610です:2005/10/28(金) 13:47:42 ID:9KSyMQQQO
本当だ!
QQQO!惜しい…最後の一桁…orz
27C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 13:48:20 ID:dTPVHJRW0
ミシンが壊れたー!!\(゚ロ ゚‖)/
こんな時に…
28C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 14:47:26 ID:iUOS/Pbq0
知り合いに電話しまくってミシンを借りるべし!!!
借りれなかったら縫って縫って縫いまくれ〜〜〜〜。
29C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 14:49:09 ID:57T5pfCSO
>>20
今朝まで、全身仮装日は
降水確率予報が40〜50%だったのに
10〜20%に!
みなさんのてるてる坊主ありがとう!
30C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 17:19:55 ID:DCEPxarsO
26さん Σ(゚д゚)QQQOだったのか!!見落としてた…orz
降水確率下がって来たんだね。0%になる様にお祈り&てるてる坊主増殖させなくちゃ!!
本当に楽しみになって来たなぁ。皆さんは何キャラの仮装しますか??
3110です:2005/10/28(金) 18:20:20 ID:9KSyMQQQO
漏れはトイのエイリアン!!
初めて衣装を作ったので楽しみです!

友達からは怖いと言われてしまったエイリアンですが、もし出会っても逃げないでください…orz


他の方の仮装気になりますね!
32C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 18:21:16 ID:Xc8r9NQAO
マジレス、この板のID最後の一桁はOか0しか無いどす。
33C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 18:35:09 ID:wIbyV8LW0
>>31 前スレのエイリアンさん?
   かなり楽しみにしてます
34C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 18:51:04 ID:DCEPxarsO
エイリアンですか〜!!凄いですね。私は母と2人でミニーやります(笑)一緒に写真撮りたいですね。何日に行くんですか?? やっぱり仮装は31日が多いのかな??12日はチラホラで何か淋しかったよ…(´・ω・`)
35C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 18:53:12 ID:57T5pfCSO
>>31
トイストーリーではないけど
ピクサー作品のキャラやります。よろしくね。
36C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 19:13:19 ID:fVZQOGZK0
雨降れ〜!!!
3710です:2005/10/28(金) 19:14:59 ID:9KSyMQQQO
>>32さん
そうだったんですか…orz
ありがとうございます

>>33さん
はい!派手なんですぐ見つかると思います!

>>34さん
母サマと!探しますね(笑
30日に行きます!

>>35さん
ピクサー作品ですか〜。楽しみです。


出発のための準備がやっと終わりました!忘れものがないか心配です。
みなさんも忘れものには気をつけてくださいね〜!
38C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 19:19:46 ID:Ggc9HDRG0
エイリアン楽しみにしてます!!見つけたらお写真お願いしちゃうかも・・
私はナイトメアのサリーです。お友達はジャンルばらばらなんですけど、
とっても良い仲間とディズニーに行けるので今から凄く楽しみです♪
ちなみに31日参加です。
39C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 19:21:08 ID:OqgJU4JY0
30日にドナルドやりますー。
セーラー襟縫製に死ぬほど苦労させられました…。
40C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 19:23:35 ID:DC2Lf8vpO
あたしは友達とミッキー・ミニーで行きます!
沢山の仮装ゲストさんと撮りたいです。



そして痛いレイヤーに会わずに済みますように…
41C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 19:24:20 ID:dANfaARBO
私はマリーやります!!
同じマリー仮装サンと、写真撮りたいww
42C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 20:06:09 ID:57T5pfCSO
ピクサー作品の仮装をする私ですが、
『トレジャープラネット』も好きだから
そのキャラに会うとうれしい。
43C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 20:18:43 ID:5+VWbFvoO
私もピクサーやるよ!
トイです。

ウッディとバズのてるてる坊主作りました
44C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 20:36:57 ID:9KSyMQQQO
痛いレイヤーにならないように気をつけなくては!!

ピクサー作品、以外と多いんですね〜!トイ仮装してる方と一緒にお写真お願いしたいですね。
45C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 21:05:28 ID:f57CXcHA0
漏れ30日にサリーです!
>>38タソと写真撮りたかったな・・・orz
46C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 21:41:05 ID:DCEPxarsO
37さん 私は31日に行きますよ。30日楽しんで来て下さいね!!

38さん 会えると良いですね!!仲間がいるんですね〜良いなぁ。私の周りには仮装仲間がいないので羨ましいです
47C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 21:51:48 ID:S4pP3gP+0
私も母と行きます!親子で行く人他にもいるみたいで嬉しい〜
48C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 21:56:03 ID:9KSyMQQQO
今から夜行バスに乗るんですけど、すごい人でつ…!覚悟はしていたけど…
49C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 22:56:26 ID:DCEPxarsO
47さん 同じくお母様と行かれる方が居て安心しました〜!!お母さんだと遠慮とかが無いから思う存分楽しめますよね。

48さん 今から行かれるんですね。気を付けて行ってらっしゃい!!エイリアン仮装楽しんで来てね。
5038:2005/10/28(金) 23:00:11 ID:Ggc9HDRG0
>>45さん
激しく会いたかったです・・・orz....泣;;
でも来年お会いできるといいですねヽ(・∀・)ノ!!

>>46さん
ヒトリで行く人も結構いらっしゃるみたいですよっっ♪♪
むしろ仲間になりましょう!笑
51C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 23:27:30 ID:DCEPxarsO
50さん 一人ですか〜!!凄いですね…私は大阪〜羽田まで朝から衣裳着て行くので厳しいですね〜orz
是非お仲間になりたいですっ!!50さんはいつ行かれるんですか??
52C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 23:36:08 ID:mt1mD5KHO
>>39サマ
ノーマルのドナですか?!
是非ご一緒にお写真撮りたいです!

三人の騎士揃うかも・・・w
5350:2005/10/28(金) 23:49:31 ID:Ggc9HDRG0
31日ですよ♪
大阪からいらっしゃるんですか?!くれぐれもお気をつけて!!
是非ナカーマになりましょう!笑
54C.N.:名無したん:2005/10/28(金) 23:59:52 ID:DCEPxarsO
53さん 有難うございます!!同じ日ですね。何の仮装なされるんですか〜??
12日に行った時もわずかですが仲間出来ましたよ♪
31日には沢山の方とナカーマになりたいですね〜

ついに明後日になりましたね!!楽しみだー!!
55C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 00:15:56 ID:zfHzTjZGO
前スレで名刺について質問した者です
たくさんの方から意見をいただけて凄く参考になりました!
みんなのレス読んだ後色々考えて、名刺用の紙にアドレスと普通のプリクラを貼って渡す事にしたよ(・∀・)
本当にありがとうございました!
このスレ住人みんな大好き!!
いよいよ明日だし気合い入れて行こうね!!!
56C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 01:11:46 ID:xsQSqK3a0
>>52さん
39です〜
ノーマルの青セーラー・白ラインのドナルドです★
下は白(ドナ尻)ではないので、すぐ判るかも…(笑)。
57C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 01:21:26 ID:wudaHEhUO
>>56サマ
>>52です。
了解です!会えるの楽しみにしてます〜
58C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 01:43:56 ID:nlKNwvLKO
もう楽しみで眠れない(´д`)
59C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 01:59:10 ID:icdMTswj0
作業が終わらなくて眠れない('д`)
60C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 02:22:10 ID:jFZ3S8ygO
>>59たんガンガレ!超ガンガレ!!
61C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 02:24:02 ID:bsuuTzcAO
いよいよなんでつね!
超田舎なもんでなかなか参加できない&友人と休みがかみ合わないので
今年も遠い地よりみんなのレポ待ちしてるぞ!
がんがって&楽しんで来てね!
62C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 02:43:19 ID:c1IvaNgzO
初日の衣装ひっぱり出して行きたいっす…。

皆がんばってくださいね。
63C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 02:50:15 ID:0hXZEXihO
>>59
ナカーマ。あと丸一日あるし、一緒にがんばろう!
64C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 03:04:52 ID:qSj31HAw0
>>59
私も半分しか終わってない・・・
とりあえず寝て、明日一日頑張るぞ!
明日は早起きのために早く寝なくては・・・
65C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 03:13:53 ID:e+OPE3CJO
プリンセスディズのミニーでいきます
ミッキーマウスされるかた写真ご一緒させてくださぃ
66C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 05:28:05 ID:I9Q/JTHPO
オーロラ姫のドレスだが、襟で苦戦した(>_<)
そんなこんなで上半身は仕上がり、後はスカートをくっつけるだけで完成だ!
この時間まで徹夜してますた…。
67C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 05:34:31 ID:zfHzTjZGO
>66
お疲れさまです!
68C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 06:28:57 ID:rPN/xuhrO
ランド到着〜!!

あ、雨が降ってる…!orz
69C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 06:35:19 ID:nhU1hw1kO
59さん・63さん 頑張れ!!完成する事祈ってるよ。

68さん 乙!!雨なんですね…これから晴れるといいですね。楽しんで来てね!!
70C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 07:04:44 ID:GRVPgW1TO
自分なりに調べてみたんだけど、ディズニー雑誌にはコスOKなのが、29・30日って記載されてて、
ディズニーランドの公式ホームページには30・31日って書いてあるんだけど、どなたか、本当の所、ご存知の方いらっしゃいますか?
本当に申し訳ない質問で申し訳ないです…。
71C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 07:29:15 ID:nhU1hw1kO
70さん 公式のが正しいんじゃない??前にもディズニー雑誌に値段の記載ミスあったし…ランドガイドにも『30日・31日全身仮装日』って書いてあるよ。
72C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 07:51:01 ID:GRVPgW1TO
↑助かりました!わざわざありがとうございます。
73C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 08:24:34 ID:mPjN4SqdO
まだ衣装が終わらないのに今日は一日中仕事だorz
徹夜になるかもしれないけど明日の為に帰ったら即刻取りかかります…
皆さんと明日お会いできるのを楽しみにしてますね!
74C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 08:31:53 ID:X/NDaOKhO
>>57さん
56です。
下はセーラーと同柄(青×白)のプリーツスカートなので、
多分判っちゃいますよ(笑)。>56のドナルド
75C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 09:13:22 ID:woWVBOO40
自分の衣装終わったーって思ってたら、
友達から「終わらないから手伝いに来て〜」コールが。
今から行ってきま〜す。
頑張るぞー!
76C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 09:22:13 ID:9JviMFdaO
てか何で今日仮装する人がいんの?
77名無し:2005/10/29(土) 09:23:42 ID:kiZ/C37YO
昨日の話で悪いんだけど久々にTDL行ったらどう見たってまほろさんのメイド服を来た奴がいたよ……横通った男子学生もなんか気付いてたしw
78C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 09:25:27 ID:Zpt4AzvrO
>>70
コスプレ(パーク内で撮影ロケやなりきり演技をすること)は、完全禁止です。
わざわざ仮装という言葉を使わない人も入園できません。

楽しい全身仮装の日を、これ以上
ルール違反・マナー違反・公式サイトを読まないコスプレで
荒らさないようにしてください。
79C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 09:31:43 ID:lyj0eiPp0
>>77
メイド派遣のTDLデートコースじゃないの?

>>78
そういうけど、明らかに一般人ご家族のお母さんだって仮装者を見て
「あ、コスプレ〜」って言ってたし。「コスチュームプレイ」は
コスチュームを着て楽しむことなんだし、そこまで過敏に反応しなくても。
そういうヤシに限って、何かと難癖つけて楽しめないんじゃないの?
80C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 09:56:11 ID:v+s2HrLK0
コスプレという言葉は一般的に浸透してしまったからね。
でも、マナー違反のコスプレイヤーが糾弾されているスレでわざわざ地雷を踏むかの如く
仮装反対者が嫌う「コス」という単語を使わなくてもいいのにとは思う。
70さんはそこまで考えてなかっただろうけど、このスレでは「仮装」という
単語を使うようにしてくれると荒れなくてすむよ。
81C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 11:11:58 ID:Tbny0ZuuO
78に同意。70さんは無意識に使ってしまっただけだろうし、
荒れるといけないからガマンしてたけど、
79みたいな言い方されるとかなり気分悪いです。
メイド派遣云々とか、普通に考えたらありえないし。
ディズニーが好きで仮装するけど普段はコスプレしない人だって多いということを忘れないで。
82C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 11:30:35 ID:ic8lyd7eO
今日仕事の友人の使うモノの買い出し行って来たー。
私も明日ピクサーものやります、すげーマイナーだけど!

83C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 11:36:39 ID:nlKNwvLKO
>>82
ゲイリーじいさんやるのかな?
84C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 12:14:53 ID:lyj0eiPp0
>>81
ありえないと言われても、本当にそういうサービスがあるらしいし・・。
私は勿論そんなのイヤです。でもそういうのは注意しないTDLも問題かと。

それと、私も70さんは無意識に使ってしまったのだと思ったから、
78さんはもう少し優しい言い方でもいいんじゃないのかな?と思っただけです。
ただ情報が食い違っているから正しいことを聞きたかっただけなのに、
「荒らさないで下さい」って過敏すぎると思いませんか?
折角雰囲気が良いスレなのだから、わざわざきつい言い方しなくても;
85C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 13:10:36 ID:q2l1qHgn0
84さんに同意。
ルールを守らない人に対して怒るのは正しいけれど、ちょっと過敏すぎだね。
70さんに言うべきことではないよ。気持ちはすごく分かるけれど、
>わざわざ仮装という言葉を使わない人も入園できません。
とか、ありえないことを言いすぎだとオモ。
このスレを読んで、改めてくれればそれでいいんじゃないかな。

で、まだ衣装が出来上がらないわけですが。
86C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 13:34:13 ID:NzN9KmCp0
同じく衣装未完成・・・終わるかどうか不安になってきたorz
87C.N.:名無したん :2005/10/29(土) 13:45:15 ID:49hR+8KF0
衣装終わってない人ガンガッテ!!!

自分は風邪治さないと。。。咳がひどい
みんなの無理して体調崩さないようにね!
88C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 14:08:48 ID:Zpt4AzvrO
仮装をわざわざコスプレとかコスとか書く人は
公式サイトを見ないタイプなんだろうなあ
と思ったまでで。

しかしなんでコスプレってわざわざ書くのか
本気で質問したいのよ
89C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 14:33:14 ID:vGCVG4Kq0
よくわからんがただ単に言いやすいだけだからとか?
スパゲティをパスタって言うような物でしょ
まあスレの流れを見たほうがいいというのは同意だけど
90C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 14:37:55 ID:oWrNYnhb0
ミッキーなどの男キャラの仮装をする女性の方に質問なのですが、
お化粧とかってどうする予定ですか…?

いつも通りにしていこうと思ってたんですが、
ミッキーがアイシャドーって気持ち悪いかな…等と思ってしまって_| ̄|○
91C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 14:40:54 ID:6JD/CJwM0
気持ち悪いと思うならするなよ<シャドゥ
92C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 14:57:18 ID:0KF2x/YL0
アメフロチーデーのベストが終わらない・・・orz
しかも、バイアス切れた・・・;;買いに行かなきゃ・・・。

衣装終わってないお仲間、、、がんがろうね!!
93C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:00:27 ID:Lnf5gGFLO
今更かもしれんが、明日参加というのもあるし確認させてくれ。


更衣室はどうなってる?
着替えはどこでするんだ?
94C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:01:54 ID:gCiBO/qr0
ナチュラルメイクで行けば良いのではないかと!
ベージュ系のシャドーでラメとか入れなければ、気にならないと思うよ〜
95C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:05:07 ID:Tbny0ZuuO
あるってこと自体は知ってるんだけどね、
普通だったらそんなフォローしないで、「痛い、人としてありえない」
って感じるんじゃないかなーと思ったわけで。

まぁ78さんがきつかったのは確かだと思うけど、
私としてはその位不愉快になる人もいるんだよ、と実感してもらえると嬉しいです。
96C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:14:24 ID:gCiBO/qr0
何でコスって言うんだろうって・・ここ「コスプレ板」だし、2chだよ。
2chで仮装とコスプレは違うんだから使い分けろとか言われても。
そんなに気になるなら2ch見ない方がいいんじゃないのかなぁ。
97:2005/10/29(土) 15:14:38 ID:JYjsgbxEO
>>93さん
このスレ>>1から読み直せばわかるから。

いよいよ本番が明日明後日ですね…!!
明日用事があるから今日中に頑張らなきゃ…。
皆、ガンガレ!!
98C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:35:56 ID:v+s2HrLK0
ディズニーランドをコスプレイベント会場だと勘違いしている人が多いから
「コス」という言葉を使うのを嫌うのかもしれないけれど
コスプレ板にスレがある以上、コスと書かれても仕方ないわけで。
そしてこのスレ住人が気を使って「仮装」と「コス」を使い分けていても
実際パークで一般人が仮装者を見て「あ、コスプレだー」と気軽に声に出すのが現状。
あくまでパーク側は「仮装」と呼んでいるのであるし、それに従った表記を守り
一生懸命仮装を守っていこうという姿勢は同意、でも過敏になりすぎないようにね。

と、勝手にまとめてみたところで、さて衣裳ガンガルか!!
99C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:41:54 ID:DBdhSCyVO
>>96も言ってるけど、このスレは仮装スレでも板はコスプレ板なんだよ?
それを忘れてる人が多いんじゃない?
空気は読むにこしたことはないが、コスという単語が出ただけで>>78並のキツいレスとかありえないでしょ。
神経質過ぎだよ。
100C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 15:49:48 ID:AGUd2hce0
あまりにもパーク内で非常識なレイヤーが増えたから
ただのディズニー好きで仮装する人もまとめてこっちに隔離されたんでしょうに。
本気でウザイから来年からは大人の仮装は全面禁止でもいいくらいだよ。
それくらい嫌われてることを自覚してくれよレイヤーども。
一番被害を被ってるのはただのディズニー好きの仮装者なんじゃね?
101C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 16:16:17 ID:DBdhSCyVO
うわー、私とか思いっきり仮装者じゃなくただのレイヤーの味方だと思われてるんだろうな(ニガワラ
>>98さんがまとめてくれてたけど、コスって単語が出るのは板からいって仕方ないと思うんだよ。
でもそれだけでいちいち不愉快になってたら、楽しい仮装の気分が台なしになって損じゃない?
102C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 16:17:54 ID:v+s2HrLK0
ただのディズニー好きの仮装者だって、非常識な人は非常識。
いわゆる普段もアニメとかの衣裳を着ているレイヤーだって
ルール守ってきちんと参加している人もいる。
確かに「今まではこんなじゃなかったのに」ということも増えたけれど
これから気を付けていけばいいじゃん。
今年はまだ1日しか仮装解禁されてないけど、9月12日にそんなにウザイことが
あったなら教えてほしい。みんな気を付けるだろうから。
103C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 16:19:58 ID:/DjZa36d0
喪前ら・・・せっかくいい天気予報だったのに、ぐずってきたじゃないかorz
104C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 16:22:47 ID:v+s2HrLK0
イヤーン、ごめんよおお。
私もさっさと衣裳作りに戻るよw
てるてる坊主様ウォルト様ミッキー様!どうかお天気を…
105C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 17:09:20 ID:6JD/CJwM0
まぁ、、明日は楽しむ。
106C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 17:28:56 ID:ae7RIAjw0
明日明後日晴れます様に・・・!!!そして喉が痛いので風邪治ります様に・・。。
107C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 18:25:20 ID:Zpt4AzvrO
こんなコスプレ板に、なぜ仮装の話が隔離されたのか。
ルール違反のコスプレがいるからでしょう。
パーク内からコスプレが消えてほしいよ。
仮装を楽しみたい。
108C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 18:45:46 ID:iyJpC4600
うわーーー
傘マークついてるよ。困る・・
109C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 18:52:58 ID:GHKay6FgO
不安だ…。なんとか晴れてほしい!新しくてるてる坊主作ろう…。
その前にいまだに終わるメドがつかないわけだがorz
110C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 19:14:27 ID:p7OHpSUNO
仮装者は心得の最終確認をしよう!!
ウザいレイヤーもいると思うけど、
せめてココにいる人達はマナーを守って楽しく仮装!
みんなに会えるのを楽しみにしてます!!
111C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 20:29:41 ID:zfHzTjZGO
>110
ですね!
みんな最高のハロウィンにしましょう!!
112C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 20:31:07 ID:6JD/CJwM0
いまさらだけど、「仮装」と「コスプレ」の(言葉の)使い分けをしてどうしようと言うんだろう??

うざレイヤーがいるのと、「仮装とコスプレの使い分け」とはまったく次元の違う話のような気がするんだけど・・。

コスプレ板で「こんなコスプレ板に」って言われても・・・。
そういう107サンもこっちまできてるわけだし。
113C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:10:28 ID:Fng/LtWcO
せっかく空気変えたのに、何でいちいち話を蒸し返すんだよ。
口動かす暇あったらせっせと衣装なりてるてる坊主なり作ってろ。
114C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:15:47 ID:GAMbXJkzO
>>113とりあえずsageろアフォ
115C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:17:45 ID:ae7RIAjw0
>>112
(;´Д`)つ ))
>>113
てるてる坊主って・・かわぅぃい笑
116C.N.:名無したん :2005/10/29(土) 22:29:25 ID:C+RgOMSC0
衣装がなんとか間に合いました。
わーい。

あとは寝坊しないようにしないと(2パークの定)

ピクニックエリア着替え組です
117C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:33:12 ID:hivQT3YoO
116
ピクニックナカーマww
118C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:35:04 ID:nlKNwvLKO
アタイもピクニック組
119C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 22:38:11 ID:EUnKZfD40
        |
      ___
     /     \     ____________
    /        \  /
   |    ∧ ∧   | < 明日も明後日も晴れッ!!
   |          |  \____________
   \     ▽   ノ
     \____/
    /      \
   /        \ 
  /          \ 
 /            \ 
/              \ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここにも吊るしてみる。
120C.N.:名無したん:2005/10/29(土) 23:40:49 ID:6JD/CJwM0
      |
      ___
     /     \     ____________
    /        \  /
   |    ∧ ∧   | < 明日も明後日も晴れッ!!
   |          |  \____________
   \     ▽   ノ
     \____/
    /      \
   /        \ 
  /          \ 
 /            \ 
/              \ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まねして吊るしてみる。
121C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 00:43:22 ID:TFfWAL+iO
>>191さん、120さん。
ありがとう!ホント明日明後日は
晴れてほしいですね…。ディズニーマジックを
信じて今日はもう寝ます。
どうか寝坊しませんように…。(5時起きなので)
122C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 03:48:35 ID:qPktlwqpO
終わった…寝よう少しでもねyZZZ

晴れますよーに!
123C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 04:36:21 ID:DC8o7DSeO
みんなおはよう!いよいよ今日だね(・∀・)
非仮装者だけど皆さんの仮装楽しみにしてます。
124C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 04:46:35 ID:MgKYtJiMO
ようやく終わった!おはようの後でなんだけど、おやすみなさいw
125C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 04:54:09 ID:wuVftM4DO
おはよう!!
今から向かいます!
あ〜ドキドキしてきたw
126C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 05:49:44 ID:26HUGER50
ウザイレイヤー馬と芋来なくていいから!
127C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 06:38:03 ID:VbdgmoT30
おはようございます。
今から向かいます。

雨降ってなかった〜★
128C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 06:46:54 ID:M5GhbCbKO
友達が急な体調不良でいけなくなった…
今日、明日ひとり仮装インしてきます!(`・ω・)
寂しいから一人仮装の奴みたら声かけて下さい…orz
129C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 06:49:35 ID:kuI9tWwnO
128
それは残念…
一緒に行動したいおw
130C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 07:05:22 ID:TIIloZ94O
漏れもこれから向かいます!
当日券なんだけど入場制限に引っ掛かるのが心配;

今日行かれる皆さん!
楽しみましょう☆
ジャックからでしたW
131C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 08:05:46 ID:KyrzFv0CO
漏れもこれから向かいまつ〜★
非仮装者ですが…入場制限引っかかったら泣くな;
132C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 08:51:32 ID:uS6uSCaU0
私もいまから出ます!仮装するのに衣装が間に合わなくて
今の今まで作業してたよorz
日付指定券買っておいて良かった・・・。
133C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:22:24 ID:lByl8ZwX0
入場制限始まったのかな?
誰かれぽお願いしまつー
134C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:32:45 ID:Rg+VWitG0
初心者な質問ですみません
今日始めてディズニーランドに向かっていて、今電車の中なのですけれど
入場制限って一日に入れる入場者の数ってきまっているのですか?
それともコスプレできる人の数が決まっているのですか?
135C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:40:05 ID:jwPGSsSM0
一日にというか、一時的にというか、ある程度人がいっぱいになると
ランドが大変なことになるので、入場ストップになるんです。
間違ってたらスマソ;
136C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:44:07 ID:Rg+VWitG0
あ、>>135さん回答ありがとうございます
ついたときに入場制限かかってたらどうしよう、雨降ってて外でまつの嫌だなぁ;;
137C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:51:14 ID:Rg+VWitG0
それとコスプレするのはディズニーランドに入った後の「ディズニー・ハロウィーン・ゲスト」シールを
貰う所で衣装の着替えってできるのでしょうか?
138C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 09:59:31 ID:0aRkQNX90
>>137
あらかじめ公式サイトか、せめてここのテンプレくらい読んでくれ
着替えについては>>3に書いてあるから
139C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 10:03:17 ID:Rg+VWitG0
すみません、ありがとうございます
140C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 10:15:59 ID:M5GhbCbKO
現地です。
12日に比べてかなり仮装ゲストがたくさん居ます!
一人白雪でしたorz
141C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 10:23:20 ID:jwPGSsSM0
>>140
乙です!!何の仮装キャラ多めでしょうか??白雪ふぁいつ!
142C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 10:27:21 ID:88tKSiq9O
現地すごいです!
歴代ミキミニ、アリス合わせに姫オールスターズ、
有名どころだけじゃなく、マイナーキャラとかヴィランズまで勢揃いで見てるだけで楽しいです。
143C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 11:03:56 ID:+uwNjOLnO
ここのスレ見てたら仮装したくなって、去年の衣装ひっぱりだしてきました。
初日よりはマシな気がするが…(混み具合ね)

しかしみなさん気合い入ってますなぁ
144C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 11:05:58 ID:M5GhbCbKO
>>140です
キャラは姫、アリスが沢山います!
フローラ、フォーナ、メリウェザー達も何気に居ます。
ドリパレVer姫も居ましたよ!
145C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 11:09:49 ID:euBP+pI8O
レポ乙です!
アトラクはやぱかなり混んでますか?
自分は明日友達とミニーで行きまつ(`・ω・´)
146C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 11:27:24 ID:RG+Dsa1TO
145さん 私も母とですが、ミニー仮装で行きます!!会えると良いですね!!ちなみに初日の12日はアトラクそれなりに混んでましたよ。
147C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 12:03:34 ID:c8WumtAJO
今一般でインパしてますがオーロラとフィリップを発見しますた!
148C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 12:10:46 ID:8g/wh+S90
>>145
公式に入場制限のお知らせがのってるんだから
考えれば混雑がわかるはず
149C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 13:13:36 ID:lByl8ZwX0
姫は何の姫が今年は多めでつか?
150C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 13:32:04 ID:f3qs4iBQO
ヤヴァい!
アースラが本物過ぎる!!
151C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 14:34:49 ID:qsrPgEGAO
エイリアンやってたら、後ろのカップルに「あれ、むじんくん?」と言われたでつorz
152C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 14:40:11 ID:3OO6p+0NO
深瀬ハケーンsage
153C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 14:42:16 ID:lByl8ZwX0
151 ドンマ!わかる人はわかってくれるさ!
154C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 14:55:18 ID:DC8o7DSeO
アースラいるの!?見れると良いな(´∀`)
ていうかホンテキャスト仮装って駄目だよね?見たんだけど…。
155C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 14:59:33 ID:DklY4QN+O
現地レポ期待AGE
156C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 15:17:33 ID:MCOW83HAO
現地より
仮装はアリスが多発
ピーターパンが次点かな

二時には規制解除されたものの依然として人大杉
157C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 15:27:59 ID:ShSHkBfGO
リアルタイムかよオマエら…乗り物待ち時間の間ここで打ってんのか‥。暇でいいな。
158C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 15:31:07 ID:M5GhbCbKO
ドリパレでダンサー仮装ハケン。
座ってる人の横で立って棒?振り付けに合わせて真似してたorz
159C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 15:49:49 ID:aIaefAqHO
>154
漏れも見ました〜!
160C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 16:00:33 ID:X5L4bMWEO
ドリパレ先頭のフェアリーダンサー3人組見たし、ホンテキャストも見た…。
入口で、キングダムハーツ止められてたよ。

やっぱり、姫・アリスは多いね〜。
あとレギュラーミニーもかなりいるし。

みんなすごいなぁー。
がんばったね!
お疲れ様です。
雨も降らなくてよかったー!
161C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 16:33:28 ID:KyrzFv0CO
漏れもキンハ見た;
止められてたのか…!!やっぱりな…
162C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 16:48:47 ID:lByl8ZwX0
もうすでに気温は寒いでつか?
163C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 16:55:08 ID:U25+j5HZO
一人可愛いシンデレラと
プリデのミニーがちょー可愛い!
164C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:31:29 ID:DC8o7DSeO
海賊もいたけどあれは
ジャックなのかカリブの海賊なのかわからない…
165C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:34:18 ID:L+EvUj/NO
仮装参加者の今後を左様するようなアンケートが配られたよ!キャストと間違えないかとか、色々
166C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:38:00 ID:X5L4bMWEO
すごいアースラとジャファー見た!
カコイー!(・∀・)
167C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:38:04 ID:lByl8ZwX0
パーク側もいい心意気だね!
制限するのも手かもしれないけどゲストにアンケートとるのが一番
ダイレクトな意見でいいかもしれないね!
168C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:44:58 ID:vawfEPHF0
何か楽しみになってきた!
明日参加なんだけど、明日参加のアリス組って居るかな?
マナーを守って迷惑を掛けずに頑張りましょうね!
169C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 17:54:17 ID:DC8o7DSeO
>>165
どこで配ったんですか?
170C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 18:32:03 ID:L+EvUj/NO
>>169
ゲストシールをもらう所で一緒にもらえましたよ。一週間以内返信。参加したからにはアンケちゃんと答えて次に仮装楽しみにしている人たちの為にも書きます。

今日は楽しかったです。サンディとゼロ二人の組に写真を頼んだ。ナイトメア大好きなのでたくさん見れてうれしかったー!
明日も晴れますように
171C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 18:39:28 ID:L+EvUj/NO
そういえば…ミニスカ白雪姫とか肩出しワンピアリスとかアレンジ…?女子高生みたいな白雪姫だった…
172C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 18:42:02 ID:/em3wO2eO
>>168
ノシ
明日アリスやるよ〜!
私もレポ読んでたらすっごく楽しみになってきた(´∀`*)

ところで上の方でキンハが止められてたってあったけど、
止められた場合って中には入れてもらえず入口でお帰り願うのかな?
173C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 19:30:24 ID:sPvm4f9CO
凄い実物にそっくりなサリー見たよ!
メイクとかかなり上手くて感動した(*´∀`*)
明日は仕事で行ないけど参加される方は楽しんで来て下さいね!
174C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 19:41:05 ID:jwPGSsSM0
明日雨かもだって。。。泣
皆で明日はれる様に祈ろう・・・!!
175C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 19:47:24 ID:B9MxGJLK0
>>151
ゴメン、遠くから「ムジンくんみたいなリトルグリーンメンだな」って友達と話してた・・・
パレ待ちしてたのでお写真頼みに行けなかったです・・・

>>160
私もフェアリーダンサーとホンテキャスト見た!
フェアリーダンサーはフォトロケの如く城前にずっと張り付いてて、アレどうなのよ?って思った。
どんなに凝った仮装でもルール守れない人は全然魅力ないよね。

凄く本物っぽい野獣さんが居て、すれ違うたびにすごいなーって思いました。
あとはディズニーベアの仮装さんも大人気でした。
帰りがけに他のディズニーベアさんとすれ違ったのですが
バザールですれ違ったのでお写真頼めず無念です。。。
176C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 19:49:43 ID:QNmJTWmn0
そのキンハか分からんが、駅前でなんかしてた
177C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 20:12:28 ID:ftZj49Li0
>>170
そのアンケートうpできない?
どんな質問があったのかきになる
178C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 20:23:13 ID:Bx7dmSJxO
なんか該当するのに丸つける感じで(複数おけ)
仮装の楽しい点(他のゲストと仲良くなれる、いつもと違う楽しさのパークが体験できる、衣裳作りなどの過程が…など)
不満点。(三日間だった、ゲストシールを張らなければいけない、他の仮装ゲストに不快を感じた(露出大杉、マナーなってない)など)
とかそんな感じの選択形式だった。あと意見があったらお書きくださいって空欄かな。
友人が持ってっちゃったので他の方、説明キボン
179C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 21:07:55 ID:VbdgmoT30
今日の感想。

仮装さんイッパイで楽しかった。
アレンジアリスが多数。もちろん靴下は縞(ry でも可愛かったよ。
あとは、ガイシュツだけど姫関係はよく見かけた。シンデレラ、ベル多数。普段着ベルも多数いた。
バレエ姫たちも見かけたよ。でもここで前に話題になった人ではなかった。

以下、ちょっとモニョった場面。

ハート女王食堂の隣あたりで、アリス撮影会状態でチョイキモでした。
カメコらしき人を連れている人も・・。凄い数のアリス(&仲間)が結集してた。

城前テラスにアリエル5人結集して岩に座ってた。なんかいろんな意味で凄かった。

メリーウェザー、フォーナ、フローラの有名?おばちゃん3人組。今年受賞してたグループ。
「受賞しちゃって〜★明日表彰式なんですよぉぉぉ★オホホ」
・・・ちょっとグリ気取り入ってた。
180C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 21:37:13 ID:0aRkQNX90
>>171
http://www.rakuten.co.jp/luckypinky/501260/614061/
http://www.rakuten.co.jp/luckypinky/501260/594266/

肩出しアリスとミニスカ白雪姫と聞いてこれ思い出した。
アリスの方はオリジナル過ぎだから違うかもだけど、
下の白雪姫の方は「仮装したい!→でも洋裁ができない…→ミニスカだけど買えるならこれでもいいか」
って感じで買う人もいるのかなーと思った。
181C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 21:56:28 ID:+LQ9OBrAO
今日は午前中だけ仮装して来ました♪
ルミエールだったんですが、色んな方とお会い出来て楽しかったです。
来年もまた仮装日があると良いな〜。
182C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 21:58:29 ID:lByl8ZwX0
グリ気取りっていっても「写真とってください」と並ばれてしまったら
グリになってしまうのは仕方ないよ

楽しければいいではないかv
残り一日ハッピーハロウィーン!
183C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:14:13 ID:RG+Dsa1TO
ついに明日最終日ですね。今から楽しみで寝れない…orz 明日3時起きなのに(泣)明日天気が怪しいですね‥寝る前にてるてる坊主作っておこうかなぁ。晴れると良いね!!
184C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:22:03 ID:EPk+lRTsO
>>183
私も同じです!明日3時起きなので8時ごろ布団に入ったのに
寝つけない…。明日楽しみだなぁ!皆さんに会えるのを楽しみにしています!
185C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:26:26 ID:8iTNIILUO
作り終わってないので寝れない…orz
絶対に終わらせて明日行くぞ…!!
186C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:39:55 ID:v1pg7jopO
今日はあちこちに衣装のほころびが出てきたので
先ほどまで補修してました。

明日も朝から行きます!
187C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:43:57 ID:rxpS/u01O
ここのマナー有り人には頑張って欲しい。
けどマナー無しに霞んじゃうんだよね…なんかせつなー…
明日もあるが風邪引くなよ。おまいら。
188C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:49:13 ID:X5L4bMWEO
>172
入園する時に、ゲート入ろうとしたら、ゲートの外(パーク外)でスーツ姿の男の人(社員さん?)が、ソラとリクと私服の女の子と話してた。
たぶん止められてたんだと思う…。
神妙な面持ち(w)だったし。
なのにフェアリーダンサーや、キャスト仮装がいるんだから不思議。
189C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 22:50:39 ID:ClwXr3B/0
私も朝からいきますー
てるてる坊主作ってこれから寝ようと思います!
190C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:00:47 ID:+LQ9OBrAO
>>188
たぶんパーク内で着替えたんじゃないかな>キャスト&ダンサー仮装
191C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:04:26 ID:DC8o7DSeO
すごく上手いジャックとサリーの2人組がいた!
何か感動した。
192C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:12:29 ID:ftZj49Li0
仮装フォトコンテストのティンカーベルの子って、どこで撮影したかわかる?
193C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:38:07 ID:aIaefAqHO
今日○ぅ☆さん、アリエル仮装で来てなかった?
人違いだったかな、と思って…
194C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:43:12 ID:004u9rcL0
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051030ddm041040045000c.html

>電車ジャック:ハロウィーンの仮装集団450人、乗り込み騒ぎ−−JR大阪環状線

>【写真特集】ゲームショウ:コスプレ特集
>毎日新聞 2005年10月30日 東京朝刊

この記事に対しゲームショウのコスプレ特集がリンクされている件どう思うよ?
TDLではバカ騒ぎしてないよな?してないならMSNに講義していいと思うが。
195C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:47:20 ID:lByl8ZwX0
今日って何時ごろ入場制限されてましたー?
196C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:54:17 ID:M5GhbCbKO
>>195
遊園地板のTDL混雑スレのが詳しいよ
197C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:55:25 ID:EPk+lRTsO
11時ごろかな?2時に解除されてたよ。
198C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:57:09 ID:aIaefAqHO
>193でつ
間違えました‥orz
○ぅ☆さんではなく○瀬ゆいさんです
199C.N.:名無したん:2005/10/30(日) 23:58:32 ID:mRshsbjO0
今さっき帰ってきた.
ちなみにリトルマーメイドのマイナーなキャラやってきた。
単体でいたときにキャラ名を言っていただけてその人に感謝の言葉を
送りたかったけど。どの人かワカランかった...

本物アースラいた!サムズが体にくっついてて凄い。
なんか、仮装というよりも置物がうごきだしたような感じで。
友人がアースラやってて一緒に撮って頂きたかったんだけど、
付き人のコック(名前忘れた)がレストランにやっと入れた所なんで。
でるのが大変なんで...。みたいなこと言ってて撮れなかった。
残念..遠巻きにでも写真お願いすればよかった。
無断で撮ってる子がいてソレイイノカヨーと思ったよ。
200C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:03:11 ID:7TSVZD/o0
いやー今年のハロウィン板は平和でイイ!!
叩きがないといろんな人と仲良くなれるからいいねー♪
いろんな情報のやり取りができるとプラスになるからね!
応援しあってる姿やてるてるちゃんなどなんて微笑ましい!!
明日まで無事で平和でありますように・・・
201C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:08:37 ID:Joxlm7z50
明日私も4時起きでいきます♪
マリーちゃんのプチ仮装で行きますっ!!
明日晴れるといいですね★
最終日楽しみましょう。
明日はホントのハロウィンだもんね♪
202C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:08:40 ID:wyp5wG46O
今日、行ってきました。
オーロラ姫をやってたのでドリームズ・オン・パレードの先頭にいる妖精(メリーウェザーを除く)が私を見て喜び、手を振ってくれていた。嬉しかった!
今日は近辺のホテルに泊まり、明日もまた行ってきます。
明日はオーロラ姫ではなくて、また違うキャラの予定ですが。
203C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:12:19 ID:6IqDJF390
私もインしてきましたー。ちなみに非仮装者のディズニーヲタです。
さすがに3日間で唯一の日曜日とあって、仮装さん多かったですね!
若い人やお子さんはもちろんの事、90代くらいのお婆ちゃんのウィッチ(!)や、
50代くらいのお父さんのティモシーなどもいて、大変微笑ましかったです。
そして、やっぱり先日のグリが大きかったのか、三銃士も結構みかけたような。

一番多かった仮装は、やはりアリス…かな。
アリスは忠実に作ってあっても、連れ合いにいるマッドハッターや
白うさぎは、どうしてディズニー衣装じゃないんだろう…。
特に白うさぎは、一人もディズニー衣装の人を見かけず、ちょっと残念でした。
明日で最後、晴れるといいですね。
204C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:12:23 ID:b3rFybMiO
明日一人でインパすることになってしまたー(つд`)
女ですがどなたか拾ってくださいませんかーカメコやるので…ウワァァン
205C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:14:19 ID:33tor+Vy0
>>203
白うさぎ、アリス10組くらい見たのですが、1組だけ見ましたよ。
……少なすぎる_| ̄|○
206C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:17:50 ID:bE/32Xne0
>>198 いたよ。明日もくるとおっしゃってたよ。
207C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:17:56 ID:7TSVZD/o0
204>> 一人仮装の人も多いことだし、気軽に仲良くなってみんなで楽しもう!
きっとみんな受け入れてくれるさ!
208C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:19:31 ID:tMkT+ZJu0
アニメーション版アリスで行って参りました。
やっぱりアリス・姫などは増殖してましたね…。
でも色んな方の色んな仮装が見れて、すごく盛り上がった印象です!
一般の方に話しかけて貰えたり、モニョることよりも嬉しいことがたくさんあって
本当に楽しかったです。
スーツのターザンとアースラが特に印象に残りました。

最終日の皆様、夜は冷え込むので寒さ対策をしっかり用意して
楽しんできてください!
209203:2005/10/31(月) 00:22:50 ID:6IqDJF390
>>205
おぉー忠実な白うさぎさん、いらっしゃったんですね!でもその確率って…少ない…_| ̄|○
何故か皆さん、赤いタキシードに黒(or黄土)のパンツ。そして銀髪・白髪のウィッグ…。
ここまで共通してるっていうのも珍しいんですが、これってルイス・キャロル版のうさぎですか?
毎年ハロ時期になると、皆さんの共通っぷりを不思議だと思ってましたw
210C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:25:56 ID:b3rFybMiO
>>207
温かいお言葉ありがとう!!
淋しいけど初めて一人インパしようと思います。
決意を固めたぞー!皆明日も楽しもうね
211C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:29:26 ID:7TSVZD/o0
仮装してると気軽に仲良くなれるからいいよねーv
これが仮装やっててよかったなーと思うところ☆

明日はみんな頑張ろうね!
212C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:30:17 ID:a92T0M6n0
本日いってきました。楽しかったけど、ルールをちゃんと読んでない人多すぎ。
フルフェイスペイントはダメなはずなのに、顔面真っ白のジャック&サリー多数。
なんかクマ(?)のでかい着ぐるみがいたけど、ほとんど顔が見えてなくて
パーク内のキャラクターみたいだった。それ禁止じゃない・・・?
あとキンハはみなかったけど、相変わらずパイレーツオブカリビアンのジャックがちらほら。
でも一番悪いのは、そんなのが居ても全く注意しないキャストかな。

個人的には超ミニスカ、真っ赤なひざ丈ファー付きストッキングの
白雪姫に激萎えでした。ここはキャバじゃねえと小一時間・・・。
213C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:55:36 ID:2YE6HcOF0
>>211
禿同!それがあるから来年も仮装したいと思う。

>>212
その白雪私も見たけど>>180が言うようにそんな衣装が売ってんなら
まー妥協作で仕方ないなーとか思いますた(´・ω・`)もしこれを買ってたらの話だが。
個人的意見スマソ。

214C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 00:59:53 ID:6IqDJF390
>>212
きぐるみみたいなクマ…はディズニー・ベアでしたね。
あれはキャストから注意をされていました。その後はずっと顔を脇に抱えていたようでした。
キャストも、たぶん全員が全員、注意できる立場ではないのかも…。
仮装解禁日ではない日にインした時、全身仮装をしている大人がエントのロッカーから
出てきたんですが、とあるキャストの前を通っても、唖然とするだけで、注意はせず
チケブのキャストが飛んできて注意をしていました。

多分、チケブのキャストや、パーク内にいるゲスコン以外のキャストは
注意するのも微妙な立場なんでは?それもおかしいと思うけれど…。
「入り口では注意されませんでした」で大体がまかり通っちゃうしね。
そんなんばっかりだと、来年は仮装専用ゲート…?なんて不安になっちゃうよ…。
215C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:04:31 ID:SZmjqiv2O
>>210
お!一人イン仲間(・∀・)人(・∀・)
今日はトイ仮装です!30日も一人でも楽しめたよー
216C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:09:56 ID:Ro+llSMxO
よっしゃあ出来た!さて天気の方は・・・やっぱ雨かorz
でもまあラストですし、みんなで楽しみましょう!
217C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:17:41 ID:7y7CJfGTO
本物アースラ、私も見ました!駐車場で見たのですが、思わずその場で撮影を頼んでしまいましたw
218C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:20:20 ID:7VTLqJki0
明日が初仮装インパなのですが、とりあえずインパしたら公式サイトに書いてあるシール配布場所に行けばいいんですよね?
そこで質問なのですが、シールってササッともらえますか?
それとも人が多くてシールを受け取るのにもけっこう時間がかかってしまうものなのでしょうか。
よければどなたか教えてください。
219C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:35:38 ID:fGv0VpJlO
えっと…悩んだけどあえて書き込ませて頂きます。
キャストの注意に関してですが…注意なんて出来ません。
どんな形であれこの日を楽しみに待っていた方々がいます。
地方から一日限りでしか来れない人もいると思います。
そんな方々に注意はなかなか出来ません。
仮装のルールを守っている皆さんはさぞ理不尽に思う事でしょうが…
皆さんが楽しくすごせる様に注意はなかなか出来ないんです…。
だから状況を良くするも悪く皆様次第なんです。ほんと。
ここの皆様に少しでもディズニーやキャストの気配りを
分って頂けたら幸いです。

長レスでスマソ…。
明日一日気合いいれて楽しんで来てね!
220C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:38:48 ID:fGv0VpJlO
×=悪く皆様次第〜
○=悪くするのも皆様次第〜
間違いた…orz度々スマソ。
221C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:53:44 ID:U7kJUj7eO
>219サン
そうなんですか…それはパーク内の上層部の判断で決められてるの?
個人の判断…じゃなさそうですもんね;
禁止事項だしどんな事情があれキャストさんには注意してもらいたかったけど、
無理なら仕方ないのかなぁ…何だかすごく複雑ですが。

じゃあ違反者を見かけたらチクるのとかは逆に困るの?
この際今日行って違反者いたら、いちゲストとして注意してみようかな。
222C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 01:59:48 ID:4HemLKyM0
>>219
つまり、社員キャストしか注意する権限はないってことかな?
たしかに、混雑するエントランスでトラブルになったら収集つかないもんね。
でも、そこをあえて注意してほしいと思うのがパークファンの気持ちであって・・・
223C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 02:03:10 ID:fGv0VpJlO
>>221
上層部の判断ではなくてキャストとして個人の判断だと
思ってくれれば良いと思います。
今の時期キャストも大変だと思います。
複雑なのはとても理解出来ます…。
いちゲストとしての注意は…ゲスト側の私としては
大賛成なのですが>>221さんが逆に責められたりしたら
嫌なので>>221さんのその時次第で良いと思います。
224C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 02:23:50 ID:U7kJUj7eO
>219サン
なるほど…確かにトラブルになって他に手が回らなくなったりする恐れもあるし…
キャストさんも大変なんですね…。

ご心配ありがとう!でも一応、あまりヒドそうな違反者がいたら
勇気を出して言ってみたいと思います。
本当はそんな人いないのが一番イイんですけどねぇ(´・ω・`)
良くないヒトがいたらゲストの皆で声かけれるようになったらいいね。
225C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 02:33:49 ID:8XuKYlJ+O
1人分がどうしても間に合わなくて仮装諦め…
徹夜でもしたいけど毎日のようにしてるからさすがに限界。
けど地震で寝れない
226C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 02:39:47 ID:3lru4Lki0
仮装日を知っててなんでルールを知らないんだろう。
ミニスカも、売り物だからって着てるのは違うと思う。
キャラクターのイメージを損なうような仮装や、キャラクターの雰囲気と合わない仮装はご遠慮ください。
これじゃないのかな?
そういう衣装は自宅とか関係のないパーティーで着るにはいいと思うけど、
ディズニー公式でルールを出してるんだから、のっとらなければいけないと思う。
って書いたところでその人が見ていると思えないけどさ…。
アリスは人数も多いせいか、行儀の悪いのが多かった気がするよ。下品。
モニョりすぎてすみません。
そういうのは忘れて、昨日はとっても楽しかったです^^
今日はいけないから、また来年〜
なんとか雨、もつといいですね!
227ありす:2005/10/31(月) 04:21:04 ID:lJtUV8g+0
おはようございます
今日はクイーンと一緒にアリス仮装して来ます^^
マナーとか注意しながら、楽しんできますね!
228C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:09:50 ID:C5J6bWGxO
277さん おはようございます。私も今日母と2人でミニー仮装で行きます!!6時55分関西発〜羽田で行きまつ(`・ω・´)会えると良いですね!!
229C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:35:37 ID:U7kJUj7eO
おはようございます。しかし私は衣装が終わらない…orz
しかも帽子につけた顔が失敗してスゴイ笑える顔になってしまった…笑いすぎて腹痛いよ
230C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:37:44 ID:7TSVZD/o0
おはようざーまーす!
泣いても笑っても今日が最終日!
マナーを守ってみんな楽しもう!雨降りませんように・・・
231C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:38:27 ID:C5J6bWGxO
229さん 頑張れ!!変でも頑張って作れば誰も笑わないよ!!ハロウィン楽しもうね!!
232C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:39:35 ID:TNpkzMPgO
>>212
フルフェイスペイントは今年は禁止されてないみたいですよ。
その年によって禁止事項変わってるみたいですから
覚えておくの大変ですけど、あんまりピリピリしないで
みんなで楽しみましょう。
233C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:44:17 ID:99VckAIg0
おはよう。
これから行ってきます。

てるてる坊主作ってました。
寒そうなので防寒対策はしましょうね。
234C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:47:25 ID:TNpkzMPgO
自分はちゃんとディズニー仮装したのにエントランスでキャストさんに
「何の仮装ですか?」て呼び止められた。たしかに脇役ですがorz
235C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:47:55 ID:H2ssWSj10
おはようございます!
寝る前に見た時より傘マークが1つ消えてた!!
でも気温はかなり寒そうな上に半そでキャラなんで、ユニクロ肌色シャツを着ていくことにします。

なるべく雨がふりませんように・・・
楽しめますように!
236C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 05:52:07 ID:4xdbIHUv0
漏れは不参加組だがみんなガンガレ
237C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 10:25:16 ID:U7kJUj7eO
うわぁぁんやっと衣装が終わったよ!
色々トラブルがあってこんなに遅くなってしまった…
今から支度して出かけます!現地の皆はどんなかんじなんだろう〜
238C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 10:30:59 ID:+HiOYSFD0
>226
ミニスカの姫とかには、ロッポンギやクラブのハロウィンパーチー行ったらイイ!と言ってあげたら?w
実際、露出度高すぎるヤシらは、そっちの方が普通になじむと思うんだがなぁ…
キャラのイメージ壊すような仮装&態度はやめてほしい
自分も仮装した時には、気をつけようと思う
239C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 11:20:26 ID:VVvp2Cfg0
昨日行ってきた者です。
見事に風邪引いたので今日はお休みしてます。
皆さん風邪引かないように防寒対策しっかりして下さいね。

昨日はめっちゃ乳だした帽子屋がいて萎えました。
走る度に乳ゆれてるしポロリしそうだし見てるこっちがヒヤヒヤ。
あのキャラで乳だす意味がわからない
240C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 11:30:16 ID:SZmjqiv2O
さっき、カンベアのサンボンネッツ娘さんと写真撮りました!
か わ い い !
241C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 11:47:08 ID:5+EDCaYU0
乳だしの帽子屋も、ネットで買える衣装ですよ、多分。
セクシー系の衣装扱ってるところで見た気がします。
ミニスカ白雪姫(赤いストッキング付)も売ってましたから。
242C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 13:26:59 ID:Ro+llSMxO
想像してたけど、やっぱりドルチェナのミスバニーがいた(鬱
243C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 13:51:09 ID:QqXzeZ6O0
注:長文です。すみません。

30日一般でインパしてきました。
とっても楽しかった!
でもお城の前の広場がイベントみたいになってて怖くて二度と
近づけなくて家族もドン引きでした。
でも普通にアトラクションで遊んでたりパーク内散歩してたりする
仮装さんは近寄りがたい雰囲気をもつ方も少なく、よかったです。
これは私の意見なのですが子供が怖がるので過度のメイクはしないほうが
いいと思います。
ちなみに私の娘はプリンセスが大好きです。
清楚なプリンセスやりりしい王子が目張りバリバリの濃いメイク、モデル気取り(?)
の怖い雰囲気(本人は自覚が無くともそうみえます!)
だと夢が壊れてしまいます。
コスイベントでは写真写りが大切だと思いますし、しっかりメイクも大賛成です。
パークでは写真写りよりもキャラクターの持つイメージのほうを優先していただけると
うれしいです。
244C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:02:29 ID:Rp4jcbFRO
>>243
確かに。プリンセスなんかはナチュラルな感じが好ましいね。ただ、キャラクターのイメージて多分それぞれだと思う。
そういうメイクをする人って多分自分の中のプリンセス像ができてて
子供たちが純粋に見るプリンセスとは違うのかも
大人になると子供の頃よりいらない知識が入ってくるしね。
一概にキャラのイメージで!って言ってもその人その人 これが私のイメージ!って言われたらおしまいなんだよね…
245C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:04:39 ID:66/momBg0
>243さん
同感です。私は仮装でのインパでした。
シンデレラ城をバックに写真を取りたかったのですが
あまりの雰囲気にビックリしてしまい、結局撮れませんでした。
なんだかあそこだけ別空間のようでしたね。
回りを気にせず撮れば良いと思われるかもしれませんが、
「この場所にあまりいたくない」という感じになってしまいました。
246C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:25:42 ID:2Ozn9ikUO
243
シンデレラ城前は本当にイベント会場でしたよね…
私もまったく近付けませんでした

メイクに関しては、キャスト(ダンサー)さんの方のようなメイクならいいんじゃないかと思いますよ。
ゴスロリやビジュアル系の濃いメイクはドン引きで萎えですけど、ダンサーさんみたいなメイクなら可愛いんじゃないですかねぇ?
247243:2005/10/31(月) 14:30:12 ID:QqXzeZ6O0
早速のレスありがとうございます。
244さんのおっしゃるとおりで濃いメイクでも子供が見たら「怖い!」
と思うものでも大人が見たら「かっこいい!」ものでもありますからね。

メイクの話は好みの問題なので心に留めていただければうれしいです。
せっかくTDLにつれてきたのに娘にプリンセスで怖い思いはさせたくは無かったのでついつい書き込んでしまいました。
悪役なら怖くてもいいかなって思うんですけどね^^
シンデレラ城前の雰囲気の事は難しい問題ですね。(´・ω・`)
248C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:33:36 ID:a92T0M6n0
他の人がどんなメイクをしているのかわからないけど、
自分はパーク内にいるフェイスキャラの方々を参考にしています。
アニメの人物が実在したらこうなるという、一番わかりやすい実例なので。
だからちょっと濃いめのメイクになってしまうのかも。

それから、シンデレラ城に人が集まってしまうのは
仕方のないことかもしれません。自分以外の仮装をたくさん見たい、
一般のお客さんの邪魔にならずに記念写真が撮りたいとなると、
どうしても広くて通行の邪魔にならない場所を選んでしまいます。
あそこはいつでも仮装の人がたむろしているのでそう見えるかもしれませんが、
同じ場所にずっといる仮装者はそんなにいないと思います。
みんな普通にアトラクに行ったりパレードを見物したり、食事に行ったりして
遊園地としてのTDLを楽しんでいますよ。
249C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:40:33 ID:BW7Rh1KS0
でもキャラのイメージ守る云々よりも
ディズニーランドっていう夢の空間で
他人のことばかりに目くじら立てる人が
いるってことが一番悲しいことだよね

ウォルトが子供に言った言葉だよ
「ディズニーランドにはイライラしてる大人や
ガミガミ言ってくる大人はいないんだ、さあ楽しもう」
ってね
250C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:41:54 ID:Ro+llSMxO
遊園地かよ
251C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 14:48:34 ID:a92T0M6n0
>>250
?あそこは遊園地でしょう。テーマパークと書かないと不満ですか?


252C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 15:04:25 ID:+HiOYSFD0
目くじら立てなきゃいけないほど、マナーが酷いことが一番問題なわけだが…
そういうヤシは言ってもわかってくれないことが多いからな。

ま、仲良く楽しくやれるのが一番でつ
253C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 15:28:36 ID:vw1cHdLJ0
30日に仮装してきました。
相方がアリスやってたんですが、アトラクションに並んでた時にちっちゃいアリス
(小学生かな)と一緒に話してて微笑ましくなりました。
お母さんの作ってくれた衣装なんだそうで、はしゃぐ女の子に待ち時間も短く感じました。
初参加でしたが、同人イベント(撮影会、即売会、コスプレオンリーetc.)にはない交流ができてとても楽しかったです。
来年も仮装可であったら、衣装の完成度あげて絶対参加します!

チラ裏でスマソ。でも楽しかったんだよー。
254C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 16:46:01 ID:VgCv33tLO
あれだけの人で移動も困難。仮装も沢山。
写真撮るにはベストスポットだし仮装の人が入れ替わりたちかわりで途絶えなかったのは分かるけどね。
更に写真撮らせてもらうのに一番声かけやすい場所でもあるから頼まれ頼みつと中々動けないってのも。
でも一般の人が近付き辛いのは確か。難しい問題だね(´・ω・)
255254:2005/10/31(月) 16:50:32 ID:VgCv33tLO
あ、城前集中の件ね。連続スマソorz
256C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 17:08:11 ID:O3QqliphO
確かに背景が城のベストスポット、
他の仮装さんも多い広場で人気なのも頷けるんだけど
でもあそこ、オムニバスの通り道なんだよね…。
昨日も2回目ハロパレ後、本当に見ててハラハラするくらい危なかったよ〜。

皆さんちゃんと避けてらっしゃったけど、
でもあの混雑だと万一のことが無いとは言い切れないから怖いよ〜。
257C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 17:22:24 ID:2Ozn9ikUO
>253
同人イベントとディズニーハロウィンを比べるのは間違ってる気がするのですが…
コスプレと仮装の違い分かってますか?
258C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 17:42:05 ID:U84JYaQg0
>>257よ、>>253の主題はそこじゃないだろ
反射的に噛み付いて無いか?w
259C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 18:34:44 ID:NNOvzG5TO
今日仮装してる人お疲れさまです。俺は今年は行けなかったけど、早くも来年行ければ行きたいと考えてます(・ω・)


ところで仮装もコスプレもマナー守ってれば立派な交流手段でしょう。そこに違いはないと思いますよ。
260C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 19:00:18 ID:SZmjqiv2O
良いこと言うなぁ!
261C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 19:20:58 ID:/XCTg79P0
>>258-259にハゲドウ
262C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 19:36:15 ID:V2Jw9JYIO
30日に行ってきた者です。本当にいろんな仮装さんが見れて楽しかったです!!
美女と野獣をやってたお二人素敵だったvvv衣装も綺麗だしそれを着こなしてて惚れ惚れ(*´`)確かに濃いめのメイクだったかも知れないけど、パークのダンサーさんとかあんな感じじゃないかと…。なんてゆーか、研究してるメイクって感じで私は好感持てました。
家族でインクレディブル仮装を見た時はほんわかしましたぁ。
263C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 19:52:01 ID:pV3rnPiB0
今日仮装された方お疲れ様でした。見事みなさんの想いが空に通じましたね。
どの仮装さんもすごく上手で良かったんですが、中でも、本物のキャラを名乗っても
おかしくないクイーンとアースラ、宝塚のように綺麗な女性が扮したエリック王子
(眠れる森の美女)、大顔のジャックスケリントンw、風船で作られたデイジー衣装を
着た2人組がすごく光ってますた。
264C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 21:00:00 ID:T/0GlNtBO
今ようやく帰宅した参加者です ノシ

自分は水玉ミニーで参加してきました!天気が良くなったのには本当に感謝!

個人的にはカップルのジャック&サリー
とても雰囲気のあったムーラン
小さなお子さんの可愛いパンプキンキング&パンプキンプリンセス
ドレス姿の綺麗なベル
スマートな立ち振る舞いの燕尾ミッキー

などが印象に残りました。
今日の仮装はミニーが特に多かった気がします。


イ多なアリス達を数組見て萎えましたが、それ以外の皆様は
とても楽しんでいらっしゃるように見えて私も楽しかったです。

皆様お疲れ様でした!




ところで帰りにイクスピアリに向かうシンデレラ&王子を見たのですが
園外の仮装って禁止じゃありませんでしたっけ…?
265:2005/10/31(月) 21:23:10 ID:YzatwGXl0
皆お疲れ様…。二日間徹夜した漏れはもうお家に帰宅しますた。
一緒に行った相手がパンピーの子だったんで写真とか気にしなかったんですが、
やっぱりちょっとした問題はあったんですね…。

アリスの所とか軽く取りに行ったけど、撮影スペになって一般人が遠目から見てたり
携帯で勝手に写メってたりしてた…。
シンデレラ城前とか場所的に良い所だろうけど、
園内うろついて色々撮影スペ探すのも楽しいと思たよ(長時間の撮影はしなかったけど)

とにかく皆、お疲れ様ー!!ヽ(・∀・)ノ
さて、来年は何をしようかなー…。
266C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 21:33:00 ID:7TSVZD/o0
いやー雨が降らなくてよかった!
それに晴れ間も見れた!!
これは奇跡としかいいようがない!!

きっとみんな最後まで必死に衣装製作がんばったからだね!
267C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 21:39:02 ID:SZmjqiv2O
>>263
エリック王子→リトルマーメイドじゃなかったかな?

園外の仮装だったら、何かはおったりしてほしいよね。
駐車場に行くのかもしれないけど。
268C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 21:47:06 ID:VVvp2Cfg0
アリスに出てくるピンクの猫ってチシャ猫とチェシャ猫どっちが正解ですか?
269C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:08:25 ID:boy0SjI00
>>268
チェシャ猫だとおも
270C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:15:42 ID:zrCO0X3Z0
いっつも不思議なんだけどなんでアリス集団だけあんなになるんだろう
他はミニスカ白雪姫くらいで(これも市販されてる事考えると多少は仕方ないし)
ドルチェナのミスバニーなんかは着ぐるみ着れないならまあありかなと思う
子供とかがきたらきっと可愛いだろうし
271C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:19:44 ID:4HemLKyM0
>>268
grin like a Cheshire cat の読みで考えれ。
272C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:23:22 ID:T/0GlNtBO
ちなみにイクスピアリに向かってたシンデレラはここでも話題に上がってたN瀬琴乃でしたよ…。

なんか皆に見て欲しくてわざわざランド→イクスピアリを
衣装のまま移動してるように思えました。

でなきゃ普通寒くて何か羽織るだろWシンデレラ袖短いんだから…。
273アリス:2005/10/31(月) 22:23:31 ID:uHtUSR11O
漢字で書くと知者猫??

30日に友達とアリス&ウサギ、ウッディー&リトルグリーンメンと言う組み合わせで行ってきました!!
今日行った方、お疲れ様でした☆

アリスの仮装の方はたくさんいてビツクリ。
しかも、ゴスロリ系の方が多いのか目が合っても「ふん!」て感じでそらされちゃって悲しかったでつ…
他のアリスの方と写真撮りたかったのにorz

ウッディー&リトルグリーンメンの友達は、少ないせいか同じ仮装の方とフレンドリーに話してたりしてうらやましかったでつ。
個人的にゎ、ウッディー&ジェシーの仮装していた二人組さんが、ついでだろうけど「アリスかわいい」って言ってくれて嬉しかったでつvv

でも最終的には帽子屋さん&アリスのカップルさん??と写真が撮れて満足♪

来年も行きたいなぁ!!

長文スマソ;
274C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:25:30 ID:/XCTg79P0
「ちしゃ」はレタスのことだぞ。確か。
275黒アリス:2005/10/31(月) 22:33:54 ID:EeNC/7wRO
行かれた皆様お疲れ様でした。ハロコス初でしたが(普段がゲーコスなので)今回は仮想の域でできて自己満足しましたw
ただミニーをやったのですが半袖で寒くて死にそうでした。

アリスはいっぱいみましたね。以前大杉っていう意見をみたのでその時衣装なかったし急遽アレンジミニーやったんですが、アリスっていうかゴスロリな人が多くて個人的にですけどちょっとアリスちゃうかなぁとか思いました。

只今帰宅中(´・ω・)
276C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:36:04 ID:7TSVZD/o0
今日の寒さで風邪引いた・・・
そんな俺と同じ状況の人は何人いるだろう・・・
277C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:38:58 ID:XYOwJHQ/0
アリスは確かに多かったですね。
そしてやはりゴスロリ系がとても多くて275さんと同じくアリスではなく
メイド服なのでは・・・??って人を沢山見かけました。

その中でお母さんと子供が2人でアリスやってらっしゃる方が居て
パークのアリスに忠実で好感が持てましたよ。
お写真お願いしたら快くOKしてくれましたし。
お母さん「え?私も??」なんておっしゃってましたがww

やはりスカート丈とフリルの量かな、個人的に思うのは・・・・
278C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:43:22 ID:SZmjqiv2O
皆さん、お疲れ様でした!
私は一人で行ったんだけど、パレ待ちで同じ作品の仮装さん発見!
一緒にお喋りしながら待ちました。
パレードルートで参加ダンスも出来たし、
「ディズニーハロウィーン」を過ごせました。
279C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:44:05 ID:TNpkzMPgO
楽しすぎ。昨年やった仮装を覚えてくれてた人がいて大感激。久しぶりに会えた人もいて感動。

このスレを見ている全ての人へ、ハッピー・ハロウィン
280C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 22:49:50 ID:BxqnqYqRO
昨日行ってきますた。非仮装で…。
個人的、ピタパンで可愛い人居たな。
来年はプリンス仮装で行きます!
281黒アリス:2005/10/31(月) 22:53:34 ID:EeNC/7wRO
あ、親子アリスみました。夕方頃入り口付近でパークのアリスと3人で写真撮ってるのを見掛けました☆
うちも本当はアリスやりたかったのでそのままミニーで一緒に撮らせて頂きましたが(´・ω・)
一番痛かったと思ったアリスが見た目もゴスロリ系な上に亀子?みたいな人に写真を撮られていたんですがどうみてもロケにしか見えず、たまたまカップに並んでいた時にバンケットホールをみてたんです。

カップから降りてもまだ写真撮ってるもので、仮想する以上写真には納めたいとおもいますがその間30分くらい同じ場所陣取って撮影してました。
なんとなく…みてて気持いいものではなかったです(´・ω・)
しかもその後見掛けたら水色ワンピから黒ワンピになってたからこりゃもうアリスじゃないでしょうとw
背中がら空きミニスカアリスをみた時はキャバ嬢かとorz
282王子:2005/10/31(月) 22:57:22 ID:POGFEodVO
少し地味めな衣装の目立たない王子を姫と一緒にやってきました

すてきだったのは帽子を綺麗に作ってあるフィリップと私服オーロラとか毎年いる美女と野獣とバラとか身長の大きなジャファーとか

来年はアリスと今の王子&姫のリベンジで行きたいです^^
283アリス:2005/10/31(月) 23:05:34 ID:uHtUSR11O
小さい子のアリスはめちゃかわいいですよねVV
写真お願いすると、お母さんも嬉しそうで!

ランドに行く途中、東京駅で外人さんのジャックスパロウを見ました
何であんなところに…
284263:2005/10/31(月) 23:13:35 ID:Ro+llSMxO
>>267
スマソ。エリックじゃなくてフィリップですた。

>>272
夕方頃ピアリのビデオ屋にシンデレラとオーロラ衣装の2人組が
いるのを見たんだけど、もしかしてその人かな?何か『シンデレラ』の
DVDポスターの前で記念撮影したり、流れてるビデオを撮ったりして、店員が
怪訝な顔してた。
285C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:18:23 ID:Rp4jcbFRO
>>283
外人さんはハロウィンて普通に町でも仮装するからね〜
286C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:20:18 ID:7TSVZD/o0
ジャックスパロウの子供の仮装ちゃんがいたの見た!
とっても可愛らしかったよー
287C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:27:37 ID:mFiWkiW80
30日に行ってきました。
トリックアトリートの魔女にお菓子を貰った直後に、もう一人のトリックアトリートの魔女に遭遇!
と思ったら、仮装したおじいさんでした。本当にそっくりで、もう少しでお菓子をねだりそうになってしまうところでした。

しかしやっぱりマナー違反が目に付いたことも事実。
ミニスカの白雪姫、ミニスカアリス、何故か包帯を巻いたゴスロリなどは目立つだけに残念でした。
あとは東京駅で遭遇したティンク…。はおり物ははおっていましたが。
園内だけに留まらずに迷惑をかけてしまっては、来年の仮装日も危ういと思ってしまいました。
288アリス:2005/10/31(月) 23:32:50 ID:uHtUSR11O
>>286さん!
あたしも見ましたぁ〜
写真一緒に撮ってもらぃましたvv

でもパイレーツオブカリビアンの仮装は禁止とか…
289C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:46:17 ID:WNSvDUbZ0
シーのメインキャラ衣装の人とか居てちょっと嬉しかったな
290C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:50:52 ID:B0DbYqCE0
30日に仮装をしたのですが、パークの子供たちに「あ〜○●だ〜!」と、自分の
仮装キャラを言ってもらった時が一番嬉しかったです。
「あ〜キャラのイメージ崩れてないんだ〜良かった〜」と思えたので。

ターザンのスーツ姿の仮装を見たいね〜と言っていた直後に、その仮装をした男性
を発見した時は感激しました。写真を頼む勇気はありませんでしたけど…_| ̄|○
291C.N.:名無したん:2005/10/31(月) 23:58:33 ID:fctJ3BaU0
なんか仮装の方イパーイいて楽しいけど
同じような仮装ばっか・・・・
てのが本音。
もっとレアキャラみたかった!
292C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:05:59 ID:rLVBqgc5O
トゥーンの入り口陣取ってた不細工アリス軍団すごく邪魔でした
見た目にも全然アリスっぽくないしW
やっぱりキャラクターのイメージ壊すブス線の方はちょっとてカンジかな…
ジミーなメガネブスがシンデレラとか、ものすんごくぶっといベルとか…
黄色のドレスきたからってとてもベルには見えなかったよW
城前でみた人魚の集団も、どれも不細工ばっかでひいた
揃いも揃って全然アリエルっぽくないのがうじゃうじゃいて笑えたW
そのくせ、なんだアヤツラのなりきりポーズは
勘違いもハナハダシイ!
293C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:08:49 ID:WC2GxraIO
男でエントミニーやってた人見た人いますか?
294C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:11:09 ID:+SMqoqGl0
>>292
も、もちつけ。それが仮装だ。
295C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:16:13 ID:xOY+njWhO
>>272
私、そいつ見たかも!
あの格好のままでピアリに向かっているのを友達と見て失笑しました。
「どこへ行くのかな〜?」と二人で話ながら後を追ったけど途中で見失った…。

>>291
レアキャラでいたのは
「ノートルダムの鐘」のフィーバス
「ロビンフッド」のマリアン姫
「キム・ポッシブル」のネズミみたいな博士(名前忘れたorz)
「リトルマーメイド」のシェフ・ルイ
「王様の剣」のワート

私は結構見かけたよ。
296C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:19:21 ID:WF3NjX4DO
>>292タソ
まぁモチツケよww
確かに太いプリンセスにはダイエットして〜と思うが、容姿の事でメッタ斬りにするのはいかがか。それは本人が持って生まれたもので
決して自らは決められない事だし。整形とかするなら別だけど
キャラのイメージぶち壊すからアンタにはあのキャラだめ、とかは誰にも否定する権利はないよ
みんなそのキャラが好きとか、思い入れのある衣装で一度着て、お姫様気分を味わいたい!て思った事は女の子なら誰しも一度は思ったと思うし。
それを叶えて、たった一度の夢をみせてくれるところがディズニーランドだよ
ちょっとあまりの批判ばかりで悲しくなったよ…
297C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:27:38 ID:xOY+njWhO
とにかく、>>292は女性への接し方が分からない頭でっかちでかわいそうな人なんだよ。
だからこんなひどい書き込みをしてるのかもね。
298C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:34:07 ID:82CBin/9O
ここ見てると、みんな楽しそうでハロウィンが終わるのが寂しい気持ちになるね!!(終わっちゃったけど)
自分も毎年仮装さん達を見てやりたいやりたいと思ってたんだけど…来年こそやりまつ!!…仲間がいないけどorz
質問なんだけど、ディズニーシーの仮装もOKかな?親善大使幹を是非やりたい。
299C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:42:07 ID:LRTER5DU0
>>298
親善大使幹大好きwシーの仮装の人もいっぱいいたよ。
来年もしやるなら頑張って欲しい。
300C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 00:46:17 ID:WF3NjX4DO
>>292
自分はどうよ?
と言ってみるテスト
ま、漏れもブサだけど
301C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 01:13:49 ID:/sk8e4og0
自分2日間参戦してきました〜!すごい楽しかった!
同じキャラとかジャンルの人が自分等見つけてくれたとき
すごい手振ってくれたりして嬉しかった〜!
他のゲストさん達とかもキャラ名とか言ってくれたりして交流できたし
今年は本当楽しかったです!ハッピーハロウィン!
302アリス:2005/11/01(火) 01:17:07 ID:58AKurlLO
>>298タソ
海での仮装は出来ないよー
でもランドで海キャラ仮装やるのは別に良いはず!!
頑張ってね!!
303C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 01:29:28 ID:E5NU3bvy0
皆さんの楽しそうなレポ読むとますます行きたくなる!
来年ももし仮装日あるなら、大好きなホセ・キャリオカの仮装をやりたいな。
3人の騎士で揃ったら嬉しい!
304C.N.名無したん:2005/11/01(火) 02:00:12 ID:59pdRGHj0
>287さん
遅レスすまそ。
ティンクの仮装でもはおり物羽織ってたなら別にいいんじゃないでしょうか?
園内のトイレでは仮装禁止だし、道端で着替えるのもちょっと…

私は園内で着替えられないし、近くのホテルにも泊まれないし、車もないので
仮装に上着を着てきました。
何か他にいい方法ありますかね…?
305C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 03:46:45 ID:24SX9CYN0
長いコートとかスカートで衣装じたいが見えなくなってるのなら
OKではないでしょうか、
個人的には国民的にハロウィンが定着してくれると嬉しいけど
人口密度の高さや日本人の気質を考えると難しいね
306C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 07:47:58 ID:ZfRI43XGO
>>303
ホセパン仮装何組か見ましたよー。

参加された皆さんお疲れ様でした!。
写真撮らせて頂いた方々ありがとうございました!
素敵さんいっぱいで感動しましたよ、楽しかった。
307C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 07:51:20 ID:eL+JdAWTO
自分は30日にアリスやって来ました。
ハロパレ待ちしてる時に、前にいた小さい子と仲良くなれたり、外国人ゲストに写真を求められたりして嬉しかったなー。
来年仮装が出来るのなら、アリスのマイナーキャラ仮装がしたい!裁縫苦手だけど、頑張って作るぞ!
308C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 08:23:56 ID:HTJOe7E7O
アリスのマイナーキャラというと、
王様とか、花とか、ドアノブとか?
309C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 09:40:33 ID:FU1EgXiPO
アリスのお姉さんも意外とマイナー?
310C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 10:01:59 ID:rGTNP5j70
>>304
287ではないけれど、多分その方見ました。
はおり物っていうか、ショート丈のボレロっぽかったかな。
スカートの裾が丸見えでティンクとわかったくらいなので。
着替える場所が無い以上難しいとは思うけど、
衣装が見えない程度の長さはあった方がいいかもと思いましたよ。
311310:2005/11/01(火) 10:03:26 ID:rGTNP5j70
ショート丈のボレロって言い方変ですねι
要は、スカートは全部出ているくらいの長さと言う事です。
連投スマソ。
312C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 10:40:42 ID:/eVdJYml0
プリンセスデイズのミニーちゃんがすごい可愛くて感動
耳を髪で作っててすごかったしなんせ顔が可愛い方だったので目立ってた
30日に二人組みでアリスで31日にミニーちゃんしてた二人組み・・・すごっ・・
あれはいただけない
313C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 11:11:52 ID:sK83O4KbO
31日に初仮装で行ってきました。
小さい子の仮装がめちゃ可愛かった(*´д`*)
大人の方でも素敵な人はイパーイいたけど、子供の仮装は見るだけで微笑ましくなれる(´∀`*)

私はアリスで行ったんだけど一緒に行った人は非仮装だったので、
園内で見かけたハートの女王さんたちと一緒に写真撮らせてもらおうかと思ったんだけど、
何だか恥ずかしくて結局声かけなんなかった(´・ω・`)
そんな感じで最終的に他のゲストの方とは誰とも交流しなかったんだけど(アリスだ〜と遠巻きにもらえたりはしたけど)、
ここ見てたら私ももっと積極的に写真撮らせてもらえばよかったなあとちょっと後悔。
314C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 11:52:04 ID:HTJOe7E7O
風船のデイジーを作った方、徹夜で制作されたそうです!技能賞進呈!
スーパードゥーパーのマペットをちゃんと水色の服を着て操っていた二人がなかなかアイデア賞ものでした。
プリンセスデイズのミニーとデイジーの二人組から、ほんのりバラの香りが!
目で見るだけではない仮装って初めてです、すばらしい!
シークリスマスのスケートミキミニで両手を会わせたポーズで写真撮らせてくれたのはうれしかったです。
ビランズ四人組(ハート女王、クルエラ、フック、あと一人忘れた!)は迫力もユーモラスもあって素敵でした。
アリスのウサギとロジャーラビットのウサギコンビや
毎年お見かけするプーさんコンビ、おもしろかったので
また来年もみたいと思いました。
シンデレラの小間使い仮装をされてた方がいましたが
ぜひパレードルートを掃除する演技してほしかった!
大勢いたのがスティッチとリロで、どちらも大人から子供まで、
ハロパレのスティッチポジにいておもしろかったです。

昨年より工夫と創意があらわれて「仮装」のおもしろさを感じました。
もちろんミキミニや姫系のリアル版もよく出来てるなあと感心する人が多かったです。


さて、来年のカボチャの中身は?
315C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 12:10:18 ID:2TAFldoW0
男性でクラシックミッキーなのかな?
靴も手作りで鼻もつけっぱなで・・・って感じのパロディーっぽい人
いたけどほかに見た人いないかなぁ・・・?
あれはあれで結構好きだった!!
賛否両論ぽい意見も出そうだけど・・・
316C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 12:16:22 ID:aYMIy/sN0
インパクトが強っかったのは
アースラ、トリトン
ドリパレの3人の妖精
風船で作ったドナとデジ
団体でいた(10人くらい?)ロックアラウンドザマウス
綺麗で華麗な姫は一握りだったような?

317アリス:2005/11/01(火) 13:19:39 ID:58AKurlLO
アースラとトリトン、すごかったですねぇ!!
あのカツラは手作り…??
宝塚みたいにキレーなベル&王子もステキでした!!
318C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 13:31:56 ID:gGZvYLdVO
30日に居たという衣装が忠実な白うさぎ見たかったー!
どんな感じでした?
ヒントだけでもプリーズ!!
319C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 13:47:22 ID:eL+JdAWTO
>>308-309
大工とセイウチです。上記に比べたらそんなにマイナーじゃないなぁww
でも王様もやりたいです!アリスは大好きなので、全キャラ制覇してみたい!
320C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 13:48:51 ID:eL+JdAWTO
sage忘れスマソorz
321C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 14:00:17 ID:mmglvYv3O
白人の小さな女の子扮するアリスは非の打ち所がなかった。
ああいう子こそバンケットで記念撮影してほしかったのに、一日中
変なアリス共が陣取っててげんなりした。
322C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 14:26:34 ID:aYMIy/sN0
321
ほんっときもいアリス軍団にはげんなりだったよ。
ファンタジーにいた亀子連れの香具師ら周りの迷惑考えずに
なりきりきもポーズで通行の邪魔!
323C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 14:41:37 ID:wXqUBRui0
にちようびにでいずにらんどにいきmした
きもちのわるいひとがいっぱいいっぱいいてqあwせdrftgふじこlp;
あーすらのひとはめいくのひつようないくらいあーすらでした
でいずにのおひめさまにでぶはいないので
でぶはしんでくださいw
かそうじゃなくてかんちがいこすぷれみせものごやなので
あんないべんとにどとやってほしくないです
324C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 15:33:02 ID:6KUxe5gl0
変な仮装者はアリス以外でもいたけどどれも痛々しく恥ずかしい。
子供は可愛いと思う。変なアレンジや宝塚メイクはしないし。
痛い親はいるかもしれないが子供の仮装は見てて楽しいね。
見てて楽しくなる大人の仮装がもっと増えますように!

あとレイヤーじゃない仮装者に混じると
レイヤーのオタクっぽさってにじみ出るんだなぁってつくづく思った。
イベントだとわかんないのにね w

チラシの裏すまん
325C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 15:39:37 ID:8uDYneIfO
アリス合わせで初参加したんだけど、仮装参加者だけじゃなく
家族連れとか外人さんとか学生とか色んな人と写真撮れて楽しかったな〜!
レストラン入ったら周りにアリスが数組いて写真撮らせて貰ったりw
こういうコミュニケーション取れるのがなにより楽しいね!来年もやりたいな!
仮装した人もしない人も乙でした!
326C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 15:43:59 ID:wXqUBRui0
>>325
コミュニケーション不足乙
来年は絶対に来ないでください><
327C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 17:30:03 ID:HTJOe7E7O
ジャスミンのペットの虎(名前失念)をやるのに
床に敷く虎の毛皮?の頭が付いたのをかぶってた人がいたけど


あれ仮装か?
328C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 17:32:50 ID:xOn+Vdyw0
>>ID:wXqUBRui0 = ID:rDTIZ4jmv
USJ叩きに飽き足らず、今度は仮装者叩きですかw
遊園地板のハロウィンスレでも暴れてたね。
他板まで遠征とは、ご苦労なことでw
329C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 17:42:39 ID:Ji75aQdD0
2日間仮装でいってきました!
色んな仮装さんと写真とれたしプリンセスも沢山いたし
すごーく楽しかった。自分の仮装は子供は怖いかと思ってたのに
近寄ってきてくれた子もいたから余計嬉しかった!来年も行きたいな!
330C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 17:52:15 ID:ozV5DfBo0
31日アリス仮装は沢山居て、痛々しい方も多かったですが
本物そっくりな生地(ベルベット?)でクイーンやってた方が居たました。
一緒に居たアリスも黒髪でしたが可愛かったし、子供も一緒に写真撮れて喜んでいました。
他にも素敵なシンデレラとも写真が撮れて、子供も来年は仮装したがっていました。
仮装の方々、お忙しそうだったのに写真撮らせて頂きありがとう御座います。
来年も楽しみにしていますね。
331C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 18:36:48 ID:bb0Jalw70
米アナハイムディズニーランドスレに向こうのハロウィン仮装の書き込みハケーンしたので転載。

キャラクターも可愛かったけど、とにかく現地の子供の仮装が可愛い!
男の子も女の子も、おじいちゃんもおばあちゃんも体型に関係なく仮装して、
ハロウィーンを楽しんでました。
因に昼間、男ティンク(濃いめ)、女ピーターを見かけたけど、ハロウィーンには
来てなかった・・・と言うか、見かけなかった。もう一度見たかったので残念。
332C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 19:09:52 ID:3owZjg3r0
31日、仮装しました。
レイヤーさんが多い所為なのか、ものすごいレベル高い人が多すぎて、
みんなで一生懸命作って参加したけど、ちょっと切ない気持ちになりました。

でも、仮装してない方達やお子様達が沢山お話しに来てくれたり、
一緒に撮って下さいって来て下さって、とても楽しかったです。
お子様以外にも女子高生とか外人さんとか、いろいろな方達が
私達を見たことによって楽しんで頂けたようで、本当に楽しかったです。

ウェスタンリバー鉄道に乗ってるとき、トムソーヤ島から手を振ってくれた
ピーターパンとウェンディがなんだか妙に嬉しかったです。

また来年も出来たらいいなぁ・・と思いました。長文スマソ。
333C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 20:54:37 ID:pAFZJ+gMO
市販品を着ている子供の仮装は
あんまり面白くない〜
334C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 21:00:17 ID:HCgIc0RM0
>>321
その子の写真撮った!
英語でとりあえず一生懸命写真を撮らして欲しいみたいな事を、パパンに
頼んだら快く引き受けてくれて、女の子も極上の笑顔で返してくれた。
ヤヴァイ可愛かった。
自分女でよかったと思ったよ。
一歩間違えたら犯罪者のようなときめきを覚えたw
335C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 21:03:06 ID:wXqUBRui0
>>328
はぁ?USJなんか叩いてねーよ根暗
コスプレする暇あるなら氏ねばいいのに
336C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 21:30:20 ID:+SMqoqGl0
ハイワロスワロス
337C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:12:55 ID:6zxgOlU50
BIG8の仮装の人たちは
海のグリかショーパレ衣装が多かった希ガス。
338C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:19:53 ID:ZfRI43XGO
それはコスプレイヤーよりディズヲタが多いからジャマイカ?
339C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:32:22 ID:bb0Jalw70
それはずいぶん的外れな返しジャマイカ?
340C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:38:48 ID:ZfRI43XGO
漏れはディズヲタだが、アレンジしてる人=コスプレイヤー
好きなキャラの好きなショーパレ衣裳などマニアックな物を忠実に作る=ディズヲタ
なイメージがある。
アレンジしてる人ってパークで見た事ない人ばっかりだったし。
普段からよく見るキャラヲタは、追ってるキャラの仮装しててわかりやすかったから。
341C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:55:42 ID:6siwNpuc0
パークで見たことなけりゃレイヤーかい?
…お金がなくて年に一回しかパークに行けないディズヲタに対して失礼じゃないかい?
342C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:57:04 ID:YtUmGpI40
>>272
本当に最悪な人なんだね・・。っていうか、これだけ話題になっておいて、
まだ来ること自体凄いが、さらにマナーも向上されてないなんて最悪だね。
お城の前に行った時、「あの人だっ!」とすぐ見つけられたよ。
気分最悪になった。
343C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 22:58:23 ID:8qsJnEVH0
なんか一生懸命なところが違うんだよねレイヤーって。
コミュニケーションとか言っても写真とって名刺配ってるだけでしょ?
源氏名入った名刺貰っても(°Д°)ハァ?て感じだし。
正直衣装の出来とかメイクの腕とかどうでもいい。
レイヤーのは別にディズニーを楽しんでる感じがしない。
ただ普段出来ない場所でのコスプレを楽しんでるだけに見える。
344C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:05:08 ID:AIHqi4DTO
私は人間のキャラは忠実に再現してほしいなぁ〜と思うけど、動物とかのキャラの場合多少のアレンジはいいと思う。
もちろん気ぐるみみたいに作ってあるとおお〜!と思うけど、顔なんかはかぶり物はルール違反なわけだし。
アレンジと言ってもミニスカにする、とかじゃなくて前にもでてたけどミニーの耳を髪の毛で表現するとかなんだけどさ。
まぁ個人的な意見ですけど。

個人的ついでに、31日に行ったんだけどアリス好きの自分としてはイモ虫さんとトランプの兵隊さんがよかった。
345C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:06:43 ID:ZfRI43XGO
コスプレイヤーはコスプレイヤーだってわかるものだよね。
346C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:11:45 ID:2TAFldoW0
レイヤーもディズヲタも境界線引きにくいところだよね
お互いきっとこだわるところは違うし、
ディズヲタにとってはハロウィンに仮装で来る人を
「お前らが来るからキャラとコミュニケーション取りづらくなる!」
って感じなんだろうしねぇ・・・。
逆に仮装者にとってはマニアはいつでも来てるんだしたまには仮装して楽しんでもいいじゃない
って感じなんだろうしねぇ・・・
347C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:14:33 ID:iRuEKBC4O
>>343

すごく同意。ものすごく同意だよ。


あのシンデレラと芋アリエルを筆頭に、今回は撮影のみを
目的にしたと見受けるレイヤーを結構見たな。

ピアリに行って撮影会なんて頭おかしいんじゃないのかN瀬…。



自分は最終日に非仮装参加だったんだけど、
定番衣装のミキの仮装さんが意外に少なくてチト寂しかったよ…
まあ素敵さん見れたからいいけど。



マナーを守って仮装した皆さん!皆可愛かったよ!見てるだけでも楽しかったです!
348C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:29:12 ID:AocladYo0
349C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:31:07 ID:bb0Jalw70
>>344
>アレンジと言ってもミニスカにする、とかじゃなくて前にもでてたけどミニーの耳を髪の毛で表現するとかなんだけどさ。

こんなかんじか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/up/source/up0958.jpg
350C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:33:07 ID:aYMIy/sN0
343、347禿同!
その迷惑芋アリエル、30日に馬ズラジャスミン達と団体で人魚やってたよ!
揃いも揃ってよくもまあ、どうしてこんなにブサばっかなんだろw
とおりすがりのワンデイにあの醤油顔のアリエルはいただけないって言われてたし
ピア利で撮影会なんて頭悪すぎ!
マナー守って仮装していた人たちは本当可愛いかったな(性格もね)
つかこの人たちどうやら城前を自分のモノにしたいみたい。毎年毎年邪魔。
351C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:38:27 ID:2TAFldoW0
馬と芋って同一人物じゃないの?
352C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:38:41 ID:LRTER5DU0
>>318
パレ待ち中に遠くから見ただけなので詳しい事はわからないのですが、
パークにいる白ウサギを参考にしたんだな〜という衣装でしたよw
353C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:50:26 ID:ZqTlq13H0
>>352
漏れも30日に見た"(,,゚Д゚)∩"
ちゃんと首元のびらびらまで丁寧に再現してあって感動したよ。
胸元のデッカイハートとかw
ウサギの衣装って忠実再現したらこんなに可愛いのかーと感心しますた。目の保養だたよ。
354C.N.:名無したん:2005/11/01(火) 23:55:48 ID:GI+vZ4Yd0
>>335
アンタ、言葉遣いとカキコのタイミングとage sageの使い方に特徴あり杉
自分で気がついてないんだろうけどサ
355C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:00:37 ID:+SMqoqGl0
>>351
馬=芋だったとオモ。

自分も30日の5人魚はどうかと思ったが、350がどうしてそこまで叩きたいのかは謎。
356C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:03:26 ID:UA5R5xTTO
31日友達と2人でミニー仮装してきました。
私も友達も軽いDオタで、友達は一般人で私はレイヤーでもあるんですが
私が「すごいっ!!」と思った仮装さんを友達は「ちょっと怖いね…」と言ってたり
私が「アリスなのに黒髪…」と思った仮装さんを友達が「アリスがすきなんだね〜」と微笑ましく見たりしているのを見て
やっぱりレイヤーは見るとこ違ってるんだな〜と思いました。

しかし話題になってるアリエルやカメコ連れアリス、ミニスカ帽子屋などは
私も見ていてかなり気分悪くなりました。

ディズニー側が考えてる仮装は「キャラになりきって楽しむ」ことであって
「そのキャラを完璧に再現する」ことや「自分なりにアレンジして可愛く着こなす」ことではないんだよな〜と思いました。

でも総合的には去年よりは全体的なマナー良くなってるような気がしましたし
素敵な仮装さんと楽しくお話できたり写真を取らせて頂いたりしてとても良かったです。
皆さんお疲れさまでした。

長文スマソ。
357C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:09:06 ID:FbYStr9SO
あとディズニーのキャストさん3人組に声をかけられて
写真を撮られたんですが何かに使うんでしょうか?
358C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:12:37 ID:WBS2gZw50
会社の資料じゃないかな?
359C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:18:40 ID:FbYStr9SO
>>358
なるほど
どこかに掲載するわけでもなさそうだし何だろうな〜と思ってたんでスッキリしますた
360C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 00:42:55 ID:ClpxvMYY0
私も去年よりはマナーよくなったと感じました。
あ、この人達通路での撮影するのか?と思った瞬間に
「ここ通路だから、もうちょっと下がって撮ろう。」と言い出したり
レイヤーのなりきり撮影会の人も、人のいない場所でひっそりしていたり
気を使っていると思いました。

車椅子の人が座りキャラの仮装をしていたり、
トゥーンにはトゥーンの衣装の人、エントラにはエントラの衣装の人がちゃんといて
皆すごく楽しんでいて
一般の人はキモイと思ったのかもしれないけど
ディズヲタの自分は、やっぱり見てるだけですごく楽しかった。
361C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 01:02:59 ID:XfCMjWjj0
>>353
首元のびらびらまで丁寧に再現してあったんですね。
私は残念ながら後ろ姿だけしか拝見できなかったので正面は見えませんでしたが
後ろ姿だけでもディズニーの白うさぎに忠実だなって思えました。
目の保養にもなりますよねー。私は何より心の保養(?)にもなりました。

362C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 01:11:22 ID:dX7uu7qjO
ロリアレンジアリス集団みたいなの居たなぁ。
カキちゃん、女王様、いかれ帽子屋までミニスカだった。
あと、ミニスカのボーも居た。
パークやアニメに忠実なのが一番可愛いよ orz
363C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 01:25:50 ID:lrQ5CX1m0
髪の毛を耳のようにしてた定番服ミニーを見たよ。
凄く綺麗に結ってあって、うまいなぁ〜と思った!
364C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 01:33:37 ID:mI0Wgyk9O
お父さんに肩車されてるちっちゃいゼロが凄くかわいかった!!
あとママの白雪姫と両手をひっぱって歩くベルとシンデレラの子供が凄く可愛くて無邪気で良かったです。
365C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 07:39:59 ID:i+Y7TyYbO
私はアリスをやってたんだけど、アトラクに乗っているときに万が一ヅラが外れちゃったらどうしようかと悩んで
結局地毛(黒に近い茶色)のまんま行きました。これって痛くないですよね?(´д`;)

ランド内にいた他の大人のアリスの方々はほぼ金髪ウィッグを着用されていたのと、
上の方でアリスなのに黒髪はちょっと…という意見があったのでちょっと気になって。
私自身もアリスは金髪の方が本物らしくてイイ!と思いますから他の方に黒髪はちょっと…と
心の中で思われてしまうのは仕方ないと思うので、地毛なまんまなことが仮装的に
アイタター(例えば過度なアレンジや露出過多など)ということでないならいいな〜と。
366アリス:2005/11/02(水) 08:44:44 ID:+qfe9K6PO
>>365タソ
あたしもアリス仮装だったんですが、金髪ウィッグで絶叫系乗りまくりでした(笑)
飛ぶかなー、と思ったんですが大丈夫でした!!
そういう考えがあっての黒髪アリスなら、全然オケーだと。
しかし、そうじゃないアトラクにも乗らない明らかにロリアリスは…
同じアリスとして、これだけ言われていると普通のアリスファンにとっては悲しくなりますね。
367C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 08:48:47 ID:bI4TApZUO
>>365 痛いのはアレンジしてる椰子等で衣裳さえ再現出来てたら気にならない
コスプレイベントじゃなくてハロウィンパーティーだから。
私は黒髪アリスを見ても衣裳がアリスなら
アリス好きだからやってるんだなと思うけど
アレンジ(ゴスロリとか衣裳デザインが違う)やってる椰子は
Dズニー好きじゃなく自分のコス姿が好きなんだろ!?と思う。
寒いから移動中だけそれっぽい物を羽織るくらいなら気にならないが
アレンジ厨はランドに来るな!コスイベに行けよ!!と思う。
ルール守ってない時点で最低。
368C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 09:52:26 ID:XfCMjWjj0
全然痛くなんか無いと思うけど。
友達なんか黒髪でしかもショートだったし、他にも地毛の人なんかいっぱいいた。
>366が「そういう考えがあっての黒髪アリスなら、全然オケーだと。 」
と言っているけど、そんな考えがなくったってパークでは仮装であって
コスプレじゃないんだから、金髪じゃなきゃ変と思ってる人のほうが変なんじゃないかって思うよ
369C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 09:53:06 ID:XfCMjWjj0
↑すみません、365へのレスです_| ̄|○
370C.N.:名無したん :2005/11/02(水) 10:03:48 ID:iLdeGBsr0
>368
禿同
みんなが楽しめる、ってことが1番だろと。
371C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 10:04:51 ID:necaGmb4O
>>368
禿同。妙に仮装レベルの線まであげちゃダメだろ。
大人から子供まで簡単なものでも出来るのがいいんだから。
372C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 10:29:28 ID:i0Y6/5f+0
つーか
ハロウィンイベントなんだからそこまでむやみに
ハードルが高いのもどうかと思うが

一般人がちょこっとやりたいだけ、ってのは無視ってことか
ディズニヲタは怖いなあ
373C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 10:45:41 ID:Euaa1UQ00
>>372
漏れもオモタ。
殆どの人が仮装とコスプレを履き間違えてると思う。
というかハロウィーンを実際に体験している日本人が
少ないのか、スカート丈が短いとか靴下の色が違うとか
そんなことも言われるの?仮装なのに?

ルールを守っていないのはいけないが
ウィッグかぶっていなくちゃとか、そういうのはコスしない
仮装者にしては「そこまでやるか〜〜〜」だし
自分で衣装を作ろうって人ってなかなかいないとオモ。
実際に漏れは自作したら「どこで買ったの?」ってよく聞かれた。

それって「服は買うもの、売ってるもの」って普通は
考えるってことジャマイカ?
だからロリ服のアリスだっていると思う。
アリスの衣装なんてなかなか売ってないし。

それをパーク側が拒否しているのなら叩くのもいいかもしれないけど
仮装シールを渡して仮想者として認めている限り
ゲストがああだこうだ言うのもちょっとおかしい。

ディズニヲタが怖いのではなく
ディズヲタのレイヤーが怖い。
374C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 10:46:33 ID:i+Y7TyYbO
皆さんレスありがとうございます。
変なことを聞いてしまってすみません。何だか妙に不安になってしまって…(´д`;)
でも全然問題ないんですね。安心しました。
375C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 11:35:14 ID:FbYStr9SO
>>365さん

「アリスなのに黒髪…」て書いた356です
あれはレイヤーとして見た時に思ったことで…
あなたはレイヤーではなく仮装者さんなので「黒髪アリス…」なんて一瞬でもモニョった私の方がイタタです(´・ω・`)

ディズニーハロウィーンではパークを楽しむことが大前提なので全然おかしくないです!!
黒髪アリスさんは結構多かったもので、分かりやすい表現として>>356で引き合いに出しただけです。
376C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 12:12:51 ID:VzeoF1Ha0
>>354
名推理乙
USJなんか実際に逝ったこともねーよwプゲラ
せいぜいキモコスして後ろ指さされる人生をマンキシしてくださいw

m9(^Д^)プギャー
377C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 12:44:12 ID:JrDCmtfsO
30日行ってきました。
私は単独アリス仮装だったんですが、他のアリスキャラ仮装の人たちと一緒に撮らせてもらえたりして楽しかったです。
アリス仮装ではなくアリスコスの人たちが多い中、極めて忠実に仮装なさってるグループも何組か見かけましたよ。
私はアリス、白うさぎ、帽子屋さんの3人組が好感もてたな。

アリス以外では、やはり噂のアースラとトリトンが素敵過ぎました!
他にはママが頑張ってたミニーちゃんズ、細身の男性が髪をシルバーにしていたナイトメアのジャック、宝塚のような美女と野獣、その他にも色々。

来年は友達とムーランの仮装で行きます。

携帯からの長文でごめんなさい。
また来年皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
378C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 13:22:23 ID:w2umJ9tzO
誰とは言わんが目糞鼻糞ばっかだな。自分の意見として
言えばいいのに何ですぐ他人引き合いに出したがるんだろ?
379C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 14:34:43 ID:JCwrQp5IO
376
詮索されるのが不快ならフシアナしたら?
なにかと理由をつけて拒否ったら、まず確定かな
380C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 15:12:21 ID:VzeoF1Ha0
>>379
煽り乙
またキモコス厨をリアルで見つけたら
この板くるお ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
381C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 15:29:02 ID:q09mbWD90
すみません、お伺いしたいのですが
普通のコスイベでディズニーキャラをやるのとかって
不可だったりするのでしょうか…?
一度も見かけたことがないもので…
382C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 15:45:26 ID:qo9G5vMmO
私は関東のイベント参加してるけど、ディズニー作品レイヤー結構見かけるよ。
プリンセスとかミニーとか撮らせてもらった事ある。
383C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 16:20:18 ID:IUpsdW1Q0
俺はハロウィンのパークが好きだ。
園内がとても楽しい雰囲気だし、仮装しているゲストが見れるのもこの時だけ。
しかしゲストはあくまでゲスト。あらゆる意味でキャストになっちゃいけないと思う。
普段コスプレする人が気合いを入れてディズニーに向かうのはいい。
だけど、レイヤーが気合い入れれば入れる程それはキャストに近づいてしまい、
結果的には取り締まらざるを得なくなってしまうんじゃないか。
同時に一般の仮装者は参加を控える事になるだろう。
縫製の出来ない人には参加資格が無くなってしまう様なものだから。
そんな方向に向かってる気がする。
レイヤーは自分で自分の首を絞めてると思うよ。
384C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 17:41:41 ID:necaGmb4O
一般的に縫製できない人向けに
かなりの種類の既製品があるから
そんなに敷居は高くなってないんではないかと。
園内でもミニーのカチューシャとスカート柄の肩に掛ける奴や
カボチャのお子様向け衣装、キャラミットなどありましたし、
チーデーやスティッチ、プーさんなどの全身パジャマを着てる人は
ムチャクチャいました。
そういった形でめいめいがハロウィンの仮装を楽しんでたなあと言うのが私の感想です。
私も縫製できない人なんで工作に走る人なんですがね。
385C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 17:44:33 ID:OGylsCT20
黒髪のままのアリス仮装さんも結構居ましたが皆可愛かったです
あくまで「仮装」であって「コスプレ」とは違うから
其処まで気にしなくてもいいと思いますよ
逆に金髪のかつらを付けても、妙に浮いていたりする場合よりもいいかと;

何より皆が楽しめればいいんです
年に1度の(今年は3度でしたが)ハロウィン仮装ですもんね
386C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 18:05:30 ID:zRXs2+O40
>>381
本来は禁止だったと思う。
ディズニーだから…という理由で。
やってる人は見かけるけど。
387C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 18:09:50 ID:WBS2gZw50
>>381 営利目的じゃなければいいんでは?
388366:2005/11/02(水) 18:10:24 ID:+qfe9K6PO
確かに…
金髪だからいい、とか黒髪だからダメ、じゃなくて、ランドで仮装をして楽しむことが重要なんですよね。
不快にさせた皆さん、すみませんでした。
389C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 18:15:33 ID:oUbDSTqyO
なんで終わってからこんなに荒れてんの?みんな釣られすぎ…

みんな楽しくインパできたんでしょ?
だったらそれでいいじゃん。
意見があるならコールセンターにかけれ。ここで書くなんて無意味。
390C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 18:35:51 ID:WBS2gZw50
>>389 いいこといった!!
人のけなしより楽しかった思い出語ればいいと思う。
391C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 18:51:48 ID:w2umJ9tzO
>>383
キャストって…もしかしてキャラのこと?
392C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 20:33:35 ID:j4M0vfzR0
>>383
>あらゆる意味でキャストになっちゃいけないと思う。
禿同。
(というか去年、遊園地板のほうで同じようなことを書いたら
某氏の取り巻き(自演?)に叩かれたけどw)
でも、気合の入った衣装かどうかは関係ないんじゃない?
TDL側が用意した枠組みの中で、ゲストの立場を忘れず楽しむ分には問題ないでしょ。
なりきり衣装を着込むのはいいけど、心までTDLに居るキャラクターになりきってしまうのが
問題なのであって。
パレード直前のパレードルートを、非仮装ゲストに満面の笑顔で手を振りながら歩き回るとか
グリーティングもどきをやっちゃうとか、あげくにサインまでしちゃうとかね。

そういう面も含めて散々だった去年に比べると、今年はずいぶん向上したように見えたよ。
>>384の言うように、ヘビーな仮装者じゃなくても楽しめるようになったTDLのイベント方針も
良かったけど、なにより、みんなが熱心にマナーや心得について語り合ったのも
効いたんじゃないかな?
みんなで頑張ったおかげだよ。

>>391
ディズニーテーマパークでは、すべての従業員をキャストと呼ぶんですよ。
なぜキャストと呼ぶのかを語れば長くなるので省くけど、とにかく
ディズニーで働くことについてきちんと学んだ(研修を受けた)人だけが
ゲストへの応対をできる資格があるということで。
393名無し:2005/11/02(水) 20:58:15 ID:+ZDeNoQBO
皆夢が見れたらそれで良いじゃないか。
結局ディズニーが好きなことに代わりはない!!


そして漏れは両日参加。
個人的にピーターパンとウェンディで可愛い2人組がとても目に留まった。
本物(?)の2人と、4人で写真を撮っている所を見かけて何か凄かった。
あとは白雪姫で素敵な人がいたな。
ベルと野獣も良かった!!
また来年も見たい。

394C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:14:39 ID:bktl97Jt0
355
なんで芋と馬が同一人物になってるんだ?
Dファンに載っている醤油ブスのムーランが通称馬ズラ
東南アジア系の色黒のアリエルが通称芋
過去ログ読めばこの人達のマナーの悪さが全部分かる
ちなみにシンデレラやるN瀬ってココの仲間?
395C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:18:02 ID:P/eIiZD/0
>>394
そういうのどーでもいい。
興味のある身内でやってくれ。
アル程度気持ちの良いハロウィーンだったのに。
396C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:22:18 ID:FlyeHX/30
食う清めてない人の書き込みは無視したほうがいいよ・・・
397C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:26:21 ID:B0BoAR9L0
私は初仮装で30日に白雪姫をやりました。
みんな凝った衣装を着てきていたので来年は私も、もっと頑張って
衣装を作りたいと思います☆★☆
それにしてもみてるだけで楽しくなるくらいたくさんの人が仮装してましたね(^^)



398C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:27:49 ID:WBS2gZw50
そうそう、どうでもいい。
楽しい話しよや?
399C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:41:02 ID:B0BoAR9L0
来年は何の仮装しようかな〜
400C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:41:12 ID:LfiNZj9u0
ナイトメアの人が予想より多くて嬉しかったな♪
プリンセスは本当にキラキラ輝いて見えた(笑!!
皆さんお疲れ様でした。見ているだけで凄く楽しかった!
401C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:42:23 ID:4VdB34ziO
N瀬はナカーマではないと思われW
馬と芋はハロ始まる前からパークにコス着ていっちゃってここではいろんな人に叩かれてるから一緒にしたら可愛そう
N瀬はちゃんとマナー守ってるし。
402C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:47:18 ID:FlyeHX/30
写真撮らせてくれた仮装の方々に感謝!
3匹のアヒルの仮装をした子供がめちゃかわいかった!
そろって黄色いタイツで色違いの帽子、
で仲良く動き回ってるの、まわりも大爆笑でした。
403C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 22:53:01 ID:WBS2gZw50
お子ちゃまでジャスミンの格好した子がいたんだけど
ヅラがすごかった!!
本物みたいだった!!
404C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:04:30 ID:Iwjv3wce0
>>401
マナー守ってる奴が仮装のままピアリをうろつくのかw
405C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:05:48 ID:qo9G5vMmO
>>401

衣装のままピアリで撮影会するような人のどこがマナー守れてんだよw

N瀬はN瀬なりに十分痛い。
芋や馬は彼女達なりに痛い。


>>402

漏れは初日だが子供のジャスミン見たよ!
とにかくヅラが本物みたいにすごく良く出来てて感動した!
406C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:08:26 ID:qo9G5vMmO
ごめん、子供のジャスミンの話は403宛にだった…
407C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:10:50 ID:WBS2gZw50
ピアリでみたシンデレラってN瀬じゃなかったぞ?
オーロラと2人組のは確かにみたが質素な衣装2人組だった
408C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:29:18 ID:SAmkY/vKO
ケッ…バレたか…
409C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:29:27 ID:qo9G5vMmO
シンデレラと王子の二人がピアリに行くの見たけど。
間近で顔も見たし、あれはN瀬と9アで見た王子だったよ。

パーク外でも本物気取りで歩いてた。
周りの一般客がドン引きしてたぞ…。
410C.N.:名無したん:2005/11/02(水) 23:39:02 ID:WBS2gZw50
ばれたかってこれはハメなのか?
まぁ書き方も私怨ぽいし・・・本物気取りってどんな歩き方だよw
こりゃスルーしたほうがよさそうだな・・・
楽しい話のほうがいいや
411C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 00:40:02 ID:NzacjIthO
アリスや姫が多い中、トイやってた人が結構いて嬉しかったよ〜!!グリーンメンもいたし!!

来年も仮装OKならいきたいです!

マナーの悪い人は一部なんだから、楽しかったっていうレポでいいじゃないですか(´∀`) 楽しいレポ希望〜!
412C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 00:56:41 ID:Hz72spiV0
>>410
反応してる時点でスルーできてないと思う。
私怨で書いてるにしても、ふつう>>408みたいな自白はしないよw

ちなみに私もピアリでN瀬を見ましたよ。
ここでさんざん話題にあがってて何度も顔を見てるから、間違えたりしないと思う。
周りも私もポカーンとなってたんだけど、羨望のまなざしで見られてると
思ったのか、いきなりニッコリ笑顔で手を振り出して、ますますポカーンだったよ。
そういうのが本物気取りって言われちゃうんだろうね。
彼女たちが手を振って去ったあと、隣に居たカップルが「マジキモイ!頭おかしい!」って
言ってたのがすごく印象に残った。
413C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:11:35 ID:kGGHVoOm0
もっと凄い人いた。愛○(マ○キ)。以後餅豚ということで。
かなり衣装が出来よかったので写真撮らせてもらおうと思ったら
いきナシ英語で話しかけられた。
ビクーリしたのでオロオロしてると歌いながらグリしにいっちゃったよ・・・
結局写真は撮らせてもらえずじまい・・・
414C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:23:23 ID:WZkoSTrpO
>>411
トイ仮装やったよー(´∀`)ノシ
一人インだったけど、同じトイ仮装の人とパレ待ち出来て感動した!
グリーンメンの三人組とか、親子バズとかも微笑ましかったよ。
415C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:26:33 ID:urqNxiFr0
シードナの格好の二人組みもピアリにいたの見たけどね。
彼女が目立つだけで他にも色々いたんじゃないスか?仮装したままピアリ。
416C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:38:33 ID:LyGRtsswO
三十日に仮装しないでインパしてきました!
素敵な仮装さんがたくさんいてすごいなぁと感心しました。ディズニーハロウィーンの楽しさの一つにもなっていますよね(^-^)

私はナイトメアの仮装の方を撮らせて頂きました。身長は小さいけど、サンディクローズやっている方と撮らせて頂きました。私もやりたいなぁと思っていたので公式と共に参考にもさせて頂きたいと思っております。
後、仮装さん方たちのおかげで待ち時間も楽しく過ごせました(^-^)話かけて答えてくださった方有難うございました!
私も来年頑張りますo(^-^)o
417C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:38:41 ID:kGGHVoOm0


いつも気になるのは「近くで顔見た」という人多いけど
なんでアンチシンデレラの人はいつも彼女の近くにいるのか不思議・・・
芋にしても馬にしても嫌いなら近づかなければいいだけの話で
いつも叩くためなのかネタ集めなのかわからないけどすぐ近くにいるよね
場所をぶんどって撮影会っていうのも自分たちのカメラで何十分も
お互い撮り合ってるとかなら怒られても仕方ないけど一般ゲストの方などに
写真撮らせてと何人もにいわれたら動きたくてもしばらく撮影は続いてしまうものではないかな?
なんかあまりにも最近叩き多くてつい語ってしまってすまそ。
418C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 01:48:23 ID:LGOJbbcn0
それにしても今年はハロウィーン寒かったね・・・
途中で着替えてしまったよ・・・寒さに負けてorz

きちんとアンダーも着て対策していたが寒かった〜。
去年まではあったかいイメージ強かったけど
来年はケープをもっと温かい素材で作ろうかなとかオモタ。

来年は何やろうかなー、本当。
モンスターズインクのBooとかやりたいが
動きづらそう(藁
419412ですが:2005/11/03(木) 02:04:21 ID:Hz72spiV0
>>417
いや・・・リアルで見たのは初めてですけど・・・。

ここで言われてる事も半信半疑だったけど、
実際にお目にかかったことであれは本当だったんだなと確信はしましたが。

アンチがいつも動向を見張ってるんじゃなくて、
単に彼女たちが目立つ格好と言動なだけでは?

芋とか馬と言われてる人に関しては
本人たちを見たこと無いのでわかりません。
420C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 03:02:29 ID:pz24KkJmO
>>407
質素なオーロラと王子って…森で出会った方なら二人とも地味な格好じゃないですか?

てか>>407は何に対してのコメント?
頭悪くてスマソ
421C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 08:29:45 ID:u/ZRWfMUO
ttp://hp.kutikomi.net/atlantica/?n=diary1

芋の日記ってこれでつか?
422C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 09:07:27 ID:f4cEHfEZO
来年は無いんじゃね
423C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 09:08:30 ID:zqvd35W20
>>421私は今まで芋っていう人知らなかったんだけど。。。
日記凄いね〜。orz「自分以外のアリエルは褒めない」ってアンタ藁
424C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 09:35:16 ID:beYMA0KtO
うわ、なんだあの日記…芋アリエル馬鹿過ぎ

あんなに色黒で太いアリエル初めて見ましたよ、と伝えたい


芋みたいな奴が「仮装出来るTDLが好き」ってタイプのレイヤーなんだろうね
425C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 12:45:20 ID:f4cEHfEZO
勝手に決めつけるなバカ
426C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 13:25:15 ID:jAw4lPk/0
413
餅豚っていつもベルやってる?
芋の日記すげーなw色んな意味でw
427C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 16:16:21 ID:beYMA0KtO
>>425

本人乙
428C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 16:36:33 ID:D9Y5TR270
>>427
そういうレスはループするから思ってても書かないでくれ
429C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 17:04:06 ID:33Xn/oEE0
://cure.livedoor.com/category/picture/?pid=1571808

・・・・
430C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 17:26:50 ID:BHCyPYXc0
ttp://cure.livedoor.com/category/picture/?pid=1561888

Gothic:Ver.とか痛すぎる。Dヲタとしてはやめて欲しい。
んでもって、コメントも最低だな。
431C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 18:16:50 ID:ORzdN3Xs0
>>429
何がダメなの?

>>430
確かに、ゴシックって…。
432C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 20:52:18 ID:dm6stStD0
>413>426
413=426でしょ
433C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 23:03:31 ID:Hz72spiV0
>>430
よけいなお世話だけど、ディズニー嫌いの人とパーク行って楽しいのかなあ。
まあ、自分の着飾った姿を撮ってくれるカメコ位にしか思ってないのかもしれないが。
434C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 23:54:14 ID:oiql0bCg0
>>433
本当だな。そんなヤシと行って楽しんだろうか…。
435C.N.:名無したん:2005/11/03(木) 23:55:55 ID:oiql0bCg0
書き忘れた。

>>429
漏れも何が言いたいのか分らない。仮装なんだからコレでいいだろ。
こういうのががダメなら一体どういうのが良いんだ?
それともその「・・・・」はダメって意味じゃないのか?不明だ…。
436C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 00:03:42 ID:zqvd35W20
>>429
こいつはコスプレと仮装を勘違いしているんだろう。。。
なんとなくだけど・・
437C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 00:04:42 ID:Hvgru7Z90
>>429
当該のアドレスの写真がないようだけど、なんだったの?
438C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 00:10:19 ID:uHFI0OhG0
>>436
なるほど…。でもコスプレでも何をどこまで完璧にするとか、
そんなの個人差じゃないのか?

>>437
6姫だったよ。というか、消えてないよ。
439C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 00:14:41 ID:P242JK0k0
>>438
今みれました、スマソ。
って、別に普通っつーか、バランス取れてていい感じに見える。
440C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 00:19:17 ID:VrtXubJr0
429
「ジャスミンの胸が・・でも写真がこれしかないのでのせちゃえ;」
ってどうよ?と思ったんだけど・・。
441C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:01:48 ID:w+yeH4oxO
お芋さんの話蒸し返してごめん。
でもマジで痛いとおもう。

ttp://hp.kutikomi.net/atlantica/?n=page1
ttp://hp.kutikomi.net/atlantica/?n=page15

ttp://hp.kutikomi.net/atlantica/?n=page29
442C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:29:42 ID:0o6wXTus0
>>441
注目を浴びて嬉しがる人種を、お披露目してどうすんのw
この板じゃ、叩いているつもりでも、実は本人を喜ばせていることが
多々あるから要注意だ。
443C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:37:33 ID:H5EgdA1N0
スタイルのアリエルやってたの、この人だったんだ・・・
444C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:39:06 ID:S32yCw030
N瀬。芋。馬。行動も見た目も痛杉
445C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:43:52 ID:HiOoFm+P0
え?餅豚はいいの?
446C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:44:31 ID:PsMMnACI0
>>441
アリエル仮装はそんなに痛くないと思うが
自信過剰杉でイタタだな
コメントやら何やらもキモイ
447C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:51:50 ID:S32yCw030
餅豚っていうのがイマイチ分からんのだよね。。
30日スノーで31日カラコン入れてベルやってた香具師?
448C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 01:54:54 ID:HiOoFm+P0
31日しか見てないけどベルやっててフェイスマニアの化粧濃過ぎのおばさん。
449C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 02:03:51 ID:S32yCw030
姫やるにしては太くて
普段ロリ着てるおばさんの事かなァ?
違ってたらスマソ。
450C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 02:14:33 ID:HiOoFm+P0
多分ソレでつ。英語で話す人・・・
451C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 02:19:08 ID:S32yCw030
英語で話すなんて、フェイス気取りもいいところだなw
452C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 02:37:36 ID:q6A1B6YFO
その人ファンタジーのメリーゴーランド前でグリーティングしてた人かな?私も英語で話されたから意味分かんなかった。
453C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 02:44:57 ID:G8i9Rhf/0
しょうがない。外人マニアだから
憧れちゃってしかたないんだフェイスに
どうがんばっても本物のフェイスにはなれないんだから
「可愛そうな人だ」
と思って仮装日ぐらいフェイスなったつもりにさせてやれ。笑
454C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 04:32:12 ID:78H67fdR0
ttp://manaki.kt.fc2.com/
餅豚のサイト…
455C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 05:51:37 ID:y2jm7OnJ0
>>454
うげぇ、ホントにおばちゃんじゃん…
ホワイトバンドのリンク貼ってるのもダサすぎ
456C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 07:55:06 ID:ZNKMFnal0
TDLは家庭内暴力レイヤーとして知られるピカリンの勤務先だよね。
女装コスに反対する母親に暴力ふるっているヴァカで、2chにも
桃木に実名晒したりしてるね。
こういうヴァカには氏んでほしい。
457C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 09:38:28 ID:aQ/xU6gkO
>444
30日にN瀬さんかな〜と思って(初めてだったから)写真撮らせてもらったけど普通にいい感じの人だったよ
なんにせよ行動は良くないけどね‥
458C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 10:43:16 ID:CX6NWOroO
ま○きの事書いてるのって私怨でしょ。マナー守ってるのに容姿叩くのイクナイ。
459C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 10:58:10 ID:y57Y6PKD0
塚、来年のハロウィンマナー向上させたいのなら、ここで叩いてないで全部本人にいってやれよ
それが、みんなのためにもパークのためにもなる

せっかくいい雰囲気だったのに、すっかり荒れてツマンネ板になっちまったな…
460C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 11:00:25 ID:HiOoFm+P0
まな○のことになるとフォローが入るね
461C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 11:08:09 ID:OI0XXMCQO
なんかこう、昨日から一気に溜まってたものが吹き出した感じだな。
全然痛いと思う人に遭遇しなかったので
なにがなんだかサッパリ分からん、
下手するとどれも私怨に見えるくらいだ。
462C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 11:13:12 ID:JHQy6sL3O
てか晒しがしたいならヲチ板行け
ローカルルールで禁止されてる行為をやるってことは、
マナー違反という意味で叩かれてる人達と同じになってしまうよ
463C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 11:16:44 ID:q6A1B6YFO
全部私怨でしょう。私こんなところみました!っていってるのだって私怨なら作り話しっぽいし…つまらん板になったよ…まったく。
464C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 12:26:52 ID:a5jsIi7v0
31行ってきた。今年はトイが少なくて寂しかったな。
しかし平日にあの人数はなんだ?人ってか子供大杉。親は何を?と思ってしまった。
N瀬、漏れは初めて見たが、ピアリまで行ったのかそれはドン引きだ;;
429は普通にイイと思う。ゲストシール目立つトコにつけてる時点で仮装だろ。
今年も衿の裏とか、スカートの後ろのスソとかにつけてる衣装を見せたい系レイヤー多かった。
っていうか衣装の出来が良い椰子らはほぼレイヤーか衣装専門系じゃないか。
今年はマジでレベル高杉でビビった。ジャスミンの髪とかオーロラのドレスとかオフィシャルに近すぎて、スカートの作り方聞きたいんだが…
来年はあるのかな。
痛い椰子さえ居なければ楽しいんだけどなー
465C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 12:55:28 ID:a5jsIi7v0
あ、漏れが凄いと思ったオーロラ愛○のだった。
衣装はマジすげーよな。あれは自作?それともやっぱ注文なのか?
自作なら凄いとは思うぞ。
466C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 13:54:50 ID:ppQHio+M0
>>463

誰とは言わないけど、本人を間近で見た私としては、
本人が裏工作に奔走してるようにしか見えない。
自分のやった事を私怨で済ませようと、後から必死になるなら
最初からしなきゃいいのに。

ところで芋アリエルって言われてる人、パンツ一丁のアリエルの
仮装して、よりによってそれでインパしちゃった写真を
Cureに載せた人だよね。しかも「これはオンアイスのアリエルなの!」
って、突っこみどころはそこじゃねえよと言いたくなるコメントまでしてた人。

こういう目に見えるイタタ行為まで私怨で済ませるのどうかと思うよ。
467C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:12:01 ID:ZPrXlbMM0
容姿に関して文句を言うのはお門違いだと思う。
サイト晒しも同様。

ただ、私怨も支援もあるだろうけど、
マナーで片付く問題をルールにさせてしまった事、
それでも問題になるような行為をしている輩が多い事は事実。
マナーがルールになっても守れなければ、次は禁止だよ?
ディズニーはコスイベじゃないんだから、不利益になると判断したら実行は早いよ。
468C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:15:35 ID:OMvd4xzL0
こんなところでした他人を叩けないのもどうかと
漏れは思うけどね。
叩くのが楽しくて仕方ないようにしか
ここの住人は見えない。叩いたって来年もあれば来るんだし。

仮装なんだから容姿のことで叩くのはどうかと思う。
マナーが悪かったのならどうしてその場で注意しないのだ?
そうやって見ているだけでここで叩くだけなら
来年仮装不可になっても
全てが全てそいつらだけの責任じゃないと思う。

というか、ここで叩いたりしてれば「マナー守って仮装してた」って言っても
信憑性ないとオモ。
マナー守っていたのならそれでいいじゃないか。
藻前さんたちがあれこれ叩く話ではなくないか?
469C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:30:23 ID:HiOoFm+P0
>>468 いいこといった!
あまりにもこんなところ見た!といってここで祭りになることを狙ってる
んだったらただのいじめ。正直ここに挙げられてるやつらに同情さえしてしまうよ
ようはターゲット見つけて潰したいだけにしか思えない。

ここでネタ提供や告げ口して同意を求め楽しむならまずは注意するべきだろう
470C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:44:07 ID:CX6NWOroO
ま○きって子と話した事あるけど自作の衣裳の出来は素晴らしいし心配りができる良い子だと思うから擁護したんです。私怨としか思えない。
だいたい最初にもちぶ○とか書いた人の文にたいして特徴入ってないのに、それでわかる人が出てくるのがおかしい。
以後もちぶ○で…っていう周りを煽る様な書き方も胡散臭い。
471C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:47:44 ID:y57Y6PKD0
>468
まったくだ。いいこといった!

他人に迷惑かけてたんなら、その場で注意しれ。
そんな勇気もないのに、容姿とか関係ないことまで叩くなよ。
あくまで、コスプレじゃなくて仮装なんだか
472C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 14:53:08 ID:duC/ahVSO
容姿叩きや執念深い叩きは俺も反対。だけどマナー違反のやつに誰も注意しないのがいけないってのも違うでしょ。
そもそも少し考えれば自分のやってることが非常識なことだって気付くはず。
誰かに注意されなければそれにも気付かない奴らに同情なんかできません。
473C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 15:03:50 ID:q6A1B6YFO
もうそろそろこの話しやめません?
こんなこと話したっていたちごっこ。
ここで解決はされません。
解決を希望なら本人に直接いうか会社にいえばいいじゃない?
ただたんにここであーじゃねこーじゃねいってるのは楽しんでるようにしか見えない。
474C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 15:12:07 ID:CX6NWOroO
来年は何の仮装しようかな。来年あるのか不安だけど。
みんなが見たいのはどんなキャラ?
475C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 15:12:57 ID:OMvd4xzL0
>>472
誰も注意しないって言いたかったわけではなく
「ここで叩くくらいなら注意して叩かないほうがよっぽどいい」
ってニュアンスで書いたつもりだった。スマソ。
気付かないなら叩いていいというのもおかしくないか?
常識・非常識って普通に生活しててもちょっとずつ違うし
鈍感敏感っていうのもある。気持ちよくしたいというのなら
声を掛け合っていくのも漏れはありだと思ってる。

本当いたちごっこだね。漏れもこれでやめるよ。
476C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 15:34:23 ID:H2+hxCAb0
>474
来年も仮装デーがありますようにと、私もお祈り。
マナー守って参加されてる多くの方々が、来年も楽しめると良いな。
477C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 16:45:42 ID:+N0qdRR00
>>466
もうそのパンツ一丁の写真見れない?
478C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 17:43:59 ID:msOpEJmNO
>>477
し つ こ い

空気嫁。
479C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 18:16:37 ID:ppQHio+M0
明確なルール違反以外でもイタイ行動をする人っているでしょ?
それをここに書くな!書いたらイジメ!嫌なら直接注意しる!って
言うのも偏った意見だと思うけどね。

どこだったか、ピアリでキャラグリ気取った仮装が手を振って回りポカーンていう
書き込みがあったけど、これを見た人は仮装なんだから手を振らないで!って
いちいち本人に注意しろって事になるよ。いくらなんでもそりゃ変だし、
だからといってここで話題にならない程、まともな行動とも思えない。

あからさまな容姿叩きはどうかと思うけど、以外とそういうレスって少ない。
実害を伴った行動についてとか、一般的な常識から見ておかしい行為を
してる人への書き込みの方が多い。
それが真実かどうかわからないから書くなというなら、叩き以外の
こんな仮装を見ました!レベルの書き込みも、本当かわからないんだから
しちゃいけないって事になっちゃうけど。


480C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 18:25:05 ID:PAu24DMY0
こった仮装の人が多くて楽しかった。ラストの夜のハロウィンパレードで、プラザのチップとデールポジションに
アースラーとジャファーの人が前にでて、ハロウィンハロウィンと一生懸命踊ってて、チップとデールもノリノリで
なんか微笑ましかった。ジャファーの人は大槻ケンジみたいでかっこよかったなー

男の人はジャファーとジャックが多かったね。フック船長がいなかったのが以外。女の人はモンスターズインクの
セリア嬢がいて可愛かったよ。鳥か鷹の着ぐるみをきてたお父さんがいたんだけどなんのキャラだろう?

私は仮装しなかったけど、お祭りみたでたくさんの仮装が見れて楽しかったーまた来年も絶対見たい。
481C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 19:10:58 ID:57oXzZvS0
>>480
たぶんそれマレフィセントのドラゴンバージョンだったと思う!
真っ黒なやつじゃなかった?最初自分も鳥(カラス?)かとおもったけど近くで見たらドラゴンだった!
482C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 19:37:53 ID:CX6NWOroO
フック船長は10人ぐらい見たよ。
セリア可愛かったけどモンスターズインク他にあまり見なかったな。
グリーンアーミー、オイスター、101とか大人数でできるものを、普段ディズニーに行かない友達誘ってやったら楽しそう。
ここ見てると容姿に自信がないと可愛いキャラやるの心配…気にせずマナー守って楽しむけど!
48330日インパした人:2005/11/04(金) 19:43:19 ID:eXB658HuO
自分的に印象に残ったのはNBCの犬レイヤー
頭の造形技術もさる事ながらホログラム系の布の選択がGJだった

アリスは大杉で批評云々を通り越して十羽ひとからげ状態で印象に残ってません
484C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 20:50:43 ID:P242JK0k0
>>482
M.Iのセリア見た!太目の蛇を髪の毛にあしらってうまく飾ってるなーと感心した!
あと小さい子のブーとサリーとマイク、大人のCDAも見た。
一通りそろっているけどどれもバラバラに見ただけでした、一堂集ってるところとか見てみたかったな。
485大人のCDA:2005/11/04(金) 21:25:42 ID:V89HdbiyO
セリア良かったよね。
蛇の髪をぬいぐるみ的に縫うには、太くしなきゃならないのが、
太い蛇のおかげで、かえって蛇がうまくかわいく表現できてたから。
一緒に写真を撮ってもらった。
486C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 22:21:46 ID:jtGEJ61o0
仮装でハロパレを踊ってた人たちが楽しそうで良かったな
487C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 22:48:19 ID:7eQY+JhO0
>480
 私もその場面見ましたw
 アースラ達に、魔法をかけられてるフリをしてるチップとデールが良かった!
 ジャファーの方カッコよかったですよね〜
 ランドと仮装者が一体となってて、本当に微笑ましい場面でした。
488C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 23:40:27 ID:S32yCw030
478>はいはい芋アリエル本人乙
前スレでも本人と思しき逆キレのレスが話題になったが
君ら(馬も含め)反省って文字はないのかい?
479の言うとうり、いちいち直で注意されていたら
君達パークにいられなくなるからw
それからあんたらが道ふさいで撮影会してた時うちの友達
マジ邪魔なんだけどって言ったのにどかないし
どの道注意したからって言うこと聞くような人達じゃないんでは?
489C.N.:名無したん:2005/11/04(金) 23:50:53 ID:PsMMnACI0
>>488
わかる気がする
多分言っても聞く耳持たないんじゃないかな?
はいはいってかんじで聞き流しそう
490C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 00:04:14 ID:4n5bwANeO
489に禿同
この人ら、言うこと聞くような人たちじゃないよ
毎回反論はするけど反省したことないじゃんW
今年のラス日ディズオタの漏れが大好きだったスタイルやってたみたいだけどあまりにもフェイスから遠ざかっていて正直萎えますた。
491C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 00:35:33 ID:mn1eMVrzO
いい加減ここでの叩き、そして当人達のマナーの悪さに頭きたので、直接メールしてみようかと思う。
ここでぐだぐた言うより早いよね。
492C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 01:09:37 ID:p3LyLDlJ0
今年はアンケート配られたじゃん。
配られた人が嫌なこといっぱい書いてたら完全廃止になっちゃうよ。
ほんの一部の人のマナーの悪さがルールになったのに、今度は完全廃止なんて絶対嫌。
493C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 01:27:18 ID:VWshoxms0
今年じゃないけど、ホンテのキャストの服を着てる中学生くらいの子がいた。
自分も仮装してたのもあって、話し掛けた時にはすっごいにこやかだったのに
実際に「キャストの服って着ていいんですか?」って言ったら、周りの親、友人共々みるみる顔色が変わっていって
「キャストに何も言われませんから」とか「あなたが言う事じゃないでしょ?」とか言われた。
そして気まず〜〜〜い空気だけが残った。
494C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 02:31:49 ID:eSzVYocA0
美人は嫉妬されるから辛いな。可哀想。
495C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 02:42:50 ID:eSzVYocA0
やっぱり2ちゃんやってるやつらってネガティブな病人が多いな
ヘドが出そうな煽り合いばかりだ。
おまえらみんな魔女の婆の仮装でもやればびっくりするくらい似合うと思うぜw
496C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 03:00:38 ID:4/oH52oU0
君も2ちゃんに居ると病人になっちゃうyo?(o´・ω・)ノID:eSzVYocA0
497C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 03:04:54 ID:VtXnFzEFO
イマイチイタい現場を目撃してないから真実味がわかないのもあるが、
あからさまに罵倒しながら特定してるので感情むき出しの私怨に見えるんですよ。
そんなこと知ったこっちゃないと言われればそれまでですが。
498C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 03:11:30 ID:nTEl7ThF0
494美人が嫉妬されてるなんてレスどこにもないとオモ。。。
499C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 06:12:20 ID:z8DwXIIU0
>>480のいう大槻ケンヂみたいなジャファーの人って、
何年か前にすごくハデなフック船長やってた人だね。
その時とメイクも変わってないし、ヒゲもつけてないし
隣にアースラさんがいたのも変わってないのに、今年はベタ褒めされてる。
フックの時はヒゲが無いからダメ!とか、メイクがカールスモーキー石井
みたいで全然フックじゃない!とか、イケメン気取りでウザイとか
非難ごうごうだったのに。キャラが変わると評価も変わるって面白いね。
500C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 06:57:14 ID:jRWil+TIO
500
501C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 09:25:33 ID:UXyoha2RO
みんなー!!来年は何の仮装する?
私は今年アリスだったからディズキャラで一番好きなミニーをやろうと思うよ
502C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 10:20:34 ID:5xas0dUv0
ミニーとアリスの仮装が多いのはなんでだろう・・・?
今、単純にふと思った。
ま、好きだからっていうのはわかるんだけどなんでそんなにすきなんだろう。
503C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 10:27:57 ID:D2b8FHq/0
ディズニーランドなんだからミニーは分るとしても、アリスはどうなんだろう・・。
しかもアレンジャーばっかりなのを見ると、とても好きだからに思えない。
504C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 10:43:12 ID:GugIlr3/0
姫ドレスほど衣裳製作ハードルが高くなく、それでいて可愛く、
ディズニーマニアでなくてもアリスと言えばあの格好が思い浮かぶくらい有名キャラだから。
かな?と思ってみた。<アリスが多い理由
ミニーも、カチューシャや手袋がパークで市販されているし、やりやすいのかもね。
505504:2005/11/05(土) 10:46:06 ID:GugIlr3/0
あ、別にアリスやミニーが多いことを批判してるわけじゃないですよ。
そういう自分も初仮装はミニーでした!
やっぱりあの水玉ワンピは、一度は着てみたいと憧れるものですw
506C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 11:45:29 ID:WAuNQp6VO
もともとミニーが好きなのと
ショーやパレードの衣装のバリエーションが多い
のが理由なのかな。
(ミッキーなどメインキャラも同様。)
1つのショーだと2つ以上衣装を着るよね。
507C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 12:34:25 ID:Hr8Zom8C0
>480
漏れも見たー。
去年レイヤーかと思ったけど、常連さんだと聞いてビクーリした人だ。w

>499
去年のほうが、絶賛されてたとオモ。
非難ゴーゴーだった記事は見かけてないけど?
508C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 13:00:32 ID:z8DwXIIU0
>>507
あれ?じゃあおととしかもね。カールスモーキーみたいで変って
書き込みは間違いなく見たよ。
遊園地板でけっこう嫌味言われてたから>>499のように書いたんだけど、
常連さんなのか。なんか叩かれる理由が分かった気がする。
509C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 13:06:50 ID:z8DwXIIU0
連投でごめん。一部の常連さん達って、遊園地板で他の常連さんを悪く言う
イメージがあるんで>>508のように書きました。
ジャファーさんが悪者だから叩かれると言う意味ではないです。
510C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 13:41:35 ID:MX+x0kjS0
来年はスカーかワートをやろうと思ってます^^
イカボードをやってくれる友人がいたらカトリーナもしたいかな
仮装日あるといいですね〜
511C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 15:20:55 ID:UXyoha2RO
>501です
私はアリスアレンジ(ボーダーソックスや無駄にレースだらけ)してないし、ミニーがやりやすいからやるなんて思ってないよ‥orz
ちなみにミニーはDパレのをやるつもりです
確かに私もアレンジしてる人見て「本当に映画観たの…?」って思うし、アリスやってる人全部が全部アレンジしてるわけじゃないからアリスの仮装=アレンジ多すぎって思われるのはやだな(´・ω・)

>510
ガンガレ!!
512C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 16:12:39 ID:57Cxd0Tj0
来年はブラックコルドロン合わせとかしたいなー。
ホーンドキングでミステリーツアーに乗り込んだら楽しそう。
ツノがまわりに迷惑にならないように考えなくちゃなぁ・・・
513C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 17:48:03 ID:KB1TXClxO
>>510
イカボードとカトリーナ、ハロウィーンらしくていいよね!
私も来年は…って考えてたよ(・∀・)ノシ
514C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 18:57:43 ID:Ok9X34DpO
>>468
遅レススマソ
確かに私怨叩きばっかはイクナイけど去年このスレで叩かれてるのを見たことで今年の参加者の全体的なマナー向上につながった部分もあるとオモ

私もスレで激しく罵倒されてる人がいるのを見たおかげで
衣装をヘンなアレンジするのやめようって思ったし仮装とコスプレは別物なんだなーって気付いた。
見てなかったら黒地にオレンジ水玉のミニスカミニーやるとこですた(つ∀`)
515C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 20:24:43 ID:zCz8eTZO0
>>514
黒地にオレンジの水玉なんてハロウィンっぽくて可愛いね♪♪
去年はディズニーファンでもアレンジしてみよう!みたいな特集組まれていて、
アレンジさんが多かった様な気がする。
今年は去年に比べてカナリ規制が多かったけど、マナーの向上にもつながったし、

何より今年のハロウィン、皆様とても素敵でした!
来年も仮装OKだと良いですね〜
516C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 20:24:46 ID:p3LyLDlJ0
いいアイデアだとは思うけど
ディズヲタは忠実に作る事に命賭けてるのが多いし、見るほうも忠実なほうがうれしいらしい。
原作ファンが、映像化された時の気持ちに似ているのかも。
517C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 20:27:04 ID:p3LyLDlJ0
もともと、原作をめちゃくちゃなアニメにしたのはディズニーだがなw
518C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 20:49:14 ID:SDpdW+mg0
禿同。
519C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 23:03:35 ID:zRbnBxq4O
来年はグリーンアーミーメンをやる予定
ほかにもやる人いないかな
大人数で一列に並んで歩きたいw
もちろんほかゲストに迷惑にならないように
520C.N.:名無したん:2005/11/05(土) 23:05:48 ID:UXyoha2RO
おぉー!その時は是非写真撮らせてね
ガンガ!!
521C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 00:50:48 ID:sFKtknZH0
>>512
禿しく見たい。
522C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 04:29:04 ID:l/6Bp1fsO
ミニーがパレ中に気付いて手を振ってくれたりするので
毎年ミニーなミニオタです。
赤水玉は目立つからフロートからもわかり易そうだよ!
523C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 11:33:49 ID:UFCmwSzrO
このスレ見てると、良かったことも悪かったことも含めて、漏れも来年こそはルール守った仮装で参加したいと思う。
行きたい気持ちはめためたあるのに、いつも行けない漏れ…orz

来年こそは!
エスメラルダかクルエラやりたいなぁ…両方ともすごい好きなキャラクターだから(´∀`)
524C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 21:15:26 ID:MVE25dhf0
先週仮装参加して、他の仮装者をみながら家族と「来年はアレがやりたいね」とか
話したけどさ、来年の開催もおぼつかない状況では、まだ衣装は作れないなぁ。。と思った。
525C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 22:24:37 ID:+/TF+qHg0
来年ねえ…
出来るなら仮装したいし日にちが増えたら嬉しいけどどうなるかな
仮装する人から見れば今年は去年よりマナーの向上があったかもしれんが
仮装しない人やディズニー側から見てどうだったのかわからないし
526C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 22:51:35 ID:L/MuCX7q0
来年は31日が火曜。今年は30.31と遠方宿泊組も来やすかったけど、
29.31だと微妙。29.30.31だと多すぎか。
昔は31のみだったから戻るのか?
527C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 23:33:29 ID:pncz4Qjx0
個人的には9月にもう一日くらい増やしてほしい・・・
だって寒いんだもーん>10がつ
528C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 23:38:16 ID:vNcCOI7n0
こんばんは!当方今年30日に初ハロウィン経験したんですが、みなさんの仮装拝見して感激しました!てかみんな輝いてる!
影響受けまくって来年仮装デビューしようかと考えています。
でも自分の周りに仮装仲間はおろかディズニー仲間すらいなくて・・・orz

みなさんどのようにして仮装仲間になられたんでしょう?よろしければ教えて下さい!


>525さん
非仮装者からみてみなさんとてもマナー良かったですよ!スティッチ帽被ってただけの非仮装者(自分)にもとても良くして頂きましたし^^
ただクイーンオブハートのレストラン横のアリス溜まり場がちょっと・・・^^;
529C.N.:名無したん:2005/11/06(日) 23:39:09 ID:M5RnwahJO
9月の初日に一回、10/29、30、31だったらなぁ…
でも、仮装日があるなら贅沢言いません。
530C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 00:30:49 ID:ZbhtHfgcO
>>529
10/29〜31より10/28-29・31の方が嬉しいかも。。。
週末2日ないと勤め人の身にはキビシ・・・
贅沢を言っていられないけど。
531C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 00:58:18 ID:c29i2BNG0
>>528
2002年から仮装参加始めました、きっかけは友人が「おもしろそうだからなにかやってみる」と、自分で衣装を作り始めたのを見てから。
この年は仮装可能は10月31日だけでしたが、いろんな人から声かけられてすごく楽しめたから、毎年やるようになりました。
ちなみに当時「コスプレ」はぜんぜん知らなくて、「ディズニーハロウィン」から「ハロウィンの仮装」を勝手に想像したあげく、
やったのがモンスターズインクのマイクの仮装で、顔中を緑色に塗って真ん中に大きな目玉を描き、
手足を顔の周りに付けるという変なものを作ってしまいました(汗
532C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 02:23:58 ID:2jZHsfzK0
あのさー、楽しむのは結構なんだけど、帰りのバスに大荷物で乗り込んで
女の子なのに「クソッ。クソッ。」とか言いながら席に着くのやめてくれる?
大型バスで荷物も預かってくれるし、シーから乗ってもう寝てる人もいるのに
それは失礼でしょ?
入りにくかったら「すいません」とか声かけようよ。
見てる俺が情けなくなったよ。
533C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 02:34:05 ID:BrrBa4KmO
>>532 ウワァ乙('A`)
でも532も言い方が乱暴じゃないか?
534C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 06:03:34 ID:Z0PsYMCB0
>532
書き方悪かったらスマソ。
俺は見てるだけだったけど、
「クソッ」って言われてる女の子らマジかわいそうだったよ。
てか関係無い子供も振り返ってみてたよ。

ギャーギャー入ってきてドカドカ席にぶつけながら、最後尾の席に着いてた。
そのときに前の席の子が寝ててちょっとだけ席倒してて、
それが入りにくかったのか、突然「クソ」発言連発。
俺は通路際の近くの席で、シーから乗ったからずっと見てた。
コスプレしてる人が皆あんなんじゃないんだよーと教えたかったよ。
ホント、頼むからマナーは守ってくれ。
535C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 09:49:21 ID:tDRZkAeV0
>>531
顔を塗ったマイクを雑誌か何かで見たことがあるんだけど本人?
536C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 11:20:41 ID:PJ1MyENo0
漏れ、来年はアリスの帽子屋かチェシャ猫かうさぎをやりたいんだが…
マナーの悪いアリスがあまりにも多そうで、ちと迷う。
ステキなアリスもいた?
537C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 12:59:48 ID:cH+72vV1O
>528
まだ見てるかな
どこ住み??
538C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 13:06:34 ID:baHKVa9XO
>>536
いるけど一握りなんだよね。
539C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 13:23:49 ID:mZa+/hLiO
私もアリス仮装したけど、あの光景は異様だった……
私だってあそこで写真撮りたかったけど、入り辛いのなんの……
アリス仮装者として、なんか悲しくなった。
540C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 14:50:40 ID:41Av0/jV0
すごく上手に作ってある帽子屋の子供がいたので
レンタルして写真一緒に撮りました。
541C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 18:04:19 ID:PJ1MyENo0
そうか…1人でアリスキャラやるとなると、なおさら入りにくいなきっと…
だが、いることはいるということがわかってよかった!
ありがd!
542C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 18:42:41 ID:UAypWxy40
>>531
こんな所までおでましとはw
超アップで雑誌に出てましたよね。
543C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 18:58:28 ID:990/tKaxO
キュアにマンションでランドに行ったよ〜ってコメントの写真みっけた…
なんだかなー
544528:2005/11/07(月) 21:31:59 ID:S9uQcEwZ0
>>536さん
すっごく似合ってるアリスやカワイイ帽子屋さんも大勢いましたよー^^
無理に金髪にしなくても茶髪でも素敵なアリスさんもいましたしw

>>537さん
すみません、寝てしまいました;;
えっと、名古屋に住んでます〜ハロウィンは新幹線の日帰りで行きましたw
545537:2005/11/07(月) 22:55:23 ID:cH+72vV1O
>544
名古屋かぁー!乙だったね!!
漏れも周りにディズニーの仮装やコスする友達がいなくてね‥(´・ω・)
546C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 23:44:47 ID:YaGm/nWS0
来年も仮装があるなら歴代ハロウィンミッキーの仮装を
4人でやろうかなと思うんだけど
(ちなみに2003、04、05、06年を予定)これってアリかな?
547C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 23:47:46 ID:c29i2BNG0
>>546
是非みたい!

ミートミッキーでそろえるというのも誰かやってくれないかな。
548C.N.:名無したん:2005/11/07(月) 23:51:05 ID:c29i2BNG0
>>535,542

えーっと、覚えていただいてて恐縮です。
親にも見られたので怖いもの梨w
549C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 00:12:07 ID:eESWcHio0
ミートミッキー是非見たい!

漏れはファンタジアのホウキ集団でファンタジアミッキーに会いに行きたいという野望。
後、何度か話に上がってるグリーンアーミー。これいつかは見たいものですw
550C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 10:28:16 ID:kOpNFVIW0
>>548
ほー、と言う事は雑誌の画像をスキャンされてアップされて断定されても怖い物無しと言う事ですか。

怖がらせるつもりは無いけど、個人を断定できる発言はもう少し気をつけた方が良いと思うよ。
551C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 15:02:27 ID:Z0+gf1SDO
>>548みたいなのって、ウザいよね。
552C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 17:32:45 ID:6Ust4iSxO
同意を求める>551のがウザイとか言ってみるテスト
553C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 19:00:24 ID:duSyeaFe0
>>550,551 叩ければなんでもいいんですかね・・・?
554C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 20:36:51 ID:0j1Hg0lC0
>>550って叩いてる?
言い方は悪いけど言ってることはその通りじゃないの?
最近なんでも祭になるんだから、にちゃんで顔バレは私だったら怖いけどね。
555C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 20:44:41 ID:OCIE8iFl0
遊園地版の方に、バルーンデジデジ載ってるけど、
それが、話題になってたヤツ?
556C.N.:名無したん:2005/11/08(火) 22:41:15 ID:qT0BHq/f0
話をぶったぎって

ハロウィンパレードのために一人でレジャーシート敷いてお留守番してるマレフィセント見かけました!
体操座りで所在なさげにしてるヴィランズの姿に和みました
557C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 02:10:56 ID:u8ildEgp0
確かにヴィランズの体育座りは笑える
558C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 11:22:48 ID:p0eVdVtG0
しまった。
アンケート送り忘れた・・・
559C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 13:07:47 ID:gjW1bp6tO
>558
どんまい!
そんな時もあるさ
漏れなんかアンケートやりたかったのに連れに持っていかれた‥
560C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 17:38:16 ID:8ZWl4vzY0
漏れなんかアンケートすらもらえなかった・・・
561C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 19:30:53 ID:D74G2yVZ0
アンケートってguestシール配布所でもらえたっけ?
562C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 20:47:55 ID:sb5ISxFX0
勝手にもらえないよ。キャストがランダムに配ってた。
563C.N.:名無したん:2005/11/10(木) 22:10:56 ID:+J6zZA63O
私もらった(´∀`)

アンケートなんて久々だし、すごく真面目に書いたよ。

564C.N.:名無したん:2005/11/12(土) 14:22:31 ID:nJV+JxaWO
ふと思ったんだけど、メリーポピンズがアリなら南部の歌もアリだよな。
565C.N.:名無したん:2005/11/12(土) 15:42:43 ID:M2VaNym20
もう来年の話?
来年の詳細が出るまでは何を話しても憶測の域を出ないよ。
566C.N.:名無したん:2005/11/12(土) 20:52:46 ID:IdCQvGV10
>>564
問い合わせ汁。メリーはOKだといわれた。
567C.N.:名無したん:2005/11/12(土) 22:04:24 ID:VA6d9xiM0
アレンジアリスマジウザイ・・・
568C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 01:36:06 ID:zqVMHtQS0
確かにディズヲタからすればアレンジはあんまり
気分のいいものじゃないよな。
漏れ的にはなんでアリスにボーダーニーソ?て感じなのだが。
普通に白タイツでいいじゃまいか…

そんな漏れは来年一番大好きなベルをやろうとしているんだが
ベルってやっぱりドレスが多いのかな?
私服をやりたいんだが…そもそも野獣仮装はどれくらい
いるんだろ。
今年行けなかったからわからんorz


まあそもそも来年あればの話なんだがな…
でもTDL去年今年と入場者減ってるらしいからな。
あっちにとって有益とみなされなきゃ来年からは厳しいかもなー
569C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 02:20:07 ID:iLMdfRyW0
マジレスするが、TDLの入場者が減ってるって、ちゃんと理由も分かってて言ってる?
入場者減る→仮装なくなるかも、なんてさすがコス板というかw
いや、平和でいいね。うん。

ベルはドレスも私服もいたよ。野獣も何人も見た。
570568:2005/11/13(日) 02:39:31 ID:Uoljuoks0
>>569
気に障ったならスマソ。
いや別にそうゆう意味でいったわけではなくて…
ハロウィーンの仮装だろうがクリスマスイベだろうが
そうゆうものをやるのは、まあいわゆる客寄せのためだろ。
どこの企業もそうだ。

その客寄せのイベントで入場者数が思うように増えないなら
企業にとってはわざわざそのイベントを続ける意味がないだろう。
毎年恒例で好評とかならわかるが、仮装ははっきりいって
好ましく思ってない人も少なからずいるし。

チラ裏スマソ。
スレ違いになりそうなのでもうこの話はスルーでお願いします。
ごめんなさい。
あと最後に情報サンクス。ベル結構いたんだね。見たかったな…



571C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 04:43:51 ID:ILk4QcMcO
このスレのどっかに「メリーポピンズはディズニーアニメーションだ」って
書いてあったから思っただけだわよ。

どっちにしろうさぎどんとかならスプラッシュにも出てるから桶だな。



別に来年とかは意識しないで書いたんだが。
来年何やろーかなぁ?話も憶測から脱しないわけで。
まぁ、鬼が笑うよ。
572C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 10:48:22 ID:REkLbV/L0
あははw
573C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 11:46:20 ID:e/9+ulBS0
逆と思う。
仮装日を増やせばヲタが集まる。
それで利益あっぷでそ?

574C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 17:32:41 ID:BwhjLxT40
仮装が嫌だからディズニー行かない!なんて人聞いたこと無い。(少なくとも私は
逆に仮装しない人も来年は仮装を観に行ってみたいとか言ってたし・・。
575C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 17:42:44 ID:0xLByoq30
オタが集まるから・・・じゃなくて、
「いつもは禁止だけど、この期間だけは大人も仮装ができる!」という話題性、
ディズニーハロウィーンというスペシャルイベント全体への広告効果でしょう?

パレードとミニショー以外にこれといったイベントを用意していない
(クリスマスの準備でキャッスルショーもできない)にもかかわらず、
入場制限がかかるほど人を集める(話題性がある)んだから、
仮装許可日をやめたくてもやめられないんじゃないかなw
576C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 17:42:52 ID:E8uEhc8U0
ヲタが集まって一時的に利益が出ても意味ないんじゃなかろうか
仮装が嫌で行かない!って人は居ないだろうけど
あんまりマナーやらなんやらが酷ければ切られてもおかしくないと思う
仮装のチェックとかに人件費掛かるならなおさら
577C.N.:名無したん:2005/11/13(日) 19:43:31 ID:KWfqVQ900
やるとしても仮装のチェックと入園制限かかるほどの人手を両方さばくのは無謀だから、また来年も日付指定3日程度でしょうね。
578C.N.:名無したん:2005/11/14(月) 10:37:03 ID:f5miZ67RO
赤字がつづいてるから
少しでも制限日・入場者増やしたいし
でも仮装はクレーム対象でめんどうだし…が本音じゃないかな?
現に今年はハロウィーン期間中制限も少なかった。
明らかにガク落ちがゲストにも見えたよ。

まぁ、仮装なしにはならないとオモ。なくしたらさらに減るぞ…
一時期でもドカンと来るなら万歳だろうね。
今の経営状況では。
579C.N.:名無したん:2005/11/14(月) 11:47:47 ID:hUONll0LO
ヲタ集結で利益アップ!みたいな事言ってる人たちよ‥
おまいさんらは日本のヲタと一般者、どっちのが多いかもわからんのか?
580C.N.:名無したん:2005/11/14(月) 12:34:27 ID:pN1Gt5YEO
年パ所持者が増えるのって黒字なのかな?
581C.N.:名無したん:2005/11/14(月) 13:33:54 ID:AYmUbNLA0
ワンデーだろうが年パだろうが、普段来ない人が来る分には増益だろうけどね。
更にお土産やら大量に買ってくれて食事もしてくれるとなお良い。
仮装だから来るって人は、例え仮装日が平日でも来るだろうから
今回と逆に平日オンリーとかもアリかも。
ただでさえ稼ぎ損ねてる週末に当てる必要ないし。
582C.N.:名無したん:2005/11/14(月) 22:22:10 ID:ee0C78I10
一般がこないから利益が低迷してるんでは?
だからヲタからむしりとろうってわけよ 
583C.N.:名無したん:2005/11/15(火) 02:02:38 ID:RdhfgCGd0
>>578
制限日が少なかったのは今年は10月の天気が散々だったからだと思うよw
584C.N.:名無したん:2005/11/15(火) 10:25:48 ID:psB8LT8X0
オタが金落とすならいいけど、撮影会しかしないオタが金落とすのかな
585C.N.:名無したん:2005/11/15(火) 10:34:16 ID:GU0QEpFKO
スレ違いすぎ。
遊園地板でやれ。
586C.N.:名無したん:2005/11/15(火) 11:24:07 ID:AzU9A9N30
期間中は隔離スレの分際で偉そうな自治ですね。
587C.N.:名無したん:2005/11/15(火) 20:31:51 ID:RSYPkyp70
>>586
コス板使ってるのに偉そうですねw
遊園地板へカエレ!
588C.N.:名無したん:2005/11/16(水) 00:05:56 ID:ksZR0BeB0
まあマターリいこうぜよ
漏れは夜に特別営業で仮装OKイベントとかやって欲しい
外国みたいに
589C.N.:名無したん:2005/11/16(水) 11:46:30 ID:kgdvdmQ+0
【社会】"迷惑なゴスロリ禁止!" 政界の名門"鳩山"御殿で、入館規制実施
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131958088/l50

アリス仮装も紙一重だな
590C.N.:名無したん:2005/11/16(水) 15:30:13 ID:mwmfkRQR0
588
禿同!本場のカリフォル二アに
ハロウィン期間行ったけど凄いハマったよー!
591C.N.:名無したん:2005/11/17(木) 01:13:56 ID:K15gICS+O
カリフォルニアいいなー。
ハロウィーン!て感じのハロウィーンやりたいな。
592C.N.:名無したん:2005/11/17(木) 14:11:34 ID:wcYk+NMZO
ぱんぷきんきんぐたむ
ぱんぷきんきんぐたむ
ぱんぷきんきんぐたむ
ぱーんぷきーんぱー!
593C.N.:名無したん:2005/11/18(金) 03:53:05 ID:h9QbZIdOO
デズニーdeコスプレ!(´∀`)
594C.N.:名無したん:2005/11/21(月) 15:03:02 ID:AcQIRQZz0
芋アリエルみすずの日記痛いな・・・
自分以外のアリエルは認めないって・・・何!?
普通にキモいんですけどー
こういう香具師が来年も来るかと思うと鬱。
595C.N.:名無したん:2005/11/21(月) 17:12:14 ID:W5QS2gNt0
赤の他人の日記なんて読まなきゃいいじゃん。
何だかんだ言って気になるのねw

来年あるか分からないけど、なんとなくミシンが片づけられない。
596C.N.:名無したん:2005/11/21(月) 17:37:47 ID:CJB6TbPIO

芋アリエルが痛くてキモイのは今に始まった事じゃない。

頭が悪くて鏡をまともに見た事のない色黒なブスだと思って
視界に入れないよう努めるしかないのさ。



芋ほど酷いアリエルを漏れは見た事がないがな。
597C.N.:名無したん:2005/11/21(月) 18:10:17 ID:rXcVImx60
もう来年まで無いんだからsageたら?
598C.N.:名無したん:2005/11/21(月) 18:42:48 ID:AcQIRQZz0
595
悪いけど気になってるんじゃなくて過去ログに
コピペ貼ってあったから覗いただけw
二度とあんな頭悪そうなブログ見たくないって思ったよw
599C.N.:名無したん:2005/11/23(水) 11:52:31 ID:+OvGOgvH0
仮装板で芋エル可愛いとか言われてるけど・・。
600C.N.:名無したん:2005/11/23(水) 16:47:08 ID:4TBH90DaO

可愛いって言われてるけど…って一人しかそう書いてないじゃんW

本人だか身内だか知らんがわざわざ報告乙。



うちの姪っ子(アリエル大好き)は
芋のアリエル見てショック受けて半泣きだったよ。
601C.N.:名無したん:2005/11/23(水) 16:54:58 ID:+OvGOgvH0
そういう意味じゃなくて!!
可愛いって書いてるアホが居るけど頭大丈夫かよ?!
って意味だよ。
あんなのが可愛い分けないだろう。
第一、心が汚い人間は着飾っても絶対に綺麗に見えない。
602C.N.:名無したん:2005/11/24(木) 02:13:09 ID:50zNhYqTO
自分は心が汚い人でも着飾れば綺麗になると思うけど…。
むしろ心が汚い人の方が着飾るの上手い気がする。
心が汚いってやだわ。
603C.N.:名無したん:2005/11/24(木) 21:01:33 ID:FQt6EzuQ0
心が汚い人は着飾ればある程度綺麗に見えるけど言動がね…
結果的に全体として醜いものになっちゃうんだよ
604C.N.:名無したん:2005/11/25(金) 02:06:43 ID:MsXeyi9s0
ここで悪態つく人の心はさぞかしきれいなんだろうなw
605C.N.:名無したん:2005/11/26(土) 22:11:09 ID:AuzmPFvc0
普通のイベントでディズニーコスをやるって友が言ってんだけどいいんだっけ?
606C.N.:名無したん:2005/11/26(土) 22:35:13 ID:ynaxN0kE0
激しく外出なのでちゃんと過去ログを読むように。
607C.N.:名無したん:2005/11/27(日) 00:33:39 ID:Y7c80jrvO
>599
仮装板なんてどこにあんのさw
608C.N.:名無したん:2005/12/01(木) 20:08:28 ID:cWpbKi0JO
まぁある意味コスプレは仮装だけどねwww
609C.N.:名無したん:2005/12/02(金) 18:15:27 ID:sOqJataV0
キングダムハーツのコスプレっていいんかな?
やる気はさらさらないけど。
610C.N.:名無したん:2005/12/02(金) 21:33:28 ID:KK5qGjog0
ま た キ ン ハ か 
611C.N.:名無したん:2005/12/03(土) 01:33:24 ID:Gcsz6hYz0
来年まで時間はたっぷりあるんだからさ。
ログ全部読み直しなよ、あなたのことだよ609。
思いつきで発言すると痛い目見るよ。
612C.N.:名無したん:2005/12/03(土) 10:45:53 ID:RfR8yJQQO
>609
激しく外出
613C.N.:名無したん:2005/12/06(火) 15:23:11 ID:bfFCYNYoO
今年は当日に友達がダウン
来年こそは一緒に仮装したいもんだ
614C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 17:27:54 ID:5/TZuKofO
普通のイベントでもさ、遊園地系イベで子供と写真とったりしてる姫とか
結構ギリギリガールズな気がするよ。
615C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 19:07:19 ID:EHd9+g/F0
なんか皆とかぶらないような脇役でカワイイキャラ
っていないかなアー…。
今年はナイトメアのメイヤー(帽子ナシだったけど)やったケド
メイヤーの体系が体系だから自分にベストマッチする
キャラが欲しい・・。
来年も行きたいなー!!!
でも指定日だからこそ混むよねー・・。
616C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 19:13:51 ID:DIIfYMYL0
ランドではやってないけど漏れメイヤーレイヤー。
他の遊園地でギリギリな感じで何度かやってた。
617C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 20:03:19 ID:HLou/Ujk0
>>614
「子供と写真撮ってくれ」って頼まれて撮るののどこが問題なんだ?
遊園地系イベントだったら、姫に限らずよくあることだろw
618C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 20:52:16 ID:5/TZuKofO
>>617
もし姫とかディズニーキャラクターと写真がとりたい!という目的で
遊園地にくる人がいたら、商用目的にディズニーキャラを
使ってることに充分なりうるのではないか?という意味で言ったのですよ。
わかりづらくてごめんね。
619C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 22:11:33 ID:Qmqr32LG0
>618
それは遊園地側がレイヤーを雇ってディズニーに
衣装を着せ、宣伝して客を集めた場合に
当てはまる事であって、
個人が楽しみのためにイベントで仮装し、
それをたまたま来ていた客が写真納めた場合には
あてはまらない。
何故なら、誰もそれによって不当な利益を得ていないから。
620619:2005/12/07(水) 22:13:04 ID:Qmqr32LG0
上のカキコ、間違いみつけた。スマソ

×ディズニーに衣装を
○ディズニーの衣装を
621C.N.:名無したん:2005/12/07(水) 22:24:23 ID:5/TZuKofO
なるほどー。わかりやすい説明thx。

ま、コスパにライセンス出してるくらいだしね。そのくらい想定の範囲内なのかな。
622C.N.:名無したん:2005/12/08(木) 09:09:43 ID:+eNCvkX40
お!今年の流行語使ってるねーw旬だねぇw
623自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 14:18:49 ID:32YiCuwaO
冬コミとかディズニーキャラいるかな?
624自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 18:59:52 ID:PeDf9LUN0
ディズニーキャラ駄目なんじゃない?
625自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 19:28:00 ID:TY7j8Czn0
なんで駄目?コミケ最近行ってないけどディズニー禁止令でも出てんの?
626自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 22:23:21 ID:2BXgAb3wO
ランドの雛祭りイベントの件についてage
627自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 23:10:07 ID:yYG3QRmo0
>>625
著作権とかどーとかうるさいらしいよ、ディズニは。
地味にやってる自分は関係ないと思ってるけどね
628自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/17(土) 23:34:53 ID:UXQG9Kbu0
>627
619のカキコくらい読んでから書き込んだらどうよ?
629自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/18(日) 00:18:16 ID:9Si5xDYs0
ディズニーの場合、利益とは無関係の卒業制作に口出しするくらい
異常に著作権にうるさいから聞いてみたんじゃないの?
でも、普通に遊園地で姫コスとか見るよね。
私は今度キムポをやる予定。
630自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/18(日) 01:03:14 ID:XnxZQEua0
みんな結構いい加減なこと書くね。

利益とは無関係と言うけれど、学校行事として記録も公式に残り作品も残り
公的に発表されてしまうものと、個人の趣味の衣服製作&着衣とを同列に語るのは無意味。
商売にするでもなく個人の趣味でディズニー衣装を作り着ている分には全く問題ない。
ただ著作権にうるさい部分としては、「ディズニーの衣装を着てパークに行く」これはNG。
ディズニーリゾートだけじゃなくて、例えばおもちゃショーとかのディズニーブースもダメ。
何故ならディズニーブランドを守るため。姫はパークにいる姫が本物であって、他は偽者だから。
だから、コミケだろうがダンパだろうが遊園地だろうが、「ディズニーブランド」で無い場所なら
着ていっても問題ないはず。(主催者が禁止しているのでなければね)
偽者はブランドに近づくな、っていうこと。
631自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/18(日) 07:15:29 ID:AtxtXPh70
コスプレイベントでディズニー関係がダメというのであれば
アニメだって漫画だってダメっていってるようなものじゃない。
普通に考えてみればわかることだよね。
ディズニーが著作権に対して厳しいだけであって
個人の無益な理由でそこまで取りしまれないでしょう・・・?
第一コスパのアレなんなのよw
きてください、買ってくださいといわんばかりのアレw
632自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/18(日) 14:27:41 ID:KETkHozr0
>>631
コスパのアレはちゃんとディズニーに許可取ってるんだよ。
ちゃんと版権料払って制作販売してるから。
正直値段のわりには出来がショボと思う…版権料が高いから
しょうがないんだろうけど
633自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/18(日) 17:42:19 ID:3Ro5AmoS0
>>632
こらこら、話をずらすな。
>コスパのアレはちゃんとディズニーに許可取ってるんだよ。
だからと言って、特別なイベント日以外には着てインパできないし、
パーク外でも商業目的に使えないって話でしょうが。

>>631
>コスプレイベントでディズニー関係がダメというのであれば
>アニメだって漫画だってダメっていってるようなものじゃない。
いや、ほんとうはダメなんだけどね・・・たとえ無償配布でも。
634自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/19(月) 16:51:51 ID:YzUEzjtXO
コミケでN瀬が来るんだったらオチしにいこうかな
635自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/19(月) 19:53:06 ID:mhkBouac0
来るよ
636自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/21(水) 17:53:30 ID:B6HeVbOLO
N瀬さん大好きです
行動・マナー悪いのは良くないけど、すごい感じいい人でファンになりますた…
637自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 15:41:38 ID:MZSuzCQAO
N瀬に会いたいなら池袋のキャバクラに行けばイイジャマイカ
638自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 18:52:52 ID:ykXQsp6e0
いまさらながらキングダムハーツとディズニーキャラの境界線おせーて。
キンハ合わせのミキミニはディズニーでありなの?
639自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 19:09:52 ID:E1HgQNx/0
来年の話なら、来年ハロウィン近くなってからお問い合わせください。
ここで聞いても来年どうなっているか分からないよ。
640自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/22(木) 23:39:07 ID:Bmj9yN4k0
はぁーーーーーーーひな祭りに勘違いレイヤーが集まりそうで激しく嫌!
641自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 10:38:03 ID:qe7TxspWO
でも園内はドレスで歩けないからそこまで…
セレモニーやって着替えだから痛い勘違いがいても、皆無かと。
振りとかは覚えさせられると思うけど。
642自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 11:10:06 ID:Auc3J/rf0
しかも今回は応募→抽選でしょ。
ヤバそうなのは抽選で落とせるし。どうせ子供だらけだよ。
643自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 12:27:32 ID:t2GOHdkt0
ウザイのは子供の親のほうかもね・・・
親、必死だからw
644自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 12:53:28 ID:oyCtOwPf0
ハロウィーンのとき一人で仮装してる人いた?
645自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/23(金) 20:14:24 ID:qe7TxspWO
でも平日だから義務教育の年令は落とすだろうね。
だいぶ限られるとオモ。
646自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 00:07:57 ID:Qu8oCKyHO
ここの皆は応募する?
647自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 08:52:06 ID:Oe1+lmLC0
応募しそうな香具師一覧

N瀬

芋アリエル

餅豚

馬ジャスミン

こんなとこでしょどうせw
648自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 10:30:47 ID:9KPm6BAwO
つか、姫仮装はもっといっぱいいたじゃん。
こういうことしか書けない椰子ウザス。
649自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 16:41:32 ID:Injj08Ax0
ただ単に名前挙げたいだけでしょ。
私怨は怖い怖い。
650自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/24(土) 16:53:26 ID:fFTfE8EaO
でも応募しそうじゃない?W
651自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/25(日) 23:47:00 ID:ZH4X19cN0
叩き良くない。も前らもこいつを見習えよ
http://kan.blogtribe.org/

652自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/26(月) 17:37:46 ID:N8vrTVaIO
↑なにこれ?
653自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 13:17:21 ID:x2oPjo90O
>652
私もイマイチわからん‥
ほす!
654自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/27(火) 16:43:30 ID:0tvXUSW90
ここ最高(>_<) http://1227.sadist.jp
655自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/28(水) 17:22:45 ID:VKu4VKIyO
('A`)
656自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 14:20:39 ID:WYA04bNWO
コミケでミキミニ発見
657自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 15:57:11 ID:07t2eiiNO
地元イベでも素敵ミキミニさんいるよ。
こんなんどうやって作るんだ…!!ってマジで思うくらいの完璧衣裳。

ところでこのスレの住人は、ハロウィンイベ以外では何のコスしてる?
658自治スレにて分割or新板検討中:2005/12/31(土) 16:05:32 ID:QKahBRep0
>>657
自分は、ネオロマと懐かし系中心w
659自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/01(日) 23:33:47 ID:CYZ9huxrO
専らディズニー
660自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/03(火) 14:28:08 ID:b/iqCoefO
651なにこいつW
見習えってどこを?
こういう椰子に限って自分でジエンしてたりするんでしょW
661自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/05(木) 08:23:12 ID:USzhllqtO
コピペだよ。
釣られんな、ヴァカ
662自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/06(金) 11:50:17 ID:dSXWGPHxO
漏れ、普段は鋼です。鋼だと衣装とか結構地味だから、ディズニーでド派手な格好するのが楽しい。
663自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/10(火) 19:20:01 ID:gbEuMAsrO
>>657
スクエニ系(主にFF)かな。ちなみに私は、先日のイベントでティファ(元祖FFZ)をやってきた。
DQシリーズもやりたくて、ただ今Vの勇者を製作中。
664663:2006/01/10(火) 19:24:30 ID:gbEuMAsrO
sage忘れスマソ…。
あと、アニメもやった事はあるが最近はディズニーかスクエニ系ばっかです。
その割りにはキンハをやった事がない(・・;)
665自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 00:17:05 ID:8iJhfgrq0
主に格ゲーしてます。キンハ見てると楽しいけどじぶんじゃやらないなぁ
666自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 02:29:21 ID:5At19jJrO
突然すいません
お聞きしたいことがあるのですが、アラジンに出てくるジャスミンのようなコスをしたいんですが、どこかで似たようなの売ってないですか?
667自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 19:15:23 ID:gbI5ZeKq0
ネットで探せw
アラビア風なのでいいなら、ハンズにある。
668自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 20:01:40 ID:7RNqOzE30
汚いジャ巣民は見たくないw
669自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/11(水) 21:07:53 ID:7PPQ5XFD0
すぐ貶すのイクナイ。
670自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 02:02:00 ID:2OxY6LqEO
情報ありがとうございました
ネットで探したらアラビアンダンサーとゆうのを見つけたんですが、少しイメージと違ったのでほかにないかなと思ってききました
初心者で、申し訳ないです
また情報あれば教えていただけるとうれしいです
671自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/12(木) 12:53:23 ID:trru3KbeO
毎年しゃしゃり出てくるブサイクなジャスミンが敗因
672自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 17:22:00 ID:YD9+b4CIO
ガールズフェスティバルに、単独で申し込みしようと思ってる方、いらっしゃいませんか?
673自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 19:27:29 ID:YTlnmxw2O
>>672
ここに一人います(・ω・)ノシ
674自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 19:59:10 ID:YD9+b4CIO
673
いらっしゃいますか!!
私も応募してみたいのですが…良かったらサブアド晒すので、切実にお話したいです。
675自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 20:10:29 ID:nvB8QsiQ0
おなじく(・ω・)ノシ

もう申し込んだ
676自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 21:47:41 ID:YD9+b4CIO
675さんもですか…

叩かれる覚悟で参加申し込み出そうかな…
好きキャラと一緒にイベント参加出来るんだし…

チラ裏スマソ;
677自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/17(火) 22:14:41 ID:8YMOehyq0
676さん
私も同じく悩み中です…
678自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 07:13:22 ID:wm5juHAYO
672です。

677さんもですか…
たぶん、好きキャラがこういったイベントに、登場するのは初めてなので…激しく参加さたいのですがね;
679自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 12:47:24 ID:6P8q7HZ80
675ですが

叩かれるとかそういうの気にして参加しないのはおかしいんじゃない?
本当に叩かれるれるのは痛いことをした人だけじゃない?
個人的にだけど今年のハロウィンの時はスレの雰囲気も良かったから
そこまでひどい叩きはなかったように思える。
そもそも叩くっていうのがおかしいんだけどね・・・

参加したかったけど叩かれる云々が気がかりで応募しなかったら後で絶対後悔すると思うよ?
抽選になるかもしれないんだし運試しぐらいな考えで応募してみたら?
受かったら行け、落ちたら今回は縁がなかったって諦めもつくでしょ?

迷っている人は周りを気にすることばかりじゃなくて(もちろん良識をもつことは忘れず)
自分がどうしたいか、参加したいのかしたくないのかを考えてみたらどうかな?

680自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 18:46:02 ID:QfBa6vBq0
そもそも叩くっていうのがおかしいんだけどね・・・

いいこといった!!
しかし、ブサイクとかいう理不尽なたたきも多いからみんな怖いのでは?
どういう行動とっても目立つ人っていうのは目に付くわけだし
その行動が実際痛くなかったとしてもひがみも混じるわけだ。

何にしても目立つとたたかれる。
かわいそうな話だけどそれをも乗り越えられるくらいの気合で
ぜひ頑張ってほしいと思う。
漏れはそんな君たち応援してるよ!

撲滅叩き!の気持ちで!!
681自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/18(水) 20:52:59 ID:wm5juHAYO
アリガd(ノ>д<)
勇気出して、応募します!!
682自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/25(水) 22:06:42 ID:Xh1XvyfcO
>681
漏れの分までガンガってくれ!
参加したいが学校だ‥。


とりあえず保守あげ。
683自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/25(水) 22:31:35 ID:N816hxRC0
先走って今年のハロウィン用衣装をもう用意し始めている漏れが来ましたよ。
去年は間に合わなくって妥協した点が多々あったので今年こそは
がんがって満足いく衣装を作るぞ!

他に作る衣装決まってる人いるー?


684自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/25(水) 22:43:53 ID:QhHml/OC0
その年のミキミニのハロウィン衣装を造ってるので、キャラは決まってます!
衣装は8月末にならないとわからないんですけどね…今年は難しくないと良いな。
685自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/26(木) 02:53:08 ID:rnQwySOm0
友達と二人で行くから何にしようか検討中。
今年初参加なのでドキドキ。
686自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/26(木) 12:37:43 ID:6lezOYpHO
私は今年のハロウィン衣裳のミキミニかロックミキミニのどっちかやりたいなー。
687自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/26(木) 22:45:56 ID:jfiS6Z/mO
私は友達の分とか全部で10着作るから、もう作りはじめてるよ〜!
夏の大作戦ミキミニとかやりたいなぁ
ロックもかわいいよね
688686:2006/01/27(金) 00:14:38 ID:1I4Cs6YlO
>687
10着‥!?!
そりゃまた凄いな‥。
(`・ω・´)<ガンガレ!ガンガレ!>687〜!!
689自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 13:35:14 ID:3abVd8uPO
3月3日に参加したいけど、ベルとスノーホワイト、ぽっちゃりでもOKなのはどちらだと思いますか?
ウェストと二の腕をどうやってごまかそう(>_<)
690自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 16:41:59 ID:jaXd7foeO

痩せようとは思わないのか…まだ時間あるのに。

そんなあなたは家の中だけで着て満足した方がいいんじゃない?
691自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 18:09:12 ID:s95DgSkSO
>>690
そんな風に言わなくても良いんじゃないかな…
体型を変えようと努力するのも大切だけどね

私は白雪姫の方が良いと思うよ
映画とか見ると他のプリンスより幼くて
ぽちゃな感じでも可愛いと思う
692自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 18:11:38 ID:p5bAvihs0
姫でデブはありえない
693自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/27(金) 22:13:29 ID:A+3e5Z/P0
まぁまぁ・・・まずは抽選に当たってからじゃないと・・・。
姫っていうと外国人タレントがやってるからどうしても比較されちゃうから・・・

でもミキミニとかだと周りの反応も平和だよねぇ・・・
なんで姫やろうとする人にマニアって牙むき出すかなぁ・・・?
694自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/28(土) 01:12:05 ID:cmC3oo+I0
外国人タレント?!
695自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/28(土) 13:27:30 ID:sKXgU4CoO
痛テニ厨のせいでハロウィンに影響あったらどうしよう…
今年こそ参加したいのにorz
696自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/28(土) 19:51:04 ID:Ck6edp2oO
>695
そんな事を一々気にしているようなら参加するなと言いたいが‥。
別にお前が叩かれたわけでもないんだし。

いや、叩かれたのかwww
697自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/29(日) 16:33:01 ID:EuEjUnPc0
>>693
まあ動物キャラの擬人化と、さんざん劇中で美しいと
評される姫系を仮装するのとでは次元が違うでしょ。
その見本としてパークには麗しい外国人フェイスが
姫やっちゃってたりするんだし。(まー例外もあるけどね)

>>689さん
完全なる自己満足なら他人の意見なんて無視しちゃえばいい。
ぽっちゃりって表現だけじゃ、あなたの体型もわからないし。
ただまあ周囲から素敵だと思われたいなら、例えばあなたの体が森三中レベル
とかならちょっとダイエットした方がいいかもね。
事前審査があるだけに、ただでさえ場所を取るドレスキャラなのに
体型まで・・・の人は落とされたりして。

2年前のホリデーナイトメア・オープニングセレモニーを
見た事あるけど、抽選で受かった仮装参加者で極端にデブなのは
一人もいなかったよ。
698自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/29(日) 17:27:03 ID:DdkHUEWGO
>>691>>697さん
>>690です。レスありがとうございます。
ぽっちゃり具合は、ぽっちゃり全盛期の乙葉ぐらいです。
ダイエットしてるんですが、応募締切までにドレスを仕上げないといけないんですよね。
ハロウィン本番までにはこんなことを悩む必要ない状態にします。
699自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/29(日) 17:27:57 ID:DdkHUEWGO
>>691>>697さん
>>690です。レスありがとうございます。
ぽっちゃり具合は、ぽっちゃり全盛期の乙葉ぐらいです。
ダイエットしてるんですが、応募締切までにドレスを仕上げないといけないんですよね。
ハロウィン本番までにはこんなことを悩む必要ない状態にします。
700自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 17:28:09 ID:2nnEgWpn0
>ぽっちゃり具合は、ぽっちゃり全盛期の乙葉ぐらいです。

それは残念ながらただのデブ。
間食しなけりゃ痩せるからおやつを全部断て。
似合う似合わないを気にしてるならそれなりに努力しろ。
701自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 17:43:35 ID:5jHuMRgcO
一般のコスプレイベント等で、ディズニーコスするのは認められているのですか?
確かディズニーはコス規制があると聞いたことがあるんですが。
サイトやきゅあにぅpしているレイヤーをよく見かけます。
702自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 18:36:53 ID:sEy3NPmD0
去年の冬コミでホンテのキャストのコスを見かけたな
703自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 19:19:02 ID:34HZ+4ey0
>>701
認められてはないと思う。
これはキンハに関しての内容だったがディズニー全部に言えることだとオモ。
ttp://coscomi.sakura.ne.jp/forum/vw_log.php?no=6&tno=2767

あくまでも違法性や営利目的でなければ黙認されているだけとみていい。
704自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 19:25:20 ID:34HZ+4ey0
ちなみに、イベントやハロウィンで着たりして、
もういらなくなったからといって、衣装をオクとかで売るのは
いくら売値が元値を割っていたとしても
利益が絡むことだから完全にアウトだと思われるのでみんな注意しような。

連書きスマソ。
705自治スレにて分割or新板検討中:2006/01/31(火) 22:58:07 ID:lqufcrD60
>701,703
いい加減その話題は既出。
過去ログつーか、現行スレくらい最初から読め
706自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 05:49:42 ID:nRWESec40
馬ジャスミン9ァのプロフ消したな。
ヤシのブログでRQになるとか書き散らかしてたがムリムリ。
ガリの胸ぺチャでオマケに馬面じゃ プ
707自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 11:23:10 ID:/LslSIdY0
馬ジャスちほの部ログなんてあんのw
気持ち悪くて見る気しないけどwww
RQって何?なんかまた勘違い発言した?
708自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 13:02:24 ID:dTX6bxCSO
すでに某チームのRQやってるよ。
雑誌とかにも載ってる。

レースクイーンね。
709自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 14:21:26 ID:F7oYFQxEO
あんなブサでもレースクィーンになれるんだね
710自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/01(水) 16:00:22 ID:o4ZQ1b6c0
かつての吉岡美穂とか、レイヤー出身で唯一レースクイーンオブザイヤーを
受賞した河上智子のように、脚光を浴びるRQなんてほんの一握り。
とりあえず痩せていれば顔も年齢も不問、どーでもいいイベントに
配属されるどーでもいいRQだってたくさんいるんだよ。

馬さんがどこらへんの位置にいるかはまあ推して知るべし、だねw
711自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 14:17:32 ID:+sccWu4/O
まぁ、でぶよか痩せてたほうがいいじゃん。
脱げば顔なんか分からないから。
RQからアダルトのお誘いも多いから金にはなるよね。
712自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/04(土) 14:50:38 ID:8JuKZMWKO
どんな人なのか知らないが、そろそろスレチだろ。
713自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 01:20:55 ID:U9jo+b0iO
また仮装者叩きが現われたな。それも、マナーとかでなく容姿を叩く香具師が。
仮装が嫌い、ただそれだけが理由で必要以上に個人を叩き、精神障害に陥らせた悪質なアンチがやっといなくなったと思ったら、今度は容姿を叩くひねくれ者が現われたか!
ましてやプリンセスをやる人間に対してだと本当に叩き方が悪質だよね!
もしかして、自分が本当はプリンセスをやりたいのにドレスとか作れないから出来ない、それが原因でひがんでるだけじゃないのかな?ww
前スレでも散々話題になってたでしょ?容姿を叩くのはやめてほしいと。
714自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 12:51:19 ID:8UZrCEuRO
遅レスすぎ。ウザス。
715自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 14:33:19 ID:U9jo+b0iO
↑どこが遅レス?藻前こそウザス。
716自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 19:58:09 ID:ooV2mmo+O
>714は2ちゃん初心者です。
本当にありがとうございました。


そして流れを今年のハロウィンに何の仮装するかに戻すべ。
717自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 20:43:09 ID:44A3F2xLO
713みたいに毎度必死に反論してくるヤシって何なの?
つーか、散々叩かれまくりの馬ジャスミンちほや芋アリエルみすずってのは、容姿から叩かれてんじゃないじゃんW
マナーも守れないヤシがコスイベと勘違いし、パークを我がモノ顔でしゃしゃり出てきて嫌われるに決まってんじゃんWんな事もわからないの?
いい加減気付よってカンジ(プ
まさか本人じゃないよね?
718自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/05(日) 21:30:00 ID:0K09URM4O
向こうはパークのマナー守れていないかもしれないが
容姿とかで叩く椰子は「外見で偏見を持たない」っていうレイヤー(または仮装参加者)の暗黙のルールが守れていない…

お互い様。

…そういうことじゃない?

719713:2006/02/05(日) 22:53:35 ID:U9jo+b0iO
>>717

本人ではない。勝手に決め付けるなよ。藻前のやってる事は単なる私怨だ。

藻前みたいな私怨の固まりみたいな椰子の方がよっぽど嫌われると思われ。
それから、自分は「マナーの事で叩くのは仕方ないが容姿を叩くのはよくない」と言ったのだ。その辺を気付け。
720自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 00:49:12 ID:soco1k4u0
馬や芋が話題になると毎度必死だなw
721自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 08:06:17 ID:rIbW/TJ1O
さて、今年は何の仮装するか決まってる人いる?(・ω・)ノシ

去年初めて仮装したんだけど、
今年も同じキャラで衣装の完成度を高めるよ。
色々やりたいんだけどこだわり始めると深いよね。
毎年同じキャラ仮装の人いる?
722自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 10:33:18 ID:E8nAAju00
今年は念願のアメフロデイジーやりますノシ
まずはあの尻をどう再現するか頭を捻り中。

自分は毎年違うキャラだけど、721タンみたく
同じキャラでこだわるのも素敵だな。
素材だったり小物だったり、気にし始めると止まらないよね。


723自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 14:28:46 ID:2AfLJW/C0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85564175

ID持ってる人、利用者からのアドバイスから通報ヨロ
724自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 15:41:31 ID:o2r/2xKH0
宣伝乙!
725自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/06(月) 16:31:05 ID:+38Qjgi6O
>>721
漏れは毎年オーロラ姫ノシ
今年は衣装をつくりなおして参加するよ
追求しだすと止まらないけど、みんな衣装製作とか頑張ろうな!
726自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 18:39:11 ID:kqmK52GjO
今年のハロウィンはイカボッド&カトリーナにしようかなぁ。
727自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/07(火) 21:51:25 ID:UFdwxkfs0
ii
728自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/09(木) 20:18:23 ID:2aEKcNl70
チキンリトルとかやってみたいなぁ…!!
729自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/11(土) 00:48:27 ID:RofxKjDxO
私はナイトメアの子鬼合わせー
730自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/13(月) 14:48:00 ID:NWdWFlwV0
ディズニーランド行くときにどの程度の仮装なら許されるのでしょうか?
てとえば、普通の服装に水玉の赤いスカートはダメとか
黄色の靴に赤いパンツ、黒い上着ってのは。
ミニーとミッキーっぽいけど普段着としてはなしじゃーないと思う。
731自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/13(月) 20:21:32 ID:y0Eo+IVI0
>730
ハロウィーン期間中の事を聞いてるの?それとも期間外?
732自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 00:11:56 ID:YwrS+hmN0
>>730普段着でも仮装っぽく見えるのは厳しいかもですよ。
自分、去年のハロウィン期間に、私服の外套で黒マント着てたんですが、「他のお客様がキャストと間違えられますので」って言われました。
でも、そんなマントのキャスト衣装なんてないんですよ。
確かに何回かキャンディーウィッチと間違えられましたが、帽子も被ってないし、スカートでもないし、カボチャなんて持ってなかったし、そもそもマントの種類も違うし、どこを見たら間違えるのかすらわからなかったです。
…でも一般の人から見たらそう見えるんですよね、きっと。
だから、それっぽい格好だけでも「なんであの人仮装してるの?」となるかもです。ディズニで出してるヤツなら大丈夫だと思いますが。
愚痴っぽい長文ですいません。
733自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 00:19:25 ID:YwrS+hmN0
>>730書き忘れました。
>>732はコス可ではない日の場合です。
今年はどうなるかわかりませんが、コス可日でディズニーキャラならば、当たり前ですが大丈夫なので頑張って下さい。
734自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 01:44:47 ID:HAQtqa8tO
>730
ハロウィン期間外だったら仮装ダメ。
ハロウィン期間中だったら全身仮装OK日以外は、あなたの言っているくらいの範囲なら大丈夫。

今年も楽しみだね。
735自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 03:15:33 ID:Zcjm8g3v0
ハロウィン期間外の仮装ってダメなんだ…
自分ではやるつもりないけど、去年の夏、水玉ミニワンピ着た2人組を見たから、
こういう楽しみ方もあるのかと思って、ある意味感心してしまった。
736自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 16:55:07 ID:HAQtqa8tO
>735
それは多分
キャストに注意されたら「これは私服です!」って言い張れば済むと思ってる奴。
ロリ服だってアリスに似たようなのだと入園断られるよ。
737自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 22:35:13 ID:Jl619Vjx0
>>732
キャストに注意されたのになおさなかったんか?それとも注意される前の話なのかな。だとしたらゴメン。

一般人はキャストのコスチュームなんて覚えてません。
普段着でない=キャスト、と見られても仕方ない。
むしろ普段着でも何故かキャストに間違われたりもするんだから。
738自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 22:40:48 ID:gCUYeL0C0
>>732
ワンデーさんはちょっと変わった服装、それがカッチリしたジャケットとかマントだったら
パッと見で「あ、キャストさんだ」って判断するからねぇ。
自分は仮装解禁日に、姫とかそういうフリフリではない仮装(ちなみにSPイベント衣装)してたんだけど
何の仮装か知ってる人以外、ほぼ全員にキャストに間違えられたよ…。
明らかにこのロケの衣装じゃないだろーって場合でも、キャストと間違えられて声掛けられた。

>>735
水玉スカート一枚だけ、くらいだったら見逃してもらえるかもしれないけど、
ワンピースまでいっちゃうとダメだろうね。
でも水玉スカート一枚だけでも、明らかに「ミニー意識です!」ってオーラむんむんだと
大抵「あっちゃー」とニガワラされますよ。
去年ロック開催中に、ロックのミニー衣装を、配色・デザインはそのままに、
スカート丈のみを超ミニにして着てた、明らかに20代女を見てドンビキだったよ…。
739自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/14(火) 23:15:30 ID:KUW6VVHT0
去年は母と一緒に仮装したから今年も一緒に行く予定!
母と一緒に布を買いに行ったり衣装を縫うのが楽しみです^^
ちなみに去年は姫をやったので今年はヒーローをやるよ
740自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 00:04:29 ID:Wq4UWeOYO
ママンと仮装っていいなぁ!
二人とも裁縫が得意なのかな?
741739:2006/02/15(水) 00:19:14 ID:P8PNmQ4Y0
親と一緒だと気を使わなくていいし楽しいよ!
私が型紙作って(超適当)母が手縫いで縫います
私は裁縫苦手なので小物とかウィッグの加工とか。わくわく
742自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 04:03:22 ID:sjGy09/qO
漏れ今年はピノキオのギデオン予定´ω`*
最愛キャラだから今からわくわくしとる。
743自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/15(水) 21:44:27 ID:E9ettDd10
遅くなりましたが732です。
>>737キャストさんに言われる前です。私服で行くなら、ホントにラフな格好じゃないとダメなのかもですね…
>>738、間違えられると少し哀しいですよね…しかし、レアな衣装の方にお会いできるとやはりとても嬉しいのでこれからも頑張って下さい!
744自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/18(土) 18:33:52 ID:Nvx9CsrjO
リールストラップ買ったどー!
この伸びる紐をウッディの背中に使うぞ!

と喜んでメールしたら気が早すぎると言われた。
確にorz
745自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 11:29:18 ID:bl/WjnE70
>>722
遅レスだけど自分、アメフロミニー予定!!
タイミング悪いからなのか、アメフロデジ姐って見たことないからガンガレ!!
素敵な尻のデジ姐見かけたら、722タソかもと心の中で思うことにするよ。
746自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 15:30:58 ID:TKtB5SVmO
豚切りスマソ。
フェスティバルの通知来た人、何やる?
747自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 17:42:00 ID:8ecPkrRMO
ベル
748自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 17:56:36 ID:OJzIEx8MO
フェスティバル当たった方は今日辺りに通知が来てるのですか?
残念ながらハズレたようです(泣)
749自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 20:54:18 ID:BpTlcV1gO
今日来ました@関東。

ミニーやります。
750自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/21(火) 21:30:59 ID:OJzIEx8MO
関東は今日来たのですか。
当日は楽しんできて下さいね!
751自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/23(木) 17:55:56 ID:h5byMjfB0
当選通知キター!!と思ったらホームページアンケートの当選通知だったorz
752自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/24(金) 12:02:17 ID:NrKYe4kRO
当選通知来た人いますか?
名古屋はまだ来ない…外れたかな…
753自治スレにて分割or新板検討中:2006/02/25(土) 11:09:36 ID:Bh7sWULvO
>751
イ`
754自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/01(水) 01:13:23 ID:9igWzH7F0
>>745
アメフロデジ、一昨年かな?出来がいいのがいたな。
755722:2006/03/01(水) 19:29:03 ID:p04j99cu0
>>745
ありがとう。見た人が思わず触りたくなるような
魅惑の尻を目指してガンガル!

アメフロミニーもスカートの切り替えしやら帽子やら大変そうだけど
ガンガレ!
756自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/02(木) 01:30:06 ID:3zvvLkPX0
関西方面の友人、当選したみたい。
757自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 06:16:04 ID:HqYhXBy6O
>>750さん、ありがとうございます!楽しんで来ます。
今朝は8時にアンバで受付です。早朝なのでアンバに泊まってる人が多そうです。思わぬ出費が痛すぎです(/_;)
758自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/03(金) 17:54:41 ID:FYYZiRmX0
餅豚ベルハケーン!
759自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/06(月) 20:32:13 ID:bX79SudMO
仮装可の日でも実写版の仮装はNGですよね??
カリブのアトラクがパイレーツオブカリビアン仕立てに改装するって聞いたんですけどジャックスパロウの仮装はやっぱダメかなぁ??
760自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 01:02:49 ID:G2tPb98g0
それは今年のルールが発表されなきゃわからない。
毎年ルールは変わるし、ひょっとしたら今年は仮装そのものがNGかもしれない(マジで)。
もしあるとして、ルールは年々厳しくなることもあったが、時折「顔塗りメイクNGを撤廃」なんてこともあったので
去年駄目だからといって、今年も駄目とは限らないのでなんともいえない。
761自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 01:48:27 ID:zdU9q0WKO
実際に改築されるならすでに発表するはず。
今リハブだからそんな話が余計でてるのかもね。
762自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 14:55:09 ID:Lo1LvLoUO
ハロウィン仮装可期間に撮影した画像をサイトに載せるのはNGですか?
レス遡ってもあまり触れられていなかったので…
コスプレとして普通に載せるのはダメだと聞いたのですが。
763自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/07(火) 22:04:26 ID:zdU9q0WKO
金取らなければ基本的には黙認(というか暗黙の了解)
しらみつぶしに調べているわけじゃないし
警告受けるなんてなかなかないよ。

ディズニーに限らず、コス自体に著作権や肖像権違反なわけで
あとは良心と自己判断。

以上。
764自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 14:59:16 ID:q857YOwQO
>760
そうですか―…ありがとうございます。最近マナー悪いらしいですね〜心配です(´Д`)アリスとか少し変えてる人が多かったそうな…仮装自体NGになったら悲しいな〜でも待つしかないですね―
>761
改装だから発表遅くなるとかはないですか??
だってミステリーツアー終了情報は最近だったような〜??
NEWアトラクとかはだいぶ前から発表されてるけど…
765自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 16:09:21 ID:yi6A1N1S0
>>764
そのパイレーツオブカリビアン仕立てっていうのはどこで聞いたわけ?
ソースがなければ疑われて仕方ないでしょ
てかそんなにジャックスパロウやりたかったら他のイベントにいけばいいじゃん
766自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 17:52:07 ID:OdmnShNUO
ちょっと疑問に思ったのですが……皆様ドコで着替えてらっしゃるんですか???

着れる物は、上着の下に着て方式なのでしょうか?
トイレは、当然×ですよね;
767自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/08(水) 18:24:44 ID:PeUshFlEO
>>766
1から読んでくればわかる
768自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 07:15:59 ID:iA5fVaEWO
>>1
769自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 19:24:09 ID:oJ98eANDO
>761
>今リハブだから
何がリハブ中なの?
770自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 19:25:40 ID:oJ98eANDO
ごめん、キャッスルの事ね…。
771自治スレにて分割or新板検討中:2006/03/09(木) 22:09:04 ID:bJPiPtoqO
カリブでしょ<リハブ
城はまだ先だよ。
772770:2006/03/10(金) 11:20:30 ID:TL3PgH73O
>771
いつもSBに張りついてるから城見ないんだよね‥‥。
ガイド見ればわかる事を…勘違いスマソ。
773C.N.:名無したん:2006/03/15(水) 15:32:10 ID:EhWtwwrzO
保守あげ
774C.N.:名無したん:2006/03/16(木) 04:44:24 ID:v6Z6yEF/0
>>765
ほいソース。(英語)
http://thedisneyblog.typepad.com/tdb/2006/02/disney_to_close.html
http://www.prnewswire.com/cgi-bin/stories.pl?ACCT=104&STORY=/www/story/02-02-2006/0004273809&EDATE=

ここ見ると分かるとおり、従来のカリブの海賊に映画の
パイレーツオブカリビアン部分を盛り込むことが決定してるのはフロリダとアナハイム。
今年の夏に映画の2が公開されるので、そのプレミア会場にする事を
視野に入れて改装中みたいね。だからTDLに出来るってのは今のところガセ。

TDLのカリブがリハブ中って、定期的に行われるメンテの一環ぽいよね。
他のアトラクも順番にリハブになってるし。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tdl_stop.html
775C.N.:名無したん:2006/03/16(木) 14:31:32 ID:ve5ijn3O0
誰か今年、リズムやる人いない??
キャラが多すぎて、幹・ドナ・グヒしか集まらん・・・orz
776C.N.:名無したん:2006/03/16(木) 18:20:19 ID:b6oxtlm7O
仮装したいキャラが大杉だorz
でも年パス持ちの友達いないし
何回も誘うのは気が引ける。
777C.N.:名無したん:2006/03/17(金) 21:13:20 ID:reKs8yvX0
>775
リズムのチーデーやりたいけどあの頭の飾りが作れそうに
無いから諦めたよ…orz

リズムの衣装って全体的に造型多いから大変そうだけどガンガレ!
778C.N.:名無したん:2006/03/19(日) 16:01:04 ID:50G4fnJdO
>775
リズムミニーやりたいけど1回しかエルボーしに行った事ない漏れは無理ポ…orz
779C.N.:名無したん:2006/03/20(月) 17:58:34 ID:JVSSgI3oO
そろそろハロウィンに向けて新作を作り始めたいのに
リズムが見たくてなかなかやる気がでないorz
780C.N.:名無したん:2006/03/20(月) 19:41:15 ID:gaxSYQpS0
>>779

まったくもってハゲドゥ
裁縫の技術とかないから早くから始めなきゃなのに、
しょっちゅうキャンセルやらカットになってるリズムに気がとられて…
781C.N.:名無したん:2006/03/21(火) 16:07:32 ID:SHtq/texO
私はプリンセスデイズに通いつめてなかなか進まない…orz
早く始めなきゃなぁ。
782C.N.:名無したん:2006/04/05(水) 15:28:08 ID:VbDh/kwVO
今年の仮装オッケーな日ってまだ誰も分かりませんよね?
社会人の身としては土日どちらかに被らないと行けないから、重要問題です…。
783C.N.:名無したん:2006/04/06(木) 10:32:56 ID:9wLCC62XO
>>782
イベント初日は平日が多いし、ハロウィーン当日は火曜だったかな?
29、30、31で仮装OKになったら良いね!
784C.N.:名無したん:2006/04/06(木) 18:10:57 ID:aiLCnGhOO
全日とはいかなくていいから初日、隔週土日、29,30,31日ぐらいあればいいのにな
785C.N.:名無したん:2006/04/07(金) 18:48:36 ID:jiK4vRQ/0
愛kがドールズフェスティバルで壇上に上がってた。
マニアでも選ばれるもんだねぇ。
786C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 06:58:34 ID:G2DfD5iuO
あれだけ出来のいいドレスなら選ばれるでしょ…
787C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 07:03:03 ID:qfSvYLUB0
>>12
炉とエンコー物upしたぞ。すぐ消すぞ
http://www.freepe.com/ii.cgi?school21
788C.N.:名無したん:2006/04/08(土) 21:01:45 ID:T99dEasbO
なんでみんな>785にツッコまないの?
789C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 18:40:53 ID:6twFx2dg0
スルーにかぎるお。

790C.N.:名無したん:2006/04/09(日) 22:28:45 ID:XyKMY6Ta0
あ。本人が見てるから?
それとも突っ込んだらマズイひと?>愛k
馬とかみすzとかは突っ込むのに愛kは突っ込まないのは
なんかあるねぇ
791C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 01:05:08 ID:9J2TTKGlO
漏れつっこんだし。
あれだけ派手で金かかった綺麗なドレス作れば
選ばれるでしょー。
それよか、全然ディズニープリンセスじゃないドレス着た
ガキのが気になったお。
何でも有りなのか…私服保護者同伴してたし。
同伴なしで参加できるのが条件じゃなかったのか?
792C.N.:名無したん:2006/04/10(月) 07:41:45 ID:XprhgxVF0
愛k もっとやせなきゃダメネ。
素敵な衣装がカワイソウ。
793C.N.:名無したん:2006/04/11(火) 17:03:52 ID:BluHU9oi0
>>788
突っ込む所って…ドールズじゃなくてガールズじゃ…という所ですか
794C.N.:名無したん:2006/04/11(火) 23:53:11 ID:fklL49B20
漏れは痩せればまだ見られるんじゃないかな?と思う。
愛嬌のあるお顔立ちですね・・・と。
795C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 02:59:24 ID:4+gF0iCq0
>>790
知らないからだよそいつを。馬ジャスとかみすzみたいに
今まで布石があったのならともかく、いきなり書かれても誰だかわからん。
その愛kとやらの話題は1人2人が書いてるとしか思えない。
そう思われたくないなら、そいつが誰だか詳しく解説きぼん
796C.N.:名無したん:2006/04/12(水) 08:24:42 ID:LRWP5tgz0
そんなにムキにならないでもいいジャマイカ。
知らないならスルーでいいと思う。ただあまりにもその筋で有名だから
漏れは乗ってしまった。
797788:2006/04/12(水) 16:53:44 ID:Biat9+BOO
>793
その通り。
798C.N.:名無したん:2006/04/13(木) 23:50:22 ID:dNpNFGGm0
愛k≒モチブタ
ハロウィンの時は気持ち悪い英語の歌声を
披露してくれましたw
799C.N.:名無したん:2006/04/14(金) 01:10:21 ID:PtG1P2HJO
その餅とやらをガールズに当選させたのは運営側が顔で当選者を決めてないと思わせる為とか思ったり
んなわけないか
800C.N.:名無したん:2006/04/14(金) 12:56:05 ID:6VUlxBl/0
パークで歌うのか!
テンション上がったのだろうけど目をつけられてるのだから
行動もほどほどにせなねー

でも一人でガールズに行くなんてたいした度胸です。
801C.N.:名無したん:2006/04/14(金) 14:29:31 ID:PMH6JGPwO
餠豚って、ハロウィンの時、周りどんびきしていたらしいな
あんなぶっといベルに英語で歌われてもなぁ〜
802C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 05:38:59 ID:j2hDCdoY0
歌ったって、パーク内でとつぜん勝手に歌いだしたってこと・・・?
これだけの人が知ってるって事は、鼻歌ていどじゃなくて
路上ライブ並にでっかい声で歌ったのかな?
803C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 08:05:44 ID:Z4UnSRXY0
私が見たときはキャラグリしてるときにキャラとともに歌ってた。(熱唱)
だからみんな遭遇する機会があったんじゃないかな?

みんなもそのときかは知らないけど。
804C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 15:40:28 ID:Bmt9NblKO
仮装する人と同じくらいここにいる人も痛いね。
仮装日、今年はなしって話もあがっているのをお忘れなく。
805C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 17:50:34 ID:j2hDCdoY0
>>804

>仮装する人と同じくらいここにいる人も痛いね

同じくらいつーか、ほとんどが仮装者でしょ。
ここほど読み書きする人を限定するスレもそう無いよ。
ハロウィンが終わって半年も経つ今はなおさら。

>仮装日、今年はなしって話もあがっているのをお忘れなく。

偉そうだね。みんな、そんなの承知のうえで話しているんでしょ。
何が言いたいのかよくわからない
806C.N.:名無したん:2006/04/17(月) 23:39:17 ID:Z4UnSRXY0
804は僻みでしょ?
仮装もできず羨ましそうに仮装日に現れる一般ゲストに違いない。
そんなにしたければ市販で売っているのに。
807C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 17:06:26 ID:retg0ne+0
>>806
おいおい…
>>804が仮装者であろうがなかろうが、どちらも一般ゲストでしょ?
そもそもその二者を区別してしまうような発言はどうかと思うぞ。
ただでさえ閉鎖的な趣向と思われがちなのに、自分で閉じこもってどーする。
ハロウィンはその垣根を無くしてくれるイベントだとは思えないのかな。
808C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 18:08:36 ID:Eq1EhM2m0
この話切り出したのは餅豚の愛kから話題そらそうとしてる
だけでいまさら仮装がどうとかって話じゃないような・・・
809C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 19:58:33 ID:L8Fa+mwiO
もっと楽しい話をしようよ!

ハロウィンまで半年をきったけど衣裳製作してる椰子いる?
自分は相方と合わせ何をするか決めたよ(´∀`)
決めただけで作り始めてないけどね…
810C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 23:28:20 ID:FSSL/VUsO
決めたーー
でも仮装日が発表にならないと腰があがらん………
811C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 23:51:24 ID:sYRVxPqL0
私も決めたよー。
友達と生地探しの段階からわくわくしてるけど、
結局仮装がどうなるかが凄い心配。

もし仮装日がなきゃ、他で着れそうにないしなぁ。
812C.N.:名無したん:2006/04/18(火) 23:52:35 ID:/lOtf4dU0
まだ・・・
ナットミニーやるつもりだから、ファーだけでも先に買っておかないと
店先から消えてしまう季節がやってくる。。
813C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:40:25 ID:+kh5H64fO
レスdです!

自分はもし仮装ができなかったら相方とお外のイベに行ってみるかもです(`・ω・´)ノシ
マニアックな衣裳だけど…
仮装日がないかもっていう不安はあるけどみんな頑張ろうよ!

814C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:45:12 ID:+kh5H64fO
連カキスマソ
>>812
ナットのミニーってファーじゃなくてマラボーじゃないかと思うんだけど、どう?
815C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 00:45:45 ID:CG6orL6AO
いつ頃仮装日わかるかなぁ〜(´Д`)不安
どうか今年もOKですよに…
去年楽しかったな〜
816C.N.:名無したん:2006/04/19(水) 06:15:49 ID:Lq7dqKfj0
絶対に仮装日はあると思うよー!!
少なくとも31日は確実だと思う。

結構それで入場者数とってるからねー。
817C.N.:名無したん:2006/04/20(木) 01:59:55 ID:SmbVZMyE0
自分もマイナーなキャラ衣装な上
すさまじく制作費かかるから絶対にパークで着たい
つーかパーク以外じゃディズニーできない
恐れ多いい・・・・・・
818C.N.:名無したん:2006/04/20(木) 20:30:11 ID:EMzoU8zEO
マイナーなキャラクターでも、パークだと結構
「あ!〇〇がいるよ!!!」
なんて言われる事があるよね。
分かってくれる人が居るのが嬉しい(・∀・)
819C.N.:名無したん:2006/04/22(土) 16:52:00 ID:2LGqcPkWO
>>818
わかるわかる!見つけた側も嬉しいし、分かってもらえた側も嬉しいよね
それが頑張った衣裳ならなおさらさ
820C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 01:51:13 ID:kYppKnJt0
自分マイナーな衣装のメインキャラ予定
下手したらヲタ以外にはオリジナルにみられそうで
いまからハラハラドチドチ
パークで着たいお
821C.N.:名無したん:2006/04/24(月) 15:36:48 ID:RVeiNaLlO
マイナー衣装てドギドギだよなー。
パレ待ちとかで耳カチューシャとか頭でキャラ判別できる物を外しちゃうと、ただのキモいカッコのゲストになってまうしW
822メガネっ子:2006/05/01(月) 08:00:50 ID:bsz36nZdO
今年も仮装日ありますよーに(>人<)〃
去年はナイトメアのジャックやったけど、今年は白雪姫のおばあちゃんに決めまつた!
一日スプレーで白髪作りまつ☆
823C.N.:名無したん:2006/05/02(火) 16:38:13 ID:O9zUkGS+0
【社会】 コスプレ女が、電車内で化粧した可能性も…名古屋・地下鉄スプレー事件
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146478593/l50
824C.N.:名無したん:2006/05/16(火) 22:47:15 ID:hsC1fZa3O
週末相方と某コスイベでディズニー合わせしてきまふ(`・ω・´)頑張るぞ
825C.N.:名無したん:2006/05/19(金) 11:12:10 ID:IiXiZQtGO
>>824ガンガレ!(・ω・)ノ
826C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 15:37:27 ID:WUewcTibO
保守
そろそろ作り始めねば…
827C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 23:47:10 ID:ou78bfnv0
でもあるかどうか解らない。
828C.N.:名無したん:2006/05/23(火) 23:59:35 ID:WUewcTibO
あるないの話はちょっと↑でやってるし、あるの前提で楽しい話をしようよ!
829C.N.:名無したん:2006/05/27(土) 23:41:27 ID:BxmzIlhFO
もうね、仮装したいキャラクター居すぎて困るよ。
何日かあったら全部行きそう。想像してたら楽しみでニヤついてしまった自分キモス(・ω・#)
830C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 00:19:23 ID:+vhZRVVbO
今年はワンマンミニ-でいくか。
自分幹ヲタだけど幹仮装する気にならない…。
こういう人いる?
831C.N.:名無したん:2006/05/29(月) 23:34:28 ID:oZKQHOct0

デジオタだけど毎年ミニだよ。
832C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 06:48:10 ID:FNnA5nSKO
毎年いつくらいにハロウィン日発表されるの?
全然まだ先?(゚∀゚)
833C.N.:名無したん:2006/05/30(火) 15:05:44 ID:uE9yMQUfO
仮装についての詳細は8月下旬くらいじゃなかったかな?
834C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 16:35:07 ID:6jUsbub3O
こんな時期はレイニーのカッパが作りたくなるw
835C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 17:46:26 ID:zubvfuFTO
去年、雨パレミニー作ったよ!着たのは別の子たちだけど。あの素材は空気通さないからちょっとかわいそうだったな。
836C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 20:43:53 ID:cMPm4adrO
雨パレ衣裳可愛いよね!
自分も着たい。
837C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 21:41:39 ID:iKlTrvHfO
バケーションジャンボリーも可愛い。
通常衣装にするか迷うよ。
838C.N.:名無したん:2006/06/06(火) 23:31:25 ID:6jUsbub3O
>>835
マジで?!ちょー見たかった!!orz風通さないってやっぱエナメルで作ったの?

>>836
一緒に着ない?w

>>837
熊も何げに可愛いよね♪夏バーだと暑いときはいいかもだけど31日は寒いかもよ?
839C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 10:37:33 ID:A3Vmxe+s0
今年は事前当選者以外仮装不可だよ
840836:2006/06/07(水) 13:53:52 ID:DbWjRmYmO
>>838
着たいよw


>>839
公式では発表されてないよね?釣り?
841838:2006/06/07(水) 14:59:54 ID:c5uIWBNIO
>>840
作ろうかなぁ?エナメル高いけどドレス作るより安いと思えば…orz

>>839
それはやだなぁ。今の時期に本決定するのはないと思いたい…
842C.N.:名無したん:2006/06/07(水) 21:20:05 ID:iPYAWkquO
>>838
エナメルじゃないよ。生地の名前はわからないんだけど、傘のもうちょい張りがあるようなやつ。説明になってなくてごめんね。

当選者のみって情報が釣りでありますように。
843C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 00:36:27 ID:7qkFmodl0
まぁでもガールズフェスティバルのハロウィン版だと思えば・・・
844C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 05:50:19 ID:Q9vv5ue2O
もし抽選だったら、ディズニーハロウィンの趣旨と違う!!
とはならないのかな?
ガールズフェスティバルの時は、パレード(?)だったから、人数制限は理解出来るけど。
まぁ、わざわざランド行って、仮装写真しか撮ってない人達も趣旨とは違うけど。
845C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 09:49:14 ID:aS6y2Oef0
どうなんだろ…釣りっぽいけど。

ガールズフェスティバルの時はどの位前に募集かけてたんだっけ?
結構前だったような。
それ考えると、そろそろ決まっててもいいのかも。
846C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 10:40:25 ID:8ks4a3L00
釣りならいいんだけど・・・・
847C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 11:48:01 ID:QHXJ1Y3i0
でもハロウィンだって、最初は事前抽選で当たった人だけが仮装できる形だったよね。
31日のみのハロウィンパレードに仮装して参加できるというだけで
パークを自由に歩いたりは出来なかったけど。
今更最初の構想に戻すとは思えない。期間中パレードは毎日やるんだろうし。
848C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 14:16:34 ID:uMIMwwhRO
漏れは釣りであろうがなかろうが
抽選賛成かも。大人だけ抽選にすればいいんだよね。
そうすれば痛いのも湧かないし、クレームもなくなるしね。
小学生以下はいつでも着れるんだし、大人だけでいいよな。

ただ仮装コンテストは出来なくなるよね…見るの好きだったから
それはいやだな…
849C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 15:53:51 ID:QHXJ1Y3i0
大人だけ抽選にすれば痛いのが沸かないという保証はどこに?
たとえ写真を添えての応募だったとしても、行動までは写真からは読み取れない。
(痛いって、常識はずれの行動のことだよね?容姿のことじゃないよね?)
というより、抽選にするなら仮装できるのはパレード参加限定などにしないと無理。
当たった大人だけが仮装でパークをうろついてごらん、
抽選制度というのを知らない一般人からクレームの嵐かもよ。
仮装したい人、仮装キライな人、どちらからも。
そんな中途半端なことするくらいなら、大人は完全禁止にしてしまったほうが潔い。

個人的には仮装コンテストはどうでもいいなw
850C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 16:01:18 ID:7jV580sv0
>>849
>>848ではないけれど、抽選にして人数を絞れば
今まで100%参加していた痛いのが、数割削られるだろ?
そういうことを>>848は言ってるんだと思ったけど
851C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 16:13:47 ID:F0PPjl8XO
キングダムハーツのドナルドダックは、反則?ですか?。東京ゲームショウでも、着れるし。
としまえんにいる、ドーラー。ここで就職してみたら…。
852C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 16:21:46 ID:8b0ku2730
偏見かもしれないけど、アリスとプリンセス
マナー悪い奴多くない?カメコ侍らせて撮影会状態とかあったし。

キンハはディズニーキャラのみOKじゃなかったっけ?
ドナはいいんじゃない?
だってオリジナル衣装のミニーでさえOKなんだから。
ここらへんの境目が凄い微妙に感じる・・・。
853C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 16:33:25 ID:Q9vv5ue2O
確かガールズフェスティバルの時は、2ヵ月位前には分かってた気が。
物凄く曖昧な記憶だが。
ハロウィン仮装の告知は、去年も前月位にやっと…だったし、
もし本当に抽選、または禁止だったら、もうそろそろ何かしら発表して欲しいよね。
むしろ禁止になるのなら、前の年に「ミッキーになれるのは今年が最後!!」
とか付けてくれ。
あ、それじゃあ集中しちゃうか。
854C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 18:08:39 ID:FQfrYw990
>>851
ここで聞いても今までのルールから推測する事しかできないよ。
ルールは毎年変わるから、それまで待った方がいい。
去年は8月ぐらいに発表になってたと思う。

ドーラーの人は可愛い女の子キャラをコスプレ感覚で遊びたいだけで、
職にしてどうこうしたいってのは無いんじゃないの?
男性でそこそこの身長があれば、オーディションで受かる確立も
高いだろうけど、そういう人たちが可愛い女の子キャラに入れる
可能性はほぼ無いしね。
855C.N.:名無したん:2006/06/08(木) 19:24:38 ID:CJT/sbAtO
>>851
去年はアニメ、パーク衣装のみっていってたから駄目なんじゃないか?
856C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 00:53:55 ID:B0DmVPyRO
去年はそのルールだったよね〜
一昨年みたいにストアのクィーンミニーとか微妙なのまでOKなのはちょっとね…
キャストコスなキャラ仮装マジ勘弁…
857C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 03:59:15 ID:MZTvHumz0
それ言ったらオンアイスバージョンとかも勘弁。
パークで下半身が白パンツ一丁のアリエル見た時には、血の気が引いたよ。
海外のストア限定の、バレエのチュチュ着たプリンセスやるって暴れてた女もいたな。
そういう

人とはちょっと違った衣装も知ってるアテクシすごい!ミャハ☆

みたいなのは、気色悪い自己満足に過ぎないから本当にやめてくれ。

858C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 10:38:53 ID:lza7n9Pl0
人と違う衣装をやるのは良いんだけどさ。
パッと見でわかるようにして欲しいよ。
明確なルールが無い=グレーなら何でもやって良いってんじゃないんだから。
859C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 17:38:11 ID:B0DmVPyRO
今年はポルトとかセイルをやる人が多いのかなぁ?
860C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 18:47:50 ID:hju8bpCY0
なんで?メモリアルのつもりで?
でもそういう衣裳持ちさんたちって10月にはすっかりミシカに染まってそう。
861C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 19:11:51 ID:B0DmVPyRO
メモリアルというか大好きなショーだった人ならやりたいとか考えそうかなと…
862C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 20:03:04 ID:hju8bpCY0
大好きなショーだったなら、とっくに仮装やってるんじゃないのかなぁ。
5年もやってたんだしさ。昔作ったやつを引っ張り出すとかならあるかもね。
ショー開催中はもちろん、終わったあともそのショーの衣裳を着続ける人って
本当に好きだったんだなぁと好印象を持つけどね。
過去ショーの衣裳着てる人見つけると嬉しくなる。
863C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 21:12:13 ID:7/S1JbLZO
今だにD-POPは人気だよね。
昔の衣裳着てても自分も好感持つなー。
簡単な衣裳じゃないから簡単な衣裳から初めて
ようやく好きだった凝ったショーの衣裳作れて着るって人とかもいるだろうしね。

愛ゆえの衣裳がいいよね…
出来るものなら自分はスタイルアリエルがしたいよ…
864C.N.:名無したん:2006/06/09(金) 23:10:07 ID:B0DmVPyRO
>>862
>とっくに仮装
確かに!
自分はその年のハロウィン衣裳を急いで作った人とか滅多に見ないキャラとか嬉しくなるー

D‐POP終わってからはまってDVD買って見たりしたんだけど
実際に見てないから仮装していいものか悩む…
865C.N.:名無したん:2006/06/10(土) 07:28:54 ID:q3vfjAD2O
考えすぎじゃないか?
D-POPの衣裳を着ているミニーが好きとかだって
ミニーへの愛だし、生で見ていないから
着ちゃいけないとか考えすぎだとオモ。

好きならいいと思う。
どんな形の好きでも。
866864:2006/06/11(日) 13:11:26 ID:MGK3yI4pO
>>865
そっか!なんか目からうろこ状態になったよw
今年は他のあわせがあるから製作が間に合わなくてやれないと思うけどいつか必ずやってみるよ!
ありがとー
867C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 09:44:51 ID:OWSUuFVr0
今年はカーズの仮装にしようかな。
素材もてかり具合が出るしっかりした奴でタイヤはもちろん本物で、
目が動いて瞬きする実物大で。
868C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 18:54:12 ID:dMifg4GSO
実物大今イクスピアリにあるのでぜひw

園内でなく駐車場へ案内されるかとwww
869C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 19:58:05 ID:+gCRBKPjO
カーズ、セイルのドナのボートみたいに人が装着してるのを想像中…
870C.N.:名無したん:2006/06/15(木) 23:21:08 ID:ZNk8XHZZO
>>868
ナイスだwww
駐車場ワロス
871たぁーぼう:2006/06/17(土) 03:12:35 ID:XY2Wn2hkO
>>867 いいね!カーズ見てみたい(゚∀゚)!

自分は今年トイのウッディに決めた!!
872C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 03:35:50 ID:6ywRNydX0
>>869
それを複数でパレードルート激走を妄想中・・・
873C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 04:44:29 ID:AFuIWi2XO
>>872
ロックアラウンドなレース再来?!ww
874C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 06:04:14 ID:Q/o55agB0
白雪姫やりたいんだけど
いったいあの髪型はどうなってるんだ・・・orz
875C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 15:12:18 ID:YD7jPkWn0
ある程度長さがないと難しいけど、
一旦髪をひとつに結ぶ→結んだゴムを毛先側にズラす
→毛先を隠す様に内側に巻き込んで、見えないようにピンで固定。

説明わかり難くてスマンが、これで内巻きボブっぽく見えるはず。


876C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 16:14:49 ID:ASPLGmbc0
>>875
それじゃふかわw
877C.N.:名無したん:2006/06/17(土) 21:40:00 ID:Q/o55agB0
>>875
おおアドバイスありがd ためしにやってみたよー
顔の両脇の毛をねじって留めてから残りの毛をその方法でまとめてみたら
結構それっぽくなった(゚∀゚)

パッツン前髪はピンで留めるかね・・・おろしてた方が顔に合うのが本当に悩ましいw
878C.N.:名無したん:2006/06/19(月) 19:07:46 ID:6nir/eRFO
>>871
お!私はボーの仮装するよ。
会えたら良いなー(・ω・)ノ


白雪姫の髪型、パーマかかってたら前髪以外を
ちょっときつめにカーラーか何か巻いて、
逆毛でボリュームを出すように崩してから
ワックスで整えたら結構良かったよ。
あと、サイドはモダンガールみたいな耳かくしにした。
879C.N.:名無したん:2006/06/19(月) 19:25:43 ID:m9bAwgd40
ポテトヘッドの仮装はどうやったら可能か、みんなで考えてくれ。
880たぁーぼう:2006/06/20(火) 07:05:50 ID:cuTVAvOLO
>>878 ボーやるの?(゚∀゚)それはかなり会いたい!
もし、行く日にち被ったら一緒に写真撮らない?


>>879 ポテトヘッドかぁ…。むずいなぁ…(-д-;)
誰かいい案求む。
881C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 15:21:00 ID:QDa2SD2MO
仮装何するか決まったー(´∀`)
882C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 16:42:02 ID:aS0XA9SB0
まだ決まらない…やりたいキャラ多すぎ。
去年みたいに日にち決められてたら全部できないし…悩む。
883C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 18:10:00 ID:VTZd4mAy0
>>882
私もやりたいキャラ多くて決められなかったけど
とりあえず作り始めることにしたよ。
日程がわからなくても着たいものを作っておけば
間に合わない!ってことにもならないしw
884C.N.:名無したん:2006/06/26(月) 20:39:55 ID:k4qNsi8y0
今年仮装やれないんなら香港でも行こうかと思ってんだから早く発表しろ。
885C.N.:名無したん:2006/06/27(火) 02:22:48 ID:sDUbeYb7O
そんな横暴な態度のゲストがいるから荒れるんだよ
886C.N.:名無したん:2006/06/27(火) 11:27:10 ID:DTOqeoBm0
まったくだ。
こんなことじゃハロウィンが特別営業になる日も近いよ。
887C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 01:57:06 ID:mjKbYfqU0
てゆうか何時になったらキャストは
キモアリエルに注意してくれるんだろう

色んな場所で手振ったり踊ってたり
挙句の果てに、足悪くないくせに車椅子エリアでパレードって・・・
アンタがそのきったないヒレをパタパタ動かしまくってるの
何度も目撃してるんだけど・・・
アリエルスキなのに・・・やめてくれ〜〜〜〜!!!
一般人も仮装者もどん引きだっつ〜の!!
888C.N.:名無したん:2006/06/30(金) 23:15:49 ID:+x7QXhzR0
キモアリエルって・・・苦笑

嫌いなら放っておけばいいだけのことじゃない?
貶したらきりがない。
いろんな人がいるね程度でいいんでないの?

てかアリエル仮装の人に執着しすぎ
889C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 03:04:07 ID:gi20oGld0
>>888
>てかアリエル仮装の人に執着しすぎ

>>887を援護するつもりはないんだけど、
ここで目に余る行為を報告されているアリエルって
1人じゃないよ。ここだけでも4〜5人は報告されてる。

ここで言われてるイタタアリエルってほぼ仮装参加者兼
普段はコスプレイヤーな人たちなんだよね。
自分もそういう立場なんで、こいつらが実在してるのは確認してる。
そして実際にパークで呆れるような行為をしているのを目撃した事がある。
その場でキャストに言ったら注意しに行ってくれたけどね。
そのアリエルはキャストをにらみつけ、
「ハア?私にだけ注意するってずるくねえ?」って言ってるのを見て、
海底人は人間の言葉がわからないのか?と呆れたよ。

嫌いなら放っておくのも手とは思うけど、
そういうマナーとかルールを無視した連中のせいで
ハロウィンが無くなるのは勘弁して欲しい。
890C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 03:42:14 ID:fWsQBvU70
漏れが見る限りのマナー悪い仮装

プリンセス (カメコ侍らせて撮影会ですか?)
アリス  (レストラン内で撮影会ですか?)
意味不明なアレンジしてるミニー (禁止区域で撮影会ですか?)

んで確実にお前レイヤーだろ!ってのが殆ど
撮影会したいなら、自分らで場所借りて 他でやって欲しい。
キャストが注意し難いの知っててやってるっぽいから
たち悪いにも程がある!

一部のマナー悪い奴らのために仮装日消える
そんな日が来るなんて考えたくないし
・・・と元キャストの漏れが愚痴ってみる
891C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 08:35:30 ID:UnHprCd2O
$O@こんなアリエルコス、$O3$P&ありえな〜い。$O@
892C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 09:41:44 ID:ceoAiHwn0
漏れも元キャストだけど衣装着てればみんな珍しがって
写真取りに来るのは仮装者なら誰もが知ってることじゃない?
それをたまたまゲストがみて撮影会と見られるのはどうかと思うよ。

そういう光景ロケーションから見えてたけど
特に自分たちが撮影会開いてるわけではなさそうだったし・・・。
元キャストとしてはいろんな仮装者見れて楽しかったけどね♪

マナー悪い人もいるかもしれないけど固定観念はどうかな?
アリス=マナー悪いとかプリンセス=マナー悪いとか。
ほかの同じ仮装者が可哀想だよ。
893C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 14:50:16 ID:IdVlwc6Z0
一括りにするのは良くないけど、マナー悪い人が多くて目立つのがアリスとプリンセスなんだと思う
仮装してる人数が多いから仕方ないんじゃないかな…

撮影会っていうのは、ゲストが仮装者の写真を撮りに集まってという状態じゃなくてレフ板広げたりモデル気取りで撮影してる人の事じゃないの?
894C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 16:12:21 ID:fWsQBvU70
漏れの言った撮影会
1時間以上その場から動かない
レフ版持ったカメコ侍らす

>>892にいいたいけど
数枚程度だったらこんな事書かないよ。
だけどさ、1度の撮影に30枚程度撮ってたら
自然とその場に居る時間も長くなるでしょ?
仮装日ってゆうのは仮装してランドで楽しむのが目的であって
一部の勝手なレイヤー達が撮影会する日じゃないのよ

元々は子供達の仮装メインのハロウィンだったのに
勝手なオトナのせいで子供の夢壊すなと思うのが
キャストだったら普通じゃない?
だってキャストの仕事ってゲストみんなに楽しんでもらう事なんだから
貴方本当に元キャスト?
895C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 16:28:19 ID:fWsQBvU70
もぅ一つ
なんで一括りにしたかってゆうと漏れも↑の中の一つ
仮装してるから。マナー悪い奴らのせいで
同じキャラクター着てる人も冤罪並に晒されるからだよ

やってる人が多いってのもあるけどさ
マナー悪い行動が目立ちやすいってのも事実
だからこそ気をつけようよ!って事を言いたかったんだけど

元キャストからいうと、漏れは某レストランで働いてたけど
そこにいた全員がオトナ仮装者嫌ってたよ。
キャストの間は仮装してなかったけど、レイヤーではあったから
マナー違反行為してる奴ら(しかも確実にレイヤー)見てたら胸が痛かった
同じレイヤーとして凄く恥ずかしかったし
あんなのと、いっしょにされたくなかった

レイヤー友達も仮装日に仮装して店に着てたから
仮装日はビクビクしながら仕事してたよ。胃痛めないでよく働けたよな・・・その頃の漏れ
896C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 16:31:23 ID:fWsQBvU70
連レスごめん
でもこんな現実もあるんだよ!って事を知って欲しかった
897C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 17:09:18 ID:ceoAiHwn0
うーん、元キャストっていうことを名乗ると見方変わられちゃうのかもしれないけど
ゲストはみんながそれぞれゲストであって子供だからとか大人だからとか
区別しないのがキャストであると私は思ってた。
確かに、子供のほうが大人たちに比べて力ないところあるから
手を差し伸べたくはなるけど子供の夢をかなえるのだけがキャストじゃないと思うな。
大人も子供もみんなが楽しめるような空間作りのお手伝いをするのがキャストであると思う。

ちなみにうちのロケーションでは色々な仮装者見て楽しがってましたよ♪
いい意味で♪
キャストはディズニーランドの開催してるイベントに対して嫌ってたなんていってほしくなかった。
心の中で思っててもね。
なんかキャストがそう思ってるってわかるとゲストとしてハロウィンのイベントに仮装しずらくなるよね。

でも確かにアリスやミニープリンセスの仮装者が多いゆえに何かあったら目だってしまう。
これも事実だと思う。
なら、これから仮装する自分自身が一人一人変えて行こうとする気持ち見につければいいと思う。
毎年こういうマナーネタ上がるけどこの人のここがオカシイとか
指摘しあうよりもハロウィンは一人一人、少なくとも自分自身がマナーを守り
楽しい行事になればいいんじゃないかな?


長いレス申し訳ないです。
ただ楽しいハロウィンにしたいがゆえの気持ち長々と綴ってしまいました。
お許しくださいませ・・・悪気は一切ないのです。
898C.N.:名無したん:2006/07/01(土) 18:41:48 ID:gFtyGnZJ0
私は噂に聞くような酷い人には会ったこと無いんだけど・・・
マナー悪い人がいたらキャストの人は注意しずらいだろうし
仮装してる側が注意しあったらいいんじゃないの?
悪態吐かれたりもするかもしれないけどそれが1番いい方法だと思うな。
899C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 20:07:39 ID:dx3c3aMK0
ファンタジアの魔法使いやってみたいなあ。
ミッキーの魔法の師匠?白い髭たくわえてやるの、
簡単そうだし、ハロウィンぽそうだし。
900C.N.:名無したん :2006/07/02(日) 20:49:49 ID:qe1trsW20
漏れ福岡住みだけど修学旅行で行けることになったw
901C.N.:名無したん:2006/07/02(日) 22:18:25 ID:4h8pZ3W90
897は本当に良いことを言ってると思う。
子供が優先されるのは当たり前。でも、大人も子供も楽しませるのがディズニーの考えなんじゃないの?
894の一部の勝手なレイヤー達が撮影会する日じゃないとか言いたい気持ちもよく解るよ。
一部の勝手な人たちの行動で子供の夢を壊してしまうなどもあったと思う。
でも、思ってても「キャスト全員」がオトナ仮装者嫌ってたなんて発言するのはどうかと思う。
ゲストの感想ならまだしも、たとえアルバイトキャストでも運営してた側がそれを嫌に思ってたという発言はすべきじゃないと思う。
マナー悪い人が多かったとしても、マナー守ってきちんと参加してるゲストまでもを一括りにしてしまうのはおかしくない?
仮装自体はしちゃいけないものじゃないわけだし。
漏れから言えば、894こそ本当に元キャスト?と問いたいよ。
902C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 00:22:08 ID:hVDXhsGo0
修学旅行で仮装するの!?
903C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 00:52:46 ID:+jqW/9IqO
>>897 そうだよね!大人も楽しめるようにしなきゃね!(゚∀゚)

>>898 確かにキャストは注意しづらいかもだよね…;;私達で注意したらいい事だよね!
今年、マナー悪い人みたら漏れも注意するわ!
904C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 08:29:12 ID:L67GNWwO0
897です

うん!気持ち伝わって嬉しいです!
一人一人が自覚してればきっと楽しいイベントになると思いますよ。
当たり前のことを当たり前のように守ればそれでいいことですし♪
難しいことではありませんしね♪

ただちょっとあまりにも楽しいがゆえにテンションあがっちゃって
周りが見えなくなってるゲストなだけだと思います。
そんなゲストには心配りのできるような言葉を添えてあげればきっと
ゲストもわかってくれますよ♪
905C.N.:名無したん:2006/07/03(月) 16:56:14 ID:NMcc+rVA0
別に所属は関係無いでしょう。
キャストとして言って欲しくなかったとか、あるかもしれないけど。

ハロウィンの仮装が始まって以来延々と議論されてきた根底には、
どうしたってルールもマナーも守れないレイヤーが存在してるだから。
残念ながら、優しい言葉で判ってくれると信じていたのは初年度のみで、
それ以降の規制の強化を見れば、実際の仮装者のモラルがそうではなかったのは火を見るより明らかでしょう。

コミケのコスプレだって、いつ無くなるか?なんて事も延々言われてるけど、
それに近いか、もっと良くない状況なんじゃないのかな?と思います。

だから、せめて自分の周りの人にだけでも、ルールを教えてあげたりしましょうよ。
コスプレイベントじゃないって事、本気でわかってない人いるんだから。
906C.N.:名無したん:2006/07/05(水) 15:04:19 ID:AJllzqbsO
遊園地板のハロウィーンスレもいきなり上がってて驚いた。
907C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 21:18:22 ID:sI1bmKw10
お願いだからレフ板はやめてほしい・・・。

今頃、10thのイッツ・マジカル!がやりたいわけだが・・・w
分かってくれる人がいなさそうで心配・・・;
908C.N.:名無したん:2006/07/09(日) 22:27:12 ID:266S03o40
>>907
パークだからこそ、解る人が多いと思うな。
誰やる予定なの?
909C.N.:名無したん:2006/07/10(月) 15:36:54 ID:ZD4MyuWA0
>>907
わんさかいるから心配すんな。
910C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 02:35:51 ID:FcGKTGb+0
去年スタイルの仮装やったら誰も居なくて寂しかった・・・
911C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 16:41:59 ID:Fbs7MbUk0
まだ予定出ないのかなー
912C.N.:名無したん:2006/07/11(火) 17:06:44 ID:Kr6k3PZpO
>>910
ミッキーですか??
ミッキーでもし今年もやるならば、捜し出して
撮影お願いするかも。
私は今年はイベントコスチュームの仮装予定。
…早く日程出ないかな。
913C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 16:37:53 ID:FxhLr8h0O
スタイルやってたアリエルとジャスミンの子ってここでは相当不評だったハズW
914C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 18:00:51 ID:rLBcHIzSO
スタイルジャスミンは二人いたぉ
915C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 23:41:28 ID:nzw5TI290
不評の話じゃない話題希望!
916C.N.:名無したん:2006/07/12(水) 23:49:51 ID:niRxjQTuO
ミニー×3人を見たけど、今更スタイル?と思った。

城前でハートの小道具(あのフロートのハート)持って、撮影会しててドン引き。
917C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 00:38:29 ID:2aGBxNkCO
皆の衆、ハロウィンまで2か月を切ったけど
衣裳に取り掛かってる椰子はいるかな?

自分は布すら買ってないよorz
918C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 01:32:56 ID:rfsT/WeJO
布買ってきた
自分予算の倍使ってしまた…
919アキ:2006/07/13(木) 02:11:19 ID:LMNwazM/O
初めて2chに書き込みさせて頂きます。至らない点はご容赦下さい(ペコ)

今年のディズニーハロウィンにナイトメアのジャックスケリントンの仮装をしてみたいと考えているのですが、皆さんから見てジャックスケリントンの顔ってどういう風なのがいいと思いますか?
ファンデ白めでアイラインしっかりぐらいのメイクやビジュアルメイクがいいんでしょうか?
それとも、おめん又は目の辺りを忠実に黒く塗るなどの方がいいんでしょうか?

もしよろしければ御意見お聞かせください!
初めてで長文になってしまい申し訳ありませんでした;
920ウッディ:2006/07/13(木) 03:57:58 ID:aa3ESZ49O
>>919 アキさん
自分は去年ナイトメアやったお!
目の周りはアイシャドウでちょい濃いめにして、唇も黒くして横に縫いめを付けたお(゚∀゚)

白でファンデはしてないけど、薄くしてもいいかもね!


そして2chデビュおめ☆
921C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 08:40:10 ID:Toltk1Jy0
上身頃をダイエット中だからと調子にのって小さめに作ったら
本当に痩せないと着れない大きさになってしまった・・・・orz
今は衣装を作るよりダイエットのほうに集中してるよ
922C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 09:34:01 ID:zS3wEmch0
布だけ買った。
かなり金かかっちまったよ…orz
きっとやる人少ないもしくはいないんだろななイベント仮装れす。
923C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 11:33:41 ID:MDhUdK2R0
今年仮装アリならば去年の使いまわしだな・・・
新作する余裕なし・・・
924C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 18:36:36 ID:ufxWZX/zO
自分も今年仮装アリなら去年の衣裳着るつもりだよ
新作を作るのって肉体的、精神的、金銭的にきついっす
今年はやる気なっしん
925C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 20:10:35 ID:MDhUdK2R0
やるきはあるんだけどサー
もしも、仮想日がなかったらなんて思うと新作作る
気力が出ない・・・。

早めに発表してくれたらやる気も出るんだけどなぁ・・・
926C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 21:09:38 ID:Wa+ynciW0
>>925
全く持って同意。
作業が遅いから、そろそろ布買ったり靴探しに行ったりしなきゃならんのだが。
作っても仮装なかったらどうすればorzと思うと…
927C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 21:58:47 ID:AP1erNAy0
http://www.bpkita.com/

このサイトって良いの…?
著作権とか考えて、普通に駄目なんじゃないの?
O L Cに連絡したいところだけど、どこから連絡すれば良いものかわかりませんorz
なんか、悔しいんだよな…金儲けに見えて。
それとも皆さんは黙認すべきと思う?
金儲けじゃないかってのは、考えすぎ…?
928C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 22:34:21 ID:rj39sJqL0
うわ、出来悪…
これ、素人に毛が生えたレベルじゃん。

とか言う問題じゃないよね。
オフィシャルサイトから24してみたらどうだろう。
929C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 22:53:54 ID:i4S3OPAj0
出来が悪いとかは詳しくないから言えないけど、
色が全然違うのがあり得ない。何このトマトキングダム
930C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 23:04:04 ID:Toltk1Jy0
>>929
トマトキングダムwwwwつぼに嵌ったwww

早く公式発表されないかなぁ。
これでコス不可だったら今作ってるドレスはお蔵入りになっちゃうな。
931C.N.:名無したん:2006/07/13(木) 23:41:44 ID:MDhUdK2R0
んー個人的には儲け主義とはおもわないなぁ・・・
儲け主義といえるのはコスパから出てるオフィシャルドレスでしょw
ありゃーできもともかく高い!
932アキ:2006/07/14(金) 03:38:39 ID:GofUO8owO
>>920 ウッディさん

アイシャドウと唇黒くですか!成程…凄く参考になる御意見本当にありがとうございます!!
2chデビュドキドキでしたがウッディさんのような優しいレスでホッとしました(´∀`)
本当にありがとうございます!!m(_ _)m
933ウッディ:2006/07/14(金) 06:01:46 ID:qCx7v2j4O
>>932 アキさん
参考になったみたいでよかったです(゚∀゚)

ハロウィン日発表されて行く日決まったらまた教えて下さいよw
ぜひぜひアキさんに出会いたいww
934C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 06:14:42 ID:DRqFHlRU0
>>932
メール欄に sage って入れてもらえますか
935C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 06:15:12 ID:DRqFHlRU0
こういう風にスレが上がってしまうので。
936C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 09:48:10 ID:VOYS1di7O
仮装日多いと良いなと思うけど、9/1からのパスポート値上げが痛い。

せめて11月からにして欲しかった…
937C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 09:51:48 ID:VOYS1di7O
仮装日多いと良いなと思うけど、9/1からのパスポート値上げが痛い。

せめて11月からにして欲しかった…
938C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 09:51:56 ID:oei2iZOu0
今のうちに年パス買って期間中に8回行けばいいだけの事じゃない
939C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 13:49:51 ID:hMlpqMdp0
去年シンデレラが舞踏会に行く前に義姉達に破かれちゃう
(ガス達が形見のフォレスで作ってた)ピンクのドレス作ったんだけど
普通のイベントじゃ着られないくらいマイナーなんだよね
勿体無いし(←製作大変だったし、予算も含めて)今年もまた着たいんだけど・・・無かったら凹むなぁ仮装日

新作も製作中だし、本当早く発表して欲しい!
なんでいつも直前なのよ!しょうがないんだろうけど遅すぎる!


>>927やばいっしょ。通報OKじゃない?
940C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 13:54:50 ID:hMlpqMdp0
フォレス→ドレス
・・・フォレスって何だよ・・・10年Dポップ踊りながらロムってくる
941アキ:2006/07/14(金) 14:48:01 ID:GofUO8owO
933>>ウッディさん
本当ありがとうございますv
仕事や怪我でまだまだ行けるかわかりませんが努力してみます!本当無事いけたら自分もウッディさんにお会いしたいです(・ω・*)
934さん>>
メール欄に入れれば上がらないんですか!すいませんでした;教えて下さりありがとうございます(>_<)
これで下がりましたかね…?
942アキ:2006/07/14(金) 14:49:37 ID:GofUO8owO
933>>ウッディさん
本当ありがとうございますv
仕事や怪我でまだまだ行けるかわかりませんが努力してみます!本当無事いけたら自分もウッディさんにお会いしたいです(・ω・*)
934さん>>
メール欄に入れれば上がらないんですか!すいませんでした;教えて下さりありがとうございます(>_<)
これで下がりましたかね…?
943C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 17:49:07 ID:tsvMF/IgO
>>942
2ちゃんデビュー取りやめてもう半年ROMれ
944C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 22:59:04 ID:PjaIvUgF0
>>939
ピンクドレス好きだからぜひ着てほしい。
青いドレスか普段着かのシトしか見たことないので。
自分もシンデレラやりたいけど体型がヤバスw
945C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 23:35:59 ID:sh6mqcz3O
新作にとりかかりたいけど暑さで買い出しに行く気萎えた…('A`;)
946C.N.:名無したん:2006/07/14(金) 23:56:50 ID:Qf1QXJ3d0
>>945 ノシ
私ももう今年は新作は良いよ…お店トオス
やりたいやつは生地すら売ってないしなぁ

去年着てないアメフロミニーにしようかな
947C.N.:名無したん:2006/07/15(土) 00:14:21 ID:Nbiyeati0
>>939
義姉仮装の人にびりびりにされたりw
いや、ウソです、ごめんなさい。
あるといいですね、私はあると決まってから作るつもりです。
早く決まってくれえ。

今年はスティッチSP,シー5周年、カーズ公開、
なんかイベントせいあるのが好きなのでどうしようかなあ。
948939:2006/07/15(土) 03:52:40 ID:3nGNzh7c0
>>944
ピンクシンデレラ可愛いですよね
髪の毛アップじゃない方が好きだからこの時のシンデレラはタイプ!
>>947
義理姉仮装の方にびりびりされる真似してもらって
いっしょに撮りましたよ(しかも初めて会った人に)

そう!去年は義理姉とか継母仮装もいて嬉しかった
シンデレラで一番好きなのはこの3人+1匹だから感激!
相方達がやってくれたら漏れ継母やりたかったもん
結局マイナー衣装プリンセス合わせだったんだけどね

一昨年はボロ服シンデレラやったり
リトルマーメイド姉達合わせ(パパもいるのにアリエルだけ何故か居ない合わせ)やったり
マイナー選択ばっかりだから結構孤独で寂しいぜ!(;;)
949C.N.:名無したん:2006/07/15(土) 10:20:19 ID:QHG+ASdPO
>>946
やりたいヤツの布探すの、大変ですよね。特に柄とか入ってると。

アメフロミニー可愛くて好きです。頑張ってくださいね!
950C.N.:名無したん:2006/07/15(土) 17:14:48 ID:3nGNzh7c0
そういえば
キャプテンEOのマイコーのコスチュームって規定にひっかかるのかなぁ?
作ってはあるんだけど未だハロウィンで着てない
951C.N.:名無したん:2006/07/15(土) 22:18:48 ID:we8DEOyi0
>>950
今年の規定出てないからなんとも言えんがおkなのでは?
むしろ知らないキャスト多そうだな…
952C.N.:名無したん:2006/07/16(日) 13:33:07 ID:wNArVwSY0
>>948
こきつかわれてるシンデレラの仮装して、
城前で掃除しているパフォーマンスと貸してほしいな。
953C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 00:40:14 ID:GRCZWJyiO
はやく規定発表してほしい
954C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 17:20:26 ID:wS4hxBK60
>>927
とりあえずOLCでなくディズニーのオフィシャルサイトで通報した。
ハロウィン向けなんて言ってるけど、要は無許可でディズニーグッズを
作って売ってる事に変わりないからね。
単発ものが多いヤフオクレベルでなく、店を構えて日常的に
オーダー受けてるのはまずいでしょ、いくらなんでも。

コスパのは出来が悪かろうが高かろうが、きちんと許可を取って
出している物。無許可なのにキャラ名ばっちり出してるし、
おもいっきりディズニーの名前も出してるしで、
今までよく通報されなかったもんだと思うよ。
955C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 19:17:19 ID:4+6PT4W00
ヤダヤダ。クレーマーはほんとヤダ。
こういう優等生ぶるネラーは本当にやだ。
なんでも通報すればいいと思って。

通報する前に本人にコンタクトとろうと思いましたか?
晒せばみんなが同意してくれると思う小さな人だよ。
まず、私なら本人にマズイことだと言うことを伝えてから
それでも聞き入れてくれなかったら通報。それが心遣いだと思うが・・・

ここでは通報することがいいことという風になってるのでつか?
956C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 21:44:23 ID:WALbH1rM0
無許可で勝手にキャラ物作って商売して
「この程度でも許可取らないといけないの?知らなかった〜」
じゃ済まされないけど。無知って怖いね
957C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 21:44:31 ID:8h6bc26j0
>>955

本 人 乙 wwwww
958C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 22:58:53 ID:4+6PT4W00
釣れた!
959C.N.:名無したん:2006/07/17(月) 23:33:26 ID:8h6bc26j0
釣られた!
960C.N.:名無したん:2006/07/18(火) 07:36:27 ID:iFxPNYC40
>>955
だったら貴方がそうしてあげれば良かったんじゃ?
>>927が晒されてから何日経ってる?
善意を盾に正論ぶってる割に何もしない>>955
>>954を優等生ぶってるねらー呼ばわりする資格は無いと思う。
961C.N.:名無したん:2006/07/18(火) 08:29:21 ID:eDnNkZ3a0
>960
シムラー! 958 958!!
962C.N.:名無したん:2006/07/18(火) 15:14:19 ID:hHswS4TSO
涼しいし布買いにいこうかなぁ
963C.N.:名無したん:2006/07/18(火) 20:49:12 ID:c+//rbAd0
公式キタけど、ホリデーナイトメアーの文がおかしいな。
なんだ「楽し?い」って。
早速ジャックのイタズラか?
964C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 00:28:05 ID:Ds8x4t1b0
>>963
イマイチ見つからないんだが・・・
965C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 00:35:26 ID:EuwQ/Wsu0
>>964
釣りでしょ。夏休み始まったし。
966C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 01:28:14 ID:GGxTJLIX0
たぶんリゾートニュースの文章だと。仮装については情報なし。つかホンテは9月4日からなんだな。

>Coming Soon!
>スペシャルイベント
>「ディズニー・ハロウィーン」
>2006年9月12日〜10月31日

>さあ、今年もディズニーらしい底抜けに明るくて楽しいハロウィーンがやってくる!
>この時とばかりに仮装したディズニーの仲間たちといたずら好きなおばけたちが仕掛ける、ちょっぴり恐くてとびきり愉快なハロウィーンパーティー、
>年に一度のお祭り騒ぎを思いっきり楽しもう!
>
>9月20日に来園された方にはもれなく「オリジナル・オーナメントタグ」をプレゼント!
>※お1人様1個とさせていただきます。
>
>スペシャルプログラム
>「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」
>2006年9月4日〜2007年1月8日 New

>映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の主人公ジャックが、「ホーンテッドマンション」の屋敷全体を装飾してしまった!
>恐くて楽し?いホリデーパーティーが始まる。期間限定スペシャルバージョン。
967C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 11:50:02 ID:blVJ3T930
>>966
ありがとう!リゾートニュースは見落としてたよorz
ホンテ今年は早いんだね〜

仮装情報は例年どおり8月に入らなきゃでなさそうだね・・・
型紙だけでもおこしておこうかな
968C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 21:22:12 ID:1oaGz6a00
実はディズニー大嫌いだったんだけど、
キングダムハーツをプレイしてから、好きになったんだよね…。
キングダムハーツコスしたかったなぁ…。
969C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 21:26:31 ID:3phLywxX0
>>968
コスプレイベントでして下さい。
970C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 23:18:13 ID:C/ViccJd0
明日も仕事だビールがうまい!
971C.N.:名無したん:2006/07/19(水) 23:37:29 ID:GR7PRIQpO
なるほど 去年も仮装要項は8月だったね。
去年は9月中旬のハロウィン初日の仮装許可日は
かなり仮装が少なくて
10月の最後、30日と31日の仮装参加がすごく多くて
9月の初日は寂しかったね。

このスレでも、9月に仮装が完成する人は少なかった。

だから、仮装は9月は不要かもしれないと思ってます。
暑くて、仮装が汗でグシャグシャになるし。
10月の下旬だけの仮装解禁でもいいかも。
972C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 03:01:55 ID:dts5/gwN0
マスコミ向けに「ハロウィン初日に仮装で賑わっているランド」という絵が欲しかったんだろうね。
そういう自分も新作が完成せず、制作に追われて初日は行けなかった。
973C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 15:47:13 ID:JH7youR7O
去年初日は徹夜して仕上げて行ったよー
袖飾りとか間に合わせだったけど楽しかった!

今年も初日は仮装OKがいいなぁ
974C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 20:09:30 ID:l1vjjR9yO
私も初日行ったよーノシ
真夏見たいな日だったね。
975C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 21:15:15 ID:JH7youR7O
>>974
ナカーマ(・∀・)
初日は暑かったね!涼しい系の仮装さんが羨ましかったよ
仮装には曇り位がベストだよね
976C.N.:名無したん:2006/07/20(木) 21:39:17 ID:E6yDqnQB0
初日はいったことないなぁ・・・
でもハロウィン本番は寒くてしかたないYO!
中間のいい感じの気候の日にもう一日あればなぁ・・・。
977C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 00:27:03 ID:kbf90ava0
今年の初日が火曜日だからなあ。
どうだろ。
978C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 01:03:37 ID:p6QhwEkKO
平日は辛いな…
30、31も平日か……
979C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 08:51:57 ID:G+GSydDlO
今年からカウントダウンのプレも別パスポートだし
パスポートは値上がりするし、ハロウィーンも
ファンパーティーみたく特別営業になってもおかしくないよね。。
980C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 14:07:53 ID:8TUewitu0
そろそろ次スレたてたほうがよくない?
自分立てたことないけど誰もいないんだったらガンガッテ立てるつもり
そこで次スレでテンプレに入れてほしい事を考えてみたよ

●「規定や仮装できる日は毎年違います。必ずオフィシャルをチェックしましょう」の一言

●キャラクターのイメージを損なうような仮装や、キャラクターの雰囲気と合わない仮装はやめましょう。
過度のメイク(ビジュアル系メイクとか)やアレンジの度合いも含めて考えましょう。

●キンハについてはどうしても質問する人がいるからそれも入れたほうがいい気がする。

あとこのスレ1から読んでいいなと思った文↓
●ゲストはあくまでゲスト。あらゆる意味でキャストになっちゃいけません。
TDL側が用意した枠組みの中で、ゲストの立場を忘れず楽しむ分には問題なし。
ただ心までTDLに居るキャラクターになりきってはいけません。(サインする等)

●仮装している人はどうしても目立つので行動には人一倍気をつけましょう。

締めの言葉は「仮装は計画的に!」で締めたいw
981C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 17:39:30 ID:/RVBv/VR0
メイクはキャラによって濃い薄いがあるから省いてもいいと思う
こういうの書くと濃いキャラでもスッピンでやる人居そうだからw
仮装だからスッピンでもいいと思うけどね
982C.N.:名無したん:2006/07/21(金) 19:43:06 ID:mGMSYu/mO
スッピンでもいいと思うけど。コスプレじゃないんだから。
私的には、ジャック(ナイトメア)のビジュメイクとかパークで見ると幻滅。
ただ単にゴシックっぽいのが好きなんだなーと思ってしまう。
983C.N.:名無したん:2006/07/22(土) 18:14:38 ID:JQdLjkAj0
しつもーん!

いっぺんにいろんな人から(20人前後)撮影をお願いされたら快く撮るっていうのアリですか?
たとえばシンデレラ城の前。
断るというのもどうかと思うし、かといって全員とってたら
またここで、撮影会と書かれる。

今まで読んで思ったこと。
有名な(名の知れてる)仮装者はなにやってもたたかれるということじゃないかな
984C.N.:名無したん:2006/07/22(土) 18:18:12 ID:JQdLjkAj0
【TDL】ディズニー・ハロウィーン6日目【仮装】

ついでに立てときましたよーどぞ!

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1153559810/

985C.N.:名無したん:2006/07/22(土) 21:10:37 ID:EpWcs9AM0
ほのかに厨スメルがするな…いよいよ夏到来か。


>>984
乙!!
986C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 02:45:47 ID:a5/n62cU0
>>983
去年シンデレラ城のとこで写真お願いされて撮られ終わった後にまた別の人にお願いされたりして
20人前後の撮影のお願いに(こっちも色んな仮装が見れて楽しかった)応じてたよ。
撮られるだけじゃなくて逆に撮らせて下さいってお願いしたり一緒に撮ってもらったりした。
私は撮影会とは書かれなかったし、撮影会になっていたとは思わない。
写真一緒に撮ったりとかはハロウィン仮装の時のコミュニケーションだから

撮影会っていうのは仮装じゃなくてもっとコスプレイヤー寄りな雰囲気で
延々と撮られてる自分を楽しむって感じに見えちゃった時に言われると思う。
なんだか上手く言えなくて申し訳ない・・・

>有名な(名の知れてる)仮装者はなにやっても叩かれる

これは違うと思う。叩くって個人の怨みや嫌がらせもあるかもしれないけど
ここで叩かれている人はマナーやルールの勘違いや違反してる事が多い気がする。
せっかく待ちに待った楽しいハロウィンなんだから叩くとかそういうのが起きないような
スレの雰囲気にしていけばいいんじゃないかな?
987C.N.:名無したん:2006/07/23(日) 09:56:49 ID:uEuZ4hk30
悪い報告よりもこんな素敵な人がいました!って報告が聞きたいよねー!
でも、面白がって標的にされる人がいるのも事実。

そんな粘着質がいなくなって楽しいハロウィンになるようにしたいね!
988C.N.:名無したん:2006/07/24(月) 00:50:58 ID:7l5Ss5X90
必要以上に粘着質が現れるのは無記名の2ちゃんの宿命。
ゴミ溜めのような罵倒意見は徹底無視。
989C.N.:名無したん:2006/07/24(月) 17:40:44 ID:XxKy4iPP0
今日ようやく重い腰上げて布買いに行ってきた。
まだ公式でちゃんと発表されたわけでもないけど、
あれこれ選んでるうちにすごいわくわくして、楽しみで仕方なかった。
Dファンの来月号予告には仮装の文字もあったから、今年も仮装日あると信じたい。
990C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 10:30:28 ID:bzIuKFUN0
粘着だけの人もいるけど、パークでの報告みる分には仕方ない面もあるからね…
素敵な仮装の報告はモチロン聞きたいけど、それだけじゃダメだと思うな。
991C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 20:24:42 ID:mcR2soNe0
てs
992C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 21:17:18 ID:oINtKwN20
てs

993C.N.:名無したん:2006/07/25(火) 23:22:36 ID:32BAjmmT0
994C.N.:名無したん