『青少年有害社会環境対策基本法案』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1C.N.:名無したん
今、どこでも噂になってる『青少年有害社会環境対策基本法案』
この法案どう思いますか?
もし、今の国会で可決したら・・・コスプレ界を含む
同人・アニメ・美少女系ゲ−ムなどが禁止になってしまいます。
もし、続け様としたら・・・逮捕されてしまいます。
皆さんは、この法案どう思いますか?
2C.N.:名無したん:02/03/25 22:30 ID:cet1vBfY
2GET!!
ってか、絶対に反対!コスプレまでが禁止になるなんて絶対に反対だぞ!?ゴルァ!!
3C.N.:名無したん:02/03/25 22:41 ID:cet1vBfY
              __
             「\/ \
            //\__/
           //  /
          //  /
         //  /
        //  /
       /\\_/\
      /  \   \  ゴルァ!!対空ミサイルで吹き飛ばすぞ!?ゴルァ!
     |___|(´ー`)|
   __=____=_  =_
  /        \¥¥\ \
  | ◎◎◎◎◎◎◎◎ |−−−|  |
  \________/  / /
4C.N.:名無したん:02/03/25 23:20 ID:uVxO.qEA

                 _____
                /  /\U
               /  /\ \
               |__/  \ \
               \     \ \
                \     \ \
                 \     \ \
                  \     \ \
                   \     \ \
                    \     \ \
                     \    /  \
   俺の方が太くてデカイぞ、ゴルァ!!   \__/ /\ \
                      /   /  \ \
                     |( `Д´)|___| |
                    _=  _=____=_|
                   / /¥¥/        \
                   |  |−−−| ◎◎◎◎◎◎◎◎ |
                   \ \  \________/
5C.N.:名無したん:02/03/26 00:49 ID:vtpasQf6
    \  〇\  \    
        \ \\     ∧凸∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \\ \ \  (´∀` )_< 暴動だぞ!!ゴルァ!!
         \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/   \\__________
          \ /\ \    /     \
      __   /  \ノ   / __    \
     /  /_/      _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/  ◎ ◎ ◎  \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
   |__||______|__|   └───┘  |
   |__| \         |__| ◎ ◎ ◎ ◎  /
   \_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/
6C.N.:名無したん:02/03/26 01:03 ID:vtpasQf6
      _____________
    /                   \        ____
    |今度は、戦闘機で攻撃だぞゴルァ!!|      /    /
    \                   /     /     /
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /     /
         /| ̄ ̄ ̄ ̄|\          /      /
       /  | ∧_∧ |  \       / TOP GAN /
      /   |(´∀` ) |   \    /______/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /___
   /|1919 Air Force / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
 /  |________/                 /    ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
  ̄ ̄    |\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
        |  \_____________|
         ̄ ̄ /  |||      \
            \  |||      /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __________
         (|  ||||||           ) ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡≡≡ ≡≡
7カフェラテ:02/03/26 01:08 ID:3OU9jYS6
 まぁ、確かにコスプレつぶしてなんか儲かるかっていうと
 わけわからんよね。
 永田町の人はコスプレに恨みでもあんのかね。
 なんかよくなるのか?っていうか、必要なのか?
 
8C.N.:名無したん:02/03/26 01:18 ID:GC./2yaA
何か、今、反対運動の署名集めてるらしい・・
コスや同人活動できなくなるのは嫌!
9カフェラテ:02/03/26 01:24 ID:3OU9jYS6
 >署名
 そっか。必至に頑張ってるんだ。
 俺も書いてあげたいよ。 

 有害ってのが微妙な言葉使いだよね。
 いいのか?有害で。
 永田町の人たちの子どもだったら一人はやってそうだけどな・・・
 
10C.N.:名無したん:02/03/26 01:33 ID:vWesPJsk
来たよ。うちにも「署名してくれ」ってメールが
300人でいいらしい。
署名で廃止になるのかな?
11C.N.:名無したん:02/03/26 01:45 ID:nin.cyc.
>>10
ウチにも来てた。なんか怪しいんでメールのとこはやめて
こっちにした。ニュー速板より。

http://www1.kcom.ne.jp/m-soken/pageW23.html
http://www.globetown.net/%7Eseinen/kanren/syomei2.html
ここは署名を集めています。
二日間で2000人の署名が集まりました。是非署名して下さい。
ココが一番大事

メールタイトル「ネット経由賛同」
(ふりがな) やまだたろう
お名前: 山田太郎
発表の際に添える肩書き:会社員
ご意見:
表現の自由とメディアの自主・自律を擁護し、
一連の規制立法に反対します。
送付先(取りまとめ事務局担当)
メディア総合研究所 <[email protected]>

メールは無料のものではなく
プロバイダーのメールで送ってください。
12 :02/03/26 01:56 ID:THoK4vt6
いま、2ちゃん全体で運動しているね。
本当に有害なのは、汚職し私腹肥やした挙句、何の景気対策も
打ち出せていない、てめえら自民党政治家だろうに。

 とりあえず、自民党にメールしといた。
コミケやコスプレも、「いかがわしいもの」として規制される
可能性は十分ある。
1310:02/03/26 02:06 ID:vWesPJsk
自民党・・・おまえらに任せたくない
日本のヲタクをなめんなよ!
14C.N.:名無したん:02/03/26 02:06 ID:vtpasQf6
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |反対運動を広めるぞ!?ゴルァ!! |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
15C.N.:名無したん:02/03/26 02:28 ID:vtpasQf6
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |国会議事堂に集結だゴルァ!!
  \___ _______
  Λ_Λ ∨  ___
 ( ´∀`)   |┌─┐\
 (    )   |│ C|   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ Е|
|旦_________|
 ( ◎ )       ( ◎ )
16突撃隊ゲフゲフっす!:02/03/26 04:01 ID:vtpasQf6
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |           消えろっ! 政治家も、変な所に法案出したもんだから、法案出した政治家消すか(藁)
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__
17突撃隊ゲフゲフっす!:02/03/26 04:05 ID:vtpasQf6
     ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
                   ≡≡≡≡≡≡≡≡
          / ̄ ̄| ∧_∧      
         /    |(`∀´ )   変な法案を出してるし法案を提出した政治家を逮捕するかゴルァ!!   
        (\_/ ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉 /
     \  o/◯)_o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩  ウー
   ウー  ∩//=//∩  / / / ̄ ̄\o \
     / /⌒/ / 重(__) \Police\ ≡≡≡≡
        ( ̄( / /) ○(〇)==<二二二<  ≡≡≡≡≡≡
        \_/    ̄ ̄ ̄\_/
18dexiosu ◆a.06orfw:02/03/26 05:42 ID:YEVkQBXU
いーんじゃない?仮装の出来云々で彼彼女決めるようなこの世界は異常だって。
ちょっとは社会的に叩かれた方が後の世代の為になると思うよん。
19C.N.:名無したん:02/03/26 07:00 ID:bkcOmQ3A
>>18
それで恋人決めるような人とは友達にはなれません(藁
つか、んなやついるの?
20C.N.:名無したん:02/03/26 10:42 ID:reMkc/TE
ゴルァ!!>>18引っ込んでろ!!
万が一、可決してみろ
アニメ・ゲ−ム・同人・コスプレ・グッズ関連など禁止になる・・・真面目の話し
で、>>18誰の御蔭で景気をしてると思ってるんだ!?今は、ヲタが居る御蔭で日本の景気が何とかしのいでるのだよヴォケ!
お前は、日本の恥じだゴルァ!!
21C.N.:名無したん:02/03/26 12:18 ID:XFr/OUek
個人アドレスを持ってないのでここにて発言させて頂きます。

絶対に反対です!!!
表現の自由を無視する法案なんか通しちゃだめだ!!
今こそみんなで立ち上がるときだ!!
永田町の偏った考えしか出来ない脳の持ち主たちに、裁きの鉄槌を!!
22C.N.:名無したん:02/03/26 12:33 ID:gwykFX1c
少年誌が真っ先に消えそうで鬱!
ジャンプとかのコスも出来なくなる
23C.N.:名無したん:02/03/26 13:02 ID:Ed4bL1ww
有害ってなら、まず2ちゃんを何とかしろ!
24C.N.:名無したん:02/03/26 13:15 ID:VR4zdwNs
50以上の青少年有害〜(略)法案のスレッドが2chに立っています
それほど、この法案に関しては危機感を感じるべき法案だと思います
何卒、法案否決にご協力を

【政治】青少年有害社会対策法について
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1017083795/
【可決間近!?】青環対法【言論弾圧!?】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017059377/

青少年有害社会環境対策基本法 (したらばBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/news/194/

青少年有害社会環境対策基本法 最新規制動向
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/top.htm
25C.N.:名無したん:02/03/26 13:37 ID:MDdxbhzs
ちょっと みんな落ち着け。
本当にこんな憲法違反の法案成立するわけ無いでしょうが。
2ちゃんの噂だけが先行して「ああなりそう」「こうなりそう」って思い込んでる
だけじゃない?

というか、あからさまに左翼の煽りっぽいんですけど・・・。

第一、何で規制される事になるメディア側が何の抵抗も見せずに
受けて側のこっちが2ちゃんを中心にしてギャーギャー騒いでるだけなの?

ロクに選挙も逝かないで2ちゃんでギャーギャーとはおめでてぇなぁ、って
そんなカンジだと思うよ?

あと、>>18の守本は黙っとけ。
26C.N.:名無したん:02/03/26 13:42 ID:4FqFagoM
というかね、レイヤーのいやらしい画像を進んでUPしてるサイトや掲示板が
ちょいと探せば簡単に見つかる今のネットの現状を見て
そういうサイトこそ、こういう法案を強く後押ししてる存在の一つだと気付きなさいよ。
              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ○ ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ○::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐
そして新たな電波を生み出す要因になってる事も。
27C.N.:名無したん:02/03/26 14:30 ID:VR4zdwNs
>>25
>本当にこんな憲法違反の法案成立するわけ無いでしょうが。
公明党がこの法案に賛成することを決めたそうで、ほぼ法案成立確定です
憲法に違反しているかどうかは、どうやらそのギリギリの線で回避しているらしいです
詳しいことは >>24 の2chのスレッドを見て下さい、詳しいことが書いてあります

>第一、何で規制される事になるメディア側が何の抵抗も見せずに
>受けて側のこっちが2ちゃんを中心にしてギャーギャー騒いでるだけなの?
主婦連が賛成表明をしているからだと言われています

主婦連が賛成しているため、マスメディアが大々的に報道すると
他の主婦の方々も「賛成!」と言い出し、より法案可決に拍車がかかる恐れがあるからです
28C.N.:名無したん:02/03/26 14:50 ID:VR4zdwNs
主婦連がメディアチェックといって行っている物のログがこちらにあります
http://3nopage.com/~akihito2/cgi-bin/upload/img-box/img20020325153819.zip
その一部がコレです(長いため、中間部分は一部省略しました)

■1.具体的題名(テレビ番組、ビデオソフト・ゲームソフト名、出版物名、
その他の情報名)
ワンダフル
■2.有害と考えるメディア情報の種類
@テレビ番組
■3.有害となる児童対象
C中・高校生
■8.内容評価
(a)性表現が露骨である 2かなり
(c)言葉使いが不適切である 2かなり
(d)その他 【非常識】 3非常に
■9.有害と感じた理由について
東横線の武蔵小杉にワンルームを借りて一人暮らしする女子高生の部屋を紹介して家賃を査定するコーナーがありましたが、
放送の影響でそういう生活の真似をする高校生が出るのではないかとても心配です。この番組は要注意です。
29C.N.:名無したん:02/03/26 14:52 ID:x.a7ns2M
>>27
ギリギリの線で回避してるってーのは、要はそこまで目茶目茶な規制しないって
事なんでしょ?

それと、公明党は過激な性表現とかをするメディア(コス板に関係あるとすれば
コスプレ=エロみたく扱うようなメディアね)への対策は必要を感じてるようだけど、
この法案自体には反対していますね。教えていただいた>>24のリンク見たら、

http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/law.htm

ここの3月14日に載ってました。
30C.N.:名無したん:02/03/26 14:59 ID:VR4zdwNs
>>29
公明党のことについては私の記憶違いでしたらすみません

>要はそこまで目茶目茶な規制しないって事なんでしょ?
その辺の危険さは >>24のスレッドと >>28のような例を見てもらえれば分かると思います

>この法案自体には反対していますね
慎重姿勢から肯定になった・・・・・と私は聞いたのですが・・・・・・
情報が錯綜しているかもしれません・・・・・・
私も不用意に発言してしまいました
申し訳ありませんでした

しかし
http://www.win.ne.jp/~straycat/watch/law.htm
の3月22日の首相の「今国会で成立させたい」と発言しているように
可決させる方向で物事が進んでいることは確かです
3129:02/03/26 15:26 ID:7/yDRyQg
>>30
えと、一応、公明党のサイトとか見て確認して来ましたがやはり肯定的になった
という情報は確認出来ませんでした。

2ちゃんねる内各所でこの法案反対のスレッドが立っていますので、この意見に
創公板の賛成を得る為に出てきた情報では無いかと思われます。

同様に、>>1が妄想しているコスプレ禁止なんてーのもコスプレ板の賛成を得る為の
デマだと思われます。
(ニュー速板などでは「政治家スキャンダル報道も禁止」なんて書かれてました。)

それはさておき、首相が法案成立させたい事はわかりましたが、
この法案の全文を何処かで見る事は出来ないものでしょうか?

>>25でも書きましたが、噂ばかりが先行してしまっていて、この法案の実体が
見えてきていないのも事実だと思うのですが。
32C.N.:名無したん:02/03/26 15:32 ID:XCPTul7.
>31
政党のページを見てもこの法案全文が載ってるところは見てないのかね?
見てたらもっとヤバイモノだという認識ができるはずだが。

明らかに現行法で規制できるものを規制するためと言う建前で、
ありとあらゆるもを規制できる法案を出す、
この行動自体がすでにかなり不審な動きではないか?
更にそれを議員の汚職などの話題の影になる形で、
情報が広まる前に推し進めていると言う事実もある。
33C.N.:名無したん:02/03/26 15:35 ID:VR4zdwNs
>>31
>公明党のサイトとか見て確認して来ましたがやはり肯定的になった
>という情報は確認出来ませんでした
あ、そうですか、私の過ちです
重ねて申し訳ありませんでした

>コスプレ禁止なんてーのもコスプレ板の賛成を得る為の
>デマだと思われます。
規制対象が「メディア」なので、私もコスプレは関係無いと思います
コスプレに関係する「メディア」なら、どうなるか分かりませんが

>この法案の全文を何処かで見る事は出来ないものでしょうか?
http://www.mainichi.co.jp/digital/yuugai/01.html
これだと思います

>この法案の実体が
>見えてきていないのも事実だと思うのですが。
危険だと言うのは分かるのですが、確かにそれが噂を呼んで余計混乱しているかもしれません
もっと情報を選別する必要がありそうです
重ねて私の不用意な発言申し訳ありません

ここに、大体のことはまとまっています
http://members.tripod.co.jp/event0307/
3429:02/03/26 16:02 ID:7/yDRyQg
>>33
法案のソース有難うございました。

ざっと読んでみての自分なりの所感ですが、確かに不透明な部分が多い法案
だと思いました。特に、適用に関する

>第九条 この法律の適用に当たっては、表現の自由その他の国民の基本的人権を
>不当に侵害しないように留意しなければならない。

ここの部分をどう解釈するかで、この法案そのものの性質がかなり変わってくる
と思います。

実際、首相の意図とは違う方向へ行って今国会で成立しない事を願いますが、
この件で2ちゃん上やチェーンメールで煽る行為も個人的にはどうかと思います。
35C.N.:名無したん:02/03/26 23:29 ID:AKV3KWe6
みんなも他人事じゃないぞage。
コスプレ・同人やったら犯罪って…。何考えてんだか。
36カフェラテ:02/03/26 23:59 ID:2CUhHQhE
 >26
 ちょっとひどい言い方だと思うけど・・・
 それってエロサイトをなくせっていってるぐらいに不毛なことだぞ。
 だいたい、コスプレ会場で誰かが脱いでるわけじゃないだろ。
 
37C.N.:名無したん:02/03/27 01:17 ID:x5DmjWNw
やっぱり、政治家はバカだったか・・・・
これで、日本の景気は絶望だ!!
38C.N.:名無したん:02/03/27 01:39 ID:DhluNtRI
景気だけじゃないよん。
言論統制だなこりゃ。
39C.N.:名無したん:02/03/27 01:48 ID:x5DmjWNw
これで、全国一斉に暴動化準備だなこれは
40C.N.:名無したん:02/03/27 03:10 ID:5Yjn.gDc
>>31
コスプレも十分に対象になると思うぞ。以下メールマガジンより…

「青少年有害社会環境対策基本法案」について。この法案は「同人活動を違法にする」ものではなく、映画・漫画・小説・テレビ番組・アニメなど全てのメディアで発信されている
「有害な情報」から、青少年(18歳未満の人たち)を保護する(つまり、目に触れさせないようにする)ためのものです。

 前号で説明いたしました「児童買春、児童ポルノ法案」とも関連性があり、
全ては「青少年に不健全なものを見せない・触れさせない・流通させない」こ
とを目的としています。
この法案の問題点は、何が有害なのかという基準が非常に曖昧なために、明
確な基準が無いまま無制限に規制されてしまう可能性があることです。
それが言論の自由を奪い、思想の統一化を強制するおそれがあるとして、既に著名な作家やメディア各社が反対の意を表しています。
 また、法案自体がまともに審議されていないうちに、イメージだけで国会に提出されてしまった(何度も訂正案を提示されていながら、法案を制作した与党の人間が聞く耳を持たなかった)ことも問題となっています。

同人活動において「これが規制されるだろう」というのは、
「エロ、やおいなどの性行為、または犯罪行為(強姦ネタなど)」 「殺人などの犯罪行為の描写があるもの」 「自殺ネタなど、読者に影響を与える描写のあるもの」「強烈な政府批判」「子どもに悪影響を与える低俗な下ネタ」
などです。
 ただ、上述の通りボーダーラインがはっきりしないため、「どこまでがOK
でどこからが駄目」なのかが判らないのが現状です。もしかしたらキスも駄目なのかもしれませんし、性器が見えていなければOKになるかもしれません(これはありえないと思いますが)。


ということだから政府がダメって言ったものは全てダメって言う戦時中の統制になりかねない。

可決されると別の意味でコミケに警官が大挙するだろうね。
41C.N.:名無したん:02/03/27 06:39 ID:x5DmjWNw
今国会で可決したら・・・景気など全ての日本の経済がめちゃめちゃだ!!
そう言う法案を出すんなら、自民党を壊す法案を作れよ総理!!
42C.N.:名無したん:02/03/27 06:54 ID:gvfXK8Pk
--今週の新作無○正ビデオ------
http://www.venusj.com/marumie.htm
***マーメイド*** エッチ大好きな猫系ギャル!綺麗なあそこといやらしい舌を武器に男を責め大興奮
***すけべな天然娘*** コギャルメイクした超天然女子校正が可愛いルーズ姿ではめまくり!
***妖精伝説*** 清純、清楚、お嬢様そんな言葉が良く似合う彼女の悶える表情が勃起的
***隠れた性欲*** バイブ責めに3Pプレイ!少しずつ悶えはじめ本気で感じる姿がGood
***もっとちょうだい*** 魅惑のアソコにこんな物まで・・・・彼女の相当なスケベっぷりが楽しめますよ
***エスケープ*** スタイル抜群!恥じらいながらも超快感の反応を示す喘ぎ声がとってもSEXY
43C.N.:名無したん:02/03/27 09:00 ID:306Z3tA6
だから〜、単純に法律だけでそんな取締りできるもんじゃないって。
憲法という大きな防壁があるってーのをわかってるの?>煽ってる奴等

憲法改正(改悪か?)っていうならそれこそ大問題だけど、
まだ可決されても無い法案に暴動化準備とかって、お前共産主義者かよ?って
マジで思うぞ。
44C.N.:名無したん:02/03/27 11:51 ID:wdj.vVOg
>43
だから〜、単純に法律だけでそんな取締りできるもんじゃないのに、
憲法という大きな防壁の穴ってーのをわかってるの?

憲法改正(改悪か?)っていうのもそれこそ大問題だけど、
もう可決されようとする法案に何もしないって、お前ファシストかよ?って
マジで思うぞ。
45C.N.:名無したん:02/03/27 12:29 ID:WWYfhPkc
>>44
じゃあ何か?
お前は可決されようとしているから反対だ〜!!ってチェーンメール流したり
2ちゃんでスレ立てて名無しで発言してるだけか?おめでてぇなぁ。

だから、可決しそうたって、与党内でもまだ意見まとまって無いんでしょ?
小泉が成立させたいって意思示しただけじゃん。
46C.N.:名無したん:02/03/27 12:34 ID:WWYfhPkc
>>44
>憲法という大きな防壁の穴ってーのをわかってるの?
どの辺が穴か説明出来る?

だから、可決しそうたって、与党内でもまだ意見まとまって無いんでしょ?
小泉が成立させたいって意思示しただけじゃん。

じゃあ何ですか?
可決されそう、っていう雰囲気(というか2ちゃん情報)だけで大騒ぎして
チェーンメール流したり、2ちゃんで名無しで書き込んで反対してるだけで
抵抗気取りなんでしょうか?

前の方の書き込みでもあったけど2ちゃん内の情報に踊らされ過ぎだと思うよ。
もう少し冷静になって法案読むとか、法律勉強してみた方が良いと思うよ。
47C.N.:名無したん:02/03/27 12:36 ID:WWYfhPkc
>>45
書きかけのヤツ流してもうた・・・。
鬱なんで逝ってきます。出来れば、この法案道連れにして(笑)
48生坊主:02/03/27 13:02 ID:PUDGjS4w
可決されるならそれで、コミケとかを、

『健全な青少年育成のための』即売会

とかにすれば批判とかはかわせるでしょう。
それに伴って身分等の確認やら悪質な者の取締りを
今から自主的にやれば、当局が規制する対象もなく
なることですし、簡単に有名無実化するでしょう。

もともとが、ろくでもない法律な訳だから抜け道作るのも
簡単と思われ・・・
49C.N.:名無したん:02/03/27 13:13 ID:r9gx04uw
イベントで犯罪が起きない事だけを願う。いやマジで。
50C.N.:名無したん:02/03/27 13:15 ID:wdj.vVOg
あ〜、コピペ反論なんてなれないことしたから誤解されたようだが、
漏れは一度たりともチェーンメールも荒らし行為もしてない。
少なくともこの件に関しては。

んで署名もしてるし知り合いにも広めてもいる、
そもそもこの件は知れ渡ってない事が何より問題だからそれが最重要だろうし。
で、何で憲法をそう絶対視できるのかね?
現状いくつ違憲があると思う?
また及び腰の自主規制がどこまで後退するか予測もせんのか?
51通りすがり:02/03/27 13:43 ID:hw1OiM3E
コスはともかくオタ仕事で飯食ってる人もいるだろうに・・・
なにより問題っぽいものはまとめてポイ禁止っつームードがやるせない。
なんか、子供のベッドの下からエロ本出てきたからって本棚の中身全部捨てるママンみたいだ・・・

>>18の人は女受け狙ってヘボ衣装自作→輪に入れず逆ギレとか何か個人的にお辛いことでもあったんでしょうね。
可哀想に。自分のスレ(センセーとかいうアレ)に戻ったほうが・・・
52C.N.:名無したん:02/03/27 13:50 ID:nDhFOGjc


とりあえず「青少年」は保護する必要はあるが、
社会人は保護の必要なし。
ただのいじめだぞ。
53C.N.:名無したん:02/03/27 14:09 ID:uq0..4ik
この法案成立反対署名にかこつけて、ネット上で個人情報収集してる名簿業者
がいらっしゃるそうです。

>>50
>んで署名もしてるし知り合いにも広めてもいる、

おそらく貴方の善意は名簿業者に利用されてしまうでしょう。
54C.N.:名無したん:02/03/27 14:11 ID:wdj.vVOg
>53
フリメや胡散臭い余計な情報を求めるようなものは無視してますが何か?
55通りすがり:02/03/27 14:17 ID:hw1OiM3E
>>53
出るだろーなとは思ってた・・・そういう業者。
奴ら巧妙だから、だまされて署名する人もいそうですね。
>>54程度の警戒はしてたんですが、それでもまだ甘いらしい・・・
56C.N.:名無したん:02/03/27 14:18 ID:2yWjrfoE
「なにか?」ってなんだよ。
別にお前なんぞにきいとりゃせんわ。
5753:02/03/27 14:38 ID:pruhJRz.
>>54

>フリメや胡散臭い余計な情報を求めるようなものは無視してますが何か?

そのように自己防衛していらっしゃるのでしたら何もございません。
58通りすがり:02/03/27 15:29 ID:PRzCwGog
>>11の文面あからさまにアヤシイよ・・・
59C.N.:名無したん:02/03/27 15:43 ID:wdj.vVOg
>58
本来のHPに書いてある内容から歪められてる感があるな。
実際肩書きは特に必要ではないと書いていたし。

チェーンメールやってる奴が説得力無くそうとして書いたみたい…
60C.N.:名無したん:02/03/27 18:55 ID:mffCJR0g
青少年有害社会環境対策基本法掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/news/194/

ここを見てから行動しても良いかと。
この法案がどんなことなのか、知ってもらう事が大事ですから。
チェーンメールは論外ですけどね。
61C.N.:名無したん:02/03/27 19:05 ID:QmFUIBMI
             __      __  
             \\―‐   //―‐
              \\―‐ //―‐
               ∧_∧//  
             ⊂(´∀`⊂⌒`つ …………………………。
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 スクランブル〜ダァーーショ !  プゥィィィ〜ン
62C.N.:名無したん:02/03/27 19:10 ID:cbdvVtTw
ショ?
6310だけどもさ:02/03/27 22:05 ID:vJoncDrY
やっぱチェーンメールだったらしい(300人署名運動)
携帯メールで来る
「神奈川県のアユリって同人作家さんが署名を求めています」
っていうのは>53のいう悪徳業者の1部らしい。
ファックス番号と携帯メールが書いてあって
「くれぐれも本アドレスで送って下さい」ってあるの。
住所と電話番号と本名と意見を書かされるんだが。

ちゃんとその法案を調べてからって思って署名メールしなかったんだよ
よかったぁ!!!
皆も気を付けてね!!
64C.N.:名無したん:02/03/27 22:07 ID:S74tWV2w
まったく迷惑なチェーンメールだ
65C.N.:名無したん:02/03/28 00:03 ID:6Xa/j/.w
この法案事体は青少年に悪影響をもたらす可能性のあるメディアを規制する
一つのシステムを作り上げるだけだと思うけど、問題はその後じゃないのかな?
これが入口になり、警察などが、これを楯に「コミケ」は青少年に悪影響をもたらす
恐れのあるイベントだから規制しますとどうどうと介入できる可能性が高いということ
じゃないかな?
同じくコスプレイベントなども近隣住民から迷惑だと思われ通報された時、当局が法的に
介入できるから、やっぱ、こっちにとっては危ない法案だと・・
66C.N.:名無したん:02/03/28 00:06 ID:6Xa/j/.w
それと、18の守本とやら、社会から隔離されたヒッキーの癖に偉そうに意見を言うな。
こういう2chでも少しはまともなハナシには社会に適合できてから参加しろ
67C.N.:名無したん:02/03/28 00:50 ID:qNnfoodE
この法案よくよく読むとコミケは該当するんじゃない?
と言うよりなにこれ?
決定権は各都道府県単位が持つ事になるの?
じゃあコミケットなんか格好の餌食だね。
でもそろそろ良い頃なのかもね?コミケットも肥大し過ぎだもんね。
68C.N.:名無したん:02/03/28 00:53 ID:RvHLQ.mE
でも俺、コミケがなくなったらさびしいぞ。
69 :02/03/28 04:09 ID:m7d7IcW2
>67
有害か否かを判断するの政府より指定された民間団体、
そこを監視する機構についてはまったく定められていない。
つまり好き勝手に「有害だから規制」となる。

現実問題として過去に有害だとされて自主規制という形で規制された物には、
非常に理不尽な一方的な理由によるものが見られる。
それらはごく一部のヒステリックな人々の批判によって規制されている。
今法案はそれを加速する恐れが非常に強いと言わざるを得ない。
70C.N.:名無したん:02/03/28 04:45 ID:KQtGEnlU
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |法案可決してみろ?コミケが一発で潰れるぞ!?
  \___ _______
  Λ_Λ ∨  ___
 ( ´∀`)   |┌─┐\
 (    )   |│ C|   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ Е|
|旦_________|
 ( ◎ )       ( ◎ )
71C.N.:名無したん:02/03/28 04:46 ID:KQtGEnlU
    \\ \
     \\  DON!!
    \  〇\  \    
        \ \\     ∧凸∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \\ \ \  (´∀` )_< 国会に攻撃だぞゴルァ!!
         \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/   \\__________
          \ /\ \    /     \
      __   /  \ノ   / __    \
     /  /_/      _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/  ◎ ◎ ◎  \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
   |__||______|__|   └───┘  |
   |__| \         |__| ◎ ◎ ◎ ◎  /
   \_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/
72C.N.:名無したん:02/03/28 05:40 ID:MiFfihwk
ヲタ全国全員反対だぞゴルァ!!
73C.N.:名無したん:02/03/28 06:42 ID:m9V8ahNQ
法案を消そう!!
そうすれば、明るい日本が戻る・・・って、今の政治家は無理かぁ(藁)
74C.N.:名無したん:02/03/28 07:27 ID:o4etve6Y
とりあえずコミケを二分して18禁ゾーンは隔離。
要身分証明書。これでなにも問題ないんじゃん?
75C.N.:名無したん:02/03/28 10:45 ID:mnzIco12
コミケだけど、この法案以前に石原都知事がビッグサイト使わせたく無いみたいな
事を前に言ってたらしいよ。

石原さんの考え方とかは結構好きなんだけど、この意見に関してはかなり鬱・・・。
7629:02/03/28 11:27 ID:mnzIco12
反対派の皆さん、おそらくこれが最初で最後の自分の意見を正々堂々と訴える
チャンスではありませんか?2ちゃんで不毛な論争したりチェーンメール流すより
番組宛に意見を送ってみる方がはるかに建設的な事だと思いますよ。

金曜深夜1:20 『朝まで生テレビ!』

激論言論・表現の自由が消える日!?喜ぶのは誰?

熊代昭彦 藤井照夫 新美育文 小宮山洋子 桂敬一 
宮崎哲弥  吉岡忍 歳川隆雄  丸川珠代 渡辺宜嗣 
田原総一朗     

出演:田原総一朗,渡辺宜嗣,丸川珠代

http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/

ニュー速板から拾ってきたよ。
77 :02/03/28 11:31 ID:m7d7IcW2
>74
どう言うものを18禁ゾーンに置く?
今回暴力描写も規制されるんだぞ?
そしてその規制がどの程度の描写になされるかがまるではっきりしない。

問題は山積みだよ。
7829:02/03/28 11:41 ID:mnzIco12
>>77
その辺の判断基準はかなり曖昧になると思われます。
例えば昔、「チャタレイ裁判」と呼ばれる裁判がありました。

これは、「チャタレイ婦人の恋人」という小説の翻訳版出版にあたって、
この内容が猥褻に該当するかどうか、という事が争われた裁判でした。
(本の内容は、今の感覚からすればごくごく普通の性表現でしか無いようですが)

当時の社会状況では、この本の内容をわいせつ性があるとして、出版差し止めの
判決が出ました。

こういう事例から考えても、いわゆる18禁の範囲を何処に置くかというのは、
自主規制を促す側の民間団体の主観、もしくは、その先に行ってしまって裁判になった
場合の判例というものに大きく左右されると思います。もちろん、法案が可決成立
してしまって施行されたら、と仮定した場合の話ですが・・・。

そういえば、これまたニュー速板で見たのですが、読売新聞の3面に
「青少年有害社会環境対策法案は出版業界などの強い反対を受けて今国会では提出見送り」
という記事が載っていたというのですが、これは本当でしょうか?

本当だとしたら、ひとまず眼前の危機は回避されたという所ですかね?
79 :02/03/28 11:48 ID:m7d7IcW2
>78
見送りと言うのがその書きこみ以外ではまだ確認できないので気を抜かない方が良いとは思う。
事実だとしてもあくまで「見送り」だしな。
80C.N.:名無したん:02/03/28 12:04 ID:YSSswBvo
>>79に同意見。
見送りになってるだけで廃案にはなってないんだろ。
まだまだ、反対運動として必要なので上げ。

ついでに80ゲット。
81C.N.:名無したん:02/03/28 14:26 ID:Dg58FxwE
全国のヲタ諸君!!今こそ立ち上がるべきだ!!
82C.N.:名無したん:02/03/28 14:37 ID:/OyuHcXY
なんかはっきりしない法律だよねー。可決されようもんなら
同人界のみならず出版業界全体に大打撃が来るだろうに
こんなのが本当に可決されんの?
完全失業率がまた上がるね(藁
83:02/03/28 14:38 ID:yzljhtDQ
とりあえず君は座ってていいや。

でもでも、今までの性に関する表現って年々ゆるくなってたりしないか?
以前はアンダーヘアーも駄目だったし・・。
コンビニであれだけ過激なエロ本が買えるのも、昔では考えられなかったし。
でも一方でチャイルドポルノの取締りなど、きつくなってる面もあるね。
自由なのか不自由なのか、良くわからない世の中だなぁ・・。
84C.N.:名無したん:02/03/28 14:40 ID:yzljhtDQ
すまん。83は>>81ね。
85C.N.:名無したん:02/03/28 14:47 ID:yzljhtDQ
>>77
ではコミケ全体を18禁ということで・・・。
86C.N.:名無したん:02/03/28 14:54 ID:mnzIco12
>>81
下手な煽動かまして志士気取るのはやめろあほ。
お前は自分のティンコだけでも勃たせとけ。

>>83
規制だ何だと言ったところで、新宿とか逝けば裏ビデオだろうが裏本だろうが
買えるこのご時世ですし、ネットでも簡単にエロ画像も入手出来るわけですから、
その辺まで取り締まろうとすれば警察の仕事が余計に増えちゃうだけなんですよね。

第一、現状でそういう違法なポルノが見逃されてるっていうのは、やっぱ
「警察との良いお付き合い」ってヤツがあるからなワケなんですよね〜。
87 :02/03/28 15:19 ID:m7d7IcW2
>86
あまり良い例ではなくそれなりに折り合いつけてる状況が現状な訳で、
あんなむちゃくちゃな法案を強引に推し進める意味はない。

結局3法案まとめて汚職しよーが何しよーがOKな世の中にしたいってのが本音の一つだろうがね。
88C.N.:名無したん:02/03/28 15:46 ID:T00orPFY
この法案って18禁にすればいいということ?
18禁物を子供に売る業者がある時点で問題だけどな。
そういう所をパクリたいのではないかな?と思ったさ。
政府が乱用したら即効クーデターか(笑)
89C.N.:名無したん:02/03/28 18:02 ID:htxLr2Eg
コミケ全体・・・18禁じゃねぇぞ!?ゴルァ!!
90 :02/03/28 18:08 ID:m7d7IcW2
>88
そう言う具体性は何一つ持っていない。
「それ」こそが問題なんだ、「その事」こそが問題なんだ。
何一つ内容が無いまま勝手に後付けで規制について決められてしまう。
91C.N.:名無したん:02/03/29 03:56 ID:IxNaqRiQ
現状報告してくれ
今の法案の進み具合
下手をするとまじ暴動化だから・・・・ヲタ連中国会に集結しなくちゃ行けなくなるからよ
92:02/03/29 06:10 ID:4bN3sFYI
ニュース板逝け
93C.N.:名無したん:02/03/29 09:27 ID:15BCmWbU
>>91
テロリスト予備軍ハケーン!!
94C.N.:名無したん:02/03/29 09:42 ID:15BCmWbU
>>78のソースひろって来たよ〜。

http://www.42ch.net/PictureGeneral/img-box/img20020329005307.jpg

まぁ、一応今回は提出が見送られるとの事なので、抜本的な見直しを
していただきたいものですね。

次に提出されそうな時は、皆様デマに踊らされないように注意注意。
95C.N.:名無したん:02/03/29 10:10 ID:K7gjIkN2
>>76
岡田斗志夫 氏は、今回の議論に参加しないんだね。
ちと残念。ヲタの主張を汲んでくれる人なんだけど。
96C.N.:名無したん:02/03/29 21:27 ID:lzibI58k
age!!
97?E`?E`??E^:02/03/29 22:09 ID:8eS2gQuM
 
98C.N.:名無したん:02/03/29 22:15 ID:y6SpOAGc
考えるage
99名無1:02/03/29 22:20 ID:8eS2gQuM
ゴメソ(汗)
ガイシュツかもしれんが。

『ダウンタウンの松本人志がかつてエッセイでこんなことを言ってた。
「松本」72-74P

君たちはイジメについて全然分かっていないのだよ
やっぱり来た!オレの番組で、”新ドッキリカメラ”と銘打って、後輩の顔に、二度三度にわたって
八宝菜をかけたことへの抗議電話が、である。

今回は「食べ物を粗末にするな!」というのではなく、「あれはイジメだ!」という、
まさにいま世間で持ちきりのテーマでの抗議であった。
まったく世間では、バカな奴が後を絶たない。いちいちそのことについて書くのもアホらしいのだが、
仕方がない、書いといてあげよう。

いいかね?よく聞きなさい。ああいう目にあうことで、彼がどれだけ喜んでいるか君たちはわからないのか?
彼だけじゃない。彼の嫁、そして子供がテレビの前で大笑いし、「お父さん、おもしろい!」と絶賛しているのだ!
この世界でいうところの、彼はメチャクチャおいしいのだ。君たちのその抗議は、彼のおいしいものを奪い取ろうとする行為なのだぞ!

よく覚えておきなさい。彼も含め、私たちコメディアンは、もちろんそればかりではないが、ああいう目にあうことで、電気・ガス・水道大を払っているのだ。

わかったか!あれは、私たちの仕事の一環なのだ。やるほうも、やられるほうも、互いに信頼しあって成り立っているのだ。
それを”イジメ”などと一緒にされるとは、こっちからお前らに抗議電話をしたいくらいだ!
100名無2:02/03/29 22:21 ID:8eS2gQuM
まったく君たちは、イジメというものを全然わかってないようだ。ワイドショーを見ていても、バカみたいなコメントばかりでなさけない。
あんまり、こういう社会的なことは、オレも書きたくないのだが、今回は特別に、
あの事件についてオレの意見を書いてあげるから、まぁ読みなさい。

まず、イジメているほうに、イジメているという意識があるか、イジメられているほうにイジメられているという意識があるかの問題である。

たとえハタから見て、それが悲惨な状況であったとしても、本人たちにその意識がなければいじめではないのだ。
本人が、自分はいまイジメられていると自覚し、だれかに助けを求めなければ、イジメなんてこの世から絶対なくならない。
たとえ教師が注意をしたところで、「ジャレ合ってます」と言われればそれまでである。

それなのに、そういうことがあると必ず、「学校が悪い」と言いだす。「なぜ先生は気づかなかったのだ!」と、
自分の息子がファミコンを売っていたことに気づかなかった親が責める。オレは、それを見てるとつらくなってくる。
学校側が皆にイジメられているようにさえ見えてくる。

話をもとに戻そう。

百歩譲って、オレの番組が子供に悪影響だったとしよう。でも、それなら親であるあなた方が、「マネしてはいけませんよ」と言えばいい。
たかだか一時間の番組の、ほんの数分間の一コーナーの影響力にあなたたち、親の影響力は劣っているのか?

あのような抗議電話をしてくるということは、自分たち、親の言葉より、ダウンタウンのほうが重いのではないかという自身のなさのあらわれではないのか。
おう? 』
101C.N.:名無したん:02/03/30 00:50 ID:JcmowVcs
>>18
数年前のコミケでレイヤーにヌード撮影頼んだり
僕の奴隷になってくれと言ったのはどこの誰でしたっけ。
おまえだよな。言っても大丈夫そうな子にしか言ってないとか
失敗したから未遂とかふざけた言い訳してたよな。
どの口でこの世界は異常なんて言ってるのかな。
異常はおまえだろ。
102ぁぃぅぇぉ:02/03/30 04:36 ID:FJUT9Jcw
>101
その話マジ?



コス板で朝まで生テレビ見てたやつはおらんのかのう・・( ゚д゚)ポカーン
103C.N.:名無したん:02/03/30 10:05 ID:4yeueas2
でも、法案が消えたから良かったけど・・・また、いつ挙がるかはわかなんぞ!?
104C.N.:名無したん:02/03/30 11:42 ID:8EhC1cRE
105ワッチョイ(藁):02/03/30 14:37 ID:DULzPauw
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/toy/1017243827/636
↑これって、コスプレ界に対しての侮辱か?
もし、そうだったら、切れるぞ!?ゴルァ!!
106C.N.:名無したん:02/03/30 15:01 ID:pnQJ1VDw
http://www1.kcom.ne.jp/m-soken/pageW22.html
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1015750980/
皆さん、今日本に恐ろしい法案が出来ようとしています。
3日前まで2CHねらすらこの事実を知りませんでした。
春季国会に、一気に可決する模様です。このままでは非常に危険です。
既存メディアは愚か、報道の自由、マンガのキスシーン、芸術や映画の規制
から始まって、インターネット規制が一気に始まります。ポルノ画像や音楽、思想、趣味
あらゆる媒体の発信物、個人の色々なものが国家による統制を受ける様です。
既に盗聴法が可決して通っています。可決後、違反者は罰せられるでしょう
統制の法律はこれから一気に増加する模様です 非常に不味いです 現実です ちゃんと聞いて下さい!
「青少年に有害」 政治家のこの一言で全てを規制できてしまうのです。緊急事態です
この事を少しでも広めて下さい 友達やネット、宣伝お願いします。
今から、「春季国会」で通るんです 時間が無いです 焦って下さい!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1015708610/
http://www.globetown.net/~seinen/
リンク集、他です 絶対見て下さい 2CHどころか一気にネット規制入ります!!真面目に
馴れ合いもいいですが、インターネットが潰れては意味が無いです。絶対、見て下さい!
107C.N.:名無したん:02/03/30 15:12 ID:8EhC1cRE
>>105
くわしい正体はここでうpされてるよ。
http://psycho_boge.tripod.com/
108C.N.:名無したん:02/03/30 16:25 ID:b.24ILUA
インターネットでの署名はほとんど意味がないそうです。
署名の際にはちゃんとした印鑑も押印されていないと無効になります(拇印不可)
既出ですが、安易な署名活動に参加するのは避けた方が宜しいかと…。

それと春季国会で通ると言う情報は多分誤情報です。
この法案自体は未だに自民党の小委員会で議論されているものであり、法案化されるのは
当分先になる模様です。
今期国会は6月19日が閉会日ですので、集めた署名等を提出するのはその1週間前までです。
とある政党に問い合わせをしてみましたら、上記のように教えてくれました。
本格的に署名活動をしたいと考えている方は、一度(どこでも大丈夫だと思うので)政党に
問い合わせしてみたら如何でしょう?結構親切に教えてくれます。
109ワッチョイ:02/03/31 01:32 ID:PeA0iTzQ
・・・政治家の奴らは、相当バカだと判断した!
ついに、全国一斉に暴動化になるのか・・・恐ろしい〜日本だ
110ワッチョイ:02/03/31 01:36 ID:PeA0iTzQ
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     |日本、どん底の地位に落ちたな |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
111C.N.:名無したん:02/03/31 04:56 ID:8SYCP0vY
この法案発案者は誰ですか??(マジに)
112C.N.:名無したん:02/03/31 23:46 ID:pxb4Rce6
>>105
彼はコス板きってのデムパ・・・というか糞ですから。

>>111
それ正直気になります、私も。
113C.N.:名無したん:02/04/01 10:50 ID:Oo0mhtDw
うわ、守本マジで氏んでいいわ。
っていうか、守本狩った方が、こんな法案の反対運動するよかまだ建設的かもな(笑)

>>106
いい加減デマの煽りはやめろ。
もう少し状況を冷静に見れやあほ。

>>111
確か田中直紀(真紀子の旦那、田中家の婿養子)とかが発案だったと思いますが・・・。
114nanasi:02/04/02 05:34 ID:H8mQws2Y
大事な問題なのでage
115ワッチョイ:02/04/03 10:19 ID:uNViW/9I
守本!消えろ!!ゴルァ!!
116C.N.:名無したん:02/04/03 15:05 ID:5u7ayJPY
コスプレ・同人・美少女系ゲ−ムなどを消えたら・・・守本のせいだな(藁)
117C.N.:名無したん:02/04/03 17:34 ID:syCBDRYs
同人板の認識か、この板は。
たまにはニュース系の板とかよその板も見に行け。
118C.N.:名無したん:02/04/03 20:39 ID:.8lc46Yk
age
119C.N.:名無したん:02/04/05 14:50 ID:k42xF5rY
ageてみる。
120ワッチョイワッチョイ:02/04/05 22:51 ID:RBLizvV6
220GET!!
121ワッチョイワッチョイ:02/04/05 22:52 ID:RBLizvV6
スマソ・・・120でした(藁)
122C.N.:名無したん:02/04/06 02:07 ID:yKF4dKio
425 名前:緊急事態! 投稿日:02/04/06 00:07 ID:DQ7rBPrl
青環法含む3法案が
今月中に強行採決される模様!
詳しくはROSFに
http://www.ssi-n.com/~zine/ROSF/

ニュース議論板より。
正直ヤバイと思われ。
123C.N.:名無したん:02/04/07 13:51 ID:Cqj7gBEw
『青少年有害社会環境対策基本法』についてその2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1017516382/

せめてリンクくらいは貼っておくべきか…
このスレ自体はまともに使われそうもないし。
124C.N.:名無したん:02/04/10 23:21 ID:9Iq6r7.6
【言論弾圧】青少年有害社会対策基本法:Part5
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017059282/
125C.N.:名無したん:02/04/11 02:01 ID:vvkVimxY
age
126C.N.:名無したん:02/04/11 15:35 ID:UyLB/gy.
見送りとなりました。2ちゃん中で必死で煽っていた皆様、デマに踊らされて
騒いでいた皆様大変にご苦労さんでした。

http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020410KIIAPA11710.htm
127C.N.:名無したん:02/04/11 16:37 ID:BVX63k6c
128 :02/04/12 00:35 ID:H4z9GPAA
ほっしゅほっしゅ
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ
  """" """
129C.N.:名無したん:02/04/12 01:19 ID:k22mcfxE
モノを考える頭があればわかるでしょうが、
「見送り」であって「廃案」ではありません、再提出の可能性は大です。
130C.N.:名無したん:02/04/12 20:34 ID:fvm50T/c
子供はセクスを連想させて有害なので、社会から排除しましょう。
夫婦はセクスを連想させて有害なので、すべて離婚させましょう。
生殖器はセクスを連想させて有害なので、すべて取り除きましょう。
131C.N.:名無したん:02/04/15 01:15 ID:DNIrWaw2
>>129
少なくとも、今回見送られた事で、この法案に対する議論が高まるのは確かでしょう。
だとしたら、仮に廃案にならずに再提出されたとしても、現在の案のように危険を
はらんだままの形で成立するような事態は無くなるのではないでしょうか?

政治の世界っていうのは、妥協の世界なので、一度ダメになったものを
また強引に同じ形で出すって事はそうそうありえませんよ?
132C.N.:名無したん:02/04/15 17:52 ID:00BA5j8A
>131
それは当然でしょう、しかしあの内容をちょっとやそっと弄ったところで意味はありません。
そもそもメディアの規制を法で行うということ字体に問題があると思いますが。
133C.N.:名無したん:02/04/19 20:41 ID:/Y3Bc9Xk
子供を有害環境から救い立派な大人に育てるうんぬん以前に
まず親を教育をしたほうがいいと思われ。
134C.N.:名無したん:02/04/20 00:55 ID:igX3Anhs
みんな今すぐテレビつけてニュース見ろYO!
メディア3法案やってるゾ!
135C.N.:名無したん:02/04/20 00:59 ID:giVRDnFY
しかし多くのヲタどころか著名人までに反対されてんのによく法案持ち出したね。
日本人の団結力をその目で見たかったのか??
>>134
マジ!?
でも難しいのはすぐに寝ちゃうYOー!
136C.N.:名無したん:02/04/20 01:05 ID:igX3Anhs
1みたいなアフォはニュース見るべきだYO!

>>135
確かに難しいのは寝ちゃうYO…スレ見ながらテレビつけとこ♪
137C.N.:名無したん:02/04/20 01:41 ID:FxltvwkI
>>136
今、1のカキコをもう一度読み直してみたけど、

>今、どこでも噂になってる『青少年有害社会環境対策基本法案』
>この法案どう思いますか?
>もし、今の国会で可決したら・・・コスプレ界を含む
>同人・アニメ・美少女系ゲ−ムなどが禁止になってしまいます。
>もし、続け様としたら・・・逮捕されてしまいます。
>皆さんは、この法案どう思いますか?

ここまで噂に煽動されて妄想出来るとはスゲーアフォだとオモタヨ。
138C.N.:名無したん:02/04/22 21:18 ID:m1ZGwIUU
しかし例の監禁事件をわざわざこの時期に派手にぶち上げる辺り、
締め付けが厳しくなるのは確かだろうなぁ・・・
139C.N.:名無したん:02/04/22 21:48 ID:p.rIU7gc
マスコミを応援するヨー!この法案通ったら
「出所の正当でなかったり、本人の許可のない情報はダメ」ってことになるんだから
益々政治化ドモの汚職とか犯罪が増えるよね〜。
施行されたら↑の監禁事件なんていくらでも起きそうだw

コミケ、コスプレ、同人うんぬん以前にこの法案にはハンターイ。
140C.N.:名無したん:02/05/07 10:23 ID:42K3XN/.
age
141C.N.:名無したん:02/05/19 19:18 ID:FeJzyr2I
age
142C.N.:名無したん
age