1 :
C.N.:名無したん:
2 :
C.N.:名無したん:01/12/04 07:03
4 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/04 14:40
>1
お疲れ様です。ありがとうございました!m(__)m
>前スレ925
頑張ってみてくださいね。 ヤスリで表面を荒くして、塗料を載せやすくするというのも使えるかも。
ハギレを皮革染料売場や塗料売場の係員さん(行ける範囲であればハンズがお勧めです、詳しい人が一人は居ます)に
見せて、相談するのもいいと思います〜。購入先でもいいかもしれないです。
5 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/05 09:27
何でか旧スレが上がってるので、こちらをAgeときます。
>前スレ925
>955さんの云ってる「オカダヤ」は、多分新宿本店でしょう。
支店にどこまでの品揃えがあるかは、知らないのでなんともいえませんが…
でも、ユザワヤにもハンズにもその手の染料は置いてあるし、
実は百貨店の靴コーナーや靴屋(老舗に多いかも)にもあったりしますよ。
ダイロン(染料メーカー。オカダヤの皮用はコレ)なら、新宿にアンテナショップがあって
そこで現物の革見せながら相談もできる(なんたって相手は染料のプロ!)し、
有料だけどショップで染めてもらうこともできるそうですよ。
場所とかは調べてね。HPあったと思うし。
レスありがとうございます。
新宿は足を伸ばせばいけない距離ではないので
行かせていただきます。
本当にいろいろありがとうございます!!
7 :
C.N 名無したん:01/12/05 22:13
突然すみません。テニスの王子様のジャージを作るんですが、背中と左胸にある
青学ロゴの作り方がわかりません。アイロンプリントにしようと思っているのですが
漫画と同じロゴ皆さんはどうやって作っているのでしょう?
やはりフォトショとかでしょうか・・・・
どなたか教えてください。
7>
テニプリじゃないので、使えるかどうか判らんけど、
スキャナがあればそれで取り込んで、適当なサイズでプリントアウト
何回か試し刷りしないとならんのが、面倒だけど。
一番大変なのが、取り込む素材・・・
(図から見て真正面っての少ないからね)
9 :
C.N.:名無したん:01/12/05 22:38
>>7 インクジェットプリンタ用のアイロンプリントとかで作ったら?
作成自体はフォトショップとかだね。
10 :
C.N 名無したん:01/12/05 22:39
>8
私もスキャナーで取り込んで・・・っていうのは考えたんですが
やはり真正面からというのがなくてしかも大きさが小さすぎで・・・
手で書くとどうしても荒いのが目立ってしまうのでそれもあきらめたんです
11 :
C.N 名無したん:01/12/05 22:41
>7
そのフォトショでの作り方がわからないんです・・・フォトショはあるんですが。
やっぱりそれだとダメですよね
12 :
C.N 名無したん:01/12/05 22:47
あ!私も聞きたいんですけど、テニプリの青学ジャージの布がうっているところで
いいところってあります?
紺に近い色でナイロンジャージがいいんですけど。
できれば通販可能なところとか・・・
俺もフォトショはあるがそういう使い方が出来ないので、
取り込み→プリント→手書き(修整)→取り込みの繰り返しをやってます。
14 :
C.N 名無したん:01/12/05 22:52
>8
あ・・そういう方法もあるんですね。綺麗にできましたか?
一色だけの単純な図なら問題はなかったが、
紋章のような入り組んだ柄でカラフルだった場合は自分の根気次第
かな。
修整のとき、写し絵の要領でラインをかくと混乱しなくていいよ。
16 :
C.N 名無したん:01/12/05 23:33
>8
どうもありがとうございます。チャレンジしてみますね
17 :
C.N.:名無したん:01/12/05 23:42
あう、書き忘れ…
>17は自分でした。 逝って来るよ…
>>17 どうもありがとうございます。
レイヤーでパーツ分割ですね。
色々と練習してみます。
>17
できるか分からないですがやれるだけやってみます。
ありがとうございます!
21 :
C.N.:名無したん:01/12/06 06:21
前スレ925さんと同じく、青い皮が必要な者です。
皮を染めようと思っているので、
このスレを参考にさせてもらいます。皆さんに感謝です。
>見てるかわからないけど925さん
青い合皮ってキレイな青色がないと思いません?
ちょうど同じところで苦労していることですし、
もしかすると同じコスかもしれませんね(笑)がんばってください。
22 :
C.N.:名無したん:01/12/06 14:58
皮革の染色って
革という素材(その物の色)に更に色をのせる訳だから
ある意味、革らしい、くすんだ色合いにはなっちゃうよ。
まして下地が赤なら青で染めると紫になってしまう気が。。。
元キャラ教えろとは言わないけど、その服ってどういうイメージなの?
皮ジャン、ライダースーツ風だけど鮮やかなスカイブルーとか
(あるいはブルーグリーンみたいな微妙な色)
エナメルとか合成素材風な青とか(ツヤの有る無し)
とか、考えて気が付いた。
ベルト並に厚手の革で服って作れるものなのか?!
23 :
C.N.:名無したん:01/12/07 22:50
質問なんですが、天使禁猟区などの天使の羽で衣装の背中に穴をあけて
背中から羽が生えてるっぽく作ろうと思うんですけれど
色々なサイトさんの写真を見ていたらミカエルコスの方でメッシュだけ
肌にきていて(女性だと思いますがメッシュでした。たぶん肌色のレオタード着ている
と思いますが)本当に背中から羽が生えているような感じがすごかったんです。
で、自分はミカエルじゃないんですが衣装が背中がでるやつなので
そういう風に作りたいんですが何かいい方法もしくはアドバイス等あれば
詳しい方教えてくださると助かります。
24 :
C.N.:名無したん:01/12/08 02:49
>>23さんへ
その画像をちょっと見てみたいので
どんな単語の組み合わせで検索すれば出て来るか
教えて頂けませんか?
>21
>青い合皮ってキレイな青色がないと思いません?
青にも色々有るぞ。合皮であるなら尚更ね。
26 :
C.N.:名無したん:01/12/08 02:58
>24
ちょっと検索してみたんですがかなり大変なので
お名前もちょっとあげられないんですが、天使禁猟区コスでは有名な方のサイト
で見ました。アップの写真ではないんですが背中から生えているというのは
分かると思います。
この大変な時期にミシンが壊れてしまいました(;;)
(プーリーを回し過ぎて軸が折れたw)
ショボイのだったので新規購入したいのですが何を買ったらいいのやら。
ミシンの選び方のHPを見て回ったら増々分からなくなってしまいました(トホホ
参考までに皆さんの使っているミシンを教えていただけませんでしょうか?
ちなみに私はBROTHERのPASTERIAというやつです(でした)。多分10年以上前の物…
板違いかとも思ったのですが衣装制作みたいな乱暴な使い方(笑)は想定されてないかと思ったので
こっちに書き込みさせていただきました。
スミマセン…
28 :
C.N.:名無したん:01/12/08 03:12
>>27 ジャガーので以前テレビショッピングで売っていた奴です(藁
その前に使っていたミシンはジャノメで同じく10年以上も前のだったんですが
当時すっごく高かったものなので今年にはいってからも使ってましたが
使いすぎで壊れました・・・
そのミシンはすっごくいいものでした。縫い目の調節も刺繍もボタン穴(自動)
もはたまたタマ止めまでできたミシンでしたが、それが壊れて以来何を使っても
前の方がいいと思ってしまいますが・・・
29 :
C.N.:名無したん:01/12/08 03:14
あ・・・上のカキコ
今はジャガーのを使っているという意味です・・・変な文ですみません
30 :
C.N.:名無したん:01/12/08 03:18
ジャノメはいいと思いますよ〜ものによりますけど
>>23 画像見て来ました。
どうやら背中のベルトにポケットがついていて
そこに針金で骨組みを作った羽の根元を差し込んで
いるようです。
ポケットホルダー方式という方法らしい。
「装着方式一覧」で検索すると装着方式の参考に
なるページが出て来きます。
32 :
C.N.:名無したん:01/12/08 04:00
>31
どうも有り難うございました!!これから探してみてきます(^^)
画像分かってもらえたようでよかったです
33 :
C.N.:名無したん:01/12/08 04:10
>31
今見てきたのですが装着の仕方は参考になりました。
でもたぶん重さに耐えられないかもしれないのでテグスでも見えないように
固定しようかと思います。本当に有り難うございました
>28
テレビショッピングのジャガーミシン…。
もしかしたら私も欲しいと思ってるやつかもしれないです。
ジャガー50周年記念とかっていうのではないでしょうか?(w
>30
ジャノメの商品もチェックしてみますね。
アドバイスどうもありがとうございました!
今回は2〜3万円クラスの物を狙ってみる事にいたしました。
それ位なら前のよりしょぼいという事はない筈ですので…。
でもたとえミシン買ったとして、冬コミまでに間に合うか分からないです…。鬱。
35 :
C.N.:名無したん :01/12/09 02:44
みなさんは布をカットしたところのほつれってどうなさってるのでしょうか?
洗濯を何回かしてもほつれないようにするのにはどうしたらよいのでしょう?
ご意見お願いします。
>34
そうです(w ジャガー50周年記念って宣伝してましたよ(w
あれテレビ見てすぐに買ったんですが少しわがままをいうと
早く縫おうとするとミシン自体がすごく揺れるので早く縫えません・・・
ちょっとイライラするかも・・・
37 :
C.N.:名無したん:01/12/09 02:48
一番いいのはロックミシンがあれば良いんだけどね。
私の場合はタッチボンドで固めます。
タッチボンドマンセー
38 :
C.N.:名無したん:01/12/09 02:52
>35
普通は布をカットしたところはロックミシンで縫うかもしくは
普通のミシンにもついているジグザグで縫いますよ。
その布の種類にもよりますがほつれやすい布なら二重でかけるとかすると
いいかもしれません。普通の布なら二重にしなくてもいいと思います。
39 :
C.N.:名無したん:01/12/09 03:02
>>36 そのくらいの値段のミシンはみんなそうだと思います>早く縫おうとするとミシン自体がすごく揺れる
15年くらい前のコンピューターミシンがウチにありますが、それは15kgくらいあるので揺れませんが…
家庭用ミシンはしょうがないかも、軽いから。
ステレオのスピーカーの下に敷く、ゴムマットみたいなのを、ホームセンターで買ってきて、敷くといいかも。
>>39 そうですよね、たしかに軽いですし・・・・
前のミシンは同じく15キロくらいあってすごいいいものだったんで
全く揺れるなんてことはなかったんですが故障して直すだけでも8万っていわれて
(部品があまりないんだそうです)泣く泣く安いの買ったんですよ(;;)
ゴムマット・・・今度買ってきて試してみます
41 :
C.N.:名無したん:01/12/09 22:03
上の方にもテニスの王子様のロゴのカキコあるようなんですが
私はフォトショップやイラストレーターもないので作成できません。
テニコスされている方もしくはロゴの模様を知っている方でそっくりのフォント
がおいてあるサイトなど知りませんでしょうか?
42 :
C.N.:名無したん:01/12/09 23:31
ロゴだけの通販してるサークル知ってます。
でもまだHP上では「通販しますよ〜」とは公表してないんですよね。
わがままを言って通販OKにしてもらったクチなんですが・・・
ここでお教えできないのが残念です(汗)
43 :
C.N.名無したん:01/12/10 00:14
>42
本当ですか?いいなぁ・・・サイトだけでも知りたいですが
ダメですよね(苦笑
44 :
C.N.:名無したん:01/12/10 00:30
もしかしたらガイシュツかも・・・。
すいません教えてチャンで申し訳ないのですが、
女神の顔の模様ってやっぱり特殊メイク用の化粧品
が良いのでしょうか?それともシールとか貼るのかな・・・。
よろしければお知恵を貸して下さいませ〜
メイクスレの方が良いかとも思ったんですけど
なんかあっちは本当にメイクの話題だったので、こちらで・・・。
45 :
C.N.:名無したん:01/12/10 00:50
>>44 スポーツショップにフェイスペインティング用のペン売ってると思う。
ハンズにも売ってたと思う。
使ったことないので、どうなるかはわからないけど。
…使った人のレポートが欲しい
46 :
C.N.:名無したん:01/12/10 00:52
>44
女神の顔の模様がどんなのだか知らないけど、顔の模様に
オーバーレイ(カラースクリーントーン)を貼った、っていう話を聞いた事があります。
ただ肌の弱い人だとかぶれたりそうだけど…
これもどこかで聞いたんだけど、エナメルとかを模様に切り抜いて
つけまつげ用ボンドで付けるって方法もありました。
こっちの方が肌に優しそうな気も。(ボンドも一応肌に触れる用になってるし)
顔に模様のあるコス時は使おうと思ってた方法です。
どっちもあまり広い面積の模様には使えなさそうですが…
43
うう・・・じゃ何とかばれないように・・・
って迷惑がかからないといいのですが・・・
バナーが空っぽいとだけお教えします。
48 :
C.N.名無したん:01/12/10 01:03
>>44 その模様が赤ならアイライナーで模様を書いて中をアイシャドウ(クリームアイシャドウなど
で塗っていくと綺麗にできるかもしれません
写真写りを重視するならこの方法がオススメ
49 :
C.N.名無したん:01/12/10 01:04
>47
有り難うございます。探してみます!
50 :
C.N.名無したん:01/12/10 01:16
>47
どういう単語の組み合わせでそのサイトってみつかりますか?
青学とかロゴとかジャージとか組み合わせてみてもでてこないので・・・
久々に除いたら、何か色々進行していますね。トロいぞ自分。
>27 他ミシンをお探しの皆様
TVショッピング物は、いざというときの修理とかが面倒かもしれません。
他にも色々問題があったりするので、詳しく知りたい方は買い物板・家電板等のミシンスレを覗くといいですよ。
私はジャガー(Model 415.多分もう型落ち品)使ってますが、不満は殆どありません。
でも確かにフットコントローラー限界まで踏み込むと揺れる…。家庭用ポータブルだと仕方ないのかも。
どこのミシンも良い点も悪い点もあります。一概にどこが絶対とは言い切れないと思います。
自分の欲しい機能を満たし、かつ適切な価格で選ぶのが後々「いい買い物した!」といえるコツでしょう。
振動&騒音対策ですが、私はまず底にゴム足&騒音防止フェルトシール(100円ショップにもあります)を貼り
ゴムシートの上で作業してました。結構振動は軽減されますよ。でも音対策だけは今も悩み中…。
>44
パソコン用タトゥシールシートで印刷して貼る、というのが過去にありましたね。
過去にマンレポで「その(タトゥシールの)形に日焼けした!」というのをみたので、注意は必要ですね(汗
また、タトゥアート用ペン(メイク落しで落ちます)で描くという手も。でもお化粧の上からだとうまく乗らないです。
フェイスペイント用絵の具は、タトゥアート用より不透明なカンジで肌に乗るみたいです。使ったこと無いのでよく知らなくてゴメン
>48の方法で描いて、その後かるーくルーセントのパウダーで押えると、少しですが汗で落ちにくくなりますよ。
いずれにせよ、描く方法は薄めのプラ版等でテンプレ作るとクッキリ綺麗に描けますよん。
53 :
C.N.:名無したん:01/12/10 20:47
>>45-46 >>48 >>52 有難うございます〜
早速明日ハンズ逝ってみます!
でも簡単に付けられて、すぐに取りたい。
のでエナメルとかが良いかな・・・。
有難うございました!!
55 :
C.N.:名無したん:01/12/10 23:17
>54さん
「カッティングシート」っていうカラートーンの厚いようなヤツはどう?
もともとは、窓ガラスや車に貼るものだと思うんだけど。
あんまり透けないし、切り抜いて裏紙剥がして貼るだけ。
適度な粘着力かなと思うんだけど試したことがない・・・
余力があれば試してみて。ハンズにあると思うよ。
56 :
C.N.:名無したん:01/12/10 23:25
顔に紙貼るときは、水バンソコウがおすすめ。
商品名だと「コロスキン」
透明だし、傷口につけるものだから、肌にやさしい。
でも、アレルギーの人は気をつけて。
57 :
C.N.:名無したん:01/12/11 02:42
教えてチャンでスミマセン。
地毛を染めたッぽいカツラを作るにはどうすればいいのでしょうか?
まんまアニメのようなサテンのようなカツラに違和感を感じるのです。
地毛のカツラを脱色&染めが一番ナチュラルな色になりますかね?
誰か実践されたか方がいらっしゃたら教えてください。
>>52 振動・衝撃防止には「ソルボセイン」というものが有ります。
ハンズになら必ず有ると思います。
普通はスピーカーの下に敷いたりするものですが、振動・衝撃吸収力がずば抜けています。
ゴム底と組み合わせると、かなりイイです。
ちょっと高いですが、お試しアレ。
59 :
C.N.:名無したん:01/12/11 18:54
ミシンはマトモなの買ったほうがいいですよ。
酷い品質のミシン(安いのは多い)買うくらいなら、
手縫いで頑張るほうがまだマシです。
コスプレの人って、主婦でパッチワークや子供のお弁当袋作る人よりも
はるかに難しい布や、難しいテクニックにチャレンジしますよね?
サテンとか、ストレッチ素材とか、合皮、エナメル、
あと、繊細なレースやフリルって、実はテクニックがいる素材なんですよ。
(ゲームキャラやアニメキャラにはサテンはかかせないし
ロリータやメイドの人は、繊細なレースやフリルたっぷりの服を作りますよね?)
だから、縫い方は「直線・ジグザグ・ボタン」くらいしかなくても
その縫い目が頑丈で素晴らしい!というのを買わないと、役に立たないです。
そういうミシンを今買おうとすると、それなりにいい値段がするので
お母さんや、おばあちゃんが、古くて大きいミシンを持っているとしたら
それを借りるのが良いと思いますよ。
家庭用ミシンは、10年以上前は、頑丈でしっかりしたのが主流だったので。
こことか→wwmisinya.com/
ここ→w.mmjp.or.jp/little-hip/mcn/index.html
を参考にしてみて下さい。
60 :
C.N.:名無したん:01/12/11 18:59
27さんも、28さんも、2〜3万の通販ミシン買うくらいなら
今まで使っていたミシンを修理(修理代が2万〜3万くらいするけど)して
使うほうがずっといいと思いますよ。
61 :
C.N.名無したん:01/12/11 19:18
>60
28ですが、修理にだそうと思ってお店の人に相談したら
今はそのミシンの部品がほとんどなくって最低でも8万かかるっていわれて
泣く泣く手放したんですよ・・・そのうちいいもの買おうとは思ってますが
>61
それはお店の人が新品ミシンを売りつけるための
セールストークだったりするんですよ。
ここに↓ミシンの修理代金が載っていますが
sewing.hoops.livedoor.com/index.html
大抵の修理は2〜3万以内位で直るんですよ。
(刺繍ミシンは、コンピューターの基盤がやられると駄目な場合もありますが)
私も、15年くらい前のミシンが壊れて、修理に5万くらいかかると言われて
仕方なく下取りに出して、新しいのを3万くらいで買ったら、
これが、まぁ、ヘッポコミシンで(´Д`)…。
今はネットで色々な情報があるので、根気よく調べたほうがいいです。
(私は最近は中古のいいミシンに買い換えました)
>62
あ・・やっぱりセールストークですか?(ニガワラ
うちの親にも絶対にそうだっていわれたんですよねぇ・・
ミシンが壊れた時はまだネットしてなかったときだったので・・・
今度中古ミシン探してみます
昔の家庭用ミシンって本体が金属で出来てて、
ミシン糸を通す棒も金属製で、内部も金属で出来てて、丈夫だったけど
今の家庭用ミシンは、プラスチックでできてるから
パワー不足だし、長持ちしないんですよ。
それは「ソニータイマー」みたいなもので、ある程度壊れやすくないと
買い換えてくれない、ということと
ミシンのヘビーユーザーが激減したので、
頑丈に作る必要がそもそもない、ということなんですよ。
職業用ミシンとか工業用ミシンだとちゃんと頑丈にできてますが…。
ミシンの事いろいろ教えていただいてどうもありがとうございます!
家庭板のミシンスレもとても参考になりました。
今は直線縫い、ジグザグ縫い、ボタンホール程度の事が出来てパワーのあるミシンを探してます。
地元ミシン屋に見に行ってけっこういいのがあったのですが、予算がないって辛いでうsね…
(急な事だったし)
今日は新宿ミシンに見に行ってみます。
66 :
C.N.:名無したん:01/12/12 10:32
どの程度きちんと作るか、だと思うんだよね。
自分で着るだけなら、ザツな手縫いや、止める所は安全ピンで誤魔化してる!
みたいな服でもOKだし
(そのキャラの恰好をしたいんだ!という気持ちや愛があればOKじゃない?
同人誌を作りつつ、コスプレもしてる人なら、コスプレのほうに
あまり予算も時間もかけられないよね。)
でも、同人誌とかは作ってなくて、コスプレ中心の人は
それなりにこだわって、服もきちんと作ったほうがいいし、
自分の作ったコスプレ服を販売してるような人は
きちんとロックミシンを使って、既製服みたいに仕上げなくちゃいけない。
販売までしなくても、友達にコスプレ服をプレゼントしたりする場合も
きちんと作りたいよね?
きちんと作った服のほうが洗濯にも強くて長く愛用できるし。
どの程度きちんと作りたいか、によって、買うべきミシンも変わってくるのでは?
あまりこだわってない衣装でいいのなら、安い
(と、いっても1万くらいのミシンはさすがにヤバイけど)
3〜5万の販売価格(←定価じゃなくて)のミシンで結構なんとかなるよ。
あと、ミシンは最新の機種より、古いミシンのほうが良いのも本当。
(刺繍ミシンは最新の機種がいいけどね)
68 :
C.N.:名無したん:01/12/12 18:34
69 :
C.N.:名無したん:01/12/13 13:15
白や薄い色のレオタードで、胸が透けるのを防止する方法知りませんか?
ニプレスやばんそうこうためしてみたんですが、そのへんだけ浮いてしまって。
プラザブラもなかなか大変ですし。
他の方がどうされてるのか教えていただけませんか?
70 :
C.N.:名無したん:01/12/13 22:29
「コンパクトミシン」と名がつくミシンは買うべきではない。
>69
?????
ブラはしないの?
72 :
C.N.:名無したん:01/12/14 01:37
>>69 レオタードの下に着る、透け防止の肌色のレオタードを着ましょうね。
73 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/14 11:43
>52
ソルボセイン、イイですか? 今度検討してみます〜(^^)
>57
人毛ウィッグなら脱色・染色も簡単でしょうけど…
一般的な化繊だと、上から色を入れるだけで一苦労かも。
私も茶色のものに上から青を入れようとして失敗した経験が。
でも、ムース等での一時着色では嫌なんですよね?
人毛ウィッグも安くなってきたので、ほかに使いまわせないの覚悟で脱色→染色か、
オーダーで、色毛と一般色の毛を混ぜて貰うとか、そういう手段もありかと。
>69
下着つけずに白や薄色(文面から察するに、一重仕立&カップ無し?)レオタードは
めちゃくちゃ危険ですよ〜!(>_<)
72さんの書いているような、アンダー用のレオタードは必須です!
勿論、ニプレス等はつけた上でですよ〜!
あとはニット素材のチューブトップや、
カップ・パッドが内蔵できるタンクトップ・ベアトップなんかもいいかと思います。
何故か、スレたて当時の混乱時に入力したのが今頃生きてたのが発覚…
削除依頼出してきます。
74 :
C.N.:名無したん:01/12/14 11:54
>69
オマエのようなウッカリ露出女は頼むからコスプレしないでくれー。
71〜73に同感じゃ。
カメラ小僧に写真を撮られて、エロ雑誌に投稿されたり
WEBに載せられたり、アイコラの土台にされたりするぞー。
ちなみにコスプレイヤーを写した投稿エロ写真は、目線や顔のモザイク無しで
顔が丸出しで載るぞー。
する前に対策考えててそれでどこがうっかりなんて言われなきゃならないんでしょうかね?
>>74は忠告の範囲内じゃないですね.ほんものの露出レイヤーを他スレで叩いてください(w
>>71>>72>>73
説明が(文章が)足りなかったようですみません.
肌色アンダーレオタードと,ショーツはもちろん用意しています.
レオタードの木地もそれなりに厚手のものです.
露出がしたくて着るわけでももちろんありませんので用意したのですが,
胸部分の透け防止が不十分に見えて書き込みしたんです.
やはりシール状のブラが安全でしょうか?
71〜73さん,いろいろとありがとうございます.
生地,誤字です.
77 :
C.N.:名無したん:01/12/14 16:04
>>75 布屋とかに売っている胸パットを内蔵させるのは駄目ですか?
バストトップにつけるシールはどうしても形がシルエットになることがありますよ。
私は競泳用の水着を着たときに付けた経験に依るので
あなたのレオタードが厚手ならシールでもさほど影響はないのでは?
あまりお役に立てなかったらごめんなさい。
78 :
失礼致します:01/12/14 18:40
水性ゴム塗料で塗って乾かして下着にするやつとか、
使い捨てのシールブラとか。
入手経路がかなりアダルティーでマニアックになるけど
意外と便利。
80 :
C.N.:名無したん:01/12/16 01:24
オリジナルのネックレス(オリジナルなのは飾り部分)を作りたいのですが、いい方法・あるいは作ってくれる店ってないですか?
東京近郊でお願いします。
81 :
C.N.:名無したん:01/12/16 01:36
>>80 どんなもんかわからんから、アドバイスの仕様が無いよ。
銀なら、素人でも作れるキットが売ってるけど。
ビーズ?
革?
>>81 たしかにその辺の情報を全然盛り込んでないことに気付きました。すいません。
飾り部分は金属のみ、鎖部分は(もとの資料が不明瞭な都合もあり)適当にネックレスとしての体裁で。
といった感じです。
なるほど。キットが売られているわけですか。
明日ハンズあたりを探してみます。
>>82 銀粘土って言ったかな?
そういうので形を作って、釜で焼く。
釜が無い家庭用に、電子レンジで焼けるようになるキットが売ってる。
85 :
C.N.:名無したん:01/12/16 18:32
安く上げたいなら、はんだで鋳造とか。
・油粘土等で原型を作る
・石膏をかけて型取り(片面取り)
・金具用の溝を切って、マルカンとかを型にセット
(ドライヤーとかで型も温めておく)
・はんだを溶かして流し込む(分離しないようにコテでかき混ぜる)
鉛だからすぐ曇っちゃうので磨きに工夫が要るけどね。
銀じゃないからかなり安く上がるよ。
後は、アルミや、真鍮、銅の板材を
切ったり削ったり曲げたりして作るとか
あるいは
プラ系素材で作ってメッキスプレーで金属色に塗装するとか。
コスプレ用なら別に本物にこだわらなくても出来るし。
#今日、一式買って来ちゃったのなら意味無いけどねw
86 :
C.N.:名無したん:01/12/17 02:22
作ってくれそうなモデラーを引っ掛ける。
模型板にでも逝って「私にこれ作ってください」スレ
でも立てれば、すごいクオリティーのが手に入るだろう。
但し資料&本体の受け渡しは自分自身の安全のために麻薬
並に慎重にな(藁)。
87 :
C.N.:名無したん:01/12/17 14:09
すいません。皆さんはリュックのベルトってどうつくってます?
普通のベルトっぽいんだけど、途中から違う色の革(?)になってますよね?
あそこってどうしてるのでしょうか?
普通に市販されてるリュックサックとか
そのまま参考にすればイイのでは?
途中から違うってのは留め金に通すベルト部分とか
肩とかに当るパッドの辺りでしょうか?
何のキャラかは分かりませんが軍モノやストリート系
スポーツでも登山とか用途によって形も機能も結構変わるので
キャラのプロフィールに近い感じのリュックサックを参考にすると
いいのでは?
あーすいませんっ!説明不足でした。
リュックってFF10のリュックです。
折角答えていただいたのにすいません。
90 :
C.N.:名無したん:01/12/17 16:08
91 :
C.N.:名無したん:01/12/17 16:09
>87
FF10のリュックだよね?キャラ名だけだとわからない人も多いと思われ。今度からは作品名も書くとレスがつきやすいと思うよ。
ベルトの色変えは、別布(黄色)を輪縫いでカバーみたいにしてベルト(オレンジ)に通してしまえばいいと思うよ。淵も丸く切ってベルトから浮くようならボンドや両面ではっつければよし。
判りにくかったらまた聞いて。
92 :
C.N.:名無したん:01/12/18 08:33
服はある程度まで作れる
(ただし、素人の自己満足レベルね。
作った服を販売できるほど、完成度の高いのを作ってるわけじゃない)けど
造形物が…、剣とか盾とかアクセサリーとかが自分では作れない。
メジャーキャラのコスプレで、お金かけれる時は、コスパで買ったり、
そこまでお金かけれない時や、自分のコスりたいキャラがマイナーキャラの時は
100円ショップダイソーでそれらしいオモチャやパーティグッズを
買ってるけど(斧もカマも剣も盾もマシンガンも日本刀も仮面もある。)、
自分でスゴイの作ってる人もいるよね。
みんなはいったいどうやってる?
93 :
C.N.:名無したん:01/12/18 09:31
白いブーツを今更探しています。今年の流行では無いようで、
20件以上回ったけどありませんでした。
塗装しようかと思うけど、ブーツの場合、足首のあたりが
ごわごわしていて、履いている途中で塗装が剥げるかもしれない
という心配をしています。
経験のある方、いらっしゃったらアドバイスください。
塗装よりも安〜〜いブーツに薄〜〜いレザーを貼ったほうが良いのでは?
ただ、伸びのあるレザーで無いとぴったり綺麗に貼れないかも?
95 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/18 09:46
>57
メイクスレに「色毛カツラを地毛を染めたっぽくみせるテク」の話が出てましたよ。
もう見ていないかな?
>80
キャストに金属系塗装では駄目なの? 形が単純なら、自由樹脂とかも有効かも。
ビーズパーツにも金属モノは結構多いし、ボタンとか利用する手段もありますよ。
>81さんが挙げてるのは、アートクレイシルバーのことだろうけど、
必要な機材(バーナーとか…)揃えるとなるとけっこうしますよ〜。
実際買おうとして、ちょっとクラクラした…買うならレンジで焼成するヤツがいいかも。
>86
そういう危険な方法を挙げない(笑)。真に受けられたらどうするんですか(^^;)
>87
FF10は判らないんですけど、ベルトの色が途中から変ってるっていうなら
>91さんの挙げてる方法がラクでいいかも。伸縮素材で作ると、浮きは解消されるかも?
あと思いつくのは塗装とかですよね。頑張ってくださいね。
>92
そういう抽象的&広範囲な話や、技術論になると、話がずるずる長くなってしまって
本当に相談したい人が話を出来ない状況になりません?
有用な話も出てくるかもしれないけれど、このスレですべき話じゃない気がするなぁ。
それこそYahooとか向きの話題な気がします。事実、似たスレあったしね。
風紀みたいな書き込みでゴメンネ。>All
96 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/18 09:57
>93
こないだ近場のエスペランザで見ましたよ〜>白ブーツ
首都圏なら、安売り系(ダイワとか靴流通センターとか)でも結構転がってます。
オカダヤ近所のMINAKAIがなくなったのはこういう時にイタイ…
あそこなら必ずこの時期白いブーツがてんこもりだった(笑)
でも、MINAKAIのサブナード店とか、ALTAそばの「靴のアオキ」とか、
東口近くの地下街の靴屋とか、中野・吉祥寺のあたりでも置いてる可能性は高いです。
(新宿近辺ばかりでゴメソ。池袋とかは行動範囲じゃないのさ…)
普通の靴屋さんだと色ブーツ自体無いことの方が多いですよ〜。
靴カバーとして作るなら…あの人の出番かな?(^^)
97 :
C.N.:名無したん:01/12/18 11:37
ありがとうございます。首都圏ではないが、流通センターなら近場に数件あるので、
回ってみます!
ダメなら、塗装か、レザーを貼るかですね
>>98 その節は、大変お世話になりましたm(__)m
3年ほど前ですが、今も大切に使わせていただいております
100 :
C.N.:名無したん:01/12/18 13:17
=97
え!無料で配布してらっしゃるのですか?
>>98様
101 :
C.N.:名無したん:01/12/18 13:18
お聞きしたいのですが、009の衣装の胸のボタンってどうやって作ったら・・というか
どうやて固定したらいいでしょう?作ってる方いらっしゃいます?
企業のちらし見たら4万とかでびっくりしちゃいました。
>91さん
ありがとうございます。
そっか。ベルトにとうしちゃえばいいんですよね。
簡単な事なのに思い付かなかったです。
>95さん
ありがとうございます。そうですね。伸縮するのならより
密着しますね。ご回答ありがとうございました。
本当にありがとうございました。やってみます。
はい。無料で配布してます。22−23cmの女性用ハイヒールを中に入れる
タイプのブーツカバーの型紙です。
gif.300kbのファイル2個か 手紙で返信用切手代だけで送ってます。
もちろんみなさんの足の形、甲の形に合わせて、微調整が必要ですが。
104 :
C.N.:名無したん:01/12/18 14:18
ヤフオクで 白 ブーツ だけでもかなりひっかかるよ。がんばりんしゃい。
>101
¥100均一の缶バッチを6つ、黄色く塗装かけただけでは駄目かい?安全ピンを外してボンド等接着なら
動かない(浮かない)と思うのだが。もっともお手軽な分厚みはないがね。
あとはピンバッチみたいに布を挟んで外側(大)と内側(小)でボタンパーツをはさみこむとか。
105 :
C.N.:名無したん:01/12/18 15:31
>>101 手芸洋品店で、くるみボタン買って来る。
ボタンとマフラーは多分、共布の方が統一感があるから、それで同じ布使って
ボタンをつくる。
布でくるむんだから、本体に簡単に縫い付けられるよ。
106 :
105(コス歴15年以上化石レイヤー):01/12/18 15:34
補足。
これなら、適度なカーブが出来てるし、浮かないから、多分、綺麗にいくよ。
ブローチとか安全ピンとかは、ブラブラするからちゃちに見えてしまうかもで、
あまりオススメしません。
コス衣装は体にフィットするということを考えて造ると綺麗ですよ。
漫画アニメが好きで
ガンプラ・ガレキモデラーで人形者で
コスプレもミリ・ポリ・サバゲーも
何でも手を出す自分みたいな者にとっては
模型板住人はエロエロで非常に危険だと
言わんばかりの発言は正直、むかつく。
108 :
新米主婦レイヤー ◆1OtIa6hk :01/12/18 18:02
>98
あ、いらしてくださった(^^)
>101
>105さんの挙げてくださってる、くるみボタンだと真円になるけど、
大きいお店に行くと結構大きいサイズもありますよ。
あの楕円にこだわりたいというなら、布ならピンクッション作る要領で
綿詰めて作るというのは如何でしょうか。で、それを縫い付けると。
自分がやるとしたらキャストパーツですねー。自分の思ったとおりの大きさ作れますから。
面ファスナー(パーツにはオス側を接着。服にメス側を縫い付け)で取り外しOKにして…かな。
服やマフラーの布しだいで塗装(艶有り無しとか)を考えるとあまり浮かないように出来ると思います。
>107
あう、もしかして>95の発言でしょうか? だとしたら言葉足らずですみません。
身売りと受け取れそうな、本人が実行したら頭悪いとしか見られないような馬鹿な真似を
洒落でも奨励すな! それに、モデラーさんはそういう人だと真に受けられたらどうするか、
というのも入れてたつもりなんですけど…ニホンゴムツカシイネー(撲殺)
どうぞお気をお静めください〜m(__)m お気持ちは非常に判りますです…
109 :
C.N.:名無したん:01/12/18 18:06
>101
どうしても大きな楕円にしたかったら、
ハンズとかで玉子型の発砲スチロールを買ってきて、縦に真っ二つに裂いて色を塗るとそれなりに見えますよ。
ちょっとコミカルになるけれど、可愛めにディフォルメしてもよいならオススメです。
私は前に「蒸気探偵団」でやったんだけど、写真写りもなかなかでしたよ!
110 :
105(コス歴15年以上化石レイヤー):01/12/18 18:27
も、もしかして、新しい009って、楕円なのでせうか・・・?
自分、化石なもんで・・・(汗
107は誤爆ってぽい
だって「模型板住人はエロエロ」って書いてあるが
何処にそんな元発言があるか??
114 :
C.N.:名無したん:01/12/18 23:43
バトロワコスをしたいのですが、首輪を販売してる所を知りたいのですけれど、
検索したらみつかりませんでした。
今でも販売している所をご存知でしたら教えてやってください。
お願いします。
115 :
C.N.:名無したん:01/12/19 00:04
見つからないはずは無いと思うが。。。
甲冑○通信のトップにまだあるし、
アキバのコスパにもまだ在るだろ?
バトロワコスのスレ見に行ってみた?
つーか、住まいは何処らへんよ?東京圏なのか?
時期的に通販や注文制作は間に合わんと思うぞ。
作るなら、いっくらでもアドバイスしてやるぞw
>114
最近中野行ったとき見たよ。ブロードウェイに入ってるコス屋。
多分年末開いてると思うから、東京圏の人じゃないならコミケ後に寄ってみれば?
スレとずれるのでsageです。
ここは「●●の●●ってどうやって作るんですか?」の
個々の作品、キャラ、コスチュームの服・小物制作の
Q&Aスレッドみたいなので、スレ違いだったらごめんなさい。
(初期のほうでオススメミシンの話も出てたし、総合的なコスプレ制作の
話もしていいのかと思っていましたが、)
趣味板の洋裁スレに書いてきたゴスロリコス好きな方にお返事です。
「ウェディングドレス、ゲストドレス、お色直しドレスの作り方の本
(本屋には結構あるよ)は
ゴスロリ系の服・小物の型紙を起こすのに
ものすごく役に立ちますよ♪」
「そんなこと常識、とっくに知ってるヨ!」だったらごめんなさい。
では去ります。
118 :
C.N.:名無したん:01/12/19 17:44
>115 116レスありがとうございます!
甲冑通信さんはいくらメールしても返事が無いので、てっきり閉鎖してるのかと
(一時停止?)思ってました。
大阪なのですが、コスパのHPみてもなかったので。
秋葉原のコスパにあったんですね。(渋谷のしか知らなかった)
その中野のブロードウェイの中にあるコス屋というのも気になります。
よかったらお店の名前を教えてくださると嬉しいです(←甘えんなって?(__))
ネット初心者なのでまた何かありそうですが(+_+)検索して検討してみます。
作るなら、いっくらでもアドバイスしてやるぞw
もしかしたら甘えてしまうかも…^_^;
今の甲冑通信の状態では、メールの返信もままならないと思われます。
まあ、しょうがないけどね。
身体壊さなければ良いんだけど>D氏
必死に追込みしてるんだろうなぁ。。。
がんばれD氏。
すごいの期待してるyo
半透明装甲完全再現のMHとか。
121 :
C.N.:名無したん:01/12/22 04:58
はじめまして。
今度、ワイングラスの中にワインが入っていて
そのグラスの中のワインが波立っている状況の小道具を作ろうと思っているのですが
何か良い方法は無いでしょうか?。
宜しければ、どなたか教えてください。
>118
コスパは心斎橋にもあるので電話してみたら?
取り寄せとかできるかも。
>121
ほんとに中身が必要なら透明エポキシとかシリコンに色をつけて注いで
固めるとかあるけど、素材の知識がないとツライかも。
プラモのジオラマなんかで使われる技法です。
いっそグラスの内側にクリアー系の塗料で描いてしまうのでどうでしょう?
軽いし、楽なのでは。
はい、つい先日電話して取り置きしてもらってて今日買いに行きます。
8800円はイタイですが、出来が良ければいいかなと。
124 :
C.N.:名無したん:01/12/22 14:46
出来についてはあまり大きな期待は持てないかも。
>コスパのバトロワ首輪
ワイングラスのワインは>122さんの言うように
樹脂を流し込むのが一般的かも。
高透明型のポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、シリコン樹脂
シリコンはあまり透き通った感じじゃないけど。
それぞれに専用の染料とかを混ぜて流し込む、と。
ただ、波立ってるのは面倒かな。半生に固まった時に
ざくざく突付いて波立たせるとか。
泡っぽいのを作って2度流しとか。
なんつって、多分、グラスを回した時の
「たぽん、たぽん」って感じの波立ちだと思うんだけど、
曲面になった水面の作り方ってちょっと思い付かないな。。。
今心斎橋コスパに行って来ました。
案の定ちゃちすぎる出来にちょっと凍ってしまいとりあえず明日まで
保留にしてもらいました。でも、ギリギリだけど自分で作った方が絶対いいと思いました。
115さん、これみてましたらぜひアドバイスくださいです!
あんなカッテイングシートっぽいギラギラの銀色よりも、マットなシルバーがいいです。
ハンズで素材みてみたのですが、マットなのなかったです…。
ああ、今日忘年会がなければもっとちゃんとみに行くのにー。
ああゆう輪の形になるようにはどういう素材で作ればいいのでしょう。
後でカチッととめるようになってますね、コスパ。装着はこれでいいと思いましたが。
ぜひ、お願い致します。がんばっていいものを作りたいです。
期限と予算はどうなん?
コミケ合わせじゃギリギリっぽい気もするが?
とりあえずコスパより安くて、クオリティは上、が目標で?
いやあ、期限は冬コミっす…。こないだBATSUで偶然制服をみて試着してみて
惚れてしまったもんで…。予算は安けりゃ安いほどいいです。
4,5千円もかからなかったらいいですね。制服45000円もするんだもん…(T_T)
クオリティはもちろん上を目指したいです。作るからには。
まだBA-TSUであの制服売ってるんだ・・・。
発売始めたの、もう1年も前なのにね。
いまだに45000円なのね。
サゲー。
再販です。前から45000円だったんだ。せめて5000円は下げて欲しかった。
あのー首輪の作り方教えて下さいー。明日コスパに返事しなけりゃいけないの。
でも、買うつもりはないなあ、やっぱり。
あれで8800円はぼったくりすぎ。我が目を疑ったもん。
何とかがんばって二日くらいで仕上がるといいんですが…。
アドバイス首を長くしてお待ちしております。
130 :
C.N.:名無したん:01/12/23 05:55
118さん
私は5ミリくらいの厚さのゴム板を首輪の形に切って、それより
若干小さめにきったセラミックテープ(?)を貼り付けて作りました。
金属製の煙突なんかのジョイント部分に使うテープなんですが、マットな
感じだし中々いいですよ。
で、真ん中にアクリル板を適当なサイズに切って貼ると大分それらしく
見えます。
ゴム板も私の場合はマウスパットの裏をはがして使ったので、費用は
総額で700円位でした。
安く上がっていい感じですね!
真ん中のちょっと立体的な所はどうしました?
例えて言うと、まるでアルバのスプーンをもうちょっと楕円にした
みたいな部分は?
とめる金具(?)はどんなものを?
118……ちっとは自分で考えたりしないの?
書き込み方がえらいずうずうしい気がする。
つーか、なんでもかんでも教えてチャンは嫌われるぞ。
つけたし。そのセラミックテープは、真ん中の形にも添って
切るのですか?とめる金具はゴム板にどう接着しました?
あとは表面の点滅する部分とかはアクリル系の板をその形に切って貼るとか?
134 :
C.N.:名無したん:01/12/23 13:37
>>133 日数無くて焦ってんのは解るけど、
それくらいは自分で考えたら?(苦笑
みんな頑張って自分で色々考えてやってんだから…
118さん。
時間が無いのに返答が遅くてすみません(汗)
えー・・・膨らんでる部分はあえて無視してあの形のみを再現
しましたのでそこまで拘りたいのでしたら別の方法を
お探しください(ToT)
私のはあくまで一例という事でご容赦を(すみません)。
後ろの留める部分は私は片方を少し薄く削ってマジックテープを
付けました。
私の髪が長いのでどうせ見えないしいいや〜と思いまして・・・
セラミックテープは本体(ゴム板)の幅から2〜3ミリ小さく切って重ねます。
ですから真ん中の幅が広がった所も同じように広げて切る訳です。
ゴム板がちょっとはみ出る感じですね。
そのはみ出た部分がパッキン(?)みたいに見えるという訳です。
点滅部分はもう液晶っぽく見えればいいので黒かこげ茶のアクリル板、
プラ板(薄いの)でもいいので長方形に切ってノリかボンドで貼って下さい。
これで大分それらしくみえると思うのですが・・・
わかりづらい説明ですみません。
頑張って作ってくださいねvv
>134丁寧&親切なレスありがとうございます!!
133さんの言う通り教えてちゃん気味で本当に失礼しました…(__)
ハンズに行ってじっくり観回ります。
詳しい店員さんにアドバイスを受けてきます。
相馬光子をやるので、私もかなりロングなのでバッチリ隠れるのでOKですね^_^;
全然わかり辛くないですよ!早いレスですごく助かりました!
本当はこれからハンズへ行きたい所なのですが、
ハリポタ見に行く約束があるので、
明日一日で作り上げれたらいいなともくろんでます。
重ね重ね、ご親切に教えていただいてありがとうございました!
137 :
C.N.:名無したん :01/12/23 19:12
>>118 あと一週間だが、頑張ってくれ。
失敗しても、それが経験にもなるから・・・
138 :
C.N.:名無したん:01/12/23 19:35
ツヤツヤシルバーをマットなシルバーにするなら、
つや消しクリアスプレーを吹きかけるのはどう?
模型店で売ってるぞ。
139 :
C.N.:名無したん:01/12/23 20:13
>>138 塗った後に息を吹き掛けるってワザもある
140 :
C.N.:名無したん:01/12/23 22:09
冬コミでバトロワかあ。
チャレンジャーやね。
あの、ヴァンパイアのオルバスやりたいと思ってるんですけど、
オルバスの皮膚の濡れている感じを出したいのです。
このばあい、どんな素材をつかうのがよろしいのでしょうか?
タイツでは濡れている感じが出ないし....
かといって液体ラテックスなどではメイクが大変すぎるし。
液体ラテックス等のばあい、もともとメイクしとかなければなりませんし、電車等にのれなくなってしまいますし。(長そでをきればいいのかな、でも怪しいような。)
142 :
C.N.:名無したん:01/12/23 23:12
>>141 質問は普通ageてやるもんだろよ。
で、おいらはそのキャラ知らんので分る人よろしこ(藁
143 :
C.N.:名無したん:01/12/23 23:17
>>141 全身タイツとウレタンベースで着ぐるみを作って
ラテックスなどで照りのある塗装をすればよろし。
>141
この質問は特殊メイクみたいにしようとしてると思ってよいのでしょうか?
もしそうならラテックスは体に塗らない方が良いよ。
液体ラテックスはアンモニア系の溶剤でゴムを溶かしてるようなもんだから
もともと体に塗るもんじゃないし(下手すると湿疹とか出る)
はがす時、塗った所の産毛やら何やらが全部持ってかれてもう痛いの何のって
何より乾かしてる時に揮発してくるアンモニア系の臭いが…
濡れていてテラッとした感じ出すならTV・映画ではスライムやローションを使うけど
間違いなくスタッフに止められちゃうだろうね。
何がいいんだろう? スンマセン、答えになってないですね。
あれ、sageたつもりはなかったんですがね....
>>143 ほほう、全身タイツ+ラテックスという組み合わせがありましたか。参考にします。
ですが、実際に持っていって装着するときにラテックスを塗装すると、再利用できるのですか?
また、更衣室で文句言われませんかね。
返し返し質問してすみません。
>>144 ラテックスは塗布したことあるのですが、そのときには大丈夫でした。
もしそれが大丈夫、っていうなら、液体ラテックスでも大丈夫なんでしょうかね?
っていうか、塗布しているのは結構気持ちよかったり(笑)
146 :
C.N.:名無したん:01/12/24 15:23
>145
事前に、全身タイツとウレタンとラテックスで、オルバスの
着ぐるみを作っておくなりよ。
会場についたらそれを着るだけ。
後、君の言っているラテックスは、多分ゴムフェチの人の
フェチプレイ用の特殊な奴だと思うけど、
着ぐるみ製作などに使う奴はもう少し安価で
その代わり無色(ていうか乳白色)で
>>144が言っている
ように、乾く前は臭い代物。
東急ハンズなどで売ってるよ。
>>146 ていねいな説明、ありがとうございます。
ところで、私が塗布したことがあるのは乳白色のものでした。
においは...アンモニアのにおいはあまりしませんでしたが、硫黄の匂いが。東急ハンズで売られている、NR-LATEXというやつかな?
顔も着ぐるみをつくっておいて着るだけ、ということですね。
アドバイスありがとうございました。がんばってみます。
148 :
C.N.:名無したん :01/12/26 14:48
衣裳製作の悩みではないのですが書いちゃいます。
スレ違いとは思うのですが、よろしくお願いいたします。
袴を購入したんですが、着方がわからないんです。
前と後ろに長い結ぶ為のものがあるのですが、長すぎて
何回巻けばイイのかわからず、結び方もさっぱりで困ってます。
色々検索をかけたのですが、検索の仕方が悪いのか見つからないんです。
どなたかお解かりになる方いらっしゃいませんか???
教えてチャンで大変申し訳ないです。
149 :
C.N.:名無したん :01/12/26 18:32
剣道着みたいな感じだったら、そういうペェジだったり、
本に載っていると思います。
言葉じゃ表現しづらい・・・スマヌ
150 :
C.N.:名無したん:01/12/26 19:36
>>149 ちなみに、卒業式とかで着るはかまは、女の子だけど、151でリンクしたのと
同じ着方だね。
巫女さんだけが特別な着方なのかも…
連続カキコごめん
>>150 ありがとうございます!!!
とても、とても助かりました〜〜!
151がまさに私が捜していたものです。
154 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/01/01 02:26
あけましておめでとうございます。
今年もまったり有意義に意見交換と参りましょう。
HP更新作業ついでにご挨拶でした。下がり気味ですので一度Upしときます。
キャップが違うのは、かちゅインストールしなおした時に以前のキャップ消しちゃったからです(T_T)
あけまして、おめでとうございまーす。
今年もよろしく。
冬コミではバニーガールがいっぱい撮影できて満足(笑)
157 :
C.N.:名無したん:02/01/02 20:38
白銀で細かい龍や鳳凰の刺繍が銀色の糸で施してある
薄手で柔らかいサラサラしたしわがつかないチャイナ生地を探しています。
似たような物を見かけたらぜひご一報をいただきたいのです。
当方関西なのですが、神戸の生地屋で随分前に購入して以来、
似たようなのもみつからないのです。
もっと買っておけば良かった。その生地は中国から買いつけてあった物で、
工場がつぶれてしまってそれから色々と探し回っているのですがオカダヤですらありません。
白銀といっても、ギラギラした銀色ではなく、サテンなどでみかけるネズミ色のようなのでもないんです。
チャイナ生地は一度売り切れたら2度と同じものは手に入らないとよく聞きますが、
白銀という色調やあの質感自体も皆無な感じです。
もし、これかな?というものをみかけましたら、
詳しい情報をください。お願い致します。
わかりくい表現でごめんなさい。
158 :
C.N.:名無したん:02/01/02 20:43
>156
漏れも満足!
バニーの脚最高!
159 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/01/02 21:49
>157
オカダヤになかったら、結構辛いのではないでしょうか…?
チャイナ生地は日暮里でも扱い少ないらしいので、
あとはTOAとか、それこそ中華街位しか思い当たりませんが。
www.looklookchina.com/
こちらの通販ショップは、中国工場だし、布のみ販売もあるようなので
参考までに。この中にあるといいですね。
関西の事情はよく存じませんが、問屋街とかいかれてみました?
お気に入りの生地と再会できることを祈っています。
160 :
C.N.:名無したん:02/01/02 21:51
陰陽師??
早くてご親切なレスどうもありがとうございました!
思いつく所は全部行ったのですが…。
韓国へ行ったときもセンイ街へ行ったりして。
その通販ショップにさっそく行ってみます。
本当に暖かいレスありがとうございました。
162 :
C.N.:名無したん:02/01/03 00:45
大阪のバトロワちゃん、冬コミどうだったんだ?
結果が気になるんだけど。
いい感じな自作爆弾首輪、作れたのかな?
163 :
C.N.:名無したん:02/01/03 00:47
>>162 前に首輪のアドバイスをした者です。
私も気になります〜。
上手く出来てらっしゃれば良いのですが・・・
164 :
C.N.:名無したん:02/01/05 01:30
大阪のバトロワちゃんですw。
そ…それが…塩ビで作ってみたんですがあんまりの出来に自爆(T_T)
せっかくここで親切なアドバイスや、東急ハンズでは店員さんに手取り足取りな
アドバイスをいただいたのに…(T_T)
前日ギリギリで焦ってたせいかとんだ出来に…。
一日目にやったんですが、びっくりするほどバトロワって命が短かったのですね
私以外3,4人しかいなくて寂しかった…(T_T)
本当に申し訳無い。ふがいない私(+_+)
コミケでやそうとする輩は少ないだろうねぇ・・・(w
関係ないのでsage
166 :
C.N.:名無したん:02/01/07 05:23
167 :
C.N.:名無したん:02/01/07 09:43
質問です。
エステルギャバというのはどのような生地なのでしょうか?(手触りとか)
後腕輪とかはどんな素材を使えばいいですか?肘まで行かないぐらいの大きさのです。
■■■■■■■■ 援助交際 ■■■■■■■■
日本最大の援助交際サイト
地元の
女の子とHや3Pしたいならここ!!
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
http://www.kgy999.net/e.html (援交学園)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
169 :
C.N.:名無したん:02/01/07 22:27
>>157 江坂の大塚屋には行ってみた?
確か宝塚の研究生なんかが生地調達をよくしてたよ。
あそこならあるかも。
170 :
C.N.:名無したん:02/01/07 22:49
166
キミがレポしてくれ。
お、いいかな?ってモノ見つけたのなら
まず自分で試せよ。新製品なら尚更だよ。
167
肘まで行かないサイズの腕輪って
輪じゃなくて筒なの?手甲?
本気で本物志向なら金属板叩きなよ。
行けるイベントに制限が出るけども。
171 :
C.N.:名無したん:02/01/07 22:53
横入りでごめんなさい。
皆さんの中でカラコン使ってる方いらっしゃいますか?
是非カラコンを使ってみたいと思っているのですが
安易に使ってもいい物なのか…と悩んでおります。
使用している方いらっしゃいましたら
是非何かご意見をお聞かせください!
172 :
C.N.:名無したん:02/01/07 23:08
>>170 筒に近いのかな・・・どっちかというと。
>169
大塚屋は、、時々行くけどあまりそういうのは見た記憶はないなぁ。
関西なら船場に行けばあるかも 両方行くのが一番確実だね
>170
ごもっとも。げふ
>167
筒クラス?ん〜革じゃだめなの?カッターで切れるし。縫うこともできるし。
最初の道具買うのがちょいと高いけどね なに、1万かからないって
174 :
C.N.:名無したん:02/01/07 23:51
175 :
C.N.:名無したん:02/01/08 02:54
>>171 このスレで聞くってことは、コスプレの手段としてのカラコンでしょ?
コスプレするときだけつけるんでしょ?
だったら全く問題なし。考え過ぎだよ。
176 :
C.N.:名無したん:02/01/08 02:59
髪の毛をきれいな白に染めたいのですが・・・
抜いたり入れたりはできないので、
洗い落とせるいい道具はないでしょうか?
>164
おっ、報告が。是非リトライして、地元でコス頑張ってみてください!
愛があれば寂しくなんか無いさっ。私なんかコミケでもオンリーなコス多すぎだもん(笑泣)
>167
エステルギャバ…ポリエステルギャバのことでしょうか?
手触りは綿ギャバよりつるっとしています。
サテン系ではなく、裏地系のつるっとした…てろっていうか。
売り場で実際に触ってみる方が早いし、勉強になりますよ。
腕輪については、他の方も仰るように情報自体が足りないと思います。
金属みたいなのか、布系なのか。ごてごてしてるのか、腕に添っているのか…
形状によっては手法や素材が全然違いますから、できればせめてその辺を。
キャラ名まで書けとは言いませんから。
>171
旦那がたまに度入のカラコン使ってます。
普段が眼鏡なんで、コスのときはいちいち眼鏡つけ外さずにすんでていいみたい。
でも、やっぱり負担にはなるようで、イベント終了後には(帰宅前に)はずしてますね。
眼科で検診してもらって、きちんとしたところで購入すれば平気ではないかと。
付けるのに慣れるのと、お手入れを面倒くさがらなければよいみたいです。
特殊系(車輪眼とか赤とか金とか)は輸入になるようです。ここらは検索すれば出てきますよ〜
178 :
C.N.:名無したん:02/01/08 12:35
>>177 エステルギャバは次の衣装で使おうと思ってるんです。
オークションでその素材を使った方の衣装が
見ためよかったので・・・
見た目金属系です。
肘から手首まで丸く覆うような感じです。
鉄鋼ではないので手には何もない状態です。
179 :
C.N.:名無したん:02/01/08 15:49
>178
凹凸がないデザインなら、
超厚手の芯地をエナメルかサテンでくるんでマジックテープかホックで止めるっていう
荒業もそれなりに写真映りとかはいいよ。
>167=178
ラリッサ・パーライズといった合皮を、扇状に切り出してマジックテープ留め…が
一番ラクかもです。色味金属っぽいのもありますよ。
個人的に金属系の代用に使うのに、気に入ってる素材は上記の合皮のほか、
オカダヤ4Fにある「両面ナントカ(正確なのは忘れました…ゴメン)」という、ビニール布。
艶っぽいのと梨地ぽいので、リバーシブルになってます。銀はキレイよ〜。あとは原色しかないけど。
曲げには弱い(というか曲がらない)けど、硬質っぽさは出るかと思います。
厚みを出したければ、ソフトウレタンとか芯にしてGボンドで張り合わせてください。
ポリエステル系の布は、てろっとしていて裁断・縫製時にズレやすいので、気をつけてみてくださいね。
頑張ってください。
あ、追記。
合皮やビニルの縫製には、テフロン押え金(ネジで取り替えるモノ。押さえ部分が白い奴)が
必須です。針と糸は、超厚地用(針で言えば#14-16以上)であれば、まぁどーにか。
詳細はお店で聞くと良いです。
>157
今日大塚や行ったとき一応見てみました。
白銀で龍、鳳凰ってのはありませんでしたが、サテンで黒地で龍、鳳凰
ってのはありました。問い合わせたり尋ねたらあるかもしれません。
ちなみに3階ね
183 :
C.N.:名無したん:02/01/09 04:30
レザーヘルムを作ろうとして行き詰まっています。
形は半球状ではなく、球状に近いです。
バイク乗りの人のヘルメットみたいな形です(説明わかりづらくてすみません)
ライオンボードを切り出して、紙風船みたいな張り合わせ方をして
なんとか球状にはなったのですが、どうも形がきれいでないので
作りなおそうと思います。
もっと適した製作方法や素材をご存知であれば教えてください。
宜しくお願いします。
184 :
C.N.:名無したん:02/01/09 14:32
原型になるバイクヘルメットに貼り合わせて抜くではダメ?
185 :
C.N.:名無したん:02/01/09 17:13
レスありがとうございます。
>184
それも考えましたが、作りたいサイズより大きくなりすぎるのです。
子供用メットも見てみましたが、いまいちでした。
>185
6等分を12等分にして組んでみて、いろいろ思考錯誤してみます。
それでもダメだったら、スチレンボードに紙粘土パテで
根気よく作ります(笑)
それでもダメだったら針金土台にしてハリボテかな。
形ができた後は、皮貼りの質感を出したいので
塗装ではなく本皮を貼るつもりです。
試してみてまた報告するので、宜しくお願いいたしますm(__)m
187 :
C.N.:名無したん:02/01/13 04:09
一旦ageます。
188 :
C.N.:名無したん:02/01/14 03:54
お面の作り方について、相談させていただきたいのですが。
鼻も口もない、目の穴だけ開いているつるっとしたお面なのですが、
何度か方法を変えてやってみてもなかなか上手く行きません。
とりあえず、いままでに試した方法とその結果といえば
(1)発泡スチロールを削って型を作り、暖めたプラ板を押し付け成型
→どうにも強度が足りずすぐに破損
(2)ちぎった新聞紙で張り子を作ってからFRPで硬化
→重くなってうまく装着できない上にFRPが臭い
と、いったところです。既製品を探すのもやってみましたが
鼻や口の付いているものしか見つかりませんでした。
材料や作成法などで良いのがありましたらアドバイスいただけると
嬉しいです。
>>188 ハンズに行けばお面の土台(鼻も口も無い本当に土台だけの物体)が売られています。
それを買ってきて、紙粘土(軽い紙粘土がオススメ)を盛って形成
乾いた後に紙ヤスリで綺麗に表面をならした後
サーフェイサーを吹き付けて塗装。
必要があればその上からクリアのスプレーを吹き付ける。
ちゃちく見えそうな気もするけど、ヤスリかけをちゃんとするとかなり良い感じに出来ます。
よく状況がわからないけど、とりあえず、想像で検証してみます。
(1)の「ヒートプレス法」の問題点(←そう言う名前の方法です)
・雄型が強度不足。
発泡スチロールは白いのでも、きめ細かな青いの(スタイロフォーム)でも、
この方法で使う分には弱すぎます。
爪で触るだけで変形する様なやわらかいモノは使えません。
それ以前に熱に弱すぎる素材です。
熱いプラ板をくつけたら型がダメになっちゃうはずです。
・プラ板の温度不足。
「暖めた」じゃなく「熱した」プラ板じゃないとダメです。
火傷する位、熱く溶けて、柔らかくなってないとダメです。
人間のお面サイズで作るならプラ板が0、5mm厚以上ないと難しいです。
押し付けてひっぱったりすると穴が開きます。1mm厚ぐらいがいいかも。
熱と、押し付け・引っ張りに強い、硬い雄型を作ってやり直して見て下さい。
(2)張子方式の問題点
・FRPが不要。
しっかりと水と糊を付けて張子にすれば十分軽くて丈夫になります。
顔に密着した時の溶剤臭が気になるくらいなら、なおさらです。
・どうしてもFRPをやりたければ、なるべく薄く張り込みましょう。
1〜2mm厚くらいで。
でなければFRPだけにするとか。3mm厚ぐらいまででしょうか。
1ヶ月、日光に当てれば溶剤臭は消えます。ソレまでは我慢しかないです。
あと気になるんですが、FRPってどんなの使ってるんですか?
失礼ながらこれぐらい出来ないのにガラス繊維に手を出すのは危険だと思います。
ガラスシートを切ったり硬化部分を削ったりはしちゃったんですか?
作業環境や道具、後片付けなどが気になります。
ヒートプレスの検証に付け足し。
>どうにも強度が足りずすぐに破損
これ、一応完成したけどすぐ壊れる、って意味の強度不足なら
薄い部分にパテ盛るか何かで補強するといいです。溶剤臭出ますが。
あるいは上記のようにプラ板を厚くするしか。
192 :
C.N.:名無したん:02/01/14 08:58
>(1)発泡スチロールを削って型を作り、暖めたプラ板を押し付け成型
>→どうにも強度が足りずすぐに破損
型が壊れたのか、出来たお面が壊れたのか?
お面なら薄すぎて壊れたのか、プラ板が脆くなってぼろっと崩れたのか?
>(2)ちぎった新聞紙で張り子を作ってからFRPで硬化
>→重くなってうまく装着できない上にFRPが臭い
張り子で型を作ったのか、雄型か、雌型か?
型無しでいきなり張り子で作ったのか?
FRPを表面裏面どちらに使ったのか?
我慢出来ない程の臭いか、アレルギーとかはどうか?
目の穴は後から開けたか、はじめから開けるようにして作ったのか?
装着法はどうしたか、重いならヒモ等を太く出来なかったのか?
どんなトコで作業したのか、FRPの切削は?
この辺、も一度はっきりさせてから考えた方がいいと思う。
でないと答えにくい。
でも、有機溶剤関係の臭いはある程度は仕方無しだ。有効回答は無い。
>183
今月のアルカディアのコスプレ講座?が、お話と似たような内容でした。
ご一読をお勧めしてみたり。図解もあったので。
>188
ガラスクロス+FRP用剤は、紙系素材(原型)とは相性良くないですよ。
(失礼を承知でいえば)ちょっと技量を考えずに手を広げすぎでは。
発泡スチロールの卵型の大きいものを台に、紙粘土盛るとか…
>189さんの書いてる手法が一番確実で簡単だと思いますけど。
まとめると、
シンプルなお面程度のモノを紙粘土やハリボテで作れないのに
ヒートプレスやFRPに手を出すのは(特にFRP)、
分不相応どころか危険だって事ですな?
皆様ご回答ありがとうございました。
なんか言葉が不足していたようで申し訳ありません。
正しくは
(1)→それなりに上手く出来上がったけどプラ板(ハンズで買った
ドライヤーで暖めて成型できる物)がすぐに劣化して、コミケで
一日持ち歩いていただけでバリバリに割れてしまった
(2)コスプレ仲間の人に「張り子で大体の形を作ったらFRPで
(張り子自体を)硬化させてヤスリ掛けするといい」と聞いたので
ハンズで売場の人にそういう用途に使うのはどれが良いかと尋ねて
クリッパーの「F.R.P補修Aセット」を使用。
グラスシートは不使用。
冬目景の漫画『黒鉄』の迅鉄のお面だったんですが、作中で
「鉄の面」とあったので固そうな感じにしたいけれど板金はまず無理
かなあといったところから。
>>189 ハンズは池袋店に行ったのですが、お面の土台は見つけられませんでした。
売っている店舗か商品名を教えて頂けないでしょうか。
>>190 プラ板は0.5oでした。1oくらい無いと駄目なんですね。
張り子にFRPを使用したのは表面の凸凹をなるべく無くしたかった
ためです(FRP使っても凸凹してましたが)。
>>192 詳しいことは上記の通りです。装着は撮影の時のみヘアバンドに挟んで
固定する方式、作業はマンションのベランダに新聞紙引いてやってました。
>>194 今まではあまり成型モノの要るコスはやったことが無かったので
たしかに分不相応でしたが。
とりあえずヒートプレスはモデラーの弟にやってもらってました。
ある意味安心しましたよ。ガラス繊維使ってなくて。
ヒートプレスについて。
ドライヤーで変形するプラ板はお湯まるくんシートとかかな?
簡易凹型取り用のモノで、それ自体でモノを作るのには向かない素材だと思います。
低い温度で簡単に変形できる≒すぐ曲がったり壊れたりする、です。
コミケで体験した通り。
タミヤ模型のプラ板か、ハンズで塩ビ、ABS、アクリル等の
もっと強度のあるモノを使うべきです。
(多分弟さん、その事解ってたと思う・・・)
ハリボテに樹脂浸透
(ガラス)繊維を樹脂で固める事=FRPなので、みんなが心配したんでしょう。
加工すれば目に見えないくらい細かいガラスの破片を浴びる事になるので。
結果見ると、仕上げの努力が不足していると思います。
時間的制限もあったのだと思いますが、
もっと根気よくやすりやペーパーで削って磨けばつるつるにも軽くも出来るはずです。
まだモノが残ってるのでしたら仕上げ加工をやり直すといいです。
お面の土台については、それこそハンズの店員さんに聞けば一発です。
渋谷、新宿、池袋で多少品揃えが違いますが取り寄せも出来るし、
山の手圏内の3店舗回れば絶対入手できるはずです。
他には浦和や吉祥寺のユザワヤとか。
>>188 お面の土台ですが、私が見たのは関西の方のハンズです。
池袋店にならたぶん置いてあると思うのですが・・・。
ごめんなさい、商品名は覚えておりません。
ただ、人形用のパーツ(髪の毛や瞳等)が置いてあったコーナーの側にあったので
その付近へ行って店員さんに「こんな物を探しているのだが?」と聞けば教えてくれると思います。
(店舗によって置いてある場所が違うと思うので、確証はありませんが・・・)
どうしてもお面の土台が見つからない場合は
まず細い針金でお面の芯を作り、その上に和紙を貼り付けていくという方法で
自分で土台を作ってしまうことも出来ます。
ちなみに、「固そうな感じ」だけなら、実際に堅い素材で作らなくても塗装の仕方次第で何とでもなります。
198 :
C.N.:名無したん:02/01/15 16:03
いきなりですが、
パティシエ服って普通は布地は何を使うものなのでしょうか?
形はなんとなく判るのですが、布を何を買ったら良いか悩んでいます。
友達に聞いても、皆わからないそうで・・・。
私が作りたい衣装はちょっと特殊な色なので、
色数の多い布地だと助かるのですが・・・。
199 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/01/15 16:27
>188
弟さんモデラーなんですか。じゃあ造型関係の本とかお持ちでは?
借りて読むべきです! HJのMAX渡辺のやつがお勧め。基本から型抜き・ヒートプレスまで書いてるので。
まずはそれから!
FRPは本当に「気軽にお勧めできない」素材です。旦那は塗装と加工の面で、この選択肢を使ってますが
造型の質問をされても、「もっといい方法があるよ」って言いますからね。
臭いし、面倒だし…周囲の理解(笑)と根気がないと、まじでつらいですよ〜。
ヒートプレス用のプラ板は、>196さんが書いているようにもっと厚いものでないと駄目です。
型も硬いものでないと。(石膏とかね)。この辺は弟さんの方が詳しいのではないでしょうか。
>198
?作るキャラは確定してるんでしょ?
そのキャラクターの色設定に添って、
予算と希望する質感の折り合いがつく(そしてできれば扱ったことのある)
布を探せばいいのでは? それとも初自作なのかな?
最近は菓子屋作品多いから、菓子職人だけじゃ作品名わからないしね。
骨董? ドレミ? 大悪司?
>199
早速レスありがとうございます。
作品はかなりマイナーで、いままでそのコスを見たことが無いので、
控えさせてください。こちらが聞いているのにスイマセン。
自作は初じゃないんですが、「パティシエ服といえばコレ!」という
布があるのかな?と思って聞いてみたんです。
形は、普通のパティシエ服です。骨董とかの形です。
だから余計に本物っぽい布というかそういう物を知りたくて・・・。
パティシエって洋菓子職人ですよね。
機能面から考えれば、難燃、抗菌とかになるから
旭化成や東レの化繊でしょうね。
作業着とかのワークショップなんかでユニフォームカタログが在るので、
そゆので、どんな素材(生地)を使ってるか見てみるといいのでは。
>201
あ、なるほど!考え付かなかった!
オンラインでカタログあるかな?
ちょっと検索してきます。
ありがとうございます!
ユニフォーム 調理衣 で、グーグルで3,200件!
絶対どっかに在ると思う。
HPで出て無くても無料カタログ郵送とかあるので、
利用してみるといいです。
>198
そゆことでしたか。了解です。
>201さんが書いてるように、本物制服と同じような…なら、検索して調べるのがいいかも。
個人的な発想ですが。
骨董タイプなら、ブラウスは薄地綿混(TCブロードとか)。
ベスト・エプロンは防汚(防水)加工な中厚地の綿か化繊(ツイルとかボートクロスとか)
…ってカンジかなぁ。
ツイルくらいの布は結構色数多いです。参考になさってください。
>205
うわわわわ!
201さん、わざわざありがとうございます!
今自分でも回ってきたんですけど、なんか普通に、
TCブロードとかTCポプリンみたいですね(^^;
ちょっと難しく考えすぎてたかも知れません。
本当に、ありがとうございます。
>204
作業着のオンラインカタログを見てきたところ、そんな感じでした。
なぜか、上下同じ布地で作らなきゃいけないと思い込んでました。
そこがそもそもの間違いだと気づいたので、こちらで聞いてみて
良かったです(苦笑
パティシエって流行ってんの?
漏れ知らなかたよ。。。ウトゥダ
>207
流行ってる・・・んですかねえ?
お菓子屋が舞台の作品が最近いくつか同時に話題になったから、
流行って見えるのかも?
でも、コスで多いのは骨董くらいですね。(大悪司っていうのは知
らないので見ても気づいていないのかも?)
>208
パティシエという名称だけなら、コスだと「どれみ」の服が一番メジャーでしょうね。
普通のユニフォームだと、骨董と「カフェ吉(骨董みたいなユニフォーム)」?
大悪司っていうのは、私も聞きかじっただけなんで、メジャーかどうかは知らないです。
(エロゲらしいんですけど、ムキムキの親父パティシエがいるらしいとか)
パティシエに限らず、最近はユニフォーム系(実在・仮想問わず)増えましたね。
何か理由でもあるんでしょうかね?(^^;)
皆様アドバイス&ご忠告、ありがとうございました。
薄くて硬い物を作るのは初めてだったので、聞いた方法を端から試してみて
ましたが、どうやらだいぶ危ない橋を渡っていたようで、今現在何事もなくて
良かったような感じです。
とりあえず今から
>>189さんの仰る「お面の台」を探してみようと思います。
>>199 弟に「MAX渡辺の造形の本持ってたら貸してくれ」と言ったら
「仕事場に置きっぱなしで持って帰るのなんか面倒くせーよー」とか
言いやがりましたので自分で買うことにしました。
色々ありがとうございます。
>>195訂正。コス仲間の人は「張り子を作ったら溶きパテを塗ってヤスリをかけろ」
と言ってくれたのであって初心者にFRPを勧めるような人ではありませんでした。
素材売場で「溶きパテの材料として適切な物はどれですか」と訊いて用途を説明
したら「それならFRPの方がいいですよ」とお勧めしてくれたのは池袋ハンズの
店員さんでした。(こんなとこ覗いてないだろうけど一応あの人の名誉のために)
じゃあ、一応まとめ、おさらい。(トカ ヤッテミル テスト
FRPとは(某事典より抜粋)
[fiber reinforced plastics]
繊維強化プラスチック。
ガラス繊維や炭素繊維などを補強材として埋め込んだ合成樹脂複合材料。
軽くて機械的強度・耐食性・成形性にすぐれる。
小型船舶の船体,航空機の機材,浴槽・波板・保安帽などに用いる。
一般的にはFRPといったら(Glass)FRPの事。ガラス繊維を樹脂で以下略。
F1マシンとかに炭素繊維のC(カーボン)FRPが使われたりもする。
(G)FRPを切ったり削ったりすれば、当然その粉の中には、
目に見えないくらい細かいガラスの破片が混じる訳で、素人には以下略。
紙のハリボテの繊維に、樹脂を染み込ませるのも、広い意味ではFRPだけど、
コス関係以外(一般工業用)では、普通そんな製品無い。
染み込ませる樹脂は普通、英語でレジンと呼ぶ。ポリエステルレジンとか。
でもコス製作技術としての、この樹脂(レジン)浸透法、なんて呼べば良いのかな?
(Pペーパー)FRPか? 布の(Cクロス)FRPも名前被るな。。。
俺、紙の骨組みにストッキングを補強に入れてFRP塗ったことある。
別にお薦めする気は無いけど、トライ&エラーだしょ、この手のは。
や、だから、
FRP(補修)キット等のレジンをガラス繊維以外のモノに塗布・浸透させる事を
FRP使った、FRP塗った、って言うのが誤解を生みやすいですね、
って話なんじゃないの?今後聞いてくる人にどう説明すれば
お互い勘違いしないでアドバイス出来るかな?と。。。
googleで FRP 手順 で検索したら結構ヒットしたよ。
図や写真での説明はここじゃしにくいから、そういうページを参考に
したほうがいいかも。
215 :
C.N.:名無したん:02/01/21 14:55 ID:/Vaj4mTz
遊戯王の海馬のコスをしようと思っているのですが、
腕に付いているパーツを何で作ったらいいのかわかりません。
ラリッサで作ろうと思っているのですが、他に何か良い素材などが
ありましたら教えていただけませんでしょうか?
216 :
C.N.:名無したん:02/01/21 15:56 ID:8bTQ4qC1
天使の翼を作るにあたって、一枚十円の羽根(長さは指先から手首位)
で両翼作るとなるとどれ位費用かかるでしょうか?
217 :
216:02/01/21 15:58 ID:8bTQ4qC1
あ、サゲ進行でしたっけ(滝汗)
羽根ってどこに売ってるんでしょう?教えてチャンですみません。
219 :
C.N.:名無したん:02/01/21 19:06 ID:kfqe5S3J
ちゆ12歳のコスしたいんですが頭のあれ(麻雀の牌?みたいな)
はどう作ったらいいんでしょうか・・・。
教えてくださると嬉しいです。
>>218羽はどっかのページで販売してたとこがあった。
素材系のページでさがせばあるかと。
>>219高密度の発砲スチロールとかでどう?
文字はカッティングシートとか。
221 :
219:02/01/22 00:10 ID:XbtDMLUl
>
>>220 ありがとうございます。がんばって作ってみますね!
>>218 山中湖にあるエンジェルミュージアムでは羽根が安いと聞いたことがありますが。
223 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/01/22 17:34 ID:Z7VLx/R0
>216
正直、貼る密度&面積と大きさによるかと(汗)
新渡戸さんで収まれば御の字…って感じではないかと推測。
>218
完成品(翼)?素材(羽根単品)?
素材なら大きめ手芸店、造花材料店とかにあるよ。
>219
あれはでかいけど麻雀牌です(笑)
強度(高度な耐久性)を求めないなら、工作用紙で箱組みしてもいいかも。
色分け&文字にカッティングシートを使えば、補強も兼ねられるし。
上手につくれば、(ギフトボックスみたいに)持ち運びの際に潰せるように作ることも可能だよ。
↑このへんの展開の仕方は、¥100ショップでそういう箱とか買ってみて調べてね。図解で説明できないから、ココ。
224 :
219:02/01/22 19:53 ID:0km7DvNX
>223
なんか安上がりっぽくていいですね〜vv
試してみますvvありがとうございましたvv
225 :
C.N.:名無したん:02/01/22 23:17 ID:Ib19M74A
出来上がった羽ならハンズとかでけっこ安く
売ってるよー。私が見たのは渋谷ハンズ
だけど、ちゃんと羽根使ってて見た感じは
かなりイイ。
226 :
C.N.:名無したん:02/01/22 23:57 ID:s572c2AT
227 :
C.N.:名無したん:02/01/23 23:52 ID:LS38UdTn
遊戯王の海馬のコスの腕のパーツって、デュエルディスクですか?
228 :
C.N.:名無したん:02/01/24 00:44 ID:JcyhNQoB
いろいろ勉強になる。
229 :
C.N.:名無したん:02/01/24 05:04 ID:7ir5+S3k
白くアイロンプリント出したいのですが
どうすればいいですか?
教えてちゃんで申し訳ないのですが先輩方
ご指導願います…
230 :
C.N.:名無したん:02/01/24 05:05 ID:f+buI6/w
意味不明
>215
海馬の腕のパーツってデュエルカードの台?
上の他のアドバイスにも在るけど、ボール紙の箱組みから、FRPまで、
自分の技量にあわせて作るのが一番だと思うよ。
スチレンボードとかどう?
高価で扱いの難しい素材ほど上手く綺麗に出来るって
勘違いしてる人が居るようだけど、
表面仕上げとかの地道な努力、工夫でいくらでも綺麗に出来るし。
使いこなせないFRPより、誰でも図工でやったことのあるハリボテで十分。
60歳のお婆ちゃんが祭りで着てた鎧、新聞とペンキで作ったそうだけど
業者製FRPと全く遜色なかったよ。
>216
羽毛一枚の単価とサイズが分かるなら
作りたい面積(翼のサイズ)で、掛け算・割り算しなよ。
ココで聞くべきネタ以前の問題だと思うぞ。
(みんな親切に答えてるけどさ...)
233 :
215:02/01/24 14:47 ID:SlkwrfQa
>>231 レスありがとうございます。
えっと、腕のパーツとはデュエルディスクではなくて
腕に付いているパーツの事です。
説明不足で申し訳ありません。
一応もう一回書き込みます。
遊戯王の海馬のコスをしようと思っているのですが、
腕に付いているパーツを何で作ったらいいのかわかりません。
ラリッサで作ろうと思っているのですが、他に何か良い素材などが
ありましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>232 実際に面積にぴったり合ったくらいの羽根の量で見栄えのする
羽根になるのかも分からないってことなんじゃないの?
2重、3重にしなきゃスカスカ、とかさ。
見栄えのするような羽根を作るにはどのくらいの羽根が必要なのかという質問もかねての事だろうと思うよ。
でも、1枚10円の羽根って安くない?
漏れの近くでは1枚100円くらいするよ。
235 :
198:02/01/24 15:38 ID:1HlmdpM8
>234
1枚100円の羽根で天使の羽根とか作るのは
金銭的にもの凄いことでは・・・。
30枚入り400円とかなら見たことある気がする。
羽根使ったコス作ったのはもう3年前なので、
記憶が定かじゃないんだけど・・・。
236 :
C.N.:名無したん:02/01/25 16:58 ID:YPfVSUSu
>>233 腕に付いているパーツって腕をみたいなやつだよね?シルバーの。
私も作ったことありますが、そのときは柔らかいウレタンボードに
セシーナレザーを張りました。
ベルトも同じくセシーナレザーではり、割ピンで固定。(上から金のボタン貼りつけ)
シワにならない様に貼りつけないと見栄え悪いです〜…(T-T)
237 :
233:02/01/25 17:05 ID:lk3Wreyu
>>236 レスありがとうございます。
教えてチャンで申し訳ないのですが、ウレタンボード、
セシーナレザーとはどのような物でしょうか?
布屋さんで売っている物でしょうか?
これから、近所のオカダヤに行こうと思っているのですが
売っていますでしょうか??
質問ばかりで申し訳ありません。
238 :
C.N.:名無したん:02/01/25 17:09 ID:YPfVSUSu
ウレタンボードはいわゆるお風呂マットです。薄いの。
セシーナレザーはラリッサと変わらないんじゃないかな…?
近所にはセシーナレザーしかなかったんで。
239 :
C.N.:名無したん:02/01/25 17:12 ID:YPfVSUSu
ウレタンボードは大きいホームセンターに売ってます。
240 :
233:02/01/25 17:15 ID:lk3Wreyu
なるほど。
これから探しに行ってきます。
どうもありがとうございました。
241 :
C.N.:名無したん:02/01/25 18:06 ID:MqQ6YQi5
るろうに剣心の本条鎌足を
やりたいと思っているのですが。
あの、大きな鎌をどうやって作ったらいいか分からなくて!
ん〜と、こっちにメールくれたら鎌製作のテキスト送ってあげられるんだけど…
口で説明しにくいんで,もし興味ありましたらメールください。
制作費はボール紙、ラッカースプレー、両面テープ、カッティングシート(省略可)
で500円くらい。所要時間は1時間ほど。
これでも結構いいヤツ作れます。
243 :
C.N.:名無したん:02/01/25 23:16 ID:iyePHSiB
231の人、いい事言うよー(あ、「書くよ」か)
そう、問題は素材じゃなくいかに見せるかなんですよねぇー
おいらも小道具とか、ペーパークラフトとかで作ったりします。
ポリゴンゲームの小道具とかだと、その方がむしろ感じが出たり。
244 :
C.N.:名無したん:02/01/26 02:42 ID:koeAVAV5
ラリッサに油性マジックで模様を描いたんですが、
汗かいた手で触ったらところどころ色落ちしてしまって…。
もう随分な範囲に模様描いてしまったので、今からやり直すわけにもいかず…。
なんとかしてラリッサに油性マジック、定着させられないでしょうか?
どなたかお知恵をお貸しくださいませ!!
…ガイシュツだったらすみません…。
245 :
C.N.:名無したん:02/01/26 02:46 ID:RvLarzaJ
油性マジックで書かずに、はじかない水性ペンか顔料系のペンで書いて、
上から、マニキュアの透明色でコートしたらどうでしょう?
ちなみに、油性ペンで書いたところは、マニキュアににじむというか、溶け出すので
油性じゃないので書きましょうね。
246 :
C.N.:名無したん:02/01/26 02:50 ID:RvLarzaJ
↑の追記
どうしても、油性ペンの上からマニキュアつけたい場合は、速乾性のマニキュア
なら、溶け出す前に乾くので、線がにじむのを比較的押さえられると思います。
247 :
C.N.:名無したん:02/01/26 02:56 ID:koeAVAV5
>>245 ありがとうございます!!
マニキュアの透明色ですか…。
どうしてもやり直しが効かない状況なので、速乾性のを試してみます。
ビニール用の塗料ならちゃんと食い付くよ。ソフビ用Vカラーとか。
他には、ビニールをも侵すくらい強い溶剤で塗料を薄める。コレ最強。
でも素人には以下略。まぁハンズでアセトンでも買えってこった。
後は、粘つかせる。
ゴム用クリアーボンドと塗料とラッカーシンナーを混ぜて塗る。
249 :
C.N.:名無したん:02/01/27 21:56 ID:ZCdF+aZ9
ミシンは安物は良くないとのことなのでいいものを買ったんですが、
ロックミシンも欲しくなったんですけどお金が無いのでミシンに取り付けるタイプのものを
購入しようとしてる(一万円くらいのものです)のですが、それってどうなのでしょうか?
アドバイスをお聞きできれば嬉しいです。
250 :
C.N.:名無したん:02/01/27 23:00 ID:IrJcaF7H
>>249 やめておいた方がいいです。
あれは使えませんでした。ムカヽ(`Д´)ノ
同じ1万円出すなら¥9800のロック買った方がいいです。
かしゃかしゃうるさいけどまだ使えます。
ってか、結局二万円使うなら中古の安いやつ買えば良かった…(T-T)
>>250 そうなのですか。
私も、ミシンに取り付けるタイプの物(湯沢屋で5千円くらい)
を購入しようかと思っていたのですが、
止めておいた方がよさそうな気がして来ました。
他にミシンに取り付けるタイプの物を使用したことのある方
からのご意見もお聞きしたいです。
>229
「白色を含んだ柄を、アイロンプリントで出したい」ということですよね?
方法としてはいくつかあります。
1.「濃色Tシャツ用アイロンプリント用紙」を使う。
2.「コットン地のアイロンプリント用紙」を使う。※私的お勧めです。
3.アルプスのプリンタで、特色を使って制作する。
4.アイロン圧着フェルトやきりえプリント等で、カッティング&パッチワークして作る
シートほか材料についての詳細は、過去ログやWeb検索・店頭で実物を確認等なさってください。
>249
ユザワヤ等で扱ってる「ロックカッター」でしたら、気休め程度ですね。
私も持ってますけど、キレイにかがれた試しがありません(笑)
結局、普通に縫代切ってからジグザグでかがっています…
まだ三ツ巻押さえの方が実用的ですな。
もっと高価な、複数糸かがりができる「ルビーロック」というものもあるようですが
どっかのサイトでは「重くて効率が悪い。取り付けも面倒」とかあり、やはりあまりお勧めしにくいもののようでした。
そもそもロックミシンは一般的なミシンとは構造自体違ってるそうです。
どんなに頑張っても、ミシンにロックミシンの代用を求めるのは難しいとか…。
…私もロックミシン欲しいよう(;´д` )。
253 :
C.N.:名無したん:02/01/28 07:54 ID:djkfZGjs
>>251-252 250が言ってる¥9800のロックってROYA●の「LOCK MACHIN●」のことだよね。
確かにおもちゃみたいだけど(本体自体もやたら軽いし)値段わりには
頑張ってくれる。
ちゃんとしたのが欲しいけどきちんとかがってくれるんで私的にはお勧め。
あのおもちゃみたいな音さえなければ…。
本当に『カシャカシャ』言うんだもん。
254 :
249:02/01/28 11:06 ID:zGtz0/7+
みなさま、レスありがとうございました。
なるほど・・・ミシンにロックミシンの代わりって求めちゃいけないんですね(;´Д`)
買う前にご意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。
オレ、某所のオカダヤで、その「ロックカッター」を手にとって
店員に「コレって(・∀・)イイ!!ですか?」と聞いたら
「オススメできません」と言われたよ!
正直者の店員のおっちゃん、ありがとう!
256 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:03 ID:HkTf5s0X
シャーマンキングの道蓮の槍の
作り方を教えて頂きたいんですが!
257 :
↑:02/01/28 18:06 ID:g2XcOpEe
こんな文章だけの掲示板でそんなもの教えられるか?
258 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:08 ID:HkTf5s0X
>257
材料とか。
アバウトな感じでもいいんですが?
259 :
256:02/01/28 18:12 ID:HkTf5s0X
どうしても蓮の槍が作れなくて・・・。
失敗してばっかなんですよ!!
260 :
256:02/01/28 18:13 ID:HkTf5s0X
蓮の槍ってやはり
難しいのでしょうか?
261 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:15 ID:zJH/7MOl
物干し竿に包丁2本ガムテープで巻いてみよう!
実際使えて便利だぞ!
262 :
256:02/01/28 18:17 ID:HkTf5s0X
>261
実用性重視ですか?
でもそれはイベントに持って行けないので
遠慮させて頂きます!!!!
263 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:19 ID:zJH/7MOl
そうか・・・じゃあライオンボードとかいうので作ってみたらどうだ?
俺は使った事はないんだが便利らしいぞ!投球ハンズなどに売っているらしい。
264 :
256:02/01/28 18:24 ID:HkTf5s0X
あ!いい情報をありがとうございます!
ちなみにお値段とかは、いくらぐらいなんですか?
265 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:27 ID:zJH/7MOl
いやぁ・・・分からんな。すまん。
おーい、誰か他のやつ答えてやってくれー!
266 :
256:02/01/28 18:28 ID:HkTf5s0X
くへ〜〜〜〜!
265さん優しいですね!!
ありがとうございます!!!!
267 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:29 ID:cpcwz7Dg
バソン刀でしょ?持ってた人いるよ。写真もネットで見た覚えあるから、探してごらんよ。
捜して参考にするもヨシ。
>256さんへ横レス
ライオンボードは厚さによって値段が違います。
268 :
256:02/01/28 18:31 ID:HkTf5s0X
>267
そうです!
ばそん刀です!
ライオンボードと言うのは、
そんなに色々の厚さがあるんですか?
269 :
軍艦:02/01/28 18:54 ID:NMjzwuac
>268
ライオンボードはウレタンの柔らかい板で、加工しやすく値段も比較的安いからな。しかし馬孫刀の材料には向いてないと思うぞ。安全かも試練が。
刀部分はプラ板を何枚か重ねて切りだして、柄部分は適当な太さのプラ管で作って、中間で外して持ち運びやすいようにすればいいと思うぞ。
270 :
C.N.:名無したん:02/01/28 18:58 ID:g2XcOpEe
造形力のないヤツが手を出すものじゃないだろ?
金出して作ってもらえ。
271 :
256:02/01/28 19:25 ID:HkTf5s0X
>269
貴重なご意見ありがとうございます!
早速、投球ハンズに行きまして
材料調達してきます!
>270
そんなお金ないんですよ〜!
あったらオーダーなんて当に
やっています!(;−;)
とりあえず、
どんなやり方で作ってみたか、どう失敗したか、
を、ちゃんと書いてみてくれよ。
次々方法を変えても、同じ事の繰り返しで、上達はしないぞ。
失敗したトコをどうやり直せば良いかを教えた方が
理解しやすいだろうし。アドバイスもしやすいし。
後、自分の力量と理想のイメージのギャップをちゃんと自覚してくれよ。
「ヘタレなりにも(お金も技術も)全力を出してみた。今は十分満足。
次はもっと上手く作るぞ。」
って思えないようなら、どの道長続きしないよ。
金も技術も無いけど一番出来のいい衣装・小道具でコスしたいなんて、
虫のいい事、考えるなよ。
273 :
C.N.:名無したん:02/01/28 22:13 ID:GH9YUxAq
>>269 プラ板を馬孫刀の厚みまで重ねるんですか?
お、重そう・・・
それに、長モノで、硬くて、頭が重いわけでしょう。安全性にも問題アリじゃないですか?
造型って安全であることって、大切だと思います。
前に見た人はライオンボードで作ってらっしゃいましたよ。
安全で軽くて、とても上手でしたよ。
自分も刃の部分はライオンボードをお勧めします。
274 :
C.N.:名無したん:02/01/28 23:18 ID:z+4/N0lj
余談だけど
上にFRPの話があったので、
衣装作っててふと思ったんだけど、アイロンの糊付けって
あれも一種のFRPですよね。
生地に糊という樹脂をしみ込ませて固めているわけだから。
そう考えるとFRPってそんなに難しくないのかなって思えてくる
つまんない話でごめんやす。
275 :
C.N.:名無したん:02/01/29 00:50 ID:UXijflRc
1:ライオンボードの2センチ厚のやつで大まかに形を作る
2:軽量紙粘土で薄くコーティング。大まかに研磨。
3:サーフェイサーや溶きパテで表面をキレイにしてから本格的に研磨。
4:スプレー塗料で着色。
ってとこでどうでしょうかね?
軽いですし、費用も3000円かからないと思いますよ。
276 :
↑:02/01/29 05:20 ID:RLFIHInF
は?ライオンボードに紙粘土でコーティング?
そんなものすぐに剥がれるに決まってるだろう。
>>274 そんなもん一緒にするな。
それとライオンボードって俗称じゃなくって商品名だからな。
馬孫刀(刀つーかナギナタだろアレ)の刃の部分だったら
スチレンボードの方が良いに決まってる。
ライオンボード(発泡ウレタン板)は硬質でも有る程度の厚みがないと
(10mm以上)ペラペラに曲がるぞ。
それともそんなブ厚い刃なのか?
何はともあれ、造形にうとい人がわかったようにペラペラ話すなよ。
>>276 いいえここはうとい人がわかったようにペラペラ話すスレッドです。
等級ハンズの定員と一緒です。
本当に優れた技術を持った人はただでは教えてくれません。
>>276 そんなに喧嘩越しになる必要はないと思いますよ。
それに、馬孫刀はもつ人との体格の問題で、長さに比例して厚みも決まるので、一概には言えないのではないでしょうか?
女性の連が持のには10mmは厚いでしょう。ですが、少し大柄なたとえば馬孫をやるような男性ならば、
10mm以上の厚みは欲しいと、自分ならば思います。
(重量感や質感を出すためにも)
ライオンボードを愛用している方が多いのは事実ですし、「ウレタン」では初心者の方は
判りにくいと思いますよ。東急ハンズに出向いて「ウレタンボード下さい」といって、あの大量の
ボードの中からどれを選ぶのか。塗装や両面テープ、接着剤のつきが良いのはどれか、
見分けがつかないと思います。
作り方は人それぞれで、その人なりのアドバイスをしているのですから、
「スチレンボードの方が良いに決まっている」というのは、あなたの個人の好みの
問題なので、他の方々を全否定する必要はないと思います。
あなたはスチレンボードをすすめる、でもライオンボードをすすめる人もいる。
それで良いのでは?
279 :
278:02/01/29 10:09 ID:+dDHZbVj
追加。
自分はライオンボードもスチレンボードもどっちが良いとは言いませんが、
女性がもつ程度の大きさにしても、ペラペラ曲がるライオンボードは、一番薄いやつだけだと思いますよ。
(3mm厚くらいでしたっけ?手元に現物がないので、確認できないのですが)
確かに3mm程度の刃の馬孫刀を製作するならば、ライオンボードは不向きでしょう。
まあ、使いやすい素材で良いのではないのでしょうかね。
まずは店にいって、実物を確認するのが一番でしょう。
281 :
質問:02/01/29 15:53 ID:XIMNa3AQ
個人的にはバルサかなぁ。
表面処理さえ気を付ければスチレンボードより使いやすいかも。
難点は幅の広いのが無いことと、木なので反り(たまに)があることかな・・・。
283 :
↑:02/01/29 16:36 ID:c0OHeOOd
>本当に優れた技術を持った人はただでは教えてくれません。
ホントだ。
>>256 馬孫刀の作り方だけど、刃の部分は10mm厚のライオンボードを刃の形に切り抜いて
真ん中の部分は黒、縁の斜めになってる刃の部分には銀の合皮貼って作る。
その下の持ち手(棒)の部分はそこら辺に売ってる適当な太さの棒を買ってきて
持ち運びしやすいように幾つかに分割(3つくらい?)それをスプレーで塗装。
そんで中にネジを仕込んで組み立てられるようにする。
持ち手の部分にある飾りのようなワッカ(?)はドーナツ型の木みたいなのが売ってたりするんで
それを塗装して持ち手の部分に通して接着剤で固定・・・まぁこの辺は適当に自分で考えて作ってや。
下の方の菱形の飾りは・・・バルサかなんかで作ったのをスプレーで塗装して貼り付けるのがいいかな?
これならそんなに重くないから女の人でも持ちやすいと思うけど、
実際に作ったわけじゃないので強度とかの保証は出来ない。
そう言えば、甲○通信にサイレンスグレイブ(セラムンのサターンの杖ね)の
作り方載ってたから参考にしてはどうでしょうか?
>>276 10mmのライオンボードは普通の撮影程度でペラペラ曲がったりしないだろ。
ブンブン振り回したりすればペラペラするけど・・・。
ある程度弾力があった方が人に当たったりしても安全だし、搬送時に壊れる心配も少ないと思うが。
285 :
C.N.名無したん:02/01/29 18:05 ID:+a8+k7Zh
FF8のイデアの後光のようなものを作ろうと思うんですがどんな素材が一番適しているんでしょう?
あと装着のしかたとかすごく気になってるんですがどなたか詳しい方教えてくださると
助かります。素材はなるべく硬くてペラペラしないものがいいんですが・・・
でもそれだと加工しにくいですよね・・・
なんかこの突っ込まれようって
>>276の最後の一行は自分に言ってるって事?(w
287 :
軍艦:02/01/29 21:41 ID:qt0UV03v
>276
確かにスチレンボードの軽さと加工性は無視できないな。どういう形であれ、追加アドバイスありがとうございます。
小道具の使い方や、レイヤーの体系とかも考えれば確かにそれぞれの素材に長所、短所はあるかもしれないな。まあ一番良いのは素材を実際に見て触る事なんだろうな。
288 :
275:02/01/29 23:10 ID:Q/LEbqi6
>276
素人が適当なことをいって気に障られたのでしたら申し訳ないです。
いつも私が小道具作ってる手順だったのですけど、確かにただの自己流です。
でも紙粘土は薄く塗ればそんなに簡単にははがれないですよ?
1,2回イベントで使うだけなら問題ないです。永く愛用するのには向きませんが…
289 :
地方人:02/01/30 10:58 ID:zGh8wlTN
>288
>1,2回イベントで使うだけなら問題ないです。永く愛用するのには向きませんが…
それは問題ないでしょう。
コスプレの「長く・永く」というのには限度がありますから。
木工用ボンド塗りたくり・白紙貼り付けのハリボテでも、
平気で2−3年は持ちます。
服と違って使わなくなったら
壊して処分するしかないので、後々のことを考えると
あまりに頑丈に出来ているのも、個人的にはどうかと・・・。
チャット状態だったんでちぃと引いてみたりしたテスト(苦笑)
まぁコスプレイヤーは皆「素人さん」みたいなものだし(プロのコスプレイヤーなんかいないでしょ…笑)
ココでのレスは、『自分の知識と経験総動員』で良いのではないかと思うのですが。
馬孫刀については、出尽くし気味だし、あの手の武器は自分経験ないのでパス。ゴメソ。
ひとつ足すなら、持ち手も分解できるよう作った方がいいかも。クイックルワイパーの柄部分みたいにね。
(あとは折畳みステッキみたく、ゴム仕込むのもアリ?どっちにしろ研究必要かも…)
硬いものに拘らないなら、スチレン系のチューブに、一部だけ芯を仕込んでおく(そして持ち方を工夫)ってのもどうでしょ。
>285
FF詳しくないのですが、化粧の濃いスレンダーなドレスの観音様のようなアレでしょうか?>イデア
(気に触ったらゴメンなさい。他意はないのです)
スチレンボードに合皮orカッティングシートor塗装が、加工しやすさ&見栄えの両立具合がいいかと。
ハンズでなくても、画材やサンにも似たような商品は置いてありますよ。ハリパネとかいう商品名のはず。
最悪、最厚イラストボード系でも代用は効くかと。
取り付けは…服の背中にベルト留みたいなトコロ(スナップやマジックテープで上側開くように作る)作って、
内周に作った横軸を挟み込む…とかどうでしょう。
T字にして、縦軸はポケットみたいに作ったところに挿せれば、固定しやすいかも。
291 :
C.N.:名無したん:02/01/30 11:59 ID:FG/RAWCt
衣装じゃなくて小道具なんですが
ちょびっツのちぃ耳と髪飾りってどういう風に作ったらいいんでしょうか?
色々、サイト回ったりして自分なりに考えたんですが
どうしても素材とか、が思いつかず…。
だいたいでいいんで、教えていただきたいのですが…
粘度原型をシリコン型どり、FRPにて鋳造。
石膏原型かバルサ原型に、塩ビ板でヒートプレス。
軽量紙粘土で造形、サンディングして整えた後、エポキシ樹脂でコーティング。
上記の三つがわからなければ、コスパショップで完成品買ってきた方がイイです。
>>292さん
すぐそうやって素人さん相手に意地悪するなよ。
確かにムカツクけどな(w
>>291 分からない、思いつかないので教えて下さいだけじゃ
貴方がどんな物を造りたいのか、そしてどの程度の造形技術があるのか教える方も分からないでしょうが。
一番簡単なのだと布を使ったぬいぐるみ状の物や、
(しかも布の種類はフェルトからエナメルまで貴方の技量に合わせて選ぶ必要があるよ。
ちょっと考えれば思いつくでしょう?これくらい)
正規に販売されているようなプラスチックの物まで幅広い。
後者の場合は
>>292さんの言うように型をとって云々をしなきゃいけない。
「考えたけど何をどうしたいのかも分からないんですぅ〜」なんて
本当に考えもせずに軽く言ってるレベルなんなら
大人しくコスパとかサークル製の耳と耳飾りでも買って付けてた方が良いよ。
別に意地悪してるわけじゃない。
あれってケーブルカバーなんでしょ?
だったら実際にあったらプラスチック製だと思う。
プラスチックの材質を表現するならそれに近い素材を使うか
表面処理を行なうしかないじゃん。
だいたい作り方なんて実際手を動かさなきゃわかる訳は無いんだし
文章だけで教えて上げられるものじゃないよ。
ちなみに余計な事だけど、正規に販売されているものはプラスチックではなく
ソフトビニール製。
298 :
C.N.名無したん:02/01/30 18:09 ID:SXIukB6H
285です
>290
造形にあまり詳しくないのですが、ハンズが近くにないので画材屋さんに
いって見てこようと思います。
イデアをやるわけではないんですがアレとほぼ変わらない造形だったので
助言がいただけて助かりました。有り難うございます
299 :
C.N.:名無したん:02/01/30 21:13 ID:kgOLfmzX
造形は失敗無くして上達ならずですよ
ちぃ耳なら発砲スチロールを形に削ってその表面にティッシュを手でちぎって
2、3重に貼りポスターカラーで色を塗って最後に水生ニスを塗る。
初心者ならこんなんで十分だと思いますがね。造形の練習になるし、これ以上の物を
作るなら材料費的にみても完成品買った方が安上がりですよ。
300 :
299:02/01/30 21:18 ID:kgOLfmzX
おーしまった誤字だ
水生ニス→水性ニス
訂正ね
ちぃ耳作ったYO!
材料はね樹脂粘土だっけな。ユザワヤで売ってる。そんなに高くない。
固まると塩化ビニールのような感じになるよ。
>>299のように発泡スチロールで耳が入るくらいの土台を作って
そこに粘土をちぃ耳の形に盛っていくと。
よく乾いたら塗装。
あとはカチューシャの棒もユザワヤで買ってきて、それに刺して、出来上がり。
ところでFRPは鋳造(ちゅうぞう)とは違うと思うぞ。
303 :
C.N.:名無したん:02/01/30 21:43 ID:P1KOOlv1
>>301 おお、291じゃないけどありがとうございます(笑)
店長さんのパソコンやりたかったから市販してないしと
悩んでたんですよね…ぬいぐるみしかないかと悩んでました。
頑張って見ます!
後学のために質問させていただきたいのですが、FRPやシリコンなどは
結構高価だったりするのでしょうか?ハンズなどで見かけるのですが
どれくらいの量が必要なのか見当もつかなくて…
仮に10cm立方のものを作ろうとしたときにどれくらいかかるのか
良ければ教えてください。
ピンキリ。ちっとは自分でリスクを負え。
305 :
C.N.:名無したん:02/01/30 23:31 ID:L4JI/oqQ
10センチ立方なら、余白の取り方にもよるけど
1キロ〜2キロあれば充分だと思う。
シリコンは安い物でボークスの物がキロ3000円ほど
これで2〜30個くらい複製品が作れるよ
306 :
C.N.:名無したん:02/01/30 23:50 ID:P1KOOlv1
>>304 すみません…
>>305 目安にさせていただいて、とりあえず試してみます!
造形はまったくの初めてなのでかなり緊張しますが、
初めて衣装作ったときと同じように、失敗してもめげずに
頑張ってみようと思います。
ありがとうございました!
307 :
C.N.:名無したん:02/01/31 23:25 ID:PfOBv/AT
306さん、がんばれー☆
チャレンジ精神があれば、きっといいモノできるよ
>298
私の思いつきがヒントになったなら嬉しい限りです。頑張ってください!
ノートへのスケッチや紙細工でテストショット(縮小モデルでもいいし、工作用紙で素組みでも良い)などで
色々検討を重ねると、バランスや支え方がまとまってくると思いますよ。
>303
少量しか要らないとか、まず様子を見たいのであれば
「カラーエポ倶楽部」という商品名のものがお手軽でいいかも。
色も2剤に着色済なので簡単だし(透明と不透明がありました)。
手のひらに収まるくらいまでなら、作れる量だと思います〜。
でも、商品ハンズでしか見たことない…他でもありそうなんだけど。
業者のHPもあるらしいけど、載ってた本手元にないので(>_<)
↑フィーメイルの隔月刊化第一号に載ってました。
型も、シリコン缶で買うと多い!と思うなら、
お湯で柔らかくして原型に押し付ける粘土タイプの型取り剤もありますよ〜。
作りたい型の形状&設備投資の予算&時間を上手に折り合いつけて、色々試してください。
ちなみにFRPは色々なものが出回ってるので、危険性の少ないものから試していくのがいいかも。
紫外線硬化の、シールつきシート(補修用ですね)なんていうのもあったりしますし。
造型材料は、どかっと買ってしまうと「失敗した!」って思っても処分しにくかったりして
途方に暮れちゃうこともあるので、模型雑誌やムック、模型板とかも見て情報入れましょう。
WFなんかで、業者さんが安売りしてることもあるので行くならチェックしてみては?
(私も今年こそは缶を抱えて帰りたい…いつも疲れて荷物重くしたくなくって諦めるので…^^;)
しかしここ見てて本当思うんだけどさー
FRPでなきゃまともな造形が出来ないと思っているヤツは消えてくれよ!
コスプレ小道具にFRPを持ち出す馬鹿の一つ覚えは終わりにしろや。
あとプラキャストもアクセサリーを作るのに使うなら分かるけど
武器とか防具を作るのに使うのは時代遅れだろ。
今時、2`も3`もある小道具をイベント会場で持ち歩かねーよ。
今はスチレン、エチレン、ウレタン系の発砲系素材や
バルサ、杉、白木などの軽量系木材の時代だろ。
いまだにFRPとか持ち出すヤツはハリボテや軽量紙粘土の強度強化方法すら
知らねーんだろうな・・・
マルチの耳を作られた方いますか?
今度作ろうと思っているのですが、何の素材で
作れば良いのか悩んでいます、、。
発泡スチロールとかだと壊れやすいですかね?
311 :
C.N.:名無したん:02/02/01 10:23 ID:l6xEiUHl
>309
>今はスチレン、エチレン、ウレタン系の発砲系素材や
あほか。この種の材料使うのは、昔からじゃ。
地方じゃそもそもFRPが手に入らなかったんだからねぇ(笑)
>バルサ、杉、白木などの軽量系木材の時代だろ。
バルサはともかく・・・
俺に言わせりゃ杉や白木の木材使うヤツの方が、どうかしてる。
312 :
C.N.:名無したん:02/02/01 15:03 ID:DWNFHTKC
>>310 うーん、直前にちぃ耳の話がでてるんだから参考にすればいいんじゃないかな?
313 :
C.N.:名無したん:02/02/01 17:32 ID:yO+KERQ6
刀剣系について
原型はバルサ、スチレンボード、ライオンボード何で作っても構わない
原型の全面に0.5mm程度のプラ版を貼り付ければ強度もあるし、難しくは無い
貼り合せた所はパテで埋めちゃえば綺麗に処理できるし
プラ版だから紙やすりで軽く傷をつけてサーフェイサー吹いてしまえば
たいていの塗料は使える
かなりリアルに出来るよ、試してみて
レス遅くてスンマソ
314 :
C.N.:名無したん:02/02/01 17:34 ID:yO+KERQ6
ちなみこの手法、軽いからメカ系にも応用できるよ
(自分はロボは作らないけど)
315 :
C.N.:名無したん:02/02/01 18:10 ID:0LggRZ2S
制作というか・・・楽天か何かで500円のブーツがあるって聞いたのですが
本当ですか?
検索もしたのですが数が多すぎてわかりません・・・
>309
「FRPでなきゃ駄目!」なーんて誰も云ってないし思ってません。>199にも書いたことありますけど。
それ以外の造型手法だって知ってるし学んでるし一応出来ます、やってます。
色々やった上で、その都度状況と自分の理想の出来に合った手法を選んでます。
だいいち、他人に「私の手法がベスト!」というつもりも無いです。ましてこんなとこでそこまで傲慢になれません(笑)
>308でFRP話をしたのは、初期投資の話が出たから「こういうのもあるよ」と書いたまでです。
FRP=危険・バカという決め付けの方が余程どうかしてると思いますよ。
木材だって、万一折れたら凶器に早変わり。プラ板だってそう。何で作ってあったって、そもそも振り回して人に当れば痛いんです。
作る上で「着用の際に周囲に迷惑を掛けない」よう、配慮が出来なきゃ意味がないと思いますよ。
要は使うひと(作る人)次第ですよね。例えばカッターナイフもハサミも、持つ人が持てば人殺しもできますから。
(個人的には「市販品だから大丈夫ですー」とラケットやら魔法ステッキを持ってくる連中のほう、どうにかしてほしいです)
…多分自分への煽りだと思うんで、ちょっとマジレスしてみました。
一応、自分や旦那が過去に制作したものは、コミケチェックで「移動時は外す・しまう」以上の
注意書きをされたことはないんですけどね(勿論30cmオーバー物はハナから持ち込まないし、コミケ以外でやる)。
>315
多分ソールの透明な、白の編上ブーツのことですよね。
ヤフオクスレの過去ログになかったかな…私も読んだ覚えはあれど詳細は覚えてないです。ゴメン。
317 :
C.N.:名無したん:02/02/01 23:26 ID:WBAtiPPP
>310さん
うちは、スタイロフォームで原型を作ってシリコンで型取り、
無発泡ウレタンに置き換えてから、表面仕上げをしたよ。
マルチセンサー
318 :
C.N.:名無したん:02/02/02 00:26 ID:K/tpza7k
>>315 「安くてごめんね」というショップ名だったと思います。
もう売切れみたいだけど>件のブーツ
319 :
318:02/02/02 01:00 ID:K/tpza7k
www.rakuten.co.jp/yasukute-gomenne/
「やすくてごめんね」
500円ブーツはもう売りきれてます。
以前のようにバカ安いものが無くなってさびしい限り…
ちぃ耳の口が開いてケーブルいっぱい垂らして、
攻殻機動隊の草薙素子状態に絡まってるちぃきぼー
それはさておき、
白とピンクのフェルトでヌイグルミ状に作ってる人がいたよ。
材質的にユルイし設定とは違うかもしれんけど、
ホワーンとして柔らかい感じは、漫画のちぃのイメージと違和感は無かったし可愛かったよ。
硬質素材の造形屋的には、自分で作るとなるとやっぱり硬く作っちゃう
はずの物を、別な考え方で柔らかい物で作られるとかなーり新鮮。
>>311 >あほか。この種の材料使うのは、昔からじゃ。
>地方じゃそもそもFRPが手に入らなかったんだからねぇ(笑)
素人丸出しの発言だね〜
>俺に言わせりゃ杉や白木の木材使うヤツの方が、どうかしてる。
お前は材料の使い分けも出来んのか?
初心者にFRPを薦めるほうが知識無さ過ぎ
>>188-214 薦めてないんだってば。過去ログとか読んでよ。
安全で丈夫。安価で本格的。初挑戦でお手軽に。。。etc
あまりにも考え無しな教えて厨に、いかに啓蒙して行きましょうかっていう
話し合いの方が有意義では?
>色々、サイト回ったりして自分なりに考えたんですが
>どうしても素材とか、が思いつかず…。
こんなの初心者じゃなくてバカなだけなんじゃん。
あるいは自作造型コスというモノを(自覚無く)バカにしてる。
正に自分で考えられない、ゆとり教育の以下脱線。
主婦レイヤーさんも274も309も他の人も(自分も)結局言いたい事は
みな一緒な訳だしさ。
(ソレが何かは過去に散々出てるし言わなくてもみんな分かるでしょ)
> >あほか。この種の材料使うのは、昔からじゃ。
> >地方じゃそもそもFRPが手に入らなかったんだからねぇ(笑)
> 素人丸出しの発言だね〜
どちらも昔から制作やってる人の発言だと思うが
文脈が通ってないし・・・
この種の煽りはもう辞めよう。
>>301 樹脂粘土っていうものがあるのを初めて知りました。
市販で似たような形がない時は紙粘土の軽いやつで形を作って
100均のマニキュア塗って作ってたYO!
今度使ってみます〜。
325 :
C.N.:名無したん:02/02/03 11:45 ID:2m/Fy6/L
悩んだら大抵の物は軽い紙粘土で作ってます。
自分の技量と相談するのも大切な事ですよね。
そうそう。
まずは身近な物を利用して作ってみて
慣れて来たらだんだん上級の物を
めざしていくのが良いですよね。
どっかに書いてあったけど、高い素材を使ったからって
良い物が作れる訳じゃないんだから。
安い素材を使って、高そうな良い物が作れたらラッキーじゃない?
そういうのも楽しみの一つだと私は思うよ。
ここ役に立つからコッソリ見てるけどなんだか荒れてきたね・・・
>>元ブーツカバーさん
こないだ型紙ダウソさせてもらいました。THX
328 :
C.N.:名無したん:02/02/03 23:30 ID:0TkOZqYn
ベルベットの皺の取り方を御存じの方はいらっしゃいますか?
たたんで仕舞っておいたら皺になってしまったのですが、
アイロンを掛けてはいけないと聞いた覚えがあるので放置してあります(汗)
よろしくお願いいたします…
>>328 おれは平気でかけてるぞ・・・生地へのダメージと皺の程度を考えてから
かけるけど。
だからお勧めはしないけど、やるならば
生地を裏にして、当て布を必ずして、スチームかければ何とかなるよ
330 :
C.N.:名無したん:02/02/03 23:55 ID:ORqQfaZ5
>>328 スチームアイロンをわずかに浮かせて、スチームだけを当てるのが良いです。
最近のアイロンは、スチームを噴射させるボタンがついているそうですが、
うちのは旧型なので、ぎりぎり布地にアイロン面があたらないように、浮かせつつかけています。
331 :
C.N.:名無したん:02/02/04 00:10 ID:/F2Crw/f
>328
霧吹きで水をかけて陰干し。それでもダメならドライヤーを「冷」の
状態にして当ててます。生地は傷まないけど根気がいる・・・
332 :
328:02/02/04 01:06 ID:TtWUAYis
>>329 >>330 >>331 TVショッピングで蒸気で皺を取るアイロン(?)でベルベットの皺も取れる!
というのを見た事があるのですが、普通のアイロンでも出来るんですね。
基本は布にダメージを与えないようにスチームを当てる、って感じでしょうか。
地直しの方法も試してみます。
どうもありがとうございました!
333 :
C.N.:名無したん:02/02/04 18:35 ID:ohWWK4Kd
>332
スチームは(調節ができるなら)たっぷり、おしみなくかけましょう。
ベルベットクロスという、芝目のような起毛素材専用アイロンあて布があると尚良しです
>起毛素材のアイロン
最近ナショナルから出た、ウレタン底のアイロンがすごーく気になる私…
あて布いらずでハンガーにかけてても使用OK!とか。日常使いにも便利そうだ。うずうず。
335 :
C.N.:名無したん:02/02/06 20:10 ID:2Z+7db/3
春麗の衣装を作りたいのですが、
袖と襟の金色の曲線みたいなをどうやって作ったらいいのかわかりません。
バイアステープで無理やりカーブをつけるべきでしょうか?
過去ログに以下略。
アイロンプリントや模様のカタチに切った布を縫い付けるとか。
(縫い代を作ったり、切り口がほつれない布を使ったり)
努力と根性で総刺繍仕上げとか。
布に描ける塗料でペイントとか。
布の種類や色具合とか存分に悩んで下さい。
>>335 バイアステープで無理やりカーブ、ってのは本当にムリくさい(w
ニットテープならカーブは可能だが、ニットで「金色」ってのは無いよね、たぶん。
まあ、バイアステープやニットテープなんて安いもんだから、
本番前に実験してみ。
338 :
n:02/02/07 04:46 ID:a7TSRk/j
FRPに関してだけどハンズでエポキシ系のFRPが売ってるよ。
結構使いやすそうだったけど価格がちと高い。
今度使ってみたら報告します。
久々にFRP塗り始めたが、こりゃ安易にお薦めできんと再認識。
特にこの季節はキツイわ・・・。
>335
使えそうなワザは過去ログにテンコモリです。頑張って読破してね。
個人的には合皮か、サテンに芯地貼りしたのをアップリケするのがいいかと。
服地にあわせて、色々考えてみてください。
>337
トリコット製のニット用バイアステープが、ちょっとテカってるので金色っぽいですが
でもやっぱり、光沢ではないからね…
>339
ね(笑)。
341 :
C.N.:名無したん:02/02/07 22:00 ID:HW8X6GUY
ウィッグって化繊用染め粉で染まらないものなんでしょうか?ウィッグのサイトに染めたいって相談したんですが染まらないですって言い切られちゃった…
染めたことがある人教えてください。
342 :
C.N.:名無したん:02/02/07 22:07 ID:q53NnBuJ
>341
ウィッグが人毛だったら、市販のへアカラーとかで染まると思うよ。
343 :
C.N.:名無したん:02/02/08 08:10 ID:SizbQn4s
339ではないが
FRP夕べも塗りました、FRPってそんなに難しいものではないよ。
気をつけなきゃいけないのは、
樹脂に混ぜる繊維を吸い込まない事。
凝固時のニオイを大量に吸わない事、樹脂を皮膚に付けない事。
凝固後の飛び出た繊維に気をつける事くらい。
防護はゴーグルと簡易マスク、台所用ゴム手袋で充分、作業場所は外が望ましいが、
無ければ風呂場で窓を全開にして扇風機を外むきに&換気扇をまわす
凝固前の繊維は皮膚についてもチクチクする程度、水で簡単に洗い流せるよ。
風呂で作業する場合水気には注意すること、樹脂が水と接触すると固まらずネバネバして固まらない。
事前によく換気して乾燥させておく事をお薦めする
339が固まらないのはただ単に凝固剤が少ないから&一度に澄ませてしまおうとしているからでは?
この季節は貼ってある説明書どおりにやっても固まりにくいよ、自分は1.5倍〜2倍使う。
この時に気をつけないといけないのは樹脂が溜まっていると凝固時にかなり発熱がある事。
発熱によって樹脂自体が膨張してヒビが入るので樹脂溜まりには気をつける。
発熱も手で持てるくらいなら何の問題も無し、化学反応で固まるんだからこの程度なら問題なし。
1回の樹脂量を100〜200ccにしてこまめに作れば問題なく出来るよ。
もちろん作業時間は15分以内にして、前のが固まりきる前に次のを貼るといいよ。
>>343 それだけ注意書きしてる段階で十分難しい(笑)
>341
人毛?化繊?>ウィグ 人毛なら>342さんの発言でOK.化繊だとちょっと厄介。
淡色のものなら、コピックのインクで染めてるとか過去ログにあったはず。
クレイジーカラーというヘアカラーがいいというアドバイスもあったかな。
(ヘアマニキュアで茶色のウィグを染めようとして、失敗したのは私だー(笑))
ダイロンとかの布地用染色剤だと、まず無理だと思います。ファイバーは殆どアクリルだから。
煮染めしないと濃い色にならないけど、ウィグは加熱できないからね〜。
でも、過去ログに成功例もあったはずなんで、ひとまず関連含めて読んでみて下さい。
>343 >344
うーん、やっぱ「FRPが難しい」のは、”始めるまで”と”慣れるまで”が大変だからなんだと思うのよね。
硬化後の加工も、ヤスリがけとかならともかく、大幅な改修になっちゃうと一苦労だし。
#ドレメルあれば結構事足りるけどね…。旦那は凸凹は逆にパテ埋めしてヤスってしまうらしい(笑)
初心者や女の子は、キャスト&シリコンだけでも「こんなにかかる(手間もお金も)の?」「臭い!キツイ!」と
参ってしまう人も居るしね。学生さんとか家族同居とかだと理解してもらうのも大変だろうし、材料費や入手場所の問題もあるし。
ここや制作系HPで、悪し様に罵られるようなものではない(実際某所の書き方にはむかついたしね…)と思ってるけど、
「なにから始めていいか判らない」というような人に薦められる手法でないことは確かだよね(笑)>FRP
#キャストやウレタンシート+Gボンド等、ちょっとは造型かじった人がトライするにはいい感じ?
ちなみに多少割高になるけど、繊維はシートを使うとちょっとだけ危険度&繊維カスが減少するよ〜。
この時期は造型も塗装も結構辛いよね。お互い頑張ろうねー!
346 :
341:02/02/08 16:04 ID:/CiwBiHg
>>342 345
ご回答ありがとうございました。染めたいのは化繊ウィッグです。
コピックがちょっと良さそうなので試してみようと思います。カラーインクも使えそうですね、文具店覗いてみます。
>>346 カラーインクは止めとけ、マジで。
むちゃくちゃ顔料は濃いけどほとんどが全力で水性だ。
コピックもアルコール系インクなのでカラーインクよりマシとはいえ
汗で落ちるから正直ロングヘアーにはお勧めしない。
周りにも迷惑かける可能性があるからね。
あと
>>346の言っている
「クレイジーカラー」オカダヤで手に入ったはずが
どうやら取り扱い中止したらしい(鬱
粉のダイロンじゃなくて、液体の布用染料を
濃い目で定着剤の食塩多めで試しても良いかもしれない。
攪拌をしっかりして漬け時間を長くしたらいけないかな?
漏れも試してみるわ。
>>341 その話題は、思いきりガイシュツなの知ってました?
過去スレ読んでみればいかがですか?もっと詳しく出てますよ。
>346
うぁ、私の書き方悪かったかなぁ…。鬱
あくまで私が書いたのは、「そういうことを書いていた話が(過去ログに)ありますよー」なので、
過去ログで該当する話をきちんと読んでくださーい!(>_<)
でないと、どういう状況だったかとか、どういうテクなのかは正確に伝わらないと思うので。
あと、>347氏同様、カラーインクは水に溶ける(=色落ちする)し、
一応油性もあるにはあるけど、染色なんかあくまで用途外のことなんで、
成功するかどうかなんかわかんないので、止めといた方がいいと思う。
そのヅラが安価で、失敗しても買いなおしがガンガン効くとか
あなたが実験して、パイオニアになってくれる(笑)とかならいいんだけど。
特殊な髪型でなければ、カラーオーダーしちゃった方が安くつく場合もあるよ〜。
>347
塩が定着剤代わりの液体染料って、Ritのボトルでしょ?
濃色定着を望むなら、できるだけ高温の湯染めにするってーのも条件のうちです。
薄めるのも多分原液〜2-3倍程度まででないときついと思う。それ以上だとまず染まらない>アクリル
#アクリル混のヘアバンド黄色に染めようとして、クリームにしかならなかったナリよ…(T_T)。
あと、気になるのがみやこ染のボトル群…コールダイオール&ホット以外のやつね。
あれってどう違うんか良くわかんないからなぁ。私も今度店で見てみよう。
350 :
341:02/02/08 19:25 ID:/CiwBiHg
>>347 カラーインクは油性のもので試そうと思ってました。色落ちは会場でヘアスプレーで染めてた人に衣装汚されたことがありますので、自分も重々気をつけるつもりでおります。ご忠告ありがとうございました。
>>348 申し訳ありませんでした。ただリンク先が死んでいたり検索で”ウィッグ””染める”などでは引いて見たのですが、参考にはなったものの染める手段としては見つからなかったもので…
>>349 書庫にあるくらい前のログでしょうか?でしたら週末に探してみます。お気持ちを汲めなくてすみません。
ウィッグは真っ白で希望の長さより長いので、切った分をいろいろ染めて試そうと思っています。ダイロンは以前化繊ウィッグでほんのり染まりましたが、今回ははっきり染めたいので…
成功したら報告にお邪魔します。どうもありがとうございました。
>350
気になったんでまた覗いてみたです。こちらこそごめんね…
旨い言い方できなかったりしてて。
実験に使える分(切った残り)があるんならいろいろできますねー。
無事の成功をお祈りします。成功例は是非是非報告してね★
…やっぱ過去ログ纏め上げたHP有った方がいいんかなぁ。
ちょっと制作考えようかな…。時間は掛ると思うけど。
352 :
糞スレ職人:02/02/08 21:28 ID:KgjNgpTZ
>>350 過去ログ今日ちょっとあさろうとおもいますのであったら
関連する記事でいいのがあったらコピペしますね
>>351 過去ログまとめたものがあると便利ですね
作成するなら微力ながら協力させていただきますよ
>352
ありがとです。その節は是非にお願いします。
自分のHPや原稿・衣装もあるんで、気長に待ってて戴けると嬉しいな、なんちて。
かなり素性はバレてるらしい(汗)ので、自分とこのHPに併せてしまうのもアリなんかなーと思ってみたり。
洋裁スレに、個人HP内に2chログを取り込んだ良い見本があるのですよー。
↑内容的にかなりお役立ちのサイトなので、自作派さんは是非一見を!
でもなー、同人板とコミケ板は怖いんだよね…。
Ohayou時代の過去ログって誰かお持ちではないかしら…
354 :
343:02/02/09 00:20 ID:/XBq+COK
ぁぅぁぅ、書き方が悪かったかな。
確かに新米主婦レイヤーさんの言っておられるとおり使った事が無い人や女の人には
「なんでこんなに手間とお金かかるの?」なもんですね。
そういう意味では失敗した時を考えたら素人はやめとけです。
ただちゃんと原形を作ればこんな複製をするのに再現性&コスト的にいいものはないので。
FRP=100%危険&取り扱いにくいものではないと言う事を言いたかっただけです。
ちなみに私は型取りをせずに原形に直接樹脂を塗ります。
その後に原形の粘土を抜いて再度FRPを塗るという工程です。
雌型抜くとその分金額と時間かかりますからね。
FRPは始めるまでは踏ん切り付かないかと思いますが、やってしまえば結構簡単な素材です。
1缶500ccからあるのでためしに使ってみてください。
ゲルコートと言うのであれば臭気も比較的少ないですし繊維を入れなくても粘り気があって
厚く塗れますのでそんなに失敗しないと思います、ただ塗ったハケのラインが残りやすいです(^^;
繊維使うならリゴラックというのがいいです、こっちは結構粘り気少なくて繊維に染込みやすいのですが
固まると非常に固いので鉄鋼用のヤスリor電動工具でないと削れません、あと非常にクサいです。
とりあえず何事も話を聞くだけでは出来ませんので1回失敗覚悟でやってみるといいと思います。
今日は頻繁に来てしまってる…ウォッチャーと思われたらイヤン(w
>354
あぁぁお気になさらず〜また墓穴か自分。駄目駄目ですな(+_+)
確かにFRPの魅力は複製取りの利便さもありますよね♪
強度と重量のバランスもいいほうだとは思うし…。
うちの旦那は、以前も書いたけど針金とアルミテープで骨組み作って
そこに繊維+樹脂です。つまり型なしの一発モノ。
複製取る必要が生じたら、作ったものが原型になるらしいです(笑)
繊維も、シートの裏に両面テープ(紙モノではないやつです)貼って
骨組みに貼り付けてから、余分をカットしてます。
こうすると、上にも書いたけど、繊維の粉とかケガの危険が減るし、
ゴミとかもあまり気を遣わなく済みますよん。
樹脂はウチもリゴラックだったなぁ。確かに匂いはきっついものが(^^;)
まぁ、ここには色んな造型手法の人がいるから、これからTRYする人は
お財布や住環境と相談して、自分に向いてる手法をチョイスしていけばいいかと。
壁にぶつかったり迷ったら、ここで聞くなり、造型サイトやイベントでレイヤーさんに聞くなり
すればいいと思うですよ。
FRP、布教というほど強力にお勧めはしないけど、悪し様に言われるのが嫌なのは何かに似ている…
あ、コス撮影における一眼レフの望遠レンズか!(←盗撮の代名詞のように言われてるけど、現実は違うみたい〜)
>>353 そうなんですか楽しみにしてます
>自作派さんは是非一見を!
是非HP教えてほしいのですが
ここにさらすのは危険かと
357 :
C.N.:名無したん:02/02/10 00:11 ID:SF4qJOrC
もしスレ違いだったら申し訳ありません。
明日コスする予定のキャラが、髪が思いっきり
後ろに向かって立っている髪型なのですが、どうしても上手く立たないんです。
ジェルとハードスプレーを使って2時間ほど格闘していますが、
全く立つ気配がなくて、ただジェル&スプレーまみれになった感じです。
どうしたらちゃんと髪が立つのか、教えていただけたら幸いです。
ちなみに自分の髪の毛は、肩に付く位の長さです。
良い方法を知っている方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
>356
そのHPは、洋裁スレ(縫って着る!の方)の固定ハン「とど」さんのところです。
あとはあちらのスレで探してみて下さい〜。コレくらいで大丈夫かな?
>357
メイクスレにちょっと関連した話があったように思います。
(リンスはしないでおくとか、お勧めのスプレーとか…)
あとは、クシ(Notブラシ)で、逆毛を立てるのが重要、と聞いたことがあります。
(根元5cmくらいのとこを、上から下に向けて”ガシガシッ”と漉く)
>357
自分の経験談だけど、ジェル付けすぎると髪が重くなって
失敗するのでスプレーだけでやってる。
時間かかるけど、丸一日大丈夫てか洗っても落ちないくらいに
固まるよ。
360 :
ななし:02/02/10 12:54 ID:ik0LmrhN
以前髪立ての事について書いたものです。
(その後すぐ新スレに移行してしまったので、あまり見て貰えませんでした(^^;)
元ビジュアル系バンドレイヤーです。
髪立ては、前日シャンプーをしてリンス・トリートメントせず、乾燥したパサパサの髪の毛の状態で乾燥させてください。
髪の毛を数束に分け、束を持ち、軽くダイエースプレー(1缶450円位)をかけて櫛で根元迄上から少しづつとかして根元がぐしゃぐしゃの状態にします(逆毛をたてるんです)
その後ドライヤーを根元中心にかけて乾燥。
同じ事をくり返し、束になっているので綺麗に見えるように、ある程度毛先だけほぐします。
マンキンのタオみたいな髪型でしたら、水で薄めたジェルを薄く付けて形を整え、スプレーを再度かけてドライヤーで乾燥します。
後ろは一人で出来る作業でもないし、時間がかかる上に、スプレーで迷惑をかけるので、イベント会場の更衣室ではやらないようにしてください。
家からそのカッコで行くのが恥ずかしい方は、ちょっと悪い方法ですが、会場近くのカラオケボックスでやるのをお薦めします(苦藁)<ドライヤー使えるから
色髪キャラの場合、髪の毛立てる前にカラームースで全体的に色を付け、上記の作業をしてからカラースプレーをかけると綺麗になります。
帰りの為に帽子を忘れずに(藁<ニット帽がお薦めです
洗い方は、牛乳石鹸を使用してください。
満遍なく泡立てて、とりあえず髪の毛がくたっとする迄シャワーをかけ、泡立てた石鹸を付けて根元をほぐすように少しずつもみ洗いをします。
それを2度やれば完全に落ちるので、仕上げに普通のシャンプーとリンスでいたわってあげてください。
洗う時、短気になってモヒカンにしてしまったバンドマンもいますので、気長にがんばってください(藁
361 :
360ななし:02/02/10 13:02 ID:ik0LmrhN
363>
うちのおばぁちゃんニットやっててロック4本糸使ってるんですけど
そのロックで制服系つくれますかね?
40年上使ってるものなんですけど
ロック使ったことないパンピーでスミマセン。
>364
使えるけど、ニットのは糸が布帛と違うから、
まず糸を換えるべし。
ただどんな布を使いたいかにもよるけど、
もしストレッチ系だったらニット用スパン糸でもOKと思われ、です。
な〜る。ありがとう御座いました。
367 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/02/12 21:33 ID:VXa7XTDT
かなり下がってるのでageときます。
368 :
C.N.:名無したん:02/02/18 14:09 ID:NkTnzeVM
良スレ保全age
369 :
C.N.:名無したん:02/02/19 02:34 ID:c03dbKFw
造型・小物関係で素材や道具類を調達するのに
ハンズ以外では、よくDIY店やホームセンターが良いって出るけど
具体的な店名を地域込みで挙げてみません?
ウチの近くにそんな店が、とか
あの系列ではそんなものも取り寄せ出来るんだ、とか
意外な発見が在るかも。。。
で、自分的には北関東方面に展開してるドイト(Doit)がお勧め。
木材、工具、塗料等の品揃えが豊富だし業務用の大量品とかも扱ってる。
(トルエン入りのラッカーシンナーとか一斗缶のボンドとか)
全体的にハンズより割安だし。
一番気に入ってるのは低発泡塩ビ板の5mm厚のが在る事かな。
栃木の足利店と足立区の西新井店しか行った事無いけど。
西新井店は
地下鉄日比谷線から東武線伊勢崎線直通で西新井駅から池袋行きバスで
5分くらい。
とりあえず店内をうろつくだけで1時間以上は退屈しないで過ごせる。
たまにはイベントに行かずにこういうトコに来て見るのもいいよ。
370 :
C.N.:名無したん:02/02/19 03:11 ID:kqGyJ7ea
コーナンかなあ…何気に材料足りなくなったときとかにいく。
大阪市内で大量発生中。
何か足りなくなったときは遠出するまえにここにいくのがいいかも。
371 :
C.N.:名無したん:02/02/19 21:00 ID:0qY/gKxK
>361さん
使いやすい、のポイントが人によって違うと思うのでひとくくりにはできないけれど
参考なまでに。
ロックミシンは糸と針の本数が多いほうが仕上がり度が高くなるのは確かです。
2本糸1本針より3本糸1本針、3本糸1本針より4本糸2本針。
安いし新品だから、といってもあんまり古い型番だと万が一修理にだすことがあった
場合に交換部品が廃盤になっていて買いなおしになる場合もあります。
メーカーに問い合わせてみて、現在の最新の型からどれくらい離れているかと、部品
が交換できるかどうかくらいは調べておくのがいいかも。
どんな布を縫うのかにもよるけれど、伸縮のある生地を縫うのが多いなら差動ありの
ものがいいです。なくてもしつけをしっかりやっていれば問題はないですが・・・。
アタッチメントなどを交換しないと縫い目をかえられないものよりも、レバーひとつ
で巻き縫いになったりメスがあがったりするほうが簡単だと思います。
アタッチメントが別売りだったりするとそろえないといけないし。
糸を通すのが楽であるほうがより使いやすいと思います。
布によって糸種も色も替えないといけないけれど、糸通しが難しいと面倒になるんで
すよ〜。
372 :
ななし:02/02/19 23:32 ID:Bj6KcXkc
千葉から茨城にかけてはジョイフル本田かと。FRPの材料も置いてますし。
373 :
うぶ:02/02/20 00:51 ID:S9H8XsJW
デジモンの大輔やりたいんですけど、あの服どーやって作ればいいのかよくわかんないんすよ〜!!
誰か教えて下さい!!
374 :
↑:02/02/20 00:57 ID:gLBuV16A
ネタ?
375 :
C.N.名無したん:02/02/20 21:14 ID:gZ4/O63Y
>373
デジモンの大輔でしたらネットでコス写真載せている人結構いると思うので
そういう写真を見て自分で紙に書いてみて考えるののはどうでしょう?
デジモン詳しくないので全然助言になってなくてすみません・・・
>374
形としては、シンプルなスタンドカラージャケットですね。衿にボアがポイントだけど。
素材は拘らなくてもいいんでない? まぁジャケットだから、デニム位の厚みは欲しいかも。
(多分あのファイヤーパターンなペイントを考えると、デザイナーの想定は合皮なんだろうけど)
ファイヤーパターンが面倒だろうけど、愛と根性で乗り切りましょう。
テクについては過去ログでよりどりみどりです。
デジモンシリーズのデザイナーの描く服は、さほど現実離れしてないので
設定画やTV画面を観察しまくって、洋裁本・ファッション誌と見比べれば
どういうパターンなのか見えてくると思うんだけどなぁ…。
せっかくなんで、設定画等から衣装の形状・名称を逆引きするのにお役立ちな本を紹介しときます。
「コスチューム描き方図鑑」(グラフィック社) 「服飾図鑑」(文化出版局)
そこそこ値段張るけど、使えるです。
>DIYショップ
ウチの近所のドイトは使えない…テルウェルというトコによく行きます。ここもFRP置いてるしね!
でも最近ユザワヤにも置きだして驚いたよ…>FRP
377 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/02/21 18:13 ID:ChGijnnG
御免、かなり下がってるのでアゲとく。
378 :
C.N.:名無したん:02/02/22 09:48 ID:4t51E4uu
新潟市の駅南のプラーカのハンソンって未だ在る?
後はコメリとかムサシとかか・・・
スタイロフォームって結構田舎の方でもちゃんと置いて在ったりするよね?
定番は木材か。
>378
ハンソンはもうないよ〜ムサシとか使えるよね〜特に小道具とか。
あと布とかは市内の方のサンキが結構いい感じ
380 :
C.N.:名無したん:02/02/27 04:01 ID:WKTX4lqS
ageときます
はじめまして。
クーラの衣装を作ったのですが、背中の文字?刺繍がどんなものなのかわからなくて困っています。
PASSY CATって文字が入っていてハート型の刺繍らしいのですが、言葉だけではなんとも…。
どなたか画像などお持ちの方いましたら、見せてもらえないでしょうか?
382 :
C.N.:名無したん:02/02/28 02:16 ID:vHQKVNVJ
軽量紙粘土でパーツを作っています。
大きさは手のひら程で、勾玉を半分に割ったような形です(半曲面)
それの表面を滑らかに仕上げたいのですが、成形の段階で、
できるだけ滑らかにしても、乾くと凹凸が目立ちます。
乾いたものを直接ペーパーがけしたいのですが、無理だと思うので、
パテ塗り→ペーパーがけ→塗装 しようと思っています。
この方法以外で、滑らかに出来そうな方法はありませんでしょうか?
とりあえず紙粘土は安いの使ってないですよね
同じ紙粘土でもいろいろとありますので
では本題
大きさにもよりますが紙粘土自体は完全乾燥させるのに1週間ほど風通しが良い日陰で放置
そのあとポリネットという網目の紙やすりみたいなので大体の形に削ります
普通の紙やすりだと目詰まりして削れないので
その後に「車用のパテで表面をコーティング→ペーパーかけ」を繰り返す
量はケチらず、半分くらいは削って捨てるくらいの気持ちでね
最後にこれも車用のサーフェイサー(プラサフって名前で売ってます)で仕上げてペーパーかけ
これでいけます
紙やすり(ペーパー)は600番、1000番、2000番と細かくすると綺麗ですよ
パテとかはプラモ用でもいいんですが、量が少なくて高いので(笑
最後にエアブラシなりスプレー缶なりで塗装
これも1回で済ませようとすると必ず失敗しますので半分は空中に捨てる気持ちで4〜5回塗り
あとは何回か失敗するとコツを覚えますよ
コツだけは教えようが無いので何回も失敗して体で覚えてくださいね
384 :
383:02/02/28 09:43 ID:pBdiKRqc
間違えてsageてしまった…
ageときます
385 :
C.N.:名無したん:02/02/28 21:27 ID:ePbcH0AZ
NARUTOの我愛羅のコスやりたいんですけど、
肩から下がってる帯の正確な色を教えてください!
資料によって色が緑だったり白だったり灰色だったりするので。
あとついでにその帯がどのように体に巻けばいいのかも
教えていただけると光栄です。
…最近他所ばっか行っててココお留守でした。てへ。
>382
紙粘土だと、>382さんのいうように「パテしてヤスる」が一番いいですよ〜。
パテ等、在庫を抱えたくないならプラモ用でもいいのかも。
タミヤのベーシック(エポシキではありません。チューブ一本のヤツ)がお勧め。
どこでも(ミニ4駈とかプラモ置いてれば)大抵手に入るから。
>381 >385
画像・色関係はここより漫画・ゲーム等専用板観た方が早いかもしんないです。
過去の回答でも、あんまり反応あった例は少ないです…
>381 KOFのクーラって、アーケードだよね。アルカディアがほぼ唯一のアーケード誌だから
設定画とか載るならそこかなぁ。過去にあったかどうか、BN見てみては?
>385 う、先週ジャンプのBN資源ごみに出しちゃった…ゴメソ。
でも、色については作者の中で固定されてないだけだと思うので、ある程度自分のイメージで
選んじゃって大丈夫ではないかと。衣装の布との兼ねあいや、自分に似合う色とか考えてみて。
387 :
382:02/03/01 01:35 ID:XcXpWVh/
383様、386様、早速ありがとうございます。
ポリネット。はじめて知りました。DIYショップで探してみます。
粘土は、ふわふわ○る〜んのような軽量紙粘土なので、安いのですが…
教えて頂いた方法でやってみようと思います。
パテは壁補修用のを購入して来たので、塗り放題です(笑)
388 :
C.N.:名無したん:02/03/01 12:55 ID:fqjf+kSd
>>386そうですか、ありがとうございました!ヽ(´▽`)
389 :
383:02/03/01 13:25 ID:wEi8M73P
ふわふわ〜ってのは使った事が無いのでどうかわからないけど
シルキー(ゴールドorシルバー)がお薦め、1個300円超えるけど…
あとポリネットは正式名称ポリネットシートだったかも、記憶あいまいでスマソ
パテは壁補修用っていうと2つを混ぜるタイプ?だとすると塗りつけるのに結構気合がいりますよ
量が少なくて済むのなら新米主婦レイヤーさんの言っておられるとおりプラモデル用をお薦めします
タミヤのだったら1本150円だっけかな?薄く塗るのなら30分もかからないで固まるし
塗るのもヘラを使うより指で直接塗ったほうが綺麗に出来ます
指は汚れるけど(笑
390 :
C.N.:名無したん:02/03/01 15:20 ID:htN0ZXbk
スレ違いかもしれませんが、
黒のアムンゼンと赤のツーウェイの組み合わせって
不自然ですか?
アムンゼンの方が薄いですし・・・
>390
どういう組み合わせ方なのかな?>アムンゼンとツーウェイ
縫い合わせてる(切り替え等で、ひとつのアイテムに使っている)ということかしら。
形や切り替えの仕方でも、また話は違ってきちゃうし…
製作アイテムや組み合わせ方等の詳細いただけますと有難いです。
作品・キャラ名は(後々個人特定されちゃうとアレだろうから)無理にとは云わないけど。
392 :
C.N.:名無したん:02/03/01 15:41 ID:hE/AYrze
つーか、アムンゼンとツーウェイだと布の伸縮性が極端に違うから
複雑な切り替えとかだと綺麗にラインが出ないかもしれないので注意されたし。
393 :
390:02/03/01 16:16 ID:htN0ZXbk
レスありがとうございます!
>主婦レイヤーさん
はい、縫い合わせです。ワンピース状態になっていて、
上半身が伸縮生地で、スカート部分をアムンゼンにしようか迷ってます。
ちなみに格ゲーのキャラです。
>392さん
切り替えは腰の位置なので、綺麗なラインにするのは難しそうですね・・・
>393
腰切り替えのワンピかぁ。上ツーウェイってことはピッタリしたラインなんだろうね。
そんで下がアムンゼン…スカートはふんわり軽くしたいってことかな。
(格ゲーは疎いので…元キャラ判んなくって御免)
手持ちの本を軽く当ってみました。以下良かったら立ち読み等で参考にしてね。
この中に、390さんが作りたいものと一致するラインがあればいいのだけど。
・手作りのダンスウェア…ツーウェイ+サテンのワンピ。下半身サーキュラースカート
・自分で作るダンスウェア…ジョーゼット+サテントリコット(裏地に使用)ワンピ。
ローウェストV字切替、サーキュラーでギャザー寄。
・欲しい服が作れるファッションダイアリー(この本は古いからもうないかも)
…綿ジャージ+綿レースワンピ。ウェストギャザー。
んー、やっぱ皺ひとつない継ぎ合わせ!というのは無理っぽいですが
伸縮率等しっかり考えれば出来なくはなさそう。
アムンゼンに似た感じの伸縮地だと…薄手のポリ系ニット(デニット等)はどうだろう?
オカダヤだと2Fの奥にあります。
395 :
C.N.:名無したん:02/03/02 00:27 ID:PpkF3Y5H
やや亀レスだけどパテ話に食い付いたということで。
ゲル状の主剤に硬化剤を混ぜるのがポリパテ、削り出しで形出す事多し。
缶で大量に買えばそこそこのコストパフォーマンス、だが落とすと割れやすい。
同じ2種混合でも粘土みたいな触感で臭いのはエポパテ。
硬化が早く削り易いものが多いが単価が高くつくのが欠点、強度はよさげ。
チューブ入りの(多分)灰色のプラパテは表面処理向けの上記造形向けとは違うタイプ。
そのまま使うとぼそぼそしやすいので、ラッカー系塗料用のシンナーで薄めて(溶きパテ)
いらない筆とかで使うとなかなかいい、というか濃度自在のサフとも言える。
石粉粘土系(ファンドとか、上で言ってる紙粘土ってそうでしょ)はパテとは逆に盛り付け向き。
でも性質上水砥ぎができないので表面処理はしにくい。
造形材料はそれぞれ長短あるので自分に合うものを選ばれたし。
同じものをいくつも欲しい時や仕上がりを優先したいなら思いきって複製もお勧め。
手間はかかるけど軽くて強靭で量産可能なのはやはり魅力。
粘土使用や複数材料混合なら尚複製推奨かと。
この手の自作は手間も費用もかかるけど自分で作る喜びは大きいですぞ。
是非皆様にもお試しいただきたい。
長文失礼。
良スレage
396 :
C.N.:名無したん:02/03/02 23:58 ID:nTcslP51
ウイッグを探しています。
フルウイッグのストレートを、おかっぱくらいにカットしたいと思っています。
なるべくサラサラした感じが良いのですが
オススメのメーカーや通販、お店がありましたら教えてください。
397 :
C.N.:名無したん:02/03/03 00:13 ID:lTzb8K+F
ラパンというメーカーは質がいいと聞きます。
(実はもっと安いのしか使ってないです)
あとは、ネット通販ですかね。
398 :
C.N.:名無したん:02/03/03 22:06 ID:BUth0y37
ありがとうございます。
やはり質の良いものは高くなりますよね…
自分は頭が大きいので、通販だと合わない可能性が大きいので
なかなか手が出せないのですが、どうなんでしょうか?
ちょっとお聞きしたいのですが・・・
今コスで使うためのヘルメットのようなものを作っているのですが
まず曲げやすい針金で形を作って障子紙を細長く切ったものを何回もはり
軽量樹脂粘土をつけて固めようと思っているのですが(針金のところまで終わりました)
軽量樹脂粘土ってやすりをかけても大丈夫なのでしょうか?
乾いた後で色をつけるのでぼこぼこしていると塗りにくいかなと思うのですが
樹脂粘土に紙やすりを使っていいものかどうかわからないので
よろしければ教えてください。
今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
さて無事にズザーしたことだしマジレスなど
被り物を粘土で作ってるってことだけどかなり強度的に不安じゃない?
樹脂粘土って商品名とか細かく書いて無いので断言しにくいけど
そのやり方ならパテ使った方が作業のし易さも製品強度もあがると思う
骨格に紙のガムテープ使うと離型作用あるから硬化してから簡単に外せるよ
スカートとか中空のパーツ作る時の典型例
>399の予備知識にもよるけどプラパーツの使用も悪くない
何か適当な大きさと形のものでヒートプレスしる!
サイズ的にバキュームフォームよりやり易いかと
もっと詳しい人イパーイいるから>399は是非模型板に逝ってきたまえ
402 :
C.N.:名無したん:02/03/04 06:56 ID:/kXbZg2H
ヒートプレスとかは大きなホームプレートとかないと出来ないよ
あればいいけど
それに結構テク必要だし
ヤスリは鉄鋼用のを100円ショップで買ってくればFRPでも削れるよ
粘土はちゃんと厚みをとって固形化していれば紙粘土でも結構な強度が出ます
紙粘土なら10mmもあれば本当に格闘に使うんでなければ充分
ただし表面をちゃんとコーティングしないと汗とかで溶けるので注意
でこぼこはパテなんかを盛って削ってをひたすら繰り返して無くすのが1番いい
面倒くさがってるといいものはできないよ
ところでsageてどーすんの?
>396
自分の頭周りを測って(寸法の出し方は、帽子の作り方系の本に良くあります)みて
その寸法と、ウィッグの寸法を比較すればいいのではないですか?
書いていなければ、BBSやメールで尋ねればいいだけのことでしょう。
>399
樹脂粘土を購入した先で聞くのが一番確実かもしれないですよ。
少なくともハンズやDIYショップなら、素材を「実際に触ったりつかったり」してる人が
いるはずなので、詳しく教えてくれるです。
>402さんが書いてるように、直接粘土にヤスリがけするよりは
「なるべく表面をならしてから乾燥→できてしまったデコボコはパテ修正とヤスリがけ」
…が、一番ラクだと思いますです。
>402
あんまり上がり過ぎてると、嵐とか変なヒトが来ちゃうからなぁ…というのではないかと。>Sage
399です
みなさん色々とご意見有り難うございました。
何分地方なものでハンズやら他のお店に行くことができないので
いろいろと参考になりました。
明日パテを買ってきてでこぼこは埋めてやすりがけしようと思います。
色も塗らないとなので時間があまりないんですが頑張ります!
405 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/03/05 20:54 ID:LTpitggn
>399
頑張ってくださいね。また何かあったらいつでもどうぞ★
DAT落ちして、HTML化待ちのスレを読むのに有料となるようですね。
あまりSage進行なのも好ましくなくなってきた、のかな?
とりあえず今後は質問ならAgeで書いていただいて
沈みそうな辺りでちょっとAgeる…って方向がいいのかしらん。
あの・・・。
突然ですが、シスターの頭巾みたいなやつが
どうなっているかわかる方いらっしゃいますか?
いろいろ見てみたんですけど
いまいちよくわからないんです・・・。
407 :
C.N.:名無したん:02/03/07 00:22 ID:D7A0NuKj
手とか、足とかに巻く金属のアクセサリィ?を造りたいんですけど・・・、
どうやって造ったものかよく判らないんですよ。
どなたか教えてください。。。
408 :
C.N.:名無したん:02/03/07 00:47 ID:DTgt8TjN
>406
いくつかタイプが有りますね。
顔のまわりを白い布で隠すタイプと、髪だけ隠すタイプと。
よければレス下さい。
>407
君が何を言ってるのか分からないよ・・・
せめてキャラ名とかいわないと・・・
410 :
407:02/03/07 01:58 ID:oDmBDczz
>409
すんっごいマイナーなんですよ。
わかる人、いないと思うんですが・・・
姫園リルカ です
411 :
C.N.:名無したん:02/03/07 02:00 ID:6w7paXYc
>>407 ゾンビ屋かあ。大変そうだががんばってくれ。
個人的に好きだから応援
>406
頭だけの形式は、カチューシャに四角い布の一角を斜めに折って被せてみると
近い感じになるっぽいです。で、裾を調整、と。
パーティグッズの尼僧さんはそんな感じでした。
あとは…資料当ってみますけど、正直宗教系衣装は難しいなぁ(-_-;)
なにやら>408さんが詳しげなんで、ちょっと期待してみたり(実は私も長年謎に思ってた)。
>407
そのキャラと作品は存じないうえ、ちょろっと検索しても具体的な絵が見つからなかったので
どのようなものを作りたいのかが良く判らないのですが…
#っていうか同じレスなら「作品マイナーなんですけど〜」よか「こういうタイプのアクセです」のが
#正直、作品知らなくても理解できるんで話が早く進むし助かるんですが(^^;)。
腕や脛を覆うようなものでしたら、ちょっと前に具体的な話が出ましたので過去ログ見てください。
チェーンやラインストーン満載のジャラジャラ系なら、市販のアクセサリーパーツで作れます。
手法はビーズアクセサリー関係で山程参考書が出てますのでそちらでどうぞ。
市販アクセを改造するのも安上がりです。100円ショップ・大中・サン宝石・ファンシーショップにGo。
414 :
C.N.:名無したん :02/03/07 21:58 ID:scI3Ixox
ノウハウとはちょっと違ってスミマセン。
東京・埼玉あたりでどこかベレー帽が売ってる場所を
ご存じな方いませんか?フェルトっぽい(?)素材で
無地のものがいいのですが…
よろしくお願いします。
>414
原宿のロリィタショップの「Heart E」と言うところで
売っているのを見ましたよ。色も結構あったような…
でもちょっと前の情報なので、今はもう売っていなかったら
ごめんなさい。
>414
タウンページで「帽子屋」。レッツ検索!
いや、マジで意外とイイモノ売ってるよ。町の帽子屋さんでも。
417 :
408:02/03/07 23:26 ID:DTgt8TjN
>413
画像みました。412さんの言われているとおり
カチューシャ(布のヘアバンドでも代用できるかも)
に裾をカーブさせて切った布を付ける、でよいかと。
自分が昔作ったのは、ホントに顔だけしか出ないタイプです。
額当てとかもあって、結構めんどくさかった思い出が…
418 :
C.N.:名無したん:02/03/07 23:32 ID:KhWFflWm
ベレー帽はまだ売られてるYO!<ハートE
夏の帽子が出る前にゲットされたし。
419 :
407:02/03/08 01:53 ID:P5woyZWO
>412
ありがとうございます〜
6日に初めて固定衣装が出来たみたいなんで、画像はまだないと思います・・・。
やってみますね、ありがとうございます!
420 :
C.N.:名無したん:02/03/08 02:11 ID:3Kp/C2C3
初めてカキコします。実は3月のイベントでマリーのアトリエのクライス・キュールをやることに
なったのですが、マントの作り方が分かりません。1にあった通りインターネットや図書館で検索
してみたのですが、どこにもそれらしい作り方が載ってないんです。
宜しければどなたか教えて頂けませんか?お願いします。
421 :
414 :02/03/08 03:47 ID:8UZcwZhK
ベレーのことで答えて下った方々>
ありがとう御座いました!タウンページで調べてみて
ダメだったらハートEにいってみようと思います。
参考になりました!
おはようございます。事情で今日は朝早いネット生活になってしまいました〜
>修道尼の頭巾
ちょっと調べたら、「ナースキャップの起源のひとつが修道尼(看護尼)」という面白いHPが。
(イヤ、医学関係の真面目な学会の資料ですけど話題としては面白いよね)
なのでちょっと考えてみた、仕組みはこうなってるのではないかしら?な仮説。
・カチューシャ(or幅広ヘアバンド)、もしくは額に被る幅のブリム(帽子の台側)
+土台の前2/3位に布を縫い付ける→うなじ辺りで布をスナップ等で固定
ナースキャップの仕組みと、例に挙がった画像に付いてた説明等を鑑みてみましたが…あくまで仮説なんですけど。
>417さんの作られた方法も、聞いてみたいなとは思うのですが、あくまで興味本位なんで
もし良ければでいいので(^^;)暇を見て書いてやってください。
>420
マントは最早時代衣装の域(しかも発祥は西洋)なので、現状で「作り方」が掲載されるような書籍は難しいかもしれませんね。
あるとすれば、年代モノの紳士物の専門書、かな? 私もついぞお目にかかったことがありません(^^;)
C-NET連載の「らぼ」に、過去に「マント」について概要が掲載されてました。
連載を纏めた同人誌を、筆者の方が通販されてますので良ければお問い合わせを。
公式イラストを見ると「ショートケープ+マント」に見えたんですが、同人サイトさん見ると一枚マントのようなので
そのように考えてお話します。
形としては長方形(やや裾すぼみの台形でもいいかも)の布の中心に襟ぐりを取れば、大体の形は整うかと。
襟ぐりの肩部分等にダーツを入れる等で、カラダの曲線にあわせたカーブを取ればもっといいかもしれません。
桜瀬さんは結構細部まで設定に凝る性質なようですので、市販の設定集とか画集に、着付け図とか書いてるかも?
(あくまで思っただけです。アトリエシリーズは遊んでないので、よく知らないのです)
西洋系の中世衣装の着付けや製作手法については、最近新紀元社から出た
「コスチューム(Truth in Fantasyシリーズ)」という本が手軽で面白いです。
>419
あーそりゃ漫画読んでないと判んないですね(笑)何はともあれお役に立てて何よりです。
結局どっちだったんだろう(^_^;)
>421
お値段は多少張りますが、百貨店の帽子売り場という手段もありますよ。>ベレー
基本的な色(お洋服として、ですので多少地味な色でしょうが)はあると思います。
街の帽子屋さんは、場所によっては学帽や珍しい帽子も売っていたり
オーダーメイドをしてくれるところもあったりします。知っておいて損はないですよ!
でもベレー帽なら、自分で作れないこともないよー。手作り帽子の本は最近増えてるので
書店で読んでみて、作れそうなら自作で頑張ってみるのもいいと思うよん。
424 :
406:02/03/08 12:57 ID:itX5vmAK
>417、422
お二方とも本当にありがとうございます!!
教えていただけた方法を参考に
がんばって作ってみます(^^)
>>421=414
ハートEはネット通販もできるよ。
サイト検索してみてね。ベレーは色も沢山あるし
-----------------------------------------------------
痛い電波妄想の権化 エロ本カメラマン シ尺 田 苟攵 光
論理的説明はまったくムダ。
どんなに分かりやすく説明しようが、肝心の部分は無視
関係ない部分をピックアップ、盛大に曲解したあげくトンチンカンな
文章で返すのが常套手段(w
追い詰められるとダンマリになって、AAでログ流しをする。
それで、ほとぼりが冷めた頃に論破された事を無かった事にして
同じ話題を蒸し返す、まさに「ああ言えばジョウユウ」(w
自作自演で血相変えて書きこみきなんじゃねえのか?
自己陶酔度、自我絶賛度、俺様ルール度∞です。
ヘタレページにヘタレ写真の分際で語る語る、、、
2chにて「沢田 敬光」を名乗る者がこの様な事を書いています。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1011790240/240 >ケンカなんて画面上でしかしたことの無いヘタレにはあの程度で乱闘と写るんだ。ワラタ!
>俺としてはほんのボディーランゲージ程度の認識だ。昔はそれこそジッツオの一脚で人殴ったり
>パトカーか駆けつけるほどのそれこそ乱闘もやった物だけど大人しくなったつもりだ。
>若い頃は無茶した物だねぇ。それでも昔のケンカって加減あったけどね。
なにもしていない人物に対して暴行傷害を起こしておきながら
この様な発言、コスプレイベントにて「ボディーランゲージ」と称し
髪を掴み引きずり倒す暴行傷害を再び行う可能性があります、
またこの「沢田 敬光」はエロ本のカメラマンをしており、
エロ本モデルを集める為にコスプレイベントに通っています
沢田と関わったレイヤーがイベントに来なくなっているのが
何よりの証拠です。
この「沢田 敬光」を名乗る者のイベント入場禁止処置をお願い致します。
427 :
C.N.:名無したん:02/03/08 21:52 ID:ad48HHFo
今「ペルソナ2罪」の制服(男の方)作ってるんですけど
服のほうは完成したんですが、刺繍が下手で校章のワッペンが作れないんですよ
皆さんはワッペンとか作る時全部手縫いで作ってるんですか?
なにか良い方法無いですかね?ワッペンだけで売ってるとかないでしょうか?
くだらん質問でスンマセン
428 :
C.N.:名無したん:02/03/08 22:02 ID:kvUp4Mht
>>427 私は刺繍とか模様系は、フォトショでデザインを作って、
プリンター用のアイロンプリント用紙に印刷して作ったりしてます。
質感がやっぱり刺繍とは違うので完璧とはいきませんが見た目はそれっぽくなるので。
完全オリジナルの刺繍が作れるコンピューターミシンがあれば
楽勝なんだろうけど、バカ高なので手ェ出せませんし・・・
429 :
C.N.:名無したん:02/03/08 22:23 ID:5rsSqdXT
>>428 そうですね、パソコンで作るのが一番手っ取り早そうですね
ただ自分のパソコンにはフォトショもイラストもはいってないんですよ
今後の為にもそろそろいれた方が良さげですね
確かにコンピュータミシンあったら一番良いんでしょうけど・・・高すぎ!
430 :
C.N.:名無したん:02/03/08 22:40 ID:Qllf7KHb
>>427 タウンページで刺繍で調べてみ。
たまに専門業者が引っかかる。
あとは電話で交渉。金はかかるがこれ最強!!
431 :
393:02/03/08 23:14 ID:F7jSY798
>新米主婦レイヤーさん
丁寧なレスありがとうございましたm(__)m
ウェストのところでV字切り替えに(ツーウェイ→普通布に)なるので、
「自分で作るダンスウェア」の本、探してみます。
サテンはしわになりやすいと思ってたのですが、
ブライダルサテンとツーウェイでしたら大丈夫そうですね!
とっても参考になりました、ありがとうございました!
432 :
C.N.:名無したん:02/03/09 02:03 ID:Mf11tcrJ
>427
ワッペンだけで昔売ってたよ。校章も。買ったもん、自分。
ゲーマーズで昔売ってたから、まだあるかもよ。
433 :
C.N.:名無したん:02/03/09 02:11 ID:KfihHwnG
>>427 ワッペンまだ売ってますよ。
ゲーマーズかコスパショップを当たってみてはいかがでしょう?
434 :
414 :02/03/09 23:21 ID:bb/ofRVh
ベレーのことでレス下さった方々>>
またまたありがとう御座います。ハートEのHPは行ってみたのですが
結構高いですね…やっぱりロリ系ブランドだから?
是非自作してみようと思います。ネットではいい解説が見つからなかったのですが…
今度大きい本屋で探してみます。最終手段で帽子屋さんに頼ろうかと(笑)
本当にありがとう御座います!
今日衣装作成OFFいってきました
物をつくるのは楽しいですね。
形になっていくのがおもしろい。
初心者のもれはたすかたよ
ここの板でもこんなかんじのひらかれないですかね
新米主婦レイヤーさん
ダメですHPみつかりせんでした・・・
根性なしでスマソ
437 :
C.N.:名無したん:02/03/10 00:22 ID:H48owHyG
>>414 ハンズは?
東京に住んでいるなら原宿に行けばベレー帽売っている店なんかいくらでもあるよ。
東京じゃなくてもリア厨が好きそうな店がたくさんある街なら売ってるでしょ。
>427
ペル2ならコ*パで校章ワッペンまだまだ現役発売中ですよ。ネットでも出てた。
これが一番安く、かつ刺繍で入手できるかと。
刺繍業者さんは、ヤフオクでもCM出品してる業者さんがありますね。
ネットでも受付てる業者あるみたいですよ。「ワッペン」「オーダー」「刺繍」で検索Go!
ワッペン話も、過去ログで語り尽くされた感があります…是非ご一読を。
(もう書きたくない位書いた話のひとつなので…藁。自分とこでも書いたしな)
そういやお子様入園入学グッズ用に、特撮モノのワッペン&小物の解説本が出てましたねぇ。
刺繍ミシンは、オリジナル(&コスプレ目的)を作ろうと思うと
専用の描画ソフトがないとあんまり意味がありません。
どっちかというとソッチのが高くつくです(ブラザーだと、ソフト+カードリーダーで10万弱)。
ハンドスキャナっぽいのを出してるメーカーもあったかな?
また、海外ミシンだとまた事情が違うみたいです。フロッピーでデータやりとりするみたいだし。
高い買い物する前に刺繍ソフトをいじってみたい&PCで刺繍っぽい絵を出力してみたい!なら
ブラザー「刺繍PRO」のCD付解説本(体験版付)があるので、それで遊んでみるというのも。
DLもできますよ。
ttp://210.151.214.30/jp/hsm/software/index.html 一応、刺繍プロとB社刺繍ミシンを現役稼動させてますので、使用感とか質問あればどぞ(^^)
>431(393)
ウェディングサテンとツーウェイだと、サテンのが腰あって大変かも(^^;)
合印をきちんと入れる&合わせる、しつけ(もしくは待ち針打ち)を丁寧にする、ミシンはゆっくり確実に、が
異素材を綺麗に縫い合わせるコツです。頑張れ〜!
>414
帽子の本は結構数がありますので、少し大きめの書店に行けば何冊か読めるかと思います。
自分の欲しい帽子の形をしっかり把握して、口絵写真と比較して探してね。
布地は、デニム系(ツイルとか)やフェルト(ウォッシャブルとあるものが縮みにくくていいです)が
色数あって、かつ形にしやすいのでお勧めです(^^)
>436
メル欄参照のコト。>HP
このスレのoffかぁ…難しそうかも(^^;) 匿名かつBBSだからこそ、アドバイスできるようなものでもあるし。
440 :
C.N.:名無したん:02/03/12 17:33 ID:XceEjo/A
口にくわえる葉っぱつきの小枝ってどう作ればいいのでしょうか?
シルクフラワーのコーナーを見てもイメージにあう物がなかなかないのです。
>>440 ドカベン?キャラすごい気になるけどまあ置いといて。
造花とか果物のフェイク置いてるようなとこにないかな。本物の枝をくわえる部分だけビニールテープ巻いたんじゃ駄目?
442 :
440:02/03/13 17:26 ID:3nxumet6
>441
風来のシレンです。今は咥えてないけどそっちの方が好きなので。
フェイクの所は花が殆どで葉っぱだけのやつも葉っぱのつき方が何だか違うんですよね。
本物の枝もやろうと思いましたがしばらくすると葉っぱがしおれてしまうので…
443 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g :02/03/13 20:07 ID:EwxRSBlF
>440
造花コーナーの、「パーツ(部品)」のコーナーを見ては如何でしょう。
葉っぱ単体で売ってますから、クレープペーパーとワイヤーで枝を自作する、と。
笹っぽいのはユリ系の葉を使うとそれっぽくなると思います。常緑樹なら、似た系統の葉っぱを使う、と。
シレンのアレは、「木枯らし紋次郎」が元モチーフだと思いますのでそちらも参考になさってみてください。
>441
私も一瞬同じコト思いましたヨ。 スゲェ!イワキやるんだー!と(笑)
外れてよかったんだか悪かったんだか。イワキのアレは育ったり萎れたり大変ですからな。
>>440 イワキだったらすごかったw
新米主婦レイヤーさん
拝見させていただきました
レベルたかいですね・・・
445 :
C.N.:名無したん :02/03/14 05:09 ID:P2aw+Dla
現在サモンナイト2の主人公の衣装を作っているのですが
胸と裾についているボタン?のような物について悩んでます。
大きさは胸が大体直径8cmくらい、裾が4〜5cmくらい
のをと地元の大きい手芸屋などでボタンを探してみたのですが
見つからなかったので…首都圏とかならありますでしょうか?
>>445 漏れは大きいカフス・ボタンのものには発泡スチロールの玉を
半分に切って着色していたが。
手間はかかるが、値段は手軽。これ。
そんでもって細かい部品は100円ショップで調達。これ最強。
>444
私もあのHPはめっちゃLv高&お役立ちだと思います。お勉強させて貰ってます〜
いい情報はみんなで共有したいもんね♪ そして素敵な衣装を作りましょう!
>445
サモナイ2!実は私も企んでるので(笑。いつになるやら…)ちょっとはわかるのでした。
大きいボタン、ユザワヤ&オカダヤでは確認済みです。お値段まではちょっと未確認…ゴメソ
でも、彫りの浅いもの(「ちっちゃな雪使いシュガー」のサガの髪飾りみたいな感じ)なので、
あれと比較するとちょっと微妙かも…色も明るい原色(しかも赤系はピンクしかなかった)だけだし。
ちなみにプラ製でした。塗装&中にパーツはめ込みして、服から取り外しできるようにするならイケるかな?
(最近あの手の「ちょっとデティールが入ったパーツ」は、全部キャストで済ましちゃうからなぁ…)
ボタン専門店ならもっと色々あるかも(そういうお店は結構お高いものやアンティーク物も置いてたりしますので注意)。
ビーズやボタンの専門店は、意外と地方にもあったりします。検索してみてね。
#昔、オカダヤや日暮里でも見つけられなかった”イメージぴったり”の”ちょっと変わった”ボタンを、
#なんと地元の商店街の裏地&ボタン屋で発見したことがあるのです。地方も侮り難し、だよ。
448 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/03/19 18:21 ID:NbapO7bU
Ageておきます。
…そろそろこのスレってお役御免なのかな?(笑)
―――| |――――| |―――
―――| |――――| |―――
みたいに縫うにはどうしたらいいのでしょうか?
||の部分は地の布で、
リボン(というか、ライン?)が交差しているみたいです。
ためしに布を切って端を縫ったのですが、
隙間ができるし見た目も余り綺麗じゃなかったので、
何かコツがありましたら教えてください。
お願いします。
450 :
C.N.:名無したん:02/03/19 20:09 ID:cpwYQbPE
テニプリ用とシャーマンキングアンナ用バンダナの布を買いたいのですが、
何cm×何cmぐらいが丁度良いでしょうか?
>449
ボタンホールを作る要領で、布のリボンを通す部分を処理するってのは
どうでしょう?
>449
方法としては二通り。
>451サンの言うとおり、<ボタンホールを作る要領で穴をあける>。
ミシンや手縫いで縫って作ってもいいし、布によっては解れ止めで処理してもいいかも。
コツは、ほんのちょっとだけ大きめにする(穴の余裕は最小限に留める)ことと、芯地で穴を補強しておくこと。
もうひとつは、<地布を使ってベルト通しのようなものを布地に付けていく>。
こちらも、余裕は最小限にするといい。
複合技で、<リボンと平行にボタンホールをあけ、ベルト通し状の布地の裾を裏にまわす>ってのもアリ。
>450
縛り方や留め方(自作するなら裾処理の方法も)で、必要な長さは変わってきます。
市販のバンダナ(100円ショップにもありますよ)や、手持ちのスカーフ・余り布等で色々確認して見ましょう。
ちなみに大抵の市販バンダナは50×50です。
453 :
C.N.:名無したん:02/03/19 21:45 ID:AKJJz2u6
ひざ上までの形のブーツカバーを作成したのですが
うまく止める事ができません。
下にタイツを履いて、両面テープで止めてみたり
ゴムを入れてみたのですが、なんかうまく止まりません。
良いアドバイスがありましたら、お願いします。
454 :
C.N.:名無したん:02/03/19 21:57 ID:DxhOEk3s
デジキャラットのブーツカバーとかどういう風に作成したらいいですか?
前までレッグウォーマーを作って履いていたのですが、やっぱりブーツカバーがよくって…。
455 :
449:02/03/19 21:59 ID:SDYTqMSc
>451,452
こんなに早くレスを頂き、ありがとうございます!
>地布を使ってベルト通しのようなものを布地に付けていく
この方法で頑張ります!
明後日に向けて頑張るぞ〜。
おふたがたとも、ありがとうございました!!
主婦レイヤーさん
>>448このスレめっちゃ需要あるとおもいますよ
玄人衣装作製者とおもわれる唯一のコテハン
なので影ながら応援してます。
サゲ進行でめだたないのがね、
でもあげるとちょっと危険ですしねw
>453
「滑り止め」をつけるのは如何でしょうか。
ユザワヤで見た限りでは、シリコンゴムの板状のもの(シール状になってます)とか、
液体ゴムのチューブ(点状に直接描く。乾燥すると滑り止めになる)とかで市販しています。
直接肌に触れると被れるかもしれませんので、何か履いた状態でドウゾ。
>454
だぶだぶした感じのところはともかくとして、もこもこっとした感じのカバー(足元)は、普通に作るのは大変かも…
よく目にするのは、ゴジラやアニマル足のスリッパを分解してたりするやり方ですよね。
私に思いつくのはここまで…経験者の方いらしたら、是非ご助言を賜りたく思います(^_^;)
ブーツカバーそのものは、過去ログで配布されてた方が再配布を開始されてます!(ヒール系向ですが)
是非DLしてみては。私もお世話になりましたが、かなり使えますよ。
あ、でもこのブーツカバー製作法をアレンジして、丸底のロリ系ブーツにカバー付ければ、丸っこい足になるのかな?
>455(>459)
としまえん合せですか!そりゃレス間に合って良かったですわ(^^)頑張ってくださいね。
>456
いや、最近私しか書いてないから、それじゃ2chでやってる意味もないなぁって思って(笑)>お役御免
自作派同士の意見交換も、ココの醍醐味だったんですけどねぇ。
私も玄人じゃないですよ〜。経験ないパターンだって一杯あるし、まだまだ勉強不足デス。でも応援アリガトウ(照
私も自分の衣装に掛らねば(;´д` )かなりマズーな状態です…欝
>453 454
サンペルカというスポンジの固いものみたいなので筒を作ってその上にブーツカバーを付ける。
自分は運動靴にサンペルカ貼り付けて表面処理しておジャ魔女パティシエ服のブーツ作ったよ。
サンペルカは固さが2種類、色も何色かあるし塗装も出来て便利。
459 :
453:02/03/20 18:36 ID:yaPSxyBc
主婦レイヤーさん 458さんレスありがとうございます。
色々試してみます。
サンペルカってハンズとかで売ってますか?
ウレタンみたいな感じのものでしょうか?
>454
アニマルスリッパは分解しなくても
アニマルスリッパを中に入れて履けるような
大きなブーツカバーを作ると良い感じに作れますよ。
もっと大きくしたかったら、スリッパとブーツカバーの隙間に
アンコを入れてみたりすると良いかも。
P.S
主婦レイヤーさん
いつも参考にさせて頂いてます。
このままマターリ進行で続けてほしいです。
460 :
C.N.:名無したん:02/03/21 03:05 ID:kLF4Zkrc
461 :
458:02/03/21 07:32 ID:Cn3I1G1k
>459
ハンズに売っているよん。
アクリルなんかの樹脂系素材の所。
サンペルカは厚さもいろいろあるよ。
462 :
匿名:02/03/21 09:33 ID:VeKlr6PE
コスプレしております。
楽しいです。本当。友達沢山出きるし〜♪
463 :
C.N.:名無したん:02/03/25 02:56 ID:ng8BkQo.
既出だったらごめんなさい
みなさん、一着の予算は大体どのくらいですか?
勿論使ってる素材で変わるのはわかるのですが目安がわからず。。
今度メイド服作ろうと思ってます。
メーター800円の生地で、合計4000円でメイド服
作りました。(エプロン、パニエ含む。別生地)
この値段でもスカートがロングで全円のものができますよ。
ところで、幅の広い剣の作り方ってガイシュツですよね・・・?
大き目のものになりそうなので、なにかアドバイス
有ったらおねがいします。
465 :
C.N.:名無したん:02/03/25 08:28 ID:IQOq2cf6
剣などを作るにはどうしたらいいんでしょう?
剣類の作り方は過去にいろいろと書いてあるので参照の事。
いきなりどうやって作ったらいいの?ではいろいろあって説明のしようがないよ。
自分なりに作ってみて「〜がうまくいかない、他に何か方法は?」なら教えようがあるよ。
基本的には同意なんだが過去ログ見てもどうも見れる範囲では見つからん…
>459
サンペルカはハンズやDIYショップで買えると思います。
ハンズは造型材料入手には欠かせないけど、近所のDIYショップをチェックしておくと
イザという時お役立ちですよん。
>460
そこのは原型だけではなく、デザイン応用も出来る「型紙」を作る<CAD>ソフトのようですよ。
多分型紙オーダーのデータ製作も、同じソフト(自社製作ですし)でやってらっしゃるのではないかと。
家庭用プリンタで出力できるみたいですが、基本揃えて7-8万(でもCADでこれは安い方よね)ようです(^^;)
またシェアウェアで、一万円くらいで「洋裁型紙の作図もできる」CADを出してるところも有りますよ(^^)
でもどちらにしても、この手のソフトを活用するには ”作りたい服が(デザイン的に)どんなパーツ構成なのか”を
正確に把握できないとつらいですよ。袖が**スリーブで身頃**ライン…とかね。
でないと、結局どういう形の線を引いていいか判らなくなるし、綺麗なラインの服を作るのは難しいです。
CADソフトでの型紙つくりについては、趣味板洋裁スレでちょっと前に語られていましたよん。
長くなりそうなので分けます。
>463
同じ布でも、お店や地方によっては価格バラバラですから、なかなか基準は付けられないですよね(^^;)
私は布代だけなら4-5.000円程度に収まるのが標準。安い店大活用ですけど〜(汗)
。・..゜☆5千円以内でコスプレ☆゜..・。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1016358187/ こちらのスレでも有意義なお話が聞けそうかと(スレ違いといってる訳ではないですよ〜!)
>464 >465
現スレだと、>259辺りから「馬孫刀(マンキン)」の作り方談義があります。
多少荒れてますが、かなり深い造型話にもなってますのでご一読を。
>467
かちゅ-しゃ&過去ログキャッシュ有なんで、現状>1でリンクしてる過去ログが
普通に閲覧できる状況なのかはわかんないのですけど…。(鯖移ってますからね〜)
Dat逝き過去ログ読むのが有料ID制になったり、2ch自体にも色々手が入ってるみたいですからね。
まだ過去ログ整理まで手が廻らないのですが、テキストで置くだけでも大分違います?>前&前々のログ
(Ohayou時代のログは手元にないです…お持ちの方いらしたら是非)
それだったら数日中に出来るかも!
472 :
463:02/03/25 23:24 ID:X/EXJIXg
>464さん
4000円ですか!すごいですね!
ついでにもしよろしければバニエは何の素材で作りましたか?
私も4000円代目指します。ありがとうございます。
>469 新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g さん
いつもこまめなレスで助かってる方多いと思います。
どうもありがとうございます。
やはり4.5000円を目安ですね。ありがとうございました。
頑張ります。
473 :
465:02/03/26 03:34 ID:N76bLgRg
なにぶん初心者なのですいません。
剣はGGXのソルの封炎剣なのですが、なんとか刀身は発泡スチロールでつくろうとおもってまして、
問題は握る、柄の部分をどうしたらいいのかと思いまして。
力をいれる部分なので発泡スチロールではだめかなと。
自分でも過去ログをがんばって探してみます。
>473
アレでしたら経験があるのでいくらかアドバイスを。
と言っても私も新しいのを作ろうと思っているところなんですが(w
私の場合はスチレンボード(上の馬孫刀の話題の時にも出てきている素材です)
を積層して製作しました。
これは素材が余り丈夫でないので刀身から一体化させて後からグリップを削り出す形で製作しました。
後一応芯に幅1センチ厚み5ミリ程度の細い金属棒を入れましたがこれは必要無かったかもしれません。
積層とその際使った接着剤により意外に本体に強度がついたので。
後表面にカッティングシートなどを貼り付ける事でも強度が上げられると思います。
私の経験で言えるのはこの程度ですが参考になれば幸いです。
475 :
C.N.:名無したん:02/03/26 22:56 ID:lAM7eG1U
こんばんわ。
今、胸に直接布を巻いているような衣装を作ろうとしているのですが、
肩などは完全に出るのでブラ等はできませんよね。
そこで中に何を着たら良いでしょうか?やはりさらし(?)の様な物を
まくのがいいのでしょうか。
それとそういう巻き付けるようなものはストレッチ性があった方が
良いと思うのですがどういう布が出来しているでしょうか?
(さらしではなく衣装の布です。)
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
476 :
C.N.:名無したん:02/03/26 23:17 ID:Do3e/BXg
>475
ビスチェ系の衣装ですか?
477 :
C.N.:名無したん:02/03/26 23:21 ID:zEFXFZG6
ここって過去ログ参照の事ばっかでうざいね
どれくらいあると思ってんだよ
>475
肩ひもの無い(取り外せる)ストラップレスタイプや
肩ひも背中部分が無く脇あたりで貼り付けるような
バックレスタイプのブラもありますよ。
>475
ひものない布製のスポーツブラみたいなものなら肩出ててもできるんじゃない?
肌色のやつとか透けなさそうなものもさがせばあると思うよ。
ちなみに私も持ってます。上と下にゴム入ってて、なかにパットが入ってる。
480 :
479:02/03/26 23:25 ID:ElIESeGQ
ちょっとかぶっちゃった(笑)>478
>>475 ストラップレスにできるタイプは、途中でズリ落ちて来て
大変な事になる事があるので、注意した方がいいですよ。
おなかも隠れる衣装なら、ロングブラ(ビスチェのように
カップの下にワイヤーが入っている物)を利用するのも良いです。
下着専門店で透明なストラップが売っていたので、買って
利用した事があります。なかなか重宝しますよ。
>>475 衣装部分に使う布は光沢有りだとツーウェイ、ワンウェイが値段もそこそこで良いと思われ。光沢無しなら布屋であるば何かしらあるだろう。
インナーは上記にもあるようにストラップなしのブラが楽だろうし、DカプEカプ等でなければ水着に付いてるようなブラカップを内側に縫い付けても良いかと。後者なら肌色スパッツ付けた方がいいだろうな。
ズリ落ち防止はあまり強力でない両面テープかソックタッチでとめるも良し。前日鏡の前で屈んだりしてスキがないか研究すると良し。ガンバレヨー。
>473
柄は…>474さんが実体験で書いてくださってますね。
あとは、形にもよるかとは思います。
丸柄なら硬質スチロール(目の詰まったもの)のパイプとか、プラパイプ。
楕円や四角なら、金槌等の柄"だけ"(DIYショップなんかにあります)っていうのもアリ。
重心等のバランスを鑑みて、色々やってみてください。
長くなったので分けますね〜
>475
インナーとアウターに分けて話を進めますね。
*インナー
他の皆様が仰るように、ストラップレスのブラが良いと思います。ロング丈にするかどうかは試着や衣装との兼ねあいでどうぞ。
透明ストラップは¥100ショップでも売っていましたよ! ストラップ着けておくと、ヤバイカメコ避けにもなります(笑)。
チューブトップも、アウターになるようなもの(バイオハザード2のジルのような感じ)もあります。
中にパッドが入るようになっていたり、カップが付けられたりするものもあります。
私は、お財布に余裕があるなら両方合わせて使うのがお勧めかな。万一のときにも、着替えのときにも安心だし。
男装で、胸を潰したいならワイヤーのないチューブトップ型にしておいて、
胸に和装で使う「コーリンベルト(これは商品名です、正式名称不明。ゴメン)」を使うといいです。
マジックテープで端を固定できる、幅広の強力ゴムベルトです。かなり胸潰せますよ! お試しあれ。
*アウター
晒しを巻いているような形状でしたら、リボン状にした布を重ねていって、縫って押えるとかどうでしょう。
これだと晒しと違って解けないので、安心してアウターにできますよね(^^)
どうしても「巻く」ことに拘りたいのでしたら、ところどころにホック・スナップ・マジックテープ等で
固定できる場所を作っておくことをお勧めします。最近は半透明のプラスティック製ホック・スナップもありますよ。
布地は多少なりともストレッチ性があったほうが、着たときがラクですね。でも、ストレッチ=落ちないではありませんよ。
衣装をどういう見た目にしたいかにもよりますね。ストレッチ布と一口に言っても、質感は様々です。
デニムやブロードでもストレッチ性があるものもありますので、大きい布屋に行けるのであれば
色々見て回るのをお勧めします。
あと、下にチューブトップを着て、<包帯止めのいらない包帯(自着包帯っていうんでしたっけ?)>を巻く
という手もあるといえばあります。確か過去ログで、FF7・ティファの話のときとかに出ていたアイテムです〜
486 :
C.N.:名無したん:02/03/28 03:16 ID:BWa0vjpc
>>484 コーリンベルトは…マジックテープのではないです。金具で留めるゴムベルトです。
伊達巻のマジックテープの留めのと勘違いされてませんか?
>486
あう、すいません。現在モノが手元に出せなくて、現物確認しないで書いてました…。
記憶だけで書いちゃいけませんね(T_T)大チョンボだ。反省&訂正します。
和装は浴衣以外は結婚式(を)以来とんとご無沙汰な上、知識も疎いので…スンマソン。
488 :
475:02/03/28 16:35 ID:XIfFCa6k
こんなに沢山レス頂いて恐縮です。ありがとう御座います!!
やはり中にストラップレスのブラ等を付けるのが一番良いようですね。
ずり落ちたりするのですか…そこは色々試して固定したいと思います。
おなかの方も出る衣装なのでロングは断念です。
巻くと言うよりチューブトップがイメージに近いです。
上手く表現できなくてスイマセン(^^;
普通チューブトップって結構おなかの方まで幅(?)がありますよね。
私が作りたいのはもう少し幅を狭めたものなのですがチューブトップって
作れるでしょうか?
作るとしたら生地は…レオタード生地等でしょうか?
あとツーウェイとレオタード生地って似たものなのですか?
生地に関してはまるっきり知識が浅くて…勉強します。
いつ見に来てもすごいですね、皆さん専門的で・・・
良スレです、まさに。
>>475さんに便乗するようなのですが、背中丸出しのキャラ(例えばサムスピの色のようなもの)
の場合ブラはどうすればと気になって書き込みしました。
過去ログチェックしきれていませんでしたら、すみません。
衣装にパッド仕込んでも、脇にむにむに出てきて悩みます・・・
>>475さん
ピーチジョン(カタログ)でチューブトップがありましたよ。
伸縮するし、おなかも出せるので良い感じです。
色も豊富(7色くらい)だったかと・・・
491 :
475:02/03/28 16:41 ID:XIfFCa6k
少し追記です。
やるのは男装ではないので強く巻いたりというのは必要ないです。
わざわざ細かくありがとう御座いました。
沢山の意見が聞けてとても勉強になります。
本当にありがとう御座います。
492 :
C.N.:名無したん:02/03/28 20:06 ID:drIghWQU
今は懐かしい作品なのですがゴッドマーズのクリスタルペンダントを作りたいのですが
あの,透明感を出すには何を使用したら良いですか?
>489
必殺ガムテープ寄せ
>>488 ストラップレスは体に合っているかどうかでずり落ちがかなり違うので
試着してサイズの合ったものを選ぶといいですよ。
合った物だとブラ紐が気になる普段着用にも便利です
>>489 478と重複しますが肩ひもと背中部分が無く後ろホックの代わりに
脇あたりをシール状の物で貼り付けるタイプがありますよ
バックレスとブラジャーで検索すれば画像が見れると思います。
ただ、私も使用した事が無いので着用感等は何ともいえませんが・・・
495 :
C.N.:名無したん:02/03/29 23:09 ID:cnuK1nzI
良いスレですね。とっても参考になります!
ガムテープ寄せっていうのは…なんとも苦しそうですね。
>488
チューブトップでも、ブラジャーのような短い丈のものもありますよ(^^)
巨乳・ウソ乳(笑)を作りたいなら、市販でも自作でも、パッドやカップの入れ替えが出来るものがお勧めです〜。
実は自作も経験あります。
タンクトップ等の型紙を参考に、胸ダーツ入れて、二重仕立てにして内側にポケットを作成し、パッドを入れられるようにしました。
二着(共に別キャラ)とも、ツーウェイストレッチでの製作でしたが、同じ生地の二枚合わせ
(同じ型紙でカットして、縫代部分で縫い合わせて一枚布として扱うチカラ技使用)で
透け等の問題もなく着用できましたよ〜! 無論、万が一に備えてタックトップやら何やらは付けてましたが。
上下にゴムを入れると安心です。上に薄くて細いゴム、下は太目のゴム(1cmは欲しい)と使い分けると見た目もキレイ。
パッドは下着屋とかで売ってるフルカップ薄手のものでした(貧乳キャラだったもので…^^;)が、見た目にも大丈夫でした。
レオタード生地に拘らなくてもいいと思います。伸縮率はレオタード生地のがいいけど、キャラの質感や色に合うかってのもあるし。
(ツーウェイというのは、縦横2方向に伸縮する生地の総称ですが、レオタード生地の呼称に使われることも多いです)
伸縮率がいい=伸びたところは薄くなる(凸凹が出やすくなったり、下の色が出やすい)、ですしね。
デニム系ならストレッチデニム・ストレッチツイル、タンクトップ等に良く使われる綿ニット、ジャージっぽいフライス・スムース…
ベロアでも合皮でも、伸縮素材はありますよ(^^) ホント、自分の腕&ミシンの調子&キャラ設定とよく相談してみてください。
縫う時にはニット用針&糸で、を忘れずに。最低、糸だけでもどうにかなるみたいではありますけど。
こんなところかな? 頑張ってみてください!
>489
シールタイプのブラ(オカダヤ等だと「ブラザ・ブラ」という商品名で売ってます)とか…では駄目かな?
あとは、>490さんの挙げている「ピーチジョン」という下着ショップの通販カタログ(書店やコンビニにあるです)で
叶姉妹のやうな”背中がウェストまで開いてるような服”を着る為のブラを見た覚えがあります…
肩紐がホルターネックで、脇から繋がってる紐を腰で巻いて固定!という代物でした。
>492
定番なのはクリスタルレジン等です>透明な固形を作る素材
単純な球体等でしたら、アクリルを煮染めするのも手軽ですね。透明接着剤で組上げればお手軽な立体なら出来るかも。
(昔、ゲーメストワールドで”アクリルを糸鋸で切り出して煮染め”って手法をやってたけど、かなーり危険だよねぇ…)
でも、あのペンダントなら「レジンで抜いてクリア塗装で塗り分け」が一番ラクかもしんないです。
造型は(過去ログでも散々出てますが)初期投資や資材&化学臭に耐える気合(笑)が必要なのと
最近は新素材も色々出てきてますので、自作されるのでしたらハンズ等見て廻るのをお勧めします〜
マーズなのかマーグなのか、はたまたロゼなのかは存じませんが、頑張ってくださいませ!!(^^)キャッ
マルメロ星編が一番好きvな新人主婦レイヤーでした。(誰も聞いてねぇよ)
…過去ログ、関連スレまで洗い出したら結構収集つかなくなってるカンジです(T_T)
ラウンジで質問出したお陰で結構な数拾えました(主に関連スレが)。が、まだ肝心のOhayou時代は見つかりません〜。
498 :
C.N.:名無したん:02/03/30 13:43 ID:hQAe8j8.
PJ(ピーチジョン)のサイト、通販もやってるみたいですよ。
あと、新宿のルミネの中にストアが入ってるから
オカダヤに行くついでにでも、見て来ると良いかも。
499 :
475:02/03/30 22:14 ID:1YhWAgTQ
>>490,498
ありがとう御座います。今度機会があればのぞいてみたいと思います!
>>494 はい、ぴったりな物を選びますね。ありがとうございました!
>>496 丁寧に教えて下さって本当にありがとう御座います!!
細かい工夫もとても参考になって大助かりです。
頑張ります!(^^)
500 :
C.N.:名無したん:02/03/31 01:38 ID:/CvHqfds
500!
ピーチジョンは、サイトのほう通販停止してるみたいです。
でんわもかかりにくいけど、買う人がんばってくださいね。
>>501 御指摘ありがとう。
ちゃんと確認しないで、知ったかぶったレスしちゃった。
ごめんね。475さん。
503 :
C.N.:名無したん:02/04/01 00:06 ID:S95kvQjk
ギャラクシーエンジェルの蘭花のコスをしようと思っています。
胸とお腹の大きな開きをどうするかと、頭のマラカス(笑)が悩み所なのですが、
やっぱり設定通りにくりぬくと、服が浮かんじゃいますよね?
身体にフィットさせ、かつ、ヘソ出しの衣装を縫うことは可能なんでしょうか?
それと頭のマラカスなんですが、大きさが大きさなので、どうやって頭に(しかもヅラ着用)
装着するかがかなり不安です。
それ以前に、あの形状をどう作るかでも悩んでいるんですが。
どなたか、アドバイス下さると嬉しいです。
>497でほぼ書かれているので補足程度&形状が解らないのでアレだが。
原型を何か別のもので作って型抜き、それにクリスタルレジンを流して成形が一番かと
この場合気をつけるのは流し込むレジンの脱泡をしっかりやることと
型の角とかに流し込んだレジンが漏れてくるくらいの穴を開ける事
そうしないと角とかは気泡になって凹むよ。
後でクリスタルレジンを盛って補修する以外に同じ色?で補修するにはそれしか方法ない(たぶん
色もアクリル用の染料で煮染めができる。
ただしアクリルに比べて非常に熱に弱いので温度管理には気を付ける事、直火なんてもってのほか。
詳しくは染料の説明書を読むべし、温度計なんて1本400円程度で売ってるから買おうな。
それとアクリル板からの切り出し加工だけど、個人経営のプラスチック加工業者(町工場)
にお願いすると1個からでも作ってくれるよ。
ハンズで材料買って加工してもらうよりよっぽど安いし仕上がりも綺麗。
ハンズはバカが加工しているから基本的な加工しか出来ないけど町工場なら結構考えてやってくれる。
(まさかアクリルに「ナナメに穴をあけられない」と言われるとは思わなかったよ>ハンズ
もちっと頭使えや(゚Д゚)グルァ、結局自分で加工したからいいけどさ)
ただし立体の切削は非常に高価なので原型作って抜いた方がいいよ。
以上ちょっとハンズに対するグチ入ってしまってスマソ
505 :
C.N.:名無したん:02/04/01 09:53 ID:uDFXKrk2
>後でクリスタルレジンを盛って補修する以外に同じ色?で補修するにはそれしか方法ない(たぶん
(;´Д`)日本語めちゃくちゃ。
後でクリスタルレジンを盛る以外に同じ色?で補修することは出来ない(たぶん
>503
球形スチロールに棒スチロールつけて紙粘土で成形ではダメ?カナーリ軽く出来るよ。
スチロール表面の処理は過去ログ探してくれ、そこまで探す暇ないんで。
>503
TV版じゃなくてCS版をしたいと。…TV版じゃ駄目なのかしら?
というのは置いといて(煽りじゃなくて純粋に疑問なの御免ね)、CS版基本で考えてみたです。
・ボディフィットな服を伸縮のある布で作る…空きを作っても、比較的浮きがないと思います
市販型紙の改造であれ、自分で引く型紙であれ、ゆるみの少ないボディコンシャスにするのが重要。
しかし体型キープが必須という諸刃の剣(w
・空きに肌色のレオタード地を縫い付ける…一番安全かつ自己防衛策。自分が作るならコレかな。
あの空きを再現しようとすると、無駄毛のお手入れが半端じゃなく大変だと思うし、下着も選ぶしね。
TV版(空き部分が肌ではなく卵色)との違いを強調したいなら、ちょこっと縫いとめて”ニセヘソ”を作るってどうかな?
マラカスは>505さんのいうような、スチロール基本が軽くていいと思うよ〜
マラカスにはクシ状のパーツ(ハーフウィッグなんかに付いてますよね)や小さなバレッタ等を付けて、
ウィッグの網目から中のネット&地毛まで掛るようにして固定すると、奇麗に留まります。
補助&チカラの分散に、ピンで補強するのも忘れずに!
>505
アクリル加工についての話、初耳でしたので参考になります。有難うです。
町工場かぁ…敷居高そうですけど、挑戦し甲斐はありそうですね(^^)失礼のないようにしないとね。
ハンズのは、基本的なこと以外はやらないようにしてる(面倒にもなるしね)のでしょうね…
DIYショップでも、加工やってくれるところとかありそうかも。今度見てみようっと。
レジンの補修は難しいですよね。ウチは立体型は殆どやらないのですが…気泡は奇麗に抜けないとキツイです。
立体型&気泡抜きについては、模型板のディーラー系スレッドが結構ハナシ出てましたよ。
507 :
503:02/04/01 15:58 ID:YGmhHhVQ
アドバイスありがとうございます!
CS版の内容のほうが面白かった&好きだったので(TV版も好きですけど)、
あのデザインを再現したいんですよね。
でも、コミケ等のことを考えると、肌色レオタ生地でカバーが無難ですよね。
うーん。とりあえず、一度、空いたバージョンと、レオタード版と試作してみます。ありがとうございます。
マラカスは発砲スチロールですね。下のほうの金属っぽい部分はそれでいってみます。
上のクリスタルっぽい所……塗装でなんとかなるかなあ。
みなさま、ありがとうございます!
>507
あの衣裳は生地選定がキモだと思います。頑張ってステキな衣裳作ってくださいねv
クリスタルというか透明感のある仕上がりにしたいなら、プラスティック等の透明半球を使うのは?
ハンズにあります。(ハンズのない地方の方ならスミマセン…)
種類によって厚みが色々あるはずなので、強度と軽さを両立できるものがいいです。
でも中を詰めることを考えると、単品使用は色々面倒かも…。
もしくは、下地処理・塗装したスチロール球の上に透明プラの半球を被せて固定するというのは?
その上から縁&下半分の白をつけて、持ち手状の下パーツを付ける、と。
CS版のほうがハジケてましたよねー>GA 私も好きですよ(^^)
特にCS版OPは、密かにダンパで流行って欲しかった…(笑)
509 :
そこの主婦の人に質問。:02/04/02 00:16 ID:YgsI0fS.
前にランファやったんだけど、露出ってそんなおかしい?
いかにも地上派用に白布つけましたーってデザインが変じゃん?
露出するならかっこよく露出して、じゃなきゃ、爆裂ハンターみたいに設定変えればいいのに。
ああいう中途半端な対応ってかっこわるい。
503さんがなんで疑問視されてんのか謎。
わたしが作った時は、簡易版だったからチャイナドレス一着つぶして改造したよ。
体型気にしてダブついた服作るより、露出前提でボディライン維持する努力するほうが
レイヤー根性としては正しいんじゃない?
510 :
C.N.:名無したん:02/04/02 00:35 ID:.joCkcFU
>>509 正しいか正しくないかは私にはわかりませんが。
露出が激しいと、更衣室から出してもらえないイベントも存在します。
>509
文章読解力が足りないと思われ。
512 :
492:02/04/02 01:08 ID:CxgIUIxA
>489.504.505
アドバイス有難う御座います、(おしえてちゃんでごめんなさい。)主婦レイヤーさん、ブーッ!ハズレです(ワラ)、実は双子の母なのです
手作りのペンダントを息子に託す、こんな懐かしいシュチエーションに燃えてます。
昔はマーグとロゼをタイムリーでやってました、さて私はいくつでしょう?
>509
肌の露出に拘る理由がピンとこなかったので、「TV版ではだめなのかな?」という書き方をしたのです。
CS放送当時、自分の周囲では本当にマイナー気味だったんで、TVの方がメジャーでは?とも思ったし。
自分がやるなら(ああいうキャラではないのでやりませんが)、TV版デザインにして、色を肌に近付けるのが一番の”妥協策”かなぁ…と思ったのも事実ですし。
だからこそ、「『CS版』がやりたいんです!」といわれて、納得がいきましたけど。そういう拘りを持たれる方、最近少ないですから。
私は、露出することを「悪い」「おかしい」と否定したつもりもありませんし、否定する気もありません。
キャラの設定に準じた、潔い露出もカッコいいと思います。ボディ維持するのも、やるからには必要でしょう。
でも、正直な話、「キッチリ露出」しつつ「大事なところはしっかりガード」された服というのを作るのは、非常に難しい技術です。
縫製技術(布選定とか知識も含む)が甘くって、大変なことになっちゃってるお嬢さんを非常に多く見かけます。
下手すると、「お嫁に行けない」ような、目を覆いたくなるような凄い状態だったりしますから…見てらんない!です。
(設定通りの服からパンツが見えてたり…ブラの線が出るからってノーブラだったり…下着まで考えてやんなさい!!とかね)
そういう方は、やるからにはしっかり知識と技術を身に付けていただくか、そうでないなら身の丈に合った衣裳を選んで欲しいと
切に願うのです。イベント会場っていうところは、「他人の目」がある場所なのですから…。
長くなったので分けます。
続き。
また、TPOというのも最近のコスプレでは非常に大事な要素だと思います。一般人も多いところでコスプレする機会も増えました。
私自身、TGSで大好きなゲームキャラをやって、メーカーさんに誉められた半面、お母様方に渋い顔をされて気まずかった体験があります。
露出についてはコミケでの規制が一番厳しいものですが、逆を言えば、コミケでOKなら他所でも大丈夫、なんですよね。
ヤバイカメコに捉まらない、馬鹿野郎サマの小遣い稼ぎや夜のオカズにされない為にも、自己防衛は必要ですよ?
まぁ、ああいうデザイン変更をいかにカッコよく(そしてキャラから外れずに)アレンジできるかも、コスプレイヤー根性だと思いますけどね。
(蘭花だったら、空きの布をメッシュやレースにしちゃうってのも、彼女らしく見えるし素敵だと思います)
>512(先輩レイヤーさんだったのですね〜。晴海くらいですか?)
お母様ですか! わー、スゴク見たいかも〜(^.^) 是非是非頑張って作ってくださいね!!
私も憧れるシチュエイションかも…。子連れだと色々ご苦労もございましょうが、楽しんでコスプレしてくださいね。
515 :
C.N.:名無したん:02/04/03 22:52 ID:LiOPVAJY
チャイナ服の前あきにバイアステープをつけたいのですが
(デザイン的にはストVのユン&ヤンやバーチャの2Pパイ系です)
前あきにオープンファスナーをつけるとき、
突き合わせで大丈夫でしょうか?
バイアステープをつけるので、打合いをつけた方がいいのでしょうか?
突き合わせの場合、身頃と見返しの前中心からの縫いしろは
バイアステープをつける分、多めの方がいいでしょうか?
516 :
C.N.:名無したん:02/04/03 23:03 ID:6ESXQc46
>>508 アニマックスはいいねぇ。
デジキャラもたしかCS発で放送開始しているし、おジャ魔女(無印)
もやっているしね。
517 :
510:02/04/03 23:59 ID:ZmDQJj7k
>>514 これは伝え聞きですので、正しい情報かどうかはあやしいですが、
地方によってはコミケよりも厳しい露出規制があるところがあるらしいです。
だから、露出対策した教え方のほうが私は良いと思います。
>515
バイアスは縁取り用を使って、裾〜衿までぐるっと縫うのでしょうか?
それとも、玉縁とか?
私は先にバイアスを縫っちゃって、その下にオープンファスナーを直付けしちゃってます。
コスプレだし、と割り切ってしまってますので(^^;)手抜きでゴメソ
バイアステープの付け線にそってミシン目を重ねるようにしちゃえばあまり目立たないし
しっかりさせたいとか縫い目をちゃんと隠したい時は、身頃と見返しをある程度仕立てたあと
バイアスの内側とファスナーを仮固定し、先にファスナーを見返しに縫い付け、その後バイアスを仕上げてます。
でも、こういう(デザイン&使用アイテムが一般的な)洋裁テクニックは、似たデザインの掲載されてる本を探してしまうのが確実です。
正確かつ明快な説明があるだろうし(ものによっては写真や絵付で)、後々使いまわしもきくしね。
高いんだもん、と思ったら図書館、最悪立ち読み丸暗記!(今日のジャッジでやってたねー立ち読みネタ)
説明わかりづらくてごめんなさい。&返答遅くなってごめんー。毎日巡回してる訳じゃないんだよぅ(T_T)
今日、洋裁スレにも書いてたのみると、急ぎだったんでしょうか?
>516
ゴメン、私ディレク時代からのAT-X贔屓なんだ(^_^;)アニマックスも見るけど、視聴&録画率はAT-Xが圧倒的。
でも、要は好きな番組をやってくれればオッケーです。
関係ないけど、ホームチャンネルの洋裁番組で使われてるミシンがベルニナ〜。うぅ、垂涎。
>510
地方だとそういうところもあるんですね>コミケ以上の規制 …知りませんでした。
519 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/04/06 14:58 ID:UrJ1QKzI
下がりすぎなんでUpついでに>518補足。
>518の場合、ファスナー上端は襟つけ線手前まで。
ってか、首にピッタリ沿うものでない限りは衿〜身頃でファスナー付けるのは逆に面倒だしキレイに上がらない。
首もきっちり締めたい!なら、ホック使うとか、角型スナップ(上は完全に縫いつけ・下は片端だけ)付けて開閉とか、
バイアスと同色のマジックテープで開閉(衿裏にメス・オスは衿に隠れるくらいの幅で、両端にわたるようにつける)。
突合せというよりは、正確には前中心線=ファスナー中心でつけ、ファスナー締めたらバイアスで隠れるようにする。
そもそも、>515は作りたいデザインはわかってても、どうも作図や型紙の解釈時に頭とっちらかってるみたいなので
(私の読解力がないのかと思っていたけど、洋裁スレでもちょっと意図が読めないと云われていたので)
多分自分で本見たほうが理解早そう。言葉だけだと説明限界に近いかも…。
えーっと、オープンファスナーを*隠したい*の? それとも*表に出したい*の?
あなたのやりたいのは、↓こういうことですか?(ズレないといいなぁ…)
バイアス→ ---
身頃→------------------------
ファスナー→ ---
見返し→ ---------
>519やっぱズレた…。欝。
バイアス端=身頃端=見返し端で、ファスナーが出ているという図を書きたかったのです。
ちょっとパーツ関係になってしまって、スレ違いかもしれませんがお聞きします。
「009」の胸のパーツを作るのに、とりあえずバルサ材を買ってきて
それを削りだして行こうと思ってます。
大まかにカットするにはノコギリで、そのあと細かく切り出すのにはどんな工具が
いいのでしょうか?
ちなみに切り出した後はヤスリをかけて塗装しようと思ってます。
他にこのパーツを作るのに何か良い方法があったら教えて下さい。
パーツ系はいろいろとやってもいますが、いまいち不得意で
いつも困ってます。良いお知恵を拝借させて下さい。
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g さん、いつも製作系のスレを見てます。
参考になってます。
でも、全て貴女が回答することは無いと思うので、たまたま返事が
遅くなっても気にすることは無いと思います。
答えられる人が答えればいいんだし。
気に障ったらごめんなさい。親切に回答しているのに他で何か書かれたのかなぁ・・・って
思ったので・・・。
>521
009話はこのスレのログで出ていますよ〜。
新旧版織り交ぜて、色々なアイディアが飛び交いました。是非読んでみてください。
バルサで削りだしだと、其々のパーツの大きさをそろえるのが難しいと思いますが
やるなら、バルサは柔らかいので、粗いヤスリから根気良くかけていけばキレイかも…。
あと、後半については…嬉しいお言葉をありがとうございます(^^)
気に障るなんてとんでもない。励みになります!
ただ私も素人ですし、知ってるジャンルや作った衣裳にも偏りや限界があります。
(本や店については、元々調べるの好きなんで、ついつい買いためたり足を運んだ結果なのです〜)
過去にこのスレで、色々な方に教えて戴いた結果のものも多数有ります。
>521さんも、他の皆様も、自分の体験が生かせそう!だったら、臆せずどんどん書いて欲しいです〜(^^)
523 :
521:02/04/08 18:21 ID:BWKVnUXA
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g さん、レスありがとうございます。
そういえば過去ログにありましたね。いつもは見てたんですが今回は忘れてしまいました。
すいません。
何か答えられることが出来るものが出てきたら、その時は参加してみようと思います。
524 :
C.N.:名無したん:02/04/09 00:20 ID:LqJ76rb6
すみません。某サークルさんでカノンの型紙を購入したのですが、
どうしてもケープの縁取りがうまくいかなくて困っています・・・
その型紙では見返しのようにしてつけるのですが、どうしても首周りの丸い
ところで布が余っちゃうんですよね。
ああいう丸くなっているところに綺麗に縁取りをつけるにはどうしたら
いいのでしょう?
宜しかったら教えて下さい。お願いします。
525 :
C.N.:名無したん:02/04/09 01:09 ID:IxAP0yWI
>>524 文書だけではわからないんです。
「首周りの丸いところ」が、どこなのかわからないんです。
私もケープの見返しのように縁取りつけました。
ケープの形からいって、縁取りの生地には薄手の接着芯を付けないと、多分ゆがんで(ずれて)くると思います。
生地はバイヤス方向に伸びる性質があるので、全く伸びない生地を使わない限りずれてきます。
いくら良い型紙をつくっても、縁がうまくケープにのらないです。
524の疑問に思っていることとは違うかもしれませんが、作ったことあるのでアドバイス的に。
どうしてもわからなければ、型紙作った本人に聞いたほうが良いのでは?
526 :
C.N.:名無したん:02/04/09 01:23 ID:LqJ76rb6
>>525さん
レスありがとうございます!!
「首周りの丸いところ」はケープのことですね。
襟・・・なのでしょうか?
525さんの仰っていることで合ってます〜。
接着芯を貼ってはいるのですが・・・困ったものです。
もうちょっとしっかりした生地でやって見ますね。
ですが見返しみたいにしてつける以外はどういう手があるでしょうか?
もっとこう・・・手早く付けられるような。
他力本願な感じで申し訳ないです(泣)
友達の分などでもういっぱいいっぱいで・・・
楽しようとした罰ですかねぇ・・・
527 :
525:02/04/09 01:28 ID:IxAP0yWI
>>526 洋裁基礎無視で、以外にまともに出きるやり方ありますけど…
知りたいですか?
528 :
C.N.:名無したん:02/04/09 01:32 ID:RlrbUz5U
ここでいいのかわからないのですが、あの私三つ編みのキャラをやりたくて
毛束のみのウィッグ(?)を購入しました。
その毛束を自分で三つ編みにして地毛に付けようとしたのですが上手くいかず
歩いているうちに落っことしてしまったり、付ける際にすごく汚くなってしまいます(´Д`;)
どうしれば上手くつけれるでしょうか?
ちなみに、私の地毛はストパがかかってるセミロングです。
529 :
525:02/04/09 01:44 ID:IxAP0yWI
接着芯は薄手でも伸びたりしづらいのを選んでください。
不織布のとか、綿のがいいかと思います。
接着芯を縁取り生地と同じ形に切ります。
中表にあわせて(接着芯は接着面じゃないほうを表と考えて、この文章読んでください)
ケープ生地と縫い合わせる側と逆の端を縫い合わせます。
もう既に縫った側の縫い代に、1cmおきくらいに切りをいれて、裏返して、
慎重にアイロンがけします。
このとき、表から接着芯が見えないようにくっつけてください。
で、ケープ生地に見返しのように縫い合わせる。
今度縫ったところの縫い代にも切り目を入れて、おり返し。
あとは縁生地がひらひらならないように、コバミシンで押えておくだけー
530 :
525:02/04/09 01:48 ID:IxAP0yWI
手間はまったくかわらないけど、きれいに出きるよ。
531 :
524:02/04/09 02:16 ID:LqJ76rb6
525さん
ふむふむ〜。
折り返す時に切り目ですね!
丸くなってるんですから必要ですよね。納得納得。
よぅし〜、頑張るぞ〜!!
こんな真夜中に本当にありがとうございましたvv
感謝感謝です!
>>528 もしかしてみつあみをゴムだけで止めようとしていませんか?
それではどんどこおちてきてしまうぽ
みつあみの根元のゴムの部分に小さいコームを付けて
ゴムプラスコームで刺す感じで止めます。
髪の長さ次第では最初からみつあみにした付け毛を
つけるのではなく、毛束を地毛に編みこんで
長いみつあみを作るという手もありますがこれは高等テク
だし時間もかかるのでお勧めはしないです。
533 :
C.N.:名無したん:02/04/09 23:41 ID:7P4OFIxo
レオタードやビスチェ類をエナメルや合皮で作るとき、
ボーンを入れるのは必須ですか?
ツーウェイとかの方がまだ作りやすいですが、
できればエナメルや合皮で作りたいので…。
534 :
525:02/04/10 00:24 ID:mOL.4vAk
ビスチェは良いけど、
レオタードはストレッチしないもので作ったら実用にならないよ。
一切動けないものになります。
合皮の見た目でストレッチする素材(商品名は失念したので、ごめん)も、
ストレッチエナメルも販売されているので、そちらで作られては如何でしょうか?
なお、レオタード・ビスチェにボーンは必須ではありませんが、
ボーンなしのものを作った場合、肩ひもは必須です。
でも、ボーンいれたほうがカッコイイ仕上がりになると思います。
535 :
C.N.:名無したん:02/04/10 02:41 ID:0HjQMAs6
>533
エナメルにしても合皮にしても、ボーンを入れた方がイイ感じですよ。
ストラップが必須じゃないし、バストからウェストのラインが綺麗に
でるのでスタイル良く見えるし。
>528さん
自作の三つ編みには、固定用のゴムとかはつけていないのですか?
地毛の三つ編み+自作で長さを稼ごうとするのはちょっと難しいです。
>532さんの書いてるようにして固定しないと、自重で落ちますよ。
ハーフウィッグのストレートを買って、それを三つ編みにしてみる(緩めの三つ編みならOK)とか
ショートのフルウィッグの下に、三つ編みの付け毛を固定するとか、
地毛をうなじで結び、結び目にゴムで三つ編み付け毛を付け、地毛をバレッタ等で後頭部にコンパクトに纏めるとか
(最後のは、昔私がやったインチキごまかし…^_^; 正面だけなら結構いけますよ)
他にも色々方法はあると思います。
>533
形にもよるかとは思いますけど、やっぱりボーンは入れたほうが安心でキレイかも。
参考になさる本があるなら、(多少素材を変更しても)その説明に添ったほうがいいですよ〜。
537 :
C.N.:名無したん:02/04/11 00:57 ID:6cblcm.k
肩の部分が飛び出ている衣装はどのようにすればいいのでしょうか?
イメージ的には「鋼鉄天使くるみのサキちゃん」のような形なのですが。
どんな形に裁断すればいいのかさっぱりわかりません…。
また、形をキープするには裏に接着芯をはればいいのでしょうか?
他にいい方法があれば教えてくださいませ。
538 :
525:02/04/11 01:40 ID:t3GysvHg
>>537 図解がないと説明できないので、大変に参考になる本を紹介します。
「袖のデザイン168」文化出版局 ¥1480ー
この本のp48のランタンスリーブがかなり参考になります。
ちょうどフローラルミントの袖のような形なので、これをもう少し改造すれば、
サキちゃんのようなそでになります。
いわゆる初心者向けではなく、原型をこう変化させればこういう形になりますよ
と解説されている本で、ちょっとだけ技術がいりますが、中級者上級者になっても
使えると思います。
とくに、コスプレ服という妙な形の多い服を作るにはお勧めです。
形のキープ
簡単で強引な方法は、ソフトチュールで腕用パニエを作ることです。
(ハードはちくちく痛いのでやめましょう)
それを腕にはめて衣装を着ればいいのです。
さらに強引な方法は、衣装着てから、肩部分にソフトチュールを詰めること。
以前更衣室でこれやってる人がいてビックリしましたが、簡単でいいですよね。
539 :
過去ログから。:02/04/11 02:04 ID:jcpQxmsc
http://comic.2ch.net/cosp/kako/962/962755306.html >>とんがり肩
> 腕を上に上げたりとか、在る程度の動きの自由度が必要なの?
>ソレによって作り方とか変わって来ると思うんだけど。
> ともかく、紙の上に寝ッ転がって、肩の回りを縁取りするとか、
>ふすまとかの引き戸に肩や腕を挿んで、その隙間の幅を計るとかして、
>自分の肩のサイズ、形を見てみよう。
>家族やコス仲間とか協力者が居るならその人にしてもらおう。
> で、やりたいキャラの肩の形(とんがり具合)を当てはめてみる。
>色ペンとかで肩のラインに重なるように描いて見て、開いてる隙間が、
>自分の肩と目指すとんがり具合との隙間って事になるでしょ。
> ソコを埋める為のカタマリをライオンボードでもスポンジでも針金でも、
>なんか工夫して作ってみる、と。
> ソレをどう取り付けるか、布(衣装)とどう繋ぐか(サキなんか特に)は、
>良く考えてみよう。いろいろやってダメそうだったら又ココで聞いて下さい。
>まぁ、がんばれヽ(´∀`)ノ
つまり、肩のカタチの分の分厚いパッドを入れるって事ね。
生地の型紙はソレ(パッドの造型物)に紙を押しつけて
ペンでカタチや繋ぎ目をどこに入れるか考えてラインを取ればいぃと思う。
ソコをどう工夫するかはココで聞く事では無く、
あなた自身が苦労して、楽しむ事だと思うんだけども。
前にも言ったけど、
出来のいい衣装をイベントで着る事だけがコスプレの楽しみでは無いでしょう?
作る時の苦労も含めて、「コスプレ」制作の楽しみだと思うんだけど。
苦労や工夫を楽しめないなら、自分で作らないでお金貯めて業者に逝きなよ。
つか、まず一回過去読んで調べれや。。。
540 :
537:02/04/11 17:56 ID:8EE7FEgs
>>538&539
お答えありがとうございました。
あまり長時間ネットできる環境にないのでつい過去ログ読む手間を惜しんでしまいました。
とりあえず538さんに教えていただいた本で勉強してみようと思います。
文章読解能力の低い自分には539さんの方法はよくわかりませんでした(汗
541 :
533:02/04/12 23:01 ID:Jv81DUJg
>>534-536 遅くなってすみません。
レスありがとうございました、
ストレッチの合皮やエナメルで、ボーン入れて作ってみます。
542 :
さくら:02/04/13 10:47 ID:.1MUC8J.
ベレー帽がうまく作れないんですけど・・・
丸みがうまく作れずコック帽のようになってしまう(笑)
どなたか作られた方いますか?
543 :
うみうし:02/04/13 14:35 ID:Yx2MEgRA
>>542 ベレー帽の型紙が載ってる本もあります。
季節柄難しいかもしれませんが秋前になれば載る本も多いです。
さがしてみてください。
544 :
C.N.:名無したん:02/04/13 14:44 ID:Qk78a8BI
金属の肩章というかチェーン?を作りたいのですが。
材質に困っています。モノはFSSのクリス幼少期の服についてる
あれです。
>542
ベレーは丸く切ったてっ辺用の布と、その大きさと同じ円から自分の
頭囲をくり貫いたものを二つくっつけて縫うのがいちばんはやいです。
545 :
型紙配布サイト:02/04/13 14:47 ID:pykzFB/w
ベレー帽はヤフーオークションで捨て値の様な金額で
出展されていることがあります。
いちどチェックしてみて下さい。
546 :
543:02/04/13 16:00 ID:d3EmuX3s
今度友人に道具作ってあげるんですが、
材料費にプラスするならいくらぐらいが妥当だと思いますか?
このスレには作ってあげた経験のある方も多そうなので、質問してみます。
スレ違いでしたらごめんなさい。
今のところは別の友人に相談をもちかけたことろ、
「最寄イベント1回逝ける往復交通費程度」を提案されていますが・・・。
作り方は、こちらで勉強させていただいて以来何度か役立てている方法です。
ほんと勉強になるスレですよね、こちら。
547 :
543:02/04/13 16:07 ID:d3EmuX3s
ごめんなさい、他スレでそれらしきものを見つけ移動いたしました。
スレ違い書きこみ、失礼いたしました・・・ごめんなさい。
548 :
C.N.:名無したん:02/04/13 18:05 ID:VyO35ZgM
毛先に絵の具の付いたデカイ筆を作りたいのですが、材質に困っています。
毛足の長いファーの毛先だけ染めようかと思っているのですが
布を染める用の染料で、ファーって染まるのでしょうか??
549 :
豆腐:02/04/13 19:15 ID:NiBhdmFw
>>548 テディベアに使うファーやモヘアを、
自分で好きな色に染める方がいるそうです。
もしかしたら、専用の染料があるのかもしれませんです。
ユザワヤ等の手芸売り場に行くと、
手がかりがあるかもしれません。
なかったらごめんなさい〜(><)
550 :
548:02/04/14 19:30 ID:8Jsb70X2
>>549 ありがとうございますー。
やっぱり専用の染料があるんでしょうかね・・・?
明日にでも手芸屋さんで探してみます!
551 :
C.N.:名無したん:02/04/14 20:29 ID:GpJfLGX6
>548
前にハンズで、ファーを染めた見本を見たけど、淡い色にしか
染まらないみたいだったよ。ダイロンっていう染料使ってたけど。
綿系の素材じゃないと、濃くは染まりにくいみたいだよ。
552 :
C.N.:名無したん:02/04/14 20:29 ID:GpJfLGX6
>548
前にハンズで、ファーを染めた見本を見たけど、淡い色にしか
染まらないみたいだったよ。ダイロンっていう染料使ってたけど。
綿系の素材じゃないと、濃くは染まりにくいみたいだよ。
ありゃ、2重カキコスマソ
554 :
525:02/04/15 00:23 ID:rdiHG/1k
私が前に染めるときに使った「コールダイホット」は
ポリエステルのチュールは異様に良く染まったけど、アクリルの毛糸はあまり染まらなかった。
染め粉は店員に聞くのが良いと思います。
オカダヤに行った時、ダイロン?でボア染めた見本があったけど、きれいに染まってた様に思う。
555 :
豆腐:02/04/15 02:53 ID:i3kimMn2
ファー染め続報です。
テディベアサイトで、黒にファーを染めようとしたら
グレーにしかならなかった、との記事を読みました!
濃い色以外ならいけるようですね。
昨日ユザワヤに行って売り場を見てまわったのですが、
ベア用品売り場付近には染料はみあたりませんでした〜。
専用の染料は無いみたいっす。
いいかげんな情報こいててごめんなさい…。
染粉もベレー帽もガイシュツ話題だよぅ(=TωT)ノ
〉542
帽子の型紙本は、単行本でも色々と出ています(検索してね)。ベレーは基本的にどの本にも掲載されていますよ。
洋裁の本は判型が大きくて薄手(料理の本みたいな感じ)ですので、小さい本屋さんだと見落としがちかも。
因みにパック売り型紙でも帽子の型紙はありますよ。シンプリシティという、外人モデル写真のシリーズです。
形が保てないのは、多分生地が薄手で、横ブリム(横側のこと)芯地を貼っていないから
自重が支えられず頭に沿ってしまっているか、
それぞれのパーツの円周が、ちゃんと同寸に作れていないので、ギャザー寄せする結果になっているか
どちらかではないかと思います。
〉548
染料は色々種類がありますが、大半のもので染色可能な素材は以下のようになっています。
良く染まる…綿・麻/レーヨン(キュプラ)
染まる…絹・ウール/ナイロン・アセテート・ビニロン・ポリウレタン
淡くしか染まらない…ポリエステル(物によっては専用補助剤アリ)/アクリル
また、染め方によっても濃い薄いはあります。一般的に 水染め>お湯染め>煮染め の順で濃い色づきになります。
また、濃色染めはどんな素材であれ、倍量使わないと希望どおりにはなりにくいです。
基本的にどの染料でも、黒・紺は倍量使いを(説明書で)指示していますよ。
アクリル系は繊維の分子が硬く(細かいだったかも)て、染料が入らないので、基本的に殆ど染まりません。
(染まって見えるのは、混紡だからです。アクリル50%以上の素材は染色しない方が無難です)
混紡率が低いものを使う(5〜50%が無難)/3倍〜4倍程度の量を使う/濃色染めはあきらめる…位で挑みましょう。
ボア・フェイクファーの殆どがアクリル系なので、染色したいなら混紡率の低いものを選ぶといいですよ。
または、染色せずに「上から色の膜を付ける」感覚でマジック・コピック等を使って色を付けるのもアリでしょう。
十分乾燥時間を取り、乾燥した後にクシで漉くようにして毛並みを整えれば、いいんではないかと思います。
染粉もベレー帽もガイシュツ話題だよぅ(=TωT)ノ
〉542
帽子の型紙本は、単行本でも色々と出ています(検索してね)。ベレーは基本的にどの本にも掲載されていますよ。
洋裁の本は判型が大きくて薄手(料理の本みたいな感じ)ですので、小さい本屋さんだと見落としがちかも。
因みにパック売り型紙でも帽子の型紙はありますよ。シンプリシティという、外人モデル写真のシリーズです。
形が保てないのは、多分生地が薄手で、横ブリム(横側のこと)芯地を貼っていないから
自重が支えられず頭に沿ってしまっているか、
それぞれのパーツの円周が、ちゃんと同寸に作れていないので、ギャザー寄せする結果になっているか
どちらかではないかと思います。
〉548
染料は色々種類がありますが、大半のもので染色可能な素材は以下のようになっています。
良く染まる…綿・麻/レーヨン(キュプラ)
染まる…絹・ウール/ナイロン・アセテート・ビニロン・ポリウレタン
淡くしか染まらない…ポリエステル(物によっては専用補助剤アリ)/アクリル
また、染め方によっても濃い薄いはあります。一般的に 水染め>お湯染め>煮染め の順で濃い色づきになります。
また、濃色染めはどんな素材であれ、倍量使わないと希望どおりにはなりにくいです。
基本的にどの染料でも、黒・紺は倍量使いを(説明書で)指示していますよ。
アクリル系は繊維の分子が硬く(細かいだったかも)て、染料が入らないので、基本的に殆ど染まりません。
(染まって見えるのは、混紡だからです。アクリル50%以上の素材は染色しない方が無難です)
混紡率が低いものを使う(5〜50%が無難)/3倍〜4倍程度の量を使う/濃色染めはあきらめる…位で挑みましょう。
ボア・フェイクファーの殆どがアクリル系なので、染色したいなら混紡率の低いものを選ぶといいですよ。
または、染色せずに「上から色の膜を付ける」感覚でマジック・コピック等を使って色を付けるのもアリでしょう。
十分乾燥時間を取り、乾燥した後にクシで漉くようにして毛並みを整えれば、いいんではないかと思います。
二重カキコ御免…掃除機のホースで逝ってくるよぅ(=TωT)ノ
559 :
C.N.:名無したん:02/04/15 22:34 ID:GvAJsvZg
普通の手袋(編物じゃない物)が上手く作れません。
どうやって作るのでしょうか?
本屋やネットでいくら探してもそれらしい書物がないのです。
560 :
548:02/04/16 00:42 ID:yUoaTRbc
豆腐さん、新米主婦レイヤーさん有難う御座います。
ガイシュツでしたか・・・すいません。
とりあえず、濃色染めは諦める覚悟でやってみます。
>559
普通の手袋って具体的にどんな感じなのか分からないんだけど、
いつも自分が作ってるやりかたは、自分にの手の大きさに合わせて
型紙を取って縫い合わせてます。
ちょっと大きめに取るといいかもね。
もしくは「マチ」の部分を別に取って縫い合わせる。
そうすれば、手の間にも布があるから窮屈にならない。
でも、これは細かい作業だからぶきっちょさんは大変かも。
布はストレッチにしないと手を握ったとき(グーにしたら)
縫い目から切れるよ。ストレッチでもなりやすいかも。
結婚式でお嫁さんが使うようなヤツでいいならオカダヤとか、
日暮里で長さもそれぞれの手袋売ってるよ。ただし、高いけど…。
562 :
パドック:02/04/16 02:22 ID:6p7n5ru2
すいませ〜ん!
既出かもしんないけど、
レーシング・スーツみたいなツナギ系の
型紙とかって有るんですか?
無い場合、皆さんどうやってます?
長文投稿を続けると、アクセス制限かかるらしい(汗)ので、分割して書きます〜。
>559
手袋型紙の掲載されてる本→婦人生活社「手作り大好き!’99秋冬かんたんソーイング」
マチなしで親指別パーツの、ストレッチ地用手袋。手首丈&肘丈/手首にゆるみアリ&ナシのコンパチ。
出版元に在庫があれば、注文で取り寄せができると思います。
(パック型紙「マッコール」のブライダル小物集にも、手袋あるように見えますが…アレに手袋型紙は入ってません)
(つい買っちゃったよ…・゚・(ノД`)・゚・。ダマサレター! )
あとは100均の綿手袋をリッパーで解いて型紙にしちゃうのも手。勿論そのまま使ってもOK。
お勧めはドライバー用手袋のロング。モノによっては、滑り止めもなく、裾もキレイに始末されてるのがありますよ。
色? 染色しる!(笑)
>562
ツナギの掲載されてる本→文化出版局「装苑別冊MAKING BOOK/2000.5月号」
W切替えのオールインワンタイプ作業着×2種。囲み製図だからメンズサイズかも。
蔵書だと、あとは鎌倉書房「ステッチハウス(21)彼に贈る手作り服」にも、ツナギの作図がありました。
(後ろのみW切替えの緩み多め。但しこの本は’82初版だし出版元がもうないと思うので、古本屋を当ってね)
それと、昔の洋裁雑誌によくある"コンビネゾン(下がキュロット/ズボンなワンピース…かな?)"も、改造の参考になるかと。
自分の自作経験からいうと、「ゆとり最小限の上着(プリンセスラインとか)」+「ぴったりしたズボン(スパッツ・スリムパンツ等)」の
型紙を組み合わせての作図・製作もできなくはないです。
製作の際の注意事項は以下の通り。
・作図段階でWを繋げるときは、ダーツ位置をキッチリ合わせて作図する。W切替えでも位置合わせしとくと見栄えいいよ。
・W部分のゆとり(屈んだり横に伸びたり、運動量は多いです)と、股下の余裕はなるべく作る!
最小限のゆとりにしたいなら、必ず(皮でもデニムでも)伸縮素材で作ること!
作図段階で各所寸法を測っておいて計算したり、仮縫い等の手間は惜しまないのが吉。
・前開きにしとくほうがいいです。男女ともお手洗いで困りません(笑)
565 :
パドック:02/04/17 00:26 ID:g2ladiXE
>564
新米主婦レイヤーさんへ
とても参考になりました、ありがとうございます。
本は探してみるけど、無理っぽいかな・・・
型紙を組み合わせてが一番現実的っぽいですね。
がんばってみます。
>565
装苑別冊の方は、文化のオンラインでまだ買えるっポイので、書店注文でもいけそうですよ?
レーサーのツナギ(CFとか)を作るのか、ピットクルーっぽい(=作業着系)のを作りたいのかで
また色々変わってくると思います。設定画とにらめっこしつつ頑張ってください。
あと、”本物”を見ておくと、かなり勉強になると思います。
作業着ツナギは作業服屋(ニッカポッカとか売ってるとこですね〜)に色々置いてます。
レーススーツは、大き目のバイク・カー用品店や、モータースポーツ関係の店にありますよ。
それと忘れていたわけではないのですが!!!
>544さん。資料当ったらまた書きますので、ゴメンナサイー!!!(´Д`;)
567 :
パドック:02/04/17 00:42 ID:g2ladiXE
連続でスマソ!
新米主婦レイヤーさんへ
文化出版局のHPから
バックナンバーで「装苑別冊MAKING BOOK/2000.5月号」有りました!
在庫も有るようなので、注文しちゃいました♪
本当にありがとう〜〜♪
568 :
パドック:02/04/17 00:46 ID:g2ladiXE
>566
旦那の趣味で本物のレーサー用のツナギと
作業用のツナギは有るんですが、CF系作るとなると、
本物使うの躊躇われて・・・
あとは、超獣機神ダンクーガ用で探してました。
>568
を、本物があるなんてうらやますぃ〜!(ウチは観戦専門なんで〜^^;)
CFは結構切り替えが多いですから、改造よりは作っちゃうほうが簡単に思えますね。
あと、DANですか!!! …実は隊員外ですが、私もちょこっとやってたり。いつかお会いできますといいっすね!
ちょこちょこと過去ログ用ページを作り出しました。テンプレも置きたいなと思いますが如何でしょう。
あぷろだやBBS、フレームの有無等、ご意見あれば是非是非くださいませ。
その前に、無料サーバーを探してこなくちゃ(-_-;)! お勧めあったら教えて下さい〜。
>過去ログ置き場
善は急げ!と、ひとまずスペース確保してまいりましたッ!
只今テキストにて編集中です。ノウハウスレ単独の過去ログだけは近日中に公開できるかと。
ページ自体もめっちゃめちゃ簡単にしか作ってないので、期待しないで待っててくださいな。
追々、キレイなレイアウトにしていきたいなっ、ということでヒトツ。
検索機能とかは、入れるには私の頭脳が足りなさスギなので勘弁してくれぃ…。
571 :
C.N.:名無したん:02/04/17 20:31 ID:YEbwJCu2
>561・新米主婦レイヤーさん
ありがとうございました!!!とても助かりました!!
裁縫初心者ですが頑張って作ってみます!!!
本当にありがとうございました!!!!
572 :
571:02/04/17 20:33 ID:YEbwJCu2
すいません559です。
良い意味でここの主やね・・・
ご苦労様です、コレで過去ログ見れないからと何度も同じ質問に答える状況は軽減されますね。
574 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/04/18 14:59 ID:emnCWZBQ
過去ログ倉庫、ようやく人様にお見せできる程度にはなりました〜(=TωT)ノ
本当に”置いてあるだけ”状態ですが、ないよかマシかなぁと…いうことにしといてください。
ttp://cos_play.tripod.co.jp/ 編集してて思ったことなんですけど、ここってQ&Aスレッドになってる性質上
長文が多くてどうしてもログが重くなるので、引越しは950ではなく900が良いと思われます。
(編集中、タグのコピペやってたら何度もPCが落ちたのさ…ははは…)
早いうちにテンプレも倉庫に置いて、引越しに対応できるようにしたいと思います。
>544
ピンク×グレイの騎士服の、袖の金ブレードでいいのかしらん?>肩章
合皮や芯を貼ったサテン等でパーツを作り、真中にぶっとい紐を通しちゃうのが手っ取り早いかも。
−−−− ←金生地
○ ←芯紐
____ ←裏地(そこそこしっかりめのものを選ぶといい。ラリッサとか)
紐を通す為に真中を開けておいて、縫ってパーツを作っていってそれを通すのもいいし、
硬質なもので作りたいなら、薄手のプラ板とかを裏地にしておいて
芯紐の上から金のカッティングシート(合皮やラリッサをGボンドで貼るのもいい)を貼り付ける
…なんて手段もあるよ。
衣装に使う生地や他のパーツとの兼合いとか、自分の腕とお財布と相談してみてください。
ガイシュツだったらスマソなんですが
スカートの丈が短めなので、露出対策にアンダースコートもどきを作ろうと思ってるんですが、
白綿のオバさんパンツにレースを縫いつけるよい方法ってないもんでしょうか?
パンツがストレッチ素材だからレースつけるの難しくて…
どなたかやったことあるというかた、お知恵を拝借いたしたく。
>>574 新米主婦レイヤーさん
お疲れさまです!!
早速、お気に入りに登録しましたよ。
過去ログ見てお勉強させて頂きます
いつもどうもありがとう!
新米主婦レイヤーさん、ご苦労様&感謝です!
お疲れのところ、勝手な要望で申し訳ないんですが
是非アプロダを付けることを検討していただけませんか?
文だけで質問・回答するのは難しい場合もあるので有ると便利かと。
よろしくお願いします。
乙彼コールはできればあちらに(w 嬉しいですけど(^^ゞ
>578
えーとですね、アプロダは私も非常に迷ったんですが
コス板の他スレ(特にエロ貼り付け系)に利用されかねない懸念があると思い至りました…(汗
エロコラだのグロ画像だのを、いちいちチェックして削除するというのは
非常に精神的にツライと思われるので勘弁してください(泣)
倉庫作ってて、「自分のHPも製作支援系なんだよねぇ…」と苦笑い。
匿名でやんないで、自分のHPに”出自明記”でコンテンツ作るかとちょっと思いつめちゃったよん。
>576
・伸縮のギャザーレースを使う(レース自体が伸縮でなくてもいいけど、その場合は上側にゴムが入ってるものを!)
・ゴムテープを縫い付ける要領で付ける(この辺は市販洋裁書を参照のこと)
…で、大丈夫ではないでしょうか?
でも、そーいうの狙いのカメコにとっては、アンスコだろーがグンゼパンツだろーがブルマだろーが、
「”スカートの下のもの”が見えるだけでクる」ものらしいですよ(笑)
スパッツとかホットパンツが無難なんだろうけど、衣装にもよるしね。
この冬はやった柄物”毛糸パンツ”なんかもいいかもね。チラっと見えたらカエル柄〜。
580 :
575:02/04/19 20:32 ID:4qCYxTGk
レスありがとうございました。お財布と相談して
生地買ってきます!!
576です ありがとう!
見えてもオケな状態であるという気分だけで安心満足なんですよー。
むろん、それでも見えたら恥ずかしいので裾を気にしつつ楽しみます 藁
スカートの中が気になるひとたちについては…コスしてる時点で非難するのは無理だし、
ともかく生パンは死守という感じです。
男子学生服の襟についている、学年章や学級章を
学校内以外で買えるところはありますか?(関東近県)
問屋だと50個単位になってしまうらしいので…
よろしくお願いします。
コスアンダー用の「嫌パン」とかどっかのサークルで作ってくれないかな・・・
でもいい感じの嫌度だと自ずから見せたくなっちゃう諸刃の剣・・・か
ケツ一面に広がるグロ画像のプリント……
584 :
ルル参上:02/04/19 22:55 ID:GPR4ONxA
ずーっとromってました。ベテランもビギナーもがんばれ!
ですね。上のレスに少し関連有り、かもですが、
私はターンAガンダムのソシエをやるつもりです。
ソシエが履いていたぐらいの昔風の下着だったら、
見えてもOK、なのかな?
それとも、写真を撮られること自体がいやなのかしら?
ソシエの衣装は、あの流れるような
フレアースカート部分が命、
なので、フランスのお針子になったつもりで
かんばりますです。
では、では。
>582
タウンページで検索。キーワード「洋服店(学生服)」。近場にも絶対あるはずです。
意外と近所の洋品店なんかでも、学生服やシューズ扱ってるところだと売ってたりします。
(「**中体操服取り扱い」とか掲示してるとこ。今の時期見つけやすいよ)
もしくは大手デパートの学生服売り場(大手なら絶対あるよ〜)。
>見せパン
そうそう、生は死守!赤の他人にたやすく見せられるかっ!って位で丁度いいかも(笑)
ストッキングも注意ね。若い子は知らない人が多いのかよく見るけど、切り替えは下着同然と思ったほうがいいですよん。
(カラータイツとかで良く見るの…短パンはいてるように見えるモリガンとか。)はくならオールスルー推奨!
「嫌パン」…私なら「ハズレ」とか「自家発電ご苦労!」とか書きたいかも(w 下品で失礼。
>585の嫌パンは微妙に萌える(w
>583くらいの威力じゃないと意味ないだろうなぁ・・・
>584
ドロワーズってヤツですね>ソシエの下着 あれはオーバーパンツですので、一種の見せパンです。
だからって下に色柄ぱんちゅ履くと透けますよぉ(笑)
パンツに限らず、下着類は基本的にチョコ&モカ&ベージュがお勧めです。
肌に馴染んで透けない色だそうです。Tシャツブラってそういう色多いでしょ?
衣装によってはブラやパンツのラインにも注意。そういうのもハァハァの対象になるらしいでつ(欝)。
ソシエ頑張ってくださいね(^.^)
>586
萌える? くそー駄目かぁ(笑)
588 :
ルル参上:02/04/20 07:10 ID:VrvAoljc
>587
あの下着、ちゃんと名前のある下着だったんだ。
ダボパンと勝手に呼んでました。
ありがとうございます。あの主題歌歌いながら、裁縫しそう。(藁
うちのミシン、うん十年前のジャノメ・トピア・レーヌです。
足踏みミシンから足部分を取った形で、卓上型というのに
切り替わってきた頃の最新型ってやつです。
(世代がわかるって。)
自動模様縫いの機能が付いていて、付属品の模様カムという
アタッチメントを付け替えて縫っていく、というミシンです。
それより動くかしら?もう数年も動かしてない(汗
でも、がんばりまーす。
589 :
C.N.:名無したん:02/04/20 14:24 ID:TJFnknQE
すいません、訪ねウィッグなんですけど、外はねで金髪のウィッグを売ってる
サイトってありますか?
前にヤフオクで一回見て惚れたんですが…。 それを売ってるウィッグサイトは
黒い背景だった気がします…。
お気に入りが消えちゃって、心当たりを探してもないんです…(´Д`;)
知っている方いらっしゃいましたら、教えていただけるとすっごい助かります。
ここはサイト情報スレじゃ・・・つーか、サゲてください・・・
エロ業者や荒らしが来るから・・・空気読んでください、頼むから。
>bWQCPSQ
すいません、sage忘れました。
>ここはサイト情報スレじゃ・
ごめんなさい。
綿ジャージの帽子を作ろうと思っているのですが
綿ジャージは縮み易いので縫う前に一度洗わないといけない
と聞いたことがあるのですが実際はどうなのでしょうか?
594 :
ななし:02/04/20 22:19 ID:hG6/8S.w
595 :
589:02/04/20 23:39 ID:TJFnknQE
>592さん
ビンゴですー! ありがとうございました、もう二度と見つからないと思っていたので
すごくうれしいです!
スレ違いなのに、本当にどうもありがとうございました!
>594さん
こちらも、情報提供ありがとうございます!お二方とも安いですね。
見せパンというか、生パン死守のためのオーバーパンツは、何をやったとしても喜ばれるらしい。
チラリ萌えってやつらしい。
何をしてもダメなら、わりと一般的なテニスのアンダースコートが一番いいかな、と。
ロリ系ならドロワーズもいいのかもしれないけど、制服系やウェイトレス系はドロワーズだと
ゴワゴワするんだよね。ふんわりさせてるせいか、ガード感がイマイチって感じ。
最近、露出対策は気をつけてない若い子が多い気がする。
オバチャンは心配ですよー。
うむ、別にカメコじゃねーしそう言うの狙ったことはないが、
ちらり萌えはわかる(w
一分スパッツとかでもスパッツ自体に萌えたりなぁ(w
598 :
C.N.:名無したん:02/04/22 12:39 ID:sE2vQXCI
>593
一度、使わないところを(端切れに成りそうな端の部分とか)を洗ってみれば?
帽子の形にも寄るだろうけど、そんなに大幅には縮まなかった気がしますが・・・。
多分、聞くよりやってみた方が早いよ。
599 :
593:02/04/22 13:01 ID:OQdtAyn.
>598
ありがとうございます。
一番分かりやすいし、今から端っこ切って洗ってみます。
御無沙汰してました。週末ダンナに新作出来たよヤッター!(ノ T▽T)ノ
>593
綿ニットに限らず、ニット系は縮みよりゆがみが問題です。
それを直す意味でも、地直ししておくのはお勧めかも。
やり方は初心者洋裁本にあるのでそれを見るor販売店に聞くのが確実です。
縮みは編み方にもよるしね。目の詰まったものかどうかとか、糸がどんなカンジかとか。
あと、普通に洗濯機でグワングワン廻すと、ニットに限らず大概のはぎれは縮んだりゆがむので
洗うなら洗面台とかに水張って、
手でもみ洗い→軽く水切りしてまたもみ洗い→ネット入れて2-3分脱水位でOKよ。
>見せパン
今や同人イベントで「チラリズムonly」なんてのまである位ですからねぇ。
下世話な話ですが、女性諸氏、"シミ"も要注意ですよ。投稿雑誌にはソッチ系もバッチリ掲載されてました。
市販のパンティライナーお勧めです。こないだスーパー行ったら「Tバック用ライナー」があってビックリ。
質問です。
普通の厚底のパンプスに布(ラリッサかマービロン)を貼って太ももまでのブーツを
作ろうと思うのですが厳しいでしょうか?
靴のつま先の丸くなっている部分や、ヒールの部分などはどういう風に生地を裁断
したらいいか見当も付きません。
宜しかったらどなたかご指南頂けたらと思います。
よろしくおねがいします〜
>602
ブーツについては結構ガイシュツ&ループ話題なので、ログ検索ヨロシク。
それだけでは何ですので…太腿までのブーツを伸びない合皮で作るのはちょっと厳しいかも。
特にラリッサだと、膝曲がらない恐れもありますよ。かといって耐久性ないのだと、曲げた瞬間ツーッといくしね。
(市販の腿までブーツがどういう構造かも、過去ログにあるよ〜)
貼る方式のブーツカバー製作法は、某レイヤーさんのHPにも解説がありますよ。
Mのイニシャルの女性で、「工房」とついたHPです。探してみてください。
605 :
C.N.:名無したん:02/04/24 11:48 ID:qyjar6fQ
結構下がっているのでアゲついでに、質問して良いですか?
絵では盛り上がって見えるラインって、皆さんどう作っていますか?
いまさらですがテイルズ・オブ・エターニアのファラをやろうと思って
いるのですが、服の模様が全部少し盛り上がって見えるのでどうし
ようか考え中です。
中にキルト芯を入れようと思ったのですが、ズレてうまく縫えなくて・・・。
606 :
605:02/04/24 11:51 ID:qyjar6fQ
607 :
593:02/04/24 13:03 ID:AqhCDnqk
>600
早速、地直しを調べてやってみました。
目の詰まりぎみの布だったこともあるのか、
そんなに縮み歪みもなく目をそろえられました。
また、洗濯のときも手洗いでしてみます。
くわしい説明ありがとうございました。
>605
太目の両折バイアステープの中に、薄手のキルト芯を同じくらいの幅に細く切って入れ込み、縫い付け。
________
\ --------- / こういう感じにします。ずれないといいな。
大きい洋裁店なら、リボン状にカットされてる芯もあります(袖山に使うものらしいです)
もしくは、ログ既出のアップリケ法に、さらにキルト芯を貼って縫いつけるのも有効だと思います。
(文面から見ると、多分こっちの方法をやってらっしゃるのだろうと思いますが)
ズレてしまうのは、多分固定が弱いから。両面接着芯等で布とキルト芯をきっちり固定して、待ち針は細かく打つ!
(パール待ち針や和裁用のやつは太くて大きいので、シルク待ち針等の細くて小さいのがお勧め)
頑張ってください。
>607
しっかり縫っていれば、洗濯はネットに入れて洗濯機のドライ(または手洗い)コースでも大丈夫ですよ〜。
洗剤はホームクリーニング用を使う、脱水をしすぎない(1-2分。あまり水が残ってても良くない)…等々。
因みに忘れがちなのが干す時の洗濯バサミ。下着用の洗濯干しを用意しておくとあまり跡が付かなくていいです。
過去ログにも、現在別スレにも洗濯話出てます。疑問が有ったら見てみてね(^^)。
>605
使えるかどうかわかりませんが、オカダヤのキルトコーナーに
バイアステープメーカーで、熱接着バイアステープ
を作れる物が売ってました。
ビデオが流れていたので、見ていたのですがすごく便利そうでした。
細かい模様とか作るのに使えそう( ̄ー ̄)ニヤリ
っと思ってみていました(w
メーカーのHPにムービーがありました。
多分、オカダヤで流してたものと同じだと思います。
よかったら参考にしてください。
ttp://www.clover.co.jp/new/patti2.html#tapemakerw
>609
あ、ソレこないだ買った。結構便利ですよん。
普通のバイアスメーカーも使えるけど、今から買うならコッチのが使い勝手いいよね。
かなり細いの(8mmだっけ?)も太いの()18mm以上もあった気がするも出てるから、
市販バイアス買うよりてっとり早く希望のバイアステープが用意できていいよ〜。
(布地によってはバイアステープなかったり色数限られたりするもんね…サテンとかデニム系とか)
611 :
605:02/04/25 00:49 ID:ThJlWK6Q
>608・609さん
ありがとうございます!
>608さん
おっしゃる通り、アップリケ法で中に芯を貼っていました。
両折のバイアステープで挟めばいいんですね!
そんな些細なことに気づきませんでした(^^;
シルク待ち針というのは使ったことがないので、明日(もう今日?)
リボン状の芯と一緒に探してきます!
ありがとうございました!
>609さん
ムービー見てきました。すごい便利そうですね。
お店で何度か現品を見てはいたんですが、
家に普通のバイアステープメーカーがあるしと思い
大して説明も見ずにいましたが、これは・・・イイ!
模様を作る時間がとても軽減されそう(しかも綺麗にできそう・・・)
今度買って見ます!!
ありがとうございました。
倉庫にお約束と>1用テンプレを試験的に置きました。
ご意見あったら是非倉庫BBSまで。やっぱ主観的に陥りやすいので、客観的に読んだ感想が欲しいのです。
>611
現状で大分進めちゃってたらゴメンネ。>アップリケ
市販の両折バイアスでいいものがなかったら、自作バイアスでGOGO! そんなに難しくないよ〜
頑張ってステキな衣装作ってねv
613 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/04/27 16:55 ID:YmJtJqlc
下がりすぎなのであげてみる。
こんな便利なのが今は出てるのか・・・知らなかったよ(;´Д`)>熱接着バイアステープメーカー
今まで結構特殊な素材の(・・・といっても大したこと無いけど)バイヤスばっかり
使うからその時に揃えちゃったんだよね・・・
縫い付けるよりはラクだろうから買い揃えようかな?
熱接着ってことは、これってアイロンでくっつくんですよね?
洗濯とかの耐久性はどうですか?
>614
熱接着テープは別途任意のものを用意なんで、正直、物によるよ〜(^^;)。
使用する熱接着テープにもよりますが、概ね適切な温度で圧着すれば
少なくとも着用中はまず平気。とみていいかと>熱接着テープ
ちょっとお値段張りますが、バイリーンのやつとかおすすめ〜。安いのは良くないよ(経験談)。
あと網目状の熱接着テープ…過去ログで出したけど今名前出てこない(T_T)
でもあくまで仮固定として、上からちゃんと押えミシンした方が洗濯耐久性は段違い。
洗剤との相性や洗い方次第で、耐久性は左右されちゃうよ〜(これも経験談)
616 :
614:02/04/28 18:07 ID:pSFVYajY
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/gさん
ありがとうございます。やっぱりテープ自体もメーカー物の方が良いのですね。
押さえミシンしたらテープの粘着部分が針にくっついてベタベタしませんか?
熱接着でくっつくマジックテープを端ミシンした時にエライ目に会いましたので・・・(T_T)
>616
それは熱接着OKではなく、多分粘着テープモノを間違えて購入したと思われ。>針につく
もしくは、荒熱が残ったままだったのかも。十分冷却時間置かないとだめですよ。
アイロン接着等の熱圧着系樹脂は
基本的に冷めてノリが固まったら、針にはつかないものです。
(接着芯とか、縫っていてもベタベタはしないでしょ?)
紫の台紙の、細かい蜘蛛の巣状のテープはメーカー物だけどあまりよくなかったですね。
(油断してるとペロンとはげる)
低温でも融着する、樹脂が生地に染み込みやすい…が、選ぶポイントかな?
あと、生地によっても相性があるので、はぎれ等でチェックしてね。
618 :
C.N.:名無したん:02/04/29 11:55 ID:414gyvAk
少しずれるのですがポリエステルギャバの洗濯方法を教えていただけませんか?
>618
基本は「買ったお店で質問」。>布の洗濯法
洋裁初心者本にも、家庭科の教科書にも洗濯の基本は掲載されてるよー!
普段着では馴染みの少ないウールやサテンならともかく、
ポリギャバなんか普段着にも山盛りだろーに…洗濯機でまず大丈夫だよ…(=TωT)ノ
まぁ自分はよほどデリケートな素材や細工でもない限り、
ネット入れてエマールで洗濯機だ! モードは勿論「ドライ・手洗い」ねv
620 :
C.N.:名無したん:02/05/03 02:28 ID:a3kAe3i6
Age
621 :
C.N.:名無したん:02/05/04 08:33 ID:mFZ5prhQ
洗濯機に手洗いモードがあるなんて。。。
つか、洗濯機持って無いし。
良いなぁ。うらやますぃ。。。
>621
2層式なら、浸け置き(汚れの酷いときや、丈夫な素材は2-3分、弱で廻す)して、弱めの脱水。
手洗いなら洗面台や風呂で浸け置き&水抜いて数分放置、水分ほどよく抜けたところで手絞りで脱水。
(モノによってはタオルで挟んで押して脱水とか、色々調整が必要)
これで大抵の衣装はお洗濯乗り切れるはず。折角だから奇麗に着たいよね。
あと、夏場は帰宅後即洗濯or陰干しで乾燥はしといたほうがいい。ヘタするとカビるよ〜(T_T)
623 :
C.N.:名無したん:02/05/04 19:10 ID:mFZ5prhQ
いや、だから洗濯機自体が自宅に以下略。
残金3000円でぎりぎり1週間。
5月10日には資金切れで逝かねばならない罠。
みなさんさようなら。
500万は踏み倒そう。。。
ひざ上丈で、6段フリルのスカート作りたいのですが・・・。
フリルスカートを作ったことがないので、
綺麗に作る方法・・・ご存知の方いらっしゃらないでしょうか??
フリル付きスカートなんですか?
ギャザースカートなんですか?
見本画像があれば、一番いいんですが…
626 :
624:02/05/05 21:03 ID:ClGB8jbM
あー … せめてスカートだけ切ってトリミングしたほうが(^^;
まぁ、それはいいとして、このスカートだったら、ギャザー寄せのスカートを着丈でギャザー寄せして作って、その上から順々に短いギャザー寄せの布を重ねて縫っていくって感じなんでしょうか
っていうか、この人自分で衣装作ってる人だから、直接聞いてみた方がいいかも…
もしくは、似たようなスカートをお店で探して、一枚一枚めくってみるのがよいかと思います。
628 :
624:02/05/06 01:06 ID:aySUhxHA
はぃ。がんばってみます。m(_ _)m
629 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/05/09 19:27 ID:I58mtgvg
かなり下がってるのでAgeつつ。
>624
ティアードスカートってヤツですね。
基本的には>627さんの解説でOKだと思います。
最近の流行のギャザードスカートとはまた違うラインなんで、参考品を探すならダンス系かな?
制作費&時間に余裕があったり、あまり縫代の厚みを出したくない(バックサテンだと結構硬いですよね)なら
円形ラッフルで作るというのがイイかも。(参考書籍:ブティック社「写真解説ソーイング・洋裁のこつ85」)
半円のアーマー?のようなものを作りたいのですがどういう素材を使ったら
いいのでしょうか?
もうちょっと詳しく説明すると球体を半分に切って色を塗り少し平べったく
したようなよくゲーム系キャラなどの衣装についてそうなものなんですが
壊れにくい素材で扱いやすいもの、もしくは手に入りやすいもの希望です。
アーマーなどは全くわからず今回初めて作るので何にもわからないので
どうか教えていただけると助かります。
>630
うを、絶版っすか。スミマセン…結構重宝してたオススメ本だったんだけどなぁ(T_T)
他にラッフルの作り方をわかりやすく説明してる本ってあったかなぁ。文化のダンスウェア本にはあった気がするけど。
>631
スチロールやプラの半球(ハンズとかにあります)に着色・布張り等が一般的かな。
あとはキルト芯やウレタンシートにダーツを入れて、同じくダーツを入れて作った布や皮で包むとか
昔懐かしいテクだと、風船を芯にして紙貼って固めるとか、帯状の紙をザル状に組んで形作るとか。
過去ログにも結構お話があったと思うので、頑張って拾い読みしてください。
ログ倉庫は h
ttp://members.tripod.co.jp/cos_play/index.html
633 :
C.N.:名無したん:02/05/09 21:20 ID:K.1FquKU
大きく袖を膨らませるにはどうしたら良いでしょう?
モノはFSSのクリスです(たびたび済みません)
綿をいれると重たくなっちゃいますよね?
接着芯を張った布で制作するといいですよ。
FSSやってた時あったけど、そのキャラは解らないので何ともいえませんが、クローソー等の肩張り系はウレタン使ってました。
原稿がひと段落…暫くは倉庫いじれませんゴメソ。m(__)m
>633
パーツのほうは上手くいきました?
この際、疑問点を洗いざらいまとめて、過去ログ読んでもわかんなかったのを、箇条書きで出してしまってもいいんでないかと(笑)
さて本題。
クリスの袖は所謂パフスリーブになるので、ドレス系で見かける「袖山布」を入れるのが基本。
つくり方や付け方は、市販のウェディングドレスの本を見てください。解説が有ります。
(ぶわっとしたちょうちん袖のドレスが載ってる物を読むといいよ)
市販品でもありますが、多分ボリュームが足りず、あの袖を支えきれません。
ハードチュールを使ったりして、一般的なものより大きめにして付けるといいかもしれません。
(>634さんのいう"接着芯を貼る"は、腰のない布ならオススメだけど、サテン等は逆に張りすぎてあの袖にはキツイと思う)
(貼るなら普通の接着芯でOK。織り布のものが肌触り良くてオススメです。温度等、布との相性をきちんと確認してね)
(アトロポスやウリクルなんかの「ちょっと出っ張ってて、ピンとした部分」を作るなら帽子・鞄用の不織布最厚芯がいいよ)
あと、これは長袖に使えるかは判らないけど…
パフスリーブの裏地(裏布)に、キルト芯を使うというインチキ手段があります。
ミシンでキルトされてる(◇模様になってる)一般のキルティング布でも、ライナーキルト(コートのライナーや裏地用)でも
綿付きでもいいんだけど、選ぶポイントは ”片面でも両面でも布地になってる” ものだということ。
肌や下着に当ることになるので、キルト綿だけだと非常に不快です(笑)ポリ綿だと汗も吸わないしね。
やり方は表布と同じ形に裁断し、同じように縫い、最終的にあわせて仕上げるだけです。
(できるモノなら、縫代の綿は切って取り除くと仕上がりがキレイ)
これで原作版エクセル(エクセルサーガ)の、球状の半袖パフスリーブの形は保たれっぱなしでス。
636 :
ルル参上:02/05/11 19:46 ID:QvCnPi6k
おひさしぶりです。ソシエ遅遅ですがやってます。
>635 新米主婦レイヤーさん、丁寧な解説ありがとうございます。
私もFSS中心にコスやること多いもんで、参考になります。
クリスじゃないけど、私もあの提灯袖スーツ(パフスリーブって言え!>自分
をやりたいと思っているので感謝いたします。
確かにウェディングドレスの作り方の本読んでると、
応用できますね。まぁ、コスプレもウェディングドレスも
非日常の服、という点では共通してますからね。
637 :
C.N.:名無したん :02/05/12 01:30 ID:JwB1B2w6
そろそろあげてもいいよね?
私は不織の特厚接着布でパフスリーブ部分を固めてたりします。
なんか、紙というか超薄くスライスしたスポンジみたいな感じのやつ←謎
これからの季節は薄地で制作しないと汗が辛いですよね。
チュールだと肌に直接あたるのがいやだしなぁ。
夏は布も気をつけないと。
薄くて涼しくて、しわになりにくくて、透けない…なーんて布地があるかなー
638 :
ダマレゴゾウ:02/05/12 01:31 ID:/d0HxJNE
639 :
C.N.:名無したん:02/05/12 01:39 ID:TOexslKg
私はあんまりにも大きいものについては
肩パニエをつくっていれています。
厚手の布だったらそのままでもいいんですが、
薄いとパニエのぎざぎざが見えてしまうので
パニエじたいを別布でくるんだりします。
着脱可能にしておけばたたみやすいので私としてはお気に入りの製作方法…
640 :
C.N.:名無したん:02/05/12 02:02 ID:ZW9YqzdQ
ノイエシルチスぐらいの袖になると成功するかは分かりませんが、
普通は肩上部分にだけ入れるタックを、袖ぐり全体に、均等に入れます。
型紙は、そで山はそんなに高くないけど、幅がすごい広い感じになります。
裏に厚手の接着芯をつけるとモアベター。
ただし、腕を動かしにくいですよ。
641 :
C.N.:名無したん:02/05/12 13:27 ID:vPyGlM8c
>624 パフスリーブとティアードスカートのだんだんいりについてなのですが、パフスリーブに関しては
皆様がおっしゃってるかんじでばっちりだと思います。パターンメイキングされる際に
袖山をきっちり展開して切り開きなどでボリューム調節して、タックとギャザーを入れて、
さらにハードチュールで袖山のボリュームを保てばだいじょうぶです。スカートについては
6段ということなので、一番上のスカートから下の部分は見える部分から5センチ
程度上からは別布を使用すると軽く仕上がります。このとき、軽くするために
チュールなどを使用すると強度が足りないのでご注意を。使うならスレキやガーゼが
ギリギリです。この際も、縫い代に延び止めの接着芯などで補強すれば安全かも?
初投稿で生意気にすみません。私、実はコスの服作りの影響で服飾の専門学校に
行きました(^u^;文化です。今は仕事が忙しくてあまり服づくり出来ませんが、この夏は
やりたいとおもうので、ここの方々の熱意が励みになります。皆様、頑張って下さい!!
どなたかアフロのいいウィッグを売っている所をご存知無いですか?
ただ普通のアフロよりボリュームがあって、パンチパーマ見たいな
ちりちりに丸まっているのではなくて、パーマがきつく無い(大きい?)
ふわふわしたようなのを探しています。
イメージに出来るだけ近づけたいのでどうも普通のアフロだと…
ttp://www.lemien.co.jp/img2/longaf.jpg 上の写真のような感じで、もっとボリュームがあり、出来れば安い物を
探しています。
どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
643 :
C.N.:名無したん:02/05/12 16:20 ID:3yVKDyNk
>642
ハンズとかで売ってる安っぽいパーティグッズをオススメ。
ふわふわしてるし、大きいし。
ぱっと見は安っぽいけど、写真写りはなかなかです。
ばっちりアフロにしたい人にはパーマ弱くてオススメできないけど、
642の書き方だとちょうどよさそう。
ををっ、活性化してますね。昔の雰囲気にマターリ戻って嬉しいッ(^^)
>637
もし名前が判ったら、お暇な時にでも教えて下さい〜>ご使用の接着芯
汗は、私は下着やパッドでどうにかしのいでます。長袖だの着込み系だのすることもあったりしますからね(^_^;)
あと、イベント前に朝風呂(クールバスクリン)→バブ爽快バスシャワー→ジェル系制汗剤→パウダー入日焼止めという
フルコースやると、かなり効きます。お試しアレ。
布は…色によっては一重で透けないってのは難しいですね。でも濃色なら個人的にはTCツイル系が厚さ的にもいいかも。
>639
肩パニエ…確かに取り外しできて運びやすそうですね。初出だと思うんで良かったら作り方を是非。
>640
想像しただけで凄い型紙になりそうですな…(゚-゚)
服によっては脇下1/3くらいだけギャザーなしにしても、いいかも。少しは動きやすくなると思います。
>641
凄い熱意!学業もお仕事もコスも頑張ってくださいね! チョトウラヤマスィ〜(‥ )
また是非書き込んでくださいね〜(^.^)
>642
ttp://www.lapindor.co.jp/6440.html
…だと、ちょっとボリュームが強いかな? どうでしょ。ネットのウィッグ販売はあまり詳しくないんでコレくらいしか…。
オカダヤもハンズも試着OKなんで、行けるのなら足を運んでみてはどうでしょうか。
あとはギャル系のショップかな。ヨーカ堂やダイエーでも、テナントによっては安いウィッグを扱ってるところ増えてますよ。
646 :
潔純:02/05/15 14:30 ID:lmIh9Cf.
映画の赤影の飛鳥をやりたいんですが、
腕や足に巻いてある包帯状のものを着脱可能に作るにはどうしたらいいでしょうか。
着替えるたびにいちいち巻きつけるのはめんどいので、、、。
皮製みたいなんですがストレッチ素材がいいですよね。
ブーツに巻きつけるしかないのかなあ。
>>646 映画を見ていないので、ハッキリしたことは言えないのですが…
以前、足に包帯のようなものを巻きつけるコスをした事があります。
そのコスを初めてした時、包帯状にした布を足に巻いたのですが
動き回るうちに、だんだんずれてきてしまい、
イベント中、何度も巻きなおすという結果になってしまいました(T_T)
そこで、以下の方法を考え再度コスをしました。
ストレッチ素材の布を細く切ったものを何本か作り
(手足にピッタリ沿わせるなら、布端は斜めにした方が良いと思います)
それらを縦方向に縫い合わせ、
______________
| |
ヽ_____________/
| |
ヽ____________/
| |
ヽ___________/
最後に、布端にファスナーやスナップを縫い付け、着脱可能にする。
といったものです。私は白の布を使用したのですが、
この方法でもそれなりの雰囲気は出ていたように思います。
参考になれば良いのですが…自信無いのでsage
648 :
647:02/05/15 15:23 ID:TTCH4FfQ
うわ、布説明の左側失敗してる…鬱
右側と同じ感じだと思ってください。
649 :
潔純:02/05/15 15:54 ID:FGkkKQYw
早速のレスどうもありがとうございます!!
とても参考になりました!
何分、不器用なものですから1回は失敗するものと見て
がんばってみます。
本当にありがとうございました!
>646
蛇足ながら。
忍者仕様とかでなく(そういうのがあるかどうか、申し訳ありませんが判りません)、
旧日本軍などがやっていたものと同じとすれば、
あれは「ゲートル」と言います。
本来、当然ストレッチなどはなかった時代ですが、無論、ずれたり落ちたりしない
正しい巻き方がありますよ。
身の回りにお年よりが(70歳以上くらいかな)がいらっしゃったら
「ゲートル巻ける?」と聞いて見てください。
あとは鳶職の方とか・・・(こちらの方が難しいかな)
軍訓練を受けた方なら、覚えていらっしゃる方は案外多いのではないかと。
(私の祖父も覚えています)
鳴るとで皆さんやってらっしゃいますが、記憶にある限り、正しい巻き方を
している方は拝見できなかったような。
本当に包帯巻いていらっしゃる方も多く見受けられました。
確かにあれだとずれ落ちて来ると思います。リアリティを出したいなら、
正しい巻き方をしてみるのも良いのでは。
もちろん、それで簡単に脱着できれば、とってもベストですよね。
「簡単に脱着できる方法」とは違うのでsageます
>>645 つっこみです。
肩用パニエは全く初出というわけではないです
>>538に少し書かれてます。
652 :
642:02/05/15 18:39 ID:k7NimuJc
レスありがとう御座います!
パーティ用のはかえってパーマが強い物だと思っていました。
ネットでももう少し探してみようと思います。
>646
熱接着テープや水溶性両面テープ(水洗いすると溶ける)などで仮固定して縫うとラクですよ。
ちょっとづつ斜めにずらしたりすると、雰囲気がますます出るかと思います。
ストレッチの合皮はそこそこしたりしますが、ストレッチ素材でも皮に近い表面処理のものがあったりします。
(蛇足ですがTOAではストレッチ合皮が安値で置いてあることが有ります。関東圏でしたらどうぞ)
>651
…見過ごしてましたゴメソ。でもイマイチ形がピンとこないのは私だけかな。>肩パニエ
肩サイズのゴムベルトとかに、斜めにパニエ作るのかな?(脇下に量あると動きにくいよね)(-_-;)
ウエディングドレス解体した時に肩パニエついてました。
ソフトチュールを金たわしのような形してて、腕と肩の間の肩よりについてました。
そのうえから、マトンスリーブになってて、シルエットは本当にふんわりでしたよ
655 :
C.N.:名無したん:02/05/15 22:54 ID:Pm7btXCs
>650
ゲートルっすか。うちにはもういないんだよなあ、、、おじいちゃん、、、。
でも、興味深いですね。でも不器用だからなあ私w
>653
なるほどー。仮固定は絶対した方がいいですよね。失敗が少なそうです。
がんばります!ありがとうございました!
656 :
C.N.:名無したん:02/05/16 14:27 ID:x5ZslHdM
露出防止のパンツを手作りするのはアブナイですか?
パンツの型紙はあるのですが、やっぱり危険かなぁ?
ちなみにDOA霞の下にはく白いパンツです。
買うと¥2000ぐらいして高く、ハイレグも見つからないので・・。
それとも他で安くうってますか?
以前に出ていたらごめんなさい。
安売りのビキニの水着を買うというのは
658 :
C.N.:名無したん:02/05/16 14:53 ID:x5ZslHdM
>657
今迄、黒い水着の使っていたのですが、
やっぱり最近の水着だとそんなにハイレグぎみじゃないので、
服着た時に横のひもが見えちゃうんですよ。
でもやっぱりそれしかないのかなぁ?
>658
大丈夫ですよ。私は、露出対策用パンツ自分で作りました。
コミケのチェックもそれでスルーしました。
ただ、鏡の前で体ひねったりして、何かがはみ出さないようにするのと、
白なら、透けそうな部分はきっちり2重などにするのが良いと思います。
例え服で隠れる部分でも何かの拍子に見えてしまうとも限りませんから。
霞は、きっちり作ってるとかっこいいので頑張ってください。
ストッキングじゃなくて完全に透けないタイツか肌色スパッツの上からはけば
安全だと思うよ。
>>660 肌色スパッツとか、白いスパッツを探しているんですけど
普通のお店じゃ売ってないですね。
やっぱりダンス系のお店に行くのが無難?
662 :
C.N.:名無したん:02/05/17 00:16 ID:S6.wh4ik
>>656 2千円だったら、作ってもあんまり金額変わらないかも…
私的には買うほうをお勧め。
上級者じゃないとパンツは…
ドロワーズとかなら初心者でも大丈夫だと思うけど
中級〜上級者ならトライ
663 :
C.N.:名無したん:02/05/17 00:46 ID:iLkLQsy6
私はパンツは、自分の要らなくなったパンツを解体して、3つのパーツにし、
それを型紙かわりにしてツーウェイかオペコットで作ってます。
ロックミシンがあれば余裕ですが・・・ジグザグ縫いか、伸縮強化縫いという
機能がついたミシンでもできると思います。
あと、霞の場合はサイド(腰のあたり)をちょっと細くすると、横のリボンとの
関係が良くなると思います。
幅が広いと際をレンズで狙われるってゆーか・・・
最悪、↑の過程で大きめに作って、下着の上からはいてゴムの間に押し込むという
荒技もありますが、お勧めしません・・・
>656
市販本の作り方に沿い、かつ"それなりに厚地の生地"を使用し、タイツ等の上から「見せパン」として履くなら
問題はないと思います。ニットで作るか、足ぐりにゴム入れないと厳しい部分はあるので注意。
私も「見せパン」自分で作りましたよ。ワンウェイ使って、家庭用ミシンの伸縮縫いでした。
股のマチは、見せパンなら不要なので面倒なら省いてもいいと思いますよ〜。
あと、男性も見てるので書くとアレですが…下着には”パンティライナー”付けといた方がいいですよ〜。
”そういうの”に萌える人もいるらしいでつ(-_-;) 後々のお洗濯もラクチンですしね。
買うのなら、コスパで出してるハイレグブルマに白があったのを見た覚えが…でも表にはないんですよねぇ。
オカダヤのパールピンク(生地館角の下着ショップ)とかは見ました?
あとはチャコットとかかなぁ。もし地方だったらダンスショップ系を当るのが宜しいかと。
666 :
661:02/05/17 09:56 ID:3/wcxsX2
>>665 ぎゃ。灯台元暗しでした。
cospaであんなに安いとは、気がつかなかった。
もっと高いと思って、ストレッチの布買って自作してしまった。
その方が高く付いてしまったかも。
透け防止に、下にはくようにします。
遅くなりましたがパフスリーブのお話です、ガイシュツだったらスマソ。
コスパ製だと普通の袖(シャツスリーブ?)の上にパフスリーブを縫い付けているようですよ。
さらにその袖の間にチュールを入れて肩パニエとすれば最強です。
私が着てたコスパ製の衣装はPia2メイドタイプでしたが、それも同じつくりでした。
コスパ製は表袖・裏袖共同じ生地で作られていましたが、これからの時期暑いと思うので、
裏袖(シャツスリーブ)の部分は裏地用の生地で作ったほうがいいかもしれませんよ。
あと、美紗正装を作るときに使った手なのですが、袖より少々小さめにチュールを切り、縫いしろ部を合わせてギャザーを寄せます。
つまり、チュールを使って普通にパフスリーブを作るのですが、身頃と縫い合わせた後、縫いしろ部をバイアステープでくるんでしまうのです。
チュールの切りっぱなしの部分さえ出ていなければ、肌に触ってもあまり痛くありません。
これだと袖を二枚重ねにするより時間短縮できるので、一夜漬さんにオススメです。
言葉足らずで説明不足なところもありますが、参考にして頂ければ幸いです。
衣装製作、頑張ってくださいね。
ガイシュツだったらスマソ。
一応あちこち検索したんですが見つからなかったので。
血糊を服につけてペイントっぽくしたいのですが
オススメの物はありますか?
また舞台用の血糊以外に代用できるものってありますか?
お手数ですが教えていただけると嬉しいです。
669 :
C.N.:名無したん:02/05/17 18:05 ID:qC.hLA56
過去ログ見ました。
ヘアカラースプレーを買いたくて、いろいろお店を探したのですが…。
結局みつかりませんでした。田舎なので近くに大きなお店もないので、
オークションとかはあまり使いたくないんです。
通販で売っているところ知ってる方いたら教えていただけるとうれしいです。
670 :
豆腐:02/05/17 22:30 ID:Mb8838fg
>>669 cospaはいかがでしょう?
HPを見てみましたところ、
TOP→商品カタログ→コスチュームサポートカタログ
→ヘアスタイリング&ウィグケアの中に
ヘアカラースプレーがありましたよ〜。
>668
東急ハンズパーティーグッズコーナーにあります
>669
コスパで売ってますよ
>668
血糊は扱ったことないので専門外ですが、どういう仕上がりにしたいのかな?
・衣装ツブす覚悟で、血糊をつけたい(取れなくてもいい)
・血糊付けたいけど、洗ったらキレイになるようにしたい
それによって使うものとか決まってきそうだし…
前者だと、カラーインク(マーカーの詰め替え用とか)使えないかな。
後者は…パーティグッズで「衣服を汚さない血糊(モドキ)」があったような気がする。
食紅って使えないかなぁ。食紅って洗濯で落ちるのかなぁ…。
>670
こっちのスレに色々情報ありますよ〜
通販で買えるカラームースとかもあったはず。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1014389237/ ↑にも書いたけど、最近NUDYからヘアカラースプレーが出ました。
田舎と云われていますが、郊外型のショッピングセンターやドラッグストア等なら
扱っているのではないでしょうか?(NUDYは資生堂だし、メンズのセルフ系ブランドですからね)
673 :
血糊定着の場合:02/05/18 19:36 ID:afBkH6Go
多分カラーインクそのままを塗っても
いかにもなインクの染みにしかならないような。
洗濯繰り返せば色落ちするだろうし。
ごす炉利系ファッションで血糊をピシャっと付けた様な
ドレスとか売ってるけど、それの場合は
ゴム系の塗料だった。
ラッカー系塗料で好みの血具合?を作ってゴム系接着剤(Gクリアーとか)を
混ぜて塗るのはどうか?
でなければ水性ゴム塗料とかでいろいろ工夫しる。
ところでどんな血具合?の血を塗りたいの?
ワインカラーとかどす黒とか不透明べっとり血糊とか。
674 :
2ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/18 20:28 ID:El5bBQKY
675 :
名無しのレイヤ−:02/05/19 20:05 ID:4b8dnUw.
衣装とか製作しているショップの造型って酷くて
クレ−ム言っても直してくれないので,何度泣いた事か・・・(悔しいッ!!!)
そんでヤフオクをうろついていて見つけたところなんですけど
ここのパ−ツが凄いんですッ!!!
実際お願いしたんですが,凄いの一言でした。
なんでもTVのヒ−ロ−とか作っていたそうで
(そっちはあまり詳しく解らないんですけど・・・)
感激してしまいました。
確かにちょっと高いかもしれませんが,ホ−ムペ−ジにもその辺の事が
書いて有るので,信用できそうだったのでお願いしました。
(Trinity Blood のコスプレパ−ツです。)
最近またヤフオクでみかけたので,アドレスを置いて行きます。
URL=
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23333858
宣伝ですか?ご苦労様
その値段ではみんな買えないから自作しようとしてるのに(´ー`)フッ
ある意味荒らしだな
関係ないからsageとくわ
あの金額が「ちょっと高い」で済むあなたのお財布の中身に乾杯。
ここ、アンドロメダ瞬の聖衣に50万以上の見積もりだして、仲間内で話題になったよ。
自分はあのいかにも「型とりました」な形に萎えだから、頼む気にはならなかった。
トリブラもFSSも、どれみても同じイメージ。
DARK−EYE製作ルールーカンザシは浅草で売ってる土産物町娘の
カンザシに見えた(仮にもファンタジーなんだからさ、もう少し・・・)。
コスプレという混雑の中で使うものとしては、安全性に欠ける素材が多いのも気になった。
(ちなみに自分が造型作るときは、ぶつかりそうなところとか、できる限り気を
使う。万一、よそ様傷つけたら洒落にならん)
そういうのも(作品感、安全性等)腕のうちだろうと思うんで、自分的にはあの馬鹿っ高い金額分の価値なしだと思った。
>675ともどもレス違いなのでsageで。
ってゆーか、わざわざスレ違いのトコに書き込んでる>675って、
もしかしなくても自作自演かなー(笑)
お客さまから2chに書き込みしたとのメ−ルをいただいたので
探して来ましたが,うちの作り物に対して高いか安いかは
皆さんの判断ですので結構ですし,御自分で製作できる方は
それはそれで良い事だと思っています。
TVヒ−ロ−本体を製作している会社にいた関係からこの手の物の
製作をしていますが,アンドロメダに関して言えば
TVやTVCMなどでの製作依頼が来た場合はいくらぐらいになるか
などを知っている方ならば,かなり安いと解ってもらえるはずですが
知らないからそう言っているのでしょうし,製作の行程や内容の
打ち合わせ内容も知らないで中傷するのはおやめ下さい。
安全性うんぬんの問題は確かにそうなのかもしれませんが
お客さまの御要望に沿って製作しているので,当方としては
参考にさせていただきたいとは思いますが,御本人の御希望を
優先していますので,御理解下さい。
お願いしておきますが,確信の無い中傷はおやめください。
御自分で製作などされている方のために,こうやって作れば
小物は自分で製作できます,とゆうペ−ジもあります。
それでも,とゆう方が入ればお問い合わせいただければ
幸いですが,勝手な想像で事実を曲げないで下さい。
お願い致します。
DARK-EYE 管理人。
もういいから。
ここ、製作ノウハウスレなんだから、業者系は他でやってくださいね。
マターリとスレ再開しましょう。
ジサクジエーンの火消しご苦労様。
いくらなんでも文章でバレバレだよ?
いっその事沈黙してればよかったのにね。
681 :
668:02/05/20 16:14 ID:PEtcUS66
血糊関連のレスありがとうございました。
無事何とか衣装完成しました〜
683 :
C.N.:名無したん:02/05/20 19:59 ID:SuDXhPDY
>>675 うわ!過去の取引履歴見る限り絶対頼みたくねえ(w
はいはい、業者様のCMは、自作自演であれ意図せぬものであれ、生暖か〜くスルー&放置でファイナルアンサー。
ちゃんと倉庫格納時には削除しますから(w
それから業者様、「〜とゆう事(人)」という言葉は日本語にはありませんよ? 正しくは「〜という事(人)」です。
いい年した社会人なんですし、客商売なんですから日本語は正しく使いましょうねぇ( ̄ー ̄)。
>677
違う違う、「制作費を抑えて他にもお金を掛けられるように」「自分の納得できるものを身に付けたいから」作るんですよ♪
ポジティブシンキング〜♪
>681
を、無事完成しましたか。詳しい方の解説も出てたのでよかったと思ってたとこです。
もしよかったら、差しさわりのない範囲で「こうした」「こうなった」という事後報告を希望〜。今後の方の参考にもなるし。
>>675>>678 あ〜恥ずかしいジサクジエーン(藁
ここまで判りやすいジサクジエーンも珍しい(藁
事実云々よりもやってることが情けない。
まあきっとネタなんだろうけど。
ルールーのかんざしなら某業者でもっと写真栄えのよさそうなのが、
8000円で……
でもさらにそれより安く自作するのがここの流儀だし、
なんも考えないでただでかいガレキレベルの造形なら
別にノウハウなんざ無くてもできるしなぁ……
687 :
C.N.:名無したん:02/05/21 22:16 ID:SnNz2xZs
688 :
C.N.:名無したん:02/05/21 22:56 ID:/v/hVdp2
>>678は版権取ってやってるプロですか?と聞いてみるテスト。
>>688 それは確かに気になるねぇ、特に〇波のフィギュア
ただでさえフィギュア系はキッチリしててうるさいのに。
それとアーマー類、コ〇パでもあんなに高くないって(^^)
690 :
C.N.:名無したん:02/05/22 02:34 ID:ZV4KUh9U
>>668 673さんが言っているブランド系で使われているものとは違うと思いますが、
スプレーに『布用ゴム系塗料』っていうのがあります。
本来の使用目的は、布ロープなんかのコーティングだと思うんですが、
赤もあるので、容器に吹き付けて液化させて、ピシャッと布に叩きつければ、
血のりっぽい感じになるんじゃ無いかと‥‥。(あくまで予想ですが)
あと、マニキュアを使う手もあります。
服に付くとまず落ちないので結構イケるんじゃないかと‥‥。(これも予想ですが)
691 :
C.N.:名無したん:02/05/22 06:35 ID:xFB.DKI2
>>688 版権ネタなんで「ヤバイ業者〜」スレにでも書こうかと思ったけどこっちで出てるみたいなんでこっちに書きます。
俺もあの人の事は結構好きだったくちだけど。(エネルギーソード欲しかったし)
WFで当日版権とってたようなものを無版権で売るってのは仁義に反してるような
それともまともな版権取れたのか? HPの口ぶりじゃあ取って無さそうだけど・・・。
こんなのが居るようではWFがリセットの言い訳に当日版権の悪用を使う訳だ。
>>691 教えてちゃんで申しわけありません。
当方レイヤーですが、最近、版権という物があることに気がつきました。
できたら、わかりやすく版権について教えてほしいです。
WF絡みの版権(当日版権)と、業者関係の版権の違いとか
知っておいた方がいいですよね?
今朝、TVでペイントジーンズについてやってました。応用利きそうなのでメモ代わりに書いておきます。
点々としたものは筆(つーか刷毛)、線の入ったカンジの点々は割り箸、
そしてしぶきっぽいのはデッキブラシの先を指で弾いて模様を描いていました。
>688 >691 >689
!!! そうか!うっかり見逃してた。*当日版権申請品*を、HPで頒布してるのか、あそこ…。それは激マズイっしょ。
ガイナは個人でも版権取得が不可能ではない制度を導入するようなので(もうやってんだっけ?)
それを利用してるのであればかまわないのだろうけど…FSSはファクトリーズアライアンスしかないからね。そうでないなら激マズ。
模型板の該当板にもチクリ入れた方がいいかもしんない。つーか行ってきます。
虹企画出身だから、TVの商品版権と同様に考えてんのかもね(虹のアンテナショップでも版権物売ってるから)。
アレは裏で担当者が死ぬほど面倒な書類書いて申請して交渉して手続きして金払ってるから売れるんだっつの。
素人でしたから知りませんでしたじゃすまないんだぞ?(・∀・)そんでもって都合のいいときだけプロ面か、おめでてーな。
同人誌作ってんのに「ウチのは凸版印刷鰍ナ刷ってるから他所のアマチュアとは一味違うんだよ」って云ってるようなもんでしょ(呆
脛の真ん中あたりまででローヒールなつま先の丸いブーツ欲しいんですが
この季節殆ど売ってないですよね、しかもイメージ通りなんてまず無いし(笑
しょうがないので作ろうかと思っているんですが、あのヒールの部分って売っているんでしょうか?
高さ4cm程度でピンでないタイプ
都内で取り扱っている所がありましたらお教え下さい
>695
ハンズが確実。替え・補修用の靴底売ってます。
ヒールだけでなくソール部分にも気を遣わないと摩擦で穴空きますよ。
でも形の似てるパンプス買ってきてブーツカバーにした方が安全かつ確実な気がします。
>694で書いた相談、見つからない…ログ探し回ったりぐぐってるんですが。ウチュ。
>695
あ、靴底じゃなくてヒールなのか。ハンズに置いてあったかなぁ…ちょと思い出せないやゴメソ。
西東京なら京王アートマンも結構素材系あるよ。昔八王子近辺に居た頃は非常にお世話になったものよ(w
698 :
>695:02/05/22 10:52 ID:yZMnSYa.
すばやいresありがとうございます
ハンズにあるんですか、よく使ってるのに気が付かなかった(笑
用途が着ぐるみ用なので靴自体大きいのとブーツカバー自体も布では無理なので…
靴本体はかなり大き目のジャングルブーツを流用しようかと思っています(ぉぃ
699 :
668:02/05/22 11:36 ID:UY.pCO.c
遅くなりました。血糊の件です。
今回はとにかく急いでいて、もしかしたら東急ハンズも行けないかも!!という状態だったのですが
無事に行く事ができたので。ハンズで購入いたしました。
血糊自体は3種類くらい売ってまして(パーティーグッズです)舞台用の物・パーティー一発芸用などでした。
舞台用の物の価格はうろ覚えなのですで1000円弱だったと思います(新宿であればガラスケースの中でした)
透明のカプセル(口に含んで使う)と小さな血糊のセットは1300円くらいだったと思います。
色も何種類かあったので、リアリティ追求にはいいと思いますが、
衣装につけるとなると色とかがどう変化するかは見本もないのでイマイチ分かりませんでした。
洗濯すると落ちるのかどうかも不明でした。
パーティー用は二種類(もっとあるとは思いますが)ありまして、どちらもチューブに入っている形状でした。
片方は白く、中身の見えない(液状かどうかも確認できない)←少し開けて見せてもらったのですが多分液状だとは思います。
チューブに入っているもので価格は800円程度でした。説明書もはっきりしておりませんでした。
もう一つは透明なチューブに入っているものでパッケージされていました。
パッケージにドラキュラの絵が書いてあるもので使用説明書を見ると、肌に塗るのも口に含むのも可能でした。
価格は480円程度だったと思います。液状なのが外からでも分かりましたのでこちらを購入。
試しに小さな布につけて洗ってみたところ、ほぼ使用前の状態に戻りました。肌にも少しついてしまいましたがクレンジングで落ちました。
レスいただいた方々ありがとうございました!次回に作るときにも参考にさせていただきます。
>>693 自分も見ました!今度使ってみたいと思います。
>>678 言葉は丁寧だけど、言ってることは激エラソウ。
何様?HP見たけど、そこでも激エラソゲ。虹出身はそんなにえらいのか?
>>新米主婦レイヤー様
チクリご苦労様でした。
事はコスプレ全体に及ぶことです。放置して良いはずがありませんよね。
しかも、今回、ヤフーオークションという場での宣伝つきですし。
これでWFの存続が危うくなったりしたら、またコスプレのイメージ低下に繋がって
しまいますしね。
しかし、もし本当に版権とってないとしたら、あれだけの大口&HPでの大口、
恥でしかないですね・・
701 :
691:02/05/22 19:21 ID:xFB.DKI2
>>692 版権については新米主婦レイヤーさんのレスを参考にして頂ければ良いと思います。
私も専門ではないのであまり詳しくないです。
あと、WFの当日版権については資料を探したのですがファイリングしていた物が見つからなかったので
一部間違っているかもしれませんが記憶に残っている分を要約しますと、
当日版権制と言うのは、個人のクリエイターの発表の場としてWFと言うイベント内においてのみ版権を出すもの。
当然の事ながら、WFの会場以外ではその版権は意味をなさない(当日の予約で後日発送と言うのも不可だったと思う)
また、当日版権制は海洋堂(WF)と版元との信頼関係もあって成り立ってたらしい。
WFのリセット宣言においては、この当日版権の乱用(違法行為)が一番の問題(表向き?)として発表された。
少なくとも件の製作者はWFに参加してたはずなので当日版権の事を知らない筈は無い。
また、個人で通常の版権はほぼ取れないと思います。
手続きは物凄く煩雑な上、何年契約などと言う話だと金額もとんでもなくなるので・・・。
私もコスプレ製作に関わっているので版権は気にしてますが取ってないです。
本来こんな事言える立場じゃないのは判ってますが、
>678の書き込みやヤフオクのあからさまな宣伝を見ると言いたくなってしまいます。
WFスレで、反応がありましたのでとりあえず御礼を書いて参りました。どうもクロっぽいですね。
WF事務局はともかく、トイズには一報入れた方がいいんだろうけど、どう書いたものか…
企業相手の文面って神経遣いますし、版権絡みの用語がいまいち正確か自信が持てない(>_<)
>695
着ぐるみですか〜。それだと市販のは大きさ的に厳しいかもですね(靴底はシート状のもありますけど)。
硬質ゴムやアクリルパーツを切り出したりして、いっそ自作しちゃうのも手かもしれませんね。
>699
おおっ、詳しいご報告有難うです(^^)。洗って落ちるものがちゃんとあるのですね〜。無事完成して何よりです。
>700
ゲットおめ。というのはともかく、かなりマズイですよねぇ>あのやりくち。
WF等で版権を申請した品物を、受注できるようと価格付きで掲載しているのもなぁ…(-_-;)
コスプレ製作関係も、同人と同じ「お目こぼし」頂いてるだけの立場だというのを理解していないサークル・業者が
あそこだけでなく、現状としてとても多いと思います。もうちょっと危機感持とうよ、皆…。
長くなったので分けます〜
>701
WF当日版権の補足有難うございます。ウチにもJAFCONとWFの申込書買ってあったんだけど出てこないや(笑)
WF事務局に書類のPDFあったんですけど、重いかもと思ってリンクは省いちゃったんですよね。
当日版権制度は、同人誌と違ってかなり企業の公式商品と被るソフビ・ガレキキットをアマチュアでも販売できる場を!と
ゼネプロ(今のガイナですね。昔はWFはゼネプロが主催でした)がそれこそゼロから築き上げた制度なので
双方の信頼が不可欠なんですよね。信用されなくなって、版権を下ろさなくなった企業も数多くありますものね(-_-;)
商売にならない個人宛の版権を、企業側の善意で許してもらってるということを理解してるんでしょうかね、あの方は。
確か以前にここだったか、業者スレだったかで版権話出ましたね。結構有意義な話になったと思ってます。
実は私も>691さんと似たような立場ですので、版権についてはかなり神経とがらせてます。
あくまでも「同人誌」と同列に納められる程度で活動するようにしていますけど、だからといって気にしないでいいということじゃないし。
(ショップ委託しないとか、正規版権物があるものは出さないとか、オーダーは受け付けないとか…)
お互いより良い手段を模索しつつ、頑張ってゆきましょう(^^)丿
ふと思ったのですが…>692さんが「衣装の販売」等を考えていない、*自分の衣装を自作する*だけなのだったら
版権よりも著作権を知っておけばOKなのではないかしら。小難しい議題ばかりで引いてなければいいんだけど〜(^_^;)
704 :
692:02/05/22 21:05 ID:28TMXFMI
みなさん、版権について詳しく御説明
ありがとうございました。
私は衣装を自作して、自分で着てるだけなので直接関係ありませんが
もし業者に依頼したりする時に、そう言う事を
きちんと知っていた方がいいのかなぁ?っと思ったのです。
版権、著作権関係は、調べるとたくさん出て来るのですね。
教えて頂いたリンク先を読んで、勉強して来ます。
ありがとうございました。
版権問題と全然関係なくて申し訳ないんですが相談させてください。
衣装の背中に両面テープでつけている羽が、すぐ取れてしまうんです。
上着がノースリーブなので腋の下を通すと痛いことに・・・
マジックテープも試しましたが重さに耐えられませんでした。
どなたかいい智恵をお持ちでしたらお願いします。
見た目はブラックマトリクスのドミナやクレージュみたいな感じです。
706 :
C.N.:名無したん:02/05/23 01:38 ID:niFbOXQM
透明ビニール肩紐
駄目だ、文面纏んネェ…だれか私の代りにトイズ&WFにチクッて(藁
>704
フルオーダーで、業者側が使い回しをしないのであれば著作権・版権上は大きな問題はないかと。
レディメイドのように*量産*されるものであれば引っ掛ってくると思いますが。
コスプレや、その周囲の状況を鑑みるに、知っておいて損はないと思うので、じっくり読んでみて下さい。
>705
なんだかんだで結構過去ログに多い話です>羽固定。
見て見入ると、該当する固定方法があるかもしれないですよ。
マジックテープは、手芸用だと弱いので、家電製品等の*固定用強力*なのを使ってみるといいかも。
708 :
C.N.:名無したん:02/05/23 03:39 ID:1GrO.zAQ
>707
トイズプレスにはチクっておいたよ。
709 :
691:02/05/23 03:39 ID:O7zg/0UQ
>>新米主婦レイヤー様
レス&補足説明、ありがとうございました。
>ゼネプロ(今のガイナですね。昔はWFはゼネプロが主催でした)がそれこそゼロから築き上げた制度なので
>双方の信頼が不可欠なんですよね。信用されなくなって、版権を下ろさなくなった企業も数多くありますものね(-_-;)
そう言えば、元々はゼネプロでしたね。失念してました。
前にヤバイ業者スレでも書いた事あるんですが、同人やコスプレって著作権や版権を侵害してるんですよね。
ただ、元々が個人で楽しむと言う為にお目こぼしをしてもらっている訳で知っていなければいけない問題ではないかと
交通違反だって制限速度を実際に守っていない車も多いですが取締りされれば違反の責任を追求されるんですからね。
だから、私達みたいにコスプレの製作に関わっている以上は自覚と覚悟をしないといけないと思います。
>>ALL
ノウハウスレなのに版権とかの話で申し訳ないです。
でも、コスプレの置かれている状況は知っておいた方が良いと思いますのでしつこくレスさせて頂きました。
やっぱWFスレ荒れてもーた…でもコスプレだからっていう訳で書いたわけじゃないんだけどなぁ。
あのHPは*ディーラーとして*まずいっしょ…
>707
有難うッス!(・∀・)っ旦~ ソチャデスガ
>709
あ、ヤバイ業者スレ8(現在DAT落ち中)だ!ずーっと「どっかで書いたよねこんな話」とデジャブだったんですよ。
750位〜です。興味のあるログ持ちの方はご一読ください(笑)
そう、趣味で自分たちが着てるだけだろうが、頒布してようが、等しく*二次創作*なんですよね。
認められにくい趣味であるということだけは理解して欲しいな。
あとは客観的な視点の入る(他者に見られる)趣味であることと、イベントでの立場を自覚して欲しい。
WFスレでも耳の痛い話を沢山頂きました〜。でも短絡的にコスだけに責任転嫁させるのは勘弁な。
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
アンタ馬鹿かよ基地外かよ
ああ、ただ頭が足りないだけなんだね(プ
712 :
C.N.:名無したん:02/05/23 17:04 ID:F98AWhl.
>711
それはアンタだよ
まあまぁ、こういうのは放置プレイで(藁
話題提供〜
ガイシュツかもしれませんが、パニエの裾って処理してますか?
自分は処理してないんですが、素材によって引っ掛かったりするし…
レース付けて誤魔化したりしてるんですが、どうもオーガンジーやチュールの始末が難しくて…
簡単な方法って無いものでしょうか?
向こうでコテハン書いたのは失策だったね。礼儀を弁えたつもりだったんだけど。ごめんね>All
>713
細くて薄い生地(ニット用とか)のバイアステープで挟み込み始末っていうのはどうだろう?
アタッチメントの三つ折り押さえも有効だよ〜。ちょっと慣れるまでが面倒だけど。
何かで読んだけど、力技としては「二重(二つ折り)にして、縫い付け側に布端を持ってくる!」ってのも(笑)
本来は袋縫いや三つ折り始末が王道みたいだけどね。結婚式のパニエもそうだった〜
715 :
C.N.:名無したん:02/05/23 17:28 ID:BXcHKUdM
コテハン書いたのが失敗なんじゃなくて、
叩かれるほどのことをしたからでしょ。
原因を他に持っていって、
自分のした事をかえりみないでいると小な人間にみえるよ。
ごめんと書くならばここだけじゃないのではありませんか?
716 :
C.N.:名無したん:02/05/23 17:39 ID:F98AWhl.
放置、報知よ
717 :
C.N.:名無したん:02/05/23 17:40 ID:hwcWz/Qs
>>713 私は、裾にギャザー無しの綿レェスを縫い付けてます。
一回表を合わして縫って、それから裾にステッチを掛けるのはいかがでしょう?
ん〜、いってる意味分かるかな。(分かりにくい説明ですみません)
718 :
C.N.:名無したん:02/05/23 17:42 ID:hwcWz/Qs
ちなみに、レェスとチュール2枚同時にロックミシンをかけるといいかも。
向こうのスレ読んだけどこういう奴等ってコスプレ嫌いってだけで動いてるな。
こういう奴らが「コスのせいでWFが…」とか言ってるんだろうな。
海洋堂の発表した「当日版権のマナー」と言う理由に関る部分なのにあの反応…
撮られたの様にディーラーの中でもごく一部なんだろうけどなんとも。
720 :
713:02/05/23 17:43 ID:tX7KwuVY
三つ折りアタッチメント付けれない、むかぁしのミシンなんです(泣
やっぱりバイヤスしかないですかー
見た目にこだわる必要ないし、今度チャレンジしてみます!
無名で吠えられてもなぁ
自爆ふんで足掻いてるのもみっともないから、そろそろやめては?
自分の所のファンの方にもあきれられるよ
新米主婦レイヤーが自作自演で自己弁護してる(藁
722 :
713:02/05/23 18:32 ID:tX7KwuVY
717さん
ありがとうございます。
同じような事はやってるんですが、手間がーって(藁
やっぱり手抜きはよくないですよね
でも、見えない場所なんで、つい手抜き考えてしまいますね(苦藁
レースつけるとそれだけでも可愛いので、手を抜かず、見せパニエにはレースで、隠しパニエにはバイヤスで逝ってみます!
>714
一言言わせてもらえば向こうの最後の3行の上2行が余計だったかと。
馬鹿は馬鹿と指摘されると腹が立つようなので。
模型板WFスレから来ました。
以下は、スレの総意でもなんでもない、ただの独り言です。
あちらでは、「放置」を叫んだ一人ですが(w
私の立ち位置は、「フィギュア造りもコスプレも、同じ趣味。見る人が見れば楽しい
し、わかんない人にはキモイだけかもしれない。でも、やっぱりお互いに趣味」です。
同じWFというイベントに参加する人々が、言葉の行き違い(だけでもないでしょうが)
で「オレはディーラーエライ、お前はコスプレウザイ」「やっぱディーラーは浅はか」
とやりあったのではいかにも不幸かと思いましたので、愚かにもでしゃばって参りました。
版権問題は、実はガレキディーラーの間でも定まっておりません。
自分勝手な論理を振りかざす者もいたり、そもそも軽く扱っていたり、さまざまです。
しかし、モノを造る者である以上、版権について真剣に考えているのも確かです。
ディーラーにとって、版権は是非両サイド共「当り前」の大前提のレベルの話です。
従って、ガレキイベントスレで「版権」の二文字が踊りますと、まず荒れてしまいます。
今回は不幸にも、「版権」と「異文化(w」というふたつの要素で過敏に反応したようです。
お互いの過激かつ皮肉の効いた文面に反応しあったまま、お互い放置で収束するのはいか
にも不毛のようでしたので、馬鹿を承知でお邪魔しました。
雑音は常にあるものです。雑音は楽しみながら無視し、本質のみで交流できると、
お互い有意義かと思います。
表現は違いますが、お互いにキャラに惹かれるものがあってやってることですか
らね。
夏フェスでのご活躍、個人的に楽しみにしています。それでは。
>724
わざわざのお言葉有難うございます。
全てのディーラーの*本音*があれではないと理解はしています。良くも悪くも、ここは2chですから。
自分の文にもちょっと煽りに乗ったり、皮肉を入れすぎた部分もあったと反省はしています。
現状、あちらはコスプレから駄目主婦批判に傾いているようですが(笑)スレッドが平穏に収束するようお祈りします。
少し前のログでもお判りになると思いますが、コスプレの中では、「版権」や「表現」については、
今まで全くといって良いほど語られていなかった部分です。
危機感をもつごく一部の人間が意見を述べる中、大半が気にも留めていなかったのが
現在ようやく、少しづつではありますが、興味を持ち論議する気になった人間が発生してきております。
長く論議を繰り返しており、かつ版権問題が表現の場にダイレクトに直結する模型関係の方々からみれば
まだまだ甘い論議ではありましょうが、どうぞ見守っていただければ有難く思います。
724氏及びディーラー諸氏のご活躍、一般参加として楽しみにさせていただきますね。
希望作品の版権取得が叶いますこと、心よりお祈り申し上げます(^^;)
今日はネット絡みの用事が多かったんで居ずっぱりになってしまいましたわ〜。これじゃ駄目主婦云われて当然ね(w
んー、広い意味では版権もノウハウの範囲なのかもしれないけど、
このスレは制作そのものについてを語る場所であってほしいと
言ってみる。
版権専用のスレたてたほうがいいんでは?
今までのような「〜〜〜について教えて」って雰囲気は大事
にしていきたいんだけど…ダメ?
>726
同意です。
なんか聞きづらい雰囲気だよね。
版権スレ別に立てましょうか?どなたか立てる?それともいらない?
いい機会だし、一度じっくり話したい気もするけど、
コス板じゃ数日で放置されちゃうかな(^^;
話したいひとが立てればいいと思うんだけど…
版権問題をスポイルしたいとか、わざわざ考えたくないというんじゃなくて、
やっぱこのスレには思想的な部分よりも技術分野であってほしいのねー。
版権への意識があるひとはたとえ別スレにしてもそっちをROMると思うし、
書きたくなれば書きこむだろうし、もしかしたらノウハウいらずの別スレ住人
からも反応あるかもしれないしー。
>726-728
そですね、ちょっと雰囲気違えちゃったね。ゴメソ。
「同人とコスプレは〜」スレに含めてもいいのかの知れないけど、あちらの方々の思うところもあろうしねぇ。
お伺い立ててみて、暫く待って、反応が芳しくなければ版権・著作権について考えるスレを別立て…でどうでしょう。
コレ書いたら上記スレッドにお伺いたててきます。
ひとまず版権話は*ここでは*一旦終了としましょうか。
つーか絶対本人君臨してるよな(爆藁
まあいいや。
でも版権スレとか立てると、ぜったいウザイカメコテハンとかが、
乗り込んでくると思うんだよね。
とくに話題がコスプレ写真集がらみになった時とかに。
正直このスレって下手するとジャンルスレ例外じゃ唯一
レイヤー同士で有用な情報交換できるスレだと思うし。
質問さんの居ないときなら版権問題も時にはここで論じてもいいような気もするな、
まあ今回はいったん終了でもいいとは思うが。
ま、とりあえず一般のレイヤーは心に止めて置く程度でいいのでは?
もっとも、売る側は多いに留意する必要があるが。
どうあれ、この話題も含めてこの板の有意義なスレなので、
荒れない程度にと質問の方に白けさせない程度でいいのでは?
732 :
C.N.:名無したん:02/05/24 02:57 ID:.XiRJSZw
>「異文化(w」
森本レオか?
733 :
C.N.:名無したん:02/05/24 03:45 ID:S4GWzPPc
えーと、新しい話題いいっすか?
コスの小道具で、ぶっとい鎖を探してます。
新宿のハンズを見たんですが、一番太いのでもイメージには足りず……
1つの輪が10cmぐらいある、ハードな鎖(できればプラ性などで軽いもの)ってどこか売ってます?
作るしかねえかなあ……
734 :
C.N.:名無したん:02/05/24 03:53 ID:orTVTl/k
反図でなきゃないでしょ。
うをを作業がおわらネェっす…ウチュ。すっげー眠い…
>733
近所の大きめホームセンターとかも見た? 園芸用とか工具用品とか色々あって侮れないよん。
ハンズは新宿より渋谷・池袋のが大きいのでそっちには違う品があるかも。
自作するならプラ製のカン(0の一辺がネジ等で開閉できるもの)でベルトパーツ(間になにもない、0みたいなの)繋ぐしか。
でもその大きさのプラ製のカンで楕円がきれいなのってないかもね…金属のネジカンなら、楕円きれいなんだけど。
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
アナキンは右腕切られて、のちにアミダラ(女王)と結婚
これ、スターウォーズ・エピソード2のエンディング
582です。
新米主婦レイヤー様、ご回答ありがとうございました。
制服売り場を探したのですが、最近は付ける事がないので
最近は置いていないそうです。
ウイッグに関する質問ですが
緑の外はねウイッグを扱っているお店を、どなたか知りませんか?
738 :
C.N.:名無したん:02/05/24 15:05 ID:ZTpczyy.
675−678
久々に厨な自作自演だな。
ホント文章でばればれ。
これで名を売ろうとしたんだろうけど
失敗して残念だったね(w
>>737 ウィッグ屋さんは楽天とかで検索すると見つかると思いますよ。
で、その中から自分で探したほうが納得できると思います。
このスレでも何度か出てきてるから過去ログも漁ってみては?
ただ、緑の外はねウィッグがあったかどうかは覚えてません・・・
オーダーできるお店もあると思うので問い合わせて見るのが一番手っ取り早いと思いますよ。
同人と〜スレは「無視できない問題とは思うけど、現在のスレの主旨からは外れる」とのこと。
スレッド立てる方向性のほうが無難かもしれませんね。
>582
なかったですか〜お役に立てなくてごめんなさい(>_<)
以前に書いたんですけど、モノによっては”自作時計用”や”ネームプレート用”の、ローマ数字プレートが使えるかも。
裏にブローチピンとか(プッシュタイプなら小さくて目立たない)留めて使うと、似た感じになるかもです。
見てみてください。
ウィッグは、単品ではカラーを扱っていなくても、カラー毛を扱ってるお店ならオーダーに応じてくれるところは
時々有りますよ〜。
過去ログ出た限りでは、以下のお店かな。聞いてみては。
ttp://www.rakuten.co.jp/zephyr/ ttp://www.bisen.co.jp/ >736
SW別に好きじゃないんで、これで映画館行かなくて済みます〜。ありがとぉ(藁
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
R2-D2はアミダラ(女王)を助けるために空を飛びます。ロボット製作工場で。
↑
白と青の小さい方のロボット
>>730 >でも版権スレとか立てると、ぜったいウザイカメコテハンとかが、
>乗り込んでくると思うんだよね。
ならばこそ、ここで版権問題を論じるのは危険なので、
別スレ立てるべきなのでは。
743 :
C.N.:名無したん:02/05/26 00:25 ID:bbpVqANI
で?
オーフェンのペンダント欲しがってる娘は
まだ来ないのか?
>742
ここはウザカメコテハンは見て無いと思うよ
エロい話題も無いし
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
ヨーダが剣を振るって大活躍、俊敏な動き。
アナキンとオビワンがやられた後すぐに登場します。
映画終了10分前くらい。
746 :
641:02/05/26 14:38 ID:7e4HvgLA
おひさしぶりです。ちょっと見てない間にずいぶん進んでました。
>713さん。
パニエの裾の始末では、一番適切と思われるのは3本ロックミシンの
巻かがりだと思います。でも、ロックミシンがなくて、そして根性があるのなら
裾の2ミリの所に捨てミシンを一本ぐるーっとして、くけ台使用の手でまつる方法が
あると思います。これは和裁で使用する道具ですが、洋裁でも薄い生地の始末に
使います。巻きロックを自力でやるとおもってください。
この方法は、えらい時間と根気を要しますが、きっと一番奇麗に仕上がります。
ロックは早いけどツレなどが出やすいのですが、手まつりは微調節がきくので、
おすすめです。・・・クケ台とセットになってる道具名を忘れてます(T_T)
どなたか御存じの方、フォローお願いいたします。見た目は洗濯バサミなのです。
ちなみに、私はこの方法で黒のスケスケキャミワンピ(^_^;を作りました。
もちろん、学校の課題でスケ感の素材の扱い方の授業で作成。一度も着てません。
747 :
C.N.:名無したん:02/05/26 15:06 ID:AcXxJL0o
クケ台と対になってるのはヒッパリキだと思います、字は思い出せないのですが洗濯バサミみたいなヤツ
個人的には金はかかりますがバイヤステープでぐるりも綺麗には出来ると思います、時間は短くなるけど金は山のようにかかるかも・・・。
748 :
C.N.:名無したん:02/05/26 15:30 ID:PVFiD.nM
そろそろコミケの準備しないとね! みんなガンバロー。オレモナー
>746
手まつり…(@_@)確かに最強の手段ですねぇ。
スケスケワンピ、デザイン次第ですが下に別物のワンピを着てオーバードレスにして活用しては如何でしょう。
折角なのに勿体無いよ〜。
>748
キャラが小さくて細部が良く判りませんが、過去ログで十分な話題は出ていると思います。
頑張って読破してみてください。
あと、モータルは映画も有るからそっちも見とけ!ってことで。
SEKTOR出てるかどうかは知りませんが、実写で造形が見れると大分違いますよん。
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
最初にアミダラのスターシップが爆発します。
アミダラが下りてきて爆発に巻きこまれますが、
一番最初に登場するアミダラ(王女)は偽者です。
本物は戦闘機に乗っています。
751 :
C.N.:名無したん:02/05/28 08:16 ID:h03twl6A
どなたか名古屋でレースを専門に扱ってるお店ご存じないですか?
頼りの大塚屋の品揃えが改装でよりいっそう悪くなってしまって思うのが手にはいりません;
もしいいお店知っている方いたら是非教えてください〜。
752 :
sage:02/05/28 08:16 ID:h03twl6A
どなたか名古屋でレースを専門に扱ってるお店ご存じないですか?
頼りの大塚屋の品揃えが改装でよりいっそう悪くなってしまって思うのが手にはいりません;
もしいいお店知っている方いたら是非教えてください〜。
間違えた上に2回も‥‥;
ロックミシン糸で首くくって逝って来ます‥‥
754 :
C.N.:名無したん:02/05/28 13:16 ID:Nn5glMQ6
前の読むとジャスコの布のこと書いてあるけど、
ジャスコのレースも(゚∀゚)イイ!!
幅が3・4cmくらい(たぶん)あるラッセルレースが、
5mで380円!安い。
755 :
せくたーのやつ:02/05/29 06:50 ID:K5U5T8ao
鎧、甲冑って感じよりはプラスチック製の近代的なプロテクターに見えるので
レース用品とか扱ってるバイク屋に逝って見れば
モトクロスのプロテクターが在ると思われ。
じゃなきゃ、フルコンタクト系の格闘技用品のプロテクターとか。
それぞれの専門雑誌の広告欄を見て見るとか、がんがれ。
756 :
C.N.:名無したん:02/05/29 06:56 ID:Jdar0Clo
レースは、ネット通販がお買い得。。。
2chなのでお店は詳しく書かないけど、ググって探してみたらすぐ見つかるよ!
サーチワードは
リボン レース 付属品
あたりで。良く使うサテンリボンなどはメーターでちまちま買うよりも巻で買っとくほうが
安上がりだと思われ。
757 :
737:02/05/29 11:17 ID:A9XXgVXg
>739さん
ありがとうございます。
ウィッグ屋さんはいくつか知っていましたが
オーダーできる事は知りませんでした。
とても参考になりました!
早速問い合わせしています。
>新米主婦レイヤーさん
度々ありがとうございます。
ローマ数字プレートは思いつきませんでした。
早速探してみます。
ウィッグは希望の形と色の製作会社が違うらしく
なかなか難しいようです。が、頑張ってみます!
ありがとうございました。
今更なんだけど、版権著作権云々の時にいうてた「コスプレ」についての識者見解のリンクをようやく発見。
貼っておくので、興味ある人は読んでみてね。法的にはこういう解釈もあるのね…
ttp://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca345.html そろそろコミケ合わせの話も出てくる頃ですね。
夏です、薄着の季節です。男女とも、くれぐれも下着にはご注意を!
(女の子は色々狙われちゃうから自衛しようね! 男性は…ボクサーブリーフとかにして、ライン出ないようにしようねw)
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
「アナキン、女子供を大虐殺」
母親が砂漠族に捕らえられて死んだことに理性が飛び
砂漠族を女子供含めて大虐殺。
一部族皆殺しにしたあと、アナキンは母親の死体を持って家に戻ってきます。
>>758 ということは販売目的に作ったりオークションで売るために小道具作ってる人達(上で問題になった某人とか)は
著作権を侵害しているって事ですね。
またコスプレの写真や小道具の写真をWEBに無許可で公表することも侵害するって事ですね。
許可を取ればまったく構わないんでしょうけど・・・。
だから、「お目こぼし」という表現が使われたんじゃないかな。
あくまで「個人」でひっそり楽しむ分には、企業側が見てみぬふりを
してくれているってことで。
それをオークションで宣伝したり、WFの1日版権を無視したり、
やってはいけないことのオンパレードだったけど、今後のための良い悪例としては
有効だったと思いたいね。
ノウハウスレを見てる人だって、いつかは造型師と呼ばれる立場になって、
受注受ける日が来るかもしれないからさ。
個人的には、こういうマナーは守らない、規約も守らない、その癖言うことだけは
十人前以上のエセ造型師なんて、怖くて頼めないけどね。
泣き見て社会勉強だったで諦めるには、高すぎら(藁
762 :
C.N.:名無したん:02/06/01 17:40 ID:TGorxZ5E
羽を自作したいと思っています。ユザワヤなどで売っている白い羽を沢山
くっつけて作りたいのですが、接着剤に迷っています。
全然詳しくないので、どの種類のどれが良いのか判りません。
どれかおすすめがあったら、ご教授いただけるとありがたいのですが、
よろしくお願いいたします。
>>761 上で出てきた奴は同じ造形でも衣装作って量産してる奴らと同じ感覚なんだろうな。
宣伝して版権物量産販売しても趣味だからと言えばなんでも許されると思っているのも問題だと思われ
>762
東急ハンズの羽根じゃダメなん?
「制作」じゃないんであれですが…。
いつのまにか近所のユザワヤが改装されてて、
パーティグッズというかコスプレ小物がわりと入荷されてました。
その中に結構形の綺麗な羽が特大、大、中、小とありました。
値段は特大の奴でも1万してなかったと思います。
ハンズの奴よりも見た目、良かったように思いますが・・・・
浦和店の話なので、他の店舗だとどうなのかは良くわかりません。御免なさい。
接着剤は、個人的にホットボンドが作業が楽なので良いんじゃないかと。
すぐ固まるのでこぼしてしまったりして慌てることが少ないですよ。
766 :
新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g:02/06/03 16:20 ID:TqkdPmeY
下がり過ぎなんで一旦Ageます〜。
>762
瞬着でもいいと思うけど、>765さんの書いてるホットボンド(ホットメルトともいう)も手軽で便利よ〜。
接着固定以外にも、ラメ入りやカラーの基材があるので、柄付けとかにもOKだし。ただ、下地との相性があると思うので要確認。
メッシュ生地(オーガンジーとか)には乗りにくいよ。
>765
津田沼も、ストッキングが取り扱い復活してちょっと嬉しいです。便利。小物も扱い始めないかな〜。鍋なんかいらんからさ(藁
(コンビニとかにあるような、フード用ホットキーパーとかも置いてるの…誰が買うっちゅーんじゃー!)
>版権問題
「趣味だからこそ、考えないと」って問題色々ありますよね。二次創作の同人やコスプレには特に…。
何事でも”立場を弁える”ことと、”周囲を鑑みる”ことは大事でしょ。
「趣味なんです」「素人なんです」を逃げ口上に使ってるだけなんじゃねぇかと小1時間(略
762さんに羽の製作方法便乗してもよろしいでしょうか?
私田舎住まいなのでハンズもユザワヤも聞いたことしかないのです…
何とか近所の手芸屋でマラボーと羽はゲット出来たのですが、
製作参考になる資料やサイトさんが見つからず難儀しています。
出来れば、田舎のホビーショップ、ホームセンター系でも入手出来そうな
材料で具体的商品名だと助かります……すみません。
>765
ホットボンドは商品名でしょうか?容器はチューブタイプですか?
初めて聞く商品名なので詳しく教えていただきたいのですが…
>767
ホットボンドは、スティック式の固形ボンドを専用の工具に挿入して、溶かして使うものです。
スティックは乳白色のロウソクみたいな感じに見えます。上に書いたように、カラーやラメのスティックもアリ。
専用工具はトリガーのついた半田ごてみたいなもの。ぱっと見玩具のレーザーガンみたい(wです。
「グルーガン」という商品名の方がわかりやすいかも。ホームセンターとかでも扱ってると思いますよ。
ハンズやユザワヤは通販もやってます。万一のときは頼るのもテかも。
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
悪の主役、首を切られます!
今回の悪の主役、フェット君は闘技場の乱闘で首が飛びます。
ジェダイの騎士が取り囲まれてピンチのときクローン軍助けに来たあとすぐです。
乱闘が収まってから飛ばされた首をフェット君の子供が拾います。
その子供がのちのボバフェットになります。
>>762>>767 羽は作っている人が少ない物だと思うので、
実際作った事のある人に聞くのが一番だと思いますよ。
私も経験のある知人に教えてもらいました。
ただやっぱり材料費が高くなるので失敗するとかなり痛いですが…
772 :
767:02/06/04 20:41 ID:j9aEeYBw
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g さん
「グルーガン」ならホームセンターで以前見ました!
専用工具が扱いにくそうだったので二の足を踏んでいましたが
スティックは実際手にも取って見た事があります、便利そうでした。
ありがとうございます、検討してみます。
>C.N.ななしたん さん(何だか変ですね…すみません/汗)
一応ネットが頼りの田舎住まいなのでユザワヤHPはお気に入りリストに
入れてあったのですが通販まではまだ選択肢に入れてなかったです…
どうにもならなくなったら頼ってみます。楽天も便利そうなHPが沢山
ありますよね、布すら希望の物が入手出来ない環境なので利用しています。
ありがとうございました。
>771 さん
やっと1件羽の製作過程を紹介しているサイトを見つけたのでそれを
参考に作ってみます。身直にコス仲間がいないので(汗)製作経験者が
いないんですよ……なるべく軽く丈夫に、を心掛けて頑張ってみます。
布に絵を描く事についての質問なのですが…。
合皮に模様を描くには、どうしたらいいでしょうか?
合皮だとアイロンプリントはムリだろうと思い、布用絵の具で描こうとしたのですが、
下書きができない事もあり、きれいにできませんでした。ちなみに花の絵です。
合皮にアイロンプリント、きれいにできるものでしょうか?
布が黒いので、かなり鮮やかに色がついてくれないといけないのです。
面積もわりと大きいので、はがれやすいと困るし…。
刺繍するのが一番かもしれないですが…ちょっと技術的に……(泣)
>>773 その合皮の材質は何でしょうか?
塩化ビニールなら、塩化ビニール用の塗料の白で下塗りをすれば、綺麗に発色しますよ。
スプレーの物と、びんに入った物があります。
作業するスペースがあれば、スプレー缶の方がきれいに塗れます。
しばらくロムしてたんですが、版権に関して。
著作権所有者によって、対応は全く異なります。
ある作品のキャラクター等をコピーでは無く、二次制作物として製作する場合、
ディズニーのように契約書を交わした者以外には全く認めない場合と、
同人活動に於いてはグッズの制作、販売を認める場合と、千差万別です。
ですから、複数の衣装を作って、売ったとしても、即著作権を犯してるとはならない
こともあると思います。
FSSに関しては、著作権管理者であるトイズプレスが表明している事に反した場合、
それなりの対応を執られる事もあるんでは無いかと。
>773
ログ既出の「布を使ったなんちゃって刺繍(図版に切った布を固定・周囲をサテンステッチ)」では、駄目なのかな?
大きい面積でも結構大丈夫ですよ〜。低温接着のアイロン両面接着芯なんかも出てますから、併用するのもテ。
柄を重ねて縫っていくようにすれば、内側も固定されると思うです。
アイロンプリントは、正直期待しないほうがいいです〜。つーか、やめとけって感じです。
過去に黒の合皮に濃色用アイロンプリント(反転印刷して熱転写するタイプ)をやったことがありますが、
色は沈むわ、余白の切抜きが面倒だわ、完成しても持ちが悪くて印刷面がくっ付いたり落ちたりで、散々でした。
コットンシート(裏面にアイロン接着糊)に正像プリントするタイプだと、下が透けないので周囲をステッチすればOKかも。
でも余白の切抜きと、色の調整(CMYKで図版製作しないとだめだよ〜)はしっかりと!
塗装は…>774さんも書いてますね。過去ログにもちょっとあったかも。自分は殆どやんないので口出しは避けます(w
>774
模型イベントでも対応はまちまちですもんね。「企業による」のは確かですねぇ…
それに著作権は親告罪(権利者が訴えて初めて違法が成立)なんで、現状は良くも悪くも黙認されてるだけなんですよね。
(場合によっては著作権者が同人とかコスプレやってることもありますもんね〜^_^;)
それを頭の片隅で認識しつつやっていくのが、とりあえずは重要ではないかと。他人に売ってようが自分が着てるだけだろうが、ね。
776 :
773:02/06/05 20:22 ID:1h9i0Cd.
>774、775
アドバイスありがとうございました!やはりアイロンプリントはだめか…。
材質は、よくわからないです(汗)薄手の物なのですが…。
彼岸花のような、シャープで細かい感じの花なので、布を縫い付けるやり方で
うまくできるだろうか、という心配があったのですが…。
私も塗装等の知識は皆無なので、結局は布縫い付けが、手間がかかっても
失敗の少ない方法なのかもしれないですね。
検討してみます。ありがとうございました!
777 :
C.N.:名無したん:02/06/05 22:45 ID:wdmVDsn6
既出だったらごめんなさい。
リリスのタイツを自作しようと思うのですが、
市販のカラータイツに蝙蝠柄を書く、蝙蝠の形に切った布を貼る、が主流でしょうか。
どっちも試してみたのですが、やり方がまずかったのか綺麗に仕上がりませんでした。
綺麗に出来るコツなどご存知の方、教えて下さい。
因みにタイツにアクリル絵の具を塗る方法と、
レオタード地を蝙蝠型に切って縫いつける方法で失敗しました。
778 :
C.N.:名無したん:02/06/05 22:47 ID:yye7UV/A
779 :
似非 ◆5zOU/dts:02/06/05 22:58 ID:u8l99iL6
コスを作るわけじゃないですが、作るということで、ここにカキコみます。
スレを立てた方が良いかもしれないんですが…。
504iのiアプリの仕様見てたら、赤外線通信が使えるそうです。
それでひらめいたんだけど、iアプリのプログラムで名刺交換の
プログラム作れないかと思いました。
「どこでもいっしょ」のポケステでの情報交換レベルで。
(コスネーム、メアド、URLくらいでいいかな)
誰か作らないでしょうか?
おいらが作っても良いけど、504i買う予定が無いんでテストが
出来ないから…。
アイデアからして、駄目ですかね?
780 :
モバ板にもいる:02/06/05 23:04 ID:WDLd1/os
>>779 それはPDA(PalmOS機など)には標準である機能だよ。
(知っていて書いたのならスマソ)
俺も赤外線用の名刺データを用意しているものの、仕事でも
コスでも赤外線で名刺交換の機会がねぇ(w
781 :
似非 ◆5zOU/dts:02/06/05 23:11 ID:u8l99iL6
>>790 ごめん、PDA持ってないんで、知らなかったよ。
でもって、PDAより携帯にあると便利かなとふと
思ったもので。
だって、レイヤーさんがParm所有する率はかなり
低いと思うし。
そうなると、やっぱ、プラットフォームは携帯が
いいのかなと思うんだけど、どうでしょう?
でも、780さんはかっこいいですね。
おいらは、赤外線を飛ばす機会なんて無いよ。
ノートはあるけど、Parmも持ってないしね。
782 :
C.N.:名無したん:02/06/05 23:27 ID:5BhZDCRg
777さん
違う素材を貼るというのは、伸縮率があわないと悲劇です。
アクリル絵具も似たような理由で却下。
勿論、タイツとか以外で、形が決まってて伸び縮みが殆どないパーツならいいんですよ。
けど、タイツの場合は、合成紙でコウモリ形を作って、
ペイントテックスを刷毛でポンポンと軽く叩きつけながら
ステンシル感覚で染めていくのがいいのではないでしょうか?
>776
細かい模様なのか〜。根気勝負で頑張ればイケると思います。リボンとか使うのもテだと思います〜。
可能な機種なら、直接ミシンでサテンステッチ(ジグザグの目を一番細かくする。幅は適宜)してもいいし。
あとは、プラ顔料のファブリックペン(ユザワヤとオカダヤでは見た)で線画を描くというのもいいかも。塗りつぶしはちょっと大変かもですが。
吊り下げ式のボディシャンプーを縮小したような外見で、2-300円だったと思います。
>777
ゲットおめ(笑) できれば「どんな風になってしまって失敗したか」を教えてくれると嬉しかったり。
市販タイツに縫い付けは、どんな厚地でもツレてしまってまず駄目だと思います。縫い付けるならレオタード生地のスパッツにしましょう。
自分が見た方法では、カラータイツと網タイツを重ね履きして、間に蝙蝠柄を挟む(網タイツに軽く縫いとめ?)感じの人や
レオタード地のスパッツにステンシル(これはタイツにも応用利きそう?)って人が居ました。
カラータイツも、切り替えナシのものにしないとカッコ悪いよ。たまに切り替えバッチリの人が居るんだよね…。
>779
iモード以外な人間にゃー関係ないなぁとか呟いてみるテスト(笑) 当方某写メールユーザー。
そして多分スレ&板違い。専門板で話した方が有意義だと思います。またはスレ立ててください。
ここで話す意義が、ほっとんど見出せないと思います…スマソ。
784 :
似非 ◆5zOU/dts:02/06/05 23:37 ID:u8l99iL6
>>783 すまんです。
多分、スレ立てても同志を集められそうもないんで、
この話は止めにするっす。
785 :
C.N.:名無したん:02/06/05 23:44 ID:jQSkOLVM
タイツの件。
コピックのエアブラシを使いました。私は。
足そのものによくある、モモヒキ(笑
それを着用し、色をつけたいタイツをはきます。
その上に蝙蝠型に切った紙を置き、エアブラシでふきつけます。
それを続けました。
コピックなら洗濯しても落ちないし、少々めんどい上に
やりずらかったけど、コスパのタイツは買いたくなかったから
そうまでしてタイツは作りました(笑
1度は試しません?
ふきつけ、って1番早くて簡単だと思うんですけど・・・。
>784
アイデアは良いと思うんですよ。ツールがあって、流通すれば重宝する人も居るでしょうね。
でも、正直言ってコスプレでなくても成立する代物だと思うし(実際PDAには普通に付いてるんでしょ?)、
ましてここで述べられるノウハウとは全く畑違いの話になってしまうと想定されます>プログラミング
HPノウハウとか理系な話や、名刺交換話のスレッドはあったと記憶してるので、サルベージして使ってみては?
ついでなんで>777
ステンシルとかは、”伸ばした”状態でやんないと駄目ですよ〜。履いて、足側に紙当ててステンシルするとかね。
787 :
777:02/06/05 23:50 ID:wdmVDsn6
みなさんありがとうございました!
とりあえず何でやるかは置いておいて、ステンシルの方法を試してみたいと思います。
親切な説明ありがとうございます。。頑張ります!
リリスのタイツどっかのノウハウ掲示板で見たやり方
タイツを2枚重ねてはくんだそうです
で、タイツとタイツの間に、こうもり型に切り取った合皮等の生地をいれるのだとか
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
エピソード2では敵を取り逃がします。
アナキンとオビワンが戦いますがやられてしまい
その後、ヨーダも加わりますが結局取り逃がしてしまいます。
790 :
C.N.:名無したん:02/06/06 14:17 ID:.D5Op/Nw
>>756 756さんどうもありがとう
検索してみたら本当にレースが安くてビックリ
半分くらいの値段でかえるんですねぇ
しかもピッタリ同じレースまでありました
今度買うときはネットで通販します
ジョジョ
エルメスとジョリーン、神父の居たはずの病室を恐る恐る覗く。
がそこに神父の姿は無い。。。。
明らかに縦断が発射されたはずの部屋に誰も居ない。
ジョリーンは扉を蹴破り中へ。
すると床に大きな穴が開いていた。神父らの仕業だ、そしてそこから逃走していた。
穴の中を覗くと2bほど掘られた縦穴にトンネルの様に横穴が続いていた。
そこに入ろうとするジョリーンにエルメスは罠だと忠告する。
がジョリーンは罠だと分かっている、止めるのはいましかないと穴に入り込んだ。
糸を体に巻き付け、エルメスにその端を渡し命綱の代わりにし、暗闇に入っていく。
ジョリーンはトンネルの中でスプーンを見つけた。変哲もないただのスプーン。
ライトで照らし、スプーンを手に取るジョリーン。
その瞬間エルメスからは見えていたライトの明かりが消え、ジョリーンの返事が無くなった。
…ジョリーンはスプーンを手に持った事で場所を移動していた。移動させられていた。
そこは飛行機の中、スチュワーデス、乗客といたって普通の飛行機の中に。
ふと窓の外を見ると雲の隙間に神父とヴェルサスが…。
ヴェルサスのスタンドがジョリーンを見つけ攻撃を開始する。
私も便乗ー。756さんありがとう。
地方者で噂の日暮里にはチョト遠くて。ネット通販思いつかなかった。
ほんとに安いや。
メーターで買ってきてた値段で、1巻買えちゃうのね。
793 :
C.N.:名無したん:02/06/06 23:13 ID:sGTTJHf6
ベルトの自作は可能でしょうか?洋裁初心者な上にミシンも普通の家庭用
ミシンしか持ってないのですが。
コスしたいキャラのベルトが極端に大きく、市販品でなかなか使えそうなベルトが
見つからないので…。
>>793 ハンズに行けるのなら、
いっぱい材料そろってたし、店員さんが自作の仕方も教えてくれるよ
795 :
C.N.:名無したん:02/06/07 00:11 ID:tHlLFmeU
関係ない映画の話はスレ違いじゃなくて
コス名刺はダメ?
・・勝手にルール決めてんなあ。厨婦。
映画ネタは全然レスしてないようだし、只の荒らしなのでは?
こないだ騒ぎがおきた時の粘着君だと思われ。
名刺は本当にスレあったので、そっちが適切っていうよりも、歓迎されるのでわ?
って名刺スレ消えた?「お前ら どこで名刺作ってますか?」ってタイトルだったんだと思うけど。
結局版権違反してるとかいうサイトについてはどうなったんですか?>新米主婦レイヤーさん
そもそも違反してる奴が悪いんだけどね。
というか事前に違反しているかどうかの確認は当然したんでしょうね?
実は版権を取得していたなんてオチだったら・・・。
798 :
>797:02/06/07 09:10 ID:P1.4u.PM
そりゃこのスレと関係ないんだから新しいスレ立てるなり
自分で当のサイトに問い合わせてみれば?
まぁ反論してこない時点で版権取得してないからトンズラなんだろうが。
漏れも荒らしにマジレスカコワルイ・・・
>799
主婦に絡んでるのは全て荒らしだと思われ。
じゃなきゃ、前レスしっかり読まないでしったかカキコしてるヤシか
読んでも荒らしスルーと誘導等の区別も付かないヤシか。
コテハンも大変ねー。
てカキコだけでもなんなので話戻します。
>793
ベルトってやっぱ皮ですか?
私は前に作ったときは、ミシンで縫えるようにそれっぴく見える布の中に
その幅のベルト芯入れて作りましたよ(分かりづらいですね・・・)
それにバックルをつける。
布だから扱いが楽だし、布を選べばぱっと見もそれなりに。
スルーしてても消えない粘着とか居るので、個別の絡みには返答しませんね。
(勝手で悪い? 自業自得なのに恨み骨髄のご本人も混じってるかもしんないし〜)
暫く名無しにしてみよっかな♪
>793
太いベルト、簡単ですよ〜。布ベルト作る要領で、芯入れて筒縫いしてひっくり返して閉じる。
ベルト芯は6cmが最太かな。それより上は帯芯とか固めの不織布芯カットしてもオッケーですよ。
布でも合皮でも大丈夫ですが、ラリッサ使うなら裏側は薄い布で。合皮縫うならテフロン押さえ推奨。
テカテカしてない合皮を使うと、ぱっと見普通の革ベルトになりますよん。
留め具は金属バックルでもプラのバックル(鞄とかにあるやつ。アジャスタもあるし、しっかり留まるよ)でも
強力マジックテープでもホックでもスナップでも、お好みとキャラの外観に合わせてどーぞ。
ヒカルの碁
勝利。
ヒカルは劣勢だったが勝つ。
しかしアキラにひどい碁だと言われる。
803 :
793:02/06/07 18:31 ID:PTx7KecM
>794 >800-801
レスありがとうございます。ベルト芯を入れるんですね。
今度、材料買いに行って作ってみます。
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
アナキンが右腕を切られた後、壁に現われる影はヨーダの影です。
805 :
名無したん:02/06/07 23:21 ID:Mu4Tvr8M
質問します。テイルズ・エター二アの「ファラ」が履いているピンク系の
タイツが何処で買えばいいか分かりません。ネットでも検索しているのですが、
いいレスお願いします。
806 :
C.N.:名無したん:02/06/08 00:14 ID:wL0Dfo3k
>805
RPG系疎いのでどんなタイツかわからないのですが、
無地のカラータイツ(スパッツ)なら、コスパで2500円ぐらいで売ってました。
確か通販も可能。
>805
タイツの通販なら結構有ると思いますよ? ネット検索よりカタログ通販のが確実かも。
ストッキングスレにもあるし、私も何度か書いたけど、セシールいいよ。色タイツやストッキング豊富です。
カラータイツは秋冬カタログのみだけど、旨くいけば在庫見てくれるかも(ネット注文だと秋冬のカタログ内容も一応出るからね)。
コスパやオカダヤにも、通年で置いてると思います。切り替えアリでいいんだったら¥800〜のやつでオッケーかと。
白黒肌色なら、まだ一般のお店にも置いてなくも無いので、染めちゃうという荒業もあるよ。
時期が来るまでの最終手段としては、厚地白系タイツの上にカラーストッキングでしのぐというのも、なくはないです…(^^;)
808 :
C.N.:名無したん:02/06/08 10:48 ID:M.H89Yso
>新米主婦レイヤー ◆j7e6PS/g
ヨーダは戦いの後「杖をつく」
俊敏に飛びまわり戦ったあといつも通りヨボヨボと杖をつきます。
エピソード2の一番のジョークです。
809 :
C.N.:名無したん:02/06/08 22:55 ID:QAhWb12s
質問です。よろしくお願いします。
ハトメを打とうとしたのですが、ことごとく割れて(裂けて)しまい全然打てません…
モノはオカダヤで買ってきた普通のハトメです。
打ち具は同梱されていた物を使いました。(ちとショボめ)
これには何か原因があるのでしょうか…
…どうでもいいけど粘着ウゼェですね…
このスレかなり有益なのでいつも見てますが、いい加減に糞邪魔なので消えていただきたいものです。
>ID:M.H89Yso
810 :
>809:02/06/08 23:23 ID:7j.UOxBo
何が割れてしまったのでしょうか?ハトメ自体かな?
それならもしかするとあなたの力が強いのかも知れませんよ。
様子を見てトンカチで叩いてみたらどうでしょう?
あと、はさんでハトメをはめる器具もあります。1980円くらいだったかな?
今後も使うようならそれを買ってみてはいかがでしょうか?
音がしないから夜中でも使えますよ(w
811 :
809:02/06/08 23:42 ID:QAhWb12s
>810
割れてしまったのはハトメです。
確かに力の入れすぎかもしれません…結構思いッ切り叩いていたので(w
少しづつやってみる事にします。
音がしないのはいいですね!器具の購入も視野に入れてみようかと思います。
どうもありがとうございました。
812 :
名無したん:02/06/09 00:12 ID:YnvTjQ0k
>807
805です。質問の解答ありがとうございました。また分からなく
なりましたら質問しますのでよろしくお願いです〜
813 :
名無したん:02/06/09 00:16 ID:uf2aFwmQ
>807
805です。またまたすみません。ストッキングスレのアド分かりますか?
814 :
C.N.:名無したん:02/06/09 00:52 ID:zdL1ekyk
815 :
名無したん:02/06/09 01:22 ID:NtS93sCk
>814
ありがとうございました。
816 :
C.N.:名無したん:02/06/09 01:35 ID:CnwswnXw
NARUTO
我愛羅、最後のページで変身
>809
力が強すぎるってのも一因だと思いますが、ほんとに打ち方あってます?逆につけたり
とかしたら簡単に裂けますから、あれ。
あと、ハトメをこれからよく使う、というのなら同梱包されているものではなくて、ちゃんと
したものを買った方がいいですよ。打ち棒と打ち台ね。挟んでとめる道具は音がしないの
は素晴らしいが、他の会社のハトメが使えない、等の罠もあったりするのでご注意
>…どうでもいいけど粘着ウゼェですね…
そう思うならRESつけないでください 喜ぶだけですから、相手は。
>809
ハトメは専用のハトメ止め(他の方も言っておりますが)が便利ですよ
使い方はホチキスみたいに、ハトメを入れて布をパチンと挿むだけです。
最近は大きさや赤ちゃん用のスナップボタン等対応している、ちょっとお高い物も出てます。
今後沢山使う用でしたら、それをお薦めします。
>809
軽く打ちつけた後、ペンチを使うという手もあるよ!
820 :
C.N.:名無したん:02/06/09 09:14 ID:s4xopX4o
遊戯はオシリス召還。
しかしマリクはフェニックスを召還する。
>795
ジャンプネタまで増えたじゃないか。
「煽り、荒らしは完全無視」って常識だろ?
くだらねぇ突っ込み入れてんなよ。
>797
FSSの一般版権は個人では絶対に取れない様になってるの。今のトコ。
だから違反確定。
>821
この人馬鹿確定かも。
あんまり電波的な発言はしないほうがいいですよ…(^^;)
個人的には新米氏にはしばらくコテハンやめて名無しで参加するのをお奨めしたいね。
こういうときは周囲に溶けこんで粘着が飽きるのを待つほうがいい。
コテハンのときみたく全レスするのも控えてさ
そのほうがみんなのためになるときもあると思うのね。
もしも同意ならレスいらないから名無しになってくだちい
824 :
C.N.:名無したん:02/06/10 00:22 ID:Ufy17G6.
え〜と、今質問しても宜しいでしょうか?
刃の部分が透明な剣を作ろうとしているのですが
どのような素材を使えば良いのかわからなくて困っています。
自分なりに考えて一番簡単で綺麗に仕上がる方法として
アクリルの棒から削り出す、という案を考えてはみたのですが
それだとイベントでは危なくて持ち歩けませんし、スタッフの方に没収されてしまいます。
安全面から、ゴムのようにの柔らかくて弾力性のある素材で作りたいのですが
何か良い素材は無いでしょうか?
>824
針金を厚手のビニル素材で挟み込むってのはどうよ?
透明度ではアクリルに劣ると思うけど、
針金の端の処理さえしっかりすれば安全性はそれなりに確保できると思う。
針金の強度と入れ方を工夫して、形の保持に気をつけて。
826 :
C.N.:名無したん:02/06/10 01:17 ID:Nkgk9f5I
普通にこのスレの住人だけど、新米主婦レイヤーさんの書き込みは
たまにウザい時もあり……。
別に彼女のサイトのBBSって訳でもないんだから、
全レスの必要はないと思うんですよね。
あと文体っていうか口調がくどいので、なんとなく嫌かも。
役に立つ情報は得られるけど、どうもなあ……って正直思ってます。
衣装や小道具について、彼女の主観でどうこう批評してから
それから作り方を教える……というパターンが多いので、
なんでこの人の機嫌とったり、好きな方向性を考慮する必要あんのかな?って
たまに疑問。
トータルで見ると訳に立つ話を書いてくれるし、このスレに必要な人だと思うけど
コテハンだとウザいとは思ってます。
うん、ちょっと最近はお天狗になってたと思うね。彼女。
そろそろこんな事になる予感はしてました。
今まで色々教えて下さったのにこの仕打ちとお思いになるかも知れませんが、
杭は打たれるってことですね。
ひらべったい刀でいいなら、ビニール素材で縫えるんじゃね?
オカダヤの特殊生地コーナーに色々売ってる。
テフロン押さえ&厚地生地用針で、けっこう縫える。
一応、保険に接着剤も併用しといて。
ビニール製のコードも色々あるから、補強に外周に貼り付けてもいいし。
ビニール素材、ラメとかメタル系とか、アクリルより色も種類もあるから
けっこう使えるのもあると思う。
あとコテハン論争は826に同意。正直、同じような気持ちだ。
俺の事も粘着だの荒らしだのと言うなら、それでもかまわんけどね。
ただsage進行で逝こうな
>>826
>824
刃が大きくなければ、最厚のビニルクロス(テーブルクロスとかデスクマットとか)を
透明両面テープやGクリアーで積層していくっていうのはどうでしょう。
あとは持ち方を工夫するとか。手のひらで剣先を支えるとかしてみると、薄手でもいけそう?
全レスは、多分巡回頻度が高かったからじゃないかと思ってみたり。
(合宿所とか見てたと書いてたからね。あそこレス流れ速いから、1日見てないとスレがDAT行くとかするんだよ)。
初期はそこそこコテハン多かったけど、今じゃあの人だけになりつつあったしね。住民が変わったって部分もあると思う。
まぁコスプレそれ自体が個人の自己主張のカタマリだから、衝突はやむないとは思うけど〜。
嵐が去って平和になるといいねぇ。
それよかそろそろ引越しの準備したほうがいんじゃね? 長文多いスレだから900引越しが無難とか以前出てたけど。
>824
アクリル板が使えないってのはかなり厳しいが…
透明なプラ板を剣の形に切り抜き、これの中心にピアノ線を張り合わせて補強する。
これを芯に可能な限り透明度の高いビニールで幾重にもコーティングする。
まぁ剣と言うよりビニール棒に近くなってしまうけど、要件は満たしていると思う(^^;
ピアノ線は普通に手に入る線形素材の中では一番強度があるから便利だよ(w
彼女に聞いてるわけでもない、そして彼女が知らないことについても
全レスしているのは頻度うんぬんではないと思われ。
コテハンだからウザいのよりは、このスレをもってして版権スレにここの代表みたく
書いちゃったもんだから、ひいてはコス全体があのスレ住人に無知というイメージを
抱かせてしまったのがヤヴァいとオモタ。
杭というよりは勇み足。
ログでも何度か主婦さんでなくても〜とか主婦さん全レスは大変だから〜とかあっ
たと思うんだけど、そういう微妙な発言の真意がまったく伝わらなかったので
しょう。コテハン登場あたりで、すっかりこのスレは対コテハン問答となってしまった感
あり。「わからないことはコテハンに聞け!」というスレで良いのなら別にこのまま
でもよろしいかもね
超遅レスでスマソですが、以前にパフスリーブ話題で書いた接着面ありの不織布芯地の名前は
パネロン
だったと思う…違ってたらゴメンナサイ
たしか4文字。購入はトマト1階のレジ横くらいの棚です。便利っす。
833 :
C.N.:名無したん:02/06/10 22:40 ID:2VtBeEbQ
>クリスタルソード?
ビニールで逝くなら風船式にした方がイイと思われ。
100円ショップのビーチボールとかの吸気口を切り取って、
ペーパークラフト的な展開図で部品作って、
ころころローラーの半田ゴテで部品を融着。
膨らますと剣の形になるビーチボールというか。。。
この手口で1mくらいのマスコットキャラのようなものを作って
ソレと一緒にコスした事在るよ。
どうでも良いがこうやって荒れ気味になったり、
コテハン批判が高まるのは荒らしの思うつぼだと思われ。
後は本人の判断に任せてこれ以上議論するのはやめた方がいい。
正直言えば漏れ含めて荒らしは無視の原則も守れないくせに、
一人に文句言うのはどうかと思うがね、
脳内あぼーん位デフォにしとけ。
>833
>ころころローラーの半田ゴテ
換気もかねて、詳細きぼんぬ。
ていうか調べてみたいので正式名称ぷりーずですつ。
836 :
C.N.:名無したん:02/06/11 00:08 ID:Yi95lXWw
837 :
C.N.:名無したん:02/06/11 00:18 ID:bE3SBqNU
教えてください。クレイジーカラーが買える店を教えてください。
ネットで買えるってショップをご存知の方、教えて頂けませんか?
捜してるけどなかなかみつけれなくて・・・・
初心者なので全く情報が無くて・・・・
よろしくお願いします。
>836
一番上 (・∀・)イイ!
なんかマターリできたYO!
どうしよう・・・クレイジーカラー自体が分からない・・・
これって私が初心者以下って事?
5年以上自作で衣装作ってるけど、知らないこともあるもんだね・・・
役に立たなかった上にスレを消費してスマソ
840 :
C.N.:名無したん:02/06/11 00:45 ID:bE3SBqNU
クレイジーカラー・…
髪の毛を染める染料なんだけど、普通のカラーやマニキュアより
派手に色がはえるのでビュウジュアル系のコスとかに良く使うアイテム
です。
ニューヨークタイプ?とロンドンタイプで値段が違うので
どっちが良いのかな?と疑問・・・・
何か情報がありましたらよろしくです。
842 :
C.N.:名無したん:02/06/11 00:46 ID:bE3SBqNU
840 >>
ビジュアル系・…訂正
843 :
C.N.:名無したん:02/06/11 01:00 ID:0ecyChKk
合宿所きっちりチェックして、自分の衣装も作って、イベント出て、
ここにも全レスしてか。さぞかし、旦那の財力と暇があるんだろうなあ。
毎日残業でギリギリに生活きりつめてコスしてる自分には、
正直うらやますぃ。
やっぱ専業だろうな。パート出てたり共働きじゃ、そんな時間ないもんなあ。
あーあ、明日も確実に午前様だよ。いいなあ主婦・・。
844 :
C.N.:名無したん:02/06/11 01:17 ID:mXQdGw/E
>C.N.:名無したん
C3-P0は敵のロボットと「首が入れ替わります」
C3-P0は今回錆びていて茶色ですが、4〜6でおなじみの金色のロボットです。
徹夜で原稿とかゆってた事在ったから
在宅パソ系雑誌編集orエッセイストとかそんな感じなのでは?
有名な怪獣絵師のご夫妻の奥さんとかそんな感じだし
趣味と仕事が半分かぶった共働きヲタク生活してるんだと思われ。
うらやましい事には違いないけども。
836のは「とけつき」(融け着き)って書いてあるのか。。。
846 :
360:02/06/11 04:08 ID:4NEW8DiQ
>837
懐かしい〜 ビジュバンやってた時にお世話になりました。
原宿のタケノコの下か、無かったら類似品でこういうのもあります。
tp://www.aircargo.co.jp/products/p-color/p-color.html
主婦レイヤーさんの事うんぬん、言い出す人が出て、あとから「実はそう前から思ってた」という方、そう思ってた時点で言っておけばよかったですね
主婦レイヤーさんは、知らない事も一生懸命自分で探して、教えてちゃんにも優しくしてて、感心しましたよ
「誰かの力になってあげたい」という彼女の気持ちがうざかったら、その時点で言ってあげるべき。
「実は…」なんて後からぐちゃぐちゃ言うのは醜いし、人の褌使ってじゃ無いと物言えないのか?とも思います。
無名掲示板ならではこそなんですから、ウザっと思ったら理屈の通る意見を書き込み御願いしたいです。
そして漏れもウザっ とか言われるのであろう(藁
新米主婦レイヤーさん
いつのまにか、色々背負い込み過ぎましたね(^^;
まぁここは貴女が立ててくれたスレで、勉強になった人も沢山います。
わからない事迄一人で背負わず、他の知ってる方にも情報提供して頂きましょう(^^)
846=新米主婦レイヤー
848 :
360:02/06/11 06:39 ID:4NEW8DiQ
847>
過去ログ読め?
漏れの書き込みも読め?
う〜ん。。。
漏れが書き込もうと思った内容x1,2倍くらいの勢いで書かれてるのは良いんだけど
文体が。。。
850 :
C.N.:名無したん:02/06/11 06:45 ID:HLFMEzww
>>847
激しく同意ですが、>>846が新米主婦レイヤーさんだと思われてもそう書かないほうが良いですよ。ご本人にこのスレを荒らされるだけですから。
面倒だからトリップつけといたよ
まぁ、気に入らなければ来なければいいだけのこと。
漏れはあそこまで、教えてちゃんに付き合える余裕もないんで。
「自分で調べろ
調べてわかんなかったら教えてやる」の人ですから。
360の内容は、コスしてる方々の髪型が、努力の甲斐も無くつー感じで、衣装はいいのに、もったいないと常々思ってたんで、知ってる限りの事を書いた迄ですが。
>転じてスレ荒らし
彼女はそんな人じゃ無かろう。。。
ココでの付き合いでしか知らないけども。
え-と、こりゃどうみても
>>360サンは新米主婦サンでしょうね
>852さん
まぁ、最近荒らし来たばかりで、内容も単調になって来たから、便乗の荒らしでしょう。
漏れもここでしか、彼女を知らないけど、色々調べてがんばって人に尽くしたあげく、便利に使われて陰口叩かれた事あるので、痛い程わかるような気がしますが。
尽くせなんて誰も言って無いじゃんと言われても、困った人をほおっておけない人もいるし。
だーいぶスレ内容から外れて来ましたね(苦笑)
仕切り直しで。
先日ハンズでジェルタイプの髪染め(一日で落ちるヤツ)を発見しました。
価格は1色1000円ですが、カラースプレーと併用出来るそうです。
髪の毛も固まらず、色も黒の上に入れても発色するとか。
でも、実験したくても、漏れは赤髪なんで、どなたかレポおながいします。
というか嫌われている証(ボソッ。
調子付くと叩か(以下規制。
856 :
852:02/06/11 07:28 ID:Yi95lXWw
自分の発言は850に対して。今後そうなるかもって事に反論したので、
今の荒らしは関係ないですよ。
後、私はあなたと一応、同意見。主婦レイヤーさんの味方(?)
だけども。
悪いけど360の発言の時、「へ〜主婦さん学生バンドもしてたんだ〜」と
思ってた。今回はじめて別人だって気づいたよ。
それくらい文章が似てると感じるので(他の人の反応見ても分かるでしょ?)、
意識して変えて下さいませんか?悪いけど。今後書き込み続けるなら。
852さん
そんなに文章似てますか?
友達には「お前のカキコすぐわかるぞ」と言われますが(^^;
本人は全然そういうのわからんもんですけど…
他にも594とか、625、627、630とかも自分の発言ですが、似てますかねぇ…
新米主婦レイヤーさんに、返って御迷惑かけたかも。
申し訳ないっす
敬語やめて、いつも通りにカキコしてみまっす
858 :
>:02/06/11 09:11 ID:sk1td/xM
360が主婦レイヤーかどうかなんてどーでもいいよ。
大半の人間はコス衣裳製作について知りたいだけなんだから。
文体変える必要も無い。
だから元のスレ内容に戻そうや。
以後荒らし及び360は主婦レイヤーか?は無視と言う事で。
彼女いろいろ頑張ってたからこういう言われかたは可哀相だねえ。
確かに「ちょっち頑張りすぎかも」って思わなくもなかったけど、
自分も人を放っとけなくてやりすぎちゃう人なんで気持ちはわかる。
今もこうやって、この話題持続させたら逆効果かなって思いつつも、
あれだけ調べて書き込みしてくれてたり、過去スレまとめとかまでやってくれた
人に対してこの仕打ちは酷いと思って書いちゃってます。
前にも書いてる人いるけど、人が文句行ってから「実は私も思ってた」なんて
オフでも多いけど、友達の信用なくすタイプだから皆さん気をつけましょう(w
言いたいことがあったらその場で「ウザイよ」って言えばいいんだよ。
ゴメソ。最近ずっと主婦に対する風当たりが強いので思わず書いちゃいました。
2〜3日は耐えてたんだけど・・・。
いろいろ教えてもらったし、感謝してるから。
860 :
859:02/06/11 10:05 ID:QEMn/zuQ
これだけじゃ私が荒らしだ・・・。
なのでネタフリでも。
髪型スレ行けと言われそうですが、他にネタ思い付かないんで・・・。
皆さん、その髪型に固めたウィッグ(遊戯とか)を作る時ってどうします?
ボンドとか接着剤で固めるのですかね?
後、それを会場に持っていくときってどのように保護するんでしょう?
簡単な事は試したんですけど、ウィッグは高いので決定的な失敗は繰り返せなくて・・・。
(・∀・)はもういいですよ>新米主婦レイヤーさん = 360 ◆hgQfUoMgさん
これ以上はウザイです。
>861
お前らがウザイよ。
ココが荒れてるから、って情報交換&ノウハウ目的スレッド幾つも建っちまってるぞ。
主婦はお前らのお望みどおりこちらには暫く出てこないらしい(倉庫見れ)から、
さっさとスレの本質に戻って質問に応えてやれよ。
>860
デカイ箱抱えてるのを更衣室でよく見た。>固めたヅラのレイヤー
帽子用とかブーツ用とかの、保存用の箱をハンズでも見たことあるし、100均や無印にも使えそうな箱は多いと思われ。
863 :
835:02/06/11 11:01 ID:qE7OQDKM
>>836 一番うえの説明図に愛と
漢気をかんじたっす。
ありがとう。
後漏れも主婦レイヤーさんのカキコには、世話になったくちなんで。
て言うか他の板、スレにもいるからそう感じるんだろうけど、
ここ最近の「荒れ」なんて荒れたうちに入らないレベルだし、
どうせ荒らしてるの一人なんだから、しゃれんならない
レベルで荒らしだしたら、アク禁依頼出せばすぐなんだし、
ほっときゃいーんじゃねーの。
大体SWやWJのネタばれなんて別に痛くも痒くもないんだし。
というか、かなーり流れてしまった837さんの「クレイジーカラー」について。
上でもカキコしましたが、原宿竹下通りのタケノコの地下の店(イエローハウスとかある所)か、そこになければこれがお薦めです
tp://www.aircargo.co.jp/products/p-color/p-color.html
あとは、ちょっと書きましたが、東急ハンズでカラージェルなるものを見つけました。(1つ1000円)
黒髪の上からでも色が付くそうですが、洗えば落ちるそうです。
クレイジーカラーほど強烈ではないけど、持続して使う「ISL-ヘアエステカラー」は髪の毛のダメージから守りつつ、ヘアマニキュア効果もありまっす
tp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/haireste/index.html
最近使い始めたんすが、ダメージに利いてます!
色数が少ないんで、欲しい色がなかったらスマソ。
865 :
859:02/06/11 11:15 ID:QEMn/zuQ
>862
ありがとう!
やっぱ帽子用の箱で持ち運びなんですね。
中にパッキンでも入れて緩衝するかな。
後問題は作りかた。遊戯とか綺麗に立ってる人って、針金とかいれてるのかな?
アタマ側の針金はどう処理すれば痛くないのでしょう?
うまくいかない・・・。
>859さん
ガイシュツですが、360を参考にどうぞ(苦藁
あと、新宿のP×Pでウイッグ売ってましたよ(藁
もし、自作される場合はニッセンの人毛ウイッグ(6000円位かな)のスタンドがお薦めです。
ウイッグをピンで止めれるので、逆毛が立てやすく、非常に便利っす
確かnissen.co.jpの通販でも扱ってると思いまっす
867 :
C.N.:名無したん:02/06/11 13:14 ID:u/NkW.H6
>C.N.:名無したん
「クローン軍が助けに来る!」
闘技場でのジェダイの騎士の危機はクローン軍が助けに来ます。
ロボットに囲まれて絶体絶命の主人公達ですが、
ヨーダ率いるクローン軍が空から助けにきます。
868 :
859:02/06/11 14:16 ID:QEMn/zuQ
>866
ガイシュツでしたか。すいません。
この頃は髪を勝てるキャラをやるなんて思いもしなかったので
読み飛ばしていたみたいです・・・。参考にさせていただきます!
あ、あと、ニッセンのオンラインカタログには、人毛ウィッグはなかったです。
869 :
C.N.:名無したん:02/06/11 17:06 ID:TR54nVsc
いや、なんつーかね。
知らない事ならほっときゃいいのに、わざわざ調べて書き込むっちゅーのが
「ああ、このスレが生き甲斐なんだろうな」と。
他に輝く場所のない人間なんだろうな。主婦は。
徹夜で原稿っちゅーのも同人なんじゃねーの?
コス衣装作る技術は上がっても、ブサデブだから注目はされないとかでさ(失礼)
こういうノウハウ意見交換の場所でしか、ちやほやされねーんじゃね?
だれにでもそういう避難所は必要だと思うけど、それが彼女を必要以上に必死にさせ、
ウザいとまで思わせてしまった原因なのやもしれぬ。
ブサとかデブは完全に俺の妄想なので失礼。
暇な主婦って、宗教とかマルチとかエコとかに必要以上にハマって
「あの人、いい人なんだけどねえ……」と言われながら、だんだん友達をなくしてくもんだなあと
ちょい思い出したので。
いやもう、新米主婦さんの話はいいです。それとも書き込んでいるのは荒らしさん?
いつからここは個人たたきのスレになったの?今すっごく雰囲気悪い、ここ。
有益なスレだったのになぁ。
スレを正すためにもチョト質問
濃い色のウィッグの色って漂白剤薄めた液にひたせば色落ちるかな?
なんか求めている色のウィッグがなくて困った・・・
試したことある人とかいるかなぁ
>871
人口毛の繊維が死にます。
それより求めているのより薄い色のウイッグを
染めるほうが確実。
といってもこれはこれで決め手になるノウハウが個人レベルじゃ、
完全には確立してないのが現状。
お金があるならカラーオーダーが一番無難かも。
ないならウイッグの染めに関しては過去ログで何度かでてますですつ。
とりあえず色はどんなでしょう?
もしかしたら売ってるお店がみつかるやも…。
その上でお手持ちのウィッグを痛めてダメにするリスクと新しいの購入でのコストとを
比較してみてはどうでしょうか。
メチレンクロライド(じ亜塩素酸メチル)
メチルアルコールに塩素の混ざった?洗浄液(毒っぽ)
ナイロンや、塩ビ、ABS樹脂なんかを多少漂白できるよ。
非常にアレだけども・・・。
875 :
C.N.:名無したん:02/06/12 01:05 ID:KbNLuFfk
876 :
C.N.:名無したん:02/06/12 01:53 ID:emehLvN2
>875
お前が帰れ!
う〜ん。
いまだに主婦レイヤーさんは自作自演してますね。
879 :
C.N.:名無したん:02/06/12 07:42 ID:ikKNNZG6
毒虫を使っての暗殺は失敗します
871です
>872
いや、求めている色で求めている形がないのです・・・
色はあっても形がない。最初は染めようと思ったんですがまたしても
ホワイトで形がない・・・困った
>873
色は薄いピンク(淡い感じ?)で形は肩もしくは肩よりチョト下のカールというか
ウェーブというか・・・イメージは幽遊白書の玄海みたいなのが
一番説明しやすいんですが・・・これがなかなかないんです
↑あ・・・名前のとこそのままにしてしまった・・・スマソ
早めに引越しして空気入れ替えたい…。以前からたまに出てた900お引越しを提案。
883 :
691:02/06/12 19:35 ID:o7bi7Dv.
確かに今の雰囲気は嫌だね。コス板じゃあ少ない良スレなのに・・・。
↑失礼。前の名前が残ってた。逝ってくる。
例の造型屋の事があってから荒れだしたような気がするんだが
もしかして逆恨み?
>>886 どうでしょうかね。
まあ新米主婦レイヤーさんがしたのは荒らし依頼ですから当然といえば…。
888 :
C.N.:名無したん:02/06/13 01:22 ID:bCl6rEOg
ニッセンの人毛ウイッグは
なくなっちゃったみたいですよ。
ニッセンの人毛ウイッグ、カタログで買ってたけど、凄くイイよ
全部人間用の使えるし、ブローもパーマもオケだし。
カタログにも載ってないのかな?
前も品切れになって、そのあとまた出たから…
ファイバーウイッグ持ってるけど、まだパーマやブロー試してないなぁ
>880
ハンズに白のファイバーウイッグ(12800円)を染めるっていうのもアリかな。
>887
うーん、他のスレに、さああらしてごらんなさいみたいな書き方してましたから
そのサイトは法律違反してるわけだし、サイト側の人が認めてサイトを閉鎖すれば事が収まると思いますが、
あらし依頼されたことにキレていたらそれは期待できそうにもありませんね
今ここがあれてる事がそれを表していますし・・・
それに主婦レイヤーさんはああゆう人ですから、あらし依頼まがいの行為をそのサイトの人に謝罪するということも考えられませんし、
泥沼化はまだまだ続くかと・・・・・グスン(;_; )
名無で書いてたけど、889の文章訂正〜
「ハンズに白のファイバーウイッグが売っていたので、それを染めるのも有りかな。」
でした。
訂正ついでに
もう新米主婦さんや、荒らしについて、カキコするのやめましょう。
荒らしの思うツボだし、新米主婦レイヤーさんだって、ちゃんと自分の良かった所も悪かった所も理解してると思います。
荒らし、新米主婦レイヤーさんについての事はスルーで、本来のスレに戻しませんか?
一応漏れもコス暦16年になりましたし、衣装・小物・髪の毛等も、ある程度わかります。
(が、最近の作品は知らない。ゴッドマーズネタが出た時密かに萌えた位だ/死)
他にも沢山情報を持っている方もいると思います。
本当にここを利用したい人が、空気が悪いからといって、無駄にスレを立ち上げられても困るし。
まぁ、とりあえずくどくど言うのもなんですので、この辺で。
どう見ても360さんは新米主婦レイヤーさんにしか見えない…。
そしてごまかそうとしてるようにしか見えない…。
というか新米主婦レイヤーさんは事をちゃんと収めてホスィ。
ごまかそうとする前に…。
893 :
905:02/06/13 05:13 ID:zbyHtxto
≫892
禿同
荒らされる基になったのは彼女の荒らし行為なんだから当然だよね
隠れて逃げててもなんにもなんないよ
このまま漏れ等は嵐の被害にあってろって?
主婦はちゃんとケツ持てっての
版権侵害してるホムペあったらだまって通報するとかしろよ
それか個人的に攻撃しろよ
このスレッドや他板を巻きこんで攻撃すんなよボケ
ちっと考えればそのあと荒らされることくらい分かんだろ?馬鹿?
900引っ越しするとして、
私らと主婦さんで作ったテンプレそのまま使うの?
いきなり荒らされそうな気がしないでも無い。。。
>>新米さん
言いたいことがあったけどスレッドの雰囲気が悪くならないようにずっと我慢してきましたが
膿を出して快適なスレッドに戻すために敢えて書かせてもらいます。
荒らしの標的のは、荒らしのHPに対して荒らし行為(依頼)をした(変な表現ですが)新米さんですから
新米さんがどうにかしなければ収まりませんよ。無視も一つの手ですがそれは当人に非のない場合
のみ有効だと思います。
この場合新米さんのとばっちりを受けて憤慨する人が増えるだけなので、荒らしに対しては効果が
あるかもしれませんが、このスレッドの人に対しては新米さん自体が荒らしに見えてきているんでは
ないでしょうか。
私には知らんぷりしてる新米さんの行動がもはや理解できませんので。以上失言ですが心底嫌に
なって来ていましたし、一度だけ膿を出して事態好転になればと書かせてもらいました。
もしご理解いただけたらお許しください。
しっかしその違反販売ページもなんでそのまま続けてるんでしょうね。
摘発される前にどうにかすればいいのに。
918だった。。。打田仕事逝こう。
元凶は某主婦以前にばかばかしい自作自演自爆した、
アフォディラーだと思うんだが。
ていうか、そいつかその信者(いるのか?(嘲笑
ぐらいしか荒らす必要のある人間いないだろ。
今でもここに混ざってるみたいだし。
ま、あの程度のあらしなんて、エロ業者のスプリクト荒らしより
全然ましなんだし、スルーできね奴等もはっきり言って厨。
このスレもっと大人の集まりだと思って、
今まで一目おいてたけど、ふたあけて見りゃなんてことない、
ただのイイヒトぶりっ子のあつまりかよ。
荒らしが嫌なら2ちゃんないで引越しなんかしないで、
ヤフに逝け、ヤフに。
新米主婦レイヤー登場@898
ヤフーで著作権侵害してるバカアホディーラーは山ほどいるという事と、
荒らしの自覚がないバカアホレイヤーの荒らしチャンがここにいて迷惑になってきてる
ということは別だろ。
というか見るだけでダメージのあるネタバラシの被害とコピペ荒らしを一緒にするのはちとズレテル。ダイジョウブ?
>900
だから、荒らしが嫌ならぬるま湯なヤフでトピ建ててやれってんの。
>ヤフーで著作権侵害してるバカアホディーラーは山ほどいるという事
は関係ない。
で、あんなネタばれでダメージ食らうなら、そもそも2ちゃんにでいるするほうが
間違ってるって。
>でいるする
って、なんだっての。
>出入する
の間違いだ。
てか、こんな荒らし耐性のない連中の集まりがこんな荒れ板に、
ここまでスレ伸ばせたのも奇跡みたいなもんだよ。
903 :
859:02/06/13 11:20 ID:/OrUISGQ
>900
とりあえず、テンプレどうするか決まったら次スレ立てよろしくです。
じゃあ、主婦さんに関しては、言いたいことここで出しちゃいましょうよ。
なんか文句たらたらな人多い(のかどうかは定かじゃないけど)みたいだし。
次スレにまで持ち込まないようにしましょ。
荒らしはそんなの知ったことちゃないだろうけど、それ以外の人はそのくらい出来るでしょ。
あと、主婦さんが名無しになってるのは当然のコトだと思いますよ。
ていうか、そのままコテハンだったらもっと荒れてると思う。
逃げたとかいう言い方はいただけないよ・・・。
とか書くとこの書き込みもも主婦扱いなんかな。
主婦さん>
模型版に書き込みに行ったときは「あー、ヤリスギー」とは思ったけど
やりすぎちゃってるよ、あーあ。程度にしか思いませんでした、私。
問題はそれをネタに大騒ぎしてる人だと思うんで、名無しのまま
適当にスレ参加していていただけると嬉しいです。負けないでください。
さて、次スレ用のテンプレ考えましょ。
904 :
859:02/06/13 11:22 ID:/OrUISGQ
>903
あああー、1行消えてる!
3行目からは>900さんへのレスじゃないです。
>ALL
って入れたつもりだったのに〜。
う、知らないあいだに900取ってた。
責任持って次スレ立てるッス。
そんで主婦は荒らしを完全受容発言するなり謝罪発言するなりどうにか状況を好転させてよ。
受容するならこのスレの人のことに迷惑かけながらだけどね。
自分がした事なのに放置はあんまり、マジむかつく。
じゃないと次スレもそん次もかわらず粘着されかねないと思われ。
>901
横から失礼
>だから、荒らしが嫌ならぬるま湯なヤフでトピ建ててやれってんの。
↑これっておかしいよ
これがまかり通れば嫌な人がいるスレを荒らしまくってその人がなんか言ったら出てけって言えるからね
貴女むしろ某レイヤー御本人に見えますが何か?
907 :
C.N.:名無したん:02/06/13 12:00 ID:JtQb.s5Q
この状況ではっきり言って次スレなんて無駄だよ(藁
>某主婦
過去ログ倉庫、デリッたほうがいいと思うよ。
なんか勘違いしてるやつ多いみたいだし。
908 :
C.N.:名無したん:02/06/13 12:30 ID:JtQb.s5Q
>906
あほくさ、「荒らしはスルー」の基本も守れないのに、
ビービー騒ぐなっての。
909 :
>:02/06/13 12:31 ID:5RANMkj.
とりあえず
「荒らしと主婦レイヤー関連は完全無視、ここはノウハウスレ」
を1に入れることを薦める
でないといつまでたっても反応する奴減らないだろ
●スレのお約束
・基本的に「sage」進行。
・脊髄反射・1行レス・ループレスは鯖負担にもなるので禁止。
・チャットは他の住人の迷惑になります。
・レスが多く付き始めたら、一度手を休めておちけつ推奨。
・書き込む前に1回リロードして冷静になろう!
・1つの書き込みは20行以内に。それ以上だと省略されて表示されます。
・長文は分割して、名前欄に「○/○○」等番号が付け加えてあるとわかりやすいです。
・過去の体験談(特に長文)は一度メモ帳で作成、確認してから連続コピペを推奨。
・900踏んだら次スレを立てて迅速にお引越ししましょう。(アナウンスもヨロシコ)
・初心者やスレ立てできない人は900直前はレスを控えるのも手です。
・どうしても立てられなければ、901以降の人にお願いしてください。
・ネタ・マジ議論、派生した雑談などスレ違いの話題は
>>3の「難民板ウォッチスレ」へ。
・お泊り・押し掛け以外の厨房話は
>>3の「痛い言動スレ」へ。
・同人以外の押し掛け話はそれぞれの板へ。
→合宿所スレ立てテンプレート
http://users.hoops.ne.jp/2ch-fish/template
>906
お前はログ倉庫を見たことが無いのかと小1時間(以下略 ログ倉庫が維持されてるのが、彼女の回答だと思うが。
自分の自作語りがしたくて誉めてもらって賞賛と尊敬のレスがもらいたくて堪らない
過去ログの情報と主婦の発言に挫けて吠えてる負け犬レイヤーちゃんデスカ?
これでログ倉庫まで消えたらどうなるんだか。やっぱコス板はカメコ以外は餓鬼の集まりってホントだな。
ほらよ、参考資料。
これぐらいの注意書き付でもなお
ギャーピーギャーピー騒ぐようならもう次スレは立てんなよ。
あと元凶の糞ディラーは忘れたころに晒しスレでも立ててやるから
楽しみに待ってナ。
>911
まあ、カメコはとりあえず珍子だけは大人だからなぁ。
ほんとにこの板はおピンク厨とリア厨の多いこと多いこと。
さすが隔離板・・・・・・
情けなくて涙でそぉ。
もうむちゃくちゃだな・・・。
どうであれ荒らし行為をした某新人さんは名無しでも反発しないほうがいいよ。
さらに吊るし上げられて面白がられるから。
今でも嫌な人間にみえるけど更に嫌に見せる必要はあるまいて。
お約束に追加希望。
・荒らしは無視しましょう、また荒らしに反応するのも荒らしです。自作自演と見て無視しましょう。
ID:JtQb.s5Qくん、君みたいに反応するヤツが荒らしを喜ばせてんの。
いや、俺は荒らしだから。
917 :
859:02/06/13 14:17 ID:/OrUISGQ
コスプレ衣装・小物・造型物の製作に関する、相談や情報交換のスレッドです。量多いけど(=゚ω゚)ノ マターリ行きましょう。
前スレ h
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1007416809/ ログ倉庫
ttp://cos_play.tripod.co.jp/ (↑検索・ツール・関連スレリンクは、ここにも収録されています。)
スレ内でのお約束・関連リンク等は>2->10辺り(ゲッター対策)にあります。大変だけど全部読んでね。
##荒らしと主婦レイヤー関連は完全無視、ここは”ノウハウスレ”です##
##また荒らしに反応するのも荒らしです。自作自演と見て無視しましょう。##
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、2以降は倉庫にあるのそのままでいんじゃないの?
倉庫にあるテンプレの最後に>910さんがひっぱってきたやつを
ソウハウスレらしく変えたのを追加したらどう?
さて、バッシング記事に憤ってるオバタリアン臭い坊ちゃん嬢ちゃん達、
そろそろスレ違いだってことに気付かないかい?(藁
主婦叩きは嫌いなレイヤースレッド辺りに移動しろや。
920 :
859:02/06/13 14:55 ID:/OrUISGQ
900はテンプレが固まるの待ってたんじゃ・・?。
誰かが「主婦の倉庫にあるやつだと粘着が追ってくるんじゃないか」
って書いてたから・・・。
まあともかく、新スレ立ったことだし、気持ち入れ替えてマターリ行きたいですね。
ああっ・・・
久しぶりに来たら荒れてますね・・・
新米主婦レイヤーさんがんばってください・・・
このスレを盛り上げてくれたのはあなただとおもいます・・・
922 :
C.N.:名無したん:02/06/13 21:51 ID:jgYAkSII
今日吉祥寺のユザワヤ行ってみてビックリ。
コスプレコーナーが堂々とできてました。
マネキンはバニ−耳の赤ワンピと黒のゴシロリだった。
コミケに向けての売り込み戦略かと思われ。
パンピーの女の子がキャーキャー言って、
ティアラで遊んでいるのが微笑ましかったです。
923 :
C.N.:名無したん:02/06/13 23:48 ID:byNWxOBo
クレージーカラーについて色々と捜していて頂きありがとうございます。
360さん、色々ありがとうっす。
早速、どっちも買ってみて早速やってみませう。
嵐が増えて大変だ・・・・無視しよう
参考になりました。ありがとうございました。
>923さん
ちゃんと見て頂けてよかったっす〜
髪の毛に関しては結構やってきましたんで、お役にたてれば幸いです。
にしても、やっぱり本物扱いされるのは不本意なんで、主婦レイヤーさん、ちゃんとケジメつけてほしかったな。
ちなみに、漏れは男です〜(ゲラ
うっそ?!
女だとおもてたよ!!
やっぱり新スレに粘着付いてきたね・・・。
向こうで反応すると増長させるんで、こっちで愚痴ってみるテスト。
ネタバレ荒らしと主婦叩きと、少なくとも2人いるんかな。粘着。ウザー。
よく読んでると主婦を叩いてるのは4人くらいいるみたい。
同人合宿所スレのいよぅ好き氏に対する叩きを思い出すな。
まだ倉庫に収容されてないので保全カキコ。そしてあちらで書くのは何だかな〜なのでココで愚痴。
>928に激しく同意。かなり似てるよな。倉庫が閉められないことを祈るばかりだ。
正直、模型WFスレへのあの書込み(≒違反チクリ)はいうなれば「よくある話」。
終了後とか結構多いし、同人板にも似たようなスレはあるね(ダミーちくり)。
WFスレで騒いだヤシは、”コスプレイヤー”と”主婦”という単語にのみ反応した馬鹿が大半。
馬鹿じゃない模型板住人には、書込みの意図などは汲んで貰えてるし、謝罪の必要などないと思われ。
むしろまた馬鹿が調子こいて野次るだけなんで書くだけ無駄。
ここは彼女の個人BBSではないからこそ、彼女は(自分の作成したBBSである)倉庫で発言しているんではないのか。
本人光臨&謝罪を要求してるヤシはよっぽど2chを知らない天然か、さらなる嵐を召喚したい野次馬なんだろうな。
愚痴ってる人多いからここで言っとこう。
荒らしは「完全無視」するべき。
あの程度の荒らしじゃアクセス規制もかからんだろうし。
ごめん、漏れもちょい愚痴らせて。
元バンドマン、母親が洋裁学校出身、彼女がレイヤー兼衣装屋なんで、自分の知ってる範囲の事を言ってきたけど、主婦さん程漏れは甘くねぇし、自分に興味のねぇもんは答えなかった。
実際、今新スレで教えてチャソがウゼェんだが、彼女はああいうの相手によくまとめて来たと思う。
確かに喧嘩上等行為も、自分の知らない事迄答えるのは「ここは私のスレ」と思われてもおかしくないと思われ。
漏れも本人扱いされて、すげ困ったんで、こっちでいいから降臨してホスイ
今は確かに何をどうすれば良いのか分からないんだろうけど、とりあえず、元凶はあのアホガレキ屋だから、混乱させてすいませんの一言位ホスイ
今後はひっそり「ななしたん」で今迄通り「知ってる事だけ」をアドバイスしてくれたら嬉しいけどな。
しかし、怖がらせない為の口調が主婦レイヤーさんに似ていると言われたのは驚いた。
360と361読めば別人だって分かるのになぁ
ちゃんと読んでない人大杉
まあ、2ちゃんじゃあ叩かれてる人の弁護すれば
信者、社員、自作自演って言われるのはお約束みたいなものだし。
俺も教えてチャンにはうんざりするから彼女はよく相手してたもんだと思うよ。
惜しい人を亡くしちゃったね・・・
生き返って新スレにも来て欲しいけどコレだけ色々言われちゃうとねぇ・・・
>931
だから倉庫でお話してるんですってば。お願い、そこら辺は察して(欝
935 :
C.N.:名無したん:02/07/04 10:18 ID:EUafCjP2
929=新米主婦レイヤー
哀れなので晒しage
936 :
C.N.:名無したん:02/07/10 02:00 ID:5AaABh7o
マターリいこうよ・・・
折角のお役立ちスレなんだから!
937 :
C.N.:名無したん:02/07/23 01:00 ID:ye.ta3y.
折角のノウハウスレが・・・
938 :
C.N.:名無したん:02/07/23 01:17 ID:FRq9.XmI
話しを変えましょう。
というか、質問なのですけど、
神戸屋さんのシャツを作りたいのですが、胸のヒダの所が、
5mmごとに線を引いてアイロンで折ってミシンをかけるという工程では
線がズレテしまいガタガタなヒダになってしまい、うまくいかないのです。
何か良い方法あるでしょうか?
それとも地道にそうやっていくしかありませんか??
940 :
C.N.:名無したん:02/07/28 03:05 ID:u4o.drzU
地道にやってくだちい
あとは1000まで
あと50以上あるじゃん(w
彼女はいい人だったよ
煽り叩きに弱かっただけで
惜しい人をなくしたねえ
しかしあの映画荒らしはまったく反応ないまま続けとるが精神的なビョーキの方か何かか?
あそこまで行くと薄ら寒いものがあるが。
945 :
C.N.:名無したん:02/08/16 02:48 ID:hsH1NjGK
まだ使えるぞage
946 :
C.N.:名無したん:02/08/16 04:06 ID:vCM9jt9u
新米はワキガage
947 :
某:02/08/16 22:39 ID:nv9DfVJx
…いい加減、勝手に他人の素性を決め付けてせせら笑うのは止めといた方がいいよ>現スレ
粘着したいなら倉庫に来いって。相手しないけど。
948 :
C.N.:名無したん:02/08/20 12:49 ID:L2wlY7cB
叩きは放置。
みんな鬱積してるなー