中華料理ってダサイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
3000年だか4000年だか知らんがそんなに時間をかけても
あんなにくだらない料理しか出来んのか?
やっぱ中国人ってバカだね
今は化学調味料ガンガン使うしね
2ぱくぱく名無しさん:2001/08/26(日) 02:41
典型的な2のカキコですまんが、
中華はいいぞ。うまいぞ。
>>1は何がうまいと思っているのかな?
3ぱくぱく名無しさん:2001/08/26(日) 03:01
中華が一番マイウー
4ぱくぱく名無しさん:2001/08/26(日) 03:11
ダサイ連中しか書き込まないのか?
5ぱくぱく名無しさん:2001/08/26(日) 03:17
下らないスレ建て過ぎるから2チャンの存続が危ぶまれるのだよ
6ぱくぱく名無しさん:01/08/27 19:30 ID:16YoApSk
いまどき「ダサイ」とか言う人がいるんだね
7ぱくぱく名無しさん:01/08/27 22:37 ID:ziAonuKs
すっげーダサイ
中華料理なんてそんな表現で十分
8ぱくぱく名無しさん:01/08/27 23:25 ID:nUKJifNQ
>>7
何かあったの?中華に・・・
9ぱくぱく名無しさん:01/08/27 23:51 ID:wJ8Euvu6
どうせ1は高い金出して、ろくでも無い中華もどきでも食べたんだろ。
10ぱくぱく名無しさん:01/08/28 00:29 ID:zmbZVQFg
それはお気の毒に。
次は、おいしい中華が食べられるとよいね・・・
外食板で聞いてみるといいですよ・・・って、まだ消えてないことを祈る。
11ぱくぱく名無しさん:01/08/28 00:38 ID:.hkpuytU
東京で化学調味料使わないでつくってるお店ってあるのかな?
へいちんろうとかはやっぱ使ってないのかな。
私も中華大好きだけど、
安易に化学調味料(それもあのしっろーいやつね!)
使うのにはイメージダウンだな。
フランス料理なんか苦労してフォンドヴォーとってるし、
日本だって手間かけて作った鰹節とか昆布でだしとってるじゃん。
12ぱくぱく名無しさん:01/08/28 00:50 ID:2eJGl9w2
化学調味料はね、中国の歴史で数えると4001年目だったのよ。
13ぱくぱく名無しさん:01/08/28 12:35 ID:M/668Ahg
ヘルシーが売りの店でもないと、化学調味料は使わないと客が来ない。
それが日本の外食産業の実情。(中華に限らず)

工業製品が高級と思ってるから、高い店ほど化学調味料が入ってる。
それが中国の飲食業の状況。
14ぱくぱく名無しさん:01/08/28 13:36 ID:VIgelyAI
>>11
聞いた話だけど、新宿のヒルトンの王朝は使ってないらしいよ。
10年以上昔に2度ほど行ったけど、使ってなさそうだった。
15ぱくぱく名無しさん:01/08/28 13:46 ID:L7wV.g22
予約するときにズバリ言って置けばいいんだよ
それでいやな顔するような店には行くな
16ぱくぱく名無しさん:01/08/28 13:55 ID:.NALjOck
中華料理は使えるものは何でも使うのが本来の姿。
だから化学調味料でもいいの。
17ぱくぱく名無しさん:01/08/28 17:23 ID:Qk31MLbY
化学調味料中国語でなんていうの?
18ぱくぱく名無しさん:01/08/28 18:19 ID:S1dxBITU
大津プリンスホテルでは
38階…フランス料理
37階…シーフード、鉄板焼
36階…日本料理
1階…中国料理
19ぱくぱく名無しさん:01/08/28 20:09 ID:CtVwHpcQ
>17
「味精」か?
近所の中華食材店に山ほど積んである白い粉の袋にはそう印刷されている。
ブランド名かもしれないが。しかし中国人って味の素を砂糖のように使うのかね〜。
小売り袋の大きさが「スプーン印の上白糖」くらいの大きさ。恐ろしや。
20ぱくぱく名無しさん:01/08/28 20:24 ID:.hkpuytU
使う、使う、親の敵のように使うよ。
中国行った時地元の人が行くような店で食べた時、
自分でつけだれつくるんだけど、
まだ結晶の味精をがんがんたれに入れる。
たれじゃなくったって、
ラーメンにがばがば自分でトッピングして喰う。
勘弁して欲しい。
昔の中国料理が食べたいよ。
私きっと化学調味料が入っているものしか食べたこと無いな。
21ぱくぱく名無しさん:01/08/28 22:38 ID:YMHtjER2
あげ
22ぱくぱく名無しさん:01/08/28 23:34 ID:vm5b1OU.
化学調味料で指が痺れる人いない?
痺れ具合でどのくらい使ってるかわかるwara
23ぱくぱく名無しさん:01/08/29 23:37 ID:u2tyHSvU
舌が苦くなるのですぐに分る
24ぱくぱく名無しさん:01/08/30 12:58 ID:TZWh3tSM
age
25ぱくぱく名無しさん:01/09/01 01:52 ID:5agP2/Gc
あげるよ
26ぱくぱく名無しさん:01/09/01 12:45 ID:qzGXcNoU
化学調味料を大量に使う中華料理はレベルが低いゴミが食うものということでいいですね
27ぱくぱく名無しさん:01/09/01 15:35 ID:Sl3jcf/A
26は、風俗に逝って、何かとてもイヤな思いをしたようです。
プライドをうち砕かれ、自分以外の何かをゴミ扱いして、やっと
自殺衝動に打ち勝っているのです。
しかし、暑い季節に服も洗濯せず、一週間も風呂に入らないのでは
キタナイ、クサイと言われるのも、自業自得とでありましょう。
28ぱくぱく名無しさん:01/09/01 16:46 ID:eSMsJy/U
やっぱ 江古田の勇善(いさぜん)が最高
29ぱくぱく名無しさん :01/09/01 19:33 ID:OzCd6TFY
ええっ?そんなに化学調味料使ってるの?・・・・しらなかった ちょっとショック
30ぱくぱく名無しさん:01/09/02 11:13 ID:SuYwHCuA
では
化学調味料を大量に使う中華料理はレベルが低いゴミが食うもの
ということでいいですね
31ぱくぱく名無しさん:01/09/02 12:24 ID:O2laLE7k
化学調味料ったって、今のは、糖蜜(砂糖黍から砂糖をとった糖分、
黒砂糖の黒い部分と大体同じ)に、尿素か硝安かの窒素肥料を混ぜて
酵母で発酵させて作るんだけれどなぁ。
尿素も化学肥料だけれど、実際にアミノ酸にしているのは酵母だよ。
あれが化学調味料なら、日本の農家が作っているのは、殆どが、
化学野菜だったり化学果物だったり、化学米だったりするんだよな。
32ぱくぱく名無しさん:01/09/02 14:38 ID:eImR4U9Q
白い粉=くすり
っていうイメージの問題だと思うよ。
時間をかけて抽出したもの以外は、なんとなく不自然というか。
33ぱくぱく名無しさん:01/09/02 16:21 ID:FGGe9UIg
いや、それ以前に化学調味料使った料理って
妙に味が濃くておいしくないと思う。
味が優しくない。
34ぱくぱく名無しさん:01/09/02 17:31 ID:odeJqwvw
化調論争は、さんざんやりつくした後なんで
正直お腹いっぱいなんですけど。
35ぱくぱく名無しさん:01/09/02 17:32 ID:eImR4U9Q
>>34
誰も呼んでないよ、じゃあ見ないでちょ
36ぱくぱく名無しさん:01/09/02 19:02 ID:odeJqwvw
わざわざ荒らしを呼ぶタイプね(w。
37ぱくぱく名無しさん:01/09/02 23:38 ID:6lFqfij.
つか、このスレ自体が荒れることを狙ったネタスレ。
38ぱくぱく名無しさん:01/09/03 02:43 ID:QI2quZNs
1は歌舞伎町のビル火災で死んでしまいました。
************終了*****************
39ぱくぱく名無しさん:01/09/03 03:17 ID:fIWVgsuU
化学調味料、化学調味料って味オンチのくせに
40ぱくぱく名無しさん:01/09/03 12:35 ID:WW3jPZXI
化学調味料は日本人の発明だけど、大量消費のせいか、
欧米ではチャイニーズソルトってよぶところもあるね。
41ぱくぱく名無しさん:01/09/03 14:15 ID:N0QPvT02
韓国料理は大嫌いだけど
中華は好き。
世界でもめちゃくちゃ人気あるしね。
42ぱくぱく名無しさん:01/09/03 23:04 ID:6vxOvytI
化学調味料もつかってないもんなんか豚の餌
ただのじじばばのくせに通ぶって、科調抜きマンセーなんていってるやつは真性の馬鹿としかいい様がありません。
43ぱくぱく名無しさん:01/09/04 03:10 ID:A9Scj0dQ
以上、グルタミン酸を利用するか否かに関係なく、
色々な種類のバカが世の中には存在するという見本でした。

//////////////////////次の種類↓////////////////////////
44ぱくぱく名無しさん:01/09/04 19:16 ID:dg7XzyZ2

         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) < 何か?
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ  
45ぱくぱく名無しさん:01/09/05 00:28 ID:ENx19fq.
結論
では
化学調味料を大量に使う中華料理はレベルが低いゴミが食うもの
ということでいいですね
46ぱくぱく名無しさん:01/09/05 07:45 ID:q0XHaXyM
結論2
その中でも、>>45がゴミの最下層ということでいいですね
47ぱくぱく名無しさん:01/10/07 08:17
結論
では
化学調味料を大量に使う中華料理はレベルが低いゴミが食うもの
ということでいいですね
48ぱくぱく名無しさん:01/10/07 09:02
結論
>>47 = ゴミ
49ぱくぱく名無しさん:01/10/07 09:53
50ぱくぱく名無しさん:01/10/07 15:23
結論
48=化学調味料過剰摂取による精神異常
51ぱくぱく名無しさん:01/10/07 15:28
>>50
また釣れた
52エロ画像:01/10/07 15:30
53ぱくぱく名無しさん:01/10/07 23:16
結論
51=化学調味料過剰摂取による精神異常
54ぱくぱく名無しさん:01/10/08 16:23
西原理恵子の本かなんかで、東南アジア旅行に行った時に中華料理かベトナム料理
食べたら、店のおっちゃんに気に入られて化学調味料山盛りサービスしてもらった
って読んだ事あるなあ。「気持ちは嬉しいが勘弁してくれ」って(w
55ぱくぱく名無しさん:01/10/08 16:24
すげー(藁
56ぱくぱく名無しさん:01/10/08 16:54
料理をダサイって
あなたダサイですね。
57ぱくぱく名無しさん:01/10/08 20:01
>>1
一度3万円くらい出して中華食ってみ。たぶん、
あなたの食っているものとは違うもんが出てくる
から。ほんとほんと。
58ぱくぱく名無しさん:01/10/08 21:22
結論
57=化学調味料過剰摂取による精神異常
59ぱくぱく名無しさん:01/10/08 21:24
コピペ厨房は入院したほうがいいな。
60元料理人:01/10/08 21:25
>>57
高いことも基本は一緒だよ。
材料の善し悪しはあるけど味付けほ変わらん。
これ秘密だけど某ホテルにある有名店でも化学調味料は
1日で○○○ケースも使っている。
もう食えたもんじゃないよ。でもまかないには絶対に使わない。
これ常識
61ぱくぱく名無しさん:01/10/08 21:44
1は、なけなしの金を握り締めて
赤い顔してハァハァ言いながら中華料理店に行ったら、
化学調味料の味がしたんで悔し泣きしたってことか?
62ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:09
化学調味料は使っても使わんでもいいが、舌が痺れるような使い方はやめれ。
お店では少ないけどインスタントには多い。
63ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:11
あの単純なる放物線の中華鍋がどれだけ調理に効率的か
陰陽五行、医食同源、理屈抜きの英知がわからんのなら
別のもの食っていればよいよ。
64ぱくぱく名無しさん:01/10/08 22:18
ダサイ満漢全席を味わいたい。
65ぱくぱく名無しさん:01/10/08 23:09
1が食った中華料理の内容と値段を教えてけれ
66名無し三太:01/10/08 23:35
>>1
嫌いとダサイをごっちゃにしてないか?

しかし、ダサイって10年振りに使ったわ...
67ぱくぱく名無しさん:01/10/09 22:11
結論
とりあえず中華料理ってのは
低能が好むレベルが低い料理ってことでいいな
68ぱくぱく名無しさん:01/10/11 09:27
優良スレにつきあげ
69ぱくぱく名無しさん:01/10/13 08:52
あげ
70ぱくぱく名無しさん:01/10/14 03:16
あげ
71ぱくぱく名無しさん:01/10/14 03:20
チャイニーズレストランシンドローム。
中華料理は化学調味料使いすぎだよ〜〜。だいたい味の素をがばがば入れた
ハンバーグを犬に食わせると泡吹いて倒れるじゃない。人間は痺れるだけで
すむけど体にいいもんじゃないね。
72ぱくぱく名無しさん:01/10/14 04:00
中華料理はなんちゅーか大味で面白味がないっちゅーか・・
73ぱくぱく名無しさん:01/10/14 07:01
>>71
それってタマネギが原因でわ・・・
74ぱくぱく名無しさん:01/10/14 09:34
中華料理なんて程度低すぎ
75ぱくぱく名無しさん:01/10/14 10:09
うま毛りゃなんでもイーよ
76ぱくぱく名無しさん:01/10/14 22:38
>>73
タマネギの溶血作用とは別の話でさ、神経伝達物質が過剰に出ると
おかしくなっちゃうあっちのほう。
77ぱくぱく名無しさん:01/10/14 23:30
ここ面白いなー 実を言うと俺も中華料理って全体を見るとレベルが低い
と思ってた。そこそこ美味い店の料理なんて 誰でも作れてしまうもの
が多い その裏には勿論 化学調味料が存在していると思う
なまじ 化調と相性のいいジャンルであるため 適当に作っても
ごまかしがきいてしまう だから 一部の店を除いて レベルがさがって
行く一方・・・もちろん 他の料理も同様な現象が起こっているが
中華料理はそれが顕著に表れたように思われる

長文すみません
78ぱくぱく名無しさん:01/10/15 00:12
イギリスとかヨーロッパの北の方とか行ってみろ。
まともに食えるの中華かインド料理くらいだぞ。
79ぱくぱく名無しさん:01/10/15 00:14
↑ゴムラーメンとか?
80ぱくぱく名無しさん:01/10/15 00:19
>>78 同意。
イギリスの料理は不味かった。。。。。。
81ぱくぱく名無しさん:01/10/16 17:10
中華風おじやをたのんだ。
中華風おやじがでてきた。
82ぱくぱく名無しさん:01/10/19 09:26
中華料理なんて程度低すぎ
83かまってくんきえて:01/10/19 10:15
>>1

そんなこといってるお前は
一生いわれるんだよ
「中華料理食うな」
84名無し:01/10/19 11:38
まじで美味しい中華食べたら、ショックうけるよ。
中華は奥が深い。
そのくせ軽い。
85ぱくぱく名無しさん:01/10/20 02:13
でも中国人って無駄な年月を過ごしているんだね
あんなくだらない味付けに3000年かぁ
86 :01/10/20 02:23
>>1
安い中華料理しか食べた事無いのね…おかわいそうに。
87ぱくぱく名無しさん:01/10/20 02:31
漏れんち中国人の留学生いたんだけど
中国人って 何でも炒めるんだよなぁ
あ・・手作りの餃子めちゃ美味かったなぁ〜〜
88ぱくぱく名無しさん:01/10/20 05:27
なんか味奉行を懐かしく思い出してしまった…
あれは何レスまで逝ったっけか??
89ぱくぱく名無しさん:01/10/20 07:21
でも中国人って無駄な年月を過ごしているんだね
あんなくだらない味付けに3000年かぁ
90ぱくぱく名無しさん:01/10/20 08:25
でも俺、天津飯と中華丼好きよ。
中華料理じゃない気もするけど(藁
91ぱくぱく名無しさん:01/10/20 17:15
優良スレにつきあげ
92ぱくぱく名無しさん:01/10/20 19:48
>>90
確かに中華料理じゃない…………。
でもそれなら俺漏れも言わせてもらふ、冷やし中華ラヴ。
93それもありか。:01/10/20 19:56
中華そば、すなわちラーメヌがない
世の中なんて。。。。。。

中華そば らヴ。
94 ◆/////MMQ :01/10/20 22:22
中華食べた。いつも、「いつも食べるモノとは違うモノを食べよう」
と思うのに、毎回おんなじようなメニュー頼んでしまう。
スブタ 餃子 はどうしても頼んでしまうのよ。

中華の店に行って絶対頼んでしまうモノってあるよね〜
95ぱくぱく名無しさん:01/10/21 09:03
>でも中国人って無駄な年月を過ごしているんだね
> あんなくだらない味付けに3000年かぁ

あたりまえじゃん中国人ってバカだよ
96ぱくぱく名無しさん:01/10/24 01:04
バカあげ
97ぱくぱく名無しさん:01/10/25 18:32
食い物は殆んど中国からきてるんだぜ、日本は、世界の一番端の世界一田舎だった。
お茶から野菜豆腐から納豆全部中国からじゃ。
奈良時代は、日本人は悲しいかな、野草に近いような物や禄に調味料も無く
情けない食事みたいだぞ、中国に較べれば日本は浅いね。
98ぱくぱく名無しさん:01/10/26 09:08
浅かろうが深かろうがくだらないもんはくだらん
無駄に時間をすごしてきた馬鹿国民だよ
99ぱくぱく名無しさん:01/10/26 15:17
>>98
アナタ一生ラーメン食わないあるよろし。
100ぱくぱく名無しさん:01/10/26 23:27
100ゲット
中国人に死を
101ぱくぱく名無しさん:01/10/27 00:15
>>84
そのお店を教えて。
香港行ったらおいしい中華食べれる?
102ぱくぱく名無しさん:01/10/27 07:54
中華料理好きだけど…。
香港映画に出てくるような食卓の中華料理が作れるようになりたい。
自分で作る分には化学調味料を控えることもできるし。
103ぱくぱく名無しさん:01/10/27 07:57
控えるだけじゃなく、一切使わないのが普通。
化学調味料がなければ料理作れないなんて言うようなやつは生きている価値なし
104ぱくぱく名無しさん:01/10/27 08:32
何日か前、早朝の通販番組(テレビ東京)で中華調理道具を売ってた。
アメリカ人中華料理人がプレゼンするんだけど、どう考えてもまずそうだった。
シチューみたいなのに水溶きカタクリ入れてるの。チャプスイでもない。
アメリカではあれを中華かと思うと鬱になった。
欧米では中華を食うと当たり外れがないと言うがほんとかね。
105ぱくぱく名無しさん:01/10/27 15:52
すべて同じくらい不味いということです。
106ぱくぱく名無しさん:01/10/27 16:59
>>104
欧米で取敢えず中華でハズレ無しというのは、
華僑がやってる店がどの国にもあるということ。
現地の人間が現地式に作っている店だったら
どういうものが出てくるかはギャンブルだね。
更に、調理道具販売は現地のご家庭対象だから、
作ると想定されるもんは後者に近いだろうし。
107ぱくぱく名無しさん:01/10/27 18:04
>104
欧米では中華料理は評判悪いですよ。
理由は化学調味料を使いすぎているから。
そのようなものを用いない欧米人は舌が過敏に反応してしまうんだと。
俺は中華大好きだが良い店が減ってしまったと言うのは事実だと思う。
高い店行ってもがっかりする事が多い(毎回味が違ったり)。
マスコミに取り上げられる店なんかはなおさらだ。
はっきり言ってプロパガンダに惑わされる味音痴が多いのがわりいんだろ。
108ぱくぱく名無しさん:01/10/27 18:10
MSG多用は広東料理だけだしね
歴史的背景とかもいろいろあるしね
中華料理ってもいろいろあるんだよね
まDQNにはわからんだろが
109ぱくぱく名無しさん:01/10/27 19:09
中国人は負け犬
中華料理を知っているようなことを言っているやつ
こそその本当の姿が分っていない
幻想をいだくなよ
現実の中華なんて地に落ちた犬のエサ以下だぜ
110ぱくぱく名無しさん:01/10/27 20:53
雲南料理はおいしかったな
四川料理とかも四川省のほうまで回ってきた人は
信じがたいほどおいしいって言ってた。
辛さが、ただ辛いんじゃないんだって。
すっごい辛いんだけど、その中に色んな味がするんだって。
なんとか鍋っていうのがおいしかったって言ってたな。
雲南料理は日本人の口に合う、でもおいしかった。
111ぱくぱく名無しさん:01/10/27 20:56
はっきりしているのは、109のようなことを平気で公言しているような奴は、
生涯美味しい中華料理にありつくことはないということだ。
112ぱくぱく名無しさん:01/10/27 22:52
>>111
あなたは美味しい中華を知っていますか?
知っているのならあなたの舌はたいしたことはないということです。
まだまだ料理というものが分っていない大ボケということです。
かわいそう
113ぱくぱく名無しさん:01/10/27 23:02
>>112
それではあなたの美味しいと思う料理は何なのですか?
それはさぞかし美味しいものなのでしょうね。。。
114ぱくぱく名無しさん:01/10/27 23:13
>>112
大した事の無い舌でも美味しくないとしか感じられない中華料理にしか
出会うことができないだろうあなたよりは、余程幸せでしょう。
115ぱくぱく名無しさん:01/10/28 03:21
えびちりとかおいしいじゃん…
春巻きも好きさ。
中華粥も美味ね。
所詮グルメじゃないし。
目くじら立てて他人を批判してもね…。
むなしさばかりが残らないかい?
116ぱくぱく名無しさん:01/10/28 08:01
>>113-114
やっぱり貧乏人はこの程度ですか
あなたたちが可哀想・・・
117ぱくぱく名無しさん:01/10/28 17:56
おもしれー
118ぱくぱく名無しさん:01/10/28 19:21
東南アジア、(ベトナム、タイなど)も中華料理の一種だよ。
大中華、世界中に広まってるんだよ。
世界3大料理と言うぐらいだからな、ちなみに、生で魚を食うような
ゲテモノ食いの民族地域はほとんど無い。
外から見れば日本人はゲテモノくいの民族だ。
オーストラリアで、美味しく食えるのは、中華だけだ。
日本は世界の田舎者だからな、分からんのだな。
119ぱくぱく名無しさん:01/10/28 22:34
118ってすっごい低能ですね
知識のないのをさらけだしている
恥ずかしくないのかなぁ
120ぱくぱく名無しさん:01/10/28 22:39
>>118
生魚をゲテモノと思うのは、アメリカ内陸部の肉しか食わないような
やつだけだろ… ブッシュとかさ。保守的なやつだ。
121ぱくぱく名無しさん:01/10/28 22:42
ニューヨーカーもフランス人も、牡蠣を生で食うぞ。
ゲテモノだったんだな。知らんかったわ。目がさめたよ。
ありがとう >>118
122ぱくぱく名無しさん:01/10/28 23:57
118=中華=愚か者=低能
123ぱくぱく名無しさん:01/10/29 00:28
魚の活き作りは、引くよね。
オーストラリアで問題になったが、今はどうなんだろうね?。
すし屋は結構アメリカになんかあるけど、一般には生魚食べないよね。
サンフランシスコで日本料理屋に、
アメリカ人連れて行ったこと有るけど、
刺身は食えないって言いやがんの、俺が食うのを、
目を白黒させてやがんの、人間じゃねーつ事か
だけど、韓国などや
ミクロネシアやインドネシアの島などでは生で食べるよね。
124ぱくぱく名無しさん:01/10/29 00:34
>>121
俺は君のおかげで牡蠣が魚だって初めて知ったよ。
ありがとう。
125ぱくぱく名無しさん:01/10/29 09:37
124=あげあしとりの小学生
126バトルウォッチャー:01/10/29 18:36
低レベルの揚げ足撮り合戦が始まってる。。。
この手のスレだとお決まりだけどな。

本題でやれよ。脇に逸れるとつまんねーから。
127ぱくぱく名無しさん:01/10/29 19:11
>>126
お前もつまんねーよ
128ぱくぱく名無しさん:01/10/29 20:51
脇に逸れるなという事なので、思い切って逸れます。
生卵食べるのも、ゲテモノ食いだよ。
ご飯に掛けたり、すき焼きで食べたりするが、日本人以外には、
殆んど生で食べたりしないので、当たり前だと思っちゃ間違い。
129ぱくぱく名無しさん:01/10/30 23:00
あげ
130ぱくぱく名無しさん:01/10/31 18:39
味の素などは日本人の発明だぞ。
偽物は殆んど日本人の発明だ。
鰹節工場の汁とアミノ酸香料、味の素から作る、鰹だしとか
インチキ嘘んこ、本ワサビだって。
みりん風調味料など
欧米の料理は味の素など使わなくてもなんでもない、さほど必要としない。
やはり日本、中国、東南アジアなどは、だしの文化なんで化学調味料を
積極的に使うのはしょうがない。
インドなどは、あまり味の素など使いませぬ。
131ぱくぱく名無しさん:01/10/31 23:07
化学調味料を使うのは自分の料理に自信のない証拠
そんな料理人はさっさとシね
132ぱくぱく名無しさん:01/11/01 00:31
化学調味料も世紀の大発明。
たくさん食べなきゃ害も無い。
これが無いと味気ないというのも本当。
ありとあらゆるところに使われているからね。
化調は、家では殆んど使わないけどね。
133ぱくぱく名無しさん:01/11/02 09:36
化学調味料を使うのは自分の料理に自信のない証拠
そんな料理人はさっさとシね
134ぱくぱく名無しさん:01/11/02 14:11
台湾、香港はもとより中国でも、一流料理店でも化学調味料は、
全然使っていないと言うのが、建前で嘘。
実は7割方、化学調味料は、使われているのが実態。
135ぱくぱく名無しさん:01/11/02 16:03
>>128
生卵をそのまま飲み干すロッキーはどうですか?
136ぱくぱく名無しさん:01/11/02 17:05
>>135
そのあとランニングに出て腹押さえながら苦しそうに走るんだよね。
あれみてロッキーは馬鹿なんだなあと思った。
137ぱくぱく名無しさん:01/11/02 17:07
化学調味料を自分で作ってしまう料理人はどうだろうか。
自信満々だと思うが。
138ぱくぱく名無しさん:01/11/02 19:23
欧米人で生で卵食べる奴、本当に居ないし、ゲテモノ食いのアホです。
味の素は、自分では作れないでしょう。
最近では、化調じゃなくて、どちらかといえば、アミノ酸添加
の時代だからね。
XOじゃん、オイスターソース、鶏がらスープまで、味の素と味の素じゃない
アミノ酸の旨みだからね。
139ぱくぱく名無しさん:01/11/02 22:49
欧米で生卵食べないのは、アタるのが怖いんだよ。
安全に生食できる卵が安価で流通するようになったのは
欧米では比較的最近だからな。
140ぱくぱく名無しさん:01/11/03 13:02
化学調味料を使うのは自分の料理に自信のない証拠
そんな料理人はさっさとシね
141ぱくぱく名無しさん:01/11/03 13:40
単に効率じゃないのかな。
化学調味料つかわないと旨みだすのにえらい手間かかるとか。
142ぱくぱく名無しさん:01/11/03 14:43
中華料理って世界どこに行っても大抵ある
        ↓
      よって美味しい
143ぱくぱく名無しさん:01/11/03 14:43
144ぱくぱく名無しさん:01/11/03 17:49
チャイニーズフードシンドロームって知ってる?
145ぱくぱく名無しさん:01/11/03 21:25
>>142
不味いよ
ただ単に中国人が多いだけ
うざいよな
146ぱくぱく名無しさん:01/11/04 00:02
>>145
毎日、漬物に、たこ焼きでも食ってな。
147ぱくぱく名無しさん:01/11/04 08:35
ほら、低能が出てきた。
もしかして低能な中国人か?
とにかく死んでろボケ
148ぱくぱく名無しさん:01/11/04 16:45
あげ
149ぱくぱく名無しさん:01/11/04 22:43
中華料理ってだめなんスカ。
何で化学調味料を使うんでしょう。
医食同源の考えは好きなんだけどなあ。
料理じゃないけど、中華なべって使い勝手がよくって
重宝してるんですが...
化学調味料の無い中華料理を食べてみたい。
150ぱくぱく名無しさん:01/11/04 23:22
医食同源なんてただのたわごと
なんの根拠もないよ
151ぱくぱく名無しさん:01/11/05 01:26
つーか、中国に歴史があると思ってるのも幻想。
152ぱくぱく名無しさん:01/11/05 05:06
料理の評価なんだから、その調理法で比べるべきなんではないでしょか?
くだらない迷信は世界中にありますし・・・
中華料理は化学調味料を使わなかったら不味いんでしょか?
153ぱくぱく名無しさん:01/11/05 05:13
ダサいとかそういう次元の問題なのか・・・?
154ぱくぱく名無しさん:01/11/05 05:22
中華風のコーンスープの方がスキ
155おや?:01/11/05 05:33
反韓国キャンペーンに飽きたようで。
今度は、反中国キャンペーンですか?
2chユーゲント(2chを荒らす右翼系の馬鹿ガキのこと)って、じっとしてられないんだね(笑)。
156ぱくぱく名無しさん:01/11/05 05:46
お粥も中華がスキ。
157ぱくぱく名無しさん:01/11/05 06:26
>>123
東海岸、特にニューヨークでは刺身を食べた経験が有る、刺身が好きというの
は、それだけで他の人の見る目が変わってくる。

日本料理店が高いからそれなりの人しか入られないというのが本当の理由なん
だけど、様々な文化に対して寛容な知識人です、というなんともうさん臭いゼ
スチャーでもあるんだな。
158ぱくぱく名無しさん:01/11/05 09:13
とにかく中華はダサい!
159age:01/11/06 00:40
でも
160ぱくぱく名無しさん:01/11/06 01:22
中国人きらい
くさいから
ちょんも嫌いだけど
161ぱくぱく名無しさん:01/11/06 02:02
でも、中国の女の子かわいいっ!くない?
162板違いスマソ:01/11/06 23:31
野菜をもっともボリュームよく美味しく食べられるのも中華のような気がする。
火を通すのが基本なので大好き。

昔のシナでも元の前ぐらいまでは、刺身を食べていたそうな。
163ぱくぱく名無しさん:01/11/06 23:51
>>162
見たのかよボケ
164ぱくぱく名無しさん:01/11/07 12:38
ん?
165ぱくぱく名無しさん:01/11/08 00:30
負け犬である中国人に死を
166ぱくぱく名無しさん:01/11/08 13:08
165早いところ、精神病院に行ってきた方が良いよ
167ぱくぱく名無しさん:01/11/08 23:07
>>166
中国人うざい
168ぱくぱく名無しさん:01/11/09 00:57
このスレ上がってくる度、タイトルで笑ってしまう。
169ぱくぱく名無しさん:01/11/09 22:31
勝手に笑えば?
170ぱくぱく名無しさん:01/11/09 23:01
ぎゃははははは!
171ぱくぱく名無しさん:01/11/10 00:32
なんか聞いた話で悪いのだが
街の中華料理屋さんはお客に中華料理を食った気にさせるために
味を濃くしたり、科学調味料を使ってるそうだ。
あとタバコ吸ってる人が多いから味を濃くするそうだ。
街の中華料理屋ってそんなもんらしいよ。
172ぱくぱく名無しさん:01/11/10 00:49
今日、餃子と炒飯とラーメンたべたけどおいしかったよ。
173ぱくぱく名無しさん:01/11/10 01:44
というか中華料理を食べたいと思った時点で負け犬
生きている価値なし
174ぱくぱく名無しさん:01/11/10 16:46
おもしろいからあげます
175ぱくぱく名無しさん:01/11/11 00:50
176ぱくぱく名無しさん:01/11/11 10:00
餃子作って食べたら
食べた後に喉がカーと気持ち悪いんですが、
何の入れ過ぎが考えられるでしょうか。
177ぱくぱく名無しさん:01/11/11 16:23
それは化学調味料がいけません
178ぱくぱく名無しさん:01/11/11 16:58
176
生姜または塩、醤油の入れすぎでしょう。
179ぱくぱく名無しさん:01/11/11 21:16
ラー油が多いんだろ。
180ぱくぱく名無しさん:01/11/11 23:53
中国人ってうざい
181ぱくぱく名無しさん:01/11/11 23:56
中華って作るのめんどくさくね?
182ぱくぱく名無しさん:01/11/12 11:50
だってバカ料理だもん
183  :01/11/12 12:37
親戚に金持ちがいて家族で高級中華っつーものをいただいた。
いやー、うまかったよ。ツバメの巣やふかひれに特別な
高級感などはもちあわせてなかったのだが、うまいものはうまい!
184ぱくぱく名無しさん:01/11/12 19:29
あんなくだらないもので満足できるんだからいいよなぁ
やっぱ中華はバカ専用ってことか
185ぱくぱく名無しさん:01/11/12 20:24
184お前の馬鹿負け
186ぱくぱく名無しさん:01/11/13 11:54
>>185
中国人は死ね
187ぱくぱく名無しさん:01/11/13 12:47
うまい中華料理はうまい。なんで2ちゃんは、くだらん人種差別多いんだ?全く理解できねーよ。
188ぱくぱく名無しさん:01/11/13 12:53
最近わかったよ。ただの寂しがりやがコミュニケーションしたくて、いかにも反レスが来そうなカキコをしてるんだって。可哀相な人間なんだよ。そんなテクじゃ友達できなかろ。
189ぱくぱく名無しさん:01/11/13 13:47
今日兵珍老の肉まん買った。
科学調味料は使っておりません、と表示されていた。
190ぱくぱく名無しさん:01/11/13 18:14
中華料理ってヘタレで負け犬だね
やっぱ化学調味料の件もいい例だけど
人種が腐っているからほんとひどいくいもんだよ
191ぱくぱく名無しさん:01/11/13 18:45
>>190
日本人と中国人て人種的には極めて近いんだけど??
ちゅー事は日本人もかなーり腐っとるわけね。
192ぱくぱく名無しさん:01/11/13 19:54
>>12が面白かったのでage
193ぱくぱく名無しさん:01/11/13 22:39
不法就労の中国人はとっとと帰国してくださいね
194ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:24
つーかコンスタンスに消さないよーにする努力がウザい。
もうやめろ。
195ぱくぱく名無しさん:01/11/14 01:25
コンスタンスに!?
196つまり:01/11/14 01:34
つーか、消さないよーにコンスタンスにageる
努力がウザイ。ってことですね♪
197ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:33
ほんと中国人ってうざい
198ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:34
コンスタントだろバカ
199ぱくぱく名無しさん:01/11/14 09:40
韓国はともかく、中国は敵に回さないほうがいいと思うけどな。
200ぱくぱく名無しさん:01/11/14 12:14
200ゲット!
>>199
ヘタレ!
201ぱくぱく名無しさん:01/11/14 16:16
>>199
なんで韓国をバカにするのはよくて中国はダメなんだ?
朝鮮料理も中華料理もクソ不味い低能料理じゃん
202ぱくぱく名無しさん:01/11/14 19:27
ダサいかどうかはともかく、中華って作るの簡単だよな。
構造が単純。
203ぱくぱく名無しさん:01/11/14 20:01
場末のまずい中華料理しか食えないひがんだ貧乏人の集まり。かわいそ。
204中華料理人:01/11/14 20:13
実際に厨房に立って

修行してから 言ってみろや!

料理に対して 簡単なんてほざく 馬鹿は

許さん!
205ぱくぱく名無しさん:01/11/14 23:15
結論
中華料理は作るやつも食うやつも低能ってことでいいですね
206ぱくぱく名無しさん:01/11/14 23:25
205早く精神病院行けよ。
あんたは、このままじゃ一生負け犬のままだぞ。
207ぱくぱく名無しさん:01/11/15 00:02
>202
とか見ればわかんじゃん、単純な中華しか食べたことない
かわいそうな奴らが僻んでんだよ。
これほど手間暇かけて作る連中、いるかぁ?
個人的に中国人が嫌いなのは解ったが、文化である料理を否定するな。
臭いのは気のせいだ、一生やってろ。
208194:01/11/15 05:09
>198
遅くなったけど、やっぱやってんじゃん、わかってんじゃん。
ならもうおとなしく病院に行け、な?
209ぱくぱく名無しさん:01/11/15 09:11
>>205
お前はホントにラーメンを食わないのか?
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
210202:01/11/15 19:05
>>204
>>207
なら、味の構造が複雑な中華料理を述べよ。
211ぱくぱく名無しさん:01/11/15 20:06
>>210
ラーメン
212ぱくぱく名無しさん:01/11/15 21:10
五味を発見したのは、2000年前の中国人。七味も中国人の発見
五味は最近まで、否定されていたが、最近では科学的に証明された。
中国のように、水も悪く 保存の状態を保つのにも大変な所は、
料理が発達するのも当たり前。
発酵技術や保存技術や調理法が発達するのも当然だし、
スパイスを使う技術も当然発達するし、味が複雑化するのも当たり前。
213ぱくぱく名無しさん:01/11/16 08:52
俺だけ?
化調を大量にブチこんだのが好きなのは。
214ぱくぱく名無しさん:01/11/16 11:13
チンタンスープ作るだけでも、半日掛かり、野菜やキンカハム、等を加え、
濁らないスープを作るだけでも、手間と技術がいる。
鰹節と昆布を入れればだしが出来るような簡単なスープと一緒にしたら、可哀相。
このスープをベースに色々な料理が出来る。
簡単そうに見えるこのスープだけでも相当複雑な味だぞ。
スープの作り方だけでも色々あるのに、更に色々な組み合わせも有るし
美味しくも複雑な中華料理でした。
215ぱくぱく名無しさん:01/11/16 11:20
216ぱくぱく名無しさん:01/11/16 21:59
今の中国人ってめちゃくちゃバカ!
日本があの戦争で全部殺害しておけばよかったのに
217ぱくぱく名無しさん:01/11/16 22:06
>>216
つまんないこと言うんじゃないよ。
中国にはお前よりマシな人間が9億人以上は居る。
218ぱくぱく名無しさん:01/11/17 00:02
>>216
つーか、お前、日本から出ていってくんない?
219ぱくぱく名無しさん:01/11/17 01:23
>>1

You are king of junk food eater in Japan. :-)
220ぱくぱく名無しさん:01/11/17 12:58
>>218
死ねば?
221ぱくぱく名無しさん:01/11/17 13:50
>214
僕は中華は好きだけど和食も好きだから
あんたは何もわかってないってことだけは言わしてネ♪
222ぱくぱく名無しさん:01/11/17 15:09
222げっと!
たぶん221が一番分っていないぜ
分ったフリをするやつって一番恥ずかしい。
223ぱくぱく名無しさん:01/11/17 15:41
>222
あの〜すいません
"222げっと!"なんて書いて恥ずかしくないですか?
そんなに嬉しいんですか?
何か特典でも付くんでしょうか?
224協力しよう!:01/11/17 16:06
皆様からの情報お待ちしております。
世間を震撼させた事件の犯人、クソガキ達を実名&顔写真
入りで公開しております。
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/index.html
225ぱくぱく名無しさん:01/11/17 17:09
sage
226ぱくぱく名無しさん:01/11/17 17:54
>>223
分らなければ死んでください
227ぱくぱく名無しさん:01/11/17 18:00
中華料理はそれが旨いか不味いかは別にして調理法は洗練されてる
とは言えないな。
一般の中華料理の作り方は料理というより動物のエサでも作るかのように
ガサツだし、(合理的と言いかえる場合もあるけど)
高級料理となるとこれはカルトの様に無意味な手順を要したり、
いづれにしても、変な料理だよ。
228ぱくぱく名無しさん:01/11/17 18:01
中華は貧乏人のあかし
中華=人生の負け犬
229中華料理人:01/11/17 18:09
中華は別名詐欺料理ですからね
騙されるやつがいけないんだよ
230ぱくぱく名無しさん:01/11/17 18:12
223です
>226さんへ
許してください
もし気に障るようなことをいったんだったら謝ります
ごめんなさい
だから"分らなければ死んでください"
なんて言葉を使うのはやめてください
あなたの楽しみはあなただけで楽しんでくれればいいんで
もう変なこと言ったりしませんから
ゲット、ゲットして下さい
231ぱくぱく名無しさん:01/11/18 00:05
あげ
232ぱくぱく名無しさん:01/11/18 01:41
東南アジアは文字など文化面はインド系が強いが
食べ物は中華がけっこう浸透している。
ブタの使用で激しく対立するけど。
233ぱくぱく名無しさん:01/11/18 12:59
唐辛子を大量に使う国は知能程度が低いね
234ぱくぱく名無しさん:01/11/18 15:19
233お前が一番低能。
235ぱくぱく名無しさん:01/11/18 19:37
頭の悪さでは234にはかなわんよ
236ぱくぱく名無しさん:01/11/19 00:26
233は覚悟が足らない。
エスノセントリズムは結構だが、ネット以外の社会的活動はしてるの?
ここまでくると、それを聞きたくなってきた。
237ぱくぱく名無しさん:01/11/19 01:36
化調でつくった料理と、まともにつくった料理の違いがわからない奴は貧乏舌
238ぱくぱく名無しさん:01/11/19 01:38
四千年の味を馬鹿にしちゃいかんよ。
イヤなら食うな。
239ぱくぱく名無しさん:01/11/19 23:49
>>238
ばーか死ね
四千年であの程度か?
最悪じゃん
程度低いな中国人とかいうバカどもは
240ぱくぱく名無しさん:01/11/19 23:54
239どう転んでも、誰が見ても、お前が一番馬鹿。
241ぱくぱく名無しさん:01/11/19 23:59
>>240
根拠は?
ゴミは書き込まないでね
242ぱくぱく名無しさん:01/11/20 01:50
つーか236へのレスポンスは?
期待してるんですけど・・・
243ぱくぱく名無しさん:01/11/20 22:38
お前は最初から無視されてんだよ
かわいそ(プププ
244ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:28
プププ
245ぱくぱく名無しさん:01/11/21 00:36
すいません、他でやってくらさい
人権とかその辺で
246ぱくぱく名無しさん:01/11/21 06:21
やっぱ只の馬鹿か。マジ時間の無駄だった。
楽しそうでいいね、うらやますぃ〜よ、じゃね。
247ぱくぱく名無しさん:01/11/21 07:26
こんな馬鹿スレにむきになって書き込んじゃうから馬鹿って言われるのかと。。。
248ぱくぱく名無しさん:01/11/21 11:31
そもそも板違いなんだよ。
1は料理の話をしたいんじゃなくて、
歪んだ右翼思想を振り撒きたいだけなんだから。
249ぱくぱく名無しさん:01/11/21 13:00
料理の話してないジャン、他板でやってください
ーーーーーーーーーー激糸冬ーーーーーーーーー
250ぱくぱく名無しさん:01/11/21 21:41
では好評につきあげます
251ぱくぱく名無しさん:01/11/21 21:52
鼎泰楼とか京鼎小館のほうがいいよね。
台湾だったら、エビチャーハンとかおもうわしってDQNですなぁ。
でも、禿ウマー。
252ぱくぱく名無しさん:01/11/21 21:53
クワパオが好きなんですが…。
253ぱくぱく名無しさん:01/11/21 21:57
料理って日本独自のものってあるのか?
254ぱくぱく名無しさん:01/11/23 16:07
結論
中華はレベルが低く、食べる価値のないゴミということでいいですね
255ぱくぱく名無しさん:01/11/23 16:12
 村上春樹の本読んでたら、「中華料理を一度も食べたことがない」
って書いてあったけど、ほんとなのかね。だってイヤでも給食で出ただろうし、
ラーメンぐらい食ったことあんでしょうが。でも、あの人、文章の才能は
あるけど、変わり者みたいだから、ほんとかもしれないね。
 ちなみに、俺は中華大好き。化学調味料大好き。うまいじゃ〜ん。
256ぱくぱく名無しさん:01/11/23 16:25
>中華はレベルが低く、食べる価値のないゴミということでいいですね
>>245 それ台湾板へいって言ってみな!
257ぱくぱく名無しさん:01/11/23 17:32
>>256
結論
中華はレベルが低く、食べる価値のないゴミということでいいですね
258ぱくぱく名無しさん:01/11/23 20:09
>>257
いや、料理として味わう価値は無いが空腹時の取り敢えずの“餌”としての
価値は認めても良いんじゃないの。
いわば、東洋式ファストフード、ジャンクフードとしては良いかも・・・
259ぱくぱく名無しさん:01/11/23 21:39
>>256
言ってきた
260ぱくぱく名無しさん:01/11/23 21:43
261ぱくぱく名無しさん:01/11/23 21:47
>>255
句読点の、打ちかたが、変だぞ。
262ぱくぱく名無しさん:01/11/23 21:59
>>260
人に頼まずお前が言えよボケ
お前のようなヘタレは死ね
263ぱくぱく名無しさん:01/11/23 22:02
中華料理は最高だ。
中華喰わないと、257のような典型的な馬鹿に成ります。
264ぱくぱく名無しさん:01/11/23 22:10
>260&262 まあまあまあケンカなさらずに・・。
中華はおいしいものもあれば不味い物もあって当然じゃないですか。
とはいえ中華は中々奥が深いですよ。
要は調理する人のセンスじゃないですか?
265ぱくぱく名無しさん:01/11/24 01:09
中華馬鹿にすんのは結構だけど、別にここに書かなくても
大人しく食わなけりゃそれでいいじゃん。
266ぱくぱく名無しさん:01/11/24 06:51
ということは中華の料理人ってのは腐ったボケしかいないということですな
3000年だか4000年だか知らんけどつまんない料理だよなぁ
いろいろ調べたけど結構浅いものでしたよ
267ぱくぱく名無しさん:01/11/24 07:29
>>266
たとえばどういう料理・調理方法が「浅い」としてるんですか??
そこまで断言できるからには数百の料理を調べたんでしょうから。
268ぱくぱく名無しさん:01/11/24 11:10
浅く極めて薄いのは、勿論266の頭の中脳みそ
269ぱくぱく名無しさん:01/11/24 14:11
髪の毛
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271ぱくぱく名無しさん:01/11/24 16:40
中華って負け犬専用の料理ってことだよね
272ぱくぱく名無しさん:01/11/24 21:59
あげ
273ぱくぱく名無しさん:01/11/25 08:22
中華なんか語るに値しない低レベルなエサだよ
274ぱくぱく名無しさん:01/11/25 10:19
中華料理の質問はここですればいいのかな?
275ぱくぱく名無しさん:01/11/25 16:54
誰か小龍包の作り方おしえてください・・・。
276ぱくぱく名無しさん:01/11/25 17:59
ここは中華をバカにするとこです
277ぱくぱく名無しさん:01/11/25 18:03
ネタにしてもバカなスレだ。
278ぱくぱく名無しさん:01/11/25 18:07
ということは中華はバカってことで終了ですね
279ぱくぱく名無しさん:01/11/25 23:05
あげ
280ぱくぱく名無しさん:01/11/26 00:02
お前ら貧乏舌には、中華の良さはわからない。
281ぱくぱく名無しさん:01/11/26 00:45
アワビの炊いたのが食いたい。
282ぱくぱく名無しさん:01/11/26 03:19
うちの遠くの中華料理屋
五目やきそばの野菜がすごくおいしいんだけど、
下味つけてんのかな?
調理法が知りたい
283ぱくぱく名無しさん:01/11/26 03:30
>>282
葱油で軽く揚げておいて、炒めるときには油を敷かない
284ぱくぱく名無しさん:01/11/26 22:30
中華好き=貧乏
285ぱくぱく名無しさん:01/11/26 23:47
>>283
レスありがとうございます
葱油であげるんですかー
うーん作りたいけど
揚げるのは油たくさんつかうし・・・
店で食べるので我慢するか
286ぱくぱく名無しさん:01/11/26 23:50
284はマック常食(平日のみ)
287ぱくぱく名無しさん:01/11/27 21:13
286はラヲタ
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289ぱくぱく名無しさん:01/11/28 00:23
中華って品がないね
290ぱくぱく名無しさん:01/11/28 23:18
日本からどんどん無くしていこう
291ぱくぱく名無しさん:01/11/29 16:19
あげ
292ぱくぱく名無しさん:01/11/29 16:34
しかし全ての料理の原点よ
麺、揚げもの、炒め物、蒸し物、ソースかける、焼く
詰める、結構中華から得てる料理は多い
293ぱくぱく名無しさん:01/11/29 17:06
それは負け犬の台詞
294ぱくぱく名無しさん:01/11/29 17:07
>>292
それらの技法はすべて他からのパクりで
中華のオリジナルはなにもない
295ぱくぱく名無しさん:01/11/29 22:24
パクりあげ
296ぱくぱく名無しさん:01/11/29 22:29
>>294
それぞれの技法のオリジナルはどこにあるのか教えて。
オリジナルだから価値があるとは全然思わないけど。
297ぱくぱく名無しさん:01/11/30 01:20
山岡は中華料理が大好物らしいぞ。
何か言ってやれ。
298ぱくぱく名無しさん:01/11/30 05:39
>294
パスタの起源はマルコポーロが中国から持ってきた
か、どうかは知らないがシルクロードから来たのは間違いないだろう
食材が先にあって技法が後?
それは違う気がするが
ちゃんと説明してもらいたいものだね

多分適当に書いてるだけの人だろうから無理にとは言わないけど
299Q永漢センセまんせ〜〜:01/11/30 06:26
脇屋友詞シェフはカッコいいと思うけど。

それと、カリフォルニアの寿司バーとかだけの
経験で日本料理云々されても心外だよな

それとおんなじで一口に中華料理って言っても
ピンキリだから、香港で行列できる店とか台湾
で現地の要人に評判良い店とか逝ってから騙れよ
300ぱくぱく名無しさん:01/11/30 07:30
      ______
    /        )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 BBBBB BBB
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ  〉   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  ( | |      __) |   | 中国人の料理に対する情熱には
  /   | ≡  /,―――  |ゝ <  感嘆するばかりです・・・
  /   |   | L ___」  l ヾ  \______________
_ミ  l   ______ ノ ゞ

↑こいつにも言ってやれ、20巻、P83より
301ぱくぱく名無しさん:01/11/30 07:34
↑あらやだ、シパ〜イ
302ぱくぱく名無しさん:01/11/30 11:19
安くて、化学調味料いっぱい〜んの中華しか食った事の無い人達
麺はシルクロードを渡って欧州に行ったさ
カポナータだって、酢豚なんかの甘酢からだし・・・
303ぱくぱく名無しさん:01/11/30 21:46
ありゃりゃ、知識もなにもない
テレビやマンガの受け売りがこんなに沢山
中華でも食ってうまいうまいってほざいてろ
304ぱくぱく名無しさん:01/11/30 21:49
知識と味覚はかんけーねーけどな。
305ぱくぱく名無しさん:01/12/01 00:08
>303
いや、結局うまいものを美味いと思えない
お前の味覚が可愛そうっつー結論なんだと思うけど・・・

ああ、君は味覚でなくてイメージで味を決めてるみたいだからそーなるのか。
306ぱくぱく名無しさん :01/12/01 04:09
>>303
について一言でいうと ”貧困”
307ぱくぱく名無しさん:01/12/01 10:32
>>306
経済的にではなくて、303の頭の中がだね。
308元有名店コック:01/12/01 11:54
中華の本質を知らないバカどもが中華になんか幻想をいだいて
いるようだな
中華なんかもう料理界のクズだぜ
309ぱくぱく名無しさん:01/12/01 20:54
あげ
310ぱくぱく名無しさん:01/12/02 00:27
俺は中国人は大嫌いだー!!
でも、中華料理は大好きだー!!
ただ、毎日だったらちょっとこたえるかな?
311ぱくぱく名無しさん:01/12/02 00:36
魯山人かぶれかいな(さげ
312ぱくぱく名無しさん:01/12/02 02:06
中華料理では確かに化学調味料を使うけど
日本人が料理長の所に行くと(もちろん個人差はある)
比較的少ないと思うよ。
高級店って中国人シェフの場合も多いからさー。
だから、技法は中国料理で心は日本人っていう料理だったらいいのでは?
313元有名店コック:01/12/02 04:00
あのね、俺は昔某高級店にいたけど、実体はどんでもないんだよ
あんまり言えないけどね
314ぱくぱく名無しさん:01/12/02 06:28
>>313はギャグでしょ?ワラタ
315ぱくぱく名無しさん:01/12/02 06:44
確かに高級店だからよい店、というわけでわない
らしいな。

日本料理の場合逆で、みっちり修業した板が居る
高級店ほどわけわかんないレベルまで凝ってる気
がする。
316ぱくぱく名無しさん:01/12/02 06:46
中華料理にコンプレックスを持つ人達に辛くあたってはいけません。
こいつらはチャイナシンドロームで酷い目にあった
かわいそーな人達なんですもの
317ぱくぱく名無しさん:01/12/02 10:44
>>316
チャイナシンドロームって、原発事故かいな。
チャイニーズフードシンドロームだろ。(w
318ぱくぱく名無しさん:01/12/02 11:27
その実体を語ってほしい。
どれだけ中華料理ってのがひどいものなのか
やっぱ現場の意見が一番だし
319ぱくぱく名無しさん:01/12/02 12:22
有名な店ほど手を抜きますがなにか?
冷凍物使うのは日常茶飯事ですが
320ぱくぱく名無しさん:01/12/02 15:49
中華料理って臭い
321ぱくぱく名無しさん:01/12/02 15:52
322ぱくぱく名無しさん:01/12/02 23:41
くさ〜いい
323316:01/12/02 23:47
>>317
勉強になります、いや、嬉しいっす。目から鱗っす。
324ぱくぱく名無しさん:01/12/03 00:00
臭いってどんな風に?
まあ、食材を和食ほどこだわらないのは事実だよ。
だって、和食は引き算、洋食中華は足し算って聞いたこと無い?
和食は素材が悪かったらその素材のレベル以上にはおいしくできないってこと。
洋食と中華は素材の味に色々と付加価値をつけていくってこと。
325ぱくぱく名無しさん:01/12/03 19:48
サラダオイル使うから変に焦げ臭いんだよ
日本の油はくずだから 水素分解したやつだからね
326ぱくぱく名無しさん:01/12/03 20:34
>>325
なにこれ??誤爆??それとも電波??
電波かな?言ってる事も、文章すらまともじゃないから。
327ぱくぱく名無しさん:01/12/03 22:28
中華は貧乏ったらしい
328見習い中華:01/12/03 22:59
中華料理屋でサラダオイル使うことはあんまり無いのでは・・・。
あと、サラダオイルが焦げ臭いってのと水素分解ってのがわかんない。
329ぱくぱく名無しさん:01/12/03 23:41
さむ〜い四川で生まれた四川豆板醤を使った料理
などはその土地柄から生まれた料理で、そこで食べるからこそ
また旨いってものじゃないかな?
中華料理が「臭い」「貧乏ったらしい」と一言で言い切る人って
どんなチャイニーズ食べて言ってるのかなぁ?
330ぱくぱく名無しさん:01/12/03 23:59
干したアワビのでかい奴・・・高いが一生に一回は食ってみたい
331ぱくぱく名無しさん:01/12/04 00:11
干しアワビって生のとは全然違った味になるよー。
ただ、がぶりとかじったら数千円になるんだろうな〜・・・。
332ぱくぱく名無しさん:01/12/04 10:35
≫328
安中華はサラダオイルです
炒め物でもしてごらん・・・変な匂いがするんだよ
日本の食用油って水素分解して作られてるのが殆ど
333ぱくぱく名無しさん:01/12/04 10:50
ワンパターン
どこいっても同じ味
油使いすぎ
化学調味料使いすぎ
シーフード臭すぎ
334倉本麻衣:01/12/04 13:44
>>332
>>日本の食用油って水素分解して作られてるのが殆ど

サラダ油の主原料の大豆油は粉砕した大豆をヘキサン抽出して脱臭、脱酸、脱色行程を経て作られるんだよ〜
素人が適当な嘘ついちゃだめだよ〜
信じる人いるからね〜
そんな暇あったらあたしのビデオ見てね〜
335ぱくぱく名無しさん:01/12/04 19:56
>>332
どうせどこかの馬鹿が言ってることの受け売りだろ?さぶっ。
>>333
頭が悪いか舌と鼻が腐ってるかのどっちかなんだね。
あ・両方ってのもありだねー。
336ぱくぱく名無しさん:01/12/04 20:25
味のベースは確かに一緒だな
337ぱくぱく名無しさん:01/12/04 20:32
うむ。 しゅうまいと餃子
八宝菜と春巻き
殆どにとるな
338ぱくぱく名無しさん:01/12/04 23:53
335って腐っているのか・・・
かわいそう
339ぱくぱく名無しさん:01/12/05 02:44
336と337は同一人物なんだろーね、キモッ
味のベースってなんだよ?日本だって醤油文化じゃないの?
340ぱくぱく名無しさん:01/12/05 02:57
中華料理人の価値は”白湯”で決まる。

何で日本の中華の質が低いかというと・・・
高くてクソまずい店にも行列作ってしまう
国民性かと
341ぱくぱく名無しさん:01/12/05 08:13
>>338
あんたよりはマシと思う。
342ぱくぱく名無しさん:01/12/05 13:01
シュウマイと餃子は材料的にはだいぶ違うよ
八宝菜と春巻きの餡は・・・これも店によってだけど違うよね
ただ、味付けの調味料は一緒だね
でも、和食の方が調味料の種類は少ないのでは?
343ぱくぱく名無しさん:01/12/05 14:45
近くにすごく美味しい(けどぜんぜん有名じゃない)
中華料理店があって、
なんでこんなにうまく素材を扱えるの!?
て思っていた。レタスの牡蠣油炒めとか、何気ない普通の料理が本当に
美味しい。そっかー、有名店ほど手抜きなんだ。
銀座の某店も美味しくなかった。
344ぱくぱく名無しさん:01/12/05 19:08
単純な料理ほど旨く作るのが難しい
345ぱくぱく名無しさん:01/12/05 20:49
中華の基本の味付けってなに?
あの独特の味
346ぱくぱく名無しさん:01/12/06 00:23
自分の狭い経験のみをもってしてすべてを騙るのは
2cn的によろしアノレ。

信じるほうがどうかしている、などという見解は2cn
的によろしないアノレ。

水気のアノレ料理という料理には”白湯”というスープで
味付けしないアノレ
347ぱくぱく名無しさん:01/12/06 00:35
はいはい、素人はさっさとうせな
348ぱくぱく名無しさん:01/12/06 02:02
んで、自称プ口は只今失業中? ぷぅ=3
349ぱくぱく名無しさん:01/12/06 02:05
↑なんで?
350ぱくぱく名無しさん:01/12/06 21:34
中華はやっぱ負け犬だね(プ
351ぱくぱく名無しさん:01/12/06 21:57
>>350
料理に対して「負け犬」なんて表現を使ってる時点で終わっちゃってるね(ププ・・
352ぱくぱく名無しさん:01/12/06 23:27
>>351
中華はやっぱ負け犬だね(プ
353ぱくぱく名無しさん:01/12/07 03:09
そろそろいい加減飽きたな、352とか同じ事ばっか書くな
354ぱくぱく名無しさん:01/12/07 04:30
バーミアン最高
355ぱくぱく名無しさん:01/12/07 05:33
ここで中華の悪口行ってる人間の半分は考えなしで煽ってるだけ

残り半分の半分はたった一回中華屋でいやな思いしただけ

残り半分の半分は人の聞きかじり

残り半分の半分は本当に中華が嫌い

残り半分の半分は頭がおかしい
356ぱくぱく名無しさん:01/12/07 11:56
何で油ばっかり使うの?
357ぱくぱく名無しさん:01/12/07 15:59
>356
なんでフレンチはバターばっかり使うの?
なんで和食は醤油ばっかり使うの?
なんで韓国はキムチばっかり使うの?
358ぱくぱく名無しさん:01/12/07 16:26
韓国はキムチばかり使わんが・・・
359ぱくぱく名無しさん:01/12/07 17:20
352
どう見てもきちがい。
360ぱくぱく名無しさん:01/12/07 17:26
357です
>>358さんへ
だからそういうイメージで見られてるって事を言ってるだけなんですがね

和食だって全部醤油使うわけじゃない
>>356のイメージでのちょっとひねった答えだったんですけど通じませんでしたか?
361ぱくぱく名無しさん:01/12/07 22:31
中国の家庭料理ではいちいち油通しとかするわけではないからね。
日本の中華料理店って結局中国の中華料理店の料理の真似が多いのです。
それに油通しをするかしないかが家庭でやる中華料理と店での中華料理の
一番大きな違いだと思うから。
中華から油をとったらすでに中華でなし!
362ぱくぱく名無しさん:01/12/07 22:41
中華って程度が低いエサだよ
363ぱくぱく名無しさん:01/12/07 22:42
ネタにマジレスし過ぎ。
364味覚音痴:01/12/07 22:49
レスすること自体が味がわからず頭も悪い証拠
365ぱくぱく名無しさん:01/12/07 22:58
>>364
日本語は正しく使えよ。「が」を連発するんじゃねえ!
366ぱくぱく名無しさん:01/12/08 02:22
>>365
わかりづらいが、間違ってるわけじゃないな。
367ぱくぱく名無しさん:01/12/08 06:31
結論
中華は負け犬ってことでいいですね
368ぱくぱく名無しさん:01/12/08 07:10
>>362-367
ご苦労様でした
がんばりましたね◎を差し上げます
369ぱくぱく名無しさん:01/12/08 07:13
>>361
すいません質問君です
杏仁豆腐も油使うのですか?
370ぱくぱく名無しさん:01/12/08 07:28
>361
じゃ、なんでもオリーブオイルを使う
イタリアンもギリシャ料理も中華ってことでいいですね
371ぱくぱく名無しさん:01/12/08 07:56
もおいいよ。
多分、俺が同じようなことばっか言うなって書いたから
今度は、油だ〜とかなんとか言い出したんだろ?
何もわかんない素人なんだよ。
ケチつけることもままならないさ。
中華はいいもんだよ。お前にはわかんないよ、以上!終了。
372ぱくぱく名無しさん:01/12/08 08:02
>>371でお前はいつの誰なんだ?
俺は中華擁護派なんだの370ですが
373ぱくぱく名無しさん:01/12/08 08:10
>371自意識過剰
>372文章、変
374ぱくぱく名無しさん:01/12/08 09:00
367
負け犬野郎、キチガイ治せ。
375ぱくぱく名無しさん:01/12/08 09:23
だめだよ>>374
そんな真っ向から相手にするから
>>372みたいな自意識過剰君が出るんだから
376ぱくぱく名無しさん:01/12/08 16:50
中華擁護派ってきもいね(W
377ぱくぱく名無しさん:01/12/08 16:52
中華が好きなやつって精神に異常をきたしているね
378ぱくぱく名無しさん:01/12/08 22:53
まだやってんのか。
ほんとバカなスレだ。
376とか377みたいのがね。
379ぱくぱく名無しさん:01/12/08 23:46
杏仁豆腐は油使わん。
寒天・水・牛乳・砂糖に、2種の杏仁の渋皮を剥いて
ミキサーに掛け、煮詰めて取り出したエッセンスを使う。
380ぱくぱく名無しさん:01/12/08 23:50
>>378
反応しているお前が一番バカだろ(W
381珍さん:01/12/09 01:17
チューカリョーリ、ダサクナイアルヨー
セカイデ、イチバンアルヨー
382ぱくぱく名無しさん:01/12/09 01:38
>>380
まあそう喜ぶなよ。
383371:01/12/09 02:57
353と同一人物です。自意識過剰か、そりゃ申し訳ない。
384ぱくぱく名無しさん:01/12/09 12:25
>>367は、人間の屑、気違いと言う事で良いですね。
385ぱくぱく名無しさん:01/12/09 14:28
なんだ382ってただの精神異常か
くだらん
386ぱくぱく名無しさん:01/12/09 14:51
なにげにレスが多いと思ったら荒れてるんだな。
おもしろそう。

中華料理は最高だ!
中華料理はうまいぞ!

かかって鯉!
387ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:05
チャーハンのスープとラーメン同じ味ですが?
化学調味料で気分悪いですが?
388ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:13
>>387
だからどうしたの?
389ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:14
>>387
1?
390ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:15
>>387
じゃ食べなきゃいいんじゃない?
391ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:17
>>387
グルメだな
392:01/12/09 15:21
油いっぱいで胸焼けしますが?
次の日も続きますが?
393ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:32
中華好きは馬鹿多い
土木とか社会的に底辺な人間が好んで食す
394ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:33
>>392
だから食べなきゃいいでしょ。
395ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:34
>>392
なんでお前の胸焼け気にしながら料理つくらなくちゃならないんだよ。
ってオレ料理人じゃないけどさ。
396ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:34
>>393
まけないぞー!
397ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:35
>>393
今日は暇になったんだよ。
遊ぼうぜ。
398ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:36
>>392
胸焼けしない中華料理が食べたいって話をしてるの?
399ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:37
>>392
胃薬飲むとイイかもよ。
食べたいならね。
食べたくないなら聞き流せ
400ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:38
>>393
そうだったのか知らなかったよ。
君は博識だなあ
401ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:39
よっしゃ!!来い
でもさ、化学調味料使いすぎるよホント!!
あと油もさ・・・
だから、いま嫌われつつあるんじゃないの?
402ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:40
いまはあっさりが主流だしさ・・
あんかけなんか油もどっさりかかってるじゃん?
403ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:45
基本の味付けってなに?
味の素?
404ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:45
>>401
それは作るとこ見てるからじゃないの?
作るとこみてないで食べたらきづかないじゃん。
・・・オレだけ?オレ味覚音痴?
405ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:46
>>402
たまに不味い油を大量に使う店あるね。
そういう店はいらない。
そんな店ばかりじゃないよ
406ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:47
>>403
しらん
407ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:47
俺は化学調味料は駄目だね〜
舌がしびれて、まとわりつくよ
でも今みんなあじわからんよ
408ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:48
>>402
うまい中華喰えって。
ついでに一緒に紹興酒も飲んでろ。
チョー最高だぞ
409ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:50
>>407
化学調味料が入った料理は舌がしびれるよオレも。
でもオレが入っているかどうかは味からは判断できんのよ。
・・・・・即ちドンカンなオレ
410巡回警備員:01/12/09 15:51
中華料理店は厨房の床が油まみれのところが多く、非常に危険。
411ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:51
ちなみに、脱税王の店でたべました
素材はそこそこだけどやっぱり味の素はすごいっすよ
ちなみに、チャーハン、ラーメン、炒め物って
調味料なにつかうの?
俺は和食、洋食やってたから化学調味料使ったことないんだよ
412ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:52
>>408
といってるオレも高級中華なんてくったことないんだけどさ。
そんな気がするって話さ。
413ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:52
>>410
客には関係ないだろ
414ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:53
>>411
しらん。
オレ料理人じゃない。
自称サンデー調理師。
415ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:55
>>410
ん、もしかしてこのスレって中華料理人ってダサいって意味?
じゃないよね?ね?
416ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:56
紛らわしい!!
ぷんぷん!!
417ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:56
>>411
化学調味料だってうまくて体にわるくなけりゃいいじゃん、
ってオレあばうと?
418ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:57
>>416
オレのこと?
なにが?
オレおこられてる?
419ぱくぱく名無しさん:01/12/09 15:58
中華料理人かと思ったのに〜!!
そんな口調だったZO
420ぱくぱく名無しさん:01/12/09 16:01
>>419
あー全然。技術職。
中華は一ヶ月くらい前に中華丼作ったよ。
うまいよオレの中華丼。
ちゃんと作るんだよ。レトルトじゃない奴
421ぱくぱく名無しさん:01/12/09 16:05
オイスターソース入れるとうまいね!
422ぱくぱく名無しさん:01/12/09 16:16
あー、終わっちゃった。失敗。
スレタイトル紛らわしいよ。

しかし途中に入ってきたヤツちょっとひっかかったぞ。
それは自称人よりも繊細な舌の持ち主407だ!
と言っても本当にそういう人かもしれないから絡まないでおこう。
面と向かってチャカしたい。
423ぱくぱく名無しさん:01/12/09 17:47
中華料理ってセンスもないし特別な技術もいらない
くだらない料理ってことだよね
4241:01/12/09 19:32
≫423
高温で短時間で決めなくてはならぬゆえ、火加減一つ間違えば
アウト!!
425ぱくぱく名無しさん:01/12/09 20:54
423は、技術もセンスもくだらない負け犬ということだね。
426ぱくぱく名無しさん:01/12/10 00:24
中華料理(゚д゚)ウマーで好き
427ぱくぱく名無しさん:01/12/10 01:21
ここのスレはどうとればいいの?
ネタにしてはつまんないし。
428ぱくぱく名無しさん:01/12/10 03:07
伊勢海老のチリソース美味かったぞ〜。
値段もすごかったぞ〜。
429ぱくぱく名無しさん:01/12/10 05:19
チャーハンは(伝統的には)ダシ(スープ)に塩いれた奴使うんだよ。
今じゃ味の元使うけどね。

中共内乱で金持ち皆殺されるか,台湾に逃げて没落したんで,
料理も質落ちちゃったんだな・・・
430ぱくぱく名無しさん:01/12/10 05:21
カツ丼が日本料理でないのと同様に中華丼やら天津丼
は中華料理じゃないね。
431ぱくぱく名無しさん:01/12/10 05:40
>400
ホント>>393さんは博学だ
すごいよ、感心してしまう
どんな人か聞きたいよね
さぞすごい学校かすごい職業の人だよね
良いにしろ悪いにしろ
432ぱくぱく名無しさん:01/12/10 08:33
はぁ??かつ丼は日本料理じゃないの??
じゃあ何料理??
433ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:02
ほかの中華料理知ったことないが、
ラーメンと、この季節人気の肉まんを生んだ
光跡は大きい。
434ぱくぱく名無しさん:01/12/11 00:31
>>425
中華料理ってセンスもないし特別な技術もいらない
くだらない料理ってことだよね
435ぱくぱく名無しさん:01/12/11 08:38
434
お前が1番くだらないと言う事だよね
436ぱくぱく名無しさん:01/12/11 14:36
>>432
カツ自体が日本の料理じゃないだろw
437ぱくぱく名無しさん:01/12/11 15:41
カツは日本料理だ
コートレットやカツレツとは似ているが
日本料理
438ぱくぱく名無しさん:01/12/11 21:55
カツ = ドキュソ
439ぱくぱく名無しさん:01/12/11 23:08
あげ
440ぱくぱく名無しさん:01/12/11 23:09
>>435
中華料理ってセンスもないし特別な技術もいらない
くだらない料理ってことだよね
441ぱくぱく名無しさん:01/12/12 04:11
かえすがえすも情報価値低いネガティブ野郎はつまんで捨てろ!


それはともかく胸焼けするって話あったけれども,
香港人とか脂肪の分解作用が強い青茶(最近日本でも
流行りのプーアール茶とか)を食事中ガバガバ飲むか
ら、胸焼けなんかおこさねえんだヨ。

それと料理にもデザートにも生姜を積極的に使うから
な。

どうしても胸焼け止まんなかったらカップに生姜の
絞り汁大さじ1、砂糖適量くわえて温めた牛乳加えた
奴飲め!

それからちっとは勉強して気の効いたことしゃべれ低脳
442ぱくぱく名無しさん:01/12/12 05:30
カツシン = ドキュソ
443ぱくぱく名無しさん:01/12/12 15:21
>>437
「トン」カツ
もそうなのかな?
でも日本で出来たからって和食なのかね。
どうも西洋の知恵が入ってるようでならん。
で、カツどんは日本料理?
実際そこが気になるな。

でも「カツ」って日本語???

>>438
言いたいことはわかるし、同意もするが、よそでやりなさいw

中華関係ないのでsage
444ぱくぱく名無しさん:01/12/12 16:53
>>443
あんなの日本人しか食べないやろう?
と思えるのは日本料理
445>>444:01/12/12 17:10
日本にいるフランス人でトンカツ好きな人けっこういるよ。
豚カツ大好き、って人何人か会った。カツ丼も。でもスレ違いなんでsage
446ぱくぱく名無しさん:01/12/12 17:15
>>445
444だが俺もフランスパン好きだよ
447ハム:01/12/12 17:21
>>443さん
>>でも「カツ」って日本語???

カツは英語のCutletがなまりカツレツになったという話があります。
仏語のコートレットの事ね。
448432:01/12/12 22:46
>>443,>>443
「カツ」は日本語だと思うよ。外来語ベースではあるけど。ちなみに「リストラ」も外来語ベースの日本語ね。
おおもとの技術が・・・っていったら天ぷらだってそうだし、カステラもそうでしょう?
それらに比べると歴史は浅いけどトンカツやカツ丼は日本料理と考えていいんじゃないかと思います。
実際ああいうかたちの揚げ物って日本にしか存在しないと思うし。
フランス料理のコートレットとかウインナシュニッツェルて全然違うでしょ?
中華の話と思いっきり外れてるのでSage.
449ぱくぱく名無しさん:01/12/12 23:49
ほんと中華ってのが負け犬だってよく分ったよ
450ぱくぱく名無しさん:01/12/13 00:31
451ぱくぱく名無しさん:01/12/13 10:12
449お前がキチガイだというのは、良く分かったよ
452ぱくぱく名無しさん:01/12/13 15:39
え、カステラって揚げてたの?
てかフランス料理なんかわかんねぇ(´Д`)

ってことで、sageまくりsage
453ぱくぱく名無しさん:01/12/13 22:08
中華が好きなやつってたいがい、頭悪いよなぁ
低能が好む料理ってとこか
454ぱくぱく名無しさん:01/12/13 22:29
>453
あなたはどこの料理がお好み?
455ぱくぱく名無しさん:01/12/13 23:41
>>454
間違いなく中華料理。
そうじゃないと矛盾するもん♪

確かにTVでやってた日本人のお姉ちゃんがシェフの店で、
炒飯を作ってるとき、うまみ調味料を少々といって、
小皿の上に山になっているのを全部入れた時は引いたね。
456ぱくぱく名無しさん:01/12/14 00:35
市販の中華料理用の調味料(鶏ガラスープ、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース)
等にはやっぱ化学調味料みたいなの大量に入ってるの?
457ぱくぱく名無しさん:01/12/14 00:39
>456
ラーメンでさえ丼に大さじ一杯入ってるのに、それを聞かないで・・
458ぱくぱく名無しさん:01/12/14 00:54
そうなん…
ちとショック、、
459ぱくぱく名無しさん:01/12/14 00:58
ほんだしも実質カツオ風味の味の素だしね
460:01/12/14 14:54
厳密に言うとちと違う
461ぱくぱく名無しさん:01/12/15 07:53
中華が好きなやつってたいがい、頭悪いよなぁ
低能が好む料理ってとこか
462ぱくぱく名無しさん:01/12/15 08:03
そうそう、土建屋とかな
463:01/12/15 08:10
味のワカラン
馬鹿ばかりか・・
このスレ
旨い中華を食ってみろ
464ぱくぱく名無しさん:01/12/15 08:24
>>461-462
あの〜自作自演丸出しなんですけどぉ
465ぱくぱく名無しさん:01/12/15 08:30
461の様な馬鹿は、死ねと言う事で良いですね。
466ぱくぱく名無しさん:01/12/15 08:34
>>1は日本のまずい中華しか食べてないだろ?
467ぱくぱく名無しさん:01/12/15 08:48
>>465
いや死ななくていいから
嫌いでもないくせに中華の悪口を人の尻馬にのって言うのをやめてほしい
468 :01/12/15 09:46
>>466
日本の中華はめちゃ美味いんだぞ。
後は北京や上海、香港に台湾なんかは美味い。
中国は北京とか上海とかの裕福な都市以外は食えたもんじゃない。
西洋は知らない。
469ぱくぱく名無しさん:01/12/15 10:00
>>441
>かえすがえすも情報価値低いネガティブ野郎はつまんで捨てろ!

そりゃ、お前のことだな。

>香港人とか脂肪の分解作用が強い青茶(最近日本でも
>流行りのプーアール茶とか)を食事中ガバガバ飲むから

お茶に脂肪の分解作用があるかどうかは、ここでは言わない。
ただ香港で広く飲まれているプーアール茶は黒茶だよ。
しかも正式な食事中にガバガバ飲むなんてことはないよ。
文字通り飲茶の時に点心をつまみながら飲むのだよ。

こういうトンデモ野郎がさまざまな誤解を生むのだな。
470ぱくぱく名無しさん:01/12/15 12:20
タイの中華はうまかったな。
ほとんど福建とか潮州の料理だけど。
初めて豚の丸焼きたべた。
471ぱくぱく名無しさん:01/12/15 12:50
実際香港で食ったけどね・・・
ありゃあひでーよ!!
パイナップルのチャーハン(w
あとはドレ食ってもおなし味
472ぱくぱく名無しさん:01/12/15 15:33
>>471
>あとはドレ食ってもおなし味
あとはどれを食べても同じ味だ。といいたいの?

その香港のレストランはあなたみたいな人が食べてかわいそうだね
今度私が行ったときに謝ってきてあげる
いいの、いいの気にしないで、ついでだから。
473ぱくぱく名無しさん:01/12/15 15:36
474ぱくぱく名無しさん:01/12/15 18:50
中華が旨いなんて言ってる奴は死ねよ!!
スープ、味付けみんな一緒じゃねえかよ!!
そして味の素
もう死んで
475ぱくぱく名無しさん:01/12/15 19:01
油すご〜い
476ぱくぱく名無しさん:01/12/15 23:30
474ホンマもんの貧乏人
477ぱくぱく名無しさん:01/12/16 00:35
476は中華界の現状を知らない一般市民
内状を知ったらびっくりするぜ
478ぱくぱく名無しさん:01/12/16 00:47
>>477
そうそう。
確かに476は一般市民。
そしてそれに対してあなたは貧乏人ってことですね。
479ぱくぱく名無しさん:01/12/16 02:25
中華料理=王将みたいなイメージ持ってる人ってやっぱり多いのかな?
どこいっても焼き餃子や中華丼、八宝菜、酢豚とかしか頼まない奴って多いもんな・・・
480ぱくぱく名無しさん:01/12/16 02:48
>>478
確かに、474の意見にも一理あると思う。
多くの中華料理屋では彼の言うようなスープが出る。
でも、本当に美味しい中華料理屋も探せば見つからない訳じゃない。
中華料理にしろ何にしろ、頭からすべてを否定する人間がいるが、
全部を知ったような顔をすべきではない。
481ぱくぱく名無しさん:01/12/16 05:28
内情内情といいつつ何も騙れないアンチ中華のサイコ失業者晒し安芸
482ぱくぱく名無しさん:01/12/16 05:39
『さらば,平静な心』Othello
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│●│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
483ぱくぱく名無しさん:01/12/16 05:41

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │○│○│○│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
484ぱくぱく名無しさん:01/12/16 05:57
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│○│ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │●│○│ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│ │ │ │ │ │ │ │ │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
485ぱくぱく名無しさん:01/12/16 17:11
大衆中華料理店とかだとガラスープの素(缶詰)使ってるところも多いのかも?
だとするとそれらの店はスープ自体が同じ味だからね。
でも、中華のスープも追及すると奥が深いよ!
まあ、ほとんどの店だとたいして金かけてないけどね〜。
486ぱくぱく名無しさん:01/12/16 18:25
中華はピンきりが大きいからな〜。
王将とかのメニューしか知らなかったらたしかに中華ってダサイって
思うかも。

それにしてもダサイって言葉もあんまり言わなくなったね。
487ぱくぱく名無しさん:01/12/16 18:54
中華料理ってイマい。
488ぱくぱく名無しさん:01/12/17 23:38
負け犬あげ
489ぱくぱく名無しさん:01/12/18 08:40
>>488
どう相手してほしいの?
寂しいの?
490ぱくぱく名無しさん:01/12/18 11:09
文化大革命で本国では大量の料理人が処分されたために
料理の質が落ちてしまい、今おいしい支那料理が食べ
られるのは日本と、香港だけだと聞いたが。
491ぱくぱく名無しさん:01/12/18 15:46
>490
あそこの国民はつい最近まで人肉食ってたからね。
美味しく料理されて食われてしまったんだろうね。
492Kusakabe Youichi:01/12/18 15:56
In article >>491, ぱくぱく名無しさん/491 wrote:
> あそこの国民はつい最近まで人肉食ってたからね。

日本もそうですよ。

> 美味しく料理されて食われてしまったんだろうね。

けっこうおいしいですよ。
ただ、野性動物は家畜とくらべて個体差が大きいといいますが、
そういう意味では野性動物よりさらに「個体差がおおきい」ので、
「1回たべたことがある」とかいうひとの「うまかった/まずかった」報告は
あまりあてにならないですね。常食してるひとならともかく。
493ぱくぱく名無しさん:01/12/18 23:07
中国人は劣等民族だから料理も劣等料理
くだらん
494ぱくぱく名無しさん:01/12/19 00:09
>493
厨房だな
495ぱくぱく名無しさん:01/12/19 00:29
>>490
台湾も、かな。
高級軍人(地主階級)一杯逃げたから。
496ぱくぱく名無しさん:01/12/19 01:21
おいおい、そもそもそんな高級な料理の話をしてるのかよ(爆
大陸から料理人が逃げ出したのは事実かもしれんが、2chで遊んでる
人間が話題とするのは、せいぜい香港の中級の料理屋だろが。

あほくさ。
497ぱくぱく名無しさん :01/12/19 01:54
ああ、国民党も今じゃ相当没落したから,やめて
料理屋始めたコックも多いんだよ。
498ぱくぱく名無しさん:01/12/19 11:01
sikasi
499ぱくぱく名無しさん:01/12/19 22:45
へたれ
500 :01/12/20 00:53
500get
501ぱくぱく名無しさん:01/12/20 23:38
とられた!
502ぱくぱく名無しさん:01/12/21 08:22
いや〜 昨日出先で食った中華料理まっず〜
ホントに油どっさりのあんかけ 化学調味料なんとかしろよな
503ぱくぱく名無しさん:01/12/21 08:31
>>502
馬鹿につける薬はないとはこのことだ。
504ぱくぱく名無しさん:01/12/21 11:31
ああ〜ん!!?
505ぱくぱく名無しさん:01/12/21 11:33
中華って臭い!!くどい!!まずい!!
油どっちゃり!!味の素が決め手!!
506ぱくぱく名無しさん:01/12/21 11:39
じゃあ中華のなにが誉められるんだよ!!
油どっさり、味の素たっぷり事実だろう?
イか、エビくさいしよ〜
507ぱくぱく名無しさん:01/12/21 13:41
そんなに嫌な物を食うから馬鹿だという。
ちなみに下手な言い訳は聞きたくない。
以上
508ぱくぱく名無しさん:01/12/21 15:48
だってよ他に食物やないんだも〜ん
509ぱくぱく名無しさん:01/12/21 20:26
中華の好きなやつって知性が無いね
510けっバカが:01/12/22 04:55
1よ、
今からでも遅くはない。
公園デビューからやり直せ。

故郷の父母は,おまえがキチガイ失業者となりて、泣いて居るぞ
511ぱくぱく名無しさん:01/12/22 04:58
防護服無しでこれ以上接触するな。
接触感染するぞ,バカが
512ぱくぱく名無しさん:01/12/22 11:33
中華料理に化学調味料がよく使われるようになったのは
いつ頃からなんだろう?
そして昔の中華料理はどんな感じだったのだろうか。
513ぱくぱく名無しさん:01/12/22 14:07
中国人ってバカだからものの善し悪しがわからんのだろう
今の中華であのくだらんレベルだから昔の中華はブタのエサ以下だろう
514 :01/12/22 18:25
>>492
> あそこの国民はつい最近まで人肉食ってたからね。
>日本もそうですよ。

くわねえよ!
515Kusakabe Youichi:01/12/22 18:27
In article >>514,  /514 wrote:
> > > あそこの国民はつい最近まで人肉食ってたからね。
> > 日本もそうですよ。
> くわねえよ!

おいしいのに
516ぱくぱく名無しさん:01/12/22 18:45
>>515
ハイハイ。
517ぱくぱく名無しさん:01/12/22 19:58

今の中華もブタのエサ以下
518ぱくぱく名無しさん:01/12/22 21:28
>>515
おいしいということは人肉食べたことあるの?
519Kusakabe Youichi:01/12/22 21:33
In article >>518, ぱくぱく名無しさん/sage/518 wrote:
> 人肉食べたことあるの?

え、ないんですか?
520ぱくぱく名無しさん:01/12/22 22:09
出産の後、胎盤を食べる地域はありますね。
あーでも胎盤は肉じゃないか。
521ぱくぱく名無しさん:01/12/22 22:12
>>519
ないですよ。
人肉、近所のスーパーとかに売ってます?
522Kusakabe Youichi:01/12/22 22:20
In article >>521, ぱくぱく名無しさん/sage/521 wrote:
> 人肉、近所のスーパーとかに売ってます?

わたしはスーパーマーケットで肉類買ったことないのでー。知りません。
(たぶんないとおもうぞ)
523ぱくぱく名無しさん:01/12/22 22:51
>>522
お肉の専門店に行けばあるのかな。
今度、探して人肉のハンバーグでも作ってみます。
524ぱくぱく名無しさん:01/12/23 08:06
あげ
525ぱくぱく名無しさん:01/12/23 10:31
ここでも、日下部のおっさんがなぞなぞごっこを始めたね。
526ぱくぱく名無しさん:01/12/23 12:57
人肉とかやめようよ
ジョークにならないジョークを喜んでやってる、その神経が気持ち悪い
527ぱくぱく名無しさん:01/12/23 14:03
にせものだよ。
528ぱくぱく名無しさん:01/12/23 14:26
昔の漢方薬に人肉を利用したものがあるけど、
現在では作られていないと思うぞ。
529ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:12
中華は何故に嫌われるんかのう?
530ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:40
中華は知的レベルが低いからだよ
531ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:44
ワンパターン
532ぱくぱく名無しさん:01/12/23 17:51

         | すみません
         | となりでワッショイしてもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   |  ど、どうぞ・・・・   |


         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
       \\ おにぎりワッショイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  (    )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |
533ぱくぱく名無しさん:01/12/23 18:15
>>531
中華は知的レベルが低いからだよ
534ぱくぱく名無しさん:01/12/24 09:41
あげ
535ぱくぱく名無しさん:01/12/24 11:25
おまえらラーメンくうなYO
536ぱくぱく名無しさん:01/12/24 11:49
ラーメンは和食です。
537ぱくぱく名無しさん:01/12/25 23:45
中華はバカ専用
538ぱくぱく名無しさん:01/12/25 23:47
いい加減にしろハゲ
539ぱくぱく名無しさん:01/12/26 03:02
昨日スマスマで、新庄が中華が苦手だと言ってたぞ。
540ぱくぱく名無しさん:01/12/26 21:13
あげ
541ぱくぱく名無しさん:01/12/26 22:50
>>539
好き嫌い多そうだよね>新庄
542ぱくぱく名無しさん:01/12/26 23:57
てゆうか、人間の御飯食べれるのか?
543ぱくぱく名無しさん:01/12/27 00:45
新庄はさぞ偏差値が高いんだろ〜なぁ。
人間的には素晴らしい人だけどね。
544ぱくぱく名無しさん:01/12/27 02:04
宇宙的広がりを漏っているな。
545ぱくぱく名無しさん:01/12/27 22:36
あげ
546ぱくぱく名無しさん:01/12/29 08:20
ん8
547ぱくぱく名無しさん:01/12/29 20:26
548ぱくぱく名無しさん:01/12/30 01:55
あれ?
549ぱくぱく名無しさん:01/12/30 02:03
>>1 貴方のように偏見持ってる人いるよね
   それは自由だけど言って良い事と悪い事の区別ぐらいつけなさい
   それと世界史を学ぶように
   愚かなのは〜人ではなく人間です
   歴史を知り同じ過ちを繰り返さないようにするためにも
   発言の取り消しを願う
   よってsage
550ぱくぱく名無しさん:01/12/30 07:38
>>549
中華料理って頭悪いよなぁ
551ぱくぱく名無しさん:01/12/30 10:26
>549
しかもダサいね
552千虹 ◆ABwL.GT. :01/12/30 11:03
中華は最狂です♪( ´w`)     
553ぱくぱく名無しさん:01/12/30 11:09
>550>551希望どうりのレス感謝
554Kusakabe Youichi:01/12/30 11:24
In article >>553, ぱくぱく名無しさん/sage/553 wrote:
> >550>551希望どうりのレス感謝

どうり?
5551です:01/12/30 13:46
>>554
希望通りは、希望した通りです。

わかりませんか?
556ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:04
中華はくさい
557Kusakabe Youichi:01/12/30 14:12
In article >>555, 1です/555 wrote:

> 希望通りは、希望した通りです。
>
> わかりませんか?

で、「希望どうり」とはなんですか?
558ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:14
発信者が、望んだ通りの返信が来た。
と言うことです。

わかりませんか?
559ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:21
>>558
もしかして「とうり」を変換したら「通り」って出てくる馬鹿な
IME使ってるとか?
560ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:22
臭がりすぎ〜
561ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:23
>>559
日下部先生に指摘してもらいたかったんですが。

わかりませんか?
562ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:30
そんな事より臭下部よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
さっき、カキコしようとしたんです。カキコ。
そしたらなんか2重カキコですか?とかいって書きこめないんです。
で、しばらくリロードして待ってたら、誰かが臭下部が読めない半角カナ使いだしてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前ら、臭下部如きで普段使わない半角カナ使ってんじゃねーよ、ボケが。
半角だよ、半角。
なんかリンクとかも貼ってあるし。半角文字列板きどりか。おめでてーな。
(・∀・)イイ!! http://○○○ 、とか書いてるの。もう見てらんない。
お前らな、ATOKやるから漢字使えと。
臭下部のいるスレッドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
臭下部本人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとカキコ出来たと思ったら、臭下部が、:)とか書いてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、:)なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、:)、だ。
お前は本当に可笑しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、(´Д`; ) って書きたいだけちゃうんかと。
ベテランの俺から言わせてもらえば今、2ちゃんでの最新流行はやっぱり、
(´・ω・`)、これだね。
(´・ω・`)ショボーン 。これが通の選択。
(´・ω・`)ってのはかなりぃょぅに似てる。そのくせ2ちゃんっぽくない。これ。
で、そこにショボーン。これ最強。
しかしこれをやると『あっ…結構2ちゃん見てるんだ』と思われてしまう危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、臭下部は、ハンカクデモヨンデナサイってこった。
563ぱくぱく名無しさん:01/12/30 14:31
>>560
激しく同意
564Kusakabe Youichi:01/12/30 15:18
In article >>557, Kusakabe Youichi/557 <[email protected]> wrote:

> In article >>555, 1です/555 wrote:
>
> > 希望通りは、希望した通りです。
> >
> > わかりませんか?
>
> で、「希望どうり」とはなんですか?

括弧の前に「、」ですか?
565Kusakabe Youichi:01/12/30 15:19
In article >>562, ぱくぱく名無しさん/562 wrote:

> そんな事より臭下部よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

関係ないこと書いたらいけないのでは?
566ぱくぱく名無しさん:01/12/30 15:30
低能だらけ
567jack:01/12/30 15:35
焼きかにの七輪での作り方って誰か知りませんか?
568Kusakabe Youichi:01/12/30 20:15
In article >>564, Kusakabe Youichi/564 <[email protected]> wrote:

> In article >>557, Kusakabe Youichi/557 <[email protected]> wrote:
>
> > In article >>555, 1です/555 wrote:
> >
> > で、「希望どうり」とはなんですか?
>
> 括弧の前に「、」ですか?

なにか問題でも?
569ぱくぱく名無しさん:01/12/30 20:16
Kusakabe専用・料理板アクと油を取るスレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009622625/

Kusakabeはこのスレでは相手にしないで、レスは上記のスレでお願いします。
570ぱくぱく名無しさん:01/12/31 01:05
あげ
571ぱくぱく名無しさん:01/12/31 07:14
572ぱくぱく名無しさん:02/01/01 09:08
age
573ぱくぱく名無しさん:02/01/01 09:12
どこで喰っても味の素入り(鬱
574ぱくぱく名無しさん:02/01/01 21:21
謹賀新年あげ
575ぱくぱく名無しさん:02/01/02 09:26
>>573
常識
576ぱくぱく名無しさん:02/01/03 01:39
>573,575ところでさあ、ここは料理板だよ。
料理店の話は板違いじゃないの?
577ぱくぱく名無しさん:02/01/03 10:24
中華=負け犬
578ぱくぱく名無しさん:02/01/03 10:47
家で中華作る人って少ないのかな。
うちは困ったときは中華ですが。
郭長聚著「食在揚州」はお宝本でぼろぼろ。
579ぱくぱく名無しさん:02/01/03 10:52
余った素材を使い切るのに中華は最適。
調法してます。
580ぱくぱく名無しさん:02/01/03 18:11
中華を作ったらもうその家庭は負け犬です
死んでください
581ぱくぱく名無しさん:02/01/03 20:24
>>580
自分の母親をまず殺してください
それがニュースに乗ってから論議しましょう
582料理人:02/01/04 01:36
確かに王○級の中華は食いたくなーい!
だが乾燥アワビやフカヒレを使って
真面目に作った中華を一度は食べてみたーい!!
583ぱくぱく名無しさん:02/01/04 02:40
お手軽ご家庭中華ウマー。

うかつにゴマ油だのショウガだの使うと中華風になる。
酢は案外とそれほどでもない。
584ぱくぱく名無しさん:02/01/04 09:23
中華なんて貧しい料理じゃん
かわいそう・・・
585ぱくぱく名無しさん:02/01/04 09:48
中華の真髄は油の使い方にある…と勝手に思ってる漏れ。
でもうまいんだよぅ…油が…
586ぱくぱく名無しさん:02/01/05 13:49
あげ
587ぱくぱく名無しさん:02/01/05 16:46
>>584
そういう人が普段何食べてるか凄く興味ある。
ぜひ、ご教授ねがいたい。
588ぱくぱく名無しさん:02/01/05 16:58
>>587
昨日は、キャベツ1/4と鶏肉をなべに放り込んで、塩で10分くらい
煮て、食べました。
キャベツが甘くてうまかったです。
589587:02/01/05 17:02
恐れ入りました。
590ぱくぱく名無しさん:02/01/06 10:48
中華かぁ
かわいそう・・・
591ぱくぱく名無しさん:02/01/07 23:35
592ぱくぱく名無しさん:02/01/08 01:05
>588
それは中国の北部に伝わる家庭料理の一種ですね。
593ぱくぱく名無しさん:02/01/08 22:36
中国人ってもともとアホな人種だもんなぁ
594保守:02/01/08 23:43
(4)荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視をしてください。
595保守:02/01/08 23:44
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
596ぱくぱく名無しさん:02/01/10 00:19
中華=精神異常
597ぱくぱく名無しさん:02/01/11 23:25
中華すき=奇形児
598ぱくぱく名無しさん:02/01/12 15:12
599ぱくぱく名無しさん:02/01/13 12:36
あげ
600ぱくぱく名無しさん:02/01/13 17:00
中華はやめて、これからは広東料理にするだ。
601ぱくぱく名無しさん:02/01/15 21:43
やっぱ中華好きなやつって程度低いな
その程度がおもしろいのかぁ?
602ぱくぱく名無しさん:02/01/16 01:00
ぜんぜん
603ぱくぱく名無しさん:02/01/16 01:04
煽ってるの虎の穴でいじめられた奴だっりして
604ぱくぱく名無しさん:02/01/16 01:27
なんか最近レスが単調
605ぱくぱく名無しさん:02/01/16 01:51
>604
煽り厨はみんなクサカベのところへ逝っちゃったからね。
606ぱくぱく名無しさん:02/01/16 02:11
途中までしか読んでないけど、強烈な粘着君がいるねぇ。 ここ。
>>1 は過去に中国の人に苛められたのかね?

俺は中華好きだけど、たまにあるね。
化学調味料馬に食わせるほど入れている所。
川崎にある某ラーメン屋は、食べてると舌がしびれてくる。

普段は、ラーメンのスープをすべて飲み干すけど、さすがにあそこは
途中で身の危険を感じてギブアップした。
そんな所は少数だけどね。

それよりも牛丼やマクドナルドで満足している奴の方が信じられない。
あれこそ餌だろ?

まぁ、粘着君はマクドナルドと牛丼で満足してなさいってこった。
607ぱくぱく名無しさん:02/01/16 21:11
606ってつまらん
608ぱくぱく名無しさん:02/01/17 22:45
あげ
609ぱくぱく名無しさん:02/01/17 22:48
一番ダサいのはクサカベってことで
610ぱくぱく名無しさん:02/01/17 22:50
>>1 は過去に中国の人に苛められたのかね?

1は中国人(男)にレイプされた過去を持つオッサンです。
611ぱくぱく名無しさん:02/01/17 22:56
で、>>1は何が好きなんれすか?
612ぱくぱく名無しさん:02/01/17 23:06
1が好きなのは勿論 うんこ
613ぱくぱく名無しさん:02/01/17 23:36
うんこは有機無添加だから、>>1タンにはピターリれすね
614ぱくぱく名無しさん:02/01/19 09:29
なるほど
中華=うんこ
なんですね
615ぱくぱく名無しさん:02/01/19 10:54
ということは、1は中華が好きってこと?
616ぱくぱく名無しさん:02/01/20 11:46
負け犬だらけ
617ぱくぱく名無しさん:02/01/20 12:38
mada ikiteru no ka kono sure ?????????????
618ぱくぱく名無しさん:02/01/24 23:26
あげ
619ぱくぱく名無しさん:02/01/27 23:51
620ぱくぱく名無しさん:02/01/28 23:36
621ぱくぱく名無しさん:02/01/30 01:03
622ぱくぱく名無しさん:02/01/30 01:19
623ぱくぱく名無しさん:02/01/30 19:18
624ぱくぱく名無しさん:02/01/31 00:12
あげ
625  :02/01/31 00:15
なんだ、定時安芸かよ

釣れたかと思った
626ぱくぱく名無しさん:02/02/01 01:47
それでは
中華=精神異常
ってことでいいですね
627親切な人:02/02/01 01:48

ヤフーオークションにおいて、幻の人気商品を
発見致しました!!!

詳しくは、下記のホームページを観て下さい↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
628ぱくぱく名無しさん:02/02/02 15:30
中華はクズ
629ぱくぱく名無しさん:02/02/04 22:57
あげ
630ぱくぱく名無しさん:02/02/04 23:04
チューカ(・∀・)サイコー!
631ぱくぱく名無しさん:02/02/05 01:48
蒸し鶏だいすき
632ぱくぱく名無しさん:02/02/05 11:41
つーか、
なんでも油炒めにして、塩、醤油、化学調味料をぶち込んだって感じしかしないんですが。
とくに、大陸の中国人がつくると塩辛いし。
魚料理はろくなレシピがないじゃん。

で、中華はあまり好きではない。

ヨーロッパで中華に行くなんてね(笑)
パリに行った時、安い店でも不味いものに当たったことがないけど、
ヴェトナム+中華みたいな店は不味かった。
633ぱくぱく名無しさん:02/02/05 14:23
お店の回鍋肉の作り方教えて下さい。てんめんジャンは油で溶くのですか?
お料理の本にはスープで溶くとありますが、お店のこってりした味が出ません。
634ぱくぱく名無しさん:02/02/05 14:42
パリの中華料理屋さんはベトナム人のコックさんが多いです。
ベトナムテイストが感じられる店も、
俺はとてもうまいと思う店がたくさんあるがね。

ベトナム料理もうまいよ。
635ぱくぱく名無しさん:02/02/05 23:42
>>632
中華料理は下ごしらえが一番手間がかかる。
炒めは最後の仕上げ。
636ぱくぱく名無しさん:02/02/07 01:22
中華はクズ
そして負け犬
637ぱくぱく名無しさん:02/02/07 02:02
そうかなあ。
あの、火の通し方はすごいとおもうぜ?
638保守:02/02/07 02:36
荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので、完全無視をしてください。
639ぱくぱく名無しさん:02/02/07 04:42
あ、怒られた。すまそ。
わかってるけど、ちょっと人生の負け犬と遊んでみただけだよ。
640ぱくぱく名無しさん:02/02/10 20:27
中華=人生の負け犬
641ぱくぱく名無しさん:02/02/13 01:33
あげ
何で自分が日本の中で最下位だって自覚できたんだろうこいつ。
こんなに馬鹿なのに。
643ぱくぱく名無しさん:02/02/16 18:26
負け犬だらけ(ぷ
644ぱくぱく名無しさん:02/02/16 19:22
いやあ、みんなよく中華食べてるんだねえ。
645ぱくぱく名無しさん:02/02/17 13:51
精神異常スレ
中華死ね
646ぱくぱく名無しさん:02/02/17 14:16
>>645
自覚はあるようだ。
まだ大丈夫ダゾ!
647ぱくぱく名無しさん:02/02/17 14:55
ほれ死ね死ね
648ぱくぱく名無しさん:02/02/19 23:52
あげ
649ぱくぱく名無しさん:02/02/20 02:34


 数年前、中国:李鵬首相
「日本などという国は二十年たったら消えてなくなっている」
と揚言。
(オーストラリアの首相との会談中)

※口惜しい話だが、日本の政治家/外交官がこれに抗議したという話はない。

--------------------------------
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9911/08/paper/today/itimen/08iti005.htm
99.11.08 産經新聞
650ぱくぱく名無しさん:02/02/20 03:09
age
651ぱくぱく名無しさん:02/02/20 03:55
サンケイの取材記事じゃなくて、石原慎太郎の妄想だね。
652ぱくぱく名無しさん:02/02/20 14:52
中華って下拵えがないと思っている奴は少なくともこのスレに大量にいると思われ。
653ぱくぱく名無しさん:02/02/20 22:34
とりあえず中華は負け犬
654ぱくぱく名無しさん:02/02/20 22:38
負け犬の中の負け犬の、その俺様が嫌いなのだから、
中華は負け犬。
655ぱくぱく名無しさん:02/02/20 23:52
>石原慎太郎の妄想だね。

オーストラリアでは有名な話。
日本マスコミでは取り上げられなかった

656ぱくぱく名無しさん:02/02/21 05:55
南極でも有名な話
ペンギンは皆知ってる。
657ぱくぱく名無しさん:02/02/21 05:56
宇宙人にも有名な話
残念なことに彼らはノバに通っていなかったので
日本のマスコミと話ができなかった。
658ぱくぱく名無しさん:02/02/21 17:54
俺と慎太郎の脳内では有名な話
何故みんなには電波が来ないんだ?
659ぱくぱく名無しさん:02/02/22 23:50
とりあえず中華は負け犬
660ぱくぱく名無しさん:02/02/23 18:26
何しろ俺様のような負け犬に馬鹿にされる存在だから。
661ぱくぱく名無しさん:02/02/23 19:17
とりあえず中華は負け犬
662ぱくぱく名無しさん:02/02/23 21:20
何しろ俺様が暇で粘着な負け犬の王だから中華も負け犬
663ぱくぱく名無しさん:02/02/24 23:49
662
って精神異常だね
664ぱくぱく名無しさん:02/02/25 01:22
とにかく中華が負け犬だと思う俺様は負け犬
665ぱくぱく名無しさん:02/02/25 01:41
テューカ
666ぱくぱく名無しさん:02/02/25 01:46
>665
負け犬のための負け犬スレにようこそ。
667ぱくぱく名無しさん:02/02/26 00:06
テュカー
668ぱくぱく名無しさん:02/02/26 12:05
とりあえずサゲで書き込んでいる負け犬は死ねよ
669ぱくぱく名無しさん:02/02/26 13:20
あ、負け犬様だ。
このスレをわざわざ上げる負け犬の皇帝だ。
670ぱくぱく名無しさん:02/02/26 18:40
>>669
お前うざいから死ね
671ぱくぱく名無しさん:02/02/26 19:19
そこで素に戻っちゃだめだろ、負け犬様ったら。
672ぱくぱく名無しさん:02/02/26 23:53
                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             o ○ ( チューカ、ナンダカンダイッテモ負け戌様テ、サイコ。)
            ゚     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    /´´ ̄´ヽ′   (  . || //  ノノノ
    /   ● ●  ̄ ヽ  (   |V/  (
   / i|||i       ▼| ` ..┤/  ノ  I LOVE ZNOOPY
   | ||||| /     _人_|  (.、| |  )
   | !|||! |ヽ ___/    .| |ノ         /
   \__丿ノ━!         .[ |        ∠ _______
      /  \         | ]          | ┌
      / |   |         [ |          | └
 '' '' '''''/ /   .|'' '''' ' ' '' '''' ,'、、l' l,, '''' ''' '''' ' ' '' '' ''' '''' ' ' '' ''
   〜ゝ_,ノ _ノ      ミ ,,  , ",,   , -,, ,,,,., ,, , , ,
     || |   , ,, ,,,,., ,, , , ,        '' '''
   ,,,,  || |__,             , ,, ,,,,., ,, , , ,
     (   )  ,,)====
         ̄
673ぱくぱく名無しさん:02/02/28 00:04
なるほどさげで書いているやつが負け犬ってことね(ププp
674ぱくぱく名無しさん:02/02/28 00:06
なんだ頭の悪い中国人が沢山いる!

とりあえず低能のくせにsageだけはおぼえたんだね(W
675ぱくぱく名無しさん:02/02/28 00:28
>>673-674
負け犬様降臨。
676ぱくぱく名無しさん:02/02/28 00:29
テュカー
677ぱくぱく名無しさん:02/02/28 02:54
中華が油まみれなのは、
中国本土からそうゆう奴ばかり持ってきたせいと思われ。
といって、中国に入ったこと無いんですが。
テレビでたまに見る屋台の奴とかは、さっぱりしてるのも多そうですけど。
678ぱくぱく名無しさん:02/02/28 02:59
負け犬様、>>677懲らしめてください。
679ぱくぱく名無しさん:02/02/28 10:51
負け犬スレでは何を言っても負け犬ということを
理解した方がよいぞ。皆の衆。
そのうちsageない負け犬の帝王がまた降臨されるであろう。
680ぱくぱく名無しさん:02/02/28 12:38
おい!!
屋台なんざ油ものすごいぞ!!
681ぱくぱく名無しさん:02/02/28 23:51
>>680
負け犬様??

テュカー
682ぱくぱく名無しさん:02/03/01 00:56
中華って臭いよな
683ぱくぱく名無しさん:02/03/01 00:57
必死でsageてるやつって中国人だろ
可哀想なやつ(プ
684ぱくぱく名無しさん:02/03/01 01:28
おお負け犬様が平静を取り戻したようだ。
685ぱくぱく名無しさん:02/03/01 01:36
がんばれ負け犬様。
このスレだけは、君を見捨てないぞ。
686ぱくぱく名無しさん:02/03/01 02:14
テュカー
687ぱくぱく名無しさん:02/03/01 19:36
山椒を入れない麻婆豆腐しか食ったこと無いんだろ
688ぱくぱく名無しさん:02/03/02 00:13
山椒なんかいれないよ。花椒だろ

>>687 があんなこと逝っています。
ねえ、負け犬さまはやく光臨して懲らしめてやってください

テュカー
689ぱくぱく名無しさん:02/03/02 19:26
おお685はsageの負け犬様だ!!
頭悪いのによく頑張っているね

690ぱくぱく名無しさん:02/03/02 20:12
頭の悪さでは誰も負け犬様にはかないません。
691ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:28
おっとsageの負け犬様だ!
筋金入りの低能だね!
692ぱくぱく名無しさん:02/03/02 23:45
負け犬様ったらお戯れになって

テュカー
693ぱくぱく名無しさん:02/03/03 00:28
くだらん
694ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:12
おっとまたまた低能な負け犬だ!
どれだけ間抜けか分らないみたいだな
可哀想
695ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:15
>>692
いつまでオーバーステイしているんですか?
そろそろ帰国したら?
っていうか強制送還
696ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:18
また30分後にはsageが書き込んでいるぞ(プ
697ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:23
  λ................ トボトボトボ・・・  
698ぱくぱく名無しさん:02/03/03 01:35
ふふ、負け犬様、そんなに焦らなくても。
699ぱくぱく名無しさん:02/03/03 12:43
やめろよ。もう。馬鹿からかうのは。
相手が欲しいだけなんだし。今虐められて一度引っ込んだにしても、
2ちゃん以外では相手にしてもらえない奴なんだよ。
そのうち叩かれた記憶さえ懐かしくなって、また来ちゃうから。
700ぱくぱく名無しさん:02/03/03 20:25
負け犬のやつやっぱ30分後に書き込んでやんの(ププ
701ぱくぱく名無しさん:02/03/03 23:19
負け犬様ったら、うれしそう
 

 
 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アフォをからかうと際限なく遊べる。いい玩具だ
702ぱくぱく名無しさん:02/03/03 23:22
思うつぼとはこのことだよなぁ
遊ばれているのはどっちかな?(プププ
703ぱくぱく名無しさん:02/03/03 23:58
くだらん
704ぱくぱく名無しさん:02/03/04 01:10
>>701
負け犬様は、誰かに遊んでほしいんだから、そうやって正面から
遊んであげるのは本当に思う壺ですよ。もっと適当に放置しながら
気が向いたらレスして、
適当なところで削除依頼でもすりゃいいんじゃないすか?
705ぱくぱく名無しさん:02/03/04 01:31
さあ、みんなもこのスレで負け犬様と一緒に、頭の中に電波を受けよう!
706ぱくぱく名無しさん:02/03/04 01:33
チャンチャン♪
707ぱくぱく名無しさん:02/03/04 07:02
プププ
708ぱくぱく名無しさん:02/03/04 07:04
>>705
思うつぼとはこのことだよなぁ
遊ばれているのはどっちかな?(プププ
709ぱくぱく名無しさん:02/03/04 07:12
おはよう、負け犬様
ちょっと焦りが感じられるよ。同じことは何度も書かなくていいからね。
710ぱくぱく名無しさん:02/03/04 07:47
テュカー
711ぱくぱく名無しさん:02/03/04 23:53
>>709
思うつぼとはこのことだよなぁ
遊ばれているのはどっちかな?(プププ
712ぱくぱく名無しさん:02/03/05 00:30
負け犬様必死だね。
713ぱくぱく名無しさん:02/03/05 01:14
チャンチャン♪
714ぱくぱく名無しさん:02/03/05 02:55
さあ、みんな、負け犬の中の負け犬、差別カキコしか
欲求のはけ口がない負け犬様に遊ばれよう!!
715ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:49
>>712

思うつぼとはこのことだよなぁ
遊ばれているのはどっちかな?(プププ
716ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:52
わ、負け犬様だ。料理なんか一度もしたことないのに
こんなところに遊びに来てくださった偉大な負け犬様だ。ありがたや。
717ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:57
負け犬様、今日は来ないのかと思ってましたよ。
718ぱくぱく名無しさん:02/03/06 02:29
テュカー
719ぱくぱく名無しさん:02/03/07 00:16
>>716
かわいそ
頭の中身みてもらいな
720ぱくぱく名無しさん:02/03/07 00:46
負け犬様必死だね。
721ぱくぱく名無しさん:02/03/07 03:59
何の取り柄もないのに負けず嫌いだね。
722ぱくぱく名無しさん:02/03/07 23:26
>>721
バカのひとつ憶え。
なんでそんなに必死なのかな?
ほんとかわいそうなやつ
723ぱくぱく名無しさん:02/03/07 23:50
負け犬様必死だね。
724ぱくぱく名無しさん:02/03/08 00:40
かわいそうなのは負け犬様のお母さんだと思うな。
725ぱくぱく名無しさん:02/03/08 00:53
他でも誰かに「何のとりえもないのに負けず嫌い」といわれたらしい(W
726ぱくぱく名無しさん:02/03/08 05:03
負け犬様どこでも必死なのね。 チャンチャン♪
727ぱくぱく名無しさん:02/03/09 02:28
プププ
728ぱくぱく名無しさん:02/03/10 00:01
負け犬様 必死だね。
729  :02/03/11 00:16
あげますね
730  :02/03/12 22:54
>>728
かまってもらえてよかったね!ぼくちゃん
731ぱくぱく名無しさん:02/03/12 23:53
負け犬様 必死だね。
732名無し:02/03/13 00:22
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。



733ぱくぱく名無しさん:02/03/13 01:23
マスマス訳わからん方向になって来たな。

チョンチョン♪
734ぱくぱく名無しさん:02/03/13 01:28
>>古来日本
とはいうが、
江戸時代は近世だから、そんなに昔じゃないかなーと。
鶏や鶏卵、イナゴ、鯨、魚はいいのかね?
735  :02/03/14 01:14
よかったね遊んでもらえて(ププププ
736 :02/03/14 03:34
負けず嫌いの負け犬様ありがとう、いつも遊んでくれて。
737  :02/03/15 01:19
↑負け犬
738ぱくぱく名無しさん:02/03/15 01:24
↑負け犬様、最近帰りが遅いですね。
739ぱくぱく名無しさん:02/03/16 02:01
↓次に書くあなたは、負け犬様のことをどう思いますか?
740  :02/03/16 08:54
↑典型的な負け犬
741  :02/03/16 08:55
引きこもりの負け犬君。
かまってあげられなくてごめんね
さぞさびしかったことだろうね
742ぱくぱく名無しさん:02/03/16 13:44
負け犬様うれしそうだね。
743  :02/03/17 23:04
負け犬がかまってもらえてよろこんでいる
744  :02/03/17 23:58
土曜の昼にネットかぁ。
なんもやることがないんだね。
生きていても仕方ないんじゃない?(藁
745ぱくぱく名無しさん:02/03/18 00:07
負け犬様 必死だね。
746ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:03
テュ-カ♪
747ぱくぱく名無しさん:02/03/18 01:50
くだらん。

はぁ、ここ終わっても、また新しいのたつんだろうなぁ・・・。
748ぱくぱく名無しさん:02/03/18 02:04
それは 負け犬様次第だねえ。
749ぱくぱく名無しさん:02/03/18 02:18
だいたいさ〜〜在日イヂメなんて小学校で
卒業しとけとか思うわけ〜〜

いい年してひつこく遣りだすのはカッコ悪いわけ〜〜
しかもヒネリねえしオツム弱いンかな。

>744
とかもさ〜〜自爆くさいじゃん(さすが負け犬様)
750  :02/03/19 22:37
↑かわいそうなやつら・・・
751  :02/03/19 22:41
かまってあげると負け犬たちってほんとによろこぶね
おもしろいほど吠える吠える
たのしい
752ぱくぱく名無しさん:02/03/19 23:23
余裕がなくなってきてるよ負け犬様、リラックスリラックス。
753  :02/03/21 15:46
>>752
かまってあげると負け犬たちってほんとによろこぶね
おもしろいほど吠える吠える
たのしい
754 :02/03/21 16:00
負け犬様にかまってもらえて本当に幸せです。
755  :02/03/21 19:16
まだやってんのかよ
このクソスレ。
この低能どもが集まって煽りあっているゴミスレにはなんの価値もないよな
よって削除依頼を出しておく。
消されて困るようだったらそっちで反論しろ
756ぱくぱく名無しさん:02/03/22 05:14
テュ-カ♪
757  :02/03/23 08:09
かわいそ。
ほんとに削除依頼出ているみたい
758ぱくぱく名無しさん:02/03/26 00:44
おもしろいのであげるね
759ぱくぱく名無しさん:02/03/26 04:09
チョンチョン♪
760ぱくぱく名無しさん:02/03/28 00:07
あげ!
761ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:59
762ぱくぱく名無しさん:02/03/31 00:17
人気ないね
763ぱくぱく名無しさん:02/04/02 01:04
【結論】
とりあえず中華料理食っているやつは負け犬ということですね
764ぱくぱく名無しさん:02/04/02 13:45
結論 763のような馬鹿は穴掘って埋めてしまえって言うことですね。
765ぱくぱく名無しさん:02/04/04 00:28
>>764
【結論】
とりあえず中華料理食っているやつは負け犬ということですね
766ぱくぱく名無しさん:02/04/04 01:10
お前ら、福臨門に仔豚の丸焼きを食べに逝って来て下さい。
767ぱくぱく名無しさん:02/04/05 01:02
>>766
味のわからない貧乏人は死んでください
768ぱくぱく名無しさん:02/04/07 20:04
あげ
769ぱくぱく名無しさん:02/04/07 20:12
ごめん、全部読んでないから書き逃げな。
中華が一番スケールでかくて、美味いし、値段ピンキリだし、バリエーションあるよ。
知らないなら、勉強不足か味音痴か胃の中の蛙。
770ぱくぱく名無しさん:02/04/08 23:56
そうか、769って味音痴かぁ
かわいそう
771ぱくぱく名無しさん:02/04/09 01:59
↑オマエモなー
772ぱくぱく名無しさん:02/04/09 05:32
昨日王将の八宝菜を喰って、旨いと思った自分が鬱だ。
773ぱくぱく名無しさん:02/04/09 07:33
王将の社長って年収70億以上なんだってさ
774ぱくぱく名無しさん:02/04/10 00:18
そうか、771って味音痴かぁ
かわいそう
775ぱくぱく名無しさん:02/04/11 00:49
あげ!
776ぱくぱく名無しさん:02/04/13 02:05
とりあえずちょんはマナーがなっていない。
世界的に見てもなさけない。
最悪の民族。早く皆殺しにした方がいいね!!
777774:02/04/13 02:21
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
動物食を止めよ。
778ぱくぱく名無しさん:02/04/14 01:02
中国人は蛆虫とおなじ
どんどんわいてくる
779ぱくぱく名無しさん:02/04/16 00:34
あげ!
780ぱくぱく名無しさん:02/04/17 00:02
ふふh」
781ぱくぱく名無しさん:02/04/17 00:09
2ちゃねらーは蛆虫とおなじ
どんどんわいてくる
782ぱくぱく名無しさん:02/04/19 00:09
中国人は蛆虫とおなじ
どんどんわいてくる
783ぱくぱく名無しさん:02/04/19 14:09
支那人 氏ね!!
784ぱくぱく名無しさん:02/04/19 14:26
正直、日本で食べる中華料理と、現地のそれは別もんじゃない?
785ぱくぱく名無しさん:02/04/19 19:45
蛆虫中国人は汚らしいものしか食わない。
よって中華は不衛生で汚いもの
786ぱくぱく名無しさん:02/04/20 01:01
ふふふ
787ぱくぱく名無しさん:02/04/20 09:34
あげ
788ぱくぱく名無しさん:02/04/20 17:52
中国人=汚い
中華=汚い
789ぱくぱく名無しさん:02/04/21 12:55
ああ
790ぱくぱく名無しさん:02/04/23 00:08
あげ
791ぱくぱく名無しさん:02/04/23 22:42
rん
792ぱくぱく名無しさん:02/04/25 23:04
っっb
793ぱくぱく名無しさん:02/04/27 08:21
age
794ぱくぱく名無しさん:02/04/29 01:46
あげておきます
795ぱくぱく名無しさん:02/04/29 17:17
あげ
796ぱくぱく名無しさん:02/04/30 22:36
sげ
797ぱくぱく名無しさん:02/05/02 13:39
うん
798ぱくぱく名無しさん:02/05/03 19:18
age
799ぱくぱく名無しさん:02/05/03 21:25
不愉快な板だなー
早く消えてなくなれ。
800ぱくぱく名無しさん:02/05/04 02:11
うんこだらけ
801ぱくぱく名無しさん:02/05/04 05:54
中華=人生の負け犬
802ぱくぱく名無しさん:02/05/04 18:11
あげ
803ぱくぱく名無しさん:02/05/05 12:34
中華って歴史があるわりにはつまんない料理だよなぁ
どんなに高い店でも汚い安い店でも品粗で寂しい、くだらない料理
804ぱくぱく名無しさん:02/05/05 13:02
↑↑↑↑
きちんとした中華料理店で2万円以上の料理を食べたことのない人
805ぱくぱく名無しさん:02/05/05 13:08
2万以上でもたいした料理じゃないね
くだらん
806ぱくぱく名無しさん:02/05/05 14:53
誰かを蔑んでないと生きていけない人って案外多いんだね。
807ぱくぱく名無しさん:02/05/05 15:17
中華ってイタリアンと似てるよね。
家庭料理だから別にいいんじゃないか?
808ぱくぱく名無しさん:02/05/05 17:02
>>806
自分がそうだからその気持ちがよくわかるんだね(W
809ぱくぱく名無しさん:02/05/05 17:07
家庭で食っている分にはかまわんが、金をとって客に出すには
あまりにもくだらん料理だ。
中華街ではコースで5万とるとこでさえ化学調味料を大量に使っているし
810ぱくぱく名無しさん:02/05/06 00:40
あげ
811ぱくぱく名無しさん:02/05/06 01:34
はとバス御一行逝ってヨシ
812ぱくぱく名無しさん:02/05/06 10:42
あげ
813ぱくぱく名無しさん:02/05/06 23:04
あげえ
814ぱくぱく名無しさん:02/05/07 23:43
うんあげ
815ぱくぱく名無しさん:02/05/09 08:13
>>808
そういう人間がいることはよく分かるよ。キミみたいなネ。
816ぱくぱく名無しさん:02/05/09 19:35
815って誰かを蔑んでないと生きていけない人ってことですね。
かわいそ
817ぱくぱく名無しさん:02/05/11 01:06
age
818ぱくぱく名無しさん:02/05/11 03:22
>809
くだらん料理が嫌なら、おまえがくだらなくないと思う
食べたい料理を注文すればいいだろ?
化学調味料が嫌なら注文時に「化学調味料は使わないでください」と
はっきり言えばいいだろ?
あほか…?
マクドナルドで注文してるのではないのだからもう少し頭を使えばいいだろ?
819ぱくぱく名無しさん:02/05/11 09:55
>818

マクドナルドでも、「玉ねぎ抜き」とか「タルタルソースかけないで」
とか注文できるけど、何か?
820コギャルとH出来るサイト:02/05/11 09:58
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
コギャルとHな出会い他、、激リンク集もあり
逆アポ、中学生、高校生の掲示板多数
男性、女性共書き込み無料全国都道府県
別検索可能なサイトです(可愛いコギャルた
ちも待ってます。)
!”#$%&’()=〜|〜=)(’&%$$
QWERTYUIOP‘{}*+LKJHGFDSAS

http://pucchi.net/0/gazou/
PC版

激。。。画像に夢中


http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

援助交際学園が企画コギャルとH出来る
サイトです美少女が書き込みしてます
全国都道府県検索可能です
リンク集も多数有りコギャルの事は
(わりきり出会い)全部解決します。
###$%&’’’’’’

821ぱくぱく名無しさん:02/05/11 15:40
818は典型的な負け犬です
822ぱくぱく名無しさん:02/05/12 14:52
あげ
823ぱくぱく名無しさん:02/05/12 23:58
あげ
824ぱくぱく名無しさん:02/05/15 21:51
sげ
825ぱくぱく名無しさん:02/05/16 00:11
っじゅうう
826ぱくぱく名無しさん:02/05/16 23:50
あげ
827ぱくぱく名無しさん:02/05/18 06:43
unn
828ぱくぱく名無しさん:02/05/19 19:21
皆さん!熊本発の「太平燕(タイピーエン)」を知っていますか?
これから注目される料理です。
詳しくはこちらのスレまで‥‥

http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1020302984
829ぱくぱく名無しさん:02/05/19 19:27
支那人のつくる中華ってまずいよな?
830ぱくぱく名無しさん:02/05/19 21:45
中華はすべてまずい
831ぱくぱく名無しさん:02/05/19 22:43
家で一日机仕事してるから、たまに台所にたって中華料理作るのは、
瞬間のリズムや音が最高のリクリエーションになります。
832ぱくぱく名無しさん:02/05/20 07:04
>>829
同意。日本人の口に合わない。
日本人の口に合うようにアレンジされた中華が最強!
833ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:56
中華は負け犬
834ぱくぱく名無しさん:02/05/23 22:55
あげ
835809じゃあないよ:02/05/24 06:04
でも、中華料理屋で、化学調味料使うなって注文はできないのでは?
だって、日本料理屋で、カツオで出し取るなって言ってるようなものでしょ。
彼らに取っての化学調味料ってさ。あ、ラーメン屋でも言えないよね。
836ぱくぱく名無しさん:02/05/25 22:10
>>835
やつらは負け犬ですから
中華にしろラーメンにしろ
837ぱくぱく名無しさん:02/05/26 22:33
あげえ
838ぱくぱく名無しさん:02/05/28 21:37
あげ
839ぱくぱく名無しさん:02/05/29 23:08
うん
840ぱくぱく名無しさん:02/05/30 22:26
で?
841ぱくぱく名無しさん:02/06/01 23:21
まだやってる
842ぱくぱく名無しさん:02/06/02 08:58
負け犬
843ぱくぱく名無しさん:02/06/03 21:29
ふふふふふ
844ぱくぱく名無しさん:02/06/04 14:31

食事を減らさず痩せられる、今人気の漢方ダイエットサプリ、
御芝堂清脂素・繊之素膠丸等激安の中国現地価格でお届けしています。

http://www.kanpouya.com/
845ぱくぱく名無しさん:02/06/04 22:13
age
846ぱくぱく名無しさん:02/06/06 00:59
あげえええ
847ぱくぱく名無しさん:02/06/06 23:27
huhihihii
848ぱくぱく名無しさん:02/06/07 23:39
でええええ
849ぱくぱく名無しさん:02/06/09 09:59
あげ
中国人うざい
850ぱくぱく名無しさん:02/06/10 23:43
あげえ
851ぱくぱく名無しさん:02/06/11 22:29
世界中の全中国人に死を
852ぱくぱく名無しさん:02/06/11 22:59
なんでそんなに中国を恨む?
達磨にでもされたのか
853ぱくぱく名無しさん:02/06/12 04:53
>852
相手にすんな。バカがうつるから。
854ぱくぱく名無しさん:02/06/12 23:52
中国人って多すぎるし98%が犯罪者だから殺してもよし
855ぱくぱく名無しさん:02/06/13 22:23
違います
全部が犯罪者です
856ぱくぱく名無しさん:02/06/15 07:14
中国人をみたら犯罪者と思え
857ぱくぱく名無しさん:02/06/16 11:27
そのとおり
858ぱくぱく名無しさん:02/06/17 18:38
あげ
859ぱくぱく名無しさん:02/06/18 23:30
で?
860ぱくぱく名無しさん:02/06/19 23:23
そっか中国人は犯罪者なんだ
861ぱくぱく名無しさん:02/06/19 23:33
 こないだ美味しい中華料理店に行った。
二人で点心二皿と、メイン2皿、麻婆ごはんに杏仁豆腐を注文した。
ウーロン茶をたくさん飲もうと思って、ピッチャーで頼んだ。

 そしたら、一皿がゆうに3,4人前はあった。
 「ピッチャー」って言うのも、2リットル入りだった。
ごはんは、冬用の鍋みたいなのに山盛りだった。
 すごーくすごーくおいしかったけど、
途中から二人とも黙々とひたすらこなした。
 半分以上お持ち帰りしました・・。
862ぱくぱく名無しさん:02/06/21 01:08
>>861
それってうんこ?
863ぱくぱく名無しさん:02/06/21 02:18
>>862
まちがいない。あれはうんこだ。

1はハナクソだが。
864ぱくぱく名無しさん:02/06/21 23:34
うんこ
865ぱくぱく名無しさん:02/06/22 00:10
うんこうんこ。

中華はうんこ。

チョンはうんこ

1はこちんこちんこちんこ。
866ぱくぱく名無しさん:02/06/22 13:48
まんこ!
867ぱくぱく名無しさん:02/06/25 00:22
あげ
868ぱくぱく名無しさん:02/06/26 00:34
そろそろ飽きてきたな
869ぱくぱく名無しさん:02/06/26 03:02
うんこうんこ

1はうんこ、ちゅうかはうんこ
870ぱくぱく名無しさん:02/06/27 00:36
中国人に死を
871ぱくぱく名無しさん:02/06/27 01:09
============
【重要!】  【板外秘】
============

うんこうんこ

1はうんこ、ちゅうかはうんこ

中国人に死を。1に死を
872ぱくぱく名無しさん:02/06/27 06:13
 ディンタイフォンので、はじめて
ココナッツミルクが好きになった。
 ていうか、今は大はまりまくりだ。
自分で作るようにもなった。
 しかし、これは中華料理じゃないよね。
 アイスクリームに小豆の甘いのとフルーツ各種と
載せ、すりおろしごま入りの練りごまをかけて
ココナッツミルク(+牛乳と砂糖)を注ぐとめちゃうま。
 見た目はすごいけど。
873ぱくぱく名無しさん:02/06/27 09:28
 水餃子があんなにおいしいものだとは思わなかった。
よくも悪くも大陸的だったけど、目からウロコがぽろぽろ落ちる旨さだった。
874ぱくぱく名無しさん:02/06/28 01:29
劣等民族。中国人に死を
875ぱくぱく名無しさん:02/06/28 11:56
 妹に紅虎餃子房でマトン鍋を食べようと誘われた。
行ってみた。ごまもベースに入っているというので、頼んだ。
 めちゃめちゃ辛かった。正直、最初のうちは鍋一口・お茶・お茶の
コンビでないと食べられなかった。
 が、おいしかった。そのうち辛さにも慣れたしな。
876ぱくぱく名無しさん:02/06/28 23:39
>>875
死ね
877ぱくぱく名無しさん:02/06/29 14:58
さげ
878ぱくぱく名無しさん:02/06/29 15:49
結構高級っぽいところで食べる冷麺って本当に美味しいよね。
飢餓食だったとは信じられん。
879ぱくぱく名無しさん:02/06/30 04:29
中国人に死を。

劣等人非人1に死を
880ぱくぱく名無しさん:02/06/30 15:30
なんだっけ。
昔映画で見た。チャウシンチーの食神、とかいうやつかな?
父子家庭で、お父さんが超有名な料理人。
年頃でそれぞれ予定もある3人の娘に日曜日は家族いっしょで食事、を
頑固に主張して旧式おやじといってうっとおしがられてる。
 でもオープニングの手さばき、あれ見てると
料理人を役者に選んだのか、役者が血のにじむような修行を重ねたのか、
それとも・・とぐるぐる疑問が回りだすぐらい神業的手さばき。
 あれが中華の一般人レベルだったら尻に帆かけて逃げ出すしかないとおもた。
881ぱくぱく名無しさん:02/06/30 18:33
中国は劣等民族国家
くだらん
882ぱくぱく名無しさん:02/06/30 23:19
1劣等人非人。チャンコロ共々死に晒せ
883ぱくぱく名無しさん:02/07/02 00:49
マルタをどんどん殺せ
884ぱくぱく名無しさん:02/07/02 01:49
1もチャンコロもドンドン逝ってヨシ
885ぱくぱく名無しさん:02/07/03 01:48
さげ
886ぱくぱく名無しさん:02/07/03 03:09
うちにあった中華料理の本に載ってた中華牛丼を作ってみた。
すっごいお肉が柔らかくなった。
 重曹がそんな働きもするなんて知らなかった。

 知らなかったので、これはお肉自体がよかったんだと思い、
何もしないで普通に加熱したら超固かった。
887ぱくぱく名無しさん:02/07/04 01:08
>>886
はいはい
死んでね
888ぱくぱく名無しさん:02/07/04 01:14
>>887
はいはい
死んでね
889ぱくぱく名無しさん:02/07/04 01:25
888 名前:ぱくぱく名無しさん :02/07/04 01:14
>>887
はいはい
死んでね
890ぱくぱく名無しさん:02/07/04 09:31
麻婆丼にはまりまくり。
891ぱくぱく名無しさん:02/07/05 01:04
>>890
とりあえず死ね
892ぱくぱく名無しさん:02/07/06 02:08
さげ
893ぱくぱく名無しさん:02/07/06 05:02
アホに何を言ってもしょうがないけど

"死ね"とかは良くないよ
894ぱくぱく名無しさん:02/07/06 07:25
死ね死ね死ね
とっとっと死ね
895ぱくぱく名無しさん:02/07/06 20:12
というわけで>>1はカレーライスやハンバーグしか食べられない
お子ちゃまであるという結論に達しました。よってこのスレは


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終   了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
896ぱくぱく名無しさん:02/07/06 22:03
カレーやハンバーグと大騒ぎするのも中華で大騒ぎするのも
同じ低レベルな無教養
死ね
897ぱくぱく名無しさん:02/07/07 00:47
じゃあさ、お前にとってダサくない料理って何なのよ?
普段何食ってんのか何が好きなのか言ってみな。
898ぱくぱく名無しさん:02/07/07 14:13
>>897
すぐに反応するなよ
からかわれていることに気づけよ
899ぱくぱく名無しさん:02/07/09 00:48
まぁ、中華好きは精神的に幼いバカですからね
900ぱくぱく名無しさん:02/07/09 03:44
インドやイギリス料理の方が低脳だよ
901ぱくぱく名無しさん:02/07/10 00:59
同じレベルで低能
902ぱくぱく名無しさん:02/07/11 00:12
イスラム教徒の次に社会の癌である中国人は死ね
903ぱくぱく名無しさん:02/07/11 23:40
さげ
904ぱくぱく名無しさん:02/07/11 23:48
1の次に社会の癌である中国人は死ね
905ぱくぱく名無しさん:02/07/12 00:17
中国人です。陳歩子といいます。私は不老不死です。
明日は焼きビーフンです。昨日も明日も焼きビーフンです。
906ぱくぱく名無しさん:02/07/13 08:58
>>905
死ね
907ぱくぱく名無しさん:02/07/13 22:29
あげ
908ぱくぱく名無しさん:02/07/14 13:58
中国人死ね
あげ
909ぱくぱく名無しさん:02/07/14 23:40
まげ
910ぱくぱく名無しさん:02/07/15 20:25
 坦々麺食べたいなあ。熱いから(すでに非暑いな体感温度のところに在住)
お店で。

 ところで、ここに下らない悪口雑言を書き込む輩って、
中華料理をまったく口にしないわけ?
 紙とか漢字とかまったくお世話にならないわけ?
 なんていうか、「ラーメンと餃子は日本で進化した!」とか
言い訳しつつ、椅子に斜めに座ってかきこんでいるイメージなんだけど・・。
911ぱくぱく名無しさん:02/07/15 23:30
↑はぁ、こいつ何言ってんの?
全然わかってないね。
レベル低いにもほどがある。
912ぱくぱく名無しさん:02/07/15 23:36
910って意味不明ですね
紙とか漢字とか中華となんの関係がある?
やっぱバカの意見ってこの程度かぁ
913ぱくぱく名無しさん:02/07/16 23:59
あげ
914ぱくぱく名無しさん:02/07/18 01:00
中華は汚い
中国人はもっと汚い
915910:02/07/18 19:55
 そういうシャレがあったでしょ。
国際会議場でのちょいきわどいしゃれでしたけど。
 
 紙も漢字も中国から伝わったもの。
今の日本文化も昔の中国文化の影響を
あちこちの国経由で割と受けてるし。
 だからって恩があるわけじゃないけど、
自分が出したゴミをカラスが漁るといって怒っている人たちみたいで。
 いや失礼。自分よりお子様だとは思わなかったんだ。
916ぱくぱく名無しさん :02/07/18 20:30
>>910 >>915
錯乱。みっともない。
917ぱくぱく名無しさん:02/07/19 00:18
中華は汚い
中国人はもっと汚い
中国人を皆殺しにしよう
918ぱくぱく名無しさん:02/07/19 22:56
 冷麺はいいな。中華そばとか。
こないだ八宝飯を食べさせてもらったけど、
口に合わなかった・・あいそうなんだけど
みためがふつうの白いご飯でだめだった。
919ぱくぱく名無しさん:02/07/19 23:30
>>918
死ね
920ぱくぱく名無しさん:02/07/20 01:10
 ココナッツミルクに目覚めた。小龍包セットについてきたやつ。
でぃんたいふぉんのおいしいね。漢字難しいけど。
 
921ぱくぱく名無しさん:02/07/20 06:51
とりあえず中国人に死を
922ぱくぱく名無しさん:02/07/21 06:18
さげ
923ぱくぱく名無しさん:02/07/21 19:00
さげ
924ぱくぱく名無しさん:02/07/22 22:58
あげろよ
925ぱくぱく名無しさん:02/07/24 00:59
あげんなよ
926ぱくぱく名無しさん:02/07/24 07:17
 炒飯についてくるスープ。あれに一口ずつ炒飯をひたして
お茶漬けっぽくすると美味しくない?
927ぱくぱく名無しさん:02/07/25 01:54
>>926
死ね
928ぱくぱく名無しさん:02/07/25 23:49
中国3000年なんて無駄な時間だったってことだよな
人間らしい生活ができるようになって料理にも気をくばれる
ようになったのはここ100年くらいだろ
下等民族中国
929ぱくぱく名無しさん:02/07/26 03:45
>>928それでいうなら日本も同じだよ。
よく年寄りの言う「日本料理こそ」っていうむやみな伝統料理礼賛。
でも、今の「日本料理」って、材料も料理法もここ数十年に
だいぶ変わっているんじゃん。
 郷土料理の全部が全部、今の脂肪の多いジャンクフードに慣れた
現代人が上手いと思うかは別だとおもうけどな
930ぱくぱく名無しさん:02/07/26 20:55
>>929
そうだな。脂っこいものを食うようになってるからな。
皮肉なことに日本で脂を使う食生活に長けているのは肉を扱う被差別部落や在日。
歴史の皮肉(←文字通りだけどw)を感じるよ。
国粋主義者の俺としては本当の意味での日常の伝統的な食生活が失われていくのが
非常に残念でならないんだが。
国粋主義を気取ってる連中は中国の心配してる暇があったら
ジャンクフードなんか即やめれ。
伝統的な食文化をばあちゃんに聞いて作れるようにしとけ。
それを自分で作って食え。
さもなきゃ膨大な食文化を持つ中国に食文化でもっと負けちまうぞ。
931928:02/07/27 18:18
>>929
日本はここ40年くらいだろ
一般平民(中級意識たっぷりの貧民)それまではエサに等しいものを食っていたからな

そして国粋主義者や部落民、在日は全部死ね
932ぱくぱく名無しさん:02/07/28 00:30
>>931
日本中国問わずその貧民の知恵に感嘆する。
貧しい中工夫して食卓を彩った知恵の数々。
日本は今一番食卓が貧しくなっているかもしれない。
中国の食生活が今後どういう展開を見せるかかなり興味深い。
933ぱくぱく名無しさん:02/07/28 10:23
貧富の差が・・・
934ぱくぱく名無しさん:02/07/29 00:14
中国人って卑怯だから嫌い
935ぱくぱく名無しさん:02/07/30 00:05
死ね死ねマルタ
936ぱくぱく名無しさん:02/07/30 10:04
なんだ、ヴァカの巣窟の糞スレまだあったのかよ。
おめーら国籍日本なだけで中身はチョソと全然変わらねーよな(ゲラ
日本の恥垢共が。キショ
937ぱくぱく名無しさん:02/07/30 10:10
おめーらの事これから和チョソと呼んでやるよ。

(・Д・)屑は氏ね
938ぱくぱく名無しさん:02/07/30 23:49
うわぁ、在日がほえている
ぷプぷ
在日ってかわそうだね
けっけけけっけ
939ぱくぱく名無しさん:02/07/31 05:25
在日ってかわそうだね
在日ってかわそうだね
在日ってかわそうだね
在日ってかわそうだね
在日ってかわそうだね

新しいニポンゴデスカー?
(・Д・)ド低脳ぶり露呈ごくろう!(ゲラ
940ぱくぱく名無しさん:02/07/31 14:13
>>937
そいつは名誉だがこのスレに合わせ和チュンと呼んでくれると
もっとうれしい。
941ぱくぱく名無しさん:02/07/31 20:53
>>940
在日ってかわそうだね
942ぱくぱく名無しさん:02/08/02 00:27
あげ
943ぱくぱく名無しさん:02/08/02 03:16
1の得意技はラーメンとヤキメシ
944ぱくぱく名無しさん:02/08/03 00:59
さげ
945ぱくぱく名無しさん:02/08/04 18:16
マルタ死ね
946ぱくぱく名無しさん:02/08/05 00:31
さげ
947ぱくぱく名無しさん:02/08/07 00:22
あげ
948ぱくぱく名無しさん:02/08/08 00:54
っっっっっっb
949ぱくぱく名無しさん:02/08/08 15:40
ここに書いていいのかな?
今日XO醤を初めて買って使ってみたんだけど凄いね
チャーハン作ったんだけど、匂いが中華料理屋の匂いになったよ
今日買ったのは安いやつなんだけど
今度は高いやつを買ってみます
950ぱくぱく名無しさん:02/08/09 01:52
中国は負け犬民族
世界のために死ねボケども
951ぱくぱく名無しさん:02/08/10 14:07
あげ
952ぱくぱく名無しさん:02/08/11 12:00
あげえ
953ぱくぱく名無しさん:02/08/13 00:19
そろそろぱーと2を!
954死死死死死死死:02/08/14 22:25
中国人に死を!!!
アンジョンファンに死を死を死を死を!!!!
てめーら全員くせーんだよマジでよぉぉぉぉぉぉぉl!
955ぱくぱく名無しさん:02/08/14 23:40
急に上がってきたね
956ぱくぱく名無しさん:02/08/16 00:08
あげ
957ぱくぱく名無しさん:02/08/16 06:27
954プ
958ぱくぱく名無しさん:02/08/17 00:08
ぷぷぷ
959ぱくぱく名無しさん:02/08/17 03:18

洗練された中国料理を食べたことがないひとの数

中華料理がダサいのではない、
ダサい中華料理があるだけ。
960ぱくぱく名無しさん:02/08/17 04:16
1000
961ぱくぱく名無しさん:02/08/17 08:27
まだ中華が料理だと思っているバカがいるね
エサ以下だよ
962ぱくぱく名無しさん:02/08/17 22:30
さげ
963ぱくぱく名無しさん:02/08/18 18:08
ハイオク満タンね
964ぱくぱく名無しさん:02/08/18 22:19
このスレの、中国嫌いの人、哀れですね。
なんでここまで嫌うんだろう。きっと何か深い理由があるんだろうな。
965ぱくぱく名無しさん:02/08/18 22:43
>964
私は中国は嫌いじゃありません。
が、なぜ「中国嫌いは哀れ」なのですか?
966ぱくぱく名無しさん:02/08/18 23:39
中華って歴史あるように見えて大したことないよね
料理そのものが浅いっていうか
安いところからめちゃくちゃ高いところまでいろいろと
食べ歩いたけど基本的に料理そのもののレベルの低さはいっしょ
967 ◆.NipponA :02/08/19 18:31
中華料理は左翼。
968 ◆.NipponA :02/08/19 18:37
中国は南京大虐殺なんてものをでっちあげ、ODAを巻き上げ、
核ミサイルの照準も日本に合わせ、チベット人を128万人以上大虐殺している。
ウィグルでも民族浄化をつづけ、それに、数千人の犠牲者天安門事件を忘れたわけではないだろうな?
過去をいえば、文化革命で2600万人も自国の民族を虐殺(粛清)している。
中華料理に対して嫌悪感を持つのは一般人として当然。
それに最近は毒野菜ややせ薬で死人まで出ている
>>964
969ぱくぱく名無しさん:02/08/20 00:05
マルタを始末せよ
970ぱくぱく名無しさん:02/08/20 23:02
あげ
971ぱくぱく名無しさん:02/08/25 21:10
>>968
それを安いと喜んで口に入れてるバカ国民を抱える我が二ホンの方が悲しいんでないかい。
っつうかお前もそうだろ。お前はちゃんと国産野菜食ってるか?多分食ってないだろ。
他人に文句言ってる暇があったら国防のため日本の農業を応援しる。アホ。
972ぱくぱく名無しさん:02/08/25 22:40
>>971
丸太を始末せよ
973ぱくぱく名無しさん:02/09/12 15:44
中華料理は基本的に不味い。
ラーメンとかギョウザは美味いけど。
974ぱくぱく名無しさん:02/09/24 16:40
 
975ぱくぱく名無しさん:02/09/24 17:46
日本で好まれてる中華は中華じゃないしな(w
976sage:02/09/24 17:48
>>975
日本の中華だろ。それも中華。アレも中華。
977ぱくぱく名無しさん:02/09/24 18:04
確かに中華料理はまずい。
チンゲンサイの炒め物とか、中華丼とか、
チャーハンとか、カニ玉子とか、堅焼きそばとか、余り食欲をそそらないものばかり。

本場の中華街の中華料理か、日本化された中華料理は旨いけどね。

日本化された中華料理というのは、レバニラ炒め、
野菜炒め、焼き餃子、ラーメン。
978ぱくぱく名無しさん:02/09/24 19:10
エビチリとか酢豚とかシュウマイとか美味いのイッパイあるじゃん
979ぱくぱく名無しさん:02/09/24 19:24
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
980ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:22
>>978
巷の中華料理屋にはエビチリも豚まんもシュウマイもないよ。
酢豚はあっても不味い。

中華街とか、本格中華か、バーミヤンとか、みんみんとか、
シュウマイ専門店とかいかないと食えない。
981ぱくぱく名無しさん:02/09/25 02:25
>>977
チャーハンは美味いだろう!?
ウッチャンに怒られるよ。
982ぱくぱく名無しさん:02/09/25 04:21
家で作れないし外でもあえて食べないから、ダサイかどうかもわからん
983ぱくぱく名無しさん:02/09/25 05:33
はっきりいって中華のチャーハンはあんまり美味しいと思わない。
東南アジアのナシゴレンとか、ケジャン料理のジャンバラヤの
方がウマー
984ぱくぱく名無しさん:02/09/25 05:35
↑値段が?
985ぱくぱく名無しさん:02/09/25 10:52
まともな店でそこそこ金出せば旨いのは中華以外と一緒。
貧しい食体験で大雑把にまずいダサいと語るのは恥ずかしいだけだよ。
986ぱくぱく名無しさん:02/09/25 10:57
ぼちぼち1000鳥いくか?
987コギャルとH:02/09/25 11:00
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
988:02/09/25 11:28
いりません。
謹んで辞退申し上げます。
989ぱくぱく名無しさん:02/09/25 17:17
>>985
中華料理屋なんてそこらじゅうに氾濫してるので探す気が失せる
990ぱくぱく名無しさん:02/09/26 11:15
野菜とかエビとか入ってる中華料理は嫌い。
好きなのはラーメン、餃子、炒飯、肉まんくらい。
991ぱくぱく名無しさん:02/09/27 14:23
マーボー豆腐とか、激ウマだと思うけどー。
中国人は簡単に作るおいしい味覚の天才!!
イギリスの料理に比べたら
小学生低学年と大学院生ぐらい違うよ。
992ぱくぱく名無しさん
中華料理ってダサイpart2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033115788/

新スレ