◆◆◆かぼちゃ料理◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
939936:2005/04/17(日) 23:35:36
あ、そか(・・)!ハズー(>д<)
今日レンチンでカボチャふかしたんだけど、いつも1000W5分だけど600Wでだいぶ長くした。
しばらくしてのぞきにいったときに、、、カボチャから炎!!耐熱容器のなかで燃えてて!いそいではたいて水かけました。かぼちゃはまっ黒焦げ。レンチンで炎でたの初めてで戸惑いました(;*д+)!
940ぱくぱく名無しさん:2005/04/17(日) 23:44:52
2回スマソ(**)
941937:2005/04/18(月) 08:18:48
危ないなー。かぼちゃポタ、是非やってみてね。
942ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 18:17:42
カボチャ大好き!なんで、このスレに感激(≧ш≦)!!941さんのポタ作りました。ウママママー(゚゚)!!
943937=941:2005/04/18(月) 18:37:50
ウママママー?よかったよ。
かぼちゃたくさん(一個とか)入れて牛乳で伸ばしに伸ばした方がいいみたいよ。
お友達に広めてね。
944ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 18:46:03
ひろめるとなんかいいことあるの
945ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 19:24:24
カボチャ価格が高騰→カボチャ農家が儲かる→日本経済活性化
946ぱくぱく名無しさん:2005/04/19(火) 00:45:43
>>980
次スレよろしくね

天ぷら
【南瓜】かぼちゃ/カボチャ料理 2玉目【冬至】
ほっこりおいしいかぼちゃ料理を騙りましょう
947ぱくぱく名無しさん:2005/04/19(火) 21:47:43
このスレ見てたら南瓜食べたくなって、スーパーに行った。
裏ごし器もミキサーも無いし、めんどくさかったので、適当に作った。
1.鍋に乱切りにした南瓜と、豆乳と、中華だし入れて煮る。
2.適当につまみ食いしながら、南瓜をごりごりと適当におたまで潰す。
3.塩胡椒を振る。
南瓜のおかげで美味しくできた。
料理板住人の皆さんが隣にいたら南瓜で頭割られそうな適当料理でした。
948937=941:2005/04/19(火) 23:31:26
ヲヲ!かぼポタ中華版。
今度やってみよう。
949ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 15:34:49
100g25円のNZ産南瓜を700g(1/2個)買いました。
さっき150gレンチンしていただきますた(゚∀゚)=3ウマー!
950ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 17:23:40
今日は肉団子揚げるから、一緒に蓮根とカボを素揚げにする。
大根おろしと味ポンで(゚∀゚)=3ウマー!
951ぱくぱく名無しさん:2005/05/09(月) 22:52:31
かぼちゃ NZ産1個100円だったから買ってきてみた、
砂糖だけで茹でて牛乳かけて食べるのが俺の食べ方なんだけどだめ?
952ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 12:26:25
こないだ蒸篭(せいろ)で丸ごと蒸して
夕食のテーブルの真ん中に。
いただきますをしてからお父ちゃんがバックり割ったら、
無数のウジ虫が飛び跳ねてきました。
953ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 12:40:38
いやあああああああああ
954ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 12:53:25
なんで蒸したのに生きてるんだよ。
955ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 13:11:32
netadakara
956ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 16:15:42
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
NZ産の坊ちゃんかぼちゃを買って1ヶ月。
今日まるごと料理しようと思ってるわけだが。
957ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 16:30:43
問題ない、安心しろ
958ぱくぱく名無しさん:2005/05/10(火) 19:03:27
>>956
1ヶ月放置してるのに何もないってことは大丈夫って事だ。
959ぱくぱく名無しさん:2005/05/11(水) 05:05:07
デタラメ言うのもいい加減にせえ
潜伏期間一ヶ月以上あるぞ
960ぱくぱく名無しさん:2005/05/11(水) 16:37:57
黄色い身に深緑色の斑点が現れてきたのですが・・・
961ぱくぱく名無しさん:2005/05/11(水) 16:50:49
サイケでオシャレですね。
962ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 17:18:55
かぼちゃ美味い。ミートソース作ってみたら味が濃すぎたので
かぼちゃと一緒に食べてみたら甘(゚Д゚)ウマー
963ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 17:18:15
今日南瓜のスープを作ろうと思案中なんですが
牛乳じゃなくて豆乳で作った事がある方いませんか?
964ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 17:54:17
>>963
豆乳でも美味いよ
965ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 18:06:11
かぼちゃ、安くて栄養があってうまい
966ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 18:10:35
カボチャって硬いから思いっきり包丁を叩きつけたらつるんて滑って(ry
967ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 18:11:03
包丁叩きつけるバカいねえだろ
968ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 18:27:14
香港映画思い出した。

◇『食神』(《食神 The God of Cookery》)
 1996年作品、?年日本公開、監督:チャウ・シンチー/リー・リクチー
969ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 20:10:03
>>966
カボチャは固いほど
美味しいんですよね

切りにくい時はレンジで
軽く加熱すると
切りやすいですよ
970ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 21:13:12
221 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:04/11/03(水) 12:57:36 ID:3x8mYHyF
丸ごとのかぼちゃを切ろうとして、えいやと
包丁は入れたんだけど、そこからにっちもさっちも
包丁が動かなくなり、どうがんばっても抜けないので
夫が帰ってくるまで包丁のささったままのかぼちゃを
放置してキッチンで呆然としてしまった。

呆然としてる間に、「よく『無職男、ナタで近所の人を襲う』
とかあるけど、そういう人が今ここを通ってくれたら
ナタでスパーンとかぼちゃを割ってくれるのに。」とか
「かぼちゃに刺さったこの包丁を抜いた者がアーサー王。」
とか考えて2時間ほど経ってたよ…自分がいやになる。
971ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 21:47:33
>かぼちゃ、安くて栄養があってうまい

一個480円もしますが・・


972ぱくぱく名無しさん:2005/06/23(木) 21:48:06
おなか痛いよw>>970
973ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 01:28:30
>>964
有り難う
今日はココナッツミルクが売ってたので
豆乳キャンセルのバターで炒めた南瓜を裏ごしして
ミルクとココナッツミルクでのばした南瓜のおしるこにしました
冷やしてタピオカか白玉を入れて明日食します
楽しみ♪
974ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 08:06:20
近所のスーパーで1/2個100円だよ。
975ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 17:52:17
最近なんでニュージーランド産が増えてるんだろ?昔から輸入してた?
976ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 18:37:17
昔は原産地の表記無かっただろ
977ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 21:08:48
近所のスーパーで1/2個88円だよ。
978ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 23:51:16

NZのかぼちゃは美味しいです。安いし。
979ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 00:08:25
>970 つまんない。
ただの暇な専業主婦丸出しで恥ずかしくないのかね。
980ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 02:09:10
別にいいだろ
なんでそんなにつっかかるんだ?
981ぱくぱく名無しさん:2005/06/25(土) 18:57:18
そろそろ次スレだ。俺はホスト規制で無理(´・ω・`)

テンプレ

タイトル 【南瓜】かぼちゃ料理 2玉目【冬至】
本文 ほくほくかぼちゃを美味しく料理する(・∀・)スッドレ!
前スレ ◆◆◆かぼちゃ料理◆◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/993275901/l50
982ぱくぱく名無しさん:2005/06/26(日) 03:16:31
983ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 00:11:47
◆◆◆かぼちゃ料理◆◆◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/993275901/
984ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 09:31:25
>>982
乙。
985ぱくぱく名無しさん:2005/06/27(月) 23:57:58 ID:9NJney1l0
【南瓜】かぼちゃ料理 2玉目【冬至】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119723298/
986ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 00:29:02 ID:hTMC94Lx0
>>982


987ぱくぱく名無しさん:2005/06/28(火) 23:06:20 ID:hSs3OLb50
>>982
988ぱくぱく名無しさん
【南瓜】かぼちゃ料理 2玉目【冬至】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119723298/