韓国料理

このエントリーをはてなブックマークに追加
913 :02/07/18 19:50
具としてアサリとかカキを入れるようにしています>キムチ鍋
だしが出てうまい。
お好みで、だけど。
914ぱくぱく名無しさん:02/07/18 20:22
>>913
そうですね。私はあった材料で作りました。アサリとエノキ、と豆腐を入れました。
あと牛肉の切り落としと。いいダシが出ました。

やはりキムチから作らないと、白菜の中まで味が染みてなくてイマイチでした。
スープは美味しいんですけどね。
915?@:02/07/18 20:29
キノコ類もおいしくなるよねー > キムチ鍋
暑い夏こそ、鍋で汗かいてさっぱりするかな
916 :02/07/18 23:57
김치찌개는 여름도 좋군아...
917あぼーん:あぼーん
あぼーん
918ぱくぱく名無しさん:02/07/19 00:33
>>916の訳。
「キムチ鍋は夏でもおいしいですねえ。」

>>915
明日(今日)私も作ってみようかな。椎茸入れてもおいしいかな?
919ぱくぱく名無しさん:02/07/19 01:12
しめじとか、まいたけなんかもいいよね
ちょっと辛いのが、きのこの味を引き立てるんだよな〜
920ぱくぱく名無しさん:02/07/19 02:49
이상한 발언만 하고 있는 사람이 있는데...뭘 하고 싶을까...이상해...(^^;
921920:02/07/19 08:26
 ↑
이것, 번역할 필요는 없어요...
922ぱくぱく名無しさん:02/07/19 14:47
>>920>>921
뭐 괜찮지 않습니까.
이상한 게 말하는 사람은 방치해요.
923あぼーん:あぼーん
あぼーん
924ぱくぱく名無しさん:02/07/20 02:21
韓国の料理は、臭い。


以上
925ぱくぱく名無しさん:02/07/20 02:28
サバとかイワシなんかの青魚を
コチュジャンで煮るのもいいよ。
秋はサンマのシーズンだけど、
塩焼きに飽きたらコチュジャン煮。
926ぱくぱく名無しさん:02/07/20 06:50
キムチは下痢
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
928ぱくぱく名無しさん:02/07/20 14:45
サランヘヨ
929ぱくぱく名無しさん:02/07/21 00:47
韓国料理店でタッカルビを食べてきましたが、激うまでした!
鶏肉を使う場合でも、牛骨からダシを取っておられるそうで、その
うま味が効いているのでしょう、とても家では真似できないおいしさです。

どんな料理でもテールスープ風のうま味が効いています。
930ぱくぱく名無しさん:02/07/21 02:04
ブリとキムチを煮るのは
うちでもたまにやるよ>925

「ブロードキャスター」の納豆特集を見ていたら
無性にキムチ納豆が食いたくなったぜ!
931ぱくぱく名無しさん:02/07/21 02:27
和食における「命のダシ」みたいなもんですかね

この夏はテールスープにトライしてみるか……暑いけど(W
932931:02/07/21 02:28
あ、ごめん
931は >929 です
933 :02/07/21 03:57
소로소로 아타라시이 스레 타테마수카?
934ぱくぱく名無しさん:02/07/21 04:13
>>933
어네가이 시마수.
935あぼーん:あぼーん
あぼーん
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937ぱくぱく名無しさん:02/07/21 21:45
ここですか、キムチ臭いスレは。
938 :02/07/21 23:56
キムチ納豆って、納豆のクセとキムチの辛味が相殺するのか、
不思議と柔らかい味にならない?
あ、おいらは刻んだ白菜キムチを納豆に混ぜているだけなんだけど…
939ぱくぱく名無しさん:02/07/22 00:03
>>938
以前「あるある大辞典」でやっていたけど、匂いの強い食品同士を混ぜると、
お互いに打ち消し合って気にならなくなると放送していました。

その時は小松菜を納豆に入れると納豆臭さが消えるという内容でしたが、
土曜日は小松菜で作ったキムチを食べました。これを納豆に入れると
最強という匂いでした。

キムチ納豆は結構美味しいと思いますよ。
940 :02/07/22 03:29
日本向けのキムチに唾入れてるって本当?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1025526486/l50
941ぱくぱく名無しさん:02/07/22 18:14
>929
市販のタッカルビのタレに牛骨スープの粉末(タシダとか)を
入れるだけじゃダメですかね?
数年前には考えられないくらいタッカルビがポピュラーになってしまったけど……
942ぱくぱく名無しさん:02/07/22 18:25
即席のキムチの素って市販されてるけどちょっと甘すぎで・・

自分で作るには
韓国産の唐辛子とにんにくと魚介類の塩辛と
果物(瓶に書いてある原材料がこんなかんじ)
を混ぜたら作れるんですかね?

お薦めの配合?みたいなのあったら教えてくだちい。
943ぱくぱく名無しさん:02/07/22 19:59
>>941
タシダはとてもいいダシが出ているので、それなら十分かと思います。
タシダが1kg入りでしかこちらでは手に入らないので、使い切るのが
大変ですけど・・・・・

>>942
手持ちの料理本には、煮干しとアミの塩辛を煮てからこし、はちみつ
と昆布茶と唐辛子粉とにんにくとしょうが(お好みにより梨をミキサー
でくだいたもの)を加えるとあります。

アミの塩辛を入れるのがミソのようですよ。
944ぱくぱく名無しさん:02/07/22 21:03
ばあちゃんが作ってたの見てたけど。うろ覚えなんだよね〜・・。

唐辛子・塩・にんにくすりおろし・アミの塩辛・ごま油・ねぎ・大根の千切り
梨の千切りを混ぜます。(キムジャンといってキムチの元ね)
んで塩をしてしんなりした白菜(1/4か1/8に縦割り)の水気をよく切って
葉っぱの間にキムジャンをはさむようにして密封容器に隙間なく重ねていく。

半日置いたら食べれます。
でもしばらくたったほうが辛みがまろやかになって酸味も加わり(゚д゚)ウマーです。
配合の割合は唐辛子どば!ごま油たぷたぷ。大根・ねぎ多目。って全て目分量。
大雑把なばあちゃんだったので・・・。
945942:02/07/22 21:10
>>943
>>944
うおー、お二人さまありがとでやんす。
アミの塩辛が美味しさの秘けつみたいですね。
市販のものは「魚とえびのエキス」になってますた。
ほんとに色々な作り方があるみたい・・。
やっぱり色々入れると味が複雑になるんですね。
梨は今季節じゃないから、他の果物で代用してみまっす。
サンクスコン!
946944:02/07/22 21:32
梨の変わりにりんごがポピュラーですが、なければ大根とはちみつで代用可です。
甘味と歯ごたえのために入れるそうです。

キムジャンは”ねっとり”位の水分量で。
947942:02/07/22 21:38
>944
なるほど〜、よくわかりました。
実はすいか(何故かというと冷麺にはいってるしー)
にしようかと思ってますた。
ほんとにありがとうございます。ビバキムチ!
948ぱくぱく名無しさん:02/07/22 22:59
>>946
日本向けのキムチに唾入れてるって本当?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1025526486/l50
949946:02/07/22 23:46
すごいね、嫌チョンってここまできてるんだー。w

実際、工場で一斉に甕にツバはいてたらすごいね。
いくらなんでも大得意先の日本向けに雑菌だらけの輸出して
食中毒問題で自国の首を絞めたって仕方ないでしょ。
950ぱくぱく名無しさん:02/07/23 01:30
チョンは精神的に腐っている民族です。
このようなひどいことを平気で行います。
951 :02/07/23 01:45
>947
果物としては桃なんかも入れるのを見た(TV番組かなんかで)ことがあるな。
その辺の材料の選び方が作る人の個性なんでしょうね。
純粋なペチュ(白菜)キムチじゃなくなってくるけど、
ポサムキムチは牡蠣とか栗とか松の実なんかがいっぱい入っているし。
952ぱくぱく名無しさん:02/07/24 01:00
>>951
下痢とか?
953ぱくぱく名無しさん:02/07/24 11:18
韓国風サラダにはまってます。
手でちぎった葉野菜にごま油、塩、コショウして手混ぜるだけ。
にんにく醤油をたらすとさらにうまい!
ドレッシングを手で混ぜ混ぜしただけで全然味がちがうぞ!
松の実、ゴマなどのトッピングも忘れずに。
954 :02/07/24 14:38
>953
オオバとか、ちょっと香りの強い葉を入れるとおいしいよね
955ぱくぱく名無しさん:02/07/25 01:54
下痢サラダってそんなに美味しいのですか
サナダのトッピングとか
956ぱくぱく名無しさん:02/07/25 07:51
>954
うちではエゴマいれますよ。
本場ではどう食べるのかちょっと知らないけど(w
957953:02/07/25 09:12
エゴマ、オオバ入れます。
今年はエゴマの種を入手したので、ベランダで栽培中。
サラダに焼肉にとっても便利。
足りない時にはオオバ使っても問題無。
オオバより固いけど、匂い少な目、味濃い目で美味しいね。
958ぱくぱく名無しさん:02/07/25 12:37
>956
エゴマの方が本場に近い感じですね、きっと
焼肉や刺身をサンチュに巻くときに
中にエゴマの葉を入れると爽やかな口当たりになって、
もーたまりまへん(笑
959ぱくぱく名無しさん:02/07/25 23:46
次スレ立てました
韓国料理[2]
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1027607134/l50
960ぱくぱく名無しさん:02/09/11 09:45
♪キムチキムチキムチ〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <丶`∀´>
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

  ♪キムチを食べると〜
   ∧_∧   ∧_∧
  < `ш´ > <`∀´ >
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪アタマアタマアタマ〜
   ∧_∧  ∧_∧
  <`ш´ > < `∀´ >
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

    ♪頭がイカれる〜
   ∧_∧   ∧_∧
 ((∩  `ш´>∩∩`∀´>∩))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
961ぱくぱく名無しさん:02/09/11 09:49
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである
962ぱくぱく名無しさん
韓国料理ウマー