栗原はるみって本当にすごいの????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
どうよ?
2ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 02:03
さあ?
3ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 02:20
誰?
栗原はるみって・・・
4ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 02:37
味付けがくどいような気がする。
藤野真紀子の方が好きだ。
5ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 03:52
確かにレシピ通りに作るとクドい。
ていうか、しょうゆ辛い。
でもあのゴマだれはすごい重宝しますー。
マヨネーズと混ぜて温野菜とあえても美味しいでせ。
6ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 03:57
「すてきレシピ」って題名がなんか気恥ずかしい・・・
7名無しさん:2001/01/09(火) 05:33
声がすごい
8ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 05:37
なんとなくかわいい
9ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 08:43
よく頑張っていらっしゃるのでは?
レシピも地味で堅実なものと、アイデア賞ものが
ちゃんぽんでバラエティあるし。
味付けは、自分で味見して調整すれば問題なし。
10ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 12:59
くせっ毛を上手に活かしてる。
11ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 15:18
栗原玲二(字が違ってるか)のかみさんだろ。
いやなヤツだったな栗原玲二。
最近見かけないからいいけど。
女房に稼がせてるんだ。
12ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 20:16
だんなが病気(?)したりして
家計が苦しくなって、それを乗り越えて頑張って今に至るらしいよ。
1311:2001/01/09(火) 20:35
そうか、そんなら許そう。
14ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 21:11
料理と言いながら電子レンジを使うのはちょっと・・・
1511:2001/01/09(火) 21:14
んじゃ、やっぱ許せん。
16jomon:2001/01/09(火) 21:32
>>14.15
全くその通りです
日本人の勘違いは人類1万年の食文化への無知です。
17ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 21:43
めっっ。
18ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 22:58
私は大好き。電子レンジを使うのも、面倒な料理を手軽に
作ったり、食卓に1品多くのせたりで使うんだったら、
いいんじゃないかな?
私は栗原さんの本のおかげで、料理や子供のお菓子作りが
楽しくなったけどなあ・・・。
19ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 23:11
>11
なんでいやな奴だったの?>レイジ
2011:2001/01/09(火) 23:27
もう眠いから明日ね。
お父さん、お母さんにきいてごらんよ。
もう、60歳半ばは越えてるとおもうよ。
ワイドショーの常連だったんだよ。
自称ジャーナリストのね。
もとのかみさんは坂本スミ子、確か離婚後覚醒剤疑惑があった。

ほんと、もう眠い。
21ぱくぱく名無しさん:2001/01/09(火) 23:43
>11
明日もっとくわぴく書いてね
22ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 00:42
>>11
どーでいいことだが11;30で眠くなる健康的なアナタがうらやまぴい。
23ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 01:23
>11
ひょっとぴたらお父さんお母さんの世代の方?
24けん:2001/01/10(水) 02:08
長者番付のるほどの資産家らしーよ。
飲食店持ってるし食器の店もあるしー。
ミセスのカリスマだしー。
25ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 10:40
飲食店のメニューは高いのは確か。
26ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 11:06
器のセンス(特に和食器)はいいと思うけど。
27気に入ってる人には悪いけど:2001/01/10(水) 11:57
目が肥えてくると、子供だましのなんちゃって器だよ
和食器ですらない
料理は美味しそうなのでさげ。
2811:2001/01/10(水) 14:15
ちょっと暇ができたので書く。
>23
俺は40台半ば、まあ、娘が高校生だから、そうも言えるかな。

で、今日会社の女子社員に聞いたらさ、すごいのね、栗原はるみ
の知名度って。
本を持ってるってひとも沢山いた。ほんと、カリスマってのは大
げさじゃないようだ。
俺はテレビで何度か見たけど、いつも湯上がりみたいな顔してな
いか?
見た目の感じは悪くないけど、俺は女性の料理研究家は城戸崎愛
っていう太ったおばさんのほうが好きだ。
女子社員で栗原怜児(この字が正しいらしい)を知ってる人はい
なかった。(坂本スミ子も知らないって)

同年代、と俺より年輩の男はほとんど栗原怜児を憶えていた、坂
本スミ子もね。
男は反対に栗原はるみを知っている人は少なく、知っていても栗
原怜児のかみさんであることは知らなかった。

ヤクルトを売りに来る俺と同年輩とおもわれるお姐さんに聞いて
みると、おお、ビンゴ!栗原夫妻、坂本スミ子もみんな知ってい
た。ちょっと廊下で話が盛り上がってしまった。オマケにイチゴ
のジョアもらってしまった。

栗原怜児がどんな男だったかは、今晩ね。
29ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 15:15
>>28
>城戸崎愛
もしかして食チャンネルに出てる人でしょうか? なんとなくドラ
ミちゃんみたいな人。
わたしもあの人好きです! なんとなく安心する。
栗原はるみも人物はけっこう好き。が、彼女の料理はあんまり興味
ないかも。なぜだろう…? 本格的な料理を家庭バージョンに端折っ
て作るレシピが受けてるんだろうけど、端折る過程を自分で考える
のが楽しいので、栗原本がつまらなく感じちゃうのかも…。

最近、栗原はるみと協同開発のオーブンなんかが出てて、すごい人
気ですね。
30ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 19:52
栗原はるみと同じく有元葉子も然り。

簡単料理をうたっていると思うのだけど
レシピや写真にうつった料理をみると
大ざっぱな感じがして
なぜか「やる気の無さや脱力感」を感じてしまう・・
31ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 20:00
>>30
こう言っちゃなんだけど、料理好きや、得意の人よりも、苦手な人、
嫌いな人に人気なのかも…。「わたしにもできる!」と思わせる所
が受けてるとか…。でも料理本も人それぞれ好みがあるから、好き
なら好きでいいと思います。かわいくて清潔感あってキャラ好きよ。
3211:2001/01/10(水) 22:31
あのー、栗原怜児のことを書く前にね。
29さん
>わたしもあの人好きです! なんとなく安心する。

そうな、俺、昔(20年位前かね)から好きだったのよ。
こういうと、女性に失礼だが、女性の料理研究家がテレビ
で料理作るでしょ、それがどうにも旨そうに見えないのね、
なんか迫力不足なのね、その点あのおばちゃんならね。
それとさ、俺、あのおばちゃんの料理そのものよりも料理
の教え方、ってのが見てて面白いのね。

おっと、栗原怜児だった。

あ、その前にね、坂本スミ子だけどさ、若い人あんまり知
らないみたいだけどね、昔は紅白歌合戦の常連の上手い歌
手だったんだよ、ラテンの歌なんか良かった。
容姿は栗原はるみと全く正反対、ずんぐりでポッチャリね。
ちょっとグラマーなのね。
で、その後映画の女優としていい仕事したんです。
ヤクルトのお姐さんによると、お医者さんと再婚して九州
でボランティアなんかやりながら幸せに暮らしてるらしい。

あ、栗原怜児か。

んー、今日はさ、俺、密造ビールやら球磨焼酎やらでもう
ね、うー、もう、眠いよ。
夕べも夜更かしだったしさ。
普通、11時には寝るんだ、俺。

だから、栗原怜児は明日だな。
スレッドの趣旨とずれてるな。

ごめんな、寝る。
33通りすがり:2001/01/10(水) 22:51
なんかもう11さんって・・・(笑)。

お仕事中に書き込みができるんでしょうか。

まあ、いいや、お休みなさい。
「栗原怜児」たのしみにしてま〜す。
34ぱくぱく名無しさん:2001/01/10(水) 23:44
>11@32
引っ張るだけ引っ張ってまた明日??
モンモンとぴちゃうでぴょーが!
35ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 00:34
11さんって可愛い!
「うーもう眠いよ」ってとこが。
どんなおじさまなんだろ。
>>35
あなたの身近にいる、40代半ばのオヤジが同じ事と言ってても
可愛い!って思いますか?
意味無くもったいぶってるだけだし。

>>11
ていうか、栗原はるみのスレなのに
なんでダンナの話ageてすんの?
はるみのダンナよりあんたの方が偉そうじゃん(w
37sage:2001/01/11(木) 10:17
>36
激しく同意

>だから、栗原怜児は明日だな。
もったいぶって引っ張る内容か?
つーか、旦那の話なんて心からどうでもいいし
わけわからん事ツラツラと書いてきしょいよ


3811:2001/01/11(木) 14:23
あ、なんか怒られちゃったか。
俺もスレッドと関係ないかなーと思ってたんだけどね。
ただね、もうちょっと聞いてくれよ、今朝会社行くとさ、俺の
机の上に栗原はるみの本が3冊も乗ってるんだよ。
「誰だー!」ていうと「ハーイ」って二人手があがったな。
昨日栗原はるみの話聞いただろ、そいで、よかったらお貸しし
ます、って持ってきてくれたわけよ。
で、見てみるとな、うーん、金も暇もかけてる本だねえ。
もう「栗原はるみ」は立派なブランドとして確立してるってこ
とがよーくわかったよ。
でさ、ありゃ「一人のごく普通の奥さんが、夫や子供たちのた
めに、センスを磨きながら生き生きと暮らしていたら、ふとし
たことから有名になってしまった」というコンセプトでできて
る、とみえるんだけどさ、レシピ以外のところを注意深く読ん
でみるとね、あれね、ブランド確立にいたる仕掛け人(まあ、
プロデューサーか)は栗原玲児(すまん、×怜○玲であった)
に間違いなし!ってことがわかるんだよ。ほんと。

で、そこでだよ、何故に栗原玲児は「黒子」に徹しなければな
らないのか、という疑問が新たにわいてくるわけだな。

な、ここのスレの主題と少しは重なってきただろ?
ブランド「栗原はるみ」ははたして本物なのか?
だからさ、栗原玲児、一応語っておいてもいいんじゃないかって。

んじゃ、また、晩にでも。(酔っぱらってなければな)
39ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 14:28
11面白い。スレ違いにあらずに1票
40ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 16:29
>>27
>目が肥えてくると、子供だましのなんちゃって器だよ
 和食器ですらない

それはあんたの見る目が無いんじゃないの(藁
41ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 16:31
どーでもいいけど自作自演?
42ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 17:23
栗原はるみって、雑誌の写真だけにするべきだった。
テレビに出てくると、がっかり。
声の悪さはどうでもいいの、うまれつきの声なんだろうから。
耐えられないのはあのしゃべり方。
「そうなんだよねー。」「おいしいんだよねー。」「簡単なんだよねー。」
育ちの悪さ、頭の悪さ、品のなさ、丸出し。
いまさらどうしようもないんだろうけれど、
誰か、ちゃんとプロデュースすべきでしたね、初期に。
43ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 18:26
わー、こわいよー。
4427:2001/01/11(木) 18:34
>>40
好きで使ってる人には無神経な言い放ちでした。許して。
ただ、栗原さんの器(器メーカーと共同開発の磁器シリーズ)は
手放しで大絶賛するもんでもないっす。
45ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 18:59
11さんって某板の亡霊さん?
でもレスのキレが今ひとつだから別人か。
46ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 19:18
某板の亡霊ってだれよ
4740 :2001/01/11(木) 19:27
>>44
こちらこそちょいと言いすぎました、ペコリ
栗原さん本人が集めた器は好きだけど、確かにメーカーとの
共同開発シリーズは私もあまり好きくない

48ねたろ:2001/01/11(木) 19:51
今日の料理とかみてると、時々ア○ウェイの鍋とか使ってるけど、
それを見て喜んでいるディス鳥うざいね。
49ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 20:19
>42
平野レミがあんなんでテレビ出てられるんだから
大半の人はなんとも思ってないんじゃないの?
50ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 21:03
>>40
栗原さんのお気に入りの陶芸家、鷹尾葉子さんも
ミセスたちのカリスマっぽいよね
主婦が陶芸教室の生徒から初めて人気作家になった方。
51スマソ:2001/01/11(木) 21:07
×→初めて
○→始めて
52ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 22:58
11さんもう寝ちゃったのかな。
53ぱくぱく名無しさん:2001/01/11(木) 23:22
なんだ〜11さん寝ちゃったみたいね。
結局またまた引っ張られた・・・
明日楽しみにしています。
おやすみなさい。
チュ!11さんへ
5411:2001/01/11(木) 23:37
(昼の続き)
「栗原はるみ」ブランドへの夫玲児の関与を思わせる証拠というのはね、本に
「主人の仕事の関係から、お客様が多く」とか「お客様から好評だった〜」な
んてのが出てくるのね。それから、本の奥付を見ると、栗原はるみがはじめに
料理教室をやったのが、他ならぬ栗原玲児が独立してはじめた会社が主催した
ものだったらしいんだよ。
つまり、テレビからほとんど姿を消した栗原玲児はマスコミや各種メディアな
どの過去のパイプを利用した起業家になっていてだね、その会社の事業で妻を
デビューさせた、っていうのがいい線じゃないかな。
本を出せたってのも「つて」「コネ」はあったはずだよ。
センスある「普通のミセスの物語」ではないようだぞ、栗原はるみ。

料理の他にもレストランや、日用品の店もやってるんだろ?講演なんかもさ。
これ、ブランドを支えているブレーンは一人や二人じゃないぜ、きっと。
栗原はるみのあのスッピン風の化粧もさ、ちょっと智恵ありのヤングミセスの
受けを狙った計算に思えてくるな。(当然スタイリストはついてるよな)
なにしろ玲児の前妻坂本スミ子の顔っていうのはだね(検索したらあった!)
http://www.top.or.jp/~anpontan/jyake/saka.html

んなー、昔は↑この顔と、仲むつまじい夫婦をやっていたわけだからな、玲児。

んで〜、っと、もうずいぶん書いたなあ、じゃあ、
「栗原玲児はどんな男であったか」と「夫玲児が黒子でなければならない理由」
については次回!
って、またもったいぶったか。おこられるか〜また。
もうよっぱらってるからな、失礼するよ。
55ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 00:49
53きもい
56ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 00:52
11さんの話が面白いと思い、楽しみにしてる人は
私以外にも結構いそうですね。

でも、ウザがられないように、
静かに楽しみましょうよ>>52-53
57ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 01:05
料理研究家の話題で盛り上がるかと思っていたら
なんか痛い中年親父を囲むキモいスレになったしまいました。
残念。
58ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 01:20
>>11さん
よーするに、「アタシっていい奥さまなの」という
計算されつくした奥様サイボーグってとこですね。

あれが料理研究家だとは知らなかった>>57
ただ写真がオレンジハウスの発展形みたいな感じ、
ノンノお料理辞典の発展系、
以外のなにもんでもないじゃん。
59ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 04:24
「すてきレシピ」はアメリカの「Martha Stuwart Living」の
日本版ぱくりをやろうというコンセプトだったはず。
栗原はるみのブレーンは途中からばりばりMarthaを意識し始めたって
感じがした。NHKでついに共演したね。
60ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 04:36
11擁護派は栗原はるみじゃなくて
「自分の知らなかった有名人裏話」に興味あるだけだろ?
ちくり板でも芸能板でも行けばいいじゃん。

11さんよー
あんたひとりのスレじゃないことわかってる?
「については次回!」だって。
てめえの連載かっつーの!(ワラ

>>57の言うことに激しく同意だよー。
中年オヤジも痛いが>>53の「チュ!」って・・・。
40後半の顔も知らないひけらかしオヤジに「チュ!」て・・・。

早く元の栗原はるみネタに戻りますよーに。
61ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 05:34
3分クッキングの白髪やろうはかっこいいな
シンプルなのにいい
62ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 09:11
>>60さんはレシピの話がしたいのかな?
ならどんどんそっちの話を振っていったほうがいいよ。
この手のスレッドってぜっったい、裏話がつきものなんだから。
個人的には11さんの話、おもしろい・・・ほどほどにお願いします。

個人的には、本格派ってわけでもないし、アイディアがすごいってほどでも
ないから、カリスマになってるのにびっくりしている。
普通っぽいのが一番強いってことなのかな。
ところで電子レンジで茹で豚とか炊き込みご飯を作って、本当においしいのか
どうかが気になってる・・・。
63ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 09:35
>>62さん
ほぼ同じ意見です。
実際、11は下手な女性誌の記事より面白い!
わたしもなんであれがカリスマになれちゃったのか、って不思議ですもん。
それに電子レンジ料理の本は他の人も書いてますよね・・・。

60はただの嫉妬ですよ。(おこらないで)
64ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 09:37
手抜き主婦に絶大人気なのれす
65ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 11:47
声はともかく顔のデカさが…そんであの髪型でしょ。
全身映っちゃうテレビ向きじゃないよ。
雑誌だと、かわいく美人じゃなくて豪華じゃなくて清潔そう、明るそう、でいいイメージ
ある。上半身だけにしとけばいいのに、ってショット多数。

料理は、レシピ通りだと味が濃い。
でも、惣菜専門の料理教室なんかでも、本でも、出まわってるレシピって
味は濃い目に設定してあるんだよね。
だから家庭によって好みと健康を考慮して工夫すればいい。
66ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 11:54
1回ショップに行ったけど、皿類はともかくとして
おいてある例のサロンエプロン等の布ものの異様な高額さに
閉口した〜製作数が少ないからあんなもんかもしれないけど。
センスの値段かな。
雑誌にいさぎよく
商品の製図作り方のせちゃってる点は、なんか素朴さがあって好感。
67ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 12:24
買う人にはその異様な価格すら御利益なのよ。
カリスマは儲かっていいな
68ルーシー:2001/01/12(金) 13:40
なんとなく、この掲示板を見ていてスカッとしました。
結構、嫌いな人がいるんですね。
私は、主婦として主婦を売り物にしているのが嫌い。
あの、うすら笑いの裏には、大変な修羅場を感じてしまうのだ。
きっと、ほんとうは幸せでないと思う。
それに、そんなに家庭のことが好きならば、
ずっと家庭にいれば・・本なんて作るなっていいたい。
家事が好きでいることが、主婦の本来のありかたなんて、
いつも胸のあいた服きてて(あれって確か売ってるのよね)
どう見てもおっぱいポロリムードのエプロンつけて、
碌にハーブの使い方も知らずにハーブ植えて、
あちこち見知ったこというなよー・・っていいたい。
あの程度の料理ならば、そこそこ主婦やってれば、できるさ!
もうすぐ、栗原はるみの時代は終わると思います。
ごめんね、好きな人たち。
69ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 13:49
主婦の妬みは、主婦板へ逝ってやったら?
同調者がいっぱいいるぞきっと。
70ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:00
栗原玲児って「すてきレシピ」にたまに出てくるよね。
栗原夫婦でお客さまを自宅に迎える、とかって企画で。
だいたいタイアップ記事。
とにかくフジサンケイグループとは繋がりが太そうって印象。

「レシピ」は立ち読みしかしないし
栗原本持ってないから記憶曖昧だけど。
71ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:02
主婦のお仕事って、ちゃんとやろうとすると
大変なんだけど、なんか散文的、かつ誰かに認めてもらえる機会が少ない。
それをあるスタイルで提示したのが栗原さん。
カツ代さんほど「母」一色に枯れたくないし、藤野真紀子さんじゃ「女」すぎ、敷居高すぎる。
「もうちょっと頑張れば」こんなに美味しく、素敵にできる。「けど、一朝一夕には無理そう」
そのさじ加減が絶妙。夢づくりがうまいよね。ザ・ビズィネス。
72ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:09
11さんのはオモシロイと読んでたけど、やっぱり板違いになりつつ
あると思うのですが…。
基本的に無粋なこと言いたくないと思っていますが、料理とは関係
ないじゃんこのスレ。栗原はるみのレシピについてならともかく、
あまりにもかけ離れて来たので、続けるならsageでやってほしいに
一票。

>>69に同感80%。
73ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:10
卵かけご飯が「レシピ」のひとつとして載ってたって本当?
74ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:24
>主婦のお仕事って、ちゃんとやろうとすると
>大変なんだけど、なんか散文的、かつ誰かに認めてもらえる機会が少ない。
>それをあるスタイルで提示したのが栗原さん

家庭の仕事や行事をルーティーンワークとしてではなく
クリエイティブな仕事としてさまざまなアイデアを紹介して
大当たりしたアメリカのマーサ・スチュワートと
その点繋がるわけだなー。
マーサは本人がバリバリのキャリア(でもパブリックイメージは
敢えて家庭的で保守的)で、栗原は飾りのお人形ぽいけど。

市販の「めんつゆ」を調味料として使い倒すのって
この人が広めたイメージがある。
75ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:27
だけど、栗原はるみが実像じゃなくて、虚像かもしれない、っていう
11さんの連載(爆)は、スレと違ってないじゃん。
だってさ、もしかしたらはるみのレシピなんて自分で書いてない、
ってことも考えられない?
栗原はるみって本当にすごいの????ってスレなんだからさ。
面白いと思うよ。
7675:2001/01/12(金) 14:35
あ、ごめんなさい、「だけど」っていうのは72さんへのレスです。
77ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 14:44
>>72
まあ、たしかに板は違ってるが、ココまで育ってしまったんだからさ。
スレの趣旨にも合ってるわけだし。
固定客もいるようだし(藁
黙って見てればいいんじゃ?
78ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 15:13
認める人と、疑う人はいるけれど、否定する人はいない
ようですね。
79ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 15:55
11さんは、栗原はるみがなぜここまで上ってきたのか、というのをまどろっこしく
書いてくれたので、いいと思いますけど。
ただ、まるで、若い時に作家志望だった、というようなイヤミな書き方にちょっと反発を
感じているんだと思う。皆さん。
80ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 15:56
>>79
そういうレスは、下げれば?
8180:2001/01/12(金) 15:57
しまった。上げちゃった鬱だし脳
82ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 15:57
そして栗原の本を持ってきたOLとか、ヤクルトのオバチャンとかの出現をわざわざ
書くあたりが、好かれてる自分をアピールしているようで鼻につくのでしょう。
11さん、女ってこんなふうにクサイものを感じとって嫌うんですよ(藁
83ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 16:31
>>82
「女って」じゃなくて「こういう女もいる」ぐらいにしといて〜
女だけどそこまで考えずに読んでたよ(´Д`;)
84ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 17:17
>>83 に同意。このスレ、最初は別にいいじゃんと思ってたけど
別板がふさわしいっていう気になってきた。
85ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 18:25
sage...
86ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 19:22
>>84
板なんて替えたってさー、煽るるヤツは煽るよ。
主婦でやってごらんよ、レシピに文句つけたら、「料理へ逝け〜」
ってくるに決まってるでしょ。
マジで面白いこのスレ、続行!
87ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 21:30
79=82 そしてもしかしたら =84、で・・・「女」じゃないとおもいますよ。
まあいいか。
8811:2001/01/12(金) 23:35
えーと、塩田ミチルっていうおばちゃんいるでしょ、料理研究家ってことに
なってるけど、評論家塩田丸男の奥さんであることはだれでも知ってる。
どころか、よく夫婦でテレビ・雑誌にでてきたり、今や塩田丸男のほうが夫
人の領域にまで踏み込んでしまって、本業のマスコミ世相評論よりも食べ歩
き評論家(週刊新潮に連載あり)みたいになってしまったりしてるほどだ。
平野レミの本(今日本屋で見て来た)の奥付の自己紹介も、「ご主人はイラ
ストレーターの和田誠氏」ってどれもはっきり書いてあった。
(あ、平野レミって昔は歌手で、それもすごく上手かったの知ってた?)
親の七光りじゃないけど、夫の「威光」ってのくらい利用したって、今の世
の中、誰も苦情は申し立てないんじゃないか。
ああ、それなのに(べんべん)、何故にかつての有名人栗原玲児が「夫」で
あることすら知らない「栗原はるみブランド」信奉者が多数存在するのか。
で、栗原玲児なのだが‥‥、話は1960年代に遡らなければならない。
60年代後半、木島則夫モーニングショーという超人気番組があった。
ウイークデーの毎朝の放映で、今のワイドショーの嚆矢といえるだろう。
司会の木島則夫は謹厳、誠実を絵に描いたような好人物、その脇を固めるの
に起用されたのが、主婦代表井上某(定かでない、何しろ30年以上前)と
若かりし栗原玲児であった。
栗原玲児は「正義」にあふれる熱血漢(といっても硬骨漢という、いかついイ
メージではない)で、時に怒りをあらわにするが、時に涙もろい、という当時
としては珍しく、かつ、新しい「テレビ向け」のキャラクターで登場した。
現在の視聴者のように、たとえば徳光和夫の涙を「芸」として裏を見抜きなが
ら、なおかつ楽しんでしまうような「成熟」はなかった頃の話である。
「理と情を弁える熱血漢栗原玲児」は主婦層の絶大の支持を集めていた。
その栗原玲児にもやがて凋落が訪れるのであったー。(べんべん)

そこに至る過程は、うーん、やはり坂本スミ子を語らねばならないか‥‥。

板違いは承知だ、いきがかり上もう少し続くぞ、すまんな。酔った、寝る。
89ぱくぱく名無しさん:2001/01/12(金) 23:53
11さ〜ん,面白いけど,もったいぶらないで〜!
気になって眠れないよ〜。
90ぱくぱく名無しさん :2001/01/13(土) 00:15
もうすでに11は意地になってるから、ずーっと話しをつづけてくれるだろーよ>89
91ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 00:16
11さん、若い人には栗原はそんなにウケてませんよ。
92ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 00:21
一度にネタをまとめて出してこないのは
どこかで調べてからきてるからかな?
93ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 00:43
>11
>平野レミって昔は歌手で、それもすごく上手かった

え〜、ほんとですか。
スレに関係ないけど。

>92さん
11さんってさ、栗原はるみ3日前までほとんど知らなかった
んじゃないですか。
当然どこかで一生懸命調べてるんじゃないですか(笑)
なんかその姿を想像するのも笑えますよ〜。
でも、いつもはじめからこのスレ読みます。

特に11さんの解説が始まるまでの書き込みがおかしくてたまりません。
94ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 01:13
平野レミは今だって歌手じゃないの?シャンソン歌手〜〜

坂本スミ子は大麻かなんかで捕まったよね。
「楢山節考」(漢字あってる?)に出てたと記憶している。
95ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 02:26
坂本スミ子が以前「女手ひとりで育てた娘とふたりでライヴコンサート!」とかって
ワイドショーでやってたけど、あれは栗原玲治さんって人の
子供だったってことでしょうか。
96ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 03:11
>>1
本当に「すまんな。」と思ってたらなぜ続ける?
しかもなぜsageない?
97ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 03:12
間違った。↑は>>11
981でっす:2001/01/13(土) 03:28
まさかこのスレがこんなに育つとは・・
うれぴいです。
99ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 04:16
昨日TBSの「ジャスト」で山本益広の家を訪問してて
奥さんが子供服の本を出したと宣伝していた。
奥さま強し!
山本益広の最初の奥さんが山本麗子だよね?
この人のレシピは実用的で好きだ。
100ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 07:39
我が家も山本麗子さんのファン。といってもレシピは作ったこと無いので(料理大嫌いなので)わからないけど、あの何ともさばさばした大胆な、女っぽくない態度が見てて小気味いいんだよね。
すっごいよ、お玉やフライ返しなんてバンッバンッバンッとお鍋に打ちつけちゃってさ。ガラガラして面白いキャラクターだもん。どこか信州に引っ越したんだよね。本で読んだ。
益広氏から、別れてくれ、と言われた時の苦悩を語っていたよ。
私ゃ麗子さんを応援したくなったわ。
101ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 10:51
山本麗子について、以前NHKのBSで見たんですが。

下町で小さな中華料理屋さんを営むご両親のもと生まれ育ったそうなんです。
そして益博氏とあらゆる美味しい料理を食べ歩いていた頃、たまに実家に帰っても
せっかくご両親が作った料理を食べなかったそうなんです。
ご本人曰く、「今更食べなきゃいけないものだとは思わなかった」と。

しかし数年後離婚し、信州に移り、自分で畑を耕し野菜を作るようになった今、
「あのときの自分のとった行動は悔やんでも悔やみきれない」と後悔してるとか。
食べ物や、料理を作る人に対しての思いが昔は足りなかったとも。

なんか、「地に足がついた人」というイメージが出来て、それ以来結構ファンになった。
レシピも役立っている。
102ルーシー:2001/01/13(土) 14:40
なぜか山本麗子さんの話になってるんですね。
山本さんのはレシピを見るとぞっとします。
中華は味の素使いまくり、
お菓子は手間の多い?だらけのレシピ。
まあ、栗原さんも山本さんも
マスコミが作り上げ、かってに主婦があこがれているうちに
一人歩きしちゃったんでしょうね。
最近の山本益弘さんは、ほとんどヒモつき批評だし。
みなさん、自分の舌を信じよう。
103ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 14:48
>>102
人のレシピにぞっとすんのもいいけど、
自分のレシピをここで紹介してくれ。
104ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 14:49
主婦の妬み嫉みスレと化したな・・・
10511:2001/01/13(土) 15:07
木島則夫モーニングショーは1964年放送開始、71年に終了。であるか
ら、栗原玲児が有名人となったのは64年以降であることは間違いない。
一方、坂本スミ子は1961年から65年まで紅白歌合戦に連続出場してい
る。また、テレビのレギュラーなどもあり、栗原玲児が売れるはるか以
前から、実力、人気ともに十分のスターであった。
玲児とスミ子の結婚と離婚がいつであったのか、確かなところはどうも
よくわからない。しかし、世間はこの結婚を好意的に迎えたように記憶し
ている。夫婦揃ってのテレビ出演などもあった。栗原玲児にも「熱血漢」
というキャラクターに「妻を愛する良き家庭人」という側面も加わって主
婦層の支持も固まっていったのだと思う。
さて、その二人に破局が訪れたのだが、当時の坂本スミ子のキャラクター
というのは関西弁丸出しのうるさいくらいに明るい素っ頓狂なママちゃん、
といったところであったか。うーん、今でいうと、そう、平野レミに近い
感じで売っていたのだ。離婚の痛手は大きかったようだ。酒に溺れ、仕事
をしくじる、といったことが話題となった。「大麻事件」を起こしたのも
生活が最も荒んでいた頃であったと思う。
今、たとえば「平野レミが離婚、酒に溺れ、覚醒剤で転落」ということが
あったら、元のキャラクターが明るいだけに、相当に「痛い」とは思わな
いだろうか。

さて、栗原玲児はどうなったのであろうか。
もちろん茶の間の主婦の信頼は大失墜である。そして、坂本スミ子が事件
や問題を起こすたびに、明るいママちゃんを捨て、転落に至らせた男、栗
原玲児というイメージがつきまとったのだ。
栗原玲児はその失地を挽回すべく、新たな転身を図ることになる。

が、しかし‥‥(べんべん)。
106ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 15:59
11さんは寄席ずきじゃありません?
107ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 16:12
あう。続きが気になるよう。
108ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 16:13
確かにマ−サ・ステュアートのパクリなんだけど、
マ−サと比べると、センスが全然悪いよ、栗原はるみ。
あの、紐がタスキがけになってるエプロンとか。
あと本で、「いかに私がいいところのお嬢さんだったか」
っていうのを見せすぎ。家族どころか、両親まで出してくるし。
よく見ると、あの人の自己満な本でしかない。
マ−サのレシピをもろにパックったのあったし。
109ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 22:10
>>11さん
幸いこのスレは2chらしからず、大人の集いのようですが、
著書で皆さんご存知の通り、栗原はるみさんにはお子さん
がいらっしゃいます。
そろそろ○クナビ等を使って就職活動をするでしょうから、
ネットにも親しみますよね?
以下ご想像頂ければ、来る者拒まずのwwwとは言え、一定
以上の自粛は働くのではないでしょうか。
110ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 22:58
>109
うざいのならうざいとはっきり言えば?
っていうか、そういう理屈本気で言ってる奴がなぜ2chにいる?
111ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 23:08
>109
いいんじゃないの、いまや疑惑のブランド「栗原はるみ」なんだからさ。
積み木くずしの穂積なんとかの娘みたいに真実を語ってもらえばさ。
「虚飾の栗原一家!私はここ3年母の料理を食べていない!」なんて。
112ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 23:20
はるみさんの伊豆のご実家、お母様はなんと結婚以来炊きたてご飯しか出したことがないそうだ。
ちょっとすご過ぎ。
この母にしてこの娘あり、ってとこか。
こういう人って、結局面倒くさくないんだろうな、台所に立つことが。
・・・見習たいが、無理だ。
113ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 23:33
>112
あのー、信者の方でいらっしゃいますか。
114ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 23:48
栗原はるみ、ホントに良家の令嬢なら、栗原怜児なんかとは結婚せんと
思うが。しかも後妻として。

あのしゃべり方にしたって、とても育ちのよい人間のものではないなぁ。
115ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 01:44
経歴も不明だし
116ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 02:30
「ごちそうさまが聞きたくて」
ってタイトルは素晴らしいと思うなあ。
中身はよくわからん(わらい)
117ジョセフィーヌ:2001/01/14(日) 02:42
はるみはややこしいから カツ代やケンタロウのほうがすきなの。
118ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 02:52
どっちもすき(はあと
119ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 03:09
ヘアスタイルちゃんとしてメイクも工夫すれば、
きっともっとステキレシピになれるだろうに。
誰か言ってやって。
120ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 03:53
も、もしかして・・・
11ってsageの仕方知らないんじゃ・・・?
ちっ。ただの中年初心者厨房か。
つーか、いちいち調べて連載(ワラ してるあたり、
相当ヒマなんだね・・・。仕事しろよ。
酒飲んで寝てばっかりいないでさ。
121ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 04:10
>120
お前は11さんに何の恨みがある?
ねえだろヴァカ。すっこんでろよ。
お前みたいなヤツのせいで11さんの気分を
損ねでもしたらつまんねえだろがよ。
お前こそ仕事しろよっ。
122ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 06:18
121は11の身内の方ですか?
それとも本人?
123ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 11:04
なんか一人、叩かれたがってる奴が混ざってるね。
124ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 13:02
数年前、週刊誌の林真理子のエッセイで「非常に高名な女性料理研究家」の
息子という「感じの良いおしゃれな青年」の話が載っていた。
「家庭的な料理研究家というイメージの母だが、物心ついてから家で母親の
手料理を食べた記憶は数えるほどでしかない」「母のイメージの大半は作られたものだ」って
林さんに語ったという話だった。
全体に「カリスマ女性料理研究家ブーム」の底にある
出版社の本作りの安直さを批判する内容だったけれど・・・。

この息子って誰のことだろう、と考えたけど思い当たらない。
ケンタロウならすごいんだけどね。
こういった読者の邪推を考えて「娘→息子」にしたってこともあるよなーと
思った。
125ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 13:40
ケンタロウは著書のなかで「母は忙しくてもすっとんで
帰ってきて、料理をつくってくれた」って書いているから
違うかな、と思う。思いたい。

藤野真紀子さんは自分の仕事優先で家族がキレた、っていう
話ありましたよね。
でも「家庭的な料理研究家」っていうのとはちょっと違うか。
126ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 14:22
藤野真紀子だと思う。
藤野真紀子も「妻であり、母でありつつエレガントで自分の世界を持つ女性」という
コンセプトで売ってたわけだし。
「妻であり、母でありつつ」という部分が結局売れるには大事だったわけでしょ?
127禁断の名無しさん:2001/01/14(日) 14:51
藤野という人、知らない。
知ってるのは栗原とカツヨと平野だけ。
128ぱくぱく名無しさん :2001/01/14(日) 16:41
>>125
私もケンタロウが何かの番組で、自分の母親について話していたとき
同じこと聞いた
129ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 17:00
まあ誰であってもありうる、という風に捉えておきたいかな。
それだけプロの料理人ではない「料理研究家」という人たちは
虚像を含んだ、作られた存在であると自分は理解しておこうと思う。

今やどの料理研究家も、なんだかすっかり
アイドルみたいになっちゃってるものねー。
サイン会で泣き出す人もいるらしいし。
このスレみたいなものはその反動ではないのかな。
130名無し:2001/01/14(日) 18:24
このスレ、オモシロイ
131ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 19:59
>>124
「非常に高名な女性料理研究家」
辰巳はま子じゃない?それとも辰巳芳子?

                                       古すぎ
13211:2001/01/14(日) 20:51
>131 辰巳芳子
おお、昨晩NHKに出ていたな。伝統系だな。
昨日の放送で、しきりに今風の「語尾上げ」言葉を使うので吃驚したよ。

俺の子供の頃は料理研究家の「スター」はなんといっても田村魚菜だった。
その後、土井勝か‥‥今は倅がやってるようだな。
あの土井勝の倅さ、大和田ばく(漢字がわからん)って俳優に似てないか?

おっと、脱線した。
本線は後ほど!

sage もできるぞ。
133ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 22:24
>本線は後ほど!

ケ、そんな期待してないって、誰も。
134ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 22:31
おお! 辰巳浜子女史の名が!!
中公文庫に「料理歳時記」が落ちてるから、皆さん読んで見てくださいな。
かっちょいいよ〜!
135ぱくぱく名無しさん:2001/01/14(日) 23:05
栗原はるみ、塩田ミチル、有元葉子、平野レミ、小林カツ代、ケンタロウ
山本麗子、藤野真紀子、大御所・辰巳はま子、辰巳芳子・・・・・。
このスレ、料理研究家オールスターだね。
あと出ていないのは誰だー!?

そういえばビタクラフトの男の人がいない・・・・・名前、何だっけ?
13611:2001/01/14(日) 23:18
主婦層の支持を得られなくなった栗原玲児ではるが、それでもテレビに
は出演していた。ただ俺の記憶が間違っていなければ、彼は自らの立場
を「茶の間向け」から「言論人」へと微妙にシフトさせていったように
思う。で、そのスタンスはいわゆる「進歩的文化人」「戦後民主主義の
担い手」ってところだな。ところがこの転身は上手くいかなかったよう
だ。なにしろ俺よりちょいと上のいわゆる全共闘世代なんていうのはさ、
理屈屁理屈にかけては、もう、半端じゃないのがゴロゴロいたのだよ。
「吉本・花田論争の勝者はどちらか」なんてのを語っているのが普通の
論客のレベルだったのだ。(この吉本ってのは吉本ばななのお父さんね)
そこへ、ろくすっぽ本も読んでいないような栗原玲児がテレビで何事か
を語ったりしてもさ、思想の裏付けも深い思索の跡も、なーんにもない
わけだからさ、誰も相手にしないし、感心もしてくれないわけだ。
それどころか、コメントの際の「したり顔」なんかが浮いてしまってね、
いやなヤツ、ってイメージがくっついちゃったわけよ、これが。でもっ
て、主婦層ばかりか、インテリ層からも蹴られてしまったわけだね。
栗原玲児の「需要」で残されたのは、ただの「有名人好き」だけ、とい
うお淋しい話になってしまった。

栗原玲児がブラウン管から姿を消したのは、自ら「引退」したのか、お
払い箱になったのか、どちらであるのかはよく判らない。
さて、しかし、いいですかー、ココが重要なところですよー、少なくと
も、【50歳以上】で栗原玲児のことを好感を持って記憶している、っ
て人は、ひじょーーに少ない、ってことは確実にいえると思うのだよ。

「栗原はるみ」ブランドを信奉している年齢層はどのあたりか、ってこ
となんかと考え合わせるとさー、ねー、なんか見えてきたでしょー?

「ふーむ、謎が解けてくると思わないかね、ワトソン君」    続く
137ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 00:10
11さんいい感じよ

べんべん
138うん、:2001/01/15(月) 01:00
11の話は楽しみだよ。
栗原はるみ、ウザイモーン。

またよろしくね>11
139なんかここ・・・:2001/01/15(月) 01:11
主婦板に移ったほうがいいような気がするぞ
140ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 01:41
今更移れるか
141ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 01:49
カツ代は自分で作りながら「おいしそう」「ああおいしい」「すっごくおいしい!」と連呼する所が大嫌い。
料理はおいしいかもしれないけど、あんな人に教わりたくない。
城戸崎愛おばちゃんは恐い。あの人にも教わりたくない。
それに比べれば、栗原はるみの方がいい。
でもあのバサバサの髪の毛が不潔そうなのと、誰かも書いていた胸の開いている服が、料理研究家としてふさわしくないと思っていた。
藤野真紀子は、あの髪型とアクセサリーを全く付けていない所が好感度高い。
平野レミの料理はまずい。
一体誰を信じればいいの??
11さんの連載、楽しみにしています。続きもよろしく。
142ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 02:03
>>1
このスレを読む限り、彼女のレシピはすごくないらしい。
結論は出たようだ。彼女の周囲の話などは、レシピに関係
ないだろう。主婦板でもどこへでも逝ってくれ。
143名無し:2001/01/15(月) 02:29
誰か、有元葉子のスレ立ててくれないかなあ。
あれもかなりあやしくない?
144こんちは:2001/01/15(月) 03:00
辻静雄と辻嘉一ってどういう関係なのですか?
たまたま名字が同一ってだけですか?
こんなことで悩んでます。
145ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 04:09
そんなことどうでもいいです
このスレは栗原さんオンリーでいってください。
他の料理人について語りたい方は新スレを勝手に作って下さいね。
146ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 04:17
でもこんな料理研究家タタキでレシピスレが
dat行きになるのはイヤだな。
どーせならここで纏めて欲しい<料理研究家話
147ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 05:05
続けるなら、さげてやって欲しいに10000レシピ。
148名無しさん:2001/01/15(月) 06:10
>>136=11さん、レシピスレが下がるのは困るけれど非常に面白いです。

母(50代前半)が「栗原はるみって栗原玲児の奥さんだったのー? なーんだ!」
と鼻で笑っていたのを見て以来、ずっと疑問だったんですよね、この夫婦。
149ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 09:46
>>141
>一体誰を信じればいいの??
うわ・・・
あなたはレシピからルックスから人柄まで、全てが完璧な
教祖さまが欲しいんですか?
料理研究家にそこまで求めてもしょうがないと思うけど。
150ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 11:05
>>143
ちくり板でやれ
151ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 13:44
おんなってやだね〜
15211:2001/01/15(月) 16:22
栗原玲児が昔、総スカンを食ったって話は、すでに述べたとおりだ。
あのね、たとえばね、30歳と60歳の主婦が会話するだろ、
30歳「栗原はるみさんってさ、明るくてセンスが良くて、子供やご主人
    大切にするすてきな人なのよ」
60歳「へー、それでご主人ってどんな方なの」
30歳「元ジャーナリストの実業家らしいの、栗原玲児っていう」
60歳「・・・」カックーン(とずっこける)

>148「栗原はるみって栗原玲児の奥さんだったのー? なーんだ!」
 ↑これホントよ(笑)
だから、「栗原はるみ神話」の形成過程においては、栗原玲児は常に黒子で
ある必要があったのだよ。あの有名人栗原玲児の妻、なんてことで売り出し
たら、イメージダウンってだけじゃなくて、それだけで「普通の主婦」じゃ
ない、ってのが、年かさの人にはバレバレってわけだよ。

だけどね、栗原はるみの本のなかで、うかつにも「ご主人の経営する会社で
『ゆとりの空間』を主宰」って、書いてある本があるんだな。でもって、そ
の『ゆとりの空間』って、なんだーって、見るとさ、原宿、神戸、藤沢、広
島にある「栗原はるみ」の店・レストランってんだろ、それ「栗原はるみ」
ブランドの総本山じゃねえかよ。おいおい、つーことはだよ「栗原はるみ」
ブランドの社長は誰あろう栗原玲児で、栗原はるみは専務ってことかよー?
そりゃねーよ(泣)

だが、もう大丈夫、「栗原はるみ」の売りの対象は、あくまでヤングミセス
中心だろ?その年代に栗原玲児なんて知ってる人いないよな。もうすっかり
「神話」はできあがってるしさ。もうテレビに出ても、雑誌で「夫婦でお客
様をお迎えする」ところなんか見せても、オッケー、オッケーよーだな。
大丈夫どころかさ、それが社長と専務の「本業」なんだからさ(爆)
153ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 16:33
11さんもう終わりなの?
もっと続けてね

べんべん
154ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 16:48
11さん、坂本スミ子と栗原玲児の間に何があったのかを
もっと、もっと、詳〜しく聞きたいですぅ。
15511:2001/01/15(月) 16:53
【番外編】
坂本スミ子のその後についても、書いておこう。
様々な事件で、マイナスイメージを負ったスミ子だったが、著名な医師と再婚。
1983年に巨匠今村昌平のもと「楢山節考」で緒形拳と共演、迫真の演技で大
復活を遂げた。(同作はカンヌグランプリを受賞した)
その後、歌手、女優業も続け、熊本の社会福祉法人聖マリア会聖母幼愛園園長
として現在に至っている。(ヤクルトのお姐ちゃんの話は本当だった)
実の娘は栗原玲児との子ではなく、現在の夫君とのあいだに生まれたもので、
歌手の石井聖子としてデビューし、ヒット曲もあるようだ。(俺は知らない)
なお「石井聖子」は本名である。ネットで検索すると本人や事務所は「坂本ス
ミ子の娘」というのは「売り」の道具とはしていないようだが、母(石井)寿
美子はそれを隠すことなく同業の先輩として応援する、というスタンスでいる
ようである。
(まったくスレ違い、失礼)

今夜宴会につき、本日の書き込みは以上。
あ、sage にしとくね。また来るよ。
156ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 17:00
私、栗原れいじって知らないんだけど
実家の母に電話して反応を見てみよ〜っと
157ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 19:58
152-156自作自演くさい
158ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 22:35
誰がなんと言ったって私は栗原はるみが大好き。
最近のレシピはおしゃれなおもてなしのようなものが多いけど、
初期のは本当に主婦が家族のためにつくってますっていうようなレシピで、
野菜もたくさん使ってあるし、簡単にもう1品作れるし、
おやつも家にある材料で、きりのいい分量で簡単に作れるし・・・。
私は信者です。批判されたっていいわ。
159ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 22:54
料理は嫌いじゃないけど、本人はどうでもいいな。
たかだか料理本だし、料理のために買うんであって、作者なんかはっきり
言って興味ないよ。まして半タレント化してる人だしね。
160ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 23:52
もっともっと〜
161ぱくぱく名無しさん:2001/01/15(月) 23:53

 「すてきレシピ」をみていると、彼女の使っている
 化粧品とかまでがのっている。
 もちろん、提携して広告しているんだろうけど、
 なんか商魂たくましいと言うか、ちょっとやりすぎかな?
 と思ってしまう。

 「ごちそうさま〜」は良かったけど、フジテレビ系に出てきて
 からなんか変わったような気がして、以前は好きだったけど
 今は冷めた目で見てしまいます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 00:51

味付け濃すぎて私はダメでした。
163ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 04:51
玲児萌え
164ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 07:06
栗原はるみが自力で売れたのではない、というのはわかった。
ダンナが年輩の方にはウケが良くない、というのもわかった。
でもここって料理板だよね?
栗原はるみの料理について「どうなの?」って語るスレじゃないの?
ダンナがどうであれ、料理の腕やセンスについては全く別の話だと思うのですが・・・。
(ましてやダンナの前妻の経歴なんて、全く関係ない。)

料理以外の話はさげませんか?
なんか人の噂してる井戸端会議と一緒になってません?
>11さん
あなたの話は魅力的だとは思いますが、明らかに板違いです。
しかも自覚してますよね?
「sageにしとくね」ではなく、sageて進めるのが当たり前だとは思いませんか?
165ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 08:41
確かに11さんは、お話は絶妙なんだけどねー。。。
166ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 10:50
>164
男の嫉妬か?
167ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 12:32
ココは確かに料理の板なんだろうけどさ、調理器具についてなんかも普通に語られてるよね。
全部「レシピ」ばっかりじゃなくてもいいんじゃない?
いいんじゃないの?料理研究家が本物かどうかっての語ってもさ。
板違いを連呼する人は「母乳でバターはできますか?」なんてところで、それ言ってる?
「小林カツヨ先生の息子「ケンタロウ」」 ってスレでも言ってる?
なんで11さんにばっかり言うんだろ。
168ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 13:32
今まで、他のBBS等を含めても料理研究家を批評する(批判ではない!)
場所がなかった。彼らが料理研究家といいつつ、自分のライフスタイルを
商品化し、商売をやっているのは事実。
料理研究家について料理以外あれこれ語り合うスレがあっても良いと思う。
栗原玲児氏については、はるみ氏が彼の存在を表に出さずに、今の地位を
築き上げたのならともかく、何かにつけて「夫」を出していたのだから、
「夫」はどんな人かという興味が湧いてもしかたあるまい。
11さんの話を読んで、なぜはるみ氏が中高年に受けないかがわかった人
も多いだろうし。私もその1人だが。
はるみスレが盛り上がっているのは、彼女がそれだけ有名人になっている
からだ。いままで批判的な意見が無かった方がおかしい。
それと同じぐらい大勢のファンもいるはず。議論してもいいんじゃない?
169ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 13:54
何度か「主婦板へ行け」という意見がありましたが
わたしは学生で独身の女です。
料理研究家の本を読んでいるのは主婦だけではありません。
ひとり暮しを始めて日々の料理を自分で毎日するようになったときに
最初に頼るのは実家への電話、次は料理レシピ本です。
料理研究家の経歴についてなど、もっと知りたいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 13:54
はるみが中高年にウケないのは、あの味の濃さが原因なんだよ。
高脂血症、高血圧が中高年になってくると多くなる、その人達に
はるみのレシピは味が濃すぎるのさ。
頭で拒否じゃなく体が拒否するだけ。
171ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 14:23
料理に慣れてる中高年は、味付けも自分流に変えるのが普通でしょ。
味付けじゃなくて、あのほわほわ「おしゃれー」って雰囲気に
なじめないんだと思う。


172ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 15:28
>>171
初期の頃のA5サイズの著書や(「たれ」とか「ソース」の本)、
「ごちそうさまが」の1冊目などは、雰囲気も堅実でしたよね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 15:55
どうでもいいじゃん主婦ってうるさい
174ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 16:27
料理好きな独身女性(20代)です。
若い世代に受けているのは十分承知だけど、母いわく、
きちんとした作り方を覚えてから、個々人で省略したり、アレンジをすれば
よいのであって、料理の初心者はまずは基本を覚えなきゃよ、とのこと。
そういう意味で「わたしお料理苦手だから」といきなり手抜き簡単な料理が多い
彼女のレシピで覚えるのは、ちょっと「もったいない」かもしれませんね。

確かに簡単だし、若い旦那さんとかも喜びそうだけどね。
ま、急を要し、かつ料理が苦手だと自覚している新婚の奥さん達に
受けたんだろうなぁ、と思う。
もっといいレシピを世のなかに提供している人(新旧問わず)、
たくさんいますって。
17511:2001/01/16(火) 17:12
はいはい、いきががり上ね、俺も「すてきレシピ」って本、本屋で立ち読み
してきました。いやー、あれ恥ずかしいねー、あれは俺には買えません。ま、
それはともかく、中身ですね。我らがはるみさんですね、まず、下田のおか
あさんとこ行って、一緒にお料理つくってます、そいから名古屋に食べ歩き
の旅やってます、お次は北欧ノルウェーに食材探しの旅です、レシピ沢山載
ってます、全部写真付きです、はるみさん推薦の陶器が載ってます、「ゆと
りの空間」の他にも「Harumi.K」ってお店もやってて、新店舗続々オープン
だそうです、岡山店には「オープン当日は栗原はるみさんがお店で皆様をお
迎えします」だそうです。

原稿自分で書いて、レシピ自分で考えて、撮影用の料理作って、外国まで旅
して、あちこちで講演して、広島や盛岡、岡山なんかのお店で「皆様をお迎
え」して、電機メーカーと料理器具の共同開発して、陶器選んで、化粧品開
発して、んで、たまにテレビ出て‥‥。
おいおい、これみーんなやっつけて、自宅にハーブ植えてんの?誰が水やる
のよー、だれがお掃除すんのよー、だいたい亭主と子供のメシはどうしてん
だよー。朝飯作って、盛岡行って一日お客様お迎えして、帰ってきて晩飯作
れんのかー?
「はい、実は栗原家の朝食は午前4時、夕食は夜中の1時です」ってか(笑)

家庭で手料理なんてやってられねー、っての、こんだけ忙しくちゃ。だけど、
藤野なんとかさんみたいに「家族がキレる」ってことはできないよな。そん
なことしたらさ、せっかく育てた大切な「神話」が壊れちゃうもんね。第一、
神話のシナリオ製作にはさ、栗原玲児だって加わってるわけだからさ、文句
なんか、言えねー言えねー、だよな。
だけど信者ってのはありがたいもんだね、お仕事みーんなやって、その上家
族のために毎日笑顔で手料理っての信じてくれてるわけだもんな。
麻原ショーコーの空中浮遊だって信じたやつがいるんだから、無理もないか?
176ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 18:15
なんか11さん好きになってきたなぁぁ
177ぱくぱく名無しさん:2001/01/16(火) 20:11
レシピの味が濃すぎるという意見が多いけど、
栗原レシピは「たれ」とか「ソース」を作って使うものが多いから
使う量は自分で調整してね、ってことじゃないでしょうか。
私、東北人だから全然濃いと思いません。
ただ醤油ベースの味が多いから、味のバリエーション不足は否めないですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 20:29
栗原はるみのレシピは関西人には不評だよ
あんな濃いの作れるかって、てさ
179:2001/01/16(火) 23:18
途中通告です。
文句のある方は
このスレを見ないでね。

いじょ。
180ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:00
>1
文句言われるのが嫌なら、2ちゃんになんかスレ作らなきゃいいじゃん。
いちゃもんみたいな煽りもなんだけど、「文句有るなら見るな」と、スレ
を起てた人が言うのもなんだか…。しかも、通告。何様?
181本当の1です:2001/01/17(水) 00:02
>>179は偽者です。
自分に都合の悪い意見には耳を貸さないわけでは有りません。
スレを立てた私が絶対であるわけではないので皆さんご自由に意見を書きこんでください。
知らないもの同士がいろんな意見を言い合うのもweb掲示板の良いところだと思います。
ただ
反対意見を言うのは良いですが相手の人格を罵倒するのだけは止めてください。
182ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:04
1=11?自作自演?
183ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:08
でも11の書き方、読んでてムカつくよ。
なんか鼻につくっていうかさー。偉そう。
批判するにしても、もうちょっとどうにかならない?
毎回長いし、11こそ何様って感じ。
184ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:26
あたし、11読んでないよ。長いから。興味ないし。
それに、栗原はるみが売れた理由って名前がいいからでしょ。>はるみ。
185ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:34
栗原はるみは正直好きじゃないけど、11はなんだかな・・・
って感じがするよ。まともな中年男がすることじゃないよね。
なんか自作自演臭もぷんぷんするし。
一料理研究家の私生活にそんなに難癖つけてどーするんだろ
でも小林カツ代とか他の料理研究家の関係者だったら笑えるな。
186ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:40
ケンタロウだったりして
187ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:41
>183
そういうのが11の宣伝になってるの気がつかないか、お前よ!(藁
188187:2001/01/17(水) 00:49
>185
11はまともな中年男じゃないだろが。
だいたいまともな中年男が2chにいるかよ。
面白けりゃいいじゃんよ。
2chで自作自演に文句つけてどうすんだ?
早く寝ろ。
189ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 00:56
>187
11を面白いと思っている君に乾杯!
190ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 01:02
は〜い! オヤスミナサイ。
191ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 01:12
うちにいっぱい栗原はるみの本あります。
かみさんは信者ってわけでしょうか。
料理へたくそなんですけど。
ここ全部読みました、あしたかみさんに見せてみます。
すんげえ面白かった。
192ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 01:45
>>181
人のこと偽者扱いする奴が一番偽者臭い
193ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 02:14
>>184
あんたの名前がはるみだから?(プ
194ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 02:32
自作自演がどうの偽物がどうの語ったって、不毛でしょ。
いらぬ茶々はウザイだけなのでやめてくり。
195ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 02:32
定説1
・栗原はるみ好きはフェリシモの通販が好き
 「すてきレシピ」と「はいせんす絵本」の同居率は高い
196ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 03:31
すてきレシピっていう名前がすでにイタイ。。。
197ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 03:49
>>196
ダヨナー
198ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 03:50
>>196
それは彼女が決めたことではないだろう。
199ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 07:32
>>195
激しくワラた。
定説その2、栗原はるみ好きに料理上手はいない。
200ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 08:43
>>199
「料理上手」はいなくても「料理好き」はいるのでは?
それがいずれ、料理上手にならないこともない、かな。
201ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 09:33
>>199
料理上手なヤツで、栗原はるみとか有元葉子とか、
相手にしてるヤツ、いないもんな。
「あれくらいだったら自分のほうが料理うまい」って言うよ。

所詮はサエない主婦が憧れてるだけッショ。
202ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 09:37
確かに料理好きな人って、本格派レシピか、超スピード料理に
興味持つもんね。
栗原はるみは、そこそこの料理を雰囲気でおいしく見せてるって
感じだから、実用主義者にはあまり受けがよくなさそう。
203ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 11:08
>>201
あ、それって、ズバリかも。
でも栗原さんって、いっつもニコニコしてるよね。
表情崩さないという点では、『すごい』と言える
のではないでしょうか。
でも、平野レミのハイテンションぶりには、少し引いた・・・。
ちょっと、はりきりすぎ・・・。
204ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 12:19
栗原サンも有元サンも、ある時期以降は出版社が
本出させすぎなんだ。
しかも、後発の出版社が恥ずかしげもなく同じネタ
の焼きなおし本を出させるし・・。
著者にしてみりゃ、それまでのお付き合いもある
から無碍にも断れんだろうしなぁ。

自炊を始めた頃には、栗原サンも有元サンもよく
買った。助かってたし。でもここ数年は買わず。
これで私も「料理上手」の仲間入り?(藁)
205ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 13:27
料理好きが栗原はるみの本を「本物ではない!」と喝破するのは分かる。
ウザいからああいう本や読者はいなくなってしまえとも思うだろう。

だけど従来のレシピ本が今まで連れて来れなかった客層を
栗原本は曲がりなりにも料理する側に連れてくることができた。
つまりは単純に「初心者向け」ってことなのでは?

専門としての料理を極めるのはいいことだけど
「初心者向けの浅さを常に保ちつづける」ことは、
料理に限らずあらゆるジャンルにおいて、意外とシビアなプロの仕事。
(一つのことを長くやっていれば、深くなるのが普通なのだから)
たとえ本人でなくブレーンの仕事だとしても、そこは評価すべきなのでは?

彼女は常に初心者のニーズを満たし、お客の方が適度に回転してゆく。
自分の料理を深めて「栗原本を卒業」するのは、彼女でなく客の仕事。
別にそれでいいと思うけどね。
206ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 14:01
要するに、「初心者向けの浅い料理」止まりにしといて、
食器やら洋服やらを信者に売り出さなきゃよかったのに、
ってことだよな(ワラ
207ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 14:44
>>206に激しく同意。
「得意料理は肉じゃがと答える女達」が持ってる本は
必ず栗原はるみだったりしてな(ワラ
208ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 14:49
今日、「きょうの料理」2月号を購入。
「生活習慣病をらくらく防ぐ」の特集の次には
「栗原はるみのおいしい時間をみんなで」があった。
ヲイヲイ、だから彼女のレシピは味濃い目だから、
一緒の号で特集しちゃだめん!
209ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:24
>195-208辺り
栗原はるみ、有元葉子、平野レミ批判。
以前、このスレで似たようなこと書いたけど、
再び話題になっているようなので。
栗原はるみ、有元葉子、平野レミ以外に
気に入らない料理研究家って誰?
210ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:28
料理研究家じゃないけど、河野景子とか、
山瀬まみとか、本業じゃない人が書いた本は
食指が動かない。なんでだろう。
211ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:33
グッチ雄三は偉そうでムカツクので絶対みない。
212ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:39
>>209
「気に入らない料理研究家」ってスレ立てたほうがいいんじゃない?
または「あやしいと思う料理研究家」とか。
ココは一応、栗原はるみと愉快な仲間達について語るところだからさ。
誰かに怒られちゃうかもしれないし(笑)。
213ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:44
テレビには出てこないけれど、エレガント系女性ファッション誌
によく登場していた、料理研究家の井上絵美さん。
20代女性なら結構知っているかな?

「お父様は映画監督の井上○○さん、お母様は女優の月丘○○さん」
「慶応義塾幼稚舎から聖心女子学院へ」という出自説明と学歴がいつも
必ず枕詞になって紹介されていましたが、お料理はどんなもんなんでしょう?
私は青山のサロンにも行ったこと無いですけれど、ね。

料理研究家って、本当に実力があり評価され、本などが売れている人も
勿論いるけれど、料理の力量が十分じゃなくてもある程度のセンスがあって、
十分な後ろ盾があれば「世にデビュー」できるんだろうなと思う。
栗原はるみもそんなかんじかなぁ。
214ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:52
>>212
来るたび、栗原はるみの批判しかみたことないけど
215ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 16:57
>>213井上絵美は田中康夫が批判していたな。
「エミーズ」ではなんでもかんでも缶詰使うとかなんとか。


216ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 17:03
ほらほら、SAGE でやらないと、またヒステリーが・・・
217ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 17:21
>>213
私が持っている井上絵美さんの料理本には、そんな経歴
は記載されておりませんでした。
初めて知った。ふ〜ん。
そんな彼女のレシピは、偏差値高いだけあって(藁)理に
叶った印象です。献立の組み方とか、条件がある人向け
のメニューとか「きちん!」としてます。
勉強好きみたいだから、破綻はしないのでは?
218ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 17:59
仕切屋かっこわる
219ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 18:17
栗原はるみは
いつまでも中国語なまりの日本語を使うアグネスチャンの様に、
いつまでも「ただの専業主婦」ぶっているので私は嫌い。

でもあの人、まだあまり本が出てない頃(雑誌によく出てた頃)から、
夫が以前モーニングショーのキャスターをしていた栗原玲児で、
「家にばかりいないで外に出なさい」と夫の薦めで仕事をはじめた事を
折に触れ語ってるよ。私は大人が仕事をしているのに、「夫が夫が・・・」
というのを不快に思っていたくらい。最近でも隠してるでもなく、たまに
そういう話をしてるし。

だからその事についてどういう感想を持つかは別として、11さんが
えんえんと謎解きぶって書いていることがとても疑問で書き方も不快。

220ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 18:39
>219
はい、上手に煽れました。45点!
221ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 18:43
わたしも栗原はるみが栗原玲児の妻であることは最初(92年頃)から知ってたし
栗原玲児がワイドショーの元コメンテーターで3流自称ジャーナリストって
ことも知ってた。だから何?って感じだけど・・・。
さも他人の蒙を啓くかのように振舞い、もったいぶって偉そうな11さんの文体は
限りなく不愉快。
222220:2001/01/17(水) 18:52
>221
おれ、失業中なんだ。
ずーっとヒマだから昼寝できるからいいけどさ
お前夕べから寝てないだろ(核爆
223ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 19:02
もし「栗原はるみ」が「栗原治美」だったら………確かに
今ほどは売れていなかったような「気がする」から
名前って不思議だ。
224ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 19:03
>>220
221は55歳のおばちゃんなんだってば
225ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 20:10
どれもこれも自作自演くさい書き込みばかりだ
226ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 20:19
栗原はるみ以外の料理研究家はこちらへ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=979730158
227ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 21:11
11を批判するとすかさず煽り厨房が出現するのはなぜだ?
しかし今時「核爆」って恥ずかしげも無く使っている人がいるんだね
228220:2001/01/17(水) 21:20
おれか
だから失業者だって
229ぱくぱく名無しさん:2001/01/17(水) 21:31
>220
栗原はるみのせいで失業させられたのか?
23011予告編:2001/01/17(水) 23:44
いやー、ずいぶん伸びたねーこのスレッド。
今夜もう遅いからな、明日よく読んで書くよ。
いよいよ【完結編】だ。
じゃ明日の晩にでも。(酔っぱらってなけりゃな)
寝よ。
231ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 00:42
は〜い、皆さんオヤスミなさい!

220さんは、がんばって再就職活動なさって下さい。
11さんは、最終回でファンを逃さないようにがんばって下さい。
楽しみにしてます!!!!

要は情報各種手に入れた上で、「自分」がどう判断を下すかです
かね?????
232:2001/01/18(木) 03:20
11さん完結しちゃいやん。
チュ!
233ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 16:46
agetokanakya
234ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 16:50
翻訳のアルバイトをしていたことがあります。英語の先生(大学院の)
のお手伝いなんですが、「下訳」っていいます。私はごく易しくて短い
ものでしたが、優秀な学生は長編もやってました、先生は学生が訳した
たもの読んでいって、疑問のところだけ、ちょろっと原文を見るなんて
いうのもあり!だったんですよ。出版されると翻訳者はもちろん先生の
名前だけ。「はい、下訳料」って雀の涙のお金。
自分のもといた世界の話はわかるんですけどね。
ここのお話の料理研究家の世界というのも似たようなものかもしれませんね。
235ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 16:56
・・・・・・そう?
236ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 17:29
>>234
自分の自慢がしたかっただけですか。
237ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 17:30
↑sage忘れました。スマソ。
238失業中:2001/01/18(木) 18:08
>>234  さん
ここで「大学院」とか「恋人とラブラブ」なんて話はだめみたいだぞ。
もう、すかさず、来るから、寝ないでやってるから連中は。
俺もか。
わかりましたか。(レスいらず)
239ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 19:36
>>238
>ここで「大学院」とか「恋人とラブラブ」なんて話はだめみたいだぞ。
ここは学歴版でも恋愛版でもないからねー。
240失業中:2001/01/18(木) 20:44
>>239 の眠気覚ましに。
age
24111:2001/01/18(木) 22:55
【完結編・前編】
はいはい、俺が出るのも今夜限り、みなさんもうちょっとの辛抱ね。
どなたかが上の方で言ってたけどさ、「栗原はるみ」ブランドは扶桑社とい
うフジサンケイグループ系出版社の全面的なバックアップがついているよう
だな。その他のメディアにもひっぱりダコの「金の成る木」だから、批判な
んて聞こえてくるわけないよな。せいぜいひきこもりや、ヒマな主婦、友達
の少ない中年オヤジがネットで噂してるくらいでさ。(ス○ップの×井君が
素人女を孕ませたってのが「噂の真相」とネットだけ、ってのと同じだな)
かくて「神話」はますますあがめられて、信者は増殖、店が十数軒、定期刊
行物にネット販売、提携商品の申し出引きも切らずだろ。今後も「はるみさ
んの無農薬トマト」だの「栗原はるみ牧場の乳製品」なんてのもでてくるか
もな、もうこれは止められないよ。自転車はこいでなきゃこけちゃうもんな。
んーでさ、こりゃあ、なにも栗原はるみの料理が旨いからってわけじゃない
んだから、もう、レシピの味付けがどうのこうのって話じゃないんだっての。

昔、田村魚菜っていうおじさん料理研究家が一世を風靡したことがあった。
この人は、煮付けと焼き魚しかできなかった女性にひたすら「料理を教えた」。
主婦は大変ありがたがって、魚菜印の包丁を買った。若い女性は、魚菜の主宰
する学校におしかけた。本も売れた。超売れっ子の料理研究家だった。
だけど、今は料理教わるだけじゃだめだよな。夫や子供に料理つくって、ハー
ブ植えて、おしゃれして、食器も部屋の飾り付けも可愛いものにしなくちゃ、
でもって、前向きに明るく生きなきゃだめなんだろ。「ライフスタイル」って
いう甘〜い夢を提示してあげて、ヤングミセスに希望を持たせなきゃな。
(現在「栗原はるみ」教の布教対象外のかつての田村魚菜信者はいまどうして
いるんだろ、うーん、たぶんみのもんた信者になってると睨んでるんだ、俺)

こういう変遷の「構図」みたいのさ、なにかに似てないか? 間もなく続くよ
242ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 22:57
うわ、でた!
243ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 23:15
11さん頑張って

べんべん
244ぱくぱく名無しさん:2001/01/18(木) 23:51
待ってましたっ!
24511:2001/01/18(木) 23:53
【完結編・後編】
ほら、創○学会ってのはさ、既成の仏教が「あの世」での幸せをいってた時代
に突然「なにゆーてまんねん、皆さん!生きてるうちが花だっせ、この世で幸
せつかまなあかんで」って戦後の日本が貧しかった頃に強烈なビジョンを示し
てある階層の熱狂的な支持を受けて巨大教団にまでのしあがったわけだな。だ
けど世の中、豊かになってくると、現世利益ってのはもう大衆にとって渇望す
る夢じゃなくなってしまったから信者数はもう頭打ちだ。で、替わって出てく
るのが麻原ショーコーだとか、幸○の科学みたいなやつだよ、この2chみたい
のが大はやりの世の中だから、それももっともなわけだが、この世の金や物で
満たされない若者の淋しい心をいやしてくれる、ってのが大流行するわけだ。

ふうむ、俺はさ、田村魚菜=創○学会 栗原はるみ=幸○の科学 ってな具合に
ピッタリ重なって見えて仕方ないんだがなー。みなさんいかがだっしゃろ。

田村魚菜が忘れ去られたように、そう遠くないうちに大衆は「栗原はるみ」を
みかぎるだろうと思う。(魚菜のレシピとやらは今に受け継がれているかね)
どの時代にもフィクションを作りだす者たちはいるだろうが、そのフィクショ
ンを望んでいるのは他ならぬ大衆であるってことかもな。(←えらそーか?)

うちのかみさんに聞いたらさ、栗原はるみも栗原玲児も知らなかったよ。
うん、それでよいぞ、料理なんぞ下手でよい、メシは俺がこしらえてやるよ。

連載(笑)を終えるにあたり、このスレッドの主、1さんに感謝いたします。
それから、私の知らなかった新しい情報をご提供くださった皆さん、ご支持、
ご声援戴きました方々ありがとうございます。また、サゲコール、板違いコー
ルや様々な珍説でこのスレッドを盛り上げてくださった諸兄にも篤く御礼申し
上げたいと存じます。 この10日間まことに面白うございました。
 さあ、11はこのスレッドを去るぞ! いつかまたどこかで逢おうぞ。
246ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 00:03
パチパチパチパチ! 面白かったー。
スレごと保存しとこっと。
247ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 00:25
11さん名調子やねー
胡散臭く思いながら一気読みしちゃったよ。おもしろかった。
248ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 00:36
11さん。一気読みしましたよ。
まさか料理研究家の話が宗教方面に行くとは思いもよらぬ展開でした。
ちなみにうちの母は「魚菜」行ってました。(今でもレシピあり)

ところで、ベーシックな質問なんだけど、栗原はるみっておしゃれか〜〜???
249失業中:2001/01/19(金) 01:04
この板のどっかでよ、またやってくれよ。
おれ今んとこヒマだからよ。
ここの板の煽りの傾向ってだいたいわかったからよ。
じゃましねえからさ。
250ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 01:12
>249
お前けっこうジャマだよ。
251ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 02:30
age
252ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 06:29
やっと11の連載が終わったみたいでうれしい。
11見るとイライラしてたんで、料理板からしばらく離れてました。
あ〜すっきり!

11さん、また来るのは結構ですが
カキコミを短くまとめる努力もしましょうね。
あなたの文才(プ をひけらかす場所は他で見つけてください。
253ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 06:54
age
254ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 14:22
このスレは確かに面白い。
11氏もやるもんだが、たびたび登場するヒステリーはそれ以上
の抱腹絶倒ものだな。
傑作スレッドに1票。
255ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 16:05
252みたいな書き込みを見ると、11さんを騙ってみたくなるよ。
きっと速攻でレスがくるんだろうな(笑)
やらないけどさ、ちょっと騙りの気持ちがわかった。ダメだね。
256ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 17:34
11さんの最後の文章は、なんとなく呉智英の評論に似ているなあ。
中島みゆきと中山みきの類似性について語った論調にそっくり。

・・・いや、それだけの話。脱線スマソ。
257失業中:2001/01/19(金) 18:44
おれはビートたけしに似てると思って読んでいたな。
258:2001/01/19(金) 19:02
259ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 23:17
ここでちょっとレシピの話。
先日子供の誕生日で、ケーキを作りました。
スポンジを焼いて、デコレーションをどうしようかなー?と思い、
栗原はるみのおやつの本を見てたら、ホワイトチョコクリームに
イチゴがのったケーキがあったので、それを作ったらとてもおいしかった。
ホワイトチョコを湯煎で溶かして、そこに牛乳を入れて混ぜ、とろりとさせ、
あらみじんに切ったイチゴを混ぜて、スポンジにドバーとかける。
その上にまたイチゴをのせて完成。
取っても簡単で美味しかった。家族みんな大喜び。幸せを感じた。
260ぱくぱく名無しさん:2001/01/19(金) 23:30

栗原はるみのレシピはいいのもあるし、悪いのもある。
もちろんそれは人の好みです。

いいと思ったものは、その後も何度も作るだろうし
良くないと思えば、もう作らないものね。
あれだけレシピを紹介してれば、いろいろな反応があるはず。

ただ、やっぱり売り出し方が嫌い。
最初は好きだったけど、今はやりすぎ。
でもあまりやりすぎるとあきられるのも早いよね。

11さんの言っている事は的を得てるよ。
もう戻ってこないの?
さみしいな。
261ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 00:04
このスレと「マドモアゼルいくこ」スレ両方を見ていて
同じ「料理研究家の名前がついているスレッド」でも
こんなに育ち方が違うんだーとすごく感心したよ。


262ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 00:15
料理がうまい
アイデア料理ができる
センスが良い

全部違う話なのに、一緒にしようとしてる栗原はるみ
なんか……なぁ
263ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 01:18
さすがカリスマ主婦・・・アンチから信者まで、たくさんいるのですね。
私は、好きな料理研究家のひとりです。
自分が関西人なせいか、お料理のレシピは口に合わないことが多いですが、
この方のお菓子・デザート系のレシピは結構活用します。
ハズレが少ない。(私的には、ですが)
シフォンケーキや、スコーン、ゼラチン系はいいと思います。
でも、レシピ活用うんぬんより、私は単純にお料理の本を読むのが
好きなので、栗原さんの本は眺めていて楽しいです。
お料理だけでなく、その背景にあるものが見えてくる本って、
「ごちそうさまがききたくて」以前ってあんまりなかったような
気がします。器やコーディネイトって、スタイリストがしてるのが多かった
し。
でも、これと「すてきレシピ」最新号を比べると、なんかスゴイ(笑)
えらいなぁ、と思うのが、こんだけ有名になってお金が入ってくると
もっとゴージャス(?)っぽくなってもよさそうなのに、どこで贅沢
してるかといえば、キッチンを使いやすいように改築したりしてるぐらい。
相変わらず超早起きしてお掃除してるらしい・・・
服の趣味やインテリアのレベルも、初期の頃とそんなに変わってないし。
この人は、きっと料理や掃除、家のこまごましたことが、本当に好き
なんだな〜っていうのは、作られた虚像ではないような気がします。
私は、自分が家事や暮らしがもともと大好きだったから、同じような
考え方の人が好きなのです。
↑だまされてるんでしょうか?私(笑)
264ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 01:34
一般的に女性は、お料理得意派とお掃除得意派に分かれるってきいたことあります。
料理はクリエイティブな作業。掃除・片づけは管理的な作業。
全然分野が違うんだって。
栗原はるみは両方とも大好き!!って公言してるけど、ほんとはどっちなのかなー?
って思います。
ちなみに平野レミは「お家の中はぐちゃぐちゃよー」って笑ってました。
ううむ正直。
265ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 09:20
>>264
いい人だね〜<平野レミ 一寸好きになった。
266ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 09:39
「ごきげんよう」で本人が語っていた話。
平野レミの家に泥棒が入って、
その日たまたま置いてあった大金(ご主人の賞金?)が盗まれたので
警察を呼んだら、レミの家のあまりの乱雑さ加減に
「奥さん、これはひどく荒らされましたねー」と言われたそうな。
レミは「もともとぐちゃぐちゃなんだってばー」と大笑いしてた。
この人好きだよ。
267ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 09:58
夕べの放送で、平野レミ、電子レンジでつくるアボカドのリゾットっていうの
やってたけど、家では材料だけ用意して、自分はでかけちゃって、子供には勝
手に作りなさい、って言ってる、というようなことだった。
うちの連れ合いもファンで「あの天然は親譲りだ」っていってたけど、レミの
お父さんというのが大変な変人だったみたいですよ。
268ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 12:35
>>263
十分贅沢しているよ。
新しい家だってすごいじゃん。ものすごい豪邸だし
システムキッチンだってこの前替えたばかりをまた気に入らないからって
替えてるんだよ。

しかも前に替えたのだって「すてきレシピ」で特集してなかった?
それを気に入らないから替えたのなら、前の業者の面子は丸つぶれ。

早起きしてお掃除している、とあったけど、11さんがいうように
そんな暇絶対無いはず。第一、取材とかでほとんと地方や海外に行ってる。

確かに昔は早起きしてお掃除もお料理もしていただろうけど、今は
どこまでやっているのか怪しいよ。
そもそもレシピだって今なら本人だけでなく、大勢のアシスタントが
生み出したような物だと思う。

洋服のデザイナーと同じで、意外と本人の手から離れているのかもよ?
269ぱくぱく名無しさん:2001/01/20(土) 20:59
>>267
平野威馬雄(字自信なし)ね。ハーフなんだよね。だからレミはクオーター
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 00:19
平野レミはこのスレには関係ありません。
栗原さんオンリーでいってください。
271名無しさん:2001/01/21(日) 01:10
ゆとりの空間が都立大学にあった頃は自宅が近かったので、たまにランチを
食べに行ってました。 少量ずつ5品か6品の盛り合わせなので、レシピの
味を確認するのに便利だった。 お料理は美味しいものとごくごく普通なものと
混在してたな。いまいちなのはレシピ本に×つけて作らなければいいし。
どなたかおっしゃってましたが、お料理より、シフォンとかスコーンとかの
お菓子類の方が簡単に美味しく作れるレシピが多いですよね。(本格派の人は
物足りないかもしれませんが)
初期の頃は便利に活用してましたが、さすがに本も15冊とか16冊になると
ネタ切れっぽい感じ。。。今は買ってません。

栗原さんのおうちって、たしか「いただきます」の頃のお家が日吉、初めて
お店を出した頃は都立大学、そして今は南麻布にあの家。。
ものすご〜く儲かっているんだなーと思いました。

272名無しさん:2001/01/21(日) 01:40
>そもそもレシピだって今なら本人だけでなく、大勢のアシスタントが
>生み出したような物だと思う。
>洋服のデザイナーと同じで、意外と本人の手から離れているのかもよ?

都立店が閉店して原宿店に移転・新規開店の頃、大勢の新規雇用
スタッフの面接が都立店のレストランで行われてました。(お客が食事
している横で:都立店は平日の2・3時頃はものすごくお客が少なかった)
現場の店長らしき人(?)が次々に「無印にいました」「××cafe」
「お花屋さんにいた」とかいう若者達と面接し、「我々は雑貨屋や
レストランという既成の概念でない、全く新しいコンセプトの店を
作る」という様な趣旨を話しており、その横で他のスタッフがHP
用のお料理の写真をデジカメで撮っていたり、飲食業の空間プロ
デューサーらしき人と打ち合わせしてたりというのを見た事が
あります。
昔はゆとりの空間は栗原はるみさん本人がお料理教室を開催したりと
まだ本人とお店が密着した関係でしたが、今はもう彼女は「象徴」で、
すでに大勢のスタッフが拘わっている会社となっているのだなと
思います。

273ぱくぱく名無しさん:2001/01/21(日) 02:15
>>南麻布
どのあたりでしょう?
274ぱくぱく名無しさん:2001/01/21(日) 06:45
都立大のころのお店に行った時のこと。
いろいろ盛り合わせのごちそうさまランチを頼んだのだけれど、
運ばれてくるまでに信じられないほど時間がかかった。
35分か、40分くらい。
平日のお昼時をちょっと過ぎたくらいで、
お店は空いていたんだけどね。
でも店員はお待たせしてすみません、の一言もなく、
しれっとしたもの。

お味噌汁にゴマが入っていたので、店員に
「これはすりゴマをいれるの?それとも練りゴマ?」
と聞くと、返ってきた答えは、
「作り方を言っちゃいけないって言われてますから!」
もう少しなんとか別のものの言い方はできないのかなあ、と感じた。

原宿のお店にも行ったけれど(私もひまだね)、
店員全体の感じ悪さはやはり同じ。
トイレも汚かったし。

売れっ子になるきっかけはご主人のサポートやら
マスコミの戦略やらたしかにいろいろあっただろうけど、
最初に栗原はるみブランドを立ち上げたエネルギーは
えらいと思う。
その点はやはり普通の主婦ではなかったんでしょう。

でも、そうしてエスタブリッシュしたものを実際に維持していくのは
数人の普通の人と、その他たくさんの普通以下のレベルの人たち。
ブランド店で働いているといるという一点だけで有頂天になり、
自分までえらいように勘違いしてる人たちのことね。

一人一人が
「自分こそ、栗原はるみブランドの看板!」
と自覚できるような人を採用できれば、
店の感じもまた違ってくるのでしょうが、
残念ながら、そういう人は、あの手の?企業には応募しないのよね。
かくしてトイレは汚いまま、店員は仏頂面のまま。


275ぱくぱく名無しさん:2001/01/21(日) 10:17
平野レミんち、このまえテレビで紹介されてたけど
きちんと整頓されてましたよ。
ただ、棚を開けるとおそろしい量のスパイスがズラリと
いう感じではありましたが。
276ぱくぱく名無しさん:2001/01/21(日) 10:56
テレビ来るときくらい掃除するでしょーよ。
いくらずぼらでも。
277ぱくぱく名無しさん:2001/01/21(日) 21:12
だから平野レミは関係ねえんだってば。
しつこいなぁ。
278失業中:2001/01/21(日) 22:16
おれの好物  唐揚げ
279無党派さん:2001/01/22(月) 00:32
あげろよ!
280ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 04:11
へえ〜栗原はるみって南麻布に住んでるんだ〜〜。
281ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 14:27
わたしはこないだまで日吉に住んでたんですけど
ごちそうさまが出たてのころに、栗原さんが
日吉駅行きのバスで同乗。混んでたバスに
わたしは座っててその前に栗原さんが立ってて
「このひともしや?」と思ってかなりドキドキしてしまって、
間違えて、思わず「座りますか」と声をかけてしまった。
栗原さんは、「いいのよ」みたいなかんじの動作をして(あたりまえだけど)
周囲の人は冷たい目でわたしを見ていました。
本のままの髪型、服装、スマイルでした。
282ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 15:51

席を譲るようなお年ではないので、それは失礼だったかも。。。
283ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 16:25
>>282
そうなんです。そのころごちそうさまを買ったばかりのわたしは
「写真と同じひとー!」と気が動転してそんな行動をとって
しまったんですね。
284ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 17:47
栗原はるみ、鮭の味噌バター焼きとか
味が濃いんですよね。本当に。
ちゃんと和食を作れる人が、
手の抜き具合を学ぶのにみたら良いと思います。

本人に関しては、、顔が怖い。
285ぱくぱく名無しさん:2001/01/22(月) 19:57
>>284
ちゃんと和食を作る人は、まず、栗原はるみは使わないよ(苦笑)

小林カツヨの方がよほど参考になるってば。(それも立ち読み程度だけどね)
286ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 00:38
小林カツ代と言えば、前に本か雑誌かで
自分の「炒めぬチャーハン」をぱくってる
料理研究家がいるって怒ってたけど、
あれって栗原はるみの「炒めずチャーハン」
のことだと思う。
でも具を炒めてご飯とまぜるなんて料理法
ウチでも昔からやってたし、わざわざ言うの
って心狭いなーと思ったよ。
287ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 02:02
小林カツ代はこのスレに関係ありません。
288>287:2001/01/23(火) 03:11
いちいちうざいよ。
289ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 03:27
がいしゅつでないようだから書くけど
栗原はるみのお店にはみんな行った事あるのかな?
一回が食器とか色々売ってて二階がカフェ。
センスのいい雑貨屋さんだと思って入ったら栗原はるみのお店って
あって、彼女のデザインした食器がたくさんあってかなりセンスよかったよ。
値段は安くはないけど。
二階のカフェは行ってないけど誰か行ってないかな?
ちなみにそのカフェはやっぱ栗原はるみ監修のケーキとかなのかな?

あと、ここのスレってほとんど主婦の人なの?
290ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 03:53
>>289
>がいしゅつでないようだから書くけど
思いっきり外出だと思う…
291ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 09:22
はるみん萌え
292ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 15:01
>>289
二階は栗原はるみのレシピの料理のレストラン。
ランチ・カフェ・ディナーと時間でメニューが分かれてる。
サイトでメニュー検索もできるよ。
293ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 15:54
>289

主婦ばっかじゃねぇの?

>292

ほぉ〜!行って見たいね
294ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 16:17
栗原はるみデザインの器って、すごくヘンじゃないか?

料理がまずそうに写ってる。
295ぱくぱく名無しさん:2001/01/23(火) 23:38
禿げしく同意!!!
296ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 00:00
>>293
ごめんあそばせ。独身OLを名乗っても、未だ怒られない
年齢層のつもりでゴザイマス(大藁)。
小中学生の頃から、料理本が大好きだったから、つい栗原
さんの本も、結構初期から読ませてもらっているのですよ。
297ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 00:22
>296
なんでさげるの?
298ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 00:26
私もまだ学生です。
学科のせいか、友達も栗原さんとか
飛田さんとか知ってますよ。
299ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 10:25
で?>>298
300ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 15:36
>294
別にセンス悪くないと思うよ。
桜の花びらの形した小皿とかあってすごくかわいかったよ。
嫌いな人って栗原はるみの全てが許せないのね…
301ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 02:21
デザインはそんなに悪いと思わない。
そこそこ機能的みたいだし、一式揃えたい気持ちになる。
だけど、質が悪すぎない?
ボーンチャイナや漆器は別にして
花びら小皿なんかすぐにひび割れ、色褪せしちゃってあっという間にコ汚くなってしまった。
本や雑誌も最近同じメニューの焼き直しばっかりだし
あくどい商売してんじゃないわよとだんだん腹が立ってくるもん。
302ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 17:29
ハルラーっていうのも居るらしいよね。
髪型とか真似してるんだって。
栗原さんに限ったことじゃないけど、
どんな世界も熱狂的ファンってさぶいなあ〜
303ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 18:03
>301
ほんとーーーーーーーーーーーーーーーに
買ったんだな?!嘘くんじゃねぇよ!
色あせるってなんだ?!
色あせる前にあの皿は色ついてなかったじゃねぇか!

オレは栗原はるみはどうでもいいけど
ひがんでなにもしらねぇくせにギャーギャー騒いでるブス女
は氏んで欲しいとおもう。つーか氏ねや。
301は世界一の大バカ主婦
毎日栗原はるみをひがんでるだけのバカ
304ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 19:22
>>303
>ひがんでなにもしらねぇくせにギャーギャー騒いでるブス女
あなたが一番騒いでいるよ。
素敵レシピでも読んで、少し落ち着け!
305ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 20:32
>>303
こわいなあ...
なんでそんなに熱くなってるの?
ごめんなさいね。
もしかしたらシリーズ名間違えたのかもしれない。
でもほんとーーーーーに買いましたよ。
ラベンダー色の4,5個セットで花びらみたいになる器。
上にも書いたけどボーンチャイナと漆器には
不満なく愛用させてもらってますよ。
けどこのシリーズのはすぐ底が黒ずんじゃったし、
器の中側がぴきぴきにひびがはいってしまったし
色が褪せた感じになっちゃって
かわいかったのにもう使えなくなっちゃったからさ。

たかだかそんなことで世界一の大馬鹿まで言われちゃったよ。
ありがとー(はあと
もしかして、男?男のハルラー?だったらお会いしてみたいですわ。
306ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 20:37
>>305
あのね・・・、
煽るスキ(?)あらば煽ろうとしている人がいるみたいだから、
無視したほうがいいと思いますよん。どうか反応しないでください。
(このレスにも、お返事は不要です〜)
307ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 23:11
「ケンタロウ」スレッドを読んで「すてきレシピ」の読者も
年齢層が違うけどこんな感じなんだろうなーと思った。
「ケンタロウの使ってる鉄のフライパン買っちゃった!」とか
「ケンタロウの使ってるル・クルーゼの色は?」とか。
無邪気でミーハー。何を対象にするにしてもファン心理って似てる。
308ぱくぱく名無しさん:2001/01/25(木) 23:42
男のハルラーって・・・想像したら笑った・・・
309ぱくぱく名無しさん :2001/01/26(金) 00:20
11のこと?
310ぱくぱく名無しさん:2001/01/26(金) 00:25
>>309
おまえまだ根に持ってるのかよ
311ぱくぱく名無しさん:2001/01/26(金) 22:09
ねえ、」そろそろおいしかったレシピについて
語り合いませんか?
312ぱくぱく名無しさん:2001/01/26(金) 22:51
モカクリームクッキー美味しかったよん。
313ぱくぱく名無しさん:2001/01/27(土) 00:10
>>311
おまえこのスレはじめから読んだのか
314ぱくぱく名無しさん:2001/01/28(日) 06:50
なんであげねえんだよゴルァ
315ぱくぱく名無しさん:2001/01/28(日) 08:39
地元の伊勢丹リニューアルのイベントに来店していた。

群がっているお客さんには11さんの言う
「栗原玲児を知る世代」も多かったようだけど
単なる物見高さだったのだろうか?
316ぱくぱく名無しさん:2001/01/28(日) 15:02
栗原はるみのレシピ、雑誌で見て
盛りつけも雑だったので半信半疑で作ってみたけど
(確かに味は濃かったが)家族には評判良かったよ。
鶏肉の唐揚げネギソース
317ぱくぱく名無しさん:2001/01/28(日) 19:11
栗原玲児はモーホー。

写真見つけた。
http://www.broadnet.or.jp/bigtoday/html/COOK/97_recip/12_first.html
318ぱくぱく名無しさん:2001/01/28(日) 23:22
>>316
そうそう鶏肉のから揚げねぎソース、おいしいよね。
あとさばだんご、レンジでミートローフなんかもお手軽でおいしい。
おやつではパンナコッタ。超簡単でおいしい。
319:2001/01/29(月) 00:03
レシピより味を薄めに、自分で調整してつくると本当においしく出来上がるよね。
栗原はるみの料理は、男性や子供に受けがいいのでは・・・。

私が最近作った中で評判が良かったのは、かきのチリソース・ごまだれ・から揚げのねぎソース・今日の料理の今月号に載っていた酢ラー湯風カリフラワーのスープなどなど。
個人的には、けんちんごま汁など。
ただし調味料は、レシピ通りではありません。
320ぱくぱく名無しさん:2001/01/29(月) 02:24
鶏の唐揚げネギソース、ポピュラーな料理ですよね。(油淋鶏?だったかな)
栗原さんのネギソースの味がちょっと口に合わなくて、他の色々なレシピを
試した結果、私にはこの方が美味しかったです。
砂糖大匙1.5
酢大匙1.5
醤油大匙1.5
ごま油大匙0.5
おろし生姜少々
ネギの微塵切りたっぷり
ソースは、混ぜるだけ。火にかけません。
栗原さんのレシピと比べてみられた方、よろしければご感想を・・・
321ぱくぱく名無しさん:2001/01/29(月) 10:18
私が参考にした栗原さんのレシピでは
醤油2分の1カップ
酒、酢各大さじ1
砂糖大さじ2.5
ネギ2本分
鷹の爪1本分
だったと思います。
大さじ1の油でネギと鷹の爪をよく炒め
残りの調味料を加えて少々煮立たせるものでした。
醤油2分の1カップは濃すぎるので
その辺を調節したらいいと思いました。

>320
今度参考にさせていただきます
322ぱくぱく名無しさん:2001/02/04(日) 02:59
>>317
どこにそんな根拠が?
323ぱくぱく名無しさん:2001/02/06(火) 09:03
あげなさいよ!
324ぱくぱく名無しさん:2001/02/06(火) 18:22
本みると胡麻和えが食べたくなる。
にんじんも胡麻和えにするんですよね。
あと、白身のフライにレモンソースかけたの
やってみたい。
季刊誌たまに買う。いまからこのスレ読みます。
325ぱくぱく名無しさん:2001/02/06(火) 21:30
>>324
そうそう、胡麻和えいいよね。
にんじんや、ブロッコリー、アスパラなどいろんな胡麻和えがのってるけど、
どれもおいしい。
326ぱくぱく名無しさん:2001/02/07(水) 00:12
ごまとれんこんとごぼうの消費アップには、充分貢献
してるよね〜!
327ぱくぱく名無しさん:2001/02/07(水) 17:39
>>325 >>326
口調が乗り移ってるぞ
328無党派さん:2001/02/11(日) 23:47
age
329失業中:2001/02/12(月) 12:06
本日夜8:03より教育テレビにて栗原はるみさん出演です。
信者の方々、録画のご用意を。
アンチ栗原の方は服装、髪型、話し方、レシピ、手順、盛りつけなど
厳しいチェックお願いいたします。
330:2001/02/12(月) 12:20
煽るようなことを、わざわざ書かんでくれ。
331329:2001/02/12(月) 12:38
>>330
え、なんで?
「栗原はるみって本当にすごいの????」
ってスレだろ、ここ。
このスレ立ってから栗原はるみのテレビ出演ってまだなかったんじゃないの?

煽りに見えるか、おれ。
332330 :2001/02/12(月) 13:22
>>331
>>329が「煽り」かどうかは、人によって考え方が違うのでなんともいえない。
ただその発言は、煽りを呼ぶ結果になるとは思った。

ついでに、このスレ自体がなければいいと思っているが、
(できれば料理についての情報交換に徹したい)
板にはどんなスレがあるべきかなんて話をしたところで、
結局、続くスレは続く。だからそんなの言っても意味がないことだよ。

ただ、あんたは少しは物分りがよさそうに見えたから>>330を書いた。
つまらんことを書いたな。もうレスしないよ。
「栗原はるみって本当にすごいの????」っていう話題を楽しんでくれ。
333ぱくぱく名無しさん:2001/02/12(月) 15:34
>>332
お前が仕切るなよ、うぜえ。ほんとつまらん。意味がないと思うなら
いちいち書き込みすんな、ぼけ。他でも仕切ろうとしてて感じ悪い
ことこの上なし。
だから、信者はいやなんだよ。ヴォケ。
334ぱくぱく名無しさん:2001/02/12(月) 16:51
sageて書くなヴォケ↑4つ!
335ぱくぱく名無しさん:2001/02/12(月) 17:21
まあまあ
放送があるってのなら、見る気のある人は見てみる、ってことで。
336ぱくぱく名無しさん:2001/02/13(火) 05:59
もうネタ切れなのかなああああああああああああああああああ
337ぱくぱく名無しさん:2001/02/13(火) 12:22
>>336
そうなんじゃないですか。
結構、出揃ったでしょ。
338ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 07:22
madamadaaaa
339ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 08:39
連載も面白かったし、このテンションはもう
望めないのかな。。
340ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 10:48
329さんに煽られたわけじゃないけど、
ついさっき再放送を見ました。
栗原さん、メイクちょっと変じゃない?
厚化粧というよりノーメイク風なんだけど、
何故か不健康な印象で爽やかさが無い。
寝起きの水商売の人みたいな感じ。
特に目元、眉のあたりを何とかした方がいいと思うなあ。
341失業中:2001/02/14(水) 13:00
煽ってないって、おれ(泣)
342ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 14:44
>>341
泣かないでよ。誰もあなたが煽ったなんて思ってないわよ。
私も失業中よ。(泣)
343ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 19:32
あの「・・・なんだよねー!」って話し方、
昨日のテレビ見てたら少し直したみたいね。
スタッフがここ見て、注意したかな?
だも、ときどきボロッと例の話し方のニュアンスが
出ちゃってたけど。
隠し切れないものよね、お里って。
344ぱくぱく名無しさん:2001/02/14(水) 23:06
きょうの料理、肝心のメニューに冴えが全く見られず。
単に焼き魚とサラダじゃないか。どうしたんだ?
別に教わらなくても誰でも出来そうなレシピだよねー@はるみ節
相変わらず襟ぐりの開いている服が好きなんだよねー。
でもサコツみたくないんだよねー。
345ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 01:02
18日夜10時からNHKBS1で
「台所産業」というテーマで
マーサ・スチュワートと栗原はるみのルポが放送されるみたいです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 01:36
私の母56歳、栗○怜×さん大嫌い。
以前、なんかの雑誌に載ってた写真を一瞥しただけでパッと閉じちゃった。
更に「男色の気があるのに、また再婚したのあの人?」とまで言う。
…一体、なにがあったんだろう。
347ぱくぱく名無しさん☆:2001/02/15(木) 01:49

   Λ_Λ      
  ( ・∀・)//〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ( つ  つ    マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ ノ) )\〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 (__)(_)・・・ッテ、イッテルンダヨ♪


348ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 06:19
ここ料理板なのになんで化粧の話とか出てくんの?
バカじゃねぇの?!
>>340
おまえがその顔何とかしろよブス!
人の化粧ケチ付けてんじゃねーよ!板違いだろがゴルァ!
とっとと逝ってくれや。
>>343
隠しきれないのよね、お里って、だと!?ぎゃはは!
隠しきれないのよね、ババアって。って思うぜ。
そんなばばくせー口調でよく2ちゃんなんか来れるな。
はずかしくねーのかよ?
主婦の僻みって歪んでるなー醜いっつーか糞まみれ。
栗原はるみに限らずちょっと注目浴びてる連中のあら探しして
批判してギャーギャー騒ぎ満足してるデブ&ブスババァだろ?
そういうお前は何やってんだよ?
どうせ仕事もしねーで昼間っから2ちゃんに入り浸って
食って寝てる豚だろ?!栗原はるみより料理ウマイのかよ?!
批判するならそいつより上になってからにしろよな!ヴァーカ!

豚ババーはとっとと豚小屋に逝ってくれや
あとの奴は逝かないで良し
349ラーメン大好き@名無しさん:2001/02/15(木) 07:16
>348
このスレは前から醜かったじゃん。ブタ主婦の巣だし。

主婦はね、ヒマだからTVかパソコンか週刊誌しかないの。

で、きれいな人や活躍してる人、輝いてる人をボロボロに言って

悦に入ってる可哀想な生き物なの。

ここが生きがいなんだからちょっと見守ってあげたら〜

外見までけなしてるバカはなんのとりえもない人種なんだから。
350ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 08:09
そもそも有名人が叩かれない板なんて2ちゃんねるに存在しないと思う・・・
351名無しさん:2001/02/15(木) 08:13
>>350
たしかにそうだな。でもここ今全部ROMったけどなんか主婦がぶたぶた
言われてる理由がわかったよ。やだやだ・・・ばばぁは・・・
352ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 10:34
>>351さん
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  全部ROMったのですか!? すごいモナー
 (    )   \___________
 | | |
 (__)_)
353ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 10:36
>>348さん
最後の一言に、あなたの愛を感じました。
354ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 11:37
朝早くからスレ延ばしに協力している方がおられるな。
いや、ご苦労。
355ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 11:40
はるみさんって、あたしの叔母と幼なじみ
なのね。んであたしの実家に子どものころ
よく遊びに来てたってうちのとーちゃんが
いってた。おてんば娘だったそうな。
印刷屋さんの娘さんだよ。
だから、何っていわれたらそれまでだが
・・・。(藁)
356ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 13:26
昨日NHKで見て鳥肌たった。
料理は下品、食文化大破壊ゴジラ並。
だが、成長期で野菜嫌いなガキ共に市販調味料ドカ入れで
食わせちゃう功績は認める。

残る課題はガキの舌が壊れたままになるのと高血圧をどう
するかだね。栗原レシピで育ったガキは将来どうなるんだろう。
357ぱくぱく名無しさん:2001/02/15(木) 14:27
>>356
何でもよく食べる子になって、
とりあえず太る。
358ぱくぱく名無しさん:2001/02/16(金) 08:31
栗原スレに書き込んでる親に育てられる方がよほど子供には
悪影響だろーよ
359ぱくぱく名無しさん:2001/02/16(金) 11:37
といって確認のリロードをしてしまう358であった。
360ぱくぱく名無しさん:2001/02/17(土) 05:49
月曜日に栗原はるみがスーパーニュースに出るらしい。(フジのHPより)安藤さんが栗原宅で料理・・・・・ 濃いなあ
361ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 15:54
本日夜10時からNHKBS1で
「台所産業」というテーマで
マーサ・スチュワートと栗原はるみのルポを放送

362ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 17:14
最近大暴れしてるはるみ熱狂的信者は
もしかしてはるみのデブ息子か(ワラワラ?
363ぱくぱく名無しさん:2001/02/18(日) 18:53
三菱電機が栗原はるみと共同開発したオーブンレンジを発売した。
どこがはるみさんらしさなのかと言うと、大容量なのでおもてなしに最適、とか。
もうはるみの売りは「おもてなし」しか無いのか?
一家の主婦がそんなにホームパーティーやってる訳じゃないだろうに。
364ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 01:19
男色かぁ・・・
365ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 02:35
maji???????
366ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 17:56
スーパーニュースはじまります。
367名無しさん:2001/02/19(月) 18:21
でてるね。今。
368ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 22:17
NHKの時も今日も、襟ぐりが広くて二の腕が出てる服。
ちょっと季節はずれだけど、ああいう趣味なの?
369ぱくぱく名無しさん:2001/02/19(月) 22:50
いくらなんでも寒そうだよね
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 22:57
今はそうでもないけど
ちょっと前はTシャツにも肩パッド入れてて
フットボール選手みたいだったね。
本人は腕の太さがごまかせたわ、とご満悦げだったけど、ばればれさ。
371名無しさん:2001/02/19(月) 23:25
お家がすごくきれいでビックリした。
センスいいって感じ。
お金もかかってるって感じ。
372ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 05:57
スーパーニュース>これが、クリ腹ワールドか〜。
貧乏人は、むかつかないか?
商売手広くやって、詐欺師っぽいなあ
373ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 08:31
やっと叩きが復活したね♪
374ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 08:39
今、TBSに出てるよー!
375ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 08:45
今「はなまる」出てるね。
髪の毛が爆発している。
なんなんだこの髪型・・・・。
376ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 08:45
日曜から毎日テレビに出てない?
377ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 15:49
病人がトイレに起きたみたいな爆発頭。
スーパーニュース見て青のり買う人、いるんだろうなぁ。
378ぱくぱく名無しさん:2001/02/20(火) 15:59
>>377
いるよ、絶対。
「しあわせになるため」だから。
せっせと使うよ、青のり。
あの形のビン探し出して買うだろね。

ケンタロウのスレ見てみな。
あそこは無邪気さがみなぎってるからそいううのばっかりだよ。
あっちは、すなおなスレ(笑)
379ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 02:14
age
380名無しさん:2001/02/21(水) 07:21
>378
ここはひねくれたブスな主婦が多いよなー
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 12:38
しょうがねーべ。
はるみセンセの人徳だから(藁
382ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 14:54
age
383名無しさん:2001/02/21(水) 19:48
>380
女に嫉妬するのは女。
主婦に嫉妬するのは主婦だからな。しょうがねぇのかもな〜
でもこのスレ料理板で一番きたねぇよなぁ。
歪んだ主婦の巣って感じで(ぷ
384ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 20:02
>歪んだ主婦の巣って感じで(ぷ

こういう男はもっと汚らしい
嫌われるよ〜
だまっているってことができないわけだ
まあ、最低の部類ということで
385ぱくぱく名無しさん:2001/02/21(水) 23:12
誰が誰を誉めてもけなしても、必ず主婦叩きが現れるのも
料理板の風物詩だ。
386ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 00:57
俺は主婦に作ってもらっためしで育ててもらったのを忘れずにいたいぜ。
387ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 01:54
男色age
388ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 02:12
最近、「すてきレシピ」も
なんだかネタ切れのような気がする・・・。
最初のころは買っていたのに、やっぱ飽きたのかも。
レシピ、その他の記事がワンパターン。
389名無しさん:2001/02/22(木) 02:40
>384
私女だけど料理以外の事で(化粧とか髪型とか)で
栗原はるみをけなしてるのはどうかと思います。
別板でやるならまだしも、これは明かに嫉妬の域でしょう。
もっと、主婦の人達がいるんだったら料理板らしく
料理の話して、料理の批判するんだったら
この料理はこうするべき、みたいに意見出したら?
あの料理はまずい!化粧が変!とかばっか言ってるから
主婦は叩かれるんですよ!!!!
人のこと最低なんて言う資格ないと思います。384は。
ちなみに私は栗原はるみのファンじゃないし彼女がいいと言ってるわけじゃないです。
390ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 03:01
「すてきレシピ」は初期の優秀なスタッフが結構流出してるよ。
391ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 11:06
389の言うこともわかるけど、
彼女自身が「さもないこと」とかいって
料理だけでなくライフスタイル全体を売り物にしてるでしょ。
エプロンや髪留めの作り方までご披露してるし。
彼女に関しては、料理だけを切り離すのはむずかしそう。
392ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 13:00
そんなら、他の板でやってもよさそう。ちくり、生活、主婦、ラウンジ・・・
候補は一杯あるね。
393名無しさん:2001/02/22(木) 14:03


389と392に激しく同意。
394ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 15:52
ってゆーか、料理だけだとあまり語るものがないんじゃない?
> 栗原さん
395ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 16:10
もうとっくに出尽くしてる話じゃないの。
自作自演までして、なに力んでるかねえ。
396名無しさん:2001/02/22(木) 18:14
>395
自作自演と思いたいブタ主婦発見!
397395:2001/02/22(木) 18:18
あっはっは〜
俺はおとこだよ。
せいぜいスレ延ばしに励みたまえ。
398:2001/02/22(木) 18:30
あ、バカだ
399名無しさん:2001/02/22(木) 20:44
ほんとだ。主婦叩いてんのになんで男が反応するのかね。
397、バカだねー
頭使えよ。ブタ。
400ぱくぱく名無しさん:2001/02/22(木) 21:44
いろいろおもしろいのでもう少しこのスレッドを見守ろう。
401名無しさん:2001/02/23(金) 00:56
>>397
「あっはっは〜俺はおとこだよ」だって(プ〜〜!!

ぶた主婦のとおぼえはおもしろいなぁ〜ブヒブヒ
402 :2001/02/23(金) 04:07
ブタ主婦のから揚げ。。。はマズそうだからさげ
403ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 09:56
自作自演君のおかげでこのスレも500くらいはいけそう。
404ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 09:57
そんなことどうでもいいから男色age
405ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 10:08
思うつぼ、ってことで、うひひ
406:2001/02/23(金) 13:01
バカ・オンパレード
407ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 15:07
かくてスレは無限に伸びるのであった〜っと。
408ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 18:03
sage
409 :2001/02/23(金) 19:32
自作自演と決めつけたいぶた主婦なのであった☆ブヒブヒ
410ぱくぱく名無しさん:2001/02/23(金) 22:49
しかし、なんで料理研究家の料理以外のことを書くと荒れるんだろう。
料理以外のことを売りにしてるのは先生方本人なのに。
411ぱくぱく名無しさん:2001/02/24(土) 16:15
ひきこもりがたたけるのは主婦くらいなんだよ。
かわいそうな連中なの。
412 :2001/02/25(日) 00:18
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

あ、来たよ。ブタ主婦。(ぷ
413ブタ主婦:2001/02/25(日) 00:40
ほら、また釣れた。
わざわざあげてくれるのね。
ひょっとすると1000までいけるかも・・・。
414ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 00:46
男色男爵
415ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 03:11
age
416バーカ>ブタ主婦:2001/02/25(日) 04:16
>ブタ主婦=413=411
たった1人で無駄な抵抗はやめろ。このスレに来るな。お前は。
主婦なら主婦らしくとっとと寝て早起きして飯でも作れ。
417ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 10:20
↑この書き込みの時間。徹夜ですか。
418ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 15:21
>417=ブタ主婦

もうやめなよ。来ないでいいよ。じゃま。おばさんは。
419ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 16:36
昼夜逆転のひきこもりとブタ主婦か。
とほほ。
420ぱくぱく名無しさん:2001/02/25(日) 21:02
ブタ主婦<男色男爵
421ケンカをやめて〜:2001/02/25(日) 21:49
ブタ主婦もひきこもりも男色も童貞もみんななかよくやろうぜ!!
422ぱくぱく名無しさん:2001/02/26(月) 03:36
>421
おう!
423ぱくぱく名無しさん:2001/02/26(月) 14:18
アメリカではマーサースチュワートさんという、
ライフスタイル産業を確立した人がいます。

それを知っている人は、栗原はるみさんも、
同じ分野の方だなと思って、すんなりと理解できますが、
それをご存知ない方には、違和感があるかもしれませんね。
424423:2001/02/26(月) 14:21
書き忘れましたが、
つまり彼女は、日本におけるパイオニアであるわけで、
他人にその技術や実力を評価されて名声を得たのとは、違うと思います。
受け入れられたってことかな?
425ひきこもりブタ男爵:2001/02/26(月) 22:26
映画板でマーサースチュワートとアンソニーホプキンスがアツアツ交際中っていうのを
見たんだけど本当?
426ぱくぱく名無しさん:2001/02/26(月) 22:27
玲二とはるみはアツアツなのか?
427ぱくぱく名無しさん:2001/02/27(火) 01:58
dounanoyo?
428ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 10:15
age
429ぱくぱく名無しさん:2001/02/28(水) 23:23
すっかり人気なくなったね
430ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 03:45
栗原さん、うまい。
ところどころに「節約」とか「手間がはぶける」という
言葉を折り込み、庶民の心をくすぐってくれる。
しかし、本人は節約なんかする必要もないんだろーな・・・。
431ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 12:22
キャベツを丸ごと(十字に切れ目を入れて)
煮るってだけでも「うまい」のか?

料理と言えないものを料理と言うな、と味が濃い。
けんたろうのがマシかも。
432ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 14:01
信者の「階層&知的水準」は

丸元淑生>藤野真紀子>栗原はるみ>ケンタロウ

だと思うがどうだろう。
433ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 14:26
何を信じていても、「信者」のレベルはかなり低いと思う。
「信仰の対象」のレベルが高くてもね。
434430:2001/03/01(木) 15:56
>431
ありゃ。
いや、料理がうまいって言ってるんじゃないですって。
アピールの仕方とか、売り方がうまいんだろーなってことを
言いたかったのですよ。
435ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 18:31
いや、ケンタロウファンは案外高学歴とみた。
高学歴な人ほど、ああいうの好きそうだ。
436ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 22:48
な、あほな。
ケンタロウスレ見てみろ。
437ぱくぱく名無しさん:2001/03/01(木) 23:30
kentarou kankeinaiyo
438ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 01:40
age
439名無しさん:2001/03/03(土) 15:42
ヤフオクで見たんですけど「素敵レシピ」の創刊号が¥5250と
大変なことになっていますねぇ〜、スゴイ値段だ・・。
440ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 17:59
sugoine
441ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 18:31
ケンタロウは、
セツ・モードセミナー出身です。
くじで入れます。わたしもくじが当たって入りました。
442ぱくぱく名無しさん:2001/03/03(土) 21:38
ケンタロウは武蔵美中退。
443ぱくぱく名無しさん:2001/03/04(日) 16:32
>>439
値崩れする前は一万くらいで売れてました。
もう下がる一方でしょう。
444ぱくぱく名無しさん:2001/03/04(日) 17:12
>>443
このスレの影響だったりして。
445ぱくぱく名無しさん:2001/03/05(月) 11:56
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b6113990

昨夜、はるらー達の熱き戦いがくりひろげられたもよう・・・。
446ぱくぱく名無しさん:2001/03/06(火) 02:18
新しい「すてきレシピ」発売されたね。
買った人いる?
447ぱくぱく名無しさん:2001/03/07(水) 13:19
私は買わない
448ぱくぱく名無しさん:2001/03/07(水) 14:40
>447
なんで?
449ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 01:09
>>448
内緒
でもちゃんとした理由があるのよ
450ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 01:45
>>449 たんに嫉妬してるだけだろ
451ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 02:50
>>499
理由ってなに?教えて〜、って聞かれたいの?
452ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 03:36

>449

bu ta
453ななし:2001/03/08(木) 05:28
>451
君の推測どうりだろうね。バカ主婦は何様だよって感じだよな
「でもちゃんとした理由があるのよ」だと。おめーに興味なんかねーよゴルァ!


454ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 05:41
>>450-453
厨房オンパレード
455氏名黙秘:2001/03/08(木) 16:01
>454

ぶた主婦無視できずに出現中(爆笑
456ななしさん:2001/03/08(木) 17:49
俺は大学生だが主婦より厨房とよばれる方がまだましだと思うぞ。
主婦で2ちゃんやってるなんて恥ずかし過ぎるからな。
しかも活躍してる主婦をひがんで文句言いまくる、具の骨頂ですな。
歪んできたねぇ〜〜!!!
457:2001/03/08(木) 17:54
寂しい人生送ってそうじゃのう(藁
458ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 18:06
栗原はるみスレはすごいな。
なんか、なんとなく頷ける人達の集まり。。。
459ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 18:07
>>457
ケミ●タ?
460ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 23:06
agenakya
461ぱくぱく名無しさん:2001/03/08(木) 23:55
このスレの主婦は歪んでいるからね。

>>449 = >>454 = >>457

ヽ(´ー`)ノあーあ 主婦で2ちゃんは俺もヤダなー
結婚して奥さんが2ちゃんやってたら鬱だもん
462:2001/03/09(金) 00:02
結婚できる甲斐性もなかろう
463ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 07:36
>462
主婦ってしつこいねー私女だけどこういうおばさんが一人でがんばってるの
みてるとわらっちゃう。こなきゃいいのに。叩かれるの分かってて。
無視できないんだろうね。かわいそぅ。
主婦なら主婦らしく家事ちゃんとやりなよ。パソコンの前にいつもいたら
だんなも子供も呆れるよ、、、
464:2001/03/09(金) 12:01
路線変更(w
465スリムななしさん:2001/03/09(金) 13:01
>464
ばーか!勘違いして一人でがんばってろ!
お前の味方は誰もいないじゃん。
よっぽど豚っていわれたのが悔しかったんだね。
だってあんた豚だからしょうがないじゃん?
せいぜい栗原はるみの本読んで嫉妬してわめいてれば。
主婦はそれぐらいしかできないんでしょ?(ぷ
466ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 13:03
駄スレあげんなばか
467ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 13:10
はるみスレの人種がわかるわー。
ココ見てると。
468ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 13:28
このスレッドのレベルは高すぎます。
どうかsageでひっそり楽しんでください
469ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 13:29
オマエモナー
470ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 16:02
主婦が一人で抵抗してるのが笑えるな。しかもよっぇ〜〜抵抗(爆
栗原はるみスレに限らず人の批判してばっかしてる主婦なんてこんなもんだろ
471:2001/03/09(金) 16:36
ハタから見るとおまえらみんな同病(藁
472ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 16:56
スレのレベルが高すぎて目がつぶれそう(´Д`;)
473ぱくぱく名無しさん:2001/03/09(金) 17:31
>>471
ほらほらきたよ、
バカな主婦が。
みんなのゴキブリホイホイに
まんまと引っかかってるな(プ
474ななしさん:2001/03/09(金) 23:54
「豚主婦、悔しくて書きこめないの巻」
475ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 00:31
はるみシンパの決め言葉は「ブタ」「バカ」なわけね。
1人で常駐して頑張ってるのが笑える。
で、挙句の果てには「豚主婦悔しくて書きこめないの巻」?
ちがいまっせ。
はるみセンセの大ファンの方の品のよさに
気後れして書きこめないんざんすのよ。

これからもがんばってこのスレの番、がんばってね。ブタちゃん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:35
スゲーなはるみスレ
477ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 00:50
俺なんどか書き込んでる「↑」だけどさ
栗原はるみなんてどーでもいーんだよね
つつくとほいほいアンチが釣れるのが面白くてさー
478ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 00:53
あげないでください。
うっかり読んで目がつぶれました。
479ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 01:03
   ∩_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< そろそろこのスレも電波板へ移動だな
  (    )  \_______________
  | | |
  (__)_)
480ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 01:09
はるみシンパはババフェチ。
481ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 01:35
>475
つついたら本当に主婦が出て来たね(プ
482名無しさん:2001/03/10(土) 01:38

おババは書きこむなよ。書きこむから叩かれんだぞ。Mなら別だが…ニヤリ
483ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 02:05

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < はるみたんハァハァ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
484ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 02:31
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < はるみ萌えー ボクのママになってハァハァ
       ∴)д(∴)〜       \________
          〜 /〜 カタカタカタ
         〜 /‖ _____
     ___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

485ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 11:27
平和にいきましょうや
486名無しさん:2001/03/10(土) 11:54
主婦が来なければ平和なんじゃねぇの
487ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 12:51

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  主婦氏ね
  川川   ∴)д(∴)〜        \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

↑実はネナベ
488ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 20:55
どうしちゃったの?ここのスレ。一体なにがあったの?
栗原はるみについて書き込みたいことあっても、ここまで荒らされてると・・・。

489ぱくぱく名無しさん:2001/03/10(土) 21:34
はるみにはマザコンの臭い厨房が
守護神として憑いてしまったようです。
まともな人が来る場所ではないです。
490488:2001/03/10(土) 21:38
初めてここに来たんですが、あまりのことに驚いてしまって。
すいません、スレには直接関係ないことでしたね。sageます。
491名無しさん:2001/03/11(日) 00:08
このスレには>>489のようなブタ主婦が
背後霊としてとりついてしまったようです
まともな主婦は2ちゃんには来ません
492ぱくぱく名無しさん:2001/03/12(月) 23:21
だから平和にやりましょうってば。
日本語わからないの?
493ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 00:01
>>492
そりゃ無理だよ。つーか、荒らしは意図して荒らしてるんだもの。
494ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 00:15
>493
だから主婦が来るから荒れるんだよ!来るなよ!
495ぱくぱく名無しさん:2001/03/13(火) 00:32
>>494
おめーもいい加減ウゼェ
496ぱくぱく名無しさん:2001/03/14(水) 01:22
heiwa
497ぱくぱく名無しさん:2001/03/16(金) 02:10
平和になったネ
498ぱくぱく名無しさん:2001/03/16(金) 07:58
もう終了したほうがいいと思うけど
499ぱくぱく名無しさん:2001/03/19(月) 01:18
まだです
11の復活きぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼん
500ぱくぱく名無しさん:2001/03/20(火) 13:03
歌デヴがテレビで宣伝してる上げ。
501ぱくぱく名無しさん:2001/03/22(木) 22:12
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ /
           /このスレは無事に500レスで /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /             /
         /    モナーより    /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
502ぱくぱく名無しさん:2001/03/23(金) 00:44
madadesu
503ぱくぱく名無しさん:2001/03/23(金) 02:04
>502
いい加減しつこいぞゴルァ!!
そんなにこのスレが好きか!一人でほざいててむなしくならねぇか?!
504あれ:2001/03/24(土) 23:35
すごいあれてんですね。
はるみさんの話する人なんていない??
昔は大好きだったけど、いまはほとんどまわりの
スタッフが考えたであろう料理がてんこもリなので
はるみさんの本は買わなくなった。

あげちゃえ〜。
505ぱくぱく名無しさん:2001/03/25(日) 03:29
このスレもうつまらん。
終了。
506ぱくぱく名無しさん:2001/03/25(日) 17:15
madadesutteba!
507ぱくぱく名無しさん:2001/03/25(日) 23:56
11復活きぼんぬ
508ぱくぱく名無しさん:2001/03/26(月) 15:15
何かの広告誌に福島弓子アナウンサーとの対談が載ってて
「私なんかホントふつーのおばさんで、、、、」と言ってたので
いい人そうだなぁ、と信じそうになったけど、後で福島アナが「友達の家でご馳走になって
『腕をあげたね、このニンジンサラダ美味しい』って言ったら
栗原さんのレシピだった」
「そう、どこへ行っても私の料理の本が出てくるの!私はそのお宅の
家庭料理が知りたいのに」みたいなやり取りを読んで
自分で言うか〜?そんなに浸透してる〜?、と冷めた。
509ぱくぱく名無しさん:2001/03/27(火) 22:34
>>504
私もそう。昔の本は持ってるけど最近のものは・・ね。

はるみのお店、天神(博多)にも出来たんでさっそく見に行ったけど
そーんなにいいなって思った食器もなかったなぁ・・
510ぱくぱく名無しさん:2001/03/27(火) 23:11
レストランも正直言って
あの値段であの味????と思ってしまう。
食器買ったけどダンナに評判悪くて鬱だよ。
511ぱくぱく名無しさん:2001/03/28(水) 02:14
ahahahahahahaha
512ぱくぱく名無しさん:2001/03/28(水) 22:42
本3冊ほど持ってるけど、おいしそうだなあと思って作っても
いつも口に合わない・・・。
これがおいしいのかなあ???と思う。
513ぱくぱく名無しさん:2001/03/28(水) 23:28
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
514ぱくぱく名無しさん:2001/03/29(木) 01:54
勝手に終了させないで。
もし終了させるとしたらそれは私の役目
515ぱくぱく名無しさん:2001/03/29(木) 22:05
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
516ぱくぱく名無しさん:2001/04/15(日) 01:44
hisabisaage
517ぱくぱく名無しさん:2001/04/15(日) 02:33
栗原にしてもなんにしてもかんちがいしだしたらもうだめ。
ああはずかしい・・・
518ぱくぱく名無しさん:2001/04/15(日) 10:15
★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
519ぱくぱく名無しさん:2001/04/15(日) 21:48
カツヨの店もちょっと高めだよね。
520ぱくぱく名無しさん:2001/04/28(土) 23:05
スレ立てようとおもった2チャン初心者ですが、はるみさんのスレはあったんですね。

全部読みましたが、このスレの11さんの連載はホント面白い!

石井聖子って聴いたことありますよ。
521ばくばく名無しさん:2001/04/29(日) 13:22
11さんの連載は面白かったですね。
はるみさんは夫にいい金もうけの種として使われていると思います。
でもはるみさんは、あまり欲がないように思いますけど、
夫が強欲って感じに見えますね。
何かで、「もうこれ以上事業を広げないで・・」ってはるみさんが言ってました。
でも夫が勝手にどんどん広げているような感じでしたもの。
522ぱくぱく名無しさん:2001/04/30(月) 12:42
「はなまる」で見たけど、ほんと完璧な主婦なんだね。
でも、あんなに完璧に整えられた家って居心地どうなんだろう?
・・ウチよりイイのはわかってるけど。
523520:2001/04/30(月) 22:35
522さん
はじめからこのスレを読んでみてください。
ほんと、つくられた「すてきレシピ」がよくわかりますよ。
524ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:36
ただのオバハン。
作られ過ぎ。
525ぱくぱく名無しさん:2001/05/01(火) 23:58
だからそれはわかってる、ちゅーっねん(笑)

なんで?ちゅーのんを、読んでみ
おもろいで
526ぱくぱく名無しさん:2001/05/03(木) 10:07
ゴールデンウィーク
527ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 01:38
も、あと残すところ3日
528ぱくぱく名無しさん :2001/05/04(金) 01:50
だれだっけ?はるみさんが和製?になりたがってる、アメリカの
料理の先生みたいな人?
あの人(おばちゃんだが)、ハンニバルのレクタ−博士役の俳優と
今ラブラブらしいね。グルメつながりか?
529ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 02:55
>>528え〜〜〜〜〜まじ〜〜〜〜?????
アンソニー ホプキンス、私の憧れなのに〜〜〜。
530ぱくぱく名無しさん:2001/05/04(金) 08:40
間違っていたらわりーわりー、
マーサ・スチュアート?
531名無しさんお腹がすいた:2001/05/04(金) 15:31
栗原はるみさんは、やはり、完璧にシンデレラコンプレックスをくすぐります
よね〜。若い女性に人気があるのはそのせいかな。藤野さんも同じかな。
532528:2001/05/04(金) 23:53
>530
そうそう!マーサ・スチュアート?だったと思うよ。
ハリウッドのゴシップで読んだ。そのせい?かレクタ−博士役の人は
前妻と離婚したとかなんとか。
533ぱくぱく名無しさん:2001/05/05(土) 00:14
ホプキンスはベジタリアンだっけ。
534ぱくぱく名無しさん:2001/05/06(日) 23:23
ウザイ
535萌え:2001/05/09(水) 06:39
栗原はるみと、安藤アナ、木佐アナとで料理している番組みたこと
あるけど、なかなかいろいろ工夫して料理できるみたいね。
さすがといえば、さすが。
片栗粉のとき汁をめんどくさいから、指でかきまわすところなんか
おばさんチックでええでないの。(笑)
536ぱくぱく名無しさん:2001/05/09(水) 11:08
栗原はるみはイイけど、だんなのプロデュースはかなりウザ、
というので如何でしょうか。
537ぱくぱく名無しさん:2001/05/10(木) 08:11
はるみの電子レンジ本でちょこちょこ作って結構ベンリ〜
と思ったけど、レンジって体に悪いからなるべく使わないように
言われたことあるんだよね。
538ぱくぱく名無しさん:2001/05/10(木) 08:31
>>533
ベジタリアンはテレンス・スタンプだよ。
海外のスーパーに行くと彼の食品ブランド「スタンプ・コレクション」
の、にんじんやパースニップ(白いにんじんのような根菜)の
チップスが売られている。
539ぱくぱく名無しさん:2001/05/24(木) 23:44
夕方、フジテレビではるみ家映ってたけど、庭広〜いんだー。ええなあ。
でも相変わらず胸元がビローーンと開いたTシャツ姿。
で、結構言葉が良くないね、伊豆っぽい。
ヘアスタイルも一考されたし。それから(ってずいぶん言っちゃったけど)スッピンはまずいっしょ。
540ぱくぱく名無しさん:2001/05/24(木) 23:56
>>537
電子レンジが体に悪いって根拠は、紫外線が皮膚に悪い以下のレベルだと
思われ。電波は金属の囲いから出ません。デマを喧伝しないよーに。
541ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 00:22
えっ?紫外線は皮膚に悪いんじゃないの?
電子レンジは知らんけど。

関係ないね。さげ。
542ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 00:25
夕方出てたねえ、なんだかおばあちゃんになっていくね。

栗原流あっというまのホワイトソースって
あれ20年くらい前にイギリス人の料理研究家のおばちゃんが
テレビで「いちいち小麦粉をバターで炒めるところからなんかから始めませんよ
花嫁学校でもこう教えてるんですよ」って湯煎で溶かしたバターに小麦粉
ミルクでがーッっとミキサーにかけてた。あれと一緒か?
543ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 01:30
ウチでは「ソース用小麦粉」ってのを
使ってるよ。バターで炒めなくてもルーができる。
544ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 09:16
既出かもしれないけど、今週号のNewsWeekに載っていたよ。
改めて「そんなにすごいか?」と思ったけど。
545ぱくぱく名無しさん:2001/05/25(金) 10:15
きのうのフジの放送で、木佐が使っていた包丁の切れ味が
異常に悪く、トマトをゴシゴシ切っていた。
料理研究家が切れない包丁を使うとは信じられないので、
木佐が持参した包丁なのか?
546ぱくぱく名無しさん:2001/05/26(土) 17:34
はるみ女史の髪型いっつもボアボア。
547ぱくぱく名無しさん:2001/06/01(金) 01:25
>木佐が持参した包丁

んなわけないでしょ。

あんなにいしがしくちゃ包丁なんか研いでられんて。
548ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 04:35
ほんとは、東京に住んでないらしいよね。テレビで見てもショールーム
みたいで、とても生活してる感じじゃないし。庭のハーブの世話とかも
きっとマンションの管理人がやってるんだと思う。
東京の住まいは全部撮影用で、ほんとの家は地方にあるんだとさ。
家族は、そっちにいるらしい。いつも、東京にいる訳じゃない
から、包丁もさびるよね。この話知られてないみたいで
ちょっとびっくりしたから、書いちゃいました。
ちなみに、栗原さんのレシピはナスの揚げ煮がお気に入り。
549ぱくぱく名無しさん:2001/06/15(金) 06:01
栗原さんのレシピよく使わせてもらってマース。
簡単なのがいいですね。けど、ソースとかたれとか好みの味があるので、
替えてますけど。
彼女の本がうれるのは、簡単、おしゃれにみえるからじゃないですか?
>>548
私もナスの揚げにお気に入りです。^O~
550無党派さん:2001/06/16(土) 09:50
なんか、最近金儲け主義に映って、はるみさんが虚像のように見えちゃうのは私だけ?
551みぃ:2001/06/16(土) 10:26
>>550

少なくとも私は以前ほど好きじゃなくなったね。
金儲け主義、もろみえだもん。
552ぱくぱく名無しさん:2001/06/16(土) 12:52
まあでも白玉を電子レンジで作るとか、結構便利なレシピを考えてくれるので、
一人暮しの忙しい学生にはちと嬉しい。
553ぱくぱく名無しさん:2001/06/18(月) 20:50
>>550
同感。
あとインテリアやテーブルコーディネイトの趣味が
だんだんファンシーに見えてきてダメ。
彼女の本料理初心者の頃は重宝したんだけど
料理になれてくると手が伸びない・・。
554ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 16:18
>>549
おしゃれかなぁ?
555ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 17:25
みんなさぁ、このスレはじめから読んでみなって。
556ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 18:31
デブ&ブス主婦、うぜーぞ。
こんな薄いスレにしがみついててみっともねーな。
あげんなばーか
557主婦42?L:2001/06/19(火) 20:27
>>556
ばーか
ひここもりのちびデブのくせしてえらそーにするんじゃねえ
558ぱくぱく名無しさん:2001/06/19(火) 22:10
いやー、今日始めてこのスレ見たけど、
おもしろかった。
栗原玲児のインチキぶりがよくわかったよ。
アエラの現代の肖像という連載で、
栗原はるみを取り上げたとき、玲児が
選挙に出たりして、経済的に苦労した
なんて書いてあった。

玲児、まだまだ金儲けがしたいのかな。
いまでも充分に儲かってると思うのだけど。
559失業中:2001/06/19(火) 22:21
>>558
おお、そーなんだよ。
このスレの価値はミスターイレブンがいる間だけなんだよ。
おもしれーんだよ、最初のほうは。
560ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 12:08
栗原さんデザインのエプロンって、1万円くらいするんだよね
そんなのエプロンで料理できんわ。
561ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 12:12
栗原玲児が週刊誌に「輝く妻の育て方」みたいな内容で
インタビューに答えてたよね。
自分の妻を「輝く妻」なんてちょっと・・・と思った。
562ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 12:43
>>561
「輝く妻の育て方」ねぇ、、、
ていうか、「金儲けの道具の育て方」ですなーー
563ぱくぱく名無しさん:2001/06/20(水) 23:55
「輝く妻」は恥ずかしいけど「育て方」もかぎりなく嫌らしいなぁ。
栗原玲児らしいと言えば言えるが・・・。

そーいやはるみさんも「育てられた」カワイイ女をやってますな。
気持ち悪いね。
564ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 00:10
アエラで、玲児がはるみのことを
「邪気がないから、どこで暮らしていても、
自分と結婚せずに、下田で主婦をしていても
幸せに暮らしているだろう」
とぬかしていた。
玲児が死んじゃったら、大丈夫か? はるみさん。
565ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 03:08
玲児さんは普段何をしてるの(W
子供達はまだ学生?
あんな超忙しいお母さんじゃ、子供もたいへんかも。
566ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 07:27
以前「どんなに帰りが遅くなっても次の日は朝早くおきて、
家族が起きてくる前に掃除をすませ、ミルクティーを飲みながら
家族が起きてくるのを待つ」と語ってらっしゃいましたが、
本当の話なのかな。本当だったらすごいと思うけど。
567ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 07:38
>>565
子供は二人とももう社会人だよ。
今発売中の「すてきレシピ」、
子供が手を離れたから二人の時間を楽しむ‥‥って特集なんだけど
「玲児さんは、玲児さんが、」のオンパレードで‥‥ちょっとうんざりかも。
568ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 08:20
上の娘は、パリ遊学?中だったような。
もしかして、ドラ娘?

休日でも。早起きして家の掃除して
るんだってね。
そんなことで嘘つかないだろうから、
はるみさんて、ほんとに主婦として
リッパかも・・・
569ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 08:58
>そんなことで嘘つかないだろうから、

なんでだよ。そういうところこそ、嘘のつきどころだろうが。
570ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 09:30
>嘘のつきどころ

ワラタ
571ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 09:51
しかし、「家族がおきてくる前に掃除」ってそんなに素敵なことか?
近所迷惑なだけだと思うが・・・。
しかも「ミルクティーを飲みながら」ですか。
嘘八百とまではいかないけど、こういうことわざわざ語るってのは
「こういうことする私って素敵でしょ」オーラがビシビシ出てて
気持ち悪い。うちの母親なんかも、昔田舎の一軒家に姑と住んで
いたころは同じようなことしてたけど、それが当然みたいな風潮
だったから、別にわざわざ自慢してないし、他人になんか言わないよ。
572ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 10:03
ダカラサイショカラコノすれヨンデミナー
573ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 10:09
>>563
んでも、特にこれといった特技もない主婦層にしてみたら、その
「育て」の部分が魅力的なんじゃない?
スバラシイ夫によって育てられたステキなワタシってのがさ。
夫に恵まれなかっただけで、その素質はワタシにもあるはず!って。
574ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 10:19
>>573
本当にスバラシイ夫だったらね

年配者にはいけ好かないインチキ男ってのはみえみえなんだけどね。
575ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 10:52
人の悪口ばっかりいう
ひがみっぽいネット主婦の所為で
主婦がネットすることのイメージが悪くなる.....
576ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 11:04
>>566>>573
昔買った小さいサイズのお弁当の本のあとがき?には
朝起きて、お風呂にお湯を入れながらお弁当を作り
(お湯が溢れないように手早く作ります…みたいなこと書いてあった)
ひとっぷろ浴びてから朝ごはん、
早く起きて余った時間は掃除や原稿書きをしています、
とかなんとかはるみたんの朝の過ごし方が
タイムテーブル付きで紹介されてました。
577ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 12:59
タ・・・タイムテーブル?
578ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 13:05
タイムテーブル・・・そこまで教えてくれなくてもいいのに。

歯の具合、おかしくないですか、はるみさんの口。
しゃべっている時、下あごが出過ぎる。
あといっつもあの胸の大きーーく開いたTシャツオンリーなのは何かワケがあるのだろうか?
579ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 13:12
生活板の話題じゃないかなあ、最近のこのスレ。
580576:2001/06/21(木) 15:46
>>577-578
○時に起きて、風呂入れてお弁当作って
○時に息子、○時に娘を送り出して
掃除して、原稿書いて、みたいな感じでした。
(細かいところは覚えてないです…スマソ)
昔初めて読んだ時は
>(お湯が溢れないように手早く作ります…みたいなこと書いてあった)
のを見て単純に、そんなに手早くお弁当作れるんだ、すごいなー
としか思わなかったんですが、今思うと
「朝早起きして時間を有効に使ってる私ってステキ」
ってことを言いたかったのでしょうか?
581ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:14
>>579
いいえ、料理板にふさわしいですよ。
いかにして「料理研究家はつくられるか」という
課題に、皆でとりくみましょう。
582ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:18
みんな!今発売のMINEを読まなくちゃ!
583ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:23
>>582
買うのやだから書き込んでちょ
584ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:27
ひがみっぽくて、気分ワル。
585ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:39
>>584
どうか、こんなスレ読まないでくださいね。
ちなみに、誰もひがんでなんかいないのですが。
586ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:42
584ガイチバンヒガミッポイヤツニケッテイ
587ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:46
あれ?あんたら日本語勉強中?
がんばってね。
588ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:49
ホラネ
589ぱくぱく名無しさん:2001/06/21(木) 16:53
>>580
そういうのも、玲児に指示されてるのかなー。

結婚したころは、ふっくらしてたんだって。
それなのに、あんなになるまで働かされて・・・
590ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 02:26
私は、はるみさんを初め、栗原家の人々って全員太っていると思うんですけど、
本当に家族のこと(健康)考えて料理作ってるんでしょうかねぇ?と思います。
特に話題のダンナ、あの年齢であの肥えッぷりは危ないんじゃあないですかね。
591ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 02:29
>>590
はぁ??
はるみさん、痩せてるけど???
592ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 06:51
息子、「ゆとりの空間」の仕事するんだってね‥‥。
593ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 08:45
はるみさんのレシピは不健康そうだもんねぇ・・・
体脂肪率とかコレステロール値とか血圧とか、高そう・・・。
594ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 08:49
うん、はるみさんのレシピどおり作ると味付けが甘すぎる。
たれとかもあんまり口に合わない。

既成のお惣菜の味付けが甘いように、その方が一般受けするものなのかな・・。
595ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 10:03
>>592
自立しろよ、息子。
596ばくばく名無しさん:2001/06/22(金) 11:33
栗原家の息子も娘も鼻持ちならない感じ。
まだ息子のほうがマシだけど、他人に対しての接し方とか習ったほうが良い。
まだ話し方なんか三田佳子の次男のほうが可愛い気あるよ。
娘なんて最悪、テレビでも超エラソーだった。
ちゃんと教育しろよ!
597ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 12:30
はるみさん、少なくとも痩せてる!
とは言えないんじゃないですか?
598ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 12:48
腹は出てそう。
599ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 13:23
見たんか? >>598
感じ悪いなー。
600ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 16:38
レスをいちいち本気にしてどーする
601ぱくぱく名無しさん:2001/06/22(金) 23:23
>>592
ヤパーリ?
そういう展開になると思ってた。
親があれじゃ、まじめに働く気にはなれないだろうね。
ちなみに、カツヨの娘も、カツヨの店の
店長やってる。安直な生き方。
602ぱくぱく名無しさん:2001/06/28(木) 16:42
はるみさん、確かに下腹出てるけど
あの年齢じゃ仕方ないんじゃないかな。
603ぱくぱく名無しさん:2001/06/28(木) 16:48
MINEの記事って、なーーんだ、
P&Gのタイアップ記事じゃないのさ。
で、しゅふふふふ とかいう不気味なHP
ちょっと覗いてみた。
掲示板には、アイタタな主婦の書き込みが
イパーーイ (イタすぎでよく見れなかったが)
604ぱくぱく名無しさん:2001/06/28(木) 16:49
>>599
598じゃないけど。
はるみさん、ぴったりした服が好きだから、
下腹でてるのよくわかるよ。
605ぱくぱく名無しさん:2001/06/29(金) 00:16
で?料理となんの関係が?
606ぱくぱく名無しさん:2001/06/29(金) 08:22
おしゃれとかセンスを売りにしてるけど、本人が全然垢抜けてないのがイタイと
思う。
せめて、眉毛くらい手入れしたらいいのに・・・。
ガイシュツだけど、髪型も。
607ぱくぱく名無しさん:2001/07/24(火) 02:56
ダイエット料理には手を出さないでいて欲しい。。
すてきレシピのブランチレシピは食費気にしなくていい時に作ってみたいな〜。
マーサ・スチュワート知ってから栗原さんがしょぼく見えてきた今日この頃。
608ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 00:03
クリクリage
609ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 21:36
はるみさん、ダイエット料理より
調味料の使いすぎに気をつけて欲しい。
あれじゃ夫を成人病で殺すレシピだよ。
610ぱくぱく名無しさん:2001/08/01(水) 23:30
見苦しい。
終了。
611ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 21:12
あれだけ本屋にずら〜っと並んでいるといいような気になりますよね。
実際本の内容はどれも同じように思うけど。
612ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 22:32
>>611
なぜ10日も下がっているスレを上げる?
一人でがんばっているようだがよっぽど栗原はるみに憧れて
いるDQN主婦か。ご苦労な事だ。世間じゃ栗原はるみなんて
「ふーん、で?」って感じだぜ。
必死になってけなしてるお前が哀れで仕方ないな
やはり主婦をけなすのは主婦しかいないよなー。あー
人をひがんでばっかいるババァってやだ。お前らワイドショー見て
脚光浴びてる連中の悪口言うしか楽しみねーんだろ。
くだらねースレ上げてんじゃねーよばーーーーーか!氏んでよし!
613ぱくぱく名無しさん:2001/08/10(金) 23:23
栗原はるみ、髪型しか思い出せない。
614ぱくぱく名無しさん:2001/08/11(土) 10:37
>612さんは何を興奮してるんですか?
それに611の内容をよく読めば栗原はるみのファンじゃ無い事
くらい理解できそうなものですけど。
こんな事で血圧上げたのでしょうね。下品は人!
615ぱくぱく名無しさん:2001/08/11(土) 12:55
罵る人は罵られるであろう。

煽る人は煽られるであろう。

自演する人はまるわかりであろう。

聖パワロの言葉より。
616ぱくぱく名無しさん:2001/08/11(土) 13:53
育児板も >>614 みたいに
「お前の母ちゃんデベソ〜バカっていう方がバカだもん」
って感じのノリの人多いよね。

料理板って、実用的なスレが多いから
噂話系はすごくクダラない感じするのも納得。
617ぱくぱく名無しさん:2001/08/11(土) 22:30
>>611=614
>下品は人!
ってなに?どう言う意味か教えて〜(プー!
お前こそ良く読めよ!栗原はるみなんてカリスマ主婦とか
言われてるからお前みたいにDQNな主婦しか
ひがんでねーし目の敵にしてねーってことだよ!
お前なんでけなしてるわけ?理由はなんなの?主婦じゃねー奴から
見たら理解に苦しむんだけど。結局単なる僻みだろ?
あーやだやだ。頭弱くてパソコンにしがみついてるヒマ主婦は!
くらだねースレにしがみついてんじゃねーよ!ヴォケが!

>>616
同意。このスレに書きこんで必死でけなしてる主婦は
どいつもそんな感じ。かわいそうにね。吊って欲しいですね。
618ぱくぱく名無しさん:2001/08/11(土) 23:52
アハハ・・初めてみたけど面白いスレだな。
でもたぶん二度と開けないと思うけど、
あまりにくだらなくて。
619ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 09:43
どーせ
ここでほざいてるしかないんだろ!
哀れな奴ら。
620ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 11:11
ひさしぶりに来たけど、ここ、相変わらずですねえ(呆)
621ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 11:50
あんなおばさんを叩いてる主婦って一日中家にいてTVにしがみついてんだろうね。
キムタクの結婚の時もきっと静香を猛烈に叩いたんだろう。主婦ってどこの板にいても
ウザがられてていい加減2ちゃんにこなければいいのに。
622ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 21:55
ここってタイトルに対してよりも人の書いた事に対して
批判してるだけの人がいるみたいで質がわるいな。
栗原はるみにも呆れられてるよ、きっと。
623ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 22:44
所詮ドキュン主婦はこんな程度の書き込みしか出来ないからな
主婦は良いけどこのスレにしがみついて批判してる主婦は
「終わってる」
624ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 22:52
このスレはもうとっくに終わっています。
300以降は「ドキュン主婦」と623のようなひきこもりとの
罵りあいですね。
はじめから読んでみてくださいな。
625ぱくぱく名無しさん:2001/08/12(日) 23:07
終わっているとこ、ごめんなさいね。
なんか、あまりに凄まじいので、記念カキコ。
虐めないでねー
逃げろー。
626ぱくぱく名無しさん:2001/08/13(月) 12:15
>>624
なるほど、上げている君は全部読んだ「ヒマ人」なわけね(プ
627ぱくぱく名無しさん:2001/08/13(月) 22:14
今後このスレをあげる奴は超DQN決定
628ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 11:40
旦那の玲児は前妻の坂本スミ子にホモだと
暴露されたね
629ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 11:51
20年ほど前渋谷にあった千雅という乱交ホモ旅館で何度も見かけました
630ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 13:09
>>628,629
氏ね。
料理板から追放。
631ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 13:17
>630
お前が死ね
632ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 13:40
あのう、ホノルルで先日坂本スミ子見かけました。
ごめんなさい、関係ないか。
633ぱくぱく名無しさん:2001/08/14(火) 14:54
>631
料理板にふさわしくないスレに
必死こいてレス(しかもあげ)する奴は吊れや。
63411:2001/08/16(木) 01:37
1978様、Jの朝様
おはずかしいかぎりだが上げてみるよ

料理板の皆様
ちょいとごめんよ
635ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 02:32
11って・・・。
ホンモノ?
636ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 14:29
baka
637ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 17:00
本日フジテレビスーパーニュースではるみの大特集らしい
638ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 17:15
はるみ 可愛い。

ちょっと鈴木その粉に似てるけど
マジ お嬢様なんじゃないのかね
余裕のある性格っぽいし
639ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 17:53
>637
第7弾て書いてあるじゃん。バーカ
640637:2001/08/16(木) 18:00
>>639
だから、なに?
641ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 18:08
>640
大特集じゃねーってことだよカス
642とおりがかり:2001/08/16(木) 18:15
あのー、第7弾ってんならもうフジ産経グループ挙げての大特集
じゃないでしょうかね、すでに。
643ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 18:25
今出てるね。
だけど、ゴマ油は韓国語でチャンギルンだよ。
チャンゲルンだってさ。
いいかげんだねフジ。
644在日:2001/08/16(木) 18:29
>>643
あー、そうそう。
いいかげんだよ
エゴマの葉をゴマの葉なんていってるね。
エゴマはシソ科、ゴマはゴマ科
ぜんぜん違うよあれ、
ごまかしちゃいけない
645644:2001/08/16(木) 18:38
うーん、CMはさんでさらに続くだって。
もう大特集だよぉ。

だけど、豆腐チゲ(一人チゲ)ってもろ韓国の家庭料理そのままじゃん。
ブタバラ肉の焼き肉も・・・。

いかもあれじゃ、確実に不味い。
センスないよ。
646ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 19:27
チャンキルムです。
647ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 19:45
チャンギルム
が近いね
648ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 19:46
TVみたけど、栗原氏顔色悪くなかった?
649ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 21:56
フジ産経グループ挙げての大特集
とかいってるDQNはどこのどいつだ
かってにグループ挙げてとか言うな馬鹿が!挙げてねーだろ!
650ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 22:40
>>649
栗原玲児の会社は実質フジ産経グループ傘下だよ。
「すてきレシピ」ほかの栗原はるみの著作はいまやほとんどが教科諸問題で話題の扶桑社。
これフジ産経グループね。
フジがニュース番組の花形キャスター安藤某、アシスタント木佐某をはるみの自宅や買い出し
ロケにまでかり出して、連載が7回目、しかも延々20分。
こんな癒着をやってる料理研究家はいまいよ。
こういうのは、まあ、立派に「グループ挙げて」っていうがね。
そのほか、産経新聞系の拡販材料、料理教室、講演会、けっこうあるそうだよ。

もうちっと、素直に人のいうことを聞いてみようね。
651ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:02
スーパーニュースのホームページにもレシピあるね。
はるみのページもリンクしてあるし。
通信販売もグループだよ。

649はなにをいいたいんだか。
652ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:10
それはそれで かなりどうでもいい
653ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:17
>DQNはどこのどいつだ

649に決定。
654ぱーでんねん:2001/08/16(木) 23:18
このスレ自体が かなりどうでもいい

>>650-651
詳しいねぇ。
かなりどうでもいい情報に。
偉そうに言ってるけど恥ずかしいよ、君ら。
655ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:25
あらら、さっきの勢いどーしたの。

かわいそうねぇ。
返り討ちのDQNクン(w
656ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:28
どうでもいいといいながら放置できない。
2chの厨房のかなしき性。
はあ。
657ROM専:2001/08/16(木) 23:36
650=651=653=655=656

ヽ(´ー`)ノ
658ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:38

クソスレ認定証授与

★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★
659ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:42
不治参詣社員さん、ご苦労様でした。
660ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:44
あーあ、図星だったんだねえ。
2ch特有のパターンだよ。
料理板では珍しいけど。

ふーん。
age
661ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:46
いきりたった厨房が「ROM専 」には笑えたな
662ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:47
クリハラハルミ ファンサイトデモ ツクレバ?ココノヒトタチ。ヤクダツスレガオオイ
リョウリバンデ ミトモナイ ダスレ ケンカシテルバカ リョウホウ イッテヨシ!
663ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:47
全員バカ
664ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:48

主婦専には大人気の栗原さん。萌え〜
665pupu:2001/08/16(木) 23:49
ここって叩き合ってるバカ2人しかいないNE!ププ〜!
666ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:50
       _,― 、
      ,−'  `  ̄ヽ
     ,'       ヽ
     (         )
    (  ノ`ー'ー'ヽ )
    ( ノ●  ●(   )
    ( ) -―― (   )___
    `ー'l ● (  ノ )
       ‘ー'ー’ _ノ  |
       ` ̄| ̄       |
        / /7  / ̄ ̄/  /
       `-´`-´  `-´
667ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:51
ぬおっ!失敗!↑はるみタンに似てるとおもたんだが鬱堕氏脳
668もう一度:2001/08/16(木) 23:52

       _,― 、
      ,−'  `  ̄ヽ
     ,'       ヽ
     (         )
    (  ノ`ー'ー'ヽ )
    ( ノ●  ●(   )
    ( ) -―― (   )___
    `ー'l ● (  ノ )
       ‘ー'ー’ _ノ  |
       ` ̄| ̄       |
        / /7  / ̄ ̄/  /
       `-´`-´  `-´
669ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:52
ごめん…逝って来る。戻って来ないから・・・
670ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:54
バカ2人、目を真っ赤にしてキーボードを叩いていたが収まったようだ。
栗原のおばちゃまがフジテレビとどう関係があろうが「だから?」って
感じなのにな。くだらない事で言い合えるってステキ(藁
671ぱくぱく名無しさん:2001/08/16(木) 23:59
ついにぶちきれちまったか。

しかしこのスレ長いね。
672ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 00:04
栗原はるみは「あたらしい歴史教科書」に賛成だろうか
673ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 00:15
はるみさん、乳輪でかくて黒そう
674ぱくぱく名無しさん:2001/08/17(金) 00:48
>>673
激しく同意
675ぱくぱく名無しさん:2001/08/18(土) 17:17
同意すな そんなもん
676ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 21:49
677ぱくぱく名無しさん:2001/08/21(火) 21:54
と栗鼠
678ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 00:33
一気読みしました。11番以外は斜めヨミ。

>結婚して2年ほどたってから主人に「自分をただ待つだけの女にならないでほしい」と言われ、とてもショックを受けました。
私は母から、「ご飯をつくり、夫を送り出し、掃除をし、お風呂を沸かして帰りを待つのが主婦の仕事」と教えられて来たのですから。戸惑いました。
P&Gからひっぱってきたプロフィール。
年子?くらいな子供を二人抱えたところで、そんなことを言う夫に驚き。
そして、それを受け入れて働く彼女は偉大だ。
はるみさんに同情&尊敬。
TVで見ていても、気取らないいいヒトだと思う。
いろんな、功績もあると思うし。
家事に夢という幻想を見せてくれたもの。
問題は夫のような気が。
しかしこれも余計なお世話で本人達が幸せならいいんでしょうね。
本を買うことはないと思うけど、
企業との契約もやりすぎだよね。
食器ももらったけどイマイチ。
自分の目の届く範囲で活躍して欲しい・・。
679ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 06:47
フジ産経グループ、オエ〜〜〜〜〜。
680ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 12:17
髪型がアフロ犬みたいでププッ!
681ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 13:29
料理版で一番くだらないスレ
682えへへ:2001/08/22(水) 16:19
>>678
はるみさんはほんとにいい人らしいね。
だけど、旦那は評判悪いねぇ。
このあいだ、はるみさんが料理つくるの見たけど、テレビでやった韓国料理は
あれ、ダメだね。
しっかり勉強するヒマもないのでしょうな。
安藤優子がしきりに感心するのがしらけるばかり。

うんとあとで「普通の主婦でいたかった」なーんて自伝が出たりしてな(笑)
683:2001/08/22(水) 17:13
そのうち倒れると思うよ。ホントに。
それとも、まだ自分の母親より働いてないと思ってるのかなあ。

>「普通の主婦でいたかった」
そうなると思うよ。
684ぱくぱく名無しさん:2001/08/22(水) 23:31
で?
685ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 00:57
なにが
「で?」
686ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 09:31
今、フジでやってる。
著書の紹介、お店の紹介実に露骨。
キッチンの改装っていって、直後にシステムキッチンのコマーシャル。
おすぎがコメント「栗原玲児さんがみのまわりの細々したこと全部やってくれる
からできるのよ」とこれだけはやや意味深。
お店ではたらく息子をアップで紹介。
「ごちそうさまがききたくて」は200万部。出す本みんな10万部以上だって。
これフジがバックアップするわけだよ。
687ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 10:02
あのー、↑フジでなくて、テレ朝でしたけど。
おすぎの「昔の女の人はみんなこうだった」も意味深でした。
もっとバシバシ言うのも聞きたいって感じ
688ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 13:31
どうやらフジフリークがいるらしいな
689686:2001/08/23(木) 15:55
あれれ、ほんとテレ朝でした。
ゴメンナサイ
ケンタロウみたいに二世のデビュー先を探ってるとか。
690ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 19:34
福岡にまで栗原はるみの店ができました。
でも、彼女のってあくまで家庭料理なのに
ありがたがって食べに行く人がそんなにいるのか?
691ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 19:49
旅行先ならその国や地方の家庭料理が食べてみたいと思うが
日本ではわざわざ家庭料理を食べに行こうとは
思わないなぁ。
でも、「栗原はるみの店ができたの、行ってみよ。」
と思う人もいるのだろうねぇ。
692ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 20:34
主婦にとっては、家庭料理のほうが、参考になる事が多いのでは?
でも、最近神戸店のランチ値下げしたし、一時の勢いは、なくなってきたのでは?
693ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 22:21
本も出しすぎ。“これが栗原春美の料理”ってのがない気がする。
あれじゃ、何でもあり!だよ。本からは、もう栗原春美の個性を
感じられない。
694ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 22:23
あ〜名前はひらがなだった。
695ぱくぱく名無しさん:2001/08/23(木) 22:50
彼女、身体弱いの?なんか具合悪そうに写る人だ。
696ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 16:39
>>692
わざわざ家庭料理の参考にするために
お金払って食べに行かないよう。
本見ればすむ、とマジ思ふ。
697ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 17:09
レストランの食事はゴマゼリーを、除いて、全てレシピ公開されているから、本見ただけでは作る気しなくても、食べておいしいから作ろうというのもある。でも最近ネタ切れの感強。すてきレシピのホームーページで、若手で料理好きのスタッフ募集してた。
6983a75ue864ir75ot687ipy9o@u08p-@:2001/08/24(金) 17:41
699ぱくぱく名無しさん   :2001/08/24(金) 17:57
彼女のお母様が凄いらしいです。
毎度3食とも夫の為にご飯を炊いてたんですって
焚きたてのご飯。。でも冷ご飯だって美味しいよね。
700ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 18:50
今から考えればすごいけど、60年ぐらい前では普通だったのでは?
彼女の長女は家事を手伝っているの?
701ぱくぱく名無しさん:2001/08/24(金) 19:06
お婆ちゃんくらいの世代はそういう人けっこう多いんじゃないかな。
702ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 17:24
彼女はいい人そうだけど、彼女を利用して、お金もうけしようとしている業者が、好きじゃないな。
703ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 17:30
いつもいつもいつも、胸元がビローンと開いたTシャツなんですけど
余程あのデザインが気にいってるんでしょうか?
704ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 17:45
本人、怒り肩と、腕の太いのと、(顔の大きい)こと気にしてるそうで、あのデザインの、フレンチスリーブが、自分に一番似合ってると、思っているらしい。私は家で、ストラップレスのブラなんて、つけたくない。
705ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 18:54
私の気になってるのは、あの口元。
話す時、左下の唇(むかって右)がゆがんでない?
あと低〜い声とタメ口。ごめんね、たくさんあげちゃって。
706ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 21:04

下らないスレを上げないで下さい
707ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 21:38
あの頭、なんとかならない?
708ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 22:12
>>703
>>705
>>707
そうそうそうそう!やっぱり皆気になるとこって一緒なんだあ。
服の趣味・口調・ヘアスタイルはぜひ一考されたし!!
709ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 22:20
パーマ強すぎ。
710ぱくぱく名無しさん:2001/08/25(土) 22:42
猫背じゃない?
711ぱくぱく名無しさん:01/08/26 12:54
襟元は、いつも、思いっきりあけてるけど、足は、絶対みせない。
必ず、ロングスカートか、パンツ。
色も、決まったトーン。
なんで、こんなに、かたくななの?
712:01/08/26 14:59
制服でしょう。
擁護するわけじゃないけど・・。
この格好すると気合入るっていう。
着心地の良い服を着ようとすると
家で着るものって決まってくる。
それにしても露出しすぎたから、そろそろトーンダウンだね。
たとえば、パトリス・ジュリアンみたいに、
それなりでやってるほうが続くのにね。
今日、夫って初めて見たよ。
予想以上に年上だった。
私は本人より夫がきなくさいと思う。
713ぱくぱく名無しさん:01/08/26 17:04
>>712
そのオハナシはここのスレのはじめのほう200ぐらいを読みなさい。
714ぱくぱく名無しさん:01/08/27 23:51 ID:1lqNYZbQ
夫は、70近いおじいちゃんだが、なんだかプライドたかそー。
私は、この2人、基本的に、シュミが違うと思う
彼は、上質で、ブランド好み、たとえば、ロイヤルコペンとか、ヘレンドのグリーンのとか、はるみは、デザイン重視。でも、質は、よくないよ。
715ぱくぱく名無しさん:01/08/28 00:01 ID:2eJGl9w2
>彼は、上質で、ブランド好み

んなこたぁない。
716ぱくぱく名無しさん:01/08/28 14:08 ID:.NALjOck
栗原怜児(字がちがうか?)がブランド好きかどうかはしらないが、
趣味が上質なんて悪い冗談だよ。
昔を知ってる人間からすればそんなことは思いもつかない。
ま、ニセモノであることは確かだけど、はるみに稼がせて金はあるだろうから
スノッブの典型みたいなやつにはなってるだろうね。
717ぱくぱく名無しさん:01/08/28 14:29 ID:BLh6hZTA
このスレって料理できないバカが集まるスレなの?
718ぱくぱく名無しさん:01/08/28 18:30 ID:B972MpYQ
そうみたいです。料理の話が出て来ないし。ヒマ能無し主婦の溜まり場
719ぱくぱく名無しさん:01/08/28 19:23 ID:T90s5HgE
ワイン付きの食事ではるみさんをひっかけたらしい。
もとは充分とってるよ。
720ぱくぱく名無しさん:01/08/28 19:46 ID:YUgwIvvE
彼は2.3年以内に引退して、ロンドンか、ニューヨークで、店を、持ちたいそうだ。
721ぱくぱく名無しさん:01/08/31 19:26 ID:8W2jTZAk
また、みょーな食器売ろうとしてる。
722ぱくぱく名無しさん:01/09/01 06:48 ID:IH50ZuB6
何がダメかって?そりゃなんたってレシピがまずい。それだけ。
レミさんのほうがずっと斬新的でうまい!
723ぱくぱく名無しさん:01/09/01 11:33 ID:JhSIQAYM
>>722
そうか!
おれも平野レミのほうが断然いいな。
テレビ取材のネタばらしなんかもやっちゃってな
正直だよな。
嘘臭いよぉ、はるみのまわりは。
724ぱくぱく名無しさん:01/09/02 16:31 ID:lgPnoN2Q
原宿にあるはるみさんの店で食器をたくさん買って自宅に届けてもらったけど、梱包は丁寧だし到着確認の電話までもらったよ。
725ぱくぱく名無しさん:01/09/02 16:32 ID:T5DQLVyw
えー平野レミはおいしくないよ・・・
レミさん自体はおもしろいおばさんだと思うけど
726ぱくぱく名無しさん:01/09/02 18:03 ID:qYyratts
>724
梱包が丁寧なのはフツーだよね。
727ぱくぱく名無しさん:01/09/02 18:24 ID:.BLAPAIE
レミさんが出てる番組を見てると、しゃべりがせわしないので
コッチまで呼吸が激しくなってるさ。
料理内容は好きですよー。
728 :01/09/02 20:58 ID:Vy2gYD5U
平野レミのとところは旦那もそのままの人だよな
和田誠はマルチな才人だけどぜんぜん胡散臭くない

はるみのところは両方ウソ臭い 
729ぱくぱく名無しさん:01/09/02 21:17 ID:4yZYsUHs
新しい、すてきレシピ、なんだか、マンネリ化してきてない?
730ぱくぱく名無しさん:01/09/02 22:20 ID:tfwMTwtc
栗原邸が必要以上に綺麗に思えた。
731 :01/09/03 13:31 ID:rOd/vOn.
>>730
あんな家に住むのは勘弁・・。
732ぱくぱく名無しさん:01/09/03 15:28 ID:Ywhy3WM.
>>730
儲かってる証拠です。
733ぱくぱく名無しさん:01/09/03 18:21 ID:BqJLS.JY
三菱電機から、栗原はるみと共同開発した電子レンジが、10月に売り出されるそうだよ。
734ぱくぱく名無しさん:01/09/04 11:39 ID:aQzTd/8M
うちのおかんが「栗原はるみって栗原怜児の嫁さんだったの、
どひゃー」って言ってた謎がここで解けました。
735ぱくぱく名無しさん:01/09/05 16:21 ID:3P9O6OXI
私は栗原はるみって好きだな。
でもこのスレ読むの大変だったー。(w
736ぱくぱく名無しさん:01/09/05 16:25 ID:71EclfO.
でも嫌いになる要素はあんまりないよね、たぶん。
737ぱくぱく名無しさん:01/09/05 18:59 ID:KLupyKMk
この前テレビで、「女に生まれてよかった。お料理できるから」と言っていた。
ちと、古い。はるみは、専業主婦のコンプレックスを埋めている。隙間産業のようなもの。
738ぱくぱく名無しさん:01/09/05 19:49 ID:ne3Chzts
>737 そうそう!「専業主婦ってすてき」というミエミエの演出がやだ。
女性の地位を下げている。そんなご本人は夫に食い物にされている。
ある意味カワイソー。
739ぱくぱく名無しさん:01/09/05 21:06 ID:KLupyKMk
おバカな専業主婦センノーするのなんて簡単。
外食並の濃い味レシピ作ればいい。私は以前、カロリー表示、塩分、油分、するよう編集社へ、訴えたが、無視。
あの本は、はるみ信者の絶賛の雄叫びしか載せないようだ。
740ぱくぱく名無しさん:01/09/05 22:25 ID:2cxsfzds
>>737
そんなこと言ってたんですか?料理は女がするものってことですかね?
今どき素人みたいな、なんという偏見を持っているんだろう。
総合的にみたら鍋をふる力や魚や肉の骨をぶった切る力も
やはり男にはかなわない。
それぞれが”〜らしさ”を生かして美味しいものが作れるのだと思うけど・・。
741ぱくぱく名無しさん:01/09/05 22:33 ID:Hmg8ZtGM
>>737
男とはるみシンパには「はるみサンっていいよね」と思わせる効果は
絶大だと思いますよ。
742ぱくぱく名無しさん:01/09/05 23:24 ID:Q1C2Rvlk
>>740
でも、どちらかというと女性の方が料理に
とっかかりやすい環境にある、とういうのが
社会の現状ですよね。
やっぱり、男性は職業もしくは趣味として料理をする
ことのヒトが多いし。
女性は日常生活を営む上での一環として料理をする
ヒトが多いと思います。
まぁもちろん相対的にですが。
743ぱくぱく名無しさん:01/09/07 00:47
わたしは、家事大嫌いの主婦が、外部業者に、家事を頼んでもいいとおもうし、家事大好き男性が、いてもいい。
これからの時代は、多様性を、認めて行かなくてはいけないと思う。
女はこうするべきと、押しつけられると、反発する人も多いと思う。
744ぱくぱく名無しさん:01/09/07 08:09
>>737
あー、その発言にはがっかり。特にファンじゃないけど「今日の料理」
なんかでは美味しそうだと思ってたから。
745ぱくぱく名無しさん:01/09/07 11:52
>>744
だからさ、そういうの一切合切がフィクションなのよ。
はるみの場合は特にそうなの。
料理研究家はそれぞれのフィクションを作って、棲み分けしてるわけ。
そこそこ旨そうな料理なんて作れる人いくらでもいるでしょ?
はるみの場合は「夫を愛し、子供を愛し、今日も朝から千切り、千切り」
なわけよ。
これがもうちょっと、テキトー度が高くなると平野レミ物語になるし、
ハイソ度を欲しがる人は藤野真紀子ストーリーを愛読するってわけ。
746ぱくぱく名無しさん:01/09/07 14:47
>今日も朝から千切り、千切り
ワラタ。
747ぱくぱく名無しさん:01/09/07 15:06
昔に立ち読みしたはるみの本で、「独身時代に主人が作ってくれた焼きリンゴ」
みたいな話があった。(うろ覚えだから間違ってるかもしれない)
ずいぶん昔なのに、主人はりんごの芯をくりぬく道具を持ってて、、といったエピソードがあったと思うんだけど、
その話を読んで、「だんなさんって、細身でメガネを掛けてインテリ風なイギリス風の人なのだろうか」
とアホ丸出しの想像をしてた。
ここのスレ&何かの雑誌に載ってたダンナを見て、ガックリ。
748ぱくぱく名無しさん:01/09/07 15:09
主婦ってイメージがヤだね。何やっても「所詮主婦」って感じ。
749ぱくぱく名無しさん:01/09/07 15:17
>>747
>細身でメガネを掛けてインテリ風なイギリス風の人

あはは、ひー。
いや、かわいそうな勘違いでしたねぇ。
ガックリきたでしょ(W

小太りで暑苦しげの風貌の「自称」ジャーナリストの似非インテリだもんね

ま、起業家としては成功したんだろうけどね。

ま、インチキ野郎だからいろんな小道具もってるんでしょな。
750ぱくぱく名無しさん:01/09/07 16:04
ことばづかいをみるとここは主婦の溜まり場みたいだな。
はるみ他主婦で活躍してる人を叩いてるヒマあるんだったら
自分を磨けよ。お前らどうせ工藤静香とかも叩いてるくちだろ?
不倫板見たことあるか?お前らの旦那はお前らが2ちゃんで口汚い
レスつけてる間に若くてかわいい子に走ってるぞ
俺だったらやだ。自分の妻が2ちゃんで人の悪口逝ってニヤついてたら。
>>749とか。最悪。
751749:01/09/07 16:40
>>750
あはは、ひー。
おれ、男だよーん。
これまたかわいそうな勘違いですなぁ。
おれね、ずーっと前は「失業中」のコテハンで出ていました。
一応デザイナーとして独立しちゃったんで「失業中」は最近あんまり使わない。
んだけど時々見に来るとおもしろいことあるね。
こんど「社長」のコテハンでも使うかな。

750さん、またカキコしておいてね。
おれこれからクライアントと呑み会だからさ。

自分のうちの自分の部屋をオフィスにしてるから
752ぱくぱく名無しさん:01/09/07 19:26
>>751
煽りにマジレスカコワルイ
753ぱくぱく名無しさん:01/09/07 19:39
>>750にレスだけどここって主婦ばっかだと思うけど何か?
注目されてる主婦が叩かれるのはしょうがないでしょー。所詮主婦なのに
あれだけ売れてるとね。私がはるみにむかつくのは料理と関係ないところで
脚光を浴びてる所。たいしておいしくないもーん。浮気となんの関係が?
関係ないけど>>751って熱くなってて面白いね☆誰もあなたなんか
気にしてないのに社長とか自分の部屋がオフィスとか言ってて笑える。あげちゃお
754ぱくぱく名無しさん:01/09/07 19:45
くだらんスレを上げるな。全員回線切って吊れや!!!
755ぱくぱく名無しさん:01/09/07 19:52

プッいるいるこういう痛い奴。>>751=754ネトヲチ板に多い。

叩かれると「俺は忙しいんだ。お前らみたいにヒマじゃない」

「これから出かける」「たまたま見に来ただけ」

とか書く奴。聞いてないのにNE!痛〜!ここにへばりついてみてるくせに。

ヲチ板なら「悔しくて真っ赤になってキーを叩く>>751」とか書かれてるに違いないね。

バカの浅知恵だと思われ。ちゃんと下げたよ?(藁
756ぱくぱく名無しさん:01/09/07 20:45
晒しあげ
757ぱくぱく名無しさん:01/09/07 20:52
栗原はるみってアフロ犬に本当に似てるね。気付いた人すごい。
>751
栗原はるみがどうのって話だったのに本当にこの人痛いネ。
>おれこれからクライアントと呑み会だからさ。
>自分のうちの自分の部屋をオフィスにしてるから
にはワラタYO!(´ー`) =3
758ぱくぱく名無しさん:01/09/07 21:13
変なレスは、無視するにかぎるね。
ミセスで、今度は、洋服を売るらしい。
なんか、いまいち、の割に、値段が高い。
この人、どこまで、やる気だろう。
759ぱくぱく名無しさん:01/09/07 21:22
もう完全にビジネスだね。
760ぱくぱく名無しさん:01/09/07 21:44
はるみもケンタロウもどうでもいい。
>>751は「いやーのみ過ぎちゃったよー」「みんなヒマだねぇ
まだやってんの?」などと言うに100ペソ(プ
ま、ヲチ板でもそうだが叩かれたら何言ってもムダムダなんだよな。
761ヽ(´ー`)ノあーあ:01/09/07 23:06

上に禿げ同。厨房ヲチは楽しいのぅ。

つか、>>751=>>758=>>759じゃん。
話しそらすのに必死らしいな。自称しゃちょーさん@失業中(爆藁
762ぱくぱく名無しさん:01/09/08 00:48
751は自分が失業中なのを現実逃避して、
せめてこのスレで夢の自己実現したかったんだよ。

>一応デザイナーとして独立しちゃったんで「失業中」は最近あんまり使わない。
>んだけど時々見に来るとおもしろいことあるね。
>こんど「社長」のコテハンでも使うかな。
>おれこれからクライアントと呑み会だからさ。

時々見に来る、社長、クライアント、など、彼の寂しい夢が満載です。
そのくせ「最近あんまり使わない」とか中途半端です。
可愛そうなので彼の話題はこの辺でおしまいにしましょう(w
763751:01/09/08 01:02
へぇ。
変わってないねぇ。
このスレに来る煽りは。
ひじょーに懐かしいよ。
おれ、このスレの初めの(つっても100以後かな)に出てるんだけどね。

>「いやーのみ過ぎちゃったよー」「みんなヒマだねぇ
>まだやってんの?」

正解だよ!
ところで100ペソってなんぼかね?
764ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:03
>751 うっわー!無理して引きつってるよ!恥ずかしすぎ!!
「ヲチされた(叩かれた)らシカト」は常識だろ。書きこめずにはいられないのか?
お前も青いな。2ちゃんねらーが飽きっぽいのを分かってないな。
そういう風に書くから叩かれるんだよ。ほっとけよ。あげてやるけどよ。
765ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:14
>>764
痛いヤツ。
766ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:14
このスレ厨房っぷりが(・∀・)イイ!
767ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:21
>「ヲチされた(叩かれた)らシカト」は常識だろ

あたー。
「2ちゃんねらー」を誇りにしているとは。
768ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:25
でもヲチされたら放置でしょ。放置できないおばかさんが泥沼にはまるのよね。
769(>ε<):01/09/08 02:28
>>751=765=767
大勢さんに叩かれてたから人を「痛い」扱いしてるよ
「クライアントと飲み会だった自称社長さん@自宅がオフィス」のが
数百倍痛いYO!(爆
770ぱくぱく名無しさん:01/09/08 02:29

どうでもいいが、ここは料理板だぞ。
771☆☆☆☆☆:01/09/08 05:29
そして751は星になりましたとさ☆マターリウォチしてたがなかなか楽しかったぞよ
失業中なら、仕事探せよ。マジで。社長の夢実現するためにな(フッ
772 :01/09/08 08:35
>>771
おまえ寝たのか
773ぱくぱく名無しさん:01/09/08 08:41
脳内社長晒しあげ
774ぱくぱく名無しさん:01/09/08 17:18
あはは、751も社長なんて見栄張らなければこんなに叩かれなかったのにね。
クライアントとか言っててプー!はるみスレは盛りあがるねぇ。あげとくね☆
775751:01/09/08 17:53
誰か呼んだか。
えへへ、残念ながらホントに社長だよ。
設立資金は全部親父とじいさんからの借金。
社員もおれ一人だけどね。
家賃と交通費がタダ。

あと100ペソってなんぼなの?
昼飯も自炊で、材料費も経費で計上だよ〜ん。
776ぱくぱく名無しさん:01/09/08 18:38
苦しい言い訳だ・・・
おヴァカさ〜ん、がむば!!
777751:01/09/08 18:57
>>776
えへへ、過去ログ読んでみな。
雑談スレとかさ。
今年の1月から3月くらいかな。
あなた、新顔だね。
778ぱくぱく名無しさん:01/09/08 19:51
ぎゃはははは!!聞いてないのに!設立資金は…とか言ってる!バカ過ぎ!!!!!!
これだけみんなが「無視しろ」とか忠告してるのに!
しかも「あなた新顔だね」だって!よっぽどこのスレにしがみついてんのかー
うーん!寂しい!(爆

さらしあげて君を有名にしてあげよう。君は伝説になるぞ。
779ぱくぱく名無しさん:01/09/08 19:54
>>775

>誰か呼んだか

誰も呼んでないよ。もう料理板にこなくていいよ。おヴァカさんは吊ってね。
780秋刀魚の秋:01/09/08 19:59
すごいスレが1番上だね
781ぱくぱく名無しさん:01/09/08 20:24
石井聖子のCD買った。
カラオケ練習しよう。
782ぱくぱく名無しさん:01/09/08 20:56
脳内社長晒しあげ
783ぱくぱく名無しさん:01/09/08 21:06
石井聖子をBGMにして野菜きざむとか‥。
784ぱくぱく名無しさん:01/09/08 23:07
さらしあげ☆
785ぱくぱく名無しさん:01/09/08 23:41
栗原はるみと石井聖子のジョイントコンサートとか
786ぱくぱく名無しさん:01/09/09 00:57
栗原玲児と石井聖子のデュエットとか(W
787ぱくぱく名無しさん:01/09/09 01:08
曲は「思い出の焼き林檎」
788 :01/09/09 08:09
■ 「ゆとりの空間」新店舗紹介!
◇7月10日(火)福岡店オープン。詳細はこちら
九州初の「ゆとりの空間」がグランド・ハイアット博多B1のキャナルシティにオープン。
栗原はるみさんのオリジナルレシピのランチやディナーが味わえるカフェ・レストラ ンに、
おなじみの生活雑貨、食器やルームウエアなどのショップが併設。
789ぱくぱく名無しさん:01/09/09 08:54
>>788
セールはいつ?定価ではとても買う気になれない。
790ぱくぱく名無しさん:01/09/09 10:19
つーか、自分の店で息子をこき使うのはどうか?
めざせケンタロウ?
791 :01/09/09 12:38
>>788
既出
792ぱくぱく名無しさん:01/09/09 16:48
友の会にはいると5パーセント引きらしいが、どーみても100円ショップと大差ない品質
違うのは、display.
793ぱくぱく名無しさん:01/09/09 19:23
751へ。
話題それて良かったね
必死でそらした甲斐あったね(ププ
もう来ないでね。ケンタロウスレにでも行けば?(爆
794ぱくぱく名無しさん:01/09/10 00:16
ホッと胸をなでおろしようやく安眠できる751@脳内社長なのであった。
久々にたのしませてもらったよ、751。ありがとさん(藁
795751:01/09/10 00:25
えっへっへー

きょうはけっこう書き込んだなぁ。
主婦風、独身女性風・・・質問、回答、ボケ、つっこみ。
お馬さんなら自在の脚質ってやつだな。

このスレの初めの方読んだ?

このぶんじゃ栗原スレのパート2も間近だな。
ご苦労、ご苦労。
796ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:04
>>759
頭大丈夫?一人に叩かれてると思ってるみたいだね。時間見れば分かるじゃん。あー寒。
脳内社長さんさらしあげてあげるよ。ヲチ板にリンク貼ってあげようか(ゲラゲラ
797ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:16
もう貼ってあるぞ。脳内社長(藁
798ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:21
ぎゃははは!ヲチ板ぽいなーここわ。
799ヲチ住民:01/09/10 03:23
なかなかの逸材だ・・・
夜が明けたら楽しみだな
800ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:25

751よ…お前、そういう態度取るから叩かれんだぞ
えっへっへーじゃねーよ。アイタタタ
801ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:26
煽れば煽るほど味が増すな
802ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:26

|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < 751・・・・がんばれ…
| /    \_________________
|/
|
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
803ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:27
ヲチ板に貼られてるのに751はまだ「一人でご苦労さん」とか言うのだろうか。
804ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:29
          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   |ii|     |ii|  |   |
     |,/ヽ   /iヽ   /iヽ、  |`! < ぼくホントに社長だもん!
     .| |     < _ >    |/   |
      \|     丿丿丿|ヽ   |/\ \
       0\   ┴┴┴┴ ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
805ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:32
751スレ立てたくなるな(プ
脳内社長を誕生させた751に幸あれ!
君は伝説だ!(プププ〜
806751萌え:01/09/10 03:34
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > | >>751
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、サンクス。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
807ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:34
ここまで叩かれたら普通出てこなくなるけど、
あえて出てきてかまってほしがるのが751
808ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:35
激しく同意>807
809ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:35
料理板の迷惑になるので下げ進行で。
810ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:36
/ ̄ ̄∞\
  /  / ̄><\
 /  /  /   \ヽ
 |  |  / ー   ー | |
 |  |  |  ・   ・ ( |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |  | '''  ー  '''| | < いぢめちゃだめでちゅ
 |  ∧ |\  __/|/  \________
 |  | |//    ヽ
 |  /
 |//
811ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:41

|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < 751…俺…割とお前好きだ…でも脳内社長はね…
| /    \_________________
|/
|
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
812ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:43
プププププププ
813考察:01/09/10 03:47
これだけ叩かれると普通は凹むけど、751は凹むと同じに顔を真っ赤にして
地団駄を踏んで悔しがり、「呼んだぁ?いや〜今日もクライアントがさー」とか
言う→ますます叩かれる→負け犬なのに負け犬になりたくなくて
また平気なフリして「えっへっへー」等と氷点下レベルの書き込みをする。
→また叩かれる…(繰り返し)
814ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:49
ヲチ板のパターンから言うと

「もうここには来ないよ、お前らみたいに
ヒマじゃないから(クライアントもいるし)
一生やってろバイバーイ」

とかいいつつ毎日ここを見てしまう751に100ルピー
815ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:59



    ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、_ ミ,,゚Д゚彡 <見るだけじゃなくて書きこんでしまうに70ドラクマ
  uuuu´     \
816ぱくぱく名無しさん:01/09/10 03:59




    ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、_ ミ,,゚Д゚彡 <ごめんあげちゃった・・・・鬱堕
  uuuu´     \
817ぱくぱく名無しさん:01/09/10 04:31
明日の751が気になる…
818料理板住人:01/09/10 05:01

激しく板違い。お願いだからこの板ごと料理板から出てくれますか?
有名人板とか行けばいいのに。それに違う話題で盛りあがってるし。
いいスレが多いのに。この板は。迷惑。さよおなら〜
819ぱくぱく名無しさん:01/09/10 05:25
>>818
板ごとじゃなくて、スレごとだね。

気持ちはわかるが、荒らす人も荒らさない人も、
料理板の一住人なわけよ。別にどっちが偉いわけじゃない。
そういう書き方しても、荒らしは出ていったりはしないと思うよ。

まあ、でも、不毛な展開だね。
ストレスたまってるんだろうね。実生活で。
820ぱくぱく名無しさん:01/09/10 07:46
IDがなくなるととたんに自作自演のオンパレードか
夜通しタイヘンだろに
821ぱくぱく名無しさん:01/09/10 10:00
あっはっはー。

■ 実用書シリーズブックスフェア開催のお知らせ
9月下旬から全国有名書店にて、『栗原はるみ すてきレシピ』実用書シリーズの
ビッグフェアを開催します。
ご購入の方にはプレゼント企画も予定していますので、ぜひ、この機会にお買い
求めください。

だってさ。
822ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:04
751=820へ。
ヲチ板とラウンジにリンク貼られてたぞ
823ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:13
艦長!脳内社長登場です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧   ∧ ∧
          ___( _冂二冂(,,゚Д゚)
         ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ.
         ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
          \/∠ / / \_/二/
          /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /∠ / /7..´Д`;) / |  <いい素材だ。料理板に住ませるにはもったいないな
       /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
     /∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
      ∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / /  \\\/      (・∀・;) <751タン、コッチキテアソボウヨ
               ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=998949723&ls=50
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=978970505&ls=50
ヲチ板モナー艦隊より
824ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:18
脳内社長って本当にはじめて見たけど(・∀・)イイ!!
ヲチ板でスレ立てたくなるNE!
自作自演だと思ってるところも(・∀・)イイ!!
825ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:20
まだ自作自演だと思ってるんだ…ここもIDでたらいいのに…
それでも751は「いちいち回線切ってご苦労様」とか言うに10リラ
826ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:27

途中から見たけど751ってMなんじゃないの
「ぼくたんをかまって〜」って感じ?

>夜通しタイヘンだろに

いっぱいいるから大丈夫だよ?頭悪いんですか?
悪くてもしゃちょーにはなれるんですか?脳内だからなれるか(w
827ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:36
くだらねぇな。電波の相手してんじゃねーよ料理の話しろ。
828ぱくぱく名無しさん:01/09/10 16:37
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < だって、751がおもしろいんですもの!
  / |           ノ\ \________________
829ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:20
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
830ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:21
脳内社長よ、ヲチに来たら君をかまってくれる人がごまんといるぞ。
とりあえず君はここにいるべきではない。ここに来い。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=998949723&ls=50
831ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:22
751タン、そんなに必死になって終了させようとしなくても(藁

もうすでに遅いよん
832かわいい?:01/09/10 17:23
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 終わりなのか・・・せっかく来たのに・・もう、帰ってねる。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
833まだまだ:01/09/10 17:27

    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 751はよく頑張った。感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
834ぱくぱく名無しさん :01/09/10 17:29
-─===─ヽ/へ おれこれからクライアントと呑み会だからさ。
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                     ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /    こんど「社長」のコテハンでも使うかな。 /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//あはは、ひー。
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-  おれ、男だよーん。
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )  | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'
                           自分のうちの自分の部屋をオフィスにしてるから
835ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:32
>>834
爆ワラタ!
836 :01/09/10 17:38
料理板にこんないいスレがあったとわ…
837 :01/09/10 17:41
>834
サイコー!ますます751萌え
838ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:47
   
            彡彡ミミゝ
          . /ノノノノ ミヽ
          . |(| ∩ ∩|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            从 __▽_ 从  < 751にサービスよん
         .  /      \   \_____
          〈 ( ・ )( ・.) 〉
          ヽ∋  , ∈ノ
          ('ヽ( ⌒Y⌒ )つ
           ヽ、____人__ノ
839ぱくぱく名無しさん:01/09/10 17:50
わーい
もうすぐ新スレだ
840ぱくぱく名無しさん:01/09/10 18:06
うふふ。
今日はプレゼンだったんだ。
841ぱくぱく名無しさん:01/09/10 18:22
これであと10モナー
に100ガバス
842ぱくぱく名無しさん:01/09/10 18:25
新スレには751の名前をぜひ入れよう
843ぱくぱく名無しさん:01/09/10 19:25

栗原はるみって本当にすごいの?〜751@脳内社長の逆襲〜
は?
長すぎるか…しかしこうなると完全にヲチスレ
844751:01/09/10 19:36
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
  ;
 -━━-

吊ったのでもうかんべんしてください
845ぱくぱく名無しさん:01/09/10 19:40
>>844
偽物。
とりあえず本物751はヲチに移行しなさい。遊んであげるから。
そうすればこの板の住民にも迷惑はかからない。
846ぱくぱく名無しさん:01/09/10 19:44
「あはは、ひー」を流行らせようYO!
751タンヲチ板においでYO!
847ぱくぱく名無しさん:01/09/10 20:48
どんどん下がってきたモナー料理板の邪魔になってなくていいモナー
テレホタイムにまたヲチ板にはってあげるね>751
848ぱくぱく名無しさん:01/09/10 21:02

料理板の生ゴミスレ…このまま消えて下さい
849751:01/09/10 22:43
>テレホタイム

えっ?あっはっはー!

そーか、そういうのもあったんだぁ。

今夜も頼むぜぃ。
850ぱくぱく名無しさん:01/09/10 23:18
>>849
偽者っぽい
851ぱくぱく名無しさん:01/09/10 23:21
>751
どうしてもほっとけないんだね、このスレを
852ぱくぱく名無しさん:01/09/10 23:32
>>751
君に敬意を表してヲチ板で新スレ立ててあげるYO!脳内社長は
やっぱりヲチ板としてほって置けないんだYO!
853ぱくぱく名無しさん:01/09/10 23:49
さ〜て来週の751は?

マスオです。だんだん涼しくなってきましたが僕とサザエはアツアツです
涼しくなったことだし、751は社長なんていってないで
就職活動したほうがよいですぞ!(ププ〜!

来週は
・ヲチ板に貼りついていつ新スレが立つのかドキドキする751
・「あはは、ひー」「クライアントと飲み会」流行語大賞に!
・751、顔を真っ赤にして削除依頼を出すがシカトされる

の3ぼんでーす
んがぐぐ
854751:01/09/11 00:04
テレホタイムかい?
855ぱくぱく名無しさん:01/09/11 00:25
うちはADSLだからテレホなんてかんけーねーんじゃゴルァ!>751
856ぱくぱく名無しさん:01/09/11 01:53





751は無事臨終しました。ご協力ありがとうございました。
857751:01/09/11 09:00
えへへ。
こういう日、通勤時間0はいい。
858ぱくぱく名無しさん:01/09/11 18:04
>>751
つまんなーい (´ー`)
っていうか、主婦なんだろ?本当は。
859ぱくぱく名無しさん:01/09/13 23:59
そろそろヲチ板へ行った方がよかろ。
860ぱくぱく名無しさん:01/09/14 20:17
>>858
そんなに主婦が好きなのか
861ぱくぱく名無しさん:01/09/14 23:55
>>751=860
主婦ってバレたからって煽らないでね☆キャハハ☆
ヲチ板いったらもりあがるだろーねー
862860:01/09/15 00:14
もうちょっとね パート2
うふふっ
863ぱくぱく名無しさん:01/09/15 01:17

パート2が出来て誰よりも1番困るのは751だけだもんなぁ。

結局このスレにレスせずにはいられねー→860=751(爆

ま、せいぜいがんばれよ。もっと盛りあがったらヲチ板にスレ立ててやるよ。

「バカ過ぎ脳内社長@料理板〜実は痛いDQN主婦〜」とかな〜
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■□□□
□■□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□
□■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■□□□□□□□■■□□□□□□□
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□□□■■□□□□■■□
□■■□□□□□■□□■□□□□□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■■■
□■■□■■■■■□□■■□□□□■■■■■■□■■□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□■■■■□□□■□□□□■■□□□■■□□□■■□□□□□□□
□■■■■□■■■□■□□□■■□□□■■□□□■■□□□■■■■■□□□□
□■■□■□■■□□□■□■□□□□□■■□□□■■■■■■■□□□□■□□
□■■□□■■□□□□■■■□□□□□■■□□□■■□□□■■□□□□■■□
□■■□■■■■■■■■■■■■■■□■■□□□■■□□□■■■■■■■■□
□■■■■□■■□□■■□■■■■□□■■□□□■■□□□■■■■■■■□□
□■■□□□■■□□■■□□□■□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□
□■■□□□■■□□■■□□□□□□□■■■□□■■□□□■■□■■□□□□
□■■□■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■□□□■■□■■□□□□
□■■□□□■■□□■■□□□□□■■■□□□□■■■■□■■□■■□■■□
□■■□□□■■□□■■□□□□□□■□□□□□■■■■□■■□■■□■■□
□■■□□□■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□■■□■■□■■□■■□
□■■□□□■■□□■■□□□■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■■■□
□■■□□□■■□□■■□□□■□□□□□□□■■□□□□■■□■■□□□□
□■□□□■■□□□■■■■■■■□□□□□■■□□□□□■■□■■□■■□
■□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□■■□■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
865ぱくぱく名無しさん:01/09/15 02:44
隊長!
脳内社長と思われるDQN主婦(864)が、コピペ荒らしと化しました!
このスレの一大事です!
866ぱくぱく名無しさん:01/09/15 04:00
まだオチ板にスレ立ってないの?
ケンタロスレはともかくコレはなぁ…。
ここでスレ継続はカンベン。
867ぱくぱく名無しさん:01/09/15 10:17
あげ
868ぱくぱく名無しさん:01/09/15 10:44
♪ちゅうぼうが夜なべをして
 スレッドのばしてくれた
 パート2がなけりゃ
 さびしかろうと
 せっせとカキコだよ〜

えっへっへ
カウントダウン
 
869ぱくぱく名無しさん:01/09/15 15:43
マーサ・スチュワート日本上陸だそうです。
西友グループとの提携らしい。
ねらいどころは栗原はるみと重なるでしょうね。
日米カリスマ主婦対決。
フジ産経グループ対西友グループ。
870ぱくぱく名無しさん:01/09/15 22:09
へー、うまくもっていけば、いい勝負になるかも・・
最近、神戸のレストランへ行ったら閑古鳥が泣いていた。
バイキングをやめたのが、たたっていると思う。
ショップの店員も、よく変わるみたい。
どんどん感じ悪くなって。
1400円のランチに税金70円で、1470円なので、ポイントカードは、1500円からなのでおせません。
なんか、せこーい感じ・・
場所も悪すぎ、そろそろ考えなくてはね。
871ぱくぱく名無しさん:01/09/16 01:52
もうどうだっていいじゃん、いつまで料理板で続ける気?ほんとウザイ。
もともと料理と関係なく栗原はるみをたたくスレだし、料理板にいる必要ないじゃん。
有名人板か、コテハ叩きだったらヲチ板でやれば。

料理板は役立つスレばっかりなのに、こういうのがあるとホントめざわりで迷惑。
どうせみんな料理の話マトモにできないからこういうことやってんでしょ?
やるなとはいわないから引っ越してよ引越し!!!!!!
872ぱくぱく名無しさん:01/09/16 12:05
マーサ・スチュワートのコマーシャル見た。
あれ西友なのか。
873ぱくぱく名無しさん:01/09/16 12:11
>>869

うちの近くの西友も、マーサのシリーズを置きました。
ベッドカバーから食器からいろいろと・・。
結構かわいいなぁというものあったけど、あれは完全に「マーサ・スチュアート」という
名前だけで売ってるんだろうなぁ。だって特に際立った特長がなさそうだもん。
まぁ、オシャレに生活を楽しむ、という感じなんだろうなぁ。
あ、それじゃはるみと一緒か(笑

でも「栗原はるみ」の名前よりも「マーサ・スチュアート」の名前のほうが
知名度は低いんじゃないのかなぁ?
874ぱくぱく名無しさん:01/09/16 15:41
でも、知る人ぞ知る・・ってかんじで、いいかも。
彼女何年か前、ワーストドレッサーに選ばれたって聞いたけど、
料理のセンスと、服装は、別物かもね。
875ぱくぱく名無しさん:01/09/16 16:00
>ワーストドレッサー

へえ、そりゃ売れる可能性ありだな。
映画スターだって大成するのはダイコンだよ。
はるみも服装じゃ、相当なもんだ。

こんど見てみよう。
876751:01/09/17 01:31
>1400円のランチに税金70円で、1470円なので、
>ポイントカードは、1500円からなのでおせません。

ふーん。
1400円で昼飯つくるとすごい豪華だぜ。
しかも経費扱いできる(経理はよくわかんないけどな)。

おれは中江百合の本のやつなんかも作るんだ。(基本ワザがけっこう面白い)

今日はオヤジが釣ってきたさかなを干物にしたよ。
まだ受注が少ないからねー。
経費節減だよ。
877ぱくぱく名無しさん:01/09/17 08:16
・ブランド名 Martha Stewart Everyday(マーサ・スチュワート・エブリディ)
・発売時期 2001年9月中旬頃
・売上高目標 100億円(2002年度)
・ターゲット 30代〜50代の女性とそのファミリー
************************************************************
今年は足固めってところでしょうか
878ぱくぱく名無しさん:01/09/17 10:53
×マーサ・スチュアート
○マーサ・スチュワート

なのね。
いや、検索するときね。
879ぱくぱく名無しさん:01/09/17 15:37
アメリカでは、熱烈な支持者(Marthaholic:マーサホリックなどと呼ばれているとか)
が多数いる反面、「気取ってるわ」なんて思う人も少なくないとか。
さて、あなたはどちらでしょうか?

--------------------------------------------------------------------
ほんとそっくりや
880ぱくぱく名無しさん:01/09/17 19:58
12月に、雑誌が、刊行される予定。
以前、Livingで見たリボンの収納箱のアイデア、
全く同じのが、すてきレシピに載ったので、
見事なパクリに脱帽。
881ぱくぱく名無しさん:01/09/18 00:05
小野博通という医者の書いた本にでてくるポークジンジャーが旨い。
今日の昼もこれだった。
近所に住むじいちゃんと2人前作る。
昼飯にビールが飲めるのも「社長」の特権だ。

夜はじいちゃんいきつけの鮨屋で酒を呑んだ。
主人がヒラメをおろすのを見学させてもらった。

のりまきを土産にもらった。

あしたもじいちゃんを呼ぼう。
882ぱくぱく名無しさん:01/09/18 10:36
マーサ・スチュワートはインテリに受けがよいモデルだったらしい。
容姿はマーサの勝ち。
料理は料理人を招いて聞き役になったりもする。
千切りは苦手らしく、短冊のようだという。
日米千切り対決ははるみに軍配が上がるのか。

さてあとはビジネスだが・・・。
883ぱくぱく名無しさん:01/09/18 11:09
栗原はるみのレシピってちっとも美味しそうに見えない。
ただちまちまいじくってるだけじゃん。
大体「料理研究家の本」なるものは、ほぼ100%役に立たないよ。
「こんなことわざわざ金とって書くほどのことか?」っていうのと
「どうみても不味そう」っていうのと
「いちいちそこまで材料に金かけられるか」っていうののどれか。
「料理本」を買うなら、自分で店やってるプロの料理人のを買うべし。
884ぱくぱく名無しさん:01/09/18 12:29
ひさまたん出演中あげ
885ぱくぱく名無しさん:01/09/18 22:44
写真や、センスは、マーシャのほうが、美しいと思う。
西欧コンプレックスの猿まね好き主婦は、はるみのほうが、身近に感じるだろう。
彼女も、もうふつうのおばさんにもどりたいんじゃないかな?
最近、ますますやせて、老けたと思わない?
886ぱくぱく名無しさん:01/09/19 00:38
>>885
そりゃ痩せますって。 >>175
887ぱくぱく名無しさん:01/09/19 02:07
夫婦の営みはご健在ですか?>はるみセンセ
888ぱくぱく名無しさん:01/09/19 11:48
さすがにご主人60代半ばですからねぇ。
スタミナ料理をこしらえても・・・。
889ぱくぱく名無しさん:01/09/19 14:53
11の野郎もう来ないと言ったくせに、結構
書きこみしてるな。話を自分の得意な方へ
運ぼうと必死。ここ数日はあきらめてるようだけど。
890751:01/09/19 15:09
11氏?
どこよ。
891751:01/09/20 22:32
スマソ!!俺が悪かったです!もうしませんで・・・あ、ああ!!
いや・・・です・・・、いや・・・いやああ・・・です・・・ああ・・・。
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブツッ!ブツッ!ブツブツブツゥゥゥゥッッッッ!!!!
ひぇぇっ!オレ、こんなにいっぱブツブツ出してるゥゥッ!
ブツブツブツゥゥゥゥッッッッ!!!!
ドンドン出てくる!ドンドン・・・!
うわぁぁぁぁ!!オレこんなに発疹してるぅぅぅ!!?
みないでくれぇぇ!!お願いだぁぁ!!
あ、あ・・・・。はあはあ、ハァハァ・・・・
892751:01/09/20 23:27
えっへっへー

マジック点灯
893ぱくぱく名無しさん:01/09/25 14:23
坂本スミ子は今NHKに出てる。
歳はとったけど、歌はホンモノだね。
石井聖子のことも話してる。
旦那のはなし、姑のはなし・・・。

栗原ファミリーのような嘘臭さはない。
よかったね。
スミ子おばちゃん。
894ぱくぱく名無しさん:01/09/26 19:27
「もう せん切り イヤになっちゃった!」城戸崎愛著 集英社

このタイトルって栗原はるみへのあてつけ?
895ぱくぱく名無しさん:01/09/26 21:09
>>894
え、まじ? ワラタ
896ぱくぱく名無しさん:01/09/26 22:16
マジでーす。

もう せん切りイヤになっちゃった! 

著者:城戸崎 愛
■ISBNコード: 4-08-333023-6
■判型/総ページ数: 四六判/224ページ
■定価: 本体 1,400円(+税)
■発売年月日: 2001年9月26日

生涯現役でいられる秘訣は「食」と「好奇心」にあり。
おいしい味とともにお洒落なアイデアを提案してきた
76歳の料理家が綴ったすてきな暮らしのレシピ集。
老いにむかう心と体がこの一冊でわかる。
897ぱくぱく名無しさん:01/09/27 01:12
はるみさんが離婚の手記をかいてそのタイトルが
「もう せん切りイヤになっちゃった!」
だったら売れると思う。
898ぱくぱく名無しさん:01/09/27 01:23
それ、絶対買う!
899ぱくぱく名無しさん:01/09/27 19:24
それ集英社でしょう。
扶桑社を意識してるのは間違いないね。
料理研究家の生き残り戦争も熾烈ですなぁ。
900751:01/09/28 00:33
もういいよ・・・・はるみは。
901若社長:01/09/28 02:24
新スレ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=1001610346&ls=50

主婦を目の敵の厨房やら、若社長たたきの引きこもりやらたのしゅうございました。

装いも新たにはるみさんを語りましょう。

900君!ごくろうだったねぇ
902ぱくぱく名無しさん
はじめのほう読んだら面白かったから