豚足の料理法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
教えて下さいです。
ハナマサで冷凍の豚足買って来たんですけど料理法分からないです。
ちなみに圧力鍋は無いです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:39
チョンはチョン板へ逝け
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 23:58
>2 つまらん。美味いものに国境はなし。
つうか、豚足イコール某外国という貧弱な発想しか
持たない人間がいることに涙を禁じ得ません。
情けない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:09
めしがうまい国は全肯定。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 00:10
フランス料理でも豚足ってあるぜ。
無知はほっとこう!
6おっぺけ:2000/08/18(金) 01:39
んーと、前にも別スレでレシピを書いた様な気がしたんだけど、ログ移転で
消えちゃったらしいっすね...。んぢゃ もっかい書くか!
 
@生の豚足を よく掃除してから水で洗い、水をたっぷり張った大鍋に入れる。

A沸騰したら茹でこぼす。これを3回ほど繰り返す。(やってると判るけど
 すっげーブタ臭いの!だから この行程は必ず実行してね!)

B茹でこぼしたら 今度 はネギの青い所・生姜の皮・ニンニクなどを加えた水で
 更に茹で、沸騰したら1時間ほど弱火で茹で続ける。

C1時間経ったら、酒・醤油・味醂を好みの加減に合わせて鍋に加え 更に煮込む。
 (味が豚足に染み込む前に 煮汁が詰まり過ぎたら、水や酒などでゆるめること)

D骨から身が離れるほど柔らかくなり、味が充分に馴染んだら出来上がり!
 白髪ネギなどをそえて召し上がれ!!
 
※ 既に茹でてある豚足(チョクパル)の場合は、@、Aの茹でこぼしの行程を
  省略して作ってくださいね。
7おっぺけ:2000/08/18(金) 08:34
あ、↑煮込みの時に八角などのスパイスをお好みでどーぞです。
8ボニータ大好き:2000/08/18(金) 09:31
金沢では焼き肉屋に必ず豚足があって、注文すると
下ゆでしてある豚足が出て来て焼いて食うのが普通
です。みなさんのところではいかが?
豚足はブラジルでは豆なんかと煮込んでくいます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 13:39
あー、俺も牛筋ばっか煮ててちょっと飽きてきたんだよな。
俺も豚足買ってこよー。
101:2000/08/18(金) 14:07
>>2
ステレオタイプな煽りですね。

>>3
どうもです。ロビーの住人さんですか?

>>4
僕もそう思います。

>>5
フランス人も何でも喰うんですね。

>>6
>>7
丁寧なレシピありがとうございます。
さっそく作ってみたいと思います。暇ですし。
チョクパルというのは酢味噌をつけて酒の肴にして食べるやつですか?

>>8
焼肉は聞いたことないです。

>>9
4本で480円でした。
113:2000/08/18(金) 14:27
>1 ロビーはROMだけ。涙禁はちょっと借用。
ついでですが、改行多くてちょっと読みにくいです。
12小春:2000/08/18(金) 18:09
茹でてよく冷やした豚足をスライスして酢味噌で食べても美味しいですよ。
辛いのが好きならコチュジャン入れても良いのでは?

ただし、毛の処理をきちんとしとかないと、剛毛が歯にはさまります、、、
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:04
ちょっと前のジャングルTVでおさる(?)が作っていたおかん丼(豚足を煮た
のをごはんに乗っけた物)のレシピを教えてください。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:09
我が家ではそのまま醤油つけて七輪で焼いて食べます。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:09

すみません生姜醤油でした。
16>12 :2000/08/25(金) 13:00
毛の処理ってどうやるんですか?
あの、肉の内側の骨周りとか爪の周りにウジャウジャしてる
歯ブラシみたいな剛毛ですよね?
17小春 :2000/08/25(金) 15:49
>>16さん
 一番確実なのは1本1本抜くことだと思いますが、そんなめんど臭いことはやってられないので、
 カミソリで剃る、もしくはバーナーで炙って焼いてしまうのが一般的だと思います。
18>17 :2000/08/25(金) 16:16
豚足の表面にある毛を炙って処理するって事ですね。
やっぱり、肉の内側にビッシリもぐりこんでる毛は無理なんですね^^;;;
19小春 :2000/08/25(金) 16:54
>>18さん
 う〜ん、、潜りこんでるところは難しいですねぇ、、、
 私は「ええい、めんどくさい!」とえぐってしまいますが、、、
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:02
豚足は黒酢と生姜で煮ても旨いね。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:52
2>本当につまらない。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:00
圧力鍋でガンガンに煮て、スープを採るのもいいよ。
ただニオイがきついのでカレーにしか使ってないけど、ウマイ。

沖縄にあるミミガー(豚の耳)を真似て
豚足の薫製もイケますです。
ボイルした豚足を塩漬けにした後、スモークして
皮の部分を剥ぎ取って、細切りにしてから食べます。
そのままでよし、お酢と醤油でよし、キューリと一緒でよし
レタスで巻いてもよしでうまいです。

残った部分はスープを採って、骨は犬にあげてます。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:37
パリに行った時、某2つ星レストランで食べた豚足のフライが忘れません。

外側はかりっと香ばしく上がっていて、中はあつあつのとろとろ。

マスタード風味のソースがよくあっていて、ホントに絶品だった。
日本のフレンチで豚足を出すとこって少しずつ増えてきたけど、あの時の
あの味を超える料理に出会ったことはありません。
どうやって作るんだろうなー。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 01:38
忘れません×
忘れられません○

ごめんなさい。
25ぱくぱく名無しさん :2000/10/22(日) 22:21
>>23
マジデウマソウダ
26ぱくぱく名無しさん :2000/10/23(月) 01:41
>23

パリのフォション本店では、衣も味も付いてて、あとは家で焼くだけって
いう豚足を売っていたので、よく買って帰って、当時住んでたアパートの
部屋のオーブンで焼いてました。レストランで食べると、たまに、外はかりっと
してるのに、中がちょっとぬるいやつなんかがあったりするのですが、自分で
焼けば、絶対にあつあつに焼けるので、ばっちり。

おうちで手軽にレストランのメインディッシュが作れるのがありがたかった
のですが、日本のフォションでは売ってないんですよねー。FLOにも売って
なかったしなー。

また、あの味食べたいなー。パリに行くしかないかしら。
27ぱくぱく名無しさん :2000/10/23(月) 12:33
おいしいそうですねー。豚足って、脂肪が少なくて、ゼラチン質が多いので、
意外にカロリー低めで、ダイエット向きなんだそうです。コラーゲンが多いので
お肌もつるつるになるし。
28ぱくぱく名無しさん :2000/10/23(月) 13:12
まず、ネギ、生姜などを入れたお湯で2時間15分茹でる。けっこうやわやわ。
次に、焼台に乗せて焼く。そこにガーリック粉末、一味コショウ、塩などを振り、
上から日本酒を霧吹きで吹きかける。これを2回くらい繰り返して、
焼き上がりをレモン醤油、ポンズでたべる。
これ俺が行く焼鳥屋のトンソクだ。うまーーーい。
あっ、それとトンソクには後足と前足があるけど、前足のほうが旨いらしい。
29なべ :2000/10/23(月) 22:06
豚足で取ったスープって、コラーゲンが溶け出してるから、
冷えると固まるんですよね。
そのスープを、肉まんの中に入れて、蒸し上げると‥‥。
ううっ。めっちゃ旨い小龍包のできあがり。
製氷皿に入れて凍らすと、簡単にできる。
フードプロセッサーがあるなら、挽肉作りからやるともっと旨い。
30名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/24(火) 10:46
http://www.bekkoame.ne.jp/~h.kaya/murder/Dahmer2.html
人肉の味
ダーマーは人肉についてこう述べている。
「塩とこしょうで味付けし、肉を柔らかくしてから食べたよ」
「死体のなかでも特に上腕二頭筋が美味だった。
筋肉を切り取って空揚げにして、野菜と一緒に食べたよ。
美味しかった。脂肪肉は細かく切ってシチューにした。

一度人の肉を食べたら、
二度と牛肉や鶏肉なんか食べられなくなるよ」
31名無しさん:2000/10/25(水) 16:12
>30
コピペ野郎はうざい。

トンソクの味を知ったのはつい最近です。
昔は豚の足を食べるなんて考えもつかなかったけど、近所の焼き鳥屋でトンソク食べてからやみつき。
自分ではうまく調理できなかったので、このスレを参考にさせていただきます。
32ぱくぱく名無しさん:2000/10/26(木) 02:56
おでんに入れると結構うまいよ。
33なな恵:2000/10/28(土) 19:13
うわ、よくあんな気持ち悪いモノ食べれるね。
なな恵は見ただけで吐いちゃいそうになるよ。
ってことでここにはもうきませんよーだ。
34>33:2000/10/28(土) 19:16
2chなんか止めて、早く結婚しろ。
35ぱくぱく名無しさん:2000/10/28(土) 20:44
なな恵となんか結婚したくねー。
36北京鍋:2000/10/29(日) 00:58
豚足ウマイですよねー。私も大好きです、けど
食べ過ぎには注意! 通風になっちゃいますよ
http://www.remus.dti.ne.jp/~enkatu/tuufuu_kusuri_part2.htm
中華の言葉に足の調子が悪い時は、足を食べ、耳が悪い時は耳を
食べるなんてありますけど、ウソですから信じないで下さいネ
 「通風」になると直らないらしいので、注意して下さい。
昔勤めてた店のチーフ通風になってましたから。
37ぱくぱく名無しさん:2000/10/29(日) 01:09
>36
それを言うなら「痛風です」。
風が吹いても痛いから痛風と言われたとかなんとか、、、。

ちなみに、昭和二十年代なら痛風の患者さんを発見しただけで学会誌に報告できるほど少ない病気だったそうですが、今ではちまたにあふれてます。
贅沢病の一種かな、あなかなしや。
38名無しさん:2000/10/29(日) 10:31
痛風、イタそう・・・。
39ぱくぱく名無しさん:2000/10/29(日) 13:51
痛風(一発変換は通風だった)は
遺伝による部分が大きいみたいですね。
もちろん発病は食生活が原因ですが。
40ぱくぱく名無しさん:2000/10/29(日) 15:20
d足だけが原因じゃないとは思うけどねー。酒とかの飲みすぎもダメらしいし。

だって、沖縄の人ってd足の消費量、めちゃめちゃ高いけど、痛風の患者少ないもんね。
41佐伯宗光の姉:2000/12/23(土) 04:50

圧力鍋は持っています、豚足のおすすめ料理法を
お教え下さいませ。
42ぱくぱく名無しさん:2000/12/23(土) 11:21
去年入社した後輩が、独身寮の食堂に脚を引きずりながら現れました。
「先輩、僕寝てるうちに足の親指ネンザしたみたいです」
「寝ててネンザ?そんなことあるのか。見せてみ」
親指の付け根を中心にして、体積が倍になって腫れあがっています。
表皮はパンパンになり、熱を持った患部からは心臓の鼓動が見て取れそうです。
「はよ病院行ってこい、これ痛風や」
無類の肉好き、酒好きの彼は弱冠24歳にして、成人病リーグ入りです。
43ぱくぱく名無しさん:2000/12/23(土) 20:33
20代で人生終わりか。悲惨だな。
44ぱくぱく名無しさん:2001/01/08(月) 10:18
1)3@`4回沸騰したお湯で下ゆで(アクとり)したあと、

2)ニンニク、ショウガ(皮も)、ニンジン、長ネギなどといっしょに2時間ゆでる


  この時、ワンタンスープの素、砂糖、酒でスープに味をつけて、次の日

  モツ鍋のスープに再利用。


3)ゆで上がり後、表面にニンニクをすりまぜながらこんがり焼く。

。。。。これでとある博多焼き鳥やと一緒の豚足!

  
45ぱくぱく名無しさん:2001/01/08(月) 22:07
>42
うう、痛風と捻挫って見た目の症状、同じなんでしょうか?
踵なんですが「寝てて捻挫」状態でした(;_;)(;_;)

ちなみに尿酸値が高くて医者通い状態です.....
46ぱくぱく名無しさん:2001/01/08(月) 22:29
踵?
違うとおもうけどなあ。
一応ここ見てみな。
http://www.asahi-net.or.jp/~FI9H-OOYM/
4745:2001/01/09(火) 21:54
踵じゃなくて足首です。
46のサイト見ました。
足首にでることもあると書いてありました。 とほほ
48とおりがかり:2001/01/09(火) 21:58
足首じゃいけないかもな。
かわいそうに。
しばらく野菜食え。
な。
49ぱくぱく名無しさん:2001/01/13(土) 09:35
ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが…。

映画「炎のランナー」で主人公のエイブラハムがオペラ鑑賞に行った折、出演者の
踊り子Aに一目惚れし食事に誘ったのですが、逆に「行きつけの店があるの」と彼
女にいわれその店にいくことに。で、彼女が給仕に「いつものを」と(葡萄酒を
頼むつもりだったのか?)注文したら「いつもの」で出てきたのがなんと豚足。
それを見た彼女とエイブラハムが「あら、いけない…」「…、ははは…」と笑い
あうシーンがあります。(エイブラハムはユダヤ人。当然ユダヤ教徒でかの宗教
では回教徒と同じく豚肉は禁忌なんです)

その時に出た彼女の「いつものの料理」のレシピが知りたいのです(笑)。
何卒宜しくお願いします。
50ぱくぱく名無しさん
フランスの郷土料理に豚足の形丸ごとという料理があるんだが、レシピが解らん。
骨付きのまま焼いたり煮たりするのもあれば、中身抜いて詰め物をしたものもある。
現地の市場に行くと肉屋で当たり前に売ってるそうだ。

でも「炎のランナー」って何処の話だっけ?