鉄のフライパンって可愛いね 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
 
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。


※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1384602151/
2ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:54:57.07 ID:g7P3kJ8s0
 
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
3ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:55:33.68 ID:g7P3kJ8s0
 
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
4ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:56:11.98 ID:g7P3kJ8s0
 
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
5ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:56:50.56 ID:g7P3kJ8s0
 
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
6ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:57:27.00 ID:g7P3kJ8s0
 
・高額フライパンについて

【魔法のフライパン】 24〜28cm、8,400〜12,600円(鋳物、1.5mm厚)
 鋳物の極薄フライパンだが、鋳物の表面特性と、
 薄板鉄フライパンの過熱蓄熱特性を持ってるだけで
 特別魔法のような効果は無い至って普通のフライパンで、
 当然鋳物の欠点も薄手の欠点も内包する。

 参考資料:ちょっと待って!魔法のフライパンを買うその前に
 ttp://xn--u9jxfpfoa4hsc8424dxzrd.com/

【turkクラシック】 20〜36cm 16,800〜47,250円(打出し、2.5mm厚)
 今時珍しい鍛造もので、柄まで一体のフライパン
 しかし鍛造したことによって調理における特別な効果があるわけでもなく
 調理性能は同厚の圧延鉄板フライパンと同じ
 柄が一体であることも洗いやすさなどの実用性に多少は寄与するものの
 実用性で見たら設定価格程の価値があるフライパンではない
 インテリアなど、実用フライパン以外の方向に価値を見いだせる人意外は
 手を出さない方が吉

【デバイヤー鉄フライパン】 18〜50cm (圧延、2.5〜3.0mm厚)
 一見すると割高なフライパンに見えるが、実は安いくらい
 というのも、一般的に圧延ものを作るメーカーは、
 薄手のみ、もしくは薄手から厚手のラインナップだが
 デバイヤーは厚手のみで柄の種類が違うという変わったラインナップ
 故に、そのメーカーで一番安いもの同士で比べると割高に見えるが
 同じ厚さのもの同士で比べると、28cmで3.0〜3.2mm厚のものは
  デバイヤー :約3600円
  SW       :約3900円
  山田工業所:約5000円
 という感じで、かなり割安な価格設定で、作りも問題ないので
 極厚フライパンが欲しいならオススメ
7ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:58:00.97 ID:g7P3kJ8s0
 
【IHクッキングヒーターでの注意点】

IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。

・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。

・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。

・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。



NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし


その他

失敗しない!シラルガンのフライパン術
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
8ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:58:36.09 ID:g7P3kJ8s0
 
【鉄フライパン製品リンク集】
(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く。)

■家庭用■ 〜\6000
リバーライト極
http://www.amazon.co.jp/dp/B000R8KIRA
柳宗理
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000DIJ6X
dancyu
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
和平フレイズ 燕三
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
和平フレイズ 厳選素材
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XUESAA
藤田金属 匠の技
http://www.amazon.co.jp/dp/B004KSRN4O
パール金属
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
ホクア 鉄人志向
http://hokua-house.open365.jp/Products.420.aspx
エフメイド
http://www.amazon.co.jp/dp/B0033W9ZNA
仔犬印
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10008431/

■業務用■ 〜\5000
SS(リバーライト社SS島本)
http://item.rakuten.co.jp/pancup/724589/
アカオアルミ
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
ナカオアルミ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/c/0000000518
AG(赤川器物)
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/cat_05_agtefr
EBM(江部松商事)
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/2003000/
SA(遠藤商事/シルバー・アロウ)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001U039NO/
TKG(遠藤商事/トータル・キッチン・グッズ)
http://www.misakazoo-kitchenware.com/tkg/steelfrypan.html
山田工業所
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/furaipan/yamada_furaipan.html

■業務用・輸入品■ 〜\2万
デバイヤー
http://www.fukuji.net/flypan/dby46-10.htm
マトファー
http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/c/0000000170/

■趣味の領域■ 〜\3万
あじね(カスタマイズ可)
http://www.ajinefrypan.com/syouhin-index.htm
ターク(輸入品)
http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
成田 理俊(個人・ハンドメイド・注文生産)
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html
金子 恭史(個人・ハンドメイド)
http://tblog.stylestore.allabout.co.jp/blog/T00886/110520137516/
9ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 12:59:11.92 ID:g7P3kJ8s0
 
・関連スレ

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【流通】100スキという個性〜round4〜【再開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283575388/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/

鉄のフライパンは洗わないよな?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/

【ル・クルーゼ】鋳物琺瑯鍋・重い鍋・ホーロー鍋5【ストウブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1362070698/
10ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:00:03.49 ID:FXGp7ntI0
ダッチや南部鉄は、鋳物で使い方も手入れも全く違うので、該当スレで
11ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:01:14.75 ID:1APQn5rB0
中華鍋の質問は

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
12ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:01:43.98 ID:FXGp7ntI0
また、ブランド名の付いた特殊フライパンも該当スレで
13ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:02:23.77 ID:1APQn5rB0
テフロンフライパンの質問は

【テフロン】樹脂フライパン総合スレ3【マーブル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1380636888/
14ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:03:26.13 ID:1APQn5rB0
南部鉄器の質問は

【火鉢】&【南部鉄器】&【囲炉裏】〜総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1383004455/
15ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 14:07:32.51 ID:1APQn5rB0
ダッチオーブンの質問は

アウトドア系 料理・調理器具総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009018220/
16ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 16:29:11.91 ID:Dh5Gxgg+0
>>1乙です!
17ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 21:09:13.33 ID:1APQn5rB0
IHの質問は

卓上用 IH 電磁調理器 3台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1328355867/

IH VS  ガスコンロ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1293589914/
18ぱくぱく名無しさん:2014/01/09(木) 21:11:07.85 ID:1APQn5rB0
IHの質問は

卓上用 IH 電磁調理器 3台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1328355867/

IH VS  ガスコンロ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1293589914/
19ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 13:57:33.51 ID:HD7m7n0K0
ほら、書き込みが止まった。話題を限定し過ぎるとこうなるんだよ。
20ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 14:08:10.83 ID:UF2A+9Dq0
>>8
※極はキワモノスレでお願いします
21ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 14:29:16.86 ID:8urW7Hrk0
うちのフライパン

http://i.imgur.com/wSe7YP7.jpg
22ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 17:27:09.35 ID:VOm2U38K0
うちのかわいこちゃんって感じがつたわってくる。もっと皆うpプリーズ!
23ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 18:47:06.15 ID:Och7yQf70
OIGEN MOVIE vol.1 上等フライパン入門編
http://www.youtube.com/watch?v=rXQQLDnVIJk
24ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 00:11:16.02 ID:Pe/OarKQ0
タークのフライパンが出来るまで

http://www.youtube.com/watch?v=52YAsN3OQj8
25ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 03:53:35.44 ID:BIhMcaZAP
>>21 釜浅だな。20cmくらいかな?
26ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 13:34:19.80 ID:xy/Jt9FX0
>>24
凸凹じゃないか。
日本じゃ検査通らないなw
この人に、日本刀作ってる所見せたい。
27ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 14:21:22.53 ID:YsIza9oS0
正月に購入したロッジのスキレット、すっかりキッチンの主役になってしまった。
そういえばここしばらくデバイヤーを使ってない。
28ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 15:07:57.09 ID:zlcBkQ8fP
http://i.imgur.com/PJN2vB4.jpg
しゃべるフライパン
29ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 15:43:07.12 ID:BIhMcaZAP
それはスコップだと何回言えば(ry
30ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 15:54:19.85 ID:bQHZUsKZ0
シャベル(英語:shovel)
スコップ(オランダ語:schop)

日本のJIS規格では足をかける部分があるものをショベル(シャベルではなくショベルと定義されている)、
無い物をスコップと記されている[1]。
西日本地域では、足をかける部分があるものをシャベル、無い小型の物をスコップと呼び、
このJIS規格に概ね沿った呼び名で広く使われている。
東日本地域では、人力で掘るために足をかける部分のあるものをスコップと言い、代表的なものが剣先スコップ・角スコップである。
また、大型の物をショベル、小型の物をスコップと区別する場合もある。
一般には大きさによってシャベルとスコップを使い分けており、西日本では大型のものをシャベル、小型のものをスコップと呼ぶ。
逆におもに東日本では大型のものをスコップ、小型のものをシャベルと呼ぶ人が多い[要出典][2]。
(ウィキペディア)
31ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 16:00:50.91 ID:R4ahY45C0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
32ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 17:55:49.80 ID:BIhMcaZAP
>>30 西日本では逆なのか…知らんかった
33ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 18:39:31.52 ID:WlZwbqPp0
フライパン「ガスコンロの上あちゅいよぉ…」
34ぱくぱく名無しさん:2014/01/11(土) 22:45:57.38 ID:Pe/OarKQ0
シャベルの画像で一気につまらない流れになってしまったな
35ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 00:27:23.00 ID:CaTj6LAc0
>>27
スキレットはメインになるね
テーブルまで持っていける
冷めずに食べられるからいい
36ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 07:58:13.54 ID:lA2IR/ec0
肉や魚や餅など焼き物はやっぱ網だね
イワタニ 網焼プレート CB-P-AM2  CB-P-Y3
37ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 09:34:38.03 ID:9w/r/Pmg0
大阪人は、おかしいんだよ
それなのに、自分が正しいと押し付けようとするキチガイ民族
38ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 09:35:42.58 ID:9w/r/Pmg0
>>36
はいはい

他のスレでやってね
39ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 09:50:27.44 ID:UEytt2R70
オーブンに入る柄の短いフライパン買ったら予想以上に短くて絶望した
炒め:オーブン調理=99:1で使おうと考えてた俺が悪いんだけどさ、炒飯作るのもままならないフライパンとか予想外じゃん?
40ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:34:50.48 ID:APiwIUaE0
柄が1cmくらいなのか?
41ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:38:43.00 ID:VDNJOA0T0
ターク買った
栄えある初料理は、コンビニの温めるだけチャーハンw
42ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:52:39.21 ID:VdqE2gthP
>>39 予測できなかったんだ?
ペンチで掴んで調理するしかないなー
43ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:53:45.45 ID:VdqE2gthP
>>41 値段と重さで未だ購入を躊躇してるんだけど、買った方がいいと思う?
44ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 10:54:04.78 ID:Lzrc6lI+0
>>39
最初の1つ、メイン用として買ったの?
普通は買い足しで手にするものだぞw

>>41
別にいいじゃん
飾って栄えるとはいえ、調理性では普通のフライパンと同じなんだから
気張った料理に使う必要もない
45ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 11:09:15.56 ID:VDNJOA0T0
>43
個人的に26センチは少し重く感じる
22〜24センチ位がいいかもしれないです

価格については、価格コム等で調べれば、少しだけ安く買えるよん

テンション上がるし、飾りにも最高(笑)
46ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 11:19:02.73 ID:xEFQcLol0
タークは浅めだから炒めものとか不向きなので慎重に
肉に火を通したりは向いてるだろう。あとはデザインだよね魅力は
47ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 11:36:23.22 ID:VdqE2gthP
>>45
タークの26cmはフライパンだけでも柄を長く持てないくらい重いよねぇ

小径はほぼ全サイズ持ってるから、真ん中の24cmをソテー&テーブル用に買う方向で考えてみるわサンクス

>>46
肉ソテーをメインで、そのままテーブルに出すイメージを考えてます

かなり浅目だし油ハネも凄そう
まあソテーのためと言うより見栄のためかも
48ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 15:42:12.84 ID:vX6Smg930
ったく
49ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 18:22:37.29 ID:k3xYxDQ20
>>47
その用途だったら、買い足すのはスキレットがお勧めですけど。
鋳鉄が肉のソテーに向いているのもあるけど、もうひとつ、柄が短くてテーブルに出しやすい。
50ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 18:39:07.09 ID:DDQXXGkT0
あー、うちのはもう40年選手だ。
テフロンは便利だけどこうは長持ちしないよね。
51ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 06:43:19.39 ID:Yc/JULPI0
2000円のテフロンでは1年が寿命だな
最高ランクのテフロンは2万円するからな
52ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 07:47:07.11 ID:mEC5WhEu0
4-5千円のテフロンで3年以上持ってる。
まあ使い方と頻度で異なると思うが消耗品という印象はないな。
53ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 10:16:13.45 ID:onczf65N0
鉄パンが苦手とする調理用にコーティング物を用意するなら
テフロンなどのフッ素樹脂系ではなくセラミック系、中でもサーモロンがオススメ
54ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 10:27:11.32 ID:sJR5DxUD0
セラミック系っていいのもあるんだ
一度京セラのセラミックパンを使ったことがあるが
あまり感心しなかった
55ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 10:30:22.40 ID:jRhAIQKaP
サーモロン=韓国
56ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 11:06:25.52 ID:onczf65N0
>>54
俺も10年くらい前に普通のセラミック使って多少ガッカリしたけど
それでも耐熱温度約200℃(360℃というのは間違い)なテフロンよりはマシだと思って使ってきたけど
サーモロンは本家グリーンパンのなら、くっつきにくさでもテフロンにほとんど劣らず
本家の半額以下のカインズホームのサーモロンでも、普通のセラミックより遙かに良い

>>55
偶には良いもの作るんだよね
あそこは国としておかしいから、その国の方針に沿った教育を受けている国民も、その国民によって
成り立ってる会社もおかしいのが多いけど、全てが全ておかしいわけじゃないからね
個人単位で付き合ってみれば、韓国人にも良い人が居ないわけではないように、
メーカーも上辺だけのパクリや詐欺ではなく、ちゃんと誠意を持って良い物作ってるところも一応あるからな
57ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 11:22:46.28 ID:H9Yj+EsC0
鉄以外はスレチであることに気づけよ!
58ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 11:26:29.20 ID:onczf65N0
普段から鉄で強火高温調理してる人は
コーティングパンも強火高温に対応するセラミック系が良いという
鉄に関連した話だとお気づき下さい
59ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 11:27:35.69 ID:E2HeacZC0
テフロンメインで使ってる奴らだろw
60ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 11:34:54.73 ID:7DsOZe/o0
タークは確かに浅い。そして重い。加えて高い。
でも可愛い。

普通の鉄パンや魔法などいろんな鉄パン旅してきてようやく落ち着いた。
かれこれ3年になるけど、何でもバリっと焼けて、ますます焦げ付かない。
目玉焼きなど皿に移すとき箸で端っこを引っぱるとペリっと剥がれる。

タークと相性が良かったのか、やっと鉄パンの扱いに慣れて来たのか
今となってはわからない。苦戦した魔法も今なら上手に使えるのかもしれない。

でも使う度に愛おしくなるフライパンに出会ったからもう満足だ。
鉄のフライパンてメーカーに限らず自分に合ったフライパンに出会える喜び、
添い遂げる喜びのような気がする。(大げさだね。笑)
61ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 12:23:43.07 ID:f+iU/3oW0
ブログでやれ
62ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 12:25:20.49 ID:hUPNzjqU0
カインズのサーモロンかわいいけど爆発したなんてブログがあって躊躇してるw
63ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 12:58:29.31 ID:wsNDQVms0
スチールたわし使ってる人、スチールたわしの手入れどうしてる?
一回使うだけでめっちゃ汚い気がするんだが
そのたびに煮沸してるわけじゃないよね
64ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 13:45:33.93 ID:DS9iPwWr0
>>62
ステンレス多層ものでも偶にある不良品だね
そのブログにも書いてある通り、サーモロンの問題ではなく、
多層構造の基材の方の問題だから、極々稀とは言えど
それが怖いなら一層もの以外使わないようにするしかないな
65ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 14:49:17.63 ID:bY+Z27Sy0
どうにもオムレツがうまく作れないのだが、アドバイスいただけないだろうか…。
使っているのはあじねフライパン。割と分厚いので、温度調節がうまくいっていないの
かなと思っているんだが…。

まず、フライパンを熱する(煙出るまで)、油ひく。ここで少し火を弱めてみた(中火くらい)。
溶き卵(2個にしてみた)を入れ、フライパンを動かしながらかきまぜ…るが、このあたりで
スクランブルエッグっぽくなってきてしまう。
成形にいくのが遅いのと、フライパンが熱すぎるのが原因なのかな。
66ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 15:10:02.08 ID:WQLktAL6P
>>65 バターどうした
バター多めに使わなきゃオムレツじゃないぞ

たぶん作業時間長いんだろうから、まずは弱火オンリーから始めれ
バター半分溶けたら玉子一気に投入して、バターと玉子を均等に馴染ませるように
底と淵が玉子焼きにならないよう意識しながら、半熟より前に形成に入ろう
67ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 15:12:53.34 ID:ZKSTTf5f0
油返して冷めたバターなり入れましょう
68ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 15:13:52.91 ID:WQLktAL6P
>>63 ステンレスならさほど気にしなくて良いよ
たまに洗剤+お湯でクシュクシュ洗えばいい
ただあんまり安物の金束子だと引っ掻き傷が付いてよろしくないよ
69ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 15:29:54.74 ID:WQLktAL6P
鉄フライパン+最高温度の調理はスピード勝負だよ

熱が具材の一部だけに当たり続けたらすぐ焦げ目が付く

油から煙が出てる状態というのは油が気化してるので、どんどん油が減り続けてるって事と、
フライパンは蒸発皿みたいなものなので、水分もあっという間に飛ぶ

水分が無くなった部分から焦げ始めて炭化へと進む

炭素は熱で最後まで残る物質なので、そこまで行ってしまったら加熱し過ぎと言う事です

そうなる前に差し水をするのだけれど、水分キープして加熱時間が伸びれば、肉は硬くなり、野菜はグズグズになる

そのへんの時間と質量のバランスは慣れるしか無いので諦めずにコツをつかもう
70ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 15:48:09.38 ID:DS9iPwWr0
>>65
> 成形にいくのが遅い
それは間違いないね
スクランブルエッグ状になる前の段階で弄るのをやめて底を固める
底が少し固まったら、手前から奥に巻き込むように返していき
向こう側の淵をちょっと捲って剥がしてやったら
トントンやってつなぎ目が下になるようにして、きっちり繋がるように暫く火を入れ、
繋がったらまたトントンやってつなぎ目を上にしてから皿に盛れば、
皿に移す時に反転してつなぎ目は下になって綺麗に盛れる

これが基本だけど、最初は形を無視して火の入れ方のタイミングを掴む為に
底が固まったら向こうに折り返したあと、トントンやってつなぎ目を下にするのではなく
向こうから手前側にヘラで転がしてきてつなぎ目を下にして、
繋がったら、つなぎ目が上になってもいいからすぐ皿に盛るってのを練習するといい
角を使って成形した場合と比べると、ややペッタンコになって見栄えは悪いが
トントン返しが上手く行かなくてタイミングを外すくらいなら、まずは
撒き始めるタイミング、つなぎ目を下にするタイミング、完成のタイミングを覚えるために
トントンは忘れて、火加減とタイミングだけを完璧に覚えると良い

 ̄ ̄\              / 底を固める
      \━━━━━/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ̄ ̄\      ┏┓    / 向こうに巻いていく
      \    ┗━━/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ̄ ̄\  ┏━┓      / 手前に転がしてつなぎ目を下にする
      \┗┗┛    /
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YouTubeには、向こう側ではなく横の角を使って巻くって動画が裏技として上がってるけど
たぶん初心者には、横を使おうとヘラを使おうと、角を使って巻くのは気を遣う作業だと思う
上記の方法なら、フライパンは終始水平を保ったままでOKなので、形は悪くても
タイミングを掴むことに集中して練習できる
そしてタイミングを掴んだら、トントンでも横角+ヘラでもいいので、角成形の練習をすればいい
7165:2014/01/13(月) 16:12:36.16 ID:bY+Z27Sy0
アドバイスありがとう!
youtubeで、ほぼノンオイルでオムレツ作ってる動画があって、
それを真似てたんだ。
バターは油の代わりみたいなイメージだったので、
なくても大丈夫かなと思ってたんだけど、必須なのですね…基本が抜けてました。

バター入れて、整形に行くのを早めにしたら、それらしきものになりつつあります。
あと、火加減は、最初に熱したらもう弱火にすべきかな?強火のまま作り切ってる
人もいるみたいだけど、スピードが要るよね。
72ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:16:43.51 ID:GjCF0D9x0
流れと違う話題ですまないが、デバイヤーのサイトの動画を見て衝撃を受けた。

http://www.debuyer.com/video.php?id=121&background=bleu1&start=8


重くてなかなか全部見れないが、最初のシーズニングとか、使った後の手入れとか、普通日本で常識とされているものと全然違う。
まず、最初は蜜蝋を落とした後、すぐに油を入れて軽く焼き込んでる。油無しで青く酸化するまで加熱とか、一切してない。
使った後の手入れ、洗って水けを拭いた後、塩を1分半ほど乾煎りしてから油を塗るらしい。日本では聞いたことないね。
73ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:26:54.72 ID:ZKSTTf5f0
>>70
こういうAAを瞬時に用意できる人のオムレツは美味しそうw
74ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:27:19.82 ID:iqjd2g6J0
流れ戻すけど、オムレツは数こなさないと上手くならないから1パック買ってきて練習重ねるとよい
朝食に上手なオムレツ出るとテンション上がるから
75ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:33:38.55 ID:ZKSTTf5f0
パック100円しない時代はいくらでも練習できたけどね
76ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:44:03.55 ID:iqjd2g6J0
そんな時代あったのか?w
100円ショップで6個入りなら売ってるけど
77ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 17:14:52.76 ID:WQLktAL6P
>>72 重くてiPhoneじゃ全然観れないけど、
動画見る限りたいがい海外のシーズニングは汚してるだけっての多いね
78ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 17:43:22.96 ID:Yc/JULPI0
オムレツ練習は濡れ雑巾でする
卵の無駄使いするな
79ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 17:49:37.40 ID:wsNDQVms0
無駄遣いって
商売じゃないんだから失敗したって毎回食べるだろ
80ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 00:09:15.27 ID:iMRJ2fNc0
集中してか継続して練習しないと上達しないんだよな
毎朝作り続けるのが最強だわ
81ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 00:15:06.08 ID:cFAPaCJ50
連続だと2回目からは熱が入ってる状態からのスタートで条件が変わるから
毎朝1回だけで続けるのが良いね。
82ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 11:26:05.57 ID:stNjPG3d0
>>79
毎日玉子何個も食えるかよ。
体壊すぞw
83ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 12:13:05.36 ID:xPbP7u0N0
卵増やした分、他に卵と被るような栄養素を持つ食品を減らせば問題ないよ

例えばコレステロールだと、卵1個200mgくらいだが、成人男性で1日750mg取るのが好ましい(取らなすぎもダメ)なので
他にコレステロールを含む食品(主に動物質食品)を食わなければ、卵を毎日4つ食っても問題なし

まぁ卵には含まれないが魚には含まれる栄養素とかもあるから、動物質食品を卵だけに頼るってのも良くないが
肉や魚を少し減らして、毎日卵2個のオムレツを食う程度なら、健康的には何の問題もない

コレステロールは特に内臓に多いので、内臓ごと食える小魚や、レバーやモツなんかが高めなので
そういう知識を持って全体でバランス取れば、毎日卵2個食っても体壊さないよ

現時点で高コレステロール血症な人だと話は別だけどw
84ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 12:25:31.94 ID:6U5SJgCM0
一生に食べる卵の量に達すると、卵見るのもいやになるぞw
85ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 13:46:40.03 ID:eHEUAUWR0
>>72
ほー。塩を煎ることにどんな意味があるんだろうね。
86ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 14:13:57.76 ID:stNjPG3d0
>>83
卵食う為に、他の旨い食材食えないなんて
本末転倒
87ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 15:01:59.56 ID:/WmED4pN0
>>85
洗った後の鉄の匂いを取るのかな?と想像。でも本当のところは良く分からない。
88ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 17:20:13.16 ID:CEYvmaNF0
卵は大人でも一日一個まで
89ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:12:51.80 ID:YKRsORky0
空焼き失敗したみたい。
シリコン塗装のオール鉄の黒いフライパンなんだけど、空焼きした後
油入れて軽く焼いたら茶色いまだらの膜になってこびりついたよ・・・。
くず野菜入れずに油だけで焼いたから駄目だったのかな。
90ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:27:39.68 ID:eHEUAUWR0
>>89
お湯でふやかして硬めのナイロンスポンジで洗えば落ちそうな気もするけど、
この際だから全部削り落としちゃえば?そんな体に悪そうな塗装。
91ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:29:31.32 ID:7yR27AMK0
こすり取るか、バーナーで焼き飛ばせ
92ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:40:09.73 ID:YKRsORky0
シリコンは空焼きすれば蒸発?するみたいなんだけど、
茶色い膜って空焼き不足によるシリコンのせいだったのかな。
普通は空焼きに失敗しても油だけでこびりついたりはしないものですか?
93ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:44:25.61 ID:iMRJ2fNc0
画像うp
見ないとわからない
94ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 18:55:23.15 ID:YKRsORky0
ごめんうpやった事ないし、もうスチールたわしで落としちゃった。
そういや、こびりついた五徳の油汚れみたいなテイストだったからやっぱり油なのかも。
くず野菜入れなかったから火が強すぎて五徳状態になっちゃったのかな。
最初の油ならしはささっとでいいんですね。
95ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 19:01:02.05 ID:eHEUAUWR0
>>94
そうかもね。油も長時間空焼きしてるとタールみたいになってくるし。
くず野菜入れれば結構長い時間煎ってても特にどうってことないよ。
野菜の水分抜けきってパリッパリになるけどw
でもフライパンはいい感じになるよ。
96ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 19:10:39.91 ID:oIfHkj2IP
シリコン塗装のオール鉄の意味がわからない
97ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 19:59:45.86 ID:YKRsORky0
オール鉄はハンドルまで鉄という事で、
製造〜使用までの錆止めの塗装がシリコンらしいです。
98ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 21:09:01.29 ID:oIfHkj2IP
ああ、防錆処理か…
99ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 23:42:12.53 ID:G1jlgXvS0
>>94
もうだいたい結論出てるけど俺も油だと思う。
あまりに高温の時に少量の油を入れて焼き付いたとかじゃないかな。
100ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 23:52:38.01 ID:NNXZKCGj0
くず野菜は絶対入れないとな
なんなら庭に生えてる雑草でもいい
101ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 00:22:44.41 ID:dku9trLr0
最初に油を馴染ませる時って200℃あれば十分なんだよな
野菜クズ炒める代わりに数回揚げ物すると良いって昔中華鍋スレで聞いたわ
102ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 01:22:37.63 ID:e9ykTPFT0
>>100
むしろ雑草でなければいけない
103ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 06:37:55.94 ID:5Annebnb0
たかが鉄パンの慣しで、裏庭に雑草取りに行くのもバカバカしい
慣しはコンロのあるキッチンでやるわけで、そのキッチンにはクズ野菜なんていくらでもあるから、
雑草を取りに行かなくてもキッチンだけで完結する話
スープ取りとかで使う為に、皮とか芯とか、根や茎を食う類の物の葉っぱとか、捨てずに常備してるからな

まあ玄関先まで雑草だらけで、外から帰ってくるついでに玄関前で雑草摘めたり
野菜あまり食わないから、クズ野菜も特別に用意しなきゃならないって奴とかは話は別だろうが
104ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 08:36:17.16 ID:PA95IOoUP
雑草のデマにいちいち反応しないの。

屑野菜を炒めるのは金気を飛ばす(鉄臭さを取る)だけの事で、
今の製品はほとんど必要無い作業だと思う。
105ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 11:44:00.44 ID:CH+2t+U10
野菜のクズを出さなようにすべて食べなさい
106ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 11:46:36.67 ID:CH+2t+U10
大根の皮も葉っぱも食べられる
ネギは青い部分も食べられる
キャベツの芯も料理次第で美味い
107ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 16:12:26.84 ID:PA95IOoUP
結構みんなシーズニングで困ってる見たいだな。
前にも書いたけど、自己流のフライパンのシーズニング方法書いてみる。
ただし火傷する可能性があるので注意。


1, 新品を買ってきたら軽く油やホコリを洗い落とす

2, ガスコンロでコーティングを焼き飛ばしながら鉄表面全体を均一に酸化処理する

3, フライパンが冷めてきたら温水と洗剤でもう一度よく洗って濯ぎ、再び火にかける

4, 200℃以下の、油がうっすら立ち昇るくらいより少し低い温度になったら、
 ウエスやキッチンペーパーにほんの少しだけオリーブオイルを染み込ませてパン全体に薄く伸ばしていく
 (熱したフライパンは油の伸びが良いので本当にわずかな油で伸ばしていく)
 不器用な人は火傷しない程度まで冷めてから油を伸ばし再びかるく熱を入れても良い

5, フライパンが自然に冷めたら完了
108ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 18:01:31.57 ID:AbEj90zT0
自己流は要らない
109ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 21:35:48.58 ID:Ftju5yP40
熱した鍋にオリーブオイルを薄く塗ったらそれこそ茶色いまだらのように焼き付かないのだろうか?
110ぱくぱく名無しさん:2014/01/15(水) 22:13:08.87 ID:ZFYoLzrc0
そりゃ熱しすぎだ
111ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 01:44:44.11 ID:hixhXAr/0
107のやり方であってるよ
最後のオリーブオイルでの焼き付けは、極弱火で30分くらいやってる
途中で火を止めて少し冷めたら再度オリーブオイルを追加で塗るって感じかな
112ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 04:35:33.86 ID:ZZarK20T0
自己流じゃなくて、超オーソドックス方式だけどね

最後の油入れの作業は、油返しの用意がある人なら油返ししたり
その用意がなければペーパーで伸したり、厨房で大きなフライヤーがあれば丸ごと油に漬けたり
あるいはクズ野菜を炒めるって方法だったりといろいろやり方はあるけど

@洗う、A焼く、B冷まして洗う、C水気を飛ばす、D油入れをした上で軽く熱を入れる

が基本で、単にDは目的は同じでも手段はいくつもあるだけの話
しかしそんなのは、@を100均スポンジとママレモンで洗うか、3Mのスポンジとジョイで洗うかみたいな違いでしかない
113ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 09:18:22.35 ID:birGz6HoP
肝心なポイントは油の量なのよ。
油の皮膜が層を成す厚みだとタール状に焼き付きを起こして茶色の樹脂層が出来て汚くなる。
油返しでも油の層が厚過ぎるので、油を返した後、全部ペーパーなどで拭き取って再加熱すると樹脂幕が付きにくい。
(実際は幕形成してるけどほとんど目立たない)
114ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 09:25:48.02 ID:birGz6HoP
>>107の焼き付け方法は、焼けた南部鉄器を藁で擦って金気止めするのに近い。
115ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 09:33:39.75 ID:jdm30YCf0
> 肝心なポイントは油の量なのよ。
全然肝心じゃない

油は余程高温にしない限り「焼き付き」はしないため、
大量に入れようが、油の中にフライパンごと漬け込もうが、拭き取りをせずとも定着する油の量は同じなので
薄く塗る方法は「手間」が増える分「油の消費量」を減らせるだけで、「フライパンの状態」という点では全く一緒

別に薄く塗るのは間違いって言ってるわけじゃないが
しかしながら「俺のやり方こそが画期的で唯一の正解」みたいな誇大妄想はやめた方がいい
116ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 10:18:40.43 ID:BvZ5EEB50
もうシーズニングの話はいいよ
とにかく使い倒せばいいんだよ
117ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 10:31:05.08 ID:K4n7x4k70
サラダ油の混ぜ物が焦げ付くんじゃない?
サラダ油には動物性の脂や塩が含まれるようです。

ダッチオーブンのシーズニングでよく使われるオリーブオイルは100%植物オイルなんですが、意味があるんでしょう。
118ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 12:59:21.90 ID:birGz6HoP
>>115 調理とシーズニングごっちゃに考えてない?
調理の油の温度は、カラ焼き状態と食材の入った状態で表面温度が変わるので、
カラ焼き状態を長く続けると油の焼き付きが起きるのは避ける。
シーズニングの場合は油を鉄に焼き付けるのが目的。
119ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 13:02:10.34 ID:birGz6HoP
>>117 今時の油は精製が良いのであんまり関係ないと思う。
ダッチオーブンでよく言うオリーブオイル使用は、粘性があるので酸化しにくい皮膜が出来るって話だったはず。
120ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 17:12:30.77 ID:LI+AB3vU0
焦げ付くのは火力が強すぎるのも有るよ。
中華鍋の様に振らないのなら弱火の方が良い。
121ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 19:28:14.83 ID:fWRFeDG10
中華鍋のシーズニング時、高温に熱しすぎて底に油がベットリ焼き付いた事があるけど、
調理時に肉なんかがガッツリ張り付いて焦げるのはその焼き付いた部分だけなんだよ
使いにくいからすぐに更新したけど、よく考えたらあれは油が中途半端に重合してる状態だったんだろうな
無視して使い続けても良かったのかもしれん
122ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 19:48:40.13 ID:lO2YtMikP
我慢せずに速攻紙やすりの刑でいいだろ。
焼き入れ直せば元に戻るんだし。
123ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 20:03:36.86 ID:Kcs6JvaX0
>>118-119
勘違いしてるのは君の方だね
124ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 21:09:34.89 ID:birGz6HoP
>>121 肉が張り付くのは、鉄板と肉の温度差が大きい時だけです。
肉に熱が通り、肉によって鉄板の表面温度が下がり、お互いの温度に差が無くなってくると自然と剥がれます。
フライパンの温度が200℃以上で火力を上げ続けると、鉄板の温度は下がらず肉に熱が通る前に、
肉表面だけが炭化して焦げ付き、素材の無い部分の鉄表面の油も焼き付きを起こします。
鉄フライパン調理の理想温度は180℃です。
フライパンを煽る理由は、高温火力の際、鉄表面の熱を素材に均等に移し、火口の距離を調節して鉄表面の温度を180℃前後に調整するためです。
調理温度で考える範囲は、ライデンフロスト効果が始まる160℃から油の種類によって硬化が始まる200℃までの範囲が理想で、メイラード反応のピークでもあり、いちばん美味しい料理が出来ると思います。
125ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 21:12:04.68 ID:2PYMi/eC0
ライデンとかラードとかところどころ知ってる単語があるよ
126ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 22:21:15.72 ID:BvZ5EEB50
>>124
プレゼン苦手でしょ?
言いたいことが全然伝わって来ないw
簡潔に説明しないと読んでもらえないよ
127ぱくぱく名無しさん:2014/01/16(木) 22:40:22.93 ID:WxttbnGv0
メタルギアの話だろ?ゲーム板でやれよ。
128ぱくぱく名無しさん:2014/01/17(金) 02:44:12.36 ID:9cMtuzy40
ターク20cmが届いた! さっそく明日のお弁当で使ってみる!
129ぱくぱく名無しさん:2014/01/17(金) 08:09:51.06 ID:58EuMhCv0
レポよろ!
130ぱくぱく名無しさん:2014/01/17(金) 09:51:24.91 ID:C8sRX71NP
>>128
20cmだとハンバーグとか乗っけてテーブルに飾るとオサレなサイズですねぇ。
欲しいけど20cmでも2万くらいするしずっと迷ってる。
131ぱくぱく名無しさん:2014/01/17(金) 10:29:53.72 ID:AXhOJFqR0
そんなに高いんだな。
何年か前のユーロ安の頃にクラシックの26cm独尼からギフト用で買ったけど送料含めて1万程度だったな
132128:2014/01/18(土) 02:05:09.01 ID:IyBt1rDJ0
じゃ、ターク20cmを使ってみた感想を書く。

ふだんは山田の22cm(3.2mm厚)を使っているんだけど、
おもにお弁当を作るとき2品同時に炒め物をしたくて買った。

大きな特徴はやっぱりその風合いなんだけど、
思っていたより、製品名の「クラシック」という感じの印象が強かった。
良く言えば素朴なんだけど、悪く言うと手作り感がかなり出てるから、
しっかりした工業製品的なものを求めてる人には向かないと思う。

冷たい豚肉をどさっと投下してみたんだけど、全然くっつかなかった。
使い始めたばかりでまだ油もぜんぜん馴染んでないのにね。
ブログとかで絶賛してる人とか見かけるけど、あながち間違いではないかも。

サイズ的には吟味して買ってるからまったく問題なし。
ちょうどいい感じで小ぶりだから、かわいくて愛着がわく。
確かにハンバーグとか乗せてそのままテーブルとかオサレだわ。

価格面では判断の分かれるところだろうけど、自分は買ってよかったよ。
ちなみに、某所だと20cmだけ値付けが間違っているのか、
正規輸入品が並行輸入品なみの安い価格になっているから
購入を検討してる人はかなりチャンスだよw

とりあえず、これに合った蓋が欲しいんだけど何かあるかな?
133ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 07:12:50.06 ID:Bu2dwq5r0
たーくはもすこし柄が短くなってほしい。
結局押し入れに入れっぱなしになってるぜ。
134ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 12:13:46.40 ID:NIk1MiEM0
ロッジのスキレット買ったんだけど中国製?だった
made in USAだと思ってたけどそういうもん?
135ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 15:52:15.19 ID:4zI2a3tL0
山田の鉄打出しって中華鍋だと利点がわかりやすいけどフライパンだと何か利点あるかな?
中厚手のフライパンを検討しているんだけど
候補は山田(2.5mm)26cm、リバーライトSS26cm、デバイヤー24cm
男の一人暮らしで他に炒め鍋と多層片手鍋を持っていて、メインで使うフライパンが新しく欲しくなった
長く付き合う予定なので見た目も考慮してる。アドバイス頼みたい
136ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 16:50:38.94 ID:S0LCxd560
平らで、振って使いやすそうなら良いかと
あと個体差が大きいよね
137ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 18:37:12.63 ID:wVhwhY62P
>>132 いずれ買うだろうな…俺
138ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 18:39:27.57 ID:wVhwhY62P
>>135
見た目のスタイリッシュ感=デバイヤ
手にしっくり来る使い勝手=山田
139ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 20:13:25.39 ID:Bu2dwq5r0
>>134
おれもロッジは全部アメリカ製だと思ってたけど最近は変わったのかな?
140ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 22:17:27.40 ID:IyBt1rDJ0
ロッヂって偽物というオチ。
141ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 22:51:08.44 ID:nupkI3ajP
露慈という者が考案した隙烈斗という武具が起源であることはあまり知られていない。
民明書房刊「フライパンと中国拳法」より
142ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 00:44:32.57 ID:K24oPkFN0
チキンライス、どうやったらご飯とケチャップこびりつかないように出来るかなーと試行錯誤してたけど
バター少しで肉と野菜炒めてからご飯とケチャップ入れたら一瞬で解決した
火加減やら炒め時間で四苦八苦したのがアホらしいほどつるつるさらさらだった
強火で炒めてもケチャップがフライパンに付かずにご飯に絡むからパラパラになるまで煽れるし
動物性ってことでサラダ油やオリーブ油とやっぱなにかが違うのかな
143ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 00:53:11.84 ID:WsUHxjAn0
>>142
いい事きいた
マーガリンじゃ植物性でだめか、バター買ってこよう
144ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 00:57:30.63 ID:ntuM5HKQ0
コレステロール&中性脂肪上昇ももれなくついてくる両刃の剣。
145ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 01:01:29.94 ID:K24oPkFN0
>>144
それは言わないで〜
146ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 01:02:05.94 ID:mV6wCOF3P
それを言い出すと体に悪くない経口物質は無いので云々
147ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 01:13:49.27 ID:kXkLPmtA0
チキンライスのコツはケチャップを控えめにすること
風味づけ程度でいい。鳥の脂で十分味はつく。
148ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 02:00:56.32 ID:DF9T4xXL0
>>145
「諸刃の剣」ってのは、「害もある」ではなく「害を受ける可能性もある」だけだから
その可能性を別の手段で廃してやれば、利点だけを得られるよ

コレステロールも脂肪も必須栄養素で、減らせば減らすほど健康に良いものではなく
一定量は摂らないと逆に健康に悪いものであり、少しでも摂取すると
漏れなく害があるわけじゃないんだから、他のもので調整して総摂取量が目標値に
近くなるようにしてやれば、チキンライスにバターを使ったところで何の害も問題もない

まぁ現代の食生活では過多になりぎみではあるから、「減らせば減らすほど健康に良いもの」と
思いこんでる奴が居るのも、あながち間違いとも言い切れないけどね
149ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 07:17:40.24 ID:G4Zk2X6j0
>>142
むしろどうやったらチキンライスがこびりつくように出来るんだよとw
150ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 11:50:58.93 ID:mV6wCOF3P
>>149
長く鉄フライパンに慣れてるとどうすれば失敗するか忘れるってのはあるな
151ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 12:45:06.13 ID:WYMdVLQf0
>>132
タークの20cmが安いのって、クラッシクフライパンでなくローストかな?
ローストは5000円以下で見つけたのだけど
違いは表面の溝だけ?
152ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 14:33:37.38 ID:nRyarW5U0
多分手打ちと機械打ちの違いじゃない?
153ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 14:51:51.13 ID:1BkJ2UUr0
リベット有無
154ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 18:55:19.35 ID:WYMdVLQf0
>>152>>153 ありがとう
いくつか見たのだけど、よくわからなかったので助かりました。
155ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 20:48:30.56 ID:SudGEWsx0
チキンライスなんてしょっちゅう作る?
156ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 22:31:00.32 ID:WsUHxjAn0
オムライス好きだから作るなー
157128:2014/01/20(月) 01:16:02.82 ID:meOK9y3W0
>>151
いや、ローストではなくクラシックのほう。
さすがにローストよりは高いけど、通常の正規輸入品としては格安だったという話。

ロースト買うのであれば、ほかのメーカーのでもよい気がするけれどね。
ローストはプレスで製造してるだろうから、ほかのメーカーの製品とあまり差を感じない。
158ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 02:22:52.11 ID:/u8cZlqM0
タークの製造過程の動画見たことあったけどおっちゃんがほんとに手でガンガン叩いて作っててワロタ
日本刀だって機械槌つかってるんだから無理しなくていいのに
159ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 02:43:58.04 ID:DkLFaKX40
あの値段はロマンが九割だから仕方ない
160ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 02:52:32.98 ID:OrJ9EvJ30
ワロタw
161ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 04:59:37.63 ID:bkLd+Ylg0
>>157
> ローストはプレスで製造してるだろうから、ほかのメーカーの製品とあまり差を感じない。

クラシックでもあまり変わらなさそうだけど実際の使用感はどうなの?
162ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 07:08:26.54 ID:br2+COdA0
>>161
157は使用感の話ではなく所有満足度の話でしょ
クラシックには手作りのステータスがあるから高くても所有する喜びがあるのであって
同じタークでもプレスものじゃ、その点における他メーカー品との差別は図れない、と

それに使用感の差は、クラシック持ってる奴ではなく、クラシックに加えて
同厚のプレスフライパンも持ってる奴ではないと判断できないこと
結論から言えば、クラシックは価格が10/1以下の同厚のプレスフライパンと
料理の仕上がりや貼り付きにくさなどの使用感は全く変わらないわけだけど
板厚が普通のフライパン(1.2〜1.6mm)よりかなり厚いので、
薄板フライパンと比べれば厚さのメリットが出るから、同厚のプレスフライパンを持っていないと、
厚さのメリットをタークのメリットと勘違いしてしまいかねない

ただ、居間に飾るのではなく実用した上でも、その美しさは盛りつけに拘ったり
綺麗な食器を使ったりするのと同じく、フライパンごと食卓に持っていけば食卓に華を添えるので
うちではダイニングテーブル上で邪魔にならない20cmを使ってる
言ってしまえば100スキとかと同じような使い方だな
163ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 10:56:40.59 ID:zw0380zU0
>>158
ちょっと前にレスで動画あったけど、普通に機械で叩いてたよ。
打ち抜きも機械プレスw
164ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 01:20:28.24 ID:lIGTrD9M0
マーガリンだけは無い
165ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 01:21:45.54 ID:lIGTrD9M0
>>163
形じゃ無いんだよ
166ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 05:29:33.94 ID:2/1NHsbPP
結局見た目だけのパンなんだろ?
ステマ臭いし普通のパンの話しようぜ
167ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 06:45:34.00 ID:bucgqe4u0
ブランドのステマがウザイ
専用スレでやれ
168ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 07:40:55.27 ID:61dpVbTo0
由緒正しい鉄ならなんでもいいよ
鉄モドキの極みだけ隔離すれば
169ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 08:03:09.25 ID:v/kkg2r70
などと意味不明な供述をしており
170ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 09:30:34.06 ID:nYgsS1VWO
極ってそんなに意識されているんだね。
171ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 09:57:35.88 ID:jsL9PE8X0
ステマも情報のひとつ
騙されるかどうか本人次第
ここは情報を聞くところだ
判断は自己責任
宣伝に騙される奴が悪い
172ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 10:01:49.83 ID:jsL9PE8X0
すべての広告が誇大表示
真実では無い
173ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 10:41:44.92 ID:KIKFR/jAP
元々2ちゃんねるは「聞く」ところではない
174ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 10:51:23.51 ID:Jb2vIqhV0
>>170
弄りたくなる存在ではあるね。辛うじて普通学級にいるあうあうの子みたいな
175ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 12:10:21.44 ID:v/kkg2r70
という基地外の思考
176ぱくぱく名無しさん:2014/01/21(火) 12:12:03.96 ID:f0mQWnoQ0
今朝鉄フライパン注文した
見ちゃくちゃ楽しみ
177ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 01:27:46.72 ID:znBRxuYuO
>174
あなたのことが心配になりました。同情します。あなたに幸せが訪れますように。
178ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 06:40:00.18 ID:HJ3ghA9N0
デバイヤーの5110と5660って一体どこが違うんだろ
フランスアマゾン見てたら若干後者のほうがお高いんだが
179ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 06:47:43.57 ID:HJ3ghA9N0
まちがえた5610だった
蜜蝋コーティングのありなしかな
自己解決しましたすまんw
180ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 10:31:43.59 ID:S8y8RMt00
SA鉄黒皮厚板フライパンの「使ってるうちに剥がれます」のシリコン塗装がなかなか剥げない
表面の艶のある塗装が剥がれたら、下からマットな黒い表面が出てきて、これが物凄く頑固
いくら焼いてもヤスリかけても一向に変化なし
一体何なの……

と思ってたんだが、よく考えたらひょっとしてシリコン塗装はとっくに剥げていて、
私が頑張って剥がそうとしているのは「鉄黒皮」とやらじゃないかという悪寒
まさかね
181ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 10:45:30.81 ID:FriBb5Mb0
暗黒面に気付いてしまったか
182ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 10:47:45.47 ID:X7qTIkhP0
やっちまったな
183ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 10:53:46.49 ID:Two50xXVP
>>180
http://001tabe.seesaa.net/article/226002529.html
だろ?張ってある紙の文章よく読んでみろ。「透明シリコン樹脂塗膜加工」だぞ。
184ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 11:11:49.26 ID:S8y8RMt00
ああああやっぱりそうなのか
貼ってあった紙は捨てちまってたわ
同封されてた方の取説には「シリコン樹脂塗装が剥がれて鉄の地肌がでてきたら」って書いてあったんだ
黒皮鉄が剥げて下から鉄の金属光沢が見えてる部分があったから、普通そっちが鉄の地肌だと思うじゃない?

とりあえず油ならししてくるTHX
185ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 11:29:03.53 ID:Two50xXVP
>>184
まあ別に油ならししなくてもいいと思うけどな。

頑固だったろ?やすりくらいじゃ簡単に落ちないだろ?別にくっつかなかったろ?
大事に扱うなんて事しなくても、それくらい頑丈なんよ。スチールウール程度じゃ
剥離もしない。使っていればそのうちいい感じに熟成されるよ。
186ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 11:56:34.72 ID:X2ed1EVzP
黒皮鉄板以上の何を求めて彷徨っておるのじゃ
187ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 11:57:39.60 ID:i4PfSPKh0
窒化鉄で錆びにくい「極」フライパンです
188ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 14:02:14.37 ID:G+C9MOBTP
極ってトマト料理も大丈夫なん?
189ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 14:06:29.20 ID:t+LRJCtb0
心配ならテフロン使えば?
500円で売ってるよ。
190ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 15:34:46.29 ID:hE+LVIij0
柳宗理のフライパンをもらって半年
少しずつ慣らしていってるつもりだけどいまだに食材が張り付く
手作り餃子とか絶対張り付く
使い方間違ってるのかなー
こなれてきた鉄フライパンて正しく使えばまったく食材くっつかない?
それとも多少張り付くけど気にならないレベルとかそんな感じ?
191ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 15:45:01.71 ID:f/sFNc9W0
>>190
新品でもくっつかねーよ。

おそらく熱杉

煙が出来るくらい熱して、そのまま焼いてるんじゃないか
何度も言われてる話しだけど、熱したら油入れて、火弱めてから焼くんだぞ。
濡れ布巾で冷ますも可。
192ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 15:47:07.05 ID:LEown5mV0
餃子の場合は焼いてる間は張り付いてるけど、最後にちょっと油を回し掛けて、ヘラを当てて軽く鍋を揺すれば剥がれるくらい
逆に始めからまったく張り付かないと、うまく焼き色が付かないな
193ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 15:47:10.21 ID:WByWhlnD0
>>190 油が足りねぇんじゃね
194ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 15:52:35.90 ID:G+C9MOBTP
>>189
心配とかじゃなくて知りたいだけ
錆びないってことは酸にも強いのかなって
195ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 16:12:18.14 ID:gFisgF020
トマトトマトいうやつなんなの?
そんなに心配ならテフロン使えばいいし
煮るなら琺瑯使えばいいだけじゃないの?
196ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 16:49:25.11 ID:dY9lOMjb0
極使いやすいけどなぁ。最初も楽だし、錆びないらしいし。錆はともかく焼き込みしなくていいのは初心者にはありがたい。全然くっつかないし。山田は今だ焦げる時あるし。いわゆる純粋な(昔ながらの)鉄じゃないからアンチがいるのかな
197ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 16:49:57.09 ID:YCSmVTl0P
>>194
大丈夫なのかと言われれば極もその他の鉄パンも大丈夫だし
影響は無いのかと言われればどちらも影響を受ける。
極のメリットは錆びにくい点にあり、きちんと手入れさえすれば
2000円の鉄パンと大して変わらない。
198ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 17:01:03.51 ID:X7qTIkhP0
>>190
鉄のフライパンは温度管理が出来ないと張り付く
199ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 17:16:46.10 ID:HJ3ghA9N0
餃子に限って言えばだけど
途中触ったら上部だけ動いて崩れて下がごけついてるようにかんじるけど
最後まで焼ききって水をとばしたらキレイに焦げ目ついて取れるよね。
フライ返しの厚みが薄いものじゃないとガジガジなるけど。

途中水をまわし入れて蒸し焼きにしてるよね?そのあと水分ぶっとばす
200ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 17:24:36.65 ID:hE+LVIij0
餃子焦げ付いてる者です
たくさんレスありがとう

熱し過ぎって事はないはずです
初期の頃にその失敗をして焦げ付いちゃってフライパンを焼き直ししているので、今は中火以下を心がけてます
もしかして、温度が低すぎる内に餃子入れちゃって焦げ付くとかもありえます?
油も多めに入れてます
でも蒸し焼き後、最後に油入れるのはやってなかったな
やってみます
201ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 18:34:47.07 ID:Two50xXVP
>>200
最初油返ししたら火をきってもいいくらい。一旦温度下げる。
蒸し焼きはやりすぎるとくっつく。
202ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 19:03:58.45 ID:LEown5mV0
>>200
一度今やってる方法を詳述すればたぶん問題点は見つかるよ
いろいろな考え方はあるだろうけど、俺の場合は

1 フライパンを煙がでるまでプレヒートして、弱火にする
2 油を薄く塗って餃子を貼り付けるように並べ、火を全開にする
3 一呼吸おいて水を餃子が半分浸かるくらい入れて蓋をする
4 バチっと跳ねる音がしたら蓋を取る。水はまだ残ってる
5 餃子の上から油差しで油を掛けて、水が完全に飛びジリジリいいはじめたらターナーを差し込みつつ鍋を揺すって剥がし、焼き色を確認して盛りつけ

で、うまくできてる
203ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 19:21:26.44 ID:X2ed1EVzP
最後のターナーだけでおっけーな気もす
204ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 19:30:05.04 ID:+DVvOuCP0
そのうちターナーも必要なくなる
揺するか、逆さにした皿被せて反転させれば剥がれるからな
205ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 20:31:30.54 ID:X2ed1EVzP
そもそも使い込んでもギョーザがくっつく話だから
振り出しにもどすなって
206ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 20:43:11.01 ID:hE+LVIij0
いつも焦げ付つく時のやり方は

1フライパンを中火にかけ油を多めに入れる
2油がさらっとのびる程度に温まったら溜まってる油を捨てて餃子を並べる
3裏がきつね色になったくらいで水を入れ蓋をして蒸し焼き
4水がほとんど無くなったら蓋を開け水分を飛ばす
5ターナーで剥がす(焦げ付いてる)

って感じです
皆さんのレスを読んでると2が間違ってる気がする…
ガンガン熱した後で冷ますって工程をしないと駄目?
207ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 21:57:17.99 ID:qh5oPv+m0
話、ぶった切りですまん

現在、鉄製卵焼き器を探してる
アマゾンなんかだと、南部鉄の卵焼き器がもっとも高くて3500円くらい
最安値の鉄製だと1500円くらいのがある。
週1くらいの割合で使う予定。できればていねいに長持ちさせたい
当方は2000円前後だとうれしいのだが、場合によってはそれ以上でもよし
CPのいいの教えてくださいな
208ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 21:58:19.53 ID:qh5oPv+m0
話、ぶった切りですまん

現在、鉄製卵焼き器を探してる
アマゾンなんかだと、南部鉄の卵焼き器がもっとも高くて3500円くらい
最安値の鉄製だと1500円くらいのがある。
週1くらいの割合で使う予定。できればていねいに長持ちさせたい
当方は2000円前後だとうれしいのだが、場合によってはそれ以上でもよし
CPのいいの教えてくださいな
209ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 22:10:36.97 ID:K3z3S4nJ0
>>206
餃子入れる時のフライパンの温度が低そうかな。
他の人も言ってるけど熱したあと軽く冷ますと良いと思う。

それからうちだと蒸し焼き後にごま油たらして強火で焼き目付けるよ。
210ぱくぱく名無しさん:2014/01/22(水) 23:05:23.52 ID:FriBb5Mb0
中華鍋でも餃子引っ付かないからなあ

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 9鍋目【広東鍋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1352432444/
211ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 03:23:33.90 ID:SaM1sjyG0
>>206
1が違うと思う。
中火で煙が出るぐらいフライパンを熱してから(うちだと2分ぐらい)
火を止めて油をひいて、餃子を並べて、様子を見つつ弱めの中火に。

自分の経験では、NGは2つ。
・フライパンが温まる前に油を入れること
・強火
これを理解してからは、何を焼いてもくっ付くことはないな。
212ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 05:09:32.77 ID:gmSwwwGLP
>>208 良い玉子焼き機なら鉄より銅の方かと
213ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 05:54:23.74 ID:B//h0hI6P
よっぽど玉子焼きに拘りがない限りマーブルコートの1000円くらいのが良いと思う
214ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 07:43:33.43 ID:w/tyuXom0
フライパンの重量度
銅>ステン多重層>鋳物鉄>鉄プレス>セラミックアルミ>テフロンアルミ
215ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 07:46:00.06 ID:w/tyuXom0
ちなみに
テフロン
セラミック
鉄ぴレス
は持ってない

鍋は別に
ヤットコの銅とアルミ
他はいらん
216ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 07:58:27.12 ID:0J/0YwKt0
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1188907086/712
217ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 08:30:30.70 ID:aaGKPRua0
>>206
やっぱ見るのが一番。これが参考になりそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=-Q8KEsIsG98
218ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 08:46:43.65 ID:U2Vea3ja0
>>214
それは君が持ってる固有製品の話か?
うちでは銅(2.0mm)よりステン多層(3.0mm)の方が重いし、それより更に鉄鋳物(4.2mm)の方が重い

鉄の比重を100%とすると、銅は約109%、ステンレスは99〜103%程度でそんなに差はないので、
アルミを除けば重さは素材よりも形状(径や厚みやフチの高さ)で決まる
固有製品の話ではなく同径での傾向の話でも、前3つは完全に裏返って、「鉄鋳物>ステン多層>銅」だな
鋳物は魔法などの一部を除けば、4mm以上が当たり前だし、ステン多層は家庭用だと薄いのが多いが、
銅を持ち出すってことは業務用の話なので、そうなると銅モノより厚いものが多い傾向にあるからね

因みに極端な例では、銅の1.0mmとコーティングアルミの6.0mm(両方実在する)だと
アルミの約3.15倍という銅の比重を、覆して余りある6.00倍のアルミの厚さにより、アルミの方が2倍近く重い
219ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 09:00:42.98 ID:06ADMUW20
銅の卵焼きき欲しいなー
用途が特化してて銅製品ってすごく贅沢な気がして買う勇気がないw
220ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 09:02:25.54 ID:6wSX+zYQ0
ステンの細かい話はこっちでやれ

【無油】ステンレス多層鍋 4【無水】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1266040493/
221ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 10:38:14.00 ID:HdXoGI7b0
卵焼き器に鉄なんてあるんだ。銅しか知らんかった。それこそあんまり使用頻度があんまり高くないから錆びたりするんじゃないか?銅の手入れとか知らんけど。
222ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 10:59:21.53 ID:gmSwwwGLP
銅は材質が柔らかいし、使い方や手入れは鉄より気を使う
鉄も気にかけてあげないとヘソを曲げるけど

だがそれがいい
223ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 11:09:38.16 ID:aaGKPRua0
知ってるか?トタン屋根材の最高級品は「銅」
なぜなら錆びないというか腐食してしまわないから。

ただ、新築時はピカピカの金色堂みたくなっちゃうけどな。

フライパンに使ってるのはどんな状態になっているのか見てみたいな。
224ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 11:16:01.28 ID:aaGKPRua0
なんだ、銅の調理器具にはメッキが義務付けられてるんだね。
鉄みたいに使えないんだ。
225ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 12:02:31.24 ID:fU/5sz+40
週一程度の卵焼きはテフロンのほうが良くないかなあ
私はテフロンで卵焼きヘラ(卵焼き器に合わせたサイズ)使ってて
プロ並みのだしまき卵が簡単に作れてる
箸だと薄くしかまけないけど、ヘラだと厚いのをガッと寄せて成形できる
器具よりヘラを重要視するべきだと思う
226ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 12:21:09.08 ID:fU/5sz+40
あと鉄だと焦げ目が強く付くので
テフロンのほうが柔らかく均一に焼ける気がする
特に甘みの強い奴は
227ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 12:46:20.23 ID:06ADMUW20
だしまきは薄いの何度もだから焦るしね。
毎日作るんじゃないなら私もちょっと良質のテフロンとかがいいんじゃないかとおもう。
228ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 13:05:27.15 ID:FaDFVJLu0
つまりテフロン最強伝説ってことか
229ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 13:41:54.88 ID:hDZa5+Yq0
弁当についてくる真っ黄色のだし巻きなら焦げ目つけられないけど
砂糖敏夫だけの庶民の卵焼きならむしろ焦げ目がついたほうがおいしそうなんで鉄だな
230ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:12:32.42 ID:LSwecAQ40
惜しいな、佐藤敏夫なら完璧だったんだが
231ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:16:11.83 ID:hDZa5+Yq0
うわあああああああああああああ
すんません砂糖と塩でお願い
232ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:26:42.62 ID:gmSwwwGLP
佐藤敏夫の焼き色卵焼き
233ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:34:08.22 ID:06ADMUW20
佐藤敏夫ww

「焼き色をつけるくらいが家庭的でおいしいのです」
         by toshio sato
234ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:50:09.19 ID:B//h0hI6P
全国に佐藤敏夫は545人いるらしい
235ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 14:56:26.18 ID:6wSX+zYQ0
いい加減にしろ
スレ違い
236ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 16:10:23.47 ID:HdXoGI7b0
ワロタw
237ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 17:46:00.28 ID:lWX1Dm/20
結局、焦げてるってことは熱しすぎ
>>206は中火以下を心がけてるってことだけど、時間がかかりすぎてるせいで結局トータルの熱量が大きくなりすぎてるんだよ
火をどんだけ落としても、長いこと焼けば何でも焦げちゃうじゃない
>>206読んで怪しいと思うのは蒸してる段階、ここで張り付いたとこががっちり焦げて張り付いてるんだと思う
蒸すときの水を思い切って減らすか熱湯に変えるかして、火を落としてても早く水がなくなるようにしてみて
238ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 17:59:05.27 ID:2fYOUQJ50
単に予熱が足りないだけだよ
239ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 18:58:29.40 ID:lWX1Dm/20
あ、よく見たら最初空焼きしてないのか
でも油ならし?みたいなことはしてるしそれで平気な気もするけどな…
240207:2014/01/23(木) 19:01:37.09 ID:3BH5SgO40
いろいろアドバイスしてくれてサンクス
ってことは、みんなは鉄製の卵焼き器は経験ないわけだ
さて、どこできいたらいいものか
テフロンすぐダメにしちゃうんだわ俺
241ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 19:07:51.46 ID:06ADMUW20
ぜひ数ヶ月後日談を

ていうか男性だったんだww
ステキw
242ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 19:51:04.85 ID:wEBQZ9Fo0
誰か佐藤敏夫のAAを
243ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 22:16:46.15 ID:HKYSnNKO0
仲間に入れて。

昔はよくこなれた鉄フライパン使ってたんだけど
テフロンの簡便さに負けて手放した。
でもテフロンの料理ってって不味いよね。
んで

最近ストウブの鍋とか買ったんで、ホーローじゃ無理な部分は
鉄フライパンに戻ることにした。
ロッジの8インチ鍋とスキレット注文したよ。
244ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 22:39:24.87 ID:+OnFX6dQ0
>>225
同意。
週一程度なら年単位でもつし、楽。
245ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 23:23:43.47 ID:6wSX+zYQ0
>>243
8インチスキレットは1番使いやすいよ
一人前焼くならちょうど良い
肉でも卵でも
唐揚げもスキレットで充分
246ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 23:43:25.04 ID:hnKzaKXn0
>>243
テフロンで美味しい料理が作れない人は琺瑯や鉄でもろくなものを作れないね
道具だけで不味い料理が美味しくなるってのはバカ主婦のオママゴトの世界だけ
247ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 00:05:34.80 ID:4yUqGXQy0
河合稲子に次いで面白い佐藤敏夫ww
248ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 00:12:22.39 ID:5mwIZBAu0
>>246
美味しくないではなくて、鉄に比べて劣るってことでは?
249ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 00:25:19.71 ID:z9SLSwF50
>>248
劣るってどういう点が?
というかさ、はっきり
>テフロンの料理ってって不味いよね
と書いてるのに
>美味しくないではなくて
というのは意味分かんないよ
250ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 01:37:15.46 ID:aZyw/E150
まぁ道具には向き不向きがあるからな。
水分の多い食材だと鉄だと炒め物になるが、テフロンだと蒸し煮みたいになることもあるし。

使い分け最強!鉄とテフロンの2つあれば十分。
251ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 08:40:49.83 ID:+fEVCzGGP
>>240 ググると沢山出てくるわけだから、自分の用途に合った物を買えばいいかと。
焼き機でサイズが決まるわけだし。

あと個人的には鉄なら鍛造を選ぶと思う。
まず鋳造は汚れが蓄積しやすいことと、
鍛造の方が表面が綺麗に仕上がるので。
252ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 09:56:29.09 ID:AuCkucec0
チャーハン作るときってフライパン使う?
その時は木べら?
うまく米を解せない、混ざらないんだよな〜
253ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 10:09:23.47 ID:DJ42322YP
>>252
さすがに中華鍋にお玉でやる。返すのが楽なので。
フライパンでやるなら量をかなり少なくする。オムライス程度の量が
いい所で、それ以上だと難しい。
254ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 10:23:00.82 ID:+fEVCzGGP
冷や飯の洗い米(水洗いしてほぐしザルで水切り)を強火でおけー
255ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 14:21:24.02 ID:MPC78+2I0
中華鍋欲しいなー
基本1人分、たまに2人分作る位なら何cmがいいんだろ?
中華鍋使ったことないからわからん
256ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 14:30:40.09 ID:/+M0A/740
>>255
30cmあれば十分だと思うが詳しくは>>11
257ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 14:44:48.87 ID:tYlelB7Z0
DIYにでも行って現物触って自分(家)に合うもの選ぶといいよ
258ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 15:18:44.87 ID:MPC78+2I0
>>256 >>247
ありがとう、スキレット使い出してから鉄モノにハマってしまった
259ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 18:34:31.92 ID:AuCkucec0
>>253,254
トンクス

今日は炒飯作るかな
260ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 19:25:25.22 ID:5mwIZBAu0
>>258
わかる。鉄パン買ってあまりの違いに嬉しくなって悩んで中華鍋も買った。この二つあれば大概どうにかなる。プラス小さめパンと煮込みの両手鍋さえあれば完璧だと思ってる。
261ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 20:10:51.05 ID:MPC78+2I0
>>260
やっぱり煮込みも欲しくなるのか
ちょっと気になってたところw
道具一つでこんなに違うと思わなかったわ
262ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 20:13:34.34 ID:gnItRmsH0
煮込みはステン鍋にしとけ
263ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 20:25:03.92 ID:lLlhBHaa0
ステンはクリステルお勧め。
264ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 20:46:20.83 ID:rYwMBXPD0
>>240
及源の南部鉄器の卵焼き器買ったよ。初めにくず野菜を油炒めしただけで、(焼き入れとかは指示がないのでしてない)まったくひっつかず綺麗に焼ける。週1ぐらいしか使わないけど、お湯で洗って空焼きしてかわかしたらそのままでも特に錆びない。
分厚いから、ジュッと火が通るわけじゃないけど、ふんわりしたのが焼ける。プロっぽいだし巻きじゃなくて、家庭の味ってかんじ。
265ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 20:54:41.06 ID:DJ42322YP
さすがに鍋はステンレスとアルマイトだなあ。
266ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 22:13:09.74 ID:5mwIZBAu0
スレ違いだけど両手鍋はフィスラー買った。これもすごく良かったけど鉄パン初めて使った時ほどの感動はなかったなぁ。やっぱり道具は自分の納得のいくのがいいね。
267ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 22:22:14.20 ID:aZyw/E150
鍋はホーローだなぁ。
金属は金っけが気になってなぁ。
268ぱくぱく名無しさん:2014/01/24(金) 22:42:37.36 ID:efrF8CWi0
琺瑯は筋トレ用
269ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 00:49:50.15 ID:KOMaqLQE0
ルクとかストーブとかの重いやつじゃなくて野田ホーローとかの比較的軽い家庭用ね
270ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 00:57:50.22 ID:6136Hy3U0
バーミキュラは?
271ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 01:02:49.17 ID:3LnPKehB0
バキュームカーは論外だろ
琺瑯界のキワミと呼ばれる持っていたら恥ずかしい品
272ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 01:18:39.49 ID:KOMaqLQE0
バーミキュラは性能も品質もいいけどデザインにオリジナリティを持たせてほしいな。

別にバーミキュラも極も恥ずかしくはないぜ、調理道具だからな
273ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 06:48:08.59 ID:nrJPrx+H0
野田ホーローは焦げ付いたときが悲惨
重いホーローはまだ救いようがある気がする。あと蓋が重いとおいしくできる気がするが気のせいかねw
274ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 09:47:35.55 ID:lDOL/qcI0
蓋の圧力が。。。ってやつ?

ふむ、中小企業の作った鍋は不人気ですか。
琺瑯鍋もブランド志向か。
275ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 10:12:51.10 ID:nrJPrx+H0
圧力かしらんが、少なくとも米たくにはルクルーゼだな。本国価格はそんなに高くないよ。
276ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 10:40:42.96 ID:Uoh3dtL80
蓋が重く無いと玄米が炊けない
二重蓋でご飯炊くと美味い
ご飯用の土鍋より美味くなる、煮込みうどんを作っても美味い
277ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 10:57:03.97 ID:S3CYtzGH0
みなさん油返しの入れ物ってどうしてます?よく使うから出していても苦にならない見た目、使い勝手、手入れのしやすさと考えてらこういうのいいと思ったんですが蓋までホーローはけっこうお高く悩みます。どんなの使ってるか教えて下さい。http://i.imgur.com/KyGtw0W.jpg
278ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 12:39:06.66 ID:Z3KTfHfYP
>>277
http://www.amazon.co.jp/dp/B001UJGO4Q/
大きい中華鍋だとちょっとコントロール難しい。
小型フライパンなら楽勝。
279ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 12:45:23.22 ID:FI37UQr/0
コスロン使ってます。
280ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 12:45:30.14 ID:/JBMmJBvP
油返しする前提だもんな
281ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 12:56:17.62 ID:XvB3WlkE0
100均の油引きでじゅうぶんだわ
282ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 13:35:47.08 ID:/JBMmJBvP
こっそり秘伝を教えるが良く熱したフライパンを一斗缶の油の中にドップリ漬ける方が効果的でござる
283ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 16:37:48.80 ID:S3CYtzGH0
>>278
こぼす自信があります。おっしゃる通り中華鍋もあるので不器用な私はもう少し大きい方が良さそうです。四角いほうが収まりが良くて好みなんですがなかなかないですね。みなさんありがとうございます。
284ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 19:05:07.11 ID:FA1pSd6T0
>>278はフライパン倶楽部で油返し用にと紹介されて以来、油返し用と紹介されれば
それに適したモノなんだろうと信じ込んじゃう情弱が群がってるけど、普通に考えて油返しに向くものではない

油返しで重要なのは、注ぎ易さより文字通り油の「返し」易さなので
小さいフライパンでも10cm径以上、大きなフライパンや中華鍋使うなら13cm径以上は欲しいところ
小径でも全く使えない訳じゃないが、余程狭いキッチンじゃない限り
あえて返しにくい小径ポットで、苦行に耐えることもあるまいて

で、何を使うかと言えば、普通にホムセンで売ってる揚げ油用のオイルポットを濾し網抜いて使えば良いだけ
ただ、蓋にツマミがあれば、二指でツマミを持ち、残り三指で本体を持つことで
蓋を置くことなく片手で扱えるので、蓋にツマミがあるタイプがオススメ
285ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 21:13:00.58 ID:S3CYtzGH0
なるへそ。
286ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 21:26:33.13 ID:myLGuYNA0
>>271
恥ずかしいのはお前の思考だろ
287ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 12:14:17.03 ID:C4/QXMXf0
このフライパンどこのかわかりますか?
形がいい感じ

http://www.youtube.com/watch?v=L3zACD-sa2M&app=desktop
288ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 12:35:44.61 ID:pjJwZFQQ0
蓋付きマグカップをオイルポットにしている自分は異端
289ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 12:41:02.58 ID:LPJu9YpI0
>>287
29秒辺りの鍋振り1回めでなにかがフライパン外に飛び出してるな
290ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 12:49:15.95 ID:OT11+kXH0
リベットの数からいってアマゾンで見つかるSAじゃないのかな
コメントにも指摘されてる焼き入れ不足に見えるのもシリコンコートで一致だし
普通に焼いて使っててもなかなか落ちないからウザいんだよねアレ
全部落ちるまでこびりつきやすいし、といって磨いて落とすにもかなり頑固だし
家のコンロがしょぼすぎるだけかもしれないけど
291ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 12:49:49.74 ID:LPJu9YpI0
292ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 13:05:07.74 ID:KsaW6g8i0
>>287
リベットの位置と形状、柄の付け根の中央に入ってる筋の長さ、2mm厚という投稿者の弁から、
俺が使ってるのと同じだと思うけど、なんでYouTubeのことをYouTubeで聞かずにというか
そのフライパンを使ってる本人に聞かずに、わざわざ2chに動画リンク貼ってまで
憶測しか出来ない無関係な人達に回答を求めるんだ?

まずは動画の投稿主に聞けよ、話はそれからだ

因みにSAは1.6mmなので違うと思われ
293ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 15:17:54.14 ID:Dbv4Qs/QP
>>287
この人のソバ飯の動画こぼし過ぎだろ

こういうの観ると中華鍋欲しくなる
294ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 18:29:17.50 ID:Osw/jXPD0
IHが普及した昨今。

分厚い鉄の天麩羅鍋がいいのかも…炒め鍋として…
295ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 18:50:21.79 ID:pYj9D50/0
炒めるのはどうしても振れる重さで取っ手が必要だから
やはり炒め鍋がいいよ。天ぷら鍋では兼用できない。
炒め鍋でIH対応のもあるでしょ。
296ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 19:33:40.49 ID:ReWNC3gG0
鉄の中華お玉が赤錆に冒された
ステンレスのに代えようかなぁ
297ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 19:37:04.38 ID:BGyq0noz0
>>296
中華鍋を使った後、手入れして油を塗るでしょ?余分な油をふき取ったキッチンペーパーを捨てる前に
中華お玉にうっすら油を塗るようにしてます。これをしておかないと錆びますね。
298ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 19:40:05.13 ID:C4/QXMXf0
>>296
鉄のお玉のメリットって無いよね?
ステンレスお玉にすれば錆を気にせず放置できるよ
299ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 19:41:33.86 ID:BGyq0noz0
中華お玉でステンレスのお勧めってありますか?あればそっちにしたんだけど。
300ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 20:52:14.99 ID:54sJdqy10
お玉は焼きいれしたか?
301ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 21:02:13.14 ID:C4/QXMXf0
>>297
中華鍋使った後油塗らない
302ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 21:41:20.33 ID:LPJu9YpI0
マイ焼き入れお玉見れ
http://i.imgur.com/SD3o5T4.jpg
303ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 21:41:23.98 ID:Osw/jXPD0
>>295 いや、鉄鋳物の中華鍋があるけど、鍋振りしないという前提だから…
両手にヘラ持って撹拌するらしい…
304ぱくぱく名無しさん:2014/01/26(日) 22:12:59.14 ID:DZUoGgrm0
>>302
酷いなw
305ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 08:25:14.31 ID:mq2NqYxO0
特に問題なし
306ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 09:42:31.28 ID:w83OaBWp0
テスト
307ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 09:49:06.70 ID:w83OaBWp0
すみません書き込めた

初心者…というかかつて失敗してからのリベンジなのですが鉄フライパンのチョイスで迷っています助言をお願いします。
テンプレ先とグーグルで色々調べたのですが
遠藤商事の鉄フライパンの黒皮のとそうでないのとの厚み以外の実質的な違いがわかりません。
最初のコーティングの有無かなと思ったけど両方されてるようで黒とシルバーのと何が違うのでしょう

あと最初のシーズニングを自分でしたいのですが、上記のものは必要ないのですよね?
塗装がはげたらするのが普通なのでしょうか。
おぼろげな記憶だけど前買ったとき、最初に自分でやらないといけなくて自分でやった気がするんですが、
最初からしたい場合でオーソドックスな手ごろな価格のフライパンといえば何になるでしょう。
308ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 10:14:33.13 ID:mq2NqYxO0
塗装かよ

普通の鉄フライパン買え
309ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 11:07:13.33 ID:xpaJK9lz0
ステンレスのお玉ってチャーハンとか作るとべたべたくっつかない?
鉄のお玉だとくっつかなくていいなと思ってたんだけど、物によってそうでもないのか
それに、別に油塗ったりせず洗剤で洗って干してるけど錆びたこともないけどな
310ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 11:07:20.53 ID:oKRkjM6bP
>>307
鉄黒皮ってのは製造過程で出来る酸化皮膜。シーズニング済みと
考えてかまわない。自分でやりたきゃ普通の鉄でどうぞ。わざわざ
鉄黒皮はがしてやる意味は無い。

あと、オーソドックスで手頃って、山田の打ち出しでも2千円から3千円だから
あとは好きにすればって領域だなあ。Amazonで安いからSA鉄フライパンにすれば?

まあうちのはスーパーで買った980円だけど、もう今はスーパーでも
鉄のフライパン扱い無いよなあ。ほとんど全部テフロン加工。
311ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 11:23:36.48 ID:qM5tO0ef0
>>309
油入れる時お玉経由で入れる
多少くっつくのは気にしない

鉄お玉は重いのが問題
312307:2014/01/27(月) 11:34:32.28 ID:w83OaBWp0
>>310
>>308
レスありがと。
そのSA鉄フライパンを買った人のブログを見て、透明樹脂コーティングされてるのでシーズニング不要と書いてあったんで
んじゃー違いは何なのかと思ったけどこの人がまちがってんのかな
どうもリサーチ不足ですみません。もう一回アマゾン見てくるわ

鉄黒皮の説明もありがとう。
313ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 11:44:58.32 ID:oKRkjM6bP
>>312
透明樹脂は鉄黒皮のさび防止用に塗ってある。シーズニング済みの
フライパンもそうだが、水気を呼べば一発でさびるしな。
314ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 12:57:34.65 ID:w83OaBWp0
何度もごめん

買おうと思ってたのこれなんだが、
ttp://item.rakuten.co.jp/meicho/0044-0606/これなんだけど
錆びとめを取ればいい、ただ食品衛生基準法でおkだから取らなくてもいいってことだよね?

ちょっと勘違いしていた。
山田工業所の打ち出しってのはなんかよさそうですね受注生産みたいだけど。

とりあえず安いのでがんばってみる。シーズニングもやってみるわ。ありがとう
315ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 13:41:53.93 ID:oKRkjM6bP
>>314
普通の鉄に樹脂コーティングならどっちでも可。シーズニングしてはがしても
いいし、普通に使っていっても樹脂がはがれる頃には勝手に鉄の方が黒くなっていく。

まあ自分なら最初に焼き切ってしまうだろうけど。
316ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 14:19:01.69 ID:RScA1p390
>>314
これってSSのの厚底パンみたいに底だけ厚みが違うのかな?
317ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 14:46:29.47 ID:+1aioO1d0
コーティングかよ
318ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 16:34:11.78 ID:JHIM8+W90
>>314
もう買っちゃったかもだけど
安いの止めた方がいいよ。どこのとは言わないけど
3か月でへこみが出て俺もへこんでる。

>>315
焼ききるの楽しいよね。
それがやりたくて買ってしまう。
319ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 17:36:19.20 ID:+1aioO1d0
何いってんのこいつ

安いプロ用が最高
320307:2014/01/27(月) 17:38:31.96 ID:w83OaBWp0
ごめん全レスするが
>>317
ごめん
コーティングかよ、の意味がわからない
どのフライパンも出荷時の錆びとめに何らかの措置をしてあるもんなんじゃないの?
なので>>315で納得してたんだが
それとも私が買おうとしてるのはただの鉄フライパンではないのかね

>>318
今ポチ…ちょっとその前に、と2ch更新したw
どこのといってくだされ参考にするから。
鉄フライパンは値段あまり関係ないと思ってたけど違うのかな

>>316
わからないけど
ssのもよさげだな

迷うぜ
321ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 18:01:10.13 ID:qM5tO0ef0
>>320
最初から山田買っといた方がいいよ
一生ものだからたいした差額じゃないでしょ
322ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 18:26:54.72 ID:mRMU4SYKP
>>314
26cmで1.6mm厚だと底面が変形するな。
IHだと致命傷だ。
323ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 18:40:50.78 ID:w83OaBWp0
>>322
はーなるほどね。ガスだけどもなるほど。
デバイヤーもいいなとおもったけど厚いよね。

>>320
山田にらめっこしてる。
アマゾンのsa鉄が激安すぎてちらつくけどw
でも最初からいいもの使っといたほうがいいかもですね。

皆親切だねだいぶ初歩の質問なのに。ありがとう助かります。
レス踏まえてもう一回フライパンのHP見に行ったらよくわかったわ。厚みもあまり気にしてなかったし、もっかいテンプレ旅してくる
324ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 19:14:36.02 ID:JHIM8+W90
>>323
そんな悩んでるなら言うわ。
パール金属。もっとも俺の使い方が悪いのかも知れんが
激しい扱いはしてないし、フライ返しもめったに使わないのに
もうあちこちへこみ出してる。ここじゃ話題にも上がらんけど
鉄フライパンだとかなり安い。28cm 1.6mmで俺は¥1080だったと思う。
325ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 19:16:00.55 ID:w83OaBWp0
>>324
ごめんききだして。ありがとうね教えてくれて。
パール金属はなんとなく避けてたわ。スッキリした。

フライパンのURL見るのが楽しくなってきたので数日考えますw
楽しみだなあ
326ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 19:32:56.37 ID:JHIM8+W90
>>325
い、言っとくけど、軽さで選んでたらパールになっただけで
ケチったわけじゃないんだからね!今は山田のどれを買おうか思案中です。

コーティングは取ってくれてるとこと
そのまんまのとことあります。山田は+¥600で焼きを済ませてから
出荷してくれるサービスもあります。わたしは焼くのが楽しいのでそのまんま
買おうと思ってます。
327ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 20:34:55.02 ID:yG0XpWkU0
鉄のフライパンなんて安いんだから全部買ってみて
キッチンに吊るして飾ればいいだろう
何がイイか考える必要もない
328ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 21:15:59.55 ID:K4Xn3tOk0
>>314
受注生産ってあったけど3日くらいで届いたよ。
たまたま在庫があったのかも。
329ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 00:03:04.85 ID:71pwufMc0
>>327
せやな
アホみたいなボッタクリフライパン買うくらいやったら量で勝負した方が正解やで
330ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 00:07:50.81 ID:7EpXh5zi0
たしかになー
1000円2000円のフライパンで数日悩むってのもなー、みっともない
早く買って使えよって思う
331ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 06:24:26.66 ID:u0aaMlw40
>>314です
山田工業所のにしましたわ
知識レベルupしたよ、レスくれた人ありがとうございました。

値段の大小はあまり関係ないな、安くても迷うときは迷いまくるし高くても即決のときは早い
いくつも買う結果になるとしてもやっぱり迷うなら考え抜いて買いたい。
とはいえスレ消費しまくりましたね失礼しやした
332ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 08:06:03.55 ID:l6WvtGC2P
>>331
山田だと、人によるけど26cm以上で2.5mm厚以上だと重くなってズッシリ感出てくるから注意
333ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 08:28:51.10 ID:zatJQ1Or0
何いってんの
334ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 23:33:55.19 ID:f+cwtIPb0
俺はプロの使用者が多い
アカオアルミの北京鍋を買おうと思っておるのだが
アカオのフライパン類使っている人いる?
テンプレにはあるけど、レスがないんで気になった

キッチンがせまくて吊るす場所がないぞ
335ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 00:33:22.53 ID:0Lf8aQs50
何いってんの
336ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 00:58:41.98 ID:XPKKmGRW0
小さい傷がついてしまったんだけど、サンドペーパーで擦ればいいかな?
100番くらいので考えてるんだけども。
337ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 04:32:32.95 ID:IRVVOtpZ0
>>336
どんな傷か分かんないけど、軽く焼き込みさえすれば削ってまで消さなくても大丈夫だよ
もちろん気になるなら磨いてもいいけど、400番くらいから始めて、傷消すのが無理そうだったら粗いのに…ってほうがオススメ
100番だと結構跡が目立つよ。もちろん使う分には何の支障もないし、黒くなったらほとんど分かんないけど
338ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 08:50:51.36 ID:E+5TMexe0
>>336
傷うp
339ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 09:12:01.09 ID:xuuZaSdl0
よほどの傷でない限り、気にせず使ってれば目立たなくなると思いますよ。
340ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 11:30:48.29 ID:D9L/s7sZ0
>>334
アカオの鉄フライパンでいいよ
好きなの選べば
341ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 12:49:33.85 ID:47WUwuAx0
鉄なんだから傷がついてもら気にするような道具じゃないだろうが
気にしなくていいから鉄フライパンなんだろ
何か勘違いしてるな>336
テフロンなんかなかった頃の家庭の主婦が鉄フライパンの傷なんか気にしてたとでも思ってんの?
342ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 19:15:23.53 ID:YWFJZcYmP
傷って何度もここに出てくる孔食の事だろう。
ペーパーかけたくなる神経質な人が多くて呆れる。
現代人は心のバランスがどこかおかしい。
343ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 19:25:17.78 ID:zgjQZqYX0
岩鋳と山田だったらどっちがいいかなぁ
344ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 19:33:07.92 ID:47WUwuAx0
>ペーパーかけたくなる神経質な人が多くて呆れる。
ほんとこれ
345ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 19:34:38.15 ID:7nxlfkQF0
傷ひとつで悩むってさぞやそのフライパンで作る料理も繊細(笑)なんだろうね
346ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 20:23:36.43 ID:tOEc2l38P
まあテフロンだと傷はまずつかないし、逆に傷がつくとあっという間に
駄目になるから、鉄のフライパン使って間もなければ気にする気持ちも
分からなくはない。

慣れてくれば、食材くっつかなきゃまあいいかってなるんだけど。
347ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 20:49:53.10 ID:hmzShkNR0
最初は気にしたなぁ。今は全然。ものすごく気楽に使えるから鉄はいい。
348336:2014/01/29(水) 21:53:35.00 ID:XPKKmGRW0
傷のとこだけ焦げたりしないか気になったんだけど、普通に使ってて平気っぽいかな。
ホント小さい傷だけど、触ると少しザラザラするから、気になったもので。
349ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 22:17:57.15 ID:YWFJZcYmP
>>348
調理に繊細さは必要だけど、見当違いな事に執着し出したら先に進まなくなるよ。
350ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 22:34:39.66 ID:tHRIQeRJ0
つか見た目が気持ち悪いわ。
孔食で画像検索したらエライ事になった。
351ぱくぱく名無しさん:2014/01/29(水) 23:36:23.08 ID:XPKKmGRW0
>>349
執着?なんかずれてるな。
薄焼き卵焼くのに傷のとこから焦げたりひっかかりにならないかちょっと気になっただけなんだけど。

現代人、現代人と、おたくはネアンデルタール人か何か?
352ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:06:01.62 ID:tE4NpTEO0
まぁ神経質な人は大変だなぁ、と思う

焦げたりしないか心配なら実際使って試せばいい。

調理道具なんて頭で予測しても無意味だぜ、実際料理作って使い勝手やらコンディションやら見えてくるぜ。
353ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:39:06.96 ID:jWri5iBUP
>>351
あなたの主張はすべて認めます。
とりあえず卵料理はせずフライパンを磨いて下さい。

そゆこと。
354ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:43:24.03 ID:p1wd42aq0
山田の鉄鍋買ったよお。
空焼きしたけど、タールのように見えてしまうのがフライパンの縁から中央にかけてところどころに残ってるんだけど、これはどうすれば取れますか?
むしろ、この物質はなんですか。
何かわかれば対処ができるんだけど。
355ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:47:40.55 ID:tE4NpTEO0
>>354
錆止めがタールとして残ったかなんか知らんが気になるならクレンザーとスポンジで擦るなり金属タワシで洗うなりしろ
356ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:53:02.44 ID:p1wd42aq0
>>355
力づくかよおw
これは女性だときついんじゃないかな
ゴシゴシしてから寝るわ
357ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 00:55:44.69 ID:6tV4i8tS0
新品の鉄パン買った夜に抱きしめて寝ない男の人って・・・
358ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 02:09:51.40 ID:jWri5iBUP
>>356
お湯かけ流し+金束子。落ちなければ金束子+カネヨンからのスポンジのザラザラ部分だよ。
タール化した油はどちらかと言うと落ちてた方が良いので、たまに気が向いたら落とすレベルで良い。
359ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 02:12:30.72 ID:jWri5iBUP
あーシーズニングか。
最初のカラ焼きならフライパンを傾けて淵部分も焼き飛ばす。
360ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 07:28:38.23 ID:4BpEn7490
>>353

主張じゃなくて質問なんだけど、フライパンを磨くのを忌み嫌う宗教にでも入ってんの?
361ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 08:19:48.61 ID:xzADohRG0
ワロタ
こうすべき、ああすべきが多いと疲れるよね。
多少の「それへんだよ」っていうアドバイスはいいと思うけど極端は…
362ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 08:19:54.18 ID:bZIxS2fG0
鏡面加工でもしときなよw
363ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 09:44:26.10 ID:axKpoM3Q0
>>351
最初は>>353は何を言ってるんだと思ったがキミをよく見たら彼の言ってることは正しかったわ。
まずはフライパンを鏡面加工する道具を揃えるべきです。

ここで新たな教訓
【フライパンは分子レベルで平らにしないと料理がうまくいかない】
364ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 10:10:47.75 ID:A8uIrgXh0
変な人呼び寄せちゃう話題
1.油膜の必要性云々
2.洗い方等管理方法云々
3.ブランド、値段云々
4.傷の手入れ、磨き方云々

ログにとっくに情報出つくしとるんやから、読んで試して好きにやったらええねん(´・ω・`)
大体何やってもフライパン自体はダメにならん、やり直しがきく、それも鉄のええとこやで
365ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 10:34:46.43 ID:aqqOAjj+0
せやで。
366ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 10:36:05.78 ID:lrRUyF5L0
せやな
367ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 13:40:22.47 ID:+RN2e64/0
368ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 14:34:29.79 ID:6tV4i8tS0
>>367
この人がいちいち雑なのでイライラするが、極は窒素加工で錆びにくいということ以外はフツーの鉄パンだから何も意外な結果ではないな
369ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 15:10:06.77 ID:lrRUyF5L0
神経質な奴が多いなこのスレ
370ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 15:49:24.09 ID:gP/kvl0NO
イヤミっぽい言い方する人もね。
371ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 16:36:32.27 ID:aqqOAjj+0
自分はテフロンに気を使うのが嫌での鉄パンデビューなので、思ったより色々と細かい人がいてちょっと面食らった。
372ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 18:23:29.02 ID:jWri5iBUP
なんだかんだ言いつつ情報量は豊富なスレ
373ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 19:08:34.14 ID:F38xV1040
実家が鉄パンしかなかったからテフロンの方がよーわからん
374ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 19:49:16.60 ID:1UbsawDl0
鉄パンって慣れないと焦げつくことは多々あるけど
錆びつかせることってあんまないよね?
さびないってそんなに大事なんかな
375ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:06:17.70 ID:aqqOAjj+0
錆びたことないけど、嫌だと思うな。洗って取れても口に入れるもんを直接くっつけるわけだし。色々アバウトな自分でもちょっと意識したわ。てか錆って釘とかのあーいう感じなのかね。
376ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:26.12 ID:xzADohRG0
黒豆を作るときはさび釘入れるけど、、どうなんだろ
377ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:14:51.48 ID:1UbsawDl0
>>375
いやそりゃーね、錆びたら嫌なのは当然なんだけど
「錆びにくいです!」ってアピールされたところで
「いや、別に加工なしでも錆びないけど?」って感じじゃないかなと
378ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:28:09.34 ID:+RN2e64/0
なんか何が言いたいのかよくわからないのですが簡潔に伝えて
379ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:29:24.41 ID:s/8Fk25N0
>>378
377は極が嫌いなんだろ
380ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:29:24.45 ID:1UbsawDl0
錆びにくい加工って必要なの?
381ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 22:36:24.69 ID:6tV4i8tS0
毎日使ってれば必要ないだろうけど何本もフライパン持っててたまにしか使わないとかだと必要なのかも
382ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 23:05:13.43 ID:1UbsawDl0
そういうもんか
383ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 23:33:11.10 ID:woFvKj4y0
嫁さんがね、洗い終わった後の炒め鍋水滴がついたまま立てかけて水を切るんだよ。
もちろん洗剤使って洗ってる。
俺は「洗い終わったら軽く火にかけると、少し温まるだけでもその熱で乾くんだよ」と言ってみてもやらない。
絶対やらない。ガス代がもったいないとか、これ以上手間をかけたくないとか言う。
正社員で仕事してて家事全般こなしてこちらも強く言えない。
で、炒め鍋錆びるんだよ、たまに。
出来た赤錆を削って焼いて油塗って って俺がやる。
今テフロンフライパン使ってるけどだんだん寿命が近づいてきてる。かなりくっつく。
次のフライパン、メインで使うのが嫁さんということ考えると、どうしても錆びにくい、いや錆びないフライパンがいい
そういう処理をしてあるものがあるならそれがいいんじゃないかと考えてる。
384ぱくぱく名無しさん:2014/01/30(木) 23:45:56.32 ID:s/8Fk25N0
>>383
テフロンおすすめだよw
385ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 00:00:56.93 ID:VFFtT4RN0
それでも鉄がいいの
386ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 02:32:34.01 ID:qEk9YCm70
これって、愛?
387ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 03:02:26.28 ID:pZi94rgd0
思いやり劇場。ええ話や、しっかり聞いとくんやで
388ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 03:12:07.99 ID:sCQB8za+0
家事手伝ってやれよww
389ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 05:10:53.47 ID:/dLUIaPe0
>>383
ウザい旦那だな。
こだわりあるなら自分で料理するか道具別にすりゃいいんじゃないの?

道具は作る人間が選ぶのが基本だし手入れでグダグダ言われて
使いたくもない道具で作ったってまずい料理しか出来んよ。
390ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 05:14:20.19 ID:xzFyZtJU0
>>389
ほんとこれ
鉄パン押し付けるなんて最低
391ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 07:51:48.45 ID:6u+FC4D80
サビ削ったり焼いたり手を出すなら、いっそ後片付けは僕がやりますってことにはならないんだろうか
テフロンも空炊きはできないけど洗ったら水気は拭き取った方がいいよ
392ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 08:50:11.49 ID:Gu32/KOj0
>>383 ボロクソワロタ
おれも同居人を含め人には勧めない。

一度、新婚に万overの鉄パン送ろうと買ったけど、錆びてゴミになるのを想像すると直前で断念した。
かといってウンチク垂れるのも、イヤだし。
393ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:07:49.18 ID:pHF0QkNoO
あの文章だけで押し付けているとは断定できないけどね。たまたま結婚前から旦那さんがつかっていたのがあったから、奥さんがそれでいいとつかっているだけかも知れないし。可能性はいろいろなのにねぇ。
394ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:13:40.99 ID:pZi94rgd0
オカンにあげたわ。鉄パン。しかもキッチンIH。もてあましてるかなぁ。実家帰ったとき使ったけど鉄パン使いにくいというより、IHで鉄は非常に相性悪いと思ったわ。油返市して垂れた油でトッププレートすぐ汚れるし。火加減わかりにくいし。
395ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:15:59.84 ID:r/zJaJZs0
文章だけ読むと劣化テフロンにできた錆を削って焼く怖い旦那に見えるw

ま、どうせこの手の気持ち悪いレスは極モノにキメ♪って恥ずかしい収束を見せるのだろうけどw
396ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:20:37.84 ID:sCQB8za+0
思うんだけど、テフロンのフライパンにも赤錆なんか出るの?
夫が、>>383の嫁さんと同じ使い方でテフロン使ってる(週末ちょっとだけ料理してくれる)が
錆は見たことがないな。
ちなみに立てかけてあるのを見たら、私が拭いて片づけているからそのせいかもしれない。
そんで、錆びたらテフロンの赤錆を削って焼いて油塗ってるの?
以前鉄パン使っていてそうしていたなら、メンテしたそのフライパンはどうしたの?
テフロンに買い替えたの?
今のテフロンフライパンの寿命がきてるなら、普通に考えて買い換えじゃないか?

落ち着いて書き込み読むと、なんだか辻褄のあってない文章に見える。もしかして
「正社員で共稼ぎしてるのに、旦那が洗いものもしないで台所の細かいことをうるさく指示してくる」
ことにストレスをためた奥さんが、腹いせに釣りネタとして書き込んだんだったりする?
397ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:33:42.24 ID:pHF0QkNoO
みんななかなかユニークでいいですね。そういう着想からSTAP細胞みたいな大発見も生まれるのかもしれませんね。
398ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:42:46.14 ID:jNjqU/a00
鉄の炒め鍋とはげたテフロンフライパンがあるんだろ
そんなことも読めない奴らが批判してもアホかとしか
399ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 09:45:59.10 ID:WSHFaCK40
それならテフロンだけ使わせれば済む話
400ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:10:53.10 ID:pHF0QkNoO
テフロンだけ?それこそ押し付けなんじゃ?
401ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:17:59.92 ID:HV9LQsPg0
>>383
女は家族が喜ぶおいしい料理を作るより手間をしむ生き物。
何を言っても無駄。
色々理由をつけてやらない。
だからテフロンなんかが普及する。
料理の雑誌見てみろよ。
かんたん・時短・手間なし
やりたくないんだったら一切やらせないでおまえが料理すればいい。
そして料理は手間をかけて作ればこんなおいしい物が出来る事をわからせないと無理。
ちょっとフライパンと料理で話題がそれたが。
402ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:21:13.19 ID:WSHFaCK40
>>400
手間かけたくないと本人が言ってるわけで
403ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:25:41.96 ID:6u+FC4D80
これだけコミュニケーション不全の人が集まるとちぐはぐな会話も壮観ですな
404ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:39:33.54 ID:6LblIMvBP
鉄とテフロンとステンレスとアルミを常に良い状態にしてあげて嫁に自由に使ってもらえばいいじゃんね。
こだわるならそれくらいの甲斐性は見せないと。
405ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 10:49:57.70 ID:6LblIMvBP
以前、嫁がダッチオーブンを洗剤と金束子で洗いやがったと文句垂れてたコメがあったが、あれも嫁の方が正解なんだよね。
歪んだ拘りは固形物を撫で落としただけのダッチオーブンの汚ささえ見えなくなってしまう。
定期的なクリーニングは衛生上からも必須なのに誰もその事について記録してない。
使い込んだダッチオーブンやフライパンを金束子で擦ってどれだけ汚れがでるか一度試す事をお勧めする。
その程度でダメになる鉄器は元々出来が悪いので可愛がってもしょうがない。
406ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 13:15:46.16 ID:sCQB8za+0
あっそうか、炒め鍋とテフロンフライパンの二つがあるのか。

炒め鍋→洗ったまま置いてあるのを見かけたら、かわかして収納してあげる
テフロンフライパン→寿命は仕方ないので同様のものに買い替え

これでいいじゃん!よかったね!
407ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 13:31:19.21 ID:Gu32/KOj0
テフロンベースで暫く二つ使っていて、テフロン剥がれたら捨てて、鉄だけ使ってもうテフロン買わない。
家はそんな感じ。
408ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 17:34:53.24 ID:zcJ8jgRx0
>>383は相談でもない日記だろ
383の家庭のことなんか好きにしろとしか言いようがない
夫婦で解決しろ
409ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 18:12:01.00 ID:W5HOWRBp0
>>383
つ極
410ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 18:54:12.07 ID:biXg3/Mc0
うちはこの先ずっとテフロンも併用だな
411ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 20:10:57.06 ID:pZi94rgd0
>>403
ワロタwww今年いちばん的確なレスw
412ぱくぱく名無しさん:2014/01/31(金) 20:53:38.34 ID:pZi94rgd0
てかテフロンのフライパンは焼く以外で使うわ。魚煮付けたりとか。あればあったで便利、
413ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 09:40:57.22 ID:aLaRYW9d0
リバーのザ.オムレツ買ったよ これで焼きそば作れる?
414ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 09:53:14.87 ID:PUvWsaHT0
ザ.ヤキソバ買えよ
415ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 12:20:13.66 ID:XaDyGcjO0
>>413
俺はステーキや餃子でよく使ってる。
焼きそばはやれば出来ると思うけど個人的には使いたいとは思わないな。
まあ使ってみるといい。
416ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 12:33:08.97 ID:aqZriMpc0
>>413
つくって作れないことはないけどまずいよ
テフロンのがおいしい
417ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 13:37:01.89 ID:V1A36SN40
焼きそばは半分肉野菜炒めだし鉄パンの出番だよ
コツは麺が張り付きやすいので水を入れないこと(小麦粉が水に溶け出してくっつきやすくなる)
多めの油で揚げるようにしっかり焼き目をつければくっつかない
多少麺が焦げるくらいでちょうどいい。しっかり焼かれたパリパリの麺うまいよ
418ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 16:03:55.28 ID:qXxVW5fw0
>>413
焼きそばよりお好み焼きがお薦め。
びっくりする程良く焼ける。
419ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 18:58:42.03 ID:f2Ys1YNa0
>>374
鉄の錆は体に無問題だよ。
逆に鉄分入って良いかも。
420ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 19:03:26.20 ID:f2Ys1YNa0
>>383
それならステンレスフライパン使えば良い。
http://www.furaipan.com/kaigi/12/0714.shtml
http://www.furaipan.com/shouhin/11sutenresu/vita-pro/furaipan01.shtml

テフロンより圧倒的に良いよ。
421383:2014/02/01(土) 19:41:12.27 ID:oT0O5rfj0
う、高いな
極が幾つ買える
422ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 19:56:21.41 ID:f2Ys1YNa0
423ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 19:57:24.70 ID:sQ3tG/w00
オブジェは安いじゃんw
つか383の偽物まで出たか
424ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 20:14:15.00 ID:xGp3h82T0
>>413
量にもよるけどキャベツとかこぼれまくるぜ
425ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 21:02:46.74 ID:WkcQ8ZRx0
ある程度の大きさあったら余裕でしょ。炒飯みたいに振りまくるわけじゃないし。鉄パンで作った焼きそば美味しいよね。
426ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 21:10:47.19 ID:V1A36SN40
肉野菜を先に炒めていったん取り出しておけばこぼれない
427ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 21:56:04.32 ID:Puam4xnF0
>>420
なんで性能の割に無駄に高いのを紹介する?

上のオブジェ相当のなら、4〜5分の1
下のビタクラフト相当のでも、2〜3分の1の価格で買えるぞ

スレ違いだから、具体的な紹介は控えるが
428ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 22:56:16.58 ID:LnRJ3wBe0
アカオの北京鍋買ったわ
さっき30分かけて焼ききった
中華はやっぱり北京鍋だよな?
429ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 23:24:18.92 ID:G8XMDnWg0
うむ
430ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 23:35:10.37 ID:YVYtrzKf0
>>428

わからないことあったら>>11で聞くといいよ
431ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 02:08:12.51 ID:fmXpobKI0
413だけどお前ら素人かよw何のアドバイスにもならんなw
ゴメン2ちゃんの皆は色々知ってると思ってたんで。要するに鉄パンで焼きそば上手く張り付かない方法教えてください。
432ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 02:48:06.45 ID:ekiN4ECd0
>>431
鉄パンの上にテフロンパンを重ねて焼きそばを投入すればくっつかないよ
433ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 03:13:26.45 ID:S5QoqrDHO
80℃〜180℃の調理温度を守ればくっつかないよ。
434ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 04:14:22.30 ID:0R1Ch++k0
ふつうの市販の焼きそばの麺でしょ
予熱をしっかり火から下ろしてしばらく冷ます
油全体に塗るかして広げてから焼きそば入れる
くっつかない
弱火で揺すりながら焼く
くっつかない
しばらくしたら押し付けてもくっつかないので火力上げて押し付けて焼いてこんがり
とにかくくっつくのが嫌な人向けのやり方は以上(´・ω・`)
てか固形物でくっつきそうな物は基本的に弱火から試すのがセオリーだよ
くっついても待ってれば、炭化して完全に焦げ付く前にはがれてくるし
435ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 05:18:00.17 ID:rJRYQNTu0
>>431
焼きそばもろくすっぽ作れないド素人が何故に上から目線なのか?
ま、キワマーの時点で察しだがw
436ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 06:44:25.64 ID:p51TiSV60
>>428
チャーハンなどの炒めものはそうだね
汁物のタンメンも
437ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 06:46:55.80 ID:p51TiSV60
>>434
焼きそばを、振ったり押し付けて作る??

どこの地方?
438ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 06:52:05.54 ID:0R1Ch++k0
>>437
申し訳ないけどとんちは上手くないので自己完結しといて
439ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 07:30:19.66 ID:NUG2SzRu0
焼きそばの作り方聞くくらいならおとなしくテフロン使ってればいいのに
440ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 07:38:57.40 ID:RnMCxQqvO
ちぐはぐな会話ととりあえず全否定が僕らの得意技です!
441ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 07:42:25.57 ID:TU1bCKUKP
焼きソバは余熱と焦げない程度の中火〜強火をずっとキープだよ。
コツは最後に調味料と少し差し水したら和えながらすぐ火を止めて盛り付けだよ。
屋台風な固めが好きなら差し水無しで。
442ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 08:25:44.13 ID:RSFbOUrl0
焼きそばは先に麺だけを焼き目がつくまで焼いてソースで軽く味付けして皿に移して
その後に肉や野菜を炒めて麺と混ぜる

焦げないし麺は焼いてるから美味いよ
調理の仕方も知らんのか
443ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 08:29:23.70 ID:RSFbOUrl0
焼きそば麺は三食ソース付き100円は不味い
1食パックで80円くらいのモノなら誰が作ってもラーメン屋や屋台の焼きそばより美味く作れる
フライパンは何でもイイ
444ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 08:31:09.13 ID:y/bBrPzu0
>>443
そう、焼きそばがあまり美味しくないから作らない
一人前で飽きるし
445ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 10:29:37.84 ID:S5QoqrDHO
>435 なんでキワマー?>413はリバーライトのザ・オムレツってしか言ってないけど。早とちりさんなのかい?
446ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 10:39:32.11 ID:/WaAprTd0
いちいち商品名を出してきた所とかだろうな。
それにそんなレスするあたりやっぱり糞だと思うわ。
447ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 11:18:07.34 ID:S5QoqrDHO
>446オレ445だけど、413じゃないよ。ただ、普通に413を読むだけでは極かどうかわからないだろ。リバーライトは極意外に普通の鉄パンも作ってんだし。
早とちりしておいてエラソーなヤツだなあ。
448ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 12:30:07.95 ID:TU1bCKUKP
>>442 麺と具を別に調理したら麺に肉野菜の旨味が加わらないじゃん…
と思ったけど、これはこれで麺そのものの味と具材のコントラストを楽しめて良いかもしれないっすね。
今度やってみよう。
449ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 14:18:22.50 ID:DQ9XhtZZ0
>>443
値段がいくらだろうと、ソース付きなんて結局インスタント食品なわけでたかが知れている
麺だけで38円のでも、ちゃんと作れば激うま
450ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 14:35:21.08 ID:Rj0q8taO0
その作り方で高い麺使えばもっと旨いでしょうなw
451ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 15:09:26.24 ID:bt9RyLxD0
高いから旨いとかw
452ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 15:24:45.00 ID:RnMCxQqvO
メーカーで違うのは間違いないけど、高い分旨いって作りかたしてるのは見たことない
つか一食個包装のって普通に量自体多いからね、高くて当たり前
知ってた?
453ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 15:26:18.87 ID:y/bBrPzu0
もう焼きそばネタはスレチ
フライパンと関係ない議論バトルになってて見るに耐えない
454ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 15:49:48.77 ID:U0RsZkQcP
>>452
安くはないがマルちゃんの調味料入りの太麺は旨いな。
調味料は使わないんで麺だけで出して欲しい。
455ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 15:53:17.69 ID:Je/ph1lm0
塩焼きそばとかするとソースたまっていくよな
使い道があんまりない
456ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 16:05:22.83 ID:XhyIKewMP
ソース炒飯に使うといいよ
457ぱくぱく名無しさん:2014/02/02(日) 23:22:45.49 ID:rJRYQNTu0
>>447
勝手にファビョって>>446と俺を同一認定してる早とちりさん乙
458ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 02:40:27.70 ID:wLAhTHDR0
極と極ROOTって何が違うんですか?
459ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 02:56:42.16 ID:tsto73lH0
>>458
極ルーツは持ち手が白木仕様
460ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 03:13:20.43 ID:wLAhTHDR0
どっちが長持ちするんでしょか?
461ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 03:26:09.58 ID:tsto73lH0
>>460
持ち手は交換できるし、本体部分は同じだから見た目が好きな方で良いと思うよ。
462ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 07:01:40.91 ID:mUMa5tDg0
>>452
量は一人前は同じだよ
3食入りも1食袋も量は同じだよ
業務用で大袋はあるが一人前じゃない
463ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 07:44:33.40 ID:2bB5Cs4O0
ソース焼きそばは存在自体がジャンクで不味いから旨くなりようがないんだけどな
ナポリタン同様昭和が産んだキモイ生ゴミだよ
464ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 08:36:39.78 ID:ru6lnTGkO
なんでこのスレ極を毛嫌いしてんの?
465ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 09:06:45.76 ID:SSksKyDmP
>>463 ウスターソース自体ゴミだもんな
ウスター最高峰のリーペリンさえドブくさいよな
466ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 09:07:52.24 ID:SSksKyDmP
>>464 嫌ってない人もいるみたいだけど?
467ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 10:55:59.72 ID:E0F+QDvg0
>>464
自分もなんとも思ってなかったけど
前スレ?だかでトマトが云々神格化とか言い出した会話にならない奴が湧いて、
大っ嫌いになった
だいたい初めに極使ってるとかトマトトマト言い出すんだよな
468ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 11:15:58.59 ID:JA+C83fT0
オレのフライパンが世界一ィィィィとか思ってる奴が
新製品を認めたがらないだけだと思ってる
469ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 11:23:16.55 ID:2EEHJRqU0
焼きそばで自演してる奴も、しつこく極言う奴もこういう話題が好きなだけでしょ
荒れるネタ投下して煽りたいだけ
470ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 11:26:05.91 ID:sWMcB4nV0
鉄のフライパン

http://i.imgur.com/Yk9vGPG.jpg
471ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 13:03:45.67 ID:SSksKyDmP
2ちゃんはちょっと荒れるくらいがちょうどいい
472ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 14:43:52.79 ID:gj0/f3kG0
料理板はアホな自演荒らしが定期的に巡回して来るよね
氏ねばいいのに
473ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 14:44:26.79 ID:Z4dN8RYyO
極のネガキャンって、極の評判がよくなると困るほんの少数の人が繰り返しているだけだからなあ。
実際使用した人の否定的な意見はないし。錆びにくいというだけでそれ意外は他の鉄パンとかわらないし。
474ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 14:54:00.02 ID:4opZ/DbaP
極って鍋の問題じゃなくてキモイユーザの問題でしょ。
鍋自体評判よくても誰も困らないよ。
道具スレはみんな一緒で道具に罪はない。
475ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 15:07:59.78 ID:k4q18Hzd0
>>464
一時期こんな流ればかりの頃があったから。

ステマ馬鹿が初心者のフリをして何を買おうか迷ってるなどの質問

住人が○○や△△の長所や短所などについて丁寧に答える

(極の名前など出ていないのに)馬鹿「じゃ、極に決め♪」
476ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 15:32:25.15 ID:Z4dN8RYyO
極のステマというより、業者の極のネガキャンのように思われるような。
錆びないように手入れができる自信があれば鉄パンでよし、ちょっと自信ない人で少しお金出せるなら極でもよし。ただそれだけではないの?
477ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 17:30:29.05 ID:phRhFdJL0
ただの道具にそこまでネガティブな思いが込めれるなんてすごいな。親でも殺されたのかというレベル。
478ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 18:14:24.39 ID:tR95ZrYJ0
他のスレでも目立つメーカーには変な粘着アンチがいるからな
479ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 18:38:32.80 ID:E0F+QDvg0
でも山田アンチはいないという現実
480ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 18:54:19.35 ID:Z4dN8RYyO
アンチ巨人はよくいるけど、アンチ広島なんて聞いたことないという現実、みたいなことかもなあ。
481ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 18:57:01.39 ID:ckccniwH0
www確かにそうかもな
業務用のスタンダードはあまりアンチは居ないような気がする。
高額商品にアンチは多いんじゃないの?
482ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 19:08:17.51 ID:VQvLbxB30
まあ変な粘着アンチが付くのは黒くて香ばしいとこだよね
483ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 19:13:41.48 ID:VQvLbxB30
>>480
リバラの知名度なんて四国リーグ程度だけどね
484ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 19:55:44.02 ID:Z4dN8RYyO
>483 そうだとしても、それでアンチがこれほど目立つのって、逆にスゴイような気がしてきた。
485ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 20:26:45.97 ID:rF+jveS+0
鉄パンなんて、安ければ安いほどいいのにw
でも、高い物買ったら美味い物作れる!って思う気持ちもわかるw
486ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 20:37:33.71 ID:ZavXpoAm0
アンチが湧くほど人気ってわけでもないのになんでだろう
487ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 20:46:47.08 ID:tsto73lH0
>>483
極のアンチじゃなくて極信者のアンチだと思う。
488ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 21:08:57.71 ID:Z4dN8RYyO
まとめると、極に問題があるというより、極ユーザーがキモイ、極のステマっぽいのが気に入らないということみたいだね。偏見なんじゃないのかな?という気もするけど。
それはおいておくとして、極事態には問題ないということがはっきりしたみたいでよかったんじゃない。
もう、極の話しはいいんじゃないの。好みの問題だしね。
489ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 21:11:35.99 ID:E0F+QDvg0
>>488
お前がうるさいんだよ
490488:2014/02/03(月) 21:46:06.46 ID:Z4dN8RYyO
>489 満足しましたか?よかった、よかった。
491ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 21:52:25.74 ID:tR95ZrYJ0
>>489
顔真っ赤にしすぎだろ
気持ち悪いぞ
492ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 22:14:54.03 ID:2EEHJRqU0
極が嫌われる理由まさにここにありってな流れ
493ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 22:24:46.32 ID:Jem5PCxR0
重度の極アレルギー持ちが多いなこのスレ
494ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 22:44:27.03 ID:4opZ/DbaP
>>492
予想通りだw
495ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 22:46:33.00 ID:VQvLbxB30
確かに極=韓国と喩えるとアレルギー持ち多いのも納得できるよね
496ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 23:30:12.42 ID:Z4dN8RYyO
たまたまフェラーリにヘンなのが乗っていたからって、だからフェラーリが嫌われるという理屈には全く説得力がないということに早く気がつけばいいのに。
497ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 23:33:09.24 ID:tsto73lH0
いいかげん違う話しないか
498ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 23:35:02.61 ID:sWMcB4nV0
極の話題はつまんね
499ぱくぱく名無しさん:2014/02/03(月) 23:38:54.24 ID:ckccniwH0
じゃあ次は魔法かタークにするか?w
500ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 00:07:53.69 ID:EXTdQrdu0
それらの商品は荒れない
中の人がキ○ガイじゃないから
501ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 00:21:33.39 ID:jdRbW8mbP
召喚しちゃったじゃん
502ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 03:01:26.67 ID:AsAsf3es0
極Rootsのノーマルフライパンを検討しています
夫婦2人暮らしなのですが、26と28どちらがいいでしょうか?
レビューを見ると、大き目を推す声が多いようですが・・
現在使用しているテフロンは26cmで、小さいと感じるのはパスタ2人前作るときくらいです
元調理師ですので重さや返しは問題ありません
503ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 04:03:33.81 ID:XUSxiBdy0
>>488
バッカじゃねーの

極が巨人で山田が広島とかあり得ないし
変なまとめ方したり極が優勢が前提ですっから話すのも嫌がられるんだよ

極のネガキャンしてんのはテメーだ
504ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 05:25:39.78 ID:H3/Ir3JaP
>>502 元調理師らしからぬ質問
505ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 06:50:36.28 ID:sabrh5fc0
これからお料理をはじめる新妻みたいな質問だよねww
506ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 08:18:33.16 ID:EXTdQrdu0
これだからキワモノの中の人はキ○ガイ認定される
見本のような質問だね
507ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 13:34:02.54 ID:FQaW9M3sO
いい加減、サイズでもメーカーでも何買ったらいいか自分で分からんバカに返事するのやめたら
508ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 17:43:24.64 ID:0smc5dylO
>503 どうしてそんなに興奮してるんですか?あまり熱くなりすぎるとフライパン焦げちゃいますよ。
509ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 17:48:34.80 ID:8qVHmzwP0
もし極がなかったらここはとんだ過疎スレになるところだったんだから
むしろ感謝しなくちゃ
その場合は魔法とかがターゲットになるだけかもしれんが
510ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 17:50:13.98 ID:vtUc1iEe0
アッー!!
511ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 18:47:34.90 ID:H3/Ir3JaP
とりあえず木柄の選択肢は無いな
512ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 19:05:07.05 ID:0smc5dylO
>511 理由も書いてほしいな。
513ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 19:35:36.59 ID:sabrh5fc0
自分がやっと自炊しはじめた13年前、木柄の鉄パンをテフロン並みにくっつかなく使いこんだのに
柄が焼けたら交換できることを知らずに廃棄した苦い失敗があるからだよ。
514ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 20:09:12.30 ID:0smc5dylO
なるほど、そういうことでしたか。ありがとう。
515ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 20:40:12.35 ID:DAZyW1Ow0
家で使うなら熱くなりにくく滑りにくい木柄が使いやすいな俺は
516ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 22:17:33.66 ID:H3/Ir3JaP
>>513 おまえは俺か
517ぱくぱく名無しさん:2014/02/04(火) 22:20:47.35 ID:zZN2WxiA0
 |                    \
    |  ('A`)      マメガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         ビーン!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
518ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 12:14:53.69 ID:EfJW95wZ0
>>513
交換できるのわかったんなら、木柄でええやん
519ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 13:19:37.59 ID:UGvhGk9K0
ノーマルにするか白木にするか、悩むなぁ
520( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/05(水) 15:09:37.00 ID:OaUqtcwR0
 
魔法のフライパンとか、フェラミカとかあるが、いいのか?

使ってるやつ居る?

。。
521ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 16:33:35.75 ID:cAmfMXoy0
amazon.comとかで見てるとアメリカではスキレットより鋼板のフライパンのほうが高価で
デバイヤーくらいしか良い物が無いように思える。
日本製も海外に目を向ければ産業が活性化するんじゃないかな?
極とかアメリカ人は好みそうじゃないか。
522ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 17:01:04.56 ID:Vingfq4tP
>>521
いや、そもそもフライパンが必要な料理をしない家庭も多いだろ。
ステーキ焼くとかならスキレットの方が便利だろうし。
523ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 18:07:42.32 ID:0mtrkpYl0
まぁアメリカ人が日本人の様にフライパンでプレーンオムレツ
作るとか想像出来ない。
http://www.youtube.com/watch?v=n1mzcNohWzI
524ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 18:27:31.19 ID:0mtrkpYl0
525ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 18:53:22.73 ID:BNkuV0vjP
まぁデバイヤーはフランスだけどな
526ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 18:56:59.55 ID:BNkuV0vjP
ちなみに味覚音痴なアメリカやイギリスの調理器見ても役に立たないと思うよ
527ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 19:33:21.82 ID:0wgLGzxFP
ドイツも料理は微妙だしな

イタリアやスペインのフライパンて無いのか?
528ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 19:55:31.58 ID:ZRh++XA00
欧米は仏・伊とかラテン系、アジアは中華、アラブはトルコ
外国で食文化が盛んなのはこのあたり

英米はサンドイッチに代表されるように基本、食事は邪魔者扱い
たっぷり時間をとって楽しむ文化がない。調理人の地位も低い
見習うところはあまりない
529ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 20:58:20.97 ID:bPvp7ubt0
_
530ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 21:56:21.88 ID:dhYBGUX+0
世間をカビ臭い本で得た知識でしか語れない典型的な昭和脳の加齢臭漂う書き込みばかり
531ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 22:24:59.63 ID:BNkuV0vjP
一部でだけ特化したものはその国の食文化とは言わねーし
532ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 22:31:18.34 ID:BbXMxEXS0
よくわかんないけど日本食と日本の母ちゃんて料理うまいよな
533ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 22:49:27.17 ID:aQAi3boS0
>>364
カメですが
1.油膜の必要性云々
2.洗い方等管理方法云々
3.ブランド、値段云々
4.傷の手入れ、磨き方云々

これってガセねたって事でいいんですよね?
534ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 22:59:22.93 ID:6qQpv6Xi0
>>533
それにまつわるレスが全部ガセとは言わないけど…
趣味レベルのどうでもいいこだわりを、さも常識のように騙って自分とは違う人を馬鹿にする奴が湧く話題ってこと
その辺は、買った時に付いてくるガイド読んで分かること以上に正しい使い方なんてないと思っとけば間違いないよ
535ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 23:02:08.69 ID:yA1kNmRl0
>>532
そう思ってるのは日本人だけ
536ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 23:03:53.71 ID:QuFDOzYs0
>>524
つべのほう晩飯の後に見たけど美味そうに見えないな
537ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 23:10:22.37 ID:6AYpPGz60
>>536
楽しそうに作ってるのは微笑ましいけど、料理とかレシピとかってもんじゃないね。

手順も無駄が多いし。
538ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 06:52:36.03 ID:fu1Qtl4+0
まーなんつーかそういうツッコミしちゃいかん食い物だわ
539ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 12:57:03.19 ID:csFEJ+tS0
>>534
洗剤で洗っておkなんすよね?
うちはJOYのオレンジ使ってます
540ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 13:22:02.02 ID:Si1PGq0/0
鉄のフライパンってなんで洗剤NGなんですか?
納豆オムレツや、豚キムチ作っても
たわしで水洗いだけじゃ衛生的に不安です
541ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 14:03:25.38 ID:oTtTwQIY0
べつにNGじゃない
542ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 14:10:38.37 ID:mNojWI3r0
>>540
お好きなように洗って問題ないよ
543ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 15:24:22.91 ID:AYt+V8Od0
洗剤を使うと、次に火にかけた時洗剤の匂いが気にならない?
水洗いの後、火にかけて焼いてしまえば衛生的に問題ないと思うけど。
544ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 15:24:26.67 ID:qQGWS0/K0
鉄のフライパンを洗わない派の声がおおきいだけ
洗剤で洗ってかまわないよ 
545ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 15:34:09.68 ID:4VE74L0Q0
熱で高温になるんだから、ばい菌なんか死んでしまうよw
546ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 17:39:54.58 ID:2jvmZr5T0
>>545
だよねw
547ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 17:50:04.47 ID:mNojWI3r0
俺はほぼ毎日使うからステンのタワシとお湯だけだけど
洗剤使いたいという気持ちも分かるな。
548ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 17:57:24.16 ID:eLjyjsqTP
>>543 それ洗剤ちゃんと流さねば
鉄は匂い移りなんかしないから
549ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 18:00:20.99 ID:eLjyjsqTP
>>547 自分も使いっぱなしの時は金束子のみ
あとは状態を見て汚れて来たら洗剤やクレンザーで落としてツルツルにする
550ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 18:08:13.84 ID:DmzhK2va0
自分のフライパンなんだから洗い方なんか好きにしろよ
やりたいようにやれ
551ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 18:21:02.27 ID:BGs1AFpo0
油がタールみたいになって張り付いた時は気になりすぎるので即クレンザー。それ以外はお湯とタワシでシャシャってするだけ。バイキンとか考えた事もなかったな
552ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 19:17:12.46 ID:GF4WE/Dn0
>>527
ドイツ人はソーセージとジャガイモとビールが有れば
大満足だし。
豚はただの塩茹でだが何故か美味しい。
553ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 19:22:45.97 ID:GF4WE/Dn0
>>532
日本のキャラ弁は世界の驚異らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=0RTMqh_nWeM
554ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 19:29:08.67 ID:jjYFAgvE0
しかし日本のガキは醜いなw
555ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 19:29:58.37 ID:GF4WE/Dn0
>>540
餃子焼いて見れば分かるよ。
洗剤使って洗うと餃子が引っ付く。
556ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 19:50:38.41 ID:fu1Qtl4+0
餃子はどう洗ってもくっつかないし、餃子に限らず洗剤の使用の有無は関係ない気がする
そもそも洗剤で落ちる油膜は油膜じゃなくて、調理時の油が残ってるだけ
次回使う前に油返しかそれに準ずる作業を行えば、洗剤で洗ってもくっつかなくなるよ
557ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 20:09:23.49 ID:3dtZxAxQ0
自分はフライパンの焼く面じゃなく、持ち手とかのヌルつきが気になるから
洗剤で洗ってる
焼く面は湯で流す時に、最後にスポンジでさっとなでるだけって感じ
558ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 20:44:10.95 ID:4SVc1V5L0
タワシかササラにしろ
559ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 20:50:13.12 ID:4SVc1V5L0
>>556
そもそも、洗剤なんて不要だろ
560ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 20:57:41.33 ID:fu1Qtl4+0
>>559
まぁね
でも洗剤使えば汚れがすぐにキレイに落ちるし
プロだってたいてい湯と洗剤にタワシだし
俺は洗剤で洗うかどうかは作った料理次第だわ
561ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 21:08:13.12 ID:wbRnlZVP0
洗剤使わなくてもすぐに綺麗に落ちるよ
どんなに激しく火を使っても
何をどう調理したら洗剤が必要な場面になるの?
562ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 21:20:58.27 ID:GVW+fXP+0
魚焼いたら洗剤使う
563ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 21:53:46.84 ID:fu1Qtl4+0
>>561
洗剤使った方が早く綺麗に落ちるのは当たり前
使わなくても落ちることに異論はない
屁理屈に屁理屈で返すなら、「洗剤使う意義と違いが分からないのは君がそういう料理作ってないだけ」
ってところかな
564ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 21:58:53.26 ID:2jPZAUXCO
鉄フライパン洗う時だけ洗剤アレルギーになるアホの喧嘩わざわざ買うなよ
565ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 22:23:52.54 ID:csFEJ+tS0
>>561
肉の脂、特に豚ですかね。
566ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:10:40.90 ID:auFV7P4V0
>>795
それだ!!!
エスパーか!w
567ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:20:43.50 ID:cl/AOVYR0
>>566
ばれたか
568ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:34:36.54 ID:2j/NKV6g0
お前ら的にこれどうなの?
ケチャップすらものともしない感じ
https://www.youtube.com/watch?v=VTaJnX8ccBE&feature=youtube_gdata_player
569ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:37:38.20 ID:cl/AOVYR0
>>568
パンツマンだっけ?
総集編ハラデイ
570ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:43:32.11 ID:X2beyu3h0
どうって、別に普通じゃないの
ケチャップすらものともしないって表現がよくわからないし…
あなたのフライパンはケチャップ入れるとどうかなるの?
縁にごてごてコゲが溜まってるのはあんまり好きじゃないけど、下町の洋食屋とかあんな感じだしね
はがれて料理に入らないなら放置でもまぁ許せる
571ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 00:59:29.54 ID:ucbsLCPz0
たしかに至ってふつうの作り方だよね、トマト水煮缶をぶち込んでしばらく煮込むとかじゃなけりゃ、炒め合わせる程度なら鉄でも大丈夫だよ
作り方にあえて注文を付けるなら、茹で時間をのばすより、茹でおきした麺のほうが、ナポリタンらしいコシのなさが楽しめるよ
あと具材を炒める段階で塩胡椒で軽く下味をつける
個人的にはマッシュルームを入れたい
572ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 05:42:04.31 ID:ZQbeWEDMP
パンツ見ても参考にならんだろ
573ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 08:49:40.10 ID:f8cXgPER0
>>560
プロだが、洗剤なんていらねーよ
574ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 08:51:46.98 ID:f8cXgPER0
>>568
グロ
途中で閉じた
575ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 09:17:36.99 ID:DUXjJclz0
何もかもが小汚くてこの世の末の風情なのにパスタだけクルクル巻いてるのが異様に気色悪いなこのハゲw
576ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 09:35:41.58 ID:WxOGkLdCO
でたでた自称プロ
洗剤使わないやつってホントなりふり構わず必死になるよね
あえて話に乗ってあげる

気分だけで洗ったお前の不潔なフライパンで作った料理なんか誰も食いたくねーよ
プロ失格^^
577ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 11:07:16.78 ID:yXAWQ30n0
一般的にはお前が失格
578ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 11:17:27.11 ID:rAOnSXuO0
プロ云々はともかく、使用頻度が高いならお湯とタワシで洗えばいいかもしれんけど
使用頻度の少ない家では洗剤できっちり洗っておくべきだろ

プロを見習う のは良いけど 自分の事情を無視して都合よく真似ても意味が無いでしょ
それにプロの「後始末」は知らない人が営業中のフライパンの扱いだけ見て語ってる気もする
579ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 11:33:59.59 ID:ZQbeWEDMP
きちんと学んだプロと経験則だけ積み重ねたプロは別モノだろう。
中華鍋の焦げの塊まで混ぜ込んだチャーハン食わせてもプロだし。
580ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 13:48:22.33 ID:eGSkDloJ0
安い飲食店とか焦げ入りのチャーハンや野菜炒め結構あるよな
見た目は粗挽き胡椒みたいだけど
581ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 14:14:15.42 ID:kfG8ePmF0
鉄のフライパンでフレンチトーストを作ったのですが、くっつきました。
ちなみにレシピでは弱火なのですが、鉄で作る場合は、一回煙が出るまで熱しなきゃ駄目でしょうか?

皆さんのご意見を聞かせてください。
レシピは帝国ホテルのものです。
582ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 14:37:05.44 ID:aBh0d5jc0
帝国ホテルかどうかなんて何の意味も無いだろ。
何をどうしたらくっついたのか書けよ。
583ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 14:43:16.10 ID:UHHHgpVk0
バターケチったかな?
584ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 14:45:17.14 ID:rAOnSXuO0
>>581 もっとヤスリで荒をとらないとねぇ
少ない油では買ったばかりの鉄パンではむり

顔が映る鏡面レベルまで、紙やすりで綺麗にして少ない油でも確実に油の層が出来て
生地と鉄パンの間に確実に油が入り込む状態にならないと絶対にくっつき焦げる

帝国レシピは先に牛乳と卵まぜちゃうのでどうしてもね・・・
テフロン系のコーティングパンがいいと思うよ

つうか、焦げ付くロジック(基本概念)が理解できないなら、鉄パンなんか使う資格ないよ

一度まともに作ったベーコンをカリカリになるまで焼いてみ
なんで黒焦げにならないかわかるよ
585ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 14:53:27.62 ID:X2beyu3h0
ロジック(基本概念)
w
586ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 15:00:15.16 ID:eGSkDloJ0
鏡面レベルw
587ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 15:15:52.40 ID:cl/AOVYR0
ベーコンをカリカリw
588ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 15:38:49.95 ID:2j/NKV6g0
ロジック(暗黒微笑)
589ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 15:42:20.49 ID:Sv97eMt+P
鉄パン使う資格w
590ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 15:56:30.06 ID:rAOnSXuO0
このスレには、週に数回使う程度でプロが長年使い込んだ状態になると妄想して毎回焦がしてるか
「その油量って揚げてるレベルじゃね?」な間抜けばかりなので、あんましあてにしないほうがいい

中華鍋にしてもなんにしても、素人の料理好き程度でどうこうなるレベルじゃないからね
591ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 16:55:19.08 ID:SQEzz+vi0
中華屋の中華鍋は半年で寿命で交換
洗わないよ
592ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 20:58:25.23 ID:WVqWosk80
>>591
店による
593ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 22:23:30.94 ID:cl/AOVYR0
>>584
焦げ付くロジックくわしく
恐れず書いてみ
594ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 22:27:19.06 ID:ZQbeWEDMP
いや >>584 はわざとデタラメ書いてるんだろう
595ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 23:53:29.61 ID:cl/AOVYR0
>>590
お前のフライパンうp
596ぱくぱく名無しさん:2014/02/07(金) 23:59:37.50 ID:Sv97eMt+P
>>590
強メンアップしてみろよ
597ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 00:36:52.47 ID:yTv2Z+Sh0
買って数日、リセットしたその日も鉄パンを油少量でテフロン並みにくっつかない使い方が出来る俺って素人の料理好きを凌駕する腕前だったのか
ふーん。へー。全然自覚なかったよ
598ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 01:13:52.55 ID:GuKKNEZkP
死ぬほど不器用なの自覚なく未だ焦げ付くレベルから抜け出せなくて勝手に設定高くしてるだけじゃね?@ID:rAOnSXuO0
鉄パンなんて難しくもないのにww
599ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 02:01:02.93 ID:+2Bg3SL8O
だよね
プロの使用条件引き合いに出さなきゃ使いこなしや便利さの基準決められないような道具ではない
使い込みで卵とか扱いやすくなる食材があるのは否定しないけど
プロもオムレツだけ焼くフライパン決める人多いみたいだし
個人的には多少くっつこうが作れればいいと思ってるからそこまでしないけど
洗い方だとか使い込みだとかにこだわるのはなんでも火加減みて思い通りに焼けるようになってからの方がいいよ
焦げ付いた炭のかたまり放置とか非常識な使い方じゃなきゃほとんど無関係だから
600ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 07:48:25.25 ID:xLlBESgJ0
洗剤なんていらねーよ
601ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 07:54:46.38 ID:yTv2Z+Sh0
過去ログ読むと、洗剤要らないって言ってる奴に限ってステンレスタワシとかでガリガリ洗ってんのよね
笑える
602ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 08:04:07.86 ID:/sYJkLhl0
好きにしろよw
603ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 09:48:11.92 ID:miSP8k9j0
洗剤論争も飽きたよ
604ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 11:01:36.78 ID:blf+4puN0
>>592
暇なお店は別だが、普通は半年で強火で使うから穴が開くかベコベコに成って交換。
605ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 11:21:43.13 ID:yTv2Z+Sh0
半年で中華鍋ダメにするってどんな店だよ
鍋数本しか置いてないチンケな店?
普通何十本も使い回すし、底が変形するにつれて用途も分けるから8、9年か長ければ10年ちょいは保たせるよ
ネタにしても面白くないし、なんでそんなに半年にこだわってんの
606ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 13:25:08.87 ID:GuKKNEZkP
店によるだろ。いいかげんにしろよ
607ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 14:02:25.07 ID:J1ShJAKYP
五徳で磨り減るんじゃないか?
どうでもいいけど
608ぱくぱく名無しさん:2014/02/08(土) 14:11:00.79 ID:miSP8k9j0
こっちでやれ

鉄のフライパンは洗わないよな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1282566553/
609ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 00:28:17.76 ID:q9HzA+d50
初鉄フライパン買った!
速攻オムレツ作ったった!
うまかった!
別にくっつかんかった!
個人的に大満足です。
つうかこだわらんけりゃ
鉄フライパンって安いのね。
610ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 01:15:04.17 ID:qn6h7x+IP
>>609 鉄フライパンのあの値段で消費者に一生使われると儲からないので寿命の短いフライパンが市場に溢れてるんじゃないかな
611ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 01:52:16.24 ID:J5+0z9bk0
はあ?
612ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 06:20:02.71 ID:qn6h7x+IP
意味わからんの?
613ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 06:57:14.53 ID:k+FNOVgj0
意味は分かるしコミュニケーションが取れない人なのもよく分かるよ
614ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 07:46:09.34 ID:Pz24D24TO
高ければ長持ち()
615( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/09(日) 07:48:10.96 ID:Ok0DjAmX0
 
鉾立のドリルでやってた更迭を使ってフライパンを作れば、

可菜たわしを使っても、まったく木津つかんだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
616ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 07:58:27.54 ID:J7alAk1a0
も薄腰まじめ二編かんせえよ
617ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 08:00:30.44 ID:ykPpnJ0a0
>>614
そう思い込んでるバカがいるね
618ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 09:26:42.88 ID:N5XLkP1V0
でも実際フライパンに気を使うのやだよね。ガシガシ洗えるって素敵やん。
619ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 11:55:42.38 ID:57vTK6nF0
確かに素敵やわ
620ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 12:50:27.77 ID:lGKiCg1u0
>>616
本人としては、そこが個性のつもりなんだから、生暖かい目で見守ってやろうぜ

そういう奇抜なことやらないと、自己を確立できない可哀想な子なんだからさ
621ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 13:26:08.13 ID:qn6h7x+IP
在室は肩杉たら使い物になんねぇよ
622ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 14:08:42.61 ID:ioYg+C7k0
すんすんすーーーん♪もうすこしで、鉄パン2号が届く〜〜〜♪(・∀・)
623ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 17:54:11.65 ID:4o4RQa6A0
ザ.オムレツで味の素の冷凍餃子焼いたらツルンと剥がれてびびった。冷凍のピラフとかもくっつかずにやれるの?
624ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 18:16:04.73 ID:RI63U77B0
ここで聞かずに自分で試せ
625ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 20:24:52.17 ID:qn6h7x+IP
教えてやれよ
このスレの存在意義に関わる
626ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 20:29:04.96 ID:5xYDCGxA0
冷凍ピラフ程度ならテフロンがおすすめだよ
627ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 20:37:51.82 ID:Cs8w/pOR0
結局それかよ
628ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 20:58:48.79 ID:+1H3KJll0
お好み焼きをこれでもか!ってくらい丁寧に鉄フライパンで焼いたら、
パンケーキみたいにフワフワになって驚いたよ。
ふわっふわっ!
凄く美味しかった!
629ぱくぱく名無しさん:2014/02/09(日) 21:36:10.31 ID:xdllthK+0
>>623からストウブで豆腐の味噌汁作れて感動しちゃう主婦的な愛くるしさが漂ってくる
630ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 02:27:11.62 ID:nOucAIpzP
肉焼け肉
631ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 03:24:07.50 ID:Kr0IHkA/0
>>629
ストウブで味噌汁作ったりご飯炊いたり。。
涙ぐましい
そういう活用方法もありかも知れんが
あの鍋は基本的に蒸し焼き料理がベストだと思うね
632ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 09:53:26.58 ID:mg4dXvWM0
南部鉄鍋で煮込みうどんもご飯も普通だろう
ご飯は土鍋より美味い
633ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 09:58:07.48 ID:mg4dXvWM0
ご飯を炊くなら
電気炊飯器<土鍋<鉄鍋
何十万もする電気炊飯器は使った事が無いので不明
家には3万の電気炊飯器 5合用ご飯炊き土鍋 3合用(玄米)鉄鍋
の評価
634ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 10:35:52.21 ID:hlBDwrho0
本来(?)釜で炊くものだもんねご飯は
635ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 11:15:12.72 ID:dw3hOSRJ0
クソ高い炊飯器も、結局は旨い釜炊きをボタン一つで再現できるのを目標にしてるからな
炊き方知ってたらほったらかしでも炊けることくらいしかメリット無いだろ
636ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 13:11:39.37 ID:TPYYQwWO0
手間かけて炊くとプラシーボもあるしな

火力はIHの炊飯器の方が高いのにね
637ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 13:31:35.96 ID:icSc4Mma0
>>635
君の言うメリット、大きくないか。
638ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 14:42:10.00 ID:nOucAIpzP
米どころ以外は安米と安米のブレンド米だからなにやってもマズい
639ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 14:49:25.10 ID:jKq70/hf0
タイマー予約必須やん
640ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 14:54:53.70 ID:iB9TCurm0
幸村鍋ってどうなすかね?
641ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 16:38:02.08 ID:hQFmtRBC0
>>633
電気は何合で、玄米鉄鍋って何?
642ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 16:48:11.35 ID:uB1q2ZhH0
炊飯器とかスレチにもほどがある

【火鉢】&【南部鉄器】&【囲炉裏】〜総合スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1383004455/
643ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 18:37:18.88 ID:0qqd26UO0
単に比較してるんだろ
644ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 18:49:49.47 ID:hlBDwrho0
鉄フライパンを自分で作る猛者はいないのか
645ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 23:00:51.24 ID:Wofmp0sx0
工業高校の生徒なら簡単に作れるだろ
646ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 23:36:07.64 ID:dw3hOSRJ0
>>637
うん
だから一時自分で炊いてた俺も今じゃ炊飯器
647ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 23:41:33.39 ID:uB1q2ZhH0
炊飯器とか冷蔵庫とかなんでもOKにするの?
こっちはそれでも構わないよ?w
648ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 00:22:44.24 ID:AzikCOPZ0
誰もお前の許可なんか求めてないから
649ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 01:12:15.79 ID:QdjeYuFT0
>>648
釣られるなよw
650( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/11(火) 03:06:50.08 ID:+GrUj7uG0
 
炊飯器を選ぶポイントはな、まず、釜全体が暖まるIH式。

後、圧力がかかるタイプだな。保水する必要が無いし、早く炊ける。
玄米も炊けるしな。

後、メンテの点で、うち蓋が外せて洗えるタイプを選んだ方が良い。

米以外の、雑穀米や炊き込みご飯を作る人は、対応製品で無いと詰まる。

この点さえおさえていれば、普通においしくご飯が炊ける。

ゆめぴりかを食べてみたい今日この頃なのである。

。。
651( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/11(火) 03:27:04.15 ID:+GrUj7uG0
 
食通のモデ様としてはだな、補水時間の手間とガスの時間調節の手間が

気にならず、

炊飯後、すぐに食べるなら、炊飯土鍋で炊いた方がご飯がおいしいな。

。。
652ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 07:26:21.60 ID:OJeMwEMe0
スレ恥だ、去ね
653ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 09:13:16.60 ID:19pQqKg30
>>650
死ね

フライパンが、楽で早くて美味い

磨いで炊いて蒸らして合計30
654ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 09:28:25.10 ID:QdjeYuFT0
フライパンが育つなんてことあるのか?
655ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 09:34:54.61 ID:dpS4bYVA0
その世界では喋ることもあるらしいから育つこともあるのでは?
656ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 09:53:47.78 ID:AzikCOPZ0
脱皮して2、3段回大きくなるのを考慮して小さめを買うのは常識だよ
657ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 10:03:54.60 ID:8hcjxXWI0
はいはい、育つ育つ。
658ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 10:15:11.85 ID:QdjeYuFT0
659ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 10:22:15.89 ID:qEQswjpK0
>>650
スレチだが、「雑穀米」って何だ。
米は雑穀じゃないよ。雑穀は米じゃないし。
「無洗米」ってのも変な言葉だが。
660ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 12:00:24.49 ID:tMA7Q/xq0
ロッジのコンボクッカー買おうと思ってるけど評判はどうなん?
深いのは揚げ物に浅いのは焼き物に使っていこうと思ってるんだけど。
661ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 12:19:24.33 ID:gTKpQcZw0
てつだよ
662ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 12:47:07.19 ID:flwkx+ZBP
なんでみんなクズ鉄のロ??ジ買うんだろう?
663ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 12:48:25.66 ID:flwkx+ZBP
>>658 レンジ周りも面倒みようよ
664ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 12:55:13.37 ID:qEQswjpK0
>>660
・重い
・上下のハンドルを合わせた場合、大概は蓋が浮く。ずらせばちゃんと閉まるが。

焼き物に、揚げ物に。またオーブンもどきとして。
気に入って使ってるけど、上記二点が気になる人には向かないかも。
665ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 13:48:02.64 ID:8hcjxXWI0
「雑穀(入り)米」 入りを省略してるんだな
日本語ではよくあること
666ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 16:28:53.75 ID:flwkx+ZBP
どうでもいいけど雑穀米は普通に通用語になってるのに揚げ足とか今更感
667ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 18:39:13.82 ID:MaUHK+t+0
そろそろ、フライパンの話がしたいな
668( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/11(火) 19:09:15.44 ID:+GrUj7uG0
 
>>653

南部鉄器ならともかく、フライパンで炊飯はしないだろと、つっこみたくなったが、

パエリアは、生の米を投入するから、まあ、炊飯の一種といえんことも無いがな。

。。
669ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 20:15:48.33 ID:flwkx+ZBP
フライパンで米炊くと短時間で炊けるぞ
ふっくらご飯にするにはちょっとコツが必要だがな
670ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 22:38:49.63 ID:riR5XuLU0
フライパンならパエリアくらいじゃないの?
671ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 22:39:42.14 ID:QdjeYuFT0
スレチ
672ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 22:45:56.27 ID:l5sH8ctB0
フライパンは一人分ならパスタもいける
フタをすればカップ一杯の水でほうれん草や小松菜も茹でられる
ナンのような不発酵パンも焼けるし、ちょっとしたオーブンにもなる
鍋の王様だよフライパン
673ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 22:50:01.86 ID:dpS4bYVA0
人一倍ガス台を汚す鍋だけどね
674ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 23:01:27.94 ID:PBNzIk8G0
>>673
人じゃない件
675ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 23:07:37.97 ID:gTKpQcZw0
件(くだん)は人じゃない
676ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 01:59:27.18 ID:JO3uGp+n0
>>668
炊飯当たり前
677ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 03:01:36.76 ID:Lw5dFrXO0
ご飯は炊く時に米が対流しなければ美味く無い
出来ると行けば何でも出来るが不味ければ意味は無い
678ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 03:28:03.53 ID:MdjFIyBGP
>>677 フライパンで美味い米を炊けない未熟者は10年ROMるが良い
679ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 04:16:55.89 ID:16pw8nQB0
あんまり頭でっかちにならずに肩の力抜いて料理を楽しめや
680ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 08:12:53.63 ID:JO3uGp+n0
気になるなら、沸騰したときにヘラでかき混ぜれば良いだけなのにな

炊飯最高
むしろうまい 新米で無くても
681ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 10:49:39.69 ID:gf8MMoF80
どうせネタ披露するなら動画にでも撮ってよ
682ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 11:18:58.35 ID:EB7m4J1z0
麻婆豆腐作ったら鉄臭くなったけど、何でかな?
683ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 11:19:37.21 ID:5D6lXxhG0
わざわざフライパンで白米なんか炊こうと思わないけどなぁ
道具ないのか?
普通に片手鍋とか土鍋が適してるだろ。

家はアルミの羽釜で白米炊いてるけど。
684ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 13:13:22.41 ID:MdjFIyBGP
>>683 カマド持ちだったら裏山
685ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 13:17:57.44 ID:MdjFIyBGP
>>682
新品は鉄の匂いが着くばやいもある
トマトなど酸で鉄臭さがでるばやいもある
フライパンのまま作り置きしとくと冷めて鉄臭くなるばやいもある

ならないばやいもある
686ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 13:26:28.30 ID:uh8a27sE0
炊飯語りたいならこっちいけ


【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 11膳目【釜土鍋】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/okome/1356608235/
687ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 15:36:15.01 ID:boEKHuKm0
サビたばわいどうすればいいですか?
688ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 15:40:12.98 ID:5D6lXxhG0
磨けば良い
689ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 17:04:56.45 ID:MdjFIyBGP
>>686 米はどうでもいいんだよ
フライパン使う事に関心があるんだから
690ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 17:06:40.90 ID:MdjFIyBGP
>>687 スポンジのザラザラ面でけっこう落とせる
落ち切らないならクレンザー
691ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 18:00:05.25 ID:boEKHuKm0
ごめんなさいばわいって言いたかっただけです
692ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 20:31:01.90 ID:0sdPKnro0
>>690
日干し、湯で煮る、ヘラで落とせる

白米かよ
体に悪いぞ
693ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 16:42:44.04 ID:5jUssser0
http://www.youtube.com/watch?v=RZHkEps2xbE
http://www.youtube.com/watch?v=QnBPx1mJvOU
http://www.youtube.com/watch?v=kyeEHjH2tgY
このスレで意味不明なこと言ってる奴らは多分こんな感じで実は全然料理できないんだろうなと思う
694ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 18:21:07.66 ID:vLWyeVq6P
3番目は検証だから除外するとして
1と2みたいな間違った動画のリンク貼るのやめてもらえませんか
695ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 18:39:08.02 ID:j2Y4/unDO
餃子焦げ付きまくりのボロボロやん
概要読んだし他の動画も見たけどいろいろ勘違いしすぎ…
この人ハウツー動画作ってるつもり…?なんだよね
696ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 19:26:55.08 ID:8ad7Q2970
えっと、猫に小判?
さすがにこんな下手くそはこのスレにはいない、はず。
餃子を美味しく焼くなんて、全然難しくないはずなんだけどな。
697ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 19:32:32.20 ID:ifzcW/rY0
吸着水とか酸化皮膜とか専門用語?使ってドヤって
痛い奴だなあ
698( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/13(木) 19:55:24.73 ID:k9EFGKIz0
 
豚に真珠だろ。

ぎょうざの焼き方って、油引いて、焦げ目が少し出来る位ぎょうざ焼いて、

ぎょうざの半分ぐらい水かお湯入れて、フタして、水分が蒸発するまで、

焼いてできあがりだな。それで羽の付いたおいしい餃子ができあがる。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
699( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/13(木) 20:09:36.39 ID:k9EFGKIz0
ちなみにだな、以前は2口コンロの温度センサーは、片方だけだったが、

モデ様が、両方付いたの作れって書き込んだら、関係者がそれを見て、

それからリンナイもパロマも、

左右のセンサー付きが出るようになったんだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
700ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 20:58:15.27 ID:t/QU/w6zP
ウザい糞コテやな
701ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 21:24:44.51 ID:iGwh+7a00
本来、餃子は茹でるもの。
702ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 22:02:41.89 ID:9JcHF1jV0
蒸し焼きにした後焼き目付けるのが好き
703ぱくぱく名無しさん:2014/02/13(木) 22:22:07.23 ID:vLWyeVq6P
フライパン餃子の並べ方の時点で不合格
704ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 00:34:38.11 ID:nSmq//gG0
上等フライパンってどうなの?
鋳鉄なんだけど使ってる人いる?

おしゃれで鉄初心者でも扱いやすいオススメ教えてほしい
肉焼く用にしようと思ってるんだけど
705ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 00:37:01.35 ID:9JS3kYSA0
>>704
リバーライト極
706ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 00:45:49.39 ID:FhUPb/zS0
>>704
ステーキとかソテーとかの煽りがいらない焼き物なら、スキレットとか普通の鋳物のがいいよ、重いけどその分蓄熱性が段違い
南部鉄器のとかは高いけどなかなかおしゃれなのがある
707ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 01:06:13.31 ID:wL2bpnWL0
>>704
肉なら鋳物のグリルパン買え。
焼き目も香りも付いて旨いぞ。
708ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 03:02:07.47 ID:U3UA2a610
「焦げ目をつけて金属ヘラで剥がし取る餃子。塗装の剥がれを気にせずに調理できる。鉄の­フライパンならではです。」
傷が付いても平気なフライパンだから焦げ付いても金属ヘラで剥がせばおk、いやわざと焦げ付かせます!という発想はなかった
いったん上げた動画は絶対消さない主義なのか、まだあのままなのかが気になる
オムレツもあんだけ作ってなんの進歩もない上、剥がれただけで上手く作れるようになったとおもって満足してるぽいし
YouTubeやってるのに人の動画は見ないんだろうか
せっかく動画上げてる巧い人大勢いるのにもったいない
709ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 08:08:39.65 ID:PVm6Y3xYO
何の進歩もないは言い過ぎ
一応形にはなってるし
でも奥さんにオムレツ作らせてる動画みたら叩かれる理由がなんか分かったw
710ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 08:58:21.60 ID:R0K+zRxrP
まぁ嬉しくてみんなに伝えたかったんだろうとは思うけどね

だけどカセットバーナーの1500〜1700℃をピンポイントで当てるからフライパンが変形してるだろ
あれは誰がやっても当然ああなるので間違ったシーズニング方法だし、
フライパンの油返しは合理性が無いので推奨しない方が良い
(油返しは好みの問題なので深く突っ込まないけど)
711ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 09:02:22.99 ID:MDfKgc8U0
>>704
お洒落なフライパンじゃなくてお洒落な料理作れよ
本末転倒wwwwww
こういう奴に限って料理は下手w
712ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 09:23:18.22 ID:nSmq//gG0
レスくれた人ありがと
見てみたらグリルパンよさそう

>>711
おしゃれなフライパンだとテンションあがる
10年後うまくなってりゃいーんだよ
713ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 09:45:53.02 ID:VNVmc10H0
>>712の10年後の成れの果てが>>693って訳ですね。
なんとなく想像出来ます。
714ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 10:15:59.89 ID:lz8dqedA0
>>708
実際これって鉄フライパンのメリットのひとつだと思うんだが
もんじゃ焼きとかそうだし
715ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 10:42:25.44 ID:PVm6Y3xYO
焼き餃子ともんじゃは違うしなー
傷ついても平気なのはメリットだろうけど、傷つくの前提で使う道具ではないと思うし
百歩譲ってそれが正しい使い方だとしても、あの動画の餃子と作り終わったフライパンの状態
そのまんまテフロンが支持されてる理由にしか見えない
716ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 11:48:38.48 ID:I0NPjMJp0
批判は誰でも出来るのよ
でもね、お前等の腕前はそれ以下だったりしてな
オムレツを満足に作れる人ってココに居ましたかな
717ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 12:35:20.43 ID:U3UA2a610
>>714
もんじゃをヘラで剥がしながら食べてる動画なら別に文句はないよ
まぁ鉄フライパンでもんじゃ焼くか?って話だけど…
でもhow to make a non-stick iron pan.なんてタイトルの動画堂々と投稿してるのと同じ人の動画だからね、突っ込みたくもなるよ
>>716
どれくらいが満足なオムレツなのか基準になる動画待ってますね
718ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 12:51:47.74 ID:Qyfu0Y/v0
え・・・・さすがにこれはネタだろ?
何か一つが間違ってるならともかく一から十まで勘違い劇場じゃねーか
ボソボソ何言ってるか聞こえねーからいきなり野菜揚げ始めた時は油通しでもしてるんかと思ったわ
卵一個焼いただけで湯を煮沸させて焦げを金属ヘラで落とす?
ギャグ動画だと言ってくれ頼むよ・・・・
719ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 14:59:29.95 ID:6dlih/dY0
ギャグに決まってるやろw
YouTubeあんまり見ないけどこんな奴いるんだな。うちの旦那は料理全く何にも出来ないけど、こんなんだったらやらない方が100倍いいw
720ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 15:28:56.40 ID:9JS3kYSA0
>>719
奥さんのオムレツ見せてよ
721ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 15:53:37.11 ID:R0K+zRxrP
テフロンじゃつかないパリッとした焼き目が鉄の利点だよねー
722ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 17:18:46.93 ID:9iJIND7x0
ま、何を見ても「俺様は満足していない、だから満足に作れていない!店主をよべい!」って言えばいくらでも逃げ回れるし
723ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 18:43:48.64 ID:HsgRhQbr0
EBMの買ってみたら一回使っただけでなんかベタベタする
洗剤で洗ってもおちないから油汚れでもなさそう
シリコンが溶けてるのか?
724ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 19:45:06.84 ID:R0K+zRxrP
錆止めか油のタール化
725ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 19:55:29.91 ID:ZrVqJH5J0
こんなスレで鉄のフライパンのことあーだこーだ言ってるお前らは料李下手
俺は違うけどな
ってやつ大杉
バカなの?
726ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 20:02:16.46 ID:R0K+zRxrP
バカに反応してる奴もたいがいやな
727ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 20:31:34.40 ID:jeVz/XgN0
錆びたり変形したりするんじゃない限り、「間違った使い方」なんてないと思うんだ
728( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/14(金) 20:39:22.05 ID:W6Aag6/j0
 
ステンレスならともかく、純鉄のフライパンは、すぐにさびるから、

洗ってから、油を鉄の表面に塗って、空気に触れないようにしないとらないと、
すぐにさびてしまうから、鉄のフライパンはメンテナンスが面倒なんだよ。

フライパンにかぎらず、鉄製製品はすべてそうなんだな。
手入れを怠ると、すぐにさびだらけになる。

。。
729ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 20:51:38.85 ID:R0K+zRxrP
うちは洗い晒しで1ヶ月吊るしておいても錆ない
730ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 21:11:36.68 ID:kGzc27aB0
>>728
鉄に限らず、調理器具に限らず、あなたは道具を使った経験があるのですか。
731ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 21:14:24.94 ID:0zIwaFlr0
>>721
餃子くらいならテフロンでもパリッとするだろ
732ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 21:55:34.50 ID:JoiTuI5+0
鉄のフライパンって使い込めば卵を弱火で調理してもくっつかなくなるのかな?
ふわふわ系のスクランブルエッグとかそぼろ卵は弱火で作ると思うんだけど
普通は鉄のフライパンで卵を調理する時は十分に熱してからだし
それともそういう本当に弱い火でやる奴は液体に近いからくっつかないのかな
733ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 22:12:16.71 ID:VgIgSY100
釣りなのか馬鹿なのか判断に迷うわ
734ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 22:38:14.42 ID:R0K+zRxrP
不器用さんにこっそり教えると、手っ取り早いのは、から焼きして熱くなったフライパンに、
ウエスなどに薄く染み込ませたオリーブオイルをすり込んだあと調理するとくっつかなくなる
735ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 22:51:52.92 ID:nDS3/OFh0
>>730
馬鹿には関わるな
736ぱくぱく名無しさん:2014/02/14(金) 23:54:41.46 ID:HsgRhQbr0
>>724
タール化ってそんな簡単になるのか…
思い切って紙やすりで塗装削ってみても加熱したらまたおんなじ所べたつくし…なんなんだこりゃ
737ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 00:49:03.06 ID:8EWgYuDi0
んだんだ。モデは放置汁。
738ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 00:51:10.33 ID:1wFYR/M40
俺のフライパンも加熱するとベタつくところがあるんだが、タール化してんのかな。
739ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 00:54:29.49 ID:eqW0/CIb0
気にしすぎるとハゲるぜ?
740ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 02:43:23.01 ID:/Wih91570
スキレットが欲しいんですが人気のロッジが中国製だと聞いて購買意欲が下がっています。
どうせ中国製なら安いキャプテンスタッグを
もし不良品を引いたとしても何度か返品交換する覚悟で買ってみようかなと思っています。
いやいやそれはまずいとか、他の代替商品でオススメがあったりしたらご意見いただけないでしょうか?
741ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 04:40:49.44 ID:fP+hwdXo0
ロッジはアメリカ製では?
742ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 07:31:04.47 ID:9ysMmvAr0
ここでは料理も満足に作れないで連中ばっかり。
オムレツも焼きそばも作れないで能書きだけは一丁前。
料理はフライパンだけじゃなく鍋も蒸し器も包丁もまな板も料理道具すべて必要でこだわらなければ
美味い物は作れない。
鉄フライパンにこだわって他の事にこだわりの馬鹿に美味い料理が作れる分けがない。
743ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 07:33:25.87 ID:9ysMmvAr0
フライパンに拘ってる分けでなく、鉄のフライパンだけに拘ってる馬鹿が料理出来るの。
744ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 07:39:21.02 ID:dy3LM7y30
>>743
送信する前に見直せバカ
745ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 07:51:52.74 ID:g0ukNBkk0
まこととは

50代ニート
中川泰秀と名乗っていた。
オモに資格2chを拠点としている。
通信制高校在学中。
自演魔
資格2chはまこと独りだけ。
誰も知らない知られちゃあいけない。
まことが誰なのか。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1387659439/106-116

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1392146259/81-91

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1389183770/371-381

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1385823079/487-499

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033115788/212-218

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1390475772/239-245

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1386058561/291-295
746ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 08:33:47.48 ID:hvHGaIoE0
鉄パンスレで他の調理器具へのこだわりを自慢げに語る馬鹿が湧いたと聞いて
747ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 08:47:07.28 ID:dy3LM7y30
>>742
喪女板いけ
748ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 08:52:36.38 ID:katOagnDO
どう読んでも道具につぎ込んだ金額だけいっちょまえの料理下手の煽りレス
論点ずらそうと必死だし
オムレツ作れない仲間がバカにされてるのが耐えられなかったのかな
つか日本語おかしすぎ
749ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 09:12:37.48 ID:AQqcVx/30
別に下手でも料理したことなくてもいいじゃん。ここ見て少しずつ上手くなっていったら。上手くないとレスしちゃいけないのか?鉄のフライパン使ってる、これから使う予定の人が集まって意見交換するところだと思ってるんだが。
750( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 10:17:04.40 ID:kLi8cMTu0
 
>>730
>鉄に限らず、調理器具に限らず、あなたは道具を使った経験があるのですか。

おれ、基本、外食しないからね。包丁も研ぐし、天ぷらも揚げるよ。

料理番組は、ほぼ全部録画してる。たまに、ぬかを買ってきて、
ぬか漬けもするしね。

料理本のコレクターでもあったりする。

フライパンはテフロンだけどな。
工房は筆の誤りじゃなくて、筆を選ばずだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
751ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 10:42:17.06 ID:hvHGaIoE0
>>750
つまり、鉄パン上手く使えなくて諦めたのか
残念なやつだな
で、包丁研ぎと、天ぷらとぬか漬けがお前に取っての料理なんだな、ふーん
鉄パンの認識おかしいし、買う気も使う気も無いならテフロンスレ行け
752( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 10:45:02.63 ID:kLi8cMTu0
料理本と言えば。
 
たのしいクッキングという、1975年発行の本も持ってる。
味いちもんめも、美味しんぼも、華麗なる食卓他も持ってる。
ミスター味ッ子とか、庖丁人味平も読んでたな。

一流料理長の和食宝典。日本料理の基礎技術。タイ料理の本。
男の料理ハンドブックというのも持ってるよ。

。。
753( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 10:52:08.75 ID:kLi8cMTu0
 
テフロンつーか、マーブルコート4層と書いてあるな。
洋食屋で毎日使うなら、高くても長期的に見れば、
何年も使える鉄パンのほうがお得だろうが、
俺が作るのは、フライパン料理だけじゃ無いので、素人が
高いフライパン(料理道具)をわざわざ使う必要は無いな。

。。
754ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 10:52:30.47 ID:SU79m+/R0
荒らしにレスする人も荒らしだって先生が言ってた
755ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 10:58:56.90 ID:2qvTmOre0
そこ先生じゃなくて”ひろゆき”でそ。
とネタにマヂレス。w

荒らしいぢるなら上手にいぢるのぢゃ。>751
756( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 10:59:40.13 ID:kLi8cMTu0
 
龍吟とかの動画を見てると、芸術的だなと思ったりするけど。

こういった高額料理もアリだろうが、普通の安い調理道具で、

安くておいしい料理を作るのが、料理の基本だな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

料理の鉄人みたいに、高い食材を使えば、おいしくて当たり前。

。。
757ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 11:25:46.28 ID:WT0JcAqV0
>>698
アホ

タップリ水入れてしばらく沸いたら、湯を捨てて油して焼く
758ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 11:27:52.24 ID:WT0JcAqV0
>>717
剥がしながら食べるのかよ

焼きつけながら食べるものだ
759ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 11:29:02.63 ID:WT0JcAqV0
>>753
それは、韓国製
760ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 12:20:53.32 ID:1/PYVHrS0
>>742
こいつ頭おかしいな。
ここっていつからフライパンだけに拘ったスレになったんだ?
フライパンに特化したスレであって他の物に拘ってないなんて事はない。
今まで道具使って一度も成功したことがないんだろうなw
761ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 15:08:05.04 ID:dy3LM7y30
>>742
これキチガイ女だろ
762ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 16:47:32.95 ID:A5v6LrmI0
みんな変なコテとかレスとかなんでスルー出来ないんだよ
763ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 19:27:52.50 ID:ChMH5q3gP
あーモデってどこかで見たことあるとおもったけどぬか漬けスレに居たよねー

うちの糠床はもう5年たったけど良い状態で育ってるぞ
764ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 19:31:23.91 ID:ChMH5q3gP
理由は知らんが>>742は虫の居所が悪いんだろうからみんなやさしくしてあげましょう
765( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 19:52:13.77 ID:kLi8cMTu0
 
>>757 お前ばかだろ。

湯を捨てるのは、藻舞が下手レで、入れすぎだからだろ。

入れすぎたら捨てるのは当たり前。( ̄(エ) ̄)y-°°°

基本、詩文が蒸発するまで、ふたをして蒸らすんだYO木瓜が。

それと、なんで油を追加する必要があるのだ?最初の油が少ないからだろ。○| ̄|_=3 プッ

。。
766( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 19:57:47.49 ID:kLi8cMTu0
 
>>763 ぬか床すれにもいたよ。

5年持たせてるのは、すごいね。一生ものだね。

今では、結構やっている人多いと思うけど、ぬか床の保存に、

表面にキッチンペーパーを引く方法は、モデ様が開発したんだな。

キッチンペーパーを引く(表面を覆う)と、余分な水分を吸い取ってくれるし、

カビなどの防止にもなるんだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
767( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 20:00:30.94 ID:kLi8cMTu0
 
カビの防止というか、かびても、キッチンペーパーを取り替えるだけで良いんだな。

炊きたてのご飯とキュウリかなすの漬け物があれば、最高だ。

。。
768ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 20:08:30.45 ID:ChMH5q3gP
>>766 あーそうそうキッチンペーパー言うてたなw

それより5月になったら青梅を糠床に数個入れとくと何もしなくても防カビ効果バツグンだよー
769( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/15(土) 20:11:10.02 ID:kLi8cMTu0
 
青梅、今度試してみるよ。でも、梅がぬか床で発酵したら、美味しそうだね。

。。
770ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 20:11:56.45 ID:dy3LM7y30
スレチだぞてめーら
771ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 21:09:02.58 ID:hLkJIK+I0
そういえば実家のぬか床には鉄のボールを数個入れてたな
白いものを漬けた時、グレーの色が着いてた
772ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 21:12:00.07 ID:AQqcVx/30
ちょこちょこうpられてる皆のフライパンすごく綺麗だけど、うちのフライパンは油が波打ったような跡がすぐついてしまう。油にびびってあんまり油引かないから焼き付くんだけど、油多めに引いたらつかないんですか?それとも火が強いのが?
773ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 21:54:10.09 ID:fGSCwg5u0
>>772
できれば画像見たいけど、引いた油が焼き付いてるんだと思うよ
774ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 21:58:50.15 ID:xetzSAPnP
仕舞うときに油ひいて、次使うときにそのまま加熱しているんでは?
それならあっという間に油がくっつくし。
775ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 21:59:03.21 ID:hLkJIK+I0
使い終わった後塗る油の量は微妙に多くなっちまうもんな
それが波打ってるんじゃないか
776ぱくぱく名無しさん:2014/02/15(土) 23:30:03.59 ID:CRsHFCcJ0
>>772
余熱が強すぎなんだろ
油ひいてから煙もうもうにしてないか?
777ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 07:56:12.25 ID:TLQp9Ycj0
772です。毎日使うので油は引かずにしまってます。少し前までは毎回油返ししてたんですが焦げ付くこともないんで今は火にかける、油入れてひろげる、余分な油を戻すだけです。炒める系はまだいいんですが置いて置く系はすぐ跡がつきます。てか皆は付かないんだ⁉︎
778ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 08:27:18.00 ID:KRM5853J0
油が波打ったような跡じゃないけど、自分も肉を置いておくとよく跡がつくよ。
酸化鉄がはがれたような?
二、三回違う料理に使っていると目立たなくなる。
スキレット系も別に持っているので、肉は最近そっちでやるようになった。
ギョウザはつかない。
779ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 08:49:24.31 ID:lpDi1lJ20
肉の跡は時々つくよね
あれなんなんだろうか
いったん真っ黒になると滅多にないけど
780( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/16(日) 09:00:36.58 ID:isRg+F3h0
 
結論的には、やっぱ、テフロンが良いな。

テフロンのフライパンを長持ちさせるコツは、テフロンが傷む(はがれ)

ないように、空だきや油が蒸発するような高温にしないことだ。

後、調理後急激に水などをかけて冷やすことも避ける。

これさえ行えば、6ヶ月〜1年で効果が失われるテフロンが、倍以上長持ちする。

。。
781ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 09:17:43.24 ID:oVeLCHNY0
スレタイも読めんのかな?
コテって変な人しかいないよね
782ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 09:19:35.31 ID:lpDi1lJ20
そんなの取説にもある当たり前の使い方じゃないか
それにそうやって使えば毎日使ってもテフロン3年はもつぞ
6ヶ月〜1年はおかしいだろ
100均のフライパンかなにか?
783ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 09:23:45.74 ID:4wyOaF/20
それに関わったら伝染るよ
784( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/16(日) 10:15:21.94 ID:isRg+F3h0
 
だって、よくからだきさせてしまうんだもーーーーーーん。

冷ますときは、おもいっきり冷水ぶっかけるんだもーーーーーーん。

。。
785ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 10:21:04.66 ID:lpDi1lJ20
こんど空焚きしたら匂いかいでみな
いいにおいするから
しっかり吸い込むんだぞ
786( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/16(日) 11:16:15.51 ID:isRg+F3h0
 
良いにおいがするの?(・_・)

。。
787ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 11:27:53.25 ID:ehGaw33k0
いいぞ!
もっと荒らしてやれ!
どうせ、役に立たん糞スレなんだから。
788( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/16(日) 11:41:12.87 ID:isRg+F3h0
 
>>787 スレを荒らしちゃだめだよ。(・ω・)

。。
789ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 11:44:14.63 ID:M2LJjiQQ0
雑談するなら野球について語らないか?
790ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 12:29:18.55 ID:By8Sdb6w0
コテハンNGにしてるから見えない。
反応レスしか読めないからなんかシュールな感じ。
791ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 16:57:56.03 ID:VEdlCrw30
普通、あぼーんしてる
792( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/16(日) 19:09:20.74 ID:isRg+F3h0
 
アボーンて何?

。。
793ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 19:31:37.25 ID:CsqK/qNUP
タール化した油はフライパンが冷めないうちに金束子で落としてる
多少は気にせず、汚れが目立ってきたらたまにリセットするよー
794ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 21:19:27.40 ID:gaHvEhWv0
はあ?
795ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 22:39:32.09 ID:M2LJjiQQ0
お前らの好きな球団は?
796ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 23:07:45.19 ID:CsqK/qNUP
>>794 またおまえか
少しは学習しろ
797ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 23:26:50.70 ID:tAgF3a6C0
パイレーツだね
798ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 23:33:41.37 ID:M2LJjiQQ0
古いw
頑張れパイレーツ
親戚の家にあった
ストーリーは覚えてない
799ぱくぱく名無しさん:2014/02/16(日) 23:48:10.52 ID:tAgF3a6C0
古いか?まあ古豪ではあるが今旬の強豪だぞ
マカッチェンなんて黒光りする鉄パンそのもの
800ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 07:00:30.88 ID:9dLP5Xhl0
上級のプロに聞いてみ

リセットとかバカ過ぎる
801ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 08:27:40.10 ID:Oz9WB1zp0
タール化は冷めないうちなら洗ったら取れるんだ!なんか水かけたらカチカチになりそうだけど。お湯ならいいんかな。
802ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 11:09:09.20 ID:uwmb75S/0
>>800
教えてよ
803ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 11:44:20.37 ID:XmtN7rSz0
削ってリセットできるから油が焦げ付いてても平気っていうのは
>>693の金属ヘラ使えるから餃子こびりついてもOKってのと通ずるとこがあるな
なぜ餃子がくっつかない焼き方を考えないのか
なぜ油が固まってこびりつく調理方法をやめないのか
最後にフライパンが平気なら中の料理(餃子、油)がおかしくてもいいの?
まぁあれこれ考えるよりも体動かして焦げ削る方が早くて楽に感じるしそれでいいか(思考停止)
804ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 12:58:54.97 ID:nU4kfbj/0
>>801
お湯でタワシ
805ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 14:32:44.04 ID:0QqDh+ZCP
リセット=削るとかどんな思考回路してんだろう
それこそ無知な素人しか思いつかない発想だわ
806ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 15:25:44.13 ID:XmtN7rSz0
ごめんね、君らの決めた鉄パン用語()に詳しくなくて
じゃあリセットの定義教えてよ
807ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:02:13.75 ID:uwmb75S/0
>>806
あなた>>800
808ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:04:08.49 ID:PfggwhXtO
削るっていうか、スチールウールやステンレスタワシ、紙ヤスリで焦げ落として焼き直すことじゃないの?
自分のリセットの認識がそれなんだけど
それアウトなら、リセット=落ちない油ごとただ高温で焼ききるとか?
それも正しい使い方してれば必要ないけど・・・
なんか他に方法あるなら普通に気になるんですけど
無知な素人とか、おなじみの釣り師っぽい気もするけど
809ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:16:31.81 ID:XmtN7rSz0
>>807
ID
810ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:17:51.74 ID:uwmb75S/0
上級のプロに聞きたいんだよなあ
811ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:20:03.39 ID:XmtN7rSz0
そんなのが2ちゃんにいるわけないw
812ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 16:27:52.38 ID:buORDhjs0
リセットバカはスルーしろよ
813ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 18:15:08.37 ID:12Tz/Qe70
うちではトイレットペーパーも紙やすりです。
814ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 20:15:17.39 ID:cMdy/1j30
屁理屈だとさ、酸化皮膜を上手に育てる序盤は少々の焦げ付きをステンレスたわしでガシガシとお湯洗いはあるはず
んでも育てていく序盤でも紙やすりは無くね?
815ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 20:56:04.91 ID:hIEtgufI0
>>808
ここで塩を使った方法も紹介されてるよ。

フライパンを初期化して焦げ付き癖を直す技
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/74250/
816ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 20:57:06.23 ID:hIEtgufI0
>>808
ここで塩を使った方法も紹介されてるよ。

フライパンを初期化して焦げ付き癖を直す技
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/74250/
817ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 21:20:36.56 ID:PfggwhXtO
>>816
おおおおおおこれ初めて見た
塩のが硬度低いから、酸化皮膜傷つけずに油膜や焦げだけ落とせるのかww
すごいな、、、言われれば笑えるほど簡単だが全然思い付かんかった・・
818ぱくぱく名無しさん:2014/02/17(月) 22:47:46.93 ID:5Rqjxmox0
面白いよねぇ よく考えたと思う
819ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 00:34:49.39 ID:38i0Ex1+P
和食の世界では木製のまな板とか昔から塩で洗ってます
820ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 08:20:23.02 ID:ZUmAWWBs0
重層だろう
821ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 12:27:42.28 ID:th75puqZ0
塩だ
822ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 12:56:02.29 ID:1W5N+JJC0
フライパンで作る料理について語ろう
823ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 17:19:58.86 ID:38i0Ex1+P
>>820 まな板に重曹ってフランチャイズかスーパーぐらいじゃないの?
信じられんわ
824ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 17:23:57.24 ID:fHnW7JDr0
酸素系漂白剤より重曹のほうが安上がりじゃない?
pHは漂白剤の方が上で洗浄力高いだろうけど。
825ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 18:43:36.50 ID:VaawogTF0
水入れて火をつけると落ちる

バカ過ぎる
826ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 19:14:46.38 ID:wfVUx4OA0
とりあえずバカにしとくスレ
827ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 19:15:58.30 ID:wfVUx4OA0
てか>>825ってまんま>>800なの?
だったら笑える
828ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 23:28:44.92 ID:U94n91AR0
>>824
酸とアルカリで真逆じゃないか
829ぱくぱく名無しさん:2014/02/18(火) 23:48:22.54 ID:nYn2dXnL0
>>828
最近は主剤は過炭酸ナトリウムが多いから、アルカリでしょ
水に溶いたら結局炭酸ナトリウムだから大したことはない
830ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 01:57:32.65 ID:Leiv99D20
ごめん塩素系と空目した
トマト煮込むと銀色に戻るけど、これは酸化鉄が剥がれた訳じゃなくて鉄が還元(トマトが酸化)されただけ?
831ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 14:20:39.75 ID:w1MF1nsz0
醤油使ってチャーシュー作ったら、お湯できれいに洗って、油を回す
832ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 15:37:30.72 ID:ePtW2gLj0
未だにオムレツとオムライスできねえ
難しいよー
833ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 16:42:43.76 ID:VDfREtcG0
卵の数増やしてみたら?一人暮らしなら一度に食いきれないかも知れないけど
834ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 17:18:14.69 ID:gMYy/oJR0
トントンして作れないってことかな?それともそぼろみたいになるってこと??
835ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 17:29:24.29 ID:jihIWG290
>>832 オムレツは何度も試せば自然にフライパンにあった卵の量が判ってくる
基本的に、オムレツはフライパンと卵の定量が決まっていて量が間違うと上手く出来ない

オムライスも基本卵の量はフライパンの大きさで決まり
さらに、その玉子の量にあった御飯の量が決まってくるので

少盛・大盛ってのはフライパンの大きさでしか調整できない

同じ大きさのフライパンでも、卵の分量やご飯の量で加減できると思うのは間違い
正解は「フライパンの大きさで 完成する オムレツとオムライスのサイズは決まる」
この正解を理解せずに、卵の量とか御飯の量を調節しているといつまでたっても失敗し続ける

プロのお店が失敗しないのは、使うフライパンのサイズにあった分量をレシピとして確立しているからだよ

まぁ、その抜け道的にオムレツを上に載せてナイフで切ってご飯にかける方法もあるけど
あれもオムレツの大きさは加減できないので、ご飯が多すぎたり、少なすぎたりバランスが悪くなるだけ
836ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:02:00.40 ID:ePtW2gLj0
>>834
くっついてそぼろみたいになる
一応形にはなって中はふわふわとろとろなんだけど、表面が汚いんだよね
837ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:03:45.69 ID:IpEqkqJo0
オムレツオムライスの何がどうできないんだろう
キチキチさんの動画とか見ればある程度の物は自ずと出来るようにならんか?
プロみたく形とか火の通り加減とかが百発百中で思い通りにいくかどうかは別としても
838ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:06:51.69 ID:IpEqkqJo0
更新すれば良かった…
フライパンに卵がくっつくのは温度と油馴染みだと思うよ
839ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:07:56.31 ID:ePtW2gLj0
薄いフライパンだから温度足りてないのかな
油馴染みは…いいはず
840ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:10:27.75 ID:jihIWG290
>>836 溶き卵のみ? 砂糖とか塩とか入れてない?
まずはプレーンで油は少し多めに、なんなら溶き卵に小さじ一杯入れてよく撹拌してから焼いたらどうなる?

あと火は弱めで 予熱でも調理できるのがオムライスなので何度か試して慣れた方がいい
薄いフライパンなら最初から最後まで五徳におかず中に浮かして作れば良い

2分ぐらいで作れる料理なのでそのぐらいなら腕もつだろ
841ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:15:05.05 ID:IpEqkqJo0
フライパンが薄いと熱ムラじゃないだろうか
火が当たってるとこだけ熱すぎたり、その逆だったり
俺は上手くいかなかった頃、真ん中と柄の近くばっかくっついたよ
円形のコンロの火が丁度抜けてるとこが冷めちゃうらしい
そこだけあんましつこく混ぜないようにしたら上手くぺろっとはがれるようになったよ
842ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:17:16.16 ID:ePtW2gLj0
>>841
あー確かにそんな感じかも!
縁は剥がれるんだけど真ん中がくっつくんだよね
フライパン動かしながらやってみるか
843ぱくぱく名無しさん:2014/02/19(水) 18:22:26.12 ID:IpEqkqJo0
余熱の時も、できるだけ均等に熱くなるように動かしながらやるか、弱火で時間かけるといいよ
がんば
844ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 06:44:54.61 ID:gc8nDjgd0
フライパンに油が馴染んで無いんじゃないか
卵焼きなら油をしいてフライパンで卵流してかき回さずそのまま巻くから油層がありくっ付かない
オムレツは弱火でフライパンに卵を流し込んだらかき回しトロトロ状態にして形を整えるその時に油が卵に混ざり油層が無くなり張りつく
845ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 08:27:58.62 ID:Y5AXRgr80
目玉焼きさえ失敗するバカ
846ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 08:57:15.41 ID:47hnIJIVP
オムレツはバター使えと毎回言ってるのになんなの?
847ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 08:58:12.47 ID:47hnIJIVP
>>845 まともな目玉焼き作れてからほざけ
848ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:00:10.88 ID:gc8nDjgd0
オムレツ作れない人は
テフロンから練習でしょう
その前に卵を使わず濡れ雑巾で丸め方の練習だよ
849ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:02:53.68 ID:gc8nDjgd0
チャーハンの練習は中華鍋に砂を入れて鍋の振り方を覚えることからだ
850ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:06:16.29 ID:/Zap8gau0
てか卵料理なんてテフロンでまともに作れるようになってから鉄買えよ
オムレツ失敗するレベルの重度の料理音痴がこんなスレに居る時点で糞萎えるんだけど
釣りかギャグか知らんがつまんねーよハゲ
851ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:07:12.23 ID:gc8nDjgd0
テフロンなら薄焼きタマゴでも振っただけで剥がれるぞ
高温で作る料理で無いモノに鉄に拘る必要もない
852ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:49:42.28 ID:d6m3+0s50
>>846 味はいいかもしれんけど、焦げやすくなるので
基本サラダ油とかだよ
853ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 09:50:59.05 ID:d6m3+0s50
ID:gc8nDjgd0 はNGでいいな
854ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 10:04:50.63 ID:cEDzGgXn0
ヨーロッパじゃプロがステンレスパン使ってるけど日本じゃぜんぜん流行らないよね?
855ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 10:05:52.54 ID:WyMWoDSX0
>>854
ありゃトマト料理が多いからじゃないの?
856ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 10:14:29.36 ID:8swKiEsv0
ジオのステンレスパン持ってるけど正直焼き物には使いづらい。

なんどもチャレンジしたが、焼きそばは作るの無理だと思う。
マジで焦げ付かせずに作れる人居たら教えて欲しい。

なので、ゆで卵とか、茹で野菜(無視水調理っていうのかな?)に主に利用。
857ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 10:46:10.75 ID://MZVAqj0
パリっとした焼きそばは、追加で油を入れたりしないと無理だけど
蒸し焼きなら大丈夫みたいだよ>ジオのステンレスパン

フライパンの黒い焦げ模様が気になったので、クレンザーとスチールたわしでゴシゴシやって
鈍い銀色になるまで磨いたけど、くず野菜をたっぷりめの油で炒めたあとは
まったく通常運転だった。
初期化されてもっとくっつくかと思ったんだけど。
フライパンが育つとかリセットとかって、一体なんなんだろうなと思ってしまった。
858ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 10:55:01.93 ID:Q2ZUXcI90
クレンザーとスチールたわしでゴシゴシやって
鈍い銀色になるまで磨いた

それがリセットやがな
859ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 11:35:03.19 ID://MZVAqj0
いや〜、リセットしたらもっと新品ぽく初期化されて、色々くっつくかなと思ったのよ。
860ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 11:43:27.22 ID:D/R9C8flO
くっつくのは焦げ癖ついてるときだけ
新品や磨いて地肌かそれに近い状態じゃくっつかないのは当然
ただ油馴染みがいい状態のくっつき難さは次元が違う
テフロンレベルで無造作に扱っても卵だってくっつかない
861ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 11:58:53.49 ID:gfr4CT+KP
まあ確かに鉄のフライパンでも目玉焼きすべるくらいの
状態にはなってるけど、それでもオムレツ100%成功する
自信はないわ。

やっぱりあれはあれで難しい。
862ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 12:01:34.85 ID:Q2ZUXcI90
正論も前提取っ払って大げさな断定口調で書くとウソにしか見えないなw
863ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 12:05:35.99 ID:d6m3+0s50
コーティングが圧倒的シェアの時代に、これを使うような連中だし
頭おかしいと批難されても 「褒められてる」 と感じるようなM属性しか居ないので
どんなにウソ臭くても大丈夫
864ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 12:07:51.63 ID:v+EfuVGd0
>>860
え、新品くっつきやすいけど?
865ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 12:58:22.94 ID:vVo/lPF40
なんで脊髄反射で過剰に下手とか糞とか言うんだ?けなされるために書き込んでるわけじゃない。鉄パンの意見交換の場所だろ?けなしてる奴は上手いのか知らないが、誰も確認のしようもないし。
866ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 13:30:01.08 ID:QD+77LM20
下手だの料理音痴だの罵る奴に限ってひとつも写真アップしないしなw
867ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 13:38:38.68 ID:QD+77LM20
うむ
やっぱり難しいよ
http://i.imgur.com/De6Ggvt.jpg
868ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 13:47:59.18 ID:Q2ZUXcI90
>>864
くっつきやすい≠くっつく
なのが>>860の理屈。つーか屁理屈
869ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 13:55:46.80 ID:LVWh4/Lx0
>>867
それでじゅうぶんだよ
オムレツの話題飽きたから炒飯作ってよ
870ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 15:27:05.40 ID:rvOKYjJi0
この前TVで見たパラパラチャーハンの作り方が簡単そうだったな。こんな感じ↓

1 ベーコンを多めの油で炒める(揚げる?)→味が染み込んだ美味しい油ができる
2 そこに生卵を混ぜたご飯投入。(フライパンを振る必要なし、静かに混ぜてた)
3 縁にしょう油を垂らして焦がししょう油だけで味付け(味が濃くなるので塩コショウは入れない。後からお好みで)
4 最後に大量のほうれん草を入れてた。

4はなくてもいいかな?今度作ってみようっと。
871ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 15:31:58.52 ID:rvOKYjJi0
ちゃんとしたレシピがあったw
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle-recipe/recipes/038/03/index.html
872ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 16:36:25.88 ID:XTb/2s9K0
>>867
卵焼き以前に包茎臭いウインナーなんとかしろ
873ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 16:45:08.27 ID:FGJiVQoP0
ケチャップもちんこ型
874ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 16:49:12.78 ID:d6m3+0s50
>>870 2だけでパラパラにはなるけど、美味しいといえるかは別なんだけどね
あくまでパラパラにするだけのレシピで、チャーハンが美味しいと言われる店でそんな作り方をする店は無い

卵がコーティングされてしまうので「焼き飯」から外れ「卵絡めご飯」になる かんじかな
875ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 16:54:15.21 ID:LVWh4/Lx0
>>870
ほうれん草チャーハンって店でも結構あるよ
卵とご飯最初にまぜないけど

http://i.imgur.com/pudx5yQ.jpg
876ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 17:33:27.79 ID:+0cgFiO90
投入前のご飯の状態さえ普通なら、何も考えなくておk
877ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 18:45:21.41 ID:bKfSexub0
絶対に米とら
878ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 18:46:10.46 ID:bKfSexub0
送っちゃった
米と卵は別がいい!
絡めたらあかん
879ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 19:01:11.19 ID:aR5I5x6F0
http://nullpo.vip2ch.com/ga2084.jpg
プレーン
少しかため。
880ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 19:23:37.79 ID:QD+77LM20
>>879
うまっ
尊敬するわ
881ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 19:28:03.39 ID:xLIU72YH0
以前手作り餃子がくっつくって相談した者だけど、
ここで教えてもらった事忠実に守って焼いたらうまく剥がれました
ありがとう!
極一部張り付いたとこもあったり、使った餃子が冷凍保存しておいた物だったのも剥がれやすかった一因かもしれないけど
でも噛んだ瞬間肉汁プシャーになって嬉しかった
ホントありがとう
これからも鉄フライパン使い込むよ
882ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 19:42:00.76 ID:vVo/lPF40
>>879上手いね!叩いて巻いたって感じがする。明日は久々オムレツつくろっかな。
883ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 19:44:05.29 ID:LVWh4/Lx0
>>879
卵三つくらい?
旨そうだ
884ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 20:17:54.82 ID:aR5I5x6F0
卵二個で作ったオムレツです。
正直プロみたいにトントンしてまくのが慣れてないので
お箸で形整えつつひっくり返していくって感じです。
885ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 20:59:36.77 ID:47hnIJIVP
>>867 なんかビミョーに愛嬌あってこれはこれで良い希ガス
886ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 21:02:31.38 ID:47hnIJIVP
>>881 その調子で頑張れ
焦げが強過ぎるときは最初から火力落とし気味で同じ工程で
887ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 21:44:01.72 ID:EiEiuuKV0
>>879
王座交代って事で。
現チャンプはあなたレス。
888ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 21:50:41.15 ID:QD+77LM20
オムレツにはケチャップよりトマトピューレ
これ豆な
889ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 22:09:52.33 ID:J+V1wq/R0
>>884
フライパンの直径は何aですか?
890ぱくぱく名無しさん:2014/02/20(木) 23:36:57.49 ID:XTb/2s9K0
気持ち悪い流れだな
891ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 07:54:13.16 ID:gXAvxzKG0
オムレツよりネギを入れて砂糖で甘めの卵焼きの方が好き
オムレツを一生作ることはない
そんなに皆さんはオムレツが好きなのか
そんなに美味いものか
892ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 08:01:49.11 ID:gXAvxzKG0
オムライスは好きで時々自分で作る
トロトロオムライスはタンポポのオムレツを上に乗せるんで無く
フライパン全般に広げて半熟で仕上げて焼いた卵をチキンライスの上に乗せる
893ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 08:44:23.33 ID:JCnrMnlw0
>>891

オレ的に卵焼きとオムレツに明確な区別は無いな、味付けもそれぞれ色々

弁当に入れるときは卵焼き器を使って卵焼き
皿に持って食べるときは形を適当に整えただけのオムレツ

何より圧倒的にオムレツのが面倒ないし、早いだろ。
894ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 09:38:55.09 ID:idwpAKJC0
ID:gXAvxzKG0

おくすりのんでねんねしまちょうね
895ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 10:30:29.64 ID:eBGosbGY0
タンポポのオムレツってなに
タンポポ入りなの?
896ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 11:18:34.16 ID:vGjcaSnQ0
>>895
横レスですが、映画の名前。
897ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 11:39:58.77 ID:zakwba4I0
>>896
そういう捻りのないレス要らないよ
898ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 12:38:50.15 ID:dqvWZgtK0
タンポポは日本の料理史にただならぬ影響を与えたと思う
899ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 14:32:31.52 ID:LeojjzYy0
餃子のように一個二個と数えられる飯をちゃんと包んだ古典的なスタイルだけがオムライスと呼ばれるべきだよなあ

単に薄焼き卵やオムレツ乗せたり腹を割いてくぱぁするのはぶっかけ飯ないし丼物の一種だろあれ
900ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 14:55:25.85 ID:eBGosbGY0
カレーライス的な発想だと思えば別に許せなくはない
個人的にはやっぱ薄焼き卵か、でなきゃオムレツみたいに包んであるのが理想
後、あのとろとろが外側にあると、かかってるソースがたっぷりで味濃くないとあんま美味しくないよね
うちでデミグラスソースとかオムライスのためには作らないからなー
901ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 17:12:35.91 ID:3d2aI22A0
>>891
オムレツもトマトジュース・トマトピューレ・ホール缶トマト等
トマトな成分と、生スウィートバジルの刻みや、乾燥バジルを
入れて焼くと、変わりオムレツで楽しい。それぞれの量は好みで決めて。
902ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 17:28:06.46 ID:gaGzEpCfP
>>901
面倒くせえので、うちだとペペロンチーノシーズニングとかバジリコ
シーズニングぶち込んでる。

本当はパスタ用のスパイスなんだけど。
903ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 18:42:39.25 ID:3d2aI22A0
>>902
変わりオムの人いたw
シーズニングはどこの使ってます?
904ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 19:23:20.63 ID:22I7DOBJ0
みんなオムレツ・オムライス好きだなぁ。卵は1日一個と教育された世代だからなんとなく抵抗がある。人に作るのは全然いいw
905ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 20:25:28.05 ID:eBGosbGY0
オムレツが特別好きってわけじゃないけど、一時期鉄パンオムレツに熱中した時の惰性で卵食べたい時はオムレツになった
練習しないと上手くならない料理ってあんまりないからね
オムレツ動画とか見て、挑戦して失敗して比較的理系な印象の料理にスポーツ的側面をみつけてハマる人は多いはず
906ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 23:00:14.57 ID:6OfXP4dN0
>>905
玉子か油かどっちか分からないけど胃がもたれるし時々しか作らないから全然上手くならない
フライパンも全然育たないしw
907ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 23:01:57.38 ID:gaGzEpCfP
>>903
S&Bのやつ。普通の人ならスーパーで小袋で並んでる
やつだろうけど、うちだと
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/89951/
http://item.rakuten.co.jp/e-sbfoods/89946/
で買った。

ホームベーカリーでもいけるし、炒め物の辛み調味料とかでも使えるよ。
908ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 23:08:46.98 ID:3d2aI22A0
>>907
ありがとう。瓶もあるんすね。
バジルがきになるので、明日スーパー探してみます。

定番すぎてアレですけど
チーズ入れたりしても楽しいですね。
909ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 23:17:49.40 ID:gaGzEpCfP
>>908
瓶じゃなくて缶ですね。インスタントコーヒーの大きいやつくらいのサイズ。
袋が4人前で缶が100人前なので、容量25倍で値段8倍くらいなので割安。
910ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 23:43:28.91 ID:3d2aI22A0
>>909
丁寧にありがとうございます。
とりあえず袋を買ってみようと思います。
911ぱくぱく名無しさん:2014/02/23(日) 13:25:33.71 ID:nN3INTwO0
吠えることも出来ないが噛みつかざるを得ない気持ちがわき上がり
2ちゃんを見ることが抑えきれない奴は
どこかで嫉妬を感じている
言語化できないのは論理思考能力の低さと知識の薄さによるが
そこを自身が「感じる事は出来」ても「表象すること」には到達できない。
共通言語として金を出せば通じると思っているのは
自分がかつて突かれて痛い目を見たポイントがそこである事が多い
自分が刺された武器の痛みがよく分かるため、それを武器とする。
定型的自己告白
912ぱくぱく名無しさん:2014/02/23(日) 20:17:30.34 ID:eOnft5gG0
なるほど。スレチですね。
913ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 08:34:01.22 ID:qNZL10Yz0
ワンワンまで読んだ
914ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 12:11:02.48 ID:CtIlI7Fu0
鉄パン買おうと思うんだが迷うな
IHだから柄が長いと使いにくいしリバーライトにするかと思いつつ
SA鉄黒皮オーブン用厚板フライパンにも惹かれる 安いし
915ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 12:33:51.62 ID:1EuJ02iX0
IH対応テフロンおすすめ
IHで鉄に拘るメリットはない
916ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 12:43:28.81 ID:97EGBh0x0
焼け方違うんじゃないの?
917ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 13:45:09.96 ID:CtIlI7Fu0
引っ越したときに買ったセラミック使ってるけどすげぇ使いにくい
真ん中焦げても周辺はぬるいし超ストレス
918ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 14:26:36.20 ID:5r5Maob+P
極薄で平底のフライパン作ってるメーカーありますか?

叔父が学生の時に、実習で作ったフライパンがそういうので、軽くて使いやすいんです。
実家からもらうわけにもいかないし、たまに思い出すと探しています。
919ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 15:03:27.21 ID:4OeqUKmI0
ちっこいけどユニフレームのちびパンとか?
920919:2014/02/24(月) 15:12:30.64 ID:4OeqUKmI0
すまんねちびパン1.6mmらしいから極薄じゃないわ
921ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 15:44:36.01 ID:5r5Maob+P
>>919
ありがとうございます。
ちびパン調べてみました。
大きさ、形は近いです。

かっぱ橋にも行ってみようと思います。
922ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 16:05:33.04 ID:QJhO5gXJ0
100均のフライパン
923ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 16:45:35.72 ID:Z59u5c42P
>>921
山田で特注でいいんじゃないの?
既製品のフライパンなら1.6mmからだけど、中華鍋なら1.0mmからあるし
924ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 18:56:36.93 ID:97EGBh0x0
なんで918のレスだけで、919が極薄でもない小さいサイズを紹介したのかが謎
しかも921で918が理想に近い大きさと言ってる、大きさについては言及してなかったくせに
このスレ以外でも通じ合ってるのか
925ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 19:06:39.76 ID:2kd250kV0
取っ手が通常のフライパンと違うけど、実はパエリアパンがそういう感じ。
日本製はそこそこの厚さ(1.6oぐらい?)だけど、本場スペイン製はもっと薄い。
926ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 19:09:24.04 ID:3oPYrJXl0
ダイソーで買った直径20cm厚み0.7mmのパエリアパンみたいな鉄製平底両手鍋を
時々小型フライパン代わりに使う。弱火で使えって注意書き有るんだけど
敢えて強火で始めると「ベコッ!」って音と共に底が変形してビビる

極薄でも平底じゃなくて中華鍋みたいに丸底なら変形に強いんだろうけどねえ
927ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 19:21:05.76 ID:tTs7tFGY0
あっそ
928ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 20:45:55.73 ID:gsPss4Zw0
ある程度厚みがある方がいいって意見もあるけど
極薄を求める理由は何?やっぱ取り回し的な部分?
929ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 20:57:12.34 ID:5r5Maob+P
>>923
かっぱ橋のお店でしょうか?
特注でも作ってくれるなら相談してみます。
>>924
実家の唯一のフライパンに近いんです。
もう少し大きくてもいいんだけど。
930ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 21:03:43.45 ID:5r5Maob+P
>>926
実家のは30年選手らしいですが、ベコッてならずに頑丈です。

>>928
うちの場合、卵焼きがいい感じになるのと、軽く取扱いがしやすい、厚いのはスキレットなどありますが、極薄は中々ないからかな。
931ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 21:26:33.09 ID:LCxvwWL30
ダイソーのとか危険だろwww
932ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 22:12:58.21 ID:DRO+sa+AP
軽さだけならSSの24cm
933ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 22:45:49.94 ID:LCxvwWL30
オムレツ用に18cm
チキンとかのソテー用に26cm
934ぱくぱく名無しさん:2014/02/24(月) 23:50:45.22 ID:l8YNs6M80
>>929
片手の平底WOKでも買えば?そこら辺のホムセンで500円しないはず
935ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 00:16:16.44 ID:0mgGOtd20
>>933
18センチ小さくない?
卵何個使用?
936ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 00:22:19.57 ID:UV/b/Zgi0
18cmもメーカーによって結構サイズ感が違うんだよな
937ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 01:16:22.36 ID:VDkR8WGF0
フライパンや鍋って口径何cm?で判断しがちだけど鍋底の直径の方が重要な気が
938ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 07:22:57.73 ID:qF+LuIbe0
薄さだけならチタン最強!
スレチだけどな。
939ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 08:08:20.12 ID:JOdJzE6p0
>>937
通販サイトでは底径表示欲しいね。
940ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 08:52:42.70 ID:2riMkzB20
深さも
941ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 09:26:25.51 ID:KW9RtgBt0
鉄製フライパンて、炒めものに使うという想定があるからか、鍋底の直径と口径の違い大きいよね。
うちでは焼き物メインなんで、鍋底の直径と口径がそんなに差がないタイプがほしいんだけどなあ…
スキレットほど重くないやつで。

できれば30cmぐらいのほしい。
長年探してるけど見つからない。
942ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 09:35:46.41 ID:B3DYH/7f0
>>941
オーダーメイドフライパンってのがあったろ。
べらぼうな値段じゃないから相談してみろ
http://www.ajinefrypan.com/index.htm
943ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 10:33:50.91 ID:KW9RtgBt0
>942
そこのは、底面の直径と口径が違いすぎ。
底面の直径が大きくて、口径との差があまりないスキレットみたいな形だけどスキレットよりも軽い
鉄パンが欲しいんだよね。
944ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 11:21:27.27 ID:NQ/RiXA60
形状的にはソテーパンが当てはまると思うけど、
ソテーパンは煽って使う物じゃないので肉厚で重い
山田に直接頼めば大概の希望はきいてくれるよ
945ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 12:16:26.89 ID:pq8VyJug0
スキレットの形はいいけどスキレットじゃだめな理由って、結局焼き物以外にも使えるってプラスαが欲しいだけでしょ?
こだわるなら、種類増やして用途ごとに使い分けするしかないよ
万能の調理器具なんて無いし、そういううたい文句の商品は大概色んなことを犠牲にしてる
946ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 12:31:13.11 ID:k81W56C00
>>941
それだけ大型のものとなるといわゆる餃子鍋ぐらいしかないと思う
たとえばこんなの(山田鉄 餃子鍋)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hikari-chyubo/a-2050.html
汎用性はないけど焼き物メインなら買ってもいいのでは。
947ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 12:35:14.10 ID:KW9RtgBt0
いや、鉄製で30cmくらいあって底面が広くて、出し入れがしやすい重すぎないものが欲しいだけ。

スキレットっていうのは鋳鉄のをイメージしてたんだけど、鋳鉄でその大きさはあまりに重そうで。
ロッジの26cmスキレット使ってるけど、出し入れ結構大変なので。
使用用途は、肉・餃子・ホットケーキとかの焼き物オンリーだよ。炒めものとかは中華鍋使う。
今はフッ素加工の安い30cm超の使ってるけど、同じぐらいで鉄のも欲しいんだ。

パエリアパンは使ってみたけど、薄すぎてちょっと焼きムラが多くてね…
そこまで薄くなくて、かといってスキレットほど厚く(重く)ないのがいいんだけど。

どうしてもないようなら、軽めの…というのを諦めて餃子鍋のでかいのにするしかないかな、と
思ってたけど、山田に相談してみるのもいいかもしれませんね。
1.6mmぐらいで何キロになるかねえ…
948ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 12:45:45.91 ID:KW9RtgBt0
>946
レスいきちがっちゃいました。
確かに、形状的には餃子鍋でもいいんですよね。ただ、重さがネックですかね…
底厚7mmって、相当重いですよね。

アカオアルミの鉄フライパン26cm使ってるんですが(これは底面が狭すぎるのですが)、
多分1.6mmか2mmぐらいだと思うのです。
パエリアパンは多分1.2mmで、これは薄すぎました。
949ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 13:12:26.15 ID:k81W56C00
>>948
餃子鍋には薄手のプレスもあるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001T1DOHU
というかそういう用途ならバーベキュー用の鉄板でいいのでは
950ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 13:50:55.13 ID:hPi5c2b2P
鍛造でも30cmで厚みがあればそれなりに重くなるわな

オーブンじゃなくてガスコンロ限定なら薄手のソテーパン+五徳で焼きムラを軽減するしか軽くする方法ないんじゃないかなー
951ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 13:58:04.10 ID:gA+gN9W9P
>>947
1.6で30cmのパン出来たとしても熱ムラは解決出来んよ
軽いって条件あると解決策はそれに見合ったバーナー必須だし一般的に考えて無理な相談だろうな
952ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 14:47:42.94 ID:pq8VyJug0
出し入れの負担だけならスキレットとか鋳鉄でいいじゃない
重いのは厚いからで、ここにメリットを感じないならホットプレートでいいと思う
後、長期的に見た時2mm以下で広いと結構そったりへこんだり変形するよ
953ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 15:14:30.94 ID:KW9RtgBt0
今使ってるのは種火+二連になってるバーナーなので、底面30cmぐらいなら大丈夫だと思います。
テフロンの30cm(32cmだったかも?)を使ってる分には、熱ムラはそんなにないですし…

テフロンじゃなくて鉄のを…っていうだけなんですけどねえ。

薄手のソテーパンや餃子鍋、探してみますね。
それでダメなら山田に特注だな。

アドバイスありがとうございます。
954ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 17:42:58.76 ID:8LlgjVJ/0
100均ってむかし安い鉄パンあった気がするが最近はアルミパンばかりになってね?
アルミパンの中になぜか玉子焼き用だけ鉄パンがあった

100均のアルミパンに使われてるシリコンコートはテフロンと違ってすぐに禿げるので
すぐにくっついて使い物にならなくなるので鉄パンが欲しいのに

材料費では鉄のほうがアルミより安いのに、なぜか売ってるのはアルミばかり
955ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 08:27:25.71 ID:cQey5/IQ0
鉄では売れないからだ
956ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 09:45:31.27 ID:KUG3A9Qg0
>>954
10年以上も使えるんだからフライパンくらいせめてホームセンターで買えよ
と思う。
957ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 10:13:59.68 ID:W7JWf5/n0
テフロンしか売ってない
958ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 18:44:54.80 ID:7k1uc2L60
>>935
卵2個ですよ。
細長い形じゃなくて、少し丸みのある形のオムレツが好きなので18にしてます。
959ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 21:26:36.79 ID:yXnFu1mHP
玉子2コだと丸めで深めの17cmとかあったらヨサゲだなぁたぶん
960ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 21:44:21.23 ID:7k1uc2L60
小さめのオムライスしたりとか、18cmが自分には丁度ですね
961ぱくぱく名無しさん:2014/02/26(水) 21:47:42.45 ID:o9k3O9Iw0
あっそ
962ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 00:04:35.99 ID:i0ufJ5B6P
誰も聞いてねーよ気持ちわりい
963ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 02:42:06.16 ID:UvvQLvn+O
ロッジか岩鋳か悩むぜ
964ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 06:57:32.88 ID:JamtpBvUP
>>961,>>962 どこの油っこい中華屋のおっさんか知らんが迷惑だからこのスレに念着すんなよ寒気がするほど気持ち悪い
965ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 13:08:08.98 ID:RpV2tUeU0
気持ち悪がられると喜ぶアレだろう、ほっとけば鍋裏の油と同じで炭化して消える
966ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 13:17:20.80 ID:V3TsRpcz0
>>964
あっそって言われて頭に来たのか?
967ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 17:11:09.22 ID:JamtpBvUP
>>966 ID見ろよハゲ
968ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 17:18:33.11 ID:Nw31mADu0
えっ
969ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 18:16:36.60 ID:EIhSvs63P
鋳鉄スキレットって金タワシ駄目って言われるけど
実際削れちゃったりするのかな?
あと急冷して割れちゃうとか。
スキレットを雑に使ってるって人の意見が聞きたい。
970( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2014/02/27(木) 18:27:20.99 ID:65imJGfi0
 
ドリル対決で出てた超鋼鉄でふらいぱんをつくったらどうよ?

あと、ジュラルミンとか、カーボンファイバー(炭素繊維)は、熱に弱いのか?

炭素繊維を鋼鉄でコーティーングしたらだうよ?

。。
971ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 18:58:43.68 ID:noy1DvReP
寝言は寝て言え
972ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 19:03:01.48 ID:EIhSvs63P
寝言ついでにアルミクラッドで表面が鉄のフライパンとか無いかな?なんて。
973ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 19:05:47.96 ID:V3TsRpcz0
>>969
ほぼ焼き物はスキレット使ってる
いつも水かお湯で金タワシで洗ってるけど平気
割れたことはない
974ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 19:13:46.05 ID:JCGZR6ZA0
975ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 22:38:29.43 ID:0MMuHhV90
976ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 22:43:17.54 ID:ycKv3rCj0
>>975
ここはフライパンスレ
977ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 23:44:45.35 ID:IMLOCxxf0
リバーライトって韓国製も出し始めたのね。
コーティング仕様のだけど。
アジア鍋も韓国でヒントを得たらしいし親韓企業じみてきたわ。
978ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 00:19:01.17 ID:RbAzZyB20
前からあるよ韓国製 何を今更って感じ
979ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 03:46:37.22 ID:UK5m8DDf0
韓国製は買わない

ここは譲れない
980ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 08:00:09.88 ID:crCbve810
浦島状態だった自分w
周知の意味で書いた甲斐あったわ
981ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 08:16:13.94 ID:JSBQsOU70
焼き物は陶板だね
982ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 08:19:35.05 ID:9plm+IcHO
羞恥の事実
983ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 10:07:58.88 ID:0A+gD9CM0
リバーライトキムチユーザーの執拗な粘着性がどこから来るのか理解できたわw
984ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 13:23:13.71 ID:L62BfGB+P
>>969 むしろ鋳造のスキレットやDOをいたわってる人に金束子おすすめします

いちど金束子と洗剤でガッツリ擦ってみたら汚れの酷さにドン引きするよ
985ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 13:26:25.01 ID:L62BfGB+P
DOに固着した炭化したゴミをブラックポットと思い込んでる人多いんだわ
986ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 18:31:55.81 ID:m69uK4sD0
EBMのブルーテンパー材フライパンを買ったのですが、空焼き不要と書いてあります
透明シリコンは無害で使用していくうちに剥がれると書いてあるのですが、本当にこのまま使用しても大丈夫なのでしょうか
987ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 18:40:40.41 ID:0hp+aFLM0
>>986
大丈夫じゃないです
と言ったら信じるの?
988ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 19:02:21.51 ID:m69uK4sD0
>>987
メンテの事も含めて参考にさせて頂きたいです
「鉄の地肌がでてきたら早く油をなじませるのがコツ」とも書いてあるので空焼きしちゃった方が良いのかなぁと
989ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 20:10:44.25 ID:Lw1ospT20
>>986
俺も一昨日同じの買ってきたとこだよ。
ガスバーナーで全て焼き切ったよ
990ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 22:25:19.37 ID:L62BfGB+P
何れすぐ焼き切れるんですが…

1. そのまま自然にまかせる派

2. 先に焼き切ってせいせいする派

あなたはどっち!?
991ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 22:44:49.90 ID:2vejCA/q0
1
992ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 22:51:10.71 ID:m69uK4sD0
>>990
透明シリコンを落とさずに使って後々ムラになったりという事はないですか?
あと同じくEBMのブルーテンパー中華鍋は空焼きするように書いてありましたがこの差は何でしょう?
993ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:34:45.15 ID:Lw1ospT20
>>990
1だよ
994ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:35:21.37 ID:Lw1ospT20
>>990
間違った!
2だよ
995ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:38:24.53 ID:2Ns67KU20
>>992
しつけー
自分で調べろよ
996ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:40:14.49 ID:L62BfGB+P
>>992 このスレでそのまま使ってマダラになった人いたなー

から焼き推奨の中華鍋のコーティングは有害なクリアラッカー使ってるはず
997ぱくぱく名無しさん:2014/02/28(金) 23:58:16.51 ID:m69uK4sD0
>>996
コーティングの違いは分かるのですが、敢えてコストをかけてまで種類を変える理由が謎なんですよね
過去にマダラの報告があったとの事で空焼きしておこうと思います
有難う御座いました
998ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 00:52:26.83 ID:S1G8UqJ0P
>>997
> コーティングの違いは分かるのですが、敢えてコストをかけてまで種類を変える理由が謎なんですよね

需要があるからです
から焼きメンドい派という需要です
999ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 01:56:40.44 ID:lMAQvIy00
>>998
それならシリコンに統一したらいいよね
1000ぱくぱく名無しさん:2014/03/01(土) 02:03:01.45 ID:6xpTPPtIO
ラブリー鉄パン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。