藤原家の毎日家ごはん11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 04:45:50.81 ID:uxXajZtn0
>>946
あれだけ片栗粉でとじちゃってどうするんだろうw
翌日にはとろみなくなるうえに温めかえしたら粉っぽさが出るのに。
まぁ片栗粉餡(古くなって水の出るもやしなどの野菜入り)を冷凍するくらいの人だからw
いかに普段冷凍食品を多用してて、その感覚で調理してるのかよく分かる。

>>950
化調大さじ4とか大さじ3+砂糖2とかフツーに堂々と書いてたけど
批判されて少なく書くようになっただけで、
大人1人+(乳)幼児2人に化調大さじ4、米三合にコンソメキューブ3個が味覚基準なのは変わらないよ。
ttp://megalodon.jp/2011-1118-1145-16/ameblo.jp/mamagohann/entry-11079307559.html
米3合に、刻んだコンソメ(3個)、にんにく(小さじ1/2)、バター(大さじ2)、塩(3つまみ)にシチューをかけて食べる
副菜はウインナーのキッシュと茄子とトマトとウインナーのケチャップ煮の最後にプチトマトをのせたものです(´-`)
953ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 17:35:50.65 ID:78Dlgm0P0
冷凍食品の中華丼とかってすでに片栗粉でとじてあるから
別に冷凍しても問題ないじゃん☆ って思っているんだと思う。
あの状態で味著食感をキープするために
食品会社がどれだけの技術開発をしているかわかってないんだろうなぁ。
家庭用の冷蔵庫で普通に再現出来ちゃったら
冷凍食品会社の沽券に係わるだろうに。
954ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 17:36:28.62 ID:78Dlgm0P0
味著食感→味と食感だったorz
955ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 22:42:48.28 ID:PVtAdvDG0
「本格的にした」というチキン南蛮のソースって、タルタルソースのことだよね?
材料を見たら
「マヨネーズ、玉ねぎ、パセリ、レモン汁、水、砂糖、黒こしょう」
だけだけど、卵は?ピクルス(もしくはらっきょうなど)は?
チキン南蛮についてよく知らないから、もしかして本当にこれが本格的だったらごめん。
956ぱくぱく名無しさん:2012/07/25(水) 22:48:05.53 ID:lFQEShTp0
藤原さんの言う本格的なら味の素、だしの元がたっぷりよ

タルタルに水って初めて聞いたw
最低限ゆで卵は入れるよね
957ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 00:36:55.23 ID:cFWTBbCa0
>>956
タルタルソースレシピ 白崎 裕一シェフ 
家庭で作るヒント【!】余分な水分は、加えないこと。

昔お世話になった教室でも、水にさらした玉葱の水気をよく絞ることと
茹でた卵はさっさと皮を剥いて潰したら、ムダな水気を飛ばすことと教わったな。
いずれにしても子供の年齢以外嘘みたいな人のブログだからw
958ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 01:05:40.00 ID:ARmFsMpvO
チキン南蛮よく作るけど、衣は小麦粉→卵だと思ってた…片栗粉だけなんだ
竜田あげってこと?

タルタルはやっぱりゆで卵入れたいなぁ
うちではキューちゃんと甘酢らっきょうを入れる(*´ω`)
カロリー気にして入れてないのかな?
959ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 01:12:30.00 ID:wqGd53kj0
>>958
そうだよね
チキン南蛮の衣は、いわゆるピカタと同じで卵でコーティングして揚げるものだよね
ゆで卵の入ってないタルタルソースとは斬新ですね
ピクルスじゃなくても何らかの漬け物が入るもんだよねえ
たくあんや柴漬けもおいしいよ
960ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 02:58:56.01 ID:ycxa5WrbO
いただきものの名前を間違えて書くか…
961ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 03:27:22.73 ID:Cp5ngpo40
以前、タルタルでゆで卵を素手で握り潰してなかったっけ?

その時に叩かれまくったから、
タルタルにゆで卵を使うと叩かれる!と学習したとかw
962ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 07:45:48.22 ID:cFWTBbCa0
>お次は、茹でた卵を手で潰して、卵ソースを作って〜、
>手で潰すと早い。マヨネーズ・コンデンスミルクを混ぜる。コンデンスミルクを混ぜると、海老マヨ見たいに濃厚なマヨソースになるよ。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101104/13/mamagohann/41/ce/j/o0381057110839624761.jpg
963ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 09:50:07.84 ID:LX3yAgA70
エビマヨみたいな卵ソース…?

964ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 20:41:10.81 ID:ycxa5WrbO
チャーシュー、失敗した角煮に見える。
みきさん、お店でつけ麺食べた事ないのかな?
965ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 21:47:03.32 ID:qiyqEAQB0
麺をゆでているらしい小さい鍋、
あの蓋はどの鍋のものを流用しているのだろう?w
966ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 22:21:17.83 ID:lUjvvqOR0
なんでメインであろうチャーシューのレシピを書かないんだろうか
どっか他の企業に使い回すからか
967ぱくぱく名無しさん:2012/07/26(木) 23:12:48.80 ID:cFWTBbCa0
>ごまマヨダレ、2人前でね、
>水(大さじ9)・ポン酢(大さじ6)・マヨネーズとすりごま(各大さじ3)・砂糖(大さじ1)を入れて、
>マヨネーズが溶けるように混ぜる

これ、食べ物なの・・・・??????
なんで水とポン酢wwさらに砂糖とマヨネーズなの????
968ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 03:02:11.42 ID:hFdE8w/D0
ポン酢にスリゴマ→水を足してかさまし→薄め過ぎたからマヨ投下→酸っぱくなったから砂糖投下→タレ出来たー!
969ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 07:23:16.41 ID:PwkMaZQp0
調味料のさしすせそも知らない
混ざるものとそうでないものも分からない藤原さんじゃ作れないというかw
自称「一回食べたら味の再現できる私の舌」を吹聴してたけど
あんなムチャクチャな調味料の量じゃとても食べられたものじゃない
本当は味の素のクックドゥとか炒め物のもとを使ってて
想像して適当に書いてるだろと指摘されたら
急に中華炒めが砂糖と醤油だけになったことがあった。
基本的に出来合いソース、タレ、●●のもとでやってきて「あの味に近い感じ」で書いてるでしょう。

だって水大さじ9とポン酢大さじ6って時点でアウトだし、
いくらすりごまを大さじ3入れても、そのベースにたった大さじ3のマヨネーズなんか馴染まないからw
だいたい、二種用意した画像出てるけど
このトンデモレシピ通りに作ったらあの量にならないし混ざらないしw
970ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 07:53:02.55 ID:2jjJFNpr0
市販のゴマだれ食べて大体こんなもんだろうと思ったレシピだよねあれw
あり得ないww
ゴマだれなんて調べたらいくらでも出てくるのに、あえてそうせず「再現出来ます(キリッ)」とかやっちゃうんだから どんだけ頭悪いのwww
971ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 08:19:17.62 ID:84MaV9+IO
多分だけど某コンビニの『豚しゃぶサラダ(胡麻だれ付)』って商品に入ってるドレッシングを元に改悪したんだと思う
そのドレッシングは胡麻ペーストがメインで擦り胡麻も入ったたれに、別添のポン酢もかけて混ぜて食べるサラダ
藤原は胡麻ペーストを知らないか、食べても味障で粘度の高いペーストが何か分からずに
自分が知ってる範囲で見掛けが似ているマヨネーズ+擦り胡麻だと思ったんじゃ?
サラダの商品名に(胡麻だれ付)と書かれてるし、そこにポン酢を混ぜれば胡麻だれになると思い込んで作って
でもそれだとテレビや画像検索で見掛ける胡麻だれよりも色が黒くてボテッとしてるから水追加
なんかそんな感じがするレシピだ
972ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 08:40:31.11 ID:abJu0nM40
みなさん、分析鋭すぎw
やっぱりアレ見たら、変すぎるよねww

練り胡麻=すり胡麻+マヨ ってw
973ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 09:48:47.04 ID:PwkMaZQp0
>>971
藤原が使うのって、せいぜいしゃぶしゃぶのタレとか胡麻ドレ程度だよね。

実家からもらってきた400円程度のくたびれたアンチョビ風味の加工品チューブで
セレブなスーパーに売ってると書いていたあの人が
一瓶7〜800円以上する胡麻ペーストを買うとは思えない。
ttp://megalodon.jp/2011-0117-1520-08/ameblo.jp/mamagohann/

業務用の支那産なら、値段的に「お得だな〜これで当分作れそうだな」とか言いそうだけど、
彼女の舌だと「濃いだけで味がしないな」「砂糖とめんつゆどっさり入れるか」→混ざらない・・になることうけあい。
974ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 09:52:39.53 ID:PwkMaZQp0
>>973
チューブでも完全に香りの出し方と手順間違ってるけどねw
975ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 11:12:07.89 ID:7wQIi8GqO
私が笑っちゃうのは大さじ6とか9とかの表示だ。
何でカップ使わないのかw
そんな繊細な計量してるわけもなかろうに。
大さじ12とかも前にあったよね。
976ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 11:31:08.29 ID:PwkMaZQp0
>>975
つ 藤原家の酢豚→ケチャップ大さじ12 酢200cc
つ ごぼう1本→つけだれ. すったにんにく3本指で2つまみ すったしょうが3本指で2つまみ 醤油片手で3杯
          揚げる時 片栗粉大さじ4 5本指で4つまみ
977ぱくぱく名無しさん:2012/07/27(金) 20:44:59.79 ID:X3Yi+3X70
ここ見たのか?ってな位のタイミングで、わざわざ「卵のタルタルソース」と書いてあって笑った
卵入ってますアピールw
いや、書かなくても普通入ってるからw
978ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 00:44:42.81 ID:4Rueuu3E0
何?あのサラダと称するゲロ
979ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 11:45:16.84 ID:wJQ+LNad0
名古屋の人に謝れよ、と言いたくなるひつまぶし…。
980ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 12:09:03.58 ID:/9p94fP20
このご時世にあのウナギを食べたとは思えない
倹約ブログだから写真だけとって実際は国産を食べたと思うよ
料理研究家なら中国うなぎの餌が何だか知っていると思うんだ
981ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 12:36:19.96 ID:oPYieYny0
>>980
藤原さんは韓●人だから中国うなぎ喜んで食べてるよw
982ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 13:45:21.99 ID:1U/juXsI0
料理ブログで堂々と中国産と書いてあるものを載せるってすごい…
983ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 13:48:07.53 ID:1U/juXsI0
出汁を楽しむ料理で堂々とだしの素と書いてるのもすごい…
984ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 13:52:17.34 ID:KQtdQpIt0
名古屋人だけど
あそこまで別物だと謝ってもらう方が違和感だわwww
985ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 13:52:25.68 ID:U2WB/Foj0
高いと思うのなら無理してうなぎメニューにいれなくてもいいじゃない
986ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 14:00:52.83 ID:4Rueuu3E0
お金あるんだから、買えばいいのにw
ファソが貧乏人ばっかりだから、それをやっちゃあおしまい、なのかしら?

ひつまぶし()のご飯に茄子の生姜焼きを乗せたの?
987ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 14:22:01.99 ID:GbGMi3dA0
こいうの狙ったのか
でもこちらは一人前
ババアのところはこれを4人で食べる
ttp://www.wadahei.com/111hitsu.jpg
988ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 17:49:54.39 ID:FrMBeBQ10
ナス料理がグロテスクな生き物に見えたw
こういう時こそ、浅葱とか飾って色味を加えりゃいいのに、茶色い食卓
989ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 19:19:49.88 ID:9OV8/vpd0
このブログコメ笑ったww
絶対意図的ここの読者かぬ?

6 ■中国産?

みきママさんこんにちは。
国産のウナギじゃなくって大丈夫なんですか?
ワタシはつい心配しちゃいました(汗)
中国産でも美味しく食べられるのならいいのかな?

990ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 21:48:49.91 ID:jFxl6Dnl0
ひつまぶしを桶で盛り付ける時点でおかしい
991ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 22:00:28.23 ID:VXgYj7FJ0
運動会のお弁当に桶使ってなかったか?
新しい桶の使い方を提案してるんだよ!
さすがだなwww
992ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 22:11:24.41 ID:9Nzg8IFAO
すみません、どなたか次スレお願いします。

つか、ここは980ルールとか設けないのかな。
993ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 22:14:32.97 ID:OtRhNX9O0
藤原家の毎日家ごはん12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1343481219/

ルールとかいらないよ
立てられる人が立てればいい、それくらいの緩さで良いよ、料理板だし
994ぱくぱく名無しさん:2012/07/28(土) 22:55:46.84 ID:9Nzg8IFAO
>>993
すみません、ありがとうございました。
意外とこのスレ進むんでどうかと思いましたが…そうですね、まあいいかw

うっかりしてテンプレも置かず失礼致しました。
今度から気を付けます。
995ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 09:57:04.34 ID:OFRVD/780
>>988
あの人の料理はなんでああもすべてがグロテスクなんだろうね。
切ったウナギはオームみたいな芋虫状態だし、
炒めただけのはずの茄子は毎回ヒルみたいだし、
キャベツの間に見える塩昆布も蛔虫か裾毛みたいだし、
相変わらず化調だしを安いガラスティーポットに入れて「見せる」つもりになっちゃってるし。
とにかく清潔感と知性がひとかけらもない。
なんで食物なのにあの人が触るとぎょっとするほどグロで、見た目が汚くなるんだろう。

>>993
乙です。
996ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 10:05:43.33 ID:OFRVD/780
>だしはね、作りやすい分量で、水(400t)・鰹だしの素と昆布だしの素とみりんと酒(各小さじ1)・塩(少々)を入れて、
>火を通したらできあがり。
これに「蒲焼き状で売ってたのをわざわざ藤原家でフライパン酒蒸し」した「支那産鰻」と食べる・・。
鍋のあの化調灰汁の層の量・・・。
茄子と玉葱同時に投入しちゃったから、ぐずぐずになった見た目に調味料でくたくた・・・。
あの家の子供達って本当に本当に可哀想だなあ・・(´;ω;`)
997ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 11:26:37.09 ID:OFRVD/780
炎天下に動物性の前日仕込みを持ち込み・・・それも内臓肉が入ってるかもしれないスジ・・;
998ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 12:53:11.54 ID:Xk/ivPPF0
よかった、直感的に「筋大丈夫かな?」って思ったのは見当違いじゃなかった

生姜たっぷり入れて汁気なくなるまで煮たならまだなんとなくわかるけど、あれだけ
汁たっぷりでは台所の鍋に一日入れておくだけでも今の時期は怖いと思う
999ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 13:18:22.98 ID:OFRVD/780
今の時期、昼前に煮たおでんでも魚のすり身と揚げ油で夜には糸引くことがあるから
味がしみなくても作ってすぐ食べるか、食べる琺瑯に移してすぐ冷蔵するくらいなのに
水の出るコンニャクでひたひた汁で作るって意味が分からない。

周りの奥様達が冷蔵野菜料理メインで持ち寄った意味が分かってなくて
「これにするとね、野菜がたっぷりとれて嬉しい!!」
1000ぱくぱく名無しさん:2012/07/29(日) 13:18:53.95 ID:OFRVD/780
次スレ
藤原家の毎日家ごはん12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1343481219/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。