1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 15:45:12.83 ID:hj8rcATX0
いちおつ
3 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 17:43:25.37 ID:5y/UGZ9R0
乙
4 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 17:46:34.91 ID:5y/UGZ9R0
じゃあ定番だが
納豆を濃い目に味付けする
半分に切った揚げに詰めて楊枝で口を閉じる
オーブントースターでカリカリ焼く
日本酒でいただく
※沢庵のみじん切りとか薬味ネギとかもお好みで
5 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 18:07:08.73 ID:TmRZqift0
6 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 20:48:00.09 ID:XxEeURdx0
7 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:01:57.22 ID:2oSUPNNtO
茹で卵を作る(半熟よりちょっと固めが私的には好き)
食品用のビニール袋にめんつゆ適宜と共にいれ、冷蔵庫に一晩くらい
味付け卵
8 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:40:14.77 ID:nsHpXEyq0
9 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:42:26.62 ID:x2ZyGwhk0
>>7 ゆで卵は殻をむかずに、殻にヒビだけ入れる
ビニール袋に、食用色素を溶かした塩水と一緒に入れて冷蔵庫で一晩。
恐竜の卵
で、っていう
食パンをトーストする。
卵と牛乳と砂糖をミキサーに入れてミルクセーキを作る。
ティーカップに、角切りのトーストとミルクセーキを入れて30分待ち、電子レンジで加熱。
簡単トーストプディングの出来あがり。
サツマイモ少量を細切りにして器に入れる
醤油少し、レモン汁(濃縮でおk)入れて混ぜる
バターひとかけらのせてレンジで1分30秒〜2分位チン
小鉢サイズ用サツマイモきんぴらです
ここまでスレ違いだらけ
情けないね
まとめサイト見れないんだが
厚あげ豆腐改良
厚あげ豆腐四面フライパンでカリカリに焼く。すこし焦げるくらい。
しょうゆかけてできあがり。
しょうがおろし、ネギあるともっとうまい。
ポン酢入れてもおk
アボガドを5mmぐらいの厚さにスライス
フライパンでほっこりするまで炒める。
最後に塩で味付けorバター醤油で味付け
未熟なまま(青臭いまま)切っちゃったアボガドの処理法。
案外、生で食べるよりウマイ気がする。
>>17 フライパンに薄く胡麻油敷いてやるとなおよろし
冷凍うどんをレンジにかける
かつおぶしたっぷりのせて、しょうゆをまわしかけて食べる
>>16さん ありがとう。レシピ集すばらしすぎ。自分もやってるヤツ絶対あるわ
全部読んで自分だけが知ってる簡単料理が残ってたらカキコさせて頂きます
土日のスケジュール決定
>>20 網がいいよ
厚揚げ自体の油でカリカリになる
>>21 今日やった柚子胡椒と醤油で
ってまた食べたくなって食べてる
つーか、厚揚げ焼いて食うのってごく一般的なおかずメニューだろw
で、っていう
カリカリに焼いた厚揚げを濃い目の出汁にじゅっと漬けたのが旨い
28 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 05:21:32.20 ID:Snyi9IRSO
好き嫌い分かれるかもしれないが。
材料
味塩黒コショウ(ガーリックパウダー入り)、マヨネーズ、一味、温かい白飯
全部適量入れて混ぜて食べるだけ。
マヨネーズの味を利かせても、味塩黒コショウを多めでマヨネーズ少な目でも、それはお好みで。
一味沢山でも少々でも構いません。
ただのマヨネーズご飯より断然美味しいです。
黒の味塩コショウ(ガーリックパウダー入り)じゃないと駄目です。
濃いめに味付けした熱めの卵かけご飯に水を切った豆腐を半丁入れてスプーンで崩し混ぜながら食べると火を使わない雑炊(風味)が出来るよ。簡単だし、風邪をひいた時に梅干しや生姜などを加えてもなかなかです。
熱い熱いご飯に
生タラコ、バター、醤油、切り海苔
を乗せてワシワシかきこむ
ご飯に卵と醤油入れてかき混ぜて食う
長いもの皮をピーラーでむいて、
ビニール袋にいれて外側から叩いて粗くつぶす。
ごはんにつぶした長いもをのせて、
スタミナ源たれかける。
ご飯に卵と納豆入れてかき混ぜて食う
醤油は邪道
ジャがバタ塩辛
35 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 19:46:54.77 ID:HnIrLFnJO
>>32 おー、さくさくちょっととろとろの何かが出来た。
細目の長いもなら親指でぐりぐり潰せる
摺り下ろしとは似て非なるおいしいたべかただ
ご飯にネギトロと刻み海苔とわさび醤油かけて食う
ゆでたまごにダシダを振りかける
ご飯・・・
米研いで水含ませて炊いて蒸らして混ぜてって
結構手間かかるよな
パック入りなら別だが、まずい
5号焚いて6食分に取り分けて冷凍だな
ちょうどいいタッパが売ってる
朝なら手間が減るって事か?
麺類と納豆の相性はガチ
つるつるんとなる触感がたまらん
手間をかければ、山芋とオクラと大葉を入れるとなおよし
まあ、麺って飯と同じく炭水化物ですから、
という事は蒸かしたジャガイモにも合うはずだな
風呂吹き大根にも合いそうだな
ジャガイモはOKだろうけど、大根は炭水化物じゃないだろう
おでんの残り汁で炊き込みご飯
鶏肉とか牛筋とか入れてたら
具がなくてもまぢ最強
この時期おすすめそのまま炊くだけ
47 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 03:01:30.18 ID:80m67nk80
大根は主食にもなるから炭水化物で問題ない
あとカボチャ、バナナなんかも炭水化物扱い
でもバナナに納豆は遠慮しとく
卵買ってきてゆでて食う
>>48 リアル友達に「主食は何でも炭水化物だよ」とか言わないように気を付けろよw
頭おかしくなったと思われるからw
トースターでステーキって焼けるんだろうか
フライパン使いたくない
>>52 臭いが残るし、油汚れがつくリスクは高いけど、それでもというなら、
誰も止めはしない。
いまピザ生地を寝かせてるところ
トマソソースもピザソースも無いんだけど、どうしよう?
55 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 15:13:34.21 ID:JUl8Kws7O
マヨネーズか油は? オリーブオイルあったらいいな。
ごま油もいい。
ニンニクがあったら尚いいかもな。
サラダ油でもニンニク合わせたらいけそう。塩コショウで。
ごま油もニンニクもマヨネーズもあるから、それらで何とかしてみます
ケチャップもないの?
胡麻油と塩とニンニクだけで結構いけそう
マヨは・・・
もしトマトがあればトマト輪切りと
塩ニンニク粗挽き黒コショーで何とかなるぞ
ごま油に摩り下ろしニンニクと味塩コショウを混ぜ込んだタレを塗って
マヨネーズとケチャップととろけるチーズと干し肉を乗せて焼きました
安ワインと美味しく頂きました
チキンラーメン買ってきて湯を注ぐ。
>>64 >>48を見て「お米は野菜だからどんだけ食べてもヘルシー」と言い張るヤンキーどもを思い出したw
まだやってんのかオマエラ
食品交換表でも読んでみることだな
67 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 04:41:37.55 ID:2A9dYuC9O
切り干し大根を水で戻す
あれば鷹の爪をハサミでちょきちょき切る
あればだし昆布をハサミで細く切る
水気を絞った切り干し大根と鷹の爪とだし昆布をポン酢で和える
だし昆布を入れた場合は冷蔵庫に30分くらい寝かせる
切り干し大根をポン酢で和えるだけでも十分うまい
>>65 米って実際、成長の過程を考えると野菜っぽいよな
Wikiによると、
「主食となる穀物、いも、豆は野菜に含めないことが多いが、それを主食としない文化圏では
野菜として扱われることがある。たとえば、穀物であるトウモロコシは日本などでは野菜に含まれ、
欧米でも米が野菜に含まれることがある」
だそうだ。まあどれも植物なんだし、あんまり厳密に野菜かどうかの線引きを考えても
仕方がない気がする。
このスレにもヤンキー脳が棲んでる件w
糖尿の俺から言わせるとな、
米(主食)が野菜なんじゃなくて
一部の野菜が主食なんだよ
この違い判る?
ゆとり脳には判んないだろうなあ
松茸の旨い食べ方教えてよい
ちなみにかぼすとかポン酢はない
レモン汁と一通りの調味料はある
高めの醤油かってきて、炭火でやいて数滴たらしてたべる
きゅうりを普通に輪切りにして適当に醤油とラー油で漬けて揉んだもの
夏場なんかは特にうまい
1.小麦粉、水、塩適量をジップロックに詰める
2.嫌な上司や客の顔を思い浮かべながら烈しく踏みつける
3.気が澄むまで踏んだらビニール袋から取り出し粉を振る
4.平らに伸ばしたら適当な太さに切り茹でる
5.讃岐饂飩の完成です!
>>76 呪いの饂飩w
いや昇華されて食べる頃には晴れ晴れしてるかw
俺もやってみようかな
>>72 ビニール袋に入れて吸う。
依存性あるから気おつけてね。
>>77 本気でやるならジップロックは危険w
厚手のポリ袋で口をしっかり縛ったほうがいいぞ
練炭と炭のちがいってなに?
車内で使うのが練炭
炭を扱いやすい様に整形して、燃焼良くなるよう混ぜ物をしてるのが練炭
>>84 車内で不完全燃焼させる使い方が一時期流行ったと思うんだけど?
手打ちうどんのどこが手抜きなのやら・・・
練炭で食べる事じたい手抜きしようというのは究極だなw
ロブスターロール…もどき、カニカマロール。
・ロールパンの真ん中に縦一本切れ目を入れて、バター小片を挟んでオーブントースターで焼く
・カニカマ(出来れば棒でなく徳用のある程度ほぐれた奴)を切れ目に詰め込む。
・マヨネーズをカニカマにたっぷりかける。タルタルソースでもおk。あればケイパーを入れる。ピクルス添えでもおk
これが結構旨い。白ワインの安物にも合う。
人に出すときは、刺身用甘エビをマヨネーズかタルタルソースで和えた奴を挟むと立派なもてなし料理になるよ。
手抜きじゃなくて簡単料理だろw
踏むだけ簡単
切るだけ簡単
茹でるだけって
車内暑くなりそうだね。
車内を覗き込んだ人は背筋が凍るかもよ
赤トンボの羽をむしる ⇒ 食う
セミの腹にストローを刺す ⇒ 吸う
ニンニクを活用したうまいもんを考えようぜ
>>93 ニンニクを、皮ついたまままるごとレンジで1分チンする
やわらかくなったニンニクの実は手で皮向いてぽろっと取れるので、塩やらマヨやらお好みでつけて食べる
包丁もサランラップもいらん、匂いもあんまりしない!うまい!
ただ食った翌日、臭い屁がすげー出るから注意な
大根、人参、厚揚げ、こんにゃく、すじ肉と水で薄めたそばつゆを炊飯器に入れ炊くだけ。
大根とろとろのおでんの完成。うま〜。
たくさん作って、冷蔵庫に入れておけば、けっこう持つよ。
もやし買ってきて焼いてコショウつけて食う
なすび買ってきて焼いてコショウつけて食う
99 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 22:36:49.77 ID:Q9Lb50xE0
トマトのステーキは旨いぞ
両面焼いてからチーズでも乗せとくと完璧
とりあえず調味料さえ複数用意しとけば
あとは野菜でも肉でも買って焼いてくうとかでいいからな
>>101 味塩胡椒かければ結構なんでも食えるよなw
誰か調理用バナナ(緑色の)喰ったことある奴居る?
焼いて喰うのかなあれも
スレタイ嫁ggrks
簡単調理しろよksg
106 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 12:12:36.60 ID:UoA5aSkiO
シチューやカレーに、玉ねぎでなく長ネギを使う。
個人的に玉ねぎの皮を剥くのがどうしても面倒(大した手間ではないはずだが)
細かく切るのも長ネギがやりやすい。
当然アメタマができない代わりに、長ネギで多めの油で焦がしネギにしてから煮込むのオツ。
業務スーパーでカット野菜買ってくるといいよ。
玉ねぎみじん切りとかマジ重宝。
ここの住人ならマジ役に立つと思う。
肉もバラ凍結で売ってるから、フライパンひとつと塩コショウだけで一品できる。
ダシダ茶漬け
ご飯にダシダ振りかけてお湯かけて出来上がり。
食パンにハチミツかけて食べる
焼いてないのになんかサクサクする
結晶化してるのを塗るからだw
ハチミツはせめて湯煎してから使おうよw
サクサクがいいって話だと理解してたが
結晶化してなくても蜂蜜をパンに塗るとサクサク?するよ
パンの表面の荒さが際立つ感じになる
なんでだろ
114 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 16:19:28.73 ID:qguf4Z5+O
>>111結晶したらジャリジャリじゃない、普通にハチミツかけるだけ
おにぎり作る時の手水を
酢+昆布茶+塩を混ぜた液体にする
具ナシでもすっげーうまい
昆布茶ってグルタミン酸ナトリウムな
117 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 22:27:06.13 ID:qZh2j69FO
マグロ切り落としを水で倍にうすめためんつゆに10分
酢めしにのせれば漬け丼
118 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 22:32:08.92 ID:qZh2j69FO
もいっこ
サーモンとアボカドをサイコロカット 酢めしに乗せて上からわさび醤油
客にはカイワレ大根なんか飾れば完璧
なにその遠回りw
酒と醤油だよ。普通のご飯でいい。以上。
120 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 22:34:37.37 ID:qZh2j69FO
米2合にミックスビーンズ1缶 酒大1と塩小1
炊くだけ
うまい豆めし
121 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 22:40:03.27 ID:qZh2j69FO
>>119 鮭とサーモンは違うんだな。
丼にすると洗い物も少ないし、野菜系の栄養も取れる
>>121 鮭もサーモンも、一緒だぞ?アホか?
和釈かそうじゃないかの違い。
おーちーけーつー
鱒って鮭だろ
それトラウト
なんだか料理自慢したいチュプと腐がドヤ顔で書き込むスレになっちゃってるね
しかもスレタイ無視の普通に手のかかる料理か、
既出も既出の皆知ってるような簡単料理しかないっていうw
>既出も既出の皆知ってるような簡単料理しかないっていうw
これはしょうがないと思うよ。さすがに出尽くした感があるし。
まあこれからの季節は
「白菜と豚肉を重ね蒸ししてポン酢でどうぞ」レスが死ぬほど見れると思う・
俺の定番料理
大根を
千切りして青じそドレかけて1品
薄くフライパンに油ひいて生鮭置いて
塩コショウして上にバターのっけて蓋をして20分まつ 完成
椎茸をダシの元で煮る
ポン酢と一味かけて食う
このメニューで酒のみながらでも2ヶ月で5キロ痩せた
>>129 千切り 面倒
鮭 ホイル焼きでええやん
椎茸 普通
つうか2ヶ月同じメニューとかないわ。
>>1読めよ
131 :
119:2011/10/26(水) 07:38:06.94 ID:GojxqZNJ0
カップ麺、塩ラーメンがいいと思うけど、
お湯の代わりに、レンジでチンしたトマトジュースを入れる。
ミネストローネ風味のスープバスタっぽくなる。
>>119 酒は煮きらないといけないじゃん。
面倒臭いから、薄めた麺つゆなんだよ。
>>128 シーッ。
その人は昨日、鮭鱒が同じじゃないと諭されたんで、ID変わるの待ってたんだよ。
豆腐に昆布茶をかけて食べる、もっと塩気が欲しけりゃうま塩か醤油を少々
水を加えてレンチンすれば湯豆腐っぽくなる
醤油とチューブのしょうがとかつお節で、普通に冷や奴で
おいしくいただきました。 (´・ω・`)
カラフトマスってシャケちゃうの?
>>134 はずれw違う人だよ
てか悔しいのはお前だろwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>129 皆が皆痩せる必要性があるとは限らないのに
「痩せた」とか書けばあたかも健康的なメニューであるかのような妄想と錯覚
シャケが陸に揚がったらマスになると思ってたんだが違う?
イワナがそのまま大きくなれば鱒、海に出て大きくなれば鮭
切り落としとかの細切れベーコン炒める。強めに塩胡椒で味付け。
溶き卵に粉チーズと荒挽ブラックペッパー混ぜておく。
丼飯にベーコン乗っけて即座に卵投入。よく混ぜる。
ベーコンの熱でチーズと卵に軽く火を通す感じで。
カルボナーラ風卵かけご飯。
鱒も鮭も同じサーモン=鮭=鱒だという事。
サーモンと鮭の違いなんてないぞボケ。
同じ鮭類
>>133 はい?しないとダメなことなんて何ひとつない。
酒てきとー醤油てきとー残った刺身ドボンでおしまいですが?
ダシいらんし甘味もいらんから麺つゆは蛇足。以上。
>>144 人のメニューの否定ばっかりするなよ。
それはそれで美味しそうだし良くない?
>>144 アルコール残ってるのはかんべんだ
風味は好きだけどそのままは無理
だから各自工夫しろっての。自分の好みに。
ここでのレスは参考程度に読んで後は自分のしたいようにアレンジだろ。
>>144 お前の作った料理は食べたくないなぁ。
なんかトイレから出てきて手も洗わずに料理してそう。
興味深いスレに進化を遂げましたね。
>>142 うまそー
カロリー高そうだけど、ちょっとやってみる
まあ世の中には酒茶漬けが行ける人も居るが俺は嫌だw
煮物や鍋物ならアルコール残ってても行けるけどな
清酒に塩を入れて飲む
料理酒いっとけ
木綿豆腐に粗塩と粗引きコショウとオリーブ油とレモン汁をかけて食べると良い酒の肴になる
出来れば木綿豆腐は重石で水を抜いておくとなお美味しい
ごはんと炭水化物に違いなんてないぞっていってるようなもん
>>155 ヒメマスとベニザケは同じもの。海へ下るとベニザケに、ずっと陸で過ごすとヒメマスになる。
アマゴとサツキマスは同じもの。海へ(以下略
ヤマメとサクラマスは同じもの。海へ(以下略
あと何種類かあったと思う。
158 :
157:2011/10/27(木) 22:18:19.38 ID:mNaVrPnYP
陸で過ごすはおかしいな。淡水の川や湖で、ってこと。
じゃあ鯨が陸に上がって二足歩行ってのも夢じゃないんだな?
海へ下ると鯨に、ずっと陸で過ごすと象になるのは、意外と知られていない。
男になると亀頭に、女になると栗とリス
じゃあ鯛焼き君はシャケだな
♪1回でも妊娠〜
クニマスを捌いて塩胡椒してグリルで焼くと旨いぞ。
>>155 イワナは陸封型で海には降りないんじゃないの?
サケ科だから、養殖だととてつもなくデカくなって軽く80センチは超えるけどねw
>>157 アマゴやヤマメも海へ出たりするんだああ
知らなかった
アナゴもウナギが海に出て成長した姿だからな
正しくは鱧です
簡単料理スレなのに、嘘食材情報スレに変化しましたな
もうそろそろネタも尽きたので、この辺で終わりにしませんか
次ぎのネタ出してから家
NHKのじゃぱのろじーで大真面目に紹介されてたのには笑った
とろろに生卵とオクラと納豆ととろろ昆布となめこと醤油とわさびを入れて混ぜ合わせる
それは酒のアテになりそうだけども。
めんつゆが万能すぎて辛い
そばつゆ、豚肉、ネギ、チューブのニンニクと生姜を小鍋で沸かして
仕上げにごま油をたらします。
その暖かい具入りつゆでざる蕎麦かざるうどんを食べます。
普通に暖かい蕎麦にしてもウマイです。
そうか。つらいときは薄めればいいのね。っておい!
市販のめんつゆは砂糖味が強過ぎて使い物にならない
そーめんなどに使っても二口ほどで食欲が萎える
桃屋の塩だしつゆが甘くなくて
鍋にも煮物にも簡単に使えていいよ
麺つゆくらい
自分でつくれ
馬鹿ものよ
海苔子
めんつゆを作る段階で、すでにスレタイから外れてしまうだろw
単にスレを間違えただけかな?
簡単な料理と麺つゆは相性がいいけど
麺つゆ料理は続くと飽きる、それが難点
作るのもめんどくせーしな!
お湯に本だし、醤油、みりんで麺つゆ出来上がり。簡単。
190 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 21:30:57.58 ID:zizBT5EKO
>>183 色で行ったら?
俺は見た目に納得出来る色に薄めてから塩で調節するよ。
>>184 桃屋の塩だし何たらの存在を始めて知った
見かけたら試してみますわ
>>190 そこまでやるなら自作の方が自分好みに仕上がる気がしますわ
お好み焼きなどのソースも糖分が多いよね
甘過ぎないって書かれているソースは美味しかった
>>190 市販のものは塩分・糖分、過多だから、気をつけないと。色だけできめたらだめだよ。
かつお節とマヨネーズを巻いた太巻き
美味しい
長ネギみじん切り→器に盛って醤油たらたら→お好みでごま油も→5分放置→ご飯にかける
これは地味に美味かったんだよな
刺身やカツ等にも合うし
次スレはなしで、貧乏料理スレと統合でよさそうだな
197 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:07:24.50 ID:2oDCSuwqO
>>193 かなり薄めて使ってるし、塩もそんなには足してないよ。
でも、忠告サンキューです。なんか、ちょっと嬉しかった(笑)。ありがとう。
>>195 それに鰹節を混ぜたのが好き
マジおいしい
199 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 23:12:28.72 ID:6SGn+8QJ0
茹でたスパゲティに梅ひじきを混ぜる。
美味い。
>>196 これ以上貧乏な料理は無い。しかもウマイ。1皿目
>>200 そうゆうのはドケチ板とかにあるよ。
別に、このスレの絶対条件に「金をかけない」ってのは無いんだから
現行のままでいいじゃん。
多少金かかったって簡単なほうがいい!
スレタイはどうでもいいけど、ドヤ顔の既出だらけはうざいな
じゃあ「これ以上既出な料理は無い。しかもウザイ。」
>>203 それおもろいwww
豚肉と白菜の重ねる鍋とかかねー。
これはこれで本当の料理初心者に役立つ気がする。
ウザイくらい既出な料理って初心者にはうってつけでは。
>>203 わろたww
これはこれで別にスレ立てしてもよさそうだねw
既出かどうか調べるのも面倒だし、テンプレに既出OKってあるし
肩の力抜いてゆるゆると紹介しあおうぜ
既出とかウザイとかカスとかをほめ言葉と考えればいいよ
>>206 よし確かに。
ではウザイくらい既出レシピだろうが書く。
なめたけ+ツナ缶を米炊くときに入れる→炊き込みご飯の完成。
豚肉、キムチをレンジでチン→豚キムチ完成(豚には塩コショウな)
鶏肉そのままレンジでチン→クレイジーソルト振って喰え。
もやしを袋ごとチン(表2分裏1分)→器にあけて塩コショウごま油とかごま油めんつゆとかでナムル
210 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 14:15:49.89 ID:/olWHMLvO
鍋に水、切ってある鳥肉もも入れて、一時間くらい煮て、米とお塩入れて20分したら、美味しい鳥がゆ出来る。味の素たしたら最強。味の素と塩の味付け好きな人にオススメ
211 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 14:26:06.31 ID:0JZubV6s0
鍋にコンソメの元、ウインナ、芋、タマネギ、キャベツ、ニンジン、入れる
煮て辛子付けて喰う
ポトフの完成です。
鍋にカレー粉、牛肉、芋、タマネギ、ニンジン、入れる
煮てご飯にかけて喰う
カレーライスの完成です。
鍋にすき焼きのたれ、買ってきたカツとたまねぎを入れる
ぐつぐつ煮えたところで卵でとじて喰う
カツ丼の完成です
すき焼きのタレは甘すぎる気もするが
レンチンかつ丼より旨そうだ
なに簡単そうに書いてるんだよwwww
どれも包丁もまな板も火も使うじゃん
ここはもはやネタスレですから
ほんのちょっとの包丁で切る作業と洗い物が増えてもいいじゃないの、まがりなりにも料理と呼ぶなら
☆時間がかからない
☆後片づけが簡単
包丁と火を使いたいならこの二つをクリアすればいい
何が簡単か判断は個々だよね
まーたしかに野菜切ったくらいじゃまな板も包丁も洗わないしな。
アヒルの羽をむしって内臓を取る
皮に水飴を塗って乾かす
火の前で回しながら丸焼きする
簡単北京ダックのできあがりです。
ハエむしるの可哀想だな
羽
牛もも肉 買ってきてレンジで軽くチンする。
ポン酢かけて牛肉のたたき。
食中毒は自己責任。
白菜があるんだけどどうしたらいいかわからないんです
簡単な料理教えてください!
まずよく洗おう
葉の溝の間に細かい黒ゴマみたいな虫がいる
全く虫がいない場合、農薬がついている
やっぱりよく洗おう
白菜丸ごとって準備からしてめんどくさいんだよな
料理も鍋で使うくらいしか思い浮かばないや
あとはウィンナーとか豚肉と炒めて塩コショウしてラーメンの上に乗せるとか
もしくは漬物、キムチ
やっぱりめんどくさい
>>222 かじりつくの?
それはそれでよさげだが。
スライスチーズの上に韓国海苔を乗せて
くるくる巻いてかじりましょう。
良いつまみです。
浅漬けは作ったんだけど、一人じゃ量もたかが知れてて全然減りませんでした!
肉っぽいものが無いので買ってきます!
>>224 白菜(匙で食べやすい程度に刻む)
挽き肉
シチューのルー
牛乳
でシチューにする。面倒でなければ他に具を足す
>>224 ちぎって水で煮る
中華あじ的な顆粒すーぷいれる。なきゃコンポタの元でもいい。
ハム的なものあったらそれも入れる。
それで充分だ。
白菜、サラダでよければ。
細い目の千切りにして、海苔と胡麻とかつを節(お好みで)をふり、ポン酢でどうぞ。
時間を置くと水分が出るので、水気を切って、醤油と七味で浅漬け風にして、二度美味しいよ。
>>224 適当にちぎって、鍋にいれて、
水ヒタヒタとコンソメの素。
あればウインナーでもハムでも入れて、
煮る。
ご飯に炊き込む用の雑穀とか、
マカロニとか入れてもいいよ。
麺つゆで味付けたひき肉そぼろ丼
オムライスですら面倒でなんとか簡単に作れないかと思い
具を入れず、卵をライスと一緒に焼いてみた
白いご飯をフライパンに入れて焼く
ケチャップをぶっかける
黄身と白身を混ぜた卵をぶっかける
フライパンの上で焼きながら混ぜ合わせる
とてもキモチの悪いものが出来た
おためしあれ
気持ち悪いのか美味いのかハッキリしなさい
ご飯に暖めた牛乳をかけて、これがベース。
あとは、その日の気分で調味料、薬味、具材を選んで食うのがマイブームです。
昨夜は塩味に黒胡椒、冷凍ほうれん草と魚肉ソーセージ。
今朝は味噌味に七味と乾燥ネギ、具は残り物のからあげくんレギュラーひとかけを微塵切りで。
これ以上簡単な料理は無い
↓
これ以上貧乏な料理は無い
↓
これ以上残飯な料理は無い ←今ここ
残飯好きはチョンだけにしとけよ
↓
これ以上残念な料理は無い ←そして未来へ
そして奈落へ
240 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 14:21:52.79 ID:fVJPUnoB0
湿気たせんべい
+ソース焼きそばのソース粉
+水→チン(水の量はせんべいの半分)
=てりやきバーガーの肉パテの代わり
食パン+レタス+マヨ+ソース粉
241 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 14:34:19.71 ID:fVJPUnoB0
>>233 順番を変える
ご飯、溶きタマゴ→炒飯にしない混ぜない火通し
食前にケチャップ
既出だったらすまん
大根おろし+麺つゆ
豆腐にかけて食う
以上
243 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 15:52:40.80 ID:78Dq9s8FO
白菜、豚肉と交互に鍋に つめて、水か酒、少量いれて蒸し煮にして、ポン酢で頂く。豚肉とメンツユでクタクタに煮ても超ウマイ。
マヨネーズとご飯って美味しいなぁ
ハムかベーコン追加すると2杯食べられる
マヨネーズ醤油ご飯とバター醤油ご飯、どっちがマシなんだろうな
247 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 18:55:40.23 ID:7jRSbfj10
>>224 鍋をあたためる
白菜敷く 白菜敷く 白菜敷く
豚バラ敷く 豚バラ敷く 豚バラ敷く
鍋の蓋しめる
あとは大根おろしwith醤油&檸檬汁で食べる
うまいぞ!想像以上にうまいぞ。
馬鹿
お前が河馬
河馬を捌く、鍋で煮込む
醤油、本だしor中華だし、みりん、料理酒、チューブしょうがを入れてさらに煮込む
河馬?
河豚を捌く。
白菜・肝・白菜・卵巣・白菜・皮を繰り返し、煮込む。ちぎった白菜をさらにぶちこむ。ポン酢で喰う。うまー。
よゐこは真似しないでね。パロディーだから。
河豚は身欠け以外は資格調理師以外は捌いたら罪だもん。
河豚、鍋で食べたい。
おいしくて、簡単で、見ためも良いなんて、そんなにはないんだなと実感してしまった。
どっかの店で河豚丸ごと売って回収騒ぎになってたなw
スレ違いっぷりがはんぱないねorz
>>253 他人に食べさせるための免許なんだから、
別に一般人が捌いて自分で食っても罪にはならんだろ……。
勝手に自家中毒起こして死ぬ人がどんだけいると思ってんだ。
ピーマンともやし炒めて塩コショウ
259 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 02:37:54.25 ID:O3mH1UyI0
牛油をフライパンでニンニクとともにカリカリに炒め、醤油をたらす。
ご飯に、油と一緒にかけて食す。
長芋を適当に輪切りして焼く。
両面焼き色ついたら醤油垂らして更に焦げ付かないように焼く。
いい焼き色がついたら皿に取ってマヨと鰹節かけて食う。
昔ククパで見たレシピだが皮剥かずに食うのは目から鱗だった。
ムチムチホクホクで美味かった。
>>260 マヨはあったほうがいいのかね?
でも芋だしマヨは合うのかな。
最初は醤油とかつおぶしのみで食べてみて、2個目はマヨをつけてみるか。
炊きたてのご飯に削ったカラスミ、もみ海苔、わけぎ
わきげはちょっと・・・
鳥肉と玉ねぎ軽く炒める。
トマトジュース+コンソメで煮る。塩胡椒で味付け。
溶き卵入れて軽く混ぜたら蓋して火を止めて余熱で半熟状態に。
丼飯にぶっかけたらオムライスっぽいものの出来上がりだ。
わけぎ旨いじゃん
ママ印の薬味ネギでもいいけど
長芋すりおろす→山葵と醤油をすりおろした長芋にいれて混ぜ混ぜ→熱々のご飯にかける→真ん中にうずら卵割る→刻みのりをちらす→ウマー
山芋すりおろしたくねええええ
厚揚げを適当にちぎる。
水菜を適当に切る。
鍋にいれる。
麺つゆの薄めたやつをひたひたにいれる。
煮る。
厚揚げをちぎる感性が、ちょっといや。
こんにゃくと同じでよく染むようにだろ。どんな感性だw
だって油がベトベトしそうなんだもん…と小さく抵抗w
いも類の皮剥きってほんとめんどくさい。
特にぬるぬる系だとよけい。
食べたい気持ちが勝ったときでないといも料理には手を出さないくらいだ。
冷凍のとろろ、あいつはいいな。冷凍サトイモも出来る子だ。
小さい里芋、レンチンして塩付けて食べる。以上
長芋をすりおろす時はひげ根を火で焼いてから皮ごとするのおすすめ。
ぬるぬるしないし後片付けが楽。欠点は見栄えが悪いことかなw
総菜の魚のから揚げに味噌を添えてご飯と食べると最高だぞ
醤油、砂糖フライパンで弱火でカラメル状にして、ご飯にかけてくえ。
シンプルかつ最強。
シリコンスチーマーにごはんと水を入れてチン!
梅干しのっけておかゆの完成です。
>>277 醤油、砂糖、水、(酒、みりん)をよく混ぜてフライパンに入れて
煮立ってきたらご飯投入して水分飛ぶまで炒める。
あとスレチだけど手間掛けるなら、ジャガイモ煮たのを薄切りにして、
調味料と一緒に最初に入れて、味が染みて来たところでご飯投入して
炒める。
俺が子供の頃、死んだばーちゃんがよく作ってくれたジャガイモ焼めしなんだ。
滅茶苦茶旨かった。今でもたまに作る。
>>275 手で表面をしごいても結構ひげ&皮が落ちるよ
そうしておいて残った皮ごとするのもおすすめ。
>>278 味はいいのかも知れないが、煮物なら煮崩れるし、見た目最悪
貧乏臭い残飯メシが好きなら個人としてそれでいいけど、それが一番なんて傲慢
>>280 ちなみにどこかの郷土料理なのかな
ジャガイモ焼きめし
>>282 こんにゃくは千切るのが良いって料理人の人も言ってたよ
豆腐は知らない
レトルトカレー
>>282 えw 自分は風情があって好きなんだが
特にこんにゃくの場合
包丁で切ったときは後悔する
おでんや細切りなら包丁だけど
生姜の甘酢漬けを汁ごと混ぜて
寿司
こんにゃく豆腐レタスは千切るなぁ
こんにゃくは手ごたえが楽しい
ぼちぼち戻すぜ。
やふーかなんかのレシピだったかな。
冷奴の上に塩昆布乗せて
ごま油かけるだけ。
最初は塩昆布がかむのに硬いけど、時間置いてくるとやわらかくなってくる。それもいい。
塩昆布豆腐の中に突っ込めばいいじゃん
どうせ手抜きなんだからミバエなんか気にしない
>>282 千切った方が味が染みて美味しいがな。
麻婆豆腐とかチャンプルとか炒り豆腐とか1丁そのままフライパンに
入れてしゃもじで適当な大きさに崩すぜ。
大きさ不揃いの方が見た目も食感の楽しさもあっていいけどなあ。
>>291 貴様天才だな・・・・・!
次からそうさせてもらう!!
>>292 小学生のとき(もう30年前だ)読んだ子供向き料理本に
味噌汁に豆腐を投入するのに「スプーンですくって入れる」とあって
子供向けに包丁を使わない方向で書いてあるのかと思ってたが
なるほど、味をしみこませる意味があったのか?
>>292 今日の料理で中華の人がやってたが、麻婆豆腐系なんかでも、
おたまですくうように切るやり方紹介してたな。
みためも綺麗になってよいそうだ
自演乙。
いやこんなスレで自演してもry
ここには我こそスレ主って方、棲息してますから
油揚げを焼く。
生姜醤油で食う。
ネギと鰹節が有れば最高だ。
299 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 22:56:05.23 ID:QSpN+0YrO
焼き豆腐でも美味しいね
イカそうめん
ウニ(たらこでもおk)
マヨ
適度に混ぜる
母親が作ってくれたがうまかった。つまみだが。
301 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 23:35:48.61 ID:N+LW+PVg0
>>293 貴様とかw
あなた何様?w思わず吹いたw
ラメー!
時代遅れの男言葉()をおつかいになるガサツな人をさわっちゃ、ラメー!
つか一昔前のヲタっぽくない?電車男辺りの。
オンナだよ、明らかに
305 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 08:40:02.72 ID:iGcLgVpD0
普通は貴様なんて使わないよな
せいぜい貴殿とか貴台、貴職くらいだな
きしゃん!
なんばすっとなきさーん
訳:貴方は一体なんということをしているのですか
コンソメスープの素買っておけばどうとでもなる
何にでもコンソメいれとけばいいと思ってる馬鹿がいて困るわ
ポテチコンソメ味を粉々にしてご飯に掛けて食べる
どうだろうか?
どの市販の調味料が1番、幅広く料理に使える?
分かりやすく一般的なものを
・ほんだし
・コンソメ
・鳥がらスープの素
・ウエイパー
※他にあったらどうぞ
私は、鳥がらスープの素。スレチでスマソ
いりこだしも美味しいよ
味噌汁もコンソメ入れれば旨くなるよ
ほんだしとウエイパーだな
桃屋の麺つゆ塩だしつゆ
鶏がらスープに一票!
>>313 和風にはほんだし
洋風にはコンソメ
中華風には鶏がらスープの素とウェイパー
どの調味料も幅広く使えるからどれが1番とは言い難い。
だが、濃縮めんつゆは最強だ。
最後にゴマ油振りかければ何だって美味くなるんだよ
日本人?
>>322 あー分かるわ、「味油」の別名は伊達じゃないって感じだなw
┐('〜`;)┌
たかが油如きでナショナリズム全開な応酬は勘弁な。
ごま油で揚げた天麩羅だって美味いし、オリーブオイルを振りかけた刺身も美味いぜ。
つかこのスレはそんなスレじゃないだろう。
ご飯に昆布茶のもとを適宜振りかけてお茶を注ぐと美味いぜ。
パスタにかける美味いもんねえかなあ
溶き卵と納豆と醤油を混ぜたのを絡めるとか
茶漬けの素とかあったような・・・松茸のお吸い物だっけか?
>>327 細い讃岐うどんと考えればうどん出汁ともみ海苔とおろし生姜でも旨い
洋風なエッセンスは追加しないことだ
レンジでパスタゆでる
マヨネーズ&醤油&かつおぶしかけてうまー
>>334 カルパッチョ食べたくなった。
鯛のお刺身(深夜割引の安いやつなら尚可)をご飯に並べてかっぱえびせんを適当に砕いて、チューブのわさびか柚子こしょうのっけて、あっつあつのお茶(昆布茶でも緑茶でもほうじ茶でも)かけたら、料亭味の鯛茶漬けになるぉ。
海苔を忘れとるぞ(味付け海苔でもいいが、寿司海苔をハサミで細く切る)
お茶は絶対にわさびにかけないこと
で、蓋をして1分むらせば完璧
最寄の24時間スーパー、夜中だと弁当も刺身も半額になるから
今夜早速刺身を買いに行くか、カンパチだと脂がきついかな?
天然者はあっさりして身も締まってるよ
スーパーの刺身や寿司では滅多に無いけど
真鯛があったら良いけど、無難に白身魚をチョイスするか
刺身でなくとも真鯛の切り身を焼いてほぐして入れても美味
焼いた身から皮を外して皮だけ魚焼きグリルでもう一度あぶると脂が滲んで最
やっぱり海苔とワサビだな。あられがあればなお良し。塩昆布少々まぜてもおつ
342 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 02:36:05.12 ID:ia5r2LGPO
一食くらいならいいかなと思ったのが
モバれぴID89860納豆スパ
家にあるもんで、ってのと洗いもの少なくするのがいいところ
コーンスープ
344 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/15(火) 01:12:07.44 ID:OoyGzVAl0
既出かもだけど、炊飯器か土鍋か文化鍋かフライパンでご飯たくときに、トリモモ肉、根菜(大根・人参・牛蒡・ブロッコリー・なんでもを輪切り)、めんつゆや出汁醤油、かつをぶしを適宜入れて炊き上げると、鳥釜飯になります。んで、野菜類はポン酢に辛子で。お好きに。
容量多い器で、嫌でなければ、、アルミにジャガイモをくるんで投入して、炊き上がりに取り出してバター足したらジャガバタ。トマトなら蒸しトマト。
です。
ついで。
皮はしっかり洗えば、剥く必要はないです。嫌なら食べるときにスルット剥けるよ。
あ、鍋した根菜ある。
やってみる。
348 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 21:01:23.56 ID:Arl2R1VC0
洗い米とブロッコリーを一口大に切ったものを炊飯器に入れ、薄味にしためんつゆで炊き上げる
炊き上がったら、角切りにしたブロックベーコンとコーンを入れて通常どおりごはんを蒸らす
蒸らしが完了したら、バターひとかけらを入れ、全体をさっくり混ぜる
ブロックベーコンの脂と旨味が最高だよ
ベーコンから塩気がでるので、めんつゆは薄めがポイント
普通の料理とどこが違うの
なんでそれがスレタイだと思ったの?
解らんなあ
どう考えても簡単でしょ
「手数が少ない」と「簡単」はイコールではないよ。
>>349を簡単と言いたいなら
洗い米と一口大にちぎったブロッコリーと刻みで売ってるベーコンとコーンとバターひとかけらを炊飯器に入れ、薄味にしためんつゆで炊きあげる
くらいにしないと。
自分の「簡単」を疑えよw
よく読むと352って意味不明だなあ
日本語でOK
>>354 一口大に切った←包丁、まな板出す必要有
一口大にちぎった←包丁、まな板不要
角切り←なんかもうややこしそう
ひとかけら←なるほど!そういうことね
って言う意味じゃね?
一人暮らしなんかは正直、包丁とまな板洗うの面倒だよな、キッチン狭いのにまな板洗うのなんて最高に面倒
ヨコだけど
空の牛乳パック水ですすいで、乾かして(ほっとくだけ)まな板代わりに使ってる
大きい肉切るときは、1パック開いたままで使って、
小さい果物やチーズなど切ったりするときは、4分の1の大きさに切って使ってる
切り終わった後の皮なんかはそのまま捨てられて便利だよ
リサイクルしないからエコじゃないけど
肉ってまな板に食い込むよね
これから牛乳パックつかうわ
水ですすいで場所とって解体する手間が発生しているわけだが。
お前もう息するな
牛乳なんて買わないからムリダナ
>>357>>360 ではでは調理用ハサミは?
皮付きの肉や要皮むきの野菜でなければ、使えそうだけど
>>361 牛スジやモツは鋏の方が王道な訳ですが。
>>345 ブロッコリーとアルミのジャガイモが、三合炊きにははいらなかったど、やってみた。
夜ごはん、二日間できた。
お弁当も一回できた
なつは無理かも
おいしかった
夏は茹で鶏で海南飯って手があるね
肉骨茶が食いたくなってきた
白身の刺身か生しらすを用意して
本だしと煮きり酒、醤油で味を整えておく。
細目のパスタを塩強めで茹でる。
茹で上がったパスタに刺身、刻んだ大葉、針生姜をのせる。
これ以上面倒臭い料理は無い。しかもマズい。
熟れたアボカド半分つぶして、醤油小さじ2オリーブ油小さじ1粉チーズ大さじ2とまぜる。
それと茹でたパスタを合える。
できあがり。
ジェノベーゼ風の味になる。
アボカドも皮の中で細かく切ればまな板要らず。
土鍋に水と昆布と豆腐を入れる
豆腐が揺れ始めたら、ポン酢でうまー
残った昆布出汁でしゃぶしゃぶうまー
湯豆腐の残った出汁でしゃぶしゃぶか・・・
いつも清酒と豆腐のみで腹を満たすからその発想は無かった
>>372 じぇのベーゼってバジルだよね?
見てくれがじぇのベーゼになるだけじゃないの?
多分グアカモーレとジェノベーゼを間違えてる
ジェノベーゼは松の実も必要だし、バジルは紫蘇科の
清涼感が有るのでまったく味が違う
>>376,377
あ、最後に乾燥バジルふりかけるの忘れてた
確かにあまりハーブ感も松の実の香ばしさもないな
パスタ料理の中で比較的似てる味だと思って書いてみたんだけど
簡単で安いから書いてみただけだよ
紛らわしくてすまん
アボカドとバジル
かけ離れた味と思うけど
まあいいか
色つながりなのか?
味はまーったく違うよね
>>378 今、アボカドと他の調味料はあるけど
肝心のバジルがない…
382 :
313:2011/11/21(月) 23:15:12.44 ID:XvZjs0FNO
亀レスでスマソ
>>314-321 ご意見ありがとうございました。
わがままを言えば、何の料理に使うかを知りたかったですw
炒めものからスープまで、結構鳥がらスープを使うので
皆さんは何を使って料理してるのか、参考にと思ってですね。
みそ味にコンソメ!やってみますw
みそ汁やお吸いものに、粗びき黒胡椒もイケますよ。
再度スレチすみませんでした。
tesuto
鍋に昆布出汁とワカメだけを入れても海鮮鍋と言えるんですかね?
アミの佃煮でも入れろや。
天然真鯛の刺身の半額を手に入れたぞ
明日茶漬けにするわ
浅漬け好きの自分は
朝、洗ったキャベツを一口大にちぎって
ポリエステルの袋(スーパーで肉等包むやつ)
に先ず、キャベツ芯を入れレンジで一分チンッ
加熱した芯入りの袋に、葉を加え更に一分チンッ
その袋に、粗熱とりに水を入れ、すぐに袋ごと絞る
絞った袋に、あらかじめ作っておいた調味料(白だしに水、塩、しょうが(チューブ)を好みで)
を入れて冷蔵庫で寝かして出勤
晩ごはんには食べ頃、サラダ感覚でどんだけでもイケる。
きゅうり、大根はそのままブロッコリー、もやし、にんじんはチンッ
とにかく歯ごたえのあるものを漬けます。
これでヘルシーおつまみ、浅漬けの素より品のある味になるよ。
>>387 あまり簡単じゃないですね・・・・・
行程が多すぎて。
鶏皮ポン酢うまー
>>388 小さめに切って、めんつゆに漬け込むだけでも同様のものが出来るよ。
レンジを省く分、少し固いけど。
>>390 んーとね、あら熱とるのに水入れて絞るとかそういうのがめんどくさいよね。
つかあら熱は取らないでそのままめんつゆだの出汁だの入れたほうが
熱が冷める行程でより味が染みて旨いと思うんだけどなー。
この季節なら冷蔵庫に入れる必要も無い。冷やす過程は無しでヨシ!
鶏皮と大根と石油ストーブがある人へ
鶏皮とぶつ切りの大根を鍋に入れてストーブの上に放置
大根柔らかくなったら酒醤油だしの素砂糖、またはめんつゆ投入
そのまんま24時間以上放置するだけで味がしみこんだおいひー煮物が出来る
ちなみにいつまでも灯のついた石油ストーブの上に置き続けてると味しみこみすぎてしょっぱくなる
あと火事には気をつけて
鶏皮をパリパリに焼くならまだしも、水から茹でて食べるの、気持ち悪い
好き好き、チラ裏
鶏皮と石油ストーブがない
何故、わざわざ皮なのか。
皮だけの発想が、わけわからん
398 :
387:2011/11/29(火) 12:54:26.49 ID:oLm+k8beO
>>390 細かく切るほうが面倒じゃない?w
>>391 袋ごと絞るだけがめんどくさいとかw
なに作って食べてんの?
もう野菜丸かじりが1番簡単なんじゃない?w
粗熱取らないでそのまま調味料入れたほうがいいならそうする。
でも東北地方じゃないから、冷蔵庫に入れて冷やすのは譲れない
浅漬け塩昆布入れる揉むで終わり
じゃない?じゃない?w
おばさん顔真赤だよ
固くてまずそうだな
やべーばばあが発狂したぞー
男のばばあっていんのか
なんか怒らせちゃったみたいねw
>>397 池波正太郎が鶏皮と大根の小鍋立て書いてたな
出汁が出ていいらしい
406 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 16:48:10.37 ID:sU4umwIzO
スレタイ読めないババアがいると聞いて
>>405 美味そうかつ簡単だな。今日やってみよう
409 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 18:27:24.80 ID:uli8ptai0
スレタイ読めないババアがいると聞いて
あらゆる意味で閾値が低いのかw
411 :
ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 22:54:53.48 ID:4C+Fxt0XO
なめたけ+大根おろし
おにぎり作るときに、手にごま油とほんだしと醤油ちょっとをたらして握る
手がべたべたするのが難点だけどすげーうまい
413 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 01:01:03.35 ID:18ECGqxZO
>>412 やってみり。それほんだしの代わりにかつおぶしでもいいかな?
6Pチーズに醤油を垂らして食う
415 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 01:42:26.37 ID:Tiq01wVBO
>>413 試したことなかったから今味見してみた
かつおぶしでもうまかったよ
>>412 旨そうなのは認めるが手を洗う手間とかかかりそうだな
手に3種類かけてから握るってのも・・・・・
そいつらを混ぜ込んでラップで握るのはアリかな
>>414を具に焼きおにぎりも旨そうだ
おかかごはんなのか?
418 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 12:02:59.39 ID:Tiq01wVBO
>>416 やっぱそこが難点なんだよなぁ
手が汚れるのが嫌な人もいるだろうし、混ぜてにぎっても普通にうまいと思うけど、それだと
>>417のいうようにおかかごはんになっちゃうな
なんていうか、周りにしっかり味がついてる!ってのが好きなんだw
>>415 分かる。自分も混ぜ混むより、回りにだけ味つきのおにぎり派だ。
それにごま油混ぜ混んだら、どぎつそうだしね。
明日の弁当は、どん兵衛とそのおにぎりに決まりっと。
てか、ごま油まぜこんだらばらばらになって
うまく握れないような気がする。
ラップで握ってからごま油たらしてかつお節まぶしてもう一度握るってのはどう?
>>421 確かに、握ってから各種をつければいいんだねw
今食べた、ものの見事に味気なかった
ごま油がしょう油を弾いてたけど、結構つけてたから味はついてるだろうと思ってたら…
どん兵衛の出汁で美味しく頂きました。
次塩振ってみる
胡麻油+梅干し これも旨いぞ
・梅干しは種を取り細かく叩く(好みで小梅でもおk)
・叩いた梅干しをご飯に混ぜる。この時におかかも混ぜる(ほんだしでもおk)
・ご飯に胡麻油を小さじ1、胡麻を混ぜこむ。胡麻はお好みで。
・手にタップリと胡麻油を塗りご飯を握る。
・これも好みですが最後は海苔に巻いて出来上がり。
ポイントは…夏場は胡麻油に塩を追加すると良いがメシに味付けする時にちょっとしょっぱいな位が食べる時に馴染んで美味しい。
海苔は食べる時に胡麻油のヌルヌルが回避出来るので食べやすい。
おにぎりでなくとも太巻き状に細長く海苔で包み込むのも握るよりはらくちん。
な感じかな。おすすめ。
>>425 へー、胡麻油+梅干しおかか、やってみる。
胡麻油と塩で握って、海苔を巻けば韓国のり風味で美味しそうだと今気づき…
韓国のりの味が好きでずっと買ってたわ、バカだw
でも、国産の黒々した海苔も美味しいけど
韓国のりや味付きのりの、うすい感じも好きなんだよな-
>>425 ゴマ油と梅干しを叩いたのって、パスタにもウドンにも合う混ぜモノなんだよな〜。
油分と甘み、酸味と塩分、そのドッキング。
炭水化物によく合う、ちょうどいい味のバランスなのかもしれん。
卵があればマヨネーズの組成だね
炊き立てご飯に、塩コショウ、マヨネーズを混ぜる。手早く。
箸で生ハムでそのごはんを包んで食べる。
余熱で生ハムがうっすら溶ける?くらいのほうがいい。ので、ごはんの熱を残して。
油+酸味+肉です。たぶんサラダ用サラミや普通のハムでも旨いと思われる。
銀座松屋の生ハム切り落としは神。
銀座にいったら生ハムと豆腐ようを買って帰るのが我が家の掟。
爺さんの家の台所を整理していたら馬鹿でかいすり鉢を発見したんだけど
摩り下ろして美味しい簡単おつまみとか無い?
牛肉に塩こ娼婦って焼くだけ
半生で塩故胡椒濃い目で美味しいよな
でも、シンプルなのも直ぐに飽きるんだよね
お握り作るときは茶碗かなにかにラップを敷いてご飯を盛り
真中を凹ませて具を入れたらラップを包み込んで三角に握れば良い
ご飯は炊いてから1合あたり1〜1.5gの粗塩を加えて
切り混ぜておけば良い
ky
おにぎりは茶わんを揺らして遠心力で丸めるって手もある
ごま油も茶わんに垂らす
ごま油先に茶わんに垂らしたらおそらく飯はまとまらんよ
ことこと飯はいったんまとめてから油垂らすべき
油たっぷりおにぎりなら、コンビニに売ってるし、胃もたれしそう。
茶碗を余計に汚すからスレ違い
閾値の低さ自慢はもういいからw
441 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 17:00:01.65 ID:gGB+oyCk0
既出だと思うがトーストに刻んだキャベツを乗せウスターソース(これが重要)をかけて食う。
442 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 17:03:54.33 ID:gGB+oyCk0
これも既出だと思うがご飯を炊くときに梅干の種を取ったものをいくつか入れて炊く。
これうますぎ
これ以上簡単な弁当のおかずはない、しかもウマいってのあったら教えて
444 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 18:12:13.26 ID:oyTmgPuP0
のりたまでいいんじゃないの
>>443 サバの水煮
ひき肉をニンニク醤油でポロポロに炒めたもの
朝昼晩これで1週間食べ続けられる
サバ缶とひき肉お好きならぜひ
>>444 のりたまだけでいけるんだ?私まだまだだね…
>>445 サバのみそやしょう油味の缶詰じゃなくて、水煮?
水煮って味ついてんの?
そぼろ美味しいよねそぼろ。サバ缶やってみる。
あ、それで思いついた。さんまの蒲焼き缶丼
447 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 01:51:08.19 ID:cVR0l2KZ0
OK、俺の出番だな。
胡瓜とバナナを同時に食う。
メロンの味。
バナナの甘みが強いと高級メロンの味。
ベストはミキサーだがスレチなので却下。メロンジュースになる。
プリンに醤油をかけたらうにに…
アジフライとバナナで何になるかな?
>>426 胡麻油に韓国海苔。
キムチもいれて、御国へ帰れ〜!
>>447 それはフルーツ扱いでおk?
>>450 多分あなたと同じお国です、ハイ…
味つきのりに飽きてたもので。
>>451 >にんじんしりしり
ググってみた、材料そろってるから明日作って持って行きます。
ありがとう。
圧力鍋を手に入れたが、豚肉系でお勧めお手軽料理頼む
豚肉入れて、野菜類いれて、コンソメとトマト缶、醤油、味醂、胡椒、ちょっとケチャップいれて、シュッシュすればいいじゃん
アホなの?
余ったら、カレーのルゥ入れたらいいじゃん、いっぺん逝けば。
スレチ
455 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 23:45:22.76 ID:GNWmztqo0
つ 豚大根
角煮と大根でもこの時期最高
>>454 ケチャップ入れると味が安っぽくならないか?
459 :
やっこさん:2011/12/06(火) 03:54:21.49 ID:GRF/KXEpO
キャベツちぎってビニール袋に入れ、塩こんぶを加えてシャカシャカ振る。完成。
きゅうりをビニール袋に入れて叩いて砕き、塩こんぶを加えてシャカシャカ振る。完成。
私はこれらに理研の青シソドレッシングを加えてます。
さらにキムチとゴマ油を加えると韓国風で美味いです。
460 :
やっこさん:2011/12/06(火) 04:05:24.63 ID:GRF/KXEpO
刺身用のマグロをビニール袋に入れて醤油と日本酒を各大さじ1ずつ加えて軽くもんで完成。
461 :
やっこさん:2011/12/06(火) 04:28:58.19 ID:GRF/KXEpO
厚切り豚ロースをフライパンで焼いて皿に移す。
同じフライパンに
市販の刻みニンニク
醤油、みりん各大さじ1
ソースだけ大さじ2加えて少し煮て豚肉にかけて完成。
キャベツの千切りがすごく合います。
ソースはウスターソースでもトンカツソースでも美味しかったです。
【1】マスカルポーネと生クリームは冷蔵庫へ 砂糖を計量したら、シロップの材料を約150ccのお湯でといて冷蔵庫へ
【2】ボールに卵を入れ、湯煎の準備をする 中の卵液が人肌ぐらいの温度になるようにする ティッシュなどを敷くと鍋が傷つかない
【3】温度をキープしつつ砂糖を少しずつ加えながら、ハンドミキサーで泡立てる 温度が下がったらお湯を替えるか外して少し再加熱を
【4】ホットケーキの生地のように、とろ〜りするまで泡立てればOK☆
【5】クリームをかるく落とし、別ボールで生クリームをゆるい6分立てまで泡立てる (氷水にあてながら泡立てる方が良い)
【6】5にマスカルポーネを小スプーンで少しずつすくって全て入れる 泡立て器か低速ミキサーでゆっくり混ぜて、少し馴染ませる
【7】6に4を二回にわけて加えながらダマがなくなるまで低速でゆっくり混ぜて完了 *高脂肪の生クリームの場合は特に混ぜすぎ注意
【8】スポンジは切るなどして厚さが1〜1.5cmのものを2〜3段にするのがベストですが好みで全部使い、ケーキのようにしてもいい
【9】器にスポンジを敷きシロップをたっぷり染み込ませる あとはクリーム→スポンジ→シロップ→クリームの順で繰り返す
【10】クリームを定着させ生地に液を馴染ませるため、冷蔵庫に入れて冷やします 最低でも3時間は冷やしてください できるなら1日
【11】包丁を火であぶるかお湯で温めて拭き、小刻みにゆっくり切るときれいに切れる ココアは取分け前か後の食べる直前にふるいます
【12】●補足● イタリア産の「ザ ネッティーマスカルポーネ250g」使用 約750円で少し高価ですが保存料着色料無しでおすすめ
【13】容器はガラスのスポンジ型(径18cm用)を今回使用 ぴったりサイズが無い場合は、不透明の容器を使うのがおすすめです^^
【14】平面仕上げの場合は植物性or低脂肪の動物性の生クリームがベスト(35%程度) 適度に流動性のあるクリームに仕上がる ↓
【15】硬めにして絞り袋で表面をデコレーションしたい場合は高脂肪の生クリームがおすすめ(45%程度) 目的や好み等で選びます
462が砂糖を計量してる間に鶏胸肉を茹でる。
ビニール袋に移し濃縮のラーメンスープか味噌、茗荷に漬け込む。
半日ほど置いたら薄くスライス。
ご飯にのせて刻み海苔と白髪ネギ、温泉卵をトッピング。
462と交換してもらう。
ティラミスの完成。
白菜を結構多目に一口大に切る
ビニール袋に入れて塩パラパラ(白菜重量の3%らしい)
小口唐辛子、昆布、あればお好み焼き用の小エビを入れる
シャカシャカ揉んで冷蔵庫で放置
2時間後から食えるが一晩放置すると味がしむ
できた白菜の漬物を462と交換してもらう
ティラミスの完成
ホットケーキミックス100ccと
その半分50ccのバターをビニル袋に入れて揉む。
型抜きする。オーブン170℃で7〜8分焼く。
出来たクッキーを
>>462と交換してもらう。
ティラミスの完成。
ノリタマご飯に熱いお茶かけて、お茶漬け。
>>462のティラミスと交換してもらう。イタリアーナ!!な気分。
467 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/06(火) 23:16:54.97 ID:HCKH22WvO
刻みしょうがをご飯にかけてるCMをみた。
家庭でもできるかな?
圧力鍋便利過ぎワロタw
お前等、楽して料理したいんなら必須アイテムだぞ!
楽して料理したいのではなくて、簡単でウマウマな料理をしたい。
圧力鍋買うお金と使う暇があったとしても、松屋で毎日ランチ食う方を選ぶわ。
チュプタヒれば良いのにな。すぐファビョるしwww
470 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 02:58:05.59 ID:ytegkdHwO
カップヌードル
圧力鍋って便利でもないし美味しくできるわけでもない。
パスタ茹でる大鍋と化してる。
もちろん加圧なしで。
圧力鍋は管理できないとめんどくさい調理器具に成り果てるが
効果は凄いんだろうな
でも出すのも洗うのもしまうのも重くてめんどくさい
今の圧力鍋は軽いのかな
469は結局「料理」をしたくないんだろ?w
こんにゃく切って塩茹でしてケチャップ付けながら食す。
圧力鍋でおでんを作り、余った汁に豚バラブロックと調味料をぶち込み角煮にして
残った汁に豚バラスライスをぶち込んで味を調節して豚丼を作る
これで三日間は手間も時間も後片付けもかなり省かれるな
圧力鍋でおでんとか愚の骨頂
477 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 14:03:42.43 ID:Pmd4iK5G0
って言うか、多分、おそらく、すぐに食いたい...
煮込んでる間に飲み過ぎて寝てしまう....
圧力鍋でおでんやって何か問題あるの?
相手しない方がいいと思うよ
480 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 20:10:30.95 ID:YhiN5jzj0
引っ越してガスコンロ1機の小さいやつにしたら不便のなんの
2機いるな
こんな所にも圧力鍋厨が来てたのか。
買う金のないような設定のスレにも信仰押し付けようとするし、
包丁すらできれば手間として省きたいようなスレにも降臨するし。
空気読めない連中が多いから迷惑なんだよな。
どんだけ料理内容が良さそうでも、信者がキモイんでアンチの気持ちの方がわかる。
と、アンチが空気を読まずに喚いております
483 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 16:14:41.32 ID:aBXtwzR9O
前日に炊飯器で炊いて残った釜飯(レトルト使用)をフライパンで 炒める。
釜飯チャーハン♪
黄な粉に砂糖を混ぜてバナナ一本を転がす
まんべんなくまぶしつつフォークで切りながら食べる
砂糖と黄な粉のザリザリ感としっとりしたバナナの感触が合わさっておいしかった
>>484 シナモンでもいいね!あ、普通か…
きな粉もおいしそう〜
>>453 角煮一択
豚バラ塊を入れる
醤油、砂糖、酒、生姜、長ネギを入れる
蓋して煮る
ゆで卵や大根を入れてもいいぜ。
圧力鍋である必要はない
うん、全くない
2時間煮込む料理が30分でできるってだけ
ガス代節約を考えたら一年くらいで圧力鍋代の元は取れるんだよな
490 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/09(金) 21:16:27.16 ID:F0obFEjaO
食パンにとろけるチーズとハム挟んでレンチン
寒い季節になると土鍋が最強だよな
だが中身は豆腐しか無いぞ
昆布もあるでよ
土鍋系を1つ
鍋にちぎった豆腐、きのこ類を入れて水を張る
麺つゆで好みの濃さに味付け
火が通ったらとき卵をかけて完成
まな板包丁使う気力があるならネギも入れるとさらに美味しくなる
できればあったまってから具を入れてほしい
>>495 たぶんだけど、キノコは水からゆっくり煮た方が
旨味が出るんじゃないだろうか。
キノコ類はダシが出るから、水から煮るのが美味いんだよね。
むろんアクも出るから、ちゃんと取る。
旨味出るのはもちろんだけど、そんなに長々と火を通す必要ないから。
ガッテンかなんかでこの間キノコは水から煮た方がいいよってやってたな
だんだん温度上げて行くのがいいとかなんとか
沸騰した所に入れると大事なもんが壊れるとかなんとか
見てきたけどw
だから水である必要はなくて、60-70℃の時間を長くするのがいいってことよ。
沸騰させるのは論外だよ。
あと豆腐のことも含めてあったまってからと書いた。
先入れがめんどいときは後入れ。
後入れがめんどいときは先入れ。
石突き取るのがめんどいので今日はきのこなしにしようか……
豆腐が生煮えだとお腹壊すと信じているのは四国だったけか
冷や奴がないってことか?
豆腐の水を切るのがめんどうくさい
充填豆腐はケースから上手く掻き出すのが難儀。底に少し張り付く
ケースごと湯がくと綺麗に落ちるよ
もっぱら充填豆腐派
長持ちするし、真ん中から真っ二つに切って水切り要らず。
しめじや椎茸類はそのまま冷凍
椎茸なんて、干し椎茸のような風味が出て驚き。
しめじ凍る、椎茸は凍らないから切りやすい、ちぎりやすい、風味増す、これまた長持ちです。
大きめに砕いてあるチェダーチーズもらったんだけど…こんな洒落た?ものどう食べたらいいか知らん
簡単においしく食べるにはどうしたらいいの。パンと米ならある
>>507 1.パンをガーリックトーストにする
2.ワインを買ってくる
3.チーズをワインとガーリックトーストと一緒に食べる
>>507 スライスしたものを前歯で噛んで、歯形から綺麗な歯並びを鑑賞する。
>>507 ルッコラみたいな柔らかめの葉野菜系サラダにヴィネグレットみたいなシンプルなドレッシングに削ってかけるとおいしいよ。
チーズ製品を作る工場でバイトしていたとき、チーズの端切れや滓を集めて丸めてキャッチボールをして遊んだなあ
みんなありがとう
シチューに入れるのおいしそうだね
色々やってみる
雑炊系をいくつか
洋風雑炊
水、炊いた米、コンソメ、チーズを鍋で熱し、塩コショウで味を調える
ベーコンかソーセージを入れるとさらに美味い
ピリ辛雑炊
水、炊いた米、和風だし、コチュジャン、日本酒を鍋で熱して、仕上げにとき卵を掛ける
こちらももうひと手間掛けてきのこやネギを入れると美味い
オイルサーディンを醤油炒めにして熱いどんぶり飯にぶっかける。旨い。熱い焙じ茶か烏龍茶を忘れずに。
シラス干しご飯
さっき作ったの
丈夫な皿にご飯平らに盛って塩こしょう、ミートソース、溶けるチーズ、パン粉、パセリ乗っけて
レンジでチンあるいはオーブンか何かで焼くと
ミートドリア
うどんとか一人鍋の材料とか入ってるあのアルミの丼でやればそのまま捨てられて
洗い物も出ないし良いかもしれない
アルミ皿でレンジは危なくないか?
オーブンか何かで焼くのでは、アルミの場合。
うどんとか一人鍋を作った後にアルミの丼をわざわざ洗って取っておいたの?
今は分別普通だから逆に捨てにくいね
・オニオンチーズトースト
食パン二枚に、マヨネーズとケチャップと和芥子を適当に搾り出し、よく混ぜながら塗る。
小たまねぎ一つ半割にしてなるべく薄く刻み、パンの上に敷き詰める。パン一枚に付き小たまねぎ半分見当。
とろけるチーズを上に適当に載せ、オーブントースターで焼くこと十分で出来上がり。好みでタバスコを振る。
忙しい朝飯には時間的に不向きだが、冬場の夜寝る前、安物の白ワインの安い肴として重宝する。甘くてとろけて旨い。
食パンに、マーガリン塗って、とろけるスライスチーズ置く
マヨを全体に軽くかけてトースターで焼くのもウマー
「食材名 栄養」でぐぐって適当なサイトを見ながらそれを食べる。
ほうれんそうすげー大葉すげー高野豆腐すげー海苔すげー
と、鵜呑みにしながら食べるとおいしい。
普段からいい加減な食生活を許された気がして美味しく感じる。
美味そうな食材を見かけたらとりあえず購入
ネットでレシピを調べながら、一番お手軽で美味しそうなのをチョイスってのはよくやるな
納豆に鰹節と柚子コショウ多めを入れて豆腐に乗っけて食べると美味い
豆腐は湯豆腐でも良い
>>527 晩飯に作ったが、中々うまかった
個人的には付属のたれも入れた方が好み
アンチョビと乾燥桜エビをみじん切りにして混ぜ合わす。
ディップや焼めしに好適。
>>529 アンチョビ&桜えびはパスタ作る際に
オリーブオイルでじゅくじゅく炒めるとパスタ旨くなるなー。
532 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/19(月) 22:46:36.79 ID:Dx49IOUk0
12枚切りトースト。トランス脂肪酸たっぷり。
んもう…
534 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 02:10:19.83 ID:s4MzwRHjO
尻穴をかいかいしてからちゅぱちゅぱする。うんこそのものを舐めるのとは違うオツな味がする
またウンコネタか
飽きたよ
536 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 11:16:51.71 ID:fGmNm7sYO
死ね
537 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 14:32:29.47 ID:19HuYVuU0
刺身こんにゃく。酢みそで。
餅2個を横に広い浅めの皿に並べて入れて、半分浸るくらい水を入れる
ラップしないでそのままレンジで2分(皿とレンジの種類でちょうどいい時間は前後する)
ぷわーっと膨らんだらレンジから出す
余分な水を捨てる
納豆からめて納豆餅!
大根おろしもきなこもいける
おろし納豆って何であんなにうまいんだろう
>>529簡単でオサレだな
こんなんサクッと出したら彼女できそう
常駐自演チュプ、のためのスレ
誰がオークションしてるの?
薄めのめんつゆに、玉ねぎのスライス
缶詰のさんまの蒲焼きを乗せて玉子でとじる、旨い
昨日バックリブが半額だったので生姜焼きのタレ作って
フライパンでじっくり焼いたら旨かった
今日も売ってたらニンニクも入れてみる
今日はアメリカ産の鶏レッグが2本256円だったので
焼きレッグにして食べたら旨かった。
横に「食べて応援!」のPOPが有ったがアメリカ産で
間違いないだろうと信じて食った。
フクシマ県アメリカ村とか?
エサがアメリカ産ならアメリカ産表記になるんじゃなかったっけ
福島産三ツ葉一袋30円だったから買ってきた!
適当に刻んで韓国のりを揉んで混ぜてポン酢をかけてザクザク食べる!
うまい!
\(^o^)/
>>548 韓国のりはゴミがよく入ってるからやめといたほうがいいよ
普通ののりに胡麻油塗って塩振って作ったほうがいいよ
551 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:01:33.31 ID:Dy8+xnB90
女性の、唇!
大陰唇
553 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/24(土) 23:11:42.66 ID:Dy8+xnB90
はははははは。うまそう。
554 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 02:17:20.78 ID:oWQF/G+yO
食パンにハムととろけるチーズ乗っけてケチャップ掛けてトースターでチン!
忙しい朝にぴったんこ。まいうー。
>>555 それじゃ簡単じゃなくなっちゃう。
暇な時に玉ねぎやらピーマンやらにんじんやら、良く使う切り方に刻んどいて
冷凍しとけば、スレタイどおりの料理になるんだがねえ。
ケチャップでピザソース風にしたい時は
ガーリックパウダーと、特にオレガノ振ると
かなりらしくなるよ
どっちも業務スーパー行けば小瓶で100円もしない
本当はそれらにオリーブオイルも加えて練って
いったんレンジでチンしてから塗るとさらにらしくなるんだが
そういう趣旨のスレじゃないか
りゅうきゅう丼のことか?
白身に謝れ!
今ならぶりだろうな>>りゅうきゅう丼
白身なら昆布締めで
卵の白身だろ
鯛か何かでかぶら蒸しにすれば二品出来るじゃないか
レンジで作る唐揚げ粉を鶏股肉にまぶす
クッキングペーパーを敷いた皿に乗せる
レンジで(様子見ながら)10分程チンする
フライドチキンの出来上がり
様子見ながらってのは無責任だろ
なんでやねんw
>>564 弁当スレにも晒してるけど美味しくなさそう
べちょっとしてるな
お椀か何かに詰め込んでカパッと皿に開ければ
見た目が良くなると思う
唐揚げは綺麗にトッピングして
松茸ごはんの素入れて炊く。
正月くらいはいいじゃん?
エリンギも入れてあげて
充填豆腐を器に入れる
ラップをかけてレンジでチン
ラップのはしっこから水を捨てて生卵と醤油と食べるラー油投入
ざっくり混ぜてレンジでチン
ラー油かけ冷奴じゃ寒いからやってみたらイケた
もみ海苔かけてもいいかも
お節処理ネタ
卵1つをとく
そこに牛乳を少しまぜる
ホットケーキミックスを加えてまぜる
さらに黒豆煮と栗きんとんを加えてまぜる
オーブンで180度40分焼く
牛乳の分量は栗きんとんの水っぽさにあわせてください
牛乳なんてここ数年買ったこともないから却下
ミックス粉使うなら水で充分
餅に焼肉のたれとビックカツ乗せてレンチン
うまい
豆腐をレンチンしてかつ節と3倍うどんつゆを掛けた温奴が旨かった
わかめ、かつおぶし、しょうゆ
これをあえるだけでうまい
ホットケーキミックスは
ふんわりしっとりじゃなくて
わざと薄く小さくしてカリカリに焼くとうまいな
餅が余ってるから、餅ネタおくれ
黄粉、こしあん、ソース、ドレッシングをそれぞれかけて食べる。
梅干し、シーチキン、ミンチをそれぞれ電子レンジでチンして平べったくなった餅で包み、再びチンして食べる。
細かく砕いて米と一緒に炊く。
そのまま揚げて食べる。
砂糖醤油、海苔巻いて醤油、チーズと海苔で醤油
鍋の具としてポン酢で食べる
なめたけ絡める
大根おろしで食べる(ポン酢or醤油)
585 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 11:49:51.05 ID:hN3em4OcO
大根買って帰るか
586 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/06(金) 11:58:43.10 ID:UwJ06qBUO
大根おろしとお醤油絡めたお餅美味しいよね〜
油しいてフライパンで焼いたお餅でそれやると更に美味しい〜
餅で簡単アレンジ料理でも聞いてるのかと思ったが・・・
普通のでいいんだ
納豆が好きだったレンチンした餅に納豆かけて納豆餅も美味しいよ
板チョコのせてレンチンで餅チョコも意外とおいしい
もうひとつ、マーボーの素と餅(できればサイコロ大に切った方がいい)を一緒にレンチンしてマーボー餅
>>583 細かく砕いて米と一緒に炊くって発想はなかった。
もち米買おうか悩んでたからやってみる!
油で焼くのも美味いんだなーマーボ餅もやってみよう。
餅ネタくれた人ありがとう。
おろし納豆餅を初めて食べた時は
この世にこんな旨い餅の食い方があったのかと目から鱗が落ちた
できたらつきたて餅でやりたいが余り餅ならやっぱ軽くレンチンして柔らかくしてからだな
麻婆餅ってのも旨そうだねやってみる!
クッキングシート?レンジシートって言うのかな?
あれ使い出してから餅のレンチンが簡単になって1年中餅を食べてる
アレンジならピザソース塗ってチーズかけてオーブントースターで焼くとか見たことあるな
>>590 材料 ( 1人分 )
お餅 1〜2個
納豆 1パック
大根 2センチ
青海苔 たっぷり
醤油 適量
作り方
1 トースターでお餅を焼きます。
2 大根をおろします。 適度に汁を絞って、納豆と混ぜます。納豆のたれもIN。味見をしてお好みで醤油を。
3 お餅が焼けたらお皿へ移し、おろし納豆をかけます。
4 青海苔をたっぷりふりかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
これか?
>>592 青海苔は入れた事ないなぁ
餅も焼くより表面やわらかい方がよく絡む感じするから
レンチンか茹でるとかのがいいな
ベストはつきたてだけど
ガッテンのつきたてに戻す技は?
フライパンにくっつくのを防ぐために薄く油を塗り、パックの切り餅を置く
水を半分の深さまで入れ、蓋をして強火で30秒加熱
火を切って7分蒸らす
水じゃなくて湯だった
最近、サラダのクルトンの替りに煎餅を色々使ってみるのにはまってる。
かっぱえびせん、が大きさ的にもいいんだが、それ以外でも味に変化が出て楽しい
正月で餅食ってた時にふと思いついて
角切りした豆腐にきな粉まぶして食ったら中々美味かった
>>597 加藤登紀子っていう婆さん歌手はおやつに黒蜜やジャムをかけて豆腐食べてるよ
599 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 09:26:37.76 ID:QVWhl/1GO
上の方にとうふレンチンして…ってのがあるけど
鱈と白菜レンチンしてポン酢醤油も良いねぇ
一人の時お湯どうふや手軽鍋した気分になる
餅ネタも飽きたかもしれないけど一応
熱々ご飯に乗せる物全般やパスタに絡める物全般や、
ネストローネなんかでも行けるね
タラコバターとかジェノバ風とか食べたい
酢と酒を煮だたせた後
鮭とキャベツを入れる
酒蒸しにキャベツ入れたらおいしかったので
おろし納豆餅は旨いよね
でも今年は餅食わなかったなあ
冷凍ラビオリを揚げると美味しいらしいので、
今日、冷凍のままあげてみたら、めっちゃ堅くなってしまった。
もしかして茹でてからあげるのかな?
茹でてからだな。
冷凍ラビオリは生地が生のままだから、小麦粉団子をそのまま揚げた岩石みたいになる。
ちなみに揚げ蕎麦は?
生麺を揚げるの? 茹でてから?
605 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/10(火) 00:24:25.91 ID:bxcCJOhP0
ベビースターラーメンにトロロ昆布inしてお湯注ぐ
トトロ昆布に見えたお(´・ω・`)
>>606 とろろ昆布って微妙に高い。
あと麺類よりも味噌汁に入れると良い。
とろろ昆布は、椀に入れて醤油を回しかけて、お湯を注いだらお吸い物になる
鍋に、初め白菜ぶつ切り、次に鮭の味つきか水煮缶
さんまやサバ缶でもいいけど、臭みが苦手な人はどうだろう?
味噌をお椀一杯くらいの水で濃いめに溶いたものと
酒、白だし少量をぶっ込んで煮る。
普段、カルシウム類あまり取らないけど
魚の缶詰は骨まで丸ごと食べられるからそれで補ってる、と思いたい。
>>611 鮭は水煮缶にして、味噌ではなく牛乳とコンソメにしたら
さらにカルシウム摂れるんじゃないか
613 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 21:26:54.13 ID:NX+WKD/l0
小アジって南蛮漬けと焼き魚以外に何か使い道ある?
20匹もらったんでなんとかしたい
614 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 21:27:43.37 ID:NX+WKD/l0
あ、刺身やなめろうは試してみた
でも一昨日もらってきたものだからそろそろ生は無理かも
615 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/11(水) 21:28:30.95 ID:NX+WKD/l0
ごめん、誤爆した・・・
なんちゃってリゾット
・炊飯器の中の残ったご飯
・ピザ用に小さく切って袋に入って売ってるチーズ
・塩コショウ、コンソメなど味付けの調味料
作り方
・フライパンに適当に水を入れ沸騰させる(150mlくらい?適当。少なめでいい)
・炊飯器のご飯入れてコンソメとか塩コショウで味付けする。
・ご飯がおじやみたいになったら火を止めてチーズを適当に入れて混ぜる。
3分で完成。ちょっと豪華にしたかったらパセリかけたり、冷凍ピザをトースト。その間に作れるよ。
面倒だからタマネギとか入れないけど、みじん切り入れたら美味しそうです。
おまいら、耐熱皿くらいもってるよな?
タコぶつぎり。
マヨネーズぶっかけ。
粉チーズぶっかけ。
オーブンで焦げ目つくまで焼く。
七味唐辛子ぶっかけて、食す。
くそうまい。
>>617 タコって意外とチーズにあうよな。
欧米ではタコ食べないっていうけど
イタリアでは普通に食べられてるのも納得の相性のよさ
無性にタコが食いたくなってきた
>>618 タコマヨチーズの相性は抜群!
ただ、タコが若干高めなので、安いときに買いだめ!冷凍!は危険ww
かったい残念なチーズ焼きと化して終わる。
ピザ用チーズもんまかったな。
しかし最初のレシピが一番。
明日作ろ。
>>612 その手があったか。
滅多に牛乳飲まないから思いつかなかった。
それやる!ありがとう
>>613 骨まで食えるくらい低温でじっくり揚げて塩振って丸ごと食う
タコ食いたい
カップ麺にもやし一掴み入れて お湯注ぐ。カップ焼そばでもok インスタンスは味付けが濃いから丁度良くなり食感もよい。
1 朝は食欲無いからカップ春雨スープのスープだけ飲む(カップはすすぐ)
2 残った春雨をカップで戻しよく水切して買いだめしてあった食べるラー油で和える
3 馴染んでいる間にもやしを軽くチン 水分飛ばして 2 に和える
4 カットハムを混ぜて春雨サラダ
真似したいと思わない
1 切り干し大根をお湯で戻し絞る
2 ツナ缶の油を1に和える
3 ツナにマヨネーズ 塩胡椒で味付け して2とよく混ぜる。子供も喜ぶ
1 豆腐を適当に箸で切り長めにチンして水切状態にする
2 鍋に水 昆布茶 酒少々入れ煮たったら 1 の豆腐を入れ切れ明太子をいれ一煮たち 明太子の塩分で充分
小松菜は安い時買い 根をハサミで切り洗い水気をとったら ラップして冷凍
朝凍ったまま数本折り鰹節醤油をたらし 弁当に入れる 昼にはお浸しになっている
残った小松菜は上記明太子豆腐に最後に入れたり 雑煮の中 鍋に入れてもよし 安くて 手で折れるので便利
しゃぶしゃぶ
鍋用カット野菜 牛しゃぶしゃぶ肉
鍋に牛乳全部入れ野菜も入れる
牛しゃぶしゃぶ
何故か白いスープが透明に
皆 驚く
>>629 入れない ただし牛肉のみ見事透明
牛乳の匂いも無いし最後はまさか牛乳だったとは思えない
ただし 吹き零れ注意
>>630 やってみるね、しつこくて申し訳ないけど
だしとかは?
昼寒ければ アルミうどんに卵フリスクカッターでネギ入れて食べる
夜アルミ容器にオリーブオイル多めに入れハサミでへたを切ったなすを一口大に切り少し炒めカットトマトホール缶 コンソメ1〜2個セロリの葉っぱ捨てず冷凍したものを袋ごと砕いて あったらローリエ入れ なす
が柔らかくなるまで煮る 好みで挽
コショウ パルメザン タバスコ バジルをかける ミートソースでもよし
>>631 入れません
牛肉食べる時 ポン酢 胡麻たれ…好みので召し上がって下さい
あくまで 牛肉と牛乳のコンビ 豚しゃぶしゃぶは駄目よ
>>633 ありがと、やってみるね
やったらレポります透明は気になる♪〜(´ε` )
キムチにブルーチーズをカットして入れる
まろから芳醇
炊飯器に米 コンソメ ベーコン(ツナ缶油有りでもok ) ミックスベジタブル あるキノコ できたら玉ねぎ ローリエ を市販の野菜ジュースで炊く 旨い
両手鍋に米の磨ぎ汁 皮切り輪切り大根を入れ煮たって3分位煮て 鍋ごと大根も水洗い
鍋に水 酒 あったら粗目砂糖 醤油少々 昆布茶を(気持ち濃い目)入れ又一煮たちさせ 熱い内に鍋ごとかジップロックに入れ新聞紙にくるみクーラーバックに投入(無ければ古い毛布でくるむ)
後は コタツの中にいれ 数時間ほっとく 煮崩れしない うまうま大根
そのままでも おでんに入れてもよし
湿気ていてもok
煎餅を袋ごと荒く砕き 米と炊く もちもちする
連投さん、回を重ねるごとに料理っぽくなってて面白く読み進めた。
>>637で確かにスレタイから逸脱してきたなと思いきや
>>638でまた
>>622なみに「それ料理じゃねーしwww」なレベルに戻しててワロタ。
全体的にこのスレにかなり合ってる内容の連投だと思う。
リンゴ百パージュース投入するだけ!
ミートソースに
カレーに
シチューに
クレープ生地に
ドレッシングに
味噌汁に
タレに
とにかくなんでも合う
砂糖必要な時いれてみ
うまい
642 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/13(金) 11:13:15.41 ID:qql7PVOwO
冷食里芋をそのまま常温放置解凍後レンチン
砂糖醤油をつけるか絡めて食す
ライトな煮物風
※これだと味気ないしもう少し手間かけて良い人は、砂糖醤油に本だしや自作出汁追加したのを絡める
解凍待てない人は袋ごと給湯器から出したお湯にさらし浸ける
お碗に和風出汁の素と鶏ガラスープの素を同量、塩胡椒ごま油乾燥ワカメを適量入れてお湯を注ぐ
ワカメスープの出来上がり。ネギがあれば刻んで入れてもよし
フライパンにベビースターラーメンとご飯をぶちこんでソバ飯
>>642 いい発想だ。
アレンジさせてくれ。
冷凍サトイモの袋の一辺を切り、砂糖醤油を入れて絡ませる→常温解凍
融けたサトイモを袋ごとでも器に移してラップでもいいけどレンチン
ライト以上に煮物っぽくなりそうな気がしないか。
なんでわざわざ常温解凍するの?馬鹿なの?
レンジ解凍だとラップしててもスカスカになるから、不味いんだよ。
というか、マッシュにしてないイモ類をレンジ解凍しちゃいかん。
凍ったまま調理でいいって事では
>>648 うん、そういう事。
ここの馬鹿共なら冷凍食品も一回解凍してから調理してそうだな(笑)
>>649 自分以外、誰も知らないような上から目線口調ww
どうせ料理しか自慢できるものがないんだろうけど
めんどくさいからだと思ってたw
652 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 18:06:47.71 ID:2DrNsrYW0
常温解凍はこのスレに反する
そもそも↓がこのスレの趣旨でしょ?
☆火を使わない ☆片づけ簡単
☆時間がかからない ☆包丁まな板使わない
これに反してるレシピ普通に書かれてるし
>>650 いや、普通はそうする、馬鹿以外ね(笑)
楽に作れてそこそこ美味しければ後はどうでもいい
656 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 19:35:55.54 ID:iegTbIsiO
>>642です
冷食里芋って煮込む事を考慮してか結構完全に茹であがってないま冷凍してあったりるから
温めただけじゃまだ時間足りないんだよね
それプラス里芋みたいな固まりはレンチンすると温度にムラが出来るし案外解凍に時間がかかる
常温解凍(と書いたけど数日使わない程度なら買って冷蔵庫直行でもいい)は料理するその直前にやらなくちゃいけないものじゃなく、
あらかじめしておけばいい(ただ置いておく)事だから料理の際時間がかかるものじゃない
あらかじめ解凍してあった方が調理時間の短縮、そしてここのスレには関係ない所だけど電気節約になると思うから私はそうしてるよ
で、すぐ料理に使いたくて解凍したいのであれば、袋ごとお湯の方がムラが出来ない
だけど直接レンチンが良いって言うなら、その辺は自由にやれば良いんだと思うよ
657 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/14(土) 19:40:33.55 ID:iegTbIsiO
枝豆は流水に数秒さらしてそのまま食うよ
夏の話だけどね
>>656 >で、すぐ料理に使いたくて解凍したいのであれば、袋ごとお湯の方がムラが出来ない
煽りとかではないんだけれど、塩味が付いている冷凍枝豆を袋ごと鍋で煮込んだら楽だし塩も無駄にならなくね?って考えて
鍋でグツグツ煮立ってから十分くらい煮込んだんだけど、袋を開封してみると枝豆が凍ったままだったんだわw
あれには驚いた
>>660 あ"!ごめん…orz
『解凍待てない人は』と
『袋ごと給湯器から出したお湯にさらし浸ける』
の間に、『使う分の里芋をビニール袋に入れ』
が入ってるはずが編集で消しまった…orz
冷食の袋丸ごとだとキツそうだわぁ
レンチンの時ラップは使わず、よくレンジで溶けないタイプのビニールに食材入れてするから、
その流れでやったりしてるんだけどね
枝豆とかは里芋と違って溶けやすいから、すぐ溶かしたいけど流水で塩味抜けるの防ぎたいなら、レンチンとかが楽そうだね
枝豆は常温解凍でも塩っ気が足りないので、熱湯かけて塩ふってる。あーめんどくさい。
冷凍サトイモさん、 ID:TdG7sDoG0 みたいのは無視で。
以下レシピ。
ご飯を皿に盛る。レトルトのミートソースかける。とろけるチーズのせる。
レンジでチンでもオーブンでもいいけど、とにかくサイゼっぽいドリア。
>>662 過去スレくらい嫁、お前が自慢げに書き込んだレシピは既出
664 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/15(日) 12:13:11.46 ID:4kaDmXpZ0
糸こんにゃくを大目のごま油で炒める
めんつゆで味付け
卵かけご飯と合流させる
糸こんにゃく(しらたき)をごま油で炒める。
めんつゆで味をつける。
炒りごまと削り節を混ぜて
水分がとぶまで更に炒める。
白飯に乗せてもよし、
味を薄めにして焼きそばがわりにしてもよし。
フライパンに酒、昆布めんつゆ、ガーリックパウター煮立てる
子持ちカレイの切り身を入れる
玉子を引っ張り出したり引っくり返したりしてグチャグチャになってもいいから火を通して
フレークにする・・冷めたら丁寧に小骨を取る
ご飯のおかずにうまー
>>654 >>650は誰でもやってることを上から目線ドヤ顔で恥ずかしー!!
つってるんだけど、的外れな返答…
馬鹿だから?(笑)
研いだ米に
・ミックスベジタブル
・鳥がらスープの素
・バター(マーガリン可)
・塩
・お好みでエビ
入れて若干少なめの水で炊くピラフうまー
>>667 うん、普通の人はそうする。
馬鹿以外は。
669 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 06:51:53.09 ID:FToxFCEV0
大根を輪切り。茹でる。煮えたらツナカンとマヨネーズで合える。七味かけると旨い。
頭大丈夫か
脳への栄養足りてるか?
674 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 02:15:02.11 ID:QmjsxMyQO
じゃ食え
細長く切ったバケットに生ハム巻く
つまみにもなる
豆腐を適当な大きさに切ってフライパンで焦げ目が付くまで焼く
ネギと醤油掛けて食う
冷奴に飽きた時にでもどうぞ
>>677 水切ってから賽の目にして、オーブントースターって手もある。
タマネギ、チーズのせるのもアリ。
豆腐ステーキってのも有ってだな
生姜焼きのタレ作って焼いても旨そうだけど
680 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/18(水) 14:00:38.47 ID:vE6aKWKe0
豆腐カツってのもあるよね
>>680 豆腐カツ煮ってのも箱根にあるね
結構有名店らしいが
厚揚げ焼いて、生姜醤油で食ってもうまい
豆腐くらい自分で作れよ
>>683 まず、これ以上簡単な豆腐の作り方はない
ってのがあれば、どうぞ
卵かけご飯 最強
じゃがいもレンジでラップに包んで8分 バターのっける じゃがバター うまし
魚焼きグリルにアンチョビの缶詰にピザ用チーズのっけて焼く
うまし
かまぼこに、細切りにした胡瓜をつめる 刺身醤油とわさびで食べる
うまし
687 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 08:48:03.17 ID:mze/44PgO
>>653 そもそもいつからそれ全部クリアするって事になったんだよ?
閾値の低さを自慢するヤシがいるからね
舌の閾値も低そうだけど
>>687 筋金入りの面倒くさがり屋
>>13 >>12は何を基準にめんどくさ過ぎるのかわからない
クリアしてないのはこれだけだろ
☆包丁まな板使わない
コンビニしか利用しない層ってのがいるんだよ
まず「料理」の概念が違う
>>689 >サツマイモ少量
残りはどうするのか、そこが問題になる。
簡単料理の「簡単」にはそのごの処理、材料の使いきりも
含めるべきだと思う。
1の条件は一応のガイドラインだけど
たとえそれに沿っていたとしても
一見「めんどくせ!」ていうメニューは存在するね。
この辺の感じ方は個人差だろう。
>>689は12を面倒くさく感じないんだろう。自分は面倒くさいと感じたが。
包丁まな板洗わない、ともあるけど
自分ずぼらだからってのあるけど
野菜少し切ったくらいじゃ包丁もまな板も洗わずに次の調理に使っちゃうから「楽」だわ。
例えるなら
昼にかけうどんを食べる→包丁まないたで薬味のねぎを切る
→そのまま
夜は普通にそれらを使って調理
>>691 残りはオカンが家族の食事を作るのに使うとかって人もいるんだから、
そういう含めにするならひとり暮らしスレでやってくれ。
こんな流れでよく25に続いたな
糞スレすぎるわ
包丁まな板くらい流しならさっと洗えるだろww
包丁まな板使わないって条件があるのは使えないシチュがありうるからで
こんな不潔な奴相手にしたくねえぞw
体が不自由なのかな?
頭が不自由なの?
条件は
包丁まな板使わない
で、
洗わない
じゃないと思うんだw
生のさつまいもは硬いから細切りにするのは大変
なのでめんどくさいには同意するw
包丁まな板使って洗わなきゃおk
昼食→夕飯、と、タイムラグがあるから
「野菜切ったくらいではまな板包丁洗わない」が叩かれるのかな?
たとえば「夕飯調理」の過程の中で、キャベツ切ったあとねぎを切るとする。
これってキャベツとねぎの間にいちいち包丁まな板洗うのみんな?
モノによっては水で流すくらいのことはするけど自分は洗わない。
これが昼→夜になっただけで感じ方は変わるのか。
たんぱく質、脂質のものを切ったときは洗う。
不潔
臭いがつくから ネギの次にキャベツ切る
間違えた
キャベツの次にネギ切る
くだらねぇ
>>708 書き方悪かったね。
そりゃそうだよ。
被害のないものから切っていく。
淡白野菜→香味系野菜→肉。っていうね。そのへん読み取ってくれw
余計な洗い物を増やさない調理法はみんな普通にやっていることなのだろう。
究極は紙コップ紙皿か。
712 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 16:23:25.95 ID:pcaKBHMH0
なあ、時間が経つと鉄が錆びるのはなんでだ?
そーゆーことだよ
味噌汁の上でキッチン鋏でネギ切るとか
肉もトレイの上でキッチン鋏で切るとまな板汚さない
話のすり替えが上手いねえ
問題は昼調理から夕飯まで包丁・まな板を洗わない奴がいること
包丁使う事だ馬鹿
包丁使えないのか?
包丁まな板使うのはめんどくない
洗うのがめんどくさい
包丁=水につけとく
まな板牛乳パックにする
これで、手間ははぶける
まな板洗う手間がどれだけのもんだww
まな板のスレと聞いて
つかしつこい
料理の話見たい
今夜の夕飯だるい悩んでんだ
そんなに洗うのが手間なら
もう肉も野菜も手で千切れオマエラ
>>686 かまぼこのどこにどうキュウリ詰めるの?板わさ好きだからやってみたい
>>720 だるい時は一食抜くのも手だ
酒と簡単なつまみだけでもいい
缶詰とか漬物とか
そういえば油揚げ残ってたんだっけな
開いて納豆乗せてオーブントースターで焼くか
>>722 厚めにスライスして真中に切れ目入れて挟むんじゃないか?
胡瓜と梅肉入れたら旨いよあれ
725 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 17:39:23.00 ID:mze/44PgO
とにかく
>>1を読んでから意見述べてくれないと荒れる
726 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/19(木) 17:43:23.37 ID:mze/44PgO
とき卵に白菜キムチ混ぜて半熟に焼く
多分
蒲鉾でなく
竹輪?
手際のよいやつは調理しながら、まな板、その他洗いつつ、皿まで用意周到にできる。
まな板の処理はどうでもいいから、俺以外にも、まな板、包丁をなるべく使わない料理だせー。
めんどうならカップ麺食っとけよ
そろそろ一行空け卒業したらどうかな
ウザイったらありゃしない
行を空けるのって意味とか理由があるのかな
否定はしないがまずはそれを聞いてみたい
まな板くらい自分で作れよ
食材を全てミキサーにかけて胃に流し込めば楽チンだぞ
ミキサー洗うの面倒過ぎ
【火不要】これ以上簡単な料理は無い【包丁まな板不要】
に変えれば?
大方、スレタイだけ見て
>>1なんか誰も見てないでレスしてるよ。
まな板代わりに牛乳パックってあるけど
自分は、まな板洗うより、牛乳パック切る方が手間かかって嫌な作業だと感じる。
それぞれが何を重きにしてるかだね…
うまいかは知らん
ってつければ完璧
>>736 まな板がわりに牛乳パックってのは
「強烈な油ものに使う」って手なんだけどな、、、
俺が紹介したのはとんかつを揚げて牛乳パックの上で冷まして包丁で切るって手
そのまま捨てられるから揚げものには重宝するけど
何でもかでもまな板代わりって頭どっかおかしいんだろうね
>>736 取り敢えず
>>653も
>>693も
>>1見てるだろ!
見てる癖にろくに読まずに
>>1に書いてある前提として文句やしようもない論外な事言うから荒れるんだよ
で、それこそ『簡単』の捉え方に違いがあるから大まかな目安に
>>1があるんだろ?
他はクリア出来てるけど、例えば極端に、煮込む時間は5時間とかならともかく
>>693みたいにどんだけズボラなんだよ?って事書く奴が
>>692で面倒とか言っても
いちいちそんなズボラ基準に合わせたらキリがない
第一、今まで>>1の条件見て書いて来た人達が急に条件変えられたらそれこそ混乱する
推測だけど、小学校の家庭科で習う「まな板の使い方」ってやってないヤシが多いの?
俺は将太の寿司で出てきたから意識するようになったけど
パンとか乾き物を切る時以外は
「必ず濡らして使う」って
>>693はズボラもそうだけど、それ以上に衛生観念が無い
これをズボラといったらズボラがかわいそう
本来は「簡単」の方が主なんだろうけど、
おいしい食べ方を見つけたくてスレ見てる人が多いんじゃないかな。
面倒くさがりな人っているもんなんだね。
そりゃ簡単で美味しい料理があったら
一番でないの?
手が掛かっても美味しい料理って思ったら
他のスレに行くと思うし。
B級C級でも構わないからとにかく出来るだけ簡単で
美味しい料理を見付けるのがここの趣旨でしょ。
そこをどやりながら色々言う奴がいるからどうこうで。
まな板洗う洗わないは自分も不衛生だとは思うけど本人の自由だし。
ID:oNlr0osd0とか粘着すぎるし。
>>689は悔しくて自己レス乙。
料理だけ書けよ。
>>686で書いたもんだけど、ここまで1つもメニューが出てきてないっていう。
駄スレ確定だな。
アンチョビの缶詰にまじでチーズかけてまるごと食うのか?
オイルサーディンじゃなくて?
顔まで見えるのかよ
すっげえな
>>737-738 【火不要】これ以上簡単な料理は無い うまいかは…【包丁まな板不要】
長すぎwww
>>739 揚げたとんかつをすぐに牛乳パックの上に置く?
それ油切りできてんの?
>>740 >>1さんそんなにムキになるなよww
だから、大方って書いてるじゃん(大方は、ね)
文句や論外はスルーすりゃいいだけの話しだろ!
荒れることまでは知らんわwww
みんな最初はスレタイ見て来るんだから
スレタイに少し加えて
>>1でいいんじゃないの?
そんなムキになる事かね…?
なんだコイツ
まだやってんのか
「これ以上簡単な料理は無いスレのスレタイを考えるスレ」
で決りだろ
【でも】簡単な料理とは【おいしい】
755 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/20(金) 22:31:21.06 ID:HTfiz4JfO
玉子焼き
耐熱ボウルに野菜やら肉やらいれて味付けしてふんわりラップ掛けてレンジで3分加熱
グルグル混ぜて出来上がり
ホット冷や奴
1)豆腐を皿に乗せてレンジでチン
2)出てきた水気を切る
3)かつお節+チューブのおろししょうが+ポン酢醤油(味ぽん)をかけて食べる
薬味・調味料は、ねぎやめんつゆ・普通の醤油など、アレンジはご自由に。
アイデア的にはわりと既出だが、寒い季節には結構いける。
それは温奴じゃないのか
じゃあ俺も温奴系をひとつ
豆腐に軽く粉末だしを振りかける(鰹・コンソメ・鶏がら何でもおk)
とろけるチーズ一枚乗せてレンジで加熱すれば完成
クラッカーにマヨネーズとタバスコをかけて食べる
刺身に醤油と山葵付けて食べる
掌に塩を載せて舐める
タラとトマト缶、コンソメ入れて炊飯
>>761さんと似たようなの。
リッツの上にマヨネーズ、さらにアーモンドひとつ乗せる。
リッツ以外のクラッカーでやったことはない。
クラッカー+マヨ+○○、には無限の可能性がありそうだ。たらこもいけそう。
マヨ+醤油+七味のオーロラソースは乾物全般に合う
特にアタリメとコマイを炙ったのがお勧め
オーロラソースもどきな
ケチャップバージョンもある
ここは使えないスレだね
ここネタスレだろ
>>767 練り物とか野菜にも抜群だぞ。
お薦めは、竹輪、カニかま、茹でたほうれん草だな。
ホウレン草のおしたしには確かに旨そうだな
>>773 おしたし×
おひたし○
ひつこい×
しつこい○
775 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 18:53:38.41 ID:PBgtS3Hm0
>>772 蟹カマ大好物。本物より食べやすくて好き。
776 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/23(月) 19:29:29.82 ID:4Ksq4H5C0
>>771 その2つのID、このスレにしか書き込んでない単発だから、意図的な荒らしだよ。
>>772 茹で野菜には全般的に合いそうだな。
ブロッコリーとかカリフラワーとかに付けて食ってみたい。
鰹節をかつぶしというのも違和感がある
>>1の基準でおいしい料理って、そうそうないと思う。
それを料理自慢したいチュプと腐が既出かどうか、
おいしいかどうかを無視して書きまくるから荒れるんだと思う。
>>779 日本の中でも、また地方それぞれの文化の違いがあるのは面白いよ。
父(九州)母(秋田)だけど
日本領土でも、環境の違いでこんなに異なるのかと。
両方の食を楽しめるのは有り難いです。
炊いたごはん(保温のご飯もOK)を少し粒が残るくらいに潰して
丸めてみそ汁や鍋に投入、即席きりたんぽ
インスタントのみそ汁二袋にそれを投入
ねこまんまより、ちゃんとした一品を味わってる感はある
個人的には、だご汁(小麦粉練ったやつ)も好きだけど、こっちが好きかなぁ
>>780 25スレもあるんだから似たようなのが既出しまくるのは当然だろう。
あと書いた本人は美味しいと思ってるんだから無視してはいない。
ていうか料理自慢のチュプや腐がレスしたって別にかまわないだろ。
>>780 お前みたいな唯一自分の感覚が正しいとでも思っているかの様な
視野の狭いヤツがグダグダ言わなきゃ平和なんだよ
チュプはまだ批判してくれる相手がいるからまだまともなのを書いてくる
が、腐は下にとどまることをしらない汚物が多い
自分で旨そうと思った物だけ作って食ってれば良いのに
こんなスレで評論家気取りの
>>780の方がよっぽど荒れる原因
皿に雪とってシロップかあんこのせる
788 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/24(火) 14:32:05.53 ID:+jADkIVa0
ちょちょちょちょっと待って!!!
今
>>780が反論しようとしてるから!!!
確かに出てきてもおかしくは無いけど、
また住人に諭されるだけだから無駄に再登場はしないんじゃね?
単発だしw
>>780 つか言い忘れたけど、『既出』云々とか、どうしてこう>>1がどうのこうのと言いながら文句つけるヤツって
自分から
>>1見て言う割自分はちゃんと読みもしないんだ?
同じヤツだからか?
それとも同じ超面倒臭がりだけど他人に文句付けるのは好きなタイプだからか?
>>780 料理レシピ無い!
でも皆食い付く 簡単だ〜
本心ではみんな荒れるのを待ってるんだよ
荒らされても荒らされなくてもツマンネなここ
何時からこうなった?
春菊食べやすいサイズに切って
ツナ缶オイルごとぶっかけてまぜまぜ
春菊生?
春菊は火が通り過ぎると香りが飛んで不味くなるよな
うどんでも煮上がりに火を止めて蓋して1分が丁度いい
炊飯器の内釜に無洗米3合を入れて、
加熱用生牡蠣300gと舞茸1パックを
適当に割いたものを乗せ、
市販の白だしをカップ半分強入れ、
水を3合の目盛りまで足して
炊飯器にセットしてスイッチオン。
801 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/26(木) 20:40:51.95 ID:ajMd5wpI0
ああ、3合炊きだと半分でないとキツいかもね。
(うちはまとめて炊くので5合炊き)
うちは一升炊きだな。
ステーキ皿か丈夫な土鍋を熱し、ごま油、飯、卵、ねぎなど適当な具を投入
混ぜれば石焼ビビンバふう焼き飯
ホットプレートで直焼きビビンバすれば楽そうだな
>>800 牡蠣が火が通り過ぎて小さくなっていそうだな・・・
そのまま食卓に出せる 洗い物的にすき焼き鍋か
土鍋もそうじゃん
>>807 まあ、それを気にしたらこのスレ向きでは
なくなるわけで。
個人的には牡蠣はちゃんと火が通ってないと
なんか不安だしその方が好きなので
いまのやり方でも美味しく食べてる。
ちりめんじゃこトースト。
食パンに溶けるチーズを乗せ、上からちりめんじゃこをパラパラ。
オーブントースターで、チーズがこんがりするまで焼く。
カルシウム摂れるし、焼いたちりめんじゃこが旨い。
>>812 上3行だけで十分うまそうなのに、
なぜ最終行を書いた?
そのドヤ顔が荒しに大好評なんだけどな
815 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/29(日) 23:59:12.83 ID:az3ZsN2D0
ほんと何にでもケチつけるんだなぁ
以前、このスレで叩きのめされた人が、時々やってきて独り言つぶやいてんじゃね?
ちりめんじゃこトースト。
食パンに溶けるチーズを乗せ、上からちりめんじゃこをパラパラ。
オーブントースターで、チーズがこんがりするまで焼く。
カルシウム摂れるし、焼いたちりめんじゃこが旨い。
トーストならマーガリンと味付け海苔
じゃこチーズトーストは由美かおるさんが朝食で食べてるとテレビで紹介された
のりトーストは渡辺満里奈さんが朝食で食べてるとテレビで紹介された
どちらも10年前の話だけど
トーストにバター付けて食べる→ウマー
細かい事言いたい訳じゃないけど、
いくらなんでも卵かけご飯とかトーストとか、そりゃないわ
あ、トーストって誰もが知ってるやってるプレーンのやつって意味
825 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 13:58:18.13 ID:fav+lafu0
トーストは一々焼かなきゃならないから、簡単じゃない。
種火起こしから始めてるのか?
オーブントースターという文明の利器が有るんだから使えよな
またバカが湧いてるなあ
>>825 生米を喰ったり、生麦を喰ったり、生の豚肉を食ったり、よくぞ死なずに生きてこられたな……。
829 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 18:16:49.67 ID:OH2mrmaN0
今ってアウストラロピテクスもネットできる時代なの?
>>821 ほー。知らなかった。
その頃に初めて試した人はすごいな。
キャベツの千切り(出来ない人は、出来るだけ細かく切る)を、
納豆にたっぷり混ぜると美味しいよ。味付けは好みで。
納豆に塩辛も美味しいよ
納豆にイカの刺身も美味いね
納豆に馬刺し(ユッケくらいに刻んだモノ)も合うらしいよ。
俺は納豆嫌いだから食った事無いけど。
ちりめんじゃこトースト。
食パンに溶けるチーズを乗せ、上からちりめんじゃこをパラパラ。
オーブントースターで、チーズがこんがりするまで焼く。
カルシウム摂れるし、焼いたちりめんじゃこが旨い。
835 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 10:11:34.74 ID:6jEe6t8VO
キムチ納豆に刻んだチーズin
837 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/02(木) 21:06:02.76 ID:L57PCJMEO
ネギ納豆を知らないねw
フッ 納豆バターでトースト最強
>>838 旨そうだが、俺がやったら絶対こぼすwww
納豆にナメタケもおいしいんだから!
納豆スレか?!ww
納豆って個性的に見えて順応性高いんだ。目から鱗
価格・調理に手軽るなもやしの順応性をどなたか…
皿にあけてラップで15秒(食感は必ず残す)後は塩胡椒 食べるラー油 肉味噌 海苔の佃煮 ドレッシング 好きなもの合えろ
某レスから
>カップヌードルシーフードにお湯を入れる前に生卵を入れて
3分後にさっくりかき混ぜて食べる
食べ終わる前にコンビニの明太子おにぎりを崩して投入
さっくりかき混ぜて食べる
某番組で「ラーメン店主のオススメの食べ方」というコーナーでやってたから試してみた
卵が入ると、また違う味になってまろやかでウマー!
終盤の明太子おにぎりもスープに合うし、カロリー気にしなければ
普通に食べるのがもったいないくらいウマー!
845 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 14:26:43.90 ID:oJv+WPCGO
女子便所の便器は特殊な味がする
846 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 14:29:12.91 ID:oJv+WPCGO
ギルクラは鋼屋ジンも脚本書いてたな
パンはトーストもいいけどレンジで20秒くらい温める方が早くてラク
そこにマヨかけたりハム乗せたり
明太子バターが俺は1番好き
知らないのか 納豆にネギを刻むとうまいんだ
バナナ1本
豆乳200cc
ミキサーでガーして飲む。
面倒ならバナナをちょっと口に含んで豆乳をちょっと口に含んで30回噛む。
笑った
またまたミキサー洗うのがめんどいとかいう奴が湧いても大丈夫だw
>>850 実際のところミキサーなんか使ってねえからな。
ミキサー買う金が無い
ミキサーは洗うの面倒そう
案の定
洗わなきゃいいだろ
毎朝歯磨くのが面倒とか言いそうだなw
洗うの面倒→洗わない→不潔 パターン開始!
バナナは皮を剥くのが面倒なので食べない
皮ごと食えばいいだろ
産まれると色々と面倒なので受精しない
気合だけでいける?
メシ食うのめんどくさいんだけど
お菓子なら面倒臭くないぞ
パンはレンチンしたてはフカフカで旨いけど
冷めてくると水分が蒸発したぶん干からびるんだよな
誰かおれに飯食わせろや
はいはいおじいちゃんお蕎麦食べましょうねー
栄養パイプ埋め込んだれww
いい案だな 簡単だし
で、ウマイんだろうな
キャンベルのスープとか流し込む
熱々の奴な
キャンベルストレートはショッパイ
>>844 今までただのご飯を入れてたけど、明太子おにぎりウマー!
ちなみに玉子→お湯→三分→混ぜ、でいいんだよね?
玉子が乗ったところの麺がお湯にひたらなくて固かったのが気になった…
やっぱりお湯居れ後に卵投入がいいんじゃね?
旨そうだから明日真似してみよう
職場の人達、結構カップ麺率多いんだけど、生卵持ってったら引かれるかな?
持ってって反応みるか。
以外に流行ったりしてww
この時期ならともかく夏場は難しそうだな
どんぶり持ってきてレンジうどんやらラーメン食ってる人なら見たことあるわ
飲み物やプリン入れてる冷蔵庫に入れとけはいいんじゃね
職場に冷蔵庫ある、つか夏場はカップ麺食べる人そういないから別にいい
ここ見てカップヌードル買ってきた
卵は千葉産しか無いので諦めて普通に食ってるけど何年ぶりだろうな
たまに食うと旨いねこれ
しかしスープヌードルとか言うパチもんが有って売り場の最前列だけ
本物とそっくり入れ替えられてたから買い間違うところだったわ
んで、カップヌードルにお握り旨かった
明太子じゃなくて鮭お握りにしたけどこれもいい
紅生姜も入れるといいかもしれない
しかし数年ぶりに食うと進化を感じるね
トマトチリのトマト角切りとシーフードのカニカマが
しっとり感の有る物になってて感動した
>>875 仲間を増やし、同僚とシェアし、使う当日に卵1パックを会社の近隣で買ってきて鮮度は安心w
>>881 それはいい提案!
つか、先に職場の人玉子持ってきてたらどーしよおおおぉwwww
知らんぷりしたほうがいい?ねっ、ね?
水気が少なめの豆腐に塩とゴマ油かける
それだけでも美味しいけど
できれば水切りするとチーズみたいにねっとりして美味しいよ
油揚げにめんつゆかけてレンチン
>>883 >塩とゴマ油かける
レバ刺し食べたくなった…
今後、法律でユッケやレバ刺しは食べれないんだよね…
>>886 塩とゴマ油は言われてみればレバ刺しの味だなあ
中が生っぽいローストビーフで我慢するんだ
>>887 え?塩とゴマ油がレバ刺しの味?!
レバ刺しは塩とゴマ油で食べるって事だよね?
中が生っぽいローストビーフか……
全然違うじゃーん!!!
もう鳥や豚の血を固めるしか類似はないか
馬のレバー食えばええやん
こんにゃくの代用品はどうなの味?
その辺の鳥レバースライスして火通し過ぎない程度にささっと湯がいて食ってみればいいんじゃね
レバーは火通したほうが旨くないか?
温める程度に軽く火の通ったレバニラなんか最高じゃないか
レバーはプリン体の塊だから、通風に気をつけろ
扇風機じゃだめですか
通風孔に置くとかの工夫が必要なのか
換気扇でok
いえっさ
>>889 馬のレバ刺しは大丈夫なの?
生物は全部禁止じゃないの?
馬刺し県隣だから、食べれるんだったら買いに行くわ
ええっとね、痛風にも気をつけた方がいいよ…
>>898 いくらなんでも、食べ物に興味があるのなら、何度もやってる普通のニュースぐらいは見ておこうよ。
そんな冷たいこと言うなよ
ニュースなんてたった一日だけってのが多いし
一週間ほどの海外出張で浦島太郎になることもあるんだから
トンでもないニュースの時はドキュン+かVIPで1週間は騒いでるぞ
>>899-902 ごめんなさい
やりすぎちゃいました!(福クン風味
レバ刺しに取り憑かれてました…
セロリをスライスしてゴマ油と醤油を入れたジップロックに入れて1時間〜放置したのち、食べる。
オリーブオイルに塩コショウでもうまいけど、これははまる。
オイスターソースにつけると美味いよ
カップ麺にお握りはカレーヌードル+昆布佃煮握りでも行けますか?
人に聞くより自分でやってみればいいだろ
イカの簡単で旨い料理教えてくだされ
エロいけれど物臭じゃない人!
>>908 調理済みのイカを沸騰したお湯に放り込んで、しっかり火を通しましょう
わさび醤油でうまー
まるごとお湯に放り込んで、ぶつ切りでマヨ七味しょうゆもおいしいよ
シモの処理は大事だね
生きたまま醤油に放り込め
>>907 カレーおじや風で旨かったよ
佃煮は合わなかったから冷飯がいいと思うわ
料理じゃないけど
皿にクッキングシート引いて
チーズを乗っけてレンジで様子見ながら数十秒加熱して
焦げ目が付いたら冷まして食う
パンに乗ってるチーズのカリカリの部分だけ作って食べれる
ちょっとうれしい
>>915 それ大好き!パリパリのチーズ美味しいよね。
黒コショウや、みじん切りのパセリ乗せてチンでも旨いよ。
>>908 スルメイカを買ってきてワタと身を分ける(ワタは破かない様に)
ワタからゲソ、くちばし、墨袋、等の余分な部位を取って、日本酒で軽く洗ってから塩漬けにして一晩位置く(水抜き)。
身はエンペラと胴体に分ける。身は開いて皮をはいておいて、日本酒で軽く洗ってから一夜干し。
エンペラとゲソはもったいないので他の料理に使う。
で、一夜干しした身を細切りにして水抜きした肝を裏ごししたのと和える。
塩10%程度、日本酒(純米酒)、を入れて和える。
これを冷蔵庫にて一週間程度寝かせる。その間腐らない様に毎日かき混ぜる。
で簡単お手軽なおつまみの出来上がり。
わあ・・・・・簡単・・・・・。
だってもうネタ尽きたモン
>>844 これ明太子だとしょっぱくなってイマイチだった
922 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 11:53:04.30 ID:4S7VIRpqO
923 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 12:06:10.68 ID:koAYHOWUO
市販の袋入りいりこを平らな皿に空ける。
化調を一振り、醤油をサッと回しかける。
レンジで一分〜一分半ほどチン。
ただし、レンジはしばらく臭くなる。
ふつうにごまめ作った方が何かと良さそう
簡単!トロ〜リ☆フォンダンショコラ
【1】ガナッシュを作る。 生クリームを耐熱容器に入れ、レンジで沸騰しない程度に温め、チョコレートを加えて溶かす。
【2】ブランデーを加え、容器の底を氷水につけながら混ぜ、固まってきたらラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。
【3】薄力粉とココアパウダーを一緒にふるっておく。 卵はときほぐす。 オーブンを190℃に予熱しておく。
【4】チョコレートとバターを同じボウルに入れ、湯煎で溶かしてよく混ぜる。
【5】卵に砂糖を加え、湯煎にかけながら、ハンドミキサーで人肌くらいの温度になり全体にもったりするまで泡立てる。
【6】4と5を合わせる。 泡をつぶさないように、ふんわり混ぜる。
【7】6に3でふるっておいた粉類を加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。
【8】7の生地をマフィン型に半分くらい入れ、2のガナッシュを小さじ2くらいずつ真ん中に押し込むように入れ、残りの生地を入れる。
【9】オーブンの温度を180℃にし、12分焼く。
【10】焼けたら型ごと網の上に取り出す。 すぐ食べる場合はそのままスプーンですくって召し上がれ♪(ココット型で焼くのがおススメ)
【11】冷めてから食べる場合は、型からはずして皿に載せ、レンジで15〜20秒くらい加熱すると、ガナッシュがトロ〜リと流れ出します
【12】お好みでパウダーシュガーをふってどうぞ♪
いやがらせ?
干したスルメを酒味醂醤油1:1:1で一晩漬け込んで焼くだけ簡単
焼くときに煎りゴマ振っても旨いぞ
>921
甘塩鮭のお握りは鮭とスープのバランスが良かった
コンビニお握りなら「塩にぎり」がいいかもしれん
最近嫌がらせ多いな
良レスが見づらくてこまる
わざとだな
どこにあるの?
>良レス
過去に何度も出てる<<カリカリチーズ
自演だろ
使えねースレだな
使えねーレスだな
使えねー住人だな
料理の話 1
その他の話 9
いいスレだな
>>938 どうみても、いちいちIDを変えて何度も来るのは、自炊もしない独りモンだと思うがな。
それともひょっとして、チュプってのは単なる煽り語だと勘違いして使ってるのかな……。
やっぱカレー最強だろまずくはならんし三日くらいもつし
最後に醤油いれときゃコクもでてウマーだぞ
お湯で温めるだけだしな
カレーは冷蔵庫なら5日は持つしな。
しかもこの時期なら、炊飯器にご飯入れっぱなしで5日はもつから丁度よい。
鍋にめん汁沸かして玉子落として軽く煮えたら食う
半熟がうまい
飯かうどんか蕎麦が欲しくなるのが問題だ
めんじるって何かと思ったら「つゆ」⇒「汁」なんだな
そういえば乾麺のうどんが有ったんだった
煮汁にそのまま濃縮麺汁投入でいいよな
>>943 そんなに持つんだ…
いちいち冷蔵庫に入れてたけど入れなくても良いのならそうしたい
夏は入れた方がいいよ
夏に飯炊飯器入れっぱ2日目、飯から甘酒臭&触ったら発酵でふっかふかだったのは忘れられない
>>946 それでいい。
最初にめんつゆ入れて茹でてもいい位だ。
まぁ、ワシのティンコからは間違いなくMen汁が出てますけどね
952 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 02:08:57.55 ID:rx9PWp6+O
うんこといい、精液といい、なぜ苦味が強いんだろうね。
苦味を抜きにすれば、コクのある塩味と言っていいのに。
食べちゃいけないからだよ
たくあんを刻んで、マヨネーズと白ごまで和える
ごはんに乗っけて食べるとおいしい
マヨネーズ多めにすれば、トーストでもいける
和風のタルタルみたいなもんか
滋賀のサラダパンじゃねーか
パクるなよ
>>950 温めた麺汁で乾麺茹でるのか
楽でいいなそれ
皿にあけた鞘インゲンにお湯掛けて一分放置(鍋で煮ると尚良い)
お湯捨てたら包丁で適当な大きさに切って、切りゴマと
麺汁を少々掛けてざっと和えたら冷蔵庫へGO!
これで晩のおかずが一品完成
麺汁
ちょっとまて
なんか嫌な汁だな
ささやき・・・ いのり・・・ えいしょう・・・ 麺汁!
麺汁は灰になりました
>>952 飯食ってるときに…チッ
料理スレだと思って開いたのがウンの付きだった
お湯かけ〜て〜
お湯かけ〜て〜
お湯 かけ〜えて〜
パン(何でも良い)千切って耐熱皿に入れて残り物のカレーかシチュー(レトルト可)とチーズぶっかけてトースターで焼く→パングラタン
パンをご飯にすればドリア、チーズに焼きめが要らないならレンチンでも
鍋でハンバーグ(成型済みの生でも冷凍でも良い)の表面焼いて水入れて千切った白菜と春雨入れてコンソメで煮る→ハンバーグ鍋
本だしや中華あじで味付けしても大丈夫だと思う、その辺は好みで
きのことほうれん草レンチンしてサウザンドレッシングで和えて生ハム乗っける→きのこサラダ
カルボナーラっぽい、チーズ入れたら更にカルボナーラっぽい、温かい内に食べるのが好き
ほぐし済みのきのこミックスと冷凍ほうれん草超便利
レンチンしたもやしと千切った竹輪でごま和え、カニカマとかでも美味そう
めん汁が流行ってるようなので
めん汁に大根おろしを入れて
スーパーデ売ってる生ハンバーグを煮込む
和風煮込みハンバーグの完成です
お好みで柚子胡椒とかも有るかもしれない
>>964 オニオングラタントーストの経験上
パンは焼いてから(結構強めのトースト)大きめの一口大正方形に切ってグラタン皿に入れるのが吉
汁はつゆとは読めんだろうww
そう思うだろ?
でも変換すると汁になるんだなw
>>966 ふにゃふにゃ好きな自分は先に焼かずにそのまま一緒に焼くのが好きだな
スープを吸ってふわとろになる
うちのカナ換はそんな変換しないんだが、、、ちなみにAnthy
>>966 いつもはホットサンド作った余りのパン耳冷凍して、ある程度の量になったらレンチンしてから作るから結構水気飛ぶ
ちなみにホットサンドのパン耳も手で千切ってる
>>946 うどんの乾麺ってそれ自体がかなり塩分濃いから煮汁にのそのまま味付けして豪い目に遭ったことがある
どんな失敗料理でも我慢して完食する俺が泣く泣く捨てた
つゆで変換したら「液」「汁」「露」「梅雨」と出てきた。当方ATOK。
977 :
SIM無しさん:2012/02/11(土) 06:35:20.78 ID:sgrSQW+I0
お汁がたれちゃった(^q^)
トマトチリヌードルのお汁に鮭お握りも旨かった
普通にトマトリゾットだねこれ