お弁当画像を晒すスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
※↓必ず守ってください!! 守らない人は嵐とみなして、みんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
晒し人がまた晒したくなるように、見物人は【基本肯定】でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。
B 嵐は華麗にスルーしましょう。嵐にレスをつける人も嵐と同レベル。あなたもスルー対象です。
・本スレのコメントにどうしてもスルーできない人は、「絡みスレ」でレスしてください。
C sage進行でお願いします。
D 馴れ合いも基本的にはOK。馴れ合いがウザい人はスルーするか他スレへどうぞ。
ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
E 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。避難所の「雑談スレ」を利用してください。

●前スレ
【本スレ】お弁当画像を晒すスレ11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1299378015/

●絡みスレ
絡み@料理板10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1304937831/

●推奨うpろだ
【PC】
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
【携帯】
http://imepita.jp/ (※PCからもうpできます。)
http://pita.st/   (※必ずPC許可に設定して下さい!)
http://www.pic.to/ (※PC閲覧を不可から許可へ変更して下さい!)
2ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 04:21:56.41 ID:cH62zbNA0
3ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 12:39:52.22 ID:BP7kQ1nN0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310528259341o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉とじゃがいも、人参、ししとうのケチャップ炒め
ごぼうのふくめ煮
むき枝豆入り玉子焼き
チーカマ
ミニトマト

以上でした
4ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 14:45:09.15 ID:d+iVUORv0
>>3
あんたでしょ!!うpするのもいいけど次スレ立ててからうpしろよ。
空気読め!!前スレのあんたは醜いよ!料理もいいけど心も綺麗にしな!
前スレ最後の方もうpしてたでしょ。うpする前に次スレ立てとけよ!!
5ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 14:53:20.57 ID:IEGeTGu90
馬鹿は妄想で荒らすなよ
6ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 17:04:52.78 ID:kUYyUlyC0
>>1スレたて乙です

>>3
1乙くらい言えばとは思うわ以上さん

前スレの979さんがたててくれたみたいだよ
ありがとう〜
7ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 18:42:58.93 ID:/TSxEjXM0
前スレ>>999
具がはみ出てるお弁当ってどうやって蓋閉めんの?
8ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 00:09:05.42 ID:zhf2o2jtO
>>1
埋め代わりにと思って前スレにアップしたんけど
何か空気読めてなかったならすまんです

>>7
実際あんまりはみ出てはない感じなので
わきに出たのは寄せて普通にパプッと閉めます

http://o.pic.to/1307ru

トマト炒飯
ししとう肉詰め
春巻き
カボチャサラダ
9ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 07:34:10.84 ID:GucS/3S70
一乙なんていらないから
画像を貼ってくれ
そういうスレなんだからさ
10ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 07:36:35.19 ID:zZz+yTMoi
完全に同意
11ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 12:19:42.82 ID:gM7P4+WSO
>>1Z
12ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 12:24:04.77 ID:7YI4nrHN0
C sage進行でお願いします。

理由は何だよ?
13ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 15:10:31.72 ID:WSfhX14IO
>>1乙です。

http://imepic.jp/20110714/539660
れんこんはさみ焼き
いんげん、人参、コーンのマヨ和え
春雨サラダ
玉子焼き
プチトマト
(ご飯に海苔を敷いて、具を乗せてます)
14ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 17:57:08.34 ID:uQCdHjYC0
>>12
お前みたいな茶々入れる馬鹿が来やすいから
特に画像スレはな。

>>13
れんこん凄いうまそう。
15ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 18:17:56.52 ID:nz7f1di2O
>>8
ししとうに肉を詰めるのって地味に根気がいるなー、凄い。

初めてこのスレ覗いたけどかなり殺気だってて驚愕した。
16ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 18:52:39.21 ID:7YI4nrHN0


14 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/07/14(木) 17:57:08.34 ID:uQCdHjYC0
>>12
お前みたいな茶々入れる馬鹿が来やすいから
特に画像スレはな。

17ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 19:09:12.55 ID:SpXw87m20
>>4
テメー何一人で興奮ぶっこいてんだ?
死ねや!!!
18ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 22:17:56.10 ID:zhf2o2jtO
http://f.pic.to/17p9d6

サンマ蒲焼き缶と玉ねぎ、大葉のスパゲッティ
チーズ入りスクランプルエッグ
19ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 08:04:10.16 ID:Nfgf2cE+0
1乙ですありがとうございます。

http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310684545610o.jpg
たまごやき
メンチカツ
キャベツのサラミ巻き
切り昆布とさつま揚げの煮物
20ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 15:59:49.11 ID:w6zB3aXu0
今のところみんなおいしそう
全部食べたい
21ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 00:25:58.65 ID:7cT9hUrb0
http://imepic.jp/20110716/013240

ウィンナーのカップの底にケチャップをしのばせて・・
22ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 00:47:48.81 ID:I5Z02g690
今、酔ってるからめっちゃ食べたくなる…
23ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 08:31:27.03 ID:Yt8fIzcSO
http://imepic.jp/20110716/303060/7805
豚の味噌漬け
かぼちゃとひじきの胡麻和え
もやし炒め
プチトマト、ブロッコリー
油揚げと茄子の巻き煮
24ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 09:42:54.87 ID:pUyti9xEO
>>23
こういうの好き!
25ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 19:45:32.33 ID:y6yxPKmG0
画像スレなのに画像が糞過ぎて論点に至らない。
26ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 23:32:20.94 ID:DQ3Yeb6j0
日本語でおk
27ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 23:56:38.65 ID:zTBfouae0
写真板じゃねーですからお帰りください
28ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 06:50:07.75 ID:wBNbnosP0
画像スレなのですからお帰りください
29ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 08:43:09.81 ID:y0aLkMlvO

作ってあげたお弁当。
鶏天
竹輪磯辺揚げ
卵焼き
茄子の味噌炒め
ポテトサラダ

http://p.pic.to/16gxu9
 
30ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 10:46:31.85 ID:wBNbnosP0
こんなもの食えるか
31ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 12:24:22.38 ID:419R1UHBi
>>30
お前のじゃね〜よ
32ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 12:26:39.96 ID:wBNbnosP0
↑この残飯はおまえのかw
33ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 12:31:32.98 ID:419R1UHBi
頭大丈夫?
34ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 17:13:58.05 ID:uEsUCCyb0
とてもおいしそう
でも並び方が単調かな?
せっかくなのにもったいない
35ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 18:36:23.33 ID:y0aLkMlvO
>>34ありがとうございますm(_ _)m

詰め込む作業が苦手で。
見た目を気にしない人だから甘えてます。
鶏天をから揚げだと思って食べたそうです(笑)


>>30>>32別に何言われようが気にしませんので。
食べ出した本人が美味しいと言ってくれたからそれで良いんです。

>>31>>33言って下さりありがとうございますm(_ _)m
36ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 18:51:31.93 ID:iaX0MtMS0
ほんと鯖女はウザい
てか弁当からいって相当ババアだな
37ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 19:49:03.18 ID:QXfAfyny0
>>35
「作ってあげた」っていう一言いらないし
ageてるから叩かれるんだよ…
38ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 21:09:56.34 ID:VIww6MTDO
>>37さげないと駄目な理由は?
100人中100人納得する答えを。

作ってあげたは書かないで下さい。
って一言も書いてないけど。

結局どうでも良いんじゃね。
39ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 21:20:41.08 ID:O63kCbVB0
塩鯖さんのお弁当、自分のお弁当とは違うがっつり系で食べてみたいなーと、
いつも楽しみに見てますよ。
40ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 07:44:34.13 ID:YI1735/10
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310942596580o.jpg

ほうれん草玉子とじ
たらこスパ
タンドリーチキンぽいもの
41ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 11:21:24.03 ID:9NRFgkVk0
>>38
日本語読めてる?頭大丈夫?
42ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 12:55:34.49 ID:XcMIiUUa0
詰め方というか写真の撮り方じゃない?>>35
一品一品が美味しそうなのに画像がなんとなく↓
43ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 13:55:07.25 ID:efH385OJ0
>>29
こんなもの食えるか

>>40
旦那が羨ましい
44ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 17:21:13.99 ID:Ngadil/k0
>>29>>40も野菜少なすぎ
45ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 20:11:15.05 ID:2TGpVVuR0
野菜たっぷりのNgadil/k0の弁当まだー(AA略
46ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 21:55:08.54 ID:521DQX9L0
>>29
もううpするの止めたら?
あなたちゃぶ台みたく嫌われてるよ
弁当詰め&写真の撮り方のセンスない。向きも相変わらずおかしい
写真については今までにもめたくそ言われてるよね
47ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 22:09:35.59 ID:3ELYFF4j0
嫌ってないってば。

常にターゲットを設定したがるごく一部の人のことは気にせず、
晒し人のみなさん、これからも変わらずうpよろしくです。
48ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 22:37:51.74 ID:GLei7vXKP
あんまり言われてるので>>29見てみたが悪くなかった。
脳内補正余裕でした。
特に玉子焼きうまそう
49ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 00:56:11.14 ID:G9wEdt550
.ごめんなさい、そんなにひどくないでしょ、と思って>>29見たら、
正直つらかった・・
ごめんなさい、、なんだろう?写真の撮り方かな?
もっと美味しそうに撮ればいいのに。

でも話題になっててうらやましい。
50ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 01:56:06.11 ID:CYTBk89+0
もっときれいなお弁当が見たいよ
51ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 06:51:51.45 ID:4wIpZta70
ブログでも検索してなさいよ
52ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 07:42:55.72 ID:xwF77h1ui
画像貼らない奴はガタガタ言うな
53ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 12:39:44.14 ID:DBbkhPR90
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311046652690o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
アジの竜田揚げ 甘酢あんかけ
ひじきと大豆の炒め煮
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
54ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 22:41:45.82 ID:knISnyilO
http://a.pic.to/15arxp

キノコのピラフ
紫玉ねぎ枠のキッシュ風
大根と人参のゆかり和え
茄子豚味噌炒め
55ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 04:33:02.27 ID:FEaYqct40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgsCjBAw.jpg
ポテトサラダ、味玉、ウインナー、
ブロッコリー、ミニトマト、ミートボール、
塩鮭、ごはん
56ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 12:19:05.41 ID:wW38fvjP0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311131857406o.jpg

鶏のくわ焼き
(鶏もも、しいたけ、ししとう、ねぎ)
わかめの味噌汁
ご飯
57ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 12:31:01.53 ID:q44cAw4U0
しかし皆さん、毎日の弁当作りお疲れ様です。

真剣に尊敬いたします。
自分はインスタントラーメンを作ることくらいしか料理はしません。
奥さんが料理好きか得意な人のダンナは最高に羨ましいです。

だから、写真がどうのこうのって的外れなコメントをするヤツはマジで埋めたくなります。
58ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 13:12:53.41 ID:LkgYrOLv0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311133118824o.jpg
白米に黒豆入りご飯 自家製梅干しのせ
もやしと人参、玉ねぎの麻婆炒め
冷食のコーンクリームコロッケ
わかめ入り玉子焼き
キャンディチーズ
ミニトマト

以上でした
59ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 13:15:13.46 ID:VdjKjJB30
台風コロッケ確認
60ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 16:57:29.50 ID:R+aAVkvT0
>>54
全部が水煮風に見えてしまう
携帯カメラでは仕方ない?
茄子豚味噌炒めがおいしそう

>>55
華やかで品数もあってすごい
調理物にも期待

>>56
落ち着いた雰囲気でおふくろの弁当的
おとなの味に期待

>>58
盛り付けの繊細さで損をしています
おいしそうなのに残念
61ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 18:26:44.91 ID:bw5StqDJ0
>>58さん

このランチジャーはどこ製ですか
できればセットした所をUPしてもらえませんか?
62ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 19:23:01.94 ID:W1F/+rpI0
>>57

画像スレなのに何的外れなことを言ってるんだ、この馬鹿。
死ね
63ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 20:03:13.95 ID:m8bBk3GbO
>>61
前にも同じような質問あったよ
64ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 22:07:04.96 ID:aheNpUIbO
http://r.pic.to/16haws

冷やし中華(きゅうり、卵焼き、茹で鳥のにんにく醤油漬け)

>>60
何とか綺麗に撮りたいんですが
アップするとガクッと画質も落ちてしまって
我ながらつまんない画像だなぁって感じなんですが
その中で誉めて頂いてありがたいです!
65ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 00:36:45.54 ID:Y1LUOtWG0
>>64
麺弁当すごい!
きゅうりとトマトから水分でない?
あと麺かたまらない?
今の時期いいなって思うけど
上記の理由で勇気でない…
66ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 06:50:57.12 ID:1DRbJJF50
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311198566616o.jpg

たまごやき(かにかま
ミートボール

いんげんバターソテー
67ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 08:40:06.94 ID:8d/sv2yR0
>>61
前スレにあったよ

840 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/06/22(水) 17:39:02.52 ID:/dgxvlpi0
>>834
こんなお弁当箱なので
おかずが四角でごはん容器が丸なんです
http://www.thermos.jp/product/lunchbox/hotlunch/dbw-360.html
68ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 12:21:37.93 ID:2usprDiX0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311218265858o.jpg

チャーハン
チンゲン菜とトマトのごま酢和え
中華スープ
(鶏がらのスープにウェイパーを溶いて味付け、具はわかめとねぎ)
69ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 14:10:08.21 ID:ovKtKf/a0
http://i.imgur.com/b1HNw.jpg
チキンロール甘辛煮、人参とブロッコリーの茎のきんぴら、
ブロッコリー、ミニトマト、ねぎとタラコの卵焼き、
梅干し、ごはん
70ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 22:57:03.33 ID:gg86rJUAO
http://r.pic.to/73okc

オムライス
カボチャとブロッコリーのマヨソース和え
肉団子
シメジ肉巻きのバター焼き
>>64
それが意外と水分大丈夫です
やっぱトマトからは多少出ますがお弁当の時は濃いめにしたつゆを
お弁当用ソース入れとかで持っていくので味は問題ないです
食べるときにつゆをかけるので特に油をまぶす等しなくても麺も綺麗にほぐれます
あとちょっと卵とかお肉とかを味濃い目にしてます

誉めてもらって嬉しいです
恐縮です
71ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 01:55:07.82 ID:ynsKH/RY0
コメント無くなっちゃった
72ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 18:14:43.86 ID:erhhNUi50
大丈夫
毎日このスレ楽しみに見てるよ
73ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 23:15:58.68 ID:oAnaucXGO
http://h.pic.to/23d2q
サンドイッチ(玉子サンド、カレーサンド)
きんぴら入りカボチャサラダ
青菜とキノコのひき肉炒め
トマト
74ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 03:14:48.12 ID:9v7XOf0yO
>>55さん
この時期にポテサラを弁当に持っていって
大丈夫なんですか?

うちの母ちゃんは、辞めとけと言っているのですが…。

ちなみに、弁当箱は何処のですか?
75ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 09:11:51.51 ID:5+GC3KnK0
保冷剤と一緒に持っていけば平気じゃねぇの
通学・通勤の形態や昼までの環境によっても大幅に変わるだろうし
その質問自体、意味がないだろ
76ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 09:16:57.24 ID:v8GsNvc30
うちの母ちゃんとか、子供が2ちゃん来てるのかよ
マジうぜえな
77ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 10:04:17.38 ID:7F4PZR+60
大丈夫じゃないものは持っていかないよ基本。

他にもすぐ
「弁当にキムチなんて!」だの「弁当にニラなんて!」だの出てくるけど

そ の 人 に は 問 題 無 い か ら 持 っ て っ て る の に

「一人で食べる環境なので大丈夫です」「保冷剤持ってってるので大丈夫です」とか書けば
「後出しかよ!最初に言えよ」と帰ってくる。こだまでしょうか。
いいえ馬鹿です。
7874:2011/07/23(土) 10:45:58.46 ID:9v7XOf0yO
>75-77
回答ありがと。
馬鹿で弁当初心者なものだから
人に聞かないと解らないんですよ。

今、皆さんの写真を見せてもらったけど
みんな凄いですね。
79ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 11:58:39.36 ID:efki+/or0
>78
何がどうすごいの?
80ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 12:19:16.21 ID:4g4antBZ0
煽るなよ
81ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 12:57:02.38 ID:AZwh5/Sl0
>>77
ボケハゲドは黙ってろカス
82ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 18:21:29.49 ID:mq5L5pdG0
弁当にキムチだなんて。
たくわんとかつぼ漬けとかしば漬けとは品が違う。
キムチはキムチらしく、こそこそ隠れて食え
83ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 18:47:31.09 ID:cODXY8940
ハゲドさん、弁当に納豆やキムチやドリアン入れてたよねw
84ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 19:10:00.66 ID:hP9/vUfp0



マジか。
ハゲドの図々しさはチョンだからか。
これで解明、スッキリした。


85ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 19:13:59.16 ID:hP9/vUfp0
訂正

飲んでいたので、ハゲドとちゃぶ台を間違った。


深夜、電柱の前に天婦羅持って写真を撮るキチガイこそ、ちゃぶ台こそがチョンだな。


86ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 19:55:15.00 ID:mq5L5pdG0
ドリアン!
信じられない
どんな嗅覚音痴なの!
87ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 20:26:04.94 ID:AbC/qxsM0
>>85
電柱と天ぷらに韓国は関係なくない?

アリラン漬けとか韓国海苔巻きとかキモチ入り弁当とか
どう考えてもハゲドさんの方が韓国の匂いがするんだけど?
88ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 20:26:39.76 ID:AbC/qxsM0
キモチって何だw キムチだよ
気持ちは好きなだけ弁当に込めてくれていいですww
89ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 08:12:29.60 ID:31VpWaN/0
晒さないなら絡みでやれよ
90ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 18:03:08.43 ID:XfSVkhGNO
>>79さん
みんな、弁当に何品もおかずを
綺麗に詰めているからですよ。

私なんて、ご飯に梅干しとインスタント味噌汁や
素麺のみですませているので…(^^;

これ以上は、すれ違いなので
これで失礼しますね。

もし、上手くできたら
画像を貼らせてもらいますね。
91ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 20:43:49.53 ID:AA98TgCH0
子供の弁当
いままで混ぜ込み味付けご飯オムスビ→白ごはん+梅干になってから梅干消費がすごい
92ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 07:12:47.92 ID:+dWNF+M/0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311545474136o.jpg

キャベツ、玉子、ベーコンの炒めたの
きゅうりとかにかまの中華ドレッシング
冷凍エビグラタン
ささみわさびしそ巻き
93ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 12:40:20.87 ID:0B4pctU50
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311565105784o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
仙台味噌カツ
人参、インゲンの豚肉巻き
ポテトのベーコン巻き
かぼちゃのサラダ
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
94ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 18:28:28.43 ID:fqISgWe40
>>92
自然解凍じゃない方のえびグラタンおいしいよね

>>93
卵焼き可愛い。
95ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 01:04:52.28 ID:SJTAlqPBO
http://k.pic.to/1zql1

サンドイッチ(玉子サンド、カボチャコロッケとキノコのサンド)
青菜とパプリカのケチャップ炒め
エビフライ
96ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 12:40:00.67 ID:XqDTIBJ+0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311651461454o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
チーズカレー春巻き
フライドポテト
きゅうりとたこの酢の物
カニかま、黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
97ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 13:26:13.60 ID:S8E0cavy0
>96
どうやってメニュー決めていますか?
作り置きがたくさんあるんですか?
98ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 14:15:57.12 ID:p26sbmx/0
>>97
質問するスレじゃないので自重してね
前スレでもいろいろ聞かれてたし
最近なぜか質問する人が多いですね〜

909 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 08:10:00.70 ID:dK0LfAZD0
>>907
3つで30分です
ただ前の晩にほとんどのものを作っておいて
朝は卵焼きとご飯、おかずを詰めるだけです
一部朝作るものがありますが大体はそんな感じです
99ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 16:20:18.27 ID:2+i91kpc0
>>96>>98は同じ人ですか?
質問自重っておもしろいね。
100ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 16:45:57.52 ID:XqDTIBJ+0
>>97
メニューは冷蔵庫の中身や
夕食の内容によって決めてます
ハンバーグとか肉だんごは焼いたものを冷凍してストックしてあります

>>99
ちがいますよ
101ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 17:58:23.89 ID:bzzYnHe30
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311670571476o.jpg

たまごやき
きのこバター
ほうれん草と豚肉の塩炒め
星ポテト
102ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:08:58.24 ID:wM7tTFiL0
>>97
毎日ワンパターンで聞くまでも無いだろ。
揚げ物、卵焼き、野菜のマリネ、麦飯に梅干、プチトマト。
毎日同じだろw
103ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:12:30.20 ID:wM7tTFiL0
>>101
この人の弁当は好きだな。
多分、東海地方に住んでいる。
104ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:20:05.06 ID:2+i91kpc0
唐辛子を好むところは、食が豊かでないところ。
東南アジアや南米の山岳民族、朝鮮、中国の山間、
タイは食が豊かのほうなのにとうがらしを好む人種が多いのがなぜか?
105ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:25:46.80 ID:2+i91kpc0
↑誤爆、スマソ
106ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:39:47.13 ID:wM7tTFiL0
↑馬鹿チョン丸出し
107ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:40:19.54 ID:wM7tTFiL0
↑誤爆
108ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 19:43:57.29 ID:wCmR/EIj0
こいつキメーな。しね
109ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 20:46:15.40 ID:iyswpvT60
本日ID:wM7tTFiL0のお弁当見てみたいな〜
110ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 00:06:14.61 ID:c6+H0qzB0
>>95
捨てたい容器を使う事情があったのだろうが、これは汚い
111ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 00:55:36.67 ID:5Nb9jKPg0
いろいろと規制が多いんですね、このスレ。
112ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 01:02:10.16 ID:ad2dMDaXO
http://b.pic.to/7jz0p
カレーピラフ
豚肉のピカタ、トマトソース
キノコとピーマンのひき肉炒め
パプリカのお浸し

>>110
再利用の容器ではなく一応新品のもので汚く見えたのはただの力不足です
申し訳ないです
113ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 08:02:54.16 ID:mEkHgNhQ0
>>112
ちゃんと読んでからレスした方がいいよ。
再利用で汚いなんて書いてないと思う。
使い捨てにしてるのは理由があるんだよね?
114ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 08:15:25.17 ID:G4KPc4v80
そんなのお前に関係ないじゃんw
115ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 09:30:17.65 ID:3SRrEkV4O
>>113
あったら何なの?お前に一切関係ないだろ
116ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 12:16:33.40 ID:JXKKMNNf0
ID:mEkHgNhQ0
↑こういった馬鹿低脳無神経おせっかいふざけたウンコetc.
入るんだよなあああああああああああああああああああああああああああ
日本人ってすばらしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


テメー埋めたるからな!
117ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 12:20:45.43 ID:JXKKMNNf0
>>102
毎日同じもの食ったらいけないのかああああああああああああああああああああ?????????????????????

そういうテメーは毎日同じ服下着ジャンかヨお大オオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クッセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ大オオ大オオ大尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

死ね!
118ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 12:28:03.88 ID:eF+aVrNU0
病院!病院!今すぐ病院!!
119ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 13:21:40.66 ID:KjTGNgKA0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311740380746o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
豚しゃぶサラダ
煮豆
サバの竜田揚げ 甘酢絡め
ジャコ、干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
120ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:09:53.71 ID:H7jK5oFY0
>>112
スーパーの惣菜みたいでいいと思うよ。
毎日凝ってるね
121ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:25:51.80 ID:ky2CeyH+P
>>117
同じ物じゃないだろ
揚げ物、煮物・・・・・卵焼きを焼き物?これ弁当の基本じゃ?
献立の内容が毎日変わっているから凄いな

ちょいと埼玉で販売して欲しい
・・・・・煮豆は無しで
122ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:55:31.49 ID:Donwri9y0
>>119
また今日も同じメニューだね。
卵焼き
ミニトマト
揚げ物

梅干、麦か玄米

見るだけでウンザリ。
絶対に食いたくない。
123ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 19:42:43.28 ID:peSn/jVt0
自分から毎日、見といて見たくないとかガキかよ>>122wドMの汚弁当乙。
124ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:06.42 ID:Donwri9y0
>>123
いつ見たくないと言った?
「絶対に食いたくない」とは言った。
馬鹿なの?
本人死ね

お前の汚便盗は気持ちが悪い。
125ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 20:08:55.57 ID:c/r5Ifv20
>>122
以上でした でNG登録するとウンザリしなくて済みますので
スレを荒らさないでください
126ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 20:35:48.73 ID:Donwri9y0



ポリバケツは毎日同じメニュー。
卵焼き
ミニトマト
揚げ物
野菜の汚げな和え物

梅干、麦か玄米

見るだけでウンザリ。
絶対に食いたくない。


もういいよ
127ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 20:51:43.76 ID:eF+aVrNU0
バァァーーーーカ♪しね。
128ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 21:13:11.07 ID:3SRrEkV4O
>>124
キチガイは黙ってPCの電源切れ。節電だw
129ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 21:13:34.47 ID:Lh4+Ho6IO
確かに毎回同じようなメニューだが、怒りすぎ。毎日じゃなくて間隔を空けて晒せばいいのでは?

そしたらこんなに荒れることもないかと思うよ。
130ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 21:20:39.65 ID:F/zc6Thy0
晒してもない人間がごちゃごちゃ五月蝿すぎ
オマエが間隔空けて来いよカス
131ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 01:48:23.30 ID:L7+oliNQO
http://k.pic.to/20255

とんぺい焼き

完全にレスの意味を勘違いしてました。すみません
132ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 07:06:35.93 ID:Id7xbx3n0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311804268928o.jpg

バター炒め飯
ほうれん草のオムレツくずれ
塩ガーリックえび
じゃがチーズ
133ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 07:44:12.70 ID:Dk1xZRXg0
>>126
お前の弁当じゃないから安心しろ
134ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 08:01:23.77 ID:6ALuNtQu0
>>131
いつも楽しみにしてます。
135ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 08:33:15.97 ID:/hVT01rTO
>>131>>132いつもおいしそうな弁当晒しありがとうございます
毎回楽しく見てます
彩りなどなかなか素敵です。これからも楽しみにしています
136ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 09:27:12.06 ID:IQZRDU750
そんでもって特定の人をsageると
137ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 22:46:36.49 ID:L7+oliNQO
http://p.pic.to/75cqy

ノリ弁
塩サバ
叩き梅(かつおぶし、ごま)
きんぴら
カボチャの煮付け
カニカマのだし巻き

>>134-135
自分にこんな事を言ってもらえるとはびっくりしました
誉めていただけてありがたいです
138ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 07:36:44.67 ID:x7ZRdAZq0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1311892520422o.jpg

たまごやき
豚生姜焼き
ちくわマヨ焼き
139ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 07:36:53.25 ID:VSp7K93BO
わあなんか弁当やさんのみたい〜最高
140ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 13:32:18.22 ID:jhVohVb30
>>137
ヘルシーだけどしっかり食える感じ!いいねー
カニカマかわゆすww

>>138
好きな物ばっかりで困る
ご飯が倍はいけそうです(´ω`*)
141ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 14:21:57.78 ID:AXzaSA/z0
>>138
なにこれ?丸焦げじゃん
142ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 13:54:26.19 ID:5gzycF0c0
↑テメーには関係ねーだろが。
馬鹿ヤロウめが
143ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 17:39:52.23 ID:Z1LH8ieF0
↑こいついつも以上でしたの人叩いてる奴だろ?
馬鹿丸出しw
144ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 20:09:36.27 ID:jb1T1kBO0

何この被害妄想www
以上は晒さなくなったし本人丸出しwww
145ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 20:10:27.88 ID:5gzycF0c0
↑全然違うぜ。
オレのコメント読めねーのか?
叩きを叩き潰しているって読解できねーか???
死ぬほどの低脳ってのはテメーのことだな
146ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 20:11:50.03 ID:5gzycF0c0
オレの↑ってのは>>143の糞ヤロウのことな
147ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 20:15:34.89 ID:Z1LH8ieF0
馬鹿ばっかりwww
148ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 21:19:55.92 ID:jb1T1kBO0

お前を筆頭になWWWW
149ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 21:34:52.49 ID:bZU33HIB0
だかがコゲてるとかレスついたぐらいで
過剰反応してキメぇんだよカス。
150ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 23:55:22.74 ID:KXG6+HSF0
> ID:5gzycF0c0
ヘンな擁護の仕方は相手に迷惑だからやめろ
151ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 07:40:53.09 ID:1Q6Mm+8zO

グラタン

マルシンハンバーグ

豚の味噌焼き

ポテトサラダ

卵焼き

焼き鯖入りちらし寿司

http://t.pic.to/7dmla

152ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 08:46:33.92 ID:Z8KmQvqOO
いつも綺麗な卵焼きですね、毎回がっつり弁当ですがご自分のですか?
153ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 08:47:31.17 ID:AxIE2jRA0
茶色っ!緑か赤入れてやってくれよwww
154ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 09:35:25.50 ID:1Q6Mm+8zO

>>152>>153ありがとうございます。

>>152これは頼まれて作ってます。
自分用では有りません。

>>153彩りが滅茶苦茶下手です。
詰め込みも下手なので。
155ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 10:09:22.87 ID:cLSP+mS80
晒さない人が高飛車に文句をいう
ここは醜いインターネッツですね
156ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 10:42:54.81 ID:Z8KmQvqOO
でもおいしそうだし愛情たっぷりだからいいね
茶色になるのは仕方ないよ
頑張って毎日晒して下さい、楽しみです(*^_^*)
157ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 11:44:59.62 ID:Ffs0iK4gO
http://pita.st/n/cimnx034


お昼と夕飯の2ツ分です。
鶏の照り焼き
アスパラベーコン巻き
ポテトサラダ
卵焼き
漬物
プチトマト
ゆかりと青菜の2食ご飯


ゆで卵(マヨ和え
豚の生姜焼き
いんげんゴマ和え
漬物
プチトマト
ふりかけご飯
158ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 14:05:24.01 ID:KeRNiMYOO
>>151
品数も多くてガッツリなおかずなのに彩りで損してる印象

お弁当カップをカラフルなのにする…ハンバーグなど焼き物の空いたスペースでシシトウやアスパラ・かぼちゃなど素焼きする…仕切に大葉使うとかすると野菜も摂れて、更に美味しそうになると思われ(食べる人の好みの問題だったらゴメン)

159ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 19:50:18.33 ID:1U8Y6nxCO
ハゲドはウザいから黙ってろ
160ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:00:09.13 ID:Z8KmQvqOO
本人が一生懸命作って晒してくれてるの私はすごい楽しみだな
うちは旦那さんの弁当はいつもふたしなくらいだからw
161ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:50:22.20 ID:opYvrwl10
>>151
私は好きだ、こう言うお弁当!
玉子焼きが本当上手。綺麗で尊敬する。
またUPしてね
162ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 23:19:49.27 ID:6/VndvVX0
>>160
あなたも今度晒しなさいよ♪二品でもいいじゃない
163ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 23:21:04.52 ID:m2EsvcUf0
>>157
2食分違うもの詰めるなんて大変そう
好きな物いっぱいだw
164ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:19:52.14 ID:qUAD1iLe0
>>159

また長野のキモブス馬鹿女、ちゃぶ台が荒らしてるな。
165ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:06:42.35 ID:EyeDsuxP0
>>157
みんなすごいなぁ〜
たまの子供の弁当を作るのも憂鬱だから尊敬します
166ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:44:33.38 ID:uklsye/E0
たまの子供はみけ
167ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 06:41:26.88 ID:SISg6+S+O
久しぶりに晒

http://pita.st/n/agjpvw67

鶏のマスタードソース焼き
だし巻き
ほうれんそうの胡麻和え
プチトマト
雑穀ごはん
168 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 07:33:54.62 ID:n+ZpxaaI0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312237850827o.jpg

たまごやき(かにかま
ミートボール
ゆでキャベツハム巻き
じゃがいも(バターとクレイジーソルト
169ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 08:03:59.98 ID:09ivybUbO
>>167
文字で見るとシンプルなメニューなのに、写真で見るとすっごく美味しそう!
彩り完璧。
170ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 16:43:37.67 ID:UaKgyvnZO
>>167だしまき上手〜
>>168ご飯と明太子あうよね♪いつもおいしそう
171ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 01:12:56.54 ID:cLCFzybrO
http://q.pic.to/8sez

まいたけご飯
アスパラ人参の豚巻き
ウインナのだし巻き
塩ゆでカボチャ
172ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 08:06:15.05 ID:uF5H6uNn0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312326244488o.jpg
肉団子と小松菜の炒め物
ウインナー
おから煮(ツナ/キャベツ/たまねぎ)
白うり浅漬け

173ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 12:06:47.02 ID:9VKiivkw0
>>171
舞茸ご飯ハァハァ

>>172
肉だんごッャッャ
174ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 15:56:23.83 ID:telvyXqW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312354472384o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
野菜の豚肉巻き
インゲンと人参の胡麻和え
ハンペン入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
175ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 16:41:26.20 ID:9VKiivkw0
>>174
卵焼き大きいw 食感が良さそうだ
176ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 17:17:15.32 ID:3P6gO4X60
お弁当キッチリつめられるこのスレの人たちが心底うらやましいわぁ。
177ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 18:21:55.45 ID:0obPUiFi0
開いた分は冷凍食品つめればいいんだよ
178ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 19:34:45.73 ID:WHKc/oyY0
>>172
お弁当箱はどこのでしょうか?
よかったら教えてください。
179ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 23:00:52.66 ID:f1bKKwDY0
>>174
元気でよかったw
180ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 06:35:47.93 ID:+KBj5ZzbO
>>174かわいい清潔なお弁当ですね
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 07:54:57.95 ID:xiH0rB3V0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312411975963o.jpg

たまごやき
水菜とベーコンソテー
大葉つくね
星ポテト




・・・・私の足
182ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 08:20:13.77 ID:XPxtrK0EO
http://k.pic.to/21r5t
初晒し。

ご飯、梅干し、焼き鳥(冷凍食品)、干しあんず
山くらげ煮物、ひじき煮、金時豆、唐揚げ、しそ&塩昆布の玉子焼き
183ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 08:45:30.75 ID:03mLjAOf0
>>182
まさか本名じゃないよね?
184ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 08:59:10.19 ID:XPxtrK0EO
>>183
ご指摘ありがとうございました(汗)
185ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 09:03:42.53 ID:GbHyYc3n0
えええええ
186ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 10:39:42.11 ID:03mLjAOf0
>>184
気づいてよかった!w
187ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 10:40:34.18 ID:+KBj5ZzbO
なになに??意味わからん
188ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 11:48:11.87 ID:XPxtrK0EO
>>187
個人情報も一緒にアップロードしてしまったのですm(__)m
初めてのアップロードで気付かなかったですが、
お心ある方のご指摘でそこだけすぐに削除しました。
お騒がせいたしました!
189ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 12:41:12.27 ID:+KBj5ZzbO
>>188(^_^;)よかったよかった
190ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 13:52:59.21 ID:Fcqqqy9P0
>>188
名前?まだ見えてるよ
191ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 15:55:49.11 ID:0bf5baDR0
http://pita.st/n/anorsx79
ほうれん草の白和え
だし巻きたまご
きんぴら
ニンジン肉巻き
ハムきゅうり巻き
ごはんには削りかまぼこ散らしてます
192ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 07:15:17.42 ID:fXwTWgVGO
http://t.pic.to/9bsu

ご飯、梅干し、甘酢肉団子(冷食)
バジル入り玉子焼き、焼き肉、ほうれん草ごま和え、ピーマンとニンジンのカレー粉炒め
193ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 09:33:54.26 ID:xp3y1sP/O
今日もおいしそうすぎる〜梅干しすげでかいと感じるのは私だけ?
194ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 10:34:06.39 ID:dSw0trRg0
>>191
削りカマボコって初耳です
野菜一杯で健康的だなぁ
早く食べないとパンダに食い尽されるー

>>192
ほんとだ、梅干しだけでご飯食べられそうw
肉がどっちもおいしそうです
ぎっしりの詰め具合が嬉しい感じ
195ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 18:22:38.73 ID:1CCP1YG1O
このスレ、たまに時間空けてからまとめて画像を見るのが好きだ。
みんなお弁当美味しそうだし、おかずも参考になる。
196ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 20:15:26.39 ID:clUsTEoA0
>>193
>>194
コメントありがとうございます。
梅干し、直径3センチ近くありますw
南高梅のつぶれ梅ってやつをお取り寄せしてます。
おいしいですよ〜。
197ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 09:40:13.55 ID:ADUo4IV5O
>>196サンセンチw
おとりよせなら尚更美味しいでしょうね〜
梅干しは高くても味があって柔らかいのがいいですね
またお弁当晒してくださいませ
198ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 12:30:13.93 ID:h62R3glJO
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312600688575o.jpg

フライパン・ローストチキン
ローストピーマン
ローストトマト
わかめの味噌汁
ごはん
199ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 08:55:55.93 ID:fw52fmkEO

挽き肉オムライス

コロッケ

卵焼き

トマト

茄子ときゅうりの漬け物

http://o.pic.to/4dv2d

200ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 11:50:19.43 ID:bwTX8lve0
オムライスに玉子焼き…
201ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 12:08:55.34 ID:mD6wtap60
唯一自慢出来るものが玉子焼きなんだから
仕方ないじゃんw作り方聞いてあげれば?w
202ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 12:21:19.46 ID:fw52fmkEO

卵焼きは必須、入れなかったら叱られますので。

卵×卵だろうが気にしない人なので。

203ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 14:31:31.94 ID:WTEqfU+l0
オムライス自分だったら恥ずかしい。
まあ愛があるってのはいいけど。
204ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 14:51:47.91 ID:H+gjVsHyO
オムライスに漬物...
205ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 15:11:05.82 ID:UmDiTe+V0
漬物は必須、入れなかったら殴られますので。

オムライスに漬物だろうが気にしない人なので。
206ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 15:28:35.78 ID:LgmlCOIN0
>>205騙りか?w

>>202
いちいち反応しない。
弁当の内容よりそういうところが嫌われてしまうんだよ。
このスレの晒し人って無言の人が多いでしょ。
207ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 17:30:04.46 ID:QeOeZCB8O
オムライスに漬物ありでしょう
福神漬なの?
今日もデカイ卵焼きめちゃくちゃおいしそうですね〜いつもボリュームですね(^o^)
208ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 18:24:08.05 ID:Hfm9rAlJO
叱られるとか気持ち悪い
ハゲドみたい
209ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 18:55:27.56 ID:SgD+24JE0
他人のお弁当にケチつけて、
自分のは何言われるか怖くて晒せないチキン
210ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 12:43:04.05 ID:AufYsUab0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1312774872406o.jpg
白米に玄米、麦入りご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
たらこスパ
レンコンの土佐煮
むき枝豆入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
211ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 15:02:29.84 ID:KWfFliWG0
スパゲティはおかずにならないだろww
と思いつつ、お弁当に入ってるスパゲティ大好きだったな
年に数回しか入って無かったけどなー
今日もお疲れさまです
212ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 15:18:50.11 ID:NDRBZOr60
>>199
不味そう
213ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 19:54:36.42 ID:4qHC6Vmx0
弁当屋でもよくハンバーグの下にスパゲティ敷いてあるやん
214ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 22:45:09.61 ID:oS9udA4GO
http://g.pic.to/282ux

ドライカレー
目玉焼き
ウインナーとアスパラのケチャップ炒める
ピーマンと蒸し鶏のマリネ
215ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:25.82 ID:Yi6YegwzO
http://c.pic.to/9oj5u

お好み焼き(ノーマル・明太子)
肉団子
ピーマンのおかか和え
塩ゆでカボチャ
216ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:25.53 ID:PUvO3o4F0
>>215
もちろん、マヨネーズやソースは食べる直前に別添のをかけたんだよね?
217ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:54.78 ID:TGB88To+0
>>216
おまえ>>113だろw
218ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 09:12:39.25 ID:L7OST3AH0
この時期、半熟目玉焼きは危ないかな?
219ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 22:49:34.33 ID:ZtLeMtBAO
http://u.pic.to/ann3

ゆかりの海苔おむすび
オムライスのおむすび
アスパラハム巻き
鶏のもろみ焼き
塩ゆでさつまいも

>>216
足りない用に別のソースは持っていきましたが
ソースとマヨはかけていきました
220ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 23:00:00.84 ID:iVdRGPf+0
なにこれかわいい
221ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 08:10:19.80 ID:3OE8hgHYO
3晒し目
http://f.pic.to/5ta14

ご飯、梅干し、鮭、しそとネギのぽん酢レンジ蒸し

ピーマンとニンジンのカレー粉炒め、ポテサラのチーズのせ焼き、
トマトとバジルの玉子焼き、練り物、干しあんず
222ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 13:30:00.64 ID:e34ss33MO
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1313036479840o.jpg

チャーハン
ミニトマト
ししとうのごま油炒め
もやしのナムル
鶏がらスープ(わかめ・白ねぎ・ごま油)
223ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 23:06:16.78 ID:1ceHTHEHO
http://o.pic.to/4ezxh

中華風焼き飯
サンマの蒲焼き缶入り卵焼き
パプリカとアスパラキノコのバター炒め
豆とキュウリのサラダ
餃子
224ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 07:40:59.04 ID:VZJl38NN0
>223
たんぱく質が少ないぞ
225ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 22:02:53.33 ID:gKhDbrv40
>>223
あら、とっても美味しそうね
野菜がたっぷりなのもいいわ
かわいい女の子のお弁当って感じね
226ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 10:14:19.20 ID:T4BIiQ3y0
IKKOの声で再生されますた
227ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 19:30:56.60 ID:dRTpGKJ30
IKKOは在日朝鮮人
228ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 20:08:32.56 ID:dj+gwozi0
初めてうpします。
http://e.pic.to/4o2b7

干し海老入り卵焼き
シャウエッセン
カレー春巻き(冷凍食品)
大葉&プチトマト
229ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 07:08:31.14 ID:WkQOaRPlO

炊き込みピラフ

ナポリタン

ピーマンの肉詰め

茄子とピーマンの味噌炒め

http://p.pic.to/bn5a
230ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 08:47:17.37 ID:Hze1vMHLO
皆さんおいしそう
梅干し異常にデカイ
だけどおいしそう
231ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 23:26:52.03 ID:RhZxaFvA0
ポリバケツさんは夏休みなのかな?
232ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 10:10:10.53 ID:NjihOWaQ0
>229
だから写真の撮りかたを直せと何度
233ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 10:33:43.52 ID:RQMUNWNt0
>>232
余計なお世話だと何度
234ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 11:25:21.50 ID:fD0uihYj0

他人に見てもらい評価してほしいから画像アップしてるんだろ。
馬鹿の苦し紛れの屁理屈は誰も聞きたくねーんだよ。
聴く耳持たない向上心がないな馬鹿はアップすんなよ。
235ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 13:21:47.27 ID:xQ6uLrQi0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1313554358318o.jpg

ドライカレー
オニオンスープ(マギーコンソメベース)
ブロッコリー・ミニトマト・キャベツ・きゅうりと玉ねぎのピクルスアッシェ(市販品)
236ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 15:38:52.56 ID:Jfzikg4A0
>>234
評価してもらうスレじゃね〜から
ただ晒すスレだよ
237ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 22:38:08.55 ID:Noa9g0yjO
http://q.pic.to/c373


かきあげ
野菜のマリネ
肉団子
ゆで卵
ウインナー
昆布
238ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 22:52:43.61 ID:UnBGyqmT0
>>237
あら素敵
239ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 23:58:21.50 ID:G/PrB/PDO
240ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 00:01:37.41 ID:NEf91iSuO
http://g.pic.to/29pil

オムライス
オクラと茗荷の和え物
大根と人参のサラダ
ピーマン肉詰めバター醤油味

>>225
誉めていただいてありがとうございます
癒されました
241ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 02:29:44.52 ID:ja6qmg5C0
>>240
なんかこのフードパックのときって、どこかの国のフードフェスみたいな雰囲気でいいなあ。
プラスチックの先割れスプーンで食べたい感じ。

>>237
カコイイ弁当箱。おかずもいい。
けど、こんだけおかずあったら白飯のほうが食べやすそう。
242ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 08:09:24.16 ID:0kRbJv6o0
>>237
ご飯の詰め方が斬新だな
しかし、どれがかき揚げなのかよくわからん
端にあるグチャっとした何かがそれ?
243ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 08:12:36.71 ID:GqSFwL/QO
244ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 08:17:02.39 ID:GqSFwL/QO
4晒し目

http://p.pic.to/c3dq

ご飯、梅干し、焼き肉

シソとなめ筍の玉子焼き、練り物を焼いて黒胡椒まぶし、ほうれん草おひたし、
塩サバ、高野豆腐・ニンジン・いんげんの煮物
245ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 09:05:52.69 ID:3S70DZMK0
>>237
オカズたくさん入れてて偉いと思うけど
なぜかいつもあまり美味しそうに見えない
246ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 13:39:23.10 ID:0i74ZonL0
>244
お肉の美味しそうだね。
247ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 22:23:47.57 ID:NEf91iSuO
http://j.pic.to/6h1p4

キノコの炊き込みご飯
鶏とネギのしょうが漬け焼き
大根とハムのサラダ
ピーマンと長いもと玉子のオイマヨ炒め


>>241
誉め言葉がおしゃれでありがたいかつ恐縮です。
248ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 23:25:45.54 ID:yezcy5QL0
>>240
オムライスいいわね、美味しそうね
247のもそうだけどあなたのお弁当清潔感があっていいわ
私も彼氏にオムライス弁当作ってあげたくなったわ
249ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:49.21 ID:yPNHD1110
上から目線
250ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 00:21:55.14 ID:WLfKQlbF0
>>244
おかずいっぱいで凄いけど
このおかずの量でご飯足りる?
自分なら1段を全部ご飯にしちゃうな
251ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 13:53:48.42 ID:b9Dz/JTOO
>>249
マツコだから仕方ない
252ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 17:56:24.44 ID:/ekVdy2s0
マツコの彼氏…
253ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 01:21:46.07 ID:VyBgDrgqO
>>244
ほんっと美味しそう
彩りも内容もほんと素晴らしい
でっかい梅干しも
お弁当の良さが生きてる

いろんな意味でバランスいい

でもご飯足らないよ
もりもりいけちゃうよーこんなの
254ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 06:26:59.55 ID:GfQvRGGt0
>>244
あなたのお弁当いつも美味しそうで楽しみにしてます
ご飯によく合うおかずばかりで参考にしてます
255ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 12:43:21.12 ID:35XeAKKX0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1313984481266o.jpg
白米に麦、玄米混ぜご飯 自家製梅干し
つくねハンバーグ
ひじきと大豆の炒め煮
フライドポテト
きゅうりとミニトマトのマリネ
ハンペン、青のり入り玉子焼き

以上でした
256ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:29:11.29 ID:utyqZlGnO
http://f.pic.to/2j08k

キャベツとエリンギのスパゲッティ
茄子のマリネ
ゆで玉子
トマトのひき肉詰め

>>248
清潔感なんておほめの言葉意外過ぎてもの凄く嬉しいです。
ありがとうございます。
257ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:50:13.33 ID:KoZ0dGMV0
>>255
すごく綺麗に詰めてあるね。彩りもきれい。

>>256
パスタもトマトのひき肉詰めもおいしそう。
トマトのひき肉詰めはオーブンで焼くのかな?
258ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 22:37:38.13 ID:ptvdrdqG0
>>255
ポテトうんまそう!
豆が多くていいな

>>256
スパゲティが細くて上品だ
おいしそうですね
259ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 12:39:39.64 ID:9M8DUl/d0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314070694920o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
マカロニサラダ
冷食の牛肉コロッケ
オムレツ風玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/23(火) 15:40:56.33 ID:YDT9Be/K0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1314081555185o.jpg

たまごやき
豚肉ねぎ塩炒め
プチトマトとバジルのチーズ焼き
枝豆
261ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 23:32:46.82 ID:uQQBEBXSO
http://c.pic.to/8wtfi

しそとエリンギの青シソおむすび
鶏皮佃煮のおむすび
茄子の浅漬け
ひき肉の肉じゃが
海苔のだし巻き


>>257
そんなたいそうなものでなくトースターでホイル包み焼きしました
お言葉がありがたいです
>>258
上品とか予想外すぎてありがたいです
はっはーありがとうございます
262ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 23:33:53.74 ID:1li+rztE0
>>255
色合いが良いね。
蓋に水滴が付いているちゅうことは
作った時じゃなく食べる直前に撮ってるのかな?
263ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 12:40:36.18 ID:HxjNGlks0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314157097293o.jpg
白米に玄米、麦入り混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏のから揚げ
鶏のから揚げ甘酢漬け
かぼちゃのサラダ
かにかま、黒ごま入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした

>>262
朝写真を撮る余裕が無いので
食べる直前に撮影してます。
264ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 22:32:45.32 ID:/OrSy8px0
>>261
こーゆーお弁当売ってたら買いたいw
265ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 22:48:26.41 ID:gQG4/iqPO
http://l.pic.to/3xdj2

ネギと玉子の焼き飯
鯛の味噌漬け
エリンギとウインナと茗荷の炒めもの
海老とパプリカのチリトマト炒め
揚げだし豆腐の梅あんかけ

>>264
とんでもなく嬉しいです
ありがたいです
266ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 12:21:13.43 ID:3HPXPjkI0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314242353697o.jpg
白米に玄米、雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
煮鶏
煮玉子
冷食のコーンクリームコロッケ
きゅうりとミニトマトのヨーグルトドレッシング和え

以上でした
267ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 15:47:40.57 ID:AsV8JaPT0

毎日揚げ物飽きないの?
268ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 17:59:44.99 ID:m+yc4Eu50
お前は毎回揚げ物に固執して飽きないの?
269ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 19:23:33.93 ID:iLBAXkSjO
実際見たらすごく美味しそうなお弁当なのかもしれないけど、
お弁当箱の形がざんねんというか。おかずは本当に美味しそう。
270ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 22:39:54.69 ID:NvvYrdakO
http://i.pic.to/26ihj

サンドイッチ(照り焼きチキンのサンド・BLTサンド)
じゃが、玉ねぎ、パプリカのオムレツ
271ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 11:11:30.07 ID:mfgEIctF0
age
272ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 19:35:52.57 ID:b2gDALYYO
サンドイッチいいね
いつも誰に作ってる?彼氏かなあ
うらやましいw
273ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 00:55:31.74 ID:0TY+RB1/O
http://n.pic.to/4g9cg <br> <br> かぼちゃサラダ、人参といんげんの豚バラ巻き、卵焼き、トマトとゴーヤです。
274ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 03:37:04.20 ID:yYEQhnWxO
>>265が美味しそう

275ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 13:39:46.02 ID:fgpFHhmX0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314506253640o.jpg

鶏のピリ辛炒め
(鶏もも・ピーマン・白ねぎ)
ごはん
わかめの味噌汁
276ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 15:21:00.91 ID:VDzqSf+S0
>>275
シンプルでいいね
277ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 14:49:28.72 ID:b17xQcrB0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314596829983o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
自家製ゴーヤと豚肉のピリ辛炒め
サバのカレー風味ムニエル
ほうれん草のおひたし
むき枝豆入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
278ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 23:12:55.40 ID:SS723+wi0
今日のじゃないですが…
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314627089688o.jpg
野菜と鶏肉のやきびたし
ゆでたまご
塩ゆでえび
ごはん
279ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 23:28:42.37 ID:alQ/iv4AO
http://l.pic.to/3yen6

鶏つくねとしいたけと茗荷のさんど
玉子サンド
パプリカの浅漬け

>>272
ありがとうございます
がっつり自分のためだけに作っています
>>274
ほっほーありがとうございます
嬉しいです
280ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 07:14:32.77 ID:Plosr9QX0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314655990434o.jpg

たまごやき
手羽揚げたの
ほうれん草ソテー
281ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 11:28:33.16 ID:EDKmRMdYO
280おいしそう〜
282ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 12:40:03.10 ID:KZkhzqOJ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314675500764o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
かぼちゃのサラダ
ハンペン入り玉子焼き
チーかま
自家製ミニトマト

以上でした
283ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 13:46:09.78 ID:IrvPTWd20
↑イイネ
284ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 16:06:14.92 ID:2ph0snuX0
>>282
毎日玉子焼き食ってて飽きないの?w
285ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 18:30:30.20 ID:N0o0j6eq0
↑本人が飽きてねーんだから、クダラねーコメントすんじゃねーよ。
おまえって死ぬまで思考がガキ未満だな。
歳だけはイタズラに重ねてるくせしやがって。

おめーみてーな空気を怪我す馬鹿は死ね!真剣にな
286ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 18:46:48.80 ID:2ph0snuX0

また始まった、あからさまな自演w
自演で反論すると何故か2〜3日消えるんだよなw
287ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 19:19:45.65 ID:CpSKsAlKO
288ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 20:34:48.69 ID:9lVb1MD70
>>279
いいわねいいわね
たまごサンドも和風サンドも美味しそうだわ
いつもお弁当にどれぐらい時間かけてるのかしら?
289ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 22:49:49.32 ID:POb9y5V1O
http://a.pic.to/7dkcs

パンケーキ(タコス風・ベーコンエッグ)


>>274
すっごく嬉しいです
お弁当は大体15分から20分前後で作ってます
ありがとうございます
290ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 22:51:29.44 ID:POb9y5V1O
すみませんアンカーめちゃくちゃでした
>>274でなく>>288です
291ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 09:06:13.60 ID:JfGSJMrU0
15分から20分?!
なんつー手際のよさなの。私には絶対無理だ。
292ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 12:11:51.72 ID:8lREJHyY0
ID:2ph0snuX0
↑何が自演なんだ???

低脳ってか必ずこの手のコメントしかできねーんだよなwww
293ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 12:40:03.18 ID:mMdcP/3T0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314761897938o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
ごぼうときゅうりのサラダ
黒ごま、チーズ入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
294ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 12:42:19.88 ID:nZ+qPukW0
>>292-293
また自演かw
悔しかったらID:8lREJHyY0 で出て来いよ、クズ!
毎日玉子焼きばっか食ってるキチガイ
295ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 13:09:05.43 ID:bAbh9ofs0
>>285>>292
ボケ荒しに過剰に反応して馬鹿みたい
晒し人に迷惑かけるのやめろやボケ
296ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 13:25:38.55 ID:h6xx1vMU0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314764570501o.jpg

煮物
(鶏もも・なす・おくら・にんじん・しいたけ・ごぼう)
ごはん
わかめの味噌汁
297ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 15:28:01.45 ID:8lREJHyY0
>>294
オマエ完全に気狂いだな。
疑心暗鬼も甚だしい。
気狂いに何いっても無駄がな。
298ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 15:30:14.39 ID:8lREJHyY0
ID:bAbh9ofs0
↑テメーが一番迷惑かけてんだよ!
死ねや、トンカツヤロウ
299ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 16:13:47.95 ID:3VEQP1Xq0
弁当に玉子焼きはおかずにならん
300ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 17:32:38.97 ID:l90tlVSU0
過半数の人はおかずにしてますから
301ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 19:09:01.74 ID:qroNIUyh0
なんか千趣会っぽいキチガイが発狂してるしw
302ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 19:14:18.59 ID:KNMgf3EiP
甘い卵焼きは、確かにおかずにはならないけど口直しにはいいじゃないかな
具材に黒ごま、チーズ、はんべん、青のり、枝豆、かにかま・・・・使っているから甘い卵焼きじゃないんじゃ?
俺は毎回違う具の卵焼きなら飽きもしないと思う
好き嫌いは人によって違うから難しいよね
303ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 20:29:42.15 ID:ChWUNzTG0
普通、毎日は飽きるだろw

304ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 22:02:10.66 ID:5QMci58vP
お前らが卵焼き卵焼き言うから猛烈に食べたくなってきただろうが
305ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 22:34:36.42 ID:TSd5D/ZrO
http://a.pic.to/7reo8

助六(五目いなり・玉子とツナの中巻き)
306ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 23:32:13.67 ID:ChWUNzTG0
>>305
毎日センスが良く美味しそうなんだけど、画像スレ的に容器がな。
307ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 03:31:38.68 ID:jyik3iPa0
いいんじゃない?潔くて。
今日休みだったから、頭からこのスレ読んで>305さんのうp、最初の方から見たんだけど
短期間ですごい上達してると思った。
やっぱ人に見られる緊張感ってのが垢抜ける早道とか言われる意味がわかった気がする。
308ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 07:50:22.32 ID:HEi6eD610
馬鹿はスルーで
309ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 08:08:24.29 ID:bi/33dwQ0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314832016018o.jpg

チーズオムレツ
エビのケチャップ炒め
ちくわのきんぴら
ゴーヤと塩昆布の和えたの
310ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 08:39:52.82 ID:wUONrF1YO
5晒し目
http://c.pic.to/6wo6y

ご飯、梅干し、塩さば

しそと桜えびと塩昆布の玉子焼き、豚焼肉、
いんげんの味噌マヨネーズ合え、ポテトサラダチーズのせ焼き
311ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 08:41:39.88 ID:wUONrF1YO
さげます
312ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 08:53:45.58 ID:cDGxNMkf0
塩分とりすぎだって。病気になりそう。
313ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 11:17:52.49 ID:GwWZZXZeO
310さんもいつもおいしそうですね
おかずテンコ盛り(^O^
ご飯に鯖とか。。おいしそうすぎる
314ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 11:29:08.27 ID:G3VlgdTF0
鯖なんて5年に1度食う程度
会社で取ってた弁当に鯖が入ってるとテンションが下がるわ
西日本人はよく食うらしいが。
315ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 12:18:24.37 ID:Q7ER1K1b0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314846953348o.jpg
白米に玄米、麦入りご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉とししとうのピリ辛味噌炒め
大豆の五目炒め煮
白身魚の揚げ焼き
干し小エビ、ちりめん入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
316ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 14:44:13.38 ID:RT7WAlja0
また揚げ物www
317ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 18:25:26.83 ID:G3h5zqsi0
デブは揚げ物食わないと食った気がしないんだろ
318ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 19:55:24.30 ID:vpVq7IsZ0
弁当に常に揚げ物入ってるのがそんなに珍しいのかw
319ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 20:05:18.16 ID:p1Xrkt2J0
ID変えてまでの粘着w
人間ああなるとお終いだわ
320ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 20:18:19.20 ID:TaP6e8c30
お子さんには揚げ物いれるべな。
おめーらは揚げ物も食えないご老人ってか?
人の中傷ほどみっともねーものはねーぜ。
自演だとかなんとか、くだらねーんだよ。

もっと残りの時間を有効活用したほうがいいとちゃうか???
馬鹿共の何人かwww
321ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 20:19:53.84 ID:iI3X84+v0
鶏肉とししとうのピリ辛味噌炒め
大豆の五目炒め煮
白身魚の揚げ焼き
干し小エビ、ちりめん入り玉子焼き

しゅさいが4品で野菜が全く無い
かなりのおデブさんのようで
322ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 23:26:43.70 ID:mxxpBofmO
http://j.pic.to/27sss


トマトとアンチョビの冷製スパゲッティ
塩ゆでえび
焼きしいたけ
ゆで玉子
323ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 23:38:01.84 ID:NWLTP6ve0
>>321
人のお弁当にケチつけるヒマあったら
自分の弁当晒せよ、ゴミ
324ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:22:50.81 ID:GPDZ0SB20
>>322
480円くらいで売ってほしい
325ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:58:58.78 ID:kXYFkKtG0
>>322
冷製パスタの味付けは?
麺ひっつかない?
326ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 01:19:00.83 ID:3hW1F9XNO
美味そ〜。やっぱ手作り弁当っていいよな〜。
327ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 06:49:04.79 ID:dN4PNSS70
>>321
ししとうとかミニトマト大豆の五目煮は
野菜じゃ無いのかw

荒らす奴はホント馬鹿だな
328ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 06:55:28.33 ID:97XP9iK40
>>322

この人の弁当ってレパートリーがワンパターンじゃなく毎回センスがあって面白いね
毎日玉子焼きは食いたくないし
329ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 07:11:10.50 ID:985D1p/B0
矢印付けないとしぬの?
330ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 07:31:25.93 ID:P77UXperO
6晒し目

http://c.pic.to/9ss16

ごはん、白身魚のソテー(バジル、ミニトマト入り)

唐揚げ(冷凍食品)、チーズ入り玉子焼き、
大根・ニンジンの煮物、ピーマンのカレー粉炒め、
おくらのかつおぶし合え
331ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 07:37:11.13 ID:UhWIAEmmi
荒らすな 馬鹿はスルー
332ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 08:05:52.76 ID:wemdGE5e0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1314918144835o.jpg

たまごやき
ミートボール
揚げぎょうざ
ゆでキャベツハム巻き
333ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 09:21:50.25 ID:AcCGBH7aO
なんかかわいい
334ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 18:16:38.50 ID:14Aq1Yg+0
>>330
うまそうだな
冷凍食品のから揚げってパサパサでクソまずくない?
335ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 22:33:01.98 ID:0nA7GNnmO
http://u.pic.to/fnbz

トマトソースのオムライス
ポークピカタ
カレイのムニエル
オクラと茄子のドレッシング和え


>>324
>>328
誉めていただいて嬉しいです
ありがたいです

>>325
オリーブオイルに
トマト玉ねぎと叩いたアンチョビ、塩、カボスの絞り汁です
麺は薄くオイルをまぶしていったのと、トマトソースの水分でくっかないです
336ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 23:06:53.92 ID:9WdfRJFQ0
>>335
毎回センスよしですねー。美味しそう。
ファンになってしまいました。

お弁当箱が使い捨てなのはポリシーですか?
このエコの時代にあまりないですよね。
337ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 23:37:20.92 ID:8NvD/dh30
とにかくすぐ作れることを考えてるから
お弁当のメニューが冷凍のから揚げとか常備菜のきんぴら・酢漬け中心というかそれだけになってしまっている
手間が掛からず作れるメニューだと皆さんどの様なものを作りますか?
338ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 00:11:56.05 ID:4k3mFtOE0
>>337
スレ違いですので、質問スレか
†簡単 お弁当レシピ†
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147482308/
あたりでどうぞ。
339ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 02:05:51.42 ID:BDQiS9+80
>>335
引き出しの数多いですね。
毎回センス良く関心します。
その容器以外は。


http://www.bestpack.jp/
340ぱくぱく名無しさん:2011/09/03(土) 10:49:57.14 ID:QKeRRb6B0
二段海苔弁
ご飯、鰹節、醤油、千切った海苔、ご飯、鰹節、醤油、千切った海苔
完成
341 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 07:36:31.73 ID:ZDfPpnzO0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315089079662o.jpg

たまごやき
ちくわ大葉巻き
アスパラベーコン巻き
ぶりの照り焼き
キムチもやし
342ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 12:38:14.43 ID:tcYuF/A+0
画像開く前に想像したちくわ大葉巻きとぜんぜん違ったw
343ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 19:46:37.08 ID:19LY3kKci
節約したいから弁当にする
出来るだけ毎日続けたい

ひじきご飯
春巻き
ゴーヤーチャンプルー
エビとアスパラと卵のサラダ
ブロッコリーとか冷凍の野菜チンしたやつ
たくあん

http://u.pic.to/fy3r
344ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 21:03:40.79 ID:ciqJiLbI0
卵サラダぐらいはカップに入れたほうがいいんじゃない?
345ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 21:43:58.25 ID:a6mfPC2rO
私はおかずの味が混ざるのイヤだから
カップに小分け派なんだけど、
味が混ざるの好きでわざとカップ使わない人もいるみたいよ。
346ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 22:08:41.65 ID:19LY3kKci
>>344
うん、自分でも入れた瞬間に思った

>>345
そうなのか
自分は混ざるの好きとかはないけど、単にものぐさなだけ
347ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 12:39:13.04 ID:RPICVNZn0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315193845187o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
つくねの照り焼き
オクラと人参のピーナッツ味噌和え
ナポリタン
わかめ入り玉子焼き
チーかま

以上でした
348 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/05(月) 13:45:09.48 ID:8SwoZ3P90
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315197783669o.jpg

たまごやき
海老とブロッコリーの中華炒め
小松菜と豚肉の塩炒め
ポテト
349ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:02:53.47 ID:AbvS/SYaO
いつもかわいい盛り合わせ(*^_^*)梅干しの色がいいね
350ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:37:19.61 ID:hsLW4InI0
>>347
つくねがすんごく美味しそう
ピーナツ味噌って面白そうだ
アスパラとか合うのかな

>>348
真四角弁当いいねー
好きな物ばっか詰まってて夢のようww
351ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:27:28.53 ID:qM67th4Bi
2弁当目

カジキマグロの照り焼き
セロリの玉子とじ(見えないけど)
ひじき
胡瓜の浅漬け
人参のぴらぴらマリネ
大根と厚揚げの煮物

ご飯はゆかりのふりかけ
父ちゃんにお前の弁当はなんだかババくさいといわれる
352ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:28:36.08 ID:qM67th4Bi
そして画像をつけわすれると

http://e.pic.to/4dtdj
353ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 22:36:55.67 ID:fcff2F9j0
そこで「うるせー!この加齢臭!」と反撃するんだ
354ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 06:16:19.48 ID:J8YrAONL0
一度ハートてんこもりでリラックマやキティちゃんの
キャラ弁とか作ってあげればいいw
ぴらぴら人参かわいいな
355ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 11:00:58.95 ID:NBoa3lpZ0
>>351
ババくさいか?美味しそうじゃないか。
こういうのがいいんだよー。
毎日食べても飽きない弁当、いいじゃないかー。
356ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:40:23.04 ID:NPZofv5O0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315280287582o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
おから
鮭のハーブ焼き
お魚ハムのカレー風味焼き
かにかま入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
357ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:43:45.31 ID:J8YrAONL0
美味しそうー
おからと鮭でごはん倍はいけそうで困る
358ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:52:31.27 ID:uVP+Sb3Ji
>>353
いいんだ自分でも思うから

>>354
一回キャラ弁作ったわ
笑うセールスマンだったけど
ありがとう、ピーラーでぴらぴらやるだけだし楽

>>355
ありがとう、そう言ってもらえると嬉しい
毎日飽きない工夫って難しいよねー
359ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 14:28:30.92 ID:bEPBznsCO
お魚ハムも以外にいけるよね
360ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 17:56:04.24 ID:KUsHyUZD0
>>358
笑うせぇるすまんうp
361ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 19:19:18.00 ID:12KNYYiI0
>>351
なんか楽しみになってきたw
給料日後には豪華になったりするのかな?
362ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 19:31:56.47 ID:oI5UR9un0
魚肉ソーセージって猫の餌のイメージしかわかない
母親が猫の餌に常備してたわ
363ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 19:39:36.06 ID:w87OV2IR0
白米、梅干し
完成
364ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 19:48:06.23 ID:J8YrAONL0
人間の食べ物を与えるなんて非常識な人だね
昔の人だから仕方ないのかな
365ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 21:04:34.21 ID:PLahgmAk0
昔はそんなものだったよね
366ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 21:32:19.01 ID:uVP+Sb3Ji
3 弁当目

黒豆ご飯
いつかのいんげん豆入りハンバーグ
玉子焼き
焼きそば
エビとミックスベジタブルのソテー
セロリの浅漬け

http://r.pic.to/g89s


>>360
ごめん、それ作ったのかなり前なんだ
ただひたすら海苔を使ったのと
唇はパプリカだったのは覚えてる

>>361
あんま給料日だからとかはないなー
夕飯になんかいいもの残れば豪華になる
367ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 00:03:47.44 ID:xitgp4VrO
http://g.pic.to/2dvtp

焼きうどん
目玉焼き
焼きオクラのベーコン巻き
塩ゆでサツマイモ
キュウリの梅酢和え


>>336
なんというお誉めの言葉にありがたすぎて恐縮です
パックはポリシーとかでなく、
パックの発注ミスを引き取った知人から一部を引き取り使っています

>>339
誉めて頂いた上にためになるサイトまで貼っていただいて
見てるだけで楽しかったです
ありがとうございました
368ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 01:33:17.38 ID:jiBRZdst0
私も、職場で洗い物できないから夏場は使い捨てパックで持っていくよ。
でもこんなに可愛く詰められないので参考になるわ。
369ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 08:14:29.04 ID:Xnh9ZywU0
>>362
こいつハゲドか
だから猫の腎臓がおかしくなるんだよ

ここまでハゲドが荒らしに来てるんだな
370ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 17:02:23.91 ID:701pNgGm0




花王とフジは、発ガン性の高いエコナで日本人を殺そうと計画している



371ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 23:37:55.42 ID:xitgp4VrO
http://o.pic.to/7qrkx

チキンライス
しいたけの玉子とチーズのっけ焼き
ウインナと野菜の炒めもの
カボチャサラダ
372ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 07:22:16.75 ID:MfnRVL6SO
7晒し目

http://o.pic.to/4kz59

ごはん、コロッケ

塩鮭、ブロッコリー茹でたもの、おから煮、
切り干し大根煮、ゴーヤとツナと豆腐のチャンプルー
373ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 07:34:29.47 ID:dLaFrn0CO
今日のお弁当

肉団子
スパデティ
温野菜

http://p.pic.to/7d9im
374ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 07:56:11.24 ID:4syzeniOi
4弁当目

エビピラフみたいなの
ゼリー

今日は手抜き

http://u.pic.to/ggqv
375ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 08:37:45.42 ID:9fJW01pX0
>>371
元気が出る色合いだね。椎茸すてき。

>>372
美味しそう。ほっとできるお弁当だ。

>>373
これまた美味しそう。ご飯が足りない予感w

>>374
手抜きですって?海老ごろごろ、贅沢だー。

くそう。どれもこれも美味しそうだ。食べる人、羨ましいぞ。
376ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 09:10:46.66 ID:6z+A+p/qO
エビピラフがおいしそう〜
377ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 13:58:33.77 ID:PeO9shZk0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315457819621o.jpg

たまごやき
しし唐豚肉巻き
小松菜ごま和え
ぶり照り焼き
378ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 14:27:24.18 ID:eR0NF9yX0
>>377
なんか汚い
379ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 17:49:05.54 ID:4syzeniOi
>>375
包丁使いたくなかったんだ
エビも冷凍さ

>>376
ちょっと味薄かった
380ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 19:16:41.13 ID:4syzeniOi
5弁当目

シーフードとエリンギとあおさの和風パスタ
オレンジ

下に布で誤魔化したけどなんか小汚い
週明けたらまたちゃんと作ろう
http://k.pic.to/2996d
381ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 19:23:34.44 ID:fS/r2sEX0
ここの人たちってどうしてみんな保存容器みたいな弁当箱使うのかな?
382ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 19:56:56.64 ID:Sbp8/Ox50
どうして馬鹿はすぐ「みんな」とか言っちゃうのかなぁ
383ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 21:11:23.80 ID:+sX2LSYyP
そういうのがお洒落なんじゃね?まるべんのまねっこ
384ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 22:56:41.51 ID:4ZghX3C4O
http://u.pic.to/7lg9v

牛レバーのカツレツ
長いも短冊梅酢和え
枝豆入りだし巻き
竹輪のエリンギ詰め
ブドウ
梅干し


>>375
誉め言葉が素敵でこちらが元気いただきました
ありがたいです
385ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 01:48:49.61 ID:lBwbXkpI0
>380
すごく美味しそう。エビがいいね。
386ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 07:29:06.19 ID:nBr1Nr5OO
8晒し目

http://g.pic.to/2eahh

シーフード焼きそば、紅しょうが
浅漬け(きゅうり、大根、しそ、ゆず皮)
387ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 09:08:59.19 ID:RlkACCLS0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315526856196o.jpg

たまごやき
アスパラハム巻き焼き
ポテトのチーズ焼き
キャベツとベーコンのソテー
388ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 13:54:41.22 ID:Z/jOiq+l0
使い捨てパックの人の弁当がどんどん美味しそうになっていくなw
389ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 18:13:33.11 ID:v9iW8+GC0
>>385
エビはいつでも間違いないよね

>>381
自分は大きさとか洗いやすさで家にある適当なタッパーとか選んでるかも

>>383
まるべん自分もすごい好き
あんな風に作れるようになりたいなあ
390ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 18:22:00.75 ID:dmpr7WC50
〜晒し目とかいらないから
391ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 18:29:37.07 ID:qcTO0tPy0
同じこと思ってたけどわざわざ言わなかった
392ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 19:05:14.31 ID:Yt3RP9gOP
別に気にならないけどな
備忘だろ
393ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 13:59:07.12 ID:54kjh0770
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315630513659o.jpg

バターロールサンド

ソーセージ×2・トマト・ゆで卵
共通具材
 玉ねぎとキャベツのみじん切りをオリーブオイル・酢・塩コショウで和えたもの
 サラダ菜
394ぱくぱく名無しさん:2011/09/10(土) 14:04:49.41 ID:Lr9Ygr5pO
健康的ですね
画像綺麗〜
395ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 09:49:09.20 ID:c6ep34hbO
>>393
かわええ!
綺麗だし美味しそう
パンを焼いてあるのがまたいいわぁ
396ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 13:02:13.12 ID:bUrh7IDf0
>>394
>>395

ありがとうございます

パンはちょっとだけオーブントースターで焼きました
細かいところまで見ていただいて恐縮です
397ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 20:52:24.78 ID:XAoNDCOFi
何弁当目とか自己満すぎてスマソ

雑穀ご飯
ウインナー
玉子焼き
アスパラ茹でただけ
イカとゴーヤの炒め物
茗荷の甘酢漬け

http://a.pic.to/7fslo

ゴーヤを5本ももらった
しばらくゴーヤだ
398ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 21:16:03.22 ID:EAomxil70
>>397
わーおいしそ
399ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 21:23:22.23 ID:DLg3dpNE0
>>397
キニスンナー
てか節約の為のお弁当とは思えないほど
美味しそうだし結構豪華に見えるw
400ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 02:14:41.75 ID:W7d7FpWd0
401ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 05:18:07.31 ID:9+PjsgqN0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315772199260o.jpg

たまごやき
揚げしゅうまい
水菜のごま和え
ちくわ磯辺揚げ
402ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 08:40:43.64 ID:l9VU+ztAO
今日のおべんとう
http://pita.st/n/cpqrw589?guid=ON
ごはん
大葉にんにくしょうゆ
ナポリタン
ブロッコリー
チーズハムカツ
ゆで卵
ウィンナー
ほうれん草のおひたし
おくら
403ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 11:22:45.40 ID:a27dkS/U0
>>402
充実した弁当だなあ食いたい
404ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 12:42:32.39 ID:5H6s/ohW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315798831321o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
たらこマヨスパ
冷食のお肉で巻いたチーズ
インゲンと人参のピーナッツ胡麻和え
わかめ入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
405ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 22:13:37.01 ID:BvbSdiYAO
だめだこのスレ 眩しすぎてなにも見えねぇっ・・
406ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 01:29:26.53 ID:cWnrKFMgO
http://e.pic.to/4tsbv

サンドイッチ(野菜とチーズのサンド、ハンバーグ、大葉と焼き玉ねぎとオクラのサンド)
カツオのピカタ
407ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 10:29:55.37 ID:0xvX+W2P0
>>406
かつおが汚い
408ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 12:40:03.68 ID:QlNrwv9e0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315885063228o.jpg
白米に麦・玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ツナ・チーズ入り餃子青じそ巻き
春雨とみょうがの酢の物
ウインナー
ハンペン入り玉子焼き カレー風味
自家製ミニトマト

以上でした
409ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 18:04:27.26 ID:ZTh9oXTG0
>>408
今日はすごく夏らしいね
410ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 06:09:12.70 ID:r1AvG8hj0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315948072198o.jpg

チーズオムレツ
エビチリ
いんげんごま和え
ピーマン肉詰め
411ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 10:21:27.55 ID:4EMWiDCN0
http://l.pic.to/880py

豚の生姜焼き
ブロッコリ
炒り豆腐
キャベツのごま和え

やっとすずしくなってきたのでお弁当作りを始めました。
412ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 10:51:18.95 ID:GCbkZcWL0
このスレ見てると、俺の母親は弁当作るのが嫌だったのが良く分かる。
幼稚園時代は、近所のパン屋か何でも屋の助六寿司か稀に手作り弁当、おかずは一品(コンビニが無かった時代)
ご飯に海苔をのせ醤油かけただけとかも良くあったわ。
小中は給食。学校が弁当指示の場合、おかず一品
高校は食堂があったので毎日500円貰ってた。

俺の弁当のおかずは必ず一品だけだった。
一番嫌だったのは冷凍のカニクリームコロッケ。ご飯のおかずにならないだろこれ一品で。
あー嫌だったな。
そのワリに夕飯は手を掛けて作るんだよね。勿論何品も。
美味かったが。

母親とはもう20年近く会ってないな。
413ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 12:39:14.97 ID:0Z9OoIBO0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1315971431139o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
ごぼうのふくめ煮
肉巻きインゲンの青じそ巻き
ミックスベジタブル入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
414ぱくぱく名無しさん:2011/09/14(水) 21:47:16.03 ID:bFG/Cgbd0
仕事の関係で2日ぶりの弁当

玉子の袋煮

茗荷の甘酢漬け
蓮根のコンソメ炒め
オーブンポテト
ゴーヤのお浸し
黒豆
http://a.pic.to/1gv7fk

>>398
ありがとう

>>399
夕食の材料をちょっと拝借してるから
豪華ってほど高いものは使わないけどね
415ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 06:54:12.70 ID:eSQtThaCO
今日のお弁当
http://pita.st/n/bdnopvw1?guid=ON
ごはん
ブロッコリー
ゆで卵
ナポリタン
もやしとわかめの合えもの
豚肉炒め
ピーマンとにんじんのキンピラ
オクラのおかか合え
サツマイモサラダ
416ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 13:31:04.29 ID:s+23RKjXO
>>415
うわーおかずたくさん
素敵
417ぱくぱく名無しさん:2011/09/15(木) 20:20:55.24 ID:CJBrW+xN0
>>415
うまそーいいなー

雑穀ご飯
焼きそば
蓮根のコンソメ炒め
カニカマ
チーチク
茗荷の甘酢漬け
ゴーヤのお浸し
ゴーヤの佃煮
http://b.pic.to/7unyh

あり合わせでメイン不在
そしてゴーヤ祭り
418ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 12:00:20.07 ID:/UIymJvP0
>>417
結構好き。素朴な感じが嫌いじゃない。

茗荷の色が悪いけど、漬けすぎた?
419ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 16:18:07.44 ID:xNm5Y3EP0
今日は休日出勤でした。
http://i.imgur.com/UIsya.jpg
卵焼き
ウインナー
れんこんのバルサミコ炒め
かぼちゃのひじきペースト和え
もやしとオクラとにんじんのナムル
420ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 00:02:03.54 ID:JliXHi0SO
>>419
食べたい!
421ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 19:00:23.13 ID:0sB+7kyU0
連休終了

黒豆ご飯
おから入りお好み焼き
いんげん
カニカマ巻いた玉子焼き
大根の皮キンピラ
酢バス
胡瓜にごま油と塩かけたの
http://t.pic.to/7n9wm

>>418
ありがとう
茗荷はおっしゃるとおりで
422ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 22:09:27.13 ID:jwY3Z28Z0
>>421
弁当箱小さめに見えるけど、おかずの品数多くて感心する
423ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 23:21:39.94 ID:Q+099Q2Z0
玉子焼き見ると手際の悪さが分かってしまう。
424ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 23:51:04.31 ID:t3LJj9r0O
>>421
バランス良くて、見映えも綺麗ですね
425ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 07:34:22.54 ID:vuwA8x0Y0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316471580387o.jpg

赤飯
たまごやき
ちくわ磯辺揚げ
豚しゃぶ
426ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 08:52:59.23 ID:1baPL5b7O
わあ赤飯なんて豪華綺麗だわ〜
黒豆ご飯のかたもめっちゃ盛り付けうまいし
427ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 12:39:37.87 ID:1MgxcCDO0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316489862371o.jpg
白米に麦・玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ナスと鶏肉の甘辛炒め
れんこんの土佐煮
太刀魚の天ぷら
カニかま、青海苔入り玉子焼き

以上でした
428ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 14:48:00.52 ID:s2IZa64N0
>423
誰に言ってるの
429ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 16:14:45.39 ID:u/1vpvYw0
430ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 16:16:06.15 ID:u/1vpvYw0
431ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 22:19:56.72 ID:mPkzHY/b0
>>427
向こう側のおかずの色どりがきれいだね
432ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 23:46:35.91 ID:iMtIdiNF0
どれもおいしそうだなあ。
取り合わせとか詰め方、勉強になる…
433ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 12:40:37.20 ID:1v70A9HZ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316576301882o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ照り焼き風
鮭のハーブ焼き
大豆とひじきの炒め煮
もみ海苔入り玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
434ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 14:51:44.26 ID:5T0gM3YE0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316584194574o.jpg

コーンオムレツ
カレーコロッケ
いんげん豚肉巻き
えだまめ
435ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:28.22 ID:cMcVXYpvO
急いで作ったから雑。
唐揚げ
卵焼き
オクラの胡麻和え
ご飯にはごま塩を添えて。
436ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 18:58:42.17 ID:cMcVXYpvO
http://m.pic.to/7tmxf
貼り忘れた
437ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 20:29:56.24 ID:Bd0+MkDr0
>>435
シンプルでいい。
438ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 08:08:41.69 ID:zWGknDTC0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316646442982o.jpg

キャベツベーコン玉子の炒めたの
ピーマン肉詰め
たらこふりかけのスパゲティ
439ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 08:11:18.65 ID:J3xIPnQH0
>>438
容器変えたんだね。
440ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 14:28:23.31 ID:pFiyvKFSO
梅干しがいい〜!
441ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 14:59:26.44 ID:R8CXbn1F0
http://i.imgur.com/DXJjG.jpg
玄米にひじきペーストと梅干
揚げシウマイ(崎陽軒で買ってきて冷凍しといたやつ)
トマト入り卵焼き
オクラとれんこんのバルサミコ炒め
玉ねぎのアチャール(オイル漬け)
442ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 15:24:34.05 ID:JR4xKYSY0
美味しそう!
バルサミコ大好き。
玉子の味つけはなんですか?
443ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 17:46:41.15 ID:KVrpKyRh0
玉子焼きを見ると料理の腕が一目瞭然。
444ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 19:11:10.44 ID:eDc7LB490
はいはい、あなたの上手な玉子焼きを見せて下さいな。
445ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 00:25:20.29 ID:zdQC0eHx0
けなすくせに自分のは見せないんだよね(笑)
446ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 01:26:52.16 ID:TqT/Ndde0
どこにも貶した事なんて書いてないのに、ネガティブに受け取って悔しそうですね(笑)
447ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 07:45:03.97 ID:n/7nCJ5w0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316731361160o.jpg

たまごやき
もやしカレー炒め
ピーマン豚肉塩炒め
ポテトチーズ焼き
ちくわしそ巻き

作ってから「今日は祝日だよ」と指摘された。

>>439
諸般の事情でしばらくは使い捨て容器にするつもりです。
448ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 14:29:49.09 ID:wc0x8iLn0
>>447
>作ってから「今日は祝日だよ」と指摘された。

いつも美味しそうな画像ありがとうw
449ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 14:32:24.75 ID:wc0x8iLn0
容器変えても、ご飯の盛り付けと特大梅干で分かるんだよね。
450ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 15:00:05.69 ID:Mr9Wizyk0
>>447
お疲れさまですw
おかずいっぱいだー
451ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 16:12:29.21 ID:PiVd0g7s0
足www
452ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 16:38:32.61 ID:wc0x8iLn0
休日でも、休日だから、平日でも、お弁当を持って高原へドライブして食べる弁当は美味いよね。
俺は、平日ほか弁でも実践している。
最近は無いけど。
453ぱくぱく名無しさん:2011/09/23(金) 23:28:05.25 ID:8yVt8ddr0
もう食べちゃったけど今日のお弁当
http://i.imgur.com/H5o9E.jpg
トマト入り卵焼き
揚げシウマイ
れんこんと長葱の甘辛炒め
玉ねぎのオイル漬け
中華風春雨サラダ
巨峰

>>442
塩胡椒と醤油を少し入れました
かなり適当

>>447
いつも美味しそう!色々参考にしたい
454ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 00:39:40.77 ID:u2/M6QD40
>>453
れんこんの照りが秀逸
美味しそうです〜
455ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 01:32:32.90 ID:1xsakdKv0
>>406以来うp無し?
どこいっちゃったのー

456ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 08:22:28.94 ID:4HkqzzU0O
453が見れないお
457ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 18:17:42.82 ID:7/hO8pgE0
さあ連休が本当に終わる
先週は台風で散々だったなあ

混ぜご飯
チーチクの磯辺揚げ
カニカマ巻いた玉子焼き
いんげんのおかか和え
蒸した人参
胡瓜の漬物
栗の渋皮煮
http://c.pic.to/9y4ua

>>422
深さはあるんだこれ
なかなか品数増やすのって大変だよね

>>423
ごめん、カニカマ巻こうなんて100年早かったか

>>424
ちょっと油断するとすぐ茶色い弁当になってしまう
458ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 18:56:54.31 ID:uqt8S76L0
>>457
美味しそうだね。この混ぜご飯は何が混ざってるの?
459ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 19:25:28.76 ID:14vDJcPE0
胡瓜がすごく美味しそう。
私はいつも品数2〜3なので、おかずの多い人は感心します。
460ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 08:21:17.44 ID:bvDAwWqY0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1316992771257o.jpg

たまごやき
豚肉玉ねぎ炒め
もやし・わかめ・かにかまごま和え
海老グラタン
461ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 08:54:26.71 ID:jS8iRXjq0
海老グラタンくれ
462ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 12:38:30.59 ID:gyrxFkKe0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317008231413o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの甘酢あんかけ
お好み焼き
チーかま
じゃこ、干し小エビ入り卵焼き

以上でした
463ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 18:19:35.15 ID:XcKpcAWP0
>>461
冷凍食品コーナー池
464ぱくぱく名無しさん:2011/09/26(月) 21:46:04.29 ID:6n+OA3AJ0
休み明けの仕事ってなんてつらいのだろう
今日もゴーヤ祭

黒豆ご飯
南瓜のおやきみたいなの
ゴーヤの佃煮
ゴーヤの塩炒め
玉ねぎピーマンベーコンのナポリタン風
サメのソテー
葡萄
http://u.pic.to/ka27


>>458
ありがとう、混ぜご飯ていうか酢飯だな
椎茸甘辛く煮たのとハスの酢漬け刻んだの混ぜてごまふった
酢バス1週間ものだったけど気にしない

>>459
今年も胡瓜は豊作だった
2〜3品だとうまらないんだよね、食べる量が多いから
465ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 08:10:24.34 ID:HyCeNf0x0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317078571498o.jpg

たまごやき
メンチカツ
チャプチェぽいもの
ちくわ磯辺揚げ
466ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 08:17:27.56 ID:+VZeZ+lI0
>>465
たまご焼きの行列、素敵
467ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 08:22:55.09 ID:4B+VebZn0
卵一個で巻くと細くなっちゃうよねw
468ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 08:52:23.49 ID:+sOWw8gY0
玉子焼き好きな奴って毎日入れてるけど飽きないの?
玉子焼き入れるんならメインディッシュのスペースを増やす方が良いな。
個人の嗜好だけどね
469ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 09:21:05.28 ID:iRf+wVyEO
やっぱりタマゴ焼きは毎日でしょ
470ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 11:36:29.72 ID:500ELuL50
玉子厨キモ杉
471ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 12:05:25.93 ID:iRf+wVyEO
なんかすごいID
472ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 12:36:59.92 ID:5NFJuKe40
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317094519325o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
ウインナー
ごぼうとインゲン、にんじん等のサラダ
ハンペン入り玉子焼き

以上でした
473ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 21:40:52.47 ID:GK7E4vsy0
>>468
卵焼きは青物と一緒に詰めると見た目は鮮やかになる
しかし肉料理と一緒に詰めるとカロリー過多になりやすい諸刃の剣、素人には以下略
474ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 21:51:58.03 ID:XpCJH2e00
玉子焼きは彩りとスペース埋めるのにいいよね
といいつつ玉子焼きないけど

黒豆ご飯
ゴーヤの佃煮
蒸した野菜と肉(人参・蓮根・ブロッコリー・豚ヒレ肉・ベーコン)
焼きそば
http://h.pic.to/79hm6
475ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 22:10:55.73 ID:FYkjjRov0
弁当作り始めて1ヶ月弱だから玉子焼きは毎日入れちゃうわ
入れないとお弁当!って感じがしなくて
カロリーつったって外食に比べたら大したことないし

そういえば外食してたときは昼食後よく喉が渇いてたのに
弁当にしてからはなくなった
476ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 05:17:12.74 ID:ZDEgROlxO
おはようございます。
 
http://t.pic.to/kbne
 
南瓜の唐揚げ
コーン入り卵焼き(甘)
オクラとアスパラのおかかマヨ和え
ウインナー野菜炒め
ゆかりとゴマのご飯
477ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 05:20:56.88 ID:CcztEc2d0
またワンパターンの玉子焼き厨か
478ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 08:21:35.04 ID:6NC19Vcx0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317165565882o.jpg

たまごやき
いんげんサラミ巻き焼き
かにかま天ぷら
豚つくね大葉巻き焼き
479ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 08:55:36.63 ID:JhqADn1m0
このスレ玉子焼き弁当ばっかだな
480ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 09:23:10.22 ID:rP6jq8ifO
みんなおいしそう〜
481ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 09:39:35.63 ID:JhqADn1m0
まあ美味そうなのは否定しないが、男ウケはしない弁当ばっかだな。
482ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 10:00:22.89 ID:uNxedZh3O
>>478の人いつもみられない
変換サイトで画像縮小しようとしてもURLが間違ってませんか?とでる
凄く評判いいからみたいのに…
483ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 11:48:36.60 ID:rP6jq8ifO
このペエジはエラーですって毎回出るけど見れたりする(笑)でか梅干しとか彩りいい弁当やね
484ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 12:04:09.65 ID:BTj4mKD50
女の作る弁当って見た目にパンチがないんだよな。
甘ったるい玉子焼きとかさ・・・
開いたらドカーーーーン!とするようなパンチがあると午後の労働のモチベーションが上がる。
485ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 12:21:53.80 ID:lGQKFWLL0
ここでupされているお弁当は
作るのも食べるの女性が多いんじゃないの?
食べたいもの作って食べるのがいいんだよ
486ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 12:39:28.18 ID:+K+cm5m20
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317181032014o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
冷食のえびプリプリフライ
さつまいもと人参のグラッセ レモングラス風味
わかめ入り玉子焼き

以上でした
487ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 12:46:30.83 ID:qaL5XxIR0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6M7lBAw.jpg
肉だんご
玉子焼き
れんこんのナンプラー炒め
ししとうの素揚げ
488ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:34:24.76 ID:BTj4mKD50
玉子焼き弁当ばっか
489ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:35:16.13 ID:BTj4mKD50
最近感動する作品が全く無い
前の人戻ってこないかな
490ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:55:15.37 ID:0CfSR49r0
戻ってきたら呼ぶからそれまで来なくていいよ
491ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:14:21.64 ID:40DXnlg70
お弁当の定番と言ったら卵焼き。
色んな具が入った卵焼きが見れて楽しいわ
492ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 18:57:05.80 ID:B8ZgcgUg0
★男が嫌う女が好きな弁当のおかず

・甘い玉子焼き
・かぼちゃ
・さつま芋
・甘く煮た豆
493ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 22:05:56.71 ID:K80wRW/r0
女が作る卵焼きがみんな甘ったるいと思っている奴がいる件
494ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:21:45.39 ID:f1m0wkcIP
俺は玉子焼きとウインナーさえ入ってれば毎日でも小躍り
495ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 23:34:23.20 ID:2WMHAHPB0
>>492はお母さんにお弁当作って貰えばいいんじゃないのかな?
あなたの為に弁当作っている人はここにはいないからね
496ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 01:51:28.87 ID:Cbvs/cbZ0
料理は食べる人の好みに合ってるのが一番っしょ
その他大勢の好みの傾向に合わせる必要なんかないない
497ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 05:29:53.36 ID:FKIGlCAii
必死に卵焼きを排斥したい人がいるみたいだけど理由がわからない
卵焼きってお弁当にはつきものだし…
お弁当に卵焼きをいれただけで厨呼ばわりって明らかに変でしょ
498ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 09:39:21.06 ID:M+ga60Mi0
ネット玉子焼き排斥厨か。
499ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 11:08:51.24 ID:AUJS17Jz0
たまにゆで玉子にしてみるのもいいかも。
500ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 11:56:57.29 ID:KCgGFMGo0
>>499
同僚の娘さん達は弁当にゆで卵を
入れると激怒されるって言ってた。臭いんだとか。
だからいちいち面倒くさいと嘆いてたな。
501ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 12:27:11.07 ID:85LiicJLO
硫黄臭か
502ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 12:45:41.36 ID:z6sZMN3b0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317267846433o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の春巻き
アジの甘酢漬け
インゲン、オクラ、人参のごまピーナッツ和え
ジャコ、干し小エビ入り玉子焼き

以上でした
503ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 13:30:28.34 ID:oRcBSN1J0
A型ってワンパターンで同じものを作り続ける傾向にある。
アスペの気があるかも
504ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:00:25.26 ID:LujNxmtQP
http://h.pic.to/2hgsi

五目ひじき
大豆と昆布の煮物
蓮根きんぴら
小松菜とかまぼこの玉子焼き
ウインナー
雑穀ご飯

楽しようと思って、ひじきやおからを大量に作って冷凍したら
弁当が驚く程に茶色一色になったので、己を戒める為に写真撮る事にしました。
505ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 17:51:38.38 ID:LFdcMmMj0
>>503
馬鹿じゃないの?
506ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 18:31:43.38 ID:2LwxWmlD0
A型ってデートもセックスもワンパターンだよなw
507ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 21:37:56.17 ID:qOXqMj4+0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2081933.jpg

えびと厚揚げの煮物
ひじきの煮物
青梗菜のお浸し
カボチャの煮物
ミニトマト
たくあんの煮物
ご飯
508ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 21:48:01.89 ID:l8c9X6eA0

玉子焼き毎日入れる人って、実は料理嫌いなんだよ。
弁当に創意工夫が苦手で、基本的に向上心の無い馬鹿。
反論されると「弁当に玉子焼きは定番」などとごまかす。

これはここだけの話で内緒だからな。
509ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 22:07:00.98 ID:HI1OgKW50
>>504
予想以上に茶色で確かに驚いたw
510ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 22:30:00.16 ID:Cbvs/cbZ0
血液型で決めつけるのはともかく、それを人に押し付けるのは流石にいかがなものかと思っちゃうなー
卵焼き、それぞれ色んな具入れて工夫しててて美味しそうだと思うよ

>>507
お弁当箱可愛いですね!
中身も家庭的で美味しそうでなんだかほっこりしました
511ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 22:37:04.93 ID:8jAQwmf90
玉子焼き厨はアスペの自閉症だと思う
512ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 23:07:15.58 ID:aeP6omfiO
スルー検定実施中〜
513ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:45:40.86 ID:I6TSWkFS0
514ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 07:54:58.18 ID:tsndQMF00
晒さないやつが何を言っても
負け犬の遠吠えに過ぎない
515ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 08:19:17.27 ID:aKZ971Q10
図星され、キャンキャン喚いてる犬がいるなwww
516ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 11:46:30.13 ID:8dl/xFT00
>>513
うれしそうw
517ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 12:16:19.82 ID:FHlVivI40
>>513
巨大すぎて開けない
518ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 14:56:47.22 ID:q4oT2lorO
513エラーになる(笑)
519ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 15:11:21.08 ID:dnGtCtCx0
>>513
かぼちゃの煮物、菜の花、れんこんの取り合わせがきれいだ
520ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 16:43:11.69 ID:TIsa6Y8oP
http://u.pic.to/kwdj

五目ひじき
大豆と昆布の煮物
蓮根きんぴら
自家製麻婆豆腐
おからナゲット
冷凍の中華野菜ミックス

>>509
余りの茶色さに反省して、卵と蒲鉾で黄色とピンクを入れたからもう大丈夫!
と、意気揚々としてうpした結果が>>504だという事実。
521ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 21:51:17.27 ID:RpBt5Pfg0
>>520
セピア写真の一部にだけ色をつけたデザインみたいだったぜw
今日のはご飯が茶色くないからショック度低し。
522ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:45:47.95 ID:ub4BJ3p70
>>497
ただの卵焼きじゃ簡単すぎておもしろくないので
炒めた野菜を卵焼きで閉じてみたり
細かく刻んだ野菜と崩しまくって卵そぼろ的な何かにしてみたりしてるあまのじゃくは俺だけでいい

>>520
かろうじて隅っこの冷凍野菜ががんばっているが全体的に緑が足りないなw
卵焼きは青物の側に置くようにすると色が映えるZE
523ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 10:18:51.17 ID:che2OdyE0
http://t.pic.to/l08e

栗ごはん
肉だんご
たまご焼き
カニカマときゅうりのサラダ&ブロッコリ
きゃらぶき
524ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 10:19:38.09 ID:4LRjIlaK0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpMvpBAw.jpg

パンプキンベーグル
たらこバター入りスクランブルエッグ
肉団子トマトソース
蒸しアスパラ&もやし
和風鶏チャーシュー
えびしゅうまいバルサミコソース添え
525ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 13:11:36.97 ID:Xr3poxY60
和洋中ですなー
526ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 14:04:45.08 ID:QdLNGb0H0
>>524
昨日のお弁当はパンプキンベーグルだったw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MvpBAw.jpg
たらこ入り卵焼き
餃子
れんこんとししとうのバルサミコ炒め
中華風春雨サラダ
527ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 00:30:47.39 ID:fSq1lAoc0
こちらは中華か
バルサミコ炒めおいしそう
528ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 08:01:39.82 ID:kADxSVt10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoPPrBAw.jpg

自家製米粉食パン
たらこバタースクランブルエッグ
えのきとわかめのおひたし
照り焼き肉団子
蒸し鶏
かぼちゃサラダ
アスパラの塩昆布炒め

休日出勤なのです。
529ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 08:29:44.03 ID:jVctwsgeO

焼き肉丼(白飯に肉をかける)
チーズカレー餃子
トマト
マカロニサラダ
卵焼き


http://b.pic.to/au5m9
530ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 10:33:23.53 ID:zVdhJDSTO
卵焼き綺麗ね(*^_^*)
531ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 11:13:14.06 ID:0MpwdLTW0
おぉーみんな晒すだけあってきれーだな
卵焼き用フライパン(´・ω・`)ホスィ
532ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 11:57:38.68 ID:Z5xwa/Kz0
俺もフライパン8個ぐらい持ってるけど玉子焼き用は持ってないな。
533ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 12:03:56.70 ID:tZa3PKkO0
>>528
パンの詰め方(というか詰める前の写真)ワラタ
534ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 13:50:58.43 ID:zVdhJDSTO
切って詰めたんだよね?(笑)まさか...
535ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 13:51:40.84 ID:JJ80oPf00
パンはラップに包んで持っていくの?
536ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 14:08:40.67 ID:yvtCi78KO
自家製米粉パン旨そうだけど、おかずのラインナップを見ているとどうしても白ご飯が恋しくなる。
537ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 15:18:58.20 ID:f8dtuFlH0
先週自家製ベーグル持っていって、おかずもちょっと洋風にしたけど
やっぱりいつものご飯のお弁当の方がよかったな
538ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 17:54:34.37 ID:bWVqDdul0
>>534>>535
パンはジップロックにいれて持っていきました
>>536
やっぱり主食とおかずの内容アンバランスですよねorz
パン焼く予定があったのでごはん炊きませんでした
539ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 20:25:30.86 ID:ImT+QW2m0
ちゃんと毎日作ってる方々すげーよ
期末で死にそうだったから連続ペンネ

ジェノベーゼ
ピンクグレープフルーツ
http://o.pic.to/4oxv1

マッシュルームとトマトのペンネ
みかん
http://e.pic.to/8ajrj
540ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 20:56:55.37 ID:jGw6Np/g0
シンプルなのに色取りイイ
541ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 21:11:49.89 ID:a7iDBySN0
>>539
お弁当はこうでなければという
とらわれがなくて
清々しいわ
542ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 22:00:58.07 ID:H2n7c79S0
ペンネオンリーはやったことないけど
焼きそば弁当なら何度か持って行ったな

お弁当のおがずが作る直前まで決まりきらなかったときとか
おかずに使えそうなものが冷蔵庫の中に皆無だったときとか
543ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 22:16:23.52 ID:UUT0vYI90
>>524
これ女の弁当なら相当なデブだろうな
544ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 03:23:55.00 ID:tc3nIJYv0
>>543
どこが?量の問題?おかずの種類の問題?
545ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 04:28:17.05 ID:nbjEr4+m0
>>543
至って普通だと思うけどw
546ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 06:54:53.05 ID:0ToAntIX0
荒らしの相手しなくていいよ
547ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 07:02:35.76 ID:btiLJ3Ak0
デブ発狂www
548ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 08:28:30.76 ID:GZF+dOzJ0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1317597532979o.jpg

牛肉と小松菜の甘辛炒め
スティックにんじんの煮付け
オクラとみょうがのおかか和え

いつも調理時間が20分くらいしかないので三品が限度ですzzz


>>544
見たけど肉・肉・卵とタンパク質なおかずが多め
旦那さん用ではないですかね
549ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 08:41:34.47 ID:btiLJ3Ak0
肉・肉・卵とタンパク質って以上ですさんの弁当じゃんw
550ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 09:24:22.22 ID:aHgXw1BH0
>>544
ベーグルって腹持ちがいいから、
私ならそんなにたべられない。
551ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 09:34:59.99 ID:teu41kU30
身長や、事務仕事か肉体労働かとか、昼間がっつり食べて夜食べないとか個々色々あるんだから太ってるかどうかなんてわからないものだよ。
美味しそうだし>>524はバランスも良いと思う。
552ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 10:30:06.44 ID:d4P8u/aKP
ていうか太っててもいい
いろんな弁当が見れて面白い
553ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 11:09:47.53 ID:WKnUGtPW0
>>548
美味しそうだ
でもデスク周り www

かなり忙しい職場かな?
554ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 11:51:02.39 ID:teu41kU30
のホットランチって使ってる人いますか?
ご飯が炊けるお弁当箱。
買おうかどうしようか考え中。
使ってる人いたら感想聞かせて!
555ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 12:40:19.67 ID:svHX+z1H0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317613132899o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
自家製ゴーヤと豚肉のピリ辛炒め
冷食のイカのリングフライ
煮豆
黒胡麻入り玉子焼き

以上でした
556ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 14:08:12.46 ID:Rv+E43ng0

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwvrqBAw.jpg
れんこんの肉だんご
たらこ入り卵焼き
大和芋とししとうのバルサミコ炒め

今日は寝坊したから3品だけ
557ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 16:43:29.13 ID:BREJIeJw0
>>556
おいしそうです!
食べたいなあ
558548:2011/10/03(月) 18:07:57.02 ID:rvp1w5hi0
>>553
いいえ自宅の机ですw
カバンに投下する前に蓋を開けてパチリ
投稿した時間で察していただきたいw
559ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 18:08:50.24 ID:+TwvrA6B0
>>554
専用スレがあるよ

炊飯機能付きの弁当箱 HOTデシュラン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1287380755/
560ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 18:58:47.28 ID:zzd9EQE20
>>559
dクス
561ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 01:42:26.16 ID:Ks6Onw9HO
http://l.pic.to/44tb2

彼氏に
ご飯
とんかつ(脂身除去)
プチトマト

サラダ
(パプリカ、人参、レタス、おくら、キュウリ、卵ブロッコリー)

携帯から写真のウPがよくわからないし画像が小さい…
562ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 01:55:16.22 ID:Ks6Onw9HO
http://pita.st/n/aimnrtwx

>>561です
やり直しで再度のせます
よろしくお願い致します。
563ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 01:57:59.32 ID:x3Xj/9QJ0
コンビニの容器みたいで驚いたw
がっつりいけて男の人が喜びそうなお弁当だね、おいしそう
564ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 07:34:30.23 ID:Ks6Onw9HO
御弁当箱あるんですが
長方形のタイプなのでカツとか丼などサラダを
大量渡したいときは
百均だけどw
容器使います。

一緒に暮らしてないのでいちいち弁当箱とりにお互い往復するのもめんどうなので…

自己紹介遅れました
実家暮らしの大学生です。基本的には朝晩のご飯作るのがわたしなのでその残りをいれたりします。まだ未熟ですがよろしくお願い致します。
565ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 08:28:40.06 ID:sI77yk9C0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3NztBAw.jpg

自家製米粉食パン
きのことわかめのバルサミコ和え
エビにらまんじゅう
スクランブルエッグ
ラタトゥイユ
キウイフルーツ
566548:2011/10/04(火) 08:29:04.01 ID:khfKXYT90
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1317683749681o.jpg

フライドチキンのトマトソースかけ
大根の煮物
小松菜の和風ソテー

トマトが高いのでソースはケチャップで代用のなんちゃってソース
ピサ用の細切れチーズを入れることでとろみを出しています
ちなみに煮物とフライは前日の残り物です☆ミ


>>562
がっつり大容量でも健康に気を使ってサラダを別盛りで渡すとはさすがですw
匿名掲示板なので自己紹介は特に気にする必要ないですよ?
(容器変えても盛りつけ方でほぼ特定されるので…)
567ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 08:35:02.96 ID:khfKXYT90
画像あげてから気づいたけど逆向きで撮ればよかった…
青物がなんとも貧相な感じにorz
568ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 08:50:49.50 ID:QfxMMfWG0
いやいや、向きとか以前に画像がなんか見辛いというか、あんま綺麗に見れないのが残念だった。
レンズが汚い?レンズ性能が悪い?ピントが合ってない?
なんかよくわかんないけどボヤーっとしてない?
もっとはっきり見てみたいな!
569ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 12:39:16.22 ID:r9ua/HAg0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317699443006o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
インゲン、人参の豚肉巻き
フライドポテト
キャベツの中華風浅漬
カニかま入り玉子焼き

以上でした
570ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 13:06:40.88 ID:Ks6Onw9HO
http://pita.st/n/himu1256

ごはん
牛ももとピーマンのオイスターソース炒め
厚焼き玉子
オクラの生姜合え
ポテサラ(パプリカと枝豆)
プチトマト

ご飯は皆さんなんcいれてますか?
571ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 13:18:40.06 ID:E1o4cnUx0
150〜180gくらい。
572ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 13:30:21.88 ID:SfblE52o0
>>570
一合弱くらい
多いかな?
573ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 13:57:43.97 ID:uV7yGPCy0
>>570

180〜220g
おかずの内容やその日使うランチジャーまたは弁当箱のサイズによって変えます
574ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 14:33:33.60 ID:Ks6Onw9HO
ありがとうございます
みなさん結構がっつりなんですね
575ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 17:37:13.68 ID:W5EfVaiT0
私は150g
大体のお弁当箱は200g入るよね
576ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 18:26:26.94 ID:QDecmQ8T0
>>570
何グラムくらいだろう…?
目分量で入れてるけど、口の広いお茶碗山盛り一杯くらいはあるかもしれません
577ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 19:32:33.51 ID:33mLMGx+0
玉子焼きを入れてる弁当って毎回ワンパターンで工夫がないよね。
578ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:12.96 ID:vrDVzho60
思考能力が停止した馬鹿なんだろ。
玉子焼きだったら俺は野菜が食いたい。
579ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 21:39:10.86 ID:QDecmQ8T0
>>577
卵焼きを入れつつ創意工夫に満ちあふれたお弁当画像を
ご自分でアップされてはどうでしょうか?
コレステロールが高くなるので私は卵自体たまにしか入れませんが
580ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 21:57:35.95 ID:t5QSIr990
>>579
そいつにレスすることないと思うが。
581ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 22:27:27.64 ID:Tfgei5Vv0
冷蔵庫の掃除をかねて

しなびたレタスでチャーハン
人参のおかか炒め
いんげん茹でたん
マッシュルームとソーセージのソテー
http://c.pic.to/f1h72

自分好みの味付けにするとなんだか暗くなる

>>540
それは自分のこと?
そうだったらありがとう、手抜き時は彩り難しいよね
違ったら勘違いしてすみませんでした

>>541
清々しいほどに自分用
だから楽

>>542
焼きそばよくやるわ
いいよね、うまいし
582ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 06:48:10.55 ID:+zdCaqmV0
たまごやき
青のりポテト
手作りナゲット
小松菜胡麻和え
わかめとネギの味噌汁
画像忘れた・・・
583ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 07:17:29.67 ID:1hGfxEd70
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317766593779o.jpg

たまごやき(かにかま
カレーコロッケ
エビグラタン
なすの揚げびたし
584ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 08:12:42.35 ID:V5o8LQ6M0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1317769205942o.jpg

ポークソテートマトソース
カラフル卵そぼろ(しめじ+ミックスベジタブル)
きゅうり、みょうが、紅しょうがの和え物

トマトソースは前日の(ry


>>583
卵の彩りもさることながら相変わらずおかずがきれいにまとまって美しい…
少量をきっちり作れる人ってうらやましいですw
お弁当に限らず何か作るときはいつも必ず余らすのでorz
585ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 12:39:19.82 ID:5NQk8zBB0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317785853655o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
冷食の栗かぼちゃコロッケ
インゲンと人参の胡麻和え
キャンディーチーズ
ジャコと干し小エビ入り玉子焼き

以上でした
586ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 12:51:01.82 ID:Vp0yMfa20
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317786505015o.jpg

豚バラ、もやし、ニラの炒め物とトマト
わかめの味噌汁
白ご飯
587ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 21:18:27.02 ID:7okqMAJb0
玉子焼きを必ず入れる女は、少しのおかずを色々食いたい。
男とは思考が全く違う。
だから男から見ると不味そうに見える。
男は主力のおかずを中心にがっつり食いたい。
玉子焼きの入った弁当は不味そうだ。
588ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 21:33:57.10 ID:8u06wEtWO
>>587
私みたいに卵焼きが好きな人も居るかもだし、別に弁当に卵焼きが入ってようが、お前に関係ないだろ。
589ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 21:36:47.20 ID:8u06wEtWO
>>587
スマン、食の好みの違いだよね。
590ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 21:47:04.76 ID:2VfkiQgb0
玉子焼きは意見わかれるよな色々

雑穀ご飯
サワラの西京焼き
筍とあげの煮物
あおさの玉子焼き
栗の渋皮煮
たくあん
http://o.pic.to/4q5ud

野菜がない
591ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:10:35.11 ID:0L/pWAL80
玉子焼き玉子焼き言ってるやつは何か弁当に嫌な思い出でもあるのか?
592ぱくぱく名無しさん:2011/10/05(水) 22:51:19.42 ID:HumYf/1Y0
>>587
なんでお前の好みで弁当作る必要があるんだよ
変なのが居着いちゃったな
593ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 01:40:14.05 ID:WbPNAwyLO
簡単にお弁当内に色が入るから便利っちゃ便利なんだよね、卵焼き
色あった方が綺麗だし
594ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 02:14:22.46 ID:czX0dRIk0
>>581
焼きそば弁当って麺くっつかない?
うち職場にレンジ無いんだけど何かコツありますか?
595ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 04:36:39.69 ID:+GJyuD1b0
玉子焼き、と書くだけで脊椎反射で反論する馬鹿ババア見てると笑えるw
596ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 05:45:08.48 ID:+AJDTlBSO
何言ってんだコイツ…
597ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 08:00:51.00 ID:EqDuVT8p0
親に弁当作って貰った事なくて
玉子焼きに変な憧れがあるんでしょ
それで未だに玉子焼きが入った弁当を作って貰った事ないからうだうだケチつける
かわいそうな人だな
598ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 09:46:31.22 ID:iAZhduoeO
http://pita.st/n/denot468

豚ももとアスパラガスの豆板醤炒め

ニラともやしの卵とじとパプリカ

野菜たくさんサラダ
(ひじき、枝豆、人参、えのき、コーン、サツマイモの素揚げ)

大根の葉としらす炒め

パセリ入り卵焼き

ご飯140c

卵かぶってごめんよ
野菜沢山でごめんね
彼氏
599ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 10:21:32.08 ID:cVQf3chQ0
598豪華すぎてうちの彼氏不憫www

きんぴらごぼう
ウインナー
アスパラとベーコン炒め
エリンギレンチン
ミニトマト
えのきの味噌汁
600ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 11:09:27.99 ID:/TJJbwfQO
画像がなあい
601ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 12:36:34.15 ID:A56M8waj0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1317857825147o.jpg

温野菜とむきエビのペンネ トマトソース煮
粉ふきいも
キュウリとハムのドレッシング和え

当日分だけを作ったつもりなのにトマトソースが三日も余りやがりました('A`)


>>587
隊長!毎日卵とウィンナーと小松菜のお袋の味弁当な方はどうすれば(ぁ

ところで自分用のお弁当を作ってる人に質問
食べ終わった後の弁当箱って洗ってます?
602ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 12:38:57.80 ID:xeELwbhM0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317872237338o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製自家製梅干しのせ
鶏肉の中華マヨネーズ炒め
マカロニサラダ
青のり、鮭フレーク入り玉子焼き

以上でした
603ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 13:05:01.98 ID:dOj1yqYO0
>>601さん
出来ればこういうURLにして
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317857825147o.jpg

Janeだと画像表示されないのでいちいちブラウザで見なきゃならんので
604ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 14:21:51.40 ID:O6Q6/+Ao0
(ぁってどういう意味?
(ぉってのは(おいおい)なのかなって推測できるんだけど
605ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:36:39.05 ID:+GJyuD1b0
玉子焼き、と書くだけで脊椎反射で反論する馬鹿ババア見てると笑えるw
606ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 16:54:39.90 ID:Rp1gPE1N0
確かに、毎日玉子焼き入れてる人って工夫もなく不味そうな弁当だね。
とても食べたいとは思わない。
607ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 17:22:58.60 ID:ToYZWarm0
あたしも、玉子焼きのスペースがあるなら野菜にしてほしい。
608ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:26:00.78 ID:S6+OTxkf0
>>606
代案なき批判はただのヤジ、という至言を知っているか?
というわけで責任もってうp
609ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 18:28:35.22 ID:qpNKHhbN0
>>603
それPC用URL…
610ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 19:00:23.03 ID:RR3uunJJ0
弁当を開けて玉子焼きが入っていたらガッカリするおかずNO.1
611ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 20:37:18.05 ID:f1SDhuE00
そんなことないけど
612ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 21:57:12.32 ID:jlMihuZL0
脊椎反射www
バカなの?
613ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 22:02:31.34 ID:dJmE4MFV0
玉子焼きキチ○イはスルーしよう
614ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 22:04:08.05 ID:p4py9ipO0
>>610
釣れますか?
615ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 22:29:57.05 ID:dOj1yqYO0
>>609
へえーそうなんだ!
じゃあ以上でしたさんの画像も携帯の人はいつも見れてないの?
616ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 01:30:03.33 ID:nie8jg1j0
自分も>>601さんのはエラーになるから(jane)
見たことなくて>>603さんで初見!おいしそう!
携帯専用だったの?
617ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 02:33:48.06 ID:qvlwTb9iO
>>615
専ブラでファイルシーク通すから見れるよ
でも>>601のは駄目というかいちいち設定代えなきゃいけないから面倒でみなかった
>>603は見れる
618ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 06:29:08.34 ID:Sv5h/ZlY0
玉子焼き(笑)玉子焼き(笑)毎日玉子焼き(笑)
619ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 06:50:49.40 ID:nyC5YOhb0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317937629230o.jpg

はんぺんにチーズ差して焼いたもの
えのきと人参中華和え
ピーマンのじゃこ炒め
金時豆
ミニトマト
大根と人参の味噌汁
たらこかけごはん

画像うp初だけど合ってるか不安
620ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 06:54:10.55 ID:UiKtEZnf0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1317937981431o.jpg

たまごやき
ミートボール
もやし、わかめ、かにかまの中華ドレッシング和え

おにぎりとクッキー
621ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 08:35:45.85 ID:DmU9HoEf0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1317942629721o.jpg

釜めし(前日の残り物)
ミックスベジタブルのオムレツ
さつま揚げチーズのせ
オクラのスライス
ミニトマト

…どうも日光が差し込んでいると光をうまく絞れずにぼやけるようです('A`)
ご飯が釜めしなのでおかずは手抜き弁当w
卵の色が鮮やかじゃないのは醤油で味付けしているためです
まだ半分寝ている頭で作ったので卵の口が崩れまくっているのはご愛嬌☆ミ


>>617
見るだけなら携帯からでも専ブラでみれますが、
画像をあげるにはフルブラウザが使える機種でないと難しいのです


>>619
みなさん盛りつけ方がきれいで裏山www
全体的に茶色カラーなのにすごくおいしそう…

>>620
ミートボールのお弁当懐かしい…!
622ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 09:00:10.61 ID:nyC5YOhb0
>>621
おいしそうって嬉しいです、ありがとうございます。
オクラはなんの味付けですか?醤油味でしょうか。
さつま揚げうちも残ってるので参考にします!
623ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 10:37:11.93 ID:4FHwU24y0
>>619
はんぺんには衣かなんかつけてんの?
ポップで可愛い。美味しそうだし真似したい
>>621
少し暗い所で撮ったら?
料理画像がボケてると残念なことに魅力8割減なんだ・・・
624ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 10:41:49.05 ID:KBzTe4Is0
>>619
お弁当箱どこのメーカーですか?
625ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 10:58:16.38 ID:nyC5YOhb0
はんぺん、クックパッドで見たレシピです。
はんぺんにチーズ差して、周りにマヨを塗ってパン粉をつけて焼くものでした。
ランチジャーというものを初めて購入しました。象印のSL-NC09-STというものです。
温かくてとても良いそうです!
626ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 13:46:56.36 ID:nie8jg1j0
>>621
やっぱり携帯専用にしかあげないんだ…
残念だけどめんどくさいから見ないよ…
627ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 14:20:33.34 ID:HlPqXoYK0
>>626
V2Cだけど見れるよ
628ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 17:56:03.25 ID:dFHxKcvK0
>>621なら普通にPCから見れるよ
629ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 18:14:45.06 ID:kii3W/wV0
>>621見れないよ
630ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:04:22.13 ID:gN5tMA+g0
酷いピンボケ画像だから無理して見なくてもいいかもよ
631ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:31:04.56 ID:UNMXx7lE0
弁当を開けて玉子焼きが入っていたらガッカリするおかずNO.1
632ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 19:34:37.97 ID:/rrEd4jK0
iPhoneの人は何でうpしてる?
633ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 20:34:08.31 ID:bSRnCnUi0
>>626
私のはちゃんとPCサイトからあげてますよ?
撮影から書き込みまでスマホ一台ですませてるので、時折画像の補正が残念なことにw
>>1に各種うpろだのリンクが貼ってありますからアドレスで察しましょう

>>623
サーセンwww
精進しまつ(´・ω・)
634ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 20:54:16.19 ID:Ge6KN8Gw0
まつ

ひっさしぶりに聞いたなあ
635ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 21:10:54.84 ID:4FHwU24y0
>>633
アドレスおかしいで
以上でしたさんのと見比べてみ
画像に直リン貼るよろし
画像が残念なのは補正のせいじゃないと思うぞ
ディスプレイで見たままに撮れるはず
636ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 21:54:18.11 ID:4FHwU24y0
>>625
あっ、ごめんレスくれてたのに今気づいた
マヨ&パン粉ね、おいしそう。どうもありがとう
637ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:05:05.14 ID:tmECl89M0
>>632
専ブラからうp
638ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:17:02.85 ID:qZVahIG50
>>637
beebeeかimgur?
やっぱそれが楽かな
639ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 22:43:32.61 ID:rDCqxAhT0
bb2cはやめて見れない
640ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 04:32:20.50 ID:YTSawXcs0
>>633
> >>1に各種うpろだのリンクが貼ってありますからアドレスで察しましょう

このものの言い方は無いだろう・・・・・
なら携帯からなんだし「各種うpろだ」である、ぴたかpicでいいんじゃね。

この人文章使いもちょっと・・・・だし、玉子焼き厨にかまってるし
極め付けで633だからちょっとなんだかねーというのが自分の感想。あくまで自分だけですよ。
641ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 07:32:41.42 ID:CLmOq+HI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn-vyBAw.jpg

ごはん
豚ロースとえのきのゴマ味噌炒め
明太子入りスクランブルエッグ
アスパラガスの塩昆布和え
ゴールドキウイ
南水梨

ごはんを土鍋で炊いたから、おこげが出来て茶色っぽくなった
642ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 12:14:28.39 ID:TCPphsyX0
>>641
美味しそう。いつも色どりが良いね。
643ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 13:59:26.65 ID:bwBJxfT60
>>640
いつもぴたであげてる人→PCに疎いか、あるけど諸事情でケータイメインな人
うpしてくれる人にあれこれ注文付けるのはアカンと思うのだがどうだろう?
644ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 14:22:53.42 ID:WgaUVfru0
そうだね、玉子焼きの入ったマンネリ弁当は愛情がなく不味そうだね。
645ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 14:28:58.55 ID:aLfNRi0N0
http://i.imgur.com/BajGL.jpg
焼肉の海苔巻き
玉子焼き
かぶのサラダ
中華風春雨サラダ
りんご(秋映)
646ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 16:27:53.32 ID:jwGmbRU00
のり巻きと春雨サラダが特に美味しそう。
のり巻き作った事ないから尊敬する。私もチャレンジしてみようかな〜。
647ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 06:50:14.24 ID:BRFRLtA/0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318110533174o.jpg

たまごやき
メンチカツ
ピーマンベーコンのソテー
ちくわ、糸こん、大根の煮物
エビグラタン
648ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 07:31:34.89 ID:I0fLLFda0
>>647
玉子焼き苦手だけど、君の弁当はいつも飾り気がなく素朴で美味しそう。
冷凍グラタンも楽しめる一品。

他の玉子焼き常連は毎回不味そうだが。
649ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 07:34:02.64 ID:I0fLLFda0
×飾り気がなく
○食材に気取りがなく
650ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 07:37:28.49 ID:auPIS6Hw0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5-_yBAw.jpg

鮭はらすの照り焼き
ブロッコリーのおひたし
スクランブルエッグ
蒸し鶏の葡萄マスタード添え
651ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 08:29:28.30 ID:173KAYkp0
>>650 さん
>>641 の右上のふりかけ?かわいい
教えてください。
652ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 11:39:10.06 ID:fX2OeL6t0
>>647
シソどうしたん?虫食い?
653ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 16:14:00.82 ID:j0jxs1/m0
654ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 19:46:19.25 ID:auPIS6Hw0
>>651
遅くなってごめんなさい
>>653さんのおっしゃるとおり、丸美屋のふりかけです
ただ、画像のは、限定の梅ごましおだったので女の子のゴマちゃんなんです
今はもう販売してないかもです
655ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 22:59:31.11 ID:173KAYkp0
>>653
>>654
ありがとう、ひよこは見たことがあるけど、いろいろシリーズがあったのね
携帯しやすそうでいいわ
656ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 23:35:50.93 ID:n4YcYxVL0
あのアザラシはふりかけだったのかw
657ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 00:45:10.14 ID:G/2da7910
>>646
ありがとう
海苔巻は初めて作った
具を入れすぎたけど海苔を継ぎ足してなんとか巻いたw
土曜は気分的に余裕があるから、オムライスとか自作ベーグルとか
いつもと違うものを持っていってみたりしてるよ
658ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 06:50:57.83 ID:nXgqolTu0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318283074559o.jpg

シュウマイ(自家製冷凍)
さつま揚げ焼いただけ
カニカマ卵焼き
エリンギしめじのバターソテー
アスパラマヨ添え
ミニトマト
豆腐とワカメ味噌汁

アスパラ少なくて彩りにならなかった・・・ 深さがある弁当難しい!
659ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:01:32.22 ID:eanZ+wj6O
http://pita.st/n/cfhswxz2
彼弁

ご飯
鮭の酒蒸し(パプリカとブロッコリーとその茎)
かぼちゃの煮物
厚揚げと人参と切り昆布の炒め
小松菜おひたし
ミニトマト
手羽のチューリップ唐揚げ


野菜が少ないな
660ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:11:24.28 ID:KrWpLuLyi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdv0BAw.jpg

キャベツチリトマトソース和え
蒸し鶏の柚子胡椒添え
かぼちゃサラダ
ブロッコリーの塩昆布和え
ゴールドキウイ

ダイエットのため、ごはんの代わりにキャベツ
661ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:30:42.10 ID:jq5ZruwR0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318288863239o.jpg

豚肉とキャベツの味噌炒め
スティックにんじんの煮付け
うりもみ・自家製紅生姜まぜ
さつま揚げ
ミニトマト

困ったときのにんじんスティック
疲れてても楽に一品増やせますw
662ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:36:22.27 ID:jq5ZruwR0
>>659
え?
十分野菜たっぷりじゃないですかw
663ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:46:43.29 ID:eanZ+wj6O
>>659

>>662さん
>>598も自分なんですが比べちゃうとなんかさびしいなと感じてw
664ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 08:56:51.81 ID:Bh5z22tpP
>>659
今日は顔はナシかい?
あれかわいくて気に入ってる。
>>660
これうまそうだな〜
665ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 09:12:10.06 ID:eanZ+wj6O
>>664

あっw 今日忘れてましたw
明日は忘れないようにしなきゃ!!
666ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 12:05:26.74 ID:RcOoI9jKO
皆さんどれもおいしそうだ〜
667ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 12:40:28.87 ID:SsFfW89B0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318304310550o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のチーズカレー春巻き
お魚ハムステーキ
きゅうり、みょうが春雨のサラダ
じゃこ、干し小エビ入り玉子焼き

以上でした
668ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 12:59:51.18 ID:JpofyOKf0
>>667
お!きゅうりみょうが春雨、うまそー!まねしてみよう。
669ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 22:05:43.66 ID:wAsjz74Z0
>>658
わかるわかる。ランチジャータイプっておいしそうに詰めるのむずかしいよね。
でも自家製シュウマイとかすごいよ。
670ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 23:06:48.63 ID:NaMUF/gf0
女「分かるぅー」

うぜんだよ
同意なんか求めてねんだよ、死ね糞ブス
671ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 23:08:03.73 ID:NaMUF/gf0
この後、馬鹿女の発狂レスがあります。
暫くお待ちください。
672ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 23:12:17.70 ID:KX08dEgK0
>>667
そのサラダいいですねー
食べてみたい
673ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 23:12:37.83 ID:NaMUF/gf0
馬鹿女の発狂

ご期待ください。
674ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 23:14:03.55 ID:NaMUF/gf0
暇な女の食欲と性欲は異常
675ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 06:49:01.82 ID:K+Ok4qJJ0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318369506893o.jpg
ササミフライ
しめじナムル
ほうれん草のゴマ和え
ニラとねぎの味噌汁

品数少ないい!

676ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 12:40:06.56 ID:yHYH+E200
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318390691503o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉とししとう、キャベツ、人参の中華味噌炒め
ごぼうの土佐煮
サバの竜田揚げ
はんぺん入り玉子焼き

以上でした
677ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 17:57:28.04 ID:urLoWmi+0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318409717407o.jpg

たまごやき(かにかま
なすとひき肉の生姜炒め
ちくわの磯辺揚げ
678ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 22:08:48.48 ID:5kO9cDd1O
http://pita.st/n/eijotw04
彼弁
ひじきと枝豆ご飯
ゆで卵
ハム
胸肉のフライ
プチトマト
野菜サラダ(人参、キュウリ、長いも、れたす)にトマトポン酢ドレッシング

ご飯のそばにつめるものなくてごめんなさい

今日は写メ忘れたらしく食べかけでみにくくてごめんなさい。
679ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 22:43:00.58 ID:paDqVlSn0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318426508044o.jpg

シーフードのペンネクリーム煮
卵ときゅうりの春雨サラダ
サーモンの切り身
ミニトマト

今朝はカメラ撮ってる暇がなかったのでお昼時の撮影です
盛りつけがちょっと汚いかもしれませんorz
680ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 22:50:06.14 ID:paDqVlSn0
>>678
ゆで卵かわいい!w
絵柄の食材は海苔ですかこれ…?
681ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 23:53:30.26 ID:FhSVT7jRP
>>478
顔かわいいいー
足w
682ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 23:56:46.11 ID:FhSVT7jRP
間違えた
>>678
683ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 00:54:03.36 ID:JL4E2bCgO
>>678です
>>681さん>>682さん
ありがとうございますw
あれは足じゃなくて
ハートだったんですが位置がかわっちゃたからかな笑

ちなみに海苔です。
ブザニコマークですw
684ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 07:07:13.43 ID:d3lpVLp10
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318456955139o.jpg

豚小間とごぼうの甘辛炒め
大根とカニカマサラダ
自家製冷凍ナゲット
ブロッコリー
金時豆
豆腐とチンゲン菜スープ

ご飯がどうがんばっても一合入らずちょっとだけ残ってなんか悔しい。
685ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 08:19:26.81 ID:FlOuhv6q0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318461088642o.jpg

メカジキの揚げ出し(残り物)
南瓜の煮付け
温野菜のオムレツ
春雨サラダ
ミニトマト

一品あったので品数増やしてみましたがきれいにまとまりませんね
仕切り板買ってこようかな…
686ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 10:46:14.68 ID:JL4E2bCgO
http://pita.st/n/abgknz23
彼弁
カレー(人参、なす、たまねぎ、豚もも、じゃがいも、アスパラガス)
ご飯

サラダ
(しらす、れたす、パプリカ、きゅうり)
バルサミコドレッシング
りんご

朝からけんか
別々に暮らしてるから毎日とどけてるのに
けんかしたからて(あっちが悪いくせに)晩御飯も弁当も明日からいりませんだってよw
ふざけんじゃねよ
自分じゃ作らないくせに
お弁当全部白いご飯だけを積めてやればよかた
くそー
687ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 10:54:35.88 ID:oRvt11F80
>>686
おまえ、キモうぜえから消えろ
688ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 11:25:32.11 ID:35TLyLIn0
>>686
お弁当でなく、彼の話を披露したいの?
689ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 11:56:19.72 ID:zJ5hYRnu0
>>686
画像とメニューだけ晒してくれ
690ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 12:14:44.13 ID:/KdGxlYw0
>>689
そのレスもいらない
691ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 12:41:38.25 ID:z+na76jl0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318477142644o.jpg
えんどう豆ご飯 自家製梅干しのせ
ミニとんかつ
ミートボールの甘酢あん
フライドポテト
ひじきと大豆の炒め煮
わかめ入り玉子焼き

以上でした
692ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 12:54:40.19 ID:Vv05l40i0
>>686
うわきもっ
693ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 13:00:55.38 ID:JL4E2bCgO
>>686です

すいません
イライラして関係ないことまで書いて口みたいになってしまいました

694ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 14:21:54.68 ID:y/5h+Epr0
http://i.imgur.com/ea1OT.jpg
玄米、かぶの葉っぱを炒めたやつ、梅干
おからコロッケ
こんにゃく入りきんぴら
卵焼き
りんご(トキ)
695ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 16:34:43.75 ID:085mW0Aq0
>>694
ひょうちゃん自重ww

カブの葉や大根葉炒めたのって美味しいよね。
トキって美味しい?酸味とか硬さとか。
696ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 16:49:22.03 ID:a2MOZ4Hx0
>>684
私はあなたの弁当がなぜかど真ん中だ
つかご飯ぎちぎちすぎだろw

>>686
いつもお弁当作り始めのワクワク感みたいな気持ちを思い出させてくれる。
どんまい
697ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 18:22:33.42 ID:S7cMrAFz0
>>687-689
これはひどいエゴ
これだから男って奴は…


>>693
ROMしかしないクレクレ厨のいうことなんか気にしちゃだめですよ
けんかしててもきちんとお弁当作ってもらえるなんて幸せ者だと思うのです
(栄養バランスも完璧ですし)
一時のことでめげちゃだめですよ?


PS
冷凍庫に大量のシーフードが余ってやがるんですが何かいいレシピないですかね…
風味が強すぎてなかなか手強いんですこれがw
698ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:03:28.38 ID:RoA8ILsQP
エゴというか普通にスレ違い
699ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:22:43.77 ID:JL4E2bCgO
>>696さん
ありがとうございます
明日もそんな気持ちになれるような弁当になるよう努めたいです。
700ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:24:49.98 ID:JL4E2bCgO
>>697さん
優しいことばをかけてくださってありがとうございます

701ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:27:22.33 ID:30qhhsQj0
ID:S7cMrAFz0

女の頭の悪さとマンコの臭さは異常
702ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:34:04.30 ID:JL4E2bCgO
シーフードですが
1グラタンに活用する
材料(南瓜.たまねぎ、シーフード、しめじ.マカロニ、ホワイトソース.チーズ)今は南瓜や茸が旬で比較的に安価で買えると思います。南瓜の甘味でシーフードの強さが半減すると思います。一度チーズを乗っけて、オーブンで焼き食べるときに再度温めるとチーズは再加熱に弱いので美味しさはちょっと減ります。

703ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:34:41.93 ID:JL4E2bCgO
2 シーフードコロッケ
材料(たまねぎ、玉ねぎ、卵、パン粉、塩コショウ、油、じゃがいも)シーフードと玉ねぎを炒めてじゃがいもと混ぜて揚げてください。
ソースよりトマトケチャップのが合うと思います。
そのほか、塩焼きそば(ソースより塩)やチャウダーとかピラフにもいいと思います。
どちらもよるごはんの主食やおかずになると思います。
大した案ではないですが、よかったら!!
704ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 19:47:17.87 ID:SVlpreKnP
>>697
お前凄いな
荒れるネタフリの的確さ
打率10割と認めざるを得ない
705ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 20:37:41.94 ID:vP86/Kti0
>>702
南瓜!
全くの盲点でした…
ホワイトソースネタはペンネでやっているのでチーズで炒めてみようかと思います
@ピラフにする場合カレー味でもいけそうですね

ここまで書いて帰りの買い物でカレー粉を買い忘れたことに気づいたorz
706ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 20:57:27.63 ID:EmZvI2Xd0
マリネは?
707ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 21:50:23.78 ID:JL4E2bCgO
>>702です
>>705さん
カレー粉忘れたら
ルーを刻むか、ケチャップで和えてオムライスとかにしてもよいですよ!
シーフードは低カロリーで高淡白だダイエットにはもってこいですね!
708ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 22:38:11.83 ID:ExIebJRh0
>>707
色々と小技をありがとうございます
カレー粉はしょうゆ味に傾きがちなお肉系メニューのマンネリ打破にもってこいの便利調味料なんですw
手作りソースのように余らすこともないですし
@個人的には魚介系は冷凍むきエビを推しておきます
風味が淡泊なので合わせる食材には事欠きません




あまり内輪になるのもアレなのでこの辺でROMに戻ります
709ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 23:22:16.70 ID:wM6jJE100
>>697
女の頭の悪さを如実に表してるレスだな。
710ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 23:33:26.43 ID:okhkDnaf0
>>695
りんごは詳しくないんだけど、甘みがしっかりしてたかな
硬さと酸味は最近食べた秋映の方が上だった(パリパリとして美味)

ひょうちゃんって結構怪しい顔してるの多い
711ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 00:24:49.86 ID:KRtmjzj50
>>686
ID:JL4E2bCgO
712ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 06:49:35.35 ID:ej8KSvy40
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318542310003o.jpg

ホイコーロー
キャベツ・カニカマ・いり卵のゴママヨ和え
きゅうりともやしポン酢
ちくわ
大根人参わかめの味噌汁

味噌汁入れ杉で開けるとき危ないらしいので、少なめ。
713ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 07:07:15.39 ID:1uTTs4uJ0
>>712
ゴママヨ和え美味しそ〜
714ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 07:19:44.46 ID:XA6mhvzg0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYltv4BAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtIL5BAw.jpg

鮭とほうれん草の炊き込みごはん
豆腐とひじきのつくね
トロなすの照り焼き
ブロッコリーの塩昆布和え



715ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 07:41:06.01 ID:MmugzimZO
http://pita.st/n/adghkux8
彼弁

牛ももとごまの甘辛炒めいり卵

ご飯

南瓜とアーモンドサラダ
(南瓜、コーン、アーモンド、パプリカ)

いかの生姜煮
(いか、生姜、もやし、ちくわ、水菜)
716ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 07:43:57.19 ID:MmugzimZO
717ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 08:17:10.91 ID:j0eR/xP70
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318547779651o.jpg

たまごやき
ポテトチーズ焼き
えびグラタン
ラディッシュの葉と鶏肉のごま和え
718ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 08:34:17.32 ID:GbEhs6BD0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318547744487o.jpg

八宝菜
温野菜のハムロール
切り干し大根の煮物
ミニトマト

今日はきれいに詰められた!…と思いたいw
分量調節がしづらくあまりがちな野菜(茄子、人参、大根etc)は
二つに分けて温野菜にすると無駄なく活用できますb


>>715
今日もけなげに作ってあげたんですね
蓋を開けただけで元気がわいてくるお弁当はさすがw

うむ、卵そぼろはこんな使い方もあるんですね…
719ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 08:57:40.03 ID:g4TCa55a0
>>714
がんもどきという言葉を知らないのかよ
720ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 09:06:46.43 ID:MmugzimZO
>>718さん
>>715です

お弁当食べて何かおもたのか
素直に自分がおかしい謝ってきたので許しました
いつまでも怒っててもしょうがないので
色々すみませんでした
顔が気持ち悪いですけどw
721ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 09:59:54.72 ID:KRtmjzj50
>>720
だから消えろって言ってるだろ、馬鹿女
殺すぞ
722ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 10:02:42.30 ID:ptg6cLwzO
>>720
きも
723ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 10:19:08.74 ID:7VErCWYs0
色々すみませんでしたって・・・
724ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 10:34:31.75 ID:9+Oh2q4R0
>>719
がんもどきは
ひろうすって言うな
725ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 10:36:36.48 ID:9+Oh2q4R0
>>723
で?って感じだよ。

あとスルーできない人大杉。
構うなよ、調子に乗った女を。
726ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 12:49:05.32 ID:xCJNiGms0
嫉妬すげえww
727ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 13:47:50.88 ID:dRxTJQ0/0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318567561906o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ナスと豚肉の煮浸し
市販のシュウマイ
きゅうりとみょうがの中華風浅漬
はんぺん入り玉子焼き

以上でした
728ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 13:57:33.05 ID:WHkV37e20
http://i.imgur.com/h1zfy.jpg
だし巻き卵
アスパラの豚肉巻
おからコロッケ
かぶの葉っぱの炒めたやつ、梅干
りんご(きおう)
729ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 18:18:34.82 ID:OeEGpemS0
>>720
復縁したようで何より
たぶん彼氏さんもそのときは意地になってしまって引っ込みがつかなかったんじゃないかな
男は良くも悪くも負けず嫌いだからw


>>725
つ「鏡」
良質のガマ油がたっぷり取れそうだ
730ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 19:41:42.88 ID:ptg6cLwzO
スレチだっつってんだよ。
彼弁でNG登録しても延々と弁当関係ない話してるし。
献立を考えて貰うスレとか彼氏につくる弁当スレとかあるから、画像と弁当の内容以外は該当スレでやるといいよ。
なんか間違ってるか?
731ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 20:44:56.49 ID:S1ix87Fy0
>>730
スレチがNGなのは閲覧者の気分を害するからだ
いくらルール的に正しかろうが、相手の気持ちを度外視した暴言が心地よいとは到底思えない

ルールとは本来コミュニティを円滑にするためのもの
ルールに拘りすぎるあまりに支障を来すようであれば、それはもはやルールではない
732ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 20:54:55.22 ID:1uTTs4uJ0
揉め事の原因になってる人が少し配慮すれば済むことだと思う
せっかくいいスレだったのに
733ぱくぱく名無しさん:2011/10/14(金) 21:31:40.62 ID:XA6mhvzg0
>>719
鶏ミンチと豆腐とひじきを使ってるからつくねなんですが説明不足でした
すいません
がんもどきではありません
734ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 02:46:52.08 ID:QpmTZK530
彼弁と1匹の馬鹿女 ID:OeEGpemS0 が消えれば平和になるよ
735ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 05:42:57.40 ID:PNprov6T0
一度愚痴こぼしてしまって、それに対して結果が気になる人が居たから報告入れただけじゃん
そんな大事にしなくていいと思うんだけど
噛みついてるのは一人だろ?
お前がスルーすればすむ話
カルシウム足りてないんじゃないか?

スレ汚しすまん
736ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 06:41:32.00 ID:OHWefgzR0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318628312860o.jpg

肉団子
ちくわの礒辺揚げ
ブナピーと紫玉葱のおひたし
豚汁

酢入れたから肉団子だよな、うん。
737ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 06:45:22.54 ID:SwieZ2Vl0
彼弁の馬鹿女が消えれば平和になるよ
738ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 08:47:32.44 ID:WZyFfabR0
夫婦喧嘩ならまだ笑えるが、2ちゃんで子供の恋愛話とか誰も興味ないよ。
彼弁女、マジでうざいな。
739ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 08:49:18.99 ID:WZyFfabR0
夫婦喧嘩ならまだ笑えるが、弁当スレで子供の恋愛話とか誰も興味ないよ。
彼弁女、マジでうざいな。
740ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 08:56:49.07 ID:pXkDgIJQi
http://h.pic.to/2k8ba

牛肉ときのこの炊き込みごはん
かぼちゃサラダ
粗挽きウインナー
ほうれん草ともやしの胡麻和え

741ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 09:26:30.42 ID:fBrBvzJ80
http://j.pic.to/2fvl4

肉団子
・たまご焼き
・中華サラダ&ゆでブロッコリ
・ご飯にきゃらぶき
742ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 09:36:45.02 ID:frwxB4FoO
http://pita.st/n/acmnopw8

梅ごまご飯

春巻き
(チーズ.大葉.ささみ)

たけのことしいたけの焼売

パプリカともやしとブナピーの中華炒め

春雨サラダ
(プチトマト.きゅうり.スプラウト.春雨.人参)
743ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 14:02:53.41 ID:B1m4RVI00
http://i.imgur.com/nifT6.jpg
かぶの葉っぱ炒め、梅干
だし巻き卵
肉だんご
大根サラダ
アスパラのピーナッツバター和え
りんご(秋映)
744ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 14:18:21.97 ID:JP/Esbwf0
>>743
ご実家が林檎農家さんとか?
毎日、様々な品種の林檎が登場して羨ましい。
745ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 18:43:37.03 ID:3CrT9MSx0
>>740
ご飯めちゃくちゃ旨そう
おかずの彩りも綺麗だし食欲そそる

>>743
うわぁ〜!昼にこの弁当を持たされたら幸せ感じるw
かぶの葉っぱ炒めとか最高
746ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 21:05:09.34 ID:S8jlpPIP0
>>1
>A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
>晒し人がまた晒したくなるように、見物人は【基本肯定】でお願いします。
>アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。

すぎたことにいつまでも粘着してる人はこのスレを衰退させるつもりなのかな?
毎日画像をあげてくれる人がいるように、
毎日楽しみに見に来てくれる人もいるはずなのに
正直言って不愉快
おいしそうなお弁当もおいしく見えなくなってしまうよ


>>740
混ぜご飯系のお弁当は相変わらず破壊力パネぇw
仕事の日でなくても食べたくなるぞ

しかし土曜日にも関わらずこれだけのお弁当画像があがるとは…
747ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 22:28:34.45 ID:FP/r/fLv0
>>745
すっごく嬉しい〜
でも柴漬入れるの忘れてショック
楽しみにしてたのに...

>>744
うっかり時期外れの品種買っちゃったりしてド素人です
748ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 22:36:02.83 ID:4NyACWs/O
今日も皆美味しそうで毎日見るのが楽しいわー

何か意見がとびかってるね
不愉快の基準は人それぞれだけど、一番の問題は
スレチは控えてね、
もしくは該当スレでね、って暴言じゃなく優しく教えてくれる人も
スルーして好き勝手やってる事じゃない?

相手がスルーするなら
こちらも不愉快と感じたレスは目に入れずスルーするのが得策だと思う。
何で改善しない人にわざわざ相手してあげる必要があるん
それよりレス付いてない美味しそうな弁当に
美味しそうだねって言った方がずっと有意義だよー
皆楽しいし作った人も嬉しいよきっと
749ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 00:07:33.60 ID:e+1hhXWE0
最近お弁当作るようになった。
たいした弁当ではないですが
見せる人がおらず寂しいので、うpさせていただきます。

・きのこ丼
http://p.pic.to/na42

・卵の袋煮
・玉ねぎカレー粉いため
・ウインナー
http://c.pic.to/751x6

・かぼちゃサラダ
・ウインナー
・ピーマンの甘辛煮
http://i.pic.to/71qfn

ダイエット中です。
750ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 00:15:45.10 ID:EdAhNMkfO
流れを読んでたんだかガミガミ執着して怒るのもなんだか大人げないと思った

いやならほっとけばいいのに固執するなんてw

彼弁のがよっぽど大人だろ
751ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 00:32:38.61 ID:LSXMkA1y0
女の頭の悪さとマンコの臭さは異常
752ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 00:43:22.62 ID:CL/nB5B/O
12時過ぎにね
753ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 00:48:42.89 ID:JWCBvGpBO
確かに彼弁は素直な初心者なだけであって、ピンボケシーフードミックスのがたち悪いな。
ここ迄来ると逆にシーフードミックスが誘導してるのかと思えてくる。
754ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 01:03:55.82 ID:EdAhNMkfO
>>742て彼弁かな

だとしたら俺的には春巻きに焼売美味しそうだ
野菜もあって

彼弁 頑張れw

なにいってんだ俺
755ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 04:09:31.46 ID:JahZQy2GO
彼弁ちゃん負けないでね
毎日楽しみにしてるよ
756ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 04:20:07.44 ID:OiH3n2Zz0
自演うぜーな
757ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 10:16:49.40 ID:8d7N638k0
絡み出やれ
758ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 19:37:04.61 ID:BBAZ/BhA0
>>749
同じわっぱ持ってる!
輪島の朝市で買いました。

おかず入れても大丈夫ですか?
ニオイ残ったりしませんか?

いつもご飯だけをどかっと入れておかずは別にしてるんです。
759ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 21:36:06.04 ID:e+1hhXWE0
>>758
自分は京都で買いました。わっぱ良いですよね。

わっぱに、においが移らないか?という事ですよね?
気にしたことはないです!今におってみたけど、ほんのり木のにおいがするぐらいですね。
ただ、あまりにおいの強い料理(カレー、トマトソースなど)はそもそも入れないので、気にならないのかもしれないです。

わっぱだと、ラップを敷いてオカズを詰める人もいますよね。
760ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 23:35:24.49 ID:KdvwYGWl0
彼弁馬鹿女の脱糞自演ショーは収まったか。
761ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 07:05:50.62 ID:9rrwx0nqO
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318802216268o.jpg

ささみ焼鳥風
ピーマン春雨炒め
キャベツと胡瓜の辛子和え
巨峰
もやし・わかめ・卵の味噌汁

土曜日は肉団子入れてる方が多くて、なんか嬉しかった!
PC規制でしたので携帯から。
762ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 07:22:35.37 ID:3knFayj+0
>>761
うん、肉だんご率高かったねw

辛子和え美味しそう
味付け教えて?
763ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 09:05:00.71 ID:WOIr2BVt0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318805963402o.jpg

豚肉の生姜焼き
粉ふきいも
南瓜の煮物
玉葱・ハム・茗荷の三杯酢
ミニトマト

ここに画像を投稿するようになってから、どうもお弁当の見栄えがよくないと思っていましたが、
どうやらお弁当箱のチョイスを誤っていたようです
器って大事ですね


先週は私の不用意な発言でスレッドを汚してしまってごめんなさいm(_ _)m
ごく一部の方の心ない言葉につい腹を立ててしまったのですが、
荒らしに構う人も荒らし、ですよね…
以降は努めて気を付けます

お詫びとして、というのも出しゃばるようで気が引けるのですが
小ネタを一つ置いておきます
朝早く起きておかずをいくつも作るのは確かに手間ですが、
出来上がりの料理に一手間加えるだけでも立派な一品になります
 ex:お惣菜のトンカツ→煮ながら溶き卵を加えてカツ閉じ弁当に
   各種レトルトソース→焼いたお肉にローテーションでかけるだけで毎日違う味が楽しめます
   缶詰・カット済野菜の袋詰→炒め物や煮物にそのまま投下、面倒な下拵えが不要で大幅な時間短縮になります
ここを見て、自分も作ってみようかな、あるいは最近作り始めた、という人の参考になれれば幸いです

この掲示板でお弁当の輪が広がりますように…
764ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 09:41:12.74 ID:XKNfPfJ70
>>763
お弁当さらしてくれている他の方々をみれば分かると思うけど
せいぜい一言つけるくらいで、ほぼメニューだけだよね?
なんつーか…2ちゃんねるって馴れ合い嫌う人が多いから
そういう長々とした文章で馴れ合おうとする態度自体が嫌われがち。
765ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 10:09:23.02 ID:1MYY82W0O
NGに入れるからコテハンにしろ
766ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 10:56:17.00 ID:zzEBXkAv0
全てがうぜえ女だな
嫌われ要素満点
767ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 11:27:25.30 ID:fePLPc+RO
>>752さん
ありがとうございます

http://pita.st/n/hmnrty12

うなぎの海苔巻き
(うなぎ、きゅうり、たれ、山椒、卵)

まぐろのしょうが焼きと春菊のお浸し

パプリカと豆腐と水菜のさっと煮

グレープフルーツ
768ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 11:48:55.51 ID:0ws2P78QO
でまた無視すると
出てきた時はたまにだったからまだ可愛いかったけど
今こんだけ荒らしといてまだ毎日出てくるとかむしろ怖い

荒れる原因になる人ってどうしてこう行動が似かよるのかね
769ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 11:50:16.19 ID:0ws2P78QO
でまた馴れ合いやめては無視すると
出てきた時はたまにだったからまだ可愛いかったけど
今こんだけ荒らしといてまだ毎日出てくるとかむしろ怖い

荒れる原因になる人ってどうしてこう行動が似かよるのかね
770ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 12:19:28.08 ID:6Yiqb0DF0
>>763
静観してたけど、ここまでくるとほんとにうざい
ここに弁当晒す人は殆どが主婦や調理に手慣れた人なのに、彼弁作りの推定若造が弁当作りの蘊蓄を垂れるのも筋違いでウザイ
もう来なくていいよ、他の人がうpし辛くなるから
771ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 12:39:12.48 ID:qsL279840
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318822648949o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
ひじきと大豆の炒め煮
サラスパ
黒胡麻入り玉子焼き

以上でした
772ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 14:02:41.05 ID:9IkME2lRO
彼弁ちゃんのお弁当はいい感じなんだから淡々と晒せばいいと思うな〜
773ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 15:50:33.25 ID:zzEBXkAv0
>>772
おまえNGにするからコテ使えよ
774ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 16:19:16.55 ID:2NDgDXQo0
>>763
ドヤ顔で小ネタとやらをレスしてるのが目に浮かぶわ
ウザがられてるのわかる気がする
775ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 16:28:45.45 ID:9IkME2lRO
>>773
あなたがコテつけて毎日お弁当晒してよ
776ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 16:37:44.51 ID:zzEBXkAv0
>>775
おまえNGにするからコテ使えよって言ってるんだよ。
論点をずらすなよ、馬鹿
文字が読めないのかよ
777ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 18:31:27.83 ID:rQbwRfpK0
大人げないし、スレの趣旨からいっても静観が一番なんだが

もー我慢できない!   う ざ い 〜!!!!!


778ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 19:36:37.95 ID:9IkME2lRO
>>776
弁当晒してもない癖にえらそうなこと言ってんじゃねーよ
779ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 19:42:38.25 ID:zzEBXkAv0
>>778
おまえNGにするからコテ使えよって言ってるんだよ。
論点をずらすなよ、馬鹿
文字が読めないのかよ
弁当晒してもない癖にえらそうなこと言ってんじゃねーよ
780ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 20:14:31.01 ID:uRra6koh0
>>764
勉強不足ですみません、
事が事なので手ぶらでは申し訳ないと思ったのですが、それもNGなのですね

>>777
いえいえ、せっかくのきれいな流れを台無しにしてしまったのですから
これくらいは仕方ないと思います
住人の皆さんはもっと不快な思いをされていると思います
本当に済みませんでした
781ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 21:04:15.93 ID:2NDgDXQo0
携帯とpc使って一人二役してるように見えなくもないな
不自然な擁護してる人がなんだかすごく浮いてる
782ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 21:06:57.57 ID:O1KFxV0E0
どうして>>777にそのレスなのかイミフ
783ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 21:21:38.39 ID:zzEBXkAv0
ID:9IkME2lRO=彼弁の携帯
784ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 21:48:46.62 ID:TjzLaNSc0
うわあ…

[338]ぱくぱく名無しさん<sage>
2011/09/03(土) 00:11:56.05 ID:4k3mFtOE0
>>337
スレ違いですので、質問スレか
†簡単 お弁当レシピ†
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147482308/
あたりでどうぞ。

よく読んだらちゃんと専用スレッドが…
穴があったら入りたいorz
785ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 22:29:57.22 ID:iN3iFrs60
http://i.imgur.com/dlK1a.jpg
柴漬、ふりかけ
シウマイ(弁当用に冷凍してた崎陽軒)
だし巻き卵
大根サラダ
長ねぎのソテー バルサミコ酢
りんご(しなのスウィート)

ソテーっていうと立派なおかずみたいだよね
焼いただけなのに
786ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 22:56:55.84 ID:ZS/DMk+K0
>>781
たしかに!
787ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:16:25.64 ID:uNRPLyUq0
自分も彼弁さんの弁当は好きだから淡々と晒すだけならいいと思うよ
今回はちょっとうざかったけど、今後コテつけるなり毎回名乗るなりして嫌な人はNGにすれば問題ないんでない?
2ちゃん慣れしてないんだろうし多目に見ようよ
晒す人ありきのスレなんだからさ
788ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:20:08.29 ID:zzEBXkAv0

755 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/10/16(日) 04:09:31.46 ID:JahZQy2GO
彼弁ちゃん負けないでね
毎日楽しみにしてるよ

756 :ぱくぱく名無しさん :2011/10/16(日) 04:20:07.44 ID:OiH3n2Zz0
自演うぜーな

760 :ぱくぱく名無しさん :2011/10/16(日) 23:35:24.49 ID:KdvwYGWl0
彼弁馬鹿女の脱糞自演ショーは収まったか。

本日
ID:9IkME2lRO=彼弁の携帯
789ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:22:57.70 ID:zzEBXkAv0

またも彼弁の自演

772 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/10/17(月) 14:02:41.05 ID:9IkME2lRO
彼弁ちゃんのお弁当はいい感じなんだから淡々と晒せばいいと思うな〜

787 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/10/17(月) 23:16:25.64 ID:uNRPLyUq0
自分も彼弁さんの弁当は好きだから淡々と晒すだけならいいと思うよ



晒し上げ
790ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:46:56.69 ID:cu6t/PlN0
>>789
これ程痛い女は久々に見たw
791ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:48:38.98 ID:Jxpdiw990
>>789
ヒント:疑心暗鬼
詳細は絡みスレ

そういうお主は失礼ながら千趣の人か?
手口が非常によく似ているのだが
792ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 23:59:03.52 ID:cu6t/PlN0
>>791
お主とか途端に男口調に変えてマンコ臭い彼弁丸出しなんだよ
馬鹿女死ね
793ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:14:33.22 ID:1kbKYojI0
>>792
まずはきちんと質問に答えよう
その馬鹿女でもできることをまさかできないとは言うまい?
794ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:42:13.54 ID:83qhxIKVO
つか17日の彼弁女のIDて
>>767のfePLPc+ROだろ
>>783のID:9IkME2lRO=彼弁の携帯 て相当な思い込みだな

女の嫉妬て怖
男なら寂しいやつなんだなって同情するよw
795ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:45:57.97 ID:ZntuthxN0
>>789
うわあwww
796ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 00:49:36.48 ID:seC5YZep0
>>785
長ネギは火を通すと甘くなって美味しいんですよねぇ^^
これも立派なおかずになりますね!
卵焼きもきれいだし、お弁当美味しそうですね。
797ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:21:45.68 ID:nDDg7TC5O
>>788
>>789
それ書いたの自分なんだけど
精神病の人の思い込みってこわいなwww

ちゃんとID調べてね
798ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:30:39.41 ID:IdZi7WYw0
もうどうでもいいだろ
弁当晒して静観しようぜアホども

つか、
彼弁ちゃんの、
うなぎの海苔巻き 、
うまそうじゃまいか!
799ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:34:24.22 ID:ZntuthxN0
>>789
うわあwww
800ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:51:04.05 ID:MsWWCjAW0
>>794
うむ、PCのIDも混ざってるし別人だね
これを一人でできるだけの知識があれば
うぷろだもPC用使うはず
まあこの人書き込み態度が豹変しててちょっと引くけど

>>798
うなぎはちょうど今ぐらいが旬かな?
801ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 01:59:57.06 ID:CSF4qf0y0
>>794
17日の弁当はどうみても>>763ですが
802ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 03:47:21.54 ID:/Ps8vF9O0
彼弁ちゃんのお弁当はいい感じなんだから淡々と晒せばいいと思うな〜

自分も彼弁さんの弁当は好きだから淡々と晒すだけならいいと思うよ
803ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 03:48:41.97 ID:/Ps8vF9O0
彼弁、PCと携帯で自演丸出し
804ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 06:45:58.06 ID:wLf36OHsO
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1318887618432o.jpg

ブロッコリーとじゃがいもの鰹節バター炒め
卵焼き
胡瓜と紫玉ねぎの即席漬け
巨峰
えのき・もやし・わかめの味噌汁
舞茸の炊き込みご飯
805ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 06:49:30.82 ID:wLf36OHsO
>>804 すみませんURL間違えました。
http://imege.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318887618432o.jpg
806ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 06:52:19.82 ID:wLf36OHsO
807ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 06:58:18.98 ID:bJxynOSG0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs5P7BAw.jpg

鮭ごはん
えびしゅうまい(市販)
キャベツバルサミコソース和え
明太子スクランブルエッグ

今日は手抜きになった
808ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 07:03:55.36 ID:KMAJHCdS0
http://k.pic.to/2gkdx
レタスサンドイッチ
トマトソース
ミニトマト

サニーレタス買い過ぎたので、消費。
809ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 07:15:53.53 ID:pWxxqlllO
>>686>>715>>742>>767
全てわたしです

彼弁
http://pita.st/n/dijotwx4
サーモンのカレー味焼き

蕪の葉ごはん

厚焼き玉子

ベーコンのエリンギ巻き

スパサラ
(コーン.人参.サツマイモ.パセリ.スパゲティ)

>>787さん
>>755さん
>>722さん

>>798さん
ありがとうございます。
>>763はわたしではないです。



810ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 07:16:03.26 ID:NkyZZBU20
>>806さんのお弁当のファンです(*^^*)

今そんな感じのお弁当箱を買いたいのですが、容量ってどれくらいですか?
主人(ガタイ良)に足りる大きさなのか気になって、、
811ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 07:27:12.64 ID:KNWZdtrm0
>>809
だよなあ。
>>763はピンボケシーフードミックスだよなあ。
812('A`)ノ:2011/10/18(火) 08:55:27.49 ID:TU2WEp630
反省点をふまえて簡潔に
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318894162319o.jpg
まいたけ混ぜご飯
煮魚(鮭)
しめじとチンゲン菜のソテー
かぶの煮物
大根サラダ
ミニトマト

秋のきのこ祭り
補正をかけても手ブレが酷い…(´;ω;`)

@ご要望があったのでしばらくコテ付けてみます
まだまだ私の書き込みが許せん!という方はお手数ですみませんがNGにぶち込んでおいてください
対象ワード:('A`)ノ
813ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 12:38:44.79 ID:uUg84gKd0
そんないちいち反応せんでいいのにwww
814ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 12:39:46.98 ID:gHcLASD60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318909069337o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉とししとう、人参の甘辛炒め
たけのこの土佐煮
アジの竜田揚げ 甘酢あんかけ
カニかま入り玉子焼き

以上でした
815ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 17:46:22.46 ID:CuUFhRj9O
http://b.pic.to/76931

彼氏用
インゲンとベーコン炒め
玉子焼き
ミートボール
肉無し肉じゃが
ご飯の上に生姜焼き
デザートに柿を。
816ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 19:32:07.94 ID:+JYnvE840
>>815
香ばしく美味しそうに焼いた網焼き焼肉かと思ったらなんと生姜焼き。
タレに漬け込んで焼く悪い例だけど美味そう。
817ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 20:07:34.51 ID:DUbkbXqrO
http://a.pic.to/75xlo

煮物
ひじき
パプリカのピクルス
鶏唐揚げ
ハンバーグ
818ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 20:20:26.66 ID:7j0eU2Ag0
>>814
おい書類は片づけとけwwwwwwww
819ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 01:28:31.86 ID:VJaJzesBO
>>809
彼弁
http://pita.st/n/admovz01


(とりももの甘豆板醤焼き
.長ネギとモヤシのナムル
.ゆで卵.
.エリンギと蕪の葉の生姜炒め)

ピリ辛ピクルス
(トマト、パプリカ、人参、きゅうり、大根)

明日6時出だから夜積めた。ごめん
820ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 06:59:02.57 ID:pgSL88f3O
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318974549148o.jpg

豚肉と玉ねぎのケチャップ炒め
エリンギバターソテー
ウインナー
キャベツともやしの梅肉和え
巨峰
ネギ入りかき玉スープ

>>810
ありがとうございます。
ご飯はカタログ値1.3杯、実際は一合入ります。
スープは200cc、おかずは深さがあり見た目より入ります。
うちは太りすぎなので、これでちょうどいいようです。
ご飯がたくさん入るものや、おかず入れが2個のものもありますよ!
821ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:13:54.80 ID:kLNOLHql0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318979569940o.jpg

たまごやき
もやし豚肉炒め
ナスの生姜醤油
いんげんバターソテー
822('A`)ノ:2011/10/19(水) 08:26:00.28 ID:0GxZJp0h0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318979250618o.jpg

海鮮クリームコロッケ
ほうれん草の酢の物
シーフードと南瓜の和風ペンネ
にんじんの千切り
りんご

そしてシーフード祭り
やっぱり補正かけないと写真が白ぼけしますね…
823ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 08:46:50.78 ID:A0WCh5m50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2Jn8BAw.jpg

ベーコンとほうれん草ときのこのクリームシチュー
なると金時の自家製大学いも
824ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 09:07:45.57 ID:1S+eeb2m0
おいしそうだけど、さすがにその容器でシチューはどうかな
825ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 09:14:03.48 ID:A0WCh5m50
>>824
レンジOK容器なのと、具が多すぎてルウがモッタリしてるので大丈夫だと思います

826ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 12:22:40.70 ID:7hNvvYX+O

ご飯は撮し忘れ。

http://j.pic.to/749e4

コーン入りポテサラ揚げ餃子

卵焼き

磯辺ちくわの天ぷら
ナポリタン

827ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 12:32:20.37 ID:SvJeX8bLO
大学イモ焦げ過ぎ苦そう
828ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 12:40:28.12 ID:4AFeG6mR0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318995441274o.jpg
栗ご飯に自家製梅干しのせ
冷食の照焼きソースの鶏マヨ
肉巻き野菜
ポテトサラダ
オムレツ風玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした
829ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 13:15:58.66 ID:qZpXWWPG0
不味そう
830ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 18:12:46.82 ID:3I14OHBUO
http://p.pic.to/nwhm
 
彼氏用
炊き込みご飯
肉野菜炒め
玉子焼き
ウインナー
プチトマト&ブロッコリー
インゲン胡麻和え
831ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 18:32:43.48 ID:gXze08ms0
>>830
おまえの結構美味そう
写真の撮り方も含めて。
続かないだろうけど
832ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 23:48:54.79 ID:228DTece0
炊き込みご飯とあわせる献立としてはいかがか
これは絶対白飯向きのおかず
833ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 06:46:17.26 ID:hZHxKG6QO
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319060390512.jpg

豚肉とキャベツ中華炒め(塩味)
エリンギチンしたもの
かぼちゃサラダ
玉ねぎと油揚げの味噌汁
鶏そぼろご飯
834ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 06:48:32.17 ID:hZHxKG6QO
835ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 08:08:42.67 ID:olboKziE0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319065682454o.jpg

焼き飯
オムレツ
チキチキボーン
もやしごま和え
836('A`)ノ:2011/10/20(木) 08:21:46.56 ID:h3/ZTl4y0
晒します
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319065822730o.jpg
鮭の煮付け
ほうれん草と椎茸のソテー
大根の煮物
ツナサラダ
にんじんの千切り


残り物多くてごめんなさいorz
和食レシピは配色が難しいです
ほうれん草はもっと青々としているんですが、画像にすると微妙な感じに…(これでも補正かけました!)


>>830さん
お弁当箱変えました?
837ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 09:12:28.93 ID:gmB18Ezm0
>>836
ここ使ってみたらどうかな?
http://foodpic.net/
838ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 09:16:43.08 ID:k5jHkzdH0
>>836
いつも弁当不味そう
馴れ合い好きなの?
馬鹿なの?
839ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 10:22:26.77 ID:rNBptd3wO
>>819
彼弁
http://pita.st/n/acnqx018

オムライス
(人参.コーン.大豆.ピーマン.パプリカ.枝豆.)

ほうれん草とベーコンのソテー

プチトマト

フライドポテト
(ガーリック&ブラックペッパーソルト)
840ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 10:36:43.11 ID:RdPwe8aS0
>>836
鮭の煮付け!
ムニエルとか塩焼きとか
今までそんなんばっかでワンパターンだったけど
煮付けという手もアリですね〜
参考になりましたm(__)m
841ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 12:38:54.92 ID:TRW9rfCY0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319081824029o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
冷食の白身&タルタルソースフライ
ほうれん草とじゃこのごまおひたし
わかめ入り玉子焼き

以上でした
842ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 13:06:35.25 ID:PnY/iK20i
http://i.imgur.com/WzhNq.jpg
柴漬、ふりかけ
崎陽軒のシウマイ
卵焼き
ひじきの炒め煮
オクラのナンプラー炒め
りんご(トキ)
843ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 14:38:35.11 ID:1+G3dI0j0
>>842
素朴で美味そう
844ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 15:40:16.55 ID:IU1OdzgZ0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1319092725585o.jpg

舞茸牛肉の甘辛炒め
卵焼き
ベーコン胡椒焼き
磯部揚げ
ミニトマト


初貼りなので画像見えるかな?
845ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 16:00:35.35 ID:iEq1hCyPO
>>836
何もかも微妙なお弁当ですね
毎日晒せる自信がどこからくるのかわかんない
846ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 16:08:10.69 ID:Azx7B+5/0
>>836
お弁当箱一つ減らして、ぎゅっと詰めたほうがいいんじゃ…
847ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 16:26:52.40 ID:DgYvGIoU0
>>836
なんか汚い。
不味そう。
848ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 17:05:05.61 ID:1+G3dI0j0
>>844
Exifデータ無いな。
転載なら迷惑
849ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 17:42:00.98 ID:+osookpcO
http://l.pic.to/47y0u
 
彼氏用
煮物
オクラおひたし
トマト
竹輪の磯部揚げ
三色ご飯
デザートはキウイと柿。
850ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 18:14:30.68 ID:1+G3dI0j0
>>849
彼氏は鉄道関係?
851ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 18:31:07.11 ID:+osookpcO
>>850
鉄道じゃないです。
工場です。
852ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 18:36:44.55 ID:1+G3dI0j0
>>851
綺麗に写るスマホですね。
料理★★★
画像★★★
853ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 19:29:39.72 ID:IU1OdzgZ0
>>844 
画像貼りなおし
これでだめなら諦めます。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1319106493509o.jpg


>>848
転載ではないです。
854('A`)ノ:2011/10/20(木) 20:13:03.92 ID:t9ND1oij0
>>846
やっぱり微妙ですかorz
前のお弁当箱はおかず同士がくっつきすぎて汚く見えたので余裕のある詰め方にしたんですが…
詰め方が悪いのか画像が悪いのかどっちなんだろう(・ω・`)
855ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 20:59:13.97 ID:rOu4AVqj0
料理の腕が悪いんだろjk
856ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 21:40:24.83 ID:/i2LWX3bO
私は好きだけどな〜
857ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 00:01:14.99 ID:CUboqQUK0
>>854
どんまい!
お料理は美味しそうだから詰め方なのかもね。
きれいに詰めるのって難しいですよね^^;
858ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 00:37:21.49 ID:+0wzjUJc0
なんか…なんだろ?
センスがないって感じかなあ
859ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 01:53:34.23 ID:UvB1jdVf0
名前欄からしてウザいしな
860ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 03:15:34.53 ID:NRL6rm5F0
初心者丸出しで御託抜かしてりゃ嫌われるわ
861ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 03:38:46.62 ID:G8rNK3HC0
個人的にはお弁当はぎゅっとつまってる方が好きだなー
持ってく途中で崩れる心配も少ないし、隣り合うおかずの色合いで美味しそうにみえる気がする
862ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 06:47:46.88 ID:e8Bx1D800
写真とかの問題じゃなくてなんていうか、悪いけどスカスカ具合といい、グルーポンのおせちみたいな感じがする
863ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 06:50:31.90 ID:w/ksZipzO
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319147214716o.jpg

鯖味噌煮
ピーマン塩昆布和え
キャベツオムレツ
ちくわ海苔チーズ
えのき味噌汁
写真光っていてすみません。
864ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 07:28:18.19 ID:A/DZORPA0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2c7-BAw.jpg

ごはん
豆腐と根菜のつみれ
かぼちゃ煮
ほうれん草のおひたし
鮭はらすとエリンギの照り焼き
865ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 07:42:10.24 ID:b8P20fum0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319150454760o.jpg

なすとひき肉の中華あんかけ
たらこスパ
鶏つくね串
ちくわの磯辺揚げ
カレーポテト
866ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 08:34:22.73 ID:6PDHhylZO
>>863はいつもご飯ががっつりだけど、男のかた?違ってたらごめんなさい、でもいつもおいしそう
867ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 08:47:56.36 ID:KAy/hNVrO
彼弁の人はあれ弁当じゃなくないか?
弁当箱に入った弁当が見たいからこのスレにいるのに
つかわざわざ「彼弁」って書く必要あるの?
868ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:02:20.96 ID:QLeynP+J0
>>867
>つかわざわざ「彼弁」って書く必要あるの?
それは別にいいんじゃない?

テンプレに弁当箱に入った弁当じゃなければダメとも書いてないし
手作りの弁当なら特に問題ないかと。
869ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:03:12.18 ID:/9ZUHXobi
>>864>>865
美味しそう〜!食べたい( ´・∀・)
870('A`)ノ:2011/10/21(金) 09:05:36.05 ID:vREAzRtE0
雨ニモマケズ('A`)ノ
http://foodpic.net/read_pic.php?file=1691720.kmzxo.ma.jpg
一段目
豚肉の南部焼き
キャベツのトマト煮
ブロッコリー

二段目
里芋の煮物
リンゴ

タニタレシピはじめました
言われて自分の画像を見直したらいくつか頂けないところがあったので改善策を試行
お弁当箱の深さはちょうどよくなったけどまだ詰め込みが甘いかも…;;

>>862
的確な突っ込み感謝です
「似たもの同士」を隣り合わせてしまった為に余計にスカスカが目立ったみたいですね…
このスレ色々と勉強になりますね
871ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:07:23.18 ID:vREAzRtE0
本文に入れたんだから名前欄消そうよ私…orz
872ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:28:20.40 ID:3kU2rmcYO
>>870
うざ過ぎる
873ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:29:07.46 ID:95Rt71OH0
>>870
こんだけ嫌われてて尚2ちゃんに依存する理由がわからん
頭悪いのか、依存度が高いのか、空気読めないのか、構ってちゃんなのか知らんが、お前なんなの?
イチイチ長文ウザイのも改善しないし
お前がうpするとスレに変化が出るのわかんないの?
自重しろよ
874ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:49:56.08 ID:NRL6rm5F0
かまうと自演始めるから余計ウザイよ
875ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 09:57:55.95 ID:QLeynP+J0
>>870
あれ?見れないよ。
876ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 10:05:53.40 ID:CAqUbJEo0
>>870
この作ってる人は自分でお弁当持ってお出かけした事ないのかな?
今までのお弁当+今日のお弁当の里芋の煮物にしてもそうだけど
移動途中に片寄れとかしてしまうと思うんだけどね。

後ちゃんとした仕切りがあってりんご入れてるのかな?
煮物とりんご同じ容器だと匂い移ったり汁が付いたりしない?

バランスもいいし、美味しそうなんだけど
もうちょっと詰め方を見直しした方がいいのかもね

後はメニューと画像だけでいいです
877ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 10:22:00.18 ID:fjoBxTg/0
毎回ピントがボケてて右上の机にフォーカスされてるからExifデータ見たら削除されてんの。


このスレで共通して言えるのは、料理上手は写真上手。

878ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 10:25:27.86 ID:fjoBxTg/0
糞画像でも平気で晒す思考回路は料理も糞料理ってことだよ。
879ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 10:26:42.17 ID:fjoBxTg/0
夜勤の彼弁の子は料理も画像も綺麗。
880ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 10:27:16.93 ID:9KOPdgoN0
>>876
まるっと同意。
お弁当食べた事ないんだろうね。
881ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 11:32:07.16 ID:UlDCIt3S0
http://i.imgur.com/sLugn.jpg

学生自分用

いなり
卵焼き
舞茸玉ねぎピーマンパプリカ豚肉の生姜焼き
ブロッコリー
ミニトマト
冷凍エビシュウマイ


卵焼き失敗した...
882ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 11:43:17.64 ID:fjoBxTg/0
>>881
綺麗な画像ですね。
当然、美味しそうに見えますよ。
883ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:23:27.05 ID:KL0Jox3V0
メニューと画像だけあれば良い
あとは絡みスレに書けば良い
884ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:31:49.47 ID:kdZoqW56O
http://photo.qpd.jp/img/cxA


50♂自分用。
生姜焼き
ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、シメジの炒め物
茹でたインゲン
885ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:39:27.70 ID:16muEsQv0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319168247402o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
冷食の春巻き
かにかま入り玉子焼き
チーかま
自家製ミニトマト

以上でした
886ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:44:43.46 ID:lFL59Wge0
>>867
どっちでもいいけど、
書かなきゃ書かないで、
「大食い」とか言い出す人がいたような

>>884
PCで見れませんでした
887ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 12:57:28.70 ID:fjoBxTg/0
>>885
毎回不味そうだな
おまえは向上心が無い。
888ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 13:12:31.39 ID:sK5yW4MZ0
>>877
やっぱセンスだろうね
美的センス、ものづくりのセンス
889ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 14:47:53.57 ID:9OHmeA8WO
>>839の彼弁や
>>863のお弁当は写真も料理もよいけど
>>885>>870
もなんか美味しそうに見えない.センスなのかな
なんか汚い
890ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 15:47:33.88 ID:vM2kAdIZ0
BB2Cはなぜかいま見られなかった
しかし>>863,>>865うまそうすぎ
891ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 16:12:18.44 ID:netmhMiXO
http://l.pic.to/47uyu
 
彼氏用
煮物(昨日の残り)
ベーコンとブロッコリーの炒めもの
オクラ胡麻和え
粉ふきカボチャ
ご飯は昨日のそぼろ&卵に煮物の椎茸と人参を混ぜてみました。
残り物ばかりで怒られそう…
892ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 18:53:19.60 ID:grIpiC7a0
>>873
だからほとぼり冷めるまで嫌なら見なくて済むようにNGしてくださいと…
逃げてしまうことは簡単ですが、それでは出てきたときにまた同じ間違いを犯しますから

>>877
机!
指摘されるまで気づきませんでした;;
どうりで…
893ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 18:55:02.88 ID:G8rNK3HC0
以上でしたさんのはなんか母ちゃん弁当のにおいがしてほっこりする
てか保温弁当組は詰めるのむずいのにすげぇなーと感心する
894ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 19:09:07.17 ID:GpCfeBcG0
>>892
なんか気持ち悪い
おかしさがますますエスカレートしてる気がする
895ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 19:21:13.48 ID:a83KFxFS0
>>891
美味しそう♪
彼氏さん喜びますよ〜
896ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:00.48 ID:95Rt71OH0
>>892
お前な、1000年くらいROMってから出直してこい
ここはお前だけのスレじゃねーんだよ、そんな事も理解出来ないのかよ

ついでに日本語も勉強し直してこい

897ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 20:31:32.24 ID:lnXrxw8EP
>>893
わかる!なんか和む
898ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 20:59:36.89 ID:3kU2rmcYO
>>892
うざい通り越して怖い
899ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 20:59:38.03 ID:Q1068cKM0
>>892
ほとぼりなんか冷めないよ。
ずーっと嫌われたままだよ。
どうしてもここに晒したいなら、弁当箱もレスのスタイルも写真の取り方も変えて
別人としてこなきゃ、ずっと言われ続けるよ。
かわいそうだけど、2chってそんな場所。
900ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 21:00:32.33 ID:ZCepMCCf0
以上って、毎日冷食の揚げ物に玉子焼きだけでここに晒す意味が無いだろ
901ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 22:31:32.41 ID:RUIZXdb10
自分は楽しみにしてるけどね。以上でしたさんのお弁当。
902ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 23:42:40.97 ID:oldGUWEkO
>>892
今まで黙って見てましたが、あくまでご自分のやり方でしたいなら、
そういうのはご自身のブログなどを立ち上げてやってください。
荒らさないでください。
903ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 23:46:49.11 ID:EdupdwbF0
>>881
ブロッコリーを2箇所に配置するセンスが好きだ
904ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 00:22:27.65 ID:Gavo9cY10
他人の弁当にあーだこーだケチつけてるやつ
なんか嫁いびりの姑みたいだw
905ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 00:24:38.94 ID:QGMLuvXW0
>>892
逃げてしまうことは簡単ですが、それでは出てきたときにまた同じ間違いを犯しますから

すでに同じ間違いを犯してる件
しかも「逃げてしまう」って、どんだけ自分を被害者だと思ってるみたいな表現w
906ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 00:34:16.52 ID:ZBR46wq3O
昨日は彼弁の弁当なかたな
907ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 02:42:28.34 ID:B0U1yen/O
彼弁さんは、いっさいがっさい無視して変にレスしないで淡々と毎日お弁当だけを晒していけば、ほとぼりは覚めると思います。
908ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 03:24:04.93 ID:+PqOxmuV0
909ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 06:51:27.40 ID:ZBR46wq3O
>>907
お前は日本語大丈夫?
いま彼弁で荒れてなくね
どっかの汚いな弁当晒す>>870だよ

バカだな
910ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 09:41:14.67 ID:K9LTFrqiO
まず名前覧だけで人を不愉快にさせるからな
そして本文でとどめをさされる
911ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 10:41:43.04 ID:x8JMZCR90
>>885 っておじさんかなー
いつも作りがおおざっぱだし
春巻きをそのまま入れるとか・・食事でかぶりつくんだよね
女性だとちょっとみっともないと思う
912ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 10:47:37.21 ID:+PqOxmuV0
>>911
おまえ男を馬鹿にするな。
普通に毎日、冷凍の揚げ物と玉子焼きと夕飯の残り物を詰め込むババアだ。
画像もババア特有の汚い画像。
頭の悪い女を男に摩り替えるな、死ね
913ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 10:55:12.47 ID:udHxWwqsP
「春巻」「かぶりつく」って文字列を見たら、あのシャクっとした感覚が蘇って物凄く食べたくなってきた春巻…
914ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 11:34:51.92 ID:S0a2kZU4O
>>909
彼弁が懲りずに
残りものだらけで(彼氏に?)怒られそう…
とか書いてるからでしょう
915ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 11:37:46.44 ID:udHxWwqsP
それ彼弁じゃなくて夜勤彼氏弁当だけど。
916ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 12:37:39.29 ID:tOPAHKDV0
>>911
え?
お上品な春巻きの食べ方ってあるの?
ナイフとフォークで切ってから食べるの?
917ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 12:50:12.24 ID:P/curAxx0
きっとハンバーガーなんか召し上がらないお嬢様のでしょう
弁当写真でそこまで勘ぐるのも下品でみっともないと思うけどw
918ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 13:10:08.17 ID:fGmBT85r0
http://i.imgur.com/UTd0d.jpg
セロリの葉とベーコン炒め、梅干
オクラの豚肉巻
卵焼き
かぶのバルサミコ炒め
新高梨
919ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 13:15:43.14 ID:ZBR46wq3O
夜勤の彼弁て誰だよ
920大和田深夜:2011/10/22(土) 15:32:22.71 ID:PYBzZAV70
しりもんいち
921ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 16:20:46.30 ID:DIJY+3AR0
昼彼と夜彼か
なんかいやらしいな
922ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 18:11:52.35 ID:trCl6z2+0
>>918
美味しそう
923ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 18:16:07.04 ID:ZBR46wq3O
>>914
なにいってんだ
彼弁と彼氏用ごちゃまぜにしてないか
ちゃんと読めよ
924ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 19:29:16.41 ID:NAaL4qRi0
彼氏用=繊細で旨そうな弁当
彼弁=蘊蓄タレのマズ弁作りの荒らし
925ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 21:03:16.77 ID:+goSlWKCO
もうよくわからんからURLとメニューだけでいいよ
926ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 21:33:38.01 ID:DIPkQ3Gc0
このスレは彼弁が3名いる

1.使い捨て容器
2.嫌われているスカスカ盛り付け
3.夜勤の彼用の美味そうな弁当

間違えるなよ。
927ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 01:19:25.95 ID:82n00YcV0
>>926
gdgd自分語りで
喧嘩した話とかを
画像スレに聞いて聞いて!と
カマッテチャンはどれ?
928ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 01:34:37.54 ID:nw6suqwm0
>>926
スカスカ弁はいかにもチュプっぽいと思ってたけど独身なの?
929ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 01:59:24.12 ID:FHY4YetU0
>>927
喧嘩したって言ったのは使い捨て容器
毎回、能書垂れてる講釈師はスカスカ盛り付け
930ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 02:38:10.38 ID:56GWD+5w0
白飯ゾーンって案外大事なんだな。
潰れた梅干しや漬物をベチャッと乗せるのと、隅っこに乗せるのとでは全然違う。
931ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 07:31:05.91 ID:rkhPFJm40
http://i.imgur.com/mNg1Z.jpg

ごはん
ダシダ入り卵焼き
エリンギ炒め
ほうれん草の胡麻和え
蒸し鶏の梅肉添え
いちじく
932ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 08:40:34.81 ID:nw6suqwm0
ダシダ…
何でわざわざそんなもん使うの
そして見た目ではわからんのに書くの
933ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:34.11 ID:yeeWPZ000
何使ってもいいんじゃないか?
いくら何でもそれは難癖付けすぎな気がする。
934ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 23:24:07.08 ID:h2IL0ZgD0
とりあえずポリバケツの悪口を言う奴は俺が許さん!
935ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 23:45:48.23 ID:FHY4YetU0
今日のお弁当

白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
夕飯の残り物
冷食の揚げ物
玉子焼き
自家製ミニトマト

以上でした




毎日この繰り返し
936ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 04:38:54.73 ID:sfOjRfg1O
彼関係3人いたんだね
区別ついてなくてすまんかった
937ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 06:48:47.64 ID:L7AvPf61O
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319406145353o.jpg

酢豚の鶏バージョン
えのきとベーコンバター炒め
小松菜の胡麻和え
昆布豆

>>866
今日はご飯控えめですが、私のお弁当は主人用です!
938ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 06:59:44.02 ID:BRC+r9rJO
http://s.pic.to/oy5t
 
彼氏用
インゲン胡麻和え
カボチャ煮物
だし巻き
揚げ焼売
おにぎり(たらこ・昆布)
939ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 07:18:21.76 ID:Abzh3cAB0
>>937
横レスだが、男が作ってるように見えてた。

>>938
いつも美味そう。
940ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 07:52:29.15 ID:D0GJeVeJO
麦飯
かぶ葉ふりかけ
卵焼き
ほうれん草のおひたし
きのこスパゲッティ
きんぴらごぼう
白身魚のタルタルフライ
なすと豚肉のトマトグラタン
941ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 07:53:49.50 ID:D0GJeVeJO
はりわすれました
スマソ
http://b.pic.to/81iyp?guid=ON
942ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 07:53:52.80 ID:1TxFpNj1O
>>839

彼弁

おいなりさん
ほうれん草のゴマ和
プチトマト
サツマイモの天麩羅
鱈の生姜きのこ餡掛け
だし巻き卵
林檎(ジョナゴールド)
943ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 07:54:35.67 ID:1TxFpNj1O

http://pita.st/n/qvyz3568
張り付けるの忘れました。
944ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 08:07:31.26 ID:KdXiAdoz0
彼弁とか以上でしたとか見たくなけりゃ
NGにすればいいじゃない
そのために毎回ワードをいれてくれてるのに
それに相手にしなきゃこなくなるだろ
945ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 09:22:57.38 ID:KYI2EQxc0
疑問に思ってたんだけど
彼氏用の弁当晒してる人達って
自分のお弁当は作ってないのかな?
946ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 10:06:36.40 ID:XlQevF+F0
http://i.imgur.com/3fQNh.jpg

学生自分用

ブロッコリーの新芽入卵焼き
黒豆
里芋玉ねぎ豚肉の煮物
のやき竹輪とキャベツパプリカのバター醤油鰹節炒め
ミニトマト
焼きおにぎり

おにぎりはこれからアルミに包みます
947ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 12:39:03.47 ID:J8Ciw3s30
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319427420239o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
肉巻きポテト
焼きそば
煮豆
パセリとハーブ入り玉子焼き

以上でした
948ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 14:10:41.26 ID:u1VTmvCK0
http://i.imgur.com/Dh0nA.jpg
セロリの葉っぱご飯
かぶのベーコン炒め
卵焼き
大根サラダ
新高梨
949ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 14:12:23.18 ID:u1VTmvCK0
>>948
揚げシウマイ忘れてた
950ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 14:50:32.45 ID:Ad6WWAtm0
>>948
カブの葉ご飯かと思い込んだけど
セロリの葉っぱなのか。美味しそう。

リンゴから梨へ移行か
951ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 14:58:14.76 ID:a6L9h6W80
>>942
きもい
リンゴのマークは突っ込んじゃダメだよね?スルー検定??
952ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 15:20:39.78 ID:pZPdkRDI0
>>951
長文タレのスカスカ汚弁当じゃないからキモくなくね?
彼氏用と彼弁は長文じゃないよ
953ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 17:59:31.23 ID:jKWaIQCU0
キモいかどうかはうp主で決まるんですか?w
954ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 18:38:53.97 ID:kYa84xsz0
スカスカ弁当消えたなw
955ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 20:48:05.70 ID:x1+oiszP0
センスの無い分は努力と頭でどうにかするしかありません
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319455803545o.jpg
甘塩鮭
里芋煮(残り物)
ブロッコリー
キャベツとハムのカレー炒め
もやしナムル
みかん

具材の大きな煮物は彩りを壊しやすいので配置に悩みました
まだまだスペースの使い方が甘いな…
お目汚し失礼しました
956ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 20:53:14.19 ID:dMmRH6ICO
>>955
頭でどうにかする気があるなら普通もう来ないだろ
相変わらず弁当まずそうだし
957ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 21:04:36.61 ID:E6aJEdHo0
>>955
もうあなたわざとだよね?
958ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 21:07:15.57 ID:PrauP9Sx0
>>952
ああ!スカスカの方じゃないとわかったら大丈夫な気がしてきた!
959ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 21:08:24.40 ID:kYa84xsz0
スカスカ弁当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
960ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:16.53 ID:pZPdkRDI0
>>955
お前最悪
わざと荒らしにきてんだろ?
私、このスカスカな汚弁当を2ちゃんにせっせとうpして、更に長文で蘊蓄までたれたら弁当スレで嫌われて荒らしって言われてますって彼氏(笑)に報告してみろよww
961ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:21:51.19 ID:XICJFjL80
>>955
本当に目が汚れたんだけど。
コテ止めたのはどうして?
後生ですから消えて下さい。
962ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:43:38.92 ID:FT7Vzivj0
コテはバードカフェがいい
963ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:50:41.61 ID:hzKhWs990
頭でどうにかなっていない件について。
これじゃあ、持って歩く人が気の毒だ。
開けたらぐちゃぐちゃに片寄って中身が混ざっている汚弁当になっているキガス。
964ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:57:08.58 ID:oLXaaBVw0
あんまり虐めると壊れちゃうよ


もう遅いかも知れないけど…
965ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 22:57:15.98 ID:SGDRxExn0
いっその事、段じゃないお弁当箱にした方がいいのでは?
端からおかずを詰めて、空いたスペースにご飯をキッチリ詰めてしまえばスキマ問題は解決しないかな?
966ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:04:28.75 ID:rt3j9xgq0
ちょっと隙間があっただけで卵焼きが飛び散ってたことあるよ
卵1個で作った小さい卵焼きだったせいもあるけど
967ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:06:23.28 ID:fJ5MxTqo0
スキマだけの問題じゃないからねえ。
晒してた頃のハゲドと思考回路が同じだな。
正義の味方千趣会は助けてあげないのかい?
968ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:12:46.40 ID:mheiE6qh0
画像が見えないから助けられない
でもスキマに関しては過去に指摘したら
別の誰かが擁護していた気がする
969ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:15:34.47 ID:tXEitvVS0
>>955


>具材の大きな煮物は彩りを壊しやすいので配置に悩みました
じゃなくって、まずは彩りよりも隙間がないように詰めましょう


おかずに2段分使ってるけど
詰める量としては1段分しかない
みかんは別容器に入れたほうがいいと思います

これって食べる時みかんともやしナムルとキャベツハムカレー炒めが
混ざってしまってそう・・

せっかくおかずの種類センスバランスいいのにもったいない。

970ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:21:08.26 ID:3pQgyzvh0
>>965
同意

お弁当箱は三段なの?
せめて二段の弁当箱にしておかず類は全部一緒に詰めて
フルーツだけは別の小さなタッパーに入れるとか・・・
同じおかずでも、それだけで見栄えもガラッと変わると思うよ
頑張れ!
971ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:24:58.64 ID:pZPdkRDI0
おまいらまた荒れるから擁護すんなよ、スカ弁は黙って消えろよな、荒らしも大概にしろ
972ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:35:31.75 ID:mMT7pWeCO
アドバイスなんかしたら、そのお返事をまた長々と書くんじゃない?

空気の読めなさからして、アスペじゃないの?この人。
973ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:44:27.92 ID:rt3j9xgq0
955も彼氏への弁当なの?
974ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 23:50:01.19 ID:mMT7pWeCO
>>972ごめん、あげちゃたわ
975ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 00:22:33.56 ID:GyCQlvN+0
つーか2段の弁当箱で晒してたじゃん。
>>718とかがそうでしょ。
弁当が良い悪いより、この空気の読めなさっぷりが嫌われてるんだろうに。

976ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 00:34:27.01 ID:VYNaTVfG0
自分はすかすかより
彼弁?
自分語りの喧嘩女のがいやだな
変な顔つけたり…

すかすかは単に料理下手&汚いだけ
977ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 00:43:52.56 ID:7BG280Zl0
自分語りの喧嘩女=スカスカ弁
978ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 05:49:57.67 ID:3wCQsGMTO
>>942
彼弁
ttp://pita.st/n/bfijqsu7
ごはん

南瓜と豚肉のオイスターソース炒め
(南瓜と豚肉、水菜)

ピーマンの素揚げ

コールスロー

トマトのナムル
979ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 05:52:59.48 ID:PCMSKD0K0


686 :ぱくぱく名無しさん :2011/10/13(木) 10:46:14.68 ID:JL4E2bCgO
http://pita.st/n/abgknz23
彼弁
カレー(人参、なす、たまねぎ、豚もも、じゃがいも、アスパラガス)
ご飯

サラダ
(しらす、れたす、パプリカ、きゅうり)
バルサミコドレッシング
りんご

朝からけんか
別々に暮らしてるから毎日とどけてるのに
けんかしたからて(あっちが悪いくせに)晩御飯も弁当も明日からいりませんだってよw
ふざけんじゃねよ
自分じゃ作らないくせに
お弁当全部白いご飯だけを積めてやればよかた
くそー



763 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/10/17(月) 09:05:00.71 ID:WOIr2BVt0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1318805963402o.jpg

豚肉の生姜焼き
粉ふきいも
南瓜の煮物
玉葱・ハム・茗荷の三杯酢
ミニトマト

ここに画像を投稿するようになってから、どうもお弁当の見栄えがよくないと思っていましたが、
どうやらお弁当箱のチョイスを誤っていたようです
器って大事ですね


先週は私の不用意な発言でスレッドを汚してしまってごめんなさいm(_ _)m
ごく一部の方の心ない言葉につい腹を立ててしまったのですが、
荒らしに構う人も荒らし、ですよね…
以降は努めて気を付けます

お詫びとして、というのも出しゃばるようで気が引けるのですが
小ネタを一つ置いておきます
朝早く起きておかずをいくつも作るのは確かに手間ですが、
出来上がりの料理に一手間加えるだけでも立派な一品になります
 ex:お惣菜のトンカツ→煮ながら溶き卵を加えてカツ閉じ弁当に
   各種レトルトソース→焼いたお肉にローテーションでかけるだけで毎日違う味が楽しめます
   缶詰・カット済野菜の袋詰→炒め物や煮物にそのまま投下、面倒な下拵えが不要で大幅な時間短縮になります
ここを見て、自分も作ってみようかな、あるいは最近作り始めた、という人の参考になれれば幸いです

この掲示板でお弁当の輪が広がりますように…

980ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 05:57:23.98 ID:PCMSKD0K0
彼用>>>>彼弁>以上>>>>スカスカ
981ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 05:58:16.42 ID:PCMSKD0K0
以上の気持ち悪さは異常www
982ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 06:31:05.07 ID:0hZCnc09O
旦那のお弁当
http://pita.st/n/fhilnsz4
*雑穀ごはん
*ほうれん草のごま和え
*さつまいもと豚肉の甘辛炒め
*しそ入り卵焼き
*酢豚風
*鮭の大葉チーズ挟み焼き
初めて投稿します。
バランス意識して作りました。
983ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 06:45:51.33 ID:aaBSZ9tNO
http://c.pic.to/76icy
 
彼氏用
肉野菜炒め
チーズインハンバーグ
アスパラの肉巻き
春菊の胡麻和え
煮豆
トマト
984ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 06:49:31.38 ID:9ow9TQ+EO
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319492780725o.jpg

豚の生姜焼き
ちくわとキャベツ炒め
大根サラダ(オイスター&マヨ味)
ブロッコリー
ニラ玉味噌汁
985ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 07:04:34.97 ID:LXKMFxYY0
>>982-984
3つとも うまそうーー!
イイネ イイネ
986ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 07:38:15.77 ID:HldXdksH0
>>982-984
言うことなし!
美味しくないわけがない!!

特に>>982-983は彩りも詰め方も上手。
個人的に>>983のお弁当がメニューも見た目も1番好み
987ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 08:17:02.74 ID:t3yZ1KXv0
ぺたり
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1319497303280o.jpg
ロールキャベツ/青菜のしらす炒め/蓮の油炒め/コロッケ
ひらたけのソテー/ブロッコリー/みかん

結局フルサイズ3段では逆に総容積が大きすぎたので構成変えてみた
これ以上小さいお弁当ってなかなか無いんですよね…

お目汚し失礼しました
988ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 08:18:12.24 ID:t3yZ1KXv0
×お弁当
○お弁当箱

@どなたか次のスレッドお願いします
989ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 08:46:18.65 ID:YKwaY1kJ0
立ててきます
990ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:02:08.70 ID:7BG280Zl0
>>987
あんたスカスカ弁じゃん、これだけ言われてまだ晒しに来るなんて、ここしかすがる所がないの?
自分専用のスレ立てれば?
991ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:06:45.09 ID:wSkR1A3a0
>>987
やっぱり、ぎゅっと詰めると格段によくなるね!
おいしそうで食べたい。
992ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:08:25.11 ID:YKwaY1kJ0
立てました

お弁当画像を晒すスレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1319501249/

不備があれば申し訳ありません
993ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:21:50.27 ID:OV/fhm9O0
>>987
カメラ変えた?
ピンボケしないまま安定してるね
キッチリ詰まってるし
いつもの小汚い感じなくなってるよ
今まで静観してたけど、正直小汚いって感じだったんよ
良かったね
あと一応名前欄入れといたら?
994ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:34:55.40 ID:HldXdksH0
>>987
お〜!
いつもよりも格段と見栄えが良くなってるー!!
こんな感じでいいと思うよ。
今日のは美味しそうです^^
995ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:40:48.32 ID:rqj7iIdj0
>>992
乙です。
次スレは空気読める人が集まればいいけど。
996ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 09:41:43.55 ID:gk8dJ2Yj0
>>992
おつおつ
997ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 10:39:35.82 ID:gYuPXBPfO
>>987
来るなって言われてんのにスレたて頼むとかw
ホントに不快だから専スレかブログでやってほしいわ
998ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 12:23:47.90 ID:JmB7Zgry0
埋め案内
お弁当画像を晒すスレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1319501249/
999ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 12:24:31.03 ID:JmB7Zgry0
次スレ
お弁当画像を晒すスレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1319501249/
1000ぱくぱく名無しさん:2011/10/25(火) 12:25:03.23 ID:JmB7Zgry0
次スレ
お弁当画像を晒すスレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1319501249/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。