【本スレ】お弁当画像を晒すスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒すスレです。

━━★ 本スレ利用のルール ★━━
※↓必ず守ってください!! 守らない人は嵐とみなして、みんなスルーです。

@ 晒し人は簡単なメニューや説明をつけて晒して下さい。
A 晒し人がいてこそ成り立つスレなので、無理に褒める必要はありませんが、
晒し人がまた晒したくなるように、見物人は【基本肯定】でお願いします。
アドバイス的な発言はOKですが、批判的な発言は厳禁。採点・値踏み禁止。自演自演と言っている人こそ自演厨です。
B 嵐は華麗にスルーしましょう。嵐にレスをつける人も嵐と同レベル。あなたもスルー対象です。
・本スレのコメントにどうしてもスルーできない人は、「絡みスレ」でレスしてください。
C sage進行でお願いします。
D 馴れ合いも基本的にはOK。馴れ合いがウザい人はスルーするか他スレへどうぞ。
ただし、お弁当に関すること以外の話題は荒れる元。質問があった時以外はなるべく避けること。
E 画像だけじゃなくお弁当のおかずレシピ・グッズなどの情報交換などもOKです。
ただし、お弁当から余りにかけ離れた会話は慎むこと。避難所の「雑談スレ」を利用してください。

●前スレ
お弁当画像を晒すスレ10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1283982747/

●絡みスレ
絡み@料理板9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1298623487/

●推奨うpろだ
【PC】
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=food2ch
【携帯】
http://imepita.jp/ (※PCからもうpできます。)
http://pita.st/   (※必ずPC許可に設定して下さい!)
http://www.pic.to/ (※PC閲覧を不可から許可へ変更して下さい!)
2ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:24:58.68 ID:q2BaBmB20
便宜上【本スレ】と付けましたが、
次スレ以降は本来のタイトルに戻します。
3ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:29:03.00 ID:xj/fHBw10
629 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:31:12.48 ID:q2BaBmB20 [1/5]
おまんじゅうも手作りとかすごい尊敬する


632 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:50:15.93 ID:q2BaBmB20 [2/5]
●hkd ハゲドという粘着荒らし

夫が30代後半のバーテンダーで、その夫より17〜18歳年上ってことは
通称 hkd ハゲド は50代?
東京ぷららの人に何年も粘着する理由は嫉妬?更年期?
ここは料理板なんだから料理を晒して対抗すればいいのに

634 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:55:51.65 ID:q2BaBmB20 [3/5]
そういえばhkdハゲドは前に料理さらしのひとは沖縄の人
とかいってバカにしてたけど、ぜんぜん違うじゃん
明らかに誰かと混同してるか勘違いして粘着し続けるって異常
要するにずーっと自分の妄想だけで叩いてるわけだもんね
そういう妄想はもういらないから料理晒してね>hkdハゲド

636 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:56:32.90 ID:q2BaBmB20 [4/5]
>>633
変なとこに矢印つけないでよ
気持ち悪い

637 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 11:02:16.03 ID:q2BaBmB20 [5/5]
>>633
そうやって無関係なわたしをちゃぶ台認定するあなたはhkdハゲド?

4ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:29:44.08 ID:xj/fHBw10
629 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:31:12.48 ID:q2BaBmB20 [1/5]
おまんじゅうも手作りとかすごい尊敬する


632 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:50:15.93 ID:q2BaBmB20 [2/5]
●hkd ハゲドという粘着荒らし

夫が30代後半のバーテンダーで、その夫より17〜18歳年上ってことは
通称 hkd ハゲド は50代?
東京ぷららの人に何年も粘着する理由は嫉妬?更年期?
ここは料理板なんだから料理を晒して対抗すればいいのに

634 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:55:51.65 ID:q2BaBmB20 [3/5]
そういえばhkdハゲドは前に料理さらしのひとは沖縄の人
とかいってバカにしてたけど、ぜんぜん違うじゃん
明らかに誰かと混同してるか勘違いして粘着し続けるって異常
要するにずーっと自分の妄想だけで叩いてるわけだもんね
そういう妄想はもういらないから料理晒してね>hkdハゲド

636 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:56:32.90 ID:q2BaBmB20 [4/5]
>>633
変なとこに矢印つけないでよ
気持ち悪い

637 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 11:02:16.03 ID:q2BaBmB20 [5/5]
>>633
そうやって無関係なわたしをちゃぶ台認定するあなたはhkdハゲド?

5ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:30:56.56 ID:xj/fHBw10
629 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:31:12.48 ID:q2BaBmB20 [1/5]
おまんじゅうも手作りとかすごい尊敬する


632 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:50:15.93 ID:q2BaBmB20 [2/5]
●hkd ハゲドという粘着荒らし

夫が30代後半のバーテンダーで、その夫より17〜18歳年上ってことは
通称 hkd ハゲド は50代?
東京ぷららの人に何年も粘着する理由は嫉妬?更年期?
ここは料理板なんだから料理を晒して対抗すればいいのに

634 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:55:51.65 ID:q2BaBmB20 [3/5]
そういえばhkdハゲドは前に料理さらしのひとは沖縄の人
とかいってバカにしてたけど、ぜんぜん違うじゃん
明らかに誰かと混同してるか勘違いして粘着し続けるって異常
要するにずーっと自分の妄想だけで叩いてるわけだもんね
そういう妄想はもういらないから料理晒してね>hkdハゲド

636 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 10:56:32.90 ID:q2BaBmB20 [4/5]
>>633
変なとこに矢印つけないでよ
気持ち悪い

637 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/06(日) 11:02:16.03 ID:q2BaBmB20 [5/5]
>>633
そうやって無関係なわたしをちゃぶ台認定するあなたはhkdハゲド?
6ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:45:15.53 ID:1v54V5Qx0
   |┃三   人      
   |┃   (_ ) うんこ増量
   |┃ ≡(__ )      _____________
   |┃  (___ )    /
   |┃≡(____ ) < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫!ちゃぶ台死ね!
___.|ミ\__(  ´,_ゝ`)プッ \  
   |┃=__    \    \_____________
   |┃ ≡ )  人 \ ガラ
7ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:49:48.44 ID:q2BaBmB20
>>3-5
hkdハゲドがいかに狂ってるかよくわかるコピペありがとう

>>1
私はちゃぶ台ではありませんよ
早く病院に行ってくださいね> ID:1v54V5Qx0
8ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 11:51:10.45 ID:xj/fHBw10
>>6
あの〜変な帽子かぶって荒らしに来るのやめてもらえますか?


自分で作った、もしくは作って貰った弁当画像をおしげもなく晒して対抗するスレです。
それではみなさんお気軽にどうぞ〜!
 ↓
9ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 16:49:06.37 ID:KvBZwvytO
何、勘違いしてるんだろうか?
対抗したきゃ他いけよ
10ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 17:11:37.77 ID:q2BaBmB20
料理以外のことで粘着して荒らしてないで
板の趣旨どおり料理を晒せという意味でしょ
文脈読めない人なんだね
ちゃぶ台さんの料理を見て悔しく思うなら
自分も頑張れば?っていう意味だよ>hkdハゲドもどき
ここはあくまでも「お弁当を晒すスレ」
11ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 23:59:09.93 ID:4gvM6nlo0
ID:q2BaBmB20

晒しスレを「料理で優劣を競いあう料理対決スレ」と考えているようですね。
この人のいるこのスレで料理を晒すと、
確実に料理は審査判定されて、優劣を競いあうことになるわけですね。

料理はもちろん、食器やカメラの技術についても、陰湿な姑のようにケチを付けられ
ID検索と妄想で年々もネットストーカーされる羽目になるわけですね。

無駄スレ乱立させてまで、居場所確立に必死…
凄まじい執念ですねw
12ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 05:24:07.69 ID:Xw2SeAcH0
ほしゅw
13ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 05:26:17.35 ID:Xw2SeAcH0
age
14ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 11:40:57.65 ID:7xkhCS/Y0
私怨厨のID:4gvM6nlo0はこっちに来ないでください
特定コテに粘着し続けるのは板住人にとって迷惑です
板の趣旨にも反しますし空気が汚れます
15ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 12:41:25.25 ID:E1W6aw5A0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299469067681o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 しば漬けのせ
冷食の白身魚とタルタルソースフライ
ミートボールの酢豚風
ミニお好み焼き
わかめ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
16ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 14:30:14.59 ID:TQ07XbXY0
>>1乙です!

>>15
きょうもおいしそう。いつも楽しみにしてます。
よく登場するミートボールの酢豚風、食べてみたい。
17ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 09:14:30.78 ID:SSwmv2Vw0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299543015311o.jpg
イカリングフライ(冷凍)
なすの味噌炒め
かき菜のシラス和え
アスパラガス
18ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 12:39:26.34 ID:xXkLS2Y60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299555476398o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干のせ
鮭のハーブ焼き
冷食のソースかつ
レンコンの土佐煮
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
19ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 14:20:00.18 ID:e0nX5yGg0
>>17
ううわあああ旨そおおおおって声出ちゃったよw
20ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 15:32:38.67 ID:UQxrvJES0
>>17
すげぇ美味そう〜
21ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:09:07.37 ID:5qVhNTiSO
>>18
あっ、しば漬け終わったのかな
まっ黄色の玉子焼きが美味しそう
22ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:15:03.50 ID:y+sCIAu0O
http://c.pic.to/15n6t6
厚揚げ、白菜、長ネギ、ピーマンの炒め物
タコウインナー
黒ゴマ入り卵焼き
キュウリとカニカマの梅チーズ海苔巻き
海苔弁当
23ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:41:58.65 ID:b5gcdHMR0
すごくそそるお弁当ですね。
おいしそう!
24ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 21:59:37.62 ID:i9v8UqpQ0
>>18
梅干しに戻ったんだな
鮭いいね
25ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 23:18:39.91 ID:yodSW0AM0
このスレみてると必要もないのにお弁当が無性に作りたくなって困るw

26ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 00:08:58.43 ID:I/kXz6qQP
私も!
お弁当超食べたい〜
27ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 00:19:06.67 ID:gXHrgr/Q0
わかるわかる。
女性だと、手作り弁当を食べられるのって若いうち、作る人は自分の母親、
その体験だけって人が多いだろうしね。自分もそうだけど。
男の人なら、母ちゃん〜彼女〜嫁と、数人の手作りを食べられる人もいる。
いいよなあ〜。
自分で自分に作って食べるくらいが精一杯だよ。今の私は。
28ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 12:40:08.29 ID:zw3E9baO0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299641890426o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
カレー風味スパ
冷食の梅薫るチキンカツ
ほうれん草と人参の胡麻和え
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
29ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 18:00:01.26 ID:jtQ+clCBO
http://b.pic.to/15lci0
豚しめじ丼
カボチャの煮物
海苔入り卵焼き
ほうれん草のからし和え
30ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:23.12 ID:OQZCd9Yo0
>>25
すごいわかるwwww
31ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 12:41:59.64 ID:OXwNnAY20
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299728330809o.jpg
白米に玄米まぜごはん 自家製梅干しのせ
わかめ入りマーボー春雨
ひじきの炒め煮
冷食のハムカツ
黒ごま、鮭フレークいり玉子焼き

以上でした
32ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 16:54:38.54 ID:BXkJor7d0
昨日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299743559524o.jpg
ピーマンとしいたけの肉詰め
ブロッコリー
焼きソーセージ(ハム?)
コーンたまご
33ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 18:39:43.45 ID:p85WtXg40
>>29
パッと見は地味なんだけど、
食べ終わったときに満足度高い感じ!
34ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 20:06:09.52 ID:Fal31niy0
>>28
カレースパ!なつかしい
給食で好きだった
35ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 20:43:46.17 ID:fcTRo4EF0
ポリバケツさんってさ、容器とおかずは別にして、ご飯が不味そうなのは何?
汚げで何なの?
センス無いから容器と盛り付けで損してるのは分かるけど、ご飯が毎日汚げ。
重複スレにレスしてるから、今までは無理してでも褒めてたけどもう終わりwwwwwwww
36ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 21:15:00.94 ID:0n/WMNQz0
玄米って漢字が読めないのか
可哀想に
37ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 21:38:36.44 ID:IPv2zKVQ0
例の粘着荒らしはスルーでよろ
38 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/11(金) 07:52:13.87 ID:qvxlspzri
日本語知らないんだろな
39ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 08:07:11.32 ID:DmOE+hF3O
http://l.pic.to/13w8n9
手羽元の中華煮&玉子
味噌バターきんぴら
ブロッコリーの辛子醤油和え
きゅうり入りちくわ
40ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 10:07:57.44 ID:9jyseL5Y0
チキンおいしそう
41ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 10:46:48.85 ID:NRl7vP9l0
たまごがおいしそう〜
このくらいの半熟にしたいんだけど、剥く時失敗するのが怖くて
いつも微妙に茹で過ぎてしまう・・・
42ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 12:40:06.43 ID:Kgo5wRsr0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1299814688934o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のメンチカツ
一口かき揚げ
根菜の煮物
はんぺん入り玉子焼き カレー風味
ミニトマト

以上でした
43ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 14:48:04.43 ID:WNSdaxJE0
>>37
長野の山奥に住んでることを必死で隠すキチガイババアのことねw
44ぱくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 12:40:44.13 ID:1T46FmxH0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300073938159o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の春巻き
ほうれん草のピーナッツ和え
煮豆
鮭フレーク、もみ海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
45ぱくぱく名無しさん:2011/03/14(月) 17:11:35.14 ID:whgrkGqzO
>>44
ほうれん草のピーナッツ和え給食で食べたなあ懐かしい
46ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 10:25:40.60 ID:+W4NCK4W0
>>44
糞平和ボケ
47 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/15(火) 10:51:42.54 ID:TrYB1cSD0
>>46
お前もな
48ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 12:13:25.73 ID:z4acdcDQ0
>>46
糞偽善者

別にええやんけ

文句があんなら、てめーも被災者の人達以下の食生活をしているんだろうな?毎日今現在
当然に

どないや????
49ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 14:27:08.10 ID:v4u7OlLr0
>>46
何その理屈w
50ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 20:35:44.06 ID:VEyM9Ufz0
これ以上このスレを荒らすなら


ちゃぶ台を殺す。

51ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 21:49:33.75 ID:QAXSODC70
52ぱくぱく名無しさん:2011/03/16(水) 12:41:58.27 ID:QMVQD3cr0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300246804586o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
冷食のマヨたまコロッケ
人参、えのきのナムル
かにカマ、ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
53ぱくぱく名無しさん:2011/03/16(水) 23:15:32.96 ID:zqmRMEupO
54ぱくぱく名無しさん:2011/03/17(木) 21:27:15.38 ID:xfqpMBoWO
>これ以上このスレを荒らすなら

ちゃぶ台を殺す。

↑これは、浜松在住の、スレ主!夫婦で、自転車が趣味な、旦那の仕業!

酒乱だと、巷で噂!
55ぱくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 12:33:28.54 ID:eWH1FcQ60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300419114958o.jpg
白米に玄米・麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のメンチカツ
ほうれん草とエノキの胡麻和え
タケノコの土佐煮
かにカマとワケギ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
56ぱくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 13:43:02.43 ID:PVwokAuL0
こんな時にまだ弁当晒してるKYが居るのかよ・・・
日本人も駄目になったな
57ぱくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 14:16:33.52 ID:2992tOAzO
>>56
なんの用があってここに来たんだ?
インスタントや缶詰買い占めるより、自炊出来る人はした方がいい
58ぱくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 14:54:50.38 ID:3auATzGa0
地震で学校給食止まったり、コンビニのお弁当が品薄状態になったので慣れないお弁当作りをはじめました。
このスレとても参考になります。
59ぱくぱく名無しさん:2011/03/18(金) 15:03:41.79 ID:3j4Wd2PhO
60ぱくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 10:29:37.02 ID:r8qRruAd0
>>56
馬鹿しか居ないからここw
61ぱくぱく名無しさん:2011/03/20(日) 10:03:32.35 ID:yIvFZSH70
>>60
本当だ
お前がよく表してるな
62ぱくぱく名無しさん:2011/03/20(日) 10:09:35.24 ID:undLZoOW0
>>61
本当だ
お前がよく表してるな
63ぱくぱく名無しさん:2011/03/20(日) 19:05:15.70 ID:qBCSghGr0
64ぱくぱく名無しさん:2011/03/21(月) 09:36:26.19 ID:/ER3/mpsO
オール電化=原発
OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
65ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 09:40:51.37 ID:sdNEuNVR0
>>64
日本は火力発電が一位で60%、二位が原子力で30%です。
オール電化=原発というわけではありませんよ。
66ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 09:58:56.07 ID:2RmhvPG30
>>65
原発で足りない分を補ってるからパーセンテージが30パーとか言ってるが
逆に原発メインでやれば90%原子力発電で後は火力とかでも出来るが
原発酷使するとヤバイかもだから火力とかが使われる割合が大きいだけ
オール電化が多くなれば勿論原発メインになるし既に原発なかったら日本の半分は動かない
後火力発電所とかは原発よりも弱い
今回の地震で神奈川横浜辺りの火力発電所簡単に壊れたしw
67ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 10:30:13.28 ID:sdNEuNVR0
論理破綻して滅茶苦茶ですね。
68ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 12:41:03.60 ID:95fxU7ve0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300765079878o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ミニチキンカツ
さつま芋の素揚げ
冷食の白身&タルタルソース
ごぼうと人参、ミックスビーンズのサラダ
かにカマ、青のり入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
69ぱくぱく名無しさん:2011/03/22(火) 21:09:43.63 ID:n4yQDAk40
.>>59







70ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 01:35:50.29 ID:19y/K+7BO
まだゲロバケツさん投稿続けてるんだ…w
71ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 10:16:00.95 ID:Z77JSrAu0
>>70
ちゃぶ台乙
72ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 12:26:59.95 ID:1FEn0OlD0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300850686426o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
菜の花のおかか和え
冷食の栗かぼちゃコロッケ
はんぺん、黒ごま入り玉子焼き
チーカマ
ミニトマト

以上でした
73ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 13:29:01.79 ID:13kqVq130
>>71
禿げ土 乙
74 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/23(水) 14:42:53.55 ID:Z77JSrAu0
           /: : : : : :/. /: :|}: | \: :ヽ
          /: : : : : : : /: / : リ |   ヽ: :'ヽ
         /: : : : : :f: :/: /: : ノ :ノ    ヽ: : :i 
        /: : :/: : : :ノ:/:/ :/彡'   '≡シリヘヽ
        /: : :/: : : :f/: :/ ,,ィrュ-、   ィァゝ‐ヽミ、
       /: : /: : : :ノ// ´⌒ ̄´    、    ',ミ
       /: : :/ : : : : イ       / _ r、)::.   }ミ、
      {: : :/:: : : : ::{::       ,`ー'`''´ `ー  イミミ、
      ∨ノ/: : :: :: {:::   ::.... /、ィェエエエア}   l:: :: :ミ、__
    ___弋《::: :: :: :《;;;      〈 \____ノ ヽ /ノ从ノ〉〉ノノノ `ヽ‐、
  /: : 〈:⌒\戈〈〈f《、..    ...::/ `⌒´  )/´´゙: : : :///: : /: : ):\
 /-─-、:ヽ\: :\ミヽ\,,、    :(  ::.......:: ノイ: : : : : : :///: : / : 〈: : : }ヽ、
75ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 18:28:16.08 ID:SuSTKa2L0
あ〜 菜花の季節だね喰いたいな
明日買ってくるか
76ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 10:12:32.34 ID:Jc2vr4o1O
77ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 10:36:45.29 ID:LhLYbJzV0
78ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 12:27:17.84 ID:wzF4iy4e0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1300937124923o.jpg
炊き込みご飯 自家製梅干しのせ
冷食のグラタン
冷食の仙台味噌カツ
ハッシュドポテト
鮭のハーブ焼き
かにカマ、パセリ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
79ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 19:09:29.33 ID:hEYziKIJ0
>>78
素直に、食べたい
80ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 20:46:06.55 ID:iHnLQOtSO
まだゲロバケツさん投稿続けてるんだ…w




by ちゃぶ台
81ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 21:19:45.51 ID:jC4t3cnd0
>>78
彩りも綺麗だしおいしそう
82ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 21:25:52.45 ID:rkqZdNx50
50 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/15(火) 20:35:44.06 ID:VEyM9Ufz0
これ以上このスレを荒らすなら


ちゃぶ台を殺す。
83ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 21:36:15.57 ID:GRJEExYR0
閉経買占め馬鹿女ちゃぶ台糞ブスが荒らしていると聞いて
84ぱくぱく名無しさん:2011/03/25(金) 12:39:34.03 ID:sl3EOu3i0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1301024223128o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏もも肉としめじの中華味噌炒め
冷食のえび・いか・たこの磯辺揚げ
インゲンと人参の胡麻和え
はんぺん、干しこエビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
85ぱくぱく名無しさん:2011/03/25(金) 20:31:17.45 ID:caA/R/Tj0
86ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 02:55:02.52 ID:oJMYBpb1O
今日渡すサンドイッチです。
お昼もままならないような忙しさなんで皆さんに小腹満たしにと作りました。

http://imepita.jp/20110326/102420

サンドイッチ用食パン14枚入り4個も使っちゃった(笑)
87ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 06:24:46.58 ID:xe1vNnTU0
ずいぶん丁寧に作ったね
売ってるサンドイッチみたい
88ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 10:07:15.51 ID:Eq2Om87qO
http://f.pic.to/14ikjg
豚肉、小松菜、人参、長ネギのオイスターソース炒め
ネギ入り卵焼き
ブロッコリーとハムのカレーマヨ和え
89ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 12:27:53.52 ID:OdG5znb00
おいしそう!
90ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 17:32:17.77 ID:EA7ZBV0PO
>>88むちゃくちゃうまそう!!
91ぱくぱく名無しさん:2011/03/28(月) 12:45:38.52 ID:LbOJXAaKO
http://l.pic.to/19bgeo
豚肉、しめじ、玉葱の焼肉炒め
ツナ、コーン、キャベツの塩胡椒炒め
ニラ入り卵焼き

>>89-90ありがとう
92ぱくぱく名無しさん:2011/03/28(月) 23:06:03.32 ID:Q9BqSobz0
>>91
これはグロ注意と書くべきだろ
93ぱくぱく名無しさん:2011/03/28(月) 23:09:15.43 ID:LHk/6qjZ0
絶対買わないわw

【原発問題】日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい 3/28★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301315611/
94ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 12:21:42.14 ID:EsWlIMWH0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1301455182780o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
冷食のコーンクリームコロッケ
さつま芋とミックスビーンズのサラダ
かにカマ、黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
95ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 19:39:04.79 ID:/y3zmll+0
>>94
ご飯に何を混ぜて炊いているのか教えて
そのご飯、梅干ごと食べてみたい
かーちゃん初心者でゴメンね
96ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 08:14:37.62 ID:yHCNCu4J0
>>95
八分つきの白米に普通の玄米ですよ
3:2の割合です
97ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 12:31:53.37 ID:yHCNCu4J0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1301542164468o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
つくねの照り焼き風ゴマかけ
ごぼうと人参、きゅうりのサラダ 黒ごまマヨネーズ和え
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
98ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 20:09:58.61 ID:r32ee70vO
>>97
画像が明るくなっていい感じですね
つくねの照り焼きご飯がすすみそう
99ぱくぱく名無しさん:2011/03/31(木) 21:19:02.31 ID:Blz6VQ5r0
>>96-97
教えてくれて有難う
弁当も野菜が多くて美味しそうだね
100ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 12:41:38.54 ID:QMxXquCD0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1301629155701o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
レンコンとごぼう等のキンピラ
ほうれん草の胡麻和え
冷食のソースかつ
はんぺん、青海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
101ぱくぱく名無しさん:2011/04/02(土) 00:43:26.30 ID:gmEu+DR/0
>>100
うお、まぶしw
しばらく振りに来たけれど、凄く美味しそうになったね!
継続は力なりだねぇ
102ぱくぱく名無しさん:2011/04/02(土) 22:34:11.24 ID:Yog9uFWUP
撮影技術の向上の恩恵が大きいような気がするw
103ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 10:22:55.31 ID:WQTyn4r3O
今まで画像をupしてた人は元気なのだろうか?
104ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 10:42:49.04 ID:9hflbkx10
>>103
写真は撮ってるけど
うpするのが面倒になったのw
105ぱくぱく名無しさん:2011/04/04(月) 13:32:36.58 ID:qr71I3JKO
http://o.pic.to/193092
高菜と豚挽き肉の炒め物
海苔入り卵焼き
キャベツとじゃこのバター醤油炒め
たくあん
106ぱくぱく名無しさん:2011/04/04(月) 19:07:24.00 ID:OGpdb/e40
>>105
卵焼きの渦巻きっぷりがスゴイ!
高菜炒めをのせたご飯も美味しそう
107ぱくぱく名無しさん:2011/04/04(月) 21:19:06.47 ID:hOp4zbiD0






2ちゃん料理板の笑われ独身キモ馬鹿女、ちゃぶ台w






108ぱくぱく名無しさん:2011/04/05(火) 00:07:03.30 ID:OvgNmHEi0
>>105
ごめん、これは微グロ。。。
ピントが合っていないし、寄り過ぎな感じ
色味も黄色ばかりだし
109ぱくぱく名無しさん:2011/04/05(火) 01:11:25.35 ID:HC3e/fnEO
確かに仕切り使ったらいいと思う
110ぱくぱく名無しさん:2011/04/05(火) 03:17:07.44 ID:tsn3A+siO
26:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) 04/05 03:05 5S/G+pJm0 [sage]AAS
リンク
小魚から放射性物質…影響ない程度・規制値なし1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*********2000日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
4000←←←ココ
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2900000000000 2号機の溜まり水
勝手に上げてる?
111ぱくぱく名無しさん:2011/04/05(火) 10:42:30.74 ID:aF4/f5nWO
http://o.pic.to/12cxt6
肉じゃが
そら豆ご飯
しらすとチーズの卵焼き
ワカメの炒め物
たくあん

>>106
ありがとう
112ぱくぱく名無しさん:2011/04/05(火) 16:17:10.05 ID:IskwT1YnO
ご飯の両側におかずなんて目からウロコだわ

自由でいいね。
113ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 10:11:37.75 ID:DcXixGxL0
>>111
ひとつひとつは良いと思うけど何かが違う
114ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 12:40:14.49 ID:EEgDT4Oe0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302061095735o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
冷食のエビの天ぷら
かぼちゃのサラダ
かにカマ、黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
115ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 14:01:48.43 ID:viIEvXg40
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302065717982o.jpg

牛すじと玉ねぎの煮込み(ご飯に掛けて食べます)
ほうれん草、切干大根
わかめの味噌汁
116ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 18:35:20.39 ID:gPxYz0NtO
>>115
なにこれメチャメチャ旨そう!
117ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 18:53:11.22 ID:Qrp9V2da0
>>116
ちゃぶ台のモノマネは止めた方が良い。
118ぱくぱく名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:32.53 ID:qQR2PAqD0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302147465534o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の春巻き
冷凍コロッケ
マカロニサラダ
鮭フレーク入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
119ぱくぱく名無しさん:2011/04/07(木) 13:41:19.37 ID:EwNQ8jEc0
いつも色が統一されてるのは何故なんだろうって思った。
黒とか黄色、茶色、イマイチ勿体ない気がする。
120ぱくぱく名無しさん:2011/04/07(木) 19:12:17.72 ID:859KdnEs0


★★★★★★ なぜちゃぶ台のマンコは臭いのか ★★★★★★★★

1. @尿 Aおりもの B恥垢 C腺体からの分泌物  
   を乳酸桿菌が分解してヨーグルト臭を放つ。  
2.@プロピオン酸 Aイソ酪酸 B酪酸 Cイソ吉草酸 D2メチル酪酸 E4メチル吉草酸
   などの脂肪酸が腐ったチーズ臭を放つ。  
3.1オクチン3オール物質がカビ臭い臭気を放つ。   
4.トリメチルアミンが魚の腐った強烈な臭気を放つ。       
5.カラジンがイカ臭い臭気を放つ。   
6.ウンコの付着によりウンコ臭を放つ
7. 不細工処女なのでマンコがかびている。  
これら複数の臭気が混合してあのマンコ独特の悪臭となるのである。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


121ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 12:42:19.05 ID:bKlKn7jU0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302233987405o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食の梅薫るチキンカツ
レンコンの土佐煮
ほうれん草と人参、かにカマのごまマヨネーズ和え
オムレツ風玉子焼き
ミニトマト

以上でした
122ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 17:18:57.33 ID:uLxtWIFm0
冷凍食品ばっか
123ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 17:31:51.30 ID:tTSp53AO0
文句書きにだけ毎日わざわざ来る人って頭悪そう
124ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 17:37:59.42 ID:uLxtWIFm0
>>123
おまえも馬鹿だろ?
125ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 17:58:31.52 ID:tTSp53AO0
きちがいソッコーで釣れたぁーーw♪
126ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 18:00:40.27 ID:uLxtWIFm0
>>125
そんな些細なことが嬉しいのか?
可哀そうな貧乏人だな
127ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 21:07:43.22 ID:CYQDU9Th0
また変なの沸いてるね。
嫌味なら晒してから言えよボケカス。
128ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 23:15:51.86 ID:kXa0Z7DRO
http://j.pic.to/14zf0b
塩焼きうどん目玉焼きのせ
紅生姜
129ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 23:21:45.38 ID:swTiYGmF0
大胆な感じで好きだ
130ぱくぱく名無しさん:2011/04/09(土) 14:35:45.93 ID:ZmujTbEy0
冷凍食品が必ず入っているって、嫌だ
131ぱくぱく名無しさん:2011/04/09(土) 14:41:24.28 ID:A0+CDSS00
>>130

別にお前に食わす弁当じゃないんだから問題ないだろ
132ぱくぱく名無しさん:2011/04/10(日) 09:35:22.53 ID:XeeLHMj10
>>130
気にするな
お前の弁当じゃないから
133 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/10(日) 11:43:29.64 ID:VhZRkbT10
これからお弁当持ってお花見に行きます♪
134ぱくぱく名無しさん:2011/04/10(日) 14:08:21.28 ID:DkmI4D6TO
http://n.pic.to/12bwrt
高菜と豚挽き肉の和風パスタ
カマボコと人参の卵焼き
タコウインナー
焼き椎茸
135ぱくぱく名無しさん:2011/04/11(月) 12:42:30.00 ID:cCRp8Bos0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302493145685o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニお好み焼き
冷食のチキンマヨネーズカツ
ごぼうと水菜、むき枝豆のサラダ
はんぺん、青のり入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
136ぱくぱく名無しさん:2011/04/11(月) 15:46:32.94 ID:ZogniPn5O
http://s.pic.to/166hz2
和風きのこハンバーグ
インゲンとコーンのソテー
ジャガ芋と黒オリーブのバジルビネガー和え
ゆで卵
137ぱくぱく名無しさん:2011/04/11(月) 22:30:11.41 ID:H6xuw5DMO
>>134
かまぼこと人参の卵焼きって彩りいいねぇ
タコウインナーもかわいい!
138ぱくぱく名無しさん:2011/04/11(月) 22:53:37.62 ID:bn2RP8vn0
>>133
写真まだー?
139ぱくぱく名無しさん:2011/04/12(火) 12:42:34.78 ID:ePIzh0gJ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302579618923o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
チンゲン菜と鶏肉の中華風炒め
イカリングフライ
干し小エビ入り玉子焼き
チーカマ
ミニトマト

以上でした
140ぱくぱく名無しさん:2011/04/12(火) 13:10:24.91 ID:ziT1MQi90
黄色黄色!
141ぱくぱく名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:24.56 ID:r/KZs+mf0
>>139
うお、まぶし
142ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 07:54:04.89 ID:AAptusl+0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302648729879o.jpg

たまごやき
鶏から揚げ
ピーマン2種味噌炒め
143ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 09:18:51.14 ID:/3mt25770
>>142
美味そうだね。
144ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 09:26:14.64 ID:Llh32Agc0
>>142
彩り良く美味しそう。
145ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 12:30:03.95 ID:9mngNflHO
http://e.pic.to/18uzoh
高菜チャーハン(挽き肉、玉葱、卵入り)
ピーマンと揚げとしらすの煮浸し
焼きしいたけ
ウインナー
薔薇風かまぼこ

>>137
ありがとう
146ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 12:39:42.47 ID:TNVQZrgD0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302665854003o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
冷食のコーンクリームコロッケ
ほうれん草バターソテー
黒ごま、チーズ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
147ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 12:43:54.87 ID:Llh32Agc0
>>146
梅干し美味しそう。
全体的に油ものが多いのが気になる。
毎日揚げ物が入ってないと納得できないのかな?
サイドに果物が欲しい。
148ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 13:25:26.44 ID:P9QzITlS0
ほうれん草はおひたしにしてもよかったかもね。
でも、やっぱり冷めた状態で食べる弁当には
油物が入ってないと、味気ないというか物足りないよ。
149ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 13:30:47.57 ID:/3mt25770
と、豚が申しております。
150ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 16:06:55.61 ID:3jFz+LCDO
冷凍食品を減らしたら油っぽさがマシになるんじゃないかな。

たんぱく質は肉を炒めたり、これからの季節なら茹でたりしたらいいと思う。炒めなら照り焼き、トマト、茹でるなら梅肉やごまみそ等レパートリーも増えるし、安上がりだし、栄養的にもその方がいい。

野菜炒め入れてるくらいだし、出来ないことはないはず。
151ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 17:27:29.21 ID:UMLxqjLg0
>>142
おいしそう〜!
152ぱくぱく名無しさん:2011/04/13(水) 18:48:23.49 ID:3sZItfMY0
>>142
このスレの画像で一番美味そう。
153ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 01:09:19.15 ID:EPadfpnaO

http://u.pic.to/1634vr

だし巻きたまご
アスパラベーコン巻き
パプリカ炒めたもの
チキン南蛮
きのこ炊き込みご飯おにぎり
154ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:12.94 ID:gxdsJiH/O
>>153
美味しそうなんだけど、地べたに置いてるの?
155ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 02:00:07.93 ID:660kbQxO0
>>153
たまごが茶色いけど、それだし巻きじゃなく麺汁巻たまごだね。
床に置いてるし、おまえ朝鮮土人?
日本人の常識を逸脱している。
156ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 02:08:44.87 ID:Agtpp3iIO
ちゃぶ台が、便所の床からフローリングにバージョンアップしたと聞いて
157ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 07:46:48.08 ID:j9eyjdfy0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302734685473o.jpg
ガラステーブルの上です。

たまごやき
星ポテト
ほうれん草ソテー
豚ねぎ塩炒め
158ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 07:49:15.15 ID:j9eyjdfy0
>>143-144 >>151-152
ありがとうございました。


159ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 11:30:44.42 ID:660kbQxO0
>>157
今日も美味そうですね。
腹減った
160ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 12:04:49.19 ID:3+IeZzRM0
>>157
もしかして鯖の人ですか?
161ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 12:39:36.23 ID:gTp4v73C0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302752259670o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
レンコンとごぼうのキンピラ
さつま芋の天ぷら
市販のシュウマイ
むき枝豆入り玉子焼き

以上でした
162ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 06:45:59.01 ID:A1h8ucxcO
今日のお弁当

http://pita.st/n/bdelp789

コロッケ
卵焼き
きんぴら
野菜マリネ
豚生姜焼

眠いです。
163ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 07:55:17.56 ID:I6PJNc8h0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302821638698o.jpg

たまごやき
ホイコーローぽいもの
ルッコラハム巻き
164ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 08:05:29.58 ID:bkd0iSYh0
>>162
ちょ、なにこれ芸術すぎ・・・
165ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 08:10:09.83 ID:uf9ohLTxO

>>162

めっちゃ美味しそう!!!
166ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 08:12:05.36 ID:NisRzC/C0
>>163
鯖の人か聞いてんのになんで無視すんの?
褒めレスにしか反応しないの?アンタw
167ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 08:23:15.18 ID:8mjjo4Oli
>>163
蓋閉まるのかな
168ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 09:25:21.97 ID:+IEcl7j/0
>>163
今日も美味そうだな。
169ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 12:41:10.41 ID:d3VqQK2c0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1302838737780o.jpg
刻みキンピラ入りミニハンバーグ
切り干し大根の炒め煮
煮豆
はんぺん、パセリ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
170ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 13:34:40.39 ID:vT4+/JOh0
>>161
やっぱり油多めだな。
テテッカテカだ。

>>162
気合い入ってるな。肉ものだけで3種はあるよね?
見た目は美味しそう。でも冷食があるのは残念。
ま、全て手作りは到底無理そう。
毎日作れる弁当ではないな。
大人っぽい構成なのに、豚の串がおちゃめで可愛い。

>>163
彩りが良いな。
高級感はないが、ざっくり心がこもった手作り感がある。
現実的で好きな弁当だ。サイドに果物ついてたら最高。

>>169
この人が作った弁当では、これが一番良い。
これはすごく食べたいと思った。
171162:2011/04/15(金) 17:52:30.16 ID:A1h8ucxcO
>>170さん

ありがとうございます。
いつもは外食なので
久々に作りました。
気合い入れても
自分用と言うのが哀しいですが(笑)
172ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 20:06:13.01 ID:yx2zX62TO
>>162
自分のためにこんな綺麗なお弁当を作れるなんてすごい!

いつも4品が限界だー...
見習います
173ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:26.23 ID:2lwNgnOo0
>>162
こういう美しいのが日本のお弁当と思う
今までの一番
174ぱくぱく名無しさん:2011/04/16(土) 15:09:37.07 ID:6PrWYviIO
http://r.pic.to/15vs9n
ホテイの焼き鳥缶(後入れ刻み葱)
玄米
蒲鉾入り卵焼き
豆苗、蓮根、ベーコンの中華塩炒め
そら豆
175ぱくぱく名無しさん:2011/04/16(土) 20:15:49.79 ID:FqI8YhXE0
>>174
彩りが春らしくキレイ。
缶づめを工夫して使っているのは、なかなかのアイディアだと思う。
ごはんにおかずの味が染みて、なんとも美味しそう。
ふたを開けて、幸せな気分になれそう。
176ぱくぱく名無しさん:2011/04/16(土) 20:25:30.95 ID:PMIvYVRT0
缶詰は値段が張るが保存が利くから突発には便利かもね。
でも、それに手を加えるなら素材から調理した方が安いので高くつく。
177ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 08:55:24.32 ID:zVXqGFeuO

http://o.pic.to/127gce

皆さんのが素敵過ぎて、美味しそうで私のなんて足元にも及びませんが(>_<)

コロッケ、卵焼き、生姜焼きならぬ、玉葱焼きキャベツ敷き(生姜が無かったので、代わりに玉葱を。大蒜は口臭くなるし止めました。)、マカロニサラダ、白飯にゆかり
178ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 09:56:51.82 ID:xbUwDHp8O
http://f.pic.to/171ln6
ベーコン、チーズ、アスパラ、人参のオムレツ
ウインナー
焼きマイタケ
オクラ

>>175-176
ありがとう
179ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 14:53:52.25 ID:XdOvo/FxO
>>177
彩り悪いし食欲そそらない
野菜も少なくてメタボまっしぐら弁当
180ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 15:26:44.85 ID:voCcRMgh0

荒らすな、ちゃぶ台
181ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 18:02:59.48 ID:pKIKVpcw0
>>177
銀紙での仕切りが昭和の香りがして懐かしいな。
白っぽく写ってるから、画像では彩りがイマイチに見えるだけだと思う。
おかずのバランスは良い感じ。並べ方がいまひとつなだけ。
たぶん並べ方を変えるだけで、見違えると思う。頑張れ。

>>178
首をかしげて見なくてはならぬなw
オムレツ美味しそう。
まいたけはペラリと1枚だけなのかな?
オクラが素朴すぎる。
うーん、なんとも言い難い弁当だ。
ケチャップは容器に入れたほうが安心だな。
182ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 18:39:08.46 ID:e15ES+ujO
183ぱくぱく名無しさん:2011/04/17(日) 20:49:17.35 ID:pKIKVpcw0
>>182
グロ注意
184ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 08:01:15.64 ID:0iu2zIYb0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303081207220o.jpg

オムライス
鶏唐揚げ
ブロッコリー
185ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 08:11:42.80 ID:Bxo8efPy0
おいなりさん
きゅうりの浅漬け
ウインナ
青のり入り卵焼き
豚ひき肉入りきんぴら
ピクルス
ゆでブロッコリー
ゴールデンオレンジ
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303081806978o.jpg
186ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 08:29:34.07 ID:LVgh6RAq0
>>184
美味そう

>>185
不味そう
187ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 11:36:15.47 ID:FSllAGnzO
http://j.pic.to/151ipg
豚肉、蓮根、ピーマン、玉葱入り生姜焼き
パセリとチーズ入り卵焼き
菜の花のからし和え
梅干し

>>181
ありがとう
マイタケは一枚。容器はボトルのだとわずらわしそうで…
188ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 12:40:34.91 ID:HhsDlTsZ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303097869856o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のてりやきチキンマヨネーズ
たらこスパ
ごぼうの土佐煮
パセリ、蜂蜜入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
189ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 13:00:23.88 ID:uPUXA7Mp0
ID:LVgh6RAq0
↑こいつ気狂いだからみんな無視しよう
190ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 14:36:19.98 ID:LVgh6RAq0

荒らすな、ちゃぶ台
191ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 15:29:00.92 ID:UYV6pgI6O
>>187うわあぁぁぁっなんか美味そうだあぁぁぁっ!!
192ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 15:47:41.53 ID:gjoBnuM40
>>184
堅そうだが食当たりはしなさそうな安心なから揚げだな。
噛むときに口の中の粘膜削れそう。痛そうだ。
ブロッコリーなのかパセリなのか。
なにかと残念な弁当である。

>>185
本当に作ったんかい!と思ってしまうくらいの出来。
同じ画像探したらレシピ出てたよ!なんてナシだからね。
完璧すぎて逆に面白みがない。現実味に欠ける。

>>187
今日も良いではないか。
この人の弁当は和む。そして食べたいと思う。
心がこもってる。

>>188
今日は黄色だな。
大胆で思いっきり場所を占領しているごぼうが美味そうだ。
卵焼きもキレイで美味しそう。
ごはん少なくするんじゃなく、やめてパスタ大目、サラダ付ければいいのに。
なんか炭水化物のコンボは貧乏臭い。
193ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 15:57:18.02 ID:LVgh6RAq0
【緊急警報】ちゃぶ台が嫉妬でIDを替え発狂寸前だぞ
194ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 17:12:47.05 ID:pdrDUc0D0
>>184
美味しそう
東京駅のチキン弁当みたい

>>185
ゲロ不味そう
うんこ?

>>187
美味しそう
ピーマンと豚肉は合うよね
195ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 17:25:15.66 ID:Jog6Zm/k0
>>187
レンコンやピーマンが入ってるしょうが焼きってうまそうだ
卵焼きもおいしそう
196ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 17:58:49.25 ID:JEZSxgkQ0
>>185
本当に気味が悪い。自分が満足すればそれでいいわけ?
毎度毎度、荒らし引き連れて来ちゃってさ。
あんたの専用スレで晒せばいいじゃない。
スレチの画像晒すの得意なんだから、
弁当画像晒すのもどうって事はないでしょ。
空気読めないって最悪だわ。
197ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 19:17:35.11 ID:2hrWfHRWO
言い方はきついけど>>196には同意だわ
お弁当スレの別館て無くなったのね
198ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 00:11:45.10 ID:0roeyd940
>>187
おかずも美味しそうだけれど、個人的に仕切りがないのがなぁ
ご飯の上におかずをのせるのが好きなんだね
199ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 06:23:22.58 ID:w4bMfGFXO
ちゃぶだいが叩かれているのは知っていたけれど、ブログ見たら何で叩かれてるのかなんとなく分かった。
言い回しが生理的に無理
べんと とか
200ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 07:54:52.43 ID:8G9E6FT50
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303167220007o.jpg

たまごやき
赤緑ピーマン豚肉巻き
えびグラタン
201ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 12:40:41.52 ID:Ibb0cISP0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303184253487o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干し、奈良漬のせ
ミニハンバーグ
ほうれん草と人参のソテー
冷食のえびプリプリフライ
ひじきと大豆の炒め煮
かにカマ、小魚ふりかけ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
202ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 13:20:50.09 ID:saugdTav0
もう秋田からしばらく休む。
203ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 13:49:49.67 ID:KcL0BywyO
http://m.pic.to/190luh
菜の花、まいたけ、ベーコンのショートパスタ
玉葱、カニカマ入りのカレーポテサラ
目玉焼き
枝豆
204ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 17:57:48.72 ID:hepBT8YL0
>>200
いつも美味そうだね。
205ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 21:22:44.32 ID:1qJoQAoO0
>>200
大盛りでお願いします

>>201
ひじきが美味しそうです><

>>203
首が痛くなります
206ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 23:21:59.27 ID:Mj6Zj4oo0
わっぱの人どこいったのかな
207ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 07:55:25.86 ID:1GyGijVP0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303253664548o.jpg

たまごやき
小松菜豚肉炒め
スパゲティ
208ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 12:42:33.12 ID:+4V0hMKd0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303270722328o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干し、奈良漬のせ
冷食のチーズカレー春巻き
ニンジン、インゲンの豚肉巻
かぼちゃのサラダ
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
209ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 19:11:05.38 ID:2d/nuV9H0
小さい弁当箱におかずがぎゅうぎゅう詰めより、ゆとりのある容器に上品に盛り付けた弁当が食いたいよな。
そんな心の広い考えかたの女が好きだ。
日々の生活にギスギスした奴は小さい弁当にこれでもか、と詰め込む。
余裕がないね。
210ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 19:48:32.02 ID:Z7GFbnt9O
他の人はどうかわからないけど、隙間空けて入れたらよれちゃうんじゃない?
211ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 19:57:22.47 ID:ZsBqyz1E0
うん、お弁当はきっちり詰めるものだと思うよ
日本食の店でその場で食べるなら上品に盛るだろうけど
家庭のお弁当なんて移動するためのものだしスカスカだと無残な状態になる
212ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:04:05.17 ID:IPEcjBiL0
>>209
自分で弁当作った事も、人に作ってもらった事も無い男の人っぽいね
213ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:15:53.23 ID:ZtjjWIlg0
>>209
あんたに心の大きさを決められる筋合いはない
214ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:16:28.37 ID:LgoQA6tX0
麦ごはん、自家製梅干し
蒸し鳥の梅みそとしょうがはちみつ漬け添え
小ねぎ入り卵焼き
豚ひき肉入りきんぴら
ブロッコリーの茎と葉っぱとにんじんのごま酢和え
デコポン
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303298078523o.jpg
215ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:22:15.14 ID:6z7VIt4G0
いやらしいタイミングで晒すわぁー
きもっ
216ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:33:46.59 ID:2d/nuV9H0
>>212-213
俺は自分の主張、言いたい事をいっただけ。
おまえらは俺のそのレスが気に触ったギスギスした貧乏臭い女なんだね?w
こんな掲示板レベルで、いちいち発狂してるから男にモテないんだよw
まさに、器の小さい女だね。
217ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:39:27.28 ID:2d/nuV9H0
>>207
あなたの弁当は、毎日美味しそうですね。

>>214
ゲロ不味そう
218ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:48:54.32 ID:2d/nuV9H0
そう言えば、わっぱの弁当箱って今は静岡の大井の山奥でしか作ってないんだよね。
田舎に生まれ育つとその手の物が懐かしく思い使いたくなるのだろう。
219ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 20:58:04.96 ID:ZtjjWIlg0
>>216
WWW
220ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 21:11:47.20 ID:2d/nuV9H0
先週、仕事の都合で暇になりTBSのJINの再放送を見てたんだよ。
そしたら、綾瀬なんとかが重箱で弁当を作ってた。
野菜や煮物、揚げ出し豆腐・・・。
江戸時代の人はゆとりがあったね。フィクションだが。
実際は、握り飯にたくあん程度だろうが。
つーか、こんな感性が良いと思った。

ちゃぶ台みたいな気持ちが悪い女が一番嫌い。
221ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 21:41:56.94 ID:2d/nuV9H0
>>210
>他の人はどうかわからないけど、隙間空けて入れたらよれちゃうんじゃない?
よれの防止に小さい弁当箱にぎゅうぎゅう詰め?
幼児に持たす弁当?
美的感覚あるの?
和の心。
弁当は日本の伝統料理。
基本を勉強しろ。
222ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 22:38:36.73 ID:MDuBjwiwO
ちゃぶ台は何処のスレでも必ず嫌み嫌われてるね。
223ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 22:43:33.42 ID:9nlh8XZf0

口だけ番長のハゲドさんが「料理の基本」を語ります!

乞うご期待!!  どどんっ!
224ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 22:46:57.75 ID:MDuBjwiwO

ブスで結婚出来ない女、ちゃぶ台wwww
225ぱくぱく名無しさん:2011/04/20(水) 23:42:05.08 ID:h02RO4rBO
バカフェのすかすかおせち食ってろカス
226ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 08:01:04.39 ID:UOY0F5DB0
コンビニ弁当はスカスカだもんね、わかるよw
227ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 10:44:01.78 ID:RhpS/ZCH0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303350143895o.jpg

たまごやき
コロッケと千キャベツ
えびすり身揚げ
豆苗ハム巻き プチトマト
228ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 10:45:24.00 ID:RhpS/ZCH0
たまごやきじゃなくてスクランブルエッグぽいものでした。
229ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 12:40:32.12 ID:o44dNDRJ0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303357080618o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のチーズカツ
ナスの煮浸し
ほうれん草の胡麻和え
チーカマ
干し小エビ、黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
230ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 13:23:49.64 ID:K0D3AhBeO
>>221

日本料理店で出されるようなお弁当なら当たり前。厨房からお座敷までお盆を使うし、注文場所までもおかもちを使う。よれる環境がない。

普通に家から作って会社や学校に持っていくお弁当ならってこと。大体が一般的なお弁当箱にすかすかって入れにくい。>>221が言う様なお弁当って必然的にお重になる。一人分のためにお重なんて無茶。

231ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 19:48:59.18 ID:wDdRmSqo0
今日は何だか手抜きですね
232ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 19:49:27.34 ID:wDdRmSqo0
>>231>>229
233ぱくぱく名無しさん:2011/04/21(木) 23:32:39.96 ID:UOY0F5DB0
つーかぎゅうぎゅう詰めがどうとか言ってるくせに
>>207は誉めるとか意味わかんねーしw
234ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 00:13:21.16 ID:y/n9tOpQO
>>227
好きなおかずはっかりだ食べたい
でも焼きたらこ?も記してあげてw
235ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 07:31:29.88 ID:b4yzIY5i0
>>233
嫉妬するなよ、おばさんw
236ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 09:29:10.10 ID:gibU5z+WO
http://k.pic.to/152nis
オクラとアスパラの豚肉巻き
カニカマと葱の卵焼き
ひじき、大豆、蓮根、人参、油揚げの煮物
237ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 09:50:18.88 ID:bRnsSi+nO
>>236
オクラかわいいな
238ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 12:39:53.01 ID:m22Kl0+W0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303443466223o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干し、奈良漬のせ
つくねの照り焼き風
サラダスパ
ほうれん草と人参のおかか和え
かにカマ、青のり入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
239ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 13:11:32.85 ID:NdVs8yDJO
彩りも綺麗になりましたね。美味しそうです
240ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 18:23:11.81 ID:OzYxbkEb0
>>236
せっかく美味そうなのに画像の構図が悪い。
写真の構図は絵心。料理も絵心がないと綺麗に盛り付けが出来ない。
人物や動物を撮るとき真上から撮る馬鹿はいるのか?
そんな画像誰が喜ぶ。
弁当も同じだ。
女は何故頭が悪いのか?
241ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 20:19:42.36 ID:OzYxbkEb0
弁当の画像を真上から撮る女の神経。
いったい、その画像で何を伝えたい→全景。
あたしは今日これを作ったよ→作るのにオツムが一杯で見せる脳神経回路がない。

女は馬鹿だと常日頃から感じるがマジで馬鹿だな、女。
242ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 20:29:17.82 ID:qMPSdCp1P
くまくま乙
243ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 20:58:18.31 ID:RCgbhH1T0
写真を仕事や趣味にしてる人じゃないだろうに馬鹿じゃねえ?
244ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 21:01:27.54 ID:OzYxbkEb0
>>243
じゃあ、おまえは薄型テレビを買いました。
他人に見せるため写真を撮る。
真上から撮る馬鹿なんだね?
頭悪すぎwww
245ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 21:04:22.66 ID:OzYxbkEb0



女のマンコの臭さと頭の悪さは異常


246ぱくぱく名無しさん:2011/04/22(金) 23:10:20.88 ID:dNY/xVQV0
>>244
>じゃあ、おまえは薄型テレビを買いました。
 他人に見せるため写真を撮る。
薄いのを強調するためには上から撮るよな,普通は。
247ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 07:40:12.48 ID:SDBVP30mO
>>243

女をひとくくりにして馬鹿にするなんて、よっぽど女に恨みがあるようで。

じゃあ具体的にどんなアングルからの写真を求めてるの?それを明示してからのアドバイスならみんな聞き入れるんじゃない?適当に文句だけ言うのは女よかよっぽど馬鹿。
248ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 09:18:28.28 ID:vV8qXlfhO
http://m.pic.to/1696gv
豚肉、キャベツ、玉葱のバター醤油炒め
ニラとカニカマ入り卵焼き
ひじき、大豆、蓮根、人参、油揚げの煮物
たくあん
249ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 09:24:50.19 ID:uGU1Dwiv0
>>248
卵焼き綺麗。

ご飯足りる?
250ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 09:48:25.01 ID:raxUds6K0
>>248
いつもののっけ盛りの人かな?
すごく美味しそう
251ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 12:01:23.19 ID:tWgctNeBO
この人の弁当は本当に毎回美味そうでそそるよね
252ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 12:26:25.27 ID:bxKStVwa0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303528647852o.jpg

たけのこ・鶏もも・にんじん・たまねぎ・戻した干ししいたけを炒めて
ダシ+みりん+しょうゆで煮て一晩置いたもの
(容器に入れた後、塩茹でした絹さやを乗せる)
わかめの味噌汁、ご飯
253ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 14:16:47.89 ID:BPhMxSXz0
>>248
いやあああおいしそうううう
こんなお弁当持って働きたい
毎日楽しみで幸せだろうなー

>>252
おお、じっくり染みてそう
こういうのは噛むのが楽しみで
たくさん食べちゃうんだw
254ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 23:41:56.19 ID:F1dGiAVH0
>>248
こういう写真ならば横にしてうpして欲しい
255ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 06:05:26.71 ID:z3yEkqkn0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303592627624o.jpg

うずら目玉焼き
しらたきと塩昆布のごま炒め
鶏から揚げ
いんげんバターソテー
たらこ
256ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 06:20:19.88 ID:z3yEkqkn0
やべあげちゃった
すみません
257ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 09:25:34.47 ID:0EIHh5D90
うわ盛り付けが汚すぎる
258ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 09:26:58.55 ID:zkUcLRtN0
うずらなのか! 面白いww
259ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 14:15:57.01 ID:uNmxqFKYO
http://g.pic.to/1e1zx2
こてっちゃん野菜炒め
キューちゃん

>>249
ひじきの下にもご飯詰めてるんだ。ありがとう
260ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 15:01:01.47 ID:5228zOmH0
なんかレスがちゃぶ台っぽいね
261ぱくぱく名無しさん:2011/04/24(日) 22:02:37.29 ID:gIqlqwTTO
>>255
うずらの目玉焼きって可愛いね!
今度やってみる!
262ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 07:52:56.02 ID:Zc95ZP7c0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303685473466o.jpg

たまごやき
なすピーマン味噌炒め
海老すり身揚げ
ハムの豆苗巻き
263ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 08:45:33.32 ID:Qz30YI3r0
自演としか思えないほど不味そうな詰め方。
うずら目玉の何が面白いのかもさっぱり分からない。
264ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 08:54:57.02 ID:oSxFj6Rw0

荒らすな、ちゃぶ台
265ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 08:55:52.00 ID:oSxFj6Rw0
>>262
すごく美味しそう
266ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 11:44:35.89 ID:PoBZRtK60
>>263
自分が自演しているからって、他人が褒められると悔しいから自演認定とかちゃぶ台はマジで呆れるね。
267ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 11:51:46.38 ID:Qz30YI3r0
誰がちゃぶ台だコラ。
まずそうなもんはまずそう
うまそうなもんはうまそうって言って何が悪い?
268ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 12:41:33.06 ID:QDBYh6NH0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303702733094o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ナポリタン
冷食のベーコンポテトコロッケ
たこ焼きならぬチーズ焼き
ネギと天かす入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
269ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 12:50:33.66 ID:+Y+o/63IO
まずそうと迄は思わないけど、詰めかたで損してるな、とは思った
たらこはブチブチ契ってゴロンと置いてるし、目玉焼き失敗してるし
たらこは解してからご飯の上に散らすか、端に詰めた方が綺麗だと思う
270ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 15:44:26.82 ID:9U53/8wy0
こういうレスなら角がたたないのに
271ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 15:53:45.36 ID:WZoe+UfoO
↑一言余分な馬鹿女
272ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 15:56:17.69 ID:qwPI8Wkyi
たらこは散らして刻みのりを少し塗すだけでも違ってくると思う
たしかに詰め方あんまよくないな

>>268
茶色いなwwなんか好物いれた結果、って感じだ
273ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 15:57:20.76 ID:9U53/8wy0
一言余分って一言しかレスしてないじゃん

改善点をアドバイスした方がいいだろ?あとアンカーぐらい覚えろカス
274ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 18:58:35.97 ID:p2teQmNN0
>>262
いつも美味しそうですね。
275ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 21:38:55.42 ID:BQKN4Z0p0
>>255
左上にちんこ埋まってるw
276ぱくぱく名無しさん:2011/04/25(月) 23:02:09.39 ID:qwPI8Wkyi
>>275
短小乙
277ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 06:41:06.98 ID:XdQ7xJcvO
今日のお弁当

http://pita.st/n/adhnosv3

たまごやき
筍煮
胡瓜と梅のハム巻き
豚野菜炒め
パプリカマリネなど

寝ます(@電車)
278ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 08:03:45.95 ID:0Rp1dCyZ0
うずらの卵を目玉焼きしてるところを想像したら可愛いじゃないかー
専用の小さいフライパンがあったら萌える

>>277
すごい、売り物みたいだ
卵いっぱいw
たけのこが旬かな? 食べたいな
279ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 11:26:29.14 ID:++hS2lKzO
>>227

お弁当箱見てみたい。
かわいい。
280ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 11:59:29.31 ID:XA1jivyn0
>>227
たらこの皮をそぐ時間はないのかな?
もったいない・・・。
281ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 14:02:40.86 ID:GjaCJfZP0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303794022501o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
レンコンの土佐煮
ひじきと大豆の炒め煮
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
282ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 17:08:14.19 ID:ilQkamng0
>>281
茶色いね
センスのかけらもないお弁当って見てても面白くないね。向上心とかないの?
弁当箱もマズそうにみえるのに一役勝ってる
283ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 17:42:44.67 ID:iyfNJDCl0
>>280
え、皮おいしいじゃん!
284ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 18:09:52.88 ID:Cfj+tvwZ0
26日から再開

>>277
見た目は美しい。
玉子多すぎ。コレステロール満点パパ。
実際のところ、よくよく見ると大したものが入ってるわけではない。
詰め方次第でここまで美しくできるよ!の見本だな。
ここに晒すには、なんとも面白みのない美人さんだ。

>>281
このひとは相変わらず残念な色彩感覚。
おかずはそれぞれ美味しそうなのに勿体ない。
自分用だから別に見た目はどうでもいいんだよ!って開き直ってるの感ありあり。
緑!みどり!ミドリ!
シリコンの仕切り用レタスでも買って入れて欲しいくらいだ。

でもどうでもいい。突っ込みどころがないのも詰まんないし。
285ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 22:31:23.54 ID:HEDMRzOq0
>>281
何故かいつも画像がエラーで見れないんだな。
しかし、なんでいつも叩かれているの?
286277:2011/04/26(火) 22:43:51.58 ID:XdQ7xJcvO
卵1個(たまごやき+錦糸卵)&
うずら1個なので
確かにたまごたまご(笑)
脱メタボで明日は
うずらだけにします
287ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:39.07 ID:ilQkamng0
>>285
叩かれる要素があるから叩かれるだけのことよ
弁当っていうかエサにみえるw
288ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 23:15:40.61 ID:AW0U5Fin0
>>286
はぁ?
289ぱくぱく名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:15.03 ID:5gMkc7A6O
>>277
すごい。お上手ですね。
朝忙しいときにこんな豪華な弁当作るなんてすごい。
そして美味しそう。
290ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 07:56:35.25 ID:J89qa+NX0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303858479193o.jpg
たまごやき
星ポテト
ちくわめんたい揚げ
さば味噌煮
いんげんサラミ巻き
えだまめ
291ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 08:21:47.52 ID:fqmXcFol0
>>290
美味そう。
292ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:51.76 ID:SYMoWhQ40
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1303866076655o.jpg
ゆでたまご
青梗菜と茄子と鶏肉の炒め物
冷凍のポテト
ゴマと梅干しとごはん
293ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 10:03:43.72 ID:SYMoWhQ40
ごめんなさい画像アドレスまちがい
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303866076655o.jpg
294ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 12:40:29.51 ID:1Sp++c670
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303875498602o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
冷食のエビ&タルタルソースフライ
キャベツ等のコールスロー風サラダ
わかめ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
295ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 14:39:43.28 ID:M34XPaRX0
>>290
このひとは相変わらず斜めが好きなんだな。
今日のもなかなか彩りが良い。
彩りが良いから美味しそうに見える。がしかし、油もの、冷食が多いな。
この間のたらこはイマイチ美しくないので、キッチリ焼きを入れるか、皮を取るように。

>>292-3
量が少ない。食餌療法でもしてるのかと。
んなわけないな。ポテトが入ってるし。
弁当箱が小さく見えるだけだろう。
梅干しと白めしは美味そう。
おかずの数も普通に考えたらこんなもんでもいいと思うけど、寂しいよカアチャン。モノ足りないよカアチャン。
ポテト色白すぎ。カリっと揚げなさいよ。若しくは焼きなさいよ。

>>294
緑と言えば緑を入れる。可愛いな。
相変わらず梅干し美味そう。
コールスロー良いな。玉子焼きがちと窮屈そう。
冷食の揚げ物は週2回まで!と強く訴えたい。
でも言うこと聞くとつまんない。そんなもんよ。

296ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 14:44:09.87 ID:dCTiQYMX0

毎回、上から目線でまた発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
297ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 16:19:56.80 ID:pC5ZDrA9i
>>292
素朴な感じだがうまそう

>>294
緑入れて見た目良くなったけど…この人の弁当ってベチョっとしてそう
写真の撮りかたとか詰め方にも気をつかったら?冷食でもマシに見えるだろうにw
298ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 16:56:34.73 ID:+cfOnpot0
>>295は多分、ここに上がってる弁当写真=自分の弁当だと
妄想してるんだろうな。

お前用の弁当じゃないんだから自分勝手な注文つけんなよ。
299ぱくぱく名無しさん:2011/04/27(水) 22:35:16.24 ID:9jD55Yd4O
>>283
同じく皮ありのほうがいいな
切ってあるのも食べやすくていいと思う
焼き色つけたらつけたで文句言われそうw
300ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 10:06:28.98 ID:OCDRxI/tO
>>290
彩りキレイ!美味しそう

中華街に行くのにお弁当作ってきてと言われますたw

http://h.pic.to/15ok6i

しょうが焼き
ポテトサラダ
ナポリタン

おかずと野菜少ないw
301ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 11:36:07.73 ID:Nq77gzVU0
だからどうしていつも床に置いてんだよ
気持ち悪いんだけど!

302ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 11:57:15.20 ID:o3ya9bK3O
>>301
ガラスのテーブルらしいよ
303ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 12:31:05.51 ID:4riSDe6N0
ガラステーブルは違う人でしょ?
304ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 12:40:40.11 ID:JLE8mJt/0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1303961899879o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
おさかなハムステーキ
イカのフライ
インゲンと人参の胡麻和え
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
305ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 12:42:50.47 ID:w0+yP4be0
>>302

馬鹿発見
306ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 12:44:43.97 ID:i2HAI+TB0
うーん・・・男の子が最近弁当男子にチェンジして修行中って感じ?
307ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 12:50:08.77 ID:w0+yP4be0

何この独り言言ってる馬鹿ババアは
308ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 15:41:25.80 ID:Co/9AQKYi
やっぱ弁当っていうよりエサだな
309ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 15:51:02.77 ID:aRO9gAVA0
>>300
普通に肉いらない。
生姜焼きなら白い飯だろう。
デブが好みそうな雑多な弁当だな。
古そうだとはいえ、テーブルの汚さも減点。

>>304
胡麻和えは美味しそうだ。梅干しは素晴らしい。
彩りは今日は良好だが、揚げ物はいらない。
揚げ物入れず魚の焼いたのか、煮たのを入れるべし。
イカなら焼いたり煮たりして入れたほうが良い。
飯で健康に気遣ってるひとかと思いきや、おかずがアレなんだよな。
310ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 16:50:20.43 ID:w0+yP4be0

毎回上から目線
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
311ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 18:19:28.30 ID:2Di+gY7E0
>>304
この人の画像、いつも開けないんだけどなんで??
312ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 18:30:48.89 ID:w0+yP4be0
このスレ、自分の弁当晒しだけどさ。
自分で好きなもの作って晒している。
他人が上から目線で注文付けても滑稽なんだよ。
文句言うなら、おまえが自分の好みで作れよ。
おまえらの食べたい弁当を晒すスレじゃないし。
313ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 18:32:16.05 ID:w0+yP4be0
>>309
このスレ、自分の弁当晒しだけどさ。
自分で好きなもの作って晒している。
他人が上から目線で注文付けても滑稽なんだよ。
文句言うなら、おまえが自分の好みで作れよ。
おまえらの食べたい弁当を晒すスレじゃないし。
314ぱくぱく名無しさん:2011/04/28(木) 20:35:32.99 ID:2EMcPjFBO
>>304
ごま和えたっぷりだw
毎日サボらず作ってるってだけで頭がさがるわ
315ぱくぱく名無しさん:2011/04/29(金) 07:55:53.76 ID:QskVNZON0
>>300
その丸い奴持ってる気がするー
しかし何故中華街に弁当ww
お花が可愛いね

>>304
ごま和え大盛りだ
梅干綺麗だなー、売り物みたい
フライ美味しそうです
316ぱくぱく名無しさん:2011/04/29(金) 19:42:33.37 ID:QwMAJqtmO

>>315
ありがとう!中華街で
ご飯食べてお弁当も食べました。
お腹一杯w

>>309
しょうが焼きにはご飯と
思い画像にはありませんが持って行きました。
317ぱくぱく名無しさん:2011/05/02(月) 07:17:41.56 ID:ZZ9Zd4hQ0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304288188639m.jpg

たまごやき
ピーマン肉詰め
えびすり身揚げ
菜花のごま和え
318ぱくぱく名無しさん:2011/05/02(月) 18:36:39.15 ID:pu0nyjH0O
グッとくる弁当だ
319ぱくぱく名無しさん:2011/05/03(火) 13:14:06.68 ID:lseJPW1CO
>>317
美味しそうじゃないか
320ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 22:23:58.74 ID:VAPcMrp7O
http://r.pic.to/160evw

ジャコ入り焼き飯
塩ゆでカボチャ
ウインナーと小松菜玉子焼き
挽き肉とシメジの味噌炒め白子の煮付け

綺麗に撮れなくてすみません
321ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 23:54:26.13 ID:+t1Wt1wRO
>>320
腹が減ってる時に思わずがっつきたくなる弁当だ。
美味しそう。
カボチャを入れるところがいいね。
322ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 02:16:45.95 ID:B5hkxWKGO
>>320
美味しそうなんだけど仕切り使った方がうんと綺麗に見えるよ
323ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 06:37:39.37 ID:BTbcvQUP0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304631320318m.jpg

たまごやき
チャプチェっぽいの
菜の花ごま和え
えのきサラミ巻き
星ポテト
324ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 08:19:20.65 ID:X5MqNlB50
なんで画像ちっちゃくしちゃったの?
あら捜しされたくないの?
325ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 09:40:26.88 ID:sHUERb410
>>323
数字のあとのmをoに帰ると大きいサイズになりますよ
326ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 10:10:26.17 ID:BT5tJQz0O
>>323ま〜たまた旨そうだ
327ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 10:23:48.47 ID:EoT+7x/x0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1304644827035o.jpg
ハム巻き卵焼き
ミートボール(レトルト)
青菜ときのこのバター炒め
カボチャ炒め
プチトマト

これとおにぎり二個。
328ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 11:10:01.36 ID:X6HVCkhu0

ハローキティ キャラ弁
http://www.youtube.com/watch?v=ChAZ_w1dcDo
329ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 11:18:57.59 ID:c5TAHDdn0
>>328
これ、おかずは別の容器でちゃんと作ってあるんだよな?
330ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 11:43:32.41 ID:X6HVCkhu0
>>329
ウインナーはいってるじゃん。
つーか、この人のチャンネル、ホビー専門だから。
331ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 11:54:34.47 ID:SOXqAAVa0
>>329
美味しそう!
332ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 13:09:06.84 ID:OBwBdDL30
キャラ弁はあんま良いイメージねーわ
食い物で遊んでるとか、いじくりまわして手垢だらけとか
バカが悪乗りしてるようにしか見えん
333ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 19:12:18.12 ID:FpvXD2jsO
気持ちは分からんでも無いが、
手の込んだ創作料理との違いは「権威」だけである点を考えると、
バカと言うのは控えようよ。
334ぱくぱく名無しさん:2011/05/06(金) 19:17:59.93 ID:c5TAHDdn0
>>330
ウインナー2本とブロッコリーだけだったら子供はキレていいレベルだな。

キャラ弁は良いけど、それが見た目だけのものに成り下がったらダメだな。
335ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 10:13:57.19 ID:6QKV0w3Q0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1304730662645o.jpg
スクランブルエッグ
エリンギのオイスター煮青菜添え
蓮根のきんぴら
ピーマンとニンジンのナムル
プチトマト
おにぎり二個
336ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 12:55:30.36 ID:5oFb/7YLO
>>327
>>335
何故か見れない
337ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 14:05:59.58 ID:nPdg2oDf0
>>290
おいしそう!!
200円が気になるけど、飲み物代ですか?
338ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 15:46:21.30 ID:0PI6aX5Y0
>>336
携帯からなら末尾のoをmに変えると
幸せになります
339ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 15:51:25.58 ID:Vc68npsD0
画像だけを表示させてから貼ればいいのでは?
340ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 16:06:38.48 ID:IV/EcVRc0
降下した放射性物質の月別推移
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1304419330539.jpg

福島や東京よりも山形と茨城がとんでもないことに
341ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 07:47:40.06 ID:espKmWOy0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304894642440o.jpg

キャベツ、玉子、ソーセージのバター炒め
揚げシューマイ
ちくわ明太揚げ
えのきベーコン巻き

>>325 
あーそうでした。ありがとうございます。
342ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 08:54:25.83 ID:hMEe40kj0
>>339
ここの奴ら馬鹿だから言ってもわからないし
わかろうともしないし
やろうともしない
343ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 12:00:28.36 ID:ELIHZurE0
>>342
おまえってたいしたもんだな。
なんでもできるんだろうな。
笑わせてもらったぜ。相当のおりこうさんよおw
344ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 12:41:06.85 ID:U5RUrcSk0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304912320911o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
つくねの照り焼き風
ごぼうと自家製スナップエンドウのサラダ
むき枝豆入り玉子焼き
チーカマ
ミニトマト

以上でした
345ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 17:19:44.75 ID:gQlRVSJn0
なんでみんなこんなに品数多く入れられるんだろう
頑張って3品だなあ…尊敬する
346ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 20:26:01.18 ID:GsnshseBO
はじめてこのスレ見たけど、みんなお弁当作りに頑張ってるね。
どれも美味しそう。わっぱ飯の人は、彩りがすごい綺麗だね。食べるのが勿体無くなりそう。
347ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 20:48:52.95 ID:8cPSAxsc0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110509204511.jpg
ソーセージとゴーヤとパプリカの炒め物
ニンジンとツナのサラダ
甘い卵焼き
のりたまご飯

>>345
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
348ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 22:08:50.91 ID:o7SQ8r6sO
http://n.pic.to/16g238

豆入りビビンバピラフ
こんにゃくとえのきの煮物ネギ入りつくね
塩ゆでカボチャ
パプリカときゅうりのサラダ
餃子

このスレはすっごく楽しい
ご披露いただく皆のお弁当食べた気になってる
あぁーあれ食べてこれ行って
こっちはこれから行ってうわーここでご飯すすむとか
お弁当開く楽しみも味わわせてもらってます
皆さんごちそうさまです
349ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 01:28:41.63 ID:P6YdljFO0
>>347
おいしそう〜
弁当箱が鮮やかな色だから余計に!
350ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 07:43:35.75 ID:mUAFtXCp0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1304980739741o.jpg初めてカキコします
今日のお弁当

海老しんじょう
ほうれん草おひたし
ゆで卵半分
ハルミチーズ海苔巻き
さつまいもバター&シナモン焼き
ラディッシュ甘酢漬
ご飯+おばあちゃん梅+塩昆布

皆さんお上手です。ここは勉強になります!

351ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 10:08:01.83 ID:3Tr5GX3P0
>>348
パプリカのケースかわいいw
ピラフ食べたい
くれ

>>350
これも一通り味見したいラインナップだ
凄いなー おいしそう
352ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 11:15:49.90 ID:b3y64leT0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304993640811o.jpg

たまごやき
ほうれん草ソテー
えびすり身揚げ
ミートボール
353ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 11:50:43.47 ID:v9KhjZvBO
豚キムチ野菜炒め
カニカマとチーズ入り卵焼き
グリンピースご飯
沢庵
354ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 11:53:14.92 ID:v9KhjZvBO
↑画像貼り忘れすみません
http://o.pic.to/12lynm
355ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 12:39:07.91 ID:ndyENanA0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1304998630625o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
牛肉とししとうの甘辛いため 柚子蜂蜜風味
冷食のコーンクリームコロッケ
ほうれん草のおひたし
はんぺん入り玉子焼き

以上でした
356ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 20:47:31.71 ID:uHDg5dhJ0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110510204229.jpg
ひじき煮入り鶏つくね
舞茸とパプリカの炒め物
ゴーヤの炒め物
プチトマト
茗荷のおかか和えのせご飯

>>349
ありがとう(*´д`*)
357ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 21:23:31.23 ID:XPM7xdlFO
>>356さんのお弁当美味しそう。
今後も楽しみにしています。
358ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 21:44:39.00 ID:WpwMynfy0
顔文字きめぇな
359ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 00:51:47.96 ID:Zsh6ibEcO
http://m.pic.to/19sfdg

オムライス
豆ときゅうりのサラダ
塩ゆでカボチャ
エリンギバター焼き
豚の野菜巻き
揚げとジャコの和え物
360ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 07:08:59.20 ID:suGKifhN0
350で初カキコしたものです。レスをありがとうございます。

http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1305065106496o.jpg

豚肉の生姜焼きinゆでキャベツ
ブロッコリー明太マヨ和え
ローストパプリカ(赤・黄)
オイスターマッシュルームのグリル
ご飯+おばあちゃん梅+塩昆布

デザートにはキウイとイチゴの予定です。
361360:2011/05/11(水) 07:12:31.15 ID:suGKifhN0
なんだかひとり写真が大きい…

楽しいスレですね。みんな美味しそう!
362ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 07:49:43.57 ID:womD2xrK0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305067619286o.jpg

たまごやき
鶏肉ねぎ塩炒め
ブロッコリーとベーコンのバター炒め
363ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 08:59:07.89 ID:0UU8GlhqO
http://n.pic.to/13eij3

初晒し。

チキンナゲット
ちくわのカレー揚げ
ほうれん草のゴマあえ
トマトのバジルサラダ
切り干し大根煮入り卵焼き
364ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 09:09:29.36 ID:YNMrGcfXO
http://p.pic.to/162a29
牛ごぼう丼
海苔入り卵焼き
小松菜の胡麻和え
365363:2011/05/11(水) 09:11:40.37 ID:0UU8GlhqO
最初から間違えた orz

ちくわは

× カレー揚げ
○ 青のり揚げ
366ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 12:31:50.52 ID:NFhhI9KVO
>>360
いくらなんでも画像が大き過ぎだろ
2度目なんだし設定くらい変更しろよな
367ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 12:41:04.78 ID:Nv4qj+4o0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305085104474o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
インゲンと人参の胡麻和え
鶏ささみのマリネ
黒ごま、干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
368ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 15:09:26.25 ID:Wp3X8Wo70
>>362 >>364
美味そう。
369ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 15:14:24.13 ID:WWMeEi+sP
>>360
他のおなじろだ使ってる人みたいに
画像のみのアドレスを貼ってくれると嬉しいのだけど
370ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 15:16:53.09 ID:Zsh6ibEcO
皆ホントに美味しそう!
毎日楽しみにしてます。
>>360
携帯からもぜひみたいです
371ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 16:47:35.31 ID:Q8ebsNMc0
どれも美味しそう
腹へってきたw
372ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 20:00:38.83 ID:rKQgbmpG0
>>350>>360
どっちも見れない(´・ω・`)
373ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 21:00:30.91 ID:EeSQZl250
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110511205317.jpg
ゴーヤチャンプル
ニンジンとツナのサラダ
カボチャのバター炒め
ゆかりご飯

>>357
ありがとう(*´д`*)
374ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 21:30:21.27 ID:945VsBLN0
>>355

毎日晒す根性には頭が下がるよ。
ところで 弁当箱変える気ないの?
形や色で損している気がするんだけど…
375ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 22:01:56.65 ID:/gRzBBbC0
おかずはどの弁当もおいしそうだけど
やっぱり弁当箱の色や形って大事だなーとこのスレ見てて思ったわ。
食っちゃえば関係ねーよ!と言われればそれまでだがw
明るい色の弁当箱買おーっと
376ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 00:04:52.72 ID:VSzn5AqY0
>>374-375
ポリバケツさんは
保温弁当じゃないの?
2〜3000円くらいするやつ。
ご飯だけ保温できるタイプ。
自分もミッフィーさんの持ってる。
同じ形の。
後はバケツさんの撮りかた次第なんじゃ?
自分は最近このスレ見つけて見てるけど
弁当ってセンスだよね。
日々勉強だ。
377ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 00:09:16.95 ID:ifS6KqLeO
ところで、おかずカップがもったいないのでシリコンのを買おうと探してるんだが、 日本製って無いのな。
ネットでもいい、割高でもいい。日本製のシリコンおかずカップがほしい。
378ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 07:19:07.16 ID:mhIbT1BP0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1305151744762o.jpg

ハンバーグ
キャベツ&桜海老炒め
赤パプリカ入りココット
ラディッシュ塩漬け
オクラおかかまぶし
ご飯+おばあちゃん梅干+塩昆布

>>369さん、これで合っていますでしょうか…
379ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 07:33:50.97 ID:mhIbT1BP0
連投すみません。

>>366さん、勝手が分からず失礼しました。

携帯からの投稿が今ちょっとできずにすみません。
380ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 08:26:33.39 ID:jueRW7/R0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305156315291o.jpg

コーンオムレツ
焼きそば
ピーマンと豚肉の味噌炒め
381ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 12:41:13.96 ID:vqzgSYsW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305171546873o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
サバの竜田揚げ
焼きウインナー
マカロニ、ポテトサラダ
パセリ、バジル入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
382ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 12:52:30.77 ID:xs/ZvSklO
ポリバケツさんとかバケツさんとか…同じの愛用しててちょっと不愉快。

THERMOSの(五千円以上した)お弁当箱で、ご飯が保温出来て美味しいんです。これ使いだしたら他は使えないぐらい。

たしかに、カラーバリエーションが無いのが若干残念ではあるけど。

このスレの功労者(継続して晒して下さっていたから、最近晒し人が増えてきたように思います)【サーモスさん】とか、どなたがカキコしていた【以上でしたさん】ではどうかな?
383ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 13:01:43.62 ID:xs/ZvSklO
うわっ!↑の書いてる間に以上でしたさんがアップされてる…

自演疑惑持ち上がらないように、私も晒そうかと思ったけどピーピタとか知らないのでごめんなさい。
384ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 13:15:51.42 ID:KWAf/CQQ0
誰も自演なんて疑わないでしょw
【サーモスさん】はコメントに返答せず一貫して晒すだけのスタンスのようだし。
385ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 14:34:47.43 ID:eaeau0RdO
>>378
はぁ〜すごくいいがっつり食べたい
386ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 15:06:47.99 ID:fLD8sHxv0
>>382-383
日本語で書け!
387ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 15:39:05.17 ID:N+eCBZaR0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305181887070o.jpg

画像でかいんですが(すみません)初晒し
盛りつけ方どうですかね?
388ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 16:07:01.61 ID:n02ViKfK0
389ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 16:08:48.73 ID:n02ViKfK0
>>387
うまそう
だけど鮭の皮どこだ!
普通取るの?
390ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 16:28:04.43 ID:xs/ZvSklO
>>384
そっか…ありがとう。


美味しそうなお弁当画像がいっぱい!参考になります。皆さんありがとう。
391387:2011/05/12(木) 17:17:28.29 ID:FSxeRP/R0
>>389
ありがとう
皮はコゲかすで汚れちゃうからいつもとってるんだけど、ちょっとまぬけですよねw

とにかく盛りつけのセンスがなくて、ななめに盛りつけなんて高度すぎて出来なくて、いつもここで勉強させてもらってます!
392ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 18:07:36.69 ID:fLD8sHxv0
>>387
美味そう。
今度はおしながきも書いてね。
393ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 21:29:16.84 ID:0JrAAL9h0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110512212646.jpg
そら豆と海老の塩炒め
マリネしたパプリカ、茹でたブロッコリー
オクラと茗荷のおかか和えのせご飯
394ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 22:53:17.20 ID:eaeau0RdO
http://o.pic.to/19ag57

カレーピラフ
パプリカカップグラタン
卵サラダ二種
なます
トマトキュウリ
395ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 23:22:27.77 ID:fLD8sHxv0
>>393
毎回思うが、
画像ソフトで彩度上げ過ぎると、せっかくの料理が不自然で不味そうに見える。
明るく見せたいならフラッシュや照明使った方が良い。
396ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 07:57:28.09 ID:8wWbcs6z0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305240932782o.jpg

たまごやき
小松菜ごま和え
えのき豚肉巻き(黒いのはおまけのしめじ)
星ポテト
397ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 09:15:59.78 ID:sSPUwTJg0
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1305245583679o.jpg

焼いたコーンビーフ+マスタード+キャベツサンド
クリームチーズ+自家製ルバーブジャムのサンド
ブロッコリーカレーマヨネーズ和え
ローストペッパー(黄)

夕べ飲んでた&金曜日だから手を抜きまくりです。反省。
398ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 12:07:37.64 ID:WejhPPPq0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305255822262o.jpg

冷凍食品のとんかつ 葱入り玉子焼き
たくあん 切干大根 マカロニたらこマヨとトマト
デザートはりんごです

>>392
ありがとう

>>397>>378さんですか?
拡大した写真の上で右クリック→プロパティ→そこのアドレスをここへ貼るといいですよ
399ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 13:33:25.91 ID:tts2Q7Fx0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305257918407o.jpg
白米に玄米混ぜご飯自家製梅干しのせ
鶏もも肉と人参、小松菜の中華みそ炒め
フライドポテト
煮豆
はんぺん、青のり入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
400ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 20:47:39.47 ID:MC68p5rz0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110513204140.jpg
鮭のムニエルと和風タルタルソース
茹でたブロッコリー、プチトマト
ひじきご飯


>>395
画像ソフトとかは使っていないのですが、
天気の悪い日や夜に撮影した時はご飯画像スレで紹介されていた自動変換サイトを使っています。
簡単に明るくなって便利だけど、なんだか目が痛くなる色合いになってしまうのが自分でも気になっていました。
部屋の照明は変更できないので、フラッシュ使用したりして写真撮ってみます。ありがとう!
401ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 21:41:26.13 ID:c6aGsqFQ0
>>396 >>400
美味そう。
タルタルで鮭食いたい
402ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 22:06:01.38 ID:5L8OewJ70
>>399
その炒めもの美味しそう
たまには豆も食べたいな…

>>400
鮭スゲェww
ひじきもいいなー
403ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 22:32:01.07 ID:0JOuS9sUO
http://k.pic.to/1crdoi

塩豚焼き飯
塩ゆでカボチャ
エノキと野菜の豚巻き
春菊とスズキのムニエル
スナップエンドウ トマト
404ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 00:08:05.60 ID:cnPrTqVE0
ごはん、自家製梅干し
豚肉とスープセロリのにんにくしょうゆ炒め
小松菜のおひたし
ゆでスナップえんどう
ミニトマト
きんかんの甘露煮
アンコールオレンジ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1305299171000.jpg
405ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 00:19:52.28 ID:3CFCZSnQ0
なにこれ雑草弁当?
406ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 00:28:39.16 ID:gHnvJkjlO
お弁当にニンニクって凄いね
でも、家で独りで食べるなら大丈夫か
407ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 01:03:14.69 ID:lCDmzv50O
>>404
これ内容からしていつものわっぱ弁当箱だったら
もっと美味しそうに見えたんじゃない?
派手な弁当箱とおかずが合ってないカンジする
408ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 01:14:43.28 ID:hg5hRCwC0
純粋に不味そう
409ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 01:32:27.42 ID:tZK9wVK20

ワッパが長野丸出しで、指摘さればれたから恥ずかしいので弁当箱変えたが、内容物でまた長野丸出しの山奥弁当。
骨の髄まで長野のカッペ丸出しな電柱女でしたw
410ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 02:20:54.83 ID:iJ/2kv0N0
今どきわっぱの弁当とか、指摘されるまで長野だけって気が付かなかったんだろうねw
恥ずかしいだろうな〜w
411ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 02:37:43.18 ID:maOKah3fO
鮭のムニエルすっげーうまそう
412ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 06:57:03.60 ID:kbAHDCtk0
こんな貧相なキャラ弁子供がかわいそう。つーか下手すぎてwwww
コメントで薄っぺらい褒め言葉が並んでるけど、こんなもんなの?
http://ameblo.jp/hirotam0428/entry-10889307665.html

こんなの食わされるんなら、普通の彩り豊かな弁当の方がまだましだわ。
413ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 13:30:40.77 ID:x13YrIKO0
>>400
これおいしそう!
鮭、苦手なんだけど、食べたいと思いました。
414ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 13:35:09.75 ID:vfutH1e1O
http://k.pic.to/183cbb
豚肉とジャガ芋と玉葱の甘辛ニンニク炒め
ズッキーニとゆで卵のバジルソースのペンネ
豆苗のおかか和え
ウインナー
415ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 13:44:11.41 ID:zE5evcj50
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305347677632o.jpg

トマトをオリーブオイルとカレー粉で炒め塩コショウしたもの
(オイルがこぼれないようにトマトが入った容器はラップしていました)
バター&バジル和えご飯
茹でブロッコリー
コーンスープ(インスタント)
温泉玉子

食べるときにご飯にトマトと温泉玉子載せて崩しながら食べます
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305347730632o.jpg
416ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 13:54:47.35 ID:jf0mgHUD0
>>412
食材を小細工したら雑菌だらけだろうな。
気持ちが悪い。
ゲロが出そう
でも個人の趣味だから否定はしないよ。
初心者にありがちなことだし。
417ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 15:33:41.72 ID:CQgvWs9iP
http://r.pic.to/166iq8

節約をテーマにしてます
・梅干し(自家製)
・モヤシと人参のナムル(自家製)
・卵と野菜のソテー
・明太子(貰いもの)
・ひじき(夕飯の残り)
・蟹シュウマイ(貰いもの)
・キュウリの浅漬け(自家製)
418ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 15:58:36.29 ID:jf0mgHUD0
>>417
手作り弁当事体、節約の基本。
ものぐさで不精の女はコンビニや外食。
419ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 21:19:12.46 ID:1RzZ5VPFO
>>417
散乱してる...
もうちょっと丁寧に盛りつけた方がいい気が...
420ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 21:48:32.11 ID:wk2kHbR8O
>>412
今はキャラ弁禁止している幼稚園もあるんだよ。
普通におかずを入れたお弁当の方が、子供の食が進むんだそう。
頑張りたいお母さんの気持ちはわかるけどね。

>>417
一品一品は美味しそうなのに、盛り付けで損してる感じ。
421ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 03:02:09.53 ID:iraU9Oy4P
ありがとうございます
盛り付けきをつけてみます
422397:2011/05/16(月) 08:19:29.22 ID:SN5MVDi90
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305501246282o.jpg

チキンウィング+大根のママレード煮
赤ピーマンのあっさり塩炒め
きゅうりとわかめの酢の物
ごはん+おばあちゃん梅+塩昆布

デザートにでっかいぶどう+キウイ

398さん、ありがとうございます!
423ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 09:27:19.89 ID:8sAUevCGO
http://c.pic.to/17piro
肉味噌丼目玉焼きのせ
きんぴら牛蒡
塩茹でインゲン
424ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 12:39:52.08 ID:3/3nDRL30
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305517053694o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のささ身の磯辺揚げ
もやしと人参、春菊のナムル
おさかなハンバーグ
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
425ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 12:43:59.56 ID:3TV8MJr90

【フランス】BENTOフィーバー
http://www.youtube.com/watch?v=nmnz0VWDcWQ
アメリカで人気 日本のお弁当
http://www.youtube.com/watch?v=kWyOInzopQU
426ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 15:15:17.03 ID:VEv+F2F60
>>422
赤ピーマンの色が毒々しいね
427ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 22:36:45.62 ID:ojWLBrg40
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110516211349.jpg
鯵とレンコンの南蛮漬け
プチトマト、カブのソテー
カブの葉とゴマのふりかけのせご飯
オレンジと苺

>>401>>402>>411>>413
ありがとう(*´д`*)
428ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 22:39:44.17 ID:ojWLBrg40
>>423
半熟目玉焼きがすごく美味しそう!
プチ丼なお弁当っていいなぁ。食べたい!
429ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 23:11:17.78 ID:tcaEaJuK0
>>427
今日もまた美味そうですね。
サニーレタスのフリフリがまたオシャレだね。
センスとバランスと見た目が抜群だw
430ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 09:36:29.82 ID:vUpU6GZwO
ウインナー
絹さや入り卵焼き
インゲンの辛子明太子マヨ和え
きんぴら
431ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 10:33:45.10 ID:vUpU6GZwO
↑貼り忘れすいません
http://a.pic.to/14tcr1
432ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 12:41:35.73 ID:Zg5NcJEE0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305603575935o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
ごぼうの含め煮
ウインナー
冷食の春巻き
わかめ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
433ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 14:18:27.09 ID:n74MEn9+0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305609401252o.jpg

ハンバーグ
アスパラの胡麻和え
チーズスタッフドマッシュルーム
ただのラディッシュ
ご飯+おばあちゃん梅+塩昆布

デザートにぶどう
434ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 16:30:41.63 ID:NSOx+bAo0
その大量のラディッシュは味無しで食べるの?
ハゲドじゃないんだから画像のないものはメニュー書かなくていいよ
435ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 17:20:54.99 ID:60dyHJLp0
画像あるじゃん
436ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:38.01 ID:cfJAtzyOO
http://p.pic.to/167ki4

インゲンとミックス豆のサラダ
パプリカとピーマンのオイスターソース炒め
おから入り卵焼き
シイタケのバター焼き
枝豆
市販の明太フランス
437ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:09.66 ID:6boi+fnu0
ワロッシュ
438ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 01:43:07.08 ID:HDhefWBSO
皆心の底からごちそうさま過ぎる
明日も楽しみおやすみなはい
439433:2011/05/18(水) 07:09:38.28 ID:ThbptyUe0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305669922985o.jpg

スモークトラウト&クリームチーズベーグル(胡椒たっぷり&レモンつき)
赤・黄ピーマン+きゅうり+ラディッシュのクルダイト、味噌マヨで
デザートにでっかいぶどう

>>434さん ラディッシュそのままでした。他のおかずがしっかり味付けしてありますので
>>435さん ぶどうを入れ忘れました。失礼しました。
440ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 11:54:40.76 ID:dQdMNAUn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsX7Aww.jpg

初晒し
オムライス、クズ野菜自家製ミックスベジタブルと鶏皮入り
肉野菜炒めオイスターソース味
鮭カレーチーズ焼き
ポテトフライ
ブロッコリー
プチトマト

綺麗な盛り付けって結構ハードルが高いと感じた。
441ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:44.30 ID:/+4Ze+HP0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305689865554o.jpg
豆ご飯 自家製梅干しのせ
レンコンとごぼう、人参等のキンピラ
冷食の牛肉コロッケ
ちーかま
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
442ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:57.82 ID:+X092Ecv0
>>440
解るな〜、毎日作ってるが画像撮るほどの美的センスが俺の弁当には感じられない
443ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 14:21:17.92 ID:4SuwZ18nO
>>439さんのっぽい画像がいつもみれない他の人はみれるのに
一足遅いんだろうな
444ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 14:49:43.32 ID:HDhefWBSO
>>442
綺麗なお弁当も親近感を感じるお弁当もどっちも楽しんでますよ
445ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 15:12:44.74 ID:cveykb5l0
綺麗なお弁当は、ほえ〜レシピ本の写真みたいだわてうっとりするし
親近感感じるようなお弁当は、人様の弁当をのぞき見てる感じでドキドキするのがまた良し
なかなか人のお弁当じっくり拝見することできないし
446ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 21:20:28.64 ID:gH6VcD2r0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110518211532.jpg
ツナと新玉葱のポテトサラダ
半熟ゆで卵、アスパラ、プチトマト
チキンライス
オレンジ

>>429
ありがとう(*´д`*)
447ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 21:25:27.71 ID:gH6VcD2r0
>>439
サーモンのベーグル美味しそう!
味噌マヨと野菜の組み合わせもいいなー。
448ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:03.08 ID:Ng/MaLk30
冷や汁ババアきもい
449ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 22:22:23.80 ID:wiFl54AW0
冷や汁さんとは別人のような…
450ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 22:33:25.29 ID:HDhefWBSO
http://s.pic.to/16bht1

鮭チャーハン
トマトのピカタ
春菊のおひたし
大根サラダ
エノキと野菜の豚巻き
ズッキーニと長芋のオイマヨ炒め
451ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:25.11 ID:HDhefWBSO
↑すみません画像を間違えました!
こちらです
http://a.pic.to/166y88
452ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 00:00:37.67 ID:nDBNKqe0O
>>446
いつも彩りが綺麗だね
フタちゃんと閉まる?
453ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 01:40:35.14 ID:qwztoIxKO
>>450ってパチンコピンクレディーのロゴ?

弁当詰めるの上手いね
454ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 03:25:35.40 ID:pIU7HyerO
初晒し。

http://s.pic.to/16fdg8
・ゆかりご飯
・焼き鮭
・ウインナー
・ミニトマト
・蒲鉾
・卵焼き
・大葉
・肉じゃが

お弁当作ったの何年ぶりか…。
改善点やオススメおかずなど教えて下さい。
455ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 06:33:48.96 ID:SN4gTCxw0
>>454
うまそう!
まったく問題なし
456ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 07:41:36.49 ID:Ca3CfSWA0
>>446
金払うから売ってくれ
457ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 07:42:42.05 ID:e8ss+wxL0
>>453
なんでCRピンクレディのロゴ?
つか画像見れないのに何故に?
>>454
メニュー、見た目ともに、The普通のお弁当!って感じですっごくいい!
本気で食べたいと思ったのははじめてかも。
458ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 07:45:46.62 ID:D5l2Y21r0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305758414022o.jpg

ピリ辛焼肉
にんじんのナムル
目玉焼き
アスパラ塩茹で
飾りにラディッシュ
ごはん+おばあちゃん梅+塩昆布

>>447さんありがとうです。

みんなお弁当美味しそうすぎて交換してみたい!
明日はお弁当作らないけどきっとこのスレ見に来ちゃうだろうな〜
459ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 09:19:33.44 ID:C5SCFvcw0
>>454
うっすらスモークがかかったような画像が、遠い記憶を映像化したようで
おぼろげに思い出したカーチャンの弁当みたいでせつなくなったw
460ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 14:20:01.62 ID:pdtMmgW10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsc7_Aww.jpg
今日の弁当。
豚モモなんちゃって蒲焼き風
チーズ卵焼き
乱切りきんぴらごぼう
塩茹でブロッコリー
プチトマト
うずら卵

卵がかぶってるのは突っ込まれる前にわかってます。
作り置き切らしてスキマ埋めるのがこれしかなかったんだトホホw
461ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:34.86 ID:eRyz76Vk0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110519211715.jpg
鶏の唐揚げ
プチトマト、塩茹でアスパラ
のりたまご飯
蕪の冷たいポタージュ


>>452
アスパラとかは少しお箸で倒して、レタスの巻き込みに注意しながらフタを閉めればオッケーな感じです。

>>456
中身だけなら!w
462ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 23:10:41.78 ID:slJeBOBEO
http://t.pic.to/16c2n2

和風オムライス
人参サラダ
鳥つくね青ジソ巻き
鰯のカレー焼き
トマト
463ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 05:28:06.08 ID:j52eOiaZ0
>>461
金払うから売ってくれ
464ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 06:40:48.93 ID:9APVZVZ90
ありがとう(*´д`*)
465ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 07:55:01.51 ID:xbUscwqj0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305845639624o.jpg

たまごやき
梅きゅうり巻

食欲ないらしい
466ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 09:25:58.35 ID:O8WRcPTNO
http://o.pic.to/19eilq
鶏つくね、焼きピーマン
青海苔とチーズの卵焼き
人参のカレー味のピーラーサラダ
キューちゃん
467ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 09:46:47.14 ID:58z7iieW0
>>466
あなたのお弁当大好き
いつも美味しそう
468ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:24.69 ID:SgJbJ0mLO
>>466つくね美味しそうだなぁ
469ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 13:11:39.60 ID:+vmqQgaT0
>>465
さっぱり、いいね。胃が不調なのでこんなの食べたい。
470ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:44.24 ID:UtGtdad70
>>465
美味しそう〜
蒸し暑いからこういうさっぱりしたお弁当が裏山
471ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 20:57:34.43 ID:4TxThhEgO
>>454です。

誉めて下さってありがとうございます!
モチ上がって今日も作りました。

・鶏の照り焼き
・焼肉炒め(市販)
・炒り卵
・大葉
・蒲鉾
・ミニトマト

容量900って大きすぐる…

http://i.pic.to/15m3go
472ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:08:26.52 ID:j52eOiaZ0
このスレ、画像を晒すスレだから美味しそうに作っても画像で残念してる人いるね。
しかし、美味しそうに作る人は同時に綺麗な画像を貼る人だけなのも事実。
図画工作や美術で成績の悪かった云々も影響しているね。
473ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:14:14.10 ID:j52eOiaZ0
ご飯を斜めに盛る人とグリーンの弁当箱の人は毎回全て美味しそう。
素晴らしいね。
こんな嫁がいれば人生幸せだろうな。
474ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:33:45.01 ID:58z7iieW0
>>472
一言も二言も余分な事言うね
475ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:44:43.20 ID:0RhZtvo0O
http://p.pic.to/164hjd

豚と玉子のそぼろご飯
豆ときゅうりのサラダ
カツオ青ジソ醤油焼き
ズッキーニとえのきの酢味噌和え
塩ゆでカボチャ
スナップえんどう
トマト
476ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:50:02.23 ID:5et1/hQ60
野菜で誤魔化し感ありありな弁当が素晴らしいとか馬鹿じゃね?w
477ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 21:59:56.05 ID:j52eOiaZ0
>>474
ブログで傷を舐めあうタイプ。
478ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:07:05.18 ID:j52eOiaZ0
「余分な事」
痛恨のダメージ
向上心の無い馬鹿は指摘を「余分な事」と受け取る。
だから毎回不味い弁当を作り続ける。
解説の終わり。
否定はしていない。
解説しただけ。

あらよっw
479ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:42:12.95 ID:BM8wlhocO
>>471

また切ない画像キター
スタミナつきそうな肉弁当なのにカマボコの飾り切りでカーチャンが茶目っ気を出したようなwこれで部活も頑張れるって気分になるわー
なんでこんなに懐かしいような気持ちになるのか。
480ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:42:41.38 ID:SsKmeZRZ0
本当の事をいうと余計な事にされ荒らし認定されるw
ガラスのハートさんはmixiだろブログだのがお似合いだよ
481ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:00.41 ID:joNzkiqa0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110520223412.jpg
海老マヨ
レンコンのソテー、プチトマト、塩茹でしたインゲン
柴漬け&つぼ漬けとご飯
レモンシロップの杏仁豆腐
482ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:43:45.99 ID:joNzkiqa0
>>475
品数多いうえに魚、肉、卵、野菜と全部網羅している!すごいー!
お昼にこんな手の込んだお弁当が食べられたら幸せ。
483ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 22:53:30.69 ID:h4cC9WUQ0
アスペはいつまでもしつけーな。
484ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 00:00:04.08 ID:Y5RPQGbF0
>>480
誰に荒らし認定されたんですくわぁ?
頭ダイジョウブですくわぁ?
485ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 00:29:36.40 ID:tcuB4enP0
初晒し自分用
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1305905082584o.jpg

ウィンナー
ひじきの煮物入り卵焼き
ミートボール
ピーマンとおかか炒め
かまぼこ
プチトマト
以上
486ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 00:58:54.98 ID:zz4tmE02O
旨そう!やっぱりわっぱ飯って食欲そそるな
ミートボールはもしかしてイシイのミートボール?
487ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 04:52:12.11 ID:inaKecvC0
>>460
とてもおいしそう

うずら卵とチーズ入り卵焼きは全然別のおかずです
材料がかぶるのは、むしろ毎日料理を作っている上での結晶だと思う
488ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 09:09:05.79 ID:JBodHV3vO
http://g.pic.to/16px4w
焼き鮭のり弁
焼き椎茸&獅子唐
ウインナー
サツマイモのバターきんぴら
パプリカ入り卵焼き
489ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 12:07:28.04 ID:XFa5sWJk0
な〜んか「頑張って気合入れてます!押忍!」みたいな
汗臭い弁当ばっかだねぇ・・・・・

もっとこうテキトー極まりないタッパー日の丸弁当みたいなの無いの?
490ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 12:51:51.26 ID:zz4tmE02O
>>489
タッパー日の丸弁当のほうが汗臭そうだろ
土方飯を連想するわ
まぁ、まずはお前がテキトー弁当作って晒せよ
491ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 12:52:15.83 ID:/8/KK5Nv0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1305949795027o.jpg

アスパラとえのきのベーコン巻き
ほうれん草のおひたし、切干大根
塩うにの炊き込みご飯
わかめの味噌汁
492ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 13:55:02.91 ID:sI0E43Bl0
>>484
いずれ図星で顔真っ赤のあなたにされるだろうという事だよおバカw
493ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 15:02:58.38 ID:MPAyqTP90
ちょっと何言ってるかわかんないです
494ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 16:23:53.63 ID:ehfAgft1O
常連さんも初の方もほんと美味しそうだな
普通のご飯もいいけど、お弁当てなんでこんなにそそるんだろう
495ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 20:57:46.73 ID:tcuB4enP0
自分用弁当
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1305978234324o.jpg

チキンナゲット
ゆで卵
ひじきの煮物
ちくわのハムチーズ巻き
ブロッコリー
プチトマト

>>486
イシイのミートボールです。
わっぱ弁当は、中身がいまいちの時もそこそこに見えるので助かってます。
496ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 08:43:12.39 ID:wiPbXKlPO

頼まれたお弁当
風邪で体調が良くなく、あまり脂っこい物が食べれないので和風多めに。

炊き込み御飯
大根と人参の煮物
マッシュポテト
卵焼き
キャベツ、もやし、鶏モモを茹で、ごま油、おろし玉ねぎ、ゴマ、みりん、醤油のソースで絡めた物

http://u.pic.to/16gbdc

497ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 09:25:38.34 ID:7F9xaimHO
http://o.pic.to/19coe3
海鮮焼きそば
目玉焼き
ザーサイ
498ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 00:50:24.53 ID:WPsh2de/0
自分用弁当
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1306079224544o.jpg

赤ウィンナー
ちくわのハムチーズ巻き
ささみの梅肉大葉巻き
ハムとねぎ入り卵焼き
インゲンの胡麻和え
プチトマト
499ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 08:33:36.50 ID:Zgn1pgd40
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306107143764o.jpg

コーンオムレツ
レタスハム巻き
ピーマン肉詰め
ちくわ明太揚げ
500ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 08:34:17.38 ID:Zgn1pgd40
またあげちまったすみません
501ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 12:42:39.31 ID:jVQ5YBq30
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306121981089o.jpg
白米に玄米、麦入りご飯 自家製梅干しのせ

肉巻きインゲン
冷食のいかのリングフライ
かぼちゃとむき枝豆のサラダ
パセリ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
502ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:12:39.13 ID:cvYpLwMWO
http://r.pic.to/1c6tpt

すりみ入りお好み焼き
野菜サラダ
人参と空豆の豚巻き
塩ゆでカボチャ
市販のチーズパン

1のsage進行を読み飛ばしてました。
今まで気付かずすみませんでした。
503ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:18:00.36 ID:8whROFPg0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110523221516.jpg
スモークサーモンとクリームチーズのベーグル半分
ブルーベリーと胡桃とクリームチーズのベーグル半分
カボチャのサラダ
プチトマト
蕪のマリネ
504ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 22:20:30.24 ID:8whROFPg0
>>491
塩うにの炊き込みご飯がすごく美味しそう。
505ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 01:11:30.54 ID:ETnxlker0
>>503
良い感じ
506ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 08:26:40.08 ID:KbsCbJIN0
きのうのお弁当です。
かき揚げ丼
さつまいもの木の芽和え
さやいんげんの卵巻き
だいこんとにんじんのごま酢和え
ゆでそら豆
ミディトマト
ふじ、河内晩柑
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306193078497.jpg
507ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 09:31:51.87 ID:5YDldJa30
>>503
ベーグル弁当おいしそう!
508ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 09:37:31.73 ID:A+ZFhfea0
>>506
これは俺好きだ
金出すレベル
509ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 11:11:56.33 ID:hLE8Ou2jO
ベーグルと野菜見た目可愛いし美味しそう
510ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 11:23:13.01 ID:W2kupUQx0
>>503
美味しそう。

>>506
一人暮らしが自分のため、このスレに画像を貼る為、ただただ痛い女(笑)
511ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 11:46:57.77 ID:mjy6i5aUO
すぐお金に結びつけるのは、育ちが悪い証拠
512ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 12:39:43.85 ID:JYP6HAyN0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306208234672o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
おから
サバの竜田揚げ
わかめと人参のポン酢和え
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
513ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 12:44:32.36 ID:dcqbeU810
自家製梅干うらやましい
今年こそはうちもと思ったけど、県内の茶葉が出荷停止になるくらい
セシウム降ってるみたいだから悩む
514ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 13:47:53.32 ID:UYrg5Q610
>>510 が いちいち必死な件
515ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 14:47:50.86 ID:R+YRn8To0
>>506
めっちゃ美味しそう!
彩りもお弁当箱もすごくいいね
516ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:00:17.45 ID:LTFv/o280
自分用弁当
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1306234690671o.jpg

ミートボール
赤ウィンナー
かまぼこ
ひじきの煮物
ピーマン炒め
めんたいこ
プチトマト
517ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:39:30.30 ID:haUT2OjH0
>>516
詰め方きれいで可愛らしい

でもこの人の画像、なぜかビューアで開けないんだよね
ブラウザでしか見れない…
みんなビューアで見れる?
自分はjaneなんだけど(´・ω・`)
518ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:08:46.23 ID:9Sa3vgvH0
ビューアで見れる人と見れない人のアドレス見比べれば分かるよ
519ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:19:42.62 ID:eiZIsZ8H0
>>517
自分もJaneだけど見れるよ?
520ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 21:28:53.29 ID:haUT2OjH0
>>518
似てるようで似てない(゚Д゚)

>>519
うそん…Decode Errorってなって赤くなっちゃうよぅ
521ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:04:14.66 ID:gYPUiAk6O
>>516
定番のおかずばかりなのに華やかに見える。やはり盛り付けって大切だな。
四角弁当箱でご飯斜めに入れる人と、かえるの弁当箱でレタス入れてる人の盛り付けも好き。
522ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:28:05.32 ID:Kp3Uj8vT0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110524222042.jpg
にんじんとインゲンの肉巻き
肉巻きとレタスの影にエリンギのソテー
獅子唐のおかか炒め
カボチャのサラダ、プチトマト
梅干しとごま塩ご飯
ブルーベリーソースのヨーグルト

ベーグル弁当へのレスありがとうです!
火を使わないメニューだったので短時間で完成してラクチンなお弁当でした。
523ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:32:47.15 ID:Kp3Uj8vT0
>>506
野菜たっぷりで素敵だー!
さつまいもの木の芽和え食べてみたい。
524ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:59:34.21 ID:W2kupUQx0
>>514の馬鹿が自演で釣られてる件(´・杏・`)
525ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 23:14:30.66 ID:beFO6hgJO
http://h.pic.to/16psi9

間にハンバーグと卵を挟んだ海苔弁
鮭マヨ おかか
人参のきんぴら
きゅうりのワサビ醤油和え
塩ゆでカボチャ
プチトマト
526ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 00:38:02.60 ID:epyLjrsyO
>>512
ほんといつも食卓にあがって欲しい献立なんだよなぁ
お昼のお弁当美味しいんだろうなぁ

>>522
肉巻きの完成度で料理上手がわかる
いつも配色も画像も綺麗で小技も効いてて素敵です
絵とか上手そうです

全レスになりそうなくらい皆お弁当美味しそうで楽しい食べたい
ごちそうさまでした。
527ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 13:41:32.82 ID:LSa6EtjyO
http://n.pic.to/16p288
炒飯
チーズ入りはんぺんのバター焼き
焼きピーマンのおかか和え
528ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 14:50:23.13 ID:T14p2IIo0
自分用弁当
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1306302314092o.jpg

豚肉と新たまねぎ炒め
ピーマンとおかか和え
出し巻き卵
ちくわのきゅうり詰め
プチトマト
529ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 15:05:15.52 ID:zQ3H3qe9O
おかか和えブームktkr
530ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 15:13:17.53 ID:4yMBhlBe0
>>528
卵焼きふっくら美味しそう(´Д`)はあはあ

>>529
www
531ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 17:47:02.56 ID:+8XhxMFD0
今日のお弁当
http://www.chibiao.com/type_n2/nkn2/obentou/imgs/6b.jpg
白米と玄米1:1ごはん自家製梅干しのせ
冷食のコーンクリームコロッケ
ちくわの磯辺あげ
黒ゴマ、干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
532ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 19:04:56.41 ID:RTBC2jEJ0

506 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/05/24(火) 08:26:40.08 ID:KbsCbJIN0

長野の嫌われ馬鹿女、ちゃぶ台の自演

508 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/05/24(火) 09:37:31.73 ID:A+ZFhfea0
514 :ぱくぱく名無しさん :2011/05/24(火) 13:47:53.32 ID:UYrg5Q610
515 :ぱくぱく名無しさん :2011/05/24(火) 14:47:50.86 ID:R+YRn8To0
523 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2011/05/24(火) 22:32:47.15 ID:Kp3Uj8vT0

全て単発ID
533ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 19:10:29.57 ID:RTBC2jEJ0
ID:KbsCbJIN0

不味そうな天丼作って必死に自演する長野の独身閉経馬鹿ババア
哀れすぎw
534ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 21:34:00.50 ID:epyLjrsyO
http://q.pic.to/1c6uhk

クレープ
(鮭マヨ ドライカレー おまけできゅうりとチーズ)
豆のトマト煮込み
ごぼうと人参のきんぴら
プチトマト
535ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 23:27:25.36 ID:defi2QOV0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110525232326.jpg
プチトマトの肉巻き
もやしのナムル
にんじんとインゲンの胡麻和え
ニラ入り卵焼き
浅漬けラディッシュと蕪の葉のふりかけのせご飯
レモンシロップの杏仁豆腐
536ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 23:34:26.70 ID:defi2QOV0
>>527
チーズはんぺんと紫蘇の組み合わせがさっぱりと美味しそう!

>>534
すごいヘルシーなお弁当でイイなぁ!
ご飯のお弁当に飽きると、こういうお弁当が食べたくなります。
537ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 02:54:26.87 ID:JJ8bByBF0
>>531
マカロニサラダを忘れてるよ。旨そうなのに。
夜中に腹減るなあ。
538ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 12:43:51.04 ID:w76AaV/I0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306381218355o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
いんげんと人参の胡麻和え
鮭のハーブ焼き
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
539ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 12:44:35.42 ID:w76AaV/I0
>>537
ああ 書き忘れてました ご指摘ありがとうございます
540ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 13:36:13.50 ID:xEGEi0SM0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Or-Aww.jpg
今日の弁当

プチ海老フライ
チキンステーキのはしっこ刻んでエリンギ乗せたの
チーズ入り卵焼き
ちくわにキューリつっこんだの
プチトマト
梅干し

自家製冷凍食品作りすぎて冷凍庫がパンパンだ…

541ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 16:14:44.31 ID:2r7o5QuG0
自分用弁当
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1306393810102o.jpg

ささみの大葉巻き
ちくわのハムチーズ巻き
えびの唐揚げ粉焼き
出し巻き卵
自家製きゅうりのキューちゃん
しいたけ昆布の佃煮
542ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 20:41:44.76 ID:0oebMId+O
http://o.pic.to/12h6ni

穴子ごはん
いんげんのごまあえ
卵焼き
卯の花

キウイ
プチトマト
543ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 20:44:10.48 ID:5sRic2Ny0
>>541
自分用弁当って何?
旦那にはご飯に梅干1個だけなの?w
鬼畜だな。




















さて
544ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 20:50:19.62 ID:5sRic2Ny0
>>542
アナゴって関東ではあまり食べる習慣はないな。
携帯画像なのがおしい。
普通のデジカメなら美味しそうに見えるだろう。
545ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:09:15.34 ID:aop8HBh50
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110526210300.jpg
ロールサンド4種
・スモークサーモン、クリームチーズ、ケッパー、レタス
・ハム、スライスチーズ、レタス
・ブルーベリーソース、クリームチーズ、くるみ
・マーマレード、クリームチーズ
海老と蕪のマリネ、カボチャのサラダ、プチトマト

冷蔵庫の余り物を片付けるためのメニュー。
546ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:12:10.48 ID:aop8HBh50
>>542
穴子ごはんがすっごく美味しそう!!
ご飯は十六穀ごはんなのかな?今すぐ食べたいお弁当!
547ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:27:16.84 ID:5sRic2Ny0
>>545
何このハイテクw
すげー
548ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:35:03.69 ID:5sRic2Ny0
>>545
ロールのサンドイッチは、はじめて見たよ。
素晴らしい。
プロですね。
549ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:46:50.72 ID:5sRic2Ny0
しかし、画像のバックグランドは弁当を引き立てるためシンプルの方が良いと思う。
550542:2011/05/26(木) 23:15:16.49 ID:0oebMId+O
>>544
そのとおり!関西です。
穴子も美味しいですよ。ぜひ。
>>546
ありがとうございます。褒めてもらえるとうれしいですね。
ご飯は古代米と玄米のブレンドです。
551ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 23:57:03.17 ID:Bj8p3UkxO
http://g.pic.to/15wx3t

トマトリゾット
カボチャと春菊のキッシュ
ハンバーグ
豆ときゅうりのサラダ
鯛のしっぽの酒蒸し
552ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 00:33:03.99 ID:aVIdfmgA0
冷めたリゾットって想像つかないな…
レンジで温めるのも無理そうだし
553ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 01:39:46.26 ID:HAJZKz9j0
みんな凄すぎる…w
どれも店で売ってる弁当よりはるかに美味しそう
554ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 08:26:10.24 ID:/+tQbGO90
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306452308094o.jpg

たまごやき
えびすり身上げ
ピーマン豚肉塩炒め
ミートボール
555ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 09:58:02.21 ID:v0gBHStC0
>>552
冷たいリゾットもあるよ
556ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 10:26:41.69 ID:TxARmqbN0
http://e.pic.to/141n1w

豚ニラの玉子とじ
ウインナー
ピーマンのおかか醤油和え
うずらとアスパラの串刺し
雑穀ごはん
557ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 11:19:01.07 ID:iPUuWJqg0
>>547>>548
ありがとう(*´д`*)
558ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 11:44:39.56 ID:c7SwGvCPO
>>545は確実におデブちゃん
559ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 12:05:06.63 ID:2VQLW00q0
>>556
なんだこれwwwwwww
可愛過ぎだろwwwwwwww
こんなん作られたら勿体無くて食べれないなw
最高だ
560ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 12:25:40.84 ID:/jOc9GHMO
http://e.pic.to/14vmk6

夏野菜の中華いため
卵焼き
おから
スナップえんどう
プチトマト
りんご
561ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 12:29:24.30 ID:gpKLTWQP0
>>560
弁当箱のふち拭けよ!
油ぎとぎとで最悪、話にならない!
562ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 12:43:02.34 ID:jiD+LGC00
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306467559596o.jpg
たけのこご飯 自家製梅干しのせ
つくねの照り焼き風
冷食のカニクリームコロッケ
キャベツときゅうり等のコールスロー風
もみ海苔入り玉子焼き
キャンディチーズ
ミニトマト

以上でした
563ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 14:39:50.13 ID:SII7KTGO0
hkdハゲドの自演ぽい
564ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:29.88 ID:3gjXTJ5b0
>>561
人を罵るのならば、まずは自分の弁当を晒したからだ。
それがルールってもんだ。
馬鹿めが!!!
565ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 21:19:29.31 ID:IS9iVFPPO
>>556
なんともいえない表情が最高w
おいしそうなおかずに可愛いウインナーにお昼が楽しみになるお弁当だね
566ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 21:42:48.22 ID:13qomLtW0
>>561
荒らすな、ちゃぶ台
結婚出来ない馬鹿ブスは死ね
567ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 21:50:12.62 ID:13qomLtW0
>>554
ピーマン美味しそう
>>556
ピーマン美味しそう
>>560
彩り良いね
568ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 22:21:46.50 ID:+SRhh5fEO
http://c.pic.to/1c68yw

おやき(カレー、ケチャップ、中華)
梅入り炒り卵
チーズとキュウリのレタス巻き
塩ゆでカボチャ
プチトマト
569ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 22:59:04.90 ID:A9gPhcJ70
このスレ、プチトマト多いね。
俺は一度も食ったことが無い。
生トマトは克服できたがプチトマトは食べる機会がないので一生食わないだろうな。
570ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 23:46:18.77 ID:bue7sliQ0
>>569
誰もお前に食えなんぞ一言も言ってないが。
571ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:24.19 ID:oqo9Zumv0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110528004415.jpg
炒飯
海老とブラウンマッシュルームのパセリ炒め
獅子唐のおかか炒め
カボチャのサラダ
プチトマト

>>556
ウインナー可愛い!
572ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 06:49:49.03 ID:8Lz44NFiO
571めちゃくちゃおいしそう〜
573ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 12:06:34.76 ID:vFyQKLMiP
http://q.pic.to/169rz9

・ウィンナー
・卵焼き
・自家製ナムル(にんじん、もやし、ほうれん草)
・自家製肉団子
・青菜、しらす入り焼おにぎり
574ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 01:02:26.03 ID:TT+Bo6Gs0
毎晩こうして明日のお弁当の絵をかいています!
http://ameblo.jp/jun0826/image-10905285133-11254798216.html
575ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 01:21:33.68 ID:Uc+RWzUR0
汚い風呂場だなぁ。タイル磨けよ
576ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 08:31:05.64 ID:n15Yo+wrO

頼まれたお弁当

ご飯、海鮮塩焼きそば、タンドリチキン、卵焼き、マカロニサラダ

http://m.pic.to/19wndo
577ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 13:21:28.18 ID:C9VyjLYPO
>>576
白ごはんに焼きそばって関西人の自分でさえしたことないw
斬新すぎるw
578ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 13:36:43.78 ID:nxB/SWDO0
ごはんも焼きそばも絶対食べたい!と頼まれたのかもw
焼きそばパンとかそばメシもあるしね
たこ焼きよりはアリかなあ@東京 でもどうだろ
てか最初にごはんを食べて、あとは小腹がすいたときに焼きそばをとか、かな?
579ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 13:52:18.64 ID:n15Yo+wrO
576です。
ご飯に炭水化物OKだからと言われたので入れました。
ミニお好み焼きを入れたり、焼きうどん入れたりもしてます。

文句は言われてないです。
580ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 14:01:30.69 ID:8XQ4QSD90
>>577
冷凍食品でも弁当用と銘打って
プチカップに入った焼きそばだのスパゲティだのあるぞ。
581ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 14:05:23.70 ID:SjSKJjbM0
>>576
中高でバスケやってたときはこんな弁当だった
582ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 14:13:08.00 ID:zQzGM3r6O
ヤキソバにご飯て普通に食べてますよ@広島
583ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:03.61 ID:MYTGZpVd0
584ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 18:30:40.86 ID:qttY9iMh0
>>576
焼きそばおいしそうだ!
コンビニ弁当で足りないときは
弁当+麺って買ったりする人結構いそうな気がする
カップ麺食ったりw
585ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 19:02:33.28 ID:FPdMeCia0
>>576
塩焼きそばおいしそう!
きょうは塩鯖なしかー。残念w
586ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 19:45:20.52 ID:JAUqOSHp0
白飯に焼きそばにマカロニと炭水化物弁当だな
587ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 22:06:08.75 ID:n15Yo+wrO
>>584>>585美味しそうありがとうございますm(_ _)m

>>585焼き方が下手で真ん中焼けておらずで、もう塩鯖は要らないとなりました。
588ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 10:12:24.04 ID:5LhM81L60
生焼け塩鯖入り弁当とか想像するだけで食欲なくすな
589ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 12:10:40.85 ID:YH4FnAWM0
宇宙人ウインナー好評でうれしい 確かcookpadに載ってたものだよ

今日は手抜き
ハンバーグ
キャベツの千切り
玉子焼き
白米

http://h.pic.to/16r215
590ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 12:40:57.45 ID:nwGVqR3j0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306726712795o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お好み焼き
たけのこの土佐煮
冷食のチーズカレー春巻き
わかめ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
591ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 15:48:20.45 ID:bUH0R99l0
>>589
手抜きでも肉たっぷりだと嬉しかったりw

>>590
たけのこ率高くていいなあ
そば入りお好み美味しそ
592ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 18:01:47.98 ID:ovZjPoW20
>>590
便所のバケツにゲロ吐いたみたいだな。
いつもいつも薄汚い。
593ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 18:02:30.33 ID:ovZjPoW20
ごめんなさい。
悪ぶってただけです。
本当は不味そうくらいにしか思っていません。
594ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 18:03:23.97 ID:ovZjPoW20
食べたいか食べたくないかと聞かれたら食べたくないです。
その程度です。
本気で思ってたわけじゃありません。
すいませんすいません。
595ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 18:04:35.89 ID:ovZjPoW20
お詫びにあげておきます。
ゆるしてください。
596ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 18:11:34.88 ID:Kz9gXZFR0
>>590
お好み焼きとかソースたっぷりで弁当の飯がすすむんだよな
とんぺい焼きもありだし
597ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 19:26:47.10 ID:jDiWqXwu0
きのうのです。
もち米入りそら豆ごはん
鳥肉の梅酒煮、ゆでミニちんげん菜
泡菜、アイスプラント
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306750703587.jpg
598ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 20:22:09.00 ID:ZV4t+SU+0
学校で美術の成績が必ず5の奴もいれば1の奴もいる。
だがこのスレは、そんなの一切関係ない。
弁当を作るのが好きな奴が好きなもの作って晒せば良い。
お前らの好みに合わせて気に入られようと作ってる訳ではない人たちの為のスレ。
外野は消えろ。
599ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 20:29:40.99 ID:ZV4t+SU+0
だからさ、こびった弁当より、普段作ってる地元の珍しいものが見たいとみんな思っている。

頼んだよw
600ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 20:38:18.66 ID:lYhQk0JWO
>>599
前のレスで良いこと言ってると思ったのに
自分の狭い好みを板の総意みたいに言ってんじゃねぇよカス
お前も>>592と似たり寄ったりだよ
601ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:27.52 ID:lYhQk0JWO
>>597
家飯も弁当もいつも旨そうに作るよなぁ
その弁当貰った人は喜んだだろう
602ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 20:51:04.88 ID:RPVCCzkkO

何このゴキブリ
603ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 21:06:57.21 ID:R0Cd9P3n0
>>602
ID:ZV4t+SU+0乙としかwww
604ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 21:14:13.54 ID:DbP/OoBB0
>家飯も弁当もいつも旨そうに作るよなぁ

まじで誰の事だよw
本人乙としか言いようがないw
605ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 21:36:35.41 ID:RPVCCzkkO
>>603
ちゃぶ台、女丸出しの馬鹿レスだな。
606ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 21:42:15.20 ID:qC02IEU40



ちゃぶ台の自演はワンパターンで分かり安すぎる(笑)

607ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 22:17:44.38 ID:X4kcNzoJO
http://p.pic.to/16am35

バケットサンド(野菜、大葉とハンバーグ)
卵サラダ
コールスロー
カボチャのカレー煮
608ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 23:49:50.58 ID:TSdrot+Z0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110530234340.jpg
筍と厚揚げの山椒炒め
さつま芋のレモン煮
にんじんのナムル
獅子唐のおかか炒め
ネギ入り卵焼き
インゲンと焼きほっけのほぐしのせご飯

>>572
ありがとう嬉しいです!
609ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 09:18:11.22 ID:bdSzpyRRO
http://d.pic.to/15254l
鶏唐の南蛮漬け
絹さや入り卵焼き
チーズ入り竹輪
もやしナムル
揚げさつま芋
焼きししとう
610ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 12:40:25.94 ID:kZtl9nFV0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306813109269o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉とししとう、人参のみそ炒め 柚子蜂蜜風味
冷食の牛肉コロッケ
黒豆
かにかま、黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
611ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 17:34:02.14 ID:/z16ZnLiO
612ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:17.54 ID:PJPXSqCH0
>>610
いい加減その不味そうな弁当ここに晒すのやめてくれないかな。
汚らしいよ。同じようなものばかりだし、工夫もしてないし。
冷凍食品ばっかりじゃないか。自分の日記にでも付けておけよ。
613ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 21:09:51.02 ID:TiJxWgx1O
>>612
冷凍食品使ってても毎日お弁当作るってすごいことだと思うけどなぁ

牛乳飲むとイライラおさまるよ
614ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 22:10:51.16 ID:LwUC8CK1O
みんなちゃんと作っててすごいなぁ。

>>607のかぼちゃのカレー煮とか気になる。
ちょっとスパイシーであんまり甘くないのかな?

>>608の筍と厚揚げの山椒炒めとかも食べた事ないけどおいしそう。
615ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 22:35:54.77 ID:1PoWTnd3O
http://d.pic.to/138m8f

バケットサンド(卵、野菜)
ズッキーニのひき肉炒め
カボチャサラダ
トマトとリンゴのサラダ

>>814
ブイヨンにカレー粉と調味料で
ほんのりガラムマサラって感じの味付けなので
軽くスパイシーかつ甘味もありお口こってりって感じです
616ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 22:51:05.37 ID:373XmlGV0
>>814に期待
617ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 00:22:09.51 ID:UVhdnk+r0
もち米入りそら豆ごはん
紅鮭
キャベツとウインナ炒め
九条ねぎ入り卵焼き
ミニちんげん菜の梅みそ和え
ミディトマト、アイスプラント
ふじ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306855135037.jpg
618ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 01:50:11.16 ID:jrttjwdZO
なんで正方形?
619ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 06:02:11.76 ID:BdfaY/uuO
>>612

>>610は今までにもたくさんの同じようなこと指摘されてたけど、反応もせず晒してるし、言うだけ無駄。

評価云々じゃなくて、自己中な自己満趣味。
620ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 06:50:30.49 ID:fqo4XVhb0
きのうの
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306878502386o.jpg
からあげ
ブロッコリー
筑前煮
ゆで卵
ごはん
うめぼし
ごま
621ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 07:44:50.11 ID:Ak4xVGbxO
http://a.pic.to/18nxyq
ゴーヤとツナの和え物
ウインナー入り卵焼き
椎茸のチーズ焼き
きゅうり入り竹輪
絹さやのごま和え
622ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 08:28:32.37 ID:P1PyQBTQO
>612 >>619
毎日弁当作って晒してみろ。必ず以上でしたと入れてくれてる意味も考えてみようか、、、、、
話しはそれからだ。
623ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 09:02:41.02 ID:VSRb1AZF0
>>622
バカはほっておきましょう
624ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 10:23:59.12 ID:A2FR1iwo0
>>615
すげー美味そう。
625ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 11:25:36.87 ID:GnQE7UkR0
作ったお弁当を写真に撮って記録しておくといろいろ役に立つかも。
好きなものばかりに偏りそうになる自分としてはすごくいいなあと思ってる。
どんなことも続けることって大変だし、また大切だよね。
626ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 12:39:28.67 ID:ldapd9FW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306899435109o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
タケノコのキンピラ
冷食の仙台味噌カツ
きゅうりの中華風浅漬
青のり、干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
627ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 18:34:41.80 ID:Tk7PLTTN0
>>621
おいしそー
ごはんがたりなくなりそう
628ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 22:36:07.28 ID:yuP/noKSO
http://j.pic.to/195whu

バケットサンド(野菜、チキンとトマトソース)
ピーマンとパプリカ酢漬け
チーズ入りスクランブルエッグ
スティックセニョールのサラダ
塩ゆでカボチャ

>>615-616
レス番間違えた!
面目ねぇ
629ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 22:39:02.33 ID:5d/5dscl0
>>628
IDが野糞

美味そうだね
630ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 22:44:06.36 ID:vVBum4mq0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110601220317.jpg
叉焼
ゴーヤの炒め物
さつま芋のきんぴら
ゆで卵、プチトマト
茗荷のおかか和えのせご飯
マッシュルームの豆乳スープ

>>614
安く山椒の実が売っていたので醤油煮にしてお弁当に使ってみました。
山椒の爽やかな辛さが筍にとても合います。
631ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:45.19 ID:rN/gIihAO
>>630
美味しそおぉおおお!!!
632ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 05:36:55.93 ID:CGqpB1U80
ピクトの人は何人かいるのかな?
長方形の角が丸まったタッパの人のとても美味しそうだね
633ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 09:31:42.58 ID:VcF0dFUqO
今日のお弁当
http://c.pic.to/15h22e


チキンソテー
焼きパプリカ
にんじんのきんぴら
きゅうりとくらげの和え物
カボチャサラダ
ブロッコリー
プチトマト
玄米入りご飯ちりめんのせ
634ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 12:39:39.15 ID:V2uX7SYK0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1306985867764o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のお肉でまいたチーズ
ミニチキンカツ
ごぼうとえんどう豆のサラダ
ミニトマト
もみ海苔入り玉子焼き

以上でした
635ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 13:03:21.17 ID:H9Tx2akj0
「以上でした」って書いてくれるから開かずに助かってますw
636ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 13:15:12.51 ID:ds3IRhS40
>>633
うまそう 写真少々ぼけてるけどそれもありだ
>>634
今日もうまそうだ
637ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 15:26:15.61 ID:yyfT3/R20
>>634
普通に美味しそうなんだけど、マヨネーズのサラダが夏場は傷まないか心配。
638ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 17:55:50.07 ID:aPCUYlAO0
>>634
へーって位しか毎回思わない
一度肉づくしとかしてみてよ
639ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 20:00:31.76 ID:crNoWYZj0
>>638
自分でやれば
640ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 20:11:42.43 ID:vcLvNBcu0
>>634
まずそう
641ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 20:18:24.78 ID:8TQzlihT0
>>640
それを言っては可愛そうだろ。

おまえの気持ちは分かるが。
642ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 20:23:24.86 ID:8TQzlihT0
>>634
今日もまた叱咤激励の嵐であなたのお弁当は大人気ですね。
643ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 20:37:09.29 ID:8TQzlihT0
君たち、皆勤賞で弁当を晒せる?
出来が悪い時はアップしないだろ。
いつも均等なのが凄いよねw
644ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 21:17:35.29 ID:8RZ1EnsbO
あんだけ手抜きかつワンパターンで出来の良い悪いもないだろ。

おかずのひとつは一品で大半のスペースを取り、もうひとつは半分冷食。晒せるレベルじゃない。
645ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 21:45:31.36 ID:us9tL0rY0
自分で食べるんだから別にいいじゃん
646ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 22:06:28.70 ID:Lf1UNryn0
>>643
以上でしたの人がどんな弁当でもどうでも良いけど
そんなの誰も頼んでないし・・・そもそも勝手に晒してるだけだから全員。
647ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 22:08:16.27 ID:TGlp55BSO
http://h.pic.to/18s4ac

お好み焼き(明太子、チーズ)
キュウリと鳥のサラダ
塩ゆでカボチャ
ひき肉の小松菜包み
648ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 22:23:45.32 ID:ds3IRhS40
備忘録でしょ。
自分もそういうつもりでここに晒してるから。
毎日作るのはほんとにえらい。
自分は今日は二日酔いで作れなかったわ。

以上さんは確か家族数人分を作ってるんじゃなかったっけ。
見た目なんて重視してらんないだろうね。
649ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 22:33:18.91 ID:TGlp55BSO
読み落としてた
>>629
こんな野糞にありがとうございます。
650ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 23:02:45.75 ID:KH+Y9LTwP
誰にも感想言われないより不味そうとか言われてる方がまだましなのかも
651ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 23:15:24.15 ID:w5ZUobZ+0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110602225927.jpg
豚肉の梅しそソース和え
ニンジンとほうれん草のナムル
さつま芋のきんぴら
ゆで卵、プチトマト
のりたまご飯
マッシュルームの豆乳スープ

>>631
ありがとです!
652ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:20:31.34 ID:oIR6S+am0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307049529448o.jpg

コーンオムレツ
チーズ入りメンチカツ
えびすり身揚げ
キャベツハム巻き
653ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 07:43:35.06 ID:ZMVUodiN0
嫌なら見なきゃいいのに
見といて文句言うやつってアホでしょ
せっかく毎回以上でしたって付けてくれてるのに
654ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 09:21:28.01 ID:qw0kk24oO
http://c.pic.to/15rik7
鮭のゴマ焼き
チーズ入り海苔巻き竹輪の卵焼き
茄子と黄パプリカのカレー炒め
ひじき、大豆、人参、揚げの煮物
焼きししとう
655ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 10:24:15.08 ID:+QX+LqAm0
http://m.pic.to/19atwh
ハムカツ
キャベツ千切り&ブロッコリー
えのきと炒り卵の炒めもの

おかず少ない・・
656ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 10:58:30.29 ID:EfAhSCC60
>>655
えのき?しめじでは・・・。
でもおいしそう。自分ならこれだけあれば十分だ。
657ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 11:30:19.90 ID:kOmtJc/o0

不信任案否決したから、やっぱりマスコミが管批判再開したな

民主党政権さえ安泰なら、さっさと管下ろして民主党の支持率上げたいもんな
658ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 11:43:39.37 ID:VkmRYdss0
せっかく毎回以上でしたって付けてくれてる
せっかく毎回以上でしたって付けてくれてる
せっかく毎回以上でしたって付けてくれてる


だからなに?イミフ
659ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 12:41:18.04 ID:PAH7JUoL0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307072330878o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
イカのフライ
ごぼうのふくめ煮
カニかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
660ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 12:49:09.48 ID:VkmRYdss0
>>659
美味しくなさそう。
661ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 12:55:49.82 ID:8CWfUxlaO
>>658
以上でした
で画像開く前に誰だか分かるって事でしょ

>>654
おかずたくさんで美味しそうだね!
662ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 12:58:32.64 ID:+QX+LqAm0
>>656
しめじだったwありがとう
663ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:21:11.38 ID:VkmRYdss0
>>661
画像開く前に誰だか分かる
画像開く前に誰だか分かる
画像開く前に誰だか分かる

携帯厨乙と言っておく。
664ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:22:23.84 ID:VkmRYdss0
>>661=薄汚いバケツ入り弁当晒し

本人乙も加えておく。
665ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:25:43.20 ID:kOmtJc/o0
>>664
おまえ荒らすなよ、ゴミクズ
666ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:27:05.84 ID:VkmRYdss0
667ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:27:46.40 ID:VkmRYdss0
>>665
嬉しいだろ?
668ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:32:17.01 ID:kOmtJc/o0
『鬼の首を取ったよう』(おにのくびをとったよう)とは、まるで鬼の首を討ち取ったくらいの偉業を達成したかのように、得意げになる様子をことわざにしたものである。
実際には大したことをしていないのに、大げさに立ち振る舞う様子は格好の良いものではなく、周囲からは冷たい視線を浴びるだろう。
何もわからずに有頂天になっている人間は無様である。
使用例としては「議員の発言を、鬼の首を取ったように取り上げ、批判を繰り返している」など。多くの場合、このことわざは批判的に使用されることが多いだろう。
得意げになっている人間というのは周囲に不快感を与えるものであり、それが勘違いによるものならなおさらである。
しかし、子供に対して使われる場合「まるで鬼の首を取ったようにはしゃいでいるね!」となり、微笑ましい光景になることもあるのだ。
このことわざを使われないように、慎重に下調べを行い後ろ指を刺されない行動をとりたいものである。
669ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:34:19.76 ID:VkmRYdss0
>>668
おまえ荒らすなよ、ゴミクズ
おまえ荒らすなよ、ゴミクズ
おまえ荒らすなよ、ゴミクズ
670ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:36:41.32 ID:VkmRYdss0
>>668
>>不信任案否決したから、やっぱりマスコミが管批判再開したな

>>民主党政権さえ安泰なら、さっさと管下ろして民主党の支持率上げたいもんな


>>不信任案否決したから、やっぱりマスコミが管批判再開したな

>>民主党政権さえ安泰なら、さっさと管下ろして民主党の支持率上げたいもんな


>>不信任案否決したから、やっぱりマスコミが管批判再開したな

>>民主党政権さえ安泰なら、さっさと管下ろして民主党の支持率上げたいもんな


だからなに?スレチ
671ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 15:45:22.36 ID:56ZXlRj20
誤爆しただけでしょ
672ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 16:01:19.67 ID:H3ceo3sK0
>>667-668
wwwwwwwwww
673ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:02.89 ID:PJdktbup0
またちゃぶ台が荒らしてるのか
674ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:03:56.14 ID:IavRdC2P0
愛知うざい
675ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:21:42.93 ID:sGUaW20KO
今日のお弁当
http://b.pic.to/1caoov

エビチリ
せりのおひたし
人参のきんぴら
クリームチーズ入りカボチャサラダ
ブロッコリー
プチトマト
グリーンピースごはん

昨日とほとんど同じになってしまった(´・ω・`)
676ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:23:18.46 ID:VkmRYdss0
>>675
緑が多くて美味しそう。体に良さそう。
画像が大きい。
677ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:58:27.15 ID:LWrsLdbC0
http://obando.mine.nu/docook/img-box/img20110603205013.jpg
カツオの竜田揚げ
卵とキャベツの塩胡椒炒め
プチトマト
ちりめん山椒ご飯
甘夏

>>675
海老が大きい!いいなー!
野菜が種類も量も多くて理想のお弁当です。こういうお弁当作りたい。
678ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 21:00:41.21 ID:c+fY/06I0
だったら作ればいいじゃん。
679ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 21:14:55.17 ID:BUyVh9qj0
680ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 21:20:36.85 ID:uO6UR8EO0
>>677
このスレのNO.1のお出ましだね。
今日も、あなたの弁当は他の追随を許さない圧倒的勝利




井の中の蛙、馬鹿ちゃぶ台涙目wwww
681ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 22:53:16.60 ID:s6wPH6NQ0
草は不要
682ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 07:53:07.32 ID:NoK1gNkbO
http://m.pic.to/19204p
中華風煮鶏&玉子
竹輪と人参のソース炒め
茄子とパプリカのカレー炒にチーズまぜたもの
683ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 10:42:41.87 ID:e6daxCIhO
http://g.pic.to/16v2ae
焼きそば
煮玉子
684ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 16:24:29.43 ID:uAjCLBZM0
>>682
真上から撮ると不自然。

>>683
画像が暗い、美味しそうに見せたいならフラッシュを使うべき。
685ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 16:32:13.00 ID:uAjCLBZM0
昔のカメラって、照度を露出計で測って、シャッタースピードと絞りを決めた。
この時はまだ一般人は写真なんて難しくて無縁。
そこへバカチョンカメラの登場。
おまえら写真の知識はない馬鹿でも撮れるカメラだ。
今や電話にカメラが付いている。
しかし、昔も今も馬鹿は存在するw
686ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 16:56:46.98 ID:Nws97KpHO
料理の撮影にフラッシュを推奨するお前が一番の馬鹿だね
687ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 17:16:12.32 ID:WZRakBkn0
いつからここは写真講座になったんだ?
688ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 17:31:19.34 ID:uAjCLBZM0
>>686
初心者に手っ取り早くアドバイス出来るのはフラッシュだろ。
対案の無い批判は馬鹿の極み。
恥を知れ、無知馬鹿!
689ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 18:43:03.20 ID:VBoZiFYx0
死ね
690ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 20:04:22.14 ID:DxNIQUaF0
キチガイはあぼんしとけ
691ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 20:07:26.48 ID:DXSBC44L0
>>682
長方形なら真上から撮る場合、横に撮った方が見た目キレイだよ
上下、左右って写真だと大事だと思う
692ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 02:01:18.74 ID:8CWb53+GO
弁当関連の本いくつか読んだけど真上からの写真ばかりだよ
693ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 08:19:55.44 ID:2sOqPECJ0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307315917786o.jpg

キャベツ、ハム、玉子の炒めたの
星ポテト
ささみのしそわさび巻き
694ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 11:58:55.38 ID:Uu4bDYrw0
>>688
お前が自分で作った弁当の写真を撮ってupしろよ
695ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 12:38:46.02 ID:VpDgZUDP0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307331432233o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
パセリと鮭のパスタ
おから入りミニハンバーグ
煮豆
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
696ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 23:33:14.48 ID:KbeE/ahxO
今日もすごく皆さん美味しいそうです。
697ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 23:54:27.33 ID:wWdbRvm60
698ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 00:02:19.49 ID:zQ1CswS6O
>>697
遅っ!ツイッターで見た
Gキャラ弁注意
699ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 03:38:23.39 ID:lCvsmrPn0
>>697=愛知 so-net
グロ注意
700ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 08:43:22.56 ID:wpXWuI770
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307403727541o.jpg

たまごやき
塩昆布キャベツ
揚げしゅうまい
ちくわのしそ巻き
701ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 08:48:28.11 ID:U0Mw2kRM0
>>700 うまそう!だけど梅多くないかwww
ラディッシュかなんか?
702ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 09:02:54.72 ID:cFITlN/V0
お前が食うわけじゃ無いし個人の自由だろ
703ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 10:15:37.65 ID:DHHspY/R0
悪意で書いてるわけじゃないみたいだし、そのくらいはいいんじゃないでしょうか
704ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 10:21:32.70 ID:mpnHVyvBP
ほんとだ!梅率たけえwwわろた
705ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 10:50:32.69 ID:ySvi8HTE0
カリカリ梅だよね、細かく刻んでご飯に混ぜることがあるけど
弁当箱の大きさとご飯の量から推測すると、自分もこのくらいの量使うと思う
ちくわにイカみたいに切り込み入ってたり、手が込んでるね。
全体的にサッパリしてて美味しそうだわー
706ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 11:39:23.95 ID:cFITlN/V0
>>703
梅を何個食おうが個人の自由だろ
707ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 12:41:29.14 ID:/OJCa+r20
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307417951560o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
カレー風味コロッケ
肉巻きインゲン
インゲンと人参のおかか和え
むき枝豆入玉子焼き
ミニトマト

以上でした
708ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 13:35:45.25 ID:KId76ApU0
梅干を何個食おうが個人の自由だ。
だがな、塩分取り過ぎだぜ。これなら毎日10キロ以上ジョグしねーと大変なことになる。
まあ個人の自由だから勝手に身体を壊せばいいぜ。
709ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 13:43:36.30 ID:w2+z+lNr0
塩分控えめのもあるよー
あと、梅干は殺菌効果もあるよね
710ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 14:26:58.42 ID:rhA9LiNy0
それは幻想、都市伝説です。
梅干しに殺菌効果なんかありません。
711ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 15:24:15.12 ID:DHHspY/R0
なんでこうケンカ腰になるのでしょうね
712ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 16:28:51.45 ID:w2+z+lNr0
>>710

梅干とその殺菌作用について
【V.結果】
   梅干の殺菌効果については室温下では3種類すべての梅干で3倍に
希釈したものでも6時間経過後には大腸菌  の生存が認められず、
殺菌効果を示した。
黄色ブドウ球菌に対しても同様に10分後にはすべての梅干で黄色ブドウ
球菌の生存が認められず殺菌効果を示した。
ttp://kgef.ac.jp/ksjc/ronbun/061040s.htm
713ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 16:57:56.31 ID:vBs1208q0
そりゃ昔の梅干な。
今の梅干は減塩のせいでそんな能力無いに等しい。
714ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 17:45:13.62 ID:Xx36Ulhh0
旦那さんと私の分

きゅうり、かいわれ、にんじん、豆のシーザーサラダ
りんご
きくらげとニラともやしの中華炒め
ゆで卵
からあげ
プチトマト
ゆかりおにぎり

今日もヘルシーに(^ω^)


715ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 18:23:54.31 ID:TYJDRfP/0
>>714
おまえ鬼女板と間違えただろ?
馬鹿め
716ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 18:36:40.64 ID:agHvnZBcO
自分なんて今間違えてカポー板に書き込んでしまたw

この前作った切ない弁当。

・大葉と白ゴマの混ぜご飯
・鳥ムネ肉の唐揚げ
・人参グラッセ
・卵焼き
・ウインナーとブロッコリーの茎のケチャップ炒め
・蒲鉾w

野菜を入れたいけど、消費が…。
http://a.pic.to/1gajls
717ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 19:13:31.49 ID:/HKRZh9G0
>>713
塩分は関係ないよ
718ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 20:04:40.57 ID:V/urM9mR0
酸だよね。塩分関係ない。
719ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 22:57:43.82 ID:Gh8K8mz8O
http://h.pic.to/18taq4

焼きそば
目玉焼き
塩ゆでカボチャ
きゅうり トマト
720ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 06:00:26.93 ID:PxQeji9e0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307480143844o.jpg

たまごやき
えのきベーコン巻き
ピーマン玉ねぎ鶏肉のマヨカレー炒め
たらこの輪切り6個

>>701
梅です。食べる人が梅好きなのでついつい。
>>705
ちくわのやつは、2ch発のお弁当関係のまとめで見たものです。
「きゃんちく」とか言ったかな。それの簡易版です。

梅干で物議をかもし出してしまいすみません。
721ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 09:41:09.36 ID:NV5umIZ60
初投稿です。
今日はあまり時間がなく急いで作ったけど
急ぎすぎて意外と早く出来上がりました

いつもつめ方がへたくそで旦那様には本当申し訳ないです

・舞茸と牛肉のオイスター炒め
・カニカマ入り卵焼き
・海苔チーズちくわ巻き
・ゴボウサラダ
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=food2ch&file=1307493427303o.jpg

仕切りにはプランター栽培で採れた大葉使いました。
本当は焼き鮭入れたかったけどお弁当箱が小さめで無理でした。
722721:2011/06/08(水) 09:43:35.36 ID:NV5umIZ60
ああ・・画像が見れないかも
どうやって貼ればいいのか分からないです
ごめんなさい
723ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 10:02:52.19 ID:lSvTTIip0
>>721
弁当は美味そうだが「旦那様には本当申し訳ないです」とか、私情は慎んでください。
724ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 10:34:52.40 ID:H3QV0a0c0
見られるよ
愛情は上手く詰まってるようだからキニスンナ
725ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 11:13:20.89 ID:of4iXvEW0
奴隷みたいな物言いだな。
726ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 11:32:28.86 ID:HV4YLf9eO
>>725
奴隷wwwwほんとだww
727ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 11:40:56.73 ID:+cTKCTGo0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307500712078o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏と人参、ピーマンのごま味噌炒め
冷食のコーンクリームコロッケ
切干大根
黒ごま、チーズ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
728ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 13:27:37.00 ID:D/pwjqwo0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307506850113o.jpg

ホットドッグとコーンスープ(インスタント)
片方の具はソーセージ
もう片方はゆで卵とトマトのスライス
共通具材はサラダ菜の敷きもの、キャベツとタマネギをみじん
切りに塩コショウして酢とオリーブオイルで和えたもの
そしてケチャップ&マスタード
729ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 13:30:06.93 ID:D/pwjqwo0
× タマネギを
○ タマネギの
730ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:43.41 ID:lCz/geKt0
>>716
今回は画像がややクッキリで切なさ減の代わりに
卵焼きの焼き色がめちゃくちゃ旨そうですw

焼きそば弁当もたらこ弁当も旨そう、以上でしたさんのは今日はライトアップされている
見れないかもさんのは見れた、まいたけがテリテリで存在感抜群
ホットドッグは朝簡単でいいな、明日真似してみよう。
731ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 19:50:57.00 ID:tp0epqYa0
ほんと大体でいいんだけど
材料費とか知りたいなぁ
みんな幾らくらいで作ってるんだろう?
732ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 21:34:00.81 ID:KyOW3QkY0
>>731
自分の好みの弁当の材料を近場のスーパーのネットチラシみて相場で計算したら?
あと意外と調味料代がかかる
733ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 22:52:36.87 ID:Nye8utK4O
http://a.pic.to/1bi9ji

クルミ入りバケットのサンド(野菜、大葉と目玉焼きとチーズ)
ウインナー
人参のトマト煮
塩ゆでカボチャ
734ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 08:14:41.59 ID:wGpaNJMF0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307574781357o.jpg

たまごやき
ちくわ明太揚げ
豚肉と玉ねぎの焼肉のタレ炒め
いんげんゴマ和え
735ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 09:50:09.50 ID:OY3r6kCQ0
>>732
あ〜わかるわー
もし安く作ろうとしたら調味料で結構差が出そう
736ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 11:18:44.60 ID:bSi8H/y8P
食べたい。
ちくわ明太子揚げってすごい美味しそうだ…
737ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 11:20:24.37 ID:bSi8H/y8P
気持ちが先行してアンカ忘れちゃったw
>>734
738ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 11:40:55.31 ID:Q7N4ttL7O
初投稿。お取り寄せ野菜でいつもより色どりが良かったのでのせてみます。
ttp://o.pic.to/1aimcv

かいわれとアスパラの豚肉巻き
エリンギのバター醤油炒め
ミニトマト
赤ピーマン炒め
にら入り卵焼き
ソーセージとししとうの炒め物
キャベツとしめじのツナマヨ和え

鮭と柚子昆布ののり弁

739ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 11:57:01.40 ID:RrQdRqx/0
デカイ
740ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 12:39:07.57 ID:mDUG/53h0
デカイね
741ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 12:44:44.12 ID:rMg0Nye60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307590796502o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
さつまいもと人参のグラッセ レモングラス風味
ちくわの磯辺揚げ
干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
742ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 15:20:34.47 ID:5LvO+g5TP
バジル@basilsauce

ツイッター暦:2010.1.27〜元地方議員(無所属3期)
3人子育て中(幼・小・高)国際結婚(ドイツ)小学校PTA会長

http://twitpic.com/photos/basilsauce
http://twitter.com/basilsauce

冷凍食品ばっかり詰めた手抜き弁当って手作りって言えるのか〜?
放射能怖い〜の理由で弁当持参させてるって割に大したおかずじゃない
毎日公開するほどでもなければ 彩りわるくって美味しそうでもない
お世辞でおいしそうですね〜とか言われて勘違いしてるらしい

どう思われます?
743ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 15:37:46.15 ID:h7xzAq9O0
>>742
嫉妬するなよババアw
744ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 15:49:39.60 ID:5LvO+g5TP
ぷっ こんな弁当に嫉妬しるひとはいませんよw
745ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 16:04:29.77 ID:h7xzAq9O0
いちいち関係ない肩書き書いてるのが嫉妬の証拠だ、馬鹿女ドアホ
746ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 16:08:44.59 ID:paXZ3F1K0
>>744
m9(^Д^)プギャーーーッwwww
747ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 16:18:28.83 ID:5LvO+g5TP
いちいち関係ない肩書き並べて
まずそうな弁当並べてるこの女のほうが余程の馬鹿だろw
ちなみに俺は女じゃねーしw
748ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 16:22:19.33 ID:r4bqsID00
男のくせに弁当スレで荒しとかマヌケすぎ
749ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 16:22:45.45 ID:h7xzAq9O0
>>747
ヒステリー反応して挙句悔し紛れに俺男宣言、馬鹿ババア哀れすぎ
閉経臭せえ
750ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 17:15:44.04 ID:KJirdz+l0
別にいいじゃん
冷食ばっか詰めたって
漬物ですら出来合い買ってる奴ばっかだろうし
細かい事言い出したら切り無いぞ
751ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 18:17:07.35 ID:PwA997LW0
「馬鹿ババア哀れすぎ 閉経臭せえ 」

このフレーズよく見るなあ
752ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 19:44:05.97 ID:OZAdsQB1O
・炒りゴマゆかりご飯
・ハンバーグ
・白身魚のフライ(冷食)
・人参グラッセ
・枝豆
・卵焼き
・ウインナー
・蒲鉾w

http://c.pic.to/15suhx
753ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 20:41:26.97 ID:r52JJWVV0
>>742
人ん
小学生、高校生、幼稚園?それぞれ作ってて大変そう
自分なら毎日弁当に詰めてくれるだけでも有難いし
見たところ充分綺麗にできてるじゃん
自分が毎日立派な弁当作ってるんならここで晒してくれw
754ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 20:42:45.39 ID:r52JJWVV0
タッチパッド誤爆して変な文字入って送信してしまった
ごめんww
755ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 06:23:02.41 ID:Hcvfe3P7O
冷食が入ってても、盛り付けが綺麗だと、気にならないな。
要は盛り付けのセンスの問題。
756ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 12:53:49.31 ID:99zpm13W0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307677094215o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニ照焼きハンバーグ
ごぼうと人参、きゅうりのサラダ 柚子胡椒風味
チーカマ
はんぺん、青のり入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
757ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 13:02:20.61 ID:xPzV7FYoO
>>756
おぉ、美味しそうですね!
758ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 19:13:35.39 ID:d3Qo9Uy90
ハンバーグ照り照り〜
759ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 01:46:43.23 ID:vIIFfitx0
>>752
文字で書くと美味しそうだけど写真があれだね
相変わらず見る人のことを考えない撮り方&うpの仕方
縦は見難いって結構、指摘されてるのに
760ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 02:11:18.34 ID:i+OR8LPh0
>>759
ていうか、私の思う「縦」と上下の置き方が違ったんでまた違和感w
縦に撮るならおかずを上にして欲しい。
761ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 06:40:43.67 ID:13uLP4iR0
>>738
うまそー
食べてみたい
762ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 08:18:57.50 ID:0kMlAZV/0
縦でもいいしご飯が上でもいいです
763ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 17:33:25.22 ID:1c9MkaMAO
http://f.pic.to/16gvhh
ラタトュイユパスタ
九条ねぎとハムの卵焼き
764ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 17:34:31.25 ID:1c9MkaMAO
ラタトゥイユだった…
765ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 18:08:25.12 ID:aLAbT14k0
>>762
韓国か中国の方ですか?
766ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 21:21:12.10 ID:7e8FigRzO
ゴミバケツの人まだいんの?
767ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 21:44:22.86 ID:0kMlAZV/0
>>765
そうやって食う訳じゃねーよw
画像うpの話だろ
バカバカしい
768ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 08:32:52.70 ID:ylOaKX9eP
晒そうかと思ってやってきたが
>>742>>756で美味しそうって本気??
あまりに感覚が違うなあ
769ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 08:42:56.68 ID:jwC+JEv70
>>763のほうが原語に近いw
770ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 12:16:26.67 ID:93y1VVKE0
>>768
さようなら
771ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 12:37:37.54 ID:nDV/HYOc0
>>756
 انلودمنجررانشانمیدهد
772ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 12:46:29.05 ID:zwoFzMuk0
>>771
私もそう思った!
773ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 13:49:36.79 ID:3uLsLEDJO
>>763
パスタってお弁当にむいてる?
774ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 22:43:54.89 ID:9bSbtp490
>>773
自分はたまに持って行くよ
フニャフニャのもたまに食べると美味しい
775ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 08:21:55.04 ID:zMDrjbO50
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307920816120o.jpg

たまごやき
豚肉から揚げ
いんげんのベーコン巻き
底にカレーもやしが敷いてあります
776ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 08:23:27.11 ID:OVNUvuIEO
http://d.pic.to/13bejj
グリンピースの炊き込みご飯
ポークステーキ
もやし酢醤油和え
にら入り玉子焼き
春雨といろいろ
777ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 09:43:54.93 ID:7qsUVQfE0
>>776
豆ご飯、分けておくれ。
778ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 12:39:49.73 ID:QBUWH0vb0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1307936298997o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
お好み焼き
ひじきと大豆の炒め煮
ミートボールの酢豚風
わかめ入り玉子焼き

以上でした
779ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:47.58 ID:lcB1Nuxj0
>>775
やべぇ、美味そう。。。
でもカレーもやしは勘弁な!
780ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 22:56:33.03 ID:FDvYo0drO
http://h.pic.to/1bxb7p

ロコモコ(豆腐ハンバーグ)
塩ゆでカボチャ
なます
豆ときゅうりのサラダ
781ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 07:58:39.34 ID:T+xqx88P0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308005808564o.jpg

たまごやき
エビとブロッコリーの塩しょうが炒め
ちくわ明太揚げ
ポテトベーコン巻き
782ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 12:40:41.40 ID:8pry5Q7v0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308022713551o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
ナポリタン
ひじきと大豆の炒め煮
冷食の仙台味噌カツ
カニかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
783ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 21:39:31.46 ID:tJAZSCG30
>>782
フラッシュ焚かないほうがいいと思う
ナポリタン美味そう
784ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 22:18:40.83 ID:nALmJL9hO
http://l.pic.to/14jos5

そぼろご飯
スティクセニョールのお浸し
塩ゆでカボチャ
ぶたジャガ
785ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 04:48:39.69 ID:ApHByBq20
>>783
馬鹿は黙ってろよ
786ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 05:10:57.17 ID:1rXsk4qN0
>>785
ハゲドさんも黙ってて。
787ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 05:52:19.55 ID:lHj3gfkk0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308084645380o.jpg

かにかまたまごやき
ピーマン豚肉塩炒め
ごまこんにゃく
焼きとうもろこし
788ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 08:30:27.15 ID:eIDiB7JK0
>>787 いつもより緑が多いね!
こういうのもいいな
789ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 11:40:50.45 ID:O/qz2aES0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308105512768o.jpg
白米と玄米1:1ご飯 自家製梅干しのせ
鶏胸とナス、人参のケチャップ炒め
冷食の春巻き
むき枝豆入り玉子焼き
キャンディチーズ
ミニトマト

以上でした
790ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 14:13:54.79 ID:RLSt3NdJO
>>789
別人かと思ったw
いつもの暗い部屋じゃないから綺麗に撮れてるね
791ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 15:08:17.88 ID:evGAT7PH0
容器変えれば美味げに見えるのに残念だねw
792ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 15:18:25.40 ID:GsrnVCXkO
>>789
ほんとだ!すごくいい断然美味しそう!
793ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 22:43:27.55 ID:xAdd0eJy0
>>787
このお弁当をもっと大きな弁当箱に作って欲しいw
どのおかずも美味しそう
めっちゃ食べたい
794ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 23:24:24.82 ID:GsrnVCXkO
http://l.pic.to/1awt5o

スティクセニョールとキノコトマトソースのオムライス
塩ゆでカボチャ
エリンギのハム巻き
バターコーン
795ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 07:21:30.95 ID:YyVx9DUD0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308176371659o.jpg

巾着たまご
えのきベーコン巻き
ささみしそチーズわさび巻き
きゅうりとかにかまのゴマドレッシング
796ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 12:40:38.69 ID:IS+OT8FW0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308195530979o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
冷食のベーコンポテトコロッケ
お魚ハンバーグのカレー粉焼き
かぼちゃのサラダ
もみ海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
797 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 18:17:45.35 ID:3vVZS6ODP
テーブルの色でずいぶん印象が変わるんだね
ふしぎ・・・・・・
798ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 19:22:18.20 ID:IvgxPqYP0
やっぱり白は清潔感か・・・
799ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 22:25:13.32 ID:7LKkAUcQO
http://k.pic.to/16a4gs

簡易ビビンバ丼
(豚焼肉、人参ナムル、しいたけナムル、ニラのお浸し、豆モヤシ、卵黄)
800ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 22:53:32.67 ID:lM3UFYCn0
>>795
見てたら腹減ってきた。。。
801ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 23:34:34.64 ID:Mhbg8+u2O
>>799
生卵は衛生的にまずくない?
食中毒にならないように気をつけて
802799:2011/06/17(金) 00:17:05.57 ID:zM6Qg0NOO
>>801
アドバイスありがとうございます
携帯画像で分かりにくいんですが一応対策として
卵黄は凍ったのを乗せ&保冷剤で持って行きました
優しいお気遣いめっちゃありがたいです
803ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 00:39:34.08 ID:FEjE48mq0
ゴムっぽくてやだな、卵黄の凍ったのって。
804ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 02:07:50.36 ID:a3tcf5RL0
試してから言えよそういうのは
805ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 07:26:00.08 ID:yK6pYHLQO
炊き込みご飯おにぎり
(あさりと紅生姜・人参と椎茸・まぐろとしめじ)
しめじと豆腐とトマトの甘味噌和え
高野豆腐の煮物
豆腐ハンバーグ
春雨サラダ
806ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 07:36:47.62 ID:yK6pYHLQO
>>805貼れてなかった

http://d.pic.to/1bf6f0
807ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 09:27:37.43 ID:nGn/GA3R0
>>806
わーおいしそう
お料理好きって感じのラインナップだなあ
808ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 13:46:11.01 ID:HX7/t/vA0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308281898637o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏肉と人参、インゲンの炒め物
白身魚のフライ
チーカマ
カニかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
809ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 14:50:00.40 ID:aSB37yHP0
>>808
今日のは美味そうじゃないか。
いつも油ギトギトだけど
810ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 22:32:39.93 ID:zM6Qg0NOO
>>806
なにそのおにぎり美味しそう過ぎる
いいなぁこんなお弁当ほんといいなぁ

>>808
美味しそう 自然光がまたそそる写りで素敵
811ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 23:32:36.99 ID:kxRVgAa40
>>806
ボクもおにぎられたいデス><
812ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 09:09:09.19 ID:DvncTUIo0
僕のもぜひオニギ〜・・・・
813ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 16:08:12.74 ID:sL6jK08Y0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308380551724o.jpg

回鍋肉風炒め物
(豚こま切れ、キャベツ、ピーマンを豆板醤、甜麺醤、しょうゆ、酒で炒めたもの)
玉子焼き、トマト
ご飯
わかめの味噌汁
814ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 21:03:46.59 ID:w1TdP4od0
>>813
これは美味そうだ
815ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 08:03:24.84 ID:5H5/ezmm0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308524517856o.jpg

たまごやき
ほうれん草ごま和え
きのこバター
ささみから揚げ
816ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 09:54:22.95 ID:hJue1MuVO
↑間違いなく美味しそう
817ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 12:40:13.88 ID:wHWb44I60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308541109268o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ゆかりパスタ
冷食の春巻き
ほうれん草の胡麻和え
パセリ、ローズマリー入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
818ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 12:50:58.66 ID:t/vr9/9k0
>>813
その弁当箱は、どちらのものでしょうか。
819ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 13:01:35.72 ID:UaLRBOMWO
>>815
いつも変わった詰め方だよね
から揚げを真ん中にした方が美味しそうに見えると思う
820ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 13:39:19.23 ID:3d4qdQ34O
全然見れない〜涙
821ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 18:50:09.81 ID:5oIo3BX20
>>818
サーモス ステンレスランチジャー JLS-1601F CGY
822ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 19:08:46.77 ID:SvPZfSlW0
>>817
いつも作りたてと食う前の画像のどちらかだが、作りたての方がビチャってなくて綺麗に見えるよ。
823ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 20:57:11.69 ID:UEKzSIse0
>>821
ありがとう。
1200mlは多いね!
824ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 07:52:38.79 ID:ro70fOWd0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308610237536o.jpg

かにかまたまごやき
合いびき肉のしそ巻き
明太子スパ
星ポテト

>>819
おっしゃるとおりですね・・・・
825ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 12:40:51.78 ID:eDeYeMqV0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308627550269o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミニハンバーグ
紫玉ねぎと青じそのおかか和え
白身魚のフライ
はんぺん入り玉子焼き
キャンディチーズ
ミニトマト

以上でした
826ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 13:01:52.61 ID:BzY/gvE90
以上でしたさんは、うpし始めの頃はなんじゃこりゃあぁああぁって感じだったけど、
どんどんうまく、綺麗になっていくね。
料理の仕上がりも、盛り付けも、写真の撮り方も。
827ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 13:14:31.75 ID:quxew5ZC0
青い容器は食欲を減退させる。
828ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 13:18:51.07 ID:5ijbMfEEO
>>824
カラフルで可愛い!
蓋開けたらにっこりしそう>>825
卵焼きプリプリー
食べたい
829ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:06:39.18 ID:CW+t7Z5r0
>>824
組み合わせも最高すぐる
もっと大きなお弁当箱に俺の分を作って欲しいw
830ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 07:16:01.16 ID:og/M7qrtO
http://b.pic.to/1ces2f

チャーハン
玉子焼き
きゅうりと高野豆腐のめんつゆ和え
まぐろと白菜の酢醤油煮
鶏肉と野菜のオイスターソース炒め
831ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 07:54:54.36 ID:0oBjPJLYO
>>830
色も素材もたっぷりで凄い!
チャーハン美味しそう
832ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 08:16:16.50 ID:/lnEOKR60
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308698008582o.jpg

たまごやき
ピーマンにチーズ入れて豚肉で巻いたの
めんたいも
きゅうりミョウガしょうがの浅漬け
833ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 12:40:20.11 ID:/dgxvlpi0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308713870701o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
牛肉と人参、ピーマンのピリ辛炒め
五目豆炒め煮
冷食の栗かぼちゃコロッケ
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
834ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 13:13:22.93 ID:A2kkaqu30
>>833
素朴な疑問だが、何故おかずの容器が四角でご飯が丸いの?
835ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 13:38:45.79 ID:t/8ZzigU0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308716765235o.jpg

パエリア
(たまねぎ、トマト、ピーマン、鶏肉、ジャスミンライス、コンソメブイヨン、あさり、むきえび)
トマト、ブロッコリー、レモン(パエリアに搾る)
コーンスープ(インスタント)
836ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 13:55:40.28 ID:A2kkaqu30
>>835
俺パエリアを作る鍋持ってるが、弁当とか面白いね。
パエリア作る時、つい気合入れて高い食材を入れるが、手ごろなのもありですね。
837ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 13:57:52.37 ID:j6z3j88d0
>>833じゃないけど

こういうセットのお弁当箱なんじゃない?
ttp://www.tiger.jp/products/outdoor/lwy_f024.html
838ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 14:03:12.13 ID:A2kkaqu30
なるほど。
839ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 16:57:07.47 ID:F4hXYqAU0
http://a.pic.to/1bl8sm

牛肉&ピーマンの甘辛炒め
キノコのバターソテー
ねぎ玉子焼き
きゅうりオリーブオイル合え
雑穀ごはん

撮ってみると思いの外、色合いが地味だった
840ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 17:39:02.52 ID:/dgxvlpi0
>>834
こんなお弁当箱なので
おかずが四角でごはん容器が丸なんです
http://www.thermos.jp/product/lunchbox/hotlunch/dbw-360.html
841ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 21:38:27.06 ID:0oBjPJLYO
http://a.pic.to/15nm56

肉焼きそば
目玉焼き
パプリカとぶなピーのワサビ和え
塩ゆでカボチャ
842ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 08:35:33.53 ID:WSbc35Ta0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308785542755o.jpg

キャベツとえびと玉子の炒めたの
鶏むね肉玉ねぎソース
かにかまきゅうりの中華ドレッシング
843ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 10:23:55.36 ID:1xNpRgC10
>>842
塩分ww
844ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 12:39:48.06 ID:8aVBAvQb0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308800296595o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
インゲンと人参のごまあえ
黒ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
845ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 12:49:21.79 ID:IM9nEDf30
>>844
昨日はURLまでどうも。
846ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 22:32:24.70 ID:ElTi9YX5O
http://m.pic.to/16eesz

卵海苔巻き(卵焼き、きゅうり、レタス)
蒸しなすのポン酢和え
コールスロー
ぶなピーの挽き肉炒め
847ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 01:07:51.86 ID:uqGiWHHPO

サッカー見に来るならおにぎりって言われたので。
おかずはサプライズ。

海苔卵焼き
唐揚げ
竹輪の磯部揚げ
梅入り塩にぎり



http://n.pic.to/19qsqy




848ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 01:48:55.73 ID:d6y1pzp3O
>>844
昨日のもやたらうまそうだったけど引き続き美味しそうだ
画像明るくなってよりうまそうさが伝わるなー
ごま和えやたら美味しそう
>>842
ちょw塩分www
スポーツする人かな
いつも彩り綺麗でいいな
エビ炒めものは何風味なんだろ?気になる
>>847
がっっっっつり食べたい!
運動の後のハラペコ具合をよくわかってらっしゃる
849ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 02:07:35.72 ID:VgNxNpD+0
>>848
おまえ昨日から、意味不明に塩分塩分って日本語が不自由なチョンだろ。
日本語話せない馬鹿は黙ってろ
850ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 02:11:17.41 ID:i7nnVlIL0
851ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 13:27:20.50 ID:sRX8oFYs0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308886698761o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
豚肉とインゲン、ナス等の中華みそ炒め
鯖の竜田揚げ カレー風味
冷凍枝豆
はんぺん、青海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
852ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 14:45:05.48 ID:OBYcIMTm0
おかずの弁当箱が2個あるなら、普通1個は生野菜サラダにするけど、
他人が何を作ろうが自由だが。
853ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 15:24:56.49 ID:d6y1pzp3O
>>851
味噌炒め凄く美味しそう!ご飯が進みそう
854ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 15:44:01.88 ID:KN6Pvyut0
普通はって何その決め付け
855ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 16:38:42.66 ID:LaWIKLhb0
サラダより、フルーツがいいな。
人それぞれだね。
856ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 16:55:46.59 ID:cci3QlJK0
「自分なら」と書くべき所を「普通は」って書いちゃう人いるよねー
857ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:50.36 ID:hHu4JRIa0
>おかずの弁当箱が2個あるなら、普通1個は生野菜サラダにするけど、
>他人が何を作ろうが自由だが。

この人もそれを気にして1個は野菜のぬか漬けにしてるんだと思う
よく見てから文句言うように
858ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 07:12:12.14 ID:4XZTlwbF0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308953334036o.jpg

たまごやき
えびグラタン
豚肉ピーマン味噌炒め
ゆでキャベツのハム巻き

>>848
エビの炒めたのは塩と中華あじで味付けです
塩分・・・・・気をつけます
859ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 07:37:27.67 ID:ezC3oLM30
>>857
ぬか漬けなんて入ってたっけ?w
>>852も何を作ろうが自由って言ってるし、いいんじゃない?

みなさんの画像見て、参考にさせていただこうと思ってるんだけど、おにぎり握るのが精一杯。
毎日作るって、素直に尊敬!
860ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 08:18:37.28 ID:mdnNvTAr0
>>855
ババアは甘いものが好きなんだな。
デブ脂肪
861ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 08:21:46.12 ID:mdnNvTAr0
>>857
何処に糠漬けがあるんだよ。
馬鹿かおまえ
862ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 11:21:03.39 ID:rO6W+7Sj0
この暑い最中にカップいっぱいの
生野菜サラダはないわ
863ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 11:22:08.29 ID:ezC3oLM30
なんでババアってわかったんだろうw
864ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 11:42:20.77 ID:aJP3r6AWO
>>858
レスサンクス中華風なんですね!
塩分とか気を悪くさせて申し訳ない
面白がっちゃっただけです
今日も美味しそう
エビグラタンたまらない
865ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 12:31:16.34 ID:+9l1A9Ql0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1308972367500o.jpg

チキンマサラカレー
ジャスミンライス
チキンコンソメ(インスタント)
ブロッコリーとトマト

カレーは
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/11238_%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%A9.html
のレシピ参考にしていますが、パプリカパウダーを入れてないのでお手本ほど赤くはありません。
866ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 17:31:36.72 ID:ezC3oLM30
>>865
ジャスミンライスって、ジャスミンティーで炊くのでしょうか?
867ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 18:56:22.17 ID:6Rnro9Qf0
>>866
えっ
868ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 20:06:08.37 ID:f7KqieKQ0
>>862
デブババアの意見はいいよ、消えろ!
見苦しい!!
869ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 20:54:54.89 ID:MWie/B1mO
画像縦ってこんな感じの撮り方ですか??


・カイワレとゴマの混ぜご飯
・ハンバーグ
・白身魚のフライ(市販冷食)
・ブロッコリー
・枝豆
・ブロッコリーの茎とウインナーのケチャップ炒め
・人参グラッセ
・ウインナー

冷凍してたの使った。縦で撮ると詰め方まして下手だなぁ。。。
http://a.pic.to/18teq2
870ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:55.67 ID:ezC3oLM30
>>867
失礼しましたw
タイ米のことなんですね。
最高級って、やっぱり美味しいのかな。
871ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 21:24:17.35 ID:QICYfACL0
>>865 あんた料理も上手いが写真も上手いな。一瞬広告かと思ったw
872ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 01:15:37.99 ID:JUK31ahT0
873ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 02:23:44.56 ID:dPftunx0O
週末なのに皆お疲れ様でした
美味しそうなんばっかだな
874ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 02:47:11.70 ID:8wBL7+550
>>869
日本人的な感覚で言えば、普通はおかずが上でご飯が下だよ
875ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 02:55:48.63 ID:ihUwxonNO
就寝前…。
前に助言頂いた時に縦横がわからなかったのです。
自分で詰める時に横基準になってた…。

こんな感じですか?

http://a.pic.to/18tht6
876ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 04:06:39.02 ID:khG+4yfG0
もう少し離れて撮ろうよ。
877ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 04:21:22.91 ID:zhWxAfUf0
写真の構図が悪い。
以下、予想される。

美術センスが無い。
化粧が下手。
買う服がダサい。
男に縁がない。
878ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 08:30:16.01 ID:SYAZs4IS0
>>875
えっ
食べる時の構図でみたいってことじゃないの?
一段長方形の弁当箱の場合おかずが右か左かの構図で食べる(置く)でしょ普通
それが875は斜めにおくでもなく、
おかずが上下どちらかになってるから見にくい(違和感)って指摘だったんでしょ
カメラを縦でとるか横で撮るかの指摘じゃない
例えばコンビニ会社の一段長方形弁当の幕の内弁当の画像で
おかずとご飯が上下の「縦長の構図」の写真を探す方が大変
カメラを縦で撮ろうが画像を反転すれば、おかずが左右どちらかの画像になるんだから

ミニストップの弁当画像
http://officialblog.ministop.co.jp/photos/uncategorized/2009/06/01/photo_9.jpg
879ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 09:19:00.84 ID:cJtP1btn0
>>872
いつもJpg化の人ごくろうさま
しかしコレも見れない
専ブラの設定いじってあるから>>869のままでちゃんと見れるw
jpgのURLで見るのはIEとかのブラウザで見てる人には意味がないし
jpg化するのはピタとかfoodpicのURLまんまのせてる人だけのでいいんでない?

>>878
家の手作り弁当だ上がおかずで下がご飯、で食べるのが普通だと思ってた。
横にして食べる人いるのか。
880ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 09:30:11.73 ID:fUkQkSS10
あれ、確かに弁当って飯が手前、おかずが奥で食うなあ
普段はもちろんご飯が左、おかずや汁が右で食うけど

つーか別に米のアップ見たって仕方ないんだし
おかずが近くてもいいんじゃねーの
いい加減しつこいよ
881ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 09:55:01.75 ID:SYAZs4IS0
>>879
あー確かにそうだわ
>>857が長方形弁当を縦に置いて食べる人なら違和感はわからんよね
なんか余計だったわごめん
882ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 13:28:07.71 ID:x+Ge0dYH0
>>870
タイ米には日本米とはまた違う、独特の食感と美味しさがあります。
パエリアはタイ米で作らないと良い食感になりません。
エスニック系のカレーにも良く合うと思います。
883ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 13:38:22.44 ID:x+Ge0dYH0
>>871
ありがとうございます。
884ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 13:59:47.30 ID:ehk9gCaHO
>>865って選手会?
885ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 20:08:01.03 ID:ihUwxonNO
869です。
あ、なるほど。勘違いしてました!
次回は画像回転してみます。
886ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 08:04:23.25 ID:aeFsBfJ00
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309129378515o.jpg

たまごやき
ピーマン肉詰めにさらにうずら玉子詰め
春菊のごま和え
ちくわマヨ焼き
887ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 08:42:11.23 ID:2WIrAXw00
>>886

朝に これ作るの何十分かかりますか?

自分の場合は朝は20分が限界なんですが
洗い物も含めて
888ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 12:36:28.30 ID:kRg+ALHTO
今日のお弁当 <br> <br> 肉団子 <br> パプリカ酢漬け <br> たまごやき <br> チキンナゲット <br> エビからあげ <br> <br> http://e.pic.to/16taxn <br> <br>
889ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 12:39:05.72 ID:KqpUspkz0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309145872022o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
お好み焼き
冷食の牛肉コロッケ
ほうれん草とコーンのソテー
わかめ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
890ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 15:08:01.04 ID:jgURJ9iX0
>>888
おかず側、ラップ敷いてるの?
これ、ウレタン処理されてるわっぱだよね
891ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 21:42:45.94 ID:v3GT2uoKO
http://u.pic.to/16orbg

ドライカレー
ニラ入り卵焼き
つくね唐揚げ
塩ゆでカボチャ
892ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 07:04:25.45 ID:ypKuX9p+O
http://p.pic.to/16d2x3

●豚肉とキクラゲの炒めもの
●玉子焼き
●白身魚とえのきの炊き込みご飯
●きゅうりと春雨のサラダ
●豆腐ステーキ
●茄子としめじの味噌和え
●アスパラとキクラゲのおかか和え
893ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 12:39:40.67 ID:Me7OLvk00
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309232238936o.jpg
白米に麦、玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鮭のハーブ焼き
つくねの照り焼き風
煮豆
ササミときゅうり、青しその酢の物
かにかま入り玉子焼き

以上でした
894ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 18:06:00.85 ID:L4fVj0MY0
>>892
画像が小さすぎるからレスもらえないんだよ。
895ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 19:24:22.03 ID:x5FGpl7y0
小さいっつっても携帯の待ちうけサイズだろ?
そこまで小さくないだろ
896 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/28(火) 20:35:00.15 ID:AuePjqXrP
>>891
御飯嫌いな?
897ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 23:42:18.46 ID:pG3iHtV20
>>892
おかずが多いよね!
品数も多くて、作るのが大変じゃないですか?
898ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 08:13:32.25 ID:zk9ym0MNO
>>896
遅レスですが、ご飯は大好きです。
899ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 09:46:38.26 ID:EkKi8OIZO
今日のお弁当
焼鮭 もやしのナムル 人参の胡麻味噌和え キャベツのカレー炒め スパゲッティ ゆで卵
ttp://pita.st/n/fghn0357
900ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 10:55:37.93 ID:rwo0KJl10
弁当にカマ…すげえな。
901ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 11:25:52.67 ID:jb4O4Wro0
弁当にキムチwwww
チョンかよwwww
902ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 11:27:38.13 ID:Lgf+rwDD0
どこにキムチ???
903ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 12:14:54.58 ID:zk9ym0MNO
>>899
鮭でもカマとか
うまそー!
904ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 12:22:56.13 ID:vS3cQT9P0
近所の居酒屋が昼間売ってる弁当も鮭カマ弁当ってのがあるな
にんじんのゴマ味噌和えがキムチに見えたのか?
905ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 12:41:30.23 ID:oa2e9v2+0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309318707438o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
トンカツ
肉巻きインゲン、人参
フライドポテト
かぼちゃのサラダ
ごま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
906ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 21:17:19.72 ID:zk9ym0MNO
http://h.pic.to/1632hq

クレープ(蒸し鶏と野菜、コチュジャン肉みそ、生地にネギ・酢味噌)
カボチャサラダ
907ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 21:26:56.38 ID:8OCLELup0
>>905さん

これ、朝に何分ぐらいで作れますか?
908ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 21:36:11.51 ID:tzVTARjR0
>>905
あなたのお弁当素朴で可愛い
909ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 08:10:00.70 ID:dK0LfAZD0
>>907
3つで30分です
ただ前の晩にほとんどのものを作っておいて
朝は卵焼きとご飯、おかずを詰めるだけです
一部朝作るものがありますが大体はそんな感じです

>>908
ありがとうございます
910ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 09:36:42.19 ID:poBLwQ9c0
>>906
レスありがとうございます

まだ、料理が初心者なのですが
前の晩に作ったモノを冷蔵庫に入れてて
朝に弁当に詰めていっても食虫毒の心配などは
無いのでしょうか、朝に電子レンジなどで暖め直して
弁当に詰めるのでしょうか

よく前日の夕食の残り物を詰めて持っていくと聞くのですが
大丈夫なのかと心配になります

昔、食虫毒で死にかけたことがありますので^^
911ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 10:22:06.67 ID:OykVkHUx0
こちらへどうぞー^^

【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン18】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1299911659/

気軽に質問して気軽に答えるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1274036147/

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1298043045/

質問スレッド117
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1306306663/
912ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 11:56:51.84 ID:dK0LfAZD0
>>910
かれこれ3年以上作ってますが
食中毒になったことはないですよ
913ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 12:42:32.33 ID:dK0LfAZD0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309405156324o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
ミートボールの酢豚風
レンコンのキンピラ
白身魚のフライ
もみ海苔入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
914ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 21:50:56.43 ID:Ilm1IPEjO
http://j.pic.to/15f2dl

のり弁
塩さば
菜の花のお浸し
キノコと豚のキムチ焼き
しいたけ佃煮
ネギ入りだし巻き卵
915ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 05:12:39.84 ID:Aqdokbw/0
弁当にキムチwwww
チョンかよwwww
916ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 08:29:06.28 ID:FcfJZmP40
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309476366130o.jpg

たまごやき
エビチリ的なもの
春菊のおひたし
星ポテト

>>887遅くなりました。
私も20分くらいですかね。ある程度の下ごしらえがしてあることが多いです。
917ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 08:33:51.45 ID:FcfJZmP40
918ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 09:40:14.89 ID:TiofqJo50
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309480491610o.jpg
鶏もも酢照煮
トマたまチーズ
つるむらさきおひたし
さつまあげ焼き
プチトマト
梅干、ゴーヤー漬け
919ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 18:55:09.14 ID:7zQ45D7n0
このスレ好き。
自分もお弁当つくり頑張ろうと思える。
ホントみんなうまそうだなー
920ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 08:37:53.42 ID:ajFwPNIu0
昨日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309649793629o.jpg

オムそば
ブロッコリー&トマト
921ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 11:14:23.73 ID:+xKgZP/j0
>>920

私の子供の入っている少年野球のチームでは
お弁当にやきそばを入れると注意されます

たぶん、野村サッチーの影響だと思いますが^^
922ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 11:32:55.39 ID:2JWEQRUF0
ブッコロリ今高いから買えない…
923ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 12:26:49.72 ID:spSk0KlY0
今の季節お弁当怖いです
職場にレンジ無いので…
保冷材入れても休憩までロッカー保管になるので…

皆さんの職場or学校はどんなふうですか?
また食中毒対策はどうしてます?
924ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 13:37:00.98 ID:ajFwPNIu0
>>921
それは焼きそばをご飯のおかずにする場合だと思います。
(ダブル主食になるので栄養が偏る)

>>922
なるべく安いときに買って、時間短めに茹でて冷凍保存してます。

>>923
ほとんど全部を前日に作って粗熱取ったらすぐ冷蔵します。
そのままランチジャーに入れてお昼にそれぞれレンジで暖め。
(ランチジャーの断熱機能を保温ではなく保冷に使う)
通常の弁当箱タイプのときは職場の冷蔵庫に入れて保存しています。

あと、ビニール手袋や菜箸を使って、なるべく食材を直接手で
触らないようにするとか、粗熱取るときにふたの上に保冷剤載せたり
そのとき容器とふたの間にペーパータオルはさんで冷えた湯気が
食材を水っぽくしないように気をつけています。
925ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 14:23:24.00 ID:spSk0KlY0
>>924
dクス
やっぱ食べる時レンジ無いとキツイですよね
冷蔵庫はあるんだけど…

みなさんの画像見てあきらめるか…(´・ω・`)
926ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 16:31:15.88 ID:zd8YzTRki
>>922
アメリカ産とかだったら100円以下で買えるよ
927ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 18:06:59.62 ID:YaG2zcTC0
>>925
会社に着いたら冷蔵庫に入れておいて、食べる30分くらい前に出しておけば?
928ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 06:51:47.21 ID:kpcsl2GP0
>>925
日本人ならお礼ぐらい日本語で言え、馬鹿死ねカス
929 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/04(月) 08:11:48.99 ID:lwXQI6rNP
930ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 09:33:01.40 ID:FMBkaXby0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309739450266o.jpg
肉団子(市販品)
エビときゅうりのサラダ
玉こんにゃくおかか炒り
プチトマト
931ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 10:24:39.40 ID:6p4uKJTN0
932 【東電 76.7 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/04(月) 10:46:55.38 ID:co50TU6m0
あっ
933ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 12:39:02.21 ID:mbgLrg4c0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309750651428o.jpg
白米に雑穀混ぜご飯 自家製梅干しのせ
アジのフライ
フライドポテト
レンコンの土佐煮
わかめ入り玉子焼き
キャンディチーズ
ミニトマト

以上でした
934ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 14:07:40.55 ID:4CQkDsix0
いつも梅干しがご飯の上でコロッとなってて可愛いですね
935ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 18:52:04.97 ID:nTNxFr050
>>933
ご飯それだけで足りるの?
936ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 19:40:30.64 ID:Hszyn/bj0
>>935
この女、俺が思うにかなりのデブだと思う。
必ず揚げ物はかかせないし。
937ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 22:15:56.59 ID:bv6bVFqT0
>>936
ポリバケツさんは男じゃなかった?
938ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 07:08:00.52 ID:dfxgk6OPO
女だよ
939ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 12:40:58.63 ID:g4GiOPWX0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309837140250o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
鶏むね肉とししとう人参ブナピーのピリ辛炒め
冷食のコーンクリームコロッケ
はんぺん入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
940ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 14:57:20.38 ID:CI0KeL8t0
>>939
その卵焼きの味付けは何んですか?
941ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:14:44.01 ID:kF5BZ1up0
ポリバケツさんが女だったなんってええええええええええええええええええええ
まじっすかそれ!
盛り付けから絶対に男だと思っていたのに。何かショック

でも美味そうなんで食ってみたいな。この人のお弁当
942ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:26:46.33 ID:g4GiOPWX0
>>940
和風だしと薄口醤油が少し入ってます
943ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:27:22.48 ID:jXAwdErC0
>>941
中学生だかの大きいお子さんがいて、
家族の分も作っているんだよ。
944ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:47:02.17 ID:CI0KeL8t0
>>942
関西系の方なんだ。
レスありがとう。

俺は関東だが甘い卵焼きが好きじゃない。
945ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 16:16:33.01 ID:TrBaai2N0
甘いのも出汁のも好きだ
946ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 17:31:49.51 ID:DVED7QJ40
男ならもっと白米入れるだろうし
どう見ても女性のお弁当
947ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 20:06:46.23 ID:5H/RXMseO
・肉じゃが
・海老
・チキンナゲット
・豚しょうが焼き
・パブリカマリネ


http://h.pic.to/16vcbj
948ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 23:01:14.23 ID:Efw9Z5hF0
ご飯に長ネギ…だと?
949ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 01:31:48.64 ID:ndcfuCNW0
生のネギのせるなんて、腐らせたいの?
950 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/06(水) 01:45:04.91 ID:o3FJqviV0
ネギごはんうめえwww
951ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 12:36:16.97 ID:Yg9sZ/9m0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309923248865o.jpg
白米に玄米、麦混ぜご飯 自家製梅干しのせ
市販のシュウマイ
インゲンとブナピーの胡麻和え
鯖の甘酢あんかけ
むき枝豆入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
952ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 14:03:54.57 ID:nDiifMJt0
いんげんおいしそう
953ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 14:31:56.73 ID:yRMffM0p0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1309930021192o.jpg

チキンカレー(↓の作り方を参考にしています)
http://cookpad.com/recipe/252807
ジャスミンライス(ターメリックで少し色をつけています)
コーンスープ(クノール粉末)
トマト・サラダ菜・キャベツのサラダ
954ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 18:11:55.91 ID:Pn8Ylc1a0
>>953
見た目は美味そうだが、レシピにスープを使ってないが旨味は足りましたか?
野菜好きな俺は、このスレで生野菜のサラダを見るとほっとするw
先ず無いからな。
955ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 21:07:46.67 ID:VO8TtYWN0
956ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 21:08:10.08 ID:VO8TtYWN0
://ameblo.jp/lucky617/image-10940739867-11324628942.html
957ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 13:21:56.50 ID:5dBBSGDE0
>>954
レシピ通りにスープではなく水を使い、美味しくできたと思いますが
スープで作ったほうがさらに美味しくなりそうですね

今度作るときはコンソメ入れてみます
958ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 20:14:41.08 ID:wPt/yCwR0
>>953
千切りキャベツがキレイ過ぎるw
959ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 04:29:33.75 ID:gXrjxx7f0
まるで千切りの機械を使ったような断面だ
960ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 06:18:43.47 ID:64ZauARQ0
キャベツの千切りは、スライサーより包丁で切った方が美味い。
切ったら水に晒しざるに上げて冷蔵庫に入れておくとボリュームが増えるよね。
961ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 06:23:36.83 ID:64ZauARQ0
>>957
俺もその手のレピシで何度か作ったことあるんだが、旨味が足りない。
なので質問してみました。
自分は結局、市販のルーに落ち着いた。
962ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 09:18:16.40 ID:puKpr6N40
自分はキャベツは洗った後刻みその後は水にさらさない
その方が甘くてうま〜い、かさは無いけど
夫がその方法で一度作ってくれてから自分もそれに切り替えた
963ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 12:19:21.76 ID:mAu1+TI8P
>>961
油が足りないのでは?
最初の炒め油はかなり大量だよ。
あと、向こうはギーを使うからなあ。
バターやナッツをミルしたものを入れてみたら?
私はそれで大体満足の行くものが出来るようになったよ。
964ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 13:29:49.66 ID:PGSNffDJ0
>>958
千切りは『ジャンボベンリナー』というスライサーを使っています。
ホームセンターで売っているスライサーとは別レベルの切れ味を
持っているスグレモノです。
刃の高さを調節できるのでキャベツの千切りは、かなり薄く切る
セッティングにしています。
965ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 15:22:07.00 ID:64ZauARQ0
>夫がその方法で一度作ってくれてから自分もそれに切り替えた

寒気のするレスだな。
966ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 20:15:36.22 ID:2mOj9sP40
夜勤の姉に、冷食いっぱい弁当。

・ウインナー(マスタード・ケチャップ)
・海苔巻きチキン(冷)
・しゅうまい(冷)
・エビの磯辺揚げ(冷)
・マカロニサラダ
・筍の煮物
・目玉焼き

いつもおにぎりだけだから作ってみたけど、質素でごめんねhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYir6ZBAw.jpg
967ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 20:20:21.19 ID:Xlz8vy/v0
質素じゃないのになんで質素って言うの?
そんな謙遜いらない
968ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 20:26:18.86 ID:RfDxDw7w0
>>966
画像貼るのはスレチ
評価厨がわいてスレが成りたたなくなるから次から弁当晒しスレでやってね

夫の
カジキの味噌バター焼き
卵焼き
オクラのおかかあえ
大根とにんじんのなます
山芋のり巻き揚げ
蒸しブロッコリー
蒸しアスパラのマヨあえ
日の丸ご飯
969ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 20:28:47.24 ID:RfDxDw7w0
あああごめんなさい
>>966あなたが正しいですすいません…
970ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 20:54:47.65 ID:daC4Iyq+O
張らないなら夫の弁当なんていらないよ
冷食でもきちんと飾りつけ出来てる人が素敵
かわいい盛り付けだし
私はいつも見てる側ですよ
971ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 21:30:54.23 ID:c0g6SMf30
>>970
ID:RfDxDw7w0はキジョスレと間違えたとオモワレ
972ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 21:48:06.86 ID:daC4Iyq+O
了解(o^-')b騎乗怖い怖い(笑)
973ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 19:52:58.44 ID:vqVm0C+w0
×質素でごめんね
○手抜でごめんね
974ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 21:06:27.24 ID:zmnpOmh70
975ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:54.58 ID:dos+0yKOO
今日はバタバタしちゃって見てくれが最悪だ〜ぁ(>_<)

http://e.pic.to/13x8t4

白飯
卵焼き
ピーマンの味噌炒め
ウィンナー
グラタン
ポテサラ
ステーキ(ご飯にのせてステーキ丼にして貰う感じ)
辛子高菜
卵焼き
976ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 23:04:24.66 ID:pBGQd7v+0
>>975
見てくれ云々よりもあいかわらず料理の置き方というか
写真を撮る方向がおかしいね
料理ブログとか本で写真の構図を勉強したら?
977ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 03:15:53.69 ID:U2Q/Gd2k0
@@
978ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 04:09:09.59 ID:2OC1D12lO
>>975
お弁当以前にあなたが嫌い

だ〜ぁって...
979ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 07:46:30.71 ID:lLHyfgpri
>>976
口だけのカスは消えろよ
980ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 08:40:00.34 ID:YvSFQvyx0
ねえ、鯖の人
もう玉子焼きの作り方の講釈はしないの?w
981ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 09:33:33.89 ID:yVUkrJkL0
>975
もう少し明るい所で、斜め上ぐらいから撮ったらいいよ。
美味しそうに撮ろう。
982鯖の人:2011/07/11(月) 10:30:12.25 ID:jc0+c/1kO
場所が場所だけに綺麗に撮るのは無理かもです(>_<)
でも頑張ってみます。

皆さんレスありがとうございますm(_ _)m
983ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 12:40:39.12 ID:crjvLKb60
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310355514014o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
塩鮭スパ
ミニハンバーグの照り焼き風
ひじきと大豆の炒め煮
干し小エビ入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
984ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 14:00:35.47 ID:kEVdVGZS0
スイーツ馬鹿女の特徴



忠告に苦し紛れの言い訳。
人の話を素直に聞けない。
マスコミを鵜呑みにする。


985ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 19:07:38.12 ID:ByYkYEcg0
>>983
いいね〜
特に右下うまそう
986ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 23:25:03.05 ID:qZexaHbq0
>>983

この卵焼き、パスタ、ハンバーグは前日に調理して
冷蔵庫に入れて、翌日の朝に電子レンジで温めて
弁当に詰めて持っていくのでしょうか?

そのへんの食材の扱い方がわからずに困ってます
987ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 23:25:48.80 ID:8qj8V9W90
>>983
うおー、これはどれも美味しそうだね
スパゲティでご飯。嫌いじゃないぜw
988ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 23:43:10.12 ID:Uo+DVtl2O
http://d.pic.to/13mcst

バター醤油オムライス
牛脂とピーマンとしいたけのウスター炒め
カボチャのベーコン巻き
989ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 05:50:33.76 ID:ukH3wRDQ0
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310417184301o.jpg

たまごやき(かにかま
しゅうまい
黒っぽいがほうれん草ソテー
お弁当用エビグラタン
990ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 08:04:55.08 ID:p4OIl7U70
>>986
玉子焼きは朝焼いてます
残りは前の晩に作っておいて冷蔵庫に保管して
レンジでの温めずそのまま容器に詰めてます
991ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 12:39:58.26 ID:Vr46vyQN0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310441874304o.jpg
白米に玄米混ぜご飯 自家製梅干しのせ
野菜の肉巻き
冷食のイカリングフライ
インゲン、人参、ちくわの胡麻和え オイスターソース風味
かにかま入り玉子焼き
ミニトマト

以上でした
992ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 13:15:09.48 ID:y8C3zB9I0
>>991
毎日栄養のバランスをよく考えて作られてますね。
アッパレです。
993ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 13:21:20.24 ID:mmWhpg4u0
今日のお弁当
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/food2ch/1310444304221o.jpg

エビピラフ
(具はエビ・玉ねぎ・マッシュルーム・パプリカ)
ブロッコリー
オニオンコンソメスープ(クノール粉末)
994ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 14:35:11.17 ID:rVLwhfGk0
揚げ物が欠かせないおデブな以上さんw
995ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 14:37:02.03 ID:rVLwhfGk0
>>993
ピラフは当然炊いたんだろ?
美味そうですな。
996ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 18:30:41.61 ID:W+L5d4Zn0
揚げ物=デブって発想が馬鹿すぎて呆れる

>986
卵焼きは冷凍保存もいけるよ
997ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 21:56:07.92 ID:JFMSN6+/0
>>993って千趣会の弁当となんだか似てるけど本人?
998ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:57.11 ID:3Jl3S3cx0
>>990

レスありがとうございます、玉子焼きはだめなんでしょうか
ウインナー、ぎょうざ、野菜炒めなどはだいじょうぶなのでしょうか
そういうのが載ったレシピ本やサイトがないので苦労しています
999ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 00:47:38.88 ID:hYV1l1WQO
http://b.pic.to/1bm5at

豆としいたけと青菜の混ぜご飯
照り焼き大根ひき肉挟み
塩ゆでカボチャ
きんぴら
1000ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 02:14:20.55 ID:+yrHMtkLO
>>996
きっと、揚げ物のせいで太った!とか思ってるデブだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。