□■自家製ヨーグルト■12パック目■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
市販されているヨーグルトを元に自家製ヨーグルトを作るスレです。
作る時は牛乳・容器・器具の殺菌は忘れずにね。 

作り方などを書く際は、
40度保温発酵菌種……(LB81,LC1,BB536など)、
常温発酵菌種……(ケフィア、カスピ海ヨーグルトなど)  
のどちらかを必ず明記しましょう。
間違えて参考に作ったものを食べるのは非常に危険です。 
ヤバイな、と思ったらもったいないと思わず、勇気を持って廃棄しましょう。

カスピ海ヨーグルト@フジッコ(基本情報、種菌の購入方法等) http://www.caspia.jp/
ケフィア@ベターホーム http://www.betterhome.jp/net_shop/kefir/index.html

前スレ
□■自家製ヨーグルト■11パック目■□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1284554020/
2ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 13:39:03.11 ID:dMvz73+K0
ヨーグルトに使われている乳酸菌の種類

◆ビフィズス菌(Bifido bacterium)系
 *森永ビヒダスBB536 (Bifidobacterium longum 536株)
 *雪印ナチュレ PRO GB (Bifidobacterium longum SBT2928株)
 *ヤクルト ミルミル (Bifido bacterium breve Yakult株)
 *福島乳業 デンマークヨーグルト (Bifidobacterium lactis FK120株)
 *協同乳業 おなかにおいしいヨーグルト (Bifidobacterium lactis LKM512株)

◆ラクトバチルス属(Lactobacillus)系
 *明治プロビオLG21 (Lactobacillus Gasseri OLL 2716株)
 *明治LB81 (Lactobacillus delbrueckii subsp.Bulgaricus 2038株)
 *雪印ナチュレ PRO GB (Lactobacillus Gasseri SBT2055株)
 *ヤクルト (Lactobacillus Casei Shirota株)
 *カルピスキッズ (Lactobacillus Acidophilus CK92株)
          (Lactobacillus Helveticus CK60株)
 *日清ヨーク ピルクル (Lactobacillus gasseri NY0509株)
               (Lactobacillus casei NY1301株)
 ネスレLC1 (Lactobacillus johnsonii LC1株)

◆ストレプトコッカス属(Streptococcus)系
 *明治LB81 (Streptococcus salivarious subsp.thermophilus1131株)

 *は特定保健用食品
3ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 13:39:08.69 ID:dMvz73+K0
4ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 14:43:17.33 ID:DaODWVpW0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
5ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 16:04:30.89 ID:Sd0WxS9w0
>>4
6ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 16:05:09.60 ID:Sd0WxS9w0
いつも思うけど、このAAは神だなw

>>1さん乙です。
7ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 11:29:26.55 ID:lwhk3Sm80
自分もビヒダス脂肪ゼロを種にしてみたら
すげーもっちりで糸ひくヨーグルトができた
おもしれー
8ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 11:34:40.92 ID:bikDyhS10
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗□□囗□□□□□□□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□囗□□囗□□□□□□囗囗□□□□□□□□□□□□囗□□□□
□□□囗□□囗□□□□囗□囗□□□□□□□□□□□囗□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□□□囗□□□□□□
□□□□□囗□□囗□□□□囗□□□□□□□□□囗□□□□□□□
□□□□囗□□囗□□□□□囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□
□□□囗□□囗□□□□□□囗□□□□□□□囗□□□□□□□□□
□□囗□□囗□□□□□□□囗□□□□□□囗□□□□□□囗□□□
□囗□□囗□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□囗囗囗囗囗囗囗囗囗□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>8
9ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 14:54:26.80 ID:UwKndYPX0
10ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 16:46:01.53 ID:xvGkWYzv0
>>1

8もそう描いてあるのか?隠し絵みたいだw

ビヒダス普通のと脂肪ゼロは菌が違うのかね?
今度は自分もゼロ買ってみようかな
11ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 19:39:30.42 ID:UwKndYPX0
普通のビヒダスは試した事ないけど、脂肪ゼロのほうはあきらかに
種にした市販の状態とは別物の食感になってたな
ネットリしてて個人的には好きだ
12ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 23:41:10.64 ID:vDSEzgxe0
2〜3重にしたビニール袋に種と牛乳を入れて風呂の残り湯に浮かせておいたら出来るかな?。
この場合袋の口を縛って密封しても大丈夫かな?発酵には酸素が必要なんでしょうか。
13ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 01:50:17.62 ID:fP+k752i0
今度は買ってきたブルガリアで作ったけど
またも低脂肪乳勢がビジャビシャです…条件は全ていつも通りなんだけど
種の量を多めにしたほうがいいんでしょうか。脂肪ゼロじゃないと駄目なのかね。
14ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 02:33:23.10 ID:BEr3U4uK0
>>13
> 条件は全ていつも通りなんだけど
> 種の量を多めにしたほうがいいんでしょうか。

あんさんの「いつも通り」がどういう条件なのか解らんだろ!
どんな乳を使って、どれだけの種を入れているのかをちゃんと書け!
あと、その種はどういう条件で作った種か? 作ってどれだけ日が経った種なのか?

ハッキリ言わせてもらうと、このスレであーだこーだ失敗を愚痴ってる奴等は「菌をなめ過ぎ」ている。
15ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 02:41:15.87 ID:fP+k752i0
種…ブルガリア 150g
牛乳…低脂肪乳900ml
ヨーグトメーカー…貝印のヨーグルトマシーンで8時間

毎度同じ作り方です…。
16ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 03:13:28.11 ID:It2vAS600
> またも低脂肪乳勢が

じゃあ、それやめれば?
17ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 03:37:41.59 ID:rjcts7KD0
>>15
牛乳の成分も書くようにしたら?
安物の低脂肪は無脂乳固形分が8%以下とかだから超ゆるゆるになるよ
原料が生乳100%のものだと脂肪分を抜いた分、無調整<低脂肪乳<無脂肪乳
の順に濃くなるので普通の牛乳より固まりやすい
18カゴメ ビフィズス乳酸菌:2011/05/15(日) 06:55:37.01 ID:Nu6Z3C200
カゴメ ビフィズス乳酸菌 種菌情報

のむLG21使いの私
震災の影響からか、スーパーに並ばなくなって
ためしにこれを醸してみた。

ヨーグルトとしては不気味なほど
酸味のないさっぱりした食感だせます。

1パック4本入りで100円くらい。
ものぐさな私には重宝してます。
賞味期限が短いので冷凍保存しておいてもいいかもです。
19ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 09:49:28.66 ID:hrLjb1Pv0
熱湯殺菌したビンに種と牛乳を入れてフタして
20分間体温で暖めて1日放置してたらヨーグルトできた。
苦いんだけどこれは雑菌が入ったのかな?
20ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 10:35:57.05 ID:XQg4j3qp0
いつもはビヒダスを種にしてるけれど、最近メグの恵で作ってる
これはこれで良い感じだわ
ビヒダスよりさらに酸味がなくてトロリとしてる
何より通じが良くなった
21ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 12:00:13.44 ID:BjV/QKHy0
北海道牛乳ってのでカスピ使うと、いっつもモッチモチのヨーグルトが出来るんだけど
何が違うんだろう。

脂肪分とかは一緒なのに
2221:2011/05/15(日) 12:06:00.16 ID:BjV/QKHy0
23ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 21:25:44.61 ID:a1zlvlAl0
カスピは、モチモチネバネバ
24ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 21:25:51.83 ID:JdZOHjfc0
みんな、ヨーグルトメーカー何使ってるの?
俺も買おうかなと思うんだけど、どれがいいのかわかんね。

25ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:03.79 ID:BjV/QKHy0
>>24
温度設定、タイマーが特にいらないなら
どれも一緒
牛乳パックのまま出来るとかの違いはあるけどね

俺は山善の使ってるけど、普通にヨーグルトできるよ。
26ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:39.97 ID:a1zlvlAl0
牛乳パックをそのまま使うモノが、冷蔵庫で邪魔にならないでいいよ。
27ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 23:24:15.93 ID:fP+k752i0
>>17
なるほど〜。詳しく有難うございました。
28ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 00:48:10.07 ID:qieFwrt30
>>26
牛乳パックで作ると底の方の部分とか取り出しにくくない?
別の容器に移し替えるときいつも困るんだけどなにかいい方法ないかなあ
29ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 01:02:15.17 ID:xfL1v4qgO
>>28
つ「はさみ」
30ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 07:08:27.60 ID:qieFwrt30
>>29
いやまあ開け方に困ってるわけじゃないんだけどね
底にこびりついたのを剥がすのが面倒だったり開くときに結構周りが汚れやすくて気を使うから困るなと
牛乳パックを使う以上しかたない事かな
31ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 08:02:07.18 ID:xfL1v4qgO
>>3
つ「ビニール袋」
32ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 08:37:21.14 ID:DXczaFcP0
500mlなら問題無いんだけどね、高くなっちゃうからなあ
最後の一食分が手を中に突っ込まないとダメなんだけど
最後だからいいやと思ってヨーグルトまみれにして突っ込んでる

震災後は手に入りにくかったんで、ずっとブルガリア種で作ってたんだけど
昨日からビヒダスに復帰
33ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 09:22:26.54 ID:jBhNj1DK0
食べる時は、切ればいいだろ・・・
34ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 09:40:31.61 ID:QKeV0us40
一度にどれくらいの量食べるの?
35ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 11:21:50.86 ID:ebHzhGZS0
1Lの紙パックの場合、最後はたたんで歯磨きみたいにしごいてます
36ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 12:04:37.82 ID:DXczaFcP0
ブルガリアに1日100g以上食えば効果あるかもよみたいに書いてあったから
それ以上食べるようにはしてるなあ
37ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 12:51:01.27 ID:i2dsLkgS0
>17の「無調整<低脂肪乳<無脂肪乳 」てのを見て
脂肪少ないほうが固まりやすいのか…と、さっき低脂肪乳に種入れてセットしたんだが
よく見ると「の順に」って書いてるな…………
38ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 17:16:45.38 ID:jaOOQtUc0
牛乳パック切ればいいだろ
39ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 19:36:43.01 ID:qieFwrt30
>>31
きれいに取り出すならその方がいいのは確かかも
牛乳を袋に移してそれを空の牛乳パックにセットして発酵する事になるからちょっとめんどいかな
こだわるなら重ね置きできる500mlの牛乳パック並みの大きさの容器で作るのがベストか?
30cm以上ある長いスプーンでもあればパックから直に食うのもありかもしれない
いつまでもグダグダ続けるような話題でもないので今度100均行ったときにでも考えます
40ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 19:39:04.04 ID:/nhRNAZ60
>>38 言っても無駄だから

直に食うと雑菌入るぞ

4124:2011/05/16(月) 20:49:39.74 ID:OaXdamix0
>>25
ありがとう。

42ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 20:49:50.60 ID:i2dsLkgS0
>37のヤツをとりあえず42度で8時間経過したトコだが、乳清にユルユルの固形物が沈んでる…って感じだ。
このまま暖め続ければ固まる可能性はあるんかな?。
低脂肪乳で上手く作れてるよ、って方います?。
43ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 21:05:26.50 ID:/nhRNAZ60
前スレからだが

742 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/05(火) 11:19:12.54 ID:Bm8hRxzI0
>>741 低脂肪でも無脂肪でも固まるけど、カルシュームを増量している物とかは駄目。
タンパク質と乳脂肪分が、普通の牛乳とほぼ同じ成分の物を選べば大丈夫。
自分は森永の低脂肪を使ってる。 タカナシの低脂肪も使える。

他にもスキムミルク添加しても固まるというレスもあったよ
44ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 21:20:27.08 ID:i2dsLkgS0
ありがとう、なるほど追加でスキムミルクか、とりあずこの段階では処置なしですかね。
これも後学のための経験と思って、もう冷蔵庫入れて混ぜて飲みます。
逆に特濃牛乳なんかを使うとコッテリしたのが出来るんかな、一度試してみよう。
45ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 14:07:22.35 ID:V/Cc0W2V0
スキムミルクを混ぜると、たしかに固まると思う。
うちは安い脱脂粉乳使ってるんで、溶けにくくてよくダマになるけど。

あと、7時間加熱でいまいちゆるい時もあるが
そのあと冷蔵庫に置いておくとしっかり固まる。
46ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 19:53:49.12 ID:yrnh543U0
しばらく前から森永のおいしい無脂肪乳が姿を消してて(´・ω・`)にょろーんな気持ちだったんだけど
明治の低脂肪乳も無脂乳固形分が9.8%以上なことに今ごろ気づいたw
無脂肪乳じゃなくてもよく固まるのはあるんだな
成分表はこまめに見てみるもんだ
47ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 21:19:54.52 ID:GRBsvWh1O
牛乳パックの底の残りは、トントンすれば落ちてくるよ。
最後は牛乳入れて、軽く振って、飲んじゃう。
無駄なく食べられる上に、パックもきれいになって一石二鳥。もったいない精神で。
48ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 16:44:40.17 ID:y6V53Im6P
>>24
ヨーグルティア。不安なく安定した温度管理ができることが選択の理由
購入後元を取るためにひととおりつくってみた。
米麹を買ってきて甘酒、温泉卵(3度足りない・・・)、発芽玄米、カスピ海ヨーグルト(27度)、ソフール(37度)他
作れるヨーグルトの幅も広がるし体験学習ができると思えば十分元が取れたと思う
49ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 21:37:38.62 ID:KjMpX6F3O
ジャージー牛乳で作ってみた人いる?
やっぱりもとの牛乳がうまければ、それだけ美味しいヨーグルトが出来るのかな?
5024:2011/05/18(水) 21:40:48.91 ID:N4ohsRLf0
>>48
ヨーグルティアですか。
いろいろできそうなんで、気になってたんですよ。
納豆とか作りました?
51ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 22:23:33.88 ID:bFSVYPk50
今まで500mlのパック牛乳で作り、3分の2を食べて3分の1を種にして次のを作る…て感じだったが
今日はついに1Lパック丸々使って挑戦、あーもう明日が待ち遠しいわw。
52ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 22:52:08.17 ID:c3xkYDMK0
納豆を作った容器で平気なのか?
53ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 23:36:03.36 ID:ijSVIhug0
>>52
ヨーグルティア使ってるけど殺菌はレンジでチンするだけだからすごく楽

あらゆる菌種に対応出来るこれが5〜6千円は安いと思う。
54ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 23:36:44.50 ID:KjMpX6F3O
手元のジャージー牛乳の成分は、
無脂乳固形分8.8の乳脂肪分4.4。
これって数値的にはどうなんでしょう?固まり具合とか出来ばえとか変わるのかな?
55ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 01:47:52.61 ID:nAqbFRndP
>>50
未。納豆菌は落ちにくいとあったので、適当なケースを探し中
パックのゆで大豆は買ったのだが、納豆買うのと値段変わらなかった
大豆も米麹も大量に買えば安いです
http://koborisanngyou.com/kouzihannbai.htm#daizu

私が先月尼でヨーグルティアを購入したのが¥6300(+10倍ポイント)
今は品は流通してきたけど一番の高値で、6月に入れば下がるかと思います。
ヨーグルティア 最安値? サプライズ ¥6750
http://item.rakuten.co.jp/suppshop/4560139330202/
56ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 02:26:00.47 ID:S2V8N8Br0
>>55
3パックの奴とか安いですからね
レンズ豆とかで作るとおいしそうな気がする

ヨーグルティア スペア内容器 が一個1000円位であります
納豆用とか使用目的で色を変えるのもいいかも

57ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 09:59:35.86 ID:a9SWMlee0
納豆菌でググってみてくれ
58ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 10:26:53.71 ID:WvipGnFf0
緑と赤のコロニーできちゃった...
59ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 11:12:24.40 ID:bhO4Uevt0
>>58
イタリアンヨーグルトだな
60ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 15:30:06.34 ID:E2NffqFT0
>>58
捨てるな、取り除いて食べろと言われるぞ
ここのスレでは
61ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 15:44:13.19 ID:dcdQweRD0
スレ総意みたいな言い方するなw
62ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 16:37:37.61 ID:bWhHPvtd0
>>60
上っ面だけ救って捨てて残りを味見して大丈夫そうなら。。。。自分は行く( ・`,_ゝ・´)キリッ!!
63ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 17:31:00.50 ID:yJgti9ve0
>>59
ワラタ
64ぱくぱく名無しさん:2011/05/19(木) 18:48:41.06 ID:4O727vT90
>>59
お〜い、山田く〜ん。座布団2枚やっとくれw
65ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 02:32:30.33 ID:H9q4AgeK0
>>53
納豆菌はそんな程度じゃ死なん
66ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 02:38:36.65 ID:w7uAPMLbO
納豆仕込む時は容器の内側にビニール袋敷いて
二重にするってどうかね。
67ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 02:59:42.16 ID:LmTE7VzU0
>>55
震災前週にヨーグルティア購入した時は某ネットShopで5400円
でも震災後、一気に値上がりしてメーカー販売と同額になった
そして今は、徐々に値段が下がってきている
68ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 03:24:01.22 ID:GmGmBuDGP
スレチだが質問
1納豆製作に使った容器は台所洗剤で殺菌できないのか
2ヨーグルト製作(40度)に納豆菌がまじってると問題はあるのか
3納豆菌が育つには空気が必要なためフタをある程度開けておく必要があるが、納豆菌は飛散する?

こんなところにもAKB、おそるべし
http://www.710.or.jp/angel/index.html
http://pc.akb48-horipro.net/nattoangel/
69ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 06:57:26.63 ID:nth19/1G0
>>68
ある程度は殺菌できるが芽胞が残るので全滅はしない。殺菌よりまず洗浄(洗い流す)の方が重要
乳酸で納豆菌は殺せないので最後まで残るが、ただちに問題が出るレベルではない。しっかり数を減らしておけば乳酸菌の大軍に蹴散らされる。数十万の曹操軍と数万の孫権軍(+劉備)が戦うようなもの
ガンガン飛散する。納豆食べた時にもまわりに付きまくり
ttp://lovelykin-kin.seesaa.net/article/93045323.html の一番下とかw
70ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 12:45:17.17 ID:a5ROeWry0
数十万の曹操軍と数万の孫権軍(+劉備)が戦うようなもの


ワロタw
69じゃないけど納豆を食べた茶碗を洗ったスポンジでヨーグルト発酵容器を洗っても乾燥させて消毒すれば問題ないのかな。
71ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 15:27:57.27 ID:kxdKMoJm0
孫権が勝つんですね?
72ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 16:19:07.77 ID:55GBJxM00
孔明がいなけりゃ無理だろ
73ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:59.84 ID:5MPhfb930
むしろ「ただちに問題が出るレベルではない」に笑ってしまった
74ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 17:01:31.67 ID:ylXmLvDk0
ただちに問題が出るレベルではないって言われると
>>69が何か重大な事を隠蔽している嘘つきにしか見えなくなる
75ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 15:06:48.30 ID:tJNUBLvP0
上の話でふと思ったけど乳酸菌はまわりに飛んだりしないのかな
ヨーグルトの隣に置いた牛乳が勝手に酸っぱくなってたら腐ってるのかちょっと判断つかなくて困りそうだね
76ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 15:20:39.61 ID:qsHUFkcW0
牛乳は古くなると苦くなる
77ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 08:38:20.36 ID:a/mwUkzC0
自家製ヨーグルトと納豆とホシノ酵母が同時に冷蔵庫入ってた時はちょっと悩んだ。
そしてジップロックで個別包装してみたが意味あったのか無かったのか。
78ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 10:27:50.45 ID:eZHxs5sc0
家の冷蔵庫もそう。
自家製ヨーグルト、味噌、酒粕、納豆、漬物が入ってる。
いずれも密封などしてません。
餅は放置しておくと主に白カビ(まれに黄カビ、赤カビ)が生える。
とくに異臭もないし、まっいいかとw
79ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 13:40:24.02 ID:HgEZV5UHO
そう言えば、昔は味噌醤油漬物梅干しなどは室内で常温保存だったよね。台所の下とか冷暗所だし。

今は塩分控えめばっかりで、色々な混ぜ物もしてるからもたないのだ。醗酵食品なのに…

ヨーグルトも、冷蔵庫ない時代は常温保存だったろう。ブルガリアでも夏は暑いだろうに、どんな感じだったんだろうか。
80ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 21:07:34.19 ID:Uop6t3uM0
フローズンヨーグルトがうまい季節になりました。
81ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 14:39:41.14 ID:8dEBgLyg0
低脂肪牛乳には、スキムミルクとオリゴ糖を入れているが、いつも失敗なしでしっかりとろーんと固まります。
82ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 21:40:01.34 ID:ymKezyPt0
ヨーグルトの水を切るとクリームチーズみたいでメチャウマ!絶対試す価値アリ
http://rocketnews24.com/?p=96835
83ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 02:18:13.69 ID:8AcO3TJy0
今更何を?
84ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 03:20:33.38 ID:km8W7NI10
ホエー 乳清
85ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 14:00:13.16 ID:KOYVq0uh0
米研ぎ汁乳酸菌で作る、自家製豆乳ヨーグルトが美味い(*´ω`)
あんなにヨーグルトの味になると思わなかった。
豆乳と牛乳は結構味は別モノだけど、ヨーグルトはかなり近い味になるんだね。
動物由来の材料全く無しでこれは良いな。
86ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:13:28.69 ID:fx7S0Ad7P
>>85
それどうやって作るんですか?
87ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:22:10.19 ID:KOYVq0uh0
>>86
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kasy/iiyama-001.html
ここにまとめがあります。
研ぎ汁乳酸菌の作り方と様々なコツは1〜
豆乳ヨーグルトは88に書いてあります。

自分はツイッターでこの方(飯山さん)のツイートを目にして作り始めました。
ツイッターでは既に沢山の人が作ってて、情報交換も積極的に行われてます。
自家製ヨーグルトの経験がある方だったら、すぐにうまく作れるかもですね。
飯山さんのブログは↓文章にちょっと一癖ある方ですが、気楽に乳酸菌情報を探してくださいー。
http://grnba.com/iiyama/
88ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:38:40.72 ID:RVzjc6JB0
開いて一瞬で閉じたw
89ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 00:20:05.61 ID:XOhzbocF0
ものすごく香ばしいページだなw
どこの発展途上国かと思えるような内容だけど、事実と妄想と知識と実験を混ぜて洗練していけば有名になるのかもしれない
今の段階で役に立たないって意味じゃないよ、ただ単に今は馬鹿の書いてる根拠のない文章だってだけ
90ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 02:11:46.41 ID:bW3hN3A/0
>>87
1のテンプレ嫁
>市販されているヨーグルトを元に自家製ヨーグルトを作るスレです。
91ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 07:15:39.13 ID:VRvF8nIZ0
>>88
最後まで読むんだ!「米のとぎ汁乳酸菌培養」のまとめの【39】

> 日本人の常識は、菌の世界の非常識。日本人の常識は、殺菌、滅菌、除菌、抗菌。バイ菌殺せ! 消毒消毒!
菌を殺す考え方。これからは、乳酸菌をせっせと培養し、飲み、肺に吸い込む日本人だけが生き残る!
キレイキレイ大嫌い! トイレに入った後、手を洗う人大嫌い! 食事の前に手を洗う人も大嫌い!
ボクはウンコしった後も手を洗わない、この40年。



ボクはウンコしった後も手を洗わない、この40年。 ← ココに注目



いや・・・・・・・・(´・ω・`)・・・・別にいいんだけどね・・・・・・・握手したくないな・・・・・・・・・・・・・・・
92ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 07:52:02.79 ID:TDWiJIPdO
とぎ汁培養乳酸菌
俺もハマりそうだ
9368:2011/05/25(水) 09:01:05.99 ID:qGp9QA2uP
>>69
亀ですが、ありがとう。勉強になりました


ホエイを使ったいろいろ
http://yogurt.milkproducts.biz/whey-how/
94ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 19:46:28.57 ID:XOhzbocF0
>>92
物は悪くないんだろうけどねえ
あれだけ頭の悪い人が広めてるんじゃあ、まともに相手する人は少ないだろうな
95ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 04:46:47.52 ID:RNDpU88c0
米のとぎ汁とか言い出すんならヨーグルトじゃなくて甘酒でいいじゃんw
甘酒は飲む点滴といわれているほど栄養価満点。
ジャパニーズヨーグルトとして海外でも人気がある
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/oga-chan/page045.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091205339541.html
http://amazakenokouka.seesaa.net/article/132620348.html
96ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 07:27:15.63 ID:kUaSlI7/0
だからそういうのはスレ違いだって。
いつまでやんの。
97ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 14:22:33.06 ID:3phQ0AY60

『米のとぎ汁乳酸菌』
ぬか漬け食ってろ
98ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 23:01:56.52 ID:b3CvJ8iA0
今年最初のヨーグルト作成はビヒダス脂肪0で今1日経過
かたまらねええええええまだちょっと東北では早かったか、気温がもうちょいあればよかった
99ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:19.25 ID:a8U76ZtT0
ヨーグルトメーカーで40度くらいで保温すると
やっぱ出来が全然違うねぇ
100ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 09:32:12.60 ID:OnwFKk0p0
>>98
どうやってるかしらないけど、
黒い袋をかぶせて日なたに置いておけば、OKだけどね。
101ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 13:36:49.09 ID:5i3Ocpyu0
ヨーグルトメーカー無しで作ったら苦かったから
ヨーグルトメーカーで作ってみたけど苦かった。
苦い乳酸菌ってあるのかな?
102ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 14:01:07.45 ID:2adznVvr0
それ、牛乳が悪くなってたんでは>苦かった
103ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 14:57:39.93 ID:5i3Ocpyu0
やっぱりただの失敗ですよね。
蓋を閉めて作る→牛乳が温まるだけで全く固まらない
蓋を開けて作る→緩いけど一応固まる 味は苦い 匂いは変
乳酸菌じゃなくて空気中の雑菌で固まるってことはあるんでしょうか?
104ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 15:16:09.13 ID:5i3Ocpyu0
牛乳は買ったばかりの未開封の牛乳を沸騰させて
40度ぐらいに冷ましたのを使いました。
ヨーグルトメーカーで保温していた時間は24時間ぐらいです。
105ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 16:55:21.15 ID:xkQ9zQO90
種菌がなにかしらんが24時間は長すぎだろ。
106ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 17:48:06.22 ID:j6/HGrew0
植え継ぎを繰り返して菌が弱ってしまった奴は24時間近く醗酵させたりしたな
もちろんそれでもしっかりとは固まらないんだけど
同じ種菌でもへたってない奴は10時間発酵で終了

>>104
一応聞くけど牛乳が冷める前に菌を入れたりしてないよな
もしくはカスピなのに40℃発酵したとか
できたヨーグルトを殺菌するのはOKだけど作る前の乳酸菌を殺菌したんじゃ話にならないぞ
>乳酸菌じゃなくて空気中の雑菌で固まるってことはあるんでしょうか?
俺、雑菌じゃないからわからないけどそういう事もないとは言い切れないな
酸性になれば固まるから通りすがりの妖精さんが酸っぱくしてしまえば固まらないこともない
107ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 17:51:45.44 ID:WawC/Py80
ジャージー牛乳で作ってみようかな
脂肪分多いし、カスピでやるともっちもちのヤツが出来そう
108ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 18:43:47.98 ID:YcC0jgDs0
>>104
ニオイも変って、チーズ臭いとか?
種菌に問題あるんじゃない?
109ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 19:59:13.04 ID:3/P7nZxf0
>>105
菌種はロイテリです。サプリメントで売られているものを粉砕して使いました。
メーカーによると生きているらしいのでヨーグルトに使えるんじゃないかと思って
作ってみました。9時間ごとに確認したのですが苦かったので発酵が足りないのかと思って
24時間保温し続けてみました。
110101:2011/05/28(土) 20:10:45.61 ID:3/P7nZxf0
すみませんID変わってました。
>>106
菌が死なないように人肌になるまで冷まして熱湯殺菌した容器に入れて
ヨーグルトメーカーで保温しました。酸味はなく苦くて渋いような味でした。
雑菌で固まったのかどうか気になって質問しました。
111ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 20:15:43.73 ID:rqy9lQ6N0
ヨーグルトきのこの時代からやっているが、牛乳を温めたことは無い。

パックごと、常温放置をした事はあるが。
112ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 20:18:35.99 ID:rqy9lQ6N0
ロイテリが何なのかは知らないが、サプリからやる時は、
飲む一回分ほどの量なら100ccくらいでやらないとダメでしょ。
113101:2011/05/28(土) 20:24:46.89 ID:3/P7nZxf0
>>108
ヨーグルトはなんと表現したら良い匂いかわかりません。
部屋に匂いが広まって家族に「屁をこいだだろ」と言われました。
>>112
300ml程入れてました。次は蓋をして牛乳の量を減らして作ってみます。
114ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 20:40:15.86 ID:j6/HGrew0
問題が質問者にあった典型的なパターンだな
常識的な作り方をしてないなら特記事項として最初に説明しておくべきだろうに

自宅で餅をついたら芯が残ってるしボソボソしててまずかった。何が問題ですか?
という質問者に詳しく聞いてみたら、うるち米の玄米を使用していたことがわかった。みたいなオチ

ついでに牛乳が冷める前に菌を入れたのかどうかは答えてくれてないしな
牛乳の煮沸はしなくていいから本当に菌が生きてるかと粉砕が十分細かくできてるか(この時ミキサーを使うと加熱で死ぬことがある)の確認
その菌の発酵適温と標準的な発酵時間、そのサプリに使用された菌種(ロイテリでも色々あるかも)は牛乳で発酵可能か
最初にどれだけ投入したらいいかを調べて試したあとで問題があったらまた質問すれば?
115ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 21:08:38.15 ID:T1//wm+50
ホエーがいやでいやで、消費してくうちにたまってく水分もいつも捨ててたんだけど
ドライフルーツを一晩漬けるようにしたら、水分吸ってくれてヨーグルトはモッタリ濃厚になるし
フルーツのほうもムチムチプルンになるしでめちゃうまいんだね!しらんかったー!
自家製ヨーグルトサイコー!
116ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 21:09:24.84 ID:T1//wm+50
ごめん空気よめてなかったw
117ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 21:24:26.15 ID:2adznVvr0
いや、なごんだよw
ホエー嫌いじゃないけど、無脂肪乳で作ってるせいかやたらと出るから
今度それやってみようかな。
118101:2011/05/28(土) 21:38:21.97 ID:3/P7nZxf0
>>114 熱湯殺菌した七味の容器で十分な細かさに粉砕して
容器に入れその上から冷めた牛乳を入れてかき混ぜました。
自分なりにネットで調べて見ましたが詳しいことはわかりませんでした。
ヨーグルトを作ってみると固まったので雑菌で固まることがあるのかどうか
気になって質問しました。
119ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 21:55:41.20 ID:rqy9lQ6N0
粉砕なんぞしなくても、牛乳で溶けないか?
120101:2011/05/28(土) 22:16:08.08 ID:3/P7nZxf0
常識的な作り方をしてないのに説明してなくてすみませんでした。
自分で色々試してみます。
みなさんレスありがとうございました。
121ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 22:31:54.78 ID:j6/HGrew0
別にいじわるで言ったわけじゃないのはわかってね
ちゃんと出来るはずなのにやってみたら出来なかったんで、何か見落としてそうな問題とかないかなあ?
と聞かれればある程度答えられる人もいるだろうけど
出来るのか出来ないのかわからない状況で作ってみたらできなかった。どこに問題があるかなあ?
とか聞かれても答えようがないから

結局知りたかったのは失敗してるのかどうかってことが主だっのかもしれないけど
まあ雑菌でも(すっぱくなくても)固まるということで
ttp://www.zennyuren.or.jp/milk_no_yakata/chishiki/kagaku/henka.htm
頑張れ
122ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 22:35:21.91 ID:jD8hpxnyP
>>120
チャレンジャーはいいと思うよ、ただロイテリ菌培養について答えられる人がいないだけで。
過去スレ探してみたが、昔(ブームがあったのか?)は盛り上がってたんだな
http://mimizun.com/log/2ch/cook/1032953189/
123ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 23:53:32.38 ID:j6/HGrew0
>>122
昔だとチチヤスからロイテリ入りのヨーグルトが売られてたからだろうね
それでもロイテリ菌そのものが培養できてたのかはわからないんだけど
LG21の例とか考えると自家製ヨーグルトって菌種ごとの健康効果より味や作りやすさで選んだほうが無難なのかなあ
124ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 15:08:02.43 ID:YAoXVgU60
ヨーグルティアを買って8ヶ月。タカナシの「おなかへGG!」だけが全く固まらなかった。
同じ牛乳でも8020で醸したらバッチ固まるのに。
125 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 16:28:11.18 ID:kLDSGh690
タカナシ おなかへGG!

原材料名
生乳、砂糖、脱脂粉乳、クリーム、果糖、ゼラチン、寒天、安定剤(ペクチン)、香料
126ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 17:52:00.77 ID:FMQc+Q960
>>125
よく変な(?)添加物が入ったヨーグルトは固まりにくいと言われるが、
チチヤスの「毎朝快調」は同じような原材料でも簡単に固まるよ。

●チチヤス「毎朝快調」
原材料名 乳・砂糖・乳製品・食物繊維(イヌリン)・ゼラチン(豚)・寒天・香料

●タカナシ「おなかへGG」 ※特定保健用食品
原材料名 生乳、砂糖、脱脂粉乳、クリーム、果糖、ゼラチン、寒天、安定剤(ペクチン)、香料

ペクチンの含有が原因?????
127ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 19:39:12.92 ID:yXN8/4da0
LGG、昔醸したけど、なかなか難しかった。ダメで困った時のLG21投入とか、
上半分乳清とか。とりあえず、まずヨーグルトの蓋開ける前によくシェイク
して、牛乳に入れてよく混ぜて、で、最低でも2日間は醸す。かなぁ。
128 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:08:07.83 ID:kLDSGh690

http://www.lifetech-jp.com/kitchen18_Yogurtia_2029.htm
>・種菌としてお使いいただくヨーグルトの原材料に寒天・ゼラチンなどを含む場合、
>ヨーグルトが固まりにくい場合がございます。
129ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 22:36:58.88 ID:IKeb+CbK0
>>126
ラクトバチルスGG株なんだけど
分析方法の項目で嫌気培養で増殖させてるから、もしかすると酸素に弱い可能性がある
まあ同じトクホのヤクルトのシロタ株なんかを除いて普通のラクトバシラス属の培養には嫌気培養するらしいんで確実じゃない
http://www.iphes.city.osaka.jp/FunctionalFoods/index.nsf/agtPrintSeibunI?OpenAgent&docid=MD-0108

んで
http://www.ekouhou.net/%E9%85%B5%E6%AF%8D%E6%88%90%E9%95%B7%E3%82%92%E9%98%BB%E5%AE%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/disp-A,2006-508943.html
の【0033】には
”Lactobacillus rhamnosus GG (LGG) は(中略)ラクトースを発酵しない。”
と書かれてて(ラクトース=乳糖)そもそも牛乳では培養できないかもしれない
生きたまま腸に届くしかなり体にいい菌らしいけど、挑戦する気があれば砂糖を加える方法とかを試してみてもいいかも
130ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 16:24:24.02 ID:lvzJqh6k0
ヨーグルトを固めるのにスキムミルクの代わりにクリープでもいける、みたいな事を
どっかで読んだ気がするけど、試した事ある方いますか?。
入れる際は溶かしてから入れるモンなんでしょうか。
いつもは牛乳をパックのままレンジでチンして、種を放り込んで混ぜもせず設置…なんで。
131ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 21:40:01.77 ID:tStT458n0
クリープって乳脂肪の塊みたいなもんだからスキムミルクとは対極にあるんじゃないの?
牛乳=脱脂粉乳(スキムミルク)+クリープ(牛乳からとった乳脂肪) みたいな

固まりやすくなるのはタンパク質の量しだいなんだけど
食品成分表をみてみたら
クリープだと脱脂粉乳の4,5倍加えれば同じ効果があるらしい
ちなみにマリ○ムとかブ○イトみたいな乳製品以外を使ったものだと一般的には12,3倍必要らしい
でも固まりやすさはともかく、脂肪分が多いとコクが増すから確実に美味しくなるはず

あとうちはいつも混ぜてるんだけど種を放り込んで混ぜなくてもちゃんと出来るもんなの?
底の方と上の方とか、場所によって食感とか違ってきそうな気がするんだけど……
132ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 22:42:00.82 ID:lvzJqh6k0
>>131
理屈的にはそうなのですか、美味しくなるなら試してみようと思いますw。
以前は種投入後かき混ぜてたんだけど、すぐに沈殿してるような気がしたので最近はボトンと放りこむだけ。
ただ自分は出来た後すぐタッパーにドパっと移し変えて冷蔵庫で冷やしてモッタリさせてから…て感じなので
パック時の上部と下部の食感の違いは気づいてないだけかもしれません。
133ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 23:09:55.12 ID:CUTUk0ai0
自分はなんとなく雑菌入りそうで種をドボンしたまま
だけれど普通のもカスピも万遍なく固まるよ
134ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 23:35:30.50 ID:tStT458n0
>>132,133
そうなんだ
いつも混ぜてるんだけどそれでも牛乳パックの底はちょっと食感がボソッとした塊が残る感じで違いがあるんだよね
少しだけボソッとした部分となめらかなクリームみたいで美味しい部分と市販品みたいな普通の部分と、同じパックの中でも微妙に違う感じ
混ぜなくてもいいなら今度はそのまま試してみようかな
135ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 01:00:50.31 ID:3ZMZZ7nx0
重さの関係もあるのかな?
下から固まる訳じゃないよ。透明な瓶だと判るけれど途中見ると
上の方に島みたいにぽっかり浮いていたりするし

ブルガリの人とか普通のタッパーで作っていたりするから
容器の形状とかもあるのかも

関係ないかも知れないけれど日本酒は一升瓶の真ん中が
一番美味しいらしいしw
136ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 20:01:14.84 ID:Edk5M0vP0
ヨーグルトは水に沈むし乳酸菌は分裂で増えるから基本的に菌の濃度が高い底のほうから固まっていくよ
ヨーグルトメーカーの人はヒーターの位置も関係あるかもね
容器がくっついてる底の方から暖められるとか、壁にしかヒーターがないとか
牛乳が対流した方がよく混ざるからまんべんなくヒーターがあるより下の方の壁が暖かいほうがいいのかもしれない
137ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 00:23:58.49 ID:wwi3o1990
今日はじめてカスピ海に挑戦してみたんだけど、
カスピって普通のヨーグルトより固まるの早いの?
フジッコのカスピ海ヨーグルトプレーンを種に30℃でかもして4時間たったんだけどもう固まってるよ
牛乳パック傾けても中身しっかりしたままだしスプーン入れても液体の部分がない
なんか室温だと24〜48時間当たり前みたいな書き込みを見たことがあるんで怖いんだけど
ヨーグルトメーカー使った時だとこんなもん?
138ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 00:37:01.27 ID:RGb4XXrl0
>>137
ヨーグルティアのレシピだと、
27℃で6-7時間となっています。
139ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 00:44:57.02 ID:NCp4anVdP
ヨーグルティアではフリーズドライの顆粒(フジッコ等)を使う場合は27度/24時間セットすると書いてある
実際にそれぐらいかかった。次回ヨーグルトを種にするときは6-7時間。
いつも安定して固まってくれて作るのは楽だ。
ちなみに、市販のカスピ海ヨーグルトは流通の過程で菌が弱ってるので必ず粉末を使えとある
食べてみて同じものができてればいいのではないか?
140ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 06:56:51.61 ID:wwi3o1990
>>138,139
ありがとう
あまりに時間が短すぎて不安だったんで、結局室温で朝まで放置しました
半端な対応だw
元にした奴と比べると粘り気が全然なかったけどしっかり固まってたんでよしとしまう
141ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 08:03:43.51 ID:1xBCF25U0
初めて冷凍した種で作ったけど、本当にそのまま作るよりきれいに固まる。。
142ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 08:11:38.56 ID:bxrrlYq40
冷凍した種は室温で自然解凍するのですか?
それとも冷蔵庫でゆっくり解凍?
143ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 10:48:11.90 ID:JOAxXMpC0
軽く熱湯をかけて消毒した容器で、室温で解凍してる
144ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 11:26:42.87 ID:IKExDXpo0
凍ったまま温めた牛乳にどぼんしてる
145ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 12:27:50.76 ID:f0aTCwaV0
>>144
> 「凍ったまま温めた牛乳」にどぼんしてる

何という新技術!
146ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 16:05:57.52 ID:K5EzunHl0
飲むヨーグルトを種に使っても通常のヨーグルトが出来るんだっけ?
カスピアもカスピ海ヨーグルトと同様に扱っていいのかな?常温発酵でいいのかどうか
147ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 16:14:43.25 ID:OeDQZ4Jy0
冷蔵庫でゆっくり解凍してからです。
148ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 16:25:14.40 ID:GK/WlWYs0
>>140
カスピは、1L牛乳パックを700mLくらいにしてシェイクして酸素をいれなきゃ
粘り(グルカン)を出す菌が増えない。
149ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 20:03:44.58 ID:wwi3o1990
>>148
ん〜、でもここを見ると粘りを出す菌(クレモリス菌)は酸素がない方がいいって書いてるんですよね
アセトバクター菌のための酸素が必要なだけで
http://www.caspia.jp/what/acetobacter.html
牛乳を固めるのもクレモリス菌だし、実際に固まってるから菌は十分増えてる気がします

>>142
菌が死なないように気をつければ湯せんも楽でいいよ
150sage:2011/06/02(木) 12:39:07.69 ID:r7szkZZu0
>>149
アセトバクターが産生する、branched (1,4)-[beta]-D-glucans
が粘り成分だと勘違いしてたw
リンクでは、
>クレモリス菌は自ら作り出した乳酸によって死んでしまうことがわかっています。
>アセトバクター菌はクレモリス菌が作りすぎた乳酸を食べる性質があるので、
>ヨーグルトができあがった後も十分な数のクレモリス菌が生き残ることができます。
とあるので、気液界面だけでなく、中身のアセトバクターもある程度増えてもらった
ほうが好ましいような気がする。本場グルジアでも激しくシェイクしてた。
151ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 16:16:12.54 ID:z2AGrbMQ0
>>124
http://kiz.tonosama.jp/hobby/yogurut/probaio.html
>おなかへGG+飲む大豆 40度7時間 簡単に固まった。大豆風味が濃厚すぎて閉口。
>おなかへGG+無調整豆乳 40度7時間 そのままではきつい。きなこをかけたら食べられる。

豆乳とは相性いいのかも知れない
152ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 16:37:21.78 ID:Gl0uDrgQ0
投入に黄な粉とは
豆好きなんだなw
153ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 21:59:21.58 ID:f1kiE2ur0
常備して何にでもまめにかけてるんだろう
154ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 23:18:32.83 ID:UsJzxJS90
だれうま
155ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 00:20:50.09 ID:ulmtSnkHO
あれなんか今回は緩いな〜と思って
よーく牛乳パックみたら成分調整牛乳と書いてあった
てっきり成分無調整牛乳だと思い込んで買ってきちゃった
みゅー紛らわしい
156ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 08:18:32.96 ID:6dzn5kqL0
低脂肪乳は柔くなる。乳脂肪が少なくて構造支持が弱くなるのか、
菌自体の量や活性が乏しいからなのか分からないけど。
たんぱく質、乳糖の量はかわらないんだけどなぁ。
157ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 15:20:56.36 ID:mQJMPDG10
別にそう感じたことはないなあ
名前を書いてないからどれとどれを比べたのかわからないけど

普通牛乳は成分が薄いからむしろあまり買わなくなっちゃったな
お値段安めな点はいいんだけどね
タンパク質が豊富な無脂肪牛乳か、脂肪分豊富でコクのある美味しい奴(こういうの)↓が濃くていい
http://shige1975.web.infoseek.co.jp/wave-meito_noukou080602_2.jpg
158ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:41:21.28 ID:6l5yZa1K0
自分も、タンパク質量同じで、カロリー20%くらい低くて
安いし、味まあまあなので成分調整牛乳使っているが
やはり、固まり方は足りないな
159ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 20:45:20.07 ID:QWYnK+Bw0
自分が使った2種類の無脂肪乳はゆるゆるだったなぁ
160ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 21:11:48.63 ID:SLGtHS440
無脂肪乳とスキムミルク、脂肪ゼロなら
味も似たようなもんかと思って作ってみたけど、やっぱり全然違った。
今はその二つを混ぜて作ってる。
さっぱりもっちり。ホエー出まくりだけど気にしない。
161ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 22:12:38.74 ID:mQJMPDG10
無脂肪牛乳で失敗したことなんて一度もないよー
成分に問題ないのにゆるゆるになるなら種が弱ってるとか他に原因がありそうだけどなあ
ちなみにどこの銘柄だった?>>159
162ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 23:38:59.19 ID:jqe5U92P0
スキムミルクを早く溶かす方法ってどうされてます。牛乳はレンジで温めています。
赤ちゃん用の粉ミルクのようにお湯で溶かせれば早いのだろうけど水を加えたくない。
163ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 08:00:43.17 ID:dO7in92x0
ポカリスエットは粉を買って倍に薄めて塩少量入れると水分補給に丁度良いって医者のコメント見た
164ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 09:07:10.99 ID:siF1SznuO
>>162
牛乳を沸騰するくらい温めれば溶けるんじゃね?
165ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 10:56:58.49 ID:DYerMrvi0
スキムミルクはぬるめのほうがよく溶けるでしょ
166ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 14:09:12.57 ID:AjF//H6m0
>>162
自分の体験でなくて申し訳ないのですが、Yahoo!知恵袋に同じような質問がありましたよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148424274
茶こしで溶かすといいんじゃないのかなあと思いついて検索してみた結果だったのですが、もっと目の粗い味噌こしが良いようです
167ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 15:25:18.08 ID:NcEsKFIy0
あ〜。スイッチ切り忘れで27時間醸してしまった‥‥‥
でも行きますっ!(`・ω・´)
168ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 20:44:23.36 ID:DqPeSicT0
純ココアを練る要領で少量の冷水で混ぜてドロドロとさせる。最初のドロドロとしている
状態でよく混ぜておくのが肝心でその後に混ぜつつ牛乳を少しずつ入れていくと四つ葉とか
混ざりにくいのでも簡単だとおもった。
169ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 18:03:30.70 ID:QmQbaNTQ0
>>162
牛乳パックに直接スキムミルク投入してシェイクすれば簡単に溶けるよ。

牛乳は未開封のものをパックごとレンチンして40度程度に温めてる。
そのままの量だとシェイク出来ないので、
半量をヨーグルティアの容器などに移し替えてからやってね。

170ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 12:17:54.23 ID:SUTCNiQu0
うちのヨーグルティアは、
既に7年選手なんだけど、
何年くらいで寿命くるんだろ
171ぱくぱく名無しさん:2011/06/07(火) 21:32:48.74 ID:mUC1ZbyL0
うちの930円 安物ヨーグルトメーカー
5年目だけど健在
172ぱくぱく名無しさん:2011/06/08(水) 18:38:51.93 ID:8mKtOI5r0
牛乳パック用しか持ってないけど、結局単なる電熱保温器だからねえ
シンプルで壊れる所が無いというか
173ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 09:52:57.16 ID:Ay0/K68a0
タカナシ LGGプレーンヨーグルト
無脂肪乳+スキムミルクでしっかり固まった
174ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 13:29:27.95 ID:uukbo+0z0
>>173
LGGは牛乳で作るの難しいらしいからLGG以外の乳酸菌が増えてるかもよ?
出来た菌を簡単に調べられたらいいのになあ
175ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 14:50:38.03 ID:Ay0/K68a0
かもね
LGGが固まらないって書き込みあったから実験してみたんだ
おなかへGGが固まらないのはLGG菌の問題では無さそう

ちなみに醸したLGG、木綿豆腐というか何というか
ブリッとしっかり固まった
この1L食べ終わったら無調整牛乳で作ってみる
176ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 17:13:28.29 ID:BdJrXBeT0
LGGを無調整有機豆乳で試したら、
普通に固まりました。
177ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 20:35:39.90 ID:uukbo+0z0
中のLGGは共通してるから他の菌や成分の影響で固まる固まらないの違いが出るわけか
おなかへGGで醸して
1、牛乳
2、牛乳+砂糖
3、豆乳
で2と3だけが固まったら、おなかへGGにはLGG以外が殆ど入ってないから固まりにくいって事になりそうですね
試してみたいけど売ってないしなあ
アトピーや虫歯にも効果があるらしいから家で簡単に増やせるなら食べてみたい
178ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 21:23:46.06 ID:m6AIl1UZ0
タンパク質含有量多ければ固まりやすい事、豆乳でもできる事を考慮して
低脂肪乳にソイプロテインぶち込んで作ってみた。
混ざりきらなくて底に…
179ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 21:38:13.06 ID:Ay0/K68a0
>>177
おなかへGG 固まらない でググると
無調整乳で固まらないっていうのが幾つかヒットするんだよね
プレーンのLGGだとどうなのかなと思ってるんだ

で、LGGはヤクルトやLG21みたいに嫌気培養らしいから菌自体が増えてるとは言えない
プレーンLGGは高いし(450g238円だったかな?半額シール付いてたから買ってみた)
菌が増えてるか判らないから、LGG菌を摂り続けたいならタカナシの『朝らくだ』がお手頃かも
『朝らくだ』OKストアで売ってた  パッケージのラクダの顔がいい味出してる♪
http://www.takanashi-milk.co.jp/products/p_hakkou/index.html
180ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 21:56:54.26 ID:BdJrXBeT0
大塚チルド食品のスゴイダイズ ヨーグルトタイプ 100gと
ヤマダフーズのうれしい有機豆乳1000mlを40℃で6時間放置。
全く固まりませんでした。
181ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 22:09:36.19 ID:E2/K/QcU0
豆乳ヨーグルトもうまいですね
うちは豆腐が作れる無調整豆乳1リットルとラブレ2本、40℃6時間で
ゆるく固まり完成としてます
182ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 22:26:38.44 ID:uukbo+0z0
>>179
サンクス、朝らくだ見かけたら買ってみます
おじいちゃんみたいな味のある顔してますねw
まあタカナシヨーグルト近所でまず見ないですけど
183ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 23:24:29.20 ID:kCFl7gSs0
堂々と嫌気性と言ってる菌を増やそうと考えるよりも
LKM512みたいなある程度の耐酸素性をうたってる奴で努力するほうが
賢いんでね?
184ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 07:24:20.16 ID:sl6fzPUC0
豆乳はビヒダスとかLGとか普通のヨーグルトで
プリプリに固まるよー
185ぱくぱく名無しさん:2011/06/10(金) 07:24:59.28 ID:sl6fzPUC0
味はいただけないけどw
ヨーグルト風味の豆腐www
186ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 16:24:11.52 ID:wOkpZCT50
種にしたヨーグルトと同じになるとは思ってないけど
ビヒダスゼロで出来上がるヨーグルトが粘りすぎててなんか怖いw
187180:2011/06/11(土) 16:42:08.59 ID:pthvszz80
marusan(マルサンアイ)の豆乳グルト 100gと
ヤマダフーズのうれしい有機豆乳1000mlを40℃で6時間放置。
これも全く固まりませんでした。

今回もさらに有機梅酢小さじ2、りんご酢大さじ1を投入し、
さらに40℃6時間放置してみますが、前回同様望み薄だと思います。

これまで、植物性乳酸菌と豆乳の組み合わせにこだわってきましたが、
成功したのはトーラク(ソヤファーム)の「豆乳で作ったヨーグルト」、
これは2代目、3代目もしっかり固まりました。
タカナシ「おなかへGG!」はゆるゆるに固まりましたが、
2代目がうまく固まるかは次回(2〜3日後)試してみます。

ちなみに私は自作ヨーグルト暦まだ1ヶ月の若輩者ですが、
これからもよろしくお願いします。
188ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 18:46:01.42 ID:3dFG472u0
>>187
とりあえず6時間は短い
決まった発酵時間なんてないんだから固まってなければもう少し放置でいいと思う
6時間の時点で酸味を感じるなら乳酸菌がそれなりに増えてる可能性が高い
梅酢小さじ2、りんご酢大さじ1も豆乳1Lに対しては少ない気がするし、色々余裕を持てばいいと思います
漬物をつくるような植物性乳酸菌は全般的にヨーグルトより発酵の適温が低い気がするので、調整できるなら少し温度を下げてもいいかもしれません
例えばKAGOMEのラブレだと35℃が適温だそうです
189ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 20:01:44.65 ID:pthvszz80
>>188
アドバイスありがとうございます。まさにご指摘どおりです。

梅酢を使った豆乳ヨーグルトは、
「おうちでかんたん!手作り豆乳ヨーグルト 豆乳ヨーグルトを作る<基本編>」
http://tonyu.tnashi.com/howto1.html
を参考にしたのですが、レシピを完全に読み違えていました。
「梅酢小さじ2+りんご酢大さじ1」というのは成分無調整豆乳500mlに対してのもの、
時間は8時間程度とありました。

すでに3時間経過。あわてて梅酢とりんご酢を追加しようと見てみたら、
上部に1cmくらいの黄色い液体(ホエー?)、下部に白いものに分離していました。
かき混ぜてみるとねっとりしていましたので、梅酢・りんご酢は追加せず、
あと3〜5時間くらい放置して様子を見ることにしました。

次々回は先のHPのレシピに忠実に作ってみようと思います。
190ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 21:33:22.43 ID:zn8ls++c0
それってヨーグルトと言えるのか?

ただ単に梅酢と酢の酸でたんぱく質が時間かけて固まってるだけのような。
191ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 21:55:01.59 ID:pthvszz80
>>190
以前に牛乳にりんご酢を入れてヨーグルトもどきを作ったことがありますので、
その疑問はついて回ります。
ただ今回は牛乳ではなく豆乳であることと、
梅酢には乳酸菌が含まれているようですのでその辺は微妙です。

まぁ今回(>187)も前回(>180)も失敗と思っていますので、悪あがきということでお目こぼしを(笑)。
192ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 23:30:20.55 ID:zn8ls++c0
えぇっと、梅酢に乳酸菌(ましてやリンゴ酢にも乳酸菌?)とか、どうも
しっくりこないっていうか、どう考えてもおかしいと思う。
そのサイトの人とかマクロビ?の人とか勘違いしてるんじゃ?

成分無調整の豆乳に酸とか入れて温めたら、ヨーグルト風の豆腐の
ようなものができましたって事じゃないのかと。
193ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 01:03:08.47 ID:Yha8jfyz0
>>192
そうですね。
探しているのですが、梅酢やりんご酢に乳酸菌が含まれているという
科学的根拠のある資料はまだ見つかっていません。
また、豆乳を使っている時点ですでにヨーグルト「もどき」だと思います。

wikiから引用すると、"ヨーグルト"とは
「"乳"に乳酸菌や酵母を混ぜて発酵させて作る発酵食品。
使われる乳には牛乳のほか、水牛の乳、羊の乳、山羊の乳などがある。
乳等省令では"発酵乳"のことである。」
また"乳"とは、
「動物のうち哺乳類が幼児に栄養を与えて育てるために母体が作りだす分泌液」
とあります。

今回私が使用したもので 植物性乳酸菌 とうたっているものは、
■豆乳で作ったヨーグルト:はっ酵豆乳食品(生菓子) トクホ
 ゼラチン、レモン果汁、増粘剤(寒天、増粘多糖類)、酸味料などを含む
 
■スゴイダイズ ヨーグルトタイプ:植物性乳酸菌入り大豆食品(生菓子)
 ゼラチン、酸味料、増粘剤(タラガム)など

■豆乳グルト:はっ酵豆乳食品(生菓子)
 原材料名 大豆(国産)(遺伝子組換でない)、ビタミンB12
 他に添加物があるかどうかは問い合わせていないので不明
と、全部"生菓子"扱い。

194ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 01:05:11.90 ID:Yha8jfyz0
>>193 続き

「おなかへGG!」は、原材料に生乳、脱脂粉乳、クリームなどを使っており、
しっかり"はっ酵乳"と書いてありました。
どこにも植物性乳酸菌とは書いてありません。私の勘違いでした。すみません。

その後 >189 がどうなったかというと、
上部に5〜7mmの黄色い上澄み液ができているものの、
下の白い沈殿物は固まっているとは思えません。そのまま(攪拌せずに)冷蔵しています。
上澄み液ができるのは、>180 のときと同様、梅酢・りんご酢投入によるものと推測しています。

また、「乳酸菌に"植物性"なんてない!?」という記事もありました。
「植物性」「生きて届く」 ヨーグルト商法は、誤解だらけ!?
http://www.cyzowoman.com/2009/03/post_358.html 

これからも、"もどき"作りを楽しみたいと思います。
長文・連投すみませんでした。
195ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 05:39:41.70 ID:XfHZPaW90
>>194

>189 >194 の顛末です。

冷蔵庫に4時間ほど放置しておいたら、ねっとりと固まっていました。
これはうれしい誤算です。スゴイダイズズ(>180 +梅酢+りんご酢)のときは、こうはなりませんでした。
スゴイダイのときは、攪拌してから冷蔵したという手順上の違いもありますけど。

今回使用したmarusanの豆乳グルトは、もし表記どおり添加物がないとしたら
大変うれしいです。これはメーカーに問い合わせてみようと思っています。
ただこの製品は中部エリア店舗限定発売で、近所のスーパーには置いてありません。
http://www.marusanai.co.jp/tonyugurt/tonyugurt.html

次回は前回取り分けておいた「おなかへGG!」での予定でしたが、
これは発酵乳なので興味を失ってしまいました。
梅酢のみか梅酢+りんご酢と豆乳で、あるいは発芽玄米ジュベリックと豆乳で
チャレンジしようと思います。
196ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 09:49:46.52 ID:XfHZPaW90
>>195

何度もすみません。
豆乳グルトについて、メーカーに問い合わせたので追記します。

原材料は大豆とビタミンB12のみで、ゼラチン、増粘剤等の他の添加物は一切使用していない。
乳酸菌名は長野の伝統発酵漬物「すんき漬け」から分離した"DD031"という菌。
販売店については東海地方中心で、拡充の予定は現時点では未定。

と丁寧に回答していただきました。
これはわたし的には温度や時間を変えて再挑戦してみる価値が大いにありです。
まさか同社の豆乳を使えば、すんなり固まるなんてことは・・・
197ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 23:40:34.07 ID:WmRR4puT0
誰か3行でタノム
198ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 01:07:37.74 ID:9nVFeIVt0


性感帯
199ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 01:08:35.65 ID:JSJgd/+f0
植物性とか
無添加とか
エコとかが、理由はないけど大好きです
200ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 01:53:31.48 ID:p3jOQaBg0
>>180他は、何がしたいんだ?

常食できる豆乳ヨーグルトが作りたいの?

過去何回かチャレンジしたけど、ヨーグルトというよりも変な豆腐が出来た。
味は、素直に豆乳飲んでおけよ、って感じで、悪くなってた。

豆乳グルトが売ってたら試したいが、関東だからな・・・
201180:2011/06/13(月) 05:28:30.14 ID:WJ1AqP880
>>200

>何がしたいんだ?
植物由来の乳酸菌と豆乳を使ったヨーグルト(もどき)を簡単に安価に作り、常食したい。
(私はマクロビストでもベジタリアンでもありませんが)

そのまま食べるわけではないので、味が悪くても、豆腐もどきでも問題ない。
ヨーグルティアを購入したてなので、今はいろいろ試すこと自体が面白い。

そんなところです。
202ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 10:02:17.30 ID:98Zd9IHZ0
豆乳ヨーグルト、
初めて食べたときはおえええっと
なったけど、
今じゃもう牛乳ヨーグルトじゃ
物足りない
203ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 16:49:32.85 ID:fxBwjPPi0
フルーチェとか蜂蜜orオリゴ糖混ぜると神ってくらい(゜Д゜)ウマーー!!!
おれは隠れキリシタンならぬ隠れヨーグルタン
204ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:07:41.36 ID:+xvP2VU30
みなさんって、どうして自家製をつくっているのですか
市販も安いしコスト的なメリットって余り無いですよね
205ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:16:22.29 ID:uaW84Db80
美味しいから。成分無調整の生乳から作ったのは全然味が違う。
206ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:24:41.13 ID:Lfzmvumf0
作ったほうが安くて美味しい。
うちのほうは市販は安くても500ml128円くらいなので。
牛乳なら1L158円くらいで買える。
207ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:47:16.66 ID:p3jOQaBg0
ケフィアはなかなか売ってないから、自作。

あとは、500mlだと、一回じゃ多いし、二回じゃ足らない。
1000mlで三回かな。
208ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:48:24.75 ID:p3jOQaBg0
とりあえず、ガセリを豆乳に入れてみた。
209ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 17:49:18.61 ID:kOLoKlja0
シャトルシェフみたいな保温鍋なら40度くらいのお湯に浸けておくと
8時間くらいすれば固まってる
この固まったのを見るのが実験してるみたいで楽しい
210ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 18:19:15.44 ID:ky2rkRrM0
>>203
フルーチェってどのタイミングで入れるの?
仕込み前?数時間仕込んで出来上がった後?
211ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 18:56:17.94 ID:fxBwjPPi0
おれはできたヨーグルトにフルーチェ原液をかけて食うけれどもな、
おまいはおまいのこころの赴くままにしたいことを為すがいい。失敗など恐れるほどのことはない。
いろいろな失敗経験は職人勘を養う珠玉のゴールドエクスペリエンスってことを片隅にでも置いとけ
212ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 19:56:45.66 ID:5EAQeE7j0
俺は震災で市場からヨーグルトが消え去ったので自作転向した組
結構居るんじゃないかな
でも作ってみて>>205と同じで美味しかったからそのまま定着した
コスト的にはまあ微妙に安いかな程度
213ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:54.89 ID:5/Y4Vjk9O
>>211
それ、ちゃんとフルフルって固まるの?
それとも普通のフルーツソース代わり?
214ぱくぱく名無しさん:2011/06/13(月) 22:15:02.97 ID:nrq6mpw/0
ヨーグルトのプラ容器をゴミに出すのが面倒になったから自作
215ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 00:40:29.06 ID:kWvLskWu0
>>213
おれ>211だけども、おれはそこまでガッチガチに食感やできばえに拘ってないけどもな。
フルーチェをフルーツソース代わりってことだけど、毎回はやってないぞ。たまにって感じだな。
でも今度フルーチェ入れて醸してみるかw報告しろとか言われそうだな(ワラ
216ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 00:45:09.03 ID:uhdBkFBS0
フルーチェは牛乳に含まれるカルシウムと反応して固まる
仕込みで投入すると牛乳と混ぜた普通のフルーチェに
だからヨーグルトが出来上がってから混ぜる
牛乳で作ったヨーグルトもカルシウムが含まれるのでフルフル固まる
217ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 00:58:29.99 ID:hC1b+4Cp0
ヨーグルトはたんぱく質で固まり
フルーチェはカルシウムか
水分で固まる寒天を入れれば完璧だなw
218180:2011/06/14(火) 03:16:30.83 ID:3ueGWBl60
>>196
marusanの豆乳グルト+ヤマダフーズのうれしい有機豆乳1000ml
35℃12時間ほどで固まりました。

10時間経過時点では固まるそぶりもなく、
24時間経っても固まらないようならあきらめるつもりでしたが、
この時間に目が覚めて見てみたら固まっていました。

>188さん、アドバイスありがとうございました。
219ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 11:58:17.15 ID:IbSsf8Xy0
どうでもいいけど寒天は水と熱を加えないと全体を固める力はない
220ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 16:53:53.45 ID:pFg2JUgE0
LGGプレーンヨーグルト
無調整牛乳+スキムミルク 普通に固まった
LGG以外の乳酸菌が頑張ってると思う

おなかへGG!
無調整牛乳+スキムミルク 固まらない
無脂肪牛乳+スキムミルク 固まらない

7時間後、全然固まらないからオリゴ糖を少し入れてみた
掻き混ぜないで更に8時間くらい放置してみたがシャバシャバだった
掻き混ぜてみたみたらオリゴ糖が溜まってた底は固まってた
今オリゴ糖足して掻き混ぜて再度醸し中
緩く固まって来てる  が、しっかり固まるかは…  続く
221ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 17:07:15.84 ID:38DPZeNi0
今風邪ひいてるから、うっかりくしゃみでもして
なにやら不明な培養物が出来上がったりすると怖いな
222ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 17:23:39.53 ID:ZFjYRzvli
はじめて黒みつ混ぜて作ってみたんだけど
今食べてみたら、底の方にたまってる薄い黒みつ色の乳清っぽい水が
炭酸みたいにジュワッとする…
これって危ないんでしょうか?
223ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 17:44:09.15 ID:IbSsf8Xy0
ヨーグルトの水分で薄まった黒みつの糖分が、
雑菌の醗酵しやすい濃度になってしまったせいだと思う。
ほっとくとそこだけアルコール→酢になるかもね
単純に腐るだけかもしれない、雑菌だからどうなるかはわからない

ヨーグルトが腐らないのは雑菌より乳酸菌の勢力が強いから。
完成してから黒みつをまぜたらそんな事にはならないのに
またなんでそんなアフォな事をって思ってしまうよ
224ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 17:44:12.79 ID:GKKCdkzW0
炭酸(二酸化炭素)発生 = 天然酵母 増殖?  てことは ケフィアちゃんかな・・・・
225ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 17:53:36.41 ID:ZFjYRzvli
ありがとうございます

どうなるかなと思いつつやってみたけど
やめといた方がよかったんですね
今度は素直に後から混ぜよう…
226ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 18:04:21.62 ID:IbSsf8Xy0
意地悪な言い方してすいません
自分も最初は失敗してたの思い出しました
黒みつヨーグルトはうまそうでいいですね、きなことか入れるんかな
227ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 18:52:47.15 ID:fwFe9lGs0
フジッコでカスピ海頼んだけどこれ振り込む前に商品くるのかな
228ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 19:28:20.23 ID:p7unoI2v0
オリゴ糖で培養できたらいいけど、実際は厳しいと思います。
229ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 22:37:29.22 ID:x2n0pSIm0
>>210
多分ヨーグルトに混ぜて食べると美味しいって言う、
スレの主旨を勘違いした書き込みだと思われ。
230ぱくぱく名無しさん:2011/06/14(火) 23:20:58.24 ID:q6heaW2E0
おいおい
食う時にかけるソースの話がNGなら、
余ったヨーグルトや乳清が大量に出た時の利用法までスレNGかよw
普通の人よりたくさん食ってるんだからヨーグルトの食い方の話が多少出てくるくらいはおかしくないと思うがな


森永のおいしい無脂肪乳を初めてカスピ海で醸してみたんだが、
この牛乳はさすがに固まり具合が半端ないな
普通のヨーグルトの時は溶けたチーズか餅みたいにモッチリネバーってしたような感じだったけど
カスピ海だと逆に固まりすぎたのかゼリーみたいにプルンプルンしてる
ゼラチンで固めたみたいな感じですげーw
231ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 08:54:00.58 ID:n/tD8Lbo0
誰もNGとか言ってないから話をややこしくするな
232ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 09:09:05.66 ID:918O2iru0
上の方から見てるとカスピ海ってそんなにもっちりできるんだ
お店で売ってるの見ると結構高いけどちょっとやってみたいな
233ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 12:59:12.51 ID:NvU591Ln0
別にカスピ海にしなくてもビヒダス脂肪ゼロを種にするか牛乳変えれば?
234ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 13:03:46.43 ID:2fA1KpMAO
DHCのケフィアのサプリメントのカプセルの中身を投下してみようかな〜?
235ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 14:20:41.60 ID:Tb/437md0
生菌ケフィアは、過去スレで出ているよ。
236220:2011/06/15(水) 14:53:28.65 ID:3W805Phh0
続き

おなかへGG!
無調整牛乳+スキムミルク 固まらない  +オリゴ糖 固まった
無脂肪牛乳+スキムミルク 固まらない  +オリゴ糖 固まった

LGG菌は増えてないだろうけど取り合えず固まった
モロモロに (−_−;)
もうちょっと頑張りましょう な出来だった

途中何回も固まったか揺らして見てたからか
オリゴ糖投入後の醸し時間が長かったのか
それともオリゴ糖の量(結構入れた)の問題か…
237220:2011/06/15(水) 18:13:25.74 ID:3W805Phh0
う〜ん…
モロモロしてて舌触りが不味い (−_−;)
途中でオリゴ糖入れて底で固まってたのはイイ感じだったから
(種で入れた分はカップのまま思いっきし振ったから固まりでは入ってない)
初めからオリゴ糖入れてたら上手く固まるのか?
その内また試してみる
238ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:54.09 ID:F2+F/afL0
ヨーグルティアを使って発芽玄米酒粕50gと無調整豆乳500mlでやってみた。
35度で12時間経過したら下のほうが白く固まっているようだったので、
かき混ぜてもう2時間程放置したらどろっとした感じになった。
アルコール臭はないし、酸味もなかった。

調子に乗って、新たに先の材料にオリゴ糖とドライイーストを入れて醸したら、
一時間後に大惨事になっていたのは秘密だ。
239ぱくぱく名無しさん:2011/06/15(水) 21:59:13.66 ID:3dDCmvJw0
秘密でいいよ興味ないっす
240ぱくぱく名無しさん:2011/06/16(木) 22:30:36.73 ID:XEdphC7m0
(ノ∀`)アチャー
241ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 07:22:05.03 ID:NtCFS2yTO
自家製ヨーグルトは糸引いて,酸味が無いのが普通ですか?

常温で放置して、牛乳を継ぎ足すだけと聞いたのですが
そのような種もあるのですか?

友人がやっていて少し興味を持ちました
242ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:08.04 ID:3x9G2Pq30
その友人に訊けよ
もしくはググって調べろよ
243ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 13:34:41.16 ID:d4nMnw/80
せめて>>1くらい見ような
244ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 14:33:53.99 ID:R5gYm1+wP
>>241
友だちが言う糸引いて,酸味が無いとは、カスピ海ヨーグルトですね
友達に作りたいといえば種ヨーグルト(株分け、つくる分量の1〜2割)をもらえると思いますよ
245ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 15:14:57.98 ID:KiiSUQHo0
カスピは作るの簡単だが合わないと便秘して屁が出まくる
あと、鼻水食ってるみたいで何もかもが自分には合わなかった
246ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 17:23:05.29 ID:sBcjD94j0
カスピでも、継ぎ足しは拙いだろ。
247ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 18:10:18.61 ID:bAYpPEUU0
鼻水とかwww
やめろwww
248ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 18:50:18.55 ID:bagcVlF/i
鼻水ワロタww
ヨーグルト食って便秘することもあるんだな…

少し前に分けてもらった種が入れてある容器のフチの辺りから
生乾きの洗濯物みたいな臭いがしてきた
作っても普通にできあがるけど、最近他のヨーグルト食べてないからすっぱいか苦いかも分からない
249 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:50:02.69 ID:ml+VEYsb0
スプーンで食べないでマグカップで飲む感じで食べればいいよ。
250ぱくぱく名無しさん:2011/06/17(金) 22:33:30.95 ID:ce1IgQF70
>>241
>普通ですか?
普通ではない

常温で作れるなら多分カスピ海ヨーグルトなんだろうけど、
食べ残しに牛乳を継ぎ足して作ってるような気持ち悪い物は分けて欲しくないな
自分なら市販品を種にする
251ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 04:58:36.40 ID:GIXpFi640
>>248
> 少し前に分けてもらった種が入れてある容器のフチの辺りから
生乾きの洗濯物みたいな臭いがしてきた・・・・・・

それはカスピ海ヨーグルトではなく 腐海ヨーグルトじゃ 姫様
252ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 09:51:01.51 ID:LBTrgWc70
>>251
やはりそうですか
もう異臭に気付いてから何回か作って食べてたわ
なんともなかったけど
253ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 15:11:34.22 ID:8W7xvzsi0
種は3代が限界だな
それ超えるとゆるくなってくし5代目あたりから舌にピリピリくる発砲ヨーグルトになる
器もスプーンも毎回レンジ消毒してるんだけどなんでだろ
254ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 16:44:18.78 ID:OkEUpyqBO
不思議だよね
天然の菌は何万年も世代交代して生きてきたのに
255ぱくぱく名無しさん:2011/06/18(土) 17:00:03.28 ID:F0UJrg1v0
緩くなるてのは分かる
種の量増やしても、時間長くしても固まり具合ってあまり変わらない
256ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 01:38:49.31 ID:d5zOF6HH0
この数か月の間、ヤクルトソフール→明治ブルガリア→明治LG21と種を変えてみて
自信の身体に関して分かった事

●ヤクルトソフール(約2か月継続)
とにかく便通が笑えるほどに毎日快調だった。便臭・オナラ臭は普通。

●明治ブルガリア(約2か月継続)
震災がらみで販売されなくなり、仕方なしにこのヨーグルトを購入。自家製歴3年だが初めての種。
この種に変えた途端に、ソフールと比べると便通がやや悪くなった。しかしそれでも良い便通ではある。
しかし秀逸な点は、便臭・オナラ臭がほとんど臭くなくなった。

●明治LG21(約1か月、現在継続中)
しかしこの種に変えた途端に、便通、便臭・オナラ臭が悪く・酷くなった。
便秘ではないが、時折ウンコが出ない日がある。オナラも臭い臭い‥‥。

上記の変化が、種を変えてできたヨーグルトを食した翌日以降に如実に現れ、以降その状況が持続する。
LG21は、固まり易い、作り易い、入手し易い、なめらかクリーミーになる、味が比較的おいしいという点で良いのだが、
身体面に関しては、果たしてどうなのかと悩む。
257ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 05:26:34.61 ID:BvrfQ68I0
>>256
LG21はピロリ菌抑制、胃潰瘍防止に効果があり、
腸より胃に良いのでは?
258ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 05:55:37.69 ID:6v3SDQatP
>>256
失敗してるとちゃうか?

>>明治乳業の話によると、LG21は増えてないみたいで、
>>このLG21ヨーグルトに一緒に入っているビフィズス菌やサーモフィラス菌が発酵をしてるみたいです。
>>つまり、LG21の菌株は増えず、ヨーグルトを作るごとにどんどん薄まるみたいで、
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0605/132650.htm?o=0
http://faq.meinyu.co.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&tid=17915&event=FE0006
http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20100820/lg21
259ぱくぱく名無しさん:2011/06/19(日) 22:26:03.00 ID:4l4NyqOp0
コーヒーに入れるブライトを普通の牛乳に入れて作ってみた
上の方のレスにあったように味が良くというか濃厚になるな
成分無調整とは思えないくらいに旨いけど、
植物油を使ってるせいか少し油が器にこびりつくし値段の点でもちょっと微妙かも

牛乳1リットルの脂肪分を1%上げるのに約30g必要で、290g入りのが特売価格で約200円だった
脂肪分3.5%位の牛乳が約170円で買えて、よく買う4.5%位の特濃なのが約200円
1%上げるのに約20円必要だから手間を考えるとびみょんな感じだw
成分無調整牛乳を買って安くあげようという人には向かないけど、余ってる人は試してもいいかも
260ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 23:13:48.15 ID:gx7zQhdl0
フジッコのカスピ海ヨーグルトを牛乳で培養して4代目ぐらいになったが
部屋に丸1日放置して帰ってきたら固形化して乳清と分離してた
こんなの初めてだがやっぱり菌が変質してきたのかな?
261ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:13.46 ID:3Om81OT10
気温が高くなったんじゃね?
262ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 09:34:19.88 ID:QOwf9kUm0
(1) 発芽玄米リジュベラック+無調整豆乳
(2) 発芽玄米リジュベラック+発芽玄米甘酒
(3) 発芽玄米酒粕+(2)
(4) 吟醸酒粕+(1)+(3)
(5) (4)+無調整豆乳
と5日がかりでやったら、純植物性ですげ〜おもしろいものできた。
飲むヨーグルトタイプだけど、微炭酸、微アルコールで大満足。
(5)+無調整豆乳(+発芽玄米酒粕)で作り続けられたら嬉しいな。
263ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 13:50:00.14 ID:SUx6C5QZ0

市販されているヨーグルトを元に自家製ヨーグルトを作るスレです。
264ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 14:16:14.97 ID:TLy2YmDE0
なんかもう豆乳をNGWにした方がいい気がしてきた…
265ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 14:48:31.87 ID:QOwf9kUm0
ごめんね〜。このスレの趣旨忘れてた。
植物性乳酸菌ヨーグルトはいくつかやってみたんだけどね、
無添加の植物性の乳酸菌から作りたくなったんだ。途中で脱線したけど。
こんどは購入済みのケフィア+豆乳でやりますね。
寺田本家のマイグルトを使って豆乳/玄米粥/玄米甘酒でもやってみたいけど、
マイグルト高い・・・
266ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 15:46:13.76 ID:uyIz02Wj0
ヨーグルトにした場合放射能の影響どうなるんだろう?
同じか・・・
もうヨーグルトは楽しめないなぁ・・・
267ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 17:26:20.51 ID:GKNAklw60
このスレは『市販されている』ヨーグルトと哺乳類の『乳』から作った
自家製の『はっ酵乳』のことしか書いちゃあかんのか?
268ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 18:06:48.62 ID:G/AF5GwC0
ごちゃごちゃうるせーんだよ
269ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 19:03:24.45 ID:jawYdif1P
スルーするので、主旨なんて気にせず何でも書けばいいと思うよ
基本は出尽くしてるのでチャレンジャーがいないと過疎る
ただ方向性のわからないややこしいことやられてもついていけない
270ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 19:11:45.36 ID:nJasmlIo0
271ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 19:57:15.82 ID:uyIz02Wj0
>>267
乳酸菌を培養して作れればなんでもいいと思うw
272ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:55.99 ID:2fnjkrDi0
放置牛乳の本来あるべき姿  有用乳酸菌 20%  無害菌 40%  腐敗菌 40% → 酸っぱくてモロモロ 飲むと下痢る

市販ヨーグルト  有用乳酸菌 98%  無害菌 1%  腐敗菌 1%以下  → 食べてよし

自家製 1回目  有用乳酸菌 90%  無害菌 8%   腐敗菌 2% → 食べてよし
自家製 2回目  有用乳酸菌 80%  無害菌 15%  腐敗菌 5% → 食べても大丈夫
自家製 3回目  有用乳酸菌 60%  無害菌 30%  腐敗菌 10% → 食べても大丈夫か?
自家製 4回目  有用乳酸菌 50%  無害菌 40%  腐敗菌 10% → 軽い下痢
自家製 5回目  有用乳酸菌 30%  無害菌 50%  腐敗菌 20% → 食あたり

こんな感じで さすがに自家製で継ぎ足し7〜8回目ともなると 放置牛乳に限りなく近くなるんでないか?


           
273ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:09:20.32 ID:rhZZzeLIO
初めて『明治ブルガリアヨーグルト』を口にした時(約40年前) こう叫んだよ
「このヨーグルト腐ってる!!」
274ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:12:27.32 ID:O/iiZbfc0
何か半分以上ホエーになったんだけど
何が悪かったんだろう……
ちゃんとヨーグルトメーカー使用しているのに……

確かに前回固まりが悪く、それの一部を種菌に流用したのが悪かったのかな……
(飲むヨーグルトみたいでこれはこれで美味かったんだけどw)
275ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:14:04.82 ID:2fnjkrDi0
目の前にある その白くてプルプルした物体が はたしてヨーグルトなのか それとも単なる放置牛乳なのか・・・・・
276ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 22:42:51.79 ID:R4WN0GZzO
匂い嗅げば分かると思うけどな
本能を呼び覚ますんだ
277ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 23:59:30.82 ID:22f+MtzB0
まあ少量なら食って確かめるのもありだな
俺、未開封のまま常温で放置しすぎたキムチなら匂いでわからなくて食った事あるぞ

炭酸ガスで容器がパンパンに膨れてた1k入りの奴を1/5位食っただけでわかったかな
腹も痛くならないし腐ってないのはわかったけど、苦すぎてまともに食い続けられなかったんで泣く泣く捨ててしまった
278ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 00:28:22.17 ID:yVLu1KU60
え?1kgの1/5?
かなりの量だよねw
279ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 00:36:58.37 ID:LTjiQy2J0
ほんとにちょっとの量だと腐ってても気づかない可能性があるんで異常を確かめながら慎重にw
まあキムチと違ってヨーグルトは酸味以外のクセがないから腐ったらわかるんじゃないかな
280ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 01:18:51.87 ID:B+TjkTe70
腐ったら色変わらないか?
281ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 04:35:38.74 ID:RR7clGUT0
この前、病院で血液検査する機会があったのだけど
悪玉コレステロールと中性脂肪の数値低め&善玉コレステロール値高めだった
不規則な生活&乱れがちな食生活でも血液キレイだったのは
2ヶ月前から始めたカスピ海ヨーグルト効果なのかもしれない
282ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 09:15:25.96 ID:pgIqAMQG0
>>275
うっすら爽やかな匂いがしたらヨーグルト
ぞうきん臭がしたら放置牛乳
283ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 13:12:48.16 ID:J6yzHxstP
ヨーグルティア だいぶ値下がりしましたね
http://www.amazon.co.jp/dp/B002SV0BL2    ¥6312(-631pt=¥5681)
http://item.rakuten.co.jp/suppshop/4560139330202/
284ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 14:31:30.58 ID:v2E0ibw10
ここはヨーグルトメーカースレではありません
285ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 14:40:46.46 ID:1Fr7Ccgj0
              ___________
   アハハ ∧_∧  / ストロンチウム?      
     (^∀^ )<   前から漏れてたから安全です      
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿

ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳

 県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
 ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。 
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
 放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。

新潟日報 2011年6月23日朝刊 26面
286ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 16:01:28.91 ID:0/ywhcKV0
細かいことにいちいち目くじらを立てる、うっとおしい仕切り屋がいるね。ここは
あと口のききかたを知らないバカww
287ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 17:53:20.56 ID:t1HCf5nU0
自分のことをバカだなんていうなよ
288ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 19:33:19.68 ID:2l4QmSHf0
てst
289260:2011/06/23(木) 21:12:03.39 ID:gxhdSDBt0
>>260
の乳清と固形をかき混ぜて牛乳に入れたら
また普通に粘り気のあるヨーグルトになった
ヨーグルト菌強いな
290ぱくぱく名無しさん:2011/06/23(木) 21:23:09.37 ID:yZ9bYE6Q0
>>284
ヨーグルトをつくる器具について語ることは禁止されておりません。
器具がスレに関係あることについては>>1をご覧ください
291ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 13:46:44.70 ID:Yjj/7n0Z0
保温鍋でじゅうぶん
292ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 14:39:07.82 ID:Wnv9IlU40
うん。シャトルシェフで難なく出来た。
ヨーグルティアを実家に置き忘れた緊急対策だったんだが、
ビギナーズラックだったのかも。
温度調節がたまたまうまく行ったから。

温度計入れて何度も温度確認する煩わしさもなく、
季節問わず安定して出来るヨーグルティアはやっぱりいい。
293ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 16:52:20.61 ID:jpQ7dKPi0
自分でヨーグルト作ってる人達は何が目的で始めたの?
健康のため?ヨーグルト買うお金節約のため?
294ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 17:11:52.57 ID:OeWVv8630
>>293
後者です。
295ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 17:14:01.13 ID:y91d4QNa0
定期的にわくけどなにが目的できくんだろw
296ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 17:52:24.03 ID:jpQ7dKPi0
いや、買っちゃった方が簡単だし衛生管理とかの手間もはぶけるのに
わざわざ手作りするのはなぜだろうと思ってさ
ちょっと聞いてみたくなった
経済的には手作りの方が良さそうだけどズボラな自分みたいなタイプは無理ぽ
297ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 17:56:59.36 ID:OeWVv8630
あと、ケフィアは自分で作る(増やす)しかないからね〜。
298ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 18:13:40.98 ID:ocT6LyzU0
ホントに定期的に沸くな。
しかもズボラな自分には無理とか何でこのスレに来たのかわからんw

前スレにも書いたかもしんないけど、震災後の品不足から作り始めたなぁ。
安定供給してきても、何となく面白いから続けてる。
ちなみにカスピは食感的にも体調的にも合わず残念。
299ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 18:27:05.99 ID:Yjj/7n0Z0
アレは鼻水だ
300ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 19:59:19.15 ID:B/oFSterO
きっかけは俺も震災後のヨーグルトショックで、花粉対策で毎日たべてる身には切実な問題だったんで始めた
難しい事はやらないけど普通に無調整牛乳で作るだけでも買うより美味しいから続いてる
301ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 20:55:29.92 ID:Broxk6Ln0
毎回500mlちまちま買って、容器ゴミ容器が増えるより、
1000mlの牛乳買って、それで自家製する方が2倍楽だ。
自家製の労力は、牛乳パック型メーカーだと、かき混ぜスプーンの殺菌用に電気ポットで1.2Lの湯を沸かすだけだ。

それに、オイラの近所のスーパーでは500mlヨーグルトは安くても150円程なので、
自家製の方が非常に経済的。

自家製のきっかけは、上記後者の経済性から始めたんだけど、
作ってるうちに上記前者の楽チンさが大きくなってきた。
ヨーグルトを購入していた頃は、1週間に1パック(500ml)を食べるか食べないか程だったけど、
自家製を始めてからは、毎日333ml食べている。
そのせいなのか、2年目で、酷かった花粉症が今シーズンは劇的に苦しまなかったのに驚いている。
302ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 23:39:19.34 ID:w7M2s3fw0
空気読まなくてよさそうな雰囲気なので?勝手にカキコ
>>129でLGGの培養には砂糖を加えて試せって書いてあるけどこれはダウト
ちゃんとリンク先には発酵可能な糖類の名前が載ってて

>D−アラビノース、リボース、ガラクトース、D−グルコース、D−フルクトース、D−マンノース、ラムノース、ズルシトール、イノシトール、マンニトール、ソルビトール、N−アセチルグルコサミン、
>アミグダリン、アルブチン、エスクリン、サリシン、セロビオース、マルトース、サッカロース(徐々に)、トレハロース、メレチトース、ジェンティビオース、D−タガトース、L−フコースおよびグリコネート。

が発酵可能な糖
ここに砂糖≒スクロースは載ってないので砂糖を加えても無駄
この中で手に入りやすいのは果糖やブドウ糖だと思う
脳に直接効くエネルギーって感じの売り文句でブドウ糖の塊が売られてる事があるのでそれを溶かす
それか、コーヒー用でもかき氷用でもいいけどシロップを加える

ほとんどのシロップは「果糖ぶどう糖液糖」で出来てるので濃いシロップを入れるのが楽でよさそう
出来上がりの緩さを気にしないならカロリーゼロじゃないその辺のジュースを入れてもいい
要するに「おなかへGG」の自宅発酵には果糖かぶどう糖が手軽・・かも


気になってたんだけど突っ込むタイミングがなくて放置してた事をなんとなく書いてみた
たいして意味ないし興味もないだろうけど誤情報っぽいのが過去ログとして残ってもなと思ったので
おわり
303ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 23:45:34.39 ID:xN3VW01o0
>>302
なら上白糖でいいんじゃん。
304ぱくぱく名無しさん:2011/06/24(金) 23:58:28.77 ID:w7M2s3fw0
上白糖って所詮砂糖だしブドウ糖と果糖の混合物が1%位しかないから無駄が多そうなんだけどw
砂糖は防腐剤の一種だし変に作用したら発酵できなくなったりしない?
305ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 01:22:12.72 ID:drB+WbGk0
砂糖は発酵菌株の餌と言われることもあるのに
その発想はないわ
306ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 01:34:24.53 ID:5mkH0Opm0
>>304
上白糖→主成分はショ糖→ヨーグルト内の水分で加水分解しブドウ糖と果糖になる。
何ら問題ない。
307ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 11:42:09.65 ID:G5UWr6U70
>>220です
おなかへGG! 安いオリゴ糖で上手く固まったけどね

無脂肪乳は全体的にモロモロで失敗だったけど
無調整乳は上1cmくらいだけモロモロで下はいい感じに固まってて美味かった
もう1回試してから書こうと思ってたんだ  あれから未だ試してない

それと、ググってたら過去ログに低温で48時間で固まったって書いてあった …と思う
売り物にするには48時間も掛けてたら高い物になりそうだけど
308ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 12:21:10.49 ID:G5UWr6U70
この辺

□■自家製ヨーグルト■8パック目■□
http://unkar.org/r/cook/1204126366/275-281
http://unkar.org/r/cook/1204126366/399 (40度で48時間だった…)
http://unkar.org/r/cook/1204126366/460 (この人は37度14時間)
309ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 15:07:09.33 ID:+Ekj8Dmu0
>>306-307
ショ糖の加水分解は普通、うすい硫酸や塩酸と共に加熱して行う
水分と解離度の高い酸が必要で、温度は常温でもいいけど反応に相当時間かかるよ
牛乳中で腐敗菌が増える前にちゃんと分解されるのか不安だね

安いオリゴ糖だとイソマルトオリゴ糖をよく見かけるけど、あの主成分は
イソマルトース、イソマルトトリオース、パノース、イソマルトテトラオースなど
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail650.html
イソマルトースはマルトースの仲間だからもしかしたらこれが分解されたのかも
過去ログの48時間で固まったってのはどうみても数が少なくて増えるのに時間のかかった他の乳酸菌だろう
水あめの主成分がマルトース(麦芽糖)だから水あめを加えてもいいね
310ぱくぱく名無しさん:2011/06/25(土) 16:15:59.62 ID:nB4ykXoj0
ホエーに固形物が浮いてる感じで失敗、という人は
ちゃんと冷やしてから様子みてる?
一晩冷やすとかなり固まるよ。
311ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 05:34:49.02 ID:yuFQaQCC0
>>296
男ならDIYや
毎日ラッシースムージーを飲むので大量に使うのです
312ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 07:25:49.23 ID:cWvb55Yr0
ポテトチップスを毎日食べる人は体重の増加が激しいと判明 米ハーバード大★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309036604/
一袋1オンスのポテトチップスを我慢する代わりに毎日ヨーグルトを食べれば、4年間で
約450グラムの体重増加を防げることが、米ハーバード大学が米国人約12万人の
食生活を分析した調査の結果、明らかになった。

米国人は年間平均約1ポンド体重が増えているが、
ポテトチップスを多く食べている人の体重増加が最も激しく、ヨーグルトを食べている人の体重は減少している。
「『良い』食べ物や『悪い』食べ物などないという考え方は俗説であり、見直される必要がある」と指摘した。
313ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 09:07:07.35 ID:8axe70xqO
ただ単にポテチをヨーグルトに置き換えれば良いわけではない。
アメ公で毎日1袋ポテチ食ってるのはジャンクフード漬けの運動不足で低学歴の貧民層が多く、ヨーグルト食ってる奴等は健康思考が高い中流〜上流層が多い。
ポテチもヨーグルトも手軽に摂れるから対比するのに使われてるだけ。

しかし4年間で1ポンドとは…世の中にはしょぼい減量もあるもんなんですねぇ、お嬢さん(故・力石徹 談)
314ぱくぱく名無しさん:2011/06/26(日) 21:29:04.30 ID:28qzlccH0
ポテトチップス以外も我慢しないと無駄だろ
315ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:26.99 ID:ZVRi3lUA0
ブルガリアがチーズっぽくてうまいな

でも肌の調子を整えるとか本当に効果あるのかよ
316ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 16:03:33.72 ID:CvniuegE0
改心したSの人ありがとう!
317ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 16:04:04.76 ID:CvniuegE0
誤爆った
318ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 16:07:11.88 ID:U7PtPsUR0
残念、私はMだ
319ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 18:04:02.21 ID:U8tlJnzJ0
何時も一緒に居たかった…
320ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 21:04:45.27 ID:kn1S7Gj80
隣で笑っていたかった…
321ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 21:47:54.18 ID:4SyrZqGf0
季節はまた変わるのに…
322ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 00:09:45.10 ID:CvolQkPU0
心だけ 立ち止まったまま…
323ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 06:09:12.04 ID:d+s5giJT0
普段は問題なくヨーグルトを作れていたのに今回泡が大量発生してる
におい嗅いだらイーストのような酒のような不思議な香り・・・
ちなみにヨーグルト作る部屋で最近納豆食べた。そのせいかね
324ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 08:22:22.63 ID:5hZGrUr20
そういうのって我慢して食うとやっぱ胃に悪いのかね?
下痢はしないけど便通は強力なのが2,3回来るよね
325ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 09:38:28.35 ID:Ag9sh71y0
酵母が混入して ケフィアになっとるんジャマイカ
326ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 12:51:37.97 ID:gpchlq4FO
>>245
私だ!カスピ海で便秘してバフバフ屁が止まらなくなった
バフバフバフバフ辛かった
今はケフィアでお腹快腸
327ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 14:17:00.78 ID:EZRFHx0d0
>>326
震災の時に種にしてたブルガリとか恵が手に入らなかったから、しかたなくカスピ導入したんだが便の出が悪くなって最悪
しかも固まるのに20時間だか24時間ぐらいかかって生産性悪すぎて消費量に追いつかなかった。
ブルガリは美味いし安いしうんこもりもりで7〜8時間設定で出来るから最高
色々な奴を種して作ってみたけど変わらぬロングセラーな理由が良くわかった。
328ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 14:25:28.64 ID:r4+78Piw0
え〜っ?
カスピ海ヨーグルトってそんなに時間かかるの?
ヨーグルティアのレシピには、27℃6-7時間(フリーズドライは24時間)となってる。

今ケフィア作ってて、25℃で24時間と書いてあるけど、
室温が30℃を超えているので11時間くらいで固まってる。
329ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 14:35:07.59 ID:EZRFHx0d0
>>328
使ってるのはヨーグルティアです。
固まらない場合は〜のところに書いてある通り時間を延ばして対処してました。
種はフジッコのカスピです。
330ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 15:15:56.15 ID:CvolQkPU0
久し振りに おなかへGG! 醸してみた
初めから糖分入れてもやっぱり時間掛かる  緩いから20時間くらい置いてみた

今回はスキムミルクは入れず オリゴ糖、>>309の水あめ、砂糖、の3つ
砂糖は固まるか分からないから、カスピに付いて来た試験管の親分みたいなので実験
結果、モロモロにはならず3つ共同じ緩さで固まった   なので、砂糖でも固まる

時間掛かるし緩かったから 次回は糖分増やしてまたスキムミルクを入れてみる
331ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 17:05:11.68 ID:mEQ425uq0
低脂肪乳でやるとゆるくなるのは
乳酸菌の繁殖が減るから?
332ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 19:09:11.25 ID:V49fW6uG0
安物でも買ったんじゃないの?
333ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 23:21:47.38 ID:ED49MQqr0
>>331
低脂肪乳によっては普通の牛乳よりよく固まるものもあるよ。
固まり加減は無脂乳固形分で変わるからね。
334ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 23:51:09.07 ID:V49fW6uG0
特売品や地域にもよるだろうけど150円以下の奴はほとんど残念な結果になるよ
安いのは成分見るとたいてい薄い

自分で判断する人なら加工乳や乳飲料がヨーグルトづくりに向いてるけど、
地元産の成分無調整牛乳は安くてそれなりの出来なので安心して使えてベターな選択
少なくとも安すぎるのは間違いなく駄目
335ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 02:12:25.09 ID:wv1GtTcL0
>>332-333
タカナシ北海道低脂肪乳ってやつで
ブルガリア作るとゆるい

味は普通だから乳酸菌の量が少なくなければ別にいいか
336ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 02:42:33.01 ID:0RrEamEI0
低温殺菌のってうまくできたことない
337ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 02:51:16.74 ID:JFbDhKdj0
酵素が死活されてないからでそ。
低温殺菌の牛乳ではパンも作るなって言われてるよ。
基本だ。
338ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 08:24:26.82 ID:iwothjml0
>>335
成分見ても普通だし、ググッても失敗が多い銘柄でもなさそうだからたまたまかもね

>>336
しかし日本以外では低温殺菌の牛乳で作るのが普通だという不思議
つーか基本的に日常的に使う牛乳としては低温殺菌以外に売られてない
339ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 15:39:06.00 ID:HEXJB8oQ0
いつも無脂肪乳で作ってるんだけど気分転換に特濃で作ってみた
当たり前だけどコッテリしててうまいーw
たまにならいいかな
340ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 20:02:04.50 ID:iwothjml0
ローソンストアで買った100円の低脂肪に砂糖を入れて作った(無脂乳固形分7.8%)
安いのはダメってだけあってちゃんとゆるゆるな出来
よくかき混ぜて飲んだらなかなかおいしくていいねー
がぶがぶ飲むにはちょっと重かったんで、水で薄めて塩を少し入れたらよさそうな感じ
飽きないようなら夏用のミネラルウォーターの代わりにしたいな
341ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 22:04:32.15 ID:s5yfenVG0
>>338
海外のヨーグルトは基本ユルユルだもん。
日本で言う飲むヨーグルトに若干塊が混ざってる?くらいのが普通。
342ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 11:44:59.75 ID:pUjIoBsR0
>>341
低温殺菌はユルユルってこと?
↓これ、しっかり固まっててウマかったけど?

安瀬平連峰ヨーグルト
http://chupea-mall.jp/asehira/goodview.php?good_code=01750004719

低温殺菌は殺菌温度が低くて傷みやすいから
家庭でのヨーグルト作りには向いてないってどっかで読んだけど
違うの?
343ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 15:06:15.98 ID:cwfAwKFA0
森永のクリーミィヨーグルト(70g×3)てのが安かったので、買ってきて種にして
さっきセットしたんだが、今カップを見てみると寒天が入ってる(本製品はトロトロだった)みたいなんだけど
特に問題ないだろうか。
ダメだったらすぐ別のプレーンヨーグルト買ってきて種として追加投入しようかと思うんだけど…
こーゆー時は変な事せず無事完成する事を祈ってたほうがいいだろうか。
344ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 15:14:47.34 ID:66cl56eY0
試しに放って置けばいいじゃん。今違う種投入して完成したら
何のお陰で出来たかわかんなくなるし…
345ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 15:15:01.76 ID:D+UKqHUh0
寒天入りのチチヤスヨーグルトで醸せたことあるから大丈夫なんじゃない?
保証は出来ないけど
346ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 15:50:52.11 ID:cwfAwKFA0
>>344-345
ありがとう、とりあえずそのままにしとこうと思います。
卵とかが入ってるヨーグルトは種にしないほうがいいのかな?腐るイメージがあるんで
347ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 18:50:06.85 ID:Xn4uMm4p0
L92で作りたいんだけど、飲むタイプは品切れかよ
348ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 20:19:49.94 ID:VO/VBsgy0
>>342
「海外のヨーグルトは基本ユルユル」は真に受けなくていいよ
単純に海外は乳製品の種類が多いからそのうちの一種みたいなもん
ヨーグルト系は料理に使ったり振って飲むのが当たり前だったり、
フルーツやシリアル入りが当たり前だったりする国もあるから色々あるってだけの話
別に外国人と日本人の認識がまるで違うわけじゃない
ヨーグルトが固形なのはウィキペディアを見てもわかるし
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b8/Joghurt.jpg/714px-Joghurt.jpg
コーカサスやブルガリアの人が、日本に伝わったヨーグルトを別の食べ物だと言うこともないです

でも低温殺菌牛乳で失敗しやすいのは本当
ググッてみても菌の強いカスピ海ヨーグルトだと使用例がいっぱいあるけど基本的にはねえ
特に日本の生乳は低温殺菌牛乳と言いながらも、高温殺菌(HTST(摂氏72度から78度で15秒間))だったり、
80℃越えてたりするのがあったりとお察し下さいな品質だし
使うなら一度沸騰しない程度に温めてから使う方がいいです
349ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 10:11:05.39 ID:9wCU4RQb0
低温殺菌にも色々あるもんね。
自分でちゃんと調べる人はその辺解ってるだろうから、
ここでいちいち突っかかったりしない。

自分で調べもしない他人任せの奴は
大人しく普通の牛乳で作ってろってこった。
350ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 10:17:02.28 ID:9wCU4RQb0
>>343
醸せるかどうかは菌が生きてるかどうかが問題。
寒天入りのチチヤスも生きた乳酸菌が云々て謳ってるやつはおk
寒天入りは高温で調理したりするから菌が死んでる場合が多いんだよ。
351ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 11:45:45.86 ID:/wr4v12A0
>>350
なるほど、ありがとうございます。
とりあえず前述のは無事に完成しました、冷やした後は心なしか普段のプレーンヨーグルトより
しっかり固まってる気がしますが、種に寒天が入ってたのとは関係ないでしょうねw。
パッケージには「クリーミィ」押しで菌についてはほとんど触れてなかったような感じです。
352ぱくぱく名無しさん:2011/07/02(土) 14:50:31.70 ID:RQnkfmsdO
よつ葉の成分無調整でメグメグミを培養したら、
ホエーだか酢酸だか何だか知らないけど淡黄色い液が大量にできた
猫に飲ませてホエー猫にしてやるのだ
353ぱくぱく名無しさん:2011/07/02(土) 15:06:31.61 ID:tFwJWIrw0
>黄色い液
嫌すぎる
354ぱくぱく名無しさん:2011/07/02(土) 19:32:39.11 ID:ugK8KoXL0
普通にホエーじゃないの
355ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 09:12:18.62 ID:q29NWsTDO
不思議な現象が起きたお!
牛乳を100ccほど、昨夜コップに入れたまま忘れてたんだが、朝見たら、固まっていた!
匂いは殆どなく、腐敗はしてないよう。
いつもヨーグルトを扱ってる台所での出来事だけど、
ヨーグルトじゃなく、ミルクプリンのようなプルプルな感じ。
て言うか、一口味見したが正に甘くないミルクプリンだった!

一体これってどうなったの?
牛乳は63度低温殺菌ノンホモです。
昨夜コップに入れた時点で少し分離していて、クリームがフワフワ点在していた状態です。
356ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 09:18:41.58 ID:pLWZ4Uks0
何がどう不思議なんだ
357ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 09:32:37.61 ID:nDR4waRu0
24時には冷蔵庫に仕舞おうと思っていたが
うっかり放置で寝てしまい先程起床。
激しくすっぱいブツが出来たよママン・・・orz

358ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 11:05:18.93 ID:q29NWsTDO
>>356
ヨーグルトの種も何も入れてない、
ただの牛乳だよ。
常温放置でなぜ固まるの?
359ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 11:39:10.62 ID:pLWZ4Uks0
>>358
おい
360ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 13:05:56.30 ID:nDR4waRu0
>>358
おいおい、ただの牛乳でも放置すりゃ雑菌湧いて腐るってば。
固まったのはそういう特性のある菌なのだろう。
何の菌かは調べてみないとわからない。
361ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 15:39:04.19 ID:Num8FEvW0
362ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 16:41:19.34 ID:q29NWsTDO
>>360
レスどうもありがとう。
でも、どう見ても腐敗してるようには見えないんだけど。
異臭もないし、味もミルク味しかしない。

乳清とやや黄変したクリーム分が上面にあったが、これは味見せず捨ててしまった。
ていうか、何か手掛かりはないかと、ちびちび味見するうち、結局完食してしまったが、お腹は無事w

人畜無害な固まらせ菌でもいたのかな?
もしそうなら、新しいデザート誕生か!
363ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 16:58:03.08 ID:q29NWsTDO
>>361
こちらもありがとう!
お腹が無事でも、本当に人畜無害かは調べなきゃ分からないよね。
再現テストしてみようと思ったけど、やめておくわ。
364ぱくぱく名無しさん:2011/07/03(日) 17:37:20.16 ID:I2sUGbtd0
>>363
低温殺菌牛乳は乳酸菌の一部が生き残ってるらしいのでそれが影響した可能性はある
あとは台所の空気中に浮いている休眠中の乳酸菌が参加したとか
ttp://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/sterilization/pastuerization.html
もし仮にヨーグルトが出来たんだとしても、超偶然の出来事だろうから放置はよくない
ttp://www.takahashi-milk.co.jp/qa.html#q2
365ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 01:23:30.22 ID:VbTWIPxr0
お前は牛乳放置でヨーグルトなっていたー?(*・∀・*)ウマー!
と独りサイババのビブーティでももらった林葉ナオコのようにワンパクにハシャイデルけどな。
オレは腐ったミカンじゃーねよ!!と逝っても脳ミソ腐ってもシランゾ!
お前にも家族がいるのだろう?・・・だったら、生ごみにクチつけて得した気分はこれっきりにしとけ
それでも神はイル!ワシには視える!視えるんじゃー!ハァハァと言い続けたいってんなら、すきにしろ
366ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 03:47:33.78 ID:GtYB0W250
>>352
うちは小岩井のヨーグルトを種にしていつも北海道保証牛乳のやつで醸してるけど
たまたま2回ほどよつ葉に浮気してみたら2回ともすげーホエーがでた。どこかの工程で失敗したかと思ったんだがそういうタイプらしいな。
耐熱容器の中にたっぷりのホエーがあってその中に固形のヨーグルトが浮いてる感じ。ただ固形分は前例ないほどにガッチガチになってたわ。
367ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 08:34:56.59 ID:OOaL1xq80
うーんビヒダス種の6回目か7回目の醸しであまり固まらずホエー大量状態になった
次からはまた新しい種で始めるとしよう
368ぱくぱく名無しさん:2011/07/04(月) 12:16:04.22 ID:5DaUnskX0
ビヒダスは製氷皿でキューブ状に冷凍して保存すれば、
毎回新しい種使っても6〜7回分は余裕であるよ。
369ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 06:39:02.72 ID:veYxr7l90
>>355
それ、牛乳のなかの乳酸菌が生きてたんじゃない。
低温殺菌牛乳だから乳酸菌が生きてる場合もあるし。
無殺菌牛乳なんかは、ぜんぶ乳酸菌が生きてるしね。
370ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 08:10:11.71 ID:7SS0aFMD0
乳酸菌って最初から乳のなかにいるもんなん???
371ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 08:57:05.88 ID:G8NXPAnp0
なんでそんな事ここで教えなきゃいけないんだ…頭痛い
>>370
Googleの検索窓に 乳酸菌 空気中
とか入れて検索ボタンを押そうね
372ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 11:37:29.79 ID:vZYYeMwr0
373ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 13:33:47.96 ID:wWDOFBTE0
想いやり牛乳
http://www.omoiyari.com/cgi/txttohtm.cgi?def=aboutus/webdiary.cfg&text=yg100005&text2=index.txt&temp=maintemp.html&startofs=0
牛乳には本来乳酸菌が含まれているのですが、50℃で死滅することから、
乳酸菌が生きている牛乳は「想いやり生乳」だけなのです。
374ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:32:59.37 ID:lNYYZa5U0
コップに口付けて一口飲んで放置だろ
口の中の乳酸菌が発酵したんだよ
自分もパック直飲みでヨーグルトになったことある
375ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 17:09:55.81 ID:oMlNp1bP0
俺のミルクの中にも生きて動いているものが!
376ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 17:11:31.18 ID:IQu8N27Y0
醸してみれば?
377 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/05(火) 18:16:13.26 ID:ZYRfzDFP0
>>375
飲みたい
378ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 21:14:32.79 ID:34Xu6MtIO
牛以外の乳っておいしいのかな?
量産の点から牛なんだろうけど。

379ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:37.95 ID:IQu8N27Y0
ヤギの乳は臭いと聞くが
ハイジのチーズはウマそうだ
380ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 22:41:38.58 ID:gmSw5hCG0
チーズなら水牛
381ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 23:58:13.08 ID:EeUQXVjQ0
人間の父は乳頭が多いから甘いってきいた事あるよ


牛乳別の特徴(加工乳・乳飲料を含む)

無脂肪乳: 無脂乳固形分が多くとにかくよく固まる(特に森永)。カロリー低い。脂肪分がないのであまり美味しくない。
 砂糖やジャムをかけたほうが食べやすい。あまりに固まりすぎて丸飲みすると胃がもたれることがある。よく噛んで食べよう。
 成分が濃いので発酵時間は少し長め。

低脂肪乳: 割と安め。カロリー低い。あまり美味しくない。成分内容がピンキリなのでパックの確認は必須。安物はダメダメ。

成分無調整: 安い。出来と味はそれなり。値段以外のメリットは特にないが気に入れば不動の定番品として末永く付き合える。

濃厚タイプ: 脂肪分が多くコクがあってとても美味しい。砂糖などの味を加える必要がない。無脂乳固形分も高めでよく固まる。
 時間と共に自分の重さで水分が出るので一週間近くたつと上の方はチーズになる。
 ヨーグルトを食べてるのかチーズを食べてるのかわからなくなって切ないので、2,3日で食べきるか乳清は飲まずに混ぜ込むべし。


*個人の感想ですw
382ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 01:18:14.65 ID:H0roWODF0
誰か三行ヨロ
383ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 01:29:23.08 ID:mnlemEmN0
牛の
おっぱい
巨乳
384ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 02:09:56.49 ID:ESi6FffS0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今はモー反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
385ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 02:56:13.31 ID:/b9sb6Wg0
>>382
お父さんの
乳頭は
固い
386ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 04:25:07.89 ID:0P3jkKg20
乳頭温泉てあるよね
387ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 09:48:39.69 ID:eOcUqYab0
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>384
388ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 10:28:40.91 ID:kyreqW7G0
「ギリシャヨーグルト」が日本でジワジワ人気 秋口にブーム目前
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309998724/
スプーンをひっくり返しても落ちないほど濃厚なギリシャヨーグルト
http://news.walkerplus.com/2011/0706/13/20110704164527_05_400.jpg
また電通が流行らせてるな
389ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 11:07:20.53 ID:HmvGWn880
円谷プロの常套手段・トリック 上下逆写真か
オウム真理教の麻原の空中浮遊写真みたいなものだな・・・・・
390ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 11:59:41.09 ID:SciBNUUE0
いや普通に水分少なければできるだろw
391ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 12:59:48.41 ID:ju0RoPGz0
水切すりゃいいだけなんじゃ?
392ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 15:03:42.99 ID:BqvKkxXf0
スキムミルク入りで作ればこのくらい濃厚なのも出来るよ
393ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 23:50:36.49 ID:44yW1f5e0
> ギリシャヨーグルトとは、水分や乳清(ホエー)を特殊製法で取り除き、
> 成分を凝縮させたヨーグルトのこと

作ってるのがカスピなせいか張り付いて落ちてこないのは不思議でも何でもない光景なんだが
特殊製法って豆腐作りみたいな水切りするのかな
394ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 04:31:08.97 ID:mfA1u4dp0
チーズみたいにガーゼで漉し取るんじゃ?
395ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 04:37:12.31 ID:LmJ3gSnF0
ギリシャヨーグルト  ファゲ社
http://review.rakuten.co.jp/item/1/196405_10008915/1.1/
ユーザーレビューが読めるね。酸味がないのがいいらしい。。

ファゲ社は1920年に小さな乳製品ショップを立ち上げたことが始まりとなり、
現在では最新の設備と技術を備え、国内はもとより世界各国で最も愛される
ヨーグルト作りを行っております。伝統的なギリシャ製法により作られており、
水分を取り去るので、とても繊細でなめらかなクリームのような食感があります。
人工的な添加物や保存料を一切使用せず、着色料も使っておりません。
396ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 08:16:10.08 ID:wL63xjI30
ホエーを取り除きって、成分も取り除いちゃうのか?
何かもったいない
397ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 08:34:05.70 ID:9HAyJI7b0
(捨てるわけではない)
398ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 13:13:55.96 ID:iWTaKDS80
取り除いたホエーは牛乳に入れて飲むとか
399ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 16:24:00.74 ID:wL63xjI30
いや自分でやるならそうだけど、買ってくる奴にはホエーは付いてこないだろうからさ
400ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 16:45:36.46 ID:Du8G+alf0
やーい、ファゲ!!
401ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 21:26:08.34 ID:PI/LusWT0
ホエーも業務用乳製品として売られてるよ
お菓子の原材料になる
402ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 22:10:02.14 ID:h6yodcIC0
ホエー!! (*´∀`*)
403ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 23:30:38.65 ID:AxN4HUis0
    ,   ― '
  r∞r~   \
  |  / 从从) )     ξ
  ヽ | | l  l |    __』 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `wヘ~ ーノ) て )   <  ハイハイ、ほえーほえー
    ⌒ V⌒ ̄ ′    \__________
   |  |  ) ) 丿
   し | == ⌒\__ノヽ
  ∠ノ` _(人  \ __丿
         丶ー ′
404ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 23:47:20.15 ID:V7vFUqgO0
ホエホエ
ホエーはギリシャの代表的なチーズ「フェタ」を作るときにもたくさん出るそうだから利用法は確立されてるんじゃないかな
ちなみにギリシャは世界一のチーズ消費国だとかなんとかでフランスとしのぎを削ってるそうな(1人年間25kg超)

ホエーにさらに乳を混ぜてチーズをつくったりとかも
http://nisyros.exblog.jp/14345498/
こっちは少し離れた国だけどヨーロッパは乳製品が豊富ですね
http://www.rheinbruecke.de/new_page_3.htm
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fc/75/mikichan_716/folder/569814/img_569814_1288121_0

どうやらギリシャヨーグルトはカスピ海ヨーグルトから作れる様子
ってかいつも食ってるけど、水切りしたカスピ海はむしろ滑らかなクリームチーズだよね
http://stein.fc2web.com/y-cheese.htm
405ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 02:43:17.97 ID:Ggf5Qgl20
ほぇ〜から培養してヨーグルトはできんのか
406ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 05:17:16.01 ID:DZqx/vgz0

  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) ちょっくらギリシャに行ってくる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
407ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 12:18:06.81 ID:R6M5ob3t0
>>406
死亡フラグが立った‥‥
408ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 13:21:34.81 ID:uS0bvlLx0
>>405
出来るよ
固まらない部分だから入れすぎると緩くなるけど、
種を冷凍保存するときはホエーの方が使いやすい
409ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 16:38:49.99 ID:Ggf5Qgl20
>>408
そうだよね。
菌はいるだろうから固まるよね。
410ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 21:40:46.85 ID:iGJLyvMs0
素焼きの容器に入れとけば勝手に固まると思う
411ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 04:55:08.21 ID:USE2EshwO
培養後にどう言う状態になったら乳酸菌がちゃんと増えてるかわかる方法ってあるの?

412ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 07:17:51.44 ID:ZRo4Xuyw0
食べればわかるんじゃね?w
413ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 07:58:03.06 ID:BKwj5twN0
そうやって幾多先人たちの尊い犠牲の上に我々の食生活が成り立っておるのじゃ
お主も他人に毒見ばかりさせておらずに 自らの身を以て子孫に道を示したらどうじゃ
なぁ〜に 良くて「はばかりの住人」 悪くても「草葉の陰」じゃて (´・ω・`)ノフォフォフォ
414ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 08:02:16.68 ID:L8K5ghE6O
まず食え 話はそれからだ
415ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 08:44:30.06 ID:b3MAeLIa0
人間には鼻という大変便利な器官が備わっています
416ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 13:01:21.54 ID:Z3RicUK50
腹センサーに聞け
417ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 13:11:43.94 ID:s1FCPxx8O
ビヒダスBB536、初挑戦で大成功ヽ(´ー`)ノ
牛乳はサツラク成分無調整

もっと気を使ってやんなきゃダメと思ったけど、意外と雑でもあっさりでけた
418ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 01:01:21.68 ID:w2FqCsAu0
また一人もちもちヨーグルトの虜に
419ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 02:35:27.30 ID:npit7gLb0
もちもちヨーグルトってどんなんだ?
ねるジェラみたいになんの?
420ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 06:48:18.55 ID:+tikkttI0
牛乳と放射線
http://news.livedoor.com/article/detail/5699220/
チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。
このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。

事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は
大量に西日本に送り、そこで、汚染牛乳と綺麗な牛乳をまぜて、ベクレルを規制値以内に
納めていることも分かってきました。つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、
それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。

牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。

421ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 03:21:49.43 ID:OewyCCP20
器具の殺菌って、きちんとしないと失敗しちゃいますかね。
水洗いだけで適当に済ませてますって言う人いないかな。
熱湯殺菌、結構面倒なんだけど
422ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 05:08:42.02 ID:Dt9ySppy0
レンジで
423ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 10:35:58.71 ID:x8wOr+UE0
ドライヤー温風で完全乾燥
424ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 12:03:09.13 ID:uEZ70bFz0
ドライヤーとかねーわw
なんの殺菌にもなんねーw
425ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 12:17:03.00 ID:Yal0+hfS0
>>421
面倒くさくて殺菌作業したくないのなら、やらなければよいじゃん。
426ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 12:20:21.05 ID:e80Yx9cm0
水洗いして乾燥させればとりあえず問題ない
面倒なら食べ終わった容器に牛乳入れるだけ
427ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 15:16:15.07 ID:tPIGoWpA0
パックごと作る機械なら楽だよ

と言いながら、最近は節電になるかな?と
ナショナルのマジックックって言う古い保温鍋引っ張り出して来て作ってる
確かに殺菌面倒臭いわ
面倒臭いから漂白剤で適当に済ましてる
428ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 22:13:08.61 ID:D3Pv+12l0
アルコールでもいいんじゃない?
梅酒漬け込む時の要領でシュシュッと一吹き
429ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 22:27:42.77 ID:Yal0+hfS0
なんか、ユッケ・生レバー騒動への道を突き進んでいるような気がする‥‥‥
430ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 00:37:38.16 ID:O3EOrh+N0
乳酸菌入れ忘れないで温度それなりにしときゃ殺菌なんて不要だよ!








そんな風に考えてた時期が僕にもありました
うまいヨーグルトを作るには殺菌は不可欠
431ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 02:44:41.30 ID:tdkgX76g0
みんな(>>425以外)いろいろアドバイスありがとう。
なるほど…アルコールでも良いでしょうね。たぶん
失敗すると(仮に成功しても美味しい方がいいし)勿体ないの
しっかり殺菌してみることにします。
慣れてきたらきっと手を抜くだろうからどれくらい手を抜いたら失敗するか
またレポートします。
432ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 07:59:21.40 ID:PUgd8F4g0
インフルのおかげで殺菌液が家に有るので
作業前には手も殺菌してる
433ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 14:27:04.69 ID:hwtsIqJb0
アルコールはちゃんと拭くか乾かさないと乳酸菌やビフィズス菌まで死にそうなのでちょっと気使うかも。

自分は普通に洗うだけで、特に殺菌はしてない。
作って二日以内に消費するし、それを種にまた継ぐって事もしないからまぁいっかなっと。

沢山醸す時や、更に種にしようとする時は熱湯所毒かアルコール消毒してる。
434ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 15:26:43.33 ID:K4UIQgeN0
アルコール殺菌はそれ程気にする必要もないと思うよ
ビフィズス菌はどうせ培養できないし乳酸菌も数が多いから、容器に面した所が死んだところで問題ない
むしろそのアルコール消毒液が何用なのかを気にするべきだね
食べてはいけない・食器に使えない物もたくさんあるぞ

多少不衛生でもヨーグルトはできる(出来ないこともある)
特にカスピ海ヨーグルトのような強い菌ならよほど変なことしないと失敗なんてほとんどない
ただ、このスレは皆作ったものを種にしてまた継ぐのが前提だから衛生に気を使うだけ
雑菌が増える植え継ぎ環境の変な種よりは、きれいな種の方が楽だから
乳酸菌飲料の元を作るだけとか、種にしない時はうちも雑な作り方をするよ

熱湯消毒は電気ポットがあると便利
牛乳パック以外の容器で作る場合でも、一回分全てあわせてコップ一杯の熱湯があれば十分だし
時間も手間もそれ程気にならないかな
435ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 16:12:49.50 ID:NkzOUkS10
ヨーグルティアみたいに水入れてレンチン2ー3分で完了
これすらマンドクサーなのか?
436ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 16:43:45.57 ID:PUQ1ZtLb0
パック式に種入れて振ってが一番楽
437ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 17:45:39.51 ID:8gP9j9cg0
一食当たりのカルシウムとタンパク質を増やす為にスキムミルクやカゼインプロテインを混ぜて醸してる。
ところで、そうして出来上がったヨーグルトは
(1)カゼインは何割位分解されて各アミノ酸になったのか(完全なホエイプロテインヨーグルトにはしたくない)
(2)乳糖は何割位分解されたのか(乳糖は出来るだけ分解されて欲しい)
438ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 18:11:11.69 ID:tdkgX76g0
>>435
沸騰するまでってこと?
439ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 21:36:34.41 ID:QOK5Akh50
レンジなら水の温度は気にしなくていい
空容器だとまずいだけ
440ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 22:05:31.06 ID:PUQ1ZtLb0
沸騰しなきゃ意味無いじゃん
441ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 22:33:45.00 ID:1XMqd+Qp0
沸騰させてるよ
442ぱくぱく名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:13.29 ID:RxdLf3/70
ウチのレンチン消毒のやり方。

容器が空いたら洗剤で洗ってすすぎ後裏返して水切り。
そのまま拭かずに中ぶた、外ぶたを軽く締めてレンジで六分。
その後レンジ内にふたを外していっしょに並べてまた三分。
ほぼ水滴が無くなれば終了。

443ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 01:23:11.58 ID:i1DuLqnW0
ドマッシュノで醸してみたかったー
444ぱくぱく名無しさん:2011/07/15(金) 17:54:34.14 ID:cyBCZJ9L0
>>438
ヨーグルティアの取説参照
445ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 04:34:32.70 ID:YdpwN4w90
俺、容器の水洗いはやってるけど消毒らしい消毒はしたこと無いけど失敗したことはないよ。
というか消毒しないから失敗した人とかいるか。
厳密に言うと味とか変わるかも知れないけど特に雑菌が増えている感はないけど
446ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 06:13:08.37 ID:+fQtQ9wt0
>>445

>748 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 09:53:37.48 ID:F7HOiXKN0
>めんど臭くて容器消毒してないけど普通にヨーグルトできた
>749 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/06(水) 12:12:04.00 ID:+SL11v4G0
>俺もそう思ってたけど先日見事なコロニーを発見して以来レンチン消毒してるよ。
447ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 09:30:23.00 ID:EyaTUFQA0
>>442そんなに加熱してビン、われませんか?この前4分くらい
かけたら見事にレンジの中で底が割れてました。
以来、ビンは1分半位レンジにかけ、ふたはアルコールスプレー
するだけ。大体の細菌は75度1分とか90度1分とかの加熱で
死滅するらしいし。甘いですか?今のところ問題なく常温発酵の
ヨーグルトをおいしくいただいています。
448ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 13:03:22.69 ID:Z94vaEVq0
>>447
割れるかどうかはともかくとして、そこまで時間をかける意味はないだろうね
簡単に殺菌できない芽胞はその程度の加熱で殺せないし、普通の雑菌ならもっと短い時間でいい
長時間の保存を目的にするのが目的じゃなくて、家庭でのヨーグルトづくり用だからレトルト食品みたいに全部滅菌する必要はない
だいたいの病原菌を殺菌する事が目的

100℃近い水蒸気なら10-20秒程度の加熱でいいだろうから沸騰して30秒もたてば十分だと思う
弁当・そうざいに使われるような厚生労働省の「大量調理施設衛生管理マニュアル」だと、
 製品の中心温度と加熱時間 「75℃加熱時間1分間以上」
がひとつの基準
http://www.kao.co.jp/pro/food_poisoning/bacteria/
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/dl/manual.pdf (PDF)
449ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 13:11:49.06 ID:Z94vaEVq0
要するに>>442は手軽で簡単なレンチン消毒を実践してるんじゃないかなーと思ったり
洗ってレンジに入れるだけで、水入れの必要も水拭きの必要もなし
楽チンかつ十分すぎるほどの殺菌効果もあって一石二鳥な感じなんじゃないかと
電気代はかかりそうだけどねw
450ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 13:21:55.59 ID:64rolTsy0
>>442のやり方はホントに殺菌できてるのかな?
電子レンジは【水】しか加熱できないんだろ?
「水滴のみ」じゃ、レンジ内で50度程になった時点で蒸発するだけの「自然乾燥を少し加速させた程度」のものでは?

つか、ほとんど水無しのガラスorプラスチック容器のみのレンジ加熱はやった事ないけど、
この方法でも、容器はアッチッチになるのかな?

仮に高温になったとしても、高校か大学で「比熱」を習った事があれば解ると思うが、
 水の比熱 :  4186000×10^9 [J/kg・K] ←ガラスの約6000倍
 ガラスの比熱    677×10^9 [J/kg・K]
つまり、ガラスは、水の6000分の1のエネルギーで温度上昇してくれるので、それなりに熱い温度でも、
低エネルギーなので殺菌できてないかもしれない。


まあ、このスレの住人は、自分で作って自分で消費するだけなので、
どの方法で殺菌しようが、殺菌しようがしまいが、好きにすれば良いだけだと思う。
殺菌しなくても、失敗するのは100回中、数回するかしないかだろうし。

多くの店が、加熱用の肉を生食ユッケとして長年提供しても、対してトラブルが無かったのと同じ事なんだろうと思う。
451ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 13:39:51.31 ID:Z94vaEVq0
ふた閉めてるなら殺菌できてるはずだよ
加熱を続けるなら「比熱」なんて関係なくて、
容器に触れて液体に戻った水が加熱されてまた気体になって容器を加熱するサイクルを繰り返すだけ
容器に触れてもすぐには液体に戻らないほど全体温度が高くなってはじめて、
水蒸気が逃げやすくなり乾燥が急速に進むようになる
ふたを閉めてのレンジ加熱OKの容器以外で、適当にふた開けて無理やりやってるなら殺菌できてない可能性はある
452ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 13:53:22.39 ID:0F7N+g8t0
ヨーグルトと生肉切り離して考えたほうがいいよ。全然関係ねーから
453ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 14:01:03.40 ID:Mv2tiCsz0
大雑把な人も経験則を信じてる人もカッチリな人も極端な人もいるなあ

自分は役立ちそうなトコだけ参考にさせてもらうちゃっかり者です
色々助かりますわあ
454ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 15:09:46.35 ID:64rolTsy0
>>451
それだと、ずっと50℃ほどの中温度が維持されるだけでは?

>>452
ヨーグルトと生肉は関係ないのは当たり前で、
俺が言ってるのは確率論的なリスクへの対応法についてなんだよ。
455ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 15:16:54.03 ID:ZRpEpdpC0
ヨーグルトスレより
精神病院のほうがふさわしい奴がいるな
456ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 16:28:19.27 ID:ARviA8rK0
余所の放射能厨と同じ匂い
457ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 16:30:12.66 ID:qqhPJd990
個人の性格と言うことでいいじゃね。
458ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 18:28:47.48 ID:Mv2tiCsz0
菌って細胞膜の中の水分が沸騰したら死ぬんじゃないかな
459ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 18:30:04.97 ID:Mv2tiCsz0
っていうか構成するタンパク質が熱で変性するんじゃないかな
460ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 18:41:55.14 ID:ELLiRNis0
どーでもええがな
好きにせい
461ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:46.37 ID:248B7e4n0
「レンジ消毒方法」はどんなに面倒臭がりで不器用でも充分継続可能な最低限の確実な方法だよな。
462ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 20:30:02.09 ID:pGU4zLBK0
レンチンしたら猫も死ぬくらいだからな
菌なんかイチコロダヨ
463ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 20:51:10.13 ID:Z94vaEVq0
なんか説明するのが面倒になったので適当に書きましたw

>ずっと50℃
50℃までしか温度をあげられない特殊仕様の電子レンジがあればそうなるかも
例の人は普通の電子レンジで水分を蒸発させるのに六分以上かけてるみたいだから、
そんな特殊仕様の電子レンジだと1時間経っても乾燥してないと思うよ

>ヨーグルトと生肉の話
100回中何回の失敗だとか書いてるのを見ると本当に違いがわかってるのかなあとは思う
このスレでは成功したからOKなわけじゃないんだよ
出来たものを種にして今回の次、また次、そのまた次の事を考えるからいろんな所に気を使う
どれだけ長い間良好な状態で作り続けられるかに意味があるからその例え方はちょっと……
対応法の話ならまじめなお店で行われてる、肉の表面をそいで衛生的な肉にする作業の方が分かりやすかったね

ちなみに全くどうでもいい話だけど
水の比熱はガラスの約6-7倍
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0280/contents/cont/020416.html
(科学技術振興機構)


個人的にはレンジでチンより熱湯消毒の方が楽だな
電気ケトルとか超便利
464ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 21:08:05.06 ID:Mv2tiCsz0
つまり…どういうことだってばよ
465ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 21:15:36.28 ID:pGU4zLBK0
つまりだな
不確実なレンチンでは猫のばい菌が種に感染る可能性が有るので
新鮮な納豆で殺菌した方がよいということだな
466ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 21:16:23.52 ID:pGU4zLBK0
納豆じゃ無くて熱湯な
判ると思うが念のため
467ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 22:18:41.54 ID:ELLiRNis0
どーでもええがな
他にネタ無いのか
468ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 23:02:27.76 ID:Z94vaEVq0
>>464
俺の言い分は>>448にある
殺菌さえ出来れば方法は自由
蒸気だろうが熱水だろうが加熱殺菌には沸騰近い温度で20秒もあれば十分なのは間違いない
これより厳しい基準はいくらでもあるけど推奨するなら客観的な根拠を示してくれw
もちろん異論は認める
別問題だが余り突っ込まれてない>>442最大の争点は、殺菌するのに十分な水分があるかどうか
状況からすると十分ありそうだけど自分なら乾燥よりも殺菌を重視するかなあ

あと、へたに猫をレンチンすると動物愛護団体が怒るからなw
食材を無駄にしたと、中国人に怒られないようにしてください
469ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 00:19:41.47 ID:+nvW+lr70
読んでる人いるの?
470ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 00:35:38.76 ID:u4uZPQkD0
少なくとも自分は読んでないw
471ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 03:22:22.35 ID:brkUIcHN0
熱湯を掛けるぐらいでOKかなぁ
丸ごとグツグツ煮ないと行けないのかと思って面倒だった。
472ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 04:14:08.38 ID:zti+Bpum0
>>468
次からは周囲の空気を読める発言を頼むってばよ
473ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 07:23:44.99 ID:Gf2VRRvG0
レンチン消毒のやり方はヨーグルティア取説参照。
>>442のやり方ちゃうで。
474ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 14:46:58.10 ID:hCSOSOLG0
ヨーグルティアなら気が向いたときに
1cm水入れて5分チンするだけじゃねーか
めんどくさいとか何のことなんだよ
475ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 00:15:10.55 ID:dhOknHcD0
西武の低脂肪は、98円と安いけどすごく固まるよ。
生乳と同じ位固まる。
476ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 06:27:41.89 ID:1QFoUwGiO
うちは、台所用のアルコールスプレーしたあと、水道水でサッと流す。容器もさじも。牛乳を容器に入れてレンジで温めて、種を投入したあともレンジ弱で2〜3回1分くらい加熱してやると早くて確実に固まるよ。

477ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 07:28:24.38 ID:rB7FCKwg0
こないだ、とても暑かったから、いつもはカスピだけど、無調整牛乳にブルガリアヨーグルト
入れて日中放置、久しぶりに醸してみた。うまーっ。
478ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 08:46:12.23 ID:ZgK3/5LqO
http://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html


このマシン買ってみた。今作ってるとこ。
479ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 11:16:13.03 ID:HvZ/Vylj0
noroi49

呪い49?
480ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 11:32:14.20 ID:AoC50Klo0
朝早くからご苦労様ですってこったな。


消毒だけど、パストリーゼを容器とふたとスプーンにシュシュっとしてから乾かして牛乳入れてる。
結局その後レンジで加熱するから、レンジ消毒でも手間かわらんと思いつつもずっとそれでやってるな。

この時期ビヒダスをエアコン無しの室温で12時間醸してたけど、
昨日何となく冷蔵庫上に放置しておいてみたらすごい固まった。
やっぱり真夏でも室温じゃまだ低かったのかな。
481ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 12:01:43.70 ID:8tku3hWY0
はじめてカスピ海食べたときは何か混ぜてるかと思ったが
実際作ってみると感動だな
482ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 14:54:17.26 ID:BkuI/c/R0
メグミルクの特濃に森永ビヒダス脂肪ゼロと「生命のケフ○ア」でどんなのが出来るかなっと。
ヨーグルティアで28℃×3時間、34℃3時間、40℃×4時間。出来上がったのは酸っぱいカスピでした。
483ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 22:42:02.03 ID:mek3hwMG0
冷蔵庫の4年前の牛乳が見てみるとなんと
偶然ヨーグルトが出来た。
484ぱくぱく名無しさん:2011/07/22(金) 23:09:28.62 ID:XDv3HR2L0
はいはい夏夏
485ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 13:29:36.25 ID:+eDWRnJX0
【中国】牛乳を一切使わない神秘のヨーグルトの工場を摘発、香料と添加剤で出来上がり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311387768/
486ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 16:50:07.36 ID:u7NlBjIb0
中国の工場はすごすぎるなw
スイカから人工おっぱいからパソコンまであらゆる物が爆発するだけの事はある
487ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 21:37:10.49 ID:vxP6EZC70
豆板醤も爆発したことだし
ヨーグルト爆発も近いな
488ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 21:55:01.46 ID:yNOmnz1a0
       ∧∧
       / 中\
    || ( # `ハ´)||   我が中華の人気に嫉妬するのはやめるアル!!!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
489ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 05:23:19.53 ID:yiDXr/hS0
【中国】高速鉄道が脱線、2両が川へ転落★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311442125/
中国浙江省温州で23日高速鉄道が脱線、うち2両が橋から川へ落ちた。

中国は日本やドイツなどから技術供与を受けて高速鉄道の車両製造を始めた。
だが、中国政府は「(日本などから)技術を取り入れ、消化吸収し、革新させた」
として、高速鉄道に関する技術は完全に独自開発と主張。日本や米国、欧州など
5か国・地域で高速鉄道に関する技術の特許申請を進めていることが明らかに
なっている。
490ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 07:37:54.25 ID:6Wx3kl44O
TBSで明治ヨーグルト特集やってんぞ
工場見れるみたい
491ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 07:39:46.65 ID:s339phLz0
最初の方は数時間で固まってたカスピ海の種なんだけど、
段々発酵時間が長くなって24時間以上かかるようになってた
んで、前のは食べきってないけど出来て(冷蔵庫に入れて)2日目くらいの種でつくったら17時間くらいでもう固まってた
これって冷蔵庫に入れとく長さで休眠から起きる時間が変わってきてるのかな
492ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 08:00:57.03 ID:vvM/bjsG0
>>485
中国のはこれと似てるな。
http://naturalseeds.blog.ocn.ne.jp/natural_seeds/2009/07/post_80ea.html
コーヒーフレッシュは、何からできていると思いますか?
実はコーヒーフレッシュは牛乳や生クリームから作られていません
植物油に水を混ぜ、添加物で白く濁らせ、ミルク風に仕立てた物、これがあの小容器「コーヒーフレッシュ」の正体です。
植物油を使うことで牛乳や生クリームを使用するよりもはるかに安くできるのです。
だから使い放題にできるのです。

普通の状態では水と油は混ざりません。そこで添加物の登場です。
まずは乳化剤を使用します。乳化剤というのは界面活性剤です。洗剤にも使用されている物質です。
これを入れるとあっという間に油と水が混ざって、ミルクらしく乳化します。
しかしこれではミルクらしいとろみがない。だから増粘多糖類でとろりとさせます。
乳化剤も増粘多糖類も一括表示ですから何種類使われているか分かりません。
仕上げはカメラル色素です。ごく薄く茶色に着色することで、いかにもクリームらしい色合いになります。
日持ちさせるためにpH調整剤も入れます。クリームの香りの香料も入れます。

493ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 08:35:30.00 ID:6Wx3kl44O
>>490
ブルガリアヨーグルトの工場レポだった
こんな感じ

・ブルガリア菌は月1ぐらいでブルガリアから仕入れてる
・醗酵室の温度は40〜45℃。正確な温度は企業秘密。僅かな温度の違いで味と食感が変わる
・醗酵後の急冷も大切
494ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 10:05:43.96 ID:iAMu5k/Z0
企業秘密とな!
495ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 10:52:16.70 ID:znJtM9no0
おれ36度で4時間やってるけど
みんなもっと高い温度で短時間なの?
496ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 11:17:52.94 ID:s339phLz0
>>492
いやまるで違うでしょ
良い悪いは別として乳脂肪の代用に植物油を使うのは世界中で一般的なこと
マーガリンやネスレブライト、マリームなんてのは普通の家庭に普通にあるし
まあ実際にはほとんどのコーヒーフレッシュに牛乳、つーか乳製品が入ってるけど

牛乳を一切使わずにヨーグルトを作るのは本当にすごいことだよ
素直に考えれば大豆とか代用タンパクで固めるんだろうけどそれだと高くつきそうだし
食べたくはないけど何使ってるのかは知りたいw
497ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 13:14:55.53 ID:NxcS13TO0
>>491
温度とか種の量だろ。
498ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 14:00:19.47 ID:Yd5sNwlF0
>>493
まとめ乙
びっくりしたのは、菌はいちいちブルガリアから仕入れてるんだ?
自社培養すれば手間がなくてすみそうなものだけど・・・
ブルガリアの名前を冠するからにはブルガリア直輸入の種菌を使わなくてはいけない
みたいな契約なのだろうか?
499ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 17:52:45.56 ID:/HBY4wfC0
>>496
コーヒーフレッシュ様の液体をゲル化剤で固めて
ヨーグルト風味の香料入れたらなんちゃってヨーグルトの出来上がり
500ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 18:23:53.01 ID:zqvT5z/g0
甘酒でケフィア作ってみた。
興味のある人はは↓をみてね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1282768127/529
501ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 19:55:36.67 ID:s339phLz0
>>499
>コーヒーフレッシュ様の液体
そのまま使うと脂肪分が数十%の食品になっちゃいますよ
まずいうえにたぶん牛乳を使うほうが安い
普通の液体をゲル化剤で固めてもただのゼリーだから食感がまるで違うね
結局ごまかしきれずにバレたんだから大した出来じゃなかったんだろうけど
502ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 21:15:37.72 ID:/HBY4wfC0
>>501
コーヒーフレッシュと同じ液体とは言ってないよ。
フレッシュと同じ様に植物油と水を乳化させたものって意味。
ゲル化剤は色々あるよ。ゼリー状になるものだけじゃない。
つーかおまいどんだけクオリティ高いもの想像してんだw
503ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 21:53:02.38 ID:ehmE8Iau0
所詮中国
粉ミルクに変なモン混ぜちゃうくらいだし
なんでも有り

これも爆発しんじゃね?
504ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 22:28:14.94 ID:e6+mQFCt0
内モンゴル・ウイグル・チベットあたりにはまともなのもあるさ
505ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 23:13:04.69 ID:qijTcxEg0
>>87のとぎ汁乳酸菌やってみた人居ますか?
棲む菌によって成功するかしないか決まるんだろうけど
面白そうなのでやってみた
2日目にして底から泡が上がって表面に米粉?が浮いてくる
ちょっと掬って舐めると刺すような酸味で腐敗臭は無いんだが
炊き上がりのご飯にちょっと生臭いような甘い香りがする
成否がまだ判らないけどこんなものなのかな?
506ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 08:51:38.58 ID:P15JgIuVO
カスピ海は味・食感・短時間で出来上がるので大好きだけど、必ず便秘になる
ケフィアに戻したら毎朝快腸!
507ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 11:43:11.07 ID:/CsMXiiw0
ヨーグルティアの容器で作って、中央をくり抜くように取っていく。
そこにホエーが溜まってくるので、取り出してホエードリンクにする。
容器の壁ぞいに残ったヨーグルトはむっちむち。
こんなことで楽しんでる。
508ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 13:37:37.72 ID:TPWp/DEd0
>>507
ちょ、いいこと聞いたw
壁沿いに残ってしまうやつって、ほんとクリームチーズみたいだよな。
509ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:41:13.43 ID:4+1W/me00
とぎ汁乳酸菌は誰も試してないのかな?
まとめサイトに書いてた目玉焼き臭は粗塩を更に足して
かき混ぜたら消えたので腐敗菌の腐敗臭かもしれない
今は匂いも炊き立てご飯の香りだけになりました
味も塩気+マイルドな酸味になってるので底の米粉が
無くなるまで乳酸菌増えるの待っててんさい糖入れてみよう
510ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:42:21.34 ID:RIa4C9T50
>>506
なんでかね?
自分もカスピ食べると頑固な便秘になる
オナラも大量発生して苦しくてたまらん
511ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 22:35:43.44 ID:TPWp/DEd0
とぎ汁とぎ汁しつこいよ。スレチだって何度も言われてるだろ。
>>1を夏休み明けまで毎日一回読め
512ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 23:32:37.59 ID:4+1W/me00
いや当方スレチと言われたのは初めてですが・・・
その乳酸菌で自家製ヨーグルトも作れる(かもしれない)
と思って誰かやってる人居ればと思いましたが、
自家製ヨーグルトのスレではスレチだったのですね
それは申し訳ありませんでした
今後二度とこのスレには来ないとお約束します
513ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 23:35:34.69 ID:4+1W/me00
下げ忘れました
返す返す、申し訳ない

ではこれで本当に失礼致します
514ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 23:52:15.57 ID:BDmIUDyL0
気にするな。
クレーマーはどこにでも居るものだ
515ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 23:55:40.56 ID:chZIM0H+0
おい自家醸造スレに紛れ込んできたぞ
ちゃんと座敷牢に閉じ込めておけよ
516ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 00:40:03.95 ID:Kd1MSQEd0
>>515
気になるなら回線切って引き篭もっとけ
517ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 00:58:56.43 ID:l5NWZ4Bl0
ベターホームのケフィアをためしに培養してみましたが、
培養不可と書かれたとおり初回とは違う気がする(固まりが悪く炭酸が多い)
ケフィアやヨーグルトきのこを培養するにはどこのがおすすめですか?
518ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 01:24:41.98 ID:eCYZzAKO0
やった事無いけど相棒の酵母を追加してやれば元気にならんかな
とりあえずイースト少量入れてみるとか
519517:2011/07/28(木) 03:58:23.58 ID:iy9xlyukP
イースト菌ですか・・・
ケフィアスレあったんですね、移動します、ありがとうございました
520ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 11:54:33.08 ID:TQapZ8n70
カスピだと種菌に使うのは表面じゃなく容器の真中辺の取れって書いてる
あと種菌の量も牛乳に対して多すぎると固まらないらしい(多くて2割程度)
ケフィアに通用するか判らんけど
http://www.caspia.jp/making/hunmatu.html
521ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 13:46:29.49 ID:r6a09qSX0
牛乳怖いからもう豆乳でしか作ってない
522ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 14:48:42.81 ID:AQOkOtE30
豆類って放射能吸い上げ能力高いんだぜ
知ってる?w
523ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 15:51:05.46 ID:+2pr9q9b0
豆類って自給率1割だぜ
知ってる?w
524ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 16:05:57.08 ID:ae+BPkTf0
一割もあったっけ?3%とかそんなもんじゃね?
525ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 20:07:10.76 ID:30ey7bes0
食用大豆だと20%位だね。惣菜用だと8割以上が国産らしいけど豆乳は知らね
牛乳怖いからなんて言ってる時点で元レスの人もちょっとアレだし
しょーもない事で喧嘩すんなよ
526ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 17:26:45.92 ID:OP/9dsih0
【原発問題】 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 専門家から効果に疑問の声[7/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311862610/

>日本保健物理学会の有志が運営するサイトでは、この方法が放射性物質の
>除去に直接的に効果があることを示した学術論文はないとし、「米のとぎ汁を
>1週間常温において菌を増やした場合、とぎ汁の中に乳酸菌だけでなく、雑菌が
>繁殖する可能性があります。それを吸引した場合の体への影響は、放射性
>物質が肺に付着している影響より大きくなるかもしれません」と問題点を指摘
>している。
527ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 17:44:45.67 ID:7aw3SwfQ0
放射性物質は糠に多く溜まる訳だし…
528ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 19:04:15.46 ID:lLZvdehQ0
そんな流行ってんならとぎ汁はとぎ汁で新スレ立てればいいだろ
529ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 02:58:30.10 ID:GehjUDMQ0
マコモ信者と同じニオイがするう〜>とぎ汁乳酸菌
530ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 03:01:25.44 ID:qwe3VK1g0
とぎ汁乳酸菌って、要するにぬかみそ乳酸菌だろ?
ぬか漬け洗わずに食えば解決w
531ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 10:02:01.65 ID:HUAZdL6V0
糠床に溜まった水をスプレーして吸えばいいんだよ
532ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 01:45:38.62 ID:LcKKYe1J0
まむこの分泌液にも乳酸菌はある
それを人は、おまむこ乳酸菌と呼ぶ
533ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 04:42:57.23 ID:Ppfs8uxJ0
自家製にする利点って何?
534ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 05:00:04.14 ID:gLCd3W5e0
何もありません
今後とも当社製品をお買い求めください
535ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 06:25:59.05 ID:qR6d3vaH0
好きな原料を選べることぐらいかな。
536ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 06:57:58.10 ID:8e17NUor0
ローソンで売ってる100円の北海道ヨーグルト450gは
種としてどうなのかな?
量が多ければいけるだろうか?
537ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 11:19:30.88 ID:b4I7jW360
自家製のメリット、大量の豆乳ヨーグルト作れる点
538ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 12:43:05.80 ID:8e17NUor0
夏場はPC脇とか外付けHDDの上とか隣に置いとくと保温がうまくいくことを発見した
539ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 15:17:51.80 ID:8e17NUor0
すげぇw7時間経ったけど
低脂肪牛乳でホントにヨーグルト増量してるw
味見したけど味も美味しい

100円+98円で198円で1450gできたww
コスパ最高w
540ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 18:47:47.76 ID:1ax1am8q0
種菌450グラムって…
541ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 19:09:34.43 ID:8e17NUor0
ああ、半分くらい喰っちゃってたから200gくらいかな?
まぁ、多いほうが増えやすいし増えてから食べたほうが良かったかも
542ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 19:55:12.45 ID:Vvy4NsYl0
種が多すぎると
少ないエサ(牛乳)を取り合うから、
かえってヨーグルトになりにくいという話もあったような
543ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 20:14:54.42 ID:kZ4Op8I70
自家製の利点 「酸っぱいヨーグルト」が食えること。
最近は食品の味が均一化しちまってるだろ。クセがなくて甘いだけの野菜とか匂い控えめ納豆とかさ。
ヨーグルトも「まろやか」全盛で食べやすくはなったけどよ、酸味がなくて物足りねぇのさ。
ちなみにウチの発酵時間は平均10〜12時間です。ι(´д⊂) スッパ〜
544ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 20:25:15.70 ID:o9uoe8sEO
そういやぁ母ちゃんが「昔のヨーグルトはもっと酸っぱかった」って言ってた。
545ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 21:48:09.09 ID:5QoG40hR0


  |       カアチャン・・・・
  |  (;';A`;)  ウッウッ・・・
 ./ ̄ノ( ヘヘ ̄ カアチャン・・・・
546ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 23:29:40.69 ID:5a/XUbC+O
今日リアルで母の告別式を済ましてきた俺にはちょっと辛いAAだな

数日バタバタしてたからヨーグルト作りの周期がズレちゃった
新しい種で仕切り直すか
547ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 07:23:55.48 ID:FjeSzZxY0
>>546
御愁傷様です。おまいの母上のご冥福を心からお祈り申し上げます(-人-)
548ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 12:40:57.53 ID:E+Y9jq81O
ありがとう
先月迷い込んできた貧相な子猫が
面倒みてるうちに俺になついてしまったんだけど
こうなると何か他人の様な気がしないんだ
不思議なもんだ
549ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 12:47:53.52 ID:R3P8NE7w0
そういえば、猫もヨーグルト食べられるんだろうか?
牛乳はあげられないらしいから気を付けてね
550ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 13:26:23.53 ID:wdb6BOfi0
>>549
家の猫は喜んで食べるが胃酸の強い猫の胃では乳酸菌は死滅するらしい
551ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 14:35:09.29 ID:ZPWa1WIf0
猫って胃酸が強いのか
まあ猛獣だしな
552ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 19:30:17.08 ID:wTE598Wq0
カスピ海ヨーグルトを試しに作ってみたけど
ほんとに酸味がない

酸味が少ないってのは聞いてたけど、これほどまではとは思ってなかったw
仕方がないので、ヨーグルティアでビフィダスを種菌にして、もう一つ作りはじめた。
食べる時、混ぜると、乳酸菌の種類が増える分、健康効果が増すかな?
553ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:04:26.03 ID:SH9tuUMW0
>>551
野生動物は大抵そうだよw
だから生肉食べてもお腹壊さない
554ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:07:13.25 ID:SH9tuUMW0
>>549
牛乳はダメ
ヨーグルトは乳糖分解されてるからおk
555ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 20:08:00.07 ID:SH9tuUMW0
はっっ!
猫は野生動物ではなかった…w
556ぱくぱく名無しさん:2011/08/01(月) 23:33:15.95 ID:k7OqCfwr0
近所のスーパーで「淡路島プレーンヨーグルト」というヨーグルトを買ってきて、それを種菌にしています。
結構美味いヨーグルトが出来るんですが、ネットでも一切情報が出ていないヨーグルトなんですが、
乳酸菌の種類分かる人いませんか?
「淡路島酪農農業協同組合」ってところが販売しているみたいですが
557 【大凶】 :2011/08/01(月) 23:43:55.87 ID:7Wpl2DQ00
>>556
OKストアで売っててオイラも気になったよ
今度買ってみる!!
558ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 01:01:42.81 ID:bmhbm+zd0
2週間ほどほっといたヨーグルティアで醸したカスピを開けて見たら茶色いモケモケが、、、。
いつも3,4日ごとに醸していたのだが都合で食いかけと手つかずの2つを冷蔵庫に置いといた。
ヨーグルティアの容器から食器に移すのにはその日未使用のスプーンを使っていたのだがそれがよくなかったのか。
容器の壁に張り付いて残ったカスピで結構繁殖していた。
手つかずの方も表面5ミリほど少し灰色がかったモケモケが。
どうも冷蔵庫でも1週間ぐらいが限度のようだ。
559ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:10:56.83 ID:bmhbm+zd0
ちなみに食いかけの方は1/3ほど残っていたけど廃棄。
手つかずの方は1pほど削って美味しく頂きました。
560ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 02:30:35.57 ID:QYACY0c80
いや野生動物の猫も一杯いるぞ
561ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 05:54:47.63 ID:c7BO9hxn0
なんかヨーグルトよりも上澄みの方が美味しくね?
冷やして飲むといい感じ
562ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 09:12:24.66 ID:ZKHfLfQa0
今の季節はそうかもね
ホエーはレモン・牛乳・あれば練乳なんかを混ぜてドリンクにしてる
しかし取っても取っても出てくるから若干うざくはある
563ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 10:24:46.10 ID:INAMwUyi0
ホエー、今は捨ててる

たわいのない噂程度の話だし
牛乳は地元(西日本)のを使ってるけど

セシウムがちょっとは減るとか、何とか
564ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 10:46:30.45 ID:VbvMaRr30
白い固形も捨てるとセシウムかなり減るよ
565ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 12:04:15.77 ID:5H3xaNLm0
これには突っ込むべきか・・・www
566ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 17:27:22.00 ID:gLcugLkZ0
エアーヨーグルトだな
567ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 20:12:37.92 ID:kzjcp2Yk0
突っ込むというかなんともバカバカしいというか
食パンを食べるときカロリーが気になるから耳の部分を捨ててますってのと変わらないなw
568ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 20:19:00.38 ID:YLp9jVPO0
ちょっとというかかなりズレているような
もしかしてアスペか?
569ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 21:11:09.03 ID:kzjcp2Yk0
本気でセシウム減らしたいなら食べる量を減らすだろ
例えば3日で1Lなら4日で1Lにするだけで確実に減らせる
ダイエット始めると言いながら毎日のカロリー量もつけずに結局失敗する主婦と同じように
>>563には流されやすさというか目的意識の薄さを感じるな
雰囲気や感覚だけで動いても効果なんてないから

好きじゃないからホエーは捨ててますと言う人の方がよっぽど健全だと思うよ
570ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 22:00:08.61 ID:Cog3V/RyO
>>569
アスペ?
571ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 22:08:37.41 ID:WsFHq6Ur0
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>1乙じゃなくてスセシウム光線なんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な菅違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
572ぱくぱく名無しさん:2011/08/02(火) 22:37:47.68 ID:e5LGl6ZK0
>>571
あらゆる意味で間違ってるなそれw
573ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 01:25:43.27 ID:+oA9GzlD0
このスレには本物のアスペが居て感動した。
574ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 02:22:57.74 ID:jq59GAJd0
感動w
575ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 05:06:04.05 ID:kyHheWDZ0
関東はセシウム牛乳飲んで大変だな
子供もおちおち生めんだろう
576ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 08:44:45.35 ID:qm/gOYR10
>>573
ボダにタゲされてえらい目にあったことはあるけど、
アスペの例を間近に見るのは今回が初めて。
空気読めない、冗談が通じない、ある意味驚いた。
スレチスマソ > ALL
577ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 09:22:09.58 ID:qU7FJvHf0
いや、空気の読めなさではお前も変わらないから
アスペ言いたかっただけだなw
578ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 10:54:11.68 ID:8qXWwsHt0
ここってガキばっかりなの?
579ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 11:05:06.49 ID:67vUJKgr0
夏休みだから仕方無いだろ
580ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 11:05:22.14 ID:7HNC05G60
そもそもアイスラッガーとスペシウム光線を間違えている件
581ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 11:05:51.04 ID:XwafcR510
今は夏真っ盛りだって事を思いだすんだ>>578
582ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 11:07:32.41 ID:XwafcR510
ちょ、こんな過疎スレでカキコがトリプるとかなんかこわいw
583ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 11:49:20.62 ID:JRugX6OZ0
>本気でセシウム減らしたいなら食べる量を減らすだろ
>例えば3日で1Lなら4日で1Lにするだけで確実に減らせる

>>563には流されやすさというか目的意識の薄さを感じるな
>雰囲気や感覚だけで動いても効果なんてないから

ホエーとヨーグルトの放射性物質含有量が同じという前提なんだろうけど
ホエー(乳清)にセシウムとヨウ素が集まりやすいっていう話があるんだよ
ソースまでは調べてないけどね

まあ、東日本に住んでて、歩くだけでも放射性物質を吸いこんでるかもしれない
水道の水を飲むだけで体内被曝をしてるかもしれないような生活をしてたら
今更って感じかもしれないけど
584ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 17:05:23.41 ID:DOaluE/C0
西日本なら余計意味無いだろ
それこそ気分の問題

米ぬかは秋から本当にやばいけどなw
585ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 17:12:34.25 ID:Z2Sjn9ak0
それ以前に牛乳に集まりやすいし
586ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 17:36:18.01 ID:aBx2akwk0
>>340
その100円ローソンって、450g入りのプレーンヨーグルトも
普通・低脂肪・無脂肪って3種類揃ってないか?

気に入って買い続けてたスーパードメブラのヨーグルトが、
「銀の内蓋が剥がれてる商品があった」とかで回収騒ぎ→販売停止
になっちゃって、他のヨーグルトで試行錯誤するうち、
ヨーグルティア買って本気で自作しようかと検討するようになったんだけど、
ロー100で105円でプレーンヨーグルト買えることを考えると
コスパ的には自作よりもこっち買った方が得なんじゃないかなーと
いまいち踏み切れない

自作って失敗したら、失敗作は破棄しないとダメだからロス出そうだなーとか
587ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 17:54:51.59 ID:5I4Bh1p70
>西日本なら余計意味無いだろ

西日本でも、事故後の雨とかで微量ながらセシウムやヨウ素は検出されてるんだよ
それらは野菜とかの農産物の他、牛が食べる草にもかかってるはず

仮に東日本が100で西日本は10として
100が105や95になろうともうどうでもいいだろうけど
10が15か5になるならないってなると
やっぱり少しでも減らしたいって考えたくなる人間だっているわけよ
584は10が15になろうと20だろうと、どっちでもいいって考える側にいるんだろうけど


何せ元々自然界にない有害な物を取りこむわけだから、減らせるなら減らしたい
588ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 18:29:18.59 ID:DOaluE/C0
>>587
>減らせるなら減らしたい
もちろん気持ちは否定しないけどね
どうしても気になるならチーズにしたらいいよ
絞るとすごいホエーを含んでるのがわかるw
589ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 19:06:10.79 ID:kyHheWDZ0
>>586
うん、3種類あるね
どれが一番増えやすいんだろうか?
今のところ低脂肪で大量に作ってるんでしばらく買う気がしない
もうちょっと経って緩くなったり変な味になったら他のも試してみようと思う

しかし、最近は暑いから楽チンだね
レンジでミルクパック毎4分位温めて容器に入れて
固まってる増殖させてたやつを残りパックに入れて黒ビニール包んで
日なたに放置しとくだけでバカみたいに増えてくなw
ホエーもいっぱいできるしカルピスにして飲むから全然減らないよ

100円牛乳でいくらでも増えるから毎日楽しい
確実に以前より便通がよくなって体重も減って万々歳です
590ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 19:54:38.60 ID:aBx2akwk0
>>589
ヨーグルティアが実勢価格8500円、安く買えても6000円ぐらい
毎月の電気代80円、種ヨーグルト代、
無調整牛乳が1リットルでだいたい198円ぐらい

…って考えると、105円でプレーンヨーグルト買えるなら、
そっち買った方が失敗もないし安いし楽だしって思うんだけど、
それでもやっぱり自作する、そのメリットって何?
自作成功した時に楽しいから、ぐらいなら、自分は
成功した時の喜びより、失敗して牛乳とか全部無駄にしちゃった時の
ショックのほうが怖いから、自作は向いてないのかなと思うんだけど…
「自作楽しい」以外に、自作してる理由ってある?
591ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 19:56:40.73 ID:Bd+BthAY0
ヨーグルトの容器を処分する手間がない
592ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 19:59:25.91 ID:kl5xubiV0
同じのばっかりじゃ飽きるという意味も含め、自作のが美味い。
593ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:00:45.66 ID:aBx2akwk0
牛乳パックを処分する手間は?
というか、ウチの自治体、ヨーグルトパックはプラごみだから
食べ終わったらそのまま週3回収の燃えるゴミとしてそのまま捨てられるんだけど、
牛乳パックは資源ごみだから、飲み終わったら
中を水で洗う→乾かす→ハサミでパックを切り開く→週1の資源ごみの日にまとめて束ねて出す
になるんだよな…地域によってはヨーグルト容器のほうが面倒なとこもあるのかな?
594ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:02:17.01 ID:X+o3lGh70
>>590
機械使わなければ遥かに経済的だろ
595ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:06:18.09 ID:aBx2akwk0
>>592
自作のほうが美味しいか…それはいいね

でも、同じのばっかりじゃ飽きるなら、それこそ毎日、日替わりで
違う銘柄のヨーグルトを買ってローテで食べ比べ、とかしたほうが
飽きない気がするんだけど、違うの?
自分の場合は「自分の体質に合ったヨーグルトを毎日食べ続けたい」
ってのが、自作を検討したきっかけだったもんで

でも、自作したヨーグルトを株分けし続けると菌が弱るから
3回ぐらいでまた市販のヨーグルト買って、それを種にしたほうがいい、
とかって意見も見るし、だったら最初から市販のヨーグルト買った方が
いいんじゃないか、って思って、自作と市販で迷いっぱなし
596ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:08:39.84 ID:Z2Sjn9ak0
人に説得されてやっても絶対苦痛
100円のヨーグルト買い続けなさい
597ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:10:44.52 ID:U6evYv9v0
無調整北海道牛乳1リットル158円〜168円くらいで買ってる
無脂肪だともう少し安い

パックのまま作るから失敗する方が少ない
失敗したら植木の肥料
ショックって程の金額でもない 植木がよく育つ
598ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:18:07.16 ID:U6evYv9v0
>>596
だね
599ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:49:35.64 ID:7HNC05G60
失敗なんてする?
今まで一度もないぞ?
600ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:51:50.75 ID:7HNC05G60
あ、ウソだw
昔知らないでca添加のもの使って失敗したことがあった。
モロモロ一杯出たけど普通に食べたw
601ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 20:54:47.06 ID:kyHheWDZ0
うーん、まだ始めたばかりで失敗したことないから廃棄ロスについてはわかんないや
今のやり方だと冬場はやっぱり失敗するするんだろうな
保温とか考えないとね 
先輩たちにお金のかからない方法教えてもらいたいよ

メリットは+100円程度で3倍に増えるって事くらいだなぁ
牛乳パックもヨーグルト容器も捨てる手間は同じだからなんとも
つかヨーグルト容器はしばらく捨てないかもw
602ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:02:18.79 ID:kl5xubiV0
>>595
だれも市販のヨーグルトは買ってない、なんて言ってないよ。
別に市販か自家製か撰択しなきゃならんわけじゃなし。

ついでに、人を選ぶけどカスピは3年かな? 株分けで続けてる。
カスピ強いから。あと楽。オレ的には屁出まくりなのが難点。
603ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:23:41.98 ID:U6evYv9v0
>毎日、日替わりで
>違う銘柄のヨーグルトを買ってローテで食べ比べ、とかしたほうが
>飽きない気がするんだけど、違うの?

同じ菌食べ続けた方が腸に住む菌が安定していい
って聞いた事がある
604ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:29:53.71 ID:DOaluE/C0
>>595
105円でちゃんとしたヨーグルトが買えるなら経済的なメリットはないかもな
うちは近所にそういうの売ってないからちょっとうらやましい

体質にあった株が自宅で自由に増やせるのと、牛乳によって味が違うから気分で楽しめるのがいい所
実用性より趣味だと思ってる人のほうが続けやすいと思う
605ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:51:08.45 ID:aBx2akwk0
>>603
だよね?自分もそう思って、同じのを安定して食べ続けたいと思ったのが
自作検討のきっかけだった
今まで食べた中で一番効果があったのはヤクルトのソフールってのなんだけど、
「原材料にゼラチンや寒天が入ったものを種にすると固まらず失敗しやすい」
って書いてる人がいて、あー、じゃあ自作しても意味ないのかなぁ…と
ただ、同じシロタ株が入ってる「飲むヤクルト」だとなぜか効果ないから、
ソフールの何が自分の体に合ってるのかはよく分からないんだけどw

効果あって、味もおいしくてそこそこ安くて(450gで138円)気に入ってたのが
東急ストアオリジナルのプロバイオティクスヨーグルトなんだけど、
回収→販売停止になっちゃって、こういう時のために自作かぁ…って
また自作を検討するようになって

で、自作を考えながら、オキニのヨーグルトがない間、仕方ないので
これまで食べたことなかった奴を高級品から安いのまで、片っぱしから食べてる時に
105円のヤツ見つけて、やっぱ自作しなくてもいいのかなぁ…ってまた揺れてるw
ちなみに100円ローソンで買える奴はこんなの
トモヱ乳業ってとこが作ってる
http://www.tomoemilk.jp/images/syohin-image/syohin-002.jpg

ちなみに自宅周辺のスーパーは、ビヒダスとかブルガリアが常に198円、たまーに
178円とかで特売になる
606ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 21:56:45.20 ID:4lRdJA430
>>533-534を100回読みましょう
607ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 22:32:50.80 ID:Agj8sTAK0
>>605
> 今まで食べた中で一番効果があったのはヤクルトのソフールってのなんだけど、
> 「原材料にゼラチンや寒天が入ったものを種にすると固まらず失敗しやすい」
> って書いてる人がいて、あー、じゃあ自作しても意味ないのかなぁ…と

ソフール。ちゃんと自作できますけど‥‥
その他のゼラチンや寒天入りでも普通にできる。

その「原材料にゼラチンや寒天が入ったものを種にすると固まらず失敗しやすい」というのは、
生きている菌がいない【ヨーグルト風プリン】が多くあるからなのでは?と思っている。

つか、至近距離にローソン100という100菌があるなら、これからも足繁く通ってそのヨーグルトを食べ続ければヨロシ。
オイラは、近所の店で既製品を買うより、自作した方がずっと金銭的にも体力的にも健康効果的にも良くなったので、
自家製ヨーグルトを続けているだけ。

牛乳は150円(特売)〜220円(コンビニ)なので、500gで平均100円ですむ。

あと、オイラの自治体は、アンタとは逆で、プラごみは資源ごみとして分別しないといけないけど、
牛乳パックは普通の燃えるゴミとして出すようになっている。
608ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 22:40:21.16 ID:aBx2akwk0
>>607
なるほど、>>128を見ると
>・種菌としてお使いいただくヨーグルトの原材料に寒天・ゼラチンなどを含む場合、
>ヨーグルトが固まりにくい場合がございます。
ってなってるけど、そうじゃない場合もあるのか

お気に入りのヨーグルトが復活するまでは、100ローの105円ヨーグルトで
しのぎつつ、自作するかはもう少し考えます
復活したらそれを食べつつ、本当に自作したいかどうか、しばらく自問自答しますw
アドバイスありがとう
609ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 23:34:34.57 ID:oFncRlip0
北海道ヨーグルト、なんてパッケージの商品でもよく読むと
「北海道産生乳23%使用!」ってな突っ込みどころ満載の商品とか
「商品名は会社名由来です」 ってな小さい但し書きのある商品もあるので、要注意な。
今回の騒動でパッケージをよーく読むようになって、なんか酷いなあと思うことしきり。
610ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 00:22:44.64 ID:2tf2Z2qm0
>>608
つーかなぁ、オマエサン。
自家製備品の費用(2000円〜8000円)損したくらいで生活が困窮する大貧民じゃないだろ!?
グダグダ言わずに、つべこべ言わずに、あーだこーだ言い訳せずに、いっぺんやってみそ。
611ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 00:52:52.82 ID:Ge8IbnW80
買わない理由を一生懸命探してる人に
何を言っても無駄なのですよ
612ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 02:25:36.24 ID:AlZNYO4p0
>>46 明治の低脂肪を使っていたけど、最近は西武の低脂肪に変えた。
明治より固まる。 しかも安い98円
613ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 02:30:56.97 ID:AlZNYO4p0
肝臓に脂肪が溜まってる(脂肪肝)から減らさないといけないんだが、低脂肪でもだめかな。
ずっと低脂肪を使ってたが、増えた。
(酒もチョット飲んでるからその影響のほうが大きいかも)
豆乳を試してみるかな。
614ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 08:09:09.27 ID:KzwTnruE0
運動しろ
ウォーキングで基礎代謝上げてダイエットだ
615ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 08:22:48.30 ID:XpvVPNws0
いくら食品に気を配っても、運動もしなきゃダメなんだよな
うんうん、自分で言ってて耳が痛い
616ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 09:17:26.21 ID:3HpRTolA0
俺、身長170ぐらいで体重が80ぐらいになったところでダイエットはじめて
60キロぐらいにまで落とした。自家製ヨーグルトはダイエット&健康作りの過程ではじめたよ

ダイエットって運動も必要だけど、体重を落とす事自体は食事制限をかけなきゃ難しい
体重を落とし終わった今でもウォーキングを続けてるけど、ウォーキングの消費カロリーなんて1時間で200ぐらいしかない
だから数少ない貴重の食事を、より有効に使う為、ヨーグルトを食べようと思って
617ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 09:55:57.97 ID:dxbzeHQl0
ウォーキングに期待するのは直接的なカロリー消費よりも
基礎代謝が上がることによる安静時の消費カロリーUPだよ
寝てる間も勝手にカロリー消費してくれるから塵も積もれば
何とやらで効果は結構大きい
脂肪も代謝されやすくなり食事制限と併用すればあっという間に
体重落ちるんだよな
618ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 11:26:59.92 ID:lsZYyVB10
単にウォーキングを趣味にすればいいんだよ
朝とか夕方にウォーキングして、にラジオ聞いたり
619ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 22:19:45.14 ID:8sRB7iS60
ふと。どなたかご存知なら教示願いたく。

菌が弱ったりした場合、モロモロになったりするけど、このモロモロ状態って、
どう菌が醸すと、こうなるんだろう? 単純に菌が弱る、ていうと、醸すのが遅く
なるだけってイメージなんだけど。

他の菌が紛れ込んで発酵の分布がマダラに? 発酵のモード(?)が変化して?
620ぱくぱく名無しさん:2011/08/04(木) 22:49:55.79 ID:LIICOrFJ0
モロモロって具体的にどういう状態?
白い粒がいっぱい出来てる状態?
621ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 07:02:47.02 ID:Bb1cIIZv0
>>620
白い粉って経験ないな。
乳清と固形分が部分的に分離してる状態のことだと思うていた。
固形んところが モロモロ と存在する?
622ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 08:51:18.10 ID:54U+4Y360
俺もモロモロと言われても、具体的な状態が浮かんでこないな
623ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 11:00:41.88 ID:QzZoZ3uy0
>>619
使った牛乳がカルシウム強化したやつだったんじゃね?
624ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 11:57:09.50 ID:9LCpb1YY0
>>619
「おなかへGG!」成分無調整で醸した時に初めてなった
多分菌が弱くて時間掛かり過ぎ
多分だよ多分
625ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 21:24:36.08 ID:4xxlOhHc0
>>622
二週間ほど常温下にて牛乳を放置してみたまえ。
さすれば「モロモロ」のなんたるかを理解できよおw
626ぱくぱく名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:40.96 ID:JLzPURpX0
カルピスと牛乳を混ぜた時のとか凍らせたヨーグルトを解凍した感じだと思ってる
627ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 03:40:52.99 ID:6Nd4glMF0
かき玉スープみたいな感じ?
628ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 08:53:48.81 ID:+Ep5gdbu0
牛乳にレモン汁入れればすぐわかるんでは
629ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 12:29:58.77 ID:h7yyVSJ70
フルーチェか
630ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 12:30:34.20 ID:NFvwayBC0
出来上がりが粉っぽく舌触りが悪くなることはあったな。
自分はいつもビヒダスを種に生協の北海道牛乳で作ってるのだけど
牛乳を40度加熱でつくるとどうもそうなるらしい。
加熱無しで冷たいままでヨーグルトメーカーで作ると、舌触り滑らかに出来てる。
モロモロとか粉がなんなのか良く分からんが。
でも>>619は菌が古くなってくるとそうなるって話だよね。
じゃあ牛乳の加熱非加熱は関係ないのかな。
631ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 15:28:48.63 ID:F4toachH0
せっかくヨーグルティア買ったから、色々試したいと思って
ケフィアをちょっと調べてみたけど
入手方法、菌の培養や維持とか、中断したい場合などなど
総合的に見てケフィアって微妙だなあ・・・

酸味がある方が好きだから、味はカスピ海ヨーグルトより合いそうな気がするんだけど
632ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 18:07:57.66 ID:bPE9Gwl00
>>630
うっかり忘れて醸し過ぎた状態に似てる。
夏は冷たいまま、もしくは短時間にしてみるといい。
冬はむしろ40度のほうがよく醸せる。
633ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 18:28:08.73 ID:DmvfDASI0
しっかし、乳清マジうまいわ
冷やして砂糖と氷入れてマジカルピスっぽい
濃厚なヨーグルト飲料って感じ

ヨーグルトよりもこっちの方が美味しい
634ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 22:08:14.92 ID:vveP3Ntm0
>冷やして砂糖と氷入れて
それを水で薄めて少しの塩を入れたのもさわやかで美味しい
気分的に受け入れられない人には勧めないけどナー
635ぱくぱく名無しさん:2011/08/06(土) 23:03:39.43 ID:TwfjwlTi0
>>631
ケフィアグレイン持ってるけど。
普通のヨーグルトより手間はかかるよ。
けど、美味しいし、醸しかたで味が違ったりして面白い。育成が好きな人は楽しめると思う。
面倒なのが嫌なら、粉末のケフィア種菌が手軽。

自分は時々、普通のヨーグルトも食べたくなると醸してる。
小岩井の生乳100%ヨーグルトが好き。
636ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 00:43:07.13 ID:2/oHs8yZ0
作ったヨーグルトの一部を使いまわすのってあんまり良くないの?
カスピ海は何年も続けているんだけど、
最近、ヨーグルトメーカー買って、カスピ以外のヨーグルト作ると、
菌を使いまわす度に発酵に要する時間がかかっているような気がするんだけど
637ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 01:18:49.86 ID:NM7y4yxt0
使いまわすのが普通だよ。
作ってすぐに種用のを取り分けておいて、あとでそれを育てるのがこのスレ。
カスピは特別強いんだよ。

>菌を使いまわす度に発酵に要する時間がかかっている。
残念ながらそれも普通
日本のブルガリアヨーグルトなんてメーカーの明治も定期的に元菌を輸入してる。
638ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 01:54:32.70 ID:QSKCVTEN0
世界史上類を見ない規模のテロが、この日本で実際に起きているのです。
とにかく、周りの一般の人々に周知し、この無差別テロに関する知識を得て、
備えることです。
決して他人事で済む問題ではありません。

よろしくお願いします。

※集団ストーカー対策マニュアル
(p)http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps210006.html
※集団ストーカー告発チラシ
(p)http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps210005.jpg
639ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 10:42:09.49 ID:GHVfGxL00
>>637
>あとでそれを育てるのがこのスレ

勝手にスレの定義を作るなw
使い回す人もいれば、一回使い切りの人もいる。
そんなもんは人それぞれ。
640ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 10:47:56.96 ID:GHVfGxL00
>>636
良いか悪いかの問題じゃない。
自分がどう作りたいかの問題。

安定したヨーグルト作りがしたければ、
種を小分け冷凍して使い切りにするといい。
641ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 14:30:41.54 ID:XvUbdMRQi
継ぎ足しできる種もあれば、難しいのもある。 LG21 は、継ぎ足ししない。
642ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 16:00:06.13 ID:QWwauCbl0
>>641
それは種がずっと持続するって意味?
強力な菌なら今度試してみるか
643ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 00:04:38.04 ID:JauU6yKP0
>>642
じゃなくて家庭環境ではLG21の培養は厳しいっていうことだと思うよ
644ぱくぱく名無しさん:2011/08/08(月) 02:49:24.91 ID:It28X6Ia0
嫌気性の乳酸菌
645ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 08:47:25.74 ID:2mV/XNQI0
どんなヨーグルトでも継ぎ足し出来るが、何度かやるうちに成分が変わってしまうのがLG21。
646ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 16:04:09.58 ID:wQGL7smc0
発酵温度管理かね?
647ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 17:51:40.42 ID:vuDOevfr0
LG21は、普通のブルガリアヨーグルトの2種類の菌(ブルガリア菌とサーモフィラス菌)と
LG21の3つの菌からできてる

この内、ブルガリアヨーグルト組は酸素があってもなくても培養できる
けれどLG21は酸素があると増えないってのが、メーカーの公式見解

そして一般論として、素人がLG21を増やそうとしても、ヨーグルトを作る時にどうしても酸素が入るし
ブルガリアヨーグルト組の力でヨーグルトにはなっても
LG21は増えないだろうと推測されてる

言い換えると、仮にLG21が増えたとしても、何度か継ぎ足しで作っていったらブルガリアヨーグルト組の菌ばかりになって
肝心のLG21菌の含有量はどんどん減っていくだろうってこと


ただし誰かが顕微鏡や分析器を使って調べたわけじゃないので、あくまでメーカーの公式見解を元にした推測に過ぎない
この手の推測はだいたい過剰な期待を諫める傾向が出やすいから、本当のことはわからない
もしかするとLG21は培養した方が市販品より菌が増えるかもしれない

ただLG21が増える可能性より、減る可能性の方が高そうなのは確かかな
648ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 18:00:29.31 ID:WnQJMUs/0
目下、R-1を継続醸し中なんだが、この記事見て、もう少し自身の体で人体実験する事にする。

R-1乳酸菌使用のヨーグルト摂取でインフルエンザ感染率が低下
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/08/10/nk/
649ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 18:18:26.24 ID:HP2IuMsa0
>>647
普通に液体に混ざっていれば、混ざっている部分は酸素無いと思う。
表面もしくは表面に近い部分はLG21菌は増えないかも知れないが、
その他の大部分については増えてると思う。それより温度とかの方が肝心。
牛乳はあらかじめ45℃に温めておきドリンクタイプのLG21を手早く混ぜ、
前もって温めておいた器具にセットし45℃で4時間。これで大丈夫。

ただし継ぎ足しはおそらく無理だから種菌は毎回購入する。
650ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 18:46:44.45 ID:jPjuH1li0
出来上がり直後に元種を真中から掬えばいいんじゃね?
表面にはLG菌が居ないんだったらカスピが真中から取れって
言ってるのと同じ原理だろ?
651ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 18:56:00.51 ID:sRA8fUEu0
さて、みんな大至急相談したいことがあるんだが
なんかヨーグルトから「靴下の腐ったようなにおい」がするんだが
これは失敗したと見ていいんだろうな・・・
652ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 19:24:24.55 ID:ubsc+31A0
食べて害があった、不味かった、なら失敗。

実は不思議なコクがあって癖になる、体も平気、なら成功。
653ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 19:33:30.50 ID:sRA8fUEu0
いやいや怖くて食べられないから聞いてるんだがw

まぁ、量はたいしてないし捨てちゃうかな・・・
654ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 19:42:48.22 ID:TPrRjqua0
>>650
表面以外でLG21菌が増えるのならもちろんそういう事になるわな。
酸素があると増えないっていうメーカーの見解を元にしてるから無駄って事になってる。
生乳が元々酸素を含む上、普通の紙パックは酸素を通すから酸素無い状態はありえないから。

継ぎ足ししない場合は、休眠から覚めて寿命(細菌の寿命は数時間)を迎えたLG21菌の死骸が残ってるんで食べる意味がある。
継ぎ足しするとLG21菌が残ってないんで意味が無い。
ヨーグルトをつくらずそのままLG21を飲むのとどっちが健康に良いかは謎。

>>651
余計な菌が沢山増えてるんだから失敗です。
655ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 19:52:16.37 ID:HqsC5qCQ0
臭い靴下の匂いは嗅いだ事あるが
流石に靴下を腐らせた事はない
656ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 20:12:34.79 ID:HP2IuMsa0
>>654
> 生乳が元々酸素を含む上、普通の紙パックは酸素を通すから酸素無い状態はありえないから。

そんな厳密なもんじゃないだろjk

だいたい乳酸醗酵自体が多くは嫌気性の醗酵な訳だし、空気に触れている事で
取り込まれる酸素程度で死滅してたらヨーグルトそのものが存在してないかと。

そもそもLG21の特許の申請文にはそれほど特別な事は書かれてない。どころか、
ttp://lifesciencedb.jp/dbsearch/Patent/ipdl.php?year=H17pdf&file=2oPLUSI0uUgtaBPLUSVfjo1DW7CA==
↑ここには、普通の乳酸醗酵でできると書いてあるくらいだ。
657ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 20:47:59.93 ID:VpQ5d3840
靴下の腐ったようなにおいwww
658ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 20:50:24.21 ID:xDyGxojT0
靴下も洗わないで放っとくとキノコが生えてくる
659ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 20:55:30.30 ID:w9wWH26e0
ID変わってるだろうけど、ID:vuDOevfr0(647)ね
んで647は基本的にネットに満ちている一般論を書いた

俺個人としては、LG21も多分、増えるだろうと思ってる
ただそれが仮に事実としても、お徳用パックすら売ってないのにメーカーが認めるはずがない、とw

でもさ、LG21って何だかんだ言っても、所詮はピロリ菌が気になるから、みんな買ったり増やせないかと思うわけだろ?
だから検査を受けてない奴は検査して、菌がいる奴は除菌すればいいと思うんだ

実際、俺、ピロリ菌検査を受けたよ
保険の適用外だから、全額自己負担だったけど、検査費用と診察料とかひっくるめても1万くらいのもんだった
LG21については、メーカーの戦略に踊らされてる部分がある気がするんだ
ついでに言うと、ピロリ菌に効くのはLG21だけでなく、ココアやマヌカハニーもあるしね
まあ、マヌカハニーはある意味LG21より高いかもしれないけど
660ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 21:45:27.40 ID:TPrRjqua0
>>656
ちゃんと読めばわかるとおもうんだけど、メーカーの見解を前提にして書いた文だよ。
だから>>650に対して条件付きで肯定してるわけ。

>乳酸醗酵自体が多くは嫌気性の醗酵な訳
その通り。
しかし通性嫌気性か偏性嫌気性で酸素への抵抗力はぜんぜん違う。
ついでに、カスピ海ヨーグルトみたいに酸素を消費してくれる菌と一緒に発酵する菌もある。
LG21菌が実際に増えるかどうか一般家庭ではわからない以上、何を言っても無駄だよ。
人それぞれの推測に基づいた行動をとれるだけ。


>ピロリ菌に効くのはLG21だけでなく
ヨーグルトの中でもLG21だけが特別ってわけでもないですしね。
そんなに拘るようなものかなぁと言う気はする。
661ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 21:53:27.86 ID:sRA8fUEu0
トイレに流しました
やっぱ靴下のにおいとも違うんだよな
それをまたじっくり寝かして発酵させたような臭いさ

まぁ、100円のヨーグルトを10日以上牛乳パック3本分
繰り返し足しまくってたから十分元がとれた
また別なので試してみよう

662ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 22:42:24.59 ID:ujxvvceA0
冷蔵庫に一ヶ月程放置されたヨーグルトから
靴下のような雑巾のような不快な異臭がしたことはあるw
663ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 23:13:09.23 ID:HP2IuMsa0
>>660
> しかし通性嫌気性か偏性嫌気性で酸素への抵抗力はぜんぜん違う。

これも実際はわからないんだよな?

> LG21菌が実際に増えるかどうか一般家庭ではわからない以上、何を言っても無駄だよ。

増えるかどうかわからないのに、増えないって言うのはいいのかw 
自家撞着起こしてね?

LG21がちゃんと作れるか醸せるのか、検証しようもないし個人の自由だから、
メーカーの受け売りで無駄だ無駄だってステレオタイプに言うのはどうかと。
664ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 00:15:51.46 ID:otfe7LFf0
何にそんなにこだわってるのかわからないけど、
>>654は一応一般論という事になってる説を前提にしたレスなわけ。
前提が別なら当然内容も変わるけどそこは問題じゃない。

>増えるかどうかわからないのに、増えないって言うのは
だから、増えないって言っても増えるって言ってもどちらでもいいんだよ。
どちらにしろそれは個人の推論だからそれを前提にして好きにすればいい事。
LG21に興味がある人があれこれ悩めばいい部分だと思うよ。
665ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 02:17:11.78 ID:ZE+nblsb0
つか牛乳パックを透過した酸素でLG21がやられるとか何とか、ワカメすぎ。
そんなごく微量の酸素で死ぬ菌なら、フタ開けてスプーンですくった瞬間に
もう昇天してるだろw 生きて胃に届いて胃酸にもめげずに生き残って云々
なんて、明治の似非研究で誇大広告だったって事になるな。
666ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 02:56:46.97 ID:rvUTEKYW0
おおざっぱに言うと自家製培養にたいしては品質の保証はしないってことだろ
667ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 04:12:57.66 ID:wY8d7Bed0
>>649 LG21は、かき混ぜると酸素ですぐに死ぬらしいよ。
だから飲むタイプ牛乳1littleに対して1/3から1/2 いれてかき混ぜない。
胃癌予防でケチやってんだから、これ以上ケチしても仕方ない。
効果のほどはメーカー以外は誰もわからないだろ。
しかしメーカーが言ってるみたいに微妙な物では無いと言う事は、特許情報からも明らか。

まず普通のヨーグルト菌が増えて酸性状態になって始めてLG21 が増えるらしい。
だから醸す時間がむつかしい。
長すぎると酸っぱくなりすぎるし。
668ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 04:24:40.43 ID:wY8d7Bed0
LG21は、零度以下(-15?)で保存して居ても2週間で殆ど死滅する位酸素には弱いらしい。
実際近くのスーパーは製造日から1週間たったLG21は3割引で売ってる。
669ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 09:16:39.25 ID:cO68pwl40
もうLG21の【希望観測的】【多数決】【議論会場】は秋田。
数ヶ月おきに繰り返してるな。

断片的事実を寄せ集めても、
実際に通常醸す条件の下でLG21の菌数がどうなるのかを調べた実験結果が無ければダメだろ。
このスレには生物学の【修士論文が書けた】以上の人物はいないのか?
670ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 09:27:44.66 ID:ReM1pMPU0
> >>649 LG21は、かき混ぜると酸素ですぐに死ぬらしいよ。
> LG21は、零度以下(-15?)で保存して居ても2週間で殆ど死滅する位酸素には弱いらしい。

結局、増えているか、減ってるか調べられない以上
LG21について語りだすと「らしい」「らしい」に終始するんだよね

けれどピロリ菌検査を受けたら、ほぼ確実だよ

検査そのものは簡単
尿素と炭素を主成分とした検査薬を飲むんだけど、飲む前と飲んだ後の息をパックか何かに入れる
検査結果が1週間後くらいには出るから、そこでドクターの話を聞く
これだけ
検査だけなら、2回も病院へ行けば終わる

ただし下準備として、朝食を抜いておく必要性があるから
朝食を食べてたら初診・検査・結果報告と3回病院へ行くことになるだろうけど
あと検査方法が幾つかあって、病院によって方式や方針が違うから、事前に問い合わせをした方がいい

答えの出ないLG21は増やせるのかっていう問題を、胃ガン予防(ピロリ菌退治)に未練を抱いて無駄に悩むより
検査した方がよっぽどいいよ。ピロリ菌がいなかったり、薬で駆除し終われば、LG21なんてどうでもよくなる
671ぱくぱく名無しさん:2011/08/11(木) 21:29:45.26 ID:YxA0p5RQ0
>>667-670
高い・培養不可・効果実感不可。
LG21は情弱ホイホイだということがよくわかったありがとう。
これからは完全無視するよ

ピロリ菌が不安な人は検査受けよう
672ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 00:13:02.24 ID:72fzvhZy0
だからLG21の話するなら特許公報くらいはせめて読んでからにしてくれ。
>>656の公報にも、普通の乳酸醗酵で培養できると書かれている。
これは特許庁の公報な訳だから憶測でもらしいでもないだろ。
673ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 00:27:48.24 ID:kQso7Ei90
冷蔵庫で保存したLG21が1週間で殆ど死滅すると言うのも論文に書かれている。
674ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 01:02:53.83 ID:72fzvhZy0
ソースプリーズ。
それが本当なら消費期限を製造から一週間以内に設定しないと詐欺だよな。
675ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 15:07:01.52 ID:PO/C1IaI0
次のヨーグルト用の牛乳を買いに行ったら、その店にR-1があった
(他に2店ほど行ってたけど、2店ともなかった)

648の記事を読んだこともあって、ついでにR-1も買って、次回はこれにすることにしたよ
どうせ毎日食べるなら、何らかの+α要素があった方がいいしね


ただLG21だけは検査やピロリ除菌した方がよっぽど効率いいけどw
676ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 01:25:46.17 ID:IsfyRiSn0
>>671
> 高い・培養不可・効果実感不可。
> LG21は情弱ホイホイだということがよくわかったありがとう。
> これからは完全無視するよ

うわなにこのレッテル貼り。無視するなら黙って無視しとけばいいだろ。
世の中には普通にLG21で醸してる人も居るんだぞ?
677ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 02:24:21.30 ID:faHayf5N0
>>673-674 2週間の間違い。 だから店に並んだ物で2週間を超える賞味期限の物は無い。店によっては、賞味期限が1週間になったら2~3割引で販売してる所が有る。
買う時も10日以上残っていなければ買わないほうが良い。
678ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 03:42:21.87 ID:xOo0pNDg0
ピロリ菌の除菌も成功率70lくらいだけどね……
二回目の除菌で95lくらいだっけ?

俺もそろそろ一回目の除菌の結果を確かめないといけないんだけど

因みにLG21定期的に食ってたけど(家族にピロリ菌保持者がいて、ピロリ菌いると思っていたので)
しっかりピロリ菌いたよw
679ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 05:06:26.70 ID:jPcaG7Bz0
LG21だかR1をとったらインフルに効果があったとかあるけど、ヨーグルトで栄養取れてたんじゃないか
680ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 05:36:03.63 ID:E2DKcKS10
www
681ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 05:45:47.55 ID:SlokgKwV0
682ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 10:08:53.66 ID:zRkf32XB0
>因みにLG21定期的に食ってたけど(家族にピロリ菌保持者がいて、ピロリ菌いると思っていたので)
>しっかりピロリ菌いたよw

そんなもんかも
俺はピロリ菌って多分いないだろうなって思って検査したら、やっぱりいなかった
何となく心当たりがある人は、だいたいその通りなんだろうと思う

因みに俺がピロリ菌がいないだろうって思ってたのは、花粉症があったからなんだけどね
ピロリ菌はデメリットとして胃ガンとかの原因にもなるけど、メリットとして花粉症になりにくいそうな

ま、このスレ的には花粉症対策なんてヨーグルト食ってりゃいいじゃんって話で終わるだろうけど
683ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 10:09:37.72 ID:Tba9FUZG0
>>676
普通にLG21で醸してる一人だけど、
よく固まるしドリンクタイプが扱いやすいから。
正直、ピロリ菌駆除目的で醸してる人は殆どいないと思うw

つーかぴろり駆除したきゃ医者逝けと何度も既出だ。
自分も何回か書いたぞ。
684678:2011/08/13(土) 10:50:02.28 ID:xOo0pNDg0
>>682
>ピロリ菌はデメリットとして胃ガンとかの原因にもなるけど、メリットとして花粉症になりにくいそうな
マジ?
確かに俺は花粉症に全然ならないな

>>683
医者嫌いが多いんだよ
俺も明らかに胃潰瘍になって我慢できなくなってようやく医者に行った
685678:2011/08/13(土) 10:52:03.61 ID:xOo0pNDg0
それとピロリ菌いたとしても胃潰瘍になっていたいと保険効かないってのも大きいだろうな。
保険効かないと7〜8万位かかるし(胃カメラ飲む場合ね)
686678:2011/08/13(土) 10:53:31.25 ID:xOo0pNDg0
すまん、言い過ぎた、5万くらいか
687ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 14:22:05.83 ID:RU7s8tlv0
冷凍しといたBIOで醸したら
ホエー超たっぷりヨーグルトが出来たwww

ホエー出して その菌次の牛乳に使用
醸しちう
ちゃんと出来るかな?
失敗しても まぁいっか
新しいBIO買って来よ
688687:2011/08/15(月) 15:06:56.56 ID:RU7s8tlv0
ちなみに
森永のおいしい牛乳 使用
689ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 17:24:28.64 ID:FglA6Zji0
普段はヨーグルティアで作ってるんだけど
盆で親類が集まって、牛乳が余った(1g用が7割ぐらい)
そこにカスピ海ヨーグルトを入れて発酵させたはいいけど

縦長の牛乳パックからヨーグルトをすくうのって難しいなあ
ヨーグルトメーカーには、牛乳パックをそのまま温めるタイプもあるけど
あれを使ってる人たちは、普段どうしてるんだろうと思う
690ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 18:31:02.03 ID:Dky2GY+r0
>>689 そのまま牛乳を注ぐようにして入れてるよ。
少しずつ気をつけていれないと、ドバッと固まって出る事が有るから注意。 特に最後の方。
691ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 18:37:03.58 ID:aZO+xpPi0
689だけど、ありがとう。参考になったよ>>690
692687:2011/08/15(月) 22:02:07.34 ID:RU7s8tlv0
二代目で復活!!
ちゃんと固まった
良かったよぉぉぉぉ
693ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 00:51:51.84 ID:MnicGtlQ0
>>689
100円ショップに、大皿料理の取り用スプーンが売っている。(ダイソーとキャンドゥ)
ちょうど牛乳パックの高さに等しいので、4本購入してヨーグルト用に使用している。
一応牛乳パックの底に残ったヨーグルトもこのスプーンで取れる。

もしくは、残り3分の1くらいになれば、パックの口を両手でしっかり押さえて、縦横斜めにグチュグチュ降ると、
>>690みたいな「ドバッと出」にならない。
あるいは、残り少なくなったら、好みの100%果汁ジュースを注いで、パックを振ると、
結構おいしいヨーグルトドリンクができる。
694ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 02:10:19.46 ID:pQi2mN080
果汁ジュースは良い事聞いた。今度からやろう。
695ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 04:57:22.20 ID:+v+Lk7gG0
トップバリュヘルシーアイ 無脂肪牛乳とカスピ海でちゃんと固まった
696ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 05:01:41.94 ID:SyIZPzcg0
欧米で急成長「ギリシャヨーグルト」が新市場を作るカギは“夜”!?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110805/1037147/?ST=hitken&P=1
697ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 08:17:30.43 ID:7aPmgEkX0
家計も破綻しますか?
698ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 11:46:43.30 ID:bfJan5+N0
ダノンビオのキューイを買っちゃんだけど、普通に培養できますか?
甘味がうっすら付くのでしょうか?
いつもはプレーン砂糖無しを買ってやっています。
低脂肪牛乳、スキムミルクで培養します。
699ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 14:30:52.25 ID:Ht/2KKyy0
そら元が甘けりゃ薄まってうっすら甘くもなるだろうし、
香料が入ってりゃうっすら風味も残るだろう。

鼻が悪けりゃそれらは殆ど感じないかもな。
700ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 15:23:04.92 ID:butz+AlF0
LG増やすの難しそうなのかー
今2度目の培養やったけど、シャバシャバだった
とりあえず網で濾して食べ易くする。
オリゴ糖入れて醸したせいか酸っぱい
701ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 16:58:20.36 ID:luuKYUEB0
網でこすってw
キッチンペーパーでクリームチーズっぽくしたらどう?
702ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 17:58:52.36 ID:QsP0Gc8h0
>>700
LGは時間掛かるんじゃ無かったけ。
もう少し長めにしたらどうかな
703ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 23:55:01.63 ID:sTLkF5lJ0
ギリシャヨーグルトって、
カスピ海の水切りしたのと同じって書いてあるブログ見たので、ウチで醸してるカスピ海で明日試しにやってみる。

ギリシャヨーグルトって食べたことが無いから比較できないけど、美味しいみたいなんで。
704ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 01:25:31.49 ID:CT4VH0uV0
>>701
最初キッチンペーパーで濾してみたら目づまりして時間掛かりそうだったんで
ちょっと細かい網でやってみました。ホエーは多少濁ってたけどまずまずでした
でも漉し過ぎたのかヨーグルト感覚で食べると凄く重い・・・
>>702
そうですか。でもそれ以前にこのスレを読み返したら自分の作り方が
引かれる位いい加減なんじゃないかと思えてきました
鍋一つで作ってるし、夏の暑さ頼みだし、ザラザラして全然なめらかじゃないし・・・
705ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 02:12:07.18 ID:cwEZaVu60
>>704
細かい網でこせるぐらいになってたんなら、ヨーグルトになってるって事で。
濾すまえに冷蔵庫いれて冷やした?
冷えると結構固まってくるけどなぁ。
706ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 11:11:28.63 ID:3EnbMlD90
http://lkm512-blog.com/2011/08/post-346.html

要するに、
「プロバイオティクス(LKM512)投与で腸内細菌にポリアミンを作らせたら、
ポリアミンの効果で大腸の老化を抑えることができ、
最終的に全身の炎症が抑えられて、
マウスの寿命が伸びました!」
707ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 23:23:43.73 ID:ADKRBuMH0
>>700 ヨーグルトメーカー買った方が良いと思うよ。
高い物じゃないんだから、失敗がなくなるだけでも価値が有る。
俺が使ってるのは、牛乳パックのまま温められる奴、名前は忘れた。
LGは、飲むタイプで最大5怪に分けて使えると言う声も有るが、俺は2-3回に分けて使っている。 一週間以内に使い切らないと種が死ぬだろうから。
708ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 18:32:47.18 ID:BKMdDTeW0
無調整牛乳で醸したカスピ海を半量ぐらいまで水切りした。

その辺で売っているクリームチーズの柔らかいめのと大差ないものが出来た。

これがギリシャヨーグルト?
クリームチーズとどこがどう違うのか知っている人いる?
709ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 18:58:34.80 ID:CSsrvoCb0
>>708
ヨーグルトとチーズの違い

味も随分違うだろ 塩分とかないしな
710ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:02:55.74 ID:ookGqarO0
>>707
LG21って飲むやつを5回分に分けた26ccだっけと牛乳1000cc出できるもんなの?
そんな少なくて
711ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:05:19.10 ID:Q6pt3xYe0
>>708
成分とかが違う
クリームチーズは生クリームも原料に入れるしな
簡単に言うと水切りヨーグルトはチーズになる途中とか材料みたいなもん

工業的な作り方はともかくとして大雑把に家でつくる場合だと
濃厚牛乳でつくって塩を入れればクリームチーズ
生クリーム100%でつくればサワークリーム
低脂肪乳でつくるとカッテージチーズ
712ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:05:59.39 ID:BKMdDTeW0
牛乳を固めたものが「ヨーグルト」、そこから水分を取り除いたものが、このフレッシュチーズとなりますので

http://www.order-cheese.com/ago/order/fresh.html

って、チーズ屋さんのページに書いてあった。
713ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:22:38.19 ID:BKMdDTeW0
>>709
>>711
レスありがとう

濃厚牛乳 醸して水切りしたヨーグルト + 塩 = クリームチーズ

で、

普通牛乳 醸して水切りしたヨーグルト = ギリシャヨーグルト?

今度は濃厚牛乳で醸して水切りしてみる。
714ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 05:59:17.37 ID:p184KHvE0
>>710
うちは1/4でやってるが出来てる。
1/5はやったことない。
715ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 08:21:06.20 ID:Ca0BxZ3D0
>>714
そうなんですか。貴重な意見ありがとうございます。
1/5で今やっているんですが本当に出来るのかと心配で
関東の人っていいですね。うらやましいです。
西武の99円の牛乳が買えるなんて。うちは関西だから低脂肪乳は売ってても
安いのだと8.0ぐらいが最高ですね。他にいいやつがないです
716ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 15:33:11.78 ID:kO7KH23q0
関東だから少々高くとも北海道産を使って放射能汚染と戦っております。
717ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 15:42:55.77 ID:p184KHvE0
うちも関東なんで北海道牛乳。
産地のわからない牛乳は買えない。

むしろ関西なんて選択肢多くて裏山。
718ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 20:51:58.18 ID:0QaGBaoF0
スレチになってきたけど、うちは東京なんでやはり放射性物質が気になってロングライフの霧島山麓牛乳ってやつ取り寄せてる
常温で90日くらい持つやつ
北海道も福島の牛を受け入れたりして心配だし
719ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 23:03:57.63 ID:gNGA/ru10
汚い話をして申し訳ないんだけど
ヨーグルト入れたタッパーのまわりに小バエが飛んでて、ふたはしっかり閉めておいたんだけど
これ食べて大丈夫かな?なんだか不安で・・・
720ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 00:42:10.73 ID:6MbDH2n20
実際、牛肉からセシウムが検出されてるもんな

松阪牛みたいな肉牛はともかく、普通は牛って
乳牛として使って、ある程度の年になったら肉にするから
牛乳もあやしいことはあやしい

国産食品の安全神話が崩れてしまった
正直、原発の安全神話や新幹線の安全神話よりダメージ大きい

721ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 01:10:15.38 ID:fXi33ftS0
子供がいなけりゃ気にする事ないよ。
722ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 08:50:29.93 ID:IrRmTHAc0
作ったヨーグルトを初めて種菌にしてみた。
なんだか粉っぽい仕上がりになった。
やっぱり種菌は手作りじゃない、市販のヨーグルトの方が出来がいいですかね?
723ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 11:29:58.83 ID:fXi33ftS0
>>722 種菌の種類による。 何と言うヨーグルト?
724ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 12:40:25.36 ID:P8XZhOsf0
私も関西人です。ヨーグルトが全然かたまりませんw
無脂乳固形分9.0の牛乳しか売ってないのでこれででやっているのですが7時間やっても固まりません
牛乳も3本ぐらい色々なものを試してみたんだけど全部失敗です
因みにヨーグルトの品種はLG21です。ヨーグルトメーカーは45℃でしか保温できないやつです。
固まりやすい牛乳とヨーグルトを教えていただけませんか?
725ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 14:21:04.62 ID:w0Z80qk50
スキムミルク大さじ3杯くらい入れれ
726ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 16:26:12.25 ID:0uR94SQZ0
>>724
7時間で失敗と決め付けるのは早い
種菌の状態や温度で、5〜20時間位と時間も色々だから固まってなくてももうちょっと待つ
>ヨーグルトメーカーは45℃
温度が高いね
タイガー製の奴みたいに実際にはカタログ値以上に上がる奴もあるし、菌が死んだり乳清が多く出たりしやすい
発酵温度高めの菌を調べるといいよ

明治R-1、ブルガリアヨーグルトは多分いけるとおもう
ttp://www.gangstalker.info/yoghurt/3.html
牛乳は無脂乳固形分8以下のとカルシウム強化のを避ければ何でもいい
727ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 16:43:57.54 ID:dy32YR2q0
>>724 まず牛乳を選ぶ事。
もう詳しい事は忘れたけど、一番にカルシューム増量とか表面に書かれているものは、パス。
固形分より、たんぱく質の比率の高い物を選ぶ事。
うろ覚えと思ったら隣にある普通の牛乳の成分と比較してそれ以上か近ければOK
728ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 16:52:45.61 ID:dy32YR2q0
>>724 俺も多分同じヨーグルトメーカー。LG21
冬も夏も7時間。
牛乳パックのままレンジでチンしてる?
牛乳を最初に温めて置かないと季節によって醸す時間が変わるから面倒。
1.8l牛乳で今なら3分、冬は4分レンジで温めている。
チンした後全体が暖かくなっていれば良いと思う。
買ってきたばかりや、冷蔵庫から出した牛乳は、かなり温度が低いから、チンした方が良い。

729ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 20:13:02.39 ID:IrRmTHAc0
>>723
ブルガリアです。
730ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 20:54:03.33 ID:fXi33ftS0
>>727 たんぱく質は、200ml 当たり 最低6.5g以上位のものが良い。
普通牛乳6.8g 低脂肪乳7.2g
731ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 21:09:00.29 ID:enGhj9DI0
タカナシ無脂肪にスキムミルク少々、ビヒダスで40度7時間醸してるが
たまたまプラス3時間くらい、暑い室内で放置してしまった。

一晩冷蔵庫に置いたら、普段とちがって
ホエーほとんどなし、粘りまくり、酸味やや強め。
変わるもんだな〜。
732ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 23:12:51.11 ID:IyWJEAgT0
牛乳って、レンジでチンしないといけないのか?
俺、2年以上作ってるけど、一度もした事ない。(タイガーの牛乳パック型で)

夏でも冬でも、冷蔵庫から出してすぐの牛乳で醸している。
ただし、最低でも10時間以上は醸しているが。
733ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 00:03:02.10 ID:hYgmehLB0
困った時はカスピ海ヨーグルト

ヨーグルトのメーカーからすると、凄い厄介な商売敵と思うわ
734ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 00:46:28.05 ID:MODSdMw00
>>732 10時間じゃ、酸っぱくなり過ぎたりするでしょ。
チンすれば7時間でほぼ一定。同じタイガーので。
735ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 00:48:34.21 ID:MODSdMw00
>>733 カスピ海は、常温で誰でも失敗なく永遠継ぎ足し出来るから、入門には良いかもね。
736ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 00:54:48.86 ID:MODSdMw00
>>734 タイガーにはタイマーが付いていないから自分でタイマーをつけて使っている。 オススメ。
http://www.yodobashi.com/リーベックス-PT24-タイマー(24時間型)-24時間プログラムタイマー/pd/100000001000465906/

790円と安いけど、15分感覚でオンオフを細かく設定出来るから、ヨーグルトメーカー専用で使っている。
737ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 08:30:23.13 ID:dADo0w2M0
カスピ海は頑固な便秘になって屁が出まくる
738ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 10:49:48.66 ID:Dyf0rrv50
>>734
やっぱり、レンジでチンは醸し時間の短縮のためだったのか。

自分も、最初はタイガーのマニュアル通りに7時間から10時間だったけど、
酸っぱい味が好きなのと、長時間醸した方が失敗しにくくなった事から、
最低10時間以上〜24時間醸している。
739ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 10:57:46.10 ID:Dyf0rrv50
ただし、24時間近く醸した時は、
牛乳パックの底の接着が熱で緩むせいか、
加熱中や冷蔵庫で保存中に、底から乳清が液漏れしてくるので注意。
普通は24時間なんてしないから関係ないだろうけど
740ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 15:25:55.14 ID:tDCHRHU00
>>732
チンする理由が解ってたらそんな疑問は出ないと思うんだがどうかね?
741ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 16:05:28.42 ID:Dyf0rrv50
>>740
なんとなくそうかなと思っていても確証が持てない事を質問するのは悪い事なのか?
742ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 17:43:32.57 ID:UZD2HRRt0
何その不毛なやりとり
743ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 18:14:09.40 ID:gMl2WzOz0
理由は判っても、チンするほどものでもないと考えていることもあるだろう
744ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 18:52:21.03 ID:dADo0w2M0
うちもレンチンはしないな
ユーパのパック式、安物でも8時間あれば固まる
冬はもう少し掛かる時もあるが

特濃で醸したBIO、夏休みで遊びに来てた姪っ子に食わせたら
ウマ―――――(゚∀゚)―――――!!  言ってた
745ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 20:13:23.71 ID:mo+UXaUF0
>>737
食生活が悪い証左だよ。
746745:2011/08/22(月) 20:43:13.34 ID:dADo0w2M0
>>745
何決め付けてんだ?
菌には合う合わないあるだろヴォケが

何だお前のID未確認飛行物体か
747ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 20:45:18.18 ID:dADo0w2M0
名前に変なもん入ったじゃねーか
糞!!
748ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 21:10:26.29 ID:IbhHZkNa0
うんこが出ないから糞!だなんて
749ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:04:02.81 ID:98W1ROLj0
>>745 自演乙!
750ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:04:22.69 ID:Dyf0rrv50
>>748
俺は自家製ヨーグルト始める前の、糞詰まりだった時、
トイレでうんこ難産の際に「糞ーッ!!」と叫びながら気張っていたわ。
751ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:46:39.11 ID:00FaDwwqO
ヨーグルトで下痢が止まらない。
下痢の臭いも異常なんだけど、自分で作るのは危険なのかな。
下痢の色も薄い黄色で、昼に食べた味噌ラーメンのコーンが混じってる。
752ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:51:54.12 ID:MODSdMw00
>>751 継ぎ足し? 雑菌が入った覚えは無い?
753ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:56:24.75 ID:98W1ROLj0
ラーメン屋で食べたの?
食中毒じゃね?
754ぱくぱく名無しさん:2011/08/22(月) 23:59:33.01 ID:VVVlVdyV0
基本的に「ヨーグルトが原因」で下痢を起こすことはありえない
牛乳を飲んで下痢を起こす人間もヨーグルトでは平気

たぶん、ラーメンに原因があると思われる
下痢の色が黄色いのは味噌味だからだろうw
コーン残ってるのは単に消化不良だから
卵とか腐ってたんじゃないの?
755ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 10:32:05.27 ID:86RHrMIf0
夏バテじゃないの?
756ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 10:43:12.58 ID:vaA3O+zq0
ラーメン屋のトッピングが最大に怪しいw
757ぱくぱく名無しさん:2011/08/23(火) 21:53:57.02 ID:2hZTiYrS0
ラーメンのトッピングは煮玉子かチャーシューに限る
白ネギのおいしい店ならそれを乗せてもいいが
758ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 03:27:25.44 ID:Vw3v83kOO
初めてヨーグルト手作りしてみたが便秘にいいね
三日に一度ペースが1日五回で水みたいなのがでるでる、気に入った
腹痛くなるけどまあ気にしない
759ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 03:37:30.55 ID:00fxwu3u0
だんだん落ち着いてくると思うよ
760ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 14:48:59.94 ID:XAfMuZEh0
近所で良さそうな牛乳140円なんだけど低脂肪牛乳99円にスキムミルク入れるのとどっちが得なんだろ?
因みに近所では一番安いとこでスキムミルク298円だった
761ぱくぱく名無しさん:2011/08/24(水) 15:38:13.41 ID:EdsbLkhW0
スキムミルクの一回あたりの量と、あとは味を比べて決めなされ
762ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 09:14:12.84 ID:cf43UTLQ0
スキムミルク使った事有るけど、混ぜるのが非常に面倒だよ。
763ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 09:47:28.51 ID:b+vuBA+00
パックに入れてしゃかしゃか振ればいい
764ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 10:04:03.88 ID:6EjhWG/K0
ヨーグルトを手作りし始めてから三十数年、、、

材料:成分無調整 酪農3.6牛乳
菌種:ブルガリアヨーグルトLB81
  (一昨年の六月中旬から二日に一度継代している種菌)
ホームヨーグルターを使用、現在販売中止の機種
製造元:タニカ電器KK
発売元:協同牛乳KK
作り方:
容器・器具の殺菌は一切しない(水道水による洗浄、乾燥のみ)
現在はスターターの量はなるべく少なくしています。
二日前に作ったヨーグルトの表面からティースプーンの先にちょっとだけ
おそらく0.5ml程でしょう。
冷蔵庫から出した牛乳をパックごと電子レンジ500Wにて一回目2分30秒、
天地返して二回目2分30秒(冬場は温風機の前で温め)温めた牛乳
1000mlと上記スターターを大匙で混ぜ40℃にて八時間の培養です。
三十数年作り続けていますが、殺菌等全くしないでも
一度の失敗も有りませんでした。
こんな雑な作り方の話で参考にはなりませんでしょうが
暇なので書きこんでみました。 


765ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 18:20:50.37 ID:cS/6vLXmi
30年とは凄いですね。
継ぎ足しする時のスプーンは殺菌を心がけていらっしゃいますか?
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 20:08:01.39 ID:VLNGVzUD0
>>764
大変参考になりました。
ありがとうございます。
767ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 20:30:23.56 ID:b+vuBA+00
へぇ〜タニカって30年も前からヨーグルトメーカー作ってるんだねぇ
768ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 20:43:20.53 ID:6hFVYOu/0
木の棒についた菌でもヨーグルト出来るようですから、スターターのヨーグルトは少量で十分な気がします。
素早く乳酸菌が増えるように最初に牛乳を温めておくのがコツなんでしょうか。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/98/8/0830.html

私はいつも煮沸消毒してました。
769ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 21:04:13.12 ID:ICu7NRFX0
>>764
じゃあ、あなたにたずねます。

よくこのスレで、「コロニーができた」という書き込みが時たま出てきますよね?
コレに関しては、あなたはどういう見解をお持ちでしょうか?

こういうのは確率論なんですよ。たまに「積算定量論」で論破しようとする輩もいますが
770ぱくぱく名無しさん:2011/08/25(木) 21:05:37.79 ID:WZcNYn1S0
30年前って凄い昔ってイメージだけど、西暦にすると1980年代か・・・
771ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 12:48:08.52 ID:Z78nhCnv0
>>765
スプーンの殺菌も全くしていません。
ブルガリアやインドの一般家庭でのヨーグルト作りの
映像を何度か見ましたが、おおらかな作り方でした。
>>766
手作りヨーグルトをなさっている方々、それぞれの方法や
考え方が有るようですから、単に764の日常のやりかたです。
>>767
一台目は十五年程経過後故障、二台目が現在に至っています。
もう販売が中止された機種なのですが、ネットオークションにて
予備を購入済みです。
因みに下記の初期バージョンだと思っています。
http://www.tanica.jp/image/syoku/ygtmk.html
>>768
此の番組は見ました。
>>770
はい
772ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 18:30:58.25 ID:uBW0fBfg0
タニカのページ見て気がついたのは、LG21は、嫌気性だから酸素に触れさせない様にかき混ぜない方が良いと聞いている。
確かにかき混ぜたほうが良くできるんだが。 特に固まったタイプの場合。

LG21 は、殆どメーカーのデータしか無いから良く解らないね。
773ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 19:19:28.52 ID:3aJutBjV0
>>769だけスルーされてるw
774ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 20:45:44.49 ID:x5FknGZn0
>ブルガリアやインドの一般家庭でのヨーグルト作りの
>映像を何度か見ましたが、おおらかな作り方でした。

環境が違う面はあると思うけど、ヨーグルトなんて地域によっちゃあ昔からあるもので
神経質にならなきゃいけないなら、昔から続くわけもないわな
775ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 03:07:16.88 ID:x86ZohB60
>>774
> 環境が違う面はあると思うけど、ヨーグルトなんて地域によっちゃあ昔からあるもので
> 神経質にならなきゃいけないなら、昔から続くわけもないわな

そう、まさにそこが肝心な部分じゃまいか
日本の気候ではヨーグルトづくりには向かない、って言うか、大らかに醸して
いては乳酸菌以外が優勢になってしまいやすい…のではないかと思う。
もともと日本のもんじゃないし、そこは知恵を働かせる部分かと。
776ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 07:22:29.16 ID:d8E2NIrJ0
LG21とか自然界で発生するのが難しいのとか有るから、昔からの物と人工的な物は区別すべきだろう。
777ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 10:24:02.17 ID:fVMgl9cc0
>そう、まさにそこが肝心な部分じゃまいか
>日本の気候ではヨーグルトづくりには向かない、って言うか、大らかに醸して
>いては乳酸菌以外が優勢になってしまいやすい…のではないかと思う。

気候って言っても、大昔はともかく、冷蔵庫と容器があれば十分じゃないかな

実際は食文化もしくは消費量が重要そう
ほぼ毎日のように使う(食べる)、食文化

つい1週間ほど冷蔵庫の中に・・・みたいな放置こそが、最大の問題でしょ
778ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 12:06:15.31 ID:HMvlGgRb0
今アメリカやヨーロッパで人気のギリシャヨーグルトって美味しいのですか?

http://greekyogurt.jp/

森永乳業 「濃密ギリシャヨーグルト PARTHENO(パルテノ)」 9月1日(木)より首都圏限定チャネルにて新発売
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000003672.html
779ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 12:41:11.14 ID:FDO76J480
>>777
> つい1週間ほど冷蔵庫の中に・・・みたいな放置こそが、最大の問題でしょ

は?醸したい菌が増えずに腐敗系の菌が増えるのが最大の問題だろが。
それが冷蔵庫と容器で解決できるとか、どんなまじないだ?
780ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 12:54:48.34 ID:rNJ0HCYN0
>それが冷蔵庫と容器で解決できるとか、どんなまじないだ?

気候の違いが、冷蔵庫と容器で十分だって話だろw
ブルガリアやインドが雑菌のいない無菌室みたいな地域とでも思ってるのかもしれないけど


>は?醸したい菌が増えずに腐敗系の菌が増えるのが最大の問題だろが。
この点については謝るよ
普通の家庭で、それなりに衛生的な生活をしてたり、特殊な菌でも使ってないと普通は大丈夫と思ってたけど
中にはゴミ屋敷や不衛生なとこに住んでるのもいるわな
たとえばID:FDO76J480なの
781ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 18:41:48.00 ID:XiqMGlDi0
2人とも違う話についてかみ合わない言い合いをしてる感じだなあ
一方は保存についてで一方はつくる事についてか?

日本は多湿なうえ寒冷でもないから雑菌が多くてヨーグルトづくりに向かないのは仕方ない
納豆のように強力な菌はいいけど味噌や醤油みたいな塩分高い調味料ですら発酵中は雑菌に苦しめられるし
海外では当たり前な低温殺菌牛乳が日本で難しい事からもそれはわかる
つくってすぐに使いきってまたつくるサイクルを繰り返せるよう文化が違うのも大きいよね
菌の生育に向かない(休眠してしまう)冷蔵庫に入れなくて済むなら新鮮だしいつも菌の活性も高いから作り易い
782ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 22:20:51.36 ID:2MndDQ9I0
とりあえず殺菌さえきっちりやっとけばいいんじゃないか?
熱湯消毒、レンチン、ハイター、オスバン、何でも試してみればいい
納豆かき混ぜた直後の台所(しかもカビだらけ)で猿酒や天然酵母パンの
仕込みしてるけど失敗したことないぞ
783ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 22:51:13.58 ID:1ZMJAO9h0
昨日、ヨーグルト醸すビンを煮沸消毒中の事。
ビンの中の熱湯を鍋に戻すハズが、、、
手にかかってしまいました。
利き手の甲が半分ぐらい火傷。
みなさんも熱湯にはご注意くだされ。
784ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 11:18:01.39 ID:/ssD36wu0
生モトの酒母だてに関与する乳酸菌類
http://www8.plala.or.jp/ashiza/nihonshu/nihonshu.html
785ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 12:47:03.74 ID:PojETlTD0
>>784
なかなか興味深いな。そこの中で一番有益な情報は、腐造性乳酸菌は少々の
アルコールくらいじゃ死なないってところだな。ヨーグルト作りではなぜ熱湯消毒
ばかりが推奨されているかの説明がつく。
786ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 15:53:17.66 ID:/ssD36wu0
787ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 22:41:06.39 ID:djSS5rkx0
注意してたけど、家族が間違えて500mlメグミルクの牛乳買ってきて、
カスピ海ヨーグルト作ってた。

宮城県で製造されたセシウム入り牛乳が店頭に 明治乳業と雪印メグミルクに要注意
http://www.mynewsjapan.com/reports/1468
18:02 07/21 2011


一応、捨てた。
種菌、新しくする。
788ぱくぱく名無しさん:2011/08/29(月) 23:58:27.02 ID:hAtbpTcY0
記事見たけどこの手の記事にありがちで基準値をごまかしてるw
>9.3 飲料水中の放射性核種のガイダンスレベル
>一年以上前の核事故で放出された放射性核種にも適用できる
>しかし、事故直後の1年間は、BSS(IAEA, 1996)並びにその他のWHOおよびIAEAの関連刊行物(WHO, 1988;
IAEA, 1997, 1999)に記載されているように、食材に関しての一般的アクションレベルが適用され
る。

暫定って意味がわかってないようで、注意喚起するのはいいけど読者を騙すような事はしちゃいかんね
789ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 01:32:13.45 ID:M75goXhE0
平気で食べ物を粗末にするカスは死ねばいいのに
790ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 17:45:38.94 ID:xMibGYAN0
ホントそうだね。
食べ物を捨てるのは褒められたことじゃないし、
不快になる人だって多いんだから、
わざわざこういうところで言わなくてもいいのに。
ひっそり自分の胸にしまっとけ。
791ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 20:22:47.47 ID:qoX6PYHM0
>フジッコ、カスピ海ヨーグルトのインフルエンザ感染後のウイルス増殖抑制作用を確認
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=289748&lindID=4

そして>>648


もしかしてヨーグルトってどれでもインフルエンザに効果があるんじゃなかろうか
792ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 21:40:00.12 ID:gzmA2yW+0
>>791
R-1は、作ってみるとわかるが、カスピ海と同じようにトローっとする。
カスピ海もR-1も、このとろみ成分は「なんちゃら多糖類」(あまり詳しくない)と言う。
そしてこの多糖類が免疫力向上に関係していると、あちこちのソースで言われている。

この多糖類はキノコに豊富で、普通のヨーグルトにもそれなりに入っているそう。
793ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 23:29:17.81 ID:WXWfxbiU0
言われてみればR-1は確かにとろみ成分が多い。
森永の無脂肪乳で作った時のとろみと固まり具合は凄いものがある。
794ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:05:56.14 ID:QH/ynEDp0
賞味期限3日過ぎた牛乳だけどカスピ海作りに使って大丈夫かな?
795ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 00:32:39.08 ID:fMHe4noN0
>>794
「賞味期限」は、「美味しく頂ける期限」の事。
「消費期限」は、「この日付以降は病気になるかもよ!」の事。

「賞味期限3日オーバー」なら、作ったヨーグルトを【直ちに】喰い尽す覚悟であるなら、大丈夫なんじゃね?
ちなみにその牛乳、未開封なんだろうな?
796ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 16:46:17.10 ID:g7oYVN4W0
>>794
そういう話題はこちらのスレにどぞー

賞味期限をぶっ飛ばせ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1309730595
797ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 04:34:51.58 ID:zemzMrFc0
ヨーグルト作りの話を持って来られても困ります
あくまで調理の素材として食えるかどうかの話なので
生科学的にうんぬん言うのは判る人間がおりません
まあ未開封直飲み無しの状態で雑菌優勢じゃ無ければ
乳酸菌が勝つってだけの話なんだろうけど
798ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 04:46:12.81 ID:CjbWy0C70
未開封なら1週間でも問題なかったよ
799ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 08:24:54.26 ID:aVrYz1Ef0

>ヨーグルト作りの話を持って来られても困ります

ここ自家製ヨーグルト作るスレじゃないの???
800ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 12:27:25.47 ID:EmrtKLzX0
レス番打ってないだけ
どう見ても>>797>>796の誘導に対するレスだろ・・・・
801ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 15:26:27.15 ID:OOpLFSlK0
賞味期限の話で大丈夫ですよと言ってもらいたいだけなんだろけど、大丈夫ですよ
と言ってもだれも責任とらないけどな、ここで聞く事じゃないだろう。ってもう金曜から2日もたった日曜。
802ぱくぱく名無しさん:2011/09/04(日) 22:46:53.30 ID:wpwAFCSQ0
一度沸騰させてから密閉して冷まして使うなら元が傷んでなければおkかも…
803ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 00:35:34.98 ID:xSh9TQeY0
1L分のヨーグルトが冷蔵庫に…

+   +   
 ∧__∧ + 
(0゚・∀・) アシタノ アサ タノシミ
(0゚∪ ∪ + 
と__)__) +
804ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 12:53:14.57 ID:tDcWxN020
カスピ海ヨーグルトを10年ほど作りついでたけど、最近味がおかしい。
酸味が増して、とろみ(粘り)も出ない。
ふつうのヨーグルトみたいな感じ。

これってもう菌が駄目なのかな?
雑菌の入ったヨーグルトを食べるとどな風になるの?おなか壊す?
805ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 13:56:58.47 ID:7qx7K1RR0
イージーヨーの話もここでOK?
806ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:35:29.65 ID:VLcvYs+C0
>>804
>カスピ海ヨーグルトを10年ほど作りついでたけど、最近味がおかしい。

作りついで、、、
10年間、種菌を継代培養していて、味がおかしいと思うなら
スターターを変えれば良いだけ!

>雑菌の入ったヨーグルトを食べるとどな風になるの?おなか壊す?

自身で試して報告宜しく。


807ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 20:54:38.17 ID:vCFeImID0
>>804
オレもこないだ、そんな感じになった。久しぶりにプレーンヨーグルトも
醸してたから、どっちがなんだかわかんなくなって、取り違えたかな? と。
でま、もうダメか、と思いつつ、実績のある無調整牛乳で2日放置、後、
1日放置、後、いつもどおり、で元のカスピに戻った。

たまたま運が良かった、という気がすごくする。
808ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 10:17:06.39 ID:CBJIUs8GO
>>807
下手すると腹壊すから素直に種菌あらたにかいなはれ
ヨーグルト種菌て凍らせたの使えるっけ?
製氷皿にいれて凍らせたやつ使おうと思うんだけど
809ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 11:05:37.08 ID:/A8b/EPe0
自然解凍で
810ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 12:00:55.73 ID:8ciuVEty0
ビヒダスを種に牛乳パックで作ってるんだけど
5〜6回目ぐらいにホエーが増えて粒状感が出て緩くなる
それを次に種にするとほぼ失敗(シャバシャバのまま)
なので新しいビヒダスで再スタートの繰り返し
再スタートは別に構わないんだけど、何か理由が有るのかなあ
811ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 08:56:33.13 ID:WqMYMuYM0
>>810
スタート時の牛乳の温度や発酵時間、種菌の量が書かれていませんが、
種菌の量を極端に減らして試してみてください。
812ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 11:43:34.74 ID:SjagfPvJ0
明治ヨーグルトR-1って砂糖入りみたいですけど
ヨーグルトメーカーで醸せますか?
他にR-1を多く含む市販のヨーグルトってありますか?
813ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 00:23:01.64 ID:bdl6OOz50
R-1は簡単
814ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 01:22:28.55 ID:AWXqSDfO0
815ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 02:01:19.90 ID:Hy5xn4tOO
初めてやろうと思ってていくつか聞きたいんだけど牛乳パックで作る場合ってちょっと出してから作るの?
レンチンする場合はチンしてからちょっと出すとか?牛乳1gで作る場合は別容器使わないとできない?
種って三、四回しか使えないってレスが多いけど>>764はもっと多く使ってるみたいだけど実際は?粉末種菌からだと多く使える?
真夏に30℃こえるときはちゃんとクーラーとか使ってる?>>764にも40℃で培養って書いてあるけどヨーグルトメーカーだと温度高くてもいいの?
質問多くて申し訳ないけど返レスお願いします。
816ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 02:23:39.23 ID:Hy5xn4tOO
連投スマン追加
ヨーグルトメーカー使うと菌使える回数増えたりする?上に書いてあるけどカスピ海ヨーグルトだと長持ちしやすい?
817812:2011/09/12(月) 02:28:19.06 ID:6WxTH/jO0
>>813
>>814
ありがとうございます。砂糖入ってても大丈夫なんですね。
試しにやってみたいと思います。40度・8時間くらいで大丈夫かな。
818ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 13:46:55.32 ID:jtpuWOkq0
>>804 だけど、フジッコの送料込み1000円を買ってみました。
早速作って比べましたが、酸味が少なく粘りが滑らかで、美味しいです。

これまで長く作り継いでた奴は、酸味が若干強いのと、後味に妙な渋みが出てます。
ってことで新しいほうにチェンジ!
819ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 15:19:30.87 ID:AWXqSDfO0
>>815
> 初めてやろうと思ってていくつか聞きたいんだけど牛乳パックで作る場合ってちょっと出してから作るの?
>牛乳1gで作る場合は別容器使わないとできない?
種ヨーグルトを牛乳の1割ぐらいいれるので、出さないとあふれるかも

> 種って三、四回しか使えないってレスが多いけど>>764はもっと多く使ってるみたいだけど実際は?粉末種菌からだと多く使える?
種自体が弱ってくる・複数の菌のバランスが崩れるなど。回数は菌種次第でしょう。
フジッコカスピ海は菌が強いが、説明書にこうある
「常在菌が混ざることがあります。季節ごと・3ヶ月ノお取替えをお勧めします」

> 真夏に30℃こえるときはちゃんとクーラーとか使ってる?
>>764にも40℃で培養って書いてあるけどヨーグルトメーカーだと温度高くてもいいの?
私はヨーグルトメーカー使用で夜中作る程度しか気を使ってない
菌が活動する温度、それより低いと出来上がるまでに大幅に時間がかかり適温を超えるとヨーグルトの菌が弱りくさりやすくなる。
主なヨーグルト40度、カスピ海20〜30度、ケフィア25度

>>ヨーグルトメーカー使うと菌使える回数増えたりする?
知りません。菌を休ませるとエネルギーrechargeするのでしょうか
私はヨーグルトメーカーなしでは温度管理ができないと考えてます。
820ぱくぱく名無しさん:2011/09/12(月) 20:40:53.05 ID:YGN3HrPz0
牛乳1リットルに対して種菌50cc
ってうちのヨーグルトメーカーの説明書には書いてある
BIO(80g)くらいなら溢れない
821ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 23:27:52.90 ID:wDMDFo5v0
ローソンストア100の4つ105円のヤツでやってみる。
822ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 21:26:04.96 ID:ODbmQjW+0
ヨーグルトメーカーを買って試してみたが、固まらない。
温度を測ったら牛乳パックの側面で55℃。
高すぎ?

http://www.amazon.co.jp/dp/B000FTFR9K/
823ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 21:47:59.47 ID:a6Hd+UMG0
甘酒作りならいい温度だねw
824ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 22:54:04.48 ID:10BG4qlT0
>>822
もう毎度の事だけど、なぜ以下を書かずに「できない。できない。」と言う?
1.牛乳は何使った?
2.種は何使った?
3.何時間醸した?
825ぱくぱく名無しさん:2011/09/17(土) 23:00:15.53 ID:WSBwJCBu0
>>822 製品の仕様書には何度と書いて有る?
タイガーのは40度の仕様。 それでレンチン3分の後7時間でOKだけど?
大抵は牛乳選定が間違い。
生乳100%? タンパク質は7g/200g 以上有る?
もし温度が高過ぎれば、プログラムタイマーを入れて間欠的にオンオフを繰り返したらどうだろうか。
826ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 00:01:48.45 ID:7Lt7Clzp0
>>822
55℃だと温度高すぎで乳酸菌が死ぬレベル
その形だとヒーターの位置的に牛乳の温度が安定しないから駄目なのかもね
この図は似た形のタイガー製CHD-B100だけど一部分しか加熱できないからやっぱり適温を保てない
http://www.gangstalker.info/yoghurt/7/photo/r-1/r-1_tp2.jpg
しかも安物ならなおさらかと
温度変化に強い種菌を探したほうがいいかも
消費電力:8Wではヒーターが弱すぎて冬になったら作るの無理かもしれない

あと温度は普通なのに出来ない時の相談だったら>>824が書いてることが必須
827ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 04:23:45.33 ID:XtM+VutT0
すれ違いかもしれませんがケフィアの質問です
オクで購入してから1週間ほど作り続けました

1.グレインが糸を引きません、どうしたらいいでしょうか?
2.よく振っていても砕けた豆腐のようなものがざるに残ってしまい、かさがどんどん増えています
発酵瓶には種グレインだけを取り分けて入れるべきですか
3.ジャムもはちみつも溶けてくれません、おすすめの飲み方教えてください?
よろしくお願いします

828ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 05:53:27.36 ID:6O67yyL30
ソレアードって、メーカーの和平フレイズにさえ商品説明が載っていない。
Amazon の広告も酷いな、カスピ海と一緒に売るなんて。 カスピ海なんてこんなので出来るのか? 常温で良いだろ。
829ぱくぱく名無しさん:2011/09/18(日) 11:04:46.87 ID:EgADgUWj0
>>827
ケフィア愛好家が熱く語るスレ 1リットル目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1234530755/
830ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 15:57:52.91 ID:JMUO9iVk0
>>822
それ使ってビヒダスとブルガリアの種で作ってるよ
無調整牛乳だけだから種の市販品程しっかりとは固まらないけど
気持ち緩めぐらいでちゃんと出来てるよ
連続で作ってもちゃんと出来る
温まるまで時間が掛かるみたいだから、牛乳を室温に戻しておくか
レンチンするのは必要かも
831ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 10:11:20.95 ID:GAqueaPLO
>>819-820
遅レスすまん
サンクス
やってみたら余裕で溢れずにできたわ

カスピ作ってる人で30℃こえる時にどうしてるかはよかったらレス下さい
あと結構ユルユルだけどカスピ海はこんなもん?低脂肪で10時間前後
832ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 11:47:08.43 ID:XhngREqx0
タカナシの北海道プレーンヨーグルト
スーパーで450gパックが100円しない値段でしょっちゅう売られてる
安いだけあってコクがなくて糞不味いヨーグルトだ
でもこれを種にするとクリーミーで割と美味しいヨーグルトになる
833ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 19:13:26.19 ID:TITeeWSC0
【ビヒダス ヨーグルトプレーン加糖4ポット】で醸したら出来上がったのがカスピ海ヨーグルトそっくりになった・・・orz
40℃6時間設定でやってるから菌は全く違うんだろうけど、酸味がなくてモチモチドロドロしててもうそっくり。
ノーマルなビヒダスだと普通の美味しいヨーグルトになるのに。
使われる種菌が違うのかな?
834ぱくぱく名無しさん:2011/09/24(土) 19:43:12.25 ID:KlF1FKGz0
>醸したら出来上がったのがカスピ海ヨーグルトそっくりになった・・・orz
>40℃6時間設定でやってるから菌は全く違うんだろうけど、

R1でやってるけど、似たような感じw
カスピ海ヨーグルトと平行して作ってるから、菌が混ざってカスピ海の方が強くて入れ代わったんじゃないかと思ったぐらい

ただ微妙に違いがあるから、そんなことはないんだろうとも考えてるけど
835ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 15:58:21.84 ID:PopHT/q50
成田ゆめ牧場よーぐると超うまい。
もっちもちでなぜかレモン風味。
誰かタネにして増やしたことある人いる?
836ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 22:45:08.47 ID:RgQ7qPvW0
タカナシおなかへGGがやっと安定して増やせるようになった
成分無調整牛乳をレンジで2分加熱後
22時間ぐらいヨーグルトメーカーで醸すといい感じになる
寝る前に仕掛けて帰宅時にみるといい感じ
アトピーにきいてくれるといいなー
837ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 21:47:09.64 ID:po1/nNS00
デンシアをタネにした人います?
BIOと比べてどうですか?
838ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 04:39:04.02 ID:hZ/P21iG0
>>836
ヨーグルトメーカーは何度に設定してる?
なかなか上手くいかないから裏山すぃ…。

839ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 06:44:16.31 ID:kljw7J8X0
>>838
パックごと暖める安物のやつで、温度調整はできない
熱くなりすぎてるように感じたから牛乳パックの底と周囲にもう一枚紙パックを重ねてる
あと低脂肪乳はうまくいかなかった。全く固まらなかったり、乳清が大量にできたりで。。。
今のやつはタンパク質6.2g/200mlで、乳清もほとんど出ずにできあがる
840ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 00:18:38.52 ID:UNkYzMpN0
>>836
それってそんなに難しいの?
普通牛乳でなのに。40度6時間ぐらいでできそうなのに。
841ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 23:05:54.50 ID:d9dw0z1n0
発芽玄米とヨーグルトを作る用途で、ヨーグルトメーカーを買おうと思ってる。

イージーヨーを食べてみたいんだけど…イージーヨーでも発芽玄米できるかな?
ようは30度にキープすればいいわけだから、イージーヨーでもできそうな気がするけど…。
発芽玄米作ってる人います??
842ぱくぱく名無しさん:2011/10/06(木) 23:15:55.28 ID:xm6Legeg0
>>840
うん、オリゴ糖入れても20時間くらい掛かる
LGG菌は嫌気培養らしいから時間掛けてもLGG菌自体が醸されてるかは判んないけどね
一時期醸してたけど面倒臭くなってBIOに戻した
843ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 09:58:33.09 ID:RGpQnyDk0
>>841
イージーヨーの専用メーカーは
単なる保温容器ですよ。
サーモスほどの保温性もなく
電気式では無いので、
お湯は冷めていく一方。

イージーヨーはそれでうまく
固まるのですが、30度をキープできる
ような物じゃないので発芽玄米とかは
無理じゃないかなあ。
844ぱくぱく名無しさん:2011/10/07(金) 23:40:07.88 ID:mhRaxPIS0
>>842
そうなのか。ヨーグルト作るのどの菌でも簡単だと思ってた。奥深いんだね。
845ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 13:42:59.22 ID:rVzg1yMx0
ここんとこずっとビヒダスだったけど、
久しぶりにブルガリアで作ったら、粘りがなくて驚いた。
こんなに違うものなんだ。
846ぱくぱく名無しさん:2011/10/08(土) 15:03:36.88 ID:DbJzkQWS0
>>839
色々詳しくありがと!
仕事が忙しくて、やっと種菌用のヨーグルト買ってこれたので
これから醸してみる。オリゴ糖も入れてみるよ。
847839:2011/10/09(日) 04:47:04.07 ID:nlJZMA0w0
>>846
がんばってください
>>842さんはオリゴ糖いれてたみたいだけど、私は入れたこと無いので結果を是非教えてください。
848ぱくぱく名無しさん:2011/10/09(日) 21:41:53.95 ID:sfDq4oxt0
>>845
ブルガリア粘りあんまりないね。
恵で作ったらかなり粘りがある。
849ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 12:38:46.18 ID:r5wxyQ4w0
ヨーグルトメーカーってどの機種も設定温度より上がったとき冷ましてくれる機能は付いてないよね?
850ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 12:39:50.21 ID:r5wxyQ4w0
>>832
コクがないってことは低脂肪なのかな?
プレーンでも低脂肪なのあるよね。
851ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 13:59:26.47 ID:31gODd8m0
遅くなっちゃったけど、
>>843さんレスありがとう。

そっかぁ…。やっぱ普通のヨーグルトメーカー買おうかな!どうもありがとう。
どうせならヨーグルトも発芽玄米もできたほうがオトクだもんね。
852ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 14:26:54.03 ID:6vP5JjOiP
8020が欲しい・・・
安定的に手に入るなら自家製に挑戦するのに。
8020をやってる人は、通販で買い続けてるの?
853ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 14:43:00.26 ID:6vP5JjOiP
ああ、四国だけかと思ったら、今は結構広範囲で売ってるんだ。
宮城でも販売しないかな・・・
854ぱくぱく名無しさん:2011/10/10(月) 16:27:25.25 ID:/dey9lyB0
>>852
一度作れば繰り返し使えるよ
855ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 17:06:49.64 ID:Ih98kkro0
ヨーグルトの為に乳搾り!
http://youtu.be/OVB56vTAmlA
856ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 22:37:38.08 ID:X9OWsqbx0
>>854
おれは4,5回で種変えないと味が変になってくるから無理だった
857ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 02:25:45.43 ID:smVsf/rI0
ダノンビオ、同じプレーンでも無糖と加糖で勝手が違うな。無糖を種にした方が醸す速度が速い。
858ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 12:31:24.88 ID:mR7TPp3M0
え、そうだった?
以前ダノンビオばかりだったけど、無糖も加糖も変わらなかったよ。
牛乳は人肌にチンして、40度で7時間。
859ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 17:54:09.30 ID:WndgpmJX0
>>857
自分も加藤と武藤、両方でやった事あるけど、速度の違いはほとんど無かったけど。
860ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 17:58:50.15 ID:smVsf/rI0
>>858
5時間でユルユルのが好きなんだが加糖でやると牛乳っぽさがまだ残ってる。
861ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 13:29:19.41 ID:T4R24Cxe0
ヨーグルトの発酵みんな、最高何時間したことある?
何時間したら腐るとかあるかな?
100時間とかはさすがにみんなないと思うけど、
100時間したらヨーグルトどうなるんだろう?
単に酸っぱくなるだけじゃなくて食べたら体調壊すのかな?
862ぱくぱく名無しさん:2011/10/17(月) 17:57:55.74 ID:eTdxMPd+0
雑菌が優位になったら腐ってハラ壊す
863ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 10:01:41.76 ID:2wkUMQfG0
脂肪分が少ない牛乳で固めるのに失敗しそうな場合、牛脂を入れるというのは自殺行為でしょうか?
それともよく固まると思いますか?
864ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 12:45:15.10 ID:ZwOyoj9tO
>>863
牛脂って「牛肉をお買い上げのお客様お一人に1個づつ」ってアレか?
865ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 13:06:49.20 ID:/btQrISB0
牛脂は乳脂肪分じゃないし、
脂肪分を牛乳の中の乳脂肪分と同じ大きさの
粒子まで細かくするのは家庭では難しいと思う
866ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 13:12:39.68 ID:ERh3b3pS0
分離したまま上に浮いて脂だけよく固まるだろうな
そんなモンよりスキムミルク入れろよ
867ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 13:20:26.44 ID:g59JviLB0
生のまま突っ込んだら確実に雑菌入るよ
868ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 14:05:39.42 ID:KslmxeKV0
ラードの入った冷たいヨーグルトなんて気持ち悪い
869ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 14:29:14.54 ID:g59JviLB0
ラードは豚の脂だよ
牛の脂はヘッド
870ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 18:42:56.62 ID:nToiiLvz0
ここは皆で

 > 牛脂入れると良く固まるよ

と言って、>>863に人柱になってもらい実験して欲しかった‥‥‥
871ぱくぱく名無しさん:2011/10/21(金) 08:12:49.09 ID:DCzY3PUt0
固まったのは牛脂ならぬ そのカキコミを見た我々ちゃねらー達の方である ( ゚Д゚) 
872ぱくぱく名無しさん:2011/10/22(土) 18:49:24.60 ID:35Jm80pb0
デンシアを豆乳で醸しましたが、6時間で美味しくいただきました。
R1も同じく豆乳を使いましたが、12時間以上かかります。
チェルノブイリでお馴染みのナリネ菌も豆乳で醸しましたが、これは4時間程度で出来ます。
豆乳を温めて種菌混ぜて温かいところに置く。
873ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 00:49:32.14 ID:GWwFqegf0
>>869

 牛の脂は 『ヘット』 な。
874ぱくぱく名無しさん:2011/10/23(日) 20:45:47.74 ID:RqRCYm0l0
>>873
牛の油を溶かして精製した物を「ヘット」
牛の油を角切りしただけの物を「ケンネン」

でも日本ではヘットよりもヘッドの方が広まってるみたい。
「マシン」を『ミシン』と聞き間違いしてそのまま通用しているんだから、どうでも良い事なんだと思う。
875ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 12:42:38.92 ID:XG2CtbZM0
普通、ケンネ脂は腎臓周りの脂じゃね?
876ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 16:50:33.87 ID:QlXdvbDv0
>>872
豆乳ヨーグルトはマズーな記憶しかないんだが、
そいつらはイケるのか?
それともおまいさんの味覚は特殊だから真似すんな?
877ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 17:11:37.91 ID:K4OtFenu0
横からだけどけっこういけると思うよ
ただ、そもそも豆乳が苦手な人には豆乳ヨーグルトは合わないかも
878ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 17:56:14.06 ID:lemqsM2t0
無調整豆乳は大好きだが、自家製の豆乳ヨーグルトはダメだ。
酸っぱい豆腐、とも違うけど、どうにもこうにも。

ただまぁ、カレーに入れたら美味かった。
879ぱくぱく名無しさん:2011/10/29(土) 11:09:31.76 ID:p7qd9R1X0
次スレ立てたってるけど
早くね?
そんなに勢いのあるスレか?
880ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 01:17:22.48 ID:V3XMAT2X0
毎日ヨーグルト食べるので
この間ヨーグルティア買った。

大体何使っても出来るっぽかったので
安くなってたR-1(固体)を買ってきて投入。

40度7時間で牛乳の初期加温なし。
汁の多いちょい緩めの酸味少ないのがしっかり出来て感動。

それを100g流用で次のTRY。
R-1って菌の力でトロミ出してるよね?
じゃあ繁殖は出来るんかー。
カスピ海に近いのか?
と思いつつ25℃で5時間置いたら
あんまり変化なし。
そこから追加で40度7時間で、
初回から比べればかなり硬くて汁ゼロのが完成。
かなりすっぺー。
時間が長いから硬くて酸っぱいだけか…。

いやー、本当に出来るんだねぇって感じ。
どこまで種として使えるのかとりあえず限界までやってみます。
881ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 01:26:07.91 ID:gi8HX0Bc0
ミルミル入れて作った方いますか?
882ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 13:06:13.34 ID:DHU71ZVy0
最近寒いからヨーグルト食べなくなった
883ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 20:02:21.83 ID:k7ZBlZud0
この季節になったらホットヨーグルト、オヌヌメ!
884ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 20:40:00.20 ID:OJJlCYPF0
自作するようになってからスーパーのヨーグルト棚が気になってしかたない。
新しい菌があったら試してみたくて。
まだ自作の残りを消費してないのに、市販のヨーグルトを買ってしまい、冷蔵庫にゴロゴロ・・・。
885ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 11:09:48.95 ID:8YVH5JD+0
>>877
お、レスさんキュ。
菌によって味が変わる、美味しく出来るものもある、
この豆乳とこの菌のコンボはイケる、などを期待したんだが、
そういうわけじゃなさそうだね。

わしも無調整豆乳は好きだが、家で醸した豆乳ヨーグルトは
>>878の言うように何これ酸っぱい豆腐wwとか思った。苦手だ。
うちでは製菓に使って消費したよ。
886ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 11:13:54.76 ID:8YVH5JD+0
>>883
出来たての生ぬるいのは好きだが…
つかホットにするまであたためたら菌が死ぬんでね?
菌なんて関係ねぇよ、美味けりゃいいんだよ、って話ならスマソ
887ぱくぱく名無しさん:2011/10/31(月) 23:39:10.67 ID:0aKigpN70
極一部の菌種以外は食べたら死ぬのが普通だから別に問題ないじゃない
生きて届く〜系の奴でさえ一部しか生き残らないぞ
888ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 17:16:30.13 ID:Tl7JAB/X0
あ、そう言やそうだなー
菌の死骸でも腸にイイとか言うもんね。
889ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 19:17:06.35 ID:of/fA/eA0
冷蔵庫から出したヨーグルトが冷たくて食べにくい季節になるからなぁ。
ホットヨーグルトにするまでいかなくても室温程度になれば結構食べやすくなるんよ。
890ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 19:52:51.39 ID:WIZ59atZ0
ホットヨーグルトの美味しい食べ方知りたくて、
ググってみたらダイエットやら山田花子やら出てきて萎えた
891ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 20:45:01.75 ID:rtZFCK850
>極一部の菌種以外
わかるようラベルでも貼っておいてほしいな

「菌を数億入れてある。食べたら死ぬで」
892ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 08:09:28.35 ID:71JSdsZv0
※当製品には数億の細菌類が含まれますが、全て死滅致しますので健康には何ら影響ありません。

とか書かれてたらヤダな
じゃあ何の為に食うんだよっていうw
893ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 18:56:21.20 ID:UPbWooVs0
>>892
糖類とかに代表される生成物とか、壊れた乳酸菌自体とか。
ぶっちゃけ乳酸菌の踊り喰いに意味はあるん?
894ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 18:58:15.62 ID:UPbWooVs0
>>892
ああ、乳酸菌自体の方は「何ら影響ありません。」ってか。
895ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 22:37:04.39 ID:NCrdKx5i0
>>892
確かにそう書かれてたら購入者は減るだろうな
体にいいものを影響なしと書くとか、メーカーがわざわざ嘘をつく事はないだろうがw
896ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 01:06:58.11 ID:ZWOtjjC50
話ブッタ切るが

デンシア半額で買って来た  今から醸してみる
でもこれってウソコ良く出ますとかじゃなくて
ビタミンD入ってますってだけなんだよね
普通の牛乳よりビタミンD入ってるメグミルク特濃とかの方がいいのかもな
まぁいいや

よく見たらクエン酸カルシウム、増粘剤(加工でんぷん)とか書いてある
固まるのかなー 不安
897ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 11:58:00.31 ID:ZWOtjjC50
デンシア無調整牛乳でしっかり固まった
やりたい方どぞ
898ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 14:51:28.06 ID:OR8Z7i3A0
R-1三回目

初回は酸味の弱い普通のヨーグルト。
二回目は酸味の強い少しとろみのあるヨーグルト。
三回目は初回と同じ時間で
酸味もトロミも結構強いヨーグルト。
899ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 13:14:50.39 ID:BQCifje80
R-1四回目

何か固まりが悪い気がしたので8時間発酵させた。
物凄いプルプルして酸味が全然無い…。
食感はカスピ海のあれだけど、
酸味が無くて牛乳っぽさが残ってて…。
何か凄く不気味。
十分固まってるんだけど…。

お腹壊しませんように…。
900 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/10(木) 18:14:59.96 ID:WVBm/8An0
レポート SUNX
901ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 18:19:25.92 ID:tRJsakZu0
ちみは英語が苦手だね?
902 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/10(木) 18:30:00.66 ID:WVBm/8An0
ご指摘ありがとう。
すごく苦手です。
でも、さすがにこれはネタというか2ちゃんねる風というか釣りというか…
でも、釣りに突っ込むのも2ちゃんねる風だからどうしようかと思ったけど
一応書いておくね。
これからも、よろしく。
903ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 19:21:22.31 ID:t5tG+M3A0
R-1レポは特に必要無いけどな
簡単に醸せる事皆知ってるし
904ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:21.12 ID:uT1FOP6C0
成分無調整豆乳でヨーグルト作ったよ。
微妙な味。豆腐みたいだね。
905ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 08:50:43.13 ID:g39J/piy0
落語の「酢豆腐」を思い出して食えなかったなぁ、豆乳ヨーグルト
906ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 09:11:22.24 ID:Gl6O73pt0
俺は投入+粉末種菌ヨーグルトオンリーだな
牛乳のほうが違和感ある
907ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 11:54:27.40 ID:Y9D1311+0
豆乳ヨーグルトは、「あ〜ら、こんつは」と言いながら食べるもの
908ぱくぱく名無しさん:2011/11/11(金) 17:31:59.15 ID:cKV7x3QE0
無調整の豆乳とビヒダスゼロとスキムミルクで作った
豆乳ヨーグルトは美味しかったですよ。とろりとしていて
コクがあって、プレーンでも市販の豆乳ヨーグルトと比べて
混色ない味でした。スキムミルクとかビヒダスとか、
純粋な豆乳だけ、というわけではないのですけど。
それと牛乳より固まり難くてスキムミルクと暖める時間を
2倍にしてもホエイみたいなのが少しできていました。
美味しくて1Lくらいを一度に食べてしまったorz
909ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 03:14:14.18 ID:vh8ltG/k0
うっそーん
豆乳のほうが格段に固まりやすいべ?
スキムミルクなんて入れなくてもしっかりブリブリに固まったよ。
ビヒダスでもビオでもよく固まった。
マルサン無調整豆乳、ヨーグルティアで牛乳と同じく40度7時間。
でも糞不味いがなw
910ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 08:58:42.35 ID:4AGHM5Mz0
牛乳で固まり難い おなかへGG! も豆乳の方が固まりやすいぞ
糞不味いからもう作らないがな
911908:2011/11/12(土) 11:58:50.08 ID:Oddb3vZG0
私はヨーグルティアを持っていませんので温度が
思い当たります。ここ最近の気温の変化とか。
温度計を使ってみます。
美味しくないのは味覚ではなく、牛乳の乳糖と
豆乳のオリゴ糖の差ではないでしょうか。
それをスキムミルクの強めの甘さが補ってくれた
のかもしれません。次回はそれらを踏まえて
作ります。参考になりました。
912ぱくぱく名無しさん:2011/11/14(月) 12:31:28.14 ID:+C0b9cN80
明治のR1、なんでハードタイプに改悪されたんだ?
あのトロミが好きだったのに一般受けしなかったのか?
913ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 01:27:54.49 ID:TnQ6vEEJ0
>>903
まじで?劣化無しでどこまでもいけるん?
R-1自体で醸せるのは知ってたけど、
劣化の情報が見つけられなかったい。

とりあえず5回目だけど変化は無いのな。
相変わらず酸っぱくない。
トゥルトゥルして美味しいけど。
914ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 14:36:30.98 ID:1Kn0u3vh0
何回目って情報はいらんよ
まぁ続けたいならお好きにどーぞ
915ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 14:50:12.84 ID:jQ4q7WVg0
劣化なんて家がどれだけ汚れてるか晒してるようなもんだ
はずかしい
916ぱくぱく名無しさん:2011/11/17(木) 19:30:28.56 ID:X9zRVCqnO
やっぱりR-1て酸っぱくなくて不思議なトロトロ感あるんだ
初めての食感だったからドキドキしてたけど
ここ読んで安心したー
何度醸しても同じトロトロ感になるよね
きな粉入れて食べるのが美味しくて好き
917ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:51:45.96 ID:4a3a7DJC0
ヨーグルトによって、延々と代を継げるものと、どんどん劣化していくものがある。
ヤクルトソフールはどうやっても5代目が出来ない。牛乳パック型で。
なので>>915様が仰る通り、我が家も汚れているのでしょうな。
918ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:43.37 ID:54OgB4KN0
つーかさ、継ぐのやめて
一度種菌用を作ってから冷凍保存して
種菌用を少しずつ使えばいいじゃん
919ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 14:31:00.25 ID:awXDCF7eO
ヨーグルトって冷凍できるんだ
知らなかった
確かに安全だね

うちは消毒はもっぱら業務用のアルコール消毒
種菌取りは容器の真ん中辺りの安定してそうな部分をすくい出して新しい容器で作る
その繰り返し
一つの容器で注ぎ足して作ることは悪くなりそうでやらないなぁ
920ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 16:21:46.01 ID:4a3a7DJC0
> 一つの容器で注ぎ足して作る

「継ぐ」ってのは、こういう事を言うの?
「継ぐ」ってのは、>919と同じ「できたてをすくい取って、別で醸す」事だと思ってたんだが。
921ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 16:50:55.33 ID:Mq2E76S00
うちは消毒はいつも水を入れてレンジで沸騰させるだけ。
922ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 17:07:32.07 ID:HKuGHyZz0
>>920
「注ぎ足して作る」は食って少し残しといた所に
牛乳足して醸すって事なんじゃないのか?

これ書いたヤツはきっとそうしてる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1302492490/186
923ぱくぱく名無しさん:2011/11/18(金) 20:49:29.70 ID:ps0Hmsee0
>>920
やり方が違うだけでどっちも「継ぐ」だよ
>>922が解説してくれてる牛乳足しの方は不衛生なので全く推奨されないけど、
カスピ海ヨーグルトだと菌が強いからやってる人がいるらしい
ばい菌だらけで変質しやすいし汚いからそこの食卓には呼ばれたくないがw
924ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 08:36:14.20 ID:+n9ivn+F0
ラクトフェリン
ロイテリ
作ってる人いないかなぁ

ラクトフェリンは森永のは宅配専用で
ロイテリは姿を消してるしで厄介でござる
925ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:59.59 ID:kIlsQvUg0
低脂肪乳で作ってみるテスト
成功したら毎回60円浮く!
926ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 17:19:52.73 ID:5SBNGh7P0
ちゃんとは成功しないよ。スキムミルク混ぜた方がよい。
927ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 17:39:12.42 ID:o/OW6T2L0
「低脂肪乳」な低脂肪乳なら成功する。
「加工乳」な低脂肪乳なら失敗するらしい。
928ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 13:11:24.21 ID:ES8JKONn0
ラクリス菌でヨーグルト作れます?
929ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 15:02:44.33 ID:ldcCAPDO0
>>927
根拠もなく適当に言うなw
930ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 23:08:33.87 ID:mKuSgANq0
無脂乳固形分が多いか少ないかじゃないの?
低脂肪乳にスキムミルク入れなくても固まるのはちゃんと固まるよ
931ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 16:41:02.10 ID:kANxB84/0
んだ。その通り。「加工乳」は全然おk。


NGは「乳飲料」な。
caとか添加されてちゃダメなのさ。
932ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 21:18:25.22 ID:uo+pAHeW0
なるほど。いつも買う低脂肪乳は、今見たら「乳飲料」だった。だ
からカスピがタラタラにしかならんのか・・・ここみてスキム
ミルク入れたら若干マシになったけど、でもダメだ。明日、ちゃんと
見て買ってこよう。でも他の低脂肪乳は全部高い。99円vs.168円
933ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 13:07:16.63 ID:5kZo3ti40
>>931
あー、そうなんだ。
以前低脂肪乳じゃない低脂肪乳で失敗したことあったからそう書いちゃった。
多分加工乳じゃなくて乳飲料だったんだろうな。
加工乳が問題ないなら今度試すかな。ありがとう。
934ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:08:55.04 ID:hKcD2ebS0
そんなにヨーグルト食べて
おまえらなんか体に良いことあったのけ?
935ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 18:18:12.39 ID:HWZQXIBx0
山梨県民
936ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 19:02:10.35 ID:ALzgsPkYi
ヨーグルト食べないとお腹の調子悪くなる
937ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 19:03:46.28 ID:a7rIEUgh0
ダンナが朝食はオールブラン+ヨーグルトじゃないと
ウン●のキレが悪くて困るというので。
938ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 20:28:20.21 ID:uPxJyX8m0
ンコがモリモリ出る
939ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:37.06 ID:lp/UhlxyP
乳酸菌は胃酸でほぼ死ぬだろうからね
菌の死骸がうんこになるだけで。
940ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 00:52:28.51 ID:Yak4Xw070
>>935
呼びましたか?
941ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 08:17:13.28 ID:FskrEuPF0
お前らのせいで地球にうんこが溢れるだろ
942ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 09:50:29.39 ID:uBFaWG3W0
人間は家から駅そして会社/学校へウンコを輸送するタンクである
943ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 10:53:35.02 ID:gjBdXN9B0
学校や会社でウンコしたら、上から水ぶっかけられるだろ。
944ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 04:35:08.50 ID:DFiveIMp0
上から……お前ウンコだな!
945ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 09:38:28.75 ID:l+UMZPP80
あーこいつ、ウンコしてやがる−!!って。
946ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 10:05:30.94 ID:2aF4w/E90
よほどいやな事があったんだな
947ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 12:04:59.03 ID:ejx4aOfg0
大腸菌いれてもヨーグルトできるの?
牛乳だしできるよな?
948ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 19:50:45.74 ID:cpKTf6ini
毎日骨太+カスピで40度で12時間
ちと長かったかな

出来上がりは四分の一位の乳清と豆腐の様な一部カッテージチーズっぽいヨーグルトになった

これはこれで美味かった
949ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 21:26:55.44 ID:9N1/t0a90
ca入りの乳飲料はダメだと言ってそばからw
どんなに時間や温度調整してもそうなる
950ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 21:30:10.76 ID:9N1/t0a90
そもそもカスピの適温は28度。
色々間違えまくってるぞ。
951ぱくぱく名無しさん:2011/11/28(月) 22:07:47.29 ID:t6DgVsJy0
夏は腐りやすいから冷房のきいた部屋で作れ
ってカスピの説明書に書いてあるな
適温は25度(20〜30度)
952ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 00:44:47.40 ID:uY9A4cczO
>>940
おまん山梨けぇ
953ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 02:09:24.68 ID:ietlUMUf0
>>951
ずさんな計算で適温を出すなw
25度よりは30度の方がいい加減だ(出来上がりの時間も確実に数時間違う)
954ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 06:39:25.11 ID:wF6RIQPP0
>>953
30度くらいだとホエー出ない?もしかしてヨーグルト内の温度は28度までしか上がってないとか
20〜30度でできて27、28度が一番いいはず
955ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 09:52:04.19 ID:qyQ75K4C0
>>951
みんながしてるのは室内温度の話じゃないぞ?
ヨーグルティアとかの設定温度
956ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 09:53:13.34 ID:qyQ75K4C0
>>952
おまんもほうけぇ?
957ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 15:16:30.34 ID:lthCEtQe0
>>953
フジッコの作り方手引きP12に書いてあるんだけど

>カスピ海ヨーグル醗酵する温度は20℃〜30℃
>(最適温度は25℃)。
958ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 15:18:33.45 ID:lthCEtQe0
トの が抜けた…orz

>カスピ海ヨーグルトの醗酵する温度は20℃〜30℃
>(最適温度は25℃)。
959ぱくぱく名無しさん:2011/11/29(火) 16:51:32.30 ID:ietlUMUf0
>>954
ホエーは出た事一度もないよ
普通のと違ってカスピはホエー出にくいから気分的に楽

>>958
もし手順書の通りにつくって腐ったら訴えられるんで、マージンをかなり多めにとってるだけだと思う
低めの温度なら最短では作れなくても時間超過したとき問題が出にくいから
実際につくると出来上がりまでの時間がぜんぜん違う
ちなみにフジッコや東芝は最適温度を27度に設定してるし
http://item.rakuten.co.jp/caspia/1343061/
http://www.toshiba.co.jp/living/recipe/ys_03.htm
これも出来上がり後の放置時間を考慮してるだろうから、最短を目指すだけならもう少し高めの温度でもいいと思う
960ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 00:44:05.79 ID:xeP9kOuA0
>>949
毎日骨太 無脂乳固形分9.3%
作ってる本人満足してるからいいんじゃね?
961ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 07:56:05.52 ID:EocnlNCT0
948だ
骨太カスピ美味かったぞ
けして失敗作じゃないのだ

醸すと腐敗の違いは解ってるし、適温も知っている
40度はストーブの側置きで容器内を測った結果
置く位置に凄く制約があってだな‥

自分でもワイルド過ぎたのは反省してる
ヨーグルトメーカーが発芽玄米と兼用でそっち作っていたんでストーブ側で実験をしたくなっちゃったんだw
962ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 08:06:18.54 ID:EocnlNCT0
追記
容器のストーブ側=熱い箇所に温度計突っ込み測ったらピッタリ40度だったたけで、容器内全体の平均でいえば30度以下だと推測できる ここは説明不足だったね
もちろんたいして対流とか起きない訳だけど、その熱ムラの状態で醸すヨーグルトの味に興味湧いてしまってそのままにしたんだ
963ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:58.97 ID:MGrshEt80
なんだかヨーグルトの味が少しチーズっぽいのですが種を変えたほうがいいでしょうか?
964ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 22:15:53.13 ID:jLM42yIQ0
>>963
体の調子が悪くないのなら、大丈夫。
965ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 23:11:14.34 ID:gCDCOvey0
>>961
あなたがどう思おうが構いませんが、
世間一般では失敗と言います。
966ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 23:14:14.62 ID:gCDCOvey0
>>960
無脂乳固形分が問題ではない。
問題はカルシウム。
モロモロの分離ヨーグルトにしかならない。
967ぱくぱく名無しさん:2011/11/30(水) 23:46:39.06 ID:K4DXt6OF0
>>965
スレ的には本人が成功だと思うならそれでいいだろ
味や食感を自由にできるのも自家製のいい所
たとえ元のと同じ健康効果がなくても、
仮に偏性嫌気性の菌が繁殖してなくても本人がよければそれでよしだよ
968ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 13:57:33.97 ID:SlFh+R9z0
ここの住人はセシウムとか気にしないの?
969ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 16:00:54.04 ID:9LAOvXMC0
さしあたって俺は、昨日からずっと仕事の邪魔をされているハエの方がずっと気になっている
970 【中吉】 株価【E】 ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:33:21.61 ID:eY7U/8eq0
>>968
そんな話題をしたければバカよけの板へ逝ってね。
971ぱくぱく名無しさん:2011/12/02(金) 21:53:58.97 ID:UQG9Y0P10
>>965
人にケチつけてないで、醸せ
972ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 01:24:38.10 ID:NjTFZPCKO
>>968
実は気にしている…
3月末から、国産の乳製品を食べる事を止めようかと真剣に考えたりもした。

ヨーグルト作り用に買っていた、大手会社の西日本工場製牛乳は色々な所から生乳を集めて混ぜまぜされてそうだから、
生乳の産地が西日本限定であっても、ガソリン不足の解消した5月あたまからは買わない事にしたよ。

脱脂粉乳も3月より前の製造年月日の物以外は使って来なかった。

結局、地元産100%の牛乳(西日本製)か四国某県製の牛乳が手頃な値段で手に入るから
それを使ってヨーグルトを作り続けてきているよ。

ヨーグルトで妥協するかわりに他の食品は気をつけて、
岐阜・愛知より東の食べ物はなるべく食べないようにしている。
魚なんてほとんど食べなくなったな。
973ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 01:57:47.54 ID:uZTK8vGL0
自作自演乙。
974ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 14:26:10.05 ID:mJOEPfQN0
>>972
もう乳牛飼って自分で搾乳するしかないよ
飼料や搾乳器具の費用でどえらい高級ヨーグルトになるけどな
975ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 15:01:49.04 ID:uZTK8vGL0
放射脳は相手にするなって。
976ぱくぱく名無しさん:2011/12/03(土) 17:08:11.12 ID:7S/5mZQe0
某電力会社の工作員がこんな所まで…
977ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 00:30:08.33 ID:zKbpkAxk0
こうやって無駄に意味なくスレが荒れるから>>968みたいなバカ共は隔離されてるわけだ
978ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 02:49:54.91 ID:awgy/6QF0
>>977
「バカレス」「アホレス」「マヌケレス」は、スレッド終盤の風物詩なので気にするこたぁ無い。
セシウム気にするより、不栄養による不健康の方が数十倍問題だと思われ。
被災地がれきの受け入れを猛反対する「プロ市民」と「ただのアホ」にたやすく煽動される【タワケ人間】でなければどうでもいい。

ただし、30代より若い人々は、口にする物だけは気をつけろ。
40代以上のオッサンオバハンで「放射能がぁ〜」と抜かしている奴は鼻で笑え。「子ども作ってから抜かせ」と。
979ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 03:24:01.38 ID:2ugtoDrV0
「もうやめて! 私のために争うのはやめてぇー!」 ι(´Д`υ) byセシ子
980ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:58:55.15 ID:QlrdMGn+0
全国でまぜまぜされてるから汚染されて無いの探すほうが難しい
981ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 21:59:50.08 ID:1l+PAmKc0
熱湯消毒が面倒
982ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 00:38:12.77 ID:vLUaZ1o2O
案外ここの年齢層が高いのか、使う牛乳を気にしていない人も多くてびっくりした
>>973
セシウムよりストロンチウムを気にしているし…別人だよ

>>980
探したら、混ぜまぜされていなさそうなのはあるよ
ひまわり乳業(高知)のとか、大山乳業(鳥取)のとか、木次乳業(島根)のとか
蒜山酪農農業協同組合(岡山)のとか、淡路島酪農農業協同組合(兵庫)のとか…
もっと離れた九州の牛乳は調べていないからわからないけれども
983ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 02:03:15.22 ID:N926snQ+0
スレ終盤のせいかほんとに無法地帯だなw
984ぱくぱく名無しさん:2011/12/05(月) 03:07:02.46 ID:hSI59cRT0
放射能アレルギーは怖いね。
せめて残留農薬や添加物、電磁波にも同じように興味を持って欲しいな。
クロマトグラフィーや電磁波検出器を揃えてしっかり測ってどのぐらい危ないのか教えてね。
985ぱくぱく名無しさん
>981
消毒などしたことない。無問題です。