一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 54日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 53日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1272234635/
2ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 02:30:43 ID:brcraJIX0
>>1
スレ立てお疲れさまです。
3ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 15:35:43 ID:Rp8S1tps0
>>1
これは乙じゃなくて醤油差しなんだからね!
4ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 15:36:09 ID:b0+UOKsw0
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::| 
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',
5ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 19:10:41 ID:AMfslHbV0
今夜の晩酌の肴は
・鳥皮ポン酢
・筍と竹輪の土佐煮
・カレイの味醂干し(焼くだけのヤツをスーパーで購入)
あと2時間くらい経ったら酔っ払う前に〆用のオニギリ2個作るつもり
具はニンニク味噌と辛子高菜の予定

ちなみに酒は鏡月の麦茶割りです

みなさんは、どんな晩酌を楽しんでますか?
6ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 19:29:39 ID:n+GQW8/30
生揚げ焼き、しらすおろし、ピーマンとウインナー炒めで、甲類焼酎のソーダ割り(所謂チューハイ)の予定
7ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 19:40:26 ID:r4SCUNJR0
下戸な自分はキムチ鍋とアイスコーヒー
8ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 19:56:33 ID:AMfslHbV0
>>6
あっ、貴方レスでピーマンを2個余らせてるの思い出したw
もう合わせる食材も無いし、久しぶりにあれヤってみよっと

ピーマンを輪っかのまんまスライサーで薄切り
塩と味の素少々まぶして、ちょっとしんなりしたらオリーブオイルで和えるだけ
お好みで荒挽き胡椒を足してもヨシ

メチャ簡単な癖にピーマン好きには御馳走的な旨さですよ
特に甲類焼酎との相性はバツグンだと思います、僕的には。

是非お試しあれ
9ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 19:59:30 ID:n+GQW8/30
>>8
ピーマンと塩昆布をもんで、ごま油かけてもよさそう
10ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:05:11 ID:AMfslHbV0
塩昆布は、ある意味で反則ですわ
なんせ新鮮な野菜なら何と和えても旨くなるもんw

ただ100均の塩昆布は和えてから少し時間置かないとイマイチですね
11ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:15:26 ID:DJPBnu9S0
ピーマン半分に切って、卵液とチーズとベーコン入れてレンジでチン
12ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:20:09 ID:B2QBeoxF0
>>10
つけものがないけど時間がない時は野菜と一緒にビニール袋入れてもむだけで即席つけものになる
ふじっこ最高

なんかここ見てたら俺も酒飲みたくなって夕飯止めて晩酌にしよう
黄金のタレ絡めて焼いたウィンナーにマスマヨ最高
あと冷奴しかないけど
13ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:29:18 ID:AMfslHbV0
みなさんは、調味料とはちょっと違うけど

上の方で出た塩昆布みたいな、
これがあると色々と重宝するなー、みたいな感じで常備してる食材てあります?

僕的にはゴマかなー
なんか味的にも見た目的にも、もうちょっとなぁ〜って時には取り合えずゴマを捻って掛けちゃう
14ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:39:36 ID:AMfslHbV0
あ、あと梅干しも切らさないようにしてますね
晩酌〆の茶漬けやおにぎりには勿論
梅肉を叩いた奴はホントなんのソースにでも合いますな
もちろん好みですけど・・・
15ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:50:18 ID:qDhb5fQJP
>>1乙です

なめたけとザーサイの瓶詰めは常備してます。
16ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:50:27 ID:OWlKFdnq0
自分も胡麻だな、プチプチとした食感が好きで色々なものに入れてる
あと鰹節とフライドオニオンと辛いほうのラー油と柚子
17ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:55:28 ID:rOzXcNmF0
野沢菜漬かな
調味料的に使うものならそぼろとタマネギ炒め
切らさないように作って冷凍してる
18ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 20:57:33 ID:B2QBeoxF0
かつおぶし、長ネギかなぁ
かつおぶしは出汁や味が淡白だなぁって時にプラスしていれたり
長ネギは粗みじんにして冷凍といていろんなものに入れたり
味噌汁やおにぎりだけじゃなく豚しゃぶや焼いた肉にかける塩ダレ作る時につかったり、
レタス+ごま油+塩で和えてサラダにしたり、いろいろ便利
ちょっとピリっと辛いのがアクセントになって好きだ

後はチーズだな
何にでもプラスするわけじゃないんだが時間と金が無い時の俺の定番メニューが
あったかいご飯にゴマとかつおぶし、しょうゆをまぜて上からチーズかけてあっためるやつだから
追いしょうゆして食べるとうまいよw
19名無しさん:2010/05/26(水) 20:59:25 ID:r/ysr5D6P
とろろ昆布と天かすと冷凍刻みねぎ
麺類好きなので…
あとは手製のにんにくしょうゆづけかな
20ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 21:12:25 ID:AMfslHbV0
>>18
ヤッベー!w
ゴマかつおチーズご飯ウマソー!www
21ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 21:39:41 ID:qhE7/Si90
昆布茶、旨味と塩味が足りないときに
カルボナーラ、ナポリタン、やきうどんの隠し味にもおいしい
22ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 21:51:14 ID:AMfslHbV0
>>21
グッチ乙
23ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 21:55:37 ID:Rp8S1tps0
100円ショップで昆布だし、かつおだし、いりこだし買ってる
いりこだしはトマトソースとチーズソースの相性がすごくいい
昆布だしはなんにでも使ってる
24ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:03:49 ID:C6j1qeXt0
前スレで卵かけごはんに味の素入れるのってどうなのって人いたけど
美味いよあれ
醤油だけかけるのとはほんと別次元のウマさだと思う

味の素は甘えだと思ってるけど…悔しいビクビクッ
25ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:12:16 ID:AMfslHbV0
>>24
自分は正確には味の素じゃなくてハナマサで買った安い旨味調味料だけど
普通に大概の料理に使ってるよ
だってチャんと美味しくなるもん!うんw
26ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:19:06 ID:n+GQW8/30
昔は納豆、辛子、醤油、ネギで十分うまかったんだけど、タレが当たり前になってからそれ食うとなんか物足りない
思い起こすと、実家には味の素が常備されてて、納豆でも生卵でもおしんこでもおひたしでも、
醤油かけたら味の素もかけるのが当たり前になってたんだよな
最近、納豆のたれの甘さが気になるようになってきた
やっぱ味の素って必要かもと思う今日この頃
27ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:19:52 ID:HDHGhYjM0
そぼろは作って保存しとくと重宝しますね
ひき肉を炒めてしょう油振って輪切りの鷹の爪

飯にもパンにも合いますよ
28名無しさん:2010/05/26(水) 22:29:34 ID:r/ysr5D6P
そぼろに近いかもしれないけど冷蔵庫に中途半端に残った野菜の整理も兼ねて中華風肉味噌
ラーメンに乗せてタンタン麺風にしたりちょっと緩めて野菜や豆腐に餡かけもよし
熱々ごはんにそのまま乗せてもチャーハンの具にしても何にでも応用効くので便利
29ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:33:09 ID:VoO3GOuf0
家の近くのスーパーに行ったら大根が1本100円で
よっしゃwwwと思って買って、次の日駅の近くのスーパー覗いたら
50円で売ってて絶望したorz
30ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:39:10 ID:WoeTVdvZ0
>>29
あるある
31ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:44:11 ID:qDhb5fQJP
持ち運びやすいように、大根の葉っぱを捨てる人がいて
ビックリした事がある。

ジャコとカツオ節と一緒に炒めればいいのに。
32ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:47:03 ID:3B7ybTJ60
むしろ大根の葉っぱ付きが近所で売ってない。
八百屋でも葉付きが売ってない。

月に一度くらい、葉付き大根という商品名で売られることがあるくらい。
33ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:50:44 ID:y3qhAPgZ0
アルミ雪平鍋でトマト煮作ったら鍋が真っ白になってしまった
これ大丈夫なのか?
34ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 22:59:38 ID:DJPBnu9S0
>>33
トマト煮は大丈夫だけど鍋は大丈夫じゃない
35ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:02:25 ID:n+GQW8/30
>>31>>32
うちの近所のスーパーでは、葉付き大根と称してちょっと高めの値段で売ってる
直売所では100円で買えるけど
大根の一番上のとこって、煮てもおろしても甘すぎてうまくないんで、葉っぱ付いたまんま糠付けにすると最高にうまい
36名無しさん:2010/05/26(水) 23:03:12 ID:r/ysr5D6P
>>33
アルミで酸性の料理を作ると化学反応起こして
表面に皮膜ができて白く変色するらしい
それが有害なものなのかは知らないが
37ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:03:24 ID:AMfslHbV0
@東京だけど、もうこの時期でゆうべ作った味噌汁が少し酸っぱい日がある・・・
みなさんホント食中毒には気を付けましょうね
38ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:03:34 ID:r1ZsYeTa0
夏野菜も結構出回って価格も落ち着いてるので、
今からの常備菜は野菜の揚げ浸し(南蛮漬け)だな。
たっぷり作って冷蔵庫で2週間くらいは持つ。
油と南蛮酢をたっぷり吸った茄子が美味い。
揚げるとクタクタになる野菜は、生で浸けるか、
熱湯にさっとくぐらせて浸ければいい。

野菜を食べきった残りの南蛮酢は、火を通して味を調えれば、
もう一度くらいは使えるし。
39ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:05:27 ID:OualBGaZ0
>>24
いい醤油使えよ
安売り醤油じゃなくて特級の中でも特選とかの醤油だと
それだけで味の素に匹敵する旨味があるよ
40ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:17:38 ID:y3qhAPgZ0
なるほど
精神衛生上よろしくないからステンレス鍋買うわ
トマト煮は鶏肉たまねぎキャベツにんにくトマト缶コンソメ煮ただけ
41ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 23:43:39 ID:AMfslHbV0
そろそろ〆のおにぎり食って寝まふ・・・

呑んだ後、寝る前に栄養ドリンク系の奴をポカリとかで割って飲むと
明くる日の寝覚めが全然いいですよ

是非お試しあれ
42ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 00:04:26 ID:/zcmC5mpP
>>39
同じ事なら化調+安い醤油でもいいんじゃね?
43ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 00:08:57 ID:FPFuPkkB0
>>42
世の中には自然っぽい食品が好きな人もいるんだよ
44ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 00:20:06 ID:7LS9aQWw0
なに、自然っぽいって?
45ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:06:37 ID:/CHQb5Gf0
めんどくさがりなので 基本焼いたり炒めたりな料理ばっかなんだけど
ちょっと気が向いて煮物作ってみたら…ウマすぎた
和食って素晴らしいな
46ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:10:39 ID:svF4nBUX0
明日の朝は、ごはんに缶詰のグリーンカレーぶっかけたのに目玉焼きのっけて食うよ
おやすみー
47ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:41:21 ID:rEvvhWlF0
俺の行きつけスーパーでは、間引いた(とおぼしき)大根を「大根葉」として売ってることがある。

茹でて刻んで丼飯に混ぜる。塩味の炒り卵も作って混ぜる。「菜の花飯」のできあがり。
48ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:49:56 ID:BHDmI5FV0
>>45
俺も一人暮らし3年目にして初めて煮物作った
インフルかかって2週間以上ひとりでアパートこもってたもんだから暇で
大根に鶏そぼろ餡かけた簡単なやつだったけど、身体もあったまってうまかった
しょうがと出汁とみりんとしょうゆだけなのにこんなにうまいなんて俺天才だと思った
49ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 01:53:45 ID:wX7OT+Ui0
そういえば煮物作り始めた頃肉じゃがとか煮しめにハマったなぁ。
50ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 02:01:24 ID:/OkmAg2D0
魚の煮付けも意外に簡単で美味いよ
51名無しさん:2010/05/27(木) 02:02:34 ID:bZqaqkhiP
タイマー付きの卓上IH調理器買ったら煮物がめちゃくちゃ楽になった
温度調整も楽なので煮込み料理好きの人にはぜひおススメする
52ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 03:59:47 ID:7xeBOC/P0
インスタント味噌汁と普通の味噌が沢山あるんだけど(普通の味噌は賞味期限切れた)
使い道ないかな。
味噌汁はあんまり飲まないし
味噌漬けは飽きた、、、、
53ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 04:09:53 ID:dT06PTLn0
これからの季節だと鰹の味噌漬け焼きが美味いんだけど
味噌漬け飽きたんじゃしょうがないな
54名無しさん:2010/05/27(木) 04:13:53 ID:bZqaqkhiP
>>52
野菜と一緒に味噌炒めが楽
味噌臭さがきつく感じるなら唐辛子でピリ辛にして生姜をきかせればいい
55ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 04:14:43 ID:PhWbRUvh0
味噌炒め
56ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 04:20:57 ID:bqRGIfns0
>>52
鯖の味噌煮。

個人的には白味噌か八丁味噌で作ったのが好きだが、
他の味噌でも美味しいよ。

鯖は3枚おろしになってる物を買ってくれば、
捌く手間もいらず簡単に出来る。
丸ごとの鯖を買ってきたなら、
2枚や3枚におろさずに筒切りで煮てもいい。
57ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 04:24:00 ID:dT06PTLn0
なめろうもいいね
鯵のたたきに味噌と薬味を混ぜ込んで叩くの
58ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 04:30:23 ID:yavxkCX80
>>52
豆乳と合わせてパスタソース
挽き肉に加えて肉詰めの味つけ
甘辛にして田楽味噌
半割りのキュウリに味噌を塗っておやつ
一人暮らし自炊になってから味噌レパートリーが増えたぞよ
59ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 05:58:36 ID:qU/SNMUi0
お味噌は冷凍するといいぞ。
固まらないし。出してそのまま使える。
60ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 06:00:40 ID:+EnCIppv0
味噌って冷凍できるのか、知らんかった。
風味とか落ちない?
61ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 08:41:32 ID:bF7cfi0g0
前スレで味の素の卵かけ云々の話は私です。
知ってる人多いかもしれんけどこのHP見たらやたらと食べたくなった。
http://www.ajinomoto.co.jp/aji/egg/generator/

早速昨日の帰りに味の素を買ってきて、今朝、卵かけご飯食べてみた。

「うん、たしかに美味しい!」

ただ、これ使っちゃうと不味いご飯でも不味い卵でも「美味しく」なっちゃいそう。
私的にはちょっと微妙かな?
62ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 09:09:10 ID:Q+2xT3d70
>>61
鰹節を少しかけるだけでも美味しいよ
63ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 12:05:23 ID:VL+ssf110
塩昆布は本当に魔法ですね。茹でた野菜に合えて、ごま油でもたらせば、それだけで立派な一皿。
よほど他にメニューを思いつかないときだけ、切り札のように使います。

>>56
スーパーでも対人販売のところならば、鯖をおろしてくれます。
鯖をおろすのは力とコツがいりますから、プロに任せる方が無難です。

>>57
なめろうはいいですね。
まるごと鯵を買ってきて、皮を向くのに失敗すると、たいていなめろうにします。
鯵の皮って剥きにくいんですよね。
64ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 17:50:03 ID:ILrridVIP
野菜に塩昆布混ぜたのっておいしーよね
65ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 19:06:06 ID:rZotHQ/E0
塩昆布と言えば、グルメで料理好きという上司に
塩昆布で浅漬けをよく作るんです、と言ったら
あんなの化調のかたまりじゃんwwwと言われてて嫌な思いしたこと思い出す。
しかもその上司、仕事忙しいのもあるけど平日は外食ばかりだし
飲みにいくとウーロンハイばっか飲むんだよね。
ウーロンなんて100%中国産なのにと思うのだけど、
口に入れるもの全て国産で化調無しなんて無理だと思っているから
そういうことには口出ししないようにしてたのに上記のことを言われてイラッとしてる。
66ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 20:00:48 ID:u2C5ZuMM0
金使えばいくらでもどうとでもなるんだろうけどね
妥協ととるか自己満足ととるかはその人次第だし
スーパーで前から欲しかった食材が半額になってただけで幸せを感じる俺が好きだ
67ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 20:01:53 ID:O452slkB0
この時期新たまねぎが美味い
スライサーで薄くスライスしてちょっと水につけて、それを鰹節とポン酢食うのが最高
68ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:08:49 ID:mJwla92dP
たまねぎスライスにツナ缶もいいですねw
69ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:19:45 ID:BHDmI5FV0
一時期新タマご飯はまってたなぁ
新たまスライスしてちょっと深さのあるお皿に盛ってまん中に卵おとして、酒ふりかけて
卵が半熟になるまでレンチン
ゴマをまぜたご飯にのっけてしょうが、しょうゆ、かつぶしかけて食べるやつ
70ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 22:49:15 ID:v4kIz3PP0
余った食材で。。
豚肉適量を炒めて、次にサニーレタスと下湯でしたもやし投入。
軽く炒めたら雑穀ご飯を投入。塩コショウで味付け。お皿に盛る。
上から次に作った目玉焼き(半熟)を乗せ、軽くお醤油をかけるw

豚肉ロコモコwwwもやしが意外に良い仕事してます。
71ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 00:20:03 ID:KYCNaShF0
牛が高いので豚ばっか食べてたら
すっかり牛の臭いがだめになってしまった
安い人間(胃)になったもんだorz
72ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 00:25:15 ID:CEt6NyT60
豚よりさらにコスパいい鶏肉、マジおすすめ!
73ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:05:21 ID:5kAxK+yk0
鶏の胸肉って安いよなあ
74ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:21:24 ID:E4iV+xQLP
>>71
自分もだw
実家自体あまり牛を食べる習慣がなかったし
(ちなみに北海道)安い牛肉ってなんかクセ強いよな
75ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:39:55 ID:oTWeSfjf0
第一次バーガーキングを初めて食ったとき、すげえ牛くせえって思ったな
76ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:40:46 ID:MucnaKKFP
道民は、ジンギスカンのタレで派閥が出来る。
どっちも美味しいのに…

焼きそば弁当が全国で、気軽に手に入りますように。

77ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:50:03 ID:E4iV+xQLP
ここですき焼きの中身の話をしたら地域間戦争が起こるかなw
ちなみに実家は半分の確立で豚肉でした…
そして大阪出身の友人の家で初めてマロニーを食べて以来とりこになったw
78ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 01:56:11 ID:NYZIfPrM0
すき焼きは牛肉、肉じゃがは豚肉、カレーは鶏肉
我が家のデフォです
79ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:02:18 ID:sZY1+ptK0
>>77
それで確立していたのなら問題ないと思うよ
80ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:07:13 ID:E4iV+xQLP
>>79
…素で間違えましたすみません
81ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:07:39 ID:oTWeSfjf0
カレーも肉は四角いのじゃなく、ほどほどに脂のある豚の薄切り肉が一番いいんだけど、
今スーパーで売ってる薄切り肉って、カンナで削ったのかってぐらい薄くって、
噛んだ時に旨みが出てくるって感じじゃなくなっちゃったな
ひき肉も、すり身みたいになっちゃった
82ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:20:50 ID:H3RRRCHvP
すき焼きとかどこのブルジョアだよ
83ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:23:46 ID:lNO2DZOY0
>>81
たぶん「生姜焼き用」の豚肉があなたの欲しいくらいの厚さじゃないかな。
84ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 02:59:11 ID:onHr2DM00
>>81
その薄切りは豚しゃぶ用だからな
85ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 03:32:19 ID:QI38AW2K0
うちのすきやきは豚も牛も入れる。
風味が混じるという指摘は受け付けない。

>>81
豚コマでいいんじゃない?
86ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 07:06:52 ID:hhp1g6vA0
>>60
風味の劣化は気にならないなぁ。
もっとも、そんなにいい味噌じゃないことのほうが多いし
そもそもお味噌は冷暗所保存でいいからな。
87ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 07:36:59 ID:L8Hcb3QP0
昼食代節約のためいつもおにぎり作ってるんだけど流石にネタが尽きる…。
88ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 07:40:58 ID:7jrWabRW0
>>87
じゃあ、サンドイッチにしてみたら?
89ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 07:50:11 ID:QI38AW2K0
>>87
昔なつかしい魚肉ハムを買ってきてライスバーガーとか
90ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 09:40:27 ID:5kAxK+yk0
炒飯弁当
91ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 10:14:46 ID:nl8vF5vsP
魚の缶詰弁当
92ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 11:19:25 ID:qqH8QJ2c0
一口コンロのキッチンなんだけど料理の途中で熱湯をさすレシピの場合が困る
少量ならレンチンしたのを入れてるけど汁物とかになると量が必要だし
沸かしたの用意しててもそこの過程にいたるまでに冷めてるし
電気ポット持ってないんだけどこういう場合にはあったほうが便利だなーと思う
93ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 11:21:21 ID:VzWUWmod0
>>92
電気ポット便利すぎるから買いなさい
むしろ普通のやかんをもう捨てた
94ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 11:24:04 ID:8q+WcmYY0
>92
そういうときは水筒でいいじゃん。
ちゃんとした水筒ならば将来的にも使うとき有るでしょ。
95ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 11:30:06 ID:Yu0qMnRO0
一人なら電気ポットで十分だよな。
昔ホテルの備品売ってる店探してビジホに良くあるアレ手に入れて以来10年使ってる。
96ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 11:31:40 ID:qqH8QJ2c0
>>93
今書いたの見直してたけど電気ケトルが正しいんだよね、数秒で沸くってやつ
やっぱり便利なんだね
でもやかんは麦茶量産するから捨てられんw
>>94
偽サーモス持ってるけど小さいやつだからなー

ちょっとドンキでも覗いてみるよ
97ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 12:10:49 ID:3cWxN5nG0
電気湯沸かし超べんりだよな
メンゆでる時とか野菜の下ゆでに使う熱湯とか、お茶にカップめん
もう手放せない

使ってたらガス代が大幅に下がったよ
やっぱ電気代<<<ガス代なんだね
電気のが安上がり
98ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 12:29:40 ID:gJdW+e960
そら都市ガスじゃないからじゃね?
うちは都市ガスだけど大体月3200円前後
今月は使ったなーって感じる場合でも4000円を超えたことない
99ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 12:37:38 ID:7jrWabRW0
うらやま
プロパンだからか、枚月5千いくら
電気が2千いくらで水道も電気より少し安いくらいだから、
光熱費の半分以上ガスに持ってかれてるわ
100ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 12:43:36 ID:3cWxN5nG0
>>98
まじで?
都市ガスぱねえな

LPガスだけど今月はガス代一万四千円くらいいったよ
ヒーターもガスだから、冬とか下手したら二万越える
101ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 12:45:09 ID:Ls1joX+T0
どんなレシピなんだろう・・・>料理の途中で熱湯をさすレシピ
がんばれば鍋1個でなんとかなるもんなんじゃないのかな
102ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 13:04:13 ID:gJdW+e960
LP高い高いと聞いてはいたがもの凄いな
オール電化にする人がいるわけだ
103ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 13:07:12 ID:4KxV5nee0
プロパンガスは確かに高いけど炊事に使う分は大したことないよ
利いてくるのはなんと言っても風呂シャワー
うちの場合だと湯船に7分目15分で約250円分使う
104ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 13:50:52 ID:onHr2DM00
プロパンは凄いよね、例えば55000円の物件でプロパンと
六万で都市ガスの物件なら、どっちも月払う金額は変わらない気がする
105ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 15:13:04 ID:zY+xkmdhP
>>101
餃子とか、蒸し焼きハンバーグとかかな?
あと自分はけんちん汁や肉じゃがなんか、途中で出汁を入れる料理も
鋳物ホーローの鍋が割れると嫌なんでなるべく暖かいものを入れてるな
106ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 19:32:20 ID:2aSaO2vDP
カスタードプリン作る時のカラメルとか?

でもラーメンやうどんそばでも、ゆがく用とは別に
スープやだしをわる為のお湯が必要だよね。
お湯わかしてスープ作ってまたお湯わかして?ゆでたら
スープは冷めちゃうだろうし。
107ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 20:26:10 ID:WwgMZosS0
電気ケトル買えでFAだな
108ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 20:39:00 ID:Ls1joX+T0
>>105-106
なるほどなーありがとう
109ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 21:12:10 ID:1Yb/dP+c0
うちもコンロひと口。
冷凍うどんはレンチンで、つゆと同時進行で作る。
乾麺のそばやスパゲッティは、火からおろしても茹でれるし、
茹で時間が長いから、かけつゆやソースを並行して作る。

生ラーメンは、
スープの分を足した水を沸かす、沸かす間に具を用意する
沸いたら小鍋にスープの分取り分けて(柄付き・ステンの計量カップが便利)、麺を茹でる
 (気が向いたら多めに沸かして、どんぶりに袋のままの液体スープをつけて両方を温める)

麺の茹であがり20秒前くらいに麺の鍋をおろし(麺をゆでている間に、どんぶりに液体スープを出しておく)、
スープ用の小鍋を火にかける
小鍋の湯が沸いたらどんぶりに入れ、麺を湯切りして入れて完成。

…ってやってたけど、なんかめんどいので生ラーメンが食べたくなったら
鍋一つで済む冷凍ラーメンを食べるようになった。
110ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 21:22:58 ID:Ls1joX+T0
『二色鍋』とかどうかな
111ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 22:08:14 ID:JofnYlOj0
大き目の雪平鍋でいいだろ
112ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 23:56:01 ID:f8Ch6+L00
ホットプレートをやたら押してくる知り合いがいるんだがそんなに役に立つのか?
113ぱくぱく名無しさん:2010/05/28(金) 23:59:16 ID:4KxV5nee0
部屋テーブル(机)の上で焼き肉できる
臭くなるけどねw
114ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 00:11:05 ID:TyS6apBy0
>>112
温度設定付き電気フライパンだと思えばOK。
115ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 00:20:24 ID:4ziMUxFa0
テーブルで焼き肉はしないけど
深いプレート使って鍋をするようになった
飲んで騒いでもひっくり返ったりしないのはメリット
116ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 00:25:17 ID:48qtLFaSP
IHのホットプレートは、機種によって
IH対応の鍋を使えたりするので、便利な気がする。

電熱式は、レンジや炊飯器と併用すると
ブレーカーが落ちるので、一人暮らしには向いてないですねw
117ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 01:12:10 ID:GTyKTOwf0
ガスレンジの調子が悪い(´・ω・`)
さいきん火のつきが悪いし、今日はたち消えが起きた。
118ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 01:23:42 ID:ZukvB6cj0
掃除しろ
119ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 01:57:14 ID:TyS6apBy0
>>116
ブレーカーの問題は、電気ケトルでも同じだと思うぞ。
120ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 02:09:03 ID:tdZNCLj10
>>117
電池式のガスレンジなら電池切れの可能性ない?
121ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 02:21:02 ID:tK0Pz6W30
ガス代を払ってないとか
122ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 09:34:06 ID:8ZxTieSVP
>>117
俺もまず掃除だとおもうな。
ワイヤーブラシ買ってきてバーナートップ外して
磨いてみるといい。
あと吹きこぼれとかでどこかふさがってないか確認&ついでに掃除

>>120
電池切れで立ち消えはしないから関係ないと思う。

>>121
立ち消えのあと少しでもつくのであれば可能性はあるが
違うだろうね。
123ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 11:05:46 ID:v7mOMwPQ0
>>112
特に深いグリルパンとかだと、
調理も保温も出来て、コンロが1個空く&温度調節が簡単なので
かなり有効活用は出来る
124ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 12:11:36 ID:nW3Vw8mn0
今は金がないのでスナオシってメーカーが出してる5食1パック、170円くらいの
インスタント麺で節約してる それに野菜や鶏の胸肉とかワカメとかいれて、
汁を多めにすれば腹いっぱいの上に、栄養のバランスもなかなかよい
最近は葉物野菜がいくらか安くなってきたから、ホウレンソウだのキャベツだのチンゲン菜とか
いろいろいれてる 単純だけど、簡単にできるしいいよ 
125ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 13:42:48 ID:9tgO1b8g0
>>124
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1220051495/
ここではそば、うどんの乾麺が評判いいよ
126ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 16:30:13 ID:wxaWBmqd0
ガスレンジなら素人が触るより、ちゃんと見て貰った方がいいと思うけど
127ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 17:29:23 ID:Ta6A5Dt+0
今週から一人暮らし始めたが、栄養が偏りまくるな
米が好きだからごはん+梅干や昆布ばかり食べてて、野菜がまるで足りなくなってる
さすがにいかんと思ってスーパー行ったが、何を買えばいいかサッパリ分からないぜ
128ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 17:31:46 ID:gl4ygNtk0
初心者向けの料理本でも買ってみたら?
129ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 17:34:29 ID:36R0HKp50
ホウレンソウは簡単に食べれておいしいからオススメ
あとタマネギも適当に肉か何かといっしょに焼いておいしいのでオススメ
それと長ネギは買って細かく切ってタッパーに入れとけばいつでも食べれるのでオススメ
以上、自炊初心者からの意見
130ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 17:34:51 ID:wxaWBmqd0
そういう人向けの料理本があるから、amazonのレビューでもよんで
よさげなのを買ってみるといいんじゃないかな
131ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 18:22:01 ID:Ta6A5Dt+0
そういう人用の本もあるのね。早速探してみるわ。
132ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 19:04:35 ID:0fnmHzVe0
葱餅作ろうと思ったらつい、水を入れすぎて生地が大量にできてしまった(すなわち水+小麦粉の生地が余ってる)
とりあえず、今夜使わない分は冷蔵庫にしまっておいて明日の朝食or夕食に利用しようと思うんだけど、
水と小麦粉の生地から作れるおすすめの料理って何がある?
できれば餃子や焼売の類は二日連続中華風になるから避けたい
133ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 19:07:55 ID:TyS6apBy0
>>132
水と小麦粉の割合が判らんけど、
すいとん・だご汁・ほうとうの類は?
134ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 19:17:42 ID:gl4ygNtk0
お好み焼きとかホットケーキ
135ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 19:18:35 ID:1Z3zHBxCP
お好み焼き、チヂミ、ひっつみ
味がついてないなら
クレープやホットケーキ…?
水の分量によるなあ、無理かな?
136ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 19:20:31 ID:1Z3zHBxCP
うあーかぶった
137ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 21:25:25 ID:rKM66Lnk0
適当に薄く焼いておいて、好きな具を巻いて食えばいいさ。
138ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 21:27:13 ID:0fnmHzVe0
みんなありがとう
そして色々アドバイスもらっておいてなんだけど、
ネットで色々調べたら蒸しパンを見つけたから明日の朝食に作ってみようかなと思ってる
139ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 22:31:14 ID:i2blAC/S0
お好み焼きの生地裏返そうとしたら
下に返しが通らず生地がネタネタになるんだけどこれは水が少ないの?
140ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 22:45:56 ID:FO36wdJG0
>>139
焼けてないだけじゃんすか?
141ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 22:46:20 ID:9pB/GE7b0
火が弱い、焼きが十分じゃない等が考えられる
142ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 22:52:40 ID:EZ4cvtYB0
充分に熱したフライパンに油を引き中火にしてから生地を落とし
ささっと整地して形をまとめたら5分間絶対にさわらない
そして返す
143ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 22:58:14 ID:LodyCRbt0
水が大杉か、火力が弱いか
火力が弱いのなら、薄めに焼いて重ねて作ればいいよ
144ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 23:00:33 ID:fs5uNpza0
お好み焼きって結構焼くのに時間かかるよねー
145ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 23:05:09 ID:9pB/GE7b0
蓋しないと
146ぱくぱく名無しさん:2010/05/29(土) 23:49:59 ID:RH6Ilwg30
生地…つまりネタがネタネタになるっていうネタか
147ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 00:00:40 ID:HIL0zrda0
148ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 00:46:22 ID:nhWJHQBM0
"食事がおいしい県はどこ? 〜素材・コナモノ・懐石・・・県の特徴が浮き彫りに〜"
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/629

俺が今まで住んだことあるとこが、丁度 上位3つと下位2つだった……
149ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 02:22:11 ID:q5lAlxB+0
明日の第一食はナポリタンにしよう
おやすみー/~
150ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 02:22:47 ID:vkRhn2lrP
埼玉がドベか…
たしかに名物が思い浮かばないw
151ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 08:12:01 ID:S4nRLjoL0
東京は食べ物が旨いといってもNYのイメージだなって言おうと思ったけど、
下町文化ってもんがあったな、そういえば
まあ大体納得だ
152ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 08:22:46 ID:OcdmSw7SP
>>150
十万石まんじゅう…
は県民ながら好きじゃないしなww
153ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 08:38:05 ID:jDhxa9w50
風が語りかける
154ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 09:55:30 ID:+BxqNqVmP
うまい、うますぎる
155ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 11:41:22 ID:OcdmSw7SP
惜しいな
正しくは
「風が語りかけます」だw
156ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 12:25:37 ID:LqgOeyMJ0
うまい、うまするぎ
157ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 15:17:07 ID:W6p4a8t30
158117:2010/05/30(日) 17:47:37 ID:UywdA3ji0
レンジの不調はプロパンが減ってガス圧が落ちてたのが原因みたいです(´・ω・`)
業者が入れ替えしていったら調子良くなった。
集合住宅はこれだから・・・・・
みんなレスありがとう。
159ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 18:01:00 ID:sSShOC9w0
さっそく、分厚いステーキでも焼いてみたら
せっかく火力が戻ったんだから
160ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 18:25:42 ID:Qgl5qOx20
クックパッドのは微妙なのが少なくないのだが
今日作ったこれは美味かった
http://cookpad.com/recipe/892861
お勧めです
161ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 18:39:56 ID:vkRhn2lrP
ステーキは、肉を常温に戻してから、焼くようにしたら
失敗しなくなりました。
162ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 19:36:08 ID:KwM9I+Ev0
鮭って古くなると火の通りが悪くなるのかな
今日買って来た半額の鮭の切り身、普段と同じ感覚で焼いたら生焼けだった
厚みは同じくらいだったのに
163ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 19:42:13 ID:i/PTP9vNP
みなさん、調理器具と食器は何個ぐらい持ってますか?

自分は一人暮らし始める時に、間に合わせで
テフロンの両手鍋と片手鍋とフライパンのセットと
炊飯用の土鍋と、片手つきのザルと、
白の磁器(?)でカレーやパスタ用の大皿と、ラーメンやうどん鉢になる深皿と、
小鉢やサラダ鉢にもなる小さめカフェオレボウルと、
スープカップのようなマグカップを各2セット、
和食器のご飯茶碗と汁椀を各ペア、
もらいものの取り皿5セットとグラス2ペアです。

でも食器も鍋もセットやペアじゃなくて、
好きなのをいろんなサイズで一つずつ集めたほうが良かったかなって思います。
特に皿は自分は他人を呼ぶ機会は滅多にないし、複数人とかだと結局対応できないし。
あと、両手鍋も持て余し気味です。フライパンと片手鍋でほとんどなんでもできるので。
テフロンは洗うのは楽だしいまのとこハゲてないけど中国製なのが気になってしまう。

料理とちょっとズレるけど、皆さんの「これだけで充分」とか「これは持て余し気味」とか
「これがないからちょっと不便」とか「これ使ってみたら便利」とかがあったら教えてください。
164ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 19:52:48 ID:qQaWzcJ70
>>162
鮭に限らず、魚全般に言えるんじゃないか?
身が締まって火の通りが悪くなる気がする。
165ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 20:36:25 ID:vkRhn2lrP
>>163
魚焼きグリルに水の変わりに敷く製品は
意外と便利でした。
166ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 21:26:09 ID:+BxqNqVmP
>>163
レンジ料理するなら耐熱性のガラスボウルが便利
夏はそうめんやざるそば盛ったりサラダ盛ったりできる
167ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 22:45:12 ID:3lwqx9X30
でっかい皿1枚と
ちゃわん、おわん、湯のみ、各1個
コーヒークリームについてたでかいマグカップ一つ
大学時代はこれで間に合わせた
168ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 23:20:59 ID:ZuyYEDXI0
食器は2日ごとに洗う事にしているので
結構あります
169ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 02:11:27 ID:0eKgfuOe0
100均にもある、麺用の皿が便利だな
あとメラミン食器が気軽に使えて好きだ 電子レンジにかけらんないけど
170ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 05:07:40 ID:++2cmXmU0
業務用スーパーの鶏もも肉 安すぎワロスw
って調子乗ってたら、一週間で6kg喰ってた。
171ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 08:41:17 ID:O1/nlJ+R0
>>170
そうなんだよ、安いから大丈夫!って調子に乗って食うと、
結局食べすぎで太るし金かかるし…難しいな
172ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 08:42:43 ID:O1/nlJ+R0
>>170
そうなんだよ、安いから大丈夫!って調子に乗って食うと、
結局食べすぎで太るし金かかるし…難しいな
173ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 08:42:58 ID:TYWsoYna0
じゃあ最安の鶏ムネを普段使いにする人は、週に何キロ喰わにゃならんのだw
174ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:16:56 ID:BcGKyPjF0
>>170
一日あたり900g弱食ったってこと?
175ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:33:47 ID:i4glQoqi0
一生懸命作ったひじき煮がおいしくないんだがどうしたらいい
味が薄すぐるのでもう一度煮詰めなおしたいんだが
そんなことして大丈夫なんかな
176ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:36:01 ID:FE4tOt8O0
どうせおいしくないんだから、やってみたらいいんじゃない
177ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:55:35 ID:i4glQoqi0
>>176
そりゃそうなんだけどあんまり失敗したくないじゃん
178ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:57:41 ID:knU8c3rC0
新ショウガの甘酢漬けを作ってみたけれど、美味しかったのですぐに無くなった。
で、余ったのが付け汁。

おいしそうな赤い汁がたくさん余ったんだけど、何かいい使い道無い?
179ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 09:58:55 ID:VfxU0WC00
ひじきってある程度膨らんだら、それ以上は膨らまない頑固な硬さを持ち合わせてるからいくら煮ても大丈夫なイメージがある。
一度煮たものを再度洗ってから煮てもいいくらいじゃないかと。


思う。
180ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 10:03:09 ID:P/cYzftnP
>>178
普通にショウガの千切り漬けたら紅しょうがになるんじゃない?
181178:2010/05/31(月) 10:08:55 ID:knU8c3rC0
>179

ショウガが漬けてあった「汁」だけ残りました。
もう一度漬けられるのか?よくわかりません。

182ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 10:11:53 ID:XHToBSDm0
ひじきって炒めるとおかずになるよね
乾燥ひじきやわかめは常備しておけるから一品足りない!とか買い物いけない日とか便利だよねー
183ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 12:51:59 ID:0Ltpdd4l0
>>175
米と炊き込んでひじきご飯にしちゃえよ
184ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 13:30:31 ID:bKT1mzYO0
10年振りに炊飯器買って飯炊いたら美味すぎワロタ
コンビニ飯とか食ってるのアホらしくなったわ
185ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 13:54:41 ID:qAiajtFo0
コンビニも飽きるもんな
弁当屋牛丼屋ファミレス…太るしなw
炊き込みは応用きいていいね、ひじきでも鯖缶でもいけるし
186ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 18:39:00 ID:TYWsoYna0
どんな残り物食材を投入しても、ダシさえしっかりしてりゃ炊き込み飯ができるよな。
食べきれなかったら握り飯一直線。
187ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 20:55:29 ID:OZIRZzsZ0
最近職場に弁当作って持っていってるんだけど、今日は訳あって
コンビニで月見とろろ蕎麦買った。420円がおそろしく高く思えた。
以前は毎日コンビニであれこれ買ってたんだよな〜。信じられない。
そりゃ食費もかさむわ。
188ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:26:08 ID:P75J6xlw0
昼飯は基本抜きである。付き合いでどうしても食わねばならないとき
700円の定食がとっても悲しい
189ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:34:41 ID:NY7YCnsu0
てすと
190ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:50:48 ID:g6nzrXX80
確かに自炊してると外食が高く感じるようになって困る
牛丼とかファーストフードですら、この金があればあれもこれも作れると考えちゃうしな
191ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:50:58 ID:toEoCxyr0
俺は自分で炊いた場合が最も太る危険性が高い。
美味いからつい一度に3合とか食ってしまう。
ご飯の友なんかあったりすると超危険w
192ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:56:01 ID:g6nzrXX80
すげえ分かるwww
かつお昆布が安かったので買ってきたら、一食で米三合とかつお昆布1パックが消えた
193ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 21:59:01 ID:mVwyYGXn0
一度に3合とかどんだけピザ…
194ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 22:05:52 ID:NY7YCnsu0
食うよ普通に
195ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 22:24:54 ID:Hj2HLRFm0
3合はお茶碗何杯?
196ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 22:27:10 ID:++2cmXmU0
>>174
うん、そうなる。
朝や昼の弁当にも使ったけど、夜は毎晩一人鶏肉パーティ状態だった。

>>171
煮たり、蒸したり、グリル石で焼いたり…とモッシャモッシャ喰った。
2kg \600だからお金は大したことないんだけど、
いくら鶏が牛や豚より太りにくいとはいえ、やりすぎたわ。


数週間 海外行ってて帰国したときは、米の美味さに感動して三合喰ったなー
197ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 22:31:35 ID:FX+tLlKC0
>>195
6杯ぐらいかなー。俺にはとてもじゃないけど一度では不可能
198ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 22:36:14 ID:op6FUqoA0
素麺うめぇー
鶏モモ、茄子、人参の天ぷらと
199ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:20:23 ID:TPqfczAb0
飯を食い過ぎるのが心配なら、汁物を一緒に。
面倒ならインスタントの味噌汁やカップスープでも構わないから。
とろろ昆布に醤油垂らしてお湯注ぐだけでもいいぞ。
200ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:24:54 ID:toEoCxyr0
ああ、それはたまにやる。手軽でいいよね。
201ぱくぱく名無しさん:2010/05/31(月) 23:25:59 ID:jQ99Otln0
自炊の習慣がついてから数年、最近糠漬けをやってみた
糠床は毎日手入れしないと駄目になるから敬遠してたんだけど
やってみると結構面白い
きゅうりとかかぶとかゴーヤとか漬けとくだけで美味しく
なるんだからこれは便利だ
夜勤の弁当のおかずも半分が糠漬けだ
糠床が生きているのを実感すると何だか可愛く見えてくる
202ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 00:18:54 ID:ShZFC81F0
てすと
203ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 00:25:58 ID:A9KZIvt3P
>>199
とろろ昆布のお吸い物はうどんを入れたくなる。
カツオ節を入れるとすごく美味しいw

>>202
解除おめでとう!

204ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 01:17:46 ID:htscbo0C0
>>201
ペットだと思えばそれほど面倒に感じないよね
205ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 06:48:36 ID:/G/7GwcS0
>>196
安いなー。
業務用スーパーってそんなに安価で売ってるものなのか。
自分ちの近所にはないから羨ましいわ。
牛とかと違い、鶏は安肉でもそこそこ美味しく食べられるしね。
206ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 06:56:13 ID:1CEAzWaQ0
鶏豚は安くてもそれなりに美味しい
牛は・・・
207ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 08:38:24 ID:QqyeZP4u0
>>206
おれも最近ようやく気がついた。

鶏は安くて美味しい。

豚もそれなり安いが、やっぱり200円〜300円/100gくらい出すと食べたときに「美味しいな」と感じる。

で、牛はというと、中途半端に500円/100g出してもあまり美味しくない、
時には1000円/100g出しても「あれ?」と思う事がある。
おれの場合、購入する店も悪いのかもしれんけど。

あれは何だろうね?牛肉は物によって味の違いがありすぎる・・・・なんで?
208ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 09:02:59 ID:vMr4vi/W0
鶏でもブラジル産のは駄目だな
国産でも胸肉なら安いしね
209ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 12:22:06 ID:Hl7yCmkX0
んーでもブラジル産安いんだよなあ…つい買ってしまう
普段は国産の胸肉で、たまにブラジル産もも肉
210ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 14:29:37 ID:QqyeZP4u0
ブラジル産の鶏肉とか、2kgとか3kgとかが固まりになって売ってるけれどみんなどうやって使ってんの?
一気に使うわけにも行かないだろうから、一反、解凍ご、バラして再度冷凍?

再冷凍、あまりよくないよね、どうしてるの?
211ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 14:34:20 ID:H4r6x2Yg0
>>210
必要な分だけウォータージェットで切断して使ってる
212ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 19:52:48 ID:s2Kt6Sgs0
外国産の肉は買った事ないなぁ。
せっかく自炊するんだから普通レベルの良い物食べたい。
半額シールがついたら名古屋コーチン買ってるw
213ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 20:12:10 ID:74G7OONS0
あたしはむしろ自炊するからには安くおいしく作りたい派だよ
214ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 20:18:41 ID:jI0lP2nt0
そのへんのこだわるベクトルに関しては正解ってないしね
外国産の半額につられてしまいますすいませんwwww
215ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 20:19:15 ID:/G/7GwcS0
外国産全てが低レベルみたいな書き方はどうかと
216ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 20:25:48 ID:A9KZIvt3P
>>210
半解凍してバラしてる。
217ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 20:30:42 ID:ftK8GFd80
ブラジル鶏は安さに釣られて買って、臭さと筋の多さでこりた
218ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:10:17 ID:O/ulmhjl0
>>217へえ、そんなに違うんだ。
219ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:20:48 ID:XQ7zCmAI0
ブラジル産鶏肉
安くて普通に美味いがな
むしろ、国産ブロイラーとの違いがよく分からん
220ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:35:31 ID:dxw+TEV/P
お好みの香辛料と塩に漬けると胸でも旨いよ
221ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:42:47 ID:2B7d8kS7P
ブラジル産が悪いというより
同じ産地でも流通の際の加工の仕方で差がつくんだろうね
最初にハズレ引くと後々まで悪印象が取れないのでキツイね
222ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:55:28 ID:aj/UK02R0
ちょっと旬は過ぎたかもだが、かつおって安いなあ。
半額シールで1サク?が150円くらい。スナック菓子とか買う気になれん!
223ぱくぱく名無しさん:2010/06/01(火) 21:57:35 ID:ShZFC81F0
筋は確かに目立つね>ブラジル産
ただ、調理してしまえば意外と気にならない
においは感じないけど、なにが国産と一番違うかといえば、一枚の肉付きが少ないところかな
224ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 01:04:37 ID:NkbOCWKI0
鳩山「辞めさせるなら解散するよって言ったら小沢さんは分かってくれましたw」
225ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 01:06:07 ID:NkbOCWKI0
誤爆スマソ
226ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 06:15:18 ID:fVMrDjhT0
>>212
自分も少し似てるかも。
こだわりたい食材にはとことんこだわって少し高い物を買ってもまだ、
出来た物買って来たり外食したりより安いのが自炊の良い所だと思う。
最近は卵は12個入りで400円のとかのオーガニックのを買ってる。
野菜とかも農家の人が直接売りに来てる所探して買いに行ったり、
自分で育てられるハーブとかは自分でアパートの窓際で育てたり。
227ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 06:28:17 ID:xZpdrgKz0
あんまりやり過ぎると、アレな方向に行くから気をつけろよ
228ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 07:14:47 ID:QQ+mjpHN0
有機野菜や無農薬野菜なんてものは、無駄とは言わないまでも殆ど意味がないんだけどね
あまりマスコミやらに踊らされるのも滑稽だよ
229ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 08:52:26 ID:JxDZY0+k0
食材で思い出したけれども、みんな卵はどんなの買ってる?
おれは「卵かけご飯」よくするので300円/パックくらいのを買ってる。
本当は火を通しちゃう場合は安いのでいいんだけどな。

ここだけはちょっとこだわってる。
230ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:01:09 ID:BgsYbvZx0
>>229
基本火を通すので120〜150円のもの買ってる
231ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:07:40 ID:NkbOCWKI0
>>229
生産地が明確で毎日入って一番売れてる卵パック
232229:2010/06/02(水) 09:16:25 ID:JxDZY0+k0
日付も気にしてる。
卵には産卵日が書いてないのが殆ど。そういうのは数日間の産卵日が混じってる。
なので、産卵日が明確に書いてあるやつを買ってる。

でなければ、>>231のいうように一番回転がよい卵がいいね。
いずれにせよ生産量調整のできない卵は上手く日付を誤魔化さないと売れないのでそうなってるみたいだ。
233ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:17:38 ID:v7MyJJAw0
セブンで売ってる卵は収穫日まで書いてある。
新鮮なのを買って卵掛けご飯にするとやっぱ美味しい。
近所の肉屋もいい卵なんだけど、時々古いのが混ざっててなー。
234ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:20:19 ID:zW8kOB1JP
海外だと(聞いたのはアメリカの話)1ヶ月モノを普通に売ってるらしいね
235ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:23:48 ID:MzAvuWiP0
1000円以上お買い上げでM玉10個パック通常198円のところ98円のやつ

……ごめんなさい
236ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:32:12 ID:JxDZY0+k0
もともと卵は実際の消費期限が長いから1週間〜1月くらい放置してあったのをパックして販売しても平気なんだよね。
別に違法でも無いみたいだし。

やっぱり、「安い卵はそれなりの理由がある」という事だよ。
とうぜん、卵かけとかにすると味が違うけど。
237ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:34:49 ID:JxDZY0+k0
で、卵かけご飯おタクのオレに受けたのが
http://www.ajinomoto.co.jp/aji/egg/generator/
だ。
見るたびに食べたくなるな
238ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 09:44:13 ID:UOhdNRWQ0
食いたくなってきた
239ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 12:15:41 ID:hz2aGKsn0
特売の赤玉ミックス10個入り86円を買ってるわ
安く買っていかに美味しく食べるかが自炊のテーマなので
でももう少し余裕あったらお取り寄せなんて贅沢もしてみたいもんですなー
240ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 12:31:07 ID:8KlC5Ye20
>>229
高い卵はどう違うの?
241ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 12:33:21 ID:yrEvStpV0
2玉80円のを買ってる
二個入ってるから「にっこり卵」って商品名
242家電.com:2010/06/02(水) 12:39:05 ID:7gBN8zFV0
家電.com
HP
http://Kadencom.chochouo.com
243ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 12:58:47 ID:JxDZY0+k0
>240
100円の卵が全部まずい訳ではないと思う。

高い卵が云々と言うよりは逆に
「安い卵は、不味い卵にあたる可能性が高い」
と思っている

ちなみに、「不味い」とは生食したときに、生臭いというかクセのある味がすること
熱々のラーメンや、うどんに生卵をかけた時、臭うときもあるよね。

でも、正直言うとブランドでの味の違いはよく判らない。
244ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 13:02:32 ID:6YxV8FXR0
味たまとか作ると一人暮らしでも期限内に消費できるね
安い大きさいろいろ卵を買ってしまう
245ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 13:08:19 ID:JUIj1uGa0
6個パックか4個パックしか買わない。
たとえ割高でも。
246ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 13:40:46 ID:aV7gF3Pw0
うおーマジかー
俺卵がまずいとか感じたことないわ
247ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 14:22:40 ID:npxdV2nz0
>>240
鮮度や風味・旨味ももちろんなんだけど、濃さが違うよ。
黄身はもちろん白身も濃度に差がある。
高いのはねっとりもっちり。
安い卵は茹でた時の白身に透明感があるよw
溶き卵もシャバシャバしてる。
248ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 14:27:09 ID:NkbOCWKI0
プレミアム卵は生やプレーンゆでたまごで食べると確かに濃厚で美味い
でも、卵焼き等、調味して熱を加えたら違いが分からようになるね
おいらの舌がバカなのかもしれんけどw
249ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 15:58:05 ID:JxDZY0+k0
>>248
特に油を使った料理をすると味が分かんないね。
半分以上、油と調味料の味になっちゃうから。

オレの舌も馬鹿かもしれんけど。
250ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 16:02:07 ID:JxDZY0+k0
ついでに書かせてもらうけれども、料理番組で「とろとろ卵」が出ると皆
「うわーっ!おいしそ〜!」って言うけれども
オレの周りでは意外と半熟卵が嫌いな人が多い。

芸人たちも半分くらいは本音「気持ち悪っ!!」って思ってんじゃね?

オレは(基本)好きだけど
251ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 16:24:43 ID:aV7gF3Pw0
目玉焼きをターンオーバーする人とは仲良くなれそうにない
252ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 16:27:21 ID:tgBT5Lgn0
俺は黄身は半熟でも平気なんだけど、白身は駄目
だから温泉卵は食べられるけど生卵かけご飯は食べれない
253ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 16:39:46 ID:aV7gF3Pw0
本来の温泉卵って、卵黄の凝固温度が70度、卵白の凝固温度が80度である性質を利用するから、
黄身が固くて白身がどろどろな状態のことを言うと思うんだよね
まあ白身が透明な温泉卵に出会ったことないけどさw
254ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:04:44 ID:C6DkAbjf0
だれか知恵を貸してくれ
煮豚に挑戦してみたんだがどうにも店で食べるようなプルプル感が出ない
しょうゆ:料理酒:みりん=1:0.5:0.5に青ネギと生姜2かけと肩ロース塊ぶちこんでつくった
分量とか材料とかは間違ってないと思うんだ
255ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:13:22 ID:aV7gF3Pw0
最初に米の研ぎ汁で下茹で15分するだけでも違うと思うよ
俺はめんどくさいから米1/2カップと一緒に下茹でしてる
256ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:13:34 ID:bxrES7cA0
最初に、下ごしらえのために焼くか煮てみた?
不通は下ごしらえで、柔らかくなるまで煮ます
下ごしらえなしで、調味料入れて煮ると柔らかくなりにくいです。

もしかしたら、脂身の少ない肉だったとか?

どうしても、うまくいかないようなら
一晩タッパーにうつして寝かせてみてください
257ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:16:23 ID:MzAvuWiP0
>>254
煮豚か角煮かでも違うが、どっちにしても基本的にあれはバラ肉だ
そして分量とか材料よりも煮方の方が大事
そっちを書いてくれないとアドバイスしようがない
258ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:17:57 ID:C6DkAbjf0
>>255>>256
即レス感謝です
下ごしらえしてないのが原因か…
ありがとう、もう一回挑戦してみる
259ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:21:08 ID:VlsGOI5m0
>>254
肩ロースはかたい。それじゃプルプルにならない。
最初から調味料入れて煮ると肉が締まって固くなる場合がある。

脂身の多い豚バラで長時間煮ればイヤでもプルプルになる。
260ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:22:18 ID:C6DkAbjf0
>>257
なるほどバラ肉がいいのか・・・
調味料に野菜と肉入れて1時間ほど中火でぐつぐつ煮た後
超弱火で2時間ほど煮て
火消して3時間ほど放置した
261ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:22:56 ID:VlsGOI5m0
>>258
別に下ごしらえいらないよ。プルプルにならない肉で煮たのが原因。

肩ロースで長時間煮ると「ホロホロ」になる。
繊維質が崩れる感じの食感。
262ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:24:33 ID:MzAvuWiP0
>>260
もうアドバイスはあらかた出尽くしてる感があるが、
あとは煮ている間できるだけ豚肉が空気に触れないようにな。硬くなるから。
落し蓋とかするといいかもしれない
263ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:29:44 ID:C6DkAbjf0
みんなありがとう
すごい勉強になった
とりあえずこの肉処理しないと…orz
264ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:54:23 ID:aV7gF3Pw0
>>263
まあ待て
ロース肉の煮豚なら、スライスしていろいろ料理に使えると思われる
それはそれで悪くないと思うよ
265ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 18:55:26 ID:NkbOCWKI0
豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226098908/
266ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:01:23 ID:aV7gF3Pw0
無難なとこで焼き豚チャーハンかね
267ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:12:29 ID:cjOhCZ2qO
そして煮汁に先出のゆで卵を入れるわけですね
268ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:15:46 ID:vTRiXlOc0
スライスしてオニオンスライスとレタスはさんでサンドイッチもうまい。
orzってならなくても、十分美味しく食べられるよ。
冷凍も出来るし。
269ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:18:46 ID:aV7gF3Pw0
薄切りにして胡椒振ったらハムみたいに食べれそうだな
270ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:38:39 ID:tQVZQY3C0
鳥皮を晩酌のアテでヤる場合
やっぱポン酢和えが定番かな?

ま、毎日食っても飽きないから、これはこれでイイんだけど
たまにはイジりたくもなる・・・

なんか斬新なアイデアはないですか?
271ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:39:08 ID:bh3KDHcm0
発芽玄米うめえ
おかずによっては白米よりいいかもしれん
272ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:49:02 ID:npxdV2nz0
>>270
軽く塩振ってカリカリに焼いて刻み葱を軽く絡ませて仕上げ。
食べる時は塩胡椒だけか、たまにレモン汁かな。普通だなw
流行の桃ラーとあわせても美味いけどカロリーが凄いことになりそうで我慢中w
273ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 19:58:51 ID:tQVZQY3C0
>>272
そのテの鳥皮を焼いたり揚げたりするレシピって、一旦茹でてからヤっても支障ないかな?
一度火を通さないと余分な脂分を取り除くのがスゴク面倒じゃない?
みなさんは、生の状態で裏側とかの脂肪をマメに掃除してる?
274ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:04:19 ID:tQVZQY3C0
>>272
あ、言い忘れてた
レスありがとうございます
275ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:10:03 ID:VlsGOI5m0
>>270
というか、定番のポン酢和え ってどんなのか知らんのだが。
276ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:11:19 ID:U3NTLxaQP
>>272
焼く場合は、キッチンペーパーで、フライパンの
脂を拭きながら調理すればいいんでないかしら
277ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:12:11 ID:DjXwAFH20
>>251
サンドイッチにする目玉焼なら、ターンオバーの方が良いと思う
278ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:12:50 ID:U3NTLxaQP
やっちまった
>>276>>273宛て
279ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:13:48 ID:npxdV2nz0
>>273
自分は茹でずに焼くよ。
焼いてるうちにゴンゴン出る油(葱を投入する前)は小鉢に取って、冷めたら冷蔵保存しておく。
で、炒め物に使ったり「胸肉のオイルコンフィby炊飯器」を作る時に足すんだ。


280ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:15:39 ID:jjh/mSlY0
>>273
このへんが参考になるんじゃないかな、と。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1216023220

先に出た冷凍胸肉の方もごらんあれ。
281ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:17:41 ID:tQVZQY3C0
>>275
え?鳥皮ポン酢って定番て訳じゃないの?
うわ・・勝手な狭い了見で語ってたのかなぁ
すいませんでした、恥ずかしいです・・・
282ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:30:16 ID:tQVZQY3C0
>>278
いえいえ、レスありがとうございます、参考になりました
ただ、鳥皮の場合、充分に火を通して脂を出し切ったとしても
脂肪分の残骸が残ってる時点で、なんかイマイチさっぱりした感じにならないんですよね〜

マルとかシマチョウとかホルモン系の裏側に付いてる脂は美味しいし大好きなんだけど
鳥の、あの黄色い脂は、なるべくなら出来るだけ取り除きたいです
283ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:36:56 ID:YbC6EqNcP
鳥皮ポン酢好きだな
地方食なのかな?@九州
今日は、スーパーのオープニングセールがあって沢山買い込んだ
上でもあったけど、角煮作る為豚バラの塊も買った
何度か、豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で5時間目スレもお世話になってる
ステーキ肉や焼き肉用牛肉や鳥モモ肉や野菜や暫く、豪勢な料理出来そうだ
284ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 20:53:22 ID:hz2aGKsn0
>>273
茹でてからでも問題ないよ
皮付きで茹で鳥にしてそのあと皮はいで鶏油とって副産物として食べてるけど普通においしい
あと鳥の掃除は面倒だからしてないけど鳥の臭みとかが気になる人はちゃんとしたほうがいいかもね
腿とかは骨だか関節だかが残ってるからとった方がいいってニコニコで見た
長い動画だけど裸の大将で料理タグ見ればでるよ
285ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 21:17:53 ID:Eyqm4pg30
だいぶ亀レスだけど卵について。先日NHKの番組で鶏卵をとる為の
鶏の品種改良に関する番組やってたんだけど、アメリカの品種改良会社いわく
「鶏卵の品質に関しては日本が一番要求が厳しい」って言ってた。
黄身や白身の状態は言うに及ばず、卵の規格(大きさ)の均一性を
求めたり。
286ぱくぱく名無しさん:2010/06/02(水) 22:24:13 ID:oMtuZkjr0
鶏皮の好きな方はこちらも参考にしてください。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1189406253/

個人的には鶏皮ポン酢好きです。
チリソース関係も合いますね。
しっかり茹でて脂を落せばさっぱりおいしくいただけます。
287ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 01:50:42 ID:ivO6u0Mi0
鳥皮ポン酢は定番と言ってもいいんじゃないかな
飲み屋、焼き鳥屋に行かない人には縁遠いだろうけど
288ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 02:11:01 ID:oUvlO50z0
クソ……ッ焼き鳥やさんで鶏皮ポン酢見た事ねええ美味そうだな
289ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 06:16:25 ID:v+mMIBRjO
全く関係ないが、こないだ初めて鳥のハツサシ、レバサシ、砂肝サシ食った
めちゃくちゃ旨かった

自分でやるには、鳥絞めるぐらいじゃないと無理だろうがな…
290ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 06:26:00 ID:P6M86rfu0
鶏は夜店のヒヨコから育てるんだ
291ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 09:55:59 ID:VsNuvdrZ0
卵と玉子、漢字はどっちを使う?
鳥類の卵でかつたまごと発音するものはなるべく玉子と書くようにしてる。
卵の方で書くとカマキリとかモンシロチョウの卵の方を想像してしまって
食欲が減退しちゃうんだよね。個人的な気分の問題だけど。
292ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 10:17:20 ID:iQdJsAfm0
自炊最近始めたけど、野菜の管理が難しいな
今のところ野菜はスーパーでうってる100円のグリーンサラダに頼りっきりだ
293ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 10:26:22 ID:0jqvlnYDP
>>292
具だくさん味噌汁推奨
これからの季節、腐らないようにするの大変かもだけど

あとは金平やにんじんしりしり〜(沖縄の家庭料理)、野菜炒めとか。
焼きそば、焼きうどん、チャーハンに入れてしまうのも手です

キュウリなんかは口当たりいいけど
世界一栄養のない野菜としてギネス認定されてるんだよね
294ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 10:48:34 ID:UL/EjhyD0
キュウリそうなのか、全然知らんかった
キングオフ栄養なし野菜はナスかと思ってた
295ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 10:59:52 ID:cBqp6TveP
ナスの栄養ってアントシアニンとか?
でもキュウリってビタビンCは含まれてるよね?

セロリはカロリーよりも消化する為に必要なエネルギーのが大きいから
マイナスカロリー食材とか言われてるけど、葉っぱも食べれば栄養はあるのかな?
296ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 11:36:21 ID:hBHVb1G8P
外と中の色が違う奴は栄養ないよね
でも夏バテ予防してくれるからやっぱり必要
297ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 13:23:05 ID:Xg5B7RWAP
へ〜、色云々で見分けられるんだ。
勉強になるわ。
298ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 13:29:55 ID:sMwTT66w0
かぼちゃは栄養ありそうだけどね!w
299ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:28:55 ID:BajgQFoM0
最近自炊するようになったけど本当にこれコンビニとか牛丼より節約できるの?
米、味噌、調味料、なべ、洗剤などなど初めは金掛かってしかたないとして
これらが揃えば本当に節約できるかどうか自分には自信がない
食材は全部スーパーで済ませてしまうのだがこれがいけないのだろうか
野菜って単品で売ってなくて何本いくらって感じだから絶対あまる
あまった食材で次の日を料理を考えるとどうしてもメニューでコンビニ弁当に負ける
俺には向いてないのだろうか
300ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:32:16 ID:sMwTT66w0
俺は節約のためにやってない
自己満足のためにやってる
301ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:41:24 ID:q9Uj8L5H0
>>299
毎日少しずついろいろな野菜をいろいろな方法で料理する習慣ができると、
きっと節約になりますし、コンビニ弁当よりも体によいと思います。
野菜は必ず残ります。冷蔵庫にストックがたまります。肉もそうですね。
それは翌日別の方法で料理するのです。やっていればそのうち持ちネタが増えますよ。
初めは簡便に「肉野菜炒め→具だくさん味噌汁→キムチ鍋」ぐらいで回してもいいかも。
ザクザク刻んで炒めたり煮たりするだけですから簡単です。
味噌汁と鍋は作り過ぎても、ちゃんと火を通せば後でまた食べられます。
302ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:47:25 ID:gdvYwjQv0
>>299
ある程度基本的なことが分かって慣れれば
外食やコンビニ弁当500円クラスの物はたいてい200円以下で作れます
303ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:48:24 ID:VdE40a2ZO
俺は自炊してからお金が減らなくなった。栄養バランスも今の方がいいと思う
304ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:54:16 ID:THZyTJUT0
たしかに200円台の弁当や牛丼は微妙だと思うな。
ありゃ安すぎ。

たとえば焼き肉定食を自炊

ご飯・・・30円
みそ汁・・・20円
肉炒・・・180円/100g
総菜・・・20円

200円超えちゃうね。
特に一人暮らしは
305ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:54:45 ID:0qU6363i0
>>299
1年間やって不満だったら辞めろよ。
みんな知恵を出して上手に自炊してるんだよ。

自信がないならマックでもコンビニ弁当でも何でも食ってりゃいいだろ。
別に無理してやってもらわなくていいし
306ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 14:58:05 ID:THZyTJUT0
自分で味付けするってのがいいんだ。
牛丼を10回食べたら10回同じ味。でも自分で作ると、
同じように10回作っても毎回肉もタマネギも醤油の量も違うし、たまにはワインを加えたりすると10回10様の味

飽きないよ。
307ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 15:11:01 ID:JhaQDluxP
そうそう、失敗(味が濃いや薄い)もあるけど、自分料理の天才じゃね?!ってくらい、美味かったりすると嬉しくなったり
それが、面白かったりする
めんどくさい時は、TKGだなw
308ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 15:14:03 ID:BajgQFoM0
みなさんレスありがとうございます
夏場は特に野菜に気をつけなきゃと思う事で神経質になってました
言われてみればコンビニよりも自分で作った方がうまいと思います
理想は余った食材で上手に作るだったのですが絶対余るなら
その時食いたいものを作るって感じでいいんですよね
その時々に野菜炒めやら味噌汁で消化するようにします
309ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 15:28:09 ID:bxjMoopLO
野菜は冷凍保存
310ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 15:30:31 ID:3dYAti9T0
>>299
>あまった食材で次の日を料理を考えるとどうしてもメニューでコンビニ弁当に負ける

コツを覚えれば、充実した献立でコンビニ弁当以下の価格にはなる。
食材はスーパーで買ってもいいが、特売品を上手く使いこなすのがポイント。

「今日はコレが食いたい」で保存の利かない食材をテキトーに買って、
余ったからと言って残りを明日に回すだけじゃ、
作れる料理が少ない初心者は何作っていいか困るし、食材コストの上昇も避けられない。

まとめて調理して日持ちする常備菜にするとか、小分けして冷凍にするとかで、
材料の使いこなしを上手くできるようになれば、コストも下がるし、
それらを使って少ない手間で品数が多くバランスが取れた献立にもなる。

飲食店やコンビニは、安い物をまとめて調理して一度に売るから安い。
個人では、「一度に」を時間方向に伸ばすと考えると、常備菜や冷凍という事になる。

野菜で困ってるようだが、具体的に何がどれくらい余る事が多い?
何でも可能とは言わないが、多くは常備菜や半調理や冷凍での使い回しが出来るぞ。
311ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 16:08:35 ID:nELtUzwP0
>>295
セロリの葉っぱは繊維質が容赦ないぞw
そこいらの葉物なんて目じゃない。
刻んで甘辛く炒めたりすると、飯の友として最高。
香草類が苦手な人だと、手が出せないかもしれないけどね。

余った野菜が切れっ端レベルになったら、何でも刻んで冷凍しとくかなー。
野菜の種類関係なく、まとめてワサワサッと冷凍。
ほんで1杯の汁物を作るとき、色々野菜が混じった切れっ端をくったくたに煮て具沢山に。
312ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 16:27:21 ID:THZyTJUT0
>311
みたいに野菜を全部煮ちゃうのはお勧め。
ホールトマトと一緒になんでも煮詰めれば、何でもトマトソースになる
パスタにもパンにもピザにもスクランブルエッグにもどうぞ。
313ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:02:06 ID:q9Uj8L5H0
>>312
たくさんできたら冷凍しておけばよい。
314ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:09:11 ID:yNJuggB60
野菜は大きいまま冷凍すると悲惨なことになるものも多いからそこだけ注意ね
315ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:25:43 ID:sMwTT66w0
>>312
ビーフシチューとかカレーライスのベースにもなるよね
くず野菜が余ったらトマトと煮込んでソースにして冷凍、てのはかなり便利
316ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 17:50:12 ID:JhaQDluxP
なんでも冷凍するから冷凍室が、パンパンなんだよね
冷蔵室はガラガラなのにさ
冷蔵室150Lで冷凍室100L野菜室50Lぐらいの、3ドア冷蔵庫がほしい
野菜室に米入れてるから、3ドアはほしいんだな
317ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:20:41 ID:OJd+PZFg0
コンビニの弁当なんて700si越えはざらでしょ
コンビニのご飯はいつまでも、しっとりしてる

コストパフォーマンスがよくても
こんな不自然な物を毎日食いたくないよ
318ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:31:22 ID:gdvYwjQv0
>>316
あんまり詰め込みすぎると冷凍効率が悪くなるよ
コンプレッサーモータもひっきりなしに唸るようになって冷蔵庫の寿命も縮める
電気代もかさむし
319ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:39:51 ID:JhaQDluxP
>>318
そりゃ冷蔵室だろ
冷凍室は、みっちり詰まってる方がいいんだよ
320ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:42:07 ID:q9Uj8L5H0
冷凍貯蔵品をため込み過ぎないように定期的に食べることも大事。
上手に手を抜いて、在庫整理しよう。それもまた一人暮らしの知恵。
321ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:44:11 ID:gdvYwjQv0
>>319
それは直冷式冷凍庫の場合な
一般的な冷凍冷蔵庫の冷気対流ファン式冷凍庫は詰め込みすぎるとダメ
322ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:44:55 ID:vbuESf3F0
しかしこのスレ勉強になるな
たしかにこのスレROMるようになってから冷凍庫小さく感じるわw
323ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 18:46:25 ID:3zLc1Tqh0
玉ねぎスライスを水に晒すと栄養が抜けるってんで、
スライスした玉ねぎをそのまま放置しているんだが,
部屋中が玉ねぎの臭いで充満してるw
324ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 19:01:50 ID:sMwTT66w0
>>323
栄養が抜けるなら2倍食べればいいんじゃないかなw
325ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 19:05:27 ID:yIY6TSrzP
タマネギサラダを食べると、なぜか眠くなる。
326ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 19:39:08 ID:JhaQDluxP
>>321
そうですか、TVで見てそうだと思ってたよ
327ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 19:41:03 ID:0jqvlnYDP
新タマネギなら水にさらさなくても十分食べられる
トマトとキュウリのカチュンバルうまいぜー
328ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 21:12:37 ID:j+OtkeSY0
ホットケーキがうまい この暑い季節だからこそ
安いバニラアイス乗せてメープルシロップかけて食べるとひんやりふわふわで最高の気分だ
二枚重ねにしてナイフで4等分して真ん中にアイス乗せると、とろとろ切れ目からしみ込んでいってたまらん
終盤アイスが完全に溶けたら残ってるアイスをまた乗せて…冷たいアイスと冷め気味のホットケーキはまるでアイスサンドのようだ
単体で乗せるならなんでもいいけどメープルシロップ付きなら断然バニラ味がベスト 爽よりスーパーカップで
ただ栄養あんのかなコレ…
329ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 21:28:47 ID:SGpnaAFw0
食材駄目にしがちな人は保存容器を野田琺瑯のにするといいよ。
茹でたブロッコリーやお肉なんかはジップロックの倍はもつ。
ただ容器自体の値段がちょっと高い。
330ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 21:37:32 ID:CQUBGH660
明日と明後日はアジの南蛮漬だ。
アジ安かったのと、野菜余ってたから今漬けたのはいいが、量が半端ねぇ。
一人暮らしはこれがあるからなぁorz
331ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 22:25:44 ID:OJd+PZFg0
彼氏、彼女を呼べば解決
332ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:09:17 ID:kV8lUqqj0
安くて美味しい飯の友はないかなあ
梅干は飽きたし、昆布はすぐなくなる
333ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:20:38 ID:yNJuggB60
野沢菜漬、なめたけ、海苔の佃煮
334ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:21:52 ID:9J/TMU2W0
ちりめんじゃこ、しらす、高菜、野沢菜、明太子
明太子は、切れ子のお徳パック買えば1食辺りはそう高くないと思う
335ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:53:32 ID:OJd+PZFg0
じゃこ、しらすは俺にとって高級食材だお
336ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:57:02 ID:svUkggmW0
 ずぼらなおいらの自炊
まず、卓上IH調理器でフライパンでお湯を沸かす。その間に
ホームベーカリーで作ったパンをオーブントースターに入れて焼く。
袋味噌汁を用意して、カツオブシとふを入れる。
お湯が沸いたら、味噌汁に入れて、次に豚肉を焼く。塩こしょうをかける。
パンが焼けたら、B5の紙の上にのせて食卓へ運ぶ。
豚肉が焼けたら、フライパンを食卓に持ってくる。

洗い物は、味噌汁の入れ物とフライパンとはしのみ。
フライパンジャスコ製600円なので、複数持ってるので、毎日洗わなくて良い。
ホームベーカリーは炊飯器と違って汚れないので洗わなくて良い。
337ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 23:59:11 ID:svUkggmW0
>>336
こんなおいらに毎日洗わなくて良い、調理家電教えて。
冷蔵庫・卓上IH・ワンドア冷蔵庫・オーブンレンジを所有。
338ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 00:04:04 ID:6lTQRyDm0
和食ってさ、意外と分量適当でもおいしく仕上がるもんだよな。

だからこそ、初心者向けの本においては
きっちりとした(それこそグラム単位の)分量を
明記すべきだと思うんだ。
じゃがいもも「1個」とかじゃなくグラムで。
塩も「ひとつまみ」などでなくグラムで。
339ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 00:15:15 ID:bkc4mYfb0
ゆうてること、ちぐはぐやでw
340ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 01:21:34 ID:8DuiLeME0
最近流行のレンジ用のシリコン容器買えば、
調理してそのまま食えるから洗い物少なくていいんじゃね?
341ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 01:47:54 ID:NNqFTFLsP
陶板や土鍋、超耐熱陶土やセラミックの直火にかけられる食器もおすすめ。
直火、電子レンジ、オーブン、オーブントースター、魚焼きグリル、と用途が広い。
IHは使えないけどね。
蓄熱効果は高いので、しっかり熱を蓄えた後は火から下ろしても卓上で調理続行可能。
火にかける時間を短縮でき、熱々を食べられるというメリットも。
342ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 03:19:50 ID:l6r88H9m0
>>338
料理に慣れてくればくるほど和食って楽&すごい料理って思うね。
食材の味をいかすのが和食だから、基本は出汁、醤油、味醂、酒のシンプルな感じでokなんだよな。
洋食のソースとかの手間を考えると、和食ってすげー楽。
343ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 03:28:17 ID:lmt83bEG0
>>338は分量きっちりはからなくてももおいしく仕上がっちゃう分、
出来あがったものがレシピが目指してる味なのかわからなくなるってことじゃない?
お菓子みたいにグラム単位できっちり指定されてるわけじゃないからねー
344ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 04:26:36 ID:GGD3/6w10
同じ料理でも、地域で味付けが違う物も結構もあるからね。
調味料だって地域で味が違う物もあるし。
それらを考慮せずに、分量だけできっちり作ると、
「なんか違う…?」となることも多い。

これを言い出すとキリがないんだが、食べ物板みたいに、
食の地域性でスレが乱立して荒れるのはつまんないね。
どっちが美味いとか正しいとかじゃなくて「地域によって違う」ってだけなのに。
345ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 09:35:51 ID:EZMI0Sjg0
>330
大量のアジは、揚げるだけの状態にして冷凍。
きちんと水分を飛ばし、粉を多めに付けて、冷凍するとバラバラのまま冷凍出来る。
がんばれ。
346ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 09:51:16 ID:/qh3eSVw0
>>343
和食は「○○が開発したメニュー」なんてものじゃなく、各家庭で作り上げられたものだから、
最終的な出来上がりは「絶対この味!」なんて決められないので、適量という言葉が生まれた。
和食に限らず、世界中で一般家庭がジワジワと作り上げてった料理はみんなそう。
347ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 10:12:55 ID:lmt83bEG0
>>346
今回はその「この味」っていうのが知りたいって話じゃないかと自分は思った
おいしく食べれればいいとか、各家庭料の味で、とかじゃなく
あくまでレシピを再現するという意味で
348ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 11:58:10 ID:uAhDmerM0
料理始めたばかりとか、やっぱり失敗したくないからとかで気になるよね
長期的に何回もトライして覚えるという余裕を持てば良いんだけど
349ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 12:32:25 ID:NNqFTFLsP
分量が並記された本なら持ってたよ。
じゃがいも○個(○グラム)とか。
節約系のと栄養学系のは、一食あたりのコストや栄養価まで計算するから
そのレシピで使用した分量もきっちり書いてあったんだと思う。
でもグラム表記だけだと絶対不便だよ。
じゃがいも200グラムと書かれても、何個芋を用意すればいいか
想像しにくいし
皮むいて重さ量って手間かかるし結局半端な無駄も出るよね。
350ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 15:14:35 ID:3Bi6Vh500
>>346
そんなのはその料理を一度作ってからの話であって
初挑戦のときはなにか指針を持ってそれに沿って作り
そこから自分の味の旅がはじまるもんだろ
351ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 15:38:11 ID:jmkQOBBv0
>>299
買い物いったら必ずレシートもらって、一か月の食費がいくらになるか、一度計算してみるといいよ。
外食したり、スーパーで惣菜買ったりしてると、テキメンに食費上がるから。
352ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 15:52:45 ID:D/FLFm9f0
オレンジページのレシピは参考にならん
大体しょっぱい
あのレシピからちょっと塩分控えめで作るのがちょうどいい
353ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 15:56:50 ID:/RIHf5Q00
読売新聞についてた料理冊子の炊き込みやったら、ばーちゃんが作ってたのに比べて味が薄いのなんのって…
やっぱり自分好みに改造していくのが一番いいな
354ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 16:01:39 ID:/q+ijrSl0
>>352
あなたがそう思うのなら異議はないがチラ裏では?
なぜ主張する
355ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 16:40:43 ID:6tompL5z0
>>352
そういうのある。
味の素のサイトのレシピたまに見るんだけど、そこもそう。
醤油とか「そんなに!?」ってくらいの量で書いてあって
その半分の量で作ってちょうどいいくらい。
レシピを疑う(自分の下にあわせて調節する)力も養わないとダメだなって思った。
356ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 17:01:45 ID:H+Q6d9j8O
ちょいスレチだけど

果実酢を漬けようとしたら、某お酢屋さんのレシピと
氷砂糖の裏に書いてあるレシピの分量が全然違っていて笑えたw

そういうこともあるから、自分は入れるものだけ確認して、後は適当です
357ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 18:31:45 ID:3Bi6Vh500
>>355
そういうのはとにかく分量どおり一回作ってからだよね。
初心者には初回からの調節は無理だ。
358ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 19:35:25 ID:tC235mi+0
長いもの味噌漬け作ってみたけどマジ旨い
……でもあまり噛まずにご飯が食べられちゃうから、かえって胃に悪そうだ
359ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 19:38:40 ID:4bnVXaDu0
>>357
これには非常に同意。
最初から分量の判断なんて無理。
一度ちゃんと計って作ってからそれから
自分で好みの味にしていくのが普通だと思う。
360ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:21:42 ID:MTzf1U5o0
初心者ほどレシピにアレンジ加えたがる。そんで自爆する。

さらに
「●●のレシピで作ったことあるけど、あんまりうまくなかったよ」と、
レシピのせいにしてしまう。
361ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:23:44 ID:Uri2fjMs0
このスレって素人が知ったか言いたい放題で面白いよねw
基礎も知らないまんま自己流でヤってて、しかも自己満足してる
と、ここまでなら笑って済ますんだけど、
その我流ジコマンを他人に押し付けるとこなんて腹がよじれるから迷惑だわw
362ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:31:51 ID:yrJ9uL270
わかりやすいレス乞食
363ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:32:40 ID:pgDyEsKr0
辛くないラー油うま〜
364ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:36:14 ID:Uri2fjMs0
>>362
レスありがとう!
365ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:43:14 ID:HrH7nmfF0
チラシの裏っぽいけども。
電子レンジで
500wで1-2分 200wで8-10分
ほどで 焼き芋っぽいものができる。
#200gぐらいの芋
新聞紙っぽい紙をてきとーに巻いて、レンジにイン。
半信半疑でやってみたらホントに焼き芋っぽくてびっくりしたw
366ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:45:16 ID:oOdfzeZt0
親子丼作ってかーちゃんの味が出せないな…と思っていろいろ試したら
醤油ドバドバ味醂ドバドバ入れてるだけでかーちゃんの味になった
かーちゃん…
367ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 20:47:43 ID:oRujHSsX0
>>359
ちゃんと常時使ってる調味料に関しては、どれくらいの量でどうなるか把握してるだろ。
明らかに濃くなると分かってるのに、自爆する必要なんかあるか?
少なめに入れてちょっとずつ味見しながら足していけばいいだけだし。
368ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:30:32 ID:6lTQRyDm0
>>367
舌も育ってない初心者にそれは無理だ って話なんすよ!

いやマジで途中で味見してもわかんねーんだよ、途中だと。
「完成時には味が染みてちょうど良くなります」とか言われたって
一度完成しないことにはどうにもこうにも。
だからこそ分量表記は重要。
369ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:42:29 ID:6lTQRyDm0
たとえばみりんとか初めて使う初心者にとっては、それが
いかなる甘さだとかは何度か使わなきゃわからんわけで。

ベースになる分量をA、そこから調整する分量を±αとして
「±α」が「個人の味」になるでしょ。
ここでα=0であってもそこそこうまいもんが出来るんだから
とりあえずベースの分量Aをきっちり定義すべきですだよ。
370ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:44:34 ID:F2hTOBKT0
フライパン&クッキングシートで焼き魚が出来ると聞いたんで、
要は疑似炭火っぽくなるのか?と思い、試しに鶏もも肉を焼いてみた。
結果から言うと中々上手くいったよ。魚焼きグリル無い自分には助かる。
ただ、鶏ももだとシートに凄い油溜まるんで、もっと工夫いるかも。
グリル石や足つきの網とか使えば、さらに七輪に近づくかも。
371ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:49:12 ID:hKmqPerOO
>>366
あるあるw
やべっ!めんみ入れすぎた!と思ったら実家で食べてる味になった
かーちゃん…
372ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 22:07:05 ID:/q+ijrSl0
和風煮の基本は出し汁1カップに醤油大さじ1味醂大さじ1の1・1・1
これに砂糖や酒を加えたり、好みで比率の増減をする
適当でもストライクゾーンは広い
373ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 22:20:24 ID:99j+OgBY0
おまえらカーチャン妄信しすぎなんだよw
基本オバハンは自己流を貫くからな
本もよまない分量はからない、反省しない
うちでは、カーチャン明らかにおかしい料理作っておいて、下から涙目で訴えると「なら食べるんじゃあ 無いッッッ!」
ってキレられるもの
374ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 22:22:27 ID:99j+OgBY0
どっか、上の方のものぐさ怠惰な人へ
フライパンとか、皿にアルミホイルやサランラップをしいて調理したらどう?
少なくともギトギトな洗い物はさらに減るだろう

私なんか、B5の紙どころか広告や新聞、軽いものにはティッシュを皿代わりにしてるよw
375ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 22:58:14 ID:oOdfzeZt0
そこまでするぐらいならキッチンペーパー使った方がよくない?
376ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 23:04:54 ID:aYJr+o2j0
やだやだ
食事というより餌ですな
377ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 23:17:45 ID:MfS/zM7r0
>>363
買えてよかったな、まだ品薄だし
俺は普通に買える様になってたときのをちびちび食ってる(´・ω・`)

>>374
新聞は踏まれてたりしてるから衛生的にやめろって
新聞配達員のひとが書いてた
378ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 23:26:23 ID:GGD3/6w10
鉄板焼き店やステーキ店で、皿などを使わず、
カウンターにアルミホイル1枚直に敷いただけで、
その上にサイコロステーキとか乗せるスタイルの店があるよね。

個人的にはあのスタイルは嫌いだ。
379ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 23:28:23 ID:4bnVXaDu0
>>378
俺も
おもてなしを受けてないような気になる。
380ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 00:01:17 ID:E5W+ashf0
マスターがスマートでオサレと思い込んでるから困るねw
381ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 00:51:56 ID:llqw4qfp0
意外と汚いんだな 新聞
これからは敷くのやめるわ
でも、自分一人の時だけ、こっそりやってるんだけどね
リアルで、人には言えない・・・
382ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 02:19:22 ID:YFUjsR5l0
お菓子を載せるだけならいいけど
トーストや料理のせると新聞紙のインクが熱で溶けるお
インク食べてるようなもんだよ
ホットペッパーのようなツルツルした雑誌の方が
インクの移りが少ないと思う

自分は新聞とってないしホットペッパー使いまくり
まな板の上で肉魚みたいな臭いがしたりベトベトするもの切って、
そのままクルクル丸めて捨てる。
野菜は素のまな板で刻む。(紙を敷くと破片が混じる)

食事用には印刷してある不要な紙は使わない。
100円/100枚の安い揚げ物敷紙を皿に敷くと
ズボラーに見えないどころかチョトおもてなし雰囲気だし
裏が防油加工だから皿が汚れない。いちおう食べた後は水でサッと流すけどね。
自分のためだけにハーブなんか飾り付けないし
深さのある皿にご飯・おかず・漬物を盛るときもあるけど
なるべく「エサ」にならないような工夫をしてる。

あと食べる前にフライパンは洗っておく派。
フライパンがあると食後の洗い物うんざりだけど
ほとんど汚れてない皿、箸、茶碗ぐらいなら洗う気になる。
カップはコーヒー/紅茶/緑茶/ハーブ/ドリンク類なら全部同じもので飲んで
新しいのを飲むときは水入れて揺らして捨てる簡易洗いのみ
洗剤とスポンジ使うのは寝る前の1回だけ。

朝のコーヒーはドリッパー面倒だけどインスタントは嫌なので
お茶パックに詰めた挽き豆に湯を注いで引き上げるだけ。なんちゃって中東式。
ぶっちゃけ苦味や雑味が好きなんだ。
383ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 02:38:35 ID:ZvMix2f3O
汚い…新聞紙もホットペッパーも一緒じゃんw
384ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 04:08:15 ID:/hiVrfX8P
肉や魚切る時牛乳パックがいいって聞くけど、試したことはない
新聞紙やフリーペーパーよりマシだとは思うけど
自分は100均のペラペラなまな板を、肉・魚用と野菜用と使い分けてる
385ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 10:19:09 ID:L3TBRFjq0
>>384
いいよー薄いから持ち上げられてボウルとかフライパンに移すのも楽だし
薄いまな板とおもいなせ

新聞とか活用するくらいなら、紙パックの飲み物洗って一枚に分解しておくと
色々なことに使えて便利だよ
386ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 10:33:17 ID:XFJJqmk9P
プチ潔癖の自分は自分で洗ったものも信用できなくて
割り箸と紙皿と紙コップが一番安心できる。
もちろん日本製に限る。
エコじゃなくてごめんなさい。
387ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 10:43:27 ID:G5tjfdVR0
割り箸とか紙コップの方が、どんな人が介在して作ったか解らないだけに怖いけどな・・・
388ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 10:43:53 ID:mVuOtvJv0
それ、プチじゃなくて無知
389ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 10:52:14 ID:L3TBRFjq0
>>386
外食とかどうすんの・・・w
390ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 11:30:07 ID:vYCNPZCXP
>>388
だれうまw
391ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 11:40:46 ID:mMjVumo3P
雑誌だって新聞状にダーンと詰まれたページの束を
帳合機でくっつけてるだけだからね
上に座って一休みとかしてたし

まあ、氏にやしないの精神が一番いいよ
392ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 11:55:05 ID:JCCqzhKwO
>>386
日本製の割り箸は間伐材の再利用だからエコらしいよ
393ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 12:10:07 ID:SFYdDj/o0
>>386
それはもうプチの範疇じゃないと思うけど。
潔癖症はれっきとした強迫性障害という病気だから、病院行った方がいいよ。
394ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 12:38:43 ID:ZF42KrKM0
使い道の無い質の悪すぎる木材を割り箸で有効利用してるだけだし
ビニール袋だって石油の質の悪いのを有効利用してるだけだ
エコ気にするならなるべく物を捨てないようにすればいい
395ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 13:18:50 ID:exRnGUon0
今までずっとまな板で普通に肉切ってるが特に腹が痛くなったことはないし、
特に気にしなくてもいいような気がしてる。
396ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 13:24:52 ID:E5W+ashf0
加熱調理するなら多少の雑菌繁殖は関係ないけど
生で食べる刺身やサラダ野菜を切るときには注意な
使ったあとは乾燥させて時々アルコールやキッチンハイターで除菌
397ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 13:38:53 ID:exRnGUon0
最近の洗剤は頼んでもいないのに除菌ができると謳ってるでしょ。
まな板立てに立てておくから乾燥状態の方が長いでしょ。
正直言って気にせず肉類を切っても菌が繁殖しそうな気がしないんだよね。

紙パックの方が切れ目から水を吸い込んで危険な気すらする。
398ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 13:40:29 ID:tVba5qAW0
飲食店でバイトしてたせいで毎回料理後にまな板漂白しないと落ち着かなくなった俺が通りますよ
399ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 14:25:58 ID:L3TBRFjq0
>>397
使い捨てだから大丈夫だ<紙パック
もしかして洗って何度も使うと思っているのか
400ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 14:29:51 ID:vYCNPZCXP
>>392
とはいえ、今や割り箸の9割以上は中国製だけどなw
401ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 14:43:41 ID:fx7CDic80
俺は割り箸しか使ってないや
最初は塗り箸と使い分けてたけどめんどくさくなった
月に100円の出費だしまぁいいかなって
402ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:03:04 ID:XFJJqmk9P
汚部屋住人だし、手洗わなくてもご飯食べれるから潔癖じゃないと思う。
でも、自宅のお皿は信用できない。
外食産業でバイト経験あるけど外食のお皿は平気。
他人の家のお皿も平気。
実家は手洗いも食洗機も信用できない。
病院いったほうがいいのかな。

ちなみに、割り箸は携帯してる。外食で割り箸出てきたときはマイ割り箸を使ってる。
403ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:09:02 ID:v6J+8nbh0
>>401
ひとり暮らしだと病気の時何もできなくて、仕方なくコンビニの世話になる。
年に数回のそのチャンスでゲットできるおかげで、割り箸買ったことないや。
まあ自炊スレだし、外食の割り箸話とかスレ違いか。
404ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:10:02 ID:E5W+ashf0
>>402
信用の基準がちぐはぐでよく分からんね
何かトラウマ的ものがあるのでは?
405ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:10:27 ID:QVdlWLF00
食べる前に洗えばいいんじゃないの?
その食べる直前に洗ってすすいでふき取った皿を信用出来ないというのであれば
もうそれはなんといいますか病気だと思いますけども
406ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:18:38 ID:of5PJrK30
俺はは竹の割り箸を使ってる。
自分は手が小さいから、市販のではなかなか合うの無いんだよね。かといってオーダーメイドする程でもないし。
塗り箸はツルツル滑るからイヤン。
407ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:49:33 ID:hh58mdVNP
潔癖症(汚染恐怖)だけが強迫神経症じゃないからね。
408ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:53:58 ID:hh58mdVNP
>>406
(和陶とかも置いてる)お箸専門店?行ってみ。
サイズピンキリで置いてる。手にあわせた選び方も書いてる。
もちろん太さも細いのから太いのまで。
魚用からうどん用までカットの仕方も色々。

滑らないデコボコ加工してあるのでも
食事差し支えるほど物が滑るというのならお箸の使い方に問題(ry

ちなみに男用の太いのを500円程度で買った。
409ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 15:58:49 ID:hh58mdVNP
410ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 20:54:19 ID:YFUjsR5l0
潔癖症の人って、自己愛性の人格障害なんだってね。
根本にあるのは、自分以外の人間はみんな不潔で汚いバイキン。
精神科で早めに治療したほうがいい。

新聞紙や地べたに落ちたものよりも
抗菌剤や塩素や化学薬品の方が明らかに有害なんだけど
潔癖症の人って化学薬品大好きだよなー

他人が触ったものが汚いとは思わないな。
まぁ毒物混入とか、インフル感染とかには気をつけたいけど
他人の指についてるものは、自分の指にもついているレベルだ。
日本人の衛生レベルだと、他人の座った便器ですらピカピカで綺麗なもんだ。
411ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:04 ID:YFUjsR5l0
>>408
>食事差し支えるほど物が滑るというのならお箸の使い方に問題(ry

大人になってから箸のもちかた矯正するのは難しいらしい。
自分は箸の使い方は無問題だけど、納豆のネバネバを短時間で出したい朝は
先端がギザってるのを使う。
412ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:02:28 ID:YFUjsR5l0
使い捨ての割り箸は日本製でも防カビ剤漬けだって聞いたが。
ちょこっと出先で弁当に使う分にはまぁいいが
常用したり、ラーメンや汁物につけると、防カビ剤が染み出して大変だぞ。

塗り箸以外は基本的に薬剤使用らしい。
そうしないとカビる。
413ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:06:32 ID:hh58mdVNP
>>411
23歳くらいで箸の持ち方がいつのまにか正しくなってた。
それまでは親に教わっても持てなかった。

自炊するようになってからか。
正しい箸の持ち方する人と食事をするようになってからか。
初老とかならきついかもしれんが、早めなら直るかもなぁ。
414ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:30:22 ID:XFJJqmk9P
布巾は持ってない。全てキッチンペーパー。
基本、スボンジと雑巾は使い捨て。
鍋や調理器具は使用後は使い捨てのスポンジで洗って使用前にもう一度水洗いする。
でも加熱調理しないものは全て使い捨てできるものを活用してる。

トラウマと言えば実家で食器棚にGやネズミが出たこと、
親が電気ポットの中を洗わずに水垢か錆かへドロを増殖させてたこと、
実家の食洗機が壊れて修理に来てもらったら中から大量のへドロが出てきたこと。
んなもんで私は実家にいる頃から割り箸と使い捨て食器を使い
親の作った料理は食べなくなった。

外食や他人の家のは平気なのは、他人は自分やうちの親ほどはズボラじゃないと信じてるから。
カビやへドロや害獣害虫の汚染に比べたら化学汚染のが全然マシ。
415ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:36:41 ID:/hiVrfX8P
今日は、鳥はむ仕込んだ残りの皮使って鳥皮ポン酢作ったよ
鳥皮ポン酢でググって1番上にあったレシピでね
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-470.html
豆板醤なかったから、入れなかったけど美味かった
食べた後に、桃ラーとリキンキラー油あったから入れればよかったと、気付いた(ノ∀`)アチャー
皮だけ買ってまた作ろう
416ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:41:22 ID:L167w8FF0
あれ……気がついたら今日一日、米と飯の友しか食ってない……
栄養が……
417ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:43:06 ID:ZF42KrKM0
みんなレベル高すぎだろwどんな家庭で育ってんだよ…
418ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:57:38 ID:CE8JlnIW0
箸の持ち方はちゃんとしないと恥ずかしいね。
子供のころ、細くてつるつるの塗り箸で乾燥大豆をつまんで運ぶ練習をさせられて
涙を流しながらやった記憶がある。たしかに箸はちゃんともてるようになったが、
今でも乾燥大豆を見ると何となく気分がブルーになるわ。
419ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:12:12 ID:L2ifZOyiO
もう料理と関係ねぇじゃん。いい加減しつけーよお前
チラ裏に書いとけ
420ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:38:26 ID:FjbnTiT50
箸の持ち方はよく言われるが言われると腹が立つw
421ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:41:50 ID:E5W+ashf0
>>420
ほとんどの場合、胸の中でバカにしてけっして口に出すことはないと思うが、
言ってくれる人が身近にいるならば、その人は大切にしておけ。
422ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:43:14 ID:YFUjsR5l0
>>414
親との関係がうまくいってないからメンヘラ気味になってしまったのかな?
今のうちに治さないと、他人と深い関係を築くことができなくなるよ。
荒療治だが、一度ズボラーな異性とプチ同棲(週末だけとか)してみるのもよいかも。

調理器具に異常な潔癖さと執着があるようだから
原因は実家環境なんだろうね。
水回り用品をすべて使い捨てとか、強迫観念じみている。
綺麗に洗って乾かせば、人体に害のある雑菌などわかない。
人間の肌には常在菌がいるし、どこもかしこも菌だらけで空気中にもカビの胞子は飛びまくり。
今この瞬間、呼吸している肺の中にも侵入しまくりだぞ。

今のままじゃ、この先、誰とも深く関われなくなる。
今田耕司みたいになるぞ。
423ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:44:02 ID:GGPMy4vf0
>>419
チラ裏って使いたかったんだろ?
言えてよかったね。
424ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:47:01 ID:YFUjsR5l0
>>421
箸の持ちかたは指摘しやすいから、しょっちゅう「変わってるねw」とか言われるんだろう。
大人になって治った人もいるが、治しにくい癖だから、
まあそのくらい手遅れでも、実害はないだろw 
惚れれば、箸がぶきっちょなのが可愛いと言ってくれる女もいるだろうし。 
潔癖症の人は対人障害になるからマジでヤバイかも。
425ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:55:22 ID:hh58mdVNP
>>424
箸の持ち方が下手(握り箸等極端なものは除く)より
食べ方が汚い・食い散らかす・くちゃくちゃ音を立てて噛む
とかの方が圧倒的にマイナスだろうけど。
まぁでも一緒に食事してて恥ずかしいような男はモテないだろうな。
426ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:59:15 ID:0HuAZ5lmP
>>425
普通に無作法なものなので、別のものと比べるものではないかと。
食事しながらそれを吐き出したり、排泄したり、ハナクソ食べてたりするよりはいい。という比べ方とさして変わらない。
427ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 23:11:34 ID:hh58mdVNP
>>426
結論として俺が言いたかったのは最後の一行なんだが。

要は、
たかが箸の持ち方されど箸の持ち方。
連れて歩いていて恥ずかしい・友人ならまだいいとして恋人にするにはちょっと…
と思っている女も意外と多いということ。
マイナスになってもプラスになることはないなーと。
428ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 23:29:16 ID:fx7CDic80
流石に引っ張り過ぎだろ
相応しい板の相応しいスレへ行ってやっててくれ
429ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 23:42:18 ID:hh58mdVNP
新しいネタでも投下すれば流れは自ずと変わるかもね。
430ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:07:50 ID:pz4JiUK00
いま夕食製作中なのだが、味噌汁にジャガイモを入れてみた。
431ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:08:36 ID:QxOcjAAt0
>>430
いつの夕食だよ!!
432ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:10:01 ID:eb/Euh6b0
>>431
今だろ
433ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:30:43 ID:9VXpLdjB0
☆配偶者に作ってあげたい料理☆

和食のコツ
・甘辛の味付けで糖質&塩分攻め、しかもご飯が進むので糖質ダブルパンチ
・毎日のように揚げ物攻め、酢やみぞれ煮でサッパリさせればヘルシーと勘違い
・汁物と漬物を欠かさない。塩分がジワジワ腎臓肝臓を痛めつける
・そこらの鶏肉で鳥わさを作る。運がよければカンピロバクターに感染
・健康によいとオカラ攻めにして、さりげなく水分補給をさせないようにする。いい具合に腸が詰まる
・揚げてから煮ると、脂質・糖質・塩分最強
・すきやきも、糖質と塩分が最強
・乾物は中国食材を積極的に取り入れる
・納豆や豆腐は健康によいのでなるべく食べさせないようにするか中国産を与える

洋食のコツ
・生クリーム(安い植物性でもOK)をドバドバ使ってトロ〜リ濃厚
・マーガリンをドバドバ使って(ry
・バターも強力な武器なのでドバドバ
・オリーブ油は体によいからとコンフィを作りまくる
・ピカタ、カツ、ソテーなどに油をふんだんに吸わせる
・カツの衣は食パンで自作する。油を吸いまくり。
・脂を練り込むほど美味いハンバーグ
・サラダにはマヨやオリーブ油をぶりぶり使いまくる

中華のコツ
・デフォで油まみれなので優秀な調理法
・何でもかんでも大量のラードと化学調味料を使いまくる
・ギョーザに脂を練り込みまくり
・油がギラギラのラーメンを汁まで美味しく飲ませる

ほか
・塩分の強いツマミで晩酌をすすめる
・酒が苦手なら、食後の高カロリースイーツをすすめる
・風呂上りにビールかアイスをすすめる
・ヨーグルトや納豆や豆腐はなるべく与えない
・野菜は少量で食べた気分になるサラダ主体、ドレッシングをドバドバかける
434ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:33:26 ID:QxOcjAAt0
>>433
それは旦那を病気にさせて殺したい料理だろ
435ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:40:39 ID:y6xAPsI9O
いまどきの医療じゃ死んでくれずに肥満体の寝たきりだ
436ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:49:46 ID:pz4JiUK00
味噌汁にジャガイモは合わないな・・・
437ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 00:52:38 ID:nZ45UZ0p0
>>436
やんのかこら
438ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 01:00:05 ID:NuoxdkHl0
じゃが芋の味噌汁は出来立てがいいね
余ったのを煮かえしてドロっとしたのはちょっとアレだわ
439ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 01:19:49 ID:5A0+T94N0
>>436
ちゃんと形を崩さないように弱火で火を通しやがれ、てめーこのやろう。
440:2010/06/06(日) 01:39:16 ID:QM9ECgMG0
じゃが芋入り味噌汁って嫌いじゃないけど、自分で作ったことないわ
皮付きのまま洗ってレンチンして食うほうが楽で無駄がないし
葉物+揚げが楽でいいな
大根の味噌汁も好きだけど、拍子木に切るのはめんどくさくて作らない
そういうめんどくさいのを当たり前に作ってた母親に感謝する
441ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 05:04:14 ID:Yxy2UToj0
大根は銀杏型に切ってもいいと思う
442ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 05:05:16 ID:Yxy2UToj0
と、書いたけど手間は変わらんかw
443ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 07:36:34 ID:Im9vg7cI0
じゃがいも+わかめウマー
444ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 10:15:09 ID:DkBk9CSxO
>>436
私は好きだ
ジャガイモ余るからたまにする。
445ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 10:31:38 ID:pz4JiUK00
案外入れる人多いのね。
446ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 10:34:43 ID:xfGumDLu0
ジャガイモと溶き卵だな
あわせてタマネギ入れても美味しいけど甘くなって味噌汁からはかけ離れる
447ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 10:36:06 ID:v7FlcBET0
汁物ではなく、おかずとしての味噌汁には結構入れるよ >ジャガイモ
他の野菜も一杯入れて具沢山にすると、それだけで一食たり得る
448ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 10:42:00 ID:iU9fCAyw0
豚汁の出番か
449ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:26:56 ID:QvY3FrO60
そうめんと一緒に茹でられて麺つゆと合う野菜って何がある?
牛肉茹でると結構うまいけどよさげな野菜がみあたらない。
焼きナスは合いそうだけど作るのめんどくせーし。
450ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:48:33 ID:xfGumDLu0
無理に茹でなくてもトマトとかキュウリ
煮るなら野菜でないけどエノキとか
451ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:51:05 ID:eb/Euh6b0
アスパラ、エリンギで
452ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 12:20:54 ID:dO4/wkuO0
具沢山味噌汁に餅を入れると、味噌汁すするだけでごはんが済んでしまう。
消化もいいし、忙しい朝や食事の準備がめんどくさいときに便利。
453ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 13:36:30 ID:4PQ7WBQo0
>>449
焼きナスはオーブンで作るといいんじゃね

あと油使うの抵抗無いなら、皮ごと丸々揚げて
そのあと皮をむくと簡単に焼きナスっぽいのが出来る
454ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 13:38:22 ID:xfGumDLu0
>>453
何ヶ所か切れ目か穴を開けておかないと大変なことになるぞ
455ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 13:48:48 ID:4PQ7WBQo0
>>454
ヘタをとる前提で書いたけど、ちょっと説明不足だったようだ・・・
456ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 15:41:03 ID:H40tiYpoP
弁当に持っていく、野菜炒めの調味料って
何かいいのない?
市販品はどれもニンニクが入っていて駄目だ。

中華の素は試した。
醤油ベースで何か調味料作れないもんでしょうか?

457ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 15:45:49 ID:aryAWLjp0
>>456
問題点がよくわからないのだが
しょうゆ味じゃだめなの?
調味料の定義ってなに?
458ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 15:49:49 ID:9Fe+KQGCP
鶏ガラスープの素
459ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 16:16:17 ID:alL5P/tLP
味噌炒めや豆板醤使うとか
460ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 16:20:30 ID:xfGumDLu0
野菜炒めごときに市販の調味料があることに驚く
家にある調味料で好きに味付けすればいいと思うよ
極端に言えば何でもアリです
461ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 16:55:00 ID:6hflFInH0
>>456
自分で味作れよと言いたいところだが、どうしても一種類で済ませたいならウェイバー勧めておく
中華料理ならこれ使っておけば間違いない
462ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 16:58:06 ID:muSo6Os40
>>456
具体的な配合じゃないが、弁当に持っていくと言うことなので、
片栗粉でとろみを付けてやると、汁が流れにくく味が他の物に移らなくていいかも知れん。
野菜炒め単独でタッパーに入れるなら、無くてもいいかも知れんけど。
463やめられない名無しさん:2010/06/06(日) 17:30:43 ID:LSK8jjA00
レトルトカレーに焼いた野菜を突っ込むことを
予定しているのだが、何が合うかね?
カリー屋のカレー中辛なんだが。
464ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:32:40 ID:nZ45UZ0p0
>>463
ほうれん草
465ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:35:33 ID:v7FlcBET0
>>463
トウモロコシ
466ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:41:55 ID:ENyLEIhD0
>>463
ナス、オクラ、トマト、
467ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:51:42 ID:/8+Gs1KA0
人参、じゃがいも
468ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:53:05 ID:nXAXMbw/0
>>463
フライパンで少しの油で加熱するのか、火であぶるのか、どっちだ?
469やめられない名無しさん:2010/06/06(日) 18:02:51 ID:LSK8jjA00
フライパンで加熱じゃ。
野菜は、冷蔵庫の余りものと今後の需要を考え、
ナス、たまねぎ、にんじん、オクラ、ほうれん草、シメジ、ミニトマトの
7種類で決定。
470ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:07:49 ID:Oo2M9yxk0
最近になって自炊するようになったんだけど男ではじめてなんでできることが少ない
カレーさえもまだ作っていない。皮むき面倒で・・・・時間かかるし仕事で忙しい。

もやし炒め→キャベツサラダ→サンマorカツオのたたき→時々果物→じゃがバター

ほとんど毎週これでループしてるんだけどそのうち身体壊す?
健康のためお肉とコンビニ弁当は出来るだけ避けてます
471ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:11:03 ID:/uNpfi/i0
>>470
皮むきくらいが面倒なら無理してやる必要なし。
自炊しなくても食べるただ手はいくらでもある。
472ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:17:21 ID:eb/Euh6b0
>>470
>時間かかるし仕事で忙しい。

此処に書き込んでいる暇はあるの?

ほとんどの人は仕事してるよ

473ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:19:17 ID:nXAXMbw/0
>>472
今日は日曜だよ?
474ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:20:49 ID:qFHNswhCP
> もやし炒め→キャベツサラダ→サンマorカツオのたたき→時々果物→じゃがバター

これがそれぞれ一食ずつのおかずだとしたら、コンビニ弁当の方がずっと健康にいいだろw

時間がないなら無理すんな
倒れるぞ
475ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:35:01 ID:eb/Euh6b0
>>473
普段ってことで

でも、カレー作る時間も取れない仕事って?
476ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:38:40 ID:VN49YryiO
健康のためにと言うなら肉は食べた方がいいよ。日本が世界一の長寿国になったのは医療の発達とともに、肉食べるようになって今まで足りてなかったたんぱく質やコレステロールが摂取できるようになったからだぞ。菜食中心だと早死するという調査に基づいた結果も出てる。 

昨日はピーマンの肉詰め作った。ウマー。
477ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:39:23 ID:5A0+T94N0
まさか突っ込んだら負けの釣りじゃなかったのか?
478ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:40:58 ID:nZ45UZ0p0
カレーなんて1時間もあれば作れるし実労働時間は30分に満たない。
自炊が面倒くさい人ほど「時間がない」を言い訳にするので気にすることはないよ。


もやし料理はもやしの根と芽を取るのに軽く1時間近くかかるので
俺の心の中ではもやし炒めこそが一人暮らし料理の最高峰面倒料理。
479ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:42:16 ID:g3mFq5xRP
食材切るのに慣れてなかったら、下ごしらえ済みの冷凍食材とか
コンビニやスーパーで売ってるカット野菜でもいいと思う。
煮込む時間がないのなら、圧力鍋もおすすめ。
480ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:55:32 ID:Oo2M9yxk0
釣りではないです。自炊できない人、多いと思うんですけどね。
朝8時前に家を出て家に戻るのが9時ぐらい。
楽器が趣味なので多少は弾きたいし、ここも覗きたいし・・・。で、瞬時に作れるご飯を用意。
風呂入って一息つくと0時ですよ。
休みの日は別にしてご飯づくりに1時間を毎日与えれる人は多くないと思うんです。
481ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:56:17 ID:Oo2M9yxk0
9時じゃないですね、21時です。
482ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:03:03 ID:h3NE0U0S0
11時間も家に居て時間がないとかやんのかこら
野菜(もやしニンジンアスパラほうれん草玉ねぎコーンetc)とウインナーと卵でも炒めてろ
483ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:06:19 ID:inN7EBzr0
もやしの根とか芽とか取ったことないわ。
あとささみの筋もそのまんま。
コリコリしておいしいお!
484ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:06:53 ID:nZ45UZ0p0
まあ大抵の料理は作りおきもあるし5分もかからんからな。
おれも自分で料理をひととおりやるまでは3分クッキング見て
「3分で終わるかボケ」と本気で思ってたし仕方ないと思うよ。
485ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:16 ID:Iw0ZX/vm0
今日スーパーに買い物に行って、たまたま目についたししとう買ってみた。
火を通し過ぎたらしくてぺっちゃんこになったお…
486ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:07:41 ID:r1uadcgQ0
>>480
何が言いたいんだ?
自分が作れないから同意してほしいだけならすれ違いだぞ
487ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:10:16 ID:h3NE0U0S0
>>484
3分クッキングの料理は3分じゃできんだろw

カブが3個150円だったので買ってきたので、
漬物以外のお勧めの使い道教えてください。
葉っぱは味噌汁に入れました。
488ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:10:58 ID:ZbZV+jk2P
>>480
お金があればシリコンスチーマーが材料放り込んでレンチンで済んでヘルシーかと
皮むきが嫌なら前出の冷凍野菜+青菜系
あと切干大根とか干ししいたけは暇なときに
戻して汁ごと冷凍しておくと使いたい時にすぐ使える
それからきのこはそのまま冷凍保存可なので結構便利ですよ
それから豆腐もすぐにおかずになるのでいいかと
最近はコンビニに一食分サイズも売ってることだし
489ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:15:27 ID:ZbZV+jk2P
>>487
風呂吹き大根ならぬ風呂吹きカブ
とろとろホクホクでウマー
ツナか鳥ひき肉とショウガと煮てめんつゆで味付けして
仕上げに片栗粉でトロミをつけるのもおいしい
490ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:16:37 ID:iT0a73S90
>>480
いや、だから皆勉強して練習して工夫してスムーズに出来るように努力してきたわけで。
最初から「出来ない」って当たり前じゃん。
嫌なら外食やコンビニに頼るなり結婚するなり実家帰るなりすれば?
491ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:20:07 ID:SeuxTHmt0
レス乞食をまともに相手しても仕方無い。
492ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:20:27 ID:nZ45UZ0p0
>>487
いやいや実働時間が3分って意味な。

時間がないとか、時間がかかってしょうがない という奴は
一度作業時間を計測してみるといいよ。いろいろ発見がある。
493ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:22:21 ID:7GmWa9fG0
俺毎晩イチから支度してメシ食えるまでに1.5時間とか普通にかかるw
494ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 19:25:42 ID:5A0+T94N0
>>480
いや釣りって言ったのは>>472のことなんだけどね。
カレーは3日くらい食えるので忙しいならむしろ作るべきだと思うよ。
というか豚肉を生姜で炒めただけで普通に美味いし、じゃがバターよりは健康的だと思うよ。
肉食え。
495ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:00:48 ID:/uNpfi/i0
>>480
だから君の場合は帰りにコンビニ弁当買って帰って食う。
無理に自炊する必要なし!

以上。
496ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:31 ID:FF/RgFHP0
>>487
焼いてサラダに入れる
にんにくのみじん切りと鷹の爪とオリーブオイルで炒める
ベーコン入れてもおいしいよ
497ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:05:59 ID:4PQ7WBQo0
>>487
電子レンジで火を通して
ひき肉入りのあんかけかけてもおいしいよ

あと野菜スープとか
498ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:09:25 ID:aryAWLjp0
>>480
電子レンジの使い方と、作りおきの惣菜の作り方と
週末まとめて作っちゃうやり方とか覚えるといいかも〜

毎日作らなくって 週1回からでもいいじゃない。
がんば。
499ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:13:32 ID:yieiy4eK0
>>487
ホタテ缶(安いやつで大丈夫)と煮てあんかけ風にするとウマー。
ちょっと季節外れな感はあるけどw
500ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:14:48 ID:4JhjvxE70
>>480
俺は最初土日だけ作るようにして少しずつ平日もやるようになっていった。
今じゃ毎日トントングツグツさ
501ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:48:30 ID:R0lkbC3x0
>>491
生活板と料理板は、世話焼きレベルが高くてスルースキルが低いから、
両板とも甘えん坊ちゃんが出てくるとレスが付きまくるもんなんだよ。
半分ぐらいは殺伐としたレスでちゃんと返してるけど。
やる気ない、やる前に諦める、愚痴だけ言う、この三拍子揃ってる相手はどうしようもないし。

全然関係ないけど、昨日のログを取得して、昨日TVで見かけた亀井静香が
めちゃめちゃ箸の持ち方が汚くてクチャ喰いしてたのを思いだした。育ちが悪いなーと。
502ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:49:26 ID:6hflFInH0
小龍包を作ってみた
上手く汁入りで漏れないようにできたのは4割くらいだったから、まだまだ修行の余地ありだな
とはいえ小龍包ばかり腹がはち切れるくらい食べる夢が叶ったから満足だ
503ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 21:09:32 ID:5A0+T94N0
揚げるのが面倒だったんで、から揚げのタネを炒めてみたら軽く焦げたw
504ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 21:29:04 ID:VytaEJBw0
料理人が作るものを自炊するのは趣味の領域だね。
普段はメシと味噌汁と焼き魚とおしんこで十分。
505ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 21:36:24 ID:LCbKPa9n0
>>420
> 箸の持ち方はよく言われるが言われると腹が立つw

正蔵(こぶ平)も箸がダメなんだが、落語もうんちくも眉唾。
506ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 22:07:01 ID:ENyLEIhD0
>>504
> 料理人が作るものを自炊するのは趣味の領域だね。
> 普段はメシと味噌汁と焼き魚とおしんこで十分。

そういう意識なのか・・・
節約目的の人は、安くて腹にたまれば良いってかんじ?
507ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 22:15:24 ID:h3NE0U0S0
安くて、腹にたまって、栄養バランスがよければいいかな。
昼も自作の弁当だから、自分の体を作る材料は全部自分の料理なんだという気でいる。
508ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:52 ID:7uDCaB1T0
で、お前らは料理作り始めてからどれぐらいで出来上がるのよ?
509ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 22:48:06 ID:5A0+T94N0
>>508
米:吸水+炊飯で80分くらい
おかず:15〜30分くらい
片付け:10分くらい
ずっと張り付いてるわけじゃないし、合計すると台所にいる時間は30分くらいかね。
510ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:00:18 ID:vXTE0NkF0
ハンバーグとか、準備と片付けの時間のほうが
食べてる時間よりも圧倒的に長くて泣けるw
511ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:02:39 ID:nZ45UZ0p0
>>508
冷凍ご飯の解凍:2分30秒
冷凍ほうれん草の解凍:30秒
昨日の肉じゃがの温め:1分40秒
味噌汁用のお湯沸騰:20秒
512ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:02:59 ID:iU9fCAyw0
洗い物やら全部済ませるとやっぱり1時間経過してるな
勿論手抜きや作り置きなんかだと五分だが
513ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:28 ID:vXTE0NkF0
一人だと黙々むしゃむしゃだから、
10分もたたないうちに食べ終わってしまう。
514ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:18:18 ID:r1uadcgQ0
時間があるときは多めに作って1時間くらいかけてテレビ見ながらだらだら食べる
今日はソースカツ丼でした
 ご飯:2合
 キャベツ:1/4
 とんかつ:300g
作りはじめから片づけで2時間くらいかな
515ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:23:13 ID:vXTE0NkF0
ご飯2合ってすげーなw
516ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:44:34 ID:8eY0q2Cp0
やっぱレパートリーは増やしたほうがいいな。
最近カレーとチャーハンとギョウザしか食ってねー。
517ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:50:38 ID:iU9fCAyw0
>>516せめてチャーハンをケチャップご飯にしてオムライスとかw
518ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:52:03 ID:VytaEJBw0
>>506
毎食気張って料理する必要は無いってことよ
それと何かい?毎回勝負しているのか料理人と。独り暮しで。
519ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 00:07:27 ID:5pCLcm2v0
やっぱり作るのに1時間ぐらいかかるのな。
520ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 00:11:22 ID:Qd2GCV1zO
冷凍かパックでご飯がストックされてれば、
焼き魚+おひたし+味噌汁くらいは30分で出来る。
521ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 00:19:10 ID:I0jVBmQNP
材料と調味料が違うからつい忘れがちになるが
よく考えると調理法は一週間連続肉野菜炒めだったりするなあw
手早くて一皿で栄養とれるしテフロンなら油も少なく済んでヘルシー
野菜はシンプルに一種類でショウガ少し大目にきかせるのが好き
522ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 00:27:04 ID:NUsqji3K0
ここのところ、忙しくて久々にご飯を炊いて、目玉焼き焼いて…
じゃ、食べようと思ったら、

排水溝でなにか蠢いてたのを見つけちゃったよ。
スグに鍋で湯をわかして、排水溝を殺菌/殺虫→新聞紙に包んでゴミ箱行き。

食材とかは出しっぱなしにしなかったんだけど、前回の炊事で、
排水溝を片付け忘れてたみたい… orz

もう…そんな季節なんだね…。                           でも、どこから入ってきたんだろ…ちゃばねとけむし…
523ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 00:27:55 ID:T/mz+ZtwO
>>485
実家で出るししとう炒めは常にしなしなでくたっ…としてた
そういうものだと思ってたけど違うのか…
でもそれが大好きだったんだよなあ
食べすぎて気持ち悪くなって見るのも嫌になったのも今ではいい思い出´`
524ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 02:01:00 ID:6NOEI9ge0
コメとジャーはない  これこそ大事

メインはパスタにしている  これなら風呂の間に湯が沸くから
実質20分で片づけまでいける 1/3はレトルトソース

冬はとりよせ生うどんかなべとしている 飯はレンジライス
袋入りラーメンもよく使う  最近はもっちり麺もありそう貧乏臭くない
きりもちで雑煮もよくやる

冬以外はそうめんも多い  これなど実質15分で全部終わる
サラダはよくやる  レタスをちぎってキャベツを刻む 作りおきの
ゆで卵を指でばらばらにし  ドレ マヨ ケチャをどばどば

カレーもレンジライスとレトルト
たまにシチュー これはルーで

後は梅干 塩昆布 ごま塩 トーフ しょうが 生卵 調味料各種 かつおぶし
マーボの素 ホイコーロの素

これでほぼ365日 内食  たまにパンとマーガリン
525ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 06:58:18 ID:/8T9SMHD0
もうちょっと手を抜きたければ
レンジでパスタをゆでるのがお勧めだなぁ。

レンジでゆでながら、ソース作ってちょうどいい感じ。
まぁ、そう調整して作り始めるんだけど。
水からで湯で時間+5ふんぐらい。
526ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 07:07:33 ID:+01j+XUU0
>>524
>コメとジャーはない  これこそ大事

お前アホだわぁ
527ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 08:56:10 ID:B2asFYGn0
レンジでパスタは茹で汁使えないし一緒に材料茹でられないし
つまみ食いできないしで好きじゃないな。
528ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 09:01:39 ID:aUat1PVX0
>>527
湯切りするときに少し残しておけばいいじゃん。
529ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 09:19:28 ID:mQDstr0BO
レンジでパスタは手軽なのでよくやるけど、湯が吹きこぼれるのが難
あれどうにかならないのかな
レンジの掃除が面倒で…
それが心配でレンジで米のほうは買ってない
530ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 09:41:00 ID:bclTXvJaO
レンジパスタは手軽だけど、やはり鍋で茹でた方が美味い
531ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 09:46:10 ID:FPKE/UKW0
今はもう使ってないけど
ウチ吹きこぼれなかったけどなあ
532ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:14:17 ID:aUat1PVX0
>>529
まさかフタしてレンジにかけてないよな?
533ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:24:35 ID:mQDstr0BO
>>532えっ






蓋してました…
まさかと思って調べたら蓋はしないのが正しい使い方だったのか…
教えてくれてありがとう。自分アホスorz
534ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:32:16 ID:+U45QUTB0
ニュー速のコピペ思い出したw
蓋が変形しなくて良かったね
あとレンジで米を炊くのは結局吸水とかで時間とるしあんまり美味しくないときいた
それなりの値段のものならいいんだろうけどね、味
535ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:33:41 ID:8R78sMJp0
あの蓋は湯切り用だからなw
あとパスタメジャー
536ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 10:56:08 ID:mkfUaJhw0
ハンズとかで売ってる3000円ちょっとする奴もらったんで
非常時に使ってみたんだけど、常用は厳しいなあ
値段も1000円なら良いけどそこそこするし、あれならがんばって
一番安い炊飯器に行った方が幸せかも
537ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 12:35:12 ID:eTv/Sczd0
自分も えって思ったwww

ふ・・・蓋はいらなかったんだな、レンジにかけても平気な蓋のだが・・・。
538ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 12:43:12 ID:mYvR6S4q0
鍋で茹でる時も蓋しないでしょ
そう考えればしなくて当然
539ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 12:46:09 ID:X07qy3nK0
あー自分も最初蓋しちゃったわwそれ以来保存ケースになってしまった
100均のヤツはダメかよ!!とか嘆いててアホス
540ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 12:49:08 ID:/VyuNgqV0
フタに「加熱時は必ずフタをはずしてください。お湯が吹きこぼれます」と書いてあるな
541ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 13:04:45 ID:eTv/Sczd0
おなじところの温野菜のも持ってて
そちは蓋を閉めるのがデフォだったから
どうりで蓋がなんかゆるいとおもってた
542ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 13:10:41 ID:XRNyWx5j0
温野菜の奴蒸気がとんでもない熱さになるよね
こないだ初めて使ったとき、見くびってて蓋開けた時指ヤケドした
543ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 14:31:06 ID:HTJt1bwg0
それもまた「熱くて危ねーから、まず蓋したままザルごと持ち上げて
一度蒸気逃がしてから蓋はずしてくれよなー」と書いてあるはずw
544ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 15:15:14 ID:BJslVLkY0
もう面倒だからお前ら鍋でやれよww
545ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 15:16:25 ID:irStKWDt0
その発想は無かったわ
546ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 15:28:54 ID:9CBYw2u20
お前らちゃんと説明書嫁
そのうち鍋でも怪我するぞ
547ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 15:37:50 ID:UeMzlSl90
フライパンで茹でると湯も塩も少なくて済むよ
548ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 15:51:18 ID:dOO8XHO/0
しかしフライパン複数持ちじゃないと
ソースが間に合わなくないか
549ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:00:58 ID:XvyN6bCK0
自分も蓋してレンジに掛けていた
でも、1度も変になったことないし、特別蓋が変形もしていない
今確認したら、「加熱するときは蓋を外して」って書いてあったww
550ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:08:24 ID:orGLtdlc0
>>548
俺は鍋は一つしか持ってないけど
フライパンは中華鍋と卵焼き器も含めると計7個あるぞ
551ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 16:12:22 ID:I0jVBmQNP
はじめてレンジパスタを使った時塩も一緒に入れてしまって
しょっぱくて食べられなくなった馬鹿な経験がorz
関係ないけどレンジパスタ容器ってスーパーで売ってる
細長い豚バラブロック肉がすっぽり入るサイズなので
塩豚やチャーシューの下味のつけこみに便利だったりする
552ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:05:59 ID:QTegVmTN0
>>548
ソースを先に作っておいて、ソースの方をレンチンしてもイインダヨ
553ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:14:19 ID:f0WO4piA0
ホールトマトが安かったのでつい買ってしまったけどなに作ろう…
554ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:19:56 ID:0wZGkiEr0
>>553
夕べの作り置きみたいな献立が残ってるなら
思い切ってザク切りをブっかけてみるのも手かもよ
555ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:26:15 ID:Keq1A4IJ0
トマトソースはどうだろう
焼いた鶏肉や白身魚にかけたりパスタソースにしたり、
パンにぬってとろけるチーズかけて焼いたり色々できる。
余る分は冷凍保存。
556ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:29:02 ID:IBniLM2b0
>>553
鳥胸を煮込むとおいしいよ
557ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:29:21 ID:eTv/Sczd0
素麺と天ぷらが美味しい時期になったが
天ぷら揚げるのが拷問すぎる・・・アツー( ゚Д゚)
558553:2010/06/07(月) 18:29:52 ID:f0WO4piA0
ありがとうございます。
レシピも教えて頂けるとありがたいのですが…
559ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 18:55:56 ID:/8T9SMHD0
>>551
お塩も一緒は正しいよ。
560ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 19:05:40 ID:NQVV2cef0
>>558
ググレカス
561ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 19:31:41 ID:T41q42JZ0
>>558
トマトケチャップだと思って何にでも使えばいいよ
562ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 20:11:12 ID:/eB2iCwqP
>>558
「トマトソース レシピ」でぐぐれ

一度トマトソースにしちまえば、後はパスタに絡めるなり
肉団子なりチリビーンズなり自由自在
563ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 20:39:53 ID:NQVV2cef0
モツ煮込み初めてうまくできた
思い切って味濃くしないと、単なるモツ入り味噌汁になっちゃうんだな
明日は残り汁に大根とこんにゃくでも煮てみよう
564ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 20:48:54 ID:/8T9SMHD0
>>563
少し一味を入れてもぐぅ。
ほんとはゆずごしょうがいいけど。
565ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 21:00:23 ID:UfZL9CnfP
タジン鍋最強
566ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 21:05:20 ID:4dPEsfAV0
>>553
カレーにしとけば無難
567ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 21:55:45 ID:9aUwcpuZ0
なんで 鍋でご飯炊かないの?
ジャーじゃないと炊飯できないって思い込んでるの?
一気に炊いて、小分けして冷凍してる
568ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:05:34 ID:klxj6TzC0
炊飯器でご飯一気に炊いて
小分けして冷凍してます
569ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:16:35 ID:XvyN6bCK0
>>568
二日位に食べるなら冷蔵庫でも大丈夫
570ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:17:34 ID:ystkBltJ0
圧力鍋で湯せん式で炊くと簡単。
571ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:52:16 ID:PnhblD4+0
>>567
ジャーでは炊飯できないな。
「炊飯ジャー」なら炊飯できるが。
572ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:52:56 ID:BJslVLkY0
大は小を兼ねる
573ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:54:49 ID:L7hL3wB60
ここは揚げ足取りが多いイソタネットですね(ry


てか、バランスのとれた食事で精神状態も均衡を保とうぜ
574ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:00:56 ID:SjTPlmK60
昨日作った「生」グリンピースの豆ご飯に、今朝残り物を食べた時、一緒に炊き上がったナメクジが
丼に入ってた。炊き上がってから電気釜に入るなんてありえないから生豆に混ざってたとしか考えられない。
ナメの残骸を発見して流石に残りは捨てたが、それでも半分ぐらい食べた。特に異常は無いが・・・ガクブルだ
2合に1匹の割合ならセフセフか・・・
575ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:02:24 ID:ZbGhqmdsO
今日の点取り占い
米くらい好きなように炊け。3点。
576ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:05:37 ID:I0jVBmQNP
>>574
殻なしエスカルゴだと思え
エサがグリンピースだとしたらかなり上等だぞw
577ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:08:31 ID:PnhblD4+0
>>574
火が通ってるならいいじゃないか。
うちなんか、時々サラダとか千切りキャベツに混じってるんだぞ。
578ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:21:22 ID:ZbGhqmdsO
>>576
その発想、トレビア〜ン!
579553:2010/06/07(月) 23:26:33 ID:f0WO4piA0
>>576
おまい、飯にゴキブリが入ってても食えそうだな。
580ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:10 ID:I0jVBmQNP
>>579
ゴキは生息場所が台所だから嫌ーw
581ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:45:46 ID:f0WO4piA0
>>580
じゃぁ、ムカデだったら大丈夫だよな?
582ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:49:18 ID:C9eRUe320
>>579
ベジタリアンが野菜ばっか食べてても栄養が偏らない理由のひとつに
野菜についてる虫も気付かず一緒に食べてるから。というのがあるらしい。
潜在的な昆虫食によってビタミンやたんぱく質の不足が回避されていると。
583ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:54:53 ID:I0jVBmQNP
>>581
ムカデには毒がありますのでご遠慮しますw
584ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:01:16 ID:ecV1WG6w0
585ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:04:09 ID:fAnCU4WS0
>>583
顎に毒があるので頭を切って素揚げにするといいです
586ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:15:19 ID:ITUXN6C70
>>582
ジョークだと思うけど、ベジタリアンは栄養偏りまくる。
587ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:30:49 ID:GRQZJ0o80
>>527-530
モレは調理モードのある炊飯器でパスタを茹でる。
これはキャンプ料理紹介番組でダッチオーブンでパスタを作るのを見ての転用だが、
お湯を湯でこぼさずに火力で飛ばす。芯が残らない水加減は慣れも必要だろうが、
(米)2合分の線の水で1食100gを沸騰させ、鍋のサイズに半分に折ってお湯に付けて茹でる。
基本手間掛けないので、この時に味付けも済ませ、ソースはお湯を煮詰め飛ばした時の塩分を想定して。
炊飯器だとタイマーで酷く焦げる事は無いが、ベストな頃合を見計らって食う方が当然美味い。
588ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:32:07 ID:xuyMns4u0
なんのスレだw
589ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:32:30 ID:Ogv/1A1g0
最近冷やし中華にハマってる
具は冷蔵庫に入ってるのを適当に使うけど
モヤシとワカメは鉄板
あとはシーチキンやカニカマ入れたりする
タレはスタミナ源タレ+酢、めんつゆ+ラー油+酢+すりゴマ 等

冷やし中華って言うより、ラーメンサラダみたいなもんかな?
590ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:34:29 ID:xuyMns4u0
>>587
そんな偏執的なことしてないで
普通に茹でたほうがいいと思う。
無意味。
自分で勝手にやってるぶんにはかまわないが
他人にすすめるような調理法ではない。
メリットなし。
591ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:37:34 ID:xuyMns4u0
>>589
中華めんでも、そうめんでも、そばでも、きしめんタイプのうどんでもイケるよな
592ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:05:19 ID:I/mEgMcT0
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://  加藤・宅間記念日 前夜祭
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     Drive your dreams
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
593ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:31:38 ID:5vaxP/Wp0
>>589源タレに酢か!?今度やってみるお
594ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 09:21:47 ID:Ogv/1A1g0
>>591
そうそう
麺類なら大抵イケるよね
パスタ系にこのタレは絡みづらいけど、細めならいいかな

>>593
酢の割合は好みで試してみてなー
結構味が濃いめになるんで、好みがつかめないうちは
モヤシ等にタレを絡めてから麺に乗せ
残ったタレを足しつつ食べるといいよ

モヤシ+カニカマ+源タレ+酢 は酒のツマミにもいいよー
モヤシは電子レンジで簡単に火が通るからいいよね
味が絡みづらいからついついタレが多めになりがちだけど
スリゴマ(白)足してゴマ和え的にすれば
風味も増して具にも絡みやすい
595ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 23:20:38 ID:CZux1hOCO
しいたけ1パックとアスパラ1束がそれぞれ100円だったから買ってきた。 

しいたけはトースターで焼いて醤油をジュッってして、アスパラはシンプルに茹でてマヨネーズで食べるんだ。 
それを楽しみにおやすみなさい。
596ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:07:38 ID:GQ0SSTli0
>>595
いいなおいしそう
明日安かったら買ってこよう
597ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:11:42 ID:PeGhK0ua0
業務スーパーの鶏もも肉を買ったんだけど、味はそこそこなんだが
普通にフライパンで焼いたんでは脂が物凄い。
何かオススメの調理法とかってあるかな?
脂落とすには、蒸したりするのが定番?
598ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:37:00 ID:1YmFK6cF0
鯖の味噌煮って、どうやって一人前を作る?
二人前以上のレシピなら汁の量もそれなりに多く作れるから
うまく煮れるんだけど、一人用で汁をあまり余らせたくないときは
どうやっても上の方が乾燥ぎみになってしまう
599ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:41:32 ID:TUUVLAzG0
二人前作って冷凍かお弁当行きかなー
煮る料理は少量作ってもおいしくないし
600ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:44:56 ID:rlVu1w6J0
ドテ焼き5食分完成。
灰汁抜きの下茹で30分、本茹で1時間半、新聞とタオル巻いて3時間放置の計5時間かかったよ。
明日が超楽しみ。
601ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:47:14 ID:NgPD9OjUP
>>597
皮外してさっと湯通しする
焼いてる最中に出た余分な油はキッチンペーパーで吸い取る
この2つで大分油は落ちると思う
>>598
クッキングペーパー等の汁面に密着する落とし蓋をしてみるとか
煮る時に何度か煮汁をかけながら煮るとか
602ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 03:44:02 ID:1YmFK6cF0
落し蓋ってそういう意味があったのか・・・
603ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 03:58:55 ID:TLTTIyl70
圧力鍋で作ると結構簡単<一人分
604ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 06:14:36 ID:MC34S1sI0
圧力鍋って一人分を作るにはデカくね?
605ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 06:16:02 ID:xa1wsQas0
>>598
フライパンで作る鯖の味噌煮のレシピをぐぐるといいかも
606ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 06:41:10 ID:y0RtT72G0
チーズ料理が思ったように美味しくならない
普通のとろけるチーズをオムレツとかハンバーグに乗せるんだけど
少し生臭さが残ってて、チーズ本来の味はしないし
とろーり感を楽しむだけになっている
607ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 07:07:58 ID:MC34S1sI0
>>606
ゴーダチーズを使うとよろし
とろけるスライスには残念な物が多い
608ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 07:09:25 ID:7OcUVeJS0
とろけるチーズは美味しくない
普通のスライスチーズが好き
609ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 07:50:46 ID:TfgGfxQW0
・単純にスライスチーズに加工すると加熱で油が分離するようになる
・単純にスライスチーズに加工すると、そもそも加熱では溶けなくなる

という弱点を克服した、「スライスチーズだけど溶けるように工夫しましたー」
「簡単にとろーっとなるから食感を楽しんでくださーい」というシロモノだから
味を求めるなら好みのナチュラルチーズを探した方がいいだろうなあ
よつ葉の「ナチュラルスライスチーズ 厚切りチェダー」なんかは
本当にチーズをぶった切ったスライスっぽいね
610609:2010/06/09(水) 07:53:22 ID:TfgGfxQW0
あ、普通のスライスチーズは「一度溶かして固めた」ものなので…、です
611ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:05:49 ID:WkaUitHbP
あっためるだけの電子レンジからオーブンレンジとかいうのに進化した
何作るかな
ピザやってみたいが・・・
612ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:25:57 ID:qyD+MCYJ0
グラタンとか
ハンバーグをオーブンで焼いてもいいし
プリンは材料と型があれば意外と簡単にできるよん
613ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:43:35 ID:ITAUT0Ew0
ピザ、美味しいよね。
食パンにチーズとマヨネーズ、コーンを散らしただけのものでもいける。


バターロールとか、いい感じで苦労するw
もちろん、オススメしない。
半年前に作って以来、オーブンレンジの料理から離れ始めた…
614ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 09:19:50 ID:uGnWh4IE0
そうそう、初心者にはピザって敷居が高いような気がするけれども、角食パンを台にすると汎用的で良いよ。

8枚〜12枚切くらいの薄い食パンをピザの台にすると、気合い入れる必要なし。
普通のパン食の延長として扱えるね

具は最低限、しかも買い置き出来る
・ピザソース
・ピザ用チーズ
・ベーコン
辺りが有れば十分

※ちなみにピザ用の細かく刻まれたチーズは一回分に小分けして冷凍してしまえばいつでも使える

こんな事はみんなやってるか?
615ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 09:24:09 ID:RkW1RYSn0
>>611
クックパドだけど豆腐ベーグル。
「お豆腐べーグル 豆腐>強力粉」でググるとでてくるやつ。
小一時間で出来るし、倍量で作って冷めたら個別にラップして冷凍可能。
時間がある時に作っておくと何かと重宝。
616ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 09:48:03 ID:MC34S1sI0
チーズは冷凍可能だけど再凍結は品質を激しく劣化させるから注意
どの食材でもそうなんだけどチーズはそれが特に顕著
617ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 10:03:42 ID:sHrJpLQ+0
>>614
それは「ピザ風トースト」じゃないのか?
618ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 10:38:20 ID:ITAUT0Ew0
でも、ピザ生地とパン生地の大きな違いって、
バター/卵/牛乳くらいでしょ。


…え、それだけ違えば十分?
619ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 10:43:34 ID:CAtK/+9+0
食パンに生クリーム塗って「ほうらお手軽簡単ショートケーキ」って言ってるのと同じ
俺は嫌いじゃないけどw
620ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 10:52:12 ID:ITAUT0Ew0
ほうほう…やってみよ。
パン臭さは、ブランデーでも砂糖水で薄めて漬ければ誤魔化せるかな
621ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:15:08 ID:wWXdOV/N0
マルゲリータを目指すなら、春巻きの皮を使うという手もある。
622ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:18:18 ID:tfcGXYxU0
食パンにハムを乗っけてからしを塗り、さらにその上に斜めに薄切りにしたキュウリを何個も乗せて食う。
簡単だけどうまいぞ。
623ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:22:17 ID:KfTLCz3c0
ハムときゅうりだけでヤバイ、美味い
624ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:51:59 ID:uGnWh4IE0
>>615
パスタ用のチーズ冷凍してるけど、半年くらいは何の問題もなさそうだけどな。
生で食べるならまだしも、ピザは焼いちゃうから良いんじゃないの?

と思う。
ま、オレの舌が貧乏なのかもしれんが
625ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:54:13 ID:Ff6qPeW/P
マルゲリータは具の組み合わせであって、食感や厚さは関係無いよ。
626ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 13:52:30 ID:TLTTIyl70
無印にピザ生地の粉うってるよね
買ったけど、まだつくってないや
627ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:02:07 ID:KfTLCz3c0
小麦粉と湯で適当にこねたヤツ台にしてる。ピザとは違うような、クレープのような感じ
ていうかもう餃子の皮ピザになっちゃう時もある、酒のつまみに簡単すぎてたまにやる
628ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:11:26 ID:HCYKcnHp0
唐突でスマンが、
ナン、インド料理のナンね
あれって何であんなペイズリーみたいな形してんの?
ナン用の粉を買って自宅でフライパンで焼く時もナゼか意味なくあんな形にしちゃうよねw
629ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:24:13 ID:fd/t7nK6P
多分、タンドールって円筒形の釜で焼くときに
貼り付けやすくて取り出しやすいから

インドカレーが好きすぎて、インド人のカレー屋でバイトしてた自分が
想像で答えてみますた\(^o^)/
630ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:28:18 ID:pJBI42650
インドネシアのカレーも結構美味しい
631ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:32:09 ID:VfhCYw1k0
渋谷のネパール料理屋のカレーだっておいしい。
632ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:40:12 ID:LM2BcMjw0
>>628
パイズリ?
俺にも話混ぜ〜
633ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 14:56:43 ID:NYRqif2f0
インドカレーって正直あんま旨くないよね
634ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 15:15:23 ID:hBCios6r0
インドカリーも英国風カリーも日本カレーも好きだ。アメリカカルーでなければ。
635ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 15:18:37 ID:HCYKcnHp0
俺も!
バイキングとかで色んなタイプのカレーを食っても、どれも美味い。
アメリカカルーって奴は知らんけどw
揚げ足スマンw
636ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 15:43:08 ID:KIJtg1630
トマトソース作ろうとニンニク炒めてたらトマト缶切らしてた…orz
ペペロンチーノにすっか
637ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 16:59:28 ID:NQzKI1QOO
>>628
生地を釜に叩きつけるように貼りつけて焼くからだと思い込んでる俺ガイル  
つか何かで見たキガス
638ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 18:25:29 ID:fd/t7nK6P
>>637
あの形にしてから叩きつけるんだぉ
びろーんと伸びるから、見てて楽しいぉ\(^o^)/
639ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 18:26:40 ID:SV0ern/k0
びろーん・・・ピシッ!
640ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 21:01:06 ID:8v4mcQYU0
カレー皆好きだよねぇ…
一人暮らし用カレー作るのって結構難しい
多量に作ればいいんだろうけど、冷凍庫内での存在感が
ハンパないっす
レトルトも寂しいしイマイチ
手軽に少量を美味しく作れないものか…
641ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 21:09:54 ID:QouqtAdP0
>>640
具を入れずに作ってタッパに小分けして冷凍、
食うときにゆきひらに解凍して具を入れてひと煮立ち。
具材はあらかじめレンチンしておくと楽。
642ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 21:11:43 ID:SV0ern/k0
>>640
電子レンジで15分で普通のカレー作れるよ
ttp://allabout.co.jp/gourmet/easyrecipe/closeup/CU20090414A/

具を工夫すれば少量でおいしいカレーの出来上がり。
643ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:13:06 ID:8v4mcQYU0
>>641,642
おお!なるほどねぇ
具を変えれば別なカレーが楽しめるってのがいいな
641で好みのカレーソース作っておいて
642のように電子レンジで仕上げたら洗い物も楽だし
火も使わないから、これからの季節いいかも
早速ためしてみるよ
ありがとう
644ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:09 ID:oevcwIGB0
具と水とルーの数減らせばいいだけじゃん
645ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:38:24 ID:sHrJpLQ+0
ルーって6皿分ぐらいがパック詰めじゃん。
開けたら日持ちがしないように感じて、一度にその量を作っちゃうよ。
646ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:41:16 ID:fd/t7nK6P
火入れをきちんとしておけば一週間は保つ…季節はもう終わりかな
647ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:48:33 ID:PeGhK0ua0
自分は真夏でも一週間くらいかけて食べたりするけどな。
幸い、腹壊したりしたことは一度もない。
648ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:49:58 ID:2KF6KjvH0
>>645
おまえんち冷凍庫ないの?
649ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 23:06:37 ID:ir/q8crJ0
>>645
1皿分ずつ個別パックの製品もあるけど味が好みでなければそっちは買わないか
650ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 23:08:19 ID:o6nklzU70
なんが、変なワラジ型なのは 日本だけらしーよ
この方がウケるんだって
651ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 23:16:39 ID:oIS3RgpJ0
>>645
ラップしてジップロックに入れとけば別に問題ないよ。
652ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 23:46:11 ID:2//iS6j00
野菜炒め(もやし、キャベツ、にんじん、玉ねぎ)にキムチを加えて、
盛り付けた後に温泉たまご乗せたて混ぜたら美味かった♪
653ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 00:08:54 ID:09Ky6dPK0
バーモントカレーの場合は
水300ml+2ブロックでちょっと多めの大盛り1人前
材料切りから始めても20分で完成する
654ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 01:25:32 ID:/CJ5Fdiv0
時間ある時にタマネギのみじん切り大量に炒めて冷凍しとくとカレーも早いぜ。
ミートソースにオムレツやスープの具、チャーハンなんかにも使える。
655ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 14:21:30 ID:x+IZav+S0
"料理の幅がぐっと広がる!「タレ・ドレッシング」を手作りで楽しもう"
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201006/1186
656ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 14:31:44 ID:+Ri+ggu30
ほぐしたカニカマを三杯酢で和えて、さいの目の冷やしトマトを乗っけて食ってる
ロクな食材が無く応急処置的なメニューだが意外にイケる
657ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 15:10:24 ID:7rahH96t0
タレの調合が出来ると一気に広がるし
余計な○○のタレ買わなくて済むよね
658ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 15:25:28 ID:thFw6Asf0
>>657
エバラ焼肉のたれ黄金の味中辛
が再現できないので金で解決せざるを得ない
659ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 15:50:23 ID:QSbdeRaRO
ポン酢最強
660ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 15:52:40 ID:emhLyg0B0
>>659
酢醤油無敵!
661ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 15:58:50 ID:FSSR4RCm0
どっちも夏向けの酸味があって食欲が増すナイスヘルパー。
662ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 16:47:51 ID:qJPbtFzLO
ちょっと質問があるんですけどカップ三分の四てどれくらいですか
カレー作る為なんですけど少なすぎません?
663ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:03:47 ID:+Ri+ggu30
1カップは基本200cc
だけどお米の1カップは1合とは違うから気をつけるように
1合は180cc

ちなみにIカップはトップとアンダーの差が30cm
まだ生でお目にかかった事はない・・・
664ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:04:22 ID:C/kqU2u20
>>662
>ちょっと質問があるんですけどカップ三分の四てどれくらいですか

1カップ=200ml。
3/4カップ=150ml。
4/3カップ=266.66ml。

>カレー作る為なんですけど少なすぎません?

全体の分量も判らないし、それが何の分量かも判らないし、
他の材料との比率も判らないので、答えようがない。
665663:2010/06/10(木) 17:11:05 ID:+Ri+ggu30
>>662
少し訂正
お米の場合、1合を1カップて言う場合があるから気をつけるように
でした・・・、すいません

ちなみにFカップは揉んだ事があります
666ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:13:19 ID:LgJ6vpEy0
>>665
俺はDカップくらいが一番いいな。
それより大きいともてあます。
667ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:14:53 ID:Ar1l2krEP
大きいと、乳首が牛みたいじゃない?
668ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:25:37 ID:qJPbtFzLO
みなさんおっぱいの話しも交えて教えて頂きありがとうございました
669ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:26:15 ID:CQ2Y0nZ80
>>667
乳首のサイズとカップのサイズは比例しない。
670ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:36:13 ID:+Ri+ggu30
なんつーか、
おっぱいが大きいと、取り合えず間が持つよねw
671ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:36:31 ID:tMhGsxmw0
>>662
何の分量か分からないけど、水ならアバウトでも良いと思う
どちらにせよ蒸発して、その度合いで味の濃淡が決まるだけだから
水だと逆に言うと書いてあるのより具材が全部浸るかどうかが重要じゃないかな
672ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 17:45:08 ID:Ar1l2krEP
乳首はともかく、ニュウリンは皮膚なので伸びて大きく・・・。
673ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:14:55 ID:+Ri+ggu30
おっぱい話しは、もういいや(来世に期待しますw)

ところで、みなさんは、お手製の肴で晩酌やってると思いますが
いい感じなツマミが出来て酒が旨い時って、
どんな番組を見ながら呑んでます

もちろん、TV番組に限らずビデオDVD、あと何にも見ないで好きなCD聞いてるとかもOK

どんなの作って、どんなテンションになって、どんなの見たり聞いたりすんのかなぁ〜
て知りたくなっちゃって・・・
ウザかったらゴメン
674ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:31:45 ID:PXqa5ymXO
>>673
なんだろ?
なんか料理の出来がいいと気持ちが優しくなるのかね
NHK教育とかをボォーと見てる時が多いかも…w

675ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:34:18 ID:kBjXXwxe0
>>673
撮り貯めたアニメかバラエティをだらだらと。
とにかく笑いながらお酒を飲みたいです
676ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:35:56 ID:mFWe7zmJ0
>>673
アニメ……ごめんなさい
ついでに晩酌だけじゃなく夕食の時も、撮っておいたアニメか買ったアニメを見てるわ
あと、休日前夜には映画を見ることもよくある
677ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:39:53 ID:x+IZav+S0
>>673
自分は専らバラエティだなー。あとはディスカバリーチャンネルとかのドキュメントも
酔ってるときは何も考えずにボケーっと見られるのがいい。
だからストーリー追うのが面倒なドラマの類は基本見ない。
お笑い芸人が五月蠅いだけの地上波のバラエティもあまり見ないな。

子供の頃は何が面白いのか分からなかった料理番組や紀行番組の面白さが、
この歳になってようやく分かるようになってきた。
678ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:43:04 ID:CQ2Y0nZ80
>>673
週末は肉系つまみと酢の物にビールが定番。
なんでか「銀河ヒッチハイクガイド(吹替)」を見ながら飲むと気分が良い。
しかも何回見ても飽きずにご機嫌なんだ。で、ヘラヘラしながら寝るw
疲れない悲しくないドキドキし過ぎない映画が良い。
679ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:54:41 ID:JZRzU6lE0
>>673
テレビがないので、AMラジオ+ネット(2ちゃんとTwitter)がメイン
BSとレコーダーあるなら、おすすめは「吉田類の酒場放浪記」、YOUTUBEでもいくつか見られる
そういうので見たメニューとか、自分で行った飲み屋のつまみを自分で再現してみるのも楽しい
俺が好きなのは立ち飲みとか大衆酒場なんで、そんなに手が込んだのはないけど
キャベツの千切りにマヨネーズかけた上にショルダーベーコンのっけた「ハムキャベツ」とか、
ガツ(豚の胃)を茹でたのを細切りにして、酢醤油に1〜2日漬けた「ガツ酢」とか
680ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 19:58:09 ID:+Ri+ggu30
>>676
なんで謝るんだよw
別にイイじゃん、アニメ。
ま、このスレでヲタ全開で語られちゃアレだけどさ・・・。
アニメ全然OKじゃん!
恐らく日本人の95%は初めて興味を持ったTV番組はアニメだと思う
681ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 20:01:52 ID:W+T8zuAf0
スレチな自分語りが始まった
682ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 20:02:13 ID:+Ri+ggu30
>>679
そう!
まさしく今日、吉田類さんがツイッターヤってんの知ってフォローしたんだけど
意外に酒や料理、肴は語ってないのね・・・w
つか語っちゃダメなのかツイッターは・・
683ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 20:07:14 ID:HhKfe53Z0
Fカップより大きいと、風呂で浮くよな
684609:2010/06/10(木) 20:46:43 ID:5Bfw6Ai60
ID:+Ri+ggu30はどうしようもねーなw
685ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 20:48:29 ID:5Bfw6Ai60
名前欄残ってたわ
609スマンコ
686ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 20:50:23 ID:+Ri+ggu30
>>685
もしかして童貞?w
ま、童貞時しか作れない料理ってのもあるかもね
687ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:13:05 ID:g9DNOLlQ0
彼女できてからアニメは卒業したな
ID:+Ri+ggu30は童貞確実だわな
688ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:21:06 ID:kBjXXwxe0
童貞とかそんなに重要なのかよw
689ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:21:38 ID:DnPrZJAFP
普通は、恋愛したりしだしたら自然とアニメなんか見なくなるもんだよ
人の事童貞だとか、馬鹿にするようなまさに、身体は大人で頭は子供だな
酒の肴語るにゃまだまだ早いよw
アニメや漫画卒業しろよ
690ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:22:37 ID:+Ri+ggu30
ごめん、数えた事ないけど50人は軽く越えてると思う
もちろんセックスした素人の女の数ね
ホントごめんねw
君達には50人なんて想像つかないよね?嘘っぽいよねw
でもフツーな人はフツーにこれくらいヤってるんだよ
691ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:23:56 ID:TWz8nDJL0
今日は自炊じゃなくて外食してもよかですか?
692ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:24:29 ID:QRVVZ53aP
ファミレスならいいよ。
693ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:26:12 ID:TWz8nDJL0
ファミレス高い
お気に入りの定食屋で・・・自炊はじめてから行かなくなって
694ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:43:03 ID:lzkI5dVf0
なんか痛い子がいたんだな。
695ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:46:22 ID:kBjXXwxe0
既婚だが週末の自炊が楽しくて普段ここに居ついてるが、
できるだけ一人暮らしのスレに沿うように書き込んでるつもりだ
なのに>>690のデリカシーのなさはなんだ
696ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:47:02 ID:Ar1l2krEP
>>690
性病・・・・
697ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:55:19 ID:g2X+x55n0
          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ  やぁ、ようこそ釣り同好会へ
        ! ビ| !.:::::.    ::: |:|    この骨酒はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい
        ノ :::T! ト、   ー'", ィ'::!     うん、「また」なんだ。済まない
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ    仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \]]L}  \      じゃあ、釣られた言い訳でも語ってくれ。
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----
698ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 21:59:08 ID:DnPrZJAFP
最近どこかで>>690と同じようなレス見たな
同じ釣り師だったのか
どこだったかな?
699ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:16:56 ID:mFWe7zmJ0
そんなことより、長芋か鶏皮を使った弁当のおかずについて語ろうぜ!

いや、明日の弁当のおかずに困ってるんだが…
700ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:05 ID:lzkI5dVf0
山芋は短冊に切って焼く。
あー、鳥皮といためてもいいな。
豆板醤系の辛い味付けて。
701ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:31 ID:+Ri+ggu30
1人暮らし=彼女いない童貞
これに気付いてなかった僕のせいです
皆さんすいませんでした・・・
702ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:49:23 ID:Uf3Mz6xU0
おう、次から気をつけろよ
703ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:56:44 ID:lWrs57w/0
なんか本当にかわいそうになってきた
704ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 22:56:47 ID:mFWe7zmJ0
>>700
いいな、それでいくかな
705ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:37:28 ID:G5Qm2U0L0
カレー1杯分の値段について計算してるんですが
おこめ 38円
じゃがいも 13円
にんじん 13円
たまねぎ 11円
とりにく 27円
ルー 6円
で原材料費は合計108円と思ってるんですが、だいたいあってますかね?

あとはこれに光熱費と人件費を足すといいと思うんですけど
一度に何杯作るかで大幅に変わりすぎるのでどうしよう
706ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:54:38 ID:uNkj9OrC0
2ch終わったな
707ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:56:56 ID:LgJ6vpEy0
>>706


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
708ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 00:25:09 ID:0864u8WNP
デルモンテはキッコーマンの子会社だったのか
709ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 00:26:34 ID:JOOfxTuA0
無印のホームメイドカレーキットを使って、カレーを仕込んでる。
明日ルウを投入して仕上げる予定だけど、疲れたよ…。
たとえ脂の塊でカロリーのオバケでも、市販のルウは偉大だな。
明日上手く仕上がるか自信ない。

>>705
材料費がピンキリなのに合ってる?と聞かれてもw
710ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 00:46:59 ID:vdi5BZP6P
>>705
> だいたいあってますかね?
ワラタ
711ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 00:50:15 ID:0KJ6lPqf0
大体合ってるw
712ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 00:54:42 ID:ZXBjEsMy0
>>709
俺はいつもギャバンの金缶カレー粉にスパイス足してカレー作ってるよ。
カレー粉+スパイスならそんなに手間もかからないし、油分も自由に調節できて楽。
713ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 01:22:07 ID:6DmKGxjP0
>>708
まさかw
デルモンテ(世界有数の食品メーカ)の日本法人は日本デルモンテ社
そこの持ち株比率でキッコーマンが傘下に配しているだけ
ちなみに、香辛料で有名なギャバンは最近の株主変動で
覇権親会社がハウスから味の素に変っている(ハウスは第2位をキープ)
714ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 01:30:06 ID:LOkaWot40
へー
715ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 01:37:30 ID:cKtIdJ0v0
>>713
ギャバンのドレッシングが気に入っている
716ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 01:41:05 ID:0864u8WNP
>>713
なるほど!
717ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 02:55:55 ID:F1tv+hFJ0

718ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 03:21:25 ID:F1tv+hFJ0
残業で帰宅したら珍しくスーパーに
鯛の頭つきアラと、サワラの魚卵+白子パックが売れ残って半額になってた。
木曜はご家庭では冷蔵庫の整理、自炊派は作りおきで済ませる傾向があるから
そのせいかな?
消費期限は明日までなので余裕だが
魚は買ってすぐ処理したいので夜10時すぎから取りかかる

鯛の頭は割ってあったので塩をしてカマ焼きに
アラは身をこそげとったらドッサリ切り落としの刺身がとれた(半分は鯛茶漬け用にズケに)
残りの骨まわり、尻尾、ヒレは塩して焼いて、鯛飯と鯛汁用に冷蔵。
皮は湯引きしてポン酢あえ用に処理
サワラの白子はホイルで酒蒸しして冷蔵庫で冷やす
魚卵と白子の残りは煮付けにしようと、これだけそのまま保存

ふう〜

とりあえず今夜のメニュー
・鯛のカマ焼き、紅葉おろし添え
・白子の酒蒸しの冷製、小ねぎとえのきあえ、柚子ポン酢タレ
・胡瓜の叩き(塩・ゴマ油・豆板醤)
・鯛の切り落としの刺身

食べたあと1時間ほど寝落ち
さっき目が覚めて片付けてシャワー浴びて寝るとこ

明日の夕食予定
・鯛茶漬け
・鯛の皮の湯引き、小ネギと柚子ポン酢で
・魚卵と白子の煮付け(豆腐か高野豆腐と炊き合わせ)
・なんか適当に野菜

土曜の朝昼兼用
・土鍋で鯛飯(三つ葉たっぷりと胡麻少々)
・魚卵の煮付けの残り
・たぶんだし巻きとか野菜とか

気の向いたときに
・魚卵の煮付けの残り汁で卯の花
・鯛汁(吸い物orみそ汁)

結論、
平日に魚アラなんて料理すべきじゃないな・・・
新鮮なアラなんて帰宅時間には残ってないのでついつい
719ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 03:39:26 ID:HgQjwl93O
>>690
お父さん?お父さんだね?まさかこんなところにいるなんて。
お母さん、いつも言ってたよ、あんたのこと許さないって。僕もそうさ。いつか必ず会いに行くから待っててね。
720ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 03:40:37 ID:0864u8WNP
>>718
お疲れ様でしたw

721ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 04:41:44 ID:LJEFI6Qp0
明日彼女が来るけど何作ったらいい?
722ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 04:44:08 ID:Vq375znV0
>>721
肉ジャガ
723ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 04:45:42 ID:4sAu/9Wd0
>>721
今まで何度も作っていて、間違いなく美味しく作るれる料理。
初めてのレシピはもってのほか。
724ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 07:48:42 ID:YXnl6tfB0
>>718
うらやま旨そうだ
725ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 09:24:00 ID:LN35VGOQ0
>>721
子供
726ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 10:10:24 ID:jyCokOLR0
>>721
俺も子供に1票
子供手当もらえるぞ
727ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 11:59:52 ID:YemtTrix0
>>721
こんなのどうよ

肉味噌そうめん
http://cookpad.com/recipe/205031
728ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 12:56:43 ID:tVKtFqMh0
>>702-703,719
ひとり暮らしには女が一人も居ないとか信じてる厨房相手に何やってんだw
平日の昼休みでもない時間から夜までずっと、物凄い数のレスで粘着してるだろ。
釣り堀だなぁ、この板は。
今日も来るだろうから、しっかり見分けてレスすんなよ。
729ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 13:03:40 ID:jyCokOLR0
>>728
スレチ
730ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 16:45:51 ID:WBFZcZvr0
どういうこと?
731ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 17:48:00 ID:72RASyFI0
なんか書きたくなったのでここに書く。勝手に語りだしてうざいかもけどごめん。

最近、大学の授業がくそ大変だったり引越し先見つけなきゃいけなくて
あせりながら物件見回ってたり私生活でも色々あってすごい
いっぱいいっぱいになってたからか、冷蔵庫に材料は買ってあるのに
料理する気分に全然なれなくて出前取っちゃったりしてた。
調子いいときはフルコースとかで作ったりするくらいかなりの
料理好きな自分なのにこういうときが年に1、2度くらいある。

今日、やっと物件よさそうな所見つけて肩の荷が少し下りたのか、
久しぶりに台所に立てた。つっても具がキャベツだけの焼きそばだけど。

やっぱりみんなも、こういう忙しかったりめんどくさかったりするときはさぼってる?
もし自炊をほぼ毎日ずーっとコンスタントに出来てる人いたらコツ教えてください。
732ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 17:51:50 ID:vPTYVswS0
みんなそんなもんだろ
うちもそういうサボり期のために、チンするだけのエビドリアが常時冷凍庫に2つ入ってる
733ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:11:53 ID:YWJGBbAw0
ビギナーだし家庭的な料理で構わないからあまりサボらないけど、カレーとかが冷凍してあるよ。
734ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:16:27 ID:9wRkygWB0
年に1、2度ならなんでだろもあり
735ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:17:50 ID:9wRkygWB0
なんでもありだろ、だった
736ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:27:02 ID:72RASyFI0
>>734
コピペになりそうと思うくらい吹いた

なんでだろもあり
737ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 18:55:27 ID:YXnl6tfB0
「なんでだろ〜♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)

      「なんでだろ〜 ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'J
738ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 23:15:22 ID:LOkaWot40
"コンビニの弁当が売れない 敵は「手づくり」か牛丼か"
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000003-jct-bus_all

皆が賢い選択をすると、経済ってまわらないんだよね……
739ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 00:51:53 ID:YuuucN240
コンビニ弁当に使うと思えば安いもんだしと、野菜にお金かけるようになったよ。
水筒買ったりお茶の葉買ったり、調理器具や食材にお金かけてる。
まぁコンビニ使ってたとき程の出費じゃないけどさ。
搾取の酷い小売りよりも、一次産業が潤ってくれる方がいい。
740ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 03:05:21 ID:WF9Xxgf+0
お腹が空いたのでお弁当用に作り起きしておいたおかずを食べてしまった・・・
ちくしょー
741ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 12:09:23 ID:gB5zLXCTO
ニラたくさんもらったので
某ブロガーさんレシピの「ニラダレ」作ってみた
ウマーだたけどやっぱり生のニラって
臭いが凶悪っすね
今日休みでよかった
742ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:00:16 ID:nkrPp/ye0
>>741
その人の料理他のもおいしいよ
高野豆腐揚げてタレにからめるやつはどれもオススメ
743ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:03:04 ID:L5OWfMZ00
じゃがいもを電子レンジで〜というレシピたまに見るけど、大抵
洗う→皮をむかずラップ→電子レンジ→皮を剥く(簡単に剥ける)
となってるけど芽は大丈夫なの?
ほんの少し芽の出ているものを放り込もうとするときいつも悩んで結局やらないんだが
744ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:15:30 ID:On8KTKTr0
梅を買ってきた。
梅酒をつくる。
745ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:15:39 ID:RK019lpu0
てんきちさんのやつは味が濃い
746ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:16:45 ID:bDtDcl3a0
>>743
取ればいいだろ
747ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:18:40 ID:pJa4WUrm0
>>743
皮を剥いた後、芽も取ります。
748ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 14:27:35 ID:xkqXEzwu0
>>743
芽は洗う時にでも取るでしょ。つか取らないとやばいでしょ。
749ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 17:20:31 ID:L5OWfMZ00
>>746-748
取ってからやった方がいいっぽいんでそうします
トンクス
750ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 17:33:07 ID:nkrPp/ye0
>>745
それくらい調整しろよ・・・w
751ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:04 ID:iuaFdQof0
旦那が単身赴任中の主婦がこのスレに参加してもよろしいでしょうか。
752ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 21:37:58 ID:97nwrNZj0
ダメっつったらどうすんの?
そんな権利もねーけど
753ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 21:45:38 ID:qMkHZqbL0
まんまんうpしたら許可してやんよ
754ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 21:52:09 ID:jbQpMlMw0
>>751
旦那の自炊エピ(笑えるような)あったらよろしく
あと、主婦の観点での突っ込みもいいですよ(優しくしてね
755ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:22:28 ID:XzShoZsHO
帰りに駅前のスーパーで買い物するとキャベツやじゃがいもや米など重さがあるものが多いとき辛かったんだけど、今更ながら初めてネットスーパーを利用したら便利で感動した。 
衝動買いも抑えられるし、自炊の味方だな。送料も105円と安かった。
756ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:25:51 ID:MqsSuUU90
ネットスーパー! そういうのもあるのか

でも、平常時の値段と底値をだいたい把握してないとうかつに買えないな
757ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:29:36 ID:TRPsbros0
>>755
便利だとは思うが、見切り品とかを捜す楽しみが無くなるのは残念。
あと、自分は肉・魚・野菜などは店頭で良く吟味してから買うので、
それが出来ないのはちょっと不安。

まぁ、安い物を買うから、イチイチ吟味しなきゃハズレを引くんだけどね。
品質に不安を感じない金額を払える人なら、あんまり気にしなくてもいいか。
758ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:42:40 ID:XzShoZsHO
>>757
たしかに割引を見つけた時のテンションの上がり具合を感じられないのはデメリットかもしれません。 

鮮度については自分も不安でしたが、いつも自分がスーパーで買うものより新鮮でびっくらこきました。さんまはドリップが一滴もなく、おろしたてのような質感。ひき肉もきれいなピンクでツヤツヤしていてこちらもドリップなし。 

たまたまだったのかもしれないし、スーパーによってもだいぶ違うのでしょうね。ちなみに23区住み、サミットというスーパーを利用しました。
759ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:10 ID:erU7DbcG0
以前にテレビでやってたけど、店側が選択するのでいい加減なものは入れられない、
かつパートとはいえ毎日売り場で商品を見ているので良し悪しの選別はいいらしい。
とはいえ、店やスタッフのレベルにもよるだろうけどね。
見切り品、割引品を探すって楽しみはなくなるけど、使い方によってはいい買い物が出来ると思う。
760ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 23:53:41 ID:G67EEG1X0
ネットスーパーは案外ヘンな商品来ないな
店頭で係の人が物色してるのは見かけないし(してたら嫌だw)、
バックの冷蔵庫から出してくるからかな?
店頭のはそれこそいろんな人にためつすがめつされて品質落ちるからなあ
761ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 00:22:38 ID:RUElbd0j0
西友のネットスーパー、なんかめっちゃ予約でいっぱいなんだよな。
3日後まで埋まってる時あるし。
イトーヨーカドーは最寄り店舗が遠いから届くの遅いし
762ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 00:32:07 ID:BpUIrefn0
>>760
配達先でクレーム付けられるのは嫌だからね
そうでなくても仕分けるときに無意識でいい物選ぶのが心理
763ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 00:44:53 ID:hciLfSHeP
俺ニラとキノコ買ったら凍ってクタクタになってたし、
玉葱は3玉とも見るからに腐ってたぞ。

玉葱は交換を申し出た。
お詫びの品とともにすぐに来た。

だから過信はできない。
やっぱり選ぶ人によるのかもしれんね。
ちなみにヨーカドー。
764ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 00:49:48 ID:jVTjAcwq0
うちはヨーカドーでかなり満足してる
配達員にいい人が多い(佐○とかと比べることすら失礼だけど)
変なものが入ってたことはないなぁ
玉ねぎ1箱で300円のときは神がかってた
765ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 01:03:52 ID:HE9OpBy70
自分はイオン利用。
生鮮はキャベツと牛乳くらいしか頼んだ事ないなぁ。
重い物と嵩張る物のみ利用で、生鮮は自分でイオンじゃない所へ買い物に行く。
すごく助かるけど、いかんせんトップバリュ商品ばかりなのがちょっとね…。
766ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 01:10:35 ID:DdD31aYd0
>>763
交換に応じてくれたんだから、まあいいと思うよ。
767ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 02:11:51 ID:Tll7/Wz80
"ニチレイや日水、調達から加工まで海外で一貫生産"
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819594E3E0E2E2968DE3E0E2E4E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

う、う〜む……
768ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 02:52:06 ID:onClGD3r0
べとべと蒸し蒸しするから、>>718の魚メニューが激しく裏山
でも自分で魚を処理するの、激しくめんどい
今日食べたの、サバ缶とポテサラ(惣菜)と発泡酒・・・(涙
769ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 03:15:23 ID:BpUIrefn0
>>768
切り身買えば下処理は簡単だし
丸魚でも鱗取って内蔵抜きの処理してるのを売ってるスーパーあるよ
770ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 03:19:06 ID:R2HHMaul0
弁当のおかずがマンネリになってきた。
夜作って残りをお弁当につめられるようなレシピ教えてください。
771ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 04:28:07 ID:g3MAvyiy0
>>770
フライや唐揚げ、汁気の少ない煮物、ポテサラやマカロニサラダなど。
他にも色々あるけど、いずれにしても今から先は暑くなるので、
再加熱やクック&チル等で痛まないように。
772ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 10:30:55 ID:bOZU0p8m0
単身者用の生協っていうのがあると知って気になってる
今のマンションファミリータイプと一人暮らしタイプの部屋が両方ある建物で
生協のトラック来てるの見たことあるからきっと奥様とかは利用してるんだろうと思うから
仲間を集めて注文するっていう条件は管理人に言えば多分クリアできる
773ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 10:32:41 ID:oj5WRwCU0
彩りに使えると思って茹でてばらしたとうもろこしを、
1年ぶりに冷凍庫から発掘したw
炒め物に入れたけど、味も食感もおかしくなかった。
冷凍すると時が止まるって本当だったんだな
774ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 11:04:30 ID:QKBtTXKCP
納豆は天使
豆腐は白い悪魔
他にも名言がいっぱいあるぉ

賞味期限をぶっ飛ばせ! -まず食ってみろや(68)-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1269926100/
775ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 11:05:24 ID:QKBtTXKCP
あ、納豆菌は神!だったw
776ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 12:07:03 ID:tnpN0wjBO
弁当にポテトサラダはかなり傷みやすいからやめといた方が良いと思う。自分は定番のひじき煮や切り干し大根やきんぴらを弁当によく入れます。 
あとピーマンを半分に切って、ツナ・コーン・ケチャップ・マヨ・チーズなど載せてトースターで焼くのも簡単なのでよくやる。 
ピーマンじゃなくてしいたけの傘にマヨ載せて焼いたりも。
777ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 12:29:06 ID:NK+f2olL0
>>758
サミットの宅配システムはスーパー系宅配の中で一番成績が良いんじゃなかったかな。
だから良いもの選びはしっかりしてて、nikkeiなんかでも紹介されてた。
全体的に商品が高い店なんで、そういうサービスで差別化を図ったのがスタートだとかで。
その代わり、店舗には店員が選ばなかった商品が並ぶという……w

小売の各家庭配達システムは、普通の八百屋さんなんかと顔見知りになってくると
「○○良いの入ってる?」なんつーと、送料無しで配達してくれる昔懐かしい日本方式も
捨てがたいっつーか、マジ便利。魚屋は難しいけど、八百屋と肉屋は配達多い。

>>776
ポテサラは1回詰める分量を凍らせて弁当箱に入れるんで、保冷剤になったりして助かる。
778ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 12:44:10 ID:l+3NmaE50
ポテサラ冷凍したら不味いんじゃないの・・・?
779ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 12:45:37 ID:YRoqQRUY0
シャリシャリのポテサラ
780ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 12:47:50 ID:NK+f2olL0
>>778
冷凍しちゃいけない芋は、潰してない芋だけだよ。
よく業務用とかで1kgも入ってるようなポテサラも、冷凍で配送してるんだぜ。
それに弁当に入れるような微量ならたかが知れてるから、朝入れれば昼には溶けてるし。
781ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 13:17:02 ID:lYLGdvQL0
ポテサラはゴロゴロしてる芋が好きだから完全にマッシュしないや
コンビニ弁当に入ってるのくらいなら冷凍おkなんだろうけどね

1週間前に見切りで買ったチンゲン菜をさっき切ったら中にナメックがいらっしゃったよ
切った断面のすぐそばにいたからビビったw
やつを切らなくてなによりだったわ
それにしてもずっと冷蔵庫に入れてたのに生きてるとは生命力すごいな
782ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 13:38:39 ID:QSD1ZdLi0
>>781ナメックさん恐るべし…

ハッシュドポテトだっけ?冷凍食品であるよね、アレもよくお弁当に入れるよ
後は小分けして冷凍保存しといたマカロニサラダ
783ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 14:27:43 ID:h2lKCT+fO
今日の昼はシーチキン1缶を使った(個人的には)贅沢炒飯
カーチャンの作るご飯大好きだけど、炒飯と卵焼きだけはカーチャンの味付け好きじゃなかったんだよなあ

好きなバンドのDVDをかけながら食べる遅めの昼食
あー幸せ
784ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 18:57:28 ID:onClGD3r0
冷蔵庫が直冷式のミニ2ドアなので
牛乳・マヨ・ケチャ・ソース、ミニワイン・バルサミコ、
めんつゆ、豆板醤、オイスターソース、チューブ調味料5種類、卵、バター、
味噌(冷蔵しないと発酵する)、開封済みコーヒー豆
これらの常備調味料に漬物、チーズ2、3個(つまみ用)で
すでに冷蔵庫パンパン。
作りおきなんてほぼ入らんし、肉のパックと切りかけの野菜が隙間にはいる程度。

今まで野菜をベランダの風通しのいいとこで常温保存してたんだが
玉ねぎを切ったら腐っている部分が・・・
にんじんも2日で所々腐って表面が黒くなった・・・
まぁ野菜は悪いとこ削って食えるんだが
これだから夏の間の食生活は麺類+サプリ中心になるんだよなぁ。
785ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 19:03:54 ID:onClGD3r0
ポテサラはアメリカ製のマッシュポテトフレーク使ってる。
牛乳で戻してバター+具でカバーすれば美味い。
生芋には負けるが、小麦粉感覚で使えるのは魅力。

冷凍食品、惣菜、業務のポテサラはフレーク使ってるとこが多い。
もしくはフレーク+生芋少し。
フレークの味を知ってるからすぐ分かる。
786ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 19:21:32 ID:onClGD3r0
>>781
>それにしてもずっと冷蔵庫に入れてたのに生きてるとは生命力すごいな

葉の間だから冷えすぎず、ヒンヤリ涼しい〜
周囲は食べ物だらけ〜と、むしろ天国だったんじゃないか?w>ナメックさん
虫といえば、ベランダにブラさげて完熟させてるスイートスポットバナナに小バエがたかるのが困る。
787ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 19:43:32 ID:BbvW2h7jO
朝にゆかり入りおにぎりを食べているんだけど
冷凍ごはんチンしてゆかり入れて混ぜるんだけど忙しい朝とか面倒で…
あらかじめ、ゆかりおにぎりを作って冷凍するのって衛生的にアリかな?
788ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:05:49 ID:hJz3foZv0
なぜなしだと思うのか分からないのだが、、、。
ふりかけみたいなもんだし、要は乾物でしょ?普通にアリだと思う。
789ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:08:14 ID:onClGD3r0
ゆかりも手軽でよいが
梅干しを叩いて飯に混ぜると日本人に生まれてよかったと思う。
梅干し+胡麻+三つ葉でサッパリと。
790ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:13:16 ID:X9WCE92V0
むぅ やっぱ無洗米は水をちゃんと吸わせてやらないと
少し硬いな。
791ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:16:37 ID:BpUIrefn0
>>790
洗わなくてもいいってだけであって
水に浸して吸水させるのは省けない
当たり前田のクラッカー
792ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:21:24 ID:oVwkbWNtP
>>787
心配なら握る時にラップ使って手を直接触れないようにすればいいよ
混ぜる容器も熱湯かレンチン消毒すれば完璧だけど
そこまでは神経質にならなくていいと思う
793ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:24:05 ID:X9WCE92V0
>>791
おなかへってたんで15分ぐらいでまいっかで
火をつけちゃったんだよねー。
というわけで、30分チャンとつけましょう(´・ェ・`)
794ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:29:22 ID:DS/1184E0
純水使えば吸水時間短縮出来るよ。
795ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:36:24 ID:onClGD3r0
精製水なら80円ぐらいで買えるしな。
そのまま飲んだらダメよ。
796ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 20:56:25 ID:CJHHTfVkP
精製水とかメンテでしか使ったことないわ

やわらかい梅干しもいいけどカリカリ梅をみじん切りにしておにぎりに混ぜるのも食感が楽しくていい
797ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:10:44 ID:dywFITXC0
先日知人がピーマンの中に青さんがいたとか言ってた。
野菜切った断面のすぐ横に幼虫やらナメクジやらが蠢いてたってのはよく聞くけど、本当に包丁でそいつらをぶった切ったって話は案外聞かない。

ということは、真っ二つの場合、死骸に気付かないのか、気付いてもショックすぎて黙ってるのか?
と疑問に思ったんだけど、皆さんの推量はいかがだろうか?
798ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:12:01 ID:s6NaSi5e0
あらかじめ炊いてなかった場合は、レンジでパスタかそばかうどんの乾麺茹でるほうがいいな
799ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:43:33 ID:X9WCE92V0
そのために精製水をストックしておくのもなぁw

>>798
それがまぁ、ふだんから鍋でご飯炊いてるんだけど
帰ってくる>手を洗う>ついでにお米を水に浸す>着替える
>夕飯なににするか物色>ニュースとかも
とかしているうちに30分はすぐたつので
さらに、炊く>蒸らすの30分の間に、おかずができてあんまこまってない。
まぁ、冷凍ご飯のストックがないときだけだけどw

レンジでパスタはいいねぇ
ゆでてる間に具の準備できるもんね。重宝してる。
800ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 21:46:43 ID:BpUIrefn0
これからの季節は素麺もいいよ
あっという間に茹で上がるし意外に腹持ちもいい
801ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:51 ID:Pz6+K+/o0
俺は考えるのが面倒な時はよく蕎麦のお世話になるな
蕎麦湯が好きなんだよね
腹持ちはよくないけど
802ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:15:24 ID:BbvW2h7jO
>>788>>789>>792
ありがとう
さっそくおにぎり冷凍しました
803ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:16:55 ID:Tll7/Wz80
"最強の「定食」って何?"
ttp://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51709354.html

腹減った(;´Д`)

それはそうと、オマイラご飯に汁物、主菜に副菜2,3品とかきっかり作ってる?
804ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:20:21 ID:X9WCE92V0
>>803
ご飯と主菜、気が向けば味噌汁。


--
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
はやぶさ帰還おめでとう〜
jaxaつながんないw
805ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:22:42 ID:6J4pGY6u0
>>803
作る訳ない。高くつくから

今日は玉ねぎが大量に余ってたから、ざく切りにして中華スープの具にした
片栗粉でトロミをつけて卵をいれた。簡単で美味いから助かる

あとひき肉が余ってるんだよねぇ。しかも玉ねぎも一個余ってる
ハンバーグ作るにしてもパン粉ねぇし・・・どないっすか?
806ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:29:18 ID:X9WCE92V0
>>805
食パンをちぎったら?
まぁ、ジャガイモあるならコロッケでもいいわね。
揚げるの面倒だったら、耐熱容器でオーブントースターでもいい。
アルミホイルとかでも。
807ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:32:18 ID:QSD1ZdLi0
>>805小麦粉か片栗粉でまとめて焼くだけでも美味いお
808ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:35:08 ID:gyxT9vnlP
>>805
パン粉の代わりにご飯を入れても美味しゅうございました
809ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:42:45 ID:hpfAX75m0
810ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:44:32 ID:6J4pGY6u0
>>806
食パンあったわそういえば
よし、明日はガッテン流のハンバーグ作ります
811ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 22:52:58 ID:qDoP6N+U0
餃子作ったー!んまー^^

昨日も作ってそれでも余ったから、
今日は切れてるチーズをインしてみた。
・・・だけど入れる量が少なかったみたいで、豚肉やらにんにくやらの味に負けて、
全く分からなかった。無意味にカロリーとっちゃったんだぜorz

次は鶏肉でやろ。フードプロセッサー買ったから、キャベツのみじん切りが超楽w
812ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:34 ID:CJHHTfVkP
餃子の皮で溶けるチーズを包んできつね色になるまで油で揚げて塩振れば飲み屋で出てくるつまみだ
813ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 23:41:02 ID:QSD1ZdLi0
チーズ餃子とかチーズロールとかだね、大葉入れてもウマー
814ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 23:46:17 ID:CJHHTfVkP
夕飯に揚げ物作ったついでにつまみも作って晩酌して肥る

我ながら最高の流れだな
最近はハードなもの食うと下痢するからメイン揚げ物と晩酌は控えてるが
815ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 23:48:52 ID:Bxwfm4Rp0
卵かけご飯にカツオ節と味のり入れて醤油ぶっかけて食ったらクソ美味くてびっくりした。
816ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:04:58 ID:pF2D5mFP0
卵かけご飯食べたいときに限って卵の賞味期限切れてる…

817ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:37:11 ID:JQHnTf660
皮のついてない鶏胸肉って買えるんだろうか
皮のあぶらっぽさが好きじゃないんだ…
売ってるのってどれも皮付いてるけど、肉屋さんで言えば皮取ったのを売ってくれたりするんかな?
818ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:40:33 ID:NMkTB7ii0
捨てればいいじゃん

といいたいところだが自分で食わないだけで
普通なら食えるものを捨てるのは抵抗あるよな
肉屋ならうまいこと皮のないところくれそうな気はする
819ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:42:10 ID:pcpn3gBc0
>>817
街の肉屋さんなら頼めば快くやってくれる
スーパーでも忙しくない時間に言えばやってくれると思う
820ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:44:21 ID:ZAD2LIHLP
自分ではいで、炊き込みご飯につかっとけ。
油を入れる手間が省ける。いいダシがでる。
821ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:47:16 ID:uVflCjPO0
普通に買って自分で皮取れでFAじゃね?
やってもらっても値段変わらんだろ。
しかも、快くやってくれる肉屋とか今時ね〜よw
スーパーでもそんなオーダー自分でヤレよタコと思われるレベルだ。
822ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:51:23 ID:pcpn3gBc0
まあ、ブラジル産の解凍鶏胸肉なら
端っこをちょっと指でつまんで引っ張れば難なくペロッと剥けるけどな
823ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:52:36 ID:rD3M9TunP
貧乏な時は冷凍保存しておいた鳥皮が救世主になる
細かく切ってカリカリになるまで炒めてよーく脂を出してから
臭み消しのねぎ、生姜を投入
後はチャーハンでも野菜炒めでも鳥がなくても鳥風味になって旨い
同様に豚バラ、牛バラ買った時もちょっと脂身をよりわけておくと風味付けにいい
824ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 00:52:51 ID:N1oh/1mh0
鶏皮の自分揚げ、ビールのいいツマミになるんだが。。
825ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 01:03:24 ID:A+54dTVt0
スーパーによるけど、皮なしの鶏胸売ってる
826ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:31 ID:pcpn3gBc0
鶏皮だけのパック売ってる店には必然的に皮なし鶏肉パックもある
827ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 01:12:58 ID:ZAD2LIHLP
>>826
たしかにそりゃそうだよなw
828ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 01:23:42 ID:F2a+lVKKP
鳥皮も茹でれば油っこさもないし、カリカリにしても美味いのにもったいない
オーブンかトースターで焼けば簡単
829ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:38 ID:NMkTB7ii0
>>828
えっ
830ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:08 ID:LlQC58Ru0
>>815
クソ美味いって表現やめろ
汚らしいにも程がある
831ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:24 ID:y3okzKsR0
>>815
普段何食ってんだ?
832ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 04:40:28 ID:5+ftqIml0
夕食に炭水化物大量食いって流れはどうかとw

朝昼は糖質ガッツリでいいけど
夕食後はもう寝るだけだから、野菜とたんぱく質だけでいいだろ。
和食は味付けで糖質かなり含まれるし、洋・中華は脂質がキツい。
飯、パン、麺類で追い討ちかけるのは愚行でしかない。
夕食はおかずだけ!
833ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 04:52:37 ID:chqlrFG50
好きなものを好きなだけ食えばええねん
健康スレじゃないんだからさ
834ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 06:29:46 ID:e33hghs+0
そんな不衛生な生活してるから太るんだよお前
835ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 06:48:37 ID:TEvHFUnnP
汚いな流石お前汚い
836ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 10:31:18 ID:9A46He4Q0
>>817
俺はディスカウントで買うけどそんなところでも
皮なしの胸肉売ってあるぞ。
837ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 10:45:11 ID:CBAABQOLO
夕食後にはジムに行きます
838ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 11:34:18 ID:aFJAeRonP
不衛生()
不摂生だろ情弱
839ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 12:27:00 ID:Wp1D7ZIq0
別に炭水化物多めに摂っても別に太らんけどなぁ
糖分+油脂こってりな菓子とか
揚げものモリモリ食う生活だったら肥えるけど
夜に米食うだけで肥えるのって
代謝悪いか運動不足なんじゃねーの
840ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 13:02:39 ID:ZggGGj+L0
太る原因はただひとつ、「摂取エネルギーが消費エネルギーを超えたら太る」だろ。
特殊なものでも食べない限り、この法則はガチだろ。
841ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 15:02:42 ID:/s70msvp0
おっさんになって、大して食ってもいないのにがんがん太るようになった
食うよりもアルコールのカロリーが高いみたい
842ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 15:25:22 ID:ZAD2LIHLP
>>841
運動量だけじゃなく、歳取って基礎代謝が落ちたから。
必要なエネルギーは年々減るのは普通。
なのに昔と同じように食うから太る。
843ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:21 ID:ZAD2LIHLP
>>841
ちなみにアルコールのカロリーではなくて、
肴のカロリーの方がよっぽど問題。
844ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 16:16:22 ID:/s70msvp0
>>843
アルコールの代謝のせいで普段と同じもの食ってても
摂取カロリーが高くなるとかなんとかって聞いた
同じもん食っても酒ありとなしじゃ違うとか何とか
どうしようかねえ。運動するしかないかw
845ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 16:26:18 ID:lYfb8xYMP
>>844
いい歳してその程度の知識レベルとはこれいかに。
846ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 16:52:59 ID:ljrBOYPg0
アルコールの代謝にはエネルギー使うと思うんだが
847ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 16:53:11 ID:ZAD2LIHLP
>段と同じもの食ってても 摂取カロリーが高くなる

なるわけねーだろwww
百歩譲って栄養の吸収や、代謝(消費)の悪さは変わるかもしれないけれど。
848ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 17:07:58 ID:/s70msvp0
>>846-847
普通はそう思うよな
ところがどっこい、実際太るんだもん困った話だよ
まあ飲んでる量が多いってのもあるのかもしれんけども
849ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 17:09:25 ID:4w1VfYmX0
>>848
つまみと夕食別にしたらカロリーがアホみたいに高くなるぞ。

夕食抜きで晩酌に入れ、食いすぎるから。
850ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 17:11:23 ID:tJshDsyK0
というか酒のカロリー舐めすぎだろ
851ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 17:40:41 ID:ZAD2LIHLP
>>850
と聞いて調べてみたらびっくり。

http://muuum.com/calorie/1201.html
350mlで150キロカロリーって、馬鹿じゃね。
ビール太り納得。
そうは言ってもやっぱり普段の食い物に問題がありそうだけどなw
852ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 18:01:56 ID:ii3bmqAi0
実はひとり暮らしの食事がカロリーオーバーになるというマジックもあるので侮れない。
食事中の会話とか、各人の食器のやりとりとかで、消化アップ&カロリー消費アップ。
853ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 18:35:55 ID:aFJAeRonP
ヨーロッパの昔の人はビールを昼食として携帯したと言っても信じないだろうなぁ

ビールを飲む=パンを食うと思え
854ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 19:02:30 ID:C4lJ02cD0
パンとルーツは一緒だけど、食事じゃないでしょ
855ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:10:36 ID:tn0YUBVL0
>>853
エジプトのピラミッド建築現場でも、エネルギー補給のためにビールが配給されてたらしいし

とはいえ当時のビールは今よりもっとドロドロした感じだったそうだけど
856ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:18:23 ID:rD3M9TunP
>>855
今で言うカロリーメイトみたいなもんか
日本でも江戸時代は甘酒が夏バテに効くという触れ込みで売ってたし
857ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:31:08 ID:I6aKNCKQ0
>>856
いや、実際効くから。
858ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:45:42 ID:dgWfYTl+0
蒸留酒飲みなよ、焼酎とかウォッカとか。太らないよ。
つまみ食べ過ぎたら同じことだけど。
859ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 20:52:58 ID:rD3M9TunP
>>857
あ、それは分かってる
江戸関係の本で読んだから
860ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:08:25 ID:pcpn3gBc0
>>842
健康診断の時に「ご飯は茶碗に軽く1杯までにしてください」て医者に言われて
飯なんてワシワシ食う物だと思ってた俺は「そんなバカな話があるか!」てブチ切れたことがあるわ
よく考えてみれば好きなだけ食ってもいいのは成長期までか体力消費の激しい人だけだよね
余った栄養がメタぼらせるのは必然か
861ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:36:06 ID:/s70msvp0
>>860
激しく同意だわ
そんなこといわれるたびに「宮沢賢治は玄米1日に4合食ってたんだ、俺だってそんぐらい食ってもいいだろ」
っていう事にしてる
862ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:42:17 ID:LKL7+shp0
>>861
もっとレスよく読めよ・・・
863ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:53:11 ID:1eIpKmTiP
宮沢賢治は体壊す位ハードに畑仕事してんだよ!
超ガテンだよ。
864ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 23:10:45 ID:wU7tbm+qO
溶き卵をフライパンで表面が固まる程度のトロトロオムレツ級の半熟に焼いてご飯に乗せて味の素と醤油かけて掻き込む
少量の油と数秒の加熱で卵かけご飯がこんなに美味しくなるとは!

目玉焼きだとなんかダメだった
溶き卵でやるのが大事
865ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 23:30:14 ID:tn0YUBVL0
>>861
玄米4合のほかは、味噌と少しの野菜だけならな
866ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 23:58:06 ID:dgWfYTl+0
もう若くないけど、未だに毎食一合食べてるが、幸いピザってない。健康診断も良好。
867ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 01:09:26 ID:9C6q22jW0
摂取カロリーだけで計算するなんてナンセンス。

アルコールは糖分に変わるけど、利尿作用とかでかえって体重がおちたりする。
もちろん、不健康な状態には変わりないので呑みすぎ注意。
868ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 01:24:02 ID:VtiBAan50
ほんと呑みすぎは注意w

そういや脂肪分を主にカットされた病院食では白いご飯が毎食、結構多いんじゃね?ってぐらいだったが
寝たきりなのに太らなかったな
869ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 01:42:45 ID:LZ31CqUrP
運動してなくても基礎代謝はある。
息してるだけ眠っているだけでエネルギー消費する。
870ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 01:50:36 ID:mkK/wccH0
>>869
寝たっきりの成人で1200kcalくらいな
1日中PCにかじりついてるヒッキーで1500kcal
どれだけ食べてもいいかは計参しな
871ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 02:02:20 ID:NZncGuqPO
今日、ご飯炊いてなかったのと麺食べたくなかったのとトマト缶余ってたのとで
ふと思い付いてリゾットを作ってみたんだけど、これいいね
短時間でレンジで米炊くのより米が美味しい
次やるときはミルクリゾットにしてみよう
872ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 02:12:31 ID:xYDtM69p0
自家製ラー油作ってみた。
烏賊がこげたorz
五香粉入れすぎたのか、癖のある味になってしまった。
873ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 02:42:52 ID:6Ig9993G0
"一人暮らしのための簡単パスタ 8種"
ttp://hamusoku.com/archives/3278274.html
874ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 03:17:22 ID:mht3HeQ/0
パスタって、俺、1キロ3買っても3回で無くなる。
一度に大量に作るのって結構難しいぞw
875ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 03:45:36 ID:OfR65t3K0
いや食べ過ぎだろ330gて
876ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 03:53:51 ID:RpTiwh470
日本だと一人前80〜100g、大盛りで150〜200gだが、
イタリアだと「前菜で」一人前300gくらい食っちゃうよな。
877ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 04:44:10 ID:29YMMExb0
イタリア人は出てきた前菜を全部食べたりしないけどね
878ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 08:02:40 ID:kGhZWipaP
パスタはプリモピアットであってアンティパストじゃないから。
前菜でパスタを食べること自体ありえない。
879ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:33:21 ID:Yt7i8Llk0
昨日、SBの「行列の出来るパスタ屋さん」の
ボンゴレにホールトマト入れてロッソにしてみたけど
味が薄くなって失敗。
何を追加すればよかったのかな?
880ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:37:20 ID:sxFbeDdS0
トマトだけじゃ薄くなるだろう
俺はホールトマト足すときは塩も足してる
881ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:40:15 ID:Yt7i8Llk0
>>880
ありがとう。
ホールトマトって潰していいんだよね?
初めてだからよく分からなくて
882ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:44:25 ID:sxFbeDdS0
パスタソースに混ぜるときはつぶし方も好みでいいと思うよ
トマトの食感がほしければ荒く、完全に混ぜたいならガッツリ潰すようにするといいよ。
883ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 11:44:40 ID:kkfyVhEB0
>>881
ボンゴレだったらダイスカットされたトマト缶とざっくりあわせてたべたいなあ
ああ、うまそうだ。。。。
884ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 13:13:44 ID:Cu0Kv/1I0
トマト缶といえばいつもカットされたのを買ってるな
ホールは潰すのがめんどくさくて
もともと生トマトが食べられなくてホールはつぶし方が甘いとトマトの形が残っちゃうし
トマトなんて買うのも嫌だったのに水煮を買うようになるくらいには成長したよw
885ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:32:32 ID:6Ig9993G0
自炊してると思うけど

人参は 意外と デカい
886ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:34:22 ID:23ONGkGq0
あるある
そして意外に使い勝手が悪い
887ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:39:27 ID:VtiBAan50
人参けっこう使うなあ
卯ノ花とか汁ものとかにガンガン入れてしまう
888ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:40:02 ID:BF06dHe20
人参なぁ・・・スライサーで薄く切ってキャベツ炒めに混ぜて食う
意外と大量に消費できるし栄養摂ってる気分にもなるのでお勧め
889ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:44:05 ID:Hte17IiG0
>>884
トマト缶て、同じシリーズの奴でも
ホールとカットでトマトの品種が違う事多いんだよな
ホールは長い奴、カットは丸い奴

まあ味の違いはわからんけどw
890ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:46:02 ID:dLSD+Lv30
縦六切りくらいにして10分くらい茹でたのをマヨネーズで
1本くらいはペロリだろ
891ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:50:46 ID:RpTiwh470
人参好きだからデカイ方が嬉しいな。
千切り→塩ゆで数秒→ザルに空けて冷ます→適当にドレッシング等をかける
で、2本くらいペロッと食べてしまう。
892ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 16:56:56 ID:s+0pQB6a0
最近は、15cmもない小振りサイズのが、7〜8本入って100円なんて人参も
各地域産のを見かけるんで、便利だからそれ使ってる。
1食に1本を料理に使う程度のサイズが丁度いい。
オヤツ代わりに、丸ごとの生をマヨで囓るのにもピッタリのサイズw
893ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:06:05 ID:kkfyVhEB0
なんか小さいほうがおいしそうなんだよね
894ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:09:18 ID:b9HmXIn80
ククパドで見つけたんだけど、
人参をすりおろしてちょっと汁気を切ったのを少量のレモン汁・マヨ・砂糖で味を調える。
人参臭さが消えてフルーツペーストっぽくなる。
サンドイッチの具にしたりバタートーストに乗せても美味い。
895ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:28:23 ID:bsURYVqz0
人参のグラッセが好きなのでやたら消費する
もちろん大きい方が嬉しい
896ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:28:24 ID:x9RfdoXP0
みんな夕食の時いつも何品くらい作ってる?(´・ω・`)
自分は白飯、おかず一品、汁物、サラダって感じなんだけど
このくらいで十分だよね?一人なら
897ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:38:18 ID:X9Qd83590
俺もパン、パスタ、スープ、サラダって感じ。
898ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:47:39 ID:+hpuVIe50
にんじんは最近ルクエのスチームケースで一本丸ごと蒸して
輪切りにしてタルタルソースとか塩辛とか食べるラー油とかで食べてる

面倒な時丸々一個フォークとナイフで切り分けながら食べるけど
キレネンコになった気分だ
899ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:47:42 ID:hyv5K+1u0
>>896
夕食=晩酌なので、野菜系のつまみ(おひたしなど)が1〜2皿、
肉系のつまみ1〜2皿をだらだら飲んだり作ったり食ったりしています。
夜は穀類を食べないのが基本ですね。(酒のカロリーがありますし。)
900ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 17:51:31 ID:wpAQre8A0
やっぱ夜は酒と猫草かな
901ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 18:48:39 ID:w0y8ccas0
>>896
品数にはあまりこだわらず、
なるべくなら「タンパク質」+「野菜」+「汁物」+「炭水化物」が取れるように考えてる。
それぞれ別なら「飯」「肉」「サラダ」「スープ」の4つとかになるけど、
長崎ちゃんぽん作ると、一品だけとか。
902ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:02:47 ID:KCkq+UYD0
夜はざるそばないしはざるうどん
それに+してサラダ多め
その代わり朝はご飯大盛、昼は社食で脂っこいのをガッツリ食ってる
でも休みの日はめんどくさいので3食とも淡白な食事になりがちだな
903ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:08:25 ID:mRkr7dJj0
今日大根一本丸々貰ったわ

どないせいっちゅーねん・・・
残念なことに冷蔵庫には味噌以外何もない
904ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:15:00 ID:w0y8ccas0
>>903
・大根の味噌煮
・大根サラダ
等で消費して、余ったら乾物にしてしまうか、
漬け物にする。
905ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:23:32 ID:bsURYVqz0
>>1
肉でも魚でも好きなもん焼いて
大根おろしと一緒に食べる
906ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:25:02 ID:b9HmXIn80
>>903
味噌があるならふろふき大根。
あと、大根おろしにしてちょっと味噌混ぜても美味い。
余った大根おろしは冷凍可能。
907ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:26:16 ID:hyv5K+1u0
>>904
割り干し大根にすると日持ちするよ。うまいし。(ただしこの季節は難しいか?)
大根のツマを作るピーラーみたいな道具があれば、
じゃんじゃんツマにして醤油をかけて食う。刺身がなくても結構うまい。
台所用具コーナーにあります。わりと使えます。
908ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:40:45 ID:DDNuuXy1P
油揚げがあれば我が家の定番味噌汁になるのに

大根orもやし×油揚げの味噌汁は具の存在感がしっかりと感じられて美味い
909ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:48:00 ID:BF06dHe20
一人暮らしで大根の味噌汁って
大根料理を作ったときくらいしか飲むチャンスがない
910ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:50:09 ID:kGhZWipaP
薄い輪切りかイチョウ切りにしておでんの出汁みたいな味付けでさっと煮る。
薄味の甘味噌煮でもいけるかも。
911ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 19:55:35 ID:LdBCkNnYP
ニンジン消費には「にんじんしりしり」がいいと思う
912903:2010/06/15(火) 19:56:00 ID:mRkr7dJj0
みなさんありがとうございます

以外に大根料理ってあるんですね
913ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 20:05:49 ID:vkHXpYAD0
>>909
そう?
冷蔵庫で結構もつよ?

がめ煮の大根が好きだわ。
914ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 20:38:49 ID:kDpoqvj1P
大根を拍子木切りにして米のとぎ汁で下茹でしてアク抜いてから
牛バラか豚バラと甘辛く炒めるのも旨いよ
煮るのとはちょっと目先が変わっていい
915ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 21:28:16 ID:cFn1OLPo0
最近はパスタよりうどんがおいしくてしゃーない
916ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 22:12:42 ID:Ow1Sv6Gp0
うどんいいよねぇぇぇぇぇ
生卵と大根おろしの釜揚げ最高
かけならなめこかとろろが好きだな

ぶり大根作ったらあっという間にたいらげる
下ごしらえなんてしないぜ!
大根を鍋兼フライパンに敷いて、ぶり乗っけて煮るだけ
水菜入れると見た目良し

今日は作る気しなかったのでつるむらさきをチンして醤油たらして食べた
ちんげんさいのチンに醤油も好きだ
917ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 23:04:21 ID:lTICGFAS0
小麦粉があるだけで安心を感じるようになってしまった
うどん、ピザ、パン、すいとん

まぁ、これをさらに焼いたり傷めたり味付けたりして、自由自在
例 うどん→すうどん→かまたま→カレーうどん→焼うどん→オムレツにin→鍋の〆→かりんとう
  ピザ生地で→カレーにつけるナンぽいの→ブリトー→カルツォーネ→キッシュの生地ぽいの
等など

918ぱくぱく名無しさん:2010/06/15(火) 23:39:48 ID:UNrqdxiB0
水菜っていいよねえ。何か料理の格が上がる気がする。
919ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 00:09:56 ID:QkE0TI6h0
最近 お金無いし、かといって料理する気力も無いのでラーメンばっか食べてる。
その代わり、二郎ばりに野菜山盛りにして。脂とかは入れないけど。

味付けは薄めだが、それでも毎日 袋麺だと やっぱ塩分がちょっと気になるな。
920ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 00:14:01 ID:TYlj5Dfp0
ちょっとドキリとするな…傷めるって誤字は。

食事関係なスレだし、玉ねぎを傷めちゃったあとだし。
921ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 02:07:18 ID:n/A/5pPg0
ピザ家で作るのはやってるのかね
今日ダイエー行ったら専用の粉二種類も売ってた
922ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 02:28:25 ID:ElVU5zL6P
具少なめのカレー大量に作って冷凍してあるンだよなぁ

ハンバーグかとんかつか…
カレーかま玉もいいな
牛乳とチーズでのばして素揚げの野菜トッピングしたカレーシチューも美味いし少し煮詰めてカレーパンも…


全部やるか
今週残りカレーで生きる
923ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 03:36:12 ID:0q6AoEBG0
>>922素揚げの野菜

カレーに入れるのに油で揚げるとまた違う美味さがあるのか…知らなかった
924ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 03:54:26 ID:/QYVKg6jP
>>923
茄子とかぼちゃとジャガイモの素上げにキーマカレー絡めるの旨いよ
野菜の甘みとホクホク感とカレーソースが合う
その場合のカレーはみじん切り玉ねぎとトマトとひき肉で
ちょっと辛めでさらっと気味に作っておくといい感じ
925ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 04:50:01 ID:QkE0TI6h0
「中華鍋よりも普通の鉄のフライパンを。本当に必要なものを見極めるべし!」
ttp://www.lifehacker.jp/2010/06/100610_simplify.html
>アメリカのフードジャーナリスト、Mark Bittman氏の本「How to Cook Everything」によると、
>強火の炒め物に一番適しているのは、中華鍋ではなく、底の平らな昔ながらの鉄のフライパンなのだそうです。
926ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 06:40:12 ID:ZYgS90bY0
アメリカ人にはあまり料理を語って欲しくないなw
927ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 08:45:18 ID:9zYvqbGD0
一人暮らしで台所が狭くてフライパンをひとつしか持てないような場合、
底が平らでちょっと深いフライパンにたどり着く、という話だよねこれ
日本人ならともかくアメリカ人がこの結論に到達するのは不思議な感じ
928ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 09:03:58 ID:D6spRKZ30
言ってることは正論なんだが、やっぱりなぜアメリカ人が…って思うよなw
まあイギリス人だったらもっとあれだけど
929ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 11:05:45 ID:9AH7M5JP0
蓋付きの鍋フライパン大活躍
930ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 11:11:38 ID:/QYVKg6jP
熱源がIHや電熱コンロやオーブンなら
接地面が多く安定してる平らな底のフライパンや鍋が適してる
中華料理以外には鍋煽るような動作は必要ないしね
931ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 11:50:04 ID:0q6AoEBG0
>>924thx
週末仕込んでみるわ
かぼちゃ買っといて良かった
932ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 12:25:06 ID:dATBt5Vg0
20cmの底がやや深いフライパンを使っている
ウォックパンていうんですか、あれは重宝しますね
炒め物はもちろん、揚げにも使えるし袋インスタントラーメンにも丁度いい
カレーやシチューを含めた煮物もおkの万能選手で大活躍です
933ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 14:28:05 ID:20WKHIn6O
20pのテフロンの片手鍋でほとんどすべて調理してる
うちは揚げ物までやるので寿命短いけど
934ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 14:38:19 ID:dATBt5Vg0
>>933
片手鍋は煮料理中心(普通はそうだわな)だからなのかテフロン層の貧弱なのが多いんだよね
ブランド物はそこそこの品質にしてるんだろうけど高いし
935ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 14:42:33 ID:S8CjOZmq0
>>933
鉄製おすすめ。
936933:2010/06/16(水) 15:51:57 ID:20WKHIn6O
≫934 935
ありがとう
高いの買うか安いの使い捨てるか悩んでるとこなんだ
鉄のも調べてみる
937ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 15:55:44 ID:XZqvc5je0
鉄は手入れが面倒という意識が先にたってなかなか手が出ないな
938ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 16:38:19 ID:7LExS+DlP
>>936
極って言うフライパンすごく評判いいみたい
ググってみて
欲しいと思ったけど、ティファールがまだまだ現役だから、諦めた
939936:2010/06/16(水) 16:51:03 ID:20WKHIn6O
938 情報ありがとう
ググってくる
940ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 16:53:24 ID:ZfnQUklY0
中華鍋一つあればたいがいのことはできるんだから。
でも目玉焼きにはあまりむかない。
941ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 17:27:39 ID:HLqvC4Jw0
俺使ってるけど極いいよ
お手入れいらなくて、ほんとにこれ鉄鍋か?って思うくらい。
942ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 17:35:14 ID:yrz20ukO0
>>939
普通のでいいと思うけどな。
普通の奴の3倍はする。
きちんと使えば普通の奴でも早々錆びない。

取っ手に拘らなければ
これで充分
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3-%E9%89%84%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%EF%BC%92%EF%BC%96cm-91626/dp/B0033QVBOW/ref=sr_1_113?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1276677246&sr=1-113
943ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:02:21 ID:Fih230yl0
"40代サラリーマンの昼食代 ついに470円まで下落"
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2010/06/09068384.html

俺、一日の食費がこんくらいだわ
944ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:12:02 ID:ElVU5zL6P
弁当持っていってるからもっと安いな
おかずの半分くらいは前日夕飯の残りのアレンジだし
945ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:16:07 ID:n/A/5pPg0
>>944
高校の時それだったけど、飽きるんだよね・・・。
946ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 18:26:12 ID:ElVU5zL6P
>>945
飽きるかどうかはアレンジの腕前が問われるな

某メシマズスレに載るような改悪だけはしないように気を付けないと
947ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 19:52:40 ID:h70ObG9w0
>>934
じゃぁ、両手鍋は何中心なの?
948ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:04:06 ID:CVxg3RCf0
極扱いやすくていいよ。
一生物だと思って極買ったら軽くて手入れは楽なので重宝してる。
949ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:13:30 ID:20WKHIn6O
洗脳された
極買ってくる
950ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:31:15 ID:D6spRKZ30
> 一生物
いちせいぶつって読んで、扱いの難しいものの比喩かと思ったw
951ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:36:17 ID:/QYVKg6jP
>>950
生き物だと思って使い手とともに成長してくフライパンだと思ったら可愛いなw
使い方が悪いとグレるとか
952ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:41:44 ID:20WKHIn6O
>>951
たまごっちかいW
953ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:42:07 ID:CVxg3RCf0
擬人化ですかww
極に限らず、鉄鍋は手入れ次第で保ちも使い勝手も良くなるから実際手も入れるし、愛着は湧くかな。
954ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:42:59 ID:Wt11BzHo0
>>951
実際、鉄のフライパンは「育てる」って言い方するね。
油が馴染んで良い焼き加減が出せるように大事に手入れして長く使うから。
955ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:44:14 ID:Wt11BzHo0
×「育てる」って言い方するね。
○「育てる」って言い方する人もいるね。

上じゃなんか極端だw
956ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:44:33 ID:0lhGk4bY0
なんかこのスレ見てたら極買いたくなってきた
957ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:52:50 ID:9AH7M5JP0
日本製なら考えるぜ
958ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:54:35 ID:dATBt5Vg0
アマゾンが一番安いかな(送料無料だし)
959ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 20:55:35 ID:/QYVKg6jP
極のレベルが 1あがった!
極は こげつかない を おぼえた!
960ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 21:26:10 ID:MyM1OhidO
>>943
同じく。1日400円くらいかな。自炊するとまとめ買いするからそんなもんだよなー。
961ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 23:36:27 ID:7XBT3yXZ0
昼食は近所のランチで950円だな。
まあ外で飯食うのが仕事だし仕方ないな。
962ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 00:42:03 ID:gntsLnyc0
>>943
補助の出ている社食でも、定食で400円ぐらいだわ。

あと、ペットボトルのお茶を2本買うから+200円で、1日600円かな。
963ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 00:44:37 ID:6t9mBOAA0
うちの会社で取ってる弁当は補助なしで290円
あんまり美味くないけど量はある
964ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 07:21:27 ID:a0KUtCz10
冷蔵庫の上が結構温かかったから
試しに肉の大きめのトレーに生ごみ乗せて放置してみたら
すぐカチカチに乾燥して腐敗しないしハエも寄り付かなくなるね。

上が空いてる人はあまりいないと思うけどマジお勧め。
965ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 13:50:30 ID:j/6z0WfY0
>>964
これは逆転の発想。おもしろい。

毎日弁当を作るのは大変かもしれんけど、ご飯だけでももってゆけば、
総菜やら何やらでかなり節約できると思う。
これからの季節は梅干しを入れないと危ないかもしれない。
966ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 13:52:44 ID:Pux45DaN0
>>965
ご飯と野菜系のお惣菜もって行って、から揚げとかだけ買ってたなー
967ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 13:55:00 ID:6YtPlmoy0
思い出した。

会社の食堂に袋ラーメンと、卵を買い置きしておいて、
毎昼ラーメン作って食べていた時期があったな〜。
968ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 14:01:49 ID:+xZD4wV0P
極やっぱり評判いいね
ティファール4点セット安かったんだよね〜
失敗したかな('A`)
969ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 14:04:10 ID:+xZD4wV0P
話題かわってたね
ごめんなさい。リロってなかった。
970ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 18:35:46 ID:RHG8QdmOP
水道水がおいしい地方で良かったと思える季節だ…
2リットルのペットボトルに水道水を入れて一晩冷蔵庫で冷やした物を朝水筒に入れて持っていく

毎日お茶代2〜300¥浮くから浮いたお金で別なことができるぜ
971ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 18:45:03 ID:g2tMgQt1O
>>970
裏山
水道水をまんま飲もうなんて考えたこともない
スーパーの無料の水汲みに行ってる
そういえばそろそろ2日に1回汲みにいかなきゃの季節だ
5Lって重いんだよ;;
972ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 18:54:07 ID:RHG8QdmOP
生まれてから今まで水道水が薬臭くて飲めたものじゃない地域に住んだこと無い田舎者なんだわ
高校の水道水が薬臭くてゲロマズだったのには驚いた

俺の近所のスーパーで水汲んでる奴らが頭おかしい位神経質なんじゃないかと疑えるくらい水道水がうまい
取水場が割と上流なのが大きいんだろうな
973ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 19:03:42 ID:hcj2/Fer0
クッソ不味い水道水だけど水汲むのも面倒だし買うのも癪なので我慢して飲んでる
その内病気になりそうな気がしないでもない
974ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 19:08:15 ID:WoexKGkU0
っプリタ
975ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 19:11:38 ID:6fAV4UwK0
俺も実家も水は美味い
が、浄水場の中を見てからしばらくの間飲めなかった…
976ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 19:30:35 ID:K8Bvbi5K0
水そのままは飲まないな
一度ふっとうさせる
977ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 19:52:35 ID:b53YrBUP0
浄水器は必須だわ
978ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 20:21:47 ID:AdcIQ+EV0
実家は井戸水だったから、大きな地震の直後とかじゃない限り美味しかった。
今は300円くらいの、2ヶ月くらいで変える浄水器を着けてる
979ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 20:44:26 ID:lVOn0hTq0
"ボトル入りのミネラルウォーターはバクテリアだらけ、基準値の100倍以上含むものも"
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100531_tap_water_safer_than_bottled_water/
980ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 21:18:48 ID:fDgoJY/c0
カナダってかいてんじゃん(´・ω・`)
981ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 21:35:52 ID:wO203WQ00
いわゆる水道水のまずい地域に住んでるが市販の水は買いたくないので
浄水器を使用した水道水をペットボトルに入れて冷蔵庫で冷やしながら飲んでる
浄水器のいらない水のうまい地域に生まれたかったな
982ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 21:37:05 ID:8Rfiuu810
まずは一度沸かせばいいと思うが。。>水道水
983ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 22:06:36 ID:0Cu/Jyfo0
一人暮らしを始めて初めての梅雨
キッチンには冷房なし。とても怖いです
984ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 22:29:51 ID:lVOn0hTq0
沸かすのは却って健康に良くないよ。
直ぐに飲んでしまうならいいけど。
985ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 22:30:22 ID:34PfVW0m0
ふつう冷房なんかどこにもねーだろ
986ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 22:40:54 ID:KTCaqQxiP
開き直って冷房の効く部屋の一角に
常温保存食べ物用コーナーを作る手もあるぞ
三角コーナーや排水溝のカビや虫が怖いという意味なら
まめに掃除するしか手はないが
987ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 23:14:05 ID:zj6HK4ai0
次スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 55日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276784028/
988ぱくぱく名無しさん:2010/06/17(木) 23:17:58 ID:lVOn0hTq0
>>987
989ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:54 ID:g9kSHlrFP
生ゴミは出てすぐに、水切ってビニールに入れて冷凍するといいらしい
ゴミを、食品と同じなんか嫌!な人以外なら、良さそうとは思う。
990ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 01:29:47 ID:IqVi+UmIP
>>989
もとは同じ食品だから一緒に入れることに抵抗はないが
ただでさえ氷やらアイスやらで冷凍室が埋まるこの季節にそんな余裕はないw
そろそろアイス用のコーヒー氷や牛乳氷やそうめん用めんつゆ氷も仕込みたいってのに
991ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 01:31:48 ID:9QREBFun0
生ゴミを冷凍庫へ、ってのはよく言われるけど とてもじゃないがそんな余裕無いわ。
冷凍ご飯や下処理して小分けにした各種野菜や肉、カレー、ハンバーグ…etc でパンパン。
992ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 01:32:09 ID:9QREBFun0
被った
993ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 01:51:31 ID:6npt8Kc70
エビやイカをさばいたら、その残骸は個別にビニール袋に入れて捨てよう。
これからの季節、そのままにしておくと、蝿がたかるよ。
994ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 02:21:32 ID:PyivbfEEO
>>990
その○○氷ってどうやって保管してますか?
それぞれにタッパとかですか?
やりたいけどけっこう場所取りそうですね…
995ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 02:33:04 ID:IqVi+UmIP
>>994
自分は単純に100均で売ってた蓋つき製氷皿使ってる
いっぺんに全部使い切らない時はそのまま製氷皿に入れておいて
そのつど残りの開いた所に入れて作りたしてくって感じ
めんつゆの場合は小さいタッパで作ったりもする
996ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 02:48:57 ID:oKglx9WC0
氷コーヒーを自家製しようと思って、100均で小さい氷が
たくさん作れる製氷機を買ったが、冷凍庫がパンパンである・・・
997ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 02:52:21 ID:MwPlRdNR0
>>996
冷凍庫を買うといいよ。マジおすすめ。
998ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 05:59:49 ID:9QREBFun0
単体の冷凍庫購入は、自分も真剣に検討してる。
自炊の効率も遥かに上がりそうだから、
イニシャル・ランニングコスト考慮しても元はとれそうではあるんだよね。
999ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 09:30:17 ID:5TgAesn90
冷蔵+冷凍=126Lを持ってるけど、正直足りないw
野菜室と冷凍庫がもう一回り大きいのが欲しいお
1000ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 09:47:23 ID:mhhN25N20
次スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 55日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276784028/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。