刺身は料理じゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
魚を切って並べただけだ
2ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 18:17:43 ID:r5biDPGp0
ステーキは料理じゃない切って焼いただけだ。焼肉も同じだ。焼き魚は料理じゃない焼いただけだ。うどん、そばなんて料理じゃ無い茹でただけだ。スパゲッティーもだ
3ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:21 ID:9ZeOjl2H0
age
4ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 23:22:42 ID:ZQTAeZCN0
炊飯も水入れて熱通すだけだな
5ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 23:46:18 ID:u65fcA4PO
レンチンだけで食える物を料理と呼びたくないと思う人は頭の固い老害だ!




こうですか、わかりません ><
6ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 00:40:26 ID:8Q7IJOVn0
どこまでやれば料理なんだ
7ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 04:24:15 ID:dFiPReZ50
魚を切って並べただけだ
8ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 10:01:38 ID:zKZ7Ifzm0
賢いスレだな
9ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 03:30:49 ID:WKmr/9ANP
まな板の上の鯉
10ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 07:11:06 ID:yqnN7SfX0
ナマカナの恋
11ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 12:53:21 ID:zmTJw+fv0
テレビでもやってるけど、よく、釣り船の上で刺身を作って食べたりすることがあるだろ?
あれ、その場の雰囲気で「わぁ、美味しい!」とか言うけど、じつは全然美味しくない。
あるいは、スーパーの刺身、あれもそんなに美味しくない。
刺身って、結構技術的には難しい「料理」だよ。
12ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 18:21:27 ID:xz6jmSec0
料理じゃなくてもいいから毎日刺身食べたいな。
13ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 00:58:07 ID:urVVo0y+O
まず包丁を研ぎます
14ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 01:16:24 ID:Cc1kojHoO
次にパンツを脱ぎます
15ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 07:23:19 ID:wF0uC0z2O
>>11
それが魚を切って並べただけだってさ。
冊になってるマグロを切るだけで、プロが切ったのと自分で切ったのと較べたら切り口の艶が全然違う。
魚を切って並べただけと簡単に考える奴には、魚を切る事さえできない奴だと思う。
16ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 08:55:39 ID:SdpYXRz90
人をもてなすために手をかけた物は料理じゃねえの
17ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 17:03:56 ID:pYMVlIED0
何ここ、糞スレ過ぎてワロタ
18ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 18:51:45 ID:DToZzK/H0
料理ってなんだね?
それをはっきりさせろ>>1
19ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 19:57:16 ID:1Q4FSgDhP
>>11
活魚には相応の美味さがあるんだが
寝かせて旨味が強くならないと美味さが判らん味覚音痴じゃしょうがないが
20ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:01:34 ID:1Q4FSgDhP
>>18
魚の状態を正しく知る目利きや、どう捌きどう寝かせどの部位をどう切り、何を付け合わせるかってことに考えが至らんのだよ
湯霜や炙り、隠し包丁なんて聞いたことすら無いのだろう
21ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:12:30 ID:9LxtwHle0
刺身は魚を切って並べただけの料理だ
で、終了
22ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:19:20 ID:1Q4FSgDhP
赤っ恥掻いたもんだから、終わりにして欲しいかw
23ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:59:42 ID:9LxtwHle0
料理かどうかは難易度によるものではない、それだけのことだ
ということだ
24ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 21:07:59 ID:1Q4FSgDhP
「切って並べただけ」と言い放つようじゃ、刺身ってもんをまるで解ってないだろw
25ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 21:19:45 ID:9LxtwHle0
>>1が刺身ってもんを解ってるかどうかなどどうでもよいことだ
ということだ
26ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 21:49:48 ID:1Q4FSgDhP
おまいが切って並べただけって>>21で言ってんじゃねーかw
27ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 09:06:25 ID:8OjHier90
誰の刺身に対する理解とも関係なく、刺身は料理だということだ

単純な詭弁だよ?ということだが、
もしかしてID:1Q4FSgDhP=>>1なの?
28ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 01:52:11 ID:0ck2/AI6P
裏があっても面無し…
いやおもてなしの心があれば料理だってだれかがいってた☆(ゝω・)vテヘ
29ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 03:07:24 ID:deYPjPnc0
生牡蠣は料理か?
殻を開けて並べただけ
生しらすは料理か?
器に入れただけ
30ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 08:07:09 ID:0y7HVyzn0
>>1が刺身を料理と思わなくても全然構わない、刺身が美味い事には変わりないし。
ただ>>1が切って並べただけの刺身は恐らく不味くて食えたもんじゃないだろうな。
31ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 08:26:47 ID:qj2EF3lVO
刺身に罪はないw
32ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 17:11:36 ID:GPZjGKSgO
まあ、なんだw

【食/コラム】食べ方は人それぞれ。「煮ない、焼かない、チンしない」料理メニューとは?[2010/04/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1270312338/
33ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 16:07:02 ID:6k73FZCQ0
>>32
ディスプレイがゲロまみれだ
34ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 18:34:22 ID:beC7zCzM0
サラダは料理じゃない
野菜を切って混ぜただけだ
35ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 19:30:16 ID:Pmv55+g3O
下処理はあるにせよ
刺身→切っただけ
焼き魚→焼いただけ
煮物→煮ただけ
揚げ物→揚げただけ
料理→料理しただけ
36ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 19:43:14 ID:aopUpWZ20
日本の料理って基本単純だよね
好意的に言うなら食材そのものを活かしてるとも言えるけど
37ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 04:12:26 ID:Aj8VxfWvP
見た目しか理解できないのね
38ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 04:35:14 ID:3d5k2f5T0
庶民の食ってるもんなんてどこでも似た様なもんでしょ。
39ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 18:48:34 ID:vgqQvT5M0
踊りは料理じゃない
活きたまんまだ
40ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:31:30 ID:WFMoWokqO
そう考えると吉兆の料理は単に料理しただけじゃなく、わざわざ先客から引いたものを使うという手の込みよう。さすがだ。
41ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:57:46 ID:oi3bZlcs0
綺麗に切るには技術がいる
安全に食うには知識がいる
美味く見せるにもセンスもいる
誰でもで同じ物ができると?
42ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 21:54:37 ID:tbSTyYF/0
寿司屋で食う刺身とスーパーで買った刺身の味の違いがわからん人がいるんだな・・・
43ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 22:19:31 ID:t4RVqb2q0
気合の入ってないすし屋より気合の入ってるスーパーのほうが上だぞ
・・ていうか何の話だっけ?
44ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 06:21:49 ID:ZxkwufJsP
料理する人される人
45ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 20:59:48 ID:MHd7sJ420
十分に火を通したかしてないか
46ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 21:03:07 ID:jKtCKV5p0
和食の料理人で、刺身の切り方で味が変わるのを
実演しているひとがいたな
47ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 21:33:37 ID:uphqF/AsO
料理に限らんが、単純で簡単に見えるものほど奥が深いもんだ。
浅田真央は簡単そうに演技してるけど、全然簡単じゃないよな。簡単にやってるように見せるのが技術というもんだ。
48ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 03:43:02 ID:r8V3XNgl0
あっ、もしかして>1はサクになった刺身しか知らないのでは???
それとも自分で刺身を造った事が無いな
49ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 16:12:36 ID:o4shLcG30
>>47
ロリコンは去れ
50ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 18:00:18 ID:o5UXcBf60
>>47
>料理に限らんが、単純で簡単に見えるものほど奥が深いもんだ。
そういういかにも深遠そうなことを言うやつって、基本的に底の浅い人間だ。

刺身って、そもそも全然簡単そうにみえないし、サクを自分で切ってみれば難しい「料理」である
ことはすぐにわかる。
51ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 19:14:47 ID:q6OIIdBM0
とにかく30cm位の真鯛を一匹丸ごと買ってきて、
刺身を作ってみればいいんだよ。
そうすれば刺身が料理か料理じゃないか解かるから。
間違っても切り身を買ってくるなよ。
52ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 06:31:14 ID:s2lTH6Em0
昔から気になってるのは、魚屋さんのさかな売れ残ったらどうすんの?
次の日売っちゃうの?それとも自宅で食べる?
53ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 08:09:15 ID:6dTJ588NP
知っちゃいけないこともあるの(`・ω・´)
54ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 08:18:34 ID:GXxVM33X0
>>51
初めてさばくならアジ程度でもまともに刺身にするのは無理だろ
コツを掴めないうちは確実にさくがボロ雑巾みたいになる
55ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 09:08:42 ID:s2lTH6Em0
>>53
そうね。実は知り合いに魚屋さんがいるんだが、怖くて聞けない。
56ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 10:03:09 ID:CUKSdVre0
当日の朝は丸で置いておいて午後または翌日に内臓を抜くか切り身に
というところではなかろうか
57ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 16:39:38 ID:+eRMLY5u0
でもふと考えてみるとすごいよなあ。
魚を生で…て家人が釣りで持って帰ってもちょっと嫌な感じ。
(クーラーボックス程度じゃ持ち帰るまでのぬるぬる鮮度で痛みそう)
外人が毛嫌いしてたのもわかる。
日本の流通業者は優秀だね。

>>次の日にまわしてるだろうなーってスーパーが地元にある。
そこは営業時間が短いので生ものさばききれないんだろうな。
安く売ってる刺身は大抵生臭く痛んでるので怖くて買えないw
最初数回買って懲りた。
58ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 22:13:19 ID:DwpxCPRl0
まるで韓国人の刺身の認識だな。日本料理の哲学は割主烹従。切り方によって味が
変わるんだ。特に刺身は魚の締め、熟成、包丁の冴え、盛り付け、すべてが揃わなく
ては、最高の味に仕上がらない料理の芸術、日本料理の精神を具現化した究極の境地だ。
おまえがこれまでに食ってきたのは、本物の刺身ではない。修行が足りん!
59ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 22:40:17 ID:t71JdXAW0
>日本料理の哲学は割主烹従。切り方によって味が
>変わるんだ。特に刺身は魚の締め、熟成、包丁の冴え、盛り付け、すべてが揃わなく
>ては、最高の味に仕上がらない料理の芸術、日本料理の精神を具現化した究極の境地だ。

それを魚を切って並べただけって言うんじゃないの普通
60ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 01:42:56 ID:J809HQUqO
>>1を切って並べてしまえ
61ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 15:00:54 ID:3evuuHP5P
VV
62ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 02:16:17 ID:sV5W5daq0
魚自分でさばくのって料理じゃないの??
野菜切るよりずっと難しいんだけど…
63ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 07:30:36 ID:Qc3u+Dxu0
魚を切って並べただけなので料理とはいえないそれは刺身じゃない
64ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 16:09:47 ID:UxlQYNmF0
考えてみろ。料理の料は材料のこと、理は調理の技法の数々のことだ。
従って料理とは、材料をいろいろと技を尽くして、調理して作品としての食べ物に仕上ることだ
刺身はどう思うんだあれは料理かあんなものは魚を切って並べただけじゃないか。
イキのいい魚とよく切れる包丁があれば誰でもできる。
理の抜けた料である
65ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 17:31:47 ID:cl0oY6b10
切って並べただけであんなに美味いんだから別にいいじゃん
66ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 21:36:28 ID:Qc3u+Dxu0
>>64
刺身には刺身の理がある
刺身の理を欠いた刺身を考えてみろ
食べづらい刺身、おなかを壊す刺身、
不味い刺身、不味そうな刺身、などのことだ

刺身の理を欠けば刺身じゃない、料理の理を欠けば料理じゃない
刺身の要件を満たす物が刺身、料理の要件を満たす物が料理だ
刺身?料理?には普通に4パターンあり得る
67ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:17:25 ID:6Dh1NS3/O
板前とか寿司職人とか呼んでくれば?
68ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:51:08 ID:MqWLTQrYO
きびなごといわしは手開き
69ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 09:22:28 ID:P+VLYr500
かのじょのおまんことあなるを手開き
70ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 12:31:17 ID:QLnQXl/q0
>>69
うp
71ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 14:12:18 ID:fPDPA7ItP
どうせ脱肛('A`)
72ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 19:59:40 ID:ql4DHqBn0
全く腕のない人だとサクから切るだけなのに
扇状に崩れて出来上がる
包丁の使い方と手入れがなってないからな

刺身で専門店を見かけけないことから料理の位置的には
それほどではないのかも知れんが確実に技術は必要
尾頭付きから捌くとしたら尚の事
73ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 05:55:16 ID:VM9AIQx50
捌きや盛りのテクも必要だが
魚の状態が重要だから
入手や保管のテクはもっと大変だぞ
74ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 09:43:59 ID:viFaSXF40
確かに俺が一番知りたいのは保存の技だな
75ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 18:02:27 ID:j9kFsH340
チョンには理解出来ないよ
76ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 19:29:42 ID:zHufe6X60
プロは刺身に合うよう醤油や薬味に手の込んだ仕事をすることもあるだろ
食材を処理してソースを作る,これが料理じゃなかったらなんなんだよ
77ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 18:20:56 ID:H3B5+rfc0
さあ
78ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 01:37:03 ID:5U/S3mLs0
刺身をうまく作るコツは、まず自分で釣る事だな。
79ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 07:35:13 ID:w3MHfX+E0
釣れますか?
80ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 19:54:46 ID:GyhRoVY80
まあちゃんとやるなら
・醤油(土佐醤油、加減酢にするかとか)
・ツマやケンの処理(俺かつらむきできねw)
・魚の処理(ヘタクソが切れない包丁でやったらぼろ雑巾みたいになる)
・さくをうまく切る(ヘタがやると(ry)
・盛り付け

これのどれかが上手くいってないと食えない・食いたくない刺身になる。
81ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 20:14:55 ID:9ndd1vdy0
>>76
ソース作りゃ料理?
イチゴ狩り行って練乳つけて食ってるだけでイチゴ料理とか思っちゃってんの?
82ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 21:28:49 ID:X6tSczM50
>>81
その行程のどこにソース作りがあるの?馬鹿?
83ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 22:06:51 ID:aIvAdTgP0
切る
という調理工程を経ているので料理であると言えますし
切っただけなんて料理とは言えないと強弁出来ますし
どっちでも宜しいのでは
84ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 00:52:31 ID:QYXlTpho0
五味五法って知ってるか?
85ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 01:58:23 ID:npAd6ccF0
刺身と言えばどんな醤油で食べてるよ?
おれは安っぽい塩分過多の薄口醤油で食うのが好きで
たまり醤油とかは嫌いなんだが。
86ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 17:22:53 ID:EZMI0Sjg0
オレはたまり醤油派
from 愛知

ちなみに、寿司屋さんで食べる刺身が美味しいのは醤油もただ、ビンから出した醤油で無い事が多いらしい。
きちんと、出汁、みりん、酒等で味を整える。とどこかで読んだ。
87ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 13:45:22 ID:RcjnvzzJ0
>>85
濃い口と日本酒の煮切り半々合わせたの使ってる
88ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 12:58:31 ID:z8saEY2n0
アメリカの韓国系の寿司屋はそういう考え方でやってるみたいだな。食文化なんて
感性が豊かじゃないと、カン違いする馬鹿がでてくるという悪い見本だよ。無駄を
そぎ落とす事で洗練されていくけど、技が無ければ隠す衣が無くなってボロがでる。
89ぱくぱく名無しさん:2010/06/22(火) 23:26:21 ID:7OvRtsAm0
>>82
ソイソースかけて食うも練乳かけて食うも行程に違いはないだろうが
脳味噌付いてんのか?
90ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 08:21:11 ID:a2xPhxbg0
刺身に煮きりって初めて聞いた
寿司だったらけっこう有るけどなぁ

まーっ、こういうネタスレが削除されない板も珍しい
91ぱくぱく名無しさん:2010/08/19(木) 18:20:43 ID:uLGoNEvQ0
あげ
92ぱくぱく名無しさん:2010/08/20(金) 12:02:44 ID:q89DMUltO
>>90

そうかな?
普通の家なら濃い口、薄口、たまり、ポン酢、煎り酒、寿司酢、にきりあたりはあるだろ?
93ぱくぱく名無しさん:2010/08/20(金) 16:33:30 ID:clKhC+nN0
卵かけごはんは料理じゃないってバカにされたから刺身だって料理じゃないよ
94ぱくぱく名無しさん:2010/08/30(月) 19:23:52 ID:6n4Gmugt0
刺身が料理じゃないとか・・・
美味しい生臭くないきれいな刺身作るのどんだけ難しいか
95ぱくぱく名無しさん:2010/08/31(火) 18:22:35 ID:jmiVRtmbP
魚を切って並べただけなのは切り身であって刺身じゃないのに>>1は何が言いたかったの?
96ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 18:57:52 ID:YP/kbB+80
自分で魚を捌けないやつの僻み
97ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 21:34:31 ID:/OJX2KBQ0
>>2で終わり
98ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 22:24:13 ID:9+R5R5V+0
うん切っただけだな
焼いたり煮たりの目立つ事は一切やっていない
99ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 14:12:19 ID:ZddtBaPIO
魚を捌くのも、柵を切るのも調理の一つじゃね?
100ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 15:22:22 ID:tSgsvXnd0
サラダも料理じゃない
101ぱくぱく名無しさん:2010/09/28(火) 18:46:15 ID:49mMDR4K0
手間だけ考えると、「お頭付き」の焼き物や煮ものより、お造りの方が全然上だよ。
食料に手間をかけたのが料理ならば造りは料理と言える。
ただ、種類によっていずれが旨いかは変わってくる。
刺身が勝つ場合が多いが、すべてに対して旨いわけじゃない。
102ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 17:31:39 ID:4NkKGe5Q0
うっぐぺぺぺぺ
103ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 17:39:09 ID:6O8enrxMO
飯を丸めて刺身をのせた、にぎり寿司は料理じゃないのか?
104ぱくぱく名無しさん:2010/10/17(日) 16:19:14 ID:lZEYinHZ0
>>100

あ、ホントだ。

切って並べただけだ。

塩とオリーブオイルだけで食べるサラダとかは料理じゃないんだ…
105ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 09:08:02 ID:DoSrjp2f0
>>103
握り寿司っていうか酢飯作るのは料理だと思うよw

刺身自体は手間はかかるけど、料理じゃないといえると思う
そのまま食べるものを「食べやすく切る」の段階で「凝る」のも、技術のうちだよ

フルーツの飾り切りなんか、料理ではないけど、食べやすい・見た目綺麗なら、喜ぶでしょ
刺身も卸して切っただけでも、見た目の趣向で「食べる人(自分含む)を喜ばせたい」って意識は大事だと思う
106ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 05:56:06 ID:97kmwRI3P
茹で玉子はチンで
107ぱくぱく名無しさん:2010/11/07(日) 16:40:50 ID:xPBs7exj0
ゆで卵も、ゆでるだけの割りに、「思ったとおりの湯で具合」にするには結構手間だよね
そう考えると料理じゃないっぽい物のほうが、味でごまかせないから難しい気がする
108ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 03:49:54 ID:NcjJKBPq0
腕がなければ道具でカバーさ
109ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 03:04:06 ID:cJZtNLqH0
スーパーの鮮魚部には板前並みに刺身を引くのが上手いおばちゃんやらが居るけど
ではそのおばちゃんは料理人かと言えばそうでもないな・・・うーむ・・・(´・ω・`)
110ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 18:49:22 ID:oc+sm1qD0
ひいた後の一工夫でさ。
素材のままか、料理になるか。
111ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 23:42:08 ID:ZLcxx6wZ0
だだんだんだだん
112ぱくぱく名無しさん:2010/12/16(木) 02:57:15 ID:glEJeM1NO
料理でない感じはするけど生魚丸ごと一匹ボンっと出されてそのまま食えるかっつったら微妙だ…
調理であって料理じゃないのかな…
113ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 04:36:10 ID:Ix/eYdyC0
刺身をスパッと一度で切れば味は文句なし
のこぎりじゃないんだから何度もギコギコしないでくれるかな.
114ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 18:16:55 ID:jz8N+RMM0
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 呼んだか!
   UU    U U   \________
115ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 13:14:41 ID:hawffAOC0
魚を丸ごと一匹買ってきて、捌いてみな
切って並べただけと言いたいのなら、出来てからにしてもらおう
116ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 15:27:37 ID:wwrrnVW50
料理って別に切ったり焼いたり、
塩加減だったり、鍋フリだったりだけじゃないよね。
おいしくてリーズナブルな醤油が
適正な管理で保存されていてすぐでてくる、とか
おいしい魚やでこの季節にはどの魚を
買えばいいか知ってるとか、
そいういう部分も「料理がうまい」の一部だと思う。
そういう意味では、本当においしい刺身をつくるのは
結構難しい料理だと思うよ。
117ぱくぱく名無しさん:2010/12/20(月) 00:49:48 ID:xSv8plS2P
並べただけで、美味いかどうか
美味いといい張るなら味障確定
118ぱくぱく名無しさん:2010/12/21(火) 23:24:39 ID:iKBiLmRa0
刺身はカレーライスより難しいと言い切れるけどな
119ぱくぱく名無しさん:2010/12/24(金) 00:00:11 ID:hEAfKYTQ0
技術難度もだけど鮮度、衛生を保ちつつ旬となる季節を見極めるのが重要なのだよ
120ぱくぱく名無しさん:2010/12/26(日) 16:39:55 ID:7fjce03b0
ちょw
121ぱくぱく名無しさん:2010/12/28(火) 15:59:57 ID:YrTs3aAf0
「全国すし連」は余計なことをするな!
そもそも、食材の輸出と同じくらい簡単に日本の料理を輸出するからそうなる。
民度がそもそも違うのだから無理

【社会】海外で外国人が握った寿司による食中毒多発…外国でも安全なすしを!衛生知識の普及へ新制度―全国すし連
122ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 19:09:53 ID:cPEPoZ2a0
>>118
カレーと比べる必然性が無いべ。
123ぱくぱく名無しさん:2010/12/30(木) 21:36:31 ID:ZqUtIN/00
衛生面は日本がダントツなんだろうな
これでも・・
124ぱくぱく名無しさん:2011/01/03(月) 06:20:33 ID:wrrmstp+0
>>122
一応カレーは料理と扱われてるからな
こっちこそ肉と野菜を切って、鍋に水とルーを入れて煮るだけだが
125ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 14:13:53 ID:/MCgp2/x0
刺身だって料理と扱われているじゃないか
126ぱくぱく名無しさん:2011/01/26(水) 18:45:24 ID:ys64W1bG0
切れの悪い包丁で方向間違えて切った時の悲しさ
127ぱくぱく名無しさん:2011/02/12(土) 21:58:56 ID:v7J3Y8EvO
あるあるw
128ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 01:32:30 ID:h4IWT6G5O
美味しんぼネタのスレだね
129ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 12:22:59 ID:bU6z+wxeO
刺身は技術のいる立派な料理です。
素材をきれいに捌く卓越した技術無くして寿司屋だってやってられないだろう。
当方、機械による精密加工をしているが、こんな馬鹿スレを立てたのは文系もしくは高卒中卒だろうな。
130ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 13:05:02 ID:OGTD3gXCO
恥ずかしい学歴馬鹿だな…

>>2で結論出てるな
131ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 19:57:40 ID:bU6z+wxeO
>>130
全然論破できてないじゃないか?
馬鹿なの?
132ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 04:42:31 ID:UIppg3EI0
>>131
全然理解できてないじゃないか?
馬鹿なの?
133 [―{}@{}@{}-] ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 14:12:52 ID:6vvta8fhP
如何にしてうまいものを食べさせるかとという理屈を突き詰めたものだけが
料理と呼ばれるべきだ。

一年のうちで限られた旬の季節に最高の包丁さばきで供される
刺身は高度な料理だろう。精密加工とまでは言わんが、人間が
食ってうまいと思える造り方が出来る板前は、長年の経験や修行で
そういった理屈を体現してるものだと思うよ。
134ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 20:53:27 ID:s2AjIGy/O
>>130
>>2は結論を出したのではなく、馬鹿な>>1に対する皮肉としての書き込みをしたに過ぎない。
それが理解できないんですかね?www
お前は自分が大先生とか言われたら、こいつは俺を尊敬してると思い込むようなタイプだ。
大先生と言ってる奴が内心馬鹿にしていてもな。
135ぱくぱく名無しさん:2011/02/27(日) 22:58:42.89 ID:vdHV6bfJ0
>>134
こらあぁ〜!
136ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 01:06:55.77 ID:OR6vPEUxP
マジレス禁止?
137ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 05:15:12.03 ID:wxqhasxvO
しかし誰が何と言おうとも
刺身は魚を切って並べただけに変わりはないよな

これに対して明確に論破出来た奴が居ないわけだし
やはり切って並べただけと言われても仕方ない
138ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 05:58:56.42 ID:6trCiuhIP
料理の定義をまずよろしく
139ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 06:57:45.45 ID:4VIbGX2EO
包丁使ったことがないヤツは切っただけなんて言うんだよね
140ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 10:35:44.86 ID:WAHW2hWWO
>>137
しかも誰が何と言おうとステーキは肉切って焼いただけだしシチューは肉切って煮ただけだしフライは肉切って衣揚げしただけだよな。
141ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 12:16:12.31 ID:4VIbGX2EO
皮を剥がなければならないし
骨を取らねばならないし
内蔵を取らねばならないし
142ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 12:40:32.18 ID:zQcWZ4QKO
魚を刺身にできたら奥さんから尊敬されるだろ。
かなりレベルの高い料理。
143ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 12:49:22.16 ID:4VIbGX2EO
バカにとってはうろこも皮も骨もついたままで、尾頭付きのぶつ切りが刺身なんだな。
144ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 12:54:53.99 ID:X4sErvrL0
調理と料理をごっちゃにしている
145ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 13:05:16.20 ID:4VIbGX2EO
>>144
刺身=魚を切って並べただけ
に反論しています。
146ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 13:12:45.66 ID:X4sErvrL0
>>145
ごめん。キミにだけレスしたわけじゃなかったんだけど
勘違いされてるようなので、謝ります。

切る、並べる=調理
スレタイは料理を指していますよね?
ところが、みなさんは調理の話しばかりしているようなので
147ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 13:17:50.00 ID:4VIbGX2EO
サクを買ってきて切り、盛り付けようが、スーパーですでにお造りとして売ってるものをそのまま食卓にあげようが、刺身は刺身という料理ってことだよね。
148ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 13:21:01.48 ID:X4sErvrL0
>>147
そうですね。
そもそも>>1がアホてことです。
149ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 13:32:23.64 ID:4VIbGX2EO
自称都民さん?
150ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 22:32:29.21 ID:X4sErvrL0
は?
あっしはしがないただの名無しでございますよ。

食材を美味しく頂くために
切る・並べる・煮る・焼く・炒める・揚げる・等々と
そして器に盛り付ける。までの作業つまり調理をし、完成して初めて料理で
お店や家庭、上手や下手もあるでしょうが、それは間違いなく料理です。

刺身とはその完成した料理のことで
つまり、スレタイで肯定と否定を同時にしています。
せめて「切って並べただけのものは料理じゃない」とかの
スレタイにすれば良かったのに
151ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 18:57:48.13 ID:GawpSlaH0
あれ?
ウザかったですかねw
おじゃましました。
152ぱくぱく名無しさん:2011/03/20(日) 19:20:56.82 ID:grhkvaLt0
イエーイ!
153ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:29.32 ID:lB3cIfWH0
ひえええええええええん
すいましぇえええええええん
活きた魚なんて捌けないんですううううう
154 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/30(水) 13:52:47.08 ID:c2/bxtgo0
test
155ぱくぱく名無しさん:2011/03/30(水) 19:25:07.17 ID:yZaCpHB/0
おいしい刺身は包丁を研いで切れを良くして。
156ぱくぱく名無しさん:2011/04/30(土) 07:19:28.30 ID:ZgBdkkrQ0
言うほど味は分からないものだけどな。
157ぱくぱく名無しさん:2011/04/30(土) 19:08:09.08 ID:1sTqxz4f0
味はたいして変わらんが、食感が全く違ってくるよね。
158ぱくぱく名無しさん:2011/04/30(土) 19:13:08.08 ID:mFH4CW+10
マンガ見過ぎなんだよ
まず見た目で、「そんな気がする」だろw
159ぱくぱく名無しさん:2011/04/30(土) 23:51:56.86 ID:H95paYoj0
ハア?
160ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 14:48:10.32 ID:pJJrEpErO
切れ味良好な包丁とかは二の次で。。
素材に限るよw

161ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 14:52:55.40 ID:pJJrEpErO
余談で素材と言っても、赤坂の板前寿司で、3650万!だか、ウタってる大間マグロを三種食ったけど、冷凍保存方法の失敗か!
水っぽくてマズかった!

これなら、まぐろ人のマグロのが断然美味い!

162ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 15:06:39.68 ID:Gd3zTXlS0
何故お前の舌がおかしいとは思わないのだ?
163ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:16.28 ID:VfWEWIeOO
調理ステップの多さで判断したつもりなんだろうけど、もし下拵えから自分でやるとしたら
そこらの家庭料理より意外と手間かかると思うけどなぁ…
家庭でさすがにマグロ解体は不可能だけど、例えばイカとかホタテでもさ

サクは半調理品、お造りは惣菜に近いから「それらは自分で料理したとは言わない」
っていうならまだ理解出来るけど…でもそんなの刺身に限った話じゃないし
>>1は何と戦ってるんだか
164ぱくぱく名無しさん:2011/05/02(月) 22:08:52.55 ID:jvVApuYb0
ステーキは肉切って焼いただけと言う奴は
牛を殺して解体して切り分けたという作業は他の人がやった後と言う事を考えろ
165ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 02:04:50.17 ID:aQT1epJy0
このスレでマジレス(・A ・)イクナイ!
166ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 02:38:10.12 ID:6VZgIBbb0
マジレスってことはないだろ
167ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 11:21:27.24 ID:G9brF0pQ0
日本料理撲滅運動を全世界に広めよう!
日本料理を地上から抹殺しよう!
168ぱくぱく名無しさん:2011/05/05(木) 23:23:37.46 ID:1F63v/HEP
刺身が何であろうと酒に合うのさ
169ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 01:16:38.04 ID:RgxIM2cF0
捕まえたばかりのマスやサケにベアのように噛み付いて神経部分を噛み殺し
そしてそのままかじって食うのならば料理じゃないと言えるだろう
ちなみにベア曰く、最も新鮮な食べ方だそうだ
170ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 02:13:32.81 ID:X4U9yisv0
まぁ仮に料理でなくとも、優れた技術と道具が必要な分野だがな
あと輸送と解凍か、スーパーのベチャットして水っぽいのは最悪の部類だろ
171ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 20:20:16.45 ID:kwEULhYsO
カツオの刺身にマヨネーズかけてキムチを乗っけて食べたら ウマー
172ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 18:31:41.07 ID:3v/BQbVb0
ユッケは料理じゃない
173ぱくぱく名無しさん:2011/05/12(木) 20:36:23.99 ID:FvQpCHwP0
狩りでとった獲物で食べきれなかった分を後にとっておく。
後で食べてみたら熟成が進んで美味かった。これが世界最古の料理だそうだ。
それを言ったら、とった獲物を道具で切り分けた瞬間が最初の調理じゃねーのかな?
部位によって味が違う、美味しいとこだけを切り取って食う。
『食べる世界史』ってのを読んでる最中なんだが。
174ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 15:47:22.23 ID:T05W6eiY0
女は性のはけ口じゃない
175ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 21:02:10.41 ID:HVeWpJiRO
性のはけ口になり得ない女に限ってそうのたまう。
176ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 00:35:59.30 ID:SYW7o689P
蓼食う虫も好き好き
177ぱくぱく名無しさん:2011/05/17(火) 18:00:25.58 ID:+MrrpVl10
食べ物だからいいよ。
178ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 19:32:13.42 ID:rRrdM5970
韓国で刺身を食うと、>>1の様な意見が出るのも理解出来る。
だから正確には、「韓国の刺身は料理じゃない」だな。
179ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 03:56:27.29 ID:1RSEU576P
新大久保の生簀料理屋で刺身頼むとちゃんとしてるが
180ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:04:44.66 ID:hjpFWCD10
ユッケは料理じゃない
生肉を切っただけだ
181ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 22:30:21.26 ID:HC91qduS0
少なくとも美味いタレを調味しなくちゃダメで、色々あえてもいるので、それは無理な言い草
182ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 16:56:36.71 ID:2sGYqMuLO
刺身を料理じゃないなんて言えちゃうのは、生魚の切り身を
買うことでしか手に入れたことがない現代人の考えだな。
スレ主は魚一匹卸したことなさそうだ…
183ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 17:01:51.36 ID:3P2hKiUd0
生の桜海老やシラスってことにしとけば良かったのにw
184ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 17:21:33.42 ID:D4SAImso0
寂しいのはお前だけじゃない
185ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 23:28:52.69 ID:AqoAMFlf0
いや、つか柵で買ってきたものですら切り方一つで味が変わるってば。
分からないのは味障だろ
186ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:29:15.86 ID:+8y5F0PF0
>>181
人が死んだんだぞ
187ぱくぱく名無しさん:2011/05/26(木) 21:35:24.83 ID:N/bFo3P10
はぁ?
188ぱくぱく名無しさん:2011/05/27(金) 00:19:30.62 ID:JMpR4h6ZP
海鮮ユッケも好きだな
189ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 18:10:31.76 ID:Kh7p8MLI0
イタリアの豚肉を生で食べる技術はもっと評価されるべき
190ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 19:19:13.51 ID:Yq6avgKz0
ドイツじゃねえの、それ?
191ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:38:58.88 ID:E7q503eZ0
確かに韓国人の作った刺身を食うと、刺身が料理だという事を痛感するよ。
包丁の冴えと一口に言うけど、刺身の形、大きさ、カド、アシライ、盛り付け
すべてが揃って刺身なんだよな。韓国人の刺身は切っただけの切り身。この違い
は日本海の幅よりも大きいな。
192ぱくぱく名無しさん:2011/06/21(火) 21:49:05.22 ID:iEwWjoyX0
どさくさ紛れに嫌韓てw
ブツ切りで出すとこもあれば、綺麗に盛ってくるとこもあるのは、日本も韓国も同じだ
193ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 00:16:02.01 ID:kAERAxUF0
お前ら韓国人ばかり叩いているが、日本人にも悪い奴は居るし、
韓国人にも良い奴は居る。
   韓国        日本
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★○★   ★○○○○★
★★★★★★   ○○○○○○
★○★★★★   ○★○○★○
★★★★★★   ○○○○○○
★★★★★★   ○○★○○○

良い韓国人☆   良い日本人○
悪い韓国人★   悪い日本人●

194ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 00:35:59.14 ID:ClsPFXm00
お前のつまらん遊びはヨソ逝ってやれよカス
195ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 01:01:10.13 ID:TqewYHYt0
まあ50人に2人くらいは、いい韓国人もいるかな。でも韓国人は刺身の盛り付け
も魚の食べ頃も理解してない料理人が多いな。和食でも盛り付けは一番難しいのかも
しれない。
196ぱくぱく名無しさん:2011/06/22(水) 04:58:58.85 ID:POAFSLcs0
>>192
どさくさに紛れて事実誤認を広めるな。
絶対数が違う物がなんで同列なんだよ。
197ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 17:40:00.88 ID:QhpnaAJB0
韓国人が刺身を食うのは併合時代に日本人から刺身という高度な食文化を、朝鮮人
が習ったからだ。しかし、朝鮮人はプロの料理人でも、刺身というか生の魚の調理を
理解している人間がほとんどいないのが現状だ。結局のところ高度すぎてコピーすら
出来なかったんだろう。
198ぱくぱく名無しさん:2011/06/27(月) 17:48:23.83 ID:5LIzUfvU0
こんなバカスレにまともさを期待出来る筈もないが、すっかり嫌韓厨のヘリクツ自慢スレになってるなw
199ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 12:56:29.35 ID:7D0ALeG/0
イタリアの生ハム技術には遠く及ばないよ
200ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 12:56:43.57 ID:7D0ALeG/0
そして200
201ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 13:10:31.02 ID:xkNedWHt0
202ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 14:05:12.50 ID:Kzu/UtFA0
日本の出刃でおろしてるけど、まあそんなに上手くは無いだろう。コメント
に書いている人がいるけど、皮引きが下手。というよりも、皮引きの基本を
この人たぶん理解していない。一番重要な事は片刃包丁の面をぶれさせないこと
なんだけど、全然できてない。あれが鯛とかならたぶん引き損なってるな。
203ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 14:47:44.09 ID:7AJK8p+VO
なんで片身おろすのにあんなに何度も包丁入れるんだ?
背のサクも皮引いてから整形してるし皮も外引きのが綺麗に引けるだろうに案の定皮目ボロボロにしてるし
サクをあっち向けたりこっち向けたりベタベタ触りすぎだし刺身引くのになぜか一枚ずつ左手でベチャベチャ寝かせてるし

よくこんな映像恥ずかしげもなく晒したよな
204ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 15:18:02.91 ID:Kzu/UtFA0
失敗できない高級魚なら何度も入れてもいいけど、所詮ハマチだしね。
あれが海外のザパニーズシェフの実力なんだろう。つり好きのオッサン
と大差ないレベルだ。
205ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 15:44:30.12 ID:7vDJclMB0
能書きだけは一人前の3連投
206ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 16:19:20.17 ID:7AJK8p+VO
あの動画に疑問をもたないなんて不思議なやつが現れたな
207ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 18:27:57.82 ID:xkNedWHt0
208ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 21:01:08.97 ID:rxMRYnFY0
取り立ててコメントするほどの捌きじゃないね。鉄人堺がサーモン捌いてたのは
見事だったけど。人に紹介するなら、もう少し上手いの探してこないと時間の無駄。
209ぱくぱく名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:04.91 ID:QzvObQBD0
あたいだって男じゃないんだ
210ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 21:00:35.70 ID:Gjbc2Q8R0
211ぱくぱく名無しさん:2011/06/29(水) 23:29:21.29 ID:UG6qCDu+0
底の浅い嫌韓厨は無知を晒してることに気付いてないなw
やはりコイツは語る価値がない
212ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 01:13:49.11 ID:8iH2gW4C0
でっ、韓流はうまいの?
213ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 01:19:24.87 ID:qAKZepPt0
>>210
ばらそうとしてる写真だけなのがなんともw
214ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 10:18:16.46 ID:gdefYqWI0
猫に小判。韓国人に黒マグロだな。コチジャン塗って食うのに黒マグロなんかもったいないよ。
215ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 10:32:55.78 ID:4zZ/84Az0
>>210
靴のまま、マグロを乗せた台に乗っかっているな。
確かに汚い
216ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 11:02:45.59 ID:HyObWt0e0
ほんとに日本のことすら知らない嫌韓厨がw
217ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 12:02:30.58 ID:iL96vph/0
知らぬが仏とも言うが、素でボケちゃってんだなw
だが、他の板ならいざ知らず、料理板の刺身のスレでこりゃねえわなあ
端から興味もない板にまで出張して、脈絡無く嫌韓工作してんのかね?
218ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 15:58:31.00 ID:obujlEfA0
>>210
調理台の上に土足で乗っちゃ駄目だよ
たぶんうまく解体できなかったんだろうな
219ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 16:45:14.65 ID:2/oL/p9T0
知らない癖に出張ってくんなよ
220ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 23:27:39.03 ID:Gnqrkz+cO
日本の漁師町や魚市場に行ったことないやつが浮き出てくる「すかし絵」みたいな画像だな、
221ぱくぱく名無しさん:2011/07/01(金) 04:38:37.86 ID:a7KQLchE0
いや、日本人なら子供でも最低限テレビで見て知ってることだからねえ
よっぽど料理に縁も興味もない奴なんだろうに、こんなスレで何やってんだかな
222ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 15:30:00.69 ID:cNS2/q4q0
切って並べただけなのは、韓国風刺身。木の実や油をかけたのは中華風刺身。
どちらも本物の刺身じゃない。全く魚の味を引き出していないから、食う価値が無い。
223ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 17:00:17.87 ID:Q01YmUPS0
何が魚の味を引き出すだよw
知った風なふりして上っ面だけの格好良さげな言葉を使っただけだろw
224ぱくぱく名無しさん:2011/07/05(火) 19:40:40.08 ID:k0k7KXle0
刺身は魚の食感と味を楽しむ為には、締め方に応じた熟成期間が魚によって異なる。
どの魚をいつ切っても同じ味と同じ食感があるわけじゃない。しかも、この切り方が
重要なんだよ。魚を味を引き出すには、完璧な日本料理人の包丁捌きが必要だ。味を
引き出す!う〜ん、日本人にしか使えない高度な表現だと思わないか?概念のない東
アジアの食の砂漠に住んでいるアジア人には到底使えない表現だよ。
225:2011/07/06(水) 06:02:35.54 ID:v4F4dED+P
マンガ脳+2ch脳で最狂
226ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 14:11:07.61 ID:V8Qm7hZv0
材料の味を大事にすると言えば聞こえはいいが
その実材料そのものを何の芸もなくそのまま出すだけのことが多い
227ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 14:21:12.27 ID:OnR8/6jwO
肉に関しては熟成という概念をしっかり持っている西洋人が魚の熟成に関しては一部の発酵食品以外に無知なんだなあ
228ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 14:37:50.68 ID:iCf4VNRp0
日本人でも生簀で泳いでた〆立ての魚が一番と思ってる奴が殆どだろ
一部では湯引きして新鮮かつグルタミン酸を引き出すこともやってるが、
このスレに張り付いてる程度のエセグルメ気取りのバカはそんなことなど知る筈もなく、
チョウセンガーチョウセンガーばかり
229ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 15:56:53.40 ID:6Kw96tI70
締めてすぐの魚は、まず食感が軟らかいだろ。締まった身の刺身を食いたければ
死後硬直までは最低待たなくてはならない。野締めの魚はもう魚屋に来る前に硬直
してるからすぐに刺身にするのは、結果的に理にかなってるだけのことだ。活け締め
した魚は死後硬直を始めるまでの時間が長いから、実際には熟成と食感を両立させる
には10時間以上はかけないといけない。料亭が朝の活け締めを夜刺身で出すのは
そういう理由だよ。
230ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 16:00:50.93 ID:ZFYhYSUd0
元々料亭は朝っぱらから営業しとらんがなw
231ぱくぱく名無しさん:2011/07/06(水) 20:31:36.59 ID:OnR8/6jwO
>>229
>死後硬直までは最低待たなくてはならない。野締めの魚はもう魚屋に来る前に硬直
してるからすぐに刺身にするのは、結果的に理にかなってるだけのことだ。

野締めの魚は普通は刺身にしないよ。身が焼けたり荒れたりでゆるんで水っぽいから。活け締めを寝かせて使うんだよ。
野締めは加熱用が基本。

>活け締め した魚は死後硬直を始めるまでの時間が長いから、実際には熟成と食感を両立させる には10時間以上はかけないといけない。

これは魚種にもよるし、活け締め直後ならではの味わいがあることも否定できないから、完全に好みによると思います。
個人的には真鯛・鮃は1日寝かせてから、羽太は2日以上、目板は締め直後から翌日まで、真子なら2日くらいまで、鱧は締め直後から8時間くらいかな、好みだけでいうなら。
232ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 01:26:53.55 ID:8DIUBDnY0
それは違うね。野締めでも天然鯛の様に、身が緩み難い魚は普通に刺身用として
売られる。魚の難しい所は死後硬直が始まってから、再度身が緩むまでの時間が
魚によって違う事。これが非常に短い魚は刺身用として流通しない。例えば黒鯛
なんて、実際は結構とれるんだが市場価格は非常に低い。これは黒鯛の刺身が不味い
からじゃなくて、身の緩みが鯛に比べて圧倒的に早いから。
233ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 05:06:41.17 ID:brUY0MhEO
>>232刺身用として流通するって意味ならそうだね。網の秋刀魚のも刺身用として出回ってるし。
ただ「食える」というのだけでいえば野締めの刺身もあるだろうけど、それはどういった程度の話をするかに大きく左右されるよ。
例えばスーパーなんかには腹の弱い鰯でも刺身用とラベル貼って並べてあるし。
もし品質に活け締めと野締めで差がないならなぜ市場価格が違うと思う?神経抜きなんて作業をなんでやると思う?
死んでから同じ時間経過での身の緩みやすさってのは、使って比べたことあるなら活け締めと野締めで全然違ったはずだよ?
そりゃ野締めを刺身に使っても自由だけどさ、何用として流通してるかってのは売り手の事情であって、買い手としては活け締めを選択するんじゃない?
234ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 05:09:41.10 ID:brUY0MhEO
ちなみに>>229で料亭の話が出てたから料亭クラスの話だと思ってレスしてました。安居酒屋やスーパーの話まで広げた話でしたら野締めの刺身はあり得ますね。
ま、料亭も色々か。
235ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 05:18:19.85 ID:brUY0MhEO
ちなみに羽太など身の強い魚も野締めではすぐ緩む。死後硬直から半日も身持ちしないこともあるね。硬直後10時間以上寝かすという旨味を引き出す過程で野締めは大概既に弱ってしまうよ2日も置いたらグズグズのぶよぶよにふやけて水死体みたいだよ見たことないけど水死体は。
身が焼けたり荒れたりして、当たってしまっているから身弱りしやすいんだよね。
236ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:44.25 ID:1htFcrs90
お前のレスって中身がないよな。
237ぱくぱく名無しさん:2011/07/07(木) 22:08:25.90 ID:brUY0MhEO
読解力の無いやつを対象にしてないから
238ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 00:01:38.91 ID:kG9nlQtb0
料亭は活け締めしか使わないだろうな。刺身は料亭だけのものじゃない。
239ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 01:11:49.99 ID:ErMkUMgIO
最初に料亭を引き合いに出したやつに言えよ
240ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 02:16:58.81 ID:9wniaFEg0
丸の魚→刺身という工程を考えると、確かに加熱もしていない、味付けもしていない
ただ切っただけ、といえる。しかし、魚の鮮度、解体の技法、熟成期間、衛生管理、
盛りつけ…などと考えると、これ以上難しい「料理」は無いともいえる。

まあ、自分で捌いてみな。はまった時の美しさ、旨さと来たら。
241ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 02:30:21.52 ID:SCEIACwQ0
マンガ脳は刺身こそが至上と行き過ぎたカンチガイするけどな
242ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 07:00:48.44 ID:9qTW3Z7w0
職場の宴会で長野出身の人が幹事をやったら生簀料理だった。あまり箸がすすまなかったら
「さっきまで生きていた新鮮な刺身がなんで気に入らないのか」となじられた。

自分は九州の漁村出身。
243ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 12:54:44.04 ID:Sm8+Duuc0
ベタな作り話だな
244ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 19:00:59.90 ID:4zAr6ATD0
馬刺しだって熟成させなきゃ美味くないだろう!といってやればよかったじゃないか。
生簀料理屋で生きてるのを捌いてもらう価値のあるのは、イカだろうな。イカが絶対的
に生きてる方が美味い。
245ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 19:34:28.07 ID:LqMnAbKW0
肉が薄い種類ならな
246ぱくぱく名無しさん:2011/07/08(金) 23:50:50.59 ID:ErMkUMgIO
アオリもスミイカも寝かせてうまいよなあ
247ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:04.10 ID:0Ppgbsrp0
活けのイカは格別だよ。イカとエビとカニと貝は魚とは違うんだ。熟成は
必要ない。
248ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 01:34:48.45 ID:vXsR2ZDNO
「生きた烏賊は当たる」って漁師町の親戚が言ってた
真偽はともかく、数時間たってから造ってたな
249ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 01:35:45.85 ID:GdXaH3lTP
函館や下北半島だとイカは透明度至上主義
250ぱくぱく名無しさん:2011/07/09(土) 01:55:21.07 ID:yt5eKuuoO
ヤリ、シロ、スルメなんかは活けものでも良さがあるね。
でも少しおいてねっとりした舌触りと甘味が出てからの方が好きという人もいる。
アオリやスミなどコウイカは寝かせた方が断然うまいと思うな。
甲殻類と貝類は鮮度至上で異論無い
251ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 19:54:30.24 ID:8TOJL/6zO
いかには表面にアニサキスがいるからな
252ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 20:30:00.73 ID:XsmiKzYI0
>>251
何を言ってるんだw
あれはニベリニアだ。
253ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 21:13:05.86 ID:GsMnPhsM0
イタリアの生ハム技術は凄すぎる
それに比べりゃユッケなんて料理じゃない
何せ食った奴が死ぬんだからな
254ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 23:58:11.74 ID:klYOFq9e0
ユッケってのは何時頃誰が始めたんだい?イタリアの富豪のババアがカルパッチョを
作らせた話は伝わってるけど、ユッケの話は聞かない。まさか朝鮮人の5000年の
伝統食なんて事はないんだろうな?
255ぱくぱく名無しさん:2011/07/12(火) 12:28:18.37 ID:gEldg9Xo0
まーたキチガイが無理くり嫌韓ネタ引っ張ってら
256ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 21:14:28.98 ID:9r8M9iqn0
257ぱくぱく名無しさん:2011/07/13(水) 21:26:03.06 ID:hpcSPQlR0
別のもん持ってきて何がしたいんだ
区別が付かんほどアホなのか
258ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 17:26:32.23 ID:ltSlgWlm0
ユッケは肉の膾なんだろ
259ぱくぱく名無しさん:2011/07/17(日) 17:39:33.55 ID:ouYw8Ud80
中国では肉膾が紀元前から食べられていて、孔子の好物だったらしい。
ユッケがその伝統を継ぐ食品か否かは知らない。
260ぱくぱく名無しさん:2011/07/18(月) 23:56:16.32 ID:0llL9TCp0
でも朝鮮人は貧乏で牛なんか食べられなかったんだぜ。だから狗鍋が発達した。
ユッケなんて食い始めたのは、併合されてからじゃないか?イザベラバードもチョンの
肉は血抜きが悪いから臭くて食えないと書いていた。一般のチョンが肉を膾にして食べる
ようになったのはつい最近だよ。
261ぱくぱく名無しさん:2011/07/23(土) 19:56:37.67 ID:VqdNvX/Y0
だからそんな話はここではどうでもいいんだよ、運良く日本に生まれたことしか威張れない出来損ないよ
262ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 11:44:13.64 ID:YXWUeA4X0
刃物の扱いひとつでベクレル低減できまさ〜
263ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 23:20:35.54 ID:vV2xZ1Xk0
締めとか血抜きは調理人に渡る前に行われるものだが、
既にその時から料理の中の重要な一部なんだろうな
鹿刺しもハンターの血抜きの優劣で驚くほど違ったし
264ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 09:00:24.94 ID:b3mdeBc+0
朝鮮人が血抜きをしないで牛を売っていた理由が、少しでも牛の重量が重くなる
ように出来るだけ血を抜かないように切った頚動脈を縛ってゆっくり殺したらしい。
つくづく最低の連中だよ。味とか牛の苦痛なんかどうでもいいんだろう。
265ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 09:01:28.47 ID:wvCDFVTO0
>>264

>>261
266ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 00:59:44.97 ID:w1yKJwX30
朝鮮ネタはやめろよ。刺身と何の関係もないだろ。
そんなにかまって欲しいのか>白丁
267ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 17:33:54.81 ID:Lw1LJ4o90
海に面した国は沢山ある中で、刺身が究極の料理として確立されたのは日本だけだ。
他の国は切って並べただけでしかなかった。なぜならば、日本には世界最高の包丁と
包丁技術があり、魚の熟成、輸送のシステムが確立されていたからだ。残念な事に
この世界の最高峰、至高の技は海外では未だに達成できない。原始人に現代文明が理解
できないように、究極の料理刺身を理解することは、食文化の後進国にはできないのだろう。
268ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 18:06:25.09 ID:3xmQhFGS0
ネトウヨきんも〜
よそでやれ
269ぱくぱく名無しさん:2011/07/26(火) 22:38:08.97 ID:7RBFOtn20
歴史的になますのことから調べるでもなく、体のいい妄想捏ね繰られても馬鹿馬鹿しいだけだわな
すぐに日本日本言い出す奴の世界は、チッポケな脳味噌の中で完結してるのさ
刺身=魚ではないことすら知らんのだろうな
270ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 00:29:11.96 ID:qCZ3dRC40
ここで話をしているのは魚の刺身だろう。はっきりとした違いとレベルの差があるのに
それを文化の違い、好みの違いで済ませているのはユトリ世代の悲しさか?友愛精神なのか?
ものをあるがままに見て、あるがままに記載する!結果は明らかだよ。
271ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 02:47:20.89 ID:FCTSHUnR0
>>269
ごもっとも。
なんか板違いの逝っちゃってる奴が暴れてるが、あれは子供が一時罹る病気だから気にすんな。
272ぱくぱく名無しさん:2011/07/27(水) 18:26:35.91 ID:kwp0PPJK0
膾までいくと、日本だけの料理じゃなくなっちゃうからね。
273ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 01:02:23.08 ID:N7N8lT110
>>269
必ず生とも限んないしねー
274ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 19:51:49.17 ID:HXOaBsC+0
膾に刺身の概念はないんだから、探しても意味が無い。肉を切って並べただけというのが
元々の膾だろ。
275ぱくぱく名無しさん:2011/07/28(木) 21:00:16.76 ID:iIbZf5cZ0
しらねーならすっこんでろキチ
276ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 00:08:12.73 ID:LXziLig70
無い物ことを証明するのはとても難しいんだよ。切って並べただけの膾と日本料理の
芸術ともいえる刺身を同等に比較議論しようというなら、それだけの根拠を持ってくるのは
膾に何か期待してる連中の仕事だろ!根拠が持って来れないなら膾なんぞ論評の限りじゃ
ないという結論を支持してるのと同じことだ。
277ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 00:20:35.06 ID:XZdN6jq40
この逝っちゃってる阿呆は、日本料理の誉め殺しでもしようってのかね?
韓国人街宣右翼みたいなw
278ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 00:31:28.76 ID:3VRTyAvT0
料理は刺身じゃない
279ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 05:05:12.81 ID:jSKTh8NT0
日本人でも日本文化の生んだ至高の芸術、刺身の本質を理解していない馬鹿者がいるかと
思うと嘆かわしいな。心配しなくても優れた伝統は、才能のある料理人によって受け継がれ
ていく。味のわからない馬鹿物に、理解してもらおうとは思わないよ。
280ぱくぱく名無しさん:2011/07/29(金) 08:06:01.61 ID:Zgqb0KOc0
>>277
そうそうw
イヤミなのか、はたまた恥知らずな誇大妄想を展開する中学生かって感じw
281ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 15:39:56.11 ID:ibvZNSaw0
膾は刺身の古い表現でもあるでしょ。
282ぱくぱく名無しさん:2011/07/30(土) 23:07:07.53 ID:fvKGFvgL0
こいつらは表現の変化の話をしてるんじゃない。大陸の未開の切っただけの膾と
日本の刺身の違いを話してるんだ。
283ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 07:12:47.11 ID:W182Emus0
このキチガイは刺身の話をしているんじゃない
嘘、曲解、無知も甚だしい、ただのチンケな嫌韓厨
284ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 07:28:45.73 ID:Z7fGV48Q0
事実と違うなら具体的に何が違うのかを書き込めば済む事
それが出来ないなら誤解されても仕方がない
285ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 10:17:10.47 ID:t3QaToXb0
板違いだバカw
286ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 10:20:12.77 ID:GR9dSewV0
酸っぱいご飯に魚の死骸をのせたものが代表的な料理であるという
未開の蛮国があるらしい。
287ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 10:27:35.26 ID:t3QaToXb0
ミエミエのマッチポンプw
288ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 14:30:49.52 ID:nX83fu5Y0
韓国人に刺身を語る資格も能力も無いのはわかる。
289ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 16:26:03.25 ID:23PCVht30
寝ても覚めても板違いでも、ただひたすらに韓国韓国
どんだけ韓国好きなんだよw
チッポケなおつむの中は韓国で一杯かw
290ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 18:14:28.31 ID:ZW94CHxG0
韓国の刺身がウマイ店があるなら、そこを具体的にいえばよろし。
そこから、刺身が料理かどうかのヒントになるかも知れない。
291ぱくぱく名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:40.07 ID:r85Rwpi/P
ホント韓国好きだなw
ツンデレかぁ〜?www
292ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 02:15:37.94 ID:MvsR29PE0
似た緯度・日本海に面している中では距離が一番近いからな、仕方あるまい
293ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 12:33:58.90 ID:lJqaTW2N0
韓国人に刺身文化を教えたまでは良かったが、まさか切って並べただけの魚の
切り身にコチジャン塗って食うようになるとは思わなかったよ。
294ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 23:05:08.84 ID:wS8jXOyX0
ID変えてまで必死に韓国韓国韓国韓国
そんなに韓国が恋しいかw
295ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 09:46:31.86 ID:3fAayeAZ0
>>293
何遍同じこと言ってんだいボンクラ
お前は痴呆症か? それとも出来損ないの駄々っ子か?
国籍だ三国人だ以前に、人間として最低のカスが
お前みたいなのに同朋ヅラなんてされた日にゃあ、ゴリゴリの右翼のおっさんですら迷惑顔するぜ
296ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 19:22:43.99 ID:MBSohhPa0
コチュジャン塗った上にニンニクと唐辛子載っけて葉っぱで巻いて食うんだよな。
297ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 19:37:20.69 ID:1aJY3Dsm0
http://ameblo.jp/iruiru1004/image-10419135484-10352725628.html

これじゃあ料理だと思えないのも無理は無い。
凍った柵を切るなら技術も要らないしな。
298ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 21:15:27.96 ID:8gQwN7z80
>>297
やっぱり盛り付け駄目だねえ!こんな舟盛りみたことねえよ!
299ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 23:13:22.45 ID:fR6BxSWZP
今日も単発IDで池沼の猿芝居か
300ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 01:45:38.26 ID:DLYFtcpgO
>>297日本の刺身文化にもルイベという手法があるんだが。
301ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 06:16:10.07 ID:SjYSaOVH0
>>300
ルイベ懐かしいねえ。
ノルウェーサーモンのおかげですっかり廃れたが。

で、それがこの話題になんか関係有るの?
日本じゃ刺身のカテゴリーじゃないよ?
302ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 07:05:45.68 ID:fFJGD3cKO
おまいら女体盛り生きてる間に食いたいだろ
303ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 11:53:14.19 ID:BjKKQqOh0
数年前かなあ
テレビ番組で、生きたイカやタコを食べる韓国料理が紹介されてて
スタジオもキャーッと悲鳴が出るほど日本人にとって衝撃的な映像だったけど
なんと、北海道でクネクネ動くイカを乗せた丼を出す店があって
それがYouTubeにアップされ、世界的大反響ww
http://www.youtube.com/watch?v=nzdaSPk0OiQ&feature=related
コメントが「日本キメエエエエエ」だらけで、なにがなんだかわからん

オリジナルは削除されてるようだけど、英語圏メジャーサイトあちこちで紹介され
数千ものコメント(多くは批判と嫌悪感)が世界中から集まったww

これ、日本人でも無理だろ
304ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 11:57:44.56 ID:Y+NgEYPO0
韓国人は小さい生きたタコのぶつ切りにコチジャンつけて食うのを自慢してるけど、
はっきり言って阿呆臭い。日本の洗練された蛸刺しと比べて、漁師の料理にすらな
っていない。
305ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 13:52:06.04 ID:V1QGY3Bs0
カンコクガーカンコクガー
306ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 15:27:38.80 ID:DLYFtcpgO
韓国には韓国の文化があり、日本には日本の文化があり、アメリカにもオーストラリアにもそれぞれ文化がある。
韓国の生きたタコブツを日本人が気持ち悪い野蛮で未開と感じても、刺身自体気味悪く感じる欧米人は今もいるし、
韓国の犬食も日本の鯨食もおなじこと
豚肉食うやつはイスラムから見たらキチガイだし
ベジタリアンからしたら大抵の食文化は見てられないだろう

ルイベを刺身のカテゴリーじゃないと言ってるやつがいるが、こいつは刺身のカテゴリーをどう定義してるんだ?
307ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 17:12:03.21 ID:s5gbo0OO0
>>304
その通りで、韓国には何事も洗練させるということが出来ない。
あそこは全てに置いて中途半端な文化様式なんだよ。
308ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 21:52:25.27 ID:gbIJHMbD0
脳味噌腐ってるカンコクガーにも、ケータイとPCを使い分ける程度の知恵は一応あるようだ
309ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 23:15:07.47 ID:xFbs6bPiP
料理ってのは他者に対する奉仕の精神と、自尊心が養われるもんだ
だが魚料理はどういう訳だか前者が等閑で後者ばかりが肥大して、無駄に空威張りしたがるバカのオナニーになりがちだな
センズリバカのザーメンなんざ口にしたくねーわw
310ぱくぱく名無しさん:2011/08/15(月) 23:46:18.34 ID:YHHF1BpQ0
魚料理はコチジャンと胡麻油とニンニクと唐辛子で煮込んだら、美味しくないから
誠実な心が料理人に必要なんだろう。誠実に刺身を造れば、日本の芸術ともいえる
刺身の一品になる。一方でいい加減な韓国人が生の魚を切ると、上の写真の様な不誠実
極まりない切って並べただけの盛り付けになる。そもそも韓国人は奉仕の概念もないし
もちろん自尊心などない。
311ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 01:46:29.59 ID:Ma3xs6/bO
>>310一方でいい加減な日本人が生の魚を切ると、不誠実極まりない切って並べただけの盛り付けになる日本料理屋も多いんだよなあ。
312ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 08:08:40.73 ID:UTUicRMn0
>>309に言われたことの意味が解からず、言葉尻だけ拾っていつもの中身空っぽなノーガキ垂れてる三等日本人が>>310
こんな出来損ないのクズ野郎とまで、日本人で一括りにされたらいい迷惑
313ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 13:15:30.62 ID:9iIWVMNU0
日本の料理屋で気って並べただけの刺身の盛り付けなんて見たことも無い。でも
韓国の場合は新聞に紹介されてる写真ですら、素人が切って並べたようなものばかり。
無理に韓国の下手糞な刺身を持ち上げても無駄なんだよ!
314ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 17:17:46.34 ID:3ewEDSyJ0
韓国の刺身に関してよく指摘される不満は、刺身が冷たくないという点だな。
日本人なら刺身は冷たくして食べるのが常識だ。しかし、韓国では室温の刺身
が常識なんだ。切って並べただけ以前に、まず魚の温度を勉強するべきだ。
315ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 19:20:46.06 ID:GV3sCGV70
なにこのキチガイ
316ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 19:37:30.01 ID:N8IWkajoP
現実なんかそっちのけに一日中脳内で妄想を巡らして、韓国への悪態を考えてんだろうなあ
気持ち悪い
317ぱくぱく名無しさん:2011/08/16(火) 22:26:08.12 ID:rKXdjXJc0
カンコクガーはもはやダメ人間の鬱憤晴らしだわな
どこに向かって吠えてるかといえば、キチガイの脳内に作り出した妄想に向かってだし、はた目には不様さしか見えてこないね
318ぱくぱく名無しさん:2011/08/17(水) 15:19:54.06 ID:aCHBXQEZ0
韓国の刺身は凍った柵を切ってるから問題外

ルイベを持ち出す馬鹿

ルイベは刺身の話で出して来るもんじゃないだろ・・・

ルイベは刺身ニダ!
韓国のも刺身ニダ!文化ニダ!
319ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 06:36:07.34 ID:VKMSQH4BO
凍らせるってのはわざわざ手間かけてそうしてるんだから、単にその方が韓国人の味覚に合うだけだろ。誰でも彼でも同じ味覚を持っている思ってるとしたら痛いやつだな。
320ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 09:29:39.21 ID:Q0ATG2W70
単に調理技術があきれるほど未発達なだけです。
321ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 14:01:49.02 ID:bWbUjjkt0
韓国人は「日本人と違って韓国人は鮮度のいい魚が好きなので、魚を寝かしたり
しない!」なんてしょっちゅう言ってるけどな。実際は冷凍解凍の白身は平気で
だすし、凍った魚を切って凍ったままの刺身も出す。哲学も理論も気概も心意気
も無い。魚の熟成と歯ごたえの関係なんか考えた事も無いはずだ。
322ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 17:31:11.51 ID:VKMSQH4BO
熟成の歯ごたえより冷凍半解凍の食感が好きなだけってことじゃないの?好みは色々じゃない?
肥育した脂だらけの肉が好きな人もいれば脂の無い赤身が好きな人もいるし、ロゼ焼きがいい人もいれば良く焼きがいい人もいるし生焼けがいい人もいるのと同じだろ。
日本だって締めたてのゴリゴリの魚を有り難がる奴もいるし
323ぱくぱく名無しさん:2011/08/18(木) 18:58:04.36 ID:q92lXkzm0
>締めたてのゴリゴリの魚を有り難がる奴

これはホント悲しいよね。
漁師が釣りたての魚に醤油をどぶどぶかけたり
なめろうみたいに味噌を絡めて食べるのは、味をごまかさないと生臭いから。
シメたては血なまぐさいだけ。
しかも魚を含め、動物性たんぱく質は、生命活動を止めてから
アミノ酸(蛋白質)の分解が始まり、アミノ酸の一種「ウマミ」が生まれる。
だから寿司用の鯛だって、一晩吊るして熟成させて使う

活造りはちゃんとした料亭では出ないんだよね。
庶民が行く安めの旅館のエンターテイメント。客には味がわからないし喜んでもらえるから。
324ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 00:29:58.34 ID:fmWsjvIAP
生半可な知識で通ぶってるが、浅い、実に軽薄
漁師にしろ刺身にしろ料亭にしろ寿司屋にしろ無闇に一般化して知った風を装った口を叩いているが、
それは自論に都合のいいところを摘み食いし、無知を妄想で補完せんと足掻いているに過ぎず、実に無様だ
臭みは時間の経過による酵素分解、細菌腐敗の過程で増しはすれ、生体より減るものではない
旨味は生体にも存在し、それに気付かぬことは己が馬鹿舌を白状するに過ぎない
ましてや鮮度の高い魚ならではの食感は料理の大きな要素であり、同じ餌を喰らっていれば満足な犬畜生でもなければ、
料理はこれだけが最上などと安直に言えたものではなく、バリエーションが必要だ
こんな基本すら理解出来ない輩は、味の素でもいの一番でも丼に山盛りにして舐めていれば宜しい
卑近な例でも、鰯など事情が無ければわざわざ寝かせて臭みを立てたり食感を台無しにする間抜けな玄人はいない
新鮮な鯵や烏賊に味が無いなどと寝惚けた輩に刺身を食わせる意味が無い
鯛なら皮目を炙るなり湯引きすることで、食感の良いままに旨味を向上させる技など当たり前であり、
如何に美味く食すか考えることこそ料理であり、それを知らぬはそれこそ切って並べただけに過ぎない
洗いなど一体どんな魚で寝かせてから作れるものかと
馬鹿舌共が味が無いなどと素っ頓狂なことを平気で吹聴している白身の鱚も、釣ってきたばかりを薬味はおろか塩すら付けずに味わえば、
旨味に溢れていることを、料理を実践し当たり前な舌を持っていればガキでも知っているだろう
それは自分で魚に触れ、魚を料理し、魚を味わっていれば自ずと識ることであり、マンガやテレビを見て知ったつもりのことなど、
わざわざ他人に吹いて回る意味が無い

嫌韓バカは言うに及ばず、この手のヘリクツに酔ってるマンガ脳は、いかに便所の落書きと呼ばれる2chと言えど、
他人様が見ていることを自覚すべきだろうな
みすみす己の愚かさを人目に晒したがる神経が解からん
325ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 00:57:00.80 ID:UbGvmOUaO
>>324
みすみす己の愚かさを人目に晒したがる神経が解からん

非常に激しくこの上なく同意(^-^)/~~
326ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 01:14:27.47 ID:w1VT3gJ+0
>>324
自分の味覚が水準以下だからといって、日本人の知見をあまり軽く否定しないで
くれよ。まずこの手の話で青魚、イカ、白身を一緒に話を展開するな。全部違い
があるのは子供でも知っている事だ。鮮度がいいほど食感がしっかりしていると
いうのも間違いだ。活け締めの鯛が不味いといわれるのは、アミノ酸の濃度が低
い為の味が薄いことと、食感が悪いからだ。基本的に活け締めした魚は死後硬直
が遅くなる。つまり軟らかいんだよ!硬直が始まる時間は締め方と種類によって
異なる。キスと鯛を一緒に話せない理由だ。活け締めの鯛なら死後10時間くらい
までは固さが増加していく、つまり時間をおいたほうが食感がよくなるんだ。タ
ンパク質の分解も数時間後から始まって冷蔵庫で15時間くらいで濃度が最大にな
って平衡状態になる。わかるか?この手の熟成はすべての魚で違うんだ。お前は
初歩の初歩も知らずに人を罵倒している。身の程を知ることだな!
327:2011/08/19(金) 01:26:26.36 ID:O9S16dNB0
自分がちゃんと言えてなくていっしょくたにしてたんじゃん
必死こいて後出しじゃんけんの言い訳カッコワルww
328ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 01:34:49.56 ID:fmWsjvIAP
死後硬直せんと食感が悪いとねえ
赤っ恥掻いて躍起になってるんだろうが、やはり背伸びして咬み付いたところで、知らんもんは知らんのだな
まず料理はこれだけが最上というものではなく、どの状態をどう料理するかが大事かってことが解かっておらず、
他を否定している自分自身の醜態が見えていない
やれやれだ
329ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 01:48:01.51 ID:Aset5l9y0
>シメたては血なまぐさいだけ。
この発言は自分の味覚が標準以下ですって白状だよね
漁師が・・・寿司屋が・・・料亭が・・・って、ただの知ったかぶりのおごりだよね
せいぜい言えることは「鯛ならばぼくはこうやって食べるのが好きです」としか言えないことでしょ
まるで自分が一流の美食家みたいなふりして全然料理をわかってないと思うね
みっともないよ
330ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 06:14:03.35 ID:eJWZ9ld4O
鯛はねかせるが大抵の魚は新鮮度が命だよ
331ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 06:28:43.93 ID:UbGvmOUaO
>>330まぐろヒラメぶりシマアジはた・・・
332ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 09:36:39.71 ID:sTZI44Iw0
ああいう子は聞きかじりのくだらない知識をひけらかす前に、料理ってなんだろうということを考えたほうがいいね。
殿様は百姓の秋刀魚に感動し、料理学校に行ったことなんかないおかあさんが、
限られた予算などの制限のなかで、家族のために毎日作ってくれる手料理だって最高の料理なんだよ。
料亭が〜鮨屋が〜なんて知ったようなことを言えばいいってもんじゃない。
333ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 14:43:05.24 ID:UbGvmOUaO
>殿様は百姓の秋刀魚に感動し、

>料理学校に行ったことなんかないおかあさんが、
限られた予算などの制限のなかで、家族のために毎日作ってくれる手料理

これ、言いたいことは分からなくもないが
目黒のサンマの話理解できてないんだろうな・・・
334ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 20:36:47.39 ID:foZPS6lS0
漁師が、味噌、醤油、薬味をたっぷりで食うのは、生をたくさん食うから。
三切れや五切れしか食わない、いや食えないやつは、わさびや醤油がどうのというが
山盛り刺身を食うには、味付けしないと食いきれない。
漁師の刺身の食い方では、最近は唐辛子が定番だな。
335ぱくぱく名無しさん:2011/08/19(金) 22:21:09.18 ID:yJmd77Vx0
>>324
長々と必死なわりに冗長すぎて何言ってんの?って感じなんだけど。
犬畜生とか表現が恥ずかしいほど下品だし
思い込みだけで出鱈目言わないでくれる?
簡潔に科学的に味を説明してみてよ。素面の状態でさw
336ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 09:28:25.04 ID:JgpbMC2EO
>>335
鮮度落ちやすい光り物やキスみたいな小魚だったり、洗いや薄造りみたいに鮮度を重視すべき場合もあるっぺよ
ってのを大仰に煽りを入れて書いただけ
多分それだけ
337ぱくぱく名無しさん:2011/08/20(土) 19:00:28.64 ID:9CgBXAPJ0
アホの切り札「料亭」
料亭と言いさえすれば決め台詞が決まったような気になっちゃってる
338sage:2011/08/21(日) 09:13:53.11 ID:wgJUygOD0
>>334
漁師はマヨネーズもありだよ。
339ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 09:35:01.77 ID:/1GedN0bP
料亭とか漁師を一般化してキメ科白にしたがるヤツは、謙虚に探究する心掛けのない、上っ面だけの聞きかじりなシッタカだね
340ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 10:01:34.54 ID:/1GedN0bP
マヨネーズで脂質と香味を補い、油によって脳に美味と認識させるやり方はなかなか賢いな
これも一つの料理であることは勿論だが、こういう新しいことに対して、食わず嫌いの偏食家の子供みたいなのが、
チョーシこいて卑下しようとするから性質が悪い
現在刺身を醤油で食ってること自体が、酢や塩やたまりで食ってた頃の人にしたら考えられんことと同じだろうに
341ぱくぱく名無しさん:2011/08/21(日) 11:44:45.01 ID:CY+ByLr00
普段馬鹿にされてる人って
他人を馬鹿にしようと必死で妄想するようになるんだな
かわいそうに
342 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 16:06:57.32 ID:HKQ7LRG40
復旧
343ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 20:06:11.75 ID:6QUHxn9f0
今度の攻撃はどこから来たんだ?
344ぱくぱく名無しさん:2011/08/26(金) 20:42:40.52 ID:O3bAdYY1O
どうでもいい
刺身がうまけりゃ
345ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 01:02:41.71 ID:L3Sh1aFq0
本質的に、刺身は魚を切って並べただけの料理
刺身は料理じゃないなんて言ってる>>1は、ただの無知なバカ
バカに過剰に反発して、刺身を特別な物のように美化してる奴は、最早料理とは何なのかすら見失ってる二重のバカ
346ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 01:03:23.37 ID:6SBc3zjQ0
>>343
今回のは運営のミス
347ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 03:29:48.69 ID:8GatzWlcO
>>345
刺身は魚を切って並べるものだとして、それ「だけ」かどうか。
君は知らないかもしれないが、サッカーは玉を蹴ってゴールに入れるものだが、それ「だけ」でなく他に色々と要素がある。

刺身を、
1.材料(魚以外の場合もある)を料理として適切に下処理し、
2.料理として適切な方法で切り、
3.料理として適切に必要に応じてケンツマ芽物その他と共に並べる(というか盛り付ける)
ものとすると、
「切って並べただけ」
とは言えないし、料理として適切に工程を経ている以上、料理と呼ぶのが適切なのは疑う余地がない。

仮に、
刺身=「魚を切って並べただけ」
とすると、
切り身が3切れ並んで1パックになってるスーパーの塩ジャケも刺身ということになるな。
348ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 05:46:14.27 ID:wAJ9cxda0
インドから中国〜ヨーロッパに掛けての食文化圏では、香辛料やハーブ
など複数の調味料を組み合わせて味を合成する料理法が一般的で、肉や
魚をベースとして、どのような味を合成するかが料理の意義。
そうすると、素材そのものの味を引き出すという日本料理とは正反対な
ので、刺身を料理とはそもそも捉えにくい。要はそれだけのこと。
349ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 07:40:31.53 ID:GnZCpPzN0
>>348
知り合いの漁師が寿司屋で刺身を食ってたので冷やかしたら、
自分が切ったのとは味がちがうんだよと言ってた。
350ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 10:17:40.60 ID:2f6M2gNT0
>>345
まったくだ。
本質的にどういうものですかってのに、馬鹿がぐだぐだ御託並べてやがるが、結局無駄な虚飾だわな。
馬鹿馬鹿しい屁理屈付けなきゃいらんないぐらい不安なのかよとw
351ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 12:07:37.22 ID:NaXrMlJ+0
何事に於いても無理矢理に特異点を捻り出したところで本質も全体象も何も見えやしない訳だが、
ぬけぬけとそういうアプローチを繰り返してるアホが痛過ぎる
下らない言葉遊びに陥ってヘリクツ捏ねてる>>347に至っては、料理の話じゃなくて小学生の頓知ごっこ
352ぱくぱく名無しさん:2011/08/27(土) 17:58:02.75 ID:o8cptgUK0
切って並べる事が難しいんだ。まず切る事、これが簡単では無い。切り離す事と魚の
繊維を綺麗に切る事は同じじゃない。切った表面が光沢を持つように切るためには包
丁の切れ味、冴えが無いと無理だ。しかも美しく並べる為には、切る段階で刺身の形
と大きさがきちんと決まっていないとできない。そのうえで盛り付けの技が在って初
めて切って並べることが可能になる。切る事も並べる事も出来ないのが、多くのエセ
日本料理人だろう。海外に行くと沢山エセ日本料理人がいる。日本料理の哲学は割主
烹従。わかるか?世界最高峰の高みが!
353ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 02:31:25.41 ID:EJfxVk2X0
食材としてスーパーに並んでる塩鮭の切り身と刺身を混同してる糞バカが何を言ってんだかw
イワシをおばちゃんが手でさばこうが、馬鹿馬鹿しくて誰も読んじゃいないマンガ脳が必死こいて美化の出汁にしてる料理人が包丁で切ろうが、
刺身は刺身
刺身って料理だ
おいちんぼネタはヨソ逝ってやれや
354ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 02:33:52.62 ID:bLgiZBiwO
>>351
>>347のどこが屁理屈か指摘してみな。
355ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 02:36:55.67 ID:bLgiZBiwO
>>352
刺身や和食が世界最高とは言わないが、
刺身が魚を切って並べる「だけ」ではないという点では同意。
>>347に理路整然と述べているに関わらず、>>351のような白痴脳が無駄レスして困る
356ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 02:48:36.81 ID:EJfxVk2X0
あれがヘリクツでなければ、素で塩鮭の切り身と刺身を混同してる糞バカってことだなw
ケータイで幼稚な言葉遊びのヘリクツに同意って笑かしてくれるなあw
357ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 03:15:47.81 ID:R0G/iSIyP
喩えにならないオハナシまで展開して無駄にだらだら屁理屈捏ねたり、極論に逃げて本質から目を逸らしてやがるが、
まあ>>347>>352は馬鹿丸出しの痛い子だわな
>>351は当然の突っ込みであり、>>356の通り返されるのもこれまた当然

だが、当たり前なことに反発して「だけ」の一語を頼りに噛み付くなんていう、しょぼい言葉遊びに過ぎない食い下がり技を拠り所にして、
トンチキな戯言に同意してみたり、憎々し気に白痴脳とか悪態吐いちゃってまあ
不思議なことをする奴もいるもんだねえw
358ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 07:09:45.78 ID:agGmkSfq0
自演するなら文体ぐらい変えろよwww
359ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 07:35:52.08 ID:EJfxVk2X0
>>352でやってる、わざとらしい改行で特徴付けなんて古臭い手口だなw
>>355では句点を付けたり消したりのせこい特徴付けが失敗してるw
360ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 11:58:06.51 ID:RfZp3v3iO
>>359
朝鮮が必死なスレ
361ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 15:28:10.87 ID:zZNK8qSf0
うんこは料理じゃない
362ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 16:17:16.85 ID:bLgiZBiwO
>>357
つまり>>1で書いた「だけ」ってのは誤りだと認めるんだな。

ところで、どこかのバカの言うように「だけ」というのが単なる言葉尻にすぎないとすると、
スレタイ「刺身は料理じゃない」理由とは>>1によれば
「魚を切って並べたものだ」
ということになり、
「刺身は魚を切って並べたものだから、料理ではない」
というのがその論旨となるね。
これじゃ意味が通らない。
魚を切って並べたら料理でない?バカか?
この場合の「だけ」というのは単なる言葉尻じゃなく、それ自体が論旨の根幹をなしているとも読み取れないなら真正のバカだな。

仮に「だけ」を考慮せずに
「刺身は魚を切って並べるから料理じゃない」という主張ならそれはそれで構わんが
なぜ魚を切って並べると料理じゃないかの説明をしてくれよ?頼むよ。

363ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 16:36:55.23 ID:bLgiZBiwO
>>353>>356
だってさ、白痴君たちの主張は
魚を切って並べただけで刺身なんだろ?WWW
魚を切って並べただけのものを刺身と混同してるのはどっちかねえWWW

>混同してる糞バカ

それはそもそも君たちなんだけどねえWWW
364ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 22:32:01.83 ID:uh3HLlvXO
和食屋です
料理じゃないかはともかく、刺身ってのは魚を切って並べただけのもんだと思うよ
でも、スーパーの切り身よりほんの少しだけ(スーパーの方ごめんなさい)
手間や経験や技巧が入ってます
その、ほんの少しの為に頑張ってる若い板前や、
妥協を許さないベテラン職人がいます
おそらく漁師や魚屋さんも同じだと思います

ようは美味いけりゃいいんだよね
美味かったら、帰りに「御馳走さん、美味かった」
って言ってくれたら、
馬鹿だから明日も美味い刺身出すために頑張るよ
365ぱくぱく名無しさん:2011/08/28(日) 23:41:12.04 ID:bLgiZBiwO
>>364
>手間や経験や技巧が入ってます

というのを指して「だけ」ではない、と言ってるわけで

366ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 00:47:45.36 ID:BYwHB8kI0
サラダも料理じゃない
367ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 01:31:59.25 ID:Ta6cV//10
ハン尚宮様は、例え水でも器に盛ったときから料理になると仰いました。
368ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 10:59:45.42 ID:mVRCY9TnO
刺身は切り方で随分味が違うぞ
369ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 12:21:32.13 ID:VSh/o+PJO
しかしコテンパンに論破されとるな
370ぱくぱく名無しさん:2011/08/30(火) 21:46:04.00 ID:h46xFqxbP
刺身も好きだがケンも好き
371ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 11:40:30.86 ID:pddiDP/V0
>>365
アホみたいに改行する前に、
もっと文章を読んで読解力を身につけろ。
372ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 15:41:13.40 ID:g7vw6t6TO
>>371
>>362>>363に反論出来ないなら黙ったればあ?クスクスwww
373ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 17:02:32.88 ID:Dubplc6L0
所詮チョンに刺身は永久に理解できないから。
374ぱくぱく名無しさん:2011/08/31(水) 17:51:08.56 ID:na01QOAPO
>>364です
実は行間に「言わせんな恥ずかしい」って書いたつもりでした
375ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 00:22:30.99 ID:Vj9TAq1R0
確かに一般的な意味での料理ではないけど、これほど繊細(鮮度や技術)な料理もない、
そう思う次第であります。
376ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 00:45:44.41 ID:CcQwd/Ar0
調理としては手間掛かってないよね
377ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 03:24:48.63 ID:g7r1xOYsO
>>376調理の手間って?例えば?
378ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 03:25:49.63 ID:g7r1xOYsO
>>375
一般的な意味で料理じゃないってどういうこと?
379ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 07:44:34.21 ID:gCHRV4so0
>>378
加熱して無いと言う事。
料理は火を使う。
380ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 10:01:14.14 ID:g7r1xOYsO
>>379知らなかった。そういう定義があるの?
381ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 10:05:00.60 ID:g7r1xOYsO
じゃあサラダもタルタルステーキも料理じゃないな。
締め鯖は料理じゃないが炙り締め鯖は料理か。ふーん。
で、その定義自体のソースは開示してくれるんだよね?
382ぱくぱく名無しさん:2011/09/01(木) 12:21:38.75 ID:1xShnJIT0
食べるための下ごしらえをする時点で既に調理は始まっています
切って並べるのはその最終段階に過ぎません

刺身の場合、その“下ごしらえ”は漁師さんが魚を獲る段階からという事です
魚屋さんで刺身用の魚と加熱用のそれが区別して売られているのを見ても明白
383ぱくぱく名無しさん:2011/09/02(金) 02:14:46.16 ID:EhW5h4Zm0
料理という言葉の語源は「物事を処理する。」という意味だ。それが転じて
現在の料理に使われるようになった。加熱調理という意味はどこにも無い。
384ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 00:44:27.23 ID:OE4hj76k0
料理は食べる為に最適に処理する、という定義だと
刺身も料理だね。
385ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 00:45:58.02 ID:G9Iygi3i0
まあ、普通に言って刺身は料理なんだけどね。
386ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:13:39.80 ID:eR20qkBz0

刺身 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%BA%E8%BA%AB

刺身(さしみ)とは、主に魚介類を生のまま切り、
醤油・酢味噌などの調味料にワサビ・ショウガなどの薬味を合わせて食べる料理の総称である。

=====

実際の刺身はもっと手の込んだことをしているよね。

茹でてあるモノ。
酢で〆てあるモノ。
燻製されたモノ。

いろいろある。
387ぱくぱく名無しさん:2011/09/05(月) 14:25:18.12 ID:oVfr7WY90
お造りのことでっか?
388ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 00:52:50.17 ID:0fvTUpEq0
とれたてを、そのまま食べるのは料理じゃないかもね。イチゴ狩りとか。
389ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 21:43:43.28 ID:k7sv1jNO0
ヘタを取って塩水で洗って皿に盛れば、イチゴも立派なデザート料理だ。
390ぱくぱく名無しさん:2011/09/06(火) 23:17:58.65 ID:gWTlJzxaO
猿が芋を海水に浸けるのは料理じゃないが、
もしそれがクロマニヨン人だったら料理

俺定義。
391ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 02:01:42.74 ID:lH4axYsk0
火を使わないのは料理とは言えない。
切り方や盛り付けを工夫したという
かも知れないがそれは食材を盛り付けて
いるのであって料理では無い。
火を通してこそ料理。生魚や生肉を
食うなんて動物と同じ。刺身は恥ずべき
日本の風習だよ。
392ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 05:47:17.41 ID:75e5SvaMO
>>391正月の紅白ナマスは料理じゃない?イクラ醤油漬けとか、前に出てたタルタルステーキとかどうなのかね?
まあ個人的にそういう信仰を持つのは勝手だが、それが一般に受け入れられると思ってるとしたら社会不適応だね。
393ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 09:52:38.15 ID:8rnS/kLrO
>>391
中国出張の時、接待で生芋虫食わされたが
394ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 11:14:38.86 ID:IyNmibQU0
>>391
生ハム,キャビア,トリュフ,チーズ喰うのも
当然恥ずべき欧米の風習だよなっ?
395ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 12:06:58.36 ID:2eklPvbE0
サラダが料理じゃなかったら何なんだよ
396ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 17:19:44.73 ID:CGZ07OAN0
欧米人も生牡蠣食うし、イタリア人はカルパッチョの生肉を食う。きちんと盛り付け
れば料理だろう。もちろん韓国人が自慢している、生きた小蛸のぶつ切りは料理じゃ
ない。この差がわかっていればいいんだ。
397ぱくぱく名無しさん:2011/09/07(水) 18:42:17.34 ID:4QqyT6nh0
>>393
アレは生の食感より炒ったり、焼いたりしたものの方が美味しい。
カリッとしてジュワァーだ。
398ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 02:09:13.93 ID:moEpKHwk0
生魚の肉を食べる行為にはリスクがある。
よく言われる寄生虫アニサキスなんかも
危険。腹痛を起こすだけでなく消化管を
突き破って体内をアニサキスが這い回る
という悲惨なことにもなりかねない。
食の本義とは命を養うことにある。
それを忘れたかのように生魚の肉を料理と
して客に差し出す行為は料理人にあるまじき
行為と言わざるを得ない。
399ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 02:17:16.86 ID:pxM8+O6+0
>>398
おまえ朝鮮人以下だな。
400ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 09:28:56.69 ID:eG1z1+jY0
アニサキスといっても色々あるからな。海の魚の場合は、それほど危険は無い。
目で見てわかる場合も多い。川魚の場合は危ないものもあるが、日本料理はその
危険を研究しつくしているから、安全性が高い。その点形だけをまねた韓国人の
刺身は危険が大きい。ユッケなど絶対に食うべきではない。
401ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 09:31:13.72 ID:a71KhoJVO
>>397
ありがとう
だが遠慮しとくわ
402ぱくぱく名無しさん:2011/09/08(木) 14:07:33.06 ID:m9jQx51/0
>>398
論点がかなりすり替わってるが
お前が「生魚怖くて喰えない」ってだけの話なら「喰わんでよし」だし
強制的に喰わされる訳でも無いから食べ手の選択の自由だわ

つかお前は外食を含めて他人が作った料理を喰うべきじゃないわ
403ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 00:28:50.05 ID:zuqgdhr+0
刺身否定派と肯定派の議論か。
俺は刺身が料理かどうかなんてどうでもいい第三者の意見として
言わせてもらおうか。
生魚を切って並べたものが料理であるのかどうか。
素直に考えれば、生の魚肉を包丁で切っただけっていうのは料理とは
言いがたい、というのが結論になるだろう。しかしそれを日本では刺身と
呼んで素材の味を生かした料理法であると認めてきた。
そういう状況を見ると、現時点では刺身を料理であると認めざるをえない
のが現実的な判断ではないかと思う。
これでいいだろ。
404ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 09:28:54.52 ID:cmJhkg4AO
>>403
>生魚を切って並べたものが料理であるのかどうか。
>素直に考えれば、生の魚肉を包丁で切っただけっていうのは料理とは
>言いがたい、というのが結論になるだろう。

それがどうなのか、「生魚を切って並べたものが料理である」か否か、
あるいは「刺身は生魚を切って並べた『だけ』」かどうか、
それを議論してんのに

間の論考も無しに
>言いがたい
なんて言われてもなあ。
ちなみに料理という語の定義からしたら
(「だけ」かどうかは別にして)
「生魚を切って並べたものが料理ではない」という主張に根拠は無いようだ
405ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 10:45:09.94 ID:nbzWOd0+0
>>404
取れた段階で刺身用にちゃんと〆て神経抜いてある魚とか
根本的な事が理解出来てない情弱は相手しなくていいよ
406ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 10:52:11.40 ID:gXSgwhko0

大手食品スーパーで売っている「刺身盛り合わせ」は、
生魚ではなく、「刺身風珍味」が多いそうだ。

魚の味を知らない客が多いから、
調味料で下味を付けた方が売れ行きが良くなるらしい。
407ぱくぱく名無しさん:2011/09/09(金) 15:08:25.74 ID:UX7g+9vT0
スーパーの刺身盛り合わせは、鮮度は微妙な場合もあるけど、包丁の冴えを
感じる場合も多いよ。特に白身を薄く引いた刺身なんか、チョット真似れな
いと思うことが多い。
408ぱくぱく名無しさん:2011/09/11(日) 10:29:11.54 ID:JLwiD2s80
>>407
半解凍状態で切る場合があるから、
包丁や調理技術のせいではないことも…
409ぱくぱく名無しさん:2011/09/22(木) 00:13:26.17 ID:4ks6z6Za0
スーパーのブリのお刺身を買って帰って
ブリしゃぶにすることがあるけど、そんときのお刺身は
ただの「食材」であって、料理じゃない。のは確かであるのである。
410ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 02:35:21.47 ID:QggS0jgo0
鰤シャブは、鰤の美味しい食べ方ではない。基本的に魚のシャブシャブという
料理を俺は認めない。河豚でも河豚刺しか河豚チリの方が、はるかに河豚シャブ
に優る。表面を出汁で調理すると、半生の中身がどっちつかずのポジションにな
る。生で食するなら冷たい方がいい、火を通すなら完全に通ったほうがいい。焼
魚で中が温まった半生は在り得るが、出汁で暖めて半生はいただけない。
411ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 04:02:20.30 ID:sALJxV+50
「料理」って調理の痕跡を指して言う言葉じゃないんだよ
食う段階でこれが食べ物ならそれは料理なんだよ
なんなら木からもいで来た果物をさらに乗せるだけでも良い。
412ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 20:20:16.15 ID:GNE612T50
刺身は天使じゃない
413ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 00:24:11.58 ID:tOKGlDftO
>>406
スーパーの刺身に下味なんかついてたことがないんだが@博多
414ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 01:02:23.66 ID:lkVoLBG70
気持ちよくウソ付いてんだから放っといてやれよ
415ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 01:02:47.51 ID:mEQaLxs7O
>>413
>>406の言うのは所謂下味じゃなくて旨味調味料を添加してるって意味だろうけど、俺もそういうのは知らない(都内)
ちなみに昆布締め(オボロだけど)やヅケなどの下味ついたものはある。
416ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 02:34:39.91 ID:tOKGlDftO
>>407
福岡天神の三越の魚屋はは元鮨屋の大将が入っているから包丁の冴えは凄いな
>>414
板の在日ウザイな
417ぱくぱく名無しさん:2011/09/28(水) 13:50:25.63 ID:IcvYmkQJ0
>>416 九州を離れて久しいのだが、三越って岩田屋のこと???
418ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 04:53:10.12 ID:ZYOyBpt6O
スーパーの刺身を一人で引いてると思ってるんだな
糞田舎のこぢんまりした店しか知らないんだろうな。
東京じゃ考えられん
419ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 08:03:32.41 ID:KKRmhiuyO
>>417
420ぱくぱく名無しさん:2011/09/29(木) 19:02:19.31 ID:Xv8iz6C80
スーパーの命は生鮮品だからね!そんなにレベルは低くないよ。
421ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:41:21.82 ID:rXUTCX+W0
全く判らんのだけど魚肉を切った
だけの物が何で日本料理の華みたいな
位置付けされてるんだろう。
切り方や寝かせる期間を工夫したりと
言うのは判るんだが、でも他の食材だって
多かれ少なかれそう言う事はしてるだろ?
生の魚肉、と言う所に何か特別な意味があるんだろうか?
422ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 00:54:44.77 ID:1LO8MkdiO
いや、火を通したら誤魔化しがきくが刺身とか生は目利き、包丁で決まるから難しい
423ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:26:11.67 ID:rXUTCX+W0
新鮮な魚>>>料理の技術、みたいな考え?
お寿司屋さんなんかで生魚そのままじゃなくてヅケにしたり
炙ったりと必ず一手間かけてたりするよね。
「仕事」をしてからお客に出すとか。
そう言うの見ると>>1が言ってることも判らない
では無いと思える。
424ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:29:16.34 ID:h3SbusgXO
違いのわからんバカ舌相手にいくら説明してもしかたないよ。
味ってそういうものだよ
425ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:52:06.53 ID:6fx1LXti0
逆に料理じゃないところがすごいんだよ。
生の魚を切っただけのやつを喜んで食うとか人のもてなしに出すとか、
普通の国では出来ないことだ。
日本でしかできない。
醤油という手の込んだ調味料があるからだな。
味噌や醤油は実に手が混んでいる。海外にはこんな調味料は無い。皆無だ。
これら調味料の段階で、手をものすごくかけているから、
魚をただ切り刻んだだけで刺身という料理になるんだよ。
426ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 02:59:40.82 ID:uEy4fqAr0
タダ切り刻むのか・・刺身包丁や柳刃の存在意義は・・
427ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 03:34:55.97 ID:UT/hm53w0
刺身が無かったら、日本料理はここまで進歩しなかったのは間違いない。
包丁で物を切るのを芸術にまで高めたのが、刺身という調理法だ。西洋
の包丁使いのレベルなど、日本人は1千年前に通過している。原始人には
現代文明がわからないが、現代人には原始人のレベルがわかる。そういう
ことだな。
428ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 10:31:15.53 ID:2bG6R5XX0
刺身中心の日本料理は普段に清潔な水や氷やサランラップが使えるようになってからで
新しいものだよ。昔は日本料理も煮たり焼いたりの方が中心だった。
429ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 17:56:57.03 ID:UT/hm53w0
冷蔵庫の無い時代には刺身は今ほどは食べられなかったが海沿いの町では、当然に
食卓に上った。江戸時代の江戸では生簀を持った料亭もあったし、魚屋は鮮魚を売
っていたからね。日本の刺身の歴史は長い。イタリアババアのカルパッチョなんかと
はレベルが違いすぎる。
430ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:17:21.53 ID:M22Qw+bk0
>>429
うちの母親、港町で育ったけど、ほとんど煮魚、焼き魚で刺身ってほとんど出なかったらしいよ。
日本人の所得が少なかった上に、アジ・サバ・イワシがほとんどで、それも刺身に出来る魚がいまよりもうんと高価だったらしい。
431ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 22:19:45.60 ID:nMf7xfNh0
漁師町では刺身なんてあんま食わないよ
刺身より焼いた方が旨いもん
432ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 00:17:37.62 ID:FBxFMywyO
それは嗜好の問題で、俺も身内が漁業やってるが刺身は普段食いで、むしろ焼いたり煮たりのが手間かかるから面倒がってやらない。
だから刺身に特別感がないのは事実だけど、漁港町で食う鮮度の刺身と、
寿司屋料理屋の寝かせた魚の刺身は別の食べ物だよ。
ひとくくりにして魚を語る自体がレベル低いよ
433ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 00:22:10.31 ID:ZHqTZlzU0
刺身にできる鮮度の魚を焼くのが旨いんだよね。
434ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 00:25:36.43 ID:iOQDg3gF0
>>433
全くその通りだ。イカの煮付けも刺身用の鮮度の奴に限る。味が全然違う。
435ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:53:02.76 ID:jqmwiLd90
刺身は包丁で工夫するけど、
どじょうを生きたまま飲む料理は料理なのか。
しかもそれなりの料金をとるし。
436ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:54:40.12 ID:jqmwiLd90
>>413
スレちがうかもしれんけど、
カスカスの安い焼き肉用の赤身肉に、
味の素かけて焼いたら、すげーうまくなった経験あり。
437ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 23:57:18.15 ID:lBlcEIsn0
>>436
スレチの味障はどこかへ帰れ
438ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 00:57:39.00 ID:5yVKRu2C0
>>435
あの手のものは無い方がいいよね。美味くも無いのに敢えてやる必要はない。
ドジョウを飲んだ事は無いけど、ある忘年会で生きた白魚をポン酢で踊り食い
した事がある。実際問題としてほとんど味が無い代物だった。あれなら火を通
して食べた方がずっといいと思ったね。スッポンの生き血の入った食前酒も無
い方がいい。美味くないだろ!
439ぱくぱく名無しさん:2011/10/03(月) 17:26:05.34 ID:InATSZ9WP
そういうのは慣れないとうまく感じない。
別に慣れる必要もないが、遊びつくした人達の
道楽料理だから、気にするな。
440ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 17:04:19.35 ID:Ih98kkro0
これは料理?
http://youtu.be/tH6ZVaEubeI
441ぱくぱく名無しさん:2011/10/12(水) 18:06:43.27 ID:ZO5lU4U40
普通は脚は唐揚にして出してくるな。活けのイカ刺しは抜群に美味い!
442ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 02:51:21.87 ID:mxBB9+qV0
>>224
>アジアの食の砂漠に住んでいるアジア人には到底使えない表現だよ。

本当の食の砂漠を知らないようだな。
アジア諸国は不衛生で貧しいが、日本人よりアジア諸国の奴らの方が多様で美味いものを食べてるよ。
アジアの食の砂漠とは日本のことだよ。精々イギリスよりマシな程度かな。
443ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 04:58:37.92 ID:MBILjPD50
アジアの食の具体例ヨロ
444ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 22:29:21.96 ID:v7MXpYUy0
チャーハンだって料理じゃない。
なにしろ米を油で炒めるだけだからな。
445ぱくぱく名無しさん:2011/10/20(木) 23:37:36.28 ID:vZcXRie+0
食の砂漠って要するに朝鮮半島のことだろ。はっきり書かないと勘違いする人もでてくるかもしれない。
中華圏と日本は食文化をしっかりもっている。それよりも西に行くとインド料理、イスラム圏の料理が
ある。何もないのは朝鮮半島だけだ。
446アホちゃん:2011/10/27(木) 01:04:58.34 ID:DD0lL7nK0
材料を何らかのやり方で調理すれば、取り敢えず何でも料理や! あとは上手いか下手か、美味いと感じるか、不味いと感じるかの好みの問題とちゃうんかい!!
447ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 09:40:23.39 ID:59TO4MMFO
>>446
やはり刺身は料理じゃないんだな。
448ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 16:05:47.03 ID:ycgq+RgTO
>>447逆に何だったら料理と言えるの?
449ぱくぱく名無しさん:2011/11/01(火) 18:35:57.63 ID:n7C35aWC0
料理だよ。
船上や岸壁で漁師や釣り人がチャチャっと捌いても、
それはそれで料理だよ。
450ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 01:01:45.98 ID:B1kJCIkj0
どこが料理だよ。
刺身なる物が料理なら捌いた鶏肉や牛肉の
塊も料理って事になる。切っただけの切り身が
何で料理なんだよ。
451ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 01:14:20.88 ID:0meAaqXwP
柵は料理じゃないなw
452ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:18:34.38 ID:DlixNjeb0
捌いた肉でも、一口サイズで美味しければ料理じゃないかな。ステーキ肉のカットは
焼くまでは料理にならないが、馬刺しはすでに料理だ。
453ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 17:24:36.66 ID:F4Hm5jPw0
たとえ生でも、食べる目的で誂えた瞬間、
料理というものに昇華するんだな、うん。

めでたし、めでたし。
454ぱくぱく名無しさん:2011/11/02(水) 22:23:15.75 ID:HSnyeleJ0
分かっとるわ!!
455ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 04:27:20.93 ID:FxXnVMVY0
<丶`∀´><刺身の起源は(ry
456ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 08:54:55.04 ID:MXkPEvDS0
>>455
古代中国ですね。
現代ではほぼ絶えてしまったようですが、最近になって日本から再上陸して
食べられているとか
457ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 14:28:05.24 ID:qs2t0/QcO
下手糞が引いた刺身は不味い
調理だけじゃなく下拵えから皿に盛り付けて食べるまでが料理
結論 刺身も料理

はい論破
458ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 20:27:34.70 ID:JnhTdCrZ0
なんか「家に帰るまでが遠足」みたいだなw

ちなみに補足すると、漁師さんが刺身用の魚として獲った後活け〆にして神経を抜き
鮮度が落ちないよう魚屋さんまで届ける事からして既に下拵えつまり調理過程なんだお
459ぱくぱく名無しさん:2011/11/03(木) 21:34:06.54 ID:fBFj9lI90
韓国で出る刺身は切り身、日本で出る刺身は料理。わかるか?
460ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 00:46:55.06 ID:GxwMxi9Q0
有名ですが
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/

コメントが面白い
461ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 02:09:34.35 ID:5ATw84Vw0
>>460
刺身ってこのレシピの料理(笑)と同じレベルなんだよな
切り方がどうとか言う意見があるけど実際は
切る技術より魚の鮮度で美味い不味いが決まる
>>460 の料理(笑)と何も変わらない。
462ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 04:45:57.16 ID:HKeFSy0l0
それで満足なら幸せだな
463ぱくぱく名無しさん:2011/11/04(金) 13:19:22.73 ID:UrK8bkof0
>>460
感情を無くして笑う事を忘れたと思っていた俺も、5年ぶりに笑ったよ。
464ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 00:59:24.97 ID:/nMZXVSaO
俺も>>461を見てここ数年で稀に見る失笑をした。
2チャンで人間らしさを確認できることがあるんだな
465ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 12:14:52.36 ID:IsQ14ZIU0
首都圏のお水は大丈夫みたいだけど、
ちょっと心配な地域があるのね。
今更だけど食材は大丈夫かしらね?

放射能汚染された首都圏の飲料水
http://shunminchawa.seesaa.net/category/11734859-1.html
466ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 01:06:15.65 ID:olJGiC1i0
>>461 の言い分にも一理あるな。
魚の鮮度>>>切る技術、ってのは真実。
魚の鮮度が良ければ適当に切っても美味い。
467ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 02:23:34.68 ID:wKXRfrbE0
刺身は盛り付けのイメージが無いと、そもそも切り始めることすらできない。
これがプロの感覚。それぞれの刺身の形は当然、柵の形から整えてないと理想
的な盛り付けはできない。それがわかっているなら、切る技術を小さく見る事
もできなくはない。盛れない奴は切れない!これが現実だ。
468ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 02:47:57.08 ID:3ZR84PGbO
>>461>>466程度のかんかくで刺身を語るなんてwww
包丁の技術がどれだけ食味に影響を及ぼすのか分からない程度の刺身しか食べたことないんだろうな
鮮度と技術のどちらが重要かなんて低いレベルで語られてもね、失笑しか出ないwww
469ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 09:30:22.41 ID:Hi128od80
魚によって下処理と締め方に違いが有るのに鮮度?

鯵の活き造りとか喜んで食べちゃう人かな?
470ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 15:49:00.95 ID:wKXRfrbE0
活け造りが最高の料理だと思ってる国の人達がいるんだよ。その国の人達に言わせると
日本人は鮮度の落ちた魚が好きらしい。全く困った人達だと思うね。胃の中の蛙大海を
知らずというのは彼らの為にある名言だと思うね。
471ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 18:29:47.49 ID:jeBS7OBu0
>>470
どこの国かな、その人たちは?
まさか妄想君ではないよね。
472ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 18:41:26.86 ID:jeBS7OBu0
同じ種類の魚でも、活き締めし硬直前のがうまいとおもうときもあれば、
ねかしたのがうまいとおもうときもある。
食う側の体調や腹具合でもちがってくるのではないの。
で、切り方盛り方は、きれいなほうが好みだな。
鮮度の落ちたスーパーのアジでも、うまく切ればそれなりに食えるけれど、
下手におろしたのごめんだ。
塩焼きのほうがずっとまし。
473ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 18:47:50.90 ID:wKXRfrbE0
硬直前の刺身が美味いってことはないんじゃないの?スズキの洗いだって
脂を流すと同時に硬直して身が締まるから美味いんだ。活け締めの目的は
死後硬直とタンパク質の酵素分解を遅らせて鮮度を長く保つことだけど、
決して硬直前に食うことを想定しているわけじゃない。食う側の体調よりも
料理の種類だと思うね。ヒラメの刺身なら、コリコリしているほうがいいけ
ど、寿司にするならもう少し軟らかくないとシャリと一緒に食えない。当然
熟成時間が一日は違ってくる。
474ぱくぱく名無しさん:2011/11/06(日) 19:49:32.38 ID:jeBS7OBu0
活き締めして、海水+氷につけこむと何時間たってから硬直するか知らないのではないかと思ったよ。
硬直前と硬直後では味が変わるから、そこは歯ごたえと味の好みになる。
475ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 00:56:01.09 ID:t00i13C50
みかんもよく熟れた方が甘いけど、
ちょっと若くてスッパイのが好きな人もいるね。
476ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:41.54 ID:B7XLmV6PO
かといって、硬直を待たずに旨い魚、硬直を待たない方がむしろ良い魚などというのもあるのが事実で、知らないで色々語るのは愚の骨頂。
必要であればそれぞれ例を上げる。
477ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 00:59:17.13 ID:t00i13C50
よく考えると、みかんも料理じゃないかと思えてきた。
素材の良さ、熟し方、どんなカゴにどう盛りつけて出すのか。
そこにはいろんな仕事が必要になる。それが料理なんじゃないか。
478ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 01:15:35.73 ID:RxnIL7LU0
基本的に硬直云々の話をするときは白身の魚を想定してするものだが、
まさか青魚を教えてくれようってんじゃないんだろうな?とりあえず
例を挙げてもらおうか。話はそれからだ。
479ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 01:19:13.88 ID:B7XLmV6PO
>>477
やはり素材を料理として提供(或いは享受)するつもりがあるかどうかという主観によるところが大きいんじゃないかな。
刺身を料理じゃないという人は、千利休が塩で洗った蕪の切っただけのを客人に出したという逸話も知らないんだろうね。
素材を見て素材の良さを引き出す必要最低限の仕事をするというのが料理の本質だと知らないからね。


これは余談だからそのつもりにしてほしいが、私が渡仏した時、向こうの星付きシェフがある料理を出してきた。
魚の白子なんだが、塩蒸ししただけ。ソースは無くて、フュメに塩だけの地に浸してある。スープと一緒にぶつ切りの白子を食べる趣向で、非常に和食的な一皿だった。
シェフは、フランス料理的ではないけど良い素材はシンプルな調理でソースは要らない、あっても軽いものが良いと言ってた。
480ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 01:31:06.71 ID:B7XLmV6PO
>>478
マツカワカレイってしってるか?水分含有が多いから、締め立ての弾力が無くなったら(昆布締めなど脱水操作をしない限り)水っぽくて食えたもんじゃない。
アナゴならわかるだろ?あんな感じ。

あとホシガレイ(養殖や状態の悪いのは無しだぞ?)なんかの味がしっかりあるものは、
硬直前に薄造りにしても味は並みの白身魚(極上でもない並みのヒラメとかな)なんか目じゃないくらいきちんとあり、
締め立てならではの香気とシコシコした歯ごたえあり、硬直前じゃなきゃ味わえない楽しみがあるよ。

カワハギだって締めたての身の食感と肝を合わせるのがいいんじゃないか。

ちがうかい?
481ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 01:34:06.61 ID:B7XLmV6PO
まだ例が必要ならあげられるが?
482ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 12:03:42.04 ID:RxnIL7LU0
締めたての身の食感?違うね。締めたての身は食感としては、かなり軟らかい。
それを楽しむというのは感覚としてはおかしい。おかしいというより、一番
いい状態をはずしている。マツカワカレイにしても、締めたての弾力といって
いるけど、締めたてよりも時間がたってから身は締まるんだよ。根本的に魚の
身の締りに関して理解が間違っているよ。締めてから硬直が始まって、硬直が
ピークに達してから身は緩み始めるんだ。弾力が無くなってから刺身にする馬鹿
などいない。
483ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 13:28:29.57 ID:B7XLmV6PO
>>482言葉として弾力という以外に無いからどちらも弾力と岩座るん得ないが
弾力というのは硬直で締まることによるそれと、硬直前のそれでは性質が違う。
薄造りは後者を楽しむ手法だよ。
実際に調理してみたらわかるよ。
硬直で硬化することによって失われてしまう弾性があることが分からんかねえ?
実際に食べ比べた経験があれば分かりそうなもんだが。
484ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 13:42:15.99 ID:B7XLmV6PO
>>482ちなみにマツカワカレイの場合なんかは硬直によって弾性が失われると水分含有が高いせいでその時点で張りが無くなる
イメージ的には作りたてのゴマ豆腐はプリンプリンしてるだろ?そういう弾性が締めたて硬直前の魚にはある。
粘弾性というと魚の場合に当てはまらないが、あくまで喩え話として聞いてくれ。

一方、冷蔵庫で1日たったゴマ豆腐は竹がしなるような弾性は失われるが硬化してギュッとしまったような感じになる。これはこれで、組織の結着力というか、ある種の強い結合力によって別種の弾力を感じる。硬直による身の締まりだとする。

もう半日くらいたつとボソボソの土クレみたいな食感になるだろ?この状態が身が緩んで繋がっていない状態。

まあとにかく実際にやってみなって。
485ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 14:17:07.40 ID:B7XLmV6PO
もっと身近な物にたとえるならゴムか。新しいうちは簡単に引っ張れるが伸びるから切れない。
古くなって硬化するとゴム自体は固くなり変形しにくくなるが、強い力で引くとブツッと切れる
さらに古くなると劣化してボロボロになり、ちょっとした力で容易にちぎれてしまう。
イメージとしてはかなり近い
486ぱくぱく名無しさん:2011/11/07(月) 21:16:45.58 ID:RxnIL7LU0
いわゆるゴムの様な食感のことを弾性と言ってるようだが、それは客観的には
美味しい食感ではないのではないか?身の締りというのは硬化した状態のコリ
コリしたことを指す。水分含有量が多いからゴムの様な食感でなくては美味し
く食べられないと主張したいようだが、それはその魚を美味く食べる方法じゃ
ない。水分の問題は酢を使うか昆布の塩分を利用するなりして対処して、やは
り熟成と硬化を経て食するべきだろう。それが日本料理の知見であり理解という
ものだ。別の表現をすれば、刺身として食する価値が低い魚ともいえるな。
487ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 01:15:55.01 ID:U9LATzpy0
いろいろと薀蓄めいた理屈を並べてる奴がいるな。
切り方が、弾力が、と言っても所詮は生魚の切身。
美味い訳が無い。火を通して調理する前の材料を
食っとる様なもんだって気付かないのかね。
刺身が美味いと言ってる奴はその身をちりにして
食ってみろ。もっと美味いぞ。
488ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 03:36:37.16 ID:LCGRXFlcO
>>486
>それは客観的には 美味しい食感ではないのではないか?

その弾力を生かしかつ邪魔にならないようにというのが薄造りの意義なんだが。
旨味という意味では寝かせた場合に軍配があがるとして、香りはどうかな。
また適切な包丁であれば、その特有の食感を醍醐味として生かすことが出来るというのが本当の技術だよ。


>身の締りというのは硬化した状態のコリコリしたことを指す。
一面ではそれは正しいが、締め立て硬化前の包丁を跳ね返しあるいは包丁に吸い付いてくるような身を噛み締めた時の弾力をそう表現することかあるのも事実で、
それは所詮擬態語だから基本的には主観に基づくよ。

>水分含有量が多いからゴムの様な食感でなくては美味し
く食べられないと主張したいようだが、
>別の表現をすれば、刺身として食する価値が低い魚ともいえるな。

そうではない。締め立てであれば水分含有が多い身でも刺身で美味しく食えるという意味

>それはその魚を美味く食べる方法じゃ
ない。

ある魚に対して賞味方法は1対1対応じゃない。アナゴは焼いても揚げてもうまいが、素材が良ければ締めたての薄造りもうまい。

>水分の問題は酢を使うか昆布の塩分を利用するなりして対処して、

酢締めの酢は水分の問題に対して身を締める意味合いで使うものではない。
また、昆布締めの場合に昆布で魚を脱水するのは昆布の塩分を利用するためではない。

>やはり熟成と硬化を経て食するべきだろう。

そうとは限らないし、そうであるとあなたが主張する根拠は述べられていないよね?

>それが日本料理の知見であり理解というものだ。

誤解曲解はなはだしい
489ぱくぱく名無しさん:2011/11/08(火) 03:38:04.10 ID:LCGRXFlcO
>>487お前は話にならない。
釣りだとしても、もう少し思慮分別と経験値を上げてから出直すべき。
490井戸魔神F ◆Tny1JrNujM :2011/11/08(火) 06:01:42.17 ID:MPL6ofjJ0
>>1
んなアホな・・・。
491ぱくぱく名無しさん:2011/11/09(水) 01:26:02.18 ID:F3CvXx5i0
なんかよく判らんが顔真っ赤にして長文勝てる奴がいるけど
火を通してちゃんと調理すれば美味い魚を生で放置してどの
程度の痛み具合が好きかとか言ってるの?
そんな阿呆な食い方されたら魚が浮かばれないよ。
492ぱくぱく名無しさん:2011/11/10(木) 06:59:18.83 ID:MTFrNBWRP
ただ煽ってるだけか
493ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 00:34:06.14 ID:/Wew3rT00
単に小便器を展示して、それをアートとするかどうか、という議論に似てて面白い。
494ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 00:34:49.67 ID:/Wew3rT00
あと、ここの長文はつまらない。
495ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 02:33:37.45 ID:JUyYsyEA0
刺身の切り方で味がちがう?
そんなん刺身マニアのこだわりやで。
普通のひとは気にせえへん。
刺身なんて魚切るだけの素朴なもんやて。
刺身は鮮度が命中のは本当やで。
496ぱくぱく名無しさん:2011/11/12(土) 04:59:46.75 ID:UXtH7dqc0
寿司ネタもただ切っただけのでも味は変わらないのか
497ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 18:13:44.26 ID:I3OEA+KP0
お料理はなにが得意ですか
ハイ、おさしみと冷奴が得意でございます。
498ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 19:38:58.61 ID:JCUwZjRgO
>>497
魚さばけるんですか、すごいですね
499ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 21:09:07.55 ID:MgvKjM+r0
刺身が得意と言えるなら、ほとんどの和食はできるんだろう。
500ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:53.59 ID:5Gnq60/n0
ところで手巻き寿司は料理ですか
501ぱくぱく名無しさん:2011/11/20(日) 23:15:32.47 ID:tKvIXf4T0
酢飯つくるのは料理っぽい
502ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 07:25:45.11 ID:DehZD0fiO
>>495確かに俺も大阪では刺身は食わないな笑
503ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 12:01:31.07 ID:tK3UPa0M0
手巻き寿司が料理かどうか知らないが、すし屋で手巻き出すのやめてほしい。
あんな物で金とるな!
504ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 22:44:37.13 ID:DehZD0fiO
手巻きは手巻きで旨い
505ぱくぱく名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:55.22 ID:tK3UPa0M0
細巻を作って切るのは、握りより難しいんだ。ビシっと巻いて、スパッと
切るだけでプロの芸なんだよ。海苔が水分吸ってからなら、素人でも簡単
に切れるけど、海苔がパリッとしてる時に飯粒ごとスパっと切るのは難しい。
具がきっちり真ん中に入っているのも技のうちだ。手巻きなんて、手抜き
そのものじゃないか。
506ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 01:26:49.80 ID:1ZdR0GdZ0
細巻きなんて、機械でスパスパ切れるのに、何自慢してるのか、ちょっとむなしい。
507ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 02:02:33.89 ID:3PlXxxiB0
機械の細巻なんかありがたがって食ってるの?たまには回らない寿司屋に行けば?
508ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 03:09:56.24 ID:wlH0vxplO
>>505
手巻きと細巻きは別の味わい方をする食べ物なんだがねwww
よって比較して論じるのは全くのナンセンス。というか料理ごとの味わい方がまるで分かっちゃいないwww
居るんだよねえ、こういう半可通がwww
509ぱくぱく名無しさん:2011/11/22(火) 15:57:46.29 ID:3PlXxxiB0
手巻きなんか頼んでるようじゃ、生半可なんじゃないの?もしかして、回る寿司屋
には手巻きが無いから、いい寿司だと思ってるの?
510ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 02:32:21.92 ID:d7mGvK3K0
>>509
確かに手巻きは回ってないな。
でも回転寿司屋に手巻きはあるけどな。

>スパっと切るのは難しい。
良く研いだ刺身包丁を、濡れ布巾で包丁をぬぐうか、
さっと水をつけて引き切りすれば、誰でも切れる。
数回引いて米粒付いた包丁では、プロでもうまく切れないよ。
511ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 04:53:08.43 ID:7gZhQMZJO
>>509
手巻きなんか、なんて言ってるようじゃ旨い手巻き食ったことないんだろうな。
そういう分際で偉そうに語るから生半可なんだよお前
512ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 15:54:14.13 ID:KT9F3kov0
>>510
本当にお前乾いた海苔が巻かれた細巻を切ったことがあるのか?確かに技術的な
説明はその通りだけど、これは一番難しい切り物で誰にでも出来るものじゃない。
プロは飯粒の付いた包丁で切る事などないし、水をつけた包丁で切る事もない。
単に濡れ布巾で拭くだけだ。切れる柳刃を拭いて切れば誰でも切れると思ってい
るのが物を知らないってことだ。ちなみに俺が切るというのは飯粒まで鋭く切る
ことだぞ。二つに両断するだけなら何でもできる。この辺が理解できないのは、
回転寿司屋の常連の限界かもなw
513ぱくぱく名無しさん:2011/11/23(水) 20:16:12.74 ID:d7mGvK3K0
>>512
それはごめんよ。
そこまでしろうか、または板前の自信過剰とはしらなかったんだ。
514ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 12:40:35.08 ID:FHF54H+Q0
シャリがうまく切れないのは、
包丁が切れない、
シャリののばし方と巻きの甘さ、
切るときに巻きが動いた
こんなところか
切るだけならそんなに難しくない。
515ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 18:40:13.01 ID:qnWbMr140
俺の研ぎのレベルは同じ砥石を使うなら、伝統工芸士の研ぎ師でも
はっきり切れ味の差を出せないレベルだと思っている。これは、ま
ず間違いない。細巻を切る為に固く巻くのは、本末転倒というもの
だ。切りやすいように巻くのではなく、食べて美味しいようにふっ
くら巻くんだよ。切れればいいってものじゃない。形は最後の締め
一発で決める。海苔はパリパリだ。スーパーで買って来た湿った海苔
の巻きなら誰でも切れる。
516ぱくぱく名無しさん:2011/11/24(木) 18:46:34.52 ID:FHF54H+Q0
スーパーのなんて切ったことないだろwww
まず巻きからはじめるといい
そのまえにシャリの仕込みか
517ぱくぱく名無しさん:2011/11/27(日) 13:37:11.95 ID:yF+zskVp0
>>493
泉か
518ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 00:57:50.57 ID:qHWUP6U00
スーパーのを切ったことならあるぜ。近所のマルイでは切っていない細巻を
売っている。海苔が湿った巻きなんてものは、弁当のオニギリと同じ食い物
だな。シャリの仕込みなんて軽く書いているが、お前に本物の寿司のシャリ
が作れるのか?寿司の粉でもふっているんだろうw
519ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 01:08:33.12 ID:on93BbsQ0
出来損ないの山岡さんみたいな人の割合が高いスレですね
520ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 04:11:49.44 ID:t1pFMrOP0
切断面がどうだろうと刺身なるものが魚の生肉でしか
ないのは確かなのに何故か料理だと言い張る人が多いね、
521ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 13:31:05.27 ID:GdLJ/xbmO
魚の生肉だとなぜ料理にならないのかお前の主観以外で客観的かつ論理的に説明してみてくれよ。
料理というのが素材を食用にあつらえることであるならば、生肉だから料理にならんという理屈は無いと思うがね。
まあ楽しみにしてるよwww
念を押すがくれぐれも客観的かつ論理的に頼むぜ
522ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 13:41:42.20 ID:qk25MUAn0
>>512>>515>>518
きみ、こんなとこまで出張してたんかw
他スレであれほど馬鹿にされ続けたのに全く気にしないとはw
スーパーの巻物や寿司の粉(調味料?)に詳しいところなんかも痛々しい
523ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 14:05:58.77 ID:PYWG/Pxw0
>細巻を切る為に固く巻くのは、本末転倒というもの

強く巻いたらかたくなると思っているのか?
巻きのかたさは、海苔にシャリを載せるところで決まるんだよ。
524ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 14:13:11.40 ID:kQXwpXVf0
別に料理じゃなくても誰も困らないからいいじゃん
りんごもみかんも料理じゃないが美味いぞ
525ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 15:34:14.56 ID:qHWUP6U00
ネタによって最後の締め方を変えるという話じゃない。スーパーの巻き
なんてものはぎゅうぎゅうに詰めて巻いている。あんなものは巻きとは
いえない。
526ぱくぱく名無しさん:2011/12/10(土) 16:42:20.29 ID:tnGzeOZf0
見た目、味、風味、食感などの善し悪しがあるだけ。
巻きは巻き。
527ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 18:55:41.87 ID:akP53ib6O
>>519
「出来損ないの山岡さん」とか失礼なこと言うな!
山岡さんは海原雄山の出来損ないだぞ!
528ぱくぱく名無しさん:2011/12/14(水) 23:40:16.71 ID:sWAP3Ecz0
>>527
逆だ
海原雄山が山岡さんの出来損ないなんだよ
529ぱくぱく名無しさん:2011/12/15(木) 05:16:14.43 ID:t9vqu0x30
じゃあ海原雄山モドキの割合が高いスレなのか
530ぱくぱく名無しさん:2011/12/21(水) 17:29:38.13 ID:xyNiB7JF0
まあ海原さんと山岡さん合わせてカリーもどきと言ってもいいんだが
531ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 01:24:34.84 ID:gbdqKrnlP
刺身は料理じゃないとかいう奴がもし店をやってるんなら
そういう店には絶対行かない
532ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 04:34:16.27 ID:w2MaQlYE0
むしろ「刺身は日本料理であるっ!(キリッ」みたいな店が嫌だよ俺
気取らない大将がスカスカ切ってくれて「はいよっ」って出してくれる店が良い

料理であるかどうかなんてどうだっていい
533ぱくぱく名無しさん:2011/12/22(木) 22:24:31.13 ID:h85DYO/D0
トラウトサーモンの刺身が珍しく売っていたのでおすすめの食べ方を調べて
マヨネーズとすりにんにくを塗って食べました

脂が乗ってて美味しかった〜
534ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 01:34:01.92 ID:kIyY35L80
美味きゃいいけど、店は
535ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 01:40:10.74 ID:i4vKgkSPO
ぶりの刺身の冊を、醤油かけて、わさび塗ったくって、丸かぶりしたが、あんまり美味しくなかった。
やっぱり、ちゃんと切った方がいい。
536ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 04:54:46.84 ID:h+3e2xL7O
>>532料理であるかどうかどうでもいいなら料理板にこなけりゃいいよ。板違いはなはだしい。
そういうの近頃はKYって言うんだよ知らないかもしれないけどさ。
537ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 14:42:40.12 ID:q1QnCh3t0
キリッも何も刺身は日本料理なんだよ。
538ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 18:38:52.21 ID:YhUVSk3T0
外国のレストランで魚を注文したら、ナマで食うか調理するか?と聞かれた。
刺身は料理じゃないんだ、と目から鱗が落ちた。魚だけにね。
539ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 19:16:48.75 ID:q1QnCh3t0
ローフィッシュと刺身の違いがわからない野蛮人だろう。そんな野蛮人の魚料理
など食いに行く方が悪いんだ。
540ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 20:04:20.41 ID:or849WR70
別に本人が不満を漏らしているわけじゃないんだから
悪いも何も無いだろ
541ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 22:26:02.54 ID:h+3e2xL7O
>>538
それは英語のcookといえば単に料理という意味がありますが、別意で加熱調理という意味合いでも用いられるからです。
例えるなら日本語で花といえば草木の花という意味ですが、別意として特に桜の花を指すようなものです。
だからといって我が国で梅や桃が一般的でないということにはなりますまい。
542ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 13:25:21.60 ID:2oyCQFv50
西洋にも〆サバみたいな料理はあるけど、なんで青魚だけで白身は使わないんだろうね。
543ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 00:43:13.99 ID:XfubNI2d0
青魚は帰省中がいるから、酢で殺すんです。白身はカルパッチョがあるね。
544ぱくぱく名無しさん:2011/12/27(火) 09:20:27.07 ID:tSWsuTQN0
九州出身だが今でも関東の分厚い刺身になじめない。
545ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 01:54:28.38 ID:4mnvlUl30
刺身は料理かもしれないけど美味いもんじゃないよね。
生臭いというか、刺身の下に敷いてある大根の細切りが
生魚から出た汁でベトベトになってたりするのを見ると
これって食い物?とか思ってしまう。
みんな本当に美味いと思ってるんだろうか。
546ぱくぱく名無しさん:2011/12/28(水) 12:12:51.51 ID:FjDz7d0F0
>>545
お前の食ってる刺身がまずい。

あと和食の料理の盛りつけとして大根のけんは下に引いたりしない。

スーパー・魚やと料理やの刺身は違う。根本の考え方から。
547ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 01:17:29.37 ID:Rf+8pBr4P
>>545・・
548ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 00:00:29.58 ID:hnqtLzJn0
大根の千切りは魚の下に敷く場合は、敷きヅマと呼んでただのお飾りで食べない
のが和食のルール。魚の下に敷かないで剣の様に高く尖がって盛り付けるのは、
刺身のあしらいとして一緒に食べるケンという。生臭い刺身を食う日本人はいない。
正しく作られた刺身は生臭くなく、限りなく美味しいものだ。憐れな奴よ・・・
549ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 01:10:17.61 ID:ck5uy0FkO
>>9
本番まな板ショウー!
550ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 07:43:06.97 ID:YKr8GZT9O
>>548知ったか乙www
縦ケンじゃなくても添え妻にするし、食べるのが作法として間違いだとは一概に言えない。
あなたのソースが何かは知らないが確かにそう主張する人や本もある。
だがそういう解釈ばかりじゃないと知っておいてもいいと思いますよ。
世の中は君が思っているより広いし、君が思っているだろう所より恐らくは複雑なものです。
まあ原理主義みたいなのにかぶれやすいタイプってのがいて、
客観的には痛いだけなんだけど、本人はそれに気付かないものだからね、
馬の耳に念仏、かもしれないが。
551ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 08:19:15.40 ID:QHu1TVGh0
けなすのが大好きな人たち・・・
552ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 09:28:29.42 ID:yEbrkpH40
>>550
これに関しては、原理主義と言うよりはBASICといった方が良いよ。
553ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 10:31:40.79 ID:v1t+RYryO
原理主義って言う人は世間知らず
554ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 12:36:49.07 ID:YKr8GZT9O
>>552単に基本的という程度の認識で>>548のような決め付けた言い方ができるものだろうか。
基本的なもののみに固執してバリエーションを一切認めないなら原理主義みたいなものじゃないか?
俺がわざわざ原理主義「みたいなの」と書いたのにはわけがあるんだよ
555ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 14:39:12.02 ID:z7zLIrCf0
生肉と同じように、生魚が食べられなくなる日も遠くないだろうから
今のうちに楽しんでおこう。
556ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 14:40:22.45 ID:p/q6P2GC0
>>554
>>552、つーかID:yEbrkpH40は「基本的なもの」に固執してるんじゃなくて「基本すら理解できてない奴と議論する気がない」んだと思うよ
基本を理解してたらあえて外す事の意味も挙げるし
557ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 16:28:52.95 ID:YKr8GZT9O
>>543本当にそう思ってる?
558ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 17:15:19.40 ID:hnqtLzJn0
敷き褄は食わないだろう。添え褄の話など誰もしていない。敷き褄を食う
のは勝手だが、それは一般的なルールではないな。
559ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 18:02:12.80 ID:YKr8GZT9O
>>558だから一概にそうと決められない、と言ってるんだが。
敷妻だって食べるのがイレギュラーなんて必ずしも言えない、これが一点、
そしてもう一点、添え妻の話をしといないなどといいながら、あしらいは縦ケンに限定する言い方、つまり間接的に横ケンを添え妻にするのを否定しているじゃないか
560ぱくぱく名無しさん:2011/12/31(土) 13:04:17.16 ID:0ZmjvKwU0
敷き褄、添え褄どっちでもいいが
生魚の汁でベトベトになったら食えない
事には変わりない。

561ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 18:16:21.00 ID:ECKER7IH0
J・・・(゚Д゚ )
562ぱくぱく名無しさん:2012/01/16(月) 00:03:38.72 ID:dKJp0tAu0
素材の吟味、包丁の冴え、盛りつけの妙。立派な料理だろ。
563ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 00:56:24.18 ID:HJCkUQK1i
刺身の汁の話は馬鹿にしていい話じゃないと思うけどね。
刺身を買う時にどう鮮度をみるかって事だし。
前にあった敷き褄が汁でベトベトは論外だけど
傾けてちょっと汁が見える位はOKだと思う。
あと鯛とかの白身魚が白く濁ってたら買わないとか。
選ぶ時にそういうところ見ない?
564ぱくぱく名無しさん:2012/02/18(土) 01:35:29.01 ID:P4gtiXIz0
「読ませない」文章って、そうそう書けない。すごい。
最初の10文字で挫折。ごめん。
565ぱくぱく名無しさん:2012/02/24(金) 11:53:33.05 ID:xT3VUwIk0
アメリカ人「刺身は味が無いガムのようだ。」日本人「ジャンクフード食べてろデブ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330005589/l50
566ぱくぱく名無しさん:2012/02/26(日) 11:00:12.72 ID:iNDCI+wk0
チョンは人類ではない
チョンは死ね
567ぱくぱく名無しさん:2012/09/19(水) 17:35:29.49 ID:iwzyLiY90
>>323
・・・・吊るしたら身が崩れると思う
568ぱくぱく名無しさん:2012/09/19(水) 18:57:41.10 ID:iwzyLiY90
まあアレだな
味噌は豆製品だけど
豆製品が味噌とは限らない
っていうのと同じで
商品として金を取れる刺身は魚を切って並べただけの物だけど
魚を切って並べただけで商品として金を取れる程の刺身ができるとは限らない
そこには間違いなく技術が存在し、技術が必要である事自体が刺身が料理である証明

魚屋とか鮮魚部門で仕事したら調理師の受験資格もらえるけど精肉店だと貰えないという・・・
つまり魚を捌くのは調理だが牛や豚を捌くのは調理ではないと言う事なのだろう・・・
569ぱくぱく名無しさん:2013/01/16(水) 18:14:28.63 ID:u0pTd4eH0
>>1は、仕事をしたおいしい刺身を食べた事のない底辺の人間であった

当然、おいしい江戸前寿司は食べた事も聞いた事も無い
570ぱくぱく名無しさん:2013/01/16(水) 23:14:04.18 ID:0nHWPlPQ0
味覚に障害がある人だな
571ぱくぱく名無しさん:2013/01/23(水) 14:06:33.06 ID:T11qWNJ30
スレタイ見た時、

刺身は料理じゃない、芸術だ

とか言うスレかと思った
572ぱくぱく名無しさん:2013/01/23(水) 17:47:15.72 ID:RtXkKf2E0
少なくとも江戸っ子じゃない>>1
573ぱくぱく名無しさん:2013/01/23(水) 22:35:22.70 ID:cMWA2Uag0
お造りとか飾り切りとか視覚に訴える芸術性は見事だと思う
574ぱくぱく名無しさん:2013/01/25(金) 12:33:25.96 ID:6zE9zAdM0
医者はほとんど検診を受けないという実態があります。
http://www.youtube.com/watch?v=GeFZeFFK5Zc

先ほどから言っている通り、血圧であれ何であれ基準を下げれば下げるほど患者は増えるんですね。
で血圧の基準を下げたということはまた患者が増える。

実はそうではないということは前回お話しした通りです。
血圧というのは元気の証なんですね、それを無理矢理つり下げると死亡率が10倍になります。

それから血糖値ここもあやしい、今度血糖値の基準も下げられました。
で5割以上の人があなたは糖尿病の予備軍です、こういうふうに脅されている。
メタボは怖いとおっしゃったけど怖くないですよ。
怖いのは脅されたあと、こういうことで受診したりすると怖い、何もしなければ大丈夫。
http://www.youtube.com/watch?v=CfAkQ_EgraY

『メタボの暴走』でも書いたんだけど、
70歳以上のお年寄りの二人に一人は降圧剤を処方されてるでしょ。
降圧剤は毒ですからね、毒で血圧下げたらどうなるの、必要だから血圧上がってるわけですよ。
それを毒で下げるから、体は必死で血液を送ろうとするのを下げられるから。
しょうがないから心臓が鼓動を早くして血液送ろうとするわけだよ。
だから副作用で心臓病がおこるわけだよ。
必要なところに血を送ろうとするのを遅らせまいとするから何が起こるの。
だから降圧剤の最大の副作用は認知症ですよ、ボケ老人つくる、医者の言うがままですよ。

だからね病院のね、キャッチセールスみたいなもんだよ。
早期発見、早期殺害なんだよ、ガン検診受けてる人ほど早く死んでるんだから。

それとガンは急激に大きくなる、嘘八百なんです。
6年、7年経ったってほとんど変化しないというのが常識なんです。
みんなだまくらかされてる、すぐ手術ですと。
あと余命一年の花嫁とかやってるでしょ、乳癌検診の勧めとかやってるでしょ。
あれも全部マーケティングで意味ない。
http://www.youtube.com/watch?v=xLZf_ifhmCo
575ぱくぱく名無しさん:2013/01/25(金) 14:15:25.17 ID:wwU9C1YO0
>>1

江戸前寿司は料理では無く「芸術品」

.
576ぱくぱく名無しさん:2013/03/05(火) 00:49:24.81 ID:6bbqxYe20
スレを建てた奴はバカにも程がある

『マグロ赤身の刺身一切れ』

これを一流の職人が仕入れて料理して出すのと、そいつが出したのは
どう考えても天と地の差
577ぱくぱく名無しさん:2013/03/05(火) 18:59:48.81 ID:MDQFnqNp0
美味い刺身は料理だ!
578ぱくぱく名無しさん:2013/03/06(水) 09:51:03.08 ID:o+26HHnz0
関西のはぶった切りだからな
あれは料理と云えない
579ぱくぱく名無しさん:2013/03/07(木) 01:27:20.73 ID:hjMY58UK0
>>578
たしかに、死後硬直中の魚の厚切りみたいなのを出す店あるね
あれは刺身とは言えない
580ぱくぱく名無しさん:2013/03/07(木) 23:28:35.44 ID:j/26K8nr0
ふぐやカワハギ、タイはそうでもない気がするけど
581ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 14:04:30.72 ID:zw8ILlFX0
582ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 16:56:40.49 ID:IqSmzVtZ0
結構前の話だが、接待で食わせてもらった寿司はうまかったなあ
これまで食ってた寿司や刺身ってのはなんだったんだー! というくらい

刺身は料理じゃない?
本当にうまい刺身を食ってないんだろう
583ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 17:14:20.10 ID:xvREMS8YO
幾らお得でも冊の状態で買ったりはしないからな
余程腕前に自信があるのか、舌がイカれてるのか、その両方かだろうな
584ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 17:27:56.48 ID:ToY2jz2iO
業物はそれだけで料理の味を何段階も引き上げるっていうよな
ごまかさないっていうのは日本料理の美徳だったのかもしれない
585ぱくぱく名無しさん:2013/03/08(金) 18:03:45.36 ID:uX0i0Tnf0
正直少し気持ちはわかる
ハンバーグって考えたやつすげえなって思ったことあるけど刺身ではない
技術面じゃなくてアイデア面だけを考えるとな
586ぱくぱく名無しさん:2013/03/09(土) 00:54:15.95 ID:N13u2Do3O
刺身は仕入れの手腕てトコでしょうか
587ぱくぱく名無しさん:2013/03/09(土) 01:15:25.41 ID:Riod/EFo0
刺身はわかんないけど
特に日本の場合ははっきりとした四季のおかげで食材には恵まれた方だから
素材への拘りはあるだろうな
うちの親や親戚なんか、金持ちでもなかったのに
今のきのこマズーっていうもん、栽培ものは圧倒的に香りがないからとか

で、生まれてはじめて割とよさげな魚さばいて刺身にしたとき
店で出されるおいしい刺身とよく分からないけど何かが違って不思議だった
切る方向が違って食感がおかしかったこと、ノロノロしてるから温まってまずくなったのを後で気づく・・
588ぱくぱく名無しさん:2013/03/09(土) 01:31:36.40 ID:Riod/EFo0
>>585
ハンバーグ
肉がないからケチってかさ増しする為にパンを入れてみた
昔は肉が臭かったから(今でも輸入は臭いじゃん?)香辛料で臭みを消した、じゃなかったっけ
日本でも臭みの気になる大衆魚を加工する時は生姜入れたりするよね
お金のない庶民は工夫する、それが発展して料理人のもとへ

イギリスやドイツが飯マズと言われるのは気候も関係してるんだと思う
イギリスやアイルランドはお天道様が遮られ、暗ーい時期が長いし
そりゃ芋と肉に頼るしかない
589ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 01:15:19.87 ID:5qVllt5I0
北欧は魚結構食べる希ガス
590ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 01:18:32.08 ID:FLVEW41/0
>>586
素人同士でも、上手い人が切ったのと下手な人が切ったのでは
味が違って感じられるよ
正確に言えば、違うのは食感なのかも知れないが、味として感じる

でもわかんないって言う人もいたけど
591ぱくぱく名無しさん:2013/03/10(日) 23:01:34.02 ID:02AZ0ExM0
>562
あんた料理人とみた
いー酒飲めそーだ
592ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 16:44:16.44 ID:uE3xsM4LO
俺みたいな素人が3枚におろすのと、魚のプロがすんのとじゃぁ、天と地の違いだろ。
ましてや切り分け、盛り付けとか…
593ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 18:16:50.86 ID:N6bBu9160
スーパーの鮮魚担当おばちゃんもなにげにバカにできひんでぇ
594ぱくぱく名無しさん:2013/03/11(月) 21:04:14.94 ID:jnPSHANTO
刺身は解剖学
595ぱくぱく名無しさん:2013/03/12(火) 11:29:48.92 ID:dTA1rFluO
>>342>>362は俺が書いたやつか。懐かしいな
596ぱくぱく名無しさん:2013/03/12(火) 21:25:06.16 ID:dTA1rFluO
>>342じゃなくて>>347だった
597ぱくぱく名無しさん:2013/03/13(水) 11:53:34.80 ID:odA7eGKDO
身の熟成具合と切る技術次第で相当味が変わってくるもんだけど
598ぱくぱく名無しさん:2013/03/13(水) 12:14:31.13 ID:HI4jEft1O
岡村隆史「嫌なら喰うな」
599ぱくぱく名無しさん:2013/03/13(水) 13:52:52.39 ID:8bmWmE9J0
刺身より塩焼きのほうがずっと簡単で原始的な料理。刺身は近代になってから定着した現代的な料理だし。
600ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 02:47:27.86 ID:CkKt4cXD0
鱠を吹きたい
601ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 09:53:56.29 ID:Bc6Xya2SO
>>599
塩焼きも塩加減や焼き加減が奥深いし切り身なら切り方もあるけどな
602ぱくぱく名無しさん:2013/03/14(木) 18:34:37.20 ID:mRprHX9z0
おいしけりゃ料理でいいよ
603ぱくぱく名無しさん:2013/03/16(土) 15:39:13.72 ID:h/Fx3uqy0
>>600
羹に懲りてきてくれ
604ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 23:11:34.71 ID:WkCA5ufj0
【韓国】130万人に寄生虫感染か[05/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369230904/
605ぱくぱく名無しさん:2013/05/29(水) 02:22:21.78 ID:ng80y1Qg0
>>602
釣った魚に生のまま食いつくのも美味しかったら料理だよね?
606ぱくぱく名無しさん:2013/05/29(水) 16:43:10.98 ID:82S1+Il60
俺は(´・д・`)ヤダ
607ぱくぱく名無しさん:2013/06/03(月) 09:36:54.94 ID:m/6CQMGX0
大阪とか関西の刺身はぶった切っただけだから料理とは言えないけどな
608ぱくぱく名無しさん:2013/06/05(水) 19:35:08.38 ID:6lLYw4VG0
お前は馬鹿だから何いっても無駄だけどな
609ぱくぱく名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:StGv0rBn0
関西の料理は、語る意義も無い
610ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dCpA1KkH0
ふぐ刺しは綺麗
611ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:s40lh+c1O
>>609
関西でしか食べれん美味しい魚もあるよ
612ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Db0EDp/70
叩きと煽りしかできない馬鹿は何かを言う価値もない
613ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9pHprhCA0
刺身はむつかしいと思うね。どうまとめるにしても、柵からちゃんと作らないと
結局いい形にはまとまらない。それに比べれば加工してから、皿に綺麗に盛る方
がずっと簡単だ。切れ味、形、大きさ、盛り付け、すべてがある程度以上じゃな
いと切って並べただけになってしまう。韓国の刺身が情けないのは、真似ること
もできないからだよ。
614ぱくぱく名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ko68l6wJ0
韓国の人はなんでも鋏で切ってるイメージ
615ぱくぱく名無しさん:2013/09/05(木) 13:46:15.74 ID:tb9M6UjQ0
愛知、関西、国外…食文化の違いが生んだ悲劇「刺身が味噌だれ」「おかずがたこ焼き」(´・ω:;.:...
616ぱくぱく名無しさん:2013/09/05(木) 17:43:02.97 ID:cuZ9/c530
617ぱくぱく名無しさん:2013/09/07(土) 09:55:01.28 ID:4jgpGJRT0
日本の刺身も昔は気持ち悪がられていた。韓国料理も世界の高級料理にできるはず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378493961/
618ぱくぱく名無しさん:2013/09/09(月) 20:10:28.93 ID:rndWtDp2O
刺身は日本料理の中の一料理として生の魚を食べるなんて、と言われてたけどな
韓国料理なんて国の名前を冠した料理が全否定じゃないか
619ぱくぱく名無しさん:2013/09/10(火) 16:57:30.74 ID:GRwMgEYr0
タタキやナメロウの方が表面上は料理に見えやすいか
620ぱくぱく名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:54.17 ID:Ep+rGVJg0
>>618
>生の魚を食べるなんて

刺身の実物を見たことが無くて、生の魚と聞いて、
尾頭付きの未調理の魚が生のまま皿の上に載っているのを
想像する外国人が多かったらしい
621ぱくぱく名無しさん:2013/09/11(水) 13:47:07.42 ID:wOPIONK20
姿寿司とか卒倒もんか、外人
622ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 12:15:33.27 ID:yuoexTNg0
西洋の場合、生で食べられる鮮度の魚を買うのはむつかしいからな。彼らの常識
をはるかに超えた日本の文化が理解できなかったのも、ある意味仕方ないことだ。
しかし、韓国人が刺身と称しているものは、ただの切って並べただけの生魚でし
かないのも事実だ。
623ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 13:16:41.42 ID:Yt3hSLJy0
炒めただけ焼いただけ茹でただけ、でも料理じゃない
という極端な奴がたまにいる
少しでも美味けりゃいいと思うが
624ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 21:24:20.68 ID:zSZP40+C0
馴染みがないからだろうが、頭ついた魚はイヤだって言う欧米人は何人か合った事ある
睨まれてるみたいで気持ち悪いらしい
625ぱくぱく名無しさん:2013/09/22(日) 22:22:59.97 ID:plSKBxO50
自分は鶏の丸焼きの足が怖い
626ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 16:26:03.70 ID:JCCk9eAg0
ラーメンの出汁を取るためにモミジ大集合の状態を見たら卒倒するなw
627ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 00:58:54.39 ID:J9PZ/AaV0
刺身なら頭は出さない
628ぱくぱく名無しさん:2013/09/24(火) 18:09:14.43 ID:Gtm9U6er0
お造りとか舟盛りとか豪華だな
629ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 10:48:00.16 ID:sIvWV3gG0
見た目だけだがな
630ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 19:34:26.08 ID:j8ruOTLu0
見た目は大切
631ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 21:18:44.50 ID:fbOCwASf0
>>629
見た目重視で味が悪いな
632ぱくぱく名無しさん:2013/09/26(木) 21:24:02.62 ID:AupCazVI0
女体盛り
633ぱくぱく名無しさん:2013/09/29(日) 22:21:32.70 ID:+ms4zAE90
>>624
知人のアメリカ白人女性も
そのように言ってたっけな。
ちりめんじゃこシラス干しもダメだって。
634ぱくぱく名無しさん:2013/09/30(月) 15:51:54.33 ID:XvLjtZOD0
あんな小さいのも目が気になるのか
635ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 18:34:50.41 ID:rVN4txx20
集団でじーっと見られてる、と思ってしまったら確かに嫌だとは思う
お前ら肉の塊にナイフ突き刺してんじゃん、と言い返したいところだが
636ぱくぱく名無しさん:2013/10/01(火) 20:06:41.85 ID:dFXsGjkb0
ジー…<*)) >=<<*)) >=<<*)) >=<<*)) >=<
<*)) >=<<*)) >=<<*)) >=<
<*)) >=<
637ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 18:14:42.39 ID:fDHD0k0D0
>>1
それは、大阪
638ぱくぱく名無しさん:2013/10/15(火) 21:22:25.02 ID:0QrRi2G00
ソイの刺身美味かった
639ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 05:07:59.33 ID:oQV2fhWR0
美味しんぼでバラの花に貯まった水を料理といって出してたな
640ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 17:08:31.57 ID:p130+/Ex0
料理の難易度から言えば、肉より魚の方がずっと難しい。肉は魚臭くなるような
事もないし、熟成させる方が美味い場合が多いから、焼きの火加減と煮込みの方法
しか、特段に注意することもない。だからスパイスだのハーブだの酒のフランベだ
の枝葉の話ばかりが、あたかも技術であるかのように話される。つまり西洋のシェフ
のスキルレベルは大して高くないんだな。
641ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 17:13:26.86 ID:p130+/Ex0
その点、魚料理は奥が深いし非常に繊細で高い技術が要求される。日本料理の
板前が世界最高の料理人といわれるのは、ある意味当然のことなんだ。和食の
調理でも生の魚の扱い、刺身を始めとする一連の調理は卓越した手腕と深い、
魚の理解が必要だ。刺身の奥深さは繊細な味覚とすぐれた美的センスが無いと
わからないのかもしれないな。かわいそうなことだ。朝鮮人の作る魚の切り身
と日本人が作る刺身は、全く次元の違うものだよ。
642ぱくぱく名無しさん:2013/10/17(木) 23:18:46.25 ID:FbaVAdqQ0
刃物からして違う気がする
知り合いが包丁の職人やってるけど
643ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 15:52:45.02 ID:/RExs3/u0
包丁は違うよ

日本刀と隣国の刀程

江戸前職人の包丁を見ればわかる
644ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 17:30:54.43 ID:Jvi2CNwq0
645ぱくぱく名無しさん:2013/10/20(日) 23:36:12.19 ID:74RPvOpT0
>>644
グロ
アフェ
646ぱくぱく名無しさん:2013/10/21(月) 19:38:00.88 ID:Lz75JztoO
お刺身のオイルサーディンがあれば
みんな お刺身を食べるのになぁ
おなじ味がするのに
647ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 00:21:01.65 ID:Sh7rqzBG0
同じは嫌
648ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 02:08:15.50 ID:+0U7L53T0
お刺身のオイルサーディン(イワシの油煮)ってどういう意味?
649ぱくぱく名無しさん:2013/10/22(火) 15:50:05.44 ID:90QgIucf0
味覚がないか日本語知らないか、その両方って意味だろうな
650ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:38:07.76 ID:ySZsyaw30
サーディン にオイルをかければって意味かな?
イワシのカルパッチョですね

美味いけど、脂の有る魚はやっぱり薬味と醤油が好きだな
ワインには合うけど、そのままパン粉とスパイス振って焼いてもらった方が合うしなw
651ぱくぱく名無しさん:2013/10/24(木) 20:47:10.58 ID:WdnQExaA0
こないだ店の兄ちゃんの勧めで脂のったイワシをワサビと塩で食ったら、えらい旨かった
652ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 18:37:37.49 ID:R228FqR20
イワシのカルパッチョねw 魚のカルパッチョという使い方を必ずしも全否定
するつもりはないけど、カルパッチョの由来は彼の真っ赤な色使いと、牛肉の
生肉を赤を関連付けてそう呼んだんだから、せめてマグロくらいにして欲しいね。
鯛やヒラメのカルパッチョとか言われると、閉口してしまう。
653ぱくぱく名無しさん:2013/10/25(金) 20:49:42.40 ID:DAGTn7sw0
サーモンのカルパッチョはギリギリか
654ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 00:01:38.21 ID:UELW2sP+0
いちいち言葉に突っかかってる奴がいるな
655ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 15:51:59.65 ID:Rt4Z7pWa0
飯いれる器を茶碗って言ったら説教はじめそうだな
656ぱくぱく名無しさん:2013/10/26(土) 23:56:09.08 ID:Qr7605tu0
いちいちってことはオイルサーディンも含むのか?
でもオイルサーディンは意味わからんかったよ
657ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 12:08:20.63 ID:OEpbCpzE0
「そもそもカルパッチョとは」のことじゃないのか
658ぱくぱく名無しさん:2013/10/28(月) 17:31:54.83 ID:TeyrhcYB0
本来の牛のカルパッチョは今は禁止料理?
法律ではユッケとかと同じ扱いになるのかな
659ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 10:38:17.79 ID:A1M7rbSG0
家族が刺身好きなのでしょっちゅう刺身なんだけど(もちろん特売や半額ゲット)
味付けを色々変えてみたいのだが、(サーモン・ブリ・マグロなど)

オーソドックスに醤油+山葵or生姜
塩麹・柚子胡椒
醤油・麺つゆ・みりん・ごま油でユッケ風
練り胡麻(白)・醤油・煮切り酒 (鯛茶漬けの味付けから。ご飯にすり胡麻)
カルパッチョソース
オリーブオイル・バジルソース・レモン汁

あと、ネギトロ丼のたれ(醤油・みりん・鰹だし・卵黄)

他になんかありますか?
660ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 15:53:13.38 ID:TFjLLOMJO
661ぱくぱく名無しさん:2013/12/18(水) 16:14:52.60 ID:pYm919z50
ポン酢に胡麻油
662ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 00:11:42.95 ID:2LOQSWfu0
ありがとう
>>660
買ってるのは安いお刺身ばかりでそれをごまかす(?)ために色々味付けしてるけど
塩だけで食べるのって素材のよさが問われそう…
>>661
カルパッチョソースはオリーブオイルとポン酢のレシピ
(他、醤油たまねぎニンニクあら挽き胡椒)で作ってるけど
ごま油とポン酢の組み合わせもありか。
663ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 00:29:38.20 ID:wWbk2wfK0
イサキは丸で買って刺身にする今は旬ではないけど
包丁はあまりうまくないんでたまに身がグダグダになるお
そしたらなめ労にする刺身ほどではないがまあまあうまい
664ぱくぱく名無しさん:2013/12/19(木) 01:06:25.45 ID:ewqFbpRcO
>>663
イサキは冬も旬だよ
665ぱくぱく名無しさん:2013/12/20(金) 04:32:24.87 ID:wVZcCtzhP
イサキ?コピペを思い出すな
666ぱくぱく名無しさん:2013/12/21(土) 20:49:11.83 ID:UIJGCpkz0
>>664
そうなのか、どのみちうまいよね
イサキ大好き
667ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 15:58:07.99 ID:ue/o0rAo0
まったくだ。
刺身なんか焼肉と一緒で料理じゃねーよ。
ただし食文化としてみるなら、独自の文化。
668ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 21:26:32.95 ID:u/791gjs0
技術や盛りつけに手がかかるのはみな料理
669ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 22:51:36.23 ID:5HWv4iwWO
>>667
きみが料理というに相応しい刺身を食ったことがないのは分かった
でもだからといって刺身が料理でないことにはならないだろうよ
きみの経験不足が露呈しただけだ
670ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 23:52:29.29 ID:ue/o0rAo0
>>669
アホかこいつ
独自の文化だっていってんじゃねーかww
671ぱくぱく名無しさん:2013/12/22(日) 23:57:55.70 ID:RVx5hQ7A0
内容的に荒れる上に、誰も何も得るものがないことが約束されたスレですね
672ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 00:22:57.60 ID:d/RwVbjDO
>>670
独自の文化かどうかはこのスレの議論ではないだろがバカだなあ

料理か料理じゃないかが論題
そしてお前は料理じゃないと言った
それにより、お前が料理というに値するレベルの刺身を知らないことを図らずも露呈してしまったという指摘をしただけだが?
だって知らないんだろ?料理と呼べるレベルの刺身をwww
673ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 22:06:27.33 ID:svzhW31F0
まぁそういう前提のスレだと思ってるw
674ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 23:07:29.60 ID:mN/cNssoi
ベテランの板前が「刺身?ありゃ料理じゃありません。切って並べただけのモンですから」
って謙遜気味に言うのは許す
675ぱくぱく名無しさん:2013/12/23(月) 23:53:16.34 ID:hk4dvyuW0
>>674
自分の庖丁使いにプライドを持ってないみたいな言い方をするベテランの板前は嫌だなあ
676ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 08:56:42.82 ID:LiAW6irWO
料理人もピンキリ
和民で冷凍パックのサーモンを器に並べるだけのお仕事でも料理人を自称できる
677ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 16:01:06.51 ID:zd3dVGnV0
>>676
でもそういう料理人が「刺身?ありゃ料理じゃありません。切って並べただけのモンですから」
って謙遜気味に言っても(>>674的に)許されるわけじゃないっしょ
678ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 20:26:09.78 ID:CkU4knrh0
料理じゃないかもしれないが
作る人によって味はだいぶ違う
厚み切り方包丁の切れ味盛り付けとかでね
679ぱくぱく名無しさん:2013/12/26(木) 22:14:31.28 ID:o5S6PsaA0
兎に角包丁を研いで切れるようにしないと
680ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 05:22:33.35 ID:AzSurfg5O
>>678
どういう理由で料理じゃないかもしれないの?
681ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:15:39.97 ID:ytxeDBkQ0
河豚の薄切りとか芸術かも知れん
682ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:24:12.14 ID:u7m/WnBq0
英語のcookが

〔熱を用いて〕料理を作る

らしいから(by 英辞郎)
国によっては
切っただけなのは料理(的な概念)に当たらないのかもね

日本語としては料理に含まれると思うな
683ぱくぱく名無しさん:2013/12/27(金) 22:26:43.85 ID:Dskppq1Ui
レスの流れに対する尊重表現じゃないかな?
理解できないなら、反語だと思えばいいんじゃないかな
684ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 02:23:58.89 ID:wriF4PVTO
>>682
スレタイは日本語の料理でないと書いてあり、COOKでないと書いてあるんじゃないんだが
685ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 12:49:14.91 ID:xJizKwf4O
外国人は生のさかなは食べられない人 多いよ
686ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 19:30:16.43 ID:fzrmpVQT0
スレタイを肯定
スレ主を否定するのはすきではない
普通に察してもらえるものだとおもてた
料理かどうかは俺の中ではあまり重要ではない素材を知ってきちんと作らないと味に雲泥の差が出る
そういった趣旨を酒を飲みながらかきたかっただけ
687ぱくぱく名無しさん:2013/12/28(土) 23:18:53.49 ID:bG6x+GKD0
ネタスレ
688ぱくぱく名無しさん:2013/12/29(日) 06:06:27.22 ID:9jboyR81O
スレタイで刺身が料理じゃないと主張してるのに、その理由が>>1「切って並べただけ」としか示されていない。
「切って並べただけではなぜ料理でないのか」は示されていないし、
上で「(切って並べただけでは)COOK(加熱を伴う調理)ではない」
という意見もあったが、
スレタイの「料理」という言葉をを「COOK(加熱調理)」と限定するという条件は前置きされてないのだからそんな(加熱調理のみを料理とする、みたいな)ルールを後出しされてもね
689ぱくぱく名無しさん:2013/12/30(月) 22:49:23.39 ID:9IG+jVDA0
美味けりゃ料理
690ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 17:03:25.60 ID:LPeaGhtH0
じゃあ、サラダも料理じゃ無いのだろうか
691ぱくぱく名無しさん:2013/12/31(火) 17:20:22.29 ID:y/JBw8S10
ステーキも焼いて皿に置いただけ
692ぱくぱく名無しさん:2014/01/01(水) 17:00:14.19 ID:FQ/+qLOR0
(´-`).。oO(ファストフード・・・)
693ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 00:47:02.79 ID:+w2yklwL0
>>690
サラダは給仕の仕事って国はあるな
694ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 20:03:15.06 ID:5Obom7Ub0
「サラダは料理じゃない。野菜を切って並べただけだ」
あと、外国料理の加熱調理してない前菜とか
生ハムやチーズや野菜果物などを切って盛りつけた奴
695694:2014/01/05(日) 20:06:11.56 ID:5Obom7Ub0
↑は料理じゃないの?
696ぱくぱく名無しさん:2014/01/05(日) 20:35:14.51 ID:0z19oYcl0
8Pチーズが入ってたおせちは料理じゃないw
697ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 08:21:04.61 ID:oqz0QcWFO
昨日スーパーの魚売場でマグロ刺身用のサクを手に取り
売場の店員に「お刺身にして下さい」と言ってる70歳くらいのご婦人がいた
店員もカルパッチョ用ですか?と尋ねていたから特別薄く切ることを依頼されてるのかと思ったみたいだが
ご婦人の希望は普通の刺身らしかった。手を怪我しているとかなんだろうか?とか色々考えてしまった
698ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 13:26:16.04 ID:fAjKDioh0
今日は天然のひらめを買ってきた
さて五枚おろしにして刺身にするかな
刺身は料理じゃないと否定しているチョンコウに出来るのか?w
699ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 13:43:17.12 ID:piOo1BdH0
>>697
なんか2chまとめとかで見る鬼嫁に迫害されてる姑像が目に浮かぶ…
一人自室に追いやられてパックの刺身を食べる姑とか
泣ける
700ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 13:59:11.48 ID:cwmc3xS10
刺身の旨い旨くないって、
解凍の仕方とか温度管理に左右される部分も大きいよね?

>>697
まあ70歳にもなると、ちょっと手が震えるとかあるかもしれんしな
一般家庭の包丁はよー切れんまま放置してたりするし、上の世代だと無意味に和包丁使ってて研いでないとかもあり得るし
701ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 14:26:05.86 ID:piOo1BdH0
いやサクを切れないってないでしょ…
台所が使えない状況のほうが思い浮かぶよ
702ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 17:48:35.69 ID:+uFzPeQuP
老人になると予想外のことが起こっちゃうからなぁ
視力とか痺れとか見た目は判らないし
703ぱくぱく名無しさん:2014/01/06(月) 21:30:39.15 ID:ruDzZTub0
>>698
うすく作って煎り酒かわさび醤油がうまい
寒のひらめはうまい そげでもうまい
704ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 02:19:45.47 ID:+ba02dpa0
スーパーの魚屋さんはプロの料理人ではないかもしれないけど
仕事で魚をさばき慣れてるからなあ
やって貰えるなら任せるのは不思議でも何でもないと思うけどね
705ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 14:47:05.11 ID:D7Haof4f0
年も年だし、切らずに済むならその方がいいや、とかはあるだろね
706ぱくぱく名無しさん:2014/01/07(火) 23:24:02.51 ID:j4TJmM7R0
家で切ると生ごみが多くなるそれを考えると水で洗いながら三枚や刺身にする
スーパーでもまあいいかとも思う
707ぱくぱく名無しさん:2014/01/08(水) 21:01:27.51 ID:AbnSlCdn0
関西では、お造り
708ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 00:04:50.78 ID:Xo5R5FGn0
刺身にしてくれって頼むと、ツマ付けてパックにしてくれるんだよ
709ぱくぱく名無しさん:2014/01/10(金) 21:58:59.63 ID:9/SYk26b0
縦でも横でもケンお願い
710ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 09:49:13.73 ID:WIh/1XJ70
>>708
包丁を入れた時点でどんどん水分が抜け鮮度が見る見る落ちていく
スーパーのパックの刺身が食えない理由はそこだわ
糞不味いよあれは
ホームレスの餌だな
711ぱくぱく名無しさん:2014/01/12(日) 14:54:24.37 ID:rrqHNNmL0
海に飛び込んで魚丸呑みしてて下さい
712ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 00:18:46.30 ID:Y5phQ6Vk0
710
仕出しの寿司の立場は
713ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 13:29:04.49 ID:7VZaxsRH0
>>712
不味いよね
714ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 13:43:34.71 ID:FT1D6yAz0
スーパーのパックの刺身は半額だったら買う
安ければ買う、それだけ
715ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 00:31:53.21 ID:u+dskEG50
しかし半額の刺身はほんとに半額なりの味しかしなかったりするのが
716ぱくぱく名無しさん:2014/01/14(火) 06:37:57.56 ID:mSp6OLIB0
スーパーの刺身買うのに半額になる前の方が鮮度がいいとか考えないわー
メバチマグロ買うか鯛を買うかは考慮の対象だけど。
まあ半額で買うのは時間の自由が利くときだけどね。
今日は17時になっても半額にならなかったよーという時は何十分も待てないし
家族のお祝いごとの時なんかは半額になる前に買うけど、
それは鮮度がいいからじゃなくて食事の時間が決まってるから。
22時位に買い物に行ってゲットした刺身は漬けにするし。
漬けにせずに翌日朝食でもいいけど寒い冬の朝は温かいもの食べたいから
刺身よりも漬け茶漬けになるね
717ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 16:25:59.19 ID:d2cs4LvF0
白い魚は多少寝かせた方がいいとかも事実だがそれは最低サクの状態でね
ヒラメを薄づくりにしてパックに入れて半額とか生ゴミだよ生ゴミ
718ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 18:17:23.10 ID:KLJbNJfa0
ヒラメとか半額でも買わない
ブリとかサーモンとかマグロとかカツオ、シメサバ半額カモン
719ぱくぱく名無しさん:2014/01/18(土) 23:54:43.31 ID:d2cs4LvF0
>>718
おえええええw
720ぱくぱく名無しさん:2014/01/19(日) 23:00:38.06 ID:n26uLtHfP
汚ねえなウンコクズ
721ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 13:31:10.64 ID:rZRmt7+R0
魚をハサミで切って並べただけでも満足できるってこと?
722ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 19:51:45.21 ID:IOzafO2jP
職人技の刃物を作れる国はどれくらいあるのだろう
723ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 04:05:56.03 ID:WRFcIX6KP
ガンダムはアニメじゃない!!
724ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 05:14:40.76 ID:t0WB7TEF0
なんか厨二病の人ががんばってるんだな

スーパーの刺身にやたら詳しくて嗤った
725ぱくぱく名無しさん:2014/02/06(木) 20:44:36.92 ID:44lUFg4yP
切れない包丁が好みの主婦が意外と多くて、そういう家の柵から切った刺身はマズそう。
それこそスーパーの刺身パックの方がいいレベル。
726ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 10:08:14.93 ID:VNOvZvWT0
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048

三田:実際にうちに元気な赤ちゃんを連れてきて検査をしても、
好中球が600とかね、300とかという子もいるんです、一見元気なんだけど。
神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
九州に逃げて4000,5000って上がるわけです。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=61345

「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
Twitter APIを使用しておりますので、著作権違反になり得ません。再度、ツイートをまとめました。
https://twitter.com/onodekita/status/420170176164687872

このtweetは強烈です。言われている症状が時系列で出てきますね...
脳梗塞もしくは、脳出血ありそう。被爆は脳にたまりますし、視力も低下しますね。
鼻血も危険兆候。本当にこうやって亡くなる方がこれから..

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

ホラー映画でも、ナメきった態度の若い男女グループから次々と死んでいくわけで…
https://twitter.com/Cat_InGothStyle/status/419054554550779905
727ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 13:39:09.86 ID:rQPZ82pN0
少なくとも放射脳の怖さはよくわかる
ここまでバカな書き込みはそうはできないからな
728ぱくぱく名無しさん:2014/02/25(火) 21:09:27.63 ID:JR0jguLZ0
ぶった切り!肉片!
729ぱくぱく名無しさん:2014/02/27(木) 10:51:25.14 ID:5Hrd4ka00
上澄み(うわずみ)
730ぱくぱく名無しさん:2014/03/21(金) 22:01:52.55 ID:5WTSb3MY0
包丁をよく研がないと料理にならないでしょ
主婦の方々は切れない包丁の方がすきいう人もいるようですが
731ぱくぱく名無しさん:2014/03/23(日) 21:17:38.56 ID:v0wroRLY0
「メバチマグロ召し上がれ」(写真)
http://www.wara2ch.com/archives/7494870.html
732ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 19:16:54.10 ID:zYGvfxTy0
>>1
関西人かよ
733ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 20:48:37.98 ID:aLTPwRI80
お造りは料理
734ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 00:25:56.57 ID:O9RKIk030
切れる包丁を持ってない朝鮮土人が、刺身をマスターできるのは何千年後なのか?

バカみたいにいつまでハサミ使うの?www
735ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 09:25:12.42 ID:JjnxGOcB0
スーパー切ったのを並べただけなら料理とは言えないけど
魚を捌いたのなら料理
736ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 20:48:05.67 ID:9a1UoN0Q0
関西のぶつ切りは料理じゃない
737ぱくぱく名無しさん:2014/05/01(木) 21:35:44.15 ID:guj3YCYR0
てっさはどう見ても料理
738ぱくぱく名無しさん:2014/05/05(月) 18:13:55.70 ID:2p7rMWrC0
無理
739ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 08:22:35.36 ID:t7snXDDc0
切ることが料理
それで、味も歯応えも変わるよ
740ぱくぱく名無しさん:2014/05/10(土) 03:38:18.88 ID:7Xu7Dg3a0
切るのに上手いヘタがあることはわかっていても
言葉の意味として料理にあたるのかどうか、ちょっと考えてしまう
741ぱくぱく名無しさん:2014/05/10(土) 06:37:57.66 ID:dBLtkJ080
考えろ
742ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 22:15:41.22 ID:5NLWtC9S0
切れの悪い包丁でつくった刺身は不味い
743ぱくぱく名無しさん:2014/05/11(日) 22:20:33.86 ID:cfMcMbTU0
下手くそが切った刺身も不味い
744ぱくぱく名無しさん:2014/05/21(水) 00:44:40.10 ID:DQ4R+C/P0
刺身は料理じゃないと肯定してる人って、なんだかみんな男性に思えるの。
違うかしら…
745ぱくぱく名無しさん:2014/05/22(木) 14:14:40.76 ID:uB84DLpj0
「じゃない」と「肯定」?

意味がわからん

とりあえず性別どうこう言うなら
包丁の切れ味がどうたらとか、引いて切るもんだとか、そういうのにこだわりたがる奴は男が多いだろ
746ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 08:47:54.96 ID:koh7rw5a0
>>745
食べてわかるなら、ありと思うけど
どうせ何食べても分からないんだからほっとけばいい。
747ぱくぱく名無しさん:2014/05/25(日) 19:12:32.02 ID:w//fezkk0
話がズレとるがな
748ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 06:36:48.06 ID:VdYIzI2n0
男だけど刺身は料理だよ
749ぱくぱく名無しさん:2014/05/26(月) 07:09:59.78 ID:AfPF6X+r0
どっちかといえば小うるさい男の方が料理扱いする側だよな

ただしスーパーで買って来た刺身を出すだけの場合は料理じゃねえって文句言うかもしれんが
750ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 06:35:14.18 ID:EI7rVmMU0
柵を切るために予め包丁を研いでおくのも料理の一環
切れの悪い包丁で切られた刺身は不味い
>>80の通りだな
751ぱくぱく名無しさん:2014/06/26(木) 15:18:57.41 ID:vorR5imV0
刺身は料理だがスーパーで買って来たのは「自分で料理した」とは言わんだろうな
752ぱくぱく名無しさん:2014/07/01(火) 12:04:20.28 ID:Vyjz7ZeE0
それでも、皿に盛りつけ直せば…直せば…
753ぱくぱく名無しさん:2014/07/10(木) 23:27:19.12 ID:deW4U7zT0
文句あるなら自分でやれ
包丁を研いで 魚捌いて 柵にしてキッチンペーパーなどで巻いて 均等の厚さに切り 美味しそうに盛り付ける
やれるならやってみろ
スーパーで盛り合わせ買ってそれも料理じゃないなら捌いてる方に失礼だ
食材を扱う=料理だ
754ぱくぱく名無しさん:2014/07/29(火) 14:17:10.60 ID:yKdgwKaH0
買って来た刺身を出すだけなのは料理してない
という話ならわかる
755ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 16:10:35.34 ID:Tu5ZoEMh0
それは出す本人が料理してないだけで>>753がいってるように
他の人が代わりに料理をしているんじゃないか
>>1の魚を切って並べただけだ、っていう話ではない
756ぱくぱく名無しさん:2014/09/01(月) 16:44:56.45 ID:c0eO1rye0
スーパーのトレーパックのラップを剥がしてテーブルにのせるだけでも立派な料理
757ぱくぱく名無しさん:2014/09/05(金) 19:04:33.46 ID:LgkZ/liJ0
スレタイみたいな文句を誰かが言う状況というのを想像してみると
スーパーで買って来た刺身をまんま出す主婦に旦那が文句言うっていう状況がありえる

>>1はそういう話を又聞きで聞いて勘違いしたんじゃないかな?
758ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 11:43:22.58 ID:Z/TMGKdy0
刺身専用の包丁まであるしな
妬みが入ってそう
759ぱくぱく名無しさん:2014/09/21(日) 21:14:44.85 ID:93RHVAK90
ということにして諍いの中で仮想敵を叩いて喜びたいやつが
話を曲げたんだろうな
760ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 15:01:36.53 ID:1V+qwCZh0
>>1
生魚を美味しく食べるために
あえて切り方を工夫したりツマを添えたり調味料を使ったりするのが
料理ではないというのか?
761ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 15:08:01.02 ID:PxZPOMYW0
そこを指摘するのはだめだよ
>>1は魚を生でかぶりつく人なのだからw
762ぱくぱく名無しさん:2014/09/25(木) 15:21:48.41 ID:0quM0yoW0
うん、確かにオットセイとかカワウソとか料理しないもんな
763ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 05:16:47.07 ID:tfFwry2w0
美味しんぼ読んで偉くなったつもりのやつが
妄想上の「無知なやつ」を上から目線で叩いて喜ぶという
この上なく気持ち悪いスレ
764ぱくぱく名無しさん:2014/10/03(金) 19:48:56.80 ID:ZHCi0R5N0
>>1は妄想じゃないよ
765ぱくぱく名無しさん:2014/11/05(水) 17:48:34.29 ID:3boIBSbI0
【中国】韓国が刺身を自国の美食と紹介=中国ネット「日本人が見たら怒る」「日本のウイスキーも世界一になったじゃん」[11/05]&copy;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415173570/
766ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 00:01:45.46 ID:yGyL3CXR0
アラスカに住む原住民はエスキモーと呼ばれていた。エスキモーとは
「生肉を食べる人」を意味し、侮蔑的な意味が含まれる。
そのため、今は差別用語として禁止されイヌイットと呼ばれている。
さて、「生魚を食べる人」は何と呼ばれるのだろうねw
767ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 05:10:56.31 ID:1eROegfY0
中華料理のカルパッチョみたいな刺身なら知ってるけど韓国式の刺身って何だ??
768ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 14:58:36.82 ID:yGyL3CXR0
焼肉みたいにコチュジャンとグリーンレタスを使うヤツじゃね?
769ぱくぱく名無しさん:2014/11/06(木) 16:06:50.84 ID:1eROegfY0
へー
ところであれ、レタスの一種だろうけど、サンチュってやつじゃない?
770ぱくぱく名無しさん:2014/11/08(土) 01:12:30.05 ID:MTo4SH2H0
【話題】韓国が刺身を自国の美食と紹介★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415330544/
771ぱくぱく名無しさん:2014/11/22(土) 17:52:25.99 ID:geRf417/0
韓国の刺身?鋏で切ってそう
772 【東電 54.8 %】 :2014/12/02(火) 02:38:51.27 ID:iBKQWduWO
>>769
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:23:15.56 ID:kZ0A8rg40
鋏で切ったぶつ切りと柳葉包丁で調理職人が素材を丁寧に選んで造った刺身を食べ比べてみても
同じだ言うなら、あーそうですか、としか言えませんな
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:56:10.31 ID:sffPnyoL0
マジレスすると刺身に適した魚を最適な環境で流通するインフラも無いし、
魚を刺身に適した様におろせる料理人も居ないから、
冷凍して加工した刺身モドキがあちらの主流

サク状態の半解凍のフィレをカットするのがあちらのやり方

活けの魚の文化も有るけどまあ、ただのぶつ切りだね
775ぱくぱく名無しさん:2015/01/15(木) 16:01:23.84 ID:nMsj7CO10
インフラは大事だ
776ぱくぱく名無しさん:2015/01/15(木) 19:01:57.42 ID:Ykt1aRVt0
・冷やしトマト → 冷蔵庫から出したトマト切って塩ふるだけ
・もろきゅう → 食べやすく切って味噌つけるだけ
・白魚の踊り食い → 白魚を器に入れるだけ
・バーニャカウダ → 切った野菜にソース添えるだけ
・カッペリーニ → トマトとチーズ切ってドレッシングやオイルかけるだけ
・生野菜サラダ → 切ってドレッシングかけるだけ

切るだけの料理って、刺身に限らず結構あるぞ。
777ぱくぱく名無しさん:2015/01/15(木) 20:21:47.58 ID:Ykt1aRVt0
夏場に冷水で冷やしたスイカを切って皿に乗せたものを
料理と呼ばない人もいるだろうが、日本のイタリアンや
フレンチでデザートとして同じものが出たら、「これは
料理じゃない」と言う人は格段に減るだろう。
また、セレブなマダムの大好物、俺的には名前を
聞くとイラっとくる料理ナンバーワンの生ハムメロン
こいつも切ったメロンに、切った生ハムを乗せるだけだ。

極端な話、食卓に供されれば、あるいは皿の上に乗れば、
それは既に料理と言っていいんじゃないか。(食えるものなら)

野山を駆け回るイノシシの喉笛に噛みついて
その場でむさぼり食ったら、さすがにそれは料理じゃないと思うが。
778ぱくぱく名無しさん:2015/01/16(金) 07:37:46.28 ID:FN8c00i+0
踊り食いて名前あるから
料○・・・・・・・

先にこちらが殺されて踊り食いされそう
779ぱくぱく名無しさん:2015/01/16(金) 13:28:51.27 ID:Ew+8FdRn0
料理の一歩手前、

調理というものです
780ぱくぱく名無しさん:2015/01/16(金) 19:06:39.53 ID:M7ueoCCL0
>>777
食卓に乗せると限らない料理もあるだろ
行楽弁当はどうなる?山形の芋煮は?
781ぱくぱく名無しさん:2015/01/17(土) 07:30:46.65 ID:F8ZKLe9I0
>>779
調理と料理はほぼ同じ意味だが、特にプロがやるのが調理。
調理師って資格あるだろ。カップラーメンを丁度よく作る資格じゃないんだよ。

>>780
どっちも器に盛るじゃん?
782ぱくぱく名無しさん:2015/01/17(土) 09:50:08.01 ID:vRGzsC2+0
BBQ
783ぱくぱく名無しさん:2015/01/22(木) 15:33:59.07 ID:KMbCMM+G0
>>780
頭悪そう
784ぱくぱく名無しさん:2015/01/22(木) 20:48:14.18 ID:V79pMiKo0
そもそも「切る」も料理なのだよ。
「生魚を切らないで丸ごと食べる」
事を刺身と思っている韓国人には
理解出来無いが。
https://www.youtube.com/watch?v=dX0S_jzZ3UY
785ぱくぱく名無しさん:2015/01/27(火) 03:43:58.68 ID:1Shk3H5ZO
>>784
白魚を三杯酢で食べたりするのは?
786ぱくぱく名無しさん:2015/01/27(火) 03:51:29.37 ID:1Shk3H5ZO
>>781
> どっちも器に盛るじゃん?

おにぎり、ハンバーガー、サンドイッチ、ブリトー、などは包装紙のまま器に盛らないこともあるよね
チーズフォンデュなど材料の状態では器に盛られていても食べる状態が完成してからは器に盛らないのもある
787ぱくぱく名無しさん:2015/01/27(火) 03:56:36.54 ID:1Shk3H5ZO
>>781
> どっちも器に盛るじゃん?

そりゃ器といえば弁当箱も器になるけど>>777は食卓あるいは皿と言ってんだよなあ
弁当箱は皿か?
788ぱくぱく名無しさん:2015/01/28(水) 10:27:01.16 ID:zcGxjRBy0
野菜は皿か?っていうCM思い出した
789ぱくぱく名無しさん:2015/02/01(日) 21:13:00.30 ID:wMPTq2Q40
刺身を引く
790ぱくぱく名無しさん
マグロの赤身を何もつけないで食って美味いと思うやついる?