鉄のフライパンって可愛いね 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。

・前スレ
【料理】-鉄のフライパンって可愛いね23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1256666252/
2ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:47:32 ID:NqH5LYeI0
・関連スレ

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【伝説】100スキという個性〜round2〜【復活】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191477740/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 7鍋目【広東鍋】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1265805094/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/
3ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:48:29 ID:NqH5LYeI0
4ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:48:50 ID:NqH5LYeI0
5ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:17 ID:NqH5LYeI0
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
6ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:49:38 ID:NqH5LYeI0
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
7ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:01 ID:NqH5LYeI0
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
8ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:18 ID:NqH5LYeI0
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
9ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:50:41 ID:NqH5LYeI0
【IHクッキングヒーターでの注意点】

IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。

・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。

・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。

・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。
10ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:51:25 ID:NqH5LYeI0
NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし


その他

失敗しない!シラルガンのフライパン術
ttp://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
11ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:56:16 ID:nmBeM0S+0

>>4の・お手入れの解説などの上から2番目のURLに飛ぶと
ファイルが見つかりませんってなります・・・
12ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 00:26:34 ID:0mI4uTeM0
確認せずにテンプレをコピペする馬鹿ってその程度だよ
13ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 00:33:17 ID:rJkEow1a0
馬鹿とか直ぐに言うな阿呆

>>1ドンマイ乙
14ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 01:27:39 ID:6DZ+ksmC0
>>1
乙です。
15ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 04:15:52 ID:cswGx0OVP
スキレットの蓋ってどうやってメンテすべきなの?
本体と同じように油まで塗るべき?
16ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 05:38:37 ID:0mI4uTeM0
蓋で料理するならそうしな
17ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 06:07:53 ID:8EpItqmv0
>>16
はあ? 朝鮮人はキムチ炒めてろよ
18ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 07:56:22 ID:LiawPpar0
【英国】ベーコン焼いたらフライパンにイエス・キリスト様が現れた![2010/03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268387485/

海の向こうの国の人はちょっとしたシミでもなにかにつけて「イエス・キリスト様が現れた!」
と叫ぶものだが、予想外にもけっこうキリスト様だったので取り上げたい。フライパンでベーコン
焼いたらイエス・キリスト様が現れた。

見てもらった方が早いだろう。これがそのキリスト様だ。(注:画像はソース内にて)


これはかなりキリスト様に似ている。このフライパンの所有者であるトビー・エリーズさんによれば
ベーコンを焼いたままソファーで眠りこけてしまい、1時間後に目を覚まして慌ててベーコンをどけた
ところ、そこにキリスト様がいたのだという。

エリーズさんは、今後このフライパンを家宝として壁に飾り、大切に世話をすると語っている。


ソース:デジタルマガジン http://news.livedoor.com/article/detail/4655376/
19ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 10:58:12 ID:Usn0NfPf0
>>17は、書き込みだけで国籍を断定できる神のような

馬鹿
20ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 14:55:02 ID:XTLpx3KP0
>>1
スレ立てお疲れー
21ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 18:27:09 ID:8EpItqmv0
>>19
はあ? お前みたいな馬鹿は朝鮮人だってことだよ
22ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 21:16:25 ID:R911hQ6O0
>>1
乙!
23ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 00:47:10 ID:jy2om7Jn0
もも肉でチキンソテーを作りました。
焼く直前に塩胡椒で味をつけ、皮を下にして、蓋をしてごく弱火で20分。
カリカリを期待してたのですが、蓋を取ると水分が出てジャブジャブに。
蓋を取った後に強火で水分を飛ばすものなのか?そもそも手順が悪いのか?
アドバイスいただけると助かります。
24ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 00:53:39 ID:Q/cx5jYI0
>>23
はあ? 高卒ですかあ?
最初に強火で焼くのが常識じゃありませんかぁ?
20分も蒸すとか馬鹿ですかあ?
死ねばどうですかあ?
25ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 00:55:08 ID:4irCTbh10
蓋しないほうがいいよ
蓋しないで冷たい状態から(これが鉄パン使いには辛いのだが)
同じようして余計な油をたまにペーパーで除きながらじっくり両面
焼いてみてカリッとジューシーになるよ

いわゆるガッテン流
26ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 00:59:50 ID:ST9iwniR0
>>24
おまいが市ね
27ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 01:19:20 ID:Q/cx5jYI0
>>25
うはあ! まずそうですねえ?
それってテフロン厨の焼き方にすぎませんがぁ?
鉄なら普通に焼くだけで旨いですが?
味音痴のガッテン厨は死ねばぁ?
28ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 01:20:04 ID:Q/cx5jYI0
>>26
はあ? てめーはIHでお湯でも沸かしてろよ(笑)
29ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 01:57:39 ID:jy2om7Jn0
>>24
書き忘れましたが、最初に強火でさっと両面焼きました。その後は上記の手順で。

>>25
鉄なので、冷たい状態から焼いたら焦げ付きそうで、ガッテン流は敬遠してたのですが。
次は蓋なしでやってみます!
30ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 02:08:37 ID:4irCTbh10
多分大丈夫だと思うよ
俺もたまにやるが全然問題ない
勿論油は少しひくけど
31ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 04:34:53 ID:O8CLeeI60
にくぱん、欲しいお。
32ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 15:56:50 ID:ST9iwniR0
ID:Q/cx5jYI0
キチガイ乙
33ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 18:00:30 ID:Q/cx5jYI0
>>32
はあ? 言い負かされたオッサンはさっさと寝ろよ
34ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 20:07:43 ID:zti1wCWb0
リバーライト極が今日届いてチャーハン作ったら
いきなり焦げ付いて泣きそうです
もう全体の4分の3がお米でびっしり覆われてるw
ちゃんと油慣らしもしなのに
何がいけなかったの?

これ>>10にあるように、焦げ付かせて落としてヤスリで磨くしかないの?
新品なのにそんなのいやだー!
35ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 20:10:29 ID:Q/cx5jYI0
>>34
はあ? さっさと捨ててテフロンでも使ってろよ
お前鉄に向いてないよ
36ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 20:25:16 ID:zti1wCWb0
とりあえずお湯はってグツグツ煮たら柔らかくなって
スポンジで綺麗にとれました

ヤター!

次は頑張るじょー!
37ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 20:28:29 ID:ERyXlXoK0
>>36
アホはほっといて、もう一度空焼きして、香味野菜とか炒めるとよいかも!
何回か使ってたら割と使いやすくなってきたりするしな。
よい鉄フライパンライフを!
38ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 20:44:00 ID:Q/cx5jYI0
>>37
はあ? てめえの油まみれのフライパンが臭えんだよ
39ぱくぱく名無しさん:2010/03/14(日) 21:56:56 ID:lpRN42so0
極の炒め鍋、最近使い始めたけど、いいねコレ。
朝食用に小さいのがもうひとつ欲しくなった。
40ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 00:04:30 ID:92Dh2nJD0
>>39
業者の宣伝乙
巣に帰れ
41ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 02:11:31 ID:OMHMgBhk0
買って間もないフライパンでオムレツを作るとこびり付きがすごいんだけど
これは調理のせいなのか早速焦げグセが付いたのかどっちだろう?
紙ヤスリで磨き直すかどうか悩んでる
最初は油多めで調理したほうがいいのかな?
ちっくと困っちうがぜよw
42ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 04:14:25 ID:ZK61n+iQ0
多分パンの表面温度が高すぎだったんじゃないかな?
俺のでも最適温度帯外すとこびり気味になるよ
逆に調理の基本をおさえていれば新品パンでもオムレツはくるくる回る

現物ないからなんとも言えんが
問題ないパンならおもいっきり空焼きして油焦げを焼ききって
綺麗に洗って
油返しして上にあるように香味野菜を炒めまくる
油がきれないようにちゅういしてね
43ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 07:29:03 ID:92Dh2nJD0
>>41
料理がへたくそだからだよ
温度管理もできない、油の量もわからない
そんな馬鹿に鉄のフライパンは使えませ〜ん
大人しくテフロンでも使っててね
44ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 10:35:55 ID:TlnMt8MB0
>>43
何でそんな罵倒をするのかな?
45ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 10:56:30 ID:8XGrwk6f0
>>44
あなた、このところフライパンすれにいるレス乞食ちゃんに釣られてますよ。
46ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 10:56:54 ID:EyFGI9Xi0
>>44
なにか自分が傷つけられる経験をして、それを打ち消す(バランスをとる)ための衝動の反映でしょう
47ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 11:02:00 ID:XorRBwA80
結構長い間続いてるからバランスは既に崩れているだろう
総合失調症の類だとお盛うぜ
48ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 11:03:32 ID:XorRBwA80
>>47
事故レス...
× 総合失調症の類だとお盛うぜ
○ 統合失調症の類だと思うぜ
49ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 11:22:44 ID:TlnMt8MB0
>>45
そっか、釣りだったのか。自分は見事に釣られてしまったって事なんだな。
カスクズ相手にして損した。
50ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 11:26:55 ID:ZK61n+iQ0
>>41
温度のことでついでに言っとくと卵は常温戻しがやっぱベストよ

調理の1時間前くらいに冷蔵庫の外に出しておくの
俺はよく卵料理するし2,3日常温保存しても問題ないから
http://item.rakuten.co.jp/auc-re-come-across/10000016d6/
これは売り切れだけど、こういうの使って常時使えるようにしてる

パンはよく馴染んでくると、
冷たい状態で薄く油のばした上にポンと冷たい卵割落として加熱しても全然ツルンと剥がれるよ
というか逆に熱すぎだと目玉焼きこびりつくのかな?
試した事ないから分からん
51ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 12:16:26 ID:xjikbx+q0
>>41
買って間もないフライパンはまともに使えないよ。
何度も使っていくうちに油が馴染んで焦げ付かなくなる。
最初の2〜3ヶ月は我慢して使うべし。
52ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 12:29:21 ID:PxhV0GlT0
>>50
べつにそんな大げさな道具使わなくても常温に戻すくらい誰でもできるでしょ。
「こんなオサレなアイテム使ってるんだぜアピール」乙w
53ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 12:44:48 ID:ZK61n+iQ0
ははお恥ずかしい

ただ、
おしゃれアピールは微々たるもので

これって
便利だよ
良かったら買って使ってみて、
それで便利と思ってくれたら
とても嬉しいなあアピールだよ
自分が良いと思うものを他人に知って思いを共有して貰いたい顕示欲的な部分もある

実際俺はこれ使うようになってうっかり常温戻し忘れが100%なくなったし
専用のエッグストッカーあるとキッチンもすっきりするでしょ
5441:2010/03/15(月) 19:56:57 ID:OMHMgBhk0
とりあえずもう少し頑張ってオムレツの数をこなす様にしてみます
こないだ強火過ぎてこびり付いたからビビって弱火過ぎたかもしれん
みんなアドバイスありがとう!
55ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 00:07:16 ID:Sy0RuZMt0
>>54
いえいえ、どういたしまして。
56ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 01:12:02 ID:NYnc8ong0
鋳造のフライパンといえば岩鋳と及源があるが(ともに岩手県)、
岩鋳は南部鉄器協同組合の組合員だが、及源はそうじゃないね。
なんでだろう?

南部鉄器協同組合 組合員
http://www.ginga.or.jp/~nanbu/txt/c01.htm

銀河系いわてブランド業者一覧 鉄器
http://www5.pref.iwate.jp/~hp0401/brand/meibo/tekki/tekki_morioka.htm

第一期盛岡特産品ブランド認証商品一覧表
http://www.city.morioka.iwate.jp/07sangyo/brand/topics/060612ninshou.html
57ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 01:13:33 ID:NYnc8ong0
58ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 03:00:50 ID:B9J7tob/0
>>54
弱すぎても駄目よね
香味野菜炒めまくるも良いが、
ベーコンやウインナー炒めまくるも馴染み促進には中々良いと思うよ
59ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:12:21 ID:ju68Nj0x0
>>50
たかが玉子で馬鹿じゃねーの?wwww
ぬるま湯にちょっと漬けておけ
こういう邪魔な道具をそろえるやつって大体飯マズなんだよな〜
60ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:15:37 ID:ju68Nj0x0
>>51
「温度」さえ理解していれば冷たい玉子でもこびりつきません。
いまだに「馴染み」なんて言っているのは情弱の飯マズちゃんです。
貴方のフライパンは油と汚れまみれの不潔な「臭パン」なんでしょうね。
一人暮しの負け犬ならまだいいけど家族に食わせてたら最悪だわwwwwww
61ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:16:10 ID:B9J7tob/0
ぬるま湯ちょっとより
時間かけて常温戻しのほうが全然いいよ
62ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:19:53 ID:ju68Nj0x0
>>58
はあ? 新品おろしたてでもこびりつくことなんてありえませんが?
よく平気でウソ書けますね。
貴方の人生そのものが適当でウソまみれなんでしょう^^;
63ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 04:26:06 ID:B9J7tob/0
みんなすまん
変な人にレスしちゃった
鉄スレに恨みある人なのか
64ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 05:36:44 ID:Wo8vJ4oGP
たぶん在日で他人を嫌な気分にさせることしか楽しみがないんだと思う。
65ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 05:41:47 ID:ju68Nj0x0
こういう気持ち悪い煽りをするのは障害者とかだろ
身体も精神も障害持ちで心が歪んでいるんだな
風俗いって断わられる最底辺の人間って感じがする
66ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 05:51:21 ID:Wo8vJ4oGP
ストライクかよ。
67ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 05:51:28 ID:Sy0RuZMt0
>>65
自演乙
6834:2010/03/16(火) 05:54:53 ID:D0PeQW5G0
>>34ですがその後、痛んだキャベツ炒めまくってから
エビチリ、豚肉ピーマン炒めと、作ってみたらいい感じになってきました。
使うごとにだんだん馴染んでくるのが分かって楽しい!
しかも、テフロンで作るより美味しい。
これは愛着湧くわ。
69ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 06:00:27 ID:ju68Nj0x0
>>68
へえ(笑)
今までベチャベチャの炒め物つくってたんでしょ?
そう簡単には変わると思えないけどねえ。
# 味の違いも解るかどうか微妙ですが(笑)

ま、せいぜい焦げ付かせるまでの鉄遊びがんばって!(苦笑)
70ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 07:04:07 ID:NjI9CuOx0
おはようございます。
そしてID:ju68Nj0x0おやすみなさいw
71ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 08:18:49 ID:wfMWuO0i0
男のソテーパン使ってる人いませんか?

72ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 10:09:30 ID:OrUZXdhr0
>>63
ID:ju68Nj0x0でしょ?
他スレでもキチガイレスつけてるバカだから気にすんな
73ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 07:27:11 ID:Isjj8YxK0
>>71
使ってるよ。何?
74ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 08:19:29 ID:tD2aaQ+I0
>>73
コンボクッカーと迷ってるんですけど
使い心地どうですか?
向き不向きの料理おしえてください
75ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 10:31:25 ID:CS4TL5tX0
岩鋳のオムレット使いにくいわ〜重いし取っ手が短い
76ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 17:34:17 ID:pI69B7rd0
できれば22cmで1kg切るフライパンを使いたいんだけど、
鋳鉄のフライパンを使ってる人、良い点と悪い点をぜひ教えてください
77ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 20:00:24 ID:gKBQPSBU0
やっぱ蓄熱性から
ムラができにくいとか、冷えた食材入れても表面温度が下がらない事じゃないですかね
具体的には餃子なんか作るときにお湯じゃなくて、水でも問題ないとか
水か使えるから水溶き片栗粉も使い易いとか
後は個人的に食材のこびりつきが少ないように思う
そのへんは凸凹が沢山なのが良いのかな

デメはやはり重さだけど、鋳鉄のパンは普通ふらないからね
だから炒め鍋とか鉄フライパン併用じゃないと調理の幅が狭くなるかも
78ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 22:45:57 ID:dtzr4Nvr0
上等フライパンの30cm来たけど激重すぎる、作ったものを皿に移すのオトコでもさらっとはいかんわ
やっぱり魔法のフライパンにしときゃよかったかも
79ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 00:49:14 ID:IYAl2w1S0
鋳鉄は底が厚いと200VのIHでも使えるんだってさ。
薄い奴は使えない。
だから重いやつがいい。
80ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 01:52:11 ID:aVNTS3ehP
鉄パン歴はそれなりに長いしオムレツも満足に作れるだけの力はあるのだが、魔法のパンが使いこなせない.
これは鉄パンとしてではなくて、鋳鉄器として扱うものなのだろうか、、巧く使いこなしているひとなにかアドバイスください。
81ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 02:15:29 ID:hYDyMCaW0
>>80
魔法は良くも悪くも素人向けの商品なので
82ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 03:06:21 ID:qmu0FlE50
山田の3.2mmのフライパンにするか
鋳物のスキレットにするか決まらない。


83ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 19:18:55 ID:oIKIgrmz0
>>77
ありがとうございますー
なるほどですねー。まずは鉄フライパンから買うことにします!
84ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 02:34:48 ID:RvZCumcb0
鉄使いだして1週間ですが
野菜炒めみたいに、鍋振るものだと快適なんだけど
目玉焼きみたいに、動かさずに火を通すものだと
いまだにべったり焦げ付きます。
パスタとかも混ぜてれば付かないけど
5秒以上じっとさせると、そこがこびり付く。
こういうのも、使い込むうちに解消されますか?
85ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 03:32:53 ID:QyEzHCPl0
予熱が足りない
油の加熱が足りない
じゃないかね?
86ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 05:31:24 ID:Gbtxp9mL0
>>84
卵は出来るだけ常温に戻してから投入するといい。

焼きそばとかもそうだけど、鍋と具材の温度差があるとひっつき易くなる。
87ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 05:35:20 ID:RvZCumcb0
綺麗な目玉焼きつくるための俺流ウラ技として
皿に落としてからレンジで40秒チンして固めてから焼いてるんで
常温以上になってるはずなのよ。

あと、「温度差がひっつき易くなる」ってのは
>>85の「予熱が足りない」ってのと矛盾してない?
88ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 05:36:29 ID:RvZCumcb0
ちなみに、リーバーライト極の説明書には
「近年、やたらと強火で料理する人が増えすぎで
あれはイクナイよ! もっと弱火でいいんだよ」って書いてあったので
割と弱火でやってる。
89ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:26:28 ID:cquUTSsd0
「割と弱火」がどの程度か判らないけど、やっぱり火力足りてないように見える。
焦げ付きってのは、調理の適温から低すぎても高すぎても発生するもの。

極の説明書に書いてあったのは、「煙が出るほどの」空焼きはNG、でしょ。
煙が出ない程度までの余熱は必要だし、食材投入後も調理の適温を維持する程度の火力は必要だよ。
90ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:36:47 ID:eLJHI+Qi0
馴染んでくると適当やってもパンのほうで許してくれるが、
普通目玉焼きは最適温度帯外すとくっつきやすい

大抵は上にあるように常温にすることと、
パン表面温度が卵投入時に軽くジュッと白身が泡立つ程度にする事でくっつきは解消できると思われる

予熱油返し(最初は何でもやったほうが)で良いんじゃないかな
濡れ布巾で温度調整するのも手だよね
91ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:49:46 ID:eLJHI+Qi0
ちなみに、前ーにうpしたが、
岩鋳の一個目玉焼き専用パン中々良いよ

予熱しないでも卵が少々冷えてても油返ししないでも、
ペーパーでオリーブオイル薄く塗って卵落として、
オーブントースター180度5分(温度調整機能付き)でコンロで焼く目玉焼きとは違った
モチモチ目玉焼きが殆どの場合ツルンと剥がれるよ

鋳物に普通に塗ってある塗料のせいなのかなーとも思ったが、
トースター目玉焼き用テフロンセレクトだと目玉焼きがバリバリにこびり付くから
よくわからん
92ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:53:20 ID:eLJHI+Qi0
93ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 06:57:11 ID:eLJHI+Qi0
連投になってウザイが
ミニミニフライパンの方がトースターにはいい
蓋はトースター目玉焼きには使わないし、
ミニミニフライパンのほうがトースター目玉焼きがツルンと剥がれる
94ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 09:06:01 ID:1MEjQQb00
目玉焼き焦げ付かせるとか理解できねえな。
鉄のフライパン初めて、料理も初心者ってならともかく、体で覚えるつーか自然にやり方が分かる
範囲の事だと思ってた。
95ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 10:30:59 ID:QyEzHCPl0
目玉焼き作るとき自分はどうしているか・・・

フライパンはごりごり洗っていて油膜(?)などない状態。
火をつけてフライパンを加熱する。強火。
温まったら油ちょっと入れる。ぐるりと回して油をなじませる。
ちょっと待つ、油を少し温める。いわゆる油返しはしない。
ボウルに割っておいた玉子2個を静かに投入。冷蔵庫から出したばかり。
じゅわわわ〜って音がする。
少し待って底面が固まった(?)かなというところで弱火に。
ふたはしない。白身が固まるまで適当に放置。
しばらくトーストでも焼いたりする。
できあがり。菜箸でつんつんするとツルリとはがれる。
96ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 17:59:53 ID:PHAcFXEr0
鋳鉄フライパンは表面がザラザラしてるので、油膜保持性が高く、
食材と多数の点で接触するので張り付きにくい。
したがって焦げ付きにくい。
重いという欠点以外はフライパンとして理想的。

ツルツルの板金フライパンは、油膜保持性が低く、目玉焼のような
ツルツルした食材は特に張り付きやすい。
軽いという長所以外はフライパンに不向き。
97ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 18:30:19 ID:W+uu7FEb0
すまん別に否定するつもりじゃないが、
鉄パンで目玉焼き焼いたのでうp

冷えた状態で薄く油塗って卵落として
サニーサイドアップの白身に焼き色が殆どつかない程度で弱火で焼いた
なんの問題もなくツルリンと剥がれるよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742213.jpg
98ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 18:54:31 ID:QyEzHCPl0
みんなで目玉焼きうpしようぜ
99ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 21:01:51 ID:W+uu7FEb0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742644.jpg

ではしつこく連投だが
初めて焼いたターンオーバー
これで良いのかな?
白身が流れて歪になったのは裏返すのが楽だろうと24cm鉄フライパンで焼いたから
100ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 22:29:26 ID:SKAO8/oPP
アフターヌーンティーだと。
同棲しとるような軟弱な男はこのスレにはいらん!。(大粒の涙をこぼしながら
101ぱくぱく名無しさん:2010/03/20(土) 23:15:36 ID:X7g2TLWx0
>>97
目玉焼きの画像UPなのに、何で目玉焼きが真ん中にないの?
102ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 00:37:25 ID:l7t1nKZx0
よくわからないけど、ここにティッシュ置いておきますね。

 _,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
103ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 02:18:07 ID:a/01oLCB0
日の丸写真は愚の骨頂
104ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 09:11:51 ID:TiBBeAHL0
>>101
スレの流れ的に
鉄フライパンで焼いたよってことを強調したかったのでは?
105ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 10:09:51 ID:ygJ+otkN0
>>104
そう考えるのが普通だよな。
目玉焼きのアップでも見たかったのかな?
106ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 10:25:43 ID:Ll1tifcD0
目玉焼きにはこだわりがあるからな
107ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 13:46:23 ID:BR2Y8Xr40
鉄のフライパンの持ちにくさだけは問題
手が痛くなるよ
108ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 14:12:04 ID:LsPR6J3i0
>>107
鍋掴みを使うと手が熱くならなくてお勧めだよ。
109ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 14:20:36 ID:dNa3+aBe0
分厚い鋳鉄のフライパンは、薄い鉄板のフライパンと違って、
塗装を除去するための空焼きが不要で、
調理前に煙が出るまで熱する必要も無い。

鋳鉄は調理前のフライパン加熱をしなくてもこびりつかないので、
調理油の酸化が抑えられ健康に良い。
110ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 14:35:23 ID:BR2Y8Xr40
>>108
それは知っているけど、
今の技術なら人間工学に基づいた持ち手を鉄で出来るはず。
なぜあんなに持ちにくい形のまんまなんだろうって思う。
111ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 14:47:07 ID:BonhHCJPi
>>110
確かにテフロンのフライパンの持ち手は他の片手鍋みたいなのに、鉄のフライパンのは鉄板を曲げただけで持ちにくい
丸ごとオーブンに入れる用途を考えてのことなのかしらね
112ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 14:58:06 ID:cduulptm0
>>109
鋳鉄でも普通に「錆止め」が塗って有るのは空焼き必要。
空焼きが不必要なのは「黒錆」がコーテングされている物。
黒錆の事を普通「黒染め」とも言う。
http://www.yamayo.org/kurozome.html
113ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 15:22:36 ID:cduulptm0
>>111
「リバーライト・鉄フライパン」の取っては木製で
持ち易いと思う。
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.shtml
114ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 15:23:06 ID:TiBBeAHL0
>>110
鉄フライパンって価格が安いし、
空焼きしまくるからプラの柄はあんまり相性良くないだろうし
で、あんな感じの安っぽく折り曲げただけの柄が多いんだろうね
けど値段高い鉄フライパンだと柄の部分も鉄で持ちやすく加工してるのあるよ
それかオーソドックスにリバーライトの木柄で良いんじゃないかな
115ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 15:42:47 ID:cduulptm0
>>114
そうかリバーライトの鉄フライパンの取っ手が木製なのは
「空焼き必要無い」からだね。
116ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 15:49:04 ID:TiBBeAHL0
いや、ノーマルシリーズは空焼きするよ
まあ木柄なら気を付けてればプラよりは問題ないんじゃないかな?

普通サイズのフライパンならそんなに柄のところまで火はこないだろうけど
小さな鍋の柄とかは根元付近が火で変形してるケースあるよね
117ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 15:53:50 ID:TiBBeAHL0
あと、リバーライトのは簡単に交換出来る仕様だから
118ぱくぱく名無しさん:2010/03/21(日) 16:10:20 ID:LsPR6J3i0
簡単に交換できる仕様だからかもしれんけど
すぐグラグラするようになるよな、リバーライト
119ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 14:15:30 ID:YbgIDPo00
http://www.chubonoie.com/product733.html
デバイヤーのとっては痛くないよ

ちなみに、もう流れてるが上で貼った目玉焼き画像のフライパンもデバイヤー
廉価シリーズ?だからなのか上のリンクのパンほどは丁寧な加工じゃないが、
SSよりは丁寧に仕上げてある
ただちと高くなるけどね
120ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 19:46:42 ID:rGinb36g0
中華鍋、鉄フライパン、スキレット(お揃いの蓋も有)と
鉄ばかり使っているんだが、スキレットの出番が少ない。
すき焼き、揚げ物、餃子ぐらいにしか使ってない。

スキレットに愛着があるので出番を多くしたいのだけど何に使おうかな・・・
お好み焼き、ホットケーキ、厚みのある肉を焼く、
これぐらいしか思い浮かばない。
121ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 21:00:28 ID:QpflAenX0
>>120
鉄フライパンを捨てれば全て解決だよ
122ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 00:47:50 ID:G5G3lyca0
鉄鍋満腹道場の乳姉さんに教えてもらいなさい
123ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 09:09:14 ID:lKbNQcko0
ひたすら極だリバーライトだと連呼して、空焼きは無意味だとか叫んでいる
バカがウザすぎる。
124ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 09:47:10 ID:WCU2Jn6o0
スキレットで卵焼き焼いて真っ黒焦げにしていたな
中華鍋で炒飯もだまだま炒飯にしていたし
面白くてたまらないので定期的に動画を観ている
太い二の腕も乳もたまらん
125ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 12:44:09 ID:VLT3gNe60
>>124
場所教えて〜
126ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 12:50:21 ID:WCU2Jn6o0
youtubeで鉄鍋満腹道場
127ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 13:02:08 ID:G5G3lyca0
http://www.youtube.com/watch?v=W7cC6LymWPQ&feature=channel

乳の事言ってるならこれ
裸で料理してるわけじゃないけどな
128ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 13:46:41 ID:VLT3gNe60
>>127
サンクス。
一人でカメラ固定してやってるな。
結構ぽっちゃりそうなおばさん(?)だね
ブラが食い込んでましたな(笑)
129ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 14:03:09 ID:WCU2Jn6o0
肉わしづかみにしてぶっかけたい^^
130ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 15:04:44 ID:zMQ2gP0B0
>だまだま炒飯
笑った

まあけど鉄使ってる主婦見るとそれだけで感心してしまう
131ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 20:14:55 ID:MLQnQXVx0
この動画にエロを見るか・・・
スゲーよおまいら
132ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 20:46:45 ID:zMQ2gP0B0
こういうジャンルのエロあるよ
その気じゃない女性の胸元の谷間がチラリって
エロ全開とは違う大人の欲情を誘う

是非このスレに来る主婦連にも参考にしてもらいたいものですな
133ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 21:05:33 ID:89/LLqx50
しかしどの動画もことごとくマズそう。
具材の切り方が大きいのか、やたらと大味に見えるし
「こまけぇこたぁいいんだよ!」というオーラ全開。
かといって、いわゆる「男の料理」的な、大雑把ならでわの
素朴な美味いしさがあるようにも見えない。 

まさかあれ、一人で食ってるわけじゃないよね?
134ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 21:26:11 ID:rg1Ykre/0
卵焼きが焦げてもべつにいい
がんばって作ってくれたんだと思う
でもあれほど焦がすと焦げの味がするはずだ
俺はあの卵焼きを許さないよ、絶対にだ
135ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 21:37:43 ID:89/LLqx50
自分だって失敗に気付いてそうなのに
それに一切言及せずに「いい感じです」とか言ってスルーするのがシラジラしい。
松っちゃんのコントで、キチガイ料理研究家のキャシーってネタがあったけど
あれの大人しいバージョンて感じw
136ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 22:30:42 ID:2rip6t+n0
>1
>【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

これもう少し詳しく書かないと誤解を生むぞ。

それと、南部鉄もだ。
137ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 22:32:17 ID:mvQhyyOA0
もう少し詳しく書いてあげて
138ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:35:55 ID:2rip6t+n0
>>10
NHKで、どう放送されたか知らないが、” 6” の意味は何だよ?意味無いぞ。
(1分間で酸化膜(ブルースチール)が出来るのか?)

リンク先でも、酸化膜の作り方を書いてなければ意味無いだろ。 マッタク・・・
139ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:47:59 ID:zMQ2gP0B0
確かに>>10は大袈裟すぎる気がする
程度にもよるんだろうが料理で焦げたくらいで耐水ペーパーで擦ったりせんだろ
サビが出てもクレンザー程度+金タワシでも問題ないケースもあるし

140ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:51:56 ID:kmBybQNl0
やっとあの無意味なテンプレにチェックが入ったか。
でも、次スレでもそのままコピペする馬鹿がいるんだよね
141ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 00:33:39 ID:ZF74QtbQ0
焦げ付いたら、焦げ付きが灰になるまで空焼きでそ。
142ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 15:06:32 ID:3UiILVvV0
灰になるっていうか、燃焼して二酸化炭素と水になって消えちゃうよね。
ちょっと感動する。
143ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 15:31:30 ID:wXRCj5qs0
>>141_142
俺っちは貧乏人だから、灰になるまで空焼きしたらガス代がもったいない。
(灰になるまで空焼きするには相当な火力のあるコンロかなと思う)
炭化した状態になれば、スチールウールで取ってしまう。
(貧乏人から見れば灰にするなってウラヤマシイ)
144ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 17:43:29 ID:W02rm/5n0
シラルガンの(フライパン調理の)解説ページ、失敗例の写真つきでわかりやすい!

調理例(?)見てるとうまそうで腹が減るんだけどw
動画のなまりのイントネーションが萌える(マタソレカ
145ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 19:36:41 ID:5Yldgu9r0
そのうち適当やってもくっつかなくなると思うよ

って、予熱なし&冷えた卵から加熱してもツルンと薄焼き剥がれるパンで
シャカシャカと箸でかき混ぜオムレツ作ったら
真ん中がこびりついた
恐るべしオムレツ

けど次から予熱油返ししっかりして
温度にも気を使ってやったら大丈夫だった
146ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 11:52:05 ID:r30w1w5u0
ホットケーキ用に鉄製フライパンが欲しいのですが、
何センチくらいのものがおすすめでしょうか?
147ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 12:17:34 ID:EGnGlC/M0
>>146
ホットケーキならテフロンのほうがいいと思うけど
148ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 13:55:04 ID:wRxBEfTs0
自分に必要なサイズすら分からないようでは、その方が無難だな
149ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 14:43:26 ID:eD5lZyVq0
意地悪な言い方ね
150ぱくぱく名無しさん :2010/03/26(金) 14:46:41 ID:v3W26jXp0
テフロン16cmでどうよ
151ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 14:55:33 ID:yNWkgUcQ0
ホットケーキなんか食うやつは蓄膿症
152ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 15:42:24 ID:9wugxVNj0
ホットケーキ用だったら、20cm以上かな。
小さすぎるとひっくり返した時に真ん中に収めるのが難しい。
153ぱくぱく名無しさん:2010/03/26(金) 16:26:06 ID:r30w1w5u0
>>152
ありがと じゃ、22cm買ってくる
154ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 14:42:46 ID:N+9BKNdU0
ニトリで買った鉄の炒め鍋(メイド・イン・ジャパン)。
使って1ヶ月になりますが、最近、すごく鉄臭くなりました。
近くを通ると鉄臭くて仕方ありません。
手入れは毎回、きちんと洗って、空焚きして、油を薄く塗ってます。
問題ないと思うのですが、何故こんなにも鉄臭いのでしょうか?
皆さんはどうですか?
155ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 14:54:49 ID:jJGv5YZ80
錆びてるんじゃね
156ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 14:57:05 ID:HdxyYPNi0
>>154
1 人間離れした嗅覚をおもちである
2 鉱物油を塗っている
3 洗剤を使って洗っている しかもスチルウルでガンガンやる
……etc

私も鉄臭くしたいので手入れの方法を詳しく具体的に教えてください
157ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 14:57:23 ID:N+9BKNdU0
錆びてません。
毎日使ってますし、使った後はすぐ洗って空焚きして水分を飛ばして油を塗ってます。
表面を見ても錆びの後はありません。
でもすごく鉄臭いです。
特にフライパンを熱した時の鉄臭さはすさまじいです。
158ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:00:48 ID:N+9BKNdU0
臭覚は普通です。
油は豊年サラダ油です。
洗剤は使っていません。
過去に餃子を焦げ付かせてスチルウールでゴシゴシこすったことは
ありますが、その後、再度空焚き、油塗りを丁寧にやったので、
特に臭いはしませんでした。
159ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:04:08 ID:N+9BKNdU0
やっぱり安物(28インチ、990円)を買ったからでしょうか?
でも日本製だから安心と思って買いました。
一緒に並べてあった中国製や韓国製を無視して。

今からでも別の高いフライパンに買い替えた方がよいでしょうか?
160ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:11:36 ID:+R/r23sw0
臭い気になるならくず野菜一回炒めまくってみれば?
あれって鉄臭とる効果も期待できるようよ。
161ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:16:56 ID:48cXZqkH0
>>158
単に鉄の匂いに敏感なだけでしょう。
イタリア料理では主にアルミ製が使われている。
http://www.mens-kitchen.com/shop/skillets/alumi/alumifrypan.htm
162ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:27:48 ID:HdxyYPNi0
>>159
お店の鉄フライパンの匂いを嗅いでみる
家にあるカッターの匂いを嗅いでみる

それでも臭いと思ったら>>161の言う通り鉄の匂いに敏感か嫌い
臭いと思わなかったら今持ってる鉄のフライパンをまっさらにしてみる。
1 紙ヤスリかスポンジヤスリで磨きまくり 表面に一杯傷がついた状態にする
2 乾かす 嗅いでみる 臭ければ捨てるよろし
3 臭くないなら 弱火で暖めて 油塗る
4 料理に使う 中火で 油多め

強火で料理ばっかしてると お手入れで塗っていた油が変質して匂いの原因になる
中火で待ったりいこう
肉は弱火でね
163ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:29:41 ID:HdxyYPNi0
今気づいた

28「インチ」ってでけぇw
164ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:33:19 ID:jJGv5YZ80
一応確認だが最初の空焼きはした? さび止め塗装はがすやつ
165ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:37:13 ID:N+9BKNdU0
もちろんしました。
このサイトに書いてある通りしました。
http://kuraki.mods.jp/blog/log/eid280.html
166ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:38:07 ID:B80S16ih0
70cm越の大きさで千円切らない鉄フライパンなんてそら変な臭いもするわ
167ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:41:18 ID:N+9BKNdU0
168ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:42:24 ID:N+9BKNdU0
>>166
なぜ変な臭いがするのですか?
やっぱり純粋な鉄を使ってないのでしょうか?
169ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:46:50 ID:jJGv5YZ80
うまい言い方がみつからないが
油の下(?)で錆びてるんじゃないかねえ。
最初、油の焼き付きかと思ったら錆びだったことがあるww
170ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:47:47 ID:HdxyYPNi0
ただの荒らしかよ……
171ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 15:58:08 ID:3vcKA1Hx0
>>163
俺もそれ突っ込もうと思った。
28インチ…=71.12cm
そんなフライパンが980円だなんて…


>>159
日本製=安心とは限らない。
値段と要相談でしょ。
鉄は中国製で日本で組み立てかもしれないしね。
172ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 16:02:11 ID:jJGv5YZ80
ダイソーの100円フライパン 200円鋳鉄?もってるけど臭いはしないぜ
安全性は不明だがな^^
173ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 16:05:24 ID:N+9BKNdU0
すいません、28センチです。インチではありませんでした(汗)。
ちなみに製造元は新潟の会社です。
ラベルは捨ててしまったので、具体名は忘れました。
値段は990円。お玉付きでした。
本当は鉄製の26センチのフライパンがほしかったのですが、
置いてなかったので、28センチの鉄製の炒め鍋を購入しました。
日本製というのにもひかれました。
174ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 16:47:27 ID:eMMQEflH0
今高島屋で見てきたんだけどリバーライのフライパン、天ぷら鍋、玉子焼き鍋、全部で
15000円くらいか、料理もロクに出来ない俺にこれは相応しいかどうかチト悩む・・・・・
175ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 17:02:31 ID:HdxyYPNi0
>>174
まずはフライパンを買ってみるのはいかがです? 26センチぐらいの深い炒め鍋があれば一人暮らしで何でもできると思います。3500〜4500円ぐらい?

説明書がついてきて、その通りに初期セッティング。面倒ならリッチに「極」を買う!

あとは中火調理で料理すれば失敗なく何でも作れます。
冷凍チャーハン
冷凍餃子
もやし炒め
即席マーボ豆腐

弱火で 牛肉ステーキ 鶏胸肉ソテー

油を半分入れて 砂糖まぶし揚げパン フライドエッグ 手羽先揚げ

もちろんオムレツも

 ああ書いてて腹が減ってきた……
176ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 17:08:12 ID:HdxyYPNi0
>>173
おもったんですが、990円のフライパンでえんえん悩んでいるよりは、ちょっといい鉄フライパンを買ってみたらどう?
デバイヤーとか リバーライトとか
普通のフライパン代表の味道とかパール金属製なら、大型ホームセンターにあるでしょう

あるいは、いまのに愛着があるからどうにかしたい感じ?
177ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 17:10:48 ID:7dNfUU1F0
アマゾンならポイントで20%引きだよ
178177:2010/03/27(土) 17:11:29 ID:7dNfUU1F0
>>174 へのレスです
179ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 17:15:33 ID:eMMQEflH0
皆さんアドバイスありがとうございました
180ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 23:10:36 ID:1OZonRIA0
油返しについて未だに疑問があります。長文ですみません。
(A)
1.フライパンを十分に熱する
2.多めの油を入れて馴染ませる
3.油を捨てる
4.調理に必要な量の油を入れる
(B)
1.フライパンを十分に熱する
2.多めの油を入れて馴染ませる
3.調理に必要な油を残して、油を捨てる
(C)
1.フライパンを十分に熱する
2.調理に必要な量の油を入れる

基本は(A)の手順かと思いますが(実際いつもこうやってます)、
なぜ(B)や(C)だとだめなのか、つまり(A)〜(C)でフライパンの状態がどう違っているのか。
鉄パンは油返しせよと必ず言われますが、このあたりが納得できる説明が見つからないので、
ご存知の方教えてください。
181ぱくぱく名無しさん:2010/03/27(土) 23:56:26 ID:Qf00r2x50
>>180
鉄のフライパンを愛用して10数年です。
大中小3サイズ+中華鍋を使ってます。

最初は使い方が良く分からず焦げ付かせたり大変でしたが、
今は仲良くなれました。

私が思うに、コツはたった1つだけです。

使う前に薄く煙が立つまで熱したフライパンに油をならしたら、
「ある程度冷めるまで放置してから料理に入る」

油をひいた後は、冷ますまで時間がなくても、少なくとも
2分ほどは放置した方が良いです。油をならした後一度冷ましたフライパンは、
料理を始めるときはギンギンに熱さなくても全くこびりつきません。
っていうか、テフロンのように冷めた状態からお肉を入れて炒め始めることもあります。
それでも全然オッケーです。
なので私は台所にたったらまず最初にフライパンを熱して油ならしをするように
しています。

ちなみに私はこうして使うようになってからは、洗うときに普通に
洗剤も使います。鉄タワシも使って結構ごしごし洗ってます。
火にかけて乾かした後は、油もひきません。
フライパンに残った油が、次使うまでに酸化するのがイヤなので・・

鉄のフライパンも、使いこなせばテフロンのように、
目玉焼きがツル〜〜っと表面を滑りますよ☆

どうか鉄のフライパンと仲良くなって下さいね!
182ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 00:28:59 ID:AlwxXR6c0
>>180
個人的にはBでもCでも良いと思うよ
俺はBが多いかなあ
けどたまにCもつかう
物によっては油も引かない
Aは単に油っこい料理が苦手というのもあってあまりやらない
ちなみに油返しようの油は、オイルポット継ぎ足しで使ってる
油って意外に酸化に強いと言うことだから

油返しの効果ってよく書かれてるけど
要は馴染み促進と熱せられた鉄表面温度を適温に下げる&表面温度ムラを無くすって事だと思う
だから、それらが調理に悪影響無い程に解決できるんなら別に油返しは必要ないんじゃないのかな?
183ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 00:32:56 ID:r4ZqavRb0
>>181
どうも。詳しいご説明ありがとうございます。
一度冷ますのはやったことありませんでした。そういえば濡れた布巾に置いて冷ますという手順を聞いたことがあります。
冷ますことで皮膜ができるんですかね。

よく言われている油慣らしの手順(つまり上記(A)の手順)でも、何とか焦げ付かずに使えてるんですよ実際。
(やきそばとかだと怪しいのですが)
でもどうして油慣らしをすれば焦げ付かないのか、科学的な根拠、といえば大げさですが、
そうしない場合と何が違うのか、納得したくて質問した次第です。

私も今使ってるフライパン、一生使うつもりで可愛がろうと思います!
184ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 00:44:16 ID:r4ZqavRb0
>>182
うーむ。どうやらフライパンの温度を下げるというところに焦げ付かない秘密があるようですね。
一般的な油返しの手順は、熱した油を捨てた後に、新しい油を入れることで温度を下げてるのかもしれませんね。

私もオイルポット(油返し専用)を継ぎ足しで使ってますよ。
185ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 00:49:34 ID:r4ZqavRb0
>>183
すみません。訂正

誤:油慣らし
正:油返し
186ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 00:59:27 ID:AlwxXR6c0
>>184
そうですね
新しい油で下げるという効果もあるでしょう
勿論油返しの大量な油でまず下げるのがメインでしょうが

ちなみに、あってるか自信ないですが、
キャベツ炒めなんかする時は温度は下げずに
けっこう熱した状態で一気に投入、強火でサクッとって感じで炒めますね
キャベツは湯通しとかめんどいのでしません
前はやってたけどどっちかというとやらないほうが食感が好みということが分かったので
187ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 02:26:27 ID:SM4WLfQs0
188ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 02:26:39 ID:QzAii1Ib0
と言う事は油返し用の油を入れたら熱し過ぎないうちにポットに戻すってこと?
189ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 02:33:35 ID:SM4WLfQs0
調理の前に何も入れずにガスコンロにのせて強火にかけます。
煙がでるぐらいまで温まったら油を多めに回しいれて馴染ませ余分な油
をすべてオイルポットに入れます。
これを科学的に説明すると、最初の予熱で鍋の温度は250度ぐらいまであがります。
250度まで上昇すると鍋の表面にある「吸着水」というものが蒸発します。水にもか
かわらず金属とイオン結合をしているので250度ぐらいまで温度をあげないと蒸発し
てくれないのですね。吸着水は食材と鍋の金属イオンが手を結ぶ橋渡しをしますから、
ここで蒸発させておくのはいい作戦です。
そこですかさず油を注いで表面をおおってしまえば、空気中の水分がまた吸着水として
取り付く心配がなくなります。また250度というのはいくら炒め物であっても温度が高す
ぎますから、多めの油で鍋の温度を下げる目的もあります。
余分な油をオイルポットに戻します。これで、鍋に焦げ付かせない用の準備が出来ました。
ここで料理によって必要ならば、あらたに調理用(口に入る用)の油を加えます。
190ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 02:37:46 ID:/zfPpm3DP
スルー検定試験場と聞いて
191ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 02:38:34 ID:SM4WLfQs0
つまり大切なのは吸着水を飛ばすということ。
フライパンを250度以上にして吸着水を飛ばす。
そして吸着水が再度付かないうちに油を回してフライパンに油膜を作る。
250度では熱すぎるので一度温度を冷ます。
あとは普通に料理をする。
だからA、B、Cどのやり方も間違っていない。
192ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 08:59:01 ID:P4ZeCo0l0
>>190
スルー検定試験場か・・・、上手い事いうな。

しかし、・・・・・・それでは・・・・・・さ・・・サ・・・・・・・・・・・・・は???????
あぁ〜、あぎゃ〜発狂しそうだ・・・・・・
193ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 11:08:31 ID:Nc258LaV0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

194ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 12:36:03 ID:EMgSqQz+0
つい最近気がついたんだけど
パンを熱して油を塗るんだけど
ココで必要以上に油投入する必要はないかも
ほんの少しで良いんだと思う
いままで入れすぎてた。
少量入れて延ばして、余分なのを拭き取る位でちょうど良いかも
本当に油をスプレーするアレで1〜2プッシュくらいでちょうどいいんだ。
入れすぎると油も残ったのが酸化したりして、
こびりつきの原因になるみたい;;
195ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 12:41:50 ID:0+igtQeWP
>>194
それって油返しとは違うの?
196ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 14:00:55 ID:yzEqRiXY0
油返しの油ケチっても、いいことないよ。
どうせオイルポットの使うんだから、じゃぶじゃぶ使ってしまえ。
197ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 14:26:22 ID:fzTwCcz50
>>196
オイルポットをケチりたいんだよね。邪魔だし。
そういう観点でスプレーは便利だと思う。
198ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 14:32:02 ID:gjcnW3cO0
少量を延ばすやり方では油返しになってないよ。
何のために油返しをしてるかを考えれば、少量ではダメってことは自明だと思うけど。
199ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 14:45:14 ID:fzTwCcz50
>>198
フライパンの表面に満遍なく油をなじませるためですよ。
どのみち余分な油は戻すんだから、必要最小限な分量が
わかっていればその分だけ塗布すればすむ。

油でフライパンを冷ますのもあるけど、あれはもともと
非効率的な話なので、濡れ雑巾にじゅっとつければおk
200ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 14:54:38 ID:loj+2ALS0
その満遍なく馴染ませるのが少量の油では出来ないってこと。
延ばすとか言ってる時点で話にならない。
201ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:00:28 ID:fzTwCcz50
まあペーパーで延ばしてたら「満遍なく」ではなくなるかもな。
おれはスプレー使ってるけど、たしかに延ばしたことは無いな。
202ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:01:31 ID:dsvHqtyx0
油返しってこれだよね

http://www.youtube.com/watch?v=eB5CtdlNK2M
203ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:47:06 ID:KyX7lAHQ0
>>202
うまそうってコメント、みなイマイチにされてるw
同業者からかな?
204ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:48:28 ID:tmDnp+mh0
奇をてらうより、きちんと焼いてきちんと油返しをしたほうがよほどいい結果が出る。
205ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:49:44 ID:AlwxXR6c0
空焼きで開いた酸化皮膜の孔へ一気に大量の油ってよく言われてるけど、
その辺はどうなのかよくわからん

しかし上のリンクの中華鍋はいい感じの綺麗な黒だね
油返しもBのやり方だ
俺もあの位の油の量の炒飯が好み
206ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:53:26 ID:dsvHqtyx0
>>203
黄金ライスはちょっと素人ではムリだから割愛したのでは?
207ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 15:57:00 ID:AlwxXR6c0
http://www.youtube.com/watch?v=1_9w7rYzHgY&feature=related
これだけ油使っても卵がこびりつき気味だし
火加減とかは重要だなあと思ったよ
208ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 16:30:26 ID:/bHgA98f0
これは卵が多いだけだろ
209ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 16:31:21 ID:AlwxXR6c0
いや、多くても上手にやればあんなにはこびりつかないよ
210ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 17:09:30 ID:fzTwCcz50
>>204
台所が1畳も無いとかだといろいろ工夫がいるんだよ
211ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 17:49:26 ID:FdpGhlSL0
>>207
油返しをして、残った油に更に新しい油を少量入れているが、ほとんど無意味ね。
この映像でわかる事は、指摘どおり、鍋肌の温度が低いから、卵がこびりつく。
212ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 17:49:50 ID:/bHgA98f0
知ったかぶりして、すみませんでした。
213ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 18:29:08 ID:FdpGhlSL0
>>212
いや、一面は合っているよ。だから気にする事は無い。
量が多く、冷蔵庫から出した状態なら、当然温度が下がる。

だけど、このチャーハンの作り方は、面白い、炒めた飯に卵を混ぜ込むというか・・・
別に美味しければそれで良いと思う俺は、・・・味オンチかもしれない。
214194:2010/03/28(日) 22:56:23 ID:7pGXEYrG0
鉄パン初心者です いろいろありがとう勉強になりました。

先日、フライパンで魚や肉を焼いた後
水を投入して洗ったら
鍋肌のふちっこに白いオイルボール?状の物がひっついてた
深く考えずそのままスチールウールで洗って
暖めて水分とばしたら、それが白でもないべた付いた違う物体に…

もしかして酸化した油?油入れすぎた?
こいつに塩とか調味料とかがくっついていつか焦げ付きになるのか?とか
邪推したためです。
それ以来、フライパンは薄い石けん液で洗って極力薄い油を塗って冷まし
次使う時必要なら油塗って冷まして使ってました。
それでも焦げっぽいものが残ることがあり
気になって重曹グツグツも数回しました

まぁこのフライパンで餃子も玉子焼きも
くっつくこともなく従来以上の出来映えで出来てるし
ちょっとずつ馴染んで使いやすくなってますんでいいのですが
極力コゲだけは付けたくないなぁと思ってます
(以前の鉄フライパン捨てたのはそれが原因だったので)

こういう時みなさんはどうされてますか?
いろいろ勉強させてください。
215ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 23:00:03 ID:tmDnp+mh0
>>214
ちったァログ読めよ…。焼け。とにかく空焼きしろ。
216ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 23:43:09 ID:7ztNPMHh0
鉄パンに重曹っていいの?
ダメだと思い込んでたわ。
217ぱくぱく名無しさん:2010/03/28(日) 23:50:51 ID:AlwxXR6c0
>>214
あの白いのはちゃんと擦れば水洗いでも簡単に落ちるでしょ?
ササラが擦りやすいよ

性質的に重曹は油なじみの観点からも洗剤よりよろしくないんじゃないかなあ
ステンの鍋なんかはおれもしょっちゅう使うし
優しい粒子で体にも問題なくてとても重宝してるが
まあ粒子系で擦りたいなら塩が良いと思うよ
218180:2010/03/29(月) 00:16:24 ID:xlStEtBc0
おお、1日経ってみてみれば。油返しに関する情報がたくさん寄せられてますね。
今まで教科書通りに油返しをしていて、ずっと疑問だったんです。
テフロンのフライパンを使うときみたいに、普通に油を引くのではどうしてだめなのか。
フライパンを熱して油返しをすることで、フライパンの表面にどのような変化があって、どうしてくっつかなくなるのか。
みなさんからの情報で納得できました。
原理を理解した上でやれば、状況に応じて手順をアレンジできますしね。実践はこれからですが。
ありがとうございました(_ _)
219ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 07:30:25 ID:2IMxkK3j0
テフロンが取れた、アルミの鍋どうしている?

小魚を焼いたり、スパゲッティを茹でたり、近頃では、油を塗り目玉焼きをを作っている、
後片付けは、スチールウールで擦れば汚れが取れる、錆びないし熱伝導が良いし
大変便利じゃないかと思う。

心配な点は、アルミとテフロンの摂取位だけど、大量に摂取しなければ、
体外に排出されるから大丈夫とされているが、反対の意見もあるから一寸心配。
220ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 07:46:36 ID:oAPNSJjO0
>>219
好きにしようぜ!
221ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 11:38:05 ID:ZZ4JqH8v0
IHクッキングヒーターで使える鉄フライパンありませぬか?
222ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 11:56:00 ID:xG2rTgYE0
鉄フライパンならIHで使えると思うが?? 使い勝手がいい、という意味かな?
223ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 12:32:18 ID:DM8w8SOx0
IHで使うなら厚さ1.6mm以上がいいよ
1.2mm厚はIHでは危険
224ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:08 ID:EyAYmcIg0
>>220
そっっれは、っちょっと・・・可愛そうなレスじゃないか。

ちなみに俺の家では、家族を呼ぶ時、要らないフライパンをすりこ木で叩く、
225ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 19:20:55 ID:R3XyhvFm0
>>224
そういうの好き。アットホーム〜。
226ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 22:00:23 ID:z5QymfG90
テフロンが取れた、フライパンをパスタを茹でる鍋にするのは良い考えだ。
安いから今まで捨てていたから、再利用を考えてみようと思う。
227ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 22:03:49 ID:2NnrAU4u0
俺もやってるよ
3ヶ月でダメになったティファールw
パスタ沈めるのって鍋だとめんどくさくてイラつくけど
フライパンだと楽チンだよね
お湯も少なくて済むし
228ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 22:06:00 ID:ODNSKmsh0
3ヶ月でティファールを駄目にするような人間には
料理をする資格はありません!
229ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 22:49:55 ID:Zx3eAzta0
テフロンが取れた、フライパンは

あれやな。ラーメンでもこげてあれやな

まとめろ↓
230227:2010/03/30(火) 22:56:31 ID:2NnrAU4u0
まあいいじゃないの
おかげで鉄のすばらしさに目覚めたんだから。
最初は油まわしがヘタで焦げ付きまくったけど
今ではなじんで快適
もう料理楽しくて仕方ないよ。
なんでただのフライパンなのに、テフロンと違ってこんなにカワイイんだろうねl?
洗ってカラ焼きして油塗った後のテカテカの表面とか
意味も無く何度も眺めてウットリしちゃうよ。
231ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 23:03:18 ID:KMrLeYoT0
きちがいだ
232ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 23:18:37 ID:LRkU8pZ+0
>>230
フライパンフェチと呼んであげよう。
233ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 23:21:53 ID:+w+RDAH00
テフロン剥がれたみすぼらしいフライパンをキッチンに置いとくのやだなぁ
234ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 07:12:20 ID:+wxZSbuz0
テフロンが剥げたフライパンを徹底的に磨いたら綺麗なアルミパンになる予感。
235ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 09:05:13 ID:+qa/ZCki0
>>228
ティファールすぐ駄目になるよ
俺は絶対の買わない
236ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 09:21:10 ID:+wxZSbuz0
>>235
そりゃまがい物か廉価版じゃないか?
237ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 09:30:37 ID:Bbg44LLI0
ホームセンターで買った、28センチで398円の激安テフロンパン1年以上使っているけど、
まぁ、近いうちにダメになりそうだが、
238ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 09:36:15 ID:+qa/ZCki0
ここは鉄のスレだからテフロの話は他でやれ!
239ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 09:47:24 ID:GOAYnDsc0
ここ1年クラテフロンを使わず中華鍋一つでやってる。
やっぱり鉄は最高だね。
でもさすがに中華鍋じゃ不便な時もあるので鉄のフライパン欲しい。
業務用売ってるところで15〜600円くらいで結構よさそうなのあった。
厚底が良さそうだけどかなり重いね〜
240ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 10:21:25 ID:GrLxxhNv0
600円ってだいぶ安くね?
241ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 10:38:57 ID:Bbg44LLI0
>>238
ID見ると、>>235で、テフロンの話題を提供しているじゃないか、
偉そうに言うものじゃない。

まぁ、少々の脱線も大目に見る気構えも必要だ。
242ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 12:07:59 ID:/IZ8KM7R0
>>240
多分>>239の「15〜600円」は「千五、六百円」と言いたかったんだと思う。
俺も一瞬「十五円から六百円?そんなに安いのか!」と思ったけど、んな筈無いわなw
243ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 15:02:40 ID:Xa+LcUjy0
よく見たら「ティフィール」だったりするんだよね
244ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 16:28:57 ID:gyPsgalU0
>>242
失礼
1500〜1600円です。
245ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 21:53:40 ID:SOBAw4pe0
>>243
だからサー、テフロンの話をするなと言っているだろ >>238 が、
(でも、テフロンの話を内緒でしている、小ズルイ)
246ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 22:40:53 ID:xN7Pvqkd0
テフロンのフライパンのテフロン加工を金属たわしでゴシゴシ擦って
落としたら、鉄のフライパンになりませんか?
247ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 22:48:18 ID:LWI8Xgp00
テフロンのフライパンは大抵アルミです
たまにステンレスもあるけど
248ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 22:53:05 ID:IIsVYIVv0
テフロンでチャーハンが上手く作れないのですが
テフロンで作るチャーハンの作り方教えてください^^
249ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 22:58:55 ID:gyPsgalU0
>>248
明らかに嫌がらせだな
250ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 23:22:40 ID:hjwbP+ul0
本当に、オメ〜ラは、 

テフロンの話はするなと言っているだろ、>>238が、
(内緒でしている、ズルイ238)
251ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 07:46:20 ID:m2Ea3fwn0
>>246
>>247
>>248
いいかげんしつこいぞ
キチガイ
252ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 08:38:29 ID:IgsmNZCn0
>>248
調味料にフロロンNo.1を使えばパラパラに仕上がりますよ。
253ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 09:07:15 ID:ZO6gO+QB0
>>251
レスを読まない変な奴。

>>248以外はまともなレスだぞ。 変な奴。
254ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:07:44 ID:TXVTgqKS0
どうして鉄製のテフロン加工又はフッ素加工のフライパンを作らないのでしょうか?
購入後、普通に使用して、目玉焼きが焦げ付きやすくなったら、から焼きして
鉄製のフライパンに戻す。そうすれば一生使えるとかいうことにすれば、
すごく便利だと思うんですけどね。
255ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:22:08 ID:SSBFt48E0
>>254
メーカーは売り続けて商売になる。
すぐダメになるものを買い替えさせて利益を得る。
一生使えるようなものを作ったら売れないだろ。
256ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:23:38 ID:9QA9v0We0

テフロンのスレあるんだからこっちできけよヴォケ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1227451287/

二度と来るなよバカ
257ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:26:30 ID:iO45cqNR0
>>254
十数年前に鉄のフッ素加工のフライパン買って持ってたよ。
28センチのでかい奴。
深くてでかくて重いフライパンだった。

で、二年位前にフッ素加工が駄目になってきたから、空焼きをひたすら試して、磨いてとやってみたけど、
いかんせんフッ素加工が取れなくて、料理してみたら黒いもの((フッ素加工の破片)がまざりまくる。
結局まともなフライパンにできなくて、あきらめて普通の鉄のフライパン買ったよ。
258ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:28:51 ID:XulBjW5i0
>>254
魔法のフライパンがまさにそうだよ。
だから、しばらくすると魔法が解ける。
259ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 10:52:42 ID:769rMH6w0
阿呆のフライパンだな
260ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 11:20:53 ID:hb4e/+lv0
261ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 11:32:30 ID:769rMH6w0
俺が書いた嘘が堂々と載っていてワラタ
262ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 18:46:03 ID:JCtFl8gc0
リバーライトと魔法のフライパン、買うならどちらがおすすめですか?
理由なども聞かせて頂けると幸いです。
もちろん一生物として使う予定です。
263ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 18:52:15 ID:TU503sVS0
はい、次の人どうぞ
264ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 18:57:32 ID:769rMH6w0
鉄のフライパンとフッ素加工のフライパン、買うならどちらがおすすめですか?
理由なども聞かせて頂けると幸いです。
もちろん一生物として使う予定です。
265ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:01:40 ID:IpyCvusb0
そもそも一生物を探してるのにフッ素加工が選択肢に入るか?
266ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:09:12 ID:v0Avo8AH0
質問うざい
267ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:10:25 ID:v0Avo8AH0
しかも鉄が臭いとか変なやつばかり答えなくていいよ放置しろ
268ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:23:04 ID:769rMH6w0
鉄臭いのは生理中のオマンコだよ
ケチャマンな
269ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 22:10:33 ID:lSqWAsM20
>>264
一生物なら「銅製」だよ。
http://item.rakuten.co.jp/ahirunodrug/cl1921g/
270ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 23:02:35 ID:k4XOupzC0
>>257
粗めのサンドペーパで磨けば、そんなに無理しなくても取れるよ、
(失礼だけど、本当にやったのかな?)
271ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 03:01:21 ID:Aac6g8qE0
きょうの料理ビギナーズ4月号のP29「チキンソテー」(トマトソースかけ)を作ったら
油の被膜がいっぺんに取れてしまった。トマトの酸味(それとも白ワイン?)にやられてしまったのか
もう焼いたり、炒めたりする以外にフライパンを使わないぞと心に誓った。

つか、フライパン傷めるレシピのせんなよ・・・
272ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 03:13:43 ID:cCaLx9a60
>>271
トマト汁煮込む系はかなりシーズニングが厚いのでないと耐えないよ。
あともちろん酢もね。

>フライパン傷めるレシピのせんな
このことはまぁまぁ常識なので鉄フライパン持ってるなら知ってるべきと思うけど。


自分はトマトパスタを頻繁に作るので長く使ってる鉄フライパン(ロッジスキレット)
あるけどそれとは別にノンスティックのフライパンを持ってるよ。

鉄と、それ以外の素材のフライパン(ノンスティックパン、ステンレス等)を
使いこ分けるのが一番良いと思う。
273ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 03:29:27 ID:O2R8bWnh0
俺も知らなくてトマトソース煮込みやったらリバーライトの極だっけ
あれの黒いのが落ちて銀色が一部見えたんだが
これってもう表面加工剥げちゃったんだろうか
274ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 07:04:17 ID:H9z+K+Yv0
>>272
トマトソースはテフロンパン使うって人も多いね。色が見にくいので
アルミパンという人も多いけど、酸への耐性がちょっと心配。

>>273
窒化鉄は比較的低い温度で熱分解しちゃうぐらいに弱くて空焼き禁止に
しているぐらいだから、酸への耐性も低いだろうしねい。
275ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 07:08:26 ID:Rkn4TQ6L0
テフロンが剥げたフライパンで
焼きそば作って麺がこびりつきまくる不快感は異常w
あれを経験してから、もう一生鉄でいくことにした。
276ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 08:40:44 ID:gqu4xwwW0
結局、トマトソース煮込みはどれでやればいいの?
277ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 08:56:54 ID:+RKwDbNg0
>>273
極の取説に書いてあるよ。

酸味を含んだ食材を煮込んだりすると鍋が
白っぽくなる場合がある。出来上がった料理には鉄分いっぱい。
鍋の「窒素鉄」にはほとんど影響がなく、再度加熱していつもどおり調理すればおk。

他の鉄パンについてはわからない

278ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 09:19:26 ID:PSWwtNQV0
>>276
全部鉄でやってる
自分はトマトが鉄臭くなるのもあまり気にならないし
油膜なんか、使う前にきちんと油返しすればいいだけ
279ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 10:56:03 ID:V1HSatCw0
油返しと返し油
どちらが正しい?またはどちらが一般的?
280ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 11:12:34 ID:qQxCn7k30
>>279
普通に言葉の意味を見れば
・油返し→行為を指す言葉
・返し油→油そのものを指す言葉
と考えられるので、行為を指す「油返し」が正しいと言えるし
一般的にも油返しが多いだろうな。
まあ、厳密に定められた言葉でもないが。
281ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 13:46:49 ID:ipSSCi070
>>276
酸で傷まないのはホーローか耐熱ガラスだが
調理後はすぐに洗って、食べ残しを鍋に残さないなら
何でもいいんじゃないかなあ?

自分はステンレス多層鍋を使ってる

鉄の味や臭いが気にならない&調理後、すぐに油膜を調理前の状態に戻せる人なら
鉄パンでトマト料理作っても問題ないだろうな
282ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 14:19:27 ID:/+DYJdwt0
うちの炒め鍋は鉄製ですが、全く変色等しません。
本物の鉄ではないのでしょうか?
283ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:04:58 ID:QdxqHXp50
べとべとに汚れた状態を油膜と称しているんだろ
馬鹿のつくる料理って汚いだろうな
284ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:06:48 ID:7iSNp6VY0
>>283
そうだな。お前の作る料理は烈しく汚そうだ。
285ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:22:45 ID:QdxqHXp50
>>284
馬鹿だけあって程度の低い返し方だな・・・
こういう馬鹿の母親はテフロンしか使ったことがないだろう。
べちゃべちゃの野菜炒めで育った味音痴に鉄パンスレは百年早いわw
286ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:25:17 ID:mKlR5JI9P
>>285
馬鹿だけあって程度の低い返し方だな・・・
こういう馬鹿の母親は鉄パンをまともに使えないんだろう。
べちゃべちゃの野菜炒めで育った味音痴に鉄パンスレは百年早いわ
287ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:27:51 ID:QdxqHXp50
>>286
料理は馬鹿には無理だからね。
鸚鵡返しで面白いと思っているような程度の低さで知れてるわ。
くやしかったら鉄パンでトマト煮、作ってみろよ。
お前のトマト煮は粒胡椒ふりかけたみたいになるからw
288ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:42:47 ID:mKlR5JI9P
>>287
料理は馬鹿には無理だからね。
鸚鵡返しに大慌てでレスするような程度の低さで知れてるわ。
くやしかったら鉄パンでトマト煮、作ってみろよ。
お前のトマト煮はいつも粒胡椒ふりかけたみたいになってるんだよなぁ
289ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:47:36 ID:QdxqHXp50
鉄パンスレの程度の低さがうかがい知れる展開ですw
290ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 17:49:57 ID:4vuK3ZY50
ID:QdxqHXp5
キチガイ

中華鍋スレでも同じ事言ってる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1265805094/174
291ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 20:59:27 ID:xIyjk0anP
俺的には最終的に
・鉄 1.8mm/28cm 中華鍋 野菜炒め、炒飯、焼きそば、など炒め系
・鉄 3.2mm/26cm フライパン 肉、餃子、など焼き系
・テフロンプラチナプロ /24cm 片手深鍋 ソース、濃度のある煮込み系

鋳鉄も持っていたけど、出番が減って仕舞っぱなし。上記の3ヶで落ちついた。
とチラ裏を書いてみる。ちなみに二人暮らし。
292ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 22:01:36 ID:rlOhk/B80
>>290
QdxqHXp5 というIDの人はこのスレでも中華鍋スレでも一切書き込みしていませんよ。
293ぱくぱく名無しさん:2010/04/02(金) 22:11:09 ID:QdxqHXp50
コピペも満足にできない池沼だらけですね
294ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:19:38 ID:PkVH06cN0
テフロンの剥がれたフライパンの使い道として、魚を焼くのはイイ。
特に、シシャモ、片口いわし、うるめの丸干しなど、意外とよく焼ける、
あとの手入れが簡単なとこもいい。
295ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 20:35:55 ID:WC6x2YAA0
テフロンのはがれたフライパン最高じゃね?
296ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 22:34:25 ID:h/+/51FH0
そう、さらにテフロンがはがれてきてそれが良い隠し味になるんだよね。
297ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 22:44:14 ID:22rv1zJ50
>>296
よく知ってるね。
これを知ってる人間は数少ないと思っていたが…
298ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 23:10:12 ID:WC6x2YAA0
金箔みたいなものですよね^^
299ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 23:13:16 ID:1Q4FSgDhP
つまんね
300ぱくぱく名無しさん:2010/04/04(日) 23:13:28 ID:22rv1zJ50
>>298
あまり広めるとまずいです。
この辺にしておきましょう。
301ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 02:18:34 ID:Zji99VDl0
>>291
オーソドックスだね
自分は
リバーライトの28cmオムレツパン
無メーカーのちっこい卵焼き用フライパン(主に弁当用)

でフライパン組は完了だ。
こっちも2人暮らし
テフロンは気に入っても質によっちゃ数ヶ月しかもたないし
買い替えと捨てる手間やらが鉄にくらべて最終的にめんどいしコスパもあって
家でて一回しか買えてない。
(すぐに処分)
302ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 02:57:49 ID:un2jWuS+0
最近はフライパンすら気軽に捨てられないからなぁ
鉄パンは安いのに長持ちするから良いよね
俺は
山田の中華鍋(33cm)炒め物用
赤尾アルミのフライパン(26cm)オムレツ用
リバーライトのザ・オムレツ(24cm)ステーキ、餃子用
だな
なんかその時の思い付きで買ったからサイズに不満がある
今となっては中華鍋は30cmが良かったし
オムレツ用は24cmが良かったし
ザ・オムレツは26cm以上は欲しかった
中華鍋なんてデカすぎて存在感があり過ぎる
まあ一応使えるから安くても買い換えはもったいなくて出来ないけどな

あとは玉子焼きって言うかだし巻き用に名人作の銅製のやつを持ってる
303ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 04:32:18 ID:GEvSMHS70
勢いで銅の玉子焼き用ポチってしまった。
・中華鍋 味道27cm
・フライパン アルミ アカオ 27cm
・フライパン 鉄 極 26cm
・フライパン テフロン ホクア ハンディキャスト24cm
って感じ。
今度はスキレットが欲しくなってきた。
ちなみに家族と同居だけど自分専用
304ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 13:09:54 ID:A96YlS4A0
なんだ自己紹介タイムか。俺は夫婦で
・鉄のフライパン28cm 1.6mm  リバーライト
・中華鍋(北京鍋 33cm? 1.6mm リバーライト
・鉄のフライパン 14cmくらい ダイソー(笑い
・鋳鉄フライパン 14cm?? ダイソー(笑い
中華鍋は親から貰った20年選手。取って買い直さないと。
100円で買ったダイソーパンは薄いほうはたまに使うが
鋳鉄はなかなか使う機会がないな。重いので俺には向いていないかも。
来客があるとフライパンもう一つや、卵用、卵焼き用も欲しいなと思う。
305ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 23:55:19 ID:2jr5NTk00
なんか、読んでいて恥ずかしくなってくるよね。
306ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 00:02:17 ID:A96YlS4A0
俺はお前の親が恥ずかしいと思うよ。
こんなふうに育てて。
307ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 01:28:56 ID:vW81TdvT0
空焼きしてから調子良く焦げ付かずにやっていたのですが
照り焼きっぽいのを煮絡めた時、またとうとうやってしまったのか
焦がしてないつもりでも、微妙に一部分薄っすらとあめ色の
コーティングされてしまったようなのですが
こういうときどうしてますか。そもそもくっつかない?
308ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 01:48:18 ID:6rBQDjov0
>>307
そもそもくっつかないんだけど、火力調整失敗したのかな?
その「飴色のコーティング」って、良く判らないけど所謂「油の焦げ付き」?
スチールウールで洗って、それでダメなら金たわしで洗って、それでも駄目ならサンドペーパー#400→#800とかやって、
地肌を綺麗にしてから、買った当時にやる焼き&油慣らしをやればいい。
309ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 03:04:50 ID:UFYwfllgP
なにかというとすぐリセットと言うけど、まず簡単に試せることはやったほうがいいね。
水いれて中火でしばらく沸かしてみる、白いスポンジ(激落ち君など)で磨き洗い。
で効果なかったら308さんのリセットかな。
310ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 09:33:21 ID:b5ek3fxM0
使っていてそこだけ料理が焦げついてイライラする
のような異常がないなら放置でもいいと思うけどね
311ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 09:53:03 ID:xUgSmING0
いつも思うが、可能なら画像見てみたいな
312ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 09:56:56 ID:Q2zCDmwHP
黒い色した鉄パンと、デジカメって相性がむちゃくちゃ悪いからなぁ。
汚いフライパンさえも、黒くて綺麗なフライパンに映ってしまったりするからまともな写真にならないよね。
313ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 14:03:43 ID:KKASv5YE0
一部分があめ色って、多分油の焼き付きでしょ。
そんなに気にすることないよ。
使ったらしっかり洗ってを繰り返せば、普通に戻る。
工芸品じゃないんだから、神経質すぎるのはバカバカしいよ。
314ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 17:41:14 ID:pMWTClFc0
フライパンで食パンを焼くと、トースターより美味しく焼けると聞いて
何度か試しています。
確かに美味しく焼けるのですが、食パンが油(又はバター)を吸いすぎて
困っています。
逆に油(又はバター)を敷かないで焼くと表面が黒く焼けますが、トース
ターで焼いたような茶色い綺麗な色ではなく、味も劣ります。
少量の油(又はバター)で綺麗に焼くコツはないでしょうか?
315ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 18:10:30 ID:d6XzZSm/0
http://image.rakuten.co.jp/shokki/cabinet/img03697211.jpg
この手のフライパンの取っ手は手が痛そうなんですが
実際はどうなんですか?
握り方次第なんでしょうけど…
この取っ手が使いやすい!と言う人はいますか?
316ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 19:18:43 ID:OVfsU+cQ0
熱くなるので、布巾で包んで持ちます
317ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 20:54:30 ID:2TjX9C1g0
布巾巻けば問題ない
318ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 20:58:15 ID:qLJEa7kN0
>>314
油塗らずに予熱と火加減調整でトースターより上手に焼ける。
コツ=試行錯誤
319ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 21:00:52 ID:qLJEa7kN0
追加すると分厚いパンで冷蔵、冷凍保存してるときはフタ使う。
フライ返しで軽くみっちゃくさせたら焼き目付く。
320ぱくぱく名無しさん:2010/04/06(火) 23:13:39 ID:Xs4HEm6C0
>>315
痛くないし、実は熱くもならないよ。
問題なく使えます。
321ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 00:29:50 ID:s2tV4xOK0
鉄のフライパンは育てるもの、というイメージが強い所に、そもそも
どんな反応を示すのが正しいフライパンの姿なのかを今ひとつ理解していない
素人なので、ちょっと黒い付着物?が付いただけでもガリガリ磨いてしまう。

ぶっちゃけ目玉焼きとかが貼り付いたりしなければ問題なし と捉えてもOKなの?
322ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 00:57:00 ID:T+CJgeSH0
>>321
磨いてOK

で、貴方はどれくらい鉄のフライパン使ってるの
323ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 01:05:28 ID:4u85gQmt0
>>321
汚れなんて焼き落としてもいいし、磨いてもいい。洗うときにクレンザー使おうが
洗剤使おうが無問題。ちょっと手抜きしてサビが出てしまっても、磨かずに空焼き
するだけでも別にかまわないし、意識的にサビを落とさなくても、使っているうちに
いつの間にかなくなっちゃうことも多々ある。

ってな具合に、鉄板のフライパンは荒く使ってなんぼのシロモノだよ。
324ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 10:46:04 ID:SMMi5Vay0
たしかに樹脂やセラミックコーティングの物に比べて
かなり荒く取り扱っても平気だね
洗剤洗いもそれほど問題ないし
人のフライパンに責任は持てないから推奨しないけど
325ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 11:50:17 ID:3ExdiRvY0
「フライパンを育てる」という言葉にとらわれると、むやみに神経質になりすぎる。
大切なのは、いつも表面をツルツルにしておくこと。
こびりついたら、スチールウールを使って、ゴシゴシ磨いて洗え。
326ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 15:21:54 ID:UpOkTiWQP
「スチールウール」をNGに登録したらいいのかな?
327ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 15:36:09 ID:4u85gQmt0
>>326
突然何を言い出しているんだ?
328ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 16:18:53 ID:7kg3sMWv0
プロは、笹さだろうが、家庭じゃステンレスのスチールウールが使いやすい。
329ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 16:35:12 ID:T0fWJTtz0
調理しやすくて錆びなければ何してもいいよ
330ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 16:55:55 ID:7kg3sMWv0
ステンレスの調理器具、琺瑯の調理器具、アルミの調理器具
テフロンのはげたアルミのフライパン、・・・・
331ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 21:44:04 ID:MBWYcemm0
スチールウールとスチールたわしの区別ができていない馬鹿がいるみたいなんだけど
332ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 21:57:09 ID:T0fWJTtz0
はあ? どう違うんですか?
333ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 21:59:37 ID:pQ6mO5HyP
スチールウールは理科の実験で使う!
334ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 22:32:53 ID:1kkJuT3w0
>>331
知りたいな、スチールウールとスチールたわしの違い。

ちなみに、スチールたわしと、ワイヤーブラシが同じと言うのは無しだぞ。

335ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:25 ID:7sFJ3xla0
>>334
>>331じゃないけど、多分>>331はステンレスたわしとスチールたわしが同じで、スチールウールはスチールたわしとは別物って思ってたんじゃないかと。
http://www.hayakawa-houki.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=53
336ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:36 ID:r1kZIwnl0
>>333
燃焼実験したなあ。懐かしい。
337ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 22:59:47 ID:1kkJuT3w0
>>335
その割には、331の書込みは断定的だ。 多分確固たる認識があると思う。

実に、それを知りたいと思う。
338ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:16:38 ID:5ks5FtIX0
339ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:19:35 ID:5ks5FtIX0
331で、「区別が出来ていない」ということは
スチールウール=スチールたわし
と思っている馬鹿がいるということだろ

ステンレスたわし=スチールたわし
は同じことぐらいみんなわかっているよな
340ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:21:52 ID:KrY07uTD0
>>335
スチールウールはスチールたわしとは別物だろ
341ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:23:57 ID:KrY07uTD0
>>328
笹さ  って何?
342ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:26:13 ID:PRp2RRL60
おい誰か
スチールウールとスチールたわしの違いを
明確に説明できる奴はいないのか
343ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:28:36 ID:yhneud9M0
>>342

>>335>>338のリンクをクリックすることはできないのか?
344ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:28:37 ID:chqkKPuQ0
>>341
笹さ!
345ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:30:34 ID:yhneud9M0
笹さ って ささら(簓)とは違うんだよね
346ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:44:32 ID:1kkJuT3w0
>>343
リンク先にスチールたわしとスチールウールは同じ物じゃないのかな?

同じと見える俺は、目が悪いか。
347ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 01:21:49 ID:VFY33b260
>>346
違うよ。
写真じゃどうしても納得行かないなら、スーパーやドラッグストアに行って見比べるといい。
348ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 01:46:04 ID:3Hayqplw0
>>346
スチールウールってのは、その名の通りwool(繊維)と呼べるくらい細いやつだね。
http://www.youtube.com/watch?v=OO-KP5mmFZs
349ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 02:01:45 ID:YBBaHSLc0
盛り上がってる所申し訳無いけど正直どうでも良いよ!
350ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 02:12:02 ID:OWM6ojCp0
>>349
どうでもいいと思うなら、あなたが読み飛ばせばいいだけ。
大事な話だと思って読んでる人もいるんだから、水を差すようなことはやめてください。
351ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 02:20:14 ID:bXBkngkX0
この議論を楽しみにしている人もいるんです。
お願いします。
352ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 02:54:10 ID:Ju9tdcFtP
つまるところ

「スチール」をNGに登録したらいいのかな?
353ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 03:07:12 ID:bXBkngkX0
二度目は面白くねーよハゲ
354ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 03:14:31 ID:R8I6GImS0
じゃあ間を取って「鉄」をNGにしよう
355ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 03:20:43 ID:Ju9tdcFtP
>>353
一度目はウケてくれたんだね、ありがとう。
356ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 03:50:34 ID:2ERecLIq0
ウールとたわしの区別ができていない馬鹿がいるみたいなんだけど
357ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 04:00:13 ID:bXBkngkX0
鉄のフライパンをつかったレシピを教えてくださ〜い!(^。^)
358346:2010/04/08(木) 06:26:50 ID:0s+ubEyA0
>>347
寝てしまったものだから、、、、

リンク先、早川工業のHPでは、一番下のスチールたわしは、スチールウールに見えるんだが

ヤッパ、目が悪いのかな。
359ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 07:45:19 ID:VFY33b260
悪いのは目じゃなくて頭だな。
360ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 07:50:57 ID:0s+ubEyA0
ウ〜ン、頭か、、、

でも、その早川工業の製品はスチールウールなのに、スチールたわしとしていると思うのだが、
違うだろうか?
361ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 08:19:30 ID:qPySQWLJ0
これはもうスチールたわしスレ立てるしかない勢い
料理板で立てていいかは微妙だが
362ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 10:24:18 ID:xXqY8y6S0
>>358
スチールウールは材料だろ
スチールウールを使って作ったたわしがスチールたわし
スチールウールはたわし以外にも使用用途はいろいろある
363ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 11:38:59 ID:jEe8Ud5n0
明確に定義された名称じゃないから認識の違いはあってもおかしくはないな
364ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 12:59:34 ID:rck9uwSd0
>>362
Wiki に出ていた、
>たわし(束子)
  洗浄のために用いる繊維を固めた道具のことである。
  繊維の部分を対象物にこすり付けることで汚れを落とす。
>金属たわし
金属(鉄、ステンレス、真鍮)の細い線を丸めたもの。対象物の表面を削り落とすため、
  非常に洗浄力が高い。金属製品のコゲつきや錆落としに用いられる。
  鉄の非常に細い線を綿状に固めた物はスチールウールと呼ばれる。
  
これが正しければ、金属たわしの中の、スチールたわし、スチールウールという事になり、
金属たわし = スチールたわし ≒ スチールウール
365ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 13:10:40 ID:Ke6BI16N0
スチールウールとスチールタワシ
背中の垢落としにはどちらがよいかって話をしているのか?
おいらはどちらも嫌だけどな
366ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 13:21:39 ID:jEe8Ud5n0


       「たわし」


ゲシュタルト崩壊おきまくってるんですがw
367ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 13:23:44 ID:2ERecLIq0
軟弱な皮膚じゃな
もっとも、今年88歳になるワシは亀の子たわしで垢落とししているがの
368ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 13:29:11 ID:xXqY8y6S0
>>364
>鉄の非常に細い線を綿状に固めた物はスチールウールと呼ばれる
これがたわしにのみ使われるのであれば、必要十分といえるけどさ
スチールたわしはスチールウールの十分条件であって必要条件じゃないよ
369ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 13:39:11 ID:bXBkngkX0
たわしでチンポ洗ってたら不感症になった知り合いがいる
370ぱくぱく名無しさん:2010/04/08(木) 16:46:47 ID:qT4/ZN8r0
さて、スチールウールとスチールたわしの違いのスレ立てるか。


【たわし】スチールたわしとスチールウールの違いを徹底議論するスレ【ウール】その1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/l50
371ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 00:04:42 ID:Yg/Ms48G0
今はフライパンに水滴を飛ばしてジューッって言わない程度にまで温度が下がったら
亀の子タワシでお湯洗い&自然乾燥させてるんだけど、竹ささらも使い方は同じですか?

椰子のタワシで死ぬほど擦れば何とか取れる飴色のコーティングも、竹ささらなら
簡単に取れるのかな、と。
372ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 00:16:47 ID:RoOTsgB40
スチールウールだか何だかでこすればとれるよ
373ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 00:24:15 ID:dyLS7QdU0
>>371
>>307で竹ささら使ってるけどコレじゃ取れないっす・・・
取るにはタワシの方が良いと思う
374ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 00:24:55 ID:g8M9Mo/40
× 竹ささら
○ 笹さ
375ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 17:55:34 ID:hbXt2SeU0
天ぷら鍋を買おうと思うんだけど
岩鋳とリバーライト(ノーマル)で迷っています。
あまり違いはないのかな?
376ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 18:11:14 ID:RBSJf9qC0
>>375
ブランドより物見て買え
377ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 18:31:59 ID:hbXt2SeU0
ブランドじゃなく、鋳物と鉄の差ってことです。
すいません。
378ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 19:23:28 ID:0ynPLXRN0
>>375
同じくその2つで迷ってる
リバーライトの天ぷら鍋セットは
注ぎ口が油垂れしないみたいなのでちょっと優勢
379ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 19:38:57 ID:RoOTsgB40
中華鍋で揚げているでござる
380ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 20:45:35 ID:g8M9Mo/40
揚げ物に鋳鉄は難しいぞ
油の温度を下げようと思っても温度変化が緩やかな鋳鉄だとね。
あまり厚くない素材のほうが、火力の変化に油温がついてくるから。
381ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:53 ID:jFaWPyu30
>>380
温度変化が緩やかな方が揚げやすいと思うんだけど。
揚げ物ではストウブ(鋳物)の27cmオーバル愛用です。

油の温度を下げようとすることって、そんなに多くないんじゃないかな?
そりゃまあ、あるにはあるけど、一回揚げるごとに、一回か二回じゃないの?
382ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:18:03 ID:ePKLI+710
普天間に加えて密約の件でも米さまを怒らせてるんだろう。
オバマはハトを見捨てたか。
383ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:18:29 ID:ePKLI+710
ごめんなさい。超絶誤爆。
384ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:28:36 ID:FYlzx5JX0
385ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 21:42:50 ID:2Qf8zIAm0
>>383
なんか、解るよ、その誤爆したその怒りの気持ち。
386ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:03:51 ID:p8qDB9kH0
>>381はおいしい揚げ物作ったことがないんだろうな
もしくは、単なる料理下手
387ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:25:29 ID:RoOTsgB40
まーた始まった!
388ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:33:23 ID:IyR8P5V80
ここ2ちゃんねるだよ
389ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:35:08 ID:O1KuuDAUP
>>387=ID:p8qDB9kH0=ID:QdxqHXp50

キチガイ
390ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:41:13 ID:O1KuuDAUP
最初に=がついてしまってた。
ワロタ。
391ぱくぱく名無しさん:2010/04/09(金) 23:51:44 ID:RoOTsgB40
>>390
ID:QdxqHXp50が俺だって事実でワロタwwwww
392ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:23 ID:vo+f77QM0
>>390
IID:p8qDB9kH0が俺だって事実でワロタwwwww
393ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 00:48:40 ID:/Gv/xnLs0
同一人物だろうと何だろうと、どっちも同程度に既知外って点では同じだしなー。
394ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 00:51:17 ID:T7OpE5Kw0
フライパンの話、しませんか?
正直こんなに程度の低いやりとりが続くとうんざりするんですけど?
395ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 10:08:47 ID:md7QgpRo0
>>375
リバーライトじゃないし岩鋳でもないけど両方持ってるから感想言ってみる。
鉄パンや中華鍋で揚げ物、鋳鉄の鍋で揚げ物(天ぷら・フライ)を比較すると
やっぱり鋳鉄のほうがカラッと揚がる気がする。
温度が下がらないように気をつけて少量づつ揚げるならそれほど変わらないよ。
でも家族の人数分揚げるとなると悠長にやってられない。
なので食材を多少多めに投入しても油の温度の下がりにくい鋳鉄がいいと感じる。
鶏のから揚げや豆鯵の素揚げなんかは2度揚げしたり低温から揚げるので
鉄でも鋳鉄でもどっちでもいいと思う。
396ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 12:07:29 ID:4/RaeaQv0
揚げ物はしやすいよ。
むしろ炒め物でいまだに苦戦してる。
なぜか人参が生焼けだったりする。
397ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 12:25:02 ID:aL1cuino0
人参は炒める前にレンジで数十秒チンすれば生焼けを防げると思う
398ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 12:32:20 ID:rZ9OdbJu0
家庭用で油少ないなら熱容量が大きくタネ入れたとき温度が下がりにくい鋳鉄のほうがいい。
大量の油使うなら、銅鍋のような熱伝導が良くて温度コントロールできるもののほうが良い。
熱容量が低く熱伝導も悪い鉄の薄鍋はどっちにしても選ぶ理由がない。安いくらい?
399ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 12:45:03 ID:rkKghfgq0
>>396
397さんも書いてるけど、人参はチンしたり、湯通ししたりすると(最近作らんのでどの位するか忘れた)
少々厚くボリュームきかせて切っても
強火で短時間でさっと炒めてばっちり中まで通ってるよ

逆にニラって火が通るの早いねー
エノキも早いな
400ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 15:44:04 ID:jNS2hNCmP
>>395
その鉄って厚さは1.2mmや1.6mm?
リバーライト天ぷら鍋ってたしか20cmで厚さ3mmだから
1.2mmぐらいでの話だと、また変わってくると思う。
401ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 20:47:11 ID:JiTKOr500
オムレツ専用にリバーライトのオムレツパン買う予定だけど、
玉子3個なら22cmでいい?
402315:2010/04/10(土) 21:16:52 ID:GV1u70NY0
本日、やっとの思いで鉄のフライパンを購入。
厨房専門店みたいな所を最近見つけたんだけど
そこで購入。

以前使っていた26cmのテフロンフライパンが
ちょうどいい大きさだったので26cmに決定。
http://clubnomisuke.web.fc2.com/photo/_mg_4963.jpg
厚底が欲しかったけどこれで慣れて使おうとオーソドックスな物にした。

中華鍋使ってるので鉄の器具の使用感はだいたい分かってるつもり。
説明には「から焼き不要」と書いてあるけどから焼きするつもり。
ちなみにお値段1159円。
値段の割にはしっかりしてる(と書くのは使用してからか…)

403ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 21:22:49 ID:Zg//4AVF0
フライパンの蓋ってみなさん持ってる?
404ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 21:33:24 ID:gRGlxr/N0
>>403
手を放してる。持ってると熱いしね。
405ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 21:52:00 ID:rkKghfgq0
蓋なしでサニーサイドアップ目玉焼き作ってたが、
やっぱ蓋をして蒸し焼きにしようかなどうしようかなー
って迷いながら蓋持ってたときあるよ


で、蓋は26cm、24cm、18cm、14cm、12cmと所有しております
よく使うのは12cmの一個目玉焼き用
406402:2010/04/10(土) 22:34:26 ID:GV1u70NY0
今、から焼きが終わった。
綺麗な銀色が黒光りに変身しました。
後は使って油を馴染ませるだけか…

いきなりチルド餃子焼いたらまずいかな?
407ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 22:39:55 ID:8TQCi+9X0
やってみてレポして。
408ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 22:42:17 ID:gMO2dao9P
最初はやっぱ野菜炒めがよさげだと思うけど、餃子でもまあいいんでない?
409ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 22:50:51 ID:GV1u70NY0
>>407
レポしてみますか(笑)
410ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:20:47 ID:T7OpE5Kw0
なんでもやってみるものさ
411406:2010/04/10(土) 23:34:20 ID:GV1u70NY0
初調理、チルド餃子でやってみました。
絶対ひっついてひどい状態になると予想…

結果
出来すぎと言うくらいにぱりっと仕上がり今までで最高の出来。
焦げ付きは極小。
ひっつきは全くなし。
餃子の焦げ加減も最高。
店で食べるような餃子だ。
現在、ビールと一緒に頂いてます。

ちなみに油は肉屋にただでおいてある「ラード」?を使用。

これがつかなかったからと言って他が大丈夫とは言えないんだけどね(笑)
412ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:53:22 ID:cp7aw1TX0
逆に油なじんでない状態と
しばらく使ってなじませた状態ってそんなに違い出るもんなの?
413ぱくぱく名無しさん:2010/04/10(土) 23:59:38 ID:vo+f77QM0
>>398
鍋の厚みがいくらがあっても、揚げる素材を入れたら油の温度は一気に下がるよ。
414ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 00:21:09 ID:jXFM8peL0
水をさすようで悪いが、(いや餃子にはお湯のほうが良いんだが)
チルドは餃子の中では焦げ付きにくいかなー?

生で羽付き餃子作ろうとするとやっぱくっつきやすいよ

屑野菜を炒め炒めしてたら最近全然くっつか無くなったが
415ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 02:33:11 ID:cEOz3ZDW0
>>412
フライパン使う度に洗剤でゴシゴシ洗う邪道派だけど
オムレツも餃子もくっついたことは無いです。
油返しをサボるとぐっだぐだになるけどな
416ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 03:53:38 ID:VwjktiPg0
>>401
俺24cm持ってるけど3個だとちょっと大きいな
キチキチのおっちゃんは22cmらしいし俺も22cm買ってりゃ良かったよ・・・
417ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 06:49:13 ID:GEstmsn70
>>405
すごい
418ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 09:33:10 ID:g7DUCkD50
使いならした24cm鉄フライパンもらったから早速チャーハン作ってみた
初めてだからあまりうまくできんかった
しかも厚さ2mmあってかなり重い
419ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 10:11:14 ID:jXFM8peL0
全面2mm厚なら重いかもねー
けど中々上等なフライパンだよ
420ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 19:26:24 ID:MN17Dlrf0
揚げ物鍋の話が出ていたので・・・
岩鋳とかの鋳鉄の天ぷら鍋買って、
これをスキレット代わりにしてチキンソテーしたり
餃子やすき焼きしたりって使ってもいいのかな?
もちろん天ぷらもするけど。
421ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 00:21:52 ID:l4VPiIrw0
爆発するよ
422ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 02:15:42 ID:o2ITKv/20
こわい
423ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 09:16:05 ID:6U/IpRTB0
天ぷら鍋で餃子やいても別にかまわんが
フタないと蒸せなくない? 深すぎると並べにくくない?

私は深さ10センチくらいの
深めのコーティングのフライパンというか片手鍋で餃子焼いてたけど
何回か鍋肌に触っちゃったことがあってやりにくいので
蓋付きの鉄のフライパンを買った
今までの苦労は何だったんだろうと思ったよ

道具減らしたい気持ちは私も同じだが
使用頻度を考えてよく使うようなら
それ用を買った方が絶対賢いと思う。
餃子や肉焼き、すき焼きを頻繁にやるようなら
蓋付きの鉄フライパンか餃子鍋があると便利で失敗なしだよ
424ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 12:59:59 ID:WX8PUC8S0
蓋ってどんなやつがいいの?
アルミの軽いやつ、ガラス、鋳鉄の重いやつとかがあるけど
425ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 18:24:08 ID:9dp5LofB0
>>423
ありがとう、蓋のことど忘れしてたw
岩鋳の天ぷら鍋と、チキンソテー、餃子用にロッジのスキレットと蓋を買うことにします。
でも、これでフライパン・鍋が8つ。
置く場所が・・・
426ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 18:42:25 ID:MDa729va0
陳 建一さん
麻婆豆腐は難しいよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=limiFRJzpvM&NR=1
427ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 22:53:43 ID:6Dkm9BPI0
むしろてんぷらをスキレットでやりゃいんじゃないの?
428ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 23:20:03 ID:o2ITKv/20
中華鍋でよくね?
429ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 23:39:19 ID:d9craVt40
中華鍋と鉄のフライパンって、どう違うのかな
鉄のフライパンじゃないとできないもの、中鍋鍋じゃないとできないものって何だろう?
430406:2010/04/12(月) 23:53:16 ID:HE/9jaET0
>>429
出来ない物は少ないと思うけど
やりにくいと言うことは多いだろうね。
今まで中華鍋ばかり使ってたけど不便な所もあって
フライパン買ったし。

ちなみに「中鍋鍋」ってなんだ?
431ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 00:22:48 ID:mZRWnJio0
>>429
底が平らかどうかの違いはでかい
432ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 01:19:38 ID:rxRpX/eL0
>>411
上手く出来た原因は、火加減と上手く出来た油膜がと思う。

別段、空焼きして黒光りさせなくても使用できる(鉄板やの鉄板をみれば必ずしも、
黒光りしているわけではない、閉店後毎日トイシで磨いている店もある位だ)

黒光り又は青光りさせる理由は主に赤錆の発生を防ぐためだ、その黒光りした酸化膜は
油と非常に馴染みが良くこびりつきを防止する作用がある。

433ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 01:51:10 ID:/dLpilSs0
>>426
良い動画だなあ
こんなに色々入れないけど
説明がすごくわかりやすい
434ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 09:04:16 ID:RXdVNAXg0
>>433
PCに保存しておいてください
家が横浜中華街の近くで
良く行く店の麻婆豆腐にはラー油を沢山使っていて辛いけどうまいです
435ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 09:32:39 ID:fHIDnMNC0
>>424
持ってるフライパンまたは鍋にぴったりサイズのフタ
いろんなサイズにフィットするってのが売りだったフタも持ってるが
結局どのフライパンにもフィットしない罠
それ以来フライパンでも必ずフタのついてるのを買うようにしてる

フタの材料はなんでもいい気がするが
私的に木のフタは何回かダメにして捨てたことがあるので
避けてるかもしれない^^;
436ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 09:52:33 ID:yzoJMiFK0
自立できるフタはものすごく便利なんだけど
種類が少なすぎて困る
437ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 09:53:33 ID:fHIDnMNC0
中華鍋っていうかいため鍋ホシス
小学生の息子の食事量がだんだん多くなってきて
いままでみたいに手持ちのフライパンで
騙し騙し炒飯や野菜炒めやるのも限界になってきたYO

もちろんやって出来ない訳じゃないけど
量つくれないからお代わりって言われる
給食じゃねーよw
もう一回作らないとなので
うれしいけどめんどくさいから
いろんな理由を付けて違う物食べさせちゃうw
438ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 11:08:13 ID:yzoJMiFK0
せっかくたくさん食ってくれるんだから
皿を増やそうぜ
439ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 20:15:00 ID:yxZxrcyS0
家庭用の24とか26のフライパンで野菜炒めとか、せいぜい2人前だよね。
鍋いっぱいに具財入ってるとあおったらこぼれるし。チャーハンとか俺には無理。
うちはチャーハン一人分作るのだって30cmの中華鍋使ってる。

フライパンが必要なのって餃子とかステーキ焼くような平面必要なときだけだな。
でもその用途ならソテーパンかスキレットみたいなののほうが使いやすいし。

フライパンって万能だけど、フライパンがフィットする料理意外と少ない気がする。
440ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 20:24:32 ID:zN9Bg9Rs0
普通の鉄のフライパンは、万能だけど中途半端でもあるね。
ウチは、27cmの北京鍋と26cmのフライパンがあるけど。フライパンで炒め物は、
量が思い切り少ない時じゃないとなかなかうまくいかない。
28cm〜30cmの1.6mm鉄板で、側面を薄くするとかした炒め鍋があったら便利に使えそうだけど。
441ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 20:31:14 ID:TYTYCkac0
26のフライパンでオムライス1人前作ってみた
かなり失敗したが良い材料を使ったので
けっこううまかったぜ
442ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 20:32:04 ID:TYTYCkac0
卵焼くときに少し砂糖入れたほうがいいかな
443ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 20:53:09 ID:xUzB7ycE0
24cmの鉄パンと30cmの中華鍋持ってる。
やっぱ炒飯や大目の野菜炒めだと中華鍋のほうが使いやすい。あとは麻婆豆腐とか。
鉄パンは親子丼とかお好み焼きとか少な目の野菜炒めとか肉のソテーとかに使ってる。

どっちも重宝してるから片方だけだと不便だな。
444406:2010/04/13(火) 20:59:34 ID:4Sugt9h20
>>443
俺も中華鍋を使っていたけどフライパンを追加して重宝してる。
そんなに高い物でもないしね。
445ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 21:31:59 ID:ia61eS2V0
>>442
完全に好みの問題
ただ、砂糖を入れると焦げやすくなるので注意
446ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 22:59:06 ID:gogTSBeE0
卵にとろけるチーズを入れると半熟感が増す
447ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 22:58:48 ID:Mhp2uJ5a0
オムレツ用が欲しくてアカオのフライパン触ってきたけど、
今まで極しか使ったことないから、ミトン使っても平形柄が痛かった。
リバーライトの普通のにしておこうと思うけど、普通のは取っ手を自分で取り付けるんですよね?
ぐらついてきたりしないですか?
448ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 23:38:24 ID:fPs3wWeV0
今日、鉄黒皮厚板フライパンを通販で買いました。
サイズは30と22センチで鉄は初めて使うのですが、思っていたより
かなり重いですね。
今までは28センチでテフロンの炒め鍋と使っていて、チャーハンを
作るときは鍋を振り回しながら作っていましたが、さすがに30センチ
フライパンのほうは片手じゃ振り回すどころか持ち上げるのも大変
ですね。
IH対応で空焼きは不要と書いてあったので、洗ってから野菜のくず
を炒めてから早速チャーハンを作ってみました。
こびり付きはまったくと言って良いほどなく上手く出来上がりました。
味は少しは美味しくなったのかな?って感じですが、いつまでも
料理が温かいので鉄効果なのかなと思っています。
底の変形の方は特に起きていないようです。
明日は24センチのほうで目玉焼きに挑戦してみます。
449ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 08:55:36 ID:+ZKTYyB00
確かに重いけど
重さと仕上がりに慣れたら
もう絶対軽い鍋は信用できないと思うようになるお^^;

朝子供に炒飯作ってあげたんだが
テフロン鍋で作ったら、やっぱ仕上がりがベタッとしてる><
子供自身は口に入れば何でもいいらしいがやっぱテフロンダメだわw
コーティングはとうの昔にダメになってるんだが
フタがちゃんとしていてそれなりに使えるので捨てられないでいる
正直早く引導渡したい…
450406:2010/04/15(木) 09:07:07 ID:GyW1GTxX0
別スレだったか
子供がテフロンフライパンで育っているため、ベタッとしたのが当たり前
中華料理屋に行って野菜炒めを食べて


「これ、まだできてないよ!」



と言うらしい。

恐ろしい世の中だ。
これはみんな家事を面倒がる主婦の責任。
451ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 09:45:10 ID:k1Hs6Qhc0
俺もしんなりしなしなになるまで炒める派だから
鉄のフライパンでもくたくたになるまで炒めつけてるよ。
452ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 09:59:02 ID:5JbpIlJF0
>>447
使っているうちに多少はぐらつくけれど、
取っ手にフックみたいなのがついていて、それで締め直せばオケです。
453ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 12:55:50 ID:+6J984hZ0
しんなりするまで炒めるって野菜から水が出て
更にその水分が蒸発するまで炒めるってこと?
454ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 16:45:46 ID:RFKp6yIM0
家庭の火力なら鍋を振り回す必要ないと思う
455ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 19:22:48 ID:fHfVrI4y0
中華鍋って重いかなあ。
でかいと重く感じるかもしれないけど、普通のフライパンより薄いから、意外に重量はそんなにないよ。
山田工業所の打ち出し中華鍋なら30cmでも1キロしかない。
ttp://yamaya-s.co.jp/nabe/itame/katatenabe/katatenabe.html

あと、中華鍋でほんとに炒め物の醍醐味を味わいたいなら、鋳物ガスコンロがいいよ。
温度過昇防止の安全スイッチついてないし、換気扇も金属にする必要あるけど、
マジで野菜シャッキリ、チャーハンぱらぱらになるからおすすめ。
ttp://homepage3.nifty.com/~yamashita/event/konro.htm

近所のホームセンターで、3000円台から売ってたわ。
456ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 20:28:00 ID:7d+ldfdp0
振らないで中華鍋を使う馬鹿っているんだね

>>454みたいに
457ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 21:20:26 ID:b3RUXYb40
またお前か
458ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 21:58:23 ID:1SW/BI7Y0
ヒステリーの主婦だから仕方ないよ
459ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 22:59:30 ID:xxZLkk/f0
>>455
中華鍋は「振り回す」が基本だから薄い鍛造が
向いている訳。
重くなる鋳造は中華鍋には向かないよ。
フライパンは油保持の良い鋳造が向いている。
「上等フライパン」は鋳造の良さを利用している。
http://www.joutou.com/
460ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:18:55 ID:fHfVrI4y0
>>459
いや、自分がすすめてる鋳物ってのは、鍋じゃなくてコンロのはなし。
461ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:25:42 ID:38Ta6ALiP
>>459
ワラタ
462ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:35:27 ID:64z1+ewp0
ここまでわかりやすい自演はじめて見た^^;
463ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:38:05 ID:ezIIjPmg0
>>459
よくサイフを忘れて買い物に行っちゃうでしょ?
464ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:39:06 ID:38Ta6ALiP
>>462
もしかしてオレ?
465ぱくぱく名無しさん:2010/04/15(木) 23:41:49 ID:64z1+ewp0
www
466ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 10:37:50 ID:FbSvhA+Q0
最近オムライスに凝っているがこんなにかっこよくは作れない
フライパンの使い方が見事
http://www.youtube.com/watch?v=W0AQsk_73DE
467ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 11:00:39 ID:3nDeJvGa0
これ見たら厚手とか鋳鉄とか言ってるひとが人間とは思えない。
468ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 13:13:56 ID:rpYRKidq0
すげぇ>>466さすがプロの技

中学時代私が調理実習で作った
人生最初で最後のオムライスを思い出したーよ
卵ビリビリ巻けてもいない…^^;
あれはタダのチキンライス卵添えでした…
それ以来トラウマで作る気しないw
469ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 13:31:43 ID:7RogKufn0
オムレツならこっちも名人芸だよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QMK9QLfRmag

でもこれはテフロンかな?よくわからない
フィニッシュが見事ですね
470ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 13:37:48 ID:XI+Ka5UiP
>>469
さすがにプロでテフロンは使ってないよw
でも大丈夫っ!>>466は鉄じゃなくて銅だからっ!
471ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 13:57:17 ID:bAaXep3P0
プロは仕事が的確にできるならテフロンでも使うよw
プロの目的はフライパンじゃないからね。
472ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 13:59:11 ID:XI+Ka5UiP
的確に仕事、ではなく、プロユース、消耗品としての器具選びとしてね。
家庭なら、使用頻度的にテフロンの方がいい場合の家庭のほうが多いだろうけど、さすがにハードに使うのにテフロンだとあっという間に駄目になるでしょw
473ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 14:18:29 ID:1LcfPbw70
>>472
消耗品として選択するのもありじゃないの?
474ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 14:21:41 ID:XI+Ka5UiP
>>473
テフロンでは消耗品どころではすまなくなるかと。
普通の家で何十年も持つような鉄のフライパンレベルで消耗品なんだからw
475ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 16:20:15 ID:P40/dTaHO
銅じゃないよ

テフロンは使い捨て感覚でプロも使う人はいる
476ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 16:55:59 ID:paIvMb7j0
キチキチのマスターが使っているのは、
>>466のだと24cmの鉄フライパン。2.3mmか1.6mmだと思うよ。
うまく作れるのは、フライパンの性能なんかじゃなく腕だよ。
477ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 18:39:26 ID:CDuRSErW0
478ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 18:59:20 ID:WvMD79Uk0
キチキチはオムレツの裏技もやってたな。
ここの口だけ連中とは違って大した物だ。
479ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:00:51 ID:0neuKIN20
あの人は自分の店を長年経営してる、毎日毎日何時間も料理をし続ける仕事をしてる、プロの人じゃなかった?
480ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:02:22 ID:CDuRSErW0
関西じゃ結構テレビに出てる
481ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:11:50 ID:3wGl47Qg0
辻調の先生が主婦の自宅を訪問して料理を教えるって番組あったけど、
手入れの行き届いてないテフロンフライパンや包丁で文句を言いながらでも、
オムレツやカルボナーラなどを作ってるのを見るとさすがプロだと思った。
482ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:12:16 ID:0neuKIN20
プロが料理において偉大だっていうのは反論できない疑いようのない事実だね
483ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:15:01 ID:P40/dTaHO
長年&向上心もって練習して来たんだと思う
フライパン使い本当に上手い
484ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:21:35 ID:ro9kUpT00
>>483
ほめてくれて、ありがとさん
485ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:27:27 ID:P40/dTaHO
マスター降臨スか!!
486ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:46:40 ID:7RogKufn0
なんかオムレツ動画になってきましたな
この人の使ってるのって24cm?22cmくらいに見えるんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8ppXDTpb678&feature=related
487ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:52:48 ID:XBtYV3FjP
>>476
キチキチ、オムレツは22cmらしいけど
包むタイプ用は、ちょっと大きめってことか
488ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 19:57:02 ID:P40/dTaHO
22ぽいね
あのサイズであの卵の量を返し上手くまとめる技術
この人もまたプロ中のプロオムレツマスターと言って良いかも


ただ、あのバターの量&レアレアな仕上がり具合
これは好み別れるだろなー
489ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 20:20:18 ID:koNtcokc0
日本人は生卵を食べる習慣があるぐらいだから、レアなオムレツを好きな人は多いよね。
外国のオムレツ動画を見ると「そんなに火を通して硬くしちゃってどうする?」っていうのが多い。
490ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 20:22:18 ID:XBtYV3FjP
そもそも外国の卵って生で食べるのは危険じゃなかったっけ?
491ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 23:38:56 ID:7RogKufn0
>>490
外国はお刺身も生は危険のはずだったのが
いつの間にか食うようになってきたから
外人が卵かけご飯ウメー!って言い出す日も近いと思う。
492ぱくぱく名無しさん:2010/04/16(金) 23:45:19 ID:1Ecd7WEd0
外国のメンドリのオマンコは汚いので、サルモネラ菌などで汚染されてる可能性が高いから
外国では、卵は火をよく通して食べるのがデフォルトになっている
493ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 00:44:40 ID:Z4ZgeBMP0
ニコニコのチャーハン動画で海外に住んでる人間のを見たけど
牛乳パックの容器に溶き卵が入ったものが売ってるみたいだよ
494ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 07:10:24 ID:psWC2wvG0
>>492
失せろエロじじぃ
495ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 07:11:33 ID:psWC2wvG0
>>490
関係ないでしょ?
検査もしないで牛肉食ってるくらいだしさ w
496ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 07:28:30 ID:AhhHEQajP
>>495
犬食ってる中国人には言われたくねえwww
497ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 07:37:44 ID:psWC2wvG0
>>496
それは韓国
498406:2010/04/17(土) 07:39:26 ID:P6XuFYeX0
以前あった中国人との会話

俺「中国って犬食べるの?」

中国人(女)「うん、犬、美味しいよ♪」
499ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 08:17:35 ID:DlCtpOqZ0
いきつけで犬鍋を出す中国料理店がある。
食ったことはないが。
500ぱくぱく名無しさん:2010/04/17(土) 17:02:27 ID:2TfAiGoD0
犬を食べるのは、中国、韓国、東京だよ
501ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 20:29:33 ID:+DYaMSy30
今日のはなまるフライパン特集だったね。
フライパンでゆで卵を作ったのはビックリした。
自分も今度試してみよう。
502ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 21:28:19 ID:zan/FsSE0
鉄のフライパンができることは
鉄のフライパンでなければできないことと
鉄のフライパンが得意なことと
鉄のフライパンでもできること
のいずれかだよね。
不向きな分野に無理矢理使うメリットは、なんだかよくわからない。
503ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 21:42:03 ID:1FYD5dt40
部屋が狭くて調理器具を多く置けない人
場所をなるべく多く確保しておくために、フライパン以外を持ってない人にとっては、ものすごくメリットがある

鉄のフライパンならば不向きな分野であってもできることがとてつもなく大きい。
504ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 21:49:41 ID:HqTnQKXWP
そういう人は鉄フライパンを買わず炒め鍋を買うと思う。
505ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 21:54:51 ID:6pWN+Ta30
遊び心じゃねーの?
506ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:08:22 ID:1FYD5dt40
底が平たくないと汎用性がないよ。
507ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:30:01 ID:HqTnQKXWP
>>505
そんなところだろうね。
時短クッキングとか料理の裏技とかTVでやってるけど、いい加減ネタ切れなんだと思う。
508ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:40:12 ID:gQ8WBfqg0
一人暮らしや核家族では調理用品を増やせないからなあ
509ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:47:51 ID:qTT0MdUI0
本や番組で、鉄のフライパン特集をすると「鉄のフライパンは万能です。こんなことやあんなことができます」と言う。
本や番組で、テフロンのフライパン特集をすると「テフロンのフライパンは万能です。こんなことやあんなことができます」と言う。
本や番組で、ル・クルーゼ特集をすると「ル・クルーゼは万能です。こんなことやあんなことができます」と言う。
本や番組で、ビタクラフト特集をすると「ビタクラフトは万能です。こんなことやあんなことができます」と言う。
本や番組で、無水鍋特集をすると「無水鍋は万能です。こんなことやあんなことができます」と言う。

結局、どの鍋もほとんどなんでも出来る。ってことなのかね?
じゃぁ、何を選んでもそれほど関係ないのかもしれないな。とか思った。
510ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:49:17 ID:PTDYK1bP0
はなまるの見たけどフライパンというよりテフロンの炒め鍋じゃん。
卵が水に十分浸る深さなんだし、そのまま茹でた方がいいじゃんと思った。
TVで紹介しなくても>>504の言うように普通に炒め鍋を買って煮物を作ってる人いるよ。
511ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 22:58:44 ID:i78zwRzo0
野菜炒めの肉がうまく焼けません。
どうしてもひっついてしまいます。

まず最初に油返しをして、その後肉を入れます。
で、一通り火が通ったら、野菜を入れ更に炒めます。
この野菜を入れて炒めている間に肉がひっついてしまいます。

同じく野菜炒めにじゃがいもを入れる際も最初にじゃがいもに
火が通るまで炒めて、その後、他の野菜を投入するのですが、
他の野菜が炒めあがった頃にじゃがいもがひっつくことがあります。

何が問題なのでしょうか?
512ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:06:22 ID:6pWN+Ta30
炒める用の油が足りないとか?
513ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:08:09 ID:xBeUSrO80
>>511
最初に肉だけ炒めて火が通ったら一旦お皿に降ろす。
次に野菜だけ炒める。
野菜に十分火が通ったら先に炒めた肉を加えるて一緒に
炒める。
これでOKのはず。
514ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:08:55 ID:m0UETxIy0
>>511
肉は、充分に予熱したフライパンで一気に両面を焼いてタンパク質を変化させておけばそれ以降はひっつかない。
ひっつくのは、熱で変化してないタンパク質が中途半端に残っているから。

じゃがいもは、皮をむいて切ったら水にさらして表面のでんぷんを洗い流しておかないと、炒めている時の
水分と熱で、でんぷんが糊化してひっつくはめになる。
あとじゃがいも表面にもタンパク質があるから、これも本来的には一気に両面を焼いて反応させておくのが望ましい。

まぁ、ひっついても鉄なんだから、ターナーでひっぺがせばOKでしょ。
515ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:09:43 ID:HqTnQKXWP
>>511
作る料理にもよりますが、炒め終わった物を一度お皿にとっておけばよいと思います。
すべて火が通った後にフライパンに戻して味付けって感じで。
516ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:18:48 ID:mx6UrHId0
てs
517ぱくぱく名無しさん:2010/04/20(火) 03:57:35 ID:IHm+liQb0
強火で調理するとき以外出番がない
518ぱくぱく名無しさん:2010/04/21(水) 18:45:19 ID:hwTuNMC10
ナスを筒切りにして 油を挽かずに焼く
ローストビーフを作る時に 周りに焦げ目を付ける
      ↑
これしか鉄のフライパン使わないが 両方とも週一ぐらい作るので無くては、困る @30cm
519ぱくぱく名無しさん:2010/04/21(水) 19:08:25 ID:lPa+KKor0
たまには野菜炒めや炒飯でも作ればいいじゃな〜い
520ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 10:05:39 ID:hydYsVvI0
本「食べるな危険」を読んでから最近卵買うとき店頭に並んでいる種類が多すぎて迷う
ヨード卵などのブランド卵はヨウ素取りすぎは良くないらしい
521ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 10:11:24 ID:hydYsVvI0
この本でのお勧め安全なものとして
秋川牧園の卵、奥田養鶏の卵、トキワ養鶏の卵、花兄園の卵、
とある
522ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 10:12:19 ID:oo9Igiu50
>>520
買ってはいけない と同じトンデモ系だから。
523ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 18:02:23 ID:L8l5EG9l0
>>520
ニワトリ飼えよw
524ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 23:06:52 ID:e1D5rHDu0
フライパンで肉じゃが作ったら針を挿したような小さい凹みみたいなのが何個もできた
うちのフライパンどうしちゃんだ?
525ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 23:40:36 ID:vRNC9uDq0
ここで問題です。
小さな凹はいったいどこにできたのでしょうか?

 1.フライパン
 2.ジャガイモ
 2.>>524の手のひら
526406:2010/04/22(木) 23:44:35 ID:YVt/BY930
>>525
2.が二つあるぞ(笑)
527ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 01:43:38 ID:MrWZGMFk0
528ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 09:52:32 ID:LNE9GG4y0
>>527
料理のページ、写真がピンボケドアップばかりで使いにくい
529ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 11:06:44 ID:Y72uUmFq0
デザイン重視で自己満足な感じがする。個人がやってるブログみたい
レシピなら箇条書きにしてほしいね。文字も見づらいし。
530ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 11:13:59 ID:usWmZ+DP0
同感。
彼女にアピールするためのデザインとか恥ずかしすぎる。
彼女がもしこのサイト見て知ってたらドン引きだろw
531ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 15:18:46 ID:DLIEoLH40
語り口が気持ち悪いし
とにかくそのサイト気持ち悪いので買うの止めた
532ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 17:31:53 ID:rZK2ZlZC0
散々な言われようだなと試しに見てみたら、
やっぱり見にくくてすぐ閉じたw
533ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 18:43:44 ID:A2P9cY+GO
あじねは高すぎる
同じ特注なら山田のほうがいい

失礼だが、ぼったくりにしか思えない
鉄パンの値段じゃないよ
534406:2010/04/23(金) 18:53:46 ID:rF7IrtrW0
>>533
鉄って安い素材なのにどんなに手を入れても8000円とかにはならない。
完全にぼったくり。
失礼でも何でもない。

高い物がよい物と思うバカしか買わないよ
535ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 19:00:19 ID:kEIZ2PLb0
俺が使ってるのは昔ダイソーで100円で売ってた26cmフライパン。(今だと200円?500円?)
8000円も出さなくても十分使えてる。
536ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 19:22:05 ID:vtJKgRBd0
だからホームページで雰囲気写真満載のイメージ戦略で、売ろうとしているワケなんだよね
537ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 19:45:35 ID:GC/nUJpl0
鉄パン愛好家としては不快な戦略だが、
まあそんな値段でも売れてるのなら経営者としては大したもんだとも思う
けど、
あじねのフライパン使ってる人見たら心の中で馬鹿にしそう
取っ手が鉄加工で手間がかかって持ちやすい輸入品のデバイヤーでさえあんな値段しない
厚底SSなんて家庭使用じゃ一生もんなのに1000円〜くらいから買える

そんなちょっと僻みまじりで馬鹿にしちゃう自分がちょっと嫌かも
538ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 20:16:18 ID:1hEIOXXD0
ここまでくると貧乏人の僻みにしか見えなくなってくる
539ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 20:26:02 ID:Oeg+LHNg0
石ころに50円の値段をつけても誰も買わないが、同じ石を50万円にしたら売れる商法だな。
540ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:06:26 ID:+rYC+5Nr0
実際に触ってみないことにはなんとも言えんな
541ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:11:46 ID:UslLePLS0
>>537
> あじねのフライパン使ってる人見たら心の中で馬鹿にしそう

あじねのフライパンを使ってる人が、あのホームページを見ても心の中で馬鹿にしたりはしないんじゃないの?
542ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:23:14 ID:tN0h4Xjd0
>>534
やっと気が付いたな、 だから、腕が良かったから上手く餃子を焼けた。

つまり、火加減(鍋肌の温度)、と油膜の出来のよさだ。
ただ、板圧はま問題にはなるナ
543ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:35 ID:GC/nUJpl0
>>541
すまん解りにくくて
(俺が)あじねのフライパン使ってる人(を)見たら心の中で〜
という事ね
そんな自分がちょっと嫌いだけど

>>542
餃子はぶ厚いのが良いだろうね
4mm厚の使ってるがコンロの火の当たりを調節してもどうしても多少は焼きむらができてしまう
下手と言われればそれまでだが、山田の9mmが気になる
544ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:58:00 ID:kLS24o1CP
山田も対した事ないよ。
打ち出しを売りにしてるみたいだけど100均で売ってるプレス物と変わんないし。
545ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 21:59:25 ID:ywWuEFBt0
>>544
あじねみたいに異常な値段ってこと?
546ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:14:30 ID:kLS24o1CP
>>545
ああいうのは手間賃だよ。
あじねみたいに鍛造で作っても使う者が素人なら100均プレス物でも大差ないよってこと。
547ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:18:05 ID:hRW3CXTi0
>>544
あじねほどじゃないけどね。
548ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:22:21 ID:hRW3CXTi0
>>546
> あじねみたいに鍛造で作っても使う者が素人なら100均プレス物でも大差ないよってこと。

あじねって、プロじゃないと使いこなせないフライパンなの?
549ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:27:25 ID:GC/nUJpl0
ところであじねの人はどこで修行したんだろう?
元々はユーザーにテフロンを勧める普通の雑貨屋の店主のようだったみたいだが
なんとなく山田と似てる感があるのだが、単に同じ鍛造系というだけかな
550ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:28:29 ID:kLS24o1CP
>>548
> あじねって、プロじゃないと使いこなせないフライパンなの?
あじねっていうより鍛造物を素人が使ったところで元が取れないだろうねって事。
というか、あじねのは品質がもうひとつだと思うよ。
鍛造物なら2,3万はするし。
551ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:35:23 ID:QY+zJ2pO0
エスエスでいいじゃん。家庭で使う分には充分
552ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:35:37 ID:GC/nUJpl0
>鍛造物なら2,3万はするし。

プロ仕様ってそんなに高価なんだ
極とか厚底SSも付加価値あると思うけどな
そもそも鍛造の利点ってなんだろ?
やっぱ油なじみかな
けど普通のプレスも遜色ないでしょ
553ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:36:56 ID:yvbY+NJu0
そもそも、フライパンで鍛造にする意味を見出せない。
強度なんて全く必要ないし、重いほうが熱もちがいいので軽量化を目指す必要も
ないのだし。中華鍋なら振るために軽さが求められる場面はあるけどさ。

んで、板厚重要なら、鉄板よりスキレットのような鋳物に行くべきだし。
554ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:38:04 ID:yvbY+NJu0
>>552
油なじみは多孔質そのものな鋳物の方がずっと上。
555ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 22:39:17 ID:GC/nUJpl0
なる
鍛造の利点は強度か
薄くても強いの作れるということね
556ぱくぱく名無しさん:2010/04/23(金) 23:57:13 ID:usWmZ+DP0
せっかく、さりげなくトラブル解決のためのレスとして
宣伝臭を抑えてうまく自演したつもりがフルボッコで涙目の>>527
557ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:05:46 ID:Zr8VhC2RP
あじねは材質でコストを語っちゃだめだと思うけどな。
焼きこみしてくれるし、再焼きこみも期限無しでしょ。
サービスを売りにする商品なんじゃないかな、だからこそ原材料はそこそこ、
で、手間代としてあの価格と。
今のところガスコンロがあるから眼中にないけど、この先電化コンロにしたら便利だろうなぁと思う。
商品ってのは使い手側がどこに価値があるのか決めるもんだもんなぁ。
俺が、「自分でリセットすりゃぁいいじゃん、アホな値段だなあ」とか言ったとしても、
それは個人の環境による問題で全てに言える一般論じゃないしさ。
558ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:13:18 ID:Q69mY8mu0
しかし、焼き込みなんて自分ちで普通やるでそ
わざわざ送ってくる人もいるだろうけど、
極少数なんじゃないか
はっきり言ってそんなサービス要らないから安い方が嬉しい
そもそも再焼き込みなんて普通に使ってればやる時ないっしょ?
559406:2010/04/24(土) 00:13:48 ID:bcoxxw1R0
>>557
それを言うと、こういう議論スレっていらなくなるよな。
個々で結果が違うから成り立ってるんだろ。

原材料がそこそこ?
おまい、鉄の価格知っててそんな事言ってるのか?
95%以上が手間賃の商品なんて俺はいらん。
560ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:19:50 ID:QLDAdqpH0
世の中には高い靴を買って修理しながら履く人もいる。
流通センターで安もん買ってきて履き捨てる人にはわからない価値観だと思う。
561ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:23:26 ID:Q69mY8mu0
>>560
よくわからんが、あじねのフライパンが高い靴って事?
で、修理=再焼き込み?
562ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:25:43 ID:6ZGtSkYA0
>>560
あじねのフライパンは高いけど、修理が必要になるほど壊れやすいんですか?
563ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:26:43 ID:yHFY0flqP
>>558
自分で焼きこみする人は100均で買えば済むことでしょ。
付加価値つけて商売してる店にサービス抜きで安くしろって意味不明。
564ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:28:53 ID:QLDAdqpH0
>>561
そういう意味。
使い捨てるか修理まで面倒見てくれるかの差でしょ。
誰も安もんのフライパンを修理しようとは思わない。
565ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:33:38 ID:Q69mY8mu0
>>563
まあね
余計なお世話ではあるな

けど、値段が適正と思える価格なら選択肢としてあじねも浮上するので嬉しいかなと
寸法に融通がきくのは悪くない
この辺り小回りのきく小さな個人事業の良いところだよね
それだけにあの価格設定は残念

>>564
もの凄い反発が予想されるぞ〜
566ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:34:06 ID:Zr8VhC2RP
べつに、あじねを擁護するつもりはないけどさ。
他人の文章を最後までちゃんと読んでないのか、文盲なのか、噛み合わないでレスしてくんなと。
原材料の価格だけで商売なんて成り立たないでしょ、中学生じゃあるまいしもう少し社会性のある思考ってできないのかねぇ。
567ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:37:01 ID:Zr8VhC2RP
ところでおまえらさ。
他人のフライパンのリセットを幾らでやってあげられる?
錆びているのを磨いて、分厚い鉄パンをしっかり焼きこんであげること、それを何度もさ。
俺なら一回三千円は欲しいなぁ、でも知り合い限定でかな。
これだってリセットを3回もやったらトントンだぜ、そーゆーことだよ。
568ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:39:00 ID:IoZp3Zez0
ぶっちゃけそこまで思い入れはないけど
とりあえず自分が手の出ない値段するものは叩いておけば間違いないと思う
569ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:44:06 ID:bcoxxw1R0
>>566
誰が原材料の価格だけで商売しろって言ってるんだよ。
おまえこそ文章の中身を理解しろ。

570ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:44:13 ID:Q69mY8mu0
>>567
あじねはサビサビになってしまったのもリセットしましょうってうたってるのか?
それはある意味賭けだな
勿論俺らみたいにサンドペーパーでゴシゴシやるとも思えないが

ただまあペーパー使ったリセットなんて平均で一回あるかないかと思うけどね
571ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:48:21 ID:Zr8VhC2RP
>>569
売値の内5%で経営できる手腕はぜひご教授願いたいものだ。あほかと。
>>570
朽ちるほど錆させるのはレアケースとして、グラインダーで磨くと思うよ、業者だしさ。

まぁ、こんなところで。じゃあの ノシ
572ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 00:52:34 ID:bcoxxw1R0
>>571
こいつ、日本語わかんねーんだろうな(笑)
早く国へ帰れよ
573ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 01:12:03 ID:Q69mY8mu0
確かに不慣れな人にしてみればリセットサービスは心強いのかもしれん
このスレ住人のように習熟してる人ばかりじゃないからね
ちょっとした油断でサビさせる可能性はあるわけだし

ただなあ、やっぱサビさせるなんて不慣れでも殆どないと思うんだけどなあ

いずれにせよ、空焼きでもなんでも自分でも出来る人には(つーか別に大した事でないと思うが)
もしその辺りの保証料としての価格上乗せだとしたら
余計な付加価値と思わざるえない
が、何も知らない素人相手に中々よく考えた商売だなと
574ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 01:55:57 ID:Usab17aH0
舛添要一は朝生で帰化朝鮮人とカミングアウトした


マスコミが取り上げるのは、外国人参政権に賛成だから。

おまえら、ハゲに騙されるなよ!
575ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 05:31:16 ID:zNOYUaH10
リセットということを知らない人は、買い替えるわけだ。
そのほうが、景気対策には有効だよね。
576ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 09:20:52 ID:WBgD+o3A0
>>573
少々の赤サビが出たって、サビを削るなどの処理をしなくても、
空焼きしてから油入れてちょっと使えば、ほぼ無問題だからなぁ。
577ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 10:30:27 ID:eH368ojb0
>>575
エコロジーとか言ってる奴がそれじゃ困るよな。
エコロジーを推奨してる政府は
「フライパンが錆びたらリセットして長く使いましょう」
とまず言うべきだな。

環境という言葉に騙されて商品を買う主婦層が滑稽だ。
578ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 10:37:56 ID:tujvjGsC0
>>577
環境という言葉に騙される滑稽な主婦は、何の商品を買うワケですか?
鉄のフライパンを買う主婦が滑稽なの?それとも、何か別のものを買う主婦が滑稽なの?
579ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 14:06:07 ID:68zkk83U0
烏骨鶏
580ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:42:51 ID:xkv+hkew0
でもやっぱり手入れが面倒くさい。
野菜炒めを作って皿に入れてテーブルに並べて、
その間にさっとフライパンを洗い、空焚きし、油を塗る。
で、テーブルにつくと野菜炒めがやっぱり少し冷めている。
できたてがたべたいよw
581ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:49:04 ID:TQIG0AZj0
べつに食い終わってから洗っても何の劣化も感じないけどなー
使ってるのは極フライパン
582ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:54:42 ID:SWQkGqRc0
>>580
野菜炒めって出来たて熱々でなくてよくね?
583ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:55:18 ID:xkv+hkew0
極フライパンは錆びにくいから油を塗る必要もないんでしょう。
自分が使っているのは普通の鉄フライパン。
だから調理が終わると同時にフライパンを洗浄、空焚き、油塗りを
しないといけない。
この作業がどんなに早くやっても数分かかる。
その間に料理が冷めてしまう・・・
584ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 22:56:58 ID:xkv+hkew0
>>582
野菜炒め以外にも回鍋肉とか色々作るんだけど、やっぱりアツアツが美味しい。
フライパンを手入れしている間に少し冷める。
少し冷めると味が凄く落ちた感じがする・・・
585ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:03:15 ID:N4ot/Bnl0
>>583
俺も普通の鉄のフライパンだが
なぜそんなに慌ててやる必要があるの?
1時間や2時間ほったらかしても錆びやしないだろ。
おまけに野菜炒めって油使ってるわけだし全然大丈夫だと思うけど。
586ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:07:07 ID:CrAXsVCd0
野菜炒めはそんな気にならないけど
たれっぽいので焼いた時は気になるね
587ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:07:39 ID:H83Eh0oB0
ササラかタワシでグールグルってするだけだから15秒ぐらいでおしまいじゃん。
それぐらいで野菜炒めが冷めるって、どんだけ寒い部屋なんだよw
588ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:10:14 ID:Tare5r0x0
油を塗るのって、長期間使わない時だけでは?
589ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:13:49 ID:AxVH/Rxd0
調理直後にいちいち洗ってるの?理解できないなあ。
そんなことしなくたって、新品でもない限り錆びないよ。

>>調理が終わると同時にフライパンを洗浄、空焚き、油塗りを しないといけない。

失礼ながら強迫神経症としか思えない。
590ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:25:05 ID:4QvFphQ/0
俺は出来るだけ調理後に洗ってるけどせいぜい20秒ぐらいで済むだろ
それに飯を食う時間ぐらいなら洗わずそのままほっといても問題無い
591ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:29:19 ID:SWQkGqRc0
最初にから焼きした時に出来る皮膜が徐々に油を含んでいくので(成長するという)
ある程度使い込めば焦げ付きにくくなると共にたとえスープ系の調理をしたとしても
ささら等でゴシゴシ洗った後に焼きで水分を飛ばすだけで油を塗らなくても錆びなくなるよ
592ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:35:55 ID:9fr7krCJ0
>>591
油っぽい食べ物のカスが薄くどんどん蓄積しちゃうんだよね。
593ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:41:36 ID:Q69mY8mu0
まあ調理油や食べ物の油脂分だろね
蛋白質や炭水化物じゃないだろう
594ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:42:38 ID:SWQkGqRc0
>>592
それは違う
厳密に言えば汚れ成分も含まれているんだろうけど
油分だけが埋没して(目には見えないけど)残ると考えてよい
595ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:44:35 ID:Usab17aH0
油塗るとか馬鹿丸出しだな。
不衛生気まわり無い。

>>592
コンロの火であぶると炭化して落ちるよ。
596ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 23:52:40 ID:Q69mY8mu0
長期に使わない時や
酸系の料理した時は塗った方が良いよ

まあおそらくは塗らなくても一ヶ月くらい平気だとは思うけど、
パンの状態も保管状況もそれぞれだし念のため
酸のほうは、
トマトを使った料理していつのもように洗って保管したら翌日錆びてたといううp画像を見たことがあるから
597ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:03:22 ID:F3hmKn3R0
>>595
油を塗るのは基本だろう。
http://kuraki.mods.jp/blog/log/eid280.html
598ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:08:42 ID:+Q3jRjWb0
>>597
バカを紹介してどうするんだよ(笑)
599ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:09:43 ID:jdUralpu0
>>596-597
夜ゴキブリが油舐めに来てるのに気持ちが悪い奴らだな。
600ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:11:02 ID:C6qiXKD+0
>>577
リセットする理由は、錆びたからじゃないよ。
601ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:11:59 ID:8cd/Ip95P
サラダ油を塗ってるなら塗らないほうがマシ
602ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:44:09 ID:XbIUzNMc0
油膜とかきたねえなあ
603ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 00:48:03 ID:XwbKtxlb0
出し巻き玉子のまきまき銅鍋なんて真っ黒黒助になってる店あるよ
俺のよく行く中華屋も中華鍋真っ黒だ
その中華鍋に薄く卵ひいて薄焼きを大量生産してるの見たことあるが見事につるんと剥がれてたな
604ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 01:32:50 ID:v5P28MSk0
鉄フライパンの一番の手入れは良く使う事
これに勝るもんは無いぞ
605ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 02:26:18 ID:jdUralpu0
油を塗るとか言ってる馬鹿がいるけど素人は死ね。
606ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 06:34:17 ID:nceKcICE0
>>598
サンドペーパ80〜100番って、相当粗いな。 そんでエエ?

しかし、このサイト、そうとう知識が間違っているゎ
キチガイと言う認識は正しいww
607ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 11:53:06 ID:Ij3rtBNd0
>>594
そんなわけないだろw
608ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 14:11:38 ID:F4IeJyCc0
またループしてんのかwwwww
609ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 17:34:26 ID:OK6ExUpq0
>>599
お前のフライパンが汚いからゴキブリが寄ってくるんだろうがw
バカ
610ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 17:36:27 ID:OK6ExUpq0
>>606
要するに焦げ付きを落とせばいいんだから、粗さなんか何だっていいだろうが。
傷が大きければ、だんだん目の細かいペーパーで磨いて、更にピカール、
クレンザーで磨けばピカピカになるよ。
そんなどうでもいいことにつまらないツッコミ入れるなよ
バカ
611ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 17:39:23 ID:OK6ExUpq0
>>606
相当間違いがあるっていうなら、最低でも10個あげてみろよ
バカ
612ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 17:44:28 ID:RGizCAOc0
男なら鋼の包丁に鉄のフライパンだよな
錆びを恐れるな
613ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 17:55:07 ID:P8fejlc00
>>580
「空焚きし、油を塗る」は必要ないでしょう。
普通に水洗い(洗剤は使わない)だけで良い訳だし。
614ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 18:03:45 ID:YrHsuH1FP
バカが連投していると聞いて
615ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 18:14:09 ID:rX6og9ZK0
>>612
非常に同感であります!

料理することがめんどくさいと思っている女は
ステンレスの包丁にテフロンのフライパンを使っていればいい。
616ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 19:20:19 ID:v5P28MSk0
>>613
空焚きして水気は飛ばしたほうが良いぞ
617ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 19:31:29 ID:DscE00pR0
>>605
じゃあ、あんたは玄人なんだw
フライパンの玄人っていうことはメーカーの人なんだねw
618ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 19:31:29 ID:wiuP0FKQ0
どうやら、HPのバカが連投しているようで、 何とも・・・

http://kuraki.mods.jp/blog/log/eid280.html

619ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 19:32:40 ID:3DbroSY30
>>612
出張で長期家を空けることが多いので包丁は錆びちゃう。
620ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 20:05:40 ID:P8fejlc00
>>619
良い鋼の包丁なら簡単には錆びないよ。
621ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 20:27:23 ID:3iKM+oPF0
空焚きも油差しもやった方がいいだろう。
しかし、それは食後の皿洗いのときにやれば済む話。
622ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 21:02:30 ID:BoTFVrSP0
油差しをやった方がいいなんてお前素人だろ。
バカが。
623ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 21:05:20 ID:wiuP0FKQ0
良い包丁なら簡単には錆びないともいえない、その保管場所の環境による。

たとえば、水気を良く取り、密閉容器に乾燥剤とともに入れるなら、
かなりの期間錆びないと言える。

油につけておくと言う方法もある、でも、そこまで鋼の包丁にこだわらなくても、
ステンレスでもかなりいいものがある。これなんかドウ?
http://www.magic-cooking.jp/
624ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 21:44:23 ID:P8fejlc00
>>623
ステンレス和包丁ならこれでしょう。
http://www.henckels.north-wind.jp/06_miyabi_7000pro/
625ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:10:38 ID:VX7J0ndb0
>>623
包丁の刃に油はよくないんじゃね?
626ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:12:40 ID:3DbroSY30
>>620
そうなんだ。じゃあ鋼の包丁買ってみようかな。

>>623
その包丁は以前興味を持って調べたことがあるよ。
材料板で聞いたら「混ぜ物だらけのナマクラ」だと即答された。
627ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:23:34 ID:P8fejlc00
>>626
そもそも鋼と異なりステンレスは混ぜ物(コバルト・バナジウム・モリブデンその他
企業秘密)で成立している。
628ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:24:50 ID:wiuP0FKQ0
>>625
別に悪くは無いよ。 切れなければ研ぐだけの話だ。
629ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:33:36 ID:rX6og9ZK0
>>625
綱の刃が油に良くないとはどう言う理由で?
詳しく教えて欲しい。
当然知ってるからそんな事言ってるんだろうから
よろしくお願いしますよ師匠!!!
630ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:35:23 ID:3DbroSY30
>>627
まあそうなんだけどね。 比率がJIS規格で公開されてる分マシかなぁと。
631ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:38:00 ID:rX6og9ZK0
って言うかここに行ったら?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1265101870/
632ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:44:46 ID:qQIHQPdH0
初心者じゃねえし
633ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:45:28 ID:VX7J0ndb0
>>629
極めて薄い刃先に油膜が出来て硬化したら切れ味に影響する
634ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:50:16 ID:P8fejlc00
>>629
油が良くないのならマグロのトロ切ったら切れなく
なるはずだが。
ガセでしょう。
635ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:51:33 ID:wiuP0FKQ0
>>626
映像を見る限り、ナマクラかどうかは解らないが、切れ味だけは鋭いと思う。

636ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 22:55:18 ID:rX6og9ZK0
>>633
それは油が刃に良くないと言うことにはならんだろ。
おまいの>>625の文章は
「包丁に油を(少しでも)つけたらよくない」としか理解できないが。
637ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:09:28 ID:TaIclUqS0
つか日本刀の手入れで油使うじゃん
638ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:22:54 ID:KgnKvIPB0
塗るなら椿油。
サラダ油なんて塗ったら長期出張後には錆びだらけ。
639ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:23:29 ID:oT+cQTV90
このスレはフライパンの手入れにかけては頭が下がるが包丁のことを語りだすと素人だな
油がうんぬん言ってるようだが一度日本橋の刃物やに行って吉兆の刃先と月光の砥石を見てくるといい
多分一見さんでは見ることも叶わないとは思うが
640ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:25:42 ID:qQIHQPdH0
って言うかここに行ったら?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1265101870/
641ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:26:29 ID:rX6og9ZK0
ここにも吉兆キタ━━━━(´∀`)━━━━ !!!!!
642ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:32:43 ID:BoTFVrSP0
長期出張に行くときはフライパンも持ってけ。
だってお前玄人なんだろw
643ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:33:48 ID:qQIHQPdH0
素人はさっさとおねんねしな
644ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 23:54:45 ID:BoTFVrSP0
玄人はケツにフライパンの柄でもつっこんでなw
645ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 01:04:48 ID:Yj1ks3ck0
玄人が命より大切なフライパンを穴のあなに入れるとかかき混ぜるとかってのは感心しないな
道具を大事に出来ないおまえらには同具を語る資格はないぜ

はい!このスレ解散!
646ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 17:26:10 ID:nwzvQ0qB0
穴のあなって何だw?
お前日本語不自由なんだなw
647ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 18:34:09 ID:rUikNXM10
あlkfjdぉじぇおりghぼとぉぺううううhじょい4う3hを9rgt9890えぐ
648ぱくぱく名無しさん:2010/04/26(月) 21:00:14 ID:aE05Iv/p0
スレタイトル

ケツにフライパンって可愛いね
649ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 12:23:47 ID:hb5ktjH10
油返しするとき、油をオイルポットに入れるのが難しいんだけど、
何かいい方法無い?
サラッと「油をオイルポットに戻す」って書いてあるけど、難しくね?
650ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 14:03:42 ID:GZmekDIR0
>>649
オイルポットを大型のものに交換したら?
でなきゃでかい漏斗みたいなの乗せて、開口部を拡大する。
651ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 14:32:50 ID:ouexqqKZ0
かつて油商人であったころの斎藤道三は錢の真ん中の穴に油をたらして
ふちを汚さずに通したという話だ。
652ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 14:41:25 ID:c9lLmuh/0
>>649
油を入れすぎない(せいぜい6分目まで)
多すぎると鍋肌にたれて上手く注ぎ移せない
653ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 16:03:15 ID:7Y4wUQAR0
注ぎ口のついているフライパンを買えば?
654ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 16:22:36 ID:/5TmicoJ0
鉄のフライパンでパスタゆでても大丈夫かな?
せっかく育てた膜がはげたりすることはない?
655ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 16:50:22 ID:SaQlJUZZ0
>>654
膜が気になるならやめとけ
656ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 17:10:15 ID:lg5E+7nr0
>>654
酸化膜と油膜を混同しないように。

パスタを茹でても、酸化膜(黒・青)は無くならない、しかし、酸性度の高いものを、
煮たり焼いたりすると其の酸性に侵され無くなり、銀色の鉄の地肌が出る。

酸化膜が残っていれば、水分を飛ばし、油を塗れば大丈夫、
酸化膜が取れってしまっても、空焼きして酸化膜を作り油を塗れば良いだけの話。

鉄は便利だよ。 そんなに神経質に成らなくても大丈夫。
657ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 17:35:58 ID:7Y4wUQAR0
ヤスリでこすったりしなくてもサンポールを塗れば
簡単にとれるよ。
で、後は空焼きして油を塗ればいい。
658ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 17:40:56 ID:C/oGdc1c0
ここの連中って鉄をデリケートな素材と勘違いしてる奴多いな。
659ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 18:08:59 ID:c9lLmuh/0
謎の多い元素でもあるんだけどね
660ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 18:17:34 ID:MQPHOgaoP
精錬度合いでも錆びやすさ(ずらさ)も結構違うしね。あと炭素の割合も。
でも一括りで「鉄」なんだよなぁ。
661649:2010/04/27(火) 18:37:47 ID:hb5ktjH10
>>650 サンクス
>>652 垂れるってことは、この場合の鍋肌って外側のこと指してるのかな
662ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 20:59:24 ID:GZmekDIR0
プロの豪快な油返し
ttp://www.youtube.com/watch?v=HPqJCR4n6GM
多少こぼしてもお構いなし
663ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 22:09:57 ID:q80nCF4P0
鉄ぱんってIHには使いにくいのかな。
極なら油塗らなくても平気?
664ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 22:15:33 ID:gk5nmmFj0
>>663
錆だけを気にする場合には、極ならおろしたてでも塗らなくて大丈夫。
665ぱくぱく名無しさん:2010/04/27(火) 23:43:26 ID:sHgQrA0m0
>>663
ただでさえ空焼き出来ない時点で魅力半減なのに、IHだと鉄板は局所的に
熱くなって熱まわりが悪くなるのが辛い。IHだと油なじみが悪いけど多層構造の
おかげで熱まわりはよくなっているステンレス多層フライパンや、IH対応の
テフロンパンのほうがいいと思う。
666ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 00:04:03 ID:OK/NBLNt0
>>662
いたって普通の油返しとしか思えないけど
豪快でもなんでもない
667ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 08:03:58 ID:X5jVUt5W0
>>664-665
とりあえず安いやつで様子見てみます。サンクス
668ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 18:58:59 ID:zfhIAphm0
安物は駄目!
最低でもリバーライトだよ。
リバーライトはいいよ。
手入れが簡単。
669ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 20:18:55 ID:alScUUDC0
手入れに違いがあるのか
670ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 20:43:28 ID:LpymuKk20
>>668
俺もリバーライト欲しくてかなり迷ったが、
山田の中華鍋+テフロンの安物フライパン
この2つを使い分けることにした。
671ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 22:00:59 ID:EE1uKP+p0
一生物だからケチったら駄目だよ。
極を買うべきだよ。
調理後いちいち空焼きしなくても錆びないんだよ。
こんな便利なフライパンはないよ。
672ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 22:07:22 ID:LQCNleGPP
>>668
>>671
大馬鹿発見!
信じるなよ。
673ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 22:23:09 ID:UMvXIVrV0
>>669
リバーライトは「家庭用前提」だから空焼きも簡単に出来る様に
なっている。
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/cat_06_river_tfp
674ぱくぱく名無しさん:2010/04/28(水) 22:23:52 ID:alScUUDC0
めんどくせーなら洗わなきゃいいだけ
675ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 08:44:24 ID:yzP7/Fqf0
手入れが不要ならかわいげも半減
676ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 13:55:11 ID:FHI1BaZH0
>>675
くだらない思想だ
677ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 14:23:50 ID:dhVRArBe0
>>675
手のかかる子程可愛いってか。鳩山の母ちゃんみたいだなw
678ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 16:23:28 ID:yzP7/Fqf0
>>1に書いてあるじゃん
679ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 16:30:13 ID:iE2XO8/10
>>675
馬鹿がいる
680ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 17:53:29 ID:ifvVmTJk0
l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;-‐‐ ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  ;::/    /     |     ‐- ..,_


>>672こそ大馬鹿者ですね。
681ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 17:59:18 ID:2ZVACZ9v0
内容はよくわからないけど、こういう時にAA貼る奴の書くことは
あまり信用できないような気がする。
682ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 18:07:34 ID:iZbbBXuo0
とりあえずリバーなんとかは買わないでおこうと思った
683ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 18:34:30 ID:ifvVmTJk0
;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;-‐‐ ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  ;::/    /     |     ‐- ..,_


最初から購入するつもりはなかったくせによく言いますね。
684ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 18:38:35 ID:2iQl1CQi0
なつうか春のキチガイってのは際限ってものがないね。
どこまでも徹頭徹尾完璧なキチガイ。
685ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 18:48:53 ID:ifvVmTJk0
;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l        ___
  !三二';    ..     ....:::    "';::l      /      \
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ     |  |  十  |
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il    .|  レ (」ヽ  |
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|     |.  l  、  |
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ     |   レ . ヽ  |
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'    _ノ    (⌒)  .|
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |      ̄ヽ   「   /
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !       \  ・ ./
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_          ̄ ̄
.        ' 、   ;-‐‐ ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  ;::/    /     |     ‐- ..,_


キチガイ、キチガイいう人が一番のキチガイですね。

686ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 21:41:41 ID:PEkjEU750
中華鍋の空焼きを終え、初めて作った料理、焼きそば。
今まで食べてたのはなんだったんだ?っていうくらいおいしすぎるwww
焦げ付きも全くないし。

本当に買ってよかった、感動した。
687ぱくぱく名無しさん:2010/04/29(木) 22:10:25 ID:KvFkXz9k0
料理の天才だな。 いや、中華鍋の大々天才だな。




688ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 03:08:53 ID:AREW14QTP
前からだけどすっかりアホのブログ化したな
689ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 05:12:15 ID:hUOnG8gR0
業務の店で鉄のフライパンみてきたが
握りの部分が円形で中空のタイプではなく、Vを逆にした形の平握りばかり。
鉄は重量があるから、握りの部分が掌に食い込みのがなんだかなぁ。
今まで鉄は中華鍋フライパンばかりだったんで、握りが丸くて中空で楽だったが
フライパンはみんな握りが掌に食い込む逆V字しかないのかな?

ちなみに、そのショップでは中華鍋フライパンも握りが逆V字だった。
使いにくそうだ。

690ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 06:06:09 ID:LyM9I77y0
>>689
布をあてて握ることが前提になっているのかも
691ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 15:31:39 ID:S5oJh8WF0
V字は直に握るなら谷に親指を添わせるように当てて握ると持ちやすいよ。
692ぱくぱく名無しさん:2010/04/30(金) 17:10:19 ID:H0W+Gkt00
いつかはエッグパンの横の壁もくっつかなくなるの?
693ぱくぱく名無しさん:2010/05/01(土) 01:29:14 ID:+JvFStDq0
オムレツ用に24cmの買ったけど22cmにしとけば良かったよ
卵3個だと大きすぎてどうしてもオムレツの厚みが出ない
694ぱくぱく名無しさん:2010/05/01(土) 01:54:12 ID:GIcxquEQ0
>>693
オムレツ練習用に買ったダイソーで200円の20cm。
(鉄とテフロンあるけど鉄のほう)
卵2〜3個でちょうどいい。
695689:2010/05/01(土) 06:50:04 ID:inaoGIjc0
レスありがとう。布とかミトン前提なのかなぁ。
丸筒のが絶対につかいやすいと思うんだが、中華鍋まで逆V字なんだよね。
フライパンも中華鍋も全体的に厚手に作ってあるから
丸筒の握りだと本体とのバランス悪くて接合できないのかな?

>>694
オムレツ限定ならよいかもな。
ペラペラで焼きムラが酷いし素材に疑惑が残るので捨てたけど、
軽いこと羽の如し(つか薄いからだが)>ダイソー200円パン

カラ炊きで塗料焼き切る時の異臭がハンパないんで、
猛毒なんじゃないかと怖くなってベランダでやった。
結局、捨ててしまったけど。
696ぱくぱく名無しさん:2010/05/01(土) 09:13:15 ID:6V4drRVK0
>>695
デバイヤーやタークのフライパンなら、取っ手は平型ですよ。業務用にも十分です。
http://item.rakuten.co.jp/makiclub/tu66124/
http://www.chubonoie.com/product737.html
697ぱくぱく名無しさん:2010/05/01(土) 15:15:11 ID:cTf7d+WT0
>>695
捨てるなんてもったいない〜
確かにあの塗装は大変だったな。

698ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 02:21:08 ID:6G44F37j0
ダイソーの鉄パン、ちゃんと塗料を焼き切って使ってるのは
料理板やレシピ板の住人ぐらいで
一人暮らしを始めたばかりの安物買いの一般人とか
申し訳程度にあぶって塗料残ったまま
平気で野菜炒め作って食べてそうだ。
699ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 11:33:43 ID:g1pZVd8o0
>>696
タークの鍛造のってカッコいいけど
あじね以上の価格設定なんだよな
ドイツなら安く買えるのかな

http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
しかし工程みるとまるで刀を鍛えるようなフライパンの作り方やね
山田やあじねの製法はたたきながら平板の鉄板をフライパン状にしていくやり方だよな?
700ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 12:25:28 ID:CX/WONBH0
♪ホテルはリバーサイト♪
♪フライパンはリバーライト♪
701ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 13:38:47 ID:8AB13ufh0
>>699
フライパンなんて赤尾アルミの2000円しない様なやつで充分すぎる
702ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 13:56:13 ID:zvICg3CN0
極フライパンが良かったので、餃子用に厚底のザ・オムレツも欲しいんだけど

下の2つのサイトで、本体と柄の色が全然違うのはなんで?
下の楽天の方は詳細が書いてないけど、こっちも底厚3.2ミリの極仕上げと思っていいのかな? できればこっちで買いたいんだけど・・

http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/big04.shtml
http://item.rakuten.co.jp/manmaru/10020924/
703ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 14:56:50 ID:boC6yHzE0
>>699
タークの鍛造フライパンだが、ドイツのサイトで26cmが70ユーロくらいの価格だから、1ユーロ=125円として、8750円ってとこかね。
もっとも20%くらいの消費税込みのはずだから、本体は7300円くらいなのかなあ。
http://www.kochgut.de/epages/15230070.sf/de_DE/?ObjectPath=/Shops/15230070/Products/tupf/SubProducts/tupf-0001

ドイツから日本への送料については、問い合わせてくれと書いてあるね。
以前にドイツの他のサイトで買物したときは、DHLで届いて送料30ユーロ(3750円)くらいだった。
それでも合計で12500円だから、日本での実売が2万以上ってこと考えると、オクで転売しても商売できるね。
まあ、このほかに取引手数料とか税金とかあるのかもわからんし、概算に過ぎないけどね。

こうしたらどうかな?ドイツにいるあじねファンにあじねを送ってやる代わりに、タークを送ってもらうってのはw?
704ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 15:08:49 ID:UuQF3vxj0
タークの鍛造フライパン持ってるけどすごく使いやすいよ。
山田やあじねとはやっぱぜんぜん違う。
705ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 15:25:23 ID:xheE9fRw0
>>702
下のは極じゃなくて普通の鉄
706ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 16:56:44 ID:iG4Rbc800
その鍛造フライパンは、間違いなく良い、金銭に余裕があればすぐにでも買いたい。
707ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 21:24:56 ID:g1pZVd8o0
>>701
そういう価値観のほうが本当は健全なんだろうなあ
けどタークカッコいい

>>703
お、調べてくれてさんきゅ
そっかあ7300円でトンカントンカンと職人さんが作ってくれるんだあ
お得すぎだよなあ?
いや鉄パンとしては超高級にかわりないし
やっぱそれが適性価格なのかな

http://www.youtube.com/watch?v=B59n6UqYHN0
取っ手一体型じゃないが、
何故かタークの見るとこのフライパンを思い出す
708ぱくぱく名無しさん:2010/05/02(日) 23:35:02 ID:boC6yHzE0
完全に趣味だが、鍛造フライパンならこういうのもある
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html
ここまでくると調理道具というより美術品だな。
709ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 01:48:38 ID:YzNgFigw0
柄が細すぎて扱いにくくないかな?
やはり実用品は機能を兼ね備えたものこそが美しいと思うのだが
機能美という言葉があるように
710ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 05:45:12 ID:lqw+6W7r0
>>707
鍛造にはロマンがあるけど、このスレでもガイシュツのように、
強度も軽量化も求められていないフライパンでは、鍛造にする意味が
無いからなぁ。
711ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 06:55:04 ID:YzNgFigw0
けどマジでタークの鍛造は超長持ちしそうだ
説明によると150年前の創業時のフライパンで現役なのもあるとか
柄の繋ぎ目が無く鉄パンの一番弱点の部分が劣化しにくいからな

712ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 08:14:01 ID:N9f3nuNh0
料理なんて趣味なんだし、無駄に高価、無駄なスペックもいいんじゃないか。
俺は買わないけどw
713ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:14:12 ID:M8jZV+ZF0
>>712
ステーキ焼くのとオムレツ焼くのとではフライパンの
機能も異なるよね。
万能で全て良いと言うのは無い訳だし。
714ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:25:41 ID:1kKZ6bmo0
一器一用で、料理の数だけ調理器具が必要になるんだよね。
目玉焼き用、オムレツ用、オムライス用、スクランブルエッグ用、ステーキ用、ムニエル用、フライ用、
お好み焼き用、ホットケーキ用クレープ用、トルティーヤ用、チャパティ用、もんじゃ焼き用。って
715ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:38:14 ID:YzNgFigw0
んなアホなw

まあオムレツ卵1、2、3個用フライパン
目玉焼き卵1、2、3個用兼汎用調理用フライパン
野菜炒め炒飯用中華鍋
餃子用極厚餃子鍋
ソテー用鋳鉄フライパン
すき焼き用すき焼き鍋
出し巻き卵用まきまき鍋
油ひき無しホットケーキクレープ用テフロン

って要はフライパンとそれに合わせた蓋&炒め用鍋
これだけで大抵は調理が楽になると思う
すき焼きは滅多に作らないし
716ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:45:03 ID:pG2erPNb0
俺の場合はオムレツとホットケーキは完全に専用化している
鍋は味噌汁専用を含めて2つしかないがフライパン類は計7個あるw
717ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:47:31 ID:P9UXODAi0
>>714
>料理の数だけ調理器具が必要になるんだよね。

ならんわ。少し頭使えば多くて3、4個あれば全て網羅出来るだろ。
718ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 10:51:47 ID:/TugsCho0
少し頭使えば1個で全て網羅出来るだろ
719ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 11:36:52 ID:pG2erPNb0
オムレツ用(完全不可侵)
ホットケーキ用(完全不可侵)
お好み焼き・焼きそば、焼き肉用
炒め物用(フライ兼用)
茹で物用(乾麺、野菜等)
パスタソースパン
カレー・シチュー・鍋物用深底
汎用パン
中華鍋
720ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 11:55:32 ID:oYQ5nFz30
卵料理以外の焼き・炒めをひとつでやるとしたら
どのぐらいの深さが適当なんだろ?
721ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 13:47:08 ID:10MwG+s+0
自分のフライパンは
・目玉焼き・オムレツ用鉄20cm
・ステーキ、餃子・フライ用鉄24cm
・パスタ・魚介調理用アルミ27cm
・炒め物、蒸し物用鉄30cm中華鍋

ちなみに鍋は
・16cmホーローミルクパン(味噌汁からココアまで)
・18cmと20cmアルミ雪平(肉じゃが・カレー・ラーメン・何でも)

ミルクパンと中華鍋以外はすべてアカオアルミ製だわ
722ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 18:18:24 ID:04TWV4x60
フライパン買おうと思って検索して調べてたけど
やたらリバーライトばっか評価されてて
「やっぱリバーライトなのか?」と思って流されそうだった

結局2000¥くらいのフライパン買ったけど
普通に使えるしクオリティも問題なかったし

フランスとかドイツのマイスター的な人が造ってそうなフライパンにも
ちょっと興味はあったけどw
723ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 18:29:18 ID:04TWV4x60
2000\くらいの違うブランドのフライパンって意味です
724ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 20:34:20 ID:bqa2FZwb0
1個7000円ちょっとだと1個あたりの利益は4000円くらい?
あれだけ丹念に作るんだから1日に何個もできないだろう。
これじゃ、年収300万もきついんじゃないか?
職人ってつらいな。
725ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 20:38:41 ID:10MwG+s+0
ここんとこのギリシャ危機のせいでユーロ暴落中っていう影響も大きいけどな。
その前は1ユーロ160円くらいの時代もあったから、1個1万は超えてたはず。
726ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 21:15:48 ID:1iBurLao0
すべて、手作業ならかなりきつくて個数は出来ないが、
多分、ハンマー式の鍛造機を使い、型にはめて打っていると思う。

1人せいぜい10個ぐらいか?日産30個ぐらいか?
まぁ、商業ベースに乗っているからそれなりの利益は出ているだろうな。
727ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 22:42:14 ID:mTtkQKoO0
昨日初めてこのスレを見つけた俺。

もう5年近くなんの手入れもしてない卵焼き器を空焼きしてみた。
なんか皮膜と思ってたのは厚い炭素層で、全部CO2にするには
ガス代がもったいないし、持つところからなんか煙が出てきたので
70円ぐらいの金ブラシ買ってきてガシガシこすった。
汚れの大部分が取れたら銀色になったんだが、
洗ってから空焼きしたら青いような黒いような色になった。
その後油返し?とかいうやつをやってみてから試しに卵焼きを焼いてみたら
本当にこびりつかないのな。
今までも一箇所を除けばそれほどこびりついては無かったけど、
なんていうか、それとは違って卵をはじくような感じ。
スゲエ面白い。

今度はフライパンが欲しくなってきた。
ようつべでうpされてた様なオムレツを鉄フライパンで焼いてみたい。
ホームセンターで見たら取っ手が持ちづらそうな1700円ぐらいのと
取っ手が木製の2100円ぐらいのが売っていた。
通販で取っ手が持ちやすそうなのが1600円ぐらいで売ってるので
それを買ってみようかと思う。
最初はどうせ長く使うなら良いものをと思ってたんだけど、
安いのを何回か使ったほうが楽しそうだと思って。
728ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 23:27:16 ID:WjEEmysL0
鉄のフライパンは2000円までの安物で充分と思ってるけど
さすがに100均とかの支那製は鉄以外の使ってはいけない何かが入ってそうで無理だw
729ぱくぱく名無しさん:2010/05/03(月) 23:31:37 ID:10MwG+s+0
鉄製なら26cmで2000円以下のシンプルなフライパンで実用上問題ないのは事実。
ただ、家庭用に取っ手が握りやすく、デザイン性もあった方がいいという場合、リバーライトくらいしか候補がないのもさみしい。
そこで、dancyuのフライパンをオススメしたい。
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
コラボ物にしては作りもきちんとしてるし、デザインも垢抜けている。
実用的にも、この取っ手は本当に握りやすい。厚み1.6mmあるのに、重量は910gとけっこう扱いやすい。
欠点はサイズが選べないことと値段だが、値段については探せば実売3000円代からある。
日本製であることを考えれば別に高くはないだろう。


730ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 00:26:47 ID:fWZw+/GeP
オススメしたい。(キリリ
731ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 01:12:13 ID:losocy/r0
>>730
まあ物は良さそうだからあんまりいじらないでやれよw
732ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 01:40:22 ID:1StQvXUp0
>>722
リバーライトも\2000ちょっとぐらいじゃないの?
極は高いけど
733ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 09:03:31 ID:sM/jt4f70
>>727
おーガンバレよ
しかし水をさすようで悪いが
オムレツはテフロンでキチキチマスターの裏技で作るのが綺麗に美味しく仕上がったりする

が、カッコよく鉄のフライパンでトントンと彼女や家族の前で作りたいよなあ〜
その技術があるだけでも一生尊敬されること間違いなし!


734ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 16:22:01 ID:P4tSWNKN0
男も嫁がいないと自然と料理上手くなるわけだがorz
735ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 17:10:23 ID:2uiyiNH30
ダンチューは取っ手が熱くなりそうね

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
深型はどう?
736ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 19:12:08 ID:TSS6LmMQ0
>>735
これもよさげだね。深さもあってソテーパンみたい。
サイズも20cm〜28cmまで揃えてるし。
取っ手が木製だからオーブンには入れられないけど、そういう調理法やる人少数派でしょ。
dancyuの方は取っ手ステンレスだから熱くはならないんじゃない。中空だし。
ただ、サイズがないなー。
737ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 21:31:19 ID:TSS6LmMQ0
和平フレイズによさげなのみっけた。国産なのに安いし、使いやすそう。
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
738ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 12:38:29 ID:YpLt8K1D0
>>737
V型の握りが気に入らない人はこれくらいが妥当だよね。
後はぼったくり
739ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 14:40:07 ID:GjosRgta0
http://www.sgm.co.jp/life/sai/2006/07/post_76.html

これどう?
ステンレスって鉄と比べるとどんな感じ?
熱伝導率が低いんだっけか?
使い比べた人の感想あったら教えてくだされ。
740ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 15:46:44 ID:HReKwYeK0
熱伝導率はいいけど油なじみが良くない
741ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 18:52:53 ID:0IVwk/nd0
その原因は、酸化膜が緻密で油の入る空間が無いから。

しかし、手入れは楽で、クロームアレルギーでなければ使用する価値はある。
でも、安価な鉄の方がよい。
742ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 19:36:22 ID:K3FL4ovF0
ステンレスで冷凍餃子焼いてるyoutube動画見たことあるけど
手順を間違えなければターナーで簡単に剥がれるね
まあ多分動画の中の冷凍餃子を鉄パンで焼きあげたら
パンを持ち上げて逆さにするだけで落ちると思うけど

因みにその人は元々鉄使いだったのだが鉄分摂り過ぎが原因で何かの数値が悪化しており
鉄パンを止めるように指導を受けステンのパンに変えたとの事
その後数値は正常値になったらしい
743ぱくぱく名無しさん:2010/05/05(水) 22:08:18 ID:Ag3w2ABQ0
>>738
ニトリで999円で売ってるよ。
しかも国産。
近くにあったら行ってみたら?
744ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 00:07:35 ID:M1BH+/gy0
コンロがシーズーヒーターとかいう蚊取り線香状の電気式で炎がでないんだが
鉄パンほしい。デカいオーブンならあるからそれでも始めのシーズニングできるだろうか?
柄が取り外せるかオーブンプルーフな柄なやつでないとだめだな。
745ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 00:15:41 ID:XHH9IeMl0
バーベキューコンロにでも突っ込んだほうがマシじゃないの?
746ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 07:31:23 ID:BripH8ON0
>>745
>>744がバーベキューコンロを所有していると判断した根拠は?
747ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 08:09:53 ID:PB0iFkbx0
時々使うことになるんだからカセットコンロでも買っといたら?
748ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 08:17:16 ID:GcgzbH7I0
749ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 08:38:45 ID:hvmPXNQQ0
>>744
俺もそれなんだが料理できないのでカセットコンロで調理してる。
みんな火力がどうとかなん癖つけてくるけど結構使える。
熱効率がいい奴を買うといいよ。
750ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 08:40:39 ID:h4QvCLxr0
カセットコンロも強力なタイプあるよね
751ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 08:44:44 ID:YdYHGTDk0
>>744
うちもそれだけど、鉄のフライパン使ってるよ。
たしかに最初の空焼きだけがきつい。
中央部分だけから焼きしたけど、やっぱり満足な空焼きができなかった。それで使い続けてるけど、とても快適に使えてる。
別のコンロを用意する場所も余裕もないしね。

最初の空焼きだけを気にする場合には、ネット上で空焼きのサービスをしてるところもあるようだし、リバーライトの極を買えば空焼きの必要がない。
というか、最初買う前に極をしってたらそっちを買ってた。今でも少しほしい。

でも鉄パンは頑丈だから、今でも最初に何も知らずに調べずに買ったSSのフライパン使ってるけど快適。
752ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:17:33 ID:hvmPXNQQ0
>>751
でもアレじゃ電気代が半端ないんじゃ?
俺は電熱器の上にカセットコンロ置いて使ってる。
さすがにぐらつくので色々固定を工夫してるが。
カセットコンロだとガス台もそんなにいらない私経済的。
もちろん、料理の出来も違うと思う。
753ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:18:27 ID:M1BH+/gy0
オーブンをフル温度で260℃で1時間とかじゃ空焼きできないですかね?
極もいいとおもうけどフライパンをそのままオーブンに入れて作る料理もたまにするんで柄が木はつらい
754ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:20:42 ID:YdYHGTDk0
>>752
いや全く。
正確に計るような性格じゃないから、計算はしたことないけど、電気代が劇的にあがるようなことはなかった。
もちろん最初は、電気代があがらないか気になったけど、全く考慮しなくていいレベル。

カセットコンロを買い続けて、それを処分する手間その他の経済的余裕も精神的余裕も全くないし。
755ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:22:55 ID:YdYHGTDk0
>>753
最初の錆止めの薬品は人体に影響がないという話だけど、
さすがに密閉されたオーブンでそれら薬品を飛ばすと、オーブンの中にその薬品が付着するだろうし
イメージ的におすすめできない気がする。
756ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:29:12 ID:M1BH+/gy0
>>755
うーん、そうかもね。どーも。


ちなみに自分の電気コンロは結構火力(電力?)強くなるから特に不満はないので
ガスコンロ欲しいとは一度も思った事無いなぁ。同じく電気代も普通。むしろ安い方と思う。
757ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:34:04 ID:6uF5EKlX0
ホムセンでガスバーナー買ってきてあぶればいい
2000円くらい
758ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:39:49 ID:h4QvCLxr0
でんでん虫電気コンロってガスコンロに換算するとどの程度の火力なんだろ?

コンロに薬缶でお湯沸かすより、物にもよるが普通は電気ケトルのほうが早く沸く位だからそんなに低火力だとは思わないが
あと、意外と外国じゃプロの厨房でもでんでん虫コンロ使ってる所あるね
そういう厨房はIHに移行しやすいだろうな
まあやっぱ個人的には火でガァーっと煽りたいが
759ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:44:01 ID:XHH9IeMl0
空焼き不要のフライパン買ったほうがいいんじゃないの?
ていうか電熱器しかない環境で鉄フライパン使いたい理由って何?
テフロンでも長持ちしそうだし、鉄分不足なら煮物に釘でも入れてればいいし。
760758:2010/05/06(木) 09:51:03 ID:h4QvCLxr0
あ、スマン
よく考えてみればうちの薬缶小さいチタンのだからいつも中火で強火使った事ないや
電気ケトルは1300wクラスだから中々強力
761ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 09:58:41 ID:YdYHGTDk0
>>759
電熱コンロでテフロンを気兼ねなく使ってるとあっという間に駄目になる。というか二つ連続ですぐにだめになった。
テフロン使いに言わせれば使い方が悪いとなるんだろうけど、鉄パンで同じ使い方してもとても快適に気兼ねなく使い続けられるから、鉄パンのほうが圧倒的にいい。
762ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 10:17:25 ID:YdYHGTDk0
>>756
>フライパンをそのままオーブンに入れて作る
ってことなので、そうなると、基本的に最初の空焼き問題だけになるから
最初に空焼きをしてくれるところで購入するのがいいんじゃないかな。

SSと同じタイプのを最初に空焼きした上で送ってくれるネットショップというか直販サイトを見たことがあるし。
探してみるといいかも。
763ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 10:20:43 ID:uZeFPmLL0
764ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 12:01:54 ID:nJSHLgsv0
4月中旬以降忙しくてスレ見てなかったが物凄い勢いで進んだな
AAも貼られていたようで読む気にならんので、誰かまとめてくれんか?
765ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 12:19:10 ID:XHH9IeMl0
>>764
鉄のフライパンは錆びたり焦げ付きやすいけど、
きちんと手入れして油返しすればそんなにこびりつかないし
錆びる事も少ない。
他の材料もあるけど鉄のが好き。
ニクロム線で焼入れができるかもしれない。
766ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 13:08:05 ID:nJSHLgsv0
thx 一見荒れていたように見えたが内容は普段通りだったんだなw
767ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 15:51:14 ID:3dvKPD++0
>>759
鉄分を採るなら鉄の調理器具使えとかいうのは俗説だよん。
女の子は貧血ぎみだからやかんに鉄の玉入れるというのも一時流行ったけどね。
あと鉄瓶で湯わかすとか。ただの鉄じゃだめなんだよ。
768ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 16:35:18 ID:XHH9IeMl0
中華なべで酢豚とか作ったら結構溶け出してきそうじゃないか?
769ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 16:55:54 ID:5seRHG4g0
かじれば?
770ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 18:29:07 ID:PB0iFkbx0
>>737
よく見ると引っ掛ける金具がないな
771ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 04:12:34 ID:39rTwqsM0
ずっと南部鉄の鋳物の分厚くて重い鉄フライパン使っていたんだけど、最初熱して煙が立つまでに5分以上かかるんだよね。
そりゃこんなにぶ厚けりゃ熱くなるのに時間はかかるよな、と気づいて最近一枚の鉄をプレスしたフライパン(ちなみにリバーライトの極)を購入した。
そしたら何とも早いこと早いこと!すぐに温まって料理が始められる!しかも煙が立つまで熱さなくていいと取説に書いてあるし。
こんなに便利じゃもう南部鉄のほうは使えなくなっちゃうよ。料理の出来栄えも変わりない。
で、質問なんだけど、一枚鉄をプレスしたフライパンより、鋳物の分厚いフライパンのほうが勝ってる点って
何かあるの?使い分けてる方とかいますか?
772ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 04:22:42 ID:asNGQUC/0
>>771
分厚い方が蓄熱力がある
773ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 04:38:07 ID:SWDt8xOh0
ぶ厚いと蓄熱力があるから食材やソース、餃子のお湯を入れても表面温度が下がりにくい

で、鋳物パンで5分もかかるかい?
因みに予熱して煙→油投入じゃなくて
最初から油引いて熱する感じでもこびり付かないっしょ?鋳物って
774ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 05:19:09 ID:39rTwqsM0
レスありがとん。

>>772
蓄熱力とか保温力とかよく耳にするけど、フライパンの場合ささっとつくる料理が多いから(煮込みとかしない)
あんまり蓄熱性とか重要度が高くないような気がするんだけど、どうなんだろ。

>>773
煙たつまで中強火で5分かかってますよ。
まあその間に肉や野菜を切ったりしてるんですけど。

>最初から油引いて熱する感じでもこびり付かないっしょ?鋳物って

そんな順番逆なことやってもいいの?
結構使いこんでる鉄なので大丈夫そうだけど
油挽いてから火にかけたら確かに熱せられるのは早そうなイメージあるんだけど
それはそれで問題ありそうなんだけどどうなんだろ。
775ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 06:25:12 ID:Y7au4HEV0
>>774
ハンバーグや餃子焼かないの??
俺が使ってるのはロッジのスキレットだけど、ハンバーグは両面さっと焼いしまえばて、後は火を切って蓋しておけば、蓄熱力があるから、スキの予熱で中まで火が通るし、オーブンで焼いたようなできになるよ。
餃子はお湯じゃなくて、水入れれるし。
パンの温度が下がりにくいってことは、それだけひっつきにくくもなるしね。
基本的に焼き物はすべてスキレットだ。
776ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 07:38:01 ID:3hk7fLj90
ロッジはダッチオーブンって言われてるくらいだからそうかもね。
けど南部鉄のフライパンは鉄の蓋ついてないからハンバーグや餃子で蓋が必要な時は
ステンレスのほぼ同じ径の蓋使ってる。ルクの同じ径の蓋使ってもいいんだけど。
けど、
>、ハンバーグは両面さっと焼いしまえばて、後は火を切って蓋しておけば、蓄熱力があるから、スキの予熱で中まで火が通るし、オーブンで焼いたようなできになるよ。
>餃子はお湯じゃなくて、水入れれるし。
別にそんくらい何でもないことじゃない?味や手間に何か大きな差があるわけ?
ハンバーグだって表面焼き付けてからはふたして弱火でいいし、餃子だって水入れてすぐ火力弱めなけりゃいいわけだし。
なにか鋳物じゃなきゃ決して真似出来ない大きな利点があるのか疑問
777ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 10:03:03 ID:luDq07Uj0
>>776
鋳物は冷たい追加食材入れる料理でも熱がそう簡単に下がらない
という利点があるのでそれを生かした料理が得意ということでしょ?
家庭料理でそんなのどうでもいいというだけで。
778ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 10:20:34 ID:KGWiC4U/0
鋳物も一枚鉄のプレスも一緒ってことね
結論
779ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 10:24:04 ID:iXXasIao0
キャスチールって商品は鋳鉄ってことでしょうか?
1.6mmしかないので鉄板だと思うんですが
cast+steelなら欲しいなと。
780ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 10:51:31 ID:ziQgcWft0
そもそも鋳鉄フライパンとプレスフライパンでは用途が違う。
オムレツや炒め物の様にフライパンを振って調理するにはプレスが
向いているし、ステーキ焼く様に動かさない場合は鋳鉄が向いている。
ホットケーキやお好み焼きや餃子などは鋳鉄の方が焼き目が均等で
良く焼ける。
781ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 11:11:03 ID:SWDt8xOh0
ぶ厚いほうが熱が均一になり易いから焼きむらは出来にくいね
>>774
そういう説明してる販売サイトがあったのよ
普通の鉄と違って予熱空焼きしないで油を引きますってね
俺も逆で良いんだって思った
782ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 11:16:47 ID:SWDt8xOh0
>>776
業務用だけど
お好み焼きはプロが長年の研究の結果9mm厚が最適だって
鉄板焼きなんてもっと厚いほうがいいとか
理由は結局蓄熱によるメリットとぶ厚さによるデメリットの兼ね合いでうんたらかんたら書いてな

スマンぐだぐだな説明で
783ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 11:19:59 ID:YoSfMcFw0
かわいい
784ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 23:30:12 ID:d+2bnpNI0
ステーキハウス用鉄板焼器(グリドル)・・・板厚22mmなんてのもあるようで。
785ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 23:42:50 ID:IKFTyocQ0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XUESAA/ref=oss_product

これポチってみた。
早くこないかにゃあ。
786ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 01:31:12 ID:+o0/6veO0
>>784
あれは使用するたびに表面を研磨するからねい。業務用だと中華鍋が1年で
ダメになったりするし、家庭用とはまるで別世界の耐久性が求められる。
787ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 03:52:27 ID:UVyF4zkJ0
削れて薄くなるから厚い鉄板にするのか〜??
じゃあ削れてきて何mmくらいになったら交換するのよ?
788ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 08:28:41 ID:vj3Ewagp0
>>787
穴が開いたらに決まってんだろ。
パンツだって穴が開いたら交換するだろ?
789ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 08:41:16 ID:TQeOftGE0
薄いとてんでダメだね。
丸く焦げる。
790ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 09:08:58 ID:6d1QbvFXP
>>789
おまえのところは何mmだ?
791ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 21:34:50 ID:2L815x5YP
パンツの厚さなど気にしたことなかったわ
792ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 21:36:01 ID:w7O11rPH0
え!?鉄板の話なんですケド、、
793ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 21:42:21 ID:v9O/gIrR0
例え話は言う方にも受け取る側にも度量が必要
殺伐とした場で例え話は適さないな
794ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 22:35:35 ID:DgekWqML0
極フライパンに続いて、二個目のリバーライトとして
オムレツパン(極じゃないやつ)買ってきて
空焼き中なんだけど、最初に剥がす塗料の皮膜が
断面のところどころに残ってたらしく、黒コゲになって嫌な感じです。
確かに説明書に「テープをPANのフチに貼るとはがしやすい」とか書いてあったけど
それって単に、最初のシールだけで上手く剥がせなかった時の救済措置かと思ってたよ。
フチに塗料が残りやすいってことをもっとちゃんと書いて欲しかったわ。
795ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 04:33:24 ID:OdyHVTnV0
22mm程度の厚みじゃ対物ライフルも防げないかもしれんな
796ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 08:35:33 ID:Dorq6VZ+0
あのフィルムって綺麗に燃えないのか
極買わせる罠だなw
797ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 08:46:18 ID:Qr7XpYZi0
>>794
普通のフライパン買わないからだ
798ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 08:47:05 ID:Qr7XpYZi0
リバーライトとか極とかよく出てくるけど一般に売られてる
鉄のフライパンと何が違うのか教えてくれ
799ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 11:30:44 ID:sDnFv3XA0
>>798
安いフライパンが機械プレスで大量に作られるのに
対してリバーライトは「職人が作る」と言う所が違うはず。
http://www.kodawariyasan.com/river/r&l.htm
800ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 11:38:50 ID:9XbsjEj20
>>798
料理するのには普通の鉄とかわらんけど特殊加工のおかげで、唯一、錆びない(とても錆びづらい)ってのが売り。
初心者は簡単にさびらせたりして、メンテになれてなかったりするけど、それがないから気楽。
801ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 11:40:56 ID:sDnFv3XA0
因みにリバーライトでは鉄以外のフライパンも作っている。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/748729/
802ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 12:09:08 ID:Dorq6VZ+0
803ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 12:17:09 ID:OdyHVTnV0
>>802
お、これは価格といい取っ手の工夫といい良品だな

にしても会長さん若いな
粗い画像だが60代くらいに見える肌艶だ
804ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 12:27:19 ID:YGj2rVX9P
同じ大きさでリバーライト6000円
普通の鉄フライパン1500円
持ち手と錆びにくさに+4500円かけるかどうかだな。

俺は普通のフライパン使い始めて1ヶ月くらいだが
水分がついたまま乾かして多少さびが浮いてたことがあったが
金たわしでゴシゴシ洗った後調理。
全く問題ない。
805ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 12:34:11 ID:OdyHVTnV0
まあテフロンと違って寿命が長いからね+4500円の価格をつけるだけの付加価値は充分あると思うよ
806ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 12:58:31 ID:Dorq6VZ+0
>>803
てつぱんと同じで綺麗な油膜が出来ている
807ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 13:04:03 ID:AEFvi4VO0
もしかして鉄のフライパンって油の摂取量増えるんで?
808ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 14:22:52 ID:iPyV+9kt0
>>807
そんなには増えないが、増える
809ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 22:51:30 ID:IfJVp7x10
どうせ職人技に金かけるならフライパンより包丁の方が幸せになれそう。
まあ両方かければいいんだろうけど。
810ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 22:57:50 ID:f1RFPiT80
刺身の薄作りでもやるんでない限り、包丁のよさなんてそんなに実感できなくない?

鉄パン買ったので、念願の鉄の中華お玉でガシガシ混ぜてチャーハン作ろうとおもって
お玉(中)を通販したら、デカすぎw  お玉の直径がフライパン(28センチ)の半分くらいあって釣りあわない。。。
これを(中)と言いますか、そうですか。
(小)欲しいけど通販やだ。
東京だとどういうところに売ってる?
ホムセンとかじゃあまず見かけない。 レードル系のお玉ならどこでもあるけど、あれは軸と玉の角度が直角すぎるんだよな。
811ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:04:39 ID:qg1g07OAP
極は職人技じゃなくて錆とは無縁でいられるということだけに魅力があるわけだな。

住んでる環境や台所の湿気とか本人の気遣いなどで、普通の鉄パンじゃ錆びさせまくるみたいな人には、
鉄の耐久性を持ってる極は超推奨アイテムだし、そうでない人には近所で売ってる普通の鉄パンのほうが明らかにいいと。
812ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:05:26 ID:7+wRSaoH0
>>810
>刺身の薄作りでもやるんでない限り、包丁のよさなんてそんなに実感できなくない?

いや、そうでもない。
高い包丁を使う必要はないが、毎日研ぐとかきちんと手入れしている包丁は、
キャベツの千切りするだけでも全然楽さと安全さが違う。
俺は怠けて手入れ怠った次の日に包丁使うと、必ずその日は手を怪我する。
実は今日やっちまったw 痛え〜orz
813ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:15:01 ID:IfJVp7x10
>>811
まさに>>812が言うとおりで、
料理の味に差が出るかと言われれば自信ないけど
よく切れる包丁は切ってるだけで楽しくなるよ。
なんか切りたくなるw

中華お玉は中華なべ用なんだろうね。
フライパンには確かにでかすぎると思う。
中華なべも買っちゃえば?
814ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:15:16 ID:YGj2rVX9P
815ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:22:49 ID:f1RFPiT80
>>813
リバーライトのオムレツパンも買ったばっかなのでさすがに・・・
ていうか、もらい物の大きい中華鍋一個あるんだった。
木の柄に「陳健一」って銘が焼印されててダサいから使いたくないんだけどw
あれ空焼きしてみるか。。。

ところで、オムレツパンで初めて冷凍餃子焼いてみたけど
底のコゲとパリパリ感がほんとにお店みたいで感動したわ。
テフロンじゃあ絶対ありえない食感ウマウマ------!!!!!!
816ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:27:16 ID:VT6gI2itP
>>815
周富徳よりいいんちゃう?
817ぱくぱく名無しさん:2010/05/12(水) 23:33:09 ID:/gFI/1BP0
周富輝の中華鍋が1500円でオフハウスってところに売ってたな。
リサイクルショップって意外と鉄の調理器具が格安で置いてること多いよな。
南部鉄器とか中華鍋がよく置いてある。
818ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 00:00:22 ID:0viVuelr0
料理人の名前がついている調理器具にいいものは一つもない
819ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 00:18:27 ID:S5cPIeL50
>>810
イトーヨーカドーの住まいの品売り場
820ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 00:20:27 ID:fp/bY0HyP
>>818
料理人が「いいです」と言う調理器具もよくない。
821ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 00:22:53 ID:Tblv00Wm0
>>810
無印良品の中華お玉使ってる。
822ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 00:42:11 ID:oz/Vz9GE0
>>810合羽橋いきなされ
http://www.kappabashi.or.jp/
823ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 01:07:37 ID:/+5B+/5r0
>>810
浅草のかっぱ橋商店街で探して見ては?
http://www.kappabashi.or.jp/
824ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 01:08:54 ID:/+5B+/5r0
>>812
ピーマンの細切りとか切れる包丁だと快感だよね。
825ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 01:45:43 ID:IhY82upb0
鶏肉の皮を肉についたまんまスパスパ切りたい
826ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 01:54:55 ID:Kd6aNKddP
そういうのは包丁スレで聞けばあっという間に解決するんじゃない?
ここはフライパンスレだしね。
827ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 02:35:40 ID:+tJkCqhT0
>>824,825
それらが楽に切れるくらいには研いでるなあ。じゃないと今日みたいに怪我するw
828ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 07:05:26 ID:oop0yVv00
自分が使ってる(オマケで貰った)中華鍋は魚菜って名前が付いてるな。でもそこそこ使えてるyo
829ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 08:35:26 ID:W/1/bmqs0
> お玉の直径がフライパン(28センチ)の半分くらい

ワロタ
830ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 11:12:05 ID:XBgcmblg0
<鉄フライパン製品リンク集>(鋳物・ステンレス・中華・エンボス等除く)
■業務用(\1000〜5000)■
SS(リバーライト社SS島本)
http://www.rakuten.co.jp/pancup/599883/694962/
アカオアルミ
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
ナカオアルミ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/c/0000000518
EBM(江部松商事)
http://item.rakuten.co.jp/c-mania/2003000/
AG(赤川器物製作所)
http://item.rakuten.co.jp/bld-amp/b74-05-11/
山田工業所
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/furaipan/yamada_furaipan.html
SA
http://www.packstyle.jp/detail?product_id=17794&categ1=40&categ2=02&categ3=01
TKG
http://www.misakazoo-kitchenware.com/tkg/steelfrypan.html
デバイヤー(輸入品:\4000〜20000)
http://www.fukuji.net/flypan/dby46-10.htm
■家庭用(\2000〜6000)■
リバーライト極
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.shtml
柳 宗理
http://www.kok-design.jp/SHOP/YS-FP25.html
dancyu
http://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html
貝印
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000QXP5EW/
燕三
http://www.wahei.co.jp/list/product/purpose/enzo/enzo02/
仔犬印
http://item.rakuten.co.jp/kane6/10008431/
エフメイド
http://item.rakuten.co.jp/gfstore/9934h/
謎のショップオリジナル
http://item.rakuten.co.jp/kitchen-asahi/asa-tetufura_26/#10007708
■趣味の領域(\9000〜30000)■
あじね
http://www.ajinefrypan.com/syouhin-index.htm
ターク(輸入品)
http://www.kodawariyasan.com/turk/turk.htm
成田さん(注文生産)
http://www.mitsubai.com/tokyo/detail/tk002902.html

831ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 12:37:19 ID:W/1/bmqs0
パール金属深型
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QXP5EW/
IH用を前面に推し出しているのか、焼入れには触れず。
塗装はスチールウールでこすれと書いてある。
深型で使いやすい。

おまけ
takaよろず研究所
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20041128-fly-pan/frying-pan.html
832ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 13:17:51 ID:XBgcmblg0
>>831
すいません。間違えてました。貝印じゃなくてパール金属ですね。
833ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 21:28:04 ID:aDHpmm7M0
834ぱくぱく名無しさん:2010/05/13(木) 22:18:27 ID:XBgcmblg0
>>833
フライパンのリンク切れてるみたいなので
http://item.rakuten.co.jp/matfer-j/c/0000000170/

業務用・輸入品という感じですかね
835ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 08:22:48 ID:wzq1uiC50
ハンドル付近はどうやって焼くんですか?
836ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 08:32:18 ID:PSzLgZTA0
>>835
ひっくり返して。
837ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 22:39:38 ID:DmKWz/SU0
>>835
ハンドル付近を焼くということは、その付近で調理することがあるということですが
どんな料理ですか?
838ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 22:41:09 ID:jAVDOx/60
>>837
こんなバカちょっと珍しい。
839ぱくぱく名無しさん:2010/05/14(金) 22:41:52 ID:AgFKEaDS0
>>837
普通に料理しててもそこまで食材がきちゃうことはあるだろ
840ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 05:32:29 ID:G7eE414O0
>>838
普通、>>837みたいな微妙な煽りネタはスルーしないか?
耐性なさすぎ
841ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 08:18:22 ID:POh1QLH20
>>840
前からこの煽り多いだろ
お前にはうんざりしているんだよ
842ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 08:34:50 ID:tX+vUZ8a0
カレー作ったら色変わった
843ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 09:23:53 ID:9kqB0xDfP
それ、偽物だ(笑)
844ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 12:10:37 ID:r0hrZ/yf0
頻繁にある煽りにいちいちレスする馬鹿がいるのはこのスレですか?
845ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 12:19:57 ID:QwG+eVSO0
鉄パンだろうが何だろうがフライパンでカレーとか作ったことない
使う道具はなるべく少なくしたいって発想は、まあ理解できるけど、
それ以外に何かしらメリットあったりするのかな?
846ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 12:29:13 ID:FFjDiWqb0
>>842
トマト入れたからじゃないっすか
847ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 12:38:17 ID:tX+vUZ8a0
深型だったのでつい炒めから延長してしまった
今は再処理している
848ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 13:55:05 ID:VGPjmx3B0
>>810
自分でレードル曲げろよw
849ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 19:06:40 ID:r0hrZ/yf0
いや、だから直角に曲がっているんだから
850ぱくぱく名無しさん:2010/05/15(土) 19:23:45 ID:uaH5fLrC0
オムレツパンでお好み焼き焼いたらウマー! ウマウマー!!!!!!!!!
当然だけど、まさに鉄板で焼いたという感じで
テフロンで焼いてたのとまるで違う。
もっと早く買えばよかったお

>>821
無印今日行ったけど、中華お玉は無かったです。
普通のお玉の角度を伸ばして使えないこともなさそうだったけど、フックの出っ張りが気に入らなくてパス。

>>822-823
やっぱそれが早いっぽいね。
851ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 01:36:13 ID:Iu60zGKB0
>>850
たしかに無印は無い店舗も多い。
自分もネットでの評判読んで買った人だけど結構何店舗か探した。
852ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 12:10:39 ID:OIILsmxc0
Loft行けば売ってるよ
853ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 17:49:22 ID:ztnIkzJU0
ふと思い出してHP見に行ったら
魔法のフライパンが2ヶ月待ちになってた

これなら考えてもいいな
854ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 17:56:47 ID:6pP3TYsF0
あと2ヶ月経てば即日配送になるよ
855ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 18:01:33 ID:ztnIkzJU0
>>845
煮込まないタイプのカレーならフライパンが便利
856ぱくぱく名無しさん:2010/05/16(日) 20:28:40 ID:MKUKt/L70
フライパンって、いつ頃日本に伝来したんだか誰か教えてくれ!
857ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 01:51:34 ID:pmyGuXqW0
>>856
自分でググる以上の答えが返ってくるとでも?
858ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 02:25:02 ID:YLEeSpLk0
たぶん洋食が流行った文明開化の時代と思われがちだけど
古くは種子島に鉄砲が伝来したのと同時期という説がある。
伴天連たちが布教活動の際にいきなり切りつけられた場合、素早く取り出してハゲ頭を守るために
つねに携帯していたということだ。あの長い取っ手の付いた独特の形状はその名残り(゚∀゚)
859ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 12:07:22 ID:uBmLa/YW0
IHで反らない鉄ぱんおしえて><
860ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 13:54:55 ID:r/GYF5bP0
>>850
東京でしょ?
百貨店ならだいたい扱ってるよ。ちゃんと常識の大きさの鉄お玉。800円くらいで。
伊勢丹新宿、日本橋高島屋、松屋銀座、たぶん日本橋三越も。
中華鍋のところに置いてある。
上記の百貨店じゃなくても、だいたいどこでも置いてると思うよ。
松屋銀座なんか照宝置いてあるよ。

無印はうちの近所はどの店舗も鉄お玉置いてあるけどな。
ちゃんと細かい棚まで見て探した?店の人に聞いたら?
サイズは問題ないと思うけど、無印のネット販売のサイトで
大きさとかデザインとか確認してみたら?
861ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 20:39:46 ID:48fhpv3z0
>>859
急激に加熱しなかったら大丈夫ってなんかで読んだ。
862ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 21:24:51 ID:I/Mg+C7T0
>>853
[現在、注文が非常に立て込んでおり
納品までは 約2年6ヶ月以上 となります]
863ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 21:37:47 ID:X1+hO48D0
いいだしっぺだから貼っておくかw
無印良品の中華お玉。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247382808

買うときに他の店回って業務用もいろいろ見たんだけどちょっと長過ぎるんだよね。
うちの台所だとこれでちょうどよかった。
864ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:10:05 ID:Brk9iTGW0
865ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:26:35 ID:nTNsY4uN0
>>863
ありがとう。
ていうか昨日そのページ確認したけどw
サイズ的にもよさそうですね。 吉祥寺の無印ならたぶんあるであろう。

あと、レバーライトの中華お玉ってのもあるんだよね
http://www.takao.ne.jp/goods_catalog.php?grid=00520014&gno=548
ちょっと長いし、なんでもお揃いに揃えるのはイクナイって徒然草にも書いてあるからやめとくけど。
866ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:41:27 ID:e4a5XE0R0
>>865
なんでお揃いイクナイの?
867ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:46:06 ID:nTNsY4uN0
同じ種類、メーカーでそろえるとか、食玩のオマケをフルコンプするとか
「全部揃った状態」にこだわるのは、あまり趣味の良いことではない、というようなことが
徒然草に書いてあって、俺は古文とか大嫌いだったけど、この部分だけは禿げ同して
昔の人もいいこと言うなーと感心したのですよ。
868ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:53:05 ID:9eRB2iAg0
とぜんそうってなに?
869ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 22:58:34 ID:uBmLa/YW0
とぜんそうは読めてレバーライトは読めないのか?
870ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:30 ID:9eRB2iAg0
>>869
???
871ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:09:37 ID:dmmPPaZ20
>>867
何段だっけ?

「流行追うのはアホのすることだぜ?」ってのが78段だったのは
うっすら覚えてた。いまググったらあってた。
872ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:11:27 ID:48fhpv3z0
昔は紙がなかったから、植物の繊維を叩いて薄い板状にして
そこに字や絵を描いたのさ。
徒然草っていうのはそういう目的で昔よく使われた草なんだ。
ちなみに「つれづれぐさ」って読むんだぜ。
これって常識だから、知らないと恥ずかしいんだぜ。
873ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:17:01 ID:nTNsY4uN0
>>871
ググったら82段だった。
ルクルーゼ一色のキッチンなんて最高にカッコわるいと思う。
874ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:19:12 ID:NIRGFtcyP
なんだ厨ニ病発症中の患者か
875ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 23:38:23 ID:wvJUf83N0
昔はマルクーゼ一色の学生がたくさんいたんだよ。
876ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 01:23:50 ID:iprCRmiZ0
久しぶりに見事な厨二を見せていただいた
877ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 01:29:52 ID:EW8quo6y0
中二病という単語自体を久々に聞いた。
まだ使う人いたんだ。
878ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 02:31:24 ID:tq8RC/Aj0
tes
879ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 06:40:09 ID:49UqitFK0
880ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 06:51:21 ID:YTmhLMz40
中二病は今でも普通に使われてますが・・
881ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 07:10:43 ID:n53c461W0
注意一秒怪我一生
882ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 10:26:48 ID:dZkwTk6K0
>>877
流行り廃りに左右される単語じゃないだろ
883ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 12:28:46 ID:rbqJ31rq0
>>882
煽りたかっただけなんだろうから、これ以上触れてあげない方がww
884ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 13:12:59 ID:PZCb9fkK0
不易流行に戻る
885ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 16:03:26 ID:3pwMDXqw0
マルクーゼ一色ではないだろう。フランクフルト左派はほかにもいるし
886ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 17:42:10 ID:15i+/+T80
あの手の疎外論は自分が学生のころからバカにされていたような
887ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 20:51:19 ID:iQbMdmYs0
マンコデラックス
888ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 21:05:13 ID:iQbMdmYs0
真っ赤なチンポをほおばる〜
ネイビーブルーのTショーツ
あいつはあいつはかわいい〜
年下の男の子
889ぱくぱく名無しさん:2010/05/18(火) 23:48:19 ID:n08HqHpS0
>>862
2010/5/1
納期は約2ヶ月です
現在ご注文いただいた場合の納期は、サイズ・種類を問わず全て約2ヵ月となっております。
890ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 00:54:36 ID:yAIda+g10
どっちが本当なのか確認するのも面倒くさいくらいに魔法のフライパンに興味がない

あ〜けど書き込んでしまった
891ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 10:07:17 ID:MnjSJv/f0
魔法のフライパンには興味ないけど、
魔法のフライパンに興味を持つ人に興味がある。
892ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 10:18:17 ID:WZcWAETv0
鋳鉄か底厚保2.0mm以上で持ち手が木か樹脂のやつおせーて
893ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 11:37:40 ID:TSvMDlIO0
>>892
エフメイド
http://item.rakuten.co.jp/chuboya/090126-b005/
鋳鉄ならロッジとか南部鉄とかたいてい2mm以上あるだろう
894ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 12:07:07 ID:WZcWAETv0
>>893
アリガト
895ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 12:08:17 ID:nOUCDuC80
"エフメイド"
もしかして: エロメイド

フイタ
896ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 16:34:38 ID:kRDXIoWCP
>>891
28歳独身リーマン(技術開発職)彼女いない歴2年、郊外に50平米の中古マンション保有
魔法のフライパンは30cmを購入しておよそ3年間可もなく不可もなく日常使い中
好きな色は黒と紺好きな野菜はズッキーニ愛車はビアンキ身長172cm体重60kg
魔法のフライパンを使って一言:調理中に振ることがほとんどないので軽いという利点は個人的に感じてはいないが、
薄いということで火の伝わりの反応が良く夏野菜の焼き物など網で焼くよりも仕上がりがいい。
鶏胸肉など厚みのある調理にはやはり2mm以上の鉄板のフライパンであるほうがじっくりと中まで火が通り得意不得意があるように思う。
あとなんか聞きたいことある?
897ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 16:37:13 ID:x7sq5QK70
>>896
経験人数とか聞きたいです
898ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 16:45:36 ID:Or0xGn2u0
>>896
ズッキーニを彼女の二穴に突っ込んだことある?
オナニーは週何回?男は好き?

中華鍋(北京鍋、広東鍋)持っている?
得意料理は?
899ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 17:36:16 ID:kRDXIoWCP
>>897
C(死語)までいったのは8人くらいかな

>>898
まずは想定通りのレスありがとう
そのへんは相手のあるプライベートなところなのでノーコメントで、オナは週1〜2回で同性はご勘弁を。
コンロのゴトクの形状で底平しか対応できないので炒め鍋を所有、煽り系の料理はやっぱこれですね。
得意というかよく作るのは仕込んでおいて調理に楽ができるので回鍋肉的なもの、
和風洋風と味付けでバリエーション豊かに、合わせる野菜も色々と変えて年中作りますよ。
900ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 17:54:53 ID:TSvMDlIO0
あんたたちいい加減にしなさいよ。
このスレはレディも見てるんですからね。
901ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 21:58:49 ID:++hHnvUa0
この流れに絡んでくるような奴はレディじゃないなw

まあそろそろこの辺にして欲しいのは同意。
902ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:02 ID:m6DpsjWn0
あなた、最低です!
903ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:46 ID:GtAMZyqv0
勘違いのヒステリーおばさんもレディの範疇?
904ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 01:38:26 ID:CtwPU4950
心配しなくても日本にはレディなどおらん。
905ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 01:58:47 ID:0u0pYX3Z0
コーヒーデキタゾ
906ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 07:09:18 ID:yPrZAkcm0
>>905
それレディじゃなかったようなw
907ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 08:23:58 ID:ZFD/5qGc0
OKコブラ
908ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 16:51:53 ID:3P7Zdj3/0
俺が持っているのは厚み1.8ミリの某メーカーの鉄パンなんだが
揚げ物にも重宝している。友達の家で厚みの薄いフライパンでチキンカツを
揚げたら中まで火が通ってなかった。自分家でやるのと同じ感覚でやったんだが
厚みの差ってあるんだなと思った。
909ぱくぱく名無しさん:2010/05/23(日) 17:23:19 ID:eZg0SQdA0
俺も揚げるときは1.2mmの鉄フライパン使ってる
910ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 09:51:19 ID:SV0dcczn0
揚げ物は中華鍋でやってるけど、火加減しやすくて重宝している
911ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 10:11:54 ID:GzQjsmlKP
>>910
俺も中華鍋だな。
油が多くいるのが難点だけどこっちが使いやすい。
912ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 16:10:33 ID:eLeH+4ai0
>>908
フライパンで作るチキンカツおいしいよね
913ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 18:52:10 ID:dQ3hGvg70
カツレツ?
914ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 07:54:35 ID:NWlFhVQV0
キッカ
915ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 16:00:23 ID:pm6BckIg0
チキンカツレツ
916ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 23:12:22 ID:o66AK1mD0
906
917ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 23:43:00 ID:SwLhdJ030
× カツレツ
○ カットレット
918ぱくぱく名無しさん:2010/05/25(火) 23:47:30 ID:Q3/Jiu2I0
カットレットキッカ
919ぱくぱく名無しさん:2010/05/26(水) 00:02:47 ID:6qCFVYEw0
修正してやるー
920ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 17:14:03 ID:UKOB6jfC0
フライパンでお好み焼きを焼く場合、蓋をして蒸すんだね。
今まで知らなかった。
で普通に焼いていつも生焼けにしてた。
知らないとは恐ろしいことだ。
921ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 18:53:46 ID:RI3Rhq3U0
蓋するとふっくらしっとり
好み
922ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 08:42:22 ID:zgAIjFCX0
フタをするのは片面焼けるまでがいいよ。
ひっくり返した後もフタをするとカリッと焼けた表面が
水蒸気でふにゃふにゃになる。
なので最初はやや弱めの火でフタをして充分火を通す。
923ぱくぱく名無しさん:2010/05/30(日) 17:33:18 ID:1ELt90EZ0
以前話題になった無印の中華お玉やっと買えました。
どこの無印行っても無いと思ったら、探す場所が悪かった。
普通のお玉やターナーがぶら下がってるところではなく
フライパンコーナーの中華鍋のところに隠すように下に
置いてあるの・・・ これは不親切だと思った。

ともかく大きさはバッチリで使いやすそうだし
柄も一体整形で頑丈ぽくて良いです。
924ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 11:32:26 ID:agCjQNjo0
>>923
俺は無印じゃないけど中華お玉いいよな。
あんなに便利な物とは思わなかった。
今じゃ箸やヘラはほとんど使わない。
ちょっと重いけどね。
925ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 17:22:38 ID:1NXURn5T0
>>923
そうそうw
どういうわけか分かりにくいところにある。
926ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 21:46:05 ID:mDRy+X0q0
普通のお玉使っても許されますか?
927ぱくぱく名無しさん:2010/06/04(金) 22:09:34 ID:bwjiUc6s0
許す
928ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 01:03:25 ID:mxYP/SIQ0
君たちが死んだら墓石にはこう記してあげるね

 「フライパン王、ここに眠る」
929ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 01:13:49 ID:Cr9YhPBA0
キングフライパンってほんとにあるぞ
http://item.rakuten.co.jp/shokki/559827/#559827
930ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:31:08 ID:NSEy/bma0
だれもキングフライパンが無いとは言ってないから
931ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:45:10 ID:GGPMy4vf0
>>930
流れ読めよ アホタン
932ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 09:59:03 ID:lkyGJhPH0
>>931
流れのウラ読めよ スカポンタン
933ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:15:54 ID:IJwcoouE0
>>932
流れのウラのウラ読めよ アンポンタン
934ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:31:35 ID:gUloZhd60
流れぶった切って

鉄のフライパン(無名・厨房ショップで購入)で先ほど
フレンチトースト作ってみたけどテフロンとは出来がかなり違う。
外はカリッとなかはフワフワに仕上がる。

買って3ヶ月くらいだけど油も馴染んで今は水と金たわしで洗うだけで
錆も出ないし、お金ないけど無理して買ってよかった。
ちなみに28cmが1500円ほどの奴
935ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:45:22 ID:IJwcoouE0
>>934
分量間違えてたら鉄でもテフロンでも同じw
936ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:50:49 ID:UXTBjxEF0
>>934
たった1500円を無理して買うって・・・でも朝食はフレンチトーストって・・・
貴族か貧乏人かどっちなんだよw
937ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 11:54:21 ID:gUloZhd60
>>936
だから貧乏人だってば
938ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 12:55:47 ID:avmvfoWQ0
どっち使ってもフレンチトーストを失敗することなんてないよな、普通。
939ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 12:57:59 ID:aNRk4+2W0
どっちが美味いかという話だな。
940ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:48 ID:nZ45UZ0p0
麻婆豆腐とかシャビシャビに作るのが好きなので
鉄じゃなくてテフロンの方を使ってるんだけど
異端なのかね
941ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 18:39:11 ID:/n259Yp50
シャビシャビって、片栗粉でトロミつけないだけだろ?
942ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:11 ID:OJyYO1zN0
外で食うちゃんとしたのは片栗粉バージョンじゃないから
たぶんそういう仕上がりが良いんじゃないの?>>940
943ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:34:39 ID:UXTBjxEF0
わからん
テフロンの方が始末がいいのって、トロみがある場合のような気がするんだが
トロみなきゃ鉄でもよくね?
944ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:40:53 ID:dO4/wkuO0
鉄だと煮詰まるのが早いってことでは?
945ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 21:42:33 ID:/n259Yp50
中華鍋だと深いから関係ないでしょ
946ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 22:15:06 ID:GurLEuoI0
麻婆に限らないけど、中華料理は鉄が基本だと思うんだ、高温で生まれる香りというかさ。
947ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:21:17 ID:pl3BDYb30
マーボで強火を使わないよ
948ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 17:44:54 ID:ArSMkDTw0
麻婆豆腐といえば
http://www.youtube.com/watch?v=limiFRJzpvM

IH+テフロンか?
949ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 19:03:57 ID:Fr8yWwba0
麻婆の強火は刻んだ具材を炒めるときだけっすね
950ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:49:53 ID:doeQhI1K0
1ヶ月ぶりに出してみたら赤さびすげ〜
参った。

使った後空焼きはしてたんだけどね。内側はまったく無事うっすら油膜残してた。
外側の底が一面びっしり赤。なんでやねん(´・ω・`)
951ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:56:01 ID:f0WO4piA0
>>950
別に驚くこともなかろう。
保存箇所に湿気があったからじゃないか?
金たわしで磨いておけばOK
952ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 22:59:00 ID:MI8u3Cxm0
外は俺の週一頻度の岩鋳ファミリーパンもうっすら赤が数センチ四方あるな
ま、外だしいっかな〜と思ってるけど
953ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 23:48:22 ID:Y7WGvJKP0
特に手入れもしてないし、使用頻度も低いんだけど一度もさびたことないわ
なんでだろ
954ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:00:30 ID:17/TtStE0
やっぱり保管場所なのかな。
同じ場所にコンビニ袋に入れて保存してあった中華鍋は大丈夫だった。
フライパンはその上にのっけてあったんだけど(´・ω・`)
いいお肉が手に入ったので久々にステーキを焼いて美味かった。
955ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:01:58 ID:ecV1WG6w0
>>953
普段からの使い方がいい
956ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:06:58 ID:4BfeO4xM0
やっぱ洗剤使わないってのが鉄則なのかな。鉄だけに。
洗剤使わざるをえないときは、水気飛ばしてからうっすらサラダオイル塗っとくといいかもね。やったことないけど。
それよりうちのフライパンは油膜が厚くなり過ぎて、肉焼くと黒くなる・・・
957ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:09:10 ID:ecV1WG6w0
>>956
みんな鉄の性質知らなさすぎ
958ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:50 ID:6astU1P30
洗剤で洗ってもさびないのは湿気の低い場所に住んでるか
きちんと洗えてないかのどっちかじゃないの?
959ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:19:19 ID:0DpYdaeR0
青錆つけときゃいいんだよ、雨に曝されてる鉄棒はほとんど赤錆が出ないだろ、そういうことだ。
960ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 01:28:54 ID:TcykmTfA0
実は夜な夜な公園の管理人さんが油塗ってくれてるんだよ
961ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:10:48 ID:Z1jxIgDi0
>>960
あーあの、小人の管理人さんね
962ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:28:05 ID:rOU0MmFT0
大人は、おとなって読むけど。
小人は、しょとなって読むの?
963ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:49:29 ID:fivJ5PlH0
>>956
お前がこのスレのログを全く読んでいないことは理解してあげた。

そんな鉄則はない。ガシガシ洗剤使っても全く無問題。長期保管する際は
油は塗るべきだけど、料理の前にはその油は落としておいたほうがいい。
964ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 02:57:15 ID:sgmhSAA30
初対面の相手にいきなり「お前」呼ばわり。
匿名という立場をあたえられて自我が肥大しまくりなのだろうね。
965ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 05:52:00 ID:HJHSieR00
>>964はたぶんただのキチガイ煽り。
966ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 08:18:43 ID:XKaPJrPI0
>>963
よし、これ(洗剤で洗っても全く無問題)をテンプレートに追加しよう。
うん。

苦情の嵐になるだろうがな。
967ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 08:29:19 ID:g2kLCgzDP
そりゃまぁ毎日使えば問題無いから嘘ではないな
968ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 10:28:47 ID:VO9S4b3y0
今のサラダ油とかだと塗った方が錆を誘発すると思うんだけどなぁ。
実際塗らない方が錆が出ないし。
969ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 10:39:46 ID:wBh7+NBJ0
防錆塗料塗ったら良いんでね?
970ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 11:12:08 ID:hm84DAJR0
使ったあとに必ずカラヤキしたら錆なんて浮かないと思うんだけど
間違ってるかな?
971ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 11:18:51 ID:7ouvp9Rk0
>>970
1週間くらいは大丈夫だろうけど
長期保存は湿気で錆びるだろうな。
972ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 11:31:29 ID:rOU0MmFT0
鉄のフライパンを使った料理をめったに作らない人は
鉄のフライパンは必要ないんじゃないの?
一年に一回しか作らないおせち関係の道具とかさ。
使用頻度の少ない調理道具のメンテナンスに手をかけるぐらいだったら、最初から持たない方がいいんだよ。
973ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 12:10:35 ID:IvvURWzw0
油が埃をよんで埃が水分を呼び寄せる
974ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 14:01:49 ID:Mosa4QOr0
>>971
ブルースティール作っても空気中の湿気で錆びるの?
975ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 14:40:05 ID:DlNAX1XQ0
もう二ヶ月放置してるけど、まったく錆びないけどなウチのは・・・
976ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 17:58:15 ID:VO9S4b3y0
>>975
そのフライパン、実はマクドナルドのポテトで出来ているんじゃないか?
977ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 18:22:36 ID:IvvURWzw0
普段使うフライパンはいいけど
玉子焼き器が一月に1回ぐらいしか使わん
油塗って保管する古い油の味がする・・・
978ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:29:29 ID:4BfeO4xM0
リバーライトの極シリーズなら錆びないぞ
979ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:32:11 ID:EV2//8cq0
「極たまご焼き」ってあるの?
980ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:44:26 ID:4BfeO4xM0
>>979
あるよ。このシリーズなんでもあるよ。
http://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/big02.shtml
981ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:45:50 ID:EV2//8cq0
ほんとにあるんだ ワロタ
982ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:46:35 ID:EV2//8cq0
でもさすがに「極たこ焼き」はないであろう
983ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 22:33:35 ID:Ft3uoLBu0
あれ?通常のSサイズはIH対応なのに
極の極小は同じサイズで非対応なんだな
984ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 01:36:44 ID:/Wdwcr3u0
>>977
毎日弁当作ればいいよ
985ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 06:20:30 ID:ts7VHfSb0
>>959
そう思っていたんだけどさ、普段使って直接火が当たっている外底が1ヶ月くらいで
一面赤く錆びるのってなぜなんだろう?もちろん保管の際に湿気があったのだろうけど。
青錆っていうのもそれほど防御力ないんじゃないかな。
986ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:24:50 ID:A1lplIG40
黒サビじゃね?
青サビって銅の緑青のことじゃね?
987ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:39:21 ID:js8kZcll0
>>986
正解。というか、「鉄」には「青錆」は存在しない。
988ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:42:05 ID:/wSPj5A50
NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし


その他

失敗しない!シラルガンのフライパン術
ttp://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
989ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 08:45:10 ID:/wSPj5A50
>>988は誤爆だ許せ、しかし長いテンプレだな

【次スレ案内】
鉄のフライパンって可愛いね 25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276039882/
990ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:52:41 ID:7Ef0bmMC0
991ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 13:09:03 ID:Rtn+N+M10
992ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 18:38:54 ID:TczvwEcT0
フライパンってシンク下に収納することが多く、湿気が高いから
さびやすくなるのでは??

だから、ぶらさげて収納しやすいように、持ち手のところに
下げられるような細工がしてあるのでしょうが。。
レンジフードのところにかけるのは、油まみれになる
と思うと、躊躇します。。

これから梅雨の季節だし、心配です。。
993ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 18:52:55 ID:/R7ov5LP0
下げてて保管してもちょっと赤みが

ってこれはゴトクでガンガンしすぎなのかな
それとも単なる油汚れが赤っぽくなってるだけなんだろうか?

なにげにぶら下げずにシンク下に保管しっぱなしのSSは二年くらい黒いまんまだ
994ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 19:08:39 ID:J9yLJ7Hs0
油塗ったあとにガンガン焚こうぜすると
油がタールみたいになってかえってきちゃない
995ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 20:33:47 ID:YB0o7FL+P
新品を卸すとき、リセットしたとき、ここで間違ってしまうとそのあと赤錆が出やすくなっちゃうんだよ。
996ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 21:12:50 ID:vWt2qJXv0
油塗った後に焚く?
何のために?
997ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 01:20:01 ID:yT2e0pjo0
>>996
油塗って保管しておいたものを、使うときのことじゃない?
それこそ洗剤使って油を綺麗に洗い流すべきだと思うけど。
998ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 01:52:12 ID:Mum4gXoS0
ガスコンロに安全装置がついて空焼きができなくなった
白煙が立ち始めると自動的に弱火になってしまう。マジ不便
999ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 08:48:06 ID:H+jZOiTZ0
梅。
1000ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 08:52:58 ID:H+jZOiTZ0
うーーめーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。