鉄のフライパンって可愛いね 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。

・前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1234888365/
2ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:09:23 ID:7OQqlyDX0
・関連スレ

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【伝説】100スキという個性〜round2〜【復活】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191477740/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう5鍋目【広東鍋】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1227431685/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

電磁調理器IHで使える中華鍋・いため鍋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1155211379/
3ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:10:27 ID:7OQqlyDX0
4ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:11:17 ID:7OQqlyDX0
5ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:12:06 ID:7OQqlyDX0
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
6ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:16:11 ID:7OQqlyDX0
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
7ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:17:19 ID:7OQqlyDX0
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
8ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:18:26 ID:7OQqlyDX0
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
9ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:20:38 ID:7OQqlyDX0
【IHクッキングヒーターでの注意点】

IHで鉄フライパンは使えないこともないが、以下の点に注意する必要がある。
けっこうめんどうなので、テフロン等のフライパンを使った方がいいかも。
それでも鉄フライパンを使いたい場合は、卓上コンロがあると便利。

・最初から強火で加熱すると変形する可能性がある。
 弱火から始めたり先に油や材料を入れるなどして徐々に加熱する必要がある。
 一度変形したフライパンは元に戻せない。
 変形したフライパンを使用すると火力が落ちたり、過熱防止機能が働かなかったりすることがある。

・過熱防止機能により空焼きができない。
 洗った後の乾燥がしづらい。
 磨いた後のメンテナンスができない。

・フライパン裏面に塗った錆止めの油がトップに付着する。
 焼き付いてよごれが落ちないこともある。
10ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:28:15 ID:7OQqlyDX0
NHKで放送された中華鍋メンテ法

1.アイヤー、中華鍋を焦げ付かせてしまったアル
2.鉄鍋を強火にかけてコゲを炭にする→こそげ落とす
3.100番の耐水ペーパーで水をつけながら磨く
4.600番の耐水ペーパーで仕上げ
5.中性洗剤を使用してしっかり洗い流す(これで鉄鍋の表面が滑らかになりました)
6.鉄鍋を強火で1分空焼き(鉄鍋以外は適しませんの注意テロップ)
7.大さじ2〜3倍の食用油を入れよくなじませる(このとき換気を忘れるな)
8.クズ野菜を炒める。表面全体に油がいきわたるように
9.およそ10分後、野菜が黒く焦げるまでしっかり炒めることにより鍋に油の皮膜ができる
10.野菜を取り除き鍋を十分冷ましたら水洗い。汚れがひどい場合のみ洗剤使用を使用する
11.調理前には返し油をすること(1分程度空焼きした鉄鍋の中に150ccの油を入れて30秒なじませる。油は容器に入れて使いまわし
11ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:29:30 ID:+6N4zY440
12ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:40:14 ID:lRzGnVcM0
otu
13ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 14:21:46 ID:eQMiBTbi0
前スレ998です
大見得切ったのにホスト規制だったの
ゴメンネゴメンネ
14ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 14:36:52 ID:PR/0Pzk30
勇者様乙〜
あたいも規制だったヅラよ

けど結局途切れちゃったね、残念
15ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 14:54:03 ID:c8hi809T0
てんぷらまですべて乙です
16ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 15:01:11 ID:SYdMw5bt0
いちよつ
17ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 17:39:37 ID:OaJ3EuCG0
大阪在住なんですがリバーライトの鉄のフライパン探してる。
梅田が一番近いんだけど、阪急百貨店にもロフトにも売って
ませんでした。24か26のサイズか自分の目で見てから購入したい
と考えてるのでどなたか大阪でリバーライト売ってるところ教えてください
18ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 18:37:46 ID:JsBY7Ewu0
リバーライトフライパンは調理用品専門店ならあると思うよ
19ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 20:38:22 ID:59y4FBVR0
「通販」という世界一手に入りやすい店もあるよ
20ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 20:46:49 ID:yOh99/wK0
「自分の目で見てから購入したい」って言ってんじゃん。
21ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 20:53:01 ID:0ZyXSoLQ0
ヤナギソウリの25cmを買ってみた
空焼きしたら美しい紺色になったけど、数回使ったら底が焦げ茶っぽくなってきちゃった
今のところ使用感に問題はないけどなんか気になる……
こんなもん?
22ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 21:14:07 ID:8SuMXLbc0
>>17
一人分なら24cmでも十分。
目で見るのも大事だがコンロのサイズと併せたほうがいいとおも。
23ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 21:46:24 ID:vvbvpx9t0
トマトを使う料理に鉄パンは使うな!
料理がドス黒く、鉄臭くて台無しになる。
24ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 21:50:09 ID:UXYbwTSi0
ごぼうも忘れないでね
25ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 00:22:05 ID:2AayZnTx0
トマトで真っ黒にするって、どれだけ手際が悪いんだよ
26ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 00:36:14 ID:/W1nv1xO0
俺はせいぜい出来合いのミートソースを絡めるぐらいだが、
それも鉄フライパンではまずいのか!?
27ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 00:39:26 ID:QIUDW0aR0
しょっちゅうアラビアータ作ってるけど真っ黒になんてなったこと無いよ
28ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 01:28:52 ID:5fQbvcGn0
トマト系は鉄でもやろうと思えばおいしく仕上げられるが
テフロンでやれば何も考えなくてもおいしく仕上がるからな。
なんでもそうだけど、適所適材ってほんと重要だよ。

手元に鉄しかないならあきらめて腕を磨くしかないが。
29ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 02:38:42 ID:/WxDlNZV0
真っ黒になるって人は空焼きした後しばらく焦げ付きにくい料理すれば良いんじゃない?
しばらく使い込めばタワシと湯だけであっという間に汚れ落ちするようになるハズさ
30ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 03:06:55 ID:D0bonfec0
>>29
なんか勘違いしてないか?
鉄が溶け出してトマトやゴボウとかが黒く染まる、って意味だろこれ
31ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 04:31:52 ID:2AayZnTx0
>>30
なんか勘違いしてないか?
ゴボウの場合はトマトと全く理由が違うだろ
32ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:12:00 ID:blzDwsf20
万能の道具なんて無いさ。

あるのは、何でもひとつの道具でやろうとする
人間の愚かさだけだ。
33ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:33:23 ID:blzDwsf20
>>25-27
鉄の味がつくのに気がつかないかい?
ひょっとして家族に食わせて自分は食わないって人?
34ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:47:05 ID:fLNhKBDM0
パエリアとか知らないひとが食を語るとか、どうよ。

道具を使いこなせないつうか、管理できないつうか、あほみてぇ。
35ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:47:57 ID:5m97c4DN0
>>33
パエリアとか知らないひとが食を語るとか、どうよ。

道具を使いこなせないつうか、管理できないつうか、あほみてぇ。
36ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:54:09 ID:blzDwsf20
>>34-35
パエリアとか知らないひとが食を語るとか、どうよ。

道具を使いこなせないつうか、管理できないつうか、あほみてぇ。
37ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 05:54:12 ID:fLNhKBDM0
連投したのかとおもた。
38ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 12:28:17 ID:Smh6MgVo0
>>17です
大阪在住の方ご存知ありませんか?
39ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 12:59:23 ID:qPdGiKTF0
薄い鋳物の通販サイト見つけた

http://www.saimall.jp/shopbrand/022/O/
40ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 15:04:31 ID:vXz4nIHJ0
>>39
鋳物にしては軽いね
41名無し募集中。。。:2009/04/07(火) 15:28:14 ID:RR5OILbV0
42ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 15:34:56 ID:/FMl16ZQ0
かっこいい!
こういうので料理すると、より料理そのものが楽しくなるだろうな
柄が一体なのもいいし、折り目のないデザインはしっくり手に馴染みそう

しかーし、高すぎる
けどドイツで買うと半値もしないんだろうな
43ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 15:43:47 ID:/FMl16ZQ0
44ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 16:14:59 ID:blzDwsf20
staubやルクルーゼでいいじゃない。

その真似ッ子に独自の利点があるならいいけどさ。
仕様も特に特徴ないし、レシピを見ても変わり映えしないし。
本物のほうがいいよ。
45ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 16:17:02 ID:blzDwsf20
>>41
なんかオーラを感じるね。別世界。
確かに格好良い。
46ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 16:45:08 ID:riYMvAxg0
>>38
ハンズに確かあった
47ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:17:45 ID:PTJiZBtm0
>>17
「リバーライトフライパン 大阪」でググれば売ってる店見つかるお
48ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:27:07 ID:j0LuIkAV0
価格はどこでもドングリの背なので
通販なら送料無料のとこで
49ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 18:13:14 ID:7WNtsQAJ0
生活のほぼすべてをamazonに依存してます
食料品と衣類はさすがに・・・
50ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 19:14:13 ID:Smh6MgVo0
>>46
ありがとう
>>47
あたまいいね。調べてみるお^^
51ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 20:24:10 ID:/W1nv1xO0
前スレにあったオムレツを真似してみたが全然出来ないよ。
柄をトントンしても何も起きない。
変な卵焼きみたいになった。
思ったより難しいものだなあ。なかなか奥が深い。
オムレツスレとかあるかもしれないね。
探さないけど。
52ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 20:54:18 ID:yDLEApDZ0
>>51
>オムレツスレとかあるかもしれないね。
あるよ。
晒さないけど。
53ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 22:32:05 ID:27Lv+Aup0
オムツは黙ってろ
54ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:04:13 ID:aLeFOgNDO
ガスコンロが死んで買い換えたらsiセンサーて何コレ?焼きが入れられないのだが…
ムラムラになってきた炒めパン、耐水ペーパーでゴシゴシやった後で気づき(やっぱツルツルが気持ちいいでしょw)慌ててカセットコンロ出して焼いてみたが火力が全然たりない、いくらやっても鉄色。玉虫になんない。どうしよう…マジで困ってる
しかし何でこんな余分な機能付けるかね?選択すら出来ないなんて異常事態ではないか、野菜炒めは店で食え、家では野菜煮ためで我慢しろよと?
同じ思いの人、どう対応してるのか?熱く語ろうぞ。
55ぱくぱく名無しさん :2009/04/08(水) 00:35:02 ID:CkKaif230
電池外してチャッカマン
56ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:42:03 ID:XuHW9I0B0
>>33って、料理が下手で、トマト料理を鉄パンでやると鉄の匂いをもろに引き出してしまうほど要領が悪いんだろうな。

もしくは、鉄パンの手入れがヘタクソ。
57ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:48:15 ID:RrYT7GYz0
>>56
はいはい。お前さんは料理がうまいよw
58ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 01:34:32 ID:9XlWUycc0
>>57
即レス乙。

お前の鉄パンが育つように祈っているよ。
5949:2009/04/08(水) 01:36:23 ID:RrYT7GYz0
ありがとう
残念ながら>>33じゃないけど
60ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 02:18:11 ID:9CE5Za7K0
>>54
諦めて鋳物二重ハイカロリーガスコンロでも買っとけ
もうそれしかない、ガス種間違うなよ
61ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 03:54:16 ID:BINAciGR0
>>51
面白いよねオムレツは。
火が通り過ぎて硬くなったらアウトだし、
温度を高くしないとくっつくし、

>>54
自分は法令施行直前でこれに逃げた。
http://www.eco-morikawa.jp/rinnai/haon620vgt-b-shopping.html

この左側のエコマックスバーナーが秀逸で
コンロによくある中央が冷える熱ムラがない。
もうこのタイプは製造しないらしい。もったいない。

62ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 03:55:00 ID:BINAciGR0
>>56
悔し紛れにしても、八つ当たる相手を間違っていると思うよ。
63ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 04:51:09 ID:680jtmCM0
>>55
梅干し食べてガッチャマン
64ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 07:31:50 ID:XuHW9I0B0
八つ当たり って聞くけど

八つ当たる といういい方、正しい日本語としてはあまり聞かないね
65ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 07:43:06 ID:aLeFOgNDO
電池抜くと行けるのか?まさかとは思うが試してみよう
66ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:15:26 ID:b4SkHIBa0
オムレツパンの名前の意味が分からない。
万能パンでいいじゃん。変な名前つけられると
買うときにわけ分からなくなる。
67ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:45:52 ID:FpITu4960
リバーライトで言うと
ザ・オムレツってやつのほうが万能パンぽいけどな
しかしリバーライトにはマイティパンがある
68ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:51:59 ID:b4SkHIBa0
>>67
世間で言われるオーソドックスなフライパンを
リバーライトで言うと何パンになるの?
何の種類を買っていいか多すぎて意味がわからない。
69ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 09:01:01 ID:sYImewgU0
鉄の北京鍋の威力にほれこんで、鉄のフライパンを購入して早一年
お弁当用の小さいフライパンも鉄にすることになりました
鉄最高
70ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 09:02:04 ID:FpITu4960
>>68
ザ・オムレツかなあ

名前はややこしいよね
ttp://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/ribaaraito/furaipan60.shtml#ichiran
71ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 09:37:45 ID:b4SkHIBa0
>>70
ttp://shop.prokitchen.co.jp/other.command?url=/kitchen/riverlight/riverlight2005.htm#iron

ここには、オムレツパンが一番ベーシックと書いてあって
ザ・オムレツがプロ仕様って書いてある。
厚みが違うんだよね?どっち買って良いかよくわからない。
値段は1000円くらいの差だよね。どっち買ってもいいレベル。
72ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 10:40:14 ID:E2bavUeB0
>>1乙パン

今NHKでダッチオーブンのシーズニングをやってたが
くず野菜を炒めるより、こっちのが良いのではと思った。
73ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 10:47:48 ID:ksnXv85f0
>>72
どんなやり方?
74ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 12:05:44 ID:BINAciGR0
>>68
オーソドックスなフライパンってのが何かわかんないけど
このスレ的には、「オムレツパン」やその極タイプを
使っている人が多いはず。

これらを中心に他のラインナップのフライパンの特徴を
考えるとわかりやすいんじゃないかな。
75ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 12:17:56 ID:b4SkHIBa0
>>74
オーソドックスなフライパンという書き方は
分かりにくかったと思います、申し訳ない。
つまりメインで使う主力ということです。
ソテーパンなどの専用的な派生品ではない
という意味で用いました。

オムレツパンとザ・オムレツでは前者の方が
使用者が多いのですか、ありがとう。
76ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 13:05:25 ID:ksnXv85f0
3.2mmは厚いよなぁ。
腕力に自信がないならオムレツパンでいいと思う。

厚い方が旨い料理できるもんなん?
77ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 13:43:52 ID:1hwI3GUF0
蓄熱性がいいと言われてるが、実際どうなのかね
下から火が当たってるなら蓄熱性あんまり関係ない気がするんだが。
火加減の調節が難しい料理にはいいのかもしれないけど、
調節ができる人にはどっちでも同じような気がする。
78ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 13:47:14 ID:plXqIJsF0
出し巻き卵焼いてみたら差が出るかもよ
79ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 14:05:40 ID:b4SkHIBa0
>>76
俺もわからない、厚いほうが>>71のURLにはプロと書いてある。
厚いほうがメリットあるならそっちがいいよね、1000円の差だしね。

>>77
プロ仕様なのに火加減が調節できない人は厚めのほうがいって矛盾してない?

>>78
フライパンでだしまきつくらんよw
80ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 16:47:46 ID:BINAciGR0
薄いほうが火加減がダイレクトに効果を発揮するので、
温度調整がしやすいという考え方もあるし、
厚いほうが食材による温度低下が少ないので
熱ムラが起きにくい、という考え方もあるね。

お互いに長所が短所になっている。

温度が高すぎた?低すぎた?とせわしない人
には薄い方がいいかもね。
厚いと温度を上げ下げするにも時間がかかるので、
調理のスピードは多少落ちるんじゃないかな。

プロなら、ピンポイントで温度を決め打ちできるだろうから
注文によって食材の量も増減するだろうし、
厚い方が安定して使える、ということなのかなあ??? 
81名無し募集中。。。:2009/04/08(水) 16:50:12 ID:J0aS4FwZ0
手で持つかどうか
82ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 16:52:06 ID:1hwI3GUF0
>>79
調節できない人向けじゃなくて、調節が難しい料理向けね。
プロ仕様?このプロってのがどの料理のプロ指すのかわからんが、
自分が行くイタリアンの店は中尾の鉄フライパンみたいな業務用っぽいフライパンだし
餃子屋は巨大なスキレットだった。

プロ仕様ってただの宣伝文句じゃないの?
弘法筆を(ry
83ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 16:53:54 ID:BINAciGR0
中華料理みたいに
炒め物に液体調味料をざっとかけるようなのは、
低くなった温度を急速に上げないとくっつくから
薄い方が理にかなっているよね=中華鍋。

大きくて持てない中華鍋はあっても、
厚い中華鍋てのはあるのかなあ。
84ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 18:58:45 ID:9XO9VKNh0
ソテーみたいに、じっくり火を通すものは、厚手で。
中華みたいに、一気に火を通すもの&食材がどんどん追加されて
温度を調節しなくてはならないものは、薄手。

というのは、すでにある程度方程式が出来ているんじゃないの?
85ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:28:27 ID:Rm1s+glQ0
>>84
それはよく言われてるよね。
薄手のメリットは解るんだけど、厚手のじっくり火を通すってのは
火加減次第でどうにでもなるのではないかと。

厚くても薄くても食材入れる程度なら
味に影響する程の温度変化はないんじゃないかな。
86ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:41:34 ID:kGBbrb2B0
炒飯メインで炒め鍋を買うつもりなのですが、悩んでいます。
1.6mmと2.3mm、どちらのほうが仕上がりがいいでしょうか。
一回に作る量は米3合ほど、力はあるので重い鍋でもいいかなと。。
コンロは家庭用なので2.3mmのほうが良いかなと思っています。
価格と重さを考慮しないで考えればどちらだと思いますか?
87ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:45:23 ID:680jtmCM0
一回に3合も家庭用コンロで上手く作れますか?
88ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:50:07 ID:9XO9VKNh0
>>85
薄手のフライパンでも、揺するなり動かせば鉄板が薄いがゆえの加熱ムラを解消できるけど。
ソテーみたいに、じっとしているのはコンロの炎の位置にしたがってコゲができるようなw
パンケーキとかだと、焼き色のムラでそこらへんがハッキリわかるよね。
鋳鉄のコンボクッカーのふたフライパンで焼くと、すげーキレイに焼けるから。
89ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:50:52 ID:vo7x2gYr0
家でおいしいチャーハン作ろうと思ったら一人前ずつ作ったほうがいい
多くても二人前が限度でしょ
90ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 21:48:17 ID:kGBbrb2B0
美味しさを求めれば少量なのでしょうが、家族構成がこれなもので。
家庭用コンロの火力と作る量の多さを鉄の厚さでカバーできないものかと。。
91炒飯スレ住民:2009/04/08(水) 22:16:07 ID:1K9HuwEW0
作る量が多いっていうのはただの言い訳だな。
何十人分もいっぺんに作る必要がある、とかでない限りは二人前か、多くても三人前ずつ作ればいい。
家族にべっちゃりなおいしくない炒飯食べさせたくはないから、ここで聞いてるんだもんな?

どちらにせよおいしく作るためには、鍋に入れて炒めてる時間は1、2分だ。
2分だってかけすぎなくらいで、それ以上かけたら炒めすぎで結局べっちゃりになる。

おそらく6人家族くらいだろ?
2人前ずつ作って3回、所要時間は3分から6分+αで作り終わる。
これを6人前一回で作って、結局全体に火を通すのに2、3分かかることを考えれば大差ないだろう。

で、使う鍋だが、つまるところどちらでも構わないと思う。
奥さんも使うのであれば薄いほうが取り回しが楽で、汎用性も高いとは思うけど。
この際厚手の鍋でカンカンに熱くして色々作るのも、楽しいと思うぞ。
92ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:53:55 ID:Rm1s+glQ0
>>88
ああ、確かに!
米炒めた時、フライパンにこびりついた米がコンロの火の形になるw
家庭用コンロだと焼きムラができるのか、いいコンロはないものか・・・
パンケーキか、今度試してみるよ!
93ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 23:33:20 ID:u/SRbzGV0
>>91
長文好意的解釈のもと読ませて頂きました。
ひとつ違うところを。べちゃべちゃにはなっていません。
プロ級とまでは言えませんがそれなりに作れています。
所用時間は量に関わらず4〜5分、炒飯というよりは焼き飯ですね。
で、焼き飯担当は私なので2.3mmを買ってみようと思います。
ありがとう。
94ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 23:49:15 ID:Eb9Ilmc/0

『べちゃべちゃにはなっていません。』

俺の彼女も、俺が作った炒飯を食うまでは
自分の炒飯のことをそう認識していたようだ。
95ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 23:50:48 ID:RrYT7GYz0
うざいな
96ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 00:10:12 ID:wHQUaRi00
おい、オムレツの話しようぜ。オムレツ。
97ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 00:21:09 ID:v94aHM4N0
>>94
私の友達も、「これが本当のパラパラ炒飯だぜ」って言って
パサパサな炒飯を出してきたことがあって、自慢げにいうもんだから
本当のことを言えなくて言葉につまっちゃったことがある。
98ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 00:25:33 ID:PG8m4JS60
たしかにそっちに極端な奴も稀に居るな
99ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 00:38:18 ID:srICJvP20
パラパラチャーハン信者はいい加減にしろ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169844002/142

142 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 23:42:31 ID:alUkT2BI0
Q:卵を混ぜ込んでから炒めるパサパサ炒飯って、何故おいしく感じないんだろう。
A:それは米の周りに卵がコーティングされてるのが原因だね。
味を感じるためには水溶性の化学物質が味蕾に結合する必要があるからだよ。

Q:でも、おいしいと感じている人も沢山いるのは何故なの?
A:そういう人は、唾液の分泌量が人並み外れているのかもしれないね。
それか、うまく炒められたような錯覚に陥るから、その満足感からそう感じるのかもしれないね。
100ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 01:10:29 ID:9bVGTneG0
まあ、料理は楽しく作っておいしく食べるのが一番。
101ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 01:15:19 ID:Li5kDuYi0
パサパサチャーハンしか作れねぇ、パラパラどうやんの
102ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 01:19:03 ID:g5Ithvlv0
>>93
あぁ、いや、今のあなたの炒飯がべちゃ飯だとは言うつもりはなかった。
読み返したら、確かにそう読めると思った。誤解を与えて申し訳ない。

結局、おいしく作れてればなんでもいいと思うんだぜ。

でも4.5分も炒め続けてたら、パラッというよりはカラッとかパサッとかしてそうだが・・・
これは火力の問題なのかなぁ。
鉄鍋届いたら一度でいい、1分ちょいで作ってみてくれ。
ご飯がツヤっツヤになるぜ、きっと。

エンジョイクッキング。
103ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 01:22:08 ID:g5Ithvlv0
>>101
めっちゃ過疎スレで、人はいないも同然だが、質問はこっちでね。

炒飯を上手くつくるためのスレッド・10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1234702537/

まぁ、ここはテンプレが優秀すぎるから、それ読めば9割方終了するw
104ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 02:08:46 ID:Tz3903ja0
パラパラチャーハンしか作れねぇ、べちゃべちゃはどうやんの
105ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 13:41:13 ID:fLUmd1ekO
極の28cm買った。初めて鉄パンです。
目玉焼きを焼いてみたけど、全くこびり付かないでキレイに焼けました!
106ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 16:10:01 ID:AOCH9+mgO
料理が上手くツルンといくと嬉しいよね〜

そのうち当たり前になるよ〜
107ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 18:18:26 ID:JEIevSAY0
>>99
他スレのコピペになんだが、

「少数派の俺様だけが本当の美味しさを知ってる」
みたいなレスは、自分を高みに持ち上げすぎだってことに気づくべきだな。
下駄を脱いだ話じゃないと説得力がない。
108ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 19:55:28 ID:CV4VtwNQ0
用途
焼き飯、鳥の胸肉1枚まるごと焼く、ハンバーグ、ペペロンチーノ、
野菜炒め、目玉焼き、・・・・・オーソドックスなフライパン料理

なんだけど、オムレツパンとザ・オムレツってどっちがいいの?
悩みすぎてわけわからん。
109ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 20:53:28 ID:srICJvP20
腕力に自信があるなら座オムレツ、華麗に調理したいならオムレツパン
110ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 21:00:49 ID:9bVGTneG0
>>108
デバイヤーの3.2mmフライパンと
業務用の1.6mmフライパン持ってるけど、デバイヤーの方が冷めにくい。
でも、重くて振れないから焼き飯、野菜炒めには向いてない。
あくまで個人的な感想だけど食材への熱の通りに関しては、
厚みあんまり関係なくて火加減次第だと思う。
色々作るならオムレツパンを薦めるよ。
111ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 03:54:18 ID:P2Xy4KmG0
>>108
その用途なら、間違いなくオムレツパンだね。
オムレツパンを使いこなした後に
鳥の胸肉1枚まるごと焼くためのザ・オムレツを買えば
感動だろう。

ただ、ハンバーグはフライパンで作るもんじゃないってことも
知ると思うよ。フライパンのみでつくったハンバーグなんて
食えたもんじゃない!女将を呼べ!
112ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 04:33:01 ID:L/eHWL/I0
肉焼くならスキレットでいいんじゃね
113ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 10:37:50 ID:+7sI8pyC0
肉焼き用に餃子鍋を検討している。
どうなんだろう。
114ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 10:40:22 ID:VRIKPVSY0
どうなんだろうって、なんなんだろう。
115ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 10:42:54 ID:oXWY81p20
よく分からんが、餃子も焼けてウマーでよろしいんでわ?


http://shop.prokitchen.co.jp/item_list.command?category_cd=K_C_Y_GYOZA
山田カッコいい〜
しかし6mmって凄い厚いな・・・
116ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 13:08:32 ID:Yk+PihY50
極フライパン買って、野菜炒め、炒飯、ステーキ……と大活躍してたんだけど、
先ほど焼きそばを作ったら、見事に麺が焦げ付いた。
焦げ付かないようにするコツとかってある?

ちなみに自分がやった手順は、焼きそばのパッケージに書いてあった通りに
・油返しをして野菜を軽く炒める
・麺投入→少量の水で麺をほぐす
・全体を炒める
・粉末ソースをかけて、混ぜ合わせる

これで、器に盛ろうと思ったら、鍋底に麺がべっとり。
焦げ付いたの自体は、タワシで擦ったら直ぐに綺麗にはなったんだけど。

麺を入れる前に、一旦野菜を皿に退避したり、油を追加した方がいいのかな。
あと、冷蔵庫から出したばっかりの麺と、冷水を使ったのもいけなかったか。
117ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 13:13:20 ID:P2Xy4KmG0
前レスで出たね。

>冷蔵庫から出したばっかりの麺と、冷水を使ったのもいけなかったか。
これだと思う。

フライパンとの接触面の温度を80度〜あたりまで下げたらくっつく。
金属とタンパク質がくっつかないようにするには、
・激しく揺り動かす
・強火にして急速にその温度帯を通過する
といった気遣いが必要。

麺は室温に戻したほうが有利。水よりもお湯のほうが有利、
水を入れるにしても鍋はだから徐々に、とか
皆いろいろ工夫しているみたいだよ。

118ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 13:35:13 ID:vEFS3X+k0
水に少しの酢を入れるとタンパク質が固まるとか何とかで
鍋肌にくっつかないとか伊東家でやってた

俺はいつも
1)肉野菜炒めを作り別皿へ
2)鍋洗って乾かして油返し
3)麺を四角いまま入れてしっかり両面焼きつける
4)ちょっと箸で触って麺がほぐれてきたら1)を投入
5)ソースも入れて炒め合わせてできあがり

水とか入れないんだよね俺
炒めた野菜をいっぱい混ぜるからその水分で十分だ
ちなみに最大2玉までにしてる
119ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 13:59:21 ID:fCzan5c50
野菜を先に炒めるでしょ?
そしたら、火は強いまま(中火だったら、強くする>食材追加時に下がる鍋肌の温度を補う)
でその上に麺を乗せる。鍋肌にべったりと接していなければ
麺は冷たくてもだいじょうぶ。それで水を入れる。強火だったら冷たい水でもだいじょうぶ。
そのまま、フタをする。麺がじゅうぶんに温まればそのあとはひっつかないから、中火に落としてもだいじょうぶ。

麺投入時に鍋肌に直接、接するんだったら冷蔵庫から出したばかりの
麺だと、ちとやばいと思う。
120ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 14:00:10 ID:8YAExU0Y0
ビールを使う
121ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 14:02:56 ID:Bv2pY8430
野菜炒める→水をちょい多めに入れて煮立たせる→煮立つ中に麺投入10秒放置→ほぐしながら水分飛ばす
→粉末ソース混ぜる→(゚д゚)ウマー

めんどくさがりやの俺はこんな感じ。
122ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 14:16:32 ID:9lTrsqMI0
私の場合は
焼きそば麺をレンジで1分チンする。
油を敷いたフライパンに麺をほぐしいれて両面を焼く。
いったん取り出して野菜を炒めてちょっと日本酒投入して塩コショウで下味つける。
麺を再投入して好みの味付けをする。
野菜の水分を麺が吸収するのでウマー。ってこんな感じ。
123ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 14:23:20 ID:fCzan5c50
>>122
あぁ、そのパターンもやることあるなぁ。
自分は、あまりほぐさないで焦げ目をつけながら両面少し焼き固めて、皿に乗せとく。
あんかけ野菜炒めを作って上からかけて、あんかけチョイ硬焼きそば!
うま〜。
124ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 17:05:52 ID:tQnGogkh0
くっついたとしてもコゲ付いていなければ、日本酒をちょっと使えばとれるよ。
125ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 18:31:35 ID:8P4IZYJo0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
126ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 19:03:20 ID:Nx6XM8mD0
>>125
だからそのアンカーやめれ。
127ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 23:01:03 ID:EnEJaZQA0
オバマ大統領:「台湾は中国領土の一部分であり、アメリカはチベットの独立を支持しない。」

中国の胡錦涛国家主席は1日ロンドンで、アメリカのオバマ大統領と会見し、双方は21世紀によりよい両国関係を築き上げるため努力していくことで一致しました。

胡錦涛国家主席は、その際、「現在、中米関係は新たなスタートラインに立ち、重要な発展チャンスに恵まれている。両国は、手を携えて21世の積極的に協力していく
全面的な協力関係を築き上げるため共に努力していくべきだ」と語りました。

オバマ大統領は、「米中関係は世界で最も重要な二国間関係であり、両国は緊密な経済関係を持つだけではなく、重要な国際問題と地域問題において
共同の利益を持っている」と述べました。

両国の元首は、中米間の戦略対話と経済対話のシステムを確立することで一致し、2009年夏にワシントンでそれぞれの1回目の対話を行うことを決めました。

両国元首は、また、中米両国が世界の主要経済国として、世界経済の成長回復や国際金融システムの安定のために、各国と共に努力していくことを強調し、
両国に利益をもたらす貿易と投資の政策を支持し、保護主義反対を約束し、健全かつ安定した中米間の貿易関係を維持することで一致に達しました。

また、オバマ大統領は、「アメリカ政府は一つの中国の政策を堅持し、中米間の三つの共同コミュニケを遵守している。アメリカは台湾海峡両岸関係の改善を歓迎し、
これが成果を収めることを期待している。台湾は中国領土の一部分であり、アメリカはチベットの独立を支持しない」と述べました。

写真:握手する胡錦濤国家主席とオバマ大統領
http://japanese.cri.cn/mmsource/images/2009/04/02/xin_5120406020602343273342.jpg

ソース:中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/881/2009/04/02/1s138007.htm

関連
【仏中】ロンドンで仏中首脳会談−サルコジ大統領「チベット・台湾は中国領」[04/02]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238644785/


チベットは別に独立したいなんて言ってないだろ。
自治権を与えろって言ってるだけで
128ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 01:12:04 ID:wwe7zAQ80
a
129ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 01:15:21 ID:xgNlTy250
アンカーの意味を勘違いしている>>126に関する考察
130ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 01:20:37 ID:wwe7zAQ80
アク禁解除されてたw
昨日IKEAいったらこんなの売ってたよ。鋳鉄製4mmぐらいかな・・
どうだろ?
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20114265
131ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 02:28:05 ID:HM8TrBN00
IKEAって時点でちょっと敬遠しちゃうな
132ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 09:16:50 ID:h7MJTiU50
結構使いやすそうだけどな、家族多いとかなら
133ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 09:54:40 ID:82ROAYh40
四角いと、汎用できるちょうどあうフタをさがすのが難しい。
134ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 10:10:29 ID:cBkcKaqt0
木の丸蓋でおけ
135ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:05 ID:O5ttL0GA0
極フライパンって特殊加工してるんでしょ?
それって鉄のフライパンっていえるの?
テフロンと変わらん気がする。
136ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 18:46:30 ID:ycaBOiZ/0
テフロンなんかと一緒にすんじゃねえ!極は一生もんだボケ!

って普通の鉄パン使用者が極使用者の気持ちを大便してみた
137ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:02:11 ID:zjPhwB1A0
>>135
テフロンのようにノンスティック加工(つるつる加工)をしているわけではない
ので、ふつうにこげつきますよ。そういう意味じゃテフロン以下の存在。

めったなことじゃ錆びないほかは鉄と同じ。
138ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:18:45 ID:GU5kRChe0
>>135
テフロンは全く違う物質を塗布してるわけでしょ。
極加工の鉄は、鉄には違いないから。

窒素浸透加工を鉄じゃないから駄目とするなら
黒皮皮膜の鉄パンなども除外になるね。
表面が厳密な意味で鉄ではないし。酸化鉄でしょ。

ってな話になりかねない。
139ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:22:45 ID:O5ttL0GA0
極みって一生ものなの?
普通の鉄パンは一生ものだとおもうが
極みって窒素加工してるテフロンまがいの製品っていう
イメージがぬぐいきれない。
140ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:37:42 ID:lYBDhWGb0
>>139
本家のサイトでどんなものか確認してきたら?
141ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:38:49 ID:1CRTKm4K0
自分の考えだけ他人に言うタイプ。
142ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:43:39 ID:O5ttL0GA0
>>140
確認してきての発言。他の鉄パンは鉄だけで
攻める感じだけど、極みって加工してるんだろ?
形状が特殊とかじゃなくて加工してたらもはや
鉄パンといえるのかな・・・?って疑問になったんだ。
143ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:45:56 ID:fHT6ZdPE0
>>142
どれもそれなりに工夫してるかと。
同じ鉄でも化学物質のFeじゃなくて、鉄の割合が多い金属を使っていたりその他加工をしているわけで。
その中に極があるだけ。
144ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:46:42 ID:Tb2ELK9O0
ID:O5ttL0GA0みたいな自己完結してるバカには、何言っても無駄。
145ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:48:04 ID:ycaBOiZ/0
きっと彼は極を宣伝しようとしてるんだよ
146ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:54:51 ID:O5ttL0GA0
>>143
なるほど、鉄と言っても色々な加工がされてるんですね。
極みはその中でも特に加工をプッシュしてるというわけですか。
147ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 19:57:46 ID:fHT6ZdPE0
SSも"加工"をプッシュしてるよ。他もそうじゃない?
148ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 20:11:37 ID:O5ttL0GA0
>>147
なるほど。ありがとう。
149ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 20:35:30 ID:lYBDhWGb0
>>142
あなたが懐疑的で評価しないならそれを否定しないよ
それで終わりでは?
もしかして気に入って使ってる人に喧嘩売ってんの?
150ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 20:49:35 ID:b+haN5Qy0
お前ら成長しないなw
毎回毎回池沼とガチンコかw
151ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 22:49:19 ID:7EwsSraR0
>>150
そういうお前もツッコミを我慢出来ずに参戦してるんだから俺等と同じ穴の狢w

そういう台詞は完全スルー出来るようになってから、心の中だけで思うものだ
152ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:05:34 ID:mEofnpmv0
極みってコーテングなのか?それとも鉄に窒素を混ぜて
均一に加工してあるのか?もしコーティングなら剥がれたら
ただのオムレツパンになっちゃうところだが。
153ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:14:56 ID:eUMh+Lve0
>>152
実はあなたの目の前の機械は、検索ということができるんです。
知ってました?
154ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:29:57 ID:WFsyqMte0
>>153
世の中にはびっくりするほどものすごく検索が下手な人がいるんだよ
155ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:30:00 ID:+aMf1xft0
>>152
鉄元素が酸化するのがいわゆる錆び
「極」は予め窒素ガスで表面を窒化鉄にしておくことでその余地を与えない
だから極めて錆び難い
コーティングというならそうかもしれないが鉄表面が強固な変成をしているので
サンドペーパーで擦るような荒いことをしなければそがれることはまずない
156ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:39:51 ID:mEofnpmv0
>>155
表面が窒化鉄になってるのか。なるほどね。
使い込めば使い込むほど普通の鉄のフライパンに
なっちゃうんだな。ある日突然さびたりするかもしれないね。
157ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:45:09 ID:+aMf1xft0
>>156
表面っても高温釜での処理だからある程度は浸漬してるよ
通常の調理摩擦ではそう簡単に失われることはない
158ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 01:53:16 ID:UjIQTb2X0
ようやく炒飯をこびりつかせないで作れるとこまではいったんですが
肉を焼くとどうしてもくっついてちょっとこびりついちゃいます
何かコツありませんか?
159ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 02:00:06 ID:WFsyqMte0
>>157
ていうかサンドで削ったりしない限りはまず取れないよ。
160ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 02:20:26 ID:eUMh+Lve0
表面からある程度の深さまで浸透しているから、
かなり深く削らないと鉄の地金は出てこないよ。
黒皮などの酸化鉄膜などよりは全然強固。

もともと鉄の窒素浸透ってのは工業用の技術でさ
絶対に錆びちゃいけない場所に使われる技術なんだよ。

酸化鉄膜で錆びないなら
そんな「絶対に錆びちゃいけない場所」で黒錆が使われて
それ以上の技術革新は必要ないわけで〜。
161ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 02:21:45 ID:eUMh+Lve0
>>158
冷蔵庫から出したばかりの冷たい肉から
焼き始めるからじゃないかな。
162ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 10:04:56 ID:P8xeTZGc0
>>158
肉の表面が焼き固まる前に動かしてるからじゃない?
163ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 10:43:07 ID:vkpzd66y0
極だったら、酸度の強いトムヤム系やトマト煮込み系を作ってもだいじょうぶ?
164ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 10:55:42 ID:eUMh+Lve0
なんかつい最近そんな話題で荒れたような気が駿河

>>163
通常の鉄フライパンであれば表層の酸化鉄膜が溶けて orz になるでしょ。
できあがった料理も鉄臭くなる。
極も鉄なので同じですよ。

窒化層は、一度や二度で台無しになるほど脆くは無いけれど
優しい使い方とは言えないね。
「駄目になりました報告」をしても、そりゃそーだろと言われるだけ。
165ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 11:33:34 ID:f0UWXBLH0
鉄フライパンとテフロン加工フライパンとでは料理の出来具合はどの程度違うのかな
素人でも出来具合の違いははっきりわかるのかな
166ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 11:43:15 ID:pdwz/vqY0
>>165
炒め物すると、簡単に違いを実感できるよ。
野菜炒めとか、短時間でシャキっとした食感に出来上がる。。
167ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 12:56:48 ID:QUBdN3SZ0
窒化鉄に保護されてるのに鉄分は溶けだすん?
Feばっかり溶けたらNばっかり残るんじゃね?
それとも窒素も一緒に溶けて行くのかな?
窒素って肥料とかに使われてるけど、どうなんだろ?
168ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:01:06 ID:B7yL46B90
誉エンジン不調でショボーンだな
169ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:13:52 ID:+aMf1xft0
>>167
窒素が結合してるだけで鉄は鉄だから
170ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:20:26 ID:QUBdN3SZ0
>>169
Fe3N2の形で溶け出すってこと?金属が食材に溶けるときは
イオンになるからFe^2+とN^3-になるんじゃないかな?
窒素も同時に溶け出すと思う。
171ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:26:53 ID:P8xeTZGc0
おまいらいつまで難しい話してるんだ
鉄のフライパンは可愛い
それでいいじゃないか
172ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:32:08 ID:B7yL46B90
酸アルカリに殆ど影響されないって説明があるんだから
少々のトマト料理には影響受けんのだろ
173ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 14:47:20 ID:euY5qWjR0
家のまわりには、派遣労働者で広島大学夜間部の中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
その中国人の間で腕時計のオメガが特に大人気。みんな持ってるし普段から付けてる。
聞くとロレでは高すぎて手が出ないんだと。いずれはロレも買いたいと皆言うよw
発展途上国の人達って特にブランドを気にするもんだしね
端から見ててもよけい貧乏くさいだけなんだけどね

欧州や米国じゃそんなことないと思うよ。実際カシオ腕時計が一番売れてるのも海外だしね。
174ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 14:50:28 ID:vdgjWOJr0
>>172
他のフライパンと比べるとどれくらい軽減されるの?
175ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 14:57:30 ID:q9WkN/Uy0
結婚祝いで鉄パンをリクエストされていて
リバーライトのオムレツパンと柳宗理の22cmので悩んでるんですがどちらがおすすめですか?
デザインはリバーライトの方が木柄でかわいいと思う。
柳は蓋付に惹かれるが蓋は既存の物で事足りる気もするし悩んでます。
176ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 15:12:05 ID:pdwz/vqY0
自分なら、極をプレゼントするかなー。
177ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 15:48:30 ID:HKCXCUZm0
本人に聞けよ。
178ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 16:18:06 ID:T6bbb3cr0
炒飯スレの通りに炒飯作ったらフライパンが変形しちゃったよww
一気に水入れたら当たり前かw 今まで大事に使ってたのでちょっとしょんぼり
179ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 17:26:30 ID:QUBdN3SZ0
酸アルカリってなんだお?
酸と塩基のこと?
180ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 17:28:08 ID:6FCYIIA30
>>179
酸、アルカリ
酸やアルカリ。
日本の話し言葉的文章なだけだね。
181ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 17:38:40 ID:UjIQTb2X0
>>161,162
ありがとうございました、その辺気をつけてやってみます
182ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 17:55:51 ID:eUMh+Lve0
>>178
怖いねえ。

まあ自分でやってもいないくせに
張り合うために机上の空論だけで書く人もいるからねえ。
嘘を嘘と…だね。
183ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 18:15:26 ID:WFsyqMte0
>>163
ぜんぜんおk。かなりの頻度で作ってるけど錆は全然発生しない。
184ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 18:18:31 ID:X9fCfqTA0
味は?
185ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 18:19:03 ID:6FCYIIA30
うまいっ!
186ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 18:49:00 ID:BJmi4KtV0
>>175
18cm柳パンを持ってるが、あれは厚みが薄いし、
焼き込みしてる間に取っ手が溶けた?のか、若干ゆるくなったし(ねじ締めてもムダ)、
食べ物を美味しく作るというよりも、小さいからこそのあの形状のカワイさってのを感じるので、
夫婦サイズならリバーライトな気がする。24cmの極もアリなのでは?
さらに、ガラスの蓋かなんか付けてくれたら嬉しいな。
187ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 20:33:23 ID:vkpzd66y0
極での、酸性料理についての回答をいただいた方、ありがとうございました。
窒化処理というのは、あくまでも「錆び防止」なんですね。
だから、結局酸に対して鉄は溶け出してしまう。自分はそれが苦手なもんで
形状的には中華なべが作りやすいものでも。トマトや強い酸性の料理は
ステンレス多層なべで作っていました。

けど、今日意を決して、以前から目をつけていた店でステンレスの中華なべを買いました。
火の当たる側が銅で、上面がステンレス。
さっそく料理してみたけど、ある程度鉄の中華なべに近い感じでできました。
ただ、鉄の中華なべだったらだいじょうぶな状況でも、ほんのわずか焦げ付きは出来てしまうみたいです。
まぁ、使い分けするしかないんでしょうね。
188ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 20:48:51 ID:WFsyqMte0
ところで、極の26cmにぴったり使えるガラス蓋でお勧めはある?
24cm〜26cmで使えるようなオールマイティっぽい蓋も試したけど
微妙にずれる。
どうもぴったりフィットするガラス蓋が無いんだよね。
189ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 20:57:07 ID:BZi1b/sL0
科学的根拠はわからないけど、俗に鉄臭いとかいう表現があるが、使い込まれた鉄器からは鉄臭さは(それほど)感じない。
南部鉄器などその良い例。同じようなことが鉄パンや中華鍋にも言えるような「気がする」。
中華料理には酢やトマトを使う料理が数多存在するんだよね。
190ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 21:31:36 ID:P8xeTZGc0
>>178
お気の毒に
今後のためにもしわかるのならフライパンの厚さを教えてもらえるといいな
191ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 21:56:06 ID:eUMh+Lve0
>>189
単に酸性の料理では鉄が溶け出すというだけでは?
科学的根拠は、中学二年生の理科です。

南部鉄器でも酢を煮立てれば鉄が溶け出すでしょう。
中華料理では穴が開いたら捨てて次の中華鍋を使うわけで
一生モノとか言っている料理人はいないはず。

まあ、そういう使い方をすりゃいいと言われれば降参なんだが。
192ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 22:05:54 ID:eUMh+Lve0
ただ、なんというかな。
程度の問題だと思うんだよね。

こういう乱暴な話の流れでは
影響があるか、ないか、デジタル0/1で白黒つけるような
話になりがちだけど、
1回酢豚つくったくらいじゃ、極だけじゃなく
酸化鉄膜でも見た目びくともしないわけで
すぐに洗い流せばOKってことが多い。体験談。

酢豚を入れたまま1晩置けば黒錆が溶けて
隙間から赤錆がにじみ出てくるよ。やっちゃいけないのはその程度。
忙しい中華料理屋でもそんなに長時間、酸だけに当ててないでしょきっと。
193ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 22:15:38 ID:WFsyqMte0
>>191
いや、中二の理科レベルでも、お酢を使った料理程度じゃ
溶け出す鉄なんてのは微々たる物だとわかるはず。
あとついでにいうと、鉄を錆びさせる効果よりも錆を溶かす効果のほうが強いので
フライパンはむしろきれいになります。
194ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:01:05 ID:eUMh+Lve0
微々たるものか、大げさなものかは
誰が決めるのか、あなたが決めてくれるのかな?

このスレの住人なら基礎的な知識なんだが、
鉄の表面を黒錆で覆うことで、赤錆から防いでいる。
黒錆を溶かして「きれい」にしちゃったらどうなるか。

まずはやってみようよ。それからだね。

自分は酷い目に遭いました。それだけだ。
195ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:10:24 ID:QUBdN3SZ0
市販の酢酸って確か4%だろ。
酢酸は弱酸だからPH4〜5程度か。
こんなので鉄がガンガンに溶けると思わんわ。
196ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:14:24 ID:WFsyqMte0
>>195
思わんというか、実際にやっても溶けたりはしないよ。
197ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:35:49 ID:X9fCfqTA0
溶けるのは微々たるものでも料理への影響は甚大です
198ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:36:57 ID:Bvp9qeBi0
どうしてもトマトや酢を鉄パンで調理したくない、
それを他人がすることすら許せない方がいらっしゃるようですが
199ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:39:06 ID:vkpzd66y0
鉄鍋が錆びる心配なんかしてないですよ。
酸によって、鉄臭くなるのが好きではない。ってことで。
確かに、中国ではトマトや酸を使った料理も中華なべで作るけど。
それは、ただ単に「他に調理器具がなかった」ってだけじゃないかと?
200ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:41:50 ID:BZi1b/sL0
>>191
鉄臭さが如実に出ることと、出ないことの化学って意味なんすけど・・・
小学生の国語レベルの勘違いですよ。
201ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:46:12 ID:X9fCfqTA0
奨学生レヴェルのイイアラソイであすようよw
202ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:46:24 ID:BZi1b/sL0
>>199
中華屋で酢豚食べて、「鉄臭っ!」って経験が?
203ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:50:55 ID:vkpzd66y0
>>202
油をたくさん使って、化学調味料もたくさん使ったコテコテな店・料理だと、あまりわからないかも?
204ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:52:01 ID:q9WkN/Uy0
>>176>>186
レスどうも。
使い古した20cmの安物フライパンの替わりの物をとのリクエストで
すでに28cmのフライパンは持っているので22cmにしようと思ったのですが
予算を上げて極の24cmを検討してみます。
調べてるうちに欲しくなっちゃったのでオムレツパンは自分用に購入したいと思います。
205ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:54:59 ID:WFsyqMte0
>>203
まっとうな中華料理屋に行っても別に鉄くささは感じないよ。
206ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:58:58 ID:jpNOrXskO
今日やっと炒飯ツルツルパラパラに出来て気持ちよかったな。
で結果テフロンと味変わんない…いや若干ポソポソが解消されたかな?う〜ん。凄く微妙。もやし炒めは全く味が違ってびっくりしたのに…
キムチは鬼門です、以来酸系はテフロンに逃げてます。適材適所、これを言うと終わりなんだけど。今の自分の力量ではもやし炒めでねと
207ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 23:59:31 ID:BZi1b/sL0
なんか知識だけでまともの料理もしないし食べ歩かない人がなんでこのスレにいるんだろう。。
208ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:00:31 ID:xyudtVNF0
まともな。です・・
209ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:00:41 ID:67xrXBF30
トマトは抗酸化物質やビタミンCが豊富だから
酸化物を還元してしまうんじゃね?
210ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:02:01 ID:TSydoUvhO
楽々玉子焼きナントカっていう鉄パンをセイコーマートのポイントでゲット
うん。変な形してるから使いにくいよ
211ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:08:31 ID:zmDHgIqC0
料理から感じる鉄臭さって、気のせいなのかな?
212ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:10:22 ID:dSTS+Vi50
知らね
213ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 00:22:28 ID:S6N/DWMc0
>>194
銀ピカにしてから焼き直しの図。
http://uproda.2ch-library.com/118765Hu1/lib118765.jpg
一瞬現れる深い青が綺麗だ。
214ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:03:20 ID:t1MoZTOB0
これは……ふつくしい……
215ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:06:58 ID:/pHY3mzg0
料理を語れよ
鉄板のメンテが趣味なの?
216ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:42:19 ID:S6N/DWMc0
おつまみに焼き・・・ならず蒸し茹でつぶ貝と行って気持ちよく酔っ払った翌日に
すっかり錆びを浮かせてしまったのでリセットしたところです。
217ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:47:03 ID:V6fnB9L/0
>>213
>綺麗だ  ???

そんな綺麗さに感動していないで、
コンロの五徳周り、もっと綺麗にしろよ
汁受けもすごいことになっているだろ

鉄パンの手入れはその後だ。
218ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:59:36 ID:vRu5pe500
鉄板のメンテが趣味です。
219ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 03:21:14 ID:X1BTWuvi0
>>204
ああッ、だったら小さいの(20or22cm)の方がいいかも。
小回り効くのが有った方が便利だし、大は小をかねないから…。
28cmのやつがテフロンなら、24cm鉄でもいいかもしれませんが。
220ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 09:18:09 ID:Ww0RDIJV0
>>215
鉄フライパンスレで
メンテの話題が除外とは
どういうことなんだ?
221ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 10:01:17 ID:zmDHgIqC0
>>213
キタネー台所だなぁ。呆れた。
222ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 14:23:33 ID:7dNYIYLA0
キタネー尻だなぁ。呆れた。
223ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 14:53:26 ID:pStCyoIzO
尻をもっと鍛えて上げるんだぁ
辛いがやるしかない
224ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 17:22:01 ID:SE+Dxinx0
一般に、
中華料理屋は中華鍋を片付ける前に焼いて余計な油が付かないようにしてる
洋食屋はフライパンに真っ黒な油膜を付ける人多いから
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1223538342/
こんな風に怒られる事もある

という認識でおk?
225ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 17:26:10 ID:SE+Dxinx0
別に焼かんでも洗剤や金タワシでもいっか
中華は調理温度高そうだから油もどんどん揮発しそうな感じだし
226ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 09:24:51 ID:x4NvbkeW0
無印の鉄フライパン使っている人いる?
使い心地、感想あったら教えて欲しい。
やっぱりリバーライトか極のどっちかがいいのか、
手軽な無印にするか悩み中。
227ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 10:01:10 ID:mZ3d0sF20
いまだに洗剤使っちゃダメとか言ってる馬鹿を見かけるよな。
自分で考えることを放棄した馬鹿だけは手に負えん。
228ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 10:25:15 ID:zIZlI2VK0
>>226
リバーライトの極がいいと思うよ
229ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 10:58:23 ID:1l2D7PQM0
>>226
使ってる。
まぁ、普通。
230ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 11:23:20 ID:Hu210CdX0
洗剤使ってるのか(w 面白い奴だな。
231ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 11:25:05 ID:Hu210CdX0
>>226
どう考えても極の方が手軽でしょ。

無印のほうが苦労が多くて愛着沸くかもね。
手のかかる子ほどかわいいというから。
232ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 11:38:41 ID:vXdhNWRn0
>>230
洗剤使わないのか(w 面白い奴だな。

まあ高温で使うものだから、多少不潔でも食中毒とかの心配は無いだろうが
233ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 11:56:04 ID:bwZmN7Ol0
鉄のフライパンや中華なべは、熱いうちに水を入れて柄付きタワシでゴシゴシこすってればキレイになる。
それだけじゃ、キレイにならない場合はほんの少し水を入れて火にかけて沸かし、柄付きタワシでゴシゴシ。
それでも、落ちない場合はスチールウールでゴシゴシ。
それでも、ツルツルにならないほどの焦げ付きがたまっている状況だったら、強火の空焼きで焼き切る。
だな。
234ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 12:03:24 ID:Hu210CdX0
それ以上に何を洗剤で落とそうってのか
わけわからんよな。まあ好き好きだ。
自分の持ち物を好きにいじめても誰にも迷惑かけんさ。
235ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 12:15:44 ID:vXdhNWRn0
落としたいのは焦げや汚れではなくゴキブリやハエが大好きな油分
こればっかりは熱いうちに洗おうと、湯を使おうと、洗剤無しでは落ちないからね

汚いパンで作ったものを食べて、自分で自分を好きにいじめても誰にも迷惑かけんから好き好きでいいが
俺としては洗剤使ったところで鉄パンが傷むわけでもないのでちゃんと洗いたいな
まあ汚油膜蓄積派の人にとっては、洗剤で洗うと大事な汚油膜が落ちるので鉄パンをいじめることになるのかもしれないが
236ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 12:18:13 ID:gh3qruAI0
ゴキブリやハエがいる環境を恥じろ
237ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 12:29:22 ID:xBrgxSyr0
内側の側面の筆でサッと塗ったような黒は、洗剤じゃまず落ちないが、
なんとなく洗剤はあまり使わんな
たまに火にかけて塩入れて余分な油膜研磨してる
個人的にはベタベタ感はないよ
238ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 13:05:51 ID:Hu210CdX0
>>235
そうか。
ゴキブリもハエも完璧排除してる清潔な俺には関係ないな。
ご苦労。
239ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 13:07:53 ID:Hu210CdX0
>>237
>筆でサッと塗ったような黒

その表現いいね。オリジナルとしたら文才あるよ。
もらっていい?
240ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:03:10 ID:lvEzYFGp0
> ゴキブリやハエがいる環境を恥じろ

> ゴキブリもハエも完璧排除してる清潔な俺には関係ないな。

日本の一般住宅ならどこでも居るぜ。
清潔にしていれば「湧く」ことは無くても「侵入」まで防ぐには
玄関からして一般的な一枚ドアじゃ無理だし、換気も窓開け(網戸有り)ではなく
フィルター付きの換気設備のみに頼ることになるからな。

ぶっちゃけ完璧な設備もないのに、清潔にしているだけで完璧排除出来てると思い込んで
対策を講じないような奴の方が不潔感はあるな。
241ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:06:09 ID:Ofa8uVtF0
清潔かどうかは関係ないけど、いない家にはいないよ。
一度でもゴキブリがわく家に住んだら、それ以降はゴキブリの卵を運ぶことになるから、引っ越してもゴキブリに出会うことになる。
うちも潔癖ではないが、ゴキブリはいないな。蝿ももちろんいない。
242ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:19:17 ID:H+Hy01W/0
北海道だし関係ないね
243ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:22:11 ID:y3AoVacz0
靴にゴキブリの卵が付いてくる可能性がありますが、外履きは玄関の外で脱いで戸外に置いてますか?

玄関を開けた瞬間にハエが飛んで入ってくる可能性がありますが、
玄関はちゃんとホコリだけでなく飛翔虫まで排除できる強力エアブロー付きの二重ドアになってますか?

ハエやゴキブリが「見たこと無い」ではなく「居ない」と断言する確かな根拠は何ですか?
244ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:34:41 ID:Ofa8uVtF0
     ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目< 北海道はでっかいどー
     |つ つ ||  \_____________
   〜   |  .||
     ∪ ∪  .||
245ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:37:34 ID:Hu210CdX0
厳密な追求でもしているつもりなんだろうか。

そんな暇があるなら生ゴミ掃除して
(検出用の)ホイホイを大量に買い込む方が建設的だと思うよ。
246ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:48:42 ID:DiAPZWov0
使用後→お湯で洗う→火にかけ乾燥→薄く油を塗って壁にかける

使用前→洗剤の泡で表面を軽く水洗い→火にかけ調理開始

ゴキブリの季節はこうやって使ってる。
やっぱり一度でもフライパンにくっついてるゴキブリを見ちゃうとね・・・・。


247ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 17:06:18 ID:eiUY0AHB0
洗ったあとのフライパンに油なんか塗らないよぉ〜!
248ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 17:26:55 ID:zih7rukS0
天使ちゃんの次のネタはゴキブリか。
249ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 18:40:44 ID:q7ST8VNP0
youtubeでプロが作るオムライスの動画見たんだが、結構軽そうなんだな。
あれだけ軽々振れるってことは、薄いフライパンなのかな?

あと、卵がフライパンにくっついてうまく包めないんだけど
卵がくっつかないコツ教えて。
250ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 18:53:59 ID:h3dPKirv0
パンをしっかり熱して返し油をする
常温にした卵液を使う
251ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 22:52:19 ID:mZ3d0sF20
酸化した油はちゃんと洗剤で落とせ。ってお前らに言っても無駄なんだろうな。
まともな店で修行しろとは言わんが、せめて物の道理ぐらいは自分の頭で考えろ。
252ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 23:19:43 ID:x4NvbkeW0
>>228>>229>>231
レスサンクスー
極購入することにした。ありがとう!
253ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 23:20:08 ID:xBrgxSyr0
>>239
文才なんてないが、
どうぞあげますよw

>>249
スレではあんまり評判良くないみたいだが、
黒くなるにつれオムレツが剥がれるようになったよ

使用30回程度 頻度週一 卵6 肉3 他1
使用後は少し冷えてからジュッと水ササラ
たまに洗剤
基本は油塗り保管
塩で研磨は2回くらいかな

側面は綺麗に黒くなってると思うけど、底面は黒もちょっと
今後黒の領域が拡がっていくものなかは知らないが、この状態でも、
プロのオムレツ動画のように傾けるとスル〜っとオムレツは剥がれてはいく
縁の黒のお陰だと思うけどトントンにとても素直に反応してくれる


http://www.youtube.com/watch?v=4Nodc34mCQ4&feature=related
こんな感じには程遠いが頻度少ないからな
側面だけは似てるけど
254ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 04:37:32 ID:xUUZxtNt0
>>251
酸化した油を洗剤で落とす?(w
あなたがオムレツすらろくに作れないことが
その一言に集約されているよ。

語るに落ちるとはまさにこのことだろうな。
温度管理すらできない痴呆はテフロンでも使ってろ。マジで。
255ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 07:27:17 ID:dFHbW5BH0
煽るのはチャーハンだけにしとけ。
256ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 07:42:41 ID:bx5WH8JN0
オムレツを煽ってスクランブルエッグにするのが趣味です
257ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 09:42:01 ID:KM0L3kQa0
洗剤で洗っても、結局油塗って保管するからなw
新しい油はゴキブリなめないのかな?
258ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 10:15:01 ID:WQWWet000
>>257
油を塗るのは錆止めのため。
酸化した油を落とすのは不要な汚れを落とすため。
ごきぶり対策はそのほかの不衛生な部分によるところの方が大きいので
そちらをなんとかするのが先。


焦げ付き防止に酸化した油の膜が必要だ という人もまだまだ多いけど
きちんと油返しをすればこびりつきは無いからね。
259ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 11:04:25 ID:S0133l0u0
>>258
使ったら、洗って、火にかけて水を飛ばせば。
あとは、壁にかけておくだけで錆なんか出ないでしょ。
一ヶ月に数回ぐらいしか使わないという低頻度だったら、油を塗って保管も意味があるのかもだけど。
油なんか塗るから、ゴキさんが喜ぶんじゃないの?
260ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 11:56:31 ID:KM0L3kQa0
>>259
大気中の水分で十分錆びますが?
261ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:16:53 ID:q7cAEjhN0
大気中の水分www
262ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:33:34 ID:xUUZxtNt0
>>261
何か変か?
263ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:47:14 ID:S0133l0u0
まぁ、ほとんど使わずに台所の飾りや置物みたいにしている人は、錆びないように
油を塗っておく必要もあるのかもしれないね。
264ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:25 ID:iBQZi9TC0
意外とかなり長期間錆びないとは思うけど、二日とかあけるくらいでもつい塗ってしまうな
けど以前スレで写真うpがあったように料理によっては翌日錆びなんて恐ろしい事も
265ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 13:03:49 ID:S0133l0u0
>>264
「料理によっては」というのが、よくわからない。
だって、料理が終わったら完全に洗って、火にかけて乾かすワケでしょ?
翌日錆びたのは、料理の種類が問題なのではなく。
きちんと洗えていなかった、きちんと乾かせていなかった。
というのが、問題なんだと思うけどなぁ。
266ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 13:32:13 ID:iBQZi9TC0
何かは忘れた
けどその人にしてみれば、錆びなどの問題がでなかった普段通りのメンテをして錆びたんだから
料理によってはという表現も大袈裟ではないと思う
まあだから、使用方法によっては油を塗って保管する事を含めて普段より入念のメンテをしたほうが安心ということよ
267ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 14:15:27 ID:76bEgO2zO
>>260
大気中の水分房www
268名無し募集中。。。:2009/04/15(水) 14:18:21 ID:/sHoPAsF0
ワロタ
269ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 15:17:37 ID:dFHbW5BH0
「大気中の水分で錆びる」ってそんなにおかしい?
270ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 15:18:07 ID:xUUZxtNt0
>>267
またか。何か変か?

水に濡れる事もなく放置してる鉄が
錆びるのを見たこと無いのか?
271ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 15:26:26 ID:WQWWet000
>>265
きちんと乾かせば問題はほとんどないよ
ただまあ湿度の高い日とかあるしね
272ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 16:28:45 ID:bx5WH8JN0
お前ら仲良いな
273ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 16:37:20 ID:KM0L3kQa0
>>271
それじゃ電気製品の鉄製部品のほとんどが、メッキしてあるのは何故?
274ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:12:25 ID:dmusW8DK0
酸化した油は発がん性あるからたまにでもいいから洗剤
使ったほうがいい。そうしたほうが健康的に生活できるよ。

洗剤否定派はジーパンを何ヶ月も洗わずに履いてる人と
同じ空気がする。たまにでいいから洗った方がいいよ。
275ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:19:06 ID:xUUZxtNt0
油は加熱すれば酸化しますし、
それを避けるならテフロンで無油調理をするべきでしょう。

また、ジーパンに付着した汗や垢、埃は洗わなければ落ちないだろうけれど、
フライパンの油は返し油で洗い、調理するうちに入れ替わるので、
例えとしては不適当だと思います。
276ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:25:04 ID:4O0iyJdTO
そう そうです。
正解!
アホ 相手にしては アホがうつる。
スルーしましょう。

あばよバカ
277ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:27:19 ID:bx5WH8JN0
>>276
バイバイ
278ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:31:45 ID:iBQZi9TC0
酸化油は体内に殆ど吸収されんというデータあったよ
酸化もしにくいし
そもそも過酸化脂質を含んだ物を普通はそれなりに摂ってるだろうから
鉄パンの油程度気にしてもしょうがないっしょ
279ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:40:58 ID:dmusW8DK0
>>278
化学の講義で教授が酸化油は発がん性あるから
天ぷらなど調理する時は2回くらいで油は交換した
ほうがいいって言うの聞いて以来、俺は鉄のフライパン
の酸化油は一週間に一回洗剤であらって落としてるよ。
特にくっつくということもないし。
本人の好き好きで洗剤使用してもしなくてもどっちでも
いいんじゃないか、って言う気がしてきた。

ただ、洗剤否定はには盲目的に否定したいだけの
やからがいるんだよな。
280ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:42:31 ID:vYOQzS/t0
前このスレで張られてたガッテンの実験では、ほとんど酸化してなかったね。
281ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:50:32 ID:iBQZi9TC0
>>279
普通は二回程度じゃ悪くならないと思うよ
見た目汚くはなるけど

洗剤は好きにすれば良いと思うよ
お昼に焼きそば作ったけど、金タワシ使ったから俺も洗剤で洗った
気分の問題だけどそんな時は油返ししてさらに洗って仕舞うよ
282ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:52:01 ID:xUUZxtNt0
洗剤否定派なんてのはこのスレにはいないでしょう。
派手に匂いがつけば誰でも洗剤で洗う。あたりまえ。

いるのは、神経質な洗剤強要派だけであって、
彼らが仮想敵相手に戦っている。

まあご自由に、という感じだな。
283ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 17:54:41 ID:bx5WH8JN0
>251 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:52:19 ID:mZ3d0sF20
>酸化した油はちゃんと洗剤で落とせ。ってお前らに言っても無駄なんだろうな。
>まともな店で修行しろとは言わんが、せめて物の道理ぐらいは自分の頭で考えろ。

>254 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 04:37:32 ID:xUUZxtNt0
>>251
>酸化した油を洗剤で落とす?(w
>あなたがオムレツすらろくに作れないことが
>その一言に集約されているよ。

>語るに落ちるとはまさにこのことだろうな。
>温度管理すらできない痴呆はテフロンでも使ってろ。マジで。


どっちもどっと
284ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 18:08:42 ID:xUUZxtNt0
油の酸化は高温ほど進む。
それに比べれば放置による酸化の進行なんて微々たるもんだ。

酸化した油の残存が気になるのは、
調理温度が高すぎるということだよ。

温度管理が下手なら、野菜炒めはできてもオムレツは無理だ。
わかりにくい表現ですまんな。通じると思ってた。
285ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 18:29:07 ID:aWnxymO70
科学的なことはまったくわからんのだが
洗剤じゃなくて今流行の重曹使って洗うとどうなるんだろう
286ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 18:59:05 ID:cZ63HrnO0
黒皮鉄フライパンのおすすめメーカーはどこ?
287ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 19:00:19 ID:hISMENf8O
オムレツは玉子の温度が大切なんであって、強火で作ってもトロふわになるんだけどね
288ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 19:22:46 ID:yfAo1BYp0
あじね が気になるんだが、、、
289ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 19:35:31 ID:dXAz7dDq0
流れ無視で書くが、買ってすぐの焼きこみがちゃんと出来ていないやつ大杉。
まんべんなく赤くなるまでやらなきゃならないんだが、適当にきりあげているのだろう。
だからなにかというと錆びるとか油を塗るとか、間違ったことを言う。
まぁ俺様から言わせてもらえば極め買っとけってことだ。
290ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 19:50:08 ID:ZwkcyoEi0
>>289
赤・・・?お前んちのコンロどんだけ強いの?
白とか青までが限界だと思うんだぜ。
291ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 20:08:15 ID:q7cAEjhN0
刀鍛冶師登場w
292ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 20:09:37 ID:dXAz7dDq0
いや普通の家庭用コンロでも赤くなるよ。
電気消して真っ暗にしてみ、仄暗い赤に妖しく染まる鉄パンに惚れ直すぜ。
293ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 20:10:56 ID:dXAz7dDq0
おっと、まんべんなくと言っても火が当たっているところだけな。
赤くなったら動かして動かして動かしてじっくり焼くんだよ。
294ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 20:20:15 ID:yzXVuYeUO
暗くすれば、みんなの焼きも赤くなってるんじゃん?
295ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 20:46:11 ID:vYOQzS/t0
みんな暗くしたら赤くなってるってことか。
わざわざ暗くして危険な状態でやらなくても。
296ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:04:55 ID:ZwkcyoEi0
>>293
お前さんの書き込みを見てからソッコー実践してみてる。
口だけ批判で試しもしないのはなんか嫌だからな。

で、一向に赤くならんのだが、これはうちが北海道でまだ寒いからいけないのか?
297ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:28:33 ID:dXAz7dDq0
>>296
つか、君がならないから俺の実体験が嘘だにはならんよね。
コンロは強火で10〜15分同じところに当てていれば赤くなてくるはずなんだが。
ちゃんと暗くしてね。
あと危険なので気をつけて、綿100の軍手とか用意しておいたほうがいい。
換気扇も回すべきだが、空気が流れすぎて冷めるのも本末転倒。
298ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:45 ID:dXAz7dDq0
あと最初は中火ではじめろよ、一気に強火でやると歪む。
冷ますのも自然にゆっくりな。
299ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:38 ID:ZwkcyoEi0
おう、さすがに1時間半やって諦めたぜ。
MAX強火で同じところに当て続けてた、もとい触らずに眺めてたんだが、
電気消しても暗闇に黒パンが溶けるだけで、炭火みたいな赤色は見えなかった。

換気扇も回してたんだけど、それかなぁ・・・まぁいいか。

まぁ>>297が嘘を言ってるとは言わんが、
ある一定の条件を満たさないと赤まで熱せない場合がある、ということで、
おまいさんもそれを押し付けすぎないでくれ、な?
300ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:56 ID:5nxHLvujO
さっき使ってコンロで乾かしたやつ
毎回まったく気にせず金属たわしでガシガシ洗ってます
油なんか塗ったことない
こだわる人にはきっとダメな使い方なんだろうな
http://imepita.jp/20090415/769730
301ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:41:44 ID:S0133l0u0
ウチの鉄フライパンや中華なべを、最初に念入りに焼いた時は、赤熱するまでやったよ。
ただ、鉄板が厚い製品だとそこまでは行かないかもね。
302ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:45:49 ID:ObwXsAzR0
リバーライトのオムレツパンは
IH対応とそうでないのとがあるみたなんだけど、どう違うんだろう・・・?
303ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:48:37 ID:vYOQzS/t0
裏が平らか、そうじゃないかとか?
そのパン見たことないけど。
304ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:48:49 ID:dXAz7dDq0
>>299
乙。もしや黒皮系か?、鉄の上に黒い皮膜があると赤くなっても見えないかも。
炭ほどは光らない、ほんのり赤いかなぁって程度。
305ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:49:46 ID:dXAz7dDq0
>>300
理想的な感じじゃね?
306ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:56:14 ID:hISMENf8O
うち黒皮しかないから試せないや
307ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 22:21:45 ID:5nxHLvujO
ついでに一月ほど使ってないザ・オムレツ
これは油引いてあるので真っ黒
たまには銀色にしてやらないと申し訳ないね
http://imepita.jp/20090415/797030
308ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:18:48 ID:TOkE4R6A0
>>300
なんか違うような気がするんだが
309ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:10:39 ID:5XUkXHz50
5分位から赤いのが見えてきました。
http://uproda.2ch-library.com/119480mXp/lib119480.jpg

310ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:46:31 ID:ByHSq+nb0
http://uproda.2ch-library.com/119484fBy/lib119484.jpg

未練を残したままのドラえもんの霊が見えます。
どら焼きを焼いてあげて供養してあげてください。
311ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 03:58:54 ID:67AOD5Ka0
>>300
俺も多分>>308氏と同じ気分なんだが
なんで中央だけ黒いんだ?
つかその周囲がなんで銀色なの?おかしくね?
312ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 04:13:36 ID:67AOD5Ka0
鉄が赤熱するのは600〜700度あたりです。

一方で黒錆の四酸化三酸化鉄を
工業的につけるには500度の水蒸気に通すそうです。

だから赤熱するまで熱する必要はないといえると思います。
もちろん赤熱するまで熱することができれば
それに越したことはないと思いますが、
必要条件ではない、ということでしょうね。

ちなみに、うちのコンロでは薄い山田の中華鍋を
2時間熱しても赤熱しませんでした。

一方で同じコンロで割と厚めのステンレス鍋を空焼きしてしまったときに
赤く赤熱していたのにびびったよ。
313ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:12:13 ID:CPmzt2nn0
赤く赤熱って・・
314ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:26:55 ID:CPmzt2nn0
それよりも、四酸化三酸化鉄にはワロタ
315ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:47:33 ID:lMVQ3h800
鉄が赤熱するのは600〜700度あたりです。

一方で黒錆の四酸化三酸化鉄を
工業的につけるには500度の水蒸気に通すそうです。

これをテンプレに入れるか会議しようかwww
316ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:54:33 ID:pHDCX3nr0
>>315
煽るためだけにこのスレに常駐しているのですね私もあなたと同じ気分です
317ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 09:24:16 ID:8ulMJFvu0
>>315
四酸化三鉄じゃね?
318ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 11:39:47 ID:67AOD5Ka0
>>314氏の指摘には、あ、そうそうと流せたが
>>313氏の指摘には自分の文才の無さを深く反省。

ステンレスの鍋が暗闇の中煙のむこう
こうこうと赤く光ってたんだよ。
びっくりした。
319ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 14:50:24 ID:pHDCX3nr0
>>318
同一人物だということに気づいてもいいと思うんだ
320ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 15:04:22 ID:hBCAcmZ20
で、最近どうよ?
たまには餃子焼いてんの?
321ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 18:07:43 ID:lMVQ3h800
なぜか俺にツッコミのレスがw
322ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:28:37 ID:AsfvJBnQ0
たしかに

>>317の突っ込みは、ばか丸出し
323ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 01:08:16 ID:Uk0r67kn0
丸美屋で当たる鉄鍋に応募してみようと思うんだ。
やっほー
324ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 02:17:55 ID:pIpxolOP0
>>323
おお、南部鉄のフライパンですか。渋いね。
おれも応募してみたいけど、フリカケ食わないんだよなあ…。
325ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 03:29:37 ID:T5O6RMZD0
鋳物かあ。

百スキ買ったけど放置状態なんだよなあ。
鋳物ならではで作ると旨い料理って何かある?
326ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 04:18:07 ID:Y4wpyT+h0
イタリアンのシェフがアルミパンを多用するのはトマト料理が多いから。
327ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 04:32:17 ID:j+z960O4O
>>326
むしろ鉄分採れるし、逆に体によさそうなんだけどなあ
328ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 05:49:49 ID:eCqqqDt50
>>326
△イタリアンのシェフがアルミパンを多用するのはトマト料理が多いから。
○イタリアンのシェフが鉄パンをあまり使わないのはトマト料理が多いから。
○イタリアンのシェフがステンレスパンではなくアルミパンを多用するのは安いから。

いまはイタリアでも日本のイタリアンレストランでも、ステンレス(もしくは外装ステンレスの多層)パンを使うところが多いですよ。
329ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 08:55:15 ID:z6IPFrmS0
>>327
鉄臭い。ってことだね?
330ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 10:15:04 ID:5/T9e+1j0
■在日朝鮮人は 「差別されている」 などとウソをつく

●在日朝鮮人が日本国籍を取ろうとしないのは
日本人になると【生活保護】がもらえなくなるからです
日本人ではほとんど認めてもらえない【生活保護】ですが
在日朝鮮人なら、ほとんど無審査で【生活保護】もらえます

●在日朝鮮人が役所の窓口で【生活保護】を断られると  
認定されるまで徒党を組んで「差別だー!」と叫び続けます
役所の担当者の自宅にまで押しかけ家族にも脅迫します
「生活保護を出さねーと、お前の娘どーなっても知らねーぞー!」

●在日朝鮮人は強制連行された被害者だと主張していますが
その人たちのほとんどは戦後すぐに祖国へ帰りました
いま日本にいるのは戦後のドサクサで不法入国した犯罪者です
勝手に日本に来て被害者のフリをして悪事のやりたい放題です

●リストラで月収二十万円の仕事もない日本人もいっぱいいるのに
在日朝鮮人は毎月二十数万円もらって遊んで暮らしています
公営住宅にも優先入居で住居費もごくわずかで済みます

●在日の多くは【生活保護】以外にもかくし収入があるので
【生活保護】をもらいながら高級外車に乗るような生活です
差別どころか在日は、税金を免除された貴族、特権階級です

●働かなくてもOKなので、有り余る自由時間を政治活動に使い始め
最近では「選挙権をよこせー!」などと叫び始めています
驚いたことに【民主党】はそれに賛成しています
このままでは寄生虫民族に乗っ取られる市や町が出るでしょう

【在日特権】 外国人参政権に反対する会
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
331ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 14:03:07 ID:UYOVV16bO
ステンレスやアルミのパンてなかなか売ってないよね
アルミパンは雪平鍋で代用してる
332ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 14:13:59 ID:UtM517p00
自分は何故か、鉄をアルミでサンドイッチしたフライパンを持ってる。
特に適した使いどころを見つけられず、棚にしまいっぱなしになっている。
333ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 15:54:45 ID:7N3m6HPk0
じゃあ俺にくれ
334ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:21:41 ID:AsfvJBnQ0
アルミのパンって売っていない?
ホームセンターのフライパンはほとんどがアルミだぞ

335ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:33:38 ID:z6IPFrmS0
>>334
テフロンコーティング付ばっかりだけどね。
テフロンをはがせば、アルミの地肌が出てアルミパンになるけど。
336ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:48:45 ID:AsfvJBnQ0
テフロン加工してあっても間違いなくアルミパンじゃん
337ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:50:38 ID:DBMH9Awk0
テフロン加工してる鉄パンもあるけど、それはさすがに鉄パンとしてこのスレでは扱われないというか扱えないw
338ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:56:32 ID:cfH6uyZY0
>>337
魔法のフライパンだっけ?
339ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:59:04 ID:DBMH9Awk0
>>338
既に捨てたけど、うちにあった10年位前のテフロンパン。28センチの奴で、むちゃくちゃ重かった。
テフロンはがそうと思ってがんばってみたけど、さすがにはがせずにぼろぼろになっただけだったから捨ててSSの厚底パン買った。
340ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:59:57 ID:B1PqlTki0
魔法はフッ素配合の塗装で高温禁止だけどテフロンじゃないよ
341ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:09:38 ID:sNCqCtpiO
>>340
そう、そしてこの辺りでスレがループしてしまうんだ。
342ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 01:45:33 ID:Wr2fB1WK0
あ゛?んだてめえ?鋳鉄馬鹿にしとんのか?赤熱したフライパンに顔押しつけるぞコラ
343ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 02:35:16 ID:k3fXDnmX0
赤く赤熱で熱いフライパン怖いです
344ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:36 ID:WxyCYbr/0
鋳物のパンをバカにするような書き込み

誰かしたか?
345ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:34 ID:bm32ka880
>>340
>フッ素配合の塗装で高温禁止
と言う時点で、もう鉄フライパンとは呼べないよね。

メンテやら使い方からして根本的から違ってくる。
テフロンスレの方が話が合うと思う。

ところでフッ素配合の塗装とテフロンとの違いを
>>340が知っているならわかりやすく教えてくれ。
346ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 04:27:45 ID:ClGO1cK10
>>345
ヨコレスで恐縮だが。テフロンなどフッ素コートのフライパンといえばティファールを例に、、
こびりつきがないことを特徴として、コートが剥がれてしまえば捨てるといった使い方が一般的。
魔法のフライパンは鋳物を薄くした鉄パンの特徴を持つもの。
フッ素コートをしてはいるが錆び止めと、油が馴染むまでの橋渡し的なもので剥がれてしまってもそのままずっと使える。
高温禁止の理由は熱伝導率が非常に高くそのため長時間の予熱は不要なため。
メンテナンスも鉄と同じでかまわない。

これでもテフロン系のフライパンと同じだと?
347ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 08:42:31 ID:Z1G7Bzhj0
>>334
うちの近くのホームセンターにアルミパンが売ってるわ
348ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 09:51:51 ID:ohq28AXc0
地元のホームセンターからエスエスフライパンが消えた
349ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 10:57:14 ID:bm32ka880
>>346
なるほど、その表面が剥離してもつかえるのか。
それなら確かに鉄フライパンには違いない。
納得しました。説明ありがとう。
350ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 12:39:40 ID:WxyCYbr/0
なるほど、ホムセンの安いテフロンフライパンの表面が剥離してもつかえるのか。
それなら確かにイタリアン御用達のアルミフライパンには違いない。
納得しました。説明ありがとう。
351ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 14:07:06 ID:cyjN8olC0
なーんだ。魔法のフライパンはフッ素加工、極みは窒素加工。
どちらも鉄のフライパンの偽者じゃんか。
352ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 14:08:59 ID:Wr2fB1WK0
間違っています。はい、次。
353ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 15:38:09 ID:bm32ka880
>>351
んじゃ表面に黒錆つけたとたんに
鉄フライパンの偽者になるね。酸化鉄加工なので。

裸で放置すれば赤錆だらけだ、これもすぐに偽者だ。

>>351さん、助けてください。
本物の鉄フライパンはどうやって手に入れることができますかましょう。
354ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 15:47:35 ID:pk7FBhF80
>>353
完璧な鉄パンなどといったものは存在しない。完璧なテフロンパンが存在しないようにね。
355ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 15:50:38 ID:a3aKVcsF0
もう20数年使ってる26センチ1.6ミリの鉄のフライパンなんですが
長年の使用で真ん中の部分が凹んでます、元通りのきれいな平らにする方法って無いのでしょうか
356ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 15:57:15 ID:tdiQBerf0
>>355
思いっきり熱しておいて、裏からハンマーでちょっとずつ叩くと結構修正できるよ。
うちの中華鍋も、部分的にゆがんでいるのをそうやって修正したから。
357ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 16:01:33 ID:WxyCYbr/0
>>353は、別に困ってもいないのに助けを求めているバカ
358ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 16:03:28 ID:a3aKVcsF0
>>356
ありがとう、やってみます。
359ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 16:05:35 ID:m1kh57Rh0
>>357
ちなみに、安いテフロンパンを剥離させようとしても、かなりがんばってもぼろぼろになるだけで無理だった。
試したわけだけど。
360ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 19:50:58 ID:0yQW5utQ0
1時間ぐらい空焚き、したらフッ素飛ぶだろうがアルミにもダメージ甚大か
ヤスリかけてもだめだったのか?
361ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:34:24 ID:5QrxXg3e0
> イタリアン御用達のアルミフライパン
アルミフライパンがイタリアン御用達っていう間違った認識というか古い認識は一体どこから発生してるのだろうか?
おそらくは昔の記事を元に記事を書いてるような、五流メディアやそれを呼んで鵜呑みにしてる奴の立ち上げたHPの情報に
に踊らされてるのではないかと思うのだが、今はステンレスか多層のフライパンがイタリアンというかパスタ料理での御用達だよ。
ステンレス調理器具が業者(飲食店)でもなかなか手が出ないほど高級品だった時代は数十年前に終わってるからな。
まあ今でもアルミの方が安いし軽さも上なので、貧乏店とか非力なおばちゃんがやってる個人食堂とかではアルミ使ってることもあるけどね。
362ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:39:37 ID:Wr2fB1WK0
そうですね。
363ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:45:19 ID:7FrIXMEm0
>>361
あ、あのね
流れを見ればわかると思うんだけど、典型的なネタレスにはいちいちレスしない方がいいと思うんだよね


もしかして、馬鹿?
364ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:58:33 ID:YeCGER7n0
リバーライトの極を買おうかと思ってるんだけど
普通のと、ザオムレツどっちがいいのですかね?
条件はどっちかひとつで済ませたいw

形はオムレツのほうが使いやすそうなんだけど1.5Kg〜だとだいぶ重そうなのよね。
365ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 20:58:41 ID:tdiQBerf0
テフロンのフライパンのコーティングを焼き切って、アルミパンにしようと考えたことはある。
けど、テフロンは高温になると有毒ガスを発生させる。というのを思い出してやめた。
河川敷で盛大な焚き火でもして、離れたところから見ていればだいじょうぶかも?
366ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:25:25 ID:bm32ka880
>>364
あなたは普通のを買うことになるよ。
迷っているうちが楽しいだけさ。
367ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:32:10 ID:pk7FBhF80
>>364
普通のがお勧め。オムレツパンは重くて後悔する。
368ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:36:12 ID:YeCGER7n0
>>366>>377
おけ。普通のにする!
ありがトン。
369ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:39:09 ID:5QrxXg3e0
>>363
流れを見て「テフロンフライパンの表面が剥離して使う」って部分がネタなのは解ってるからそこには突っ込まないよ。
370ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:45:44 ID:7FrIXMEm0
× 「テフロンフライパンの表面が剥離して使う」
○ 「テフロンフライパンの表面が剥離しても使う」

371ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:48:04 ID:Wr2fB1WK0
>>370
流れを見て「剥離して使う」って部分がネタなのは解ってるからそこには突っ込まないよ。
372ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:50:50 ID:NU/LGZmc0
釣られているぞ
373ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:52:27 ID:Wr2fB1WK0
(゚Д゚)ハッ!
374307:2009/04/18(土) 22:40:08 ID:r/H48YlWO
>>364
後悔ってのは俺にはよく分かんないな。
確かにモノには失礼ながら飽きる期間もあるけどね。
でもまたローテーション的に活躍するもんだよ。

復活させてみた(腕が疲れたから銀色にまではしなかった)
http://imepita.jp/20090418/804980
375ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 01:45:44 ID:KSEuarD50
リバーライトの工作多すぎだろw
376ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:27:45 ID:h3V19Qjk0
鉄のフライパンで高額なのを買うぐらいだったら
ステンレス多層のフライパンタイプを買った方がまし
377ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:36:45 ID:1n25aYeu0
意味が分からん

値段が同じならステン多層>鉄って言いたいのかい?
378ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:38:19 ID:hDCzWhZ50
フライパンタイプって?
379ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:41:18 ID:h3V19Qjk0
鉄のフライパンで高額なのを買うぐらいだったら
それより高額だとしてもステンレス多層のフライパンタイプを買った方がまし

これなら分かるかな
380ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:42:41 ID:YvNixR1V0
フライパンタイプって?
381ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:45:59 ID:h3V19Qjk0
ステンレス多層"鍋"のフライパンみたいなやつのこと
382ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:47:31 ID:1n25aYeu0
鉄パンには高い金をかけるのは馬鹿らしいけど、
ステンなら高くても許せるってことかい

383ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:48:18 ID:j8b3+b650
フライパンでいいじゃん
384ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:49:15 ID:h3V19Qjk0
いや、鉄のフライパンで高額なのを買うぐらいだったら
それより高額だとしてもステンレス多層のフライパンタイプを買った方がましってこと
385ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:50:18 ID:j8b3+b650
ならこのスレから出て行けよ
もう来んな
386ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:51:22 ID:h3V19Qjk0
なんで?
高額なフライパンを買わないやつはいちゃいけないの?
387ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:54:45 ID:YvNixR1V0
”鉄のフライパン”スレに書き込む話じゃないね。
388ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:55:19 ID:h3V19Qjk0
いや書き込む話だね。
389ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:55:44 ID:YvNixR1V0
390ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:56:50 ID:1n25aYeu0
>>384
意味がわからん
貴方の価値観としては
例えば
1万円出して鉄パン買う位なら、2万円のステン買うってことでしょ
391ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 02:57:26 ID:hDCzWhZ50
ステンレス多層"鍋"のフライパンみたいなやつ

それをフライパンと呼びます
392ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:07:26 ID:h3V19Qjk0
>>390
十分意味は分かっているように見受けられるけど?
393ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:08:17 ID:YvNixR1V0
とりあえず極買っとけw
394ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:08:50 ID:j8b3+b650
>>392
あなたの価値観 : ステン>鉄
つまりはスレチ荒らしと同等
395ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:10:07 ID:1n25aYeu0
>>392
じゃあ>>382でFAじゃん
>>384で、いや、なんてレスされたから混乱した
396ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:13:59 ID:h3V19Qjk0
>>395
いや、ぜんぜんFAじゃないな。
>>384をどう解釈してもらっても自由だが、その解釈に同意はしない。
おれの文意は>>384の文言通り。
397ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:14:56 ID:YvNixR1V0
つまりスレチ荒らしだな。
鉄パンスレでなにいってんの。
398ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:15:03 ID:h3V19Qjk0
>>394
> あなたの価値観 : ステン>鉄
読解力不足はこれ以上相手にしたくない。
399ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:16:18 ID:j8b3+b650
そうかwおやすみ
400ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:18:54 ID:1n25aYeu0
>>396
もうわけわからんよw
まあいずれにしてもその価値観は此処では異端であり、危険思想という匂いはする
粛清されるよw
401ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:22:19 ID:l9t2ecRq0
ID: j8b3+b650
ID: YvNixR1V0
この二つ自演臭い。もう一つも怪しい。
リバーライトまたはその取り扱い店の工作員かも。
402ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:23:55 ID:YvNixR1V0
ID:l9t2ecRq0 ←いきなり単発IDが現れた。
403ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:28:02 ID:h3V19Qjk0
>>400
粛正されるかよw 販促に反すると見なされると怖いなw
404ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:29:27 ID:YvNixR1V0
>>403
なんだ。
いわゆる、極の話題になってたから、意図的に荒らして話題をそらそうとしてるアンチの荒らしの人だったのか。

ぶっちゃけステンレスなんて同でもいいわけね。
405399:2009/04/19(日) 03:30:25 ID:2IqbC6umO
味道製造販売員にしてくれw
パン、中華鍋共に味道、1500円で買った鋳鉄炒め鍋はFe宣言なんだぜ
406ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:33:29 ID:YvNixR1V0
とりあえず、ID:h3V19Qjk0は>>403で馬脚を表したね。
自分でもスレ違いだということを理解してステンレスの話をだしたんだね。

俺はSS信者だよ。とはいえ、SS勧めても、大元のSSはすでにないからちょっと弱いけど。
407ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:33:32 ID:h3V19Qjk0
>>404
粛正されるそうですが、粛正するというからには
なにか誰かに不利益を与えたと見なされたのかなと。
それで販促に反したと見なされたのかなと推測したのだが、違うのかな?
408ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:34:20 ID:YvNixR1V0
>>407←開き直ったっぽい。
409ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:35:08 ID:h3V19Qjk0
>>408
妄想爆発してるなw

410ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:38:36 ID:YvNixR1V0
411ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:38:48 ID:h3V19Qjk0
粛正くんはどうした?どこいった。
誰がどういう見解で粛正するのか、明らかにしてくれないかな。
今のままでは推測の域をでないので。
412ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:39:16 ID:YvNixR1V0
>>411
妄想爆発してるなw
413ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:40:03 ID:1n25aYeu0
>>407
違うよー
ここは鉄パンのファンが多いんだから
鉄パン業者じゃなくても

>鉄のフライパンで高額なのを買うぐらいだったら
>それより高額だとしてもステンレス多層のフライパンタイプを買った方がましってこと

的レスは非難の対象だよって事よ
粛清というのは価値観という単語にかけて使っただけ
判り易く言うとそういう意味
414ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:44:33 ID:h3V19Qjk0
>>413
そういう意味か。
別に非難の対象、おおいに結構。筋の通った非難をしたければいくらでもどうぞ。
415ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:52:51 ID:uksLbzpo0
山田工作所の鉄フライパンは他の鉄フライパンに比べてどこがいいのでしょうか?
実際に使ってる人の意見が聞いてみたいです。
416ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 03:59:51 ID:l9t2ecRq0
>>402
直後に単発ID認定する馬鹿初めて。
417ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:02:02 ID:YvNixR1V0
>>416
妄想爆発してる書き込みだったからちょっと反応してみた。
418ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:13:15 ID:l9t2ecRq0
こいつ他人の台詞を模倣する癖があるらしい。
だとしたら勘違いだったかも。
419ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:14:47 ID:YvNixR1V0
>>418
所詮妄想だよな。
420ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:17:15 ID:l9t2ecRq0
単発ID認定も所詮な。
421ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:18:29 ID:YvNixR1V0
>>420
自演&工作員認定よりはまともだけどね。
422ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:20:12 ID:ERSlW7nF0
なんで鉄パンスレって荒れるんだろうなぁ。
寂しい生活の中でやっとみつけた心の拠り所、
シンプルな佇まいは男のマニア心を掴むんだろうね。
いや結構結構。
423ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:23:45 ID:l9t2ecRq0
>>421
よく読めば(斜め読みでも)認定はしていないことが分かるだろう。まともなので。
残念でした。
424ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:27:16 ID:YvNixR1V0
>>423
よく読まなくても勘違いしてることはわかるよ。自分の書き込んだ内容さえ理解できてないのならしょうがないけど。
425ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:30:03 ID:1n25aYeu0
>>422
住人が増えたからねー
最近スレの伸びが凄いし
ロムも含めて一年前の2〜3倍人いるかも
という事は200〜300人?w
426ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:34:25 ID:l9t2ecRq0
>>424
きみの勝ちだ。おれは悔しがってるよ。
じゃ、おやすみねー。ばーい。
427ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:16:39 ID:h3V19Qjk0
荒らしは去ったか。
428ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:22:14 ID:YvNixR1V0
ID:h3V19Qjk0←去ってないようだね。
429ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:25:32 ID:h3V19Qjk0
しまった。まだいたか。
430ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:27:17 ID:YvNixR1V0
ID:h3V19Qjk0←そりゃなぁ。
431ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:30:24 ID:h3V19Qjk0
鉄のフライパンで高額なのを買うぐらいだったら、それより高額だとしても
ステンレス多層鍋のフライパンを買った方がまし
    (ここらへん↑↑↑↑訂正しとくよ)
432ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:32:42 ID:YvNixR1V0
ID:h3V19Qjk0←またスレ違いの内容の文章を書き込んで荒らしてる。
433ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:33:50 ID:h3V19Qjk0
どこがスレ違い?
434ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:43:02 ID:YvNixR1V0
ID:h3V19Qjk0はステンレスのフライパン最高だから、ステンレスのフライパンを買うべきという、鉄のフライパンスレに関係のない話題を延々と繰り返してるね。
435ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:47:19 ID:h3V19Qjk0
人の意見が気に入らないからって荒しに成り下がる行為はやめてほしいものだ。

相対的に高額な鉄のフライパンよりステンレス多層鍋のほうがましだと思っていること
は述べた通りだが、鉄のフライパンを買うなとは言っていない。
他人が高価な鉄のフライパンを買わないように強要するつもりはないし、できもしない。
436ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:49:34 ID:ERSlW7nF0
この二人、もはや恋の予感。
437ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 05:50:59 ID:YvNixR1V0
>>435
ステンレスのフライパンが最高だからステンレスのフライパンを買った方がまし(買うべき)と繰り返してるね。
438ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:11:08 ID:h3V19Qjk0
>>437
「ステンレスのフライパンが最高」
「ステンレスのフライパンを買うべき」

だれの創作?それはおまえだよ荒らしくん。自覚しろよ。
439ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:11:59 ID:YvNixR1V0
>>438
ID:h3V19Qjk0←荒らしくん。自覚しろよ。
440ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:32:04 ID:h3V19Qjk0
>>439
どうした?だれの創作だ? 辛いか?認めたくないか?
前頭前皮質を働かせて情動に打ち勝てれば認めることができるぞ。
441ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:34:32 ID:YvNixR1V0
>>440
どうした?自分が荒らしだということを認めたくないのか?
前頭前皮質を働かせて情動に打ち勝てれば認めることができるぞ。
442ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:51:28 ID:h3V19Qjk0
>>441
思考停止のオーム返しか。前頭前皮質に頑張らせてみろよ。
「ステンレスのフライパンが最高」「ステンレスのフライパンを買うべき」
これはお前の創作だろ?
443ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 06:58:30 ID:YvNixR1V0
>>442
オウムだけどね。オームは数学の記号ね。
「ステンレスのフライパンが最高」「ステンレスのフライパンを買うべき」はID:h3V19Qjk0が主張している言葉の内容。
444ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 07:18:52 ID:h3V19Qjk0
>>443
「ステンレスのフライパンが最高」なんて思っていないからおれは書いてない。
他人が「ステンレスのフライパンを買うべき」など思ってもいないからそう書いてもいない。
それが全てだ。このままではおれに負けるのではなく、おまえの前頭前皮質がおまえの情動に負けるのだよ。
負ければおまえは人真似が得意な猿以下に成り下がる。
445ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 07:19:17 ID:HuhQfcUn0
あじね 良さそうだね
446ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 07:21:29 ID:YvNixR1V0
>>444
前頭前皮質好きなのもわかったけど、そこまで主張しといて、書いてないと言い張っても説得力ないね。
447ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 08:43:03 ID:h3V19Qjk0
>>446
おれが書いた文をおまえの脳で読み解釈し、おれの記述にないおれの主張の内容とした。
「おれの主張の内容」はおまえの脳がおまえ自身の責任で読み取ったのだ。おまえの情動はそれを認め
ようとはしない。おまえの情動はおまえの前頭前皮質を圧倒し前頭前皮質に由来する機能を抑制しながら、
未だに己が分別がある聡明な理性的人間であることを主張しようとしている。
448ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 10:09:10 ID:LSlyvBfj0
えらく伸びてるから嫌な予感したら案の定。
スレ中盤でやめてくれよ。せめて900台あたりでやってほしい。

>>415
がんこそうな職人への信頼のイメージじゃないでしょうかね。
山田の手打ち中華鍋はとりあえず良かったです。
30cm届いたときあまりの軽さに、ダンボールのなか空じゃないかとオモタ。
449ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 11:08:53 ID:hklxJtYmO
ザ・オムレツの画像貼ったのがきっかけなら申し訳ない。
自分は以前のものがそうだったように、とにかく底が湾曲するのが嫌で嫌でたまらなかった。
金属の特性も上っ面の知識しかなく、とにかく頑丈さを最優先してザ・オムレツを選んだ。
金属ナイフなど使って、肉を直食いするから当然ガシガシ洗う。
そんな使い方をしている自分の一意見を言いたかっただけなんだ。

これがザ・オムレツに心替えさせた以前のもの。
数年休眠してる。
http://imepita.jp/20090419/399050
450ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 11:29:01 ID:QHwvHzSh0
ステンレスの話は置いといて(つ´∀`)つ

鉄でも値段が高いのと安いのあるけど極以外は基本的に同じようなものなの?
形状や厚みや重さの違いならわかるけど機能的に大差がないなら安いのでいいや
451ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 12:56:24 ID:j8b3+b650
あとは錆びにくいって話の黒皮とか、柄が鉄とか木製とかプラスチックとか
>>5-8
452ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 14:40:10 ID:SVDzsgjw0
なんで女って鉄フライパンの扱いが下手なの?
焦がしまくって、見てるとイライラしてくる
453ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 15:58:22 ID:yGDr6eKC0
>>452
料理って、案外女の方が大雑把だよな〜
454ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 16:57:41 ID:LSlyvBfj0
>>450
でも中国産ってのは、どんな廃材溶かしてつくっているか
わからんからなあ。品質管理も不安。

柄などのパーツが交換できるというのは大きいね。
455ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 17:41:37 ID:2vvel4u70
中国製がダメだと、何処の買えば良いの?
日本で加工している物というのはいくつか知ってるが
その材料となる鉄板や、はたまたその原料となる鉄材まで
中国が関わってないと言い切れるメーカーって何処と何処?
456ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:01:11 ID:C2kVR03w0
最終的に日本がきちんと管理してるなら特に問題ない。
ときどきチェックを抜けるけど誤差の範囲。

>>455
QCシールをどこで誰が貼るか が問題だと思う。
457ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:13:47 ID:2vvel4u70
日本で販売されている輸入物は、日本の輸入商社がチェックや管理をして、
自社で取り扱うようにするわけだから問題ないってこと?
つまり中国現地や個人輸入で買うものだけがダメ?
加工業者と物流商社じゃチェックや管理体制が違うと言うかも知れないが
それは加工に関わるチェックなどの違いで、素材の安全度などに関するチェックは大差ないからな。
458ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:24:05 ID:g1MML9vL0
味一鉄フライパン使ってる人いる?
28cmとか26pとかなってるのは底の直径はいくつぐらいなのか教えてほしす
459ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:47:52 ID:bD5oPFSS0
>>454
そういう君には韓国製フライパンどうぞw
460ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 19:24:42 ID:LSlyvBfj0
>>455
日本のメーカーで廃材集めては買わないだろ。
もしも何か問題があったとしても
鉄を供給しているところまで遡って追及できるはずだ。
それが大事なんよ。責任がどこにあるかってこと。

餃子の件見ても、中国から来ました、じゃ
うやむやになることはわかりきっている。

>>457
なぜ素材のチェックに差が無いと言いきれるのだ。
なにかソースでもあるのか?
北京オリンピックが終わって廃材の山だ。
それを流用しないという保証は?

毒入り餃子の件を見ても連中のモラルの低さには疑いが残るし、
その後始末を見ていても、責任を取るような人々とは思えないね。俺は。
461ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:05:38 ID:uksLbzpo0
iPodだって中国で作っとるんやで。気にし過ぎや。
462ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:14:56 ID:LSlyvBfj0
責任持っているのは台湾だ。ラインが中国にあるだけ。
463ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:16:37 ID:j8b3+b650
>えらく伸びてるから嫌な予感したら案の定。
>スレ中盤でやめてくれよ。せめて900台あたりでやってほしい。

大差無いな
464ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 20:29:02 ID:LSlyvBfj0
そうか。鉄パンの話だと思ったんだけどな。

一部が口に入る調理道具をどこで製造してるか問わない
そんなに鼻炎の方々ばかりとは思わなかったよ。
じゃこれで終わりな。
465ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 21:53:13 ID:jnna4yLh0
>>458
味一鉄ってエスエスだったっけ?
エスエスの26cmなら底の径は約19cmだよ。
466ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 21:59:08 ID:1n25aYeu0
>>41
のような一体型の柄のパンでぼったくりじゃない国産のってないかな?
>>43位の値段で縁がもっと内側に反ってるのがあれば良いんだな
467ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 22:33:07 ID:BZT+Yr4d0
>>466
柄が一体成形だと
・回転絞り加工が出来ない(絶対不可能ではないが一般的にフライパンなどの加工に使われてる型の工作機では出来ない)
・本体打ち抜きプレス、成型プレスの型サイズが250%以上にも跳ね上がる
・鉄板の端材率が飛躍的に高くなる
などの事情があるから、一体じゃないものと同じくらいの価格ってことはあり得ないよ。

更には上記のような事情で純粋に製造コスト分値段を高くすると、それによってあまり売れなくなるので
更に割高にしないと設備投資などの元が取れなくなると言う悪循環に陥るから
>>41は高すぎるにしても、24cmで1万前後がいいところだろう。
468ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:03:45 ID:lTGGYpxy0
廃材で作った鉄パンだと
たとえばどんな健康的被害が考えられるの?
469ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:17:14 ID:1n25aYeu0
>>467
なるほど、どうも。

せめてその手のフライパンがドイツと同程度の5000円〜くらいで買えればなあ
470ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:41:14 ID:g1MML9vL0
>>465
dd
初鉄フライパン買うよん
471ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:41:46 ID:xiVwlyQRO
今日一番のキチガイは一晩中レスしてたID:YvNixR1V0
二番はつまらない捨て台詞のID:LSlyvBfj0
と認定しました。
472ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:48:41 ID:g1MML9vL0
もう一回スマンコ
「味道 鉄製厚底フライパン」これもちょっと気になるんだけど
味一鉄とどっちがいい感じなの?
473ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:52:53 ID:j8b3+b650
使い始めればどっちも変わんないと思うよ
味道は最初のシリコン処理削りがうざいけど、やってもやんなくてもいいんだし
味一鉄がどんなかはよく分かんないけど、好きなほうを買っておくれ
474ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:53:31 ID:C2kVR03w0
>>471
ID:l9t2ecRq0もアホっぽいよ。
475ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:02:18 ID:RJgohhms0
>>473
おおサンクス
ビビッと来た方にする
476ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:08:53 ID:8/4XdDcJ0
>>468
放射性物質を含んでたりして健康被害がでるとか?
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20080301-329988.html
477ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:29:39 ID:lLUHsMVO0
>>476
すごいな中国
フライパンで人を殺せるぞ
478ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 05:52:43 ID:906i+VYm0
嗅覚が発達していれば、野生の勘で避けるさ。
479ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 09:58:31 ID:2OolS2kz0
>>478
それは確かにあるかもしれないな。

放射線照射を行うと、適当な物質に消臭性を持たせたりできるので
あるべき匂いが無い というところから気づくことは可能かもしれない。
480ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 10:25:11 ID:HPksQTqd0
放射性物質の崩壊熱で常にアツアツ、熱源いらずのフライパンができるとか?
481ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 12:57:38 ID:7S2Sp89W0
魔法のフライパンだな
482ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 14:15:35 ID:ZuZ4zhlO0
100円ショップやスーパーで売られてるフライパンは例外なく中国製
483ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:02:36 ID:y2DEeZcu0
×例外なく
○多くが
484ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 01:23:53 ID:Oexc6kYK0
豚キムチ炒め最高。
485ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 13:24:18 ID:EAbpzAQH0

次はお前が首を吊るんだよw

                 |ミ| .,
     | 、        |ミ|/ |
     | >─────'-' 、|      
     r´ 、   .,      \     ギギギ…チョパーリ
    ,!^ 、ヽ,, (" ,/フ  /(  \   
   /  \> =-'</    ^    \  
  /    , "    、     ,     > 
  〈  、  ゝ_人_ ノ   /   /  
   \ \ (三ニ^J   '   /
    \    _, -_-≡≡≡K
      `i三彡"´       ヽ 終わりニダ


486ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 15:11:31 ID:jUmQSI+a0
>>475
同じので悩んでるからどっちにしたかレポお願いします!
487ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:24:35 ID:MYJm8lc/0
悩みましたが、そんな高いもんじゃないので両方買いました。
適当に、気分で使い分けています。

結論としては、どっちで作って食べても出てくるウンコは同じなので
「どっちでもいい」
ということになりました。
488ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:25:01 ID:oRPuCxwx0
やじうまミニレビュー
リバーライト「極 フライパン」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20090424_153652.html
489ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:34:09 ID:E4xnI1Y00
極加工の、両手中華鍋が欲しいね。
キャンプ用の万能鍋として、絶対に使いやすいと思う。
自宅であれば、普通の鉄中華鍋でもまったく問題ないんだけども
調理後の手入れをしっかりとやりにくいアウトドアでは、便利だよね。
490ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 15:25:03 ID:i5I+tFaS0
俺も欲しい。
なんで出さないんだろうね。

柄のついていない形の
北京中華鍋の極加工版ができれば
山田の中華鍋捨ててもいい。
つか、山田の中華鍋を極加工したのが欲しい。
491ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 17:12:47 ID:J4+UJijG0
安い鉄パンを買ったら、底が真っ平らじゃね〜。
IHで使えないわけじゃないが、気になる。
ガタガタするし加熱ムラ有りそうだし。

確かSSは底が真っ平らだったはずだから
ハンズで現物見てから同じサイズを買ってこようかな。
492ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 17:27:57 ID:EbkH/KeH0
極 って、底がちゃんと平らなのかな・・・ 心配だな
493ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 17:32:37 ID:ZHGgdvby0
>>492
ハンズにあるから見てくれば?
494491:2009/04/26(日) 20:08:45 ID:PfdEMTFJ0
空焼きしてハンマーでどついたら直った。
ガラストップ上でクルクルしなくなったぜ〜。

上のは26センチなんだけど、
もうちょい小さいサイズは、岩鋳の鋳鉄フライパン21センチを買おう。

自分がメインで使うわけじゃないけど、
ティファールが2年経たずに表面剥がれてきた為、
テフロンの害も怪しいからいっそ鉄パンに。
嫁、鉄パンに慣れてくれるかな〜。
絶対に油返しなんてしないよな〜。

自分の主義で嫁に鉄パン使わせている人、他にもいる?
495ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:29:29 ID:/HJbAuPu0
鉄パンと安いテフロンの共用でおk
496ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:00:43 ID:P5hySlWx0
そういや最近テフロンの出番ないな。
代わりにstaubの鍋がじわじわ増えてる。
これと鉄パンで足りるんだよなあ。

>>494
無理に使わせなくても炒め物とか
味が全然違うから、
それを知れば自然と使ってくれるようになるよ。
鍋にしてもstaubだと味が全然違うから
納得させて、それまであった鍋は徐々に捨ててる。
497ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:01:00 ID:iWIps1lP0
今日ダイソー行ったら、以前105円で売ってた小さな鉄のノーマルフライパンも210円になってた(´・ω・`)
以前は210円以上は鋳物と大きいサイズだけだったのに。
498ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:23:21 ID:P5wGNK0I0
うちのSS、確かに平らだな。
ちなみに、同じ厚底を謳ってる味道はLOFTで実物を見たらさび止めのシリコンの光沢が
微妙に歪んだような感じに見えた。刻印が違うだけかと思ったけど、物も違うのかな?
極は店ではきっちり平面に見えたけど、持ってるわけじゃないのでよくわからず。

SSの形の極版もあったらいいなぁ。
499ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:01:42 ID:bmNtRoSG0
SS島本も極も、リバーライトが作ってるんじゃないの?
500ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:17:44 ID:Bjs5Lqcs0
>>499
ある意味合ってるがw

ssがリバーライトに吸収されたのは知ってる?
だからリバーライトの経営判断次第だけど
たぶん、SS時代の製品を残してることから考えると
生産してる工場は別なんじゃね?
 元SS島本の製品は元SS島本の工場で製造
 リバーライトは今までどおりリバーライトお抱えの工場で製造
↑俺の想像だけどw
501ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 14:06:25 ID:FaZ3xxKE0
SS島本は、工場が再開発で移転せざるを得なくなって
そこまでして製造を続けようとも思わない。ってことで会社をたたんで
リバーライトがブランドを引き継いだ。って聞いたけど?

旧工場で作ってた在庫があれば、SS島本の工場製だろうし。
在庫がなくなってからリバーライトが作った分だったらリバーライト製でそ?

まぁ、どっちでも関係ないけど。
502ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 14:39:36 ID:v114MgLI0
SS廃業の経緯はスレ的には>>501が正確。
503ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 17:54:02 ID:o2V9vKTb0
え゛〜、SSって廃業したのか。。。
寸同とかシンプルで好みだったから長らく愛用しているんだが。
504ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 21:58:20 ID:XrdLErQg0
島本ってなくなったんだあ・・・
残念だなあ
505ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:17:25 ID:baqEPreJ0
TOKAIのシルバーアローでいいじゃん
506ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:50:11 ID:tcXQEw+20
>>501
そうなんだってね。
だからこそ極を窒化処理してる釜の中に厚底パン型をお遊びで置いてみてだね・・・

SSブランドの方はどちらかと言うと業務用で単価が安いことが重要なんだろうけど、
家庭向け、特にIH向けに厚底パン型はいいと思うな。
507ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 07:37:18 ID:Ony+GeqLO
返し油に使う油って何回も使い回すものですか?
っていうか毎回やってます?
508ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 07:43:42 ID:UiQVpgKx0
何回も使い回してるし
毎回やってるよ
揚げ物で残った油を返し油用にオイルポッドに入れてる
509ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 01:09:04 ID:BzcDi7/G0
餃子鍋買うぞ!!
510ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 08:41:12 ID:JjehVUZp0
山田にしなさい、山田にしとけば間違いないから
511ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 08:49:49 ID:JjehVUZp0
今、山田の餃子鍋見てみたが6mmとか9mm厚って凄いな

http://www.yamadanabe.com/index.html
それとココって特注も受け付けてくる感じだね
512ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 09:31:23 ID:Ry/SwvlK0
業務用は10mm以上がデフォだからね
513ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 17:10:18 ID:NH2B1k4Q0
山田工業所のブログがあるんだね。知らんかった。
なかなかマメに更新してるみたい。
さっそく購読したぜ。
514ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 09:35:34 ID:Z3MUDlc50
2個オムレツ用に20cmのSS買った。
個人的には2個にはベストサイズ、大満足だ。
新品からでも意外と滑って上手く回るが、早く軽くトンしただけでもツルンといくようになってもらいたい。

ちなみに卵3個で包むオムライス作るなら24cmのSSタイプかな?
515ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 06:23:51 ID:PJJNTrbX0
普通の鉄パンを長いこと使ってて、ここを楽しく見てたが、
ここで評判の高い極買ってみた。
いいなこれ。
普通に使ってるとくっつかないから、このスレ見ることもなくなってたw
516ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 18:31:20 ID:7NEFiDDY0
極フライパン買ったけど結構いい
でも26cmだけど2人前の炒め物すると溢れそう
炒め鍋 28cmのほうが良かったかもしれない
517ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 19:22:32 ID:ZNv6Siew0
ジャスコやライフ、コーナンではもはや鉄フライパンは手に入らないのか。
518ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 19:52:27 ID:PJJNTrbX0
>>517
うちの最寄りのコーナンにはあるな。
519ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:10:09 ID:XdWC9ivHO
無印良品で購入したよ
520ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:46:08 ID:xRPqQjp/0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
521ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 05:57:40 ID:DthwstxHO
南部鉄の岩厨のフライパン買った!
522ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 12:13:31 ID:ZgAgLPpP0
魔法を申し込んで半年経つが、まだまだかかりそうなので
しばらくこれにしようかと
ttp://item.rakuten.co.jp/manmaru/10014172/
鋳鉄好きです。
523ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 19:39:49 ID:no1dP8sx0
鋳鉄、自分も好き。
いいな〜。↑前から欲しかったけど、もう鉄パン持ってるからなー。
使用感聞かせて。
524ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:26:33 ID:xi8d7CW5O
1.6ミリ厚鉄パンと岩鋳フライパンを1週間前に買ったばかりなんですけど、
両方とも麺を炒めたら焦げ付いた。
鉄パンは焼きそばで岩鋳はパスタだったけど同じように焦げ付いた。油はしっかりひいたつもり。麺3玉に油返ししたあと油大さじ1.5くらい。
馴染んでくれば麺炒めるのも焦げ付き無しで出来ますか?
525ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:17:39 ID:LyuX0x510
522ですが・・・焼きそば、パスタ、焼きうどんに関しては
テフロン使ってま カロリーの関係上、油あんまし使えないので・・・
すまないっす
526ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 19:15:49 ID:AeHt75I+0
>>524
ヘボじゃなければ、おろしたての鉄パンでも焼きそばが焦げ付くことは無いよ

あと、上手くやれば油返しの残り油だけでも焦げ付かさずに作れるけど
基本的に1玉に対して油大さじ1は欲しいところだね
現在人には過剰に油の摂取を気にする奴もいるが、そのくらいの油はむしろ摂取した方が良い

運動不足な生活に対して、食事熱量(カロリー)を制限して体型だけ維持しようとする奴も居るが、
運動不足に対して食事熱量で対応すると、維持できるのは体重や体脂肪率だけで、
健康は維持できないからな
527ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 19:56:06 ID:QuUFEkP40
>>524
極の炒め鍋使いですが、目視で煙を確認できたらちょい間を置いて火を弱め
一気に200ccほど油を注いで鍋肌に回してオイルポットに極から油滴が殆ど落ちなくなるまであけます。

調理用と油返し用(継ぎ足ししてる)は区別してないので、
1玉だけですがそのまま冷えた状態の生焼きソバ投入、水投入でこびり付く部分はほぼ皆無です。
鍋肌に部分的に黒い油の膜がありますが、その部分に関してはこびり付く事は何をしてもないですね。
だから仕上げのソースを投入する時はその部分を中心に入れます。

ちなみに横着して肉などの具を炒めた後、洗わずにそのまま使うと普通にこびり付きまくりますな。
以上参考までに。
528ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:06:02 ID:UWIT9JUc0
>>524
かわいそうだけど、率直に言って「へたくそ」なだけだよ。
フライパンの馴染みよりも、>>524が鉄パンの扱いに馴染む必要があるw
麺投入時に一気に温度が下がるんだから、投入する前にパンの温度をじゅうぶんに
あげておく必要があるのはわかるかな?
529ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:10:42 ID:I0i0or/iO
>>528
煽るの遅すぎ。もっと鉄パンスレの扱いに馴染む必要があるw
530524:2009/05/06(水) 20:42:55 ID:F/ZNcrZy0
皆さんありがとう。

モノよりも技術を磨けってことですね。
今度麺を炒める機会には思い出して見ます。
531ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:58:04 ID:DQJPfQkY0
麺が焦げ付くのは、私は最初の熱し方が足りなかった事以外ではないなー。
それ以降では、温度はどうやってもひっつかない。
532ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:26:36 ID:tuBESr6/0
>524
油返しちゃんとした?

どっかのHP殻の転載
>手抜き「油返し」
>オイルポットに油を戻すのがイヤだったり、そもそもオイルポットが無かったりする場合。
>    1.煙が出るまで熱したフライパンを熱する。 
>    2.料理で使用する分量の油を投入、鍋肌全体に回す。 
>    3.濡れふきん等の上にじゅうっとフライパンを置いて、一呼吸。 
>    4.料理開始。 
533ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:09 ID:iK7+9/3+0
534ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:53:14 ID:UWIT9JUc0
鉄のフライパンで、こびり付かせる奴の大半は
「火が強いから高温でこびり付くはずだから、弱火にする」って思って、火力をしぼっちゃうんだよね。
それは、逆効果なのにw
もちろん、温度があがりすぎても「焦げ」(炭化)が起きるけども。

こびりつかせないためには、食材に接する鉄板表面の温度を(食材投入時にも)80度以上にキープ。
焦げ付かせないためには、食材の表面温度を180度以下にキープ。というのをひとつの「考え方の目安」にすればいいんじゃね?
(温度計で測るとか、厳密なものではなく。感覚でさ)
535ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:35:08 ID:bvgAAvSE0
>>526
>>488の極のレビューにも、
>使いはじめて2週間ほど経過しているが、約10日ほどで油がなじみはじめてきた。最初は焦げ付きやすかったフライパンが、焦げ付かなくなっていく過程はなかなかに楽しい。
っていう感想があるんだけど、このレビューしてる人も、最初がヘボで、使い方が下手だったのが10日ほどでヘボじゃなくなったってこと?
最初のほうは焦げ付きやすいというこのレビューは間違っているということ?
536ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 00:04:07 ID:7MoD8Mjm0
526ではないですけど・・・。

鉄パンを使い始めた直後は、油がなじんだ状態の鉄パンに比べて確かに焦げ付きやすい。
(焦付きやすいであって、必ず焦げ付くではない)
例えば油返しをちゃんとやってなかったり、料理中の火加減が不適切だったり、食材の温度が冷たかったりした場合に焦げ付きやすいんだと思う。
鉄パンに油がなじんだりする等、鉄の表面の状態が整ってくると、多少不適切なことをしても焦げ付きづらくなってくる。
それでも、冷凍肉を解凍せずに放り込んだりすると焦げ付くと思う。

488のレビューは、鉄パン初心者が鉄パンを使っていくうちに、焦げ付かなくするコツを覚えてきているという部分もあると思う。
鉄パンの状態+使用者の腕=使用感になるわけで、使っている人は学習機能の無い機械じゃないんだから、どこまでが鉄パンの状態変化で、どこまでが使い方の変化かなんてわかっていないし自覚もしていないと思う。

レビューはレビュアーの感想でしかないんだから、間違っているいない以前に、参考意見にとどめて自分で工夫汁。
少なくとも、新品の鉄パンを使って焦げ付かせないで焼きそばを作れる人は大勢いるし、どんなにがんばっても焦げ付かせる人も大勢いる。
この事は間違っていないと思うよ。
537ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:24:18 ID:mphJJVGY0
鉄分の取り過ぎには注意しようね
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/medical/08/
538ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:40:14 ID:6nSdnmmP0
鋳物のパンで予熱もせずに油薄く引いて卵いれてオーブンで目玉焼きって感じでよく作るから、
もしやと思って鉄パンでも予熱なしでオリーブオイル薄くのばして冷たい卵ポンと入れてコンロで目玉焼き作ったら
いつもと同じようにつるんと剥がれて出来上がった

もう殆どテフロン化しとるな
539ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:45:01 ID:jAzbudK80
>>536
つまり、>>524に対してのレスとして、
馴染んでくれば焦げ付きにくくなる。技術がなくても。というレスでもはずれではないと言うことですね。

むしろ、使用感としてはそっちのほうが正解ってことになるか。
540ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 03:43:08 ID:els4+9cN0
油ベタベタしてそう
541ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 11:20:07 ID:qTxzzODB0
>>540
俺の顔のことか?
542ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 13:34:36 ID:kXE59QzX0
>>537
鉄パン愛用してても年中貧血している私は安心だね(´・ω・`)
543ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:16:37 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
544ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:28:35 ID:DlXkSm+D0
>>537
生理が上がる頃には鉄パンの重みに耐えかねてテフロンにしてるかもしらんからどうでもいい。
でも、どう考えてもテフロンが蓄積する方が恐ろしいが。
545ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:31:00 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
546ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:44:09 ID:fymp/DDm0
>>315
>鉄が赤熱するのは600〜700度あたりです。

多分、これは間違いと思うのだが、鉄の溶解温度は1500度ぐらい、だとすると赤色するのは、
その手前の1000前後と思う。イロイロ見たが、ここしか発見できなかった。

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/asw/radiation/index.htm

赤色といっても外の明るさに左右されると思うが、600〜700度は低すぎただと思う。
547ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:48:08 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
548ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 20:23:33 ID:eMiBg5Ub0
>>546
700度では、少なくとも蛍光灯照明下で赤熱が確認できる。
真っ暗なところなら350度くらいから赤みが確認できる。

熱溶解された鉄は真っ赤と表現されることが多いが、実際は
輝度が高く白に近い発光をし、1000度は赤から白への変わり目で
黄色っぽくなる。
549ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 20:56:56 ID:raADv7yq0
>>544
テフロンが蓄積したらどうなるんだよw
550ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:06:36 ID:hrK+mo9y0
>>548
鉄は400度ぐらいで青光りすると習ったが。




551358:2009/05/08(金) 04:25:13 ID:pHRSoqMi0
>>356
かなりペコペコになっちゃったよ  ('A`)
552ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 05:16:29 ID:wUE+yHeq0
>>551
基本的には、熱で歪んだ物は熱で元に戻す。
バーナーで熱して水をかけながら曲げると言う技法が有る

基本的に熱してハンマーで叩けば鉄は延びる、元に戻すには熟練を要する。

納得のいく形にハンマーで叩いて行くしかない、(元の形には戻らない)
553ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 07:26:32 ID:J81RhT3r0
中華鍋は出来るかもしれんが、平だと厳しいんじゃない?
平でゆがむのって、ふちでかこってある領域に入り切らないからな訳で。
554ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:19:46 ID:PUKX4Up40
極ザ・オムレツ届いた!
名前に敬意を表して
明日の朝デビュー作にオムレツ作るぞ!
555ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:46:50 ID:Cf3WGn9C0
極のザ・オムレツかフライパンかで迷っています。
見た目的にはザ・オムレツの方が好きなんだけど使い心地はフライパンの方が良さそうなんだよなあ・・・
556ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:20:27 ID:P+euSrlw0
>>537
小田急の人が言っているのか。
…いや、何でもねえや。
557ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 01:45:37 ID:tBYHgQZf0
また極の工作かよ・・・
558ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 07:06:28 ID:T/rvycXa0
>>557
極は、使ってみたら分かるよ。
確かに、頻繁に薦められるだけのことはある。
何にも教えてないのに、使った人が「このフライパン使いやすいねー」って言ったよ。
別々に2人使って、そのどっちもが。

2chで何か薦められても、工作員として聞き入れないのもアリだと思うが、
あえて乗ってみるのもアリだよ。
極って、別に特別高いわけでもないから。
559ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 07:23:26 ID:qIDmttHP0
使ってみたから解ってる。
最初の手間が少ないだけで、正しく1週間使ったノーマル鉄パンに劣る存在だということを。

ただし、ノーマル鉄パンを正しく使えない人にとっては魅力的な物だとは思う。

だから使うこと自体は否定しないが、絶賛するのはどうかと思う。
560ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 07:24:01 ID:rYND8vP4O
うまいなあ

なんというか、長年使ってきた鉄パンを愛でるスレで
>>558みたいにフライパンの買い替えや買い増し勧めることに違和感がある
ってか極高いよ
561ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 07:47:10 ID:g9VZNaHz0
てか、極も単なる鉄パンで、手入れが楽というだけの事だろ
562ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 09:31:00 ID:mgWhfRVu0
>>558
どこがどう使いやすいのか教えてください!
563ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 14:45:26 ID:EG3LBfnN0
>>558
>極って、別に特別高いわけでもないから。

高いよ。10年前ジャスコで買った500円の27cm片手鉄パンをいまだに使っている俺からしたら

564ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:38:48 ID:tBYHgQZf0
>>558
>2chで何か薦められても、工作員として聞き入れないのもアリだと思うが、

誰も2chで薦められてるから工作だ、と思ってもないし書いてもいないのに
そうやって誘導するから工作なんだよ
565ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 18:36:00 ID:g9VZNaHz0
>>562
そう言う意味では
>>559の言う劣る存在の理由も知りたいなw
566ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 18:40:06 ID:vEx4TOZn0
IHしかない所に住んでる俺みたいな人間にはかなり魅力的に見える
567ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 20:47:28 ID:SJzqFzvy0
>>566
おろすときの、空焼きだけでしょ?魅力って。
568ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:28:28 ID:C/ejicdL0
>>559みたいな工作員がいるのも仕方が無い
569ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:31:15 ID:BDj2Rv2N0
ものすごい勢いで極アンチが沸くなw
まあ、極使用者自体にはこのスレの存在自体が必要ないだろうから、アンチが沸いてもいいんだろうけど。

そんな俺はSS信者。やっぱSSが最高だよ。これ以外はテフロンしか使ったことないけど。
570ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:59 ID:Muon9fib0
俺も先月、極入手した口なんだけど
やはり、マニアル車とオートマ車の違いだね

極を使うことによって、間違いなく料理のテクニックが落ちることがわかった。

あれは、単にバカのための道具。
571ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:09:39 ID:g9VZNaHz0
すげえ挑発w
しかし、一体、極の最初の空焼き不要とメンテが楽っていう以外何が普通の鉄パンと違うって言うんだ??
572ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:33:31 ID:T/rvycXa0
>>571
それって大きいぞ。
このスレで論じられるほとんど全ての議論が必要なくなる、といえばわかるかな?
やれ、洗剤は使うな、いや、使ってもいい。だとか、
こうやって熱して、油はこうやって、とか
(極でも予熱はするけど、どうやってもほとんど変わらずくっつかない)
だから、極を買うまではここで楽しく遊んでたが、買ってからはてっきり御無沙汰だった。
だって、くっつかないんだもん。
水につけたまんま次の日まで忘れたって、錆びないし。

で、出来る物は同じ、と。
確かに、普通の鉄での腕は落ちたかもしれない。
だが、成果ベースで見た場合、確実に腕は上がってるよ。失敗がないから。

かまどでの煮炊きの腕が、今では必要ないのと同じ話w
やりたきゃマニュアル車に乗れば良いが、便利なものを酸っぱいブドウ扱いするのはどうかねー。
573ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:59:23 ID:g9VZNaHz0
極めは普通の鉄と比べてくっつき難いのかい?
それならなんとなく理解できるね。

逆にメンテ等の心配が少ない他は普通の鉄パンと同じと仮定すれば、
正しく1週間使ったノーマルの鉄パンに劣る存在とかいう言葉が論理的に俺の中で処理出来ない。
メンテ楽ちんなほうが少なくとも優秀だと思うけどな。
574ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:03:10 ID:SJzqFzvy0
>>572
普通の鉄パンだって、錆びさせないとかメンテにあれこれうるさいことを言ってるのは
このスレの中でもごく一部のマニアックな層wだけで。

別に、当たり前に使っていれば何もそんな議論の結論に関係なく、何も問題は発生しないんだけどなぁ〜。
575ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:14:48 ID:C/ejicdL0
>>574
当たり前の工程であっても、それが省略できるならその方が楽でいいよね。
576ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:27:10 ID:SJzqFzvy0
>>575
うーん、「あたりまえ」ってさ。

調理する前には、予熱する。
必要なだけの油を入れる。
温度が下がり過ぎないように注意する。
使い終わったら、すぐに洗う。

それだけだよ。
極にすることで、これらあたりまえのことを省けるワケじゃないでしょ?
食事の用意をする前に、半日前の鍋や皿を洗う人wにしたら、すぐに洗わなくていいというのは朗報なのかもしれないけど。
結局は、洗わないと次の食事の支度はできないんだしさ。
577ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:57:00 ID:vEx4TOZn0
必死じゃないですか
578ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:04:43 ID:uykvyOqC0
キャンプ用としては、極はスゴクいいと思う
579ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:08:52 ID:jSeY/b1Z0
>>576
鉄パンだと、それらの「あたりまえ」にさらに
・返し油
・保管時は油塗布
のふたつがあるでしょ
このうちひとつが省けるのはでかいよ
580ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:09:08 ID:TeUex5PA0
ジャスコで10年前に買った500円の鉄パン→いまだに現役

今日買った極パン→10年後も同じお手入れなし?

製造サイトを見ると保証されていないと思う。
581ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:15:20 ID:MrAh6R5eO
>>579
両方必要ない

極でもSSでも味道でも無印でもなんでもいいよ・・・
極、極言って他人に自慢したがるからうざがられるんだよ
582ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:19:14 ID:uykvyOqC0
>>579
あはは、そんなのは「マスト」ではないよ。
鉄パンで、返し油も、保管時に油塗布もしてない人は多いっしょ。
それで、こびりつかせず錆びさせずで問題なしだもの。
583ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:30:05 ID:ynyXE/Cc0
けっきょく価値観の違いだからいくら話してもずっと平行線だよ。
584ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:50:36 ID:E3+XXbee0
たかがフライパンで・・・
585ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 01:58:50 ID:h0DBtykS0
・返し油
・保管時は油塗布

両方とも使い始めのうちだけしてたな。
今はどっちもしてないけど錆びないし
薄焼き卵もバッチリでける。
オムライスおいしいよおいしいよ。
586ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 03:08:00 ID:mefg/MVw0
我がフライパン写真を再び出すときが来たようだっ!
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_131861.jpg

>>576
>使い終わったら、すぐに洗う。と、
>>581
>・返し油
>・保管時は油塗布

この三つは全くしてないSSだー。
使い勝手は最高っ。でもちゃんと管理されてるフライパンよりは焦げやすい感じかも。でもいい感じ。
電気コンロ(IHと勘違いしないように。)でつかってるわけだけど、裏は錆びてる。結構赤錆がある。
使用直後に洗うと錆びるから洗わない。(洗ってから火にかけようにも、電気コンロだからあったまるまでに時間がかかるし電気代がもったいない。)

でも頑丈だからいいよ。かなりいいよ。
でもでも、極だったら直後に洗って火にかけなくてもいいってのがうらやましい。直後に洗えるのはいいね。
というか超うらやましいね。
587ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 05:44:07 ID:a1CH/L0T0
油膜派か。
確かに油膜ベッタリなら油なんか塗らなくても錆は出ないな。
まともな状態より、滑りは悪いし焦げ付きやすいけど。

俺が使った感じでは

まともな状態の鉄パン >>> 極 >>>>> 油膜鉄パン

だな。
588ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 05:55:31 ID:wezvgZ7f0
まともな状態ってどういう状態?
差し支えなければうpして頂けますか?
589ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 05:57:44 ID:HSHL37hL0
R&Lの26センチフライパン昔から使ってるけど、オムレツ作るには重すぎるでしょ
900グラムあるから柄をもつとずっしりくる、男でもオムレツトントンするの面倒ですよ。
R&Lの四角い玉子焼きも持ってるけど、これはきれいに焼けますよ。
590ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 06:48:18 ID:a1CH/L0T0
>>588
光学輝度も色輝度で表現せざるを得ない画像では解らないから意味無いよ。
画像で解るのは精々油膜や焦げ残りの有無程度。だからこそ勘違いしてる人が多いんだろうね。
特に鉄地肌よりは油膜付きの方が調理はしやすいから、それで良い物だと勘違いしてしまう。
告白すれば、俺も鉄パン使い始めてから1年以上勘違いしてた。
591ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 06:51:14 ID:mefg/MVw0
>>590
極つかえばその勘違いとは無縁だってことか。
592ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:12:52 ID:MrAh6R5eO
最近の煽りはうまく逃げるなあ
ファビョれって言ってるわけじゃなく、煽り慣れてる感じ?
自分もPCで書き込めれば煽れるのに・・・!!
593ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:21:18 ID:hjrCebSq0
その、うまく逃げた煽りってどのあたりの書き込み?
594ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:21:30 ID:wezvgZ7f0
>>590
それでも結構ですから、そこまで豪語されてる事ですし
是非>>586氏のようにうpお願いしますよ
判る範囲でも最上の鉄パンとはどういうものなのか一度写真ででも見てみたいです
595ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 07:50:11 ID:v7oIDES10
極は、買ったばかりの時に餃子やったら激しくくっついた。
後悔したね。
鉄パンではうまく出来てたんだが。
でも、半月後に同じのを同じ手順でやっても、今度は全く焦げ付かなかった。
一回目の焦げ付いた時は、試行錯誤して色んな方法でやったんだけど、全然ダメ。
うまくいってからは、どんな焼き方しても、最初の予熱+油さえすればくっつかない。
一度に三セット焼くから、洗剤と金たわしであらったりして見たけど、同じ。
ちなみに、私はがってん流で焼いてます。

つまり、極でも、なんらかの「育つ」要因があって、
それは、洗剤と金たわしぐらいじゃビクともしない、ということか?
まぁ、酸化じゃなくて窒化してるだけだから、上になんか付着するのは一緒なのかな?
596ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 08:46:17 ID:mefg/MVw0
>>595
>>536の言う、鉄パンの育つ(馴染む)要素と、
>>488のレビューにある、10日ほどで焦げ付かなくなってくるというレビューと同じような状況だね。
だからやっぱり育つという要因はあるのかと思うよ。
597ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 10:04:49 ID:zoNAdUXA0
>>593

>>592のレスの全てあたりw
598ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 11:34:38 ID:gxYZuZBV0
極は錆びないのは当然だけど、料理が焦げ付きにくいのがいいよね!
599ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 11:53:06 ID:CS9t10Nq0
極とナノセラだとどっちが性能がいいの?
600ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 12:01:28 ID:zoGwfRK90
>最初の予熱+油さえすればくっつかない
当たり前だよ、これさえやっとけばステンレスのフライパンだって焦げ付かないし
くっつかないよ。
今、リバーライトの極じゃないものとモンパスタンというかなり安めの
ステンレスのフライパン使っているが使い方もほとんど同じで、
どちらも焦げ付かないしいい感じだよ。
リバーライトは表面以外の扱いかなり雑だから底が錆びているけど
まったく問題なし。
601ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 13:43:00 ID:v+Ggt2540
極は錆びにくいけど貰い錆とかは受けやすいし、料理が焦げ付きにくいさは普通の鉄パンと同じだよね!
602ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 20:01:56 ID:MrAh6R5eO
もう、極っていう一つのジャンルでいいよ。荒れるし
そこで隔r・・・ゲフンゲフン極スレを新設してだな・・・
603ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 21:06:30 ID:jSeY/b1Z0
極つかってて、窒化鉄が削れて地金見えた人っている?

あれ相当乱暴に扱っても削れる気配無いんだが。
製法から推測するに、海にでも漬けて裏から錆びさせるくらいじゃないとだめだろ?

「乱暴に扱うと剥がれる恐れがあります」ってあるけど、
モンスタークレーマー対策としか思えない
604ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 21:39:40 ID:v7oIDES10
>>603
かなり乱暴にふるので、裏側の五徳に打ち付けられる部分で、片方だけ錆びてる。
そこ以外はサビがないので、そこは削れてるっぽい。
605ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:01:49 ID:zoGwfRK90
「有田焼 ふしぎなお皿」って使っている人います?
606ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:11:01 ID:jSeY/b1Z0
>>604
あー五徳か・・・ 確かにガンガンあてればそこは削れそうだね・・・
607ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:22:07 ID:kiwNmFz10
>>603
一年くらい使ってるけど底面の部分は既に削れて地金が見えてツルツルな状態だよw
空焼きして普通の鉄のフライパンとして使ってるけどね
608ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 23:28:42 ID:nSFAH33l0
「育つ」って何?
609ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 00:02:09 ID:d1EUI5P60
ある日突然餃子がベリっとスルッと剥がれる事
610ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 09:10:14 ID:k/Ip+yTD0
>>608
焦げ付かせず、こびりつかせないように段々じょうずになる。ってことじゃね?
611ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 09:42:04 ID:U/KucGS10
ログくらい読めよ(笑)
612ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 10:20:26 ID:zvyJl9Wl0
洗浄時は洗剤は使わないが亀の子タワシでガンガンこすり
余計な油分やこびりつきは完全に落として使っている。
それでもしだいに、どう洗っても落ちない油焼けが黒々とついていく。

これは指で触っても一切ヌルヌルしない。
この油焼けがそこそこ広がった状態を「育った」というのかな?
613ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 10:35:20 ID:k/Ip+yTD0
>>612
汚れてる。ってことじゃね?
614ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 11:14:35 ID:jS42XHnc0
汚油膜が焼き付いた状態だね。

汚油膜は中性洗剤で落ちる。焼付汚油膜は金束子で落ちる。
酸化皮膜は研磨剤や酸性物では落ちるが、中性洗剤や金束子では落ちない。

だから中性洗剤と金束子で洗っておけば、汚物とはおさらば出来る。
それらを使わないと汚物が蓄積する。逆に毎回クレンザーなどの研磨粒子入り洗剤や
3Mスコッチブライトのような研磨剤入り不織布などを使っていると酸化皮膜まで削れてしまう。
615ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 11:16:59 ID:XD7QU4Iz0
>>612
俺のやり方、料理後、水だけでステンレスのスチールウールでガシガシと洗うコンロで水気を飛ばす。
これだけで、10年錆び無し、油焼けが育ったとは、いかに?

もう一度炎で、その油焼けとやらを焼ききりサンドペーパーで内面を磨きまた、
炎で青色酸化膜を作り油をひけばまた元の状態。

中華料理屋でもその油焼けとやらを焼ききり再び酸化膜をつける作業を良くやるそうだ。
616ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 11:35:25 ID:U/KucGS10
>>613
>>615のようなリセットするやり方"だけ"が正解と思い込むのもいいけど、一般家庭での料理をするのにもいろいろな使い方があるから、
>>612
>この油焼けがそこそこ広がった状態を「育った」というのかな?
というのも、鉄のフライパンを愛用して、料理をするということにおいて、正解の一つだと思うよ。
617ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 12:15:29 ID:k/Ip+yTD0
>>616
正解とか不正解ではなく「汚れてる」って言ってるだけさw
汚れの蓄積が、食材のたんぱく質と金属イオンの結合反応をジャマしてこびりつきにくくなる。
という側面だって、もちろんあるさw
618ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 12:16:16 ID:U/KucGS10
>>617
それを「育った」と表現することさえも間違いじゃなくて正解だってことさw
619ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 12:29:55 ID:Iu6fEFon0
結局、汚れる=育つ。でFA?
620ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 12:31:22 ID:U/KucGS10
>>619が汚れと表現したいだけということでおk
621ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 12:40:29 ID:UfZ9o4140
>>619
OK
622名無し募集中。。。:2009/05/11(月) 13:34:35 ID:nl4eCDho0
俺が信じるのはためしてガッテンだから問題ない
623ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 14:46:08 ID:d1EUI5P60
つかさ、油汚れって調理する食品によっては相当頑固にこびり付くでしょ?
あれ毎回完全に落とすのは大変じゃない?

最近20cmのオムレツ用パン買ったばかりだけど、
おとつい初めてハムと竹輪焼いたら凄く油跡がこびりついた
いつものササラやタワシじゃ絶対にとれない
洗剤でも無理だな、研磨系じゃないと
か、焼き切るか

>>622俺が目指すのは映画タンポポの中のフライパン
http://www.youtube.com/watch?v=kLcG8BynKGc
けどあんまり使わないし無理そうだな
624ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:01:48 ID:+IyPM2Z80
普通に金束子と洗剤で落ちるが
625ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:02:42 ID:h1/euRrJ0
金束子ってステンレスがチリチリになってるやつのこと?
626ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:10:29 ID:d1EUI5P60
>>625
そう
ステンレスじゃなくて、銅とかのもあるよ
銅だと細菌の繁殖が少なくて安心
627ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:10:34 ID:HqO6u1Qa0
あのさ、底や外側に付く油膜系ベトベト焦げみたいのは基本焼ききるのが多いと
思うんだけど、ポリトールって商品はどうなんだろ?使ってる人いる?
ttp://item.rakuten.co.jp/seiei/1110452/
628ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 15:24:51 ID:d1EUI5P60
そういやタンポポで思い出したが、
たいめいけんからオムライス用のフッ素加工してある鉄パンが販売されてたな
平柄の普通の形の奴で一見なんの変哲もない鉄パンに見える
629:2009/05/11(月) 15:30:25 ID:Bzlb4EInO
週一ペースで一年位使ってるフライパンを
水分だけ飛ばして油塗らずに10日ほど放置してたらうっすらサビてた
何が原因ですか?
最近は雨も降らずに湿気もあまりないのに
630ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:02:16 ID:zuFXl7Ll0
> 湿気もあまりない
5月中頃だと、晴天時の湿度は65〜70%くらいだよ
室内で除湿かけても50%以上
そもそも、空気が乾燥していると言われる冬場でも、外気湿度が50%を下回ることはあまりない

10%ですら錆びる原因になるってのに、50%以上じゃ錆びる理由としては十二分すぎる
631ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:09:03 ID:d1EUI5P60
>そもそも、空気が乾燥していると言われる冬場でも、外気湿度が50%を下回ることはあまりない

数字は潤ってるように見えても、 相対湿度だからね、
冬場の外の湿度が50%あったとしてもやっぱ乾燥してるよ

>>629
海辺の側とかだと錆びやすそうだけど
放置前の料理がキツイ酸もの系だったか?

632ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:11:05 ID:d1EUI5P60
ちなみに湿度は温度同様に地域差がけっこうある
633ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:12:10 ID:14c/vWC9O
>>612の黒油膜が本物。
洗剤でも落ちない。
中華屋のフライパンには大抵この皮膜がついてる。

この皮膜はどうやったらできるか。
油が引いてある状態で、少なくとも煙がモクモク上がる状態じゃないとできない。
中華やなんかは煙どころか炎をしょっちゅうあげてるからこの油膜は自然にできる。
ただ、この油膜、凸凹したりベタベタしてたら失敗だ。
新品でこの油膜を作る場合、空焼の後油を入れる→煙が出るまで焼く→
このとき余分な油をキッチンペーパーで拭き取ったりとか余計なことをすると
ベタベタの失敗皮膜になる。
多分野菜くずとかをもう黒こげになるまで炒めるのがいいと思う。

オレは使っているうちになったから最初から作る方法はいまいち検証不足だが。
誰かやってみてくれ。
634ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:16:30 ID:d1EUI5P60
>>633
ベタベタのは気持ち悪いな
凹凸のないフラットなのは綺麗で黒光りしてるし
鏡のように反射もするね
635ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 18:12:59 ID:yl+qV2Fe0

鉄だから、気に入らない油膜が出来たらまた作ればいい、 
鉄、これは便利な素材、穴があけば溶接すればいい
636ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 19:14:38 ID:STzwJ9QM0
よく磨き込んだ汚れはピカピカになるよね。
中華屋の中華鍋は、酢豚とかトマトの酸を扱うから銀ピカなことが結構あるね。
あれはどう考えても被膜とかはないよね?
637ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 20:05:19 ID:Bzlb4EInO
>>630
>>631
確かにそうなんだが
もっとシンプルな言い方あるだろ
〇〇〇の〇〇が原因
とか
638ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 20:11:01 ID:YU6nvG6B0
みんな油膜、油膜と言ってるけど
あれは正確には黒錆の膜でしょ

だから油膜が育っているんではなく黒錆の膜が育っていると言うべき
639ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:13:30 ID:OpS7I+vJ0
みんな油膜、油膜と言ってるけど
あれは正確には汚れの膜でしょ

だから油膜が育っているんではなく汚れの膜が育っていると言うべき
640ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:22:14 ID:JkFlivY80
>>638
油膜と黒さびは明らかに違うから、混同する人はいないと思う。
ていうか、いまどき油膜つけて育ってるとか喜んでる人はいないよ。
641ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:38:17 ID:STzwJ9QM0
>>640
いまどき、って何?
自分の知識を標準的な常識として考えない方がいいよ
明日初めて、鉄パンを使う人もいるのだから
642ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:39:35 ID:YU6nvG6B0
>>640
えっ・・・・
なんか混同している人が大勢いるように見受けられるのですが。。。。
643ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:42:09 ID:gdMb2LuK0
黒錆び = 黒染め = フェルマイト = 四三酸化鉄

正確には鉄パンを熱しただけでは黒錆びは出来ない、熱で青色に変色させる事は出来るが、
黒色に進むには油を入れ熱で酸化を進めないと黒色には出来ない。

黒錆びには、油が切れると防錆効果は無くなる。
644ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 21:52:03 ID:k/Ip+yTD0
>>643
黒錆には、テフロンみたいな焦げ付き防止効果はあるのかな?
「錆びない」という、防錆効果だけなんだよね?
645ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:11:22 ID:YU6nvG6B0
>>644
黒錆の膜をしっかり作る事により食材がこびり付きにくくなります。
ただ、こびり付きにくくなる仕組みはテフロンとはまったく違うものなので、
テフロンと同じようになる事は期待しないほうが良いと思います。
646:2009/05/11(月) 22:40:45 ID:YsABH9Ns0
>>637
結局それは
大気中の水分が原因だろ馬鹿
647ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 22:47:23 ID:TD0o42oX0
また来たよ
大気中の水分房がWWW
648ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:11:21 ID:oBfYwCcx0
自分にとって都合の悪いこと、気に入らないことを言う奴には、世間的には正しいことを言っていても
〜厨、〜房と付けて、自分が優位に立ったつもろになり精神的安定を図るわけですね。解ります。
649ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 23:31:54 ID:0PAWQfeP0
× 水分房
○ 水分厨
650ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 00:40:54 ID:1Xk8a1BV0
薄く油を引いた鋳物のパンで薄焼き玉子が簡単に出来るようになったのが嬉しい。

餃子好きでよく焼くから専用の鋳物の餃子鍋買ったんだが、
汎用のSSで餃子作るほうが簡単に餃子がスルって剥がれるのが分かって悲しい。
(鋳物餃子鍋のほうが剥がすのに苦労する。)
おもわず山田の極厚餃子鍋が欲しくなった。
651ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 01:08:11 ID:iHaL7gPK0
>>650 専用の鋳物の餃子鍋
それはどんなもの?
餃子鍋をここ半年くらい欲しくてどれを買おうか吟味しているので
良かったら教えてください。
652ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 01:22:00 ID:1Xk8a1BV0
俺が持ってるのはhttp://www.amazon.co.jp/dp/B000IA6UU6/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1242058798&sr=8-3これだよ

調子良い時はスルッといくんだけど、今だにたまに皮がへばりつくことある。
653ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 03:31:13 ID:q00SO8bl0
久々にスレ覗いたら
大気中の水分キターーーーー
654ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 03:32:16 ID:4oq0voEV0
もしかして、大気に水分が含まれているということを知らない人?
日本の教育を受けてたら知ってるはずだが・・・まさか・・・ね。
655ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 04:05:11 ID:KM2MTGK80
そしたら大気中に存在する全ての鉄(に限らず、多くの金属)はサビサビで大変なことになるなw
656ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 04:12:15 ID:4oq0voEV0
そう。大変なことになってるよね。
だからこそステンレスや工業用窒素充填加工が生まれたし、
銀食器が廃れて、ステンレスが多く採用されるようになったんだよ。
657ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 06:26:58 ID:fnJFDMcS0
日本の小学校へ行っていればこんな馬鹿なことを言うわけがないはずだが・・まさか
658ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 06:29:58 ID:4oq0voEV0
>>657
だよな・・・>>655みたいな馬鹿なことを言うわけがないはずなのに・・・・
659ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 06:32:52 ID:YAR0qn960
なんかよくわからないけどアルミ最強ってことか
660ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 07:31:35 ID:i8dern7W0
日本の小学校に行ってたからって、皆が皆、全ての授業を正しく理解してるとは限らない。
皆が全てを完璧に理解していたら、テストで100点取れない奴は居ないはずってことになるからね。
だから日本の小学校に行ってようと、大気中の水分による錆を理解できない奴が居ても不思議は無い。

うちの職場にも、日本の小中高等学校出ていて知的障害も無いのに、2桁÷1桁の正数解を
暗算で出せない奴とか居るし。こんなのかけ算九九と引き算が出来るなら簡単に求められるはずなのだがな。
661ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 07:35:04 ID:oKXE8A+V0
↑鉄のフライパン板でかけ算九九を語る君って同レベル?
662ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 07:44:16 ID:iWvf5B3i0
毎日(せめて2〜3日にいっぺん)使うんだったらば、コンロで熱して乾かすだけで錆びないけど。
長期間使わない場合は、乾かしてから油を塗っておかないと錆びることあるよね。
663ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 07:44:28 ID:Lrw3x6eq0
例え話として出しただけの話題を理解できない奴って・・・
664ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:02:46 ID:k2Q4dav90
やっとチャーハンをうまく作れるようになったぜ。
665ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:09:33 ID:hYnsws4r0
文字だけじゃ分からないから画像うpしろよ
666ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:40:51 ID:0FxjCmJq0
ハンズに島本SSの中華鍋売ってたんですが
SS中華鍋のみなさんの評価はどんなもんですか?
667ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:45:37 ID:iWvf5B3i0
>>666
普通。どこの製品でも、買った人は「これこそ、最高!」って思い込もうとしてそれをアピールしたりするけども。
どこの製品だって、そんなに特別な違いはないよ。
重要なのは買ったら「これこそ、最高!」って思い込もうと努力すること。かなw
668ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 09:51:48 ID:1Xk8a1BV0
SSは好きだけど、中華鍋はプレスよりやっぱり叩き出しの山田が似合うな。
669ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 12:22:44 ID:KM2MTGK80
なってねぇよw
670ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 14:45:53 ID:d3w19w+70
>>655
そんな君でも、’メッキ’と言う言葉は聞いた事あるよね?
671ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 14:47:26 ID:XYkqbJ86O
>>654
お前どんだけ大気中の水分が好きなんだよw
他の人には見えないものが見えてんじゃないの?
672ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 14:56:09 ID:3zbLp0SS0
さすがにぴちょんくんが目視できるやつはいないだろうが・・・

大気中の水分は普通にさびの一因になるだろ
673ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 16:38:43 ID:XYkqbJ86O
そりゃわかってるけど
大気中の水分て言いたいだけだろw
674ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 19:47:16 ID:bjLJNbIk0
小学校に行けないかわいそうな人もいる。
いるんだぞ。
みんな自重しろ!!!!。
675ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:22:11 ID:p5ybzKhT0
>>666
俺も買うときいろいろ調べたよ
俺の主観が濃く入った俺の結論ね↓

山田の特徴(?):「叩き出し」ってのがすごいらしいw
 薄くて丈夫?なんかわからんが薄いのに凄いらしい
 →薄い中華鍋が欲しいから山田が良いんじゃね?で、山田の中華鍋購入
SSの特徴(?):底面が厚いけど側面だけ薄くしたフライパンがなんか凄いらしいw
 底面が厚い割りに軽い?軽い割りに底面が厚い?よくわからんが・・・
 →SSのフライパン購入

参考になるかな?w
676ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:34:58 ID:llMVljik0
よくわからんが参考になるらしい
677ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 22:50:08 ID:k2Q4dav90
スレ見るまでこだわると趣味みたいなものだから
何でも買って試すのがいい気がしてきたな
678ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 22:59:08 ID:Ilb6AQCc0
ひとまず打ち出し1.2mm33cm買っておけばいいじゃない
悩む意味無い
679ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 23:09:55 ID:oKXE8A+V0
家で一人でいるときはSSの22センチのモノを使うが
とってもいい感じ
ただサイズが大きいとあんまし美味くできない
フライパンのサイズと食べる人の数って微妙な関係だね
680ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:08:38 ID:68l/uhdV0
大盛り炒飯一人前をフライパンで作るなら、なんaがベスト?
30aにしようと考えてるんだけど。
餃子もこれで焼くんで、中華鍋はまたの機会にしようと思ってます。
681ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:23:20 ID:Dk+Sp7d/O
フライパンで30センチだとかなり重くてうまく振れないよ
682ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:48:31 ID:75leW5Gh0
>>680
大盛りを1.5合位とすると、28くらいがいいよ。
26だと煽るのはいいんだけどちょっと小さいかな〜って感じ。
683ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:37 ID:6s3xCxyT0
量が多いチャーハンは、フライパンでは面倒臭いぜ。
684ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:23:07 ID:fmhTX0b90
>>652
ありがとう。
実はその餃子鍋も候補にあげていたんだ。
餃子大好きだから専用を持ちたいんだよね。
685ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:53:41 ID:esS5XV8k0
>>681>>682>>683
了解です。28aで初鉄パンします。
鉄の扱い方覚えたら中華鍋も買うつもりです。
ありがと。
686ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 02:27:15 ID:U55oBzw80
>>684
652だけど、ちょい補足する。
餃子好きだけど自分で餃子作るまではやらないでただ焼くだけなんだが、
生餃子しか焼かないのね。
んで、小麦粉とか片栗粉も混ぜりーの、焦げ目はしっかりつけたいーの派。
SSだといわゆる餃子の羽が比較的作りやすいけど、鋳物では成功したことない。
餃子には普通の表面滑らかな鉄のほうが良いのかな〜と思った。

ちなみに、鋳物の餃子鍋って玉子焼き鍋に似てるから、薄焼き試してみたらまあまあ綺麗に出来た。
今後は餃子に限定せずに使ってやろうと思う。
687ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 10:49:09 ID:Dk+Sp7d/O
>>685
炒飯や炒めものを作りたいなら中華鍋のが使いやすいよ
餃子や焼肉、オムツなんかはフライパンがいいけど
688ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 12:20:35 ID:ewlIqkHD0
住んでたエリアにガス管が埋設されて、アパートがLPガスから都市ガスになったんだけど
案の定、コンロの火力が弱くなってしまって(´・ω・`)ショボーン
まぁ、全体的にはガス代 安くなって、その分にはいいんだけど。

持ち家で都市ガスある地域だけど、敢えて火力重視でLPガス使ってる人とかもいるのかな。
料理屋では、そういうとこも見かけるけど。
689ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 15:14:09 ID:bdUbxyFn0
コンロはちゃんと都市ガス用に変えたの?
変えてないなら弱くなるのは当然だが、同機種の都市ガス用に変えれば
そんなに弱くはならないはずだが。
690ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 16:53:48 ID:Khc5W82e0
>>689
んなこたーない。
691ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 17:02:14 ID:qFjfOfBe0
>>690
 んダ、んダ!   約にがいちがい
692ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 18:57:21 ID:3txDmnOv0
火力が同じクラスの、都市ガス用器具に替えればって話じゃないかな?
ただ「プロパンガス用器具→都市ガス用器具」では、器具の消費カロリーが違う可能性がある。
ガス屋が無料で交換する場合、一番安い器具にしがちだからカロリー落ちてる可能性もある。
693ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 22:50:42 ID:U55oBzw80
http://www.youtube.com/watch?v=poiZ1Hmdq9U&NR=1

ステンでもコツをしっかり押さえれば意外と綺麗に餃子焼けるね
けどオムレツはきつそうかな?
694ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 11:44:00 ID:oUQjL36oO
ステンレスのフライパンなんてなかなか売ってないね
欲しいな
695ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:02:51 ID:nP0g1ceg0
>>694
アマゾンで売ってる、モンパスタンおすすめ!
696ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:11:11 ID:EdgbrMOt0
ステンレスは焦げ付きまくりみたいじゃん。
事前に4分余熱しろとかw
697ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:18:01 ID:LKScv0Vt0
テフロンは嫌だけど、鉄パンは鉄分過剰でドクターストップならステンという選択になるのかな。
698ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:23:29 ID:dPUJ3JAJ0
ステンといっても板一枚と多層で全然違うから一概には言えない
699ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:25:17 ID:wat9QxI/0
モンパスタンって、ペラッペラのステンレスパンに、底だけアルミとステンで厚み出したやつでしょ?
あのタイプはIHなどでの焼き物にはいいが、ガス火での炒め物では周囲に回った熱で縁部が異常加熱され
縁が焦げ付きまくるから嫌いだ

曲部を多層や厚手のステンレス材で作るのは手間が掛かるが、平底部だけ厚くした廉価品ではなく
どうせ買うなら全体が多層もしくは厚手のステンレス材で出来たまともな物がいいな
700ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:35:31 ID:LKScv0Vt0
確かに鍋でも底面多層より全面多層のほうが使いやすい。
底面の多層と側面の一層との温度差で戸惑う事あった。

で、ふと思ったが、SSの厚底パンはそんな違和感ないな。
701ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 16:59:07 ID:wat9QxI/0
そりゃ厚みの差がまるで違うからな
モンパスタンは底と縁の厚み比が 6.8 : 1 もあるのに対し、SSは 1.8 : 1 くらいだ

しかもSSのは縁に入っていきなり薄くなるのではなく徐々に薄くなり、最終的に底の厚みの
半分よりちょっと厚いくらいなるが、モンパスタンは縁に入ったらいきなり約7分の1に厚み減

SSのはちゃんと使用にさほど支障が出ない範囲で軽量化できるように考えて作られてる
あえて手間を掛けて軽量化のために縁を薄くした物と、材料費や手間をケチった結果、
縁が薄いままになってしまっただけの粗悪品との差ってわけだな
702ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 18:37:41 ID:S8vzEFZs0
なんにせよ、SS廃業の事実。今後どうなることか。
703ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:12:49 ID:E6GCoOTs0
使用前銀色のフライパンは油がなじんでくれば必ず黒ずんでくるのか、
それとも銀色のままでも油がなじんでるという状態はあるのでしょうか?
704ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 22:48:02 ID:5GWodRSq0
>>686
餃子鍋情報ありがとう。
そうっか。
羽根を付けるのなら鋳鉄は向かないかも?
四角い形も気に入ってるんだけど。
並べやすいし。
しっかり焦げ目を付けるのは優秀なんだよね?
取りあえず買って試したいという衝動が抑えられない。
705ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 23:30:36 ID:r8hZGimv0
小麦粉とか片栗粉も混ぜりーの、焦げ目はしっかりつけたいーの派。
706ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 21:01:26 ID:XptPlhOQ0
フライパン買ったよおー
でも黒いコーティングが全部落ちきらない(´・ω・`)
底に縞模様の黒い跡と側面のコーティングが落ちない(´;ω;`)
707ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 21:11:02 ID:oJBKKK1I0
狂った様に焼けよ…それだけだろ
708ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 23:03:42 ID:ZW+932uW0
急熱・急冷は避けろよ。
底が歪んでなんとなく残念な気分になるぞ。
あと、側面は、側面を火に当てるようにフライパンを斜めにしつつ、焼きが入ったら次の所に火を移動させるように根気良くすれば焼けるよ。
疲れたらいったん休憩して、決してフライパンを落とさないように・・・・床が焦げるよ。
709ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 00:35:46 ID:N6yiYgQC0
>>706
無理して炎で焼ききらなくても、サンドペーパーでこすり落としたほうが安上がり。
710ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 16:40:58 ID:9whYFp9D0
鉄食いすぎると死ぬってよ。
お前らヤバイな。
711ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 16:42:42 ID:f4liW5jC0
水飲みすぎると死ぬ
酸素多すぎると死ぬ
712ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 17:04:05 ID:dQo24x/00
鉄のフライパンでスパゲティ茹でても大丈夫ですか?
713ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 17:24:14 ID:f4liW5jC0
ゆでたあと水分飛ばせばサビない
714ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:50:34 ID:QRjbfA/10
>>712
塩分が残らないようにしっかり水洗いし、次の日に目玉焼きん等する予定が無ければ、
コンロで熱し水分を飛ばし暖かいうちに油を塗る
(ただし、よく黒錆びの出来た鉄パンは一週間は錆びる事は無いまぁ、環境にもよるが)
715ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 21:01:28 ID:JSs4UALD0
中華鍋でパスタ茹でるけど、問題ないよ。
でも、あまり連続すると鍋肌がカサついた感じになるから。
カサつきが行き過ぎないように油分を補ってあげるといいよ。
716ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:13:45 ID:xcxSf8b30
カサつき防止にはやっぱスクアランだな。
717ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:20:03 ID:kIFQhoz20
洗顔した後タオルで拭く前の水気のある肌にスクワラン塗ってます
718ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 23:29:04 ID:9iNlbDZw0
鉄板にも効果あるのか。
今度塗ってみよう。
719ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 00:20:37 ID:ZOi8wou/0
トマトやバジルには鉄パンは天敵。
720ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 10:41:37 ID:4XERDYGQ0
スクアラン(Squalane; C30H62)とスクアレン(Squalane; C30H50)を
勘違いするなよ。鉄鍋を完璧なものに仕上げたければ、この
スクアランオイル(CAS No. 111-01-3)を入手するのだ!
721ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 14:45:55 ID:mEnBRuCb0
やっぱ乾燥するから黒サビ出るんだね。
常に油の被膜を作っておかないといけないってことか。
722ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 15:24:08 ID:yUjoSKTr0
赤錆な
723ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:10:46 ID:Wa7Iww/f0
錆が出たっていいじゃないか フライパンだもの
724ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 17:22:10 ID:IQJHDyLi0
全部ガラス製の蓋で大きいものご存知ありませんでしょうか。

購入した鍋にプラつまみや金具枠の無い20cmの蓋があり掃除が楽で重宝しており
フライパン用に大きなサイズが欲しいのです。
ちなみに上記鍋用の物は20cmまでしかありませんでした。

ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
725ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:09:29 ID:CTfudjtQ0
作ってもらった方がいいんじゃね?

今は鍋とのセット品使っていて、完璧にサイズが有ってるからいいが
鍋やフライパンと蓋のサイズってのはmm単位で使い勝手が変わってくるから
呼び寸が同じなだけでなく、本当にぴったりな物を見つけるのはガラス製じゃなくても至難だ
しかも縁に蓋受けが無く、取っ手が縁より盛り上がっている一般的な鉄パンは、
蓋のサイズに特にシビアだし

しかも取っ手までガラス一体の蓋なんてニッチなものは、たぶん店頭在庫なんて
置かないだろうから、例え呼び寸同じなものを見つけても、取り寄せや通販で注文して、
いざ手元に来たら微妙に合わなかったなんてことになるのがオチだ

まあ、どうしても既製品を探したいというなら止めはしないが、吹きガラスで大まかな形作った後に
縁を削ってサイズ合わせる加工法なら、単品オーダーでもそんなに高くはならないだろう
726ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:09:29 ID:ptIQRssi0
>>724
何cm? うちのフライパンは26cmなんだけど
727ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:29:40 ID:/IebenVG0
>>725
一品製作だろ?
最低でも1万円以下では、作ってもらえないよ。
728ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:30:42 ID:doGZzLAgO
たん
729ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:31:53 ID:yLWdNzPa0
>>722
赤錆じゃない。
フライパン洗うと、手が真っ黒になる。
730ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:35:09 ID:QGIbcrf30
>>727
どうしても欲しいんだから10kなんて破格だろ
731ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:37:43 ID:/IebenVG0
オーダーメイドの調理用品なんて使ってる人、いるの?
732ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:41:13 ID:QGIbcrf30
知り合いに数人店やってる奴がいるがそんな話を聞いたことはないな
宣伝するから補助有りでオール電化にしないかと言われて断った奴はいる
733ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 18:51:00 ID:yUjoSKTr0
>>729
それは焦げと汚れ
734ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 19:11:27 ID:UuCLcs/k0
焦げと汚れか
油塗って焼き入れるとそれが浮き出るんだがなかなか取れねえ
735ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 19:25:40 ID:t2m/buVJ0
焼き切れ
736ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 19:38:05 ID:yLWdNzPa0
>>724
ルクルーゼは?
ガラスふた別売りしてる
737ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 19:38:22 ID:zOzPHmVB0
>>727
模様も細工も無い無地の28cmガラス皿が一品製作で5000円くらいだったけど

皿の足が無い分、取っ手が付くとすればそこは±0として、あとは縁の加工をしても
楽勝で1万切ると思うが
738ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 20:27:27 ID:yUjoSKTr0
>>734
耐水のサンドペーパーでごしごしおすすめ
739ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:45:31 ID:/je5S0IS0
焦げ付いてるものとかあったら、カッターの刃をヘラのように使ってまずこそげ落とす。
フライパンにお湯を半分くらい沸かして、クエン酸30g位をぶち込んで3分煮る。
たったこれだけで一切の汚れ・皮膜が剥がれ、超綺麗になります。
その後水洗いした後再度焼きこみ。
サンドペーパーで擦るより簡単で効果的です。
740ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 22:32:23 ID:TqR41zmg0
焦げ付きなんか
ヘラで強引にはがしてスチールたわしでガシガシこすれば落ちるじゃん
741ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 22:33:21 ID:RZVvW5Af0
無理せずテフロン使えよw
742ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 22:44:06 ID:W1Kfhvny0
テフロン、ハードに使うとはがれるからイヤだ。

もちろん、料理によって使い分けるが、水洗いだけでよい鉄パンが楽。
743ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:23:51 ID:MTBgaCAo0
スティールのフライパンと南部鉄のじゃ、扱い方違うよね?
744ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:29:14 ID:31ddI34f0
南部鉄もスティールだけど、なにか?

南部鉄(鋳鉄)製と圧延鉄板製では違うわな
745ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:57 ID:SYHite7W0
鋼鉄と鋳鉄の違いは、主に炭素の含有量の違い
南部鉄はシリコン焼付塗装されている
空焼きはする必要はないというか、500℃以上にするとシリコンが焼き切れる
746724:2009/05/18(月) 00:44:08 ID:v1Sss7Vp0
>>726
リュミナルクの20cmのです。これの28cmがあればベストなんですが。

>>736
つまみがプラですがシラルガンとルクルーゼで検討してみます。
747ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 23:14:57 ID:Bhq2O1Yg0
>鋼鉄と鋳鉄の違いは、主に炭素の含有量の違い
って、製法からして全く違うじゃん
748ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 23:43:14 ID:oXm9gt+m0
>>747
何処からの製法が? 

鋳鉄と鉄との違いは>>745が言うように一般的に炭素量の違いしかない。
749ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 05:16:41 ID:lhkurAh80
「鋼鉄と鋳鉄の違い」
が、いつの間にか
「鋳鉄と鉄との違い」
になってしまった
750ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 07:39:04 ID:vlv5p6e/0
>>747
何が言いたいんだろ?鋼鉄と鋳鉄は炭素含有量の違いでその性質が異なる。
故に、鋼鉄は鋳鉄よりプレス加工に向いているし、鋳型に流し込むには鋼鉄より
鋳鉄が向いている。
751ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 10:29:11 ID:Sjxa+CMt0
>>750
それは、一般的な性質ナ。

>>749
一般的に鋳鉄と鉄は違うが、鉄と鉄鋼(鋼鉄)は、ほぼ同じナ。
752ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 12:46:56 ID:wS6mikkZ0
窒化鉄とか酸化鉄の皮膜が強力に付いてる場合、
鉄フライパンによって過剰摂取される鉄分はどこからくるんですか?
753ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 12:47:36 ID:BoOCFgvd0
そもそも"過剰"摂取なんてされないけどね。
鉄分は増えるけど。
754ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 13:15:35 ID:1pFV/9PY0
皮膜そのものが「鉄」だからな。
755ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 14:57:34 ID:7hXHKYgb0
窒化鉄は0.1〜0.8mm位の層を成型するから皮膜とは言わないと思う。窒化層と言う
一方、酸化鉄(黒染め)の場合は10μmだ。

この皮膜は簡単に剥離される。従って調理の際に料理に溶け込む。
756ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 15:06:58 ID:mLr8zEaT0
このスレ難しいな
757ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 15:08:13 ID:9vceMb5O0
まあもう調理機器としての話題は尽きてるからな…。
758ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 17:09:20 ID:PHmtSPG10
窒化鉄処理の鉄フライパンを紹介してくれ
759ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 17:17:47 ID:BoOCFgvd0
窒化鉄処理のは極しかないよ。
760ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 17:32:35 ID:80wQdU7S0
堺のスチールテックはどういう処理なんだろー?
窒化鉄そのものは昔からある技術だと思うが、違ったっけかな
レシプロ戦闘機のエンジンとかに使われてたような気がするが。
761ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 17:43:41 ID:BoOCFgvd0
工業用に開発された窒化鉄処理をフライパンに流用したのが極だから、そりゃ昔からあるもんだろうね。
スチールテックのは
>特殊な高温処理によって鉄そのものの表層組織を変化させ鉄の5倍以上の硬い酸化層を作ることによって、
ってあるから、窒化とは別なんだろうけど、これも工業用の技術を流用したかなんかなんかね。
762ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:07:29 ID:aVWqGpPJ0
これじゃ女子が来ないよ
763ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:16:32 ID:wK3l4SUG0
女子供はすっこんでろ
764ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:40:53 ID:kLpBDFYR0
NHKためしてがってん、でやっていたな、中華なべ最高!

鍋肌の温度、大事だな。
765ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:52:24 ID:HzlSSAhh0
そっか、今日のがってんで中華鍋やったんだぁ。
見たかったなぁ〜。
766ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 22:08:19 ID:1yP4zhJp0
再放送予定
5月26日(火)午後4時05分〜4時50分
「祝!開港150年 横浜中華街から知恵を盗め!」[再]
ttp://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090520
767ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 22:18:16 ID:HzlSSAhh0
>>766
ジョーホー、サンクス!
768ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 22:33:17 ID:gi96laed0
基本毎週録画だよながってんは
でも乾燥食材とか一般家庭じゃ年中買えないよと今日は思った
769ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 23:28:42 ID:O2xWRsGu0
どっちにしろ、俺はバカじゃないからTV自体見ないし
770ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 23:40:48 ID:wK3l4SUG0
見逃したから概要を書いてくれというリクエストですね
771ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 01:08:15 ID:7fDIQwI40
ペーパータオルで油塗ってるんだけど真っ黒になる
772ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 06:01:53 ID:zRwuH1aY0
何が?
773ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 09:02:05 ID:VaxE+S9Z0
すいません、質問です
急にグリルパンを買わないとならなくなったんですが、新宿近辺(少し離れてもおk)で買える安めのお店ってないですか?
最悪ハンズに行けば何かはあると思うんですが、高いですよね・・・
条件:鉄鋳物で、内径25cmくらい?、そこまで本格的なものでなくてもおk
774ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 09:05:12 ID:OpHZIbKQ0
コノザマで買えよ
775ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 10:30:20 ID:VaxE+S9Z0
明日到着します?
776ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 10:31:55 ID:OpHZIbKQ0

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
777ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:00:10 ID:VaxE+S9Z0
普通に聞いたつもりだったんですが・・・
778ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:14:14 ID:91Gme6Pw0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00006I4ZC/ref=sr_1_10?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1242871836&sr=1-10

えーと、ルクって鋳物だっけか?

お高いけどグリルパンすよ。
お急ぎ便なら明日の夕方以降に届くでしょう。
779ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:27:27 ID:VaxE+S9Z0
>>778
ありがとうございます
僕も探してみたんですが、やっぱり高いですよね・・・

以前にバイトしてた店でこういうの↓を使ってたことがあるので、あれは値段も質も良かったなぁ、と・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/luckyqueen/10003209/

足を伸ばして問屋街でも探そうかな・・・
780ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:34:32 ID:bpCHSsyt0
足を伸ばしさえすれば問屋街があるという、あまりにも恵まれた環境があるならそっちを利用すればいいと思うよ。
あるものを利用しなきゃもったいない。
781ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:36:59 ID:voxtCkRF0
こういうのって油引くの?はけとかで塗るんかな。
782ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:44:00 ID:rQ8bvaMP0
新宿から地下鉄を乗り換えて行けば、30分かからないところにかっぱ橋があるじゃん。
あそこに行けば、鋳鉄のグリルパンは選び放題だよ。
783ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 12:00:52 ID:VaxE+S9Z0
新インフルで出来れば家を出たくないのよ
まあ、ネット販売してるところでも無理っぽかったから行ってきます
レスくれたみなさんありがとう

>>781
熱してから油をたっぷり引いて、余分をふき取る
784ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 13:36:01 ID:4aEQVF9E0
785ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 10:40:55 ID:htiJjj100
http://item.rakuten.co.jp/luckyqueen/10003209/

いいな。鋳鉄製のものをプレゼントされたらほんとうれしいよ。
↑送料含めて4000円くらいだけど、どう?
グリルにもひょっとしたら入るかもしれない。

他にもグリルの中でも使える「焼き焼きグリル」というものもある。
持ってるけど、これは鶏肉ももとエリンギとスナップエンドウなどを
適当に乗せて焼くだけ、焼いたらそのままテーブルに出すだけで
手間いらず、おいしくできて便利です。普通にコンロに乗せても使える。
786ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:02:34 ID:GIFUhVTS0
この人の言ってる安いって、1000円程度だと思われ。
787ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:43:20 ID:wcbPtCpf0
つーか検索の一丁もしない馬鹿に教えてやる必要なんてねえだろ
788ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 16:45:59 ID:4pKv5D4j0
恵まれすぎた環境にいると、逆に自分で調べるという考えがなくなるのかねぇ
789ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:14:31 ID:SxDPkSb+0
まあ、普通に考えて ID:VaxE+S9Z0 は馬鹿なんだろうな


>新宿近辺(少し離れてもおk)で買える安めのお店ってないですか?

>足を伸ばして問屋街でも探そうかな・・・


結局

>新インフルで出来れば家を出たくないのよ
790ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 22:18:05 ID:OAwS5vMx0
熱してから油をたっぷり引いて、余分をふき取る
791ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 02:59:24 ID:HfQAL4My0
鋳鉄パンは金属ヘラだめな様子
がっつりギズがついたお
792ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 05:19:24 ID:zH2maTnA0
鋳鉄の傷を気にするバカ 初めて見たよ

それ以前に、金属ヘラでそんな傷がつくって、かなり安いやつだろうな
793ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 05:22:42 ID:qY44kACI0
このスレは飯がまずくなるようなレスが多いなwww
794ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 06:47:00 ID:NIZmqInz0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
795ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 08:18:30 ID:CDkpOxoJ0
>>791
表面のコートに傷がついたとか?
796ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 15:31:56 ID:NIZmqInz0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
797ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 18:37:53 ID:EeOSl9ba0
>鋳鉄パンは金属ヘラだめな様子

うちの南部鉄器26p鋳鉄パンは羽根付き餃子を剥がすためにステンのヘラ使っても問題ないが
798791:2009/05/23(土) 21:28:17 ID:HfQAL4My0
>>795
たぶんそうなのかな
触ってみても明らかに傷だと分かる程えぐれてる
黒くて滑らかな表面だったのに〜
材質はダクタイル鋳鉄ってやつです
799ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 21:59:56 ID:abc39O790
800ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 22:25:20 ID:qseaDS6P0
鉄のフライパンを買おうと思ってるのですが、厚さが1.6mm・2.2mm・2.3mmとあるのですが、やっぱり厚い方が優れているのでしょうか?
801ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 23:59:31 ID:3KtF9Pgm0
暑すぎると重くてタイヘン
結局使わなくなったりするかも
802ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 00:13:16 ID:kMMzvGU90
自分は厚い方が好きだけどなあ。
803ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 00:47:32 ID:M0auA/mb0
用途の幅が広いのは1.6mmだと思うけどね。
1.6mmはとくに薄いわけじゃない。1mmや1.2mmのものもある。
804ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 15:38:15 ID:8Kvp0NyG0
用途だけで見れば幅が広いのは2.0〜2.4mmだよ
>>7にも有るとおり、重量の関係で1.6mmあたりがが標準のような扱いになっていて
実際のシェアで見た中厚は1.6mmあたりだろうが、用途的に見た中厚は本来2mm台前半くらいだからな

あとは主な用途や腕力と相談して決めればいいさ
腕力有るなら重さなんて気にしなくていいし、中華鍋を持っていて煽りを必要とする物はそっちで作るというなら
焼き物専用ってことになるから腕力無くても重いパンで困らないだろう。
腕力無くても炒め物までそのパンでやりたいというなら1.6mmくらいがいいと思うが、2個買うことも検討出来るなら、
逆にノーマル鉄パンは2.3mmにして、他に1.2mmくらいの中華鍋や炒め鍋も買うって選択肢もある。
805ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 22:11:08 ID:dmu36cea0
一個で済ますなら1.6mmでよいそうです
806ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 00:33:17 ID:blvJ8C0z0
厚さ2ミリという中尾のフライパンを持っているけれど
特別厚いと感じたことはないな。
他にも鋳鉄のスキレットなどを持っているからそう思うのかも
しれないけれど。
807ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 02:15:32 ID:+WpUoeD40
>>805
「腕力がない人が」という条件の上で一個で済ませるなら1.6mmだろ
そうでなければ2.2mmか2.3mmの方がいいが
808ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 02:45:29 ID:9j/1hGFY0
22cmか24cmか・・・大は小を兼ねるで24cmがいいかなぁ・・・
809ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 03:11:26 ID:o2n5BZzB0
26-30じゃないと無意味
810ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 06:44:14 ID:Wesc8wxB0
>>809さんが言ってるくらいのサイズと小回りの利く20-22あたりがあるといいと思う
811ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 07:31:42 ID:VwhLddAY0
>>808から、厚さの話が直径の話に突然変わってしまった件に関する考察
812ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 14:26:51 ID:nCIEY0q70
大は小を兼ねるって言うから、1.2mmや1.6mmよりも2.3mmとか3.2mmの方がいいよ!
813ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:24:59 ID:pB+TOfKV0
厚さに関しては、「大は小を兼ねる」は当てはまらないよ

3.2mm厚のフライパンってどれだけのもんだかわかっていない馬鹿がいるみたいだけど
814ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 01:17:01 ID:k4UDxzC80
(厚さではなく!)薄さに関しては、大は小を兼ねるっていうから
2.3mmとか3.2mmよりも1.2mmや1.6mmの方がいいよ!
815ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 10:18:20 ID:nuQBNBSL0
>3.2mm厚のフライパンってどれだけのもんだかわかっていない馬鹿がいるみたいだけど

うちの80になるばーちゃんが、毎日使ってますけどw
816ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 11:08:35 ID:tNGnXWZt0
リバーライトの極(24cm)が到着した。
今日の夕飯作るのが楽しみだ
817ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 21:54:53 ID:7P9Ok+yq0
>>806
中尾のフライパンに合う蓋ってある?

>>816
オメ!
818ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 23:30:45 ID:wZQsX0pe0
>>817
自分は取っ手の短いタイプを使っているんだけど
普通のホームセンターに売っているガラス蓋、合わせているよ。
特に目立ってぐらついたりする事もないし不都合はないな。
819ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 23:32:16 ID:wZQsX0pe0
http://item.rakuten.co.jp/fbird/al-2428/

ちなみにこれ。(これはつまみだけを売っているみたいだけど)
置けるようなつまみになっているガラス蓋です。
820ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 00:47:02 ID:EFD1kXBv0
>>819
サンクス!
メーカーとか関係なく、径があってれば問題ないみたいだね。
821ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 13:47:17 ID:1UsSHSCK0
今日NHKでダッチオーブン料理の番組やってた。
外でプリンとかショートケーキ(!)とか作るんだけど、どれもおいしそうだった。
しかしダッチオーブン何個持ってるんだ・・。
822ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 14:18:59 ID:mUuQ8RFt0
最近鉄パン無間地獄に陥ってる

一つでいいはずなんだ
一つでなんでも出来るはずなんだ
・・・けど、厚いのや薄いのや専用のや買ってしまう。。。
823ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 15:23:59 ID:ibWhuZhy0
>>822
そりゃきっと、前世で悪行を為したからだ。
824ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 20:53:57 ID:mUuQ8RFt0
一体何をやったんだろうw

ついでに報告
以前汎用SSで餃子焼いたら専用鍋より上手くいってちょっと凹んだって書いたものだが、
あれからその汎用SSが餃子焼き専用のようになって餃子ばかり焼いていた。

そしたらどうも徐々に上手く剥がれなくなってきて、酷い時は皮がベロっと破けたりしてた。
やっぱり他の料理に比べて焦げ付きが付き易いから、
時に金タワシとかも動員して綺麗に落としてつもりだったのだが。

んで、しょうがないから5分ほど煙が出なくなるまで空焼きして、
新品をおろす時のように油返ししてチンゲン菜の根っこ部分(玉ねぎとかはよろしくないって聞いたがどうなんだろね)
を黒くなるまで炒めてから餃子焼いたらまたスルっと剥がれるようになってくれた。

鉄パンってコンディションがあって面白いし確かに可愛いな。
825ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:21 ID:mUuQ8RFt0
あ、ちょっと表現大袈裟だったな。
チンゲンは真っ黒じゃなくて、ちょっと食べるのは微妙ってくらいの炒め加減まで火をいれたわ。
826ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:24 ID:4qd3UTPv0
ガンガンに熱したところに油なみなみと注いで放置する店もあるって
こないだテレビで観たな
827ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:39 ID:mUuQ8RFt0
へーやっぱ油の馴染みというのは有用なんかね?

餃子はいつも焦げ焦げまで焼くから、後始末はけっこう過酷に擦るしなあ
828ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 00:13:15 ID:kkGXSe360
フライパン買ってから使用後は毎回お湯でタワシ使ってゴシゴシ洗ってたけど、
今日スポンジ使ってみたらそれで普通にキレイになるって気付いた。
829ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 07:18:00 ID:/cj3n87i0
亀の子束子で落ちる汚れなら、スポンジでも落ちるだろう
ただ、目に見えないような小さな焦げとかはちゃんと落とせないことが多く
それが焦げ癖になったりするから、たまにでもいいから金束子で洗った方がいいよ
うちは毎回洗剤付けて金束子で洗ってるから、逆さにすれば焼いた餃子が落ちてくるほど調子が良い
830ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 13:08:34 ID:ZmP62Nuh0
極の炒め鍋を金束子でガンガンしたら、逆に炒飯がこびりつくようになった。
で、使うのちょっと控えてたらまたスルスル滑るようになった。

ので、うちは結構最後の手段みたいな感じで使ってるな。
831ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:21:33 ID:FjaRVGwv0
>>829
別に論争するつもりは無い、ただ、洗剤を使用するのは正直どうかと思う。

つまり、鉄の調理器の利点は錆びる事だ、その錆びを防ぐためにイロイロな方法があって良い。
だが、わざわざ洗剤を使い環境負荷を増やす必要は無いだろう。

金束子で水洗いすれば不必要な汚れ、油は取れ、2・3日以内に使う予定があれば、油も塗る必要も無い

832ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 18:55:19 ID:xGC90uCK0
>>830
正しく使えていない場合はそうなる

こびりつき難さは
酸化皮膜 > 汚油膜 > 地肌
なので、酸化皮膜が出来ていない状態で金束子使うと
多少はこびりつき難さに貢献している汚油膜を落としてしまい激しくこびりつくようになる
極は錆難さは優れているが、こびりつき難さはきちんと焼かなきゃ普通の鉄パンの地肌と大差ないからね

>>831
油分(廃油)を水やお湯でそのまま洗い流すのも、環境負荷に成るって事を知らないのか?
洗剤の使いすぎで、泡立ちまくってる状態も宜しくないが、油汚れに関しては
適度に洗剤使って油が分解された状態が、一番排水に置ける環境負荷が少ない状態

正確には下水処理の負荷が増えることで、処理後排水の質が落ちて、それが環境負荷になる
良くはないが、どちらかといえば洗剤過多の方が処理負荷は小さくて、処理後排水もキレイになる
山奥で下水道を使わず、川にも流さず、地獄溜などで処理してるというなら話は別だがな

金束子で水洗いすれば焦げや汚れは取れるけど、環境と黒い悪魔召喚阻止のためにも適度な洗剤を使いましょう
酸化皮膜があれば、2・3日以内に使う予定があれば、油も塗る必要も無いからね
833ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 19:14:53 ID:ZmP62Nuh0
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4371785.html

若干?と思う所もあるが、経験的には3と4の回答がしっくりくる。

まあ常に金タワシでガシガシやっても使いやすいというのならそれでも良いが、
貴方の言う正しい使い方じゃないうちは頻繁にやると快適に使えなくなるな。
834ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 19:49:41 ID:xGC90uCK0
> 貴方の言う正しい使い方じゃないうちは頻繁にやると快適に使えなくなるな。
正しい使い方じゃないうち、つまり汚油膜派の場合はってことか
それは確かにそうだな

酸化皮膜は中性洗剤や人力での金束子磨きじゃ落ちないが、汚油膜はこれで落ちる
で、先に書いた通り、汚油膜よりこびりつきやすい地肌が出てくるから快適に使えなくなるのは当然

あくまでも洗剤+金束子は普通に使う一般の人達向けで、汚油膜の積層を喜ぶ奇妙な人達向けではない
835ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 20:18:54 ID:ZmP62Nuh0
つーか、空焼きした酸化皮膜の凸凹の孔に油が馴染んで膜を形成するんだから
酸化皮膜そのものがこびりつかせないわけじゃないけどな。
836ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 21:43:03 ID:xGC90uCK0
酸化皮膜は油が馴染むことで最大の効果を発揮するのは言うまでもないが、
実は酸化皮膜自体も剥離性向上(こびりつき難さ)に一役かってたりする
837ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 22:04:06 ID:ZmP62Nuh0
ちなみに、極は空焼きしないでも最初から酸化皮膜の層があるし、
日常の使用でたいていは維持してるもんだけどな。
838ぱくぱく名無しさん:2009/05/30(土) 23:31:17 ID:5EPSeCRp0
うちのは南部鉄なんだけど、説明書に金属タワシはダメって書いてあった
839ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 00:31:45 ID:9XvOeRbt0
オムレツをコックさんが実演してくれるバイキングに行ってきた。
ちょっと質問とかしたのに、一番知りたかったフライパンが鉄製なのかどうかを聞くのを忘れてしまった。
とってきた写真では、こげ茶色で一見テフロンっぽいけど、端に銀色が見えていたし鉄か、または他の素材なのかも・・・
サイズは18センチ以下の小さめで、少し底が深いタイプだった。
840ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 01:50:14 ID:y2wMnrNU0
だいたい金タワシは控えて下さいって説明が多いわな。
けどまあ油の量や食材や火力とかそれぞれだから、使っても問題ないなら別にいいんじゃない。
南部鉄器は俺ももってるけど餃子の焦げ付き落とす時にたまに金タワシ使う時あるな。
それでも薄く引いた油で薄焼き玉子を作る位は出来る。
けど、もう一個あるササラしか使わない小さな鋳物のファミリーパンのが玉子の滑り感はあるね。
漆系塗装も剥がれたけどいつのまにか見た目も所謂ブラックポットって感じの黒になった。
841ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 06:44:23 ID:mbeq/22G0
>>837
最初から有るのは窒化皮膜で酸化皮膜じゃないから
842ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 17:01:38 ID:y2wMnrNU0
考えてみればブラックポットって名前は知ってるがどういうものか詳しくは知らんかったので検索したら、

http://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/favorite/DO.html
使いこまれ、深く黒光りするダッチオーブンは「ブラックポット」と呼ばれ、ダッチオーブン愛好家にとってのステイタスでもある。
カウボーイ達は「女房は貸せてもブラックポットだけは貸すことはできない」と言っていたとか・・・・
実際、自分のダッチオーブンが使いこむにつれブラックポットに成長していく過程は何とも言えず嬉しいもので、ただの鉄鍋なのに妙な愛着が沸いてくるのである。


こういうの見るとダッチオーブンも欲しくなるんだよなあ。
調理具は使いきれないくらい持ってるのに。
843ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 20:20:11 ID:Ceth7tg+P
今日鉄パンデビューした。
26cmの2mm厚を買ってきたけど
振りやすさを考えるなら22cmか1.6mmの方が良かったかも
振れない訳じゃないからしばらくすれば慣れるだろうけど
844ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 20:46:47 ID:URCBtFPX0
アマゾンで買える鉄フライパンでおすすめありますか?
845ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 20:48:27 ID:458IuAR40
>>831
御説もっともと思うが、トータルで考えたら、水洗いして乾かしたほうが環境に優しい。

金束子で洗うと使う水の量はせいぜい3リッター位、一方洗剤を使う場合は洗剤を洗い流す水を余分に使う、
そして、洗剤を作るエネルギー・容器・流通等を考えると、やっぱり、
”金束子でごしごしと洗い乾かす” これが一番だろうな。

環境学者が言っていた、”環境に優しいと思い、新たな物を作る事・使用するほうが環境に悪い”

エコポイント(車のエコ減税)なんかは、金持ち優遇政策で全然エコじゃないと思う。

>>841
それ、皮膜じゃないから、窒化層と言う、酸化皮膜はせいぜい数ミクロン、一方窒素浸蝕は01〜1mm位
846ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:18:27 ID:UuN/oM570
百均だけど、これイイ(・∀・)


http://imepita.jp/20090531/618701
847ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:20:45 ID:URCBtFPX0
↑グロ
848ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:22:16 ID:alMSx6kV0
そーいえば、百均の鉄フライパンと北京鍋と広東鍋使ったことあったな。全部で300円。
849ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:26:42 ID:d1S4A5g90
鉄の含有量っつーかその他の物の含有物がこえーよ100均のとか
850ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 21:32:51 ID:cbCVLC6O0
>>845
残念、ハズレ
851ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 06:31:06 ID:lJGxSpIQ0
弱火でじりじり焼くような料理には向いてない?
852ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 08:54:16 ID:QNJEOAf00
100均のは、厚さが1mmだから難しい
853ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 10:59:20 ID:w2QJiuqJ0
日本で盗まれたマンホールとか使われてそう<100円の
854ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 18:36:41 ID:sw4fkR1p0
>>841
極は酸化皮膜の下に窒化鉄の層があるんだってさ。
で、窒化鉄そのものも緻密な多孔質らしい。
855ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:01:06 ID:grubFCy70
極を3年くらい使ってるけど細かい事は考えた事ないな
強いて言えば木製の取っ手がだんだん馴染んでくる事か
856ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:40:57 ID:J2kQFsR/0
油返しの時に使う分の油を醤油さしや小さい急須に入れたら駄目かな。
デザイン選べば注ぎやすいし使いやすいしすっきり使えそうだ。
でも問題は耐熱温度。
油返しした後の油って何度くらいになってるんだろう。
857ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 19:42:55 ID:+aNNwpXL0
陶器なら余裕
858ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 22:09:07 ID:sw4fkR1p0
>>851
鶏モモの予熱なし低温じっくり焼きたまにやるよ
皮がパリパリでジューシー
859ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 01:35:41 ID:lpmEAXLj0
鉄で焼いた鶏肉ってホントに絶品だよね
860ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 01:40:28 ID:Isl0Zyf/O
鳥のかた肉も鉄パンならモモ肉のように柔らかく焼ける
861ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 06:21:32 ID:OdGzbREk0
俺は予熱はするよ
予熱しない方が失敗は少ないが、予熱した方がキマったときの仕上がりはいいから
862ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 14:18:24 ID:AAgLR5Nk0
ムニエルなんかはテフロンの方が向いてると思う。
863ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 20:13:13 ID:OOARapBI0
ムニエルは鉄パンでOKだろ
言うなればムニエルは鉄パンとテフロンパンの差が少ない料理ではあるが
それでもどちらかといえば鉄パンの方が向いている

正しく使えてないと、粉まぶした肉魚類はひっつきやすいけど
正しく使えてればなんてことないし
864ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 20:14:36 ID:q5DWXpZs0
>>863
つまり、正しく使えない多くの人、あるいは正しい使い方を知らない多くの人
にとっては、テフロンパンのほうが圧倒的に向いてるってことか。
865ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 20:43:31 ID:sgTa6tAa0
>>857
ありがとう
ちょっと試してみるよ
866ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:32:23 ID:3QsOqcM+0
正しい正しいうるさい人がいる
867ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:38:34 ID:OOARapBI0
正しく使えてる人にとっては耳障りにはならないだろうが
うるさいと感じるのは自分が正しく使えてない自覚があるからだろう

自覚が無いと、どうしようもないんだが、自覚があるなら向上の余地はある
868ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:48:04 ID:BEAK3h+o0
鉄のフライパンはお玉とセットで目覚ましに使うのが正しい使い方だと思ってたわ…
869ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:51:48 ID:q5DWXpZs0
>>868
それは間違いなく耳障りだわ
870ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:52:45 ID:F7gNsZjH0
>>868
それなんてテイルズ?
871ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:14:37 ID:DH98MlIk0
正しく使えてる人じゃなくて自分が正しいと思えてる人じゃない?


フライパンで目を覚まさせるのはヤンの奥さんの仕事だな
872ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:47:23 ID:+klYXqXg0
「こびりつかせずに鉄パンを使えます」
って、それだけを持って「正しい使用法だ」とは言えないんじゃないの?
873ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:51:55 ID:EhGpAi7a0
正しいという人に鉄パン写真うpと
普段つくる料理や、鉄パン使用法を是非教えて貰いたい
874ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 00:14:49 ID:DhiAy4M00
煽り合いまでする必要はなかろう
正しいと思ったひとつに固執して目をつぶり耳を塞いじゃ
いけませんよーってことでいいだろ
875ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 05:39:51 ID:toWN7/CA0
ホームセンターで買った鉄の北京鍋とロッジのスキレットと、
安物のテフロンのフライパンは持っていたけど
鉄のフライパンを持ってなかったので2週間ほど前に極を購入。
毎日のように鉄のフライパンを使っているのだけど・・・

お好み焼きやホットケーキは問題なくつくれるけど、
細切れ肉などに下味を付けてから小麦粉とか片栗粉を少量
もみこむようにまぶして肉を焼くとこびりつきが激しくなる。
これを解消するにはどうしたらいいかな?
876ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 06:05:27 ID:8vNPooWY0
>>874
正しい使い方が1つじゃないとしても
ムニエル程度がくっついちゃう使い方が正しくないことだけは間違いないけどね
そこは目をつぶり耳を塞がず認めなくちゃいけませんよーってことで
877ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 06:43:03 ID:pSH9+2yP0
>>875
意味不明。

>ホームセンターで買った鉄の北京鍋
>安物のテフロンのフライパン
>2週間ほど前に極を購入

>小麦粉とか片栗粉を少量もみこむようにまぶして肉を焼くとこびりつきが激しくなる。
  これを解消するにはどうしたらいいかな?

どの調理器具?   鉄の北京鍋、極、? それとも、安物のテフロン??
技術・探究心・向上心が無ければ素直にテフロンを使え(くたびれたテフロンは用を成さない)
878ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 06:56:00 ID:toWN7/CA0
>>877
極の鉄フライパンでの現象。
スキレットや北京鍋では問題なかったんだよね。
879ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 12:04:16 ID:Gqq/LJLt0
>>877
文盲は出てこなくていいよ
880ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 12:56:14 ID:DhiAy4M00
>>876
煽り合いまでする必要はなかろう
偏らずに落ち着いて文を読もう
881ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 18:09:15 ID:CbT839Zp0
煽るのは鉄パンだけにしようぜ
882ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 18:59:36 ID:8VqNrc9t0
いきなりスキレット買うのは無謀ですか?
スキレットで焼かれた目玉焼きがすごくおいしかったので欲しくなった。
883ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 19:06:16 ID:T6hv1UPU0
全然無謀でないよ。
岩鋳に一個用のがあってオーブントースターで目玉焼きが手軽にできて重宝してる。
884ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 20:51:30 ID:8VqNrc9t0
>>883さん
レスありがとうございます。
その一個用のすごく良さそうですね。探してきます!
885ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 21:07:47 ID:T6hv1UPU0
リンク貼ってれば良かったですね。
上のミニミニフライパン。
大きなパンだと一個目玉はどうしても流れてしまいますから、これはもう完全に専用機ですね。

白身にパリッと焦げ目つけないたならトースターじゃなくて、
普通にコンロで蓋したほうが良いけど、トースター目玉焼きは黄身がモチっと仕上がってこれはこれで美味いです。

http://www.kodawariyasan.com/iwa_original/flaypan3.htm

説明書に従っておろせば火加減を大きく間違えなければ、鋳鉄なら最初から目玉焼きは上手くできると思うよ。

886ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 23:57:43 ID:8VqNrc9t0
>>885さん
リンクありがとうございます。ミニミニフライパンの他に色々と買ってしまいそうです。
親切なレスありがとうございました。
887ぱくぱく名無しさん:2009/06/04(木) 01:38:31 ID:AAPs3ueS0
岩鋳のファミリーパン14センチ持ってるけど、便利。
ウインナーとアスパラちょっと炒めて、卵落として魚焼きグリルへIN。
ウマーだよ。
888ぱくぱく名無しさん:2009/06/05(金) 18:02:56 ID:VXxev9pp0
グリルっての良いかもな。
俺も鋳物持ってるからちょっと試してみよう。
889ぱくぱく名無しさん:2009/06/05(金) 22:21:17 ID:12Eyx3Nq0
でも大きい鉄パンは結構大変なんだなこれが。
すぐ焦げ付いちゃう。(>_<)
890ぱくぱく名無しさん:2009/06/06(土) 08:26:27 ID:i0rOI0Yh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org98811.jpg

17cmファミリーパンでギリギリ
気味もトロプリっとウマーでした

それにしてもコンロ周り汚れてるスね
掃除します
891ぱくぱく名無しさん:2009/06/06(土) 14:14:41 ID:fJ917mvQ0
野菜もとってくださいね
892ぱくぱく名無しさん:2009/06/07(日) 13:35:47 ID:6/0gnX5sO
>>877
お前程頭の悪い奴は
久しぶりだよ
だいたいわかるでしょ
893ぱくぱく名無しさん:2009/06/07(日) 23:36:26 ID:G/fFg7l60
魔法のフライパン待てないから川口鋳物のフライパン買ってみた
894ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 02:44:19 ID:GMh3UXat0
極アジア鍋ってあったら便利そうだけど
置き場所がない
895ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 06:50:48 ID:0QcwUr7J0
>>892
お前、相当おバカだね。 >>875 の文章で大体は解るが、特定は出来ない。

極めとも鉄のフライパンともテフロンで作ったと言っていない。(要はマクラが長すぎ)


896895:2009/06/09(火) 06:52:45 ID:0QcwUr7J0
訂正
鉄のフライパン =X
鉄の北京鍋   =○
897ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 07:36:41 ID:ZLfELiYf0
このくらいなら読み手で理解してあげないと法律文書じゃあるまいし、
この程度でいちいちがたがたレス付けてたらあらゆるものが停滞しまくるぞ
898ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 07:39:47 ID:ZLfELiYf0
まあけど考えてみれば、法律とかも曖昧な表現のせいで解釈について論点になることとかあるよな。
法律の上の憲法なんて曖昧な表現だらけだ。
899ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 11:00:05 ID:2ZPO6QwB0
料理だって、言葉の理解は難しい。
ひたひた、かぶるぐらい、 焼き飯、 炒飯、  蒸す、素蒸し、
ふつふつ、ぐらぐら、 等、

大体解って、失敗した例は一杯ある。
900ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 23:31:53 ID:TX+FOuyz0
フライパンがだんだん良い感じになってきた。
嬉しい。
育てるって意味が少し分かってきたよ。
901ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 01:33:55 ID:LuBCDiK50
誰が最初に ”育つ” などという言葉を使ったのか知らないが、
普通は ”使い込む” という言葉が適切だろう。

普通に酸化皮膜を作り、 ”鍋肌の温度と炎の強さ” に気を使いながら使用し、
使用後、水分、塩分を飛ばし ”使い込んでいけば” 良い調理器具になる。

それが、鉄鍋の良いところ。
902ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 01:41:25 ID:+ubqQGzf0
>>901
そういうのを日本語の慣用表現で、「育つ」と表現するんだよ。
物を擬人化するという文化もあるね。
903ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 02:18:38 ID:LuBCDiK50
>>902
それは、可笑しい。 道具に対しては育つと言う慣用句は無い。
なぜなら、道具は使えば使うほど磨耗し自らの寿命をちじめる。
 
道具は、育つのではない、”使い込むもの” だ。
904ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 02:32:04 ID:+ubqQGzf0
>>903
日本語としての表現の話ね。
日本人の文化に慣れ親しんだ日本人ならわかるだろうけど。
905ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 02:34:38 ID:8a7ttcME0
まあいいじゃないですか、どういう表現でも。
どちらも正しいと思いますよ。
906:2009/06/10(水) 02:54:46 ID:lV34rpM40
>>903
言いたいことは分かるが
どんだけ石頭なんだよ
揚足ばっかとってんじゃネーよ
907ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 03:23:31 ID:LuBCDiK50
お前ら、相当バカだな、ここまでヒントをやったのに。

道具・調理器具は、 ”使い込むもの” しかし、
酸化膜は ”使いながら、剥離、生成を繰り返す” 何処に育つものがあるのか、 
” 生成 ”を ” 育つ ” と言う言葉に置き換えているに過ぎない

もう一度言っておくが、道具に対し育つと言う慣用句は無い。
もっとも、お前らの知識では道具と器機、その他の違いは解らんだろうが。
908ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 03:41:20 ID:8a7ttcME0
多分、以前からスレで言われてた育つってのは主にプロ膜の事言ってたんじゃないかね?
酸化皮膜の事でなくて。
それと、パン使いの腕が上達する事も含めて育つという言葉で表したのでわ?

まあ、どっちでもいいじゃないの好きな方使えば。
誰かが育つって表現使ったからって目くじら立てて突っ込むような事でもないでしょ。
909ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 04:44:30 ID:/dy7x1fe0
使い込むうちに育つんだよ。馬鹿じゃないの?
910ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 04:59:29 ID:2rOdymJE0
どっちでも良いわ
911ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 06:42:24 ID:I+UFr9pB0
久々にいつものキチガイが戻ってきたって感じだなw





朝ご飯の時間だ。フライパンを育ててくるか。
912ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 07:15:27 ID:X1aQTbO10
10年使い込んだ鉄パンが、1ヶ月使い込んだ鉄パンよりも、こびりつきにくさがはるかに上であれば
きっと「育って」るんじゃね?
913ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 08:02:31 ID:3kJG9tc60
その逆も、十分ありえる。 というよりも、鉄は鍋肌の温度が肝心要は使い方次第、腕次第。
そんなものを、育つ等と言う様では何も知らないと同じ。
914ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 13:03:21 ID:me5CaLs60
うちのフライパンももう5歳かあ
もう年長さんなんだよね
915ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 13:15:58 ID:QT84qXSU0
下味調理してあるチキンを焼くと皮がどうも張り付く
なにか表面にこげる要素があるんだろな
そのせいで金たわしでこすりまくり
916ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 17:14:22 ID:WKMQ+9MU0
ここ1週間くらい試しに合成洗剤で洗ってみたら
目玉焼きが微妙にくっつくようになった。
前はツルツルすべってたのに・・・
917ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 17:51:50 ID:5OH/XDqg0
うちの両手中華鍋は、18歳。片手中華鍋は、0.3歳。
だからと言って、片手中華鍋の方がこげつきやすいとかいうことは全然ない。
新品から10回程度の、使いやすさのなじみはわかるけど。それ以降「育つ」などとは、とても思えない。
918ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:19:43 ID:a+QQutzU0
>>917
いいと思うよ。
「育つ」という思い込みで料理の腕が上がる人もいるし。
919ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:25:23 ID:M61BehpG0
なんか「ことば」っつーもんを理解できないのかなぁ・・・。
慣用的な表現で言えば、
「家が育つ」
「楽器が育つ」
「革が育つ」
等々、普通に言うもんだが。
920ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:31:34 ID:5OH/XDqg0
長期間使い込んだ道具は顔なじみみたいなもので。
それで調理する時の、安心感とか信頼感みたいなものはあると思う。
それは確かに、道具と自分の関係が育った結果だ。とは言えるんじゃないのかな?

買ったばかりの調理器具は、新しく入ってきた転校生みたいなもので
どう扱っていいやら、ドギマギする。
921ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:43:27 ID:KBjk/oYW0
>>915
鍋肌の温度が大事だよ、 洗剤で洗わず金たわしでこするのは、良い事だが
調理するときには十分な熱を加え、熱で再度皮膜を作るようにし油返しをする事が大事。

922ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:56:47 ID:KBjk/oYW0
>>919
>「家が育つ」
とは、どういう状況?
>「楽器が育つ」
普通は、楽器が”手になじむ”と言う又は、管楽器の場合口に合ってきたと言う、
>「革が育つ」
普通は、革が体になじむようになった(革ジャンに使う言葉)

育つなんて、言う言葉は、生き物に使う言葉。

家が育つ ? はっきり言って、一部屋増えるのか?
923ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:41 ID:v6SU1ok40
もうやだこの人
924ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:16:11 ID:M61BehpG0
>>922
言葉を知らずに言葉を語っていたとは、片腹痛いねw

家が育つ・・・外装などが新品の状態から変色し、落ち着いた安定した風合い、色味になること。

楽器が育つ・・・主に木製楽器に使われ、表面板などから余分な湿気が抜け、響きが増してくること。
         あと、科学的にはハッキリ解明されていないが、良い弾き手に弾き込まれると、
         なぜか音色が良くなると言われ(実際に俺もそう感じた経験がある)、その場合も用いる。

革が育つ・・・「家が育つ」の時とほぼ同様、風合いや色、他にも型が落ち着いて馴染んでくること。
        REDWINGの靴のサイトなんか見ればわかりやすいが、良く手入れされている革は風合いから違う。
        他にもヌメ革が太陽光で茶色く変色してくる時、ブライドルレザーのロウが馴染んでしみこんでくるとき
        などにも用いられる。

鉄パンも然りな。
最も、生物学的な細胞分裂しか脳みそにないあんたには理解できないかもしれないが?w
925ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:20:46 ID:KBjk/oYW0
>>918
>「育つ」という思い込みで料理の腕が上がる人もいるし。

そんな思い込みで、料理の腕が上がるものか、何度も失敗して鍋肌の温度を見極めるようになり、
料理の腕が上がるというものだ。 勘違いも甚だしい。


926ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:26:11 ID:KBjk/oYW0
>>924
あまりのアホくさい理屈にあきれた。
自分自身が認めているジャナカ。
>風合いや色、他にも型が落ち着いて”馴染んでくる”こと。
927ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:26:41 ID:y/N8w5PQ0
>>924
キチガイに長文レスしないでください
餌やったら居つくでしょーが
928ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:28:55 ID:M61BehpG0
加えて言わせて貰えば、「エージング(aging,ageing)」という言葉もあるな。
昔ミニ四駆ブームのときには「ブレークイン(break in)」と呼ばれていたものとほぼ同義だが、
もともとの「老化」という意味を超えて、機器、道具にも用いられるようになってきた好例。
スピーカーのエージング、とか聞いたことないかい?

もっとも、鉄パンの場合は古くなって起きる変化ではないのでエージングとは言わないな。

>>926
アホくさいのはどっちだよw
言葉を説明するのには別の言葉を用いるしかないだろうがw
何か?「落ち着いて育ってくること」を「育つ」という言葉の説明にしろとでも?w
929ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 19:45:50 ID:KBjk/oYW0
>>928
貴方の知っている言葉の範囲(言葉の知識)では、育つ=馴染む(慣らす) なら、
それはそれでしょうが無く、無知と言える。
930ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:02:03 ID:KBjk/oYW0
>>928
日本人なら、断じて、家が育つ、楽器が育つ、革が育つ等と言う言葉は使わない、

新築の家が月日とともに周囲の景色に溶け込んだ(馴染むようになった)

新品の楽器を使い込んで手に馴染むようになった、使い込むうちにこの楽器の癖を見つけ出し
それに気を使いながら演奏すると良くなった。

この古い革ジャンはワセリンを塗るなどの手入れもしていないが、動かす所に脂汗など染み込み
動きになじみが出てきた。

等など。
931ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:37 ID:M61BehpG0
>>929
>>922で自分の無知を晒しときながら、俺を無知と呼べるのかよw
特に「楽器が育つ」の的ハズレっぷりには笑わせてもらったがなw


言葉ってのはその言葉以外には説明できないんだ、ということを先ず教えとく。
「go」は「行く」ではないし、「育つ」は「生い立つ」でも「成長する」でもない。
だから「≒」にはなれど「=」にはならない。
その中で言葉を説明するので、お前の勘違いもある意味しょうがないか。


もうひとつ、慣用句ってのはほぼ例外なく「元の意味からは外れる」のを知っとけ。
まぁ、逆にそういうのを慣用句と呼ぶんだがな。

「腹が立つ」という言葉について「腹はstand upしねーよバカwww」
「鍋が育つ」という言葉について「磨耗するだけの道具が育つわけねーよwww>>903

・・・な?何も変わらないだろ?

>>930
本当にそう思うんならググってみやがれw
大量に用例が見つかるぜw

>>all
ID:KBjk/oYW0は絶対唯一神らしく、説得は不可能であった。
以下は何を言われてもスルーするので、以上のスレ汚しをご容赦いただきたいです。
932ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:10:09 ID:+ubqQGzf0
ちょっと前に張られてた、パンじゃないけど、よく育った鉄の調理器具といえばこれだね。
http://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/favorite/DO.html

どのくらいでブラックポットと呼ばれるようになるかは知らないけど。
成長という表現は日本語だけの表現じゃないか。人類の文化だね。
933ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:38:08 ID:ChaxGvNm0
料理器具で育つといえば、「茶器を育てる」だな。
茶渋とともに味や香りが染込み、茶により深みが出るのだ。
俺も育てたいんだが、家族は茶渋を汚いものと思っているから、いつも漂白されてしまうw
934ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:42:16 ID:KBjk/oYW0
>>931
根本的に間違えている
>「腹が立つ」という言葉について「腹はstand upしねーよバカwww」
  「鍋が育つ」という言葉について「磨耗するだけの道具が育つわけねーよwww>>903

腹はにくづきへん、つまり生態を表している。一方鍋は金へん無機質、比較にはならない、

もう少し視野を大きくし勉強してレスをするように。
935ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:48:56 ID:KBjk/oYW0
>>933
やっと出て来たな、その通り、茶器を育てる、これは、器だから言える言葉、

以前に調理器具・道具と器機との違いがあると指摘しておいた、

ある日、いつもの湯飲みで茶を飲んだが味いまいち、よく見たら茶渋が、なくなっていた、
936ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:58:47 ID:4veHYPYY0
何か昨日のひとことでえらい事になっとる。(゚ロ゚)
937ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:07:34 ID:KBjk/oYW0
>>932
>MYダッチオーブンがだんだんブラックポットに育ってゆく、

違和感の無い使いかただと思う、なぜなら、ダッチオーブンが、使いこまれ、別の称号に成る。
鉄のフライパンを使い込んだ先の称号は?これが無ければ”育つ”という言葉は使えない。
938ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:09 ID:5OH/XDqg0
ダッチオーブンのブラックポットは黒くなればなるほど「育った」ってことになるんだろうけど。
鉄パンが、どんどん育って行った状態って、どんなモノなのかな?
あと、ブラックポットの「まっくろ状態」は、あくまでもダッチオーブンの外側のお話だからなぁ。
939ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:21:57 ID:maqZTqtc0
なんかレス番が抜けるんだが誰か現状を産業で
940ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:22:54 ID:M61BehpG0
>>938
ダッチオーブンは中も黒くなるよ。
まぁブラックポットと呼ばれる所以は外観にあるかもしれないけどね。

鉄パンの育っていった状態も似たようなものだよ。
同じ鉄だもん。
油を馴染ませていけば、黒光りする鉄板になるよ。
941ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:22:56 ID:+ubqQGzf0
>>938
黒くなっていくこと(もちろんそれだけじゃないだろうけど)が育っていくとも表現される。
それだけだよ。言葉の意味という面でのお話。

鉄パンが育つかどうかではなく、人間としての言葉の表現力のお話。
942ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:37:25 ID:5OH/XDqg0
ダッチオーブンのブラックポットは、言わば料理のアマチュアが
屋外での調理でのススの助けも借りて「育てる」ものだと思うけど。
鉄パンの「育つ」という状況が、こびりつきにくく変化して行くものであるならば
調理のプロである、料理人が使っている鉄パンは真っ黒だったりするの?

鉄パンを使っているプロの厨房を覗くチャンスってないけども
中華は厨房が見えるところがよくあるから目にすることあるけど。
中華鍋の内側真ん中辺は、意外と銀ピカっぽかったりするよね?
943ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:43:12 ID:OnzAsnFX0
やけに伸びてると思えば変な人が・・・
鉄のフライパンを使い込み、自分だけのフライパンにしていくという行為に
「育てる」という擬人法的表現を使うことは別におかしくない。
この場合の「育てる」は、「鍛える」と同義になるはず。
実際使い込む結果として、黒くなったりくっ付かなくなったりもするしね。
新品のフライパンが、「使い込まれたその人だけのフライパン」に変化するんだから、
これを「別の称号」と考えれば>>937的にも問題はないはず。

表現の多様性があることが言葉の面白さであり、難しさでもあるね(´・ω・`)
944ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 21:53:44 ID:maqZTqtc0
他のスレに行ったら日本語の古来よりの表現について噛み付いている奴が他にもいて吹いたw
なんだろう 日本語に対するネガティブキャンペーンかなにかでもどこぞの方々がやっておられるのだろうか
と俺の+脳が囁いている
945ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 22:04:58 ID:vjFnk3xn0
で10年ものの鉄パンは1年ものの鉄パンよりこびりつきにくかったりするの?
946ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 22:43:02 ID:pUoKmopA0
よそはよそうちはうち
947ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 00:39:01 ID:QhRmJIdn0
道具が「育つ」っていうとき、道具そのものには変化が無くて
実は育っているのは自分だった というのもよくあるけどね。
この場合の「育つ」は「慣れる」とかそういう意味合いかな。

科学的な話ではなく精神的な話であるということだけ認識してれば
「育つ」と言ってもいいと思うよ。
948ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 04:12:07 ID:sG6vqDlN0
育つ談義は終わりにしてください
949ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 05:20:37 ID:t0wojZzF0
鉄パンって料理や調理法、メンテによってコンディションが変化するよね。
揚げ物が多い家庭と、オムレツばかりの家庭じゃ当たり前だが全く違う感じの鉄パンに仕上がる。

>>916と同じ事も、逆の事も経験した事がある。
やっぱ鉄を使いこなすようになれるって楽しい。

鉄パンを颯爽と使いこなして調理してる女性ってカッコいいわ〜
950ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 08:01:25 ID:Zfqo9sBd0
みんな若いなぁ・・・・・いや、幼いのか?
どちらにしても羨ましい限りだ
951ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 14:01:13 ID:ERfEsiby0
http://www.youtube.com/watch?v=vKI0SEia1EA&feature=channel_page
本家タンポポオムレツ


味はわからないが、本家にしては思ったよりオムレツ上手じゃないね
952ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 14:12:54 ID:oAHKVWa+0
鉄の炒め鍋買ったんだが当方のコンロは電熱式の為、
初期塗装を蒸発させようとしても安全装置が働いて上手く取れないのですが、
ほかによい取り方はありますか?
953ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 14:55:15 ID:cj5WEZp+0
>>952
剥がせばいいので、金束子でゴシゴシやる。
細かい分はまあそのうち落ちる
954ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 15:01:37 ID:QwXQAsZr0
>>951
オムレツ作る時テフロンっぽくないか
955ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 16:12:33 ID:oW9lBOx50
>>951
へたくそだなぁ、それでプロなんか?

↓とはレベルが違う、、、
http://www.youtube.com/watch?v=7Whoq7afY-Q
956ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 16:55:29 ID:ERfEsiby0
http://www.youtube.com/watch?v=pKa2zYu15dU&feature=channel

3分30秒あたりパンの温度が低かったからひっついたと言ってるが、
やっぱりこんなプロでも確認を怠ると失敗してしまう事もあるんだな

>>954
鉄テフロン売ってるんだよねココ
確かにテフロンぽい
957ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 16:58:08 ID:ERfEsiby0
と思ったが、
ここの先代が新品の鉄のフライパン持って来てくれればいつでもうちのオムレツ専用に馴染んだフライパン上げるよ〜って
どこかで読んだのを思い出した。
まあ単なる冗談だろうが。
958ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 18:58:48 ID:QwXQAsZr0
夕飯にオムレツ作った
先ずテフロンパンでの木の葉型成功、萎んでない、中は半熟トロリ、味は大体おk
次に鉄パンで作ったけど引っ付くな…下手くそだわ
パンの真ん中は温度が低いのか中央付近が引っ付いて上手く丸まらない
コンロの上でパンを上手くずらして温度管理しないといけないのかな
959ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 19:46:59 ID:99E5POVP0
>>958
普通のコンロなら低いって事は無いんじゃない?
IHならドーナツ状に加熱するから中央は温度低くなるけど
960ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 23:31:03 ID:odpnUKx20
IHだと発熱する場所が偏るから最初のうちはドーナツ部しか油がよく馴染まないのは良くあること
使い込んでいけばおk
961ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 23:43:45 ID:SsfT8pIf0
プロレスの三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090613-OYT1T01053.htm

 13日午後8時45分頃、広島市中区の広島県立総合体育館グリーンアリーナで、プロレスリング・ノアの試合中、
社長でプロレスラーの三沢光晴さん(46)が相手選手にバックドロップをかけられ、頭部を強打した。


 三沢さんは救急車で市内の病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 三沢さんは2代目タイガーマスクとして人気を集め、全日本プロレスやプロレスリング・ノアで中心選手として活躍してきた。

(2009年6月13日23時24分 読売新聞)
962ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 02:18:34 ID:yq9jIixE0
鉄鋳物パンのFe宣言ってどうなんでしょう?
使ってる人いますか? 高いから迷ってます。
963ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 11:25:33 ID:yrNPMx/U0
Fe宣言の26センチ使っているけどいい感じですよ
浅いので炒めるのは苦手かな・・?
焼き物にはいいですよ 秋刀魚も切らずにこれで焼いてます。
964メカ:2009/06/14(日) 13:48:28 ID:kkMafzlS0
質問です
10年ほど使用していない中華鍋を利用しようと思い
昨日、酢水で沸騰させた鍋を一晩放置し、今朝になって亀の子たわしや
さび取りスポンジでこすったところ、ある程度は落ちたのですが
まだ赤錆や黒錆が残っています。・・捨てたほうがいいのかな
専用の洗剤など買ってきたら落ちるのでしょうか?
いい洗剤や方法などありましたら教えてください!
965ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 13:58:08 ID:c4bzZa+q0
紙ヤスリで銀色になるまでピカピカに磨いてみれば?
その後は焼き入れ(ん、なんかこの単語も以前もめたよな?)→油返し→屑野菜炒めって感じで
966ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 16:23:59 ID:AaS2Y4fu0
>>965
この板、高度だからナ。

”育つの” 議論は、荒れに荒れるかと思いきや、それぞれが認識を深め静かに収束した。

まぁ、酸化膜を付けるだけの熱し方は焼きを入れるとは言わないな、
967メカ:2009/06/14(日) 19:37:56 ID:kkMafzlS0
>>965
レスありがとうございます
さっそく紙やすり買ってきて擦ること2時間
それなりに銀色の肌がみえてきたのでこの辺でカラ焼きをしようと思うのですが
キッチンペーパーで鍋を拭くと、何度やっても真っ黒になります
まだ擦りが足りないってことなんでしょうか?
968ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 19:59:08 ID:ENjKcXR30
空焼きをする前の仕上げとして、粉のクレンザーとスチールたわしでごしごしするといいよ。
969ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 21:02:40 ID:c4bzZa+q0
銀色まで磨かれたらもうおkでしょ。
クレンザーや洗剤で鉄粉のカス除いて儀式のほうへ移行して下さい。

必ずうまく使いこなせるようになると思うから頑張ってね〜
970ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 23:09:15 ID:hB3Qan7q0
>>968
彼ではないけど、クレンザーはやっぱり粉の方がいいのかな。
クリーム系との違いは主に研磨剤の含有量にありそうだけど、
(スーパーでの俺調べで、クリーム→50%前後/粉→90%前後)
どのくらい違うのか、試すにはいたってない。

誰かクリーム系クレンザー使ってる人いる?
971メカ:2009/06/14(日) 23:10:49 ID:kkMafzlS0
さっそくクレンザーを買ってきて仕上げをし、無事に完成しました。ありがとうございます
そのまま調理に使い、洗剤で洗って乾かし放置しました
調理後の処理方法についてネットで調べてみたところ
洗剤使うor使わない、油を塗るor塗らないなどいろいろあったんですが
どっちがいいのかな
972ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 00:39:46 ID:DcBVttgm0
>>971
空焼きした直後は、比較的錆びやすいから、何回かは油を塗ったほうがいいかも。
馴染んできたらどっちでも好きなほうでいいかも。
973ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 00:46:15 ID:d28PqmV90
Fe宣言と似てるけど
この鋳鉄パンも好き
ttp://www.oloshi.jp/products/detail.php?product_id=3022

欲しいけど、もう買えない。いくつあるんだ!ってほどあるんだ。

974ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 09:39:02 ID:VNV2ZJgO0
>>970
鉄パンにクレンザーを使うときは、ガンガン落ちる粉クレンザー。
ステンレスの鍋とかの場合は、重曹煮+傷がつきにくいクリームクレンザー。って、使い分けてる。
975ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 11:06:25 ID:RCCTgBWt0
>>971
>>972に+それぞれのパンの状況にもよるよ。

毎日使うなら油塗らなくても平気だろうし、トマトなどを使った料理した後は普段より気を使う必要もあろうし。
洗剤や金タワシも同様にそれぞれの状況によって使う方が良い、使わないほうが良い、どっちでもいいってなるんじゃないのかね。
976ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 00:03:20 ID:w+5ZMylm0
しかし、読んできて、『家が育つ』、対し『一部屋増えるのか』、には笑った。
977ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 00:06:25 ID:sksRXxja0
鉄パンいい感じになってきたと思ってたら、少し焦がしちゃって・・・
また洗っても洗ってもゴム手が真っ黒に(´;ω;`)
もうやだ
978ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 00:25:49 ID:vZwtD4Mn0
お湯で煮てから洗うといいよ。沸騰したら弱火にして10分くらいでおけ。
979ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 01:22:26 ID:NUZEbN6e0
よっぽどこげさせた? のなら
水はった時に重曹を入れてから沸騰させると
もっと効果あると思う。
980ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 15:32:17 ID:yA/q+nBsO
ジャーッ ジュー
カコッカコッ
981ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 17:10:36 ID:/iN96hmi0
鉄のフライパンは焦げ付きやすいけど、銅のフライパンに出せない風味ってのがある
野菜炒めなんかすると、はっきりと良さが出る。
焦げ付きを気にする人なら銅を買うほうが良いだろうな
982ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 17:13:36 ID:4m6ct/n70
野菜炒めを焦げ付かせる?
983ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 21:10:20 ID:8HsKMruG0
ステンレス柄の鉄パンでカッコいいのありますか
984ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 23:27:03 ID:wfczVjCK0
鉄暦2ヶ月。
2ヶ月振りににテフロンでオムレツ作ってみたけど失敗した
985ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 09:02:06 ID:boJMNsdd0
「カッコイイから鉄パンを使う」とか「鉄パンを使うとカッコイイ」とか
勘違いしてる奴はこのスレにお呼びでないw
986ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 11:01:17 ID:fgRX+YZE0
じゃあ誰をお呼びするんだよ?
デザインがいいからという理由で鉄のフライパン選ぶのもありだと思う
987ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 11:04:19 ID:uODbG5uo0
料理始めたきっかけがそもそも「中華鍋に憧れて・・・」な俺みたいのもいるぞ
988ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 11:06:22 ID:fgRX+YZE0
だよなー
どんな世界でも形から入る人は多いよ
989ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 13:29:05 ID:NZW76Gf10
ソロモン流で野菜のスイーツを作る柿沢安耶って人が
出てたんだけど、ピーマンのクレープを作る時に使ってた
フライパンが鉄っぽかったけどどこのか気になる
990ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 21:35:39 ID:iTNM4oYH0
オレは、鉄パンで、煮物をする。得意は千切り大根とひじきの煮物。
水気を飛ばすには、アルミの鍋より鉄パンの方が焦げ付きも無く気軽に出来る。
991ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 23:45:04 ID:zORmDDTX0
次スレ
鉄のフライパンって可愛いね 21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1245422505/
992991:2009/06/20(土) 00:12:46 ID:O8xmlhJ90
間違えました。

次スレ
鉄のフライパンって可愛いね 22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1245422505/
993ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 14:12:52 ID:7vcQ40E70
最近エスエスのフライパンって見ないんだけど、どうしちゃったの?
前扱ってたホームセンターでも、違うブランドになっちゃってるし・・。
994ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 14:51:27 ID:uubUikq80
島本製作所なくなったとかどーとか。

ネットで買うほどのものじゃないから、ホムセン、金物屋しばらく探して見つけた。
だいぶ前からの在庫なのか、そこそこ痛んでたけど、使ったらそれくらいにはなるので、気にせず買った。
業務用調理器具店にいってみたら、在庫処分で、30cmの綺麗なエスエスフライパンが500円で売ってた。でか過ぎであきらめた。


神経質に見ると、個体によって柄が曲がってるとか刻印がうまく打ててないとかあるかもしれない。
価格改定してないからか、ネットより安めでした。

魚菜ってのが厚めの割りに安いし、見る限りでは作りも丁寧だしいいと思った。
ただ魚菜っちゅう料理研究家だかのネームいらない。

あとはEBMってのとか、製造元がホムセンの住所になってて、分からないところとか。
995ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 03:50:08 ID:oCaMMpN80
15年使用した炊飯器がついに壊れた。
念願の温度設定ができる炊飯器を注文、明日届く予定。

これで甘酒や麹作りが簡単に出来るようになる。
996ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 07:40:38 ID:ist/nA1U0
つまり、炊飯器は鉄のフライパンなんですね。
997ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 09:00:33 ID:cWYPCVRI0
>>996
ダッジオーブンなら炊飯出来るけど。
http://www.marue.com/goods/2991/
998ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 13:41:34 ID:iu1pgBQr0
何という誤爆
999ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 14:57:29 ID:FoGrDBie0
クックック
1000ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 14:58:56 ID:FoGrDBie0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。