家で作った方があきらかにおいしい料理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
餃子
2ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:23 ID:av5Yo2pt0
外食の餃子って大概似たり寄ったりで美味いのってなかなかないね。
やっぱ家庭の味がいちばんだな餃子は
3ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 20:00:38 ID:KEDEgUE1O
にげっと
4ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 20:19:21 ID:jNdJupjn0
野菜メインの煮物としては
料理屋の「たきあわせ」より家庭の「煮しめ」のほうがおいしいと思う。
5ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 20:34:02 ID:/1cXlUMX0
作り置きすると劣化するのかな、餃子って。

煮しめも、家で作る方が薄味にできるからいいやね
6ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 21:22:12 ID:3xXuaPaCO
カレーライス
7ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 21:38:35 ID:ib+V0zlU0
http://dubai.2ch.net/ghard/subback.html

ぶっちゃけ在日堂のゲハ工作なんてまともな思考を行える人間なら当たり前に気づく ゲハの八割は在日堂の単調な誹謗中傷絶賛賛美工作スレ
ブログ炎上させたりしたのも在日堂だけ ここまでレベルの低く組織的な工作行っている会社は在日堂だけじゃね
これだけ基地外が集まるのって正に奇跡だよな 金もらってないなら この基地外組織を放っておいていいんだろうか
8ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 02:44:28 ID:srBSFHwHO
中華全般を作れるようになって
外食で食べる中華がいかに体に悪いか痛感してしまう
9ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 02:48:00 ID:O8ii/+K20
餃子は、餡のつなぎが嫌いなのと、外食だと塩辛すぎて数食えない。
10ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 02:56:01 ID:heYoabPIO
中華流れで麻婆豆腐。
11ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 03:36:23 ID:jpkv+tC+O
餃子だね
12ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 05:46:41 ID:xFF38kpuO
イカの塩辛
13ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 07:36:37 ID:tLGZAULK0
ベーコン。
家で作ると、次元の違う食品が出来上がる。
それほど難しくない。適当にやっても大丈夫。
14ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 11:52:09 ID:tGRZqTUm0
原価を気にしないでいいなら菓子類に高級な酒を使ったりもできる。
プロは儲けなきゃならないからね。
15ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 12:08:42 ID:8hIkNVzo0
オムレツ。
16ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 13:41:01 ID:5PkDSQMq0
中華全般で言えば、家では素材の油どおしとかなかなかできなくない?
17ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 13:51:56 ID:8hIkNVzo0
>>16
個人的には油通しではなく
湯通しの方が揚げ油臭くなくて好みなんで
家で作った方が美味しいと感じる。

あ、でも麻婆豆腐は店の方が美味いかな。
18ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 11:49:04 ID:13BdfFg00
中国料理もプロが作るものは、干した食材を何日もかかって戻したり手の込んだ調理法だ。

中国料理が、簡単なように誤解されがちなのは、
ラーメン、炒飯、餃子を中心としたファーストフード業態の店が多いことと、
簡便な料理ばかりを選んだいわゆる「中華街のメニュー」が全国に広がったせいだ。

中国料理店のメニューの中華街化は、日本だけの傾向でないらしい。
回転重視の店ばかりだと、つまらないのだが。
19ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 15:58:11 ID:1FzhKMrs0
>>18
別に熊の手とか干し鮑だとか、
そういう料理を食べたがらない件について。

鮑よりかとこぶしの方が好きだ、そもそも。
20ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 17:51:52 ID:0hQJM4Cd0
干し鮑の焼きそば(゚Д゚)ウマー
21ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 20:28:40 ID:VPec8P1j0
なにげにイカの塩辛同意。
ふつうに安いスルメイカでも全然うまい。保存が利くかはわからないので
作ったらとっとと食べるけどw
22ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 20:47:51 ID:ih5w03Sv0
つーか大抵のものは家で作ったほうが明らかに美味い。
23ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 21:44:25 ID:hc19ICrSO
乾燥ナマコの美味しさを知らない人が多いから、国産の高級ナマコはその殆どが中国に輸出されてしまうのだ。
24ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 22:27:49 ID:GEIGFMDnO
コロッケはガチ
25ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 22:43:51 ID:+n1YLc4o0
パスタ
イタリアンシェフがやってるような有名店のはさすがにうまいが、
見よう見まねで形だけオシャレにしたパスタは食えたもんじゃないのが多い。
26ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 01:56:35 ID:6xsEulYc0
>>23
干しナマコを作ってる人たちは、食べないし食べ方も知らないらしいね。
27ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 02:06:04 ID:Aqh0i7tf0
ナマコは刺身が良いなぁ。
山口に住んでいたときは釣りのついでに良く捕まえて
刺身食ってた。

あとこのわたも好きだ。
家で作れないけどw
28ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 04:28:19 ID:bEJ3aHURO
どう考えてもカレーライス
29ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:06:04 ID:JMVXikFd0
カレーはよく三日目がうまい、なんて言うけどきちんとスパイス使って作ると、時間が立つほど香りが飛んじゃうわけで、
そういうカレーなら絶対家での作りたての方がうまいと思う。
同様の理由で麻婆豆腐も
30ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 22:00:28 ID:mwEl+9vV0
>>25
同意。
使うチーズの質などで全然変わってきますしね…。
31ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 11:14:11 ID:/Mlu0Tkn0
安物の中華やイタリアンって味の素まみれでしょう。
家で作る八宝菜やチキンのトマト煮などは本当に美味しい。
素材もケチらずつかえるし。

ところで昨日通販で牛タン一本買い(1キロ弱)したんだけど輸入冷凍物なのに
ネギタン塩で食べたら店で食べるのとは別物!!
32ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 13:14:52 ID:zyqwro+Q0
>>31
そりゃ、おかしいよ。
中華は火力が命。家庭で作るより店で食べる方がおいしい代表例だ。
イタリアンも同様。家庭ではスパイスをそろえきれない。

肉に関して言えば、確かにいいものを自宅で用意することは可能。
だけど、牛タンは比較の対象が悪い。
今はよっぽどのところに行かない限り、焼き肉屋で食べるタンは不味すぎるもんな。
33ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 13:24:57 ID:/tYLTvXY0
>>32
それはあなたが料理のやり方を知らないだけだよ。
中華は火力が命っていっても、年がら年中強火で炒めているだけじゃないんです。
また強火で当てたいというのであれば、それなりの代用は利きますし
あとは調味料を好みで入れればその人にとっては世界で一番の
料理になりますよ。
34ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 13:57:59 ID:YzAxPq7O0
>>24
ラードやヘットなど動物油脂で揚げる肉屋のコロッケは、自宅では真似できないと思うが?
35ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 14:10:38 ID:BRWMnKY7O
ハンバーグ
36ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 14:11:33 ID:/tYLTvXY0
>>34
好みじゃない?
フライドチキンはショートニングじゃないと嫌だって人もいれば
オリーブオイルを足したサラダオイルがベストだって人もいる。
家で作れば自分の好みを前面に活かせるってのが
メリットであって、好きなように作れるし
好きな味に仕立てられる。
37ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 15:06:54 ID:cuaYvc2+0
誰がなんといっても餃子

料理ベタな私だが、餃子だけは自分ちで作るのが一番おいしい。
あとパスタもかな。
38ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 05:56:48 ID:Z3qlaDjz0
餃子はがってん流で焼くようになってから、
店で食べると大抵腹が立つようになってしまったw
39ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 06:01:00 ID:Z3qlaDjz0
ハンバーグ。
うちのはナツメグいれないんだが、透き通った味というかうまいよ。
大体、ナツメグって「肉の臭み」を消すためなんじゃね?
新鮮なひき肉ならいれねーよ。
最近は冷凍技術もいいんだし、各家庭に冷蔵庫あるんだし。

ナツメグ抜きで和風照り焼き味は、日本人によく合う。
材料変わってるからハンバーグとは違うものとも言えるがw
40ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 09:20:24 ID:tgmW5osT0
自分はむしろ、店のハンバーグにはナツメグが少なくて物足りない。
合い挽きの豚が多すぎて、イラッとすることは多いが。
41ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 11:06:38 ID:yj0QCqEv0
>>40
分かるw
42ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 12:29:22 ID:l3nJreWG0
>>38
ガッテン流・・・教えてもらえませんか?
43ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 13:07:21 ID:mc+3SHtDO
ペペロンチーノ。外のは油多すぎで食えん
44ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 14:01:20 ID:mK/FxMPsO
お好み焼き。外のは高い、もっさり、不味い。
45ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 14:19:21 ID:Z3qlaDjz0
>>42
好みっちゃ好みなんだけど(全てがそうだけど)

焼き方
餃子を余裕をもって並べて、熱湯を入れる(ギョーザが半分つかる程度)。
蓋をして強火で3分加熱。お湯を捨て、油(大さじ1)を入れ、蓋をして焼き色を付ける。焼き目がついたらできあがり!

油を入れた後、揺らして餃子の下に油をいきわたらせると、鉄パンでも焦げずにいける。


http://web.archive.org/web/20000929092448/http://www.nhk.or.jp/sci/gatten/archive/2000q3/20000823.html
画像ないけど読めはする。
46ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 14:45:04 ID:IJrVu0k40
から揚げ
漬物
47ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 14:54:46 ID:NwW+W92f0
ハンバーグ
48ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 17:12:09 ID:l3nJreWG0
>>45
おうぉ、親切にサンクスです。
お湯のあとに油なんだ、なるほど☆

49ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 18:21:56 ID:l3nJreWG0
ウチゴハンでちょうど煮込みハンバーグやってる・・・
おいしそうだけど、もっと粗挽きっぽい方がいいなあ
50ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 18:58:53 ID:I3UX4j9hO
ハンバーガー
51ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 19:00:28 ID:Uhk1SIiAO
味噌汁と冷奴
52ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 19:52:54 ID:A9hKZ3qFO
私がバイトしてたラーメン屋の餃子は鉄板に水を餃子が半分浸かるくらいで3分蓋して強火
→湯を捨てごま油をたらり。更に3分蓋して強火。焼き目付け
という焼き方でとてもおいしかった。それから家でもそうやる。

個人的ですが自分で作る方が良いと思うのは玉子焼(好みの味、固さにできる)と
ホットケーキ(市販のミックスはバニラの香りがついてて余計)です。
53ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 19:56:59 ID:A9hKZ3qFO
しまった、ホットケーキミックス使っても家じゃないか…orz
ごめんなさい
54ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 20:35:42 ID:kwoaJmI+0
鍋。
ごった煮系が大好きなのだが家族が全員嫌うので
自分で作って自分だけ食べる。野菜肉豆腐なんでも入れちゃう。
栄養豊富でお肌にもいいのに…
キムチ鍋が大好物だがケツが痛くなるので最近は酸ラータンにしている。
55ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 22:17:16 ID:CV+qgqjM0
ほうとう
56ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 09:24:13 ID:WZwut4Mk0
炊き込みご飯。

外食のはコスト計算シビアだからな。
家だと冷蔵庫の残り物だけでも具沢山にできるし、
なにか1〜2品ふんぱつすれば豪華版になる。
なによりもお替り何杯でもOK.。
57ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 12:00:19 ID:wAV2IQP2O
サンドイッチ

たった今、トーストしたパンにとろけるチーズ載せて、もう一回軽く焼いたのに
マヨネーズ塗って胡瓜とハム2枚カフェオレと一緒に食べた

全部冷蔵庫の中の半端な残りものだし、パンは割引品を冷凍しといたやつ

具だくさんで美味しく、カワイイ食器に盛りつけたら十分幸せ
スーパーで買った100円の花飾ってご機嫌の朝食ですたw

なんかもう最近外食には全然興味ない
たいていのものは自分で作った方が豪華で安上がり

58ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 12:14:11 ID:5DIZDqSJ0
>>57
同意。

でも自分の味とかレパートリーに飽きてくると
外食してネタを仕入れる。
59ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 19:39:59 ID:mrsf9pVX0
・玉子焼(特に出汁巻き)
甘しょっぱいのが嫌いなんで家の出汁巻きが一番
・ワンタン(スープや麺等)
ひき肉の量とか葱、生姜、大蒜、塩胡椒なんかが
市販の物だと物足りない
60ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 19:49:38 ID:KgD3gE7e0
グラタン
61ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 20:12:28 ID:nZyQiAXJ0
キツネそば
62ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 20:52:35 ID:WhwcgAgx0
今年は初めておせちを自作しようと思って、くくぱどで色々調べて作ったんだけど
自家製伊達巻があんなにうまいもんだと思わなかった
ふわふわで甘すぎなくて、というか甘みも調整できるし、余裕で一人で1本食えると思った
63ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 23:06:34 ID:rkPl82lP0
餃子に一票。
皮も自作すると主食になる。
64ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 01:36:21 ID:LXCV1X3cO
皮はちょっと大変だけど、餃子はたくさん作って冷凍できるのもいいよね
市販よりスゲーおいしいし
65ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 01:38:22 ID:1Y5Z1xLDO
たまごかけごはん
66ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 13:31:45 ID:BJPozPvj0
さつま揚げ?の類。
むき身のタラとかですり身から作っても、市販のすり身を使っても、
自作の揚げたては美味い!

ギョーザは、ラーメン屋系のは母のレシピで自宅で美味しく作れるんだけど、
銀座天龍とかスヰートポーズ系のの美味しいレシピが探し出せない。orz
67ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 20:51:49 ID:ogdQ+hi50
だて巻きとか、魚介類(特にエビ系?)を加熱して引き出したうま味甘みがポイントで
砂糖はその上でのプラスアルファなのかな、と思う。

砂糖が悪いとは言わないけど基本的に刺激が強すぎるし、たぶん外食・市販業界では使われすぎだと思う。


68ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 22:01:52 ID:xDn/OSurO
そうだね
コンビニ、ファミレス、ファーストフード、全般、甘ったるい
化学調味料もあるだろうけど

たまに食べるとおいしいんだけどね
69ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 19:31:59 ID:IyB5ZTP1O
目玉焼き
70ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 12:06:36 ID:Ruz6bK3B0
イカ塩辛。

市販のはもう食えない。
71ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 12:42:47 ID:Zc35Ff2r0
ポテトサラダ

自分は別に料理上手じゃないけど、
ポテトサラダは自分で作ったやつのほうが圧倒的にうまいと思う。

特にスーパーとかコンビニのポテサラのまずさは異常。
レストラン、居酒屋、総菜屋、デパ地下とかのもなんかイマイチ。

売ってるやつはなんであんなんなんだろ。
72ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 15:14:10 ID:R/z3n4i7O
>>70
イカの塩辛、家で作れるんですか?すごい!!
作り方、調べてみます!!
私は、スパゲッティミートソースです。市販やお店のは水っぽい気がして…
73ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 15:51:08 ID:GvCxsEr90
旬の大きめのするめいかの肝にしっかり目に塩をして1日冷暗所に保存
中身を絞り出して焼酎少々で溶く
一日冷蔵庫で水分を飛ばしたイカの切り身と和える
好みで切り昆布や麹などを混ぜ込んだりユズの入れてみたりして楽しむ

ウチではこうやってます
麹を入れると甘めですがご飯のおかずにぴったり
74ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 16:20:02 ID:VbysU5840
メシマズスレの人々が見たら発狂しそうなスレッドだな
75ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 18:25:52 ID:hAsTXP8a0
>>71
こういう業務用の完成品を仕入れて小分けしてるだけだから仕方ない
ttp://www.kenkomayo.co.jp/goods_2.html
76ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 18:46:43 ID:N+s7jdhV0
パスタじゃない?
77ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 18:47:30 ID:2SxXzmkv0
ホテルのレストランでも、冷凍食品使ってる世の中だからな。
78ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 09:35:08 ID:mo4xYh66O
長芋短冊
79ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 10:52:06 ID:4goISl9pO
白米
80ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:06 ID:jk2w1awoO
>>54
メシマズ嫁(トメ)ハケーン!
81ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 11:03:33 ID:xrwj5MoW0
フライドポテト
お好み焼き
から揚げ
82ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 13:17:43 ID:JQ8m6aPy0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
83ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 10:31:48 ID:rOYGPdLN0
>>75
ケンコーマヨネーズのドレッシングは神の美味さなのに、どうしてこれは不味いのか?
84ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 11:08:33 ID:OvDl4iiJ0
>>83
不定期に本社で近隣住民向けにやってる試食即売会で一通り食べたけど普通に美味しかったよ
業務用としては松クラス
特におからドーナッツが絶品だった
まずい店はもっと安い奴使ってるんじゃね
85ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 21:05:18 ID:qtp1kN5B0
塩辛ってほど本格的じゃないけど、
適当なイカ買ってきて、肝ごとぶつ切りにして醤油といっしょにあえとくだけでも十分うまいと思う

日持ちはしないと思うけど
86ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 16:15:27 ID:XAYAt0100
アニサキスに気をつけて

日持ちどころか、作ってすぐ食べないと生臭くなって食べられなくなる

生のワタを使うならホイル焼きがお勧め
87ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 20:03:16 ID:pWfOplak0
なべ
88ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:58 ID:sAgcJfZt0
カレー
89ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 20:52:17 ID:ssBVxkKoO
>>88同意
カレーは家で好きなルーやスパイス使って作った方が安いし美味しい
90ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 20:59:21 ID:/tYj49PS0
>>>85
塩辛は自家製が一番ウマーだよね
作りたての刺身風もいいけど熟成させるとウマミが増して絶妙だよ
>>86
アニサキスが心配なら簡単。
一度カチコチに冷凍したものを使えばいい。
スーパーで買うなら実は冷凍物の方が鮮度が良かったりする。
91ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 09:06:55 ID:XWLs3HNG0
レシピをググると塩辛の状態にしてから凍らせるってのがあったね
92ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 11:57:54 ID:SFXSYs72O
炒飯かなー。
好みの具や味に出来るし。
93ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 05:09:52 ID:xwXoGVmT0
粒餡
94ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 16:06:43 ID:hMKa53gn0
ちょっとズレちゃうのですが
外食で朝定食の「納豆」は生醤油のみでゲンナリ...
(味●素掛ける派や 卵黄のみの人、おかかと葱は必須とか...)
納豆+トッピングでビジネスチャンス!
95ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 18:32:25 ID:TTvme/j2O
エビチリ
春巻き
唐揚げ
フライドチキン
角煮
96ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 21:02:32 ID:GKZnGsusO
シュウマイ。
餃子よりも作るの簡単だし、手作りをオススメする。
97ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 09:24:49 ID:kH1iCWf30
スパゲテイ
ラ-メン
98ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 13:55:29 ID:89irBMMbO
パスタ
自分で作ったのよりまずいのに当たった日には、めちゃめちゃ腹立つ。
99ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 15:10:20 ID:zqIZPx6X0
>>98
わかるぅ。素人適当伊麺屋多すぎ
100ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 16:35:18 ID:NvcoCE4t0
チェーン店はどうしても化学調味料を味のベースにするからね
101ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 20:29:06 ID:BsKTsAH+0
特に「端で食べるパスタ」とか言ってる店は最悪だよ。
102ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 22:16:35 ID:jnboopZn0
厚揚げ
豆腐をしっかり水切りしといて揚げるだけ。
103ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 09:57:21 ID:14SI7+RuO
>>100
ベースにはしないでしょう
104ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 11:48:32 ID:RJ32gZCK0
味の素が塩コショウ並みにどんなソースに使われてるよ
本部から送られてくるベースソースにそれこそたっぷり
まともなお店は野菜、魚のアラ、牛骨やすねのブロードを使うんだけどね
105ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:23:07 ID:1AOkHxpAO
106ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:56:49 ID:CGHUvQQ50
既出のポテトサラダ
マカロニサラダ

5種類ぐらいのチーズを使って作るラザニア
107ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 06:49:47 ID:y1p3TrSqO
サンドウイッシュ!
108ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 17:45:11 ID:pS/gfxU20
意外だがローストビーフ
火加減さえ間違えなければ美味しい
それとちゃんとホースラディッシュがあればベター
109ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:02:02 ID:h727VBnL0
卵焼き

売り物の卵焼きの値段は高い&アミノ酸(味の素)入りで身体にも
良くないのも多い。自分で作れば格安で美味しい。
110ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:12:54 ID:4s537UOU0
マカロニサラダ

市販のはマヨネーズソース?がまずいのかなあ
真っ白のやつ・・・野菜もまずいし
111ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 18:44:46 ID:qsVXC2R0O
>>109
素人に、錦市場のだし巻きは越えられない
112ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 00:29:30 ID:nKDI1L5r0
>>111
楽勝です。
113ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 00:49:03 ID:fpeCZSlh0
量産は別にして、卵料理って料理の基本だもんな。
114ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 01:31:09 ID:t0j4qYF/O
>>112
食ったことあってそれが言えるなら、おまえはもう素人じゃない。
どっちの店の方を食った?
115ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 01:44:44 ID:Cgwd1YdU0
>>66
>銀座天龍とかスヰートポーズ系のの美味しいレシピが探し出せない。orz

スヰートポーズの餃子はシュウマイの具です

肉、しょうが、ねぎ、ごま油、塩で味付け。
116ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 03:00:19 ID:O3UvnIYm0
万人向けの味というならばその道のプロが作った料理に素人が立ち向かうのは大変
でも自分だけの好みの味、材料でというならばそんな難しい話じゃない
オレの場合は酢豚かな
ケチャップ味にしようが黒酢使おうが肉を大きめにしてたくさん入れようが自分の自由に変えられる
よくこの板で議論になるパイナップルを入れるか入れないか好きにすればいい
拘ればキリないがハードル自体はそんな高い料理じゃない
117ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 11:02:32 ID:tb4kk99C0
>>115
煮こごりのゼラチンが抜けてるぞ
これを入れると噛むときにスープがほとばしる
>>116
豚肉の下味が大事。ちゃんと下味をつけると安い輸入肉でも十分美味しい。
118ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 11:03:51 ID:yxdbKXrb0
>>111
冷たい卵焼きなんか、卵焼きじゃない。
119ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 12:40:21 ID:xkEQpVC40
>>118
すしは嫌いですか?
120ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:06:33 ID:yxdbKXrb0
寿司屋で卵焼きは食べないです。
121ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 14:07:28 ID:pf602+240
オレは焼きたて出来たら頂戴って頼むけど。
来ないことが5割超えているけどw
122ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 00:22:45 ID:JAql4Hex0
スレタイ見て、真っ先に卵焼きが浮かんだ。
けっこう卵焼きと思う人がいてうれしい。
123ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 03:38:54 ID:s/FNExjTO
豚汁 味噌汁 すまし汁
124ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:17 ID:nbvuq4tv0
ロールキャベツ。高野豆腐の卵とじ。
高野豆腐のふわふわ感は出来たてがおいしいねっ
125ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 01:46:17 ID:idwo0NfN0
ポテトサラダ、マカロニサラダ、スパゲティーサラダ
126ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 02:41:19 ID:mVoqzWeS0
それぞれ自分のうちの味があるからな
おふくろの味

逆にプロが作った方がうまいのは
親子丼、自分でつくるといまいちコクが出ない
牛丼もだな
ラーマン、いきつけのラーメン屋のネギが中国産だったorz、
デカデカと中国産と書かれた葱の箱店先に置いておくなよ
味はともかく自分で作るのが一番安心だ
127ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 02:53:26 ID:KaBAPWH10
親子丼はまだしも、牛丼だのラーメンだのって、ジャンクフードの
話してどうするんだよ。
128ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 12:42:09 ID:u91OZQDmO
なんで親子丼は非ジャンクで牛丼はジャンクってカテゴリーなの?
129ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 16:43:58 ID:KaBAPWH10
親子丼はきちんとした店で食べるのが美味しいけど、
牛丼は吉野家を超えるものがないから。
130ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 18:52:13 ID:+S8t6FRr0
牛すき焼きをご飯にのせれば牛丼だよね。
131ぱくぱく名無しさん:2009/02/21(土) 21:28:08 ID:KaBAPWH10
まさか。
132ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 01:01:39 ID:r+f1qAhn0
オムライスだな。
ケチャップチキンライスを卵でくるんで、自家製ホワイトソースをかける。激うま!
外食のオムライスの相場と、家オムライスの材料費との差が
外で食べる気をなくす。

牛丼も、母親のが一番うまいな。なにせ肉がぺらぺらじゃない。
133ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 01:22:22 ID:G414F/kRO
>>130
お兄ちゃんが良くやってるよ
134ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 02:00:24 ID:+UWzx7EiO
カレーライスかな
135ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 02:04:22 ID:+UWzx7EiO
母ちゃん昔に死んだからなあ。あんまり覚えてないなあ。たしか、ロールキャベツ、トマトスープ、すき焼き、とろろかけご飯とかかすかに覚えている。どれもうまかった。

136ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 07:51:40 ID:7Ez5EFer0
>>118
お弁当に卵焼き入れてもらったことないのかな。
可哀想な生い立ちだったんですね
137ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 09:24:32 ID:zjLsuzbj0
必死だな
138ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 09:27:08 ID:zjLsuzbj0
>>136
好みの相違を、他人を貶めることでしか、消化できないのかな?
139ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 10:22:16 ID:EKd3R78MO
炒飯かやぁ。
140ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 10:48:57 ID:nPWVA7vR0
確かに炒飯は頻繁に家で作るし美味しいけど、炒飯自分で作った方が美味しいと自信持って言えるのは、
近所の中華料理屋やラーメン屋と比較した時かな。
炒飯が美味しいと評判のお店へ遠征した時は、こりゃやっぱりプロには敵わんなと思った。
それは炒飯と同じく麻婆豆腐もそうだわ。
近所の店は一般ウケするように作っているせいか、やたら甘くて不味いし。
近所にちゃんとした陳麻婆豆腐を出す店があったら、やっぱり敵わないんだろうなあと思う。

自分が家で作った方が美味しいって思うのはカルボナーラとペペロンチーノかなあ。
美味しいと評判の店でも、塩分濃度が濃過ぎてダメだったことが多々ある。
岐阜のカッペリーニって店のパスタは何食っても「完敗です」と思ったけど。
141ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 18:37:46 ID:PUC1MlRa0
かっぺ?wwww
カペッリーニだろうよ。
なんだ、田舎かw
142ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 00:28:12 ID:Bavzj5uOO
煮物かな。
あと、ホットケーキ。
炊き込みご飯も。

この三つだけは、店の味が母の味を越えた試しはない。
143ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 00:30:38 ID:Bavzj5uOO
あ、「家で作った」だから調理するのは自分か。
自分ならカルボナーラだ。
他は…全くなしorz
スレ違いでスマソ
144ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 02:29:28 ID:I9cQdVjkO
弁当
どんな高級弁当もママンの手作りには敵わない
145ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 04:55:11 ID:HkWVQPQC0
>>141
http://g.lets-gifu.com/shop/index-526.html
お前はなんでも煽れば良いと思っているアホか?
146ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 06:34:20 ID:rHq1dDaE0
カッペリーニ の検索結果 約 108,000 件
カペッリーニ の検索結果 約 119,000 件

正しい読み方はさておき、これだけ普及してれば
もはや新しい日本語としてありなんじゃないかという気もするな。
147ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 08:29:42 ID:qhbf4ffq0
>>146
>カッペリーニ

このスレ見るまでこれだと思ってたし、
実際、口に出して言ってるなw
だれも訂正してくれなかったが…
148ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 08:55:49 ID:iOTRpXR7O
訂正された方がビックリする
だってんなの、ピザかピッツァか、スパゲティかスパゲッティかくらい、どっちでも良いことだから

どっちがメジャーかだとカッペリーニだけど
149ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 08:56:54 ID:MgUSQ3MvO
>カペッリーニ

口に出しすとどうしても「カペぅるぃーニ」か「カペッディーニ」になるね。
150ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 10:46:35 ID:N8x769gw0
サッカーの監督にカッペロって居るが
正式名称はカペッロ
言ってみれば日本訛りだな
151ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 11:03:43 ID:aF2lnjf8O
>>150
カッペロなんて言う人見たことない。
152ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 11:35:12 ID:N8x769gw0
カッペロ監督 に一致する日本語のページ 約 107,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
153ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 11:36:48 ID:N8x769gw0
カペッロ監督 に一致する日本語のページ 約 102,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

ミスった
154ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 19:31:14 ID:HOlRBkti0
家で材料費100円でピザトーストを作れば
超豪華版が作れる。喫茶店では550円くらいするが、
それだけ金をかけて家で作れば凄いのができそう。
155ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 01:20:10 ID:xJLiBnZz0
>>153
大事なところでミスったな
156ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 18:16:31 ID:986gluz80
そばがき
157ぱくぱく名無しさん:2009/03/05(木) 19:35:08 ID:pgO2nl600
美味しい、というのと
経済的、というのを混同したレスのなんと多いことか
158ぱくぱく名無しさん:2009/03/07(土) 20:22:31 ID:kazmAPmd0
卵焼き
甘ったるい市販のは不味い
・・・と思う
159ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 00:25:09 ID:rt3W5KBq0
牛丼。
吉野家とか不味い…
160ぱくぱく名無しさん:2009/03/13(金) 00:02:06 ID:Blrs4fhQ0
プレーンオムレツ
161ぱくぱく名無しさん:2009/03/13(金) 16:51:13 ID:DRTWkLFe0
鶏モツ煮込みを作ったら店よりも美味しかったよ
レバー、砂肝、ちょうちん(きんかん)、ハツを赤ワイン、醤油、砂糖、
みりん、生姜ニンニクスライスで軽く煮込んであとは常温になるまで
冷ませば味が染みて美味しい。
煮汁だけを半分くらいまで煮詰めてそこにモツを戻して一回沸騰させれば
なお美味しい。
162ぱくぱく名無しさん:2009/03/14(土) 02:50:39 ID:QI+mfzbr0
やっぱり餃子かな。
売っているのは具があんまり好きじゃない。
挽肉とニラだけで作るのが好きだ。
よく餃子のレシピには必ず白菜を刻んで入れると書いてあるけど
水っぽくなって味がボケる感じがするんだよ。
163ぱくぱく名無しさん:2009/03/14(土) 07:18:53 ID:ojcSMTMTO
イカの塩辛
164ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 23:43:03 ID:psHjCgBp0
鶏の唐揚げ
家で作るのは1キロでも食べられそうだ
165ぱくぱく名無しさん:2009/03/16(月) 22:17:15 ID:x3SS/DeH0
カレー
166ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 00:39:55 ID:+Ji2EhY0O
>>164
あぁわかる。
同じく、買うよりずっと美味く作れる。サクッとジューシーw
167ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 01:31:16 ID:B8lPJ82Y0
ローストビーフ
ホテルのバフェで食べるより、家で作った方がおいしい。
安い肉なんだけど、ローストビーフは和牛の高級肉より輸入の安肉のが
あってるんだよ。
鉄板焼きとかしゃぶしゃぶは和牛のいいのがおいしいけどね。
168ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 12:08:48 ID:EUmCQVfP0
パスタ

どこ行っても茹で過ぎだしスパゲッティーニばっか
169ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 12:38:13 ID:ST/hb8Jk0
>>168
スレタイ的には同感だけど
そうなるまで店をそこそこ廻らないと・・・というのはあるかも。
身内に余程詳しい人が居て教えてもらえるとかじゃない限り。
アレもアレでなかなか火加減とタイミング難しいジャンルだしね。

誰でも家で簡単に作れておいしいってのはサラダ辺りどうよ?
ドレッシングってかなりの高級オイルや良い酢を使って作っても
1食換算だとそんなにしないし、家で作った方が細かく好みに対応できて美味いし。
生野菜サラダなら火加減の面倒もないしな。
170ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 12:47:49 ID:sdgzjSPiO
赤貝の煮物
缶詰、缶臭くて悲しかった(´・ω・`)
171ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 12:48:14 ID:BjKyOJmfO
豚汁。
家だと野菜たっぷり入れた具だくさんにできる。
豚肉もバラが濃厚で美味しいと思うし。
172ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 12:53:01 ID:fS3Dt0rb0
ウチでは豚切り落としかコマ
歯ごたえがある部分と脂身の部分が両方あって美味しい
173ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 14:14:26 ID:YtaQH5420
揚げ物。
天ぷらは確かにプロがおいしい
でもフライなら家で揚げたてを食べるのがいい
揚げたてにソースをジュっと
174ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 14:48:41 ID:B8lPJ82Y0
>>172
ウチはもも肉だ。
あの脂気のない硬くなるところをモグモグ噛むのが好きw
最初にナベに油をひかず、もも肉入れてきつね色に焦げ目がつくまでよーく焼いてから
他の野菜入れて作るのがもも肉豚汁のやり方だw

今書いてて気づいた。
自分はあまり肉の脂自体が好きじゃないんだな。
175ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 02:53:41 ID:IKOIb6uH0
ロールキャベツ
まあ、外でロールキャベツ食べたことも実はないんだが・・・w
スーパーで売ってる出来あいのものよりは自家製のが断然おいしいよ。
肉ダネをたっぷり詰めてジューシーにできるし。
176ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 06:14:16 ID:Xz/Z96QA0
外食のロールキャベツの味に美味い不味いの振り幅がデカいのは事実だけど
こだわって作って売りにしてるレストランとスーパーの放置売り惣菜を一緒にしちゃうのもどうかと思うぞ?
177ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 07:32:41 ID:J+HlzsFI0
ロールキャベツ、プロの作るやつで美味いやつは本当に美味いよー
「家で作った方があきらかにおいしい」かと言われると残念ながら同意できない
178ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 10:48:01 ID:IKOIb6uH0
いや、でもそれはこのスレにでてくる他の料理だってそうでしょ・・・
自分にとって家のが一番と言えるのは、何も外食のすべての店のを食べ比べてから
というわけでもないはず。
みんな自分の経験した家以外の味と比べてるだけなんだから・・・
179ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 11:22:30 ID:ziof2drrO
ハンバーグ
荒びきの牛肉(オージービーフの安い赤身)に和牛のミジン切りしたヘットを入れて、スパイス入れてツナギ無しでひたすらこねる。
焼いた後の肉汁に酒 ケチャップ イカリウスターソース 醤油少々でソースを作る。

自分は合挽肉が嫌いなので、自家製ハンバーグはイイネッ!
180ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 12:39:22 ID:aOA9CRls0
>>177
このスレに何しにきてんの?
そんなこと言い出したら家にプロ呼んで作らせるのが一番だろ
181ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 14:46:48 ID:mg2gJFZP0
そんなにアタマきちゃったの?
182ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 16:59:49 ID:Tc2/qwe0O
とアタマのおかしい方が申しております
183ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 17:39:27 ID:7lWpaHZ80
そりゃあ本気出したプロにはどんな料理でもかなわないだろうし
かといってハードル下げすぎるとただの料理自慢になるし
もともとあいまいなスレなんだから、肯定も否定もまったりやればいいじゃん
184ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 17:43:45 ID:51lQyjjF0
安易な調味料に頼らず、材料も変にケチらず
基本どおり作れば誰がやっても一緒よ
プロとは決して楽しないだけのこと
185ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 17:46:29 ID:ShSJcvh/0
天ぷらは専門店のほうがうまいが、
昨日居酒屋ででてきた天ぷらは、
自分で揚げたやつのほうが全然うまくて悲しくなった。

まあ、あれだ、スレタイがあいまいなんだから、
てきとうにやれ
186ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 18:24:06 ID:PwW4ZcU30
>>185 わかるワ・。外でマズイ天麩羅を出された時って悲しいよねー。

昔は家で美味い天麩羅を作るのは不可能に近かったけど、
20年くらい前にテンプラ粉が発売されてから
店に近い美味い天麩羅が作れるようになったよ。
しかも、ネタが少量でも衣でふくれるので大量の天麩羅に。
野菜天なんかは店で食うのがバカらしくなるよ。

天麩羅屋も、今では家で美味い天麩羅が出来ることを認識して
ボッタクリ価格はやめたほうが良いと思うが・・。
187ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 01:24:51 ID:g94t26Ql0
居酒屋って
昔バイトして、未経験なのにバイト初日から厨房に入って
料理作ってたよ。まぁ得意だったけど
188ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 02:38:01 ID:Qqg+F91q0
すき焼き。
焼肉。
うまいというより、量がいっぱい食えるので幸せな気分になってるだけかもしれないけど。
外食する必要のない料理な気がする。
189ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 07:45:22 ID:OGcCZWZc0
最近専門店の多いおにぎりや味噌汁かな
あとはお好み焼きかなぁ?店で食っても高いだけでしょ、
店で食うのだと「お好み」とか言いつつあぁしろこうしろうるさいし。
同じ理由でたこ焼きとかも。
190ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 09:58:16 ID:lBcMRL450
>>189
東京に来てからはお好み焼きは家で食べるもんだと思う。
美味しくない、大阪と比べると。
妙に塩っ辛い。
191ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 11:02:00 ID:yLMafwsT0
味は西へ行くほど甘くなり、東へ行くほど塩辛くなる。
ウチは親が関西育ちだから、小さい頃からお好み焼きはウマかった。
甘くはなかったけど、塩辛くもなかったな。

東京のもんじゃ焼きっていうのはやっぱ合わない・・・

キンピラゴボウは家で作った方がおいしいな。
外のは甘すぎる。
192ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 11:19:14 ID:yLMafwsT0
そうだ、もうひとつ。
ポテトサラダも家で作った方がおいしい。
昔、給食とかで出てきたポテサラはなんであんなに甘かったんだろう。
うちで作る時は塩もみしたタマネギとキュウリを入れ、人参は入れない。
で、塩コショウでスパイシーに作る。
ステーキの付け合せなんかには絶妙。
193ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 15:10:36 ID:DNXsrQkc0
スパゲッティのミートソース。
タマネギとひき肉だけで作る簡単バージョンから、
たまねぎ、セロリ、人参でソフリットを作ってから
煮込む本格派まで、家で作った方があきらかに美味しい。
194ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 15:22:52 ID:FGYQLqka0
おむすび

出来立ての、ほんのり温かいおむすびは家じゃないと。
195ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 17:08:43 ID:nzon2yaS0
ロザンナがテレビ番組でミートソースを作る時にコンソメ顆粒入れてたけどいらんよね

ウチは野菜ジュースを煮込むときに入れてる
196ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 19:04:51 ID:M9izs65fO
1000円以下のパスタなら家で食べたほうが美味しいね

外食してあまり不味いとか言わないんだけど、ファミレスのパスタだけは…

197ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 21:33:18 ID:JiJX/H5Q0
191 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 11:02:00 ID:yLMafwsT0
味は西へ行くほど甘くなり、東へ行くほど塩辛くなる。
ウチは親が関西育ちだから、小さい頃からお好み焼きはウマかった。
甘くはなかったけど、塩辛くもなかったな。

こんな所にも北朝鮮系大阪人が出没してるのか

お好み焼きに塩も醤油も入れる地域なんてどこにもありませんから(笑)

チョン阪人は出て行ってください
198ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 22:11:55 ID:yLMafwsT0
塩も醤油も入れるとどうやったら解釈できるのか、日本語読めないやつこそ怪しいだろw
199ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 23:04:04 ID:JiJX/H5Q0
チョン阪必死wwwwwwwwwwww
ウチは親が関西育ちだから、小さい頃からお好み焼きはウマかった。
甘くはなかったけど、塩辛くもなかったな。

塩辛いお好み焼きってなんすか?wwwwwwwwwwwww
200ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 23:10:30 ID:JiJX/H5Q0
190 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 09:58:16 ID:lBcMRL450
>>189
東京に来てからはお好み焼きは家で食べるもんだと思う。
美味しくない、大阪と比べると。
妙に塩っ辛い。

こいつら味覚障害のチョン阪だろwwwwwwwwwwww

うるさいからだまってろwwwwwwwwwwwwwwwww

お好み焼きが塩辛いって、逆に言えば日本中どこのお好み焼き屋も塩味なんかしないのに

お前の家だけ勝手に塩入れてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwww

たしかにチヂミは塩辛いわwwwwwwwwwwwwwwwww
201ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 00:26:37 ID:O1AruT+x0
哀れな・・・・
202ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 00:57:21 ID:/C+fTlPh0
半島人ってブレーキが効かない暴走系が多いな。
民族性だろうから、とやかく言う木もないが。
203ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 01:19:21 ID:Jmtndb7I0
ID:JiJX/H5Q0
204189:2009/03/24(火) 01:58:53 ID:L+EsnRmI0
すまん、荒らしのネタを投入してしまって。
塩辛いっていうのはソースのことなんだけど。。。
大阪だと大黒がメジャーなんだけど、東京で見たこと無い。
205ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 03:21:03 ID:BEB/3IWU0
別に大阪が正解じゃねぇよバカ
最初からすっこんでろドブ板住人が
206204:2009/03/24(火) 03:58:55 ID:L+EsnRmI0
190を189と名前書いてしまった。
本当の189、すまん。
207ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 06:37:06 ID:O1AruT+x0
気にスンナ
208ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 08:11:05 ID:hYvFUluH0
尼崎に謝れ!
209ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 08:49:30 ID:Jmtndb7I0
571 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 01:14:28 ID:BEB/3IWU0
全然「自炊」じゃねぇなw

574 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 03:23:47 ID:BEB/3IWU0
電子炊飯器より土鍋炊飯の方が美味いのは事実だし
一人暮しなら妙な線引きなど必要無し。
レンチンで「自炊」とか言ってるバカの方こそ出て行けばいい。

576 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 03:53:07 ID:BEB/3IWU0
>>575
自分で作ればそれは「自炊」なんだよ
野宿だの公園だの言う前に自分の卑しい下卑た食生活を改めるんだな。
わかってるのか?スレチは「俺ルール」でおかしな線引きしてるお前なんだよ。

578 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 04:08:43 ID:BEB/3IWU0
>>577

>>569からの流れで書いたけどその辺は適切じゃ無かったかもね。
でも卑しいお前の事には全く興味がないし知りたくもない。
バカ扱いされるのは仕方ないね、
おかしな締め出しをしようとしたのは馬鹿なお前の方が先だから本当に仕方ない。

582 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 04:23:12 ID:BEB/3IWU0
あ〜誤解を与えるような事を書いた俺も悪かったよ
バカも居るって事を忘れてた。

584 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/03/24(火) 04:26:25 ID:BEB/3IWU0
ID:HA+kEU2E0はいきなり現れてずいぶん鼻息荒いな?
まぁいいや、もう消えとくよ
210ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 09:32:54 ID:vDWkdn1K0
>>204

オタフクソースが塩辛いってのも味覚異常だな
東京はほぼオタフクだから
211ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 09:50:05 ID:TO1IIyRkO
そりゃアメリカ人並みに味覚異常の東京の人間には売れるからな
212ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 10:18:07 ID:r/esP/gq0
>>210
大阪の人は東京が嫌いだから、東京の物は何でも不味く感じるんだよ。
会社の嫌味な上司とかと成り行きで食事する事になってしまっても
おいしくないし楽しめないだろ?そういう事なんだよ。
嫌いつつも付き合わないとやっていけないって所まで会社とかの上下関係と似ててちょっと笑えるけど
そう思えばハラも立たないし放置できるだろ?
213ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 10:49:12 ID:ZDMpgJWE0
なるほど、これが例え話が下手なくせにすぐ何かに例えて語ろうとして本題から大きく外れてるのに
自信満々に語りだす見本なのか
214ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 11:16:10 ID:zcGEuulnO
スーパーで買うやきそばよりは、あたしが作った
ソース焼そばはうまい!
袋麺やないで!
野口製麺所で一玉70円で買うの。
キャベツ、塩胡椒ふりかけた豚肉、てんかすいれて、太麺いれたら、水を麺にかけて、ほぐれたら、全体を炒め、ウスターを馴染ませる。仕上げにとんかつソース。
うまいゆ。青海苔よりは、粉カツオ。
215ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 11:40:51 ID:eU5hFy7m0
【食品偽装】「偽装は業界の慣例だった。」タケノコ水煮を20年前から、中国産を「国産」として販売 福岡県の業者が公表
=2009/03/24付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/84990

慣例なんだから、知らない方が馬鹿ということらしいですよ
216ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 13:07:49 ID:vDWkdn1K0
          /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::| 東京のお好みソースは塩辛いねん
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|
    |ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::|
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::|
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
   |: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::|
217\___________/:2009/03/25(水) 01:06:14 ID:zAMKpbSv0
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)    <東京を馬鹿にしやがって!! 
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
218ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 01:08:47 ID:JXeSOLTt0
あーあ、もう寝よう・・・・。
219ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 02:38:51 ID:YYzzv+8e0
シメサバはやっぱ家のがおいしい。
売ってるのは締まりすぎてて酸っぱい。
220ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 13:54:43 ID:UsBTjRPe0
しめさばはパックの奴でもすごく味が違うんだよね。
私は一人暮らしの時は生さばで作ってたけど
実家に戻ってからはパックさばに戻った(家族がかきや生さば怖がる。なんかあったらしい)
しょっぱいの、すっぱいの、まあいいかな、の3種類。
でも自分で作ったほうが美味しいよね。
221ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:42 ID:WP+8MbJC0
学食、スーパー、吉野屋、マック、定食屋・・・。
なんか儲けや効率重視で、味はいまいちだったり、
作り置きでベシャベシャ、サラダは水さらしすぎで味しないなんて料理にうんざりして
自分で簡単な一食真面目に作った。

信じられないほど美味かった。
食べる人のために真面目に作った料理ってどんなしょぼいメニューでも美味いのな。
222ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 23:34:24 ID:mXWuLXe6O
>>221
そんな安さ最優先でやってる店と比べてもなぁ……。
223ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 00:30:16 ID:fbgf4XaE0
学食、定食屋は素人よりは上だろう
このクラスの腕前もってたら、近隣住民から出来る人やなと思われるよ
224ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 03:11:42 ID:lFaGMtvH0
どうでもいいけど、定食屋は別として、吉野家とマックは家で作れない
味だよ。牛丼は好きじゃないけど、マックは食べる。
225ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 08:20:45 ID:zGNCOrfa0
家で作れない味に惹かれるのはわかるよ
ポテトチップとかも家で作れるけど既製品の味にはならんしね。
でもそれは単に好みとスレチの話だと思う。
226ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 22:54:26 ID:lFaGMtvH0
ここは、家で作った方があきらかに美味しい料理のスレ。
家で作れない味の方が美味しいものに関しては、負けを認めた方がいい。
227ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 09:40:08 ID:TD0bEmJ40
「既製品の味にならないから不味い」というわけじゃないし
出来合い目指したり店の味再現とかのスレじゃ無いから
228ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 16:36:21 ID:tUHsMuTU0
肉団子甘酢あんかけ

有名どころの中華屋で食べてもなんだか挽肉にコクが無いし
独特な匂いがする場合がある
ハンバーグを始めとして挽肉料理は家で作るほうが旨いかなあ
229ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 12:08:03 ID:u8fHpUSR0
マクドナルドのハンバーガーの味はご家庭じゃ
再現できないけど、ハンバーガーも家で作った方が美味しい。
230ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 12:18:11 ID:LPVKjhO80
マクドナルドの凄いところは
100円でも高く感じるハンバーガーを売り続ける神経だと思う。
231ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 17:38:30 ID:z3iUJpHh0
マクドナルドのハンバーガーの味なんかわざわざ再現する価値も無い
232ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 19:57:34 ID:sehL+SP00
昔はマックバーガーが200円、エッグマフィン320円、ビッグマックなんか
500円くらいしていた記憶が。買うほうも買うほうだよな(苦笑。
233ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 17:59:24 ID:5wl9M0c00
>>232
ビッグマックとマックシェイクなんて頼んだら金持ちだったよな
当時は、マクドナルド自体がある意味ブランドだったから
今とはまったく位置づけが違うよ
234ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 19:30:33 ID:ynhnXAMJO
マック行ってもアップルパイしか食わないが
家で作るアップルパイの方がうまいとは思う

かぼちゃの煮物は自宅の炊飯器で作るのが一番いい
235ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 14:46:45 ID:+k2+VF//O
料理というほどでもないけど、おにぎり。
以前身近にコンビニの梅にぎり(白ご飯+海苔のシンプルな三角のヤツ)を
絶賛してる人がいて凄くもにょった。
236ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 19:02:07 ID:2AiZeL5k0
上手い人が作ったオニギリって美味しいんだよね。
親戚の婆様の梅オニギリが絶品だったのを思い出したよ。
いろんなオニギリ専門店で食ったけど、あそこまで美味い物はなかったよ。
もうあんな美味いおにぎりは一生食えないかも。
237ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:18:31 ID:XUBkNyLJ0
紀州の人?
238ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 19:48:09 ID:U3sS6GoT0
梅干

>>235-237を見てて思ったw
最近は減塩タイプや、かつお梅・はちみつ梅、等の食べやすいものばっかりだ・・。
239ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 20:32:42 ID:Yw2NmYN+O
モツ鍋
240ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 23:39:13 ID:A4M98Wdf0
>>238
はげ同
家で作る赤紫蘇の真紅の梅干が一番おいしい。
塩も売ってるのは減塩ばかり。
真紅で塩もきちんときいていて、凄くすっぱい、あの本物の梅干が好きだ。
241ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 01:48:32 ID:mkJzyQhR0
祖母がつくる梅干しは土用干しの手間をかけていないから酸っぱいだけだ。
旨味が足らん。赤紫蘇たっぷりだから発色はすごくいいが
242ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 08:58:22 ID:udYHt/4mO
レトルトばかり食ってる奴が家庭のカレーを否定した
旨いか不味いかの前にどれだけ時間と手がかけられてるか少しは考えろ
243ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 11:03:51 ID:0JMG/U0D0
どんだけ手間かけようが不味い物は不味いし、レトルトでも美味い物は美味いと言う話ですね
わかります
244ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 11:31:31 ID:K9IE4Cg00
>>242
心というのは、幼少時にどう育てられたかでほとんど決まるからね。
ま、可哀想な人だと思って大目に見てあげないと。
舌も同様だね。貧乏舌ってのは親の問題。
245ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 18:28:48 ID:vd0L0lQg0
時間と手間なら下手すりゃレトルトの方がかかってるんじゃね
246236:2009/04/07(火) 18:40:16 ID:wUDWbyh70
>>237 神奈川県の小田原ですだ。ちなみに小田原も梅干が名産ですだ。
247ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 19:46:16 ID:N4qFP6qsO
グラタン
248ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 19:53:51 ID:+cfECoZ50
>>247
同意だ!!
売ってるのや外食で食べるのはなんであんなにシャパシャパな薄い感じがするんだろう。
家で具をタップリ、ベシャメルソースも濃厚にしてしっかりオーブンで焼き上げた方がおいしいよ。
249ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 20:24:17 ID:OkAK4NU1O
コロッケ
250ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 21:18:24 ID:Vzz5/oslO
たらこスパ
251ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 21:24:02 ID:wUDWbyh70
上のカキコで思い出したが、カニクリームコロッケ。レストランで食うと異常に高いし、
冷凍食品やスーパーの惣菜は味が問題外だし。
かと言って家で作るのは安くつくけど、手間がかかりすぎ。(苦笑
冷凍食品で安くて本当に美味いカニクリームコロッケを出してほしいよ。
252ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 22:27:31 ID:+cfECoZ50
>>251
これも同意w
家で作ると絶賛を浴びること請け合いだけど、やる気になるのが大変だw
この間生協で注文したカニクリームコロッケはでき合いの物では一番おいしかったが。
企画書にも、大好評!と書いてあったww
253ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 22:40:01 ID:wUDWbyh70
↑おいこら、女の子がwwは絶対にやめてほしい。
免疫がないので、まじで引いたぞ。
254ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 23:06:15 ID:dD9JYnTT0
おいなりさん
自分で作るのは、あぶらげを甘辛く煮るのではなく、濃い目の昆布だしで煮て(おでんのように)
裏巻き、ショウガ、ゴマいり、んで、酢飯をぎっちりつめる。
あっさりしてるので何個でもいける。
255ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:09:54 ID:Eru3liaC0
>>253
wwはなんで女の子はいかんの?
256ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:13:16 ID:zObz98WK0
くりゃ!いかんもんはいかんww
257ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:14:06 ID:adrB7UKFO
店にもよるがハンバーグ
258ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 00:57:25 ID:HKQ4izWVO
肉じゃが
259ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 01:24:06 ID:94YBFFEn0
卵焼き、味噌汁など味の好みが千差万別のもの
260ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:32:18 ID:HKQ4izWVO
牛丼
261ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 12:00:44 ID:6ZkWwEoX0
わざわざ半角でwwとか打ってるやつに使うなとか言われたくないなww
262ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 13:46:46 ID:UUevK0uG0
>>254
同意
263ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 16:32:20 ID:xsnURE4O0
うどん屋のいなりはおいしい
264ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 16:41:36 ID:LP+nNOrL0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
265ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 21:12:04 ID:IXVjdR990
超遅だけど、吉野家はクックパッドにレシピあったような

コツは・・・やっぱ白ワインかね。アクをとらない、てのもへー、と思った

266ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:48:44 ID:E0m82tbHO
五目ひじきや卯の花だな
市販のものは甘すぎて…
267ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 02:54:36 ID:i/ysuEh20
>>265 何種類か出てるけど、あのレシピでは絶対に再現はむり。
違いすぎる。
268ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 11:07:28 ID:ASAikIkc0
ボンゴレビアンコは家で作った方が美味しいと思う。
269ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 16:30:14 ID:yo7fwhKr0
ごはん

店で出てくるのは炊いてから時間がたっていることも多い
炊き立ての魚沼産コシヒカリにかなうものなし
270ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 20:36:03 ID:zelwXpko0
梅干しは、ダシとして用いる場合市販品は悲惨なことになることが・・・
271ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 13:42:50 ID:07dyU6GuO
272ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 14:12:09 ID:v1/Hvq5g0
煮物全般。
売ってるお惣菜とか外食のとか甘すぎ。
273ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 14:28:30 ID:HUYUxqca0
砂糖が大量に入っているからねえ
家庭ならみりんで上品に味付けしたり、逆に蜂蜜でこってり爽やかにできる。
それに出汁をしっかり利かせれば調味料は少なくてすむよ。
274ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 17:15:01 ID:XTYDRbC9O
カレー
豚汁
275ぱくぱく名無しさん:2009/06/01(月) 22:43:20 ID:qTRfbAWo0
>>274 完全同意!でも、独り者の場合、
この二つは秋が来るまでおあずけの料理ダワ。
今の陽気では火を入れても24時間持たないもんな・・。
276ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 10:27:15 ID:1p6gaTRQ0
2月3月4月と集中的に書き込みが増えたようだ
277ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 11:17:50 ID:DnT1EkF90
>>275
じゃがいも以外は冷凍保存出来るじゃん
278ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 11:46:28 ID:ahIBQfHZO
カルビ丼
肉で表面覆い尽くしてさらにご飯の中まで肉を埋め込んでも700円
279ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 11:57:46 ID:IDUiV6V50
チャーハン
280ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 21:57:40 ID:gKM9jVNU0
>>251
クリームコロッケ美味しいんだけどな…
面倒なのと一度爆発したからな

手間をとるか味をとるかで考える料理が多いわ俺
281ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 23:43:49 ID:GztvcwWq0
ロールキャベツ
我が家のレシピは量が多いし(キャベツ一玉丸ごと)
時間はかかるし(最短四時間)で滅多に作れない。
味付けも出汁(鰹出汁+コンソメキューブ+ベーコン)に酒と醤油と塩胡椒
火止めしてロールキャベツに味を含ませた後に
仕上げに別鍋で作った固めのホワイトソースを煮汁で伸ばしてソースを作る。

ここまで普通のレシピとかけ離れてるのも極端だけど
大なり小なり我が家の味と外食の味って違うから美味しくないのかも。

あと、外食だと価格の三割しか材料費に回ってないらしいから
手間暇光熱費度外視して家で作れば、技術や設備や材料が特殊な場合を除いて
外食と同じ〜半分の値段でも美味しいのは当たり前なんだよね。
282ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 13:06:57 ID:GsRnDLky0
ダンナが作った麻婆豆腐サイコー
283ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 15:59:33 ID:596/8TcWO
ふろふき大根

あっさり味の食べ物は自分で作った方が美味しいね
284ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 18:56:25 ID:YDmn0IHbO
言われて考えてみると意外とないな
カレーだけは美味い不味いとは別問題で、家カレー外カレーって感じだと思う
285ぱくぱく名無しさん:2009/06/04(木) 20:14:17 ID:hDBFsy2f0
カレーも家だなあ。

作りたてカレーといういうジャンルがあるのかは知らんけど

286ぱくぱく名無しさん:2009/06/05(金) 01:26:50 ID:uGN5NtLH0
>>285
イギリス風のどろっとしたカレー以外は
大抵は作りたてのスパイスの香り漂う
カレーを楽しむものだと思うけど。
287ぱくぱく名無しさん:2009/06/05(金) 02:02:57 ID:8B+/CgO/0
>>286
カレーの楽しみ方はひとそれぞれなんだからさ。
大抵は〜なんてナンセンス。
288ぱくぱく名無しさん:2009/06/05(金) 04:38:32 ID:FTHpC5WhO
コロッケ。
スーパーや惣菜屋で買ってくる度に自分で作ればよかったと後悔する。
289ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 07:59:51 ID:xSo/lBTgO
>>287
文化的な物に個人の〜っていっちゃうあなたもナンセンスだと思うけど


後日本でのカレーは二日目からが旨い理論の流行っぷりは異常
290ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 12:29:27 ID:snPtgF7k0
ホウレンソウのカレーやヨーグルトを使うカレーはその日が旨い
291ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 15:56:50 ID:ub9FwHMn0
ステーキ。鉄のステーキ用のグリルパンを買ってから
自分で焼くのが一番おいしい。というか外で食べるのに払う金出せば
ぜんぜんいい肉が買える。
あとはやっぱりパスタかな。店で食べるやつはがっかり度が高い。
あと、キンピラやひじきも惣菜屋のものは甘すぎる。
好きな具をたくさん入れて好みの味付けにできる自家製が一番。
292ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 16:05:07 ID:YhUT9Ez/0
言い返さずにいられないイタい286
こういうのがどこまでも自説主張してスレ荒らす。
293ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 17:18:24 ID:jftxRFkCO
ミートソースは手作りが一番美味しい
野菜たっぷりでヘルシーに出来るし
294ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:48:08 ID:larKsp8tO
たんぼ
295ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 20:51:55 ID:30K76elC0
たんぽぽ
296ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 22:53:50 ID:DS1A8WxK0
きんぴらは自分で作ってびっくりした

ごぼうやばいw
297ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 03:34:33 ID:n0y4hUgRO
おから炒りは自作に限る
298ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 06:58:40 ID:EA5TNQRy0
玉子焼きとダシ巻き。
店のものは甘ったるすぎるのが多くて困る。
ちょっと違うけど、ハム系は自分で仕込んだものじゃないと消費できない。
299ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 16:11:28 ID:ZXqTGhYA0
おいなりさんは自家製が一番。
なんで市販のはあんなに甘く、濃く味付けるのだろう。
甘み押さえて煮付けたあげ+具入りの酢飯が最高だろが!
いくらでも食べられる(;´Д`)'`ァ'`ァ
300ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 18:55:28 ID:hEfQJmzk0
おいなりさんは揚げの味付けが濃い薄いで
好みの個人差が激しい食品かも。自分も薄味が好きだが
コンビニや惣菜売り場でよく見る「煮込みの足りない揚げ」だけは苦手。
つか、しっかり煮込んだ揚げを使った市販のいなりは皆無に等しい気が。
薄味でも、しっかり煮込んであって柔らかくないとね。
301ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 21:13:38 ID:nvl6RV8LO
和食に鰹だしはいいが
洋食その他に鰹つっこんで和風ってなってるのは不味いな
そば屋のカレーそばとか
なんでカレーをそばつゆでと思う
302ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 21:15:25 ID:lflGuW90O
なぜ稲荷あげの裏返しが好きな人が居るんだろうか
弁当で表裏表裏並べてってリクエストされた時は悲しかった
茶とベージュのコントラストって寂しいよね
303ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 21:54:05 ID:Bv48LXRf0
未成年女性を強姦した原田淳平容疑者(21)
父親は茨木市教委の原田茂樹(54)
304ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 01:27:56 ID:Q3NX8YO90
>>302
確かに寂しいコントラストだw
裏返しにするのは、中に酢飯をつめるとき、内側がスベスベしてるほうが詰めやすいからってことなんでしょ?
初めて見た時はびっくりした。
ウチでは普通に茶色いスベスベが表だったから。
305ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 01:28:59 ID:jHv2sDTg0
>>292
オレは何も言い返していないのだが。。。
306ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 01:30:19 ID:jHv2sDTg0
>>304
裏返しにすると、口ざわりが柔らかくなって
うちの子供は好きみたい。
オレと嫁は普通のが食べなれているせいか
好みだけど。
307ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 21:47:06 ID:MMZEkI5q0
ttp://yoh.hamazo.tv/
この店の料理の9割
308ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 21:58:20 ID:AKuVUBOz0
>>303
そばつゆにカレー粉は確かに微妙かもしれないけど、
昆布とカツオの和風だしに、少しずつカレーのスパイスを
混ぜ込んでいくと、とんでもないモノができることがあるよ

醤油と油が強いから、そこに注意するとおもしろいかも
309ぱくぱく名無しさん:2009/06/12(金) 22:17:12 ID:WYGWguQ20
昨日作ったカレーをソバツユで伸ばしそこに豚コマ、玉ねぎ、火が通ったら
水溶き片栗粉を流し入れて沸騰させて冷凍うどん、または、そば、
最後に青ネギの斜め切りを入れて作るカレーうどん。
家で作った方があきらかにおいしい。
310ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 01:42:08 ID:4VKodCuPO
ウチのより美味しいカレーうどんに出くわしてしまった
あの味盗む為に通い詰めてやる事にした!
311ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 01:48:04 ID:XtBZ8PGn0
>>310 戦意充分で大変に宜しい!貴様は見どころがある。是非とも
沖縄か硫黄島で全力を発揮していただきたい!!
312ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 11:28:07 ID:x9akqHRD0
パフェ
アイスとクリームにこだわりがあるんです
でも金かかるわ、材料余るわ…
313ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 22:51:29 ID:kFyQQ+pW0
もうさんざん出てるけど餃子
あとお稲荷さんとコロッケ
うちの餃子は肉をつなぎ程度にしか入れない
お稲荷さんは具入りじゃないと味気ない・・・
コロッケは売ってるやつの匂いが苦手(ラードかな?)で食べるのは2個くらいが限界
314ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 19:11:46 ID:YQn3B23M0
お前…死にたくならないのか?
315ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 22:27:05 ID:ggBhTcfC0
>>298
関東の方ですか?
316ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 21:44:44 ID:CG0djCbr0
>>315

食べたことないけど、関西の卵焼きは甘くないの?

だとしたら食べてみたいなあ
317ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 22:28:44 ID:VGmW5iGYP
>>316
分かります!
玉子焼きって自分が作ったのが世界で二番目に美味しいです。
一番目は母親でw
318ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 22:55:10 ID:8PyUyyT50
>>316
関西では、卵焼きが甘いって概念すら無いです。

特に京都では、出汁のたっぷり利いた、箸でギリギリつまめるくらいフワフワの
出汁巻き卵が一般的です。

だから、そういう出汁たっぷりの出汁巻きを焼くのは家庭ではとても難しいので、
専門店で買ってくる方がよっぽど美味しいと思っています。
319ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 23:06:18 ID:dSnWuImf0
自分は関東出身だけど出張でよく関西に逝く。
同じタマゴヤキと言っても、関東と関西では全く別の食べ物なんだよな・・。
自分はどっちも大好きだよ。
320ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 00:07:17 ID:GnR5gYRZ0
巨人・大鵬・卵焼きの語感から言って関東の卵焼きは甘くてお菓子みたいな感じなんかな
ご飯と一緒に食べても問題ない?
321319:2009/06/17(水) 00:23:40 ID:Gk6AZGXQ0
焼き目が層になった甘辛だよ。甘いだけでは菓子になってしまうもんな。
むしろ酒や弁当には関西型よりも合う木がする。
逆に日常の食事は関西型が合うよね。禿げしく足が速いのが欝だが。
322ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 03:04:08 ID:gpthIi5wO
玉子焼きの味の違い初めて知った
いざ自分で料理始めてみると知らない事だらけだなぁ
頑張らなくては
323ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 23:32:24 ID:P4Tx0FEYO
惣菜のアジフライの背の皮とパン粉の間がアメリカンドッグの衣の味がする
家で作る身がジューシーなアジフライの方がいいや
324ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 03:38:23 ID:eZPy7LMT0
卵丼も違うな。
卵丼は関西風のふわっとしたのが美味いと思う。
325ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 04:09:13 ID:eJNMTdqm0
カルボナーラ、ボンゴレビアンコ
326ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 06:35:29 ID:/HAt3iMH0
>>325
カルボナーラ超同意
基本的に料理ヘタだけどこれは自分が作ったほうが美味しい
327ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 16:01:06 ID:2+IRkgHJO
>>324
その関東の、ふわっとしてない玉子丼が想像つかない
328ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 17:00:50 ID:j0zlp3jU0
ふわっとしてない=たんに下手な店の玉子丼ではないのか
オレのいく店はみんなふわっとしてるぞ
329ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 19:56:53 ID:JbbfGQ4v0
つ馬鹿大阪人のたわごと>>328
330ぱくぱく名無しさん:2009/06/19(金) 22:37:19 ID:BoRfNLgk0
関東、関西とも別の美味さがある木が。比較するほうが変。
根本のダシから違うもんね。
331ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 11:38:28 ID:2nSbkgsT0
江戸は一人暮らしが多くて、昔から外食が普通だったので、
家庭でできるようなものも店で出てくる。

大坂は昔から飯は家で食べることが多かったので、外食というと
特別な時に食べるごちそうとなり、家ではまねできないことが多い。
332ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 13:01:36 ID:lEwgovHoO
大阪嫌いやねん
333ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 14:10:11 ID:a48iS5dj0
>>331
お前、思いつきで物言ってるだろ
334ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 18:42:04 ID:sdtdHpuLO
手巻き寿司。
外食で手巻き寿司屋ってのもないけどね。

二世帯で普段は別々に食事をするけど、休日とかに、二世帯七人一緒に
手巻き寿司をやる。
人数が多いと具材を増やしても、無駄が出ないので、色々楽しめる。

魚の他にも、サラダ、漬物、納豆、アボガド、焼き肉、佃煮、卵焼き、と
バリエーションが広げられ、見た目も豪華で子ども大喜び。
335ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 20:28:47 ID:2nSbkgsT0
>>333
どの辺がそう思われるのか、具体的に指摘してほしい。
336ぱくぱく名無しさん:2009/06/20(土) 20:31:19 ID:xEkZ1PIS0
まずはスレタイを300回くらい読んでくれ
337ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 04:19:08 ID:8ydPsH9H0
>>334
手巻きは、圧倒的に鮨屋の方が美味しいよ。
魚系は普通の鮨屋でも、家で食うのとは全然違うし、
LAあたりの鮨屋で頼むと、魚以外のものは圧倒的。
338ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 04:23:28 ID:e7NRKOWv0
酢飯にクリームや果物が圧倒的な量で入ってたりして・・。
339ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 06:25:12 ID:8ydPsH9H0
すしじゃなくて、寿司ならありそうだね。
340ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 10:22:48 ID:2mKD/zNw0
>>338
アメリカだと寿司の巻物は
酢飯ではなく巻いてあるネタを食べるもんだからね。
カリフォルニアロール、フィラデルフィアロール、
ドラゴンロール、スパイシーロール、どれも酢飯よりも
ネタの量が圧倒している。
341ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 10:46:45 ID:wMDDTrxf0
何年か南カリフォルニアに住んでたが日系、韓国系、中国系、地中海系と
すごいバリエーションがあったなあ。
勿論日系に行くことが多かったけど、職人はメキシコ系とか。

そこで覚えたのがサーモンスキンロール
スモークサーモンの皮をあぶって山ゴボウの漬物とチシャで巻く。
今では日本でもポピュラーになったが天ぷらロール。
回転寿司に出てくるサーモン系などのマヨネーズが付いてくるのは
基本そっちの影響じゃないのかな

ウチで手巻きやるときは普通のネタに加えて必ず肉そぼろを用意してるよ。
342ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 13:51:29 ID:xKQxAH/w0
ハンバーガー

外食はまずくて食えない
343ぱくぱく名無しさん:2009/06/22(月) 19:48:23 ID:++yfXEQsO
カレー・餃子・麻婆豆腐・シチュー・クッキー
344ぱくぱく名無しさん:2009/06/23(火) 06:40:59 ID:P3NRL0Vl0
ある意味スレタイに逆行するけど
豚汁は外で作った方が明らかに美味しい
345ぱくぱく名無しさん:2009/06/23(火) 11:06:00 ID:/7XsFn8XO
焼きそばだな
家でつくるのはメチャクチャうまい!
346ぱくぱく名無しさん:2009/06/23(火) 19:04:47 ID:4GLUDRls0
>>334
店のメニューにないような材料や組み合わせでも
家でなら自分の好きに作れるからな。
うちも3世代が集まるときには手巻きが好評。
347ぱくぱく名無しさん:2009/06/23(火) 22:39:06 ID:oW9MPiC10
うちで手巻きやるなら煮切り醤油作っておくのがいいね
348ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 21:55:34 ID:1UNs69k70
手巻きはおいしい楽しい、がいいよね

寿司屋の気合の乗った巻物は、逆に家では出せない切れ味があるとは思う
349ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 08:15:29 ID:8a92CVyrO
モツ鍋
350ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 08:30:19 ID:NWvRZMam0
惣菜系全般。
キンピラ、ひじき煮、おからの炊いたの、胡麻和えなんかは、
家で作った方が断然美味しい。
351ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 11:44:35 ID:VXamZhJ+0
ラーメンかな
キャベツにもやしに豚肉に
麺と一緒に鍋に落としてふんわりと茹でた卵のシンプルなのが好きだ
352ぱくぱく名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:11 ID:SIoVc0JR0
キンピラとか、薄味の作りたては鳥肌が立つほどしゃっきりうまい
油と根菜類の出会い、て感じ

保存が効くだけに見落とされる部分、てのはポイントかもね
353ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 04:19:44 ID:ZcUzEaSF0
きんぴらは、塩分少ないのはアリだけど、薄味はないだろ。
354ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 05:54:32 ID:J2NkWh7z0
細菌はネコも杓子も薄味だよな・・・。
355ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 09:12:11 ID:lHtxaal80
炒飯とカレーライスは定番だね。
餃子は市販の皮使っている限り上手い餃子は出来ない。
ピザと餃子の皮は手作りしてこそ自作最高になる。
356ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 14:33:46 ID:RkGnGYY00
唐揚げかなぁ
店で食べるといっても居酒屋が多いからこれは美味いという唐揚げでも
自分の唐揚げが特別負けてるとも思わないな
高級料亭の唐揚げとかどうなんだろう
さすが修行をした料理人は違うとうならせるだけのものが出てくるんだろうか
357ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 15:00:12 ID:lHtxaal80
>>356
鳥のから揚げは料亭より中華料理店で食べる方が良いと思う。
358ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 15:10:35 ID:8CrRn0PD0
日本料亭の唐揚げ、おいしいよ。
味が甘くも辛くもなく、油っぽくもなく、それでいて深い味わいがあっておいしかった。
359ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 15:30:16 ID:lHtxaal80
>>358
料亭のはから揚げと言うより竜田揚げと言うイメージが有る。

http://cookpad.com/recipe/282924
360ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 20:41:52 ID:ZcUzEaSF0
揚げ物全般そうだけど、大量の油で揚げる店にはかなわない部分はある。
小さなエビ一本揚げるにも、大きな鍋の大量の油をエビ天用の温度に
調節して揚げるんだから。
361ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 23:55:01 ID:39d0X6wC0
最高級のシャモとか地鶏とか使うとやっぱり美味しそうな気がする
素人だとうまく肉を扱え無さそうな気もするし
362ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 00:24:01 ID:IyEJ2DaK0
揚げものはどうなんだろ

劣化した油を使わない揚げたて、というのをどこで口にできるかによるのかな?

363ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 00:32:19 ID:IyEJ2DaK0
そういう条件を満たすような料亭とかで唐揚げとかが食べられるのかは
正直分からんけど
364ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 01:14:57 ID:v2WS7IasO
鰻丼や天ぷらなら店で食べたい
365ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 02:10:25 ID:gI6tTgqC0
腕のいい天ぷら職人は余熱をよく考慮して揚げるからな
目の前のカウンターの客、テーブル席やお座敷といったちょっと離れてる客
余熱を計算し揚げ方を変えながら出す
それを踏まえたうえでミディアムレアだけどアツアツっていう
ピンポイント突いてくる揚げ方みてると職人さんってすごいなぁって思う
366ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 02:38:35 ID:N/x8cr98O
かき揚げ
367ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 05:39:22 ID:qpRrE8NY0
その辺の居酒屋でも、早い時間の揚げ物は美味しいよ。
油が新しいから。

18時に本格的に稼働して、4時間以上経った22時以後の
揚げ物なんて、不味くて食えない。
368ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 08:27:05 ID:xBOhNA+K0
>>363
唐揚げというメニューがあるわけじゃくて(あるところもあるかもしれないが)
お重の中に一つ付いてたり、料亭によっては立食のパーティなんかができるところもあって
そういう場合には出てくることがある。
369ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 03:34:34 ID:h8p6wnTRO
穴子天ぷら、家では無理だろうな
370ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 04:14:13 ID:jfkDQBvTO
ほうとう
371ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 04:30:03 ID:ki+XYjXA0
おっぱい
372ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 05:13:35 ID:4OORwhaE0
家でのおっぱいと店でのおっぱいだったら店のほうがいいもん出てくるな
何せ家のほうは量が少なすぎるもんで
373ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 06:10:40 ID:ygk1V4r80
>>372
これどうぞ。

女子中学生のオッパイを吸う男子生徒の写真が問題化
http://www.excite.co.jp/News/column/20090707195100/Rocketnews24_11930.html
374ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 18:46:56 ID:+5Rkz92f0
毎日、油を交換してるとは限らない罠。
375ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 00:19:00 ID:hDkuMuM00
んー、料亭のから揚げとか、やっぱ想像つかんw
376ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 00:56:12 ID:F2tMAKAB0
ガッテンで油は変えない方がうまいみたいなことやってたな。
コロッケだかメンチカツの話だったけど。
377ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:27:26 ID:hDkuMuM00
うまみ吸着したりするんだろうか?

378ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:42:05 ID:pUe5G76o0
新ジャガ揚げたりする時は、さんざん肉や魚を揚げた油を使ったほうがウマイ気がするぞ。
379ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:50:42 ID:hDkuMuM00
>新ジャガ揚げたりする時は、さんざん肉や魚を揚げた油を使ったほうがウマイ気がするぞ。

うーん、いまいちわからんw

380ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:54:49 ID:hDkuMuM00
あ、ごめん、あおったりしてるわけじゃないであばばばば

あまり想像できないシチュエーションだなあ、てことです
381ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 10:43:36 ID:Okgc+HD/0
なんとなく分かる気がする。
ちょっとヘタれ気味の油で揚げた方が美味しいものってある。
あれって油に味とか染み付いてるからなんだろうか。
382ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 07:09:58 ID:vEzyveuy0
バーニャカウダソースは、それ系統のソースだぬ。
383ぱくぱく名無しさん:2009/07/13(月) 07:35:56 ID:3BxYe2vG0
>>382
確かに何でわざわざ使用済みの油を使うんだろ、
バニャカウダソース。
384ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:13:04 ID:AOPLcT4r0
ton
385ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 20:16:15 ID:AOPLcT4r0
お、書けた。

バーにゃカウダはオイルに味を移すのが目的だから分かるけど
揚げものとか、パン粉とかの味でオイルはうまくなるのかな??
386ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 09:48:54 ID:QSps7+SQ0
串カツなんか、新しい油で揚げても全然美味しくないもんな。
387ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 09:59:13 ID:32BPpW3b0
>>386
それは嘘。
388ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 10:27:16 ID:GpCjQ0SiO
モツ鍋
コロッケ
389ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 02:04:44 ID:fQDBuyuF0
梅干
390ぱくぱく名無しさん:2009/07/19(日) 18:35:36 ID:Tep+OoCQ0
揚げ出し豆腐
391ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 16:41:07 ID:tze0XyDh0
>>389
婆が着けたのに勝てる梅干は家の外にはないよな
392ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 01:05:31 ID:0vG1XOs/O
>>391
確かに。
実家のバアちゃんが土用干ししてるな、今頃
393ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 02:02:58 ID:A/He/x66O
牛丼
394ぱくぱく名無しさん:2009/07/21(火) 04:55:57 ID:jNtieep40
395ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 08:39:23 ID:p1uXtXkMO
水炊き
396ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 18:07:35 ID:8Izq/ayDO
絶対、餃子
397ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 19:00:19 ID:YlTrmJSA0
外食・専門店のはたいがいそっちのほうが旨いと思う。
スーパーとかの出来あい惣菜系はみんな不味い。
買ってる人がいるのが不思議なくらい。
398ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 11:51:14 ID:+HrNhnpK0
>>376
あれは酸化を避けるために油の交換を前提に放送したら店屋からクレームが来て
次回の放送時に番組内で交換しないほうが香りが油についておいしくなるそうですとかフォローしたやつ
新鮮な油がいいに決まっているから信用すんな
399ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 14:50:13 ID:415ofNKC0
店屋は油を使いまわすと思ってるのかもしれんが
一日、二日程度で使用不可になるほど真っ黒になりすぐ交換するんだけどな
家庭用の油はそこまででも無いのに酸化を気にして使い回さない人がいる
400ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 00:14:33 ID:ITr4nhlS0
しかし家の唐揚げは圧倒的にうまい。謎だw

まず揚げたて、てのがポイントのひとつかなあ、とは思うんだけど・・・??
401ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 00:32:11 ID:rIkD4IrQ0
断然シュウマイ。
何故、家で作るとあんなに肉汁ぷりたつなのか!!!
402ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 17:16:24 ID:ZTstzgar0
スーパーの揚げ物惣菜は時間経ってもカリっとしてるけど
あれは常温で固まる油使ってるからだよ。
ラードならまだいいけど違うでしょ。何の混合油なんだか。
しかも食べると胃もたれがすごい。
403ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 18:19:14 ID:BkGcuCX/0
本場のタイのシェフがいるところのグリーンカレーは生スパイスや向こうの食材使ってて美味いけど
日本人が脱サラで始めたようなエスニックレストラン程度のものは自分で作ったほうがはるかに美味いな
具も自分の好きなものを好きなだけ入れれるし
404ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 21:36:13 ID:c6AlEXMm0
>>402
健康にいいと称する、家庭用の高価な某油よりずっとマシ。
405ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 23:23:57 ID:Rhd8u8gH0
>>402
ショートニング
406ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 01:29:50 ID:vaspJs9L0
たしか、ケンタッキーのチキンも、つい最近までショートニングで揚げてた記憶が。
407ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 04:39:07 ID:qXh+SWBi0
つまり>>403が脱サラして店を開けば・・・
408ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 15:01:18 ID:5tEBy5B10
家で作った方がうまいってのは
コストや手間、さらには客層の好みを度外視したがゆえに
うまいって部分が大きいんだよな。
409ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 15:10:12 ID:N92xfkYW0
>>408
スレタイが「家で作った方が明らかに安くて簡単で万人受けする料理」
じゃないからいいんじゃないの?
410ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 19:01:01 ID:fZrNXb700
炒飯に関しては明らかに「安くて美味い」よ。
411ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 19:57:11 ID:px0yKjnv0
>>409

スレタイごと変えるなよw

万人受け、てのは特にあてはまらないと思う。
プロは調理技術があっても、逆に万人向けってやつに縛られるから余計な味つけをしなきゃいけないこともある。

家だとそれをする必要がない。餃子なんかまさにそうだけど、家で作った方があきらかにうまいのがあるのは当たり前だと思うんだけどなあ
412ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 20:48:37 ID:fZrNXb700
カレーと炒飯に関しては明らかに家で作った方が美味しい。
餃子は「皮も自家製」かどうかで決まる。
413ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 04:47:56 ID:GgU4cYcrO
ゴーヤチャンプルー
豚の角煮
414ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 05:39:02 ID:4LAdKRI6O
南蛮漬け
415ぱくぱく名無しさん:2009/07/30(木) 00:34:59 ID:TcKNCaT/O
唐揚げ
416ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 00:16:26 ID:EZQUgses0
シュウマイ
外食でも、家で既製品蒸かしても、もう一品の副菜扱いだけど
自分で作ったのは立派な主菜!何個でも食べられるし食べたい
417ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 11:05:08 ID:DSIUZDij0
俺もそう思う
具の内容が確認できて味の素を入れない

ウチは干した貝柱・エビ・椎茸を使ったりホタテ缶を入れたりしてます
粘りが出るまでよーく混ぜるとジューシーほっこりで美味しくなる
418ぱくぱく名無しさん:2009/08/04(火) 21:46:49 ID:dZOKLkGo0
適当に集計してみた。417までです。
一応挙げられてるのと、明確な同意とかある場合のみのカウントです。
抜けとかはあると思うし、パスタはまとめたけど揚げものとかはまとめてないとかいろいろ半端かもしれないけど御参考にまで

パスタ 14(ペぺロンチーノ1、ミートソース2、ボンゴレ2、カルボナーラ3含む)
カレー 13
餃子 7
卵焼き 7
鳥の唐揚げ 6
チャーハン 6
煮物 5
ハンバーグ 5

4票
コロッケ、キンピラごぼう、おにぎり、味噌汁、おいなりさん、イカの塩辛、牛丼、ポテトチップス、しゅうまい

3票
麻婆豆腐、お好み焼き、オムレツ

2票
ハンバーガー、卯の花、ラーメン、やきそば、しめサバ、ロールキャベツ、焼き肉、ほうとう、サンドイッチ、マカロニサラダ、
ローストビーフ、豚の角煮、グラタン、すきやき、手巻き寿司、炊き込みご飯、梅干し、生ナマコ、ご飯

1票
漬物、オムライス、ベーコン、冷奴、シチュー、鯵の南蛮漬け、アジフライ、パフェ、クッキー、卵丼、アナゴの天ぷら、揚げ出し豆腐、
ステーキ、カニクリームコロッケ、カルビ丼、肉団子(甘酢あんかけ)、ふろふき大根、肉じゃが、五目ひじき、もつ煮、
サラダ、赤貝の煮物、揚げ物、鍋、ワンタン、きつねうどん、卵かけご飯、さつま揚げ、目玉焼き、長いも短冊、
フライドポテト、フライドチキン、粒あん、海老チリ、春巻き、厚揚げ、高野豆腐の卵とじ、トマトスープ、とろろかけご飯、
ホットケーキ、ピザトースト、そばがき、たんぼ、たんぽぽ

おっぱいはぬきました
419ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:22:33 ID:i2I0CNwRO
鳥のからあげ、餃子、カレー
420ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:24:44 ID:i2I0CNwRO
あとハンバーグ、ひじきの煮物、コロッケ、ホットケーキも
421ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:57:32 ID:/L9GAzUjO
オムレツ オムライス ステーキ
422ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 22:19:35 ID:2HDrRumI0
餃子、おはぎ
423ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 08:17:41 ID:H6nVWeLX0
あの市販の芋コロッケのミョーな甘みは何なんだろう。炒めタマネギの甘さとは
断じて違うよな。……さて、台風はどっか逝っちゃったけど、コロッケ作るか。
424ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 08:32:18 ID:Ao4J7gN00
>>423
単なる砂糖の量
市販のお総菜・清涼飲料は俺たちが考えている3倍は入ってるよ
焼き肉屋のキムチもひどく甘い時があるよな

偉そうに言って申し訳ないが…
美味しい料理の羅列はいいんだが、我が家ではこんな工夫をしてより美味しくなったとか
コメントが欲しいな
または外食やお総菜はこう美味しくないとかさ
425ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 00:04:21 ID:Nt5+KhbM0
>>424

うまいと思った瞬間、とかあるじゃん
そこに全て即理由が結びつくわけじゃないんじゃないの?
神さまじゃあるまいしさ
426ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 00:49:21 ID:6vZX5dQc0
蜂蜜バターね。まあ、料理ってほどのモンじゃない。土佐から取り寄せた文旦の蜂蜜と、
カルピスバター無塩を等量見当で混ぜたンだ。こんな美味い蜂蜜バター初めて食ったさ。
427ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 01:54:42 ID:AHXR4isCO
きんぴらごぼうと肉じゃがだな
428ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 06:51:06 ID:fNLqQs+XO
コールスロー
429ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 08:39:01 ID:vk1TmnebO
料理よりソースを極めるべきソースが上手ければ材料は安物でいける
430ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 10:11:57 ID:DDZYpYQh0
>>424
>美味しい料理の羅列はいいんだが、我が家ではこんな工夫をしてより美味しくなったとか
>コメントが欲しいな

メニューごとにスレあるんだからそれはそっちでやりゃいいと思う
431ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 11:06:36 ID:6j3PDxGO0
>>430
工夫なぞしなくても、家で作った方が美味いものもあるし、
味噌、味噌汁、梅干、漬物、出汁巻きなんかだな。
432ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 11:25:10 ID:m6+O7SC4O
ポテトサラダ
433ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 18:50:01 ID:mPjRo4Uy0
家で馴染んだ味が美味いと、それだけのことでしょうよ。
434ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 20:00:33 ID:Nt5+KhbM0
>>433

それもあるだろうね。
しかしそれだけでもない、という理解が必要かなあ

店の弱点で言うと、基本的にはやはり「安定した流通ラインに乗っている食材を安定した(しかし矯味性のある)味つけ」で、
という足かせがある。

プロの調理技術を否定する気はないけど、食文化のうちからみればやはり限定される性質のものじゃない?


435ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 20:26:12 ID:dWrCvdQD0
一般家庭じゃ
田中鶏卵の出汁巻より上手になんて巻けないよ
436ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 20:43:17 ID:Nt5+KhbM0
>>435

食べたことないけど、そういうのはもちろんあるだろうね

プロにしかできないこと、てのはもちろんある
437ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:54:26 ID:ZO2PnGOP0
>>433はまるっきり間違っている。ID:Nt5+KhbM0もはっきりそう言ってやればいいのにw

俺はプロだけど、はっきりいって店で客に出すものより家で家族や自分の
ために作る料理の方がはるかにうまい。
その理由をあげ始めたらきりがないけど、
プロが店で料理を作るのはものすごいハンディを最初から抱えてるんだよ。

よっぽど料理が下手な場合は別として、そこそこの技術と適切な知識があれば
店の味は超えられてあたりまえなんだよね。
438ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 23:47:55 ID:yLOocyqE0
>>437
プロのレベルが分からないけれど、家でも1昼夜かけてソースを
作ったりするの?

というか、設備も道具も材料も家庭とは段違いなのに、家で作る方が
おいしいというのが全く理解できない。
439ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:11:13 ID:b7HHv21/0
おうちご飯と外食と、それぞれ別に楽しめる・・・と思うんだよね

俺も元厨房で働いていたけどやっぱり家で作った方があきらかにおいしいもの、てのはあるしね

そしてその逆ももちろんある、てことじゃないかなあ
440ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 00:26:46 ID:b7HHv21/0
>設備も道具も材料も家庭とは段違い

どうだろ?
ひとつの例で言うと、餃子やソーセージなんかは加工から時間による劣化、てのがある
煮物やカレーもそういう性格はあるね

一方で、たとえばラーメン屋の豚骨スープ?みたいにそれこそ設備、道具を必要とするものあるし
パスタなんかも技術の積み重ねがモノを言う領域、てのはあると思うけど
441ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 01:00:12 ID:pxucl4bs0
>>438
確かにクラシックなフレンチや洋食とかの例外はあると思うけど。(ラーメンもそうかな。)
そういう例外をあげてってもしかたないんじゃ?

そういったスケールメリットが物を言う場合はともかくとして、
道具や材料が段違い、だなんて幻想ですよ。ふた昔前ならいざしらず。
442ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 01:20:55 ID:Syzm/ggE0
>>438
うちではめんつゆ作るのに1週間以上かけてるし、
コンソメスープも手羽と野菜を下ごしらえするところから作ることもある。
いろんな家庭があるとしか言いようがないよね。
結構検索するとプロではない人たちが以外とすごい物作ってたりしてるし。

ただ、時間をかけた分おいしいかというとそうでもないときがあって、
ここに書き込む程でもないなぁと。
443ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 01:44:29 ID:J70pUtPk0
      _______________
      / /:/ ∧∧   |:.:.i:..|   ∧∧  ./l:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /、 /:/ 〈∀´r > |:.:.i:.:|  <ヽ`∀匚 |:.:.<   天皇陛下万歳!
   |:.:.:.:.:/ヽ)⊂二 ) ノ : i:.:|  ( 二つ .ヽl:.:.:.:.:.\_____
   |:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: . .i:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.: .:.i:.:.:.::.:.:.:.::|
   | {二l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.大:.:.日:.:.:本::.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:|  ― ⌒)
   |`Tt:|:.:.:.:.:.:.:/⌒`ヽ:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/⌒`ヽ.:.:.:.|  ―   )
    \J|:.:.:.:.:.:{  (⌒) }:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..{  (⌒) }::.:ノ  ― _)
      ` ̄ ̄ ヽ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ ̄

■街宣右翼の正体は在日朝鮮人です。目的は愛国者の評判を落とすことです

この動画は必見!
http://www.youtube.com/watch?v=xjyvPxPR24g&feature=PlayList&p=9803AF368F6BA535&index=0&playnext=1
444ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 03:12:44 ID:joilpYOxi
母が揚がったのからドンドン運んでくる
鶏の唐揚げ
たぶん料理も下手で、食材も安いもん使ってるんだけど、あれは美味い。

同じように天ぷらもやるんだけど、こっちは店の方が美味いや。
445ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 03:23:18 ID:G0U3qSsH0
>>437
金取って食事を提供するプロのくせに、素人料理の方が
自分が店で作るものよりもおいしいと、平気で言うのか?

あなたは、プロ失格だよ。
行きたくないから、あなたの店を教えてくれ。
446ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 03:24:30 ID:QzcmNJ2H0
何言ってんだこいつ
スレタイ100回読んで消えろw
447ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 03:40:31 ID:G0U3qSsH0
要するに、素人が適当に作っても、いい加減で無能な
プロが作る料理よりもおいしい、って事だろ。

それを公言する>>437の店には行かない方がいい。
448ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 04:31:45 ID:rD55Wr3X0
バイトで大学のときに3年半、同じフランス料理屋で
ウェイターと調理手伝い(7割皿洗いで3割が下拵え)やっていたけど、
シェフ曰、日本だとアタリが強いとそれだけで美味しくない料理、
とされることが多々あるそうな。

例えばステーキなんかだとアタリが強いほうが肉の臭みも抜けて、
焼いている時に表面がサラミのような乾燥ハムのような状態になって
美味しいのだけど、多くのお客様は、外食でそんな料理を好まないとのこと。
口に入れて、フワっと消えるか消えない程の味が "洗練されている" と
思うらしい。
いわゆる家では作れない味、として喜ばれる、って言ってた。
449ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 04:39:22 ID:TsRNxIKn0
プロの現場の事情を知らない人があまりそういうことをいうもんじゃないな
450ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 04:40:06 ID:TsRNxIKn0
ごめん>>447に対してな
451ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 07:17:33 ID:Nw9Xk5gkO
おにぎり
452ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 10:09:33 ID:QvnNMxP9O
焼き飯は大衆食堂レベルなら勝てるけど、一流店の味には絶対近づけない
453ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 11:17:36 ID:rD55Wr3X0
>>452
調理前のフライパンの加熱と油を良識の3倍注げれば
変わらないけどな。

ただし具材が増えると下拵えが必要だけど。
454ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 13:08:38 ID:vEudGc030
>>452
http://www.youtube.com/watch?v=QG5eDjuZ0N0&feature=related
素人がこのレベルで出来る訳無いからね。
出来たら其れは素人でなくなっている。
455ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 14:47:36 ID:+FjL3yHP0
家で作ると何故かひと味弱いなあ、と思ってたら何のことはない化調だった
俺んちダシの素類一切無いんだな
456ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 14:50:19 ID:J70pUtPk0
30 :Miss名無しさん:2009/07/31(金) 09:10:36 ID:hWRUGsjz

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  



↑今まで、このコピペが嫌韓の誇張だと思ってたんだけど、

民団(在日本大韓民国民団)のHPで
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
457ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 16:30:17 ID:vEudGc030
>>455
味覇を使えば全て解決する。
http://www.koukishoko.co.jp/taste/index.html
458ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 20:14:34 ID:I5Y06dBO0
チャーハン、て正直未だに正解がない料理な気がする

>>454
の動画みたく強火が命、みたいに言われてるけど、俺の友達の作る炒飯は、普通にフライパンで弱中火位でいじいじ作ってなぜか信じられない位にパラパラに仕上げてくるんだよな・・・

最近の傾向だとステーキなんかも必ずしも強火や、よく言われるような「外を硬く焼いて旨みを閉じ込める」てのが全てじゃないような感じはあるよね
459ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:10:14 ID:vEudGc030
>>458
http://www.youtube.com/watch?v=C9RG5emeVKc&feature=channel
これ観れば「炭火でじっくり中まで火を通す」焼き方も
美味しい事が分る。
460ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:48:46 ID:L069GNNnO
蒸し返すのもあれだけど…。
私も10年くらい外食産業にいたけど、ほとんどの料理は家で作るものの方がおいしいと思う。
家で作ると、かかる料金は材料費と光熱費だけ。
店の料理の値段=材料費+人件費+場所代+エトセトラ。
一般的に原価率20〜30%を超えると経営的にマズイ。
ってことは、店で食べる1万円のステーキ、肉そのものの値段は、よくても2000〜3000円くらい。
そりゃデパートで1万円の肉買ってきて、焼いて食った方が味はうまいんじゃないかと思う。
(雰囲気を味わうとかそういう店で食べることの付加価値、好みや流通にかかるコスト云々はおいといて)
>>437の言うハンデってそういうことでしょ。
外食産業ていかに原価率を低くするか、安い材料で作った料理で、どれだけ高い料金を客に払わせられるかwだもん。
どんな良心的なオーナーがやってる料理屋でも、原価率を完全無視したら店が潰れちゃうんだよねw
店で食べるメリットなんて、付加価値的なことを除けば、料理する時間と手間を金で買えるってことだけだよ。

長文ごめん。
461ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:53:45 ID:EyDlU7lh0
どうでもいいよ
462ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 21:56:43 ID:BfnfWrbxO
肉よりソースの方が金かかるんだよ
463ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 22:21:26 ID:87IDKXysi
10年やってたけど、辞めちゃうような人たちの意見でした。
464ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 22:22:47 ID:G0U3qSsH0
>>460
蒸し返すけど
>デパートで1万円の肉買ってきて、焼いて食った方が味はうまいんじゃないかと思う。

つまりあなたが無能だって事。
デパートで1万円の肉が、プロならいくらで仕入れられるか知らないんだろ。

もともと、本当においしい食材は、市販ルートになんて乗らない。
従って、原価率で外食がダメだと断定する事自体が間違いだ。
465ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 22:28:27 ID:I5Y06dBO0
>>459
Tボーン・ステーキかあ
肉を食らう!て感じでいいよねえ
アメリカはレストラン文化もあるけど、バーベキューだけは絶対的に家庭のものなんだっけ?w

ちょっと関係ないけど、日本でも赤身のステーキはこれから定着していくのかね・・・?

466ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 22:33:01 ID:8Mn53WgS0
スーパーの唐揚げってなんであんなにべちゃっとしてまずいのだろう
脂ぎりまくり
これだきゃ家で作ったほうが旨いわ
467460:2009/08/09(日) 22:35:55 ID:L069GNNnO
>>464
ステーキを引き合いに出したのはあくまで便宜上の例えね。
流通ルート云々は知っとるよ。
デパートだって利率0じゃやってないしね。
それを言うなら店やってるプロの仕入れの形態だって色々なパターンがあるわけ。
あと自分、外食産業にいたけど料理人じゃないんで無能とか余計なお世話ww
468ぱくぱく名無しさん:2009/08/09(日) 22:43:48 ID:G0U3qSsH0
>>467
遠慮するなよ。
あんた、外食産業の本部スタッフだったとしても、充分無能だから。
469名無し募集中。。。:2009/08/09(日) 23:14:33 ID:ap+rLkON0
>>468
もっと頑張って!
それでは全然煽り方が足りないよ
470ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:04:16 ID:Er0nRMcQ0
>>424

>美味しい料理の羅列はいいんだが、我が家ではこんな工夫をしてより美味しくなったとか
>コメントが欲しいな
>または外食やお総菜はこう美味しくないとかさ

そこまで分かっちゃったら、理屈作れたらたぶんセミプロの域じゃないw
そういうのじゃないのがある、てのもいいのかな、と。

理屈もないけど、なぜかうちで作った方がうまかった

こういうのもありでしょ。結構あるはずだと思うし
471ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:10:33 ID:k16UZadu0
外食産業に幻想を持ちすぎなやつがいるな
店行って食ってる最中に>>337>>460みたいなことを言われるとぶん殴りたくなるが
ここは匿名の掲示板だしぶっちゃけた話もありだろう
というかその>>337>>460の話が出てくる前から外食産業なんてそんなもんだろうなとは思ってた
良心的なお店で価格の設定は原材料費の3.5倍と聞いたことがある
腕に自信があり店構えや調理設備に金を掛けてるところで5倍くらい?
手間や時間のかかる料理だとそれ+α
条件としては決して楽ではないと思う
王様に料理を作ってるわけじゃあるまいし制限があるのは仕方がない
その限られた条件の中で最大限の努力をしてくれてると信じようではないか
まさかここを覗き込んでるプロでスキルの面で自分が素人に劣っていると思ってる人はいないだろう
いたら本気でその人はプロ失格だと思う
472ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:12:30 ID:k16UZadu0
>>337ではなく>>437だった
逝ってくる
473ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:17:44 ID:0uMHhRRai
ここを見て、プロじゃない人たちに混ざってることが
プロ失格だろw
474ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:09 ID:WJMic8qN0
炒飯、海老チリ、麻婆豆腐、回鍋肉等々、中華はそこらの中華料理屋より自分で作った方が美味しい。
これは複数人の賞賛があるので自分でもそうなのかなと思ってる。

あと、パスタも店に依っては「何これ?自分の作った物の方が何倍も美味しいわ」って思う。
私は某地方某市に住んでいるのだが、その某地方紙で某店が美味しいと評判だったので、
話のネタにと食べに行った。そこでカルボナーラを頼んだ。

「お待たせしました〜♪カルボナーラで〜す♪」

炒り玉子とキャベツが入った「焼きそば」ならぬ「焼きスパゲッティ」が出てきた……orz
「え?あ?お?これ何?カルボナーラ頼んだよな?」「こ、これは酷どい……」と彼女と二人で一口食べただけで店を出た。
「カルボナーラ」という概念を抜きにしても、とても食べられる様なものでは無かった。
その時、田舎は厭だとつくづく思った。
475ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:35:27 ID:Er0nRMcQ0
プロから見ても「家で作った方があきらかにおいしい料理」てのがあるのはある意味当然だと思うんだよね

逆に「お店で食べた方があきらかにおいしい料理」があるのもあたりまえ

喧嘩するようなことじゃないと思うんだけどなあ、そもそも
476ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:41:40 ID:EE0fcmBN0
>>465
家でローストビーフ作らない限り日本で赤みの牛肉は
しゃぶしゃぶ以外はあまり使われないと思う。
やっぱし韓国風焼肉とかは霜降り肉が人気だし。
477ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:51:46 ID:EE0fcmBN0
>>474
中華料理の場合「炒飯食べればそこの料理人のレベルが分る」
からね。
自分で作った炒飯より不味いのを出す中華料理店には行かない。
478ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 00:55:38 ID:mYVVw/4Ji
ホビー的なニュアンスで、ケバブは作ってみたいんだが面倒というか無理というかw
479ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:03:12 ID:k16UZadu0
あと>>437>>433を否定しているが
家庭の味が自分の味覚になっているというのは確実にある
誰も書いてないからあえていうけど味覚というものは半分は生まれつき持っている感覚だけども
残り半分はその人の食生活での「学習」によって培われてきたものだという

もともと味覚とはなぜ発達してきたのか
必要な栄養分を効率よく摂取し、体によくないものを取り入れるのを避けるため
甘味は糖分、塩味は塩分、旨味はアミノ酸を摂取し
酸味は腐敗物、苦味は毒物などを避けるため

子供の頃、ピーマンが大嫌いだったけど大人になるにつれて食べられるようになった
こんな経験はないだろうか
子供の頃は味覚本来の機能が働いて苦味に対し脳が拒否反応を起こす
しかし成長するにしたがって脳が「これは安全なもの」と認識するようになり苦味に対する嫌悪も薄れる
取れたての美味しさを知ってから大好物になった野菜、一度あたってから食べられなくなった牡蠣
このように人間の味覚というのは記憶によって大きく左右される
このなかに自分の味覚として「昔おかあさんが作ってくれた料理」が入ってても不思議ではない
「お袋の味」はメカニズムとして確実にある
コアラでさえも300種もあるユーカリの木の中から母親が教えてくれた1種を好んで食べるという

ちょっと前に笑っていいとものテレフォンに三國清三がゲストできてたんだが
人間の味蕾の数というものは12、3歳がピークになりそれ以降は減る一方なのだそう
だからこそこの時期にジャンクフードではなくきちんとした手製の料理を食べることが重要とのこと
また料理人になるのもなるべく早いほうがよく、
成人してからだともう舌が「お袋の味」になってることが多いとも言っていた
480ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:26:59 ID:Er0nRMcQ0
>>478

ケバブ・・・いいすなあ

あの回ってるとこから直接切るみたいのは確かにめんどいっぽいw

スパイス(主にクミン?)で下味つけて、ヨーグルトソース、ピタパンで挟んで・・・

・・・この時間に勘弁してよw
481ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:30:47 ID:ZX902uWY0
「たまたま」とか「偶然」ってある程度料理してると起こるんだよね。
分量計って料理しない家庭では偶然とんでもなくおいしいものができてもおかしくないと思う。
分量を計らない分記録も残らないから安定しないけどね。

後ここ見てて気になってるのは、自分と同じレストランとかお惣菜とか同じように
食べてる人なんていないって事。
それを踏まえて主観的に
「家で作った方があきらかにおいしい料理」
を上げていけばいいと思うんだが。
482ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:40:08 ID:B1lZ1wf30
>>474
炒飯はともかくもマーボーや回鍋肉なんかの四川料理は、
日本では日本人向け四川料理の型、みたいなものがあって、店で本場の醍醐味みたいなものを
味わえる可能性は限りなくゼロに近い。
パスタもそれに近いな。イタリア料理好きが心底うまいと思うようなパスタなんて出したら
大方の日本人はしょっぱいだのクドいだのクレームの嵐で商売になるまい。
インド料理だってそのパターンだ。

「おふくろの味」に代表される伝統的な和食が容易に家庭が店の味を凌駕する、のは当然として、
素材勝負のシンプルな料理も原価の制約がある以上簡単に家庭が店を上回りうる。
そして異文化の料理もプロは「万人受け」というハンディでガッチガチ。
むしろ家では店よりおいしく出来ない料理をさがすほうがたいへんだと思う。
483ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:48:42 ID:Er0nRMcQ0
>>481

・・・だから基本主観でいいんじゃないの?

レストランやお惣菜の味が全てじゃないし、ましてや味覚の基準となるわけでもないと思うんだけどなあ
484ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:56:12 ID:Er0nRMcQ0
外食産業がさまざまなノウハウや技術を駆使して、食欲を誘いたい、
ていうのは理解できるけどさ
485ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 01:56:43 ID:D/Z/9oGli
>>480
ケバブは、広い調理場(庭?)と腕力さえあれば、家で作った方が美味いもん出来そうなんだよなw
ただ面倒くさいのと、食べるのに何日かかるんだよ的なサイズがネックすぎるぜw
486ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 02:02:03 ID:k16UZadu0
>>482
あと店の料理はもう既に定番化したメニューであったら
例えのちに気に入った味付けや工夫を考案してもそう簡単に変えるわけにはいかないという事情もあると思う
お客は定番化したその味を期待して食べに来るんだから
メニューも無制限に増やすわけにもいかないしね
家庭では作るたびに新しいアイデアを盛り込んだりちょっとした工夫を入れたりできるけど
確かに店の料理は原価以外にも制約は多いね
487ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 02:50:22 ID:EE0fcmBN0
>>478
ケバブも最近敷居が高いよ。
http://www.starkebabhouse.com/
488ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 03:12:18 ID:1RmpK4rV0
>>486
その日仕入れた食材で、食材を生かす料理を作るのが普通の店だ。
大皿料理の飲み屋だって、そうだろ。
いくら定番でも、いい食材が手に入らないのに、客には出さないだろ。

壁一面にメニューがベタベタ張ってあるような店を想起して比較しても
意味無いと思うよ。
もちろん、ファミレスなんて比較の対象にならない。
牛丼屋は別だが。
489ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 03:23:04 ID:7lkvzXQK0
まだいたのか
もう寝ろ
490ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 03:50:50 ID:SXoZ7mwS0
さっきから熱くなってる人は何が言いたいのかさっぱりわからん
491424:2009/08/10(月) 11:36:36 ID:P+MdrJsP0
レスはついたがあまり歓迎されてないなあ
業界関係の方々もありがとうございます
>>460がレストラン業界にいたことはよくわかる
例えば銀座のロジエは原価率が50%超えてるからいつも赤字だが
親会社がそれを良しとしているのは有名な話
その上従業員は全員一部上場企業の正社員だからなあ

>>424で俺が言いたかったのは、例えば、家でタンシチューを作ったんだが
通販でキロ3000円のチリ産タンを買って使っても店よりも美味しかった、
とかのレスがあればなあ、と思ったんですよ。←実話で一人当たり800円くらいかかった

仮に肉じゃが、と言ったって肉が牛肉、豚肉、牛バラ、豚バラ、肩ロース、
但馬牛の切り落とし(キロ500円)とかいろいろあるじゃない
ジャガイモだってキタアカリ、メイクイーン、玉ねぎは新玉、ヒネ、
または野菜は自家菜園とかさ
全部レスがそうじゃなくていいですけどね

料理板なんだから家庭料理の良さがこうすれば出ますよ、ってレスが
あればより発展するのでは
”海老チリ”って言われても場末の中華やバーミヤンと
横浜の萬珍楼で食べる車海老(ブラックタイガーではない)とはレベルも
味も値段も違うよね。そのかわり3000円くらいだけどさ。
だから補助するコメントが欲しいなと思ったんですよ。
492424:2009/08/10(月) 11:45:11 ID:P+MdrJsP0
ごめんなさい、正式にはロオジエでした
会話では3文字で発音してたので
493ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 11:50:49 ID:ysrYQ//B0
家ではコスト変えようと思えばいくらでもかけられるね。

長々と書いてる割にそれしか言ってないし。そんなのみんなわかってるから。
494ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 11:55:48 ID:WDSWoDbG0
>>491
うざい。

>>493
頭が足りない人にそんなことをいっても
無理ですよ。
495ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 12:50:17 ID:1RmpK4rV0
>>491
結局、料理法やアイデアがどうかではなくて、素材の善し悪しが味を
決める、としか言っていない。
でもそれは、家庭料理とは一番かけ離れた概念だよ。

家庭料理ってのは、その辺で手に入る食材を使ってあれこれ工夫して
作ることに意味があるんであって、金に飽かせて高い素材をふんだんに
使うなんて、あり得ない。

つまり、プロの仕事をバカにしただけでなく、家庭料理もバカにして
いるのがあなたの考え方。
496ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 13:21:51 ID:Kh7wwsnh0
たこ焼き。
たこの大きさも自分で調節できるし、ちくわなどを入れた変わりたこ焼きも作れるし、
キャベツ抜きにしたり、思うままに作れる。
コストパフォーマンスもものすごくいい。
焼きたてを家でゆっくり食べられるのがいいな。
497ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 15:22:35 ID:qkaPgUrV0
焼きながらビール飲むのもいいよね
498ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 15:47:40 ID:/8pbDQKZ0
>家庭料理ってのは、その辺で手に入る食材を使ってあれこれ工夫して
>作ることに意味があるんであって、金に飽かせて高い素材をふんだんに
>使うなんて、あり得ない。

誰がそんなこと決めたんだよ
コストも含めてそんなの作り手の自由だろ
499ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 15:48:38 ID:tIHQZh9P0
そういうつまんないメタ議論はもういいよ
家食 v.s. 外食スレでも立てて指が折れるまでやってくれ
500ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 16:21:32 ID:KOmqD1r40
ナポリタン
501ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 16:42:13 ID:1RmpK4rV0
>>498
しつこい奴だなぁ。

片方にはコストの縛りがあって、一方には縛りがないなんて
全くフェアな比較じゃない。

そういうアンフェアな比較でも、牛丼は家庭の味が専門店を
超えられない希有な例だ。どんなに家庭で金を掛けても、
牛丼屋の食材原価100円以下の牛丼に勝てない。

一方、目玉焼きは、俺が家で作る方が、外で食べるどんなもの
より美味しいよ。
502ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 18:46:23 ID:f3puERl1O
たんぱーん
503ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 19:10:20 ID:8lINLW4a0
何でこんな擦れに変な人が常駐してんの?
まともなもん食ってから書き込めよな


そういう俺は炊き込みご飯
9月になったら大量に松茸入れて松茸ご飯を炊く
または自作した叉焼をゴロゴロ入れた中華おこわ
栗ご飯も美味しいよ

外で食うと具が申し訳程度のちょっぴりしか入ってないから自分で作ると格別
504ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 19:12:45 ID:/jPVpxsp0
なめたけ。
505ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 19:19:52 ID:nRew4uxoO
506ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 19:21:40 ID:nRew4uxoO
誤爆

すいません
507ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 20:09:26 ID:flmZ4EVf0
>>501
アンフェアとかなんで勝負の話になるんだよ
バカじゃね
家の料理なんだから自由に作ればいいだろ
508ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 20:11:17 ID:6ceWC3i00
構うなよ
509ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 20:50:42 ID:1RmpK4rV0
>>503
具が山盛りの店を教えてあげようか?

どの店でも具が少ないわけじゃないだろ。
全然一般性がない事を、よく書けるな。
510ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:28 ID:AAzDbTdI0
しつこい、だるい

別に一般性とか味覚の完全性とか究極のメニューのスレじゃない

そういうのがやりたいならそこやれよ
511ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 23:06:20 ID:NbRiU0Uk0
蕎麦も生パスタも家で作る(打つ?)けど、
下手な店よりはウマいけど、
ほんとに旨い店よりは劣るw
でもコストとか愛着から言えば、十分満足な出来だけども。

煮物や天ぷらも、コンビニや総菜屋より全然美味しいけど、
専門店と比べると、こっちのがあきらかにおいしいとは言い切れないなあ・・
512ぱくぱく名無しさん:2009/08/10(月) 23:54:22 ID:Er0nRMcQ0
>>511

うん。
各々がそういう自分の味覚マップを持てばいいんじゃないかと

そんなかで、「こりゃ家で作った方がうまい」、「これは専門店すげえ」とかいう多彩性があるのがあたりまえかなあ、と思うんだけどなあ

またプロの人間ほどそういう理解の幅も多いだろうとも思うよ
513ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:05:27 ID:r8zx/D+B0
>>512
味覚マップとかそういう大袈裟な話じゃなくて、
外食産業もピンキリで、家庭料理と比較するとなると、
結局は手間やコストの観点からしか語れないんじゃないかなーと思うんだよね。

レストランと同じように作って同じような味を楽しもうってこと自体が
家庭料理のベクトルとは違うと、個人的には思うんだけど、
そんなことを書いてた人は少し前で叩かれてんのねw
514ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:09:53 ID:PWhTUZoA0
>>511は味覚マップとかプロの人間がとか大げさな話じゃなくて
全ての料理に通じるごく一般的な話なのでは…
どこの家庭料理だってコンビニや総菜屋よりは当然おいしいし
さすがに専門店と比べると劣るのも当然

だからこのスレの比較対象は、その中間層というか
チェーン店とかその辺の定食屋とか居酒屋とか、
お手軽な外食だとなんとなく思ってたなぁ
515ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:23:56 ID:FJu1fQ6J0
>>513

>外食産業もピンキリで、家庭料理と比較するとなると、
>結局は手間やコストの観点からしか語れないんじゃないかなーと思うんだよね。

そういうのって無駄な比較だと思うんだよね、正直w

味覚そのものが解明された感覚でもないし
516ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:57 ID:ulpolbvDO
餃子
ハンバーグ
生姜焼き
ミートソース

自画自賛ね
517511:2009/08/11(火) 00:32:55 ID:FJu1fQ6J0
>>514

まあ各人のおいしさマップはあって当然じゃない、ていう風になりゃいいな?、と思って書いてるけどね・・・



518ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:36:36 ID:r8zx/D+B0
>>515
まあ、個人的に「家で作った方があきらかにおいしい」って
胸張れる料理って、
実際のところそんなにないなあ、と真剣に考えた末の結論なんですけどね

この店でこの値段出すなら、ウチで食った方がよっぽどマシってのは
結構多いけど。

519ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 00:37:34 ID:r8zx/D+B0
>>517
>511は自分ですが
520512:2009/08/11(火) 01:19:33 ID:FJu1fQ6J0
>>519

あれ、すいません間違えました(汗

自分は512、515、517です

>>518

>まあ、個人的に「家で作った方があきらかにおいしい」って
>胸張れる料理って、
>実際のところそんなにないなあ、と真剣に考えた末の結論なんですけどね

それはそれでいいんじゃないと思いますよ
そういう意見もあるでしょう、と思います

521ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 04:07:25 ID:KKy8d9ha0
ところでさぁ、明らかに不味いと分かっているものと、自分の
料理を比べて、何が楽しいの?

ファミレスやその辺の総菜やコンビニメニューなんて、おいしい
訳がないだろ。
そういうものとしか比較できないって、何か自虐的なスレになって
来ているね。
522ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 04:46:07 ID:PWhTUZoA0
ああそうか
料理を語るんじゃなくて
自分の舌や腕前をそこはかとなく自慢するレスが落ちるから
荒れがちなのか
523ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 09:11:38 ID:QFPIbCfe0
カレーにしても好きな具を主に入れるとあきらかに美味しく(好みに)なる
多種キノコとか夏野菜など
ジャガイモ多めや
辛くしたり甘くしたりして

家族の好みに合わせるって家庭料理でしかできないと思うのだが

ところで野菜ジュースを使うカレーってガチに旨いよ
ミートソースやビーフシチューにも使える
524ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 10:28:34 ID:866BlGLf0
>>521、522

もともとそういうスレじゃないし、そういう風に言ってる人も少ないし

・・・ああ、荒らしに来たの?
525ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 19:12:07 ID:HsQTfbiX0
「ちたけうどん」は自作が美味しい。
http://utsugizawa.exblog.jp/6200154/
526ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:25:26 ID:RzaM5vZc0
自作かつ丼まずー
あと何度か作れば底辺のかつ丼は上回れそうだけど
ピザるな…
527ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:38:38 ID:KKy8d9ha0
>>526
きちんとしたカツが出来ていて、カツ煮に出来るなら
後は卵の堅さだけじゃないかな。
火をどの程度通すか、好みにすればいいだけ。

俺は、流行になっている半熟状態は嫌なんで、今時の
おいしいカツ丼屋は全部アウト。

でも、タマネギちょっと刻んだり、三つ葉を散らすため
だけのために買うのも、何だかなぁ。
528ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 21:54:59 ID:9QW/wO7z0
カツ丼はオレにとっては外で食べるもんだな。
家で作るのは面倒。
それにとんかつを家で作ったら揚げたてを
ビールと一緒に食べたい、丼にするよりも。
529ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:04:18 ID:wn7bCBez0
>>528
そこを敢えて卵とじにするのが美味いと思ってる。
巧く仕上げた時の玉子とカツの調和がたまらん。
530ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:06:00 ID:KKy8d9ha0
たくさん揚げた余ったカツや、買ってきた冷えたカツを
美味しく食べるための料理だよな。

そば屋で飲みながらカツ煮食うのは、結構好きだ。
531ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:07:12 ID:9QW/wO7z0
>>529
なるほど、そういった贅沢もあるわけだ。

余ったとんかつはカツサンドにするのが好きだ。
これは外よりか家で作った方が美味しい。
532ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:10:45 ID:FJu1fQ6J0
かつ丼も、自宅環境で満足のいくカツをジュワッと揚げれさえすればあとはどうにかなりそう?

しかしそれができちゃうと、>>528も言ってるけど、わざわざ卵とじにする必要あんの?て感じになる予感

はあ?とっとと死ぬ気でかぶりつけ!て感じw
533ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:16:02 ID:iz9+DMxj0
>>532
いやいや出し汁と卵と七味唐辛子をまとったカツはビールのおともに
ピッタンコでなぁ・・・・・。
揚げたてカツとはまた違った美味しさがあるんですよ。
嗚呼ビールとともに食いてぇ。
534ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:02 ID:wn7bCBez0
>>532
いやいや、トンカツとして食うにしても、ソースを作ったり(市販のトンカツソースそのまま使うなら別だが)
付け合せを作ったり(キャベツの千切りを大盛で用意とか)する手間はあるし、
ソースで食うのか卵とじとして食うのかの、単純な選択の問題じゃないのかな?と思ってるんだけどな。
カツ煮にして玉子でとじればトンカツとはまた食感は確かに変わるわなあ。
どっちが好きか(或いはその日どちらを体、脳が欲したか)に拠るのではないかと。
535ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 22:29:05 ID:HsQTfbiX0
「ソースカツ丼」だと挑戦しがいが有る。
http://aizu-katudon.com/
536ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 23:04:55 ID:L/9RTkx/i
面倒くさい食べ物は外で食う、な俺はここでは異端なんだろな、、、
焼き魚定食(サンマとか)は、家で食べた方が美味いです。とくにご飯w
おいしいご飯をだすお店は、焼き魚定食みたいなメニューやってないとこが多いです。
537ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 23:05:41 ID:FJu1fQ6J0
>>533、534


            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ・・・むう、うまそうやないの
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

しかし11時回ってかつ丼は勘弁w
538ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 23:10:30 ID:FJu1fQ6J0
一応レコーディングダイエットやってる身としてさw
539ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 23:30:23 ID:wn7bCBez0
>>537-538
いやいやw 俺も21時回ってカツ丼とかはナイナイw
カツ丼どころか、大抵それまでに食事を済ますorそれが出来ない時は食べないし。
540ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 00:03:19 ID:hE3aZrHo0
かつ丼というよりかつ煮なんだけど自分の好み偏っているので自作が一番美味しい。
カツ自体は出来あいのなんだけど(近隣スーパー五店中一店だけがそのままでも十分美味しいカツ売ってるのでそこで購入)。
カツ二枚に対して玉ねぎ一個出汁400cc酒大4甘口醤油大4砂糖大3みりん大2塩ひと振り卵4個で味濃い目の汁多め。三つ葉散らすのも良い。
だいぶ冷めたところで、かんずり載せて食べる。それに、ご飯とお味噌汁と漬物(古漬と浅漬の両方用意)にお茶。

豚カツは面倒くさいので滅多に作らないけど、自作と同じくらい美味しい店が、
自作するより移動時間も値段も苦にならない条件であるのでそこで。
天ぷらもそうめんに添えるならスーパーの精進揚げで十分な貧乏舌だし、
自作<<越えられない壁<<の天ぷら食べられる店が近所にあるので作らない。

そうめんも薬味多種類(白ゴマ梅干し青紫蘇茗荷晒し白葱)&
大量(猪口の六分目まで薬味入れてツユ足してそうめん絡めて食べる)なのが好きで自作が一番
外食だと、冷たい煮物椀や汁椀にすらっとそうめんあると嬉しい。自作しても及ばない。
541ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 00:15:09 ID:/XOTDD1W0
>>534
「玉子とじソースかつ丼」も有るよ。
醤油をソースに変えた物。
http://www.youtube.com/watch?v=TtwhYj5nTbA
542ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 00:32:21 ID:/XOTDD1W0
ソースラーメンも自分で作った方が美味いかも。
http://blog.livedoor.jp/takahashiakira/archives/50617519.html
543ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 00:41:26 ID:J2pdER9O0
>>541
会津のソースかつ丼熱はぱねえなw
想像するに、やはり出汁と醤油ベースで卵とじの方が美味かろうとw
でも機会があれば食ってみたい。
544ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 01:09:20 ID:G89yQ7gQ0
スパゲティボンゴレ
春先にいいアサリが手に入ったら絶対作る うまくて簡単
545ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 10:14:29 ID:3nbY6/tf0
揚げ物はお店で食べる(または買ってくるもの)かなあ
お肉屋さんで頼んどいて買い物帰りに取りに行ったりするとアツアツがもらえる
とんかつを買ってきてオーブントースターで温めてそれをカツ煮にして肴にするのは好き
またはかき揚げのいいやつを買ってきて天ざるにしたり
子柱とミツバのかき揚げなんぞは表で食べた方が旨いね

蕎麦ツユは市販のものよりも自作の方が好きです
市販のものは甘すぎ
でもお蕎麦屋さんのツユにはかないません
546ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 10:24:02 ID:/XOTDD1W0
>>545
「創味のつゆ」は市販品には珍しくあまり甘く無いのでお奨め。
http://www.somi.co.jp/SEIHIN.html
547545:2009/08/12(水) 13:49:30 ID:3nbY6/tf0
トンクス
548ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 17:16:34 ID:o5G0bINs0
>>544
あさり ねぇ どうだろ。

熊本県警は12日、中国産アサリを無許可で輸入したとして、熊本市海路口(うじぐち)町の海産物輸入販売会社
「川上海商」社長の川上鉄弥容疑者(71)と同社役員3人の計4人を関税法違反(無許可輸入)の疑いで逮捕した。
発表によると、川上容疑者らは共謀して2008年11月4、6日、熊本港に入港した中国船籍貨物船に積んでいた
中国産アサリ計8トンについて、長崎税関からの輸入許可を得ずに輸入した疑い。

「川上海商」は、輸入したアサリを有明海の干潟にいったん撒き、再び採取して、関東を中心とした全国へ出荷する
という、国内最大規模の輸入貝類養殖業者としては国内大手。 
輸入した中国産アサリを「有明海産」と産地偽装して販売した疑いもあり、県警は不正競争防止法違反容疑でも調べる。

549ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 17:17:36 ID:hAsP7tBA0
で?
550ぱくぱく名無しさん:2009/08/12(水) 18:00:47 ID:FOj0TgMe0
スレチ
551ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 00:16:35 ID:GtVShRjCO
サンドイッチ
552ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 03:23:46 ID:GkrQCqS/O
コロッケパン
553ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 03:45:55 ID:Y8OhuFTo0
コロッケパンは、パンを自分で焼かないとおいしく作れない。
あのパンは普通のコッペパンじゃなくて、特製の少し甘いパンだから
ソースだぼだぼのコロッケに合うんだ。

サンドイッチは、どういうものを指しているか知らないが、まさか
コンビニとの比較じゃないだろうな。コンビニのはブタのエサだ。

自分の昼飯のためにローストビーフを焼いて、野菜を5種類くらい
準備して、一人分のサンドイッチを作る事を考えると、気がが遠く
なりそうだけど、確かに自分が作った方が美味しい。
554ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 08:25:48 ID:Vq+Fzw0c0
>>553
フランスパンに男爵芋コロッケ挟んで
食べるの好きだよ。
甘味が無く塩味のフランスパンに良く合う。
555ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 11:27:51 ID:e3YItD/90
>>553
脳内乙!!

もしくは

青臭すぎ!!!
556ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 15:46:31 ID:oDS1nQCZ0
コロッケパンは、百軒店から東急本店通りに下りる道にあった
小さな店のが最高だったな。
557ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 16:30:46 ID:qE4tHs0pO
餃子
焼きそば
ミートソース
558ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 22:40:21 ID:pgYULjxy0
コロッケパンやローストビーフサンドを家で作る時は
コロッケやローストビーフわざと多めに作って次の日のお楽しみだな・・・
それだけの労力をかける553は偉いと思う

サンドイッチならキューカンバーサンドは自作に限る
パン・バター・塩・胡椒・胡瓜と材料はいたってシンプルでプロの技いらんし
外食だと変にアレンジしてあったり・セットの一部で単品メニューなかったりするし・・・
559ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 23:33:14 ID:vEDgoUIM0
サワークリームとスライスオニオン、スモークサーモンの
オープンサンドまたはベーグルは美味しいよね
サラダ菜もこんもり乗せたり

BLTサンドもトーストでやってみたり厚切りベーコンにしたり
Bではなくなるけど生ハムでやる
バター・マヨ・辛子たっぷりだと目が覚める
560ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 20:00:29 ID:ocIaPLDj0
2chでキューカンバーサンドに名前を見るとは思わなんだなあ〜

サンドイッチは自分チューンが可能だし、明らかに家、てのがあるのは当然だろうなと思う

ベトナムで食べたバゲットサンドとか、とくに日本ではあんま食べられないしよく作るんだけどそういうのはまた少しスレ違いかw
561ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 22:00:50 ID:xoFoherj0
しかし以前とあるカフェで食べたサンドイッチは、
レタスが山盛り(パン以上の厚さ)挟んであったのにちっとも崩れないで食べられた。

こういうのはプロの技なんだろうな。
562ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 23:02:12 ID:EeA2caMl0
チゲ鍋
味の調整が難しそうなイメージがあったけど
自分で作ってみると簡単で美味しくてびっくりした
563ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 23:38:16 ID:ocIaPLDj0
>>525

遅レスだけどまたやばうまそうなのを・・・w

そういやくくパドなんか見てると今年の夏は揚げ茄子そうめんがブーム?

564ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 00:08:29 ID:Nl2PWnG80
>>561
具沢山のサンドイッチは中のパンを少しくりぬくか
たっぷりの野菜をチーズとかハムなんかのたんぱく質系の
具で包んでからパンで挟むとうまくいくよ。
565ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 09:27:17 ID:493ssf0i0
ハンバーガーはガチで家で作った方がうまい、し安全。
トマトもチーズもパテもレタスもピクルスも贅沢に全部分厚く切るんだ!

ポテトも、切ったジャガイモに唐揚げの粉とかまぶして、
フライパンに浅い油でいいから自分であげる。
566ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 10:19:19 ID:De8getcu0
最近肉まんの皮が安定して作れるようになってきた
そうなるといろんなもの入れれて楽しいね
豚の角煮、エビチリにチンジャオロース、チーズとミートソース、デミグラ味の牛煮込み
王道の豚まんの餡も3回に1回くらいはお店のより美味いかもと思えるものが出来る
567ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 19:49:14 ID:kX88oAPH0
親子丼は肉の量1.5倍にすれば満足度でそこいらの店を圧倒できる。
568ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 09:34:46 ID:NyBfRqpQ0
>>567
是非腿肉でお願いします

鶏のつくねは家で作ると美味しい 卵の白身に好きな野菜、椎茸・牛蒡等
鰯のツミレも本当に美味しい 生姜汁たっぷり

もしかして練物全般なのかな
勿論地方の漁港などで手作りしてる薩摩揚げ等にはには敵わないと思うけどね
569ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 10:25:24 ID:iG9zznHWi
練りものは、家のが美味しいよね。
親が「店のは何入ってるか分かんない」とか言いながら、餃子とかハンバーグ作ってる。
親孝行せねば
570ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 10:28:49 ID:w9q87hps0
肉もフープロでミンチね。
571ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 10:31:06 ID:NyBfRqpQ0
俺が子供のころどこかのメーカーのハンバーグに人の指が入ってた、って
ニュースがあって絶対に買ってくれなくなったな
もともと買ってなかったけど
今も買わないし子供たちにも食べさせてないよ
572ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 11:34:25 ID:Or4ak1MU0
ミートホープとか、魚のすり身は中国からの輸入だったり、練り物は恐いイメージがありますよ。
573ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 12:46:19 ID:o+6O3sIJO
神経質になりすぎるのもどうかと思うけどね
574ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 13:32:55 ID:NapfBFAqi
都市伝説本のネタなんだけど、平成になる前の話で、
某有名メーカー役員が孫に会いに行った時、娘が「おじいちゃんの(会社の)作ってるミートボールだよ」って食卓に並べた。
それを見た役員が「そんなもん、食べさすなバカ!」って、ミートボールを叩き落とした。
っての。ミートホープ事件の前に読んだんで、後味の悪いジョークだと思ってた。
ミミズバーガーの話と一緒に載ってたよ
575ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 18:35:21 ID:kRjSomMG0
ポテトコロッケ

市販のコロッケってB級的で芋の味があまりしない
やっぱフレークとか使ってるのを濃い目の味でごまかしてるのかなあ
576ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 18:46:12 ID:Or4ak1MU0
>>574
「食品の裏側」って、都市伝説本でしたっけ?食品添加物会社の元営業さんが
書いた業界暴露モノだと思ってました。
577ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 01:30:54 ID:ZQ+srCin0
>>575 昔は肉屋で売ってるコロッケが美味かったけど、
最近の市販コロッケは砂糖入りじゃないかと思うくらい甘いし
水気も不足していてスカスカで不味くなってしまったよな。。。
578ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 03:34:10 ID:+6aWPs9B0
昔は不味いマッシュポテトを増量剤として使ってたからだよ。

今はジャガイモの甘い品種を使っている。
579577:2009/08/21(金) 06:10:21 ID:ZQ+srCin0
それ絶対に違う。
甘い品種のジャガイモ使用と言っても、甘すぎる
今のはマトモなジャガイモの味すらしないよ。
今のほうが乾燥芋を乱用してる木がするぞ。
580ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 10:27:12 ID:29D4qRzR0
俺もあの市販コロッケのミョ〜な甘さは気になってたンだぜ。絶対ヘンだよな。
581ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 15:23:13 ID:EdSEnMm90
ただ砂糖入れてるだけ
582ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 18:38:21 ID:0e5ro1eP0
砂糖の甘さかなぁ、なんか違うような気もするけど
583ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 20:57:45 ID:+6aWPs9B0
だから品種が違うんだったら。
584ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 21:00:49 ID:0tKctyfQi
スーパーで買ったコロッケは、お菓子みたいな味がする。
具体的にどうとか、分析しては説明できないけど
585ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 21:28:40 ID:ZQ+srCin0
どこのスーパーで買っても、肉屋で買っても
薩摩芋以上に甘い。こんな甘いジャガイモなんてないよ。
マジでお菓子レベルに甘いもんな。
586ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 22:14:05 ID:dfzbzIBUi
砂糖というか甘味料だろ。
例えばトレハロースだっけ?
587ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 18:35:35 ID:SzcGRsY40
味付けそのものよりも、その変な甘味料を使わないと逝けないような、大きな
声じゃ言えないような何らかの理由がありそうな気がして恐い。


まあそれはともかく、豚の角煮は自家製に限るね。
588ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 12:55:34 ID:yeo7hlND0
http://slowlife-store.jp/hpgen/HPB/categories/40182.html
家庭でトレハロース使うのを勧めているのもあるよ。
589ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 17:17:45 ID:pZELy4570
スーパーに逝ったついでに冷凍コロッケの原材料欄を見てきた。
ジャガコロすべてに砂糖が使われてるよ。
しかも、記入順から推察して、かなりの量が使われている。

自分もガキの頃、コロッケの日にはジャガイモ剥きを手伝ったよ。
当時はコロッケに砂糖なんか入れなかった。
今のコロッケは甘すぎる。甘すぎてオカズにならない。
590ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 18:40:11 ID:L0VDk67g0
市販のコロッケは、じゃがいもを粉にした乾燥マッシュポテトみたいの使ってるんじゃないの?
あの水で戻すやつ。安いやつだけかもしれんけど

あとトレはロースは・・・調べてみるとなんかすごいな。
いろいろな効用はとにかくとして、うまいとはちょっと思えんけどw
591ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 05:36:01 ID:wDmmMXQ90
料理っていうのはあれだけどドレッシング
まあそれを使ったサラダっていえばいいかな

料理本なんかに載ってるレシピは油をこれでもかっていうほど使って最初びっくりした
自分で油の量を調節して絞りたてのレモンとかをつかって風味を出すとホントに美味しい
592ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 14:16:49 ID:4M7jhMhe0
油まみれだけどオリーブオイルとバルサミコを1:1でまぜて塩胡椒と言うドレッシングが好きだな。
593ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 14:21:34 ID:gCBakeSS0
ドレッシングは自作に賛成

ウチはオリーブオイル、ワインビネガー、塩コショウ、おろし玉ねぎ
おろしにんにく、隠し味にスグリジャムなど
粉チーズの時もある
最後にレモンひと絞りもさわやかになって美味しいね
594ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 14:31:12 ID:4TcG+MNGO
カレー。ちょっとでも辛いとイラっとするから外では食べられない
595ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 14:31:26 ID:f/1RLdUBO
ガキの使いで浜ちゃんが作ってた、コーンポタージュに食パンを浸して揚げたやつかなりうまかった
596ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 15:52:17 ID:i6dLrtcZO
茶碗蒸し

茶碗蒸し大好物なんだけど余所の茶碗蒸しは食べられない不思議!
597ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 18:54:50 ID:opJxqFWqO
おにぎり
598ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 19:07:09 ID:wDmmMXQ90
オリーブオイルは体によさそうだからたくさんつかってもあんまり気にならないな。
ごま油とか大さじ4杯とかかいてあるとほんまに大丈夫かいなとか思うけど。
599ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 22:56:58 ID:oOTKwjMxO
サラダ
自家栽培の無農薬新鮮野菜を塩、ゴマ油をかけて喰う、バケツ一杯位行ける。
600んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/25(火) 16:24:17 ID:jwLF86w50
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 600
  \ヽ  ノ    /    
601ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 19:11:53 ID:9ggPoRQv0
>>598
オリーブオイルとごま油は、オレイン酸仲間じゃないの?
602ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 11:18:42 ID:KsulPuxD0
>>601
馬鹿、突っ込むなよ。

せっかく、>>598が気分良くレスしたんだから。
603ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 19:38:50 ID:vG/qwzFj0
・・・普通にゴマ油の方がくどいし気にあることもあるじゃん

604ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 19:59:08 ID:VcNWJQ9k0
>>603
好みによる。

あんまり香りのいいエキストラバージンより、
ゴマ油の方が好きです、個人的には。
605ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 00:22:26 ID:ehwq61ZsO
ちらし寿司
606ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 13:17:12 ID:lG2MfeuP0
胡麻油でも香りや色が濃いものと薄いもの(白絞油とか)がありますよね
同じようにオリーブ油でもExヴァージンとかレギュラーとか

サラダホウレンソウやチシャに醤油+白絞油好きですよ
実はわたくしオリーブ油で作るドレッシングよりもコーン油が好きなんです
癖が無いから合わせやすい
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:00 ID:f5QzRs7s0
ゴマ油も製法により性格異なるかな
酢や塩がいいと油が透明な感じはむしろいいかもね



>>601、602
・・・w
608ぱくぱく名無しさん:2009/08/31(月) 10:10:08 ID:pDWzU6dr0
焼きおにぎりは自分で作ったほうがその辺の居酒屋よりよっぽどおいしい
609ぱくぱく名無しさん:2009/08/31(月) 23:43:36 ID:1ysvtSDY0
ご飯が美味しくないとね。
610ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 04:09:01 ID:bAWij1qu0
居酒屋のおにぎりって、炭火使うような店以外は冷凍だろ。
比較してどうするんだよ。
611ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 14:11:58 ID:ZUUh9zGfO
えっ
612ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 14:41:11 ID:NhPN7WGV0
よっぽどのチェーン店なら別だけど普通の居酒屋はご飯を炊いてるから
ちゃんとおにぎりも焼きおにぎりも作ってるよ
魚焼きで焼くところが多いかな だから上火

焼きおにぎりのコツはあまり大きくしないことかなあ
613ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 10:04:41 ID:L7a+aCnn0
美味しい焼きおにぎりは薄いおにぎりにすることだな、オレは。
614ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 03:59:03 ID:R0E05+jX0
炭火で焼けば厚みがあっても大丈夫だけど、かなり遠火で
じっくり焼かないとダメだから、焼き上がりまで待てない。

中に何かが入っているのは気持ち悪くてダメだ。
615ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 10:48:46 ID:1CkAi33E0
>>614
梅干をほぐしたのをご飯と混ぜておにぎりにしたのを
焼きおにぎりにすると、ウマー。
616ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 11:23:57 ID:/xVp/cai0
変な人が来ないと盛り上がらないな…
でもチキンだからsage

おこわや赤飯も家で作ると美味しいね
山菜おこわ、キノコおこわなんかも良く作りますよ
子供たちも大好きでお弁当に入れてくれってせがまれます
おにぎりにしてみたりしてもGood
617ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 21:20:59 ID:nx27Xzhs0
おこわか、イイな。豚の角煮を作ってあるので、中華なおこわにしてみるか。
618ぱくぱく名無しさん:2009/09/10(木) 00:23:25 ID:dJzJQ6M10
コストパフォーマンス気にしなくていいから大抵のものは
家で作る方が美味しいよね。
619ぱくぱく名無しさん:2009/09/10(木) 11:03:56 ID:H4TR7cgQ0
でかい釣り針だなあオイ


ユッケは家で作るほうが美味しいな
味付けも量も添える果物も思いのまま
梨の千切りを添えない店が増えて不満

腿肉か高級なところでランプ肉で作ると美味しいよ
620ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 19:49:25 ID:2eGPvWXm0
ユッケってやっぱり刺身用の新鮮な肉を肉屋で買うの?
それともスーパーの肉でも平気?
621ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 22:06:57 ID:jXtA09mT0
肉屋はたいてい、スーパーと同じ位の値段でも、段違いに新鮮。
だから肉屋で買え。
だって、そうでない店は既に潰れてるからね。
622ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 22:19:04 ID:xAr1Kp4h0
ユッケに使える肉なんて、日本のほとんどの地域に流通してないよ。
623ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 04:12:02 ID:a0Zs2H+w0
ユッケと梨の相性は異常
梨って何気にオンリーワンな果物だよなあ

>>622

肉屋に頼んだらできるんじゃないの?
まあそういう意味ではスーパーの精肉部門に注文してもなんとかなるとは思うけど
624ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 05:10:02 ID:K5M93QFw0
>>623
肉屋レベルじゃなくて、屠殺場や食肉加工センターレベルで
ユッケ用なんて生産できない。
625ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 05:48:20 ID:jvyhMb110
>>622
肉屋で牛刺しお願いして作ってるよ、オレは。

でも梨は入れないけど。
626ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 06:20:16 ID:ux8y2ydq0
俺も。
生レバーをよく頼む。
627ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 09:08:36 ID:Et+XsiqkO
きんぴら。
外で食べるのは甘すぎる。
628ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 09:47:29 ID:pIfCEJ6j0
ESE全頭検査開始以来、〆てから流通までの時間がちょっと延びたのね。
検査結果出てからじゃないと、許可出せないでしょ?もちろん鮮度が落ちるのね。
フツーに加熱して食べる分にはほとんど影響ないけど、生食用にはウマくないね。
629ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 09:51:22 ID:pIfCEJ6j0
>>628
ごめん。BSEね。タイプミスったよ。
630ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:00 ID:bZ9SeTIp0
レバ刺し用のやつ何度か注文したけどやっぱ店のとは違うのかな
微妙に血生臭い
631ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 19:06:12 ID:ux8y2ydq0
>>630
ジャブジャブ洗おう。
ある程度小さく切ってから浄水じゃない水道水で洗ってる。最後に浄水にさらす。
632ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 20:32:39 ID:a0Zs2H+w0
今度引っ越す先のマンションがなぜか高級和牛専門をうたってる肉屋?なんだよな

そういうとこなら頼めるかな、ユッケ肉

なんか肉と内臓系って流通が別とかいう話は聞いたことあるけど・・・
633632:2009/09/12(土) 20:35:47 ID:a0Zs2H+w0
まちがいた

× 今度引っ越す先のマンションがなぜか高級和牛専門をうたってる肉屋?なんだよな
〇 今度引っ越す先のマンションの一階がなぜか高級和牛専門をうたってる肉屋?なんだよな

634ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 16:39:33 ID:M8t2vjBF0
冷蔵庫の中に住むのか?
635ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 22:22:30 ID:0tTqBvgc0
あのおいしい肉屋のあるマンションでは、なぜだか失踪事件が後をたたないという…
636ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 23:55:34 ID:XFt2q8t00
ユッケ苦手だ…。別に偏見ある訳じゃないんだが、なぜか韓国料理って
ほとんどが食べるの無理だわ。
637ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 00:14:58 ID:Q0bFBaws0
>>636
俺も同じくなので、禿げっしく同意。
キムチなんて見るのも嫌だし。スーパーでキムチの陳列棚は避けて通るくらい嫌い。
638ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 10:48:08 ID:0bARxwmm0
気持ち悪い連中だな。一緒ネットに引きこもっとけw
639ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 20:45:56 ID:Q0bFBaws0
>>638
チョウセンヒトモドキのカミングアウト乙
640ぱくぱく名無しさん:2009/09/16(水) 21:19:39 ID:FOd2pB1p0
>>635
ww

たしかに「恐怖の肉屋マンション」みたいなB級ホラー映画あったよな
ドイツかどっかだっけ(うろ覚え)
641ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 06:34:04 ID:9Vo0B3Z50
『デリカテッセン』?観てないから話知らないけど。
642ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 07:50:58 ID:M/LEQ1LS0
>>639
人を憎んで料理を憎まず
643ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 02:17:19 ID:oZDYCOzp0
>>638
個人の趣向として韓国料理が嫌いだったら何で気持ち悪くて
何でネットに引きこもってなけりゃならないんだ?
そのヒステリックな過剰反応の方が遥かに気持ち悪いんだが。
644ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 03:05:30 ID:HpFTNrTxO
ペペロンチーノ

過大評価かもしれないけど自分で作る方が好きな味出せて美味しい

なんか店のは微妙なんだよね

唯一 美味しすぎる! って感じたのが地元一の高級ホテルのペペ
つるっとした麺に薄味なのにしっかりした味で凄く美味しかった
645ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 03:07:31 ID:6ZKmIzDF0
>>636-637とかは、どれだけ韓国料理食べた事あるのかね?
キムチは韓国のモノと言えるかもしれないが、
日本で売られているキムチと韓国で売られているキムチでは大分差がある。
ユッケも韓国料理というには無理があるでしょう。

カリフォルニアロール食べて「日本食ってどれも食えないわ」って言ってるアメリカ人みたい。
646ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 03:26:51 ID:Er0MvGow0
>>643

>>639
>チョウセンヒトモドキのカミングアウト乙
ネット上にはこういうのが多いからなあ

君はこういう発言どう思う?

>>636
からして、ユッケだけじゃなくて韓国料理、なんてわざわざ口にしてんじゃん

正直あんたも含め、どっか他んとこいけば、とは思うけどw
647ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 03:39:03 ID:IoCdLghQO
調理したものじゃないけど漬物。
夏はだし、ピクルスのような即席漬でサンドイッチの具にしたりお弁当に使用。
冬場は自家製の白菜糠漬けを冷奴に載せたり、お茶漬やチャーハンに入れたり、パスタの具にしたりしてます。
添加物を排除して自分でチョイスした良質な国産天日塩で味付け出来るから市販物より安全かつ美味しい。
648ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 05:07:41 ID:bZH5FG6XO
添加物入ってる漬物なんて買ったことないけどな
649ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 07:44:22 ID:zckC9rp8O
もつ鍋
650ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 08:44:45 ID:s0VP3z3S0
色んな国を旅したけど、
移住先として食のみを基準にしたら、
ほとんど全ての人で韓国は上位にくると思うよ。
ダシの概念があるからすごい近い。
651ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 09:28:44 ID:6ZKmIzDF0
韓国に行って色々食べたけど>>650は無いわ。
人情や、倫理・道徳的には割りと近いから、
そういう意味で移住先に選ぶのはアリだろうけど、
食事が美味しいのは日本人観光街と屋台だけ。
652ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 09:30:25 ID:6SR1zmLn0
俺も韓国料理はないわ
旅行行って腹壊した事しか思い出ねぇw
653ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 09:31:40 ID:3UQriFpt0
韓国なんかによく旅行する気になるな
それだけで凄いと思うわ
654ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 10:01:22 ID:6ZKmIzDF0
>>652-653
普通に旅行に行っただけだと、日本人観光街にしか行かないから無意味だと思う。
日本人観光街は値段も高いし、味も日本人好み。

俺は韓国側が主催の学会に何度か行ってるから、
田舎の方の普通の店や、大学の学食なんかで食事をしてる。
肉・野菜・キムチは美味いんだが、料理が不味い。
何より盛り付けが酷く、食欲をそがれる。
655ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 11:02:46 ID:XD+NsHwwi
>>651
他の国に比べたら、ってことだよ。
二週間超えるとわかるよ。
色んな国に行かないと分かんないと思うし、スレチだし、別に韓国が特別好きって訳でもないから、
ま、どっちでもいいんだけど。
656ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 13:12:45 ID:S5cdG3Kt0
脂の少ない牛腿肉を繊維に沿って細く切って卵黄、醤油、みりん・ゴマ油少々
好みでにんにく千切りとコチュジャン、梨の千切り

サシだらけの牛刺しを醤油とオロシにんにく又は生姜で食べるよりは美味しいと思うよ
657ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 14:33:41 ID:sCV3ok1u0
>>650 ダシの概念があるからすごい近い。
嘘付け。韓国には出汁の観念なんかねぇ!スープ類の不味さが我慢ならん。
チゲの類は勝手に出汁が出るからマシだが、他は最悪。
658ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 15:22:08 ID:mGvXrZPM0
え、スープ、美味しいよ、韓国の。
ベースとなる肉や乾物がしっかりとしている。

チゲの類が勝手に出汁がでるって、
あれは煮干が入ってるでしょ。
659ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 17:24:58 ID:3UQriFpt0
出汁の概念がない国なんてほとんどないだろ
あるならいってみろよ
660ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 18:38:44 ID:sCV3ok1u0
勝手に出るのと日本のようにちゃんと出汁をとるのとは全く別物だぞ?
661ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 21:20:02 ID:6ZKmIzDF0
>>658-660
出汁は意図して加える成分の事を言う。
概ねドコの国の料理でもあるよ。
日本の場合は鰹節、昆布、煮干など魚介類が多い。
西洋は肉・野菜・香草などを長時間煮たものが多い。
中国は肉から魚介類まで様々。
韓国も主に牛肉・鶏肉を煮込んだものが使われる。

日本に近い出汁の概念持ってるのは中国くらいだよ。
西洋だとイタリアとかが海洋国家だけど、
出汁の使い方は日本とかと全然違う。
662ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 21:21:48 ID:6ZKmIzDF0
因みに現在の韓国は出汁を取る習慣がある。
憎き日帝が支配した時代に、日本の出汁が伝わったから。
これは台湾や中国の一部にも言えることだねェ。

大日本帝国支配領域は移住に最適ですよっ と。
663ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 21:58:03 ID:TiixvGhb0
お前さあID:6ZKmIzDF0 嘘ばかり言うなよ…

牛肉の赤身をダシに使う習慣なんぞ明治以前日本には無かったぞ
664ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 22:06:02 ID:6ZKmIzDF0
>>663
>>661で書いているのは「韓国料理の出汁」の話で、
>>662で韓国に根付いたというのは、日本と同じ出汁の話だ。
665ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 22:14:22 ID:W7RlbEBG0
ダシの意味が違うんでしょ
魚介類や動物性の食材を煮て出すダシは使う文化圏は多いけど
日本人の言う旨味(昆布だしなど)を感じられない人種すらいるんだよ
おれは韓国出張多いけど、韓国の味噌汁はまずくて飲めない
666ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 22:55:39 ID:TiixvGhb0
>>664
でも>>662ではどう読んでも悪意があるでしょう
書き方がおかしい

>>665
うーん、どんなところで食べてる?
ソウルの日本料理屋で食べるお吸い物、味噌汁は旨くないよ。だって本職じゃないんだから。
例えば、ズッキーニと豆腐のテンジャンクって旨いじゃん
日本の味噌汁とは明らかに違う物だよ


今日は利尻昆布、鰹節、さば節で取ったダシで鶏団子汁(椎茸とゴボウささがき入り)を作った。
野菜とキノコたっぷりで明日の朝が楽しみ。
667ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 22:59:35 ID:6ZKmIzDF0
>>666
だとしても>>663のレスはおかしいでしょ。
文章読んでないの?
どこが「おかしい」わけ。指摘するなら内容を書け。
668ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 23:15:03 ID:W7RlbEBG0
>>666
行った先はソウル、インチョン付近、ウルサン、プサン、etc
後は観光でチェジュ島・・通算で5ヶ月ほどは滞在しています

がっかりするだけですのでわざわざ韓国に行って
日本料理もどきなんて食べにはいきません

基本的に昼は出張先の会社の社員食堂
夜は宿泊先周辺にある韓国人向けの食堂でなるべく毎日店を変えます

ちなみに辛い料理は好きですし韓国料理自体が嫌いではないですよ
キムチは韓国国内の方が好きですし、店によって違うのが楽しみの一つ

でも味噌汁は何処もダメで野菜系のみが具の場合はダシが一切無いに等しいです
669ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 23:38:27 ID:4tGgtNnv0
韓国の出汁について語るスレはここですか?
670ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 23:43:58 ID:6ZKmIzDF0
>>669
「韓国料理が不味い」
と言っているわけじゃないのに
「韓国料理は出汁をとるから美味い」
とか言い出して、
>>661で日本とは出汁の種類が違うと指摘したら
なんか開き直ってテンジャンクの話を始めた。
671ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 23:56:12 ID:ik0KUMJX0
焼肉やキムチなんかから入ると中華料理みたいにいかにも遠い感じがするけど、根底にある発酵食の文化が見てとれるとなんかすごく親近感わくんだよなあ、韓国の食文化てのは。

スレタイに沿った話だと、そういやキムチは自家製の方がうまい、という人いる?
どうしても旨みより先に酸っぱくなっちゃうよ。やっぱ寒いとこじゃないとだめなのかな、根本的に
672ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 02:48:16 ID:lIv0zXle0
コンソメスープって赤身肉の出汁なんだけど。
まさか昆布と鰹節以外は出汁じゃないとかいってるんじゃないよね。
673ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 02:57:58 ID:ZqQ0HzHi0
コンソメやブイヨン、フォンドボー等の洋風を「ダシ」として和風の
ものと同じに扱うよりも、区別した方が美味しい料理を作れるよ。

日本のダシでも、細かく区別して使うのが常識だろ。
674ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:00:51 ID:2w2S10C+0
>>672
日本で使われて無いタイプの出汁が韓国で使われていた所で
「出汁使ってるから日本人好み」
ってのはおかしかろう。
675ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:04:45 ID:lIv0zXle0
美味しいかどうかは知らんけど韓国以外には
出汁の概念がないっていう発言がそもそもの発端だろ
なにをどう区別してるのか知らんがコンソメやフォンは出汁じゃないのかって話だ
676ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:08:25 ID:2w2S10C+0
>>675
なるほど。そもそも
>>661で書いたように、
日本と同タイプの出汁を伝統的に使っているのは中国くらいで
韓国は日本と違う出汁文化圏だからなぁ。
>>650が何考えてんのかわからん。

>>662で書いたように、旧大日本帝国の支配圏には
日本風のダシの使い方が現在は広まってるけどね。
677ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:12:37 ID:ZqQ0HzHi0
>>676
簡単に考えろよ。
味の素使うのが、日本のダシ文化圏だ。

実はケンタッキーも化調使ってるけどな。

ところで、出汁って書くと、関西のうどんスープと混同するから
止めた方がいいよ。
678ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 03:31:24 ID:lIv0zXle0
いや混同しないから
679ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 08:08:55 ID:yjhY/0QB0
おまえらスルー検定3級不合格な。いい加減スレ違いだっての。
680ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 08:39:23 ID:gFlgcykK0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
681ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 21:20:00 ID:YeAYpOQQ0
ちょっと関係ないかもしれんけど、セブンイレブンで、販売期限2時間以内の弁当売り始めたね

あれ保存料とか入れてない、てことなんだよな
食ってみたら250円のおにぎり+から揚げ、てのがなんかやばい美味しさなんだけどw

682ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 22:51:50 ID:ItQOR8Du0
それでも店に並んだ時点で製造から半日以上経過している。
縁日の屋台みたいなボッタクリ商売だな・・・・・。
683ぱくぱく名無しさん:2009/09/20(日) 23:35:32 ID:YeAYpOQQ0
>>682

店で揚げたって標榜してんのに?

おにぎりとかご飯がってこと?
684ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 00:30:27 ID:uwxdhQSI0
本当に揚げてるのか? この会社は見せかけだけカッコイイからな、
なんだよ、あの不味くて高い弁当・・。毎年のように
「今年は更に美味しくなりました」と言ってる蕎麦。あれが美味いのかよ?

次にリサイクルや社会責任を全く考えていない。
理にかなった主張をしていた南八王子店も潰したな。
あまりに儲け優先。
685ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 00:40:32 ID:3t2aVqnz0
>>684

>本当に揚げてるのか? この会社は見せかけだけカッコイイからな

・・・実際どうか知らんの?

なのに、憶測だけで適当なこと言ってるの?

嫌韓の人たちと言い、そんなんじゃダメなんじゃないの?w
686ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 00:57:54 ID:uwxdhQSI0
だれが知ってるって書いた?毎回あのレベルの弁当しか作れないから
冷笑してるんだよ。ところで、おめえ本当に味覚音痴かよ!
ちゃんと調理した揚げ物と、オーブン加熱品は根本的に味が違うぞ。
687ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 01:12:59 ID:0rAApCaU0
何故このスレは話題がそれて荒れるのか
688ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 01:29:38 ID:3t2aVqnz0
>>685

・・・でも、じゃ知りもしないし判断もつかんのに,店舗で揚げてないって前提をお持ちなんでしょ?

>毎回あのレベルの弁当しか作れないから
>冷笑してるんだよ。ところで、おめえ本当に味覚音痴かよ!
>ちゃんと調理した揚げ物と、オーブン加熱品は根本的に味が違うぞ。

こういうの見てるとさ

どうだろ?w
689686:2009/09/21(月) 01:37:26 ID:uwxdhQSI0
そうなんだよ。たまにコンビニ弁を食べなきゃならない事がある。
とにかく不味い上に高い。ほか弁(ほっともっと)系までは
望まないが、とにかく弁当が不味い。正論だろ。
690ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 01:41:25 ID:3t2aVqnz0
>>689

・・・。あのー、店で揚げてないかどうか分からないうちにケチつけた君は、まともな味覚の持ち主であり正論とかなんとかできる人なの?

あやまらないの?w
691ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 01:42:46 ID:CVfXwjsY0
うっとおしいな
692ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 02:05:25 ID:3t2aVqnz0
>>691

>ちゃんと調理した揚げ物と、オーブン加熱品は根本的に味が違うぞ。

言っちゃ悪いけど、知りもしないのに他者を誹謗中傷するようなアホは、たとえ2chといえどなんともならないんじゃないの?w

まずい、なんて意見を誰が望んでるんだか知らないが、せめて批判対象に対して知ってから書けば?w
693ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 04:07:25 ID:lZmWVY7F0
>>689
ホカ弁食えるって、かなりの味覚の持ち主だよ。
俺にはとてもじゃないけど無理。
694ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 05:56:04 ID:42GeeB40i
>>693
だったら冷え弁喰ってろ
695ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 06:53:26 ID:YzCHZkal0
揚げ物はやっぱり家で揚げたて食うのが美味いよな。
696ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 08:39:23 ID:P+dHsDxC0
店でも揚げたて食えるよ
揚げたてなら何でもおいしいよ
フライヤーの前に立って、缶ビール片手に揚げるのが一番いいよ
697ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 08:40:41 ID:TlitKaaH0
揚げ物をレンジでチンするバカには耐えられない
698ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 11:24:29 ID:Z/5ls4100
揚げ置きの天ぷらとかやだよな
そういうのを平気でやってるやつを見ると
この人は人に美味しいものを食べさせようという気がないんだなと思ってしまう
699ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 11:51:14 ID:0rAApCaU0
余ったてんぷらは天丼にすると美味しいの
700ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 11:53:12 ID:uwxdhQSI0
天丼だって上げた手に限るよ。ぶよぶよ衣ぼ天丼なんて
7-11の弁当で充分。
701ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 11:58:06 ID:YzCHZkal0
そうそう、余り天ぷらもレンチンじゃなく揚げなおせと。大した手間じゃないンだから。
702ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 11:59:17 ID:+u5Q07o20
さすが連休、つまんねー流れ
703ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 12:04:39 ID:0rAApCaU0
>>700-701
いや、なんていうのかな
丼に天ぷらが乗った天丼じゃなくて、
余った天ぷらを煮て丼に乗せる奴。
料理名はよく知らない。
704ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 12:09:43 ID:uwxdhQSI0
わかった。たしかにあれも天丼なんだよな。
705ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 13:12:12 ID:YzCHZkal0
煮込み天丼っすか? だし汁で煮て卵でとじる奴? 親子丼みたいな感じの。
706ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 13:19:23 ID:TlitKaaH0
揚げなおしまではしなくていいけどせめてトースターで加熱するとかにしてほしい
ラップかけてレンジでチンとか揚げ物に対する冒涜だ
707ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 16:14:05 ID:A4s+aaR3i
お好み焼きの残りを、ソースかけてオーブントースターであっためると、
ソースが固まって美味いw
708ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 18:49:07 ID:uwxdhQSI0
オーブントースターって偉大だよな。焼き魚まで作れるし。
709ぱくぱく名無しさん:2009/09/21(月) 19:35:19 ID:TlitKaaH0
焼き魚はちょっとな・・・
ホイルつかっても臭いが相当残る
710ぱくぱく名無しさん:2009/09/22(火) 01:11:35 ID:FDVa7kXw0
>>708

分かる。なんか香ばしくなんだよな

コンビニの、焼いてない焼きおにぎりもちょいと焦げ目つけると別物みたいにおいしくなる
飲んだ後、とろろ昆布にお湯注いでその焼きおに入れるだけで、なんかすごく胃がおちつく
711ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 15:30:21 ID:Q0ZJEGRd0
例えば「アメリカ料理は嫌い」と言っても普通に一つの意見として
通るんだが、何で「韓国料理が嫌い」と言うとキチガイが湧くんだ?
712ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 15:44:06 ID:MSQ0wYyf0
>>711
チョウセンヒトモドキは、ヒトモドキのクセして自分たちが「世界で一番優れている民族」
と思い込んでいて、「ウリたちの誇る料理が嫌われるわけないニダ」という思考になる。
それですぐファビョる性質だからファビョって湧いてくる。
ウザくて仕方ないんだけどな。

それにしてもヒトモドキが民族って(ぷっ
713ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 17:19:58 ID:QW+VoKgHO
>>711
アメリカ料理は普通にマズイから
714ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 18:22:29 ID:MSQ0wYyf0
>>713
マズイくらいならまだいいじゃん。
韓国料理はマズイとかそれ以前に人間の食べ物じゃないし。
この板に『韓国料理は動物のエサ』ってスレがあるが、韓国料理なんて動物でも食わねえってw
あんなもんチョウセンヒトモドキのエサ。
715ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 18:26:17 ID:QjlDAhsA0
>>711
日本人が作る韓国料理なら大丈夫だが韓国人が
作るのは「不衛生」だから嫌なのでしょう。
だからそう言う人は韓国人が作ったイタリア料理も
駄目なのかも。
例えイタリア料理が大好きでも。
716ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 18:44:41 ID:8byIa5C4O
>>712
×民族
○ミンジョク
717ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 20:24:06 ID:MSQ0wYyf0
>>716
ああ、ごめんごめん。そこまで徹底するべきだったなw
718ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 20:49:21 ID:QW+VoKgHO
>>711
あと「韓国料理嫌い」って言うと
>>712みたいなのと同類と思われるから
719ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 20:52:55 ID:/XIV7xPF0
韓国なんて全然興味ないからお前らみたいなのがほんと邪魔くさい
720ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 23:27:46 ID:mPnlmZeB0
どっちにしても、特定の国の料理が嫌いとかまずいとか
言う奴は、下らんよ。
721ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 02:26:29 ID:VQ/zbcbw0
>>713
韓国料理も普通にマズいんだが
722ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 02:46:54 ID:kAnqvUxJO
ニンニクと唐辛子は動物に食われないためのものだから大抵の動物には毒
じゃがいもの芽 生のニンニク玉葱ラッキョウなどネギ類 さらしてない百合根などは毒
723ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 03:03:53 ID:lxo4SVDR0
>>722
LD50

724ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 07:54:56 ID:7trtI0XC0
>>711
逆だ。
湧いてくる基地外が「韓国料理が嫌い」って言うんだ。
725ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 08:26:02 ID:hs3YrUEjO
朝鮮式の粥は旨い
726ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 08:45:32 ID:izTSreY70
>>724
チョウセンヒトモドキ乙
727ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 10:50:29 ID:g9sr7wV+0
在日イラネ
728ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 11:48:14 ID:eWXs0+nL0
韓国つながりで、茹豚

岩塩を擦り込んで3日間くらい熟成させたのを低温で30−40分茹でると本当に美味しい
スープももちろん再利用できる
鶏ハムの上を行くと思う

キムチやアミの塩辛つけると最高に美味しいよ
729ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 12:29:16 ID:hs3YrUEjO
な、基地外釣りって簡単だろ
730ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 14:09:50 ID:whEKopIYO
コロッケ
おにぎり
惣菜系はほとんど
731ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 10:34:27 ID:jndSV35/O
豚汁
732ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 12:47:55 ID:WotyOvAX0
家豚汁うまいよなあ

薄めの煮干出汁が好みです☆
733ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 12:55:24 ID:Nm5Lby570
野菜から出てくる旨味と豚肉の美味しさがあるんでダシは入れてないです
ダシは昆布だけかな
734733:2009/09/29(火) 13:00:39 ID:Nm5Lby570
失礼…
煮干しや鰹節の魚系ダシって書こうと思ったのにorz

もちろん本だしも入れないけどね
735ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 18:43:25 ID:SsvkEhwQO
>>732
煮干し出汁の豚汁て聞いたことないな
地方独特の豚汁とか
かーちゃんオリジナル豚汁か?
736ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 19:45:44 ID:DTAAcbxyO
別に家庭の味は自由じゃない
737ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 19:58:15 ID:xe+dn8140
プリン。
料理じゃないけどw
738ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 00:11:45 ID:Ly8/qoSs0
中華料理で肉の入った炒め物。外で食べると大抵は肉が少なすぎ。
例えば酢豚は文字通り豚がメインのはずなのに豚よりタマネギの
多い「酢タマネギ豚入り」みたいなのがほとんど。
739ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 01:25:15 ID:ItXE62r80
豚だけの、古くて新しいスタイルの黒酢酢豚出す店もあるけどね。
740ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 02:34:30 ID:d+83khLP0
酢豚って言っている人は、豚肉揚げて、油通しした野菜と炒めるまでの
あの工程を、どの位時間かけて作るんだ?

肉の下ごしらえだけで数時間かかるだろ。

後始末考えたら、家で作る気はしない。
741ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 03:20:20 ID:jL6Jcxar0
たかが数時間程度ええやん、そのくらい
742ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 03:28:53 ID:7V0A1OVf0
数時間かかる肉の下ごしらえの内容が知りたい。
743ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 05:05:05 ID:WlJTCGkb0
筋っぽい、硬い肉だと・・・ミートテンダーライザー使え、肉叩き使え、だわな。

でも薄切り肉を使っても十分おいしい。
744ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 05:21:13 ID:d+83khLP0
ブロック肉から切り出して、>>743みたいな下処理、下味付けて
揚げるところまで持っていくと、結構時間かかるだろ。

野菜をシャキッと油通しするのも結構大変で、後処理を上手くできないと
自分だけが出来たてを食えないハメになる。
745ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 05:33:18 ID:AyGLVzNW0
豚の角煮。

俺は硬めの肉を濃い味に煮しめた奴が好きだけど、
店で食うとトロトロで箸で切れるような奴が出てくる。

独り暮らし始めて自分でもよく作るんだけど、
自分で作ると店みたいにトロトロになるか、
チャーシューもどきみたいなのに成ってしまう。
母に作り方を聞いても
「スジ肉を圧力鍋で角煮にすればいいのよ」
としか教えてくれない。
豚のスジ肉がスーパーで見当たらない件。
746ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:16:47 ID:7V0A1OVf0
>>744
それでも数時間はあり得ない。
747ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:18:33 ID:7V0A1OVf0
>>745
母が言ってるスジ肉は三枚肉(豚バラブロック)の事だよ。
748ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:28:24 ID:AyGLVzNW0
>>745
そうだったのか、ありがとう!
「普通にスーパーで売ってるわよ」という母の言葉の意味が今わかった。
今日作ってみるわ。
749ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 07:55:53 ID:IMD7N5WO0
ああ、筋みたいに脂が走ってるからそう表現してるのかw
750ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 13:02:54 ID:HChypan+0
サシとスジは全然別のものだと思うんだが・・・
751ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 13:23:25 ID:7V0A1OVf0
>>750
うん、別もんなんだけどなw でも多分>>748の母は三枚肉をそう表現してるんじゃないかと推測した。
っていうか豚の角煮って言ったら三枚肉しかないわなw
752732:2009/09/30(水) 17:49:43 ID:JZZDa8b60
>>735

そう、実家流。実家の野菜うまいから出汁とらなくてもいい位なんだけど、
やっぱちょっと効かせるとうまさが桁違いに跳ね上がる感じがするのです
753ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 20:16:46 ID:OKNeY4ya0
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww
754748:2009/09/30(水) 20:21:42 ID:AyGLVzNW0
肉買って来たけど、よく考えたら
豚バラブロックって俺がいつも角煮作るときに使ってる肉だから
コレじゃない(´・ω・`)

今度実家に帰ったら母に詳しく聞いてみる。
硬くて肉が小さくて、脂身が全く無い角煮なんだけど、
母の言う 豚のスジ肉 ってのは何のことなんだろう・・・
755ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 21:53:35 ID:7V0A1OVf0
>>754
む、違うのか。
牛すじは良く売ってるが、豚の角煮に使う「豚のスジ肉」ってなんだ?
母に聞いた後報告よろ!
756ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 23:50:04 ID:Y0hCCQcV0
>>754
世の中には豚スジ肉ってものも流通しているらしいが
一般のスーパーではなかなか見かけるもんじゃないねぇ
ttp://8621.teacup.com/concierge/shop/01_01_02/04/

>>754の実家の近所のスーパーは特殊なルートを持っているのかも
757ぱくぱく名無しさん:2009/10/01(木) 03:18:52 ID:07v6bp9N0
>>746
同意
たかが酢豚の下ごしらえに数時間もかかるやつはどんな料理を作っても時間かかるだろう
正直料理には向いてない
素直に全部外食にしろ
758ぱくぱく名無しさん:2009/10/01(木) 06:16:27 ID:pAwNWlHV0
>>757
だよなあ。
759ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 00:48:57 ID:k4aXaQ/3O
イカの塩辛
いくらの醤油づけ
松前漬け
おせち
760ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 14:22:10 ID:TPkQe2Bu0
北海道、東北の人に言わせると、イカの塩辛は家で作るのが一番と言うよね。
九州出身の自分としては、こういう話が一番うらやましい。
故郷ではイカの塩辛を家で作るという文化自体がないもんな・・。
761ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 17:34:33 ID:+BXotI9D0
>>760
うらやましがる前に自分で作ればいいのに。
こんな感じで。

【キモを塩でしめる】
1.ピチットシートの上に塩を軽くふり、その上にキモを載せる。
2.さらに上から、まんべんなくたっぷりの塩をふる。
(塩で1枚皮ができるような感じ)
3.ピチットシートで包んで、冷蔵庫に入れる。

【イカの身の処理】
1.パットなどの上に、イカの胴、エンペラを広げて冷蔵庫に入れて、水分を抜く。
(トレイにピチットシートを敷いてその上に乗せてもOK)
2.ゲソは、塩辛に入れない方が美味しい(ゲソ無しの方が食べたときの食感が均一で美味しく感じる)
ゲソは醤油バター炒めなど別の調理で食する。
10時間〜12時間おく。 (キモと身は、朝冷蔵庫に入れたら夕方まで。夕方冷蔵庫に入れたら朝まで)

【イカの身を切る】
1.塩漬けしたキモを合わせる直前に身をきる。
2.6mm〜8mmの幅に切る。均等に漬かるように幅と長さを揃える。
3.エンペラも食べやすい大きさに、均一の大きさに切る。

【キモの処理】
1.キモは、冷蔵庫から取り出して、ホワイトリカーで洗い、皮をむく。
2.皮をむいたキモを裏ごしする。

【あえる】
3.切ったイカ(胴&エンペラ)を入れて、キモとイカの総重量を量る。
4.総重量の3.5%〜4%の塩と、ホワイトリカー大さじ1/2〜1(キモの様子をみて)を
加えて均一になるようによく混ぜる。
5.切ったイカの身を広口瓶に詰める。4%前後の浅漬けなので常温では持たないので必ず冷蔵。
6.瓶はぴっちり蓋をしないで、ラップでかるくおおう。塩辛は好気性発酵をするので、空気とよく混ぜる。
7.1日に最低3回できれば5.6回は、よく乾いた清潔な箸でかき混ぜる。
(醤油を少したらして熟成させると美味しい)
8.食べ頃は3日目から。塩分少なめなので2週間以内に食べきるようにする。
762760:2009/10/04(日) 18:45:14 ID:TPkQe2Bu0
おお!レシピありがd!!
新鮮な烏賊が手に入ったら絶対に作ってみるよ。
でも、現在自分は神奈川に住んでるんだけど、
なかなか新鮮な烏賊が・・・・。
特に自分がスーパーに逝くのは仕事が終わった後の
午後7時過ぎだからなぁ・・。

いずれにしても感謝!レシピは保存しておいて絶対に作ってみる。
763ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 20:06:04 ID:BtZZcDRL0
>>762
神奈川なら、海で上がったイカをいくらでも買えるじゃん。
休みの日に相模湾沿岸に行ってみなよ。
764ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 20:12:59 ID:liZbvyT30
762ではないけど、神奈川といっても海遠い地域の人もいるからね……
765ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 21:07:06 ID:BtZZcDRL0
そんな事ないぞ。
東海道、相鉄、小田急、横浜、相模、どの電車も1時間かからずに
海に行ける。
766762:2009/10/04(日) 22:01:42 ID:TPkQe2Bu0
JR相模原に住んでますが、家から海が見える所まで
最短で一時間20分かかりますが・・。
767ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 22:19:46 ID:BtZZcDRL0
>>766
相模原でも奥地なのか。

普通こんなものだよ。


22:35→23:23
48分 460円 1回乗換
JR横浜線・東神奈川行 11分
22:35 相模原駅(神奈川)
22:46 町田
小田急小田原線急行 26分
22:57 町田
23:23 藤沢駅(神奈川)
768762:2009/10/04(日) 22:56:51 ID:TPkQe2Bu0
殿、藤沢では海が見えませぬ。
769ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 23:46:12 ID:BtZZcDRL0
イカ売ってるよ。
770ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 08:23:57 ID:5QdPOEve0
行きはいいとして、帰りに1時間半近くかかったら
保冷材入りバッグ持って行っても鮮度落ちると思うのだが。
神奈川には限りなく山梨県に近い藤野とか相模湖とか山深い地域もあるんですよー。

>>768
近所のスーパーに休日買いに行けば?
電車に乗って買い物出るにしても、橋本か町田あたりで十分だと思うけど。
771ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 09:24:01 ID:n7RZDQfd0
>>768
アイワールドに入っていたスーパーは
比較的まともな丸ごとの魚を置いてたよ。
前に相模原住んでいた時は良くお世話になった。

元気があれば古淵らへんにある卸市場が
お勧め。
高いものが確かに多いけど、季節物は
どこよりも安い。
772ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 10:09:27 ID:KtfwWFwY0
横浜の南部市場の近くに住んでるが、
秋刀魚が一尾15円で売ってるのを見たことがある。
名前も分からないような海外の変な魚も売ってる。
773ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 15:07:28 ID:dAash/TcP
イカの塩辛は仕込んでから一度冷凍した方が良いぞ。生で行くならアニキサスはそれなりに覚悟したほうがいい。
774ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 15:08:43 ID:dAash/TcP
アニキサス×
アニサキス○
775ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 20:54:27 ID:ZKUb0g3G0
自宅にせハヤシライスが思いの他うまかった

牛肉、たまねぎ、しめじをにんにく、油で炒め、ソースは赤ワイン、トマトピューレ。仕上げに少し醤油。

デミグラスの重厚な気品みたいのは足りないけど、まかない飯みたいな感じでまわりにも好評だった☆
776ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 00:14:46 ID:3F/tlfBbO
お腹すいたー
777ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 02:17:00 ID:0VqzPLtN0
もう、麻婆豆腐は自家製に限る。
豆腐と混ぜるだけのレトルトが2食分入りで¥298、
外食で不味いマーボー(¥600〜900)食わされるより絶望しなくていい。
778ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 02:37:49 ID:uH8/18ka0
ちょいと花山椒入れるだけで、割と本格的になるよ、家マーボ

豆板醤か、おもしろいところでは寒ずりか柚子山椒なんかをちょいと炒めて香りを立たせてから作ってみるのもおもしろいですよ
一つフライパンで出来るよ☆

779ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 03:31:01 ID:k1PBfimZ0
ハバネロソースや大量の唐辛子を入れないと、辛くならないよ。
レトルトは塩辛いだけ。

問題は、豆腐の入手だな。
780ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 07:24:20 ID:fGMF1zGR0
>>777
レトルト食ってて自家製とは笑わせるw
レトルトで何が自家製だよw死ね阿呆
781ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 09:08:15 ID:ZZSkvQTj0
カレーの自家製も100円でできるなそれなら。
782ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 09:11:43 ID:ZZSkvQTj0
あと豆板醤は割りと最近はどこの家庭でもおくようになってきたみたいだけど
マーボで決め手になるのは甜麺醤のほうだと思う
辛さは輪切り唐辛子を油で炒めればだせるからね
783ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 10:02:39 ID:KIxSeX1Q0
豆板醤と甜麺醤があれば、家で作ってもホンモノみたいな味になるよね。
お手軽なチューブタイプのを常備して、それで作ってるよ。
784ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 12:06:15 ID:XzZ/MEad0
>>780
レトルトより不味い外食って結構あるよね。
785ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 12:06:48 ID:AcKeFeh70
ここでレトルトが出てくるとは思わなかった
丸美屋とかクック・ドゥとか世界一まずい中華だと思ってるオレには信じられんわ
786ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 13:01:56 ID:KIxSeX1Q0
レトルトよりまずい嫁のメシの話なら他の板で結構みる。
787ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 16:32:29 ID:ksRIxCnW0
好きで良いんじゃない、別に。
味の決め手となる調味料作っているわけじゃないんでしょ、
>>780とか>>785とか。
塩はまだ仕方ないにしても、
そのようなレスするならせめて味噌、醤油、
豆板醤くらいは自家製で賄えるようになってからにすれば。
788ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 16:47:33 ID:GVpNWzI30
うちの会社に入ってる業者弁当のマーボ豆腐は
豆板醤と信州味噌使用・・・。とっても残念な味がします。
789ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 18:01:54 ID:CmS/Zrs40
>>788
昭和30年代頃の「きょうの料理」のレシピではてんめんジャンでなく
普通の味噌を使ってた気がする。

当時の流通事情は今よりよろしくなかったから、家庭でも用意しやすいもので
レシピを提示することが何より重要だったと思われます。
用意できない場合には代用できるものを提示するなど、レシピ作る側も
苦労してたみたいよ。ワインない場合は日本酒、マッシュルームない場合は
生しいたけとか。
790ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 23:40:26 ID:X7dkINVw0
レトルトの麻婆は外付けに生きた麻や辣を加えると、それだけでも結構変わるなと思ったんですよ

甜麺醤はいいのはすごくいいですよね
ホイコーローなんからこれが全てという気もする

自分は家麻婆豆腐はそのあたりの軽い甜さは重視しないんで家でやる時は省きます。
ソラマメ発酵のおなかにガスがたまりそうなヘヴィーな発酵感の方が好きなので
791ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 06:38:12 ID:17XmRo8W0
>>787
出た!極論坊w
792ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 12:45:43 ID:/atiCdk0i
下品なんだけど麻婆豆腐の素を、スパゲティにからめて食べると美味い。
高くついちゃうと思うんだけど楽w
793ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 12:48:27 ID:Qtzp6XEZ0
>>791
極論?

極論とは>>780とは>>785のことでしょう。
味覚が千差万別であることを前提にしないで
話しをしないのは如何なものかと。
794ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 13:30:08 ID:17XmRo8W0
>味噌、醤油、豆板醤くらいは自家製で賄えるようになってからにすれば。

これが極論だってえの。
こんなの焼肉食うのに子牛から育てろとか言ってるのと同じだろうが。
795ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 14:43:27 ID:Qtzp6XEZ0
>レトルトで何が自家製だよw死ね阿呆
>丸美屋とかクック・ドゥとか世界一まずい中華だと思ってるオレには信じられんわ

これが極論だってえの。
こんなの焼肉食うのに子牛から育てろとか言ってるのと同じだろうが。
796ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 14:52:24 ID:17XmRo8W0
ついに猿真似しか出来無くなったか……憐れ……
797ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 14:54:52 ID:Qtzp6XEZ0
ついに反論も出来なくなったか……憐れ……
798ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 15:09:36 ID:17XmRo8W0
>>797
一調味料を最初から作る事と、お手軽レトルト合わせ調味料を使う事への批判が同じになるかボケが!

お手軽レトルト合わせ調味料を使うことへの批判=焼肉食うのに子牛から育てろとか言ってるのと同じ

になるかボケ!どんな論旨なんだよw 阿呆すぎるお前なんかに構って損したわ。
休日はリアル小学生が湧くから困る。
799ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 15:44:27 ID:3T6BKuQj0
肉団子は自家製の方が美味いね。ただひき肉に薬味や調味料を混ぜて丸めて
片栗まぶして揚げるだけなんだけど。
800ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 15:56:40 ID:F32PuVr40
>>788
たしかテンメンジャンのかわりに八丁味噌を加えるのが和風マーボのオリジナルだったと思う
開発したのは陳なんとかっていう有名な料理人
だからたぶん材料に罪はないと思われる。
単純な料理だけどまずく作るのは簡単だからね。
801ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 16:17:18 ID:26seMrlX0
>>799
市販のミートボールには臭み取りに大量の香辛料と添加物が入ってるからね

肉屋さんでその場で挽いてもらったお肉で作るとジューシーなうえに
肉の味がしっかりしてるから塩コショウで十分
子供たちにはご飯のおかずとして甘酢あんかけソースを作ってあげるけど
802ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 18:10:37 ID:nnP3z2pt0
レトルトで麻婆豆腐を作るのは自家製とは言わないな。
レトルトカレーやレトルトハンバーグや
ピーマンとからめるだけのレトルト青椒肉絲を自家製とは言わない。
これは日本語の問題なんじゃないの?
803ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 19:30:02 ID:dHs+ZdW+0
いまどきレトルトを母の味として育った子供も多いことだし
家庭でのレトルト使用を否定するわけじゃないが、結局
誰がやってもどこでやっても同じ味になるし、
スレの趣旨的にはおかしいかもな。
804ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 20:10:23 ID:Qtzp6XEZ0
>>797
一調味料を最初から作る事と、お手軽レトルト合わせ調味料を使う事への批判が同じになるだろボケが!

お手軽レトルト合わせ調味料を使うことへの批判=焼肉食うのに子牛から育てろとか言ってるのと同じ

だろボケ!どんな論旨なんだよw 阿呆すぎるお前なんかに構って損したわ。
休日はリアル小学生が湧くから困る。
805ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 21:22:27 ID:/N5NYoPE0
調味料が出来合いでも、その場で材料を切って火を通すと味変わることってありますよね

そういう“発見”から、おお、これ家で作った方がおいしいんじゃん?みたいなのもありじゃないの?

味覚の究極とかやるスレじゃないと思うんだよね、最初から
806ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 21:38:02 ID:/N5NYoPE0
>>800
甜綿醤の代わりに八丁味噌+豆鼓、しいたけ+煮干し出汁、木綿豆腐のやつを作ったことがあるけど結構強烈なやつができた

いわゆる肉豆腐と麻婆豆腐は違うと思うんだけど、デミグラスソースの代用すらこなす、という八丁味噌の力強さが半端なくてきちんと酔わせる味に仕上がった
代用だって言われてるけど、もしかしたら日本人にはこっちの方が合うんじゃないかなあ
807ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 23:59:14 ID:PNN5tF5s0
極論から極論に走るボケが2人湧いてるなw

家で作った方が明らかにおいしい料理のスレなんだから
レトルトだって良いんじゃないの、別に。
808ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 00:02:32 ID:i3Fz7qHl0
料理関係の言葉を考えると
・自家製→通常は家で作らない物を家で製造する。豆腐など
・自炊→自分で食事を用意する。レトルト含む。
・料理→自分で調理する。「温め」は入れないが「炒めるだけ」のレトルトは入る?

って感じじゃないの。
実は>>777は自家製豆腐を使ってレトルト麻婆使うと美味いって意味だったりして。
809ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 00:52:34 ID:tqd7xHOA0
麻婆豆腐ならば、レトルトとは逝っても、豆腐やひき肉は別途用意する揉んだろ?
このスレ的にはソレで外食や総菜より美味くできたと感じたなら、全然おKだ。
810ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 02:41:19 ID:FvWNja930
マーボにつかう豆腐くらい自分でつくれよ
大豆とミキサーあれば簡単につくれんだろ
811ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 05:16:25 ID:qR0KZaFv0
黙れレス乞食
812ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 10:58:41 ID:xZGhFHDR0
レトルトより不味い麻婆豆腐出す店もすごいな。
どんなとこで食ってんだよ。学食か?
813ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 11:05:10 ID:9FcUltcE0
>>810
にがりは?必要だろ?大豆とミキサーだけじゃ作れんよ。
814ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 11:35:53 ID:VWlmDUnm0
>>812
「レトルトは不味い」て固定観念があるんじゃないの?
レトルト食品の味ってかなり上がってきてるよ。
料理の場合「こちらの方が上」という単純な評価は難しいけど、
全てにおいてレトルトに勝てる料理を作れというと、結構面倒。
好きに金と時間使って良いといわれりゃ作れるだろうけど、
レトルトと同じ値段で直ぐに作れと言われたら、
多くの料理人は白旗だね。
815ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 15:58:39 ID:cqgZ6cux0
>>814
レトルトの味を決めるとき試食をするわけだが、その時の基準は
大量に売れるかどうか。
例えば、単品として美味しい味付けより、ご飯のおかずとして
子供から大人まで食べられる味付けに決められる。

つまり、不味くはないがおいしくもない味。

だから、料理人は白旗なんて出さないよ。
816ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 18:36:53 ID:c4lbewIS0
明らかにまずいのあるけどな。
これ食い物じゃねーだろみたいな
臭いパスタソースがあってそれ以来レトルトは買ってない。
817ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 18:48:28 ID:tqd7xHOA0
パスタソースの臭いのは俺も経験あるよ。なんだろうね、アレは。
やっぱり支那食材かな?
818ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 18:49:10 ID:tqd7xHOA0
パスタソースの臭いのは俺も経験あるよ。なんだろうね、アレは。
やっぱり支那食材かな?
819ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 21:13:02 ID:JKhMebdD0
『袋の味よりお袋の味』て看板を見たことがある
何の看板だったのかは覚えていない
820ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 23:23:28 ID:yT4Mfu8V0
>やっぱり支那食材かな?

どうだろね、あんま知らないとこういう発言が飛び出すみたいだけど、
レトルトのあんまりおいしくない、てのはそもそも保存性を担保しないと作れない、というのが原則があるからだろ
そういう原則と展開があることを分かれば、無視することも活用することもできるかな、とは思うけどね

無知なのかレイシストなのかは知らんがさw
821ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 08:48:08 ID:dSlX7yQ40
100均で売ってる様なたらこスパゲッティの素はひどいな。
逆にミートソースなんかは結構クオリティ高いのがあったりする。
レトルトでも向き不向きがあるんだろうな。
ラーメンのスープなんかはレトルトでも信じられないくらい美味しいやつある。
山小屋ってとこのラーメンなんだけど1シーズンごとに10個入りの箱買ってる。
822ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 09:15:16 ID:DSH0v/cV0
レトルトなんてある意味外食と変わらん。作ってないから。
823ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 17:34:55 ID:UmTWylWH0
以前は缶詰のミートソースが好きだったけど
自作するようになって数ヶ月後に缶詰ミートソース食べたら
甘くて食べられたもんじゃなかった。
なんであんなものを美味しいと思ってたんだろうって感じ。
824ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 21:32:36 ID:Au6cqEUA0
>>823 最近のレトルト物は甘すぎるよな、カレーもシチューも
ミートソースもハンバーグも。減塩で砂糖使用が最近の流行みたいだよな・・。
825ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 00:33:56 ID:GqEJsmbN0
つーか、コストパフォーマンス考えて具をケチり過ぎ。
ミンチなんてほとんど入ってなくて、それミートソスじゃなくて
ただのトマトソースのミンチ風味だろってソースが多いだろ。
826ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 07:57:51 ID:hytuvkrg0
家で作る時は鶏挽肉、牛豚挽肉と選択できる
セロリの細切れを炒めると爽やかで美味しくなる
砂糖をなるべく使わない
827ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 07:58:46 ID:hytuvkrg0
家で作る時は鶏挽肉、牛豚挽肉と選択できる
セロリの細切れを炒めると爽やかで美味しくなる
砂糖をなるべく使わない
828ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 14:58:40 ID:yc17UDKL0
家で作る時は鶏挽肉、牛豚挽肉と選択できる
セロリの細切れを炒めると爽やかで美味しくなる
砂糖をなるべく使わない
829ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 01:30:31 ID:iFZd+qnj0
ミートソース系なんかはひとつアクセント加えると割と変わるよね
セロリ、てのはすごくいいと思う。極端な青臭さで逆に化けて立つ味、香りみたいな感じ。

ちょっと前に出てたマーボーなんかも同じ感じはする
ひとつ青みのある野菜を食えると、レトルトでも生き返る感じがある

そういう時、料理ってすげえな、とあらためて思ったりすんだけど
830829:2009/10/17(土) 01:32:46 ID:iFZd+qnj0
>食えると

加えると、の間違いだね、すんません
831ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 13:48:33 ID:VogRqumfO
唐揚げを作るときの小麦粉は薄力粉と強力粉のどちらが適してるんでしょうか?
レシピググると小麦粉としか出てない
orz
スレチだったらゴメソ
832ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 14:00:11 ID:UmzYKbEK0
ここで片栗粉とあえていいたいんだが、
普通は薄力粉
833831:2009/10/17(土) 17:22:52 ID:VogRqumfO
>>832
dですです
m(_ _)m
834ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 20:43:38 ID:G5W1eyr30
片栗粉だとパリッとした食感になる・・・んだっけ、確か。
竜田揚げっぽいイメージ

大戸屋のから揚げなんか片栗粉かと思うんだけど違うかな

835ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 23:57:49 ID:sHlDmkR50
小麦粉(薄力)と片栗粉を混ぜて使ってもいいんだよ。
小麦粉は持久力で片栗粉が瞬発力みたいな感じだったと思う。
836ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 00:18:58 ID:XHbxfOtS0
最近は片栗粉系が流行りっぽいですよね
パリッと仕上がって、中との食感の差を立たせやすい、みたいな?
一方昔懐かしい「お母さんのから揚げ」みたいのと違い、あまり衣自体に味を吸いこまない・・・という感じ?

すんません、実際には家で揚げものやらないんであんまり良くは分からないけど・・・
837ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 11:40:30 ID:RSmItHiZ0
味噌汁かな。
838ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 16:35:14 ID:guLg/w640
片栗粉に流行りも何もねーだろ。あほか。
839ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 20:13:37 ID:xjw2moo+0
アホに限ってアホとかバカとかの言葉が好きだよね
840ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 22:43:02 ID:qG3lAClw0
自己紹介乙
841ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 22:56:37 ID:XQnoqpsG0
いや、 マジでそう思う。
上の自己紹介乙。
842ぱくぱく名無しさん:2009/10/20(火) 23:08:51 ID:0F/4JT9A0
片栗粉で揚げて、あんかけ仕立てにすると旨いよな。
843ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 00:05:55 ID:mUkTVND/0
唐揚げに片栗粉とかベーキングパウダーとか使うの増えたのは確かにこの何年かの流行りじゃねーの?
俺の妹も地元の料理教室で、そう作る方がおいしい、と教わってたみたいだし
844ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 01:11:56 ID:d+ivNEwl0
うちじゃ小麦粉に片栗粉混ぜて揚げるのなんて俺が生まれる前からやってるよ
他のうちがどうなのかは知らんけど
845ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 04:07:14 ID:TKzcHRKP0
多分ケンタくんで子供の頃から慣れてきたんだろうな、最近は
自分は家が片栗デフォだったので、ケンタとかから揚げ粉とかあまり好きじゃない
846ぱくぱく名無しさん:2009/10/21(水) 10:17:05 ID:RuYyTJky0
なんか片栗粉で揚げてあんかけにするモノが食べたくなってきたな。
晩ご飯は酢豚にしようかな。
847ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 01:19:15 ID:TbTF5Npx0
竜田揚げって知ってるかお前らw
848ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 01:51:21 ID:Ff5PNg4q0
知ってるけど言う必要ことさらないので
849ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 05:31:01 ID:IOyZ7XF60
竜田揚げ(たつたあげ)という唐揚げによく似た料理がある。唐揚げは片栗粉と小麦粉を使用し、
なおかつ下味ににんにくを使用するのに対して、竜田揚げは肉などを醤油とみりんから作った
タレに漬け込んで下味をつけて片栗粉のみで揚げる。

「竜田揚げ」の名前は、百人一首のひとつであり、落語「千早振る」でも有名な在原業平の歌
から付けられている。

千早振る 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは—在原業平, 百人一首

材料に染み込んだ醤油の色が、揚げることで紅葉のような色合いになるために、紅葉の名所で
ある竜田川に紅葉が流れる姿が連想されるからである。

また旧日本海軍の軽巡洋艦「龍田」の司厨長が、唐揚げを作る際に小麦粉が無かった為
代用に片栗粉を用いて揚げた事を由来とする説もある。この説から略字で表記せずに龍田揚げと
表記する店もある。
1937年(昭和12年)発行の軍隊調理法にも記載のあるところから、すでに昭和初期には一般的な
料理であったと思われる。

850ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 07:56:49 ID:5Lq2nyPn0
小麦粉で揚げると熱々がうまいので晩ごはんに
片栗粉で揚げると冷めても旨いのでお弁当に
851ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 09:30:10 ID:e/beB9sj0
852ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 11:23:38 ID:UgpETLMgO
ペヤング
853ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 11:53:32 ID:zkCQ4PVi0
>>852
それが外食であるのか?
スレタイ千回読み直せカス。
854ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 13:02:49 ID:rkFwIVwL0
逆かもしれん
外で焼きそば食うより家でぺヤング
855ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 13:52:28 ID:zkCQ4PVi0
>>854
それなら最初から「焼きそば」と書けば良いと思う。
いきなり「ぺヤング」とか書かれたら「はぁ?そんなもの外食でないだろカス!」と思ってしまう。
どーせ>>852はまともに読解力のないゆとり引き籠もりなんだろうが、それでも阿呆には阿呆ときちんと言っておかなきゃ将来第二のアキバ事件の加藤を生み出すことにもなるし。
856ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 14:50:37 ID:tdqwzLPF0
さらし上げ
857ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 15:57:55 ID:aZMYfTwb0
片栗粉系は、そのままだと保存性が高いけど、ご飯なんかといっしょに入れて水分吸うとぐしゃぐしゃになっちゃった記憶があるなあ
だから弁当では、たとえばコンビニなんかでも竜田じゃなくて「から揚げ弁当」になるんだと思う
揚げたては、小麦粉系というのは完全同意〜

あと魚介類はから揚げじゃなくて竜田揚げが多いのはなんでなんだろ
ふぐはから揚げだけど
858ぱくぱく名無しさん:2009/10/22(木) 23:33:46 ID:JdRhX1bg0
単に醤油味が日本人の口に合ってるからじゃね?
859ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 01:26:56 ID:ieG3MhYh0
タコとかイカは唐揚げじゃないか?
あとタコザンギとかもあるな
860ぱくぱく名無しさん:2009/10/23(金) 17:39:11 ID:KAECwsZX0
>>855
なんて恥ずかしい人w
861ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 03:42:26 ID:gRibkMV90
>>855
でたなw
862ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 11:57:28 ID:wDrcE70MO
ミートソーススパゲティのミートソース初めて作ったんだけど、うまかった。
赤ワインとセロリが何とも言えずいい風味。安く作れるし。
みじん切り面倒だから、フードカッター買おうかな。
863ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 13:55:03 ID:meXDvdMa0
つくねは家でつくったほうがいいとずっと思ってたけど
この前ちょっといい焼き鳥屋で食べてやっぱプロは違うわと思った
なんていうか滑らかさが全然ちがう
864ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 14:19:27 ID:aaHyYZJ40
>>854
子供 「美味しい!これ本当にペヤングなの!?」
母親 「まぁ、この子が自分からペヤングを食べるなんて…」
山岡 「これが本来のペヤングの味なんです」
谷村 「いつも食べているペヤングの味とは雲泥の差だ」
三谷 「ソースが鶏ガラの香りと混ざって、とっても香ばしいわぁ!」
荒川 「インスタント焼きそば特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子 「キャベツがシャッキリポン(ry」
中松 「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のペヤングとは全く別物だぜ?一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡 「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。
    商品に入っている即席麺は使わず、無農薬栽培の安全な国産小麦粉を使って麺を打ち直しました。
    更に、ソースも付属の液体ソースは使わず、野菜や香辛料を独自に調合した、本物のソースを使っています」
富井 「ひええ、たかがペヤングに、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原 「いやはや、何と贅沢な…」
山岡 「ペヤングは、手間隙と金を惜しまなければ、本当に美味くなるものなんだ。
    だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで水道水を沸かしたお湯だけで食べている。
    だから本当の美味さを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
小泉 「ふむ…確かに、即席麺や粉末スープは、人口のまがい物といった感じがするからなぁ」
山岡 「油で揚げた即席麺は(中略)というくらい危険なんだ。
    例えば、この成分表示表を見て欲しい。(中略)これらは全て、1日1トン摂取すると死に至ると言われている」
三谷 「何ですって!そんな危ないものがペヤングに入っているの!?」
山岡 「それだけじゃない、ここに書いてある(中略)これもやはり、1日にプール一杯分摂取すれば確実に死ぬね」
富井 「こんな危険なものを、どうして売る事ができるんだ!?取り締まるべきだろう!?」
山岡 「それは、厚生労働省の怠慢が原因なんですよ。(中略)この国の政治家はどうかしているとしか思えない」
栗子 「私達は、知らず知らずのうちに、猛毒と同じ様なものを食べさせられていたのね…」
母親 「でも、このペヤングなら、安心して家族に食べさせる事ができますわ」
子供 「うん、僕、このペヤングなら毎日でも平気だよ!」
865ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 17:29:59 ID:twk0NX9/0
毎日はいやだな
866ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 21:23:44 ID:bgLBP1nw0
>>864 あわわわわ、腰が抜けたっ・・・・。
867ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 23:27:00 ID:wls9jGYL0
つくねはふんわりさせるなら卵白かな
・・・などと思いつつ、この前中国で見つけた餃子の本から発案して、
春菊入りつくね(鍋用)を作ったらえらいうまかったです

早くも冬が恋しくなったくらいだw
868ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 02:00:32 ID:Eqyfpd9FP
まったけごはん
割いてシャキシャキなのを、たっぷり入れる
外食だと、貧乏くさい感じがして泣けてくる
ピンキリあるけど、素性がわかるうちご飯が、やっぱり最高だ
869ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 02:35:18 ID:bW6zz31b0
ペヤングをランニング中に屋台で食うようになったら人間お終いと死んだ祖父に教えられた。
870ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 09:47:44 ID:PguJqnza0
>>863,>>867
チェーン居酒屋のつくねは粉っぽいほどつなぎが多くて(グルテンでも入ってる?)
逆に高級焼き鳥屋になると肉ばかりで、もちっとした感覚が無くて寂しい。
塩加減をピタッと決めるとたんぱく質が粘りを出して良くなるそうだが
ウチでは卵白、片栗粉少々で固めて好みの野菜(ごぼう・人参・刻みネギ・
椎茸・胡麻)などを入れてます。
むっちりしながら粉っぽくなくて口当たりがほっこりして美味しいです。
たまにカレー粉と炒め玉ねぎを入れてケバブ風にしたりもします。
871ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 10:42:53 ID:YIOWVChtO
結局、金さえ惜しまなきゃプロの方が旨い
872ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 11:14:04 ID:EAz6zCAL0
結局、金を惜しむんで家の方が旨い



プロの技術って、何なのだろうねw
873ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 11:20:38 ID:z6WTV2eM0
プロの料理って食べ続けると飽きるんだよね。
やっぱ味つけにブレがないからだろうかね?
なんで家御飯って飽きないんだろ?
874ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 11:53:33 ID:QWI2V4MD0
味覚の半分は学習
これは紛れもない事実だよ
プロの料理がおいしいのは確かだが
中には今までの食環境により自分にしかわからない味の好みも存在する
875ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 12:46:25 ID:PguJqnza0
>>872, >>873
俺は5年ほど割烹で働いてたんだけど(一番下っ端)家庭とお店の確実に違うところは
旨味の量だな。

割烹料理はお客さんあってのものだしこっちはプロだから、一口目に”旨い”と確実に
思わせなきゃならない。その上お酒を飲んでるからより以上気を使う。
極端に言うと店で使う鰹節などから取る旨味は家庭の2倍以上使うのではないかな。
だから飽きちゃう。コンビニ飯は毎日食えないでしょう。
旨味調味料を家庭以上に使っているから。

逆に賄い料理はとてもシンプルでしたよ。毎日食べなきゃいかんからね。
ちょっと旨味が足りないほうが明日も食べたいって言う欲求に繋がると思います。
876ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 12:58:48 ID:6y0QwJd8I
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50

877ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 13:05:27 ID:Eqyfpd9FP
たとえばさ、松茸の土瓶蒸し
6人分の土瓶がないので、半分は手鍋に入れて軽く沸騰したのを
椀に注いだんだが、冷めてくるのが早いし
土瓶で猪口に注いだ汁とは、明らかに差があった
調理法や機材、器なんかにお金かければ、やっぱり味にも差がつくのかと納得
878ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 16:20:35 ID:z6WTV2eM0
>>875
なるほどねえ、 一理ある。
879ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 22:15:18 ID:TH4IqUgy0
引き算の調理やダイナミズムはうち料理の醍醐味かもね

失敗ももちろんあるんだけどさw
880ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 00:51:41 ID:T52X6AaI0
素人の料理は安定してなくて毎日「ゆらぎ」があるので、
それが却って新鮮で飽きない理由だとか読んだことがある。
881ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 01:02:19 ID:kL5qJppu0
>>875,880
両方とも腑に落ちた
なんか物凄く納得したw
882ぱくぱく名無しさん:2009/11/02(月) 01:08:38 ID:bMT9XIwfO
牛丼
883ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 01:26:12 ID:XCvqh2V/0
以外に出てない感じではソーセージかな

本気で作るとやばいと思う
884ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 02:08:18 ID:0Fmcofis0
プロが本気で作ったソーセージを食った上で言ってるのかね
885ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 09:45:11 ID:qbcVfoQD0
ソーセージ工場で働いてるけど、作りたてのソーセージは、スーパーで売ってるものとはまるっきり別物だよ。
家で作れば出来たてのが食べられるから、そっちの方がうまいってのは納得できる。
886883:2009/11/07(土) 10:06:16 ID:iUHK1v/m0
プロが本気で作ったてのがどこで買えるのかは知らんけど、家で作るといろいろ出来て楽しめるよ

いい肉で作るとセージがむしろじゃまなんじゃね?とか思ったりする
887ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 14:42:22 ID:JAvp87wA0
その辺で売っているソーセージは、きちんと作ったものとは
全くの別物だ。
そういう意味では、きちんと家で作る方がおいしいのは当たり前。

ただし、きちんと作ったものと比べて本当においしいかどうかは
単なる好みの問題。
888ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 15:28:41 ID:c472Zz+C0
彼のミニソーセージ食べ飽きたので、最近美味しくない。
889ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 16:12:40 ID:OQzYOb9D0
カレーパンは自家製が美味いよ。揚げ物だから揚げ立てを食えるのもあるけど
中身のカレーが自分ちの味ってのがイイ。
890ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 16:35:48 ID:ActGE2Er0
ハンバーグだな
かあちゃん・・・
891ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 17:20:19 ID:q+9bOGE+O
スパゲッティボンゴレ
892ぱくぱく名無しさん:2009/11/07(土) 19:04:43 ID:fy6LjW4n0
北海道の沿岸部に住んでるので
カニや海老数種類で作るトマトクリームソースのパスタ、
同じように魚介類でいえば、ペスカトーレやアクアパッツァみたいな
具沢山な洋食魚介料理は下手な店より旨い
893ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 00:28:53 ID:dTtUCYE10
牛丼かな。
店で食べるのとは違ってフライパンで焼肉のタレをからめて焼くやつだけど。
だから吉野家は2回しか食べた事ない。
894ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 02:53:38 ID:Hk+FGwLyO
中華おこわ
好きなだけ具を入れられるし
895ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 08:51:18 ID:AxafYVC/0
おむすび
896ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 10:01:49 ID:4Gh8MKKo0
>>893 それ、焼肉丼だよ。
897ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 11:46:41 ID:oc6XEFa4O
餃子
ウチの餃子は人気店にも負けないね
898ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 12:34:10 ID:8t7jB1SrO
天ぷら
自信あり
899ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 13:07:24 ID:0VRpaaks0
天ぷらというと魚のすり身を油で揚げた・・・
900ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 13:57:24 ID:/qTb3iup0
煮物全般だな
自炊歴の中でほぼ自分好みの味が出来上がっている
901ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 15:17:55 ID:k/GgPhUB0
餃子やてんぷらを店よりうまく作れる人は尊敬だわ・・・・

自分の場合はスパゲティかな。店で食う気がしない。
うどんやそうめんもかな。
902ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 15:28:34 ID:1n2lIUzM0
餃子、天麩羅は店より旨く作れる自信がある。
まあ数は捌けないけど、家族分だけなら問題無いし。

でも寿司だけは無理だね。
あれはやっぱり職人技だよ。
手巻きでも、どう作っても店の方が旨い。
903ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 18:05:13 ID:cJK8xEmVO
>>899
九州だけ
904ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 00:04:37 ID:uP7Z2ZYd0
餃子は、ホントに普通の材料で作るだけなのに店のと全然違うのができるのは不思議だよなあ

>天ぷら
そういや、一般にはさつま揚げも家でというか釣りたてを潰して作ったらすごくおいしそうなイメージはあるけどそういう意見はあんまないね。
今度やってみようかな・・・


905ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 02:22:39 ID:sSe40Gca0
>>904
店の餃子が不味すぎると思うよ。
余程の事がないと餃子なんて店のものを食おうとは思わない。
906ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 08:05:07 ID:VdlBbb+CO
スレ違いだけど・・
>>897>>902>>902の方、餃子のレシピ教えて下さいましm(__)m
907ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 08:22:05 ID:VA95hsek0
工場見学的なテレビ番組で見た練り物工場では、行程の最初がデカい白い塊、
冷凍すり身から始まってた。その出所はいったい……と思うと不安でなぁ。
魚を自分でさばいて作ったら美味いンだろうか、それともすでに貧乏舌に成り
下がった自分にはホンモノの味は分からないだろうか。
908ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 08:33:49 ID:YwjCmhimO
牛丼
909ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 13:08:58 ID:3ukNHgPB0
冷凍すり身は輸入ものが多い
910ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 13:44:31 ID:8p6uZ9Zz0
>>906
うちだと、

1) 白菜若しくはキャベツを細かく刻んでたっぷりの塩で揉んで、
水に晒して薄味の浅漬けにする。
2) 葉物の野菜が他にあれば、下拵えする。
家だと大根葉を細かく刻んでたっぷりの塩で揉む→薄味の浅漬けが
多い
3) 野菜の半分くらいの量の挽肉を用意する。
4) 全部をボールに入れ、塩、ごま油、醤油、おろしにんにくを入れて
良く混ぜる。
5) 2カップくらいの小麦粉に塩を多めに振って、熱湯を様子を見ながら
掛けて混ぜる。
お湯は生地が粘土のボール位に成るまで入れる。
6) 適当に生地を切り分け、適当に餃子1つ分の生地を伸ばす。
少し厚めがオレは好き。
7) 具を包む。
8) 熱湯で茹でる。餃子が浮いて、生地が透き通ったら出来上がり。
初めはそのまま、飽きたら醤油、酢、ラー油、締めは酢のみでやるのが
オレの好み。
911ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 13:51:25 ID:ydSOHxeq0
鶏ガラスープの素を加えると美味しくなる
912ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 17:46:03 ID:VdlBbb+CO
>>910>>911ありがとう。
どうも店で食べる餃子で美味いの食べたことなくて・・
913ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 18:02:08 ID:VdlBbb+CO
>>910
大根の葉ってのがおもしろいね。
試してみるよ。
スレチすまんこm(__)m
914ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 18:28:55 ID:FR301fjZO
煮物はガチ
915ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 04:33:55 ID:bFN0jQQnO
>>910
ねぇねぇ‥独身?
得意気になってPCの前でニヤついて打ってるのを想像すると鳥肌‥
916ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 04:52:22 ID:424Ee54a0
>>915
ねぇねぇ‥そういうこと書くのが楽しいの?
精神病んでいるね。
917ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 04:59:29 ID:7s3j7U/SO
>>915

え?どしたの??
918910:2009/11/10(火) 07:23:39 ID:oW9zeB6U0
>>915
>得意気になってPCの前でニヤついて打ってるのを想像すると鳥肌‥
よく言っていることが分らないけど、
オレのスレで気分を害したのであればすまん。

>>916、917
まあ、またーり行きましょう。
919ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 07:31:15 ID:5pSuSuGzO
キチガイはスルー
920ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 07:35:12 ID:F1Aeh1DG0
このスレって
「俺が作った方が美味しい!」
て事しか書いてないよな。
なんで家で作った方が美味いのか理由を添えた方が良いと思うんだが。
921ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 07:38:52 ID:h844k4Va0
>>920
スレタイ。
922ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 08:41:13 ID:Vp9gj6ZmO
酢の物

甘すぎ。
923ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 12:52:46 ID:3V6YfqTjO
ポテトサラダ

店のはなんか不味い
924ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 13:03:12 ID:96rwki+w0
>>920
自分の好みは自分が一番分かる
ちゃんとした素材を使えばわけの分からない物で誤魔化さなくとも
普通にあるような基本調味料で充分に安全で美味しい物が作れる
925ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 15:02:51 ID:BZXETgPM0
>>922
多分、あなたの好みが塩辛いもの好きというだけの事。
明らかにおいしい理由はどこだ?
926ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 15:58:17 ID:kSa72XL0O
店でうまい餃子食べたことないな
王○とかもまずいし…
927ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 17:57:30 ID:Zr92gRF70
店のひとに嫌われてるとか
928ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 19:36:40 ID:zGlJGfBI0
>>926
王○とかしか行ったことなけりゃ仕方ないな
929ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 20:21:42 ID:VyoLi8W20
麻婆豆腐。
好きなだけ豆腐にこだわれるからね。
930ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 16:58:26 ID:mt/ckdMaO
コロッケ
じゃがいもの味が生かせる
931ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 18:04:39 ID:h4hHMXYAO
>>908
吉野家がまだ今ほど定着してなかった頃、牛丼って言ったら、
うちではすき焼きをやった次の日、すき焼き残りで作るご馳走だった。
麩とか白滝とか豆腐とか色々入ってて、汁だくが標準。
具は牛肉と玉ねぎだけ、汁のほとんどない牛丼が一般的になったのって、吉野家全国展開以来なんじゃないかなぁ。
って、勝手に思っている。
932ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 18:36:52 ID:Qg3TEJGl0
自分の収入で気負わずに食べにいける外食なんてたかが知れてるんで
ほとんどの物が家で作ったほうがずっと旨いな…
外食のほうが旨いと思える身分になりたい。
933ぱくぱく名無しさん:2009/11/11(水) 23:59:15 ID:dgG3cPSfO
牛丼
934ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 00:01:49 ID:wJsiSEcxO
>>926
味の素の冷凍餃子食べてみ
中国産入ってるが
935ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 01:47:02 ID:VcUYL+hM0
>>934
ああ、あれまっずいんだよな。
936ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 02:51:31 ID:KtyviL+A0
ビーフシチューと煮物ときんぴらごぼうと味噌汁と赤飯
937ぱくぱく名無しさん:2009/11/12(木) 11:30:23 ID:CNZKiN4FO
ペペロンチーノ
938ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 00:28:28 ID:LcryBlzM0
だんだん意味のないスレになってきたなwww
939ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 02:35:04 ID:nj+aIiGw0
ID:LcryBlzM0

うーん、このスレにどういう期待をしてんだかしらんがw
940ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 03:05:24 ID:yfJFZHBHO
パスタ
941ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 10:59:20 ID:D10Rw9dA0
豚の角煮
942ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 06:08:03 ID:7WJvsBYwO
玉子サンド
943ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 09:19:09 ID:9ocw2W8P0
ステーキ
有名店で何万も出したらそりゃ美味しいんだろうけど(食べたことないw)
その辺の店で数千円で食べる事を思ったら
数千円の肉買って家で焼いたほうが良い。
944ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 11:28:10 ID:LPPWHaiQO
ステーキはソースでごまかせるからな
945ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 12:13:45 ID:vB8QQTxlO
>>944
ステーキこそソースでは誤魔化せないだろ
ハンバーグじゃないんだから
それとも、
どんなに安い肉でも誤魔化せる素晴らしいソースを知っているとの意味か?
946ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 12:33:32 ID:1djbYukyO
豚汁
947ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 12:49:40 ID:KbySCRO80
豚汁はわざとでなければ不味く作る方が難しいw
948ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 14:46:30 ID:6bb/jmlVO
たしかに
949ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 23:42:56 ID:NYoQ9Hin0
>>943-945
結局「費用効果で見れば家の方が上」って話ばかりだよな
店と家で同じ値段で肉を比較してるとしたら
人件費・店舗維持費他 色々上乗せしてる店は
使ってる肉の値段はかなり下になるわけでしょ。
良い食材使っといて「俺が勝った」とか
950ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 02:29:08 ID:z3H1Bc5y0
>>949
それも一理あるけど、お店の方が良い素材が手に入るってことも
往々にしてあることなんだよね。
食材も本当にいいものだと、スーパーや小売店通さずに
直接取引できる店舗の方が、良い素材を使える。

下手な店よりはウマイけど、最高の店よりは落ちる
これで正解じゃね。
951ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 04:21:08 ID:wg1Zhenr0
>>950
食材費だけでみたら業務用ルートで買えるから店の方が上だろうけど
人件費やその他諸費乗せても勝てる店なんざねーよ。
952ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 11:34:13 ID:PDYkdQaY0
店の場合は料亭とかこだわりのある店を除いて
「こうすればさらに美味しくなる」と分かってても
利益を出すためにその手間を省いてることが多いから
つけこむとすればそこらあたりだね
それと、味付けも自分好みドンピシャに調整できるし
953ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 12:04:08 ID:t/zllaCyO
店の場合肉だけじゃなくソースにもコストかかるからね。
954ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 12:46:09 ID:wg1Zhenr0
>>952
店のレベルを落として比較するなら漬け込むも何も
「不味い店に比べればうちで作った方がマシ」理論が成り立つ。
最高レベルの料理人が最高レベルの調理設備と店で作った料理に
素人が家で作った料理で勝てるわけが無いので、上と比較する意味は無い。
逆に、外食と言えないレベルの店も存在するので
そういうところと比べれば自炊が勝って当たり前と言ってもいいくらいだから
下と比較する意味もあまり無い。

中間層のどこと比較するか、その理屈理論が大事じゃないかね。

まぁ、マニアックな事ができると言うのが利点かな。
実は自炊に限らず、自分で作った場合の利点欠点の問題。
955ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 22:23:27 ID:4REZ79cz0
集計第2回 もうすぐ次スレかなあ

第1回>>418以降

やはり明確なプラス票、表現のみのカウントです。
パスタはばらしました。あいかわらず抜けなどはあるかもしれませんのでご容赦ください

5票 餃子
4票 コロッケ、おにぎり、牛丼
3票 煮物、唐揚げ、カレー、きんぴら、みそ汁、豚の角煮、麻婆豆腐、ミートソース、豚汁 
2票 ハンバーグ、ステーキ、つくね、漬物、ポテトサラダ、ドレッシング、赤飯
1票 ひじきご飯、ホットケーキ、オムレツ、オムライス、おはぎ、
揚げ物、サンドイッチ、コロッケパン、やきそば、キューカンバーサンド、
チゲ鍋、ハンバーガー、肉まん、親子丼、はちみつバター、肉じゃが、
コールスロー、梅干し、出し巻き卵、ユッケ、もつ鍋、茶碗蒸し、サラダ、
ちらし寿司、焼きおにぎり、おこわ、赤飯、ホイコーロー、海老チリ、
たこやき、ナポリタン、目玉焼き、ペぺロンチーノ、ちたけうどん、
焼き魚(さんま)、かつ煮、そうめん、ソースラーメン、ボンゴレ、
酢の物、茹で豚、てんぷら、中華系炒め物、イカの塩辛、いくらの醤油漬け、
松前漬け、おせち、玉子丼、中華おこわ、肉だんご、まったけごはん(原文ママ)、
ソースかつ丼、カレーパン、ビーフシチュー

なめたけはぬきました
956955:2009/11/19(木) 23:10:34 ID:4REZ79cz0
ああああああ、案の定赤飯かぶったああああ

すいません、、、
957ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 03:12:58 ID:nhFNAB4C0
>>949
いやだから、食材の良し悪しが味に直結する料理は、家で作った方が美味い料理ってことでいいだろ?
958ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 07:16:57 ID:OyzUeg2w0
>>957
「支払う料金を同じにしたら」という前提の場合だろ?

AならばBである という形にしないと話に成らないという事。
959ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 16:51:48 ID:1y9EHZGy0
結局、腕じゃなくて、金の力でしか家ではおいしい料理を作れない
って自白しているようなものだな。
同じ素材でも、家の方が美味しいものを作れるって言う、腕の立つ
人はいないという事。

すき焼きの残り物で作った牛丼なんて、単なる好みの問題に過ぎないし。
960ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 16:54:23 ID:1y9EHZGy0
そうそう、牛丼で言えば、すき焼きは長ネギ、牛丼は玉ねぎだろ。
その辺どうしてるの?
961ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 16:55:46 ID:cN1a82zDi
>>959
いつから腕を競うスレになった?
962ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 16:59:34 ID:JygKKKu1O
ただ単に自分で作れば自分の好みに作れる
だからうまいに決まってるだろ

外食でいいものたべたくても、金が続かない
963ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 17:08:21 ID:1y9EHZGy0
>>961,962
金で解決するだけだと、単なる無能だよ。
しかも、良い食材を手に入れる方法すら書いていないし。

簡単に手に入る食材を家で調理すれば、美味しいものが出来るという
ものが、このスレの本旨だろ。

普通に食べる鍋とか、当たり前の家庭料理は、家庭の方が美味しいと
思うよ。
964ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 18:49:27 ID:LcXgCcl/0
自分独自の基準を普遍の真理みたいに思ってるヤツってある確率でいるよね。
965ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 20:56:24 ID:mM2USUNU0
>>954

>最高レベルの料理人が最高レベルの調理設備と店で作った料理に
>素人が家で作った料理で勝てるわけが無いので、上と比較する意味は無い。
>逆に、外食と言えないレベルの店も存在するので
>そういうところと比べれば自炊が勝って当たり前と言ってもいいくらいだから
>下と比較する意味もあまり無い。

食材と調理法の組み合わせで頂点がひとつしかない、てのは極端な気がするけどね。
プロの料理には確かに料理の頂点はあると思うけど、それと自分の味覚が希求するものとぴったり合う方のが珍しいと俺は思うけどなあ

あと最高の素材を最高の技術で、とかよく見るけどお店で食べられるのはあくまで流通経路にある食材を万人向けの嬌味性を持たせた味付けで調理したもの、という条件が付くんじゃないの?
966ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 21:13:33 ID:1y9EHZGy0
>>965
横レスだが。

>お店で食べられるのはあくまで流通経路にある食材を

これは全くの間違い。
店が生産者と直接契約している事が多い事くらい、知らないのか?

全ての食材を自家生産出来る人を除いて、普通の人こそ流通経路にある
食材を使うだろ。
967ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:22 ID:mM2USUNU0
>>966

>店が生産者と直接契約している事が多い事くらい、知らないのか?
そんな店が多い?どうだろ。食材の流通システム涙目な事実だねw

あと直接契約でも安定性にはとらわれるし、収穫から流通、保存、調理までに時間とかいう問題が依然あることもある、てのは理解できる?
ましてや、プロはプロとしての調理、調味をしなければならない。


これは限定された状況、て言うんじゃないの?


>全ての食材を自家生産出来る人を除いて、普通の人こそ流通経路にある
>食材を使うだろ。

?普通はね。
そんな普通の食材を普通の人が調理しても、あれ、これ店よりうまいじゃんて思えることもあるんじゃないの?てこと、君はないかな
968ぱくぱく名無しさん:2009/11/20(金) 23:59:34 ID:IRtkjtMQ0
目糞鼻糞
969ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 00:09:49 ID:G2NLVH6MP
何を言い争ってるのかさっぱり分からない俺は頭が悪くなってしまったのだろうか・・・
970ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 00:15:33 ID:dIvycE0o0
>>968

俺は自分を、他人を故なく馬鹿にするようなくだらない人間じゃないと思ってるし、ここで議論してる相手だって、それじゃ通じないこと位は理解してるよw

君がどうかは分からんがw

971ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 00:23:34 ID:dIvycE0o0
>>969

スレタイが成り立つか否か、で考えると分かりやすいんじゃないかな、と俺は思うけど

俺は料理の多様性の一面として、いろいろと成り立つ場合はある、と考えているので、「こんな場合でしか成り立たない」みたいな言い方されると、それどうなの?と思うかんじだけどね
972ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 04:14:03 ID:nMWLwr410
要するに、自宅で調理する人が、プロがきちんと作る料理の食材と
同じものを簡単に手に入れられるかどうかを、きちんと検証すればいい。

無理だろ。

東京の築地や大田市場の場内で、素人は買い物が出来ない。
生産者との直契約で、食材調達も出来ない。

だから、金に飽かせて良いものが手にはいるから家で作る方がおいしい
だの、料理に合わせた食材を調達する事もせず、ただ高いものを買った
から、家の料理の方が美味しいなんてレスは、意味がないんだよ。
973ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 04:43:55 ID:beaBr+3QO
家で作ってる野菜と豚肉を使うとハンパなくうまい料理が作れる。
そこらの店じゃ、これよりいいの使ってる店は無い
974ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 09:17:49 ID:RnOk9x/q0
>>971
>いろいろと成り立つ場合はある
>こんな場合でしか成り立たない
言い方が違うだけで、言ってることは同義でしょ。
「ありとあらゆる観点から見て、総合的・全てにおいて『家で作った方が美味しい』」
なんて事はないわけでしょ。

必ず前提は必要になるのに、そこを暈して
「とにかく家で作るとうまい」
では、単なる宣言であって誰かを納得させられる文章じゃない。
検証ができないんだね、前提が無くて結果だけ述べているから。
975ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 10:13:04 ID:0umOjkYNO
そもそも店といっても大衆店から高級店まで色々あるわけで
家で作る場合にしたって得手不得手やら環境やらは千差万別なわけで
そこに個人の好みやら状況(誰と食べるかとかね)が加わって、その人にとって良い条件が重なったところで初めて『旨い』と感じるんだから
ひとくくりにして論じようというのが無理だよな
976ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 10:36:53 ID:Pa2jcPht0
中食と自宅を比べたら、家のほうが良くなることが非常に多いのは、揚げ物。
健康を気にするなら、ごくごく限られた所以外はそう。揚げ物は自分で揚げなさい。
劣化した油は危険ですよ。

外食まで発展させても、コロッケが代表格。

ていうか、きちんとしたとても美味しいコロッケが食べられるところって、
家庭外だと殆どないよなあ。

>>946-948
豚汁は「ご飯と豚汁をおかわりしながら食べまくる」
のが一番美味しいので
そういう食べ方が外食ではしにくいがために家が優位になりやすいな。
977971:2009/11/21(土) 20:41:46 ID:+LLaM6bD0
確かに収拾つかないな、こりゃw
まあ次スレまでもう少し間はあるかな・・・この類の議論にふさわしいスレが他にあれば、そこに移動しますので、御存じの方いらっしゃったらお教え願えればと思います。

>>972
>東京の築地や大田市場の場内で、素人は買い物が出来ない。
>生産者との直契約で、食材調達も出来ない。

この段階で、もうそもそもかなり限定された状況にある、てのは分かるかな?
このレベルまでやる店は、別に茶化すわけじゃなくてプロとしての真摯な努力をしている、てのを否定するつもりはないよ。
でも、逆に言えば、かなり良識的にやってる人間でもこのような限界を背負う、てことだよ

>>974

>「ありとあらゆる観点から見て、総合的・全てにおいて『家で作った方が美味しい』」
>なんて事はないわけでしょ。
もちろんそんなわけはない。そりゃそうだw

>検証ができないんだね、前提が無くて結果だけ述べているから。
・・・あのさ、味覚とか人がものを食べたときに「おいしい!」に感じる感情だとかって少なくとも今現在検証可能なの?

あるいは検証可能でないとだめなものなの?

ある種のアミノ酸は人間の神経細胞のある部分に反応しなにかの信号を出すかもしれないけど、受容体の方の条件からいえば、それが開かれている状況もないとその信号は伝わらないかもしれないんだぜ?
978ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 22:01:56 ID:nMWLwr410
>>977
あなたが想定しているプロの店が、一体どのようなものなのかが
全く把握出来ない。

その辺のファミレスや居酒屋でさえ、契約生産者からの直取引や
自社農園の産品を使う。
築地や大田市場の場内や仲卸から直で買い付ける店なんて、それこそ
当たり前にある。

そういう店が限定されたものだとは、到底思えないよ。
979ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 22:04:24 ID:qASO0KuP0
必死な粘着の特徴

・wを多用して、ない余裕を見せようとする

・ちょっとしたレスに長文あるいは数レス返す

・文中に「どうでもいいけど」などと入れて必死で必死さを隠す

・やたらと第三者に賛同を求める

・話題が変わってもしつこく続けようとする

・絶対に間違いを認めない、謝らない

・相手のレスがついた状態で終わらない。必ず自分がレスして終わる

・自分に否定的な意見はすべて敵だと思い込み、過剰に反応す
980ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:32 ID:j3KHCWnl0
>>973
そりゃそうだよ。
肉はともかく野菜は分刻みに劣化するからなあ
981ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 05:39:35 ID:/GOEPWmR0
餃子は家で作ったやつが一番うまし
おまえら理屈っぽすぎ
982ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 07:32:03 ID:C4XG0KNO0
>>977
>あるいは検証可能でないとだめなものなの?
検証不可能だから、条件も挙げずテキトーに書き流す
というなら、このスレは単なるチラシの裏という事になる。

検証自体はいくらでもできるでしょ。
その正確性が変わってきたりするというだけで、検証が無意味になるわけじゃない。
「おいしい」は主観的な意見だけど、コレを客観的なデータにする方法は色々ある。
『人気ランキング』なんかは「大体の人は美味しいと思うものが共通する」という観点から、
『お勧めの料理』なら「信頼できる何者かのお勧めなら美味しいだろう」という観点から
『この料理を食べた人はこんな料理も食べています』は、同じ嗜好の者をグループ化する方法。
また論理的に考えて美味しくなるかならないか、常識的に考えて美味しくなるか
こういった検証も可能だよね、現実的に考えれば。

「おいしい と誰かが思うかどうか」を全く検証できなかったら料理業界が終わるだろーが。

だから、何かしら検証の材料になるデータを一緒に提示すれば
「なるほど、そのような場合を考えれば、家で作った方がおいしいかもしれない」
と納得できたり、あるいは「こういう理由があるからその理屈はなりたたない」といった検証もできる。
983ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 15:58:26 ID:u9UBbJjui
>>982
おれは理屈っぽい、まで読んだ
984ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 16:55:06 ID:teggE2DE0
自由自在に好みの味を作れる腕がある人は、どの程度いるのかな?
ほとんどの人が、自分で作れるレベルで満足し、それが好きな味に
なっているだけだと思うよ。

素材の質にしても、その質を活かせる料理の腕を持っているのかな?
素材がいい事を知らずに食べても、おいしいと思えるものを作れる?
985ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 17:42:30 ID:RGYhfcMZO
料理研究家にでもなれよ
986ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 18:38:27 ID:K25RGrnU0
>>981
俺も家の餃子が一番好きだ!というワケで今日も餃子だ。さあ、包むぜ!
987ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 18:38:41 ID:gRGz+61gO
理屈っぽいスレになったね
988ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 21:23:22 ID:teggE2DE0
>>986
俺も家で作る餃子が一番好きだ。

で、お前のところはどういう餃子なんだ?

うちのは、餡に脂が多めの牛豚合い挽き、ニラ、白菜を少し入れて
市販の米粉が入っていない皮で包む。
冷めると中はカチカチになるが、つなぎは入れない。
989971:2009/11/22(日) 21:34:36 ID:NRMXFN2x0
すいません、自分も明らかにこのスレの空気壊してるのはわかってるんですけど、でもまあ納得のいかないことについては言わせてもらいます。

>>983
検証行われなきゃチラ裏スレ、とか決めつけるのはかまわないけどさ

>その正確性が変わってきたりするというだけで、検証が無意味になるわけじゃない。
料理全体を評価し検証するすべなんてない、てのは君自身も分かってるわけじゃない。
料理の世界が君の挙げた検証方法でしか証明できない世界しかない、とは自分でも思わないでしょ?

まあ検証したいなら集計も行われてるし、そっからなんか方向性が見えてくるか見てたら?

>>984
いろいろ工夫して自分好みの味に仕上げてく工夫はいろいろな人がやってる、と思うよ。
いい素材、ていう話でも、人間が食材と向き合って知ることできることことの全てが外食産業が利用できる範囲にしかないか、というとそういうわけじゃない、て話だね
990ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 21:57:09 ID:9XwG1w1k0
>>989
あんた、何処行っても煙たがれる人ね。
でも、空気読めないって、幸せ者かもw
991ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 22:23:54 ID:oCTmmBao0
必死な粘着の特徴

・wを多用して、ない余裕を見せようとする

・ちょっとしたレスに長文あるいは数レス返す

・文中に「どうでもいいけど」などと入れて必死で必死さを隠す

・やたらと第三者に賛同を求める

・話題が変わってもしつこく続けようとする

・絶対に間違いを認めない、謝らない

・相手のレスがついた状態で終わらない。必ず自分がレスして終わる

・自分に否定的な意見はすべて敵だと思い込み、過剰に反応する
992ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 22:25:57 ID:/GOEPWmR0
ウチの餃子は白菜もしくはキャベツたっぷり
993ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 00:18:00 ID:pq0XA8/s0
わが家の餃子は長ネギのかわりに玉葱だよ。
毎回同じレシピで作っているのに、なぜか味が安定しない。
神憑り的に旨い日もあれば、そうでもない日もあり、摩訶不思議なり。
994971:2009/11/23(月) 00:24:50 ID:YUnfcrmY0
>>990,991

本当は君らも引き連れて別んとこ行きたいんだよw

かったるい議論については

うちで料理するより外食のほうがいい料理
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1209095670/l50

ここ再利用する、てのはどうかな?
995971:2009/11/23(月) 01:03:19 ID:YUnfcrmY0
そういや

>>978
忘れてたなw
これと

>>982
>>984
>>990
>>991

一応、あっちで待ってるよ

空気呼んできてくれることを期待してるw
996ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 04:28:26 ID:Du5Xj6MnO
餃子自分で作る方がおいしいって人多いよね皮は市販かな?

自分は市販の使うんだけど、皮が、どうも!小麦粉です!って感じで嫌な感じのもちもち間がある。表面パリッじゃなくて、カチッだし。焼き方のせいかな。肉もいつも固まってる感じ
997ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 06:08:06 ID:YfunBZVy0
>>988
俺の餃子は白菜がメインだよ。
白菜半玉、ニラ2束、豚バラ250gにショウガのすりおろし、塩とこしょう、
酒としょうゆで味付け。
皮は強力粉300gに熱湯210cc加えて練り込む。
この具と皮をそれぞれ64等分して包んで焼くんだ。

皮のレシピは日清製粉のこむぎこくらぶってサイトから拾ってきた。
動画があって生地の伸ばし方とかスゲー参考になるから興味のあるヤツは見てみろよ。
998ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 06:31:32 ID:tXiL76XFi
理屈っぽい話は抜きでひとつ。

家で作った方があきらかにおいしい料理★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1258925252/
999ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 06:33:43 ID:YfunBZVy0
>>998
乙!
1000ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 07:58:49 ID:0zU7armf0
1000取っていいのかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。