ないから立てたよ
ちなみにおいらは汁沢山派でつ
家ではおかずは他にいっぱいあるんで具少な目のシンプルな味噌汁が好きです
例:
・ワカメ(あっさり白味噌、煮干出汁、刻み葱トッピング)
・なめこ(赤みそ、煮干出汁)
3 :
重複につき終了:2008/09/10(水) 16:33:46 ID:PIhYl9N+0
4 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 20:52:54 ID:bSV69bkqO
みそ汁って難しいよね
5 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/10(水) 21:40:58 ID:41RRHeBcO
玉ネギ(のみ)たっぷり味噌汁が好き!
重複終了
味噌の分量が難しい・・・・
味噌汁大好きなんだが。
8 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:54:48 ID:aRLa3i1VO
回転寿司にいたとき赤だしをズンドウ鍋で20リットルくらい作ってた 俺が作るときは味噌が少なく味が薄かったらしいが味見なんかしない俺は気にしなかったね 客の苦情もなかった
まあ、基本的に味噌汁を味わいたい人間は
ハナから回転寿司には行かないわけだが
終了。。。
はっきり言って寿司と味噌汁は合わないと思う。
寿司ならやっぱあさりの澄まし汁だね♪
豆腐やワカメ、なめこでつくった味噌汁を
冷たく冷してご飯にかけ、てんかす少々かけて食べる。
食欲無い時でも、さらっと食べられる。
14 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:29:16 ID:+Pot72UyO
旬の野菜の味噌汁が、一番安上がりで美味い。
秋は里芋かなぁ…
15 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 04:14:28 ID:F6pg+R9UO
豚汁サイコー!
生まれて初めて ダシを取ってみた
ネットで適当に検索し
昆布+鰹節で1番ダシと2番ダシをとって
2番だし+豆腐+ナメコ+味噌でこんなに上手いのができるとは?
で質問です
@ 1番ダシが余ったのですが、1番ダシと2番ダシを混ぜて問題ないか?
A 今冷蔵庫に入れているのですがどの位持つのでしょうか?
1週間くらい持つのなら今度は多めに作ってみようと思います。
18 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:10 ID:LBIpuNV60
サツマイモの味噌汁が好き。食ったことのあるやつ、ほとんどいないんじゃ
ないのか。
>>17 1週間はもたない。2〜3日で使い切った方がいいよ。
昆布抜いてからかつお節を投入したとき沸騰させるでしょ、
滅菌された上に栄養もあるから下手したら培養液w
(1)は問題ないだろうけど風味は若干落ちるよ。でも一番だしが足りなくなったら
私もよくやってる。
>>18 有るよ!
こういうのは好み!
好きだよ!
納豆汁はあるかな?
>>20 サツマイモの甘さが味噌汁のしょっぱさに合うね。
納豆汁はないな。
納豆は子供のときからほとんど食べなかったので
食べたいとは思わなくなったな(^^)。
あわせ味噌にあう具
・せんつきでついた(いちょう切り不可)大根
・南関あげ
・里芋
・あさり で貝汁
・きゃべつ
先日和風総本家のベスト30では
白菜が1位になっていて異議ありまくりだった
>>18 サツマイモなら昔給食で豚汁に入ってたな
サツマイモがメインの味噌汁も食ってみたい
>>20 山形に住んでた頃、雪祭りで食えるあったかい納豆汁がすごく好きだった
具沢山派VS汁沢山派の対決スレとして活用すれば良いじゃん。
26 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 18:03:55 ID:XfQUlNYp0
偶然かもしれないんだけど、
「味噌汁は朝飯で食べる(飲む)物であって、夕食には味噌汁は付かない」
と言ってる友人・知人が皆、関西&四国出身なんだけど、
地域差による傾向ってあるのかな?
生まれも育ちも関西だけど、夕飯に普通に味噌汁出てたよ。
大人になって自分で料理するようになってハマった食べ方は、ニラ入りの味噌汁や生姜入りの味噌汁かな。
意外に合うし、体もぽかぽか。
28 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 21:38:48 ID:zy7/37DMO
今日、鶏ミンチを買ってきて団子を作り、白菜、人参、大根を一緒に入れて味噌仕立てにして食べました。
おいしかった
>>18 うちでも定番
イリコだしに他の具は油揚げ、葱(長ネギの時も青ネギの時もある)
今朝は鰹だしに椎茸/里芋/春菊/長ネギだった
30 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 21:22:16 ID:G68YDqB/0
シジミ買ってきた
早く砂吐けこのやろう
料理超ド級初心者です。
味噌汁をつくる手順教えてもらえませんか?
お願いします。
32 :
ぱくぱく名無しさん:2009/03/03(火) 22:29:31 ID:o5uSLITA0
水にダシ入れる
豆腐とかワカメとかグツグツやる
お湯とめて味噌入れてくう
ウマー
何でダシをとるか何を具にするかがいろいろある
俺はジャガイモと玉ねぎ入れる
あれここってsage進行だっけ
だったらスマン
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁ウマイよね。出汁はイリコで。
出汁と具の相性って重要
あぁ スレチになってごめんなさい。
具沢山派です
>>32 ワカメグツグツやるとお味噌汁がドロドロになんない?
>3
>>6>>10>>24 そもそも向こうのスレはタイトルに「具沢山」と入っているから
具沢山ではない味噌汁はたぶん語れないのではないかと俺
は思うけどな。
ここならば具沢山ではない味噌汁も十分に語れるだろうから
削除依頼はせずに具沢山スレと共存させた方が良いのでは
ないかと。
38 :
ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 17:54:14 ID:sl3Jcpw40
ウチの味噌汁やお吸い物は、具も味付けも少なくて存在も控えめだったな。
長ネギと玉葱とワカメと鮭で味噌汁作ったらウマーだった
。゜+(*つ∀`*)。゜+.
長ネギと玉葱??
オマケに鮭…想像つかん
石狩鍋みたいだね
美味しそう
ネギと鮭は美味そうだと思うが、なぜ長ネギとタマネギのコラボなのかは理解不能。
家族の中で、父は、具沢山なんか味噌汁じゃない、という考え。
母は、家族に栄養(主に野菜)を取らせたいから、具沢山で作って、
汁だけ(と具少し)を父の椀に盛る。
子どもには拒否権は無いから、子どもの椀は具沢山。
本当は、具が少ない味噌汁が好き。
味噌汁沸騰させるなんて親がDQNのゆとりくらいだろ
>>45 料理が好きでもなければそこまで気にせんのではないかい
沸騰させる寸前の、あの「味噌」と「出汁」の香りの素晴らしさを知らない限り無理
故郷が鹿児島の親(俺は愛知県民)が作る味噌汁が甘くて吐き気がするんだが、
はっきりやめてくれと言ってもよいものだろうか。
味噌汁ってなんかこう特別な気がして、無碍に否定しにくいんだけど。
母親にも自分の味があるんだろう
自分で美味いみそ汁作って納得してもらうしかするしかない罠
甘い味噌汁ってどうやってつくんの?
それは難しいな。
親は甘い白味噌が好きで、俺は渋い赤味噌が好きなんだ。
せめて合わせにしてくれるよう頼んでみるべきか……。
でもわざわざ故郷から味噌取り寄せてるみたいなんだよなぁ。
>>49 南さつま市から取り寄せてるらしい。
味噌も醤油も甘いとか勘弁してほしい。
通常のみそ汁に白味噌使うんか!毎日はきついな
九州の麦味噌って甘いよな。
大分出身の彼女に味噌汁作ってもらった時に初めて食べた。
53 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 16:53:25 ID:SdozgcJZ0
すみません
なぜ味噌汁作る時味噌をこすのでしょうか?
こさないでそのまま飲んでるんだけど良くないの?かな?
好みだよ。
悪いってこたないよ。大豆だし。
お玉の上でチョイチョイ溶かすより楽だし、口あたりも良くなるからね。
でも2〜3人前くらいならお玉で溶かすのが楽かな。個人的に。
麹の残骸が納豆かよ!てくらい立派な味噌なら食べごたえもあるんだけど。
でなきゃやっぱカスって感じだもんね。
>>50 自分で作るしかないよ…
みそ汁問題は下手すると家族騒動に発展する。
苦手だから味噌変えてくれといった言葉に父が賛同し、
「実は俺も二十年ずっと味噌を変えて欲しいと思ってた」
の一言に母がぶちぎれ、何もせず部屋に引きこもること一週間…
口をきいてくれるまで一月かかった。
一人暮らしして食べたインスタントの「あさげ」の旨さと言ったら…
今実家帰ってきて、一人で作ろうと思ってます。ダイエットもかねて。
栄養価とか考えて美味しいみそ汁を作りたいのでこのスレに来ました。
みんな味噌とか何つかってますか?
うちはなんかよくわからん四角いパックに入ってる謎の味噌です。
糀がいっぱい。色はただの味噌色。赤も白も主張してないカレー色。
メーカー確かめようにも、例の騒動以来カーチャンが全部
味噌のラベル剥がしてるのでわかんないのです。
>>56 カレー色ってあわせ味噌じゃないのかな?
出し入りのやつがカレーっぽい色かも。
自分の所もあわせ。
本当は具によって味噌を変えると美味しいというけど
そこまで味噌代にかけられない。
58 :
ぱくぱく名無しさん:2009/06/03(水) 22:41:11 ID:RF7saxtJ0
味噌汁を飲んだ後の下ずみ(ツブツブ)部分が嫌で、いつも残してだんだけど、
先日、一緒にご飯食べた人に、なんで飲まんの?っていわれてビックリしたよ・・・
同じようにツブツブが嫌で、下ずみを残すって人っている?
そういう人って周りにあんまりいない?
59 :
ぱくぱく名無しさん:2009/06/04(木) 06:43:30 ID:giDsRPBn0
嫌な人は最初からみそこしでこすとか
麹をつぶした味噌を買うだろうな
あのツブツブを残して、納豆、オカラを持て囃すヤツって・・
鮭とキャベツとしめじとじゃがいもと万能ネギと木綿豆腐入れてみた。
食べたことないけど石狩鍋のイメージで。
んまぁい!
汁が鮭の旨味でいっぱいだ!
臭み取りの万能ネギとも相性抜群。
豆腐はちょっとイラネかったか。
いつも時間が勿体なくて具をレンジで下ごしらえして
ほんだし入れた汁にぶっこんでばっかりだけど、やっぱちゃんと煮込むと違うんだね。
ダシは出るし素材にも旨味がしみる。
62 :
ぱくぱく名無しさん:2009/06/07(日) 01:37:04 ID:HdFElZoLO
しばらく肉しか食っておらず、いい加減野菜を食いたいんだ…
野菜や豆腐など植物由来オンリーな素材による、具だくさんな味噌汁で接種したい><
オススメのレシピを教えてください。
>>62 けんちん汁(味噌バージョン)。
油揚げや豆腐 牛蒡 葱 人参 里芋 大根 椎茸 えのき 蒟蒻 蓮根 小松菜 など。
油揚げで炒めて、だしで煮て、味噌溶いて。
おろし生姜や七味で風味づけ。
64 :
ぱくぱく名無しさん:2009/06/07(日) 13:55:35 ID:HdFElZoLO
65 :
ぱくぱく名無しさん:2009/06/08(月) 08:21:57 ID:YaUUbF590
>>58 柄がついててみそをこす道具って売ってるよ それ使え
料亭とかで出てくる味噌汁の味はどこで食っても旨い。
あれを自宅で再現したいんだけど、なかなか・・・。
何が違うんだろうか。やっぱダシかなー。
追いガツオ出汁じゃね?
68 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 03:08:43 ID:IlI1bqMjO
材料の差かな
69 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 14:46:17 ID:waIfsyT10
70 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 21:49:27 ID:+4n4w0cq0
あのー、料亭の味云々hあともかく一言・・・
ほんだしなどの顆粒出汁の素や花カツオ(と昆布)や煮干で出汁をとる場合、或いは
さっととるのと、(厚切りの鰹節を)しっかり煮出すので味の傾向が違うんよ。
俺は以前、調理業務に属していたときには(味噌汁なのど場合)沸騰後すぐに原料を取り払う
出汁の採り方をしていたが、後hの親方はじっくり煮出す方法を取り入れていた。
そしてそれが至極味わい深いものだった・・・。
自分もいつもぐつぐつ煮てから取り出すよ。
何故かというと、削りたての鰹節なんて使ってないからだw
香りもとんでるような安いヤツだから。
汁の色が薄黄色になるまで煮てます。
料理教室なんかで習った人は、絶対にしないと思うけど
「プロの味が正解」と思いこんでる痛い子は思考停止を指摘されると壊れちゃうから
あんま触らないほうがいい。
きっと元は純情な良い子だったんだよ、全部「美味しんぼ」が悪い。
味噌を入れすぎてしまった味噌汁の味を薄めるには白菜とかぶちこんだらいいんでしょうか…
ちょっと塩辛いorz
>>73 何の料理か忘れたけど
味付けが濃すぎたら玉ねぎってきいたことある。
あと大根入れると味噌汁が水っぽくなるので
いいかもよ。
75 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 22:18:11 ID:idpyL+jB0
味噌入れた後に野菜入れて煮込むのなら風味も飛んじゃうし
もう諦めて半分汁捨ててお湯足したほうがよいのではないだろうか
お湯を足すに1票。
味噌入れちゃったら、もう煮込まない方が良いと思う。
77 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 08:12:39 ID:ViBJaKpQO
塩気取るのはジャガイモって聞いたなぁ。
カリウムが豊富なのかな?
塩分排出に良いということなのでは。
今朝は煮干しと昆布のだしで、ジャガ芋とタマネギの味噌汁。
肌寒くなったので温かい味噌汁がうまい
あのう……ご意見を聞きたいと思いましてカキコします。
僕の味噌汁の作り方なんですけど(例:豆腐とワカメの味噌汁)
(1)アルミ鍋に味噌汁碗で2杯水を入れる(2人暮らしなので)
(2)「味の素ほんだし」を小さじ山盛り1杯入れる
(3)火をかけて煮立つ(沸騰する)まで待つ
(4)味噌を大さじすりきり2杯溶き入れる
(5)ふたたび煮立つ直前豆腐とワカメを入れる
(6)ちょっと待って(当然もうぐつぐついってます)火を止める
(7)お椀に盛る
先日ふと思ったんですけどもうずっとこうなので自分の味噌汁ってうまいのかまずいのかわからないんですよね。
皆さんに飲んでもらえれば一番いいのでしょうが、無理ですし。
これってどうなんですかね?ご批判いただければありがたいなあ〜と思ってカキコしました。
突然すんません。
ほんだしで作るのなら
水が沸騰してからほんだし入れて豆腐とわかめ入れて
再沸騰したら味噌入れて終わり。
煮込むような具を使う時は
水にほんだし入れて具を入れて煮る。
その後少しだけのほんだしと味噌を入れて出来上がり。
ほんだしも味噌もあまり煮立たせると香りが飛んでしまうから
ほんだしは長く煮るなら二度使い、
味噌を入れてからは加熱しないっていうのが基本。
沸騰させないようにしたら
ほんだしと味噌は
>>79の手順よりも減らしていいかもしれない。
でも人それぞれの味があって
しっかり煮込んでとろっとした味噌汁が好きな人も
さらっとした味噌汁が好きな人もいていいんじゃないかと思うな。
うちの家族は味噌の風味よりもあつあつ味噌汁が飲みたい派なので
味噌入れてからもしっかり沸騰させてそれをすぐ食卓に持っていってる。
だから味噌の種類を変えてもあまり気付いてもらえないw
>>79 当人達が旨いと思ってるならいいんじゃない?と思うけど…
うちは具が何であれ基本的に味噌入れてからグツグツはしない。
よって味噌入れる前に食材は食べられる状態。
うちは最初にだしをはり蓋して加熱してる間に、
味噌汁の具用意→投入、他メニューの野菜類を下ごしらえ、
沸騰したら弱火にして放置しつつ下ごしらえで出た
余り野菜なんかもその都度放り込んでいく。
具に火通ったら火消して味噌汁鍋は放置。
他の料理を作って出来上がったら再び鍋を火にかけて
沸騰直前で味噌溶いて火消して完成。
うちの味噌汁はその日の余り野菜+ワカメとか油揚げとか事がほとんどですw
>>79 ほんだしも味噌もちょっと多いんじゃないかな。
だし汁を長く煮ない
味噌を入れたら煮立てない
のがよいと自分も思う。
だから究極は
具だけを煮てよそう、汁だけ作って注ぎ入れるのかな
と思う。こんなことやらないけど。
>>80さん
>>ほんだしで作るのなら水が沸騰してからほんだし入れて
ああそうか。沸騰してから入れるんですね。
>>ほんだしは長く煮るなら二度使い、味噌を入れてからは加熱しないっていうのが基本。
なるほど〜。これは暗記しますw
>>沸騰させないようにしたら ほんだしと味噌は
>>79の手順よりも減らしていいかもしれない。
了解です。さっそくやってみます。
>>81さん
>>よって味噌入れる前に食材は食べられる状態。
ふむふむなるほど。
>>うちは最初にだしをはり蓋して加熱してる間に、味噌汁の具用意〜他の料理を作って出来上がったら再び鍋
>>を火にかけて沸騰直前で味噌溶いて火消して完成。
お〜すごい!自分そこまで料理のレベルいってないのでものすごく参考になります。
>>82さん
>>ほんだしも味噌もちょっと多いんじゃないかな。
やっぱそうなのか。
>>だし汁を長く煮ない。味噌を入れたら煮立てない
わかりました。これは本当に肝に銘じておきます。
皆さん本当にありがとうございました。大変勉強になりました。やっぱ聞いてよかったです♪感謝!
84 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 10:24:21 ID:pvAKN1LA0
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
85 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/29(木) 15:02:24 ID:8Dn6n6l6O
貧乏だったオレんちの貧乏な味噌汁の具、サトイモの茎の部分の味噌汁、もう一度食べてみたい
この間珍しく釣れたからカサゴを刺身に、アラとゴンズイを味噌汁にしたんだ
熱湯掛けたカサゴのアラとゴン様ぶつ切りをニンニク生姜と一緒に油ひいた鍋で炒って
いい感じになったら熱湯をどどっと入れてしばし煮る
再びいい感じになったら火を止め味噌を溶いて長ネギ千切り一本散らして蓋してわくわくする
磯の香りたまらない味噌汁をまず鼻で堪能する
次にすすって香りと旨味が出会う至福感を味わう
いよいよ身を頂く。両者甲乙つけがたい絶品の白身
磯竿を思い切り絞り込むパワー溢れる引き締まったカサゴか
生前の印象を見事に裏切るゴン様の滑らかさか
思わず吹き出しました
口の中ウロコだらけ
刺身にする時皮はいだらウロコ取りという仕事を忘れたのです
見れば器の中はウロコだらけ。皮も炒めたっけ
87 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 21:55:52 ID:dA/Wc1yi0
袋入りの味噌って、箱形の容器に入った味噌より出しにくいんであまり買わないんですが、
明日1kg99円で売るので思わず買います。
この袋入りをどうにか使いやすくしたいのですが、良い知恵貸してください。
100均の容器に移し替えようかとも思いますが衛生面が心配。
アルコールで消毒すればいいんでしょうけど。
このスレ稼働してないっぽいんで質問スレのほうで聞きます。
>>88 もういねえだろうけど、いつも俺は袋入り買ってきて、ジップロックのスクリューキャップタイプの奴に移し替えてる。
(別にジップロックじゃなくても100均のでもいいだろうけど)
70%エタノールでも熱湯消毒でもいいから、詰める直前に殺菌だけしとけば問題ない。
熱湯消毒するなら耐熱温度の高い奴じゃないとふにゃけるのでご注意。
移し替えず袋のままタッパーに入れたら
いいじゃん。
私はいつもお味噌は冷凍庫
あさげにバター、ケチャップ、ケチャップ+オリーブオイル、はメジャーなのですが他におすすめがあれば教えてくらはい
冷凍庫に入れとくと袋からペロンって剥がれるって伊東家かどっかで見たことある
凍らないんだっけ?
味噌自体の塩分濃度が高いので固まったりはしないけど
表面の水分は凍るので袋にくっつかず綺麗に剥がれるよ。
うちはいつも凍らせて袋をコの字型にカットして容器に詰め直してる。
95 :
ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 08:55:51 ID:MkLiOK8y0
スレ違いの可能性もあるが、
酒粕を入れるとこれがまた
こっくりした味になる。
具は大根とかが合うかな。
96 :
ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 05:55:37 ID:ZHX2W2ur0
インスタント味噌汁はここでいい?
西友のgreat valueのインスタント味噌汁がめちゃうまいんだが
どこのメーカーが作ってるか知ってる?
此方道東
タランボは終わり
独活は盛りを過ぎてそろそろトウ立ちかな
蕨は一番子の時期
蕨は一本とるとまた生えてくる、それをとるとまた一本生えてくる
という勘違いをしている人がいますが違うんだよね
1,2,3番と時期をずらして出てくるのさ
だから自分の山の蕨は一番子しかとらない
でも人の山なら・・・さてどうします?
私の灰汁抜き法
大きな琺瑯タッパに蕨を並べて薪ストーブの灰を多量に振り掛ける
根元の方から熱湯を少しずつかけていく
ひたひたになったら木の板の蓋を被せる
朝になったら水洗いして醤油鰹節&味噌汁
残りは酢醤油か麺汁つけがウマー!
なんとなーく書いてみた
99 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 03:40:37 ID:M9NC7glq0
わかめの塩分排出効果って具体的にどのくらいあるんですかね
つい意識してわかめ汁ばっかりにしてしまうのだけど
100 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 23:28:16 ID:yyaBos/eO
熱した鍋底に
大分濃いめのみそ汁と牡蠣醤油を叩きこんで
少し焦がして
あとは少しお湯を足して普通のみそ汁の濃さにすると
ダシいらずの即席みそ汁になる
101 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 12:26:29 ID:bMg7a8sb0
出しは煮干昆布で出しの分量は大です。十分水につけます。煮干はそのまま使える
こだわりの物で築地に買いに行きます。煮沸時間は10分ぐらいです。出し殻は佃煮
にします。味噌は自家製です。麹割合大、塩割合小です。胡瓜につけて食べると
おいしい塩加減です。具はその時期の物を沢山入れます。何事も差しおいて大椀で
出来あがりぱなをたべます。2日に1ぺん4食分作ります。余った煮物なども包丁
を入れ具にします。
102 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 02:17:36 ID:fYeLxlPJ0
大根葉の味噌汁よく作るな。
大根買ってくると少しだけ葉が着いているが、それのいい使い道。
103 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 04:00:25 ID:urU7lCpTO
アオサの味噌汁が旨い
海苔の風味がたまらんね
104 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/12(土) 09:39:18 ID:z8saEY2n0
具沢山は嫌いじゃないけど、味が濁るとすかんな。野菜の種類を増やす時は
先に水で軽く煮て、煮汁を捨てて香りと味のバランスをとってから、出汁でもう
一回炊いてほしいな。
鰹昆布でとった出汁も美味しいけど
煮干したっぷりでとった味噌汁の方が好きかも。
引き上げた煮干しをから煎りして醤油と砂糖と白ゴマで田作り風にしたのが好き
106 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 06:01:14 ID:GzA5hwsS0
実家ではカルシウム摂取とかで、ダシをとった煮干をそのまま
残していた。まずいまずいとは思いつつ我慢して食べてた。
実家を出て外食するようになり、味噌汁ってこんなにうまいんだとビックリしたよ。
おフクロは料理は下手ではなかったと思うけど、残念〜!
107 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/16(水) 00:14:26 ID:wm4QLsZa0
化調の味ですよ
その煮干しもそのまま残せばいいじゃん
残したら怒られるの?
ナスの味噌汁の上手い作り方教えてください
職場で出されるんだけど、なんか、いっつも灰色に変色してるし、スカスカだし、味も変わるし、味噌汁に入れるメリットがわかりません
揚げ茄子をトッピングしたらいーのかな?
>109
色が変わるのを防ぐ方法はないと思う。
うちは7、8ミリ厚の半月に切って、ごま油で炒めたところに出汁をそそぎ
沸騰したら火を止めて味噌入れて出来上がり。
今なら茗荷を吸い口に。針ショウガでもいいし、粗挽き黒コショウなんかも合うよ。
>>109 皮むけば色は割と抑えられるような気がする。
私は茄子の味噌汁大好き。
ってか茄子が大好き。
ありがとう!
早速それで作ってみます
私もナスは大好きなんだけど、みそ汁だけが、美味しさを感じないっていうか、ナスの長所をぶっ殺してる感じがかわいそうで・・・
113 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/19(土) 00:36:06 ID:Zr4emOQ70
>>108 残すこともあったかな。でも煮干の身がほぐれて味噌汁に混ざってる
からどうしようもなかったような。今でも、あの苦不味さがよみがえってくるw
>>113 頭と腹を取らずに使っていたのかな
きっちり処理していたら、まあ固さはあるけど苦味はないはずだし
115 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/25(金) 23:26:12 ID:pcvwDVxy0
俺は何を考えてたんだろう…
焼酎があまってた
焼酎があまってたのがみえたから
つい、魔がさして味噌汁を焼酎割りしたんだ・・・
結果はいわずもがな
俺ほんと何考えてたんだろうな・・・
火を通せばアルコール飛んでうまく…ならないかw
芋焼酎を入れて具と一緒にガラガラ煮てアルコール飛ばしてから味噌入れるとんまい
田舎風っぽいような、味噌が出来たてのような風味
118 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/20(水) 22:27:31 ID:wPXMKI17O
過疎りすぎ
119 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 22:19:54 ID:rjvvYiQX0
吸い口のない味噌汁なんか考えられない。
だし、実、味噌、基本の作り方、味噌は沸騰させないとかの、
バランスに合わせて。
今だったら、ゆず、手軽に七味、一味、粉山椒、時に胡椒。
スレタイで気になっているのは味噌汁の具ではなくて、
実でしょ、実。だんじて実。
120 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 22:21:07 ID:rjvvYiQX0
味噌汁の実⇒○
具⇒×
味噌汁の『実』なんて言い方初めて聞いた。なんだかゾワゾワする語感だなw
西の方の言い方なのかな。
122 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/02(火) 17:37:45 ID:XwNbobMr0
志ん生が「おつゆの実ぃなんてのは、ふたっつもみっつもはいってると、どっちが主役かわかりゃしないよ」
なんて言ってた気がするんで、関東でも言うんじゃない?
124 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 01:30:09 ID:7vNwjkh50
反応ありがとう。
お・み・おつけというくらい、具ではなく実なのです。
125 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 01:36:37 ID:7vNwjkh50
味噌汁〜おみおつけ。で、
味噌汁の具ではなく、味噌汁の実。
ちなみに、関西と関東の境界線での言い方です。
まあどっちでもいいわな。誰が困るわけでもなし。
豚汁とかけんちん汁でも実って言うのかな?なんか他に実って言うのある?
127 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 01:59:07 ID:kB8/JnIiO
ゴムゴムの
128 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 02:18:57 ID:7vNwjkh50
「炊き込みご飯の具。」
とか、本来なくてもよい場合の存在は具。
味噌汁の実のように、欠かせない存在は実。
でもって、味噌汁の実。おみそしるなので、実。
みそ汁が具沢山か汁沢山かは食事に飲み物を添えるかどうかがで決まるんじゃないか?
食べる合間の箸休めとして水分を取るときに飲み物かみそ汁かのどちらを飲むかで具と汁どちらを主体にするかが決まると思う。
>>109 茄子のみそ汁は茄子に火を通し過ぎないことが肝。俺は5mmぐらいの厚さに切って出汁+みそに入れたら余熱だけで火を通す。
揚げなす?焼きなす?を、お椀に入れてから長ネギのみそ汁を注ぐのも美味しいよ!
132 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 07:13:40 ID:zN/FHlX8O
茄子いらね
133 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/09(水) 08:35:14 ID:SBcE3+XWO
もう 味噌チャンコ鍋でいいじゃん!
134 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:14.20 ID:7QHWOaUBO
ごっつぁんです
135 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 01:33:02.63 ID:v2oGyvvVO
味噌汁の実で、大根の葉と何を入れたらいいかな?
いつも大根入れてるから大根以外でいい具材あったら教えて
136 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 08:25:12.02 ID:uZEepm1T0
137 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 13:02:55.89 ID:v2oGyvvVO
元々はご飯(米の飯)の付け合わせと言うかただの付録、みたいな意味で
「付け」と呼ばれてたんだけど、そんな素っ気ない呼び方するには惜しい、
素晴らしい、美味いものだということで、ていねいに「御(お)」を付けて
「御付け(おつけ)」、さらにていねいに、ってんで
「御御付け(みおつけ)」、さいごに
「御御御付け(おみおつけ)」になった。らしい。
おつけまでは理解できた
しかしその後はギャグかよと思ってしまいます
140 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 08:19:37.30 ID:Svj0+lW90
まぁギャグっていうか
悪い冗談だよね普通に
141 :
ぱくぱく名無しさん:2011/06/11(土) 22:23:06.47 ID:W6frQRKEO
笑えない冗談だわ
142 :
ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 05:59:12.86 ID:Hegzh5kx0
みそ汁の具にピーマンに抵抗感があるやつって多いみたい
143 :
ぱくぱく名無しさん:2011/06/12(日) 06:27:50.16 ID:n+eyFsxh0
抵抗感以前に聞いたこと無いぞ
味噌汁にピーマン
青唐みたいに焼いて油揚げとともに入れて
京風味噌汁
ピーマン、嫌いじゃないけど味噌汁の具にすると青臭くなりそう
ピーマン普通じゃね
むしろピーマンの味噌汁に驚くやつの普段の食生活の方が興味がある
何食ってるんだろ?
147 :
ぱくぱく名無しさん:2011/06/20(月) 21:50:36.14 ID:AnsMH+ZO0
冷汁にだったら入れてみたい、極薄切りにして
弓田亨って人の本を真似て、だしのにぼし頭ごと食べてる。
猫だって頭残すのに…
貧乏&ダイエット中なので、キャベツたっぷり味噌汁でお腹を膨らませてる。
厚切り鰹節で出汁はしっかり取る
151 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 10:03:15.63 ID:deSICaJ90
>>150 すいくちにウスターソース使うと チャンポンみたいになりそう
152 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 10:50:54.57 ID:asD3B2T30
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
茎付きわかめと玉ねぎ
一味パラパラ
ウマー(・∀・)
大根とマイタケ味噌汁美味しかった〜
ごちそうさま!
155 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/19(火) 00:28:12.13 ID:bqQupOTW0
タバコやめたらダシ薄くてもうまい
煮干ダシに課長必須だったが 今入れられるとがっかりする
味噌汁ウマー
麸だけのでもうまいよ
156 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 00:31:06.92 ID:yRuUhPG50
具沢山の味噌汁は結構だが、味が濁らないように一回油引きしてから煮て欲しいな。
まるで給食のスープの様な味の具沢山味噌汁作られると閉口する。具沢山とゴッタ煮は
違うんだよな。味の調和したのが具沢山の味噌汁で、ゴッタ煮が給食のスープだ。
にんにくの芽や長ネギ、かぼちゃに岩塩を味噌汁にぶっ込んで作ってみたら美味かった
岩塩!?
159 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 00:40:04.84 ID:AA98TgCH0
がんえん?
160 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/24(日) 09:30:56.31 ID:oiFJqa6TO
岩塩って
岩海苔じゃないのかな?
162 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 08:53:57.80 ID:b3mdeBc+0
味噌汁に塩はいらない。味噌で塩加減を決めるんだ。
163 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/25(月) 20:18:04.60 ID:lE2+iCxC0
>>156の油引きってなんだろう。ググってもたこ焼きのアレが出てくるんだけど?
湯引きの油版なのかな。油通しみたいな。
油っこくて、煮物ならともかく汁物には向かないような気がするんだが…
エロい人教えて!
165 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/03(水) 23:46:05.39 ID:qa08nBQf0
意地悪だな アブラヌキだよ
漏れはめんどくさいから 味噌汁のときはやらない
油は灰汁と一緒にすくえばいいから
166 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/13(火) 13:54:38.85 ID:lWXsb9Qf0
味噌汁に卵落とすってセンスが意味不明なんだが
あれは何で広まったんだろうね?
167 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/13(火) 18:24:37.59 ID:io4Ps93/0
美味しいから
卵結構好きだけどな
玉赤旨いじゃん
どっかで食べた海老の頭が入ってる味噌汁また食べたいなぁ
170 :
ぱくぱく名無しさん:2011/09/16(金) 21:49:03.18 ID:Xg3hhUOa0
いままでは、だし入りの料亭の味という味噌を使っていたんだけど、
これじゃいかんと、昆布と鰹節からだし汁をとって大根と揚げの味噌汁を作ったんだけど、前の方がうまかった。
味噌はこうじ味噌。味噌が好みじゃなかったのか?甘みがあまり無い。
具も少なめだったから大根の甘みも出てなかった。
具からのだしを期待しないときの味噌汁ってどうしたら美味しくなるんだろ。
誰かおせーて。白味噌です。
>>170 出汁だけの時点で美味しくないなら、味噌を入れても美味しくはないと思うよ。味見はした?
それでも美味しくなかったら、ほんだしか味の素をちょこっと入れて試してみて。
>>171 出汁は、まあまあうまいと思う。
味噌は塩っ気が多いかんじ。なので飲みやすいようにすると味噌感が足りなくなる。
>>172 だし入り味噌を何年も使って無いから想像なんだけど、
だし入り味噌は出汁+味噌と比べて純粋なアミノ酸の含有量が多そうだから
その分が甘みにつながっていたんじゃないかな?
市販品は味の平均値をとるのに甘味を加えて調節してそうだけどどうなんだろう。
あと、出汁が濃いと味噌が少なくても塩気は足りるから味噌分は少なく感じるかもね。
なんだかグダグダだな…
ごめんね。
グルタミン酸とイノシン酸の分量を同じにするんだ
177 :
170:2011/09/27(火) 12:19:36.32 ID:Gn7AZvCH0
なんとか、醤油たしたり酒をたしたりで、
自分で出汁をとった味噌汁も好みの味に近づいてきました。
ただ、鰹節があっという間に無くなる。
かなりコスパ悪くないですか?
自分で出汁をとってる方たちは、鰹節を大量に安く買ったるしてるのですか?
それとも鰹節を削った方が安いとか?
178 :
170:2011/09/27(火) 12:20:12.67 ID:Gn7AZvCH0
買ったり…
八丁味噌をほんの少し入れるとコクが出るよ
鰹節は味噌汁1杯あたり5gくらいだから
100g入りだと20杯はできる
八丁味噌も悪くないけど
あれは物凄く具を選ぶと思うんだよな
他の味噌に比べて
具沢山の味噌汁で飯を食うのが好き。
具をおかずに飯を食い始める。
汁は飲まない。
具が少なくなったら汁に残った飯を入れて食う。
しばらく煮干しで出汁取ってたんだけど
久しぶりにほんだし使ったらやたら味がぼける。
ほんだしの加減を教えてくれ
184 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 17:22:34.77 ID:MtdlC4Vq0
料理本なんかだと 煮干しで出汁をとる場合 頭とハラワタを取れと書いてあるけど
本気で書いてるのかな?
あんなもの取ると煮干しのコクというか旨味が全くなくなる
書いた奴は脳内料理研究家じゃないのかな
185 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/01(土) 22:05:43.70 ID:bd+ux/yh0
でかい煮干はワタ取るなあ
186 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/02(日) 03:00:25.00 ID:uHOO2kLiO
私こないだ料理教室で、頭とはらわたは取るって教わったけどね。
臭みが出るからって、でも最終的には好みだから丸ごとでもいい、みたいな説明だった。
やれやれ・・・・プロ盲信のお坊ちゃんお嬢ちゃんは
ご本や大先生の薀蓄鵜呑みでかわいらしいことですねぇw
一食分の味噌汁で煮干のワタを取るほど馬鹿な事はない
作り置きを余儀なくされる商売人や2食分以上の作り置きをする場合に
ワタを取らないほどマヌケな事はない
ない
NAI NAI
ハラワタを取る取らないが問題じゃなくて
煮干で出汁を取ろうと言うのが間違い。
昆布で取るのが正しい。
頭はらわた取っちゃダメ君=お・み・おつけさん
191 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/04(火) 11:17:43.10 ID:0KpFhZSV0
冬瓜の味噌汁うまいね
薬味何が良いかな?
192 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 10:43:08.33 ID:E/Yf73e80
ちょっ、おえら、まてっ、えっ
味噌汁飲んでんの?
193 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 11:22:35.54 ID:VYR+eDATO
煮干しのワタと頭はとるがワンコが食うので無問題
>>180 うちはほぼ八丁味噌使用ですがw
そういう自分は最近麦味噌の美味しさに目覚めてしまった。
家族には不評だけどorz
195 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 12:26:27.14 ID:wrHScSK/O
196 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 13:14:06.30 ID:YgZkBp/70
>>192 味噌汁は「食べる」だ 「飲む」じゃない
テレビの馬鹿タレントの言い方を真似るな
198 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 15:45:02.91 ID:WL9N4e7T0
>>177 真面目に鰹節で出汁をとるつもりなら、業務用の大袋を買える場所を探した方がいい。
値段が全然違うからね。スーパーの50グラムの小袋なんか2回分にしかならない。鷲掴
みで毎回入れるためには、それ相応の物を買わないと駄目だ。
あさりの味噌汁に木綿豆腐を入れると
異常に美味くなる気がする
200 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/24(月) 16:48:29.77 ID:zTuqvRDU0
ツルムラサキの味噌汁 青臭くて不味〜 味噌は何があうの?
相性の良い具は有るのかな?
米味噌と麦味噌の合わせ味噌買ってきた
ますやみその”芳醇合わせ味噌”
関西じゃ麦味噌自体があんまり売ってないのな
202 :
ぱくぱく名無しさん:2011/10/30(日) 09:38:36.12 ID:kIn9Jvqp0
麦味噌圏は福岡県 山口県 広島県あたりじゃなかったかな
スーパーに並んでる殆どが米と麦の合わせ味噌
シンプル系の味噌汁の為に、最強の味噌と出汁って何かな?
具材によって適正が変わる事も考えずに「シンプル系」とか「最強」とか
そんなジャンプ漫画しか読まないバカガキみたいな脳で考えても無駄だから
インスタントでも食っとけ
>>203 カツオと昆布からとった出汁に、手前みそが良いと思うね。
>>204 お前の最強の味噌汁を言えばいいんじゃね?
一人なのに鍋一杯にキャベツをコンソメで煮た
ポトフっぽいのを作ってしまって味噌汁が恋しくなってきた。
味噌汁は体にじわっと染みるんだよな。
「一人なのに鍋一杯にキャベツをコンソメで煮た」っていうのは
一人暮らし一年生とかがもう判で押したようにやるかのごとく大量に聞くけど
あれは何か、そういう宗教かなんかなの?
211 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:18:26.36 ID:10pimbKq0
液みそについて
液みそ大さじ1杯に、だしはどのくらい入ってますか?
白だしで換算したら小さじ1杯分くらいは入ってる?
212 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/01(木) 21:58:07.83 ID:D4WXuWFNO
今まで昆布出汁だったが味噌汁には煮干のほうがうまい
近所にベクレてない煮干し売ってない・・
214 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/11(日) 18:00:03.61 ID:oOukHvbvO
みそこしはちゃんと使ってるかな?
みそこし使わないとドロっとしたみそ汁なるよ
215 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/17(土) 20:19:45.06 ID:jIKHSwF8O
仙台みそは赤だしに近いの?白みそに近いの?
216 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/20(火) 18:11:02.17 ID:GSkpMbXoO
大抵の食材は入れたことがあるんだけど斬新で美味しい味噌汁ありませんか?
煮干も備蓄したけど母が遠慮なく使うので消費が激しい。
私が出汁とるときの倍量使う。どこの料亭だよ!
安全な煮干なんて今後はそうそう手に入らないかもしれないのに。
↑
チェルノブイリや核実験で大昔から放射能に汚染されている世界を知らない馬鹿女は、先ずはおまえから苦しんで死ね。
太平洋産の海産物は食べないほうがいい
情弱にはなにいっても解らないだろうけど
でも、肉だってやばいよね
221 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/23(金) 21:05:34.05 ID:ttrzvD2hO
>>216 トマトを入れるって話を身近でたまに聞くがどうだろう。もう試してるか
おおむね「まあまあ悪くない」って位の評価。
自分はちょっと遠慮したいが
ためしてガッテン知識だよ、それ。
うちも母が何度かやってたけど正直嫌だった。
トマトの味噌汁はすっぱいらしいね
味噌汁がすっぱいってどんな味か想像もつかないけど
九州出身の母の味噌汁は煮干し出汁で、冬は白菜とカボチャが定番の具材だった
煮干しの強い風味とカボチャの甘味がどうにもミスマッチで苦手だったけど、
最近すごくあの味噌汁食べたい時があるなあ
自分は好きだな
友人にも進めたけど好評だった
ただ、出汁を味わう時は普通の味噌汁がいいね
225 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/26(月) 14:23:03.14 ID:SA6/nFku0
わたしもトマト味噌汁は嫌だな。
なによりトマトはそのまま食したい。
高いし。
今日甘エビの頭汁を作るんだけど、いつもだしの素いれないと出汁薄いんだよね。
お寿司屋さんのとかだとすごく濃いのに。
ググったらオーブンで炙ったりとかしてる人もいたけど味変わるのかな。
えび20匹分くらいだと濃い出汁は望めないのかな??
とりあえず炙って、無理なら不本意だが本だし投入する。
227 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 15:07:51.74 ID:PlMDH34/0
エビの風味を生かすなら昆布の方が良いんじゃね?
俺が飲むわけじゃないからどーでもいいけどさー
>>227 ありがとう。
昆布でとったけどまぁまぁだったよ。
でもけっきょく小さじ4分の1くらいほんだしさんに手伝ってもらった。
味噌汁は奥が深いね。
229 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/02(金) 20:20:21.40 ID:PlMDH34/0
>まぁまぁだったよ。
自然のイノシン酸とグルタミン酸の相乗効果。
風味を効かせてパンチを出したければ、アミノ酸の味の素でとどめを刺せば?
230 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/05(月) 04:27:58.95 ID:yQ1KSbJ0O
小学校の給食で、ヨーグル味噌汁がでたことある
ヨーグルトとカボチャをミキサーにかけて、味噌汁にしたらしい
すげーマズくて、みんな残したよ
ハーブとか工夫すれば良かったんじゃと思う
>>225 これはトマト缶で作るんだよ
トマトと味噌とベーコンがよく合ってるよ
実際作って味見するまでは判らないだろうけど
ニンニクを胡麻油で揚げて塩ふって食うのが好きなんだが
その時余った胡麻油を数滴味噌汁にたらすとうんま〜
ついでにゴマと食べるラー油も入れて・・中華風だな
赤味噌白味噌合わせ味噌麦味噌
気分によって使い分けてる
具材によっては醤油いれたりもする
何入れても美味しいね
234 :
ぱくぱく名無しさん:2012/03/24(土) 09:20:55.47 ID:42PiuUOB0
ユーチューブで味噌汁の動画見てたら、日系風の女が英語で味噌汁を作り出し
鍋に味噌を入れ、そこに水を入れ沸騰。
そこに豆腐を入れてる
お椀に入れた後、ネギを入れ。。。
最後にご飯を投入
おいおい、「猫マンマだろ
こいつ朝鮮人か?」などとコメント
こいつの他の動画を見たら韓国料理ばっかw
やっぱチョンだった
8代前まで確実に全ての先祖が日本人だけど、ネコまんまやるよ
その前は嫁に入った人の記録が残ってない
昔の人の名前は奇異なものが多いな
朝鮮人にしてみれば味噌も糞も同じだから嘘も平気で言うんだよ、こいつ↑
随分前だけど、どっか外国の料理サイトのミソスープレシピっての見て
ちょっと笑ったことがある
なんかへんてこりんだったw
238 :
ぱくぱく名無しさん:2012/04/16(月) 19:00:15.30 ID:Oi9EsiX10
>>236 みにくいね、朝鮮にこだわるけどお前さんが朝鮮?
けっこう そう言うの多いんだ。
ペクチョン発狂w
タニシの味噌汁分かる?
241 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/09(水) 11:58:37.16 ID:wrjyWRJcO
味噌汁1日どれくらい飲んでる?わたし一週間に二回くらいしか作らないけど飲む時は1日に3杯くらい飲んじゃう
多いかな?
242 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/09(水) 18:36:41.34 ID:yxXJnyyy0
そもそも、味噌汁の作り置きはアウト
朝鮮人丸出し
他のスレだってそこまで朝鮮人連呼するやつは珍しいのに
なんで純日本食の味噌汁スレで半島にこだわるかね?
覚えたてのネトウヨか
ふと思ったんだけど出汁と味噌ってコーヒーとミルクに似てね
やっぱり朝鮮人か
俺の糞チョン目利きは正しいw
オレの場合、味噌汁って中の具はどうでもよくて
汁そのものが大事。みんなは?
247 :
ぱくぱく名無しさん:2012/05/12(土) 06:43:41.69 ID:y4CSSUzQ0
おまえの好みなどどうでも良い
おまえの好みなどどうでも良い
具によって汁が変わるからな。
どっちかだけ選ぶと言う事自体に無理があるんじゃないか。
>>251 >具によって汁が変わるからな。
マジで?グルメだな・・・
>>177 容器に水を張って昆布を入れて、冷蔵庫で一晩寝かせてから出汁を取ってみたら?
(埃が入らないようにちゃんとラップや蓋をしておいてね)
煮干し出汁なども半日〜一晩と時間を置くとより旨味が出るよ。
うちは鰹節を入れずに昆布出汁だけの味噌汁を作る時もあるけど、
味が足らないと思ったことはないなあ。
味噌は普通の合わせ味噌を使ってます。
そういえば島根県の漁港でアジの出汁じゃこ(?)というのを買ってみたことがある。
7〜8pくらいの小ぶりのアジを、出汁取り用に加工してあるというモノ。
最初、使い方が全然分からなかったけど、昆布と一緒に冷蔵庫で一晩置いてから出汁を取ったら、
煮干しとはちょっと風味の違う出汁になって面白かった。
ぐぐったら、マイワシ・うるめ・飛魚など、小アジ以外にも色んな出汁素材があるんだね。
「うちの地元ではこんな出汁を使うよ!」っていうのがあったら是非教えてくださいね!
>>253 味噌が変わることもあれば、出し(具の出汁も含め)が変わることもある
濃度が変わることもある
それがわからないなら味覚障害だと思うよ
257 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 19:56:17.54 ID:A7F3AZ5M0
昨日セブンプレミアムの10食入りインスタントみそ汁の豆腐汁に自分で冷凍ホウレンソウ入れてお湯注いだら、
1mmくらいの丸いこげ茶色のものが浮いてきた
目がよくないのでよく見えなかったんだけど、虫に見えないこともなく・・・
気持ち悪くなって汁ごと捨ててしまったけど、
冷凍ホウレンソウの袋の残りには同じようなものは見当たらなかった
となると、インスタントみそ汁の乾燥豆腐・葱・わかめ・油揚げの具の中に混入していたのかな・・・
乾燥具材に虫混入ってニュースを前に見たことあるけど、
こんな小さい虫について報道されてた記憶がなくて、確認できなくて怖いよ
まだ未開封のものも含め、14袋も残ってるけど、怖くて飲む気になれない
どうしよう・・・
出汁の粉じゃね
そう思え
思っておけ
259 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 20:54:15.50 ID:A7F3AZ5M0
だってレトルト味噌をかき混ぜる前に浮いてきたんだもん・・・
1mmの異物? 容赦なくすすり込んですぐ忘れよう。
食い物ってのは凝視するもんじゃないんです。
261 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 21:48:01.64 ID:A7F3AZ5M0
みんな心が強すぎるよ
うらやましいよ
私は人体の秘密展見てから5年間くらい卵と中華料理が食べられなかったよ
シューマイ・ギョーザは今でもダメだ
262 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/13(水) 14:31:20.50 ID:6DDmsW/v0
インスタントで一番好きな味噌汁は、あさげのフリーズドライ
わかめが固くて不味いが、汁は美味い。
生味噌は嫌い。
263 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/13(水) 14:39:38.48 ID:6DDmsW/v0
おかずにボリュームが在る時、具はシンプルに。
おかずが少ない時は具沢山で。
最悪なのは、寿司屋で出される魚のアラの味噌汁。
魚ばっか食ってるのに味噌汁も魚
だから俺は寿司屋が嫌い
うーん・・・寿司とあら汁で魚がダブってしまった
>>263 うちの地元にある寿司屋だと、アラ汁と普通の味噌汁、
どちらか好きな方を選べるけど、そうじゃないお店もあるの?
266 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/14(木) 17:41:21.72 ID:86DgMuxu0
相性占いならここがオススメ(*ノω・*)
気に入ってるあの有名人との相性も
ズバリわかっちゃいますよ
とっても楽しめるのでぜひ占ってみて下さい
http://jozty.com/
267 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/08(土) 06:25:13.66 ID:ID3rjqgq0
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
大根やワカメも
なめこ!なめこ!なめこ!
ちょっぴりお豆腐入れて♪
レトルトだとマルコメの築地魚がし横丁シリーズがうまい
270 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/11(火) 22:31:14.95 ID:TjN5km+10
↑
それはおまえの好み
271 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/11(火) 22:37:05.79 ID:IwStumMo0
272 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/12(水) 09:43:40.97 ID:6bLMGE1n0
273 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/12(水) 10:15:57.92 ID:9TYxz+TK0
↑
それはおまえの好み
274 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/12(水) 21:56:41.74 ID:NV89Ff5PO
なめこ 豆腐 鶏もも肉 みつ葉
この組み合わせはおいしいよ!
275 :
ぱくぱく名無しさん:2012/09/17(月) 00:56:37.81 ID:OTkng726O
大根の味噌汁。
スライサーを使わず、桂剥きした大根を千切り。不揃いでもそれが手作り感がある。出汁は紙パック系の煮出しするものを使うと旨い。
味噌は普通のもの。お椀一杯あたりに牛乳子匙二杯ぐらいを隠し味に。旨いです。
>>275 薄揚げを大根同じくらいに切って入れると美味いよ。
277 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 08:47:37.87 ID:mogYXhnr0
薄上げって??
278 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 10:42:27.64 ID:M5H+wLp90
大根の味噌汁。
まず前の日から水に切り干し大根を漬けておく。
更に煮立てると切り干し大根の甘い汁が抽出できる。
次に切り干し大根を取り出す。取り出した切り干し大根は別の料理に使用する。
切り干し取り出した後の汁と出汁を合わせ、熱する。
生の大根を好きな形に切って入れる。
再び沸騰して煮立てる。
生の大根からも大根の甘い味が抽出できる。
その後豆腐、油揚げを入れる。
最後にお好みのお味噌をさっと入れて出来上がり。
大根の甘みが汁に濃厚に抽出された味噌汁になる。
汁が本当に甘くて風味があって最高に美味しい。
279 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/16(火) 12:58:20.25 ID:EDdU4VKsO
皆さんの使う味噌は、どんな感じですか?
合わせ味噌の色が薄め?
信州味噌のような少し濃いめ?
赤味噌の濃いやつ?
麹の粒々は有る方が好き?
281 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 08:35:50.31 ID:F1vVZd7U0
はぁ?
282 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/17(水) 10:58:16.37 ID:rtPZvKhT0
281 :ぱくぱく名無しさん :2012/10/17(水) 08:35:50.31 ID:F1vVZd7U0
はぁ?
284 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/27(土) 09:14:49.08 ID:ibjbnemN0
283 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2012/10/26(金) 21:15:23.56 ID:5Jrkm6uv0
>>282 はぁ?
あぶらげ
287 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/20(水) 13:25:46.10 ID:jMwqG+lo0
自分も出汁を自分で取るようにしたら、家族に味が薄いと言われる。
にぼしを一晩つけておく時はいいんだけど、急に思い立って作る時
ちゃんと頭と内臓を取って、けっこうよく煮出してるつもりなんだけど
なかなかうまく出汁が取れないんだよね。
しっかり取りたい時は、やっぱりにぼしの量を増やすの?
味噌汁一杯分に対して2尾くらいは使っているんだけどなぁ。もっと増やすべき?
288 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/23(土) 07:01:19.64 ID:aqWsHRRQ0
鰹節削り節を使う
>>287 つけ麺屋でつけ汁に煮干しの粉末を後で加えたりするけど、味噌汁に食べる時に粉末煮干しを加えるのはだめか?
おれは煮干の粉末を入れた味噌汁をご飯にかけて食べるのが好き。
ありがとう、やっぱりそれが妥当だよね。>粉末を使う
せっかくちゃんと出汁とったのに
粉末を使うと負けた気がするという悪い癖で・・
いつも水に漬けた煮干しを冷蔵庫に置くようにしておけば!
それができないから行ってんだって話んだだろうけどな(´・ω・`)
ていうか家族が化調舌なんじゃね?
今までは何の出汁で作ってたのかにも因るだろ
ほんだしだったら煮干し出汁にしたらそりゃあ受け入れられんわ
出汁入り味噌でも昆布鰹の複合出汁じゃ無いと味が変わったと思うだろ
どうしても煮干しでやりたいならハイミーでも振っとけ
だんだん減らしてけばいい
魚粉でザラザラした口触りのみそ汁とか俺には最悪だわ
他人を不快にする口調だな
新鮮な鯛のアラが安く手に入ったから味噌汁にした
味噌汁作らないから材料分量適当だったけど
思いのほか美味しくできて感動した(`・ω・´)
アサリの味噌汁なら毎日食べられる
なんであんなにおいしいの・・・
296 :
ぱくぱく名無しさん:2013/05/13(月) 18:58:53.65 ID:GppMFdh+0
>>294 寿司屋のあら汁は、寿司と合わなく嫌いだけど、
普通の食事だとメインになって美味いだろうな。
寿司屋の馬鹿見てる?
寿司に合う味噌汁は野菜だ。
死ねデブの味覚
デブって自分の狂った食生活や食事量でなく
すぐに素材や献立を悪者にするから分かりやすいよねw
デブが罵声になると思っているのはデブ
科調とか馬鹿舌とか言い出すやつは基本、ウザすぎる厨
みそ汁通気取りがファストフードやジャンクフード食い過ぎで切れ易いガキ並みの発言すんなし
吸い物みたいに日本酒少しだけ加えるとウマー
302 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:pz5MJwhhO
私は玉葱以外の具にはみりん少し入れて甘味を加えてます
303 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:ZfXDm3yEO
玉葱、かぼちゃとか、人参とか、甘味が出る具って最高にうまいよね
うまいね
アタリのかぼちゃで作る味噌汁大好き
今はかぼちゃは海外産のほうがアタリが多くて美味しいね
はずれかぼちゃだと何に使ってもダメだ…
かぼちゃの当たり外れって熟してるかどうかだろ?
丸のまま買ったもんは暫く玄関にでも置いて色が変わってから使えばいいよ
外国産かぼちゃが「当たりが多い」と感じるのは、その「熟れ」が終わってるからで
国産買って即日包丁なんて馬鹿な事しなければ全部美味しい
306 :
ぱくぱく名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:53YrM6TS0
数レス前に魚粉が否定されてたけど
残り少ない震災前焼き干しをミルサーで粉末にしたらすごい便利
なんでもっと早く粉にしなかったんだ、と後悔したよ
魚粉といってもざらざらした部分は鍋底に残るので椀には入れない
短時間で濃い味出るし、私はすごくいいなと思ったわ
>>307 少量でしっかり出汁取れるから便利だよな
全く関係無いけどゴーヤチャンプル作るときに便利w
吸い物には主張が強すぎて使えないけどな
茄子の味噌汁、茄子は鍋で煮ないでラップでチンしてから鍋に入れて味噌をとくと
味噌汁が黒くならずに、茄子もトロッとして種プチプチのイチジクっぽい食感
茄子は縦半分に切って、3分くらい水に浸けアク出ししてから
耐熱皿に並べてラップして5分チン、しばらくそのままにして触れるくらいになったら
ラップをはずして、好みに切るか手で裂いて鍋に投入
味噌汁作るのに、水1リットルに対して何グラムくらい味噌入れてます?
わかってる、味噌によって味が違うっていうんだろ?
一般的な量をおせーてくださいおながいします
レシピサイトでも見てこいよ
奴隷さんの大好きな「一般的」がいっぱいあるよ
312 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tG62uXTVO
仕事で高知のど田舎のしょぼいビジホに泊まったんだけど、朝飯の味噌汁には衝撃を受けたわ…
海辺の街だからか、お椀から手のひらサイズのウチワエビが飛び出してた。ミニブイヤベースみたいな?
うまかった。プラスチックな器のしょぼさとのコントラストも強烈だった。
>>312 贅沢うまそう
晩酌のあと飯作るの面倒な時、具だくさんにして飯がわりにするなぁ
乾燥わかめと麸は常にあるから玉ねぎとなめこを切らさないようにしてる
314 :
ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ZKHXGa0C0
でも長野くんだりの山の中のイオンでも味噌汁用エビだのホタテだの売ってる
今はそんな時代
315 :
ぱくぱく名無しさん:2013/09/21(土) 17:09:04.67 ID:F3ESnyCFO
あげ
>>314 イオンみたいなのは、近隣都道府県と同じ
好みの味の味噌が見つからない
味噌って気軽に試せないから、今はとりあえずローソン100の出汁入り味噌で満足してるけど
ビジネスホテルとか、観光地のホテルの朝食の味噌汁の味が好きだけど、なんの味噌つかってるのかなー
業務用の味噌かな?
出汁が重要なのかな
出し入り味噌じゃね?もしくは科調いれてるとか
319 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 19:03:00.20 ID:vDXXDkgD0
粉末ダシで美味しいのとそうでないのを教えてください
>>317 わかる
昔は商店街に量り売りの味噌屋さんがあって試食とか出来たんだろうけどな
322 :
!ninja:2013/11/05(火) 22:29:17.06 ID:0tHQh92n0
323 :
ぱくぱく名無しさん:2013/11/05(火) 23:24:45.76 ID:vDXXDkgD0
>>322 いえ、嫌いではないですがほんだしよりオススメがあれば聞きたいです
カツオの粉が、安くて旨い
美味を追求したいなら、今は、色んな出汁が出る乾物をブレンドして
お茶みたいなパックに入れたやつが売ってるよ。高いけど。
日によって、かつお、かつお昆布、いりこ、あご、ってな感じで変えてみるのもいいかもね
顆粒とか液体とかパックの出汁なら簡単に試せるからね
>>324 安いのはイワシだが
鰹節の削り節が良い
>>329 *
*_▲_*
ウマイ━━━*━ヘ(゚∀゚)ヘ━*━━━━!!!! テーレッテレー♪
豆苗入れたら普通にうまかった
ジャガイモと玉ねぎの味噌汁に、試しと思って大葉をちぎって入れてみたら
予想外にいい味になった。
他の味噌汁でも試してみよう。
この季節に、味噌汁にブチ込むほど大葉抱えてんの?
他の料理に使って余っただけ。
336 :
ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 21:50:29.21 ID:yyRZb1Ai0
味噌自分で作ろうと思って豆とこうじ買ってきたんだが
大豆1キロをすり鉢でするのに2時間もかかって懲りた
機械ないならやるもんじゃねえ
大葉は、日本で安価に多く手に入りやすいハーブだから
もっと色んなレシピがあっていいと思う
>>337 >手に入りやすいハーブだから
長ネギの人気と実力の前には個性派で行くしかないと思う。
真向勝負しても敵うわけないし。
長ネギ嫌いな人もいるんですよ!
大葉嫌いの方が多いと思うっていうかそもそも相手にされてないと思う
今日はドンコをゲットしたのでドンコ汁を作る。
日本酒を呑みながら食べる。
肝が美味しいのだ。
しかしドンコ汁って、味噌汁?鍋物?
鯉こくって、本物はこってりした味噌煮らしいけど
うちのは味噌汁だった
鮒の味噌汁を食べたことがある。白身で皮が薄くさっぱりとした白味噌仕立て。うまかった。
鮒はなー・・
食用に養殖したやつとかならいいんだろうけど
普通に田んぼの用水路で育ったようなやつは臭いんだよね
プロは臭み消す技術もあるんだろうけど
346 :
ぱくぱく名無しさん:2014/05/02(金) 07:08:22.05 ID:2e0Xnkwl0
普通に田んぼの農薬で染まってるし
>>341 途中まで干し椎茸の事かと思って読んでた
ナカーマ
ドンコって椎茸の中で厚みのあるやつだっけ
350 :
ぱくぱく名無しさん:2014/05/06(火) 13:39:37.74 ID:aACpaGH/O
アナゴさん似の、ウーパールーパーみたいな魚でしょ!?ドンコって方言だったかー。おつゆにするの、いいねえ。
馬鹿すぎる
>>337 店のちょっとしたサラダなんかでかけるドレッシング
大葉(青じそ)ドレッシングはお客さんが残す率最少を残る実力を持つ
市販の青じそドレッシングってどれも不味いのばっかりだから意外!
手作りですか?
>>350 どっちが正しいとかいう話ではなくて
椎茸も味噌汁の具にするから椎茸に接する機会が多い人は途中まで椎茸の話と思ったってだけでそ
355 :
ぱくぱく名無しさん:2014/05/13(火) 06:48:17.04 ID:bFZLwnQi0
豆腐とわかめ、
豆腐ときのこ類(なめこ、えのきだけ、まいたけ、等)、
油揚げと茄子、
油揚げとじゃがいも、等、
割とオーソドックスな具が私の好み。
ネギ類も悪くないが、香りが強すぎ、
味噌や他の具を楽しむための邪魔になると感じられもする。
これまで食べた中で最も耐えがたかったのは、ちくわ。
ネギは煮込むんだよ
竹輪はスープ
大根の葉を入れた味噌汁を久しぶりに食べた(具は他に豆腐と油揚げ)
味も香りも歯ごたえもあり美味しい
大根の葉にカルシウム等の栄養が豊富であることを知ったのはごく最近
これを捨てるのは勿体無い
スーパーに並ぶ頃には既に葉が無いし
多くは家畜の飼料にでもされてるんだろうか
それならまだいいけど、捨てられてるとしたらもったいないね
まあ本当に商品化しようとすると、虫や汚れを気にしないといけなくなって
労力がかかるけど、それに見合うほど売れ行きが期待できないんだろうね
赤味噌で味噌汁作るときは沸騰させたほうがおいしくなると言ってくる人がいるのですがそれって本当ですか?
>>359 それ白味噌の話じゃね? 一瞬煮立たせるとかいう裏技
赤味噌はうっかりフットーしても風味が飛びにくいだけで
沸騰しないとマズイとかそういう制限は無いと思う
362 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 14:52:58.59 ID:gvX55i3l0
>>361 マルチって何ですか?いきなり死ねなんてひどいじゃないですか
366 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/16(月) 20:34:49.56 ID:VQFvxn2i0
367 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 08:14:22.41 ID:nGNLiS/30
普及価格帯(1kg300円以下)の味噌で、美味いのはどれ?
できれば出汁入ってない奴。
368 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 11:42:12.80 ID:E04WjPCK0
不味いのはアレ、コレ言えるが、美味いのが飲みたければそれなりの商品買えとしか
普及価格ってそんなに安いんだ?
371 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 13:51:08.80 ID:qL4Q/8gkO
まさかの蔵元のご近所さんなのかな
>>368 おれの専ブラだと「独身貴族」って板名になってる
なんで?
373 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/17(火) 17:04:52.70 ID:E04WjPCK0
まぁ、
>>367さんは調味長板に行ったみたいだし
スレチガイだしこの話はやめよう。
ボードデータ更新してみたら?ちなみに私はLive2chです。
377 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/19(木) 12:34:21.95 ID:ByXBtMOV0
九州の甘めのお味噌が好きです フンドーキン万歳
フンドーキン、大阪のスーパーでも扱ってるけど、2倍ぐらい高いなw
甘くて値段が高いのは麹を多く使ってるからだな。
本当に美味い味噌使うと出汁要らないんだと実感した。
生ワカメを放すだけでなんともたまらない風味の上等な味噌汁になるよ。
高級料亭でそんなことやってみろ。
客にお膳ひっくり返されるわw
高級料亭()
八丁味噌と西京味噌買ってから味噌にはまった
味噌ってこんなに種類あったんだな
山利の白味噌買ってきた
大根のお味噌汁にします
味噌にはまったら、ちょっと古いが辰巳浜子に『みその本』
という著書があるから読んでみそ。
昔近所の商店街で、味噌屋の味噌を味見していろいろ買ってたんだが
今はだし入りマルコメ味噌に成り下がった
いいお味噌は高いしねー
>>384 ありがとう見てみる
山吹の大寒仕込み買ってみた
普段使いするにはちょっともったいないな
具をどっさり入れた味噌汁を晩御飯にしたら
体重が減った。
もちろん他はなにも食べない、お水くらい。
そうですか。
383タソのやり方は正解かも。
オレは独身リーマンだから洋食屋や牛丼屋が多いし、
昼の業者弁当も野菜が少ないよ。
電子レンジで二段加熱すれば「けんちん汁」「豚汁」
その他、ほとんどの味噌汁は一発調理できるもんな。
間違えた! 387タソだった罠。
九州民だけど甘い味噌が苦手なので困る
麦味噌は味が深くて悪くないと思う。
理解不能なのは関西の白味噌(西京味噌?)だぜ・・。最後は文化の違いだろうが、
魚や豚肉の西京焼きで、やっと使い終わったよ。あんな甘い味噌で味噌汁は無理。
オレの調理法が間違ってるなら、正式な西京味噌の使い方を教えてくれ。
393 :
ぱくぱく名無しさん:2014/07/01(火) 18:23:57.13 ID:r4i+uRH30
徳島の”かねこみそ”って、美味しいよね?
添加物入れずに真面目に作ってる感じで、
自家製味噌っぽいのが低価格で味わえるので嬉しい。
今までマルコメとかハナマルキとか買ってたけど、全然違うわ。
醤油ベースの薄味お吸い物作る要領で最後に味噌を少し投入
この方が塩気が強くて扱くのある味噌汁が出来る
減塩してる人にお薦め
>>394 いい味噌使うならその方が旨いかもしれんな
逆もあるよ。短期発酵で寝ぼけた味の味噌で味噌汁を作る場合、
味噌少なめにして、醤油か塩を追加して味を補強。
本当に美味い醤油や塩なら、安物味噌に勝つのが不思議。
ただし、本当に美味い醤油や塩じゃなきゃ味噌に負けるので注意ね。
397 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/04(月) 20:13:57.98 ID:E9EecyOF0
アスパラガスと厚揚げの味噌汁うま〜
ジャガイモの千切りの味噌汁うまー
煮すぎないのがコツ
399 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/09(土) 08:17:11.84 ID:UtGgS/8M0
最近具を炒めてから味噌汁にするのにはまってる
キャベツ最高
油で?
401 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/10(日) 19:55:40.51 ID:1RR2fQgz0
とん汁風になるのかな。
うまそう。
味噌を選びそう
温まりそうでいいね
美味そうだが真夏に体が温まるのは微妙。
405 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/21(木) 02:27:32.50 ID:23a5ybY10
暑いと何故かミョウガを良く味噌汁に入れる。ミョウガって他の具との相性も良いし好き。夏バテにも良いのかな。
茄子や豆腐のときぐらいしか入れないな
他に何と合う?
冷汁に釜あげしらす擦って入れたら簡単で濃厚でうまいんだけど
408 :
ぱくぱく名無しさん:2014/08/24(日) 20:21:14.58 ID:vjx8rbVq0
家では刻んだ生姜を豚汁の具にしてる
409 :
ぱくぱく名無しさん:2014/09/06(土) 13:47:28.77 ID:igc9lEVs0
母が冷凍餃子を具にして味噌汁を作った
ボロボロでよくない
マネしないように
事前に餃子を加熱してなかったのでは。
栃木、群馬では餃子味噌汁は当たり前だよ。
まさに残り物感だな
オレは南関東だが、ちゃんと作った餃子味噌汁は意外に美味いぞ。
現地に出張で行った時に食ったが、大葉の薬味はオススメ。
でも、本家の中国人が見たら腰を抜かすようなスープかも。
前買った味噌がうまかった覚えがあるんだけど、
どこの味噌か思い出せないんだよね。
売上ナンバーワンみたいなのがパッケージにかかれてあったんだけど皆知らないかな?
味については説明できないけど、
味噌の粘度?が荒いとでもいうのかな。
味噌コシ使ってこしても、大きめのごまごました奴は溶けずに残ってた。
このくらいが特徴かなぁ。
今日スーパー行ってみたら見つからなかったんだよ〜。
調味料板いってみれば?
415 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/01(水) 19:56:43.72 ID:PEEiZRap0
>>413 ここで聴くより そのスーパで聞いてみろよ
意外と簡単に分かると思う
突然に納豆汁が食べたくなった時の簡単レシピ。
椀に「味噌、顆粒カツオダシ、昆布ダシ薬味のネギ、揚げ玉」を入れ
熱湯を注ぐ。そこに20秒レンチンした納豆を投入。
下手に鍋で煮込んだ納豆汁より美味いよ!
そもそも納豆汁って何だ
味噌汁作るのがメンドイ時は確かにあるな、夜食とか
納豆汁は、甘納豆と京都白味噌がないと作れないのが不便だ。w
納豆汁に甘納豆と京都白味噌…?
必要なの、それ?
>>418 液みそ買え。 液みそ便利。 オレ液みそダイスキ。
オレは味噌屋に行ったら店のオマカセ4種類を500円程度でお願い!」で買ってる。
これが一番ハズレがない買い方だと思うな。
まずはプロのオススメ品から入門。
慣れてくると北海道の辺境の味噌が一番の好みになったり、つくずく味噌は深いよ。
いいな〜味噌屋なんかなかなか無いわ…
うちの近所では酒屋で量り売りで味噌売ってるよ。いろんな地方のを多分10種類くらい置いてる
ビニールに入れたあと、味噌をすくったしゃもじを味噌樽にヒョイっと放り投げて味噌に刺すの
絶対外さないからいつも感心してるわ
425 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/19(日) 04:43:26.13 ID:pgfWtPWD0
ニラのお味噌汁がおいしいって見たんで作ってみたら
歯の間に挟まって困った困った。
味は中の下だな、なんか味噌の風味がとんだというか。
作り方によるよ
たしかにニラタマの味噌汁は難易度が高い。
自分は火を止めてから味噌投入、再加熱10秒だよ。
もっと良い方法があれば教えてほしい。
>>422 それを合わせて味噌汁にいれるってことですか?
家の目の前に味噌屋があるのに、買ったことないんですよね
429 :
422:2014/10/21(火) 20:06:18.50 ID:JJ8lGa+p0
もったいない! 一度「おまかせで3〜4種類を500円程度で」をやってみなよ。
まずは単品で各地方の味噌の個性を知ってから、自分好みのアレンジね!
ただし早めに使いきってね!メーカー品より美味いけど、味の劣化も早い。
>>429 そっか、うん、今度やってみる!
てか5年くらい前に味噌屋が正社員の事務を募集してて、お昼にお味噌汁が出ます、って書いてあったのを思い出した。
書類で落ちたんだけど、今でも悔しい
431 :
422:2014/10/21(火) 20:59:53.27 ID:JJ8lGa+p0
味噌の味を勉強して、あんたみたいな人材を落とした会社を後悔させてやれ!!
マジで応援してるからな。
432 :
422:2014/10/21(火) 21:03:53.72 ID:JJ8lGa+p0
あ、書き忘れてた。
おまかせで味噌を買う時は
東北系味噌
中部系味噌
関西系味噌
中国四国系味噌を指定しな。
店主によっては地元の仲良しメーカーだけ
4種類出して来る場合もあるんだ。 マジ、頑張れよ!!
433 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 14:30:33.84 ID:nhZnzdBv0
信州味噌だろ
江戸味噌はレア
>>418 お椀に味噌入れて海苔入れてゴマ入れて
熱湯注げば手抜き味噌汁の出来上がり
乾燥ネギや麩があればより豊かに
カボチャやサツマイモのに合わせるなら他に何を入れますか?
私はカボチャのみでもいいんですけどもう1種類くらい何か入ってないと家族から不満が出そうで
>>436 ありがとう
味噌汁に豚肉は我が家的にはちょっと贅沢なので油揚げにします
油揚げと大根の組み合わせが美味しい
自分にとっては「お袋の味」でもある
そこまで疑問に思うことじゃないし
応用力ないな
何となく某国風味だね
簡易味噌汁なら、乾燥ワカメ、天カス、薬味、
顆粒ダシ、好みの味噌を椀に入れて熱湯で溶くのが主流じゃね??
えっ、あおさのりでしょ?知らないの??
伊勢の特産品だよ
あおさ、めかぶ、わかめ
全部みえぎょれんで揃えてるから心配するな
アオサって、たこやきの上にかかってるやつか
中国の海岸で公害で異常発生してたな
海水浴客がうわーってなってる映像見たわ
あっちから輸入してんだよな
>>445 げろげろ
中韓の海産物だったら食べられないじゃん
国産だってばw
中韓の食品汚染ショックで巻き添えを食った業者多過ぎだな。
自分も韓国産キムチは絶対に買わなくなった。
逆に優秀な国産品を安く買えるチャンスにもなってるよ。
震災事故直後の「茨城産アンキモ」なんて投げ売りだった。
無知な人間が風評に流されるのが一番怖い。
彼等はパニック直前になってる。
まあ今は汚染はまず無いと言っていいもんな、避難地区の野生毒物などでない限り
でも米などは福島産でも安くないし(うまいから高い)、あまり得にもなってない
桃を安く買いたい
450 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/02(火) 13:10:00.82 ID:vG4rlhuv0
>>441 某国風は侮れないw
ゴマ油入れて辛くすれば食欲が増す
海苔入れたら香ばしくなるし
飽きたら止めれば良い
バカだな、ニンニクと唐辛子があってこそだよかの国は
寒くなって豚汁が本当に旨くなってきた。
豚汁系の話はここで語っても良いのかな?
20年前、北海道の超安宿で最高に美味い豚汁を食った。
具はジャガイモ、タマネギ、人参、豚肉、コンニャク、ゴボウだけ。
味噌は辛口の北海道白味噌。ダシ不明。再現を試したけど同じ味にならない。
隠し味に生姜とニンニク。トッピングはバターと乱切りの長ネギたった。
ほんのすこしだけ酒粕入れるの好き
四人前に対して小さじ一杯くらいの酒粕。美味いよ
色んな味噌を食べ比べてー・・
そういうのやってるお店ないかなあ・・
行動圏内のイオンに和をテーマにしたフードショップっていうのが入ったから
期待して行ってみたけど味噌はほとんど置いてなかった・・
俺ごのみの味噌はどれなんだ?!どこにあるんだ?!
うー
>>457 大阪でよかったらだけど、米忠さんとかどうよ
ここ見ていい味噌で作った味噌汁が飲みたくなったから味噌買ってきたけど本当に旨い…
なめらかでほっこり優しい…幸せ…
で、今まで1人1日1杯だった味噌汁が朝晩になり、しまいにはおかわりまで求められ、コスト爆上げw
子供のころから味噌はうちのばーちゃんお手製の味噌
家出た時に買ってみたこともあるけどなんか違うから送ってもらってる
ばーちゃん死んだらどうしよう
今のうちに教えてもらおう
まずは年末年始の帰省からだ
そうだちゃんと習って来い
ばあちゃんも喜ぶぞ
オレの経験談だけど、東北出張で半年ほど連泊した民宿の
漬物がメチャウマだったので漬け方を教えて貰った。
んで、地元に戻ってからすぐに再現したら全く味が違った。・・
東北出身の人に聞いたら、東北とは気温や湿度が違うので
こう言う事はよくあるとか。味噌も地元とは違うものができそうな気が。
>>456 これをやってみたくて酒粕注文した
最近毎日寒いからきっとうまいぞー(≧∇≦)わくわくわくわく
466 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/19(金) 21:13:34.37 ID:Oo5HZxYv0
また朴李かよ
朝鮮味噌汁の話しなんか聞きたくもない。
日本の場合は香りが飛ばないようにと味噌は最後に入れてすぐ火を止めるのが常識だけど
向こうの場合は煮込むほど旨味が出るとか言ってグダグダ煮ちゃう
全般にあちらの料理ってそういうズボラ料理的なところがある
豚汁のコツ。プロなら常識だろうけど、
具を大量に入れ、味は超濃い目で仕込んでおく。
注文が入ったら、それを別鍋に分けて水で薄めて再加熱。
一般家庭なら電子レンジと沸騰ポット。
それはただ単に普通の濃度で作ると
すげー巨大な鍋が必要になってたいへんだから
何とか考えてひねり出した店ならではの方法じゃないのか
472 :
470:2014/12/24(水) 22:06:58.59 ID:SV/OxuoD0
カメレスすまん。 471さんの言ってる事は正解だろうな。
自分でやって見て判ったのは、一回だけ煮た豚汁なのに、
一回冷却だけで素材の芯まで味が染みる。
煮崩れせずに煮込んだ店の豚汁になるよ。
たぶん、これと同じ技は「おでんの有名店」でも使ってるはず。
新鮮なダシでコンニャクやダイコンに味を染み込ませるのは無理だからな。
へぇ、豚汁にも色々な作り方があるんだね。
うちは具にしっかり味が染みた豚汁より、あんまり煮ないで具の味がちゃんとする方がウケがいいな。
いつも千切りしょうがをたっぷり入れて作るよー。
474 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/02(金) 22:50:20.27 ID:oeGYviSa0
バイトの後輩が味噌汁を沸騰させたんで殴ったら退職しやがったんだが
俺って正しいよな?
間違いなんか誰でもある。立場の弱いバイトを殴ったら
指導者として完全にアウトじゃね・。
書き忘れてた。何回注意しても繰り返すバイトなら、
「飲食業に不向き」と言う事で穏便にバイト契約解除かもよ。
477 :
474:2015/01/03(土) 00:11:18.96 ID:JNbaCxaK0
俺もバイトなんだけど
478 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/03(土) 08:38:27.80 ID:6e/nEi5T0
通販で買った各地の味噌が飲み比べ出来る簡易味噌汁セットを今日か明日試す予定
楽しみ
生味噌じゃなくて「簡易味噌汁」と言うのが心配。
今は優秀な和風顆粒ダシが安価で買える。沸騰ポットも
乾燥ワカメ、焼き麩だって安い。
ぜひとも生味噌で試してほしい。たしかにインスタント系は大進化しているけど、
まだ、地方の味噌の細かい味の違いまでは再現に至っていない気が。
ttp://lohaco.jp/product/4610035/ 479でググるのめんどくさくて商品名とか書かなかったけど、
これざます
予定が狂ってまだ試してないけど、今箱を開けてみたら、
具はカップ麺の具材であるような、乾燥させてアルミっぽいビニール?に密封されたやつで、
お味噌もそういうのに密封されてる。たぶん出汁入り味噌なんでしょう
>>480 > 今は優秀な和風顆粒ダシが安価で買える。
顆粒出汁って使ったことないんだけど、なんかオススメある?
466でいっぺん貼ってるやろ
しつこいわ
>>482 紙パックみたいなのに出汁のもとが色々入ってるやつなら最近色々あるけど
顆粒のってあんまり種類無いような気がするな・・
スーパーでよく見るのだと、リケンか味の素
フリーズドライ技術は進化したけど、
味噌と醤油の一番美味い味が消えてしまうな・・。
揮発性の旨味や香りが、どこかに行ってしまう感じ。
意外に日本の調味料って繊細かも。
アマノフーズの味噌汁思うまま食べ比べしたい
アマノフーズは福袋があるよ
>>485 ちょっと高級スーパー行ってみ
顆粒あるから
自分は使わん
それぞれのリストの中で顆粒は一部じゃないかい
リケンのも出てるね
あーごめんごめん
最初はだし 顆粒でぐぐって、それで出てきたもので勘違いしちゃった
とにかくいろいろ出てるよ
申し訳ないです
オレもアマノフーズ製品は興味があるけど、
フリーズドライ味噌汁や雑炊一杯が100円以上は高すぎるぜ・・。
予算100円の味噌汁を家で作ったら半端じゃなく豪勢になりそ。
豚汁ですら軽く三杯以上作れそうだし。
あれは個食とか弁当用もしくは非常食でしょ
家族の食事でとるもんじゃない
質は高いと思うが
量が少ないのと高いのはどうしようもないな
アマノ製品は優秀らしいけどコストダウンは絶対に必要だろうな。
インスタント食品は夜勤で良く使うけど、同じ100円なら
レトルトカレーやレトルトシチュー。味噌汁は12食で98円の安物でも満足できる。
年末に東京12チャンネルでアマノの番組をやってた。
大量生産ラインには載せられないけど、
中華丼もフリーズドライ化可能とか・・・。
商業レベルで、わざわざ水分の多い食品のFZは無理だろ・・。
最初から敷居を高くしすぎ。
流れ嫁
野菜不足だったので夕食は具沢山の豚汁にした。
簡単で野菜たっぷり。しかも美味い!
仕上げにチューブ生姜、薬味のネギ、ゴマ油数滴ね。
翌日には温め直しだけで牛丼屋問題外の無敵朝食が完成!
貧乏独身リーマンはクルクル電熱器調理がオススメ。
野菜炒め程度ならこれで充分! 1800円でランニングコスト最強。
ただし寒い冬の夜中に鍋をする時は沸騰するまで蓋を忘れないでね。
会社の回し者じゃないけど、イズミ 電気コンロ IEC-105で検索をオススメ。
電熱調理器って電気代食いそうだけどそうでもないの?
IHと違って鍋をあまり選ばないのが利点なのかな
電熱器は、あまり電気代食わないよ。
調理のほとんどを電熱器に切り替えたけど、電気料金が上がった実感もない。
502さんの言っている「鍋の種類を選ばない」以外にも、
ほとんど無音と言うのも大きなメリットだよ。
インスタントの粉末タイプのお味噌汁に乳酸菌は残っていますか?
発酵食品としての効果を期待するなら生タイプを買うべきでしょうか?
507 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/21(水) 05:05:20.83 ID:iTO+HeW40
日本人じゃないね
509 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/24(土) 22:54:45.74 ID:uxT/50+I0
えー、味噌汁にナンプラー入れて美味いか????
確実に味噌に負けるし、味噌に勝つほど投入すれば
ニンニクや唐辛子が必要な東南アジア系の無国籍料理になるぞ。
と言うオレもタイ出張の時に同じ事をやって懲りた人間だよ・・。
>>510 味噌の量によるんじゃないかと
「しょっつる」や「いしる」で鍋作る時に、味噌を少し入れると味が締まる
それらの魚醤より味と香りの濃いナンプラーなら
「味噌汁」と言えるほど味噌を入れても問題が無いような
ニョクマムやらナンプラーやら魚醤各地にあるけど
干し肉や燻製の作業で出てくる水は捨てるね
世界のどこかにはあるのかな肉醤
糞醤はあるね
味噌汁、ずっと飲んでいられそう…
フォンドボーだーな。 それ以外はないべ。
牛だけど。
フォンドボー投入味噌汁なんて
絶対に材料の無駄遣いだ。
フュメ・ド・ポワッソン投入味噌汁はどうですか?
519 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 16:50:04.97 ID:DnVezPER0
だし入りマルコメ味噌で十分だろ!
だし入りイラネ
完全同意!この数年で、昆布、いりこ、かつお顆粒ダシが安くなったし、
味も良くなった。味噌汁の具に合わせてダシを使い分けると、
1`で350円級の味噌が大化けするからな。
昭和の頃は「ゼンマイ」「ワラビ」等が入った味噌汁はド田舎の定番だった。
山菜には強烈発ガン物質が含まれている事が解明されてから、
一発で姿を消してしまった・・。
でも、山菜特有のダシがある。
強い発ガン性は解ってるけど、1年に2回くらいは食いたい。
フグの味噌汁も危険な美味さがたまらんし。
523 :
522:2015/02/13(金) 02:07:55.69 ID:kIZeyoSs0
山菜で思い出した。昔は当たり前だった山菜の炊き込みゴハンや強飯も消滅。
今では一部の蕎麦屋で山菜蕎麦が出る程度。
冷や汁かもしれんが、夏の盛りの昼飯には朝の残りの味噌汁に、きゅうりだのトマト、レタスだのシソ、ミョウガだのを浮かべ味噌をちょっとだけ足して、氷を入れて冷たくして飲むんだがこれがうまい
生姜を足したりしてもよし
昭和時代、真夏の冷や汁作成はダシを取ってから冷やすのが手間かかり杉だったけど、
今では独身者でも簡単に作れるのが驚異。昭和中期まで、濃い目のダシが必須の
親子丼、卵丼ですら独身者には難題だったもんな。
>>525 マジで旨い
こちとら「の」の付く自営業で、外で汗かきまくりなんだが、これで塩分と水分を補給する
これがないと食欲出てこないくらいに消耗するしね
消防署「の」ほうから来ましたっ!!(笑顔
>>526 おまい化学調味料依存症だよ
出汁なんかなくたって味付けのバランスがとれてれば
素材自体からの旨みで充分
530 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/23(月) 22:00:13.82 ID:rq4fQWQx0
素材自体の旨み+アルファでドーンと美味くなるとは思えぬか
531 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/26(木) 14:02:29.72 ID:SiSsLaba0
散歩してたら生えていた
フキノトウの味噌汁うま〜
532 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/26(木) 14:36:18.31 ID:cCG0k59z0
>>531 羨ましい…
北海道の春はもう少し先の様です
533 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/27(金) 04:11:24.72 ID:y8QxqR2E0
久々に納豆汁が飲みたくなってレシピ見ながら作ってみたが
納豆入れて加熱した後のにおいが凄いな
味はおいしいんだがキッチンが納豆のにおいで充満してた
納豆好きでもウッとくるなあのニオイは…
535 :
ぱくぱく名無しさん:2015/03/04(水) 23:10:09.69 ID:NBPlegnK0
現在自宅の冷蔵庫に赤味噌があるのだが味噌汁には使用した事ない
赤味噌の味噌汁に合う具は何だろう?
個性の強い食材の方がいいのかな?