塩豚〜その製作と活用 熟成7日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
豚のかたまり肉に塩を擦り込んでラップするだけ。
日持ちするし、いろんな料理に使えて何かと便利な塩豚です。

薄切りにして、野菜炒めの具やカルボナーラに、
角切りにして、チャーハンに、 スープの具に。
その他あなたの塩豚活用法を教えて下さい。

前スレ
塩豚〜その製作と活用 熟成6日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208101749/

過去スレ
塩豚〜その製作と活用 熟成5日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197137223/
塩豚〜その製作と活用 熟成4日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1166328660/
塩豚〜その製作と活用 三トン目(´(・・)` )
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121334167/
塩豚〜その製作と活用 2匹目(´(・・)` )
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1116343492/
塩豚〜その制作と活用
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1107693567/

まとめ「塩豚倶楽部」
http://wiki.livedoor.jp/feedfoot/d/

生食については以下のスレッドで語り合ってください。
【※危険※】豚肉を生で食うスレ【美味い】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197071971/
2ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 01:22:42 ID:n1VMLMs70
1.フォークで穴を開けた豚バラブロック(500gくらい)に
塩大匙1と1/2(肉の5%くらい)をすり込む。

※塩の量は目安です。匂いが気になる場合は胡椒をすり込んでも良いでしょう。


2.ラップで包むorジップロックに入れて冷蔵庫へ

始めの二三日は水分が出るので、こまめにふき取りましょう。
ピチットシートで包んでもよい。(衛生用品で包むのは不可)
このとき心配でも、塩を追加ですり込まない。 しょっぱい肉になりますよ。
※このとき食品用アルコールスプレーをかけても良いでしょう。
他百斤の豆腐用ケースを使う報告もあり。


3.三日目くらいから食べれます。(二週間くらいは平気?)

チルドルーム等で保管している場合は、漬かり具合自体がゆっくりになります。
3ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 01:23:31 ID:n1VMLMs70
Q・ Σ(゚д゚lll)ガーン フォークで穴を開けるのを忘れました
   3日目でも間に合いますか?

A・ ぜんぜん問題ないよ。
   穴あけは必須条件じゃないから。

   それから、
   ラップでくるむ=水分が肉に沢山残る=肉が軟らかい=腐りやすい
   ピチットでくるむ=水分が抜ける=肉が固くなる=腐りにくい

   冷蔵庫内は、肉、魚、卵、泥付きの野菜等、雑菌が大量にあり
   冷気とともに循環しているため腐敗には気をつける

   どういう塩豚を作りたいのかによって、熟成期間や方法を考慮する。

   塩豚は長期熟成(だいたい3〜4週間以上)させると
   旨味成分が劇的に増大する。
   また熟成の進んだ肉は軟らかくなる。

   塩抜きは、塊のままだと時間がかかるし水分が戻ってしまい
   腐りやすくなるため、利用前にスライスしてから水にさらすのがお勧め。
   料理によっては塩抜きせずにそのまま使っても問題ない。
4ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 01:24:24 ID:n1VMLMs70
■ソミュール法

ふり塩漬け
別名、「乾塩法」ともいう。
素材に直接食塩をふったり、すりこんだりする方法で、冷燻法などの長期間保存を目的とするものに多く用いられる。
使用する食塩の量は素材の10〜15%で、温燻法で使用するのであれば2〜3時間、
長期保存を目的とするのであれば1週間ほど漬け込む。
(素材に重しを乗せることにより食塩の浸透が早くなる)


たて塩漬け
別名、「ソミュール法」ともいう。
10〜15%の食塩水(ソミュール液)に素材を漬け込むため塩分が均一に浸透し易く風味も良い。
この方法は、保存を目的とするよりも調味を目的とする温燻法や熱燻法に多く利用される塩漬け方法である。



改良たて塩漬け
ソミュール法の一種で別名、「ピックル法」ともいう。
肉や魚をピックル液という塩漬け液に素材を浸して、数日〜2週間ほど熟成させる方法である。
ピックル液はその人の好みや工夫で色々な味を作り出す事が出来る。
調合の加減により素材の風味が微妙に変化し、工夫次第でオリジナピックル液が容易に出来る。
5ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 02:12:03 ID:2CiG4rUZ0
>>1
6ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 18:34:14 ID:UySvOxqY0
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208101749/:252
スノコタッパー法
>ピチットかえるの面倒じゃ派なのでスノコタッパーのみでの製作でした。
>塩コショウとジップロックにいれて、3日くらい出た水に漬かる様に冷蔵庫で転がしてからスノコ入り。
>たまに蓋開けて水捨てと乾燥で49日。


         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
7ぱくぱく名無しさん:2008/08/11(月) 00:37:22 ID:8NEM4HHM0
乙です

コロッケの種を作るのに挽肉代わりに入れたらすごいコクでした。
うまいうまい揚げる前に食いきった
8ぱくぱく名無しさん:2008/08/11(月) 01:20:27 ID:JZp3AT/Z0
>>7
塩豚マッシュポテトか。旨そうだな。
9ぱくぱく名無しさん:2008/08/11(月) 02:31:20 ID:AqF/x3Jh0
>>7
zipでくれ
10ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 00:18:07 ID:IZ4KbSOv0
>9コロッケをzipでか?
11ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 11:37:48 ID:CgqA+6l70
冷凍したままジップロックでくれ。だろ?
12ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 12:42:57 ID:1teJ+eQQ0
そういうことかw
いいね。このスレは平和だ
13ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 16:53:03 ID:ADPjVgpxP
塩豚って生でも食べられるんですか?
14ぱくぱく名無しさん:2008/08/12(火) 16:57:54 ID:ADPjVgpxP
すみません。
自己解決しました。

さらに半年ロムってきます。
15ぱくぱく名無しさん:2008/08/14(木) 13:10:29 ID:qs2Cns960
むー
16ぱくぱく名無しさん:2008/08/18(月) 14:52:22 ID:UFrQpUUN0
きのう行ったスペイン風居酒屋でイベリコ豚のラルドがあったんで
初ラルド。塩は効いてるが脂もくどくなくてすいすいいけた。

こりゃ塩豚ばかりじゃなくてラルドも作ってみるべきか。
17ぱくぱく名無しさん:2008/08/18(月) 19:15:31 ID:8VPOSKiu0
ばら肉で塩豚作れば、脂身がまんまラルドだよ。
俺は背脂だけ買ってきて作ってるよー。炒め物にも重宝する。
18ぱくぱく名無しさん:2008/08/18(月) 23:10:21 ID:41Yrr04F0
>>17
なるほど。
炒め物っていうと、ラルドの脂だけで炒めるんですか?
炒めたのはカリカリで?具として使っちゃうのかな?

質問ばかりでスマソ
19ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 13:06:12 ID:jQqt0sR40
こないだ初塩豚やったんだが、さて、いつ仕込んだものだったかな・・・
一度包丁入れたら食べきらないとヤバい?
20ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 17:43:05 ID:ve8s34hLO
きれいな包丁なら大丈夫と思うよ。
気になるなら残りを冷凍かアルコールスプレーを断面に。

断面に加塩してもいいかも。
21ぱくぱく名無しさん:2008/08/22(金) 20:15:22 ID:tOZTsI/z0
塩ミンチをゴーヤにつめて1センチくらいにスライスして焼いた。うまかった。
チルド室でけっこう持つし、ベーコンやソーセージ代わりに使えて便利です。
教えてくれた人、ありがとう。
22ぱくぱく名無しさん:2008/08/23(土) 04:29:24 ID:5Zzm50IY0
>>20
ありがとう。
断面に加塩でのぞんでみます。

さぁ、(たぶん)7月に仕込んだのはどんな具合か・・・
23ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 14:36:44 ID:0h+WunGF0
ここのところパンチェッタ(1ヶ月以上)の減塩化にトライ中です


当初は9%ぐらいだったのを3〜4日おきにピチットを交換し続けながら、
7%→5.5%→4.5%まで下げることができました

以前は最初の2回程度までしかピチットを使わず冷蔵乾燥してたので、
水分の抜け方は比較にならないほどでガチガチになっていましたが、
やはり完全ピチット使用だと2週間を超えたあたりからは固さ等、
質感の変化はかなり穏やかになりますね

当然食感も全く違います
以前の物は非常に固く獣肉臭が強いので具材でなくダシ扱いでした
2ヶ月超えの物だと500ccの湯に50g程度投入して5分も煮れば
白濁するほどダシが出ました
逆に言うと、たちまち旨味が抜けてパンチェッタは出し殻になりますが
非常に濃厚で使い勝手のよいスープが取れます

しかし、完全ピチット使用はそこまでのダシが出ない代わりに、
比較的柔らかく不快な臭いも皆無ですので具材として扱いやすく、
パスタやピッツァにはコチラのほうが遥かに便利です
勿論、旨味はしっかり出ています
少しぐらい乾かしたほうがコクがでるのかも知れませんが。。。


ピチットの脱水力は当然ですが、防汚というか脱臭(?)というか
付加機能に感心しています
(オカモトのフリーダイアル担当者が全く詳しくないのは残念)

今週末は2%と3.5%、そして無塩熟成を仕込みます
と畜したての無冷凍黒豚を入手できるのでピチット熟成に挑戦です
熟成肉は交換時様子をみながら10日〜2週間を予定しています
24ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 18:38:39 ID:IdSzym0/0
どうしよう…このスレ見つけれなくて
砂糖5%、塩10%で漬けてしもうた。>3日目。
鳥はむと混同しました。
毎日どんどこ水が出てきます。
25ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 20:33:00 ID:fd3XTn+C0
早めに食べちゃうとか
2623:2008/08/29(金) 00:14:30 ID:0UkIh04H0
3日目でしたら、サッと洗って衛生面に気をつけながら水気を切ってから
ピチットなどの吸水シートを使えば特に問題ないと思います
27ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 14:25:20 ID:GwMmATDj0
>>26のアシスト・・・
つっても言うまでもないことだけど、水気きったら改めて加塩もお忘れなく

仕込んで3〜4日だったら結構内部にまで塩入ってると思うから、
個人的には表面に薄っすら程度で構わない気がするけど・・・・
そのあたりは自己責任で←大事なトコなのにorz

とにかくピチットじゃなくても吸水シート使えばリスク減るでしょう
28ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 15:32:44 ID:gn5BqwQZ0
近所で豚軟骨を出すスーパーがあるんだ。
しばらく手に入れてはスペアリブ風に焼いたり煮込んだりしてたんだけど
塩豚にしたら軟骨はどうなるんだろうか。
29ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 15:51:31 ID:3sflxzNDP
言い出した人が人柱。
このスレの伝統です(うそ)。
30ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 16:15:07 ID:4Fiz7mfH0
>>24
そのやり方で何度もやってるけど全然問題ないよ。
こまめに水捨てて3ヶ月とか余裕。
もっと塩分多いときもあるな・・・。
31ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 16:35:09 ID:6Ev9gAonO
これ、何日くらい保存出来んの?
32ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 19:02:21 ID:fWI9UdsO0
>>31
過去ログ読み終わるまで保存できる。
33ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 21:05:42 ID:6Ev9gAonO
>>32
板ねえよ!お前塩漬けにしてやろうか?
34ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:38:25 ID:/dS+1Oyq0
>>32
ご覧のようにマニアックなマッタリ系なので、刺激的な発言をすると避けられますよ

それに、答えようにも最低限塩分は何%で仕込んだものか、
保存方法や吸水シートの有無ぐらいは上げないと難しいですから

まずはそこからでしょう
35ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 22:39:17 ID:/dS+1Oyq0
ごめんなさい>>32は間違い
>>33でした
36ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:07:33 ID:6Ev9gAonO
>>34
なめたレスしたのは、
>>32じゃねえのか?

マッタリスレなら、刺激的なレスはダメで、なめたレスはいいのか?

お前が親切でレスしてんなら、塩分何%なら何日くらいとか教えようがあんのじゃねえのか?

教える気何かねえならレスすんなよ!
37ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:15:42 ID:fWI9UdsO0
>>33
>>1を読むのぐらいは基本だと思う次第にございますが?
38ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:23:55 ID:6Ev9gAonO
>>37
>>1のどこに、何日保存出来ると書いてんだ?
書いてねえだろ!
お前も、教える気ないならスルーしとけや!
39ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:30:13 ID:4+lcALfe0
何日保存? 
熟成させる食品に対しての質問になっていない。
理屈が理解できていない君は手を出さない方がいい。
40ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:31:21 ID:3sflxzNDP
いつもバラ肉、4%、ピチット使用、で条件はほぼ一定だけど、
いつまで持つかは、どっちかというと「仕込み方」よりも
「使い方」≒「使ったあとの残りをどうするか」にかかっているので
(自分の場合、3週間から4ヶ月くらいの幅)
答えようがないというのが実際のところではないかと。
41ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:40:30 ID:6Ev9gAonO
>>39
熟成させれば、永久保存か?んなわけねえだろ!
余計なこと言うくらいならスルーしろや!
42ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:41:44 ID:6Ev9gAonO
>>40
ご丁寧に、ありがとな。
43ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:42:16 ID:5NGkr5PC0
はいはい、NGID、NGID

>>40
だよねー
44ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 23:55:34 ID:/dS+1Oyq0
いつのまにやら荒れちゃいましたね。。。残念です

>>36
それが回答ですか?
・・・わかりました
人に物事を尋ねるのに向いていない方のようですね

たった今、一切教える気も関わる気もなくなりましたので
あなたのお望み通り完全スルーを確約します
45ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 00:18:42 ID:7awgJJRr0
>ID:6Ev9gAonO

8月29日のMVP
46ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 00:46:59 ID:+042Vh420
前スレでもそうだったけど、ときどきキチガイが紛れ込むなぁ
47ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 00:50:58 ID:cBPa7u1P0
そういや梅干しってほぼ永久保存可能だったな
市販のは駄目だけど
48ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 02:12:28 ID:bYPveVBP0
>>38
>>1に書いてあるだろ?

まとめ「塩豚倶楽部」
http://wiki.livedoor.jp/feedfoot/d/

ま、「釣りでしたm9(^Д^)」とかいうのだけはやめてよね、
あまりにも痛すぎるから・・・
49ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 02:53:54 ID:LvTbyV+c0
夏休みが終わっちゃうから悲しいんだね
50ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:12:17 ID:92syejwT0
塩5%でラップにきっちり包んで1週間冷蔵庫で放置
次の1週間はラップせずに冷蔵庫に放置
表面がカチカチになったところで、またラップに包んどけば
半年は平気だよ
51ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 00:41:09 ID:3bv7ur3W0
早く秋になって欲しい。。。。。。
52ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 01:45:01 ID:hRv2bhsB0
>>51
どんなブランド豚でもこの時期は肉質悪いですもんね
53ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 02:19:12 ID:Y+5SE9kl0
肉質を気にすることができるとはブルジョワだな。
俺はいつも業務スーパーの1キロ¥1200の冷凍物だわ。
54ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 11:16:18 ID:BFkkPeuz0
塩抜きのやり方教えて
55ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 11:31:28 ID:SQ1vPg0s0
>>54
google.co.jp
56ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 20:15:20 ID:32qKTMv70
ボウルに水を張ってお肉をドボン。
そのまま30分〜1時間
57ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 01:11:10 ID:mASy72L7O
うちの近所、豚バラ100グラム69えーん!!
ヤッホー!
毎週塩豚作ってる
58ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 01:15:12 ID:W8uVuhYP0
>>57
安いね。国産?
59ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 01:33:29 ID:Y9lxgnR80
>>57
安っ!
それってスーパー?肉屋?
60ぱくぱく名無しさん:2008/09/07(日) 01:49:47 ID:Hw1Gem8C0
豚の塩漬けと聞いただけで
怒りの葡萄を思い出して食えん
61ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 01:47:29 ID:Aessojew0
>>57-59
もし冷凍肉(→解凍含む)でしか作ったことがないのなら、
是非一度も冷凍してないフレッシュミートで仕込んで下さい。
「許容範囲♪」と決め込んでいた獣肉臭さでさえも
「アレは臭みだったんだ」と気付けます。

所謂、味馬鹿の人でも分かるレベルの差ではないでしょうか?
62ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 03:03:01 ID:7C082mYw0
フレッシュミートで作る→生食用(自己責任)、ご馳走レベル
冷凍肉で作る→普段着の塩豚、量とか気にせず使える

適材適所でいいんじゃないでしょうか?
63ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 03:34:09 ID:bN1gQKHC0
そうそう。仕込み方で味なんかなんぼでも変わるし。
これよりこれが上的な事を行ってるのは、おままごとで遊んでる人だね。
64ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 13:27:49 ID:ISONuvKM0
>>63
そりゃそうだけどまずは豚肉の質が大事でしょ?
言うまでもなく材料のほとんどが豚肉なんだから一番影響する

>>61は「わかりやすく差が出るよ〜」って言いたいだけなんじゃない?
65ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 15:25:05 ID:bN1gQKHC0
肉質うんぬん以前にまともに言葉を伝える能力つけろってことじゃね?
6657:2008/09/08(月) 15:38:10 ID:JjKmukkPO
もちろんアメリカ産です。ブタコマ代わりにじゃんじゃんつかってる
いつかいい肉で長期熟成してみたい。
67ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 22:33:39 ID:vct/N+jO0
>>61は、「味馬鹿」って言いたいだけの煽りだろ?
スルーしなきゃ荒れるぞ。
68ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 23:00:04 ID:2nF51lW90
最後の一行がなければ良い提案かもしれなかったのにな。>61
69ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:20 ID:Q7lGiRzs0
>>68
たしかに!

正論もスパイス強すぎると不快に感じる人が多いってことだねw
70ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:17:25 ID:Bo053JMY0
親ばか釣りバカのバカは褒め言葉なのにー
ここはいっそ味盲と
71ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:26:44 ID:OQGFvTLC0
近所に、馬鹿美味という名のラーメン屋があったな。。。
72ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:38:53 ID:Pl0QXInO0
逆に違いが分からない事を証明してやりたくなる味音痴の自分w
73ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:39:02 ID:jf2+bUrg0
>>70
親ばかが褒め言葉?
74ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:47:07 ID:OQGFvTLC0
親バカは少なくとも否定的な表現ではないぞ。
バカ親は否定的だけどな。
75ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 13:06:23 ID:xGMenvtjO
久しぶりに来てみたら塩ミンチの話題が皆無。
ブームは去ったのか!?
76ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 15:09:51 ID:4ktxZRfj0
だってたいして美味しくなかったし
77ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 22:30:39 ID:HrU3oOvg0
塩豚で ミネストローネ 旨かった
78ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 13:33:26 ID:lAf6Z0qIO
今月のダンチュウにパンチェッタのレシピが載ってるな
79ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 17:11:07 ID:sI+InxezO
80ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 20:18:34 ID:zm5NgjgX0
>>78
弘前「オステリア エノテカ ダ・サスィーノ」の笹森シェフ http://www.dasasino.com/
のパンチェッタ
スパイス:店では、唐辛子、シナモン、フェンネルシード、スターアニスを1:2:2:2の割合で挽いたものを
肉にまぶす。 
塩:味が浸透しにくい脂身側は細粒を、身のほうには粗いものを使う。
2kgの豚バラ肉を塩漬けした後、空気の対流のあるワインセラーで2〜3週間吊し、じっくり熟成させる。


家庭でできるように考案したくれた簡略版
:ピチットシートを使う方法が記載されているが、とりわけ目新しいところ無し
81ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 02:25:33 ID:tAQns+F00
>>75
しつこく作ってるよ
手軽だし少しジャンクっぽいとこが好き
82ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 14:00:03 ID:Ar9ddg0Q0
前スレのときは仕事でタダで豚肉手に入ったから毎週仕込んでたよ
生でも茹でても最高だった
ちょっと買ってきて仕込むかな
83ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 02:32:30 ID:yFurEdFeP
だいぶ涼しくなってきたので素麺のストック消費のために油そうめんを作ってみた。

そうめん150gに対して

「出汁」
水150cc
煮干し4本
めんつゆ適当

「具」
塩豚バラ50g:3mm厚程度に切ってさらに3分割の短冊
ピーマン1個:千切り
ニンジン1/3:千切り
タマネギ1/4:スライス
ニンニク半かけ:みじん切り
煮干し:出汁を取った後の出し殻。手で適当な大きさにほぐし水気を良く取っておく。

1.そうめんは基本の茹で時間の半分で水にさらしてからざるにあけておく。

2.水150ccを小鍋に入れ煮干しの頭とはらわたを取ったものを火にかける。
沸騰したら極弱火で10分ほど煮出し、煮干しを取り出してからめんつゆ
を加えてつけとかけの中間くらいの濃さのつゆを作る。

3.フライパンに油を引いて出し殻煮干しをカリカリになるまで炒める。
塩豚投入、色が変わったら野菜とニンニク投入。野菜に火が通ったら
出汁投入。出汁が沸騰したらそうめん投入。手早くかき混ぜ火を止める。
火を止めてから味見をして塩胡椒で味を決める。

ニンニクの代わりにニラのざく切りでもOK。ただしニラを使う場合は
そうめんと同じタイミングで投入するべし。そうめんを堅めに茹でるのと
そうめん投入後はとにかく手早く作業することがおいしさの秘訣。




84ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 05:15:21 ID:ZyvAfYYrO
>>83
激しく旨そうだな、本気で食いたいぞ(゜Д゜)ゴルァ!!
85ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 11:58:22 ID:Zbcw1pfP0
>>83
美味しそうだね。

>3.フライパンに油を引いて出し殻煮干しをカリカリになるまで炒める。

ここの段階で、出がらし煮干しは、丸ごと?
それともある程度切り分けたりする?
86ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 01:31:37 ID:Fhc4iDmQ0
>>83
ピチットメインで乾燥無しのタイプが向いてる料理っぽいですね

既出の「乾燥が強い超長期熟成物は具材としてはいまいち」に同意!
用途が違うので僕はソフトもハードも常時ストック&製作してます
南国なので常温風乾は未経験で乾燥まで全て冷蔵ですが。。

更に、今回は【ピチット2週間→クッキングシート梱包乾燥2週間】
に挑戦中です
超長期ではないので塩分6%程度
クッキングシートは1〜2日毎に交換してます
ピチットと違い安いので錯覚(?)からか躊躇いなく使ってます

ソフトタイプにもう少し濃厚さが欲しかったので試みました
要は臭みと旨味のバランスなのですが。。
さぁ、どうなりますことやら
87ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 01:37:48 ID:5J8Ak1R60
クッキングシートを使う理由と利点って何?
88ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 02:01:42 ID:1zFQl9eS0
>>87
俺もそれ知りたい。
クッキングシートにどんな意味があるのかね。
89ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 02:13:42 ID:5J8Ak1R60
クッキングシートは、油や水分を通さず、
蒸気を適度に通すのが基本性質だと思うけど、
塩豚作成にどのような効果をもたらすんだろう?
90ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 02:38:15 ID:L/E+ggWm0
>>89
オイ。
お前引くわマジで。どこの回し者やねん。
91ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 03:09:09 ID:VZkojCrv0
クッキングペーパーと勘違ってんじゃね?
92ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 03:16:47 ID:w/LLlC+X0
オーブンシート的な奴と混同してるのかな。
93ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 09:28:48 ID:79y7+HS20
オーブンで菓子焼いたりする時に下に敷くのがクッキングシートで
魚の水気を拭いたりするのがクッキングペーパーって事なんじゃない
94ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 12:21:59 ID:Vc4/7eegO
クッキングペーパー=キッチンペーパー?
いかん、混乱してきた…。誰かまとめてくれ
('A`)
95ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 13:12:53 ID:VZkojCrv0
ごめん、じぶん91だが、キッチンペーパーと間違えた

キッチンペーパー=紙
オーブンシート=耐熱紙
クッキングシート=キッチンペーパーより丈夫な紙(不織布?)
ピチット=吸水する奴
って認識でいいのかな
9686です:2008/09/17(水) 13:56:36 ID:H+Vv8Dbx0
私の間違いから皆さんを混同させてしまい申し訳ありません

×クッキングシート
○クッキングペーパー(不織布)
でした


目的は乾燥過程の防汚です
以前、知人のレストランで生肉を追熟させる間に
「毎日サラシを交換してる」と聞いたので参考にしましたが・・・
菌類を遮断できるわけもなし、塩豚では気休めかも知れません
ただの習慣です。。
97ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 13:57:45 ID:Q3PQaWS10
キッチンペーパーとクッキングペーパーの違いがいまいちわかんない
トイレットペーパーみたいにくるくる筒になってるのはどっち?
98ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 14:08:51 ID:S1BTD1I/0
いいかげんスレチだろ・・・とも思うけどここは料理板。

キッチンペーパー(薄い)とクッキングペーパー(厚い)は
商品によってはトイレットペーパーみたいのもティッシュペーパーみたいのもある。
最大の違いは(たぶん)塩もみしたきゅうりやさらし玉葱を包んでぎゅっと手でしぼれるかどうか。
キッチンペーパーは水に弱いから破れる。
クッキングペーパーは破れない。
99ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 21:57:31 ID:5J8Ak1R60
>>90
お前こそ事実誤認も甚だしいぞ
100ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 20:43:40 ID:BBTHODdIO
塩豚漬けて三日め。
まちきれなくて、本日茹でてスライスして酢じょうゆで食べた。
茹で汁は白菜とネギでスープに。
満足♪
101ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:02 ID:7pG6TjcJ0
それだとただの茹で豚なような?
102ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 00:28:50 ID:khxlm6iY0
いや何週間何ヶ月つけるのが塩豚というわけでもなさそうだよ。
近年いろんな料理本で塩豚が紹介されてて、だいたい1週間で食い切るのが多い。
103ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 00:38:00 ID:WFfwlVWuP
鳥はむの作り方でもわかるとおり、
塩せき(でいいんだっけ?)の効果は
二日くらいでもある程度は出るよ。
104ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 01:45:21 ID:lfXDpukN0
>>103
硬直・解硬・熟成期間etc.
鳥と単純比較できないので「二日くらい」と括るのは少々乱暴かも知れませんが、
たしかに豚もホンの数日でも水抜け→熟成感は得られますね
数日単位ならあまり臭みが出ないので肉として美味しく食べられますし、
熟成前より明らかに旨味が増すのは事実
原理主義でもなければ「超短期熟成も“アリ”」だと思います

パンチェッタとはとても言えませんが、ここは塩豚スレなので充分範疇でしょう
105ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 02:00:56 ID:sZtHU1mS0
原理主義ではないですが、でもやっぱり何ヶ月も熟成された塩豚は
とてつもなくうまいと思う次第であります。
106ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 02:24:26 ID:XY6oVZ8B0
熟成期間で分類すると、どんな用途が適しているの?

超短期 野菜炒め、チャンプルー
(3日以内)

短期 ソテー、
(1週間以内)

中期 ポトフ、
(4週間以内)

長期 ?
(3ヶ月以内)

超長期 ?
(3ヶ月以上)
107ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 04:10:55 ID:SfMslSGz0
4ヶ月の塩豚を野菜炒めやチャンプルーに使っても旨いよ。
108ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 19:22:03 ID:2gDa7oaO0
塩抜きしないで
薄切り
小麦粉と片栗粉少々を水溶きして
粉末カレー粉を混ぜた衣をつけ
高温でカリッと揚げる
一口大にカットして酒のつまみ
好みでレモンを絞ってもよい
塩辛いので酒がススム
109ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 22:29:24 ID:oEkmY3dz0
>>108
おまえは料理の天才
110ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 01:39:31 ID:8s4tgMIM0
>>108-109
塩の量はどれくらいなの?
普通に考えたら塩辛すぎてつまみでも食えないと思うけど。
塩はわりと弱めなのかな。
111ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 07:11:40 ID:8I5jLmfo0
>>110
豚肩ロース600gに対して塩大匙2を
擦り込んで4日目のものを使った

ちなみに塩抜きをしたものを使う場合は
コロモに塩をひとつまみ加えてから揚げるとよい

こっちの方が適正な塩味で上品に仕上がる
俺の好みは塩抜きなしだが・・・
112ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 10:33:56 ID:77jv4cxF0
何というよだれたれ放題料理!
113ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 13:49:18 ID:HRf789++0
3ヶ月くらいの豚を白菜と挟んで蒸したらおいしかったよ!
みんなありがとう!
114ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 06:00:07 ID:YT8cxyTs0
雑誌に塩豚がブームだと出ていたが、なぜ塩豚ブームなのだ。。?
115ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 06:42:26 ID:/SwbV01p0
>>114 どこの雑誌? 教えて
116ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 20:09:45 ID:aq3etgHb0
>>113
ひょっとして塩抜きせずに挟むのかな?
117ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 21:00:08 ID:Kjq/pt7d0
>>116
うん。
塩抜きなしでやりました。
ちょっと管理悪かったのか臭いがあったのでちょっとスパイス加えたけど。
118114:2008/09/26(金) 04:18:46 ID:f0QT3RZJ0
>>115
「エル」で、検索して見て。まだ、見れるョ。。

119115:2008/09/26(金) 08:02:49 ID:J28hGcoG0
>>118
d
120ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 09:59:01 ID:JoJhVsPt0
>ちょっと管理悪かったのか臭いがあったので
こういう時の臭いって靴下っぽいよね
121ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 16:52:08 ID:Tyi4DlAD0
先週の土曜に塩分7%でジプロックで漬け込み、3日経過後に
水を捨ててピチットで2日脱水して交換、再度ピチットで包んで
もう2日間脱水。
外側はやや灰色になって古い肉の臭い。7%では塩が少なかったか・・・
122ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 19:44:11 ID:fWk+kt0a0
>>108
酒で軽く塩抜き(自分はよくやる)をして、試してみた。

このレシピは旨かった・・・
旨かったぞーーーーーー!!!!!!!!!!!
123ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 21:03:16 ID:TH5l5C/JP
>>121
ピチット使うんなら、夏場でも5%で失敗したことはないよ。

思うに、最初に3日もドリップを捨てないでおいたのが
よくなかったのではないかと。
ドリップでたとしても、そこに完全に浸かっていて空気に触れていなければ
(つまり、ドリップと空気の両方がある状態でなければ)
多分大丈夫だと思うのだけど、
124ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 23:02:00 ID:e7497IPv0
肉そのものの鮮度とかにも拠るから何とも言えないよね。

俺は5%くらいで普通にビニール袋に入れて空気なるべく出して
そのまま数日放置で、時によっては放置しすぎてドリップが再び肉に
吸収されてしまうこともあるくらい適当な作り方してるが、肉の色は
綺麗だったり灰色がかったりその時その時で違うからなあ。
125ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 08:46:07 ID:VggowEaj0
塩漬けするとすぐにドリップが出てくるけど、それをすぐに捨てたら
溶けきってない塩も一緒に捨ててしまう事になるが、そうしたら
塩分5%とかいって計って入れても意味無いんじゃ・・・?
126ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 10:47:26 ID:Kyb86FBr0
127ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 15:26:55 ID:SiJX/dUeO
私の場合は、塩をもみこんでピタッとラップしてジップ袋にいれる方法を
試したんですが、何日経過しても全くドリップが
出ませんでした。これって旨味凝縮されてないんでしょうか?
128ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 16:59:53 ID:A8zZddS30
もともとの水分量があるから。
水分析出量が違っても最終的には大差なしと思う。
冷凍肉は少なめとか過去ログにあったような。脂層の厚さでも変わるし
129ぱくぱく名無しさん:2008/09/28(日) 21:07:17 ID:SiJX/dUeO
>>128

そうなんですか。じゃあまた懲りずに仕込んでみます。有難うございました!
130ぱくぱく名無しさん:2008/09/29(月) 06:53:50 ID:05bpJmHL0
5%で作った塩豚を1週間経ったところで薄切りしてフライパンで焼き試食。
そのまま食べる水準の塩分濃度ではなかった。まさに塩漬け。
131ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 11:06:56 ID:lkjcngxh0
ただのしょぱーい肉になっちゃうんだよね
132ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 12:56:30 ID:Vt5wKUDj0
薄切りにして塩抜きすると旨みも抜けるし、困ったもんだ。
やっぱり煮込み系にするしかないのかな。
133ぱくぱく名無しさん:2008/09/30(火) 17:24:17 ID:hEd6QEro0
だね。煮込み系が最善だと思う。塩をそのまま生かせるし。
134ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 15:38:34 ID:N6ydA5vX0
ジャーマンポテトもうまいぞーっと。
135ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 15:51:15 ID:3S+UJShb0
5%だとベーコン代わりに使おうと思うと塩辛すぎるかもね。
136ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 17:19:04 ID:kvN3420SP
塩豚は茹でる以外はペペロンチーノとハムエッグレタストーストサンドによく使うな。
後はラーメン作るときに薄切りをお湯で茹でてチャーシューの代わりにする。
ゆで汁はそのままスープの素にするから無駄もない。
137ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 18:31:30 ID:ZMVuzqXVO
みんな色々閃くね。真似させて頂きまーす。サンキュ
138ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 20:32:58 ID:U3ntfNZlO
みんな塩抜きするとき、何%ぐらいの塩水に付ける?
139ぱくぱく名無しさん:2008/10/01(水) 22:35:17 ID:4Pef+M3G0
>>136
>ハムエッグレタストーストサンド
ハムのところに塩豚だろ?
おれもやるやるw
美味いんだよなぁ
140ぱくぱく名無しさん:2008/10/02(木) 06:59:50 ID:n/yOi/mc0
塩抜き? ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
141ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 01:23:18 ID:Ekj1Cvb50
炊き込みご飯にしたら旨そう
今度やってみるかな
142ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 01:55:56 ID:o6L3T3mQ0
炊き込みご飯に美味しいよ。
塩昆布と合わせて炊き込む。
143ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 06:30:17 ID:2bdDz6RN0
昨日はなすグラタンに入れた。
1センチ厚に切ったなすをオリーブオイルで炒めてから
グラタン皿に並べ、薄切り塩豚を乗せ、トマトソースを乗せ、
チーズを乗せて焼いた。塩豚の塩分と旨みがいい感じに
利いて美味かった。
144ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 09:45:15 ID:Y5/gw1tA0
茨木産の豚肉で仕込んだらドリップつーの?じゃばじゃば出てきたw
国産だと水が出るってのは本当だね、塩豚仕込むと外国産を国産とは偽れなさそう
145ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 11:00:23 ID:2bdDz6RN0
アメリカ産でも出る時は出るから何とも言えない。
146ぱくぱく名無しさん:2008/10/03(金) 20:44:10 ID:o6L3T3mQ0
茨城産はお手頃価格で手に入るんで
重宝してる。
147ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 10:15:00 ID:69F0Spsq0
茨城ってヲクか?
あそこは外れが多いんで、俺は使うのやめちまったけど
栃木や群馬の業者も地元産をg98円ならいつでも手に入るよ
栃木の業者なら鹿児島産黒豚だってg128円だし
送料を考えるとある程度まとまった量を買わないと割りに合わないが

探せばいくらでもあるんじゃね?

だいたい5kgベーコン用って注文すれば、普通の肉屋だって
g178円の国産バラ肉をg128円位にして売ってくれるし






書いておいて悪いが、俺は業者を教えるつもりはないから
自分で探してくれ、ググれば見つかると思うから
148ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 10:20:14 ID:eCC/Emw50
最近は素人でも総合市場で自由に買い物できるからねえ。
「俺は教えるつもりはない」なんてもったいぶらなくても
もっと安く買えるからw
149ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 10:22:02 ID:3/6NtrDj0
ヲク?オークションの事?
150ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 12:04:16 ID:EshmkUwE0
普通に、そこいらの仲卸市場で買えばいいだろ。
オクだの言ってるやつはバカなの?死ぬの?
151ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 12:24:25 ID:7+017OMX0
まあまあ皆さん
土曜日ですから
152ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 14:17:13 ID:gG+8uR5c0
日曜に燻煙と考えて金土で風乾、水木で塩抜き
153ぱくぱく名無しさん:2008/10/04(土) 14:54:58 ID:eCC/Emw50
俺が時々買いに行く総合市場(東京都下)

三多摩綜合食品卸売市場(昭島市)
ttp://www.santama.jp/

東久留米卸売市場(東久留米市)
ttp://www.tokutoku-ichiba.or.jp/index.html

大東京綜合卸売センター(府中市)
ttp://www.fuchu-doc.co.jp/

昔は「素人さんお断り」と明記してた市場もあったが
今は普通に売ってくれる所がほとんど。(例外あり)
探せばこういう市場はどの地方にも必ずある。
154ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 02:30:21 ID:AJwbjVx50
>>153
面白そうだね
来週の日曜にでも行ってみるか…
しかしキロ買いは冷蔵庫の場所とるなぁ
155ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 02:35:35 ID:Vth8fSwt0
俺は埼玉南部在住なんで、
浦和中央青果市場に行ってる。
青果市場とはいえ、肉類魚類もある。
156ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 06:34:10 ID:Qt/X48RG0
>>154
日曜と祝日は原則休みだよ。土曜日はやってるけど。
157154:2008/10/06(月) 23:43:46 ID:AJwbjVx50
>>156
超貴重なアドバイスありがとう
危うく休みの府中市場前で馬鹿面ぶらさげて
茫然とするところだったw
158ぱくぱく名無しさん:2008/10/08(水) 09:41:00 ID:QQAEgpNK0
肉の問屋だと100g200gだと嫌がるかもしれないけど、500gも買えば十分だと思う。
魚の問屋のほうがちょっと敷居が高いかも。
中型〜大型の魚だと1尾丸ごと買わないといけないからね。
秋刀魚や鯵なんかでもさすがに1尾2尾って買い物はしづらいな。
調味料や調理器具なんかもプロ向けのやつが買えるし、
料理好きなら市場は結構楽しめると思う。
159ぱくぱく名無しさん:2008/10/08(水) 22:43:50 ID:2JSC2a4i0
へぇ、市場って面白そうだねー。
一度調べて行ってみようかな。
160ぱくぱく名無しさん:2008/10/09(木) 09:07:00 ID:dk0pU7J90
品川に畜産屠殺場あるよ
161ぱくぱく名無しさん:2008/10/09(木) 09:08:55 ID:dk0pU7J90
ああでも牛だった、すまん
162ぱくぱく名無しさん:2008/10/10(金) 12:16:49 ID:xRF4kuQY0
ところで塩牛ってあるのかな?
163ぱくぱく名無しさん:2008/10/10(金) 14:25:08 ID:An0+ncNp0
つ コンビーフ
164ぱくぱく名無しさん:2008/10/10(金) 15:06:09 ID:kvCpfu8U0
つ ビーフジャーキー
165ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 14:43:01 ID:J11BUrau0
>>162-164
以前も話題になりましたよね
166ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 22:07:37 ID:8wV8q7QR0
塩豚バラでピェンローってどうだろうと思ったけど
まだやってない
167ぱくぱく名無しさん:2008/10/13(月) 23:42:03 ID:ZTtcACU90
>>166
白菜と塩豚の重ね蒸しみたいに同類系レシピも前述されてるので、
塩加減さえ注意すれば致命的なことはないでしょうね♪
168ぱくぱく名無しさん:2008/10/15(水) 00:55:03 ID:/78W2isB0
test
169ぱくぱく名無しさん:2008/10/15(水) 00:55:36 ID:/78W2isB0
誤爆しました。
ごめんなさい
170ぱくぱく名無しさん:2008/10/15(水) 01:15:26 ID:TOGtjnNU0
皮付きうめぇ
171ぱくぱく名無しさん:2008/10/18(土) 00:36:56 ID:7JzmU+VR0
屠畜後数時間の放牧黒豚バラ肉をたまたまゲットしました(1.5kg)

帰宅後早速塩豚仕込み。
・・・・これ、死後硬直にも至ってなかったんでしょうか。
メチャメチャ柔らかくてちょっと扱いにくかったです。

塩分5%なので2週間位から食べ始めて一ヶ月程度で使い切る予定。
楽しみで〜す♪
172ぱくぱく名無しさん:2008/10/18(土) 01:07:48 ID:U2nBCjjm0
そんないい肉を全部仕込んじまったのかああああああ
173ぱくぱく名無しさん:2008/10/18(土) 05:04:25 ID:pGyOFuriO
なんて贅沢なんだ!
174ぱくぱく名無しさん:2008/10/19(日) 00:07:52 ID:3OQ/kzdJ0
>>171
イトーヨーカドーで100g89円で買ったアメリカ豚バラブロックも柔らかかったです。
ドリップ出まくりですた。
175ぱくぱく名無しさん:2008/10/19(日) 00:42:28 ID:Dm4bOnn+0
>>174
へぇ〜、冷凍輸入だろうに不思議ですね。。。

ドリップが多かったなら解硬→熟成しきっちゃったってことはないだろうから、
処理直後のショックフリージングとかの急速冷凍で鮮度維持できてるのかな?
176ぱくぱく名無しさん:2008/10/19(日) 05:48:34 ID:y+Bv6uaGO
うまそうだな。
料理上手の横で見てるみたいだ。
177ぱくぱく名無しさん:2008/10/24(金) 03:58:09 ID:4sjLQqqF0
みんな凄い。。
178171:2008/10/28(火) 00:20:38 ID:BqDCWig20
最近やっと締まってきた感じです。

これまでピチット交換は7回。
以前ピチット不使用Ver.も数回作ったことがありますが、
不使用Ver.だとこの時期にはもう若干の獣肉臭を感じたものです。
しかし、今のところ臭みも脂の酸化臭もありません。
と言っても、別に肉質のせいではなくピチット完全使用でこの時期だと
これまでも同じように不快な臭いは感じ取れないです。

今週末ごく一部試食する予定ですが、その後はピチットはやめます。
切り口を塩で覆ってクッキングペーパーで包み、乾燥追熟させる段取りです。
ペーパーは2日に1回交換し、今回は2週間程度(合計1ヶ月)を目処にしています。
途中、過乾燥の懸念があればペーパーで包んだ上からラップします。

もう少しの辛抱!>自分
179ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 00:45:44 ID:cCGlTgEJ0
キッチンで中華鍋使う燻製覚えてから、
だいたい塩豚仕込んで1週間くらいで燻製にしちゃってる。
日持ちするし、やぱしベーコンうんまい。
180ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 02:11:18 ID:rgN8EYEy0
ためになるなあ
181ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 14:28:54 ID:ykY3TCYc0
>>179
おお!
巷のベーコンはハムみたいな食感のソミュールタイプが主流ですが、
多少硬いし、やや塩が強いけど乾塩タイプは旨味が強くて美味しいですよね
182ぱくぱく名無しさん:2008/10/28(火) 20:14:33 ID:cCGlTgEJ0
>>181
うん、手作りのベーコンって、市販のものと全く味が違うよね。
巷のお手頃価格のやつは、スモークしてないって聞いた。
燻液に漬けるだけらしいね。
183181:2008/10/29(水) 00:04:53 ID:dOZkjG5P0
>>182
ちゃんとスモークした、いわゆるプレミアム系のベーコンでもソミュールじゃ美味しくないです
旨味が薄っぺらいのも↓ハァ↓ですが、炒めると水分ではじけまくりますよねw

豚肉って鳥や牛と比較して水を吸いやすい=ソミュール液を抱えやすいですから。。。
中華ではよく使う手法(味入れ・柔らかい食感)ですし、肉屋の水増しでも(ry


私は断然、乾塩法が美味しいと思います♪
184ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 00:46:30 ID:xkTifAqg0
今の塩豚半分燻製する予定だけど塩抜きはした方が良いよね
でも水分戻っちゃうのかな?

夕べはソテーして山盛りネギでネギソース作ってかけたら旨かった
185ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 00:54:20 ID:T/JeQAlg0
乾塩法でベーコン仕込んでるけど、塩抜きはするよ。
ちゃんと塩を擦り込んだなら、塩抜きしないと味のバランスが崩れるから。
186ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 00:58:23 ID:xkTifAqg0
やっぱり塩抜きはするんだね、あんがと
187ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 01:34:03 ID:JbDz888n0
ピチットシートもったいねえ・・・・前に誰かが書いてたけどドリップ切ったら良く拭いて
水切りネットでくるんで新聞紙に包んで冷蔵庫に転がしとくだけで全然OKだぞ・・・。
188ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 13:24:39 ID:kxZQgDVo0
>>187
熟成期間はどのくらいですか?
189ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 13:42:32 ID:JbDz888n0
250gくらいのブロックを3本くらい仕込んで5日後くらいから順番に使っていくから
最後の1本くらいを使い切るころには1ヶ月くらいにはなってるかな。
3本目くらいからは乾燥しすぎ無いようにビニール袋に入れて使ってる。
あんまり熟成には拘ってないね。いつでも使える少量使用時の豚肉ストックとして考えてる。
挑戦はしたこと無いけどそのまま転がしとけば一月以上でも全然問題ないと思うけどね。
まあ、表面はかなり乾燥して硬くはなるけど。
190ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 00:15:12 ID:8P4D38zf0
三日前、
800gの豚肩ロースに対して
大匙2杯程度の塩をなすりつけてジップロックに入れました。

思ったより水が出なくて、
漬けた翌日にちょこっと水が出たぐらいなんですが
(水は捨てて、ペーパータオルで拭きました)
追い塩はやった方がいいものなんでしょうか?
余りに水が出なくてビビっております。
191ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 06:05:46 ID:aEMfhCGP0
3%位の薄塩で漬け込んでもピチットでしっかり脱水すると
かなり長持ちするよね。
192ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 12:10:10 ID:rHR02KDo0
>>191
そうですね
ピチット有り無しそれぞれ複数回作ってるからどちらでも構わないのは分かってますが、
マメに交換しながら徹底的に使うとかなり臭みがでにくい(弱い)と思います
多分、脂の酸化をある程度防いでるからでしょうね
同じ期間だったら使ったほうが脂の色も全然白っぽいし

その代わり2〜3週間くらいからは全然脱水してる様子がなくなってくるんで、
ピチットの脱水力はそこらが限界なんじゃないでしょうか?
だから長期熟成させたければ、そこから先はピチットなしでも良いかと。。
193ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 07:51:11 ID:REIlYjmeO
オレン○ページの最新号に塩豚載ってるね。
194ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 09:26:24 ID:iLsOInqs0
まーでもあの雑誌じゃ1か月熟成させて生で食うとかは指導しないべ
195ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 12:59:46 ID:QkFPxOo90
>>194
でしょうねw
196ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 15:01:41 ID:G345oHQw0
普通の本だと「3日目あたりから食べられます。冷蔵庫で保存すれば
1週間くらいは大丈夫」みたいな書き方をしてるね。

ここの猛者とは違うw
197ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 02:20:23 ID:xo4TOvz70
何年もパンチェッタ作ってますが、まだ一回も生で食べてません
必ず加熱、ほとんどパスタ類に使ってます

by 塩豚好きのチキン
198ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 10:57:51 ID:MJIZRZTV0
一般的に考えれば常軌を逸した行為だからな
友達に話したら必ず悪食扱いされるよ
199ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 12:03:16 ID:71dSroAm0
生で食って腹壊した人いる?いないとも思えないけどそういう報告ないよね
200ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 13:58:28 ID:9DWxZf3P0
>>199
いなくなってしまった。。。とか
201ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 14:26:41 ID:ivA+WdlD0
たまに生食する。
イチジクが出回ってるんで、
イチジクに生の塩豚スライス載せて、
粗挽き黒コショウ振って。

長いこと塩豚作ってたまに生食するけど、
お腹壊したことは無いな。
202ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 15:00:43 ID:UKJg1IuE0
豚を生食しないのは、寄生虫に対するリスクが高いからだろ。
腹を壊すとかそういうレベルの話じゃない。
203ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 15:38:12 ID:9DWxZf3P0
>>202
肝炎やボツリヌスもあるでしょ
204ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 20:18:02 ID:6/WaxSPoO
オレンジページ買ってみた。
やっぱり5日で食べきりなさいってさ〜。
塩の割合は2%だから、当然といえば当然かもしれないけど
205ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 20:24:04 ID:ivA+WdlD0
1年物のガチムチの塩豚、普通に食ってるなぁ。
206ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 20:27:06 ID:raV41odR0
オレンジページ日和ってるな
207ぱくぱく名無しさん:2008/11/01(土) 20:37:07 ID:ivA+WdlD0
しょうがないよ。
本で紹介する場合は、確実に安全だと思われる
賞味期限で書かないとまずいだろうしな。
208ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 08:45:09 ID:YCg6lQxx0
【※危険※】豚肉を生で食うスレ【美味い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197071971/l50

1週間から先は自己責任ってことなのかな
209ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 22:02:25 ID:6iv4mfo10
生で喰うのも中国産喰うのも自己責任でいいじゃあるまいか。
それで事故責任は問わない。
210ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 22:24:05 ID:IBqgnNcZ0
( ゚д゚ )
211ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 23:53:39 ID:rz+iOKKu0
まとめWiki更新されてないね…。
ライブドアじゃないとこのwikiのほうがよくないだろうか。
スレはそこそこ勢いあるのにな。
212ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 23:53:59 ID:tUFUoe680
まあ人に同意を求めず薦めもせず一人で楽しめってこったな。
俺も塩豚はポトフ以外は人に食わせたことはない。
213ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 11:28:27 ID:EicwoIzr0
生は絶対食わせられんなあ
214ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 13:02:34 ID:xQVl4Ak50
今日は塩豚でチリコンカン
今回は塩5%位で6週間物を使用。
今まではしょっぱすぎたけど、今度のはものすごくうめえ
215ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 15:32:12 ID:zmjAGppu0
今日の晩御飯は、一ヶ月物の塩豚でつくる炊き込みご飯だ。
さっき一切れ生食してみたけど、まだイケた・・・と思うw
まあ、自分は賞味期限スレの住人なんで、大丈夫なのかとも思うから
人には生では食べさせないです。
216ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 00:42:08 ID:2qNSINpE0
>>215
脂の酸化臭は気にならないですか?
217ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 22:36:39 ID:1rCaqAOC0
塩豚1週間モノをじゃがいもと
一緒に薄味ひたひたのコンソメスープで煮る
ポトフと肉じゃがの中間ぐらいの感じ

灰汁とり、汁が少なくなってから
皿に取り分けてマスタードをつけて
218ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 02:03:50 ID:CzHn74IT0
たかだか1週間で「塩豚」とか名乗ってほしくねー

とおまえらは思ってるだろうな。
多分、

塩豚ライト
塩豚ディープ

の2本にスレッドを分ければ済む話だと思うよ。
ライトは一週間、2週間程度、ディープは半年とか一年とか。
219ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 06:04:46 ID:aRi6Q5NgO
>>218
いい案だと思う。
けれど、少し修正を提案。
一般的に公では1週間の熟成が基本とされてる為、
2週間以上からか、以下かに分別がいいかと。

220ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 08:29:48 ID:Ia2XMyga0
簡単本に記載の1週間でいいと思っているライト層に追熟の良さを説くのも
このスレの重要な仕事ナリよ
で分離反対
221ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 09:25:01 ID:zYoLCcRz0
自分も分離しないほうがいいなぁ
分離すると過疎化しそうだし
222ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 10:00:33 ID:sUuWxbCS0
ディープ層がじっくり漬け込んでる間にスレが落ちそうw
223ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 15:48:52 ID:qJYXur+X0
>>222
ワロスwww
224ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 20:08:58 ID:Qjxtz+o+0
塩抜きってどうすればいいんですか?
水に漬けるだけでいいですか?
225ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 02:50:28 ID:1vuRmt0R0
流水曝しだろjk
226ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 14:12:43 ID:8UqQM40b0
あの5パーセント塩、ピチット使用でほぼ一カ月経ちましたが、
途中からでてきた白いカビのようなものはやはりカビなのでしょうか?
肉の部分だけに出ています。失敗なのでしょうか?
227ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 14:56:51 ID:6eZ+ZzzM0
真白の粉状のものであれば無問題
ただのアミノ酸
228ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 15:51:46 ID:rFQfx6YzO
白い粉状じゃなくて、小さーい丸いちょっとねばっとした粒々がついてることある。
カビだと思って捨ててたんだけど、あれもアミノ酸?
229ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 16:11:05 ID:EVJfb/Z40
>>228
アミノ酸かどうかは分からないけど、カビならねばっとはしないと思う。
230226:2008/11/06(木) 16:16:30 ID:8UqQM40b0
ありがとうございます
どこかに大丈夫な状態の白いカビ(アミノ酸析出?)と
ダメな状態のカビの写真とかないですかね?
いまいちよくわからなくて不安ですね
すいません。教えてで。
231ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 16:30:29 ID:bcOJP/1Q0
カビらしきものを爪楊枝かなんかで掬って、食パンの上に置いて袋に入れて放置したらいい。
変化無ければアミノ酸、広がったらカビだ。
同じ事を魚肉ソーセージベースでやって、広がったら菌のコロニーだ。
232ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 04:33:14 ID:kIB2wNTL0
ばら肉塩豚で炊き込みご飯作ったら脂っこすぎて気持ち悪くなった
233ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 18:48:24 ID:s+k0LGQ/0
塩豚と茸でリゾット。
うめーーーーー!!!
234ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 23:34:27 ID:Qbt0tXIr0
塩豚と乾燥エリンギのクリームパスタも絶品だぞ。
まるで、パンチェッタとポルチーニのクリームパスタのようだ。
235ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 11:47:15 ID:VC9de96X0
>>232
ああああああああああああああああああああああああああ。
今バラ肉塩豚多めで炊き始めたところおおおおおおお!
236ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 14:50:45 ID:aL3DQPbo0
もちつけ!
237ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 16:50:46 ID:GwzUrI1C0
>>236
まだ早いだろ。
いくらなんでもカビちまうぜ?
238ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 18:55:38 ID:+oDgvbaP0
いや、バラ肉塩豚で炊き込み作ると脂っこいってのにショック受けてんだべ
239ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 19:05:58 ID:3nnS3s5k0
どうでしたか
240ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 22:28:00 ID:VC9de96X0
脂っこかったです。睡眠不足もあったけど、気分悪くなって寝たw
もっと量を減らせば中華ちまき感覚になったかもしれないけど、塩豚奮発したからなあ。
241ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 22:40:28 ID:wc7g6c4T0
脂っこかったらカブとか淡白な野菜と合わせてリゾットというかおじやみたいにするとかどうだろ。

自分もここ見て塩豚作ってみた。
今4日目でちょっと味見してみたけど、やばい美味しい、生肉スライス。
熟成したらもっと美味しくなるのか…。


242ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 23:20:37 ID:VGMW1J2+O
生食ってヤバいだろ…
という議論は繰り返され続けるの?
243ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 23:33:13 ID:78kKpudI0
永遠のテーマだろうね。
市販のパンチェッタとかは、
どうして生食できるんだろうね?
あれもヤバいんじゃないの?
244ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 23:45:35 ID:VGMW1J2+O
>>243
薬使ってんのはまあ大丈夫そうだが、塩だけで作ってるようなのは、相当衛生に気を使ってると思うよ。
一応、高濃度の塩で1ヶ月以上の熟成を要するから、好塩菌に気をつければ、他の菌は死ぬし、衛生に気をつければ上記のリスクは下げられる。
塩で寄生虫も死ぬ。後はまあ、今どき塩だけで作るようなところは相当イイ豚肉を管理徹底して使ってるはず
俺らは、店側が生食用を想定してないし、流通過程やら、加工の衛生管理も怪しい。それでも、数日以内に焼いて食うわけだから、問題がないわけで
245ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 00:02:30 ID:d+KJ7bZ90
なるほど、仕入れの問題は、調理方法以前のものだよね。
まぁ加熱して食べた方が安全だよね。
わざわざリスクを冒すこともないか。。。
246ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 02:02:14 ID:IJe/oi2r0
死ぬ思いはするみたいだけど
健康な成人男子なら死にはしないだろう

連休前にやってみるか・・・
247ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 03:35:40 ID:R6O/4QmQ0
止めはせんが病院いくはめになってもこのスレのことは口にするなよ!
合言葉は「やってみるのは自己責任 いつも己が人柱」
248ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 06:34:26 ID:vjijobtV0
市販のパンチェッタは生食できるんだ?
そうか、生ハムみたいなもんだよね。

初めて漬けてみた塩豚、ただいま熟成中!
いつ食べようか、ワクワクしてます。
ちなみに、参考にと買ってきたオレンジページは全く
買う必要のない内容でした・・・。チクショー
249ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 08:30:26 ID:ojmGz94n0
オレンジページなんていつもそんなもん
250ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 14:48:12 ID:kCqKcp8RO
@粗塩に乾燥のハーブミックスとニンニクのみじん切りを混ぜ
その中に豚バラ肉を漬け重しをして冷蔵庫に一ヶ月放置する

A塩を落とし、冷蔵庫内で乾燥させる

以上、有元葉子さんの自家製パンチェッタのレシピでした。

現在、うちでも仕込み中
251ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 17:51:32 ID:ojmGz94n0
それは生食用って事なの?
252ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 19:31:55 ID:d+KJ7bZ90
>>250
塩とニンニクと、使う豚肉の量を教えてたもれ
253ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 19:47:57 ID:wb+EJl9mO
冷蔵庫内は菌だらけ。冬の北海道なら、外に干すのが勝ち組ww
254ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 19:48:42 ID:04A6BHBA0
私も作りました。
だって時間はかかるけど
それ以外は放ったらかしで全然、手間がかからないから。
生で食べても(私は)大丈夫(サンドイッチの具にしました)。
美味しいですよ。生ハムというか生ベーコンというか・・

ただ、私はスーパーのセールで
アメリカ産のバラブロック(100c98円w)で作りましたけど
有元さんのレシピでは
「鹿児島産・黒豚のバラ肉」と指定しているのよねw
255ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 22:05:53 ID:/C+oemin0
んー、美味しかったり自分の責任で食べてるのは分かるんだが、
わざわざ生食スレを分けたんだから、このスレで敢えて生食を持ち出して欲しくはないな。

>生で食べても(私は)大丈夫(サンドイッチの具にしました)。
>美味しいですよ。生ハムというか生ベーコンというか・・
この部分は向こうのスレに書くべきだと思うし、ここで報告する意味が分からん。

テンプレ>1に
>生食については以下のスレッドで語り合ってください。
>【※危険※】豚肉を生で食うスレ【美味い】
>http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197071971/
とあるのはなぜかを考えてくれ。
256ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 22:24:43 ID:mX2cbNiz0
バラ肉塩豚を炊き込みご飯にする時は、焼くなりゆでるなりで先に火を通して、
余分な油を落としてから炊くといいですお。
個人的には焼いたほうが、軽くクリスピーな感じも加わって好きだ。
257ぱくぱく名無しさん:2008/11/10(月) 22:25:59 ID:0VEXCXbm0
10%2週間。すげーしょっぱいの
258ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 02:23:20 ID:5Nerqepl0
>>257
10%はもう超長期向けなので2週間だと味塩の塊のように想像します

熟成の恩恵(旨味)を経験すべく肉として食べるならまずは5%以下、
衛生的低温環境+1〜2週間で食べるなら3%以下でも良いように思います

私も時々10%程度の超長期塩豚(2〜3ヶ月)は作りますが、
脂の酸化臭や獣肉臭が強くなるので肉としては扱いません
金華ハムのようにダシ用としてます
(これは白濁させるだけでなく非常に濃厚なダシを放出してくれます)

とは言え、個人的にまずはクセが少なく旨味が強い熟成の恩恵を感じれる
1〜2週間程度の浅漬けから入ることをお薦めします
259ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 08:43:30 ID:hDLkqGaHO
NHKのきょうの料理、れんこんと塩豚のスープ煮だって〜。


今年の夏に、ナショナルの庫内を除菌してくれるという冷蔵庫を買った。
涼しくなってきたから、何度か塩豚を仕込んでみたんだけど
何度やっても、1ヶ月とか置いても、失敗することがなくなった。
今までは、なんか嫌な匂いがしたり色が緑になったり…
庫内の環境って、大事だったんだなー。
除菌なんて気休めだと思ってたんだけど。
260ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 10:59:08 ID:Kk8exsDZO
最近の冷蔵庫は「うるおい」とか言って庫内の湿度を高くしてますが
あれは衛生面で良くないね〜雑菌がいっぱいいそうw

昔みたいに冷蔵庫内はカラカラに乾燥していた方がいい
保存してあるスパイスの瓶にまで水滴がついたりして不愉快だし…

塩豚を乾かすならチルド室の方がいいね
261ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 19:15:28 ID:jcH6vN8I0
光触媒のおかげで冷蔵庫の除菌がしやすくなっているのがなにより。
とはいえ、光触媒のついた冷蔵庫買わないことには話にならないけど。
262ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 20:27:13 ID:8YCWOKiq0
>>260
ホント、
冷蔵庫内はカラカラに乾燥していた方が私もいいと思う
263ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 21:00:47 ID:i/nEJTXh0
>>259
再放送ages
264ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 21:01:48 ID:i/nEJTXh0
上がってなかったw
265ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 21:26:11 ID:lMOHqKks0
NHK教育の今日の料理に塩豚でてたね。
塩に漬けて一日で使ってた。
もっと漬けると旨さがますのに。
266ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 21:30:20 ID:Aa9W6DeI0
作りすぎたため大体100日以上寝かしたものを食ってるが
乾燥しちゃって熱通すとカチカチ。

多分、一ヶ月程度が一番うまいんじゃないかな?
267ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 21:39:16 ID:CVlwdWuS0
カチカチのやつを美味しく食べる方法ってある?
268ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 22:11:52 ID:c0urqIFx0
カチカチを愛用してるが、水で戻して煮物か上にもあるようにスープのダシとして使うか位かな。
こまかーく削ってキャベツ、ネギ、ニンジン、あぶらあげと炒めて野菜炒めとかもあり。
カチカチだと直に調理するには向かなくなるね、やはり。
269ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 22:19:00 ID:CVlwdWuS0
なるほど、水で戻すのか。dクス。
旨味は凝縮してそうだ。
270ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 22:44:48 ID:X8IWPzi70
>>258丁寧な説明サンクス
271ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:40 ID:CVlwdWuS0
おお、読み飛ばしてた。
>>258はテンプレ入りしてもいいような気がする。
272ぱくぱく名無しさん:2008/11/12(水) 08:50:11 ID:7Nkd777T0
確かに。258は初心者向けアドバイスの見本のような文章だ。
273ぱくぱく名無しさん:2008/11/12(水) 21:17:52 ID:hztBu+GT0
白濁スープは我慢をこらえたご褒美の味
274ぱくぱく名無しさん:2008/11/12(水) 21:29:11 ID:bRuoTRE/0
こんなのあった
ttp://cookpad.com/recipe/676075
緑茶塩豚
275ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 07:46:26 ID:RUQtlx76O
今回初挑戦してみた。
月曜に豚バラブロック500gに沖縄天然塩大さじ2強をまぶし、リー*おいしくなるシートとやらにくるんで2日目。
想像してたよりも水分が出が少ない気がする、、、
脂身部分に振った塩はまだ粒状で残っているし。
シート外した方が良いのかな?
276ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 10:38:49 ID:EcffDkK3O
そのシート、製品情報を見ると「余分な水分を吸う」らしいじゃん。
もう、言わなくてもわかるよな?

シートにくるむのは血抜きの後だろ。
277ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 16:33:12 ID:AFiEP1rQ0
血抜き?

>>275
塩は擦り込んだほうがいいよ。
うちは、最初の2日間くらいのドリップをリードで吸い出してから、
3日目以降はピチットシートにくるみ直して脱水してる。
冷凍解凍で売ってる肉でなければ、ドリップは少ないかも。
だとしたら、リードよりぴちっとがオススメ。
278ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 16:42:06 ID:bRI5nA/L0
いつも生肉でしていたけど今度
冷凍肉で挑戦しようと思っているのですが
冷凍肉は解凍した方がいい?
それとも凍ったままでおk?
279ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 17:48:47 ID:AFiEP1rQ0
凍ったままだと塩がすり込めないよ。
280ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 23:16:22 ID:RUQtlx76O
>>277
ピチっと探したけど近所には売っていなかったorz
試しに端を2センチほど薄切りにしてフライパンで焼いてみたら、脂が出る出る!
これでキャベツとモヤシ炒めたらウマー
今夜からはシートはやめてあと2日ほど熟成してみる。
281ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 00:08:47 ID:JdFhLiGp0
最近、ピチットはマジ売ってないよね。
近所のホームセンター全滅。時間ない中まわったのに全滅。
ひどいよ。確かに田舎だけどさ。
前は売ってたのに。
282ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 00:13:37 ID:zeQ19Z520
ぴちっとは、通販で買えるよ。
スーパーでは売ってない大きいサイズのやつもあるし。
283ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 00:18:08 ID:vLE77E79P
このスレにはロールを買っている人も結構いると見ている。
284ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 00:29:10 ID:t2Zyhvwi0
冷蔵庫乾燥でおk
285ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 01:07:37 ID:dicgweFB0
>>278
生産者から直接購入されてるのですか?

生状態で販売されていてもスーパーや普通の肉屋の店頭に並んでいるものは、
たとえ国産でも解凍物が多いですよ。

というのも、店頭にカット状態で並べるものはあまり熟成をかけません。
数日の熟成でも営業時間内〜翌日には黒く変色するので、
見映えとクレーム懸念から店は敬遠しがちです。
また、熟成が進むにつれ歩留まりが悪くなるのも嫌わる点です。

だいたい1〜2日位のものが多いのではないでしょうか。
タイミング次第ではこの状態の無冷凍肉を買える事もあると思いますが、
一般的には熟成を止める(遅くする)目的で冷凍ストックし、
必要分だけ解凍→トリミングして店頭に並べます。

解凍物でも問題なく再熟成しますから塩豚作りは可能です。
286ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 07:18:55 ID:XzWgQFT5O
ちょっと前に、古くなって変色した肉にビタミンCかけて擬装って事件あったけど、
あの技使えないかな?
酸化が押さえられて(゚Д゚)ウマーとかならんかな?

誰かビタミンCの粉末持ってる人やってみてくれ。
287ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 07:46:20 ID:u4+q8S+h0
ユニ・チャームのフレッシュマスターが1ロール1000円しないで買える。
俺にはこれが限度。
288ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 09:39:54 ID:D8qzHGIA0
そういや前に生理用ナプキンでいけるんじゃ…って話もあったねえ
289ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 11:22:13 ID:T207KT7x0
紙おむつのほうが、吸水ポリマーがたくさん入ってんじゃね?
290ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 13:43:35 ID:WnoG598B0
ペットのおしっこシーツもいいね。
291ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 13:50:43 ID:D8qzHGIA0
んーでも実践した報告はいまんとこどれもないよね…
292ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 14:49:46 ID:X4yBdsin0
多分報告する前に…
293ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 15:36:30 ID:D8qzHGIA0
なんだ!思わせぶりな言い方すんなあ!
294ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 12:19:03 ID:2sJeUKtN0
午前中、以前ここで名前が挙がってた総合市場に行ってきた。
今日は土曜日だったせいか、業務用で仕入れに来たプロっぽい人だけでなく
中年女性の一団とか子連れの若夫婦とか年配の夫婦みたいな
一般人ぽい人たちも多かったよ。
グラム100円の国産バラブロックがあったんで買ってみた。
肉がスーパーなどで買う物に比べ非常に柔らかい。
さっそく3%で漬け込んでみた。

塩鮭専門店とか色んな店があっておもしろい。ついつい色々買ってきてしまったよ。
295ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 21:14:10 ID:Z8GKUMdw0
どこ?都内?
296ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 21:45:55 ID:8h8LTwDT0
最近は一般客歓迎って市場がほとんどだから、特に土曜日なんかは
一般客向けに小分けして陳列してる問屋さんも多いよ。
生鮮品の鮮度がスーパーなんかとはけた違いの良さだし、安いし、
市場は通い始めるとはまるよね。
297ぱくぱく名無しさん:2008/11/16(日) 15:17:50 ID:6PVio5Gq0
>肉がスーパーなどで買う物に比べ非常に柔らかい

これって少し上に書いてあった未冷凍肉ってこと?
市場だとチルド未冷凍肉があるのかな・・・?
298ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 13:30:01 ID:G5Zbm2e10
294です。土曜に仕込んで3日目ですが、水がほとんど出ませんでした。
非常に鮮度がよさそうな肉で、妙に柔らかかったのが気になりましたが
こんなに水が出ないのは初めてです。
ちなみに3日目としてはやはり柔らかめです。
299ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 14:11:08 ID:hWT5Onb40
>>297
私の場合、なじみの生産者直売店(解体まで自社一貫)の屠畜日を見計らえば、
解体したての黒豚チルド肉を購入することが可能です。

これは通常店頭に並んでいるブロック肉とは比べ物にならないほど柔らかく、
塩をすり込む段でちぎれたり身離れしそうで扱いに困るくらい。
熟成過程でも硬くなるスピードが極端に遅いので、>>298もチルド肉かも知れません。

ただ、工程の違いでしょうか・・・一週間くらいは結構ドリップが出ます。
といっても大量に出るのは漬け込み段階(塩をすり込んできつめにラップ2〜3日)だけで、
その後ピチット使用に移行すると通常と変わりません。
300ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 19:30:56 ID:z/ieZTXDO
先週アドバイスいただいた>>275です。
おかげさまでこの週末は焼き肉、ポトフでウマーな塩豚三昧ですた。
一番気に入ったのは、カリカリになるまでじっくり炒めてから作ったチャーハン。 塩豚バンザイ!
301ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 19:48:08 ID:xO4mSeFEP
>>300
塩豚エッグ丼、マジオススメ。
(スライスした塩豚でベーコンエッグ風のものを作ってご飯に載せるだけ)
トーストに乗っけるのもいいよ。
302ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 20:51:30 ID:JZgmm6i0O
初めて塩豚を作ろうと思ってスレを読んでみたが
ドリップは捨てるの?
漬け込むの?

ちなみに5%でラップ、一週間位を目安にソテーにして食べる予定です
303ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 22:37:36 ID:vqwuAIux0
俺は捨てる。
304ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 22:40:51 ID:PjzL9JJE0
>>302
最初の数日は漬け込みます。
その後の脱水工程では極力水分を除きます。
305ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 14:14:41 ID:Q703Nqhf0
すのこタッパで放りっぱなしだから、漬け込んでもない捨ててもない
306ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 20:16:53 ID:i99HiBcK0
すのこタッパ方式は冷蔵庫内をかなり清潔にしとかないと腐る恐れがあるのでご注意を。
ソースは俺orz
塩が足りなかったのが原因かも知れんが・・・。
307ぱくぱく名無しさん:2008/11/20(木) 18:14:15 ID:RVsmHPKWO
豚バラがグラム95円だったので、思わず1sw買ってしまいましたw


塩豚に挑戦するのは初めてですが、頑張ります。
308ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 02:53:31 ID:G5YhooMP0
ジャスコで88円/グラムのブロック豚肉、売り切れだった・・・。
309ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 01:41:08 ID:+gxC95dv0
>>306
フタすればOK
310ぱくぱく名無しさん:2008/11/22(土) 11:50:15 ID:rUH+sNAQ0
国産バラ3%1週間でしてみようと思います
311ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 21:58:59 ID:LXo5YkEu0
2週間ほど漬けた塩豚で豚汁作った。
野菜と塩豚を煮て、味噌を入れただけで結構ダシの効いた豚汁になった。
312ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 22:46:20 ID:TJWvL0SC0
しょっぱくなかった?
313ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 18:26:55 ID:podK+GNTO
5日目の塩豚をちょっとつまみ食い


若干旨味が増した気がするけど、それよりしょっぱくてダメだわwwwwww
314ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 19:12:19 ID:jy3gC2THO
まだ未実施なんだが、コンフィ嫌いな自分でも大丈夫かな?
というとわかりにくいけど、コンフィのパサパサ感が苦手だから
水気を飛ばすことで塩豚もパサパサにならないかな。
315ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 20:22:01 ID:bh+Z++tF0
ピコーン!

塩豚をコンフィにしてみたらどうだろう。
うまいかな…でもしょっぱそうだなぁ。
ちょっとだけ作ってみようかなぁ。よし、おらちょっと作ってくる。
316ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 01:56:00 ID:1c4F1if70
>>315
報告希望

先日、沖縄料理の店で三枚肉の塩付けのソテーみたいなの食べたんだけど。
塩豚焼いたっぽくって旨かった。
317ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 07:47:54 ID:ykDtmwEX0
>>315
バラ肉のコンフィってすごく油ぽくなりそうだけど、興味はあるな
コンフィにするならロースやモモの塩豚をわざわざ作っても好さそう
318ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 08:34:08 ID:lQHQVXKg0
>>316
スーチカーだね。塩豚の初期のドリップ抽出が終ったら茹でちゃうやつ。
それをそのままスライスしたり炙ったりして食べる。
319ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 10:43:34 ID:elIQ7Acp0
豚バラ100g105円だったから500グラムかったんだけど
いざ塩をすりこもうとパックから出したら予想外に脂身が分厚かった(っていうか2/1くらい脂身)
とりあえずすりこんでジップロックにいれて冷蔵庫入れたけどだいじょうぶかな・・・
320ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 21:26:03 ID:7D8CmeWDP
脂身が多いバラは、ラルドを作ってるつもりで
(ラルドについてはぐぐってね)
それなりの楽しみがあるからそれでよし。
自分は脂身の多いバラの方が好きだ。
321ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 22:27:27 ID:Sirz6ciJ0
ラルドもいいけど、我が家では量を消費できないし、
ただでさえバラ肉は脂が多いから、出来るだけ赤身の多いところを選んじゃう。

ここんとこ好みの肉が出てこないからなかなか仕込めないや。
322ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 22:28:06 ID:9uIpSWAk0
>>320
私も長期熟成なら脂身歓迎のクチです♪
323ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 02:48:11 ID:u0Fsp2NZ0
>>315です。

ちょうど肩ロース5%2週間で塩豚作ってたので、塩抜きせずにそのまま少量をコンフィにしてみた。
結果、いいあんばいの塩具合でほろほろ (゚д゚)ウマーでした。臭みも適度に抜ける。
でも比較のため、一緒に塩抜きせずに焼いただけのほうがジューシーでした。ただしょっぱかった…。塩抜きしないときつい。
(今まで焼いただけの塩豚食べた事なかった、塩抜きしたら旨味も抜けてしまいそうで)
コンフィのほうが脂っぽさが無いのが意外だったかな。

結論としては、コンフィにする意味あんまないかもw油に入れておけば保存がかなり効くくらい?
自分はもうやらないかな。結構時間かかるし。用途限られるから大量に作ってもウーンだし。


んでコンフィとは関係ないが残りの肩ロース塩豚をさいころにして炊き込みご飯美味しい。
炊きあがってすぐにネギのみじん切りを混ぜ込んだおかげか、しつこくもなく頂けました。
バラで炊き込みしてもネギ入れたらいけるかも。
肩ロースだとちょっと物足りない感じあったので。
324ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 14:58:21 ID:K2QOgObe0
>>323さん

以前から塩豚で炊き込みご飯を作ってみたいと思っているのですが、
煮ると旨味の多くが抜けてクセ(臭み)が強くなる傾向があるように感じています
酒類を入れようが炒めてから煮ようが上手くいきません。。。
やはり炊き込みご飯でも同様になるのでしょうか?

普通に考えたら「当然のこと」の愚問であることは承知しています
325ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 15:09:10 ID:I5lfWA0v0
直接塩豚で炊くと臭みが出るよね。
炊き込みご飯じゃなくて炊き込みピラフっぽくなるけど。
塩豚で茹で豚(ネギと生姜で臭み消し)を作って、その煮汁で他の具と米を炊いて、茹で豚は炊き上がりに混ぜてる。
こうすると臭みはあまり感じられないよ。
326ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 16:23:48 ID:8LekCEDi0
長期熟成させると旨みが増えるのと当時に、獣臭さも増加する。
あの獣臭さはやはり香味野菜とかスパイスでしか消せないと思うよ。
327ぱくぱく名無しさん:2008/11/29(土) 11:16:21 ID:ml7MTET50
塩豚炊き込みご飯ってやったことないんだけど
いったんフライパンで賽の目に切った塩豚の表面を焼き付ける
→余った油で香味野菜をささっと炒める
→炒めた具を米の上にのっけて炊く
としたらどうなんだろう?
328ぱくぱく名無しさん:2008/11/29(土) 15:39:56 ID:cTnPZerL0
ピラフになる
329ぱくぱく名無しさん:2008/11/29(土) 18:54:51 ID:zRy9F8+I0
>>328
なんねーよw
330ぱくぱく名無しさん:2008/11/30(日) 17:43:38 ID:uSTYKqDKO
>314ですが、>>323のレポ読んでたらちょっと気になってきた。
脂が苦手なんでロース買って試してみよう。
331ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 05:48:54 ID:82HLnpXJO
塩牛ってのは無しなの?
332ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 06:23:09 ID:ocqwPW0+0
つ コンビーフ
333ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 13:15:01 ID:zkNOUObX0
つ コンビーフ
334ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 13:43:25 ID:UUE+6PbNO
ポトフ作ろうと思う。
塩豚をそのまま煮込むのと、一度茹でこぼしてから煮込むのと、表面に焼き目付けてから煮込むのとどれがお勧め?
335ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 21:43:07 ID:K4Pa/cJFO
>>334
塩分濃度で使い方(レシピ)は変わる

うちは7%で1ヶ月物を直接茹でる
塩豚の塩分をベースに少し塩胡椒を足してます

5%以下の塩分濃度で短期熟成なら焼いて風味を閉じ込めても良さそうだね
336ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 21:47:25 ID:tdXOr4tB0
よく分からず10%で作って1ヶ月経ちました。
途中2週間で味見したら凄くしょっぱかったんですが、
これは一体どんな料理に使うといいんでしょうか?
337ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:16 ID:Tt69ypPC0
>>336
煮込め
338ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 22:22:47 ID:MV75BiQ30
考えるな。感じるんだ。
339ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 23:31:37 ID:tdXOr4tB0
分かりました!
煮込みながら感じることにします!
ありがとうございます!
340ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 23:53:01 ID:LiDUJVwK0
ど〜だ?
いいか?
341ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 00:02:20 ID:2XMGRfHXO
>>335
レスどうもです
5%以下でまだ五日目です
においと脂とが気になったので、焼き目を付けた上で茹でこぼしてしまいました
野菜と一緒に3時間くらい煮込んだ後、今は鍋をタオルで包んであります
汁を味見したら塩味は足りないけどまあまあスープは取れた模様
スープの素は入れなくても良さそう
明日の朝塩胡椒して野菜から食べる予定です
342ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 14:52:48 ID:Zt8wZ2gJ0
とにかく塩使えばいいんだろうと塩まみれにした。一ヵ月たったがこれは煮込む以外には使えそうにないわ。
軽く炙って食べてみたが塩ッからいのなんの。
343ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 15:18:15 ID:bQ6NEEFL0
塩抜きしたらいいじゃない
344ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 15:33:05 ID:aeQlclE+0
塩まみれにした豚を食ってみたかっただけじゃないか?
345ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 19:10:05 ID:1c32Tl2hO
スレ違かもしれませんが、塩豚ならぬ塩牛を仕込んでみようと思います。

使うのは牛バラです
346ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 20:08:34 ID:vzHIrWyoP
牛肉は豚肉より脂に臭みがあるから、脂のないところのほうが無難だと思うよ。

もし脂がほしいんならば、肉屋でケンネ買って
あとで混ぜたほうがいいんじゃないかと。
347ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 20:45:42 ID:1c32Tl2hO
もう仕込んでしまいました・・・・・・

明日あたり、香草かけて誤魔化してみようと思います
塩牛にする場合、一番いいのはモモ肉ですかね?

牛肉が安い時に試してみようかな・・・
348ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 21:03:18 ID:vzHIrWyoP
>>347
あ、いや、君がステーキの脂身部分とか好きなら問題ないと思うよ。

349ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 23:35:34 ID:IfQ/OcTJ0
塩薄めの肉しょう油とみりんにしばらく漬けて、直前にコショウを振ってグリルで13分くらい。
そのままグリルに放置して冷ましてからし付けて食ったらうまかった。
350ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 01:58:06 ID:+NXzkYxJ0
>>349
ア、ナルホールド・・・・でも、スレ違いハナ裸SHE
351ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 02:03:28 ID:A/OITBaI0
>>350
塩分濃度の薄い塩豚で作ったって話じゃないの?
352ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 08:20:11 ID:PODipltm0
>>349
濃度と期間も書いて欲しかった
353ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 13:41:33 ID:x/0KZKSG0
塩薄め(○%)で○日間漬け込んだ肉をしょう油とみりん云々

冒頭部は重要な情報だなあ、スレ的に。
美味しい情報を共有できるようにがんばろう、日本語も。
354ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 16:47:56 ID:fSL7zIKI0
鳥はむスレの
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1224895965/104
この発言にインスパイアされて、思い立ってやってみたんだよね。
塩豚は漬け込んであったから。
塩は一度5%で計量して作ったことあるけど、それより薄め。豚バラブロックの表面に岩塩をまぶして、
塩抜きしなくても塩辛くない程度。2週間くらい漬け込んだかな。ローリエとオールスパイス使ってるけど、
別にこれを作るために意図して入れていたわけではない。
しょう油とみりんは半々くらい適量。どぼんと漬け込む程大量ではなく、底面が浸る程度のとこに全面を浸らせ、
時々転がしながら数時間。ま、30分もやればいいのかもしれない。
最初はしょうゆだけでやったのだけど、甘みとスパイシーさが欲しいなと思い、2度目に作るときにみりんとあらびきコショーを追加。
グリルで焦げ目がつくくらいに焼く。焼きたては焼きたての味わいもあるけど、ぶるぶるして切りづらいし、中心部の火通りもちょっと気がかり。
グリル内で放置することで、中心部にも火が通り、冷めると安定して切りやすくなる。
目的だったラーメンのトッピングにもあう。
このスレから見始めたので、同じようなことは過去にもやってるだろうとか、それはただの煮ないタイプのチャーシューだろとか
言われるかと思って詳しく書かなかったけど、予想外に反応あったw
355ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 16:48:48 ID:fSL7zIKI0
あ。>>349です。
356ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 21:07:06 ID:PODipltm0
>>354詳しい説明サンクス。
グリルで食べたなら、けっこう大きな塊で焼いたんだね?
357ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 21:51:07 ID:fSL7zIKI0
>>356
スーパーでよく売ってる5〜6cm幅、500gくらいのやつだよ。
グリルと言ってもガスコンロの下にくっついてる魚焼きグリル。
うちのは上下で火がつくタイプだから、片面焼きのタイプはひっくり返さなきゃダメかも。

これは炙りチャーシューというものかもしれないと思ってぐぐったら
ttp://ameblo.jp/nkiyo/entry-10018361533.html
かなりこんな感じw
つまり、必ずしも塩豚である必要はなく、最初に書き逃げっぽくしてるのも
その後ろめたさがあったのを思い出した。
バラ肉安いととりあえず買い込んで塩漬けしてしまって、
さあどうしようという僕みたいな人はどうぞお試しを。
358ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 19:39:21 ID:StzYZLXK0
10%1ヶ月のをスープに使いました。

1:塩豚を小さく切って流水で15分ほど塩抜き
2:湯で15分煮る
3:飴色に焼いたタマネギを入れて15分煮る
4:湯剥きトマトを丸ごと入れて15分煮る(少し岩塩を振る)
5:食べる
すごく…旨いです…

豚から旨い出汁が出て、トマトの酸味とタマネギの甘みと
丁度合ったようです。
ローレルとかのハーブを入れるともっと美味しくなると思いますけど、
3種類の素材の味と香りをそのまま楽しめました。
確かに豚は獣臭さが出ますが、できたてを食べる分には
あまり気になる程ではありませんでした。
359ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 23:02:21 ID:vQis/Dxb0
>>358
獣臭さを感じるか否かは個人差あるから何とも言えないけど
あなたのそれはおいしそう
参考になるわ
360ぱくぱく名無しさん:2008/12/06(土) 08:52:21 ID:PX9L+Nc70
本当に人によって「獣臭さ」の感じ方って違うよな。
つか、その人にとっての「不快な肉の臭い」なんだろうけど。
俺は牛肉が古くなると「獣臭さ」を感じるんだけど、女房は逆に
牛肉は多少古くても気にならないが、塩豚みたいに保存した
豚肉に対して結構「獣臭さ」を訴える。
だから長期熟成塩豚は食いたがらないので俺ばっか食ってる。
361ぱくぱく名無しさん:2008/12/06(土) 10:47:49 ID:m3zcmo9w0
>>358です。
レスありがとうございます。
獣臭いかどうか、我慢できるかどうかは本人次第だとは分かります。
今回は夜食に作って、残りを一晩置いて朝にもう一度トマトを入れて食べました。
その時の臭いの印象です。

翌朝の印象ですが、時間を置いて一度さますと最初の味よりも、
スープに旨味がかなり溶け出して、濃くが多く出ているようでした。
そのため水を足しています。
また、スープ中の塩豚を食べたら、豚特有に癖が初日よりも少し目立ちました。
初日は美味しくて食べていましたが、二日目は食べなくてもいいくらいです。
臭いの程度は主観的ですが、二日目の臭いは比較的強く癖が出るという印象でした。
362ぱくぱく名無しさん:2008/12/07(日) 20:02:04 ID:DlRb1U/AO
今日は寒いな!
塩豚を使ったキムチ鍋でもつくってあったまるぜぇぇぇッッ!!
ゴゴゴゴゴ……
363ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 14:54:20 ID:hkIaWzbh0
卸売市場行ってきたぞ。茨城産のバラブロック1.2kg買ってきた。
グラム100円だった。さっそく5%で漬け込み。
364ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:52 ID:sZ4eORs80
このスレ好き!
優しい人が多い印象です。
365ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 03:38:12 ID:ATI/7YqW0
んなこたーない
366ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 13:22:15 ID:mp5PT1XE0
5日目の塩豚とアボカドでパスタにしていただきました。
ガーリックオリーブオイル、黒胡椒のみで仕上げましたが

おいちいいいっっ・・!白ワインにあうあうw
367ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 15:26:40 ID:v3hEgVSWO
すみません質問です
豚タン250gを発見したのですが、これも塩豚して効果はありますか?
もしされた方がいらしたらお願いします
368ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 23:16:41 ID:zl5IDwWg0
>>364
甘ったれんな、塩豚野郎!
369ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 23:22:06 ID:Y8Ls3OEJ0
このスレつーかこの板は優しい親切な人が多いけど、
頭悪いつーか読解力ない人もかなり多いよね。
「そこに食いついてどうすんだ」「そこはどうでもいいんだよ」「聞かれたことに答えてやれ」
みたいに思うことがけっこうある。
割りと上から目線の人に多い。
370ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 23:26:02 ID:1Xdb6oGP0
いわゆる教えたがり屋さんは知識を披露したくてしたくてたまらんのだろうよ。

というかヲタ全般がそんな感じだと思うw
371ぱくぱく名無しさん:2008/12/11(木) 23:36:04 ID:p9l2ccIJ0
それが知識のオープンソースってやつじゃね?
ソフトウェアの世界と同じだよ。
あっちも、いわゆるスーパーハカーな人たちが、

 「こんなの作ったよ?スゴクね?
  その証拠にソースも公開しちゃうよ?
   好きにしろよ?おう早くしろよ?」

なんてやってるわけで。
んで、公開した青果物に対して、

 「汚いソースだなぁ」

なんて煽られたりしてw
素敵な世界だよw
俺のモノはお前のモノ。お前のものはみんなのモノ。
372ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 00:52:35 ID:xGTL1oF6O
ラップで包んで4日経つけど水が全く出ない上、なんかすっぱひにほひが…。・゚・(ノ∀`)
373ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 02:43:14 ID:jbiiS1yN0
判断基準は色と臭い
やめとけやめとけ
そう高いもんじゃないんだし
健康一番電話は二番
374ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 07:41:52 ID:lCVXbfFhO
三時のおやつはパンチェッタ( ´艸`)

を夢見て初仕込み中
375ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 07:41:56 ID:Sm1QeULv0
三時のおやつは文明堂
376ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 08:57:14 ID:T4+GvIoH0
>>367
コーンドタンってのがあるからおkではないかと。
377ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 11:00:27 ID:QRBoe18a0
>>372
酸っぱい匂いはヤバイ。
廃棄なさい。

塩はちゃんと摺りこんだか?
塩分少ないと腐るぞ。
378ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 13:53:28 ID:woOcReUbO
このスレで初めてラルドという食べ物の存在を知り、作ってみたくなったので調べたんですが
みんな「豚の背脂に塩と香辛料をまぶし、大理石の入れ物で180日程度漬け込んだ物です」みたいな簡単な説明ばっかり……

ラルドスレってのも無いし、もうここしか頼れる所がありません。
実際に作ってる方もいるようですし、kwsk教えて頂けないでしょうか?
379372:2008/12/12(金) 16:51:21 ID:xGTL1oF6O
レスくれた方々thx

豚200に対して小匙2.5入れました。
が、ちゃんとグラムで計れば良かったと後悔。
塩自体の比重を覚えてないから何とも言えないけど、小匙2.5じゃ10gも無かったかな…。
380ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 17:15:46 ID:Ql2TUvjf0
>>378
実際、塩豚はそんな程度のシロモノだよ。
腐らせないように長期熟成する場合は5%以上の食塩をつかうだとか、
ドリップを捨てるようにするだとかの細かいテクニックはあるけど。
381ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 17:48:06 ID:T4+GvIoH0
漬け込み初期のドリップをそのまま放置して再び肉に吸収させてから
乾燥させたことがあるけど、特に問題は無かったな。1ヶ月くらい放置してから
食ってみたけど味や臭いも問題なかった。
382ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 19:53:09 ID:sTHcKp/NO
なんか蒸れた臭いがするんだけど・・・普通なのか?

因みにカビは生えてないし、普通に食えた。
383ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 20:21:39 ID:bPpfgCjs0
挑戦しようか迷ってるんだけど自然塩じゃなくても可能?
味の違いが分からない人間だから自然塩とかに対するこだわりはないです。
384ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 20:28:19 ID:PKQfxmZt0
>>383
普通に可能。むしろ精製塩の方が向いてるんじゃないか。
385ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 20:31:16 ID:bPpfgCjs0
>>384
サンクスです。
塩豚についてちょこっと調べてたら自然塩じゃないと上手くいかないというサイトがあったから
心配だったけど精製塩でもOKなのね。
塩豚だけの為に値段が張る自然塩を買うのは少し身が引けたので良かったです。
386ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 21:52:01 ID:Ql2TUvjf0
>>382
肉は腐ると凄まじい悪臭がするものだから、その程度なら普通は平気だと思う。
けど、実際に見てみないことにはなんともいえないけどね。
387ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 22:50:30 ID:pZeZBj0k0
スーパーの特売で、国産豚バラブロックが98円/gだったので、
500gくらいのを買ってきて初めて塩豚チャレンジしてみます。
楽しみー。
388ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 01:59:09 ID:yqRjhsmV0
履き込んだ靴下程度の匂いならまず大丈夫
389ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 12:23:09 ID:uFIWIs230
2週間穿き続けたパジャマの股ぐらの臭いはどうでしょう?
390ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 13:02:55 ID:Vwx4zX2jO
それはパジャマを着たのが女か男かによって答えが変わってくる
391ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 13:29:14 ID://RwFEoOO
生ハムを作ってみたいんだけど、塩豚とどう違うのかな?
392ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 14:16:24 ID:9s5kkYkI0
塩豚仕込もうとバラブロック買ってきたのに、
面倒くさくなって角煮にしちゃった(´・ω・`)
393ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 19:01:20 ID:IczvmQpLO
>>392
正直、角煮の方が美味いから困る
394ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 21:11:20 ID:dsn/fR4g0
今さっき初めて塩豚を仕込んできた。
wktkが止まらないw1週間後がマジで楽しみw
395ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 23:07:21 ID:m4AIeyt70
>>391生ハムは塩豚+冷燻(一週間)

以前、塩牛仕込んだと書き込んだ者ですが、今日ガーリックライスに入れて食べてみました。

塩抜きをして細かく切り、脂部分を先に炒めカリカリに。
次にニンニクを投入。狐色になってきたらご飯とバターを投下。
仕上げに牡蠣醤油で味付け。

塩豚には劣りますが、塩牛もなかなかでした。
ただ、輸入牛のせいか、臭みが抜けませんでしたorz
次は和牛or国産のモモでやろうと思います。
396ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 23:56:56 ID:Y8Qb9z9E0
>>393
そうだよな角煮の方が旨いよなやっぱ。
塩豚はホビー的な面白さがあるだけなんだ。趣味的な探求が面白い。
397ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 00:09:34 ID:V6SURCCb0
ラーメン用の叉焼も捨てがたい
398ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 11:29:21 ID:8mVqgyGpO
>>395 ありがとう
冷燻かぁ・・
気温的にはイケそうだが、1週間は無理だなぁ

冷燻1日→冷蔵庫×7回じゃ駄目だろうか
399ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 08:41:23 ID:W0jBaP3EO
せっかく休みだし、初もくしようかと思ったら外は雪・・・

心が折れたorz
400ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 13:53:21 ID:t3egJAGPO
豚ヒレ塊肉を塩豚にしたことある人っている?
今三日目だから、今日辺りソテーにして食べようかなと思うんだけど…。
ちなみに北海道で暖房利いてない部屋で常温保存。 常温っても0度近く
401ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 14:50:19 ID:3SWlRl3d0
ヒレ肉はあんまりうまくなかった
402ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 23:43:30 ID:KTRIvku60
>>396
応用の広さは勝ってるよ
403ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 19:23:00 ID:FnU0+L410
初塩豚今仕込んでみた!!
まな板は熱湯消毒
塩だけで基本に忠実にやってみた

鳥ハムとともに出来上がるの楽しみだw
404ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 20:37:02 ID:xqxFKW3z0
初めて塩豚を仕込んでちょうど3日たったんだが、
作り方にある水分とやらが出てくる気配が無い…
肉の表面がかすかに濡れている程度なんだがもしかして失敗してるのかな?

肉約300グラム 塩(自然塩じゃないやつ)5%程度&若干塩コショウ
フォークで穴を開けてる。
ラップで二重にくるんでからビニール袋に入れて肉が入ってたトレイに置いて更にビニール袋に入れた。
405ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 21:29:18 ID:8PEBVnXk0
冷凍肉されてただと、店頭に並ぶ前に解凍されて肉汁がかなり出ちゃっているので、
塩をすり込んでも、あまり水が出てこない。
406ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 22:09:40 ID:8djwvzgH0
>>405
そうでもない。

>>404
ラップと袋に穴開けて、汁が流れ出る用にしておけばよかったかと。
407ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 22:37:56 ID:8yIPGYM60
国産豚ロースのブロック、
100gあたり150円台って高い?
国産豚バラブロックは100gで110円台なんだが。
408ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 07:41:43 ID:nrqAnH2o0
>>404-405
このやりとり、何十回目だ?

テンプレに入れとけ
409ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 17:40:10 ID:vdzZCTMT0
金曜日に初めて仕込んだ塩豚、カルボナーラに使いたくて
少しだけ切って焼いて味見してみた。
ちょっとしょっぱいけどうまい!
ちょっとだけ塩抜きして使います。
410ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 17:38:20 ID:1KSjV/T50
初塩豚何に使おう・・・
迷うな〜
411ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:38 ID:KmXEpuLy0
>>410
とりあえずそのまま焼いて食え
うまいぞ
412ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 15:04:25 ID:2TXhQqQg0
きょうの料理でやっていた、塩豚とレンコンのスープ煮をやってみた。

で、初めて今日の料理のサイトに行ったんだけど、あのサイト作った制作会社けっこうやるね。
発注したNHKの担当GJ
413ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 00:56:22 ID:/MS0rVT10
>>412
ごめん、どのへんが「けっこうやる」と思った?
なんとなく気になった。

そんな自分は、塩豚ハーブ仕込みをやめて塩オンリーで漬けるようになった。
やっぱり塩だけの方が使い勝手がいいんだね、って今更?
冬は失敗が少なくて嬉しい塩豚の季節。
414ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 01:46:21 ID:eAMySW4V0
>>413
暮らしのパートナーの方 ttp://www.nhk.or.jp/partner/ryouri/ じゃなくて
みんなのきょうの料理 ttp://www.kyounoryouri.jp/ の方ね。

標準で用意されたカテゴリー検索、講師による絞り込みやも優秀だし、ユーザー登録によるタグ検索は
今の時代ほぼ必須だけど、なかなか実装できるものじゃない。
基本的なデータベースは相当充実していないと、こういった実装できない。
今はまだ実装されていない機能もこれからが期待できる。

こんなかんじ
415ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 02:34:43 ID:1MM54xiA0
>>407
おまえはブルジョア
俺は国産豚バラ100g98円
ロースも同価格
416ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 00:10:47 ID:w3xExfdh0
>>407
>>415

その値段だと国産かどうかあやしいな。
417ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 12:48:07 ID:UruRi26VO
住んでる地域で価格差あるだろ

うちの方はジャスコ系で国産\138、米産\118
業務用スーパーで国産\98、米産\88
418ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 16:27:45 ID:fJVO9RWi0
地域によって物価も違うし。
419ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 02:13:37 ID:Y2FvEjRg0
しっかし、イオン系スーパーはなんであんなに肉が高いんだろう?
420ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 02:19:49 ID:ORS6CZB6O
12日置いた塩豚を
使うあてもないのにひと塊全部塩抜きしちまった

冷蔵庫で風乾してるんで、明日スモークしたら25日のクリスマスには食えるかなー
421ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 10:47:18 ID:5MQWIOwJ0
腐ってるような臭いはしないし、ネバネバもしないけど、
一部が灰色のように変色してるっていうのは、気にしないで大丈夫ですか?
それとも、一応その部分を取り除いたほうがいいでしょうか?
422ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 11:55:50 ID:Vu5fsIoP0
火通せば大丈夫とは思うけど塩豚については全て自己責任ですよ
423ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 11:58:34 ID:7B/YwUzaO
>>421
俺もそうなるけど、そのまま普通に使ってる。特に腹壊したりした事はないな。
何故かバラ肉だといつもそうなる。ロースだとずっと綺麗な色なんだよなぁ。
なんでだろ?
424ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 12:24:23 ID:5zcTY7FLO
>>419
うちの近くのジャスコは、わりと定期的に米産98円になるよ。
600gからしかないけど。
425ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 15:03:49 ID:5zcTY7FLO
98円じゃなくて88円だった
426ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:28:10 ID:09rwmg1y0
食って腹壊した人っている?

あ、氏んじまってたらレスできないか!
427ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 16:44:20 ID:ZQz/YA/C0
ほっといたらねばねばしちゃって、ああもうだめかも、って思ったのを
洗って、アルコールで消毒してもう一回塩すりこんで食べた事あるけど
全然平気だったよw
超長期熟成6〜7ヶ月冷蔵庫に放りっぱなしでも大丈夫だった
すごい獣臭かったけど
獣臭いっていうか脂肪の匂いかな?
428ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:23:22 ID:EWu4HcVz0
食った後腹痛くなったことはあるけど、塩豚が原因かは分からん。
429ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 20:29:19 ID:u44dfN/i0
>>421です
>>422,423
レスサンクスです。
国産バラ10%塩付けなんですが、均等に塩を擦り付けてピタットを
ぴったり付けてるはずが、ほんの少しの部分だけ色が変わるんですよね。
一応その部分だけ取り除いて使ってみます。もちろん自己責任で。

>>427はすごいチャレンジャーww
430ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 00:02:34 ID:4zv7pTwF0
>>427
>すごい獣臭かったけど
>獣臭いっていうか脂肪の匂いかな?
 
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
431ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 01:21:22 ID:ZwtOvlOv0
灰色への変色はあまり気にする必要ない。
432ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 01:49:36 ID:xQ3DCw390
外側灰色でも中真っ赤だよね
433ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 09:27:27 ID:w5IseNHN0
合羽橋ピチット事情
ttp://mw17.exblog.jp/4549746/

呉羽のうまみシートってもう売ってないんですかね?
434ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 13:18:40 ID:TQ+U8icT0
容器包装用品問屋が日常よく出入りしてる職場なので、ピチットが
ほしい時は問屋に頼んでおくと1本単位で売ってくれるから
入手に困った事はないけど、確かに買おうと思っても普通に
店頭売りしてる所ってないよな。
435ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 15:23:57 ID:sC98KW+V0
この時期は長期熟成は無理だなあ・・・1週間おきくらいにポトフへの衝動がわき上がってすぐ食っちまうw
436ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 15:37:15 ID:u3gWGf690
今日家族で食すために一ヶ月前から内モモ、外モモ、しんたまをそれぞれ塩漬けしておいた
外モモは脂身が多いので煮物にしようと思う。
楽しみだ
437ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 12:07:55 ID:myYH6zz40
外モモがホモに見えた俺はTDNスレ住人
438ぱくぱく名無しさん:2008/12/29(月) 20:57:32 ID:yl2AIaFD0
たぶん2週間くらい前に仕込んだ塩豚、
チルド室に入れっぱなしで忘れていた。
外側はちょっと灰色っぽい感じだったけど、
切ってみたらきれいな肉の色。
初めてポトフ作ってみたけど、めっちゃウマい!
439ぱくぱく名無しさん:2008/12/29(月) 22:18:26 ID:ecuCIC/L0
塩は何%くらい?
って、肉の存在を忘れていたくらいだから、覚えてないかなw
440ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 03:15:55 ID:M8dOA8HJO
牛タンでもできますか?
スレ違いごめんなさい。
441ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 04:21:13 ID:iILm+RlgP
それは「(ビーフ)コーンドタン」ではないだろうか。
442ぱくぱく名無しさん:2009/01/01(木) 06:05:45 ID:7/MRUumm0
>>439
438です。
初塩豚だったので、まとめwikiのレシピどおり作ったので5%で仕込みました。
仕込んで5日で150グラムくらいをカルボナーラに使い、
その残りをチルド室に突っ込んだまま忘れていましたw
残りの半分をポトフに使い、残りは冷凍庫に入れました。
来週くらいにまたポトフに使おうかな。
443ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 15:05:07 ID:fbCjcTeoO
お正月に一ヶ月半漬けた塩豚をいただきました
つわと大根じゃがいもなどを、塩豚を茹でたスープで別調理しました

まだ大量にあるのでおせち代わりに塩豚三昧です
444ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 18:36:02 ID:3fNbAQd8O
つわ?
445ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 19:08:23 ID:vWSM9nXx0
>>444
つわ美味しいよ、つわ。
446ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 23:40:22 ID:YIOBdmeNO
つわ?
447ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 00:32:52 ID:vHoJ8x780
つわ…
448ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 01:33:25 ID:UeuPtAKNO
つわ!
449ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 02:39:48 ID:clv8jeHSO
待つわ
450ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 07:12:08 ID:vMw5yPAs0
つわもの
つわり
つわんのばか
451ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 10:05:03 ID:M1sJOThP0
つわ一大時!
452ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 14:35:55 ID:/zTppz8i0
Farfugium japonicum
453ぱくぱく名無しさん:2009/01/04(日) 14:02:12 ID:FMla9/XjO
>>443
お前この流れの責任取れよwww
454ぱくぱく名無しさん:2009/01/04(日) 21:48:46 ID:joghTxY+0
ここまで来ると、切腹して責任を取るしかないだろうな・・。
455ぱくぱく名無しさん:2009/01/04(日) 22:08:39 ID:zAGhuqwj0
      ∧,,,∧
     (・ω・` ) 正直スマンカッタ・・・
     / y/ ヽ
 ━(m)二フ⊂[_ノ
     (ノノノ l l l )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
456ぱくぱく名無しさん:2009/01/04(日) 23:32:38 ID:r58cas4w0
つわ蕗の事だろ?なんでみんな知らないの?
457ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 02:28:01 ID:6pRTayUX0
つわぶき
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/tuwabuki.html

つわぶき
を使用した煮物 “種子島風煮”
http://www5.plala.or.jp/ageshioya/kitchen/tanenisime01.html

スレ違ご容赦!
458ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 02:35:11 ID:vBesG5CQO
>>442
ラップ無しの風乾状態なら生でも旨くなってそう

勿論おすすめはしませんが・・
459ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 03:05:58 ID:QqAc7Lqz0
米国産豚ヒレブロック650g
塩大さじ2+小さじ1
肉に穴あけ後、塩なすりこんでジップロックに投入。
空気を吸出して冷蔵庫安置。

ロースとバラでしかやった事ないんで不安はあるが、これから楽しみです。
脂少ないからちょっと寂しい出来になっちゃうかな?
460ぱくぱく名無しさん:2009/01/07(水) 01:26:48 ID:gAxCzquwO
>>459 脂身がなくとも熟成した肉は旨い

特に生だとイケる!
・・・でも自己責任な。
461ぱくぱく名無しさん:2009/01/07(水) 13:00:48 ID:L63OzJWtO
なんか漬けすぎたのか脂身しかなくなった…(´・ω・`)
462ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 22:16:48 ID:3QY6Z62l0
>>461 どんだけぇ〜
463ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 05:19:28 ID:USyFldJE0
>>455
ワロスwwwwwwww
いいノリしてんな。よく即座に用意(作成!?)できるよ
464お萩屋:2009/01/11(日) 12:29:57 ID:Rj+WWEXZO
俺んとこ冷凍庫しかない
だから2リットル位の大きなペットボトルに水を入れて凍らせる
それを発泡スチロールの箱にいれて簡易冷蔵庫として使ってる

豚バラ肉をクッキングシート(薄っぺらい半紙みたいな奴)に乗せ
さらにそれを焼き網の上に乗せてパンチェッタみたいなの作ってるけど
今のところ失敗はなくパスタ、ピザ、チャーハン等でウマー(^^)してます

紙は最初は毎日交換、肉は一日一回上下をひっくり返す
表面の水分がなくなってきたら(大体五日〜一週間)
過乾燥防止のため紙で包み輪ゴムでとめる

塩の量は適当。足りないと思ったら途中で追加もする。あとは黒胡椒を適量

これで市販のパンチェッタと同等の味になる





ところで誰かに言われる前に言っておこう






チラ裏乙(・д・)
465ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:28 ID:gRTBQhs10
>>464
チラ裏乙
466ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 01:37:59 ID:XPKYVYZ20
冷蔵庫買えばいいのに・・・
なにかと不便だろ
467ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 04:01:22 ID:cQnpaiOL0
そうだよ。冷凍庫だけって...><
468ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 21:19:19 ID:gcpXeFIs0
さんざん既出かも知れないが、塩豚で水餃子を作ってみた。
使ったのはバラ肉の塩豚、熟成1ヶ月。

レシピは以下のサイトを参考にした。
ttp://marron-dietrecipe.com/china/china_suigyoza.html

塩豚の旨みを素直に味わいたかったので、具の材料をこんな感じにしてみた。
塩豚 150g
白菜・キャベツ 合わせて200g
すりおろし生姜 適量

また、塩豚をそのまま使用するので、餡には塩を加えなかった。

結果は・・・マジウマ!
ポトフの旨み凝縮版といった感じ。
469ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 23:13:03 ID:wTMCChWq0
冷蔵庫からピチットにくるまれた1年モノが出てきたんだが、
脂部分がほのかに黄色みを帯びている。
嫌なニオイはしない。
食っても大丈夫かな?
470ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 00:06:18 ID:OtoHNkzUO
>>469
俺に譲ってくれないかw
471ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 01:27:25 ID:aGtxT2KVO
>>469
この前スノコタッパー使用の9ヶ月ものを使いきったんだがなんか黄色いのついてたな
キッチンペーパーで拭き取って食べたけど大丈夫だったぞ

久しぶりに1ヶ月ものを食べたら柔らかくて驚いた
塩豚と大根を賽の目切りにして醤油と和風だしでパスタにしたんだが優しい味で美味しかった
これはこれで使い易いから3ヶ月以上の長期漬けと併用したらいいことに気づいたよ

3ヶ月くらい経った背脂の塩漬けはやり方のせいか微妙だったのでもうやらん
472ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 01:42:14 ID:7sJnVJr70
1〜2週間で作るんだけど、必要以上に固くなってしまう…なんでだ…。
473ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 02:46:08 ID:wKYpsVLWO
硬さが気に入らないなら塩抜きついでに水に戻すヨロシ
474459:2009/01/13(火) 13:44:25 ID:hrIOpK8/0
ヒレ肉は・・・ちょっとアレでした。
やっぱ熱した時に脂が無いのは辛いッス。

肩ロース、バラで出直します。
475ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 19:04:24 ID:01RRB0lW0
>>474
ポトフにすれば上品ないいスープがとれたと思うよ
476ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 20:48:53 ID:VQz4yz/q0
塩豚(国産バラ10%1ヵ月)でスープ作って一晩置いておいたら
豚から塩分ほとんど抜けてスープが濃くなりました。
豚だけ塩っぱいよりバランスがいいかも。
477ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 21:36:23 ID:ll/WjgUj0
自家製ものってしょっぱくなるから、パスタや炒め物より
スープにした方がいいよね。
478ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 00:52:42 ID:09v+8oBm0
ある程度以上しょっぱくしとかないと長期保存は怖いしね。
塩15%2ヶ月ものを冷蔵庫の奥から発掘したので代休一日使って煮物作ってみた。

1・2ヶ月ものを塩抜きせずに昆布と干ししいたけと共にナベに入れて水張って一晩放置
2・翌日大根人参里芋を乱切りにして投入し、ストーブの上で適宜水を足しながら煮込むこと半日
3・しょうゆとみりんで味付けして激ウマな煮物の出来上がり。

ベタなレシピだけどやっぱこの時期煮物系は最強だね。
479ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 01:41:39 ID:sBGEcOBm0
>>478
そのくらいの濃さで漬け込むと、カッチカチにならない?
480ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 01:56:23 ID:09v+8oBm0
>479
食品見本のごとくカチカチになる。
なんで戻すのとダシを出すのを兼ねて一晩水中放置した。

このクラスの硬さになると切るじゃなくて削るになるね。
ベーコン代わりとかには使いづらい。
481ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 02:17:12 ID:sBGEcOBm0
なるほど、やっぱりそうなるんだ。
でも、いい出汁が出そうだねぇ。
今度やってみるか。
482ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 06:37:01 ID:duFa1ndw0
似たidで会話すると自演してるみたいだ
483ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:45:11 ID:ZBWFoQz+O
>>478

それメチャうまそうだけど、食べる時には軟らかいの??


484478:2009/01/16(金) 23:42:03 ID:v9+pRLFh0
>483
硬い。
コンビーフが筋っぽい感じの例えて言えば美味しいタコ糸。
しかし噛み締めてると非常にいいダシがじわっと出て来るので味付貝柱のごとく噛み締め続けてしまう。
485ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 10:03:01 ID:O8tUqWxKO
ピチットシート、東急ハンズで見つけたよ。 シートタイプとロールタイプ両方あった。
当然ロールタイプを買ってきましたよw
486ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 14:34:26 ID:yB8lZzuc0
>>485
ロールタイプお得ですよね

でも、そのままだと使い辛いし湿気に弱いみたいですから、
私の場合は開封したら全てミシン目カットしてたたんで
ジップロック大に納めてます
(勿論空気はできる限り抜いて)

一気に行うので調理中と違い衛生面だけを注意できますし。。。
他の多くのユーザーさんも似たようなことされてるでしょうね
487ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 23:43:49 ID:lN5yXBkY0
ピチットって、もの凄い量の水分吸ってくれることに気がついた。
豚肉じゃなくて鶏胸肉くるんでたんだけど、
シート内部にたぷんたぷんするほどの大量の水分を貯め込んで
外に漏らさない機能性に驚愕した。
488ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 12:11:07 ID:YaeH3vOd0
昭和電工子会社の昭和電工プラスチックプロダクツの商品だったところ
2007年4月に昭和電工プラスチックプロダクツが手掛ける食品用脱水・調湿シート事業を
オカモト株式会社が買収

ピチットな
http://www.pichit.info/2008/12/02/intro.wmv
http://www.pichit.info/2008/12/02/mizu.wmv
http://www.pichit.info/2008/12/02/ichiyaboshi.wmv
489ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 22:41:49 ID:bL1PcqTv0
北海道の情報誌によると
函館に塩豚の専門店があると。ぐぐったら簡単に出た。
5日熟成でうまいらしい。へぇ
490ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 22:49:26 ID:owD18mfE0
「グリル 塩豚」か?
値段も安くて旨そうだ!
491ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 21:06:17 ID:N0RtXsL80
冷蔵庫に放置してた塩豚からほのかに酸っぱいかほりが・・・

やばいと思って早速ネギ・エリンギと一緒に豚串にしたらうまかった〜
492ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 09:18:10 ID:HxfbScHyO
塩漬けに凝り始めてから、豚肉を生で食う事に全く抵抗が無くなってしまった

今朝は塩抜きした3週間モノのバラと、温めて中の赤い2週間モノのモモを調理前に味見

ウマー!
493ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 12:56:36 ID:o3E3Bpw40
>>492
【※危険※】豚肉を生で食うスレ【美味い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197071971/
494ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 06:26:19 ID:UVXPQyDKO
なんとなく、鶏はむのテンプレみたいに塩をジョリジョリするまで塗り込んだんだ。

一ヶ月後。超しょっぱい肉塊だ。もう少し寝かせる。(単に放置)

2ヶ月後。肉の外側に塩の結晶が出来た。
塩の結晶を手で落として軽く焼いてみる。かなりうまい。(なぜか、全くしょっぱくない)


続きを読みたい方は「小室頑張れ!」と書いて下さい
495ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 08:38:30 ID:gh/UNGVi0
「小室頑張れ!」
496ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 16:10:05 ID:+EYT/jhG0
「小室頑張れ!」 
497ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 21:38:15 ID:a7jcQImg0
わっふるわっふる
498494:2009/01/23(金) 00:00:03 ID:9O6/iRYQO
>>495-496
ありがとうございます。なんかスミマセン。
>>497
ちょw

つづきです。
2ヶ月物を更に延長。
3ヶ月。かなり硬くなった。
外側の塩があまり見当たらない。
緑がかった赤い色。なんか鮭トバみたい。
とりあえず厚切りベーコンみたいにソテーしてみた。
硬いし凄いしょっぱい。どうやら塩がまた馴染んだみたい。失敗。
仕方なく残り全てを角切りにしてスープにした。
スープはかなり旨い。が、肉は食感は好くないし美味くない。
2ヶ月物の感動的な美味さから期待してただけに、かなりショック。

次は塩が結晶化したら完成にしようと仕込み中です。
拙い話スミマセンでした。
499ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 07:46:29 ID:+XJ2mbkV0
結論としては2ヶ月で食えということか。
500ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 11:15:32 ID:mWf8f1AOO
>>490
ググってみたら、キャプテン昇輝がリニューアルしただけかよw
少なくとも、キャプテン時代は塩豚なんて全然関係なかったぞ
昔行ったことあるけど、安くてボリュームあるだけの食堂だよ
基本コンセプトはかわらないみたいだし、味はそんなに期待できないんじゃないかな?
501ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 15:52:49 ID:Mf6a4Q0c0
年末に仕込んだ塩豚を1cm角に刻んで鍋で炒めて脂を出して
タマネギのみじん切りとニンニクのみじん切りを入れて炒めて
ホールトマト缶ごと入れて
胡椒してスパゲッティに掛けてうまいー
502ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 18:38:24 ID:OKA9xhLz0
今日始めて作って見たが塩を刷り込むってのが分かりづらかったです。
まな板の上に肉置いて肉を上に振りかけながら手で擦り付けるようにしたんですが
終わって見るとまな板の上に大量の塩が・・・
これだと塩分濃度低いんじゃと思いつつジップロックに塩追加で入れるか悩んでます。
503ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 18:49:35 ID:HT2IYzu30
>>502
とりあえず追加しないでみて、ちょこちょこ定期的に摘み食いしながら様子見てみてはいかがでしょうか。
504ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:49 ID:Eh5VkRCO0
塩豚を作ってみて焼いてみました。
しかし肉が硬い&獣臭い?という感じであまり美味しくありませんでした。
硬いのは塩を使いすぎた成果と思い塩抜きをして焼いてみたのですが・・・

この塩豚というのは塩を使うのでやはり硬いものなのでしょうか?
それとも煮込み料理とかに使うものなのですか?
あと獣臭いのもハーブとかを使わないと解消できないのですかね?
505ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 19:24:36 ID:g6HYTI5q0
>>504
どうやって作ったのか書かないと、答えようが無いんじゃね?
506ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 19:46:31 ID:Eh5VkRCO0
>>505
テンプレどうりに作ってみたんですが、塩は沢山刷り込みました。
そして12時間ごとにまめに水分をふいて、三日目ぐらいに食べてみました。
507ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 20:11:41 ID:g6HYTI5q0
>>505
> テンプレどうりに作ってみたんですが、塩は沢山刷り込みました。

沢山擦り込んだなら、それはテンプレ通りとは言わないだろ…。

臭かったのは、安い肉を使ったからじゃねーの?
固かったのは、ラップしてなかったんじゃねーの?(書いて無いからわからん)
三日程度で食べるなら、塩の量は肉全体に万遍なく擦り込む程度で十分かと。
臭いが気になるならローリエでも乗せとけ。
508ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 20:15:24 ID:g6HYTI5q0
>>506
追記。
固くなったのは水分をまめに拭きすぎたかもしれんな。
詳細はテンプレを。
509ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 20:22:41 ID:Eh5VkRCO0
ラップをして保存してましたが、腐ってはいけないと思い水分についてはまめに拭きすぎたのかもしれません。
こんどはもう少し余裕をもって作ってみたいと思います。
510ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 21:07:29 ID:g6HYTI5q0
>>509
参考までに、自分の作り方(三日もの)。

・肉全体に万遍なく塩を擦り込む。少しざらっとする程度でOK。
・気分次第で黒胡椒、バジル、ローリエ、ローズマリーなどもまぶす。
・ラップして三日放置。
・軽く洗ってからオーブンで焼くか、そのまま茹でるかして食べる。

簡単ウマー。
511ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 21:21:16 ID:Eh5VkRCO0
>>510
どうもありがとう!今度はこのレシピで試してみます!!

そこで少し質問ですが、最初に塩を刷り込む時にフォークで穴を開けなくても大丈夫で、水分のふき取りはしなくてもOKですか?
それと臭みについてですが、自分が作った時は匂いというよりは、口に入れたときにラムを食べた時みたいな癖が気になりました。
これは上で書いてあるように肉質自体の問題ですかね?
普通はそういう癖みたいなものは熟成してもでないものなのですか?
512ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 22:45:26 ID:8yrDobq30
臭いに関してはハーブ(胡椒・ローリエ等)を使うのが前提。食感は肉によるかな、経験によると
513ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 03:30:41 ID:hvJadL8O0
> テンプレどうりに作ってみたんですが、塩は沢山刷り込みました。

テンプレの存在意義を危うくさせる発言だなw

テンプレどうり(←なぜか変換できない)
というネタも込みとは、出来すぎにもほどがあるってもんだなぁ。
それでも塩豚はちゃんと美味しくできるから問題ない、のか・・・
514ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 03:58:15 ID:0lgzrvBa0
>>506
どこがテンプレどおりなんだか…
515ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 07:07:55 ID:ZJMpOUkt0
機能仕込んだ初塩豚、今朝ドリップを拭くついでに臭いをかいでみたら
生ではない――加工された肉のなんとも良ーい香り・・・ああ、早く熟成してくれ。
516ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 19:22:41 ID:1vPtXwzD0
塩豚Wikiをもっと皆様ご活用くださいな…

まとめ「塩豚倶楽部」
http://wiki.livedoor.jp/feedfoot/d/

塩豚を和風で食べたいです。
しかし醤油を足すとしょっぱいし、かつおだしを足すとくどいのです。
昨日エリンギとシメジと長ネギ+砂糖+醤油で煮込みましたが、塩っ辛いです…
どなたか良いアドバイスを…
517ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 19:41:27 ID:5+RBwLo5O
軽く塩抜きして昆布出汁
518ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 19:44:19 ID:jsxiEZ0H0
>>516
こんぶだし+大根+長ネギ斜め切り+塩豚ちょい厚め切り
をひたひたで煮る。以上。お好みで黒こしょう。
大量に作り過ぎて放置すると塩豚から旨味が抜けてまずくなるから、食べきれる分だけな。
醤油とか味噌とか足すよりもそのまま出汁+塩でシンプルにしたほうが塩豚が生きると思います。
519ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 00:25:23 ID:XTO0YfONO
前から気になってたんだけど、テンプレの
>(衛生用品で包むのは不可)
というのは例えば紙オムツとかで包むのはダメって事なの?
それはなぜ?
520ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 07:41:42 ID:XW7KRuyrP
食品に使うことを前提にしていないから、
ではないか。
521ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 12:44:00 ID:WbBfBtpLO
近所にいい肉屋があると聞いたので、早速バラ肉を購入〜
グラム160円はちょっと高いけど、今から楽しみ〜
522ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 13:15:28 ID:7zskOAcF0
ダシ用ではなく、2週間以内で肉そのものを食べるのが目的なら
塩分はやっぱり3%くらいが限界かな?
523ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 13:42:15 ID:oygi+KxR0
>>522
それなら「塩蔵3日→最後までピチット(2〜3日ごとに交換)」がベターでしょう
ダシ用・具材用共にこれまで色々なやり方で試しましたが、
むきだしの冷蔵は乾燥が進みすぎますし、ラップでは多少臭みが出ます
ピチットフル使用だと物足りないほど臭みが出ません
脂も変色せず白いままです

言うまでもなく旨味の強さは硬化した塩ダク古漬けには敵いませんが、
酸化した黄色い脂や獣肉臭さのようなクセが苦手な人にはお奨めです

私の場合、浅漬けはパスタに使うことが多いので塩分は4.5%前後ですが、
3%でも問題ないと思います
524ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 14:05:44 ID:BHjHLZfi0
>>523
つ すのこ付きタッパー
525ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 15:46:20 ID:7zskOAcF0
>>523
レスありがとうございます。
低塩の場合、どれだけ水分を抜けるかがポイントですかね。
私の場合ピチット入手困難組なのでスノコタッパーで乾燥させてます。
いままで5%以上でしか作ったことが無かったので若干不安ですが
挑戦してみます。
526ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 16:12:46 ID:/huvA+J10
今塩振って3日目なんだけど水って分かりやすいくらいに出る?
水気があまり感じられないのは塩が足りてないせい?
527ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 17:55:54 ID:llJVP1GA0
冷凍モノはすでにドリップが出ていて水分が出にくい。
空気が乾燥している季節なので冷蔵庫の中で蒸発している分もあるかもしれない
528ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 18:13:36 ID:oygi+KxR0
>>527
国産も含めて多くが短期間熟成→冷凍→解凍品みたいですね
解体を毎日のようにする繁盛店やシェアできるチェーン店なら例外でしょうが、
歩留まりや効率から冷凍で熟成を止めちゃうようです

一度も冷凍していないものは、その旨指定しないと手に入りにくいと思います
529ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 19:05:28 ID:XTO0YfONO
>>520
なるほど。
実際に誰かがやってみて、ハッキリとしたダメな理由(ちゃんと吸水できない等)があってそう書いてあるわけではないって事かな?
赤ちゃんが使うものだから、口にして害があるとも思えないし、何と言ってもしょっちゅう作ってるとシート代もバカにならないんですよね……

ただ、冷蔵庫から紙オムツに包まれた肉が出てくるってのも、何とも間抜けクセーけど。
530ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 19:47:39 ID:Ut4Yb5fv0
例のブツは形状と吸水材の配置が
かたまり肉を包み込むには不向きだろうなとは思いますです
531ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 19:53:06 ID:naZoD8O10
塩分5%程でジップロックに空気抜きしつつ封入。
6時間ごとに出てきたドリップを袋あげて捨てる。
一日たったらジプにクッキングペーパーを入れて6時間ごとに交換。
3日経って中の臭いをかいだら以前食べた生ハムと同じ臭いが。
初塩豚だが成功したようだ、ちょっとスパ茹でてくる(*´∀`)
532ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 20:06:41 ID:b1CF4XYzO
>>531
よくそんな時間あるなw
533ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 20:14:02 ID:IOmQLkW7O
ジップロックのジッパーに塩がからんで閉まらない件
534ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 22:19:21 ID:/huvA+J10
>>527
なるほどな、じゃああんまり気にしないことにする
535ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 10:01:43 ID:5ROxNqeJO
>>533 あるある
536ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 15:42:19 ID:5bbt7cW30
ファスナーにチンポが挟まり涙目になった件
537ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 22:38:07 ID:fIZo4Qj90
>>536
それはない
538ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 01:03:26 ID:bLsMQryZ0
女にはわからねえ痛みよ・・・
539ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 11:46:11 ID:R7xAYQhf0
>>536
想像したら痛くなった。俺のちんちんかえせ
540ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 12:14:25 ID:oVMIriON0
つω
541ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 13:36:08 ID:5zvWFrEy0
節子、それ玉だけや。棹がない
542ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 15:30:55 ID:Z/Xclycg0
3日目でチーズに似た臭いがするんですが、
失敗ですかね?
543ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 15:49:46 ID:WFN800EQ0
>>542
普通の塩豚は発酵させるものじゃないですしね
と言うか、3日目なら塩してなくても冷蔵だけで充分腐りにくいと思うんですが・・・
熟成中の冷蔵庫に温かいままの食べ物や容器を入れちゃいませんでした?
塩豚のそばに置いたら人肌程度でも危なそう。。。
544ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 16:08:32 ID:5xyviyF90
>>542
豚のにおいだろ知らんの?
545542:2009/01/29(木) 19:28:19 ID:Z/Xclycg0
特に暖かいものは入れてないんですよね。
豚肉と野菜位しか入ってませんし。
入れる前に冷蔵庫にアルコールスプレーして、
ジップロックにもして中に肉入れたんですけどねぇ・・・。

仕込む前に臭い確認すればよかった。
これが豚の臭いなのか腐敗臭なのかが・・・。
546ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 02:40:39 ID:AWcVXRz50
塩擦り込む前にちゃんと手を洗った?
爪伸びてない?
547ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 07:26:20 ID:hydxRFxP0
ジャスコで特売してた米国産肩ロースブロックを3%で3日漬けたら
その時点では綺麗な赤色だったのに、そこからピチットで2日脱水したら
表面がグレーっぽくなって古い肉の臭いに急変。
3%が悪かったのか、輸入肉でそもそも古かったのか・・・
548ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:23:11 ID:nWXz5I2l0
水分につけるとそうなるような
549ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:45:56 ID:hydxRFxP0
>>548
それです・・・
塩漬けから引き上げた時、若干ぬめりがあったので表面を
濡らしたペーパータオルでさっと拭いてしまいました。
あれが原因だったか・・・ありがとうございました。
今度からは乾拭きする事にします。
550ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 10:31:13 ID:pPPQ1VCU0
ほとんどドリップがでなかった豚バラ、4日目にしてなんだか怪すいい匂い・・
とりあえずラム酒でざっと拭いて、容器を取り替え、新しいペーパータオルに
巻いたけど・・
551ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 12:39:21 ID:6ht1jXvJ0
やったことない奴は3回試して怪しいやばい言え
552ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 13:31:54 ID:jDoLd/jz0
多少怪しいにおいがしてもしっかり焼いてしまえば無問題
肉は多少腐りかけが美味いもんとエロイ人も言ってたし
553ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 17:44:38 ID:oNvHKZGTO
至近距離でおもっきし鼻から息を吸い込んで「えぅおっ!!」ってならなければおk
554550:2009/01/31(土) 20:17:05 ID:9f0MFV9Y0
あれから、昼食と夕食ににんにくとオリーブオイルをきかせて小松菜と一緒に
炒めて食べました。うまままま〜。お腹痛くないからセーフのようです。万歳!
555ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 05:42:38 ID:uPPcfyUd0
まとめサイトの塩豚の炊き込みご飯について質問です。

「昆布、塩豚を米の上に載せ、炊く」

1) 肉をコメの下に引いて炊く(ビビンバ風)より、米上に置いた方がいいんでしょうか?

2) 塩漬してあるとはいえ、ご飯といっしょに炊きこむと御飯が生臭くなりませんか?
556ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 08:23:33 ID:6Bx2chJu0
色や臭いがヤバくなった塩豚は、カレー鍋とかキムチ鍋みたいな
味の強烈な鍋にダシとして投入してる。
557ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 11:44:37 ID:nnOEoB470
>555
炊くときの対流があるから
わざわざ下にしなくてもいいんじゃね?
載せた方が味が回りそうなイメージ

臭み抜きにショウガ入れるときもあるし長ネギの時もあるしタマネギの時もあるし
ゴボウのささがき入れるときもあるし。
558ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 11:59:56 ID:e40Kwido0
炊飯の対流は米自体がぐるぐる対流する訳ではないです
ですので、具もぐるぐる回りませんw
559ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 13:49:45 ID:zG2H69S6O
焦げ目欲しけりゃ下にすればいいんでね?
560ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 15:20:20 ID:uPPcfyUd0
>557-559
アドバイスありがとうございます。来週末TRYしてみます。
561ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 23:26:52 ID:KgGGqnU20
臭い臭いって言ってるやつの半分くらいは、
熟成肉の匂いに慣れてないだけだと思われる。
562ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 01:14:57 ID:Jg8ZoQHY0
今日の料理ビギナーズ2009年2月号で、豚バラ肉の薄切りに塩をふって一時間置いたモノを
塩豚という表現がされていてクラクラした
563ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 05:08:53 ID:miHj9OTF0
>>561
熟成肉の匂いっつーもんがどういうもんなのか、わからんです・・・
なんだかにおってきたから、食べたり、冷凍庫行きにした方がいいのかな?
て考えてるんですが大丈夫なのかなあ??
体の事を考えたらとりあえず凍らせておくのが無難そうですが。
564ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 06:43:12 ID:I+v4E4360
熟成豚肉の匂いって、普通の日本人には悪臭だと思うよ。
565ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 09:46:44 ID:iWBm+eJD0
1時間ほど塩抜きして、小松菜とキャベツと炒めてオイスターソースをちょっと
きかせた日にはもう・・ ただ、石鹸のような脂肪が漏れなく自腹になるのかと思うと
ちょっと鬱。まあ長生き希望してないからいいけどさ。
566ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 11:37:34 ID:FI5YhSHL0
>>554
塩不足ってことはなかったか?
567ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 12:34:21 ID:iWBm+eJD0
>>566
キッチンスケールで計ったからそれはないw
最後のひとかけらを今食べきってしまった。あーあ・・
また仕込まないとw
568ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 12:44:49 ID:mnylpOtj0
>>553
吹いたwww
569ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 14:04:27 ID:oOSElQwV0
ま、でも正しいよなw
つまり腐敗臭じゃなきゃへーき
570ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 21:36:37 ID:RVsR4Fze0
人間として以前の、動物としての本能を試される感じだよな。
これを食っても大丈夫かどうか、という・・・
571ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 22:21:00 ID:MfxCot/j0
このスレを見たりいろんなブログを見たりしつつ
塩3%で初塩豚にチャレンジしたんだけど、丸一日たっても全然水が出ている気配がない・・・。
良くある事のようだけど、このままラップとかも交換しなくていいのかな?
開けて様子を見たほうがいい??
ちなみにラップを2重にしてジップロックに入れました。
572ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 22:54:04 ID:MDzrl1950
ラップで(しかも二重に)閉じてるんだから、水が出てくるわけないだろ。
少しは自分で考えろよw
573ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:22 ID:MfxCot/j0
マジッスか。
生肉解凍するときとかラップしててもダダモレになってたんでこれでいいかと。
あとで開けて様子見てみますw
574ぱくぱく名無しさん:2009/02/02(月) 23:14:48 ID:FWuPzEPN0
すでに冷凍→解凍な肉なら、もう水出ないかもよ
575ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 12:12:22 ID:tu8UgY/C0
http://www.29notoyo.co.jp/basque_lardo.htm
これおいしそー。
バゲットに乗せたのとか、牡蠣に乗せたのとか...。

スレ勉強になりました。もう少し早く出会いたかったです。

今初めて漬け込んで3日目なんですが、
私も既出さんと同じで鳥はむみたいに砂糖と塩とコショウで漬けてました。(すべて目分量、砂糖多め)
方向性を探るため、ちょっと切って焼いてみましたが、甘塩っぱくてそのままでおいしかったです。

で、焼く前になんとなくドリップを水で洗い流しちゃったんですが、
今の味加減が気に入っているのでこれ以上塩っぱくはしたくないんですが、
もう一度ある程度塩をした方がいいですよね??
2週間くらいはもたせたい感じです。
576ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 14:06:03 ID:/EBSbktV0
>>575
使わない分まで洗ったんですか?
基本的にそれは禁じ手だと思いますよ

全く同じケースとは言えないので参考になるかわかりませんが、
私の場合は塩豚ブロックを使う分だけ切った後の断面に
白くなるほどしっかりめに加塩することはしばしばあります
保管環境がしっかりしていれば、その部分も一ヶ月程度食べられます

その経験と憶測からして・・・・

腐敗リスクが高いので追加塩するしかないと思いますが、
馴染みが悪く塩分が均等には浸透しないのは当然のこととして、
躊躇っていては保護膜の目的を果たさないので必然的に
多めの塩をすりこむことになりますが、一両日で盛大に塩をふきます
勿論、多少硬化するはずです
ただ、腐敗防止の目的は成せると思います

これは無責任な一アイデアですが・・・
極めて濃い塩水にしばらく浸してから保存するのも良いかも知れません
577ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 17:41:25 ID:kJiW891N0
「半額!」のシールについフラフラとつられて、バラ600g仕込んじゃった。
今年の健康診断が今から怖い。
578ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 20:07:53 ID:tu8UgY/C0
>>576
ありがとうございます。
そうなんです。
このスレ読み始めてすぐに「砂糖も入れちゃってる!」とあわてて走って肉のもとに駆けつけ、
全部洗い流してしまいました.......。

なんとなく、きわめて濃い塩水プランが気に入ってしまったので、
自己責任で試してみます。
半分はこのままで使うように冷凍しました。

579ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 01:15:11 ID:4AQeuAoY0
571です。あのあとラップ開いたら薄っすらドリップでていました。
解凍肉なのかな?あんまりでないもんですね。
キッチンペーパーで拭いてまたラップ二重。
週末あたりに美味しく食べれるといいな〜。
580ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 04:10:44 ID:ILq4mylM0
塩分3%の短期熟成
週末には臭みが少なく扱いやすい浅漬けが楽しめると思います

日持ちしないので早めに食べきってくださいね
581ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 07:23:15 ID:yfTkkU8y0
俺も先日早めに食べようと思って3%で浅漬けの肩ロースを仕込んだら
実家から大量に食材が送られてきて予定が狂い、長期熟成になってしまった。
幸い腐りはしなかったが、春とか初夏だったら危なかったかもしれない。
582ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 09:14:17 ID:N8qzVtYc0
>>580
冷凍すりゃいいじゃん。
583ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:58 ID:swNqHVws0
やはり途中で水洗いは塩分低下させてしまうので腐敗の原因になりやすいですね。
同じくキッチンペーパーも無菌どころか空気中の雑菌まみれなので、
わざわざ培養させるようなものなので拭かないほうが良いみたい。

以上、かもされた経験からの独り言でした。
584ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 01:43:46 ID:cew5PApc0
>>583
で、かもされた経験からどうすべきだと結論が出たんだ?
585ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 02:09:16 ID:swNqHVws0
人の手は雑菌だらけだからとにかく触らないこと。
塩は日持ちさせるための魔法の粉だけど、使いすぎると食えなくなる諸刃の剣。

「他人の意見を鵜呑みにするな」
586ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 06:56:38 ID:cew5PApc0
うちも使い捨てのビニールの手袋使ったりして
素手では肉触らないようにしてるよ。空気中云々はどうにも出来ないが。
そんなこと言ったら冷蔵庫の中なんて悲惨だし。
>>585はドリップの処理はどうしてるんだ?
587ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 07:33:19 ID:LCQI6k5I0
なにかと手を入れたがるヤシが多いけど、すのこつきタッパーに
密閉しておいて、最初の1〜2日は水を捨てて、あとは放置というのが
一番失敗が少ないはず。
588ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 10:37:29 ID:ABfO5mfX0
塩まぶして数日後に水捨てたらビニールに入れて冷蔵庫に放置してる
589ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 16:24:42 ID:YVHYb7qPO
>>587
最近は魚様の長細いタイプもあるしな。
スーパーでよく売ってる、長細い豚バラに最適。
590ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 17:40:28 ID:VTmJZHZn0
空気に触れてる件は無問題なんすか?
591ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 17:53:35 ID:TePuRO/H0
塩豚に塩だけじゃなくて砂糖を混ぜるのはどういう効果があるんでしょうか?
蜂蜜を入れると肉が柔らかくなるって聞きましたが、なんだか別物になりそうで怖い。
592ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 21:14:14 ID:0JJDIr+V0
初めて作ってみた。
水分対策にはピチットではなくキッチンペーパーを巻いてみた。一度取り替えた。
おいしいし上手くいったと思う。
が、5% で作ったのだけど、600g に対して 30g の塩。それの 1/4 をソテーにしたのだけど、旨いけど、塩辛くて仕方ない。単純計算で 9g の塩だものなぁ。
一人暮らしでは使い切るだけで大変そうなので、今度からは半分角煮(かカレー)で残りの半分を塩豚にしようと思います。
593ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 21:53:23 ID:GZmcBwkx0
>>592
5%だとソテーでは辛い。スープにすると良いダシが出るよ。ポトフ最高。
ソテーで使いたいなら3%で1週間くらいがいいと思う(自分的には)。
余っても冷凍できるから、安心していっぱい作ってくれ。
594ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 01:11:10 ID:ADTRqMu20
zipロック+リー○クッキンブペーパーで保存しとる。
当然,肉を触る(切る)ときは手洗い+まな板のアルコール消毒。

日曜に500gぐらい買ってきて3%で仕込んで,火・水・木は焼き中心,金(土)は,カレーor汁物にしてる。
一人暮らしだから大体こんな感じだね。ちなみに,第一週:塩豚→第二週:魚→第三週:鳥ハム→第四週:魚
というサイクル。動物性の肉ばかりだと,身体がおかしくなりそうだから。
595ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 01:12:02 ID:ADTRqMu20
クッキン「グ」の間違いね。
596ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 02:15:39 ID:LB9109rC0
言われなきゃ気づかなかったけど、クッキンブペーパーはちょっとウケた。
597ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 08:29:42 ID:9KKfQRsi0
伏字にする意味がわからない。
598ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 10:02:28 ID:4dUoIJww0
関係者なんじゃね?
599ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 15:58:07 ID:009nHoJiO
塩豚の関係者……俺もだ。
600ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 17:35:13 ID:JgQqZE+g0
塩5%で4日、今度は怪しぃ匂いはせず脂身は雪のように真っ白。
30分ほど塩抜きをしてニンニク胡椒のみでキャベツと炒めてパスタであえた。
これを独り占めできるなんて・・幸せだけど後がコワイ・・・
601ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 19:08:48 ID:mVLOXz0Z0
初めて作ってみた。
熟成期間は10日。
うますぎる。
生食はやめようと思ってたんだけど、我慢できない・・
602ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 22:38:34 ID:8IEllWtT0
wikiどうしようねぇ。
ダレも管理できていなし
603ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 00:53:09 ID:FdsAYHWi0
適当に過去のまとめwikiを移してしまった。
ttp://www36.atwiki.jp/shiobuta/
604ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 08:27:09 ID:K5rzB/0g0
>>603

すごく乙
605ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 08:37:38 ID:16FfZl6M0
浅漬けで食おうと思って3%で作った塩豚が何だかんだで
放置状態になって既に半月。
今朝匂いをかいだら生ハムのような美味そうな香りで少し安心。
606603:2009/02/09(月) 15:15:24 ID:FdsAYHWi0
まとめwikiの基本方針とお願い
-過去ログ持ってないので、持ってる人うぷして下さい。
-レシピは増えたら調理法に応じて分割予定
-他人様のレシピはウェブ上にあるならリンクで対応
-書籍ならamazonなどウェブ書店にリンク?
-書籍由来のレシピは分量は書かない方が良い?
-失敗談などの体験談を充実化
-認証がめんどくさいけど、ご協力お願いします
607ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 15:35:40 ID:rXPzN4d50
>>603
激乙
608ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 02:26:58 ID:wPFnck9hO
ヒレ肉で作ってみたんですが、塩分4%は少なすぎでしょうか?

今日で3日目なので一度食べてみようと思います
609ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 03:00:54 ID:ytxjTEu60
赤身が多い(=水分が多い)部分は、少し塩分を多めにするのが無難だと思います
例外もありますが、赤身肉はドリップで下がる塩分濃度を考慮するのが基本と考えています

仮に目立ったサシ入がない、一見してほぼ赤身の豚肉だとすると・・・・・
私でしたら2〜3日なら1〜3%、1週間までなら3%、2週間ぐらいまでの短期熟成で4〜5%程度
長期熟成なら7%以上、肉質(水分)と熟成期間の予定によっては9〜11%といったところ


肉質・人・気候・保存環境等の影響が思いのほか大きいので一概に論じにくいですね
610ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 12:20:40 ID:wPFnck9hO
>>608です。
焼いて食べてみましたが柔らかく味としてはスパムに似ていました。(コショウを入れたからか?)

脂部分を食べてみたら美味しいかった。家族が脂を嫌がるからヒレ肉にしたけど、今更ながらバラ肉にした方が良かった…(自分用に;)

今から熟成されていくのですか?この塩分のトゲトゲしさが丸くなったりするのでしょうか?

>>609
有難う御座います。
すごく参考になりました。
611ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 17:47:34 ID:Rf6UKnys0
>>610
はい、熟成するに従って味覚上の塩カドは取れていきますよ
実際には徐々に水分が減っていくわけですから塩分はむしろ上がりますが、
熟成によって旨味が増える分しょっぱさは薄らいで感じます
旨味は塩分の感覚を鈍化させるようです

もちろん健康上のリスクはあるわけですが。。。
612ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 21:16:41 ID:w+p/wMNK0
塩豚と白菜とトマトの鍋作った、うますぐる
613ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 21:23:59 ID:4NNxJJkM0
だいたい4か月間の熟成をしておりますが
塩は3%程度です

塩は消化されるわけではないので長期間だからと言って
多くする必要はありません
614ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 21:44:47 ID:MkYoa/zx0
>>611
ちなみに、砂糖や蜂蜜を入れると、塩分がより円やかに感じるようになるの?
615ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 00:16:53 ID:OIhovSf+0
>>613
3%で4ヶ月って・・・・ホントですか?

って、訊く方がアレですねw
616ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 03:47:06 ID:riqxn9GvO
test
617ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 11:18:20 ID:DZL8hhH10
>>614
なるよ。
より栄養バランス的にやばいものになるけどw
618ぱくぱく名無しさん:2009/02/12(木) 16:33:43 ID:H/emgme+0
鳥はむは砂糖とか蜂蜜塗ったくるのがデフォだよね。
619ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 01:12:00 ID:q4hdShZO0
塩分濃度はどの程度乾燥させるかによるわな。3%だってドリップ切ってから裸で冷蔵庫に放置すりゃあ
かっちかちの乾し肉になって半年転がしとこうがどうって事は無い。まあまともに食えなくなるけどなw
620ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:18:12 ID:ED6tip9u0
いつも塩抜きしないでいい塩分2〜3%くらいで作るのですが、
よく臭くなります。なんか石油みたいな変なにおい。食べますが。

濃い目の塩分で作って塩抜きしたら臭くない塩豚になりますかね。
621ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:22:55 ID:7080kh+H0
同じです
香辛料でごまかしましょう
622ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 02:33:51 ID:TxAGQkcF0
>>620
うちも3%だけどそんな臭いはしないなぁ。
623ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:24:41 ID:3eTE0yKQ0
臭い靴下の匂いはする
624ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:38:34 ID:7080kh+H0
靴下の匂いってどんな匂い?
私の靴下は匂いませんが。。。
625ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:48:02 ID:3eTE0yKQ0
例えるなら獣の臭いかなあ
まあ豚は獣だからあたりまえだけど
626ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 10:53:57 ID:xIcQh5pU0
人間も獣だしな
627ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 11:04:41 ID:3eTE0yKQ0
わかった!長い間洗ってない犬の臭い!これでどうだ
628ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 11:48:15 ID:lq4yukVk0
正常に熟成した豚肉の匂いを知っておけば、腐敗したり雑菌が繁殖した時の
臭いがわかるよね。
パルマ産プロシュットやハモン・セラーノは塩蔵&乾燥だけで燻煙かけて
ないのであの匂いは参考になると思う。
629ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 21:59:09 ID:6hpgEJ5D0
確かに輸入物の生ハムは国産の生ハムには無い独特の匂いがあるよね。
あれが熟成香なのか。
630ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 23:51:27 ID:byOFA0ey0
カビ付けしてることも影響してるのでは?
631ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 00:29:14 ID:DXUWYiyd0
ハナマサでカナダ産ロース買ってきて仕込んだけどイマイチだった。
やっぱりバラ肉かな。
632ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 01:26:13 ID:p+XmmUvk0
ロースは焼いたり炒めたりするのが美味いと思う
煮込みとかに使うなら断然バラだね
633ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 09:01:17 ID:xyVFoMNY0
ハム作りで世界チャンピオンになった人が昨日テレビに出てたが
脂が旨みの元なのでベーコンは脂が多いほうが旨いよと薦めてたな。
634ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 09:22:34 ID:Ug5NOdbQ0
バラで5%で初塩豚。4週間経過したのを見たら、所々にカビがw
そんなに腐敗臭がないので大丈夫かと思います。
こそげ取って炒めてポトフ方面に向かいました。

炒める前に洗うの忘れたorz
635ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 10:05:51 ID:whlafl6c0
>>634
最初に出た水は捨てた?
636634:2009/02/15(日) 14:17:39 ID:Vxfjc8mk0
>>635
捨てました。で薄いクッキングペーパー直張りでくっついたらイヤなので
台所排水溝用ネット(もちろん未使用)にくるんでペーパー巻いて
ビニール袋に入れて冷蔵庫。
塩塗りの時はビニール手袋を使ったんですが、いろいろ触れると
どうしても雑菌が増えるんですかね。
637ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 20:14:57 ID:whlafl6c0
同じように作ってるけどカビた事ないなあ…
まあ自分がカビに気付いてないだけかもしらんが
638ぱくぱく名無しさん:2009/02/15(日) 23:23:30 ID:+fR2vbFA0
塩豚ハマり中ですがしょっぱいのがなんとも。キッチンスケール
使わないせいか塩抜きしても塩が強い。

豚肉をお茶(烏龍茶やジャスミンティー)で煮るとやわらかくなります。
お茶で塩抜きググっても出てきませんが冷ました茶で塩抜いてみます。
殺菌効果あるし。
639ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 00:44:04 ID:a3Fg0opZ0
塩抜きはむかえ塩でやればいいんじゃねーか?
つーか、話の流れが支離滅裂すぎる。釣り?
640ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 12:32:35 ID:2u99moLb0
塩辛いのなら、塩抜きしなくて済む程度の塩分で最初から作ればいいのに。
641ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 12:47:09 ID:JWHZeg5W0
お前塩豚初めてか、力抜けよ。
642ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:05:36 ID:rG9Zf/7uO
直接塩をすりこむか
ソミュールに漬けるか

ソミュールの方が味ムラがなくて塩抜きしやすい気がするんだけど、
直接塩の方が味がしっかり熟成というか、味が凝縮する気がする

どーしよーかな
643ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:08:53 ID:n/o9lRQ60
ビニール袋に入れて空気を抜いておけばドリップが出てきてソミュール状になるから大丈夫。
ドリップを抜くのは3日後くらいでOK。
644ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:18:37 ID:rG9Zf/7uO
>>643サンクス

今まで結構早めにドリップを捨ててたからムラになったのか−

ソミュールも作っちゃったんで、バラはソミュール
モモとロースは直接塩&スパイスを擦り込んで作ってみます
645ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 13:48:44 ID:OqfN+6w20
>>644
個人的には逆のほうが良いように思います
646ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 14:34:53 ID:TlVmB5/t0
塩豚初挑戦しました〜。バラだったからなのかドリップがほとんど出ず、ちゃんと浸かってるのか心配したけど、
4日目で食べたらしっかり熟成されてた。
旦那も子供も「うまみがすごい!!」と絶賛でした。
5%でやったんだけど、塩抜きがマンドクサなのでこんど3%でやってみます。
もっと早く出会いたかった〜。
647ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 15:52:42 ID:2u99moLb0
「4日目で熟成するわけないだろ」等のツッコミ禁止。
648ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 16:27:48 ID:wmICv02W0
汁が出ず早熟かと思いきや意外にも熟れた肉塊に旨味を感じながら堪能した
もっと早く出会いたかった・・・
649ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 16:37:35 ID:OqfN+6w20
>>647
塩豚ではないですが、一般の肉屋では豚肉なら1〜数日でも熟成かけた扱いですよね
もちろん解体直後(硬直前)のものよりは旨味も出てきますし

もっとも、これがベストな状態ではなくて店頭に並べてると色味が悪くなる売りにくくなることを避けるためですね


塩豚万歳!!
650ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 17:25:30 ID:fXJCljPv0
このスレで長期熟成の最長って何か月?
651ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 18:57:11 ID:zH+gJefLO
>>650
10月ぐらいに作って2〜3度使った後、飽きて冷蔵庫に放置してるのがあるぞ。

アルコール消毒してるとはいえ手で触ってるし、ペーパーで包んだままだし、
絶対ダメになってるから怖くてそのままにしてる((((;゚Д゚))))
652ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 19:19:06 ID:rG9Zf/7uO
>651
塩分濃度次第だろーけど意外にウマーかも!

塩はジョリジョリするくらいの目分量で半年位は余裕だった
生で食っても腹をこわさなかったから大丈夫だとオモ
653ぱくぱく名無しさん:2009/02/16(月) 19:45:19 ID:prCAA6rY0
>646
5%、熟成2週間だけど、塩抜きしてないよ。
水で洗うと、旨味成分も抜けそうで怖い。
塩抜きしない代わりに、料理には塩を入れずに塩豚の塩分だけで味付けするけど。
654ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 04:39:37 ID:UU42+BxsO
>>646 4日でも生豚とは全然別モノだよね

逆にソテーみたいな調理方なら、それくらいが一番美味い気がする
655ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 12:19:10 ID:6E7mnSBH0
どうしても塩抜きする必要がある時は酒で塩抜きして、
その酒を料理に使う。そうすれば無駄が無い。
656ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 18:48:53 ID:GUn4sXak0
かなり濃い目の塩をして熟成させ、塩抜きしてからピチットで乾燥させればいいと思って今塩漬け中。
どんなもんだろ?
657ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 20:03:07 ID:5MjxMbLB0
塩抜きしてトンカツに使ってみて
658ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 20:03:51 ID:JsybFrsr0
パンチェッタって豚バラで仕込んだ方がいい?
カロリーが怖いのでモモ肉で作りたいのですが味が落ちるでしょうか?
659ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:49:44 ID:+zXJO6YL0
自分はモモ肉では美味しいと思わないけど人それぞれでしょ
660ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 00:20:06 ID:Il9QdfaCP
>>658
あれは脂がおいしいのに。
661ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 06:15:32 ID:KLY1z+2p0
>>658
それはパンチェッタって言わないだろ。
塩豚ではあるが。
662ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 06:41:03 ID:1jyjQHyA0
塩豚、豚バラ以外だと、どこの部位が美味しいですか?
フィレだとパサつきそうだよね。
663ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 07:03:04 ID:lAYQXN9o0
一時期もも肉で塩豚作ったことあるけど、パサつくことはないよ。
火を通せば焼いたハムみたいな感じ。思ったよりしっとりしてる。
拍子木切りにして炒め物に使ったらいい感じだった。
664ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 12:13:56 ID:HZ0onK7o0
肩ロース
665ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 12:30:25 ID:uPFBzCeS0
パンチェッタと塩豚ってどう違うの?
666ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 20:27:48 ID:KLY1z+2p0
部位の違い
パンチェッタ(Pancetta)とは豚のバラ肉のこと。またそれが転じてイタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉も同様にパンチェッタと呼ばれる。
グアンチャーレ (guanciale) とは豚の頬肉、いわゆる豚トロを塩漬けにして2,3週間寝かせたもの
スーチカ…沖縄でも、昔はスーチカと呼ばれる塩漬け豚を家庭で作ることが一般的であった。毎年の大晦日に豚を一頭殺し、それを襄に入れて塩漬け
塩豚…豚のどの部位(金玉でも)の塩漬けでも塩豚。
中国…子路(人間)の遺体が塩漬けにされたと聞いた孔子は悲しみにより、 家にあったすべての塩漬けを捨てさせたと伝えられる
667ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 23:40:07 ID:3omF99uQ0
市販の生ハムが生食できるのは、
亜硝酸塩とか入れてるおかげ?
668ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 03:57:40 ID:ucNZpOo10
スレPart6(6日目)で触れられてたな。

73 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 06:23:03 ID:r8yL8UoN0
亀レスだけど
>>25>>27

食品衛生法上、非加熱の食肉製品で発色剤(亜硝酸ナトリウム)を用いないで塩漬けする場合、

(1)塩漬けは、乾塩法により、食肉に対して食塩(塩化カリウムを含む)6%以上用いて、40日間以上行うこと。
(2)食肉表面の洗浄を行う場合は、飲用に適した冷水を用いて、換水しながら行うこと。
(3)くん煙または乾燥は、製品の温度が20℃以下を保持しながら53日間以上行い、水分活性が0.95未満になるまで行うこと。

という条件をパスしないといけない。
亜硝酸ナトリウムを用いる場合は

(1)乾塩法、塩水法または一本針による注入法によって、食肉の温度を5℃以下に保持しながら、
  水分活性が0.97未満になるまで行うこと(最終製品の水分活性を0.95以上とするものは除く)。

  乾塩法による場合は、食肉に対して食塩(塩化カリウムを含む)6%以上、亜硝酸ナトリウム200ppm以上、
  塩水法または一本針注入法による場合は、食塩15%以上、亜硝酸ナトリウム200ppm以上を用いること。

(2)塩抜きする場合は、5℃以下の飲用に適した水を用いて、換水しながら行うこと。

(3)くん煙または乾燥は、製品の温度が20℃以下もしくは50℃以上を保持しながら、
  水分活性が0.95未満になるまで行うこと(最終製品の水分活性を0.95以上とするものは除く)。


ようするに、亜硝酸ナトリウムを使えば「塩漬けのみ」で「40日以上漬け込んで」「53日以上乾燥させる」という
工程を簡略化することが認められてる。
669ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 04:01:16 ID:ucNZpOo10
74 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 11:01:05 ID:+ytMQMs80
ということは、食品衛生法の製法の基準を満たせば
豚は生食してOKということか。少しでも危険性があるなら、
法で規制するはずだもんな。
ただ塩漬け40日、風乾53日って結構大変だな。3ヶ月かよ・・・

75 :ぱくぱく名無しさん[]:2008/04/18(金) 11:07:38 ID:mDQB79Sp0
>>73
これってパンチェッタや生ハムのような生食じゃなくて干し肉じゃないですか?

ジャーキーみたいになりそう。。。。

76 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 13:04:29 ID:2s8G8rj/0
>>74
非加熱食肉製品は、と畜場法とかの規制もあって
寄生虫が残存してるものは使われないから
個人が入手して処理した場合の安全を保障するものでないよ

77 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 15:19:15 ID:+ytMQMs80
>>76
市販の肉とは別物なのか。

では、やはり塩蔵で寄生虫、食中毒菌、肝炎ウイルスを
死滅させることができるという裏付けにはならないのか。

78 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 15:38:45 ID:6psfme6K0
亜硝酸ナトリウムって試しに使ったことあるけど
獣臭さが無くなるのはいいとして
旨味まで抜けちゃって味が落ちるんでやだな

その時調べた限りでは残留で70ppm以下だったと思ったけど
実際使う量はその3倍か

ようするに余計なもの使わずに加熱して食えってコトなのかな

79 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/18(金) 16:42:29 ID:SWlhnk7V0
だね。安全性を求めるのなら加熱すべき。素人には検査設備がないわけだし。
自己責任の一言で済ませるには、トキソプラズマやらE型肝炎やらは重すぎる。

80 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2008/04/19(土) 07:43:03 ID:HhiYyeVN0
・市販の非加熱豚肉食品は、最初から寄生虫や菌の汚染が少ない肉を
 高度な技術で加工したので生食が可能。
・一般人が普通に市販の肉を使って作った塩蔵品は、加熱しないと危険。

という結論かな。
670ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 18:23:53 ID:SeDL1z6r0
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(   (  ・ω・) なるほど、素人に生は危険だってことだな
 しー し─J
671ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 21:03:51 ID:fB6Tgv9z0
生ハムみたいな味がしたから嬉しくて中半焼けでも食べてしまった
後悔はベッドの中でする
672ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 21:12:35 ID:VLSActqe0
自家製パンチェッタでカルボナーラ作った人いますか?
ベーコンと全く同じようにカリカリにして卵とパスタと和えればいいんでしょうか?
673ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 21:42:09 ID:RLgS1qVrP
>>672
前はしょっちゅうやってた。
チーズが高いのと体重が増えたのとで今はやってない。

8mm角で4cmくらいの拍子木切りにすると、
ボリューム感が出ていいよ。
あんまりカリカリにしすぎない方がいいとおも。
674ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 21:44:05 ID:9vlWsZKS0
>>672
脂身が多いバラ肉ならカリカリでもいいと思うんだけど
他の部位(ロースとか)ならそこまでやらない方がおいしいかな
肉!って感じが好きだ
675ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 22:16:14 ID:VLSActqe0
>>673-674
ありがとう。週末カルボナーラにします。
676ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 20:53:32 ID:GiKAgDHr0
塩豚に蜂蜜塗ると、ハムぽい味になるの?
677ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 22:40:56 ID:l3A7LmPN0
本日のお鍋「塩豚のもやし鍋」

1.鍋に水をはり、昆布をいれて火をかける
2.出汁がわいたら薄切りにした塩豚をゆでる
3.肉に火が通ったら、大量のもやしをいれる
4.ポン酢でいただく
678ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 12:56:18 ID:9dVGEU7i0
保温鍋に豆乳と出汁を入れて(2:1くらい)塩豚を煮る
汁も肉もうまーい
679ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 17:42:56 ID:CwMI2/u70
>>666
孔子って結構アレだなw
680ぱくぱく名無しさん:2009/02/26(木) 21:42:47 ID:dtMMWtae0
タッパー塩豚にチャレンジしたものの忙しくて
かなり放置はいって気がついたら半月たってた。
蓋開けたらなんか表面に怪しい白いツブツブ・・・。
塩の結晶にしてはちょっと怪しい。臭いも正直微妙。
今週末は塩抜きついでに洗って冷凍しちまおう。
681ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 05:22:42 ID:1EJ6b4FI0
http://www.kazua.com/right_side/cooking/special/pancetta/pancetta_13.htm
34.仕込み15日目。
ピチットシートを交換する。(5回目)
肉を表側より、写真向かって肉の右側に分かり辛いが白いものが出始めている。
これは肉の水分が低くなったことで肉に含まれるアミノ酸などが析出して結晶化したもの。

または、ダメな状態のカビ さあどっちだ?
682ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 08:20:44 ID:1TvrQmd20
>>681
680ですがアリがd!うおーどっちだー拡大写真が欲しいぜ・・・。
半分処理してもう半分は様子見てみようかな。
683ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 08:34:43 ID:1TvrQmd20
ふとスレさかのぼったら全く同じような状態の書き込みが

228 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 15:51:46 ID:rFQfx6YzO
白い粉状じゃなくて、小さーい丸いちょっとねばっとした粒々がついてることある。
カビだと思って捨ててたんだけど、あれもアミノ酸?


229 :ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 16:11:05 ID:EVJfb/Z40
>>228
アミノ酸かどうかは分からないけど、カビならねばっとはしないと思う。

前回の初塩豚は3%10日熟成のラップ使用だったから
全然でなかったんだが、カビではないのかな・・・。
とりあえず今週末にちょっと切って食ってみるわ〜。
あともうひとつ気になる点といえば、
タッパーに対して肉がでかくて、側面がタッパーに触れている状態なんだが、
その触れている部分は綺麗な赤なんだけど、あとは大分くすんだ色になってる。
ラップとかで空気遮断しておいたほうがいいのかなあ。
684ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 12:27:18 ID:e5cQL0He0
ねばついてたら少なくともアミノ酸(チロシン?)ではないでしょうね
685ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 13:50:53 ID:YDR2TQcJ0
粘ってるなら腐ったんだろ
686ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 15:34:58 ID:6jTAGrwP0
あとは自分の動物としての本能に頼るしかないな。
「これを食っても大丈夫かどうか」というのを見極める野生の勘を。
687ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 21:49:14 ID:1TvrQmd20
だよな〜。
腐っているとしても多分表面だけだろうと予測して
当初の予定通り今回は表面洗い流して食ってみるわw

塩豚失敗例、成功例の詳細写真とかあると
俺みたいな初心者にはスゲー助かるんだけど
そう言うところないものかな。
とりあえず、一例として洗う前に撮っとこう。使われることはなさそうだが・・・。
688ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 08:50:31 ID:H6oA3oS50
食ったらヤバイ物ってのは、口に入れるとなんかわかるよな。
腐敗臭を放ってる状態じゃなくても、もう食える状態は過ぎたな、とか。
689ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 12:25:07 ID:QJNo677m0
687です。
怪しい塩豚を洗いつつよく見てみらタッパーに触れていた部分は綺麗な色なんだけど
なんとなく全体的に緑っぽくなってきていた様子。
そして小さく切ってこんがり焼いて食ってみたけど
塩辛いけどへんな味はしないし、なんとなく後味に旨味が・・・。
調子に乗ってベーコン(もも肉だけど)エッグにして追加毒見。
あとは腹壊さなきゃギリギリセーフってとこかな。
もし夜まで無事だったら塩豚カレーつくってみる!
690ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 14:34:38 ID:jyKaOBhH0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
691ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 17:20:23 ID:H6oA3oS50
旨みを感じたのなら大丈夫なような気がするが。

今の日本だとなかなか腐敗した肉って口にする事ないから
腐ってたら多分わかると思うよ。
俺は考えてみたら今までで2回腐った肉を食ったことがある。
食ったというか、口に入れた瞬間すぐに腐ってるとわかったので
吐き出したけど。

怖いのは、腐ってるのではなく一見すると正常なのに食中毒菌が
繁殖してるケースだ。これは味も香りも食感もほとんど変化しない。
しかしこの状態だとしてもキッチリ加熱調理してあればほとんどの
場合は健康被害が出ない。
例外は熱に強い毒素を出すタイプの菌や熱で死なない芽胞を作る菌の場合。
セレウス菌とかウェルシュ菌とかその類。
これだと加熱調理で菌が死んでも、毒は無毒化されないので食中毒が発生する。
692ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 21:44:35 ID:Zwi4K1aY0
腹を壊したり食中毒になる原因は、腐敗した食品を食べたからと考えてる人多いよね。

腐敗と言うのは菌や酵母などでたんぱく質などを変質させる事をいうので
その過程で異臭が出たり味が変わったりしてすぐに分かる。

もちろん腐敗した食品を食べれば健康被害が出る可能性は高いけど
一般的に食中毒症状が出るのは、食中毒菌が繁殖した食物を食べて
発症するわけで、食中毒菌が繁殖しても、見た目や味や匂いには
ほとんど変化が無く、危険が察知できない。そこが怖い所なんだよ。
693ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 22:12:30 ID:hPMQAI8s0
スレチだけど、オレンジページという雑誌に
「塩鶏」の特集がありました。
作り方は塩豚と同じで熟成期間は3日〜5日ぐらい。

豚も鶏も塩漬けにする分には、理論は同じ、
熟成の円やかさになるってことなんですかね?
694ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 22:15:52 ID:QcNbpBjKO
はるか昔に飲んだ腐った牛乳は激烈に苦かったなぁ。
当時、母親が子供の飲物に農薬か何かを入れて殺しちゃった事件があって
飲んだ瞬間「しまった!やられた!」って思った。
695ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 23:01:01 ID:QJNo677m0
たびたび678ですみません。これで最後の報告!(変化がなかったら)
無事だったので塩豚カレーを圧力鍋でつくったら肉がほろリとほどけた。塩豚効果?

今回、雑菌が増える機会を減らそうと肉にあまり触らないようにと
スノコタッパーの下にたまったドリップだけ捨てて
ほとんど本体に手間をかけなかったのが敗因かなと思っている。
やっぱりちゃんと世話しないとですね・・。
今度やるときはちゃんと水分をとろうと思います。

食中毒といえば、以前肉屋でバイトしているとき惣菜(からあげ)を
くった客から食中毒の嫌疑をかけられて保健所が来た事があったけど
さーっと軽く見て回って終了→無罪だった。
見ただけでわかるような何か限定的な条件があるのかなあ。
かと思えば弁当屋とか学校給食でも起きる事あるし、結構怖いね・・・。

>>694
苦味を子どもが嫌うのは腐敗した物の味だから
本能的に避けるんだと聞いた事があるよ。
696ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 00:23:33 ID:sVB6IguX0
>>695
辛味(カプサイシンとかアリルイソチオシアネートとか)も本能的に忌避するって
聞いたことがあります。
697ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 03:15:46 ID:roFQURJw0
> 「しまった!やられた!」

不謹慎だが吹いたw
694の親はどんだけ子の信頼度低いんだww
698ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 03:33:25 ID:pgI1lOi30
>>694
吹いたww
699ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 08:16:56 ID:VMMMNboN0
>>695
揚げ物みたいな高温調理した食品で食中毒はめったに無いからねw
可能性としては加熱調理が不十分で菌が生き残るケース。
「中が生だった」みたいなやつ。

医師の診察も受けずにいきなり保健所に電話してきて「○○肉屋の
から揚げ食ったら腹壊したんで食中毒だと思う、調べてくれ」とか
DQNが言っても、本格的に保健所が動く事はない。

その本人が体調不良で腹壊した可能性もあるし、そもそもそのから揚げで
腹を壊したという証拠がない。他の食べ物が原因と言う可能性もある。
から揚げの食べ残しがあって菌が検出されたとか、便や吐しゃ物から
同じ菌が検出されたとか、そういう証拠がないと。

保健所が本腰入れて調べるのは、まず医師からの通報が複数あった時。
医師は食中毒患者を診察したら保健所へ通報する義務がある。
狭いエリアで複数の通報があれば、保健所は集団食中毒を疑う。

で、何の菌で食中毒になったかとか、被害者の食事をさかのぼって
聞き取り調査して共通する食べ物は無いかとか調べる。
で、発生源と思われる所へ行って調査って流れだよね。

スレ違い失礼。
700ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 23:08:57 ID:Yjk8nzz90
>>680 >>683
自分も、一月以上位タッパーに放置した奴がそんな感じになった。
全体に、(ややグレーがかった)白いツブツブ。なんか粘り気もある。
菌のコロニーか?と思ったので、洗ったあと茹でて食べた。

手をかけて乾燥させたりとかはしなかったし、
>>681 とは違うんだろうな。
701ぱくぱく名無しさん:2009/03/02(月) 08:27:49 ID:YWdpjspw0
>>699
でも一度嫌疑をかけられて細菌検査をされると、100%菌が検出されるからな。
これを根拠に3日間の営業停止とかになる。
食中毒菌なんか、どこにでもいるから。
702ぱくぱく名無しさん:2009/03/02(月) 10:40:37 ID:QZwZsptt0
なるほど、多いか少ないかの違いなんだね
703ぱくぱく名無しさん:2009/03/03(火) 02:40:42 ID:RFsTnMUWO
腐敗させる菌のなかには発癌性のあるものもあるよねたしか
704ぱくぱく名無しさん:2009/03/03(火) 11:36:27 ID:9rmF4MaD0
腐敗した物は普通食わないから影響は少ない。
705ぱくぱく名無しさん:2009/03/03(火) 22:51:32 ID:IUzf1D6c0
塩5%熟成2週間ピチット使用で仕込んだ豚バラ1kg。会心の出来だった。(゚д゚)ウマー
706ぱくぱく名無しさん:2009/03/05(木) 19:40:45 ID:R2b4xzGtO
昨日の123見て思ったんだが、
火山灰に埋めるといいかも。
707ぱくぱく名無しさん:2009/03/06(金) 00:13:07 ID:/lnOEzqa0
火山灰じゃないけど、囲炉裏や火鉢の灰に埋めて昆布を保管するってのがあったな。
708ぱくぱく名無しさん:2009/03/06(金) 12:57:28 ID:3JTXoxCn0
サーモスの保温燻製器がほしくなった
709ぱくぱく名無しさん:2009/03/07(土) 01:06:25 ID:aJh+PZbR0
燻製にした豚肉が腐って、繊維がなくなったことがあった。
肉のくせに「なにこの肝臓」みたいな感じになる。翌日は試したときは舌が
ピリピリしたからあきらめた
710ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 18:20:15 ID:EDkmJDpC0
ググってみると千差万別で困るなー。
とりあえず
豚バラかたまり500gに塩50 グラニュ25でタッパーに48時間漬け
→流水で2時間塩抜き→水っけ取ってラップで保存
で初挑戦してみます。 ドキドキ。
薄切りしてレタスで巻いてビールで飲みてえ。
711ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 23:47:30 ID:5tLL0Gys0
オレンジページに
塩鳥というのがあった。
鳥モモにすり込んで数日でハム化させなくてもいいらしい
賞味期限は短めに書いてあった
712ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 23:35:16 ID:WkkAzAhE0
>711
みた。塩鶏、3日で食べきるんだね。熟成のうまみは感じられるのかな。
713710:2009/03/10(火) 19:30:04 ID:HDDSXZ2X0
変な色…
とりあえず塩抜きしてちょっと焼いてみよう。
714ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 20:00:10 ID:HDDSXZ2X0
しょっぱ!残りを食べる時にはスライスして追加塩抜きがいるな。
715ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 20:01:43 ID:HDDSXZ2X0
流水30分は短かったかな。
716ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 20:02:41 ID:dzteB7chP
>>714
キャベツとか大根とか白菜とかと一緒に煮て
スープにするといいと思うお。
717ぱくぱく名無しさん:2009/03/10(火) 23:18:39 ID:k9fcfZgJ0
48時間だったら塩10%なんて必要ないでしょ
冷蔵庫熟成なら48日でも大丈夫な塩分だと思います

それより、熟成2日って若干旨味は増すかも知れませんがほとんど水抜き目的ですね・・・・
718ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 01:00:19 ID:pgSGNWU20
そういえば2週間以上おいてあるやつを使い忘れているな・・・
明日にでもトマトとワインで煮込むか
719ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 07:19:13 ID:MN5Pa+eg0
栓抜き持って遊びに行くから呼んでくれ
720ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 07:20:01 ID:MN5Pa+eg0
あ、ワインで煮込むのか
まちがえた・・・
721ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 07:51:35 ID:Wt02RnlO0
今回特売アメリカ豚だったのでピチット使わずにスノコタッパー
冷蔵庫風乾させてるんだけど、やっぱり風乾だと乾くの遅いのな。
722ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 20:38:22 ID:uejtnQo7i
このスレみて塩豚つくりはじめました!
んで今日お客さまに、塩豚の話しをしたら
えらい盛り上がり後日
自家製のパンチェッタを頂きました。

八ヶ月熟成の長期物らしいのですが
どう調理したらよいでしょうか?
先輩方教えてくださいませ。
723ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 21:06:59 ID:xjX+OPQH0
塩豚をはじめて仕込んで1日目なんだけど、肉が灰色っぽい色に変色している
箇所があるんだがこれは腐ってると思っていいか?
その場合その部分だけ切り落とせばおk?
724ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 21:12:54 ID:DtZrBMBi0
>723
時期尚早

>722
パスタかポトフ
725ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 22:44:24 ID:nsO1Oxlo0
>>723
俺の場合飴色というか半透明というかそんな感じになってきたら
イイ感じに熟成してきているのかなと判断している

灰色は・・・どうすか先輩方?
726ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 22:47:04 ID:VRmcGG/d0
塩漬け一日目とかでびびってる人は向いてないからやめた方が良い。
727ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 22:54:35 ID:mu3YlMCUi
>>724
722です。
ベーコンみたいな感じなんでパスタでつかってみます。
ただ表面が白と緑のカビみたいな感じになってるんですが緑のもアミノ酸だったりしますかね?
728ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 23:11:16 ID:xjEmq+sR0
緑w

怖くて九円
729ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 23:39:10 ID:VidVhQ5O0
>>727
緑のはカビだと思われ。しかしこれは悪いものではない。

わざとカビを生えさせて熟成させた本格派のようなので、
表面は削り落して使えばいいかと。
730ぱくぱく名無しさん:2009/03/11(水) 23:53:47 ID:nRTGi+PFi
>>729
722です。炒めてパスタとからめてたべました。緑の所もそのままにw

味はウマーでしたが
腹の調子は、これいかに。
腹こわしたらカキコしますわ
731ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 00:08:29 ID:v6VNrtqQ0
にこにこ動画で塩豚みると48時間で熟成して完成だけど
ネットで調べると2〜3日ってなってるんだ。
48時間から食べておk?
尚作った製法は、フォークで穴あけて塩つけて冷蔵子で水分ふきとって
やってる。(ゆでてない)
732ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 14:22:26 ID:d41Sic8+0
>>731
ログぐらい読めないのか、お前?
733ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 16:19:04 ID:b/TWGikg0
食べておkってのは何を基準に聞いてるのか
うまいかどうかってなら別にうまかないだろ
しょっぱい豚肉なだけじゃん
734ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 16:38:21 ID:3kUT8NS00
>>733
おまえもログくらい嫁
735ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 19:58:35 ID:4/gTS2o10
塩いっぱい使いすぎたみたいでくどいのだが、
1.5%の食塩水で塩抜きすればおk?
736ぱくぱく名無しさん:2009/03/12(木) 23:21:48 ID:Z2jBB1v80
日曜日ブロック肉が安かったので買ってきてつけて
今日大根とねぎとスープにしたよ。
うまかった。
737710:2009/03/15(日) 21:06:51 ID:dBCPW5ND0
前回の反省を生かして、
塩3%+5日目で茹でてみた。
何これ、旨すぎる… 塩漬けしてお湯で茹でただけなのに異常な旨みが。すげえ。
738ぱくぱく名無しさん:2009/03/16(月) 00:11:13 ID:CNVJkkVv0
739ぱくぱく名無しさん:2009/03/16(月) 00:12:07 ID:CNVJkkVv0
>>83を参考に明日は焼きうどんwith塩豚でも作るか?
740ぱくぱく名無しさん:2009/03/22(日) 21:16:39 ID:qRLeQts90
小松菜と塩豚があればもうしあわせ。
塩抜きしてオイスターソースで炒めて、気が向いたら
木綿豆腐と卵も入れてチャンプルーみたいに。
スープ仕立てにしてちょっとごま油垂らせば中華風。
ニンニクと鷹の爪とオリーブオイルでパスタ。
お陰で体重が・・
741ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 12:31:13 ID:I9gOoLB80
塩豚・山うど・長ネギ・アスパラで和風パスタ作ってみた。
塩豚がいい感じに出来てて非常に旨かった!
が、うど嫌いな人には出せそうも無い味になったw
742ぱくぱく名無しさん:2009/03/23(月) 13:30:07 ID:aoGV/+MF0
具が多すぎだろ
743ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 15:24:00 ID:3GnmozXjO
塩漬4週間
ジプのまんま放置してたらヤバイ匂いがする…

ロース1キロ、御臨終
悪あがきで、同じ時に仕込んだ匂いがグレーゾーンのモモ1キロは熱燻してみる
744ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 15:53:33 ID:0KbbGv8z0
次亜塩素酸が最近は簡単に手に入るから
消毒に使うと、長期熟成での失敗率が下がる

まっ。この手のモノはいやがる人にはぼろくそ言われるんだろうけどね。

745ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 16:06:55 ID:j03uDFiw0
味落ちね〜の?
消毒用アルコールとかかけても落ちるし

変な物かけない方がいいとおも
746ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 18:11:06 ID:qpSlxGHh0
>>743
1)塩の量が少なすぎた
2)出た水分はちゃんと拭ったか?
3)塩漬けするときに、俎板は消毒したか?(焼酎吹きで十分)
4)塩漬けするときに、手をちゃんと洗ったか?

3週間仕込んでもそういうことなかったので、たぶん上のどれかに該当すると思われ。
豚肉は当たると怖いのでトイレにトイレットペーパーはたくさん用意しとけ。
747ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 18:11:47 ID:qpSlxGHh0
>>745
甲類焼酎をスプレーするといいよ。
748ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 21:26:40 ID:pEv1PI1+0
>>744
次亜塩素酸を最近知って嬉しくてしょうがないんだねw
昔から手に入るよw
749ぱくぱく名無しさん:2009/03/24(火) 22:13:04 ID:VPAvUikP0
なんでそんな言い方するかね
もうちっと平和にやろうぜ
750ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 01:43:40 ID:9rSJOSDG0
個人的に「叩き」を狙ったコメントはあまり快く思えないのですが、
「偏重無知の粋がりは淘汰されて然るべき」と位置づけています
751ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 06:05:33 ID:/DTWJ9Cj0
>>750
同意
752ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 08:48:17 ID:J5Uq48laO
生で食べるのが一番好きなんだけど
万一当たったらと思うと大量には食えない…
しかし一度味わってしまうとストック切らせないねこれ
753ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 11:24:17 ID:HzE4h/T+0
普通に売っているアルコール度数の焼酎では
消毒効果はほぼ0なんだが・・・・

次亜塩素酸はどういうところが、どういう目的で使っているのかを
調べれば答えが出てくる

754ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 12:20:35 ID:O/oTlPPt0
ハイハイ、次亜塩素酸次亜塩素酸w
755ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 14:23:01 ID:2XBqThLKO
何?俺は次亜塩素酸って初めて知って「へぇ〜そんなのもあるんだ」って思ったんだけど、塩豚に次亜塩素酸って禁忌なの?
次亜塩素酸って単語を出すと荒れる類いの物?
756ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 14:36:46 ID:rDKt5ub40
>普通に売っているアルコール度数の焼酎では 消毒効果はほぼ0なんだが・・・・

焼酎35度で0??
757ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 14:45:05 ID:bDhb942A0
熱湯掛ければいいんじゃない
758ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 15:25:56 ID:fcbykc/u0
>>755
禁忌というか、いかにも「薬品です」な感じのモノを好き好んで食品に使うか?って感じだからじゃない?
食料品に使われてる(業務用とか)かもしれないけど、家庭じゃそうそう使わないし…
マイナーなものを「オススメだから!マジ使ってよ!!」って押し付けられても鬱陶しいだけじゃん
>>756
あれ、一般的な甲類ってそんな度数高かったっけ?
でも35%もあれば十分消毒できるね。40%のウォッカで消毒出来るんだし
759ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 15:52:11 ID:2tv9K2nf0
スピリタス買ってくれば完璧。そのままではアルコール度数が高すぎて殺菌効果は実は
それほどでもないのだけど、食品につける場合は、それによってアルコール度数が薄まるし。
760ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 17:53:45 ID:DwBE3R8+0
ネタにマジレス気味ですが、、
次亜塩素酸ってドメストやキッチンハイターなんかに入ってる成分です。
少なくとも食品に使うものではないですよね。
761ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 18:06:49 ID:/DTWJ9Cj0
えっと、言うこと言わせたいのかな
762ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 18:46:28 ID:fzW30d5d0
>>758
甲類=連式で35゜以下(36%未満)
出回ってるのは25%と35%がメイン。
そこまでしないとダメなような肉は、そりゃ素材の選び方から考え直すか、
台所の掃除を優先するか、俎板買い替えたほうが早いよ。
763ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 19:21:01 ID:L7vN8j0u0
次亜塩素酸にキッチンハイターが入っていれば使わない方が良いだろうけど
と言ってみる
764ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 20:29:07 ID:+qnjwqYO0
塩豚、クレージーソルトだけで作ると、どんな味になりますか?

塩と胡椒よりもかなり癖のある味になります?
クレージーソルト単独よりも、何か別の調味料を合わせた方がいいですか?
765ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 20:57:25 ID:fzW30d5d0
>>764
試してみて、結果を教えてください。
766ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 23:24:00 ID:OsswOrrt0
>>764
クレイジーソルトオンリーは、味的に問題はないと思うけど、
塩分濃度5%までクレイジーソルトをまぶすとなればむしろコスト高が問題。

それを気にしないなら、突っ走ってもいいと思う。
767ぱくぱく名無しさん:2009/03/26(木) 10:41:47 ID:M9xazLI2O
>>746
出た水分を暫く放置したせいだと思う

ヒーターをガンガン焚いた部屋のコタツの上で作業したのがまずかったかもね
768ぱくぱく名無しさん:2009/03/26(木) 13:26:42 ID:vWSa7UzKO
おいおいwww
そりゃ塩豚に対する冒涜だろ
769ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 04:36:08 ID:c5tO/tMy0
ワロタ
770ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 09:30:26 ID:SnqztT7j0
ピチットがもう少し安かったらなあ・・・
771ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 12:47:30 ID:/eLzhbK60
ピチットがもうチビット安かったらなあ・・・
772ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 16:03:46 ID:/9s6q7Lb0
>>767
なんか、調理というものについて根本的に考え直した方が良いんじゃないか?w
773ぱくぱく名無しさん:2009/03/27(金) 17:20:50 ID:FfMynKEOO
グレーゾーンのモモがどうなったか気になる
774ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 09:43:17 ID:d0HVNaJE0
失敗して腐りかけになった塩豚をとりあえず冷凍庫に放り込んでいたんだけど
段々酸っぱいにおいが強くなってきている・・・。味もスカスカだしな。
数日前にも食ったが腹も何ともなかったんで、
今のうちにコテコテに味付けて一気に食っちまうか。

しかし塩豚の利点は解凍しなくても切れるってことにもあるな。
冷凍フル活用の一人暮らしにはありがたい。
775ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 10:59:13 ID:2AW948JP0
仕込んだパンチェッタ、仕事忙しくてもう二週間くらい冷蔵庫
表面に干し芋みたいなカビ?もしくは塩の結晶が

食べて大丈夫かな?
776ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 15:35:12 ID:LTkEW7v4O
己の鼻と舌を信じるんだ
777ぱくぱく名無しさん:2009/03/28(土) 17:10:16 ID:d0HVNaJE0
酸っぱい塩豚味噌タレに絡めて食った!
次は夢を見すぎず小さめ+浅漬け即冷凍にしよう・・・。

>>775
粉っぽいならアミノ酸の結晶の可能性もあるな。
俺の時のような粘っこいのはダメさ・・・・。
778ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 08:47:50 ID:YYgqCYwH0
偶然このスレ見つけて、昨晩初めて塩豚仕込みました
今から楽しみだなぁ(´∀`)
779ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 10:13:46 ID:6FB3DZhuO
3日置いた塩豚を薄切りし、レタス重ね蒸しで食した
煮汁にゴマ油で焼いた厚揚げを投入してみた
ありがとうありがとう塩豚
780ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 13:35:53 ID:4/ksz+/50
塩豚1ヶ月放置しといたのあけたら、猛烈なアンモニア臭w
3つのうちにおいのさほどキツくないの加熱して食べたら、これまたアンモニア臭。

捨てるべきか、煮込んで誤魔化すべきか?
781ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 16:17:16 ID:cDBGw2MW0
>>780
何パーセントで仕込んだのさ?

いつも5%、すのこ上で放置してるけど、1ヶ月でアンモニアなんて体験したことないや。
782ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 19:33:05 ID:j3/Fd+Tp0
3つの家の甥の
って読んじゃった
783ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 22:26:09 ID:4/ksz+/50
>>781
5%でリードヘルシークッキングペーパーで包んでからラップ。三日目で
ペーパーとラップ取り替えて、直後熱出して倒れて今日まで放置。

そうか、1ヶ月じゃアンモニア臭ないか。
784ぱくぱく名無しさん:2009/03/29(日) 23:43:24 ID:wjwWT3J/O
ラップが良くないんじゃない?
水分がこもっちゃうでしょ?
785ぱくぱく名無しさん:2009/03/30(月) 18:25:30 ID:oBt66s7cO
>>773
風乾して今日熱燻した
明日試しに食べてみる
786ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 07:22:14 ID:kkKkkg5/O
塩豚で作る回鍋肉がまっこと美味い。
下茹でがちょうどいい塩抜きにもなるし。
787ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 16:06:12 ID:sf50sUyxO
>>786 ID凄いなww
788ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 18:17:47 ID:LoANRXN/0
確かにすごい・・・

最後`5/O
このOってのは酸素のこと?
酸素5kgあたり幾ら?
789ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 19:30:27 ID:kkKkkg5/O
このIDのうちに色々書き込んどくんだった orz
790ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 20:45:01 ID:6V3FhslL0
今から頑張れw
791ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 00:19:09 ID:ic2DNEEOO
仕込んでから今日で2週間、まだ旨味激増レベルには遠いかな…
ちょいちょい削って生ハム食いしてるけど
包丁焼いて都度ラップ替えれば加塩も焼酎もなくて平気そう
792ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 06:10:58 ID:anlYw3hI0
生ハムみたいに透明がかってるの?
793ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 14:19:48 ID:wEgoMEsW0
106 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 09:24:13 ID:VsSntZWX0
ヒレ肉に強く塩をして5日放置し、塩抜き。
ピチットシートを交換すること3回、程よく水分も抜けていい感じに。
半透明になり、ぬめりなども無い。
薄く切って口にすると、やや塩分は強めだが、ねっとりした感じが非常にいい。
が、すぐ吐き出した。
豚の生肉はだめだと、俺の脳が言い張ってるのだ。
レストランで出たのなら、食べたと思う。
なんかもったいないけど、出汁用にするか…。
794ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 19:01:32 ID:hRt0vrdl0
今回仕込んだ塩豚は、1週間で赤みのところがイチゴゼリーのような
透明な赤に、脂身のところはまるで石鹸のよう。春キャベツとかぼちゃ
でミルクスープにするんだ〜♪
795ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 20:33:57 ID:Mj0uvFCa0
塩豚でリエットつくったことある人いる?
この前タダの豚バラでつくってみて感動したんだけど、塩豚の方が味が濃そう
796ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 23:40:55 ID:TXB3N5dv0
TDN塩豚とはたまげたなあ
797ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 01:22:17 ID:J88uIb0I0
アッー
798ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 13:41:17 ID:zx7GE4f60
塩豚リエット作ったことあるよ。
でも多少の獣臭が漂う塩辛くて野性味溢れるリエットになったよ(゚д゚)マズー
もったいないので小分けにして冷凍した。
しょっぱい塩豚リエット+ハーブ多目の普通のリエットを混ぜたら(゜д゜)ウマー
あと鶏レバーペーストに少々の塩豚リエットを加えても(゜д゜)ウマー
799ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 20:55:20 ID:NmWzsCJa0
>798
もし良かったら簡単にレシピ紹介お願いします。
ぐぐったけどいいのが見つかりませんでした。
800ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/04/03(金) 10:55:03 ID:UgUZywDB0
       。   。
   _  ノ_ノ ___ 
  /  / ゚ Д゚)    /\ 800
/| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ 
  |          ..|/ 
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 13:54:52 ID:G1p7blKr0
798ですけど上手に説明出来るか自信がないけどいいかな?
>>799さんが>>795さんだとすれば一度リエットは作っているんですよね?
もしリエット作ったことがない方はこの辺を参考に↓
ttp://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20030606.html

ポイントはローズマリーなどの少し香りが強めのハーブを足すことと
最後にブランデーで香り付けをすることでしょうか。
私は2ヶ月越えの塩豚100%を使ったので獣臭がかなりしました。
なのでハーブを使うとよい感じの癖だけが残って塩豚らしさも出ると思います。
あと2ヶ月越えの肉は非常に締まってて固い。
だから炒めた後で煮込みの工程は圧力鍋を使いました。
もう一つのポイントはすべてを滑らかなペースト状にせずに半分くらいを取り分けておいて、
そのぶんは荒く形が残るようにつぶすこと。
こうすると普通のリエットと混ぜたときにポイントで塩っけが味わえるのでお勧めです。

普通のリエットに塩豚をアクセントで入れたいときは炒める段階でリエットだけ小さく切り、
煮込みが済んでから大きく切った豚肉はペースト状に、小さく切った塩豚は荒くつぶす。
この方法でいいと思います。
鶏レバーペーストと混ぜる場合はあらかじめ鶏ペーストを作り、
後に荒めの塩豚ペーストをあわせたほうが良さそうです。
802ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 17:48:13 ID:CmAHnAEf0
>>798
> でも多少の獣臭が漂う塩辛くて野性味溢れるリエットになったよ(゚д゚)マズー

思った通りの結果になっててワロタw
803ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 18:36:22 ID:JFd+5qfh0
塩豚を成型・加熱してハム
塩豚を薫煙してベーコン

大雑把にはこれでいいのかな?
804ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 19:27:57 ID:v3yNpKiKO
リエットって何ぞや!?ってことで作ってみた

塩豚(ばら)5%一週間約450g
乾燥ローズマリー粉末(すり鉢でする)小匙3
黒こしょう小匙3〜多めに
ローリエ2枚
セロリ(葉も使う)1本
玉ねぎ1個
にんにく2片
バター少々
オリーブオイル大匙1
コンソメキューブ1
酒500cc

酒適量

塩豚の処理
約1センチの厚さにスライスした後流水で20分塩抜き
肉を短冊切りにし、酒に浸し10分後、ザルにあげて水切り&休ませる
あとはリエットのレシピ通りに

めちゃウママママママー!ウマ!
ありがとう塩豚ありがとうリエット

一週間の熟成だったから酒と香草で臭みが出なかったのかも
次は長期間熟成した肉でやってみるか
805ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 20:33:36 ID:I5MomnSO0
ムッちゃ旨味たっぷりだな。塩豚の処理はすごく参考になる
でも旨味は玉ねぎと豚肉だけでも十分でるよ。
806ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 22:24:43 ID:9En1vdBe0
玉ねぎと漬けると臭くない?
807804:2009/04/03(金) 22:39:32 ID:v3yNpKiKO
>>806
臭くは無いよ。甘味が出てる
参考にしたレシピはエシャロットで作ってたけど、玉ねぎしか無かったので…
808ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 00:59:28 ID:M/icgL/+0
初塩豚。
冷蔵庫保存でどれくらい持つものですか?
ネットだと1週間くらいという記述もちらほら見かけますが、
このスレだと3ヶ月でもおkと書いている人もいますね。
塩の量次第といった感じ?
809ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 01:06:26 ID:EZXOnTav0
いつも3〜4か月
塩はゴパー程度で充分

でも長いから美味くなるわけではないことを付け加えておく
810ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 01:09:20 ID:JnLvEX+C0
>>808
俺は3.5%で1週間かな。
一気に作って余ったら冷凍してる。
811ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 04:19:26 ID:7fyLi6lE0
>>808
表面がじゃりじゃりするぐらいの塩(いっつも分量量らずに目分量)ですが
一週間程度はラップ+廉価版ジップロックで余裕でした。
812ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 07:46:44 ID:j+/oy+7s0
長期熟成もやってみたが、我が家では結局3%で漬け込んで
2週間程度で使い切るパターンが一番好評かな。
長期熟成させると女性陣から「肉が臭い」とかクレームが出てしまう・・・
813ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 08:24:05 ID:OU62Y6p40
オマエのまんこよりは臭くないと言ってやれ
814ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 09:49:53 ID:HEguH8bV0
500グラムくらいの長細い豚バラを漬けるときに
電子レンジでパスタ茹でる時の容器が重宝してる。
3日ジプロクで漬けた後、水分を拭きとって清潔な
キッチンペーパーでくるみ、容器に入れてペーパー
かぶせてゴム輪で蓋。使うたびにくるんでるペーパー
を取り替えてたら、2週間保った。
815ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 20:17:15 ID:FtN6LmJr0
パンチェッタ国産豚とアメリカ産豚で合計1kg漬けたが
味はあまり変わらん、塩漬けだから区別できない
色形としてはアメリカ豚のほうがベーコンっぽくなった
816ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 02:36:26 ID:94oPpke3O
塩豚用に肉屋で豚バラ買ったらやたら高かくてビビったw
600gで1000円オーバーて;;
817ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 07:39:24 ID:dVJEmjUS0
ブランド豚かよ
818808:2009/04/07(火) 22:59:18 ID:U9pKxbCk0
皆さん、サンクスです。
819ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 23:46:48 ID:Fiyq1K7r0
たくさん漬けたが働き出して料理してる暇がないから減らない
820ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:42:49 ID:U/zPkaWl0
はじめて塩豚つくってみたけど、なんだこれ・・・
簡単・旨い・応用様々・保存が効くと完璧じゃないか。

豚バラブロック肉が安いときはいつも角煮つくって余らせてたけど、
今度からは塩豚つくろう。

カルボナーラ好きだからパンチェッタも良さそうだ。
821ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 09:58:43 ID:meMtcky50
下味付けるときに、フォークでぷすぷす刺して、最初に砂糖替わりに焼き肉のタレをごく少量馴染ませ、
それからお好みの香辛料+そいでたっぷりの塩、という順番でやってるのだけど、
これで仕込んだものを1週間目くらいでスモークするとベーコンにw
822ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 20:49:24 ID:G+YQwPHm0
パンチェッタ:塩漬け
ベーコン:塩漬けスモークなのだからあたりまえ
823ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 21:20:49 ID:meMtcky50
>822
パンチェッタには焼き肉のタレ/甘めの調味料は使わないので、
甘めの調味料を足した時点で別物、という話なんだが(´・ω・`)
824ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 22:19:28 ID:Rqn9adcM0
合成の甘味料だから熟成させると飛ぶのかな?
825ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 00:37:30 ID:Bw1ta54H0
hai nandesuka??
826ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 08:28:16 ID:dWjAy0mkO
>>536
パンツはいてないわけ?
827ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 08:32:27 ID:UYzgpxtP0
>>826
最近の男はみんなノーパンですよ
828ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 18:01:07 ID:ROh35aLb0
パンツがないから、はずかしくないもん!
829ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 18:26:57 ID:YPjun+1A0
>>826
おまえ 女だな。

男は、20年の1度ぐらい、チンポをズボンやパンツの中にしまう前に
なぜかファスナーをあげてしまって、チンポの皮が挟まるんだよ。
パンツはいている、はいていないという問題じゃないんだよ。

本人の意識ではちゃんとチンポをしまってから、ファスナーをあげたはずなのに。
なぜと涙目の中で、自分のミスを呪うのさ。

ま、ズボンをはかないでフリチンで生活できれば、こんなことにはならないけどな。
830ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 20:19:49 ID:fO1Ievb20
もうね、作ったけど料理してる暇がない
831ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 20:22:41 ID:UYzgpxtP0
普通に焼いて、大根おろしとポン酢で食す。
832ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 20:47:24 ID:1le5GONw0
はさむ奴は方形だけだってさ
833ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 21:46:47 ID:BpVGFSt10
んなわけあるか!
逆に一度もはさんだこと無いやつの方が短s(ry
834ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 08:37:36 ID:91cqPKUL0
男性はどうしてこう自分のちんこにコンプレックス持つのかねえw
835ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 08:59:20 ID:Tje52DIz0
坊やだからさ
836ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 09:54:50 ID:Szr8+qV50
おっぱい小さい女ってのはどうなんだ?
837ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 11:15:29 ID:ssouHG160
貧乳故に、ブラを付け忘れて何の違和感も無く家を出て、会社の更衣室で気が付き真っ青になった事あり('A`)ノ
でも、巨乳にこれといったコンプレックスは無い。
838ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 13:46:09 ID:6k7SJFrR0
>>836
大好物です
839ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 14:05:40 ID:/Izhw+B/0
>>837
カワユすw
840ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 10:56:23 ID:meFjZIry0
ちょい質問
豚ばらをサミッ〇っていう店で買ってきたんだが、嫌なにおいがするんだ
これは捨てたほうが無難なのか?
今までこんな嫌なにおいは経験したことがないってくらいいやなにおいなんだ
841ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 11:31:45 ID:meFjZIry0
>>840
豚の熟成した時にでるにおいで食べても問題ないが、素人の私には
無理みたいだ
これが熟成したにおいってやつだったのか?
6ヶ月ものとか食ってるおまえらはいったいなにものだ?w
尚、店の対応はすばらしかった
842ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 12:45:09 ID:BSRb83yA0
>>840
店に持っていって店で聞くのが一番。
843ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 13:09:32 ID:iPvNRQuE0
>842
万が一の場合に責任追及されたら困るから、
「無理です食べられません」って答えが返ってくるに決まっとる。
844ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 14:39:45 ID:dAe5aTM00
事後報告書いてあるのに
見えないのか?
845ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 15:03:35 ID:gZttY5p+0
見えないようだなス
846ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 16:16:42 ID:0bJJzzE70
どのへんが事後報告かね
847ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 16:50:42 ID:UyPVZqjS0
質問者の書き方も下手だが
読んでわかるレベルだろ
848ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 21:01:31 ID:LsnTj2a10
ID見なよ、わかってない人達
849ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 21:51:16 ID:d4kYt/0q0
酔っぱらっているせいか、よくわからんけど。

840では、サミットで豚バラ買ったけど、臭かったのでヤバイのでは。と読んだ。
しか841で、仕込んだら臭くなった。こんなのは初めてなので、サミットに文句を言ったが店の対応が良かった、
と読めた。

えええ?、買って来て臭かったら店に文句言えるけど、1週間とか仕込んでから、肉が臭いって店に
文句言えないでしょって思った。
850ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 22:57:54 ID:BrkN8UAyO
基地害クレーマーがいるというのはこのスレですか?
851ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 01:10:07 ID:nZBTT7Z40
こういうことでしょ
買ってきた肉のにおいが気になったがこれが熟成された豚のにおいなのかってことでしょ
で、塩豚6ヶ月くらい仕込んだ人たちはこういうのを食べてるのかってこと
でしょ
でお店の方に聞いたら、きちんと誠実な対応したってことでしょ
852ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 03:58:18 ID:PG8O55CG0
文章力が低いと、いらぬ誤解や混乱を生むことがあるね

>>841
店に尋ねてみたら「これは豚の熟成臭であって健康上も問題ない」
という回答を得、対応も良かった
熟成して美味しいはずとはいえ、このようなくさい肉を食べられるおまえらは何者なのか
わたしのような素人には無理な相談である

という意味だと私は解釈した
853ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 05:17:15 ID:5NaMCRKj0
>>841
スパイスでも使え。
旨味を生かして臭味を抑える美味しい工夫を日々積み重ねてきた、億単位の人類に謝れw
854ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 06:02:35 ID:g+8B7ZEF0
IDを見落とすと840と841は同一人物だと思わない書き方だな。
855ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 13:16:09 ID:psLHijIt0
普通に考えたらID出る板で自演して失敗にしか見えんからな
856ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 15:37:15 ID:RKu7LGUD0
別に、文脈を読めばすぐ分かるだろ。
>>841の失敗は、名前欄を840とするべきところを
安価で>>840としてしまったことだろ。
「2ちゃんスレッド文法」のミスからくる混乱だな。
めんどくさくなるのは嫌だから、先に言っとくけど、
この「文法」は、「映画文法」とかと同じ文脈で語られる「文法」のことな。
作文力にも多少問題はあるようだが、特に酷いとも言えないだろ。
857ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 16:00:36 ID:GeVQmWvC0
一読すると>>851>>852のように思ってしまうだろうけど
店の対応というのは買った時のことかもしれないし
事後報告とはかぎらない
858ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 16:19:07 ID:g+8B7ZEF0
840の2行目まで見て、普通読むの止めるだろ。
俺も暇だから2ちゃんにいるんだが、それでもこんな書き込みを
じっくり読むほど暇でもないし。
859ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 19:14:00 ID:QSfNi2fy0
ID:meFjZIry0
840 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2009/04/12(日) 10:56:23 ID:meFjZIry0
841 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/12(日) 11:31:45 ID:meFjZIry0
860ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 20:59:42 ID:VbVTAw0m0
ぶっちゃけ
ポトフとかのスープ系じゃないと
塩豚の美味さが感じられづらくね?

揚げてる人いるけど
塩豚にする意味あるのかと思うんだよね
簡単な… 単純な料理の方が塩豚の美味さと言うか
塩豚を作った意義が感じられると思うんだよね
861ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 21:09:39 ID:gNwMfI210
うちは、塩豚は煮るより焼く方が基本的に美味しいと思うなぁ。
862ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 21:17:05 ID:59DRVJse0
焼くんだ
ふ〜ん
うちは炒めるけど
863ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 21:56:30 ID:QmpJKPZD0
うちも炒めるなあ、でもよくやるのは鍋
864ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 22:36:02 ID:H7ebgkpf0
生食です
ごめんなさい
865ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 22:42:57 ID:u08/sEO+0
炒めは焼きに入りますよ
866ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 22:52:19 ID:QmpJKPZD0
そうなの?
なんとなく焼きってのは肉以外の具をまぜない事かと思ってた
867ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 22:55:02 ID:Nss4G3GS0
加熱してるものをあんまり動かさないのが焼きかと思ってた
868ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 23:01:40 ID:59DRVJse0
直接火に充てるのが焼くでしょ
炒めるはフライパンなどを通して火を通すこと
869ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 23:02:47 ID:Ox+qJWds0
もともと煮るとの対比の話だから。君たちの認識などどうでも良い。
870ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 23:04:26 ID:H7ebgkpf0
生食なので・・・
スイマセン・・・
871ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:14:38 ID:+GyEXzOkP
塩豚はパスタとチャーハンと塩豚エッグレタスサンドに使うことに決めておる。
自宅で仕事をしているのでほぼ毎日昼食は塩豚エッグレタスサンドとカフェラテ。
872ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:24:21 ID:oGM5OyS+0
塩抜きしてから使うと、何にでも使えるけど。
塩豚にするのは、保存性を高めるため&脱水のためだから。
873ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 02:30:04 ID:Ejsq3r+i0
オーブンで野菜と一緒に焼いてから
鍋に投入してスープにしてるお
874ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 09:54:23 ID:hIRNoUNY0
塩抜きすると旨みも抜けるから、ダシ材料として使うならいいけど
肉そのものの味も追求したい場合は不向きかも。
875ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 14:45:02 ID:oGM5OyS+0
えっ。
旨味が抜けるほど塩抜きってしないだろ。
876ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 19:16:04 ID:p+EUYvnt0
迎え塩で塩抜きしたらいいんじゃなくて?
877ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 03:52:35 ID:9hLE/5p80
>>876
恐らく迎え塩を知らないんだろう。
878ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 09:13:32 ID:p5TD5SLw0
浸透率の関係で迎え塩するとうまみを逃さず塩気を薄くできるってこと?
879ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 10:10:31 ID:vI+2CF6sO
いつもそのままスープに突っ込むから塩抜きってした事ないな
焼き物しようと思ったら必須なのか
880ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:59 ID:nh1mRz/s0
迎え塩をすると塩分のみ抜けて旨みは抜けないというが
経験上やっぱり旨みは抜けていた気がする。
881ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 15:05:31 ID:a6y786Rh0
塩抜きしてすぐふやけたまま使うからだろ。
塩抜きした後良く拭いて、キッチンペーパーに来るんで1〜3日くらい熟成させてみ。
ただし保存性は落ちてるから一週間以内に使い切らないとヤバイ。
882ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 19:32:45 ID:7VeXoJsy0
883ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 21:50:08 ID:MPnNVYho0
ttp://www.chinamisan-blog.com/archives/2009/04/16075900.php

このレシピを、塩豚でやってみた。
めちゃくちゃうめかったぞ…。
884ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 07:04:48 ID:yVvFWgNR0
>883
ベーコンの代わりに塩豚?
塩は入れましたか?
それとも塩豚の塩気だけで、黒コショウで味付けでしたか?
885ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 09:04:57 ID:4XixGkkS0
塩なんて足りなかったら後から入れればいいじゃん
886ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 12:14:47 ID:TdSJlGME0
シオタラン
887ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 18:04:02 ID:dD/U3YgV0
>>882
久しぶりに見た。まだ信じている奴いるのかな
888ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:34:39 ID:aLQRlnys0
久しぶりにコーラ煮を食いたくなった。
手羽先コーラ煮でも作るかな。
889ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:00:23 ID:VlurjTKJ0
>>885
塩は味付けだけのために入れるんじゃないでしょ
890883:2009/04/18(土) 02:05:18 ID:F7qGw5Re0
>>884
塩は適当。
こまけーこたーいいんだよ。
味見しながら入れればOK。
891ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 07:22:40 ID:gT+2LSkI0
あまり臭みを出さないためにハーブと塩で作りたいけど
ハーブ独特の味がつきすぎるのも嫌だ。

ハーブ使ってる方はどんなハーブ使ってますか?
892ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 10:29:57 ID:CEcAGs4a0
ねぎ、日本のハーブだ
893ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 07:33:56 ID:Fi10U2rp0
>>892
嘘だ
ネギなんかで塩豚つけたらくさくなるだけだ!!
894ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 16:22:46 ID:ooSAc/5J0
ああごめん、料理する時の話かと思ってた
895ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:57:19 ID:hL3wjz0zO
ハーブじゃないけどカレー用にシナモンとナツメグで試してる
4日目だけど大分いい感じに締まってきて香りも悪くない
896ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 01:53:18 ID:N4ONA5E70
久しぶりにスレを読んだ。
冷凍庫に半年以上しまいっ放しの塩豚を出してこようと決心。

んで亀だけど。
>>868
>直接火に充てるのが焼くでしょ
>炒めるはフライパンなどを通して火を通すこと
・「焼く」は「火で物を燃す」
・「炒める」は「食品を少量の油を使って加熱・調理する」
 「なべに油をひき,加熱した所へ材料を入れ,かきまぜながら火を通す」
という違いらしい。
>865-867の認識は合ってるんじゃ?
897ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 14:58:25 ID:4GMVxvX4O
それがどうしたと言わざるを得ない
898ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:27:06 ID:F0lt1zkH0
炒 ... 炒める
炮 ... 強火でさっと炒める
煎 ... 少量の油で焼き目をつける

爆 ... 高温の油でさっと揚げる
炸 ... 油で揚げる

? ... 直火で焼く
焙 ... 火であぶる

焼 ... 水を加え加熱する/煮る
? ... 揚げたあと煮込む
烹 ... 揚げてさっと煮る
? ... とろ火で煮込む
? ... 長時間煮込む

>>898 中華乙
899ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:57:19 ID:zkAuxx320
>>895
完成しておいしかったら教えてください
900ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 22:26:42 ID:JzT1OY2bO
>>899
カレー粉混ぜてジャーマンポテトにしてみた
肉臭さは一切なくて、若干だけどスパイスの風味が染みてる
悪くはないと思う。加熱するならシナモンはキツめでよさそう
901ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 05:55:06 ID:lxvwch4b0
初めて塩豚挑戦
ttp://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up3636.jpg

水100ccとキャベツ4枚くらいと人参5cmくらいを沸騰させ、
しばらく置いた後、スライスした塩豚を4切れ追加
冷めたら、極弱火で温めなおしていただきました
うまー!でした。ぷりぷりのお肉といいだしが出て、激しく感動
味付け無しでもおいしいですね!

豚ヒレ肉(アメ産)、砂糖少々、塩3%、
胡椒たっぷり、ローズマリー、ローレル貼り付けの4日熟成程度です

長期熟成もがんばってみます
902ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 15:42:41 ID:yPucY54x0
チラ裏
903ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:53:56 ID:qXdUScBr0
萌え豚 塩豚
904ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 05:15:36 ID:mM+px/Bl0
豚インフルエンザの影響で、豚の品薄が始まるかもしれない。
905ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 05:24:31 ID:OphNkqA00
豚インフルエンザ
906ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 11:09:42 ID:35bLDJF/0
鳥インフルエンザから豚インフルエンザと来て、次は多分牛インフルエンザ……
もしかしたら人インフルエンザまでいくかもしれないな。
907ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 11:33:01 ID:1/R4oFpe0
>>900
ありがとうございます
シナモンでやってみます。
908ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 07:25:58 ID:R/5OmF820
用途が限定されるんだよね
奇を衒ったことすると
909ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 12:40:06 ID:JWLwFMwD0
>>904
鳥インフルの時は鶏肉が品薄になってなかった
売れ残りで激安になった地鶏のガラを買って、ほぼ毎日スープ取ってたなあ
豚インフルでは豚肉が売れ残るだろうから、それを狙ってまとめ買いするつもり
910ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:04:12 ID:4KP29QLH0
安くなるのかー
911ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 21:20:56 ID:C1gLNJFA0
俺の勘では今回は鳥フルの時と違ってそんなに安くならなそう
912ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 21:55:21 ID:rHUw2/N/0
食べても問題ないみたいだけど、やっぱりちょっと怖いので輸入物は避ける事にする
913ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:51:43 ID:lby6Qa5u0
>>906
人インフルエンザって普通のインフルエンザじゃ…
豚もインフルエンザに普通にかかってるらしいけどほとんど人からうつるんだと
今流行の豚インフルエンザは国産豚にはない(調べた結果ウィルスがいなかった)
って豚専門の獣医さんが言ってた
914ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 05:08:44 ID:chfgSRf50
部位によって肉の色結構違うのね
左4日目 右3日目
ttp://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up3722.jpg

スパイスの差かもしれないけど
915ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 08:22:23 ID:vWT4QHfr0
部位の名称を書くのじゃ
916ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 11:26:06 ID:3yDYoYVY0
>>912
はぁ?

>>913
あくまで最初が豚->人だったというだけで、今は普通に人->人なインフルエンザ
だからねぇ。
917ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 22:12:42 ID:PVnQSRes0
でもまだ弱毒性でよかった。H5N1がヒトヒト感染化する前に
予行演習ができた。と薬剤師の女房が言ってた。
918ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 00:57:28 ID:yGQihaQ60
また病気の蔓延を防ぐために豚が大量に殺されるの?
919ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 05:50:05 ID:02dOyEVZ0
左ヒレ 右もも
基本的な味付けは一緒
左がローリエ、右がクローブ
920ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 09:12:58 ID:9KTP5Fcn0
【大紀元】中国福建省:豚大量死、豚インフルが原因か [04/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240990783/
921ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 14:14:02 ID:ZSatkwR60
アメリカ産の豚って値下がりした?

普段は国産しか買わないから相場を知らないんだけど、
こんなに安いのかと驚愕してしまった。
922ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:22 ID:nX4tibQd0
いまは安くしないと売れないからだろ
923ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 14:45:37 ID:ZSatkwR60
いや、だから一般的に安くなっているのかどうかと聞いているんだよ。
皆まで書かないと質問の意図を読み取れないのか?
924ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 14:56:54 ID:nX4tibQd0
頭悪い奴だな
商売の仕組みを勉強しろよ

お前が高校生以下ならば許す
925ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:06:32 ID:8h6pAJJM0
この後ID:ZSatkwR60とID:nX4tibQd0のバカ二人の罵りあいが
数レス続きます。
ご期待ください。
926ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:25:35 ID:lgRowGCL0
>>921
一時期より上がった。
で、また下がり始めたけど、ピーク時よりはまだ若干高い。

100g辺りでいうと、米国産・ブラジル産・メキシコ産が、それぞれ今セールで97円くらい。
でも、ピーク時はこれがセールで72円とかだった。
現在の国産はセールで148円くらい。これもピーク時はセールで128円〜117円くらいだった。

@東京
927ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 19:13:25 ID:GibRMvNS0
>>921
具体的な価格も書かず、「こんなに安い」と言われても、応えようがない。
安いとか高いとかは個人の主観的な見解に過ぎないだろ。
自分が世の中の価値判断の基準だと思ってないか?
928ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:43:39 ID:hLk+joeS0
昨日市場が開いてたんで肉問屋に行って聞いたが、
この後どう値動きするか問屋でもまだわからんと言ってた。

カナダ、アメリカ、メキシコの豚肉は今後扱いを一時止める
可能性があると言ってたな。
北中米豚を使ってた大手が他の産地(国産とかデンマークなど)に
乗り換えてくるとそれらが品薄&急騰だろうと。
逆に北中米産豚は処分しきれなくて叩き売りという可能性が。
929ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:54:52 ID:yZG5hPAh0
豚の方がよっぽど純粋だぜ
930ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 12:28:30 ID:DAAOgeIu0
今日国産豚グラム100円だったので2kg買ってきた
1kg使って初挑戦するぜ〜
931ぱくぱく名無しさん:2009/05/11(月) 17:12:26 ID:ISIx7daBO
初めて作るのに、ハーブ入り食塩で漬けちゃった
どうなることやら
932ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 00:17:48 ID:02+ih6F00
ここみてリエット作ってみたくなったんだけど
ブロック肉使うのもったいないなあ…
薄切りじゃだめなの?
933ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 00:23:27 ID:/XhkhoAA0
>>932
繊維がほぐれないので意味ない。
934ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 20:31:57 ID:g/25Eg7t0
そっか・・・ありがとう。
いつか安くなってたら作ってみる。
935ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:17:02 ID:HRpuzbwk0
>>934
いや、そんな大層な金額じゃないと思うけど…
936ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:52:37 ID:sIg8rvnv0
リエットって、フープロ必須?
ただ煮込んでシーチキンぐらいになるまで2時間肉をかき混ぜて潰すのでは
ダメかしら。
937ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 23:32:47 ID:cOYXeuju0
リエットでもシーチキンでもフープロなんてつかわないっしょ。
938ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:50:10 ID:eGw8YPRR0
>>936
FPは使わない。
フォークが一本あればよい。

潰すんじゃなくて、繊維に沿って「ほぐす」んだ。
939ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:53:52 ID:w19Adflp0
キベラで押しつぶしてるよ。あんまり神経質になる必要はない
940ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 12:58:44 ID:9+BRTNma0
うっかり放置した塩豚見つけた。たぶん半年以上経ってる。
・釘が打てそうなほど堅い
・匂い的には問題なさげ(というかまぶしたハーブの匂いがかすかにするだけ)
スープぐらいは取れると思う?
941ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 14:53:53 ID:ReGnaM5kO
>>940 旨いスープになりそうだな
942ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 15:32:39 ID:vyjyH5Sb0
鰹節みたいに削って使うとおもしろそw
943ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 19:46:58 ID:pjbyhWbtO
>>940
半年ってすごいな、レポに期待

普段モモでやってたけど、バラが安かったから塩バラ仕込んでみた
あの脂は時間かけて煮込めば抜けるかな?
944ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:13:20 ID:oqUKXlGt0
>938
リエット作ってみた。ちょっと塩辛くなってしまった。
バケットにのせる以外にどうやって食べればいいんでしょうか?
945ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 20:18:18 ID:6CszDAvO0
>>944
カンパーニュに挟む
946ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 22:18:35 ID:Fwc2hdmTP
>>943
スモークフレーバーのないベーコンというか
パンチェッタ代わりに脂ごと使うが吉。

ベーコンエッグならぬ塩豚エッグとか、
カリカリベーコンならぬカリカリ塩豚とか、
カルボナーラとか、そういう料理法はどう?
塩豚エッグ丼とか塩豚エッグのせトーストとかおいしいよ。
947ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 01:21:03 ID:SUCDG7uj0
>>944
食パンに挟む

フライパンに油敷いて、カリッカリになるまで炒めて、
モヤシを炒め合わせる。
塩分が強い場合は、味付け不要。
948ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 10:12:34 ID:v5jppsLS0
>>944
コンビーフ出来た!
と考えればいろいろな調理を思い浮かべやすいのでは?
949ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 11:45:24 ID:whqXlGxgO
>>946
(・Д・)やべー全部うまそう…
2週間後が楽しみで仕方ないぜ!ありがとう!
950ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 05:27:37 ID:oJQ0KSGDO
>>943
あまりに脂が多くなった時はその部分だけ
取り分けてラルドとして使ってる。
塩漬けすると赤身の部分のが水が抜けて縮むんだよな……。
951ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 11:22:34 ID:16VuXkUN0
塩豚薄切りをフライパンで焼いて春キャベツ千切りの上に乗っけて、ポン酢かけた。
おいしかった。
952ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:27:01 ID:W5TMrg340
AllAboutの青梗菜のクリーム煮の
ベーコンと塩豚で作ったよ。( ゚Д゚)ウマー
保存きくし汎用性広いし、塩豚最高。
953ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:39:26 ID:EVH8a3ob0
塩豚って基本的にベーコン代りになるよね。
カルボナーラも塩豚で作って美味しかったけど、ベーコンほどのコクはなかった。
どうやって補ったらより美味しくなりますか?
954ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 02:33:04 ID:bPWY2ou50
                   | 
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>953
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
955ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 05:31:57 ID:Gcz4KBez0
>>953
このスレ主流のそのままで美味しいソフトな塩豚じゃなくて、
一度ガッツリと長期塩漬けしてから塩抜きしてさらに風乾・熟成させたらいいんでね?
ついでに冷燻したら完璧じゃね?
956ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 12:33:18 ID:OPBK+k+D0
>>953
豚トロで塩豚←本物
豚バラで塩豚←代用
ベーコン←代用の代用
957ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 15:04:18 ID:DRTnnO3R0
すまん、豚ロースで塩豚仕込んでみた。
振り塩5%とローズマリー、八角、胡椒、唐辛子、シナモンでただいま一週間
958ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 15:21:51 ID:6cmnDAFaP
>>957
ローズマリーと八角とシナモンって
なんか用途がすごく限られそう。
959ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:08:36 ID:QWimmRxT0
パンチェッタって別に頬肉じゃないだろ?
何で豚トロが本物なんだ?
960ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:29:02 ID:Gqnq26jg0
パンチェッタは代用だろ
961ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:44:22 ID:6cmnDAFaP
カルボナーラは本来、
グアンチャーレ(ほほ肉塩漬け)を使うらしいよ。
962ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 20:19:20 ID:XE0xZWSs0
カルボナーラは生クリームなしで卵黄のみでパンチェッタ使うのが本場じゃなかった?
963ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:04:02 ID:fOldqyfq0
 ブタほほ肉でパンチェッタ作るのか……
たしかにあの部位は甘みと旨味があって油も適度で
最高の部位だよ。イタリア人は通だなぁ。
964ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 21:26:55 ID:QWimmRxT0
猪の面の皮+頬肉を贅沢に使ってコンソメスープを作ったとき、始めて肉のうまさに
感動で震えた。

イスラムの奴ら、何で食わないんだろうね
965ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 23:42:23 ID:UO/Yqso3O
>>964
聖典の1つである旧約聖書のかかれた時代は
加熱や滅菌などが不完全だったわ、医術も発達していないわで
食中毒による危険が今以上にあったから。
だから、その後にかかれた新約を重視しているキリスト教では禁忌が撤回されているし
旧約聖書のみが絶対的な聖典のユダヤ教は全く豚を食べない。

イスラム教はイエスはキリストではなく預言者の1人という見解(元はユダヤ教から派生)なので
イエス=キリストについて書かれた新約は聖典の1つだけどあまり重視されていない。

……ってマジレスして良かった?
966ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:00:16 ID:R8O6annr0
俺が聞いたのと違うな。
967ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 01:05:58 ID:jqYHbEP90
>>965
だめ。コーランの豚禁忌は名指し。タナハは間接的に振れているだけ。
だから非偶蹄類の兎とかに対して制約が効いていないとか、爬虫類や両生類の禁忌も含めて
その差異を示せないと意味がない。
968ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 01:13:08 ID:jHnCpPR10
ためになるな
もっとやれ
969ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 01:17:22 ID:86XCm0Vi0
いや他でやれよ
しりたきゃググレば一発なんだよ
970ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 09:01:37 ID:oezLMccr0
日本に産まれて、、、ヨカッターーーーー!!
豚サイコー
971ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:14:40 ID:56ByksVK0
日本は宗教的な食のタブーって少ないもんなあ。
中国には負けるけど。

日本人が一般的に食わない肉(捕獲が難しくないが習慣として食わない)は、人、犬、猫くらいか。
972ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:33:56 ID:jqYHbEP90
テンプレ

豚のかたまり肉に塩を擦り込んでラップするだけ。
日持ちするし、いろんな料理に使えて何かと便利な塩豚です。

薄切りにして、野菜炒めの具やカルボナーラに、
角切りにして、チャーハンに、 スープの具に。
その他あなたの塩豚活用法を教えて下さい。

まとめスレ
ttp://www36.atwiki.jp/shiobuta/

前スレ
塩豚〜その製作と活用 熟成7日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1218298906/

過去スレ
塩豚〜その製作と活用 熟成6日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1208101749/
塩豚〜その製作と活用 熟成5日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197137223/
塩豚〜その製作と活用 熟成4日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1166328660/
塩豚〜その製作と活用 三トン目(´(・・)` )
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121334167/
塩豚〜その製作と活用 2匹目(´(・・)` )
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1116343492/
塩豚〜その制作と活用
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1107693567/

生食については以下のスレッドで語り合ってください。
【※危険※】豚肉を生で食うスレ【美味い】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1197071971/
973ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 14:20:49 ID:HRDA3AWg0
>>972
その勢いで次スレ立ても宜しくお願いしますm(__)m〜♪
974ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 02:41:18 ID:Zmp0LCrP0
>>971
人、犬、猫は日本人だけじゃないでしょw>習慣として食わない肉

マジレスすると鳩、蛙じゃないかと思うのだが。
975ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 04:15:53 ID:BeFi0lkR0
>>974
鳩も蛙も普通に食べるだろう?
最近の食事上で馴染みがないっていう話なら、雀、鶉、雉や鴨、家鴨、兎あたりも
馴染みのない人には仰天するようなものなんだろうか。

そういえば、タヌキを食う話はよくあるけど、キツネって聞かないな。
ネズミも海外では聞くけど国内であるの? この辺、無知で申し訳ない。
976ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 07:10:26 ID:+h1nNvMtO
北海道に住んでた者としては、
キツネはエキノコックスが怖くて食べたくない。
977ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 07:31:37 ID:FsdnR1eC0
>>975
狐は雑食性だからあんまり
978ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 11:41:35 ID:/sSsuq+G0
鳩うまいよー
979ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 12:53:57 ID:bQaus08o0
昔知り合いの中国人が池袋でよく捕まえて食べるって言ってたな<鳩
980ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 13:29:04 ID:0S39evMd0
鳩はイラン人じゃなかったか?
981ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 14:08:55 ID:0qrqmLFE0
アグネスチャンが日本に来たばかりのとき
公園に鳩がたくさんいるのに、誰も捕まえないから
不思議に思っていたと言ってたお。
982ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 15:39:11 ID:ecre7MlLO
次スレも立ってないのにスレチな雑談でうめんな
983972:2009/05/21(木) 17:41:05 ID:5e89ZE6Z0
984ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 17:57:56 ID:7+QvI3Uy0
普通、ハトつったらフレンチだろ?
985ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 18:03:33 ID:ComV/+2x0
ピジョンですね
986ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:36:48 ID:GX0DmbbDP
昔元町ユニオンに売ってたのを見たよ>ピジョン。
987ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:54:54 ID:bQaus08o0
ピジョンブラッドって宝石あるよな
988ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 22:21:09 ID:Xf7HdV8g0
そりゃ宝石じゃなくて、ルビーの色のランク。
最高級のものだな。
989ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 07:07:08 ID:OwgvXUzO0
>>957
その組み合わせってどうなの?
イメージしただけで不味そうなんだが
990ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 01:01:04 ID:+gKimSHu0
スレ埋めネタ。

ところで、スーチカを作る場合は、やっぱ塩漬け時間は一晩が限度ですか。
991957:2009/05/23(土) 01:27:26 ID:MpGQSD2Y0
>>958
どうなんだろうね、ローズマリーの塩豚は生姜焼きにしても美味しかったけど、
シナモンや八角は結構クセが強いし。

まあ、ピチットも交換して二週間だし、明日ちょっと食べてみよっと。
992ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 14:29:59 ID:ABzKhtgU0
さっさとおとそうぜ
993ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 14:55:40 ID:4ivSu0sD0
しょっぱくないバラブロックが食べたくなって
そのまま保存してみた。柔らかくって食べやすかったけどコクは無かった。
1週間で表面がネトネトしてきたので
慌てて茹でた
994ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 23:46:28 ID:RQoIuouvO
それは……塩豚では…なくない?
995ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 00:48:22 ID:qmzGjavt0
>>993
ただ肉腐らせただけじゃねーかw

>>971
犬は韓国が有名だけど、韓国以外でもアジアはわりとよく食べるよ。
まずいけど。
996ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 01:21:38 ID:gkrwvs0J0
猫はマックで食べられるんだっけ?
997957:2009/05/24(日) 01:58:58 ID:WecCAk/o0
まだ落ちていなかったのかw

今回の塩豚は妙に綺麗で、切るとカツオのたたきみたい。生でオードブルがよさげだが・・
ちょっとコワイのでオリーブオイルでもやしと一緒に炒めてみた。

臭みはないが、八角入れすぎた感。食べ頃は一ヶ月以降かな。中韓レシピにも合うと思う。
998ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 02:00:17 ID:BW0dTxcT0
大根と一緒に蒸し煮にするレシピ教えてくれた人どうもありがとう!
すごい良かったよアレ!
999957:2009/05/24(日) 03:00:18 ID:WecCAk/o0
今回の塩豚の参考元をやっと見つけた。>>80だった。
フェンネルシードは後から足す予定。近所じゃ売ってないのよね。。
1000ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 03:11:11 ID:+QS6E8ze0
1000なら塩豚三昧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。