【茶か】 天津飯 【赤か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
某けんみんしょーで関西系は茶、関東系は赤だそうで。
でも新潟は茶なんだよなあ。
もっときっちり調べてくれよ。
皆さんとこはどっち?
ついでにもっと変わった天津飯はありますか?
2ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 07:12:48 ID:jcRf3K4GO
Aゲット
3ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 08:56:44 ID:H6LYpUsqO
注文時に選べる@長野
4ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 13:04:34 ID:Tw+VeVEi0
ケチャップの甘酢なんて絶対いやだ。
東京に越してきて、はじめて頼んだとき
一口たべて、全部残したよ。
5ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 14:00:50 ID:KRXXfRdJO
茶しか食べたことない。@札幌
ケンミン見てケチャップ味に驚いたよ。
6ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 14:07:14 ID:9kFUFdk60
俺も>>4といっしょでケチャップと甘酢ベースのなんて絶対食いたくない。キモい。
ケチャップと甘酢ベースの天津飯平気で食える奴は味覚障害。
7ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 23:55:03 ID:T6xIO2Ar0
ちなみに、本物の天津飯は・・・って、天津飯なんて中華料理には無いそうです^_^;
8ぱくぱく名無しさん:2008/08/05(火) 03:24:13 ID:w/dW+su80
>>7
それが解ってての話だと思ったんだが……
9ぱくぱく名無しさん:2008/08/05(火) 03:28:30 ID:UnazcPx10
【サッカー/U-23】安田理大ショック!北京五輪第1戦&第2戦開催地・天津に大好物の「天津飯」が存在しなかった
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217799071/
10ぱくぱく名無しさん:2008/08/05(火) 23:57:37 ID:miWG/fqQ0
この前スーパーいったらきれいな印刷で天津飯とか素材を生かしてとかいろいろ能書きが書いてあったが
その下にスーパーの熱転写バーコードのとこにかに玉丼って書いてあった。
11ぱくぱく名無しさん:2008/08/08(金) 14:54:07 ID:WMoo3Gks0
>天津飯は、昭和期に日本で生まれたもの。中国には「かに玉」はあるものの
>「天津飯」は存在せず、「天津甘栗」も無い。

かに玉(芙蓉蟹)頼んで、ご飯にのせればいいだけじゃん。

あーーー食べたいよーーー
12ぱくぱく名無しさん:2008/08/08(金) 15:03:12 ID:cUve4Ddo0
俺も食いたくなってきたのでニラ玉作って天津飯にしようっと。
13ぱくぱく名無しさん:2008/08/08(金) 17:39:15 ID:SYBCpIoj0
俺も食べたくなってきたから玉ねぎと鶏肉を卵でとじて天津飯にしようっと。
14ぱくぱく名無しさん:2008/08/08(金) 18:07:03 ID:WMoo3Gks0
>>13
ちょwwwwwおまwwwwwww
それなんて親子丼www
1517:2008/08/08(金) 21:54:41 ID:cUve4Ddo0
作ってみた。
ニラ玉で天津飯にして油通しした豚バラ乗っけて四川麻婆あんをかけた。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080808212804.jpg
16ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 03:05:30 ID:UrTJyjRp0
>>15
17ってなんだ?
17ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 03:30:58 ID:eG+WVOseO
塩味あんかけの天津飯
あっさりしすぎて物足りませんでした。
静岡です。茶、赤どちらも見かけます。
18ぱくぱく名無しさん:2008/08/10(日) 15:02:24 ID:YZtRk7hi0
>>16
なんでか名前欄に数字が残ってたみたいね。直前のレス番入れるなら12のはずなのに。
ボケてたのかな俺。
191:2008/08/11(月) 01:50:02 ID:g4+YHt150
>>17
某けんみんしょうでは浜名湖が境界線でした。
(もちろん多少混じってましたが)
20ぱくぱく名無しさん:2008/08/13(水) 10:58:37 ID:RpS+TjIt0
基本的に酢と白米って合わないよな。
白米に直接酢をぶっかけて食う人見たことないし。
酢と白米といえば寿司で使う酢飯だけどこれはネタとか具材、醤油などと合わさって始めて食材が生かされる特殊な例だと思う。
21ぱくぱく名無しさん:2008/08/13(水) 18:03:47 ID:t2pLsIIJ0
酢飯は砂糖と塩で味のバランスがとれてるからねえ
22ぱくぱく名無しさん:2008/08/14(木) 06:30:36 ID:d2x5TE0t0
>>20
炒飯とかピラフなんかに少し酢を使うと美味いのに。
23ぱくぱく名無しさん:2008/08/15(金) 19:05:04 ID:rFMDU+Ii0
要は甘いか甘くないかですよね?

初めて富山で天津飯食べた時は余りの甘さに、ほとんど残してしまいました。
ケチャップを見たときにはオムライスかなんかと間違えてるのかと・・・。
ケチャップを使ってない一見「茶」でも甘い「罠天津飯」もありましたよ。

東京も「餃子の王将」の天津飯まで甘かったなぁ。

大阪、奈良、京都、兵庫あたりでは甘い天津飯なんてほとんどないです。
24ぱくぱく名無しさん:2008/08/15(金) 22:31:33 ID:XFwtfCsA0
>>23
甘いというか甘酢味にしてるのが変なのじゃないかな。
一見茶でも実は酢豚の味付けみたいな。
(この店の料理人は味覚障害か!って思うと同時にそんな店に入ってしまったことを後悔)
>大阪、奈良、京都、兵庫あたりでは甘い天津飯なんてほとんどないです。
付け加えるなら和歌山・三重・滋賀でも甘い(&甘酢味の)は無いです。
>>23の上げた府県&上記の県以外の関西圏で食べたことが無いので他の関西圏はわからず)
チャーハンに酢を使う>>22とか甘酢味とか甘い天津飯作るヤツは味覚障害としか思えん。
25ぱくぱく名無しさん:2008/08/15(金) 22:57:07 ID:rFMDU+Ii0
もしかしたら玉子焼きと何らかの因果関係があるかもしれませんな。
関東玉子焼きも甘いですもんね。
26ぱくぱく名無しさん:2008/08/15(金) 23:45:25 ID:XFwtfCsA0
>>25
あー、それはあるかも知れないですね。
関東圏の玉子焼きって「こんなもん飯のおかずになるかよっ!」ってくらい阿呆みたいにクドい甘さのが多いし。
27ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 00:25:06 ID:W3ed7yt00
仰るとおり
今度、是非おすすめ天津飯の店対決で、一戦交えてみたいものですな。
もちろん関西で
28ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 00:33:34 ID:IIavkZSD0
>>27
ごめん、最近外食してなくて自分で作ってるので、美味い店って昔から馴染みの店しか知らんのよ。
どんな小さな店(有名店じゃなくてもって意味)でも、関西圏でご近所から「美味しいよ」って
言われてる店は大抵ハズレなしで美味しいと思う。
店の個性や個人の好みがあるからどこが一番ってのも無いと思うし。
291:2008/08/16(土) 00:44:01 ID:/AA48cq70
>>23
ん?富山は赤か?
最初に言ったが新潟は茶なんだが
(赤もあるかもしれないが、俺はこのかた見たことが無い)
30ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 06:28:08 ID:GpVmT9aLO
>>25-26
関西人?
テレビで見たことを自分の経験談のように思い込みすぎ
関東では卵焼きと言えばだし巻き、大根おろしと醤油かけて食う。
31ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 07:03:37 ID:X+ebiE7J0
チャーハンに酢を使うプロが多いことを>>24は知らない
32ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 14:23:30 ID:IIavkZSD0
>>31
少なくとも自分が今まで食べ歩いた店で炒飯に酢を使ってるところは無かった。
33ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 16:26:48 ID:Wp3C2Dm5O
ちなみにチャーハンに酢を入れるのは、パラパラにするためだよ
34ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 11:04:35 ID:dnR+1UHY0
>>33
へー
じゃあ野菜炒めとかにも酢を使うのは何故?
35ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 15:37:42 ID:ln54ww2Z0
>>30
修学旅行で泊まった東京の旅館の朝食に出た卵焼きは
蜜が滴るかのように糞甘かったんだが…
36ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 18:01:30 ID:5oxkDFHGO
東京の旅館w
37ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 23:59:05 ID:s+XqEm9U0
天津丼を赤く作るやつは、エビチリとか酢豚もケチャップメインの味付けなんだろうな。
生まれも育ちも東京だが、赤いやつは食いたくない。

ちなみに我が家の卵焼きも甘くない。
関西は寿司屋の卵焼きも甘くないの?
38ぱくぱく名無しさん:2008/08/19(火) 20:21:03 ID:hkuYy6gm0
関東の出汁巻きって固いよな。
39ぱくぱく名無しさん:2008/08/19(火) 23:08:47 ID:YxLQ9QS90
>>37
店によって違う。

話を天津飯に戻すが、名古屋の中華料理屋で赤い天津飯を出すところがある。
ただしケチャップや甘酢ベースではなく、通常の醤油ベースの味付けに自家製のラー油をプラスしていた。
最近地元のTVで紹介されてたので観た人もいるかも。
自分も麻婆の味付け(豆板醤・甜麺醤・とうち)で天津飯にしたことがあったので、辛いの作るのが自分だけじゃない
と思って安心したw お店でもやってるんだなあと。
40ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 02:25:23 ID:8BOlAlbc0
>>39
チリ系の天津飯なんてあったら食べてみたい。
41ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 12:06:24 ID:lhfkVnau0
家でよく作る餡

水、塩、オイスターソース、ウェイパー、酢をいい感じにまぜておく
別途水溶き片栗粉

これで十分
あと、盛り付けの時の紅しょうがは欠かせない味のアクセント
42ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 01:05:08 ID:wlOhLiKW0
>>39
中川区の赤い天津飯だね
あれはアリだわ、うまかった
43ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 06:27:28 ID:11+sEuzA0
>>42
そうそうそれそれ。アレはアリだよね。
44ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 01:19:10 ID:/XFRmbXD0
黄色いのとかあったりして>カレーかよ(-_-;)
45ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 11:00:29 ID:Hf/5rGCiO
たまに作ると酢の味きついんだけど酢が多すぎるのかな?調味料はかなりアバウトな配合です
46ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 17:54:32 ID:Ds14O1o4O
えっ…だから?
47ぱくぱく名無しさん:2008/09/02(火) 22:15:58 ID:MMVRJ4lT0
>>39
それもベースは茶色系だよね?
俺も名古屋に住んでるけど、甘酢&ケチャップベースの天津飯なんて見たことない
48ぱくぱく名無しさん:2008/09/05(金) 06:29:02 ID:eNSGL1WV0
>>47
遅いレスで申し訳ないが、
>それもベースは茶色系だよね?
そうです。
49ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 03:08:20 ID:G2wOWadB0
スレチだが、飯と丼はどこが違うんかね。
50ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 06:07:43 ID:rydTLQGH0
どんぶりに入っているか否か
51ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 15:47:27 ID:jHS9vGzu0
じゃあ、どんぶりに盛ったら天津丼か(-_-;)
52ぱくぱく名無しさん:2008/09/14(日) 19:55:51 ID:4nEElkKGO
関西出身で都内住み
街の中華屋の半分が天津丼やってなくて、残りは茶と赤が半々だが赤はとにかく不味い
つか、赤で美味い店知ってたら教えてほしい
53ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 21:29:59 ID:op8jatvr0
広島とか九州の方はどうなの?
広島って関東の文化が関西を跳び越してやってくる感じなので赤があったりして。
54ぱくぱく名無しさん:2008/10/19(日) 18:08:06 ID:I1304W8/0
天津飯っていうといつもあんの作り方メインだけど、卵はどうなんだろう。
王将の天津飯が好きなんだけど、卵自体に味がついてる気がするんだ。
うちで作ったのはあんはともかく卵が普通の卵焼きのっけてるようにしか感じないけど
王将のだと卵自体が美味しいのであんと絡まってなお美味しくなる。

これといって目に見えるような物はネギぐらいしか入ってないので、調味料関係で味付けてるとは思うんだけどなにを入れればいいのかが・・・
中華スープとかいれるのかなあ。
55ぱくぱく名無しさん:2008/10/20(月) 09:27:32 ID:miu7lrsO0
>>54
ウチは顆粒鶏がらスープの素を入れてる。なるべく無化調を選ぶが、本当はどうなのかな。
上に乗ってるのは蟹玉なんで、蟹缶くらいは使うよ。300円くらいのやつで2人分は出来る。
あとは玉ねぎ、戻した干し椎茸、きくらげ、絹さやの千切りくらい。

それとウチの餡は、茶色なんだがお酢ですっぱくしてる。珍しいかな。
>>41のレシピでオイスターソースを薄口醤油に代えるくらい。
56ぱくぱく名無しさん:2008/10/24(金) 02:16:58 ID:5clLs87I0
そう言えば売ってる卵焼きで米粉混ぜてるのがあるんだね。
例の事件で初めて知った。
57ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 22:19:18 ID:BznJbPHO0
age
58ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 11:23:08 ID:pzcDvwdHO
浜松市民だけど赤なんかみたことねぇ
59ぱくぱく名無しさん:2008/11/16(日) 21:22:14 ID:BMGR80oF0
私は静岡出身だけど両方知ってるよ。
浜松にもあるって。
60ぱくぱく名無しさん:2008/11/17(月) 01:05:36 ID:bb+K+UafO
東北出身の都内在住
赤い天津飯なんて見たことない
東西の違いって、あんがすっぱいかどうかじゃないのかな
61ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 03:42:29 ID:fCgJS2g50
赤なんて見たこと無いぞ@新潟
62ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 15:14:11 ID:IH8m3yd10
http://www.katoken.gr.jp/koenkiko/archives/2006/10/
ここの10月16日には、新潟でも赤っぽい餡の天津飯が見られるが。
63ぱくぱく名無しさん:2009/01/14(水) 16:28:04 ID:BdSzIcd20
天津飯にケチャップ味の赤なんてのがあるのか。超カルチャーショック( ゚д゚)
ご飯部分をチャーハンにすればそれはそれで美味しいんじゃないかな・・・。ほとんどオムライスだけど。
64ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 22:37:32 ID:fvST0mC90
>>62
ちょっと待て、あれは茶だぞ。
ひょっとして他じゃあ茶でも酢は入ってないのか?
65ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 17:16:18 ID:+jQVhC2b0
うちのおかんが作る天津飯は酢を入れないぞ
66ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 23:01:41 ID:5XdrbbTN0
茶は普通にあんかけじゃないのか?
67ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 19:18:37 ID:gFOPbGyH0
何故塩が出てこない…!? from香川

うちの会社の近所にある中華屋は二件とも
八宝菜みたいな、白い、だし+塩ベースのあんかけだ。
関西系の茶の店も多いけど、茶に酢は入ってないと思う。
酢が入るのって酢豚のあんみたいなのが載ってるのか?
68ぱくぱく名無しさん:2009/03/25(水) 22:06:48 ID:MUwaBdHc0
水150ccくらい
醤油大1、酒大1、
オイスターソース小1
中華あじorウェイパー小1/2
これらを小鍋で沸騰させて、水溶き片栗粉でトロみをつける

卵を半熟に丸く焼いて飯にのせ、↑をかけたら
はい「茶」出来上がり〜

卵に刻み葱と裂いたカニカマを加えると本格的よ
69ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:15:54 ID:sMFRk5rH0
有ると思います!!
70ぱくぱく名無しさん:2009/04/11(土) 23:12:48 ID:cuv7frJJ0
ここまでどどん波なし
71ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 20:25:03 ID:sS44nwpV0
このネタだけではこのぐらいが限度かな。
72ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 19:56:59 ID:3RTKzxi00
ケンミンショースレでもいいんでないかい?
73ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 18:40:49 ID:nGt5MZQa0
>>72
秘密のケンミンショー?
ありゃ自分の県やられたらわかるがひどい捏造仕様だ







・・・で秋田県民はなんでもかんでも寒天と砂糖で固まらして食べるって本当?
74ぱくぱく名無しさん:2009/06/02(火) 00:23:59 ID:i2JpOWIx0
>>73
そういえば、ゆで卵の輪切りやかき卵を寒天で甘く固めた妙なのがあったな、これは秋田にしかないのかな?w
75ぱくぱく名無しさん:2009/06/08(月) 12:09:23 ID:0kjWB7wOO
【サーチナ】中国ブログ:中国人から見た日本「天津飯って何?」 [05/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242797111/

76ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 10:07:35 ID:cJXdHphR0
インスタントの素(天津飯orかに玉)で作ってみた感想。

永谷園・・・まあまあ
ミツカン・・・食べられなくはない
ヒガシマル・・・人を馬鹿にするな
77ぱくぱく名無しさん:2009/06/22(月) 18:19:08 ID:bBLnxVKfO
愛知県にある金龍の天津飯が一番だな
78ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 14:29:06 ID:6fm0KWWD0
>>77
どんな奴?
79ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 01:13:37 ID:i9o2Xt4G0
ぷっすまで餃子の王将が出ていたが、ここの天津飯は塩ダレだそうだ。
80ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 14:59:35 ID:8vtCi7Sd0
>>79
でもテレビ見てたら茶色っぽかったけど@王将未出店県人
81ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:18:47 ID:0NX2tLeV0
>>76
>ヒガシマル・・・人を馬鹿にするな
同感

あんなの天津飯じゃあない
玉子に訳の分からない甘ったるい味付けがあるし
餡も、どう頑張ったらあんなしょうもない味になるのか

お店でこんな天津飯を出されたら他のメニューも期待できない
因みに自分は関西なので、関西風の天津飯の素を出して欲しい
82ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 22:50:44 ID:VBjVVTrl0
近所のラーメン屋で安かったから天津飯頼んだら、カニの代わりにカニかま
どころか人参使ってたわ・・・・(^^;)
83ぱくぱく名無しさん:2009/08/22(土) 22:23:30 ID:zvQMEZHh0
>>76
やっぱりミツカンって酢入りかね?
84ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 03:56:25 ID:ZdB7M7iZ0
カレー味って無いのかな(を
85ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 13:24:04 ID:9E1UDZoAO
>>84

そば屋の出汁の風味の効いたカレー丼のカレーあんなら良いかもね
86ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 16:03:23 ID:zHlG2cSM0
茶。そして酢は絶対入れん。がらスープ・醤油・オイスターソースが味の基本。
87ぱくぱく名無しさん:2009/10/25(日) 00:06:45 ID:PAUX8g2I0
天津飯ほどシンプルで簡単でおいしい料理ってそうそうないよな
作り始めた頃って色んな具入れたりしてたけど、何も入れないほうがおいしいと気付いた料理だ
ごはんとタマゴとしょうゆと鶏がらスープとオイスターとごま油とかたくりだけで超おいしいのができるよ
88ぱくぱく名無しさん:2010/04/13(火) 14:38:03 ID:RtX6AlHS0
sage
89ぱくぱく名無しさん:2010/06/14(月) 21:16:08 ID:ebGPoDDP0
塩味が好き
90ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 05:57:12 ID:AtJTbfYh0
昨日のチューボーですよの巨匠の天津丼がどれも不味そうだった
どこもケチャップの入った赤アンだし卵はトロトロ感が全く残ってなかったし
91ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 11:33:27 ID:g21/yIdAO
本場の中華料理に天津飯ってあるの?
ジャパンオリジナル?
92ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 21:49:28 ID:1RdmGjYs0
うn
八宝菜と同じ
93ぱくぱく名無しさん:2010/10/20(水) 20:31:50 ID:j1YVXeti0
ケチャップとか甘酢はよろしくないな。
94ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 15:33:55 ID:bv0X+N12O
え?
95ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 16:17:36 ID:cM6e1f/fO
塩だな
96ぱくぱく名無しさん:2011/04/08(金) 08:13:46.07 ID:J35/oXXh0
あげーー
97ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 20:53:18.03 ID:u+hYHKva0
あげ
98ぱくぱく名無しさん:2011/10/15(土) 18:25:08.29 ID:OWNED2wL0
さて、天津飯作るか。
99ぱくぱく名無しさん:2011/12/25(日) 23:13:39.89 ID:pFAE4cKBO
>>87
同意
100ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 15:50:55.15 ID:kBabg+r80
さてと晩飯作ろう
もちろん天津飯の赤な
101ぱくぱく名無しさん:2012/01/17(火) 16:34:11.03 ID:ycIAP12Z0
普通に中華スープで白アンの奴も美味い
むしろ白いほうが好きだな
102ぱくぱく名無しさん:2012/01/27(金) 19:49:38.39 ID:p0snMplh0
白餡って言ったらホワイトソースみたいだなwまぁそれはそれで美味しくも出来るだろうけど
自分も透明な普通の中華餡かけ天津飯は好き
103ぱくぱく名無しさん:2012/04/08(日) 09:33:16.76 ID:xdLyS+8cO
俺も白。
お湯にウェイパー、カニフレーク缶の出汁とカニ身1/4を入れ、とろみ付けて仕上げのゴマ油で完成。シアワセ〜
104ぱくぱく名無しさん:2012/06/27(水) 19:45:15.52 ID:sm3lseaw0
>>1
茶だろ当然

ってかいつのスレにレスしてんだ俺は
105ぱくぱく名無しさん:2012/07/21(土) 11:39:00.66 ID:BuuTDFuy0
赤が旨いと書く人がいないのはなんなんだ
自分も見たことないが酸味あっても悪くないと思うんだが
そもそも赤は絶対数が少ないのか?
106ぱくぱく名無しさん:2012/07/30(月) 22:58:26.20 ID:Ho8NtfVC0
そもそも赤を見たことがない

107ぱくぱく名無しさん:2012/08/04(土) 17:29:43.89 ID:Uj3tQfdrO
すみません天津飯に使う醤油って薄口ですか?こい口ですか?教えて下さいm(__)m
108ぱくぱく名無しさん:2012/08/05(日) 19:27:55.26 ID:8GxUbvvlO
今日、愛娘に天津飯作って食べさせてるが食べてくれて大満足\(^O^)/
また作るよ優奈(●^ー^●) ところで皆さんはどちらの中華ダシの素を使われてますか?
109ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 15:41:13.77 ID:Jz2fLQpB0
みんな餡に日本酒いれないんですか?
110ぱくぱく名無しさん:2012/12/02(日) 16:48:17.94 ID:HEoO/WVy0
紹興酒なら入れるけど
111ぱくぱく名無しさん:2013/03/30(土) 22:22:55.81 ID:syR0sY6X0
関西から東京に越してきて天津飯を食べたら、今まで食べてきたものと違う
ので、店によって違うのかと思っていた。どうも東京では、トマトケチャッ
プか甘酢がけがメインみたい。

「王将」では、関西風醤油あんのものも出す。
112ケンミンショーFAN
西日本では天津飯の餡はだいたい同じ