いつもは10%しか作らないんだけど、
冷蔵庫の奥から、去年誰かにもらって忘れてた、もっと塩分濃度の高い梅干が出てきた。
1つ食べたら、うめーー。塩がまろやかになってるじゃん。
来年からはもうやっぱり10%はやめてやっぱり塩分高くしようっと。
「海の精」のつけもの用の(お徳用)塩もお勧め
普段の料理から最進の塩使ってる。エグ味がなくて美味しい。
今年は15%で無事出来上がったけど、皮が固い(´・ω・`)
3年寝かせてる内に柔らかくなるといいなあ…って、梅仕事2年目だから
まだ今年は食べられないのかorz
>>952 ヒドス。
お裾分け先が叩いて料理に使おうが何しようが構わないけど
頂き物を忘れてたって何それ。
めったに頂き物のないご家庭なんですね、わかります。
せっかく発掘して美味かったんだし大事に食えばいいんじゃね?
塩ネタ禁止じゃなかったか?
もうシーズンオフだからゆるゆるやってくれる分にはいいんだが。
2年目にして梅干しの白漬けを作ってみた、塩分20%で干しただけ。
ビックリするくらいおいしいですね。
来年からは白漬けとシソ漬け半々くらいで作ろうと心に決めました。
>>951 どうしても思うような味にならないので、今年は塩を8種揃えてやってみた。
まだ出来立てだから味見もしてないんだけど、迂闊にもそれぞれに紫蘇を
入れてしまったので違いが分かりづらくなってるかも…
塩の違いを確かめるんだから、白梅干にするべきだったのかな。
ここから先、来年以降に昆布とかかつお節とか、まだまだ試してみる要素が
色々あるし、奥が深いよね、梅仕事。
>>956 そういう問題ではなくて
たとえ実際忘れていたとしても、
それを言葉に出してしまう心の持ちようがおかしいってこと。
忘れてる頂き物なんて、家の中にいっぱいあるけどな、普通の家なら。w
だから、忘れ去られた頂き物があってもいいが、忘れてたってことはわざわざ言わなくていい、
無神経でしょ?
って
>>961は言いたいのでは。
その気持ちはわかるな。
例えにちゃんでの発言でもw
梅干しを作り始めてから毎日梅の様子を見ていたけど、
土用干しが終わった後はほぼ放置プレイ…。
なんだか淋しい。
>>964 これからの時期、梅酢や紫蘇をいろんな料理に使う楽しみが有るだろ
うちは梅酢:砂糖を体積1:3で混ぜた甘酢ですし飯作って
(普通のすし酢より少量にしないとしょっぱくなりすぎるから注意)
かつお・青じそ・ミョウガ・卵のそぼろなんかを乗せて
てこね寿司風にして食べてる
>>965 そうか、酢飯に使えばいいのか!
去年の梅酢も消費し切れなくてどうしようかと思ってたところだった。
ところで、減塩のはちみつ梅干や氷砂糖梅干の梅酢も
賞味期限は常温で半永久なんでしょうか?
梅干や梅酒なんて、忘れてるくらいで丁度いいんだよ。w
夏の白梅酢のおにぎり最高にうまー。仕事後のビールに匹敵するわ。
刻んで練り梅風にして自家製ゆかりといっしょにご飯に混ぜておにぎりにする、うーまーいーぞー
樽を洗って天日に干して、今年も無事終了。
来年蓋を開けたとき、また梅酢のいい香りをかがせておくれ。
ご苦労様でした。
_, _ ._、_ イエイエオセワカケマシタ
(::゚∀゚)(゚∀゚::)
 ̄  ̄
>>960是非とも結果報告を…。
かく言う私は、地元梅(2品種)とみなべ産南高梅を同じ塩・塩分で漬けてみた。
熟成後どうなる事やら…。
梅酢を天日干しして梅塩作って見たけどマジで旨い!
梅干しより好きかもw
サラサラの塩になるかとおもってたけど
ざら目をしっとりさせた感じにしかならないのね。
結晶になるからね。
梅酢を煮詰めて塩を掬い取り天日乾燥させると粒が細かいけど、伯方の塩くらいのしっとり具合でした。
完成して瓶にしまうともう食べなくなるよな
干し終わった梅干しの回収終了。
1kgほどを蜂蜜漬けにした。
梅ジュースも盆の客に出したし、
次の時期まで味わうとしようか。
今年初梅仕事の者です。
土用干しを済ませ熟成中ですが、干し方が悪いと傷んだりするのでしょうか?
978 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/16(土) 22:40:33 ID:oQdXHpMO0
下手すっと全滅
便のそこに梅酢がたまり始めた件
これは放置でいいの?
医者行け
便かよ!
おれだったらトイレで絶叫しちゃうだろうなぁ…>便のそこに
うめみつがぁ〜〜〜でてるぅ!!
やな夢見たー
土用干しも終わって完璧に仕上がったはずの梅干しが何故か全滅。
原因は干し上がった梅干しを塩漬けに使った瓶に
中を洗わず消毒もせずに入れたこと。
もちろん現実ではそんなことはないのだが(消毒済みの容器に小分け)
大枚はたいた梅なのに…と夢の中では打ちひしがれていた。
ホント夢でよかったよw
平行世界の貴方に起きた事だったりして
今年、氷砂糖と黒糖の2つの梅酒を仕込んだんですが、さっき見たら黒糖の方だけ梅の実が殆どしわくちゃに縮んでいたんですが、大丈夫でしょうか?
割合は、梅1Kg、黒糖0.5Kg、リカー1.8Lです。
氷砂糖のほうは良い感じなんですけどねえ・・。
仕様ですね。黒糖はすぐ溶けるので高濃度の糖液につかることで
梅がシワシワカチンカチンになります。
>>46を一通り読むといいと思います。
一日中炎天下の車の中で梅を干してみた、雨の心配もなく想像以上にウマくいった
車内ににおいがこもることもなかったよいい香り、ただ、芳香剤とか使ってると逆に梅ににおいつきそう
次回は広くて浅いタッパーを用意すれば3回回しくらいで全部干せるかな
毎朝のおにぎりがうまいよー、塩分強くしたおかげで握る時に塩使わないからかえって控えめかも
991 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/18(月) 12:33:33 ID:TKdpWvib0
道民です。
タイミング逃していまだ干してない
長期天気予報みてみると・・・秋になりそう
秋に干すってなんかな〜どうなんだろう
>>991 漏れは年越しさせて7月に干すよ。タイミング的にそれしかない、今月漬けたから紫蘇入れてもまだ染まってないし
8月も半ばになると太陽高度が急に低くなるから、
雨の心配が無くなる梅雨明け、陽の高い土用に干す習慣なんだろうな。
なかなか条件難しいけどね。
誰か次スレよろ
たてられなかった
996 :
暇人:2008/08/18(月) 19:05:31 ID:Y7g3QSlB0
999 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/18(月) 19:50:17 ID:59g/H01Y0
ゆかりウマー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。