圧力鍋 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
安全第一 取り扱い注意
使い方を守って食卓に美味しい料理を

過去ログ等は>>2-6辺り

#荒しに反応したらあなたも(゚∀゚)人(´∀`) ナカーマ
#専用ブラウザを導入してNGワード設定するのもいいかも

<前スレ>
圧力鍋 19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1198757453/
2ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 00:05:22 ID:+s2VrzPQ0
3ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 00:10:07 ID:+s2VrzPQ0
4ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 00:16:02 ID:+s2VrzPQ0
スレ立て完了。
テンプレ>3を少々いじりました。
これを入れようと思ったんだが

<7>※こちらで読むことが可能→ttp://www.aturyokunabe.com/kako/7.html

個人的な圧力鍋まとめサイトのようだったので今回保留。
もし問題ないなら次回に。
あと過去ログ<2>もmimizun終了でリンク切れ。
5ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 00:22:45 ID:+s2VrzPQ0
<2>についてのリンク修正

mimizunはアドレスが変更されている。
http://mimizun.com/2chlog/cook/piza.2ch.net/cook/kako/965/965732812.html
ただしレス246まで。

過去ログ倉庫なら853まで残っています。
http://piza.2ch.net/cook/kako/965/965732812.html
(次回リンク修正するならこちらがいいかと)
6ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 14:50:08 ID:jTzVSEKu0
>>1
7ぱくぱく名無しさん:2008/03/17(月) 18:14:54 ID:Zsp4n9gY0
今日ようやく確定申告済んだから自分へのご褒美としてアサヒ軽金属のスーパー活力鍋買おうかしら?
8ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 13:25:28 ID:Lzm9Y15O0
フライパンみたいな形の圧力鍋があったらいいのに。
鯖の味噌煮とか出す時楽だろうなー
9ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 17:52:12 ID:8AOtRX/v0
>>5
フィスラーのスキレットがあるじゃん。
10ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 17:52:48 ID:8AOtRX/v0

ごめん。>>8の間違い。
11ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 20:57:15 ID:glT8Vdx+0
>>8
ダイソーで煮魚とか崩れやすいものを
すくって取れる形のターナー売ってるよ
12ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 22:27:01 ID:yRCdrvik0
錘が振れないなぁと思ったら、湯気が焦げ臭い。
開けたら中真っ黒…
豚の角煮が得体の知らない物体へと変化していたよ。
定期的に部品を解体して掃除しないとなぁって反省…
でも、分解してまた組み立てて圧をかけるのが、ちょっと怖い
13ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 22:46:17 ID:rGYoC5y80
>>12
部品の解体掃除というより、調理法がおかしいんでしょ。
水が少ない、調味料の入れすぎ、加圧時間長すぎ等・・・・・
14ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 23:05:25 ID:BufC9rc/0
うわ〜ん やっぱ圧力鍋買うの怖い
15ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 23:58:02 ID:vn+sPtJp0
>>14
普通の鍋だって火から離れりゃ焦げるし、包丁だって落とせば足に突き刺さる。
どんな物も使う人が注意しなくちゃいけないのは同じ。
圧力鍋だってまたしかり。
使うも自由、使わぬも自由。


豚軟骨入りのうどんが旨かった。
16ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 07:54:10 ID:PT1C9aX90
>>12
買ってから5度目で私もそれやった。
いつもと全く同じ準備をしたはずなんだけど
なぜが蒸気漏れしてた。
私は…捨てちゃった。
旦那に焦げ焦げの鍋見せたら「買えば」と言ってくれたのが救い。
17ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 09:51:43 ID:u67wmnxU0
こないだ初めてやったな。
ゴハン炊いてる最中に、一向にピンが上がらない。
いつもタイマーかけて鍋から離れないからおかしいと気付けた。
圧がかからなくても普通の鍋で調理しているのと同じことだから、
沸騰直後は錘の揺れとかを過信せず、状況に目を光らせてたほうがいいね。
焦げたりしなければリカバリーは可能だ。
18ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 10:20:24 ID:fSr8Bmz80
錘式は駄目だな
19ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 11:50:17 ID:u67wmnxU0
>>18
いや、うちのはスプリング式だったが
20ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 11:58:27 ID:XVO1k8G00
圧力鍋つかってておかしかったらすぐ気づきそうなもんだけどね。
子供が料理つくってるみたいだね。
21ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 12:30:41 ID:bedmZY7M0
パールの奴だが、失敗はないよ。
穴は確認するように書いてあるし、穴にさすピンもついている。
22ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 12:43:53 ID:u67wmnxU0
それがパッキンもちゃんと装着、ピンの穴は詰まってないし
錘も正しく挿入、でもなぜかピンが上がらなかったんだよな。
ちなみにパールだ。
そのときは蓋を開けて中身確認して閉めたら、いきなりピンが上がった。
内部圧力は上がってたんだが何らかの理由でピンが作用しなかったらしい。
加圧中に取っ手を握ると圧が上がって蒸気が噴き出したりするから
もともと蓋の締まりが悪いのではないかと思ってる。
ルミナスではまだそういうことはない。
23ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 12:48:15 ID:cH98sZxp0
>>13
豚の角煮が大好きでよく作るんだけど、
油抜きの加圧をし、3回する加圧のうちの2回目だった。
調理法はいつも通りだったよ。
まぁ、失敗も経験かなと…
24ぱくぱく名無しさん:2008/03/19(水) 14:07:07 ID:s0NvEmTg0
火力を落としたら圧が掛からない時があるからな。
土鍋と同じ火力で炊飯してて圧が掛からない時があったが
弱火で10分加熱に切り替えて問題無し、吹きこぼれのない鍋炊飯って感じだった。
25ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 00:39:01 ID:XKPJT2ZuO
圧力鍋でカレー作るといつも焦がしてしまうのですが、焦げにくいような圧力鍋はどれがいいですか?
お勧めの圧力鍋を教えてください。
26ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:30 ID:NS4nFQPm0
普通の鍋で作っても焦がすだろ?
27ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:42 ID:3cKC9GHZ0
焦げない圧力鍋というより
ルーを入れてから圧力掛けて煮込むというやり方が根本的に間違ってると思う
28ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 01:37:25 ID:Cd5duUn40
>>25
野菜を柔らかくするする時は圧力をかけて
カレールーを入れてからは圧力をかけずに蓋をしない

説明書に書いてなかったっけ?
29ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 02:30:34 ID:GFfTJsIy0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
30ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 05:21:16 ID:EnnMwCjf0
圧力弁さえ詰まらせなければ、カレールーやグレービーソースを加えてから加熱しても大丈夫でしょう。
そのためにも。焦がさないためにも、弱火で加熱した方が良いのは確かでしょうけれど。
31ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 09:01:40 ID:7UgK3MDn0
>>30
「詰まらせなければ」って、何か詰まらないようにする方法ってあるのか?
32ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 10:05:56 ID:NS4nFQPm0
圧力鍋の大きさに余裕があると蓋が全く汚れない
33ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 10:28:17 ID:qDvSqHd10
25みたいに、間違った使い方する奴多いね。
爆発してもおかしくないと思った。
34ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 12:47:08 ID:xA+ScuHs0
包丁で手を切ったことは数え切れない位ありますが、
圧力鍋で怪我をしたことはいまだかつてありません。
35ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 14:10:01 ID:3cKC9GHZ0
>>30
味の問題
カレーは煮込めば美味しいってお馬鹿さん多いけど
市販のルーは入れてから煮込んでも不味くしてるだけ
36ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 17:58:47 ID:vNCWBp4r0
みそ汁と一緒ってことか・・
37ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 22:20:25 ID:57gAJUTx0
今日圧力釜でスペアリブを作りました。レシピどうり作ったら大成功でした。
家族みんなにも大好評でした。圧力釜最高で〜す。(^^V
38ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 22:58:20 ID:ftLRidqx0
>>37
スペアリブは作れないだろう。なにを作ったん?
3937:2008/03/20(木) 23:14:48 ID:57gAJUTx0
スペアリブのマーマレード煮でした。スマソ
40ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:02 ID:XKPJT2ZuO
一番いいのはパール製ということでOK?
41ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 23:40:25 ID:Jqwz6Pz00
>>40
どんなにいいもの使っても、使い方が悪かったらいっしょということでOKです。
42ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 01:36:13 ID:lrfA7sw80
マ・ローニエというフッ素加工の圧力鍋をお使いの方がいらしたら、
使い勝手がどんなもんか教えてください。
圧力鍋初心者で、蒸気の吹き出しがちょっと怖いので
フィスラーのニュービタクイックを購入しようかと考えていましたが
フッ素加工だと焦げ付きの心配が少ないかと思って検討しています。
よければ教えてください。
43ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 01:37:43 ID:yPM9jN8d0
圧力鍋なんか高くても安くても出来上がる料理の出来は一緒だろう
多少寿命は違うかもしれんが・・・
44ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 01:53:23 ID:oEvIJKmB0
>>42
激しく焦げた時、アルミはマジ落ちないけど
ステンレスって結構汚れ落ちいいよ。
>16みたいな焦げをやってしまったら
たとえフッ素樹脂加工してあっても落ちない。
45ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 03:29:58 ID:dH6ufesw0
で、誰も>37の「圧力釜」には突っ込まないんだなwww
46ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 14:06:18 ID:upD2Q1e90
>>45
中国製をけなしてたバカが自分のも中国製だと気づくのと似てる。
47ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 17:29:29 ID:WmPMUCSF0
「圧力釜」=圧力鍋
外国製のものが普及する以前の一般的な呼称

例: 渡辺の玄米(圧力)釜 理研の圧力釜
48ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 17:48:53 ID:oWMsYOjt0
高齢な人は釜のほうを使うわけだな
まぁ雰囲気はわかるからどっちでもいいけど
49ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 17:58:47 ID:GZ/dA1zF0
両手用のは釜と表現した方が正確なような造形をしている
50ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 18:20:35 ID:enWKwTIA0
>>47
昭和一桁生まれですか?
51ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:54 ID:EQ7UJUby0
平成生まれだけど圧力釜言うわwwww
ばーちゃんもかーちゃんも圧力釜って言うから、何の疑問ももったことない。
圧力鍋も圧力釜もどっちも使う。
52ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 08:51:11 ID:7704fBbd0
玄米をもちもちに炊くのが主だった時代だから 圧力釜

炊飯よりも調理が主になった時代なので 圧力鍋
53ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 11:21:06 ID:/ASCdTCa0
圧力鍋はタイマー予約と保温ができないのでご飯炊きは圧力IHの炊飯器を使っていますよ。
もちもちだよ。
54ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 12:41:01 ID:4QJbyXVR0
圧力鍋が届いたんだけど開かない・・・(´・ェ・`)
誰か開け方教えてください。
ワンダーシェフのレギュラー4.5です
55ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 13:03:38 ID:BTH3U7L50
蓋したまま送って来たのか?
ワンダーシェフは知らないが今迄蓋したまま届いたことはないな。
56ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 14:29:33 ID:4QJbyXVR0
蓋した状態で送ってきました
説明書も入ってないし、サービスセンターもお休み・・
早く料理したいのになぁ
57ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 15:29:25 ID:ewtxy9cs0
Panasonicの電気圧力鍋を今日買ったんだけど
俺の選択は間違ってなかったよね?だよね?

圧力かけるのも煮込むのも保温もできるから
コレが一番いいと思ったんだ、うん
まだ使ってないから感想を書く事ができないんだすまない

火の消し忘れで爆発とかもなさそうだしね

このスレにも使ってる人いるかな?是非使用感とか聞きたいなー

58ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 15:47:33 ID:+TdIeekb0
>>57
おまえ買ったんだから使ってれぽするよろし。
59ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 15:47:54 ID:uPi/J4IW0
>>56
説明書はなべの中ってオチかw
60ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 15:50:04 ID:yWNpVxD80
初めて買って来たけど、余り良くないナァ
火を止めるのも加圧時間もワカランし
鰯30分でも出来てない、フライパンで焼いた方がマシだなぁ
61ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 16:00:43 ID:YdcEidZ00
>>60
何をしようとしたの?買った鍋は?
イワシはどうやって調理しようとした?
ちなみに圧力かけて焼くのは結構厳しいと思うよ。最小限の水分が無いと圧力かからないよ。
62ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 18:08:08 ID:BQ4WtXkA0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199001041/1-100
電気で調理する圧力鍋の売れ行きが急増している。ここ10年ほどは年間2000台程度しか 売れていなかったが、昨年度は4000台、今年度は一挙に5万台を上回る見込み。
ガス火と違って火加減調節が不要で、栄養素も摂取しやすい--といった点が見直されたらしく、品薄状態になっている。
国内では複数メーカーが手がけていたが、現在は1970年に商品化した松下電器産業だけ。9月に発売した新製品(容量3.2リットル。
実勢価格3万円前後)に至るまで、レトロな外観はあまり変わっていない。ビーフシチューは15〜20分で調理でき、魚の煮付けは
骨まで軟らかくなる。
長らく地味な存在だったが、松下電器が昨年秋以降、各地で実演販売を行い、スイッチ一つで調理ができる手軽さなどをアピール。
そもそも消費者へのアンケートでは、購入したい調理器具の1位になっており、PR効果や口コミで健康や安全を気遣う高齢者らに浸
透したようだ。
松下は「健康や迅速さといった、現代の調理器具に求められる特徴を備えており、やっと時代と商品がマッチした」と話している。
圧力鍋の国内市場は年間約130万台とみられ、ガスを使うタイプが圧倒している。
ソースは http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071230i503.htm?from=main5
63ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 18:08:53 ID:BQ4WtXkA0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1199001041/1-100
電気で調理する圧力鍋の売れ行きが急増している。ここ10年ほどは年間2000台程度しか 売れていなかったが、
昨年度は4000台、今年度は一挙に5万台を上回る見込み。
ガス火と違って火加減調節が不要で、栄養素も摂取しやすい--といった点が見直されたらしく、品薄状態になっている。
国内では複数メーカーが手がけていたが、現在は1970年に商品化した松下電器産業だけ。9月に発売した新製品(容量3.2リットル。
実勢価格3万円前後)に至るまで、レトロな外観はあまり変わっていない。ビーフシチューは15〜20分で調理でき、魚の煮付けは
骨まで軟らかくなる。
長らく地味な存在だったが、松下電器が昨年秋以降、各地で実演販売を行い、スイッチ一つで調理ができる手軽さなどをアピール。
そもそも消費者へのアンケートでは、購入したい調理器具の1位になっており、PR効果や口コミで健康や安全を気遣う高齢者らに浸
透したようだ。
松下は「健康や迅速さといった、現代の調理器具に求められる特徴を備えており、やっと時代と商品がマッチした」と話している。
圧力鍋の国内市場は年間約130万台とみられ、ガスを使うタイプが圧倒している。
ソースは http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071230i503.htm?from=main5

松下、電気圧力鍋にたいする情熱がわかる
http://panasonic.co.jp/ism/nabe/nabe01.html

驚きの30年。今も売れ続けているという。恐竜のしっぽもように
1977年8月デピュー  SR−100P   高圧2気圧
1980年7月       SR−101P   高圧2気圧と低圧1.6気圧
1983年1月       SR−101PA
1984年2月       SR−103P   なべ内の圧力の状態がわかる、圧力表示ピン
1985年9月       SR−PM32   マイコンタイプ誕生
2001年10月      SR−P32A  
64ぱくぱく名無しさん:2008/03/23(日) 19:43:24 ID:fH1Dg6UX0
電気圧力鍋、高いね。本当に売れてるのか疑う値段だね。
周りも知らないしね。
情報操作か、格差社会か、よくわからないけどね。
5万台しか売れてないとも言えるしね。
65ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 01:20:46 ID:N3w3g17U0
>>55
うちはWMFが届いたばかりだけど
やっぱ蓋してあった。
フチの一箇所にグリースのような油が付けてあった…
蓋開けた時に気付かず、うっかり触ってしまったらしい
なんかベタベタする。
6665:2008/03/24(月) 01:28:53 ID:N3w3g17U0
デパートにフィスラー買う気で行ったのに
いろいろなメーカーの圧力鍋を実際に見たら
持ち手が一番馴染んだ気がしてWMFに変更。
でも割引価格の通販で後日購入。
あんなに実物を手にとってみたのに、なんか取っ手がデカいっす。
カラの状態で持つのと中身が入るのとでは随分違うなぁ。
67ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 03:20:44 ID:HPi4E3vA0
しかし買っても使ってない人多いのでは
TVショッピングでも売ってない気が、
返品多いのかも?
68ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 05:43:13 ID:VBuKOppX0
>>14
買うな。
69ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 05:48:27 ID:VBuKOppX0
>>35
別に不味くはならんよ
70ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 08:24:02 ID:vEJOzi2/0
だからパールの2800円のでいいじゃん。
71ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 08:48:48 ID:N3w3g17U0
>>70
えー、やだよ
72ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 10:13:06 ID:vEJOzi2/0
パール最高
でもデザインが...
73ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 10:56:39 ID:ulviZzSS0
同じパールでも錘に手を引っかけそうで怖いので
1000円足してスプリング式を選んだ。
こっちはデザイン悪くない。つかルミナスとほぼ同じ。
74ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 11:26:30 ID:QHJlKZ8z0
豚の角煮
圧かかってから何分くらい火にかけてます?
説明書に20分と書いてあるのですが
その通りにしたら煮崩れていました
75ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 11:29:40 ID:CCYS2FIH0
>>74
鍋の種類や、どれくらいの大きさに切るかによっても変わるから
そんなこと一概に言えないよ。
76ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:02:41 ID:QHJlKZ8z0
>>74
WMFの料理ブックに20分となっていました。
6L基準のレシピになっています(材料の量が)
私のは4.5Lです。
説明に鍋の大きさにより圧をかける時間を増減しろ
とは書いてなかったので20分かけてみました。
(材料は4.5Lに合わせました)
7774:2008/03/25(火) 12:03:43 ID:QHJlKZ8z0
すみません、上の書き込み
>>75さんあてです。
78ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:11:48 ID:8LxpPgxd0
20分で煮崩れたのなら15分でいいんじゃないか、
煮崩れ状態がどれほどかわからんけどね。
増減してみたらいいのに。
79ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:52:41 ID:QHJlKZ8z0
>>78
ありがとうございます
もちろん減らすつもりではいますが
みなさんどのくらいかけてるのか参考にしたいと思って…
80ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:56:34 ID:gfyoefYP0
1回のシッパイで投げ出すと別スレの機知外のようになるぞ。
何度も試して自分に最適のやり方を見つけるまであきらめるなよ。
81ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 13:37:48 ID:cnGH65HW0
まさか圧かかっても弱火にしてなかったと言う、落ちではないよなw
82ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 17:01:04 ID:QTglwvRy0
鍋の大きさは関係ないよ。
問題は肉の大きさ。
レシピに出ている素材は、だいたい立派なものが多いので
スーパーなんかで売ってる家庭用の材料を使うと、圧のかけすぎに
なる事が多いような気がする。
何分がいいって言ってあげられないけど、何度も試行錯誤してるうちに
自分の味を見つけられると思う。
投げ出さないでね。
83ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 04:54:38 ID:q2ceNPRI0
俺は加圧5分以内の料理しか作らないことにしている。
ジャガイモは丸ごといれて3分だな。
8474:2008/03/26(水) 06:07:53 ID:lx5G0RB/0
みなさん、ありがとうございます
肉の切り方が小さかったのかもしれません。
加減してやってみます。

ところで、今日は中華がゆ。
おかゆレシピでは圧がかかってから10分となっていますが
弱火どころかトロ火にしてもピンが上がりっぱなしで
2分ちょいで警報もの。
圧下げてからもう一度火を付けたらやっぱり2分でピンが…
合計4分…出来上がりも中途半端でした。
ドウシシャのシュンシュン錘が振れるタイプは恐かったけど
いろいろ作って失敗したこと無かったので
なんでやねんという心境です。
85ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 08:15:11 ID:LcLrS+si0
それだと火が消えるか消えないかの最小火力にするか、
少し早めにとろ火にする、慣れればなんてことないと思う。
86ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 08:32:43 ID:LcLrS+si0
火が消えてても圧力維持していれば問題はないけど10分の所4分では短過ぎではないかな
せめて8~9分にするとか。
87ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 09:33:12 ID:wrHZhfoq0
弱火度合いが足りないということであれば
ゴトクを使って鍋をコンロから少し浮かせてあげるとか
88ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 10:01:18 ID:hH6Gvhkp0
すまぬ、自分が読解力無いのかも知れんが
>>84
>おかゆレシピでは圧がかかってから10分となっていますが
>弱火どころかトロ火にしてもピンが上がりっぱなしで
お粥、圧をかけた状態で10分キープってことだよね。
「ピンが上がりっ放し=圧がかかってる」わけだから
どこがいけないのかなと思ったんだが……
焦げ付きを心配してたのかな。
89ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 10:26:49 ID:q2ceNPRI0
俺も意味がわからん。
パールは赤いピンが上がって錘がまわりだしたら弱火にして5分とか
加熱だけど、ピンが上がらなきゃ意味ないし。
ゲーム脳か?
90ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 10:58:33 ID:lcTNybfF0
う〜ん、ピンが上がりっぱなしっていうのは当たり前なので
これの意味はわからないけど、「2分ちょいで警報もの」ってことは
圧が上がり過ぎっていう警報がブーって鳴っちゃうってことじゃないの?

自分のはWMFじゃないけど、弱火にするのが遅すぎたりすると
必要以上に圧がかかって、いつもは静かなのに蒸気がシューって
出て、警報がブーって鳴るよ。
怖いから慌てて火を消しちゃう。
そういう時は、圧がある程度下がってから再点火しないと、またすぐに
同じ状況になっちゃうと思うよ。
91ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 11:01:25 ID:lcTNybfF0
「ピンが上がりっぱなし」って、本来なら弱火しすれば適正な圧力のラインで
キープできるはずなのに、どんどん上がっちゃって警報ラインまで行っちゃうってことじゃない?
92ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 11:16:25 ID:zWqs4Dg/0
故障?
93ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 11:45:11 ID:kSMatHDS0
何Lの鍋で、何合の何分粥を作ろうとしたのか?
94ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 12:13:41 ID:GLbZuUv+0
通常の圧が抜ける穴がつまってるんじゃないの?
95ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 12:49:23 ID:LcLrS+si0
WMFは圧力表示ピンだと思った、ラインが3本あり2本目が低圧3本目が高圧、
ラインが見えたら弱火にして火力でその位置を保持する仕組みになってる。
火力が強過ぎると圧力表示ピンが上がり過ぎてブ〜と警報音がなる。
圧力調整の為に火を消した時は少し長めに加圧する。
消火後、放置で減圧していて1本目のラインが見えなくなれば減圧終了になる。

>89さんの言ってるのはハンドルロックピンでないのかな。
96ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 12:57:59 ID:lcTNybfF0
どっちにしろ、質問主さんの「上がりっぱなし」っていう表現が
間違ってるから誤解を招いているんだと思う。
圧かかってる間は、上がりっぱなしになってて当たり前なんだから。
97ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 14:01:50 ID:LcLrS+si0
私は「(定位置より)上がりっぱなし」と受け取った。
他の圧力鍋のイメージがあると戸惑いが大きくなるので、これはこれとした方がいいかも。
98ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 20:37:05 ID:lEviclKM0
つ ー か <<←この不等号みたいのでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?

つーこ と で各自次のレスからヨロシク。
99ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 20:52:25 ID:GLbZuUv+0
つーか、記号と番号があるとそこにマウスもってくだけ指定レスがみれるんだよね。
つーことでヨロシクされません。
100ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 21:05:35 ID:lcTNybfF0
>>98
お前アホか?一人でなに2ちゃんのルールにたてついてるんだよ。
ってか、今時ブラウザーで見てるの?
>>99さんと同じく、アンカーがついてるとマウス乗っけるだけで
前文読めるんだよ!
101ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 21:08:20 ID:hgc5dpbR0
>>98
こっちでも・・・

みなさん釣りです。スルーでヨロ。
102ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 21:20:57 ID:kNwnF5Jo0
>>99,100
随分前からあるコピペだから…。
103ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:31 ID:QmskJZx50
母から譲り受けた20年モノの圧力鍋。セブのアルミ製。
ふつうに使っていたのですが
先週フタを洗っていたら
1カ所微妙にへしゃげてました。
最近圧がかかりにくかったのは
このせいだったかも。

できればフタを買い換えたいのですが
それは可能でしょうか?
教えてちゃんで申し訳ないのですが
ティファールに電話しても全然繋がらないので。
104ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 07:19:21 ID:70s65f+Y0
>>103
まあ頑張ってティファールと連絡を取るのが一番だとは思うけど
普通に考えて、20年前の鍋の蓋をまだ扱っているとは考えにくい。
っつーかあり得ないと思う。
新品に買い替えなさい。
105ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 08:03:56 ID:jq8GB55j0
まずはメーカーに聞いてみるべきだろ
106ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 22:39:06 ID:1s2/DoE30
圧力鍋で鯖の味噌煮を作りたいんですが、骨までバリバリ食べれますか?
107ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 22:45:52 ID:hwU0PXnQ0
>>106
バリバリとは食べられません。
ホロホロと食べられます。
10860:2008/03/28(金) 03:46:34 ID:UMl8f+GD0
最初失敗だったけど
意外と旨くいくし便利な鍋だ吹き零れもないし
IHなら夏暑くならないだろうし(部屋が)
体にいいイワシ毎日食べられるようになった。ガ〜ン
109ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 09:08:22 ID:6IRdCuP90
イワシ好きなんだね
110ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 12:01:19 ID:c5/wHSFu0
スジってどのくらい煮ます?10分で固かったのでもう10分煮たんですがまだ固い。
全然足りませんか?
111ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 15:13:26 ID:VxbuN4onO
圧力鍋が欲しくてずっとこのスレを見てたんですが、
果たしてほんとに使いこなせるのか、まず安い小さいので試してみて、
使いこなせそうならしっかりした大きなサイズを買おうと思ってます。
そこでスーパーにNEWサイバーシェフという3リットルぐらいの3980円で売ってたんですが、
スレでみてるとつまみ?や吹き出し口のつまりには注意しないといけないとか
洗うとか書いてあった気がしたのが、
高圧低圧蒸気吹き出しの切り換えつまみがなんか頼りないです。
これはこんなものなんでしょうか?
隣りに並んでた20000円のTファールもつまみ微分はくにゃっとしたもので大した違いはなかったんで、
こんなものなのかなとも思うんですが、
田舎なもので他ブランドの実物を見たことがないんです。
112ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 17:22:27 ID:u1jd32pd0
>110
じゃ、また後10分
>111
NEWサイバーシェフは前スレで蓋が開かないとかってのがあったよ。
113ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 19:19:06 ID:8rcXZ/rP0
この時代にブランドものなんて買う奴は馬鹿。
銀座は外国のブランド店に占領されてるよ。
早く鎖国しないと、乗っ取られるぞ。
114ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 19:21:52 ID:FtfBiItc0
>>112
>NEWサイバーシェフは前スレで蓋が開かない
ハイ、それを書いたのは多分自分です。
毎日ご飯炊いてるけど、一応使えてます。
ただし圧が下がってすぐだとなぜかフタが開き辛い。
先に4.5Lのルミナスプラスを使っていて、も一つ小さいのが欲しくて選んだんだけど
マイナス点差し引いても悪い買い物じゃなかったと思ってる。
切り替えつまみはあんなものかと。
115ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 22:17:21 ID:VxbuN4onO
ありがとうございました。
スレではよく名前を見るパール金属だし、やっぱりこれにします。
ドウシシャというのもあったんですが、これは見ない名前だし。
いずれは鍋パーティー用の鶏ガラスープを大量に作るため5リットル以上のを欲しいんですが、
まずはサイバーシェフで慣れるか頑張ってみます。
116ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 23:06:33 ID:8LXmzRxE0
>>115
ドウシシャって圧力鍋では充分有名だけど。
ここのブランドのルミナスやクレスを使ってる人は結構多い。
同じルミナスって名前のスチールラック。
ラック部門では断トツのシェアだよ。
117ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 03:26:36 ID:OaN5KZtp0
>>111
最近ドウシシャ(3L)のをスーパーの売り出しで
2770円の買った(だめ元で)
一度使えばこつがわかるし予想以上に良いよ。
118ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 06:35:04 ID:Vyb6iKRh0
ドウシシャは社名をあまり前面に出さない企業だよね。
昔、マツダという車は誰でも知っているのに
東洋工業という会社名を聞くと「何?」って人がいたのと一緒。
119ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 08:23:53 ID:Vyb6iKRh0
活力なべの実演販売を見てみたいのですが
HPには日程乗っていないのかな?
120ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 08:49:45 ID:W68BcG9K0
私もドウシシャの3Lを1980円で買った まだカレーしか作ってない
121ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 09:30:04 ID:11QlhJjP0
>>119
通販・買い物板にあるアサヒスレでは京王百貨店に聞いてた人がいた。
最近だと3/19までやってたみたいだから、次はまた1〜2ヶ月後ぐらいでは
ないかと。
122ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 13:24:19 ID:j8bH+V5p0
>>まだカレーしか作ってない

旨く出来たカナァ?
123ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 14:04:42 ID:Zm+QIIJH0
保温鍋も持ってるという方にお聞きしたいです。
たとえばカレーや肉じゃがは圧力鍋調理と保温鍋調理、どちらが美味しく思いますか?
好みで結構ですので教えてください。
124ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 14:49:28 ID:o2RhLaUL0
>>123
保温鍋持ってないし、圧力鍋ではカレーや肉じゃがは作らないオイラだけど、
たぶん保温鍋の方が美味しくできると思う。
理由は低温の方がデンプンの糖化が進みやすい為。
125ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 17:02:18 ID:xTKFBecH0
>>123
自分の場合、カレーは玉葱を煮溶かしてペースト状にするために圧力鍋使用。
あと、すじ肉の下処理と大豆を入れるので大豆を煮ておくのが圧力鍋。
その後多層鋼鍋でガーッと煮て余熱調理的な作り方をする。
圧力鍋ひとつで最後まで作ったことないからよくわからないけど、
何が何でも圧力鍋ではなく、要所要所使って時間短縮にすれば良いと思う。

時間がない時に圧力鍋ひとつで作って、速くて便利と感じているのは野菜スープ。
キャベツ玉葱人参セロリなどを粗く千切りにして水1カップと一緒に圧力かけ、
ピンが下がったら蓋を開けて水かトマトジュースを加えて塩胡椒で味を整える。
この時にホールコーンなどがあったらプラス。
圧かけるのはせいぜい1分ぐらいで大丈夫だし、他のおかず整えてる間に出来るから
急いでご飯って時に非常に重宝している圧力鍋メニュー。
126ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 17:16:17 ID:/pTIjYqm0
>>123
荒れそうな質問だなw

保温鍋の方が味は良い
冷める時に味が染みるって言うのは本当だと実感する
おでんなんかは顕著です
煮崩れないのも長所かな


本格的に作る場合おでんの下茹でで圧力鍋使ってる
カレーなんかもスープ取ったりスジ煮るのは圧力鍋
127ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 20:50:44 ID:FVyCPqxe0
>>118
だって、ドウシシャってただの流通卸売会社じゃないの?
社名を出す必要無いっつーか、メーカーじゃないもん。
128ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 22:01:33 ID:0uWQLthP0
圧力鍋は電気代、ガス代がかからないエコなところに意義がある。
129ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 23:19:20 ID:ga3GdjKY0
フィスラーでもいろんな種類の圧力鍋があるということに気がつきましたが
ttp://www.iwatani-fissler.co.jp/fissler/index.htm
・ロイヤル
・ブルーポイント
・ビタクイック
なぜこんなに種類があるのかそれさえも知りません。
丈夫で使いやすい種類はどれになるのでしょうか?
またテンプレあれば教えてください。
130ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 00:12:57 ID:jlE2KMiu0
見た目が違う。
大きさ(容量)の種類が違う。
ロイヤルは高低切り替えが機構があるが無くても問題ない。
ロイヤルはメインバルプの所が分解できる、他は分解可能か不明、解る方よろしく。
131ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 00:41:47 ID:litaV4gl0
全部ばか高い。
132ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 01:13:48 ID:FARUQ9TqO
二万円する活力鍋を買いました。
今まで作ったレシピは、カレー、カボチャの煮付け、サツマイモの甘露煮、豚の角煮、秋刀魚の煮付けです。
ガス代節約になるし、余熱の間はガスが空くのでもう一品作れる。
高くても料理本三冊ついてたからまあいい。
ただ、手入れが大変なのと、五`は重たすぎる。
133ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 02:20:52 ID:ILRnsvjO0
松居一代の圧力鍋はどうなん?
つかいやすそうじゃねーか?
134ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 06:34:16 ID:CXiiJq3a0
>>130
なるほど
高低圧切り替えがあっても無くても問題ないんだ
では
高低圧切り替えの必要な料理って無いのかな?
もし
あるのなら 教えてちょ
135ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 07:35:29 ID:wpPdCn6C0
ナショナルの電気圧力鍋なら軽くて扱いやすいよ。
マイコン制御だから素人でも加減覚えれば失敗ないし。
136ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 10:10:35 ID:ACZxBv5t0
>>132
活力鍋の重さは2.7キロだよ。
5キロもあったら使えないよ…
届くの待ってるとこですが、使いやすいですか?
137ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 10:42:45 ID:jlE2KMiu0
ロイヤルとビタはハンドルロックがオート。
ブルーは手動これはWMFと同じみたいだ。
>134
フィスラーはスプリング式だから圧力の掛かり具合が目視で確認できるので敢えて切り替え機構は
無くても火力で調整できます。
プリンや煮崩れさせたくない野菜等は低圧が便利と前スレに有りました。

後はメインバルブが工具なしで蓋から外れて分解掃除が出来るかどうかかな。
138ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:00:03 ID:CXiiJq3a0
>>137
どうもありがとうございます。

>後はメインバルブが工具なしで蓋から外れて分解掃除が出来るかどうかかな

ということは
WMFパーフェクトプラスの方が洗いやすいということでしょうか。
あと このWMFは高圧になると音で知らせてくれるということですが。
耳障りで五月蝿くないのでしょうか?
ちなみに浜内千波さんの 「圧力鍋で自慢おかず」を見ています。
139ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:09:14 ID:CXiiJq3a0
これは本当なの?
ある購入の感想から

「空気に圧力をかけて調理するので鍋の容量の1/3以上は
空間を空けておかないといけないので、6Lを買えばよかったと思っています。」
140ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:33:53 ID:sEtp9M/D0
最低水位は鍋の高さの1/3くらいで、豆なんかはこの水位で調理推奨。
最高水位は高さ2/3くらいはあるよ。
だからリッター満タンの調理は不可能だけど、1/3しか出来ないということはない。
141ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:34:01 ID:ZbYuprXNP
>>139
「1/3以上は空けておかなければいけない」つまり
「鍋容量の2/3が実際に圧力をかけて利用できる容量」なのは
本当というか、常識。
142ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:42:54 ID:jlE2KMiu0
>WMFパーフェクトプラスの方が洗いやすいということでしょうか
しっかり洗いたい人は分解できた方が良いし、洗い物が少なくて良いて人もいるから
どちらが良いとは一概に言えない。

>耳障りで五月蝿くないのでしょうか?
圧力を下げろ!の警告音だから結構大きな音がしてうるさいし
警告音を鳴らさないように火力コントロールをしないといけない。

>容量の1/3以上は空間を空けておかないといけない
ここは本当。
豆類だと2/3開けておくように取り説には書いてある。
3Lで大豆2カップは調理できるので余り不便は感じないし、
調理して量が減る野菜等はメインバルブの下を開けておけば、
そんなに神経質にならなくても良いが、あくまで自己責任で。
豚の角煮でも鍋2/3に敷き詰める訳でもないし。

カレーだと水1カップと残りの食材を入れて圧掛けた後に水を足して(目一杯入れても良いし)ルーを
入れればそんなに不便でない。
143ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 16:49:59 ID:jlE2KMiu0
訂正
鍋2/3に ーー> 鍋全体に
144ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 18:07:07 ID:jlE2KMiu0
補足
WMFは蓋からハンドルは離れるがバルブ自体は分解出来ない。
ここで言っている分解とはバルブが分解出来るかどうかってこと。
まあ、分解しなくても良いのか、しなければいけないのか、とも考えられるので
あくまで個人の好みってことです。
145ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 19:05:49 ID:xFGeVlu20
>>140
最低水位が1/3っていうのはウソでしょ〜!
水1カップでも調理できるんだから。
146ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 20:08:27 ID:9u06CePo0
>>145
>>140>>139のレスが読めないみたいだし、圧力鍋使ったことなさそうなので、スルー推奨。
147ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 20:23:13 ID:sEtp9M/D0
いや、>139を読み間違えただけだよ……orz
しかも圧力鍋二つ持ってるけど、
×最低水位
○豆類最高水位(容量)
の書き間違いだったよ

gdgdだ……

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
148ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 23:09:14 ID:6EBAbFwg0
ティファールっていいのでしょうか?今までのがパッキンゆるくなってきたし
新しいの買おうとおもいますが、お手入れ簡単で使いやすいのでお勧めありますか?
アルミのがいいのか、ステンレスとどっちがいいのでしょうか?
149ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 23:53:38 ID:jlE2KMiu0
今買うとしたらワンダーシェフ 魔法のクイック料理圧力鍋かな
白米炊飯と野菜用に白米炊飯低圧おもり(があるらしい)も買っとけば便利そう。
150ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 03:39:20 ID:XBXkRlLPO
自分なりに調べたつもりなんですが、
サイズを失敗して買ったらもったいないというより危険ぽくて、
思い切りよく買えません。
3リットルとか3.3リットルサイズを書ったら、
・乾燥大豆1袋(250g入りぐらい)を煮る
・牛すじ肉1kgの下茹で
・豚バラ3枚肉1kgの下茹で
・鶏ガラ1羽でスープを作る
が出来るということで合ってますか?
ご飯なら3合たけるはずなんですが、赤飯だと豆が入るから2合ぐらいしか炊けないんでしょうか?
151ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 03:55:16 ID:z6rziei30
パールのアルミのを買った・・・が、なんかふたを開け閉めするときにゴリっつってアルミが削れる・・・
152ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 12:46:18 ID:jKFZLMYu0
>150
大豆はOK。
赤飯5合。(小豆は始めに煮ておく)
他は余りしないから解らん。
ヤフー掲示板の活力鍋スレに行ってみなされ詳しいお方がおられる。
153ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 19:28:49 ID:6lcweDgo0
>>150
牛スジと豚バラも大丈夫。
鶏ガラはわからん。
154ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 20:44:39 ID:dOtRpNll0
3リットルで牛スジ1kgはちょっと厳しいんじゃないかなあ…。
2/3容量をしっかり守ると総量で2リットルしか入らない計算になるから
牛スジ1kgに対して水1リットルで下茹でになるんだが。

それとも下茹でってそんなもんなのか?もっとたっぷりなお湯で茹でたくね?
155ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 23:38:08 ID:IhMQk46v0
アルミはアルツハイマーと関係あるんじゃなかたっけ?
156ぱくぱく名無しさん:2008/03/31(月) 23:52:15 ID:t6aWBZiq0
ヒステリックになって味覚がおかしくなって
こんな単純な調理器具を
馬鹿にはできないテクニックで使いこなしてる妄想をみるらしいよ
ただしテクニックが公表されたためしはないけどw
157ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 11:38:43 ID:pIcQJv4Z0
>>150
WMFの2.5L使ってる。
このサイズでも炊き込みご飯三合OKっすよ。
おでんを作ったら具材が中で膨張して
最高水位どころか蓋裏まで達していたようす
水蒸気がいつまでも出ていた。
気付いてすぐ火を止めたけど、時間少なくても味はしみてた。
158ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 15:01:15 ID:NvOsvJkoP
>>155
アルツハイマー患者の脳にアルミが蓄積していた、という事実はある。
しかしそれが
・アルミがアルツハイマーの原因物質である
・アルツハイマーの症状のひとつとして脳へのアルミ蓄積がある
のどちらなのかは判明してない。
159ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 15:19:16 ID:PAj+1sHzO
>>136
重たくて収納スペースを取るから若干使いにくいのは仕方ありません。
一分間調理というのは、強火で重りが揺れて弱火で一分という意味。
レシピにもよるけど、余熱で数十分かかる。
ちなみにカレーは30分弱で作れました。
160ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 16:35:00 ID:JwhjJU+N0
>>159
レスありがとうございます。
余熱で数十分かかるのですか…
もっと短時間でできるものだと思い込んでました。
今までストウブのお鍋で煮込み料理とか作っていたのですが、
下ごしらえだけ圧力鍋でして、仕上げはストウブでって使い方もできますよね?
161ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 19:57:58 ID:fo7zMCkj0
>>160
予熱で数十分かかってるんだったら火力が弱すぎる。電気コンロレベルの話だよ。
普通は目一杯作っても10分はかからない。

>>159はたぶん数分と間違えたんだと思うよ。
162ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 20:34:18 ID:xxUzDWcG0
私の持ってる物は圧力or加圧時間により自然減圧で10分位〜20分位掛かる、
蒸らしがあれば+蒸らし時間。
163ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 20:35:52 ID:9QsL32OG0
>>161
余熱の意味わかってる?
重りが揺れるまでの時間じゃないよ?
164ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 20:40:30 ID:xxUzDWcG0
なるほど
>161意味不明だったが>163で理解した
165ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 21:01:04 ID:NvOsvJkoP
>>161はたぶん余熱という言葉を知らなくて
 自分の知ってる「予熱」と間違えたんだと思うよ。
166ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 21:14:59 ID:pzqMKEjs0
圧力鍋の購入を考えていますが大人二人分が使うのに定番やお勧めがあったら教えてください。
予算は1万円です。
167ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 21:24:22 ID:9QsL32OG0
>>165
どっちにしても、沸騰するまで火にかけることを予熱って言うか?
168ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 21:33:05 ID:fo7zMCkj0
>>163
ああ、余熱か。ごめんね。納得。確かに予熱の意味も違うかもね。
169ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 22:44:16 ID:tjF/aq380
>140と>161は同一人物?
170ぱくぱく名無しさん:2008/04/01(火) 23:14:27 ID:LaUFWYQl0
>>169
>140が華麗に登場。
残念ながら違う。
171ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 00:27:03 ID:LFSK/MV/0
>>166
あと千円追加してマークティッシュフェンの3Lでいいんじゃない。
おもりシュンシュンタイプじゃないから恐くないし
全体のデザインもいいほうだと思う。
すのこと三脚も付いてるよ。
172ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 03:37:13 ID:lE9DcNlh0
まあ、シュンシュンタイプは慣れれば「シュンシュンいったな圧下げちゃうぞ〜w」って楽しみにもなるんだけどねw
173ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 05:32:26 ID:5+lV8oEv0
>>166
大きさは2.5〜3Lでスーパーやデパートで実物もって
蓋の開け閉めや重さを見てみてしっくりきたのを
選べばいいんじゃないか?

蒸し物たくさんやりたいor大食いだと
もうワンサイズ上げた方がいいけど。
174ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 09:00:46 ID:fCj+FmrJ0
>>171
マークティッシュフェン、うちの近所のジャスコ9000円位で売ってるよ。
ヨーカ堂のサイトでも8800円で売ってる。
175ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 09:18:04 ID:LFSK/MV/0
ヨーカドー、3Lは売り切れだよん
176ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 10:42:20 ID:lwCCKCKz0
圧力鍋初めて買おうと思う独り暮らし2年目
肉とトマト缶ぶちこんで簡単おかず作れたらいいなあ思って検討中です
このスレ見てると結構どの商品買ってもだいじょぶなのかなーと感じたんですけど
初めて買うときはここ注意して選んだほうがいいよってとことかありますか?
予算は5000円くらいで済んだら嬉しいなーと思ってます
177ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 11:22:12 ID:JK3Ft+2R0
っていうかどうせ圧力をかけるなら高圧の奴の方が良いような気がする
90kPaなんだが中途半端感がある・・・
よく聞く活力鍋と同じぐらいでもっと安くてすぐにてに入るのを探しているのだが・・・
178ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 11:27:47 ID:LFSK/MV/0
>>176
蓋の開閉がスムーズなのを選んだほうがいいよ。
最初、安さに釣られてクレスを買ったら
3回目くらいから蓋が硬くて開け閉めが大変になった。
閉めるときは噛みあわなくて何度もやらなきゃならないし
開ける時は気合入れて力いっぱい…
変だと思って買った店に聞いたら、たまにあるということで返品。
結局、スムーズすぎるくらい楽だったパーフェクトプラスを買った。
179ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 12:45:20 ID:2byU5k0y0
なんで今頃マークティッシュフェンなのか疑問
180171:2008/04/02(水) 13:12:20 ID:LFSK/MV/0
>>179
私は錘のないタイプのほうが使いやすいから、その中で
質問者の予算に近くて見た目まあまあで
スーパーとかにも実物がある
この条件でお薦めした
179さんがもっといいのを知ってるなら教えてあげて

181ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 14:10:12 ID:fCj+FmrJ0
>>177
シランポス

>>179
なんで今頃って・・・流行ものなのかよ?
182ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 17:01:59 ID:2byU5k0y0
ワンダーシェフ 魔法の圧力鍋
ただ残念なのは中国製なんだな、ベトナムやカンボジアではまだ資材調達等で無理なのかな。
183ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 19:43:42 ID:bUJxHHOn0
2980円ので十分
184166:2008/04/02(水) 19:53:42 ID:Q3cevP0Q0
>>171
>>173
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
185166:2008/04/02(水) 19:56:06 ID:Q3cevP0Q0
ID:2byU5k0y0さんのお勧め品も実際見てみて判断したいとおもいます。ありがとうございます。
186ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 21:35:09 ID:xt5ok4jZ0
ロバートの秋山さんは圧力鍋でトンコツラーメンのスープをつくらしい。
仲間内じゃ有名らしいく濃厚で美味しいらしい。
どのぐらい圧かけるのかなぁ
187ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 23:50:56 ID:cWXw6tBa0
そんなのも加減でわからないのなら圧力鍋使うなカス。
188ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 02:59:51 ID:gwJVAR3N0
>>186
圧力の加減は一度やってみて知るしかないなぁ
と、思うが如何でしょうか。
189ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 04:01:55 ID:8vbk73cI0
普通の料理よりも経験値がイルと思う。
190ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 08:20:45 ID:Q7IeN+yJ0
マイベスト求めて色々試行錯誤するのも楽しい、と思う人が向いてる鍋かな。

最近この鍋で作る玄米粥にはまり中。
休日にのんびりした気分で食べてます。水分量や具や味付けも色々変えてみてる。
191ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 09:29:07 ID:+XbFgJ7E0
活力なべの2.44気圧って何KP?

以前、テレビの料理番組で野菜は高圧かけすぎると
栄養壊れるから駄目って言ってたんだけど…
活力なべは高圧だから野菜の甘みが出るって宣伝してる
どっちが正しい?
普通の90KPでは甘みがでないのか…
192191:2008/04/03(木) 09:31:08 ID:+XbFgJ7E0
どっちが正しい?ではなく
野菜に超高圧かけてしまっていいの?でした。
193ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 10:16:55 ID:nUSxoa+E0
べつに豚骨だしとるのに煮過ぎとか無いんだからガンガン骨が解けるまで煮ればよくね?
194ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 10:43:06 ID:1HZgph2M0
煮過ぎるとエグミが出るんじゃなかったっけ?
195ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 11:05:56 ID:nUSxoa+E0
よくいくラーメン屋ではボロボロになった骨の小片がたまに入ってるよ。
あそこまで煮込むんなら何やっても良いって感じだろ。エグミってのも
味だと考えれば良いんじゃねーのかな?
196ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 11:07:10 ID:nUSxoa+E0
まあ、お上品な豚骨スープってのもあるからそれを目指してるならば
ちゃんと鍋でコトコト何時間もかけてするしかないしねえ。
197191:2008/04/03(木) 12:11:48 ID:+XbFgJ7E0
>>193
超高圧かけていいのに対するレス?
野菜のことなんですが…なんで豚骨の話しになるの
198ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 12:58:34 ID:f6qsFhGxP
>>197
>>193-196>>186へのレスなんだが、文脈でわからないか?
199ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 15:14:17 ID:+XbFgJ7E0
>>198
サンキュ、PDAなもので表示レスが少なくて気付きませんでした。
200176:2008/04/03(木) 18:04:38 ID:TfUxtN7J0
>>178
圧力かけてるうちに形がいがんじゃってダメになるってことなのかな?
そしたら材質に気をつけながらなるだけいいもの選んできますー
ありがとう
201ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 02:20:01 ID:SD2NHJ/w0
>>200
そーゆーことじゃなくて
ステンレスの質が悪かったり
蓋と鍋のかみ合わせギザの仕上げ処理が雑だったりすると
蓋をするとき歯の浮くような嫌な音がしたり
かたくて開閉がしずらいものもあるのさ
202201:2008/04/04(金) 02:22:48 ID:SD2NHJ/w0
>>200
自分も最初はスーパーで買った安いの使ってて
そんなものだと思ってた。
高いのに買い換えて蓋の開け閉めスムーズさに驚いた。
圧力鍋の機能そのものはほとんど差が無いけど
些細なところで違いがあった。
203201:2008/04/04(金) 02:26:00 ID:SD2NHJ/w0
ところで…
そーゆーことじゃなくって言っておきながら
いまさら聞くのもなんだけど
「いがんじゃって」って「ゆがむ」ってことだよね。
204ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 02:32:40 ID:1WMmUQQ+0
205ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 12:58:18 ID:22nkCwkDO
実家の、蒸気がシュルシュルうるさい&錘がぎゅんぎゅん回るのを見て育った
見ていて楽しかった
圧力鍋ってみんなそんなものだと思ってた

実家を出たのを期に圧力鍋を手に入れて、わくわくしながら使ってみたら
ちょっとシューシュー&錘はふらふら揺れるだけ
がっかり

すっ飛びそうな勢いで錘が回る圧力鍋ってないですかね?
今どきそんなの流行らないからないのかな…
206ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 13:11:06 ID:gsGmQMYF0
>>205
つ 実家のと交換
親にはその鍋に対するこだわりはないのだろ?交換してもらいなよ
207ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 15:29:57 ID:xthXH4k90
>>205
パール金属の使ってるけど強火のままだと錘はおもいっきりまわるよ。
すぐ弱火にはするけど。
錘式のやつだとみんな回るもんだと思ってたけど・・・
208ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 15:47:33 ID:yvboDPwQ0
味の点で圧力鍋ならではの料理ってある?
自分で思うのはプリン、茶碗蒸し、安くてまずいパスタを茹でるw
209ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 15:53:27 ID:iA8TJHOe0
スーパーに行ったらワンダーシェフ魔法のクイック鍋があったので見てきたが中々良かった。
ただ3Lの蓋を閉める時に少し力がいるのでその勢いで閉まった時にガチャと音がする。
5.5Lの方はスムーズに閉まったし展示品だったので個体差かもしれないので
買う時には確認した方がいい。

初めて買うとしたら両手だしそんなに大きな感じでも無かったので5.5Lを買うと思う。
あと錘がねじ式だったので間違って外れはしないが脱着が面倒い。
出来れば炊飯低圧錘も付属してくれるとありがたい。
210ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 16:08:38 ID:saFBjdMx0
>>208
パスタかなあ。
1.8mmかそれ以上のを長めに茹でるのが好き。大好き。あれうまい。すげーうまい。
211ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 00:02:13 ID:LZU/ySLP0
讃岐饂飩も美味いよ。あとイカ飯。焼豚もコツがいるが美味い。
フライドチキンも。
212ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 02:23:18 ID:l8LTB0S00
フライドチキンは良く作るな。温度管理要らないのが素敵。
粉も自作。おうちKFC状態。
213205:2008/04/05(土) 09:33:50 ID:vcYEfc5dO
>>206
うん、交換してもらおうかとも思ったんだけど
私が持ってる3.5Lは小さいからやだって言われた
実家のは6Lもあった
たしかに独り暮らし世帯のウチも6Lはいらないw

がっかりはしたけど機能や容量には不満はないので、このまま使います
どうもありがとう
214ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 12:52:23 ID:vcYEfc5dO
お、書き忘れ

>>207
パール金属のを調べてみる
ありがとう


しかしなんで実家のはあんなにブンブン回ってたんだろう
もしかしてずっと強火にしてるのかも?
母の鍋の使い方間違ってるのかもしれない…
今度聞いてみよう
215ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 16:47:25 ID:+BkNV6v30
>>210
いつもは普通より短く茹でてたんだけど、これは新食感だった
醤油・カキ油系やきそばとかにしても旨そう
あとちょっとノスタルジックな味わいもする
216ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 00:03:37 ID:lKTswx7f0
圧力鍋使って魚を丸ごと食べていいの?
内臓処理とかした方がいい?
217ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 00:47:31 ID:/cjXHjS/0
やる気になればうんこも食えるからいいんじゃない
218ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 08:08:48 ID:WKMA67m10
内臓処理しないと、壮絶に生臭くなると思うが。
219ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 08:16:40 ID:sA8IYVDV0
魚と一括りにしない方がイイよ!
220ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 09:50:23 ID:SwUjVxSC0
>>216
圧力鍋がどうのこうのっていう問題じゃないだろ。
221ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 12:55:39 ID:7fL9HzCD0
内蔵破裂した時にノズル詰まるリスクあんじゃん
222ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 21:37:00 ID:SwUjVxSC0
>>221
圧力鍋じゃなくたって、普通の鍋だって普通は内蔵処理するだろう
って意味だよ。
223ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:03 ID:7fL9HzCD0
>>222
内臓は美味いので普通は処理しないよ。土井まさはるの料理番組でやってた。
224ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 22:20:45 ID:/inkqLNb0
>>223
魚料理はよくするの?あんまりやったこと無さそうな希ガス。
魚によって違うのでは?
オイラは小魚以外だと、鮎、サンマは内臓取らない。

あと内蔵が美味しいのは新鮮な魚。そこらのスーパーで売ってるような魚は処理した方が
無難。普段はどういう魚食べてるの?
225ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 02:06:26 ID:jGDoLdV70
4.5Lサイズでフィスラー(ロイヤル or ニュービタクイック)、WFM(パーフェクトプラス)で悩んでいるのですが、洗いやすさで選ぶとしたらどれになるのでしょうか?

WMFは取っ手が外れるけれども、フィスラーはパッキンが分解しやすいと、
ネットで収集した情報では実際にはどっちがよりお手軽なのか分らないです
226ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 08:52:34 ID:ooJWmQZu0
WFMをつかっています。
パッキンははずせて洗えますよ。
最初はこんな簡単な鍋でつくれるのかなと思ったけど
WFMを買ったきっかけは
「初心者版 圧力鍋で自慢おかず」浜内千波さんの本を読んで決めました。
227ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 10:32:26 ID:RBFKt0rd0
パッキンはどちらも同じデザインの好みで選べばいい。
228言ってみたかっただけです…:2008/04/07(月) 11:08:20 ID:CgnRCjeK0
WMF にもニセモノがあるんだぁ > WFM
229ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 13:13:33 ID:a1WNRH3N0
やはり
普通の鍋で手間隙かけた方がうまいなぁ
と、しみじみ!
230ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 13:17:38 ID:uVfn9f/r0
そんな料理の下手なあなたにも色々教えてあげるから質問してねw
231ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 13:45:04 ID:GI7eV2nx0
圧力鍋のスレなのに、普通の鍋の話持ち出すような低脳だから、道具が使いこなせなくても仕方がないよね。
頑張って普通の鍋で普通に調理してください。
232ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 15:45:54 ID:LS2Q+v4NO
2.5Lサイズでもパスタ200グラムを茹でることは可能でしょうか?
パスタさえいけるなら、他は自分には2.5Lで十分なのですが…
233ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 17:17:19 ID:b01pkz7g0
>>232
パスタ半分に折らないと入らないのでは?
234ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 17:43:06 ID:MxzheACq0
2.5Lならその辺の雪平鍋でも買った方が幸せ
235ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 20:15:43 ID:uVfn9f/r0
一人分なら十分だろ。
236ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 21:28:50 ID:SnIl7oUj0
この圧力鍋
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51885249
金壱百萬円也
だって
237ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 21:38:35 ID:PlVvE2t60
>>230
200グラムくらいなら茹でれるよ。
238ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 02:37:01 ID:snR0SjOA0


vista SP1使用中 音楽を焼いたCD-Rを聞いていたら
いきなり ブルースクリーン 再起動だよ。
信じられない 不安定さ これが製品か?
リナックスを使うことにするよ。
239ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 09:22:44 ID:snR0SjOA0
↑板間違え ごめん
240ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 10:49:11 ID:4xNfWZNs0
>233
マカロニとかのショート系の可能性も
241ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 11:33:47 ID:EigUTbjP0
>>234
パスタは100円ショップで専用容器を買ってきて
電子レンジで15分。
これが一番簡単
242ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 17:43:02 ID:wM4J02HA0
取っ手のところから蒸気がでたり、吹きこぼれ?たりする。
何か使い方や鍋に問題ありでしょうか?安物だからかな。
243ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 17:45:58 ID:V6F0OtHW0
フィスラーの圧力鍋でご飯を炊いてたらぜんぜん圧力が
かからなかった。
おかしいなぁ〜って思って鍋に水をかけてあけてみたら 
焦げついてた。。。
こういう場合ってこの鍋はもう捨てないとだめかな?
244ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 17:58:30 ID:5Nx+4gLb0
そういう事をここで聞くようなレベルなら買い換えた方が無難。
245ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 19:30:09 ID:J2i9rtVJ0
>>242
蓋にパッキングがちゃんと取り付けてなかった時に、そうなった事がある。
見た感じではちゃんとついてるみたいなのに、ちょっとだけねじれて
装着してたようだ、自分。
ちなみに自分はフィスラーニュービタとTファールファシールでそうなりました。
246ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 19:43:49 ID:39zaKuw20
ご飯を焦げ付かせたって人たまに出てくるけど、信じられない。
だって水分が全部無くなるまでってかなりの時間かかるよね。
それまでピンが上がらないのに強火で放っておくって考えられない。
247ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 20:12:16 ID:wM4J02HA0
>>245
トン
さっきネットでいろいろ調べてみたら、パッキングとか安全ピンがつまってるとか容量とか初期不良とか・・・
パッキングと容量と初期不良が考えられるかな。
昨年末に買って、1回使用して放置。そして、最近は、週の半分くらいは使ってる。
蒸気がでるのはやっぱりおかしかったようですね。
ピンがあがって、錘が回ってシュッシュッはしてたけど、
圧力あんまりかかってなかったの知らずに使ってたと思われ。
今度レシピどおりに作ってみようと思う。

248ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 20:19:07 ID:fsFE8dcG0
ピン上がって焦げる
249ぱくぱく名無しさん:2008/04/08(火) 20:20:03 ID:wM4J02HA0
今日、煮豆を作ってボトボト煮汁がたれたのでやばいと気づいた。(ノ_< ;)

因みにどんな状態の時が、一番危険なのでしょうか。
250ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 02:32:48 ID:PklelIZT0
ソリッド
251ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 07:57:18 ID:7Zmo2azS0
>249
酸素系と塩素系の漂白剤を混ぜて煮込むとき
252ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 09:27:02 ID:EGgY/S+20
251みたいなレスする人って
周囲からむなしいヤツだと思われてるのわからないのかな?
そんなに、かまってもらいたいのか。
253ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 09:39:13 ID:PahyGUZx0
>>249
MAXまでの危ない状況がどこかは、もちろん経験がないからわからないけど
とってのすきまから蒸気がシューシュー音たてながら洩れてるのに、
ピンがあがってこないと「圧がかからない=失敗」なので
火からおろして、パッキング装着からやり直してますね。
254ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 18:46:03 ID:DcKLCrwaO
活力鍋か圧力鍋どっちがいいんでしょうか?
255ぱくぱく名無しさん:2008/04/09(水) 19:02:40 ID:YSHgK40n0
活力鍋は圧力鍋。
256ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 03:27:02 ID:ss5psayI0
秋刀魚加圧時間長すぎて離乳食になった、
お箸でつかめないよ〜
257ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 12:12:32 ID:iWfWUz9g0
>>256
なんか不味そう…
258ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 18:38:43 ID:ih9gOck+0
引っ越し後IHになったので今まで使っていた圧力鍋を買いかえることに
なったんだけど今のってオモリがないタイプが多いのね
今んとこ第一候補はワンダーシェフなんだけど
使っている人がいたら使い心地おせ〜ってm(__)m
259ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 22:48:58 ID:CWfRjnMa0
パール金属の2.2Lのやっすい鍋のパッキンが
いかれたのですが、替えのパッキンって売ってるのでしょうか?
パール金属でぐぐって出てくるサイトは、圧力鍋の「あ」もないような
アウトドアグッズがどうとかいうサイトなので、何か間違えているのでしょうか?
それとも、こんな安い鍋に替えパッキンなんてpgr
ということなのでしょうか??
260ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 23:26:17 ID:mF80JMds0
パッキンを探すよりヤフオクでアルミ圧力鍋2.2L のが1600円ぐらいで落とす方が吉だと思う。
261ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 23:40:21 ID:Eql/5Kwd0
また買えばいいじゃん。安いんだから。
262ぱくぱく名無しさん:2008/04/10(木) 23:50:30 ID:mF80JMds0
263ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 00:14:57 ID:Tyf1ZRHO0
>>258
中の材料によってはシュンシュンした時にほんの少ししずくが飛び散るから
台所の壁が汚れそうな気がして避ける人もいる。
親戚がマンション買った時にそうだったよ。
264ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 00:33:07 ID:JN59n5vk0
>>259
部品一つ変えればまだ使えるものを捨てるのはもったいないしね・・・。

普通にパール金属のお客様相談室にメールか電話してみたら?
例えば,
御社の圧力鍋を愛用しているがパッキンがだめになって困ってる。
パッキンを交換してまだ使いたいのだが部品入手は可能か?
・・・って内容のことを丁寧に尋ねてみれば、
まともな会社なら普通は何らかの返事が来るよ。
265ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 01:01:35 ID:BA3BeIC60
>263
1.5L円筒のペットボトルの上下カットしてカバーにすればOK
266ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 09:58:55 ID:S+WMGunZ0
OKどころかそれはNG
267ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 11:03:19 ID:uKacL2ng0
爆発するぞ。やめとけ。
268ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 12:50:14 ID:+c6CI7fM0
爆発しないと思うけど、有毒物質出しまくり
269ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 13:15:04 ID:K/9Nz2q40
100円のお菓子用の粉ふるい辺りを逆に載っければいいんじゃね?
270ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 16:25:16 ID:BA3BeIC60
>268
少し端が変形するが有毒物質出しまくりでは無いような、
不安なら厚紙か紙箱で内径を大きくして作るとか。
>269
動く時が有るので金属製は蓋に傷が付くかも。
271ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 16:49:43 ID:YchVMIPk0
プラは50度以下なら大丈夫だが
圧力鍋の温度は・・・・
272ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 19:20:03 ID:8pLdjuoRO
今から煮込みハンバーグを作ります。
普通のハンバーグの種を両面焼いてから、多めのソース
(ブイヨンで液量増量)で加圧5分+放置してみようと思います。
成功すると良いな〜。
みなさんは圧力鍋で煮込みハンバーグ作る時に気をつける事や
お勧めのコツなどはありますか?
273ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 19:31:01 ID:Tyf1ZRHO0
煮込みハンバーグは圧力鍋で作るものなのか?
煮込むのはさっとでいいはず。
274ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 20:32:31 ID:kSlL4ML30
圧力鍋 煮込みハンバーグ
出てくるには、出てきたけど…どうなんだろうね、やったことないわ
275ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 21:04:06 ID:ff0ATTp20
5分も加圧したら分解しそうな気がする。

元々ハンバーグなんか柔らかいもんだし
保温力のある厚めの鍋で軽く煮込んで
放置の方がいいと思うよ。
276ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 21:15:37 ID:JipFeiYD0
焼き付け→耐熱器具に入れてオーブン
ならよく聞くが…と思ったけど
手持ちのレシピ集にはロールキャベツや中華風肉団子が
載ってるから、普通に出来るのかもしれない。
それによると大体5分加圧で急冷、ってあるね。

277ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:43 ID:/cADItq/0
>>275
>ハンバーグ
釣りなんじゃないの?
最近、変な質問する奴多いし。
278259:2008/04/12(土) 00:49:09 ID:w/v9HDhS0
レスありがとうございます。>>259です。l
今の鍋の状態は、そろそろ圧がかかるな、という時に
上からふたをぎゅーーっと押してやると
なんとかピンがあがり、鍋がだまされて圧がかかります。

この鍋は1年半くらい酷使してきたのと、
他製品へのあこがれも出てきたので、ワンダーシェフを買いました!
おすすめしていただいたアルミですが、我が家がIHなので
多分ムリだと思って検討品から除外していました。
アルミは安いんですね。
既存の鍋も捨てずに予備として置いておこうと思います。
279ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 02:26:57 ID:q4Muthh60
>>272
とっくに作ってると思うけど、やめたほうがいいと思うよ。
特に5分は長すぎる。せいぜい圧がかかったら放置レベルのもんだと思うわ。
280ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 07:45:02 ID:zZBYqJ1g0
何故にわざわざ圧力をかけようと思ったんだろうか?
普通の鍋で煮込みハンバーグを作った事ないんかな?
281ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 08:34:07 ID:2+TCRcnG0
マクサスのおまけの本には普通に煮込みハンバーグ載ってる。
私は作ったことないが。
・ハンバーグは型崩れしないようしっかり整形して焼く
・ソースを作る
・ソースの上にハンバーグを置き加圧
・蓋を取って煮詰める(焦がさないように)
味をしみこませるために圧をかけるっていうことなんだろうか。
マクサスで1分だから、>272の5分は妥当な線かも。
282ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:01:19 ID:si3G+DkW0
他の鍋を入れ子にして置いてるから、ニュービタクイックの蓋が場所取って困る。
壁に引っかける構造でもないし。
ガラス蓋の方はうまいことフックに引っかけられるんだけどなあ。
283ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:14:10 ID:5g1pk5xe0
>味をしみこませるために圧をかけるっていうことなんだろうか。
ここで何回も言われてるが、こういう勘違い多いな。
284ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 09:39:49 ID:gpEJrauy0
>>283
なら正しい答えをプリーズ
285ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 10:36:02 ID:5g1pk5xe0
圧をかけても味はしみ込まない。以上
286ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 10:39:26 ID:gpEJrauy0
ってことは、圧かけるよりも
染みこませたいソースやスープで加熱した後に、
火を止めて温度が下がる時に染みこませるって
ほうが効率的なのかな。

しかし、鶏軟骨や豚軟骨は、普通に煮込むだけじゃ
味がしみこみにくいけど、圧力鍋で煮ると
明らかに味が染みこむんだが、気のせいか。
287ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 10:49:31 ID:KW1LBBIP0
高温高圧で骨組織の深層部まで組織破壊が進むので冷却された時の凝縮で味成分を
芯まで閉じ込めやすいんじゃね?
288ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 12:05:09 ID:3ikTeVu80
組織破壊はされないんじゃないの?
組織破壊されるんだったら、圧力かけたら野菜の栄養が全部壊れちゃう事になるよね。
289ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 13:01:06 ID:Qhq4n5asP
>>288
組織が(物理的に)壊れるのと、
栄養素が(化学的に)分解されるのとは全然違うと思うが。
290ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 14:36:35 ID:EoxUPa4j0
豚軟骨は旨い!
「白ねぎタップリ入れたソーキ風うどん」が我が家の定番になった。
291ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 15:34:14 ID:N6mbr5Rz0
>>286
気のせいだ

加熱すると水分は外に出るのは解るよな
味覚で感じる物質は全て水溶液である
従って加圧中に味はしみこまない

軟骨などの硬い物質を
加圧によって染み込み易い状態にするってことだろう
292ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 19:11:13 ID:/cADItq/0
>>291
>加圧によって染み込み易い状態にするってことだろう
味しみこんでるじゃん。
柔らかくなるからしみこむに決まってんじゃん。
A型だろ?
293ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 19:16:45 ID:/cADItq/0
なんか昔、ボーイスカウトとか入っていて物知りの奴がいたが、
テストになると馬鹿丸出しの奴を思い出した。
294ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 19:29:19 ID:HL+mM5pw0
>>292
A型はそんなバカじゃない
295ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 19:52:58 ID:SIoj6XVn0
>294はA型だろ
296ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 21:33:21 ID:08mrR+j40
今日、昼間通販番組を見てたら、松居一代プロデュースの圧力鍋をやっていた。
実演で、野菜ごろごろカレーの加圧は1分でOK!って言って、実際加圧1分で火を止めたら、
その後1分ぐらいでピンが下がってふたを開けててびっくり。
これって…編集だよね?
うちの圧力鍋、加圧後ピンが落ちるまでは、短くても5分以上はかかるんですが。
それとも、世の中には、すぐピンが落ちるありがたい圧力鍋があるってこと?
297ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 21:37:19 ID:gZ1l7MGB0
見てないから分からないけど
すぐにピンが下がるのはちっともありがたく無いんだけど?

火を止めても圧が下がらずその時間で調理出来て光熱費削減になるってのも
圧力鍋の売りの一つだと思うのだけど
298ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 22:26:01 ID:08mrR+j40
>>297
いや、だから、蒸らし時間(ピンが下がるまでの間)の調理効果があることが前提で、
なおかつピンがすぐ下がってふたが開けられるようになるんだったら、
真の「調理時間短縮」になるじゃん。
今使ってる圧力鍋(パール工業)だと、例えばご飯を炊こうとして4分加圧しようとすると、
材料セット→点火→加圧開始→ピンが下がる、で、なんだかんだ言っても20分近くはかかる。
炊飯器の早炊きコースだと、30分で炊ける。
そこで加圧終了後、本当に1分くらいでピンが落ちるんだったら、ご飯も10分くらいで
炊けることになるから、炊飯器に対してすごくアドバンテージがあるよね。
しかしまあ、そんな魔法の圧力鍋はないんだろうなあ・・・。
299ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 00:06:16 ID:xj1mYT680
>>297
ttp://www.magic-cooking.jp/kanetsu.html
公式サイトに「蒸らし時間(加圧後ピンが落ちるまでの時間)も
調理には必要な時間です。火をけしても、10〜15分は
圧力鍋の中の温度は100度以上なので調理が進みます。」
とあるよ。普通の圧力なべだね。
300ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 05:47:55 ID:Cn06PCvU0
>>298
さとうのご飯でいいだろ?
301ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 10:57:58 ID:hLBSHb3W0
>>298
ピンを下げたいだけなら急冷すりゃいいじゃん
それ相応の調理効果が欲しいなら圧の時間を増やせばいいじゃん

すぐに圧が下がるってのは圧があまりかかってないって事っしょ
そんなん真の調理時間短縮になるわけない
302ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 11:15:03 ID:C0taMbX70
>>298
頭悪すぎ
303ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 13:57:15 ID:csNnlRm70
>>296
そう、それは編集です
って答えれば済むことなのに
何に怯えてるんだか…
304294:2008/04/13(日) 15:59:29 ID:x8YaMk7h0
>>295
いんや、彼氏がA型
ちいっと神経質だが計画性はあるし
物事の理解力は抜群だわ
305ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 16:59:50 ID:tHZPWizI0
聞かれてもいないのに彼氏の自慢話はじめたよこの人。
306ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 23:12:01 ID:cZsCgOTN0
WMFパーフェクトプラス2.5Lを購入したので、牛スジ煮込み1回と
炊飯3回の調理に使用してみましたが、30分待っても自然冷却で
ピンが下がりきってくれず結局水冷して無理矢理ピンを下げました。
牛すじ煮込みの時は内容量が2/3ラインいっぱいっぱいでしたが、
炊飯の時は米2合でかなり余裕がありました。
何か注意点がございましたらご指摘お願いします。

それとマニュアルにある急冷(水冷)【ふきんをかぶせて水をかける方法】と
急冷【ぬれ布巾をかけてクッキングスライドをOPENに合わせる方法】は
どう使い分けるのでしょうか?
レシピに急冷とあったら通常はどちらをつかうのでしょうか。
重ねてご教授お願いいたします。
307ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 10:16:50 ID:EVA9lqhr0
ピンがなかなか下がらないのは、部品の精度と保温性が高い証拠。
要するに蒸らし時間中もしっかり調理してくれるってことです。

水冷で圧抜きをする方法は、一番安全で早く圧抜きが出来る方法です。
水をたくさん使う料理(ゆでものやスープ等)やとろみの多い料理(ジャム等)、
豆類を煮ていて圧抜きをする場合は必ずこの方法で。
スイッチやレバー等で圧力を抜くのは、汁が比較的少ない料理や蒸し物の場合。
お手軽ですが、煮汁が噴出しそうな時は迷わず水冷の方を選びましょう。
308ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 10:30:25 ID:yD9j0pfh0
>>305
292が291をA型だろと言ったのがはじまり。
自慢したいんじゃなくて、Aは理解力はかなりいいよと言いたかったんだよ。
309ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 10:32:35 ID:yD9j0pfh0
>>307は親切だな
わかりやすい説明だし。
310ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 12:02:31 ID:4pZj0CoM0
>>309
そうか?自演?291?
>水冷で圧抜きをする方法は、一番安全で早く圧抜きが出来る方法です
そんなメンドクサイ事、普通しないだろ。
錘を箸でつつけばいいじゃん。パールのはそうしてる。10秒だ
というかWMFパーフェクトプラス2.5Lって2万もするじゃん。
俺のは2980円
そんな高いの使ってるバカいるのか?
おまえら業者だろ?
311ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 14:13:13 ID:rGNlxnd/0
スルー検定
312ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 16:12:37 ID:kLB2P5U70
>>309
その前に、その位のこと取説に書いてあるだろw
313ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 16:13:29 ID:8mjDqFRu0
圧力なべで豚の角煮作っていますが、
脂が多く出てきます。
脂をなくすにはどうしたら一番いいでしょうか?
314ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 16:59:35 ID:nLtbZIXn0
>>313
1 最初から脂身を切り取って作る。
2 出来上がった物を冷やし、表面に固まった油を取り除く。
3 品種改良して脂身無しの豚を作る。
315ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 17:24:07 ID:Th0jnbAS0
>品種改良して脂身無しの豚を作る。

全身が筋肉ムキムキの凶暴豚が
人間に襲いかかる映像を想像してしまった。。。
316ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 17:32:17 ID:ATVkHohF0
>>314

俺は2を選択するぜ
317ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 18:16:12 ID:1gP6WVvQ0
>306
圧力が抜けてるのにピンが下がらないのは動作不良
318306:2008/04/14(月) 20:07:45 ID:tBkUbFF+0
レス感謝です。
幾ら待ても自然にピンが下がりきってくれず、マニュアルには20分経過
してもピンが下がらなければ急冷しろと書いてあるので、
レシピに自然冷却と書いてある場合にどれだけ待てばいいのか不安で
仕方がないという感じです。ピンが上がるのはとても反応が良いのですが…。

やはり動作不良なのでしょうかね〜
319ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 20:46:08 ID:1gP6WVvQ0
ハンドルのレバーで急冷操作して蒸気が出なければ圧は抜けている、
蒸気が出るのであれば正常。
段々と下がるのが遅くなって最後に下がらなくなる事もあるので圧が
抜けているか確認が必要。
圧が抜けていて黄色のラインで止っていればピンを触ればストンと落ちるが
いつ抜けたのか確認しずらいので(動作不良)販売店に連絡すればいい。
320ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:02 ID:rGNlxnd/0
>>318
たま〜にちょっと引っかかるような感じでピンが落ちないことがある。
そう言うときは、ピンをツンツンとつついてみる。
するとカタンと下がったりすることあるよ。
321306:2008/04/14(月) 22:06:17 ID:tBkUbFF+0
重ねてアドバイスありがとうございます。
私のケースでは自然冷却開始より20分以上経ってから
ハンドルのレバーを操作しても蒸気が出ませんでした。
でもレバーはOPENの所までは動いてくれずに蓋を開けることは
出来なく、ピンを軽〜くつついてみましたが動いてくれませんでした。
怖いので力を入れてそれ以上押し込むことはしませんでした。

仕方がないので水を掛けつつゲームのレバガチャプレイの
ようにとにかく必死でレバーを動かして蓋を開いています。
あと数回検証してみた後に販売店の方へ連絡を取ってみることにします…
どうも色々とありがとうございました。
322ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 22:28:51 ID:rGNlxnd/0
>>321
それって不良品だと思うよ。
323ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 22:51:05 ID:4pZj0CoM0
2万もするのに大変だね。
324ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 00:10:20 ID:rBxGEUH40
>>250
ソリッド?
>>251
なに料理?
>>253
トン
説明書をよく読み、鍋をよく点検してみたところ、
蓋のほうの取っ手のネジが一個ゆるんでました!?シンジラレナイ
パッキンをしっかり取り付け、蓋の閉め方も取説どおり確実に閉め、
やったんですが、途中までは、順調にいってました。
ピンの穴から蒸気がで、ピンがあがり、錘がシュシュとして、弱火にしました。
しばらくすると、今までよりはかなり少量ですが、蓋の取っ手のほうなのか、ポッタっと
液がたれたりしました。ずっとではないのですが。
その後、また錘がシュシュっと言い始めました。圧力が上がってるのかなっと。
そのまま弱火で時間通り加熱しました。
そして、かなり時間が経ってもピンが落ちないので、箸で軽く押してみました。
それで落ちました。なんか大丈夫かって感じです。安物だからかな。因みにパール金属です。
圧力鍋まったくの初心者なので安いので試してみようと。結構使用感はこれで良いなって思ってたんですけど
高いのと比較したことないから不明ですが。
不安なので、今度問い合わせてみようと思います。
レスありがとうございました。

ほとんどの圧力鍋は、錘がまわらないんですね。
どんなふうになってるんですか。蒸気はどうやってでるんですか。
横に錘が回りながら、汚れを飛び散らせてるし、それに危険だなと思ってたんですよ。
325ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 06:15:58 ID:2v1BCjFB0
>>324
何の問題もないと思うが?
俺もパールだが何を問い合わせるの?
>横に錘が回りながら、汚れを飛び散らせてるし、それに危険だなと思ってたんですよ
意味がわからん。
326ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 07:12:12 ID:dDiETTOy0
ここのスレ、とっかえひっかえ頭のおかしいのが来るな
327ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 08:39:58 ID:2v1BCjFB0
1人だよ。
328ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 09:00:00 ID:rYlXSuve0
ちゅぷとスイーツ(笑)率が多いから必然的に話がおかしくなるんだろ
329ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 09:10:51 ID:2v1BCjFB0
釣りでもなさそうだな。怖いな。
330ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 10:10:29 ID:lptCtvBZ0
>ほとんどの圧力鍋は、錘がまわらないんですね


まわるだろどう考えてもw
331ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 12:19:40 ID:Yj8JqyYu0
スカスカのわかりにくい長文はやめろよ、迷惑だ。
332ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 13:44:39 ID:ou3E1ORo0
>>330
スプリング式のことを言っているとわかっていながら
揚げ足取りをするのはイクナイ
333ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 13:51:49 ID:/aqG1jSi0
オモリ式とスプリング式の長所・短所を教えてください
334ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 14:08:09 ID:nwX/xUmD0
スプリング式は長期間使うとスプリングがへたって一定の圧力がかからない
オモリ式はフタを外すときオモリを外してからフタを外すようにしなければならない、

ゴミ詰まるのはスプリング式の方かな?
後は分からない
335ぱくぱく名無しさん:2008/04/15(火) 14:21:20 ID:cv/jnojL0
>>324
豆ってすごい泡が出るから他の煮物に比べるとちょっとしか炊けないんだけど、
何リットルの鍋で何カップの豆を炊いたの?
336ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 01:25:52 ID:+4RERcA30
>>334
錘洗う時しか外さないけどな
337ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 01:43:52 ID:Ub6CDSAz0
ピース圧力鍋買いました。
玄米ムチャクチャ美味しいです。
ちょっと高かったけどもっと前から買っておけばと後悔してますw
338ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 03:20:39 ID:rgQ+ARVl0
>>337
ピース、ごく普通の値段だと思うけど…
339ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 03:59:16 ID:MgVdsqt60
話が噛み合ないよな。このスレ。変だな?
俺のもピースだが2980円だよ。
って毎回言ってるが..
錘なんか穴が塞がってないか確認する時しか外さないよな。
安物買いの銭失いって事はまずないな。

玄米は加圧時間30分、蒸らし15分って書いてあったから
面倒くさくて試していない。
340ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 09:22:27 ID:OASMuU910
確かうちのは3万弱したと思ったが…さて

重い方の重りは紛失中
341ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 11:20:24 ID:+irW2eqA0
圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。3品目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1208312402/
342ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 11:25:03 ID:mFtnq9Ef0
>>340
重りって取り寄せできるんじゃなかったっけ、って調べたらあった。
http://www.imonoya.co.jp/parts/katate_list_1.html
重りだけで1575円orz
343ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 14:42:54 ID:t2Uo10Ej0
>339
初めて聞いたがそのピースは何処で作っていつ買った物?
344ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:05 ID:sbSAfLii0
率が多い、か・・・
ちゅぷとスイーツ(笑)とゆとり( ´,_ゝ`)
345ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 17:33:52 ID:IvIgMkxc0
>>330
>>258>>263のレスを読んで、上記の内容とは別に感想書いたのでした。
一行空けたけどわかりにくいね。文章も下手くそでスマソでした。
346ぱくぱく名無しさん:2008/04/16(水) 23:05:57 ID:k79sfmy/0
ピースピースって平和ボケしてるんだ。
ステンレスは重くっていかんな。
347ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 12:52:20 ID:NjsMkoZV0
あの重さが安心感を生むんじゃないの?アルミのカルーイ奴って怖くね?
あと、アルミは蓋閉めるときのアルミ同士のすれる感じがいやw
348ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 14:48:23 ID:Cu3FPllF0
アルミは色々な意味でダメだよ
349ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 15:41:47 ID:TKytjzVs0
軽くていいよ
意外と丈夫で5年以上は使ったなぁ
でも圧力のかかり具合はステンレスと比べるとうんと低いと思う

>>
アルミが脳にたまるって話?
350ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 15:43:26 ID:My+SabqH0
>>349
うちのピースはアルミだが重いぞ
351ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 19:13:59 ID:0IR0Yhs4P
>>349
イワシを梅干し入れて煮る、とか
鶏手羽先を酢入れて煮る、とか
そういう時にアルミはダメなんじゃなかったかと。
352ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 21:05:13 ID:GftEaJOB0
アルツハイマーになるからな。
353ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 21:28:34 ID:XHEAaZcR0
表面酸化して膜ができてるから大丈夫でしょ
354ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 23:08:38 ID:NjsMkoZV0
>>350
アルミで重い鍋って本末転倒で間抜けすぎね?
355ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 03:20:32 ID:mSQTstl60
いままで普通の鍋と同じように、
かぶるくらい〜ひたひたの水加減でやってきたんですが、
たとえば茹で豚をつくったりする場合に、
水少なめ(1カップ程度)で、
肉がまるきり露出してても平気なんでしょうか?
356ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 03:45:25 ID:FizD7ZdH0
圧力鍋で感じた事
一度目は失敗かも知れないが次は成功。
357ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 03:50:56 ID:U4kHKtZj0
とり肉を煮たときのアクがへばりついちゃったのってとるのがすごく大変じゃないですか?
たわしでとれなくて、いつも結局爪先でカリカリと地道に落とすしか。。。
なんかよい方法ないですか
358ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 08:29:48 ID:d2YtZ2sd0
>>357
えっ、材質ステンレスなの?
だとしたら相当質の悪いものなのかな。
うちのはスルッと落ちるよ。
359ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 13:05:25 ID:ISVjkzGu0
>>357
あーなんかわかる
タンパク質がこびりついちゃう感じだよね
ステンレス(鉄はだめ)タワシ使うと楽に落ちるよ
ただ多少傷がついても気にしないというのが前提で
360ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 14:37:13 ID:Ze7ARLJf0
>>357
柑橘類入ってるネット丸めてクレンザー
361ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 16:17:41 ID:+LLXHw4S0
ティファールの鍋の事で教えて下さい。
蓋の裏側で安全ロックピンを包んでいるゴムパッキン様の物は取り外して洗えますか?
この部分http://usioebbs.ty.land.to/uploader/src/up0078.jpg
取説を失くしたのでどこまでバラせるのかわかりません。
ちなみに使っているのは片手鍋タイプのこれです
http://usioebbs.ty.land.to/uploader/src/up0079.jpg
ティファールのサイトには
「本体、圧力ぶた、コントロールパネル、パッキングを洗浄」
「蒸気口や安全ロックピンに汚れが残らないように」
と出ていて自分の持っているタイプの鍋のロックピンの周りのゴムパッキングについては書かれてませんでした。
362ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 16:22:33 ID:5KOMmM+B0
パッキンって劣化すると薄っぺらくなる?
363ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 16:27:56 ID:um/PAhnJ0
割れる、裂ける、ボロボロになる、かな。
364ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:13 ID:0YEGGcSI0
>>361
なんか安っぽい鍋だな..
365ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 21:20:35 ID:6c/y4CR90
魔法のクイック料理の圧力鍋を買ったのですが
おもりが揺れ始める前って「バキ」って結構怖い音が数回するのですが・・・
これを使っておられる方同じ症状が出てますか?
なんだかこの音が怖くって使わなくなりそうな予感が・・・(汗)
366ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:10 ID:Ze7ARLJf0
>>365
そんな音がしたことは一度も無い。
購入店か、メーカーに連絡しなさい。
どんな商品にも初期不良はあるし、使い方が悪い場合は人に聞くと解決する事もある。
367ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 22:19:01 ID:6c/y4CR90
>>366
「取説にパッキンがピチピチとなりますが異常ではありません」と
書いてあるのですがバキバキって感じなんですよね
明日はメーカーのサポートも休みみたいですし
月曜日にでも電話してみます
368ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:21:55 ID:6c/y4CR90
>>366ですが
ちなみにIHで使用しています
369ぱくぱく名無しさん:2008/04/18(金) 23:36:43 ID:18A7+upZ0
爆発する前ってそんな音がしたとか…
370ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 00:07:01 ID:mr3R8qlw0
ギャー
明日まさに魔法のクイック鍋が届くというのに・・・
音に気をつけて使ってみます。
371ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 00:16:31 ID:asq+3rRV0
今日届いて「DVDを見て水のみで使用」「切干大根を作る」「音が気になるので水のみでテストする」
って3回とも圧がかかるとバキって鳴ります。
以前はガスで理研の圧力鍋を使っていたのですが圧がかかるとカンってもっと軽い音がした
ことがあったのですが…
とりあえずメーカーに聞いてみないとわかんないですね
372ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 01:14:44 ID:7/e2Tnjg0
圧で蓋が膨張する音じゃないの?
焼きそばお湯捨てた時にステンのシンクがボコって鳴るのと同じ。
373ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 06:57:06 ID:ZxjkTHj80
>>372
多分そうだと思います。
IHとのからみもあるのかな〜
374ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 09:17:20 ID:Kt28wwsY0
よかった、パールので。
アマゾンでは売り切れだあ。
375ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 16:17:39 ID:NDO7/VVx0
>>374
なにがよかったのかい?独り言?
売り切れは、古い型落ちだからじゃまいか。
376ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 20:48:39 ID:ipg2/yy+0
>>361
それよりかなり古い(昭和)セブ時代の鍋を使っていますが、その部分を外して洗ったことはありません。
規定量を守って使えば汚れないので、スポンジで洗うだけで大丈夫のようです。
気になるようでしたら、メーカーに問い合わせてみたら?
377ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 20:51:09 ID:u5vQqRZAO
魔法のクイック塚ってるけど圧がかかりはじめるとやっぱり変な音がする
うちのは大きな音というより音の質が怖い
ピキピキ〜メキメキ〜と迫りくる感じのなんとも耳障りな音
音でいえば蓋を閉めるときに時々ガチャン!て派手な音がするのもビビる
でもオモリがリズミカルにシュンシュン鳴るのは見てても楽しくて好き
378ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 20:56:56 ID:CTmH16A60
>>377
まさにそんな感じの音です
今から高圧がかかるぞってちょっとビビリます(^^;
379ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 23:42:10 ID:4Sibjk8l0
ピースはガッチリしているからそういった怖さはないよな。
作りも単純だし。あの肉厚さは非常に頼もしい。
380ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 00:35:51 ID:JM7HHgeb0
>>379
ピースの圧ってどれくらいですか?
それによってはクイック料理とは比べられないかも・・・
381ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 01:08:27 ID:otop5DVf0
>>380
圧が「かかり始めると」変な音がするって言ってるんだから
圧力値の違いは関係ないんじゃない?
そもそも2倍も3倍も差があるわけでもないし。
382ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 03:12:08 ID:logFlr2v0
>>380
以下のサイトが参考になるかも。
活力なべの次ぐらいに圧力がかかるみたい。
http://awasedi.sakura.ne.jp/pressure_cooker/kouza/atu_data.html
383ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 03:19:05 ID:RhdpVU240
火を止めて自然にさますときもピキッとか言いますよね。
ティファールのクラシックタイプの鍋ですが、
アク汚れも本当に落ちにくくて、調理時間は短くても
鍋洗う時間は長い木がします。
ステンレス鍋のアクはどうしたらよいのでしょうか。
シチューやカレーの次の回に
ご飯を炊こうとするときの、前回の匂いが残っているのもイヤです。
匂いが移ることはありませんが。ゴムパッキンにしみ込むのでしょうか、
消し方はありませんか
384ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 08:24:41 ID:8i0GSeYX0
>>381
圧力値で違いがないことはないと思うけど・・・


385ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 10:36:41 ID:KBM0y45Y0
クイック鍋ってガラス蓋で再加熱した時もピシッってラップ音がしないか?
386ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 10:49:50 ID:hMiVoIoY0
>>375
>古い型落ち
ヨーロッパのコーヒーメーカーとかそういうの多いよな。
型落ちどころか、ものすごく古い。そして高い。
舐めてるよな。それを馬鹿が買っている。
俺のパールは何も問題ないが・・しかも2980円
もう一個買おうと思ったらなかった。
音なんてしないよ。ステンレスで丈夫だし。
心霊現象だろ。
387ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 13:18:41 ID:yysuk0oY0
388ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 13:23:15 ID:r/EIz4ZO0
またパール厨かピースの2980はどうなった?
389ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 15:20:39 ID:xr9qznm50
>>387
うちはパールだが、「パンッ」っという音より
>>365みたいな「パキッ」「パシィ」「メキィ」って音だな。
気にはなるが、そのまま使ってたが、問題なし。
390ぱくぱく名無しさん:2008/04/20(日) 23:11:09 ID:U5mhERz70
うちはWMFだけど
圧がかかるとき プッシューと音がして
その後圧力表示ピンが立ち上がってきます。
心配事は どのぐらいパッキンがもつのかと思っています。
391ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 01:31:35 ID:UP2TkKDq0
変な音がするのは危険な状態か設計ミス。
パッキンは、きちんと洗ってれば長持ちするし、ちゃんとしたメーカーなら消耗品で出てますよ。
392ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 02:09:05 ID:cg3Xwrnr0
肉茹でたときのアクがこびり付くのは本当に困ります。
クレンザーは使っていいんでしょうか。
ステンレス製には
393ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 03:55:19 ID:dchXfAlN0
>>390
WMFのプシューは安全バルブから蒸気を少し出して
中の圧力を調整している音であって
魔法のクイック使ってる人の言うバキッという
鍋そのものから出るステンス音とは全く異質のもの。
何でも同じにするなよ。
394ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 09:50:52 ID:iUmC9aYn0
>>392
ステンレスはピンキリで、表面加工も様々だから。
説明書を読みな。わからなきゃメーカーに電話しな。
395361:2008/04/21(月) 18:38:43 ID:Cfqg0i8P0
>>376
ありがとうございます。
確かに見た感じ汚れてないので大丈夫かもと思いました。
396ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 23:37:03 ID:ucR5Ubxa0
パールの安物ですが、まだ1ヶ月ほどしか使用していませんが、
蓋と取っ手(蓋のほう)のあいだにスキマが開いていますが、不良品?
使ってても大丈夫かな・・・
一応、お店に行って他のがどうなってるか確認するつもりですが。
397ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 23:53:46 ID:SEvxx+V70
>>396
取ってを固定するネジが蓋の内側にあります。
それが使ってる内にゆるんでくることがあります。
398ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 01:57:22 ID:NZ/FN8vT0
>>396
どれどれ     







スキマなんてないな?
399ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 20:33:43 ID:kJteCEHZ0
>>397 d
そのネジと蓋の内側安全ピンの根元のナットが緩んでいたので、
締め直してもスキマが開いてるんです。
400ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 20:48:29 ID:Cpa08iDl0
>>399
以前、パールの製品で安全ピンの位置が上から見て穴の中心とすこしずれていて
ひっかかってなかなか上がらないことがあったので、蓋を交換してもらった事があります。
401ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 21:52:56 ID:kJteCEHZ0
>>400
えっーヒドス。わたしのは上がるけど、降りない時がある。
しかし、あのネジはちゃっち過ぎるw
取っ手がガタガタまではいかないけど、カタカタって感じ。
安いから手抜きなんだかな。安かろう悪かろうかい。
圧力鍋は危険だから、そうじゃなきゃ別に細かいことは言わないけど。
402ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 02:49:21 ID:XYCFM2dw0
今日手羽先買ったから、明日圧力鍋で煮ようとしてるんだけど
ステンレスのティファールの片手のタイプです。
あまり使ったことないのですが、アクがこびり付いて取るの大変になっちゃうのでしょうか。
普通に鍋で煮るのとどっちがぶっちゃけよいですか。
もし、圧力鍋選んだら、こびり付いたら洗剤はどれがおすすめですか。
ちょうど洗剤きれているので買いに行こうとおもってます
アドバイスお願いいたします
403ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 04:18:42 ID:UeA7C7L80
>>401
2個買えば、一個当たりだろ。
それとも2万もするティハールとか買うのか?
俺はパールで十分だが。
404ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 07:22:01 ID:CrQjBhRg0
>>402
ティファールの両手のを使ってるが別にアクが落ちないで困った事はない
俺なら圧力鍋で煮る。早いし簡単だから。
こびりついたら酢と重曹でも市販の洗剤でもメラミンフォームでもクレンザーでも
好きなもので洗えばいいんじゃないのか?
405ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 11:27:07 ID:cV8PGWbN0
なんか最近、高級圧力鍋持ちをやたらひがんでる
変なやつが出没するなぁ。
406ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 12:45:34 ID:llXlynWR0
安ければいいと思ってる三国人じゃね
407ぱくぱく名無しさん:2008/04/23(水) 13:04:48 ID:Gn77HCwV0
俺んちのセブジャパンのも4.5?で4000円くらいで安かったけど
何年もたつけど今も壊れずに普通に使えてる

家のは90KPaだからアサヒとかの高圧鍋も使ってみたい興味もあるけどさ
408ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 03:35:25 ID:tzGxQGNt0
安いのと高いの
調理時間が変わるのか?
409ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 07:38:25 ID:n/3EbpHN0
>>408
安い高いよか圧力によって調理時間が変わる(当たり前か…)
410ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 08:30:44 ID:GavwSPFQ0
>>406
made by 毛唐ならなんでも有難がるのはイルボンだけニダ
411ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 09:43:51 ID:6vzpL2sf0
何でも下手な奴ほど、高い道具に頼りたがるよなw
料理にしても、ゴルフにしても。
412ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 10:09:32 ID:MVJOSmxl0
安物ばっかに囲まれていたい人は勝手にどうぞ。
413ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 13:02:28 ID:IBN1cXcJ0
だから高いのは如何良いのかご説明を?
414ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 13:38:21 ID:MVJOSmxl0
>>413
どうせ説明したって納得できないのがオチでしょ?
調理器具でも服飾品でも電化製品でも化粧品でも、
どんなものでも安物から高額品まであるんだから
ありとあらゆるスレでそうやってつっかかってみたら?
415ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 14:24:16 ID:A39hFpFt0
フィスラーで炊いた飯ウマー ( ゚д゚)
電気炊飯器より圧力鍋のほうが米がうまくない?
416ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 14:38:22 ID:mJjeyv/S0
安い中国産のニンニクを買う人と高い日本産のニンニクを買う人
そんな違い
417ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 14:38:41 ID:0dxCJ+ms0
>>407
あんまり高圧なのはこわいっす


鳥、豚の骨付きでだしがうまーにでるかな
魚の骨とかふにゃふにゃになる?
パールだけど、アジの中サイズのはするどい骨があんまり軟らかくなってなかった。
小ならおkなのか?いわしならおk?
418ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 21:24:04 ID:C/UhXvqL0
>>410
海外ブランドだけが高いわけじゃないでしょ
スーパー活力鍋の値段なんか、えっ?て思う。
錘式の単純構造なのに…

一度あの会社で何かを買えば
スーパー活力鍋が1.9万になるキャンペーンしょっちゅうやってるけど
一般家庭ではそんなに個数いらないし
あのシステム、ヤフオクで儲けてる人の小遣い稼ぎにしかならない。
もっと消費者のことを考えてほしいよね。
419ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 21:48:14 ID:3+NjhU170
>>414
2980円で売ってるって事は2980円以下の原価で作れるってこと。
高いのと安いのと差がありすぎる。これはオカシイ。
とくに圧力鍋なんて人が見るもんでもないし、付加価値はない。
機能も大してかわらない。

ジュースだって原価は限りなく0に近い。缶代が39円位。
何も高く買う必要はない。
420ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 22:46:52 ID:yYovZVqq0
>>419
ジュース原価が缶代がほとんどってのは確かだけど
だからって実際ボッタクリかというとそうでもないよ
流通コストその他食品は色々コストかかるし儲けは微々たるもんだ

安売りしてる店は消費期限が迫ったものを安く仕入れてるから
安売りできるわけで元からその値段ってわけじゃねーし
その代わり味だってかなり落ちてるんだよ
ペットボトルなんかは通気性があるから炭酸なんてスカスカ

そういうことも分からず文句言ってるのは馬鹿すぎ
421ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 22:54:52 ID:MVJOSmxl0
>>419
それを言ったら、下着だって人が見るもんでもないし機能も大して変わらない。
1000円のブラがあるってことは原価は1000円以下のはずだから
10000円のなんてオカシイって言ってるのと同じ事だよ。
ナンセンス!

そもそも、2980円の鍋と2万、3万の鍋が同じ原価のわけないだろ。
422ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 22:57:06 ID:lq26dpfI0
>>419
圧力鍋は怖いってイメージがある人は意外と多いのかもよ。

安心ってイメージを売るならこれくらいの差はあってもおかしくないような希ガス。
簡単に言うなら、安い中国産は危険、高いブランド物だったら安心って関係はたぶん
成立するし、圧力鍋が怖いとか危険ってイメージを持ってる人なら買ってもおかしくない
程度の金額の差だと思う。その分アフターサービスも充実してるし。

オイラはクレスを使ってるし、その性能にも満足してるから個人的には>>419には賛成だけ
ど、趣味の車に関してほしいと思った外車が例えばドイツで作ってる、かたや同じ車種が
中国で安く作られて、しかも安く販売してるって話だったらオイラならドイツ生産車を選ぶ
と思う。

安いってことがすべてじゃないかもよ。
高くても自分が満足できれば逆にそれが一番モチベーション上がることになるかもしれん。

個人的に>>419は一番賢い人だと思うけど、世の中にはそれだけじゃ満足できない人も大勢
いるってことはわかった方がいいと思う。
423ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 23:00:26 ID:Zg5o6sOL0
ただ、気に入ったものを買えばいいのにな
それがたまたま安かったり高かったりするだけでさ
424ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 23:03:29 ID:yYovZVqq0
今の情勢でドイツと中国を比べるのはドイツが可哀想

放射性物質が入ってるかもしれない中国製を選ぶのは
値段以前の問題でそういう消費者が中国の安けりゃなんでも
買ってくれるっていう嫌な体質に拍車かけてるんだし
425ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 23:52:55 ID:lq26dpfI0
>>424
だからそういう消費者がドイツ製選ぶんでしょ。

嫌な体質を気にしないような人が中国製買うってことでいいのでは?
放射性物質が入ってるか入ってないかっていうある意味賭けにでてまで買うのは消費者の
責任だと思うので。
そういう中国の嫌な体質だとか決めるのは消費者。
世界中で中国産は危険。絶対買ったら死んだり害が出るっていうんだったら誰も買わないと
思うよ。
実際まともな製品で、人件費の安さを利用して、安くていい製品も出回ってることだし。
426ぱくぱく名無しさん:2008/04/24(木) 23:57:18 ID:yYovZVqq0
>>425
絶対ではないにしろ実際死者が出てるのにその認識は酷くね
427ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 00:07:21 ID:uumhxU1m0
ドイツ製には死者は出てないの?もしくは事故はないの?

クレス使ってる感じでは全く事故は起こる気しないよ。あとはステンの品質次第。

醜いってなら醜くてもいいと思う。実際クレスに関しては、いい品だと思ってるんだから。

まあそこら辺は個人差なんじゃない?
オイラが古い軽自動車乗ってる人見ると危ない車乗ってるなと思うのと一緒だと思うよ。
そこらが料理と車とでわかれるってことでいいんじゃないの?

悪いけど、これから4日間くらいレスつけられないよ。ごめんね。おやすみ。
428ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 00:21:58 ID:E0Lr2d8H0
>>427
醜い じゃなくて 酷い ね

そういう返しはおかしいね
今現在中国産がヤバイのは確かなんだから
それに例えばドイツが自らの過ちで俺のせいじゃねぇってゴネた事あるか?

自らの過ちを認めない国を信用できるはずも無いって事
429ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 00:31:07 ID:ow2aLtdY0
>>419
誰か持っている人がいたらピースを貸してもらって使ってみたら。
ピースとパールじゃ全然違うから。
430ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 01:25:48 ID:8ZKIvhL+0
>>422
>圧力鍋は怖いってイメージがある人は意外と多いのかもよ。

自分は最初そう思っていた。
そして圧力鍋は高いとも思っていた。
しかし、実際使ってみて、安くても十分だし、
全然危険じゃない。2重に安全装置もついてるし。

俺は売る側の人間じゃないんだから、自分の基準の値段で物を買う。
自分の基準では2万は高い。10倍だよ。
パソコンはMacでちょっと高いが、何年間使って元がとれるかで計算するし、
Winが10万でMacが100万だったら買わないでしょ。
そんな単純な話じゃないが。
売る側からすれば、ナンセンスな消費者だがね。

>ただ、気に入ったものを買えばいいのにな
それがたまたま安かったり高かったりするだけでさ

俺はデザインも重視するから、それもある。でも2万は高いでしょ。
コストパフォーマンスとデザインと機能。機能は鍋に限っては、差があるとは思えない。
アテハカとかいうブランドがあるが、あれも異常に高い。

>422
アフターサービスも充実してるし。

具体的に教えて下さい。
431ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 02:08:14 ID:E0Lr2d8H0
高いものと安いものを使い比べてきちんと比較してから
価格に文句言ってくれねーかな

安いのだけ買って充分ってのは分かるが
それで高過ぎってのは問題が違う
432ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 02:13:56 ID:8ZKIvhL+0
>>431
だから、俺は消費者。君は売る方の人間なのか?
価格に文句いうのは自由でしょ。
機能に文句はいってないし。
君が違いを説明すればいい。
433ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 07:34:05 ID:pOaK6/sD0
>>423
お前したり顔で議論に参加してるつもりだろ?
そういう「人それぞれ」「個人差」「そんなの好き好き」って考えが
議論を収束させる一番の結論だと思ってるんだろ?

それはただの思考停止だから。考えてないのと一緒だから。
434ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 07:36:56 ID:0Z8C+TYx0
この論争を見てると、8kの魔法の鍋を買おうか2kのアルミの鍋を買おうか迷ってしまう初心者の俺がいる。
435ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 08:18:04 ID:UL12KC2i0
>>434
余裕があるなら高い方を買っといたら。
長く使えるものだから後悔はないと思うよ。
436ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 08:55:44 ID:ASJNf5Gh0
>>432
安い圧力鍋使ってたけど高いのに買い換えた。
やっぱ違いはあるよ。
まず作りがしっかりしてる。
鍋の蓋のスライドがマジっすかというほどスムーズだし
ステンの質は汚れも付きにくく付いてもサッと落ちる。
437ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 09:07:44 ID:0Z8C+TYx0
>>425
ありがと。
魔法鍋は評判良いみたいだポチってきます。
438ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 10:03:20 ID:e2ZM/AQx0
>>430
もういくら議論してもどうにもならんね。
2万が高いと思うなら、勝手に安い鍋で満足してればいいだろ?
君の基準と世間の基準が違うってこと。それだけだよ。

2千:2万と10万:100万を一緒にするなよ。
100均でも調理器具とか食器とか手に入るよね。
普通にかったら10倍どころか30倍も50倍もの金額でみんな普通にかってるよね。
それを「100円で充分安全で使えるものが手に入るのに、何千円もだして
百貨店で買うなんて信じられない!ナンセンスな消費者だ」って言ってるのと同じだよ。

アフターサービスだって、10年後に部品の交換やメンテナンスが
確実にできるかどうかって違いがあるだろ。
439ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 10:08:35 ID:JRgbQzpM0
WMF買って自慢してる奴がいたが、よく見ると中国製だったw
可哀想だから教えなかったが、いつ気づくかな?
440ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 11:09:51 ID:CKAvfNLh0
販売価格の高い奴って、付属の厚いレシピ本やDVDの監修費、制作費とか
広告宣伝費、出荷前の品質検査費、長期品質補償とか鍋に多くの付加価値を
盛り込んでるから単純な鍋単体の性能比較だけでは説明しきれないんじゃね?
441429:2008/04/25(金) 11:33:54 ID:sDg2zqh90
だから自然食品店とかに売られているピースを一度見てみ。
漏れ以前パールの安いの使ってたけど、友人にピースを借りて使ってみて
ショックを受けたんだよ。別に買わなくてもいいからお店で見てみることを
勧めるよ。
442ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 12:26:16 ID:usq8h8tD0
フィスラーのロイヤル2.5Lで豚の角煮って作れますか?
4.5L買うか迷い中なのだけど収納場所とかを考えると躊躇。
使い勝手どうか教えて下さい。
443ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 13:15:31 ID:NTsBmwyyO
肉を切れば小さい鍋でも使えるっしょ
444ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 13:32:47 ID:e2ZM/AQx0
またフィスラー買うとか言う人がいると
店側の人間か?ってファビョってくるやつがでてきそうだ。ww
445ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 16:05:30 ID:ASJNf5Gh0
>>439
うちのWMFはドイツ製だよ。
それマークなんとかってやつじゃないの。
ネットで売ってる店はWMFを前面に出して宣伝してるけど
関連会社が作っているOEMみたいなの。
あれは確かに中国製だし値段も安いよ。
446ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 16:18:26 ID:SQ5/0z5j0
>>445
写真にとってうpでもしないと439には信じてもらえそうにないぞ
447ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 16:40:07 ID:Y3vBElhy0
一時期活力鍋も日本製じゃないって噂あったよね。
俺も持ってるんだけど製造国記載されてないw
448ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 16:53:44 ID:vIBjlE2G0
俺の持ってるマークティッシュフェンの圧力鍋はドイツ製だよ。鍋の底に「Made In Germany」と書いてあるから。
449ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 19:37:48 ID:NTsBmwyyO
マークのパーツはチャイニーズっしょ?
450ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 19:42:17 ID:UL12KC2i0
俺が持ってるパール金属の圧力鍋の底にはちゃんと「MADE IN CHINA」と刻印してあるぞ。
どうだ v(^0^)v
451ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 21:03:55 ID:ncjl9XFV0
>>442
二人分なら十分作れるよ。
煮豚なんかも小さめのブロック肉なら余裕。
ご飯を1,2合炊くときなんかは小さい方が美味しく炊ける。

でもシチューとかカレーとか作るときはもうちょっと大きい方が
いいかなと思うときもある。
家族が3人以上なら4.5Lを勧める。
452ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 22:21:45 ID:8ZKIvhL+0
>>438
>2万が高いと思うなら、勝手に安い鍋で満足してればいいだろ?

だからそうしてるでしょ?

>それを「100円で充分安全で使えるものが手に入るのに、何千円もだして
百貨店で買うなんて信じられない!ナンセンスな消費者だ」って言ってるのと同じだよ。

100円ショップと一緒にするなよ。
100円のはすぐ壊れるでしょ。デザインも悪い。良いものがあれば勧めるよ。
俺はヤフオクで良いものを手にいれるよ。
そんな単純な話じゃないってことわってるでしょ。個々の製品で違うんだよ。
俺は圧力鍋に対してそう思ってるだけだ。

>アフターサービスだって、10年後に部品の交換やメンテナンスが
確実にできるかどうかって違いがあるだろ。

さらにお金がかかるでしょ。しかもボラれる。

俺は金は持ってるよ。でも自分の基準、上限が決まっている。
値段は企業がつけたもの、俺は自分で値段をつける。
まあ、俺のやり方だから参考にはならないけどね。
453ぱくぱく名無しさん:2008/04/25(金) 23:53:56 ID:ZSGgCZsmO
WMF使い勝手はどうですか?
参考にしてるレシピ本がああったら是非教えて下さい!
454ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 01:53:50 ID:HytZK+zB0
ところで、ステンレス製の本体、
スチールたわしは使えるのでしょうか。
傷になりませんか?
ごびりついても、変色しても、匂いが残っても
漂白剤は使ってはいけないのですか?
455ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 04:05:19 ID:Gf0nPTXH0
冷凍牛タンブロックを買ってきた。1本\5000ちょい。
半解凍して厚切りにし、圧力鍋で20分。
2枚はそのまま焼き目を付けて柔らか牛タンステーキに。
残りはビーフシチューにした。
シメイが止まらん。。。
456ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 05:06:28 ID:Qug4OIMO0
>>454
スチールたわしとか漂白剤(次亜塩素酸ソーダですよね?)はやめたほうが。

セスキとか炭酸ソーダなどの「舐めてもだいじょうぶ」な弱アルカリ剤とぬるま湯で一晩漬けおき。
シリコンのスクレーパーなんかでこすれば落ちるよ。
457ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 05:23:06 ID:4uRTs0Kw0
>>454
ちょっとしたこびりつきは酢かレモン汁で拭く。軽い焦げなんかは歯磨き粉。
ガチガチに焦げ付いたら、
水に重曹混ぜて煮立てて一晩置いてから洗うのを繰り返してみるといいよ。
スチールウールみたいに荒い磨き傷が付くようなものは止めた方が良い。
磨き傷がかえって汚れや焦げを付きやすくなるから。
漂白剤は使ったことないから知らない。ごめん。

料理が出来たら手早く他の容器に移すとかして先に洗うようにすれば、
汚れが落ちやすいから楽だよ。
458ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 10:25:21 ID:N1kVT2Yx0
>>452
だから勝手にしろって言ってるんだよ、わかんねぇヤツだなぁ。
それぞれの価値観があるんだから、高い物買ってバカだなぁって
一人で思ってりゃいいんだよ。
それを、高いもの買ってる人間に「お前は売る側の人間なのか?」とか
バカにするような非難するような余計なこと言って突っかかってくるのがおかしいって言ってるんだよ!

価値観の違う人間に自分の意見押しつけようとするな。
それぞれ皆自分の選択に満足してるんだから、それに対してこんなところで
ギャーギャー文句つけて何の意味があるんだ?

お前が安いもの買ってるからって、誰もお前のことビンボーとか言ってないだろ?
人のことをとやかく言うなってこと!!
459ばくばく名無し:2008/04/26(土) 10:48:16 ID:NCby1ZX/0
すみません。質問させてください。
調べてみると、1万円以内で購入できるのがあり、どれにしようか迷ってます。
☆マーク・ティッシュフェン圧力鍋4.5L [WF-2831]
☆ルミナスプラス 4.5L [TIME 2]
ご使用されていらっしゃる方がいらっしゃったら、是非参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
460ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 14:32:05 ID:61rOlDGH0
>>459
で、何を聞きたいの?
お前の質問具体的な事が何も書いてないか全然分からない。何を迷ってるの?

使い勝手なんかは複数の鍋を買って比べた事がある人なんか殆どいないだろうから
聞くだけ無駄だぜ?買ってしまえば後は自分が使うか使わないか。
重さとか蒸気の出方とか蓋の開閉具合とか容量とかは調べればそれなりに出てくる筈。

なんつーかこう、やり直し。
461ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 15:35:22 ID:JGyOCUB90
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30624542

圧力鍋はヘタな物を買うと被害がでかいからね

ここのレビューにあるけれど
圧力鍋のフタが飛んできて顔に直撃して入院した人もいるみたいだし
多少高くても安全装置付いてたりしっかりした作りの物を買ったほうが精神衛生上もいい
ケガしなくても吹っ飛んで中身が台所じゅうにちらばって掃除が大変だったとかもあるそうで
462ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 16:49:21 ID:Q2RrioHf0
どなたかシラルガンお使いの方いらっしゃいませんか?
購入を検討中なのですが・・・。
463ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 17:36:04 ID:bZ0t08180
子供の時高地(3000m弱)で暮らしていたのでほぼ毎日の炊飯でお世話になっていました
今は海抜100m以下のとこに住んでいるので使ってません
最近肉の煮込みをはじめて時間がかかるので再導入しようと思ってるのですが
アルミのとステンレスのがいいのか悩んでいます
464ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 17:39:48 ID:upowbs+v0
めっちゃ思い
水がアルカリ性になるので健康そう
465ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 17:54:03 ID:x/8IRap+0
>>462
遠赤外線効果があるらしい。
玄米は確かに美味しい。
中が黒いので調味料の色が見えないとブログに文句書いてる人いたけど
私はもともとテフロン加工の鍋使ってから全然気にならない。
(調味料入れるとき量確かめればいいだけだもん)
重さはかなーりのもの。
本体も重いけど蓋も重いんだよね。
2.5Lなら許せる範囲かなぁ
466ばくばく名無し:2008/04/26(土) 21:21:24 ID:cw9lqk+/0
459です。
すみません。やり直します。

今回、初めて購入を検討しております。
なので、1万以内でよさげなのがあればと思ったのですが、皆さんのレスを見てるとやはり長く使用するものですし、少し高めなので購入してみようと思います。
ティファールとか、フィスラーあたりを再度検討してみます。
467ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 21:36:25 ID:eDLQFSvA0
アルマイト製の安いのは、性能として落ちるのですか?
設計次第ですか?
468ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 21:38:06 ID:EhsZJnw20
んー、まあ、とりあえずマーク・ティッシュフェンあたりで良いような気もするよ。
買ってみたものの、全然使わなくなる可能性だってあるわけだしね。

自分は理研のを10年ぐらい使った後に、この間フィスラーロイヤルを買ったんだ
けど、これはこれで、それまで安物を使った経験が無ければ、作りの良さや使い
勝の良さを感じられなかったんじゃないかと思わないでも無く。

で、どの圧力鍋を選んでも、基本的には機能の差があるわけじゃないので、
とりあえず好きなの買ったら良いんじゃないかと…。
まあ、焦げ付きやすそうな料理をする機会が多いのであれば、ステンレスより
かはアルミの方が良いかもね、ってぐらいな感じで。
469ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 00:45:18 ID:EMMFeTOi0
>>458
なんでそんな必死なの?

470ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 00:49:31 ID:EMMFeTOi0
>>461
>安全装置付いてたり
普通ついてるでしょ。
パールは2重だよ。
なーんか業者みたいな書き込みが多いんだよな。
そんな事言うと、また258が怒りだすかな?
471ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 02:06:17 ID:7No3/a7I0
うちは安いルミナスプラス4.5L(ドウシシャ)とNEWサイバーシェフ3L(パール金属)だが、
ともに安全装置はついてるな。
フタが飛ぶ状況なんて、リコールがかかるような製品以外は、
きちんと蓋を閉めてなかったか、内圧を上げ過ぎたか、パッキンなどの部品が劣化していたか……
いずれも人的なミスが多いような気もする。

ちなみに二者はほとんど同じデザイン・機能(スプリング式、圧力高低切り替え)だが、
やはり若干高いルミナスの方が圧の掛かり具合や蓋の開きのスムーズさなど、
製品としての出来はいいと感じる。
だが、4000円しないサイバーシェフも日々の炊飯には充分役立ってる。

うちはしまい込む懸念があったので初圧力鍋として安いやつを選んだ。
もっと高い製品の方がおそらく性能は上がるだろうが、
我が家の使用頻度からしたら(1週間に1、2度程度使用)
ルミナスくらいでコストパフォーマンス的には充分満足。
その分他の鍋・フライパンに金をかけてるので、困ることもない。
製品の価格差で迷う人は、自分の料理スタイルを振り返るといいんじゃないかな。
472ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 02:27:33 ID:8doQhdij0
業者だったら安全装置云々は逆に詳しいだろ
そのツッコミはズレている

安全装置の作りがしっかりしているかという問題
付いてたっていざって時に機能しないんじゃ意味無い

実際鍋を見比べりゃ分かるが
高いものはそれなりにがっしり出来ていて安心感がある
そういう安心を金で買って何が悪いんだろうか

飲酒運転やら携帯持って運転できる奴が平気平気と言ってるのが
信じられんように感覚の違いだ
473ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 03:49:12 ID:33KLSDyi0
まぁ単純な理屈のモンだから
そんなに心配するものでもない
家電の方がはるかに危険だ。
474ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 04:09:23 ID:7No3/a7I0
>>472
高いものを買うのは馬鹿、と言い張る人と
高いものは絶対いいと言い張る人と、
どっちもしつこく自分の主張を押すからいい加減うざくなる。

安いものは安いなりに、高いものは高いなりのメリットデメリットがあるわけで
そんなの大部分の人はわかってるでしょーに。
たった一人の敵を相手にしつこく論議を続けられても、他にはうるさいやり取りにしか見えない。
高かろうが安かろうが、自分が気に入った製品を買えばそれでいいじゃない。

ちなみに安くたってまともな製品なら安全装置はついてるし、正常に機能してますがな。
「安い圧力鍋=安全装置が無い、もしくは付いていても機能しないかも?」
こんな根拠不明なことを書くから荒れるんだと自覚しては?
475ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 05:08:01 ID:EMMFeTOi0
>>474
ここの業者は自演が下手なだけだろ。
初心者のフリしてるのに、やたら難し料理に挑戦したり、
何かオカシイ奴いるだろ。あれ自演だよ。
ちょっと挑発して実験してみただけ。

>高いものを買うのは馬鹿、と言い張る人と
これは、高すぎるものという意味。
デザインの悪い売れ残りのブランドとかその偽物とか
かってる日本人いるでしょ。
国益にならないんだからさ。
銀座は外国のブランド店に占領されてるぞ。
安かろう悪かろうは昔のこと。
高かろう良かろうも昔の事。

まあ、俺も迷惑そうだから今後自粛します。
476ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 08:10:45 ID:c7vCHq1W0
>>475は間違った事は言ってないんだろうがいちばんうざい
477ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 11:15:21 ID:RV12IDPE0
>>474
今までの流れ見てると「高い物は絶対いい」なんて言い張ってる人
いないんじゃない?
「高いのを買うのがバカ」って言い張ってる人と、人それぞれの価値観が
あるんだから、自分と違う価値観の人をバカにするようなことはいうべきじゃない!
って人の争いだと思うんだけど・・・。

>>475
あんただね、ここんところのウザイ原因は。
やたら業者、業者って騒いだり、国益ウンヌンってバカじゃないの?
今までやたら難しい料理なんて出てきたか?
あんた、ホントに自分基準でしかモノを考えられない可哀相な人なんだね。

>まあ、俺も迷惑そうだから今後自粛します
はいはい、もう一生出てこないでくださいな。
478ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 13:43:25 ID:ixutqhg30
なんか難しそうな話してるところ悪いけど、圧力鍋で作った肉じゃがって美味いな。
早めに作っておいて食べる前に暖め直せばもう最高。
479ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 15:01:38 ID:er6YbKzH0
>>464
>>465

ありがとうございます。
やっぱり遠赤外線効果とかお水が美味しくなるのが特徴ですね。
マクロビをやっているので、玄米が美味しく炊けるってのが
一番惹かれてて。
フィスラーにカムカム鍋入れるのと迷ったんですけれど。
相当重いんですね・・・4.5Lがいいのだけど大丈夫かなぁ。
480ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 17:54:44 ID:+WA+T8r/0
あんただね 

とかコワイよう
481ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 20:48:58 ID:tLWeQG6N0
>>479
玄米だとピースが良いと思うよ。
カムカム鍋ももともとはピースの大きさに合わせて作られたし。
482ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 01:00:26 ID:vFBEtMVb0
>>421
機能ぜんぜん違うし、人も見るだろw
483ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 05:51:42 ID:/SuNSV5M0
嫁が圧力鍋が欲しいというのでプレゼントする予定なんだが、
ティファールのクリプソグランドの温度感知タイマーって便利なんだろうか。
予算は問題ないが、グランドの取っ手の青色が気に食わないので、
黒い取っ手のスペリオールにするか激しく悩み中。

てか、デザインはフィスラーの方が断然いいね。
フィスラーのブルーポイント4.5Lあたりが個人的に好きだ。
484ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 08:59:36 ID:EEwErIfJ0
>>482
すごい亀
485ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 09:05:42 ID:331j+H1yO
活力鍋で牛筋カレーも豚の角煮も玄米ご飯もウマー
素材そのものの旨味が逃げない
前のティファールとは比べ物にならない
486ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 09:35:21 ID:EEwErIfJ0
>>485
ティファールでは旨みが逃げてたんですか?
活力鍋ってただ早くできるってだけじゃないの?
487ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 10:41:06 ID:dbYiUbwe0
嫁に調理器具を「プレゼント」ってよろこぶの?
普通に生活用品購入じゃないの?
488ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 12:53:19 ID:AHSUa5y10
料理好きだったらかなりうれしいかも・・・。
489ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 13:13:47 ID:ycCyShGn0
プレゼントする人による
喜ぶ人もいれば、喜ばない人もいるだろうな
490ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 13:23:46 ID:OWjWfk6X0
圧力鍋は生活必需品じゃないから
プレンゼントでいいんじゃない?
491ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 13:39:57 ID:dbYiUbwe0
そうですか、参考になりました。
俺独身男で、会社同僚の結婚式の
引き出物でカタログショッピングがあったので
圧力鍋を注文しました。楽しみww
492ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 16:19:35 ID:GtluaUUw0
鍋いる人いる?
493ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 16:22:13 ID:n4e4A5J/0
欲しい
494ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 21:39:03 ID:nmP6Rcne0
>>487
もし奥さんが料理好きなら、喜ぶと思うよー。
495ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 21:53:20 ID:TdG16hOy0
     __    ┬┴┬
  /  |二二|   ‐┴─┴‐  |  _|_\\  _/_     ‐┴‐ フ''   |    ____
 / / ──┬    |三三|   |    |       /    \  ├┴ |二|  |       /
 / |  ──┼     ヽ    |    |      / ___|     | 二  |二|  |      (
  |   \ |   / \_ヽ  レ   ノ        \ノ\   ノ / ノ ヽ,   ヽ_ノ    \


 |                 /  _/_
 |     |_l  /\ l l   /    /    \
 |    ̄|  ) /  \    /⌒l  /  __|  ̄
 ヽ_ノ |        \  /  し   ∠ノ\
496ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 23:05:46 ID:pF9RK0Gj0
どんな顔してるかなんて見えないじゃんw
497ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 02:17:24 ID:YUVroPq10
心の眼を見開いて見れば圧力鍋の内側すら見透かせる
それがメイドガイだ、ご主人様!!
498ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 02:31:15 ID:3mK1nvKF0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    得意げな顔して
    |      |r┬-|    |     しゃべんな
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
499ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 00:04:46 ID:skiSYzhaO
>485
活力鍋は、高圧の圧力鍋。
一時期日本最高圧だったが、今じゃワンダーシェフの方が高い。
ただし、国産(ワンダーシェフは確か設計日本、製造マレーシアだったはず)で安心感がある。
値段は通販で同程度だから、好みの差だな。

味の違いは、無いはずなんだがな。
500ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:00:25 ID:4TFBE8AE0
>>499
企画設計・・・日本
生産国・・・中国
って書いてあった
ttp://www.wonderchef.jp/pc/lineup/quick.htm
501ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:11:44 ID:BRzuRO2q0
料理に政治は持ち込みたくないが、
長野のアレを見た後では、中国製品は一切使いたくない。
愛用してた片手用圧力鍋が中国産だった。

料理をするという点では何らの問題もないけど、
思想信条の自由によって、廃棄する。
バカだと思われるだろうけどね、怒ってんのよ。

もっとも、のほほんと中国産製品を使ってる人たちのことは、
今となってはアホとしか見られないけど。個人的にね。
502ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:36:40 ID:fS99miQk0
>>501
言ってることはわかるけど、身の回りのものから全ての中国産を
排除するというのは非常に難しいと思う。

選べるものは当然選ぶし、中国企業による企画生産の純中国産は
当然避けるとしても、実際は中国以外の国々の企業が中国を利用している
というのが現状だからね。
超一流ブランドだって製造工程は中国でっていうのが多いから。
503ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:51:08 ID:BnWda7ix0
無理って諦めるのは簡単だが
出来る限りやるって姿勢が大事
504ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:54:02 ID:BRzuRO2q0
100%排除は難しいけど、買い物するときに
表示を見るなど、ちょっと意識するだけでも大きく違うよ。
ちょっと高くても国内企業の国産商品を買うように心がけてる。

肉類なんかだと、飼料の生産国までは判らないけどね。。。
505ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 03:06:51 ID:7YMfVdMx0
こびりついた匂いはどうやっておとしたらよいのでしょうか。
セロリとか香りのつよい香味野菜の匂いが染み付くと何回洗っても落ちない。
ゴムのパッキンにしみ込んでしまうのでしょうか。

506ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 03:12:57 ID:10q/gUm20
>>499
>> 一時期日本最高圧だったが、今じゃワンダーシェフの方が高い。

ソースは?ワンダーシェフのHP見る限り、最高圧のマクサスは2.42気圧。
次に高いのは魔法のクイック料理が2.38気圧なんだが。
活力鍋は2.44気圧だよ。
殆ど差は無いかもしれないけど間違った認識だな。
507ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 04:36:22 ID:2nUa4aC60
>>501
これからの購入品ならまだしも、
既に買ったものだろ?

敵性言語を禁止するとか、
ゲロ不毛なキチガイ政策と同じだな。

おまえなんぞが中華鍋いくら捨てようが、
世の中の悪くなり度は防げない。
ダメな奴はなにをやってもダメ。
508ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 07:26:43 ID:ozBKUiaP0
中国製品がなかったら生活できないだろ?
俺は全然OKだが。
http://stillwantto.be/blog/2008/04/post_413.html
こんなのもあったけどね。
だいたい、韓国船と洋上で魚を取引したら日本産とか、輸入して
日本の池に入れたら日本産ウナギとかそういうの結構あるでしょ?
とにかく分析するしかない。
2ちゃんもタダで宣伝しようとするセコイ業者ばかりであまり信用できないな。
509ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 09:38:57 ID:th8sT0ez0
>>505
他の料理に匂いはうつらないから気にしない、って人がこのスレでは多いです
510ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 13:19:03 ID:fS99miQk0
>>505
うん、パッキンに匂いがしみついちゃうんだと思う。
うちは和の煮物系の匂いがずっと取れない。甘めの肉じゃがのような匂い。
でも、他の料理をしてもまず匂いがうつるというこはないし、
しっかり洗って、収納する時には空気がこもらないように蓋をかっちり閉めない
ように隙間を空けて乗っけるようにして、その上にはずしたパッキンを置いてる。
511ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 19:56:33 ID:FrxdAJep0
>>499
ワンダーシェフ社のマクサスという製品はマレーシア製。他は知らん。
512ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 19:58:26 ID:l5G42H740
80kpaって圧力鍋としては低い圧なの?
ホームセンターの安物チャイナ圧力鍋の仕様にあったんだけど沸点も低めなのかな
513ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 20:15:09 ID:BnWda7ix0
フィスラーは圧力鍋はドイツ製と聞いて買った
514ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 21:12:58 ID:fS99miQk0
>>512
フィスラーとかWMFとか、大抵の商品は90じゃないかなぁ。
だから80だとちょっと低めだと思う。
515ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 22:27:12 ID:Qmv40HMe0
フィスラー買っときゃ悩まなくていいか
516ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 02:49:02 ID:FxJ5FGtZ0
ステンレス製の鍋、クレンザーとかスチールたわし使っても傷になりませんか?
取り扱い説明書には、漂白剤は使ってはだめとありましたが、
こびり付きにはガシガシこすっても大丈夫なんでしょうか。
スポンジではなーーーんかすっきり落ちないですよねぇ。
側面の、いわゆるアク?がくっついてるとこ?とか。
アクの話がちょこちょこ出てますが画期的な汚れ落としの方法がわかりません
517ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 06:59:51 ID:qRcSN2X60
>>516
いい加減うざい。定期的に同じ書き込みするな
メラミンフォームでも使ってろ
518ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 07:46:08 ID:r8PIwKcf0
>>516
大丈夫ですよ!
519ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 10:20:23 ID:odaakdzu0
>>516
あなたの流し台のシンクは何で出来てるの?
それがわかれば答えは出るでしょ?
520ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 11:17:12 ID:MbGiUVUW0
>>516
ttp://www.ash.ne.jp/~nyk/stenket.html
らしいけども圧力鍋ってステン結構薄いからあんまりごしごしやりすぎないようにね
521ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 11:26:04 ID:PEnQMWi00
>>516
常識で考えればわかるが、ある程度は傷になるに決まってる。
もちろん、研磨剤が非常に細かいタイプのクリームクレンザーを使ったり、
番手の細かいスチールウールを使えば最小限には抑えられるけど。
鍋がヘアライン仕上げなら気にしなくて良いレベルだけど、ミラーフィニッシュで
かつあなたが神経質なタイプなんだったら止めておいた方が無難。

>>520
いくら乱暴にこすっても、さすがに穴が空くほどまではいかないかとw
522ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 11:29:23 ID:NvJOKOJU0
お米のとぎ汁は万能水
昔から言われているように、お米のとぎ汁はいろいろな用途に使えます。私も出来る限り捨ててしまわず、使いまわすようにしています。

食器洗いに
お米のとぎ汁に含まれる米ぬか成分(フィチン酸)が汚れを分解。臭いとりの効果もあります。手にも優しいので、食器洗いの肌荒れを和らげます。

お鍋の焦げ取りに
お鍋にお米のとぎ汁を入れて一晩放置。翌日、焦げがポロッととれます。アルミ・ホーロー・ステンレスのお鍋にどうぞ。

フローリングの掃除に
お米のとぎ汁に含まれる油分がワックスの変わりになります。フローリングの艶(つや)出しに

洗顔に
お米のとぎ汁にはスクラブ効果があります。適度に薄めて洗顔に使うと、お肌がツルツルに。

植物の水やりに
お米のとぎ汁に含まれる油分が、植物にとっては栄養となります。
523ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 11:33:40 ID:NvJOKOJU0
何度か書きましたが、ぼくはよく鍋を焦がします。
これはもう技術的な問題というよりも鍋自体にこげ癖というものがついてしまっているようです。
普通に使っていても何度も同じ場所が焦げてしまう現象です。
しかも焦げががけっこー重度になっていて、ちょっとやそっとじゃ洗っても取れなくなってしまいました。
どうにかこの焦げを落とす方法はないかと思ってネットで探してみると、重曹が効くということでさっそく買ってきました。

重曹、即ち炭酸水素ナトリウム、ベーキングソーダ等と呼ばれるものです。
ベーキングパウダーは成分が少し違うみたいです。
詳しい説明は重曹(ベーキングソーダ)の使い方を参照してください。

お湯を沸騰させて重曹を入れて放置するだけです。
これだけでしばらくして擦ってみると焦げが炭のようにさらさらと取れていきました。
新品のように美しくまでは無理でしたが、焦げを取るのに体力を使いたくない人にはお勧めですね。
炭酸水素ナトリウムは研究室にたくさんあったような気がするから持って帰ろうかと思うくらいです。
研究室にないという人も大丈夫です、スーパーに行けば100円くらいでけっこー安く売っています。
他にも料理でいろいろ使えるようなので常備しておくといいかもしれないですねー。
524ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 11:36:20 ID:NvJOKOJU0
先日玄米の水加減を間違えて、見事にル・クルーゼの鍋を焦がしてしまいました。
こすっても落ちない焦げ…
そういえばokeiさんが重曹で焦げ落としをして、みごと成功されてたわ〜と思い出し
お鍋に水を張って重曹を入れ沸騰させ、一晩おいておきました。
翌朝一番に鍋をこすってみたけど、半分くらいしか焦げはとれない。
頑固すぎるよ、お焦げクン!
もう一度水を張って重曹を入れ、沸騰させて8時間放置。
今度は、重曹をクレンザー代わりにしてこすってみました。

すると、ピッカピカ〜!まるで新品みたい(o´艸`)

okeiさんは重曹を入れた水を張って一晩放置してから沸騰させておられたので
その方がもっと早くキレイに落ちたと思いますが、私は逆をやっちゃいました。
でもキレイになったからヨシということで^^;

その後このお鍋で、何度かご飯を炊きましたが全く問題なし!
お鍋も傷まず体にも地球にもやさしい重曹は、ホントに魔法の粉ですね^^
525ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:16:56 ID:IKv9GexJ0
重曹は食器洗うのには安全で最高なんだけど、(ピカピカになる)
パール金属の説明書で危険、重曹等急激に熱反応して発泡するものは
調理には使用しないで下さい。って書いてあるよ。
その辺、書いとかないとヤバイでしょ?
俺は圧力鍋には使わないよ。
526ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:20:20 ID:NvJOKOJU0
そうなのですか^^。調理には使わずコゲ落しに使って下さいね^^
527ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:21:26 ID:IKv9GexJ0
>524
あと、アルミの鍋は重曹だと化学反応おこして黒くなるよ。
アルミの圧力鍋もあるわけだし。
そこまで詳しく推奨しててこういう事実を書かないのはおかしいな?
何で?
528ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:22:36 ID:IKv9GexJ0
>>526
もうちっと責任もって書いてくださいよ。
529ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:25:35 ID:NvJOKOJU0
あとアルミの鍋だったら黒ずむことがあるので、重曹はダメみたいですね〜
530ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:26:44 ID:NvJOKOJU0
>>527
コピペだからですが何か?適当にカッとなって投下したんです。
531ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:29:59 ID:NvJOKOJU0
ウチにあるアルマイト製なら大丈夫でしたよ^^
532ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:32:26 ID:IKv9GexJ0
>>530
?意味がよくわかりませんが・・
533ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:33:07 ID:IKv9GexJ0
怖い・・・
534ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 12:52:59 ID:NvJOKOJU0
怖くないよ〜 恐がりすぎ〜 今度水酸化なんとかを作ってみようかな〜
535ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 23:32:58 ID:UXL/owSq0
>>522
お米の研ぎ汁はマジで良く効く。

庭のバラに週1ぐらいでやったら、次の年から見違えるように元気になった。
効きは遅いがマジお勧め。
536ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 02:23:46 ID:jvIZlv6l0
ちょっと気になったのですが、
繰り返し質問するのにはそれだけ不安があるからなのに、
ときに、なんかすごく意地悪っぽい答えをする人がいると思う。
それはそれで解決の方法だけど。どうなんでしょうか。ねぇ。
でも、その反面、
丁寧にアドバイスしてくれる人がいるので、考になります。

537ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 03:05:38 ID:r/i7ctdV0
質問するまえに自分で調べれば済むようなことだからじゃないの?
丁寧に答えるのは業者だろ。
このスレ自体作られてるしな。
538ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 07:18:17 ID:WvReXMDp0
圧力鍋なんてたいした話題もないし、簡単なのに、何でこのスレこんなに
続いてるの?
539ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 07:21:13 ID:aBW3N/lc0
つまり、貴方は受け身ってことですね
540ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 09:01:17 ID:aBO9IRJX0
ステンレス鍋の頑固な汚れには、ステンレスクリーナー使いなよ。
そういう備品をオプションとして用意してる鍋のメーカーもある。
アルミ鍋にも多分そういうクリーナーがあるんじゃないかな。

具体的な商品は自分で調べて、説明書をよく読んで使ってください。
詳しく書いて、責任もって書けとか業者乙とか言われたらやだし。
541ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 09:15:21 ID:WvReXMDp0
>>540
>矛盾した事書いてるからじゃないの?
鍋の汚れってじゃあ今まで圧力鍋以外のステンレス鍋はどうしてたの?って話だし、
別に汚れてたっていいし、タワシとお湯だけで十分だと思うけどな。
542ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 09:21:53 ID:3nnhJFPF0
ステンならばある程度表面削っても問題ないけど
アルミのアルマイト等の表面処理されてる場合は削っちゃマズイだろう
543ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 09:30:09 ID:PzEYy2Tz0
26時くらいから頑張って大豆を煮たんですが
分量についてはなめたらいけないね。
1/3より多い大豆を煮たらふきこぼれた。
マジ焦ったよ。

でも、出来上がった大豆はうまいな。
何も味付けてないのにうまみがある。
料理に使わずに少し食べてしまった。

今日は早めに帰宅して豆料理に挑戦します。
544ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 09:31:32 ID:Pyzrp2360
>>542
516が話の発端だが、堂々とステンと書いてるよ。
545ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 11:07:56 ID:YB2xLBJ60
>>525

重曹を調理に使って熱膨張の危険があるのと、鍋洗うのに使うのでは
全く違うだろ。アホですか?、あんた。
546ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 16:09:35 ID:/O0kFy2F0
>>536
繰り返し書いたら誰かが答えてくれるかも、って考え方がそもそも間違い
一回書いて返事が無いって事は誰もその事を知らないか、答える気はないって事なんだよ
そんなに不安ならこんな便所の落書きみたいなところに質問しないで
自分でネットで検索したり、本を読んで調べたり、メーカに直接問い合わせたりすればいいんだよ
547ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 16:34:36 ID:RgUimK3U0
米を炊くのに使わないって人は多いのかなぁ
土鍋がベストなのですか?
548ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 17:02:20 ID:YB2xLBJ60
米炊くのには使ってるよ。
うまいかどうかは別にして吸水させずに炊けるから、
時間がないときには便利。
549ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 19:12:05 ID:RgUimK3U0
ウチの炊飯器より美味しく炊けました(吸水時間ゼロで試しました)。
たまに炊く程度(冷凍派)なので保温機能要らないし、今後は圧力鍋でごはん炊くのがいいのかなあって
思ってますが、土鍋の方が出来上がりの色がいいとか、炊ける時間が変わらないとか ちょっと調べたら
そんな感じでした。 だから土鍋がいいのかなあって思い質問しました。

@「土鍋の時は吸水を省けない、従って速炊きには圧力鍋が良い」ってことでしょうか?
A「土鍋の時の蒸らし時間は20分、圧力鍋は10分」であってますでしょうか?
 従って速炊きには圧力鍋が良い」ってことでしょうか?
B圧力鍋って内容量一杯は使えないのですよね。それって5合炊きには使えないって
 ことでしょうか?3.5リットルの圧力鍋を使っています。
 3合は今日できました、炊けた時、容積的には1/3ぐらいしか入っていませんでした。
550ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 20:19:04 ID:RgUimK3U0
アマゾンで調べたところ、3.7リットルの製品が5合炊きのようですね。
ということは、Bの回答は「3.5リットルでも5合いけそう」ですね。
551ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 21:01:26 ID:zuD2WwVj0
>>549
早く炊きたいなら圧力なべだね。蒸らし時間も加熱時間も短いし。
まぁ吸水時間は朝洗ってひたして出かけに
冷蔵庫入れとけば帰宅後すぐ土鍋でも炊けるよ。
552ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 21:31:20 ID:WvReXMDp0
>>545
アルミは化学反応おこすんだよ。
ちゃんと読め。アホはおまえ。
553ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 21:32:21 ID:WvReXMDp0
>>546
だから業者の話題作りだって。自演がへたなんだよ。
554ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 22:23:18 ID:RgUimK3U0
>>551
わかりました(^^)
土鍋持ってないし、圧力鍋を買った甲斐があったというものです。
これから安心して圧力鍋でお米を炊きます。
洗うのは食洗機に入れればいいし重くても部品多くても(多くないけど)問題ないし。
555ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 00:18:34 ID:HMvg9p5P0
べつにあぶなかないけど、黒ずんじゃうよ。ジョーシキ的には、
アルミ製品を洗うときには重曹は使わない。もしやっちゃったら、
クエン酸等の弱酸で中和させる。レモンの皮とか煮てみれば?
556ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 01:17:37 ID:ZUT6iXeX0
二日がかりで大豆のミネストローネができました
圧力鍋についてきたレシピブックのままなんですがうまい
大豆とジャガイモがちょっと多すぎて、4.5Lの鍋2/3いっぱいに
なってしまったけど、野菜たっぷりで食べごたえある
557ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 02:11:11 ID:PIM+3NQj0
で、結局、匂い落としは何がいいんだっけ?
漂白剤、酸素系なら大丈夫ですか
558ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 06:59:33 ID:X/rhztQ60
色々試したけど結局なにやっても落ちない時は落ちないよ>染み込んだ匂い
559ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 07:25:01 ID:ZUT6iXeX0
>>557
塩素系と硫黄
560ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 08:35:05 ID:iQGOySGM0
>>ID:WvReXMDp0
なんか嫌なことでもあったのか?
もすこし冷静になれよ・・・
561ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 10:08:39 ID:Hp8ZyQKC0
マークティッシュフィンの仕様が分かった。↓らしい。保証が短いな。

■3年保証
■圧力:低圧時 50kp(キロパスカル)
■圧力:高圧時 90kp(キロパスカル)
562ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 10:28:29 ID:q5s3xZzI0
次亜塩素酸ナトリウムの含まれるハイターなどの漂白剤と、なるべく強い酸
(酸性のトイレ洗浄剤など)を圧力鍋に入れ、ピンが立つまで強火で熱し、
ピンが立ったら、弱火にして数分加熱すると、中のこげ、着色物などは全て
無くなる。窓を開け、ガスマスクを付けて作業を行うのが条件。結果につい
ては一切責任を負えませんが効果は抜群です。なお、加熱時間によっては鍋
が損傷を受けますので、充分慎重に、未成年の方は親権者の許可を得て試し
てください。
563ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 10:31:17 ID:1ckpGJgJ0
パール金属
作動圧力80kpa
564ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 10:36:30 ID:1ckpGJgJ0
>>562
そういう事勝ってに書いていいのか?
君は何かあったら責任とれるのか?
いくら詳しく説明したってメーカーにとっては迷惑だろ?
神経疑うよ。
565ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 11:10:02 ID:3fPzWAiC0
>>556
美味しそうだね、それ。

>>562
混ぜるな危険。
566ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 13:27:08 ID:iVRTaOJ30
>>562
今流行の硫化水素発生装置でも作らせる気かね?

これ当局に通報したら未必の故意で逮捕されるんじゃね?
567ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 14:16:02 ID:48ft7+9I0
>>552

じゃあ アルミとは化学反応起こすってかきなw

> パール金属の説明書で危険、重曹等急激に熱反応して発泡するものは
> 調理には使用しないで下さい。って書いてあるよ。
> その辺、書いとかないとヤバイでしょ?

化学反応の問題を言うのになんでこんなこと引用してくるのかねえ。
ひょっとして多動性学習障害児ちゃんですか?
568ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 15:50:34 ID:8mu+/Im+0
パールのゴムパッキンとっかえてもらったんだすが、
以前のものより、厚みがある。
同製品を店頭でチェックしたものも薄かった。
どういうこと?
569ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 16:21:42 ID:3fPzWAiC0
>>568
パッキンがそんなに痛んでないのに圧がかからなくなるトラブルが多かったんじゃないだろうか。
上のほうにもあったけど、ちょっと押してやったら何とか圧がかかってくれるみたいな感じで。
それで、部品が変更されたんじゃないかな。

その鍋が、製品としてまた一歩熟成されたってことだろうね。
570ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 16:40:53 ID:8mu+/Im+0
>>569
そう痛んでないのに圧がかからなかった。
品番みたいなのはかわらなかったけど、暑くしたのか。
店に行ってまた見てくる。中の人でつか。
571ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 21:18:44 ID:3fPzWAiC0
いんや、ただの道具好き。
これからもガンガン使ってやってください。
572ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 23:24:46 ID:1ckpGJgJ0
>>567
大丈夫か?
>化学反応の問題を言うのになんでこんなこと引用してくるのかねえ。
重曹等急激に熱反応して発泡するものは
引用じゃなくて、それが化学反応なんだよ。
ちゃんと理解してから書け。
573ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 23:39:17 ID:i8VUse5j0
>>572
アルミと重曹が化学反応してアルミが黒くなる
ってのに対して『化学式を示せ』といってるんでしょ

重曹が熱湯で発泡するからアルミが黒くなる訳ではないよね?
574ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 23:44:05 ID:i8VUse5j0
ちゃんと書いた方がいいか

圧力鍋はその材質によらず重曹など発泡するものは調理に使用できない
フィスラー、ワンダーシェフやその他の圧力鍋の注意書きに書いてある
アルミと重曹が化学反応するから調理に使えないのではない

アルミと重曹が化学反応して困るのは、アルミが黒くなること
575ぱくぱく名無しさん:2008/05/03(土) 23:56:15 ID:1ckpGJgJ0
ストーカーかよ。
576ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 00:03:09 ID:mTu/9Vkz0
5年ぐらい使ってきたクレスデラックス3.7Lの赤いピンのところが壊れたので
同じく2Lの貼り底がはがれたやつとで
2個1で再生してやった
577ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 00:10:21 ID:OSyKl8+m0
>>575
ストーカー?
なんで?
2回正しい指摘をされたから?
578ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 00:18:14 ID:RyEivQ7tO
【政治】 福田首相、「税制抜本改革」で消費税10%…大増税路線を画策(笑顔の画像あり)★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209688581/

【政治】 暫定税率復活で、与党幹部が銀座の高級料亭で祝杯★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209698730/
【行政】 「遊びと言われても仕方ない」 道路特定財源で魚群探知機 釣り好きの国交省職員が購入
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1206512862/
579ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 00:28:22 ID:zA7l0Tf70
>>577
うわあ!どうでもいいだろ。くだらねー
まあ、俺はよそ者だからね。
君たちの宣伝スレを荒らしてすみませんでした。
580ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 14:37:28 ID:i6b8yKyr0
T−ファールの圧力鍋を購入しようかと思ってますが、
使いかってはどのようなものでしょうか?
581ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 15:27:14 ID:2DxIKlGu0
>>579
荒らし云々ではなく、
論理的作文技術について指摘されているだけ。
ということは、認識しておいた方が良いと思いますよ。
確かにどうでもいいですが。
582ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 15:57:03 ID:zA7l0Tf70
なんか、昔ボーイスカウトに入っている奴が普段難しい事言ってて知識があるなと思っていたら
テストになると馬鹿まるだしなのを思い出した。
583ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 19:21:21 ID:eDr3aQkm0
>>576
ニコイチかw
中古車みたいだなw
584ぱくぱく名無しさん:2008/05/04(日) 21:21:45 ID:cBBI3cJX0
>>578
福田はもう終りなのは知っているから、おもいっきし最後の臭い最後っ屁を
して退陣しようとしている。道路族も同じ穴の狢だな。消費税15%、その
他、むちゃくちゃやって、民主に渡そうと思っている、単なる駄々っ子だな。
585ぱくぱく名無しさん:2008/05/06(火) 22:00:49 ID:zbFUdCk/0
アマゾンで圧力鍋を調べていたら、

ワンダーシェフ ロタ 片手圧力鍋 3L 【蒸しす・炊飯おもり付】というのがあったんだけど、

●炊飯専用おもり付き
かまどで炊き上がるごはんを専用のおもり(内部圧力40kpa)で再現

炊飯用おもりはひどく低圧だね。やはり炊飯は低圧が良いんだな・・・。
586ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 00:33:23 ID:4ffQjhyq0
圧力をかけて炊飯するとお米が灰色になるからね。
587ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 01:08:55 ID:slTUgCZu0
初めてご飯を圧力鍋で炊いた時は、驚いたよw
灰色飯w・・最初おいおい中国製のハズレ引いたのかって思ったw
588ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 02:53:38 ID:wEagXNVY0
灰色でも食べるぶんにはなにか影響あったりしないで、
味とかも大丈夫なんですか?!
貴重なお米炊いて、灰色だったら、と思うと心配です。
ちょうど、明日、炊こうとしていたところでこのスレ見つけました
589ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 05:36:41 ID:HbgBMjmV0
>>588
本によると見た目よろしくないだけ。

ウチのシラルガンはあんまり灰色って感じないけど
自分が大雑把なだけかな……
590ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 07:29:33 ID:2QQ8jf0Y0
銀シャリって言うほどだから昔のカマドは高圧で灰色に炊き上がってたんでね?
591ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 07:41:16 ID:XC31RdHg0
シラルガンやフィスラー低圧で少し長めに炊くと灰色にならないようです

高圧でも状況によるけどね
592ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 10:35:04 ID:jmNkEEFZO
玄米なら色なんて気にしなくていいからうちは魔法のクイックで玄米ばっかり炊いてる
玄米サイコー
593ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 13:22:24 ID:BXz9UCYc0
どんなメーカーであろうと圧力鍋などで高圧でご飯を炊いた場合
水の沸騰温度が上がり、お米を110℃から125℃の高温で炊飯することになります。
その際にデンプンが温度によって変性してお米の炊きあがりが灰色になります。
これは化学変化ではありません。お米に含まれるデンプンの熱による変性です。
お米のベータデンプンが、急速に高温(約120℃)で加熱されることによって、
ごく薄く灰色がかって見え、半透明のもち状のアルファデンプンになります。(アルファ化現象)
人体に全く無害です。
お米は、デンプンをアルファ化して、もちもちした美味しいご飯になります。
ただ、圧力鍋では強くはっきりとアルファ化を色の変化でも感じるだけです。

ティファールなど圧力の低い圧力鍋や低圧と高圧の切り替えが出来る圧力鍋を使う場合とか、
圧力鍋の蓋を他の物に変えて、圧力をかけずに又は圧力を下げて使うなら、
圧力が低いため沸騰温度がさほど上がらずご飯は白く炊きあがります。

見た目と食味が少し違うだけで、何の問題もなく美味しく炊けてると思いますが。
気になるのであれば、普通のご飯は圧力鍋は使わないと言うことですね。
594ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 16:51:06 ID:bTJ7HlCR0
>>1

【日中首脳会議】成果は“年間1億円でレンタルのパンダ”だけか…福田首相「媚中」で、支持率下落も

・福田康夫首相は7日午前、中国の胡錦濤国家主席と首相官邸で会談。

内閣の支持率が森喜朗内閣以来の10%台に落ち込む中、得意のアジア外交で点数を稼ぎたい考えだ。
だが、パンダ2頭が貸与されることは決まったものの、東シナ海のガス田開発や、中国製毒ギョーザ問題、
チベット問題などの懸案事項では踏み込んだ議論は見送られる方向となっている。
595ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 18:26:05 ID:NC1wpnGy0
>>594
お肉にお塩を振りかけないぐらいなお話だな。
596ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 23:08:57 ID:v8vKQHDC0
福田なんかどうでもいいよ!
597ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 23:30:22 ID:efHHm6O70
一つ質問です。
炭を炊飯器に入れるとピカピカの米になりますが、
圧力鍋にいれたら危険でしょうか?
自分で試せばいいことなんですが・・
598ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 23:55:48 ID:v8vKQHDC0
炭を圧力ナベに入れて炊飯しても全然問題なしだよ。
599ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 02:58:25 ID:fPkRyHFE0
>>597
出来ればピカピカ→つやつやと言って欲しい・・・。
600ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 07:57:06 ID:nnwViPLO0
>>599 は非可逆的ゲーハー
601かつぼう:2008/05/08(木) 09:54:50 ID:sRoNS3E/0
前に出てたらスミマセンが、
SEBUの圧力鍋を使っています。説明書には揚げ物をしないでくださいと
書いてあった。そこで考えた、何でいけないのか。だが考えてもまずい理由
が思い浮かばない。そこで、鍋の底から2/5くらいまで揚げ油を入れて、
170度くらいまで熱した。そこへ、コロモをつけた大ぶりの鶏肉を4切れほど入れた。
すぐ蓋をして中火くらいで加圧。リリースバルブが鳴ってきたら、弱火にして
約6〜7分、火を止めて2〜3分でバルブをリリースし蒸気を抜いた。
蓋を開けたら、油がさっと泡立ったが、特に問題なし、蓋の裏には跳ねた油は
ついておらず、蒸気の水滴のみ。その水滴が鍋に少々たれたが、油が跳ねるような
こともなし。中のフライドチキンを取り出してみたら、狐色に揚がっている。
かぶりつくと、コロモはカリカリ、中身は火がとおって汁気がたっぷり。
今まで食べた中で最高にうまくいった。鍋の掃除は油を流してキッチンペーパーで拭いて、
洗っておしまい。蓋は水洗いだけ。部屋の中に油煙が漂うことも無く、揚げ時間は大きな鶏の
切り身なのに約8分。今までの苦労はなんだったんだ!
それ以来この方法で揚げている。これはケンタッキーの陰謀なのか。
私は誰もだましません。本当にうまくいきました。油を入れすぎない限りは
安全です。


602ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 10:26:48 ID:m2O+BIH10
>>601
スレ違い。
個人的には圧力鍋でも揚げ物をするけど、その手の話題はこちらで。

禁断の圧力鍋フライドチキン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1142269257/
603ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 13:16:46 ID:iLsnLQc6O
圧力鍋で白米を炊くと灰色のごはんができるというのをネットで見て
雑穀米を混ぜて炊いています
ほんのり色がつくので、見た目も気にならなくなりますよ
独り暮らしで、かたよった食生活になりがちなので、
これでビタミンとかもとれるかなあと…
604ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 04:31:48 ID:7lfb8Dhd0
>>603
雑穀米を食べることはいいことだ
でも、ビタミンが取れるっちゅうのは甘い
微々たるものだから
多めに入れれば、食物繊維は足りそうだけどね
いっそのこと、野菜を多めに刻んで炊き込みご飯をつくれば
白だし使えば味付けは簡単、雑穀ご飯と交代でやれば飽きないよ
野菜沢山スープも圧力鍋ならちょちょいだ
605ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 07:59:04 ID:CoDOeupt0
圧力鍋の蓋を、閉めないで
乗せるだけにして炊飯すると
いけるでしょうか?
ふきこぼれたりしないでしょうか。
606ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 09:58:39 ID:m/tLOIhm0
それじゃあ普通の鍋じゃん。
ちゃんと見て火加減しないと当たり前だけど
吹きこぼれるよ。
607ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 11:08:10 ID:v5nsz4BC0
シランポスの圧力鍋を通販で購入しようと思っています。
ステンレスでアルミを挟んだ三層構造とのことですが、
アルミが表に出ている部分は一切無いのでしょうか?
アルミ鍋を使っていた身内がアルツハイマーにかかり、アルミが極端に怖くなってしまったため非常に気になります。
608ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 11:21:31 ID:qmcihk9h0
>>607
缶ビールやジュースはどうしてるの?
609ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 11:38:01 ID:q8FNe6Df0
>>607
アルツハイマーにかかった方は
水道水飲んだことありませんか?
制酸剤飲んだことありませんか?

アルミ鍋使っていた家族全員アルツハイマーですか?
アルツハイマー発症してから家族全員の脳内アルミニウム蓄積量検査しましたか?

610ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 12:24:02 ID:/Fj/p9yj0
>>607
アルミは外には一切出ていません。
普通の鍋でもよくあるでしょ、三層構造って。
611ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 12:26:24 ID:v5nsz4BC0
別にアルミ鍋が原因と決め付けてるわけじゃないんです

アルミ鍋使ってた旦那と奥さん両方ともアルツハイマーですよ
お二方共もう60台ですしお歳が原因だろうとは思いますけどね
私は神経質な質なので、まあオカルトようなものです
持ってる方がおられましたら教えていただきたいのです
612ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 12:28:01 ID:v5nsz4BC0
>>610
ありがとうございます
地元に鍋を直接見られるようなデパートがなかったもので、下らない質問をしてしまいました
スレ汚し失礼しました
613ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 12:49:02 ID:lq9XVp5C0
>アルミ鍋使ってた旦那と奥さん両方ともアルツハイマーですよ

これが事実なら、学術的に実に興味深いね
614ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 13:45:23 ID:qmcihk9h0
俺は鍋より、缶ビールの飲み過ぎだと思う。
615ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 16:19:27 ID:7lfb8Dhd0
>>607
アルミが怖いということは和食の店では食えないですね
行平鍋やカツ丼、親子丼に使うお玉ってもろアルミ製だよ
616ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 17:15:32 ID:v5nsz4BC0
>>615
外食はほとんどしませんよ
昼食も弁当持っていってます
食事には厳しい家で育ったもので
617ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 17:23:14 ID:uQO0IcFs0
外食をほとんどしない=食事に厳しい

なのか?
618ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 17:24:55 ID:uQO0IcFs0
つまんない事書いた。スルーしてくれ。
619ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 18:30:45 ID:7lfb8Dhd0
>>618
いや、君の疑問は当然だ
620ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 19:59:27 ID:DkjThknd0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   あ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ら
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   い
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
621ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 23:18:57 ID:/Fj/p9yj0
アルミの鍋でアルツハイマーになるんだったら
日本中アルツハイマーだらけだね。
622ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 00:24:10 ID:fZpBvIxK0
だな。
623ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 00:36:14 ID:L29XZq/M0
鍋使ってアルツになるって・・表向きはアルミと謳いつつ
中身はアルミ少々残り鉛合金とかじゃねーの?

中国産とかだとさらに、放射能発生金属も含まれるかもしれんがw
624ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 02:01:14 ID:PUfwIHgM0
アルミニウムの摂取の多くは土壌から
米や麦の穀物、野菜や海藻らほとんどの食品がアルミを含んでいます
アルツハイマーが怖いならこれらの食品を食べずに健康を保ちましょう

鍋なんぞ変えてもなんの意味もありません
625ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 02:13:56 ID:DByTHDA+0
アルミ鍋の溶け出すアルミの量より菓子類に使われる
ベーキングパウダーに含まれるアルミの方が気になるような。
更にトランス脂肪酸は心筋梗塞になるからマーガリンは使わないだの、
電磁波で脳腫瘍だの白血病になるからオール電化にしないとか。

気にしだしたらきりが無いんだよなw

家をIHクッキングヒーター導入しようと思うんですが
IHで熱伝導率のよい圧力鍋ってありますか?
今はガスでIH対応ティファールのクリプソ使っています。
IH対応のオヌヌメのナベがありましたら是非教えてください。
626ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 09:00:19 ID:oIjn2r+G0
>>608
あれはちゃんとコーティングしてあるよ
627ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 09:04:17 ID:Vba9CzNP0
>>626
プルタブを開けた状態だと、切り口の断面部分にはコーティングなんか
しようが無いようには思えない?
628ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 09:41:13 ID:ujvcyxWm0
>>627
あれはちゃんとコーティングしてあるよ
629ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 11:49:48 ID:w6WE0oIT0
>>626
だったらコーティングしてある鍋使えばいいだろw
630ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 13:10:29 ID:n/3yU24h0
南部鉄器の鉄鍋使うと「鉄分が摂れる」という触れ込みなんだから、
アルミ鍋使えばアルミが摂取できちゃうんだろうな。
アルミ缶なんかも酸性度の高い飲み物や温かい飲み物はアルミが溶け出しそうだな。

でも別にアルミニウムを摂取しても必ずアルツハイマーになるわけじゃない。
631ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 13:33:18 ID:ZtGe0q0S0
量によるらしいよ
人間はアルミを摂取しても少量なら排出するんだと。
限度を超えた摂取ならダメなわけで。
632ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 13:54:34 ID:9pKFueMoP
というか、
アルツハイマーの症状のひとつとして
脳へのアルミニウムの蓄積、があるのであって、
アルミニウムがアルツハイマーを起こしているわけではない、
という説の方が最近は有力だと聞いたが。
633ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 13:57:11 ID:xC805I8u0
どちらにしろ、気にしながら使うのが一番体に悪い。

アルミ鍋を使わないことで安心感を得られるなら使わない方が良いよ。
体に悪いかもしれないと思いながら無理して使うと体に良くない。
634ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 16:41:06 ID:xhmuIN480
自分の身は自分で守る。
俺はシャンプー、歯磨き粉、も使ってない。実際いらない。
やたらと弁解するのは業者の証拠。
635ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:06:22 ID:ZtGe0q0S0
玄米より、DFP玄米を買いましょう。
色の問題もこれなら解決です。
しかも白米と同じ感覚で炊けます。
636ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:11:18 ID:ZtGe0q0S0
637ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:33:05 ID:h4IaNCmD0
圧力釜(還暦の主夫は今もこう言う)のいろんな情報を求めてここに来たけど…。

なんか、浦島太郎だね、自分は、ま、実にそうなんだけど。
30年以上前からセブを使ってきたし、今のは12年前のリケンのSRL(
だっけか?)ー60が現役。容量は6Lだと思う。
使用頻度は週2、3回くらい。


浦島太郎のつづきー2。
そろそろ、パッキンの予備を買っておこうかと、昨年、リケンのサイトに行って
びっくり。製品に不都合があって生産から撤退。
即、電話。機種によって、ある部品による蒸気漏れが原因。「中国製の部品」て聞いたらそうだってさ。
で、うちの製品ナンバーを言ったら、大丈夫って、パッキンの在庫もあり。
安心してパッキンも購入。

浦島太郎のつづきー3。
届いたパッキンの取説に毎日2回使用で、5,6年でパッキンを交換して下さい、
目安はパッキンから蒸気が漏れだしたら交換して下さいとも。
この調子だと現役パッキンのままで、後5年、新しいのであと10年は
いけるじゃん。生きてねーよ。あと、15年も…。
セブは最初にピンが上がり、その後錘が回り出したけど。
今のリケンにはピンはない。ピンに似た安全弁みたいのはある。

浦島太郎のつづきー4。
前レスで予熱か余熱かの話があったけど、あ、もち、ガス火の話。
セブ以来、中火で錘が回り始めてからが調理時間。錘が回れば超弱火で
錘が回らなくても、しゅしゅって軽く蒸気が出ている状態でも調理に
問題はなかった。煮物なんかは錘が回って、5分弱火。
あとは、放っておいたな。2,30分。そういう料理しか作らない。
それなりに本体が冷めてから、一応、錘の蒸気抜きはするけど、
蓋を開けて、味加減をみて、調味料を足して、蓋無しで弱火で再加熱って感じ。
だから、圧力釜ものは早めに調理していたね。

浦島太郎のつづきー4。
豚のバラ肉の脂が溶けるのが嫌だというレスがあったけど。
知り合いの中華コックさんの豚バラは、まず、豚バラを炒めちゃう。
豚バラ肉の一部をそいで、それを溶かしてから豚バラ肉を固まりのまま
炒めちゃうんだよ。軽く炒めるだけでいいよ、肉は縮むけれどね。
これを、圧力釜に入れて料理すると、煮くずれしないし、そんなに脂も溶けないよ。
638ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 19:33:57 ID:+C2CIJxA0
>>634
出たよ!業者厨!!
639ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 20:37:58 ID:ZtGe0q0S0
圧力鍋のふたを、置くだけにして炊飯してみたけど
芯が・・・ 時間配分を変える必要ありでしたわ。
640ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 21:03:57 ID:MK5Mo9b60
>>639
ようするに、普通の鍋として使ったってこと?
641ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 21:30:13 ID:ZtGe0q0S0
>>640
そう書いたつもりですが?
642ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 21:51:11 ID:+C2CIJxA0
普通の鍋で米を炊いた話なんて、ここですることじゃないでしょ?
643ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 22:10:11 ID:ZtGe0q0S0
考えようによってはそうでもあり、そうでないこともある。
圧力鍋の応用。
644ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 22:20:52 ID:MK5Mo9b60
>>643
応用でも何でもないじゃん。普通の使い方でしょ。
645ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 23:20:30 ID:gyN3Divj0
ID:ZtGe0q0S0はすごい発見をしたつもりでいるんだから
上手に炊けたよレポが来るまで生暖かい目で見守ってやろうぜ!!
646ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:12 ID:TO1Cghc/0
米はアルファ化したほうがより甘みが出るんだし
圧力かけた方が美味しいような気がしなくも無いが。

647ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 22:11:39 ID:Y92X3EN00
圧力鍋のフタを閉めないで炊飯するってことは、普通の鍋で炊いた
時より全然まともに炊けないはずだ。なぜなら、普通の鍋で炊飯する
場合には、沸騰中にフタの重さである程度の圧が掛かるが、フタを
載せただけだと蒸気がフタの脇から漏れてしまう。昔ながらのお釜や、
土鍋のフタが重い理由は、炊飯時の蒸気圧をある程度耐えられるように
考えられているのだが、そんなことも考えないでこんな馬鹿げたことを
する椰子がいるとは。驚いたな。。。しかも圧力鍋の応用とは。
648ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:43 ID:LTpNFfud0
ネタだろ。おかしい奴が一人いるからな。
649ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:39:39 ID:fc/pRg1q0
>>639

みんないってることだけど圧力鍋の蓋おいただけで蒸気だだ漏れ状態で
炊飯するぐらいなら普通の鍋で炊いた方がよほどマシ。
一体何がしたいの???
650ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:49:29 ID:qPbwTpQ70
>>649
厚手なので保温性が、普通の鍋よりよっぽどいい。
そこが普通の鍋とは少しだけ違う。
651ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:50:50 ID:dtKXehsQ0
キチガイはスルーで
652ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 11:48:22 ID:QU9qsV/D0
圧力鍋の蓋おいただけど、普通の鍋の蓋おいただけと 同じと思うけど。
わざわざ重くしてあるふたのは別にして。
653ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 12:36:40 ID:nd7/+Zjy0
おなじじゃねーよ
蓋の構造見ろ

つーかキチガイはレスすんな
654ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 19:10:52 ID:bNgZXi7A0
キチガイはスルーで
655ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:50:45 ID:/DECehah0
同じ直径のビタクラフトの鍋の蓋だとちゃんと収まるけど
それならわざわざ圧力鍋を使わないで、ビタクラフトの鍋を使うしねぇ。
圧力鍋は圧力かけてなんぼだよね。
656ぱくぱく名無しさん:2008/05/13(火) 23:58:14 ID:RpE7H77a0
つーか、炊飯中にふた取るなとか始めチョロチョロ中パッパとか
重いふた使うとうまくなるなんて都市伝説だろw
657ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 00:07:19 ID:yazliR0L0
>>656
デンプン質を糖化させるにはゆっくり温度を上げたほうが良い
その後はアルファ化を進める為に高音を保つのが望ましい

否定する前に自分の脳で考えろ
658ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 00:16:26 ID:S49pVsNc0
>>656
うそだと思うんなら炊飯器で飯炊く時蓋開けて確認してみな
659ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 01:29:37 ID:eWsmA3bw0
炊飯器なんかで炊いてるのかよ
軟弱者め
そんなだからいつまでも進歩しないんだよ
660ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 01:48:18 ID:ExEStHPe0
そういう硬直化した考え方が
身を滅ぼすのだ。
661ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 05:18:02 ID:tQV7Eut00
ホームセンターでパールの2.2Lの買った
小さくて使いやすいな
鮭のアラを甘露煮にしたら骨まで食えて旨かった
サンマの甘露煮も作りたいが骨まで軟らかくなるだろうか・・・
あまり高圧にはならないようだが弱火ではなくて
中火くらいでシュンシュンでやる方が骨まで軟らかくするにはいいみたいね
662ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 07:48:10 ID:Gh/U4C8/0
>>661
秋刀魚も柔らかくなるよ。
今は冷凍があるから一年中秋刀魚の酢煮が食べられる。
663ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 10:10:03 ID:HxpnGhR00
アサヒの一石二鳥クッカーって使ってる人いますか。
今リケンを使って毎日ご飯炊いてますが、活力鍋買おうと思ってます。
たとえば一度に、カレー煮る+ご飯炊く、が可能ってことなのかな。
サイトの画像みてるとそんな感じなのですが。
さんまを骨まで柔らかくするには、活力鍋でも10分以上煮なくては
ならないようですが、加熱時間が同じ1分のもの同士なら一石二鳥クッカーで
同時にいけますよ、ってことですよね。
664ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 10:18:38 ID:jigHMuSO0
>>663
ググってみた?
それ使って色々料理している人のブログがあるよ。
665sage:2008/05/14(水) 15:15:55 ID:K3s1AOCt0
初めて圧力鍋を買うのですが、どのメーカーが一番メジャーなのでしょうか?
また取っ手が一つと二つのタイプでは使いにくさとかありますか?
料理は初心者で角煮を作りたくて圧力鍋が欲しいのですが
値段もピンきりでどれを買っていいのか分かりません。
是非アドバイスお願いします。
666ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 15:28:10 ID:HxpnGhR00
>>664
ありがとう。再度ぐぐって、いろいろ見ることができました。
検索ワード入れすぎてたみたいでw
活力鍋のスレもあるんですね。
数ヶ月待ちって話もありますが、よさそうなので購入しようと思います。
667ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 16:21:26 ID:Vxy/ERB70
>>665
電気圧力鍋を買いましょう。
初心者には面倒が無くてぴったり
ただその分値段は張ります。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=SR-P32A
668ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 20:41:53 ID:jigHMuSO0
>>665
メジャーと言えば高級品ではフィスラーとかWMF、ティファールになるけど、
ワンダーシェフとかルミナスとかも使ってる人多いし、ホームセンターとかで
売ってる3000円位の物でも充分使えるはず。
確かに値段はピンキリなので、自分で納得できる商品を選ぶしかないと思う。
安いものだと何かができないとかいうことではないので。

取っ手だけど、片手鍋タイプと両手鍋タイプのことだと思うけど
自分は片手鍋が好き。
片手鍋でも反対側に小さい持ち手が付いてるから両手でも持てるし
片手で持つこともできるから便利。
ただ、持ち手が長い分、収納場所を取るのでその辺を考えないと・・・。
669ぱくぱく名無しさん:2008/05/14(水) 23:36:41 ID:SCTqSDxc0
値段は安いのでもいいが、蓋を押さえて開けるタイプは
ミトン使わず布巾を当ててなんて手抜きをしてると
火傷をする事があるのでオススメしない...ヲレだよorz
670ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 01:59:14 ID:kaFhId7q0
マトモなのを買ったほうがいい
あとステンレスで
671ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 02:23:30 ID:bn2257dq0

私は初心者でパールの3.8Lのをお試しで買った。
比較したことないからわからないけど、一応、使えている。
今度は、圧力鍋と無水鍋兼用できるのがいいかなと考えてる。
あーでも、通常、無水鍋は全面多層らしいけど、
圧力鍋は底だけ多層なんですよね。やっぱ兼用は難しいのかな。
圧力鍋で全面多層なんてあるか教えてエロい人。
672ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 02:28:59 ID:bn2257dq0
>>669
蓋を押さえて開けるタイプって、例えばどんなメーカーのものですか。
673ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 04:47:35 ID:Wo+7srfU0
パールの2.2Lのやつは蓋を押さえて開けるよう説明があったな
まあそんなことせんけど
674ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 06:08:43 ID:k8e74Fq/0
>>671
>圧力鍋で全面多層なんてあるか教えてエロい人。

ワンダーシェフのマクサスは全面多層ですな。
うちにあるのはそれくらい、あとは知らない。
675ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 07:16:27 ID:qnAwtbv80
>>665
やさしい俺からのアドバイスだけど
角煮は圧力鍋を使わないで2時間位かけてゆっくり煮た方が美味しく出来る

詳しくはこのスレでも見れ

豚の角煮をうまくつくるには? 下茹で4時間目
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1163028540/
676ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 08:03:55 ID:p2zavZiX0
>>625
IHは底が焦げ付きやすいので厚底の方がいいよ

677ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 08:49:09 ID:GmLt+3MI0
>671
ウチもマクサス使ってるけど、無水調理には使えないと思う。
(期待して買ったが無理だった)
全面3層だけど本当の無水調理鍋に比べると薄いし、
別売の蓋も普通のガラス蓋で水蒸気逃げ放題。
一応メーカー側で無水調理を謳っている、
フィスラーロイヤルかスーパー活力鍋の方がいいのでは。
678ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 08:51:47 ID:2w1jVkwt0
圧力鍋を語るスレじゃなくて圧力鍋で料理するスレはどっかにありませんか?
679ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 09:00:46 ID:+ZXA+tm40
>>678
圧力鍋で簡単に作る、美味しいもの。2品目

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1162552128/
680ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 09:15:31 ID:2w1jVkwt0
>>679 ありがとう。
681ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 10:16:20 ID:zSRvc5UL0
>>67
ビタクラフトは全面多層じゃない?
682665:2008/05/15(木) 10:48:44 ID:ntIm/nRb0
ありがとうございます。
電気圧力鍋みてみました。
圧力鍋ってパーツのお手入れとか大変なんでしょうか?
焦げたり、火傷したりなんだか使い方が難しそうですね。
ナショナルかティファールで探してみます。
683ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 11:11:13 ID:9zUzGpkl0
フィスラー使ってるけど別に掃除は大変じゃないな
むしろ電気圧力鍋の方が色々大変そう
普通の圧力鍋なら鍋としても使えるけど
電気じゃ無理っぽいし
684ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 13:05:40 ID:fOgowElM0
持ってないから良く知らないけど、WMFの圧力鍋は取っ手が取れてお手入れ簡単と聞いた事がある。
685ぱくぱく名無しさん:2008/05/15(木) 15:49:30 ID:veXyEDBf0
>>684
WMF使ってるけど、取っ手が取れるのは便利。分解して洗えるし。
以前はセブエースだったけど、重たい取っ手を洗う必要がなくなったよ。
686ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 01:41:01 ID:zivQ84Oi0
昔売ってたこなべちゃんの取っ手がグレーのやつ探してます。
新古品でどこか売ってないですかね・・・。
687ぱくぱく名無しさん:2008/05/16(金) 15:59:21 ID:WVyn7aoLO
中国製の圧力鍋(新品)もらったんだけど使うのが怖くなったよ…平気かな?
688ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:09 ID:JFoH/7JJ0
>>687
同意
今までは技術的なことで中国製はいまいちみたいに思っていたけど
中国製の服の素材から有害物質が出たなんてのを聞くと
ステンレスの材質そのものにも疑問が出てくるよね
689687:2008/05/17(土) 00:16:22 ID:72DqF9nDO
>>688
貰い物だけど何かあったら嫌。食べ物扱うからな…
ホームセンターとかで安く\\1980くらいで売ってる圧力鍋は中国製なのかな?
690ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 01:54:24 ID:3K2CfgSp0
沸騰するまで下茹でとかで蓋しないで使ってて、準備万端で蓋締めてシュンシュン待ちしてると
絶対の確率で、変なとこから水滴漏れて、蒸気抜いてやり直し。パッキンも一度取り外して水でぱっちりさせて
改めて沸点待ちにトライってことありませんか?
熱した本体と冷たいままの蓋の温度差ですかね。
必ずやり直しになりますが、最新の商品ならそんな問題はないですか?
無いとしたら、買い替えのタイミングでしょうかねぇ
691ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 03:52:37 ID:sXyS91ZY0
>>圧力鍋は中国製なのかな?

メイドインジャパンって本物ばかりか?
692ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 03:56:16 ID:sXyS91ZY0
>>改めて沸点待ちにトライってことありませんか?

ってことは最初の閉め方が悪いのでは
私もときどきなります、
693ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 07:49:07 ID:MHIqEBed0
>>688
今頃、中国製がとか、遅いから。ほとんど中国製だよ。
ってか、わざとらしい自演だな。
身の回りの物はほとんど中国製なのは常識だろ。
694ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 07:57:16 ID:LFMz9sv10
最近、やたらMADE IN JAPAN多くなってないか。100均とかでも
うっそだろー、急に日本に工場移せるのかよって思うんだが。
誰か調査してくれよ。消費者センターにでも聞くか。
695ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 08:11:55 ID:CsvalF2EO
本当はJapan製品じゃないかもね。
自分は中国よりマシだと思って、タイ産やベトナム産、インド産
辺りを選んで買ってる。
ジャスコで中国産の調理器具を買ったら、どれも二三日で
壊れたり、使い物にならなくなった。
安いもの買いの銭失いってこの事だなと自分の馬鹿さ加減を
恨めしく思ったよ。
特に圧力鍋は事故が起きたら怖いし、中国産には気をつけてね。
696ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 08:12:07 ID:F8H1yaS+0
>>694
たとえ原材料も製造行程の大半も中国であっても、最終的なアッセンブリ(極端に言えば
箱詰めだけでも)を日本でやればMADE IN JAPANと表記してOKなわけだし…。

# しかも日本工場で作業するのは出稼ぎ中国人とかブラジル人とか。
697ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 10:48:58 ID:xUDP1HMO0
中国製が悪いんではなくて輸入業者が日本の貧乏人向けに粗悪品を作らせて
いるんだ。中国では、日本で売られている中国製よりもずっと品質のよいも
のが売られているよ。日本の輸入業者と、安物に群がる日本人がいけないん
だが。
698ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 11:13:19 ID:KJ+klJMk0
富裕層向けに品質のよいものも売られているんじゃまいか。日本と同様に。
中国の貧乏人向けに粗悪品はないのでつか?
699ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 11:16:55 ID:KJ+klJMk0
日本の製品や商品を富裕層が群がるってのをどこかで読んだがw
あとは、なんでもパクリモノ。日本も得意ですが、中国もすごいんですよね?
青森のりんごとかのパクリまでなかった?
700ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 11:30:31 ID:ejxQF5uo0
中国から富裕層の日本への買い物ツアー凄いな。
旦那が奥さんに金額関係ないから、どんどん買えと言ってたw
100万単位でどんどん買ってたのには驚いた。
バブルの頃の日本人思い出したw
701ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 12:44:59 ID:y85Vgr4c0
いい加減スレチ
702ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 14:56:44 ID:ejxQF5uo0
>>701
いや、圧力鍋も買ってたからw
703ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 15:12:05 ID:93waDmXI0
諭すなら判るけどキチガイとかいきなり書き出す奴は
いっぺん自衛隊にでも入って根性たたき直して
貰った方がいいな。世間のためにも。
704ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:27:11 ID:jOLqHRE00
もう10年以上これ使ってるな、って思って見ると日本製だったりする
すぐ駄目になって捨てちゃうのはやっぱり中国製

しかし参るのは中国人のあの性質の悪さ

この前商品見てたら中国人の団体が人が見てるのにガスガスぶつかってきて
商品引っつかんで、ってのを何度かやられてウゼー

人を物扱いで仲間としゃべってうるせーうるせー
その非常識さ厚顔無恥さなんとかならんか
705ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:47:46 ID:xUDP1HMO0
しかし、中国で集団売春して叩かれたのは日本人だぜ。中国人は集団売春
なんかやらんね。(やれば死罪だし)やはり、分別の無いのは、日本が先
をいっている感じだな。
706ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 18:19:18 ID:JFoH/7JJ0
>>693
何が自演なんですか?
私の書いたのは688だけですけど。
不愉快なレスしないで下さい。
707ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 18:48:11 ID:xBN4w0v/0
ID:xUDP1HMO0
国に帰った方がいい
708ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 19:01:27 ID:zoqXQix90
中国談義長いねw
709ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 20:14:02 ID:jOLqHRE00
毒餃子について逃げ回ってる間は
中国の現在の悪行を無視するわけにはいかんし
風化させるつもりもないからついね

それでなくても日本のものは何を盗んでもいいって
本気で思ってる奴らだからねぇ
710ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 20:51:29 ID:xUDP1HMO0
>それでなくても日本のものは何を盗んでもいいって
>本気で思ってる奴らだからねぇ
30年前の日本人は皆欧米の物まね、盗みをやっていたんだ。中国の悪口
を言うことは日本の悪口を言っているのと同じなんだぞ。


711ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 21:03:40 ID:93waDmXI0
>>710
そうなんだよね
思い出のアニメ映画とかも実はアメリカの映画をパクったやつとかあるし。
712ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 21:13:01 ID:jOLqHRE00
>>710
中国と一緒にすんなよ
中国はパクリしかないじゃねーか
アメリカはアメリカでジャングル大帝パクっている

中国はそうやって窃盗やら強盗やら繰り返して俺は悪くない!!
と叫ぶんだよな

その結果が毒餃子か?
最低だな
713ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 22:15:10 ID:O+F+pxUp0
手塚アニメがどんだけアメリカパクってんのかしってんのか?
だからジャングル大帝パクられても涙目で何も言えなかったんだぞw
714ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 22:39:33 ID:yeKqmDk40
世の発明なんて限られてるんだから、多少のパクリ・改良は仕方ない
しかし毒餃子や海賊版など、中国のように明らかな犯罪はまずいだろ
だが我々このスレに圧力鍋以外の話題が必要か?
715ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 23:07:57 ID:IpBbvDI+0
>>705
死罪にならなきゃ暴走しそうだ
中国人も被害者。国家の運営に問題がありそうだ
目を外に向けるのはいいが、敵は違うんじゃまいか。
国家が作った仮想的ではなく、本物の敵をなんとかしてみれよ。
愛国無罪。集団の力で。
日本に住んでるんなら情報があるのに、洗脳されてるのか真実をみようとしない。
自国の意のまま、思いのまま、人の言うことに耳をかさない。スルー。
考えを自分(国家の考え)のいいように捻じ曲げる。中国=全中国人同一思想

いろんな問題や事柄は、リンクしていると思う。
悪循環を打破して良循環が生まれるように望む。
どでかい、果てしない宇宙の太陽系の中のひとつの地球に住んでる生き物
醜い争いや憎しみが消えるようにならないのかな

716ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 23:17:09 ID:IpBbvDI+0
追記
自分の国がよくなれば自分たちもよくなると思うんだが。
敵国(他国)にとってもありがたい。
でも、中国国家から真実やいろんな情報を知らされてないから難しいけど
外国に住んでるなら簡単じゃまいか。それを口にするのは難しいんだろうが。
得意なんじゃないのか、都合の悪い時は、日本人になりすますっての。
その手は使えないのか?ネットでも見張られてんのか?そうか・・・
ネット茶屋でならおkじゃまいか。
717ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 23:30:56 ID:SM3mLN2o0
ID:IpBbvDI+0

いつまでスレ違いやってんだ、いい加減ウザイ
718ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 00:34:35 ID:g+kGoTCt0
スレ違いどころか板違いだよ……

中国問題ならそれ相応の板やスレが
いくらでもあるだろうに。
719ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 02:48:49 ID:ABlUylBX0
手入れ面倒と思いつつやっぱり使ってしまう。
途中の水滴漏れも本と、ストレスたまります。なのに使っちゃう。
あの、水滴漏れって事前になにか予防策はないんでしょうかね。
本体と蓋の加熱膨張率が違うから何だろうけど、
それ承知で、最初の沸騰までは蓋なんてしないですよね?みなさんも
720ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 02:57:35 ID:9fccHLfM0
>>719は>690?
>最初の沸騰までは蓋なんてしないですよね?
いや、火にかける時からふたしっ放しだけど?
それでもたまに水滴漏れるけど?
特に気にしてないけど?

>690
>絶対の確率で、変なとこから水滴漏れて、蒸気抜いてやり直し。
これ読んで、なんでやり直してるのか不思議だったんだが
水滴漏れたらやり直すもんなの?
そのままピン上がって圧かかってるんで放置してたよ。
721ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 03:00:34 ID:uQatoQyX0
空気読めない朝鮮人みたいなヤツが沸いてるね。
722ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 04:45:19 ID:3/PHlU+N0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パッキン!パッキン!
 ⊂彡
723ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 11:22:15 ID:g+kGoTCt0
ウチのは水滴漏れってしないよ……
毎回してるなら不良品じゃないの?
724ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 11:27:01 ID:EPEVgOo80
100均のプラスチック容器なんかは元々日本製だね
725720:2008/05/18(日) 13:02:57 ID:9fccHLfM0
>>723
毎回はしない。たまーに。
うちの場合は、洗い立てのパッキンの水滴とかが熱と圧で出てくると予想。
>690がどうなのかは分からんが。
それより
>最初の沸騰までは蓋なんてしないですよね?
こっちの理由の方が気になるな。
726ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 15:37:07 ID:nXKUZ6Qo0
圧がしっかりかかり始めると止まる水滴なら問題ないと思うけど、、
いつまでもブシュブシュいって圧がかからないならパッキン交換してみたらどうだろう。
727ぱくぱく名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:25 ID:s9OQjLFn0
満水で使ってたりして
728ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 02:46:48 ID:qTo+kJP10
>>727目盛りは守ってます。
>>726入手してからトータルで20回はいってないくらいの使用回数です。
で、かいかえてやろーか!と思うと、絶対次のやり直しの回ではちゃんと作動するから困ったものです
729ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 03:00:43 ID:4ByGnXKV0
>>724
意味がわからん 
日本で製造したプラスチック材料を中国で加工して商品にし中国製として出荷してるってことか?
730ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 03:18:10 ID:6TO5TWkG0
圧力鍋もらったんだけど、目皿がなかった。
会社のホムペ見ても付属品のこと書いてないし。
100均とかの蒸し台使ったらやばいかな。
プリン作りたいのに(´・ω・`)
731ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 07:06:01 ID:iBLnvbVHO
サイズ合えば平気だと思う
732ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 09:17:51 ID:y6/8ix3A0
>>730
全然大丈夫。なぜならウチがそれをやっているから。
733ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 10:03:57 ID:fpjMAYAV0
>>725
うちもたま〜にポタポタ水滴が落ちることがあるけど
たいてい蓋を洗って完全に乾いていない状態の時のような気がするので
内部に残ってる水分が垂れてきてるんだと思って、さほど気にしてない。
734ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:16:27 ID:Ev18qkQ30
活力鍋のチラシをみて圧力鍋が欲しくなった。
活力鍋買う気だったけど、色々調べてパーフェクトプラスに。
デザインがよろしく、洗うのが楽みたいなので。
でもチラシを見るとやっぱり活力鍋にした方がよかったか?と思ったり。
あのチラシ強力ですよね。
735ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:27:38 ID:fliiHJXq0
どのチラシだよ。見たことなんかねーよ。工作員乙s
736ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 15:52:35 ID:Ev18qkQ30
ちょっと前に新聞に入ってたんだけど、チラシ。
読むと楽しくて、あのごちゃごちゃ感が。
工作員…買ったのパーフェクトプラスなんだけど。
今は料理本見ながら何作ろうかとwktk。
737ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 17:52:10 ID:fpjMAYAV0
>>736
>>735はいつも業者だなんだって言ってるアホだから、気にしないように。
新聞取ってないのかよ?ちょくちょく入ってくるじゃん活力鍋のチラシ。
738ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 23:37:32 ID:MB/tJaAw0
>>733
圧がかかるなら水漏れは気にしないよね。
というわけで>728
わざわざやり直すってことは、水が漏れてる時は圧がかかってないの?

>729
なんで
>日本で製造したプラスチック材料を中国で加工して商品にし中国製として出荷
こうなるのかな。
>724の言葉どおり、100均のプラスチック製品は昔からメイドインジャパンが多いんだが。
中国製じゃなくて日本製と書かれているプラ製品多いよ。
739730:2008/05/20(火) 01:19:27 ID:EP7jwUds0
>>731>>732
ありがとうございます。
作るぞー!
740ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 02:37:59 ID:xnfV3WKN0
花マメ煮ようと思いますが、あれって黒豆と同じくらいの煮時間でいいのかな?
レシピ本に載ってない!ついでに、このマメって、おかずとするにはどんな味にすりゃいいのか。
いただいたのですが、持て余し気味。でも、虫とかわく前になんとかしたいです
741ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 03:56:07 ID:VDZgLl1H0
Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀

の3部構成となっている。
742ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 03:58:46 ID:VDZgLl1H0
中国製が叩かれるのは裏があるのかもな..
743ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 07:44:30 ID:YOUHSNCN0
単純に実体験として中国製韓国はすぐに壊れる
744ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 07:49:15 ID:/Yu4TcEK0
>>740
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%8A%B1%E8%B1%86%E3%80%80%E5%9C%A7%E5%8A%9B%E9%8D%8B%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

こんなところに質問するよりかは検索した方がよっぽども早いと思うんだけどお前はどう思う?
745ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 10:17:13 ID:G44IQ2kl0
>>743
どこ製というよりも、安物(っていうか必要十分なコストをかけて作って
ないもの)は、日本製だろうと中国製だろうとすぐ壊れる印象。
746ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 10:19:17 ID:+hSC+YrC0
>>738
うそー、ほんとかー!?
10年位前から去年まではどうよ。中国製じゃないのか!?


今ちょっと冷蔵庫の中の仕切りに使ってるやつ見てきた。
確か2,3年前に買ったと思うが、ジャパン!これは本当にジャパンかも!?
つくりがちぁっちいから中国とばかり思っていたがな!?( ^ω^)スマソ
747ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 10:27:41 ID:6G0vdFNs0
中国製なら2,3年保たないとこで気付けよ。
100均に日本製があったところで、中国製が粗悪なことに変わりはないんだからさ。
748ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 11:21:39 ID:YOUHSNCN0
>>745
別に安売り品じゃなくても同じような値段で買って5年10年と使ってるのは日本製で
その後に買った中国韓国製のものは壊れてるからそう思ったんだよ

だから実体験
749ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 13:10:26 ID:+hSC+YrC0
>>747

1個は部分的に亀裂が入ってるが使用中
もう1個のはプラスチックが薄いやわやわな感じだが問題なく使用中
日本製のはプラスチックが厚いという印象だったし。
100均=チャイナだと思っていたがな。
750ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 13:33:12 ID:lg6KlC2C0
もういい加減にしる
751ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 17:25:38 ID:tQHMZPnnO
で?100均で圧力鍋うってんのか?
752ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 17:44:40 ID:aI50XIZG0
100均の圧力鍋って破裂しそうで怖いね
蒸気を甘く見てると痛い目にあうよ
753ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 20:34:42 ID:fbGhwkbM0
関係無いけど3年程前にドンキホーテで1000円で2Lメーカー不詳の圧力鍋を売っていて。
鍋が薄くて、ちゃちくて、本当に使えるのか!?って作り
興味はあったけど買わずにスルーしてしまったが
今思うと普通の鍋としても安い方だし買ってみて使ってみたかったなぁ、なんて。
何度ドンキに行っても同じ鍋はもう売ってない・・・
754ぱくぱく名無しさん:2008/05/20(火) 23:44:05 ID:C9BwJNpp0
超臨界水対応圧力鍋!
唐揚げもカリッとできます。
755ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 01:01:32 ID:UhhnlJxl0
ドンキーで総チタン鍋が3980円で売ってたが、ヤフオクで8000円で落札されてた。
買っとけばよかった。
中国、日本製、どうでも良い。
安くて良いものが買えるように知識をつけて騙されないようにすれば良い。
今は昔と違って安いから品質が良くないってことはない。
ただ、異常に安いのは別だが、箱が汚いとかそういうB級品ならいいでしょう。
中国がどうのこうのって言ってる奴は馬鹿。
756ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 02:16:30 ID:RQQ9K8eWO
なんだこのスレ
757ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 02:36:41 ID:q+f+Dr/U0
久々ティファールクラシック4.5l使用。
最初に下茹などで本体に熱が加わっていると、
その後に蓋しても
ひずみで水滴が漏れてしまいます。少し上蓋を暖めて、パッキンも
二度三度はめ直して漏れを確認。
調理時間は短いのに、こんな手間で結局時間がかかるのがなっとくいかんと思いませんか
758ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 03:03:10 ID:DM6z+3hRO
ラゴスティーナは買ってよかったと思う。
759ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 05:17:49 ID:MFFum1M60
>>755
その知識とやらを披露してください
箱が汚れてる程度のB級品なら安心ってことですかw
760ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 10:07:14 ID:2soWaeXR0
>>757
水滴が漏れる、ってどういう状態の事を言ってるの?
どこから漏れるの?圧はかからないの?

>>690読んでからずーっと気になってたんだけど、
何が起こってるのか全く理解出来ないんだよね。
761ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 11:22:55 ID:gyHvSn5V0
>>757
>なっとくいかんと思いませんか

って・・・。一度もそんな症状になったことないから。
買い替えたら?
762ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 14:06:14 ID:/uj3Fphg0
・水蒸気で曇る程度の僅かな漏れを「水漏れ」と言っている神経質な人。
・ハズレを掴みまくっている運の悪い人。
・使い方がどこか根本的に間違っている。
・ただのクレーマー。

考えられる可能性はこれぐらい?
763ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 15:06:08 ID:ZRvtEnz00
パッキンが古くなってるんじゃないかな。
自分も以前8年物の圧力鍋を2年ぶりに使ったら、錘がふれる直前くらいに
ふたの周りから蒸気がブシュー!!!と一気に漏れてあせったことあるよ。
パッキンを一度洗ってセットしなおして、蒸気穴にピンをとおしてつまりを確認して
再度挑戦したらまた吹いたw
パッキンをフックに引っかけていたので、微妙に変形していたのかも。
取り寄せが面倒なのと、家族が減って大きすぎるので、小さいのを買い足した。
764ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 19:53:29 ID:Euh1hMgN0
125を参考に玉ねぎと人参で加圧5分で野菜スープ作ってみたけど美味しくできた。
トマトジュースが無かったから塩胡椒固形コンソメで味付けしちゃったけど、ケチャップでも入れたらよかったかな。
765ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 20:11:23 ID:gyHvSn5V0
>>764
5分だとかなりトロトロになるでしょ。
自分はいつも3分かな。
その時にある野菜(玉ねぎ・セロリ・ピーマン・ジャガイモ・なす・トマト・キャベツetc.)を
コンソメ&塩胡椒で。
気分によって最後に溶き卵をフンワリ入れたりね。

ホールトマト缶でトマト味にしたり、水分少なくして冷やしてラタトゥイユ風にしたり、
コンソメを鶏ガラや中華だしに替えてクリームコーン缶を入れて
中華風コーンスープにしたり・・・・。
美味しいよね!!
766ぱくぱく名無しさん:2008/05/21(水) 21:11:36 ID:Euh1hMgN0
>>765
確かに柔らかかった。
それにしてもいい感じだった。ソーセージ入れたらなんちゃってポトフになったかな?
ピーマンがどんな感じになるかちょっと想像つかないけど、やってみます。
キャベツは絶対いける、今度は入れたい。
767ぱくぱく名無しさん:2008/05/22(木) 11:26:53 ID:KKwNIg4h0
>>766
ニンニクのみじん切りとかベーコンとかを始めに炒めて入れると
コクが出て更にグゥ〜よ!
ゆでだこのブツ切りとか入れてもいいし、固くならないように加圧後に
海老を入れてさっと煮ても美味しいよ。

やっぱ魚介類とか肉とか入れると味に深みが出るよね。
コンソメにカレー粉をちょっと入れるのもおすすめ。
768ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 02:40:08 ID:cU0F4gc70
やっぱり、最初に本体で豆をグラグラと下煮してから、本体が熱いうちに、冷たいままの蓋をしたら
水滴垂れまくりでした。どう考えても、金属の膨張差で密封が不可能だと。
わかっているのに計決できない
769ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 09:29:44 ID:Nh4c1W3E0
>>767
香味野菜を刻んだ野菜スープに、
コンソメとウスターソースをちょっと入れても美味しかったよ。
ちょっと煮詰めて片栗粉でとろみを付けたら、肉にぴったりのソースになった。
770ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 10:26:11 ID:gzGYP5iy0
>>768

ねえ、そう思ってるんだったらどうしてやり方変えないの??
なんで下煮しなくちゃいけないの?
自分が持ってる豆に限らずみんな水と材料を入れて蓋をしてから火を付けるのが
普通だよ。
アクを取りたいような料理の時は沸騰させてアクを取ってから蓋することも
あるけどさ。
771ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 10:27:22 ID:gzGYP5iy0

変な文章になってた
自分が持ってる「レシピは」ね
772ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 10:39:25 ID:gBxakeJJ0
>>768
メーカーは?
ウチの圧力鍋はそんな症状はでない。
773ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 10:40:28 ID:8PMXrd110
ルミナスプラス3.5買おうと思ってたんだけど、
これって中国製なのね。。
774ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 11:14:33 ID:nWTAmzSd0
>>768
鍋本体と蓋との温度差のせいで水滴が出ると思うなら
下茹でを他の鍋ですればいいじゃん。
バカバカしい質問、いつまでもするなよ。
775ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 21:45:17 ID:huQ64gWt0
圧力鍋を信じられないやつは不幸になるよ?
776ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 21:53:34 ID:1ZO8BqsJ0
アホはスルーで。質問がオカシイのですぐわかります。
777ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 23:13:40 ID:ukwSgLsb0
そうそう圧力鍋を信じられないやつはオカシイ
778ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 23:22:56 ID:V8aPk5530
圧力鍋よりこの板の住人がキモい。
779ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 23:50:38 ID:ccLbixha0
>>770
灰汁を取るためにふたをあとから閉めても
>768のように水滴漏れまくりにはならない。
途中からは独り言のようだし、放っておいたらいいよ。
>775、777みたいな便乗荒らしが出てきたし。
780ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 00:23:02 ID:hv0FjB+n0
圧力鍋だけにむりやり押し込めたね(キャッキャッキャッ
781ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 00:27:09 ID:ek2BdMFM0
同じ人のレスばかりキッモイですよー。
外にでて一度空気吸ってこられた方が良いかと・・・・。
782ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 00:30:05 ID:UDxHtdXW0
そうねでも外に出て空気すっても何もかわらないから
彼氏のちんぽ吸うのをおすすめする
783ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 02:49:10 ID:2dqAseHx0
最初はレシピ本にそうかいてあるから試してうまくできないから質問してるんだろうに
なんかいじわるっぽい回答が多くなってきたね。
アホはこんなとこで質問なんてしないんじゃね?
ここではどんなこと話題にすればバカにされないかと考えてしまう
784ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 03:39:55 ID:0/9SCEra0
>>どんなこと話題にすればバカにされないかと考えてしまう

ここはそんなことを気にするところではないですよ、むふっ
785ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 07:58:01 ID:jf8YXUBU0
>>783
>最初はレシピ本にそうかいてあるから試してうまくできないから質問してるんだろうに
どうしてそう思ったの?
オマエがそのアホ本人だろ?
レシピ書いた人に質問すればいいじゃん。
>アホはこんなとこで質問なんてしないんじゃね?
こんなとこじゃなかったら相手にされないだろ。
普通の質問すればいいんだよ。

だいたい料理する手前で挫折してるじゃん。使いこなして始めて質問するもんだよ。
786ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 08:26:27 ID:1u0vY6+80
錘が回るとかピンが上がるとかして圧がかかってるなら、
水滴なんてそのうち蒸発するよ。調理には影響ない。

ところで、質問しては馬鹿にされたり意地悪されたと感じてる名無しさん。
日常生活でもこんな風に色々気にしては馬鹿にされたりしてる?
もしそうなら、悪いことは言わないから一度精神科に行って、
医者にそういうことを相談してみるといい。
787ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 10:36:57 ID:eDJdSxnb0
ワンダーシェフの魔法のクイック鍋使ってる方で、
ご飯をうまく炊ける方法をご存知の方いますか?

中火、やや強火などで試しても
おもりが動かないな〜→気づいたらコゲ臭・・・の繰り返しです。
活力鍋でも炊飯は低圧でやるみたいだし、
低圧用おもりを別途買った方がいいのかな。
788ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 11:48:12 ID:EL9vJXoC0
>>783
質問が悪いんじゃなくて、他のレスとの応答の仕方が悪いんだと気付こうよ。
どんなに初心者な質問でも、普通にやり取りしてれば答えてくれる人はいる。
水滴の人は「気にせず圧をかける」というアドバイスにも
「水漏れ時の圧はかかってるか?」という質問にも答えない。
状況もわからんのに答えようが無いからと、何度聞いても答えない。
独り言のようなレスを繰り返すだけ。
いい加減呆れられると思わんか?

>787
クイック鍋持ってないが、他の鍋で高低圧両方で炊いたことあり。
おもりが動く前に焦げてしまうなら
・火が強過ぎる
・おもりの不良
などなど……ではないかな。
水があれだけ入っているので、高低でも圧がかかる前に焦げるってのは考えにくい。
789ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 12:45:27 ID:vjN+cpGX0
>>783
料理本に下煮して鍋が熱いうちに蓋をして圧をかけろと書いてあるのですか?
790ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 13:14:18 ID:rw3WAtII0
>>787
クイック鍋で玄米も白米も何度も炊いてるけど、
通常のおもりもままで遜色なく炊けてるよ。
白米は、強火にかけておもりが動いて弱火にして3分で火を止め放置、
自然におもりが下がったら炊けてる。
若干米がグレーっぽくてもっちりした感じ。
焦げはほとんどないけどなぁ。
玄米もおもりが動いて弱火で10分で火を止め放置で焦げもない。
ただ、お醤油をまぜた炊き込みご飯だと若干焦げが出来るけど
逆にそれが美味しいって程度の焦げ。

他の料理は問題なく作れてるの?
蓋がきちんと閉まってなくて圧がかからずそのまま焦げてるってことはない?
791ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 14:11:13 ID:hhzXiJqC0
>>787
水が少ない可能性がある
792ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 17:39:24 ID:d9WmNg6K0
パール金属の6リットル圧力鍋(H-5121)を使っています。買って半年です。
今日、使い終わって洗っていたら、ノズルカバーが取れてしまいました。
ノズルカバーを押さえていた3本のツメのうちの1本が折れていました。
ツメは錆びていました・・・。
あれは洗う時ははずすものだったんでしょうか。
圧力調整ノズルが目詰まりしないようについてるんだと思いますが、
ノズルカバーなしだと危険でしょうか。
部品交換で何とかならないでしょうか・・・。
ダメなようなら、新しいのを買おうと思っています。
793ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 18:07:18 ID:EL9vJXoC0
>>792
半年なら充分保証期間中でしょう。
フタごと交換してくれると思うよ。
794ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:50 ID:d9WmNg6K0
>>793
ありがとうございます!
取扱説明書はあるのですが、保証書等は同梱されていなかったので、
半年前に購入というのが証明出来ないので、心配です。
また、ノズルカバーははずして洗うものなのであれば、
はずさずに洗って乾かしていたこちらのミスなのかと思いまして・・・。
取扱説明書には、ノズルカバーをはずして洗う旨、書いていなかったので。
(圧力調整ノズルのメンテナンス方法として、はずせる事は書いて
ありましたが)
795ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 21:16:15 ID:Xs7FGWYE0
保証書は箱に直接印刷されてる場合もあるね。
796ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 21:32:10 ID:ED9x1MSr0
誰にって訳じゃないが
きもいレスすんなよ。
ちんぽとかさ。まともにレスしろ雌豚どもが!
797ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 21:59:51 ID:WB5fDbkG0
>>795
そんな凄いの見たこと無いよ
798ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 22:23:10 ID:Xs7FGWYE0
>>797
ひとつおりこうになったね
799ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 22:59:44 ID:y5GQujrv0
>>787
ご飯はまだ炊いたことはないけどもしかしたら火力が弱いのでは?
魔法のクイック料理の場合ギリギリまで火力を強くするほうが成功するみたい
多分火力が弱いと圧がかかるまえに水分が蒸発するのではないかと思うんだけど
うちはIHだから何を作るのも中火で1分位から強にして今まで焦がした経験はなし
800ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 23:37:53 ID:vjN+cpGX0
>>794
購入時のレシートは取っといてないの?
日付さえわかれば大丈夫だよ。
保証書があって購入店の印があっても
購入日時が書いてない場合が多いから
いまやレシートと一緒に保管というのは必須ですぞ。
801ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 00:06:34 ID:yt+VQ8Zt0
俺はパールでご飯炊いてるけど失敗は1度もないな。おこげもできない。
パールのはオール熱源に対応していて、俺のはシーズヒーター。
火力はかなり弱いと思うけどな。弱火は一番最低なのにしているよ。
単純に火力が弱い方がいいとおもうけどな。
熱源によって違うから、質問するときはそこが大事だよね。
パールのちゃんと回らないけど、低速でもちょっとでも回り始めたらすぐ弱火にしている。
787は本当は錘が動いているんじゃないのか?
勢い良く回るとは限らないしね。
802ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 00:15:06 ID:9+lsBQc30
>>800
取ってないです・・・(汗

パール金属に問い合わせてみようと思います。
使い方が悪いって責められたら諦めようと思います・・・。
803787:2008/05/25(日) 00:58:53 ID:aOQPpw9f0
炊飯下手の>>787です。
たくさんのレスありがとうございます。

こちらの情報が不足していていろいろ推測させてしまって申し訳ないです。
今までは鍋:パール、熱源:IHで炊いていて、その時はうまくいってました。
パールの頃でも火加減を8段階の6以上にすると
コゲが出てしまうことがあったため、5の火加減で炊いていたので
クイック鍋でも5で炊いていました。それがダメだったのかな・・・。
他の液体の多い料理の時は、しっかり圧がかかってくれているのは
確認できているので、明日は思い切って強火でやってみます!
804ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 02:14:00 ID:2uetF7BC0
>>785
ちょっと意地悪な感じ。
もう少し優しい言い方にしてみないかい?今後、アドバイスするとしたら
805ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 04:23:35 ID:sM8xWrb/0
>>804
788をよく読んでからレスするように。
なぜ嫌われてるのか書いてあるから。
806ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 07:23:07 ID:yt+VQ8Zt0
>>803
>明日は思い切って強火でやってみます!
な、なんで?
炊飯は逆じゃないの?
圧がかかったら弱火でしょ?
パールの説明書にはそう書いてある。
俺だったら最低の1にするけどな。
807ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 07:28:15 ID:yt+VQ8Zt0
ワンダーシェフのQ&Aより


おもりがぐるぐると回ると、思っていたのですが、回らないのですが。

ワンダーシェフのおもりは、回らないように設計されています。
回りながら蒸気を噴射すると、やけどの原因になりかねないと考えたからです。
ワンダーシェフのおもりは、下方向に蒸気が逃げるように、帽子型又は分銅型に設計されています。
808ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 07:45:21 ID:GiSCjWG80
>>767
人参1本玉ねぎ1個キャベツ半分プラス舞茸半パック水3カップ(加圧終わって蓋開けてから固形コンソメと塩と胡椒投入)で野菜スープを作ってみた。
なるほど、魚介類や肉を入れるという意味がちょっと分かった気が。
キャベツが多すぎたのが原因だと思うけど、美味しいんだがしまりがないというか、ぼーっとした感じの料理になってしまった。
量的に見ても一人暮らしの自分には明らかに作りすぎだった。
ピーマンとベーコンはキャベツを入れるなら必要かな。
そのキャベツ、半分どころか四分の一でも入れすぎかもしれないと思った。
簡単で美味しい料理と思ったけど中々難しいな。
809ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 08:01:50 ID:80y+nPjC0
それは圧力鍋使う前に今までの自分の嗜好から判るだろうに。
810ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 09:14:10 ID:1c3UEsCe0
>>806
皆様勘違いされているようなので書きますが
当然圧がかかると弱火です
でもクイックは普通の圧力鍋より高圧なので圧がかかるまでに
時間がかかるのでそれまでは出来るだけ強火の方がいいようです。
高圧鍋全般に言えるみたいですけど
弱火〜中火だと圧がかかるまでに水分が飛んでしまって失敗するみたいです。
811787:2008/05/25(日) 09:15:00 ID:aOQPpw9f0
>>806
あ、すいません。また言葉足らずでしたね。
圧がかかるまでの火力についてです。>強火
圧がかかってからはいつも8段階の2の火加減にしてました。
812ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 09:51:18 ID:yt+VQ8Zt0
>>810
そこまで違いがわかってるなら質問しなくても良いような気がするが・・
パールのを例にだす意味がわからん。
言葉足りなさすぎるよ。
813787:2008/05/25(日) 09:53:50 ID:aOQPpw9f0
結果報告・・・失敗ですorz

今回は米を研ぐ→鍋に入れて火力中(4)で1分→最大(8)に。
ピンが上がってから1分後くらいに微妙な臭いがしたので
火を停止→ピンが下がるまで放置しました。
おもりは微動だにせず。米の芯は残らなかったので一応食べられます。

液体の多いもので調理時に、おもりが動き出す前後に見られる
おもり部分からの蒸気や水の噴出もみられませんでした。
ワンダーシェフユーザ用サイトの掲示板で、ちょうど炊飯に関する
書き込みがされていて、難しいので試行錯誤するしかない、という
内容だったので、これからもめげずにがんばります。
814787:2008/05/25(日) 09:55:52 ID:aOQPpw9f0
>>812
>>810>>787だと思われているようですが、別の方ですよ。
言葉足らずなのは確かにそうですが。ごめんなさい。これで最後にします。
815ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 09:57:00 ID:yt+VQ8Zt0
>>810
>弱火〜中火だと圧がかかるまでに水分が飛んでしまって失敗するみたいです。
素朴な疑問だけど、圧がかかるまでに水分は何処に抜けるの?
密閉状態ではないの?
錘のところから蒸気が漏れるってこと?
抜けたら意味ないような気がするが?俺の言ってる事はおかしいかな?
816ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:05:43 ID:yt+VQ8Zt0
>>813
分け判らなくなってきた。
パールは2980円だからそれ買えばいいじゃん。
超簡単だよ。
パールあるならそれでいいじゃん。
炊飯も難しいような圧力鍋なんて捨てれば良い。
817ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:20:52 ID:LNIt3xAO0
単なる外野意見だけど・・

圧力鍋使ってご飯を炊くのが一番簡単で
手っ取り早いと認識してるので、失敗するとか意味わからんw

参考までに基本、米一合水一合(固めの場合水気持ち少なめ)

あとは、蒸気が錘を動かすまで【最強火】でその後、錘の動き
は『無視(ほとんど動かなくても可)』して←※灰色化防止のため
・・ガスの火を最小限【超弱火】にして5分加熱

で火を止めたら10分蒸らし、その後安全ピンが上がって
いても、錘を斜めに傾けて『強制的に』内蒸気を排出して

蓋をあけたら、かき混ぜて出来上がりって感じw



818ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:27:47 ID:yt+VQ8Zt0
>>817
まったくその通りですよ。

なんか疲れたな。
ってか宣伝しようと話題振って失敗したって感じ?
なんか最近このパターンが多いな。
自演っぽいのは思いすごしかな?
819ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 10:51:01 ID:hqVU2Ixc0
うちのはラゴスティーナだけど,参考までに…
米を研いで30分水に漬けて、中火で加熱。水は米と同量。
シューっといったら蒸気が出続ける程度に弱火にして5分。
あとは火を止めて15分ほど蒸らして出来上がり。
強火で沸騰まで加熱したらちょっと芯が残ってた。
820ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 12:19:15 ID:anQZBoUx0
>813
乙。なかなか上手くいきませんな。
うちはパールでもNewサイバーシェフだけど
中〜強火で沸騰・ピンが上がる→弱火若干強め(弱火だとピンが下がることがあるため)で6〜7分
→火を止めて10〜15分蒸らす(その間にピンは下がる)
これで焦げも出来ずに炊ける。

>弱火〜中火だと圧がかかるまでに水分が飛んでしまって失敗
してるわけじゃないなら、どうも火力ではなく水が原因のように思えるんだが。
まず
・米を研いだら1〜2時間しっかり給水させる
・鍋に入れる水を増やしてみる
でやってみたら?
何度も試行錯誤するしかないね。
821ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 13:20:02 ID:Q5AiUEeJ0
そもそも、水が入ってる状態で焦げるってのがうまく想像できない。
水が少なすぎるんじゃないのか?
822ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 13:58:24 ID:5F/Eh6xn0
IH調理機の問題?
823ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 14:52:33 ID:2SbY7FRD0
>>808
自分はコンソメ入れてから圧かけてるよ。その方が野菜にも味がつくんじゃない?
水3Cにコンソメキューブ1個だとちょっと薄いかな?という感じなので、
塩こしょうプラス顆粒のコンソメをちょっと足してる。
キャベツいっぱい入れても美味しいと思うけどなぁ。
マイタケ入れると、スープが黒っぽくなってなんか独特な味がしみ出すので
淡泊なスープに入れると微妙な味になるような気がする。
824ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 14:57:59 ID:2SbY7FRD0
>>818
上手くできなくて失敗ばかりしてるというののどこが宣伝なの?
その感覚が理解できない。
825ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 15:48:29 ID:GiSCjWG80
>>823
ベーコンとピーマン買ってきた!
キャベツ半分だと4.5リッターの鍋いっぱいいっぱいだったので、今回は四分の一使うつもり。

味付けに使ったのは味の素コンソメ固形30個入りお徳用ってやつ。
放り込んで加圧した方がいいのかな。
塩気のものを入れて加圧するのは鍋(蓋)に悪いような気がして入れなかったけど、考えてみるにすぐ洗えば影響ないな。
どうせ蓋を開けた直後は熱すぎてすぐには食べられないし、その空いた時間でちゃちゃっと水でゆすげばいいわけだ。
826ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:39 ID:2SbY7FRD0
>>825
二日も三日も放っておくならともかく、全く問題ないと思うよ。
だって、圧力鍋のレシピって、ほとんどみんなしっかり味付けしてから
圧かけるのが普通じゃない?
圧かけの後に調味するのって、粘性が出るカレーとかシチューのルーくらいだよ
自分の場合は。
827ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:24 ID:m5s/kuYn0
WMFパーフェクトの2.5リットルで玄米ご飯を炊いてみた。
出来上がりは、まあまあなんだけど
加熱してる間中、どんなにとろ火にしても
どんどん圧力表示ピンが2リングの下の、上がっちゃいけないリングを超えて
どんどんあがり続けるので、やや怖くなった(果てには、ピーと鳴る)。
まあ、みてても鍋が爆発しそうになかったので、時間までほったらかしたが。
もしかして、小さいのだと圧力かかりすぎるって事ある?
828ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:09 ID:DlqH1qsa0
>>827
うちのも同じ鍋だけど、ピンがどんどん上がり続けることはないよ。
もしかしたら、バーナーの火力が大きい方を使ってない?
それだと弱火にしても結構火力があるみたいだよ。
829ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 21:09:36 ID:GiSCjWG80
>>826
そうですね。気にしすぎでした。

はあ・・・ベーコンとピーマン入れ忘れた。
まあいいや、まだキャベツ四分の一あるし。固形コンソメも一緒に加圧しておいしくできたし。こんな感じ。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1211716893058266.dzKIJQ
830ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 02:15:24 ID:Wos0ZyzA0
やっとどうにか使えるようになって、最も便利だと実感したのは、豆の調理。
それまでは、あんまり豆は味も料理法もわからず、苦手だったけど、
圧力鍋使用すると、なんだか愛しい感じさえします。たかが豆なのに。
でも、甘い味付けかシチューの具の繰り返し。黒豆も花豆も。便利なんだけどねー
831ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 10:54:38 ID:TQbKPpsn0
>>828
>もしかしたら、バーナーの火力が大きい方を使ってない?
それはないが、古い型のバーナーだから、元々がそうなのかも。
新しいのを買う経済余裕はないから、他で工夫するしかないかな。
832ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 11:43:27 ID:54LAtUdp0
最弱にしても火力が強すぎるのかもね。
何かを間に挟んで、鍋と火を少し離してみるようにすればどうだろうか。
833ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 13:02:31 ID:ifowqizy0
>>832
それか、弱火にする前の火力が強すぎて勢いがついちゃってるとか?
834ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 20:34:37 ID:Mtihg58g0
アジー・・・汗かいた。でも美味しい。
ベーコン、ピーマン、人参、玉ねぎ、キャベツで野菜スープ・・・おいしゅうございました。

>>827
圧力鍋は「熱」じゃなくて「圧」がかかってればいいんだから、がーっと強火で指定圧になったら弱火、で、弱火でも圧が上がり続けるなら火なんか消しちゃえばいいんですよ。
自分は今回4分間2目盛り加圧ですが火は3分くらいしか点けてませんでした。
ストップウォッチで計ってみたら、加圧が終わってシューという音が無くなって蓋を開けられるようになるまで16分かかりました。
うちのはステンレス製ですが、火が通りやすい代わりに熱も冷めやすいアルミ製ならまた違うのかもしれませんね。
835ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 21:09:54 ID:BqMAdWOf0
圧力鍋と圧力釜は別扱い?
産まれてこのかた、圧力釜で炊いたご飯をくってきた。
電気炊飯器より美味く炊けると思うんだが、最近のはかなり進歩してるんだろうか。
836ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:45:02 ID:WGR1HzlC0
>>834
実際にそうしてましたよー。もうあきらめたって言うか。
玄米だと、やや硬いような気がしましたけど(自分が柔らかめ好きなだけです)、
それでもそう思ったら、軽く圧をかければいいだけのことですし。
短時間でご飯の支度ができるんですから、多少圧力が思うように
かからないからって、文句を言うところじゃないですよね。
何より、どのくらいの圧力がかかった事だけは確実にわかるので、
今、どのくらいかな、かかりすぎかな? ってびくつくことはないですし。

何より、このサイズのだと、夜食にいきなりかぼちゃスープとか飲みたくなっても
すぐに作れるから、いいですね(そして、今飲んでたりw)。


837ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 22:47:13 ID:HZaj6aFZ0
バイク板から来た料理好き人なのだが
ある意味受け狙いでツーリングに持っていけるレベルの圧力鍋ってない?
ぞんざいな扱いをしても使えるタフな奴。

実家でオモリ式のを使っていて、メシを大量に炊くのは早いわ、カレーやらボルシチ作るの
ハエーはうめーわ。 3人の屋外ツーリングに使えないかなーと。
移動中、鍋の中にコンビニ袋に詰めた衣類を保管するとか、かなり山男な使い方しますが
やった猛者はおるのかのう。。。

過去スレにあったらスマソ
838ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:42 ID:WGR1HzlC0
>>837
圧力をかける重りさえ、おかしなことしたり
パッキンを変形させたり、切っちゃたり、鍋そのものを
蓋ができないほどべこべこにしない限り、大丈夫じゃね?
圧力かける関係上、鍋本体もかなり頑丈のはずだし。

まあ、これが100メートル下のがけに投げ落としても、
使えますか? って質問だったら、「知らん。試せ」としか
答えようがないわけだが。
839ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:27 ID:aZbCnULW0
峠でバイクごと100メートル下の崖に落ちても使えますかって?質問
だったら、使い物にならない人間になっているだろうとしか答えようが
ないわけだが。
840ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 01:05:43 ID:Y1h6VqiB0
セブとフィスラーしか使ったこと無いけど普通の鍋より
かなり丈夫だから>>838の上4行通りだと思う

うっかりコケたりして変形させたらヤバイけど
そうなった場合は普通の鍋として使ったらいんじゃね
841ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 01:14:36 ID:OfxQ8jhI0
>>836
かぼちゃかあ・・・よしっ、次はかぼちゃだw

さて自分の圧力鍋、4.5リッターだと思ってたけど、実は3リッターだった。
どっちにしようか悩んで3リッターに決めたけど、4.5リッターが良かったかもという思いが残ってて脳内で変換されちゃったらしいwww


>>837
メーカーのことはよく分からないけど、3人なら4.5リッターサイズ以上が良さそうです。
842ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 01:36:26 ID:VUcSf9g10
パールの製品はなぜ安い?!大丈夫なのか
843ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 03:47:29 ID:aZG+XWgX0
>>842
他のが高いんだよ。
考えれば分かる事。
圧力鍋に1万もだせるか?
値段の基準は自分で設定するのが賢い。
値段は業者が勝手に決めたもの。
買うのは自由だがね。
844ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 05:55:07 ID:c6Juk41R0
理研が扱ってたころ、大手スーパーなどで安売りセールもあったけど、
ほんとフツーに手が届く価格だったよ。
かくいう自分も、実家で便利さは知っていたものの、
親元離れて最初に買ったのは理研のやつだった。
当時の同居人に「3980円だったから買ってきた」と言ったのを覚えてる。

ブランド信仰も結構だけど、
圧力鍋に限らず、安売りの商品と高額商品の差について、
きちんと比較して説明できるメーカーもショップもないと思う。

ついこないだ聞いてみたら、元同居人はいまでもそのときの圧力鍋使ってるそうだ。
1年で3980円、2年で2000円・・・
そう考えると、高額商品もそう悪くはないかな。
もちろん、大事に長年使ってこそだけど。
845ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 06:14:32 ID:aZG+XWgX0
パソコンなんかも高いが、3年使えば元が取れるほど使ってる。
しかも中古で売れる。
圧力鍋は大した値段で売れないだろ。
そう考えると、何に一番金かけたらいいか分かってくる。
コストパフォーマンス、性能、デザイン、使用頻度、これだけ考えれば良い。
業者の宣伝は良い事しか言わないわけだから参考程度に。
てか、ほとんど宣伝なんだろうけど。
アウトドアに使うなら安くてステンレスで一番小さいので十分でしょう。
あと、貧乏人の意見と金持ちの意見、学生とオッサンの意見も違う。
学生は持ってないくせに妙に詳しかったりする。
テレビなんかアニメ中心に考えてるから参考にならないしな。

846ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 07:15:58 ID:LgHO1eYH0
>>837
同じくバイク板の人間だが、さすがにツーリングに圧力鍋を持って行ったことは無いな…。
で、平和とかの圧力鍋が頑丈そうに一瞬思ったけど、おもりが無いタイプの方が積載に
伴う変なトラブルが無くて良いかもね。あと、両手鍋の方が収まりが良いと思う。
847ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 07:41:17 ID:N1uWAEhK0
>>845
>アウトドアに使うなら安くてステンレスで一番小さいので十分でしょう。

>>837を良く嫁。
>3人の屋外ツーリングに使えないかなーと。
って書いてあるだろ。2リットルじゃあダメだろ。


野郎3人でツーリングなのかね?だとしたら3リットルじゃちょっと少ない?
となるとやっぱりかさばるよなあ…。普段どの位の装備でツーリングしてるのか想像もつかないが。
848ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:54:10 ID:MjaOm5Zm0
>>842
2万クラスのと変わりが無いと言う人いるけど
それって妄想って気がする。
パールとクレス使ってたけど買った当初から
蓋の閉まりがいまいち硬い、汚れが落ちにくいが不満だったけど
高いのに買い換えたらどちらも解消された。
使っているうちに劣化してまた使いにくくなるかも
と覚悟してたけど2年経った今でも
開閉スムーズ、汚れサッと落ちで買い換えてよかったと実感してる。
849ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 09:55:47 ID:+9W+zgT10
おかんが20年前に二万で買ったフィスラーがオクで二万で売れた。
20年間使用料ただだな。いいものって結局お得なんだよね。
850ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 10:27:38 ID:9ZFDgKTl0
>>843
お前まだいたのかよ
851ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 12:05:04 ID:aZG+XWgX0
>>847
>って書いてあるだろ。2リットルじゃあダメだろ。

ダメじゃないだろ?2度に使い分ければ4?Pと同じでしょ。
熱源考えたってそっちの方が良い。
ツーリングなんだから多少の時間はかかっても楽しいほうがいいだろ?


>蓋の閉まりがいまいち硬い、汚れが落ちにくいが不満だったけど
安いのでもまったく問題ないけど?汚れが落ちにくいって?

>二万で買ったフィスラー
どういう名称なのかな?

集団ストーカー状態だな。
852ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 12:05:44 ID:aZG+XWgX0
853ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 12:49:01 ID:qyIXEX1R0
安いとか高いとか
じゃなくて、使う奴の頭の問題だな
圧力鍋は!
854ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 12:55:38 ID:CbvRrFEN0
この季節おすすめの料理教えれ
855ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 14:35:32 ID:gedfVy2x0
日曜日に届いたパーフェクトプラス。
見た目で選んだのでめちゃ愛しい。
早速日曜日ポトフ、月曜日豚の角煮を作りました。
今日は野菜スープの予定。
届いたその日からすごく簡単に使えて嬉しい。
特筆すべきは、洗いやすさ。すっとスポンジで洗っただけでピッカピカ。
お手入れ面倒だとしまい込んでしまいそうだったけど、これなら大丈夫。嬉しいです。
856ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 16:51:54 ID:N1uWAEhK0
>>851
確かにそうだな。すまんかったな。

>>854
蒸し鶏とかは?
胸肉に下味つけて蒸して手で裂いてキュウリでも刻んで一緒に頂く。
ゴマだれでもポン酢でもいいし麺類と一緒でもいい。
857ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 17:07:15 ID:CbvRrFEN0
>>856
ああ美味そうだね
明日胸肉ときゅうり買って作る
858ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 17:24:32 ID:nogscr5M0
>>854
海南鶏飯なんかどう?

859ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 04:39:35 ID:kgICYC4jO
松居一代の通販で買える圧力鍋使ってる方いらっしゃいますか?使い勝手など感想聞きたいです。
860ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 06:45:54 ID:+EMlBNCV0
>>854
カオマンガイなんかどう?
861ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 07:38:39 ID:BRongeCo0
海南鶏飯とかカオマンガイとか東南アジア系の料理って食べたことないから抵抗感ある
皆色々レパートリー広いなあ
862ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 10:58:49 ID:3n9c8/ra0
>>853
高い鍋使うと、料理も旨くなると思ってる奴多いよw
後は満足感。
863ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 11:23:28 ID:HE/N8BPg0
海南鶏飯は、比較的とっつきやすいと思うよ。
こだわりのある人には叱られるかもしれないけど、
普段食ってるなじみのある材料だけで十分美味いのが作れる。
それに、圧力鍋なら短時間で濃厚な鶏ガラスープを取れるからね。

色々ソースを用意するレシピもあるけど、
俺はしょうゆ大さじ5+蜂蜜大さじ1+青唐辛子の酢漬け大さじ2で、
刻んだにんにくとしょうがを適量加えて食うのが好き。
864ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 12:35:22 ID:L3wbqjJ70
以前、北砂の商店街で、肉と鳥を売っている店でガラくださいと言ったら、
これくらいでイイって見せてくれたけど、訳もわからず、エエって言って
買って帰ってきたら、豚と思える背骨だった。
圧力鍋でスープにしたら、骨の継ぎ目がバラバラになって、スッゲー怖い格
好になっていて思わず捨ててしまった。
865ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 13:10:21 ID:DWqdrqe50
>>862
いや、そんなのまだ可愛いほうだぞ?
私の母親なんか、最初圧力鍋使ったとき
材料入れたら、出来上がると思って
ずっと鍋の前で待ってたくらいだ。

そんな圧力鍋があったら、そりゃあ楽だよな。
866ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 13:11:09 ID:l3JwyC7R0
>>864
もったいない、ざるで漉せばよかったのに。

魔法のクイック鍋買ったんでさっそく蒸しナス作ったら、物凄くやわらかくて
やばい色合いになってしまった。
昔もってた圧力鍋より高圧のせいか、急冷する前に電話がかかってきたせいか・・・
使い倒して早く慣れなくちゃ。
867ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 13:12:42 ID:qqRkc9Ud0
砂肝の酒蒸、最強!
生姜醤油で食べてもいいし、中華風ドレッシングでサラダにしても美味しい。
圧力鍋で酒蒸すると、いつも食べてる砂肝と違うもちもち食感になってやみつき。
868865:2008/05/28(水) 13:13:15 ID:DWqdrqe50
ちなみ、材料ってのは、下ごしらえも何もしてないままぶち込むって事だぞ。
それでレストラン並みのができたら、すごいと思う。
869ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 13:35:54 ID:6qpObtvS0
>>868
あなた、よく無事に育ちましたね。w
870ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 15:18:48 ID:9ByrLMv10
>>866
私も以前は理研のを使ってましたが加圧時間が全然違いますね
なすなら0秒でOKですね
でも高圧を使うと普通のは使えなくなると思いますw

871866:2008/05/28(水) 17:01:42 ID:l3JwyC7R0
>>870
今日はするめいかが安かったのでいか飯に挑戦してみます。
クックパッドに活力鍋で作った人のレシピがあっって、1分加圧とあったので
1分ぐらいで試してみます。
872ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 17:25:50 ID:9ByrLMv10
>>871
私もクックパッドの活力鍋のレシピをよく参考にしています。
今日はポテサラを作る予定ですw
873ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 20:23:37 ID:VMOjf9x/O
今日は以前このスレにあった豚なんこつを作ってみたけどプルプルしててめちゃめちゃ美味しかった
スレに感謝!
でも豚なんこつなんてもん知らなかったから
最初スーパーに行ったとき間違えて豚げんこつ買ってきてしまったんだぜw
でも気付かなくて魔法のクイックで8分加圧を二度やっても全然堅いげんこつのままだった…
おかしいな?と思ってゴミ箱から包装ラップを探してラベルをまじまじと見た時初めて間違いに気付いたんだ
皆さん豚げんこつには気をつけてね
874ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 02:49:53 ID:cZ/VxKNW0
二週間くらい前にチキンとトマトのハーブ煮込み作って、今日、ご飯炊こうとして圧力鍋出したら
前回の料理のニオイがこびり付いていて断念。
パッキンとか、どうやったら有効なんだろう、次回には問題ないくらいニオイのない後片付け。
875ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 06:44:30 ID:2LuCS8dh0
>>874
トマトとか青魚の匂いってどんなに丁寧に洗っても取れないよね。
調理中に匂っても中の料理には匂い移りしていないことがほとんどだから
私は気にせず使ってるw
ご飯はちょっと躊躇するかもしれないから、
一度キャベツなどで野菜スープ作ってみて匂い具合を試してみたらどうだろう。

あと、洗った後きちんと蓋をして置いておくと余計匂うみたいだから、
蓋は鍋の上に裏返しで乗せて置いておくことにしてる。
876ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 12:00:49 ID:0e8X+oMg0
>874
>>875さんに同じく気にせず使ってる。
匂い移りすることって、よっぽどのことが無い心配しなくて大丈夫だと思う。
それからしまう時に蓋はしないっていうのは大事なポイントかも。

自分の場合、しっかり洗って、しばらく乾燥するまで置いといて
完全に乾いたら戸棚の中へ。
蓋は空気がこもらないようにずらして乗せて、その上にはずしたパッキンを乗っけてる。

きっちり蓋をして置いておくと、パッキンにも良くないって聞いたような気がする。
877ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 13:05:31 ID:/uw/QrcE0
自分は鍋は鍋ばっかり、ふたはふたばっかりかためて置いてます。圧力表示ピンとふたパッキンはふたから外してざっと洗ってます。
使っているのはアクリルたわし。これいいですよ。

匂いですが、一度水だけで3、4分加圧してみたら普通に洗うより取れるんじゃないですかね。
878ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 13:10:10 ID:Flnd9+4w0
パッキンは外して洗うけど圧力表字ピンとか外し方わからないからずっとつけたままだ
879ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 13:30:11 ID:/uw/QrcE0
>>878
うちの取説には「使用後は必ずはずして分解し、掃除をしてください」と書いてました。
「ナットを反時計回りにまわすとはずれます」と書いてます。
「部品をなくさないようにご注意ください」とも書いてあって、洗うといっても水でゆすぐくらいですがぽろっと落として排水溝に行ってしまうとつらいので、そこだけは気をつけてます。
880ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 14:11:07 ID:FVV4rXTd0
パッキンの臭いとりには米のとぎ汁にしばらくつけておくといいってどこかで見たよ。

昨日作ったイカ飯、大成功でやわらかくて美味しかった。
イカが小さかったから、一杯めは詰めるのに苦戦したけど、慣れたら簡単、
クイック鍋で加圧で2分。
今日は>>867さんの砂肝の酒蒸し作ってみよう。
881ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 17:10:11 ID:0e8X+oMg0
>>878 >>879
みなさん、いくらお手入れの仕方書いても鍋によって違うんだから
ご自分の使ってる鍋が何なのか書いていただかないと・・・。

ちなみに自分はフィスラーの4.5を使ってたんだけど、もうちょっと気軽に使える
小さめのが欲しくてシランポスの3.5を買い足した。
シランポスは超高圧調理可だし、デザインもすごく気に入ってて毎日使ってる。
882ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 19:49:07 ID:uhJMGbzd0
うちでは普段ティファールのデリシオ2.5L使ってます
883ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:16:26 ID:vFdlAxzo0
>書いていただかないと
命令口調で書く881…
884ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:24:28 ID:0e8X+oMg0
>>883
どこが命令口調なの?
日本語大丈夫?
885ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:35:41 ID:qCtD9F110
>>884
丁寧な表現だが、明らかに命令口調だが
886ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:39:26 ID:DzFISXSI0
使ってる鍋が何なのかなんて別に知りたくないし
887ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:39:46 ID:0e8X+oMg0
すみません、そんなつもりは全くありませんでした。
気に障った方がいらっしゃるのであれば、申し訳ございませんでした。
888ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:44:54 ID:O/Nx+SPq0
圧力鍋で初めて作った料理が鯛のアラ炊き
上でも書かれてるけどクサー・・・
889ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:45:34 ID:0e8X+oMg0
>>886
そうですが、せっかく具体的な部品名を上げてお手入れ方法を
説明してくださっても、どの鍋のことなのか分からないと・・・。
それが分かれば、同じ鍋を使っている人が参考にできるから・・・と思ったまでです。
890ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 22:53:14 ID:geoBYQht0
俺はID:0e8X+oMg0に同情するぜ。
891ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 23:47:06 ID:KwXu9IRT0
そもそも圧力鍋の蓋が汚れたことなんて無いし、手入れも特にする必要もない。
使用前にピンを刺してノズルの穴を確認するだけ。
892ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 03:01:41 ID:PUsxktCC0
例として言うなら、自分が使ってる圧力鍋に、ナットなんざない(つうか外れない)。
揺れる重りもなきゃ、あれは『ピン』と呼ぶにはごつすぎる(どっちかと言うと円柱)。
お手入れ方法は、蓋の取っ手がワンタッチで外れるから、外して洗えと。
そんな私が使ってる圧力鍋は、WMFのパーフェクト(プラスじゃないのがミソ)。

匂い移り対策としては、香料の入ってないタイプの食器&食品用洗剤を
適量のお湯に溶かして、しばらくつけておきます。
場合によっては、数秒ほど軽く圧をかけることも(勿論、洗剤はしこたまお湯で洗い流します)。
ちなみ、すぐに蓋を開けるので、急令します。

参考になりますかどうか。
893ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 05:26:35 ID:CNjhyRcz0
安全の為に穴だけあいてるか確認。
あとは、タワシつかってお湯で洗うだけ。
洗剤とか化学物質の入ったものはいっさい使わない。

極端な話、タバコ吸ってたらすべてダイナシ。
飯はまずい、食器はよごれる、健康によくない、危ない。早死にする。
まずはタバコを止めることだ。
話はそれからだ。
894ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 06:40:09 ID:RZT3l8sK0
889って空気読めない人だね
2ちゃんでその言葉遣い、慇懃無礼ってやつだ。
895ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 07:41:04 ID:Wl0NDFtZ0
>>881
使ってる鍋の名前なんて恥ずかしくて書けない椰子
若干3名。気にするな。
896ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 07:56:52 ID:dh+COCTP0
ワンダーシェフ使いって恥ずかしい?・・・
897ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 09:08:47 ID:Veo79kRy0
安物圧力鍋使ってるけど全然恥ずかしくないよ。
ルミナスプラスとワンダーの魔法の鍋。
サイズ違いで毎日両方使い倒してるから、安物でも大切な圧力鍋だ。
898ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 09:21:28 ID:HfpVLBur0
( ´∀`)ありがとう
安物だけどお役立ちで気に入って使ってます
899ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 10:48:33 ID:CNjhyRcz0
パール2980円
ここでは安物のほうが問題ないみたいだから自慢できるぞ。
高いの使ってる奴は変な奴多い?しな。
900ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 11:12:32 ID:zCAIeBYs0
>>899
お前が一番変だ
901ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 11:20:51 ID:lm15G0Xj0
安かろうが高かろうが、使う人が納得してるなら
その人にとっちゃ最高の鍋に決まってるだろうが。
なんも恥ずかしがる事もないべ。
それをごちゃごちゃ言うやつの方が、恥ずかしいわ。

902ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 11:37:57 ID:NpJzvz6c0
イワシの梅干煮を作ってみた。
骨がまったく気にならないし、めっちゃうまい。
903ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 12:04:25 ID:zCAIeBYs0
>>901
そう。安いの使ってても何も恥じる事なんて無い!

でも、
高いのを使ってる人が安いのを使ってる人のことを悪く言ったことなどないのに
安いのを使ってる人が高いのを使ってる人をやたらバカにして、すぐに宣伝だの
業者だのって騒ぐやつがこのスレにいるんだよ。
904ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 12:37:33 ID:CNjhyRcz0
>>903
>高いのを使ってる人が安いのを使ってる人のことを悪く言ったことなどないのに

それは違うだろ?過去レス参照。
馬鹿にするって、ご飯も炊けない奴とかいるか?
905ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 13:01:02 ID:zCAIeBYs0
>>904
あんたいつも鍋に2万も出すなんてバカだとか、そういうの使ってるって
書いてるヤツは全部業者の宣伝だとか言ってるだろうが。
同じ事しつこく繰り返すなよ。
906ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 13:31:38 ID:AAM9kRCF0
そう疑いたくもなるわな。てかほとんど販売関連系のスレはそうじゃまいか。
企業内に釣り氏部署があるんだろ。中小小売店の釣り氏のほうがいそうだが、切実だろうし。
趣味でこんなとこ張付いてたり、詳しい商品知識で懇切丁寧にレスするやつなんてよっぽど暇人。
兎に角、乙!
907ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 13:45:47 ID:zCAIeBYs0
なんか業者以外に高い鍋使ってるやつなんていないって思ってる
みたいだけど、圧力鍋買う時にいろんなブログを参考にしたんだけど、
普通に圧力鍋で検索すると、圧倒的にフィスラーとかWMFとか使ってる人の
方が多いような気がするんだけど?
この人達みんな業者なの?

自分はまだ買ったばかりで、まだ使いこなせてる自信がないから
使い方とか色んな智恵が見つかるかもしれないと思ってここに来てるけど
ま、実際に販売関係の人がいるっていうのも事実なんだろうけど
いちいち攻撃されるので気分悪い。
自分が使ってるのと同じ鍋に関する質問で自分が知ってることだったら
答えたいと思うし、特殊な鍋だし高い買い物だから、買う前に
かなりいろいろ細かい数値とかみんな調べてると思うから、詳しい答えが
出てきてもイコール業者とは言えないと思うよ。

ま、いくら言ってもそう思ってる人は考え方変えないだろうからどうでもいいや。
908ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 14:20:14 ID:r7pKhkON0
高かろうが安かろうが美味しくできればそれでいい。

昨日は鶏胸肉のビール煮込みと、ジャガイモを蒸してポテトサラダを作った。
ジャガイモを多めに蒸しておいて今日使いまわすか、一緒に蒸し卵でも作ればよかった。

蒸し皿を使った2段使いもやってみたいけど、加圧時間が一緒じゃないとダメだから
なかなか慣れないと難しい・・・
909ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 14:56:04 ID:zCAIeBYs0
>>908
そう!何を使おうがその人の勝手。

2段調理、自分も時間を合わせなくちゃいけないと思って、
始めはレシピ本通りの組み合わせしか出来なかった。
でも、茶碗蒸しとかはきちんとしなきゃダメだけど、蒸し野菜とかだったら
数分加圧時間が長くなっても失敗することってまず無いから
それほど神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
910ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 15:40:56 ID:yry9F01x0
明日は友達が来るので、初めて海南鶏飯に挑戦しようと思う。
つか、蒸し鶏の要領でやればいいのかなぁ。
ここ見たら作ってみたくなった。
実は一度しか食べたことなかったんだけど、おいしかったのを思い出したので。
失敗したら、白飯炊けばいいや。

2段調理って自分もやったことないなぁ。
911ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:09:13 ID:e6mQmbMV0
>>907
>圧倒的にフィスラーとかWMFとか使ってる人の
 方が多いような気がするんだけど?

それは気のせいと言うか、売れてる個数から言うと
圧倒的に安もんの鍋だろ?
912ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:12:08 ID:zCAIeBYs0
>>911
きっと思い入れもあるだろうから、ブログに書く確率も
高いからでしょうね。
913ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:19:42 ID:EtoFhL/d0
結婚祝いにアサヒ軽金属の活力鍋をもらったわたしが通りますよ(・∀・;)
914ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:33:18 ID:bXsAMsQA0
また値段の話かよ

好きなの使えよ
高いのを買うのも安いのを買うのも
個人の自由なんだしさ
915ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:48:20 ID:NpJzvz6c0
>>910
えっと、鶏は蒸し鳥の要領でいいと思う。
蒸し上がった鶏の表面にごま油を塗るといいよ。

で、ご飯なんだけど、鶏ガラスープを使って炊く。
鶏が蒸しあがってできたスープも一緒に使うと無駄がなくていいと思う。
材料は、
・米 4合
・にんにく 1片
・おろししょうが 20g
・塩 小さじ1/2
・鶏ガラスープを取ったときに出た鶏の脂かサラダ油
・鶏ガラスープ+蒸し鳥の蒸し汁 圧力鍋で炊くなら同量ぐらい

ニンニクを潰したのとおろししょうがをサラダ油か
スープを取ったときに出た鶏脂で炒めて、
香りが出たらお米を入れて油が回るまで炒めて、
鶏ガラスープ+蒸し鳥の蒸し汁を入れて炊く。

これで、チリソースと>>863で書いたたれをかけて食ったら、
現地で食うのとあんまり変わらない味ができたよ。
916ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 17:59:23 ID:SxpdjbLl0
>>907
うんにゃ、自分がWMFつかってるのは
余りの単純構造と、ごつさに惚れただけ。
ついでに言うと、ドイツフェチだからとも言う。
917ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 19:31:05 ID:fLlsKF34O
863の青唐辛子の酢漬けって、デパートとかで売ってるかな?
グリーンのタバスコで代用できますか?
918ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 19:44:57 ID:EDSopZeP0
売ってるだろ。
楽天でも検索したらすぐ出て来そうな気がするぞ
919ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 19:52:14 ID:sa95t1K50
>>907
http://www.smartbaby.jp/item/1210741122.html
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/442073/523408/523439/
WMFと言っても3000円の鍋から、1つ7千円の蓋もあるのだから、
殆どの奴は3000円のWMFの安鍋使ってると思って間違いないよ。
920ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 19:58:34 ID:fLlsKF34O
>>918
本当だ!楽天ありましたー。
ヒントをありがとう。
921ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 20:23:48 ID:zCAIeBYs0
>>919
あの〜、ここ圧力鍋のスレですが?
なんで関係ない商品出してくるの?
922ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 20:51:40 ID:iAY3zEc20
野菜スープ作るのにソーセージを一緒に入れてみたら、北斗神拳くらったみたいに内部から爆発したようにはじけていたw
味はともかく見た目がいまいちだから、縦に切っておいた方がいいな。
923ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 20:58:03 ID:FDF4Exam0
お前バカだろ
924ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 21:02:17 ID:NpJzvz6c0
>>917
うーんと、味はラッキョウの酢漬けの唐辛子版みたいなものだよ。
生の唐辛子なら赤いのでもだいたい同じようなのはできる。

生の唐辛子 300g
酢 1/2カップ
水(湯冷まし) 1カップ
塩 大さじ1
砂糖 大さじ5

唐辛子を洗って水をよく切って、小口切りにする。
それをざるにいれて熱湯を注ぐ。
キッチンペーパーなどで水気をとる。
唐辛子を小瓶に入れて、材料を良く混ぜたものを注いで漬ける。
これで次の日にはOK。

うちでは獅子唐と万願寺とか、
辛くないのを適当に混ぜて辛さ調整してるよ。
925ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 21:23:17 ID:EKh5CqY80
>>915
ID変わってるけど910です。
詳しくありがとう。
鶏ガラがなくて、近所のハナマサに買いに行ったら、1kg以上ある訳だが(;・∀・)
どうやって分けよう…
926ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 21:55:13 ID:aaW9Vbzw0
蒸気蓋外したら凄い勢いで湯気が噴出してビックリした。
弱火にするの忘れてたぜ\(^o^)/
927ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 22:33:41 ID:RZT3l8sK0
>>916
同じ〜
私も活力鍋と迷ったけど
おもりクルクルが嫌だったしドイツ好きということでWMFにした。
マジ使いやすい。
928ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 22:38:23 ID:RZT3l8sK0
>>906
高いの使ってみれば。
私もはじめは5〜6千円の圧力鍋でいいやと思って
理研、ドウシシャを使ってた。
今回買い換えてその差がわかったよ。
使い勝手が少し違うだけなのに楽だわ。
ただ、値段5倍ほどの差じゃないけど…
929ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 22:50:30 ID:Veo79kRy0
>>928
自分は今ルミナスプラスとワンダーの魔法のクイック使ってるけど(上にも書いた)
前はホリシンの安物使ってたのよ。
それでも便利に使えるし、安いけど使い倒してたら、パッキンがダメになった。
これだけ使うのだから少しだけ高いのにしようと魔法のクイック鍋買ったら、
蓋の開閉はスムーズだし、圧が高いから加圧時間もやや少なくてすむし、
なにより最初強火にしても底が焦げ付くことがない(炊飯の場合ね)
値段は値段だけのことはあると思うから2万3万のはもっと利点あるんだろうと思う。
その辺、自分の中で折り合いつけて気に入った値段のを買って、
とにかく【便利に使えれば】それでその人にとっての最良なんだと思うよ。
930917:2008/05/30(金) 22:58:12 ID:fLlsKF34O
>>924
ありがとうございます!
せっかくなんで手作りしてみます。
楽天ポチるの送料かかるから、明日よく考えようと思ってましたw
931ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 00:15:17 ID:ZZu18g/c0
俺はパール金属の2980円の安物使ってるけど、便利に使ってるよ。
パッキンもダメになってないし、蓋の開閉も簡単。
圧は普通だが、加圧時間は柔らかくするなら5分くらい。
炊飯も焦げ付かない。これはやり方の問題。

>929
>値段は値段だけのことはあると思うから2万3万のはもっと利点あるんだろうと思う。
その利点を書かないと意味ないんじゃね?
圧が高いと何が違うの?時間は大して差ないでしょ。
パールはオール熱源対応だけど、魔法のなんだかはどうなの?
932ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 00:41:26 ID:AUsQU6vD0
>>931
なぁ

安いやつで満足してるならそれでいいだろ
なんで高いヤツ使ってる人に絡むの

お前自身高いの使った事が無いんだから差なんて分からないんだろ
分からないくせに何故大した差は無いなんて説得力がまるで無いことを
何度も主張するんだよ

ウゼェ
933ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 01:16:12 ID:ZZu18g/c0
>>932
何でって違いがわからないからだよ。
絡んでるんじゃなくて疑問に思うから聞いてるんだよ。
嫌ならスルーすればいいじゃん。
934ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 01:37:31 ID:N3P0Nd570
>>931
お前しょっちゅう出てくるよな。パール298君。
お前一人のせいでいっつもこのスレが荒れてるってことにいい加減気づけよ!

>>933
何で自分の価値観を人に押しつけて、他人の選択にイチャモンつけて
ばっかりいるんだよ。
それぞれ自分の判断で気に入ったものを買ってるんだから、いちいち
自分の298よりどこが優れてるのか説明しろとか絡むのやめろよ!
ホントうざい。
違いが知りたいんだったら自分で買って試せばいいだろ?
935ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 01:43:35 ID:gJeTepW+0
>>919
そりゃ、『ただの鍋』まで入れれば、それこそ1000円からあるだろうなあ。
ターナーとかもあるはずだし。
936ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 02:13:34 ID:ZZu18g/c0
>>934
おいおいお絡むなよ。ここは圧力鍋のスレだよ。
ウザイ奴だな。
オマエが嵐の原因だな?
もうレスするなよ。
937ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 02:48:31 ID:4y3OgQNG0
なるほどなあ。
とても興味深い「格差」ってやつを見た気がするよ。

オレも常々、みんな高い鍋使ってるんだなあと思っていたけど、
>>903 の言うように、頭ごなしに廉価商品ユーザーが人格攻撃までされた「事実」はないってことか。

にもかかわらず、>>931 のような「足踏まれた」感覚については、
全スレ・過去スレ通して読んだわけでないのに、
なぜか同意したくなる安物(ドウシシャ)ユーザーなウチもいたりするwww

ルサンチマンというか、そういう気分なんだろうな。
さっき、ここじゃない料理系のサイト見ながら、
嫁が「どうせウチは安い圧力鍋だしー」とか、ボソっとこぼしてたけど・・・

今年の結婚記念日には、高い鍋プレゼントできるようにがんばるよ。
気持ちとか、モチベーションって、やっぱり大事だしな。
938ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 03:21:55 ID:PryH2V5Q0
安い2970円の買ったけど
他に鍋いらなくなった。満足満足満足だ
言うことなし!
939ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 03:26:16 ID:Kd6yWgQ20
安いのと高いのとで圧力調理自体の出来はかわんないんだろうけど
本体の素材が違うと保温性が違うから、多少仕上がりに差は出る気がする。
あと、本体が厚手多層だと圧力をかけない料理にも使えるから
たくさん鍋を持ちたくない人にはいいと思う
厚手多層鍋をもう1つ買うのに比べればね
940ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 06:13:46 ID:3dGDzApK0
941ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 06:16:54 ID:RiiH4dax0
>>937
ちょっと贅沢して、高い圧力鍋を嫁さんにプレゼントしてあげて。
やっぱりデザイン素敵だし細かいところで使いやすさが違うよ。
外車と大衆車、どちらもちゃんと走るけどやっぱ違うじゃん。
使うほうはそんな気分だよ。
942ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 08:32:38 ID:iDDeq7XM0
>>931
292だけど、自分は2万3万の圧力鍋を持ってないから、
利点があるんだろうなと【思う】だけでわからないよ。使ってないから。

ちなみに魔法のクイック鍋は1万しないから2万3万の鍋じゃないよ。
オール熱源、底3層。高圧。
前のホリシンと同じサイズだけど、仕上がりは全然違う。
火加減と時間を調整すればホリシンでも充分と言えば充分なんだけど、
蓋の開け閉めがスムーズだし、加圧までガーッと強火で行っても平気。
加圧時間も短めですむ。

他の人も書いてるけど、前面多層鋼なら、圧力かけない使い方でも
多層鋼鍋として使えるだろうし、やっぱり使ってみれば違うのだと思う。
でも、その差と値段の差を各個人で折り合いをつけて、
自分のベスト圧力鍋を使っているのだろうから、
高級であろうと廉価であろうと、人によってベスト鍋が違うでOKだと
そう思う。
943942:2008/05/31(土) 08:39:39 ID:iDDeq7XM0
×前のホリシンと同じサイズだけど
○以前使っていたホリシンと同じサイズだけど


>>937
ワンダーシェフの魔法のクイック鍋はお勧め。
7000円〜8000円代で買えるし、値段の割りに高圧だしお得だと思う。
いや、あくまでも私は、だけどね。
新しい鍋が来るとピカピカだしそれだけでモチベーション上がるよ。
うちは旦那に内緒で買ったけどw
(内緒っつーか、いちいち報告しないというか)
944ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 09:09:06 ID:gfF3m00G0
>>942
以前は実家で15年ぐらい前の理研のアルミ製のやつを使ってて、その後一人暮らし
するようになってからしばらく圧力鍋を使わない時期があって、最近思い出したように
使い始めた。で、パッキンとかを取り替えようかと思ったんだけど、もう古い製品だし、
じゃあってことで新しくフィスラーのロイヤルを買った。

フィスラーにしたのは、錘が無いタイプってことと、無水調理が出来る蓋のオプション
があることと、何となく定評というか実績がありそうだったから。同時に悩んだシラルガ
ンはガラスコーティングに不安が、WMFは「便利そうだけど、実際洗うときにまあ取っ手
なんか外さないし」ってことでパスした。

で、まあ正直高いのも安いのも大きく違いは無いと思うよ。圧が違うから調理時間が
違うけど、もともと圧力鍋自体が他の調理法と比べれば圧倒的に早くなるし、早くて
便利というよりかは、それぞれの鍋固有の時間を見極めないといけないという感じ。
まあ蓋を閉めるときの感覚とか、圧切り替えの動作のスムーズさとか、そういう質感の
高さは確かに感じるけど。

個人的に高い(というか有名メーカー製)のを買うメリットってのは、パッキンだけでなく
取っ手とか錘とか、鍋の部品単位で消耗品が買えるとか、製品が販売終了しても割と
長い間部品が取り寄せられるとか、そういうところだと思ってて、別に料理の出来に差
があるからお金を出してるわけじゃないと思う。あと、高いっていっても、鍋に1万円以上
出す段階で、別に1万円でも2万円でも別に大差無いというか。
945ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 09:20:18 ID:8AxHKf620
値段のことはよく分からないけど、同じ圧力鍋といっても製品によって色々違うわけだから、その鍋に合った使い方をすればいいだけのことでしょう。
例えば火の当て方で以前別スレに書いたけど、本体ステンレスで底が三層という鍋は強火といっても火が側面に当たるくらい強くするのはよくない。
ステンレスはアルミや普通の鉄より熱が拡散しないから、火が当たった部分だけ熱くなって焦げができやすいので。
しかし保温力に優れるので同じ圧を保つのにアルミより少ない火で十分。
アルミ圧力鍋ならその逆の使い方になるし、全面三層圧力鍋ならその中間的な使い方。
最初は頭で考えないといけないけど、使ってるうちにその辺りのコツは無意識にできるようになるよ。
946ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 09:20:54 ID:yfZE2xWa0
で、高いのと安いのと、両方使い比べた人って居るの?
947ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 09:39:49 ID:gfF3m00G0
>>946
一応使い比べた感想を書いたつもりだったんですが、ダメですか、そうですか…。

ってか、じゃあ今日晴れたらちょっくらドンキに行って買ってくるかな。安いやつ。
どうせ3000円ぐらいなら別に使った後誰かにあげても惜しくはないし。

ただ、以前ドンキで見たときは、6000円ぐらいのやつは問題なかったんだけど、
3000円ぐらいのやつはえらい蓋の開閉が固かったんだよなあ…。
948ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 09:54:49 ID:N3P0Nd570
>>946
始めは使いこなせるかわからないからホームセンターで数千円の安いの買って
その後高いのを買ったって人、今まで何人もいたでしょ。
ほんのちょっと前にもそう言ってる人いたじゃん。

自分はフィスラーとかはちょっと手が届かなかったから、¥15000位の中堅どころを買った。
スーパーやホームセンターで安いの実物見て、やっぱり重厚感が無くて
作りがちゃちい感じがしたし、とにかくデザインが好みじゃなかった。
うちはオープンキッチンなので、何よりもキッチン用品はインテリアとしての見た目も
重視しているので、そういう点からもあり得なかった。
でも、キッチン用品の見た目なんてどうでもいいって人には、バカらしいことかも
しれないでしょうし、それは人それぞれ。
949ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:35:09 ID:vUXtnwFe0
>>948
レス見る限り、最初に安いの買ってそのまま使い続けてる人の方が多いな。
最初から高い物買った人は、安い物には関心無いw
950ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 10:36:27 ID:N3P0Nd570
>>941
>外車と大衆車、どちらもちゃんと走るけどやっぱ違うじゃん。

そうそう、ドアなんて閉まりゃいいんだけど、高級車のドアのバフッ!って感じの
しまり方ってやっぱ違う。
圧力鍋の蓋の開閉も似たような感覚かも。
951ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:08:21 ID:AUsQU6vD0
>>950
似てるよね

ドイツ車は高いけどそれに見合う質実剛健さがある
日本車もドイツ車のような固さはないけど性能はとてもいい

韓国のヒュンダイなんてさっぱり売れないww
誰だって何が起こるか分からない物は買いたくない
圧力鍋だって万が一何か起これば危ないし
952ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:36:22 ID:N3P0Nd570
>>949
そりゃそうだ。
車なんて走りゃいいんだ!って大衆車に乗り続ける人もいれば
高級車に買い替えて「やっぱ違う!」って喜んでる人もいる。
最初からこだわりを持って高級車を選んでる人は大衆車には興味ない。
当然のこと。
953ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 11:38:05 ID:AUsQU6vD0
実際乗ってみればそれ以上の付加価値があるんだけどね

乗ったことも無く興味が無い人には分からないだろうが
だからって同じと言われるとそれは違う

ヒュンダイは大衆車以下だけどな
954ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 12:16:52 ID:vUXtnwFe0
でも近所のコンビニ行くのに、高級車必要ないんだがね。
955ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 12:24:38 ID:N3P0Nd570
>>954
別に誰もあなたに高級車すすめてないでしょ?
何度も何度も人それぞれだって言ってるじゃない。
956ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 12:37:02 ID:+YxpsKzVO
鍋の値段関係のレスが全部自演に見えてきた
957ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 12:58:23 ID:N3P0Nd570
安い鍋から高いのに買い替えて「やっぱ違う」って人が出てくると
必ず突っかかってくる人がいて、いっつもこういう流れになる。
今まで何回も繰り返されてきたでしょ。

高い物に買い替えたら使用感とかも違うし、満足感もあるだろうから
素直にその物に対する感想を言ってるだけであって、だからって
安いものを“使ってる人"をバカにしてることなんて全くない。
なのに安いのを使ってる自分を否定されたかのように敏感に反応して、
自分は安いので充分満足してる!高いのなんて大した違いはないはずだ!って
高いのを買った人をバカにするような論調でいつもふっかけてくる。

安物から高級タイプに買い替えたら、安物のアラが見えて高級タイプを
誉め讃えたくなるのは当たり前。
だからって安いのを使うことを否定してるわけでも、見下してるわけでもない。

人それぞれの価値観なんだから。それが理解できないならいくら聞いても無駄。
「近所のコンビニ行くのに、ヴィトンのバッグ必要ないんだがね。」って言ってるのと同じ。
必要ない人には全く必要ないものだし、必要な人は高いお金出してでも必要なんだよ。
958ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 13:00:55 ID:h8SvrHiy0
うちは普通の鍋にはわりと金かけてる。
でも圧力鍋はパール、ルミナスで充分。
スレ住人の多くより、多分日々の圧力鍋の出番が少ないから。
そういう価値観だってあるわけで。
燃費で国産プリオス選ぶ人だって、税金で軽を選ぶ人だっている。
デザインで外車に乗る人も、税金対策で外車の人も。

高い鍋買った人は満足してるし価値を見出してるから、それを推す。
安い鍋でいいと思ってる人はそれで満足してるから、それでいいと言う。
そこで終わらせようよ。
安いほうがいい、高いほうがいい、双方とも価格至上主義は愚の骨頂だ。

>937
>頭ごなしに廉価商品ユーザーが人格攻撃までされた「事実」はない
いや、あるなw
おそらく煽りだろうが、中国製品使う奴の気が知れないだの、それ以上の罵詈雑言もあった。
けどそれに反応しても仕方ないし。

圧力鍋の機能比較の上での価格情報で止めとこうな。
959ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 13:04:54 ID:h8SvrHiy0
ああ、書いてる間にレスが。
>957
おおむね言ってることは同意。

ただ、ROMの立場からみて。
以前から高い鍋には価値が無いとしつこく繰り返すのはおそらく一人。
それに対して全員が反応し過ぎじゃないか?
「ああ、この人とは価値観が違うのね」で、いい加減スルーしれ。スルー。
960ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 13:14:06 ID:N3P0Nd570
>>958
>高い鍋買った人は満足してるし価値を見出してるから、それを推す。
>安い鍋でいいと思ってる人はそれで満足してるから、それでいいと言う。
>そこで終わらせようよ。

その通り!人の価値観はそれぞれなんだから、自分の価値基準で他を
批判するからおかしくなる。
もう止めましょう。
961ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 13:24:33 ID:221J4rF90
圧力鍋は3000円台のお勧め。
962ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 13:35:46 ID:+YxpsKzVO
誰も購入相談してなくて、ユーザーばっかりなのに…

パスタを圧力鍋で茹でると食感が面白いらしいので試してくるか。
963ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 14:15:50 ID:q4vn/Kv50
100円の茶碗も10万円の茶碗もあるね。同じお茶でも味が違うかも。
964ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 14:27:03 ID:RQObYpYP0
茶碗で茶なんか飲むなよ貧乏臭いなw
965ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 15:11:39 ID:D1UKRYAw0
>>964
男なら急須から直で飲めよなw
966ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 15:18:15 ID:221J4rF90
3000円台の圧力鍋で十分ですよ
967ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 15:25:37 ID:RQObYpYP0
>>965
日本語でおk
968ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 16:13:59 ID:SUQpcFV+0
>>959
というより、特定の人が特定の人の噛み付いて
それに便乗してみんなが騒いでるようにしか見えない。

別にその鍋を作った人じゃないんだから、悪く言われたっていいじゃんね。
それで鍋が使えなくなるってなら、大問題だけどさ。
969968:2008/05/31(土) 16:15:41 ID:SUQpcFV+0
特定の人の×
特定の人に○

圧力鍋で煮えてくるorz
970パール2980:2008/05/31(土) 16:20:18 ID:ZZu18g/c0
>>959
>以前から高い鍋には価値が無いとしつこく繰り返すのはおそらく一人。
俺の事?
現に一人じゃないじゃん。
俺は同じ容量の一番小さいのが2万以上で売ってて俺のは2980円
そこに疑問を感じたから言ってるだけ。

価値ないとか言ってないし、人格否定などしてないのに、勝手に言葉つくるの
止めてくれないか?
過剰に反応するから業者だと思われてもしかたないぞ。
まあ、俺は嫌われ役で結構なんだけどね。

一連のやりとりで参考になった人もいるはず。安いのも使えるってわかったでしょう。
俺が登場するのは高い鍋で話を進めようとするとき。

次買う時はルミナスの6000円のにする予定。
971ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 16:31:13 ID:yfZE2xWa0
>>964
茶碗以外で抹茶を飲むほうが貧乏だろ
972ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 16:34:02 ID:eeag3b1t0
>>943
私も同じく魔法のクイックはおすすめだと思う<業者じゃないよw
値段が手頃な割に高圧だし以前使っていた理研のでも便利だなって
思ってたけどこれにしてから更に便利になって毎日使ってる
973ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 16:46:55 ID:221J4rF90
きもいんだよ
大人しく3000円の圧力鍋を使って料理しようよ
974ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 16:56:16 ID:AUsQU6vD0
いい画像が見たくて有機ELやらプラズマ買う人に
安物のブレブレ液晶でも同じって言う人

いい音が聞きたくていい音響システムを買う人に
テレビにイヤホンさして聞いてる人がそれとカワンネって言ってる人

後者が絡んでくるとお前にゃ聞いてねーよ参考になんねぇ
って話になる
975ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 17:08:15 ID:gfF3m00G0
>>963
うーん、ちょっと違うような気もする。

圧力鍋の場合、低圧のみか低圧・高圧の切り替えができるとか、
アルミかステンレスかとか、厚物か薄手かとか、単層か多層かとか、
そういう鍋自体の機能に差があるので、茶碗みたいに機能的に同じ
わけではないと思う。錘の有る無しとか、そういうのは好みの問題で、
別に圧力鍋としての機能に差は無いと思うけど。

で、料理の味自体が変わってくるわけではないし、上に書いた項目も
それぞれ一長一短があって自分の目的に合わせれば良いものでは
あるんだけど、ただ、一部の項目はある程度高い鍋でないと実装され
てないから、そういうのが欲しい場合は高いのを買う必要が出てくる
と思う。逆に、必要なければ安いのでも十分ってことで。
976ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 17:12:14 ID:N3P0Nd570
>>970
>現に一人じゃないじゃん。

「現に」ってなに?どう考えてもあんた一人でしょ。

>一連のやりとりで参考になった人もいるはず。安いのも使えるってわかったでしょう。
>俺が登場するのは高い鍋で話を進めようとするとき。

だから、誰も安いのは使えないなんて言ってないんだが。
高い鍋で話が進むと何かマズイことでもあるの?反応が異常だよ。
あぁ、そうか、あんたが業者なのか。パールの回し者なのか。納得。

977パール2980:2008/05/31(土) 17:34:50 ID:ZZu18g/c0
>>976
アンタのほうが異常だろ。ただ安いのでも使えるって言ってるだけだろ。
被害妄想か?
高い鍋だけじゃ偏りすぎるから良くないだろ。比較が大事だろ。

>あぁ、そうか、あんたが業者なのか。パールの回し者なのか。納得。

これは自分が言われると嫌がる言葉だから俺に言えば怒ると思ってるでしょ。
ぜんぜん平気だからさ。
バレたね。
978ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 17:35:30 ID:+YxpsKzVO
鍋の値段なんかどうでもいい。
どのメーカーか書き込むのも、お手入れや使い方や、特徴的な事に関する話題だけだし。
大事なのは何を作るかとか便利な使い方じゃないの?
使いこなせなきゃ意味ないし、圧力鍋なんかなくても料理はできるのをあえて使ってるんだからさ。
979ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 17:45:01 ID:221J4rF90
圧力鍋なんて3000円台のを満足げに使ってれば本人は幸せなんだよ
高いのを買うのも自己満足を満たして本人は幸せ。余計な干渉はしないのがいいよ。
980ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 18:16:45 ID:ktPu3Eih0
ずっとROMってたけど安物の鍋を使っている奴が
高い鍋を使っている奴に対して絡むのが基本の流れだよなあ。
要するに僻みだろ。
981ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 18:27:11 ID:htnNMG3H0
半年このスレをROMって分かったことはシラルガンを使ってる奴は、言動や思考が何か変
982ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 18:32:09 ID:N3P0Nd570
>>977
もうあんたに応えるのはこれで最後にする。

>ただ安いのでも使えるって言ってるだけだろ。

読んでるみんなが分かってると思うけど、あんたの言い方はそういう
言い方じゃないでしょ?
いつも安い物で充分なのに何で2万も3万もするの買ってるの?いったいそれだけの
金額を出す価値がどこにあるの?説明してくれって突っかかってるでしょ?

今まで高い鍋だけに偏りすぎたことなんかない。高い鍋の話題が出ると
すぐに誰かさんが出てきて引っかき回してるだけでしょうが。

もうバカらしいわ。
983ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 18:33:18 ID:N9ieIUfD0
底だけが三層構造などにすぐ騙されてネーミングで高価なもの買わされる人たちのこと?
984ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 19:00:00 ID:wu7joPur0
活力鍋買った
他の圧力鍋は知らんけど買ってまぁ満足してる
1分で料理!は誇大広告だね
ちゃんと弱火で1分と記述しないと何とか省から注意されんじゃないか
985ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 19:01:43 ID:wu7joPur0
公取だったか
986ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 19:18:26 ID:7Vt+nU6M0
パール金属の安物鍋使ってますが、ネジがあちこちすぐに緩んでがたつきます。
高級品の圧力鍋のネジは緩みませんか。今度どんなネジか店頭でチェックしよっと。
でも、このパール圧力鍋は、まあまあ高級な無水料理できる鍋より、こびりつかないのが不思議です。
987ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 19:51:01 ID:N9ieIUfD0
どれでもこびりつかないけど
変な情報を見たのかい?
988ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 21:16:35 ID:GlGP9Wak0
>>984
加圧時間が1分だもんねw
989パール2980:2008/05/31(土) 22:25:13 ID:ZZu18g/c0
>>982
>もうあんたに応えるのはこれで最後にする。

はい、おつかれさまでした。
990ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 22:32:35 ID:CoczqKMJ0
>>974
いい画像見たいならブラウン管って候補を忘れてるw

音響に関しては相当な差だと思うけど、味の差に関してはそこまでの差があるもんなの?

オイラは安物クレスだけど、このスレ見てる限り少なくとも味に関しては、高い品は底が
厚いから保温性が高そうだとか、圧が高いとか味に関するレスはほとんど無いように思う
んだけど。
まあ見た目やブランドは違うだろうし、シュッシュ音がしないとかはいいと思うけど。
991ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 22:37:45 ID:D1UKRYAw0
なんかみんな必死ね。
スルー汁
992ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 22:43:38 ID:+YxpsKzVO
>>982
2万円を安いと思う人もいるし、デザインで選ぶ人もいるんだから大きなお世話じゃないの?
道具を大切にすれば自ずと自分の道具の特徴を生かした使い方に気づくし、
他人の道具は買い換えを考えるときしか参考にしない。
レシピを見ても、自分の道具に合わせた量や加熱時間を工夫してアレンジするのがあたりまえ。
値段にこだわってる人ってちゃんと使いこなしてんの?
安くても高くてもまずい料理しか作れなかったり、カレー専用とかなら、語る意味ないよ。
993ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 22:46:27 ID:+YxpsKzVO
>>982 ×
>>977宛てだった
レス番間違えた、ごめんなさい。
994ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:22 ID:7wwrsJnp0
>>992
俺はちゃんと使いこなしてるよ。簡単だし。
でもこのスレ見てると、炊飯がうまくいかないとか、変な奴が登場したかと思うと
それに対して親切なレスが必ずあるんだよね。
それがきまって特定の鍋だったりする。
おかしいでしょ?

あっまたなんか文句言われそうだからこの辺で..

995ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:15:30 ID:xLdP/7Kr0
>>994
それって穿ちすぎじゃないの?
特定の鍋っていうのが高い鍋なんだろうけど、使ってる人はたくさんいるんだし
ここに常駐している人が答えてるんだろうから何ら不思議はないんじゃない?
別にその鍋に買い替えろとか薦めてるわけじゃないんでしょ?
高い鍋を使ってて、質問に親切に答えたらおかしいって言われちゃうの?

そもそも、圧力鍋を上手く使いこなせない人を変な奴って思う方がどうかと思う。
996ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:20:16 ID:EHO3+K/q0
>>986
漏れも以前はパールを使っていて、ネジがゆるんだりしてちょっと怖い感じがしてた。
それで友人に相談したらピースをすすめられて近くの自然食品店で買ったんだよな。
2万円以上してかなりの出費だったけど安心感が全然違ったよ。ハッキリ言ってこの
鍋だったらパッキン類を取り替え続ければ鍋本体は漏れが死ぬまで使える気がする。
997ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:22:43 ID:xLdP/7Kr0
はい、ピース298!出番だよっ!
998ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:27:58 ID:xLdP/7Kr0
ごめん、ピース→パールの間違えだった。
999ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:24 ID:7wwrsJnp0
>>996
俺パール2980だから。次はルミナスにするけどな。
ネジを締めるという事は考えなかったのか?
2万円で安いのを何度も買い替えるというのは考えなかったのか?

>高い鍋を使ってて、質問に親切に答えたらおかしいって言われちゃうの?
>そもそも、圧力鍋を上手く使いこなせない人を変な奴って思う方がどうかと思う

過去レスよく読んでみれば?
わかるから。
1000ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:44 ID:xLdP/7Kr0
>>999
>2万円で安いのを何度も買い替えるというのは考えなかったのか?
まだ繰り返すのか?

>過去レスよく読んでみれば?
>わかるから。

よくわかった。お前がおかしいということが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。