【無油】ステンレス多層鍋3【無水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
多層鍋というのはステンレスの層の間にアルミなどを挟んで熱伝導率をよくした鍋です。
鍋によってはできないものもありますが、多くの多層鍋では
無水調理(水なしで野菜をゆでたり)無油調理(油なしで肉を調理)できたりします。

前スレ
【底面】無油・無水調理できる多層鍋2【全面】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1132772137/
2ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 12:23:22 ID:e7HmItq10
元祖スレ
無水・無油調理
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/971796273/

関連スレ
●鍋の使い勝手比較スレ11●
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
3ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 15:39:36 ID:gRNqFkY+0
>>1
乙!
4ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 16:49:38 ID:9CKKE/FK0
オールパン最強
5ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 19:41:46 ID:08aPoVVJ0
>>1乙です
6ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:18 ID:mJmLJpBx0
>>1
オツカレーの無水カレー
7ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 14:25:18 ID:0YfYupcz0
オズ祭りは二段階目にさしかかろうとしております
8ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 15:35:17 ID:WSQeZz/j0
>>7
ん?どういうこと?半額より安いの?
9ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 04:18:39 ID:lIsc+w4P0
前スレの人が書いてた、白菜と豚バラの交互重ね作ったよ。
おいしかった。
できあがりの量がかなり縮んじゃっててさみしかった。
10ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 07:40:00 ID:sGrEzLGs0
白菜は霜があたるとおいしくなるよ
11ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 17:24:00 ID:rwWeM2Zg0
オズ、アマゾンの半額より安いところが楽天であるねー

ところで、スーパー活力鍋を買おうと思い、おまけに天使のフライパンと天使の鍋が
1000円追加で選べるのですが
活力鍋のサイトには天使の鍋しか載ってない。
天使のフライパンをお持ちの方、大きさや深さなどを教えていただけませんか?
ゆで卵をゆでられる程度の深さはあるのでしょうか
12ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:39 ID:rwWeM2Zg0
質問立て続けで申し訳ないのだが

無水調理において、おとしぶた って使いますか?
煮汁が少ない分、使った方が全体に味が回りやすいのかな、と思いつつ
おとしぶたをいれたまま蓋を閉めることにもなんとなく不安があって
13ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 19:59:50 ID:rwWeM2Zg0
アサヒ軽金属のスレありましたね。
>>11の質問は下げて移動します。スマソ
14ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 23:13:47 ID:L4fOhOyB0
オズ、買おうか本気で迷ってる。
唯一ビタのネオバ持ってるんだけど、ふたの精密度が違うと聞いてからは
(ウルトラなどと比べて)いまいち信用できず。
このネオバよりも最高の出来になるのなら買いたいし、
そうでないなら買いたくない。

ネオバクラスとオズやウルトラを使い比べた人いませんか?
どんなレポでもいいので求む。
15ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 00:09:11 ID:f7MSKnY30
買っちまった!買っちまったよ!!オズ!!
楽天で、21センチ4リットルの両手鍋、21000だったかな?半額以下。
けどまだ届かないのでなんともいえません。
役に立てずスマン>>14
16ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 21:24:04 ID:RPk1N6mE0
質問させてください!
ビタクラフトのフライパンって鶏皮や餃子をパリっと焼ける?
うちの片手鍋で鳥もも肉を焼くと
いつも皮がふにゃ〜っと蒸したみたいな焼き上がりになっちゃう。
カリカリの鶏皮が食べたいよ・・・
1714:2007/10/28(日) 06:43:06 ID:pveyYxjj0
>>15
もうオズ届いたかな?まだ決心のつかない自分…
レポよろ!
18ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 09:39:56 ID:R4Nzql+P0
>>16
ギョウザをパリっと焼きたいんだったら鉄しかないんじゃないかな
分厚い鋳鉄のフライパンかスキレットあたり

ちなみに、はかせなべの話題ってこのスレでいいのかな?
1916:2007/10/28(日) 10:15:02 ID:CM+d4NKL0
>>18
レスありがとうございます!
ビタのセールが今日までだったので助かりましたw
やはり水分を飛ばしてパリッと焼くのは無理ですよね・・・
フライパンはもう少し考えてみます。

はかせ鍋はこんなスレもありますよ。ご参考まで・・・
● 保温調理レシピ part1 ●(レシピ板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1107024876/101-200
シャトルシェフ(料理板)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1174120113/
20ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 10:59:05 ID:R4Nzql+P0
最近ビタのフライパン買ったけど、前から持ってた両手鍋より使い勝手がいいよ
和風の煮物も浅いからやりやすいし、パスタソースも作りいい

炒め物は山田の中華鍋、ギョウザは(冷凍だけど)テフロンのフライパンかな
21ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 12:40:11 ID:FsGcVbWR0
>>20
ビタのフライパン、どのシリーズの何センチですか??

うちは鉄のフライパンが餃子パリッと焼けて重宝してる。
無印の廃盤になって安かったものだけど。
22ぱくぱく名無しさん:2007/10/31(水) 11:10:13 ID:4QQn57af0
フィスラーのプロコレクション
鍋底内側に2_ほどの白い点が3〜4カ所あり
クレンザーでこすったりしたんですが
どうもステンレス表面が剥げてしまっているようです
剥げてたら使うのにどんな支障があるでしょうか?
23ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 15:01:06 ID:k9YIYBGs0
ビタのオズ27cmフライパン、この機会にと思って買いました。
届いて2週間程になりますが大満足です。
薄切りの肉や焼そばなど炒めてもそんなにくっつかない。
餃子もばりっと焼けたよ。
青菜の無水調理は楽だよ。
イモ類はホクホク。
鶏肉の料理はなんかすごくジューシーにできる。
ビタクラフトは無油・無水調理!、取説通りにと考えすぎてて最初は戸惑ったけど、
慣れてきて好みの感じに料理できるようになってきました。
汚れも簡単に落ちるし、弱火で経済的だし買って良かった。
大事に長く使うよ。
24ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 01:59:27 ID:6ADMZ6Jj0
みなさんパスタなどの麺茹でには
どんな鍋を使ってますか?
25ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 07:24:58 ID:uJ6uqqcZ0
意外とフライパンが便利だよ。パスタゆで。
フライパンから飛び出した分は 曲がるぐらいになったら押し込むw
2615:2007/11/02(金) 14:01:48 ID:S9uPakH00
>>17
オズキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
けど21センチ4リットルって、けっこうでかくてすごく深い。
かなりよく食う大人2人家庭なんだけど、やりすぎた。もうワンサイズ小さい奴を買えばよかった・・・
4人家族で2食分のカレーくらいはいけそう。

とりあえず白菜のクリーム煮を作ってみてるだけど、面白いほど水が出る。
白菜だから普通の鍋でも水出るけど、そんなの関係ねえ!
今まで無水調理できる鍋使ったことないから他の製品との比較ができなくてすいません。
27ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 20:46:53 ID:6ADMZ6Jj0
>>25
ありがとう
そうかフライパンか
無駄に大きい鍋買っても
洗うの面倒そうだもんね
28ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 18:59:05 ID:KC4AZEvD0
オズの27cmフライパン使ってるけど、パスタには向かないと思う
入れた瞬間全部つかるけど、浅いからかきまぜる時にこぼれやすい
そんなわけでパスタは21cmの深鍋使ってるな
29ぱくぱく名無しさん:2007/11/09(金) 01:43:11 ID:R2N8aIAz0
うー迷う
ビタのウルトラ片手の1.2、1.9、3はあるんだけど深鍋がない
今は彼が独身の時にビンゴで当てたペラペラの4.5位の鍋使ってる
深鍋は多層にしようか山本鍋にしようか、どうしよう
30ぱくぱく名無しさん:2007/11/09(金) 12:33:44 ID:EGeh2lvR0
そこで、はかせ鍋ですよ
31ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 06:56:10 ID:CzDvHTNp0
ひとり暮らしする事になって実家の物置をあさってたら、
大量の無水鍋が出てきた。
親に聞いたら「重いから使いたくない」との事。全部新品同様。
昔、父の友人から買わされたものだと言ってた。
私が自炊で使いたいというと親は喜んで「全部持ってって!」と言ってくれた。
しかしこんなフルセットの無水鍋、使いきれるんだろうか…
32ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 10:10:59 ID:JHXWrGXo0
ラッキーじゃん。もらえもらえ。

>使いきれるんだろうか
昔、総菜屋に勤めたことあるんだが、意外と野菜茹でが手間なんだよなあ。
その時に多層鍋の無水茹でを知っていたら、時間もガス代も調味料代もかな
り節約できたろうと思うんだよね。
いざとなったら、この鍋で総菜屋ひらけるかとおもってる。
肉じゃが一つとっても その辺のお惣菜屋をはるかにしのげると思ってるよ。

友達は無水カレーをつくって喫茶店に卸してたよ。結構稼げたらしい。
33ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 03:16:00 ID:ex5kyHGXO

無印で、ステンレス・アルミ・ステンレスの三層の鍋を買ったんだけど、
これも無水調理できるのでしょうか?
34ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 22:30:51 ID:ulsWrqy80
何買ったのか判らないから断言できないが、
無理
35ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 00:21:55 ID:bZcomVMe0
無水調理は重くて機密性のあるフタがないと厳しいかも
36ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 10:32:01 ID:2qa+kmhY0
ここで聞く前に、持ってるのなら何で試してみないのかと、小一時間問いたい。
37ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 01:31:35 ID:ENB4zrN00
>>34
店頭で見てみた。
鍋はけっこう厚みがあって、できそうな感じがするけど
蓋は微妙。わりとぴっちりしまりそうではあるけど・・・

少しだけ水を入れて、蓋をして火にかけて、水の減り方を見てみては?
38ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 11:29:48 ID:71pRdFbT0
ロイヤルクイーンが最強だと思います
39ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 20:57:55 ID:X5nLzSGG0
悪徳商法キター!!!
40ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 21:28:35 ID:UbWcugNl0
物は世界一じゃ
41ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 21:28:53 ID:QDcFt6wZ0
俺、マウスロード社の鍋使っているけど、すごく良いよ。
42ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 21:35:22 ID:uCBYIm4r0
ビタのダラスっていうシリーズのものが半額以下で売っているんですが、古いモデルなので安いのでしょうか?
ビタはニセモノもあるって聞いているので、買うか迷っています。
43ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 00:51:04 ID:zeGmF43L0
>42
まったく同じことを考えていた方がいて驚愕((((;゜Д゜)))
4lの両手鍋が楽天で1万円切ってるから調べてたんだけど
日米の公式サイトにも載ってないから胡散臭く思ってたんだよね。。。

で、拾った情報がこれ。とりあえず僕はダラスは見合わせます。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
325 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 11:11:03 ID:tKH5F3xb0
来週から一人暮らしを始めるに当たって鍋とフライパンの購入を考えています
二人分のパスタが茹でられるくらいが良いので、2.5Lくらいの片手鍋で1万前後で探しています

今、はビタクラフトのダラスとジオプロダクトの物とで悩んでいます
ダラスのレビューが探してもあまり無いのですが、使い勝手はどうなんでしょうか
326 :ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 12:20:46 ID:6mcODy1/0
>>325
材質的にはジオプロダクトの方が上
ダラスはホームセンターの多層鍋と同レベル
ビタならスーパーファイブ以上が良いかと
4443:2007/12/08(土) 01:06:21 ID:zeGmF43L0
追記
http://www.vitacraft.gr.jp/lineup/super5_01.html(公式ページ)

ttp://item.rakuten.co.jp/fresca/10001068/(ダラスの材質、内外が無印ステンレス)
ttp://item.rakuten.co.jp/fresca/c/0000000444/(スーパー5の材質、内外が304ステンレス)

304ステンレスは耐蝕性に優れているようです(要するに長持ちってこと?)
ttp://www.atomlt.com/kanamono_sc/sc04/sc04_03.html
4543:2007/12/08(土) 01:17:02 ID:zeGmF43L0
つーか
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191042671/
の201-204に分析が載ってたのね。。。
スレ汚し失礼しました<(_ _)>
46ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 20:41:03 ID:F8Mmk+lc0
>>43さん

>>42です。
詳しいレスありがとうございます。
半額以下で疑って正解でした。
今日も見てきましたが、ダラスは5層なんですね。
ホームセンターレベルって・・・・・うう、騙されるところだった。
半額以下でも1万円、高い買い物。
相談してよかったです。ほんとうにありがとうございました。
ビタは本物は10年持つっていうから、頑張って7層9層のものを買えるようビタ貯金しますw

本当にありがとうございました!!
(隣にルクも格安で売っていたから怪しいとは思っていましたが・・・
47ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 21:01:10 ID:PshPkh9o0
まてまて 層が厚いほどいいものとか勘違いしてないか
3層じゃさすがにアレだけど5層はよくあるし、性能的には全然問題ないぞ
ビタのスーパーファイブだって5層だし

多層ならいいとか思ってると11層のオズを買って泣きを見る羽目に
まあそれは私なんだけど

過去ログのどこかに、各鍋の層の数や構造・材質を比べてくれた人がいたはず。
わりと最近の過去ログだと思うんだけど、あれはけっこう参考になると思う
48ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 21:01:57 ID:PshPkh9o0
>>47 の一行目を修正
×層が厚い
○層が多い 
49ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 22:07:22 ID:F8Mmk+lc0
>>47さん

9層使っている人が、フライパンは使いにくいって言っていました・・・
しかし、ダラスってHPにも載ってないし、ニセモノ???
同じ5層のものでもHPに載ってるものを買うべきですね。
なんかおかしな書き方ですみません(5層が悪いって書き方にみえましたね><)
50ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 03:02:20 ID:KMxQtoOq0
>3層じゃさすがにアレだけど
WMFトップスターはビタと変わんない値段で「アレ」なのか……(;ω;)ブワッ
いい鍋なんだけどなあ
51ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 19:26:29 ID:TqHgr72r0
貼り底は多層鍋とは言えないだろ
5247:2007/12/10(月) 18:24:02 ID:Gm7RG8zt0
>>50
すまん、3層でもいいなべはあると思う
ただ、安物のあまりよくない多層鍋は3層のものが多いってだけで
3層でもいい物はいいと思う
5347:2007/12/10(月) 18:25:10 ID:Gm7RG8zt0
>>49
ニセモノという言い方はたぶん正確じゃない
スーパーやディノスで扱われているラインは廉価版ということだろうと思う 
54ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:34 ID:OBs2GfHw0
ここで言われている三層って、これみたいなのを言うの?
http://www.wonderchef.jp/sansou.jpg
それともこういうやつ?
http://www.cherryterrace.co.jp/cristel/cr_netsudendo_anime.gif
同じ3層でも全然違うと思うんだが。
おそらく製造コストは前者の方が高価。後者タイプは限りなく安いやつがあるぞ。
5554:2007/12/10(月) 21:43:33 ID:OBs2GfHw0
後者を貼り間違えた。これに修正。
http://www.cherryterrace.co.jp/cristel/cr_netsudendo_3so.gif
56ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:00:43 ID:Jn/U15Ki0
http://item.rakuten.co.jp/tryseven/n18/
この鍋が気になってるんですが使ってる人いますか?
取っ手の赤いのは何なんでしょう?
57ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:25:03 ID:DZciRy0/0
>>56
コストパフォーマンス悪そうな鍋だな・・・。
鍋を気にするよりも、先に料理の腕を気にしたら?
5850:2007/12/10(月) 23:34:38 ID:D6gfgth70
>>53
あ、いや、わざわざごめん。
全面じゃないとここじゃ駄目出しされそうで、ややくさってただけだ。

>>56
無名の鍋に1万円近く出すならこっちのほうが良くないかな?
http://www.amazon.co.jp/%E8%B1%A1%E5%8D%B0-HP-EA16-XA-ZOJIRUSHI-IH%E3%81%AA%E3%81%B9%E7%89%87%E6%89%8B%E3%81%AA%E3%81%B9Cookmail-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9/dp/B000CGXLF8/ref=pd_sbs_k_title_1
59ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:55:37 ID:qH2jFzgl0
両手浅鍋のおぬぬめある?
6056:2007/12/11(火) 11:12:53 ID:ReglcMBK0
開閉が自由な空気穴があるのを探しているんです。
母がずっと使っているんですが、そこのメーカーはもう売ってないらしく・・・
61ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 11:44:24 ID:07GOC0+n0
>>60
赤いところがスチームコントローラー。
62ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 14:27:10 ID:xOOlFuVr0
開閉できる無水鍋インテンザシリーズ
http://www.iwatani-fissler.co.jp/fissler/intensa/index.htm
63ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 20:25:52 ID:FfHVqbSk0
うちにもスチームコントローラーの付いた無名の鍋(パワークッカーとかいうの)がある。
蓋を止めて固定できる、疑似圧力鍋みたいなやつ。
6456:2007/12/11(火) 22:36:42 ID:3ztFaS3F0
>>61
スチームコントローラっていうんですか。
いくつか出てきたけど全部同じにみえます・・・。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=794992
http://intermoda.youbuy.jp/index/nKUZhN_SSnnbLKmvzjmVX6aNOA8B_y-r1GvqnBdbdBU63Q1zgwMWDs_pfaBdHKSE-wf_djFRiPWEfeDlHsaiiA../
http://www.illums.co.jp/topics/recommend/20050826/index.html

>>63
そう!擬似圧力鍋になるんですよね!
6558=63:2007/12/12(水) 09:20:04 ID:G2qr0R5q0
>>64
事情を知らず>58を薦めてすまなんだ。
うちのパワークッカーは取っ手に蓋を抑えるパーツが付いていて、
蓋が持ち上がらないようにできる。それこそ疑似圧力鍋。
でも圧力鍋に比べるとやはりまったく物足りない。
鍋が増えてもいいなら断然圧力鍋を薦めるんだが。
圧力鍋ならガラス蓋を使えば多層鍋としても使える。
(ただし無水調理はフィスラーみたいに無水蓋があるものじゃないと無理)
でもお母さんが慣れてて欲しいなら圧力鍋ってわけにはいかないか。

「無水 蒸気 スチーム コントローラー」でググって見つけた
国産で>56よりずっと安い。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujix/41012ryou22.html

同様にFissler ニューコロナルシリーズ
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=28&sub=0&k=0&oid=000&sitem=Fissler+%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B3%A5%ED%A5%CA&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
66ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 09:24:25 ID:G2qr0R5q0
補足。
Fissler ニューコロナルシリーズならAmazonが送料無料だからお得。
67ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 10:32:53 ID:IkXOuMUV0
ステンレスのフライパンって最初に焼き付けても健康に被害ない?
68ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 15:13:58 ID:aH7q8acL0
象印の全面5層の無水調理可能って謳ってる両手鍋が7,000円で在庫@4でした。
高円寺オリンピック。
無水調理はまだやってないけど結構いい感じかも!
69ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 15:29:23 ID:5VnzfMQw0
>>68
それって>58のリンク先にある「IHなべ両手なべCookmail HP-EB20-XA ステンレス」ではないのかな?
これだと6840円なんだけど。
70ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 19:45:45 ID:aH7q8acL0
71ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 05:39:02 ID:iaEiv5xt0
>>70
あ、こっちか。
これ面白いと思ってたんだよね。
最近ネットで見かけないと思ったら、2年前の商品なのか。
楽天で12680円だから、7000円はすごくお得だなあ。
7267:2007/12/18(火) 00:25:55 ID:D0Th+dWF0
だいじょうぶかな
73ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 14:41:18 ID:2OQfZJDE0
ビタのマイアミの16cm片手鍋を使っていて、
もう少し大きいものがほしいと思っているのですが、
オズとはずいぶん違うのでしょうか?
もし両方使ったことのある方がいたら感じた違いを教えてもらえませんか?
74ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 08:05:19 ID:FnKfHzGr0
マイアミってフタがたがた言うって過去スレに書いてなかったっけ?
オズは言わないよ。個人的には両手鍋よりフライパンタイプの方が使う頻度多い。煮物もパンが効率いいし。
75ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 10:00:56 ID:Okr/P0YL0
ブックオフで「キッチン革命」という本を買った。保温力の高い「はかせ鍋」という鍋を使った適温調理
について書かれた本。読んでいくうちにビタクラフトも保温力高いよな、と気づき試してみることにした。

肉じゃが
材料:じゃがいも 3個:タマネギ 1個:豚肉薄切り 200g:醤油 大さじ3:みりん 大さじ2:酒 大さじ1

1.薄切りしたタマネギを鍋にしき、8つ切りしたじゃがいもを上に並べる。
2.3cmくらいに切った肉を上に並べ、調味料を全部ふりかけ、フタして弱火にかける。
3.フタから蒸気が出てきたら3分待って、鍋の中をかき混ぜる。(まだ固いので煮崩れない)
4.フタをして再度蒸気が出てきたら火を止め30分放置する。

これで30分弱火で煮込んだものより味がしみこみ、煮崩れの少ない仕上がりになる。
ネットで調べると図書館によく置いてあるようなので、肉じゃがが美味しかったら読んでみるといいかも。
76ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 13:52:49 ID:9t4nh2740
特大深鍋のステンレス多層で 上の肉じゃがの要領でローストチキンつくったどー!!
違うのは鍋にいれる前にトリにこれでもかってぐらいの塩をつけて表面を焦がす
ぐらいに焼いたこと。

いやーパーティーですんごい売れた。簡単でゴージャス。感激。
77ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 22:15:28 ID:sSjUv+k30
ビタクラフトだと30分保温が限界かもしれないな
キッチン革命で30分以内のオススメレシピは野菜スープとゆでレバーかな
78ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 17:25:41 ID:6cqA+tka0
適温調理の野菜スープ美味かったからレシピ書いとく

材料:豚肉薄切り150g:じゃがいも 3個:タマネギ 1個:にんじん:一本
    塩 小さじ2:水 1リットル

1.鍋に水を入れ、塩を溶かす
2.1cm角に切った野菜を鍋に入れ、中火にかける
3.沸騰したら3cmくらいに切った肉を入れてほぐしフタをする
4.再度沸騰したら、40分放置する

不思議とアクのまったく出ない美味いスープができる。調味料塩だけとは思えません。
79ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 17:27:03 ID:6cqA+tka0
ちなみに使用した鍋はビタクラフト・ダラス21cm両手鍋ね
80ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 11:45:09 ID:lhWrKTGq0
ステンレス多層鍋とアルミ製の無水鍋や吉岡鍋って
無水調理をするうえでどちらがいいんでしょうか?
今 十得鍋と無水鍋と吉岡鍋で悩んでます。
81ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 15:13:55 ID:B5lWRQBO0
レアメタルの高騰で 将来ステンレス商品は手に入らなくなるかも知れないね。
大事にしよう。
82ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 18:32:55 ID:o4Jp+ZNZ0
ステンレスはレアメタルじゃないだろ?
83ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 19:21:30 ID:FKD93nFuO
>>81
すいません意味がわかりません説明お願いします
84ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 19:57:18 ID:pKW+idSa0
>>82
レアメタルって調べてみろ
ステンレスは何の合金かも
85ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 21:20:41 ID:mWmG/xWR0
あぁうぜぇ 
86ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 11:24:55 ID:nSaCHf6y0
>>84
レアメタルにステンレスは含まれていない。
ステンレスの中にレアメタルが混ざってるだけ。
ステンレスは加工品の総称。

水素や酸素と、水を同等に語るようなもの。
87ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:29:07 ID:2WJdEP+H0
水素の減少で 将来水は手に入らなくなるかも知れないね。
大事にしよう。


何か誤りでも?
88ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 09:47:59 ID:e6npd5hM0
金属製品には、何らかのレアメタルと呼ばれてるものが入ってる。
純度100%の製品などほとんど無いんだから。
ステンレスに限った事ではない。
89ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 11:57:24 ID:IyWPFh7d0

アナロジーを理解しない、無意識に話をすり替える、
お前ら本当に頭悪いなw
90ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 06:42:19 ID:THcut8p00
自分だけ頭が良いつもりの人が来ましたよ
91ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 09:39:08 ID:8zp9n8WE0
>>86が馬鹿なのには同意
92ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 11:21:41 ID:j7UI39eg0
悔し紛れに相手を馬鹿呼ばわりするのは、2chならではですなw
93ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 14:22:03 ID:oEEFnLBI0
>>92
何日も考えてその程度の煽りしか考えつかない頭の悪さに脱帽
94ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 18:35:19 ID:6Wx7lyBR0
さすが粘着2CHラーはレスが早いw
95ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 12:57:30 ID:CHWAI/RZ0
ステンレス多層鍋もしくは鋳物ホーロー鍋の購入を検討中です。
(できれば食洗機に入れたいので、ステンのほうに傾いています)

はかせ鍋レシピがステンレス多層鍋に応用できるというお話がありましたが
ルクルーゼとかストウブの料理本のレシピも使えるんでしょうか。


96ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 11:17:04 ID:rYfFM3D20
ビタクラフト スタイルって、どうなんだろう。
生協で出てる。安い。7層構造。
97ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 05:27:37 ID:lemmfDVv0
>>96
うん、気になる。悩んでるうちに注文期間過ぎたけどw
同じ廉価版のダラスの5層と比べて7層なのがそそる。
今度こそオーブンにつっこめる鉄のフライパンを買う決意がゆらぐ。
98ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:44:05 ID:tGd9Grlv0
鉄のフライパンなぞ二千円ぐらいなのになぜ悩む?
99ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 03:53:17 ID:LBD8dUehO
どうせ使わなくなるなら買いたくないってことだろう。
100ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 13:36:35 ID:EjFsugMT0
4人家族の食事を作るのに、ジオ両手鍋の20センチと22センチの
どっちを買うか悩んでいます。

直径だけだとたった2センチの差しかないけれど、
使い勝手が大きく違うったりするんでしょうか。

ちなみに、
20センチの方は高さ8.9センチ、容量2.7リットル。
22センチの方は高さ9.5センチ、容量3.5リットル。
だそうです。


101ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 15:57:33 ID:X658VUDe0
一生悩んでろ
102ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 19:54:04 ID:m2is+x5f0
ビタの片手鍋を買おうかと思っているのですが
ウルトラかスーパーファイブかで迷ってます。
ウルトラの柄のボタンって鍋つかむ時に邪魔じゃないですか?
103ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 20:58:35 ID:orjghJck0
>>100
どんな料理をよく作るか、他にどんな鍋を所有しているかによると思うけれど…
個人的に、4人だったら22センチかなあ。
カレーを作るときとか20センチじゃ、ちょっと小さく感じるし。
104100:2008/02/09(土) 15:44:51 ID:6rPudD0Y0
>>103
レスありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。

そうですね、20センチはカレーだとちょっときついかも。
参考にさせていただきます。
105ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 04:46:56 ID:vVPX6qLP0
INKORがばあちゃん家に大量に放置されてたんだけど、これってどれくらい使えるの?
ピカピカだけど古い物だし、やっぱり新しい製品の方がいいの?
106ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 21:49:07 ID:uJmU7/L30
どうしてそんなにバカなの?
107ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 13:48:59 ID:0NjpmRzt0
これはひどいゆとりだ
108ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 15:39:03 ID:0eYpSGym0
ルクルーゼのステンレス鍋が全面3層構造で良さげなんだけど
惜しいかな18/8ステンレスなんだよね。
デザインは好きなんだけど、あの値段でなぜ18/10じゃないんだろう。
ステンレスラインだけOEMで中国製という噂も気になるが、真相は…?
109ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 17:19:55 ID:ZkCNscbY0
18-8の方が高いんでは?
110ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 17:32:49 ID:BEYd+9Rq0
象印のクックメイルっていうやつを
セールで買った。初めての多層鍋。
スパゲティを茹でてみた。
いつもより美味しく茹だった!
無水で野菜茹でたときよりも、
無油で肉焼いたときよりも感動した。
111ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 21:14:29 ID:0eYpSGym0
>>109
18-8はクロム含有率が8%、18-10では10%。
クロムが多い方がより錆びにくく耐久性も高く、
金気も感じにくいそうです。
金気については、カトラリーのような直接口に触れるもので比べるとかなり差がわかる。
18-8<18-10<18-12の順に高級になります。
112ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 10:46:53 ID:HuuTmjSk0
>>111
18がクロム、8、10,12がニッケル。
113ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 14:49:13 ID:FDEnYw7Q0
>>112
ごめんね、間違えた。
114ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:31:26 ID:Cp0UorEe0
>>105
INKORはそうガラッとデザイン変わる訳じゃなさそうです。
20年とか30年使ってる人もいるようなので、使う気があるなら
十分使えるし、とても良いものです。
ただちょっと使い方に癖があるから、可能なら販売会社にアフター講習を
頼むと良いと思います。ウィスコという会社が販売してると思いますが
(私はそこで買った)生涯保証です。

おばあさまの形見とかじゃないよね?ご存命なら失礼ですが。
115ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 00:26:10 ID:Uh3ZK3s50
親にもらった昔の多層鍋セット愛用してるんだけど
(echo home products ってアメリカ製、沸騰すると笛が鳴るヤシ。
パーティ商法鍋の一種だと思うが性能はちゃんとしてる。)
今度IHの物件に引っ越すことになって使えない模様。磁石が付かないし。

しかしもう無水調理じゃない鍋には戻れない。
本当はビタが欲しいがシンクもとても狭い…ここは十得鍋か?
他に取っ手が取れて全面多層ってあるっけ?
116ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 14:47:58 ID:IRxsp71p0
>>115
クリステルとか。
117ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 23:20:52 ID:tizOuvGY0
クリステル、全面多層じゃないですよー。
国内(チェリーテラスが輸入代理)で販売してるグラフィットやLシリーズは底面のみ多層だよ。
全面多層がいいなら、クリステルMPシリーズでググれば、直輸入しているサイトに当たるよ。

入れ子式の鍋だったら、人気の十得鍋やクリステルが、人気ですね。
値段で十得鍋(日本産・18-8ステン)、デザインでクリステル(フランス産・18-10ステン)
などと、言われていますね。
盲点ですが、蓋までまとめてスタックできるものはクリステルのみと思います。
積み重ねたらタワーのようになるけど、バラバラしなくていい。
十得鍋の兼用蓋も、あれで蓋が足りちゃう人には便利でしょうね。

私は、ロイヤルクイーン15年使用後、クリステルを7年。
クリステルは快適です。入れ子で洗いやすく軽くて、ハンドルがカワイイ。
あまり性能を追求し過ぎなければ、これで十分。
場所をとるわ重いわのロイヤルには戻れません、非力だしね。
118ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 22:09:29 ID:1gvyHcNv0
>>117
MPシリーズって、初めて知った〜!
もう少し早く知ってたらLにせずにこっちにしたのになぁ。

クリステルは、グラフィットもLも両方使ったけど
Lは蓋が素手で持てなくてちょい不便。
本体と違って重さが無いからハンドルに引っ掛けにくいし。

でも調理中、蓋の上にお皿を置いておくとアッツアツに温まるので
パスタの麺ゆでる時に蓋の上でお皿を予熱したりと便利に使ってます。

いまは蓋用のスタンドが欲しいけど、
高すぎて買えない。
ハンドルとかグリップとか、
アクセサリー類は可愛いんだけど、いちいち高いよ!
119115:2008/02/26(火) 18:04:45 ID:GFWIr6kX0
>>116 >>117
そうそうクリステルは底だけ、ってMPシリーズとな。すごい

今使ってる鍋は性能はビタに近いと思うので、
十得やクリステルじゃ無水調理の性能差でがっかりかも?って気があって
だったら洗いやすい小さめビタを2つ位買う?とも考えてた。
でもロイヤルクイーン暦15年の人が満足できるなら、
クリステルも十分よさそうだね。激しく参考になります。ありがとう。

あとは蓋か…。実は個人的に、クリステルより、十得に1つずつ
専用蓋をつけた状態(兼用蓋は醜いね)のが外見は好みなのだけど。
新居狭いから心揺れるなー。クリステルのMPを選択肢にいれて再考してみる。
120ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:30 ID:1hCUcS/U0
無水、無油というのを最近知り興味があります。高級なべも使ったことないのですが。
焦げ付きが心配ですが一般的な鍋に比べると焦げ付きにくいのでしょうか。
121ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 00:25:11 ID:TaVWbAt+0
蓋が違うので水や油が減りにくいだけ
焦げ付き易さは変わらない
122ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 16:01:18 ID:5xMVdmRL0
>>121 レスども。
ビタクラフト オズの片手なべの取っ手は外せますか。
123ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 16:04:33 ID:5xMVdmRL0
ビタクラフト(Vita Craft) ハンドル
希望小売価格 : 1,000 円
販売価格 : 830円
http://shop.prokitchen.co.jp/item_detail.command?item_cd=VI3424&category_cd=K_N_VITACRAFT
というのがあったんですが、どの鍋にもおkなんでしょうか。それとも特定品あるのかな?
124ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 01:20:07 ID:2vBJbx0g0
>>123
>説明 : 加熱後の付属品の取り出しに使います。
と書いてあるから
これは鍋につける柄じゃなくて トングの役目をするものじゃないかなあ。
125ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 23:36:32 ID:w7HQ+QSF0
インコアの鍋が欲しくなってオクで落とそうと思うんだけど、
平成元年製以降しかIHに対応してないって書いてるけど、鍋の底が平らだし、使えそうなんだけど
実際に使用してる人いますか?
126ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 10:04:17 ID:7rgrc0UH0
>>120
蓋をすれば、材料に水分がある限り焦げつきはない。
蓋をしないで調理すれば焦げる。

多層鍋の特徴は焦げついても簡単に汚れが落とせるところ
127ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 18:46:00 ID:ODQzrs/30
レスども。なるほどぉ。焦げが簡単に落ちるってとこポイント入った。

ウルトラの取っ手外したあと金属部分がすっごい出っ張ってる写真みたらがっかり。
じゃぁ取っ手ついてる両手鍋のほうがいい。
128ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 18:53:06 ID:ODQzrs/30
うちにある安物ステンレスのやかんとか鍋は外側の表面が見た目ひどい。
洗い方が悪いというのもあると思うけど、ステンレスって黒く焼けたようになりませんか。
高級ステンレス鍋ならそうならないのでしょうか。IHだとならないとかかな。
129ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 18:57:36 ID:ODQzrs/30
つづきスマソ。
料理の出来具合が第一だけど汚れがつきにくいとか手入れがしやすいなら
迷わず買い。あとは、デザインとかが問題だけど。
130ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 20:31:22 ID:7rgrc0UH0
>>128
ウチのは高級ステンレスなのかどうか知らないけど、外側は黒くならないよ。
厚みがあるっていうのもあるけど強火を使わないから焼けこげにならないんじゃないのかな。

私の職場にあるのは明らかに薄いステンレスの薬缶。こっちはそういえば焦げ焦げ。
いつも金属が焼けるような臭いがするね。強火で使うから取っ手が落ちてると
火にあたってしまって取っ手も焦げてるときがあるよ。
131ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 08:19:11 ID:OHzQtQqj0
中国製鋼材から放射性物質 イタリア、捜査を開始

イタリアの捜査当局は、中国から輸入されたステンレス鋼材に
人体に有害な放射性物質コバルト60が含まれていたとして、
鋼材約30トンを押収、捜査を開始したと発表した。
国営イタリア放送などが1日、伝えた。

http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008030101000648.html
132ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 10:34:52 ID:CVWJjCGc0
>>127
多層鍋は普通のステン鍋と比べて熱の廻りが良いだけで
汚れの落ちは普通の金属鍋と変わらんと思うけど
133ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 11:41:09 ID:y1WyzTnl0
【イタリア】 中国製鋼材から有害放射性物質コバルト60検出〜当局が捜査開始 [03/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204383779/
134ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 17:12:49 ID:IuEl5t560
>>132
127じゃないが、普通の薄い鍋より多層鍋の方が汚れ落ちがいいと思ってたよ。
強烈に焦げないからかな、お湯をかけただけでも大方の汚れがスルッと落ちる感じがする。
135ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 19:10:16 ID:CVWJjCGc0
普通の薄い鍋というのは何の素材ですか?
自分はステンの鍋3つもってますが
薄手(底のみ3層)
厚手(2mm)
多層(5層)
汚れ落ちは特に変わらないと思います
136ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 19:22:23 ID:FLAsNjfl0
汚れ落ちがいいっていうより
落とすのが大変なくらいに焦げ付いちゃうことが少ないというかんじ
いざ焦げ付いちゃったら落とす大変さは変わらない
137ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 20:15:38 ID:B38wfOe30
ナンみたいのをビタクラフトのフライパンで良く焼くけど
焦げ付いたのがずっと取れないでいる。気にする必要ないけどね
138ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 21:19:07 ID:xjwnbIrK0
焦げ付かせても、水にしばらく浸けて木べらでこすれば
傷付けずに落とせるし、やっぱ普通の鍋より落とすの楽よ
139ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 21:28:11 ID:rc++4+910
うん。水を入れて少し煮ればふわってはがれる。
焦げの中で最強な、ジャムの焦げもとれた。以前なら鍋を捨てるとこだった。
140137:2008/03/04(火) 01:21:42 ID:itxaf51j0
それでも焦げ付き取れないよ
酸味の強いトマトソースを30分煮込んでもまったく取れなかった

今も取れてない
141ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 03:36:13 ID:N3jc0Z1v0
>>140
自動食器洗い用の洗剤を入れて煮洗いしてみたらどうだろう。
142ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 07:24:47 ID:ZcENmJf70
それなら金タワシ(バリをとったやつ)か研磨粒子のはいったクレンザーで
かるい力で気長に削り取る。

こすっててデコボコを感じるならとれる。とれないのは焼きついたような焦げで
デコボコ感のないもの。
143ぱくぱく名無しさん:2008/03/04(火) 17:12:02 ID:UEZeRdL/0
>>130
巣連レスが薄くて黒くなるといった感じ。
鍋が厚いと焦げ付きにくいのかもですね。
やかんや薄い鍋は空だき状態になったのかもしれない。
コバルト60って放射能物質?
wikiったらじゃがいもの発芽防止に使われてるらしい。まだ使ってたのか・・やっぱり。

ってことで安全な物なんて存在しない世の中になってしまったのですか。
ダッチにしようかともおもたけど、どうなんだろうね。
144ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 21:25:22 ID:+X5IhAc70
無水用の鍋買えば、
ヘルシオみたいなオーブンがわりになるって
思っておkですか?
145ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 23:35:04 ID:iTrC9HIwO
それは無理、使い分けが必要。
146ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 04:25:41 ID:QzXURWzd0
ビタのダラスってやっすくなって売ってるのは、
表面のステンレスが「ステンレススティール」
とかいうやつだからなのかな?

ジオ買ったほうが正解ですか?
147ぱくぱく名無しさん:2008/03/11(火) 11:14:32 ID:MsRXAXc60
>>146
安いのは中国製多いよ。
ステンレス=ステンレススティール
148ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 03:51:17 ID:VJnufIR90
>>146
表面素材は変わらないはず、フタの構造がまったく違うので機密性が低い
149146:2008/03/12(水) 05:28:08 ID:DfFBQfOk0
ありがとうございます。
ジオ買います!
150ぱくぱく名無しさん:2008/03/12(水) 07:33:23 ID:VJnufIR90
ちょっと前までビタのオズが安かったんだけどね
値段考えるとちょっと薦められないか。

前スレでビタのディノスモデルがいいと言ってる人がいたな。フタは高級モデルと変わらないらしい。
高級モデルとの違いは柄の交換ができないことくらいだとか

http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=493738
151ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 01:09:31 ID:Ai6mXU1b0
ニッケルが身体に有害なニッケルを含んでるって話をちょっと聞きかじりまして。
検索してもあまりその手の話は出てこないのですが、しつこく検索したら、どうも
ヨーロッパではニッケルは発がん性があると言われてるとか?
しかしそれに対して、ステンレスのメーカーが猛反発し、ステンレス(ニッケル)は
有害ではないと言う調査結果を集めているとか?

ニッケルが本当に有害かどうかはまだ分かりませんが、その構図は、アルミがア
ルツハイマーの原因であるとうわさされ、アルミのメーカーが必死で否定している
構図と同じですよね。

アルミが有害だと思って使わない人は、ステンレスは大丈夫って思って使ってる
のなら、ダブルスタンダードになってしまいませんか?

どうしたらよいのでしょうかね。
ビタクラフトとか使ってみたいんですけどね。。。
152ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 01:30:18 ID:yu/ESL9/0
IARC Type1勧告ならこの発癌性はニッケル塩の粉末を
肺に吸入した場合にのみ確認だぞステンレスになんの関係があるんだ?
153ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 01:50:14 ID:uQwxE8fP0
もうこの地球上には、安全な鍋なんてないと諦めて使うしかないのかも。
154ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 02:12:13 ID:HSn8Isbl0
>>151
ガラス鍋使ったらどう?
心配しながら日々料理、食事するくらいなら金属の使用を諦めればいい。
155ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 05:51:54 ID:2XQAr3XW0
>>151
アルミ・鉄・ステンレス鍋は危険な鍋???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1154196009/l50
156ぱくぱく名無しさん:2008/03/13(木) 09:31:11 ID:ST1RR5Pz0
>>155
このスレの住人的には、その辺どう思ってるんだろうか?
当然ステンレス鍋を使ってる人ばかりだろうから
みんな気にしてないのかな。
アルミはNGだけどステンはOKって人のスタンスはどうなんでしょ
157ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 00:46:40 ID:SyqCToR30
その話を続けたい人は>>155のスレで話してね
話題が分散しちゃうから
158ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 22:45:01 ID:i9dhuu040
今、安ビタ鍋にキャベツ千切って入れて、
薄切りにした粗引きソーセージとコンソメと塩投入
水を少し振り入れて蓋して5分

(゚д゚)ウマママーーーー!!

マイアミも中国製かな・・・
159ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 06:40:38 ID:MVPFm83X0
>>158
ビタクラフト マイアミはアメリカ製。鍋に、メイドインウサと書いてある。
160158:2008/03/15(土) 18:45:11 ID:R4Ohqsmc0
>>159
あ、そうなんだ>メイドインウサ
よく見てなかったよ。ありがとう。

片手鍋1つしか持っていないので、
酷使し過ぎたせいか、内側に白いプチプチが・・・
もう一つ買おうかな。
今度はもうちょっと高いヤツがいいかな。

ビタ買ってから、野菜料理が多くなったよ。ニンジン(゚д゚)ウマー
161ぱくぱく名無しさん:2008/03/16(日) 09:16:47 ID:psfHbq6S0
>>160
高い奴って値段で決めるのか
162ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 03:54:37 ID:RXBt823w0
ビタのフライパンで魚を焼きました。
クッキングシートをひいて。

なんかいまいちだったんですけど、コツとかありますか?
鮭の切り身だったんですが、皮までパリパリに焼くのってムリですか?
163ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 04:02:23 ID:lkbPVTBa0
ビタでも鉄のフライパンでもカリッとした焼き魚は無理
焼き網を使うのがベスト
164ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 06:03:22 ID:RXBt823w0
165ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 06:04:52 ID:RXBt823w0
>>164
すいません。まちがえてカラで書き込んじゃいました。

やっぱりそうですか・・・・
ありがとうございました。
166ぱくぱく名無しさん:2008/03/18(火) 08:55:31 ID:IugsHERr0
フィスラー辺りのなべの厚みってどれくらいですか?

WMFの「安いセット品(プロヴァンス)」のなべだと横が0.7mm,
底(アルミ・ステン層)が5.5mm って書いてあって
同じってことはないだろうけど
どれくらい違うんだろう、と…
167ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 18:13:54 ID:8FMNbNZ00
あまり話題に出ないがジオプロダクトってどうなん?
7層で日本製で良心的価格で見ためも良さげなんだが
だれか使ってる椰子いる?
168ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 19:03:20 ID:yXY2Fpzi0
ジオは十分ガイシュツです

優秀

以上
169ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 19:13:20 ID:EYIKALYn0
ジオと同じメーカー(宮崎製作所)の十得鍋を使ってる。
取っ手が取れる通称「入れ子鍋」で、収納スペースの点で
気に入って買った。実際使ってみると、取っ手なんて
いらないね。鍋つかみで充分。キャンプでコッヘルと
しても重宝しているよ。3層鍋だけど性能は充分かな。
フライパンは多層は使いづらいので買ってない。
170167:2008/03/21(金) 07:08:29 ID:isA/DWUg0
前スレ見たら結構出てましたwすんまそん
171ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 08:41:28 ID:BnfB+Wep0
鍋つかみで十分 → 矢床鍋最強にはなんないの?
ティファールみたいに蓋できて鍋ごと冷蔵庫に保存がいいな。
ここはビタマンセーなんだけど、そんなにいいの?工作員を疑ってしまう。
172ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 08:59:11 ID:D4vQpCWT0
象印の全面5層の多層なべを手に入れたんだけど、これってビタと同じだね。
すっげー高級感にびっくりした。もうちょっとなめてたんだけど。
オクで買ったから買値は大分お財布にやさしいけど、基本的な機能だけでなく
見た目もあんまり変わりないと見た。保証も10年あるしね。
さあ使いこなすぞー。
173ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 09:25:40 ID:G+xQQzVF0
>>169
取っていらないね。買ってからわかった。orz
セットに1位個ついてきて、さらに予備で1個買ったから、うちには二個もあるよ。
174ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 12:38:49 ID:GqY+eQ7F0

十得鍋の使い勝手は、やっとこ鍋と同じ感覚だと思うよ。十得鍋のほうは、
2箇所取っ手を付ける耳があるので、そこを鍋つかみでつかんでいる。
耳のおかげで、かさねた収納時にも鍋底がくっつかないのでなんとなく
安心できる。他社の入れ子鍋で良いと思ったのはクリステル。両手用の
樹脂つまみ(取り外し可)があるので、鍋つかみがなくても直接両手鍋と
して使えるところ。でも、貼り底なんだよね。高いし。十得鍋は安かった。
175ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 14:59:12 ID:Z+cdD9050
十得鍋って、名前がなんか嫌w
176ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 15:25:55 ID:w7MlSxYp0
欧米の鍋や横文字のネーミングに頭がやられてるからだよ。
でも『お買い得』や『十手』みたいでやだけどね。
177ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 16:04:39 ID:GqY+eQ7F0
GEO PRODUCT のほうが、つぶれた地上げ屋で、今レンタルビデオ屋の屋号
みたいで嫌だけどな。まあ、鍋の名前なんて、買ったあとはどうでもいいもの
だけど。鍋の名前で料理が変わるわけじゃないし。我が家は十得鍋のおかげで
高い金出して買い揃えたフランス製の琺瑯鍋の出番が激減した。なんといっても、
ステンのプレス打ち抜きだけだから、洗うのがちょー楽。これに尽きる。
178ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 20:37:26 ID:NvNo3hSs0
十得鍋、安そうに思えるけど
フタ買い足すこと考えたらジオのほうがいい気がする
何を優先させるかで選び方は変わってくるんだろうけど
179ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:14:54 ID:073/oFAiP
十得鍋は、無水鍋としては密閉性が低いような気がする
いや、他の無水鍋使ったことないから妄想だけど
けどまぁ、思ったほどでは無かったのは確か

使い勝手や値段はすばらしーね
180ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:22:01 ID:NUtIcBSr0
無水鍋の密閉性って、使う前の噛みあわせとかそういうんじゃないよ。
ウォーターシール効果は、沸騰させてからの水分が密閉とるのだから。
十得鍋持ってるなら、沸騰後弱火にしてふたを回してみて。くるくる
回るようならちゃんとシーリングされてるよ。ほかの多層鍋と遜色ないよ。
181ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:27:53 ID:073/oFAiP
うん、でも残念ながらそんな綺麗に回らないんだ
182ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:31:59 ID:LcfbSdrk0
十得鍋は光りすぎててお湯湧かすときに
水位がたまにわからないときがある。
3個セットのやつに一番小さい蓋だけ買い足した。
麺茹でるときに対流しにくいかなと思う。
183ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 22:41:30 ID:Mzy+DMs30
十得鍋は、セットのふたを使うと、一番小さな鍋(16cm)は、取っ手をつけた
ままだとぶつかっちゃうんで、16cm専用のふたを追加した。でも、取って
使わないから、関係なかったな。うちのはちゃんとシーリングされてるけど。
個体差かな。
184ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 12:56:33 ID:Ldrt666T0
うちはくるくるできなかった…。
ちなみに十得鍋セットの兼用蓋って、ふちが盛り上がってるでしょ。
そのせいで蓋をめくって脇に置くたび、ふちが手首近くに触れて熱いんだな。
メーカーはデザイン優先で使い勝手を考えてないのか?

185ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 15:10:35 ID:oKcxUgN10
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
186ぱくぱく名無しさん:2008/03/25(火) 20:49:17 ID:f24zevIw0
>>184
ふたがくるくるしないのは、水分の蒸発量が少ないからだと思う。
極弱火よりちょっと火を大きくしてもだめかな。うちは問題ないけどな。

ふたが熱いって話、今まで気がつかなかった。うちは取ってつけないで
使ってるから、ふたも鍋つかみでつかんでたよ。
187ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 18:13:19 ID:kSMatHDS0
多層の圧力鍋ってあんまりないよね。本家のビタクラフトの圧力鍋も
貼り底ステン鍋だけど、何でなんだろ。

密閉ふたを買い足せば、無水調理も出来るし、出来れば、同じ口径の
普通の鍋のふたと共用できれば、通常の鍋として使うときは寸胴鍋
として、使えるので、いざというときにも役立つと思うんだけど。

うちはフィスラーの6Lがあり、通常のふたもあるけど、貼り底の鍋
って、底と胴の部分の熱の回りが違うのか、沸騰すると、じゅって
いうでしょ。あれがやなんだよね。

188ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:57 ID:W/AtAzUn0
>>187
よその圧力鍋は知らないけど、スーパー活力鍋は、全面多層だよ。
http://www.asahikei.co.jp/pic/sp_katsuryoku_e_1_6.gif
189ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 00:49:19 ID:W/AtAzUn0
>>187
活力鍋は、全面多層じゃない所をみると、深さがある鍋で全面多層にすると、
めちゃくちゃ重くなるからでは?
190ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 03:41:28 ID:nAQvbS+B0
十得鍋の取っ手や蓋の話、検討中なので
非常に参考になった。ビタが塞がってる時のサブとして期待。
IH対応前のやや古いフィスラー鍋で蓋をしたまま沸騰後放置したら
平らな蓋が溶接したごとく張り付いて冷めるまで取れなくなった。
ジュってなるのも嫌いだし、ホント使えねえ。
191ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 08:21:43 ID:gs+eSuKT0
>>190
> IH対応前のやや古いフィスラー鍋で蓋をしたまま沸騰後放置したら
> 平らな蓋が溶接したごとく張り付いて冷めるまで取れなくなった。
> ジュってなるのも嫌いだし、ホント使えねえ。

それは誉めるところだろ
つうか「冷めるまで取れなくなった」ってどこまでアホなんだ?
192ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 09:25:31 ID:6XZBbdGN0
紙切れとかちょいと挟んでおけばおk だしな
193ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 11:15:22 ID:W/AtAzUn0
>>190
十得鍋も張り付く可能性あるよ。
っていうか、無水鍋は皆そうだよ。
194190:2008/03/27(木) 11:28:48 ID:nAQvbS+B0
>>191
ミニ圧力鍋状態?になるのは本来褒めるべきことかもしれないが
再度あっためてもなぜか取れなかったのですよ。で放置。
紙もはりつきそうだが、挟んどけば取れるのか。やってみる
195ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 14:56:44 ID:urSrUaTf0
アルミホイルを少し切って何重かに折り畳んだものとか、
お菓子の袋止める針金の入った金色の…なんていうのか
知らないんだけどアレ挟んでもいいよ。
196ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 15:22:55 ID:k30xdMcK0
そんなめんどくさい事しないで、蓋にドリルで穴開ければw
197ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 16:27:47 ID:urSrUaTf0
それ無水鍋の意味がないw
198ぱくぱく名無しさん:2008/03/27(木) 18:56:48 ID:W/AtAzUn0
アルミホイルを挟んでも、ウォーターシール効果がある?
199ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 10:04:48 ID:GldsOXWi0
>>197
そもそも物を挟む時点でw
200ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 10:07:30 ID:3LMu7cp30
>198
実用上は問題ないでしょ

まあ挟むのは作業が一通り終わって
火から下ろして置いておくときだけど
201ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 14:39:09 ID:N807C1fs0
ドラム缶の中に水を入れて、火にかけて沸騰させ、
蓋をして水をかけるとドラム缶がぺしゃんこになる原理ですね
多層鍋は変形したりしないですか?
202ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 15:12:37 ID:+dT6e0TU0
変形した事はないなー。

祖母が嫁入り道具にってユーロクックとかいう多層鍋くれたけど、
蓋に空気穴があった。でも普通の鍋よりは保温性良かったよ。
無水調理もなんとかできた。無油調理はちょっと無理だったな。
今使ってるのはインコアで、蓋に空気穴はないから火から下ろす時に
アルミ箔挟んでるけど、特に問題はない。というか挟んどかないと
蓋が取れなくなるw
203ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 21:56:07 ID:HBGQmf8+0
料理終わったら、フタずらせば良いじゃん。
204☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆:2008/03/28(金) 22:06:56 ID:AUiGWhXP0


中国は過去チベット人を★130万人以上★
を拷問レイプや虐殺した(今もそれは行われてる)

中国軍の拷問レイプ後解放された女性。目がイッてる。

(p)ttp://upload35.com/register/files/83/78.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/92.jpg
(p)ttp://upload35.com/register/files/83/81.jpg

仮に not image になってても見れますので
何回かクリックしてみてくださいね

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
205ぱくぱく名無しさん:2008/03/28(金) 23:47:09 ID:+dT6e0TU0
>>203
蓋ずらすだけだと不安定じゃない?
ちょっとしたことでまた閉まっちゃって、開かなくなったら
困るなーと思って。
206ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 01:11:49 ID:IzR2PRvUO
イケア IH対応 鍋て大丈夫?使ってる方います?
207ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 15:02:06 ID:bSTLmg/Z0
料理終わったらフタはずせば良いじゃん。

違う鍋のふたとか。密閉状態にならないヤツ探して。

208ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 16:41:58 ID:4/C42GfJ0
去年、普通の鍋だと一晩で腐るような時期に
フタをして置いておいた味噌汁が劣化してなくてちょっと驚いた
209ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 17:58:51 ID:J1w5widR0
十得鍋で水炊き作って、残りを熱いまま蓋して冷めるまで放置してみた。
蓋があっさりと開いてがっかりした。
密着するのを楽しみにしてたのに。

作ってる途中蓋をずらしておいたのに
いつの間にかちゃんと蓋がされてて吹きこぼれてた。
レンジまわり水浸しになっちゃった。
残念な一日だった。
210ぱくぱく名無しさん:2008/03/30(日) 18:54:44 ID:4SVgjtsb0
さんざんggったのですが
わからなくて質問します。
教えてチャンでスミマセン

タッパ鍋の伝統的レシピということで
教わった焼きそばがおいしかったんですが
調味料のかげんを忘れてしまった。
ごま油とオイスターソースとしょうゆ、お酒だったと
記憶しているのですが…どなたかご存じないでしょうか。。。
211ぱくぱく名無しさん:2008/04/02(水) 02:14:50 ID:dqt4R7R20
>210
アムレシピに同じ調味料のがあるけど、違うかな?
http://www.amway-recipe-collection.jp/recipe.php?rcpid=304
212ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 15:21:42 ID:E0KpI03U0
>>211 具は違うけどコレっぽいです!
タッパー多層鍋の場合は、ニラともやしと麺を入れて
あわせた調味料をかけてフタするというやり方だったと思います
ありがとうございました!! 
213ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 21:26:21 ID:kYdCCRSc0
ステン多層鍋で、水を入れない肉じゃがのレシピで作ってる人、
感想お願いします。できれば、ルクルーゼなどの琺瑯鍋と比べて
ジャガイモの煮え方など如何ですか。
214ぱくぱく名無しさん:2008/04/14(月) 03:39:00 ID:EiuVswIM0
ビタで無水(と言っても調味料けっこう入れる)の肉じゃが作ってる
二人分で、じゃがいも2、タマネギ1、ニンジン1、肉150g
調味料はしょうゆ、みりん、酒をそれぞれ大さじ3

・なべにたまねぎを敷いて点火。(最後まで弱火)
・肉を上にしいて、調味料全部入れる
・ニンジン、じゃがいもの順に乗っけてく
・フタをして沸騰(フタがカタカタいうまで)を待つ
・お玉でかきまぜて、再びフタをして10分待つ
・再度お玉でかきまぜて、フタをして10分
・再度かきまぜて、消火して30分放置。出来あがり

何度もかきまぜるのは、じゃがいもが下だけ味染みてるような状態をさけるため
30分放置は味がしみこむのは温度が下がる時と聞いてからやってる
ルクルーゼは知らないけど、美味しいよ
215ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 15:56:36 ID:/oiqtqhf0
空焚きしてお鍋の色がゴールドに!orz
これもうステンレス色に戻らない?
216ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 16:11:40 ID:eWiAWr2H0
>>215
マフラーの焼け取りに使う、ステンマジックとかで綺麗になるんじゃ
ないかと思ったり…。
217ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 16:44:39 ID:/oiqtqhf0
>>216
ありがとろ、見てみます。
218ぱくぱく名無しさん:2008/04/17(木) 17:57:01 ID:Iz9R+7bL0
ヤケトールてのもある
219ぱくぱく名無しさん :2008/04/18(金) 23:44:38 ID:A/Hsbkil0
>>215
普通は、炭だろ  うちは台所の蛇口のワキに朴炭が2〜3個ころがってるよ
木の種類の違いで、堅い物 柔らかい物 色々有ります
水を掛けながら炭で磨くべし
http://www.tokai.or.jp/asoshop/
http://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/28742.html
220ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 00:43:27 ID:myzwN1XK0
>>219
すすすっごい朴炭 初耳初見
上記のものは鍋内部に使うには危険そうなので、これよさげです。

http://www.tokai.or.jp/asoshop/ このサイトは見れなかった
Forbidden
You don't have permission to access /asoshop/ on this server.
221ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 00:48:45 ID:myzwN1XK0
>>219
思わずお礼を忘れてしまいやした。
いやー本当にインターネットって素晴らしい☆☆☆ありがたやありがたや
222ぱくぱく名無しさん :2008/04/19(土) 08:40:45 ID:LZsmI7Za0
値段が高い順に
駿河炭 > 呂色炭 > 朴炭 > 椿炭

駿河炭 呂色炭は、漆工の世界、鏡面にする以外いらない
223ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 18:15:45 ID:/ncX8dv50
多層鍋でパン焼いてみた。
アサヒ軽金属のレシピで。びっくり、本当に焼けたよウレスィ
パン板では「イースト臭い」って言われてるけど
「焼けた」というヅヅツがウレスィ。
ちなみに使ったのはレインボークッカーの21cmです。
224ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 19:53:41 ID:5FD2Kw5l0
じじつ
225ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 20:58:01 ID:LPBUrPoU0
全粒粉のチャパティをビタクラフトでよく焼きます
226ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 10:48:49 ID:ykBtztMP0
うちはフィスラーだけど
豆煮るたびに蛋白質の膜がつくので
クリームクレンザーでしょっちゅう磨いてる
つかない?
227ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 11:15:56 ID:71pfc2Lb0
関係ないレスだが、焦げやこびり付きって、重曹入れて沸騰させてお湯捨ててから重曹振りかけて擦ったり、
お湯張ってクエン酸投入放置してお湯捨てて重曹振りかけて擦ったりしても良く落ちるよ。

クエン酸は茶渋もよく落とす。
通販なら安く手に入る。
まあ、茶渋なんか確かにハイターのほうが簡単ではあるんだが。

ホントにどうでも良い話でスマン。
228ぱくぱく名無しさん:2008/04/27(日) 14:46:03 ID:or963bye0
親が未使用のアムウィエの鍋があるっていうんだけど
これで無水調理できるんでしょうか?
パンとかも焼けるのかな?
229ぱくぱく名無しさん:2008/04/28(月) 16:59:31 ID:UXcE6lLc0
230ぱくぱく名無しさん:2008/04/29(火) 21:22:11 ID:gITgDVPT0
>>229
わざわざありがとう!
231ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 00:34:54 ID:tWVOPYcxO
都内で無水鍋扱ってる店教えてください。
232ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 02:54:15 ID:ZUMThSi60
233ぱくぱく名無しさん:2008/04/30(水) 14:05:52 ID:k2q4aoKy0
>227
そういうやり方があるのカー

ステンたわしでシャコシャコやってますた
234ぱくぱく名無しさん:2008/05/01(木) 21:37:57 ID:4XhNLMpUO
密林で特価になっているダラス購入。
基本のほうれん草茹で&茹で卵おいしくできて満足。
ダラスはホムセンで見かける多層鍋と同等の商品と書かれていましたが、多層鍋デビューには気軽な入門用鍋と思えばオーライ。
これから使い倒します。
楽しみです。

235ぱくぱく名無しさん:2008/05/02(金) 07:45:43 ID:0fPhE4PvO
>>232
ありがとうございます。
明日店を覗いてみます。
236235:2008/05/06(火) 00:19:03 ID:njwJiz6tO
大きいのと小さいのを買いました。
とりあえず米炊いてみます。
237ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 02:33:27 ID:d/fALuc/O
とりあえず小さい方の無水鍋で3カップの米を炊いたら普通に炊けました。
同量の水を入れたのですがもっとふっくらしっとりさせたいので次から少し水を増やそうと思います。
238ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 04:21:16 ID:4SdrdFhH0
お好み焼きを焼いてみました。
おいしいハズのおこげの部分が一面全部、張り付きました。
ひっくり返すことも出来ず、やわらかい部分しかたべれませんでした・・。

油が足りなかった?温度が足りなかった?
239ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 13:16:17 ID:g4HwZpuz0
>>238
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
全ての基本。

でもステンレスは鉄よりもくっつきやすいんじゃなかったっけ?
240ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 18:18:14 ID:4SdrdFhH0
>>239
ありがとうございます・・・
精進します
241ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 14:15:02 ID:ntNMxQmm0
焼き物はいつもシパーイするよん。。
あっためが足りないのかなあ。
最近は諦めてクッキングシート敷いて使ってる。
お好み焼きなんかはこのほうがうまく焼ける気がするけど
242ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 16:06:51 ID:kdU5vAF90
オレもギョーザとかは諦めてテフロン買った
軽いから直食いもできて便利だった
243ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 17:50:35 ID:zqA1i+Wl0
道具は選んだ方がいいんじゃない?(質じゃなくて種類)
ステンレスってくっつくイメージがあるなー。
煮物の方が向いてそう。
244ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 18:01:14 ID:+H18ZOq00
ステンは油が馴染まないからね。
油たっぷり使っても炒め物なんかしたらこびり付くでしょ。

けど、焦げも初期なら重曹やクエン酸でも簡単に落とせるが。
245ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 20:46:36 ID:caE6BVZG0
無水鍋と十得鍋で迷ってる。どっちがいいんだろ?
246ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 23:31:10 ID:kdU5vAF90
アマゾンでビタクラフトのダラス
247ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 14:45:15 ID:8zQ9ORoD0
compasと言う鍋を愛用してますが
販売中止になっているみたいで残念です
付属の料理本以外のレシピがいろいろ知りたい
248ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 19:49:00 ID:VMI3uhnB0
いろいろやったけど一番感動したのは
ゆで卵……
なんか、きろみ(←なぜか変換できない)が偏らないし
すごく美味しい。
殻がつるんと剥ける。
249ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 20:12:10 ID:8zQ9ORoD0
釣られてみる

きろみ
じゃなくて
きみ(黄身)もしくは
きいろみ(黄色身)じゃなかろうか
250ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 21:27:14 ID:h6hTc2TK0
>>248はわざと書いてるだろーが、
きろみって面白いなwww
意図するところはすぐ分かるのにもかかわらず、おもっくそ間違ってるというww
251ぱくぱく名無しさん:2008/05/09(金) 21:30:32 ID:h6hTc2TK0
>>248
それはステンレス多層とは関係無いんじゃ?
急激に温度上げて、転がしながら煮て、急冷すれば
そうなるんじゃないの?
私はフライパンに1cmぐらい水はって、玉子いれて蓋して作ってる。
水が少ないからすぐ沸騰する。
252ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 03:45:36 ID:gnLjyDLoO
無印三層鋼鍋、空焚きで見事に変色…
ヤケトールで色は落とせるが、すぐに水ぶっかけたからちと変形してるっぽぃ
お高いものでもないから買い換えたいが、もったいなくて捨てられん!
変形ってやっぱ調理に影響ある?
253ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 06:54:28 ID:5z3LA1YJ0
>>252
目玉焼きが寄り目になる可能性があるのですぐ捨ててください。

冗談はおいといて、ガスなら問題ないだろ。
IHなら音がなり出したり、クルクル回るようになるので、
そうなってたら捨て時かな?
254ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 13:22:27 ID:5sFAAEG10
>>244
洗剤で洗わずに、お湯で洗ってそのまま乾かす。これを繰り返すと、
油がなじむようになるらしい。1日に何回も使った方が良いらしいが
プロでないと、無理だよね。と云う事で、ステンのフライパンは、
油分の多い肉用ですね。最初くっついても、暫らくすると剥がれます。
255248:2008/05/10(土) 16:10:23 ID:JZ1NmkU00
アホ母による実家用語です(恥)。
「セントラルリーグとパントラルリーグ」だし……

それはいいとして、ゆで卵ですが、
>>258 さんと同じような感じの作り方です。
たぶん「蒸し卵」に近いのではないでしょうか。
水は大匙2程度。水からゆでて、5分火を入れたら冷めるまで放置。
急冷なしで、転がしたりもしません。すっごい楽。
256ぱくぱく名無しさん:2008/05/10(土) 22:16:51 ID:V6blwa8a0
>>258のゆで卵の作り方に期待
257ぱくぱく名無しさん:2008/05/11(日) 17:45:11 ID:WwFwbJTW0
>>251 でした。
逝きます……
258ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 13:28:47 ID:2QMv+aIN0
男は黙って電子レンジ
259ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 13:46:38 ID:pp3TItB40
>>258
クールポコ発見
260ぱくぱく名無しさん:2008/05/12(月) 23:03:08 ID:Bna0wLP20
>>258
美味しいご飯が食べられないね。
261名無しさん:2008/05/19(月) 00:27:11 ID:2krS5z4e0
最近ビタクラフトの鍋買った人に聞きたいのですが、ビタのホームページに
製品によって「付属品」として蒸し器とかインセットサーバーとかの表示が
ありますが、それ鍋買ったときにちゃんと付属してきましたか?

今日地元の伊勢丹行ったら、定価で売ってるのに、それら付属品は付いてない
と言われたもので・・・。
「オプション」ということなら付いてなくても当然ですが、「付属品」なら普通付いて
きますよねえ。
いろいろ販売サイトみても、付属品に触れてるところ見つからないし、どうなんでしょう?
262ぱくぱく名無しさん:2008/05/19(月) 10:04:40 ID:PfJoU3tk0
>>261
電話して聞いてみた方が速いし、完璧に正しい答えが得られる。
私は、売り場で携帯使って問い合わせたりするよ。
263261:2008/05/20(火) 20:11:36 ID:t9WpHifC0
>>262
メールで問い合わせた結果を一応報告しときます。
付属品は別売りだそうです。要するに付属品ではなくて、ただのオプションてこと。
百貨店だと鍋だけで3万超えか・・・・ネットで安いとこ探さないと。
264ぱくぱく名無しさん:2008/05/23(金) 00:53:00 ID:JjoTJvq8O
ジオの両手鍋を蒸し器として利用することはできますか?
265ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 23:29:54 ID:vyvl81BQ0
>>264
まったく問題ないと思うけど、丁度合うスノコがあればね。
266ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 15:38:26 ID:VAnlrJvb0
このスレ的には、プリンセスなべってどうなんだ?
アサヒ専用スレでもあまり話題にならないから・・・

ジオとプリンセスどっち買おうか迷ってる。
267ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 20:42:24 ID:8J4wheyJO
フィスラーってどうですか??
268ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 22:32:33 ID:ipt7Jod10
あーでこうでそうです。
269ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 09:37:37 ID:R/EW4KET0
>>264
サイズによるけど、amazonで売っているジオのポトフ鍋には、
オブジェ スチームプレートっていう、蒸し器用の金具が付属してる。

これを探してみたら?
270ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 14:01:10 ID:UkSybeFp0
料理本見たらビタクラフトだとタマネギみじん切りを鍋に放り込んで
フタして弱火20分ほっとけば、あめ色タマネギになるって書いてあるから
ダラス買ったけど、本当なんだね。楽でいいや。焦げ付きもないし
271ぱくぱく名無しさん:2008/06/02(月) 16:27:59 ID:XlmkekQb0
>>267
そんな質問の仕方では、レス付かんだろ?
272ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 13:01:14 ID:dHChHvVc0
http://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/107-110/

このマジックシールってシリーズどうなんだろう?
9層はあるけど、フタと本体の結合部がダラスほどじゃないけど
吹き零れやすそうに見えるんだけど・・・
上は半額だけど、展示処分だからあんまり安くないのかな?
男専用ページって書いてあったけど、女の人は見れないのかな?
273ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 21:44:29 ID:e13ollJN0
ステンレスじゃないからスレ違いかもしれないけど
アルミ鋳物の無水鍋ってどうなのかな?
丸善に有元葉子のレシピ本と一緒に山積みになっててすごく気になる

実家ではアムウェイ使ってたけど炒める時に鍋に貼りつくのがいやなんだよね…
274ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 09:30:00 ID:yGgohMse0
有元葉子のレシピ本は、調理器具メーカーとタイアップした宣伝本があるか
ら要注意。本当に自分で作れそうなレシピが載っているか良く確かめてから
買ったほうが、後で後悔しない。本買っても、1つも作れる料理が無ければ
棚のゴミになるだけ。
275ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 17:36:13 ID:ZyKkZgDN0
うちはアム鍋ですが強めに熱するとくっつきづらいですよ
温まってないうちに肉おいたらさすがにくっついたので
水滴チェックするとよいかも。水玉コロコロがサインです

チャーハンよくやるけど予備加熱してから油、卵、ご飯、ネギ
入れて蓋してしばらく放置して混ぜたらくっついて無くてびっくり

>>273
無水鍋自体使ったことは無いけど、パンがきれいに焼けているので
気になっているよ
276ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 19:20:05 ID:5I3nMhxw0
無水鍋は魅力的だけど、さっぱり煮や梅煮、トマト煮が好物なんであきらめた。
277ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:07:48 ID:3Pnq6+HG0
>>276
別に鍋一個しか買っちゃいけないって法律ないけど?
278ぱくぱく名無しさん:2008/06/07(土) 23:43:36 ID:JTFNXMDA0
>>274
>>275
>>276

レスありがとうございます。
有元葉子のレシピ本に、昔から愛用されてるシンプルな鍋って載ってたのに惹かれたんだけど
あまりレシピ自体は見てなかったので、もし買うときは中身も十分チェックしてみます。
そういえばアルミ鍋に酸物はNGってことは忘れてた!

実家のアムウェイはガスコンロでの加熱のせいか
鍋底がボコボコに変形してて熱にムラがありすぎなんですよ…
279ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 00:06:42 ID:GkPAuOzv0
>>274
丸元とビタクラフト、魚柄とはかせなべ、の関係のようなものか
280ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 03:29:25 ID:XI50w9rS0
>>278
急冷が原因じゃね?
ガスとかは関係ないと思う。っていうかIHの方が熱ムラ多そうだけど。
だからIH用は底が厚くなってるんだと思ってた。
281ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 09:18:55 ID:Sx3mY/Cb0
>>277
小学生かw
282ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 06:12:19 ID:NWhohx4f0
ん?くやしかったの?
283ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 11:08:26 ID:iZUV+K4A0
どこに悔しがる要素があるよw
284ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 22:23:05 ID:X/9LywEB0
>>280
確かに雑に扱ってますw
でもなぜか径の大きい鍋がボコボコで、小さい手鍋はきれいなんですよね。
だから五徳のせいかと思ってました。
285ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 23:47:27 ID:Zw9qYLkY0
>>280
IHはドーナツ状に鍋底を加熱するんだ。中心と外側はあまり加熱されない。
底の厚い鍋を使うと、熱が平均的に鍋に廻って都合よい。ためしに、薄っぺ
らい鉄のフライパンを空焼きすると、ドーナツ状に赤熱される。
286ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 11:49:52 ID:SE6p7aY90
昨日、無水カレーを作ってみた。結構簡単で、野菜の甘みも出てくるので
なかなか美味しかった。無水調理のお勧めはあと肉じゃが。
287ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 13:13:44 ID:BHAQdezL0
無水の肉じゃがはうまいよな
288ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 22:47:40 ID:U/Eo/hO/0
有水の肉じゃがも美味いよ。要は腕の問題で、器具の問題じゃないね。
289ぱくぱく名無しさん:2008/06/10(火) 22:49:56 ID:Uy5yltsL0
でも無水調理可能な鍋じゃないと無水の肉じゃがは作れないよね
290ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 06:20:03 ID:TslGzT760
ル・クルーゼでもできるけどね。

ところで、深夜テレビ観てたらビタクラフトの新作ヒューストンが紹介されてた。
ダラスと同じつまみ、取っ手もステンレス製で、ダラスで問題だったフタの整合部が
高級器とほぼ同じ形になってるみたい。実際使ってないからわからないけど、音とか
蒸気漏れは少なそうな気がする。
製造国は残念ながらアメリカではなくベトナム。ラインナップは21cm両手、17cm片手
25cmフライパンの3つで全部10500円。
片手持ってないから欲しいけど、同じ値段だと損した気分なんだよな。
291ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 06:53:40 ID:efo5QUF60
ttp://www.rakuten.co.jp/kitchen-bazzar/1063318/1088717/

↑に載っているビタクラフトプラハもベトナム製。
恐らく、ビタクラフトは今後、廉価版はベトナムで製造していくんだろうな。

アメリカ製の廉価版が欲しかったら、在庫を早めに確保した方が良いかも。
292ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 08:55:31 ID:TslGzT760
プラハってのは写真見るとダラスと同じ構造
フタと本体が同じ径みたいだね。でも安いな。
293ぱくぱく名無しさん:2008/06/11(水) 11:02:48 ID:S4UEJqPj0
ヒューストンとかプラハとかじゃなく、
ハノイとかサイゴンって名前にすれば
ベトナム製ってすぐわかるのに。

まあ、本国で作ってても、カンザスの
田舎で、どっかの移民が作ってんだろう
から、それに比べればベトナム人のほう
がよっぽど手先も器用だし、信頼できる。

294ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 18:37:17 ID:WNlv15Bt0
ジオやフィスラーで、無水で小松菜をゆでてみたら、
お湯でゆでた時よりも、いい辛い味があり素材の味が全然違います。
何度かやりましたが、いつも辛味があります。(おいしい)。
これは、無水調理によるコゲみたいなもんのせいでしょうか?
それとも、素材本来の風味なんでしょうか?
295ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 18:53:47 ID:G/+ZbKWK0
楽天でニューヨークが安くなってるな
296ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 20:09:13 ID:aOmBP5620
アクです。
297ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 03:09:14 ID:ijwz333p0
ビタクラフトニューヨークってベトナム製だね。もうビタクラフトの廉価版は全部ベトナム製になるのかな・・・。
298ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 19:10:00 ID:I3Pvjxg40
薬用石鹸ミューズもベトナム製。
ロイヤルコペンハーゲンの食器もタイ製(ペイント含む)ばっか。
299ぱくぱく名無しさん:2008/07/12(土) 10:30:45 ID:lS43UgSb0
ベトナム製のビタ買った人いる?レポよろ。
300ぱくぱく名無しさん:2008/07/17(木) 12:40:06 ID:n6zA4Iwm0
ディノス買おうと思ったら、新しいシリーズが出てたのね
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfGoodsList_001.jsp?KEY_SEARCH=%83r%83%5E&fromprice=0&toprice=0&DISP_NO=002002001&search_flag=1&page_no=1&sort=0&disp_count=20&image_umu=0
ヒューストンが5層、エクセレントは7層か
だけど、これまでの無印7層セットもまだ売ってるんだね
エクセレントと同じかと思ったら、直径が違った
在庫処分かな?
とりあえず名前の響きがいいのでエクセレント発注した
301ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 13:02:41 ID:MRcGk0mk0
エクセレント届いた
使いこなせるかな
302ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 13:23:24 ID:fAyePaYe0
エクセレント アメリカ製

ヒューストン ベトナム製(本体:アメリカ製)

ビタクラフト フライパン 2点セット 中国製(アメリカ企画)

だってさ。ビタクラフトのフライパンセットは買うの止めた方がいいかも。
303ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 13:35:40 ID:3melAZ/Q0
アンドレパッションの26cmフライパンいい感じ
304ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 15:51:54 ID:cJmY4rjF0
ビタクラフトを使って中〜強火で水を沸かしたまま寝てしまい、
当然長時間空焚きした結果、鍋が銅色に変色&鍋底が軽く変形してしまいました。
鍋さんごめんなさい。

変形はもう直せませんが、変色したのは強い洗剤や酢等を使って少しだけ薄く。
メラニンスポンジで何度も何度も表面を擦って、空焚きしたのは一目瞭然だけど、
焦げた後は濃い〜薄いシミ程度になりました。

やかんを持っていないのでお湯を沸かすだけならこれでいいや、と思って、
その後もお湯を沸かすのに使ってましたが、ステンレスは傷が付くと悪性の成分が溶け出す、
という様な事を耳にしたので、不安に思い始めたのですが、実際どうなのでしょうか?

この鍋は、すぐに捨てた方が良いでしょうか?
305ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 16:06:54 ID:QFT0PRSX0
>ステンレスは傷が付くと悪性の成分が溶け出す、

まず「悪性の成分」ってなんだよとか少しは考えてみろよ
306304:2008/07/18(金) 16:08:10 ID:cJmY4rjF0
>>305

六価クロムだったと思います。
307ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 17:34:58 ID:5p+Bpri+0
>>304
・クロムと六価クロム(もちろん三価クロムも)は同じ物じゃない。
・ステンレスはクロムを鉄で覆ってるわけじゃなくて、鉄とクロムの合金。
・ステンレスを傷つけてもクロム成分が出るわけじゃなくて、出るとしても
 ステンレス成分。
308ぱくぱく名無しさん:2008/07/19(土) 06:04:23 ID:w3b+5q1l0
中・強火で放置して寝た、って
ガクガクブルブル
家燃えなくてよかったな・・・ほんとうに。
309ぱくぱく名無しさん:2008/07/19(土) 23:07:10 ID:Ga0K0wvY0
いまどきのコンロなら勝手に消えるけどな。
310304:2008/07/20(日) 06:36:50 ID:g5ypnbub0
>>307
ステンレスには六価クロムを使ってないんですね。
六価クロムと鉄を混ぜたもので、傷ができると、そこから六価クロムが流れ出す、
みたいな感じで解釈したのは勘違いだったようですね。

これからも安心して使うことが出来ます。
どうもありがとうございました。


>>308
はい。。。
焦げたのが鍋だけで良かったです。
ご心配頂いて恐縮です。m(._.*)m
311ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 02:59:07 ID:tkd4oc0H0
きんぴらや切り干し大根の煮付けや
炒り鳥みたいな、最初に炒める炒め煮料理
を作りたいのですがビタクラフトウルトラの
浅めで幅が広いタイプとクリステルの浅めで幅が広いタイプ
どちらがおすすめでしょうか?
312ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 08:52:20 ID:2iUn88ah0
短時間で作れる料理に、貼り底鍋や多層鍋は
エネルギーの無駄。行平やフライパンでおk。

しいていうなら、貼り底なべは、底と壁の材質
が違うので、時々ジュっていいます。
313ぱくぱく名無しさん:2008/07/27(日) 12:39:39 ID:tkd4oc0H0
>312
レスありがとう
そうですか。確かにきんぴらとかは
短時間で出来るけど、ビタとかクリステルって
火の通りが早いとか美味しく出来るってイメージが
あり、クリステルは蒸し器にもなるらしいから
ほんとに迷ってて。。。作りたい料理にもよるのかな。
もうちょっと色々調べて見ます。
314ぱくぱく名無しさん:2008/07/29(火) 01:36:37 ID:E1rKebbx0
今度5層ステンレス鍋もらうことになった。

無水で野菜茹でられるらしいけど、電子レンジで茹でるのとどう違うのよ?
315ぱくぱく名無しさん:2008/07/29(火) 11:41:41 ID:EFJ/0vYZ0
>>314
ゆでてみて違いをレポしてみてw
316ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 01:35:24 ID:Zk9Df/C00
やっぱりビタクラフトとクリステル
両方買っちゃおうかな?
両方持ってるかたいますか?
使い勝手とか教えて頂けますか?
317ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 11:11:51 ID:axwySb0A0
両方買って、あなたがレポートしてくれ。
318ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 19:42:05 ID:UJs+ShH30
たかが鍋に使い勝手もないもんだと思うんだけどな。
319ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 23:46:36 ID:Chc3cFR20
ジオの両手鍋で焼き物やっても底曲がらない?
IHなんだけど
320ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 16:27:47 ID:r62UPMcX0
あげ
321ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 17:15:48 ID:CSRcvz0Y0
>>319
メーカーに問い合わせてみては。

ジオ、お湯で洗うときに顔を近づけると
お湯の湯気とともに金臭いニオイが立ち昇る。
調理時は気にならないが。

ジオはステンレス18-8。
ステンレス18-10・18-12をお使いの方は
そういったことはないですか?
322ぱくぱく名無しさん:2008/08/05(火) 08:33:36 ID:l3UBiBXT0
IHだと金属臭におうよ
323ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 11:26:59 ID:vqPFDfA70
カレー6人前作るってのはよくある事だけど、どのくらい容量あれば良いのかな?
324ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 11:33:26 ID:f9a6vgxh0
1人前のルーを、300mLと見積もれば、6人分で1.8L。
2.5Lから3Lの鍋で良いんじゃない?

大体、直径20cmから22cmってとこでしょ。
325ぱくぱく名無しさん:2008/08/17(日) 11:49:04 ID:f9a6vgxh0
うちは、十得鍋の20cmで家族4人分のカレーを作るが、
子供2人はお替わりするので、実質6皿分になる。
326323:2008/08/17(日) 13:00:45 ID:vqPFDfA70
>>324
ありがとう。
満水容量3.4Lの鍋を狙ってたから、ちょいとぎりぎり感はあるけど、良いかなと思いました。
327ぱくぱく名無しさん:2008/08/19(火) 23:38:50 ID:+zsRSPMi0
>>326
どこの鍋にしたの?
328ぱくぱく名無しさん:2008/08/20(水) 22:15:06 ID:l9dB7ZGkO
ピースタールームのセットを百選横丁て所で買った。
IHならフジノスのシリーズじゃね?
国産、多層しかも安い。

デザインはまぁ・・
329ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 09:24:46 ID:BP80m9K60
6人分なら20cm鍋で十分さ
煮込み前MAXで煮込み始めれば8人分作れるよ
330326:2008/08/25(月) 09:23:05 ID:NhdFB+iH0
>>327
象印にした。安かったから。
返事遅くてごめん。
331ぱくぱく名無しさん:2008/08/25(月) 23:20:06 ID:3g2MpUBa0
クックメイルって言う鍋?結構良さげ。
評判もいいみたいよ。がんばって。
332ぱくぱく名無しさん:2008/09/03(水) 23:34:47 ID:xlLI1wuF0
ジオのソテーパン25cm。卵ひとつの調理には広すぎる。補習
333ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:02 ID:2ZFTeVk50
丸元淑生って人の「家庭の魚料理」って本に書いてあった
ビタクラフトのフライパン使った、蒸し煮って料理が楽で美味しいので最近はまってる
好きな魚の切り身買ってきて、フライパンに入れて少量(ソースにする分くらい)の酒としょうゆを入れて
フタして弱火で調理するだけの簡単手抜きレシピ

普通の煮魚だと濃い味になるから、どの魚でやっても似た味になるけど
これだと魚本来の味(カレイはカレイ、メバルはメバル)が楽しめるとのこと
334ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 00:07:36 ID:1JkQhyud0
>>333
こんどやってみようかな。
でも
>普通の煮魚だと濃い味になる
これがわからない。
薄口醤油でやったりしないの?
そういえば越して来たら、甘露煮みたいなもんばっかりでびっくりしたな。
地域にもよりそうかね。
335ぱくぱく名無しさん:2008/09/09(火) 23:18:59 ID:mgcPJDhb0
味が濃い。と、色が濃い。は、別の話。
関西弁で書いておk。
336ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 13:37:35 ID:9QeWqKvz0
うわっキモッ
337ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 18:44:39 ID:ZMn6XcW20
薄口醤油の方が濃口よりも塩分濃度は高いと聞いたが・・・。
338ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 21:50:49 ID:xNTcHRUi0
そりゃそうでしょ。醸造時間は半分しか経ってないから、
色も薄いし、味も薄い。その状態じゃ売れないから、
後で塩をぶち込んでいる。それで塩分濃度だけは薄口醤油
の方が高くなっている。
339ぱくぱく名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:42 ID:MyQ2PMs60
ガセネタ よろし
340ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 16:37:50 ID:jIAlK8TO0
中公文庫の続・新家庭料理(丸元淑生)って本買ったけど
ビタクラフト料理集と言っていいほど、8割がたがビタクラフト鍋を使ったレシピで面白かった
続が付いてない方にもビタクラフトレシピあるけど、続の方が多い
341ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 11:57:02 ID:81UbztPn0
ビタクラフトの中に直にブレンダーを入れて使っても大丈夫でしょうか?
342ぱくぱく名無しさん:2008/09/16(火) 19:05:27 ID:UHNnnXW50
何の問題もありません。
ただ専用の容器に移した方が、ブレンドしやすいと思います。
343ぱくぱく名無しさん:2008/09/18(木) 13:53:33 ID:yOnh63YL0
>>342
ありがとうございます。
344ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 09:42:33 ID:k06b92ibO
ビタクラフトのウルトラとロイヤルクイーンのどちらかを購入しようと思っています。
ロイヤルクイーンは売り方に問題があると思いますが、純粋に鍋自体はどちらが性能がいいのでしょうか?
熱伝導はロイヤルクイーンがカーボンスチールとやらを挟んでいるからいいとか聞いたのですが…

345ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 20:28:04 ID:jdK3k+0X0
ウルトラで万全
346ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 22:00:24 ID:k06b92ibO
<<345 ありがとうございます。
ここ数日ウルトラで決心してたのですが、先日ロイヤルクイーンの料理教室で、担当の方が両方使っていて、
ウルトラはご飯の量によって炊飯時間が異なる(ロイヤルは同じ)とか、ケーキ焼く時間が長くてパサつくと聞き、どうせ高い買い物するならいい方を、とまた悩んでしまいました。営業トークなのでしょうが…
347ぱくぱく名無しさん:2008/09/19(金) 22:02:34 ID:k06b92ibO
>>345 でした。すみません
348ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 19:42:02 ID:NIHOiBX40
>>346
だって、そこはそういうところでしょ。
349ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 19:44:58 ID:1lbtP8jP0
台所も広くて置き場所には困らないのだろうけど、セットで買うのはアホでしょ
ご飯の量によって炊飯時間が異なるのは当たり前
ケーキはよくわからんが、そんなに差がでるとは思えない
ま、鴨にされるのも自由だ
350ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 19:51:07 ID:+H4lrmaI0
セットで買うという話だったっけ?
とりあえず21cm両手鍋と27cmフライパンがあれば充分だな
小さい片手があれば雪平捨てられるかも、とは思うが
351ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 04:59:54 ID:tu46+YMh0
量が違ってもご飯炊く時間が同じ、ってどういう意味だ?
火力は同じなので、沸騰するまでの時間は量に比例するぞ?
沸騰してからは多層だろうが短層だろうが、時間は同じ。
味も好みのレベルでしか違わない。電気炊飯器に比べたらどの鍋で炊いたってうまいよ。
飯盒すいさんで使う奴なんてぺらぺらだぜ?
あれをカセットコンロで炊いたってうまいんだからw
352ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 05:45:19 ID:5MzDkqLrO
皆さんありがとうございます。
ネットでみてもロイヤルクイーンの悪評はほとんどなく、でも鍋に30万は考えられなくて相談させてもらいました。
炊飯時間は私も実はよくわからないのですが、保温性が高いから何合でも12分で炊けるらしいです。別に何分かかってもいいのですが、それだけ物がいいのかと勘違いしてしまいました。
ビタを購入しようと思います。目を覚ませてくれてありがとうございました。
ちなみにビタをお持ちの方、ケーキやパンはオーブンで焼くのとどちらがおいしいですか?
それによって買う鍋の種類を決めようと思います。


353ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 06:28:45 ID:tu46+YMh0
30万!!ワロタwwww
純粋に30万分の材料を使ったらどういうものが出来るんだろう?
値段のほとんどは材料費じゃなくてブランド料なんだろうけど。

質問と関係ないけど、30万の予算があれば、
まずガスオーブン。残りを鍋に振り分ける。鍋込みで15万ぐらいか?
ある程度の鍋になると、どれ買っても満足はするよ。そんなに迷う必要はない。
(ルクルーゼが重いとか以外)失敗に思うことはないはず。
それ以上は違う鍋買って比べないと分からないレベル。
だからデザインとかフィーリングで決めていい。
何十年持つものだから多少の値段より持った時の感覚優先でいいよ。(でも30万はさすがにw)

パンは鍋だとルクルーゼでしか焼いたことないし、しかも失敗して2度とやってないからわからんけど、
鍋で焼く方が間違ってると思う。あくまで「焼ける」レベルかと。簡単にうまく焼けるならごめんなさい。
やっぱりオーブンにはかなわないでしょ。あっちはそれ専用の機械ですから。
354ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 09:02:27 ID:5MzDkqLrO
>>353 具体的なアドバイスありがとうございます。私も最初は30万?はぁ?と思ってたのですが、鍋にほおりこめば、いとも簡単に焦げずに料理ができていく様に驚き欲しくなりました。
そうですよね、焼くのはやはりオーブンが専用ですよね。ガスオーブンおすすめなのですね!参考になります。ロイヤルクイーンで焼いたのが市販のよりおいしかったので、いい鍋だったら鍋の方が美味しいのかと思ってしまいました。
鍋はビタのウルトラを片手鍋1つ、両手鍋1.9、3、4リットルの3つ購入を考えてます。
355ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 10:09:07 ID:WLQlvItp0
>>353
ブランド料じゃなくて、リベートバック分が加算されている。
356ぱくぱく名無しさん:2008/09/23(火) 20:38:43 ID:57eLv6/t0
30万の鍋と聞いてアム○ェイを思い出した
357ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 01:24:16 ID:IhN7pnZH0
>>356
全く同じ商法。購入者が表向き代理店にならないだけの話。
どうして引っかかる人がいるのか不思議だよね。
ちなみにHPのレシピ集は、優れもの。よく拝見させてもらう。
鍋は絶対買わないけどね。
358ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 10:17:13 ID:Ff6zJrjcO
354です。ほんと自分でもいい鴨だと思います…嫌いなアムウェイと同じ商法と思うし、同じものをビタで揃えたら半額ぐらいなのも理解しているのですが。悩んでたのはロイヤルのアフターにひかれる点もあり…
「おいしく」「簡単に」にこだわってて前者はあまり差はないことがわかりました。
フルタイムで働いていて就学前の子供が二人いて毎日戦争なので、ロイヤルで見たパスタの作り方(鍋にパスタや具全て入れて出来上がり)などのレシピを教えてくれる点にすごく魅力を感じてました。
多層鍋でできる簡単レシピなどは皆さんどちらで入手されてるのでしょうか?
長文すみません。
359ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 11:02:53 ID:KqUTz5R30
いつもここで検索してる。

ttp://www.vitacraft.gr.jp/recipe/index.html
ttp://www.amway-recipe-collection.jp/index.php
ttp://www.royalqueen.jp/

もちろん、どのメーカーの鍋でも、同じレシピでおk。
360ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 11:31:27 ID:n06PIJ6p0
>>358
このスレと関係ないけど、保温調理器もおすすめ。
味も圧力鍋よりはおいしいし。
何より放置OKなのは、すごく魅力。
朝出勤前(or寝る前)に人煮立ちさせて保温器に放り込む。
帰ってきてから味付け。味付けて放り込んでたら、そくレンチンで食べられるし。

でも、長時間煮込み系以外は何の役にも立たないけどねww大きくて邪魔なのは確か。
パスタも放置でできるけど、独特の食感であんまり好きじゃなかったし、
短時間煮込みならその利点を感じにくいし、で。

でも、忙しくても子供さんに手の込んだ味を提供できるのが良いぞ。
牛スネ煮込みシチューなんて良いぞ。
361ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 20:13:54 ID:Ff6zJrjcO
>>359 ありがとうございます。HPで見れるのですね。簡単レシピあるといいな、早速見てみます。

>>360 保温調理器は初耳です!(今までがしらなさすぎですね) 早速検索してみます。調理時間が短縮できて素敵ですね。牛すね肉のシチューなんて作ったことありません…すごくおいしそう、これからの時期にいいですね。
うどん、チャーハン、丼物ばかりは卒業したいです。ありがとうございました。
362ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 09:33:33 ID:qpqwv6yi0
シャトルシェフ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1174120113/

↑参考になるかな
他に「はかせなべ」「鍋帽子」などでぐぐっても面白い
363ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 05:45:09 ID:E3C3yCGuO
>>362 参考になりました。ありがとうございます。

最終的にビタクラフトとシャトルシェフを買うことになりました。
高い買い物なのでものすごく悩んでましたが、
こちらで相談してとても良かったです。
レスくれた皆さんありがとうございました。
364ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 16:05:00 ID:LqDCxtDu0
ビタクラフト鍋を使うとさんまが簡単に焼けるのだが、わたしはそのことに気づくのに何年もかかった。
さんまの塩焼きはうまい。嫌いな人はあまりいないだろう。ただ、大変に煙が出るため昔は道端に
七輪を持ち出して焼いていた。片面が焼けたらひっくり返してまた片面を焼き、たいていは黒こげに
なって食卓に登場したものである。そういうさんまを食べる経験が重なると、焦げが条件反射的に
さんまの味を思い出させることとなる。そして丸焦げになっていないとさんまはおいしくないかのように
思う人も出てくる。そうしたことも圧力になっていたことは確かだが、この焦げていないさんまはかつて
私が食べていた七輪の味とまったく同じである。この焼き方は煙が出ないということ以外にも大きな
利点がある。上からは鍋のふたに当たって戻ってくる蒸気で蒸されるのだから、「塩蒸し焼き」となり
魚の身の大部分は高温の加熱から免れているため、酸化した脂肪の害を取り込むことにならない
この方法だと煙が出ないからマンションでもさんまが焼ける。さんまは内臓が全て食べられる。その
ままでは鍋に入らないので2つにしなくてはならないが、腹を切って内臓を出さないように注意。

1.まないたの上で魚の両面に塩をふる
2.肛門のうしろで二つに切る
3.重ならないように鍋に並べ、ふたをして中〜弱火にかける
4.酒をおおさじ1入れると火の通りが早く、下側の加熱が過ぎる前に全体が蒸し焼きになる
5.身の厚い腹部の中心に火が通るまで加熱。切断面がふくらんで身の色が完全に変わっていれば大丈夫
365ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 16:24:35 ID:M8DnfzrL0
さんま狩ってこようっと。

個人的には、焼き立てで箸を入れた時の「ボヒュッ」が好きなんだが。
366ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 16:40:16 ID:M8DnfzrL0
>>365
なんか漁師みたいな誤字になってるww
367ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 17:02:35 ID:LqDCxtDu0
>>364
書き忘れてましたが「丸本淑生のシンプル料理」からの抜粋です
368ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 18:47:29 ID:cznlrB1I0
>>367
やってみたことあります。

いやあ、実際、焦げがまったくなくって銀色の姿かたちなんで、見た目は違和感ありまくり(笑。
食べたら十分にサンマの味がします(あったりまえか)。

結局のところ、焦げた皮の香ばしさもサンマの味のうちだとは思っています。
369ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 19:23:15 ID:LqDCxtDu0
ま、最後にちょっと強火にすれば焦げ目はつけれるけどね
370ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 23:51:11 ID:M8DnfzrL0
さんまの皮がひっついた・・・難しいな。

味はホイル焼きですね、当然ですが。
一時BBQで魚のホイル焼きばっかりやってたので好きな味ですが、>>368に同意かな。
焼き魚を代替するものではなく別料理ですね。

レパートリーとしてはホイル焼きより簡単でいいかも。>>364あんがと
371ぱくぱく名無しさん:2008/09/27(土) 19:32:45 ID:58Uan/2w0
ビタクラフト焼き魚(?)より、丸元レシピの魚料理なら煮付けが好きだ。

少しの日本酒と醤油で静かに煮付ける奴。
あれは本当に美味い。
ただし魚の新鮮さが問題ではありますね。
372ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 23:47:04 ID:E6yXaSVd0
ビタのウルトラのエクセレントセットが9万か・・・
買うかどうか悩む。
373ぱくぱく名無しさん:2008/10/07(火) 00:44:00 ID:Vs+ZN7Lk0
QVCの10500円のヤツを自分で必要と思うだけ買ってみたら
まずはフライパンだけでもいいと思う
374ぱくぱく名無しさん:2008/10/07(火) 09:23:51 ID:IJzxQiCm0
フライパンより両手鍋の方が良いよ。フライパンは上級者向け。
375ぱくぱく名無しさん:2008/10/07(火) 20:50:05 ID:npFbzFVa0
実はフライパンはそんなには欲しくないんだ。
やっぱ鉄だよな。
無水調理に憧れて〜
376ぱくぱく名無しさん:2008/10/07(火) 21:48:10 ID:Vs+ZN7Lk0
ビタのフライパンは深いから普通の鍋としても使えるんだよ
無水調理するには底が広い方がたくさんの食材が一度に調理できるし。
21cm両手鍋と27cmフライパン持ってるけど、焼き物、炒め物、煮物と
ほとんどフライパンでできるし、両手鍋使うのはパスタ茹でくらいかな

QVCの動画見るとチャーハン作ったりステーキ焼いたりしてるけど
フライパンとしても鉄のものより使い勝手は良さそうに思える。ま、好みだけど
377ぱくぱく名無しさん:2008/10/07(火) 22:02:51 ID:IJzxQiCm0
うちは、ビタのフライパンは魚を煮るくらいにしか使ってないな。
フライパンとしては、テフロン加工の方がずっと使いやすいし。

両手鍋は、カレー、シチュー、おでんなど、これからの季節大活躍する。下にスチームプレート引いて蒸し料理も出来るし。

まあ、使い方は人それぞれだろうけどね。
378ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 18:41:08 ID:PuymcLSx0
うちもビタのフライパンで煮物・野菜下茹で・焼き物する。
カレー、シチューはホーローの安い鍋でできるから必要性感じないなあ。
379ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 23:31:30 ID:WevVMhL70
うほ
380ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 09:56:25 ID:MZKW0oFi0
ちゅうかカレー・シチューは圧力鍋でやると具のおっきいヤツができて感激ものだぜ
高熱すぎて栄養素がなくなるがな
381ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 17:27:36 ID:2rD7rnUb0
>高熱すぎて栄養素がなくなるがな

高熱の分、調理時間が短くなるので
栄養素の破壊が少なくて済む、といっている人もいるみたいですが
382ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 19:41:47 ID:mAHeYbns0
>高熱すぎて栄養素がなくなるがな

Wikipediaで軽く調べると、AもCも熱に弱いとあります。

> 高熱の分、調理時間が短くなるので
> 栄養素の破壊が少なくて済む、といっている人もいるみたいですが

T-falの圧力鍋もそんな仕組みを謳ってます。

私は信じないに一票。圧力鍋だろうが普通の鍋だろうが、そんなに変わらないんじゃないかな。
383ぱくぱく名無しさん:2008/10/30(木) 21:05:52 ID:2rD7rnUb0
>>382
そうだったんですか・・・
私の情報源は、「はなまるマーケット」の圧力鍋特集だったと思うのですが。
すいませんでした。
384ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 19:07:24 ID:fX3TemYg0
テレビもWikipediaも2chも情報源として信用ならんな
385ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 19:20:27 ID:fgdSrGo90
栄養素といっても色々あるから一括りにはできないだろうからな
各々の栄養素ごとに分けて考えないと
386382:2008/11/01(土) 10:15:25 ID:aiiONwGC0
>>383さん
謝られるところでは・・・
私は「自分は信じないと思っている」だけです。

ホントのところは研究費の出所が偏らない公平な試験によってしかわからないでしょうし、
そんな研究なんか存在しないでしょうから、ようするに分らない、と。
そんなに違わないんじゃないの?ってところで自分を納得させているだけです・・・

多分いろんな産地のいろんな食材をいろんな調理法で食べるのがベストなんでしょうね。
387ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 01:00:14 ID:5Tf7zoa+0
多層鍋の買い足しを検討中です。

今までクリステルのノンスティックじゃないフライパンを使っていて、
使い勝手はまぁ良いのですが、みみの取っ手をつけるところが
どうもきれいに洗えず悩んでいます。
もう一つのルクの多層鍋は両手鍋で使いにくい。

出来ればオーブンにも投入できるのがいいのですが、
ビタの取っ手は、徹底的に洗うときに分解する感じですよね?
(料理の都度、簡単にはずせるわけでは・・・ないですよね)

他に全面多層のしっかりしたやつで、洗いやすく、
オーブンに入れられるのはどれでしょう?
できれば入れ子に(となると十得鍋になりそうだけど、
ビタレベルが欲しい)なるのってないですか?
388ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 13:26:52 ID:oZm6sFtR0
>>387
>ルクの多層鍋
なんて、あるんだ
389ぱくぱく名無しさん:2008/11/02(日) 20:18:23 ID:EGNaAli30
ジオだな
ビタにもオール金属のは有るけれどオーブンで使えるかは知らない
390ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 03:16:08 ID:s0gul3940
ビタクラフトで最初に手に入れるべきはフライパンタイプだな。
直径はなるべく大きい方がいい。
どうせ振るような使い方はしないんだし少しぐらい重くてもいい。
ひとつあれば、焼く、煮る、茹でる、なんでもできる。
391387:2008/11/08(土) 00:24:08 ID:Kelu+jDN0
>>388さん
triVitaというやつです。
これで塩バター肉じゃが作ったら感動的な美味しさで
肉じゃがが好きになりました。

>>390さん
ジオですね。
明日にでも実物見に行ってきます。
ありがとうございました。

>>390さん
そうですね。
うちの数ある鍋の中でも一番使用頻度が高いのがクリステルフライパン。
その次が30cmのフッ素フライパンです。
鍋じゃなくてフライパン買い足そうかな。
392ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 15:00:21 ID:q6Y2LJke0
多層とか無水にこだわらなければティファールの
取っ手が外れるシリーズとかじゃダメなん?
(俺使ったこと無いけど)

ノンスティック加工もされてるし。
使い方としてはまさにそれなんだけどなあ。
393ぱくぱく名無しさん:2008/11/30(日) 14:11:23 ID:398Q0BBZ0
どなたかクリステルのMPシリーズを使っている人はいませんか?
底面5層 側面3層
3層だと、側面にお湯が当たってもジュッって音しないのかなぁ?と思って。
以前、グラフィットシリーズを使っていたのですが、あのジュッというのと
側面にお肉などがひっつくのが嫌で使わなくなった根性無しです。

使っている人がいたら、使い心地が聞きたいのですが。
394ぱくぱく名無しさん:2008/11/30(日) 20:06:15 ID:PhMEZc7r0
何層でも鍋を熱すれば、ジュッはいうだろう。
ステンレスだと引っ付くのも必至。
395393:2008/11/30(日) 20:44:47 ID:398Q0BBZ0
ビタクラフトの鍋を持っているのですが、
クリステルの側面とは、水分がついた時の音が全然違います。
鍋を斜めに、水分を他の容器に移す時も、
クリステルだと、ブシュブシュブシュって凄いんです。
どう表現したらいいのか分からないのですが。
食材のひっつき具合も、ビタクラフトとかだと
しばらく置くと、するっと取れるんだけど、
クリステルだとこびりつくというかなんというか・・・・
396ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 07:33:36 ID:QWBZZiWn0
その鍋持ってないけど、言いたいことは私は分かるよ。
極端な例だと、鋳鉄の分厚い鍋だと全然鳴らないよね。
知りたいのは、どこまでその特性に近いのか、ってことでしょ。

乱暴に言ってしまえば、多層鍋の理想は鋳鉄鍋だからね。
非常に重大な、重いという欠点以外はw
397ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 09:49:13 ID:wMo8uz4a0
熱伝導率はステンレスが鉄の1/2〜1/3、その鉄がアルミの1/3しかない。
ステンレスは熱が非常に伝わりにくい。ステンレスの鍋が焦げ付くはこのため。
多層鍋はステンレスの間にアルミを挟んでステンレスの熱の伝わりにくさを補っている。
398ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 20:25:33 ID:CVPNI0F+0
394が泣いちゃうからその辺にしとけ
399ぱくぱく名無しさん:2008/12/07(日) 14:15:00 ID:5UZhhiyg0
無水料理をするんだったら、ステンレス多層とアルミダイキャストの鍋とどっちが使いやすい?
400ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 11:24:47 ID:fYjg4u8qO
あまり料理に慣れてないんですが、ビタクラフトの両手鍋を頂きました。

シチューとパスタ茹でで計2回使ったんですが、火にかけると凄ーく臭いんです。
絵の具のような、鼻につく強い臭いが発生します。

これは鍋の使い始めにはよくある事なんでしょうか?

それに初めて使った時(シチューを作った)、油をひき鶏肉を炒めていたら、張り付いたところが焦げ付いてしまい、仕方がないので中身を出して焦げを落としてからまた使う、という手間がかかりました。

肉の油で焼けるくらいの鍋なのに焦げついたのは、火が強すぎたとか、私の使い方がいけないのでしょうか?

臭いもそのうち取れるといいのですが、取っ手が凄く熱くなる(素手で触れない)のと関係ありますか?

せっかく頂いたのになんだか怖くて使わなくなりそうです…
401400:2008/12/13(土) 11:27:33 ID:fYjg4u8qO
上げてすいません。
402ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 12:55:35 ID:dF4JZEZt0
そもそも「強火」で使う鍋ではないぞ、この手は。むしろ「厳禁」。

・絵の具のようなニオイ → 火が強すぎて取っ手が焦げている。
・肉くっつく → 空焼きが足らないのが原因。
         中火で空焼き(「水を落とすと球になってころがる状態」まで)。
         肉入れる(鳥の皮付きなら、油不要。皮目からジュッと音がでるが、
              そのままじっと動かさない。くっついてもイジラナイ)
         で、適当な焦げ目がついたら、すぐ極弱火にして蓋をして待つ。

てなことは、この手の鍋を使う時は常識だべ。
塊肉の類いは「炒める」んじゃ無く「焼き色付け+蒸し」に近い処理になるな。
てかこのスレッド最初から読めばわかりそうなこった。

おせっかいだとは思うが、
バカは料理しない方が幸せだぜ、自分も周りも。(←これホント)
403ぱくぱく名無しさん:2008/12/13(土) 19:02:36 ID:BryqAUDy0
ビタクラフトは焦げる。
魚を焼くのにキッチンペーパーをひくんだってよ。
焼くのは普通の鉄のフライパンがええよ。
ひき肉が張り付いた時点で
野菜も入れてさっと火が通ったら
お湯を入れて
焦げをはがしつつ煮込めばよかったんでは。
あとひき肉なら、炒めなくても少なめのお湯で
さっと煮て使う手もあるんじゃない。
自分としてはシチューにひき肉は無い。肉団子ならありかも。
404ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 16:40:27 ID:juAYvKilO
油をひき、鶏肉を炒めた とあるが?
405ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 19:37:55 ID:u5te2V050
>>404
すまん、早とちりじゃった。
406ぱくぱく名無しさん:2008/12/14(日) 20:47:42 ID:6obRkevG0
>>400
ビタクラフト オフィシャルサイトの「ビタクラフト調理のコツとポイント」
http://www.vitacraft.gr.jp/maintenance/point/index.html
407ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 01:41:00 ID:jnD8IprkO
ビタクラフトの鍋、調理時間が普通の鍋より短くていいですよ。
10年使ってるけどきれいだし。
408ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 09:34:14 ID:n/RgXO9z0
10年前に結婚祝いにもらった鍋がビタクラフトだった
無水鍋ほしくなって、ここ見て気が付いた・・・10年も気が付かなかったなんて・・・
おととい初めて蓋して使ったよorz 
409ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 14:31:05 ID:SoNED4h90
ビタは確かにこびりつくが、火を止めて数分待てばキレイにはがれるのじゃ
410ぱくぱく名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:51 ID:063Mr9IO0
>>408
「ステンレスのナベかあ‥」と思ったんじゃないの?
プレゼントしてくれた人にゴメンねって思わなきゃね(直接は言えないけど)
411ぱくぱく名無しさん:2008/12/16(火) 16:41:23 ID:eNT5sNMI0
>>410
そうなんです!手ごろな大きさのステンレス鍋、としか思っていなかった。
麺ゆでたり、カレー作ったり、蓋はほとんど使用してなかった・・・。
何度か焦がしたこともありましたが、そのわりにはきれいだし、劣化しない。
ここのスレ見てたらもしかするとうちの鍋はただものではないんじゃないか?と思って、鍋の側面を見たらビタクラフトwww
プレゼントしてくれた人はホント、よくわかってらっしゃる方だなぁと今更ながら感動です。
412ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 02:59:53 ID:kff+M7Ct0
10年前ならサントリー扱いで今より高かった
普通、説明書とか見ないのかね
猫に小判だな
413ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 08:57:10 ID:sNWN8KGW0
鍋の説明書なんて普通見ないだろ
414ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 15:30:17 ID:ANFEOpKC0
7層フライパンでロールケーキの生地を焼きたいんだけど
誰かレシピ無いですか?
415ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 16:41:57 ID:/IWGfSeH0
ふつーのじゃだめなの?卵黄と卵白に分けて別々に泡立てるヤツ。
卵白はメレンゲに、卵黄は、小麦粉と砂糖入れてマヨネーズ状に
したら、さくっと合わせて焼くだけ。

卵3個、小麦粉、砂糖各50gくらいかな。
416ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 15:58:56 ID:bGbIg8aI0
ステンレス多層のフライパンも鉄のフライパンのように
油返しすると目玉焼きしても焦げ付かないことが分かった。
(目玉焼きの場合は油返しの後で粗熱を取る必要があるのも同様。)
417ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 18:18:04 ID:bXt0zQVU0
油返しがどんな行為なのか知らない自分が情けない。
418ぱくぱく名無しさん:2008/12/25(木) 18:35:25 ID:FZHW3nc90
ツバメ返しよりも、ドンくさい
419ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 00:52:25 ID:82QkxDE2O
ティファールがそろそろ大往生なのでジオ25cmソテーパンをポチった。年末までに届くのであろうか…

\10,000だったよん
420ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 03:15:36 ID:Wwgc1dcU0
ステンレスでソテーは腕が必要みたいだが大丈夫?
421ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 22:35:35 ID:x97t0Z2k0
じゃがいもの美味しい季節になりました。スコットランドの田舎料理
ストーブドポテトの作り方。じゃがいもそのものの甘みが感じられます。

1.皮をむいたじゃがいもを1.5cmの厚さに輪切りにする
2.1分強火で余熱した鍋にじゃがいもを押しつけるように並べる
3.弱火にしてフタをし、20分待つ
4.箸でちょっと横を押すと、簡単に鍋からはがれるので
  裏返して見て、黄金色の焼き目が付いていたら出来上がり
5.焼き目の面を上にして皿に盛り、軽く塩をふって食べる

男爵とか北あかりが特に美味しいですよ。
422393:2008/12/28(日) 21:19:22 ID:zikZ8sEp0
クリステルのMPシリーズのことでお伺いした者です。
「ステンレスの間にアルミを挟んで〜」というアドバイスを読んで
MPシリーズを買いました。

側面一層のクリステルと側面に水分や食材が当たったとき
全然違います。ジュッって音もないし。側面のこげつきもないです。
しかし、これで3層?って思うくらい重いです。
423393:2008/12/28(日) 21:20:18 ID:zikZ8sEp0
お礼を書くのを忘れていました。
有難うございました。
424ぱくぱく名無しさん:2008/12/30(火) 18:55:44 ID:6IyopdPR0
単層でも厚いとジュッと言わないよ
425ぱくぱく名無しさん:2008/12/30(火) 19:54:21 ID:p/1D/ShO0
よくデパートで実演販売してるスピニーはこのスレでいいの?
426ぱくぱく名無しさん:2008/12/30(火) 20:00:19 ID:ppUyZZ8E0
>>424

そう?うちのフィスラーもジュって言うけど。
よかったら鍋の銘柄教えて下さい。
427ぱくぱく名無しさん:2008/12/31(水) 01:15:38 ID:0YDIzVNP0
銘柄とかなかったような気がするな。
ホームセンターで買ったステンレスの雪平鍋だから
薄手の雪平だと湯を注ぐ時はねて難儀したけど、厚手のに買い換えたら
そのストレスはなくなった。ちょい重いけどね。
428ぱくぱく名無しさん:2009/01/08(木) 16:34:52 ID:x99U0ydm0
無水鍋って調理時間の確認はどうするの?
下らん質問でゴメン。
429ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 08:33:13 ID:+3pQew1Q0
圧力鍋じゃないから、別に途中でフタ取っても大丈夫よ
430ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 14:53:04 ID:mNz8NJzr0
>>429
アリガトウ、サンキュウ!
431ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 08:46:25 ID:7KmaLEoDO
丸元さんの『続』新家庭料理(だったと思ったが)をおしえてくれた人
ありがとう!古本で買い、重宝してます

私は安売りダラス、でも、野菜が旨くなって満足しています
432ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 20:03:09 ID:Sk4KGQIQ0
入れ子式の鍋が欲しくて、クリステルか十得鍋かで迷って
いまだに買えないでいるw
自分の住んでいる所って
クリステルは現物見て買える店はいっぱいあるのに
十得鍋を置いてるとこはないんだよね
見比べてから買いたいと思うのは我が儘という気が段々してきたよw
433ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 01:19:29 ID:Cxou9+Cn0
ずっと迷ってます。あなたなら、ビタクラフトとジオプロダクトどちらを買いますか?
参考にしたいです。
434ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 01:23:40 ID:iVY/utxI0
ジオ買った
435ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 10:03:22 ID:rhwu/Sb40
私もジオ派
436ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 10:32:39 ID:nQApIvHu0
私は生まれ育った町に貢献するためにジオを買います。
437ぱくぱく名無しさん :2009/01/24(土) 11:49:00 ID:kecm9ONw0
オーブンに入れて作る料理→ジオ
そうな料理作らない→ビタ
438ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 12:12:19 ID:YtkRuH8U0
ジオは取っ手が熱くなるし、ビタは取っ手が溶ける。

439ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 14:28:40 ID:o8eRaaAj0
>>436
燕市民乙
440ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 17:19:03 ID:XMoTGJtj0
ジオは発売してすぐ飛びついて買ったからかれこれ10年以上使ってるけど
プラスチック部品の熱劣化が無くていい。取手が熱くなるのは火が強すぎる時。
それでも鍋つかみ使ったりしてガンガン強火に当てて使ったりしてるけどビクともしない。
もちろん間違った使用法なんだけど。
441ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 00:12:31 ID:YNh/1hrm0
ご意見ありがとうございます。
鍋自体はどちらも優秀なので、取っ手が決め手なようですね。
劣化しにくいという事で、ジオに傾いてきました^^
442ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 00:48:16 ID:jYUz+MBFO
三層鍋は無水調理は可能でしょうか?IKEAのソースパンが気になるのですが。
443ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 00:02:53 ID:AvwHvhGE0
無水調理が出来るかどうかは主に蓋の構造で決まる、多層である必要はない
IKEAは蓋に蒸気穴があるから無理
444ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 15:52:11 ID:c59fLt+J0
無水無油調理ができて、内面が金属じゃないのってシラルガンの他に無い?
445ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 17:13:55 ID:4bp2HmtC0
鋳物ホーローのル・クルーゼとかストウブは?
全セラミックだったら、エミールアンリとかセラウェア・ケデップとか。
ビタクラフトとかアルミ無水鍋ほど完璧な無水・無油ではないけど。
446ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 00:09:48 ID:w9cl66uY0
ビタのN・Yのお鍋を買ってみました。
早速牛丼を作ってみたのですが、調理中蒸気はシューシュー出るし、
ベイパーシールと言うのがいつまでもかからず(蓋がクルクル回らない)、
火を止めた後も蓋が密着・・・と言うのもありませんでした。
今まで他社製の多層鍋をいくつか使っていますが、
上記の様な事はありませんでした。
ビタの説明書やHPには蒸気は出ると書かれていましたが、
蓋はクルクル回るようでした。
これは不良品なのでしょうか?
ビタ使用の方、使用感はいかがですか?
447ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 00:13:25 ID:w9cl66uY0
連投すみません。
あと、お鍋を洗ったら、金属臭がしました。
何というか・・・みかんの缶詰の様な臭いです。
私が神経質になっているのかなぁ・・・。
448ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 01:16:21 ID:0m81jB+aO
443さんありがとうございます!蓋で決まるのですね。あれから結局IKEA購入してしまったのでどんな感じか試してみます。
449444:2009/01/28(水) 06:47:04 ID:n/uNpsQt0
>>445
あーセラミック鍋ってのもあったんですね。
でもその後いろいろ考えてたらIHとオーブンに対応してもらわないと困るな、と…。
そしたらシラルガンもオーブンがダメらしく、もう無水無油調理は諦めようかなと思う現状で、
ルクやストウブを買うくらいなら、手頃なブリコ・ボンヌファムのほうがウチにはベストなのかも。
せっかくいろいろ挙げてもらったのにすいませんでした。
450ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 18:51:28 ID:LRyWcmAs0
AMCの無水鍋使ってる人いる〜?
451ぱくぱく名無しさん:2009/02/10(火) 20:52:54 ID:24Pjf19y0
ビタのコロラドってどうですか?
ジオとどちらにするか悩んでるのですが。。
452ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:29 ID:v3jMNew60
このスレ最初から嫁
453ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:26 ID:NyzFcYb80
昔のビタクラフトのフライパン、
焦げるのが嫌で活用してなかったのだが、
使ってみた。
ハンバーグを余熱で焼いてる間にお風呂、
風呂を出てからひっくり返して火を点けて焼いたのだが
まあまあうまく焼けていた。
あと干しうどんをゆでて、うどんはざるにあげて
すぐ焼きうどんに突入。鍋が1個で済んでほくほく。
454ぱくぱく名無しさん:2009/02/14(土) 01:29:09 ID:lW0TOBhQ0
ビタのフライパンで茹でられる麺類はせいぜい一人分だな
二人分ゆでると、麺をかきまぜた瞬間こぼれるぜ
455453:2009/02/22(日) 22:42:05 ID:qVAf4Zw60
確かに茹でたのは一人分弱。
湯はタップリ、
で、少々かためでもいいやって
火を止めて長めに放置、まったくかき混ぜず。
456ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 17:00:27 ID:TzxlDg5F0
ビタでパンケーキ焼いている人いる? 丸元教としては異端だけど漏れはテフロンのフライパンで焼いている。
457ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 23:20:37 ID:BMt+L1dC0
俺もそうだよ。テフロン楽でいいじゃん。
458ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 08:11:41 ID:Z0UXD6pg0
ステンレスの多層鍋が欲しいけど、ビタクラフトは高くてちょっと手が出ない……。
20cm程の両手鍋で、5千円くらいで手頃なのってないかな?
459ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 14:55:22 ID:fooGnE6A0
>>458
でも、マジ一生もつよ。安いランクなら9800円位であるよ。
460ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 21:18:07 ID:Cn8w2uc10
>>458
aeon TOP VALU SELECT だと、そのくらいだったような。
5層で中国製 ウォーターシールかどうかは知らない。
461ぱくぱく名無しさん:2009/02/26(木) 01:38:30 ID:N7FuWw840
>>459
ベトナム製だけどな。
462ぱくぱく名無しさん:2009/02/26(木) 02:19:27 ID:jnKMk1fL0
安いビタクラフトは鉄臭いし、蓋の密閉度がイマイチだよ
463ぱくぱく名無しさん:2009/02/26(木) 16:28:29 ID:aJVQpPyK0
ベトナム製でも蓋密閉度がイマイチでも他メーカー5千円のよりずっと良いと思う。
うちの9800円のは鉄臭くないけどな。
464ぱくぱく名無しさん:2009/02/26(木) 19:25:36 ID:HO2emHGG0
>>458
HP-DB20A-XA(象印、ちょっと型が古い)が近所のホームセンターで
4980円だ。名古屋の東部。
465ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 07:48:33 ID:ZRC09w8X0
ベトナム製のくせにヒューストンだとかテキサスだとかニューヨークだとか笑止千万。
ハノイとか、ホーチミンとか、フエとかにしろよ。
466ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 18:30:00 ID:C+DU0Xvz0
燕とか三条とかにしろよな
467ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 18:35:11 ID:RTxkeD+O0
今平和堂系列のらぽーるというスーパーで、ポイントを集めるとRoyal VKBというメーカーの製品が半額で買えるというのをやっております。
実際に購入できる物はメーカーのHPには掲載されていない物ばかりなのですが、これを購入された方がおりましたら使い勝手などを是非教えていただきたく思うのですが。
468ぱくぱく名無しさん:2009/02/28(土) 21:46:08 ID:n3JiYi8e0
今日の広告に、イトヨーでビタクラフトの鍋が、一個で8800円、
二個で16000円と宣伝してましたが、こんなに安く売るなんて。
469ぱくぱく名無しさん:2009/03/01(日) 22:46:07 ID:dusOzS7j0
ベトナム製なんだから、それでもボッタクリだよ。
470ぱくぱく名無しさん:2009/03/02(月) 05:40:57 ID:1l+8v7k00
もしもダラスだったらやめた方がいい
フタの接合部見ればわかるけど、高級器や他の安物と比べても構造が違う
落し蓋みたいになってないから、ふきこぼれやすいし、蒸気漏れも多くて
無水料理するとこげることもしばしば
471ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 01:53:43 ID:oapPdBKn0
>450
使ってないけど、ちょっと興味あり。
でも問い合わせたら3Lの両手鍋と蒸し器用バスケットのセットで20万だって。
高すぎない?
472ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 09:25:06 ID:UWbrikzf0
ビタのテキサス両手鍋,21センチが27,300円→10,500円なのですが,買いでしょうか?
473ぱくぱく名無しさん:2009/03/05(木) 00:26:21 ID:lsfEXsdR0
同じ予算なら
安ビタよりもジオ買うなあ
474472:2009/03/06(金) 11:58:13 ID:LAGaq26X0
>>473
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
475ぱくぱく名無しさん:2009/03/14(土) 06:41:55 ID:BL3sEOnyO
>>445
ル・クルーゼは無水調理できないよたしか。
ホーローで確実に無水調理できるのはストウブ。

476ぱくぱく名無しさん:2009/03/14(土) 10:41:46 ID:C64hIzKQ0
>>475
あたりはずれもあるかもね。
うちの、ル・クルーゼとストウブは同レベルの密閉度。
477ぱくぱく名無しさん:2009/03/19(木) 14:39:42 ID:xFzdIS370
カタログギフトの中にジオの21センチ行平鍋と片手鍋16センチ(こっちはフタ付)があるんだけど
どっちのが使い勝手いいかな?
478ぱくぱく名無しさん:2009/03/19(木) 20:35:25 ID:mzP4MH9i0
行平のその容量だと
材料入ったらかなり重くなるかな
片手で扱うのは結構キツイかも
片手鍋20センチもってるけど
補助ハンドルがないととてもじゃないが持ち運べない・・
479ぱくぱく名無しさん:2009/03/19(木) 23:27:44 ID:xFzdIS370
>>478
中身入れたときの重さのこと、全く考えてなかったよ。ありがとう。
注ぎ口がついてないのが気になるけど16センチのほうにしとこうかな…
480ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 02:14:29 ID:MqOP4ChE0
十得鍋のセット買おうか、かなり前向きに検討しています。
(バラで16cmと18cm買うのとほとんど変わらないので、セットにしたい。)

炊飯用土鍋(2合炊)でゴハン炊いて、18cm片手鍋でお味噌汁作って、
20cmのテフロンパンでシャケ焼いて、もう一つの18cm片手鍋でさつまいもふかすなどすると...

...55cm幅のシンクでは取っ手が邪魔で洗い物がまともにできない。
シンクは変えられないから、取っ手の取れるお鍋にしようと思いまして。

ただ、懸念材料として、十得のセットに入っている20cmは、>>478サンの言うとおり、
重過ぎて片手では扱いにくそう。十得には両手用の取っ手はないし。

うーーーん。一人暮らしでお鍋にこだわるほどの料理をするわけでもなく、
少々高い買い物なので、あまり失敗したくない。

十得鍋の20cmを使いこなしている女性の方はいますか?
体感の重さはいかがでしょうか?
また、男性でも使いにくいと思うほど重いですか?

何でも結構ですので、ご意見いただければ有難いです。
481ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 12:13:19 ID:31W0UrP80
>>480
>十得鍋20cm

・空状態では特に重いとは思わない
・同じくらいの大きさならル・クルーゼのような鋳物鍋よりはずっと軽い
・軽さ重視なら無水鍋のような総アルミには負ける
・補助ハンドルよりも鍋掴みで両手持ちした方が使いやすい
(というか補助ハンドルで片手持ちで使えるのは、せいぜい18cmまでだよなあ)

マジな話、あれを「重くて使えない」と言うなら腕立て伏せした方がいいと思うぞw
482ぱくぱく名無しさん:2009/03/31(火) 15:30:12 ID:MqOP4ChE0
>>481
なるほどですね、イメージ沸きました。
ありがとうございます。すごく欲しいです。
アイザワの手足つきザルも欲しいし、魅力的なキッチン用品って
どうしてこう高いんだろう...1ヶ月分の食費だぁ
483ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 09:47:24 ID:IFPchCBz0
同じ直径なら、ビタクラフトやジオプロダクトに比べれば十得鍋は軽いほう
ステンレス-アルミ-ステンレスの三層だから、全面多層にしては軽い
底だけ多層鍋は全面多層より軽いけど、ガスコンロや無水調理には向かない
無水調理やるならちょっと重いくらいの鍋の方が使いやすいと思うがな

これでも重いというなら、無水鍋とか亀印文化鍋とかのアルミ鍋を使った方がいいと思うよ
484ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 12:46:11 ID:hMIlHXAo0
>>483
ありがとうございます。ちょっと現物を見てみた方がいいかも知れませんね。
銀座か日本橋のデパートにあるかな?メーカーに問い合わせてみます。
485ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 16:25:17 ID:Pzcatb7y0
十得鍋便利だよ。100円ショップでシリコンの鍋つかみ売ってるから、
それ使えば取っ手なくしてもおk。うちは取っ手どっかにいっちゃった。

オートキャンプにも持っていってます。へんなクッカーよか100倍
使いやすい。蓋は16cm専用を買い足しました。蓋は一個ってわけ
にはいかないね。16cm専用蓋にしたのは、兼用蓋だと、取っ手
つけたとき使いづらかったから。取っ手がなくなっちゃった今なら、
兼用蓋2個でも良かったと思う。
486ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 12:15:11 ID:cQXWfRmG0
>>485
>>481です。
100円ショップに最近行ってなかったんですが、そんなものまで。
いいこと聞きました。たまには行ってみます。
蓋の件もありがとうございます。楽しみです。
487ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 19:55:43 ID:MNw+jbJ70
実家の母がナチュラルパンっていう鍋を送り付けて来ました。
(双葉工業という会社のもの。)
取説によると、ステンレスでアルミを挟んだ3層構造で、
無水調理ができるらしいのですが、ビタやジオみたいなものとして
使えるんでしょうか。
蓋の密閉性もそこそこ高いようには見えるけれど、取説の中にも
ちょこっと「鍋全体とガラス蓋が水蒸気膜により密着し、蓋が取れにくく
なることがあります」くらいしか書いていないので、そこまで
期待しない方がいいのかな…。
しかし、自分でビタかジオ辺りを買いたいなーと思ってたのに…。
488ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 20:33:09 ID:u7O8nIAI0
ttp://www.futaba-inc.jp/
見てみた感想

新潟県三条市か……金物の街だね。ものはよさそうだ。
有元葉子セレクションも作ってるから、まあ使えるんじゃないか?
489ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 20:35:20 ID:u7O8nIAI0
しかしエンボス加工の好きな会社だなw>双葉工業
鍋は無水調理には使えるがIH200V非対応なのでその点は注意ね
490487:2009/04/03(金) 01:27:39 ID:cKGJ22/T0
>>488,489
ありがとう。まるで使えなさそうとか言われるんじゃないかと思ってたから、
ゆくゆくいい鍋を買うまでの入門と思って使ってみるよ。
取説も無水調理よりエンボス加工の方が売りっぽい感じだったw
それにしても、こういうのって類似品が多いんだね…。
491ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 11:12:55 ID:6mBsmoLf0
>>487
同じ双葉のエンボス加工で、「赤坂璃宮 譚彦彬 厳選片手鍋」っつう鍋を持っている。
火を止めてもしばらくグツグツいってて煮物なんかにはまあいい感じ。
エンボスのせいか完璧にきれいにするのは難しい。
492488-489:2009/04/04(土) 19:34:13 ID:Eo5Vy32b0
ごめん、ナチュラルパンはIH200V対応していた
(真空かまど鍋がIH200V非対応)

鍋としての作りは良さそうだから、
問題は使い手がエンボス加工を好きか嫌いかだろうね
493ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 22:47:04 ID:ktF82DUi0
楽天で十得鍋の蒸し器付きセットが数限定で安い。午前1時まで。
494ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 18:31:11 ID:QCacCHgp0
>>481です。
十得鍋のご相談に乗ってくださった皆さま、ありがとうございました。
無事購入できました。大したお料理もしないし、食べてくれる人もいないので
宝の持ち腐れになりそうな予感がすでにするのですが('A`)
第一歩として、シンクで洗い易いだけでもヨシとします。しかも蒸し器つき。
開く蒸し器は持ってるけど、ざるを持っていないのでパスタの湯切りにでも使いますか。

取り急ぎお礼申し上げます。
495ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 19:59:25 ID:QCacCHgp0
間違えました。>>480でした。481サンすみませんm(_ _)m
496ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 21:33:55 ID:t3TJszzP0
>>494
購入おめ! 可愛がってあげてね。

自分の場合、セット購入で付属する兼用蓋が
18cmと20cmでは使いやすいが16cmには大きすぎ
というか無水調理は難しいと思ったので
16cm用の蓋だけ買い足した。
ごはん炊いたりイモふかしたりに重宝してる。
18cmの蓋も買い足してたらきっと持て余しただろうな……。
497ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 21:40:06 ID:QCacCHgp0
そうですね、せっかく買ったので可愛がります。
さつまいもがあったので、今からふかしてみます(・∀・)
いろいろアドバイスありがとうございました。
498ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 12:59:38 ID:yBFUYxLx0
>>494
体感的な重さはどうだった? 日常的に使えそう?
購入前に気にしていたようだったから購入後の感想が聞きたい

あとハンドルで片手持ちと鍋掴みで両手持ち、
どっちが使いやすいかについてもよろしければ……
499その1:2009/04/08(水) 21:29:33 ID:pRzffIW30
>>498
>>480>>494です。
十得鍋ネタで引っ張ってスンマセン。長いのでうざい方はスルーしてください。
昨日届いたばかりではしゃいでいるのですが、少々レポを。
まずピッカピカでつるんつるんで綺麗なお鍋ですね!使うのがもったいないくらい。
確かに蓋のデザインは微妙ですが、つまみはお鍋の縁と同じく楕円なので、ハーモニーを感じます。
熱源はガスコンロです。(一人暮らし女ですが、ひとさまに出せるようなお料理はできません。)

◆意外な発見
鍋の側面も焦げ付きにくいので、小さい径の鍋で材料たっぷり入れて調理できる。
これまでは18cm片手鍋で底の方だけで調理していたたけど、十得鍋だと16cmが活躍しそう!

◆つくレポ
昨晩はさつまいもでなく、結局新じゃがの中でも小さいのをゆでてみた。
16cmに新じゃがを5つ入れ、水は底から2.5cmくらい。蓋をして沸騰するまで中火、
沸騰したら火を止めてみる実験。15分くらい放置して、つまようじを刺してみる。
芯がまだあるけど、かなり火が通っていたのでびっくり。もう一回沸騰させ、すぐ火を止める。
10分後、しっとりした新じゃがをバターで堪能。すごい保温力。感動的だぁ。
ちなみに、兼用蓋を使ったんだけど、途中で蓋を回してみたらクルクル回りました。ウホォ〜♪
16cmの専用蓋は、別のお店でポイント使ったのでお届け待ちです。

今朝はお弁当に豚挽き肉・ナス・しめじ・ピーマンの炒め煮(??水分は野菜から出るものだけです)。
予熱っていうのを確認してみたけど、水玉コロコロは良くわからなかった。この点は修行予定。
オリーブオイルで挽肉を炒めてみる。しまった、やっぱりくっついた→弱火に。
でも少し我慢して割り箸で軽くこすってみたら、側面も焦げ付かずに炒められた!
全面多層ってのはこういうことか。美味しかった(*´Д`)
500その2:2009/04/08(水) 21:31:05 ID:pRzffIW30
>>499つづきです

◆取っ手
取っ手はお鍋を斜めにしたり、中身を器にあけるときに使う程度で、案外取っ手って
使っていないものなのだと認識。狭いシンクが広く感じるほど洗い易い。
外側を洗うときに取っ手が邪魔だったんですね。

◆心配していた20cmの件
取っ手をつけて持つと、全体が長くなることもあって、確かに空でも重量感があります。
鍋つかみかフキンで両手鍋として掴んだ方が安定感がありそう。
近々ここでご紹介いただいたシリコンの鍋つかみでも入手しようと思います。
16・18cmは片手鍋として、20cmは両手鍋として使うのが現実的な感じです。

さっき20cmでパスタをゆでてみた。20cm鍋に18cm用蒸し器を入れて(使い方違うけど)、
沸騰したらパスタ投入、再沸騰したら火を止めてあとは余熱。うほぉ〜できてるできてる。
無理やり蒸し器を引き上げ、ザザーっとストレーナー代わりにしようとしましたが、
くっついてる+火傷しそう+重い、で無理でした。それに■危険かも■
お鍋と蒸し器の間から蒸気がボッ!!って出て怖かったです。
いままでどおり、割り箸で引き上げましたw蒸し器は蒸し器だった。素直にザル買います。
パスタソースは残念ながら市販のもの。次回はミートソース作ってみよう。

たくさんアドバイスいただいて、このお鍋にして良かったです。毎日活躍しそう。
ジオとかシラルガンのシングルセットとか、実物見たらかっこいいーと気持ちも揺れましたが、
狭いシンクで発狂しそうになるのを解決するのが最優先だったことを思い出し、みなさんの
アドバイスを胸に、浮気せずに買うことができました。改めて、ありがとうございました。

こんどはゴハンを炊いてみたいです。今は炊飯土鍋を使っているのですが、
もし小豆やお豆も十得鍋で焦がさずに煮ることができるなら、炊飯土鍋もサヨナラしたいです。
(台所がショボくて狭いので、できるだけ兼用させたい。)

こういうステンレス多層鍋で小豆煮ている方いらっしゃいますか?
501ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:47:18 ID:9XO9VKNh0
水玉コロコロまで予熱してから油を敷くと、めったなことではこびりつかないよ。
肉とか入れた時に、一時的にひっつくことあるけどあせらずそのままにしておけばはがれる。
あせって動かそうとすると、悲惨な状況になる。

十得鍋じゃないけど、ビタクラフトで炊飯してたことあるよ。
自分的には、炊飯土鍋よりも成績はよかった。
豆も煮たことあるけど、別に特別なことはなく普通にできる。
ただ、焦げ付かせないように完全にあんこレベルまで煮詰めるとしたら、
やっぱ銅鍋とかの方がいいだろうな。
502ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 23:58:25 ID:pRzffIW30
>>501
炊飯、煮豆もトライしてみます。いろいろありがとうございました。
503ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 21:53:29 ID:QSsXkaMa0
>>499

ステン多層鍋のレシピは、大手メーカーに良いのがあるよ。

ttp://www.vitacraft.gr.jp/recipe/index.html
ttp://www.royalqueen.jp/recipe/index.htm
ttp://www.amway-recipe-collection.jp/index.php

十得鍋でも同じ調理法でおk。
504ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 12:10:25 ID:M+81g89I0
給付金を鍋購入に回せることになったんで、検討中です
過去ログとか鍋比較スレ読んで、
十得鍋かジオの片手か両手の20cmかビタの21cm片手か悩んでます
始めは十得鍋で決まりと思ってたんだけど、無水調理の質?がいまいちっぽい書き込みをみて悩み中
野菜茹でや、カレーとかシチューとか煮物に主に使う予定です
デパートの店員さんには、家族二人で色々やりたいなら絶対ビタの21cm片手がお勧めと言われたんですが、
今までテフロンオンリーでたいした料理もしてないし、入門として安いジオかなーと思ったり、
煮物+スープを出すことが多いんで、やっぱり複数セットの十得鍋かなとも思ったり。

503さん紹介のレシピを十得鍋でも同等に可能ってことは、
十得鍋でも遜色なく無水調理とか保温調理可能と考えていいんでしょうか?
505ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:33:32 ID:QQbRgRHW0
十得鍋も、他のステン多層鍋と同様、ウォーターシール(ベイパーシール)
効果があるので、同じレシピで調理出来るよ。
506ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 05:26:21 ID:lia8Hk550
>>504
十得鍋はセットだと3つあるのに場所とらないのがいいよ。
洗うの楽だし、そのまま冷蔵庫とかよくやってる。

炊飯もすごく美味しいので、3つとも使うこともしばしば。
18cmでゴハン、16cmでお味噌汁、20cmでその他おかずかな。
取っ手ほとんど使ってナイ。蓋はあとひとつあった方がいい。
あちこちでアドバイスあるように16cmの蓋を買い足しました。

他との比較でなくてお悩み解決にはならないかも知れませんが、ご参考までに。
507ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:17 ID:s7fCMTVJP
ジオもいいですよ。デザインがきれいだし、洗いやすい。
無水は野菜の下ごしらえとかとても簡単です。

きれいな道具だと料理するのが楽しくなるんだって、
この鍋買ってはじめて体感しました。
508ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 16:06:15 ID:P8HIV3Rf0
どうしてもブランドネームに安心を求めてしまう人は、
ビタクラフトのベトナム製鍋は如何ですか?安く買えるよ。
509ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:19:17 ID:C/dRwVQWO
私はカークランド社って聞いたことないメーカーの
ステンレスのセットをネットで買ったよ。
どうなのかな。いわゆる新古品ってヤツかな。
贈答品流れのヤツなのか割と安かった。

510ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:40:13 ID:tJT9NJu60
Kirklandだとしたら、コストコのPBだよ。
by元米在住者
511ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:16:52 ID:C/dRwVQWO
>>510
ありがとう。知らなかったわ。
512ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:07:50 ID:wobyVKpi0
自分も女一人暮らしのせまいキッチンで十徳鍋に惹かれてたけど、
重かったり狭いシンクで洗いにくいと嫌だなあ実物見てから買おうかな、
でもめったに見かけないんだよなあと散々迷っていたので
同じ環境の>>499さんのレポ、超参考になったわありがとう!
よーし、ポチってくる!!
513ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:27:50 ID:wobyVKpi0
ちなみにセットだと兼用蓋が付いてるみたいだけど、
>>499さんが別途16cm専用蓋を買ったのは
兼用蓋だと何か使い勝手が悪いこととかあるんでしょうか?
514ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 00:59:27 ID:hSvGW7pf0
16cmの鍋は、取っ手を付けると兼用蓋と取っ手がぶつかる。
ちょっと使いづらい人は、16cm専用蓋を別途購入する。

でも、100均に売ってるシリコン製の鍋つかみを使えば、
気にならない。そんだけ。
515ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 01:03:29 ID:wobyVKpi0
>>514
なるほどーどうもありがとう
とりあえず兼用蓋で使ってみて使いづらかったら専用蓋を追加で買うことにする
今度の日曜日に届くんだー何作ろう
やばいワクワクするw
516ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 02:56:01 ID:NyV7BeZhP
十得鍋は使い勝手の良い鍋だよ
シール性能は若干劣るかもしれんけど
517ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 21:28:40 ID:Giv/CxXK0
>>516
何と比べてシール性能が劣るの?
無水調理が出来ないレベル?

使ってるなら、具体的に、こういう状況のときは、
この鍋よりも劣っているというようなれぽよろ。
518ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 00:46:04 ID:3SFAD/p00
十得鍋で炊いたご飯がんんんんmmmっまあああい
こんな時間に食べたらアレなんだけどさ...
519ぱくぱく名無しさん:2009/05/15(金) 18:09:03 ID:3GKquJaD0
>>517
理論上はフチに段差がない十得鍋よりも
ジオとかビタクラフトとかの
フチが少し高くなっている鍋の方がシール性能は上になるだろうが
実用上は差を感じない人の方が多いんじゃなかろうか
十得鍋でも、沸騰した湯にショートパスタ入れて蓋して火を消して余熱で茹でたり
洗った野菜を入れて蓋して無水で茹でたりするくらいなら問題なく使える

おれがあまり凝った料理はしないからわからんだけかもしれん
520ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 07:22:17 ID:OX/3F2Wv0
何となく、洗面器を連想させるんだよな。煮魚には底が深過ぎるし。
521ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 08:50:15 ID:OX/3F2Wv0
手洗い、手桶、クレゾール液を入れておいてインフルエンザの消毒、
使い回し注射器の煮沸消毒用、バケツ代わり、庭いじりの際の肥料桶

          〜〜〜十得だな〜〜〜
522ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 14:07:48 ID:BwBS7d2g0
意地悪なこと書くひとってなんなの?
マジ不思議
意地悪書いて喜んでるの?
性根が意地悪いの?
523ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 18:43:10 ID:OX/3F2Wv0
買おうと思っても、買いたくなかった理由を思い浮かべたら、そんな想いが
脳裏をかすめたんだよね。便利そうで、使いたいし、買ってみたい、でも、
何かひっかかる部分があって、買うまでには至っていない。原因を良く考え
て見たら、意地悪じゃないんだけれど、手洗い、手桶のイメージが付きまと
うんだよね。
524ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 19:19:16 ID:icbq95nf0
>十得鍋
愛用者だが形がださいことは認めるよ。
慣れてくるとあの田舎くさい形もいとおしいんだがな……
525ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 07:32:49 ID:6UilQqYK0
http://www.kitchen-nets.com/c_obj.html
宮崎製作所のオブジェシリーズは、デザイン・機能的にも良く出来た鍋だと
http://www.k-direct.jp/shopbrand/007/008/X/
思うけど、ジオプロダクトは、取手のデザインがださくて使いたくない鍋
だな。丸棒を曲げただけの如何にもデザインの無い無粋な無水鍋。同じ宮
崎製作所の鍋でも、プロサスシリーズは、まあまあのレベルだけれど、フ
ライパンとしての機能はいまいちかな。
526ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 09:28:02 ID:RdCFQci60
ジオってださいの?
かっこいいとおもうけど。
527ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:17:24 ID:6UilQqYK0
ジオはダサいよ。少なくとも西洋の人間は買わない。製作指導をしたのも
ダサい料理学校の人だしね。取手を持つと分かるけど、デリケートな人間
には、鍋の重みが粗雑な印象として伝わってくる。WMFなどの取手を持
つとずっと優しい感触だよ。鍋に料理を入れて重みが加わるとその差がと
てもはっきりする。ジオは、不良品とまでは行かないとしても、できが悪い。
528ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:38:39 ID:/IebenVG0
ジオを格好いいと思うのは、これみよがしな誇張デザインを好きな奴だけだろ?
529ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:05:40 ID:RdCFQci60
鍋好きの人の話は為になるわー。
レスありがとね。
530ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 16:21:48 ID:+hg/N4Hq0
十得鍋キタ――(゚∀゚)――!!

ほんとにピカピカ!
愛しいw
さっそくキャベツとほうれん草とベーコンのクリーム煮作った
ちなみに取っ手は一度も使わなかったw
一人暮らしのコンロ1つのキッチンだと専用蓋はいらないっぽいです
531ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 19:47:07 ID:zH8PMIY70
確かに取っ手は終わってるナ
532ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:17:00 ID:+vBOBKzW0
十得鍋で初めてご飯炊いてみたらまじ美味しくて感動した
無洗米だったんだけど炊飯器でもこんなに美味しく炊けたことないよ・・・
15分で本当に炊けるのかよpgrとか思ってたんだけど恐れ入りました
533ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 00:54:50 ID:+vBOBKzW0
連投ごめん
調子に乗って4合も炊いたら
100gずつラップに小分けしてたら12食分もできたw
(包んでる途中で100gくらいはつまんでしまったw)
下の方から出てきたほんのり色づいたおこげがたまらん・・・
明日の朝まで我慢だ
534ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:32:38 ID:mPczauFr0
>>519
私は十得鍋の何が気に入らないんだろう?と思ってたが
そこだった。
フチが無いからちょっと吹き零れた時、鍋側面を伝って落ちそう。
だからちょっと位吹いても大丈夫なビタの方が気に入ってるんだ。
535ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 18:01:44 ID:pkRP7JeL0
広い台所があったら、十得鍋なんか買わないだろ。調理師で十得鍋を使って
いる奴っているのかな?
536ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 21:04:08 ID:FJrczut+O
ものすごく広くて豪華なキッチンスタジオ(たぶん料理教室用と撮影用)に
十得鍋沢山あったよ
その時はまだ十得鍋のこと知らなくて
それが鍋だと最初気づけなかったw
537ぱくぱく名無しさん:2009/05/19(火) 22:06:26 ID:RZwQA8ZF0
豪華なキッチンスタジオって、沢山の人が沢山の鍋を使って、料理を一度に
するから、重ね積みの簡単な、十得が用意されていると思うよ。豪華なキッ
チンの家に住んでいる人は、十得鍋は買わないと思うよ。
538ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 00:38:06 ID:WHbyIwZb0
えーと、十得は貧乏人が仕方なく使う鍋とでも言いたいのかな?
まあ別にいいけど
愛用者の自分は確かにワーキングプアだ
十得ヽ(´ー`)ノマンセー
539ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 06:59:19 ID:9cDR31B90
小さく収納できる利点はあるけど、鍋として十得が最高性能かと言えば
そうではないよね。調理に特化した色々な種類の鍋があるからね。

スープなら、寸胴、煮汁を煮飛ばすなら、行平、コトコト長時間煮るに
は厚手か鋳物、お湯をサッと沸かして葉物を茹でるには、薄手の鍋、パ
スタを茹でるにはストレーナーの付いた深鍋、ホンデュにはホンデュ鍋、
カツ鍋を作るには、浅い陶器か鉄鍋と、、まだまだバラエティがある。
540ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 10:37:46 ID:lE5pMyy5O
貧乏でシンクも収納も狭いので
価格、大きさ、収納、洗いやすさ、重さ、性能など総合的に見ると十得はベスト
普通の家庭で>>539みたいな鍋全部揃えて毎日使いわけてる人どれくらいいるのかな?
偉いなあすごいなあと思うけど自分にはできないな
541ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 10:44:56 ID:HzlSSAhh0
すべての調理に最適なものばかりを使っていたら、調理器具の数は膨大になっちゃうじゃん。
だから、誰もが自分で許せる範囲で「兼用」させているんでしょ?
兼用で許せる範囲の極端に広い人は、アルマイトのべこべこ鍋ひとつで料理しちゃうんだろうし。
542ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:43:07 ID:GI+AyH/I0
最初は1つから始めても、長い間に色々な種類の料理や食材の扱いを憶えて
同時に、道具も揃って行くんじゃないかな。今はパンの生地を作るだけでも
専用ニーダーと、キッチンエイドと、フープロの捏ね機能を使い分けている。
鍋も徐々に増えて行って、キッチンでは収まりきれずに、リビングに置いた
収納に入っている。良く使う鍋の種類はそれ程多くは無いけれど、大きめの
魚を煮るとか、圧力鍋を使うとか、千葉真知子のクック膳で野菜を加熱する
とか、パスタを茹でるとかの調理があるし、

アルマイトのべこべこ鍋は、IHコンロに乗せられないし、天ぷらすると火
が入りそうだし、煮魚は皮がなべ底にくっつくだろうし、相当窮屈な思いを
すると思うし、今時、もっと立派な鍋が安く売っているから、天才的な知恵
をめぐらして、無理して使うこともないと思うけど。
543ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 18:48:04 ID:HzlSSAhh0
まぁ、いろんな調理器具を使い分けるのも理解はできるけど。
なんでも中華鍋で作っちゃう、中華の料理人ってスゴイなぁ。って思う。
544ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:06:09 ID:wWsIZy370
弘法筆を択ばず
545ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:27:42 ID:PJ1ItrwL0
>>544
史実では弘法大師は嵯峨天皇に狸毛の筆を薦めたりして、道具にこっている。
できる人は目的に合った道具を選ぶってことです。
546ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:29:44 ID:HzlSSAhh0
中華料理人鍋を択ばず
547ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 20:45:05 ID:wWsIZy370
史実はどうでもいいんだけど。
548ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:08:30 ID:GI+AyH/I0
>>543
中華の料理は、中華鍋で作れるものが多いってことだよ。ビーフシチューを
中華鍋で作るのは結構、大変なことだ。
549ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 21:28:48 ID:KFQqHpb70
中華鍋でシチュー、ぜんぜん大変じゃないよ。
カレーもいつも中華鍋。
インドじゃそれが当たり前。
550ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 22:31:34 ID:9cDR31B90
インドのカレーは何時間も煮込まないよ。だから、中華なべ。
スープを何時間も煮る調理では、中華なべだとすぐに水分が
無くなって、最悪。
551ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 23:03:05 ID:FDcR1i31P
>>539>>542はもはや家庭料理の域を超えているような。
しかもスレチのような。
552ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 23:17:00 ID:9cDR31B90
家庭料理でも、凝れば、色んな選択肢がでてくる。ステンの多層も選択肢の一部
だろうけど、十得にフォーカスされるのも、スレチのような。つまり、狭いとこ
ろで、有益な鍋ってことで、多層の話とはそれるんじゃないかってね。
553ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 09:02:43 ID:2PoUjDNj0
亀有派出所の両さんは、べこべこの片手鍋一つで十分暮らしてけるって言ってた。
554ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 12:13:20 ID:h5xSo1bA0
勿論、充分暮らして行けるけど、文明とはかけ離れた、犬猫の世界。殆ど
の犬は、お椀1つで暮らしているからね。
555ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 15:06:29 ID:xdiyZ+8y0
>>553
両さんて人はその鍋で御飯炊くのか?
556ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 19:43:34 ID:mueKYJ1x0
>>554
まあ犬や猫が自分で料理を作るわけじゃないってのが救いのように思うけどな。
557ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:10:49 ID:PqlIeq1a0
つまり十得がやたらマンセーされてるのが気に入らない人がいるんでしょ
それなら自分が好きな鍋について語ればいいのに
なぜか十得を下げる方向に持っていこうとするから嫌な感じになる

しかも十得にはこういうダメなところもあるよみたいなことじゃなくて
寸胴だのホンデュ鍋だの持ち出してきて
意味わかんない論点で下げようとするから単なる性格悪い人に見えるんだな
558ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 21:29:03 ID:IVZAVoruP
ゆきひらとテフロンパンと鉄パンは、ステン多層で代替できるんじゃないかと思ってる。
テフロンパンはオムレツや卵焼きにはいいだろうと思うが。
寸胴はうちではステン多層で代替できる。(作る量の問題かもしれない)
中華鍋(鉄)は、自分はステン多層では代替できない。
ホンデユは自分ちではやらなさそう。

今のうちの食スタイルで一からそろえるとして理想は、
1.ステン多層で種類と数をそろえる
2.中華鍋
3.ホットプレート
4.水炊き用の鍋
5.すき焼き用の厚手鉄鋳物鍋
6.炊飯器
こんな感じ。実際にはコスト問題で1.の実現が厳しいのですが。

炊飯は悩みます。ステン多層+おひつが、洗う手間など考えると最強に思えるけど、
ガス炊飯器あたりもいいのかも。
559ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 09:11:32 ID:tm3ih9Xt0
これって圧力鍋(3層)でも同様にできますか?
18-8ステンレス 0.4mm+アルミニウム 1.4mm+18-0ステンレス 0.5mm (全面3層構造)

2.3mmではうすすぎますか?
560ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 09:39:40 ID:sQwY3VlH0
>>559
これって、どれ?
561ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 12:51:24 ID:tm3ih9Xt0
無水鍋。
562ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 13:37:35 ID:zzBqvT7G0
>>555
ご飯の描写は出てこなかったけど、
「味噌汁でもラーメンでも20年この鍋だから!」
って言って押し売りの人を帰してた記憶がある。
そもそも派出所に押し売りって設定がまあありえないけど。
563ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 14:54:50 ID:1Ez9g5PR0
>>561
だいじょぶじゃね?
564ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:04:49 ID:G2zTNDnkP
ヤカンでラーメン作れれば上等よ
565ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 18:47:55 ID:u9eKSWY10
スープは、注ぎ口から茶碗についで、飲むんだろ。卵とか、チャーシューが
見えないぜ。もっとも、チャーシューは入ってないか。
566ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 16:23:47 ID:0Tp7lf8+0
質問だけど、無水調理で肉じゃが作ってる人は
アクはどうしてるの?
567ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:10:53 ID:abc39O790
>>566
肉じゃがごときで、気になるほどのアクが出ますか?
568ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 17:50:06 ID:K5Mu2LmY0
灰汁って、野菜からでるヤツが苦いんだってね。
569ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 17:55:52 ID:zkIhKuf+0
>>532-533
ガスで、2合なら10分で炊いてる(18cm)。
ほんとうに美味しいよね。
初めて炊いたときは感動した。
570ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 19:17:08 ID:1Cdomdto0
http://www.kitchen-nets.com/item.cgi/item_86_rp_2f
おなじメーカの専用炊飯鍋で炊いた方がもっと美味しいよ。
571ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 20:13:53 ID:FIwwfyqq0
>>570
ハイハイ。都心では狭い台所で工夫する必要があるんでね。
炊飯用なぞというものは不要。もう20年も電気炊飯器持っていないよ。
圧力鍋→土鍋→十得でおk
572ぱくぱく名無しさん:2009/05/25(月) 23:24:47 ID:YCOgQvoP0
都心って、千代田区北の丸あたり?
573ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:12:19 ID:mOaIfMf00
574ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:17 ID:mOaIfMf00
>20年も電気炊飯器持っていない
 ってことは、橋の下などで暮らしているホームレス?
575ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 00:33:12 ID:mOaIfMf00
十得鍋持っているホームレスって稀有だよね。盗んできたか、誰か捨てたもの
を拾ってきたんだね。
576ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 20:54:14 ID:TvDroLAH0
笑。こんなに反応があるとは。
北の丸ではありませんが、東京都港区赤坂です。
20年前から圧力鍋、それから近年かまどさん、重すぎて圧力鍋
に戻して、さらに十得に変えて落ち着いたわけ。
577ぱくぱく名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:08 ID:mOaIfMf00
赤坂の貧乏マンション住まいか、良くあるよね。セレブな場所にボロマンションが、
住民は場所で格好付けた貧乏人ってのが多いね。多分あんたも、そのたぐいだな。
近くには高級マンションがあるけど、無縁の住民。さみしい人生を送っているね。
578ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 01:27:56 ID:QHz6tPlR0
>>577
笑。
そんなにうらやましかった?
ここまで典型的な嫉妬に遭うとは思わなかった。
地元で購入した比較的最近建った物件なんでボロとは思わないけど、
仮にあなたの言うようなボロマンションだとしても、
ここで生活するには相応の収入は必要だよ。

ま、都心のスーパーの値段を見たことがないなら
貧乏連呼するのも仕方ないよ。気にしないで。
579ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 03:10:29 ID:J0NAQZPO0
>>578
あーあ、反応しなければ>577より上に立てたのに。
同じ土俵とはみっともない。
大人の対応=スルースキルを身に付けろよ。
580ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 07:53:07 ID:HsaVZ3zT0
>>578
ぐちゃぐちゃした細い坂道が続く赤坂のスーパーで買い物して、狭い
台所でカセットコンロを使って、十得鍋で寂しくご飯を炊いて暮らし
ているお金持ちのお相手をすると、貧乏人と思われると困るけど暮し
方方によって、嘲笑の的となるレスを平気で書くような人になるんだ
ね。
581ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 14:41:58 ID:JH2wzEiw0
つーかお前らヒマだからって煽りっこして遊んでんじゃねーよw
582ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 14:43:24 ID:QHz6tPlR0
>>579
上に立つ??そんなこと考えたこともないよ。

>>580
そういう場所しか知らないのかな。まあ説明しても仕方ないか。
坂の下に住むと坂が気になるだろうけど、坂の上に住めば気にならないよ。
でもうちの周囲は坂の上と同じ高さで平坦なところだなぁ。
土地鑑ある人ならどのへんかわかると思うけど。

長いこと明治屋だったけど、ミッドタウンのプレッセできてからは
そこから届けてもらってる。あなたが貧乏だなんて思わないよ。
住居費が抑えられたところに住んでいる方ならお金はたくさんあるでしょう。
ただ知らないんだなと思っただけ。カセットコンロとかまたずいぶん笑わせてくれる。
余程十得鍋が嫌いなんだね。
583ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 18:18:51 ID:5hB4FRlN0
きめぇからスレ違いは消えろ
584ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 22:24:54 ID:HsaVZ3zT0
>>582
十得鍋は嫌いです。少なくともセレブが選ぶ鍋じゃありません。
投資用のマンションを買って、暫く住んで町の様子を眺めるの
が趣味の頃がありました。三番町、日本橋、神谷町、、、、
赤坂はだいぶ物色しましたが、高級マンションを除いて住んで
居る人は似たような人たちが多かったのです。

そこに住んでいることで、自分のプライド(=コンプレックス)
を満足させている人達。あまり、明るい心の持ち主とは思えな
かったので、交わる事はしませんでした。これから先、どこに
住もうか未だ思案中です。現在の住まいは、都心近くで、
160u、台所も広いので、十得鍋には興味がありません。
585ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 22:42:47 ID:zuzQWPg20
なかなか面白い流れだが、読んでて寂しさが漂うから、もう止めようね。
586ぱくぱく名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:59 ID:xWr3u9zKO
最近十得鍋を買ってすごく気に入ったので色々使ってみています。一人暮らしの狭いキッチンで大活躍です。
でもパスタを余熱で茹でてみたのですが、慣れないせいか麺の周りだけブヨブヨしてしまうのですが…沸騰がたりないのでしょうか?
コツなどありましたら教えてください。
587ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 00:32:03 ID:iMhRyuuH0
>>582
>上に立つ?
ってのは、人として格が上ってことだよ。
延々赤坂がどうのと、鍋スレで続ける話か?
十徳鍋の話だけしてりゃいいだろ。
588ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 02:38:46 ID:TUHdmeRa0
>>584
通りの向こうの南青山育ちなんでねぇ。
そこに住んでいることでプライド満足とか、なんのことかと。
祖父と両親は少々有名だが、俺自身はセレブじゃないから
十得鍋活用してるよ。セレブは使わないんだろ?

馬鹿馬鹿しい。
589ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 09:44:17 ID:KF6RItHFO
>>584
恥の上塗りはやめたら?
コンプレックス丸出しで惨めだよ、オマエw
590ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 12:22:14 ID:5u0a9Nk+0
鍋を極めれば、十得鍋は通過してしまうから、料理人も含めて十得鍋は
使わないな。味を極めたセレブには十得鍋は無縁の存在。これに目が行
くのは貧乏性の人。
591ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 12:28:16 ID:laOrtNTf0
極めるのは、鍋じゃなくて料理の腕だろうにw
592ぱくぱく名無しさん:2009/05/28(木) 12:30:20 ID:5u0a9Nk+0
>>588
南青山、九段、赤坂、三番町などには、収入の低のに無理して窮屈な思いを
して住んでいる人がいっぱいるよ。せめてもの、心のよりどころと思ってい
るのかな。勿論高級住宅もあるけどね。成金も多く住んでいるし、この中に
は貧乏時代に買った十得を持っている人もいるだろうね。
593ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 16:45:37 ID:r7BEWyNGP
ビタクラフトが好きなんだけど、炊飯に使うようになってから、
同じサイズの鍋が欲しくなった。
ビタの同じ鍋を複数持ってる人っています?
もちろんアムでも十得でもいいのですが、同一メーカーで同一型で2個とかって
どうなんだろうとふと思いました。気にせず増やす?
594ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 17:06:25 ID:vKzaNHU10
>>592
まだやってるの?
おいらは南青山の祖父の家の同じ敷地内に父が建てた家で育って、転勤族だったが転職して、
最初に赤坂で買った部屋が手狭になったので同じ地域で買い換えたんだけど。
もちろん育った環境は俺自身の力ではないのは百も承知。
おいらは、祖父や父から見れば不肖の子だからな。
一般的にはそこそこの生活ができているとは思うが、運も良かった。
相続税分の現金だけは自力で用意したいと思っている。

十得鍋自体2000年発売なんで、「貧乏時代に買った十得」ってw
こういうのをプギャーって表現するのか?
すげー面白いンだけど。
595ぱくぱく名無しさん:2009/05/31(日) 23:41:08 ID:d47CexXq0
>>594
不肖の子は、黙って暮らしていろ。騒ぐとよけい惨めになる。
596ぱくぱく名無しさん:2009/06/04(木) 09:24:28 ID:psiztDjO0
無水調理でほうれん草とか調理した場合は灰汁とかどうしてる?
597ぱくぱく名無しさん:2009/06/04(木) 14:52:10 ID:lC1f01740
おひたしとかにする場合は水で冷やして軽く絞るから
それでアク抜きになるよね。

温かいまま使う場合はアク抜きしないでもいいんじゃないかな。
毎日大量に食べるわけでもないから問題ないと思う。
598ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 00:31:38 ID:fwmE8lNx0
10年前から使っていたビタクラフトダラスフライパンで、
最近、魚の煮付けやり始めたらうまくできてびっくりした。
焼き魚も、クッキングシート敷くとうまく焼ける。
魚の煮付けは苦手意識あったけど、これからはどんどん作れる
599ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 18:14:39 ID:gYUsF6ef0
クッキングシートが無いと魚がフライパンの底にくっついて取り出すと
バラバラになるね。
600ぱくぱく名無しさん:2009/06/09(火) 22:48:49 ID:DExhNBA90
>>586
お湯沸騰→パスタ投入→再沸騰→火を止めすばやく蓋をする→余熱でゆでる

再沸騰を忘れているか、火を止めてから蓋をするまでのんびりしているかの
どちらかってことはないかい?

または、あんまり質のよろしくないパスタってことはないかい?
601ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 13:55:19 ID:9NHkaxj60
パスタは常に踊るぐらいでゆで続けるのが美味くするコツだと片岡シェフが3chで力説していました
602ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 17:13:35 ID:N2+uneZk0
麺をゆでるときは大量の水をぐらぐら煮立たせながらというのが基本中の基本だからね。
ステンレス多層フライパンでもゆでられるとかいっても、正直なところ、レンジで作る
スパゲティ容器以下。

なので、>>600みたいなのを見ると、何言ってんだこいつとしか思えん。
603ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 17:56:18 ID:5OH/XDqg0
「食べられる」と「おいしい」には、大きな開きがあるってことなんだね。
自分は、深手の中華鍋でゆでてる。お湯がすぐ沸くし、対流するし、ふきこぼれないし。で便利。
604ぱくぱく名無しさん:2009/06/10(水) 18:28:36 ID:ItTbAS7TP
鉄鍋で塩分強い調理はしたくないな
605ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 01:33:48 ID:/1GjvWTA0
>>602
その通りだと思うよ。あんたは一言多いけどね。
自分は>>586に答えただけ。
606ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 08:49:28 ID:0omh57Rb0
パスタゆでるときはステンレス多層鍋でも加熱し続ければ良いのでは?
再沸騰後、蓋してやってみたが味はイマイチでした
607ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 02:04:48 ID:FZglzkXK0
単純にパスタ鍋買って茹でれば、それでOKのことじゃない?
608ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 09:44:08 ID:1XAV40QS0
錦鍋でも寸胴鍋でも可。とにかく、麺を入れたときの温度低下を避けるのと
麺が勢いよく踊るようにするために、お湯を大量に湧かせるものが重要ですな。

いずれにせよ、なんでもかんでもステンレス多層鍋で調理すべきではなく、
適材適所という当たり前の結論に落ち着く。
609ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 10:55:26 ID:yy++9Mls0
>>608
親子丼には、親子鍋。中華丼には、中華鍋。パスタにはパスタ鍋。和風煮物には雪平鍋。
洋風シチューには、ルクルーゼ。ステーキには鋳鉄スキレット。って、適材適所を進めれば進めるほどに
台所が鍋や道具だらけで、逆に調理しづらくなってしまうんでないの?

別に、ステンレス多層でパスタ茹でたっていいじゃん。
麺を入れた時の温度低下を避けられるだけのたっぷりのお湯をわかして、
茹で終わるまで、じゅうぶんに沸騰させ続ければいいだけでしょ?
フタをして余熱でゆでたフリをしよう。なんて考えるヤツが愚かなだけ。
610ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 11:42:54 ID:owOAE5/80
>>609に同意。
大容量のステン多層はパスタゆでるには向いていると思う。
保温性いいからパスタ投入後も温度が下がりにくいし、
ほどよい温度が保てるし。
611ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 13:58:42 ID:FZglzkXK0
>大容量のステン多層はパスタゆでるには向いていると思う。
 全然勘違いだよな。大量の湯をあつかうから、スパゲティ中子は
 必需品。大容量の鍋から、パスタを上手に取出すのはかなりやっ
 かいだし、やっかいと思えない程度の湯量では意味が無いしね。
612ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 21:14:04 ID:hFzVUceI0
>>611
ざるにあけたら良いんじゃないのか?
持ち上がらない程の大なべじゃないだろう?
613ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 21:28:58 ID:owOAE5/80
>>611
よくわからなかった。
ステン多層でも、パスタをうまく引き上げる仕組みがあればいいでしょ?
ビタなんかそういうの(パスタパン)あるし、たいていのステン多層は
シリーズで揃えてあるのじゃないだろうか。
2人前までなら、レードルみたいなパスタサーバーでも何とかなると思う。

>>612
パスタのゆで汁をソースの調整に使うことが多いから、
ざばっとあけてしまうと都合が悪いのだ。
(蕎麦でゆで汁を残したいようなものかも)
一人分程度なら浅いざるですくいあげればいいけど、2人前以上になると、
ほどよいサイズのパスタパンがあった方が使い勝手が良いと思われる。
614ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 21:31:50 ID:hFzVUceI0
>>613
ゆで汁は最初にボールに適量とっておくよ。
615ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 12:04:51 ID:tScuewTQ0
パスタはトングですくえばいい。鍋の大小は関係ない。
616ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 16:57:55 ID:bHJcy8Zc0
最後に残った1本がどうしてもすくえない俺涙目
617ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 19:30:29 ID:4lsMgjmy0
先日2割引だったのでビタのスーパーファイブ27cmフライパン買った。
サブジをよく作るので、とても使い勝手よくて気に入りました。
使ってみたら思ってたほど重くないし。
618ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 20:06:51 ID:WkAxRVaM0
>>615
パスタを投入したときに温度を保つためには、湯量がたっぷりあった方がいい。
トングですくえばいい、には同意。
619ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 20:08:19 ID:WkAxRVaM0
>>616
最後の1〜2本はあきらめてる。
620ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 20:15:23 ID:xEL6wMqq0
ステンレス多層鍋のスレなんだから、これで余熱でパスタゆでるのおかしいとか
書く必要もなく...しばらくグラグラいっているところみると、
そんなに温度低下していないと思うし。好き好き。それぞれ。
そ の 限 り で、必要なアドバイスや意見を書いていけばいい話。
621ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 11:35:47 ID:7cvfEh1q0
すみません。
うちの旦那が無水鍋の使い方を理解してくれず、
私が無水調理をしてるのが気に入りません。
(旦那は蕎麦位しか茹でられないのに、チョコチョコ顔突っ込んでくる。
旦那が使う時に強火で使おうがorz自由にさせてます)
お湯沸かすくらいしか出来ない人にでも解りく、
たとえば、ほうれん草茹でるのにお水少しでいい理由なども
わかりやすい馬鹿にでもわかりやすい無水鍋のサイトなどありましたら
教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
622ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 12:29:13 ID:LNwK8OYg0
>>443
イタリアらしい料理がいいのかな…
前菜系:
カルパッチョ カプレーゼ バーニャカウダ フリタータ カポナータ 
生ハム&無花果 魚介と野菜のフリット

メイン:
ミラノ風カツレツ 牛肉のタリアータ 肉や生ハムや魚介のインボルティーニ 
チキンカチャトラ タコやトリッパのトマト煮 Tボーンステーキ
カジキなど魚のグリル バルサミコをソースに使った料理
ペストジェノベーゼを使った和えものや炒め物
ポルチーニのステーキ ソースに使ったり添えものやスープに。

ほか:
野菜のグリルマリネ オリーヴオイルやアンチョビー炒め
ズッパディペッシェ(魚介のスープ) スフォルマート ズッキーニの花の詰め物 ポルペッテ
主食含む系だけど、クロスティーニやブルスケッタ リゾット アランチーニ ポレンタ
ドルチェ系:
ティラミス ズコット パンナコッタ トルタデリコッタ ジェラート ズッパイングレーゼ
カッサータ ビスコッティ カンノーリ スフォリテッラ 
623ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 14:02:29 ID:JTTinO8s0
>>621
無水調理でぐぐって出直せ
624ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 14:07:42 ID:6G/fTLldP
>>621
ほうれんそうの無水調理はいちばん抵抗感が大きい類の料理だから
肉系の料理やカポナータなどでしばらくやって、
抵抗感を薄くしていっては。

実は多層鍋を愛用している自分でも、青菜の無水料理はやらなかったりする。
625ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 14:41:35 ID:7cvfEh1q0
>>623-624
無水調理か!
無水鍋の使い方でググってましたorz
ありがとうございました。
626ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 20:18:22 ID:BfcO8bER0
お湯で茹でたほうが美味しいに決まっているから、無水調理なんてじきに
飽きるよ。みんなそうさ。
627ぱくぱく名無しさん:2009/06/24(水) 23:47:59 ID:7cvfEh1q0
すんません、もう23年使ってるんです(´・ω・`;)
628ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 00:00:02 ID:mUW57LCN0
ほうれん草もほんの2〜3株茹でるなら無水調理で良いけど、
一度に2把も茹でる時には大きな蒸し器に湯を沸かしてドバッと入れる。
その方が美味しく茹る、ような気がする。
629ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 00:28:55 ID:VCX1QjFw0
>>627
 多分きみの体は、ほうれんそうの、灰汁で一杯になっているよ。
 もっとも、最近のほうれん草は、灰汁が少ないのでサラダでも
 食べられるレベルだね。路地物を大量の湯で1分ほど茹でたほ
 うれん草は、無水調理などに比べると、メチャクチャ美味い。
630ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 09:48:19 ID:OyvrLwIX0
all-clad 使っている人はいない?
631ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 17:06:30 ID:Oxz9Ux970
>>629
ここで正論を言ったら駄目〜
632ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 17:40:06 ID:F9Sa3+QC0
>>629
最近の灰汁のないほうれん草を無水調理と
路地物の野趣溢れるほうれん草を大量の湯で茹でる
摂取する灰汁の量の話なら変わらん気がするけどなw
色んな人が見るんだから根拠があるならソース貼って。
633ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 18:25:07 ID:Bzu7OuLH0
ほうれん草の灰汁(シュウ酸)はバナナにも多く含まれているとか。
毎日、大量摂取するのでなければ、特に問題にならん。
634ぱくぱく名無しさん:2009/06/25(木) 22:12:57 ID:VCX1QjFw0
無水調理のほうれん草は、茹でたものに比べると、あきらかに不味いよ。
これを我慢して食べる意図が不明だな。まさか、光熱費の節約じゃない
よね。
635ぱくぱく名無しさん:2009/06/26(金) 20:31:17 ID:ox59WXw+0
ゆでた後、少しは水にさらすと思うけど
アクは十分取れないってこと?
636ぱくぱく名無しさん:2009/06/26(金) 23:07:34 ID:Xv1KrKq20
茹でたほうれん草と、無水調理のほうれん草は、灰汁の問題を抜きにして
味が違う。茹でたほうが断然美味い。
637ぱくぱく名無しさん:2009/06/26(金) 23:16:31 ID:3sCn4FBZP
無水で重宝するのは、この時期とうもろこし。
茹でるより、電子レンジよりかんたんでおいしい。
638ぱくぱく名無しさん:2009/06/26(金) 23:25:16 ID:ZCVlWnFeP
そういえば昔は電子レンジは有害みたいな話あったけど
いまやそんな説もきかなくなったし
多層鍋で無水調理よりレンチンでいいものも結構あるだろうな。
639ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 00:23:51 ID:og+fMP+80
で、灰汁を食べるに永遠ループ
640ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 08:26:23 ID:ob2SPWSD0
>>637
レンジより無水が簡単って事はない。
641ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 13:29:20 ID:1yFAz+Ze0
ちょっと油断すると、無水から蒸し焼きに移る。
642ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 21:30:03 ID:2YFKwOr00
コンロに鍋をのせて調理中に油断する馬鹿なんているかよ。
643ぱくぱく名無しさん:2009/06/28(日) 00:52:46 ID:Jg2kw7fL0
そこまで緊迫しなくても・・
644ぱくぱく名無しさん:2009/06/28(日) 01:16:28 ID:CT3b+e7I0
料理は命がけ。卵焼き専用に大事に使っていたフライパンを焼肉に使われて
包丁で刺した調理人がいた。
645ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 08:36:13 ID:/FGak3N20
無水調理は簡単楽々で美味しいと思って高い鍋を買ったのだが、結構大変だね〜。
646ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 09:45:05 ID:dieIeGbf0
>>645
レンジ調理でも似たような結果になる場合も多いしね。
647ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 14:46:18 ID:g4O6ZUZT0
無水で中が見えないってのがなぁ、
蓋をガラス製にできないものか?日本の技術だったら可能なはずだ
648ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 14:54:07 ID:/FGak3N20
最近の電子レンジって無水調理に匹敵する事が簡単にできるのかな?
649ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:43 ID:fDigfmi80
レンジだと破壊される栄養素が普通鍋より多そうだね
無水鍋は普通鍋より栄養素が破壊されないのが売りだそうだ
650ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 19:42:53 ID:dieIeGbf0
>>649
電子レンジ調理の本だと電子レンジのほうが破壊されないと書いてあったりするし、
その辺はきちんとした調査結果を見ないことにはなんとも。
651ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:51:59 ID:qX6MXslu0
>>647
アサヒのオールパンって透明じゃなかった?
652ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 21:59:17 ID:IReboosd0
>>647
ただ単に透明にするだけだったら出来るでしょ。
でも、底面>側面>フタと熱を伝導して、「全方位加熱」という機能は、ガラスだとガクッと落ちるような気がする。
653ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 22:16:49 ID:GbLraYdP0
ステンレス多層の欠陥が暴露されつつあるな。
654ぱくぱく名無しさん:2009/06/30(火) 23:09:14 ID:X7FnkcCs0
>>653
何をボケたことを言ってんの?よくわからん人だ。
655ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 03:37:36 ID:2ZNi0nOH0
きょう、ビタクラフトでメシを炊いた
うっかりして、いつもより長い時間中火で放置したところ、
いい感じのお焦げが炊きあがった

ウマー(^^;)
656ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 13:28:59 ID:72C2gdGV0
>>654
調理中フタ取らないと中が見えないのが問題って言いたいんじゃねーの
圧力鍋はそのフタすら取れないけどな
657ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 15:45:15 ID:IiYPQ6u40
電子レンジで加熱するとアミノ酸が変質しちゃうらしいよ。

だからまずくなるのか?

でも加熱すれば壊れる栄養素はたくさんある。あんまり気にしないが吉。
何でもかんでも生で食べる基地外にはなりたくないしね。
658ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 20:14:11 ID:fvAlxykM0
生食は体が冷えるからいやずら
659ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 20:25:09 ID:72C2gdGV0
誰も生食の話なんかしてないよ
ぶっちゃけ電子レンジも無水鍋も無くても問題はない製品ではあるな
660ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 22:54:55 ID:C5nLNhBW0
電子レンジの出番は沢山あるけれど、無水鍋の出番は電子レンジより少ない。
電子レンジの勝ち。違った、価値が勝ち。
661ぱくぱく名無しさん:2009/07/01(水) 22:58:29 ID:XYuQaQ4h0
>>660
冷えた料理を温める。ということをよくする人にとっては、電子レンジの出番は多いんじゃないのかな?
662ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 21:54:22 ID:tXgQSDJD0
その用途は相当多いと思うよ。更に、冷蔵庫から出したての牛乳は10度以下
だから、いきなり飲むと下痢ピーになり易いけど、電子レンジで、25度位
に暖めて飲むと下痢ピーにならないし、最近の電子レンジの温度設定は、
マイナスから+80度位まで自由にできるから、用途は相当広い。
663ぱくぱく名無しさん:2009/07/02(木) 22:54:41 ID:oUwkINDM0
>>662のお腹が弱いという事がよくわかった。
電子レンジの価値もよくわかった。
664ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 00:32:38 ID:/FJm1NZc0
>>662
マイナスってなに?
最近のレンジは、冷凍機能もあるの?
665ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 03:10:26 ID:FCjnVTd10
>>664
 冷凍庫から出したー20度のマグロを−2度に暖めるようなことよ。
666ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 11:18:14 ID:qAZ/hFDv0
最初21cm両手鍋買って、その後フライパンタイプ買ったけど
フライパンタイプだけで無水料理のほぼ全てがまかなえることに気づいた
667ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 11:25:44 ID:FCjnVTd10
無水料理が良いのは根菜、芋、豆類だね。葉物は、灰汁も含めてまずいよ。
668ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 16:14:19 ID:qAZ/hFDv0
葉ものは無水調理後に軽く水にくぐらせるとアクが取れるらしい
669ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 22:30:08 ID:eDMcxQDN0
>>668
電子レンジ調理でもその辺は一緒ですな。しかも、本によっては
水をくぐらせた後、普通に茹でた場合と同様に絞ることを推奨
していたりするので、結局無水調理でも電子レンジでも、栄養が
逃げるんじゃないかいなと思ってしまう。
670ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 18:43:08 ID:wmECTBuv0
近所のスーパーでビタクラフトのテキサスが8000円で売っています。
HPを見ると既に販売終了になっている商品だけに少々不安です。
全面5層ですが…。
やっぱり ビタの他の5層とは違うんでしょうか?
671ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 00:02:30 ID:cL/7SeTr0
ビタクラフトって、テキサス、ダラス、ヒューストンって、相当な田舎の
イメージだお。洗練された人は、敬遠したくなって当然だと思うよ。
ダラスなんか、飛行場が無いところでは、郵便物を飛行機から投下させる
位の、激しい田舎だよ。俺の英語の先生は、銃を持ってダラスから移動中
に飼い犬の何匹かが襲われていなくなったと言ってたよ。
672ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 00:11:32 ID:s141pfbL0
襲われた? コヨーテにかw
673ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 01:11:47 ID:cL/7SeTr0
ダラスは、隣の家まで50Kmなんてのは、ザラだって。
674ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 09:26:42 ID:fP2GqHRh0
いなくなった飼い犬が猟犬だったら同情するが、チワワだったら笑うw
675ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 06:38:00 ID:w+r2RMX/0
ネーミングが田舎鍋なイメージなんだろうか?
676ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 16:50:40 ID:ro2zTV8z0
>>670
IHにも対応してるし、ダラスと違って、高級タイプと同じフタが落とし込み式だから
買っても問題ないと思うよ。
ハンドル交換とかできないかもしれないけど、そこは値段との兼ね合いだね。
677ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 20:36:08 ID:0YuMoFdR0
>>671
ダラス市内は大都会だよ。全米10大都市には入ると思う。

ちなみに、ダラス・フォートワース空港っていうドデカイ空港もある。
アメリカン航空の本拠地だよ。
http://www.dfwairport.com/

テキサスの大部分が田舎なのは確かだけど、ダラスまで田舎にすんな。
678ぱくぱく名無しさん:2009/07/23(木) 23:04:51 ID:qDws/CUe0
ケネディが暗殺されたから、洗練された都市とは言えなくて当然じゃない?
679ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 00:56:41 ID:Y27HXB1g0
ネタ切れだからって二日も引っ張る話題だろうか
680ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 21:58:36 ID:+kRPo0lb0
汚れた都市、ダラス。この名を冠とする、ビタクラフトは、尾蛇苦羅太。
681ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 08:08:18 ID:Gda8rHON0
つまらん流れ。
682ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 10:44:05 ID:PDwT+lJ60
>>678
洗練された都市でないとしても、>>671-673の流れはダラス市内ではありえない。
683ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 14:21:15 ID:JywWzWvM0
>>682
判っているよ。でも、テキサス、ダラス、ヒューストンて名付けするのは、
「荒川・三ノ輪・早稲田」、「梅田・新地・十三」、「六本木・原宿・表参道」、
「麻生・森・小泉」、てな具合で、すごーく田舎(地域)っぽいよ。臭すぎない?
684ぱくぱく名無しさん:2009/07/28(火) 21:39:32 ID:z01U0Cgx0
w
685ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 15:33:58 ID:lL4jiG5e0
表面がガラスでできているステンレス多層鍋があったと思いますが
ブランド名を覚えていません。なんというブランドですか。
686ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 15:39:22 ID:0HLI40VU0
>>685
シラルガン?
687ぱくぱく名無しさん:2009/07/29(水) 20:23:04 ID:lL4jiG5e0
ありがとうございます。
シラルガンです。
正確にいえば、ガラスセラミックと鋼が素材ですね。
ビタとシラルガンの比較をしたいのですが
鍋の使い勝手比較スレは、過去ログ倉庫に入ってしまいました。
688687:2009/08/01(土) 18:55:45 ID:l9uR3kxa0
シラルガンの深鍋を買いました。
高い。
重い。
料理を中に入れたまま放置できるのはこれしかなかったので
これにしました。
689ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 00:26:01 ID:3KMdUilV0
琺瑯鍋なら放置できるのでは?
と思ったけどステン多層が良かったのか
690687:2009/08/02(日) 13:45:33 ID:UvZrWjKj0
ホウロウは扱いを丁寧にしなければならない、空焚きは厳禁などの
制限があるので、比較の対象になりませんでした。
691ぱくぱく名無しさん:2009/08/02(日) 16:09:34 ID:RupZDF5P0
シラルガンのガラスセラミック仕上げの鍋を買ったってこと?
ガラスセラミックは強化ホウロウみたいなものだから、まるごと金属の鍋よりはやっぱり気をつけなくちゃならないね。
692ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 15:01:55 ID:n9hCBJ9B0
無水鍋IH対応版が発売されてたんだな
そっこー買った
この無骨さがたまらんw
693ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 17:09:18 ID:6eD+oM1Z0
>>692
質実剛健という感じだな

総アルミの従来型24cmが11,340円なのに対して
IH対応24cmが19,950円とはこりゃまた高価
694ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 21:35:51 ID:R8tTLViP0
毎日の調理に使うには、シラルガンは使い難い。ステンレス多層の方が
余程使いやすい。シラルガンの炒め鍋は、ステンレス多層より、勝って
いるかな。ミルクポットは、鉄材とガラスセラミックスの熱伝導が悪い
ので、余程トロ火でないと、底の材料が焦げやすい。
695ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 05:10:13 ID:Ck8XF3hp0
ステンレス多層に料理入れたまま放置している俺って...
でもさ、放置ってせいぜい一晩じゃないか?
ステンレスが傷むとも思えないんだけど。
696ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 07:24:43 ID:Gl2sm0um0
梅干入れて、1晩経って見るとワカルよ。
697687:2009/08/07(金) 09:30:44 ID:snArPRqr0
私も長い間、料理を一晩くらいビタのステンレス鍋にいれたままにすることが
ありました。
ルイボス茶を煮だしすると、鍋に色がつくようになったので、
ビタの限界を感じました。
698ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 15:04:11 ID:9geRl7Kd0
>>696
酸味の強いものを放置しなきゃ問題ナッシング
699ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 19:54:53 ID:YhUngE+20
しょーもないことにこだわってばかりの奴らだなあ。
700ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 22:44:30 ID:Gl2sm0um0
酸性のものとか、塩分の強い食材は、電離して金属をイオンとして汁に
溶け込ませるから、苛性ソーダーとか、塩基性物質を汁の中に生成する
ので、味が悪くなる。鍋が錆びるとか言う前に、ステンレス多層鍋で調
理したら、調理物は、琺瑯の鍋とか、陶器の器に移して、早々に洗うの
が調理物を美味しく保つのと、鍋をきれいに保つために、必要だな。

役に立つことを、教えて貰ったら、授業料を払ってね。
701ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 04:29:28 ID:IdwK9VrA0
ほんまにしょーもな。
702ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 12:26:50 ID:LAT6KFWa0
ビタのフライパンでギョウザを焼くコツを教えてください。
私の今までのやりかたでは、ぐちゃとなってぱりっとになりません。
703ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 12:29:53 ID:iNum2j6X0
>>702
私のいままでのやりかたを書くとよろし
704ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:26:03 ID:a3X+SVGz0
ビタのフライパンは、餃子を焼くためのものではありません。脂分の多い
肉を焼くためのものです。失敗しても、当たり前、上手くいっても何とか
のレベルです。調理器具を間違えていませんか?
705ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 22:29:35 ID:r8281Tzm0
餃子の焼けないフライパンって・・・
706ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:06:13 ID:B20+l9Xv0
ビタの理念としては餃子みたいなジャンクフードは眼中にないんだろうさ
707ぱくぱく名無しさん:2009/08/13(木) 23:09:59 ID:r8281Tzm0
餃子みたいなジャンクフードw
708ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:23:11 ID:WsqO/77i0
無水鍋買ってからほとんど外食しなくなった
餃子とか5年くらい食ってないな
709ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 00:33:35 ID:K3tE/1z10
>>702
ステンレスのフライパンはくっつきやすいというデメリットがあるからねい。
多層フライパンはIHで使う際は鉄のフライパンと違い熱が上手く周るというメリットは
あるけど。

んで、基本的には、油をガシガシつかってくっつかないようにする。
710ぱくぱく名無しさん:2009/08/14(金) 07:19:19 ID:J4PPUW2y0
揚げ餃子になっちゃうな。
711ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 20:57:01 ID:OnpUde120
ビタで魚を焼いた時、火から下ろしてすぐだとひっつくけど
時間経てばスルリと取れるじゃん。餃子もちょっと置けば取れるんじゃないの?
712ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 22:02:29 ID:VQjlNy910
ビタって、魚焼き器だっけ?
713ちょしくん ◆JUhAurJ7TQ :2009/08/17(月) 23:56:08 ID:wydHw30A0
>>712
顔を洗って出直して来い!
714ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 00:01:59 ID:qo1P0rAy0
顔を洗ってきましたが、ビタは肉焼器としか思えまシェーン!
715ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 14:58:34 ID:kRBl9uBj0
無水鍋でいつも通りのやり方で、皮ついたままのとうもろこし茹でてみよう。
716ぱくぱく名無しさん:2009/08/18(火) 21:35:23 ID:qo1P0rAy0
717ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 14:23:19 ID:nKK6zOxI0
今まで葉物を茹でたり芋を蒸したり、煮物や炒め物までこなしていたテフロン加工の片手鍋が壊れました。
今までのが厚手の鍋だったので、また厚手のがほしいなと思って多層鍋を検討しています。
また、テフロンで油をほとんど使わずに調理できていたのですが、テフロンは体に悪いということで
ステンレスで無油調理できるジオプロダクトのが手ごろでいいかなと思うのですが
取っ手が長すぎるのでは?ということと、蓋が熱くなりそうなので躊躇しています。
あと無水調理ができるそうですが、普通に水を使った料理もできるんでしょうか?
718ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 16:42:47 ID:086pV20O0
真っ当な情報をちゃんと読めばわかるけど、普通の調理でテフロンの
安全性が問題になることはない。天ぷら火災になってもまだ火を弱めない
ぐらい加熱するんなら別だけど。

で、無水調理はできる。蓋はとくにこれだけが熱くなるとは思えないけど、
布巾か鍋つかみを使えばOK。

油は少しで良いとはいっても、さすがにテフロンほどの少量では無理。
素材自身から油が出るものなら、ほとんど油はいらないけど。
719ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 18:55:32 ID:IAC11XFf0
7層鍋を使って、20年、重いけどなかなか重宝しています
720ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 21:30:09 ID:NvcDaikt0
テフロンの無油は、こびりつかない素材だからフタなしでだいじょうぶだけど。
ステンレス多層の無油は、フタしないと性能を発揮しないから同じようには使えない。
721ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 22:40:31 ID:nKK6zOxI0
さっそく教えていただいてありがとうございます!

718>
テフロンだと傷がついたときに有害物質が溶け出す心配がありますよね?
がさつな性格なので、あまり神経使わずに扱えるステンレスが楽かなと思いました。

719>
今までの鍋も重かったので、多少重くてもいいです。
20年も使っているとは素晴らしいですね。

720>
蓋なしだと無油調理はできないんですね・・・。
確かに同じような使い勝手とはいきませんね。。

象印のクックメールなら金属じゃない持ち手と蓋がついてていいかなと
思ったのですが、日本製とは謳っていないところがマイナス・・・。
やっぱり、ジオにしよう。。
722ぱくぱく名無しさん:2009/08/19(水) 22:56:16 ID:ehk+N/AA0
ジオはデザインがダサ過ぎる。特に丸棒の取っ手が悪い。食材の沢山入った
鍋を持ち上げると指が痛い。WMFなんかは、そんなことは無く、食材が沢
山入って、重くなっても指が痛くなることはない。ジオのデザインは、機能
から見ると最低の部類だ。
723ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 00:46:37 ID:OMjP+/b80
722>
ご意見ありがとうございます。
WMFというブランドがあるんですね。
ジオプロダクトとあまり変わらないデザインに見えますが
やはり値段が高いだけのことはあるんですね〜。
家計を考えると、私一人のワガママのために鍋に万札かけられないので
やっぱりジオにしますけど。。
724ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 01:46:23 ID:iAjLTkea0
宮崎製作所の製品の中には、良いものが沢山あるのに、どこかの料理学校の
ダサイ先生の肝入りでつくったシリーズは、やはり洗練されていない。多分
ヨーロッパでは、全く評価されない製品と思う。世界には素晴らしい製品が
沢山あるのにネ!
725ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 07:27:42 ID:Uup4XG+N0
>テフロンだと傷がついたときに有害物質が溶け出す心配がありますよね?
350度以上(普通はこんな加熱しないけど)に加熱して、気化させると有害な
物質が出るけど、そうでも無い限り大丈夫。

テフロン自体は無害なので、剥がれたテフロンを飲み込んでも、そのまま
排出されるだけ。まあ、ステンレスの方が傷とかをそれほど気にしなくても
使えるのは確かだけどね。
726ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 13:23:55 ID:OMjP+/b80
725>
詳しい情報ありがとうございます!
テフロンを飲み込んでも大丈夫なんですね〜。
今、壊れた(テフロンがはがれた)鍋でなんとか調理してる状態なので安心しました。
727ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 16:48:48 ID:DCq/zBhH0
メーカーの宣伝を信じるのかよ。
人体実験をしてくれてもメーカーから謝礼はでませんよ。
テフロンのメーカーであるデュポンは世界的な大企業だから
マスコミを押さえ込む力は持っている。
728ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 17:42:20 ID:Uup4XG+N0
>>726
無害でも使いにくいだろうから、早めに新しいのを買った方が
良いかもね。

>>727
アルミ鍋を使うとアルツハイマーになるとか、携帯の電磁波で
脳に悪影響が出るとか信じてるような人? もしくは陰謀論の信者?

別にフライパンだけじゃなくて、テフロン(というか、ポリテトラ
フルオロエチレン)なんて、日常に至るところで使われてるよ。
まあ人の信仰はそれぞれなので、テフロン加工の製品を使わない
ことで精神の安定が図れるのなら、それで良いとは思うけど。
729ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 19:27:36 ID:HSL6wQOo0
テフロンが嫌なら「スーパーエンボスNF加工」と言うのも有る。
http://www.futaba-inc.jp/product/frypan.htm
730ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 19:37:50 ID:2CehsXsh0
他人の信仰をわざわざ指摘するのはいつも別の信者。
これが世の常。
731ぱくぱく名無しさん:2009/08/20(木) 22:43:53 ID:iAjLTkea0
テフロンは、猛毒のフォスゲンガスの製造に近い産物だぜ。
732ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 01:54:16 ID:ZU2+pF3I0
>726
誰も指摘しないから
PCなら他の人のレス見て、アンカー直そうよ
733ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 12:52:20 ID:yeo7hlND0
テフロン鍋は後始末が楽だね。特にフライパンは。フライパン以外はテフロ
ンを使う理由は見当たらないけど。
734ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 20:33:38 ID:7kmlRx+h0
>>733
フライパン以外でも当然「後始末が簡単」。
でも焼き具合(焦げ具合)の味で問題が出る。
735ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 01:19:24 ID:GYwQSwaE0
3層と7層の違いがわからない。
736ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 23:23:57 ID:3jS/yFk10
>>733
テフロン行平使ってるけど、超便利。
アクがこびりついたりもせずスルッと洗えるし
炒め煮とか楽に出来るからもう一品が手軽だ。
ただ、やっぱり消耗品で3年に一度くらい買い替えなきゃならんのが玉に瑕。
737ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 18:58:28 ID:dYca7TT50
ステンレスと銅の2層フライパンも魅力的。
http://www.fukuji.net/nabe/dou-mauviel/15-5fly.htm
738ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 21:46:16 ID:tNNqg8R00
↑それって、IHコンロで使えるの?
739ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 23:14:40 ID:pAuK9/yn0
テフロン加工の中華なべを買おうかと思う。
740ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 23:29:11 ID:dYca7TT50
>>738
残念ながら使えない。
IH対応はこちら。
http://www.fukuji.net/nabe/fisler/frypan.htm
741ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 23:49:11 ID:tNNqg8R00
フライパンカバー、高すぎない?
742ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 06:33:40 ID:L3gt1gD40
>>741
高いと思ったら外径に合わせて他の蓋にすれば良いだけでしょう。
セットにする必要無い訳だし。
743ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 07:37:38 ID:O+7OAfvC0
http://www.miyazaki-ss.co.jp/products/pro_sus/
フライパンカバーの値段で買えるくっつかないフライパン。
744ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 09:15:47 ID:aJs/I9G80
日本では、底面だけ多層でテフロン加工じゃないフライパンってあまり作られてないのかな?
ヨーロッパでは、ステンレスむきだしのフライパンって多いの?

それと、全面多層はガス向き。底面のみ厚手多層は電熱・IH向きっていう適性もあるのかな?
745ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 11:11:10 ID:6sL9Ncpr0
>>744
ガス向きとか電熱向きとかそういう区別じゃないような気がする。
底面のみは、急加熱による底の歪みを抑えつつ軽くするためだよね。
746ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 23:25:48 ID:O+7OAfvC0
>>744
全面多層は日本製に多いね。多分、ガス器具が多く普及しているからだと
思う。IHと電熱(ヨーロッパの)には、底面のみ台地仕様の鍋が合って
いるね。全面多層は、ガス以外では、重量増加の割りに調理に対する効果
はいまいち。ステンレス剝き出しのフライパンも、鉄のフライパンと同様
に使い込んでステンレスの上に皮膜ができると、鉄のフライパン同様に使
えるんだけど、使ったあとできれいに洗ってしまうと、ダメだね。

フランスで、ウオッシュレットが普及していないとか、フランスでは毎日
お風呂に入る習慣が無いのと同じで、多少臭い方が魅力的ってことだな。
747ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 07:06:31 ID:NC8IwxXr0
>>746
鉄と違いステレンレスは錆びないので使用後
洗剤で洗って保管しても問題無いよ。
748ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 07:52:15 ID:QQlBYigs0
>>747
鉄のフライパンだって、使用後に洗剤で洗って保管しても
水をしっかり切れば、別にそうそう錆びたりはしないよ。
749ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 08:03:58 ID:jkekcXpY0
西洋には炒めるという調理が少ないから、フライパンの使い方が違うん
だろな。比較的低い温度で、ベーコンとか、脂分の多い肉を焼くのには使
われているようだけど、アジアのように、表面を湯玉が走る程に熱してか
ら材料を入れるような使い方にはステンレス剝き出しのフライパンは向い
ていないんだと思う。
750ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 08:38:05 ID:khYh9z3F0
>>749
比較的いいこと言った
751ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 10:23:11 ID:NC8IwxXr0
>>749
ステンレスの中華鍋も有るのでステンレスが高温に
向かない訳では無い。
高温に向かないのは多層型なのだよね。
アルミとステンレスでは熱膨張度が違うので高温に
し過ぎると層が剥がれてしまう。
http://www.fukuji.net/nabe/chuuka/18-8stn194-6.htm
752ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 10:46:19 ID:cvISUhCI0
>>751
ステンレスの中華鍋持ってるけど。
あくまでも茹で物用だよ。メーカー側の発売意図もそこにある。
753ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 13:34:36 ID:NC8IwxXr0
>>752
大きいのはそうかも知れないが、小型の片手鍋は
炒め用だよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/2-0243-1102.html
754ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 16:13:26 ID:cvISUhCI0
オレの持ってるステンレス中華鍋は、30cm。
酸味の強いトムヤム系や、トマト系パスタソース作りに使ってる。
炒め物には、とてもじゃないけど使えない。
炒め物は、山田の30cm鉄を使ってる。
755ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 16:29:31 ID:NC8IwxXr0
>>754
そりゃ山田の中華鍋が有るのなら当然そちらを使うでしょう。
756ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 16:41:11 ID:lAAu0UA+0
使ったことない奴が偉そうに語るのは笑える
童貞がセックスのあれこれを説明するみたいでみっともないw
757ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 19:31:30 ID:uVhsQrHE0
>>751
クラッド鋼のこと知らないんなら黙ってた方が良いよ。
金属板同士を糊で貼っつけけてる訳じゃないんだから。
758ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 20:16:35 ID:NC8IwxXr0
>>757
だから其の技術を全てのメーカーが持っている訳無いでしょう。
759ぱくぱく名無しさん:2009/08/29(土) 21:00:26 ID:6eU+gzKU0
びたの派遣?に聞いたらNYは
高級品より安い素材でアメリカで作って
ベトナムに研磨任せてるそうだ
最終出荷地がベトナムだからベトナム製にしてると言ってた
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:05:47 ID:OKWvsELf0
>>753
http://store.shopping.yahoo.co.jp/meicho/eb-0198800.html
ステンレス製の小型の片手鍋ってこれのことを言ってるの?
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:31:56 ID:+27SYa/70
>>758
もの知らぬくせに知ったかぶりしたがって、おまけに負け惜しみが強い人だね。
762ぱくぱく名無しさん:2009/08/31(月) 12:55:18 ID:Aqbl/r7S0
>>758
クラッド鋼は製鉄会社から買う物であって、調理器メーカーで接合
するものじゃないと思うが…。
763ぱくぱく名無しさん:2009/08/31(月) 19:56:45 ID:WZcoeH4n0
>>762
二種類なら解るが多層は違うでしょう?
764ぱくぱく名無しさん:2009/08/31(月) 21:50:48 ID:1ysvtSDY0
765ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 04:16:50 ID:cJGge5iP0
763はたぶんしったか
766ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 19:05:15 ID:/E3qgbG/0
ジオ・プロダクト7層構造。
http://www.miyazaki-ss.co.jp/products/geo/
767ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 19:11:00 ID:/E3qgbG/0
768ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 19:23:49 ID:/E3qgbG/0
769ぱくぱく名無しさん:2009/09/01(火) 23:32:43 ID:nPe0fZoo0
中華の炒め料理はできないぜ。
770ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 06:24:12 ID:8AqLbrfm0
771ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 22:13:23 ID:uMuVuOmZ0
茹でもの、煮物ようのアルミ中華鍋だな。鉄なら、炒めものにも使えるのに。
772ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 22:50:17 ID:8AqLbrfm0
>>771
「打ち出し片手鍋」を煮物に使うのは勿体無いよ。
何の為に高価な「打ち出し」にしていると思っているの?
773ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 07:21:14 ID:uyujE1+R0
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/kohno-factory.com/g/DK0012/index.shtml
>>772
もちろん、用途は決まっているよ。
774ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 07:24:41 ID:sQoTK5870
>>772
何の為?
775ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 11:21:00 ID:mIN/UbIF0
眺めて愛でるためだよ。使うなんてもってのほか
776ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 14:28:56 ID:SvXjQvwh0
外国の料理を紹介するお宅訪問番組みたいの見てると、東南アジアは
アルミ色の両手中華なべ(?)で強火でもなく、煽りもしないで家庭料理つくってる
あれはアルミ製なのかな?炒め物もくっつかずに炒めてるけど
年期が入って油がなじんだっぽい鍋だった
777ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 16:55:08 ID:mezE9iQB0
>>776
これでしょ?
http://www.thaigoods.net/goods/kitchen/nabe06.html
アルミ製。
予熱の見極めに慣れが必要だったり、食材の投入でやたらと温度が上下するけど、まぁ普通になんにでも使える。
778ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 21:12:53 ID:pcCoZW1/0
>>777
鉄もアルミもステンレスも「使いこなし」で美味しくなるのは同じだからね。
テフロンが不味いのは仕方ない。
779ぱくぱく名無しさん:2009/09/06(日) 01:33:02 ID:4G8UvIBS0
テフロンも使いこなし。不味いのは腕もマズイ。
780ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 16:56:22 ID:HLwE/b2p0
マジカルユミックフロストを使っている人いませんか?
もしいれば使い心地を聞いてみたいです。
購入しようか迷ってますが、無難にビタクラフトとかの方がいいですかね?
781ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 01:07:20 ID:X0EiDsph0
全面3層鍋みたいね。ごっついビタクラフトよりは日本人向きの鍋と思います。
ビタクラフトの良さなんて、戦争の時に兜の代わりになる位であとはどうでも
良い鍋です。ヨーロッパ製の繊細な鍋に比べると、マジカルより、下のレベル
の感じです。ガス向きです。
782ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 12:56:19 ID:jy7Ey/YF0
質実剛健実利主義でいいじゃないか!
783ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 21:15:21 ID:X0EiDsph0
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/429498/442073/722856/
WMF マークティッシュフェン New Novaシリーズ  って言うのが値段の安い
割りにWMFの技術で作られているから、結構しっかりした作りで実用的。
カトラリーと同じ材質の、18-10ステンレスで作られているし、デザインも
OK、貝印が売りたくないのか、このシリーズを扱っているお店が結構、
少ない。
784ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 20:00:42 ID:1Z1nn3IS0
底だけ3層のステンレスなべを買ったんだが、煮る、焼く、揚げる、炒めるなど様々な調理に対応、と聞いたので
炒め物に使ってみたら、内側の1層の部分にテンパーカラーが・・・。
良く見ると外側も全体的にごく薄いテンパーカラーが付いている。
対策はやっぱり「弱火で使うこと」の他に無いのかな?

底の部分がかなり小さいので、炎がはみ出さないようにするとその時点で結構弱火なんだけど・・・。
785ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 22:54:47 ID:eu23Y0za0
底だけ3層って、後は1層なのか、5層なのか分からないけど、炒めるは
ちょっと違うと思うよ。ステンレス多層鍋の炒めるは、フライパン代わり
に使うじゃなくって、脂分の多い肉を加熱して表面に焼け焦げを付けると
か、水分を飛ばすことのようだから、フライパンとは違うな。
786ぱくぱく名無しさん:2009/09/14(月) 23:50:36 ID:zixR2AUj0
んで、ステンレス多層フライパンも鉄のフライパンのように炒められると思っちゃいけない。
非常に焦げ付きやすいし、強火で煙が出るぐらいに余熱して…というのは厳禁だし。
787ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 07:11:50 ID:ZJRJY2ZV0
>>784
だから安くて全面三層の十得鍋ですよ!
788ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 07:14:57 ID:jmaTtkIY0
坊主
789ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 02:35:10 ID:qhpoQSP1O
クリステルのノンスティックでないオールステンのフライパンを使い始めた時は
チャーハンを作ればべったり、餃子を焼けばくっつき、って感じだったけど、
半年使ってやっと上手くできるようになってきた。
よく熱す→油→食材投入という流れは基本だけど、
熱するときは水玉が転がり、水を落とすと「チチチチチンッ」みたいな音がするまで
一旦火を消して油を鉄パンの油返しの要領でまんべんなく
1分ほど置いてから火をつけて開始
という感じでやると目玉焼きも滑るレベルの状態になる。
餃子焼く時もこの工程してから餃子並べて水入れて蓋して蒸して水気飛んできたら蓋外して焼き目付ける。
鉄パンと違ってしっかりツルツルまで洗えるし26cmに続いて20cm買い増しした。
790ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 06:25:27 ID:gUOgZY+a0
う〜ん、どんなに慣れても炒め料理にはステンレスフライパンは向かない
というのがヲレの結論だなぁ。

焦げ付かないように炒めることは可能だけど、鉄製フライパンのような
仕上がりにはならないんだもの。
791ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 08:15:39 ID:WVlexa5p0
ここ見て、懐かしのアムウェイのフライパンを引っ張り出してチャーハンを作ってみた。
鉄パンに比べると、少しこびりつきが発生する。
フライパンの壁が垂直の分、平らなところが大きくやたらと面積が広くて違和感w
食べた感じは、それほど違わない出来だった。
792ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 09:41:10 ID:JMrxqB/S0
後始末が鉄のフライパンの方がずっと楽だね。熱して水入れてたわしでこすって
ポイと捨てて乾かして油を引いておけば完了。テフロンだと、水と洗剤を入れて
こすって、ポイと捨てて洗剤を洗い流して乾かせば完了。手間は大差ないかな。
793ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 10:25:19 ID:WVlexa5p0
>>792
調理が終わったら、ステンレスフライパンをコンロの上に乗せたままコップ二杯分ぐらいの水を入れて
ササラでグルグルすれば鉄のフライパンと後始末の手間は同じぐらいだよ
794ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 13:15:18 ID:NtvgNmNK0
どう読んでも鉄パンの方が後始末面倒に見えるがw
ステンレスなら洗剤付けて洗うだけだ。
795ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 14:42:20 ID:qhpoQSP1O
鉄パンは油馴染みが良くて炒めものには最高だけど、
調理器も皿と同レベルまでツルツルさらさらに洗いたい自分にとっては収納性で劣る。
テフロンは消耗が激しく、炒めものにいい焦げ目つかないし仕上がりがしっとりするから論外。
結果、使う前に↑で書いたみたいな余熱処理が必要だけど、しっかり洗えて焦げも擦れるステンパンに落ち着いた。
基本的にブラシで洗うけど、食洗機入れられるのもポイント高い。
しっかり熱して油ぬりつつ熱が全体に均一になるようにちょっと置いてやれば、
いわゆる揚げ焼きみたいに油大量に必要な訳じゃない。
餃子の焼き目も揚げ餃子みたいなのでなく羽根つきパリパリができるからこれ以上は求めない。
796ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 15:56:46 ID:WppkkzZHP
アルミはどうなん?
このスレで聞くのもなんだが。
797ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 17:10:59 ID:VthAtUAr0
>>796
炒め物に関してだったら、ステンレス多層よりは向いてると思うけど。
798ぱくぱく名無しさん:2009/09/23(水) 22:28:38 ID:w4YnC25i0
>>796
アルミフライパンはプロ用なので素人は手を出さない
方が無難。
http://www.mens-kitchen.com/shop/skillets/repousse/207003.htm
799ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 01:02:14 ID:sDJoJ3uP0
IHだと鉄フライパンだと局所的に熱せられるのでステンレス多層を使わざるを
得ないのが辛い。IHで熱が回りやすくなっている多層構造の鉄フライパンって
ないかなぁ。

まあ、スキレットという手もあるけど。
800ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 01:27:42 ID:s9LxrtJM0
http://www.joutou.com/tokuchyou.html
>>799
厚手のを使えばいいことよ。
801ぱくぱく名無しさん:2009/09/24(木) 04:07:07 ID:sDJoJ3uP0
>>800
それ、スキレット(鋳物フライパン)やん…
802ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 10:17:55 ID:rZav4qHB0
ホームセンターのコーナンに行ったら、十得鍋...?が売っていた。

近寄って手に取ってみるが、うちにあるのとソックリ。
鍋本体はそのまんま。思わずひっくり返したら、ミヤコの刻印はなし。
フタはつまみ部分が黒だけど多少デザインが違う。
取っ手も黒で、多少違うけどよく似ている。

これはパクり???それとも共同開発?
パクリだとしたら、こんなこと許されるの?
ちなみに、3サイズセット(十得セットと同じ)で8980円。
パクりだとすると、案外安くないよね。

誰か真相をご存知?
803ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 19:22:33 ID:erTt2/dZ0
無印良品ですね。
804ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 20:15:35 ID:OKNeY4ya0
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww
805ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 21:13:55 ID:8CLVzL7W0
↑無印粗悪品ですね。
806ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 11:43:51 ID:oLDxUP4i0
物置を整理していたら、Seal Tightという多層鍋が出てきました。
少なくとも20年くらい前に入手したようで、ググってみても、同じ鍋は見つかりません。
(同じ名前の鍋はあるので、モデルチェンジしたのかも知れません。)
特徴は、
・18-10のステンレス5層構造
・蓋の樹脂の部分を回して、センサー(中火→弱火にするタイミングをホーンで
 知らせる)、クローズ(密封)、ベイパー(蒸気抜き)のモード切替ができる。
って感じです。
同梱されていた説明書に、簡単なレシピが幾つかあったのですが、せっかくなので
もう少し色々と活用してみたいと思います。
皆さん、色々なステンレス多層構造鍋をお使いですが、例えば、ビタクラフトなんかの
HPにあるレシピとか、応用されてますか?
他に、よいレシピ集があれば教えていただけますか?
807806:2009/10/06(火) 11:56:49 ID:oLDxUP4i0
全部読まずに書き込んだのですが、>>503にリンクを貼ってくれた方がいたんですね。
スマソm(_ _)m

808ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 09:17:50 ID:zAQoJ3PM0
>>806
シールタイトの鍋、親にもらってすごく活用してる。
ビタクラフトと同じように使えてるよ。
うちのはもっと(たぶん)古くて蓋にセンサーとかついてないけど。
こないだ、片手鍋の柄が長年の酷使で焦げ落ちたので
ベローナコーポレーションって会社に連絡したら
ちゃんと柄だけ送ってくれた。 なんか感激したよ。
809806:2009/10/07(水) 21:56:24 ID:Tgkg63Qv0
>>808
レスありがとうございます。私もこれから色々試して、活用します。
 
ところで、ベローナコーポレーションって、ググったら、千代田区にあるお店みたいですが、
HPとかはなくて、詳しいことは分かりませんでした。
お鍋を扱っているらしいことは分かったのですが、どうして、こちらで柄を注文できると
お知りになったのですか?メーカー(アメリカの会社?)から取り寄せてくれたのですか?
810ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 22:53:48 ID:zAQoJ3PM0
>>809
鍋の裏に「太陽アルタイト工業なんちゃら」と刻印があったので
そこに電話して、柄を取り寄せてもらえる所を教えてもらった。
でもなんでアメリカ?
あ もしかしてシールタイトという名前だけいっしょの別メーカーの鍋かも?
そうだったらごめんね。
811806:2009/10/08(木) 08:18:53 ID:xjd2fXi00
>>810
>鍋の裏に「太陽アルタイト工業なんちゃら」と刻印があったので
>そこに電話して、柄を取り寄せてもらえる所を教えてもらった。
あ、そういうことですね。同梱されていたリーフレットには同じ社名(太陽〜)が
書いてありました。同じです。
アメリカのメーカと思ったのは、その表紙にMETALS 18-10 STAIINLESS STEEL
5-PLY MADE IN USA とあったので。どうやら、「米国特許採用」という意味みたいです。
812806:2009/10/08(木) 08:19:34 ID:xjd2fXi00
>>810
お礼を書くのを忘れました。ありがとうございました。
813ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 21:47:08 ID:mMw8aFJX0
どなたか、>>802のことご存知ないっすか?
宮崎製作所に連絡してあげた方がいいのか?
パクリ?OEM?どっちだろ?
814ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 22:08:12 ID:mhPPgIhK0
パクリなんて今時あたりまえだから、どうってことないよ。偽者にMIYAKO
って書いてあったら問題だけど、特別な権利が無ければ、誰がまねしても問題な
いかな。
815ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:05 ID:1e6WZTdpO
初めて無水料理に挑戦したら焦げた
しょんぼり
816ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 10:35:56 ID:9mygMmKj0
>>815
ほぅ〜〜〜〜〜
817ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 01:33:45 ID:8axEfclr0
>>815
材料が、芋だったら、良かったのに。
818ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 02:10:57 ID:QIHujBobO
22cm両手鍋が欲しいんですが、
ビタのダラス特価品と、宮崎のオブジェOJ-7とで、
胃に穴があくほど迷ってます。

料理初心者男です。 カッチョええビタか、軽くて使いやすそうな宮崎か、
誰か使用者アドバイスください。
819ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 11:12:39 ID:z6WTV2eM0
>>818
個人的には蓋が落とし込み式の方が好き
上から被さってる式だと吹き零れた時一瞬にしてコンロが汚れるから。

でも鍋って触って持って傾けて見て手になじむのを買うのが良いと思う。
820ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 23:09:37 ID:05lEUHxq0
>>818
年とるまで使う気があるなら、宮崎、元気なうちだけ使うつもりなら、ビタだね。
821ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 08:26:14 ID:WaXOhfiP0
>>818
かっちょええ方買っとき
822ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 23:01:51 ID:EGXMIV5I0
宮崎とビタの究極的な違いは重さだね。毎日使うものだから、軽いほうが使いやすいが、肉料理が主ならばビタ、和食系が多いなら宮崎を選んで間違いないね。
823ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 23:03:30 ID:6R5MwK2dO
鍋は宮崎、フライパンだけビタというのが最善か?
824ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 23:16:54 ID:BrWEJyZf0
ステンレス多層鍋の利点はわかるけど、フライパンはどうもなぁ。
空焼き禁止なのは痛い。
825ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 23:19:12 ID:3U4CQRB00
材質が同じでサイズも同じならば、厚くて重い方が料理がおいしく出来る確立は高いんじゃないの?
すべての料理がってワケじゃないけど。
和風の煮物とかを作る機会が多ければ、軽い方でいいかもね。
826ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 00:51:41 ID:AzNBa7N10
ヨーカドーに二千円台の安い国産ステンレス多層鍋が売ってるね
三層で、内面がアルミじゃなくて鉄みたいだけど
同じ売り場でビタのニューヨークは9500円くらいする
827ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 01:02:36 ID:LYXdhdXv0
>>826
内面が鉄ってことはありえない。ステンレスだよ。ニューヨークがどうしたって? 欧米崇拝の呪縛から逃れられないなら、ビタをどうぞ。所詮アメリカの属国民なんだから。
828ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 08:31:12 ID:+bgmkOU00
イトーヨーカドー MIJ(メードインジャパン)
nsmarket/commoditydetails.do?shopcd=00189&productId=4979487910132

>内面 って鍋の内側じゃなくて3層の真ん中が鉄って意味だろ
・・そういえば、鉄(鋳物)鍋で内側が鉄むき出しで、外がなにかでコーティングって
鍋かフライパンってあるのかなぁ?
829ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 08:32:55 ID:+bgmkOU00
830ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 09:36:54 ID:F/lCS33A0
鉄をはさんだ三層鋼の鍋って、薄いからけっこう焦げ付きやすいよ。
831ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 15:08:05 ID:/4lKaWMt0
厚くしたらダッチオーブンみたいな重さになっちゃうものねい。
832ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 19:04:28 ID:JolX+s7p0
「売られている」と書くべきところを「売ってる」と書くのは個人的に好きくありません。
833ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 22:28:36 ID:LYXdhdXv0
>>830
でも、軽くて使い易いし熱の回りも良いからおすすめだけど、煮物を煮詰めるときは、煮詰めすぎないように要注意だね。
湯はすぐに沸くから、茹でモノ用の鍋として使っても良いし。
834ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 02:11:43 ID:CSz9L84U0
ビタクラフトの21cmダラスを持ってて、小さい片手鍋も欲しいけど、小さい手鍋に九千円はちょっと
と思い、今まで買わずにいた。で、ヨーカドーのやつ見に行って、良さそうだったので買ってきた。
上では値段が上がっていくって書いてあったけど、近所の店では14,16,18cm片手鍋、16cm両手鍋が
全部1980円だったので、16cm片手鍋を買った。
フタの形状がダラスと違って、ビタクラフトのフラグシップモデルと同じく落とし込み式になっている
せいか、ベイパーシールの効きがいいようだ。ダラスだと煮豆作るとき50分くらい煮ると蒸気漏れが多くて
水がなくなり焦げ付くことが多々あったけど、これだと同じ水量・時間で水はまだ1/3くらい残っていた。
強火を使うブロッコリーの無水蒸しも問題なくこなせた。
気になったのはフタが軽いこと。ただ、ベイパーシールが利くようので、問題は今のところないかな。
あ、もう一つあった。お湯をわかしてコップに注ぐ時、鍋肌の半分くらい上に来ると水が暴れるようだ。
単層のステンレス鍋と同じ現象なので、三層なのは底面と側面下半分なのかもしれない。そんなところで
コストダウンしているのだろうか。まあ、これも多層鍋でお湯わかすなんて無駄な使い方だから問題ない
っちゃ問題ないかも。
あと、16cmは店では小さく感じたが、家では結構でかく感じる。14cmにすれば良かったかもしれん。
835ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 09:42:36 ID:dhLpx28p0
>>834
おぉ〜、レポートありがとん。
イトーヨーカドーに偵察に行くぞ!
836ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 09:45:17 ID:MRSpBEYf0
続・新家庭料理買った。個人的には料理のレシピよりも
ビタクラフトでの冷や飯の暖めかたが気に入った
冷凍したご飯だと電子レンジで暖めるより、ふっくら炊き立ての感じになる
洗い物が面倒だけどね
ビタクラフトで炊く人は、入れっぱなしで暖めれば幸せだろうな
837ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 10:21:01 ID:N+0/iPlH0
>>836
ふーん、どんなやり方なんだろ?
霧吹きとかで水分足して、弱火で温め炊飯。って感じ?
838ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 14:07:16 ID:s/TXuhVq0
ビタとかじゃなくても、五層・七層だったら無水調理できますか?
839ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 15:02:24 ID:6pmgsYo70
>>838
どこの鍋?
840ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 15:29:52 ID:A7HGcnkb0
>>838
3層でもオールアルミでも余裕でできます
あんまり薄いと無理かもしれんが「IH対応」と書いてるやつなら大丈夫じゃないかなあ
841ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 17:04:38 ID:gUeWsW2a0
ビタクラフトは、アメリカンでガサツなデザインが最低ですね。ケネディが暗殺された地名を鍋の名に選んだり、経営者が戦争好きな「タカ派」なんでしょうかね。
ヨーロッパの繊細なデザインの鍋に比べると、ずっと品位が低い製品ですね。
842ぱくぱく名無しさん:2009/11/28(土) 18:47:23 ID:s/TXuhVq0
>>839
それが、わからないんです。
カタログギフトで、メーカーもわからず・・・。
ただ、多層だとしか・・・。(IH対応ではあります)

>>840
そうなんですか。
多層鍋に無知ですみません。
カレーとか作るのには良さそうだし、それを選んでみます。
843ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 09:01:45 ID:qJJqvpha0
フォルノ・ウーノ ピアットどうでつか?
844ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 09:52:30 ID:u9VDBx980
>>843
それ、単層ステンレス。
4mm単層だと、2mm多層以下の性能(焦げ付きにくさ)じゃね?
料理のことを第一に考える人は、選ばない。
けど、所有するこだわりとか、じょうぶな厚手鍋に対するこだわりとか、ちょっと変わっている人にはいいかもしんない。
845ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 10:11:52 ID:870IOQpU0
ステンレス単層なんて熱は回りにくいわ油は回らないわで
料理的にはいいところ皆無だからねぇ。
846ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 10:21:05 ID:RHeenOZg0
湯を沸かすだけなら、薄い単層の鍋が、沸きやすいのでおすすめ。調理は、焦げ付きやすいのでダメだね。あと、突沸が起き易いので、ダメポ。
847ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 13:30:06 ID:A+QJW90a0
鍋で湯を沸かすだけの為に、わざわざステンレスを使うのはただのアホだろ。
ケトルならステンレスでも分かるが。
848ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 17:11:38 ID:qJJqvpha0
ありがとうございます かっこよかったので興味ありだったのですが…
あまりよさそうではないですね
849ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 21:52:02 ID:RHeenOZg0
>>847
わざわざステンレスってことは無いざんす。ステンレスは、結構、安っぽちい材料で、飛行機にも使われていなくって、ステンレス製の腕時計をしていると、飛行場の保安に引っかかる、悲しい金属ですよ。代表的、庶民的材料ですよ。
850ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 22:14:02 ID:/xyraYBr0
値段じゃねぇよw
アルミの方が熱伝導もいいだろっつう話し。
851ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 14:55:11 ID:08sNerXH0
読解力ないな
852ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 16:35:01 ID:JRrGhOxq0
シールタイト、20年以上も使っていてハンドル折れたので調達したいんですけど、
太陽アルタイト工業さん、電話見つかりません。ダメそうです〜。どこに連絡したらいいでしょうか。
853ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 21:16:50 ID:WjDQGMna0
日本製を買うから、馬鹿を見るんだ。世界で売れているヨーロッパ製の中から、良い製品を選ばないと酷い目に遭う時代になった。
メイドインジャパンは、メイドインチャイナより劣る時代に入ってきている。
854ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:34 ID:zOSx3b/f0
20年も使ったら元は取ったようなもんだから、あきらめて新品を買いなよ。
855ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 01:12:47 ID:aDfQaW/a0
856ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 11:08:28 ID:V2MZTWla0
852です。そうなんですよ〜。元取ったから捨てようかと思ったんですけど、
本体はなんでもないし、ご飯を炊くと本当に美味しくて、やっぱ手放せないんです。
ベローナさんは委託で部品を預かってただけのようですし、
太陽アルタイト工業さんは少し前に会社をたたんでしまったようで、連絡
できない状態です。
でもつい最近まで部品供給ができるようになってた様ですよね・・・。

情報あったらお願いします。

857ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 11:47:00 ID:9dCIugqp0
この前、ビタクラフトマイアミの両手鍋が480円で売ってたんでかーちゃんにプレゼントしました。
喜んでたけどちゃんと使いこなせるかちょっと不安だ・・・
858ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 21:51:42 ID:VwvJFW4HO
>>856

ヨシノクラフトいいよ。
ご飯が美味しく炊ける
859ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 21:55:18 ID:5PKLf3L10
米は土鍋に限る。無水鍋の広告塔、有元葉子も断言してる。
860ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 02:48:31 ID:cKwd9ua90
ご飯をIHで炊く人なら鋳物鍋。取り扱い考えると鋳物琺瑯鍋。
土鍋以上に熱持ちがいいからねい。
861ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 09:14:38 ID:vB+Gpoe90
広告塔のくせして、有元葉子は無水鍋を普段、ぜんぜん使ってないんだよねw
862ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 17:49:07 ID:Hpsf46w20
>>853
そんなに支那がいいんだったら支那で住め
863ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 23:23:22 ID:r6slGH4M0
>>860
鋳物琺瑯鍋の炊飯器を教えてくれ。
864ぱくぱく名無しさん:2009/12/26(土) 14:29:50 ID:IFJc1E6t0
>>863
>>860は、IHのコンロで炊飯する時のことを話している。
IH炊飯ジャーの話をしている訳ではない。

IH炊飯ジャーで鉄の鍋なら、日立の打ち込み鉄釜が鋳物に
近い。もうDis-conだけどね。
865ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:12:58 ID:gj8UN7C90
IHとガスとハロゲン、その他釜戸など何でもokですが、
米を炊くのに一番美味しくできるのはどれなんでしょう?
釜戸に土鍋が一番抱くイメージはいいですが、実際に自分で試す事はできないでいます。

IHの得意料理、ガスの得意料理、ハロゲン、釜戸、それぞれの得意料理ってあるのでしょうか?
多層鍋を持つようになると料理にこだわるようになると思うのですが。

866ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 20:27:53 ID:y2lQ81tx0
>>865がおいしいと感じるご飯と、オレがおいしいと感じるご飯は同じかな?
867ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:46:01 ID:KhPDCjy10
一番美味しいのは土鍋でしょ。

多層鍋でも、炊けてからすぐおひつに移せば同じように美味しいけど。
868ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:48:25 ID:gj8UN7C90
>>866
多層鍋は無駄とおっしゃるのですか?
869ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 21:59:25 ID:KhPDCjy10
あーでも、炊飯に関して、多層鍋は「底が平たい」という欠点があるかも。
底が丸い多層鍋もあるかも知れないけど、IH用だと難しいだろうね。


ガスやかまどの優れた点は、包むように加熱できるところ。
IH炊飯器なら、側面からも包むように加熱する構造にできるけれど、IHコンロではそれができない。
870ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 22:02:22 ID:7dkgEV8X0
>>868
人によっておいしく感じるご飯が違うのに、一番おいしく炊けるものを決めるのは無理がある。ってことだよ。
871ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 10:07:28 ID:99QNeKfj0
理想を追い求めるのは人間として当たり前の行為なのであります。
872ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 10:16:04 ID:zv+rXC9R0
どういうご飯が理想なのか、矛盾のない定義をするところから始めなくちゃな>>871
873ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 11:16:36 ID:xQm/6UHF0
やっぱり万人にとっての一番は有り得ないと思うよ・・・

私の場合、普段は土鍋と多層鍋を使い分けているが
圧力鍋とそれ以外の鍋で炊いた時ほどの仕上がりの違いは感じられない。
個人的に圧力鍋で炊いたご飯は、やわらかすぎて苦手。あれは完全に別物だ。
874ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 17:57:33 ID:qnGQ1uMM0
GEOを買おうと思ったら、表面のステンレスが18-8なんだね。
ちょっと情熱が冷めた…
875ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 20:05:00 ID:M0h5Zxyq0
つまんねえ情熱やなあ、お前。
ステンレスのスプーンを舐めながら寝てろよ。
876ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 21:37:18 ID:y2sqEQq/0
>>874
やはり、18-8と18-10では雲泥の差がありますか?
ステンレスの金属臭なんて体感したことないのですが多層鍋の・・・・・

>>875

一般的なスプーンって18-8なんですか?18-10なんですか?
877ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 22:09:47 ID:X6AQ5mPY0
SUS304と304Lの違いは、ニッケル含有量の違いで、
ニッケルを増やすと金属っぽい味がしなくなるので、
スプーンとかには向いている。18-12(SUS305)や、
20-20(SUS310)とかもある。
878ぱくぱく名無しさん:2010/01/04(月) 23:03:23 ID:y2sqEQq/0
>>877
それは調べが付いたのですが、実際にそのニッケルの差による匂いの違いを体感したいのです。
一般的な1個100円200円程度で売られてるスプーンって18-10なんでしょうかね。
適当に使っていても錆びる事は確かにないですが、あの量を100円程度で売れるなら
ジオも何故18-10内表面にしなかったのか悔やまれます。

ちょうど今ジオを買おうか迷ってるんですよね。
879ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 00:10:57 ID:i566/87a0
>>878
お前が、安いステンレススプーンには18-8としっかり書いてあることすら知らない
のは理解してあげたから、直接舌に触れるわけでもないものに18-10なんて使う意味
無いということを理解して出直してこい。
880ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 02:19:12 ID:2q4/t4As0
>>879
ツンデレながらに教えてくださってありがとうございます。
881ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 11:03:59 ID:vWSOOnrJ0
親戚の家で「使わないから」って、ビタクラフトのフライパンをもらって来た。
やきそば作った。モーレツにこびりついた。
普段、鉄のフライパンでうまく作れているのに、ビタクラフトだと悲しくなるほどにこびりついた。
どうしたら、うまく出来るんだろう?
882ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 12:30:00 ID:b7s4ebMn0
ヒント:蓋をして野菜の水分で蒸し焼き
883ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 13:51:55 ID:2q4/t4As0
ステンレス多層鍋と業務用に密閉できる蓋付きアルミ鍋ではどちらがシチュー作りに向いてるのでしょうか?
当然熱伝導率はアルミ鍋の方がいいですし、無水調理だって当然アルミ鍋が劣る事もありませんよね。

美味しさにおいてアルミにはやはり勝てませんでしょうか。
884ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 16:09:51 ID:i566/87a0
>>881
そりゃ、空焼きすると変色するし、金属のフライ返し使うと傷がつくしと
使用上の制限が多く、しかも熱の通りは圧倒的に悪いステンレスパンが
鉄フライパンに炒め物で勝てるわけがない。>>882のいうように炒め物ではなく
蒸し焼きにするなど、調理方法を根本から変えないと無理。

>>883
鍋のアルミが料理に溶け出す影響についてはいろいろな議論があるので
置いとくとして、アルミ鍋は酸・アルカリに弱く、IHも使えないという
弱点がある。

それ以外ではアルミ鍋に弱点らしい弱点はないですな。しゅう酸鍋やら
雪平鍋の結構昔から使われている鍋もアルミ鍋なんだし。

あと、シチューの類なら鋳物琺瑯鍋という手もあるし、シャトルシェフの
ような保温鍋、電気で長時間煮ることに特化したスロークッカーという
手もある。
885ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 18:00:39 ID:hMJ0tKbf0
>>883
思いっきりトロミのついているものでも、焦げ付きが少ないのはアルミの厚板のものだろうけど
アルミ鍋が勝っているのはそれぐらいかなぁ。
美味しさは、その対決だったら変わらないんじゃないの?
886ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 19:50:39 ID:2q4/t4As0
>>884>>885
レスありがとうございます。

業務用に使われてるほとんどが多層鍋ではなくてアルミ鍋というのは、やはり時間短縮の意味があるのでしょうかね?
耐久性なら明らかにステンレスなのだからもう少し使われていてもいいかと思ったのですが。

http://www.oazo.com/shousai.cgi?id=30000069
ここなんかだとステンレスとホーローで1リットル湯沸しの時間が4分も差が出ていますし。

もちろん多層鍋使っている店もあるでしょう。
フィスラーなど、そもそも元々は家庭向けではなかった鍋もあると思いますし。

でも色々な料理動画で厨房を覗いてる限りでは、アルミの多い事。
ホーロー鍋を見れる事もなかなかありませんよね。

多層鍋を購入するときに色々調べていたら、「多層鍋なら〜〜が美味しく出来る」みたいな売り文句をたくさんみました。
あれも逆に言えば言うほど差は出せないのに言っている、煽りでしかないのですかねぇ。

個人的にIHはそもそも調理器具として劣りこそすれ勝らないと思うんですよね。
テフロン加工と同じように家庭向けに普及しているだけであって。
もちろんIHの得意分野というのもあるでしょうけど。

業務用でも家庭用でも美味しさだけで調理器具が選ばれるわけではないという結論なんでしょうかね。
887ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 20:03:46 ID:39qM2zdX0
業務用は、コストとか丈夫さが重要だから。
店の規模にもよるけど、同じ鍋を何十個もそろえなくちゃならないし。
ホーロー鍋は、ちょっとぶつけただけではがれて使い物にならなくなる。

あと、ネット上に散らばっている情報のすべてが正しいと思わない方がいいですよ。
間違いを間違いと、ウソをウソと見抜けないと、ネットを活用するのは難しいです。
888ぱくぱく名無しさん:2010/01/05(火) 20:20:00 ID:bSDHtJfN0
アルミはアルミ、琺瑯は琺瑯、鉄には鉄の良さがある。
多層鍋の、他にはない良さっていうのは機能的には難しいと思うけれど…

だけど、見ばが良くて使ってて楽しいから料理をやる気が出てくる、とか、鍋の使い分けや
使い方に頭を悩まさずに済み、いつも多層鍋を使っていればそれなりにどうにかなる、とか、
そこそこ洗い易い、みたいな「ほどほど」の性能っていうのは、それはそれで、家庭向きの用途
としては、得難い利点でもあると思うんだよね。

アルミ・琺瑯・鉄のように、こういう時にはダメ、こういう取り扱いをしちゃダメ、みたいなのが
あまりないからね。
889ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 01:12:23 ID:zGFYeOBz0
>>888
IHで調理をしていない人の言い分だね。アルミはIHでは使えない。琺瑯はIHでは熱ムラがでる。
多層ステンレスの良さはIHで発揮される。昔の人と、新人類の違いだね。
890ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 08:58:16 ID:tDddU4nM0
>>889
IHを使ってない人には、関係ないお話じゃんw
891ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 10:17:42 ID:1upjpYp+0
>>889
IHの良さって何ですか?
アルミも琺瑯も捨ててまで何故にIH?
炒め物にも向いてないし、IHにする意味がわからない。

料理の出来は二の次って人じゃなきゃIHは選ばないだろうな。
892ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 11:22:52 ID:S4uh9r3A0
>>891
IHの良さは、@安全性、A火力調節の正確さ、B炒め物はカセットガスを利用可
火を使わないので、火災の危険が無く、鍋の周囲が焦付くことが無いので清潔。酸素を消耗しないので空気がきれい。
いつも一定の火力で調理ができ、温度一定調理の機能も利用できて、天ぷらを揚げても火力調節の必要が無い。
ご飯を炊く時も、いつも同じ目盛りと時間で同じご飯が炊ける。
効率が高いので、ガス並みかガス以下の燃料代(電気代)で済む。
玉子焼きなどの調理は、温度制御のし易いIHの方が上手に調理できる。

高火力が必要な場合のみカセットガスコンロを利用すれば良く、上手に使って、経済的できれい。
ガスのみを使う人は野蛮人並。
893ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 12:16:37 ID:tDddU4nM0
IHを推す人は、IHが経済的と言い。ガスを推す人は、ガスが経済的と言う。
でも、いろんな情報を確認すると、深夜電気料金ならばIHが安く、昼間の電気料金ならばガスが安い。
トータルではそれほど変わらない。ってところだよね。
プロパンはIHよりもコストが高くなる。ってことだから、IHと都市ガスは同等でしょ。
この結論で、双方の陣営から大きな異論は出てないんだから妥当だと思うよ。

お年寄りや、そそっかしい人が使うんだったら安全性でIH有利。
料理が好きで、土鍋や中華鍋等を使いたい人はガス有利。だろうね。
オール電化の家だったら、ガスを使いたければカセットガスを使うしかないかもしれないけど。
ガスコンロがある通常の家庭だったら、わざわざカセットガスは使わないでしょうw
894ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 12:32:14 ID:7Rt7xpNm0
中華鍋を始め、丸底の鍋が使えないっていう時点で、料理好きにとってはIHはありえない。
単に高火力のもののみカセットガスコンロを使えば良い、っていう問題じゃない。
炊飯のように、底が丸くて対流が起きやすい鍋の方がより良いというものだってある。
(平底の鍋でだって、まあそこそこには炊けるけど)

それに、温度を細かく変えたい料理の場合、IHは反応が遅すぎるんだよね。
玉子焼きだって、自分は中をギリギリまでトロトロにするために温度を細かく調整したいから、
IHで作るとイライラする。
一瞬で火の通りが変わるのに、一気に火力を変えられないのも、火力を変えてもすぐには
鍋の温度が変わらないのも困る。

一定火力、温度一定の調理ができるってアピールするけど、逆に、一定じゃないとダメって
ことなんだよ。
多層鍋の機能的なことも含めて。

いまどきの最新のガスコンロは、温度一定で調整する機能だの自動炊飯機能だのぐらい
ついてるし、料理が好きならガス一択だと思う。

でも本音で言えば、自分はIH二口とガス二口のコンロが欲しいんだけどね、、、
鍋もそうだけど、アルミ・琺瑯・土鍋・多層鍋と、良いとこどりして使いたいんだ。
どっちか選ばせるんじゃなくて、国産メーカーも両方組み込むモデルも出してくれないかな、って
思うんだけどなあ。
無理だろうなあ。
895ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 12:40:14 ID:S4uh9r3A0
>>894
確かにIHは温度が段階的にしか変えられないものが殆どだから、多少高くなってもメーカーは、ほぼ連続的に火力調節のできる製品を出して欲しいね。
ガスは、裸火を扱うから、IHに比べて火災や、衣服に燃え移る危険があるのは確か。これが絶対的な部分かな。
ガスのみでは、IHに勝てないことも多いし、IHのみではガスに勝てないことも多いね。
896ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 21:24:47 ID:1upjpYp+0
>>892
>>895
ありがとうございます。
温度調節ができるのでしたら揚げ物には向いてますね。
基本ガスでカセットIH?を一つ持ってると役に立ちそうですね。
897ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 21:41:28 ID:tDddU4nM0
うちも基本はガスで、揚げ物の時などはIHだな。(あんまり揚げ物しないけど)
最近は、ガスでも揚げ物の温度調節が自動的にできるのがあるらしいけど、うちのにはそういうのついてないから。

あと、トロ火で長時間煮込む時などもIHを使ってる。ガスだといつのまにか消えてたりすることあるから。
898ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 22:55:21 ID:zGFYeOBz0
>ガスだといつのまにか消えてたりする
 怖いですね。
899ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 23:10:06 ID:tDddU4nM0
>>898
ガスも最新式のだと、超トロ火でもだいじょうぶみたいだけど。
うちのは、旧式だからギリギリまでトロ火にすると、非常に不安定な状態になる。
トロ火に関しては、圧倒的にIH有利だよね。
まぁ、IHも実際の出力を落とすのは難しいみたいで、間歇過熱を繰り返しているみたいだけど。
IHコンロとコンセントの間に電力・電流計をはさむといろいろな発見があって、面白いよ。
料理ひとつあたりの、総消費電力もわかるし。
900ぱくぱく名無しさん:2010/01/06(水) 23:38:32 ID:zGFYeOBz0
>>899
>間歇過熱を繰り返しているみたいだけど
 電子レンジと同じですね。まだ、技術開発が未熟な気がします。パナソとか東芝、頑張れ!!!
901ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 10:02:54 ID:AojKXZTk0
となると材質問わず使えてトロ火もIHと同じレベルで得意のハロゲンはなかなか悪くない器具なんですね。
逆にハロゲンが馬鹿にされ続けて、IHが持てはやされてるのは民度の低さなんでしょうかね。
902ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 11:39:25 ID:E4TEGBJr0
ハロゲンは高火力が無理。
丸底の鍋も無理。
IHと大差ない。
903ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 12:21:53 ID:r0YoeaMD0
ハロゲンは使い方が難しいですよ。上のプレートと密着するような鍋が
必要ですし、光った鍋を使うと効率が落ちますし、基本的に定温度調理
に近いですので、七輪をイメージしたら大間違いですね。
904ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 18:56:59 ID:adH1fAxB0
結局、ガスに勝る火元はなしってことでよろしいんですね。
905ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 19:07:52 ID:DaTYvBaV0
どれかが一番。なんて決めようがないじゃん。
人それぞれが求める条件によって、違うんだからさ。
906ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 20:17:39 ID:r0YoeaMD0
ガスは裸火だから、衣類に燃え移ったり、火災発生の虞があるから、その分を差し引くと、他の効用が大きくても、せいぜい1/2以下の評価にならざるを得ないね。
907ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 21:36:58 ID:E4TEGBJr0
裸火だから危ない危ないみたいなのって…

世の中がどんどんフェイルセーフの方に流れていっちゃったら、失うものも大きいと思うんだけどね。
908ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 22:37:14 ID:dR2sYS2Z0
でも、そんな流れが時代の風潮、、、
909ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 22:50:20 ID:DaTYvBaV0
思い通りにおいしく出来るならば、別にどんな加熱手段でもいいんだけどね。
裸火にこだわる必要もない。
けど、現状ではIHよりもガスの裸火の方が活用範囲が広いと、個人的には感じてる。
910ぱくぱく名無しさん:2010/01/07(木) 23:41:25 ID:dUtWSopl0
ID:r0YoeaMD0は鍋の使い勝手スレでも発狂している真性キチガイ。放置推奨。
911ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 11:04:05 ID:vw3gbVyX0
ラ・ベットラ・オチアイのステンレス鍋をもらった。
見た目が、かなりいい感じだったので期待しながら使ったんだけど、フタに穴があいてて蒸気漏れまくり。
試しにセロテープで穴をふさいでみたら、今度は精度が悪くてフタと鍋のすきまから蒸気漏れまくりで残念。
三層底もイマイチ厚みが足りない感じ。
912ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 13:07:22 ID:j+ID8EUO0
小麦粉こねて隙間ふさいじゃうとか
913ぱくぱく名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:06 ID:r9CB5RzS0
>>907
分かるわ。

ttp://www.meti.go.jp/product_safety/producer/shouan/gasu_shitei.htm
↑とか、鉄鍋使う人間には鬱陶しくて仕方無い。
914ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 01:50:56 ID:DOl/4Pr30
>>907
結果、熱量の小さな家庭用ガスコンロだらけになって、業務用コンロを入れないと
まともに炒め物が出来無いなんてことになっちゃうんだよねい。

まあ、家庭用ガスコンロでも強火は厳禁のステンレス多層鍋のスレで話すことじゃないけどw
915ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 06:36:15 ID:BO7vP2Fw0
中国の家庭で使われているガスコンロって、みんなハイカロリーなの?
916ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 08:09:33 ID:yXUDNU050
中国は広いから、皆が同じような生活をしているのではなく、町の殆どが炭鉱の所では、コークスなども使っている。
917ぱくぱく名無しさん:2010/01/09(土) 08:25:34 ID:BO7vP2Fw0
ありがと。なるほど。
それじゃぁ、北京・上海などの都市部の一般家庭で使われているガスコンロは、みんなハイカロリーなのかな?
918ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 02:49:44 ID:tfHFH0yS0
十得鍋であずき煮てる
2時間もガスつけっぱなんてガス代もったいないから
沸騰したら余熱で30分→また沸騰させて余熱で30分の繰り返しで
行こうと思ってるけど大丈夫かなー?

明日はしるこ三昧だ\(^o^)/
919ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 08:35:52 ID:pDcKcWig0
あさっては、ゲリピーで胃腸薬。
920ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 09:12:48 ID:6uJvsmcQ0
>>918
トロ火2時間は、強火10分と同じぐらいのガス消費量より少ないんじゃないの?
921ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 10:36:53 ID:pDcKcWig0
>>918
しるこは、「ささげ」を使うんじゃないの?
922ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 10:44:26 ID:znjvId9N0
それって、お赤飯の方じゃない?
923ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 14:46:35 ID:pDcKcWig0
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/touzenkaku/view/200612
お寺でもささげのお汁粉食べてたから。
924ぱくぱく名無しさん:2010/01/10(日) 21:39:58 ID:tfHFH0yS0
>>920
そうなの?
しらなかたー
でもゲームしながらのんびりやってたらふっくら煮れたよー
つぶあんつうより煮豆っぽくなったのは鍋のせいつうより自分のせいなんだろうな…
925ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 13:05:44 ID:dqAVeQdI0
無水鍋という言葉を最近しった初心者です。
先日ビタクラフトという鍋をジャ○コで5千円で売っているのを見ました。
27cmのフライパン、17センチの片手鍋です。
NEW YORKシリーズものらしいのですが、そばにあったカタログ的なチラシでは定価25200円でした。
だいぶ安いので少し心配なのですが、評判とかどうでしょうか?
色々情報を探してはみたのですが、見つからず、こちらに書込み致しました。
買うか迷っていますので、アドバイスお願い致します。
926ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 19:33:57 ID:DawRwaLu0
それが、現在の価値と思って間違いない。定価25000のものを3000円で売っているのは、めずらしくないから。
927ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 20:21:05 ID:dqAVeQdI0
>>926
回答ありがとうございます。
買いやすい値段なので、1回買って使ってみます。

928ぱくぱく名無しさん:2010/01/11(月) 21:43:49 ID:DawRwaLu0
27cmのステンレスフライパンの使い道は、5000円のテフロンフライパンより劣るかも知れませんよ。
929ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 03:28:14 ID:yhVoYMjw0
テフロンパンは使い捨てとよく言われるけど、ステンレス多層も
表層のステンレスが腐食して小さな穴が開いたりするので、
使い捨てとまでは言わないまでも耐久性は低いよなぁ。
930ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 08:57:47 ID:Ezir0ZYa0
無水調理を試したいなら、一般の鍋でも少し水分多めで調理すれば良いだけのことだから、わざわざ鍋を買って試すほどのことは無いと思いますがね。
931ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 09:09:28 ID:fAjz8h/s0
>>929
食べ終わって、洗いもせず流しに置きっぱなしの人はそういうこともあるのかもしれないが
実家の母親が毎日使ってる20年選手のアムウェイは、ピカピカだよ。

>>930
無水調理のいいところって、「水無し・水少量で調理できる」ってこと以上に密閉度の高い構造によって
食材上部(鍋蓋付近)から熱が逃げない。というメリットが大きいと思うんだけど。
そこらへん、一般の鍋だと弱いでそ?
932ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 11:35:05 ID:gkvHfqzi0
>>931
そう、「耐久性が低い」と言っても使う人間の寿命を考えると十分すぎるくらいなんだよね
933ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 12:12:47 ID:Ezir0ZYa0
http://www.index-pro.jp/item/2791328/12/
>>931
フィスラーロイヤル圧力鍋用の無水蓋として売られている製品は、水をあまり使わない無水料理用のフタとしてお使い頂けます。となっているよ。
蓋の上に逃がす蒸気量を調節できるツマミがついているし。(スチームントロール付)
完全密閉するなら、圧力鍋を使えってことじゃないの。ウオーターシールだって火力によって、蒸気は適当に逃げるし。
934ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 12:45:49 ID:37V/1NVd0
>>933
週に2回ビーフシチューを作る、ドイツ鍋ジャンキーな人?
935ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 18:03:55 ID:Ezir0ZYa0
マジにビーフシチューを作ろうとすると、とてつもなく時間がかかるんよ。
936ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 18:50:13 ID:P4viUedL0
ハウスのルーを使うので簡単です。
937ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 19:27:06 ID:3OHFbUWw0
>>935
暇人なんだ。世捨て人?
938ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 19:48:14 ID:Ezir0ZYa0
一流料理店は、とてつもなく時間をかける。ハウスのルーは、食文化にうとい一般的庶民。お金があって、時間の無い人は食べに行く。
939ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 20:15:43 ID:yhVoYMjw0
>>935
マヂにコンソメスープ作るのとどっちのほうが時間かかるかな?
940ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 21:06:21 ID:pO5VzqxU0
>>939
似たようなものだから、同じと言っておこうかな。
941ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:01:43 ID:wR3T66C/0
ビーフシチューの方が煮詰める分だけ手間とマジレス
942ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:08:37 ID:pO5VzqxU0
フォンドボーVSコンソメ=同類 コンソメは、ビーフをワインで漬ける手間は無い。
943ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 23:10:58 ID:p7liX1Yt0
どちらも脳内でしか作らないから、瞬間的に出来ると言っておこうかな。
944ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 00:04:56 ID:5pPNAc9L0
>>943
 脳内妄想の典型的人物
945ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 06:51:05 ID:y2LPDMxs0
>>944
週に二回ビーフシチューを作る、ドイツ鍋ジャンキーさん。おはようございます!
946ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 10:11:45 ID:HunYGIm00
>>945
おはヨーグルト!
947ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 12:12:38 ID:KKj9HKW00
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1200/150383.html
>>943
瞬間的に作るにはコレしかないね。勿論脳内じゃないよ。
948ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 19:40:59 ID:KKj9HKW00
何時間も煮ながらアクを取り続ける根気の良さが必要だからね。これが、シャトルシェフだと不思議と(あたりまえか)アクが出ないで煮える。煮詰めはできないけど。
一旦煮立ててアクを取り、シャトルシェフに入れる。これを2−3日繰返してもフォンドボーはできるんだけど、誰か本職の人がいたら教えて貰いたいところ。
シャトルシェフで作った、フォンドボーとコトコト煮乍ら作ったフォンドボーの違いが分かる人いたら、お教え願います。煮立てると、油分は、泡がはじける時に発生する超音波でエマルジョン化が進むことは分かっているんですが。
949ぱくぱく名無しさん:2010/01/14(木) 22:38:05 ID:0vQ5eQsr0
料理人は失敗は許されないから、伝統的に習った方法しか採用できない哀れな身分。かな。
950ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 02:27:26 ID:1YxQhoGc0
>>949
真空調理法も知らないような腐れシッタカ乙。
951ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 10:54:27 ID:8cMFA7CN0
煽られると、すぐに反応する人って、好み。。。フフ
お肉を煮るときに、タレを一緒にパックして78度(夫々好み)位で調理ね。常識レベルの調理法。
952ぱくぱく名無しさん:2010/01/15(金) 23:35:16 ID:54v89Plj0
プロも素人との間が狭まって、だんだん堕ちてくる。
953ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 05:45:09 ID:1/zPN2ee0
951は単なるキチガイ
954ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 07:42:37 ID:b8dgabeO0
一週間に二回ビーフシチューを作るキチガイが出没するから、みんな気をつけてね!
955ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 10:01:20 ID:VvDk/im+0
>>954
おはヨーグルト!
956ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 10:33:08 ID:bPj1GD900
>>954
そんなキチガイが出てきたら、アムウェイのフライパンでひっぱたいてやるよ
957ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 22:50:10 ID:t/31xWYV0
宮崎製作所のプロサスシリーズのフライパンを調子よく使っていたら、焦げ付きだすようになってきた。5000円以上を出してテフロンの再加工をやってもらうか、思案して、パール金属のマーブルコートのフライパンを買って見た。結果はどうかな。
958ぱくぱく名無しさん:2010/01/16(土) 22:59:23 ID:bkCYbJxI0
>>957
残念ながら、選択ミスだ。
宮崎製作所よりamwayが最高
959ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 08:42:00 ID:hh43Xpy00
アムウェイは、料理をみせて、さも美味しくできますって宣伝しているけど、実際に同じ調理をしてみると、美味しくないと専らの噂だから、スルーするのが、賢い選択かな。
960ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 10:15:16 ID:ufwt9lo00
アムウエイ、ロイヤルクイーン、ビタクラフトなどのHPにいけば、
様々な料理法のレシピが載ってる。この中から好みのレシピを参考に
させてもらってる。どこも見やすくて便利だよ。

使ってる鍋は十得鍋ですが。
961ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 11:54:16 ID:E2b5mRWp0
>>957
【テフロン】樹脂加工パン総合スレ【マーブル】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1227451287/

まあ樹脂加工パンは使い捨てだよな。
962ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 15:01:32 ID:hh43Xpy00
シラルガンは丈夫だけれど、IHだと、使い勝手が悪いのが問題。
セラミックは、焦げ付きを落とすのが結構面倒。
樹脂加工のものを、買い換えて使うのが一番便利かな。鉄パンは1つは必需品と思うけど。
963ぱくぱく名無しさん:2010/01/17(日) 23:47:44 ID:JxkgzxiV0
ジオは無水調理の実力としては、ビタクラフトあたりに劣るところはないのでしょうか?
964ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 00:03:22 ID:HT4dzyBa0
ジオとビタクラフトは似たような鍋ですね。鍋厚の厚い全面多層鍋で重たく、何のとりえも無いところも似ていますね。
965ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 01:12:07 ID:u0+eKqkl0
>>963
たぶん、お前は無水調理に多大な幻想をいだいていると思うぞ。
所詮は蒸し器で蒸したり電子レンジ調理するのと同じようなものなんだから。
966ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 08:36:51 ID:fvxGbsJA0
>>963
amwayが最高
967ぱくぱく名無しさん:2010/01/18(月) 09:48:00 ID:CKbIg2vu0
アルミのムスイ無水鍋や、鉄のダッチオーブンみたいに。
ステンレスの多層鍋で、オーブンを使わずにパンを焼ける鍋をさがしています。
オススメを紹介してください。
968ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 18:09:35 ID:VGXYL0C30
>>967
ステンレスの多層鍋で無水鍋やダッチオーブン程の熱の廻りを良くすると、鍋が相当重くなるので、殆どありませんよ。
お寺にぶら下がっている、釣鐘を鍋に使ったら、美味しいパンが焼けそうですね。
969ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 14:17:50 ID:XNKo/Ar70
やっと規制とけた…
先日初めて無水鍋を使ってみました。ジオの両手鍋です。
鍋物、煮物がすっごく甘く柔らかに出来てびっくりしました。
オーブンにも入れられるみたいだし、鋳物鍋ほどにはズッシリ重くないし
どうしてこんな便利なものを今まで使ってなかったんだろうと思いました。
でもお料理上手で鍋に詳しい皆さんからすると、まだまだ上があるみたい
ですね。使いこなしを学びつつ、他製品もいろいろ試してみたいです。
970ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:11 ID:qc+6WmS90



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


971ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 20:09:54 ID:DclAfC590
イトーヨーカドーの三層鋼20cm無水鍋を買って、早速「無水カレー」を作ってみた。
う〜ん、2980円とは思えないほどよく出来てる。
板厚が薄いから、最初に炒めている時にちょっと焦げ付くところもあるけど、そのあとの無水調理に関しては
かなり成績がよかった。
無水鍋としては軽いから拍子抜けしちゃうぐらいだけど、出来上がりはいつも使ってるアルミキャストの無水鍋や
ダッチオーブンにそん色ないぐらい。
軽いもんだから、両手鍋のくせして取っ手を片手で持って盛り付けできたりw便利。

あと、フタが落とし込みになってるからなのか蒸気が漏れにくいように感じた。
ベーパーシールがかかるとくるくる回るワリには蒸気漏れがない。
ここらへんは、GEOみたいにフタが乗ってるだけのものよりも有利かも?(って、GEOを使ったことはないんだけど)
972ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 20:50:47 ID:Gug2KvyY0
ジオ使ったことなくてよくもまぁ
ビタクラフトもジオも無名国産メーカーのも古いアメリカ製のも使ってるけど無水調理に関してどれも使い心地同じだよ
973ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 21:34:57 ID:gvAFyibv0
>>972
そうなんだ。ジオも遜色ないんだ。
それは、よかった!
974ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 21:53:01 ID:ANNvllCU0
>>971
ベトナム製ビタクラフトと、どっちがコストパフォーマンスいいのかね?
975ぱくぱく名無しさん:2010/01/29(金) 04:48:50 ID:CFozPwFh0
例によって無水調理に幻想をいだいている人が…。ネタとしか思えんな。
976ぱくぱく名無しさん:2010/01/29(金) 12:15:33 ID:vYV3v0pD0
俺の無水調理は、サランラップに包んで電子レンジで「チン」
977ぱくぱく名無しさん:2010/01/29(金) 18:17:13 ID:PT8VDtJ90
>>976
結局、それにつきるんですよね。
978ぱくぱく名無しさん:2010/01/29(金) 19:14:56 ID:vYV3v0pD0
ジャガイモをサランラップに包んで1.5分「チン」
人参3cmをサランラップに包んで、40秒「チン」
玉ねぎ、1cmを薄切りにして水に晒して数分間
キュウリの薄切りに塩して、10分おき、絞る。
ハム2枚を細く切って小皿に入れる。
マヨネーズと、ガーリックパウダー、胡椒とあれば、セロリーソルト。
ローレルの粉があれば、少々、タイム・バジル少々、セージも少し、

いつもは、こんなもので、無水調理を利用したポテトサラダを作ってる。
979ぱくぱく名無しさん:2010/02/10(水) 18:05:12 ID:ex5qpz4f0
【タジン】【無水料理】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1226977081/
980ぱくぱく名無しさん:2010/02/11(木) 06:21:50 ID:DOQLh4vD0
981ぱくぱく名無しさん
ユミックのサンク・クーシュって片手鍋を買った。
http://www.umic-all.com/products/cinq_couhe/index.html
なかなか、いい感じです。