一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 24日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 23日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1177146858/l50
2ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 01:03:50 ID:wEbAbeRj0
初めての2ゲット

>>1
3ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 01:50:30 ID:w7zqfDDBO
余裕だな
4ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 01:53:19 ID:6rqp4rDY0
まあ、この板だから当然だわな。
>1乙
5ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 05:08:43 ID:S2KO5Y4C0
味噌買った。
使いきるまでしばらくは味噌味メインの食卓だw
6ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 05:13:57 ID:bc+j2zvu0
味噌は悪くならないし、のんびり使っていいんじゃない?
ただ、あまりにものんびり使うと固形化するけど。


(´-`).。oO(・・・うちの味噌がそうなっちゃってるなんて言えない)
7ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 07:47:00 ID:h8YaOQcS0
味噌使って、しばらく置いておくと味噌の表面の色が濃くなって、
濃いところを使うと次に使うときにはまた表面が濃くなって。。。

そんな感じで1年くらい使ってるけど、全然大丈夫。
(実際に、月に一回くらいしか使ってないかも)

八丁味噌なら色も気にならないと思うし。
8ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 08:08:56 ID:w6oism2F0
半分冷凍してしまえばいいじゃない
9ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 12:07:50 ID:7SgQejzu0
>>8
すっげぇ盲点をつかれた!
10ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 13:55:35 ID:wxNm/g9R0
味噌買って買った時の容器使う奴や大きい容器にいっぺんに移すのはサルの所業
普通は小分け容器いくつかに分けて冷蔵なり冷凍。
11ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 17:34:12 ID:AewjXX/v0
でも解凍した時に出る水分が、傷みを早くするからなあ
常温でも年単位で保存できる調味料なんだし、無理に冷凍することもないよ
手作りならなおさら
市販ならイロイロ入っているからなおさら
12ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 18:40:03 ID:UwOXBBCL0
味噌とか
味噌汁で具のバリエーション変えて食ってたら、結構無くなるけどな。
13ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 20:28:00 ID:L7iW3FZsO
今日 スーパーで惣菜のメンチカツ買ったんだけど 冷凍できるかな?
14ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 20:42:59 ID:dJyNOqt60
味噌か。味噌汁以外でウマーなお勧め料理何かある?
野菜スティックにそのままとか、マヨネーズで溶いたやつを
付けて食べるぐらいしかやってない。
冬なら鍋も良いんだろうけど。
15ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 21:07:49 ID:LXHIULVP0
ホワイトソースに入れて、グラタンにしたりします >味噌
16ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 21:37:18 ID:d1Ya79lb0
>>14
味噌味の炒め物。
味噌をみりんか日本酒で溶いたもので、炒め物に味付けするだけ。

それに少々お湯いれたり日本酒入れたりして水分多めにすれば
味噌味の炒め煮。

>>15さんみたいに、ホワイトソースやミルク煮の隠し味に味噌は定番。
入れすぎて薄茶色のビミョーな色合いになったりする。
17ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 21:51:21 ID:MJupxN6B0
今まで味噌を>10みたいにしたことないよ…
買ってきた容器のまま使ってたよ…

先日、きゅうりに味噌つけて食べた
その味噌にマヨ混ぜてみたり、梅干たたいたのとマヨ味噌混ぜてみた
おいしかったよ
18ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 21:52:40 ID:MJupxN6B0
あと、わさっと小松菜ゲト!
でも煮びたしとおひたしと味噌汁の具以外の調理法を知らない
何か他にあるかな?

煮びたしやってみたんだけど
砂糖入れ忘れたら微妙な味になってた
19ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 22:15:32 ID:h8YaOQcS0
>>14
セロリとひき肉の味噌炒め。ご飯が進む。
香の強い野菜と味噌って結構合うんだよね。

>>18
こまかく切って、コンソメベースのミルクスープ。
20ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 23:04:45 ID:vWsVWtPR0
>18
ニンニク薄切りと鷹の爪で炒め物。
味付けは塩コショウ。あれば中華だし。
中華鍋をカンカンに熱して、強火で一気に炒めると美味しい。
嵩減って沢山食べられるしね。
21ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 01:06:15 ID:EiTk/Mwc0
>>18
とりあえず余ってる野菜も一緒に
醤油揉みこんだ豚肉と炒めてオイスターソース投下、が手軽でウマー。
22ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 01:21:54 ID:EiTk/Mwc0
ところで自分の部屋ガスコンロ2つあって、片方は揚げ物用ってなってて。
でも時間もったいないし炒め物の傍ら揚げ物用の方でパスタ茹でたら
コンロがいきなり大分焦げ付いて焦ったんだけど、これってヤバイのかな?
23ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 08:59:10 ID:nNl8aH0q0
>>18
茹でるかレンジでチンして、ゴマ油と適当な調味料で和えてナムル。
冷蔵で10日くらい保つ。
同じ味付けのモヤシ(できれば豆付き)とキムチ、目玉焼きと刻み海苔を一緒にご飯に乗せたら簡易ビビンバ。
24ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 16:02:49 ID:VNMnOWcn0
昨日カレー作って
常温で冷やしてたらカビが生えてた
25ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 16:06:30 ID:KFlaMUfm0
>>24
>常温で冷やしてたら

ここの説明頼む
26ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 16:19:59 ID:fqzPgy760
>常温で冷やしてたら

>常温で冷ましてたら

だとオモ
27ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 16:24:06 ID:m3t7Ekhc0
カレー作り置きってありえないよ
2日目3日目とか冷凍とか生ゴミ
28ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 17:06:45 ID:bp7Tn5JF0
君にとっては有り得なくても他の人には有りなんだよw
生ごみとかいうのはヤメタマエ(`・Д・´)
29ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 17:15:11 ID:KufOq1ms0
何を作るにしても、一人暮らしの場合はちょっと考えてから作らないとね
30ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 18:11:27 ID:nOd95uFk0
この時期は一晩でカレー腐るから、作ったらとりあえず
冷蔵庫いれとかないとやばい。
31ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 21:04:36 ID:YfnP0COg0
しっかり火を通して殺菌した後に、外から菌が入らないように
ピッタリ蓋しておけば、大概一晩は大丈夫だが。

ちゃんと具の中まで火が通るようにね。
32ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 21:29:01 ID:Cxa+eU0Q0
味噌はもっと評価されていい
33ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 21:31:20 ID:yctygKFl0
>32
見損なうな!
34ぱくぱく名無しさん:2007/07/04(水) 22:37:00 ID:Cxa+eU0Q0
>>33
お見それしました!
35ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 00:37:31 ID:bj9t1hcZ0
>>14
チャーハンに味噌を入れるとうまいよ。
あらかじめ少し酒を入れて味噌を柔らかくしておくと
なじみやすいよ。
36ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 04:05:06 ID:hejCfHTs0
マヨ+味噌の、優秀さは異常。ありゃ魔法のディップだ。サラダ喰いまくり。
酢+味噌の、優秀さは異常。ありゃ魔法のドレッシングだ。麺類も食いまくり。
暑くなってきてるから、火を使わないレシピに使える調味料は、ガンガン減るよ。
37ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 07:53:40 ID:oEWl/13kP
蓋したら蓋についた水分で腐りやすくなるんじゃなかったっけ
38ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 13:58:28 ID:xmZj74WA0
……何が?
もし味噌だとしたら、フタの内側に水分がつくってどんな場面か想像できん。
容器を濡れたまま使うなよ、保存調味料に。
39ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:15:03 ID:XKa9dnJF0
カレーの話だと思う<蓋
40ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:41:08 ID:to6liGefO
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (272)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
41ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:57:27 ID:jSdM7z4K0
カレーに膜が張った状態で冷ましたらdでもない程に中毒性の高い雑菌が
一気に増殖するって話を聞いた事ある。冷ますなら混ぜながら?
42ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 15:09:33 ID:L+nEfkvN0
カレーの作り置きはバカのすることだから
雑菌で氏んでくれればそれに越したことは無いと思う
43ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 16:06:39 ID:6ZRZjWlh0
カレーは一人暮らし始めてから作った事ない。
後始末が面倒すぎる…
44ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 19:00:08 ID:1ub4FmCU0
面倒だからレトルト使ってる

適当に野菜とか肉足して炒めて
そこに一人分のレトルトカレーを入れる(私は冷たいままのを入れる)
一緒に炒めるうちにとろみが出てくるから
それをご飯にかけて食べる
普通にレトルト食べるよりもおいしいのでおすすめ
45ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 19:09:55 ID:uhpqPNpE0
カレーの後始末が面倒ってどうして?
46ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 19:56:53 ID:SJJa/jTd0
何度も温め直しすると鍋にこびり付く。
この季節、ちょっと放置するとカビも生えるし。
47ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 20:29:55 ID:Dw0NxB1X0
洗わずに水を注ぎ込んでカレースープを作ったりする
48ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 20:40:20 ID:b2lqf8dK0
冷えて固まったゼラチン状のカレーは綺麗に取れるけどな
49ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 21:31:30 ID:CLSHuLGX0
そっかなー。 >カレーの後始末
鍋ひとつだし、揚げ物や魚焼いたあとのグリルや粉もの練った後の調理台よりは
片付け楽な気がするよ。大丈夫大丈夫。
50ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 22:02:51 ID:uhpqPNpE0
>>47
自分もそう。食べ終わった後にコンソメスープとか注いで
全部食べちゃう。だからカレーはほんと無駄が出ない人。
51ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 22:33:02 ID:6ZRZjWlh0
>>49
うん、同じ理由で揚げ物やグリルも(ry
粉物は片付けながら調理するな〜。
揚げ物はなんか固めて捨てる奴使ったら楽勝とか友達が言ってたけど
試した事ないや。
52ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:27 ID:jSdM7z4K0
>>42
うおおおおお!俺は馬鹿なのか?冷ましてから1食分ずつジップロックして
>>44みたいにして食って〜な事聞いたんだが無謀なのか?まぁ
一緒に炒めるんじゃなくてチンした素材をルーに混ぜ込んで〜な形なんだが。
53ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:09:44 ID:WyQ6K87G0
見ず知らずの他人をバカ呼ばわりする奴なんかほっとけ。
54ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:15:06 ID:pIyWWsPX0
べつに手間とかは平気だけど
部屋中カレーのニオイになっちゃうのがイヤだなあ。
55ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:15:32 ID:ppkrOk+H0
でも2日目以降のカレーをありがたがる奴って大抵育ちが卑しいよね
56ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:29:19 ID:W4X61v8O0
3日目まで食わされた俺は全然ありがたくない
57ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:36:14 ID:A8s8LZJJO
私はカレーは一人分ずつしか作らないな。
小鍋だから後始末も楽々だよ。
具はその日の冷蔵庫にあるもので、玉ねぎとキャベツだったり、ゴボウや大根が入ってたり。
ルーのひとカケラが一人前と考えて入れる。
味噌汁を作るような感覚で、冷蔵庫の野菜クズ在庫一掃したい時に作るよ。
58ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:41 ID:TjZCVJAa0
何日か煮続けて熟成させたのが美味いんだが卑しいか?
59ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 02:26:59 ID:lNq5ceun0
>>55みたいに心が卑しいよりマシじゃね?
60ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 03:40:51 ID:mJmWVJPc0
マッシュなジャガイモを鍋に入れてがーーーーーーって混ぜて
お鍋の掃除を兼ねて食うのは一人暮らしだからできる技。
61ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 08:46:20 ID:5LFR2pGh0
1日目は食べないんだよ。

何日も手間を掛ける余裕の無いやつこそ卑しいと
62ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 09:41:14 ID:Gy2CZ8rM0
きっと>>55は1日目で食べ切れなくて残ったカレーは全て廃棄してるんだよ。
さすがブルジョワは違うねー
63ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 09:57:42 ID:XEP900Q10
そういえばウチも一食分しか作らないな
たまに「2日目カレー」の話題が出ると別な文化に触れたような違和感が有る

味噌汁同様2日目なんて当然おいしくないし
アレをあえてやるのは良くわからない
64ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 10:15:48 ID:5LFR2pGh0
>>63
一食分しか作らないのに、なんで2日目がおいしくないと知ってるの?

2日目のカレーの美味しさは、科学的に証明されているよ。
野菜からでるうまみ成分のアミノ酸とグルタミン酸が一晩寝かせた2日目には倍になって、
香り成分も減るのでまろやかになる。

スパイシー好みなら初日がいいかもしれないけど、うちでは作ったその日に食べるような
卑しいまねはしないよ。
65ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 10:23:15 ID:XEP900Q10
>一食分しか作らないのに、なんで2日目がおいしくないと知ってるの?

誰にでも失敗はあるでしょ
あと科学的だろうが何だろうが不味いものは不味い
素材やスパイスの風味も消し飛ぶし
ところで何で出来たてが卑しいんだ?
66ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 11:05:27 ID:5LFR2pGh0
>>65
>ところで何で出来たてが卑しいんだ?

余裕の無さの現われ。

というよりも>>55と表現を対にしてみただけ。
67ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 11:44:06 ID:mJmWVJPc0
好みだろうけど、2日目のカレーの方がうまみがあるってのは
科学的に証明されてるよ
68ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 12:56:34 ID:W4X61v8O0
なんでカレーの話題ってこんな感じになるんだろう
69ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 13:25:59 ID:7Qi1Gkc10
じゃがいもを入れるか否か、とかね。
70ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 13:44:10 ID:WyQ6K87G0
こっちでやれよ。

カレー大好き! 【7皿目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169495189/
71ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 14:13:34 ID:SXYMreZo0
罵り合うと旨い食事を作れるようになるの?
72ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 14:23:59 ID:y03ZaElq0
ホワイトシチューが食べたい!
こんな時期なのに!!
73ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:23 ID:SYa6FKFB0
時期なんて関係ないぜ、食いたいときが作る時だ!
と、こんな時期に肉じゃが山ほど作った俺が言ってみる。
74ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 18:31:15 ID:Tpmh+fVi0
>>58
野菜などの旨みは冷える時に出る
だから二日目のカレーが美味しくなる

これを1日でやろうと思えば水につけるとか
冷蔵庫に入れるとかという方法になる

これは他の料理にも使えるから覚えておくといいよ
75ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 19:29:13 ID:CTIAHMKn0
>73
いいねえいいねえ肉じゃが!
でも肉じゃがって季節問わずに食えるような気がする
ちなみにオレんち豚の肉じゃがだ

牛は高いしなんか食べづらいので肉じゃがでは食べないなあ
すきやきも豚が好きだ(一人ではやらんけど)
ステーキは牛が好きだ
76ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 22:16:43 ID:2J7xf+L2O
>>65>ところで何で出来たてが卑しいんだ?

一晩寝かせて完成とする人から見れば、完成前の料理を食べちゃうってことになるんだから、やっぱり卑しいだろ。
77ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 23:16:49 ID:iit98MjA0
>>76
材料すらつまみ食いする俺は
78ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 23:21:27 ID:5GwVzaId0
癒しい系
79ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 00:26:27 ID:uKZOuJtt0
>>78
この流れにそのGJなレス、そんなお前に癒されたい。
80ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 00:28:13 ID:XE3HmO9uO
>>77
一口なら味見。
完成前に完食したら、そりゃ卑しい
81ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 00:43:22 ID:1Go10RV+0
カップ麺を味見で完食していた時期が俺にもありました…今はカップ麺食わないけど
82ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 02:26:44 ID:ONHyb+yS0
そういえば俺も一人暮らし始めて
しばらくはカップ麺食いまくってたけど今は全然食べないなぁ。
そこそこ食える味の料理作れるようになってきたからかな。
83ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 02:39:38 ID:uKZOuJtt0
料理が出来るようになってくるとカップ麺より自炊料理の方が美味く思うようになってくる。
油と塩と炭水化物だけのカップ麺一つより
野菜が幾分か入ってる味噌汁と御飯の方が体的には美味いからな。
体が必要としている栄養素を含む食べ物は何故か美味しくなくても食べてしまう。
そして数日後にはその料理が美味しいと思うようになる。が、その栄養が満ちるとまたつまらない味になる。
84ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 04:00:26 ID:QBAnmS+v0
逆だ逆
料理が出来ない時はカップ麺の方が安くて便利
料理するようになってくるとカップ麺の高さに驚く
85ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 09:36:02 ID:V4yysuUe0
先週まで会社に詰めてて2週間ばかしカップ麺だったよ
色々種類は食べたけどさすがに飽田…

肉じゃが、実家で肉じゃがと言えば牛だったなー
自分では牛でも豚でも作るけど
小さい頃から食べてるからやっぱり牛のイメージがある。
東日本では豚、西日本では牛と言うけど本当かな?
86ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 10:21:43 ID:MLNVonsu0
>>85
我が家(北海道在住)は、豚を使っているよ。
87ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 11:09:08 ID:2HHb2ZZX0
>>86
北海道は特殊だな……
88ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 12:38:45 ID:U2F+CdhCO
自炊よりカップ麺の方が安くない?俺は自炊歴三ヶ月くらいで慣れてないからかもだけど10日に一回買い物いって3000円くらい使う
昼は学食だから月に13000〜15000くらいつかってしまう…
89ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 12:42:33 ID:ILJ0P3+u0
カップ麺食べ続けても体調が崩れないんならそれでいいんじゃないの
90ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 13:46:29 ID:doLMaMeC0
そのときは体調よくても
後からクるんじゃないかなあ
91ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 14:54:11 ID:XToktZBI0
>>85
うちも実家が関西だから肉じゃがは牛のイメージだ。
一人暮らしするようになってから、豚肉の方が安いので豚肉でも作るようになったな。
92ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 15:03:13 ID:AKSXNK5wO
安い野菜を下ゆでして、使う分量を小分けして冷凍庫へ。
案外冷凍野菜は高いので自分で冷凍野菜にする。
野菜市場みたいな100円の所を探す。
見切り野菜も買ってすぐに下ゆでしたら大丈夫。
乾麺は安くて大量入ってるから賢く使おう。
93ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 15:41:24 ID:PLGEamUr0
>>85
うちの実家は北海道で牛だった。
多分ママンと自分が豚の脂身苦手だったからだと思う。
94ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 16:18:38 ID:ONHyb+yS0
>>88
1ヶ月に1回くらいの買い物で日用品の補充含めて5千〜6千くらい。
昼は学食か余裕あったら弁当作ってもってく。それでも食費は月5000円とかそのへん。
まぁコンビニでバイトしてるから食費の1/2は廃棄でまかなえてるのがでかいんだけど…
95ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 16:38:49 ID:V07fwvv50
コンビニのバイトは太るらしいね
96ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:10:39 ID:RrONI7Vt0
>>88
スーパーで3000円越えつうと米でも買わない限りめったにないなあ。
2000円越えると持ち切れないほどになると思うけど、どんな買い物なんだろう。
97ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:17:06 ID:ezVLIbuS0
みんなレベル高いなー。
一人暮らし始めて三ヶ月経つけど煮物とかつくれそうにない・・・
ところで今アンチョビが眠ってるんだけど、
キャベツのパスタ以外で手軽においしく頂けるレシピって何かある??
98ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:27:01 ID:RrONI7Vt0
>>97
最初はレシピをみながらゆっくり作ればいいんだよ。
煮物なんて調味料の配合さえ間違えなければただ煮るだけなんだからw
99ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:39:26 ID:2lRUHpKf0
俺は、一人暮らしを始めてもう10年以上だなぁ…
100ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:47:20 ID:x0TN5+i20
みなさんご飯はやはり炊いてるの?
スーパーなどで売ってる電子レンジでチンするのと迷ってます
食費とか洗う手間、栄養分なんか考えると、どちらがいいんでしょうか?
101ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:49:55 ID:RrONI7Vt0
>>100
炊いた方がおいしい。
102ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 17:57:14 ID:ejg7fI2xO
>>100
どれぐらい自炊するかにもよるんじゃないかなあ。
自分は勤めがあって弁当も作るから、3合炊きの炊飯器を使ってる。
余ったぶんは冷凍しとくし。
レンジアップの容器を使ってそのつど一膳ぶんを炊くなら、
小さい土鍋で炊飯してもあまり変わらない気がする。
103ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:00:46 ID:lKYjpmCdP
車で行って買いだめすると3000くらい越える時もあるかも

けどホントは毎日食べる分だけ買うのがいいよ
104ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:22:07 ID:U2F+CdhCO
10日あたり3000円は使いすぎ?夕食だけ なんか調味料とかお菓子もかってしまうからそんくらいいくかも
大学生で自炊してる人はどんくらい使う?学食抜きで使いすぎかな…
105ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:23:36 ID:1Go10RV+0
家出パックご飯を食べる理由が見つからない
106ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:45:41 ID:XToktZBI0
>>104
私はほぼ毎日自炊・弁当持参・月に3回ほど外食で15000円/月くらいかなあ。
7000円/月に収めてた時期もあったけど、付き合いもあるし、
栄養とか美味しいものを気にし始めたらこれくらいに落ち着いたw

10日あたり3000円だったら安い方じゃない?あ、でも学食抜きでそんだけか。
学食入れたら私と同じくらいになるんじゃないかな。

周りの友達は食費が20000円/月は超えると言ってた。毎日自炊する人少ないからかなあ。
107ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:45:51 ID:mbp8DQQO0
つーか、パックのは不味いしそれ買う理由がわからん
米研ぐのがメンドクサけりゃ無洗米あるし、炊飯器がなければ
土鍋や圧力鍋で炊ければいいしな
108ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 18:46:23 ID:x1KatYOq0
>>104
10日に1回しか行かないなら、肉や魚類、
野菜だってものによっては傷んだりしないの?
その分の廃棄ロスがあるなら無駄はあると思う。

使いすぎかどうかはわからない。家計によるから。
食費に圧迫されてないならいんじゃない?
仕送りその他の収入から、食費として使っていい金額を出して、
それを学食で使う分、夕食その他の買い物に回していい分に
分けて出してみたらいいよ。そしたら日割りで1回いくらになるか。
こうなってくると自炊スレより家計関係のスレになると思うけどw
109ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 19:31:33 ID:kKlshO+K0
>>107
パック買う理由は「常温保存できるから」だな
俺も前はメシ3合炊いて当日分以外は冷凍、としてた
冷凍食品と場所の取り合いになるので、最近はパックにシフトしちまった
デカい冷蔵庫に買い替えようにも場所がない

米櫃の無洗米、半年ぐらい放置モードなんだが、大丈夫だろうか?
110ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 19:41:20 ID:g4DHzeo70
みそ汁を作ろうと、スーパーで一番小さいパックの味噌買ってみた。
でも、実家で使ってる味噌とくらべると、かなり入れないといい味にならない。
「白味噌」てこんなものなのかな?味薄い
111ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 19:50:52 ID:NlL72QKP0
>>97
サラダに入れる。
アンチョビは細かく切って缶に入ってる油と酢を混ぜると美味しいドレッシングになる。

豆腐に乗せて食べても美味しい。
112ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 21:34:15 ID:C3zDPhCE0
>>97
ジャガイモのアンチョビソテー (もちろんほかの野菜でも可。)
ピザやピザトースト (パンにモッツァレラとトマトと一緒に乗せて焼くだけでも。)
サラダ・ニソワーズ(葉物 トマト ゆでじゃがやゆで卵 なんかと一緒に。)

>>111
アンチョビ奴もおいしいよね。
113ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 21:36:47 ID:Uffb30rL0
>>97
ペースト状にしてご飯と混ぜて
114ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 22:26:33 ID:LAi19Sg+0
アンチョビおいしいよね。
野菜とあわせると絶妙な塩加減で食欲を誘う。
ちょっとづつつまみながらお酒飲むのもよい。
ただ……高いよ。アンチョビ。
115ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 22:40:19 ID:XE3HmO9uO
>>110
白味噌はそんなもんだ。
味噌汁にするならびっくりするくらい入れないと旨くない。

本場京都でも普段の味噌汁に白味噌は使わないし、雑煮か柚子味噌なんかを作るとき
くらいしか使わないから、パックが小さいんだよ。

味噌なんて結構日持ちするんだから、味で選ぼうよ。
116ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:02:04 ID:fxBZdZoA0
117ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:56:16 ID:ezVLIbuS0
>>97だけどアンチョビレシピありがとう!意外と和な食べ方もあって驚き。
皆さんから頂いた案で一缶は食べられそうで一安心。どうもです。
118ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:03:01 ID:mWIobR3R0
味噌
味噌+酢+砂糖できゅうりをかじるのが夏の定番


スーパーなどで無料で提供している水道水をろ過した”純水”でご飯炊くと(急炊きでOK)
はっきり違いがわかるほどモチモチでおいしいですね。

カップ麺
ゴミの分別面倒だから最近は食べないなぁ。袋の即席麺なら食べるけど。
119ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:06:30 ID:QUqvxOpw0
味噌+マヨできゅうりもあった。
120ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:26:34 ID:8XsQaNhp0
レトルトカレー(ボンカレーとか)・親子丼とか多用してるけど、あれって中国産?
121ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:38:03 ID:3uSIMeYaO
>>24-67 warota
122ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 01:59:40 ID:EnlKWzlf0
昨日スーパーで、するめいか4ハイで半額150円だった。
もち米があったので、初めて「いかめし」を作って食べた。
ちょっと中に詰め過ぎたけど、うまかった。
123ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 02:04:54 ID:qR7OXkpaO
3年前に浪人してた時、ほんとにお金無くて食費がひと月3000円だった。調味料とかお米とか、全部込みで。当然、ものすごい痩せた。
今も金無いけどとても再現できないなあwwwwww
124ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 05:12:38 ID:tNNIG6+X0
>>117
アンチョビは缶を空けたらタッパーか小鉢に移した方がいいよ。
ちゃんと密封して冷蔵しておけば、開封後でもかなり長持ちする。
俺は最近はビンで買うようにしてる。
125ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 18:31:15 ID:7ART2mCk0
>>115
あー、やっぱりそうだったのね。なにせ初めての味噌購入だったもので。
次回からは、茶色の味噌買うことにします。

126ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 21:41:31 ID:/CQHH1wj0
>>114
アンチョビ、高いかなぁ。
イタリアの一瓶(一缶)100円とかを少しずつ使ってるからなぁ。
127ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 21:50:50 ID:/CQHH1wj0
>>122
いいねイカ飯。材料そろえば、意外と簡単そうだし。

>>123
今でもそのくらいになっちゃうときがあるw。
128ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 22:45:11 ID:dIel4hDe0
アンチョビってうまいのか…
いわしの塩油漬けだからてっきり生臭いもんかと思ってたが…
たとえていうならどんな味?
129ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 22:54:40 ID:44U8nWMXP
クセは強いよ。俺は苦手
オイルサーディンは好き
130ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 23:36:45 ID:sAF0AfWV0
>>128
へしこ
131ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 23:58:48 ID:4htgucuK0
>>128
結構しょっぱい戻した煮干
132ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 09:46:53 ID:ICCODROp0
自分>>97じゃないけど、>>111にあったアンチョビ冷奴やってみた。
これうまいねー。しょうが醤油に鰹節の普通のやつも好きだけど、
断然こっちの方が好きになった。
アンチョビだけでなく鰹節もかけて食べるとなお美味しい。
133ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 10:12:14 ID:e9y5AdKY0
>>128
パスタやピッツァやサラダによーく使われてるけど、食べたこと無い?
においも塩分もあるけど、旨みも多い気がする。
調味料的に使うことが多いな。

>>132
アンチョビ奴、実はむかーし某レシピ募集で応募して
賞をいただいたレシピなのです。あ、私>>112です。
134ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 10:50:19 ID:9XJl5x+I0
でもアンチョビって缶詰に入ってるから保存方法に困る。
缶詰開けて1匹?使う時にまな板は臭くなるし缶詰に入ってる油の量が凄いし
好きだけど使った後が嫌だから買ってない
135ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 10:56:24 ID:SHuwczkf0
歯磨き粉みたいなチューブに入ったアンチョビペーストもあるよ
量の調節がしやすくて便利だから、俺は愛用してる
136132:2007/07/10(火) 11:57:58 ID:ICCODROp0
>>133
お? >>133さんが賞を取ったってことですか?
もしそうならすごーい。てか、賞を取るのもうなずける。
137ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 12:44:06 ID:1yveCrEF0
【作って】アンチョビ 3匹目です【使って】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1120193732/
138ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 13:22:13 ID:uHQx06gW0
>>134
まな板にニオイがついて困るようなときは
回収用に洗って開いておいた牛乳パックを敷いて使えばいいよ。
139ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 21:22:36 ID:RkwAs73Z0
>>134
瓶入りだと便利。缶入りは、別容器に移して冷蔵や冷凍保存しちゃう。
油は、パスタや炒めもので使う場合は、炒め油としちゃえば油分過多にならないし、
そのまま使ったり気になる場合は、油をきって使う。
使うとき、まな板あまり使わないな。箸でつまんで、炒めならそのままフライパンに入れて崩しながら。

あと、最近はしてないけど、匂いつくもの切る時専用に、普通のとは別に、
ちっちゃい安まな板使ってた。ニンニクとか、かまぼこ板利用したりw。
140ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:51 ID:as/mly/k0
開封して別容器に移したアンチョビ、うっかり冷蔵庫内に三ヶ月放置した事がある。
ペペロンチーネに混ぜて食ってみたが、その時は問題なかった。
さすがに人には勧めないけど、二週間程度なら余裕だと思う。
141ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 22:47:41 ID:XhKM/HKeP
保存はきくだろうけど、油が酸化してヤバそう
142ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 07:14:45 ID:mqZ3EfSv0
【作って】アンチョビ 3匹目です【使って】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1120193732/
143ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 12:26:17 ID:aUti65f80
>>141
冷凍・冷蔵だと油の酸化が進むけど、逆に塩蔵だと酸化はゆっくりになる
144ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 18:06:05 ID:IbdG7e+J0
無収入になったので今まで以上にお世話になりそうです
145ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 06:22:35 ID:cHXYoHhx0
そばが美味しい季節になってきましたね〜
1kgで168円安い!!
146ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 11:52:23 ID:ubu0yV1q0
>そばが美味しい季節

おいおいまだ夏だぜ
147ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 14:02:11 ID:C/72hyf00
天ぷらで熱燗を一杯やりつつ、ザルをたぐるもんだよなー。冬に。
148ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 15:10:31 ID:GUyvBckY0
そうめんなら美味い季節だが。

カレーうどんみたいにそうめんにカレーをぶっかけて食べる。
茹でるときに半分に折ってからにすると食いやすい。
細麺によくカレーが絡まってウマー
149ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 19:04:20 ID:ubu0yV1q0
>>148
NAMじゃ日常茶飯事だぜ
150ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 19:21:09 ID:d1xsJTnS0
>>148
タイ風のココナツカレーだとさらに美味
151ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 06:43:46 ID:3HKie2xn0
そういえば、そろそろおでんが始まる季節だね
152ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 11:50:15 ID:yjLvte+20
ふきのとうの季節だろ
153ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 14:15:17 ID:JJS6STlJ0
塩揉みこんで茹でるのと塩水で茹でるのって味に違い出る?
154ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 15:39:00 ID:RAiEPx+n0
>>153
具によるやろ
155ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 23:46:49 ID:p6wnrBkg0
>>154
鳥むね肉
156ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 14:35:43 ID:a7p25aje0
>>153
塩で締まった肉を茹でるのと、たるんだ肉を塩水で茹でて味をつけるのと、違うだろ?
157ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 15:44:37 ID:ZRQBlP7+0
ついに肉じゃが作ってしまった
やれば出来るもんだな
158ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 15:53:05 ID:STvJbWwD0
>>157
傷むの早いから頑張って腹いっぱい食えよ!
159ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 17:20:53 ID:3Zylswkr0
>>157
もしもまだ残ってるなら、ドロドロに煮溶かして白飯にかけると美味いぞ!
160ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 18:03:22 ID:DlYAR4hn0
魚さばくのって先端が尖った包丁じゃないとダメかな?
もう少し自炊に慣れたら挑戦しようかと思うのだけど。

買った包丁が先端丸っこくて、何故かニンジンがとても切りにくいぜ・・・
161ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 18:32:01 ID:X3XGLiT70
先が丸いのはどうかと思うがおろすだけなら刃先はあんまり関係ない
それよりも骨の相手すると刃が欠けるからいい包丁と手入れが必要
162ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 21:57:24 ID:ajX992/C0
切っ先は要るよ。
163ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 02:18:30 ID:g0ntqvxs0
魚おろすのに先の丸い包丁使ってますわ〜。できない事は無いですね。
でも、先がとがっている方がやりやすいんだろなって作業は有るなぁ(-_-;)
自分がやるのは鯵、鰯、さんま程度ですが。
164ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 09:37:39 ID:kMTtTWYD0
先の丸い包丁ってどういうの?
パン切り包丁??
165160:2007/07/18(水) 10:24:18 ID:IiXhYbgm0
レスサンクス!

やってやれない事はないって感じみたいだね。
1度挑戦してみて、ダメそうなら包丁を追加するか
魚は外食のみにするわ。
166ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 11:35:11 ID:uMWhedZX0
そこまでノンポリなら100均包丁でも良いじゃん
買っちゃえ買っちゃえ
167160:2007/07/18(水) 13:32:00 ID:IiXhYbgm0
>>164
画像検索してみたが見当たらなかった。
普通の万能包丁(?)で先が丸くなってるんよ。
材質はセラミックかなんかだったと思う。
ホムセンで買った。


>>166
100均で包丁あるのか!?
てか、ネットで千円で包丁5本セットとかあって軽くショック受けた。

まあ、初めて自分で選んで買ったモノだから、今回の教訓を次回に
活かすよw
168ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 14:52:42 ID:Bu9MqrBC0
>>164
MACの包丁とか
169ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 20:59:39 ID:1Rfzbl7B0
林檎しか切れない包丁か
170ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 22:10:34 ID:gXQeUEcf0
刃先が丸いって、ひょっとして刃じゃなく背が丸いって意味じゃ……。
普通の万能包丁って、そうなってるデザインの多いじゃん。
ほんで、魚を卸すには柳刃みたいに、先が尖ってる包丁じゃないとダメと思っているとか。
料理初心者と言っておるし、その可能性もある。
171ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 22:40:40 ID:U1XDZI/x0
包丁はケチらないほうがいい
100均の出刃包丁はホント使い物にならないというか100円の切れ味
切れない包丁は変な力が入って指とかザクっと行ったりするし。

せめてホームセンターで2,000円クラス以上をおすすめしておきたい
172ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 23:12:19 ID:I4BK2rXb0
>>170
魚をおろすのに使うのは柳刃じゃなくて出刃ですよ?
173163:2007/07/18(水) 23:27:48 ID:qL54m4af0
>>168 自分が使ってるのそれですね。実家からもらっってきたお古ですが。
>>169 いやですよぉ旦那、ちゃんとトマトもかぼちゃも切れますってばよ(・∀・;)
174ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 00:24:47 ID:RJjko6e/0
>>171
一年半使ってるが100金包丁での怪我はまだ無い。
が、今日殺虫剤スプレーしたらコンロのガスに引火してびびったのがついさっき。
マジで事故には気をつけような。
175ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 02:44:47 ID:9fbRDYKL0
>>170
ホントに先端が丸い包丁ってけっこう多いぞ。
テレビショッピングの穴あき包丁とか。
176ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 03:07:25 ID:L3ht5DQs0
ttp://item.rakuten.co.jp/add-kitchen/246-423/
先端が丸い包丁。たぶんこんなのの事じゃないかな。
177ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 05:48:38 ID:HX7PgxLX0
以前、千円弱のアナーキー包丁を買ったけどアッという間にサビが出て使い物にならなかったなあ。
結局昔なんとなく買ったヘンケルス2ドール一本だけで10年以上やって来れた。
でもそろそろ新しいのを1つ買いたいな、なんて考えたりする。
178ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 10:29:03 ID:AKbzUv6G0
俺はずぼらで面倒臭がりで手入れとかまーったくやる気無いので
ちょっと高いけどセラミックの包丁買ったぞ。
買って3年になるが切れ味抜群。
179ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 10:38:54 ID:AKbzUv6G0
ところで先日、
うっかり生ゴミを放置してたら小バエが大量発生!!!・・・orz
大至急で臭いの元を封印、
そして大急ぎでホームセンターに行って購入したハエ捕りゼリーを仕掛けたら激減。
この季節は気を付けにゃならんね。
180ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 10:47:11 ID:3oa12dMQ0
奴らどこからともなく湧いて増えるからな…
ゴミが出たらその都度ビニール袋に入れて口を縛ってる。
181ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 11:45:01 ID:RH3MrD+eO
みんな、フライパンはどんなの使ってる?
テフロンのを使ってたんだが、1年で焦げ付くようになってしまったよ。
一人暮らしだから鍋類を増やしたくなく、フライパン一つで炒めるのはもちろん、玉子焼きから揚げ物から茹で物からカレーやシチューなんかにほぼ毎日使ってたんだが。
次に買うには、また長持ちしないテフロンにするか、新しい素材のマーブルコートにするか、鉄を育てるか迷ってるところです。
鉄にしたい気持ちが強いけど、洗剤を使って洗わない分、カレーの後なんかはどうなるんだろう…と躊躇してる。
マーブルコートは一人暮らしにはデカイんだよね。
182ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 11:49:37 ID:MTrIoRWi0
フライパンは消耗品では?
183ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 12:58:03 ID:ycsZUTMn0
>>181
鍋も一つくらい持っててもいいんじゃない?
184ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 13:13:52 ID:RH3MrD+eO
>182うん、だから今度買うのは消耗品にするか、鉄の一生物にするか悩んでるとこ。
家庭があるなら迷わず鉄にするけど、一人暮らしだと機能と応用重視かなと。
料理する一人暮らしの人は何を使ってるかな〜と思って。
>183味噌汁一人分くらいの小鍋と炊飯土鍋はあるよ。
ゆっくり煮込むのは炊飯土鍋でやるけど、カレーなどの匂いの強いのをやると、次の炊飯に影響が…
フライパンとその2つとボールとザルで収納スペースは一杯です。
185ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 13:46:18 ID:O4wn4Nzl0
マープルストーンコートのやつ使ってるけど、まだ3ヶ月くらいだから何ともいえない。
その他に大きいのだとパスタ鍋、揚げ物の専用鍋、チタンの中華鍋と、何故か圧力鍋ももってるけどね。
186ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 13:57:18 ID:U7J/aFP30
>>181
俺は28センチぐらいのアルミテフロン500円
あと100スキ
187ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 17:17:36 ID:WsG8sch+0
ティファールの取っ手の取れるタイプとか、
その模造品(ホームセンターやドンキにある)
なら積み重ねられて場所取らないよ。
188ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 19:03:30 ID:RH3MrD+eO
>185マーブルコート、3ヶ月使って支障がないなら良いのかもしれませんね。
あと一回り小さいのが出てれば迷わず買うんだけどな〜
>186うちも今は500円くらいのテフロンです。100スキも買ってみたいけど売ってない…
>187重ねられるやつ良いですね。しかし重ねてる内容が私の好みじゃないというか、そんなに要らないというか。
深めの鍋+フライパン+ザル&ボール+ミルクパン
が重ねられれば理想w
でも持ち手が取れるのはかなり良いですね!今度詳しく見てきます
189ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 21:33:45 ID:uJEIC1XF0
>>181
100均で売ってたフライパン形の
自称鉄製中華なべ使ってるけど全然問題ないよ

使った後はたわしでごしごし
てんぷらしたあとでも綺麗に成るし
綺麗に落としたら油をひいて保存
どんな料理にも使えるから非常に便利
190ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 21:46:09 ID:2lnKGjq00
電子レンジで楽にケーキのような食べ物作る方法ありません?
191ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 22:06:20 ID:MTrIoRWi0
>>190
炊飯器のほうが簡単じゃね?
192ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 23:28:00 ID:qtcG0Jsr0
>>190
ホットケーキミックスで蒸しパン
193ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 17:30:17 ID:w1IUJGS+0
鉄のフライパンを恐がりすぎの人が多いな。
慣らすのはやってみれば簡単だし、万一失敗した時のリカバリーはテフロンよりずっと簡単なのに。
194ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 18:01:02 ID:pLyjzyep0
でも一人暮らしのワンルームにありがちな弱小火力コンロや
電気だと焼き入れることさえできんよ。鉄だと。
195ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 22:26:56 ID:u5E8Z8EY0
1500円だったかな?テフロンのフライパン2年使ってるけど
まだまだいけるよ
196ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 07:33:58 ID:nZc1Eb/I0
実家の鍋とフライパンはステンレスだったんで、高いけど似たようなの揃えた。
薄切りの肉焼くとくっつくのが難点だが、煮込みは美味しく作れる。
197ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 10:08:17 ID:cT2kri2z0
トマト系多く料理するなら鉄パンは避けた方が良いよ
俺はアルミパンすすめとく
198ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 11:22:35 ID:eTdw9+sZ0
最近テフロンがポロポロ剥がれてきた。
一緒に食ってるけど、害は無いよな?
199ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 15:51:43 ID:Qt93kInj0
最近、マスコミレベルでも中国製の食器に有毒性という話も出てきているな。
調理器具も例外でないようだ。
単純に考えると鉛あたりなんだろうかね。。
200ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 23:29:41 ID:bpHuhNd60
ティファールのフライパン(単に安かった。)
ル・クルーゼの鍋(飯炊き、煮物、煮込みなどいろいろ美味しくできて便利。)
ミルクパン(ちっちゃい鍋。ちょっと湯がいたり味噌汁などに便利。)
パスタ鍋(蒸し器や普通の深鍋としても使える。)
小さめの土鍋(一人鍋楽チンでいいよ。)

普段使うの、こんなもんかなー。
201ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 23:31:57 ID:UhFBqxz20
電子レンジ用の調理具が便利
202ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 02:55:58 ID:wiStUset0
ラーメンどんぶり+ラップ<最強の電子レンジ用調理器具
203ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 15:21:29 ID:EHVtq24D0
安易にラップを剥がして火傷したのはいい思い出です
204ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 00:52:14 ID:pqigLAUY0
一人暮らしして1年。ある程度自炊ができるようになったんだが、最近忙しくて料理が面倒だからカップ麺をまとめ買いしてきた。
・・・が、量も少ないし半分食えば飽きるし、処分に困ってる。
大学入りたての頃は普通に主食にしてたのに・・・。
205ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 00:59:11 ID:p3dSQqWSP
俺も、親が大量に送ってくれたんだが1、2個しか消費してない…
206ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 01:19:02 ID:hq6cZVeM0
冬なら鍋に使うんやけどねぇ、スープで鍋して〆に麺入れる。
207ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 03:53:18 ID:AiuRv8Y40
食う意味すらわかんねーもん
208ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 03:58:35 ID:vJnJ21BI0
若い頃にカップ麺食いすぎると腎臓やっちゃって
それが原因で禿たりするからなるべく食べないほうが良いよ
209ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 08:06:23 ID:wvKhYBQF0
時間無いときは便利だが、自炊できると味覚変わるからな。
210ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 10:08:45 ID:ARyXdkE20
カップ麺、ほとんど買った&食べたこと無いorz 情けねー。
だから食べてみたいと憧れるんだけど、むしろ量多そうだし、食べるチャンス無くて。
FFやカフェやコンビニのもの、売ってる牛丼や弁当も。
安飯は大好きなんだが。最近ようやく、たまーにコンビニでパンやおにぎり買えるようになった。

やっぱこんな情けないのって、自分だけかな。

211ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 11:18:29 ID:mOz9a72U0
>>210
情けないって意味わかんない。
お金がなくて買えないってことなのかな?
それともコンビニ食やかっぷらーめんみたいな体に悪いもの食わないほうがいいよ、
とでも言って欲しいのか?
食べたいなら食べればいいのに。
212ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:06:09 ID:vJnJ21BI0
カップ麺やコンビニ食は質はともかく値段だけは割高な高級品だから
つまり貧乏で情けなく思っているという事なんじゃないか?
213ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:09:37 ID:RgCkbqZ40
コンビニでものを買うことができないんだろ
214ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:12:57 ID:AiuRv8Y40
レシート下さいって言えないんだろ
215ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:26:24 ID:vhTob88r0
仰せのとおり。
300円とか500円とか、使えるときもあるんだけど、
もっと安いものあるかもと思ったり、家にあるもので何とかなると思ったりして
買えない事も多い。
買えて、買いたいなら、そう思っても買った方がいいんだろうか。
216ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:50:59 ID:vJnJ21BI0
でもさぁ
1食に300円も出せばすげぇ豪華な親子丼食えるんだぜ?
しめじなんかも添えてさ、味噌汁におしんこつけても自炊で1食400円超えないだろ?

カップ麺だのコンビニおにぎりだのバカバカしいだろ
コンビニ商売は物量と情報で常識とか感覚を塗りつぶしているけど
あんなおにぎり1個が100〜150円とかって考えられないよ
「はぁ?ブスが何勿体つけてんの?」って感じ
217ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 13:59:23 ID:Yn8mVGoy0
まあ、価値観も環境も人それぞれだからな
218ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 14:56:34 ID:XMPyFmdC0
カップ麺は特売でしか買わんな。上限は一個69円。
時間ないときや面倒な時に便利。あとたまに安っぽい味が食べたくなるw

豚骨系のスープを飲まずに取っておいて、
チャーハンの要領で卵とごはんを炒めながら少しずつスープを加え、水分を飛ばしながらさらに炒めてピラフっぽいものにしてみたり。
219ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 18:04:35 ID:Sqn+YV+70
時間無い時ならともかく、コンビニおにぎり買うくらいならインスタントご飯でも買ったほうがまだいいだろ。
220ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 20:08:10 ID:cgLZkBHw0
今日の夕ご飯は、インスタントご飯で親子丼だったよ。
221ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 20:26:24 ID:HQB9cXoU0
久し振りに贅沢したぜ
キャベツ半玉70円
ラム肉500g600円
豚肉400g300円

もう食えん
222ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 20:36:00 ID:XkjP3xuY0
最後の晩餐ですか
223ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 22:52:41 ID:GAooYMuH0
業務スーパー行ったら胸肉2kg450円もも肉2kg620円で売ってて驚いた
224ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 23:51:29 ID:F7+Nq1E00
まあ安いのには理由があるわけでな、中国産だとか病死したjrぇあ
225ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 00:13:27 ID:iyN3M5hd0
さて、今日の昼は貧乏餃子でも作るかな・・・
226ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 00:38:49 ID:/4ZyIHlq0
>>224
こ、国産だよ!

ついでに言うと俺買っちゃったよ!
227ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 00:54:55 ID:d9XrPqnm0
業務用なら普通の値段でしょ、心配することないわ。
228ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 09:07:22 ID:7wxiSXvg0
業務スーパーとかいうとこは安いらしいね
裏山
ウチの近所のハナマサとかいう名ばかり業務用スーパーとはえらい違いだ
229ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 11:05:42 ID:MPEYGb4O0
お買い得Φ国産胸肉2kg450円
230ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 11:13:32 ID:eP3Na4ng0
>>219
さとうのご飯とか臭くね?
一口食べてギブアップした。
231ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 12:18:13 ID:Lf//9ntT0
どこだか忘れたけど、酸化剤が入ってないやつは美味いよ。もちろん自分で炊けるならその方がいいけど。
232ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 12:57:33 ID:xvz5i5frO
>>218
残り汁で次の日炊き込みご飯してる漏れのナカーマ
233ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 13:01:05 ID:Pkz5x5p10
カレーを作って味付けに味噌入れすぎた!な時って・・・どうすればいい?
234ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 13:26:04 ID:1p6jmtrc0
そのまま味噌汁にする。

そういや某アニメでしじみの味噌汁を作ろうとして、味噌が切れてたことに気
付いてそのまましじみカレーに、というネタがあったな。
235ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 14:00:00 ID:LVhFOpNj0
>>233
長ネギや油揚げを入れて、和風カレーって言い聞かせる
236ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 14:16:09 ID:fDdGQrWg0
味噌以外の全ての材料を同じ量だけ追加して倍量を作る
237ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 14:19:57 ID:LVhFOpNj0
マジレスすると、半分そのまま冷凍して>>236さんの言うとおりにしたらいいと思う
238233:2007/07/24(火) 15:06:26 ID:Pkz5x5p10
さんきゅー!
結局>>235方式でいきました。


っていうかなんか旨く感じてきた・・・軽い中毒?
239ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 15:23:54 ID:LVhFOpNj0
>>238
丼によそったら騙せるってw
240ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 15:42:38 ID:Gr05q/Mt0
一人暮らしだと野菜とか余らせちゃって困るな。
ギョーザ作ろうと思ったんだが、近所のスーパーでキャベツ球でしか売ってねぇ。
241ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 15:51:32 ID:qHTOFsZh0
>>240
そんなときはコンソメスープ
適当に野菜ぶち込んでコンソメの素いれればおk
242ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 16:10:31 ID:p7tFJ+Lc0
【論説】 「安倍政権、逆風の秘密…マスコミも報じない『社保庁解体』『天下り対策』反対勢力のクーデター」…田原総一朗★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185128113/

・どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

 安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。

 今度の参議院選挙で自民党が負けて安倍首相が退陣すれば、社会保険庁改革は消える
 わけだ。社会保険庁は自分たちがクビになることを防ぎたいわけだから、安倍政権に
 ダメージを与えるために、いかに社保庁がむちゃくちゃかということを、いわば自爆テロ的に
 リークしたのだ。

社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
 民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、いかに年金の記録がめちゃくちゃに
 なっているかを、どんどんリークしたのだ。

【政治】 小池防衛相 「社保庁の労組、年金の仕事せずに某“野党”の選挙応援ばかり。日本をガタガタにする自爆テロだ」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185247670/
【社会】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ…広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240026/
【参院選】 「自民敗北で改革止まり、一番喜ぶのは民主党。二番目は北朝鮮」…塩崎官房長官★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185235594/
243ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 17:40:09 ID:LVhFOpNj0
>>240
キャベツは使えるから、安ければ玉ででも買ったほうがいいと思う
244ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 18:35:24 ID:Tyh5i3lE0
キャベツは切らずにむいて使っていくと
随分もちますよ。今の時期は冷蔵庫に
入れたほうがいいね。
245ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 20:02:35 ID:dEaYtijd0
キャベツは日持ちするよね?
246ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 20:13:28 ID:YT3Im4thO
1人暮しで食材買う場合いかに安いかよりもどれだけ長持ちするかが重要。
割引してあるのってその日で期限切れるから一辺お得そうであまり得じゃないんだ。
そんなオレは冷凍食品活用してる。スーパーで半額セールのときにまとめ買いする。
野菜はすでに調理用に切ってあるし一年はもつ。
247ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 20:17:21 ID:fDdGQrWg0
真逆だ
248ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 20:36:31 ID:7wxiSXvg0
葉物野菜は冷凍向かないけどな
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1162889934/
ここも参考に
249ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 21:11:37 ID:hJQ4S5jT0




■■■■■■ ダンボール入り肉まん捏造報道こそ 中国政府による捏造!! ■■■■■■


http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d41204.html





■■■■■■ 世界最大のテロ組織は 北京に通ず!! ■■■■■■


http://jp.epochtimes.com/jp/2007/07/html/d47418.html

250ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 21:27:38 ID:WiByMBTy0
キャベツとかの野菜が使い切れないように感じるのは初心者のうちはよくある事。
実際に料理してみればすぐに使い切る。
251ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 21:43:36 ID:7wxiSXvg0
つーかコールスローとか野菜炒めや温野菜サラダとかだと
かさが減るからあっちゅうまだよね
252ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:26 ID:3b7Hck7D0
>>226
中国で生まれて一年飼育の後、日本で一年以上飼育すれば国産表示可能。
(国内での飼育期間が外国より長ければおk)
253ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 23:34:25 ID:u6TBbs+70
おまいら栄養どうしてる?
一人暮らししてると絶対栄養偏ると思って
できるだけ緑黄色野菜買おうと思ってるんだけれど
気がつけばキャベツとか食いやすいやつばっかり買ってる

ピーマンのうまい食べ方を教えてください
254ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 23:46:51 ID:Zrk0hqog0
>>253
1. 卵に混ぜてオムレツor卵焼き。
2. きのことピーマンを軽く炒めて、上に卵落として蓋をして目玉焼き。
3. 細く切ってちりめんじゃこと一緒に甘辛く煮つけて常備菜。

特に3は大量消費してさらに1週間ぐらいは保存できるのでおぼえてから消費量
が一気に増えた。安い時にはとりあえず買うようにしてる。
255ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 23:55:58 ID:FccYaDdI0
>>253
ピーマンの肉詰め(余裕あるとき)
揚げピーマンの麺ツユ・オカカ掛け(やや余裕)
オイスター炒め(手抜き)
256ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 00:01:44 ID:30u0/yQY0
下宿してる学生だから今のところ栄養は問題ないが、休みに入ったら飯出なくなるからなー。
どうしても野菜不足になりそうだから気をつけないと。
257ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 00:42:47 ID:XBBGZwAS0
>>253
ホイコーローにピーマンいれるとあっという間に使いきれる。
てか、ホイコーローのピーマンうますぎる。自分3個ぐらい入れちゃう。
258ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 01:51:52 ID:TixbCrkA0
マーボー系に大量投入してうまー
259ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 02:15:07 ID:OTtZjLFv0
一人暮らし始めたばっかりで、料理初心者・自炊も初めてで
買い込んできた調味料を開封するところから始めて
何とか肉じゃが作ってみましたが出来た量が4、5人分になったorz
まだ一人分の適量サイズとか、平日に料理にかけられる時間と食べるタイミングとか、
野菜や肉などの食材がどれくらいで悪くなるのかがつかめない…
豆腐とか食べそこねそうで恐くてまだ買えませんorz
料理板って勉強になるね。ここの皆さんみたいに安く美味しく手際よくできるようにがんばるぞ!
260ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 02:20:58 ID:B0lzxn0q0
料理・レシピ板とククパド見れば、大体のモンは食えるな。
ホント助かるわ。
261ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 04:04:35 ID:aKE0MWwU0
>>259
まず分量で迷ったら、一般的なレシピを参考にして、2人分が完成する分量で作るんだ。
1人分だけにしようと材料を割って計算すると、たいてい味が薄いか濃いかで失敗する。
しかし2人分だと、割合成功するぞ。
しかも1人で食うとしても、それなら2回分の食事になるだけなので、速攻消費で腐る心配もない。
いきなり頂点を極めるのは難しいから、まずは近似値で頑張って行こう。
そしたらそのうち、自分だけが食べる分量を適当に作れるコツが身に付くぞ。
262ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 10:49:23 ID:hGV2cum50
>>253
細切りにして、チンジャオロース サラダ キンピラ
焼きピーマン 炒めもの(鉄板焼き 牛焼肉や豚生姜焼きや鶏照りと一緒に とか 和風にじゃこや卵と)
カレー カポナータ スープ パスタ
ピザ(トーストでも) パスタ
天ぷら 酢豚 八宝菜
炒飯 焼そば ケチャップライス チキンライス ピラフ オムライス 


>おまいら栄養どうしてる?
野菜全般、海藻、納豆、乳製品は好きなので毎食少しずつでも食べる。もちろん主食と魚肉系も。

野菜:ミニトマト、小松菜、アスパラ、しし唐、レタス、ハーブ、モロヘイヤ、ルッコラとかの、
 自分で栽培しているのを中心に。
果物:イチゴ、ブルーベリー位しか栽培できてないので、たまに買ってそのまま食べる。
 旬のものなど安めのもの。
海藻類:乾燥ワカメ、海苔、昆布常備。安い時ところてんも。
 時々、モズク、めかぶ、茎ワカメ、とろろ昆布。
キノコ類:干し椎茸常備。生キノコは安い時買う。
大豆製品:納豆、味噌常備。豆腐あぶらげもたまに。
乳製品:ヨーグルト、チーズ、バター。あと、卵。これらも安い時買う。

こんな感じ。
263ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 12:48:12 ID:PWtIX2LAO
>>253
ピーマン細切り
約一分(シャキシャキしたいから半生)
レンチン後、鰹節のせてめんつゆ。

なんか一品足りない時作るけどフツーにアリだよ
一人で三つは食べる
264ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 13:54:12 ID:8o0PxMc60
おまいら253に優しすぎw
265ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 18:06:01 ID:FbFVJTQ8O
>>253
ピーマンじゃないけどこの季節は大葉も楽でいいよ。刻んで冷奴、納豆、卵焼き、炒飯、パスタ、味噌汁、お好み焼きの生地など入れれるものには全て入れる!
266ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 21:15:59 ID:OAfsNYtn0
自炊しようと思って調理道具見に行ったら、鍋が全部Made in China・・・
フライパンも中国製が多いけど、フランス製というのもあったな
ただ、テフロン加工って言うのかな、油がほとんどいらないというフライパンが
欲しいけど、まともなやつはハンズ辺りに行かなきゃないのかな?
・・・って今ググってみたら、テフロン加工が有毒だって?

気にしすぎ?
267ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 22:01:24 ID:UMiKEbif0
今はほとんどの家庭でテフロン加工の鍋を使ってるだろ。
中国製なんて今や工業製品で普通。悪いというわけではない。
金属ヘラが使える硬質なテフロン加工のものを選ぶのが良いと。
傷が付くと有害なものがでるらしいからね。
サイズに合うフタも買った方が便利。
268ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 22:11:19 ID:yfreMEMP0
テフロンは空炊きすると毒ガスが出てくるんだと。予熱は一分以内で。
3〜5分(二百何度?に到達すると)でガス発生〜
269ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 22:52:26 ID:3iYRk8M80
ピーマン嫌いだったがためにあんまり調理法を知らない>253です
レシピいっぱいありがとう!!!!!おまいらほんと優しいな!
ウインナーとピーマンを細義理にして塩炒めするとうまかった
ほかも参考にしてみます!ありがとう!

>262
すげーね…いっぱい品目食べてるんだなあ
俺あんまり食べてねーや
野菜少ないと思ったらサプリメント飲んでるくらいだ
果物もそういやあんまり買わないことにも気がついた
冷蔵庫小さいんで買い控えるんだよね

おまいらの冷蔵庫どのくらいの大きさ?
俺単身者用のちっこいやつ
でかいやつがほしい!
270ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 23:09:56 ID:3iYRk8M80
何というか非常に頭の悪いレスをしてしまってすまんかった
271ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 23:23:16 ID:lXrgTTNI0
冷蔵庫そろそろ10年選手なんだが、最近調子が悪い。
誰か背中押してくれねぇかな。
272ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:53 ID:ZM8iLnX4O
冷蔵庫<ふ、ふん!私を捨てたかったら捨てればいいじゃない!
優しい温もりなんていらないんだからね!
273ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:55 ID:LcBH0CBU0
>誰か背中押してくれねぇかな。

飛び降りるのか?
274ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 00:38:11 ID:7ow7TDfl0
>>271
買っちゃえ買っちゃえ ((((((っ・ω・)っ
最近のは電気代も安く済むしさ。
275ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 00:44:04 ID:ukVuxwNs0
でもでかい冷蔵庫って高くね?
平気で5万超えないか
276ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 01:09:15 ID:+R5+aXTX0
NEW冷蔵庫<ちょっとあんたいま素通りしようとしたでしょ。
新製品なんだからちゃんと見て行きなさいよね。
べ、べつに買って欲しいわけじゃないんだからっ!!
277ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 01:37:37 ID:cetQ9KCeO
省エネタイプとかは電気代安くなっていいよ
278ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 01:41:51 ID:JulmgTy20
1987年製冷蔵庫が現役です
だいぶ後に買った洗濯機は時々悲鳴を上げています。
昔の電化製品のほうが作りはしっかりしてるのかもしれません。
279ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 01:44:01 ID:Llhm7VkX0
経験者として言っとく。

冷蔵庫だけは壊れてから買い替えは大変w
これまで2回、しかも真夏にやらかした(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
280ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 07:58:37 ID:nWrT1Trq0
一人暮らしだけど大き目の冷蔵庫、って思って250Lくらいの買ったけど、
もっと大きいのにしといてもよかった。
281ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 09:56:01 ID:YspMI2PJ0
冷蔵庫と言えばさ、俺は家でカクテル作ることが多いから、ジンやウオツカの
ハードリカーを冷凍庫に、トニックウォーターやソーダと冷蔵保管が好ましい
リキュールとかを冷蔵庫に置きたいんだけど、1年前に一人暮らし始める時に
買った冷蔵庫が140Lのシャープのやつなんだよね。
野菜とかももちろん場所を取るけど、意外と場所を取るのが調味料なんだって
事を知らなかったorz

まだ1年しか経ってないから買い替えじゃなくて、同じ冷蔵庫を買い足して、もう
1台はお酒専用機にしようかなぁと考えてるんだけど、これって場所や電気代
考えたらバカバカしいかな?
282ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 10:04:46 ID:8+X6QK3Z0
いかにも一人暮らし用のサイズの冷蔵庫って中サイズクラスに比べて
ランニングコスト悪いんだよね
量入らないわ電気食うわロクなもんじゃないよ
283ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 13:57:59 ID:YspMI2PJ0
>>282
やっぱりそうだよねぇ(´・ω・`)
大きいのに買い替えとなるとそれなりに金額が上るし、今の冷蔵庫の上に
置いてある電子レンジの置き場所も確保しなくちゃいけないから買い替えは
かなり悩まされるんだけどなぁ。
284ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 14:14:10 ID:x+RI1ADs0
単身者用冷蔵庫の俺は
次はペットボトル3本くらい余裕で入る冷蔵庫じゃないとと思っている
何も入らんよこれじゃあ
調味料も立てられんし

>282
あーやっぱそうなのか
285ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 14:38:52 ID:AJMnD1Tp0
冷蔵庫に保管した方がいい調味料って何?

ケチャップとマヨネーズくらいしか入れてないよ。
パン粉とか冷蔵の方がいいのかな?
286ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 15:07:25 ID:1v4FGC0b0
入れてるもの:お酒、液体だし、豆板醤。
入れてないもの:味噌、お酢、醤油、オイスターソース

後者もほんとは入れたほうがいいんだろうけど。
287ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 15:20:14 ID:YspMI2PJ0
後はねりわさびとかねりしょうがとかその辺のチューブ系とドレッシング
とか麺つゆとかだね。
288ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 15:23:40 ID:kzD0tZyC0
安い一箱100円くらいのホットケーキミックスを常備してる
簡単に色んなおやつがスグ作れる
蒸しパンなんて作って食べるまで10分かからない

一番簡単なのは熟したバナナをホットケーキミックスだけをフォークで混ぜて
油をひいたフライパンで両面焼くだけ
これも5分くらいでできて、おいしい
289ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 15:29:35 ID:ftdp8Qrn0
ホットケーキといえばドア男
ミックスは買ったことない
290ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 16:43:45 ID:8+X6QK3Z0
ホットケーキミックスは悪いとは言わないが俺は使わないな
単なる高くて少ないだけの経済性の悪い粉だし
291ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 17:46:15 ID:vXO4I0SV0
ホットケーキミクスだけで使うのはなんか贅沢過ぎるので
あたしゃいつも同量の薄力粉を混ぜて使うよ、ビンボくせーw
ベーキングパウダーや重曹は少し足すけどね。
292ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 21:24:33 ID:31iTUOxK0
同じく、ホットケーキミックスは買ったこと無いな。
便利だけど、高いイメージ。あと、ちょっと独特の香りがあるような気がして。
おやつ洋菓子パン類は、1キロ80円の小麦粉使って作ってる(恥)。

冷蔵庫は375L かな。もう10年近く使ってる。
これでも、冷凍庫がもっと大きければなぁと思っちゃう。

調味料は、冷蔵庫に入れなくてもいいのに入れ過ぎかもw。
あと、自家製梅干、糠床、自作ソースタレ類が結構場所とってるOrz
293ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 21:57:06 ID:OFqT1kVG0
普通に小麦粉を使う派の俺だけど。
でも、ホットケーキミックスを水で溶いただけのって、甘いから焼く前に舐めて楽しんでたな。
子供の頃、生のミックスを舐めた子は多いんじゃなかろうか。
294ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 22:06:34 ID:EvejvnBF0
家にある小麦粉で作る子供とホットケーキミックスを買ってきてもらって作る子供に別れるよね
295ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 22:14:46 ID:1v4FGC0b0
蕎麦粉だと薄いのができるらしい。
296ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 22:19:03 ID:bmuCR4iE0
ホットケーキは手間をかけたくないのでミックスに頼ってるなあ。
卵割って牛乳と一緒に混ぜて焼くだけ、楽ちんで手軽な食事代わりに重宝してる。
297ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 23:06:16 ID:L/CJBaJP0
なんか久しぶりにホットケーキミックス欲しくなった
母親にそれで蒸しパン作ってもらったなあナツカシス
>288のバナナのやつ美味そうだね

そうだ冷蔵庫広ければ糠床も入れられんだな
ますますデカい冷蔵庫が欲しくなってきた
298ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 00:08:08 ID:clAdJPg90
>>285
>冷蔵庫に保管した方がいい調味料って何?

クレイジーソルト。これは絶対に入れといた方が良いらしい。
さもないとサッと振り掛けたときに出たスパイスやら何やらの内容物が
モソモソ動いてたり羽広げて飛んでいったりと((;゚Д゚)ガクガクブルブル
299ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 09:01:50 ID:smpuYU9Z0
トマトが安かったんでトマトとモッツァレラチーズのスパゲティを久しぶりに作ってみた。

タマネギ半個をみじん切りにして、オリーブオイルで二十分ほど炒める(途中からニンニクのみじん切りを追加)。
小さめのトマト2個を適当に刻んでぶちこみ(湯剥きとか種抜きとか省略)、味付けは刻んだアンチョビとクレイジーソルト。
麺を茹でる間煮詰め、和えてから刻んだモッツァレラチーズ三分の一個分を追加。バジルはドライで我慢。
けっこうしょっぱく味付けたつもりだったが、食ってみたら口の中には甘味しか残らない。
トマトが当たりだったのか、異様に美味かった……
300ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 22:13:20 ID:DZcbLL/w0
えー本当?シンク下に置いてるよ<クレイジーソルト
て、点検しよう…
虫といえば、去年のちょうど今時期
仕事で1ヶ月ばかし家事から遠ざかっていた時に
気付いたら米びつにメイガちゃんが大量発生していて泣いた
深夜0時頃ベランダで分別したよ…
ちゃんと先生入れてたんだけど
実家から貰ってきた時点でついていたのね。
301ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 22:35:46 ID:tWXJdW1M0
うちのクレイジーソルトは常温でもそんな目にあったことはなかったけどな。

成虫が居なければ幼虫も増えないさ。
302ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 22:43:25 ID:kMQqnKFN0
餌になりそうなハーブが色々入ってるとはいえ、塩の中で虫が育つのか?
密閉した缶に入れたココアに虫が湧いた話と同じで、ネタじゃないの?
303ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 22:54:53 ID:3hk7Ew2B0
自分もクレイジーソルトは虫にやられると聞いたことがある。
304ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 23:40:17 ID:bq+ycgZg0
でも冷蔵庫から出し入れしてたら、余計湿気ない?
305ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 06:58:56 ID:3JoHAlGe0
>>302
君がネタでしょ
306ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 08:25:01 ID:elCNIO3t0
「聞いたことがある」ばっかりで自分が体験した奴が一人もいないってのがなぁ…
307ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 08:26:51 ID:W9NyJXV70
>300
米の保存には
米びつの中に、生の大蒜を2〜3個入れるとイイゾ(´∀`)
308ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 08:59:28 ID:5l4AQSwY0
市販の米びつ防虫剤って唐辛子成分の作用だっけ?
309ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 09:07:44 ID:rm/lUdnb0
俺普通に鷹のつめつっこんでるぞ
特に米が辛くなるってこともないのでおすすめ
310ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 09:26:00 ID:65UHuwE80
私もクレソル、ドライハーブ、ペッパー類は常温保存。
こういうのに限らず米、芋、乾物、何でもそうだと思うけど、
常温保存可の物でも、できるだけ高温多湿を避けないと、って事じゃないかな。

米は虫が出やすいよね。鷹の爪入れとくと良いんだよね。
私は、使いかけの分はきっちり密封して冷蔵庫の野菜室に入れてる。

日本は暑い時期に湿度が高いから、悩ましいよね。
311ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 11:09:42 ID:ARISoEUq0
粉のスキムミルクも虫沸くよな
ああああああ思い出したぁあああああ
312ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 13:20:18 ID:wNQwW5ra0
密閉しようよ
313ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 13:30:49 ID:okCC/Z9Q0
最近のスキムミルクはパッケのクチにファスナー付いてるしね
314ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 13:37:53 ID:pGAFuwCW0
そういや、うちのスキムミルクもファスナー付だったと
今見たら賞味期限が2003年12月だった
315ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 13:46:25 ID:+FKPFDxf0
人体実験ファイト
316ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 14:45:41 ID:/hjF7B//0
やめとけw
317ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 18:48:27 ID:SEZN5Wz10
>>314
前の世紀に期限が切れたレトルトカレーがある
交換するかい?
318ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 20:26:37 ID:W9NyJXV70
>314-315,>317
おまいらは、こっちへ逝けww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1182105680/l50
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:50:25 ID:D4JJ8haD0
ゼリーは賞味期限1年経過後くらいまでならなんとかいける
っていうか普通にうまいお

味噌汁飲みたいが暑くて保存できそうにないんで躊躇している
冷蔵庫には鍋ごと入らないしなぁ
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:38:13 ID:i64Qwzj20
>>319
うちは都内だが、具に気をつければ常温で一日くらいは保つ。
豆腐とかの足が速い具は食べる時に入れればいい。

小さな片手鍋だと一度に三人前くらいしか作れないから、二人前ずつ作って一杯分はお椀か小さいタッパーに入れて冷蔵って手もあるぞ。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:11:49 ID:2NN62y+m0
>>319
パイレックスとかの耐熱ガラスでできた
スープの作れるガラス容器もあるけど
私はカフェオレボウルに入れて
ラップして冷蔵庫に入れてる、でそのままチン。
夏は冷たいまま飲んでも結構いけるけどね。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:43 ID:jPNRWCfo0
>>319
俺の場合、再煮込みして持たしてる。
冬場なら一日1回、夏場なら一日2回ぐらい煮込み直せば案外常温でも大丈夫。
夏場は一日一回は煮込まないと確実に腐る。
カレーなんかはその方法で1週間くらい持たせて食ってる。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:43:43 ID:Jw4TxCnmO
だし汁をまとめて作って一食分ずつ冷凍保存。
小鍋で温めて味噌溶かして、適当な具をいれれば、味噌汁一人前完成。

具も、乾燥ワカメや豆腐なら入れるだけでいいし、ジャガ芋や玉葱でも
だし汁で煮込めばいい。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:00 ID:mXswjdFt0
ダシは粉でええわ。めんどくさい。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:52:16 ID:CvW+WpxuO
実家からナス持ってきたが、そろそろ傷んできた
マーボナスの素じゃ味気ないし、揚げると油の処理が大変…どうしたら良いものか。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:42 ID:6f830TSD0
おおばと一緒にみそ炒めどぞ
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:29:19 ID:q638dOvQO
ピーマンかシシトウと味噌炒めもうまいよ。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:32:35 ID:oshgGAHS0
なんで漬物にしないの?
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:35:24 ID:V3xH600YO
輪切りにして塩水につける
しぼる
食べる
ウマー
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:17 ID:q638dOvQO
傷んできたって書いてあるから火通したほうがよくね?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:58 ID:bIRmb4Vx0
味噌にネギと乾燥ワカメを混ぜて、一口大の大きさで冷凍しておいて
それを熱湯で溶かして食うって技を昔何かのテレビ番組で見た
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:48:48 ID:Se37IIae0
手作りパン屋のパンの耳を一口大に切り溶かしバターを絡めてトースーター
で軽く焦げ目をつけ熱々のレトルトカレーをぶっかけてレトルトのチキンハ
ンバーグを乗せ生タマゴの黄身を垂らしかけてパセリのミジンギリをぶっか
けルッコラを添えてビールだけ飲む。(酒呑みに飯は要らん)
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:28 ID:2orzaoys0
>>325
焼けばいいのに。
ナスの焼き浸しは美味しいぞ。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:35 ID:V3xH600YO
ナス輪切り
油たっぷり入れて焼く
醤油かける
食べる



335ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 20:31:44 ID:5/Th18SoO
ここいいスレだね。皆が答えてくれてる。
336ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 20:56:15 ID:zXlCxb5p0
なす料理
千切りにして片栗粉まぶしてさっとゆでて冷やしてめんつゆで食う
ツルツルウマー
337ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 21:11:54 ID:inM/crs50
ナスはカボチャやしし唐なんかと素揚げして
めんつゆに浸すとおいしい
おろししょうがと一緒に食べるとさらに美味

338325:2007/07/29(日) 21:12:34 ID:CvW+WpxuO
>>326-330>>333-334>>336
みなさんありがとうございました!!
これだけレシピあったらもっと実家からナス持って行けそうです。
ちなみに傷んできたナスは皮がなんか茶色くなってきました。今から調理します…

>>335同意。
339ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 21:18:59 ID:CvW+WpxuO
>>337揚げ&めんつゆは美味ですね
ついでにそうめんも茹でて食べることにしました。
340ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 21:22:24 ID:hi7v2Umm0
茄子は挽肉と一緒にパスタにしたり
グラタンに入れてもウマー
341ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 22:39:08 ID:jPNRWCfo0
>>335
だな。ここまでまったりしたスレも珍しい
342ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 22:45:19 ID:ea5PMuh/0
年齢や立場は色々でも
一人暮らしで殺伐としたレスをつけても
なんだか虚しいだけだしねえ…
互助会的つーかね

なすの一番簡単な食べ方はレンチン蒸しなすだと思う。
掃除の手間もほとんど無し
タレはなんでもOK。
343カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/29(日) 22:57:37 ID:Se37IIae0
●ナスなんか喰ってんじゃねぇよ。イワシだろ?イワシ食え!
344ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 23:37:10 ID:aAyii7kz0
まぁ丁度旬だし
いわしもいいんじゃねぇかな
それにしても今や高級魚だねいわしも
昔はブタのえさだったのに
345ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 01:49:13 ID:VgMtdICx0
え?
みんな家で揚げ物してるの?
油の始末めんどくさくない?
私は家では揚げ物しないよ…
346ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 01:54:57 ID:t78/u0ApP
中華鍋で揚げ物したら跳ねが酷くて泣きそうになったぜ
全面多層の鍋で蓋をして揚げるとイイらしいぜ
347ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 03:24:28 ID:tJfGIEoa0
特価のサラダ油買ってたら
空けてないのが溜まったので
しかたなく揚げ物の特訓したよ
348ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 07:28:02 ID:VE6+n5c90
揚げ物も食えない食生活なんて
349ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 08:40:06 ID:JrdGL17XO
小さいフライヤーがあるとすごく便利だよね
350ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 09:04:46 ID:JxyQcDXrO
今年もサンマの季節だねぇ…
やっと大根買っても後悔しない時期がきた
351ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 09:49:47 ID:8TCIyEdr0
>>332
>酒呑みに飯は要らん

これ同意w
俺は飯を炊かない。作る物は全て酒の肴。
鶏ささみの筋取って削ぎ切りタッパーに放り込む。
酒と醤油とみりんと塩胡椒をテケトーに投入。ラップして2分ほどレンチン。(゚д゚)ウマー
酢を入れても美味い。
352ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 13:08:12 ID:zfwwc972O
>>302
ガチw
カレー粉のちっちゃい七味みたいな容器のにも湧いたことあるし…
353ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 14:37:17 ID:VE6+n5c90
銀シャリの無い食生活なんて
354ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 14:42:24 ID:BLOjPxAxO
ポイズン
355ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 15:48:46 ID:nPGL9T/l0
>>345

面倒のレベルは人それぞれだと思うけど
揚げ物程度で音を上げてるんじゃ自炊系のスレに用は無いかもね
356ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 15:50:11 ID:/uJZ+BYZ0
面倒なら面倒なりにやり方を工夫すればいいのに
357ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 16:00:28 ID:DmuFNXXn0
揚げ物はわざわざ自炊してもそれほどおいしくできるわけじゃないので、
外食専用にしてる。誰かに食べさせるわけでもないし。
358ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 16:07:12 ID:vQTENEUHO
一人分の揚げ物には100スキが便利
359ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 16:21:40 ID:jzhnN67N0
>357
同意
>355みたいな高いレベルでは自炊できませーんwww
360ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 17:32:13 ID:cEvrqBjs0
外食でしか食べないと決めているメニューがあっても良いと思うけどな。
自分はラーメンは基本的に家では食べない。デブが加速するから。
361ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 17:41:38 ID:CCJxs0x70
自分は、こしあんが大好きだけど家で作るのは工程がめんどくさいから
つぶあんばっかり作ってる
こしあんは和菓子屋で買うか外で食べるか専門と決めてる
362ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 18:05:39 ID:DmuFNXXn0
>>359
ラーメンのスープは一人分だけ作るコストはちょっとくらくらするよね。
基本自炊は火を通した野菜ができるだけ多くなるようにしてるな。
363ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 18:11:19 ID:alf/OfMr0
「人のためのスレ」なんだから、てめえのレベルは関係無いんじゃねぇの?
364カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/30(月) 18:19:50 ID:hdJu54ex0
●んだんだ。ナイス揚げ足取り。
365ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 18:42:21 ID:o2C6ZbTRO
カラスくんイワシを語ってくれ!
366ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 18:50:34 ID:7304QFlcO
んだんだ。フライドチキン取り。
367ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 19:38:29 ID:T20OiXxlO
家で揚げ物するようになったら絶対太るよ……
面倒なのと油が飛ぶのとこれ以上太るのが嫌だから外食オンリー
揚げ浸しとか美味しそうだけど我慢我慢
368ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 19:38:33 ID:nPGL9T/l0
何なんだろうね?
この定期的に現れる「揚げ物は外食」を常識にしたがるモノグサ君
369ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 19:41:43 ID:/uJZ+BYZ0
次の話題いこー
370ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 19:46:17 ID:alf/OfMr0
一人暮らしで揚げ物すると、結構大変なんだよ。
もちろんキッチンの仕様にもよるけど、壁はすぐそこだし具材を置くとこ
揚げたものを置くとこも無いし。解らない人は無視してほしい。
371ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 19:52:36 ID:/uJZ+BYZ0
置く場所がないなら作るんだよ
俺は洗い場にまな板渡してる
372カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/30(月) 19:56:40 ID:hdJu54ex0
●真イワシを刺身で4枚・酢〆を2枚・塩焼きを2尾。5尾で¥150。
373ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 20:09:15 ID:CCJxs0x70
トマトが6つで100円、ブロッコリーが3つで100円だった
ブロッコリー1つは今夜食べて、2つは冷凍保存
でかい冷蔵庫が欲しい
374ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 20:11:19 ID:+5H1W+SM0
レオパレスのキッチンって何作るのも大変そうだよね
375ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 20:39:19 ID:glz0Ii570
ガラストップコンロは掃除も楽だしね。
376ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 20:56:42 ID:J9/aP9ao0
>>371
同じく!
377ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 21:00:21 ID:J8RUwjbzO
同じスレでも仕方なく自炊派と楽しいから自炊派がいるから
意見がハッキリ別れますね
自分は楽しいから自炊派
378ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 21:04:06 ID:/uJZ+BYZ0
その日の気分によるかな
379ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 21:34:48 ID:UF9FhnxM0
いわしの開いたのが安かったので、片栗つけて竜田揚げでいただきました。
3枚の内2枚は調理したけど、残り1枚は冷凍保存中。

なんか、パスタに利用しようかと思案中。いいアイディアありますか?
380ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 21:35:03 ID:Z1v31emm0
>368
別に家で揚げ物しようがどうしようがどうでもいいでしょう
そういう書き方が感じ悪いから議論長引くんでしょ?

どうしても朝から晩まで絶対に自炊にこだわらなきゃいけないスレだったっけ?
381ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 21:44:16 ID:DmuFNXXn0
>>380
>>368=>>355 で可哀想な人だからそっとしときなって。
382カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/30(月) 22:05:44 ID:hdJu54ex0
>>379 細切れにし塩辛と混ぜ、茹でた枝豆を軽くスリ、マヨネーズを混
     ぜてスパゲッティにどうぞ。ミョウガを添えて。

 >>380 同意!自炊は晩飯だけで良い。

 >>381 あえて、いじりまわしましょう。
383368:2007/07/30(月) 22:10:04 ID:nPGL9T/l0
>揚げ物は外食
>自炊は晩飯だけで良い。

このスレのモノグサ俺ルール展開は異常
384ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 22:19:27 ID:G/dk1lZa0
俺ルールてw
そいつの料理習慣なんか関係ないだろ。
3食作る奴もいれば夕飯だけ自炊する奴も居る。
385カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/30(月) 22:29:01 ID:hdJu54ex0
●んだんだ。言うたれや。
386ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 23:23:48 ID:PjjHU8rE0
>383
もういいよ
あんたの「俺ルール」も要らないから出てってくれ
387ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 23:57:51 ID:+xmhjkOa0
>>379
軽く粉はたいてソテーして、トマトソースでも、アーリオオーリオでも、
バジルなどハーブ類でも。

あと、パスタじゃないけど、パン粉焼き(パン粉+粉チーズやハーブ)も
簡単で美味しいと思う。

竜田揚げ、いいね、美味しそう。南蛮漬けもいいよね。
あと、梅干煮をよく作ったな。

揚げ物が苦手って気持ちも分からなくは無いけど、
最近冷食で、チンやオーブントースター加熱すれば揚げ物になるのとかあるし、
お惣菜屋やスーパーやデパ地下やコンビニやFFでも、揚げ物売ってるよね。
どうしてもなら、そういうもので、家の食卓の一品にしてもいいんじゃないかな。
388ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:07:46 ID:9zq/gJQK0
>387
揚げ物はいつも外食かテイクアウトさー
南蛮漬けうまいよ南蛮漬け
389ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:10:00 ID:NU9eNfNn0
自炊スレなのに○○は外食だってわざわざ言う人ってどんだけ自意識過剰なんだろね
誰も聞いてないっての
390ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:13:15 ID:vgJVr7560
焼きうどんに適当なもん入れたら多すぎて食べ切れない
まだ残ってるしでも眠いしもうやだ
391ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:17:37 ID:To8xbhm30
>389
>387に答えたまでだが何が気にくわねえのよ?
どんだけ蒸し返したら気が済むんだアンタは

>390
焼きうどんってラップかけて冷蔵庫入れたらまずくなるんだっけ?
捨てるのも勿体ないしな
392ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:28:22 ID:f/SHYhEL0
翌日チンしたら結構食えますけど
393ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:34:23 ID:To8xbhm30
よし
>390
ラップかけて冷蔵庫入れて翌日レンジでチン汁
394カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/31(火) 00:36:58 ID:PD4oIzUP0
>>387 竜田揚げにややココナッツ入れてくれ(好き嫌いがあるだろうか
ら)最初は少量で味見程度にね。

>>390 少々の溶かしお好み焼きの粉に塩少々で多めの油で押さえつけなが
ら焼いてくれ。ソース・バジル・マヨで食ってクレイ。

>>392 ビチョビチョやん。
395ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 00:44:11 ID:fJOZdAEJ0
一人だと材料の関係で立て続けに同じものばっかり作るハメになっちゃうわ。
他のモノも作ってみよう…と思うんだけど、結局同じ料理作ってたりしてw
ここ数年、レパートリー増やそうという意欲が無くなってきた。マンネリだ…
396ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 02:28:27 ID:sN/wYyi50
28 名前: カラス ◆vIsh6ucJcs [age] 投稿日: 2007/07/31(火) 00:30:10 ID:PD4oIzUP0
>>27と同じ。俺は出刃だな。 

29 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2007/07/31(火) 01:26:51 ID:CQD5H6tkO
カラスくんイワシを語ってくれ!
397ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 09:59:59 ID:lLNS4l8P0
>>395
同じく;
なんとか味だけでも変えようと調味料を変えたりしてるけど劇的な変化は
ないんだよな・・・
398ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 10:10:44 ID:f/SHYhEL0
劇的な調味料使ったら?
399ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 10:21:14 ID:gq3CMs+TO
料理本買うとレパートリー変わるよ
わざわざ「買う」のがポイント
400ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 11:10:38 ID:pKJYVEC+0
>>395 >>397
そうかなー。どんな食材でどんな料理作ることが多いの?
逆に、いろいろ試さないと気が済まないほうなんで、
食べてる途中で味変えちゃったり、残り物でぜんぜん違う物にしちゃったりする。
401ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 11:23:35 ID:f/SHYhEL0
○ 通信簿に落ち着きがないと書かれたことがある
402ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 12:10:46 ID:+FWNEfce0
>>395 
>>397

日本人なら旬を考えろよ
そうすりゃ逆に「同じ物ばっか」なんて状況になるわけが無い
403カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/31(火) 19:08:33 ID:PD4oIzUP0
●買物に行く間隔が問題だな。調整すればレパートリー変わるよ。
404ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 19:11:13 ID:CQD5H6tkO
とにかく鰯料理を語ってよ
405ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 19:11:53 ID:dya3I0w00
今の時期は何がおすすめ?
406カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/31(火) 20:43:39 ID:PD4oIzUP0
●千葉のイワシ超旨えぇ〜!!
407ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 21:07:47 ID:CQD5H6tkO
いわしは背開きですか?腹開きですか?
408ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 21:10:27 ID:R3SLr7540
定番の鰯の梅干し煮はどうだね
蒲焼きもいけそうだ。鰻はちょっと高級だし。
あ、昨日丑の日じゃなかったっけ?

揚げ物するけどするのは休日の前日か休日
もしくは奇跡的に定時に退社できた日かな
油の後始末もだけど
どこもかしこも拭きまくって掃除しないと気が済まないから。
実家はIHなんで帰って油ものするとほんっとに掃除楽〜と思う
上昇気流が発生しないので油の飛び散りがない??
と何かで見た気がするけど?あってる?
409ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 21:14:21 ID:uDOVQ+QF0
>>401
だとよかったんだけど、むしろおとなしくて、お人よしで、自分が嫌でもっと活発になりたかった。

>>404
刺身 酢〆 たたき カルパッチョ 寿司(チラシ 手こね 押し 手巻き 握り)
丼(刺身 酢〆 たたき 漬け なんかで、いろいろ。)
塩焼き 天ぷら 南蛮漬け
フライ(鰯のみ 大葉や明太やチーズやポテサラ挟み パン粉にチーズやハーブ混ぜ などいろいろ。)
ソテー(バターやオリーヴオイルで。) パン粉焼き マスタード焼き 胡麻まぶして揚げたり焼いたり
煮つけ(生姜煮 梅干煮 梅酒煮 鰹節煮) 佃煮
トマト煮 パスタ
叩いたもので、つみれ(→汁物 煮物 鍋 照り焼き ハンバーグ 落とし揚げ メンチ)
丸干し 目刺し アンチョビー(→パスタ 炒め物 サラダ ピッツァ バーニャカウダ ペースト類)
410ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 21:56:30 ID:l5+DB5wS0
370です。
やっぱり、無難にトマトソースあたりでいってみようと思います。
レスくれた方、ありがとね。
411カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/07/31(火) 23:25:16 ID:PD4oIzUP0
>>407 刺身で喰ってるんで頭落として3枚です。中羽4尾で¥100!!とっ
とと喰わないと値上がりするよ!
412ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 00:26:29 ID:tHW0DAF10
やっべえ夜中にホットケーキ食いたくなった
413ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 00:27:27 ID:Nts7zRWo0
焼けばいいじゃん
414ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 01:25:46 ID:OkFl4PaN0
最近半額の惣菜ばっかになってきた\(^o^)/
415ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 01:33:29 ID:Nts7zRWo0
報告しなくていいから
416ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 01:58:13 ID:aqmfJ3Ae0
613 カラス ◆vIsh6ucJcs age 2007/07/30(月) 22:30:03 ID:hdJu54ex0
●カレーは嫌いじゃ!ボケッ!!サイナラ〜。

カラスうざい。
417ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:10:28 ID:4ml6fvXT0
夏休みに入った途端、料理板のアチコチで出現してる空気読まずだな。この板のコテは皆イタイ。
418ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:25:59 ID:5CTSKIVTO
鰯は手開きですか?包丁ですか?
419ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:27:16 ID:07xZ9Pjr0
>>379
味噌と醤油練ったのをラップに塗って、開いた鰯をくるむ。
5日くらいは余裕。
トースターでチンしたら味噌焼き。ご飯のオカズに( ゚Д゚)ウマー。

パスタにするなら普通にトマ缶とあえるとか。

でも魚の開いてあるのはモト(産地とか鮮度)が分からないから、鰯なら頭もあるのを買った方がいいと思うよ。
鰯は捌くのに包丁いらないし。
420ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 02:45:53 ID:ovsbUYOi0
ゴーヤ料理
美味しく食べれるレシピないかな?
421ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 03:17:55 ID:Vs504GkXO
やっぱりチャンプルー!
でも、もっとかんたんにニューコーンビーフやソーセージ、スパム、魚肉ソーセージなんかと炒めるとうまいよ。タマゴいれて一緒に炒めてもうまいしね。
422ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 03:25:04 ID:+QE05lRP0
>>421ありがとう〜
味付けは、何が食べやすいかな?苦味がわからないようにしたい;

おすすめがあればよろしくです。
423ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 04:36:38 ID:+4D9PCaB0
ゴーヤ切ったら塩振ってしばらく置いてからサッと茹でると苦味とれる。
その後炒めるなら、そこで又熱が入るから茹で加減は半生くらいで。
でも、ゴーヤって食べなれると少し苦味あるほうが美味く感じますな。
424ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 07:39:51 ID:mB/B50Xx0
>>422
できるだけ薄切りにして、塩をしてしばらく置いて
じーっくり炒めると苦味も減るよ。
425ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 16:09:13 ID:oS4SQjbE0
>>408
IHの利点は上昇気流だけではない。
強火で揚げている時でも、落とし蓋が使え、
油跳ねを抑えられる。

引火しないのが、最大の利点。
426ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 16:41:14 ID:3eBwPasrO
ゴーヤーは塩振ってもみもみした後水気を軽くしぼる。
427ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 18:53:21 ID:i91KR0JEO
ゴーヤスレ行った方が早くないか?ゴーヤスレのアレ、美味かったよ
塩こんぶの…あぁ
俺は一連の苦み取り作業の後 サッと湯通しした
428ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 20:19:15 ID:5CTSKIVTO
詳しく教えてください
その美味しそうな鰯料理を!
429カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/01(水) 21:54:53 ID:RhTFVhRq0
●イワシは1人につき中羽10尾ぐらいを刺身で。

頭は胸ヒレのあたりから頭側に肉がつくように切り落とす。それで喰いきれ
ない分もブツ切りにして生姜煮にする。ナベには昆布をたっぷりと敷き詰め
てニンニク少々を隠し味に...落し蓋は絶対に和紙を使ってくれい。

大きいのはアルミホイルで包んで塩焼きにしてくれい。
430ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 01:09:45 ID:9gBQRFD10
ゴーヤについて答えて下さった方々感謝です!
ゴーヤスレもみつけました。
ありがとうございました〜。
431ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 01:38:52 ID:o+qxupK40
実家産のオクラ・ミニトマト・ササゲ・ピーマン(かなりの肉厚)・ししとうっぽいもの(甘長ピーマン?)・ブルーベリーが届いた。ありがとうママン(・∀・)
とりあえずオクラとミニトマとササゲでカレー喰ってウマーだったんですが
何か他に簡単なレシピは無いでしょうか?
432ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 05:29:33 ID:ThYrsuOu0
豚肉の薄切りを醤油と酒を混ぜたタレに漬ける。
漬けてる間にピーマンを縦に1cm幅ぐらいに切る。
豚肉とピーマンを漬けダレごと炒めて、
火が通ったらマヨネーズ加えて最後にひと炒めして出来上がり。
433ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 08:34:43 ID:N3c57NZ70
>>431
オクラは炒め物も美味しいよ。洗って塩ずりして毛を取って、
ヘタを少し切り落としたら斜め半分にカット。シンプルに塩こしょうで、
ベーコンや細切りにした鶏ムネ肉が合うかな。
ササゲはインゲンと同じように薄い塩湯で茹でて、切って胡麻和え。
肉厚ピーマンなら肉詰めが美味しいと思う。
大ししとうは万願寺唐辛子みたいなの?
胡麻油で炒めて醤油、好みでみりんか砂糖少しで炒め煮、
仕上がりにおかかをたっぷりまぶして、汁気を飛ばし気味に。
少し濃い目の味付けにしておくと、あと一品欲しい時に助かる。
434ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 10:16:38 ID:kyN5bDs20
>>431
いいねー!

さっとゆがいてオカカ醤油など好きな味で(オクラ ササゲ)
サラダ ピクルス(ミニトマトの甘酢漬けとか、意外に旨い。) 
カポナータ(冷やしてもよし、こっからいろいろ展開できる。パスタ オムレツ 丼 サンド などなど。)
炒め物(味噌いため 照り焼き風 シンプルに醤油 中華風に胡麻油やオイスターソースや豆板醤 洋風 などなど。)
キンピラ(+ジャコなど)卵とじ 味噌汁 お吸い物 スープ(冷たいのもいいね。)
さっとゆがいたオクラを刻んで、やっこに乗せたり、納豆に混ぜたり、冷たい麺のトッピング。
串焼き串揚げ(しし唐 オクラ ミニトマト など)天ぷら 揚げびたし
焼そば 炒飯 パスタ(冷製 オリーヴオイルベース 和風 などなど。) 

ブルーベリーは、まんまが一番だけど、
ジャム(あまりくたくた煮込まないほうがいいかも)
タルト パイ マフィン シャーベット 
ジャムをトーストやクレープやパンケーキやヨーグルトなどに。

うちの実家も時々送ってくれる。ありがたく、嬉しいよね。
しょぼいけど、自分でもミニトマトブルーベリーアスパラルッコラ水菜ハーブ類育ててる。
435カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/02(木) 21:40:57 ID:zCBmlMHR0
●甘エビとオクラをタタキにしてカキアゲ。
436ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 22:18:59 ID:ascWEfcV0
NG登録 ◆vIsh6ucJcs
437431:2007/08/02(木) 22:24:03 ID:o+qxupK40
みんな( ´∀`)トンクスコ
いろいろためしてみるお。
438ぱくぱく名無しさん:2007/08/07(火) 05:02:33 ID:nkEfh2Hx0
ゴーヤが安くなってきた。夏が来たなぁなどとしみじみ。
さっと塩茹でして削り節と醤油かけてビールのつまみ〜ぷはー!
439ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 12:46:14 ID:c2Zb4OEL0
いかん…
作ったものを全部1回に食ってしまう
ぶっくぶく太っているorz
440ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 15:07:24 ID:lmJ+Mxut0
>>439
俺も1回で食ってしまうわ。
この時期は残りを放置するとヤバイと思って食ってしまう。
441ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 16:11:12 ID:fgtO6+lH0
>>439
食べる分ずつ作るって発想は無いのかよw
442ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 23:32:01 ID:IISzA1YH0
>>439-440
心の友よ!
443ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 23:51:54 ID:L1aiFURZ0
>441
むり!
444ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 01:18:47 ID:AG4w3lrvO
ちんぽって食べるものですか?
445ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 02:34:17 ID:EVLSUtjG0
どれ
深夜のおまいらに燃料でも投下してやるか
http://up.2chan.net/t/src/1186678557677.jpg
446ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 02:47:14 ID:EVLSUtjG0
あげわすれたw
447ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 03:37:17 ID:6/pMiR1E0
熱い、熱い!
448ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 07:34:52 ID:fXRyTF2OO
夏休みで一人暮らし状態な工房です。
朝起きたら無性に料理をしたい気分になったんですけど、見事なまでに何もわかりません。

キャベツ・ピーマン・玉ねぎ・モヤシ・きくらげ・納豆・味噌・豆腐・卵肉・ミックス野菜(冷凍)・海老(冷凍)・鰻(冷凍)

この材料をいくつか使った、なるべく簡単な料理ってどんなのがありますか?
449ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 07:43:56 ID:74vuYNRA0
>>448
そりゃ、一番簡単なのは、野菜炒めだぜ。
今ある材料でレシピを考えるスレとかに逝けば、料理レベルに合わせていくらでも考えてくれる人がいるよ。
450ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 09:02:21 ID:jtUwkmQf0
>>448

好みの材料を煮ればいいだけだし
451ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 09:37:36 ID:IqDYhc8W0
>>448
朝:納豆 卵焼きか目玉焼き(ピーマン玉ねぎも一緒に焼いちゃえ)か温泉卵 
 キャベツ塩もみ もやしお浸し 豆腐味噌汁

昼:パスタか炒飯 サラダ スープ

夜:鰻丼かひつまぶし サラダとかお浸しとか酢の物 冷奴 お吸い物

いいね、夏休み。宿題もがんばれよ。

>>439
食べられなくて倒れたり死ぬよりぜんぜんいい事じゃん。
452ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 10:44:13 ID:nnW6GONX0
チェンマイを旅して「おこわ」を日常食べてるのを知りました。
早速もち米を買ってきて2合を6時間水につけ炊飯器の二合の目盛りで炊いたところ
「おはぎ」になってしまいました。
まともな「おこわ」の作り方教えてください、お願いします。
453ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 11:05:19 ID:0ppNZPQR0
あぁ、なんかおはぎ食いたくなって来たw
454ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 11:34:49 ID:uOIdbdzr0
455カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/10(金) 22:46:28 ID:jVPEzkmL0
●オマイらデブだろ?
456ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 01:57:10 ID:hBGQt/ht0
>>452
6時間は浸けすぎじゃない?
1~2時間くらい浸けて、ふつうに炊飯器で炊けば
タイ風の白いおこわ(もち米ごはん)に近くなるよ。

ただ、米の状態によって水加減がむずかしいから
失敗がいやなら蒸すのがベスト
457ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 04:03:04 ID:bp/3nNeoO
カラスくさい
458ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 05:11:37 ID:tT/8en8oO
>>455ここよりもっとそう思うスレあると
思うけどね?
459ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 05:14:17 ID:fUrVvM5o0
>>457-458

おまいら良くそんな汚物に触れるね
460ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 14:23:55 ID:6qwHv5WTO
卵無しで炒飯をパラパラにすることってできますか?
461ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 14:46:40 ID:j+oCw5Xa0
煩型の多い炒飯だけど卵の有無はパラパラと関係ないよ
パラパラなんて簡単
難しいとか言う奴は油が少なすぎなんだよ
カップめんにお湯入れて1時間放置しておきながら「上手くいかないなぁ」とか言ってるのと同じ
462ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 14:59:13 ID:EmKIKnCJ0
あと、火力。ぐずぐずやって粘りが出たら負け。
463ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 18:47:17 ID:Cz2com/jO
油が粘り気を生むと思って油少なめで炒めていたが
逆なのか・・・

どれぐらい油は投入すればいいの?
464ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 19:16:10 ID:rYoxqjxs0
印度の味を使って、チキンとピーマンのカレーを製作中。
トマトペーストをちょっと入れて、ややイタリア風w
465ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 23:11:55 ID:yhPqiv/R0
みんな、スパイスとか揃えちゃってる?
俺冷蔵庫に柚子こしょうくらいしかない
しかもやっすいチューブのやつ
ガラムマサラてどんな味すんのかね
466ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 23:43:55 ID:rYoxqjxs0
>>465
黒胡椒、白胡椒、パプリカ、セージ、バジルあたりは、常備してるな。
ガラムマサラって、味というより、カレーとかの仕上げの香り付けでしょ。
あえて、あまりスパイシーにしたくない時は、使わないな。
467ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 00:45:01 ID:UdxJM/DBP
一人暮らしじゃなかなか使い切れん
ミックスペッパーとオールスパイス、あとはカイエンペッパーあたりがあればだいたいいける
あ、京都の黒胡椒も捨てきれない
468ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 00:46:50 ID:UdxJM/DBP
↑黒七味だった
469インドロイド:2007/08/12(日) 02:04:51 ID:nT4KajkOO
スパイスなめたらダメあるよ
470ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 11:17:54 ID:tLSYbIyoO
>>460
こないだテレビでご飯を炊く時、牛乳を少し入れるといいと言ってた。
471ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 16:18:45 ID:Wx8suOWe0
こないだテレビで納豆食べる時、20分待つといいと言ってた。
472ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 16:55:03 ID:nT4KajkOO
こないだテレビで中国産食材食べるな!チャイナフリーって言ってた。
473ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 21:35:56 ID:yNndR7tC0
こないだテレビがおきらくごくらくって言ってた。
474ぱくぱく名無しさん:2007/08/12(日) 22:38:24 ID:ljGjtLj50
こないだテレビでお米は冷凍庫で保存しとくと、炒飯に向くか美味しく炊けるか
なんかそんなこと言ってた
475ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 13:05:11 ID:7rqGLu8j0
>>454
>>456
蒸し器が無いからと考えていたのが間違いのもとでした。
スチームテーブル 1100円 蒸し布550円 を買うと
普通のなべが蒸し器に変身します。
チェンマイで食べるステッキーライスと同様のものが簡単に出来ました。
感謝。
476ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 17:47:36 ID:98ONNX/ZO
>>475

ステッキーライスってどんな感じ?どうやってたべてるのかな
477ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 20:00:17 ID:7rqGLu8j0
478ぱくぱく名無しさん:2007/08/14(火) 03:55:10 ID:p72n5XTq0
>>425
落としぶた???kwsk
479ぱくぱく名無しさん:2007/08/14(火) 18:59:24 ID:FZDlPOTP0
●2ch検索
 http://find.2ch.net/?STR=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★8
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1186375364/
●Yahoo!掲示板
 http://search.messages.yahoo.co.jp/search/?p=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●YouTube 日本語版
 http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●はてなブックマーク
 http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ブログ検索
 http://blog-search.yahoo.co.jp/repu?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●goo ランキング
 http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1
●BuzzTunes
 http://www.bztunes.jp/bztns/Search?SearchWords=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81

●Yahoo!知恵袋
 http://search.chiebukuro.yahoo.co.jp/search/search.php?p=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81&ei=utf-8
●教えて!goo
 http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

●Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
●Yahoo!ニュース
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/pepperlunch/
●Yahoo!ファイナンス
 http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3053.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
480ぱくぱく名無しさん:2007/08/14(火) 21:03:26 ID:1MuJaTys0
毒男の料理は二分化する気がするんだがどうだろう。
物凄い凝って料理し始める奴と
肉のぶつ切り焼いてご飯喰うタイプの奴と。
481ぱくぱく名無しさん:2007/08/14(火) 23:24:26 ID:Hv6yW6Kx0
それは思い込みでしょ
カタチから入るバブル世代とかはそうだったのかも知れないけど
482ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 04:49:03 ID:Kt4zP5g70
黒豚バラブロックで作った自家製ベーコンを、インスタントラーメンに入れて食ってるような人間もいる。
483ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 10:24:46 ID:TqkjNev40
唐突だが質問させてくり。
ニラレバ用にレバー買ったんだけど、ニラレバ以外に使える料理ってあるかな?
焼きそばの肉代わりに入れようかと思ったけど、
他にオススメがあれば そっちで作ろうかと思って。
484ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 12:01:55 ID:dhdnOs3g0
卵とじ

あとレバニラな
485ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 12:18:29 ID:tp63GT8+0
そういえば前にすんでいた近所の定食屋に
「ニラレバ」と「レバニラ」の炒め定食の二つがあったな。
単にニラとレバーの比率の違いなんだが。

さらにメニューにはないんだが「レバ」炒め定食も存在していた模様。
一度、略して「レバ」つったらほとんどレバで気持ち程度ニラが入っていたw
486ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 13:04:41 ID:jONgxQpR0
鶏レバー、牛レバーの旨いレシピ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1021046437/
487ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 16:22:05 ID:RtYlLGgUO
自分は餃子用にニラ買ったけど後はいつも余って困る。レバニラはキライだし…ニラを使った料理教えて?
488ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 17:16:18 ID:cNTqAT5E0
>>483
煮付けておいてそのまま食べるか
スライスして炒め物や麺に入れる
>>487
ニラ醤油つくる
おひたしや味噌汁も普通にうまいよ
489ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 18:27:55 ID:jmx/agpj0
>>487
ニラのかき玉汁
490ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 18:33:18 ID:yUWIs7HX0
>>487
ニンニク入れて問題ないもんなら何に入れても大丈夫。
個人的にはニラ玉にどっしゃー入れる。好きだからだけど。
491ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 19:34:26 ID:/K0BsYLu0
>>487
ニラの卵とじ
ざく切りにしたニラを油・・・あればごま油がいいかもで炒めて
料理酒+砂糖 もしくはみりんを入れてアルコールを飛ばす
しょうゆを足して割りほぐした卵でとじる


小口きりにして冷凍しておく
野菜が足りないなぁと思ったときに味噌汁などに入れる
ねぎよりは火を通したほうがいいので、入れるタイミングに気をつけて
492ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 19:37:49 ID:/K0BsYLu0
ああ、それと好き嫌いはあるだろうけど、モツなべには絶対にいるね、ニラ
もやしとキャベツとニラをたくさん食べられる

モツ嫌いだったら、豚バラなどでしてもいいよ
味付けめんどくさかったらめんつゆ適当に薄めて使えばいいし
白だしがあるならそっちがいいけど
493ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 19:59:47 ID:yUWIs7HX0
炒めた豚とニラのお味噌汁美味そう!
494ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 22:13:15 ID:zJkIhx4i0
>>483
串焼き 甘辛煮 から揚げ
レバーペースト ミートソースやラグーに入れる ワイン煮

>>487
チヂミ ひき肉とか肉類や野菜と炒め物 お浸し
ラーメン 鉄板焼き ニラ饅頭 焼そば 炒飯 生春巻き
スープ お吸い物 味噌汁 雑炊 ビビンバ
かき揚げ モヤシとかと炒めてトッピング(豆腐ステーキ 豚生姜焼きや味噌焼き とか)
495ぱくぱく名無しさん:2007/08/15(水) 23:18:08 ID:JgHS3Utg0
>>487
豚肉と一緒に塩コショウ最強。黒酢入れるのもあり。
496ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 23:03:37 ID:lOvIJbY+0
質問ですが、
明日家にある野菜でかき揚げを作ろうと思っていまして、
天ぷら初めてなので、小麦粉を買うか天ぷら粉を買うか迷ってます

天ぷら大好きなんで、これから上手になって頻繁に食べたいと思ってます

皆さん、天ぷら作りには天ぷら粉を使ってますか?
497ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 23:42:31 ID:qm6iXAG+0
うん。
CMじゃないが、カラッと揚がるし。
氷水とか、ザックリ混ぜるとか面倒すぎる。
498ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 04:49:08 ID:41Q53iuiO
てんぷら粉って化学調味料入ってますか?
499ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 06:42:40 ID:F0GwFRPjO
>>498

入ってないんじゃない?

天ぷら粉で練習して最終的に小麦粉で出来るようなるといいね
500ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 10:19:37 ID:zC/pHPJO0
>>498
いろいろなメーカーや種類によって違うとは思うけど、大抵入ってないと思いますよ。

買いに行って自分で見れば分かると思うけど、
例えば、昭和天ぷら粉だと、原材料:小麦粉、でんぷん、コーンフラワー、膨張剤、卵黄粉、卵白粉、着色料(ビタミンB2)
てな感じ。
でも、どうしても気になるなら、小麦粉買って作ってもいいんじゃない?
小麦粉はあまっても他にいろいろ使えるし。
501ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 10:25:01 ID:oMP8emtj0
少量の混入成分は表示の義務無し
(人体に有害無害とは無関係)

業界・メーカーの自主判断にまかされている部分が大きい、我が国
502ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 10:44:33 ID:gOsB1q+p0
>>501
そこまで気にするとすると、あらゆるものを口に出来ないね。
買うものはもちろん、自分で育てるにも、もしかしたら種や苗や土や水に
何か含まれているかもしれない。

大気でさえも、知らない悪いものがいっぱいかも。
503496:2007/08/17(金) 11:00:15 ID:v2XRDJ/T0
>>497
496です
レスありがとうございます
やっぱり天ぷら粉が簡単そうでいいですね
>>499さんの言うようにまずは天ぷら粉で上達して、小麦粉でも揚げられるようなろう

ちなみに>>498は自分ではなく、自分は元から化調は入ってると思ってませんでした
天ぷら粉に風味がついてるはずが…
504ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 14:36:19 ID:ue8+5yMG0
たま〜に、本当にたまにだが、ホットケーキミックスみたいな甘い粉と勘違いする人がいるからね。
衣がフカフカしてて、甘い牡蠣フライなんて、マジでシャレになんない。
あれは辛かった……。
ホットケーキミックスで揚げ物作るのは、ドーナツとフランクだけにしてくれよと。
505ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 17:23:09 ID:XlcaniQ30
ホットケーキも唐揚げも天ぷらも
専用の粉を否定するつもりは全く無いんだが
実用性・経済性から考えると存在の意味が良くわからんよな。
割高だし他に使えんし
506ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 17:29:53 ID:XVvReh790
ホットケーキミックスはセール日に買っとけば
比較的安い食事になるよ(むしろシッロプの方がお高いです)。
507ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 18:23:06 ID:XlcaniQ30
セール日か!
まだまだ甘かったか・・・
指摘感謝、チラシの鬼になる!
508ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 22:09:40 ID:02SlquPv0
>>506
ほんと!?アドバイスありがと。
薄力粉+砂糖+BPで作るより安上がり?
509カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/17(金) 22:58:09 ID:cfH5rnSM0
●ホットケーキ粉の「変わり衣」陳家の技だな。

 薄力粉9に米粉1で塩少々。衣以前に油が心配だ。
510ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 03:06:25 ID:HPtSVDWOO
>>504

つ【バナナ】
511ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 10:22:10 ID:24gPxGfo0
みんなホットケーキミックス使ってるのかぁ。一人暮らしになって買ったこと無い。
たいてい菓子類は小麦粉使っちゃうんで。(その方が安くて手間変わんなくて美味しい気がして。)
でも小麦粉使うより安いんならいいね。

おやつなら、バナナ、あんこ、煮たさつま芋りんご南瓜、チーズ、余った枝豆、ゴマ
とか入れて揚げても面白いよ。
蒸しパンもいいし。
512ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 10:26:14 ID:QqX8JRcx0
>>509
あちこちスレを荒らしてないで宿題やってろ
513ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 12:38:48 ID:loqYoQatO
>>512

私は毎朝お弁当を作ります、定期的に唐揚げや煮物を作って冷凍保存

ご飯を詰めて冷凍唐揚げなどそのまま詰め込んで完成!作業時間2分

…゚。(p>∧<q)。゚゚もう飽きた!うんざりだ!

お弁当作っている人いますか?
514496:2007/08/18(土) 13:35:24 ID:FGBiHRCf0
496です
生まれて初めて天ぷらを作りました!

かき揚げは初心者には難しいかと思い、普通の天ぷらにしました
舞茸、ししとう、カニカマを、天ぷら粉で揚げたのを一気に食べ、
揚げたてのあまりのおいしさに、今度は何を揚げようと今から考えてます

カニカマは生より揚げた方がウマーすね
515ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 13:39:51 ID:5TqguEgY0
れんこんれんこん!れんこんの天ぷら大好き!!
516ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 14:16:08 ID:VbEde10a0
俺はかぼちゃと白身魚の天ぷらが大好き
517ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 14:33:16 ID:0tyKGnUf0
てんぷらといえばかきあげだろ
自分じゃつくらねーけど
518ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 16:13:04 ID:7jwDJbzd0
かぼちゃはアマーでウマー
519ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 17:24:31 ID:icL1QZdj0
素揚げして煮浸し
520ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 18:48:28 ID:5TqguEgY0
甘くなるタマネギ、意外と種の感触が面白いピーマン丸ごと・・・

止まらないので、次の話題待ちませんか?止まらないのです。
美味しい天ぷらの想像がとまらないのです!><
521ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 18:49:38 ID:5TqguEgY0
ピーマンは手で潰してからね。
522ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 20:45:36 ID:rBbzzrH90
今時期の天ぷらならなす、ししとう、オクラ、かぼちゃ
いんげん、ズッキーニ
あといかの天ぷらも美味しくて
ビール片手に揚げる端から食べちゃうけど
水をしっかり切っていても結構油はねするので
掃除も大変だし、休みの日の楽しみって感じ。
523ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 21:57:09 ID:5TqguEgY0
えのきだけ適当な束で・・・
最近トマトの(プチトマト?)の挙げたのも美味いらしい、ってことは、お茄子も美味いはず。

若いなら、鳥の皮いけ。
から揚げや矢板のとちょっと違う
524ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 23:13:41 ID:yb4stM3L0
>>514
オメデトウ! ナス、レンコン、ズッキーニ、舞茸椎茸とかキノコ、同じくかなり好き!
大葉、キス、海老、穴子、イカ、さつま芋、小柱三つ葉、桜海老しらす玉ねぎ
枝豆、もろこし、ソラマメ、海苔とろろ、にら納豆、ゴボウ人参、バジル、パセリ、ちくわ
ししとう、オクラ、ピーマン、アスパラ、インゲン

だめだーとまんねー。
今日は、花火を見ましたよ。ひとりで。きれいで感動したけどさorz
525ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 23:26:07 ID:yb4stM3L0
>>513
以前作ってたよ。
嫌いじゃなきゃ、たまにサンドウィッチにするとか(意外とラクだし)、
混ぜご飯やお稲荷さんやチャーハンにするとかどう?
ビーフンとか麺類にするのは?
526ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 12:04:15 ID:UpMAq+yQ0
>サンドウィッチ

サンドイッチだろ!
527ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 16:10:23 ID:Ch4m1l8f0
>>526
つ sandwich

「サンドイッチ」が正しく「サンドウィッチ」は間違いとする理由につきkwsk
528ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 16:29:21 ID:+1iWwfy10
どうでもよすぎる
529ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 16:30:31 ID:rzmbP6wb0
サンドイッチの方がカッコいいだろ!
530ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 17:16:11 ID:qec6My+/0
食い物サイトやブログで「サンドウィッチ」なんて書いてある所は絶対に読まないな
キモいよ
531ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 18:01:22 ID:grPXebSJ0
賛同一致を見たところで次の話題頼む。
532ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 21:07:12 ID:Io6ITjo60
いやあ、
味噌汁用にダイソーでちいさい鍋があったので買ってきたけど
とてもつかいやすい。
533ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 22:59:52 ID:JNEoCK/70
一人分の味噌汁とかは薄いアルミ鍋がすぐに湯が沸いて使いやすいね
変にステンレス三層構造鍋とか使うと湯が沸くのに時間がかかる
煮物とかにはいいけど
534ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 23:11:56 ID:qec6My+/0
一人分味噌汁にはやっぱ100均とかのミルクパンだよ
普通に小さい程度の鍋でもでかすぎる
535ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 00:05:25 ID:/crSWydX0
>>524
今日は、花火を見ましたよ。ひとりで。

花火見るなら友達呼ぼうぜ。
俺は友達呼んで手料理振る舞ったらすげー喜ばれたぞ。
相手は男多数とその奥さんだけでロマンスのロの字もなかったけどな。orz
536ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 00:19:55 ID:ErzgmE9V0
呼べる友達が居れば呼んでいるだろう。
つまり…そういうことだ。
一人暮らしは独り暮らし。
537ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:51 ID:94EMfQep0
>呼べる友達が居れば呼んでいるだろう。

なんで「しかたなく」一人暮らしって視点なの?
538ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 01:52:46 ID:JqiRsRfG0
チラウラでゴメン。

一人暮らしなので今まで筍の水煮(ビニールパウチみたいなの)
使い切らなくて、がんばっても腐らせてもったいないことしてたんだ。
冷凍スレで聞いても、食感変わるとかのお答えだったので
冷凍もせずになんとか使い切ろうとがんばってたけど。

タッパーに水張ってそのなかに切った筍を浮かべるようにして
冷蔵庫で保存してみたら、ただラップでくるんで冷蔵より
かなり持つことに気づきました。

中国産の食品はヤバいと思うようになったけど、やはり安いし、
買っちゃうんだよね、で、気休めだけど
調理する前に30分ほど水につけることにして・・で気がついた次第。

539ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 02:38:27 ID:ceqFKXUP0
筍は冷凍できると思ったけど?
切ってから冷凍すれば使いやすい
冷凍の長崎ちゃんぽんや八宝菜に筍入ってて
食感変わってないし

瞬間冷凍じゃないと食感変わるって話かなあ?
大丈夫な気もするけど
54014歳ロリッ娘:2007/08/20(月) 03:22:23 ID:qx800HItO
なんかぁーゴーヤってぇ栄養ぅあるってぇー聞いてぇー
率先してぇーずっぽずっぽぉー口に入れていたらぁ苦いけど健康にぃーなるぅってぇ考えたらぁ
ヤミツキにぃなりましたぁー

皆さんのぉぉぉ調理ぃぃぃぃぃぃ方をぉぉぉぉぉ
教えてぇぇPlease tell meぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
541回答拒否:2007/08/20(月) 05:22:54 ID:dhFbzyN/0
>>540
14歳で一人暮らし? → 場違いかつ反社会的

◎一番の拒否理由:言葉遣いが気に入らない
542ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 05:27:59 ID:h2tma4A10
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
543ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 11:47:28 ID:IcGDnII80
>>541
この板に出てくる携帯厨のほとんどが、レス乞食だからスルーしろ。
544ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 12:36:18 ID:7TdXt6gp0
オクラうっめぇええええええええええええ!!
545ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 12:38:06 ID:OD9thLh/0
暑くて引きこもってたら食材がほとんど無くなりました。
買い物に出なければならないのですが、部屋が狭いので、
できるだけ火を使う時間が短く、且つ安くて長持ちする便利な食材って何でしょう。

ちなみにレンジもオーブンも持っていません。
調味料は一通りあります、冷凍冷蔵庫はあります。
546ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 12:38:45 ID:OD9thLh/0
とにかくオクラは買うことにしましたw
547ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 13:11:41 ID:GL6dfwEh0
オクラは生のまま薄い輪切りにして、納豆に混ぜて食べてる。
あと、1cm厚くらいのななめ切りにして、パスタの具にしてる。
キノコとオクラを炒めて、醤油とレモンで味付けたパスタが簡単でお気に入り。
548ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 13:56:37 ID:ErzgmE9V0
>>545
夏はそうめんに限る
549ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 13:58:12 ID:16Uj5z/8O
>>545
パスタ、乾麺。食パンは焼きたて買って来て冷凍。玉葱、じゃがいもは日持ちするし。長葱は刻んで、油揚げも油抜きして、ハム・ベーコン類、鯵の開き、ほっけなんかも冷凍しとくと便利だよ。
550ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 14:06:29 ID:ceqFKXUP0
パスタは細ければ細いほど茹で時間が短い
カッペリ−ニ(0.9mm)は2分

シマダヤのゆでうどんやそばの3食入った長持ち麺パックは、
常温で100日持つから、保存に便利
ゆでてあるから、さっとお湯にくぐらす感じですぐに食べれる
鍋を沸かして茹でるのが面倒なら、給湯のお湯をボールにためて
その中でほぐせば、少々固めでできあがり
551ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 14:15:40 ID:A0Ua4xgcO
>>545

クラッカーにいろいろ乗せて食べる
沢口靖子のように…
552ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 14:23:59 ID:OD9thLh/0
>>548-550
ありがとうございます。
麺類は茹でると、すぐに熱と湿気が部屋にこもるので避けてたんですが
長持ちするし簡単だしやっぱりいいですよね。そうめんなんて数分ですし。

どうしても野菜不足になりがちだし、魚を部屋で食べることもあまりないので
開きや干物も見てきます。
焼いたら部屋にニオイが付くかなあ、とりあえず一匹やっつけてためしてみます。
ハムが冷凍保存できるのは、始めて知りました。
食べる時は、しばらく室温放置でもいいんですかね?

夕方ちょっと涼しくなったら、買い物に行ってきます。ありがとうございました。
553ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 16:25:04 ID:dhFbzyN/0
>>545
半額か4割引の時に冷凍食品の野菜素材(非中国産)を大量に買い込む。
カボチャ、ブロッコリー、アスパラ、ミックスヴェジタブルなどが役に立つ。

見切り野菜より持つので、暑い時はかえって経済的。
554ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 20:28:33 ID:NximmbVE0
>>545
納豆 卵 パン 乾燥ワカメ 缶詰 餅 乾麺。
安くて加熱なしでも食べられ、日持ちし、使う幅が広い食材だと思う。
納豆、パンは冷凍可。卵もいざとなれば薄焼きで可。
パンはグリルやフライパンでも焼ける。トースター使うより早いくらい。
555カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/20(月) 21:29:10 ID:Lhy+lZkb0
●素麺を茹でて味噌汁の素を入れて完成。

どんべえとかのかき揚や油揚げだけ販売してほしい。
556ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 12:13:13 ID:QoL6EkvhO
>>552

苦言をいうようだが
オーブントースター位買ったらいかがかな?
今どき量販店に行けば千円ちょっとで買えるよ

一人暮らしなら最低限の装備が必要、最終的に生活費の節約にもなります

本当なら電子レンジも…ね
557ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 12:50:56 ID:pn2tdixOO
>>552
ハムは生で食べるなら、常温or冷蔵庫で解凍。炒めたりするなら冷凍のままでok。パンや魚も冷凍のまま焼いた方が美味しいよ。
558ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 13:02:36 ID:8JYsGcst0
>>556
この夏はマジで東京電力がピンチなんで(いつ節電停電になるか。お前等エアコン使いすぎ!)、
オーブン電子レンジはあるけど、レンチンすら使わないでガス調理してるけど、毎日自炊できてるよ。
559ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 13:10:42 ID:s37uIMLA0
>>558
今すぐPCの電源切れ。
560ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 13:48:45 ID:TiKTtlg/0
一人暮らしの最低限の装備にオーブントースターか。
生き難い世の中だ。
561ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 14:17:22 ID:Vs/635x9O
今スーパーで鶏肉が安いんですが、さっぱりとしたオススメの料理なにかご教授お願いします。
562ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 14:21:26 ID:BFZ10Oib0
この板に鶏肉スレいっぱいあるよ、見たら?
南蛮漬けおいしいよ

あと、細かくてすまんが「ご教授」じゃなくて「ご教示」
563ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 14:25:53 ID:BFZ10Oib0
>>561
もしかして、「今」スーパーにいるのか?

南蛮漬け
揚げた鶏肉を甘酢で玉ねぎと漬ける

他にバンバンジーとか
564ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 14:35:02 ID:Ry2Nrjbg0
>>558
お前がガス使ったせいで地球温暖化が一歩進行したじゃねーか

ふぅ、暑いからクーラーでもつけるか
565ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 14:55:26 ID:Vs/635x9O
>>563
今スーパーにいます。南蛮漬けおいしそうですね。
玉葱も買って試してみようと思います。

あとご指摘ありがとうございました。
566ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 15:36:34 ID:+8ugJR2A0
>>565
がんがれー
新メニューに挑戦して美味しく出来た時の喜びは格別だよな
567ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 16:45:19 ID:NJ9xvtUoO
鳥肉そのまま茹でて梅肉ソースかけて食べてもあっさりウマァ(^。^)
568ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 20:14:33 ID:dlxEFlOm0
結構みんなクーラーとか冷房使ってるのかぁ。
都内だけど、まだクーラーは一度も使ってない。
ちっこいクリップ扇風機をここ数日数時間だけ使うようになった程度。

>>565
鶏と玉葱あまったら、チキンカレーもどう?
569ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 20:30:25 ID:8JYsGcst0
>>564
お前のこと嫌いじゃない……他の板で出会っていたら、いい友達になれたろうな……。
570カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/08/21(火) 21:52:26 ID:ddI/m9lk0
●よ〜し。俺からも君達を応援してあげよう!

「何でもオッパッピー♪でも何でもオッパッピー♪ピョーン♪」
「何でもオッパッピー♪でも何でもオッパッピー♪ピョーン♪」
「何でもオッパッピー♪でも何でもオッパッピー♪ピョーン♪」

上記をエアコンを消して1000回唱えて寝てください。翌日は「誰でもオッパ
ッピー♪」になります。電車の中などで突然聞こえて来ますので独りでもが
いてくだ臭い。
571ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 22:05:34 ID:4MUz1bjs0
この糞コテはほんと空気読めないカスだな
572ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 22:18:33 ID:Tr+3jlju0
良い子がこんな時間にフラフラあちこち入り浸ってると、
お母さんがないちゃうよ。夕方、山のおうちへ帰らないと。
鳥目で夜は上手く飛べないんだし。
573ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 22:51:54 ID:Ry2Nrjbg0
570が透明で見れないw
574ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 11:16:10 ID:KFqIbkNw0
>>571-573
いい加減、レスして喜ばせるのを止めろ
575ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 12:13:36 ID:cpT3V+Ry0
冷凍コロッケを揚げたら爆発してカラだけになったけど
何がいけなかったの?
576ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 12:20:18 ID:yavvvQIf0
卵焼きの練習したいけど全部自分で食べなきゃならないからコレステロールが気になる
1日1.5個のペースで食ってたらまずいよね
577ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 12:47:35 ID:YBYsf+J/0
個人差や他に何食うかにも寄るけど
1日2個ぐらいまでなら問題無いはず
578ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 13:00:07 ID:Y5+q4LfyO
今日の昼食もまたカップ麺を買ってきてしまいました
今晩から絶対自炊する!
579ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 13:30:41 ID:wgeeRoDVO
>>575
油の温度が高過ぎたのね
580ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 16:19:36 ID:cpT3V+Ry0
>>579
難しいね
581.          .:2007/08/22(水) 18:46:47 ID:6w+ylWaf0
あなた達は肥満ですか?
582ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 18:49:47 ID:370mUHot0
むしろ痩せ型
583ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 19:34:35 ID:7EeMu9IIO
>>575
一人暮らしだよね。あまり大ナベで揚げないよね 
油温が下がり過ぎたと思います

油温の下げ過ぎは凍った衣を溶かして油を中に侵入させてしまいます、

2個ずつのペースで揚げてみて(^.^)b百円ショップで油温計買って油温をチェックしながら揚げるといいよ

慣れたら感で出来るようになるよ

冷凍クリームコロッケが揚がればマスターだね
584ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 19:44:21 ID:7EeMu9IIO
>>576

無理に食べることはないです、ちょっとパサパサになるが冷凍保存できます

チャーハン、炒め物、汁物、あんかけ、素材として活用するといいよ

585ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 20:50:56 ID:BAssSO6M0
>>576
ぜんぜん大丈夫。卵は黄身が高コレステなだけで、白身には下げる効果がある。
もともと高くて医者に言われてるとかじゃないんでしょ?
練習するなんて、えらいね。
586ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 21:27:25 ID:Bp1tWSDq0
油っていちいち温度計買わなくても、
箸突っ込んでみるだけでだいたい温度解ると思うんだけどなぁ。
(ちょっとネットで調べれば詳しく〜になったら△度とか書いてあるはずだし)
587ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 21:38:10 ID:FQzjcFUV0
今日はミートソースを一から作ったんだが、けっこう美味かった。
料理って楽しいな、もうちょっと寒くなったらグラタン作ってみようかな
588ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 22:28:58 ID:dtyDjAKO0
>>587
ミスター味っ子の最初の方の話でミートソースにクルミを入れるってのがあったんで、真似してみたら美味かった。
589576:2007/08/22(水) 22:41:33 ID:06/5Knia0
>>584
なるほど、冷凍するってのは盲点だった
コレステロール以前に甘い卵焼き毎日食ってたら飽きるしね

>>585
卵焼き器買ったけどけっこう難しいw
590ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 09:27:05 ID:rfN64Fwu0
>>587-588
胡桃入りミートソース、食感が楽しそうでいいね。
ミートソースやグラタンで使うホワイトソースやトマトソースも、
時間と冷凍庫の余裕がある時作って冷凍しとくと便利だよね。
なんか急に、モスバーガーみたいなのが食べたくなったw 作っちゃおうかな。
591ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 11:33:28 ID:snqDnU5I0
>>590
できたら画像をぜひ!

【画像】今日のご飯を潔く晒せ9【画像】
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146227356/
592ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 17:43:00 ID:Ri78hb2dO
>>590

胡桃はいいね!ゴマだれにすりつぶしてまぜる 

甘味とコクが増して良い隠し味になるよね

ミートソースか…最高だねぇ
593ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 19:45:17 ID:+s1S01dz0
>>585
卵焼き器、買ったんだー。最初のなじませるのとか、結構楽しいよね。

>>591
ゴメ、撮り忘れちゃった〜。別のならあるけど、恥ずかしいかも。
594ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 20:25:10 ID:snqDnU5I0
>>593
ぜひ次回は見せてください

496、514ですが、二度目の天ぷらがまた成功!
初のかき揚げもうまくできて嬉しい・・
下のスレに成功の結果を晒してます(解像度が荒いですが)

ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146227356/968
595ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:48 ID:eY8k7twj0
>>594
良かったですね!青々しててオイシソウ。
なるほど、チーカマはしたこと無いけど、いいかもね。
天ぷらお好きで頻度高そうなので、今度はぜひ >>524 あたりもドゾー。
596ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:40 ID:snqDnU5I0
>>595
チーかま、チーズがトロけてめっさうまかったっす

今度は食べたこと無いズッキーニやニラ納豆、バジルやってみたいっすね
レスありがとうです
597.:2007/08/23(木) 22:31:16 ID:dsIo++ZS0
板カマで寿司を握る。あとはイメージ(写真使用可)でネタを分ける。
598ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 07:59:04 ID:aS6Z7VIS0
うわああうまそうだー!!
てんぷらとかとんかつは揚げたてがうまいよね
でも自宅でそれやっちゃったらデブ一直線………orz
我慢しなきゃ

あーでもうらやまし
599ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 15:22:50 ID:Je2VObTv0
>でも自宅でそれやっちゃったらデブ一直線

なんで?
600ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 15:32:39 ID:LYv2pS6r0
自制がきかない人は、どこで食べても同じデブるだけ食べまくるからだろうね。
少なくとも外食なら支払いが気になって食べ過ぎないからだと思うよ。
まあ普通は、食べきれない程の揚げ物をする計画性の無さを心配するところだけど。
普通に自炊してても、翌日の分まで全部食べてしまうんだろうなあ。
601ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 16:38:23 ID:Je2VObTv0
>外食なら支払いが気になって食べ過ぎないからだと思うよ。

なるほど・・・
たまの付き合いでしか外食しないから思いつかなかった
dクス

ていうかバランスや適量弁えてないと何作ってもデブ一直線だよね
602ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 18:16:33 ID:C1BgVtqU0
支払いが気になるような外食では美味い物も不味いのではry+w
603ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 20:17:07 ID:LmRZhqag0
……自制の仕方なんて人それぞれなんじゃないの?
精神的に自制するのも物理的に自制するのも
その人の自由でしょう?
なんかこないだの「自炊するなら全部やらなきゃ!!」って人と同じで
突っ込みどころが変な人がいるね
604598:2007/08/24(金) 20:33:15 ID:j9gdSQZK0
まさかそこ突っ込まれるとは思わんかったわ
うまいものは外で食えるから大丈夫
金はあるからご心配には及びませんよwwwwww
身体のために自炊(粗食)やってるだけなんで
最初は渋々やってたけど最近は自炊も楽しくなってきた
605ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 00:45:12 ID:HUXiBkwm0
>>603
太りたくない人に「自制しないのも自由」とは言えんよ
ダイエットに失敗したことがあるとか?
606ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 00:54:57 ID:eIYJF3bq0
「自制しないのも自由」なんて意見は出てないよ。
自分で作るとつい食べ過ぎちゃうなら、いっそ
家では作らないって方法もアリじゃね?って事では。

なんにせよ、そんな引っ張る話題とは思えんが。
607ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 02:14:43 ID:rif/39680
どうもなんとな〜く感じるんだけど、このスレを

「メシだけ炊いたら自炊だろ!コロッケ?肉屋で買えよバ〜カ
世の中一人暮らしで揚げ物する奴なんかいねーし、いてもキモいんだよ!
それよりメシに合う惣菜屋教えろよ、あ〜でも太るからなぁ
粗食もいいなぁ、メシ炊いたから美味い漬物買ってこいよ、あとカップ味噌汁な
何?トンカツ?どこ?ちょっと買ってくる!オマエもメシ炊けよな!自炊スレなんだから!」

・・・みたいなテイストに持って行きたい勘違い君が常駐している気がしてならない
まぁ気のせいかな、うん、そうかも、気のせいだね、うん。
608ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 03:36:30 ID:ajjNUVVH0
いいや、
こんなん作ったよ、へーうまそう、でも太るなあーとか
普通に和やかに楽しそうにしてるのに、
いきなり水を差すような空気読めない決め付けバカが
混じってくるだけの話だ
そういうやつは会社でも学校でも空気読めない
609ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 06:26:53 ID:H5xoJ5Md0
自炊っていいなぁ
夏の暑さでやる気が無かったら5キロ痩せた
誰かに作ってもらうと必ず食べる必要があるからこうはいかない
610ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 08:19:38 ID:J2SRqIdo0
あーわかるわかる。
俺も痩せたいわけではなかったけど、
一週間ゲーム漬けの生活してたら、より見えるあばら骨が増えたもん。
あれ以来 食パンの買い溜めはしてない。保存食は危険だと解った。
611ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 08:28:32 ID:/9uVps4V0
俺は>602のry+wが気になるwwwwww

>609
分かる
612ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 09:34:34 ID:BSOz8J4F0
>夏の暑さでやる気が無かったら5キロ痩せた

だから夏の自炊には作り置きの工夫が重要なんだよ
和食派なら多少濃い目の味付けの煮物
洋食派ならピクルス作ったり、コールスローに使えそうで比較的日持ちする野菜を選んだりな

洋風ならサワーライス、和風なら稲荷作り置きなんかも手だと思うぜ
613ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 09:41:16 ID:HHwVaZAx0
昨日作ったカレーにカビが生えてた
カビだけ取って食べても大丈夫かな?
614ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 11:00:30 ID:J2SRqIdo0
作り置きも良いけど、お昼は蕎麦とかそうめんも良いよ。
後片付け楽だし、5分キッチンに立つだけで料理した気分になれるからw
615ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 12:33:43 ID:63ceK+iZ0
夏は物いだむがら 作り置きなんどするもんだねど
以上、おらちの先祖の教訓
616ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 13:52:43 ID:FrWNivHE0
>613
白い膜が張ったようになったんだろ?
もう試したと思うが、臭くて食えたもんじゃないと思うよ。
617ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 14:29:48 ID:m6RQqxYh0
カビは表面だけでもその毒素は食べ物全体に回ってることがあるから食わないほうが賢明
鏡もちのカビも同様
618ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 15:34:23 ID:G/IOgnnY0
実家では鏡餅のカビは少量なら削って食べてたw

>612
作り置きするのすらめんどいから
ご飯にゴマかけたり、めかぶや納豆などのヌルネバトロものや
つけものを利用してご飯食べてるよ…
なぜか夏バテ気味でもご飯は食べられるw
619ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 16:55:40 ID:93MUWDPp0
>>617>>618
たんぱく質に生えるカビは、モチに生えるカビより毒素が強いことがあるからね。
620ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 21:28:52 ID:y3wRBTm4O
>>619

餅のカビは全然平気!
そんな餅を食べ続けてまだ生きています 

少しくらいカビたほうが風味があって…そりゃチーズか…

揚げ餅、あられがオススメだよ
621ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 22:46:22 ID:jqUVzqcs0
夏は鍋しぎっぽい味噌炒めが好きだな。夏に旨くて安いナス、玉葱、インゲンとかで。
2,3日食べられるし、味がなじんで冷やしたのもウマ。
残った汁が甘辛くて、ご飯やそうめん絡めてウマ。

なんか上でいろいろ書いてあったの、ややこしい事はどーでもいいけど、
自分が思うのは、
 分からないのに決めてかからないほうが良い、ってことかな。
揚げ物いえで自作して、食べ過ぎて太るかどうか、やってみなきゃ分からないのに、
みんながみんな、やせるべき体か分からないのに(もしかしたらやせ過ぎの人かもしれない)。

そーいや、餅の在庫が結構あるから、大福でも作ろうかな。
622ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 22:50:34 ID:JtFstAlR0
普段はあまりゴーヤはうまいと思わんが
暑くて食欲がないときに食べるとすごくうまく感じる
俺はチャンプルや酢味噌和えで食べてるんだけど
みんなはどうやって食べてるの?
623ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 23:28:48 ID:RSLuiHQp0
>>622
俺は、チャンプルーとチャーハンが好きだね。。
ほかの食べ方を同僚に聞いて、生のゴーヤを刻んで塩もみし、鰹節と醤油で食べたが、あまりおいしくなかった。
マヨネーズを付けて食べても同様だった。
ゴーヤは火を通して豆腐やタマゴのやさしい味と交わった方が旨いと思う…俺的には。
624ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:49 ID:JtFstAlR0
>>623
チャーハンおいしそうだね
今度試してみるわ
でも俺は623氏とは逆に塩もみとかしないで、
思いっきり苦いほうが好きになってしまった
沖縄の人が湯通しや塩もみをしないでそのまま食べる
と聞いて、最初はありえねーって思ったけど、
最近は慣れてきてしまった
625ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 00:15:09 ID:MgKgxC6f0
>>624
そのまま食べるっていうのは、やったことがないな…
今のところ試す勇気はないが、試した時はカキコするよ。
626ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 00:29:27 ID:BxNyfUW60
>>624
慣れりゃそんなもんだよ
コーヒーだって苦いけど嗜好品として人気だしな
627ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 00:32:49 ID:OdZ0v2M40
ミキサーでゴーヤジュース
これはすごいらしい・・
628ネ申 ◆y91NDJevHY :2007/08/26(日) 07:16:12 ID:fj/lMq9FO
ゴーヤナマで食え
ナマのつぶつぶが女は喜ぶ!
629ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 08:58:18 ID:dtsaLvU/0
ゴーヤチャンプルめんどくさそう…と思ってたが
実際作ったら割りと簡単でびっくりした
しかもうまかった
塩もみした上、ゆでたのにまだまだ苦かったんで
こりゃ失敗かもなと思いつつ卵と豆腐で炒めたら
苦味がマイルドになっててびびったよ

あ、食べたくなってきた
今日作ろう
630ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 10:15:14 ID:7+92v6mtO
>>622ゴーヤのレシピスレだっけな?
皆絶賛だったから真似したらすごく美味しかった

下処理してスライスしたゴーヤ(自分は半分使った)
ツナ缶一個(オイルは絞る)
塩昆布
胡麻油

味見しながら投入して行った
自分はノンオイルつな缶を使うよ。あとゴーヤは一分だけレンチンする
631ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 11:05:11 ID:AkTtlBclO
やすいうちに秋刀魚を甘辛に煮て小分けにして冷凍しとけ
めしが止まらない
632ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 13:43:59 ID:QWcjTGpb0
>>631
冷凍でええの?いいこと知ったこりゃやらねば!!
633ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 14:32:26 ID:ih3SewTp0
自分はいつも生干しイカを買ってきてジップロックで冷凍してるよ
食べるときはガスのグリルでこんがり焼いて、七味マヨネーズつけて食う
たまに醤油でつけ焼きしたりして
ビールによく合う
634ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 16:47:32 ID:juCdHzzQ0
冷凍庫は万能選手だもんな。ひとり暮らしにとっては必須アイテムだし。
乾物なんかも、開封して食べきれないやつを放り込んでおく。湿気ないから。
海苔なんか、ひとりじゃ一度に1枚しか使わないから助かる。
635おピヨ:2007/08/26(日) 20:07:52 ID:qUSx8zUdO
質問です。魚を煮付けるといつも皮が剥がれてしまいます。きれいに煮る方法あれば教えていただきたいのですが…
636ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 20:23:25 ID:jz2v2Cf10
火が強すぎんだよ
乞食じゃあるまいし慌てるな
637ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 20:28:32 ID:p3OPy4rx0
>>635
煮汁が多すぎて魚が踊っても、煮崩れたり
皮がはがれたりする。味は冷める時に染みるものだけど
煮汁がたっぷりならよく染みるってわけでもないんで、
上面にはスプーンなどで汁をかけてやるか、
オーブンシートやアルミホイルで蓋をしてやると
煮汁が全体に回るよ。木の落し蓋だと皮がくっつくから
必ず水で濡らして使う。
638ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:48 ID:hTZJdGCi0
>>635
>>937さんの落とし蓋、
そして魚を煮る時、魚の下に青ネギやゴボウなどの切った物を入れておきその上に魚を乗せる。
煮えた野菜は付け合わせになる。

さらに、魚を取り出す時には、魚をふんわりと崩れないようにすくい上げるためのターナー。
100均等にあります。
639ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 20:37:21 ID:jz2v2Cf10
>>937の落し蓋に期待
640ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:30 ID:m6FuOGzR0
冷凍庫がもっと広ければっていつも思うw

新鮮なイカが手に入ったら、ワタごとぶつ切りにして
ゴーヤーと炒めるのも簡単で美味しいよ。
641ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 17:15:27 ID:iTI6bzFS0
>冷凍庫がもっと広ければっていつも思うw

いやぁ一人暮らしならちょっとそう思うくらいのサイズが良いよ
下手にでかいと貯めちゃうって
642ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 17:23:35 ID:5ICOHqKu0
そうだな

でも、安いからって鮭のカマの明太子漬け4つで500円を買ってしまい
冷蔵庫に入らず悩んでる自分がここにいる
643ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 17:28:50 ID:iTI6bzFS0
それは悩むな
644ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 17:43:35 ID:aS6qfg+SO
冷凍庫が欲しい。
645ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:17 ID:jZJzt5f50
夏はビールが場所をとるので困る
646ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 20:32:07 ID:Bdaa2VAi0
>>641
うん、すでに貯め込んじゃってるかもw
食いきれんかったもの、まとめ作りしたソースや生地、
いつかの時のため安い時買って使わなかったもの etc.

>>645
夏は特に冷やしたいもの多いよね。
でもいいなぁ、ビール! 発泡酒でさえも買えてねー。
647ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 22:57:35 ID:H8Qv9c3J0
一人暮らしで買って後悔しなかった家電

・ちゃんとした冷凍庫がついてる冷蔵庫
・乾燥機能付き洗濯機
・電動歯ブラシ
648ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 23:15:46 ID:OjSYfQxM0
電子レンジは要らないけどトースターは欲しい
電子レンジのトースター機能は使い物にならない
649ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 00:08:37 ID:ZwyNQxwj0
毎朝食パン喰うなら、電子レンジオーブンと安いトースターでおk。
トースターだけだとラピュタパンが喰えなくて困った困った。
650ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 00:46:32 ID:GDAZW1HZ0
朝のラジオで言ってた「味噌バター」ってのを作ってみた。
単にバターと味噌を練るだけなんだけど、これがなかなかイケる。
ネギとか青じそとか刻んでメシに乗せればとりあえずおかずが無くてもOKだ。
651ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 00:56:26 ID:eUwZLQyK0
トースターは無いがガスコンベック(オーブン)はある。
意外と、魚焼きグリルでもトーストは焼ける。
652ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 09:18:10 ID:l7hM6YoS0
2000円のオーブン使ってる(温度設定機能付き)のだけど、
料理のレシピ通りの温度・時間設定だと焼き加減が足らない。

やっぱ安物はダメなのだろうか。。。
653ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 10:29:59 ID:T81ZqBna0
>>652
鈍器や他のディスカで売っているものと想定して回答

あれは@密閉性が疎 A庫内が狭い ので対策が必要

@に対して:
自己責任で、断熱箱(グラスウール等使用)に入れたり、これに変わる物を
または、蓄熱性の高い鍋、プレート(耐火煉瓦、ピッツァスト-ン、溶岩プレート)などで工夫

Aは改造以外いかんともしがたい。(自己責任)
654ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 11:57:33 ID:JuBnkndHO
>>652

温度設定機能付きは使いづらいッス
原始的な(タイマーのみ)がいいッス
655ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 12:36:02 ID:Vffrfzfp0
>>652
料理のレシピで想定しているオーブンと、なんちゃってオーブン、そりゃ設定変えなきゃダメだろ
電子レンジだってレシピを「700Wだと…」とか換算しなきゃならないんだぜ
安物買いのナントカと言われたくなきゃ、脳内で温度・時間設定の換算表作るしかない
656ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 12:57:01 ID:JuBnkndHO
20年前に1万円位で「電機オーブン」買って愛用してます

1000度まで設定できて中もトレイが2段入る、かなりデカイ物でも焼ける
…アップルパイ、ローストチキン…
もう買い換えようかと思ったらどこにも売ってない…
だれか見たことないですか?
657ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 13:28:08 ID:uvuXtcZtO
見た事あります
658652:2007/08/28(火) 13:40:44 ID:l7hM6YoS0
>>653
確かに使ってると部屋全体の温度が上がりそうだわ。
昨日も汗だくになったw

今度からフロントガラス窓だけでもアルミ箔で覆ってみるかな。

>>654
下手にセンサーでオンオフするから温まりが悪いんだろうね。

>>655
今度、庫内温度実測してみるよ。

>>656
1万って安いねw
ようわからんけど業務用でググってみたら?
659ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 14:54:25 ID:7b7JeSyP0
1000度!?
圧力鍋あると便利なんだろうけど俺もチキンで買えませんwwww
爆発したらどうすんべと想像してしまう
660ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 14:59:16 ID:P4FGpjr20
圧力鍋は絶対必要ってもんでもないし要らないっしょ
道具に凝る前におかずにもう一品でも工夫すれ
661ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 15:14:53 ID:4rPOS17T0
圧力鍋を棚の奥から見つけたけどなかなか使う決心がつかない
662ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 15:48:13 ID:C1AMW5dq0
でもカレー作ったり煮物つくったりすると
超早いって聞いたよ
ガス代節約中なので気になるなぁ
663ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:05:54 ID:k8Kuz2O70
一人暮らしの圧力鍋なら炊飯器で十分
664ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:20:25 ID:WJxC5sk30
圧力鍋はキッチンが広い人用だね
洗うのに鍋がデカすぎて流しに入らん
665ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:26:06 ID:iQS6xOMV0
>>664
それはただの大きさの問題では?

うち一人暮らしだけど圧力鍋使ってるよ。
特に人に勧めたりはしないが。
666ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:32:02 ID:JuBnkndHO
>>657

どこで見たんでしょうか?
667ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:33:51 ID:JuBnkndHO
>>658

業務用ならスッゴいオーブンあるだろうね

ちょっと安いやつを探してみるよ
668ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 16:36:29 ID:P4FGpjr20
一時期スロークッカーなんて鍋も光熱費低いとか言って話題になったけど
別にあれ買わなくても土鍋を布でくるめば良い事だしな
安物はダメだの破裂爆発だの冗談みたいなリスク負う必要無いよ
その辺で買ってきた安物鍋でどうにかするのが楽しいもんだ
669.:2007/08/28(火) 18:50:34 ID:q8VOlZpc0
電熱器って知ってる?しかも使ってる奴いるかしら?
670ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 19:44:09 ID:KlqRA0uo0
電熱器自体は、学校の理科で健在だろう。
料理に使う用なら、まだ普通に売ってるし。
671ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 20:35:16 ID:JuBnkndHO
>>669

家庭用では使い道はないかも

ラーメン屋で寸胴のスープを「一気に沸点までもっていく」時に併用するのは知ってるよ

672ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 20:54:22 ID:/7gVwAKP0
もう10年前くらいに買った安もんのオーブンレンジだけど、レンジとしてはもちろん、
オーブン機能でケーキやクッキーやピッツァやパン焼いてる。

あーでも、最近は小さめピッツァやトーストやクッキー少量の時は
コンロのグリルで焼いてるな。
最初多少むらが出るけど、こっちの方がすぐ焼けて光熱費もかからなそう。
673ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:44 ID:eUwZLQyK0
マンション買うときにキッチンのオプションで、
ガスコンベックとガラストップコンロにアルカリイオン整水器もつけたら
プラス40万円くらいになっちゃったんだけど、めちゃくちゃ活用してるよ。

3年でもう元は取ったかも。
674ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 22:31:29 ID:WJxC5sk30
アルカリイオンは日本だけで効能があるとか取り上げられてるけど
日本以外では特に意味はないとされてるけど・・・
675ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 22:38:46 ID:P4FGpjr20
マイナスイオンも似たようなもんだ
676ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 00:27:24 ID:LGujYWNp0
>>674
水道水が美味しくない土地なんでな。
普通の整水器と値段もさほど変らなかったからアルカリイオンのにした。
むしろパスタなんかを茹でる時に酸性水が大活躍。
677ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 01:32:47 ID:gO2y7Zr40
それもあんまり根拠がなくて、メーカーの誇大広告みたいだけどね。調べるとわかる。
でも、本人が満足してればそれでいいんだと思うよ。肝心な浄水はできてるわけだし。
678ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 07:51:46 ID:LGujYWNp0
てか、整水器よりもオーブンがメインだったんだが。。。
679ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 07:53:18 ID:wHEvL5SU0
オーブンだけなら上乗せ10万くらいだろう
アルカリいくらぼられた?
680ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 08:03:26 ID:LGujYWNp0
>>679
ガラストップコンロとオーブンで30万くらい。
整水器が10万くらい
681ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 20:12:23 ID:LGujYWNp0
だから、どっちかっていうとぼられたのはコンロ。
オーブンも電子コンベックだから10万くらいじゃ利かないし。
682ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 23:27:07 ID:7KpMLFRf0
電気はランニングコストがなぁ
683ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 04:12:45 ID:DyrxGl2Z0
ひとり暮らしだと賃貸が多いだろうから、台所を大改造できる賃貸か持ち家が羨ましい
普通はそんな手を入れることって許されないから
684ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 07:34:15 ID:Lca3bDj10
>>682
電子コンベック=電子レンジとガスコンベックのコンビネーション
685ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 20:59:42 ID:i8fN3SKF0
みんなのアイディアをまとめたwikiなんてのがあったらいいかも><
686ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:37 ID:2sgFeAbi0
みんな、台所の床ってどうしてる?
うち、LDK一続きでフローリング(明るめの色)なので、水はねや汚れが気になって。
でも、LDから丸見えのキッチンなので、大きいマットとか敷くのもいまひとつで。
朝晩、必死に拭き掃除しちゃう。でも、またすぐ水はねとかしちゃうし。
(あ、なんか急にレベル低い質問でスマソ。

>>673
いいなー!うちもガスコンベックと浄水器入れたいな。
あとホントはコの字とかアイランドとかにしたい。(リビングから丸見えなので。)
687ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 23:22:36 ID:Lca3bDj10
>>686
うちのフローリングは濃い目だけど、ロングマット一枚敷いてなんとなく誤魔化してる。
アイランドってなんか、全方向に水はねしそうでなんかこわいな。

あと、一続きのキッチンだと、ホームパーティーとかの時には客に気を遣わせず
さりげなく立つことができて、結構便利だと思ってる。
688ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:20 ID:lAtcw1vE0
一滴たりとも水を跳ねさせないように全神経を研ぎ澄ませているせいで作業が遅くなる
689ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:58 ID:oT2nqooZ0
あぶらってかなり飛ぶんだなぁって、ほんと嫌になる
床拭くのすんげーめんどくさい。壁も油ついてるし
すぐ拭く癖をつければいいんだろうけど、なかなかねー。
690ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 02:42:55 ID:ygJOa5HAO

691ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 02:43:47 ID:ygJOa5HAO
油使わなきゃいいじゃん
みんなもそう思うよね?
692ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 03:23:08 ID:oT2nqooZ0
>>673 >>686 >>687
一人暮らし???
レベルが違いすぎだ・・・
693ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 06:54:55 ID:D/BPH/Ln0
>689
そういう人はIHに切り替えだよ。
引火しないから、age物でも、落とし蓋が使える。
694ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 07:23:28 ID:oT2nqooZ0
>>693
炒め物が多いから、コンロ自体も油すごい。
テレビで見るIHにはいつもあこがれてるから、お値段によっては。。。
695ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 07:31:25 ID:BsNKdxVI0
>>692
設備は人それぞれだけど、やってることはたいして変らんよ。

一人用の味噌汁なんか作る小さい鍋は、内炎式コンロの内側に落ちてしまうとか、
軽い鍋は温度センサーに押し上げられて倒れるとか、難点も色々あるし。
696ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 11:34:49 ID:9IwthRsj0
>>687
サンクス! いいなぁ濃いめのフローリング。
やっぱり大きめの敷くかな、今シンク下だけ小さいマット敷いてるけど。

うちも一応一続きシステムなんだけど、壁側なので、振り返ると
リビングから丸見え…って感じで。
だから、来客の時はもちろん、一人の時でも自分がリビングに座ると
キッチンが片付いてないと気になる感じ。
確かに、動線はラクで良いんだけど。

>>689
私も、実はめんどくさがりで後々大変になるのが嫌で、すぐ掃除しちゃう。
グリルなんかもそうだし、料理しながら片付けしてるかもw
面倒なのが嫌いだから、朝晩家中の掃除してる。

>>692
もちろん一人だよ。みんなとっても参考&頼りになって、助かってます。
うちもキッチンにしても料理にしても、悩みも不安も満足いかないところもいっぱいだし。
697ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 22:01:17 ID:JssgR6ES0
 ウチは明るいフローリングだけど,対面キッチンだから
長いマットを敷いています.黄色しか持ってない.
 油は蒸気として部屋中に充満するので,油はねはすぐ
に拭き取る.部屋に充満した油蒸気はすぐに換気でき
るように窓はちょっとだけ空けて,空気の流れを作る
ようにして,食事が終わるまでは換気扇を回しておきます.
698ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:49 ID:JssgR6ES0
>>697
 ことば足らずですみません.

 対面キッチンなので,床の汚れは目立たないし,
マット敷いてもあまり目立ちません.

 冬は,マットないとちとつらいです.
 スリッパ等は使わないので.
699ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 10:39:35 ID:OQvki+uK0
一人暮らしさん達のキッチンの画像が見たいなあ・・
まずは自分を晒してからだけど、汚いので今掃除中
どんな風にキッチンを使いやすくしてるか興味ある
700ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 13:53:13 ID:Jkudy2f30
ニコニコ動画でも見れば
701ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 02:23:11 ID:Qyi6REW40
道具とか環境にはあんま興味無いな
晒しスレででもやって欲しい
702ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:32:08 ID:MHDVktoNO
皆さんの炊飯器は何合炊き?
私は5合炊きです
703ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:42:02 ID:M7i+jnkFO
3リットルの圧力鍋です
704ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:53:26 ID:56w+ItgL0
ステンレスのボウルか飯ごう

治にて乱を
705ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 16:02:06 ID:613XMXrmO
炊飯器のサイズには性別も記すべきだとおもう。

うちは3.5合の女。
706ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 16:21:02 ID:L0UTDGVN0
一人暮らしは3合釜が一般的だよ。
統計取ってどうしたいの?

707ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 17:26:19 ID:pIBEzWQi0
うちは2合炊の土鍋です。男。
708ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 17:37:02 ID:hEjDVEi20
俺♂は100均の一人用土鍋
1.5合炊きくらいかな
709ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 20:14:38 ID:uetiZpDS0
3合炊きの炊飯器で3合の炊き込みご飯をするとえらいことになる。
なので3.5合おすすめ。
710ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 20:35:54 ID:o1bJL2dZ0
私は今見たら5.5合までメモリある炊飯器。♀
でも、ここ数年は鍋炊き(ルクか土鍋)なので、ぜんぜん使ってない。
711ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 21:17:53 ID:XigApoC00
炊飯器自体の性別かと思った・・・。
女っぽいとか男っぽいとか、用語的な物かと思た。

自分は3.5合の女。
712ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 21:27:51 ID:VJUBXRrk0
炊飯器の容量と、性別って関係ないやん。
実際に毎日炊きあげる米の量と、性別なら意味はわかるが。
煮物やら炊飯器パンやらに活用できるんで5合炊き持ちだが、別に毎日は1合しか炊かんし。
713ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 22:21:01 ID:RfSTroY20
一人用がうまく炊ける炊飯器をいろいろ探してたんだけど
結局、峠の釜飯の益子焼がいちばんうまく炊けることに気づいた
おこげがすこしできるし、そのままお茶碗としても使えるしw
714ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 22:48:01 ID:+TKlQJ+40
>>713
釜飯ご飯いいねー!おこげ美味しいよね。
私も、鍋で炊くようになったのは、
おこげの美味しさ&すぐ炊けてラク&光熱費削減 が理由かな。>710
715ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:08 ID:gthOs1ZlO
>>713-714お願いです、詳しい炊き方を教えてください。
716ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 23:52:26 ID:RfSTroY20
>>715
http://www.oginoya.co.jp/kamameshi/resipi.html

俺流だと
@分量の水とお米を入れて、ふたをしたまま中火
A噴いてきたら弱火 → 湯気がとまったら火を止めて15〜20分
B沸かしておいたお湯をどん兵衛にいれて4分
Cどん兵衛ウマー
717ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 04:04:59 ID:0149RZ2Z0
>>715
土鍋なら、基本の炊き方(少し前のレス参照)は全く同じ

峠の釜飯容器の場合は、吹きこぼれないように蓋を少しずらす等のように注意の仕方が違うだけ
718ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 06:51:56 ID:0149RZ2Z0
>>715
別スレだったね(ご飯のおいしい炊き方)
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1179594824/
>>474 か >>475 の好みの方を

注)強火とは火が鍋の底をはうくらいの火加減。ダイヤルや表示の「強」ではない。念のため
719ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 10:40:33 ID:thCm4B090
>>715
ルクで炊く場合の方法:
水の量の目安は1合:1CUP 1.5合:1.5CUP 2合:2CUP (超簡単!あくまで目安だけど。)
・中火で10〜15分。
・沸騰したら弱火で10〜15分。
・火からはずし、ふたを取らずそのまま蒸らし10分。
鍋底にもしおこげの跡がこびりついちゃっていても、
あいた鍋を水に数分つけて置けば簡単に取れます。

いつも3合くらいまとめ炊きして、残った分小分けにして冷凍してる。
でも炊き立て美味しくて、ついいっぱい食べちゃうんだw
720ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 11:09:32 ID:62gOiBAy0
土鍋ってそんなに加熱時間長いのか。
ステンレスの鍋でいつも炊いているけれど、底に収まるくらいで強めの火で12分丁度
だけ加熱。
底からプツプツと乾いた音がしてすぐ火を止め、火を止めた瞬間蓋の隙間からシューッと
勢いよく湯気が出れば上出来が判る。
721ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 12:30:39 ID:sBmDmZ5xO
僕の圧力鍋は5分加熱
火を止めて15分たてばふっくらおいしいご飯ができます。
炊く前にお米は30分水につけておきます
722ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 16:25:20 ID:8AIP9OqcO
>>712
毎日ちょっとだけ炊くより、一度にたくさん炊いて小分け冷凍しといたほうが楽だし経済的にもお得よ。
冷凍庫や電子レンジ無かったら難しいけど。
723ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 17:07:40 ID:tCw+9iZj0
経済的にお得・・・かなぁ?
自分は1合どころか食べる分しか炊かないけど
米のときは毎食炊いてるよ、小さい土鍋で

炊飯器はかなり電気食うし冷蔵庫は内容物が増えるほど電気食う
せっかく炊いたの凍らせてレンジで再加熱、不経済極まりない
724ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 17:37:11 ID:HiFDldfh0
自分は朝に1日分を土鍋で炊く
朝炊きたてを食べて、昼のを弁当に詰め、夜は冷蔵庫のをレンジで温めて食べる
炊くのは2合くらいだけど、土鍋ですぐに炊ける
725ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 18:17:47 ID:qF6YcsIq0
どうしても残すってんなら冷凍するが、毎日ちゃんと自炊で炊きたての飯食った方が美味いもんな
おかず類は冷蔵庫を活用するが、米の飯ぐらいは美味いもん食いたいし
726ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 18:42:28 ID:NR27Ewwq0
私>719ですが、どういう方法でも自分が一番快適ならいいと思うよー。
私もみんなの方法書いてくれたの見ていて、
へーそういうのもあるんだやってみようかなぁって思ったりするし。
冷凍ご飯、たまに自然解凍しちゃうこともあるw
私も、余裕があるときはちゃんと毎日マメに炊こうかな。

>>720
>719は土鍋じゃなくてル・クルーゼで炊く場合です、一応念のため。
727ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 19:48:32 ID:iJeV26wU0
>>723
土鍋だったらそっちの方がお得。
炊飯器と比較したら、冷凍保存がお得。

熱々状態でラップしたら、保存後もなかなか旨い。
728ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 21:08:17 ID:Yf6fCt0k0
>>727
そっかーサンクス!とても勉強になりますた。
土鍋の場合、>724さんの方法がいいかと思っちゃってたorz馬鹿w
土鍋以外の鍋の場合はどうでしょうか?
729ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:52 ID:it3cppbv0
俺は炊きたて嫌いなんで、ずっと保温。
半日以上だとさすがに固くなるんで、スイッチ切って放置。
特に暑い日でもなければ、冷蔵も冷凍もしない。
730ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 23:25:19 ID:iJeV26wU0
>>728
>724の方法もアリだと思うよ。
ちょっと江戸時代の庶民っぽい。
731ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 23:57:34 ID:S3EvahJ60
おひつ
732ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 10:55:09 ID:zBgyz6oB0
>>728
どっちがお得?(アリなしじゃなく) 土鍋以外の鍋でも同じ?
これからの季節は1日常温でも平気だよね、温め必要ないし。

733ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 10:59:27 ID:zwT3sced0
>>732
これからの季節というが、本当に食中毒が多いのは夏が過ぎてかららしいぞ
もうしばらく油断は禁物だ
734ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 11:34:06 ID:4JvqUzq10
今時期は気温と湿度が再び梅雨に近くなるからな
735ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 17:29:01 ID:9vtrxRka0
そうそう 冷蔵庫と同じ
常温放置は せめて7℃以下になるまで待たれよ
736ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 18:30:03 ID:VAA7akFU0
帰省すると太るよね
1週間滞在して帰ってきたら2kg太ってたお
母ちゃんの作る飯がうまーい
737ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 19:13:01 ID:j3bDv5Ap0
>>733-735
うん、そうなんだよねー。一応知ってたよ。(私は732っす。)
なので、今はまだ放置はしないけど、もっと涼しくなってからでも
常温に置く時はそれなりに対策とってる。梅干 布巾 入れ物 置く場所 などで。
738ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 23:42:08 ID:l/LGGOrl0
>>736
良かったね!やっぱり実家の味、お母さんの手料理っていいよね。
739ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 00:44:31 ID:yDJszNeg0
>>737
>うん、そうなんだよねー。一応知ってたよ。

知ってたら今の時期常温放置なんて言い出すわけ無いんだけどね
740ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 07:25:02 ID:tTbFbHIE0
まあ いいけど身体だけにゃ気をつけてね
一人暮らしなら なおさら

と言うわけで、今日は颱風なので有り合わせのもので済ませる。
こういうときは冷凍素材、缶詰、乾物が大活躍

今スロークッカーで、一晩浸けておいた大豆を煮ている。
ちなみに、スロークッカーは一人暮らしの味方
材料を入れてほっとけばできあがる(留守中、夜中、他の仕事中etc.)
741ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 10:44:03 ID:dxnn/qpM0
>>739
ごめんなさい。
>732に、「これからの季節」って書いたつもりだったんだ。

>>740
私もたまに保温調理します。発泡スチロール使ったセコイ方法だけどw
742ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 18:13:28 ID:vbPzsb6H0
まだまだ気をつけたほうが良いよ
9月10月はコンビニおでんと水虫インキンとカビと湿気が大繁盛だしな
あぁでも10月辺りは東北のほうだともう寒いかもなぁ
東京辺りだと10月いっぱい半袖なんて年もめずらしくないけど。
743ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 18:40:57 ID:ljc11oF40
単に、後付けでいろいろ言い訳してるだけだろうから、そこはスルーしてやれよ
744ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 21:18:18 ID:y4cyUR7S0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070907AT1D0701U07092007.html
はごろもフーズ、ツナ缶1割値上げ・キハダマグロ原料

はごろもフーズは7日、キハダマグロを原料にしたツナ缶詰の
参考小売価格を10月1日出荷分から1割前後値上げすると発表した。

世界的にマグロ需要が高まっているほか、インド洋での不漁も響き原料の魚価が上昇したため。
食用油の価格上昇も響いた。主力12製品を対象に10―30円引き上げる。
内容量85グラムの「シーチキンL」は175円から190円となる。

同社はツナ缶詰で国内で5割以上のシェアを占めている。
2006年9月には特売商品の卸価格を80グラム入りで6円引き上げている。
今回は参考小売価格の見直しを表明した上で、卸価格を同程度引き上げるよう交渉を本格化する。

同社のキハダマグロの仕入れ価格は05年4月に比べて4割以上あがっている。
不漁の影響などで特に07年4月以降に魚価が急上昇したため、
企業努力だけでは吸収しきれず値上げに踏み切ったという。
カツオ原料のツナ缶についても8月1日出荷分から値上げしている。(20:41)
745ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 21:59:33 ID:xneCtfqN0
最近米が無いから、パスタしか食べてない生活なんだけど
それに飽きてきて、いつかテレビでやっていた
抹茶小倉スパを作ってみようと思った。

さすがに麺に抹茶を混ぜ込むわけにはいかないから
小倉スパを作りたいんだけどこれって
小豆とホイップクリームを入れたらできるのかな?
746ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 23:09:33 ID:x4zUkqHg0
>>745
なんのテレビを見たのか知らんが、俺は東海地方の某喫茶店で
「なんで金払ってこんなものを食わなきゃいかんのだ」
と泣きながら思ったぞ。

熱々麺に小倉はともかく、
あっという間に液体に変わった生クリームの破壊力といったらもう…
747ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:58 ID:vbPzsb6H0
ゲテスレじゃないんだからそういうのは他所でやれよ
748ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 23:24:07 ID:xneCtfqN0
>>745
なんか一人暮らしだと甘いものが不足して

じゃあパスタは氷で冷やせばおkかな?
749745:2007/09/07(金) 23:24:39 ID:xneCtfqN0
安価ミス
>>746
750ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 23:28:02 ID:MLe9/10/0
>>748
普通にパスタ食ってから、
デザートに小倉クリームでも食えば?
751745:2007/09/07(金) 23:33:06 ID:xneCtfqN0
>>750
的確なレスthx
やっぱりそれがベターか
752ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 05:40:21 ID:jrbEwTji0
>>746
遭難したかw
753ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 10:51:32 ID:szBrfyC60
トマトの冷スパ辺りも甘いっちゃ甘いし、クリームとの相性もよさげだがー
754ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 12:02:57 ID:TVS+ajYG0
どっかのマンガのねたで

おにぎりの具にあんこ

えー!なにやってるんだよ

あれ?でも意外といける

逆おはぎか。なるほど。

っていうのを思い出した。
755ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 12:24:20 ID:jrbEwTji0
遭難用 参考資料:
ttp://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/menu_s.html
画像あり
756ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 18:33:26 ID:wEoGK4A/0
最近はまっているもの
豚肉の薄切りをキャベツ千切り山盛りに乗せる
レンジで蒸す
混ぜながら蒸す
火が通ったら青じそドレッシングかけて貪り食う

すげぇ簡単かつ美味い
757ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 18:56:19 ID:jrbEwTji0
>>756
土鍋で同じにやると美味さが違うよ
時間は少しかかるけどね
758ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 19:24:01 ID:YvSLz5d40
土鍋持ってないんすよ
759ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 19:56:54 ID:CPGB/KOU0
>>758
一人サイズのなら100均でも売ってるし、中国製が怖ければ、
1000円くらいで日本製が手に入るよ。
持っておくと絶対便利。
760ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 20:04:01 ID:ECFwtcWJ0
今日は、トマト一個を刻んで、ベーコンと一緒に炒めて塩胡椒で味付け。
あとはゆでたパスタとあわせて出来上がり。

シンプルながら、意外といけました。チーズかけたら、もっといけたかもなぁ。
761ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 21:59:54 ID:phLGrwyk0
>>756
それ簡単うまーだよね!蒸し料理ってやりだすと簡単で旨くてハマル。
他の野菜とかキノコ類もいいし、魚介類や鶏も旨い。
タラや鮭 海老 牡蠣や帆立 あさり ハマグリ。チョイ白ワインか酒ふって。

寒くなってきたら、牡蠣とキノコと野菜で酒蒸し、したいな。
鍋もいいけどね。
762ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 23:18:44 ID:Yob9jjmH0
コンビーフとキャベツを蒸すとすごくうまいよ
763ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 23:44:40 ID:tzsKtDDk0
>>762
コンビーフとキャベツをバターで炒めるのも、うまいぞ。
764ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 00:15:04 ID:alyUs8f0O
月の食費みんなどれくらいかけてる?
765ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 00:28:30 ID:i8is0mQN0
>764
よく出る話題だけど、正直よくわからん。
766ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 00:33:29 ID:mOQLGT3JO
ここに 初めてきたけど色々と勉強になりました! Thank!
767ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 00:38:49 ID:51qlFaoO0
>>764 35歳 一人暮らし
3万5千くらい。
内訳 自炊+外食 2万 
   夜勤がある仕事で、夜食を買って持っていく 一回¥1000×4
   こんな感じ・・・友達とはなるべく安いランチだけど。実際はもっと締めたい
768ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 01:18:51 ID:JAzhwqc0O
食費は専用スレがあるよ
769ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 01:20:37 ID:JavWSs7w0
今の時期安い野菜ってなんだろう?
秋だからサツマイモとかか?
770ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 01:23:47 ID:ujVZv0E/0
野菜たっかいよなあ。
キノコで凌いでるよ。
771ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 02:11:52 ID:hM+9orjR0
夏野菜だと思うけどピーマン安いよ。
今年の夏は安くなくて敬遠してた。
772ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 03:23:03 ID:+oduwIC+0
たいふうんがきたから葉物野菜が高いんだろうなあ
773ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 07:53:02 ID:p8tpGQsq0
>>764
34歳 ひとり暮らし
酒代込みで1万8000円ぐらい。
純粋に食費だけなら、5000円ぐらい。

>>769
夏野菜の残り物が一番安い。
いまは先駆者として出てくるサツマイモとかが一番高い。
10月中旬ぐらいまでは、夏野菜の残り物で食費がマジ助かる。
モロヘイヤ3袋で50円とかになっちまうんだぜ。
774ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 11:50:00 ID:XLOqnD670
サツマイモは露地物の旬が
日本北上してくるのがもうちょっと先
今はまだ微妙に高いと思う。
なす、ピーマン、きゅうり辺りは安くない?
通年安いえのきやもやしは別として
きゅうりはイカなんかとさっと炒めてもおいしいよ
炒めると青臭さが抜けて個人的にはむしろ好き。
775ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 17:04:06 ID:sLCjHMvh0
お恥ずかしい話ですが魚がさばけません
独立する前に母に教わっておくんだったよ…
当方28歳女……
776ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 17:37:19 ID:kHATCWXX0
>>775
慣れです。
慣れれば簡単。

先ず、切れ味のいい出刃を手に入れること。
そして練習、練習
777ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 17:38:51 ID:kHATCWXX0
柳刃の方がいいかな
両方あれば便利
778ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 18:50:46 ID:jHfkrpf00
ピーマン安いから衝動買いしてきたけど。なにかおすすめ料理ありますか?

最近作ったピーマン料理は、挽肉とピーマンのケチャップ炒めです。
どうしても、炒め料理しか思いつかなくて。
779ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 19:02:08 ID:nJGJPSLH0
他に使える食材、調味料、を書いてくれないとなんとも。

おもいついたのはちんじゃおろーす
780ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:01 ID:DtsvF69k0
>>778
肉詰め 天ぷら 照り焼き(鶏肉なんかと) 
味噌炒め(ナスや玉葱やインゲンと) ジャコとさっと炒め キンピラ
チンジャオロース 豚肉と炒め物
サラダ グリル焼きしてマリネ
カレー ナポリタン ケチャップライスやチキンライス 炒飯 ピラフ
オムレツ ピザトーストやピザ ホットサンド
781ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 21:33:32 ID:xt95X9oL0
>>778
ゴメン、書き忘れ。780に追加で。

焼きそば 酢豚 酢鶏 八宝菜 中華丼 
軽く炒めるかチンしてオカカ醤油あえっつーのも美味しいと思う。
782ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 21:38:27 ID:/Lv+Qpv10
男なら丸かじり
783ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:04:38 ID:SfQOBv5h0
玉子サンドウィッチ作った

ゆで卵にマヨ混ぜただけ

コンビニのサンドウィッチのほうが美味いな
784ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:09:40 ID:QUuki7lJ0
塩コショウしないと味がぼやけるよ。
785ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:46 ID:8f/hERjH0
それでコンビニより美味しかったらコンビニ涙目だろw
786ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:22:58 ID:JpHMqJEf0
>>775
魚屋で教えてもらう。
夕方遅くに、もう残り物を叩き売って早く閉めたいぜ!くらいのときに行って、
安い鯖だのカマスだのトビウオだのを買って、切り方を教えてもらうんよ。
787ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:29:31 ID:DhfipfWp0
>>783
マスタード入れるのも美味しいよ。パンにバターたっぷりぬって。
788ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:33:27 ID:5vp9wQ1g0
>>778
ピーマンの塩昆布あえやサルサ
789カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/09/09(日) 22:34:53 ID:KvXPxS670
●やっぱ麺だろう!
790ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:34:59 ID:kHATCWXX0
>>786
おい、相手の都合と迷惑てえもんを少しは考えry
まして、そんな安いもん買う客に、疲れて早くしおうってえ時に

まったく自分の都合だけじゃあねえか
甘ったれたこと言うんじゃあねえ 世の中、なめてんのか?
人に教えて貰うときはそれなりの礼てえもんがあらあ
791ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:44:55 ID:JpHMqJEf0
売るのを半ば諦めているから、叩き売り状態なんだよ。
忙しいときに、「切るところを見たいから、じっくりゆっくりやってくれ」なんて
言ったら、それこそ、気持の中でキレられてるよ。

魚屋で、切るところをゆっくり見せてくれとか切り方教えてくれとかいうのは、
スーパーで切身を買うのから卒業して魚屋の客層になるということだよ。
魚屋にとってもここで親切にしないのは得策ではないわけだし。
792ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 22:59:04 ID:jAgGjLAB0
そんなんでキレてたら客商売なんて続かないでしょ
客も「コレも買うからちょっと見せてくださいよ」でいいじゃん
793ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 23:00:40 ID:u/ztRMoJ0
>>778
ピーマンを細切りにしてバラ細切りの豚ショウガとあわせると
すげーご飯に合う、チンジャオを豚ショウガで作る感じ
794ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 23:56:09 ID:nJGJPSLH0
>>783
パンにマーガリンかバター塗ってから挟んだ?
795ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 01:02:19 ID:L9pOhrJ70
はさんだのがパンかどうかもわからん
796ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 01:23:10 ID:dJuifIKh0
>>783
何がサンドウィッチだバーカ
サンドイッチだろ
797ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 01:29:16 ID:jCCz1yET0
>>796
( ゚д゚)ポカーン
(゚д゚ )
(;゚д゚ )
……(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
798ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 04:40:09 ID:PpYOVhNC0
>>796
「砂」と「魔女」
799787:2007/09/10(月) 09:54:53 ID:ztwCsA3o0
>>783
コンビニのサンドって食べたこと無くて憧れてんだけど、
どこのどんなのが美味しい?どんな感じ? いいないいなー、食べてみたい。
800ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 11:00:18 ID:drXCSIrr0
なんか大根の中に1mmくらいの黒いスジがちらほらしてるんだけど、
これってカビ?

元々あんま汁気がないし捨てた方がいいかな。
801ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 11:48:29 ID:Dmz4Z0NW0
>>800
ほらよく言う、お決まりの「す」が入ってるんじゃない?
そうなるとカスカスで美味しくは無いけど、体に害は無いよね。
802ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 12:04:24 ID:dJuifIKh0
>>799
コンビニの惣菜・弁当は711がTOP
後はどんぐりの背比べ

それでも自分で作ったほうがおいしいと思うけどね
803ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 13:53:59 ID:SEWLRqct0
>>802
ampm弁当は今一だけど、サンドウィッチは結構手の混んだものがあって美味いよ
ボリュームもある

7−11は美味いけど無難な材料でありふれたものだから
飽きやすい
804ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 14:08:33 ID:wODHkt1b0
コンビニのサンドイッチって高いよなぁ。
100円足してSUBWAYのシーザーBLTとか、ベジーデライト
食ったほうがなんぼかいい。
805ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 14:20:51 ID:dJuifIKh0
自炊スレで良い態度だなおまえらw
ホントは作ったことも無いんじゃないの?
コンビニだのファストフードだの
何がシーザーBLTだwアフォかw
806ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 14:36:09 ID:jUJ8VkRHO
そー言えば、毎日のように食べてた献立晒すであります(・ω・)

〜用意するもの〜
・食パン(8枚切りくらいがベストかもっ)
・卵
・とろけるチーズ
・ケチャップとマヨネーズ

@食パンにマヨネーズで四角い枠を作る(結構厚めに壁を作る感じ)
A@の内側にとろけるチーズをある程度の大きさに切ってのせる。
Bのせたチーズの上に、溶いた卵をマヨネーズで作った壁からこぼれない程度に注ぐ。注※卵は入れすぎないよう!

Cトースターに入れて終わり!
※焼き具合はマヨネーズがジュウジュウいってきたらおK

ケチャップを駆けて出来上がり☆
Aにハムも付け加えるとサラにウマーでした☆
お試しあれ〜(^ω^)
807ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 16:07:54 ID:20x61xCZO
>>805
いまどきそんな釣りには誰も掛からないよ。
出直してらっしゃい
808ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 16:44:12 ID:Xo/Jt90Q0
自分は、ホットサンドが好きでハムやツナをはさんでよく作る

コンビニのは嫌だな、黄色の着色料を足していて玉子が不自然な色してるし
買うならサンドは手作りのパン屋さんのがうまい
きちんとしたところだと、マヨネーズも手作りしているからまろやか

というか、自分で作ったメシの方が安くてうまいな、と思うと
コンビニやファストフードでは食う気しなくて
手作りで手が込んでてうまい店なら、金を出す気になる
809ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 18:23:37 ID:SEWLRqct0
おれ 自分で作った物はどれも不味いんだよ

810ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 18:28:13 ID:hXN34+XL0
じゃあこのスレに用無いよね
811ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 18:40:51 ID:l/8882oa0
>>806
なんかそこにバジルを加えたくなった
812カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/09/10(月) 18:59:18 ID:iLvZDHkS0
●万世のカツサンド!!最強!!
813ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 19:59:28 ID:Z9uNuw410
みんな、コンビニやFFサンド情報ありがとん!
みんないろいろ食べて詳しいんだなぁ、かなーり裏山。
FFもほとんど食べたことなくて、orz すごい憧れる。

>>806 >>808
トーストやホットサンド、美味しいよね。作るよ。

トマト(スライスやソース)+モッツァレラ+バジル+アンチョビー はのっけでも挟んで焼いても旨いし、
ホットサンドなら、コンビーフ+玉葱やポテトやキャベツ、ツナやハムとチーズ 
のせトーストなら、ジャコマヨチーズとか、チーズやマヨだけでもいいし、
もち、ケチャ+とろけるチーズ+ピーマンや玉葱やソーセージのピザ風トースト。
残ったカレーやシチューやごった煮(和洋中なんでも)+チーズなんかも意外といけまっせ。

>806みたいな卵チーズのっけは、パン無い時でも、ピッツァやクレープ生地作ってやっても美味しそう。
814ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 20:13:06 ID:xJKhOyXW0
778ですが。
結局、鶏の照り焼きピーマン炒めとなりました。
炒めものになったけど、かなりおいしくできて満足でした。
いいアイデアありがとう。
815ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 22:12:43 ID:SEWLRqct0
コンビニサンド、惣菜パンも自作のヒントになるから、たまに食べてみるのもいいと思う
816ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 22:20:01 ID:aTe0ovoTO
小麦粉でクレープ焼いて、好みの具を乗せたり挟んだりして、主食からデザート。またニラをまぜてチヂミ風に表面カリカリにして、酸醤油胡麻油入りのタレで食べる チープで美味よ。
817ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 01:38:51 ID:GWwLYZRa0
豚肉の切り落としで極薄ってのを買ってきた
切り落としなのでしゃぶしゃぶみたいに広げて使うのはちょっと無理
今日は適当にちぎって肉天にして食べたんだけど、あと250グラムどうやって使いきればいい?
818ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 01:47:37 ID:lbOBI8W10
>>817
揚げ物でかぶってしまうけど…w

醤油、酒、おろし生姜、あればゴマ油も入れて下味つけて
卵(肉に対して多そうなら白身だけでもおk)も揉みこむ。
そこに片栗粉入れて全体に衣をからめる。
一口大にまとめて揚げると豚唐揚げ。酢豚にも応用可。
かたまり肉よりやわらかくジューシーにできるよ。
819ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 03:37:40 ID:e97oRlSe0
>>817
連日で食べきってしまうことも無いだろうし、冷凍してお楽しみにとっておく手もある。
薄切り切り落としなら、そっから包丁で叩くと簡単にミンチもできる。
餃子の具にするのも(゚д゚)ウマー
820ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 09:01:28 ID:0iQPZWDB0
卵の賞味期限が今日なのだけど、まだ4個くらい残ってる。
2,3日以内なら焼けばイケるかな?
821ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 09:08:33 ID:3DkTF1eQ0
>>820
常温で1ヶ月はいける
822ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 09:14:46 ID:2MZQTikT0
>>820
玉子の賞味期限って生で食べる場合の推奨期限だよ

加熱するなら冷蔵庫で3週間くらいは大丈夫

海外じゃ加熱が前提で1ヶ月以上店頭で並んでるよ
アジアだと暑い日照りに放置されてる

それを知らない日本人は海外で生卵を食って腹壊す

>>817
肉大量に買って余りそうな時は、100円ショップのファスナー付きポリ袋で
エア抜きして冷凍すると味が落ちにくいよ

自分は鶏肉を醤油、生姜漬けにして冷凍。
解凍して唐揚げ作ったりする。
味付けして冷凍するのもいい
823820:2007/09/11(火) 09:32:25 ID:0iQPZWDB0
サンクス!

卵って結構もつんだね。
安心した。
824ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 10:15:37 ID:zgNbKnD50
>>317
どうしても食べきらなかったらみんなが教えてくれてる保存もいいし、

冷しゃぶサラダ(さっと湯がいて好きな野菜と一緒に盛るだけ これなら切り落としでも出来る。)
カリカリに焼いて、野菜と鉄板焼き 焼そば 焼きうどん
普通に 生姜と味噌 ニンニク醤油 なんかで下味つけて、炒める(飯にのせて丼もウマー)
キャベツと回鍋肉 八宝菜 中華丼 茄子玉葱ピーマンと味噌炒め
カレー ポークシチュー トマト煮(トマト缶とニンニク玉葱だけでもいいし、じゃが芋エリンギしめじ他野菜とか好みのもの
 パスタや飯にかけてもいい。パンにもあう。)
豚汁 カレーうどん 肉うどん 肉豆腐 豚肉じゃが
825ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 10:47:42 ID:c6T4MRsE0
卵は保存食
826ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 23:12:02 ID:7T3sjp3C0
受精卵は早く怪しくなるぞ。
827ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 23:14:49 ID:+kEXhLL30
有精卵なら
孵化しかけたところをゆでて食べる
828ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 01:30:02 ID:5VmG46KH0
817だが、みんなたくさんありがとう!
今日も明日も仕事の終わりが遅くなりそうで、どうしたもんかと悩んでいたんだ
さっき3分割して冷凍した
色々ためしてみます
829ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 04:34:21 ID:Cun7s+D30
ココ見る前に賞味期限切れの卵今日捨てちゃった。。。
830ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 18:02:07 ID:SwDpM7L9O
食中毒になりました
何が卵平気だこの野郎!!
831釣られてやらあ:2007/09/12(水) 18:28:47 ID:dlAHb8Hh0
>>830
ばかですか
加熱したのか?
832ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 18:33:15 ID:SwDpM7L9O
ゆで卵にして1ヵ月
熱を通しているから食べた
833釣られてやらあ:2007/09/12(水) 18:52:10 ID:dlAHb8Hh0
>>832
>ゆで卵にして1ヵ月

生卵で保存、って話なんだが
834ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 18:58:11 ID:l3etrYEJ0
生卵は呼吸しながら生きている。
生卵よりもゆで卵のほうが腐りやすいよ。
835カラス ◆vIsh6ucJcs :2007/09/12(水) 19:15:49 ID:QB3N+Opl0
●↑TV情報乙。
836ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 19:28:59 ID:RLgvWwGj0
あったまわるー
837ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 19:41:53 ID:l3etrYEJ0
>>835
経験則だよ
838ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 19:53:19 ID:RHJ0tJ6/0
伝聞だけど生卵の方が持ちがいいとは聞いたことあるな。
839ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 20:22:30 ID:l3etrYEJ0
お前ら本当に自炊しているのか?
840ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 22:15:14 ID:avLCqvLF0
たぶんコンビニとかファストフードとかレトルトの話したいだけの奴が6割くらいだと思う
よく脱線してバカみたいに揉めてるし
で、米だけ炊いて「自炊」
841ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 22:23:27 ID:l3etrYEJ0
今日買ってきた卵を二つ、
一つは茹でて、もう一つはそのまま、
それを冷蔵庫に入れ置いて10日間。

さて、あなたはどちらを食べますか?
842ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 00:07:02 ID:I8jVOaDo0
>>840
そうなの?( ゚д゚)ポカーン
ゴメン、私もコンビニやFFの話しちゃったけど(>>813 >>799 >>783 あたりで)
ショボいなりに、一応飯炊き以外にも、少しは家でしているつもりになってた。
卵の賞味期限については知ってた。

>>841
そのまま入れて置いたものを、
茹でて、卵サンドかサラダかおでんか豚か鶏手羽と煮卵
それか、出汁巻き 卵焼き 茶碗蒸し オムレツ オムライス チャンプルー
お好み焼き クッキー タルト フレンチトースト パンケーキ クレープ
炒飯 雑炊 かき玉汁 なんかで食べちゃうかも。
843ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 00:10:16 ID:KBF7Gl4M0
>>830>>832の馬鹿さ加減にワロスwww
844ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 01:05:18 ID:le4N+JQG0
>>840
そういうレスが揉める元だぜ。
845ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 01:10:55 ID:tOTMqHn60
>>837
荒しコテだからレスしたらダメだよ。

>>844
それが狙いで釣り針が見えまくってるのに、
マジレスをする人がいるから荒らしが寄ってくるんだよなぁ。
846ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 01:26:44 ID:kqsQMSlT0
まぁここ米だけ炊いて自炊自炊言ってんのが多いのは事実だけどね
847ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 01:29:56 ID:Tya6At9u0
>>841
茹でたやつをそのまま冷蔵して10日後じゃなくって、
茹でたやつを味噌や醤油なんかに漬け込んで10日後だったら良さそうな気が。
これだと何日もつかなー?
848ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 03:21:58 ID:JIrDC0ms0
ホットサンド好きに
ttp://www.geocities.jp/hotsandlovers/
849ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 03:41:56 ID:kqsQMSlT0
>>848
久々に見た、確かにそろそろ時期だよね
バウルー引っ張り出すか。
それとかこれもテンプレに加えたらどうだろう?
http://freezecook.at.infoseek.co.jp/
冷凍保存のコツ@料理板 集計サイト
850ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 03:58:30 ID:iIVC4mMx0
ホットサンド、アボカド+えび+クリームチーズなんかもいけるよ
他には意外なところで、卯の花、きんぴらなんかも
851ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 04:05:57 ID:beRM4Oih0
昔、殻を剥いた茹で卵を乾燥させて保存食にするってのを見たことがあるな。
完全に固まった白身が中身を保護するとかお湯で戻して食べるとかなんとか。

試してみる気は無いが。
852ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 04:25:42 ID:iIVC4mMx0
ゆで卵というか加熱した卵は冷凍保存ができるよ
853ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 04:59:05 ID:l5vHIbl20
卵とか生野菜は生きていて、肉や魚は死んでいる。
生きてるうちは腐ったりしない。
854ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 09:16:31 ID:5esKqfPw0
佃煮や漬け物は調味料として使えるからな、覚えときや
キムチ鍋がいい例や、あれは酸っぱくなったキムチを利用する。

そのままか細かく刻んで使う。
チャーハン、餃子の具、みそ汁、煮物、・・・・
855ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 10:27:56 ID:e8dYR8Ne0
>>841
茹でたほうは絶対食わねーぞ
856ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 10:46:51 ID:dYVY5C2C0
因みに10日後の生卵を茹でて食べるのは問題ないよね?
857ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 14:15:50 ID:nWHqrByE0
>>856
何から10日後かによるが、問題ない。
858ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 16:51:29 ID:57nVGLR30
やがて返事が来るだろうと思われたがその後ID:dYVY5C2C0のレスが付く事は無かった・・・
めんどうになった彼は黄金境に旅立ったのだとか、北朝鮮に拉致されたとか
てきめんに食中りを起こした後宗教団体に入信し宇宙の自我と併合して肉体を持たない存在になったのだとか
おおきいショックを受け盗んだバイクで走り出して爆死しただとか、いろいろな噂が立ったが、
けれどそれが治まる頃になっても彼を見かけたものは居ないのだった

〜完〜
859ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:12:33 ID:dYVY5C2C0
>>857
何から10日後か書き忘れたが安心した。


>>858
地獄の底から帰ってきたのぜ。

〜続く〜
860ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:23:23 ID:57nVGLR30
「よくも・・・よくもワタシの子をッ!!」
カッとなりつつもID:dYVY5C2C0の母親は泣きながら平静を装ってキーボードを叩きつづけるのだった
「つまらない書き込みでウソを教えたわね!!!アタマは弱いけどやさしい子だったのにッ!」
たまらず漏れそうになる本音を押さえつつ、息子を亡き者にしたネラーに対し復習すべく
なんの意味も無いと自覚しながらも2chを荒らす決心をしたID:dYVY5C2C0の母親であった・・・

〜完〜
861ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:35:56 ID:tOTMqHn60
>>860
単にネタだけやりたいならVIPに逝け
862ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 18:13:38 ID:mpgplIx/0
昔、駄菓子屋で買った燻製卵をガブッと一気に口に入れた途端腐っていることが判明。
おぞましい腐臭が口いっぱいにひろがった。
うげぇーーーーーーーー!!!
それ以来燻製卵が食えない。
トラウマになってしまった。
863ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 18:22:29 ID:vBGZUjDzO
ソーセージって犬のちんぽって本当ですか?
864ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 18:28:37 ID:UDF6l0Fg0
そだよ^^
865ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 18:35:34 ID:V1iQYH7o0
866ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 01:46:11 ID:YnPZ6BZG0
>849
バウルー持ってんの!?
俺買うの迷ってんだよなぁ…
867ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 05:25:48 ID:MUg0K0FC0
>>866
どうしてもほしくなったら仕方がないが、
アルミホイル(できれば焼いても溶けないアルミ箔使用。、ハンズなどにある)

パンをサンド→ホイルにバター(マヨも便利)を塗りパンを置き、パンの上にもバターを塗る→ホイルを左右、上下等の順で包む→魚焼きグリルで焼く(3〜5分)

特長:パンの厚さが自由
普通のホイルの場合、直火では溶けることがある。この時はステンレスのプレートなどで上を覆う。
868ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 05:49:02 ID:AyzUtoGn0
>>866
バウルーはドイツ生まれ
30年程前に一度ブームが有ったらしくて
40才前後は味を知ってる奴が多い
俺も1個持ってる
最近のテフロン加工されたものじゃないけどな
秋冬は良く使うよ
869ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 05:55:47 ID:MUg0K0FC0
>>868
デパートなどでタンカバイ(デモンストレーション)が盛んに行われていた。
870ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 06:05:01 ID:AyzUtoGn0
そうなんだ?
婦人誌ででも煽ってたのかと思ってた。
でもまぁ独特の美味さだし人気もわかるよね
871ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 07:09:14 ID:OM9gw3de0
ホットサンドのスレ亡くなったんだ
872ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 07:56:14 ID:TdGMi+Mn0
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013959295/
レシピ板のが残ってるから別に良いけどな
873ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 14:25:35 ID:CIcjcsOl0
水コンロ使ってる人いますか?
うちは火災報知機が天井についていて、煙がすごいと反応するんじゃないかと
心配です。
874ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 22:13:45 ID:xPnjzeMd0
>>873
水コンロとは風流ですね
どんなものを焼いてますか?
875ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 00:08:29 ID:15jkpfdB0
>>874
いや、購入しようかと迷っているとこなのです。
近くで売ってるところを知ってるので、一人暮らしのワンルームマンションなんかで
使ってる人がいれが、使い心地を聞きたいと思って書き込んでみました。
876ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 02:58:10 ID:zmO8rTKR0
10年以上ヘンケルスの2ドール一本で全部こなしてたんだけど
さすがに切れ味が悪くなったと感じるようになったわ。

みんなどんな包丁使ってる?
877ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 06:13:55 ID:+DwP3riJ0
>>876
何故 研ごうと思わんのか?!
878ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 09:59:49 ID:xp6oFXvC0
>>876
私は木屋さんのと、HENCKELS、VICTRINOXの使ってる。

意外に使いやすいなーと思ったのは、小さめのタイプ。
HENCKELSのは、両側大きさ違いのギザがついてて、トマトやチーズが切りやすくなってる。
VICTRINOXは、切れ味が良く軽くて握りやすい。
どちらも果物ナイフくらいのサイズ。

あとはパン切り、パレット、ソムリエ。こんぐらいしかないなー。
879ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 10:33:29 ID:LhfpBgz50
パン切りナイフ、欲しいんだけど踏ん切りがつかないんだよなー

普通の包丁でバゲットをスライスするのってすごく難しいけど、
チーズフォンデュのときかホームパーティーのときくらいだし
月に1回あるかないか。

普段はバタールとか買っても、半分にしてサンドイッチにするくらい
だから、パン切りナイフじゃなくてもなんとかなるんだよな。
880ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 12:06:49 ID:QXaBGe9F0
包丁をガスコンロで暖めてからパン切ると、きれいに切れるよ。
それから、うちの包丁は980円だけど、パンもきれいに切れるよ。
色々試してみては?
881ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 14:13:20 ID:LhfpBgz50
>>880
皮の堅いバゲットも綺麗に切れる?
882ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 15:09:38 ID:jcVMJPMI0
511 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:2007/09/15(土) 08:05:38 ID:J9HbnrFx0
>>495
コンロ使って熱するなら、刃の部分に直接炎を当てたら駄目。なまくらになる。
刃物の背を熱するがよろし。
883ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 16:36:13 ID:BRVzNzqTO
>>878

ヘンケルってモリブデン合金ですか? 
以前買ったけど研ぎづらかった

貝印のカイカットシリーズ使ってます

ずっとヘンケル使ってないんで最近の包丁はわからないんで

研ぎ安いですか?
884ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 16:54:33 ID:jcVMJPMI0
>>883
刃:特殊ハイカーボンステンレス鋼 ハンドル:ABS樹脂
885ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 22:19:07 ID:V4DS4W2U0
今度揚げ物に挑戦しようかと思ってるんだけど
油の処理ってどうしたらいいのかな・・・

一回だけ使って固めるテンプルしちゃうのもなんだかもったいないしなぁ
油を何回かストックできる容器を昔ママンが使ってたような気がするんだけど
そういうのってどこで売ってるんかね?
886ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 22:22:41 ID:QXaBGe9F0
>>885
100円ショップ
887ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 23:00:45 ID:QAdbueML0
>>885
ホームセンターその他台所用品の置いてあるところで
「オイルポットはどこにありますか?」と聞いてみる。

揚げ終わったら熱いうちに(ヤケドには注意)こして
炒め物などにちょこちょこ使って、次の揚げ物の時に
減った分だけ新しい油を足してやるといいよ。
色が濃くなったり匂いがついてきたなと思ったら
魚などの素揚げに使って、固めて捨てる。
油が傷む一番の原因は温度の上げすぎだから
揚げ物の時は目を離さず、火加減に気をつけて。
888ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 23:03:45 ID:BRVzNzqTO
>>884

ああ…やはりステンレスかぁ

残念…

889ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 23:49:44 ID:baE1MGOB0
なにを期待してるの?ステンレスがいやなら和包丁を買えばいいのに。
こっちで聞いたほうがいいと思うよ。

◆◆◆ 包丁の選び方 十八丁目 ◆◆◆
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1182059104/
890ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 23:54:30 ID:baE1MGOB0
ステンレス鋼でもモリブデンが含まれてるけどね。
891ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 08:11:10 ID:Rvk5DmiPO
>>889

ちょっとそっちに行ってきます、私が言いたかったのは和包丁のような鋼は錆びてメンテが大変。ステンレスは錆びないが固すぎて研いでも刃がつきずらい、いろいろ試してカミソリと同じモリブデン合金にたどり着いたわけでその製品を探していたわけです
ヘンケルでは未だ採用されてない…残念…というわけでした
失礼しました
892ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 10:03:11 ID:kCTWdzlO0
でもゾーリンゲンの刃物ってちょっと憧れるなぁ
893ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 11:05:21 ID:P4ZlSibV0
日本人なら種子島だろうっ
894ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 12:18:01 ID:QDYOYFh7O
自炊始めて気付いたが、イベントの食材は、
沢山売り出すが、別に安くはないのですね?
何かがっかり。
895ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 12:40:23 ID:RCMmFRPi0
>>885
ポットに入れるときは油こし紙を使うと良いよ。
ポットにももちろんアミアミは付いてるけど、より綺麗にする為に必須。
で、ポットに入れるときは温かいうちに入れると良いよ。
それからもうひとつ。
ほっといても腐らないけど酸化して変なにおいとか付いちゃうから(実証済み)、
だいたい1ヶ月を目安に使い切っちゃう方が良いらしいよ。
896ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 17:12:30 ID:cG6OYv140
>>894
何のイベントの、何を沢山売り出すという前提なのか、さらにその値段設定まで
一切が不明なので、何のことを言っているのかサッパリわからない。
897ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 17:24:29 ID:ObATJ7380
競争の無い田舎のスーパーの特売で
「特売だから安い」と思い込んだ初心者のボクちゃんがションボリと想像
898ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 17:54:01 ID:1zMj3D/u0
東京の区内の新宿とか池袋のスーパーなんて特売しても発狂する値段だぜ?
今スーパー行って来たら特売のきゅうりが1本78円、3本198円wwwww
買いませんというか、買えません!
今日は3本88円のネギと大根、九文のおでんセットの半額見切り品(肉の代わり)だけ
買ってきました。
899ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 18:04:43 ID:ObATJ7380
>今日は3本88円のネギ

安いじゃん
レタスとキュウリは何ら栄養に期待できる野菜ではないので
存在自体が高級品

まぁ同じ23区でも山手線の内側か外側かで値段全然違うけどね
900ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 19:10:43 ID:QDYOYFh7O
>>896
年越しそばや、土用の鰻の類のもの。
むしろ高かったりね。
901ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 20:01:10 ID:HhALYw6m0
フィリピン産アスパラガス20本くらいの束100円で買ってきた
同じ都内でも中央線は物価が安い
さて冷凍するか
902ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 21:50:45 ID:aS/QKAlP0
田舎には土地のじーちゃんばーちゃんの作った
畑野菜の持ち込み直売所があるんじゃよ
土地の旬のものなら山程入って持ってけドロボー価格だよ
903ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 22:10:32 ID:l1AS+diq0
>>891
それなら、木屋さん(和包丁にもいろいろ作ってる)とか、剃刀のお得意な貝印さんは?

一応、23区内中央線じゃないけど、近所の商店街の八百屋とかスーパーでも割と安いよ。
でも、ちょっとした野菜は育てるようにして、どうしても必要なのだけ買うようにしてる。
山の手外でかなーり庶民的wなんだけど、渋谷恵比寿とかまでわりとすぐでアクセス良くて住み心地良いかも。
904ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 07:54:59 ID:ma4k4Dj10
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

あと、残業代をカットしようとしているトヨタとキヤノン製品の不買もお勧めです
905ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 08:47:29 ID:YP42iGOL0
仕事していないで残業代だけをくすねようとしている泥棒社員を密告した
やつは、ボーナスを1割増やすぞ。
906ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 12:18:17 ID:vI9PE0oY0
増やしてやってどうすんだ
907ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 13:20:34 ID:+n+1M3nFO
はい!私の愛用は貝印のカイカットMV3000です

長年研いでもう小さくなっちゃって

木屋にいってみます
ゾーリンゲンも憧れですね
908ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 17:57:36 ID:rtCMEPh00
今日は休みなんで今から夕飯

豆腐のキムチ炒め
かぼちゃ煮つけ
わかめと豆腐とあぶらげの味噌汁
ごはん

買い物行かなかったからわびしい食事だ
原油高とかで食材が値上がりしてるな
909ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 22:27:52 ID:2fKd5TyX0
いやあ十分美味しそうなご飯メニューだよ

油揚げのみそ汁私は大好き
いつでも作れるように油揚げ冷凍してる
(気をつけないと油がまわって臭いがつくけど)
910ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 23:43:55 ID:YorURGDy0
そういう人は松山あげをどうぞ。
冷凍しなくていいし、適当に割って入れるだけでいいし、
軽く炙って酒の肴にするなどいろいろ使えます。

ttp://www.matsuyamaage.co.jp/
911ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 01:36:43 ID:cwBblVou0
南関以外にもあるんだね
912ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 04:19:26 ID:5A7ybnT+0
>>910
肝心の商品そのものがはっきりとしない。
もっと商品そのものをはっきりと打ち出したHPを作るように
物は故事来歴だけでは売れない。

と機会があったら関係者に伝えられかし
913ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 07:00:13 ID:w8fhXWUf0
松山age
914ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 07:12:55 ID:CqrspkIn0
ageんなw
915ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 12:19:31 ID:OCaMDkPn0
ageっていまだにわからんのだけど
sageないで書き込めば上がるわけじゃん?
ageって書く意味何かあるの?
916ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 12:51:45 ID:Q64lJcPh0
基本的にはageな訳だ
sageと書かない限りageになる訳で
それをわざわざageと書くやつは、明確な意志を持ってageますよという
自己顕示をしてる訳だ
知らずにageたのではなく、意識してageたのですよという表明なのよ
917ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 16:47:48 ID:OCaMDkPn0
なるほどぉ
前世紀からなんとなく気になってた謎がやんわり解けた
ありがd
918ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 00:05:03 ID:RncUjQbH0
普通の揚げ使ってるけど、ほんといろいろ出来るよね。

あぶって生姜醤油で食べたり、味噌塗ったり納豆と葱入れてあぶったり。
お稲荷さん、あぶ玉煮 きつねうどん蕎麦 青菜やキャベツや白菜や大根と煮浸し
切干やひじきと煮物 炊き込みご飯 信田巻き
餅とか鶏ひきと刻んだ野菜とか入れて巾着にして煮物やおでんや鍋
切ってフライパンでカリカリにして、サラダにトッピング キッシュもどき
919ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 06:53:48 ID:5G3A4nzf0
稲荷はあげから作るのめんどうだから「味付け稲荷10枚入り」買ってる。
味が染みているのできつねうどんそばにしても美味い。
920ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 07:52:01 ID:g4RCwKKq0
お稲荷さんを自作しようと言う時点ですごい、見習わなくちゃ。

今度の彼岸はおはぎ作りたいが、食ってくれる人が居ないorz
921ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 08:46:30 ID:SAPRh8Mj0
このスレいいですね、参考になります。
昨日は冷蔵庫にほとんど何もなくて白菜とベーコンの牛乳で作るスープを
作ってみました。なんとなく牛乳だけだとサラッとし過ぎかなと思い
少しだけシチューの素を入れてみたらおいしかったですよ。
器に入れたらパセリの瓶詰めをパパッと振掛けるといろどり良いです。
すごく気に入ったので今度は牡蠣とかも入れてみたいな〜。
922ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 09:07:56 ID:ea3TvuiW0
>>919-920
味付け買っちゃうのも楽する賢い一つの手だけど、自分で煮含めるのもいいよ。
作っとくと、919さんが書いてくれたみたいに、稲荷以外にもうどん蕎麦に使えるし、普通に煮物としてもいいし。
ただ煮含めればいいから、意外と簡単だし。

お稲荷さんも意外とテキトーに作れるよw
残りご飯を酢飯にしたり、胡麻やがりやありあわせの漬物混ぜたり。
たまたまちょっと残ってたひじき煮や切干煮、キンピラ混ぜたり。
炊き込みご飯で作っても美味しい。
意外とバリエーションも可能で、弁当とかにもなるし。
923ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 09:24:32 ID:ea3TvuiW0
>>920
おはぎ、いいねー。おはぎこそ、自作なんてえらいじゃん!(私918&922です)
大好きだから、食べにお邪魔しに行きたいw ちょうど彼岸の入りですね。
小豆炊いて もち米蒸して、 粒あん 粒あん包んで、きなこ 胡麻 ずんだ…いいないいな。

>>921
白菜ミルクスープ美味しいよね。冬よく作る。
初日はさらっと仕上げて、翌日シチューっぽくしたり、グラタンやドリアやパスタやオムレツや雑炊にしたり。
朝食べるのもいいし、パンともあう。
牡蠣入れてチャウダー、豪勢ですね!缶アサリとか冷凍シーフードでもいいかも。
キノコやイモ類、ブロッコリー、ウィンナー、チーズその時のあり合わせや残り野菜、何でも。
924ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 12:34:57 ID:tEglcrmCO
おはぎや揚げを自作できるお前ら、マジで尊敬する。すげー!
このスレではそれが当たり前なのかな?
俺も見習わないと!
925ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 13:02:01 ID:CeSjRdO70
そうでもない
926ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 13:30:26 ID:pViOfvsw0
>>924 揚げを自作してる人はいないんじゃない?w
927ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 18:21:32 ID:6gllHf8m0
自分はたまに豆腐を素揚げして厚揚げは作るが
揚げたてを生姜醤油で食うのが好き
薄く揚げりゃ油揚げだ
928ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 20:31:34 ID:nNpBLh8b0
>>927
えらい!やればそう難しくないとわかっちゃいても、なかなかやんないもんだよね。
でも揚げたて旨いよねー!
普通に誰でも出来る範囲でつきつめれば(大豆育てるのは抜きでw)、
大豆煮て 手作り豆腐 豆乳 おから →厚揚げ 油揚げ がんも 豆腐料理 卯の花 →使った料理いろいろ
って感じか。
929ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 22:14:44 ID:gET5t9yR0
俺もたまに豆腐を揚げます。
市販のものとは違って、
外側カリカリ、中シットリ&熱々でけっこういけます。
930ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 00:27:44 ID:5duxJxw40
おはぎは作ってみたいけどまあ米や小豆の栽培からやるのは論外として
小豆を煮るのも面倒だしそんなに大量に作るわけでもないのでもち米を炊いて市販の餡と合わせるだけに止まりそう。
931ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 10:23:12 ID:cbNAX29j0
自分もたまに圧力鍋で豆を煮たりするけど、市販の煮豆もすごく安いし
自分で作りながらコストパフォーマンス的にどうなのって思ったりする・・w
ただ単に圧力鍋があるから活用しなきゃっていう気持ちもあるかも。
932ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 15:15:30 ID:NTVlg8EZ0
やっぱ圧力鍋の真価は、固い食材も柔らかくして全部食えるようにするってのがデカイよな。
933ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 15:49:17 ID:UYDeF7cd0
学生時代、もらった飼料用とうもろこしを圧力鍋で煮込んでみたけど
どうにもならなかった経験がある奴は俺だけじゃあるまい
934ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 16:35:27 ID:lnDcLuDZ0
さんまの煮付けを骨まで食いたいので圧力鍋が欲しいなー
ともう何年も思いつづけているけど、あのゴッツイ姿をみると
買う気が引けるんだなあ。
飼料用とうもろこしってそんなにポピュラーな貧乏食なん?
935ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:33:23 ID:Bqz3FO7DO
むしろ俺は実家のチキンカレーを再現するために欲しい
ツナとなめこがあってたきこみご飯みたいにできない?竹の子もあるんだけど…
936ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 21:16:18 ID:CS7Q8rxS0
>>928
友だちにおでんの具を全部作った事があるという強者がいるw
さすがにいつもじゃないそうだが。
豆腐はそのうち作ってみたい。
937ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 00:05:03 ID:1r/xzezZ0
>>928
煮た大豆で、納豆もできるぞ
938ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 10:31:57 ID:rbI+hZbz0
大豆が手に入って真っ先に作ろうと思い立つのが、味噌の俺ってば
939ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 12:44:56 ID:JGRKSKYt0
>>935
なめこのあのぬめりが邪魔になる気がするよ。
タケノコとツナで炊き込みにして、なめこは味噌汁にすれば?
タケノコのみのご飯を作って、ツナで作ったそぼろをかけるのも手。
うちでは薄味に炊いたタケノコご飯に、生姜をきかせて
味しっかりめにした鶏そぼろを乗せて食べるのが好評。
940ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 22:40:21 ID:xyItl/m90
大根半分買ってきた

その1/3を茹でてイカ缶投入。今冷蔵庫で寝かせた
1/3 キムチの素に漬けた。今味見したらしょっぱいんで、蜂蜜入れた
1/3 フードプロセッサーでおろしてタッパーに入れて、明日の冷やしおろしそばで食べる予定

1本買っちゃったら、あと何が作れるかだけど、これだけあると飽きるなぁ
半分にしておいてよかった
941ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 00:09:19 ID:aMXxti7N0
手羽元と一緒に土鍋で煮て、半分くらい一度に食べちゃうけどな、大根。
大根餅も悪くない。
942ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 00:45:08 ID:DOOB8Ps40
>>941
ちょうど手羽先と大根が余ってたので明日煮る。参考になりました。ありがとう。
943ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 01:03:40 ID:bHscUZbvO
一人暮らし4年目に突入。
また鍋の季節でアンコウ鍋が楽しみなんだけど…その前に明太子パスタのマイブームが再々来して、自分で作ろうと思うのだけど実際、店の明太子パスタの明太子は回転寿司と一緒で偽物だと思うのですが……本物の明太子を入れて味付けすれば桶?
944ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 08:21:18 ID:2aAKpvi/0
>>934
小さい3.5リットル位のを購入しては?
一人前の煮物とかなら十分です.
安いアルミ製のを使っています.
945ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 08:34:54 ID:aMXxti7N0
>>933
>>943
農学部か畜産学部でない限りは滅多にお目にかからないとおもう<飼料用トウモロコシ
946ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 09:39:01 ID:GZbHok3m0
大根はそうそう腐りませんよ
皮は黒色化してくるけど中身は平気
野菜室に入れとけば相当保ちますよ。
947ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 10:23:01 ID:Yc7I4u5lO
アンチョビペーストを買いました。それを使った美味しいパスタの簡単なレシピをごしなん下さいませ。よろしくお願いします。
948ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 10:31:41 ID:mqKmcH0V0
ミートソース作る際にちょっと入れると店のようになるってどっかで読んだ
949ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 11:15:00 ID:SidyG4a50
>>947
「アンチョビ パスタ レシピ」
http://www.google.co.jp/
950ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 11:23:53 ID:xgAjXjhA0
>>947
基本的にオイルソースのものはたいてい合うんじゃないかな?
ペペロンチーノに入れるだけでもおいしいし。

自分がよくやるのはキャベツとジャガイモのパスタ

1、パスタとジャガイモを一緒に茹でて、その間にフライパンでにんにくと鷹のつめを弱火にかける。
2、にんにくが色づいてきたら、アンチョビを入れて軽く火を通す。
3、パスタが茹で上がる1、2分前に、ざく切りのキャベツを投入。
4、茹で上がったら、フライパンでからめて完成。

これは基本形で、ジャガイモがなければキャベツだけでもおいしいし、
他の茹でて食べるような野菜(ブロッコリ、アスパラ、きのこ類など)
を入れてもおいしい。
まあ、いろいろ試してみてよ。
951ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 16:39:15 ID:6p8pkab40
アンチョビとパスタのみでも結構いける
952ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 18:22:25 ID:G7RhzQpmO
>>943
明太子 レモン汁 バター混ぜればOK。
明太子は、普通の買うと高いから魚屋さんでほぐれたのを買うのがベスト
953ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:54:17 ID:5t9hvjDp0
>>936
すごい!そこまでしたら、大変そうだけど、すごく美味しそうで作りがいありそう。
きっと、料理するのが好きな友達なんだね。食べたら感激しそうだ。
出汁ひき コンニャク芋から婚約、糸コン 大豆煮て豆腐作ってがんも、揚げ
魚からすり身作ってつみれ、はんぺん、ちくわ、イカ天、ごぼ天、ボール
小麦グルテンでちくわぶ 大根、卵、コンニャクの下ゆで 結び昆布 
もしや、ロールキャベツ 自家製ウィンナー もち米炊いて巾着の餅 活けダコさばくのとかも?

>>937-938
確かに。 豆乳 ゆば きなこ 炒り豆…大豆ってすごいよな。
でもさ、前からちょっと疑問だったんだけど、大豆って高いのに
豆腐 納豆 きなこ って、国産大豆のでも何であんなに安いんだろう?
(一応作る手間もかかってるし。)
安いのはありがたく嬉しいことだから、別にたいしたことじゃないんだけど。
954ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 22:23:20 ID:iEJfIUTO0
>>940
もう使い切っちゃったかも知れないけど、定番で割りと簡単なのだと、
大根サラダ(帆立缶とマヨあえがお勧めだけど、ツナ蟹缶ハムほかの野菜とか、何でもオケ。)
なます 砧巻き 梅あえ カナッペ 塩もみや即席漬け(塩 あれば塩昆布 鷹の爪。だししょうゆ漬け、酢漬けとかも出来る。)
大根おろしをいろんなものに(だし巻き 焼き魚 揚げ出し豆腐 揚げ茄子 
 天ぷら イクラ なめこ ツナ トンカツ から揚げ あぶったさつま揚げ 油揚げ 椎茸 なんかに添える。
 みぞれあえや蒸しや鍋 からみ餅。)
風呂吹き大根 おでん ポトフ 牛すねとかとスープ 味噌汁
煮物(イカ鶏以外なら、ブリ大根 筑前煮とか煮〆 煮豚と卵 ほかの魚とか。)
955ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:07:32 ID:aLeI9eIy0
>>954
おう!ありがとう!参考にするよ

夜はツナマヨ冷やしおろしたぬきそば作ったよ
ウマー!!!

今さっきポテトゆで卵キュウリサラダ作ったよ。初めて。
芋つぶすの箸で簡単に出来ると思ってたけど、ダメでフォーク使ったよ。
今度イモつぶす器具買ってくるつもり。ショップ99へGO!

大根サラダのホタテ缶かぁ 美味そう
大根おろしのトッピングっていろいろあるね

明日はマルシンハンバーグにステーキソースと大根おろしの予定
956ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:09:22 ID:iEJfIUTO0
>>947
アンチョビ ニンニク オイル。
加えるなら、950さんのと似てるけど、鷹の爪 キャベツ キノコ ブロッコリー アスパラ
ズッキーニ 茄子 肉厚系のピーマン 玉葱 モッツァレラ ツナ いか 淡白な魚介
トマトソースベースのに入れたり、サラダパスタやグラタン(モッツアレラ、茄子かズッキーニ、トマトあたり)もいいよ。

よく作るのは、パスタ(オレキエッテとか)と一緒にブロッコリーをくたっとゆでちゃって、
フライパンでちょい加熱のオイル+ニンニク+アンチョビーに投入してからめる。
春はブロッコリーのかわりに菜の花で。フィレ使ってるから、ペーストだと多少違うかもしれないけど。
957ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:56:18 ID:rUILvYOiO
>>947です。

レスを下さった先輩の皆様ありがとうございますっ!皆様から教えて頂いたものを一つずつ作ってみたいと思います
958ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 03:38:05 ID:URPQWmfB0
>>957
俺はオイル系じゃなくクリーム系
ツナ缶または鮭缶とシメジを炒める
そこへ生クリーム、アンチョビペースト、塩コショウ
茹でたてのパスタを絡めて一丁上がり
959ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 05:46:39 ID:s53/ovbs0
今朝の食べ物がない、しなびたようなりんごがあるだけ、それでがまんしようっと。
960ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 10:52:09 ID:WpYNkW1v0
>>959
それは晩にまわせ
そろそろ 一日一食に慣れろ
俺は10年目に入った。
961ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 11:43:40 ID:EvQmdYx/0
>>959
焼きりんごでも作ればー。
粉があるなら、クレープ りんごジャムパンやトースト りんごケーキ アップルパイ。
962ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 12:14:47 ID:Tm2/ObJ3O
さっき山芋すり下ろしながら思ったんだけど。

山芋と卵をといて焼いたらどんな感じになるんだろ
美味しいかな^^

で、お昼ごはんはお好み焼です。
キャベツ、もやし、豚肉、山芋スライス、天カス
以上
963ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 12:30:40 ID:yCn61jgE0
>>962
山芋鉄板美味しいよ。
すりおろした山芋12〜3cm分くらいに対して卵1コ混ぜこむ。
温めたフライパンにバターをたっぷり落として、
ジュワジュワ言い出したら卵とろろを流しこみ、
バターを混ぜ込むように大きくかき回しながら焼く。
全体に火が入ったら、鰹節と小口切りの青葱もたっぷり混ぜこみ、
醤油をかけ回して終わり。熱いうちが美味しいよ。
964ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 13:31:34 ID:Tm2/ObJ3O
山芋鉄板か〜美味しそう
そういえば食べた事あるけど、作った事ないな^^

>>963簡単そうだし、栄養ありそうですね。今度作ってみます。
ありがとうございました。
965ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 13:34:10 ID:YT4CJXZG0
七味振って〜ん
966ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 19:30:41 ID:cCP8iUX+0
ジャガイモをすりおろして、
ご飯に混ぜて、小麦粉を振りかけてから
フライパンで焼くとライスバーガーになる。

具材は濃いめの醤油味がベスト。

結構簡単でウマー
967ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 19:39:25 ID:QoxryXjf0
美味そうだけど太りそうだなそれ・・・
自分はハッシュドポテト程度にしとく
968ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 20:31:59 ID:XqtI/KjHO
すりおろしやまいもと出汁をまぜてグラタン皿に入れてオーブン焼もおいしいよ。食べる時ポン酢もかけてね。
969ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:16 ID:x5loKFT/O
白米ととろけるチーズで何かつくれますか?
970ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 20:37:48 ID:XqtI/KjHO
あまりに暇すぎて久しぶりに晩ご飯作った。ポークストロガノフ。職場の先輩の作り方を見よう見まねで、うまかったよ。
971ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 20:42:50 ID:F8Kg0Tk60
>>969
飯とチーズ、混ぜてフライパンで焼く
972ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 20:59:39 ID:yxOqNstp0
とろろ入りのオムレツ、グラタンふわふわで美味しいよね!
おろすの面倒な時は、適当に切ってバター醤油焼き、あぶって田楽も旨いよ。
海苔巻いて焼いたり揚げたり、チーズ焼きも。
煮るのも食感変わっておもろいし。

>>970
旨そう!涼しくなってきたからそういう料理いいね。
973ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 21:08:21 ID:yxOqNstp0
>>969
生米なら、リゾット。
炊いてあるご飯ならドリア ケチャライスや焼き飯にチーズ
 チーズ入り焼きおにぎり オカカチーズ丼 味噌チーズ丼 
 ライスコロッケ ライスピザ 洋風雑炊 
974ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 22:17:24 ID:MFEFX5PzO
パスタが大量にあるんですが簡単なパスタ料理ってありますか??
レトルトソース以外でお願いします
975ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 22:39:40 ID:W6YKDsNQ0
>>969
普通に炊いたご飯に、細かく刻んだとろけるチーズと鰹節を混ぜて醤油で味を付ける。
ビックリするくらい美味いんだが、あんまりやらない方がいいw

>>974
ペペロンチーノ作れるんなら、そこに具を足していくなんてのが早いけど。
うちはトマトソースやミートソースを多めに作って冷凍してる。
976ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 23:02:18 ID:q78JOur40
>>974
にんにく、べーこんを唐辛子2本とこんぶを爪先加え、たっぷりオリーブ油でロースト、
好みでたまねぎ、きのこ、オリーブの実などを加えたペペロンチーノ風。簡単で食い飽きない。

ロースト時にペッパーミルで砕いた黒胡椒を加えてもいいが、
市販の粉末胡椒を入れちゃうと焼きそばちっくでがっかりに
977ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 23:08:52 ID:q78JOur40
ローストと言ったけど、にんにくをカリカリきつね色にしちゃうと甘み旨みが薄れていまいち。
弱火で半透明になるくらいが漏れ的好み、かなり味が違う。カリカリ好きなら油を分けるとか。
978ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 00:17:59 ID:Yy4hprQl0
>>974
オリーヴオイルとニンニク 又は トマトソースで、プラス
 鷹の爪 アンチョビー キノコ バジル あさり ベーコン ソーセージ チーズ
ツナ 魚介 茄子 ズッキーニ ブロッコリー アスパラ パプリカ パン粉
オイルニンニクの場合、仕上げに醤油使えば和風

明太かタラコとマヨやバターちょいレモン バターやチーズだけであえる
イカ納豆 イカ明太 タラコしめじ おろし納豆卵 おろしなめたけ
ナポリタン ツナゆで卵サラダ野菜とマヨあえ
モッツァレラトマトで温製冷製 ミネストローネ 野菜コンソメ

クリームソースなら サーモン きのこ うに 海苔佃煮 アンチョビー チーズ

ソースとチーズかけてグラタン
979ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 01:14:46 ID:3nB6729y0
>>976
ゆで汁大匙1程度と塩を忘れてた。にんにくオイルのペペロンチーノじゃ寂しくて、
具もなかったら、カレーレトルトかけても結構いける。
980ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 04:51:53 ID:brfmaiEI0
まて、パスタといってもスパゲティとは限らない。
現にうちにはフジッリが山ほどあるw
(500g100円を買い溜め)

とりあえず手元の材料で
・タマネギスライスして炒める。チューブのおろしニンニクも少し加える
・缶詰のカットトマトと水とコンソメキューブ、塩、ケチャップ、隠し味に味噌少量。
・ソースを煮込みながらフジッリをちょい固めに茹でる。
・茹で上がったらソースの中に放りこんでさらにちょいと煮る。

まあペンネでもマカロニでも、ショートパスタはスープ系とかクリーム系のソースを絡めるのが基本だよね。
あとは野菜+マヨネーズでサラダとか。
981ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 09:45:38 ID:84Bo+Wa/0
>>980
うん、そう思ったから >>978
>ツナゆで卵サラダ野菜とマヨあえ
>モッツァレラトマトで温製冷製 ミネストローネ 野菜コンソメ
>ソースとチーズかけてグラタン

などを書いたんだけど。他のも、ショートパスタなどでもできるものを考えたつもりだったんだけど。
間違ってたかなぁゴメン。
982ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 14:30:03 ID:gcsCnK/W0
なぜ自分のレスだけに返事されたと思ったんだ
983ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 15:17:16 ID:pQHhuewZ0
>>974
すごーく気楽に「野菜炒め式」がオススメです。

ありあわせの野菜を、オリーブ油で
結構くたっとするまで炒めて、塩コショウ。
湯がいたパスタをあえるだけ。
ニンニクはお好みでどうぞ。
野菜は、本当にあり合わせで何でもアリです。
多種類でもいいし、にんじんだけとかでも美味しい。
生トマトも良いです。
984ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 20:09:23 ID:CtRm3zGI0
次スレ待ち保守
985ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 21:30:35 ID:9yRJTL4H0
>>982
自分だけとは思わなかったよ。
ただ、最初の「まて」の一言と、直後のかきこだったから
自分も含められていると思った。そうじゃなかったんだーゴメン。
986ぱくぱく名無しさん
なんかスレの終わりに空気読めない人が湧いてるな。