【ひげ根っこ】うまいもやし料理 2本目【取る?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
安くて栄養たっぷり
日持ちしないのが珠に瑕

炒めてもよし!
和えてもよし!
サラダもよし!

おかずにもつまみにも丼でもなんでも、うまいもやし料理を教えて!



前スレ うまいもやし料理を教えて
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048420799/
21:2007/04/13(金) 10:01:34 ID:tV0uxbQY0
前スレが982でdat落ちしてましたのでスレ立てしました。
スレ名は勝手に付けさせてもらいました。

もやし料理に関する定番サイトや定番料理方法など、テンプレに
なりそうなものは↓以降よろしく。
31:2007/04/13(金) 10:02:38 ID:tV0uxbQY0
ということで、自分から。

もやしのモッピー知恵袋
http://www.moyashi.or.jp/

ここはもやし料理の定番サイトと言っても良さそうですね。
4ぱくぱく名無しさん:2007/04/13(金) 12:31:41 ID:IkO/KjRdO
おつ!
前スレ落ちちゃったのか。
あそこで知った優作鍋は、
もはや超定番だよ。
簡単安(゚д゚)ウマー
5ぱくぱく名無しさん:2007/04/13(金) 12:37:26 ID:IkO/KjRdO
優作鍋
・もやしと豚バラ(好みで肩などでも)薄切りを土鍋に敷き詰める
・その際、下の方だけ焦げ付き防止に酒をふる。他の調味料は要らん。
・20分くらい、肉に火が通り全体のカサが減るまで火に掛ける
・ポン酢で食す。柚子胡椒、キムチ(一緒に敷く)もウマー

肉の旨味をもやしが全部吸ってくれる。
さらな肉の代わりに牛脂という猛者もいた。
6ぱくぱく名無しさん:2007/04/13(金) 12:39:25 ID:IkO/KjRdO
↑「交互に」敷き詰めるだった。ごめ
7ぱくぱく名無しさん:2007/04/13(金) 21:53:33 ID:fDyOjEwf0
>>1
乙です!

お浸しやサラダ、黒胡椒炒め、卵炒め、とかの単純なのが好き。味噌汁も。
8ぱくぱく名無しさん:2007/04/17(火) 19:45:45 ID:NZz07E910
優作鍋

1度バラ肉でやってみたが、脂きっつーでちょっと凹んだ。
脂身好きの俺でもとっちめられたぜ。

ってんで、2度目は肩ロース肉でチャレンジ。
適度な脂具合に仕上がってくれました。
9ぱくぱく名無しさん:2007/04/18(水) 09:53:03 ID:2WOPG2ON0
>>8
豚バラでやるんだったら白菜の方がいいよ。
白菜が脂を吸ってくれるって感じになるのかな。
白菜だと「優作鍋」とは言えないかもしれないけど。
もやしだったらロースの方が脂身少なくていいよね。

今夜は鶏ももが冷凍庫に残ってるから、鶏ももともやしの組み合わせで
やってみようか。
108 (料理初心者):2007/04/18(水) 21:21:09 ID:RoVj/qm90
白菜っすか。
今年の冬まで持ち越し決定?

鶏肉ともやしの組み合わせもヨサゲですね。
ぜひレシピ教えて下さいなw
119:2007/04/18(水) 22:35:19 ID:ptOE2rrQ0
>>10
ごめんwww
事情があって今日は外食にしちゃったwwwwwww
明日も外食の予定なんで、金曜日にやるよwwwwww

つか、レシピって言ってももやし→鶏もも→もやし→鶏もも→もやしに
酒ぶっかけるだけだよ(´・ω・`)
鶏だから一味か七味ぐらいはぶっかけるかもしれんけど
128 (料理初心者):2007/04/19(木) 22:12:10 ID:Jn+qLY2R0
ちょwwwwおま(ry

俺っちも今週末にでも別バージョンで試してみよっと。
139:2007/04/20(金) 22:34:53 ID:/cTj4FeL0
>>12
約束どおり、今日作ってやったぞw
結果から書こう。

まぁ普通だったwww
普通だった原因は2つ考えられる。

1.そもそも鶏モモだからコクが出にくい
2.豚バラと同じように脂の事を考えて皮を取ってから使った

皮を取らなかったらもっと美味かったのかなぁ(´・ω・`)
まぁ、皮は土鍋で蒸してる間フライパンでカリカリに塩コショウで炒めて
食ってやったがなwww
鳥皮うめぇwwwwww

普通と言いながら、もやしとポン酢の組み合わせうめぇwwwwww
14ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 00:06:27 ID:UklmQs9M0
レポサンクス!
鳥皮と胸肉があるから明日試してみるわ
15ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 13:31:10 ID:r6E/i/bbO
モヤシって生で食べれるんですか?火を通さなきゃダメですか?
16ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 13:52:07 ID:jyR4ByBR0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177048728/
労働からの収入 + 資産からの収入 が個人の豊かさとして、

資産からの収入に差があって格差があるのは構わないよ。親の代からのもんもあるだろうし。
しかし士業でもない、普通の会社員でほとんど同じ業務内容してるのに4割も労働報酬に差をつけられたら
働く方が頭おかしいだろ。

派遣社員として労働契約した時点で労働からの収入のうち4割を正社員にピンハネされる契約結ぶだけだもの。

民主党は相変わらず正社員と非正規の賃金格差の是正はしようとしない。
資産もちが資産収入があるのと貧乏人を比べて格差と騒いでる。誤魔化してる。
大企業の正社員の労働組合の傀儡だから。派遣は正社員の都合の良い奴隷として確保したい。

自民党は正社員と非正規の4割もの異常な労働報酬格差を是正しようとしてる。
資産もちを叩こうとはしない。財産権を守るのは資本主義、自由主義経済、民主主義なら当たり前だからね。

どっちが正しくてどっちが間違ってるかわかるよな。民主の嘘にだまされるなよ。 この嘘をばらされたら
今度は格差是正はするなと民主党支持の正社員が本性を現したわけだ。
2割ずつ歩み寄ろうってのも嫌なんだと。国連の格差是正勧告にも従わない方針だそうだ。

最後はおきまりの小泉が悪いと喚いて議論から逃げてお茶を濁す大企業正社員労働組合と民主党。
国連中心主義を掲げていた小沢党首も自分の資産ばかりを増やすのに忙しいようだ。(了)
17ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 14:16:08 ID:bH37Aucr0
>15
そのままチンするだけでおk
18ぱくぱく名無しさん:2007/04/21(土) 16:13:59 ID:ChM1ETDK0
>>15
新しければ生でもいける。
ただし少々青臭い
生でいけるのは、大豆もやしよりも「スプラウト」の名前で売られているのがいい

酢油ソース(ヴィネグレットソース)系で
19ぱくぱく名無しさん:2007/04/23(月) 18:32:23 ID:BZcLoNyLO
もやしの料理教えて
208 (料理初心者):2007/04/23(月) 20:22:20 ID:zKVF6Nje0
>>13
レシピあり〜
明日試すっ!!

>>19
【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1110257958/>>13
21ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 00:40:02 ID:xU5GbTjYO
ひげは取るもんだと思っててめんどくさいからもやし買ってなかったけど、ある日取らなくても済むことを知った
22ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 09:44:07 ID:edjbGVDP0
>>21
ひげは取らないもんだと思っててそのままむしゃむしゃ食ってたけど、
ある日取ってる人がいるということを知った
23ぱくぱく名無しさん:2007/04/24(火) 19:21:18 ID:/V22S1fr0
あたくし、お髭の方が好きなの。
24ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 12:19:44 ID:clI33oKe0
料理の本なんかを見るとたいてい「もやしはひげを取って…」って書いてあるね。
それまでひげを取るなんて知らなかった自分。

>23
君にはもやし好きどうしの友情を感じるよ
25ぱくぱく名無しさん:2007/05/05(土) 18:11:39 ID:Ompu4DH50
これからモヤシ丼作ります。
シンプルにもやしを麺つゆで煮て卵でとじるだけ。
クタクタになるまで煮るか、炒めてつゆ入れてすぐとじて
シャキシャキで食べるか悩み中。
見切り品だからきっちり熱は通したいんだよねぇ。
26ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 04:11:22 ID:zBYcu2kbO
調理が楽
27ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 07:00:54 ID:38P27DFM0
タマゴでとじるときはクタっとしたのが好き。
炒め物とかラーメンに入れるときはシャキシャキが好き。
28ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 18:38:23 ID:moCk1z1O0
もやし料理けっこうむずい、、、適当に炒めたり味付けとかしたけど
結局同じ味になる。

なめてかかってた・・・・orz
29ぱくぱく名無しさん:2007/05/07(月) 14:30:18 ID:l1GT48g30
たくさん買ったもやしが傷んできたので2袋使ってナムル作ったよ。
茹でたもやしに醤油、ごま油、白ゴマの3つを基本にあと一味唐辛子や豆板醤、
鶏がらスープの粉、粉末だし、酢……なんかをいくつか入れて小さなバリエーション。
ナムルにしたらどれくらいもつんだろう?
30ぱくぱく名無しさん:2007/05/07(月) 19:34:10 ID:QiLF7K9p0
>>29
3〜4日が限度だろう
家庭だから、完全真空密閉保存じゃないだろうし、
冷蔵庫を開け閉めするだろうし
31ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 02:06:46 ID:pS6SRonM0
久々に優作鍋作ったら底が少々焦げついた… orz
炭にならず、こびり付くまでには至らなかったので
味に香ばしさがプラスされただけで済んだ。

前回同様に大さじ1杯の酒振ったんだが、火が微妙に
強かったんだろうと予想。
32ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 07:15:45 ID:gJIoHFWa0
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製原料だったと判明★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178658756/
33ぱくぱく名無しさん:2007/05/11(金) 00:53:59 ID:7IUj9+lB0
一昨日、もやし2kgで100円。思わず衝動買い。
今日の残り、普通にスーパーで売っているもやし1袋分くらい。

食べきれなかったら冷凍しようとか、
ナムルにしようとか考えていたけど、杞憂に終わりそう。
主にもやし雑炊で消費。ウマー
34ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 10:47:33 ID:FBauXJmv0
ほっしゅ
35ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 22:36:25 ID:18hN3EzE0
>>29
モヤシナムルレシピ超感謝。
コチュジャン切れてるし…と思ってたら豆板醤でもいけるのね。
湯がいた賞味期限ギリのもやしを今からどうしようか悩んで
このスレに辿りつきました。良かった
36ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 23:35:57 ID:O47IQpS20
近くのスーパーで会員なら年中10円でもやしが買えるんだけど
中国産なんだ。
最近中国産がやばいとか言ってるけど大丈夫かな?
詳しい人いない?
37ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 14:27:02 ID:+YRofGY60
もやしを中国で作って輸入するのは不可能に近い。
38ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 16:47:44 ID:y6b0KSHF0
確か種が中国産なんだと思った。日本で栽培してるとはいえ、チョト不安だよね。
39ぱくぱく名無しさん:2007/05/30(水) 23:39:20 ID:9oJrbs5V0
ほっしゅ
40ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 10:21:33 ID:5W6njlFr0
別スレで見たもやし料理を昨日やってみた。


これ以上簡単な料理は無いしウマイ。その15
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167446311/544

544 名前:ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2007/05/28(月) 13:39:08 ID:SG8VGEBA0
太めのモヤシ・豚肩ロース薄切り(切り落としも可)・ポン酢・粒マスタード(必ず粒!)

モヤシを洗う→ちょっと深さがある皿に薄く広げる→肉でモヤシを覆うように薄く重ねる
→しっかりラップをかける→レンジで肉に火が通るぐらいチン!→ポン酢と粒マスタード
を混ぜたタレを上からかける


優作鍋夏バージョンって感じで(゚д゚)ウマー
これからの季節鍋でぐつぐつってのはなかなかやろうと思わないけど、これだったら
手軽にできるし冷まして食べても美味しそう。
粒マスタードがピリっとしててビールのつまみにも合うよ。
41ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 18:20:23 ID:ldyR8SQN0
もやし高くなって無い?
安い中国産が消えたからそう思えるだけかな
42ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 19:31:25 ID:JV6wgZCq0
うちのほうでは1袋250g38〜39円、安くて3袋100円。
細くて美味しいクロベエ?もやしだともっと高い。
そもそも中国産もやしが出回っていなかった。
スレで安い報告聞く度に嫉妬してたけど、中国産だったのか・・・。

今日はもやし汁おろしにんにく入り玄米雑炊が夕飯だった。
食っている最中に回覧板が回ってきた。隣のおばちゃん、臭くてごめん。
4341:2007/05/31(木) 19:52:33 ID:sNUXuuEt0
>>42
レスd。
んー?俺が今日買った栃木産58円が高かっただけなのかな・・・。
いつもは30円程度だから二袋買おうと思ったのに、倍近い値段に萎えて一袋にしちゃったよ。
しかも豚肉と塩コショーで炒めようと思ったのに(これしか出来ない)豚肉買うの忘れたorz

仕方ないのでバターで炒めて塩とゴマ振りかけた。
あ、あれれ?結構美味いよ?w
44ぱくぱく名無しさん:2007/06/01(金) 10:27:06 ID:pCEex5vi0
うちの近所のスーパー、国産なのに特売でも何でもなく普通に19円なんだけど・・・
もしかしてだまされてる?
45ぱくぱく名無しさん:2007/06/01(金) 11:52:00 ID:qdd5uZS50
生産地ならありえるんジャマイカ
神奈川の西友で栃木、茨城産のもやしが38〜58円だし
46ぱくぱく名無しさん:2007/06/01(金) 14:16:59 ID:qm32qjnZ0
うちんとこも19円だけど、賞味期限が記されていない。
47名無し募集中。。。:2007/06/01(金) 18:46:27 ID:I56OTPZ80
もやしは畑じゃなくて工場みたいなところで作るので
産地が近いとかあまり関係ないと思う
あまりに原価が安いから、いくら上乗せするかは店の方針で決まるってだけでないの?

豆の原産地とか書いてなくて、ただ国産なら製造場所のことだと思う
緑豆やブラックマッペはほとんどが輸入
大豆なら国産もある
48ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 09:48:18 ID:iQ75uUzI0
うーむ、そうなるとその豆の輸入元が中国だったらアウトだよなぁ。
ちょっと心配になってきた。
49ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 14:14:20 ID:nlLfF2Cd0
そんなに心配なら食べなければよい。
50ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:24 ID:U16MT2onO
うちの近所のスーパーはいつも1袋9円
安い…
利益あるのかな
51ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 21:37:42 ID:6Ri1J2rV0
>>50
安いなぁ〜
うちらの行く所より1割も安いんだ…
52ぱくぱく名無しさん:2007/06/04(月) 11:38:23 ID:KkB54Gmh0
9円の一割り増しってww
どっちも安いぞ。
53ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 19:14:20 ID:2P5BLGkB0
エー…
うちの近所はもやし40円。
安いと思って4袋買ってきたけど
ここのスレ見てたら高い方なんだねー…
54ぱくぱく名無しさん:2007/06/09(土) 22:51:22 ID:8YyJ9GTZ0
>>50
一緒だw
同じスーパーだったりするかも
55ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 18:10:04 ID:pkWERwGOO
もやし9円は、チャレンジャーっていう激安スーパー☆☆
56ぱくぱく名無しさん:2007/06/13(水) 23:12:23 ID:1JpCV9jbO
チャレンジャーは怖くて行けない
57ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 00:04:55 ID:2xsR1ATL0
近所のスーパーじゃ、中国産とミャンマー産があるのでミャンマー産を
買うことにしてる。値段は一緒で28円。
煮るか焼くかして、ごま油とポン酢かけたら幾らでも食べられる。
58ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 14:36:02 ID:qwfvHzSFO
イオン火曜市で一袋5円だったよ
59ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 20:27:23 ID:KgPr+NRX0
今までにないような味つけのウマーなもやし料理ないかな
もやし料理に飽きつつも
給料日までもやしで食いつながねば(`・ω・´)
60ぱくぱく名無しさん:2007/06/15(金) 09:47:50 ID:cbfPJa6eQ
某漫画のレシピみたいだけど

もやしと、錦糸卵と、春雨をスープ煮にすると
フカヒレみたいになるってさ。
61ぱくぱく名無しさん:2007/06/15(金) 13:27:27 ID:c1wlHl800
フカヒレの味、食感ワカンネ\(^o^)/
62ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 01:20:04 ID:Z17y2GYP0
>>59
特別に教えよう
もやしをゆでる→ポン酢で食う
これでマンネリ解消!!
63ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 04:52:55 ID:EMIZnp/50
モヤシを半分こまかく切る
もう半分と生姜とニンニク
ケチャップ醤油ごま油で味ととのえると
マーボーっぽくなっておいしいよ…既出だったらスマン
64ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 05:35:33 ID:O30/Nkgr0
雪国もやし売り場の音楽がウザイ上に頭から離れない。
また思い出しちゃった。
65ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 14:49:41 ID:3y/ESU4W0
もやし、自分で育ててる。豆は中国産だけど。

で、もやしの食べ方で一番簡単で結構美味いのは
青ねぎをもやしと同じ長さに切って、一緒にもやしと茹でて
ポン酢で喰う。

ねぎの香りがあって、もやしだけの時より格段に美味い。
66ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 15:25:28 ID:UPV8tRa20
みんな緑豆も黒豆も書いてないけど
特にこだわりなくどっちも食べてるの?
わたしは黒豆の方が歯ごたえがあって好き
67ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 17:51:18 ID:0X5wARHYO
金が無いときはもやしと焼きそば麺を買ってきてバターでいっしょくたに炒める
麺が軽くカリッとしたところで皿に盛り、焼肉のタレをかけて食う
人に言うとバカと言われるけど、まともに美味しいよ
68匿名:2007/06/16(土) 18:01:55 ID:+D9z7BdD0
やきそば、もやし、ニラ、豚肉、これだけを塩味で炒めてもおいしいです。
欲を言うなら、醤油、オスターソース、砂糖、塩、こしょう、水少々、最後にごま油でもいいです。
69ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 15:00:44 ID:1G81krU+0
スレタイにあったからひげ根っこ取ってみたら
食感よくて美味いけど・・・

すげぇ時間かかるよぉぉお
70ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 15:19:27 ID:vy/5Ft4i0
>>69
えーと、なんて名前だっけ?
網になってるボウル。
もやし洗うときにあれでワシャワシャやるとひげ根っこがだいたい取れる。
俺は取らないけど。
71ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 18:26:07 ID:Sncz0fWn0
ざるwwwww
72ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 01:12:10 ID:4s1ok3ks0
ざるもわかんないのかwwwwカワユスww
73ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 13:53:16 ID:aCPsKL1e0
【中国】色の悪いモヤシに漂白剤をかけて加工していた工場を摘発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183092539/
74ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 18:19:33 ID:SBm/Puug0
中国では良くあること
75ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 18:55:11 ID:mmwU7qje0
日本製しか食ってないから大丈夫
7670:2007/06/30(土) 10:01:16 ID:JRFlFr/i0
>>71-72
ちょwwwざるだwwwwwww
正直ド忘れしとったwwwwww
77ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 17:57:09 ID:xSSzbIOc0
モヤシナムル大好き保守
78ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 09:14:07 ID:Fm0WcOZVO
もやしって栄養あんの?
79ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 10:45:30 ID:vJOvtxTy0
>>78
豆知識(3)もやしには栄養がたっぷり 栄養成分&効用
http://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
80ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 19:39:57 ID:Fm0WcOZVO
>>79
サンクス、もやしオソロシス
81ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 02:39:54 ID:Gw1w0sxv0
俺ガキの頃からもやしが好きだったので好んで食べていたのだが
親には「栄養がないものが好きなのねぇ」なんて言われた記憶が。
やっぱりもやしって栄養あるよねぇ?

今でも疲れた時などは味付き調理加工済みのビニールのパックに入ったもやしを買ってきて
ラーメンどんぶりに入れ、おもむろに貪り喰います。これがウマーw
疲れも取れるし、サイコーです
82ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 12:06:53 ID:rA2T4ieN0
もやしって原材料が中国になってるけど、大丈夫かなぁ。
それだけが心配。
83ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 22:52:58 ID:VtLxhNXz0
>>82
緑豆が日本でほとんど作ってないからねえ。
有機のものも中国産だし。
自分はもやしが売られている途中で成長続けないのが気味悪いので
豆を買ってきて育ててる。夏はすぐできてウマー。
しかも、1パック分10円かからん。
84ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 14:03:44 ID:JhFiE1440
スーパーとかで売ってるモヤシの漬物(?)は割と賞味期限長い
と言うことはモヤシでも日持ちする漬け物がつくれるハズ

もし成功すればモヤシ史に残る偉業になる希ガス
85ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 17:46:44 ID:Ehp5CsNq0
もやしは水洗いした方がいいのですか?
86ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 18:11:52 ID:U8pavOCO0
新鮮なもやしは洗わんでよろしい
87ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 21:40:25 ID:wvUcHjg0O
もやしのハム炒め

もやしのベーコン炒め

もやしのウィンナー炒め

もやしのそぼろ炒め
88ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:42 ID:T3G6mjOc0
もやしと細ねぎを一緒に水から沸騰するまでゆでて、
ポン酢かけて喰う。
89ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 21:34:38 ID:RH7zsVVu0
味噌ラーメンは麺よりもやしが山盛り入ってる方が嬉しかったりする
90ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 09:58:26 ID:YspMI2PJ0
醤油ラーメンでももやし入ってると美味いよな。
後、この間食べて意外だったのが、冷やし中華のごまだれスープにもやしが
入ってた。これがまたすげぇ美味かった。
91ぱくぱく名無しさん:2007/07/27(金) 00:35:18 ID:+z1ATOfy0
もやしとオクラ茹でて、オクラは刻んでかつぶしとポン酢で食うとたまらん。
もやしはシャキシャキ感残して、オクラのねっとりと絡ませるんだ。炒りごま加えると更に旨いんじゃないかと思うがまだやってない。
92ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 12:47:47 ID:mPgsCggO0
>>91
おっ、それいいね。今日やってみるわ。ありがとう!

79のサイトで紹介されている、もやしと油揚げのマスタードソース和えも旨かった。
9392:2007/07/28(土) 15:33:10 ID:mPgsCggO0
>>91
惣菜売り場に、オクラとヤマイモの短冊切りが一緒になったものがあったから
それともやしを合わせてみたら、旨かった!食感も最高だね。
94ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 22:48:58 ID:yl86zmkI0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
VIPPERで『もやし』を買い占めて27時間TVのニュースで放送されようぜ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185624060/l50
不治TVでvipperの力を全国のお茶の間に!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:21 ID:4d1HPz630
さあ、全国津々浦々のVIPPERよ!スーパーの開店と共にもやしを買い占めろ!
━━━━━━━━━━━成功するの?━━━━━━━━━━━━━━━━━
VIPPERでもやしを買い占めて27時間TVのニュースで放送されようぜ!
【フジ】VIPPERでもやしを買い占める【27時間】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185649090/
不治TVでvipperの力を全国のお茶の間に!! それがVIPクオリティ
━━━━━━━━━━成功させるんだろ?━━━━━━━━━━━━━━━
96ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 14:26:07 ID:ENvdDFZ7O
袋をあけて、そのままレンジでチン
ボールに入れて、酢 昆布つゆ ごま油で和える。
おわり。
97ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 20:58:09 ID:ufLLEjXZ0
転勤で千葉に来たら、1袋4円だと…

目が点になった。
98ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 12:37:22 ID:yb2lQavFO
もやしの卵炒め
99ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 01:57:41 ID:Yr19e6Rf0
もやしとニラと人参を、
オイスターソースで炒めたらおいしいよ
100ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 11:59:27 ID:QKz8kRe40
>ひげ根っこ
私は取るけど嫁は面倒臭いって取らない
やっぱ結婚は・・・マチガイダッタ
101ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 12:03:38 ID:jPwQnuuU0
>>100
もやし料理のときは100が根っこを全部取ってあげたらいいんじゃね?
夫婦仲良く共同作業楽しそう
102ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 17:18:56 ID:SNx6/FWC0
>>100
1パック10分近くかかるからな・・・
この前朝弁当作るときにやってたら遅刻しそうになったw

103ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 20:04:59 ID:VzIQ8fBU0
10分早く起きればいいじゃない
104ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 10:13:32 ID:gn6XXvHIO
>>29

> たくさん買ったもやしが傷んできたので2袋使ってナムル作ったよ。
> 茹でたもやしに醤油、ごま油、白ゴマの3つを基本にあと一味唐辛子や豆板醤、
> 鶏がらスープの粉、粉末だし、酢……なんかをいくつか入れて小さなバリエーション。
> ナムルにしたらどれくらいもつんだろう?
105ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 11:39:03 ID:2AKd1dde0
何がしたいの?
106ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 15:16:01 ID:ixfCKFg80
もやしって漂白剤入れてる?
洗ってると漂白剤臭いんだけど・・・
気になると食べてても漂白剤臭くてもう嫌になった
107ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 00:16:01 ID:JVgKk6KX0
水の殺菌のために塩素が使われてるんだと思う。
水道水やプールにも入ってるんだから、よく薄めれば問題ないはずだけど…
108ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 18:56:54 ID:0FhedfH20
オレはひげ根っこ全て取る。
するともやしが洗練された別物になる。
小さい頃、お袋がそうやってたから取るのが当たり前だと思ってたが
外食するような歳になって、一般的にはそこまでしないことを知って
驚いた。
109ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 23:03:48 ID:5praufbp0
>106
一時間水に浸けておくと、まだましみたいだよ
110ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 07:17:34 ID:CdkHewd50
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
111ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 00:04:19 ID:Cbx1fN1U0
もやしを強火で炒めて塩と鶏ガラで味付け。
これをオムレツの具にすると意外にウマ。
112ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 15:46:32 ID:Py6CHOfn0
>>111
それをチリソースで食すとウマー
113ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 03:19:01 ID:zsth4tBI0
よく作るもやし料理

@ナムル
茹でたもやしに塩(醤油も可)、ごま油、白ゴマをベースとして
あとは好きな調味料を気分次第で入れる。
まぁ>>29を書いたの俺だから>>29に書いてある通り。

Aもやしのそぼろ炒め
もやしと豚挽肉をごま油で炒め、塩と胡椒で味付けする。
皿に盛ってから醤油を少しだけかける。
挽肉の量はお好みだが折り畳み携帯電話の半分くらいの量でも十分肉の味がする。

B茹でもやし
茹でたもやしに好きなドレッシングをかける。
シンプルだがなかなかどうして飽きない美味しさ。
太らない夜食としても重宝する。
114ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 21:51:13 ID:7JAuEWyfO
レンチンしたもやしを、だしつゆとからしと酢を混ぜたドレッシングでいただく

茹でて細切りにした鶏皮と戻したワカメがあると更に(゚Д゚)ウマー
味が足りないときはマヨネーズと一味唐辛子追加で
115ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 21:29:56 ID:bLfYu9jKO
>>40のレシピで作ってみた

めっちゃうめええええええ!!ありがとう!!!!
116ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 20:23:04 ID:O1e7LBsNO
もやし炒めって奥が深い。
ここまで奥が深いのはオムレツかもやし炒めだけだろう。
117ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 14:29:30 ID:WARMnF6b0
最近おきにのもやし炒め。ごはんが進みまつ。
・炒り卵作って器に出しとく
・フライパンに残った油分でもやしを炒める
・少し火が通った所で中身の油ごとシーチキン缶投入
・なじませたら炒り卵を戻す
・味塩こしょうを振って完成
118ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 10:10:39 ID:L2Y9DbPB0
>>117
お、これは美味そうだ。
ネギのみじん切りを加えてもいけそうだね。
119117:2007/10/24(水) 18:09:57 ID:EtpuvKFU0
>>118
お褒めにあずかり恐縮です。ネギいいですね。
シーチキンない時はオイルサーディンとか、コンビーフも試してね。
でもこのもやし炒めにはシーチキンが最強ですw
120ぱくぱく名無しさん:2007/11/10(土) 12:38:14 ID:vw4rlRys0
age
121ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 11:24:33 ID:Hat363pj0
昨日、冷凍してたもやしを解凍した後、レンチンして食べたんだけど、
何か全体的に酸っぱくて、とても食えたモンじゃなかった。
保存には向かないんだなーと改めて認識。

だって、他の食材買いためてるのに、毎日もやしだけ持ってレジに
並ぶのが何かイヤなんだもん。・゚・(ノД`)・゚・
122ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 19:37:49 ID:D0JsPL+00
ttp://blog.charablo.com/morimori/detail.php/28
これ作って食べたんだけどウマー(゚Д゚)
もやしと胡椒の相性は良すぎ
123ぱくぱく名無しさん:2007/11/19(月) 21:16:54 ID:put3ITAY0
もやしって炒めるとべちゃっと水っぽくなって
なんだか美味しい炒め料理にならない
なんかコツとかあったら教えてほしい
124ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 10:44:22 ID:BstLhyTi0
炒めて水っぽくなるかな?
むしろ水分飛ぶと思うんだが
125ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 11:56:18 ID:p7yk3zD90
フライパンの温度が低すぎるんだろうね
中華鍋を煙が出るくらいまで熱してから短時間で炒めるといい
あとは、塩を入れると水分が出るんで味付けは最後の最後にすること
126ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 11:41:56 ID:hlBy93980
もやしの卵炒めに醤油と味コショウ
でごはんが進む。
127ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 13:11:59 ID:/UyyPZGr0
もやしをバターで炒めて塩コショウして醤油ジュー
128ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 13:19:39 ID:vCf6ZSdQ0
1回何気なく出してみたら旦那のお気に入りになったのが、もやしと豚肉の蒸しもの。
もやしを豪快にせいろに入れて、豚肉(ロース)をうすく広げて蒸すだけ。
食べる前に薬味ネギを散らして、ポン酢につけて食べるといくらでも食べられるよ〜。
うまみがでるから蒸すのがお勧めだけど、茹でてもまあ大丈夫かもね。
129ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 01:26:31 ID:wUrLFb730
一時期、もやしばっかり食べてて、飽きちゃって臭いかぐのもイヤだったが
ベルクのブラックマッペもやし(彩市場)が美味しくて、またハマった
今度は飽きないようにほどほどに食べようっと
130ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 18:52:53 ID:OrkQZYWKO
もやしばっか食ってたら体重落ちまくりw
ダイエットにもなるな
131ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 13:41:29 ID:ThGDo4Hf0
キャベツスレで見つけた、クックパッドの「やみつきキャベツ」の応用。

まず和えタレ作り。
ノンオイルのツナ缶かササミフレーク缶を器にあけて、
そこにハチミツと醤油(or濃縮タイプの麺つゆ)をちょっと、
オイスターソース、ラー油を入れてレンジでチン。
茹でて熱々の状態でできるだけ水分を切ったもやしを和えるだけ。
粗挽き黒コショウを振っても旨かった。
ブラックマッペ2袋を一気に喰ってしまった。

もやしから出た水分に、ウェイパーと白コショウで味付けして、
少し残しておいたもやしを加えると中華風もやしスープに。
132ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 13:44:21 ID:ThGDo4Hf0
>>131
>もやしから出た水分に、ウェイパーと白コショウで味付けして、
>少し残しておいたもやしを加えると中華風もやしスープに。

これやるときは、鍋にもやしだけ入れて、弱火で20分くらい
蒸して残った水分を使うって書くの忘れてた。
133ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 17:45:11 ID:wJyjX/rH0
魚柄みたいに自分でもやし栽培してるツワモノはおるのだろうか
134ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 15:11:12 ID:kKOugtW40
あげ
135ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:09:03 ID:9D4jP+31O
スーパーに売ってるチューブに入った「味付けもやし」
これの味付けのレシピ教えて下さい。
136ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:56:57 ID:lRkU/p0z0
google.co.jp
137ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 10:04:25 ID:4KkS91eH0
チューブに入ったもやしなんてあるんか?!
138ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 10:38:05 ID:YcG2cv300
ぶっといソーセージみたいなやつ
139ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 11:38:49 ID:p6yNRrzp0
知ってる居酒屋では、
「朝鮮もやし」
とメニューに書いてあるw
140ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 14:31:52 ID:q/4ALx40O
ナムル以外の食べ方が思いつかない。
チヂミに入れたら水っぽくなりそうだ。

ピリ辛が活かせるとしたら…
味噌ラーメン?
141ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 11:34:20 ID:iGiJWH/c0
> 624 名前:おかいものさん [] 投稿日:2008/02/04(月) 03:52:37
> スーパーの売り場で、看板には大きく『○○県産もやし』って書いてあったんだけど、
> 裏には原産地○○県、 原材料産地名 中国産緑豆って書いてあった。
> 中国の豆を日本で発芽させたって事だろうか?
> (書いてあるだけマシかも知れないが。)
>
> とりあえず気をつけれ
>
> 625 名前:おかいものさん [sage] 投稿日:2008/02/04(月) 09:13:14
> そです
> 緑豆はほとんどが中国産なので、緑豆ものは中国産と見た方がいいです。
> もやしの場合は豆を輸入して、国内の工場で発芽させてもやしにしているようです。
> 大豆もやしの大豆はどうだったかな
> ブラックマッペはミャンマー産なので、こちらを選べばいいかと。
>
142ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 21:43:55 ID:iB5X8Ltf0
>>141
中国産緑豆使ってんのに表に「栃木県産もやし」って書いて

堂々と売ってちゃいかんだろ、スーパーオオゼキさんよ。

こんなん誰がみても不当表示じゃん。
143ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:24:51 ID:Z1k2qg6G0
>>142
中国から取り寄せた緑豆を栃木で栽培しましたでおk
144ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:37:12 ID:LqHrIv5L0
緑豆もやしは全部そうだよね>種は中国
買うのやめたいんだが、細いもやしはおいしくないし、黒いのは売ってないし
どうしたもんか……
145ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 13:46:14 ID:1Me3ofzC0
手前で作れ
146ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 15:22:02 ID:CPW4ZeTA0
中国産だけが危ないなんていうのは幻想
国産もオーストラリア産もアメリカ産も多少程度の差こそあれ生産現場では似たような扱い
種子なんて重金属とかの蓄積が少ないんだし気しないほうがいい
気にし始めると野菜も肉も食えなくなるぞ
147ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 18:22:03 ID:E00zoqf40
>>146
そう思う奴だけかワシワシ中国産を食ってればいいと思うよ。
お前のようにいちいち主張するようなことじゃない。
148ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:03:38 ID:XuupjY+70
優作鍋のアレンジ

底に出汁昆布を敷く。トリガラスープの粉末を豚肉に軽く振る。しょうがの薄切りを2枚ほど入れる。
火を止める直前にコショウを軽くをふって万能ネギを5cmくらいに切ったものを豪快に散らす。ウマ-(・∀・)
149ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 09:29:55 ID:tIGTOjLI0
安くても298円の日本ハム中華惣菜「麻婆茄子」が、
賞味期限ギリギリで100円処分してた。
茄子を買いに行くと、どこのスーパーも3本で198円と高い!
やむを得ず、いつものようにもやしを3袋買って帰り、しばし思案。
余っていたニンジンを、ピーラーで薄く削いで、電子レンジである程度
柔らかくなるまで温める。
もやしはいつものようにひげを取り、豚バラ肉、ニンジンと共に
麻婆茄子を入れて炒めて、「麻婆ニンジンもやし」出来上がり。
案外美味かった。
150ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 13:11:10 ID:TBOOnV0L0
>>147
あんた外食しないのか?
レストランの野菜はほぼ中国産だけど。鳥はブラジル産だし。
151ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 15:41:37 ID:wbr8hW8J0
そういや、最近外食もしてないし、総菜とかの
加工食品も一切買わなくなった。
未加工の食材買ってきて料理すんの楽しい。
体調もいい。
難しいのは調味料だな。
152ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 16:06:22 ID:9asemkoO0
外食する金でもやしがどれくらい集められるだろう
153ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 18:47:16 ID:tiRF+Urn0
ちょうどいい季節にもやしを植えて育てると緑豆が収穫できる?
154ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:01:43 ID:nVqWl6Pd0
>>152
燃やしたくなるくらい集められると思うよ
155ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 02:29:43 ID:3CHy1yZk0
ぶるぶるっ
156ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:36:40 ID:v8Zxx2RG0
皮酢のしゃきしゃきもやし入りウマー(・∀・)
157ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 17:21:33 ID:p7z0kqFx0
もやシチュー
・もやし+(かぼちゃ・きのこなどその日の残り物やお買い得商品)+白ワインで
で市販のルー(S&Bなど)でシチューを作るだけ。
1人前にもやし1袋を惜しげもなく投入。
風邪引いて流動食しか受け付けない時に大活躍でした☆
健康な時はにんにくも最初にいためます。
158ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 17:55:52 ID:+WSFSyGV0
簡単もやしサラダ

耐熱皿に、もやしを載せてレンジでチン。
でてきた水分を捨てて
ゴマ油と塩をいれて、まぜまぜ。酢を入れるとナムル風。
簡単でうまー

七味ふってもうまぁー
159ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 21:25:11 ID:lDtIlrQa0
もやしピンチ 輸出規制/中国産原料が不足 廃業覚悟の業者も
掲載日:08-04-03

庶民の味方、もやしがピンチ――。
中国製冷凍ギョーザ中毒事件のあおりで、もやし製造業者が存続の危機に立たされている。
原料の約9割を占める中国産緑豆の輸入が3月中旬以降、一部で止まっているためだ。
ここ数年来続く輸入価格の上昇や資材費などの高騰で、業者に残された“体力”はわずか。
価格転嫁もままならず、コスト高と原料不足のダブルパンチで廃業が続出すれば、
将来、全国的に供給不足の恐れもある。

もやし業者団体の全日本豆萌工業組合連合会(全萌連)によると、国内に出回るもやしは、
種に使う豆をすべて海外産に依存する。
うち中国産緑豆が9割を占める。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp//modules/bulletin1/article.php?storyid=1216
160ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 22:00:36 ID:d14zN5Ku0
全日本豆萌工業組合連合会
名前がすごいな、冗談かと思った
しかも工業組合なんだな
161ぱくぱく名無しさん:2008/04/05(土) 22:14:14 ID:xGIQQ4r30
料理研究家 辰巳芳子先生の講演会が鎌倉で開催されます。
http://www.shokuiku-pro.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1047&forum=5

162ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 01:38:16 ID:HB2nSiea0
9割ってことは100%じゃないんだね。その1割弱はどこで手に入るんだろう・・・?
163ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 03:32:22 ID:UFs1daiy0
残り1割はアメリカとかタイ、フィリピンだな
164ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 18:41:37 ID:/pHkdR8r0
もやしはあんかけの具にするとけっこういける。
キャベツよりもシャキシャキして歯ごたえがあっていいよ。
ご飯にかけて中華丼風でも、かたやきそばでもいいし。
165ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 21:02:12 ID:gT3AI63pO
>>158
豆板醤やコチュジャンいれて和えると韓国風
うちの親がやってたがなかなかうまかった
166ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 23:04:39 ID:kv9MMP9HO
ナムルの詳しい作り方教えてくれ。
調味料の分量とかさ
167ぱくぱく名無しさん:2008/04/06(日) 23:31:00 ID:PlVgus/00
google.co.jp
168ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 00:44:19 ID:P3A2xeda0
>>163
ミャンマーのブラックマッペも、時々は思い出してあげてください。
169ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 22:10:05 ID:kR9s6nfE0
近所のスーパーでは二週間に一回位もやし18円なんですが
料理下手だしレシピ知らないんでよく買っても2袋です。
ちなみに子供二人の四人家族なんですがね。。。
大量に買っても皆さん消費出来ませんよね?
170ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 23:12:39 ID:DC9CvyiV0
たかがもやしに料理もレシピもない
171ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 08:46:23 ID:/GjSZMz70
もやしは頭と鬚根を取って鳳凰の形に盛り付けるんだ
172ぱくぱく名無しさん:2008/04/12(土) 12:04:00 ID:gqfC8N9BO
中華一番?
173ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 04:55:31 ID:iFQ0oa6CO
私はもやしの海苔巻きサニーレタスの上に中華ドレで味付け、千切りキュウリ、カニかまもやしを巻いてご飯に巻く…美味しいよ〜
174ぱくぱく名無しさん:2008/04/19(土) 21:35:13 ID:CcN4QxU00
>>169 もやしナムル作るといいよ。こんなに食えるのかと驚く筈だ。
175ぱくぱく名無しさん:2008/04/21(月) 21:50:59 ID:jtoQOdei0
ナムルなんていう朝鮮料理なんぞ食う必要ない。
1分15秒茹でたもやしに、塩昆布と梅肉を和えてみろ。
美味すぎるぞ。
176ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 00:36:54 ID:mxO7xLJHO
うまけりゃシナでもチョンでも毛唐でもなんでもいいじゃん
177ぱくぱく名無しさん:2008/04/22(火) 10:19:35 ID:mAWoc3SG0
もやしとベーコン炒めたのうめえ
178ぱくぱく名無しさん:2008/04/26(土) 07:21:58 ID:paUZ5WG0O
もやしとニラを鶏ガラスープの素で炒めたのうんまぁ!
179ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 12:10:16 ID:I05Q8g800
age
180ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 13:55:57 ID:/gGmRKKOO
ひげ根っこ取る派

煙りが出るぐらいフライパンを熱しシャキと炒めて焼肉のタレで食す

豚肉で巻いて塩、胡椒。熱したフライパンに最初は巻き終わりを下にして両面焼きめを付ける。みりん、醤油を入れ蓋をし全体に火を通した後、蓋をとり水分を飛ばしながら味を絡める。
弁当のおかずにもなる。冷凍も出来るがクタッとなるのが残念。
181ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 02:41:06 ID:uDvCv23J0
このところ、多くの場合、袋に加熱用野菜とか、要加熱の表示があることに気づきました。
以前は無かった。
ベトナム料理なんかは生のもやしをトッピングに使うのに、
やっぱ生はやめとくべきですか?自分で調理する場合でも

182ぱくぱく名無しさん:2008/05/26(月) 08:42:08 ID:aKuRcwbu0
生食用って書いてあればOK
183ぱくぱく名無しさん:2008/05/27(火) 01:41:28 ID:VUcSf9g10
>>182
それがなかなか見かけない、か、加熱用に比較するとえらく高い!
184ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 04:26:32 ID:OYe9QXv30
筑紫楼のフカヒレご飯に付いてくるもやし・・・
ヒゲ根っこのないもやしってこんなに上品になることに感激しました。
今では、必ずヒゲ根っこは取り除いて使ってます。
高温で炒めて塩コショーだけで、ウマー!!

ナムルは、さっと茹でて塩コショー、ごま油で和えるだけでいいよ。
すりゴマやおろしニンニク入れてもコクがでて美味しくなるよ。
185ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 03:22:47 ID:WjfvQedd0
それ、常識だし。今さら、ですわ
186ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 11:12:10 ID:9p9jklxEO
>>185
多分>>184>>166へのレスだと思う
もやしは、豚とニラとキムチ炒めに入れるとやっぱ上手いな
187ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 02:35:31 ID:YDuLcByl0
たまに、調理後、若干だけど酸味感じるときないですか?
傷んでるってこと?
加熱したんだし、食べられるんだろうか?
と、思いつつ、一袋分廃棄。食中毒が心配
188ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 01:15:20 ID:T0iH7M+f0
>>187
もやしは傷みかけると酸っぱくなる。
買ってから二日以内に食べるぐらいにしたほうがいいよ。
189ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 02:30:16 ID:VTp6tHQ+0
>>188
げげっ!やっぱそうなのか!
190ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 14:59:37 ID:+ceinnmPO
もやしをバターで炒めて塩コショウ味の素
191ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 18:12:33 ID:TbPACVQi0
味の素は抜いて、もやしを味わってくだしあ…><;
192ぱくぱく名無しさん:2008/06/19(木) 02:02:22 ID:a5wyfmem0
バター、高いよね
193ヒルビリージャイブの神あっくん:2008/06/19(木) 18:03:51 ID:2dgFUl7+O
ジャンプジャイビンウェル★★
194ぱくぱく名無しさん:2008/06/23(月) 08:15:08 ID:L+rSSthd0
もやしは買ってきたら袋を開けて保存するといいって、どこかのスレで見つけて
それからは必ずそうしてる。
4日くらいは余裕でもつようになったよ。

最近は中華風に和える事が多い。あと、めんつゆ+マヨネーズ+梅肉和え
195ぱくぱく名無しさん:2008/07/06(日) 15:23:21 ID:9rioDruj0
もやしはでかいタッパーで水に漬けて冷蔵庫。毎日水を換えれば最長1週間OK。
これで特売まとめ買いもだいじょうV(^O^)V
196ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 00:14:58 ID:drXTVaOu0
もやしを袋ごとレンジでチン
器にあけて、すばやくきゅうりの千切りとハムの千切りを混ぜ合わす
(きゅうりとハムに熱が加わってしんなりする)
中華ドレッシングをどばどばかけて和えて、冷やす。
197ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 00:35:52 ID:SyJ9E/Nm0
>>196
洗えって・・・
198ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 08:10:07 ID:QBD3Vfbu0
洗う必要はないが、袋ごとはよくない
199ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 18:12:05 ID:kTRvB1t70
最近高いわ
200ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 23:12:54 ID:KESaHSH30
黒豆もやし専門に買ってるけど、\39/250gで買ってる。
中国産の種100%の緑豆もやしは買わなくなった。
201ぱくぱく名無しさん:2008/07/31(木) 02:05:49 ID:oVK3/3P00
195 のアドバイスどおりに、
水につけて保存ってのが最も長期保存できるのかな?
ゆでて冷凍したら筋筋ですげー歯に挟まってしまい美味しくもなかった。
それなら水没保存?
ひげ根っこはとったほうがいいのでしょうか?

202ぱくぱく名無しさん:2008/07/31(木) 02:10:27 ID:XLY8g44E0
毎日水変えてたら、コスト的に特売もやしを買う意味ないだろ。
基本的に、もやしは当日か翌日には消費すべし。
それができないなら、もやしを買う意味は無い。
203ぱくぱく名無しさん:2008/07/31(木) 09:48:02 ID:mU9OIeze0
>>202
いや、どんだけ大量の水に漬けるつもりなのかと……。
手間こそかかれ、水のコストなんてたかが知れてるっての。
204ぱくぱく名無しさん:2008/07/31(木) 23:17:12 ID:J6/ZIcZR0
水につけるつけないはともかく
もやしは一両日中に消費するのがベストなのは同意
205ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 12:21:16 ID:EiQG00i20
使いきれない分は庭に植えるとエダマメが取れる
206ぱくぱく名無しさん:2008/08/04(月) 23:53:38 ID:ojkV34i3O
キャベツ刻むのメンドイから、
もやしでお好み焼き作ってる。
オタマで軽く押して
細かく折ってやると
もやしもやしし過ぎず
しゃきしゃき美味い。
207ぱくぱく名無しさん:2008/08/06(水) 13:44:23 ID:s4i3G10V0
>>200

西友は中国製しかないんだよな。。。
208ぱくぱく名無しさん:2008/08/09(土) 15:17:41 ID:cjBG2XNp0
>>207
中国産というか、緑豆しか置いていない店が多いね。
黒豆もやしのほうがしゃきしゃきして美味しいのに・・・。
209ぱくぱく名無しさん:2008/08/11(月) 19:02:09 ID:rZiYRaKl0
>>208
西友はかろうじてひげつきもあるけどあまりおいしくない。
210ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 20:32:22 ID:yzFHnpEj0
もやしが近所のスーパー全て売り切れなんだが・・・
もやしショックか何か発生した??
211ぱくぱく名無しさん:2008/08/24(日) 21:05:47 ID:H88LUuGJ0
大きいタッパーに、もやし・にら・えのき・豚肉なんかを適当に入れて、キムチ鍋の素を適量掛けて、
電子レンジでチン。ウマー
実は職場で泊まりのとき、今までは外へ食べに出てたんだけど、だんだん面倒くさくなり、今は簡単
キムチ鍋を食べてる。
ビールにもぴったりだし。
食べ終わったら、中華麺なんかを入れて再度チンしてもよし。
212ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 18:11:03 ID:5ZI+pqvq0
大き目の皿の中央に豆腐。その周りに洗ってチンしたもやし。
豆腐の上に納豆を乗せる。
柑橘系の果汁が入ったポン酢をかけて食べる。
おいしいしダイエットにもよい。
213ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 19:47:57 ID:6yOd23Ou0
キムチ食って喜んでるヤツって何なの?
在日朝鮮人か。

214ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:36:50 ID:pyBLRecC0
ぺペロンリーノとかチリソースとか駄目なの?
2ch脳は氏んでね^^
215ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 21:49:39 ID:6yOd23Ou0
ぺペロンリーノ

リーノ
リーノ
リーノ
リーノ


^^
216ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 23:30:31 ID:SJjqvXfZ0
キムチとはまったく別もんだしな
217ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 01:31:22 ID:OI/Znspc0
ネトウヨってほんと馬鹿ばっかりだな
218ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 01:54:53 ID:tjs6hVts0
>>213
で、在日だったら何か問題でも??????
よかったね君はたまたま日本にたまたま日本人として生まれて
もしたまたま韓国人として生まれていたら
そのように差別されてるところだったね
219ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 08:38:10 ID:mA7Ba/Fe0
>>218
俺は>>213じゃないが、本当に日本人で良かったと思う。
朝鮮半島人じゃなくて本当に良かった。
で、>>218は在日朝鮮半島人なの? 日本政府からいろいろな援助があって良かったねえ。
220ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 12:48:18 ID:lhfkVnau0
そろそろ夏も終わりか・・・
221ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 16:45:48 ID:VGE1hT7l0
$キムチは韓国起源じゃないよそもそも
222ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 18:03:24 ID:GnbEfZDF0
起源かどうかは問題でない
223ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 20:01:05 ID:Kd5SjBar0
>>213がアフォなのはわかった。
224ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 22:11:40 ID:QHrX1zFa0
唐辛子を使うキムチの起源は、日本の漬け物。
いわゆる鷹の爪を一緒に漬け込んだ、ピリ辛の漬け物。

元々朝鮮では、宗主国だった中国から、塩の自由な生産を
認められてなかったから、調味料代わりに日本から持ち込まれた
唐辛子を多用するようになった。
225ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 23:30:12 ID:AoFC5U4G0
しらんがな
226ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 01:50:14 ID:PLK716FN0
もやし電子レンジに入れてうまいの?
227ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 08:09:12 ID:uuv6NLFV0
入れるだけでは変化がない
228ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 08:30:29 ID:QZPgPDP40
はなまるでやってた“もやしだらけ”
やってみたら美味かったすよ。
ホットプレートないからレンジでチンしたけど。
229ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 13:58:02 ID:PLK716FN0
>>228
kwsk
230ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:29 ID:QZPgPDP40
>>229
はなまるのモヤシ特集で
育ち盛りの男子3人を持つのお母さんの超節約簡単レシピ、
ホットプレートの上にモヤシ6袋ぐらいを
敷き詰めて、その上に豚バラ薄切り肉を敷き詰める
強めに塩コショウをして、蓋をして5分間加熱、それをポン酢で頂くというもの

まあ、家は6袋も食えないのでw
1袋を耐熱ボウルに入れて、ばら肉ひいて、酒と塩コショウして
レンジで適当にチンしたけど、私はおいしかったです。

はなまるのHPに行けばもっと詳しいレシピあるかも。
231ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:34:08 ID:5z41NzHr0
優作鍋のホットプレート版ですな。
232ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 21:43:06 ID:0tYOQC/40
定番中の定番だよね。
安くて美味しい。失敗無し。
233ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 23:47:08 ID:PLK716FN0
>>230

さんくす

ちなみに何分チンしました?
234ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 13:14:09 ID:VVytmDk80
直径18cmくらいのボウルにもやしてんこ盛りにして
肉のせてラップして、3分くらいチンして5分蒸らしてみました。
あと、肉に火が通っているか確かめて、生っぽかったら
1分くらい追加チンしてみるとか・・・

電子レンジ自体のくせもあるし
私は分量も調味料も調理時間も適当な人なので
参考になりますかどうか・・・w。>>233
235ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 13:45:00 ID:nEMsaXWq0
とりあえず、キムチの素かけてもやし電子レンジでチンして
みたらおいしいんだけど、水気が下の方にたまっていて最後の方はあまりおいしくない

この水気なくするにはどうすればいいの?
236ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 14:41:09 ID:9kOfCM/+0
もやしとはそうゆうもんだ
237ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 15:02:53 ID:O9Z8Np8t0
俺はいったん冷ましたもやしを
ぎゅっと絞ってしまう。

でも、もやしの栄養分も流れ出してしまう気もする。
238ぱくぱく名無しさん:2008/08/30(土) 16:45:25 ID:mjmwMAjH0
>>235
レンジして水分きってからキムチの素かければ?
そんなにアツアツでなくても美味しいでしょ。
239ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 13:57:49 ID:CoFWff9X0
フライパンにもやし一袋とシーチキンを一缶油ごと乗せ、黒胡椒を好きなだけ振りかける
あとは強火で炒めて、しなしなになる前に火を消します
皿に移して、醤油で味付けして食う
安上がりでお腹いっぱいさ
240ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 17:40:40 ID:zcSlWlaAO
もやしの酢の物が好き。もやしと人参茹でて、ツナ缶、酢、砂糖、塩まぜるだけのやつ。食べ始めると止まらない
241ぱくぱく名無しさん:2008/09/01(月) 14:04:29 ID:SymxFwg00
モヤシを茹でて
ポン酢、芥子、胡椒、ごま油を合わせたのであえる
芥子風味がくせになる。
好みで、薬味(生姜、茗荷、大葉)や胡瓜を加える。
242ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 18:06:21 ID:MSrQSfbW0
「小倉優子、小倉優子でございます!!」

胴長全開
http://jp.youtube.com/watch?v=ZJUFP6TqRxw

三宅裕司・中山秀行と
http://jp.youtube.com/watch?v=Hn5rOER9ShA

進化中(整形と声変え・キャラ変え途中)
http://jp.youtube.com/watch?v=2IKtzNX58og&feature=related






243ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 21:05:10 ID:9jp+oAWMO
もやしにはどんな栄養があるの??ここのスレ勉強なる(>_<) 試したいメニューたくさんだ!私はポン酢でたべるのも好きだけど焼き肉のタレが一番好き!
244ぱくぱく名無しさん:2008/09/06(土) 23:24:28 ID:4Tok9gVy0
245ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 07:34:30 ID:T1+c7odc0
>>244
このもやし19円で買ってきたんですけどぉ〜
246ぱくぱく名無しさん:2008/09/08(月) 08:06:07 ID:p7LR67Jw0
しらんがな
247ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 23:28:34 ID:t/o8+KIW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000903-san-soci


もやしに脚光 安くてヘルシー、栄養豊富
9月14日10時1分配信 産経新聞

「もやし家」のメニューから。(手前から時計回りに)チーズ風味のドレッシングが
よく絡まった「もやしシーザーサラダ」(609円)、食感が楽しい「もやし入りキッシュ」
(1個315円)、ポン酢をかけて食べる「もやしときのこの風船焼き」(788円)、ゴマ
油の風味が効いたお通しのあえ物(撮影・中川春佳)
http://ca.c.yimg.jp/news/20080914151639/img.news.yahoo.co.jp/images/20080914/san/20080914-00000903-san-soci-thum-000.jpg

 食品の値上げが止まらない中、にわかに注目を集めているのが「もやし」。安さと
ボリュームだけではなく、淡泊な味わいで料理を選ばず、ひ弱な見た目からは想像
できないほど栄養も豊富だ。そんな魅力に目をつけ、趣向を凝らしたもやし料理を
看板メニューにした店まで登場した。(榊聡美)

 若者でにぎわう東京・渋谷に8月、ユニークなもやし料理が味わえるダイニング
バーがオープンした。その名も「もやし家」。

 メニューブックをめくると、所々にもやしのマークがついており、一目でそれがもや
し入りの料理と分かる。12種類ものもやし入りメニューは、だし巻き卵やゴーヤチャン
プルー、春巻きなど、和洋中、エスニックとバラエティーに富んでいる。お通しのさっ
ぱりとしたもやしのあえ物は、「おかわり」続出のひそかな人気メニューだ。

 阿部勝雄店長は「20代から30代前半のヘルシー志向の女性客が多いですね。
飲みに来て、野菜不足も解消できるとリピーターが増えています」と話す。

 ボリュームがあるのにカロリーも値段も抑えめ。ヘルシーな料理を手ごろな値段で
提供したいと、多くの野菜の中から、もやしに着目したのだという。
248ぱくぱく名無しさん:2008/09/15(月) 23:30:19 ID:t/o8+KIW0
>>247の続き

 ■ビタミンCや食物繊維

 「意外かもしれませんが、栄養もしっかり詰まっているんですよ。メタボでダイエット
中の人にも、食べ盛りのお子さんにもおすすめです」と話すのは、野菜ソムリエの
小林かおるさん。

 もやしは、緑豆や大豆などの豆を発芽させたもの。この発芽によって、ビタミンCを
はじめとするさまざまな栄養素が生成され、消化、吸収もよくなる。食物繊維が豊富
なのも特長だ。

 調理する際のアドバイスを、小林さんに聞いたところ、「加熱時間を短く。『サッと』が
原則」。しゃきしゃきした食感を生かし、ビタミン類の流失を防ぐためにも、火の通しすぎは
禁物。また、細長いひげ根にも食物繊維などが含まれるので、気にならなければ切ら
ずに、そのまま食べるのがおすすめという。

 また、ゆでるときのコツとして、独特の青臭さが苦手な人はゴマ油を、また変色を防ぎ
、食感をアップさせるためには酢を、それぞれ少量加えるとよいとか。

 小林さんはもやしを夜食に食べることも多いという。「ゆでもやしをめん代わりに使うん
です。上にあんをかけて、やきそば風に、タラコバターであえてパスタ風に…。カロリーが
抑えられ、夜遅く食べる罪悪感も軽くなるんですよ」

 ■物価の優等生

 キッコーマンの和風おかずの素「うちのごはん」シリーズから8月に発売された「もやし
のねぎ味噌炒(みそいた)め」も人気を呼んでいる。必要なのはもやしと豚ひき肉だけで、
まな板も包丁も不要という手軽さと、適度なとろみが出て、水っぽくならず、食感よく仕上
がると好評だ。

 店頭では概ね50円玉1つで1袋を買うことができ、しかも大きな価格変動を長くしてい
ないもやし。卵と並ぶ「物価の優等生」といわれてきたが、原油高騰の影響は避けられる
のだろうか。

 生産者団体の全日本豆萌(まめもやし)工業組合連合会は「もやしは日光を当てず、
湿度や温度、酸素量などを微細に調整をしながら育成するので動力が不可欠ですし、
包装フィルムにも原油高騰の影響が出ています。また、原料の緑豆も、バイオ燃料とな
るトウモロコシに作付けが移り、価格が上昇しているのです」と窮状を訴えている。
249ぱくぱく名無しさん:2008/09/17(水) 12:27:45 ID:NVHcfFH20
味の素ほんだしだけでグタグタに煮た。
意外とウマ
250ぱくぱく名無しさん:2008/09/18(木) 15:59:34 ID:SX86jnpR0
生春巻きの具ももやし多めが美味しい。ビーフン抜きで。
251ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 00:44:15 ID:Y+B9LMLv0
>>238

それは変だよ

だってレンジしたらもやしの水分が出てくるんだもん
252ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 00:50:06 ID:opNKNk+X0
水分すてろ
あとはおとなしく茹でるかなんかすればいいのではないかと私は思ふ
253ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 01:02:56 ID:wLe4lBqK0
味の素と、ほんだし。。。。
ガクガクブルブル
254ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 01:22:23 ID:r8ZxOcr50
>>253
最近味の素が化学調味料だから体に悪いとか言われてるけど
その流行に乗っかって 味の素=食べちゃいけないみたいに騒ぐ奴って
自分がミーハーであることに気付いてないんだよな

流行のファッションや芸能人追いかける奴となんら変わりない
255ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 01:30:55 ID:dBvg4g1WO
えっ??!(゚Д゚)
256ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 01:37:12 ID:wLe4lBqK0
自然に存在するものではない食品(添加物)を警戒することと、
ファッションや芸能のミーハーを混同するヤツって、
いざ健康に問題が出たときに、それまでの持論を覆して
助けてくれどうすりゃいいんだって騒ぎ出すんだよな。

「最近の研究では、精製されたグルタミン酸ナトリウムは
人体に無害だってことが判ってる」っていう大本営発表を
鵜呑みにしてる連中と、なんら変わりない。
257ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 01:54:40 ID:opNKNk+X0
食べちゃいけないことはないけど、できるだけ食べたくないってのが一般的な考えだと思うけど
日本はそもそもだしメインで味付けしてきたような文化だし
変なとこで味付けしたくないっていうのは普通の感覚だと思うよ
実際の生活で化学調味料を食べてるかどうかは別にして
258ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 10:15:57 ID:2BfCcTWG0
科学調味料は人体には無害だろうが
味覚には確実に影響を与える
とくに成長期の子供がいる家庭では注意すべきだな
259ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 10:39:06 ID:ByCwu4K/0
それは濃い味付けの家庭すべてに言えるのでわ
260ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 12:00:19 ID:wLe4lBqK0
塩分の過剰摂取にも注意しなくちゃだな。
杉樽は及ばざるが如し。
261ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 12:18:51 ID:iANznVny0
杉樽熟成の焼酎を片手に蒸しもやしおいしいです
262ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 12:26:31 ID:wLe4lBqK0
昼から飲みたくなってきたぞ!w
263ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 13:44:24 ID:Y+B9LMLv0
>>252
電子レンジでゆでることできるの?
264ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 14:13:47 ID:Ool9oe7xO
>>263 できる。
265ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 16:23:03 ID:GvhMdCepO
一人暮らしなのだが、肉だんご、大量もやし、豆腐の水炊きが秋冬の定番。
266ぱくぱく名無しさん:2008/09/20(土) 16:41:53 ID:Ee/2Su3N0
「節分用の豆からもやしが・・・」メーカーに苦情訴え
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
267ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 12:33:26 ID:WB0kdILsO
炒めたりしたもやしって、冷凍して食べても大丈夫ですか?!
いまいち、どういう栄養があるか、分からないですが、
食べとけと言われました。

魚肉ソーセージと炒めて、冷凍してお弁当に持っていこうかと思います。
食べても平気でしょうか
268ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 12:45:46 ID:dNiK8wNh0
>>267
長期保存しなけりゃ冷凍しても大丈夫なんじゃない?
ただ食感とかは悪くなりそうだな
269ぱくぱく名無しさん:2008/09/22(月) 23:26:59 ID:nEK/dMhn0
>>267
食えるけど・・・うまくない
270ぱくぱく名無しさん:2008/09/24(水) 20:24:27 ID:DiN9FnRo0
丸美屋の麻婆もやしの素で作ったもやし炒めが最高に御飯に合う
しかも激安で腹いっぱいになるから一人暮らしの野郎におすすめ
もやし以外にひき肉でもなんでもいいから肉入れたほうがいい。あとフライパンでもできる
271ぱくぱく名無しさん:2008/09/25(木) 03:46:43 ID:oADR6Q9BO
麻婆もやしの素なんてあるのか。探してみるか
272ぱくぱく名無しさん:2008/09/26(金) 18:01:09 ID:ztCW8XoT0
麻婆もやしか。ちょうどもやし余ってるしてけとーに作ってみるか
273ぱくぱく名無しさん:2008/09/29(月) 20:44:02 ID:CE52nIPq0
もやし、飽きてたんだが、キムチスープに入れればいくらでも食べれる
274ぱくぱく名無しさん:2008/10/09(木) 17:27:47 ID:Sc+gCfcg0
最近豆もやしにはまってる。
味噌ラーメンのスープに一袋突っ込んで煮込んで食べるのが旨い。
275ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 02:26:35 ID:C/uc6xnE0
トマトスープの中に余ったもやし入れてみたらウマウマ
本当にもやしって何にでも相性が良いな。
276 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/05(金) 00:43:10 ID:zBl33hks0
もやしとオイスターソースは相思相愛
277ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 01:02:38 ID:yng9GSZD0
もやしと塩昆布も相性いいよ
278ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 00:11:36 ID:klZ98ZWd0
で、モヤシから水分抜く方法は?レンジでチンできないじゃん
279ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 07:52:52 ID:lqpS25pi0
なんでやねん
280ぱくぱく名無しさん:2008/12/08(月) 12:31:34 ID:j5cHbLmn0
>>278
レンジでチンして絞ればいい。
茹でても良いけど、マンドクセ。
281ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 02:19:47 ID:za/n1ySG0
干せ
282ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 18:48:05 ID:iUHDCGrc0
もやし初心者です
雪国もやし(37円)を買ってきたけど
茹でてキムチの素あえたら美味しい?
283ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 23:02:56 ID:DwPwX+100
>>282
材料有ればこれがうまい
26 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2007/02/11(日) 09:27:47 ID:wcq/obw+
歯ごたえ残るようにサッと茹でたもやしに
鰹節のせて醤油+マヨかけて一味ふる。
(´∀`)ああぁぁ
284ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 02:52:14 ID:oOTbwlWp0
雪国もやし、豆が中国産なんだよな。。。
285ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 21:02:57 ID:7owLGjyq0
ほんと食えるもんが少なすぎだな
偽装表示とかされたらどうしようもない
286ぱくぱく名無しさん:2008/12/27(土) 23:08:43 ID:0Xe7J4Ur0
なにが食えないの?
287ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 20:21:01 ID:uu2EaZ1Z0
.
288ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 09:42:06 ID:GKHSY8nl0
もやしって生でも平気?
289ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 21:37:43 ID:40ilNw0cO
今日はもやし入りの豚ペイ焼きを作る
290ぱくぱく名無しさん:2009/01/24(土) 23:54:32 ID:/B6LAmg5O
もやし
291ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 07:07:28 ID:Q0NdAN6xO
ふと思ったんだが、もやしの肉詰めって本当にあるの?
292ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 15:33:32 ID:Jgvvgh0M0
どこに詰めるの?
293ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 16:12:01 ID:2bCJGkEg0
もやしを半裂きにして
中のすじを全て除去
皮だけになったもやしに一粒ずつひき肉を詰めていく
294ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 16:28:34 ID:lWapTaz80
ひぇ〜、それは手間だね。
295ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 23:37:10 ID:2thJZqL20
酒とウェイパーかけてレンジでチンしてみる
296ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 03:49:51 ID:Ih7qN5jp0
>>293
えーwそれはさすがにないだろうw
ピーマンの肉詰めに、カロリーを抑えるために
肉の量を半分にしてその代わり刻んだもやしをいれるんじゃない?
297ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 08:04:14 ID:g9ZzqP1s0
もやしの肉詰めになってない
298ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 13:54:22 ID:M9bJLi5h0
>>296
チンするか塩をするかしてよく絞っておかないと、ビチャビチャになりそうだな。
299ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 21:36:23 ID:ep/ovOLc0
肉にもやし詰めたらいいんじゃね
300ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 21:50:21 ID:DVQHnMyg0
カーペットバッグステーキ?
301ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 18:32:26 ID:5apDKZCyO
どうも>>293が正解っぽい
縦に切れ目入れて肉を詰めるらしい

ピーナッツもやしなら、俺でもできるかな?
302ぱくぱく名無しさん:2009/01/31(土) 22:52:38 ID:VIg/xvgf0
んなあほな
303ぱくぱく名無しさん:2009/02/01(日) 23:52:34 ID:BmkGP09mO
もやもや
304ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 02:59:52 ID:M+q9zFUl0
電子レンジでチンしたら水が。。。
305ぱくぱく名無しさん:2009/02/03(火) 08:09:53 ID:7hFHQzbj0
水が出るのはあたりまえ
306ぱくぱく名無しさん:2009/02/06(金) 22:49:35 ID:mX8XB1hTO
ラップはふわっとしないと水出過ぎる
でもレンジ内が水滴だらけになるから拭いたほうがいいよ
307ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 08:04:09 ID:JqeLTrKI0
加熱し過ぎ
308ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 12:22:45 ID:LJN1rK6q0
絞ればいいだけ。
309ぱくぱく名無しさん:2009/02/07(土) 23:42:22 ID:OfLYT7pm0
>>306
レンジ内が水滴だらけになっている時は、レンジ内掃除のチャンス!
310ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:18 ID:z87XajVr0
今日、スーパーで
もやし1キロが98円だったから衝動買いした。
すげー大きい袋に入ってるのw
だが賞味期限が11日までだから早く食べたいんだが
もやし炒め・ラーメンに入れるくらいしか思いつかないんだけど何かある?
311ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 18:18:36 ID:qla8Rhs/0
余ったら冷凍しろ
312ぱくぱく名無しさん:2009/02/08(日) 19:20:35 ID:n+I6P2kA0
うん、火を通してから冷凍すればいい。
313ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 00:09:19 ID:LhHFMoUz0
レンチンしてから、余分な水分を切って、
小分けして冷凍だな。
314ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 16:10:05 ID:gOaNhrdQ0
一キロって、三袋から四袋くらいでしょ。
野菜炒めして、湯通ししてモヤシサラダ作って、>>5 の鍋作って、でなくなるでしょ。
余ってもモヤシナムルにでもしたらそこそこ日持ちするし。
315ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 18:03:50 ID:qQICwwo80
チンしなくてもそのまま冷凍できるぜ
ちょいと野菜を増やしたいときに便利だ
316ぱくぱく名無しさん:2009/02/09(月) 18:06:22 ID:E4zV8Xr80
生だと場所とるからな。
レンチンし、水分絞って冷凍がベストじゃね?
317ぱくぱく名無しさん:2009/02/11(水) 11:04:03 ID:y/x++/1+O
シャキシャキの食感が好きだからつい生モヤシ買ってしまって、冷凍庫のモヤシを使う機会がありません
318ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 19:39:09 ID:HeXLc1bJ0
VIPのもやし買占め乗り遅れたよう
くやしいよう
くやしいよう
319ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 11:37:25 ID:44JjPuY40
>>318
kwsk
320ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 17:08:04 ID:pk525Wn/O
冷凍したけどしなしなになった
321ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 05:56:30 ID:U2HY2rH5O
もやしはお味噌汁にいれます 長ネギとスコ~シ豚バラも(^w^)
322ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 08:23:05 ID:kq0PApp00
ちょっと豚汁風味だね。おいしそう。
323ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 10:18:43 ID:SJ8ylb080
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0426-1016-03/www.tostv.jp/news/index.php?nno=6631
もやしが人気(18:00)

景気の低迷により物が売れない時代に売り上げを伸ばしている食品があるんです。
「もやし」です。今回は、その「もやし」にスポットを当てました。

1日あたりおよそ20万袋のもやしを出荷している県内で最大級の工場が竹田市にありました。
もやしのもとである、緑豆の種を、竹田の豊富な湧水を使って低温でじっくりと9日間かけて育て商品化します。
大分もやし協業組合によりますと、県内のもやし1袋あたりの値段は
この15年間、ほぼ変わらず30円前後、不況になると売り上げが伸びるんだそうです。

この工場では、現在、朝と夜の2交代制で生産にあたり、まさにフル稼働の大忙しです。
工場関係者は「1日の製造が日勤だけでは間に合わなくて夜の12時から始めて朝の8時に交替してまた日勤が作る」
「この不況下の中で安価で使用できるもやしが注目をあび出荷が増えている」と話していました。
脇役になることが多い「もやし」ですが今回メインとなるアイディア料理を田北料理学院の衛藤先生に作ってもらいました。

まずは大豆もやしを使ったナムル、生臭さを取るために沸騰したお湯でゆでて、ゴマ油やコチジャンで味つけしました。
もやしのしゃきしゃき感が楽しめます。続いては、「もやしのクリスタル巻き」水でぬらしたライスペーパに、
茹でたもやしと彩りのかいわれを、巻いたら出来上がりです。
ドレッシングは、マヨネーズにユズごしょうを効かせました。もやしの透明感がすずしげな一品です。

おしまいは、「もやしのペペロンチーノ」、パスタのかわりにもやしを使ってヘルシーに仕上げました。
オリーブとにんにくの香りが食欲をそそります。もやしは安いだけではなく栄養面でも優れているということです。
田北料理学院の衛藤先生は「ビタミンCは疲労回復も含めて抗酸化といって老化予防する」
「栄養素の宝庫、いろいろな料理に変身できる」と話していました。

今からおよそ40年前から始まったというもやしの大量生産、
まだまだ先の見えない不景気が続くなか、もやし人気はしばらく続きそうです。
324ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 20:59:13 ID:HRs3UoDT0
モヤシって袋の中ですぐにすっぱくなるよね、
あれって植物性乳酸菌なのかな?
325ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:59:29 ID:S7rEQ/JAO
レンジで加熱して味ぽんかけて食うの大好き。豚バラをちょっと足すとリッチだし更にうまい
326ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 17:37:30 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
327ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 23:58:00 ID:kKDVyzHR0
【料理】もやしの「すごいレシピ本」が売れている…「炒めるくらいしか使いみちがない」「水が出やすい」というイメージを覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242131539/
328ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 16:22:48 ID:2zVg0bGL0
不況でもやしがの売れ行きが2割増だって
329ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 14:00:31 ID:lFgKNpxp0
強火でさっと炒めると水分が出ないように思いがちだけど
実は、それやると水が出る
水気を押さえたいなら、蓋して蒸してやるのが正解
330ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 06:15:53 ID:9wINAs520
>>329
電子レンジで蒸す方法或る?
331ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 07:51:46 ID:6oMiwoze0
チンするだけやがな
332ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 16:24:09 ID:xamM88Ky0
モヤシラーメンおいしい。
あのシャキシャキしたのがたまらない。
333ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 17:47:36 ID:wTyts39RO
もやしとニラと豚バラ肉を炒めて、我が家は焼肉屋さんのコチュジャンたれをかけて食べる。
簡単だしすごく美味しい。下味の塩、胡椒は好みで
334ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 22:45:23 ID:Q3cwAliP0
>>332
うん、特に味噌ラーメンとの相性は抜群だよね。
俺は、軽く茹でたもやしを使ってる。
335ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:47:27 ID:XBR466GK0
去年のレタスクラブに載ってたもやしの味噌炒めが超簡単なのにすごく美味しかった。
豚コマ炒め、千切りピーマンともやし投入して1分位炒め、
酒・砂糖大1、味噌大2を順に入れ手早く絡めて出来あがり。
336ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 17:58:44 ID:ephhsT2p0
もやしはホルモンの野菜炒めようにいれてる
パワーつきそう
337ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 21:15:35 ID:RpVf2oWI0
豆もやし大好きなんだけど、韓国・中国系の炒め物か和え物ぐらいにしか使われてないんだよな
338ぱくぱく名無しさん:2009/05/23(土) 08:24:10 ID:NIZmqInz0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
339ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 08:23:18 ID:lcteTGD2O
>>5 優作鍋? 昨日まねして作ったわ!














めっちゃうまいやんけ♪
340ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 15:52:13 ID:eWIbD+NN0
こんにちは

質問があります
お店で「カット野菜」なるもの売ってますよね。あれって漂白処理してるらしいのですが、
もやしだけ単品で売ってる物は無漂白なのでしょうか?
341ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 17:39:22 ID:LwJBnHTx0
袋に書いてある
342ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 18:07:07 ID:eWIbD+NN0
前は漂白のと区別して売ってたのですが、最近は一種類で裏に表示が無いんです
343ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 18:44:15 ID:twUMlJHN0
>>340
なぜこだわる?

>>331
すいぶんでまくりだっ−つの。
344ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 18:59:27 ID:eWIbD+NN0
>>343
漂白剤は水洗いでは落ちないらしいので気なっただけです
どうも前からやってた方法で落とせるらしいので、漂白済みのでも問題ないみたいでした

前にTVで見たなが〜いもやしって売ってないかな・・・
345ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 19:07:24 ID:cX63Ytk10
>>344
塩素系とかの漂白剤だったら、なにも問題ないぞ。
346ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 19:19:49 ID:QM1gFwAm0
豆もやしのこと出てたけど、料理のどっかのスレで、炊き込みビビンバっていうのがあって、
それの材料に豆もやしがあったよ。
簡単にレシピ書くと、

炊飯器の底に、焼き肉のタレで味付けした牛肉を敷き詰めて、その上に米。
千切りの人参、豆もやしを載せ、普通に水加減して炊飯して、炊き上がってから
ホウレン草をゆでたのを入れ、全部返しながら混ぜるっていうの。
調味料もなんかいるんだったか・・・忘れたけど、このメニューの時は豆もやしじゃないと
美味しくないそうな。
豆もやし単独で、ゆでたものに、塩振って、胡麻油かけて和えただけでも美味しいよね。
347ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 19:21:09 ID:LwJBnHTx0
>>343

330に言え
348ぱくぱく名無しさん:2009/05/24(日) 19:44:31 ID:eWIbD+NN0
>>345
え?そうなの?
気にしすぎだったかな
349ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 10:41:03 ID:/ZFRYxEcO
ラーメン屋の一風堂のもやしうまいよな 
あれなにと和えてるんだろ!
350ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 12:38:07 ID:2q3I3cZu0
>>349
前スレだったかな、保存してたメモ。
ゆでて熱いうちに ごま油、一味、塩、味の素、ラー油で混ぜる。
ちょっと辛いナムル(一風堂のつまみみたいな感じ)
351ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 19:00:02 ID:arF9NADa0
ブタの薄切り・ひき肉とオイスターソースで炒めると美味しいよ。
中華風。
352ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 21:51:47 ID:7dTn9g/oO
三茶にある東京餃子楼の肉味噌もやしがめちゃくちゃ美味いんだけと、どうしたらあの肉味噌再現出来るかなぁ…。
女優のりょうさんもファンらしい。
353ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 22:55:46 ID:MUXkzjzz0
>>350 炒りごま忘れんでくれ。食感がぜんぜん違う。もやしは火を通しすぎずにしゃっきりした間に味付けね。
354ぱくぱく名無しさん:2009/06/16(火) 01:14:37 ID:sLn0WpBtP
>>352
肉味噌と言えば鹿児島の郷土料理で名産だよ。
多分そっち系で調べれば出てくるんじゃない?
355ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 23:33:42 ID:dZs1HoEzO
既出かもしれんが、こないだ初めて麻婆もやしを作った。
ヤバい…旨すぎる。
356ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 20:50:30 ID:kUqZgrdD0
この前はじめて丁寧にヒゲとめとったらしゃきしゃき甘くて驚異的なうまさ!!!
もやしってこんなに美味しかったのかと感動したよ。
調理法はただの塩蒸し。

みんなはつねにひげとってるのかな。。
357ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 01:51:53 ID:HpWORowM0
面倒だし、根に微量でも栄養素ありそうだからそのまま
358ぱくぱく名無しさん:2009/07/06(月) 00:24:22 ID:pLP7hNs90
ノンオイルドレッシングで炒めるのがイイと気付いた。
キユーピーの和風ゴマ味で炒めたら旨い
359ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 12:11:28 ID:J5EbKvfLO
モヤシ炒めがほんとに50円か聞いてみる
360ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 12:30:12 ID:J5EbKvfLO
ニラ入りモヤシ炒めが200円か聞いてみる
361ぱくぱく名無しさん:2009/08/16(日) 01:12:23 ID:/tmWUmmqO
優作鍋、ポン酢好きじゃないから胡麻ドレとかにしてるけど何か他に合う物ないかな?
362ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 10:19:04 ID:eOIU3ZR70
梅だれ
363ぱくぱく名無しさん:2009/08/17(月) 11:41:04 ID:sAs1Xdvh0
傷みはじめたのを無理して使うときは芽と根取るけど
普段はそのまま。
時間が掛かってやってられん。
364ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 19:44:20 ID:GoS42/Ja0
>>363
俺も俺も
365ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 12:27:06 ID:U9DTg6Np0
もやしは水分がひどすぎ
366ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 12:46:53 ID:NvlqEUtP0
そうゆうもんですので
367ぱくぱく名無しさん:2009/09/04(金) 01:43:08 ID:v++P6rMEO
うまい
368ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 01:38:26 ID:nIeE2d/PO
369ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 11:31:33 ID:y9pz9h9YO
豆苗・もやし・ベーコンを炒めて塩胡椒で味付けして食べたらおいしかった。
オイスターソース・しょうゆ・ごま油味もいけてたよ。
370ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 16:49:30 ID:6rAaeljW0
ナムルが一番
371ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 19:28:34 ID:1EBfEYBs0
2袋買ってきておひたしにした。
372ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 10:56:38 ID:HcP0LTdI0
373ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 21:23:27 ID:nAjai7rCO
wwwwww
すげえww
374ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 00:40:31 ID:L5D8tAi90
ラン ランララ ランランラン
ラン ランラララーン
375ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 01:26:30 ID:N2RuFemAO
バロスwww
376ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 01:37:22 ID:lzMqddvJ0
>>372の青いバージョンもある
http://imepita.jp/20090927/057110
377ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 01:37:53 ID:8YbCHaov0
バリバリの攻撃色w
378ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 01:39:28 ID:8YbCHaov0
ぐはっつ
寸前に青目バージョンがw
379ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 15:45:27 ID:0+PjWKa80
青って何使ってるの??
380ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 23:47:49 ID:2O5fjWTR0
スーパーボールに見える orz
381ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 13:18:22 ID:RSsG1Osy0
>>372
ワロタ、今日はオームライスにする。w
382ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 16:09:27 ID:J/Rvkt730
もやしって店頭での価格差が大きいんですが、あれは何でですか?
19円のと59円のは何が違うんですか?
383ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 16:14:07 ID:J/Rvkt730
>>372-376
見た後、OS Xのクローズボックスが気持ち悪くなった。。w
384ぱくぱく名無しさん:2009/09/28(月) 18:32:04 ID:yke/039O0
>>365
水分が出てべしゃっとしたら片栗粉を振るといいよ。
粉のままのを手でぱぱっと散らして炒めながらすぐに混ぜる。
初めて見たときはだまになったりしないのか心配だったけど
意外なことに平気なんだよ。
たしか奥園さんがTVでやってたんだったかな…
385ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 03:37:10 ID:v9znps+t0
>>382
原料の値段とか人件費とかいろいろ
386ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 06:38:11 ID:QcsVj3Sz0
>>382
発芽させるときモーツァルト流すか流さないかによっても上下する
387ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 12:51:55 ID:ZQp0wHms0
w w w w
388ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 13:11:49 ID:0iWY8qpN0
もやしと豚ひき肉でどれぐらいレパートリー作れますか?
389ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 00:53:22 ID:8crLXlnz0
ひき肉?
ハンバーグだろ、ドライカレーだろ、ミートソースだろ、炊き込みご飯だろ…あとは…
390ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 02:53:57 ID:7V0A1OVf0
肉団子ともやしの鍋、揚げ肉団子、麻婆もやし。もやしと豚ミンチ以外使わないのならこれくらいしか思い浮かばん。
他に足すのならひき肉なんていくらでもあるじゃんよ。
391ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 08:23:23 ID:W6wPzLDl0
>>389-390 thx
キッコーマン もやしのネギ味噌炒めってのを買ったんですが、それがもやしと豚ひき肉だったんで、(まぁ具材がちょっと入ってるんですけど)ほかにこの具材でどんなレパートリーを増やせるのかなぁと思いまして。
392ぱくぱく名無しさん:2009/10/01(木) 12:07:49 ID:9ybjPfmC0
昨日、炒めた残り冷凍してたんだけど、解凍したらすごい臭い。なんか犬みたいな匂いがする。なんで?一応食ったけど。
393ぱくぱく名無しさん:2009/10/01(木) 12:27:40 ID:cI1zghjo0
>>392
犬が混ざってたに1票
394ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 11:26:36 ID:DRwwbleE0
やっぱり値段の差はあるの?
395ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 00:42:17 ID:9Mm6fDdg0
>>394
何がやっぱりなんだ
396ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 01:01:27 ID:7Q8nSYJQ0
そういうやはりじゃないのでは
397ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 06:27:36 ID:xRt0x2nF0
ぱやぱや
398ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 07:27:24 ID:MY8hp1Fd0
>>397
刺身のつまが好きなんですね
399ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 08:27:22 ID:VOq0VxDs0
さあ、早く。もやしのおひたしの上にタンポポを乗せ…
400んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/10/06(火) 17:19:10 ID:m3M4wQHB0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 400
  \ヽ  ノ    /    
401ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 17:29:27 ID:zHlG2cSM0
>>399
お約束のツッコミだが、タンポポじゃなくて食用菊な。
ちょっと足りないやる男が言うからタンポポで面白いわけで。
402ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 10:07:09 ID:3qbQx0dr0
菊よりタンポポのほうが景気がいいからタンポポでいいよ
403ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 21:07:28 ID:T221WptSO
>>402おまえ
10/07、10:07って
狙ったのか?
404ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 00:00:17 ID:kpHp434z0
いや
そんなもん狙う価値もないでしょ
405ぱくぱく名無しさん:2009/10/12(月) 19:53:57 ID:YMeqaMs6O
そっか
穿った見方して悪かった
406ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 06:10:31 ID:HFYuwNvQ0
もやしうまいー
ラーメンにはもやし
407ぱくぱく名無しさん:2009/10/13(火) 21:09:03 ID:jRXF4qLQ0
峠の釜飯の容器で優作鍋はじめて作ったんだが、こりゃ安くて簡単で旨いな。もっと早く作ってみるべきだったわ。
408ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 18:16:55 ID:RUSK1HV60
もやし炒めが一番楽でしょうか
409ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 22:46:48 ID:jrnn8zVE0
いいえ
410ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 03:17:48 ID:rnmdqL5IO
もゃし
411ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 07:07:50 ID:e/gXa4eX0
煮る方が楽だな
412ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 07:46:21 ID:NQN4CpmF0
レンチンが一番楽
413ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 14:25:24 ID:ErtBOuEMO
同じく
レンチンは楽チン
414ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 22:24:44 ID:CEWb44EX0
炒めるのが好きだ。
それで片栗粉でとろみをつけたら最高。
415ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 14:06:14 ID:SMKtvCIe0
もやしは安いから結構頑張ってみたけど、やっぱりおいしいと思えない。
他の野菜はいつの間にか好きになってたし、いつか、もやしもおいしいと思える日が来るのかな。
416ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 18:38:34 ID:ILJ9uvKjO
来るよ、きっと。
417ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 02:58:11 ID:HsN0f+0c0
>>415
オレも同じだ。ナムルは嫌いじゃないけどツマミ程度だし、ラーメンや焼きそばには
必須だけどそれ以外はちょっとなぁ。
418ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 03:28:22 ID:Z7577dxu0
自分の中でもやしよりも不味かったり使いにくい野菜を挙げてみればいいんじゃないかな
もやしを美味しく感じられる
419ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 12:08:33 ID:mQCpq9wd0
もやし洗わずに加熱調理して食べるとしたら
具体的に実害ある?
420ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 12:40:21 ID:OaCKvtoO0
ない
421ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 14:12:39 ID:Sjr5AHomO
蒸し焼きがうまいよな
422ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 15:35:46 ID:Eu8AuwhL0
もやしのヒゲを効率よく除去する画期的な方法はあるますか?
423ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 21:08:46 ID:wGSrmvqL0
ない。
1本1本、手作業で頑張れ。
424ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 22:00:48 ID:89Faz8iu0
基本的に安いもやしはヒゲだらけだよね。
1/3はヒゲだったりする。
逆に高めのもやしははヒゲが目立たないものが多い気がする。

ヒゲの部分に栄養があるという話を聞いた事があるし、
栄養をとるか、味、食感をとるかって感じだよね。


425ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 22:16:23 ID:gG5pjdLv0
>>415>>417 優作鍋マジお勧め。一袋あっさり食えるよ。
426ぱくぱく名無しさん:2009/10/18(日) 23:03:34 ID:PhKkIz8+O
既出かもしれないけど軽く油切ったツナ缶と
さっとゆがいたもやし炒めたらおいしかった
もやしは旨味吸ってくれるね
427ぱくぱく名無しさん:2009/11/14(土) 22:30:28 ID:tdvgFCZh0
>>425
それって松田優作と関係ある?
428ぱくぱく名無しさん:2009/11/15(日) 00:36:15 ID:X6bQTFxK0
>>427
松田優作が好きだったから優作鍋
429ぱくぱく名無しさん:2009/11/16(月) 07:23:46 ID:5Oaf117o0
超シンプルな萌炒めが美味い。
ラードを煙があがる位モウモウに熱して萌をチャーッと投入して、ガーリックパウダ、塩胡椒のみ。
ラードの炒められた香りがいい。
430ぱくぱく名無しさん:2009/11/16(月) 20:42:33 ID:4FdiPqtLO
最近もやしが売り切れてて買えない(T_T)
431ぱくぱく名無しさん:2009/11/16(月) 21:38:38 ID:4FdiPqtLO
深い耐熱容器にもやしをドーナツ状に入れてめんつゆ三倍濃縮を二倍に薄めて(もやしから出る水分加味)真ん中に卵を入れてチンしてみようと思うんだけど…

片栗粉入れた方が良いかな?

って、まずもやしが売ってないんだけどね(T_T)
432ぱくぱく名無しさん:2009/11/16(月) 23:42:49 ID:AqwTX8QcO
卵爆発しない?
433ぱくぱく名無しさん:2009/11/17(火) 00:10:35 ID:uM3vxrsZO
卵は割り入れてお箸でプツッと刺して下さいな
434ぱくぱく名無しさん:2009/11/18(水) 02:23:26 ID:7ttPKBG60
もやしと春菊一緒にゆでてナムル。うまー
435ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 01:11:28 ID:3XNa8UuG0
>>429
ラードってあまり体に良いイメージがないなぁ

オリーブオイル使ってる私は。
436ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 01:15:53 ID:3XNa8UuG0
>>429
ラードってあまり体に良いイメージがないなぁ

オリーブオイル使ってる私は。>
437ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 13:31:50 ID:eq2FSf8G0
>>429じゃないけどラードには旨みあるよ。
うちは煮豚とか脂身っぽい豚を料理した時浮いた脂を再利用。
でもやっぱ健康考えるとあんまり頻繁には使わなくて気が向いたときだけ。
オリーブオイルはにおいがあるから洋食には合うけど
和食や中華っぽいものには使えないなあ。
料理にはなんでもオリーブオイルって人、私の知り合いにもいるけど
逆にあれで美味しいのかなあ?って思う。
438ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 22:03:20 ID:Lhvk0y5T0
>>436
実際、危険性はオリーブ油の方が上なんだが。
http://www.kinjo-u.ac.jp/orc/document/topic2.pdf
上の資料の19ページね。
439ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 18:18:39 ID:vx/lnq/Z0
>>437
日本でいうところの醤油みたいな感覚だからな。
なんにでもかけてみる姿勢は理解はできる。
440ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 20:16:02 ID:lKlwRUNZ0
ラードは調味料の一つだから味を決める為に欠かせない。(ラードに限らず油・脂は味付け調味料の一つだろ?)
ラードの味のあるモノを作りたい時はラードは必ず使うから、オリーブオイルや他の油で代替するなんて事は愚の骨頂だと思っている。
同じくスパゲティのアーリオ・オーリオ・ペペロンティーノを作る時にオリーブオイルは味を決める為に"絶対"欠かせない。
これを他の油で代替するなんてあり得ないだろ?。

それと同様の理由で>>429はラードを調味料としても使っているのだろうにもかかわらず、それに対し>>435=>>436=ID:3XNa8UuG0は>>429のレスを否定するような暴言を吐いてるのは何故なんだ?
>>429は味障? ただ単に自分目線の自己中発言?
>>429のレスには、なんかいい気がしない。
441ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 20:56:15 ID:iZ4V6kIo0
とりあえずおちつけ
442ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 23:07:36 ID:7D9k0gj30
オリーブオイルの産地(日本)で食パンにオリーブオイルをたっぷりかけて
食べてるの見てまねしたらホントにうまかったな。
443ぱくぱく名無しさん:2009/11/21(土) 23:45:45 ID:LJcaF4Bm0
パンにオリーブオイルつけて食べるのは、普通の範囲だと思うけどな。
昔、オリーブオイルが手に入りにくかった時代には、普通とは言えない食べ方だったろうけど、
イタリアンの店で、パンとオリーブオイルが出てくるのが珍しくもない今の時代、
とりたてて珍しい食べ方ではないよね。
444ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 04:08:42 ID:pWIZUGnfP
442の素直な感動に水を差す443はきっとつまらない人生を送ってるんだろうな・・w
445ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 19:43:27 ID:m1tBeP9r0
醤油とオリーブオイルを混ぜてお好み焼きに塗るとおいしいよ
446ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 00:04:40 ID:7CpPbJLc0
もやしスレ
447ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 03:48:56 ID:REOu8rUa0
間違ってオリーブオイルスレ開いたかと思った
448ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 09:26:08 ID:uqcLdYHs0
449ぱくぱく名無しさん:2009/11/24(火) 20:17:07 ID:lEzm4K6d0
オリーブオイルはもやしに合うよ
450ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 01:43:35 ID:og89UVF2O
地中海の国は結構健康的だし、そういう経験則的にOliveoilは体に良さげではある
451ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 13:06:09 ID:CFvdBxMC0
よさ毛ってどんな毛?
452ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 13:08:07 ID:i4eYImknO
皿の上にもやしひいて、その上に豚バラをのせて、またその上にもやしを載せてラップしてチン!!
最後に下に汁がいっぱい出てるからラップを少し開けて汁捨ててポン酢かけたらかなりうまい↑↑

既出だったらスミマセン(o。o;)
あともやしじゃなくて白菜でも出来るみたいです!!
肉はももとか色々あるけどバラが一番うまいと思う!!つか前もも肉でしたらまずかった…(笑)


簡単なんでよかったら試して下さい!!
453ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 17:32:36 ID:yLbJFlQB0
>>452
豚肉は火通さないと危険!
454ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 20:34:47 ID:seq7LpeJ0
>>452
> 汁捨てて

捨てちゃもったいないよ ><
豚肉の旨いエキスが出てるのに…。
455ぱくぱく名無しさん:2009/11/25(水) 22:41:37 ID:QQO6Fte50
>>453
レンジでもしっかり加熱すれば大丈夫
456ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 00:23:52 ID:39gbSlNT0
>>453
それね、都市伝説。トキソプラズマとかどの肉にもつくから。
457ぱくぱく名無しさん:2009/11/26(木) 04:57:06 ID:0Gd14d/kO
>>452
自分もそれよくやる。
酒を多めに入れて、具材を残した汁にウェイパーと水を入れてレンチンすると中華スープになるよ。

458ぱくぱく名無しさん:2009/11/27(金) 00:56:35 ID:9tJRhoHb0
スーパーのラーメンコーナーにあるグリコとかのラーメン汁の元、
味噌味(\50)を買ってきて頭と髭根取ったモヤシ(\30)を茹でて食べた。

頭と髭根は、別途味噌汁にして食べた。
葱を加えることで端材の臭みが取れる。
美味しく食べ尽くすことが『戴きます』の精神だ。
459ぱくぱく名無しさん:2009/11/27(金) 01:12:45 ID:6VWqLNCV0
カップラーメンに萌やしいれるだけでへるしーになるよ!
460ぱくぱく名無しさん:2009/11/29(日) 00:40:18 ID:WdYyCI1V0
>>459
いや、ならんなw
461ぱくぱく名無しさん:2009/11/29(日) 04:17:06 ID:eRRpEAoSO
>>458 味噌味のラーメン汁の元はどこへ?
462ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 23:13:27 ID:Ang/cHM80
ペペロンティーノw
463ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 23:41:00 ID:I3hAejgHO
もやしって加熱したら栄養無くなるの?(´・ω・`)
464ぱくぱく名無しさん:2009/11/30(月) 23:41:55 ID:DcpRtLNx0
加熱しなくてもそもそも栄養なぞ微々たるものだ。
465ぱくぱく名無しさん:2009/12/02(水) 03:46:58 ID:Sbgj1gB80
思っている以上にはある
期待している以上にはない
466ぱくぱく名無しさん:2009/12/02(水) 14:16:03 ID:VVhZdWFO0
カップ焼きそばにもやし投入最高

@鍋でもやし一袋をシャキっと茹でる
A箸でもやしを押さえながらお湯だけ焼きそばに
Bもやしはザルでよく水切り
C麺を湯切りしたら、ソースと一緒にもやしを投入
Dあとは喰らうだけ

150〜200円で満足ヘルシー、お湯も一回沸かす量ですむし楽
洗い物も鍋すすぐくらい
ポイントは一回沸騰したお湯でもやしをサッと茹でる、麺は固めがベター
467ぱくぱく名無しさん:2009/12/02(水) 17:01:29 ID:fZVz44yI0
468ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 03:32:55 ID:TuVvfIgv0
ひげをとらないもやしを食べられない体になってしまった。
ひげ取るの面倒くさいけど、取らないと泥臭い・・・
面倒くさい・・・
469ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 10:22:34 ID:i8wNKx6w0
もやしのいい保存方法があれば教えてください。
冷凍出来ると言うのをよく見るんですが実際やってみましたけどどうも・・・。
買ってきたのをそのまま冷凍して
解凍する時は使う分だけを沸騰した湯につっ込んで10秒ちょっとぐらい・・
ざるにあげて・・っとしたんですがなんか・・生ごみのようなフニャフニャな感じに・・w
シャキ感など欠片もなかったです・・。
結構冷凍しても紹介してる人たちはシャキっとなると言われてますが・・。
自分のやり方がおかしいのですかね。
やっぱ冷凍はきついですか・・?タッパーとかに入れて水張ってぐらいなのかなぁ・・。
470ぱくぱく名無しさん:2009/12/06(日) 12:09:08 ID:p2N4Wc8F0
>>469
買ってきたもやしはすぐに袋に小さな穴を開ける。
あるいは袋の角をちょっと切るか、袋を開けて口を軽く折る。
冷凍する場合はさっと茹でて保存袋などで空気を抜いてから。
自然解凍か、凍ったまま調理。
471ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 08:40:18 ID:9B+jYjDt0
もやし安いのはいいけど
生産は国内なのに元の豆は中国産なんだよね…
豆も国産のってないのかな?
近所のスーパー数軒まわったけど全部中国だった
472ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 10:45:39 ID:ShKBRvnz0
>>471 元の豆が国産でも、その親の代、あるいはその前まで遡れば中国産かもしれないぞ。
どうするんだww
473ぱくぱく名無しさん:2009/12/11(金) 23:18:14 ID:Fj9dfEA50
汚れているのは土なんです!
474ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 21:01:42 ID:yPjdWs6y0
緑豆はほぼ中国産
ブラックマッペはミャンマー産だった>うちの近所
475ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 03:19:50 ID:ML4IbXqYO
もやしスープって、もやしの煮汁なの? それとも最後にスープにもやしを入れるの?
もやしスープを放置してたら、汁をもやしが全部吸ったゲテモノになった、食べる勇気がない。
476ぱくぱく名無しさん:2009/12/25(金) 07:58:13 ID:Yok+ZhIP0
んなあほなw
477ぱくぱく名無しさん:2009/12/30(水) 03:35:09 ID:hFWn7Tj/O
ブラックマッペおいしい
478ぱくぱく名無しさん:2010/02/02(火) 22:49:44 ID:aiYJs/td0
もや酢炒めのレシピまとめてくれ
479ぱくぱく名無しさん:2010/02/03(水) 03:59:31 ID:5Oy0DJa8O
手順としては以下の通りだけど、調味料の分量とか炒める時間はわからない

・ニンニクをつぶしてみじん切り
・中華鍋で菜種油を熱してニンニクを炒める
・種を取った唐辛子も加えて炒める
・ざるにもやしを入れて湯通しする
・もやしの水気を切って中華鍋で炒める
・塩、コショウで味を整えて、最後に寿司酢を絡める
480ぱくぱく名無しさん:2010/02/12(金) 17:01:16 ID:964lXUFt0
VIPから失礼します…
ちょっと宣伝させて下さい
もやし買い占め祭りを開催しますので、
料理板の方も手が空いてる方は是非ご参加願います

wikiでもやし調理方法も募集しているので
もやし料理スレ住人の方々の力を貸して下さい!

もやし買い占め祭り 2nd GIG 〜もやしチョコで草食系男子もメロメロにしちゃえ☆〜
買うもの もやし 
日時 時間 2月13日夕方〜14日夕方(14日は特に正午に重点を置く) 
領収書の宛名:さとうゆうや  
領収書の但し書き:チョコの具材
服装 装備 サングラス もしくは うまい棒 
なるべく証拠写真をID付きでうp (どうしてもという人はレシート+ID付きでうp)

vip現行スレ 
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1265945770/l50
シベリア出張所
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1265259268/
鬼女板
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265637928/

wiki
http://www21.atwiki.jp/moyasikkovip/

動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=xZjogXP3JBE


もやしの保存方法
http://cookpad.com/recipe/384008

もやしレシピ集
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%97
481ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 19:48:39 ID:06RcWb8Q0
>>480
熱しやすく冷めやすいね。

宣伝するならもっと早くしないと。
482ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 18:14:32 ID:xz6jmSec0
>>475
単に茹で過ぎなんじゃ…
483ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 05:20:31 ID:q1ah4y/H0
もやしのヒゲを簡単に取る裏技を大募集!
484ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 06:10:39 ID:4wCNlToGP
最初から取ってあるヤツ買えばいいじゃない
485ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 12:01:46 ID:cTdhebPI0
むしろ逆に難しい取り方を教えて欲しい
デフォルトで簡単なのに
486ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 17:24:29 ID:DUe1kBIe0
量の問題だろう
487ぱくぱく名無しさん:2010/04/18(日) 23:02:37 ID:q1ah4y/H0
>>485
ひとつひとつの処理は簡単だけど、数が多すぎる。
スターシップ・トゥルーパーズの兵士の気分になってくる。
一発で一気に殲滅できる新兵器がほしいんだよ。

>>484
うちの近所の惑星には根無し売ってないんです。
488ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 20:13:50 ID:0ZKcm/Yv0
ザルにあけてタライに水を張って洗っている間にだいぶ取れる。
最後の一本まで取るというなら、残ったひげを捜して、結局似たような労力になってしまうと思うけども。
489ぱくぱく名無しさん:2010/04/19(月) 23:26:20 ID:cDNw9IEP0
パンチングメタルのざるで洗うと結構取れる。
490ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 15:41:56 ID:LM0yzpBZ0
>>488
最後の一本まで取りますよ。
491ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 10:16:43 ID:fUYhv/P80
いつも御飯にかけている納豆を
茹でたモヤシにかけてみましょう。
492ぱくぱく名無しさん:2010/05/09(日) 22:23:34 ID:oJMxOoRE0
国産もやし、もっと店に置いて欲しいよね。
中国産もやしは、他の野菜より危険だって書いてあって、なるほどって思ったよ。

http://blog.goo.ne.jp/fubenkyou/e/0718c7191727b61df51acbf842801985
493ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 09:17:37 ID:ZXU6ZTkf0
もやしは輸入できません。
494ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 09:40:01 ID:kGmNw3hO0
でも原料のマメは中国産多いんじゃ
495ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 09:45:50 ID:dRyIoUoQ0
中国のマメはちょっと不安だ。
最近も野菜を下水にひたして増量する中国の生産者をニュースで紹介してた。
496ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 11:28:22 ID:vaq/a5SB0
切るために並べてるときが幸せ
497ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 21:09:15 ID:6a+yaoW30
豆もやしを家で作ってみたけど
めちゃくちゃ面倒くさい。
一日何度も水に漬けるとかカビに注意とか…(すごく生えやすい)
豆はまだいっぱいあるがもう作る気はしないよ。
もやしメーカー凄いわ。でも多分漂白剤っぽいの使ってそう。
使う前には洗ったほうがいいね。
498ぱくぱく名無しさん:2010/05/11(火) 18:16:32 ID:UJZEPd8o0
もやし、ニラ、豚肉をバターで炒めるとウマー
499ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 12:08:21 ID:DdZLl2PZ0
>>491
どうなるん?
500ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:34 ID:xqCdc9+q0
納豆ご飯が納豆もやしになるようにしか思えないが
501ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 21:53:35 ID:3hOi1CdU0
もやを卵でくるんでオムレツにする
502ぱくぱく名無しさん:2010/06/05(土) 22:40:20 ID:ntz8Rqoa0
>>501
バインセオ?
503ぱくぱく名無しさん:2010/07/29(木) 09:46:46 ID:ysoHfn+i0
どうしてひげの無いもやしは人気が無いのか
504ぱくぱく名無しさん:2010/08/21(土) 13:21:31 ID:d5CFdb2q0
夏でも優作鍋うまい!
505ぱくぱく名無しさん:2010/08/21(土) 19:47:57 ID:w0mK6ljRO
根っこ取った方が高級な味がして好きW
和え物にする時は特に

根っこついてるのは貧乏な味
嫌いじゃないけど
506ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 18:43:26 ID:8f5BRgwP0
さっとゆでて、食べるラー油と塩か醤油を少々たらして混ぜ混ぜ。
最近それで食べるのにハマってる
507ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 22:07:14 ID:Ryx6jB0WP
食べるラー油、醤油、みりん、お酢で和えるとなんぼでも食える。
508ぱくぱく名無しさん:2010/09/08(水) 23:20:45 ID:pDStcnKbP
炒め物に使うときは一度もやしをザルにあけて熱湯ぶっかけて火を軽く通しておくと食感が生きる
炒めすぎるともやしがしんなりしちゃって先に火を通した意味無くなるから注意
509ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 23:23:48 ID:yIh5lI8wP
水から茹でて、沸騰したところで止めれば、
そのままシャッキシャキ。
510ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:06 ID:ZZdoG8u/0
問題は根っこと頭だな・・・
511ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 08:53:42 ID:cyd2o5oe0
ヒゲあるほうが味濃くて好きだけどな
ま人それぞれか。気力があるときはとるけどね
512ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 04:59:21 ID:KhbqgdvlO
150円くらいでもやし丼売れば
早い安い美味いで儲かると思うんだが何で誰もやらないんだろう
原価40円利益110円でウマ-
もやしは下茹でしておけば20秒もあれば器に盛るまでで完成するだろw
513ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 09:20:08 ID:4PgB4xyn0
しらんがなw
514ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 16:14:58 ID:KhbqgdvlO
嫉妬毛よ
515ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 00:07:35 ID:0XTefoGu0
今夜は優作鍋にした。
ポン酢に食べるラー油を混ぜて。
516ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 00:16:16 ID:0/S2k67nO
マルタイラーメンにレンチンしたもやしをたっぷり乗せる
517ぱくぱく名無しさん:2010/12/01(水) 22:32:28 ID:yWnuUu+f0
ごはんってそんなに安いかね?炊く費用入れて40円くらい
もやし20円くらいで60円、
でもさすがにもやしだけじゃ無理だろ、肉もいるんじゃね?
調味料、光熱費、人件費、場所代。
150円で明らかに赤字だから誰もやらないんじゃない?
518ぱくぱく名無しさん:2010/12/04(土) 16:39:33 ID:BS0BLsj10
>>517
一人分での原材料費やその他原価と大量生産時のとを比べるなよ
519ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 02:53:33 ID:9qjx0IvW0
モヤシなんてヒゲとったことない
つか洗いもせず、袋からそのまま使ってる
520ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 12:43:07 ID:ZdW8tvVdO
>>512
米や調味料や光熱費代は?
521ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 01:08:22 ID:Cq66iBNw0
>>519
絶対洗え
たまにもやしは洗わなくていいと本気で思い込んでる奴がいる
怖いわ
522ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 01:15:20 ID:fy0tRZNx0
>>519
そのまま食える人がうらやましいと思うときがある
取らないとどうしても土臭くてダメなんだよね・・・
523ぱくぱく名無しさん:2010/12/10(金) 09:16:36 ID:V9IsHcSG0
釣りですか?
524ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 04:40:41 ID:NpvsgjJaO
釣りじゃないけど、もやし洗わなきゃダメになる話教えてください。
私も上の人じゃないけどもやし洗わない。
たまにやるのも、汁気出てる時だけ、ザルにあけて水かける程度。
何か汚いのかな?
525ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 12:28:53 ID:TfwFiRnl0
洗いたいやつには洗わせておけばよい
それだけだ
526ぱくぱく名無しさん:2010/12/14(火) 17:07:27 ID:HU4giG240
もやし洗った後の水見たら結構汚いよ
527ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 09:33:35 ID:nO+yUMb/0
もやしの袋には洗って調理してって書いてあるから洗ってるわ
何か理由があるから書いてるんだろうし・・・
528ぱくぱく名無しさん:2010/12/15(水) 12:24:43 ID:XKMaaovZ0
洗わなくていいと書いてあるけど
529ぱくぱく名無しさん:2010/12/16(木) 07:20:26 ID:uv60VvGp0
取り扱ってる業者で違うんじゃねーの。どっちでもいいじゃん
530ぱくぱく名無しさん:2010/12/16(木) 17:31:38 ID:UrwI5LY00
極論を言えばどのような食材であれ表面は必ず汚れてるんだから洗うのはおかしくないけどな
なんなら洗剤を使って洗ったってなんの問題もない

でも人間はかなり丈夫だからそんなこと気にしなくても大抵の場合は大丈夫だけど
531ぱくぱく名無しさん:2010/12/16(木) 23:26:03 ID:XduXj7tI0
>どのような食材であれ表面は必ず汚れてる

んなあほな
532ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 21:04:42 ID:Q4/wRRpB0
肉も洗うしね
533ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 22:47:39 ID:/Y7ZGLdw0
釣りですか?
534ぱくぱく名無しさん:2010/12/18(土) 23:40:32 ID:0Jsvh0Pg0
実は肉を洗う人は意外と多い
535ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 01:52:45 ID:6ZTlS+Rj0
肉はだいたい洗う。
買ってきて切り分けてすぐ冷凍するので、解凍も兼ねて
536ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 08:58:15 ID:5r+cUAch0
>>535
解凍を兼ねるってことは、冷凍肉ブロックを
解凍して切り分けて、洗って小分けして
再冷凍ってこと?
537ぱくぱく名無しさん:2010/12/19(日) 12:16:03 ID:DC8kMTWn0
スレ違い
538ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 22:46:04 ID:+13+VUynO
>>537
聞いたっていいじゃないか
539ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 22:52:23 ID:b8NTVaUX0
スレ違い
540ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 19:56:48 ID:ZWCzGphy0
スレ違い・板違い・既出は馬鹿でも煽れるからな
541ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 22:35:20 ID:w9rLWi/y0
おまえもな
542ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 11:29:16 ID:xesI9afq0
無限ループさせようとかいいから
543ぱくぱく名無しさん:2011/01/08(土) 12:12:37 ID:JXcjEee80
おまえもな
544ぱくぱく名無しさん:2011/01/09(日) 12:00:32 ID:ESnutXhd0
チョンの一つ覚え。もやしだけあってチョン御用達スレか…
545ぱくぱく名無しさん:2011/01/09(日) 17:18:36 ID:lytAOlXD0
おまえもな
546ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 04:33:07 ID:uy7V/CbcO
おまえもな
547ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 16:50:19 ID:Sx4hDXDW0
すぐ使うときは面倒くさいから洗わないで使うことが多いけど
もやしって多分漂白剤とか使ってると思う。使わないとカビすぐ生えるんじゃないのかな。
洗ったほうがいいのは承知なんだけど、炒め物とかは水切りが面倒で…
ちょい日が経ったもやし使うときは洗って根と芽を取るけどね。
548ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 21:53:24.30 ID:BiACBjAR0
http://www.tv-asahi.co.jp/uchigohan/recipe/182/

先月テレビでやってたこのレシピ、今日作ったけど美味かった
家族もみんなおいしいと食べてくれた
549ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 15:38:39.47 ID:57YreYKb0
もやしをレンジでチンするのは、1袋200gで3分/600Wて感じみたいだけど、
2袋分とか3袋分をまとめてチンする場合、どの程度の割合で時間を
設定したらいいんだろう?
550ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 17:01:45.28 ID:f3h2mqAW0
モヤシごときに3分とかオーバーすぐる。
551ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 17:02:48.35 ID:57YreYKb0
意外とちょうどいいよ。1袋当たり3分。
シャキシャキ。
552ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 18:00:03.64 ID:8qT3wmcdO
もやしを皿にあけて上にバラ肉ならべて、ほんだしまぶして
ラップかけて3分チンしてポン酢かけるやつの美味さが異常すぎてワロタ
毎日食いたい
553ぱくぱく名無しさん:2011/04/03(日) 21:56:32.60 ID:3WZ9awhfO
SAで買ったピリ辛もやしの素がうまい。
554ぱくぱく名無しさん:2011/04/06(水) 00:28:15.33 ID:YJeky6phO
あれうまいよね
555ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 02:19:29.39 ID:bW3hN3A/0
もやしを干したドライもやし、初めて作ってみたけどすごいね。
フライパンでカリカリに油炒めしたらフライドオニオンみたい。
一袋分干しても、干しあがったら鼻息で飛んで行きそうな量に…
もやしを大量消費したい人におすすめ。
556ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 05:16:05.46 ID:lOtEjaxLP
大阪のスーパーに茨木産のもやし売ってやがった
しかも高い。。
ミャンマー産の細いもやし(19円)にしました
細くて美味い!!
557ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 09:14:59.96 ID:Bs9VO9/u0
大阪で茨木産ってそんなおかしいか?
茨城ならともかく
558ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 10:08:52.01 ID:Feo+i8BZ0
残留農薬たっぷりの中国産の緑豆を使って、
放射性物質たっぷりの茨城の水で作ったもやしか。

とりあえずミャンマー産のブラックマッペのもやしのほうが
64京倍、いいな。
559ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 10:23:58.55 ID:FlPnZbtsO
ボイルしたもやしと、餃子を一緒に食べると
シャキシャキとした触感と餃子のタレがベストマッチ!と聞いてやってみたが

結論、餃子は餃子、もやしはもやしで食べた方が美味い。

一緒に食べると、口の中で喧嘩してんだよね。
560ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 11:39:03.91 ID:FlPnZbtsO
もやしとニラのピリ辛ナムル

材料
・もやし
・ニラ
・塩(茹でる時)
◆しょうゆ
◆ゴマ油
◆豆板醤
◆おろしニンニク
◆一味唐辛子
◆いりごま
◆味の素

下準備
@もやしを冷水にぶち込み、一本づつ根と芽を取っていく。
Aニラは5cm間隔で切っておく。
B◆を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作製(辛いの好きなら豆板醤多め)

調理
@沸かした湯に塩を適量入れ、
もやしとニラをぶち込みボイル
Aシャキシャキ感を残す為、茹で過ぎには注意
B茹でたらざるにあげて、よく絞る。(熱いけど我慢)
C絞ったら余熱があるうちに合わ調味料と混ぜ合わせる。
Dそのままラップをして、冷蔵庫で冷めるまで寝かす。

ポイント:熱い内に調味料とまぜて、冷ます事で味を染み込ませる。


誰か、レポ宜しく。
561ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 13:25:47.75 ID:uWR3NALe0
>>558
露地栽培の野菜だったら放射性物質たっぷりかもしれんが
茨城の水だったら東京の水道の水源とも大差ないだろ
米を研ぐのにもミネラルウォーターなんて人は避けた方が良さそうだがw
562ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 12:34:55.11 ID:hAy5Fvvt0
今は無洗米専門だな。北海道産とかの。
無洗米+ミネラルウォーター。
563ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 17:14:44.05 ID:d6pqEisw0
564ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 17:25:34.65 ID:wc9XT0K/0
暑いから冷たいの食べたいんだけど
最後に水で洗って冷やす場合
どんな過熱法がおすすめですかね先輩方
565ぱくぱく名無しさん:2011/07/10(日) 22:57:11.79 ID:bLdH6OK20
もやしの過熱は禁物
566ぱくぱく名無しさん:2011/07/11(月) 09:47:19.21 ID:Cgo9dgVH0
生でバリボリですか
567ぱくぱく名無しさん:2011/07/16(土) 07:02:56.43 ID:0Y0GlQDG0
モヤシは根っこと芽の両方取ってから春雨と卵白使って鶏ガラスープの素で
中華スープが自分の定番
568ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 02:31:56.78 ID:WCz+uapU0
もやしの髭取るのが早くなった。
一袋7分でやってる。
料理で嵌ったいるのは肉ともやしのXO醤炒め。
少々砂糖を使うのがみそ。
うまー。
569ぱくぱく名無しさん:2011/09/19(月) 04:50:09.70 ID:c641GNY80
>>568
速い・・・ 動画で見たいな
570ぱくぱく名無しさん:2011/09/20(火) 15:49:03.80 ID:i/Z/wAdG0
>>552
ほんだし意味あるのかな?


もやしはボリュームでるからいいね
栄養価なさげだからつかってなかったけど、ボリュームも大事だなとおもた
ダイエットにごはんがわりにたべたりしてるけどあきない
571ぱくぱく名無しさん:2011/09/21(水) 23:28:11.70 ID:4LKG0S9t0
広島に住んで細モヤシが好きになった
572ぱくぱく名無しさん:2011/09/25(日) 21:35:03.48 ID:keG1BKcG0
>>19
バターでいためてカレー粉で味付け。
573ぱくぱく名無しさん:2011/09/27(火) 23:31:57.92 ID:iGq0IH9l0
「スヤキ」作ったけどうまいね
ラード売ってなかったから豚ミンチで代用
574ぱくぱく名無しさん:2011/09/30(金) 01:26:44.52 ID:tWp2L7L10
>>570
ほんだし入れると全然味違うよ
575ぱくぱく名無しさん:2011/10/11(火) 16:21:18.87 ID:h3XTuSjb0
もやしうまいなぁ
576ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 01:02:43.45 ID:nxokVBCk0
>>570
栄養もそんなに無くはないというか、
キャベツとかと似たような感じみたいだよ。
577ぱくぱく名無しさん:2011/10/13(木) 06:37:59.24 ID:g5/rIQ810
もやしうめえ
578ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 10:44:59.83 ID:0wHHZFBQ0
料理サイトなんかでもやしは栄養が一杯なんです!
って紹介する人がいるが何考えてるんだろう
579ぱくぱく名無しさん:2011/10/16(日) 17:01:00.81 ID:HKNPhSQd0
栄養じゃなくて栄養素って書くべきだよな
栄養じゃ意味が違ってくる
580ぱくぱく名無しさん:2011/11/05(土) 11:00:26.63 ID:db9IvBxq0
種買ってモヤシ作ってみた。
ウマー
581ぱくぱく名無しさん:2011/11/25(金) 07:30:27.28 ID:JcYlL4WF0
自作もやしは痛みにくくて美味しい
582ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 10:39:07.15 ID:uNS7lhxs0
買い置きできないのがな
ネットで普及してる冷凍のやつもいざ解凍したら4日目だというのに
もう臭くて食べられなかった

ホームラン軒のもやしみたいなフリーズドライもやしがあればいいのに
583ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 13:22:45.07 ID:wo9AUchn0
冷凍もやしは使う分だけ解凍すりゃいいんじゃないのか?
584ぱくぱく名無しさん:2011/11/26(土) 17:22:24.07 ID:WrgkGJ1t0
>>582
購入を考えたことあるけど、どうもキロ単位でしか売ってないっぽい。
585ぱくぱく名無しさん:2011/12/04(日) 05:40:42.36 ID:zDjDc9Wi0
豆もやしをリゾットに入れたら激ウマ
586ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 09:47:15.74 ID:ax0joMSBO
もやしと豚バラ皿にのしてレンチンしてネギとポン酢かけるだけでウマー
587ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:45:52.54 ID:u+wwPe/vO
小豆をもやしにならないか水に浸し中
何か酸っぱいw
588ぱくぱく名無しさん:2011/12/07(水) 21:55:56.20 ID:85/7vELN0
豆全体が水に浸かりっぱなしじゃだめですよ?
589ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 04:54:21.35 ID:wEiZvtfD0
成田もやしってのが異様に安くて、産地は岐阜と書いてあるから
安心して買って、ふと裏面みたら製造が「福島県南相馬市」だった
意味がわからない
気づくのが遅く子供に食べさせてしまった
590ぱくぱく名無しさん:2011/12/08(木) 06:59:38.36 ID:3bteOR/T0
問題なし!
591ぱくぱく名無しさん:2012/03/07(水) 13:20:10.50 ID:w8wvVFpj0
岐阜の豆を福島でもやしにしたのか。
592ぱくぱく名無しさん:2012/03/10(土) 00:24:15.30 ID:fh4xI1990
>>589
特に問題なくね?
593ぱくぱく名無しさん:2012/03/11(日) 12:45:07.30 ID:w3TjykiS0
歯にはさまるのなんとかならんか
594ぱくぱく名無しさん:2012/03/12(月) 08:28:52.64 ID:+OAowfyj0
もやしのヒゲを取る行為が理解できない
安い食材でも手間隙かけて扱うその姿勢は立派だとは思うが
595ぱくぱく名無しさん:2012/03/12(月) 11:08:33.91 ID:SOdL72QY0
>>594
食感の問題。
596ぱくぱく名無しさん:2012/03/12(月) 11:20:00.57 ID:SBlyoF3N0
>>594
下衆の勘繰り
597ぱくぱく名無しさん:2012/04/08(日) 14:45:51.56 ID:ouJhjSlI0
>>594
素人料理人はバカばっかだから
TVやらでプロが「ヒゲを取ると食感が良くなります」といえば
それは「触感が良い」と言う事になるんだよ。

逆に取らない場合は「モノを知らないバカ」という扱いになる。
自分の舌や価値観で好みを決定できている人間は意外と少ないんだよ。
598ぱくぱく名無しさん:2012/04/08(日) 17:13:47.13 ID:X/mFGEel0
人の振り見て我が振り直せ
599ぱくぱく名無しさん:2012/04/09(月) 00:05:43.71 ID:9YIjVgf90
>>594
食感はともかく、ひげを取らないと泥臭さが抜けないんだよな
38円もする高級もやしなのに・・・
600ぱくぱく名無しさん:2012/04/20(金) 16:37:33.44 ID:hpJYFwJR0
三十分切ったね
帰ってもやしのひげ切りして
もやしと肉を胡麻油で炒めて食べるんだ
601ぱくぱく名無しさん:2012/05/17(木) 12:57:59.69 ID:CO6p5YWaO
>>589
ウランちゃん
602ぱくぱく名無しさん:2012/05/17(木) 13:28:24.16 ID:SwqRykyO0
もやしは炒める前に湯に酢を入れて20秒ぐらい茹でると
もやし独特の臭みが消えるのと、しゃきっと感が保てるんだって。
メモしておいた方がいいよ。
603ぱくぱく名無しさん:2012/05/17(木) 21:41:57.57 ID:+T3kHgUe0
>>602
原理を知りたい
604ぱくぱく名無しさん:2012/05/18(金) 15:13:48.92 ID:CWuR4C1Y0
ぐぐったらすぐにでてきたぞ?
605ぱくぱく名無しさん:2012/05/20(日) 19:22:50.35 ID:EAfqfXoQ0
>>603はみんなとの対話を楽しみたくて、あえてぐぐらずに質問してるんだよ。
ね?
606ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 10:48:15.19 ID:2Lerm4xS0
この前はなまるでやってた納豆チーズもやし、
かなり癖になる。
ただし、この料理はぜっっっったいにひげ根を取らないとダメって感じ
昨日、3袋のもやしのひげ根を取るのに、
1時間半近くかかった…
607ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 13:47:44.21 ID:4Wj+gzBX0
ナンプラーでもやしを炒めたら中華風とはまた違った味で
普通に食べられるんだけど、調理した後部屋中魚臭くてたまらなかった
608ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 14:01:12.91 ID:MGvDzlK/0
換気扇、点けて下さい
609ぱくぱく名無しさん:2012/06/05(火) 17:30:24.94 ID:ID7sClzuO
アタマイイネ!
610ぱくぱく名無しさん:2012/06/06(水) 05:19:43.19 ID:JHFxRGHA0
髭とって料理すると確かにもそもそした感じがなくなる
特におひたしにしたときは強く感じるけど
611ぱくぱく名無しさん:2012/06/06(水) 10:15:45.52 ID:kkA1LAq50
>>606
癖になる・・・気になる。
ごはんのおかず的な?酒の肴的な?
もやし炒めも納豆も大好きな家族がいるんだが。
作ってみようかなー
612ぱくぱく名無しさん:2012/12/19(水) 09:31:14.49 ID:l0hBhXIQ0
雪国まいたけGJ!

【新潟】モヤシ種子:バングラから初輸入 脱中国依存図る[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355491327/
613ぱくぱく名無しさん:2012/12/22(土) 18:34:54.78 ID:JOv+8NJq0
塩とカレー粉を溶かした熱湯でさっと茹でると、
ハンバーグなんかにいい付け合せになるな。
冷やしてからきゅうり・ハム・トマトなんかと合わせ、
ほんの少し胡麻油を垂らしたぽん酢でサラダにするのもなかなかだ。
614ぱくぱく名無しさん:2012/12/23(日) 18:49:17.97 ID:KlvkXrOv0
とりのひき肉とポンズでいためる。
615ぱくぱく名無しさん:2012/12/24(月) 06:52:28.46 ID:etSMTV67O
洗って水を切る
熱々のフォーに乗せる
食感も良く美味い
616ぱくぱく名無しさん:2012/12/31(月) 22:30:56.82 ID:yrGMmHC30
俺のモヤシナムル。

豆付モヤシの髭根を取る。
ザルに入れて水で軽く洗う。
鍋に十分な水を入れ、塩を適当に入れ、モヤシを入れる。
蓋をして重しをして(俺の場合は水の入ったヤカン)
沸騰して吹き零れるまで火力MAX。
吹き零れたら弱火にて3分〜4分。
火を止めてザルに入れ冷水に浸す。
サラダドライヤーにて水気を十分に切る。
ボールに入れておいた調味料と素早く混ぜる。

調味料は
ごま油 味の素 塩 韓国の辛くない唐辛子 白ごま にんにく 醤油 中華だし など

追求してるのは歯ごたえなんよ
617ぱくぱく名無しさん:2013/01/19(土) 03:41:42.22 ID:PPyi83+z0
炭水化物を控えてるんだがペペロンチーノが食べたくなった。
もやし一袋をレンジにかけてから炒めて、
パスタソースで味付けしたらけっこう満足。ありがとうもやし。
618ぱくぱく名無しさん:2013/02/02(土) 10:33:45.23 ID:kas254WyO
>>617美味しそう
619ぱくぱく名無しさん:2013/02/19(火) 01:04:59.21 ID:l+5m6oJw0
ググるなどしたけどイマイチわからず、質問させてください!
洋食レストランのサラダバーなんかでよく見かけるシャキシャキもやしなんですが、
何で味付けてるのかまったくわかりません!
特徴は
ほんのり褐色のタレ。
見かけはマリネだけど、マリネほど酸っぱくない。
醤油の風味もなし。
塩だけにしてはタレが茶色く、
ゴマが振りかけてあったりするけど、中華でもナムルでもない…
こんな感じです。
どなたか見当がつく方、いらっしゃったら是非教えてください!
620ぱくぱく名無しさん:2013/02/19(火) 14:27:27.89 ID:cGEyXHqw0
とりあえずなんてレストランにあった奴?
それで絞れることもあるかもしれない
621ぱくぱく名無しさん:2013/02/20(水) 00:24:41.39 ID:1OblcPZy0
620さん>>
確か新宿なんかにあるサルバトーレのランチビュッフェに あった気がします。あと表参道でも2軒食したことがありますが、名前は失念、、どちらもパスタ系の店でした。
622ぱくぱく名無しさん:2013/02/21(木) 14:01:08.62 ID:Zbec7ElG0
1年前にレスするのもなんだけど

>>606
もしかして、もやしをザルとかに上げて、
もやし同士がからまったような状態からヒゲ根取りをしてる?

もやしを多目の水につけて、もやし同士が浮かんでバラバラの状態から
つかみとってヒゲ根を取れば、
もやしの向きが揃っているから、1袋10分で終わるよ
623ぱくぱく名無しさん:2013/02/22(金) 11:16:14.02 ID:sNwA4xQf0
鍋にいれるともりもりたべれていいね
ラーメンスープで煮てもうまし
624ぱくぱく名無しさん:2013/02/23(土) 20:22:46.43 ID:3nXTcSfA0
チンゲン菜を千切りにしてもやしと牛ばら肉で炒めて
ナンプラーで味付け。
625ぱくぱく名無しさん:2013/02/23(土) 23:14:51.52 ID:ipl0kouI0
>>622
10分でも長いよ
626ぱくぱく名無しさん:2013/02/24(日) 00:42:56.91 ID:EdfuH24/0
>>622
あたまも取るよね
あと変色してるのと折れてるのもはじくから
やっぱりひと袋30分かかる
627ぱくぱく名無しさん:2013/02/24(日) 20:50:11.75 ID:cO6T62fb0
中国産避けるため黒豆もやしに変えたけど、もちもよいね。
緑豆だと数日で水がでたりにおいでるけど、ブラックマッペにしてから一週間おいても変質してない
メーカーにもよるかもだけど、一週間に一度買い物するから助かるわ
628ぱくぱく名無しさん:2013/05/06(月) 06:33:05.21 ID:arSw9JlS0
モヤシに秘めたパワー
http://allabout.co.jp/gm/gc/298553/
今スプラウトが注目されているのは、1997年アメリカのタラレー教授が
「ブロッコリーの新芽には、ガンを抑制する酵素が成熟時の30倍も含まれる」
という主旨の論文を発表し、さらにアメリカ国立がん研究所の研究でも
「新芽には通常のブロッコリーの20倍〜50倍ものサルフォラフェインが含有されている」
と報告されたことで、アメリカのヘルシー志向の人からブームが始まりました。

スプラウトの良さは、少量食べるだけで多くの栄養が得られる事です。また食べる直前に根を切り離すので、
栄養分の損失が少なくてすみます。今では、アメリカだけでなく、スイス、ドイツ、北欧諸国などでは、
サプリメントよりも新芽や若芽を食べて必要な栄養分を摂ることが普及しているそうです。

サプリメントw
629ぱくぱく名無しさん:2013/05/22(水) 13:23:30.94 ID:T0RPAxmy0
豚コマと小松菜など残り野菜ともやし
塩麹と生姜焼きのもとなどで炒めてうまー
やっぱもやしは炒め物がすきだな

ラーメン汁、ナムルとかいろいろあるけど炒め物簡単
630ぱくぱく名無しさん:2013/05/24(金) 16:51:38.91 ID:Hc7hUh1h0
もやし炒めは楽でしかも美味しい
味噌炒めお勧めw
631ぱくぱく名無しさん:2013/05/24(金) 21:58:36.44 ID:NS6wmXGn0
ブラックまっぺじゃないとやっぱだめだね
632ぱくぱく名無しさん:2013/05/24(金) 22:13:27.42 ID:4c2hzD7X0
もやし炒めの裏技

炒める前に電子レンジで1分加熱する
633ぱくぱく名無しさん:2013/05/25(土) 04:45:19.80 ID:Y7CHHkLK0
なんでわざわざレンジなんかでシナシナにすんの?
634ぱくぱく名無しさん:2013/05/25(土) 06:19:26.90 ID:+3QDjJmM0
電子レンジはもやしに失礼
635ぱくぱく名無しさん:2013/05/25(土) 09:11:37.56 ID:eqgB4HtJ0
程度によるだろw
636ぱくぱく名無しさん:2013/05/25(土) 16:22:45.53 ID:NOFVY+MY0
レンジで一分加熱すると中華料理で言う油通しと同じ効果が出て
その後加熱してもしゃきしゃきしたまま
637ぱくぱく名無しさん:2013/05/25(土) 23:19:41.72 ID:TQtQa05L0
>>633
1袋1分だと、ギリギリ熱くなってはいるけど、
味的にはまだ生っぽさを感じる程度だよ
シナシナには遠い
炒めても水が出にくくなってなかなか良い
638ぱくぱく名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:dMIh/r5zP
>>628
その研究内容は、ブロッコリーのスプラウトについて書いてはあるが、
もやしには一切触れてないと思うのだがw
639ぱくぱく名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TPGWR7bq0
もやしはウマイよ
640ぱくぱく名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:UTUFgv4+0
ゆでた素麺と混ぜ合わせて
たっぷりの大根おろし入りの味ぽんで食ってる
641ぱくぱく名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:xlIKaY5P0
ちょっともやし炒めてくる
642ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:sAdwfn/Y0
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人がやれば解決する
仕事だと思えばいい」
643ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xjV+8bekP
もやしはやはり、チャッと茹でてごま油と豆板醤と麺つゆで和える だろ
1袋ぺろっと食べてしまう
644ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:EVd8rXLD0
>>619
イタリアンで褐色だったらバルサミコだと思う
「バルサミコ もやし」でぐぐるといろんなレシピあるみたいよ
645ぱくぱく名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:xjV+8bekP
普通にオニオンドレッシングじゃね
646ぱくぱく名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:64DmoeZM0
シンプルに、いい塩を振るというのもある。
647ぱくぱく名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:QxzZLi8V0
もやしはウマイよ
648ぱくぱく名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:b+PnEfVpO
もやっしーやっしー

やし汁ブシャー
649ぱくぱく名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:OczUeMAa0
もやしは洗わないがポリシー
650ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cjw/3rDc0
はらへったが

ビールで

ドライブ
651えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ls1vHGpZ0
もやしのイタリアン風を何となく思いつきで作ったらウマく、
私凄い!と思ってこのスレ見ると、すでに一般的なのね。
652ぱくぱく名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6qSlq2sr0
豆苗ってのももやし準拠でいけるよね
653ぱくぱく名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:uEtk/GW10
もやしは発芽したばかりの若芽の総称だからスプラウトも立派なもやしだよ
654ぱくぱく名無しさん:2013/09/04(水) 12:03:47.18 ID:h7sWX3I10
豆苗ともやしの胡麻油炒めはよくやる
豆苗は再収穫できるしコスパ良し
655ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 10:08:33.22 ID:fU/5sz+40
下茹でするとほんとに臭みが減って美味しくなるね
最初はめんどくさーと思ってたけどいいわコレ
クックパッドにあった豆腐にもやしのあんかけする奴好き
安上がりなボリューム副菜
656ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 10:13:31.77 ID:fU/5sz+40
ところでちょっと気になるのが生産地
近所のスーパーが企業提携で仕入先変わったのか
豆腐やもやし等が関東の食材に切り替わってしまったんだけど
日光水系とか阿武隈水系とか怖くて買いたくないです
遠出になるけど地元の企業のを売ってるスーパーに、買いに行ってます
657ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 16:53:52.89 ID:Zqs6ic6J0
しるかボケ
658ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 17:09:07.71 ID:KkpixIGw0
・・・ぶちゃけ、どこでも変わらない。
659ぱくぱく名無しさん:2014/01/23(木) 18:24:06.79 ID:wFweVrjw0
放射能の濃度が違うよ
660ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 00:08:59.85 ID:LMs8wd/t0
お店の味噌ラーメンに乗ってるもやしを再現したいです!

ただ単に茹でて乗せただけじゃダメでした
食感はよかったのですがもやしの青臭みと水っぽさが残って…

炒めも考えましたが、お店で食べたのは茹でだった気がするんです
茹での場合、お店のもやしの味に近づけるには
味付けどうしたらいいでしょうか?
661ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 16:48:23.50 ID:n0qq31cf0
実は炒めてあったとか?
662ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 18:03:11.75 ID:WkRbKjb80
蒸してるとか?
それだと青臭み残っちゃうかな
663ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 22:48:52.03 ID:QK30Q94U0
>>660
水から茹でて、沸騰したらすぐにザルに上げて(水にさらさずに)自然に水切りする
という茹で方ではどうですか?
664ぱくぱく名無しさん:2014/04/14(月) 23:16:12.25 ID:LMs8wd/t0
>>661>>662>>663
みなさんレスありがとうございます

炒めたもやしではすでにやってみました
確かに炒めると味はそれなりにおいしくできるんですが
どうしても油っぽさが残るのでなんか違うなあと

で、茹でだろうと思ってそのまま茹でてみたら激しくまずかったというw

茹でたことでみずみずしさや、さっぱり感は、近くなったんですけど
肝心の味が全然近づけなくていろいろ考え中です

もしかしたらお店のもやしも炒めてるのかもしれませんが
なんとか茹でたもやしでおいしく食べたいと思っています

まず>>663さんの方法を試してみおうと思います
665ぱくぱく名無しさん:2014/04/15(火) 11:10:53.96 ID:NJNzk3xt0
もやしは水から茹でないほうが・・・

洗ったもやしに熱湯かけて30秒ぐらい?お好みで
蓋するといいみたい
666ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 00:41:45.80 ID:2NUx3fKh0
>>665
熱湯で茹でるのが基本なんですが、裏技的に>>663のもあるんですよ
熱湯で茹でるよりも美味しいという人もいる
667ぱくぱく名無しさん:2014/04/16(水) 06:29:13.17 ID:u8VGvF1i0
へーやってみる
668664:2014/04/17(木) 21:17:49.46 ID:zm0aaqAb0
結果報告です

今日、臭みを飛ばすために酒を入れて
もやしを水から茹でてみました
茹でた後はなんとなく水にさらしてみました

かなりおいしくできたと思います

ベシャベシャで水っぽくならないか心配でしたが
全然そんなことはなく
シャキシャキで臭みがかなり飛んで
もやしのうまみが残りました

正直ここまで変わるとは思わず驚いています
体調や味覚を確かめるために
また何度か繰り返してみたいと思います

みなさんアドバイスありがとうございました
669ぱくぱく名無しさん:2014/04/17(木) 22:37:16.46 ID:lt7w+Vzb0
もやしの茹で方比較
■「お湯から」vs「水から」vs「電子レンジ」
■「油を足して」vs「塩を足して」vs「油+塩を足して」
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/408911/2/
670ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 09:41:50.46 ID:fT8wNjVx0
>>669
死にかけのもやしを思い出した
水から茹でてくる

炒めるところで何でいきなり片栗粉なのか謎だったわ
671ぱくぱく名無しさん:2014/04/21(月) 14:20:14.20 ID:XGkmP9KL0
>>669
すごく参考になりました!情報ありがとう
672ぱくぱく名無しさん:2014/04/28(月) 17:30:46.97 ID:aaX5NxR50
なるほど、水からか。
673ぱくぱく名無しさん:2014/08/12(火) 01:07:02.81 ID:US4qotxM0
26cm中華なべで、もやしを炒めます
何分ぐらい炒めたらいいですか?
674ぱくぱく名無しさん:2014/08/12(火) 05:01:13.91 ID:CAsWnyVu0
夏だなあ

26分に決まってるだろ
675ぱくぱく名無しさん:2014/08/18(月) 09:46:38.76 ID:O9aP2F5p0
もやしの根っことり。いちどだけやったことあるけど・・。
これであきらかに味かわるのか?
676ぱくぱく名無しさん:2014/08/18(月) 10:01:45.27 ID:ODUYYHRH0
自分は根っこあったほうがおいしいと思う
根っこの根本ね
677ぱくぱく名無しさん:2014/08/18(月) 14:56:36.11 ID:O9aP2F5p0
食べる時の食感だろうな。
根っこがあると口の中に残る場合がある。
678ぱくぱく名無しさん:2014/08/18(月) 17:10:54.31 ID:8Nh+Z+GL0
根は気にせず食べてるな
中華料理で根を取るのは
宮廷料理だからだろうか
679ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 00:21:48.70 ID:V/Su0+gR0
>>675
俺は毎回必ずすべて一本ずつ頭と根を取ってる。
根が残ってるとほんと泥臭いからな。
680ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 09:10:02.56 ID:Bjp9E0S/0
>泥臭い
kwsk
681ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 09:41:03.89 ID:eN0FvaRe0
>泥臭い
wktk
682ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 10:11:43.90 ID:USw2/TLv0
>泥臭い
ktkr
683ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 12:40:23.33 ID:20kQ6FE90
根を取った場合は全然味が違うらしい。
しかし根っこには栄養があるらしい。
自分で試してみないとわからないな。
684ぱくぱく名無しさん:2014/08/19(火) 12:44:03.80 ID:USw2/TLv0
全然味が違う≠おいしい
685ぱくぱく名無しさん:2014/08/20(水) 06:36:02.05 ID:wn/HTCd+0
ヒゲ取ると臭みがなくなって食べやすいんだよな
栄養がないのもメタボ気味の俺にはありがたいことだ
686ぱくぱく名無しさん:2014/08/20(水) 16:19:56.47 ID:rJKaPNpa0
栄養ってもいろいろあるけどな
687ぱくぱく名無しさん:2014/08/21(木) 11:20:29.39 ID:PypM2eZH0
ビタミンB1B2 ビタミンC 食物繊維、血圧を下げるカリウムだってさ。
あと取るとやはり食感が良くなって高級中華料理店並みになるんだと。
688ぱくぱく名無しさん:2014/08/21(木) 13:24:25.31 ID:jr6y5o2Q0
とった後の頭とひげ根っこはどうしてるん?
689ぱくぱく名無しさん:2014/08/22(金) 00:33:02.19 ID:N5Oc+BV60
そりゃ捨てるよ。 まずいもん。
690ぱくぱく名無しさん:2014/08/22(金) 06:27:56.23 ID:5H1X9YW00
味盲登場〜☆
691ぱくぱく名無しさん:2014/08/22(金) 07:48:35.61 ID:li+t1OxX0
オイスターソースと醤油絡めて炒めて顆粒ガラスープ入りの水溶き片栗粉で仕上げるやつに落ち着いた
692ぱくぱく名無しさん:2014/08/22(金) 12:27:33.59 ID:2bg11/Ub0
オイスターソースと醤油とごま油とラー油かけてレンチンするのもなかなか
693ぱくぱく名無しさん:2014/08/26(火) 21:17:18.71 ID:e9ObRh7f0
↑で放射能とかステマしてるチョン公はスルーでお願いしますね。
チョン公のステマなんて相手にするだ無駄なんで
694ぱくぱく名無しさん:2014/08/27(水) 10:24:02.87 ID:3oFswm910
お前もスルーできてないじゃんw
695ぱくぱく名無しさん:2014/11/22(土) 00:54:51.64 ID:Xi501fTd0
【農業】モヤシ原料の緑豆高騰、前年比3割高 9割を占める中国で生産半減 [2014/11/21]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416583227/
696ぱくぱく名無しさん:2014/11/27(木) 00:35:30.27 ID:qCRM9neK0
青椒牛肉で使っていて思ったけどモヤシって結構中華との親和性高い
今更だろうけど
とりあえず鶏ガラとオイスターと酒と醤油と胡麻油と片栗粉と卵と塩コショウには合うと思う
697ぱくぱく名無しさん:2014/11/27(木) 01:55:40.56 ID:qCRM9neK0
冷静になって考えるともやしはもはや万能食材だからあれがこれがと言うのも些かアホらしいかな
698ぱくぱく名無しさん:2014/12/11(木) 01:35:50.30 ID:hHyrUe0u0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014121002000113.html
http://archive.today/tHh6w
モヤシ生産者 「限界」 原料高、円安なのに値段上がらず
2014年12月10日 朝刊

価格が安く、食費の節約に大きな貢献をするモヤシの生産者が苦境に立たされている。
主な原料となる緑豆の輸入価格が急騰する一方、小売店は値上げに消極的で、
価格上昇の負担を生産者が抱え込む状況になっているためだ。
生産者の業界団体は「我慢の限界」と、十日付で原料高を訴える文書をスーパーなどに出す。 (小野谷公宏)

※記事長文なので残りはリンク先で
699ぱくぱく名無しさん