>>926 多分全部やってないんだろうけど、↓
1・しじみの砂抜きはしているか。
2・貝は良く洗ってから調理したか
3・何故先に味噌を入れたのか
4・灰汁は取ったのか。
929 :
926:2006/12/06(水) 08:37:58 ID:QCsM1ua10
カビじゃないのかもしれないですけど、
何か独特のにおいがあるんですよねぇ‥
>>927 おっかないですね。。
>>928 やってみますね。
どうもでしたm(__)m
シジミは淡水〜汽水産だから多少のニオイはあるとオモ。
あと産地にもよるみたいね。
931 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:58:23 ID:y18qQWkY0
レシピの材料欄に「削り節ひとつかみ」とあるんですが、
これは「100円玉つかみどり」なみに張り切ってつかむぐらいの量でしょうか??
できあがりの写真を見た限りではいったいどこにそんなに削り節がまぶしてあるのだろうていう感じなのですが・・・
そこまで張り切らなくていいですよ。重さにして10gぐらい。
933 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 14:09:39 ID:y18qQWkY0
10gですか、ありがとうございます、とりあえず初回は計って大体の目分量を覚えたいと思います。
934 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 17:02:33 ID:8fqCZuVU0
たこ焼き板(仮)の質問スレが駄スレになってるんでここで教えてちょ。
思い立って自炊を始めようとお店に行ったらたこ焼き機が安かったので買おうかと。
で、たこ焼き機だけ買ってもどうにもならないんでいろいろ揃えたい。
・焼いてる時にくるくる回す錐のような道具
・鉄板の穴に油を塗るための刷毛のような道具
・その油を入れておく金属性のコップのような容器
・蓋に小さな穴がたくさん開いてて青海苔を入れて振りかける容器
の名前は何と言うのでつか。
あと、卵と粉を溶くボウル、ソースを塗るための刷毛、食べるための皿と爪楊枝があればおk?
材料として、小麦粉、卵、油、蛸、紅生姜、青海苔、鰹節、ソース、で足りてる?
935 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 17:21:12 ID:K5QCwRsP0
>・焼いてる時にくるくる回す錐のような道具
コンパスつかいなさい。
>・鉄板の穴に油を塗るための刷毛のような道具
紙でいいでしょ。
・その油を入れておく金属性のコップのような容器
>コップでよろし。
>・蓋に小さな穴がたくさん開いてて青海苔を入れて振りかける容器
の名前は何と言うのでつか。
茶筒に穴あければよろし
>あと、卵と粉を溶くボウル、ソースを塗るための刷毛、食べるための皿と爪楊枝があればおk?
>材料として、小麦粉、卵、油、蛸、紅生姜、青海苔、鰹節、ソース、で足りてる?
それだけあれば十分だ。 テッパンがなければマドレーヌ焼くテッパンでも
別に玉子焼きの四角いフライパンでもいい。
後者の場合は適当にタコちらばしてあとでさいの目にきればいい。
以上。
ネギも入れる。
藻前等やさしいな。
俺だったら、自炊をこれから始めようって言うなら、たこ焼きの道具を揃えるより先に
通りいっぺんの料理ができる道具と腕を揃えるべきだと思う。
主食がたこ焼きなんだろ。
一家に一台たこ焼き機があると言われる大阪では、
子が独立する時に真っ先に揃える物のひとつに数えられてるよ。
そして主食はご飯、おかずにたこ焼き。
京風ラーメンのセットにラーメンとかやくご飯があるのと同じ。
942 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 19:08:16 ID:8fqCZuVU0
943 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 19:11:20 ID:K5QCwRsP0
↑
バカ
一応言っておこう。
や は り 大 阪 人 か
炊飯器じゃたこ焼き作れねえだろ
947 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 20:38:22 ID:o/dmbKYT0
こんばんわ。
一人暮らしの貧乏30毒男ですが、本日一生目にする事が無いであろう
松坂牛肩ロース肉(すきやき用)560gを手に入れたのですが、
普段の生活からこの食材の攻略方法がわかりません。
すきやき用とありますが、肉以外の食材を買わなくちゃいけなくて
結局高いものになってしまいそうなんだけど、安く美味しく大量に
作れるものと考えて何があると思いますか?
948 :
947:2006/12/06(水) 20:39:57 ID:o/dmbKYT0
あ、言い忘れた。
今現在では生姜焼きなんてどうかななどと考えております。
すきやきなんて肉以外の材料は高くないよ。
>>947 悪い事言わないからすき焼きにしときなさい。
長ねぎ、焼き豆腐、春菊、卵あれば良いから。
どうしてもなら、肉豆腐や超絶贅沢牛丼という手も有る。
>>944 まあな。
ていうか、凝り性なんで料理には興味を持つまいと思ってあえてやらないようにしてきた。
やり始めたら金とヒマがかかってどうにもならんので。
でもたこ焼きぐらいならすぐに上達するだろうから。
953 :
947:2006/12/06(水) 21:31:29 ID:o/dmbKYT0
>>949>>951 レスありがとうございます。
そうだよね、大量に作るってえとすき焼きになっちゃうよね。
22:00には家に帰れるはずだから作ってみようかなぁ。
あと余った牛肉冷凍したいんですけど、1ヶ月ぐらいもちますよね?
1ヶ月くらいなら大丈夫でしょう。
心配だったら水の中にどぼんといれて水ごと凍らせればいい。
100万年でも持ちます。
冷凍は防腐できても酸化は防げない。
水に入れて凍らせれば、酸素をシャットアウトできます。
955 :
947:2006/12/06(水) 21:37:53 ID:o/dmbKYT0
>>954 水ごと入れて冷凍って目からウロコだった…。
すげえ。ありがとうございます。
956 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 21:51:40 ID:2x9UARvm0
冷凍のうどん玉って味や品質はどうなんですか?
安いうどん玉より値段が高いのは、どんな理由があるんでしょうか?
957 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 22:26:29 ID:K5QCwRsP0
松坂牛だったら、チャーハンが一番だぞ。
ちょっと贅沢に全部放り込め。
>>947 しゃぶしゃぶか、すき焼き。野菜などは手に入る範囲で。
あとは、冷凍、牛丼、さっと焼く(塩胡椒、ニンニク醤油、タレ、オスターソースなどお好みで)。
>>947 冷凍する前に、1枚だけこれやってみな。
フライパンを温めて弱火にしてバターをスプーン一杯分ぐらい溶かし、
あらかじめ肉をきれいに広げてからフライパンに置く。下味は不要。
浮き上がった部分をちょいちょいと押さえて軽く火を通す。
5〜10秒ぐらいで肉を裏返し、5秒ぐらい焼く。
火を止めてウスターソースをティスプーン一杯ぐらい回しかける。
皿なんかに盛りつけないで、フライパンから直箸でかぶりつく。
もしくはホカホカの白飯の上に載せて、
フライパンの残り汁もかけて飯ごと食べる。
うまいすき焼き肉でこれやると、脳天が痺れる美味さ。
追記。
ウスターソースをティースプーン一杯ってのは、
広げるとフライパン一杯になるぐらいの肉の時。
小さい肉ならかけすぎないように。
961 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:47:58 ID:2x9UARvm0
956お願いします
自分で買って食べてみれば味はわかるでしょ。
冷凍のほうが玉うどんよりコシは強いですよ。
品質は品物によりけりです。
>>961 ゆでうどんに比べると設備投資などがかかるので
(ゆでて即冷却・冷凍・流通ほか)
原価があがるんジャマイカ。
あと、国産小麦とかだと微妙に高い。といっても
冷凍で1玉100円くらいだが
今日母親からお歳暮でもらったカニ缶が送られてきた
で、だ
このカニ缶をご飯のおかずにできないか思案してるんだが
ググってもかに玉とかほかの食材を多用する料理しか載ってない
可能なかぎり簡単なレシピでおいしくカニ缶をオカズにできる方法があったら
おしえてほしい、ちなみに内容量はズワイガニ・135グラムと書いて
マジと読む
>>964 カニ缶をマヨネーズで和える。
それを芯にしておにぎりを握る。
どうだ、贅沢なおにぎりだろ。
カニ玉が嫌いなのか
カニ玉すら調理できないのか
それが問題だ…
>>967 作ったことはありませんが、レシピを見る限りは可能です
ただ、竹の子やら生姜やらが必要らしく新しく買っても
あまっちゃいそうで・・
カニと卵だけでつくれるかな?
>>968 蟹と卵だけなら雑炊。
缶汁も忘れず入れる。
969に一票。
汁まで使い切ることを考えるとそれが最良。
>>969 了解(゚∀゚)ゝ
明日は増水にしようと思います
>>964 サラダにしる。ご飯のおかずにサラダ、これ。
たけのこ白菜なるものをもらいましたが
普通の白菜と同じ調理方法で大丈夫なのでしょうか?
977 :
ぱくぱく名無しさん:
古くなって味が悪くなったタクアンを調理してマシな味に出来ますでしょうか?