30歳以上のオサンが料理するスレ 其の七

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
オサーンは、今日も、もくもくと料理する。
料理好きな人、好きじゃないけどしなきゃならん人、
「しなきゃならんのだよ」と言いながら実は好きな人。

料理好き・好きじゃないけど料理するオサーンらが集まり
自慢のレシピを紹介するスレ!
そのワンツースリフォ♪ワンツースリフォ♪ウルトラ〜7スレ目!

前スレ
30歳以上のオサンが料理するスレ 其の六
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146297516/l50
2ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 06:05:26 ID:mi2xLQLF0
なお、時々、1980年辺りより後に産まれた人には判らない単語が飛び交いますが
それは判らないアンタが子供なので、勉強するかジジイになってからおいでw

また当スレはオサ〜ンの専用ではありませんが

               オ サ 〜 ン 絶 対 優 先 

・・・ですので、婦女子&御子様が余り度を外してピーチクパーチクしてると
ケンペー隊が来て怒られますよw

あと、オッサンを「オッサン!」と罵倒しても痛くも痒くも面白くも何ともないので
若い頭を、も〜少し上手に使いましょう!
3ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 06:36:09 ID:6aW7K6YP0
>>2
なんでそんなに煽り口調な文章なんだ
これじゃあ荒らしてくれと言ってるようなものじゃないか
30超えたんならもう少し考えろ
4ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 07:39:35 ID:MhxlFH4k0
ワシや 覚えとるか
5ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 07:57:48 ID:kfftHI1E0
>>3
>>2
ニヤリ
6ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 09:50:29 ID:dDa7X2PC0
オッサンおつ
7ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 09:53:34 ID:UimBRX0B0
1乙
8ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 17:03:06 ID:1CKmMqe60
nefeliという500mlで1200円のエキストラヴァージンオリーブオイルを
連れが買ってきた。これがめちゃうま。生野菜にこいつと塩だけふりかけてなんぼで食える。
ペパロンチーニがごちそうになる。魚でも肉でもなんにでも掛けたくなる。
「美味しんぼ」のギリシャ人の歌手がオリーブオイルをゴクゴクと飲む話に
共感できるようになる。
しかし考えてみれば500mlで1200円なんてそんなに高価ではない。安くはないけどさ。
もっと高いオリーブオイルはごろごろしてる。
もっとおいしいんだろうか?と妄想を膨らませるオッサンであった。
9ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 18:06:17 ID:KhZXYgkT0
うちも、貰いもんで有るけど??うまいかな?わからんわ
10背番号90:2006/10/07(土) 21:46:33 ID:mi2xLQLF0
ちょっとスレ起て早かったかな?

>>3
以後気を付けます。すみません _(_ _)_
11ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 22:04:08 ID:ltTfgjG8P
>>10

まあ
スレ立て乙!ってことだ
12ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 22:11:04 ID:9czq0/Si0
反省のしどころが違う気がするが。。。ま、いいか。
13ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 22:11:52 ID:bd/lwZmV0
スレ立て乙>1

コンソメキューブをいつもの半分の水に入れて煮る
↑このコンソメスープに同量の牛乳いれる
レンジでチンしたサツマイモを、あつあつのうちに崩しながらコンソメスープイン牛乳に
いれる
器によそう
軽く塩こしょうして食べる

酒のつまみにはならんが、二日酔いには染み渡って(゚Д゚ )ウマー
14ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 22:23:20 ID:ltTfgjG8P
二日酔いには、アサリの味噌汁だろ!



…今度試してみようかなw
15ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 22:44:39 ID:XIttPpV/O
つまみ&おかずに…
たらこ豆腐
フライパンに油
ニラを半束3a切りを炒める
絹ごし豆腐を食べやすい大きさに切ってフライパンへ
た〜らこ♪た〜らこ♪をほぐしながらフライパンへ
酒少々
塩&味の素で味を整えて完成!
おためしあれ〜
16ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 08:49:35 ID:5/4ZAjp80
>>14
それを言うなら、シジミだよ、シジミ!w
17ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 15:03:45 ID:21a6TMiB0
二日酔いになる前に、水を飲めば和らぎまっせ。
酔っ払ったおとーさんには口に水をむりやり流し込むおかーさんが必需品。
18ぱくぱく名無しさん :2006/10/08(日) 16:15:38 ID:imVG1mtf0
水商売の女性は、席を立つ度にコップ1杯の水を飲むというしな。
合間合間に水を飲みながら酒呑んで、寝る前にアイソトニック飲料を
飲んだら、翌日は確かにラクになりそうな希ガス・・・
19ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 22:23:52 ID:Y8ye6TJb0
ここんとこ何作っても失敗してる。
俺って料理の出来ない人間なのか。
20ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 22:26:09 ID:hQwdGuBdP
>>16
そう、シジミだw
orz

>>18
スポーツドリンクは、吸収が良い分
アルコールまで吸収させてしまうぞ
だから、二日酔いになってから飲めw
21ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 23:48:17 ID:5/4ZAjp80
>>17
前の晩、二日酔いになりそうなほど飲んだ翌朝は、起きたら真っ先に発泡酒500mlを空ける。
そんな俺は駄目人間ですね、そうですね。
……でも、この迎え酒が、一番二日酔いを誘発せずにハツラツと仕事ができるんだよぉぉおお。

>>20
シジミの味噌汁が面倒だったら、焼き蛤でもいいぞ。シジミの方が安いけどなw
22ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 00:03:35 ID:anOCar150
迎え酒はアル中への一本道、止めたがいいよ。
つらかったら、アスピリンかイブプロフェンでも飲んだ方がよほどイイ
23ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 06:13:34 ID:MPsWb08X0
酒飲んだら神経が沈静化するからか、離人しちまうんであまり酒はすきではない。
その上寝て起きたら何となく鬱っポイ感じになる。
リタのんだ次の日も同じ感じなのな。どちらもコーヒー一杯で元に戻る。
24ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 10:05:02 ID:6lriUk8m0
ここに書く人は前スレ1つは埋めましょう
25ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 10:50:49 ID:MPsWb08X0
980レスを超えているので、丸二日放置すれば自動でdat落ちするから埋める必要はないよ
26ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 11:02:08 ID:6lriUk8m0
ここが立っても前スレ一応使わないと
土曜日にここたってから重複状態なんだし
27ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 11:02:39 ID:6lriUk8m0
後ちょっとなんで適当にやっときます
28ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 12:46:49 ID:21tzl68dP
まあ、無理に前スレを埋めなくても良いと思う


言ってることと、やってる事が違う俺w


>>21
依存症ってやつじゃないの?マジ医者行ったほうがいいよ
29ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 12:56:54 ID:6lriUk8m0
前スレ、肴作ってる間に終わってましたw

>>21
アル中はしんどいよ。本当に。その後は1滴も飲めなくなるし。
飲むと戻るから。
30ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 13:30:09 ID:CMu+R3Z80
>>21
いやー仕事してるんならダイジョーブ!
それより車の運転は大丈夫か?
朝酒が残ってて車して酒気帯びで捕まるのは敵わんなぁ
31ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 15:36:19 ID:yPBgL/1R0
アルコールには意外なことに覚醒効果もあります。
→但し千鳥足な覚醒ですが。

迎え酒の効果は、つまりこのアルコール覚醒ですが・・・やめることをお勧め。
皆さんが指摘してるように依存症、つまりアル中への一本道です。
飲まないと覚醒できなくなってしまうんです。
32ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 17:48:12 ID:o/15j6Zm0
今日は鍋だ。
メインはハギ(ウマヅラだけど)。
野菜はネギ、白菜、シメジ。
それから豆腐と糸こんにゃく。
薬味にスダチをたっぷりと。

ハギよりもフグが安かったのだが、中国産だったのでパスした。
中国産の魚ってどんなだろうな?
アンコウ(まるのまんま)が時たま安く売られていて、気になってるんだが、やっぱり中国産。
33ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:05:37 ID:NrgXHpfQ0
>>30
俺、文筆業とかの人が、朝一番にキューっとやるのに憧れたことがあるwww

マグロの尾の身の味醂干しがあるので、これをスジ切りして白菜と煮よう。
白い飯の共に最強!
34ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:19:39 ID:MPsWb08X0
>>33
それで書けるなら、いいんだけどさ。
普通の文筆家程度の才能しかないと、無理だと思うなあ
35ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 20:49:58 ID:21tzl68dP
>>32
旨そうだなー

漏れなら大根おろしとポン酢だが
すだちも、いいな

>>33
ちきしょう、おまいも旨そうだなー
漏れはまだ残業中だってのにw

>>34
思考がどうもネガティブっぽいぞ?
疲れてる時は、旨いモンいっぱい喰って元気だせ!
32か33のご相伴にあずかるってのも手だぞwww
36ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 22:55:25 ID:I9d+ihEs0
ぜひ、知りたいのですが、アンケートさせていただいてよろしいでしょうか。
料理をする際に、次の@〜Dで、一番面倒なのは何番ですか?


@買い物に行くこと

A調味量を計量(計らない人も多いとおもうけど( ^ω^;))すること

B材料を切ること

C洗い物(調理の道具)

D洗い物(食後の皿やグラス)
37ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 22:57:07 ID:yPBgL/1R0
ところで・・・一人鍋って気になります?皆さんは。

俺は全然気にならない派。旨いもんは旨い。
38ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:44 ID:yPBgL/1R0
>>36
食器洗い機導入前と後では大きく違うんで、前と後のパターンで答えますね。

導入前=C 導入後=強いて言うならB
39ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 23:06:43 ID:MixPZs+S0
>>34
フリーの文筆業だけど、
あれは多分
・特にさしせまった仕事はない。
・けど何となく机に座ったりするので、他者からは仕事しているように見える。

あるいは
・締め切りに追われて、机と便所の往復しかしていない。
・風呂に入る時間もない。
・運動不足で身体がガチガチ。集中力にともない仕事のスピードも落ちる。
・酒を飲むことで血行が良くなり目が冴える。
・でもアルコールが切れるとダウンするので、夕方の締め切りまでの一発勝負。

どちらかのパターンかと思われ。

40ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 23:12:02 ID:JJU4+fVc0
>>36
考えるまでもなく、4だな。
他のことは苦にもならない(3も量が多い時は大変だが、フードプロセッサがある)。
鍋、フライパン、グリルは言うに及ばず、へら、包丁、菜箸さえ生肉や油がつくと面倒。
できるだけ調理しながら洗ってしまうが、当然ながら不可避的に大物が残る。
食器洗い機を買うとこの状況が変わるのかい?>38さん
41ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 23:32:30 ID:ORLf0szL0
間違いなくEだ

材料の吟味
42ぱくぱく名無しさん:2006/10/09(月) 23:51:48 ID:iv1PaU4x0
@ABは楽しい行為なので、苦になるはずがない。
Cは料理しながらこなすので、同じく楽しく行える。
Dは妻にゆだねている卑怯者なので、面倒でもなんでもない。

Eが一番楽しいのではないかえ?
いい材料が手に入らなくたって、それをどう活用し料ってやろうかとあれこれ考えるのは素敵な作業だぞ。
43ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 00:03:26 ID:nmL7dC5H0
なんといっても一番面倒なのは、

F食べさせた家族に「おいしい」と言ってもらうこと orz
44ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 00:30:51 ID:7t8bbbk10
>>42
そういう感覚は日曜に料理して後先考えないで高級食材買って
全部鍋にぶち込んで「お父さん御料理巧いね」とか言われて真に受けてるバカなオサンだけ
そしてこのスレは「バカ」なオサンじゃなくて「オサンが料理」するスレ
45ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 00:49:30 ID:EEMKIWdn0
洗い物(調理器具はもちろん食器も)を人に丸投げじゃだめだよね。
46ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 01:59:55 ID:HnM3b19C0
>>40
食器洗い機を2回、回すとOK。
食べてる最中に調理機器を洗ってしまう・・・食べた食器は洗い終わった調理器具を出した
後に入れて予洗して、夕食だったら翌朝の朝食の食器を入れてスイッチを押して出勤。

まあ食器洗い機の良いところはタマにしか洗わない食器乾燥バットの簀の子部分を
上げたときに見る「ほの暗い水の中から」という凄い有り様(カビ)を見ることが無く、
無精もんの健康を守ることが出来るというわけですが(^-^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
47ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 03:05:05 ID:RRbt439g0
>>36
世間のオサンはAやってるのか?
俺は計量スプーン持ってない、っつーか持ってても使わない
おかげで、二度と同じ味が作れない w

俺的に面倒なのは食器洗い機に入らない鍋を洗うことかな?
よってCだな。
なお、蛇腹胡瓜とか白髪葱とか面倒なものもあるので、Bも一部該当


>>37
どう気にしろと?
バツイチ独居オサンなので、誰か呼ばない限り嫌でも一人鍋だ
48ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 07:23:03 ID:5nOxHqk60
>>36
問答無用でD
未だに井戸水なので水道料金が節約となるメリットがなく
電気代が掛かるデメリットのみなので食器洗い機導入する意味がない。
49ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 07:45:57 ID:Du3GHDyR0
>>37
何で?
独居おやじなので一人鍋だろうが裸エプロンだろうが全然気にならないが。
50ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 08:19:45 ID:2e1ppyjs0
>>49
裸エプロンは気にした方がいいぞ
51ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 09:12:54 ID:JDWj6s2s0
>>36
俺も5
1→何を買おうかな?何にしようかな?とはやる気持ち
   買う物が決まってる場合はこれであれが作れる、旨くできるかなぁと想像で楽しい

2→これだけいれて、味見、ん?もう少し塩入れとくか
   など、これも考える、想像で楽しい

3→材料を切りながら、できた料理の事考えたり
   こうやって盛り付けやってなどなど想像が膨らむ

4→調理道具の洗い物はその場で直ぐ洗うので手間とか面倒とか考える暇なし
   調理が終わったらすぐザッザッと洗ってしまう

5→全て終わった後でやる気が失せる。。。かったるい。。。となってしまう。
52ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 12:06:17 ID:2e1ppyjs0
面倒な作業アンケは、食器洗い派が優勢だなw
俺は40同様、鍋釜洗い派でC。

皿やグラス洗うのは単純流れ作業でいけるが、
シンクが狭いせいか、脂にまみれたグリルや
ルーのべったりついた鍋やストレーナー詰まりの
原因になる米粒の沈んだ釜を洗うのは正直ウザイ。
こういうのは水や洗剤に浸す時間があるので、
どうしても食後になってしまいがちだしな。
53ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 17:30:51 ID:WvFfQVF+0
ええー。
どう安く美味いものを買うか吟味できる、買い物も楽しいし。
普段の食事では計ったりしないが、計量必須の菓子類で理科の実験気分なのも楽しいし。
よく切れるように手入れした包丁で、スパスパ食材を切ってくのも楽しいし。
調理中のスキを狙って、熱々の鍋をジャーッと洗うのも楽しいし。
食べ終わってまったりした後、汚れた皿を綺麗にしてゆくのも楽しいし。
面倒なことないなぁ。

あ、強いてあげるなら「○○は嫌いだから食べられな〜い」とかガキみたいなヤツのリクに
応えてメニューを考えるのが面倒なぐらい。なんでも食べるヤツが相手なら何でも楽しい。
54ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 18:29:25 ID:7t8bbbk10
>強いてあげるなら「○○は嫌いだから食べられな〜い」とかガキみたいなヤツ

あ〜わかる
「酢豚にパイン駄目!」だとか「まぁまぁ美味しいけどコレって御飯のおかずになるの?」とか
30過ぎて小学生みたいな奴いるよね
めまいする
55ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 18:37:30 ID:YE1LLmWT0
>>44
まあ、バカなことは自分で認識してなくもないし、それに、料理をするのは基本的に休日(特に昼食)だけなので、君のおっしゃるとおりではある。
だが
>後先考えないで高級食材買って
ここんとこは正直否定するよ。
自分で食材を買うことももちろんあるが、高級食材なんて買ったこともない。
妻が中途半端に使ったり、しなびさせたりしたものを冷蔵庫から救出して、我が胃におさめることを目的とすることが多いから。
>全部鍋にぶち込んで
それはやるけどな、一人で食って自己満足を楽しむことが好きな、そういう風のバカなおやじではある。
ま、どうでもいいことか。
でも、ちょっとくらいは反論と自己弁護しないと、つまらん罵倒に甘んじたままバカなおやじを演じることになっちまう。
そういうことで、申し訳ない。
56ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 18:39:46 ID:JkvSlSdc0
酢豚にパインが駄目が小学生?
よく分からない感覚だな。。。
それはそれで別にいいと思うが。時と場合、場所に勿論よるけど
意見自体は別に。。。
57ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 18:49:27 ID:y9CZkVW00
最近は30どころか40過ぎても好物がカレーにハンバーグにトンカツ揚げ物ソースぶっかけって人も多いから
小学生みたいとは言えないと思うな
舌がアレって話ならわかるが
58ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 19:11:57 ID:2e1ppyjs0
>「○○は嫌いだから食べられな〜い」

これはお子ちゃま。論外。

>「酢豚にパイン駄目!」

「駄目!」というと強いが、「どうも苦手なんだよね」くらいの
嗜好は誰にでもあるだろう。カチンとは来るけど無問題。

>「まぁまぁ美味しいけどコレって御飯のおかずになるの?」

勝手な決めつけが多いやつ、いるよねw
「なるんだよ。食ってみなよ」で納得するなら無問題。
あくまで自己主張するなら、お子ちゃまの可能性大。

>なんでも食べるヤツが相手なら

これはこれで、張り合いがないという場合もあるんだよなww
59ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 19:44:37 ID:5nOxHqk60
あ゛〜…
ホワイトシチューとか、パンと食べる前提の塩加減にしてあるもんだから
ご飯と一緒だとおいしくないとかそういうのあるだろ?
そういうのでも何でもかんでもご飯にあわせようとするんだよそういう奴はさ。
ホワイトシチューのルーを売るための市場調査でも
ごはんに合わないからおいしいけど失格ってされた味が死屍累々。
60ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 19:48:28 ID:5nOxHqk60
あとは…かぼちゃの煮つけは甘すぎてゴハンのおかずにならないとかそういう意見もある罠。
単品で食べる分には旨いがうんたらという奴。
61ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 19:51:08 ID:y9CZkVW00
シチューも市販のインスタントルウは発生元々からしてご飯に合うように作られてる市場だから仕方ないよ

確かにカボチャの煮物は甘すぎる味付けの家庭が多いよね
うちは蒸しただけで食うけど
62ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 21:12:41 ID:ZajFdH7C0
ルーって、みんなはパックを空けてそのまま食べるのかね?
塩加減くらいテーブルでだって調節できるだろうに。
ご飯なのかパンなのかの前に、個人の好みはないのか?

カボチャの煮つけの話もよく出るが、惣菜ってすべてご飯の
おかずになるものかね?
冬瓜やら人参やら薄味の茹でた野菜や高野豆腐の含め煮なんて、
普通に惣菜としてあるだろ。箸休めって言葉を聞いたことないか?
肉体労働者のドカベンじゃないんだから、塩味醤油味で
何でもメシの友にしなきゃいけない食事なんて、明らかに
塩分取り過ぎだろうに。
63ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:13:12 ID:DJC9ieQq0
人間好き嫌いがあって当たり前だ。
食べ物のことだけじゃかろうて。

「あなたは嫌いだから愛せな〜い」
こういった女を「お子ちゃま。論外」と断定するのは悲しすぎる。
64ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:22:35 ID:WkeTyfySO
>61の家の「カボチャの煮物」は煮てないんだから煮物じゃなくて
「蒸しカボチャ」では?

まあ、蒸しカボチャでもご飯のおかずにはならないとおもうけど。
65ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:27:50 ID:y9CZkVW00
>>62
ある程度同感だけど、
いい歳になっても「米飯のオカズにならない物は食事に有らず」って子供舌は
排除できないほど増えすぎてしまったんですよ・大人の中に
もうどうしようもない
それはそれで仕方ない事として黙認するしかないよ、俺も嫌だけど仕方ない
スレが荒れないようにするためには「あぁ・・キミにとってはオカズなんだね・・・」と
心の中で思いながら情報交換していくしかない。
66ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 21:34:56 ID:5nOxHqk60
>62
塩加減とそのほかの味の調製の問題で、塩が予め入りすぎていると減らせないということになる。
それと、ルーは、煮込むときに使う素だ。レトルトのなんちゃらではない。
67ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 22:54:54 ID:ZajFdH7C0
62だが、
>>63
食事と人間を同じように論じるのか?
「あなたは嫌い」と言われて、お子ちゃまと言うやつがいると思うのか?

>>66
知っててわざと「パックを空けてそのまま」と書いたんだが、
いまいち伝わらなかったようで・・・スマソ。
ルーなら水で薄めて使うのだから、塩加減はお好みにできるはず、
それでも不満ならテーブルででも調節できるはず、というのが主旨。
というか、カレーにせよシチューにせよ、普通はワインを加えたり
ソースを加えたりなんだかんだと我が家流アレンジするのが普通だと
思ってたが、水加減も含めてパッケージ裏のレシピに100%忠実に
作って、米に合わないとか馬鹿な文句を言うやつがそんなに多いとは・・・。
68ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 23:06:54 ID:8E9+kLO50
相変わらずハードな奴やな。
はよ、嫁もらって子供の2人も作ってマルなれや。
69ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 00:29:08 ID:I0T5RIdq0
たかがおっさんの料理に居丈高になって何を勘違いしているのかと思うたり
まあそれもおっさんの料理にかける心意気かとも考え直したり
しかしそれよりも日々の仕事に精進せえよと叱咤激励したくなったり

むずかしいもんだ
70ぱくぱく名無しさん :2006/10/11(水) 00:54:03 ID:3sOUK5Cg0
>>69
仕事命でその他はオマケと思って生きているオサンもいれば、
生活第一で仕事は食うためのよすがと思うマイホームオサンもいる。
人生いろいろ、料理に対する考えや思いもいろいろ。
お互い違うから、あ〜だこ〜だと言って面白いんでないかい?
71ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 01:12:28 ID:fK/lkdMiP
>>70
禿同だよ

30越えてオサーンになってくると、他人の意見を頭ごなしに
否定したりせず、まず受け容れるという「度量」が備わるもんだ
心が丸くなるというか(まあ体も丸くなってくるんだがw)
72ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 01:52:09 ID:f16Jgaut0
ほとんど読み飛ばした俺は勝ち組
73ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 06:29:05 ID:fK/lkdMiP
さて、徹夜でまだ仕事している俺のために
おまいら、朝食のメヌーでも書いてくれよw
74ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 06:29:35 ID:hn6yG2Tm0
>>72
じゃあ、このスレに何をしに来ているんだい……?
余所のスレならグダグダはすっ飛ばしするが、ここは細かいことまで読み込むと面白いことを
言ってるヤツが結構多くて楽しいスレだぞ。

ところで、カボチャと米飯の組み合わせが苦手なヤツは、お好み焼きと米飯のセットも苦手とみた。
なんというか、芋系のホクホクと、米の飯のホクホクを組み合わせると、口がパサパサになるというか。
75ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 06:30:30 ID:hn6yG2Tm0
>>73
徹夜なら無理して喰うなw
この後、また一日を過ごすなら、酢の物でシャキッとしてからがんばれや。
76ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:12:34 ID:6ofjIUWc0
>>67
薄ければ塩を足せるけど、濃い場合はホワイトソースを足さなきゃならなくなるんで。
ホワイトソース作るくらいなら、ルーなんて最初から使わんわな。
77ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:42:27 ID:NbCQCqHs0
>>76
作る段階で味見して、塩が濃ければ牛乳で薄めるとかは?
で、もしコクがなくなりそうなら、コンソメを入れるとか。
味の加減くらいどうにでもなりそうジャマイカ?
78ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:43:31 ID:6ofjIUWc0
コンソメって塩味きついんですけど。
79ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 11:55:43 ID:PMa8DCtu0
インスタントルウ+コンソメじゃ内臓疾患まっしぐらだな
80ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 12:50:32 ID:NbCQCqHs0
>>78
ああいえば上祐・・・w

チキンブロスでも何でも出汁を入れたら?ってこった。
何なら昆布出汁でも鰹出汁でもいいぞw

>>79
うん、ベシャメルソースは小麦粉から作っても大した手間じゃないし、
面倒だと言うならハインツの缶詰や使い切りパックのホワイトソースを
使えば、後は出汁と調味料だけでおk。
81ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 18:38:31 ID:e9wyy2C20
仕事上のおつきあいの兼業農家の方から自慢の新米をもらったっす。
コシヒカリ30キロっす。タダです。
明日から新米炊いて食うのが楽しみっす。
82ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 22:52:46 ID:JTFho3DB0
もらったらおかえしをばせんとあかんね。
83ぱくぱく名無しさん :2006/10/11(水) 23:46:02 ID:p9fb03zZ0
>>81
裏山。
でも30キロをひとりで食うのか?
結構かかるぞ。
ま、くれぐれも虫にご注意を、へっへっへ・・・

  ぎょえええーーっ!米のなかに虫がたくさん!!
  ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1007722967/
84ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 12:50:14 ID:vITNbpNQ0
>83
確かにウラヤマシス! だねぇ
山盛り新米ご飯が一番のご馳走なんだなと
「へうげもの」を見てオモタよ

1人でも一日3合強(約500g)食えば2ヶ月で無くなる
3人家族なら一ヶ月ちょっと・・・と云いたいが
ウチの子供はパンだのスパゲッチ、ラーメン、ウドン、ピザなどなど
米の飯をあまり食べないんだよな 俺の躾の問題か
85ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 13:06:17 ID:RB+2764H0
いろいろ食べるのはリスク分散の見地から大いに意味が有ると思うぞ
偏りは良くないとか言いながら日本人は白米食いすぎ
86ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 21:16:49 ID:7Oc6Vrsm0
>>85
あと半世紀、寿命があるかどうか判らんので好きなモン喰わせろ!!

                                オサン一同
87ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 21:29:54 ID:TmhMWamD0
半世紀もあったら十分だろうに。
88ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 21:48:38 ID:5oJfmIk10
弥生時代から米食ってたのは事実なんだが
主食という地位についたのは
戦後配給制になってからなんだが
だから何食ってもいいんじゃね
89ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 22:14:08 ID:3sv6o3Rq0
>>88
ちょっと信じられない。
1.うちの父母は戦前から米が主食である。
2.食料事情が悪くなり、主食がステップアップ(例えば粟稗から米に)するという理屈に頷けない。
90ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 22:30:13 ID:7Oc6Vrsm0
>>88
戦前戦後もなにも主食は米だが。
その証拠に江戸時代以前から経済規模の大きさは、米の単位である石で表現される。
米が満足に食えなく雑穀が主食になった時代もあったということでは?
年貢の主体は米だったし。
米が満足に食える、今の時代を作ったオサンのジサマバサマに感謝しよう。
91ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 22:33:15 ID:dHerk1AF0
http://www.page.sannet.ne.jp/hirasho/food/index.html

日本人は何で白米信仰って言う個性を選択したんだろう???
92ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 22:55:54 ID:cZWdlKEd0
>>90
米も大豆も雑穀も魚も全部石高で数えてたんだよ
漁業で成り立ってる(米の収穫のない)村も石高で設定されてた話を
知ってて言ってるんだよな
93ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:19:33 ID:WAXXq/iY0
領有地の経済規模の大きさを測る場合の石は、米換算ってことです。
経済の基本が米だったんだから。
94ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:23:37 ID:u6FOaoYT0
江戸時代 江戸庶民の一食あたりの米の消費量は
現在より多かった
95ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:35:47 ID:WAXXq/iY0
戦前の農家じゃ、1日1人1升って極端もあったそうですね。
戦争中に米軍が日本軍が放棄した駐屯地の便所の排泄物の量から、その部隊の人数を上方へと誤って推測したって有名な話もありますし。
96ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:06 ID:L+fx1yOG0
大豆も雑穀も魚も石高で数えられたとしても、米と同格に
扱う感覚がわからないな。
絶対量が違うだろうに。

>91
一番生産効率がいいから。
97ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:37:00 ID:dHerk1AF0
あれ眉唾だよ
成人男子とはいえ5合もそうそう食えるわけない
まかない+給料現物支給じゃねぇの?
98ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:41:32 ID:WAXXq/iY0
1升飯って言葉があったのをご存じない?
自分が食えないからって、それが真実だと思うってのは間違ってるよう。
もちろん俺も食えんけど。
99ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:44:57 ID:dHerk1AF0
いや、読んでるうちに一升ネタが出て間に合うように書き込めなかっただけ
そっちこそ資料だけで断言して他は無知蒙昧って解釈もどうかと思うよ?
100ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:55:13 ID:WAXXq/iY0
どうして資料だけだと判断なさるわけ?
今でこそ郊外生活者だけど、生まれは田んぼの真ん中で、昔の人がどれほど多くの米を食らっていたかは身近な知識として残ってる。
無知蒙昧なんて一言も書いてないでしょう。
言葉足らずはあるだろうけど、悪意まではないつもりなんだけど。
そう思われたのは、我が身の不徳のいたすところではあるか。
なんか、悲しい。

でも、人のことを「資料だけで判断して」という人は、何を基準に判断しているのだろうか。
自分の胃袋だけ?
101ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:09 ID:dHerk1AF0
わかったわかった
あんたが正しい事でいいよ
はいはい
102ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 00:01:28 ID:r9e8XaW+0
やな奴やなー。
理屈には理屈で来い!
知識には知識で来い!

何にもないなら来るな!
屁のつっぱりはいらん!
歳を取るということは、そういうこともわきまえることだ!
じゃ、おやすみ!
103ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 00:08:57 ID:5ec9FkuK0
>理屈には理屈で来い!

だって俺、屁理屈嫌いだもん
あんたのような真似はできん
104ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:03:06 ID:q/qYbgWx0
オッサンスレとは思えない厨くささwww
とオバサンが批判
105ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:08:40 ID:ixOpCc1w0
第三者だけど
かつて江戸時代とかに「起きて半畳寝て一畳、天下をとっても二合半」
という慣用句?があったそうです。
この二合半が一食分なのか一日分なのかは不明ですが
「一升飯」はかなり大食い&豊かな人でしょうね。
一日が3合/3合/4合とか。
106ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 01:55:28 ID:U7wyToYb0
なあなあ、宮沢賢治の「雨ニモ負ケズ」の慎ましやかな人は・・・

一日ニ 玄米四合ト 味噌ト 少シノ野菜ヲ タベ

・・・なんだそうだけど、宮沢賢治は、文学と同時に科学の人だった故に細かい設定に
ウルサイ人だったらしいのでこの数値は、ある程度の参考にならないですかね?

つまり慎ましやかな人で一日当たりに約4合の飯を食う。
だから「慎ましやかで無い人」が少なくとも倍食うと考えて8合は食っていたんじゃ
無かろうかと考えるんですよ。

増してや宮沢賢治の「ワタシハナリタイ」という「サウイフモノ」な人は、飯の他は
「味噌ト 少シノ野菜」だそうなので、倍量どころじゃないんではないかと。
107ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 07:55:12 ID:CUYynlba0
昔のこと→現場にいたものはもういないか、稀少→どのようにでも推測可能→
捏造も可能→議論沸騰
邪馬台国、写楽、従軍慰安婦 南京虐殺 エトセトラ、エトセトラ
せいぜい推測で議論してくださいませ。
108ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 08:24:58 ID:CUYynlba0
自己レス
推測で議論はあたりまえだから、その部分削除しといて。
109ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 09:23:59 ID:YxrYhVxZ0
では推論ではなく一般常識として
こく【石・斛】
1 尺貫法で、体積の単位。主に穀物を量るのに用いる。1石は10斗で、180.39リットル。魁(さか)。
2 和船の積載量の単位。1石は10立方尺。
勺→合→升→斗→石(十進法)

米のハナシでここまで盛り上がるとは流石オサーンスレで御座りますなぁw
110ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 16:17:15 ID:uDYlP4Hq0
うーん。この流れはここを彷彿とさせる。ま、こんなスレもあるんでよろしく
昔の食事-先史から江戸まで-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1134002765/l50
111ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 16:26:12 ID:JUMbwiQz0
あんまりにもスレ違いすぎる噛みつき具合だから、
今晩ID:WAXXq/iY0=ID:r9e8XaW+0が再来してもスルー推奨。
112ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 17:12:41 ID:Qat48+2nP
>>111
最初からそうしてるw
113ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 20:26:35 ID:Kg1wFbtC0
西丸震也が何かに書いてたけど、昔の人が米を大食いしたのは、米だけで必要な蛋白質を摂取する為に必要だったから。
オカズに目刺三匹つけると、とたんに食べられなくなるそうな。

114ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 22:45:09 ID:U7wyToYb0
>>113
そういや日本酒を造るのに適した米はタンパクが少ないとか何とか言ってるわけで、
そもそも米そのものも昔はタンパクが多かったりして違ったりするんだろうなと。
115ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 00:01:51 ID:yHRkiljx0
おらは嘘は嫌いや〜
116ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 08:08:33 ID:p3+GznXi0
ここ歴史板?
117ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 09:35:47 ID:Hrj5dgPF0
おっさんは受け売りの似非本格派が多くて困るね
もういい歳なんだから腹括って俺流本格派を気持ちよく語りましょうよ
118ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 10:18:45 ID:6V4MTbRv0
休日の朝は二日酔い。
コーヒー4杯目。
119ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 10:50:50 ID:Hrj5dgPF0
>>118
お前は俺か!
どっかから覗いてるんじゃないだろうな?w
シャワーでも浴びてくる
120ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 10:52:34 ID:/h1zTdDWP
つ [シジミの味噌汁]

漏れなんかは呑み過ぎると胃にくるから
コーヒーなんて、とても飲めないw
>>118さんは内臓もまだ若いんだろうな
121ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 12:02:20 ID:R7xt3cB60
ワシは下戸や
122ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 12:46:49 ID:jGDDi8cR0
下戸や下戸や!下戸もってこーい!!
123ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 13:00:05 ID:at3f1bCG0
そういうときは豆腐でっせ。軽く温めてネギ刻んでポン酢。
124ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 14:08:58 ID:li3M/nYm0
>>122
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 呼んだか?ゴルァ
   UU    U U   \________
125ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 14:26:18 ID:lnVR1Sey0
それは下戸じゃあなくてギコじゃあw
126ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 15:56:24 ID:mdwsqnCS0
わしは二日酔いのときに何か食べようなどと思わんなぁ。
特に(味噌汁だの湯豆腐だのの)和風だしはすぐに吐いてしまう。
ミネラルウォーターかアイソトニック飲料を時々一口飲んでは
ひたすら寝るだけ。水もがぶがぶ飲むと、吐き気を催すし。
127ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 16:00:25 ID:UrwM4ZfY0
ギコ猫か・・・なんか久し振りに見た希ガス(この言い方も古いか)

今日は実家からクリタケをもらってきたので
白ワインとキノコパスタじゃ〜

「秋深し隣はギコをする人ゾ?」

意味わかんねーと言う事でお粗末!
128ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 16:43:18 ID:at3f1bCG0
二日酔いになる前に水飲めよ
129ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 18:40:56 ID:YlOkiLcp0
基本は我が身大切にで、二日酔いになるほどの大酒を飲まないことだね
てなこと言いながら、わかっちゃいるけどやめられない自分が憎い
130ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 19:22:41 ID:2NWnqfL10
ウイスキーにしよう・・・と勧めてみる。
何でも樽から溶けた成分が呆けに効くそうだ。

・・・・・・と、呆け防止にラフロイグちびちび。
131ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 19:43:05 ID:fVHOPKT70
ウィスキーはしばらく呑まないでいると、次回に悪酔いしやすくならないか?
俺はなるんだ。ジンやウォッカならそんなことないんだが。

それと樽だけど、今時は(ちゃんとしたスコッチ以外は)タンクだと思う。
樽の成分が良いなら、シェリーを食前酒に一杯なんていう習慣の方が
いいのかもな。それなら二日酔いにもならなさそうだし。
132ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 20:09:31 ID:MgH8SY1H0
二日酔い防止には、グレープフルーツジュースを飲んでから寝るべし。
果糖を摂ることで、肝臓でのアルコールの分解がすすむ。
133ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 20:26:44 ID:XRElX1pt0
よく知らないんだが、日本人が酒に弱いのはアルコールを分解する酵素の
遺伝子が弱いバージョンだからなんだっけ?(遺伝子が1つしかないから
だったかもしれん)
だからいつまでもアルコールが分解されずに体に残って酔ってしまうとか。

一方、アルコールが分解されてできるアルデヒドが二日酔いの原因だから、
果糖でアルコール分解をすすめると、それまでは少しずつできていた
アルデヒドが一挙に体内に溜まって、二日酔いがよけい酷くなるって
ことにはならないのか?
134ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 21:54:07 ID:K3cxWXHa0
アセトアルデヒドを分解する酵素が使えないからって理由だったと思う。
135ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 22:04:36 ID:yGs3lwgJ0
やぁやぁ相も変らぬ半可通で盛り上がっているじゃないか。
ほほえましいな。
俺も実は二日酔いに関してはよくわかってないんだ。
でも呑みすぎで起こることだけは誰しも明白な事実として、あったりまえだわな。
やっぱ呑みすぎないことがええこっちゃねんな。
ホルホル
136ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:52 ID:kKteFf2v0
>>133
久米宏のラジオ聞いた?
137ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 22:51:25 ID:pt6VeA3N0
>>133-135
日本人の酒に弱い人は、アルコールをアセトアルデヒドにするところは正常です。
アセトアルデヒドを分解して酢酸と水にする脱水素酵素に欠損があるのです。

それから酩酊度とアルコール血中濃度は直接には関係しません。
アルコールの分解能力自体は、酒の強さ・アルコール脱水素酵素・
アセトアルデヒド脱水素酵素の型・人種などで大きな違いはなく、
これらと無関係な個人差が大きく、その個人差の原因は複雑で未解明です。
138ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 00:26:59 ID:knId5HxS0
要するに「わからん」と言ってるのは>>137も一緒か…
139ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 00:32:13 ID:R+sIXSRt0
行動する気力が衰えてきたのを理屈で補おう
というよりごまかそうとするのがオサン。
若い時は理屈より手足が先に出るもんな。
140ニセしゃあ:2006/10/15(日) 00:35:53 ID:F/IIJfb50
>若い時は理屈より手足が先に出るもんな。

  認めたくないも(**。\バキ
141ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 02:03:43 ID:QN/jgI7t0
肉ジャガを作るのにミリンや砂糖を入れずにリンゴをすって入れてみた
少し酸味があってさっぱりして、まあまあ旨かった
でも、次からは普通に肉ジャガを作って、リンゴはデザートで食うと思う
142ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 08:59:24 ID:UN3N92gW0
まあ、そういうわけで、今朝も二日酔いとともに目覚めたわけだが。
とりあえずのコーヒーを飲んでぼーっとしている。
今日の二日酔いは頭よりも胃にきたな。むかむかする。
143ぱくぱく名無しさん :2006/10/15(日) 13:27:22 ID:MB7O2ZwT0
夕べは残業の後で飲み会だったので、今日は昼前にゆっくり起きて、
オレンジジュースとシルアルで軽い朝食。
洗濯も終わったので、テーブルでたこ焼きを作りながら缶ビール飲んで
ひとりでぼ〜っとワイドショーを見ているのどかな午後だ。

ちょっとした幸せ。でも、せっかくいい天気なのにもったいない希ガス・・・
オサンには出会いがない・・・orz
144ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 18:20:44 ID:0ZYiHdd00
料理本を見ながら、とり胸肉をワインビネガーとバルサミコで焼いた。
作ってる最中はなんか???な感じだったけど、食べてみてウマー。
今夜はペペロンチーノで軽く済ます。
145ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 23:27:48 ID:I6fts9T10
今日は同じく「30歳以上の料理するオサン」であるダチにタカる。
具沢山の、薄味に仕立てた味噌汁に豚のショウガ焼き、春菊のゴマ和え。
新米が旨い!!! 
146ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 02:20:20 ID:d3oxFL9k0
秋の宴会で浴びるほど飲んでしまったが、他の酒に浮気せず、
焼酎一本に絞って飲んだら、今日一日なにも問題なく過ごせてしまった。
147ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 18:53:29 ID:cvxtC3ha0
栽培シメジなんて年中あるけど、秋になると、シメジご飯が炊きたくなりますね。
米1合にシメジ1パックの割合にして醤油で味付け。
うまくてうまくて、おかずがいらない。
おこげがこれまた、うまい。
148ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 19:42:36 ID:CgmuPFWV0
>うまくてうまくて、おかずがいらない。

はいはい
みんなそう言うんだよ
好みのオカズがあれば飛びつくくせにw
149ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 20:13:10 ID:PNPxiraU0
てか、食べ盛りの子供が規定量のおかずに見合う以上の
米を食うんじゃあるまいし、オサンは米は適量にして
良質のタンパク質と多めの野菜をしっかり摂れ。
150ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 21:49:59 ID:IZnKoZee0
>>148
たしかにそうだな。
でも、何が好みのオカズかといわれると答えが出てこないんだよな。
普段、好物でも炊き込みご飯には合う合わないがあってさ。
151ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 22:05:03 ID:n0PRKrXt0
>>149
米は適量にして 良質のタンパク質と多めの野菜

ワガママなのでそんな事は出来ん!肉ぅ!霜降り〜!   
それがおっさん   orz
152ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 22:27:56 ID:IZnKoZee0
団塊の世代の肉崇拝は宗教の域に達しているようだな。
153ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 23:18:46 ID:CgmuPFWV0
>>151
それは「恥ずかしいおっさん」でしょ
一緒にしないでよ
154ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 04:14:12 ID:x9s4GVhK0
肉で精力付ける人もいるんだよな。
ありゃなんでだろう。子供の頃に肉をあんまり食えなかった反動?
三つ子の魂百までとはよく言ったもんだが、俺はガキんころから魚が好物だったんで、やっぱ魚がいい。
155ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 07:46:57 ID:VX564vJX0
>>154
根拠の無い憶測で、人の食嗜好を
馬鹿にしたようなことを言うもんじゃないぞえ。
156ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 08:47:40 ID:x9s4GVhK0
いや、ぜんぜん馬鹿にしてないし。なんでそう思ったんだ????
157ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 08:53:24 ID:g8vVxnuM0
団塊の人たちは欠食児童が多かったから食い物に賤しい
と云う様な事を失踪日記吾妻ひでお先生が描いていました。
笑えない話ですが
158ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 09:02:10 ID:74fqZwgv0
肉で精力だのスタミナが付くだの言うのは完全に迷信だけどね
30過ぎのオサンにとってはむしろ逆効果だろ
本人の思い込みはまた別な話だろうけど
159ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 09:09:01 ID:qAgPPe6T0
>>157
> 団塊の人たちは欠食児童が多かったから食い物に賤しい
それもあるけど食品や栄養の知識に乏しいんでしょうね。
キャベツとクキワカメの漬物作ったあじま先生スゴス
160ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 10:24:53 ID:mVtmhKSq0
>>158
今の食事の内容からすればそうだが、二昔前はタンパク質が
恒常的に不足してたんだよ(漬け物とご飯だけみたいな
食事が普通だったと考えたら分かるだろ)。
だから、肉を食べると元気も出るし肌だってつやつやになるわけだ。

反対にずっと精進料理を食べてると、攻撃性や積極性が
減ってくるのも事実だしな。

それに、大抵のカップルも、ラブホ行く前は焼き肉じゃん?
161ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 10:47:37 ID:74fqZwgv0
だから思い込みだってば
肌がつやつやってのは油が浮いてるだけ
昔話にしたってタマゴ辺りが妥当
肉は消化行程にスタミナを奪われ過ぎるよ
オサンになってから日常的に食うもんじゃない。
162ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 10:59:23 ID:yqNPo6iG0
ジジイスレって自己主張したがりが多くて嫌だね
163ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 11:13:03 ID:kpUFsZwhP
議論って、そういうものだと思うよ
主張がなければ、ただの独り言だし

まあ、マターリとROMってますが
164ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 12:04:01 ID:PpVTnevD0
なんか今度はヴェジタリアン・スレに成り掛かってるのですか?

・・・とはいうものの精進料理の人たちには脳卒中が多かったらしいですよ。

もちろん減塩すれば多少は良くはなりますが、一日に一杯、牛乳を飲めば・・・
または1個、卵を食べれば相当に改善するのでは・・・と言われてます。

要は身体の組織を作る上では、植物性タンパクより動物性タンパクが、より
丈夫かつ良質なタンパク組織を作れるという訳ですな。
→あくまで最高等猿類のヒト科ヒトの場合ですが。
165ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 13:04:08 ID:3DRqd6Ip0
毎日仕事で疲労困憊しているオサンは、
豚肉と玉ねぎ入りの炒めもの食った方が、
カボチャの煮付け食ってアリナミンVドリンクを
飲むより回復する。
166ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 13:07:52 ID:74fqZwgv0
なーんか曲解単発IDがバンバン出てくるなw

>>164
スタミナ=肉とは言えないという話題だけでベジ扱いか?ちょっと短絡思考過ぎないか?
精進料理→脳卒中は完全に調理による高塩分が原因でしょ
あと蛋白源に何が適しているかは人種や体質・年齢性別にも拠るね
とここが30歳以上オサンスレである事もお忘れなく
167ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 13:12:46 ID:mDe/6wYT0
肉も魚も野菜もバランス良く食べて腹八分目
これでいい
168ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 13:13:31 ID:gkOR5gfx0
うんそれでいいよ 蘊蓄はもういい
毎日の料理の話に戻れ
169ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 15:13:35 ID:PpVTnevD0
>>166
あー・・・何というか・・・カルシウム足りてますか?
貴方の揚げ足を取ったつもりは無いと言っておきますが。

ただ、スタミナってのは何か?というより、定義出来ないモノだろうと。
「2001年 宇宙の旅」の猿じゃないんですが、猿が雑食性を持つ、つまり肉を食う
様になったのが、爆発的な知能の発達である・・・と同時に、肉食による特定の
物質(アミノ酸)を摂取するようになった事で、暴力的・破壊的な衝動もまた生まれ、
無用の殺生をする動物になったとは言われていますが。

だから「肉=スタミナ」は生物の発達の歴史という側面である意味、あっているけど、
今の人間においてそこまで直接的かというと貴方の言うとおりで疑問がありますが・・・。


・・・というわけで、今日は地味にタンパク質取りたいので湯豆腐に決定!
何か判らないんだけど、先週から豆腐食いたくて。
170ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 15:44:43 ID:pelQ/Ft6O
昔は肉が高かったからな〜
高いから栄養があるって感じだろうね。
バナナや玉子もそうだったみたいだし。
新米買って土鍋で炊いたらめっちゃ旨かった。
171ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:11:00 ID:74fqZwgv0
>>169
別に揚げ足取られたなんて思ってないよ?
まったく的外れだし。
お気遣い無く
172ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:15:53 ID:X52szJzC0
>>169
肉食獣は知能が発達しているのか?
じゃぁライオンなんかは天才だな。
173ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:21:36 ID:qAgPPe6T0
おっさん同志仲良くしようよ
174ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:21:53 ID:g8vVxnuM0
フーン じゃそんな貴方にお薦めなのが
「揚げ足豆腐」でつ
作り方は簡単 木綿豆腐の水を浴きり片栗粉をまぶして
低温でじっくり揚げる方が私は好きです
衣が少し柔いほうが出汁がしみるカンジ
ただ揚げるときに片足を上げておくのがポイントですねw
出汁は昆布と鰹節、煮切った薄口醤油と味醂 色が薄いほうが綺麗です。
出汁と豆腐を啜りこむように食べると美味ーでつ
薬味は・・・青紫蘇、葱、生姜かな
175ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 18:43:00 ID:3Gj/SGKu0
やいのやいのと言い合いつつも、みんな、ほんとは仲良しだと思いたいw

>>169
猿のご先祖様って本来は肉食だったのだけれども、能力的・状況的理由でなかなか思ったように獲物が捕まえられず、肉食だけじゃ腹が減ってたまらんので、雑食にならざるを得なかったと何かで読んだけどな。
雑食になれたことで食環境が広がって、種としての繁栄を得て、さらには、人間を生む素地が出来上がったっていうんだけど。
まあ、こういうのは飲み屋で語り合う程度の雑学ですが。
176ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 18:44:17 ID:8Qwfj9po0
まぁ、おまえらに一言言っとく

仲良くケンカしな♪
177ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 19:09:52 ID:kpUFsZwhP
さすがオサンスレだ
荒れそうになったけど
なんともないぜ
(AA略)
178ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 19:51:44 ID:x9s4GVhK0
この時間で、飲みながら読んでいるので、普通に居酒屋の雑談聞いてる気分だったw
179ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 20:19:23 ID:jRL2vL2M0
肉といえばクジラはここしばらく食べてないなー
房の給食では復活したときいたが、

>>170
土鍋で秋刀魚っ飯を作ったらメチャ馬だった。
しっかり、焦げたがw おこげではなく、

タンパク質の摂取と脳の大きさの関係を簡単にいっとくね
脳の主成分はタンパク質だから世代を重ねて摂取していくと脳は大きくなるわさ。
ただ、重力の限界、ライオンなどの四つ足の動物は首で重い脳を支えるには限界があり
脳の巨大化は止まる、というより頭でか過ぎで動きも鈍いのは獲物も取れづに淘汰され
ほどほどが生き残り子孫を残していく。
クジラやイルカの脳が大きいのは重力の影響を地上より受けないため。
人の場合、森から草原に居住の地を移したために食べ物を見つけるため、自分が食べ物にならないために
直立という体の構造になり、首で垂直に脳を支えられるようになった。
さらに、火の使用を覚え、タンパク質に熱を加え、吸収しやすいタンパク質の摂取がせきるようになった。
同時にタンパク質、ようは肉に加熱することにより生肉より保存がきき
あるていど日常的に肉が食えるようになり、脳がさらに巨大化した。
脳がでかい=知能が高いではないが知能にはある程度の大きい脳が必要。

まっ、今晩のおかずは鰯のフライだったんだがw
180ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 20:21:20 ID:3Gj/SGKu0
「ヨイトマケの唄」というのは、いい歌にございますなあ。
あたしゃ、涙が流れ落ちるわい。
181ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 20:57:22 ID:EeNOqGui0
>180
一人で「世界の終わり」という曲を聞いて飲むと、泣ける。
結婚してしまうと一人で酒を飲むこともあまりないのだけどね。

一番泣けるのはこのバンドが解散してしまったことなんだが。
182ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 20:57:45 ID:PpVTnevD0
>>172
その代わりネコ科の大型獣はノンビリと過ごすそうです。
肉による高カロリーと瞬発力オンリーの体力により寝て過ごす生活をしてます。
→故にエサが安定すると「ブタネコ」になってしまうのである。

>>175
虫や小動物の肉食を指しているのでなくヒヒのように草食獣を狩ったりチンパンの
ように下等猿類を狩ったりする事により高カロリーによる脳の発達があったと聞いた
事がありますが、但し、この説だと平和を愛するゴリラの知能が説明できない・・・。

豆腐を食おうと思っていたら・・・最近、マイブームのセイロ蒸しに流れてしまった。

100円ダイソーで売ってる150円のセイロを使って豚まん蒸したのが事の始め
ですが、旨い!!!・・・ので、冷凍のシュウマイや水餃子、果ては鶏唐揚げや
チキンナゲットも蒸すと旨い!!!
豆腐を買いに行ったら丁度、安売りしていた点心に引かれてしまいましたw
183ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 21:12:21 ID:CG535iD30
なんか買い物に行くタイミングを逃したので今日はトマト缶でパスタだ
鶏肉と玉ねぎとニンジンとニンニクを炒めてトマト缶で煮込むモノ。
ベランダのルッコラは入れ忘れた
184ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 21:27:26 ID:VX564vJX0
疲れてんな俺。

>>183読んで、業務用みたいなでっかいトマト缶(の空き缶)を
鍋代わりにしてる絵が見えてしまった。
185ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 23:07:58 ID:CG535iD30
あぁそうとも読めるねw
確かに食材に使ったトマト缶はハナマサのだけど業務用サイズじゃないw
186ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 02:35:09 ID:mGTd8Ew60
今日もかなり読み飛ばし
187ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 02:38:17 ID:fI7EKfCU0
>トマト缶(の空き缶)を鍋代わり

少し小さめの缶の片方を完全に開け、横に空気穴を幾つか作り、缶の底にエスビット
(固形燃料)を入れて燃やすと缶だけで加熱が出来る。

・・・・・・どこの極寒のアルデンヌの森の晩餐タだよ!? という突っ込みはさておきとして。
188ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 21:52:11 ID:ZwScak3T0
アルデンヌの森を4号突撃砲で駆け抜けた日々のことを語っているのか?
189ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 22:16:36 ID:yd8+CvKt0
♪Springtime for Hitler and Germany〜
Winter for Poland and France〜
190ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 22:23:28 ID:AoMBz7Pd0
マイバッハの唸りに75mmの炸裂する咆哮を聞け!
191ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 00:59:51 ID:4MsAExJf0
>>184
さよなら銀河鉄道999の冒頭を思い出した俺は、らららーらーららららーと歌いながら飲んでいる。
192ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 09:26:23 ID:9nxJ+tO4O
おまえらのなかに、タミヤの戦場写真集買った奴一人くらいいるだろ。
193ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 10:03:13 ID:CDAuXZ0Z0
サンダーバード秘密基地のでっかいのが憧れでした!!!
194ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 11:47:29 ID:9XkB0roU0
>>191
銀河鉄道といえば、盗作騒動が起こってるな。
松元も大人げないが、牧原もサビで他人の言葉
(それも松元のキャッチコピー)を使っちゃまずい。

>>193
サンダーバードのDVDコンプリートbox(vol.1・2)
各3万ちょいは手に入れたか?
俺は嫁に冷笑侮蔑されて諦めた・・・
195ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 12:45:58 ID:BBuqNwc20
>>194
松本が大人気ないんじゃなくておかしいと俺が思うけどね
歌詞全体読んでも槇原のいつもの調子だし
時間とか夢なんて極めてありふれた単語で文章で見ても盗作と言うのにはどうかと。
安倍なつみのとはちょっと違うように思うが。
まぁスレ違いか。
196ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 13:49:54 ID:INBlyFLk0
「ヤ@ト」の一件で、松本なんかイスカンダルを遙かに望むほどジャンキーな「あの人」と
著作権でモメるだけモメたんで神経質になったんでしょうか。もう「著作権の鬼」だし。

ところで999に出てきた「合成ラーメン」は何処がどう合成で、なぜ天然物が規制される
事になったのか、未だに30年近く考えてる俺。
アレが出たのは確か「土壌が食べられる星」だったと思うんで、耕作を禁止しているから
合成の小麦粉なのか???と思うんですが、他の星でも合成ラーメンの話をしていたと
思うんだけど???

近頃ちょっとアニメ板・・・つーか零さんスレになってますねw
197ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 15:39:45 ID:BcRcbyQL0
アニョータってホント場所わきまえないね
醜悪極まりない
198ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 18:40:44 ID:n/lKh4xM0
たま〜に脱線して雑談になるのも悪くはないんじゃないかと俺は思う。
でも、そういう状況を嫌う人がいるのもわかる。
199ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 02:40:56 ID:1ZR4ZXCj0
俺もアニヲタは嫌いだが、しかし子供の頃に見てたアニメの話もヲタの会話なのか?????
松本電波のアニメって、俺らの思い出の中にしかないと思ってたんだが。
200ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 08:38:05 ID:aY8wr3eS0
今朝は飯炊いて鮭を焼いたぞ
小鉢は作り置きのポテサラだ
201ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 09:36:42 ID:WunZ0nya0
昨夜は夜の街にて閉店時間まで飲んで歌って酔っ払い。
今日は当然二日酔い。
白のワインで迎え酒をやらかして、もっかい、寝てしまいます。
202ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 09:39:00 ID:WunZ0nya0
>>192
タミヤニュースは購読しておりました。
モデルアートとホビージャパンは毎号買っておりました。
203ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 10:43:28 ID:T7y22ngM0
スレに刺激されて(このスレじゃなかったかも)、精米機を
買ってしまった。
精米仕立てで美味しいので、白米と同じ量の五分づき米を、
白米程度に噛むだけで食べていたら、胃がもたれてたまらん状態に。
やはり分づき米はオサンの胃にはもたれの原因になるな・・・。

出る糠の量を減らしたかったが、2回に1回は白米にして、
糠はシリアルに混ぜて牛乳かけて食べることにした。
四十肩五十肩には糠のビタミンBがいいらしいぞ。
204ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 11:33:14 ID:6bvnw65l0
>202
独逸陸軍好きのオサーンが来ましたよ
弐号、三号、四号突撃砲、パンター、ヤクトパンター、ティーゲルT、ケーニッヒティーゲル、ヤクトティーゲル
パンターはリモコンで遊んでたなー
と云いつつもコチラは料理スレなので戦争料理を一品

名付けて「スターリングラードの馬皮スープ」
半切りにしたドラム缶、油臭い水
馬の骨と皮(肉はとっくに食べつくした)
腐った芋 少量の塩 薄切りのテーブルの足(鉋屑)
燃料節約のため一度沸騰したら出来上がり
壮絶に不味いらしいが誰も文句は言わない、それが独逸陸軍の掟なのだ。
参考文献小林源文さんの漫画
205ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 13:21:03 ID:kiFzB6Ai0
今日の昼は中華飯を作った。
昨日の銀河鉄道レスを読んでいたので、人参を星形にした。嫁さん笑ってた。
星形の余りは、夕食で嫁さんが使ってくれるみたいで一安心。
206ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 13:41:33 ID:2A8s+JJX0
>>192 >>202 >>204
さすがに「スターリングラードの馬皮スープ」は食いたくないけど、フィールドキッチンの
スープ(大戦初期)のは食べたいなと思うアニヲタ兼業ミリオタですよ。

・・・・・・誰かスコードリーダ持ってる同志は居る?
ジェルジンスキー・トラクター工場より先のシナリオはやってません。
207ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 18:03:17 ID:1ZR4ZXCj0
>>206
ギリギリ、知り合いの自衛隊員が、演習で使い残す缶詰の払い下げでホクホクしてる俺ならここに。
意外にタクアンが激ウマで、ニンジンとかグリンピースとか入ってるスープの元みたいなのが塩辛っ。
ちなみに、いまだにメシもの缶は上手にもどせなくて、シンが残るんだこれが〜。
208ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 20:10:14 ID:rEkEKht10
>>207
かなりの勢いで賞味期限の切れたレーションでもおいしく食べられると
どっかのHPで見たような気がする。レーションにあこがれる私はあなたがとっても
うらやますい。

今日、初めてハンバーグを作ったのだが、種ができたところでソースのことを
全く考えていないことに気づいたorz。ウスターソースだのケチャップだの無かったので
手元の材料で作れそうなソースをググって探して作ってみたら個人的に大当たりソースが
できあがったのでチラシの裏覚悟で書き込んでみた。
タマネギ 1/2個 すり下ろす
醤油 大さじ2
すし酢 大さじ1
濃縮タイプめんつゆ そのまま大さじ1
全部を混ぜておいて、ハンバーグを作った後のフライパンでかき混ぜながら熱するだけ。
今度はケチャップとかウスターソースとか砂糖とかみりんとか用意しておこう。
209ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 21:19:07 ID:ws5Ypqs00
>>206
それって、ロシア兵が突然 熱狂モードになったりする奴?

今日の昼は、カツオ酒盗炒飯、美味かった。ビールが合うんだこれがw
発酵食品は突然食いたくなるときが有って、常時備蓄に努めてます。
210ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 22:36:44 ID:2A8s+JJX0
>>209
はい!ビンゴです!
後の拡張ルールで全ての国軍の兵士に凶暴化モードの可能性が出ましたね。
でも、あのゲームでオレは平和を学びました。
白兵戦ルールしかり回復モードしかり・・・戦争では人が傷つき、そして死ぬ。
パンサーリーダーやブリッツでは判らないリアルさでした。
正に地獄の如き現場を知っていれば・・・戦争なんて出来ませんね。

>>207
あのタクアンの缶詰って自衛隊携行食の王様らしいです。
レーションも缶詰からパウチに変わって来てますんで、これから無くなって行くモノですが。

今日は湯豆腐と酒でしたが・・・シリーズで公が負けてしまった(涙)
211ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 15:26:15 ID:y9jSJIkR0
缶を開けると、ブツ切りで分厚い、黄色いタクアンが入ってるのってショックだよなーw
タクアンもパウチ文化に食われてくんだろうか。
まあ缶は重いもんなぁ。
パウチなら、水入れて温めるマジックアイテムも同梱できるし……。

夏の安売りを大量に買い込んで冷凍、モロモロに叩いたモロヘイヤと豆腐で一杯……。
212ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 17:24:09 ID:30EsHwKS0
>>208
大量のおろし玉タマネギって時点で
「あ、これはアリだろ」と思った。
美味そげなので、今度やってみようと思う。
213ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 20:54:01 ID:GOFxoQ4X0
最近、めっきりと寒くなったので鍋にしてみた。
簡単に鶏の水炊きだが。キャベツも入れて。
やっぱり、温まるな鍋、心も体も         
                 たとえ一人で食べても (つд⊂)エーン

214ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 21:28:16 ID:KG2yw67g0
一人食卓で泣き言言ってる奴はウザいから消えろよ
むしろ楽しめよ一人を
恋人・仲間と飲まないと寂しいなんて30過ぎてバカ大学生かお前は
215ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 21:48:32 ID:GOFxoQ4X0
>>214
離婚後、最初の鍋なので許してくれ。
まだ、友人達と飲んで食べて騒ぐ気も起こらないので書いてしまった。すまん。
216ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 22:11:47 ID:XUcSv5eF0
>>215
間もなく離婚5年目のナカ〜マ (T_T)人(T∀T)

鍋は簡単で野菜も食べられるから離婚後の自炊入門にはうってつけです。
長続き出来る自炊を続けてください。
217ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 23:01:27 ID:GOFxoQ4X0
>>216
ありがとう
自炊をがんばります。

>>214
>むしろ楽しめよ一人を
よく見たら激励だな。ありがとう。

ここは見るだけだったんだけど、書き込んだら嬉しい答えが返ってきた。
ありがとう。
元気が出てきた!
218ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 00:21:40 ID:xhA+Xp+m0
一人でさ、テレビで面白い映画なんか見ながら
飲み過ぎないように自制しながら美味しい酒と肴で過ごすのは楽しいよ。
誰かと一緒にいられる機会があれば一緒にいられるようにするけどさ。
219216:2006/10/24(火) 04:17:06 ID:ASYJkxgE0
一人でもなければ未経験者なのにスカパーの「釣りビジョン」を、裏番組にNFLか
モータースポーツでも無い限りは四六時中掛けっぱなしにして過ごすなんて出来ないしw

それと・・・もし財産分与・慰謝料を借り入れで払うような事になっちゃった場合は、
少なくとも2年ほどは家計簿を付けることを激しくお勧めします。
金の出入りと離婚ローンの支払いは、しっかりと把握しておくこと。

因みに食品関係とかを「牛肉薄切り@@円」とか付けなくて良いです。極端な話・・・

@幾ら使った&取られた
A幾ら収入があった
B銀行と財布に幾ら残っている

という3つを押さえるだけで良いです・・・というより、これが本当に大切!!

こうすると意外に自由に使える金があることも判って来ますので、離婚後の生活は
バラ色じゃないにしても「一人だから出来ること」を楽しめます。
220ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 08:12:49 ID:nj+TRCf10
>一人鍋
過去スレで、

 一人鍋は藤枝梅安気分なので、
<寂しいと思ったことがない>
 のである。

てのがあったな。
221ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 11:17:27 ID:5Z5J6NKh0
一人鍋は一人海老2尾とかつみれ3ヶとか気にせずに
好きなように準備して好きなように食えるから嬉しいよ。
離婚前は、3人なのに蛤を4ヶ入れてどうすんのよとか、
手羽は6本なのに3本目を取ったなとか揉めたからな。

寂しいと思うことがあるのは、リキ入れて作ったカレーを
ひとりで食うときだな。誰かに美味しいねと言ってホスイ・・・
222ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 13:53:39 ID:796waRkG0
こんなとこで寂しい寂しい言うなら離婚しなきゃ良いのに
223ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 14:23:42 ID:5Z5J6NKh0
たかだかカレーを作るためだけにか?
224ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 14:56:28 ID:796waRkG0
その「たかだかカレー」を「美味しいと言って欲しい」んだろ?
それをスレ違いにもこんな所でイジイジ書き込むお前
本当に我侭で惨めな人間だねお前は
225ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:23:20 ID:vWngFrfs0
>222
会社の悪口言うなら止めればいいのに みたいな
226ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:24:48 ID:vWngFrfs0
辞める ねw

>本当に我侭で惨めな人間だねお前は

これ読んで、知人が若い彼女からもらった
「カス そんなんだから40にもなってそんな仕事しかできねーんだよ」
「好きで付きあってんじゃねーよブサ」
メール思い出した。
227ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:25:22 ID:796waRkG0
あたりまえじゃん
奴隷じゃあるまいし
228ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:28:33 ID:vWngFrfs0
でもその彼女、そんなメールを数通送ったすぐあとに「ごめんなさい」メールも送ってくるのね。
酒飲んでるわけでもないのに、ちょっとそれは精神的にアレな子なんじゃないかと思った。
でも相手見てそういう態度をとるわけなんで無問題か。
229ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:29:31 ID:7Jvk5roo0
毎朝俺の為に味噌汁を作ってくれ
230ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 15:47:12 ID:5hz0Y9do0
>>228
何の脈絡も関連も無いスレ違い話題をダラダラ書き込むオマエの精神のほうがヤバいと思うよ
231オマエ:2006/10/24(火) 15:57:28 ID:hqB7kvtX0
脈絡はちゃんと書いてるじゃん>思い出した って
てか煽りがきたから好き勝手書いただけだしもう書く気もないし
232ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:02:45 ID:AhsOjbxF0
ちょっと離婚の話題に乗り遅れた一人歴3年の俺様がやってきましたよ。
233ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:13:03 ID:5Z5J6NKh0
>>224
イジイジ書き込んでないけどね。
一人鍋話題が出たから、俺はカレーのときに感じるよって
書いただけ。食い終わればすっかり忘れてしまうしな。
てか、人間誰しも嬉しいときも寂しいときもあるだろ。
オマエは年がら年中面白可笑しくヘラヘラ暮らしてんのか?w
234ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:27:12 ID:5ykDZ/vO0
年がら年中面白可笑しくヘラヘラ暮らしてるやつが2ちゃんでイヤミレスするわけないだろ…
235ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:35:01 ID:7Jvk5roo0
俺のパンツを洗ってくれ
俺と同じ墓に入ってくれ
俺と同じ苗字にしよう
みてごらんあの★が僕の星だよとなりによりそってるのが(ry

以上でこちらからのリポートを終りします
では本スレの30歳以上のオサンカが料理するスレに戻しまーす
リポートは私、昭和のプロポーズでした〜
236ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 16:38:02 ID:5ykDZ/vO0
>232の俺様カワイソス
237ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 17:57:23 ID:zbfQx/aX0
>232 イ`
一人鍋を悲しく食べてください

やっぱ今の時期なら昆布だし薄口醤油を少したらして
鯛のアラと白菜 ポン酢大根おろしかな
鯛の顔肉って魚の中でも1,2の美味しさだよな 安いし

秋になったのになんで夏が混じりこんでいるのかな
行かず後家のヒステリーババァか?犯人はw
238ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 18:14:24 ID:nj+TRCf10
一人鍋って寂しかったり悲しかったりなのかぁ?
おまえさんたちゃ、もしかしたら

所帯持ち時代の
<こんど、友達も呼ぼうね>
と妻に言われて買った、四〜五人用の鍋であった。

なんてのでやってるのだろうか。
一人鍋が寂しいとか言われたら、
小鍋だて料理は立つ瀬が無い出羽内科。
239ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 19:48:58 ID:sZ/hFgOt0
なんでもいいが、一人じゃない利点も不利も、料理話意外は板違いだってことをわかってくれよぅ。
240ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 20:15:10 ID:axnZoz/qP
小鍋だて料理



小指だて料理

と何故か読み違えた俺様が来ましたよ、とw
料理中は小指は立てないほうがいいです
241ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 21:30:20 ID:///VHy0n0
小鍋立ては池波曰く「訳ありの男女が差し向かいで食べるもの」らしい←少しムカツク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%8D%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6
まっ、人それぞれでどでもいいのだが。
鍋食べた後、熱い風呂に入るとたまらん季節が始まったな。

242ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 22:06:04 ID:eIuABwC30
味いちもんめにも小鍋だてでてきたよ
ボンさんが伊橋と食ってた 料亭の残り物で作ってた
243ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 05:16:59 ID:2NqYtF650
>>228
人、それをツンデレと言う
244ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 08:31:25 ID:yuK/qnBy0
>>243
可愛きゃな
245ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 08:52:01 ID:B5edbDdr0
ツンデレってのは人前ではつんつんだけど二人っきりになったらでれでれなんだろ
自分の思うがママつんでれじゃだめだ
246ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 11:20:12 ID:6ujk9ft50
二次元世界の言葉を現実に持ち込むなよ。
247ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 15:39:31 ID:kUtDWens0
現実ってどこ?
248ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 16:27:36 ID:AqDJIZd40
>241
繊切り大根と浅利の剥き身
梅安さんが侘しそうに食べていたね
>242
ボンさんのはホントに旨そうだったけど寂しそうだったよ
>ツンデレ
まぁ数寄ズキの問題ですな

「侘び寂び数寄」が揃った所でお開きと云う事で m(__)m
249ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 16:46:12 ID:kUtDWens0
やっぱ侘しい寂しいもんなんだ
250ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 19:38:19 ID:6w/WwErv0
>>248
>梅安さんが侘しそうに食べていたね

へ?
251ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 20:30:17 ID:S2zxDzgI0
トマトスライスしてたら、自分の指先までやっちまった。
すっげぇー血だよ。
252ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 20:52:45 ID:X3Uq8YAg0
>>251

俺は先日包丁を変えたら
爪を肉ごとエンピツを削るように半分落としちゃったよ・・・・。

3日キーボードに触れなかった。

でも一人で鍋って寂しいか?
頻繁にやるのでただのおかずの一種の感覚しかねぇ・・・。

鯛のアラは確かにウマいな。
後の雑炊も一番好きだな。
後はシンプルな水炊き。
一度骨付きを5時間白濁するまで煮込んで食ってみたが
ダシはかなりのウマさになった。
253ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:22:56 ID:ttQAxCce0
まあ「主観的視線」と「客観的視線」でしょう。

主観的視線ならば鍋は「誰でも上手く作れる」という事は安定して美味しいモノで
料理初心者にこれほど良い料理法はないだろうし、かつ平均的に栄養も充たす。

しかし客観的には本来、数人で囲むのに向いた料理法なのにゲストなしってのは
「寂しい」と見る「寂しい」派の考えもやむなしかと。

でも「誰も見てないのに『客観』を気にするのは変だろ?」というのが「寂しい=変」派
の考えであって、それはまた正しい考えかとも思うんですが・・・。
254ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 21:57:57 ID:OPoPEUOI0
いや主観とか客観とか関係なく寂しいもんは寂しいよ
強いてなんか理屈付けるのなら慣れでしょ
255ぱくぱく名無しさん :2006/10/25(水) 22:15:46 ID:9tiwgFZw0
鍋が寂しいのか?一人が寂しいのか?

俺は鍋だからと言って何も感じないが。
寂しいと感じる料理というのは、強いて挙げれば
いかにも家族料理みたいな大き目のオーブン皿を
使ったグラタンだな。
256ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 22:45:58 ID:/LcG57kl0
一人鍋用に今日7号土鍋を買ってきたところだ。
6号と8号を使い分けていたんだが、いかんせん6号は小さい。
池波風小粋な小鍋立てにはいいんだが、ガイシュツ鍋や優作鍋なんかの
白菜やもやしをガーっと入れて食う系にはきびしい。

しかしなぜか7号は少ないね。三島鍋しか置いてなかったぞ。
257ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 22:46:16 ID:zzUT7NmEP
おまいら寂しいなんていうなよ
ここにくれば、ひとりじゃないだろ
258ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 23:26:41 ID:Iknh676G0
>>257
おまえに惚れた。
259ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:34 ID:WkSAr6NP0
>>253
>数人で囲むのに向いた料理法なのに
「向いている」から一人でやったらいかんと?
大きなお世話だ。

つか、なんか人様の暮らし向きに
ケチつけられてるようで、実に気分が悪い。
ここ数日の様子は、
とても30過ぎの分別のある大人の発言とは思えん。
260ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 01:23:01 ID:E56Yvp3v0
離婚して独り身に戻った寂しさはわかるが、
自己憐憫を他人の食卓にばら撒いちゃいけないやな。
261ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 03:49:55 ID:bdjlo/uU0
こないだね、うどん屋さんに友達と入ったんだよね
久しぶりの再会ってやつだったんで、話し込んじゃって
食事終わっても3時間くらい店に居座ってた

そうしたらね、身なりのきっちりした老婦人が一人で入ってきたんだ
そんで、時間も遅かったしうどんかあんみつでも食べるんだろうと思ったら
なんとさ、すき焼き定食頼んだんだよ
背筋しゃっきり伸ばしてお肉焼いて美味しそうに食べてた

なんていうか、格好良かったね
ああ、年取るならこういうばあちゃんになりたいって思ったもん

一人を寂しいと嘆くことないと思うな
一人を格好良くこなせばいいんだと思う
すき焼き食べてはつらつなあの老婦人みたいに

そんなわけでそろそろ、料理の話に戻りません?>All
262ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 04:40:14 ID:f9Dt5QhM0
女は来るな
263ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 05:55:56 ID:bdjlo/uU0
ああ、大事な一語が抜けてたようだね
>こういうばあちゃん「みたいに」なりたい が正解

オサンスレにそうそう女は来ないってw
むしろ、排斥する方が女々しいけどなー
264ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 08:43:48 ID:qrpVNOgw0
261は、ちまちました文章と内容が女臭い。
265ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 09:26:51 ID:mWibwA470
先日嫁と娘が出かけているときに
冷蔵庫をゴソゴソ探して
鶏肉と萎びた舞茸ハケーン
小鍋を立てて日本酒をチビチビと・・・残った汁にラーメン入れて食べたら
これまた美味でした。
別に寂しいとは思わなかったな
寧ろうるさいのがいなくてセイセイしたよ。
266ジジイらしく狂歌で返す:2006/10/26(木) 09:42:16 ID:5OJ03eSg0
>「向いている」から一人でやったらいかんと?
>大きなお世話だ。



            最期まで 読み解く 理性が 老化を防ぐ

                  もひとつ言うなら カルシウム取れ



267ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 13:21:48 ID:iKdxCyaQ0
>>264
俺も女が書いた文章だと思う。
>>262に全否定されてあわてて女じゃない宣言したっぽい。

しかし、別に女が来ちゃいかんスレじゃないし。
俺らそんなに心狭くないし。
性別関係なく、空気読めない書き込みがウザイだけ。
268ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 14:13:43 ID:t3eHlqr2P
まあまあ
ウザイとか書いちゃうと、それ読んだ人がウザく感じるわけで
その人がまたウザイとか書くと(以降無限に増殖しながらループ)
これをケスラーシンドロームというらしい(大嘘)

そんなことより、揚げ大根の話でも聞かせてくれよ
269ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 14:26:50 ID:qIkM7oUR0
揚げ大根は知らぬが
最近ようやく大きめの蒸し器を買ったので
白身魚の蒸し物とかにハマってる。

今まで蒸し物はあまりやってなかったので
レパートリーもコツも掴みきれてないけど・・・・。
270ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 14:50:21 ID:612cSkac0
やっぱり旬のもんが旨いな
271ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 18:01:54 ID:5OJ03eSg0
>>269に関連してだけど・・・

100円ダイソーで売ってる100円・150円・250円の蒸しセイロは(・∀・)イイ!
何故(・∀・)イイかというと、セイロは洗剤で洗えないので手間が掛かるが100円の
竹製セイロなら汚れちゃえば捨てちゃえばいいので思い切って使える。

取りあえず欺されたつもりで100円でセイロを買って肉まん、或いは安売りの
シュウマイを蒸して食ってみて!
その時にはホットクッキングペーパーを引くのを忘れずにね!

     もう肉まんとシュウマイは電子レンジでなんて暖めて食えないぜ!

272ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 21:58:20 ID:KvXuCpZI0
婦女子がここに来たら漢字で一文字のこの状態になるのだが。
           ↓
           嬲

蒸し物はやったことない _ノフ○
273ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 00:13:56 ID:KB+Ut++T0
>ホットクッキングペーパーを引くのを忘れずにね!
そこを、白菜敷いてやると、白菜もウマーで一石二鳥
274271:2006/10/27(金) 00:52:09 ID:RCM4hvId0
>>273
若輩者でした _ノフ○ それを酢醤油で食ったら最高でしょうね! やってみます。

それと数段重ねてみて初めて知ったけど、1段目は少しビショビショになることを
覚悟したモノを入れるか、或いは空っぽでやるといいみたいですね。
肉まんとかの小麦包み系を一番下にすると丁度良いみたい。
275ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 02:49:15 ID:WrZdCIUA0
>>274

最低2段はあった方がいいね。

彼女の家で先日初めてシチュー兼用のナベにスチームプレート付きの奴で
やろうとしたら
よくよく考えたらナベのサイズが小さくて熱した後に
ほぼ同サイズの皿にもったまま入れられなかったw

アホな話だ・・・・。

最近は肉も魚も蒸し物ばっかりw
276ぱくぱく名無しさん:2006/10/27(金) 07:13:49 ID:RCM4hvId0
>>275
オレは唐揚げやチキンナゲットも蒸してますw
油で揚げなくてもホクホクとした仕上がりで旨い!また唐揚げは余分な油が落ちるんですね。
今度、冷凍のフライドポテト(の材料)を蒸してみようと思います。

最近流行の「高温水蒸気オーブン」が(・∀・)イイ理由がやっと判った!
277ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 08:35:13 ID:DdJ9JPms0
>275
ムム30過ぎのオサンが彼女とは?
愛人か?裏山。
っつかこのスレ、30過ぎのオサン以外がたくさん書きこんでね?
ま、それもよしだけど。
278ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:07:15 ID:AyeYcHcw0
"30過ぎのオサンが彼女"の何が不思議なのか、オレは不思議だ。

今朝はコーンフレーク。10年ぶりに食う。
279ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:34:05 ID:trBYvevY0
きっと>>277が「30過ぎのオサン」じゃ無いから不思議に思うんじゃない?
世間知らないと「普通結婚している歳」とか思い込みが強いのも居るし
そういうトコじゃ若い連中のほうがアタマ固いもんだしね、
いや、でももしかしたら単に>>277がもてないオサンなのかもしれないとかそんな事はどうでもいいかw

それより>>276
例のアレは俺も発売から気になって色々調べてたが
アレはどうも単に新しいモノ好きな人に対する釣り商品みたいだよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1137328966/
思うにバブル期の「最新型」「決定版」「新開発」「いちばんいいやつ」みたいな単語に弱い人たち向け
所謂「カタチから入る」といわれた世代、今の40前半ぐらいの連中に売れてるんじゃないかな
蒸し器とトースター有れば要らない気がする。
280ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 09:55:28 ID:rQmATTOS0
昔、スチーム機能付電子レンジが有って重宝した。
蒸し物作るの超簡単で、酒飲みの友だったっが。
281ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 10:05:05 ID:trBYvevY0
あったあったw
スチーム用の水を入れるタンクが付いてるんだよな
282ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 12:44:18 ID:rQmATTOS0
ホッホッホ ご存知ですか。

冷凍のシュウマイ、餃子、肉まんなんかはチンより数倍美味かった。
烏賊、鯛のアラ、牡蠣あたりを葱生姜で軽く蒸してジュジュ〜と油掛けたり。

どっか再生産しないかね。
283ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 12:54:28 ID:trBYvevY0
つーか思い出は美化されるもんですよ
普通に蒸したほうが美味い、というか比べ物にならん。
なぜ断言できるかと言うとだな






おれんちでその機体が現役だからだよ
284276:2006/10/28(土) 13:20:21 ID:0P+M5IDc0
>>279
わっはっは・・・それを買って押し入れのスペーサーとしておきながら、100円ショップの
セイロに感動している馬鹿者とはオレです!( T T )

・・・とは言っても、スチームオーブンで準備から後始末までするのと、100円の蒸し
セイロを使うんでは、意外にも後者の方が簡単なんだよなぁ。

           (元)シャーペン屋に欺された〜〜〜〜っ!( T T )

・・・悔しいから押し入れから出してきてオーブン料理を考えようw
285ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 13:51:18 ID:trBYvevY0
俺もあの会社はイメージ良くないな
なんであんなテキトーサポートなんだろうね、自分の周りでもろくな話聞かん
あの手の商売、買った後が重要なのにね

昔わりと近い知り合いの会社が業務用にX-1を10台仕入れたら8台初期不良だった
という話を皮切りにまったく良い噂を聞かないw
まぁ俺のまわりだけかもしらんけど
今のPCのスレや>>279に挙げたスレの評判見る限りそういう体質の会社なのかもな

俺も100均で買った蒸し板を鍋にしいてジャガイモ蒸かしてきます
286ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 20:28:20 ID:hzWhAoMOO
会社の先輩が現場の裏山に登って松茸を山ほどとってきてくれた!
全部くれるから、「先輩はいらないんですか?」って聞いたら、「奥さんが嫌いたがら…」って…。
後輩と山分けしようと思ったら、「嫁は松茸の料理できないから…」って…。どーなっとるん、最近の女子は…。
おかげで僕が独り占めできたわけやけど。
287ぱくぱく名無しさん :2006/10/28(土) 20:40:53 ID:CMUGRujH0
>>286
現場の裏山で松茸とは、まったくもって裏山(w

しかし、オサンよ、独り占めしても決して一人で食うなよ。
話からすると、松茸が嫌いだったり料理できないのはあくまでも嫁たち。
先輩も後輩も松茸は(自分で料理ができないだけで)嫌いではないのだろう。
そこでだ!チミが旨い松茸料理を作って彼らにバ〜ッと振舞ったら、
先輩の覚えもめでたく、後輩からも慕われ、今後のチミのリーマン人生が
芳しいものになるぞ、特にモノが松茸だけにな!
288ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 21:29:17 ID:iIsC1nrE0
個人商店の八百屋とか魚屋ってさ、おれみたいな親爺が
買い物いくとこれは商品としてアカンだろみたいな物を
売りつけてくんだよな、自炊親爺なめんなての
289ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 21:47:43 ID:TRofnP9u0
そもそもマツタケしょっちゅう買ってくれるような稼ぎのある旦那じゃないから
嫁がマツタケ料理できないんだろがwwwなに「最近の女子」のせいにしてんだか
290ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 22:37:47 ID:trBYvevY0
じゃあ嫁が稼げばいいと思うよw
男女差別は良くないよwwww
旦那の稼ぎに不満が有るという事は、自分はそれ以上稼げるという意味だもんね
291ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 22:42:05 ID:BnjsfNWl0
というか、松茸料理が、キノコ料理の中で一番シンプルなはずなんだが……。
292ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 23:15:31 ID:rlzfS5CH0
>>287
そんなことしたら、その先輩がマツタケの味を覚えて、以後は一切くれなくなってしまうこと請合います。
だまって自分で食っちまうのが正解でありましょう。
293ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 00:59:37 ID:LWBvxnr30
先輩が、中国人、韓国人、カナダ人等の場合 普通。
294ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 01:38:27 ID:Xeiyo+9n0
松茸なんて軽く焼いて醤油ちょっとつけて食えば
うまー
土瓶蒸しなんざ貧乏人が・・
まてよ、あれもうまーだな、天ぷらもうまー
焼いて食べるのがおぬぬめ
295275:2006/10/29(日) 07:49:22 ID:pOeF9xop0
>>277

遅レスだが愛人じゃないw
まあ事情があって売れ残った同士でくっついてるだけだ。

そういえば昔の友人に田舎に親が別荘持ってる奴がいて
そこの近所のガキが観光客相手に松茸でバイトしてたなw

カゴにてんこもりで確か2千円くらいだったかで
全て買い占めたなw

あれはラッキーだったが今考えると盗品を買ったのだろうか・・・・・。
296ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 10:44:43 ID:RQMjrMOh0
>盗品を買ったのだろうか・・・・・。

そうだろうね。
297ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 10:48:02 ID:HD0fftm10
>290
出産子育てはだれがするんだよカス
298ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 11:01:46 ID:VE787jQ40
産休とって子育ては男で良いじゃん
299ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 12:22:44 ID:iFy86E8F0
そういうの職場は迷惑なんだよね
男が仕事 女は家庭 がなんだかんだ言っても一番効率いいんだよ
300ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 12:35:00 ID:VE787jQ40
>そういうの職場は迷惑なんだよね

そうなんだよな
日本はまだまだ意識の低い後進国並の社会性な証拠
301ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 12:38:08 ID:iFy86E8F0
風が咲かす炎の花に 香しく 目を閉じて
おまえは霧の中にまで 釣り糸を垂らしてる
302ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 12:47:54 ID:ZQ/1mL4D0
釣り針が付いてない様子だし、みんな仙人なんじゃね?
303ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 13:42:17 ID:BnO7X2kj0
魚が寄り付かない池に釣り糸を垂らしてもナー
304ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 13:47:07 ID:vay0eLNY0
パンタレイね
305ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 16:41:43 ID:pE+MJmNr0
>>302
裏山で松茸食うなり仙人様 ってかぁ〜!
ホントに裏山だな
聞いた話だが今年の秋松茸で400万稼いだオヤヂがいたそうな

松茸は炭火焼手で裂いてスダチを搾って醤油をちょっと
やっぱシンプルが一番ウマーだな
306ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 18:31:57 ID:ktHOPw4s0
>松茸
昨年だか一昨年だか書いたが、
シロだのゴミだのを拭い落とす作業にゲンナリしたので、
もう丹波産だろうがその他国内産だろうが
カナダ産だろうが中国産だろうが北朝鮮産だろうが
自分では料理せん。ええしませんとも。
307ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 23:54:53 ID:QFztcAvc0
今年は国産マツタケが豊作だった上に、北朝鮮への経済制裁でマツタケ価格高騰とか。
あたりのマツタケ山を引いた人は、大もうけだったろうな。
308ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 23:57:13 ID:ZQ/1mL4D0
せっかくの実りの秋なので、マツタケ命になってる連中を後目に、
もっと美味い他のもんを安く買いたたいてはホクホクしちょり。
309286:2006/10/30(月) 00:14:09 ID:sV08bWf20
しかし、あれだな、松茸っつーのはいっぺんにたくさん食うもんじゃないな。
金土日曜と三食松茸使っても食べきれなかったから、友達にお裾分けしたよ。
もぉ、とーぶん松茸見たくないや・・・。
ってか、まぁ来年のシーズンまでもう見れないわけだが。
310ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 00:35:17 ID:oCqq9aWK0
冷凍するぐらいのチエは出せるのがオッサンだろうがw
311ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 01:50:12 ID:5CctHFVr0
乾物籠で乾燥松茸にしたら良いのでは?
・・・と前スレで大量に貰った天然マイタケを泣きながら食った香具師が言ってみる。
マイタケと違って香りが命だからダメですか?

因みに欧米系外国人に言わせると「あんな古びた靴箱の香りの何処が良いのだ?」
なんだそうですが・・・香りってローカルなんですね。
312ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 09:27:45 ID:t7WmwnAu0
まぁマツタケの香りは好きっちゃ好きだけど自分では買わないな
だって七輪+旬の野菜+燃料+ビールより高いんだぜ?
ばかばかしすぎる
313ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 13:14:16 ID:zVUNv1Rk0
横に置いた松茸の吸い物をときどき飲みながら、
旬の野菜や舞茸やエリンギを食べれば、それで十分。
314ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 13:30:19 ID:5nLRueIs0
消臭+なんかで、マツタケの香りとかあったら買うヤツがいそうで怖いな。
315ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 15:59:50 ID:zVUNv1Rk0
あ、いいんじゃないか、それ。
秋限定・お部屋の消臭:松茸の香り

俺もそうだけど、限定モノに弱いやつ多いぞw
316ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 18:02:24 ID:RoHkUFwU0
わしゃ松茸よりトリュフの方が好きだなあ。
最近、スーパーで時折見かける中国産トリュフっておいしいのかなあ?
千円くらいだから思い切れば買えるが、思い切れない。
つーかトリュフ使った料理なんてパスタくらいしか思いつかず、それにしては量が多いんだよな。
317ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 05:00:46 ID:JFfMD18p0
最近食欲が拡大してきた・・・・。
やっぱ秋だなぁ。

昨日は鯛で湯豆腐、
今日は金目鯛で蒸し物。

魚旨いなぁ。

明日はサンマでも食うか。
318ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 10:04:38 ID:mZxfXwzK0
そろそろ鰤じゃねぇか?
319ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 12:02:03 ID:mnlJlH9R0
>316
生牛肉のにぎり寿司にスライストリュフ
320ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 17:41:02 ID:io3eAL7Y0
>>318
鰤って西日本の主だと思ってた。
東日本は鮪が幅を利かせてるというか。
刺身盛り合わせのメインがどっちになるかで、分かれてるような気がして。
東西日本を移住し歩いて、長年刺身を食ってきた感想。
321ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 17:58:43 ID:NxCC/qHH0
>>320
それは卓見。よく見てらっしゃる。
鮪(鮭)/鰤・豚/牛・甘藷馬/鈴薯・蕎麦/饂飩等の文化境界線
=糸魚川静岡構造線(フォッサマグナ西境界)とかいう文章を昔読んだ。
一説には、=遺伝子の縄文弥生境界線とも一致するとか。
322ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 18:47:24 ID:JUoxghHU0
それも一部の地域特性を除き、今は昔のことだよなあ。
323ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 20:36:54 ID:io3eAL7Y0
>>322
いや、今もそうだから俺が観察できてんのw
全国展開の一般的なチェーン居酒屋でも、東西で刺身盛りのメインが違う。

>>321
あー、ダシとか味噌とか味付けで東西分かれることが多いが、
だから当然好みの食材も違うんだよな。魚と肉は顕著に違ってる。
しかしイモの話は初めて聞いたw
324ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:52 ID:JFfMD18p0
>東日本は鮪が幅を利かせてるというか。

ワロスw

関西出身で今東京在住なので
スーパーで売ってる刺身盛りでもブリはそんなに見ないなーと嘆いてましたw

京都出身の同僚も同じ事言ってたのでやっぱり違いますね。

でも関西でも主って程では無いような気もしますがw
325ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 20:44:53 ID:tHYweAzZ0
 鰤大根の季節ですねー。
 一昨日作りました、幸せです。
 もちろん鰤は安いアラを使っています。
326ぱくぱく名無しさん:2006/10/31(火) 20:53:21 ID:Mu47xfaX0
関東だけど鰤は煮物、焼き物ですね、脂が強いから
327ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 01:12:41 ID:Skb+7rzi0
セブンイレブンのおでんのダシが、去年の地域別4種類から、今年は地域別
6種類になるそうですから、地域特性は未だあるようですよ。

ttp://www.sej.co.jp/news/h18simo/082101.html

しかし・・・関東は地域性を出さない味付けと見た。
328ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 04:59:27 ID:TJSkZ8ya0
出汁はそりゃ地域性あるだろうよ。。。
関東と関西じゃ全々違うし
関西圏、関東圏の中でも変わるからな
329ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 08:25:42 ID:c3E86i2mO
関東だ関西だとすぐに区別したがるのは、だいたい関西人だね。

別に関西って言ったってひとくくりに出来ないのに。
330ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 10:26:43 ID:XNmp+0LgP
断定したがるのは、だいたい関東人だねw


ごめん、冗談だから怒らないで(関西人です)
お国自慢じゃないけど、生まれ育った土地の味ってのは
なんかこう、体に刻み込まれているというか…
日本人は米の飯が大好きだけど、欧米の人はダメらしいし
(炊きたてご飯の食欲をそそる匂いは、彼らには悪臭だそうだ)
環境が個人の嗜好に与える影響ってのは大きいと思うよ
331ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 12:14:32 ID:YMIOug+U0
ちなみに、モマイらの味噌汁のだしは何よ?
俺は、イリコおんりー@山陰地方
332ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 13:47:30 ID:2wey+b4H0
味噌汁の出汁は煮干だな
あとは白味噌と馬鈴薯、長ネギ
むかーし隣の爺さんが病院で芋の味噌汁が喰いてぇと言って死んだが
トシをとると解ってくる希ガス 因みに道産子です
ついでと言ってはナンだが蒟蒻は白だよ
333ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 14:33:55 ID:ruGF0oDa0
味噌汁や豚汁の出汁は・・・顆粒w
鰹、昆布、鰹と昆布ミックス、イリコくらいのバリエーションは常備。

出汁と言えば、俺はインスタントラーメンの麺を他の料理に流用して
スープの素が余ることがあるんだが、これをキムチ鍋なんかの
ベースとして使うと、スーパーで市販の鍋の素(300円くらいする)を
買わなくても即席で十分旨いことをハケーンした。
334ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 14:40:30 ID:Rc0PCuy70
味噌汁は煮干か、鰹&昆布のどっちかだなぁ
味噌は色々合わせ味噌にするけど
335ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 16:28:59 ID:6FK91C1N0
都内だけど毎年ブリ楽しみ♪
ブリの切り身や刺身なんか生協でも格安スーパーでも売ってる
高級スーパーなら夏には鱧も売ってる
336ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 17:07:37 ID:OPvG5KG90
都内は各地から来た人達が、地元の味を恋しがって買い求めるからなぁ。
多少高く付くが、いろんな味が集っている点は、非常に有り難く思う。
しかし田舎に帰って、鰤の丸ごと1本の安売り買って捌きたいという、ウズウズ感が……。
337324:2006/11/01(水) 17:50:58 ID:N/dMgFml0
>>335

いいっすねぇ。
ウチの近所は刺身はホントに見ないですよ。

たまに並ぶくらい。
切り身はいつも売ってるけどアラもたまにならぶくらいですな。

大手スーパーにいっても刺身はそれほど見ないですね。
都内で引っ越し3回してるのですがどこもそうです。
そういうもんだと思ってたんだけどそんな事も無いようですね・・・・。
338ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 20:18:54 ID:vP2TOjxS0
>337
そっかーうちは世田谷区と目黒区の境辺りだよ
どこでも季節のモンはあるもんだと思ってたよ
あとうち田舎が埼玉北部だけど冬には毎年ブリの照り焼きが出てたなあ
339ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 20:45:12 ID:OrQNN3N60
魚介類は季節を感じられる、最後の食材だと思っていたけど、最近買物にいくとなー。
冷凍、輸入、養殖は確かに便利だけれど、食べたい物が年中あるのは果たして正いのかと思う。
季節限定というか、人間の手で作るのが難しい「まつたけ」なんかは高価だし。
思い出のスパイスがプラスされてるかもしれないが、餓鬼のころ喰った夏のトマトは旨かった。
340ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 20:53:01 ID:XNmp+0LgP
そこで「旬の素材だけを」とか言うと
なんだこいつ料理通ぶりやがってと反感買うわけだw

夏のトマトには同意、もう首がちぎれるくらい激しく同意
子供の頃のおやつは、母が畑からもいできたトマトだった
そのままかぶりつく
最高に旨かった
341ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 20:57:34 ID:+g2FRKKf0
>>339
旬と言う物がどんどんなくなってるのは確かに悲しい
日本は四季があってその季節ごとに食べられる物が違う楽しさがあるものだったからなぁ

たださ、養殖と言うのは実際俺は国是としてもやるべきだと思ってるんだ
少子化対策と共に。と言うのも、世界を見渡すと日本は少子化で悩んでるけど
地球の人口は増えつづけてる。中国経済が右肩上がりで暮らしのレベルがあがると
机と椅子以外はなんでも食べると言われる中国、実際今かなり食材の消費量も上がってるでしょ

最近殊更言われてるのはマグロだけど、水産資源はマグロに限らず
世界が注目しだして日本も辛い所。日本は食料自給率低いし。。。
だから魚介に限らず野菜なども食材全体養殖等は必要だと思うんだよな・・・

ちなみに夏のトマト、年代でも分かれるかもしれないが
今のとは昔のは多分品種もちがうよな。あと、もぎたてはやっぱり旨いよw
342ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 21:29:05 ID:N/dMgFml0
>>338

俺前は自由が丘だったよ・・・・・。
近所のスーパーがダメダメだっただけなのかなぁ・・・。


そういえば昔トマトがキライだったのに
よく遊んでくれた近所のお兄ちゃんが
クソ暑い真夏にウマそーにトマト食ってるのを見てそれ以来大好物になったなw

旬のものって結局一番いい状態で食えるし
人間の体の方がその時期に旬のもの食うといいように合わせてあるんだよ。
だから土地のもの、旬のものを食うには理由があるんだろう。
343ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:38:14 ID:dh7h+uCw0
>>327
これ面白いね。出張時の楽しみができた。
いつもの出汁は全国一シンプルなのか・・・・
牛スジやめてチクワブ入れて欲しいなあ。
344ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:42:34 ID:790YqfCe0
関西は味が薄いのではなく、昆布出汁+塩は鰹出汁+醤油に比べて
色が薄いだけのことではないのか?お好み焼きとかたこ焼きとかを
好んで喰っているやつらが、薄い味が好みだとはとても思えない。
345ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:53:42 ID:OPvG5KG90
>>343
逆に、俺は関東に出てくるまで、ちくわぶなんて存在自体を知らなかったw
初めて食べた時「なにこの小麦粉ダンゴ」とか思ったw
ま、それは自分で具を選んで食べればいいから、各人の好みでいいと思うんだが。

しかし、関東のオデン屋で「スジくれ」と頼んだ時に、魚のすり身みたいなスジが出たときの衝撃とi(ry
346ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:07:11 ID:zSNEn4ii0
おでん種は定番以外では、わかめ、えのきとかも美味いね
347ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:15:04 ID:CngNuNkI0
>>345
自分は関西のおでんの方が好きですよ。関東煮。

7-11についてははわざわざ牛の出汁抜いてるのに牛スジ入れるのも変かなと思っただけ。
348ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:29:45 ID:/Do3wRmB0
>>344
関西と関東で単純に比べるなら関西の方が薄味だよ
お好みやたこ焼きにしても、確かにソースマヨって言うのが幅をきかせてるのは確かだが
他にも醤油味、最近(と言っても結構昔からあるけど)はポン酢などもある
大阪たこ焼きの元祖はそう言うのかけないし。

色が薄いってだけじゃないよ
このスレで少し前に蕎麦の話でてたけど
あれなんかよく分かるんじゃないかな?
349ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 00:41:50 ID:CngNuNkI0
セブンのHPを読み込んだらちくわぶが関東限定復活らしい!ワーイ
レギュラーネタの中に牛スジの他にうさんくさいウィンナー系とロールキャベツが混入しとる。
それこそこいつらはチクワブとまとめてにトッポギとして生きていけといいたい。
こうして地域の食い物を純化し続けると、出張のときにし・あ・わ・せ
350ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:56 ID:A5BKkgEP0
>>344

煮物やうどんのダシが薄味ってくらいかな。

昔東京に来てうどんを食べた時はホントにビックリした。
ダシがコーヒーかと思ったよw

でも俺はおでんは関東風がけっこう好き。
がっつりおかずとして食う感じがする。

でもそれぞれの土地の味付けだし
そういう変化はけっこう楽しい。
それ以前に同じ土地に住んでても味の好みで争いもあるくらいだしなw
351ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:52:03 ID:CngNuNkI0
今日初めてこのスレ見つけて過去ログ読んでみたんだけど、
オッサンら、いつ料理始めるん?
352ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:24:56 ID:0NK18yDY0
???
料理は毎日してるけど、それをチラ裏風に日記にして欲しいということか?
毎日の細かい料理だけを追うのなら、料理板だし、専用スレはたくさんあるだろ。
せっかく年齢で仕切っておるのだ、当たり前の料理より、
長い目で見て、年齢を重ねて見てきた、いろいろ食べ歩いた調理法をうかがえる方が楽しいがなぁ。
353ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:30:20 ID:bmElbsaA0
>>344
ところがウナギはタレをドバドバ掛けないと「しみったれ」と言われるw
354ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:36:12 ID:bmElbsaA0
>>351
してますよんw 今日は一人鍋のキムチチゲで野菜モリモリ食いました。

オサーンの料理は脱線とウンチクが多いんです。
仮に、その日は手抜きでカゴメデリをチンしたとしても数日後に旨い@@を
食べるなんて感じでね。
355ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:50:47 ID:ey8noX7S0
寒い時期に入ると食い物談義は増えるが料理談義は多少減るよね
自炊当たり前の人ならわかると思うけど作り置きが多くなるもんね
356ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:51:01 ID:0NK18yDY0
>>353
おいおい、タレとダシを一緒にせんでくれーw
ソースとコンソメの塩味を比べるようなもんだぞw
357ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 03:10:24 ID:A5BKkgEP0
俺は豚の角煮を作ったよ。

かなりキマった。
で、食い過ぎて胸焼けがするw

パスタで手抜きをする事はあってもチンで済ます事は無いなぁ。
レンジで暖めたやつってなんか臭く無い?
358ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 08:14:13 ID:VcjjJNTW0
先週、乾燥ポルチーニ茸を使ってみたよ。ぬるま湯20分で戻す。
戻し汁は椎茸よりも酸味が強く濃厚。
スペイン産というイメージのせいかワインを思わせる香り。
こいつをガーリックオイルで炒めたベーコン、トマト、ナスに身と共に投入。
パスタソースを作りました。出来はまあまあ。改良の余地有りって塩梅。
で、ポルチーニ茸はまだ残っているので、週末になに作ろうか?と思案中。
おっと、戻し汁はアシが早いようだよ。残ったのを常温に置いてたら二日で逝ってしまった。
気をつけましょう。
359ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 08:49:13 ID:cEijWsdT0
>>358
戻し汁は、俺の勤め先にある凍結乾燥機を借用すれば
便利なフリーズドライの出汁の粉になりそうなんだがなw
製氷器に入れてキューブの出汁氷にするのはどうなんだろう?
360ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 09:09:58 ID:bmElbsaA0
>>356
了解です。
でも単純に蕎麦じゃ食えない程、薄いウドンのダシなのに、マムシ(鰻丼)のタレは
ビシャビシャ掛けないと「天下の いづ@や がシミッタレとる!」となってる様は
関西外の人間からするとオッモシレ〜ってなるわけでしてw

>>359
北の将軍様や中東の髭兄ちゃんが泣いてるw →凍結乾燥機の贅沢な使い方
361ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 21:00:42 ID:A5BKkgEP0
>>358

ポルチーニ茸ならリゾットもアリですな。

大好きなんだけど店でも家でも滅多に作らないけど・・・・・。
362ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 21:33:33 ID:hvwWMifc0
新米が美味い季節がやってまいりました。
土鍋で炊き込み御飯も格別です。
マイタケなど茸もいいですが、サンマ、牡蠣などもコタエラレン美味さです。
363ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 22:05:32 ID:eBbzSsTO0
>>341
魚の養殖は餌に魚を食わせているので、資源のすげー無駄遣いなんだがな。
364ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 22:41:39 ID:Dm8WXbrT0
>餌に魚を食わせているので

意味が分からないんだが・・・
365ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 22:51:27 ID:L1fEX78H0
おでんにはやはり、鮹がないと、出汁の一部といえばそうなんだが。
それと、おでんのメインは大根と控えめに主張したい。
>>362
土鍋で秋刀魚の炊き込み御飯した。
旨かったのだけど、少し胸焼けしたのはなんか作り方に問題があったのか
年のせいなのか?
>>360
>北の将軍様や中東の髭兄ちゃんが泣いてるw →凍結乾燥機の贅沢な使い方
そりゃ泣くでしょうがw
職場に、許可なく輸出すると法律で罰せられますの物があるが、どうしよう。

366ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 22:55:31 ID:A5BKkgEP0
>>364

横だがそのままの意味。
魚を育てるのに魚を使ってるって事。

種類によって色々あるみたいだけど
かなりコストがかかるものらしいね。
367ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:16:11 ID:X9un5d3u0
>>361
亀だが、ポルチーニって日本で普通に取れるって知ってた?
368ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 23:53:40 ID:CngNuNkI0
>>352>>354
煽るようなレスをして済みませんでした。
>>367
普通に採れるってのは語弊があるね。珍しくはないけど狙えないキノコだと思う。
松林や杉林にポツンと一本って生えてるし、発生時期はバラバラだし。
でも歩いてれば普通に取れるよ。
369ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 07:24:29 ID:le7YUEfe0
養殖は今はコストがかかっても、人の手でコントロールできる事に意味があるんだよ。
コストの問題は技術が確立してから解決していくんだよ。
370ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 09:32:14 ID:Wi1RRLrs0
コストはそんなに下がらんだろうが、狩猟生活から栽培生活への移行は
歴史の必然だな(多分)
371ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 10:37:28 ID:L1LHtswz0
二日酔いだ。今日は食わずに水だけ飲んで過ごした方が正解か。
ああ、目が廻る。気持ちが悪い。
372ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 10:40:41 ID:/Pna8VaN0
俺は「ガッツリ」食う、二日酔は食って楽になる
373ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 11:15:45 ID:2G4xpait0
>>364は国語的なおもしろおかしさを指摘したのだと思うが…
>魚の養殖は餌に魚を食わせているので、
=餌が魚を食べているのに魚の養殖…
とはこれいかに??ってことでしょ?
374ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 18:10:02 ID:vrKK8h8h0
>>373
素人が絶対的に正しい日本語を書き込むべきなのが2chではなく、
絶対的に正しくない日本語だって理解できる読解力をもって、素人が挑むのが2ch。
終わった話題だ、スレ違いの話にしてまで蒸し返すこたぁない。

>>317
現在アルコールで迎えている二日酔い。どうやらやっつけたっぽい。か、かかか、勝った。
375ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 18:34:26 ID:ycVmIJgLP
>>374
>か、かかか、勝った。

いや、明朝は倍返しを喰らうと見たw
イ`
376ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 19:19:07 ID:+Ge7b1PO0
俺は酒が飲めないので二日酔いにもならないので勝っ(ry

料理屋に行くと
まず酒を聞かれるのが悲しい。
お茶を注文したら「ヘ?」って顔される時がちょくちょくある。

酒飲めない人間だって酒の肴だけは好きだし
小料理屋でメシ食いたいんじゃーと心の中でつぶやく・・・・・。
377ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 19:43:58 ID:v6jkhBnL0
>>374
では明日の朝飯の献立を
炊飯土鍋で飯を炊きそのご飯を鰹、昆布だしで粥にする
(土鍋は匂いが付きやすいので白米オンリー)
粥が煮えたら韮を刻んで散らしてからちょいと味をつけた卵で綴じる
梅干スレの3年梅を箸でちぎりながらフーフー言いながら食べる
食べ終わる頃にはかなり復活しているから、またビールを飲み始める
そして昼飯はパスタ&白ワイン、そのまま飲み続けて晩飯はステーキに赤ワイン
寝る前には水割りと粗塩をつけて胡桃
朝起きたら二日酔いなので韮粥と梅干 胃がすっきりしたらまたビール・・・
まぁガンガってくれや

378ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 19:50:35 ID:ycVmIJgLP
自分でフォアグラつくってどうするw
まあ、あんまり呑み過ぎるなよ…

という俺は尿酸値8.9 orz
どうみても痛風です
本当にありがとうございました
379ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 20:35:55 ID:CjnoGVmg0
酒の肴になる和食って、ご飯とも相性がいいからね。
お酒が飲めても飲まなくても、楽しめたらそれでいいかと思うけど。
自分は飲む側だけど、そう思うよ。

商売する方は酒の売上もあるから、なのかな?
でも、ろくに食べずちびちび飲んで長居されるより、いい様な気もするがね。
380379:2006/11/03(金) 20:36:46 ID:CjnoGVmg0
すまん、>376 ね。
381ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 21:10:43 ID:+Ge7b1PO0
>>379

>商売する方は酒の売上もあるから、なのかな?

どうだろね。
前にアンコウ鍋を食いに行った時なんか軽く失笑されたよ。

ご飯ついでに言うと
10年位前だけどちょっと高価っぽい天ぷらやに行った時に
次々とてんぷらが出てくるので「白ご飯下さい」って言ったら
「ございません」だって・・・・。
散々天ぷらのみ食わされて最後に茶漬けが出てきた。

そういうものらしいが
天ぷらを白ご飯でがっつく権利も無いのかとw
こういう店行くと酒飲みながらが前提になってるような気がする・・・・・。

日本人は下戸も多いしちょっと考慮してほしいなぁと。
でも今の彼女はどんな酒を何リットル飲もうがまったく変化しない変態である。
日本酒一升飲んでも何の変化も無い。
一体どうなっているのだ・・・・。
382ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 21:51:58 ID:LtRCKxXt0
>一体どうなっているのだ・・・・。

そりゃ、君を酔わせていてこましてしまおうという下心があるからだよ。
383ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:45 ID:2HxiXJgq0
久住 昌之&谷口 ジローの『孤独のグルメ』の主人公も酒は飲めない人でしたね。

俺は飲める人なので飲むけど「酒の肴」・・・特に和食の場合は「米の酒」に合う以上、
米の飯には合う物が多いはずだと思いますよ。
だから「飲むときには飯は食わない、飯と酒はぶつかる」ってオサーンも居るわけで
・・・俺は違うと思うんで飯食って酒飲みますが。

また旨いビールやウイスキーと旨いパンも通じるところが俺はあると思うんです。
「美味しい大地の力」を飲んだ、または食べた感動って同じだと思うんですな。

例えば旨いイカの塩辛は飯食っても酒の肴にしても旨い!

>商売する方は酒の売上もあるから、なのかな?

・・・が、商売する側の本音でしょうか。それとも「旨い米の飯」まで用意するのは
採算に合わないのではないかと考えたのですが・・・。
384ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 23:30:33 ID:n9muDaqm0
まあ、この時季、新米の塩むすびを肴に冷酒も乙な物かと

ついこの間まで、たっぷり飯を食ってから酒を飲むのも普通だったような
385ぱくぱく名無しさん:2006/11/03(金) 23:43:22 ID:XSShB1ru0
基本的に居酒屋、料理屋などは酒などのアルコールは$箱
料理は手間暇かけて材料費かけて
もちろん純益あげるようにはするけど、中には損出してと言う物もあるし

それは確かだけど、だからと言って客に嫌な顔するのは商売として最低だと俺は思うけどね
本音をいえばどんどん飲んでよなのは確かだよw
386ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 02:02:51 ID:GRy4IMXj0
>>382

いや、そういう事じゃなくてw
付き合ってるんだからw

どういう体の構造してるのかって話だ。

>>384

そういう話聞くとうまそうだな〜って思うw
味はけっこう好きなんだよね
日本酒やビールも。

ワインだけはぜったい飲めないけど。
387ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 04:19:47 ID:BwFcYcK00
なんか赤ワインの場合には日本人の一部の体質の人ではヒスタミンが発生する
つまりアレルギー反応がある人が居るらしいですよ。
388ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 06:21:35 ID:YOAe04jz0
ワインと醸造用アルコール添付の日本酒は、確かに悪酔いさせる要素てんこ盛りらしい。
そういうのに敏感な友人が嘆いていた。
俺、鈍感で良かった(*´∀`) 
389ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 06:44:36 ID:yr2vqA4T0
なんでもかんでも飯のオカズな子供舌にはこのスレに来て欲しくないとも思うし
アレルギーの事も有るからわかる気もするし難しいな
でも美味い天ぷらは天ぷらだけで食いたいなぁ
390ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 07:44:23 ID:B6whiKW+O
美味しい天ぷらをあえて天丼にしてがっつきたい。
391ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 09:29:08 ID:kr4M7+zE0
>なんでもかんでも飯のオカズな子供舌
他人の食嗜好を侮蔑的に評す人にもこのスレに来て欲しくないとも思う
392ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 10:21:32 ID:BwFcYcK00
>なんでもかんでも飯のオカズな子供舌

オサーン=辛党 という既存概念にOKしてしまうと、最期には「男子、厨房に入らず」
まで、おそらく簡単に暴走してしまうんで、このスレの存在が危うくなってしまいます。
で、この概念に全くガチンコでヨツに組む本が出てます。

 ttp://plaza.rakuten.co.jp/uraten8888/diary/200609250001/

別なところの紹介では「甘党の男性にガツンと贈る『男による男のためのお菓子の本』」
・・・俺ですか?・・・好きだけど余り食べられない( T T ) 医者に怒られちゃう〜
393ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 12:05:12 ID:G+MxEm5t0
ワシは下戸で脂っこいフライ物やケーキが好きなんだな
394ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 12:05:34 ID:/mWNCYhE0
個人的には、日本人は米信仰が強過ぎると思う。
どうしても白米中心で食事を考えてしまう。
すると、料理=飯のおかずに留まる傾向があると思う。
まあ、おれが単にパスタ&パン好きなだけっていうのも事実ではあるが。
395ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 16:55:04 ID:kr4M7+zE0
米信仰が強過ぎたり白米中心で食事を考えたりすると
なにか問題があるのだろうか?
他人様の好き好きをを「信仰」と呼ぶのは、
実に宜しくないことだと思うが。

他人を○○信者と呼ぶのは、悪意の表現ですぞよ。
396ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 17:10:17 ID:yr2vqA4T0
>>394
おかずというポジションの問題を考えると白米習慣は身体に良いとは言いがたいから
色々食う習慣は良いと思うよ、パンもパスタも
397ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 20:21:29 ID:YOAe04jz0
というか、信仰もへったくれも、御先祖様の時代から主食だったもんを
普通に有り難く頂戴し続けてるだけなんだが。
好き嫌いの問題とかって話でもないだろう。
398ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 20:27:12 ID:3/58IXUQ0
だって、白米ってうまいんだもん。

てんぷらに米の飯を要求するのはまっとうだと思うよ。

焼きそばやお好み焼きに米の飯を併せるのはどうかと思うが(w
399ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 20:30:30 ID:Iy0nZUb20
男は黙ってスイスロール
400ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 20:34:30 ID:U29p1/YpP
オサンですが、焼きそばとご飯の
組み合わせは好きです
子供舌でゴメンw
味覚音痴なのは自覚してるが、改めて
指摘されると、やはりショックだ
401ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 22:49:30 ID:f/OBl0ss0
ラーメン大盛にするか、ラーメン+ライスにするか という深遠な問題だな。
402ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:03:07 ID:J+j5Trux0
ラーメン・ライスと聞くと、サルマタケを連想してしまう。何故だろう。
403ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:36 ID:31AOB4Qf0
それはキミが40代のオサーンだからさw
404ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:22:39 ID:U29p1/YpP
おまいら「カツ丼ライス」って知ってるか?w
405ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:28:59 ID:7dk9MbZW0
昔はラーメンライスっていったら最低の食事と言われてたよなあ。
今では普通の食い物だ。
406ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 01:37:03 ID:pLgcVQ8Y0
味覚は変化する物ですから・・・・・。
だって40〜30代のオサーンが子供の頃、ガキが乳歯を全部虫歯にしてしまって
入れ歯をしてるってんで「こりゃイカン!」って文部省とか厚生省が方針立てて
指導を始めたりしたって時代だし・・・。

もし「子供舌」って表現が正しい場合があるとしたら「6味」を味わえない・・・つまり
「甘味・塩味・辛味・酸味・苦味・旨味」の全てを理解できない、特に「辛味・酸味・苦味」
に対して 程 度 を 問 わ ず 拒絶反応がある場合でないかと。

「辛味・酸味・苦味」については成人体に必要な栄養素が含まれており、これを
量に関係なく「嫌い!」と拒絶するのは問題があると思うのですが、6味の配合に
付いては個性って事で、余程偏ってなければOKかと。
407ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 02:44:00 ID:KFaAlSfR0
俺、カレーライスとかコロッケとか、大好き。
焼きそばと白飯の組み合わせも大好き。
いわゆる子供時代のジャンク系食事が大好き。
酒のつまみには、キリっと塩の利いた塩からとか、うるかとか、大人の食いもんが大好き。
夏はニガウリでサラダ作ると、カツオ節と醤油をサッとかけて食うの大好き。
はて、これはどこまで子供舌なんだろうかw

丼ものに準じた食べ方するのは、子供舌とは違うよな。
それしか食べられないってのが子供舌で、それが好きってだけじゃそうは言わんて。
408ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 06:25:51 ID:aZBRw8Gd0
味覚の問題じゃなくて性格の問題ではないかと。

すっぱいもん嫌い!だから俺絶対食わねえよ!そんなの食べる奴がおかしいし作る嫁もおかしい!
苦いもん嫌い!だから俺絶対くわねえよ!そんなの食べる奴(ry
辛いもん嫌い!だから俺(ry
子供のころから○○の食べ方は××だった!だからそれ以外は認めねえ!
子供のころからメシには必ず白飯がついてた!だから白米抜きの飯は(ry

とか言い張る奴はどーよ?という感じじゃないかね。

ラーメンライスとか焼きそば+白飯とかは、昔は肉体労働系の食事って感じじゃなかったか?
少なくとも、ちゃんと家でメシ食う奴の食事じゃない、と怒られた覚えがある。
それをあえてやる背徳感が子供のころは好きだった。今はそんなに食えないのでやらないが。
409ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 07:36:22 ID:AWrxwnIN0
子供舌ってアレでしょ?白米のおかずにならんものは食事に有らずってやつでしょ
あと餃子や刺身で白米モリモリ食ったりなんでもかんでもソースに醤油
しょっぱいすっぱい甘い辛い、はっきりした味のもんじゃないと駄目で
酢豚にパイナップルも認めないというのが子供舌
あと旬と素材の味を楽しめない人、コレ決定的だと思う
410ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 08:27:18 ID:qGxsoUQe0
米を食うのが食事。
それ以外はオヤツと言うのは、昭和50年代ぐらいまで普通だったかと
その頃の、暮らしの手帳でも最後の一膳は常備菜で食べましょう みたいなことを書いていた。

子供舌 で思うのは、
酒、煙草、調味料(醤油、ソース、ルー)など、特定の銘柄以外は受け付けない人。
とくに、宴席で国産ビールの銘柄にこだわる奴、味覚的にも精神構造的にも 子供 だと
411ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 08:55:03 ID:aZBRw8Gd0
>>410
なるほどな>米を食う

昼飯時にパスタ頼んでそれだけ食ってると「米を食わなければ〜」とか
いい始めるやつが鬱陶しいんだ。自分より年上のオサーンが、20代の若い奴に
言うことに多いんだが。
そういうオサーンは子供のころの感覚のままって事か。

そういやバブル以降ずいぶん食生活変わったもんなあ。
誰であれ自分ルールで米=食事と思ってるのはOKなんでどうでもいいけど、昔の
感覚を周りの若いのに押し付けるのはNGだよな。
同じようなことしないように気をつけておこうっと。
412ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 09:56:04 ID:zqWBR3l20
で、いつになったら料理する気だ?
413ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 10:00:24 ID:qGxsoUQe0
居るねえw
>「米を食わなければ〜」
と声をかける以上、下の者にうな重特上ぐらい奢るのが常識かとおもっていたが、
言い捨てで逃げるから腹が立つw
414ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 10:47:30 ID:fyAMudU50
うな重特上ぐらいでそんなに怒るなよ。
俺がいつでも牛丼並をおごってやるよ。
415ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 12:31:10 ID:SPvpWOfL0
ヨシノヤはアメリカ産プリオン牛肉だからイヤだよ
腿肉でいいから国産の方がイイ
バターで薄切り牛腿肉をいためつつ玉葱をいれて
麺つゆを濃い目にしてちょいとグツグツ 卵でとじて
丼ご飯にのせて三つ葉を散せば安全安上がりチョーウマーの牛丼の出来上がり
・・・といいながら休日仕事は侘しいなぁ
416ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 13:14:52 ID:mu8IzFsq0
大人のエロ会話・スレH板

欲求不満の人妻です・・・満たしてください。34人目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162221072/
【輪姦】私を皆さんの性処理玩具にしてね66人目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162108203/
★OL・人妻・先生・学生・etc H話しましょ76★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162647646/
■■スレHのお相手募集@大人のスレH 141枚目■■
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162635282/
【言葉責め】 淫語の館 【スレH】 9
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1161539981/
(*) アナルいじめ (*) 5尻目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1161446125/
417ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 13:16:08 ID:mu8IzFsq0
年上のおっさんを虐めてみよう・・8人目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1160525991/
M男LOVE^11
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1160339732/
【反省会】お相手にフラれたYO 2【だめぽ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1152228870/
おじいさんとおばあさんがエッチな会話をするスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1151835759/
418ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 13:34:35 ID:AX9VwL0b0
キャンベルが日本でスープを売り出すときの逸話知らないかな?
試作を作って日本人に飲ませたところ日本人がこう言った。
「こんな塩からいのは日本人に合いません」
ところがキャンベル社員は意外な返事。
「え?味噌スープの塩分濃度を参考にしたんですが??」
つまり、この米人は味噌汁が白米と一緒に食されるものと知らなかったんだね。
逆に言えば、白米と一緒に食べるが故に味噌汁は非常に塩辛いものとして
成り立っているってわけよ。
すなわち、白米+みそ汁(おかず)が、味の濃いおかずを蔓延させ、子供舌を産む原因に
なっているんじゃないか?とおれは思うんだけど。
419ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 14:34:33 ID:qGxsoUQe0
それは無いじゃろ
江戸時代に子供舌があったとは思えん
420ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 14:50:44 ID:fyAMudU50
子供舌の定義が曖昧なまま、議論が拡散してるような気がする。
421ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:32 ID:AX9VwL0b0
>>419
なるほど。
しかし江戸時代は今ほど食生活が豊かではなかっただろうから、
現代と一緒に考えてはいけないでしょう。
というか、白米なんて毎日食べてないっしょ?よく知らんけど。
いずれにしろ、いわゆる飽食の時代でなければ味覚の多様化なんて起きないでしょうね。
422ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 20:52:51 ID:jfIQ6BSB0
白米なんて戦後ですよ。
それまでは雑穀。

つか、子供の頃の好物はナマコ酢、アン肝、すっぽん、煮物。
嫌いなものはカレーライスにハンバーグにオムライス。

今でも白米無しの夕飯は考えられずに下戸の俺は子供舌?
423ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 21:01:37 ID:ZQDvqknK0
江戸期には地方はともかく江戸では武士から町民 農民に
至るまで白米食ってたよ
しかも今より一食あたりの白米消費量は倍以上
ごく少量のおかずと漬物としるに大量の米が基本
424ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 21:09:11 ID:KFaAlSfR0
むしろ白米ばかり食ってたから、江戸の病の大半がカッケだったのにな。
ところで、全然料理してないスレにまで落ちこぼれたな。
425ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 21:23:07 ID:cSR5bQS+0
>>424
「〜全員集合!!」の大工さんコントだと思ってくださいよ。
加トちゃんもキャンディースも釘一本打って無いじゃないですか。

「どきっ!オサーンばかりの料理教室」のはずが、誰彼となく料理酒を口にしはじめて
キッチンドリンカーの酒場と化したのが、このスレだと思えば・・・。

で・・・また「米騒動」が始りそうな予感がしながら米の話題を別方向へ。
白米って何か良いことあるから食ってるんですよね?何でしょう?

「海軍めし炊き物語」によると、通常の軍艦は(本来であれば)脚気予防に麦飯だった訳ですが、潜水艦だけは電熱器による炊飯と消化吸収のために白米だったという話です。
つまり白米は炊きやすく消化吸収には優れる訳ですが・・・。
426ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 22:01:37 ID:qGxsoUQe0
>>425
潜水艦だけに屁はシャレになら無かった。かとw

さて、今日は
モツ煮込み豆腐入り、タン塩焼き、タコ刺し、韮おひたし、枝豆(自家栽培)、くさや
さけは、高清水は無かったので、焼酎お湯割w

某所の飲み屋風メヌーでした。
427ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 22:42:44 ID:KU09OgRP0
>>425
> 白米って何か良いことあるから食ってるんですよね?何でしょう?

そりゃ旨いことだ
旨過ぎて、漬物だけオカズにして山盛り食ったんで江戸病=脚気になった

海軍では、下士官・兵は官給の麦飯、士官は自弁で銀メシ食えたはず
別の海軍もので、士官室の従兵が夜間に残り物の銀メシにソースかけて盗み食いした話を読んだことがある


>>426
屁?
気体じゃなく、艦外へ圧かけて出さなきゃならん半固形物の量を減らしたかったんだろ?
428ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 04:44:18 ID:7+HVvOcI0
実際栄養価を考えれば麦飯や雑穀の方がはるかに高いんだろうけどな。

でも白米と漬け物とみそ汁でバランスのいい栄養価が得られるって話もあるな。

今日はサンマの塩焼きとしじみのみそ汁と湯豆腐とゴハンw
ちょっと手抜きでした。
429ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 09:04:51 ID:EAiC4Mzy0
そんじゃ料理の話をば。
先日連れがカキのクラムチャウダーをとのリクエスト。
イメージはあったが作ったことがなかったので調べてみると、ウィキなどで簡単!と書いてある。
(料理調べるのになぜウィキ??ってのは置いといて)
ベーコンとタマネギ、ニンジン、ジャガイモをバターで炒め塩こしょう&ワインで香り付け、
そこに小麦粉投入。小麦粉が馴染んだところで牛乳を注ぎ、ベシャメルソース状になるまで
ひたすら混ぜながらゆっくり加熱。あとは本来ハマグリのところカキを投入すれば出来上がり・・・
の筈なのだが、どうも味がイマイチなのである。カキは加熱し過ぎるとまずいので、その前に
味の調整は済ませておかなければならない。
レシピによればコンソメを入れる場合もある、とあるが、おれは化学調味料を使わない主義。
さてこれが問題だ。カキを入れればダシが出て味に膨らみが出ることはわかっている。
一方コンソメを入れればバッチリ味が決まることもわかっている。
んで散々悩んだ挙げ句にコンソメ入れちゃった。出来上がりは激烈にうまかったっす。
滅多に使わない化学調味料だが、使うたびに「ほんに魔法の調味料だのお」と感心する。
でもこれを簡単と言ったら嘘だよな。半分は化学調味料とそのメーカーの勝利なんだもん。
しかもコンソメに代わる味の決め手のあてがまったくないんだから。
430ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 09:43:09 ID:Q5dqylHp0
>>429
つ干し貝柱

卵とトマトの炒め物がうまい
オリーブオイルと塩胡椒だけ
トマトは味の濃いサンマルツァーノ似の国産品
ほんとトマトの旨味はたまらん
431ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 18:38:22 ID:WVQP0vgX0
海産物の乾物なら、なんでもクラムチャウダーのダシになるよな。
いっぺん、高級品の干しアワビを使ってみたいもんだ……w
432ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 18:41:59 ID:AfP2a69o0
海産物の乾物といえば中国産が最高級と聞くけど環境汚染がヤバい最近でもそうなの?
433ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 19:36:05 ID:7+HVvOcI0
>>431

干しアワビでクラムチャウダー?w

普通に中華スープにしたいところだが
クラムチャウダーに使うのもなんとも大人買いのような感覚でいいなw


俺は一切合切中国産は避けてる。
産地偽装されてたらどうしようもないけど
わざわざ化学兵器を食する必要も無いかと。
でも春雨とかは中国産しか見ないので困ってる。
434ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 19:53:01 ID:EAiC4Mzy0
貝柱ねえ…コンソメの代わりになるかしらん?なるようなならないような…。
メイン食材と喧嘩しちゃわないかな。

中国では、アワビは日本産が最高級といわれているらしいけどね。
大きさや味が最適なんだそうだ。それを干しアワビにするらしい。
でもって、それが更に最高級食材として日本に逆輸入されてるかどうは知らない。
435ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 20:51:52 ID:WVQP0vgX0
>>434
いや、コンソメ自体は海産物のダシじゃないから。
まずコンソメが何からできているのか、調べてみるのがいいかもしれん。
436ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 20:58:56 ID:wG0Gg0Tb0
アメリカでは瓶詰めのハマグリエキス(たぶん茹で汁)が
スーパーで売られてたけど、ああいうの日本で見ないな。
フュメドポアソンの顆粒もその辺ではなかなか売ってないしな・・・。

といって、昆布出汁やイリコ出汁じゃ明らかにダメだよな。。。orz
437ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 21:10:28 ID:kV9o8oZu0
>>432
高級品は日本の海で捕れたやつを干してるらしいが。ナマコとかふかひれとかあわびとか。
438ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 21:39:43 ID:7+HVvOcI0
エキスだけってのは見ないね。
フュメドポアソンなんて使った事無いこど
あればバリエーションが広がりそうではあるな。

で、今日は豚の角煮の下ごしらえ中。
明日まで味をしみ込ませせて食うぞ。
今日は大根の煮付けとお味噌汁で軽い目に。
439ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:10:33 ID:AfP2a69o0
>>437
いや、でも高級店とか行くと海産乾物は中国産ばっかじゃん
440ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 22:16:52 ID:wG0Gg0Tb0
加工が中国だからだろ。
原材料は日本近海産が多いと思うよ。
441ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 22:22:11 ID:B8N2uU5r0
帆立エキスなら、中華食材店にあるお。
442ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 23:25:57 ID:7+HVvOcI0
>>439

北朝鮮産アサリや中国産ウナギが
しばらくして国産として出回るのと同じ原理だわな。


角煮のしこみ終了。
明日が楽しみだ
443ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 04:11:29 ID:i2PaXO360
>>431
そこまでするなら、「クラムチャウダー」じゃなくて
「アバロンチャウダー」に走るべきだろ(w
444ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 12:00:21 ID:vQ2fLfuN0
>>440
そう言えば先月室蘭でナマコの密漁で捕まったな
その時ナマコ`3000円と聞いて驚いたが
(毛蟹が1500〜2000円、ズワイが500〜1000円くらいかな)
干しナマコにすれば5万5千円だってよー ビクーリしますた。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156197480/
445ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 13:08:06 ID:dn6F0tT50
>>444
あれ???捕まった現場は釧路だったと思いますよ。@道民
業者が室蘭だったのかな?
干し物は時間と手間の産物ですから高いですよ!

因みに中国では、大陸・台湾とも「北海道」というと「食材」ってイメージが強いらしいです。
446ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 14:00:40 ID:vQ2fLfuN0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161134398/l50
コチラをどうじょ
テレビ見なかった?
海保の連中も「てめぇ しばくぞゴラァ! 止まれっていってっだろ」
ヘリまで出動しての大捕り物でしたよ

俺昔室蘭にいたことがあってねアブラコや鰈釣ったり、
埠頭でクリガニをすくったりして遊んだなぁ

>干し物は時間と手間の産物ですから高いですよ!
そうだよね
近所でホタテの貝柱つくっているんだけど
生ホタテ`100円が貝柱は`一万になる
でもあの手間隙を考えると高くはないなぁ

海鼠といえば三杯酢くらいしか思いつかないけど
干し海鼠って美味いの?
447ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 15:11:25 ID:dn6F0tT50
>>446
映像は見ていたんですが、てっきり根室か釧路だと思ってました。
う〜ん・・・最近、新聞読む気力が無くて・・・。

基本的に干し物はビタミンDやアミノ酸などが生成され旨くなる・・・はず。(自信なし)
昔、大学で一緒だったシイタケ林家(農家?)の息子は「生シイタケの何が旨いのか
ワシゃぁ判かんねぇ!」を連呼してました。

干しナマコも、中華では基本的には水で戻して炒煮で調理するようですが、干しアワビの
炒煮を食った経験から言えば生と比べて「涙が出るほど」旨かったです。
もっと身近な食材で言うなら干しホタテの炒煮は何度も食べてますが、やはり生のを
煮た物よりは涙が出るほど・・・まあ湯(スープ)の影響も大きいんでしょうけど。

それから想像するに、海鼠も・・・そうなんだろうと思います。一度食べたいですね。
448ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 15:17:20 ID:gKL9f1vm0
今日は風がすごかったんで銀杏ひろってきた
手間かかるけど美味いよね
449ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:16 ID:PjGcdDXA0
>>447
日光は、地球の全生命、全物質のための唯一のエネルギー源。
それで干せば、どんな食材だってうま味に磨きがかかるってのは、感覚的に納得してしまう。
干物も、機械干しは美味くないもんな。

しかし、それで甲羅干ししたって人間が上等にならないのが(ry
450ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 20:54:37 ID:dn6F0tT50
>>449
あ、いや、上等になるかどうかは別として、人間は自分を「干し物」にする(日光浴とも言う)と
ビタミンDを自己生産できるそうですよ・・・但し昨今のオゾンホールが発生するような状況
では積極的に日を浴びるのはどうかと言われてるそうですが。
カルシウムを効率的に吸収するために必要なビタミンDは干し物を食べるか、自分で
日焼けするかで摂取する必要があるそうです。
451ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 21:53:24 ID:mEKcKvFD0
風といえば
今日は北海道で竜巻9人死亡って大丈夫でしたか
@道民

そういえば佐呂間町もホタテの貝柱つくっているんでしょ
イイナァ
452ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 22:27:02 ID:dn6F0tT50
「@道民」というより「@札幌」なんでカミナリ以外は今のところセーフでつ。
でも俺も、つい先日まで登別に転勤してたんで竜巻はシャレにならないです。

・・・・・・って、電気供給が安定してないみたいで、たった今、照明がチカチカと。
カミナリ&風で高圧送電が不安定の模様。

現時点で札幌は大粒の雨、さっきカミナリも。
453ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 00:58:33 ID:AtD9VrFi0
え〜、本日クラムチャウダー・リターンズ慣行致しました。
今回はコンソメを使わない!と心に決め、見事に達成。勝因はセロリです。
前回、ベーコン&タマネギ&ニンジン&ジャガイモのところ、これにセロリを加えました。
炒めている段階ですでに完成形を思わせる香りとなり、早々と勝ちを確信。
さらに新兵器としてナツメグを投入!!これが良い働きをしてくれました。
しかし、ちょっと聞きかじったローリエ攻撃で失敗。
クリームシチューなどでは活躍してくれるのに、ソフトな味のクラムチャウダーには
まったく向いてないとは予想もしてませんでした。
すぐに気づいて取り出したので大事には至りませんでしたが。
ついでに食パンでクルトン作成。香りづけにとサラダオイルにオリーブオイルを混ぜたのですが、
これもくどくなって失敗です。塩ふって食べちゃいました。
454ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 02:49:01 ID:P658fmZT0
角煮成功。

初めて和風で作ってみた。
大根とゆで卵を入れてみたが、
豚肉がどうでもよくなるほど大根がウマかったw

1日置くと色も凄い事になるけど味は最高だな。

残った汁をどう使うかがまた楽しみでもある。
455ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 09:52:09 ID:LxXG+RC+0
>さらに新兵器としてナツメグを投入!!

「ナツメグ」が「ナメクジ」に見えた。
同じ軟体動物だから、さもありなむ。
456ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 09:55:05 ID:jUhftm6d0
コンソメを固形スープの素のことだと思ってる香具師がヘンなことしてる
って理解でいい?
457ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 14:33:21 ID:AtD9VrFi0
>>456
チャレンジと言って欲しいが。
クラムチャウダーは基本的にコンソメは使わない。でも、使う場合もあるらしい。
クラムチャウダー作るためにいちいちコンソメスープを作っていられないから、
固形スープの素で代用したんだよ。コンソメ=固形スープの素とは思ってない。
ブイヨンの素も置いてあるし。
ナツメグとローリエは、ベシャメルソースのレシピで紹介されていたから使ったの。
いちおう、闇雲に味付けしてるわけじゃない。
クラムチャウダーは庶民的な食べ物で、故にレシピにほとんど定型がない。
いろんな作り方があるんだよ。セロリを使うのもバリエーションの一つ。
458ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 16:39:40 ID:TSFbCWl+0
>>456
なんと言うか、主婦っぽいよな。書き込み方とかも。
459ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 16:55:34 ID:zHAHtUTA0
>>456
こういう煽りみたいなのはよくないねぇ
ま、放置するのが一番だろうけど
ここは料理するスレなんだし
その料理は決まった形なんてないんだから
色々な事やって失敗して成功して
そういうのを書くスレでもあるでしょ
既成の物を作るだけなんて決まってないんだし
460ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 18:25:47 ID:ck3tabyo0
>>456

こういう奴に限って味噌も作ったこと無いんだよな
461ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 20:47:37 ID:DfPHg68v0
女々しいオサン共だな。煽り程度で喚きなさんな

今日は小松菜と厚揚げの老干媽炒めで晩メシ。
ごま油で厚揚げを炒めたところに小松菜、老干媽大匙2、
豆鼓醤大匙1、タオチオ大匙1を投入。
この調味料は美味いんだけど辛いね。明日の朝が楽しみだw
462ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 21:40:47 ID:ck3tabyo0
>女々しいオサン共だな。煽り程度で喚きなさんな

苦しい言い逃れ無様だね
463ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 22:22:08 ID:jbonZ3RO0
まあ、いろいろあらーな
464ぱくぱく名無しさん:2006/11/08(水) 22:25:24 ID:rIRG019cO
あしたおれもオサーンの仲間入りします
ほんとうにありがとうございました
465ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 02:04:37 ID:bgQjK0xk0
ああああっ!
オイスターソース買っておくの忘れたのを
いま気づいた!
466ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 09:36:10 ID:E/2WRAaG0
>>460
味噌を作ったことがあるのか?
そいつはスゴイなw
最近の味噌汁は原木栽培ナメコとあわせ味噌出汁は鰹節と昆布、葱を少々
パックナメコってなーんか臭いするんだけど
原木は香が良いねぇ
467ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 11:10:50 ID:7S6tqyl20
ちょっと和食にうるさい人や習慣になってる家柄の人なら味噌程度20代でも作ってる奴いるよ、そんなに大変じゃない
醤油のほうが大変だ

大体すげええええええええええええええええええええってほど難しいなら昔どの家庭でも味噌作っていたわけ無いじゃん
恒例になってる家なら年一回だしな
468ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 11:42:24 ID:SoMmqL7W0
いえがら
469ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 12:29:20 ID:t1zIL4sR0
昔から「手前味噌」なんて言葉もありますからなぁ〜
だが、味・品質において「手前味噌」が市販品の上質のものに
比して優れているとは限らない。
だいたい、「手前味噌」の方が専業メーカーのものより優れて
いるなら、名料亭・名割烹の類は全て「手前味噌」を作ってる筈
なのだが、全然そんなことがないことが、「所詮は手前味噌」と
いうことの証左ですな。
要するに、妄信的な「手前味噌礼賛」はアホですな。
まぁ、それでも「手前味噌」は「手前味噌」であり、
ま、そこが「手前味噌」の微笑ましいところではありますがね。
470ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 12:48:57 ID:GinoIYgO0
俺のオフクロもいまだに味噌作ってるけど、市販のよりへんに甘くなくて
美味しいよ。

↑手前味噌。
471ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 13:06:22 ID:E/2WRAaG0
俺は梅干スレで手前梅干はよくやるんだが
こんなにも手前味噌の中の人がいるとはチト驚きだな
流石はオサーンスレ
手前醤油の中の人もお話聞きかせてくらさい
472ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 13:12:42 ID:7S6tqyl20
>>469
商売のほうは食感と安定供給こそ重要だからね
自家製で味のばらつきや食中毒なんか出したら笑い者&首吊りだしな
家庭料理は家人に合った味や健康こそ重要、ベクトルがぜんぜん違う

プロ=正解じゃないよ
473ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 14:00:07 ID:kblu8NTS0
俺は味噌も手作りだけどなぁ
こないだ味噌開きしたところ

納豆とか豆腐も自前だし白味噌は特に自分で作るし
梅干しはなかなかできないんだよなぁ
醤油もちょっと難しいよな。。。時間も手間もかかりすぎで。
だから和歌山のいつもお店からって感じだが梅酒は毎年作ってるな
梅酒は自分の持ってる一番古いのは20年前のかな
皆が既に書いてるように自分で食べる分だけだしね
全部を賄ってるわけじゃなく、売ってる物と併用するけど。
この前ハムとベーコン作ったよw
474ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 15:47:18 ID:RGORKtGc0
味噌ねえ、作ったことない。
でも最近スーパーで売っている味噌があまりおいしくなくて困っている。
実は近所に昔ながらのたたずまいで測り売りしてる店はあるんだが、
高い上にあんまりおいしくないのだ。
ならば駄目もとで自作しちゃうってのもアリだよねえ。
自分で作ってるものは、せいぜい塩豚くらいのもん。
しかしこれは作っているとは言い難いな。塩すり込んで放置するだけだから。
475ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 18:23:03 ID:zBMirKQw0
今年仕込んだ味噌は、ちょうど9月ぐらいから食べ頃になってた。
若いのは塩っけが強いから、モロキュウなんかと最強コンビ。
これがまた、馴染んでくると美味い味噌汁になるんだな。
椀の底に沈んだ、モロモロの大豆のカケラとかも(゚д゚)ウマー
ここまでやったら、ダシもちゃんとニボシで取らねば。

でも、田舎で味噌素人の親が試行錯誤してやってたのを、さらに見よう見まねで作っただけ。
あとは適当に、ネットで分量を見てみたり。
それでも「ひとりでできた!」だな。
白みそだから簡単だ。赤味噌を仕込もうって人がいたら、ちょっと教えて欲しいぐらい。
476ぱくぱく名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:13 ID:I+iWx/7R0
味噌は買うもんだと思っていたが作れるんだ。
んっ、作ってみようヽ(゚∀゚)ノ
477ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 00:11:23 ID:cvWY4f8Y0
母親の実家は、婆さんが存命の頃までは麦味噌作ってたな
それをチッキで送ってくる
俺がお遣いを命じられ、近くの国鉄の駅まで取りに行ってた
昭和大帝の御世、まだ宅配便なんぞ影も形もない頃の話だ
478オサーン星雲のオサーン惑星の日々:2006/11/10(金) 00:30:05 ID:U1ZTQ6RD0
>それをチッキで送ってくる

さっき「カネオクレ」の電文を見て送ってきた母からの電信小為替の電報文を読みながら
上京の時に使った鉄道小荷物用で今は机代わりの林檎木箱を被り泣いてしまいましたw

平成生まれに判ってたまるか!
479ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 00:42:29 ID:qiZQdPg30
それは、昭和生まれでも判りにくいよ・・・
480ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 00:53:50 ID:pbZ6xRsP0
>>462
時間を考えろ。おっさんには仕事があるんだよ。
人が帰ってくる時間までくだらねえじゃれあいはやめてくれ。

今日はスンドゥップチゲ。
煮干しだしに牛肉入れてコチュジャンを大匙2、大根、人参を茹でる。
煮上がるまえにキムチととうふとニラ投入。タマゴを流し込むかは人の好み。
寒い中で汗だらだらだよ。本式でやりたきゃ牛を炒めて出汁をとればいいだけだ。
481ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 02:20:39 ID:HWUCXZKq0
>>480

じゃあ来んなよ・・・・。
ちょっとうっとうしいし。


前に目黒に住んでた時は老舗の味噌屋が近所にあったので
色々試せて楽しかったな。
高いわりにまずい(というより口に合わないか?)のもあるし
味噌の味は複雑だわな。

引っ越ししてその店に行けなくなったのが寂しいな。
482ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 05:19:22 ID:ULo3zfUk0
>>480
スルーできるのが大人だぜ?
なんで生活時間帯の違う相手を構うのさ。それこそ若者言葉で「うぜー」だよ。

>>481
味噌の美味い不味いは、やっぱり子供の頃に馴染んだ味ってのが関係あると思う。
いわゆる食の名店みたいなところで食事をしても、
食いモンは目から鱗ぐらい美味いんだが、味噌汁が不味いってことは多々あった。
美味ければ料理はなんでも有り難くいただくが、味噌汁だけは西日本仕様じゃないと駄目だ、俺。
483ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 18:41:21 ID:E+BKLCoB0
む〜、しかし、おれ様が帰ってくるまでじゃれあうな(書き込むな)なんて、
傍若無人にもほどがある。いくら2ちゃんでもなかなかお目にかかれない。
呆れ返って屁がでちゃうよ。
484ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 18:45:05 ID:JWEflQxV0
臭い男は嫌われるぜ
485ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 20:58:40 ID:mS5FJHWk0
>477
>478
オサンたちいくつだ?
来年40になるが、チッキなんて使ったことがないよ。
486477:2006/11/10(金) 21:22:11 ID:cvWY4f8Y0
>>485
48バツイチだが何か?
バス代が子供料金で半額で済むから、ってことで俺の出番だった
逆算すれば、あんたが父親の股の間にいた頃じゃないか?
487ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 22:15:43 ID:YZT5AC6y0
手荷物と小荷物があって、チッキは手荷物の方かと

宅急便が始まってからも、かなりつづいていた様に思うが。

あれは、客車で搬送していたので、積み下ろしは普通のプラットホーム。
学校帰りのホームでみるとは無に見ていたら、ホームに投げ出された小荷物が
ターレット(と言うのかな)に轢かれてグシャグシャに、中身はメロンw
あたりに、甘いメロンの香りが〜〜


488ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 23:04:39 ID:U1ZTQ6RD0
>>485
さすがに俺自身は使わなかったですよ。(42歳)
でも親が物を送ったりするのに小荷物は使ってました。
まだ駅に「赤帽さん」がいた頃です。
→あの軽自動車運送業の元々の語源になった職業の人々。

>>487
当時、あるトラック運送会社が掲げたキャッチフレーズが

          「汽車より速く汽車より安い!」

壊れる前に受付の時点で郵便局は少し気に入らない荷物だと「小荷物に
行ってください」。国鉄は国鉄で「それは郵便局でしょ?」
・・・宅急便が出るまでは困った時代でした。

489ぱくぱく名無しさん:2006/11/10(金) 23:44:21 ID:EO+YCtYu0
何をスレ違いでもめてんの?
490ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 06:28:12 ID:PlkrS7jl0
今年34歳だが、うっすらと宅配便登場当時のこと覚えてるな。
親が便利になったと言っていた様に思う。
今ぐぐったんだが、クロネコヤマトって今年で30周年だったの、初めて知ったわ。
そりゃオサーンたちならその前もご存知ですね。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/company/30th/index.html

>>488
そういうものだったのなら、たしかに不便すぎる。
491ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 20:29:33 ID:m7vxupEF0
>>489
このスレに、スレ違いな年代ネタなど存在せんのだよ。

俺も今年で34だが、田舎で宅配便が一般的になってきた頃のことは、うっすら記憶にある。
確か、千葉の親戚から、落花生がこれでもかと送られてきたのが最初の記憶。
それでも小学校に上がって、しばらくしてからだ。
どうやってこんなに消費すんだと、親が( ゚д゚)って顔してたの覚えてる。
送料がバカ高かったのな。中身の価値の10倍ぐらいかかっちゃっててさw
豆ならなんとかなると加工しようとして(趣味の味噌作り親)、ピーナッツバターみたいなヤツを
作って、やっぱりトホーに暮れていた。
親指が痛くなるぐらい、一家総出で皮剥いたわw

あれ、何に使ったんだろう。今なら、白和えとかに使ったら美味いだろうなとか考えられるが。
ゴマ和えならぬ、落花生和えとか。炒め物の油にしてもいいな。
492ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 21:17:08 ID:cDWmmt1M0
茹でピーナツも美味しいですよ。
・・・・・但し調子に乗って食い過ぎると・・・家庭内に突然、天然ガス田がw

人によっては病院ですので食いすぎに注意。
493ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 21:30:29 ID:uieBRO660
ウチは近所の人に1000円でポリ袋一杯にピーナッツやら栗やらを
わけてくれる人がいたなぁ。

子供の頃だったのでどういうルートかさっぱりわからんが。

栗はポリ袋半分近く食った事があったなw
494ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 07:06:16 ID:Bt8t3JZt0
495ぱくぱく名無しさん:2006/11/12(日) 10:01:24 ID:aktTdyD00
茹で落花生美味いね。
ほんとうは、枝豆のようにやや未熟なのが美味い。
近頃は、入手難で自家栽培オンリーでチト寂しい。


496491:2006/11/12(日) 15:21:11 ID:tzcKYdng0
>>492
酒のアテにするほど、俺も茹でピー好きだよ。
ただ、送られてきた落花生は、袋にデカデカと「落花生」と書かれた、炒り済み加熱済みの
ものだったんで、親も困ったんだろうと思うw
なにしろ、2kg入りが4〜5袋以上。(配送用の段ボールに、俺が入れた)
生のままなら送ってもらうまでもなく、地元でも作ってたし。
いわゆる「落花生」って商品が、千葉名産なんだなと思ったw
497ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 20:28:14 ID:F+MIdJrJ0
千葉じゃ落花生はおやつやツマミというよりも、飯の菜だからな。
今じゃ地元産なんて高くて手がでない。落花生専門店でも大半は輸入ものを売ってる。
498ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 20:53:35 ID:5VWYWuAk0
茹で落花生デビューは20代後半だったなー
最初は食感に異様な違和感があったけど、今では好き! これw
朝掘り即茹で即食べがほんとにうまい。食べるのが止まらんw
>>495と同意見で未熟豆最高!
499ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:25 ID:ItGREcfZ0
思い出を語るレスが多いのも
このスレの特徴だな。
500ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 22:51:16 ID:NoFuP0wJ0
>>499
思い出語りに乗るカキコも多い
オサンが昔を懐かしみながら料理もするスレ、ってとこか?
501ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 22:54:25 ID:aHiyEeqA0
スイトンを作ると、りんごの歌を思い出すのぅ。
502ぱくぱく名無しさん:2006/11/13(月) 23:50:14 ID:HZBSKhNv0
>>500

バブルの時に学生だった奴も30越えてるし
昔といっても様々だろう。

俺は田舎で作ってたコメや野菜が懐かしいけど
バブリーな世代はイタリア料理だったりするのかな?w
503ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 01:09:26 ID:zaT+PrI50
少なくとも、このスレに来るのは30代以上なので、バブリーな世代がどこなのか難しいなw
504ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 02:58:36 ID:lWsbBfBj0
>>502
バブル世代どころか、バブルの弾けた就職超氷河期世代も三十路に突入しております、先輩w
そんな割り食いまくりの団塊ジュニア、現在30代前半ですよ。

パスタは貧乏学生の友だったな〜。
505ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 03:06:32 ID:JxtKkQO+0
今年の就職活動を漢字一文字で表すと



>>504、その超就職氷河期の世代ですよ・・・楽だって( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

アスパラベーコン、えのきベーコン
山芋納豆和え、筑前煮、鶏軟骨唐揚げと作りまして
軟骨唐揚げは今日は軽くカレー風味してみた
中々いける
ゆっくりまたりと日本酒を飲みながら色々な思いに耽っております
明日休みなんで朝まで飲んでるなこりゃ・・・
506ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 05:54:01 ID:cj2nmVLv0
>>499
そりゃあんた、健康に生きてる限り
20年とか25年とかの人生じゃ、
そう簡単に食い物は思い出にならんて。
507ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 10:17:02 ID:OffFNhn60
いや、日本は20代が子供過ぎるんだよ
「20代は大人!」って認識が法律じゃなくて意識的になれば20でオサン化

まぁ日本の場合は意識だけじゃなくてホントに子供だけど
508ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 11:47:30 ID:J5+D0XqU0
バブルの頃にフレンチの味を覚えたなぁ・・・。
当時はクリスマスなんかは高級ホテルのレストラン予約して、フレンチかイタリアン
食べて、そのまま泊まって、翌日「私をスキーに連れてって」みたいなノリでスキー
に繰り出してたなぁ・・・。
509ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 12:50:16 ID:/7OEMrVg0
バブルの思い出ねぇ・・・独身寮の飯が不味かった
臭いのついた古米
長時間煮た味噌汁
腐りかけの卵
乾いた納豆
油やけした干物
ドロドロのカレーらしき物体

今なら多分というか絶対食えないだろうな
510ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 18:42:13 ID:zaT+PrI50
自由業貫いてきたんで、バブルとか全然縁がなかったよ。
納豆と白い飯があれば、それだけで幸せだった。
毎日がプチ神田川w
511ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 21:01:18 ID:8jt0F1SH0
>>509
バブル時は学生だったんだけど、学食もそんなもんだったような記憶が
味はともかく、御飯大盛りがタダというのがありがたかった、当時。
そういえば生協で車も扱っていたなw
512ぱくぱく名無しさん:2006/11/14(火) 22:59:10 ID:vvp5zgIf0
バブル時代はイラストレーターとしての駆け出しだったので
嵐のような忙しさしか記憶にないな・・・・。

ただ会社の近所の4人くらいしか座れない小汚いどんぶり専門店が
めっちゃウマくて随分世話になったな
513ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 00:05:57 ID:UyUjGdRG0
バブル時代が終わるか終わらないかの売り手市場のH2〜H3年度の就職戦線、
食品会社は資料請求したら何と資料と共にハムの詰め合わせとかステーキ肉1kg
(輸入牛だけど)が送りつけられてきた。
結局そういった多々の「貢ぎ物」から民間会社が信じられなくなって平成4年に公務員に。
その年のボーナス、俺は夏が10万円弱だった中、同期の民間は皆、万札で札束が
立つくらい貰ったらしい・・・特に証券会社。

その数年後は・・・・・・・・・・・・・まあ叩かれてますし忙しいけど俸給が出るのは有り難や。

次の年は「平成米騒動」で不味い回転寿司と美味しいカレーライスを食ったです。
514ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 00:11:55 ID:ap6MQ/Iw0
叩かれるというかバカにされてるんだよ?
潰れない会社で実質ノルマの無い作業を「仕事」と言い張って給与は「上場企業並」って障害者施設かよw
515ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 00:32:45 ID:q59blB7T0
>>514
まあウチの職場の暢気な人が民間企業と言えば「光通信」しか思いつかない感覚と同じですな。
民間だってソシアルダンピングのインチキ商売ばかりしてるわけでもないでしょ?
516ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:01:56 ID:sUL2fg6n0
>>513
それが「貢物」に見えるって受け取り方はちょっと人間が歪んでねぇ?
酒や食い物で釣れる飯場のおっちゃんの精神性じゃあるまいし
まぁ君がそういう人間でも別にいいけどさ

>>514
そう言えなくも無いな
世の中で学歴を素直に金に両替できるの公務員ぐらいだもんね
能力もレート低いけどw
517ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:22:58 ID:uLbuMbj/0
バブルの頃は学生を物やサービスで釣ろうとするセコイ会社は
結構あったらしくて"貢物"という表現は間違っているとは言え
ないと思うぞ。あのときは異常だったからな。
確か海外旅行に行かせて他の会社の受験をさせないなんて囲い込み
行為もあったらしいぞ。
518ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:44:17 ID:sUL2fg6n0
別に間違いだとは言って無いじゃん
歪んでるってだけで
519ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 06:54:36 ID:gTLzNSVp0
>513
数だけで確保された奴と、その中から伸びてきた人の落差があれほど
ある世代も無いだろなあ。

平成米騒動、あれは米の食い方を間違えてたから不味かったんだと思うよ。
自分はインディカ米好きなんで、よく食べた。湯とり飯(沸騰した湯に投入してゆでる)
だとけっこういけた。
まあでも、ジャスミンライスにははるかに劣ったね。
520ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 08:35:53 ID:yRtMfTgK0
>>514,>516
民間だってノルマがあるところばかりじゃないだろ。
てか、公務員って言うのは普通どんな職種を思い浮かべる?
戸籍係?警察署員?知事のスタッフ?大学教授?財務官僚?裁判官?
公務員と言っても仕事の内容も中身の人間もピンキリなんだが、
一緒くたに叩かれるのはどうも好かん。
521ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 08:42:25 ID:ZVjSDJs10
>>516
>>518
だから発言者は、わざわざ「」つけた表現にしておるのだろうに。
522ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 09:16:55 ID:IpWVhaAI0
オッサンだらけのスレでも空気読めない奴いるんだな
523512:2006/11/15(水) 11:26:43 ID:+q8VEKWQ0
>>513

同期の友人で証券会社に勤めた奴の3年目のボーナスが
200万オーバーしてたな・・・・・。
それ以外にも接待とかも贅沢だったらしい。
でもそいつの勤めてた会社は山一証券だったけどw

俺は駆け出しイラストレーターだったので一日18時間労働で
月に13万くらいでボーナスも無かったw

当時はゴルフ場やら大規模事業やらの発注が多くて
バブル満喫してる奴らと打ち合わせする事が多かったなぁ・・・・。
524ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 11:59:22 ID:HKQDXwhb0
>522
そりゃそうだ空気嫁れば公務員なんてやってないだろ
俺はドーミンなんだが財政再建団体の夕張なんて・・・クソ以下だぞ
おっと料理スレでクソとは失言スレ違い失礼いたしました。

バブルの頃は内地にいたけど美味いもん・・・居酒屋の柳川がウマーだったな
鰌は魚釣りして遊ぶもので食うものとは思ってなかったよ
525ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 12:11:30 ID:V9TeQ+el0
バブルなんて中学生だったから何も知らん
コンクリ事件があったかな〜くらい
526ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 19:13:13 ID:lMv1/dZ40
結局、最後のバブル世代(バブルの恩恵を意識した世代)って、いま何歳ぐらいになるんだっけ?
527ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 19:47:17 ID:sUL2fg6n0
今現在だと40前半〜半ばぐらいじゃね?
528ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 20:11:35 ID:dtJnn+hb0
恩恵がどんな恩恵かにもよるだろうけど
30代後半も入るだろうな多分
90年に20歳くらいだった人らが今36とか37でしょ
529ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 20:58:21 ID:WXawRGZg0
90年に20歳くらいだった俺様がやってきましたよ。
530ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 21:29:00 ID:lMv1/dZ40
>>527-528
そんぐらいになるのかー。
だからバブルとか美味いもんとかって思い出が一切ないんだな、俺。
30越えなのに話題についてけねーとか思ってた。
一番暢気な世代なのかもしれん。

正月用の昆布とウニの値段が急上昇すると予想しながら、たらたら津波警報を見ていたり。
531ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 22:57:36 ID:aEiqJz0z0
社会人でバブル景気を経験できたのって大卒なら38、9歳が最後だろ。
最盛期を経験してるのは>>527の言うとおり。で、36歳からは就職氷河期経験者。
37歳の俺は数百人の同期内定者とともに毎月1週間程度の拘束旅行に連れて行かれた。
日本各地のうまいものをさんざん食ったな。それから一度もお目にかからない食い物も多い。

で、配属までに不景気になってね。いきなり人事部長付の新人がいっぱい誕生w
532ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 23:09:37 ID:aEiqJz0z0
そうして社会人になったものの、独身寮のメシのまずさには驚いた。
ある日の晩飯のおかずがカマボコ4枚だけで、皆、黙って外で飯を済ませた。
翌日は揚げ物の盛り合わせだったので少々の待遇改善に気を良くしていたら、
昨日の残り飯を丸めて揚げたものとカマボコのフライ・・・・社会の厳しさを味わったよ。
533ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:07 ID:0ETt80a80
このスレ死んだな。
534ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 00:17:13 ID:of16szLN0
>>532
それ、なんていうタコ部屋?
535ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 20:54:30 ID:aHBllSPe0
バブル時代はまだ学生で家庭教師のバイトをしていたんだけど。
週二回一回2時間で6万だったな。
時給に換算すると今の月給より高いんだがw

>>532
社会の厳しさではなく、会社が厳しかったような気もするがw
学生寮も独身寮も経験がないので、なんかうらやましい。

>>533
わっはははっ!
料理は確かに楽しいが、それ以上に楽しいのは、作っている時や食べている時の会話だよ。。
536ぱくぱく名無しさん:2006/11/16(木) 23:33:32 ID:IIyjY/0I0
>>535
傍目に楽しい会話しなよ。
「だからオヤジどもは」って言われるようなもんしかないじゃん。
537ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 08:19:59 ID:wRbVZIvp0
>>536
「わー、ボクタンにわからないはなしをするなー」かい?

別に話芸で他人を楽しませるために書き込んでるわけじゃないし、
書き込みする奴がそこまで気を使う必要は無い。

子供でもあるまいし、三十路なら自分に関係の無い雑談はスルーするだろ。
面白そうになったら入ってくればいい。
あと、文句言う前に自分で話題振ろうな。
538ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 15:43:25 ID:2lbMyKoi0
>>537
そのレスが 新たなスレチを 呼んでくる
                    自らスルーし 料理ネタ振れ
539ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:34 ID:twg986mF0
きょう当り鉢買ってきたぜ、明日柿のしろあえを作ってみる
ひろってきたギンナンもいいかんじに乾燥したから茶碗蒸しもたのしみだ
540ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:49:01 ID:lkA+Uxkd0
銀杏はいいねぇ
火鉢でチビチビ焼いて荒塩ふって喰うのが好き
一夜干しの烏賊なんぞもいいねえ・・・・・・酒が美味いシーズンだねぇ
541ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 20:53:24 ID:lkA+Uxkd0
うんうん、白和えもイイ
子供の頃はキライなお菜NO3だったんだが、いまや
白和え、ぬた、山掛けなんかは欠かせないね。 
542ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 12:32:53 ID:6hb+FqcG0
あー・・・・・・昼飯、何作って食うかなぁ( `д´)ナンモ オモイツカネーヨ
543ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 13:44:16 ID:Z47yrLyl0
あまり材料でお好み焼きとかは?キャベツ無いと駄目だけど・・
あと、焼き飯か卵有れば雑炊とか
544ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 17:34:06 ID:T8FvPRi20
今日は初おでんに挑戦中。朝から下ごしらえをして19時頃に完成予定。
純関東風を目指して具は獣肉無しのチクワブ多目。出汁はカツオ節メイン。
あ、スジを買い忘れた・・・orz
545ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 17:41:44 ID:Z47yrLyl0
>>544
幾ら位材料費掛かった?大根とかも入れた?
546ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 18:32:03 ID:WzS/snCN0
>>544

賞味期限3日過ぎた卵が4つもあるのでどうしようかと思っていたら
おでんがあったな。

なぜか賞味期限間近のコンニャクまであるし
しおれる寸前の大根もあるw

これはおでんしかないな。
今日仕込んで明日食うか。

俺も今日の昼飯には思案した。
結局納豆とブタ汁とアジの開きといういつものパターンに。
547ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:26 ID:T8FvPRi20
ダイコンと卵、コンニャクは昨日の晩に煮ておいた。
材料費は大根50円・玉子80円・練り物セット300円・コンニャク50円・チクワブ90円・鹿児島の薩摩揚190円
あとは昆布とカツオ節と調味料で合計800円くらいかな。2人で3食は食えそうな量ですな。
548ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 19:09:05 ID:S41vnVhT0
>>544
関東風ということは魚のスジは外せないな
関西だと牛スジは外せない
549ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 19:54:20 ID:Tu2pwQGO0
個人的には鮹は外せない!!
550ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:01:14 ID:MqQJnMhh0
ワカメ、えのき茸、信太巻、白滝辺りは必須w
551ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:26:29 ID:YhYRsOsf0
おでんでごはんはたべないよな
ウチはごはんのかわりにちくわぶ
かなり入れる
552ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:53:07 ID:Asncd4dg0
おでんで飯食うけどな。
あえていうなら、おでんで酒を飲む方がおかしい。
553ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:03:41 ID:6hb+FqcG0
おでんか・・・・・・。
一人身なわけだが、おでんのつゆをご飯にぶっかけて
ザブザブッ!と食いたいばかりにおでん種買ってきたのはいいが、
連続7食おでん食い続ける羽目になったことがあったっけ。
554ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 21:51:50 ID:MqQJnMhh0
おでんには菜飯だろやっぱり
555ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 22:15:17 ID:I9PZdpVI0
おでんはメシのおかずにもならんし、酒の肴にもならん。
だいたいおでんはもともとおやつなんだもん
556ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 23:47:07 ID:MqQJnMhh0
静岡県人?
557ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 23:57:15 ID:T8FvPRi20
544だが、下ごしらえが奏功したらしくとても美味いおでんでした。
昆布締めとスジを省いたのと、冷凍庫の底に眠っていた合鴨をたたいてダンゴにしたのも良かった。
結局2人で2/3まで食ってしまった。正直胃が苦しい。
お袋が作ってくれてたおでんによるマイナスイメージも吹き飛んだな。一体どんだけ手を抜いてたんだろw
558ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 00:25:56 ID:/Uu7MHqa0
かーちゃんのおでん食べたいな
かーちゃんのおでんまた食べたい
559ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 00:46:30 ID:F+i+5rDH0
>>552
赤提灯や屋台を根本から否定するようなレスだな
560ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 00:52:11 ID:wDkDF99/0
持論や薀蓄なんかいらんのよ。
んなもなぁネット中にすっ転がってるんだから。

語るべきは、牛すじは出来合いのを買ってきてるのか、
止せばいいのに肉屋で生の買ってきて位置から下ごしらえした挙句
串で指貫通してあいたたたなのかだろ。
561ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 02:11:10 ID:aoLvzdSn0
えー!
牛スジって、串に通すところもあるのか!
コンビニなんかのは肉付いてるパーツ多いし、本数で売るしかないからしゃーないと思ってたが。
一般家庭では、鍋の中に沈んでるカタマリを、昆布か牛スジか勝負するもんだと。

あ、でも、同じ牛スジといったって、スタート時に使ってるパーツで違うか。
俺はゴリゴリの固いスジを、トロトロに煮て使う派だから、串にも棒にもかからん。
562ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 02:40:05 ID:kixOyd6M0
>>560
論点はそこじゃないだろ

串が金串なのか竹串なのかそれが最重要問題だろ
563ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 03:36:19 ID:5PhhV7500
てゆーか、スジ入れるんならブツキリで良く無い?
おでんを大量に作ったら半分は名古屋風の赤味噌おでんにしたら?おでん汁に味噌と砂糖みりんなどを足すだけ。
名古屋では味噌カツのたれが売ってるのでソレ入れたり掛けたりするんだけど。
卵が茶色になるけど美味いよ。ソレをご飯に掛けるだけでもおかずになるし♪
564ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 05:13:21 ID:lj9kJ7iU0
565ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 07:53:54 ID:bS9+16NgO
おでんに手羽先入れると旨〜
566ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 12:44:18 ID:TKkuU46/0
鶏って煮込むと凄い大量に油出るよな
身体に良い油らしいし美味いから良いけど
567ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 12:55:00 ID:fHQhf/Ox0
ブロイラーから出る脂は臭くてイヤだな
以前秋田からヒナイ鳥送られてきたので
水炊き、串焼き、ガラスープで食ったけどウマーですた。
568546:2006/11/20(月) 13:42:29 ID:MvzVzeo80
下ごしらえ出来た。
冷ましたのでしっかり味もしみただろう。

ウチの近所のスーパーには2件ともスジ肉が置いてない・・・・。
なぜか年末にだけちょこっと入荷するんだが。
東京ではあまり使わないからかな?

水炊きは骨肉を5時間くらいじっくり白濁するまで煮込んでやると
とてつもなくウマいスープになるよ。
569ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 20:56:14 ID:Clp0Uy6k0
>>548
生まれも育ちも関東だけど、魚のスジてっ知らない。
黒ハンペンら静岡で食べたことがあるんだけど、別物?

串に刺すか否か、御飯か酒かで、地域というか育った場所で違うんだな、おでん。
おでんの美味しい季節だなー、もちろん鍋も。
570ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 21:03:17 ID:hvGg3Mn50
>>569
別物。
魚のスジ肉を練った練り物。練り製品なのは同じだけど。
関東と言っても東京って感じが強いのかも
俺は関東の人間じゃないからちょっと分からないが
571ぱくぱく名無しさん :2006/11/20(月) 23:07:56 ID:0FJ/vpl10
魚のスジって、どこ?
それの練り製品って、どんなの?つみれみたいなもん?
それとももっと硬いの?
572ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 00:18:54 ID:QiN7pqFY0
昨日の残りのおでんに(魚の)スジとチクワブ、練り物(玉ねぎの薩摩揚?)他を足して今日も食べました。
ガキの頃はスジが嫌いだったけど、改めて食ってみたらうまかったな。
無機質な魚のツミレに軟骨のプチプチ感が心地良いし、煮るとダシを吸って柔らかく膨らむのもいい。
正月に実家へ帰ったら、このおでんをお袋に食わせてやりたいよ。

573ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 04:03:44 ID:QFoviIjq0
関東での初おでん。「東京にもスジがあるのか」と大喜びで注文したら。
なにこの魚の練り物。コリコリプルプルした牛スジはどこ?と物凄い落胆した記憶だけある。
さらに「切ってないナルトが!」と大喜びで注文したら。なにこの小麦粉のカタマリ。チクワブて。
574ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 07:25:30 ID:xSXhD1j20
>>573
北関東育ちだが、あのチクワブだけは自分も嫌いだ。

魚のスジっていうのは見たことないな。食べたことも無い。
スジって言えば牛筋だと思ってたよ(あまり食べないけどね)。
もともとはあれ、東京の下町限定だったんじゃないか?
575ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 11:06:21 ID:Y3UH9SAh0
ホモばっかだな。料理したりバレーボールしたりってのは
576ココ見ておでん作った:2006/11/21(火) 13:58:59 ID:Qd5RxZHV0
おでんの材料
大根60円 はんぺん3p100円 ちくわ100円 こんにゃく100円 たまご160円{10個入れるつもり}
まいたけ150円>匂いが良い おでんの素4p100円 鳥肉入れたかったが止めた
今日じゃがいも入れるつもり>100円  

合計900円位?酒も美味しい。煮るほど美味いし♪週末にやるのが楽だと思うよ
577546:2006/11/21(火) 17:20:00 ID:AggMRPqV0
おでんが3日目でいい具合に育ってるw

今日やっと牛スジを入手したので
追加して煮込み中。

俺の場合下戸なので関西人のくせにかなり濃い味付けで
おかずとしてガッツリ食う。

大量に作ったので後は脇役の煮物として活躍する事になる。
578ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 18:02:26 ID:Qd5RxZHV0
わいも関西人。スジ肉って今高いよな。手羽も今回入れずやけど
579ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 18:17:51 ID:PWMwnMhl0
関西に単身で転勤してきた。
スーパーで売っているすじ肉って、2種類あるんだが。
比較的生っぽい塊のやつと、半乾燥品みたいな串刺しのやつ。
あれはどう違ってて、どう使い分けるんだ?
580ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 18:24:08 ID:Qd5RxZHV0
>>579
クシに刺したるやつのが高いし硬い。
生肉をハサミで切った方が美味しいし安い
581546:2006/11/21(火) 18:56:22 ID:AggMRPqV0
俺は串の固い方で育ったのでそっちの方がおでんに使うってイメージだな。
生っぽい奴の方はカレーにも使えるしウマいかな。

近所のスーパーでは買えず、肉屋でしか入手出来ないんだけど
500g以上でしか売ってくれないので中々買えない。

串の奴はこれも近所のおでん種屋で1本150円だった。
高いっちゃ高いか。
582ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 19:02:10 ID:Qd5RxZHV0
鳥のが安くて良いかも?今スジ高いから。
でもドテ食べたくなる時期やな。関西人やけど今は中部地方住みやから赤みそおでんも美味しい。
白味噌のドテも恋しいわ
583ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 19:09:08 ID:Aws//dwp0
>>579
串にささってるのは基本的にほとんどが下処理してある
生なのは下処理してから使う物
584ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 21:10:30 ID:kvOnTQyN0
うちも今晩はおでんだった!
牛スジは九州でも食べたんだが、関西限定なのだろうか?
関西のおでんネタといえば、コロが未経験なので気になる。

>>575
>ホモばっかだな。料理したりバレーボールしたりってのは
お前が、味音痴で不器用でチビというのは理解できたw
せめて、ホモ牛乳飲んでチビからの脱却をw
585ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 21:47:00 ID:AggMRPqV0
>>582

手羽先も3本入れた。
トロトロになってかなりウマかった。
586ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 07:55:42 ID:2XWlTjVk0
>>584
>九州でも食べたんだが、関西限定なのだろうか?
……????
587ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 08:18:20 ID:xnEWBtgl0
オレもわりとそんな表現をするなあ。
いわゆる関西エリアでなく、関所以西は九州も含めスペインまで関西。以東はポルトガルまで関東
588ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 08:44:46 ID:ADdsrFui0
>>586
京阪神エリアの人間にとって関西=京阪神だろうが、それ以外の地域では
西日本=関西、と考えることもあるよ。

京阪神の人間が関東というのをよく聞いたら、東日本のことだった、てのと
同じかな。
589ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 19:46:36 ID:2XWlTjVk0
いやぁ。
俺は九州出身で東京在住なんだが、584の住処がどこだかわからんかったもんでw
俺ぐらい南側出身から見ても、関東は東北は入らず、北陸も微妙に入らずだったんで、
関東=東日本って感覚はカケラもないなあ。
もちろん関西=西日本ってのもないわけだが。
これって関西圏の人限定の表現?
590ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 19:57:42 ID:98DUNix20
四国の田舎者ですが、関西と一くくりで語られることは抵抗がある。
591ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 20:12:54 ID:SLh/ZJLM0
俺、中国地方出身
北海道出身に関西人と言われたよ
一応、西の京といわれてるとこだが
592546:2006/11/22(水) 21:47:59 ID:m0H/dCBA0
関西地方を関西というべきで
四国は四国、中国は中国だろ。
西日本なら分かるが。

まあそんな事はどうでもいいだろ。

とりあえずおでんが4日目だがまだ半分以上ある。
今日はホイコウロウと中華スープに小鉢におでんw
まあ煮物扱い。

とりあえず一品つくるひと手間が省けていい。
中華だろうがイタリアンだろうがどうしても和食が一品欲しくなる・・・・。
593ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 21:59:20 ID:GMqatA5X0
日本は8つの地域に区分されると聞いたことがあるが、それはおいといて

ふと思ったんだが、おでんは鍋なのか煮物なのか?
すき焼きやしゃぶしゃぶは鍋なのか?
どうでもいい疑問だ、我ながら・・・。
594ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 23:52:43 ID:s9R1Xc+M0
専用鍋を売ってる以上、鍋でいいんじゃないのか

それはさておき、今日の晩ごはんはエビチリとパパプンでした。
エビチリはチリソースをやめてケチャップで作ってみたら味が決まりにくいのな。
スィートチリソースや豆鼓醤を加えたら複雑な味になったので、卵の黄身をまわしかけて収拾つけた。
そしたら辛味が不足したので結局チリソースを投入しましたとさ。
595ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 00:09:16 ID:hsheuOw60
餃子 食いたい
596ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 07:48:05 ID:rFfQDMHxO
餃子って、やるときゃ大量にこさえて、
食えるだけ食って、残ったら適当に小分け
ラップしてジプロクして冷凍…
なんだがみんなはどう?
その時食う分だけ?
597ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 10:44:12 ID:sW4HMvrr0
その時食う分だけ作ってたら、残った餃子の皮が可哀相なことになる。
一生に一度しか食べないってもんじゃないし、まとめて作る方が賢いだろうさ。
別に当日食べるつもり無くても、食材処分のために餃子ストックを作ることもあるし。
598ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 11:18:20 ID:fTB6M5nQ0
皮は、溶けるチーズとハムとか乗せて焼いてピザにしてツマミにするよ。
599ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 12:57:01 ID:JdOQo+vp0
餃子のストックがあると、今日は作るの面倒だなって時に
野菜と一緒に煮て鍋やスープにできるから、便利だよ。
600ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 14:54:45 ID:EE71Vd550
15p100円の半額の時は買い込むよ 。後しゅうまい。
チルドのじゃなくても冷凍出来るし大量に作る以外は買った方が安いし楽。
白菜鍋にぎょうざ入れて食べても美味いし。
鍋はツユの素や塩いれて最後雑炊してる。ちょっとぽんず入れるのも美味い。
小麦粉でスイトンにしても美味いよ。
601ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 15:08:29 ID:tqHdFJWX0
今日は白菜のクリームシチューだ
1/4が58円 でも生産地近くだと1つで100円くらいらしい イイナー
602ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 20:37:54 ID:b7JmmuCE0
餃子は皮の数だけの分は、どんなに多くても食い尽くすので
具がうちでは余る。
残った具は、後日、チャーハンの具にすると旨いんだ、これが!
603ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 21:00:05 ID:WI/zph010
だいたい10枚単位のようなキリのいい枚数で売ってるよな、餃子の皮って。
いつも自前で練ってて、買ったことないからピンと来ないんだが。
一袋食おうと思ったら何個食うことになんの?
604ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 21:23:06 ID:JMjRNtaU0
20以上かと
605ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 22:01:27 ID:YJ8RZYbX0
俺も餃子の皮って買った事ないな・・・
ピザ代わりに使うのも含めていつも作ってるわ
606ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 03:09:33 ID:cFI+pwYT0
昨日はアンコウ鍋を作った。実家のは水炊き&ポンズなんだが、
割り下をつくろうと思い昆布、カツオブシで出汁をとり、酒、醤油、味醂で味付け。
別に買ったキモが多すぎたが、いままで食った中で一番美味かった。
残り汁で今朝はうどん。夜は香菜を加えたおじやで楽しめたよ。
607ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 08:37:53 ID:CDi3jnme0
雨の日はパン作り
608ぱくぱく名無しさん :2006/11/26(日) 10:13:44 ID:P4gZTWLf0
>>606
肝が多いときはアンコウの肝鍋が旨いぞ。

まずは、潰した肝と酒を鍋底でしゃもじで煎り付け、
昆布出汁で溶いたら、イチョウ切り大根を大量に投入。
沸いたら、アンコウの身を入れて煮る。
好みの野菜を入れて、醤油と味醂で味を調整。
滋味豊かで深い味わい。酒を飲むのにも最適。
609ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 12:31:00 ID:knANUttf0
どぶ汁ですな。
610ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 13:05:11 ID:RWzA30qYO
冷凍の春巻きを沢山頂いたんですが一人だから揚げ物しないしな…
611608:2006/11/26(日) 13:26:59 ID:P4gZTWLf0
>>609
あ、そうそう、どぶ汁と言うんでした。

今レシピを確認したら、醤油でなく味噌を入れるのでした。
すんまそん。
612ぱくぱく名無しさん :2006/11/26(日) 13:31:03 ID:P4gZTWLf0
>>610
揚げなくても、油多めで炒めれば?
613ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 13:59:42 ID:ab9Ql6PA0
あと冷凍物ならレンジでチンでもOKなのでは?
それと100円ダイソーのセイロを買ってきて蒸すというのは如何でしょう?
614ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 14:55:20 ID:yr9Gam1n0
おれ、揚げ物はしない主義。
約15年前にコロッケを作ったのが最後。(ちゃんとできたよ)
というか一般家庭で普通に揚げ物を作っているのが信じられない。
家が油臭くなるし、蒸発した油分(?)が換気扇などを汚すし、火災の危険性もあるし、
油の後始末がめんどくさいし、健康にもあまり良くないし。
これらを乗り越えてまで揚げ物を食べたいと思わない。
トンカツや天ぷらが食べたかったら店に行くことにしてる。
615ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 15:16:39 ID:gToSSoQN0
>>614
そりゃぁよかった!
616ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 15:16:40 ID:ky1h9HLc0
>>614
普通にフライパンなんかで油料理しても換気扇は汚れるわけだが。
617ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 18:27:31 ID:Q5OA0GVl0
>>610
俺ならレンジで処理する
@冷凍春巻に油をスプレーする
A電子レンジのターンテーブルに割箸を置く
B割箸の上に@を並べる
Cチン
618ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 20:27:31 ID:i2DxCPiD0
>>614
キミの主義なんかどうでもいいけどココは「料理する」スレな
619ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 00:39:44 ID:7LHBWF+K0
>>608
ありがとう、今度つくってみるよ。
考えてみれば、少しとも和えを作れば良かったんだよな。

今日の晩飯はタイのグリーンカレーとパパプンをオカズにタイ米でいただきました。
先日のエビチリで余ったエビを使ってトムヤムクンも作ってみたが、長年していない料理って
下手糞になるなと実感。ペーストがいかれてたのか?
620ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 13:16:23 ID:wnoUO76RO
>>612 617
ありがとうございます。
レンジでチンして油をひいて焼いてみました。
621ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 20:59:46 ID:hip8N3N00
>>619
タイ米は近所では売ってないので、外食でしか食べてない。
エスニックのカレーとかチャーハンには最高に旨いのだが。

話ぶった切りですまんが、すき焼きは牛脂敷いて、肉置き、砂糖からめ。醤油投入後に
野菜その他、投入だけでいいのか?
割り下は無用なのか?
622ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:45 ID:JYLsKz530
>すき焼きは牛脂敷いて、肉置き、砂糖からめ。

いわゆる関西風の「焼くスキヤキ」ならそれでOKかと。
割り下は関東風「牛鍋型スキヤキ」なので・・・但し「焼くスキヤキ」でも砂糖や醤油
ではなく割り下を掛けながら焼くのも有るようですが。
623622:2006/11/27(月) 22:59:57 ID:JYLsKz530
いやぁ・・・何か足りないと思ったら日本酒でしたw
脂を敷いて肉置いて砂糖を掛けて日本酒を注して最期に醤油。
で、出たダシで野菜や糸コンを焼き、ダシを吸わせて戴く。
そしてまた肉を置いて(ry ・・・・・と。
624ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 17:25:36 ID:099YAdfB0
おらの地方は鋤焼は牛鍋だね
酒味醂濃い口醤油砂糖ちょっぴり
あとは色々いれて煮込みつつ食べる
最後の汁をご飯にかけて食べると最高にウマー
お肉は宗谷黒牛がお薦めです(知り合いがいるもんですから 宣伝スマソ)
625ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 21:18:59 ID:1GJEOPt20
実家のすき焼きレシピは牛鍋風なのですが、先に肉を必要分軽く焼きます。
そん時にはガーリックか生ニンニクを十分に絡めておきます。
で、次にタマネギを焼いて、焼き上がったところに肉の出汁に加えて、後で入れる
乾燥シイタケの戻し汁のダシを入れて、糸コンニャクとかを煮ていくんですが、
タマネギとシイタケ以外、余り野菜らしい野菜は入れなかったような・・・。

後になって弟のアレンジが入って、最初に肉を焼くときにニンニクに加えて
砂糖と醤油で濃い味を付けて軽く焼くという風になり、野菜も春菊とか青物が
色々と入るようにはなったのですが・・・。

いや実家はやや「ニンニク中毒」なところがあって、お陰で思春期には女子と
縁が遠くなり、まあそう言うことで40過ぎて生涯独身を通すことになりそうですがw
626ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 21:34:49 ID:IJmZhGML0
鍋物・煮物ってヤツぁ、家の数だけ違った味付け・調理法があるからな。
627ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 21:56:03 ID:KhevJV4k0
>>626
だな
嫁の実家で、水炊きにちょっとだけ醤油色がついたものを「すき焼き」と称して食わされた時は、心底魂消た
628ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 22:29:45 ID:1GJEOPt20
確かに家の数だけ違いますね〜w
あるとき友人に「湯豆腐」を呼ばれて蓋を開けてビックリ!!

「・・・・・寄せ鍋?」 「いや湯豆腐」 「でも何で鱈の身や白子やネギが・・・。」

友人の実家は魚屋だったのですが、そこの「湯豆腐」には売れ残りの魚が
入るのが当たり前で、生臭くなるのを防止するのにネギも入るんです。

で、それを湯豆腐のダシで戴くと・・・・・鍋物さまざま。
629ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 23:55:55 ID:gnSrqO110
>>628

俺は一人暮らしをし始めてから
湯豆腐と水炊きの違いは
鶏肉が有るか無いかの差くらいになってしまってるなw

野菜を取る一環でそうなってしまったんだが
たまーにシンプルにすると何か物足りない気持ちがある。

そういえば昔友人の家に言った時に焼き肉をごちそうになったんだが
ホットプレート一杯にいっぺんに全ての素材を焼き始めて
プレートの上はてんこ盛りのほとんど肉入り野菜炒めに・・・・・。

案の定後半は肉が焼き過ぎでガシガシになっていた。
不思議な食い方だったなぁ。
630ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 03:15:29 ID:SwmwPpA30
うちはどんな鍋物にも厚さ1センチほどの大根を入れる。おでんのように。
もちろん湯豆腐にも。
30歳過ぎて友人に指摘されるまで、これがおかしいことに全く気づかなかった。
「そう言えばそうなんだよな」と嫁に向けると、嫁はおかしいと思っていたが、
おれの実家の味と思い黙っていたんだとさ。
で、食べてみたら美味しいのでそのまんま現在に至るってわけ。
水炊きは鳥の脂を大根が吸ってまずくなることがときどきあるけど、大根からダシが出て
基本的においしいよ。
631ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 09:32:52 ID:5F2rW+Ae0
うち湯豆腐ってしたことない
実家でもなかったんで一本包丁満太郎読むまで湯豆腐ってどんなものか知らなかった
632ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 10:46:43 ID:UrZ+9MaW0
湯豆腐は大人の食い物だから子供のいる家庭だとあまりやらんのが普通
晩酌のつまみには最適だが子供は「ごはんのおかずが無い」と言ってわめきだすからな
633ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 12:13:46 ID:BsJbAbr80
湯豆腐は、今でこそ旨いと思うオサンの食いモンだよ。
子供の頃にオヤジが酒を飲みながら旨そうに食ってたので、
学生になって下宿し始めたときに早速作って酒を飲みながら
食ったが、なんだこりゃと思ったw
昆布だしだけで野菜と豆腐を煮てポン酢で食うので
味はあっさりし過ぎだし、ボリューム感はないし、
脂っ気を求めがちな若者にはなかなか分からない味だろう。
昔の貧乏な時代では家庭料理だったかもしれないが、
今じゃ一見家庭料理っぽくて実は家庭料理じゃないかもな。
634ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 13:02:32 ID:ZVlEMRDE0
すみませんw 混乱する前にベーシックな湯豆腐のレシピを確認したいのですが。

@鍋(土鍋など)に昆布を敷き水または湯を入れ加熱しダシを取る
A豆腐を一口大に切って入れ、沸騰させてしまわないように注意しながら
 加熱する。(料理として完成)
B徳利などに入れ豆腐と一緒に鍋で加熱したダシ割り醤油、または鰹節に醤油を
 多めに加えた物を個別の深皿、または蕎麦猪口などに用意し、これを付けて食す。

・・・・・だと思っているのですが指摘有りますでしょうか?
635629:2006/11/29(水) 16:31:27 ID:af05sz/I0
薬味としてきざみネギと後は好みでショウガとか。

京都で湯豆腐食った時は
春菊と椎茸が添えられていたな。

これも店によって違いそうだけど。

シンプル湯豆腐は朝飯にすごくいい。
早起きしてゆったり食うとなんともリラックスできる。
夕飯のおかずとしても他に何品か作るなら
そのうちの一品としてはアリだけど
つい面倒でほぼ水炊きになってしまう・・・・・。
636ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 17:29:07 ID:0JO0zX8Q0
>>635
シンプル湯豆腐の朝ごはんメニューを希望。
ごはんと湯豆腐、あとは漬物くらいなのかな?
637ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 19:23:05 ID:SwmwPpA30
>>634
基本的にそのとおりと認識してる。
でも、そんなの食べてる人、一回くらいしかお目にかかったことない。
おれはタラや他の野菜も入れちゃう。
じゃあ、それはタラチリとなにが違うのかと言うと「今日は湯豆腐だ!」と
宣言してるかしてないか。
638ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:28 ID:UfOdHSI90
本当にダシも無しな湯豆腐に醤油だけで白飯を食う、大東京貧乏生活マニュアルを思い出したw
639ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 20:49:53 ID:tt+v3Axp0
勝手な定義なんだが
豪華な湯豆腐=貧弱な鍋
鍋と湯豆腐の違いは〆の御飯や麺類を投入する気になるか、否かだけ。

>>635
>シンプル湯豆腐は朝飯にすごくいい
休日の遅い朝食には最高! 特にこれからの寒い季節。
薬味は多種多様でお好みがいい。
640629:2006/11/29(水) 21:33:32 ID:af05sz/I0
>>636

いや、別に様式とか知らないので適当。
なんでも京都では朝食に湯豆腐を食うと聞いたので
なかなか粋な朝食だなぁと思い、たまに食べる。

漬け物数種と粥と湯豆腐という感じです。
粥も漬け物があればシンプルでいいのですが
たまにキノコをいれてにゆずを軽く効かせたりして楽しんでます。

>>637

>じゃあ、それはタラチリとなにが違うのかと言うと「今日は湯豆腐だ!」と
>宣言してるかしてないか。

そういう人が多いのかなw
俺は魚肉が入るかどうかだけの区別だw
641ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 02:01:23 ID:5uuQikeN0
湯豆腐いいっすね。
気軽に食ってるんで、昆布も敷かずに絹漉しを放り込んで食ってます。
ツユは麺つゆみたいな物と、ポン酢の二種類、薬味は九条葱と大根おろし。
気が向けばその日安い野菜、例えば水菜、壬生菜とか春菊とか白菜とか
その日食いたい物、且つ安い物を入れて楽しんでおります。
642ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 02:14:38 ID:oPAJQcfR0
>>638
本当に貧乏ならガス代も使わないはずだ・・・寒風吹きすさぶ日でも
「冷奴(薬味無し)+醤油」に白飯。、あぁ、わびしい。
643ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 04:13:12 ID:MiYIuPj+0
それは貧乏ではなく赤貧。
644629:2006/11/30(木) 04:32:03 ID:JvhbydB70
わびしいのは嫌だけど
冷や奴を潰して醤油とわさびで味付けたやつを
アツアツのご飯に乗せて食うとウマイ。

凄まじく下品だけど。
645ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 09:32:20 ID:X9LolS3Y0
美味しんぼのトミーがやってた親子豆腐も良いでつよ
豆腐と納豆を混ぜて大量の刻み葱
麺汁でも良いけれど甘みを嫌う人なら薄口醤油がお薦めかな
646ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:30:03 ID:wss08kaT0
そう言えば、納豆ってご飯と和えると(グチャグチャに混ぜると)
味がちょっと変わるって知ってた?
独特のえぐみが消えて甘みが増すんだよ。どうしてかは知らない。
汚い食べ方だと批難されるけど、これがおいしいんだな。
647ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 12:50:27 ID:ZxiRcK6S0
それ御飯の甘みじゃなくって?
648ぱくぱく名無しさん:2006/11/30(木) 22:44:45 ID:Xc8hoVSx0
親子豆腐なら、逆に豆乳鍋の湯豆腐が(゚д゚)ウマー
だんだん生じる湯葉もいいんだが、中の豆腐がトロトロになって、
スープと具が渾然一体となったものを楽しめる。
649ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 22:54:34 ID:QlMFN90i0
>>647
どっちの甘みかはわからない。なにしろご飯と納豆が合体すると甘くなるんだよ。
納豆だけ食べると、ちょっとしたえぐみって言うか苦みと言うか、味が固い感じするでしょ?
これをご飯に掛けて食べると、風味が豊かになったようになる。
で、さらに和えると、明らかに甘みが感じられる・・・って塩梅。
650ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 23:12:14 ID:2CtZVhPJ0
グチャ混ぜなんて嫌だよ、チョンじゃ有るまいし
それは完全に米の甘味、他と混ざって際立つだけ
汁かけご飯で「味噌汁が甘くなった!」とか言ってるのと同じ
651ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 00:03:23 ID:Fq3OKqf+0
インドだってカレーと御飯をマゼマゼするよなあ
652ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 00:15:11 ID:4M8uxhoF0
どんぶりに納豆と醤油、味の素少々いれてかき混ぜまくる。
そこにぬくぬくのごはんをいれて混ぜ混ぜ。
そこに卵の黄身を割りいれて混ぜ混ぜ。
きざみネギと海苔をパラパラふりかけて食う。

旨い。
653ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 00:20:04 ID:Fq3OKqf+0
白和えなんかも言ってみりゃグチャ混ぜだよなあ
654ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 02:17:10 ID:WLaHdFrq0
卵かけご飯や味噌汁ぶっかけご飯が好きな
下品な俺だが
ご飯とぐちゃぐちゃ混ぜるのはどうにもダメだなw

まあどっちもどっちなんだけどw
655ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 03:57:03 ID:f9g6Cj1dO
みなさん、













加齢臭してます?
656ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 11:50:50 ID:M5CvaEw70
スーパー行って、ちょっとお高めの絹ごし豆腐がおつとめ品のフダ貼ってあると、
小躍りしながら買って帰って湯豆腐だな
最近は面倒になってそのままレンジでチンして希釈タイプのダシ汁を掛けて喰ってる
657ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 12:02:35 ID:tsfDtwdR0
>>656
レンジでチンして、となると、もう湯豆腐ではなく煮奴だな

…と書いてみたが、湯豆腐と煮奴の境界がよくわからんことに気付くオサンであった
658ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 15:29:19 ID:nN+YndKo0
せいこ蟹、食べたぞ。

白菜をざく切りにして、鍋にたっぷり入れる。
鍋に火をつけて沸騰してきたら、白菜の上にせいこ蟹をのせる。
卵が落ちないように、腹を上にするのがポイント。
蓋が閉まらないようなら、脚は切って入れる。
蓋をして、蟹が程よく蒸しあがるまで弱火〜中火で加熱する。

肉は少ないが、みそと卵が美味い蟹だ。それにこうやって食べると、
白菜にいい出汁がしみこんで二度美味い。

あくまでも我流の食い方だが、日本酒にあうぞ。
659ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 15:30:09 ID:nN+YndKo0
あ、一つ忘れていた。
白菜が焦げないように、適当な分量の水も入れるといいと思う。
660ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 17:13:15 ID:WpGRAUed0
>>657
湯奴は湯を沸かし葛を引いて豆腐を入れ暖まったら出来上がり

葛がミソです。
661ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 17:37:21 ID:M5CvaEw70
葛を引いてって、深皿に薄く延ばしてお湯を掛けるの?
662ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 17:55:56 ID:WpGRAUed0
いやそうぢゃ無くて、
薄い葛湯で煮る。
663ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 19:26:06 ID:QXUWpQ8u0
「葛を引く」で皿にひいてるとこ想像するとはw
やられたw
664ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 21:06:36 ID:g2vhehN20
この前、上沼恵美子の料理番組で豆腐の蓮根汁をやってたので作ってみた。
簡単料理という事でダシは昆布茶で、
蓮根はすり下ろしていれる。

タレはひき割り納豆とにきり酒とにきりみりんと醤油と梅肉。
汁物として椀にもってタレを適量かけるという具合。

これはこれで中々ウマいのだが
湯豆腐のタレとしてけっこうお薦めなのが
すり下ろしニンニクとショウガ、醤油とにきり酒とにきりみりん。
それにごま油少々。

これ京都の料理屋さんに教わった食べ方で
なんとも和風焼き肉のタレっぽいんだが
あっさり湯豆腐に少しパンチを効かす。

最近は水炊きもこのタレで食う事が多くなってきた。
665ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 02:44:08 ID:71rH0spl0
>>662
ありがとう
勘違いスマネ
手持ちの葛湯は砂糖入ってるけどこれでいいかな…
666ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 04:43:56 ID:SNm87tyw0
>>665
ヒント:水溶き片栗粉
667ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 05:52:55 ID:hKHmwY1r0
>「葛を引く」で皿にひいてるとこ想像するとは

×皿にひく
○皿に敷く
668ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 07:33:34 ID:AKOODVq20
>>665
あのな、砂糖入りの甘い湯豆腐が美味いと思うかい?
ちょっとは自分の頭でモノ考えようや。砂糖入りは使っちゃあかんよ。

葛湯=くず粉を水に溶いたもの
水溶き片栗粉で代用してよい。砂糖は入れないこと。
669ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 07:53:26 ID:RSPmjVNJ0
>>665
レポよろしく。

抹茶フレーバー+小豆餡 なんかが美味そうだな。
670ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 11:26:41 ID:71rH0spl0
手元にある食材は、本葛(いつ買ったんだ…)、くずゆ(砂糖入り、プレーン)
カリスマ豆富 White Sesame
カリスマ豆富 ミニ3P
かりたま(2つに割れるパッケージで、残りは半分)

いつもはチンかそのまま喰ってるので葛湯で温めるという発想は無かったです
そのうちご報告にあがります
普通の絹ごしで作ったほうが美味しそうにも思えてきたので
ひょっとしたら今晩以降のご報告になるかもです
671ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 12:25:54 ID:AxEJ3LRC0
>>668
飯だおかずだと思うと地獄味かもしれないが、
デザートとして食ったらけっこう面白いかもだ。
672ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 13:04:42 ID:71rH0spl0
葛を引くというのは、水溶きの本葛を流しいれるということですね
いきなりお湯に葛を突っ込んだのでダマになってしまい
悪戦苦闘していました

結局ダマを引き上げてからすり鉢でほぐして戻しましたが、悔しいので実験を繰り返して
葛を予めすりつぶしてから水を入れ、しっかり溶かすといい感じに葛がお湯の中でトロミになりました

ミニ3Pが泳いでおります…
食してきます
673ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 13:10:15 ID:71rH0spl0
完食しました
ダマの粒がタピオカみたいで矢鱈ゴージャスですw
負け惜しみみたいですが、これはこれで良いカモ…
電子レンジとは比較にならないですなこりゃ

レス下さった皆さんどうもありがとう
鍋に残った葛湯も煮物とかあんかけとか別の料理に使えそうです
多分他の豆腐も入れてみると思いますw
674ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 14:53:54 ID:RSPmjVNJ0
葛を水に溶く時は、感触を確かめながら指で混ぜると良い。
675ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 08:07:51 ID:UV5jXDyz0
>>667
おそらく西日本出身
俺も同じ言い方する
676ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 12:22:51 ID:lAA+l07O0
>>675
当たり
神戸人

まだ葛湯残ってるけど、これを鍋に入れるかな…
677ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 13:58:29 ID:Mb6xv3K40
>>676
まあ「ひく」「しく」の区別が出来てる雰囲気はあったので、「朝死新聞」地域じゃないとは思ってた
678ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 21:13:07 ID:bXO3IG8i0
餓鬼の頃、近所のじさまは飛行場が敷こう場だった。

話ぶった切りで昨日の食事
朝食 休日は、いつもより2時間ぐらい遅く起きてから、鮭を焼いて冷や豆腐とキャベツの漬け物と昨日の残りの味噌汁
昼食 鶏レバーと牛タンと砂肝と各種肉、茸、野菜を七輪で焼いてビールと共に。
   合間に生野菜で、〆に餅を焼き、砂糖醤油で海苔に巻いて。
夕食 遅めで、蕎麦を茹でて、暖かいナメコおろしで軽くあっさりと。
夜食 夕食が軽過ぎで腹が減り、朝の残りの御飯で味噌焼きにぎりbyグリルw

679ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 02:33:39 ID:YWYgxtxG0
日記ならチラシの裏にでも書いとけや(#゚д゚)
680ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 07:37:37 ID:6xZd2Bup0
12月5日 晴
おとなげないオサンを見かけた。
681ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 21:22:57 ID:ilmiwwJK0
話を仏陀ですまんが、おせちは作る?
クリスマスより正月が重要になってしまった、今日お年頃w
蓮根の明太子詰めは好評なので毎年作るが。
682ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 22:15:56 ID:cUpl+uLy0
おせちはなあ・・・・・・。
原付のメーター読みで18kmんとこに住んでるおふくろが
煮物山ほど作るわ、蒲鉾だなんだ買ったのを取りに来いとか
大晦日に連絡よこすのが恒例だし。

雑煮は作るね。
683ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:07:36 ID:XUkxvODq0
今夜は湯豆腐。
土鍋に昆布敷いて水、塩タラの切り身を入れてスイッチオン
煮立ったらカセットコンロに移して豆腐投入
刻みネギに鰹節、醤油のタレでいただきました。

35過ぎまで、このレシピの旨さは理解できなかったよ。
684ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:14:41 ID:FtvQm0oR0
>>683 それに、熱燗ちびりちびり追加。
685ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:45:25 ID:nZ0RZaAf0
燗酒が旨いと思うのもオサーンになったからでしょうか。

昔は「暖める酒なんて酒じゃねぇ」なんて暴論をコイていたのですけど、実は純米酒とかの
良い酒を上手に燗付けると、これもまた美味しいんだって判ったのが40も近くなってから。
寝る前の一杯はやっぱり燗酒に限りますね。
686ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:53:32 ID:UUtmLJUx0
ワシは下戸で甘党なんや
687ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 23:56:58 ID:XUkxvODq0
>>684>>685
まったくですね。熱燗が抜けてると全くしまらない。

確かに量は食えない、油モノは苦手になるなどの問題はありますが、
淡白な肴で熱燗ちびりと聞きますと、おっさんになるのも悪くないなと思う次第
688ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:24:20 ID:C4PG7rOU0
>>685
不思議なもんだよな。
ガキの頃(未成年w)は、アルコールってただ酔えればいいと思っていた。
なもんで、どいつもこいつも洋酒に一気に傾き酔いまくり。
なのに落ち着いてくると、日本酒の旨さが身に染みるようになったと言うか……。
うま味がわかる舌になったかな。

しかし燗つけにするにゃ、日本酒はもったいねぇええええw
暖かいものが欲しいときは、もっぱら焼酎のお湯割りでサラリと酔うことにしているぜ。
食事にもツマミにも合うしな。晩酌ならこれでok。
徹底的に飲むときゃ日本酒党になりきるが。
689ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 01:09:48 ID:PZyZsG2G0
ユドーフは昆布と一緒に豆腐を一晩ご一緒させとくと
昆布のうまみが豆腐によく出て美味いと聞いたよ
690ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 02:46:10 ID:v2vKYepN0
ウニを鍋に入れる時は、昆布系のダシは要らないっての、所さんの「こんなところ」を視て
「そーそーそー」と頷いてしまった。
食材に何が含まれてるか知らないままに、あれこれ追加する人は多いね。
691ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 15:59:12 ID:+A10LgXA0
なんかおまえらと鍋かこむとうるさくて大変そうだな。
一番避けたいメンツばっか。
692ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 16:58:26 ID:N8TC6/Na0
 今日は寒いので豆腐豚肉キムチチゲにしようかと。
 スンドゥブもやってみたいのだが違いが良くわからん、
タテギ作って加えれば良いのだろうか。
693ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 18:18:05 ID:Otvf+mz70
>>691
ウンチクたれる面子が一人なら、まだいいんだ
そいつに鍋奉行押しつけりゃ済む
流石はウンチクたれるだけのことはある、ってんなら万々歳
口ほどにもなければ、それはそれで酒の肴になる(悲惨すぎる場合を除く)
問題は、奉行多くして 鍋 山に登る、って場合だ
694ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 18:55:56 ID:nQHfeeU50
なるほど。
つまり高山は気圧の関係で鍋に向かない点が問題なのですね。
695ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 18:59:48 ID:/N0kwTcc0
独り鍋、小鍋だてする時の話と
皆と囲む時は違う罠

皆と囲む時は誰が主で集まったとかにもよるし
拘りがあっても皆と囲む時はほったらかしだよ
696ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 19:10:06 ID:ezTA69Io0
いや、奉行は多くてもかまわんよ。
火つける前に、役人同士談合させるから。
困るのは、ままごと感覚で手を出す奴。ちょっと目を離すと具材が、生、半生、煮過ぎと
まあ、バラエティー豊かにしてくれる。

697ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:11:38 ID:Z3rlLdu+0
>>693
鍋奉行より灰汁代官の世話になりたい。
698ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 21:51:57 ID:v2vKYepN0
>>696
大勢で鍋を囲むとき、料理したことない初心者が食材近くに陣取るコトが一番怖いなw
699ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 22:35:43 ID:Wd/hZzUT0
もう心を大きく 鍋 殿 様 になるしかないですねw

「皆の者、もう良いではないかw 一杯飲もうw」
700ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 04:05:36 ID:X1OX3d3w0
聞いてるとなんかすごそうな鍋大会なんだけど
おれはそんなメンツで鍋囲めないwww
701ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 05:44:27 ID:kPxqM34l0
やっぱり一人鍋
702ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 14:07:03 ID:rWHU1Td3O
よし、じゃあ
みんなでひとり鍋!
703ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 15:39:18 ID:DUw1j7OE0
大勢で鍋を囲むとき、最低限必要な必要なマナーつったらなんだろうね?
704ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 16:35:40 ID:AbsqrRFw0
箸を嘗めない
705ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 19:20:17 ID:jVYlQcYT0
こたつ板に手をついて体重をかけない
706ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 19:27:29 ID:JcSjOwOv0
一口噛んで、生煮えだったのを鍋に戻さない。
というか、器に取ったら全部食べろよ。
707ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 20:14:01 ID:cdBIZXWB0
野菜野菜肉野菜野菜
708ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 20:48:40 ID:AoBW7wy/0
>>702
旅館で出される、あの1人鍋用コンロ必須だな!
709ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 21:02:30 ID:P9mNZqPM0
知らぬ同士が小鍋叩いてチャンチキおけさ〜さのヨイヨイ
710ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 00:24:08 ID:SwOM65Z+0
>>709
「知らぬ同士が 小皿叩いて 破片が飛び散り 一面血の海」
というのを昔読んで吹いた。
711ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:38 ID:jJPgTpSK0
「酒乱同士がオイルフォンデュ囲んですわ大惨事」
というのを昔読んで納得した。
712ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 02:05:15 ID:OCiJ02Nq0
浅田次郎の「プリズンホテル」で似たような風景があったな。
713ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 23:55:50 ID:5YbWuXzq0
さて今日作った物
昼食に、焼豚 付け合わせのスープ
両親用夕食に、金目の煮付け ネギマ鍋 マグロあらの焼き物 ほうれん草のおひたし
夕食に、鯛チャーハン
明日用に仕込んだ物、2ch名物鳥はむ(ささみ) 鳥モモ焼き。
714ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 20:58:27 ID:8Jbisd/J0
さて今日作った物
昼食に、茸と鳥はむとエビイカのパスタ(ペペロン仕立て)
両親用夕食に、かに玉 野菜炒め 豚バラと筍の味噌粕漬け
夕食に、鳥モモ焼き 野菜炒め。
715ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 08:25:23 ID:Ieyqzxqe0
チラ裏の日記つけてんのってチュプだよな。
716ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 11:35:05 ID:FeESNbI/P
「チュプ」なんて単語使うより、よっぽど良いと思うが>チラ裏
717ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 14:34:33 ID:e5Gx47Fc0
>714は親のも作ってんのか…
718ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 21:57:04 ID:8BcDFB7b0
>>715
チュプの使い方が違うと思うが。
チラ裏日記のすべてが、オークションやってるわけではないだろうに。どうでもいいが。
それより、明日の朝飯のオカズの方が重要だ。
719ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 22:29:21 ID:ikNAljSr0
明日の朝飯のオカズはチップ(姫鱒)でどうでしょう。
せっかくチュプ(アイヌ語で魚)の話題なので。
720714:2006/12/13(水) 23:02:14 ID:7K1CbPq70
>>717
両親のは 俺の休日限定で夕食だけね。
721ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 05:27:51 ID:4KyDTHaz0
>>718
チュプってオークション板の専門用語として使ってるのか?
普通にDQN主婦の意味として通じるよなぁ……。

それはともかく、冷蔵庫が空になった。見事に。
微妙だ。どうしよう。年始年末は田舎で過ごすから、そこに向けて冷蔵庫の整頓したはいいが。
計算を間違った。また買い出しに行こう……。
722ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 13:49:40 ID:+sn8pGKt0
>>721
2典だとオークションでの自己中極まる馬鹿主婦の事みたいだけど
発生がそこってだけだと思うよ
鬼女板とか、毒男板とか、生活板、音楽、映画どこでも言われてるし
2ch語の発生場所って結構色々あるからな
kwskとかも元はvipとかでしょ

さて、今日から黒豆の漬け込みだ1日目。
御節は別に作らないけど、黒豆はなんか毎年作ってるわ
彼女と一緒にいた時はクリスマスも正月も色々動いてたけど
別れてからはもうそんな気ないなw
クリスマスは一応独り豪華を毎年やってるけどw
723ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 17:59:43 ID:af7+MMPC0
>>720
なんで両親用と自分用分けてるの?
724ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 20:59:02 ID:aOXQshr20
↑でクリスマスの話が出たのでついでに。
付き合って最初に過ごすクリスマスが、突然の北への出張でフイになり
市場で見つけたタラバ蟹をしゃれのつもりで、彼女の家に送ったら。
赤くてクリスマスぽぃし、茹でタラバ蟹。
帰って鳴っている電話を取ったら、彼女の母からで
「けっこうなものを送って頂き、ありがとうございました」
と、マジな電話があってあせった!
725ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 23:29:25 ID:vqB0dMGv0
蟹は、なんかギフト感あるよ。
お礼状出さなきゃ、と思わせるような威圧感w
726720:2006/12/14(木) 23:51:39 ID:VUV30sVo0
>>723
好みと夕食時間と酒の呑みかたの違い
両親は6時頃から食事+酒、自分達は8時頃から食事で食事中には呑まない
以上の理由で基本的に別に作る、但し同じ物を作る事も有るよ 自分達用は暖め直しに成るけどね。
727ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 21:23:09 ID:Un+Zl9yA0
>>725
今思えば、威圧感はたしかに
一番でかいので、送料別で9000円ぐらいの大物。しかも市場価格w
その後、しばらくして彼女の家に招待されたんだが
今時珍しい、3兄弟の末娘の彼女を除く総勢4人に「蟹の人、蟹の人?」
のコソコソ声と共に迎えられたW  ハムの人?


728ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 01:52:52 ID:T3U4XAyO0
>>727
別所哲也乙
729ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 20:57:48 ID:q2vd+uRh0
今のところ、我が家に届いたお歳暮。
ハム(w)とソーセージの詰め合わせ、明太子、海苔各種、生牡蠣。
蟹はないが全部、食べ物なのが何故か納得。
730ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 20:07:48 ID:hOMHCbXE0
でも、もらうなら食べ物がうれしいよな
洗剤なんか(゚听)イラネ
731ぱくぱく名無しさん :2006/12/18(月) 00:06:58 ID:Qx1yRH280
そだね。
主婦は油とか洗剤が嬉しいらしいが、俺には理解不能。
なので、俺も贈るのはいつも旨いものオンリーw
732ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 15:57:57 ID:3nt7v17P0
>>724
タラバ(アブラガニ)で喜んで貰えるなら一番安上がりでいいよな
あとズワイも安くていい
がんがって一番高くて美味い毛蟹を内地に送ったら・・・
「初めて見る蟹ですが食べられるんでしょうか?」
という電話もらってかなりガッカリした事がある
オホーツク原住民ですた。
733ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 16:55:15 ID:bg0Rj/CX0
>>732
つまんね・・・
734ぱくぱく名無しさん:2006/12/18(月) 22:10:35 ID:YBTouG6t0
>>732
あー、わかる。
毛蟹が一番味が濃くてうまいのにね・・。
もとオホーツク住民です。
735ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 02:35:18 ID:gQHPmL7J0
北海道のヤツってよく言えば素材の味を大事にしている。
悪く言えば世間知らずの味覚音痴。
736ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 03:18:41 ID:EhMe6uTA0
良く言うだけですましゃいいのに、と思いつつも
素材が微妙だから生まれた料理も多いのも否定できん。
しかし、北海道の海産物がそれほど好きでない自分的には同意。
737ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 07:57:43 ID:30+0q+py0
おいおい・・・このスレでも「ジンギスカンは犬肉鍋です」をやる気か?

最近、板を問わず北海道という単語が出るとすぐに来るからな。
738ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 11:56:58 ID:kUMVizTT0
一時期やられてた大阪からの逆襲だろう。
これだから関西人は、と揉める地方名No.1も書き込んでみる。
739ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:44:33 ID:KU1V0eEz0
フーン 関西人か・・・
お歳暮にサハリン2の原油塗れの高級樺太昆布を送ってやるよ海鳥の屍骸つきで

犬肉か、流石に喰ったことはないな
兎、栗鼠なんかは美味いね
熊はイマイチだった
740ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:49:27 ID:6PxYLW1n0
北海道の奴が「甘納豆の赤飯」とかほざいてたなぁ。
聞いた瞬間、冗談かと思ったが、向こうでは当たり前らしい。
ほんと味覚音痴としか思えない。
741ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 13:56:39 ID:RLTdf5t/0
でも甘くて(゚д゚)ウマー
742ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 20:29:17 ID:sxkjyrp10
>>740
富山にもあるぞ、それ。
ただし赤飯じゃなくて色無しなので、「甘納豆おこわ」だが。
北海道のものの場合、食用色素を一緒に炊き込んでピンクに染めてると聞いた。

赤飯だと思って食うと頭が拒否反応示す人が多いし、卑近な例で
恐縮だが、我が家でも母は拒絶派だ(甘納豆おこわは父方の祖母の味)。
自分としては、黄な粉ご飯とかおはぎと同じ感覚だね。

しかし、北海道に出張したときにスーパーで買って食べた赤飯は、
色つき強飯に金時豆が乗ってるだけだった。別の意味で許しがたかった。
743ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 22:43:03 ID:kUMVizTT0
>>740
クッキングパパで読んだ。九州にもあるんじゃね?
744ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 23:17:51 ID:30+0q+py0
つーか、日本海の北前船・文化圏の産物か?>甘い赤飯
745ぱくぱく名無しさん:2006/12/19(火) 23:35:07 ID:uiESl2jj0
いい歳して流行りの100スキにはまっちまったよ
目玉焼きとハッシュドポテトに丁度いいんだわあのサイズ
746ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 01:26:57 ID:+2Aq2w7u0
さて昨日今日で作った物
昼食に チキンカレー+ナン
夕食に カルボナーラ
母親用夕食に金目の煮付け(父親は風邪でレトルトおかゆ)
仕込んだ物2ch名物鳥はむ(ささみ)
昼食に茸と鳥はむとエビイカのパスタ(ペペロン仕立て)先週と違う所は
茸がブナしめじ+エリンギにマッシュルームが追加
夕食にトマトソースの骨付き鳥モモとじゃがいもの煮込み......共用ね

仕込んだ物
鳥モモも味噌粕漬け....来週位が食べごろかなw。
747ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 17:16:59 ID:gxLu3Y8Y0
>>746
高カロリーですねー。
748746:2006/12/20(水) 23:35:56 ID:+2Aq2w7u0
>>747
こんな物喰いながら、一年で17Kgダイエット出来ました
178/85から178/68に.......そう高カロリーでは無いかと?。
749ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 23:48:21 ID:KR/ek3xv0
178で85って相当デブだぞ・・・・?
68でもプニプニしてるでしょ?
750ぱくぱく名無しさん:2006/12/20(水) 23:50:35 ID:8dXzY+qS0
カルボナーラは、生クリーム使わないスタイルなら
それほどカロリー高くないかも。
751ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 00:00:29 ID:xIkNOZON0
昼食に チキンカレー+ナン  茸と鳥はむとエビイカのパスタ(ペペロン仕立て)
夕食に カルボナーラ トマトソースの骨付き鳥モモとじゃがいもの煮込み

を>746氏は食ったってこと?
752746:2006/12/21(木) 00:04:00 ID:+2Aq2w7u0
>>749
85はデブだった事は認めますけど、68なら標準かと
>>750
以前から我が家のカルボナーラは、生クリームとチーズは使いませんでしたw
使ったのも作ったんだが、嫁がくどいと......牛乳と卵黄と黒胡椒でし。
753746:2006/12/21(木) 00:06:03 ID:+2Aq2w7u0
>>751
あ〜すまん二日分です......誤解を招く書き方だったかも。
754ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 00:10:36 ID:e0u2bK+q0
あ、ごめん「昨日今日で」を見落としてた。了解です
755ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 21:57:25 ID:wwFzIlsE0
独身男性も自炊!おかわり57杯目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1163827733/
756ぱくぱく名無しさん:2006/12/21(木) 23:40:12 ID:8lUzKcD90
>>755
ここは、別に独身スレじゃないよ。
さらに言うなら料理板にあるスレで積極的に料理する俺らからすると、ちょっとそっちはズレてる。
757ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:36 ID:P/uSrUsq0
そこは画像うpもOKなとこだね
そういやむかし生活板にマタって料理&写真の上手な多分男がいたな
荒れて消えてしまったが
758ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 12:02:43 ID:Z7NFGCNL0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________




759ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 16:11:48 ID:1wCIlNXu0
間男の俺が今日も女のために料理作るぜょ
760ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 09:05:47 ID:ci5Kl661O
ぜょ 発音しづらぃ
761ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 12:27:14 ID:HvVAkNuA0
バャリース
762ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 16:00:50 ID:AouSOiiw0
間黒男(ブラックジャック)って、なんだかな〜な名前だよな。
763ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 23:18:38 ID:Oc3p+WMo0
クリスマスだから(?)スペアリブに初挑戦してみたが・・・

かけた苦労と時間の割には食うところ少ないのな。

いや、美味かったけどさ。
764ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 04:23:47 ID:KX9+tX6X0
>>763
骨がごっつい分、見た目ごまかされるのな(w
765ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 04:55:30 ID:a2+DEa3O0
ホワイトカレー作って食べた。
疲れたから交尾はしなかった。
766ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 14:09:59 ID:uD7AmrAV0
そらー、翌日が平日じゃなぁ……仕事あるし。
767ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 16:56:12 ID:YZloNBOs0
若くてウラヤマシス!
漏れなんて盆暮れナントカ・・・うへっ暮れが迫ってきたよ
生牡蠣を食ったらその気になるかしらん?
768ぱくぱく名無しさん:2006/12/25(月) 18:17:02 ID:GvdniJKI0
カノジョからマカを贈られたわけだが
769ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 17:42:01 ID:nzS/QbC10
一昨日から風邪でダウン・・・。
多少は空腹になるのだが、料理をするまでの気力に至らない。
冷蔵庫には野菜も肉もたっぷりあるのだが…。
で、今更ながらカップヌードルって便利な食い物だよなあ〜と妄想。
770ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 21:06:13 ID:nmZKYEhd0
風邪で倒れたとき料理も買い物も辛くて「カップヌードル+おにぎり1個」の
コンビニローテで一週間過ごしたら、見事に3kg痩せた。
寝たきりでもだ。
いかん、やばい、きけんだ、この組み合わせw
771ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 21:20:32 ID:DOYYdtMj0
習慣って怖いよな
自炊当たり前生活になったら85円のカップ麺すら割高に感じるようになった
まぁ実際割高なんだが
772ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:17 ID:fvgS1Tch0
おれ、風邪の時はピザ取るぜ!
773ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 17:47:42 ID:r6xufVen0
最近じゃ300円を超える高級カップ麺が巷に溢れているじゃないか。
何度かしか食べたことないが、やっぱりおいしいんだよね。
昨日はカップ麺じゃないが、2食入りで900円もするソーキそばを頂いた。
レトルトのソーキが付いた生麺タイプのやつ。
ほとんど即席ラーメンと変わらない手間で出来上がるのだが、こいつはべらぼーにうまかった。
なにより麺の味がしっかりしていて、感動すら覚えたよ。
まあ高いのだから当たり前だが、バカにできないなあと思った。
774ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 18:50:30 ID:+ndIjlV10
よっしゃ、今年の仕事終了!!
明日の昼は七輪で焼き鳥&酒の予定        ニヤリ。。。
775ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 22:40:15 ID:lipH+olG0
自由業は辛いぜコンチクショウ!
正月らしい食事は、正月が終わるまでお預けだ。
はやく台所に立ちてぇ。
776ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 22:47:45 ID:eokvYa1T0
明日用にお雑煮作ったよ。おせちは買った。
777主夫予備軍:2007/01/01(月) 00:42:25 ID:4988cmoT0
今年も料理作るZEEEEEEE !
778ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 01:57:17 ID:6rpSizDo0
そして・・・みんな、一歳、オサーンになる!
779ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 04:08:44 ID:xx27EPTM0
ウィスキーの買い置きがなくなっちゃったので、
コンビニ行ってハーフボトル買って来ましたよぉ、と。

つまみは、鳥はむ燻してちゃんとハムにしたやつ。
ttp://2ch-news.net/up/up34484.jpg

今年もよろしく、と。

ノ日 カパーイ
780ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 07:17:41 ID:zfFxc7cR0
あけましておめでとうございます。本年もよろしく。

元旦は江戸前雑煮。
鰹節の出汁、焼き角餅、なると、三つ葉。
※本来は上等の鰹節を削って出汁に手間暇かける。
見えないところに金と時間、労力を費やす。
これを江戸っ子の粋(いき)とやいふ。
781ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 08:21:41 ID:brQYr8KqO
お。早速やってますなw
俺も雑煮つくろーっと。
782ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 09:09:28 ID:xx27EPTM0
さて。夜も明けたことだし改めて。

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

俺的雑煮。江戸式の変形。
出汁は鰹(昨夜蕎麦つゆ用に使った残り)と昆布。味付けは塩のみ。
具は塩漬けにしておいた鶏皮を炙って・鶏皮の脂で焼いた椎茸・
茹で人参・茹で小松菜・蒲鉾(昨夜慌ててナルト買いに出たがありゃしねぇ)で
三つ葉をのせて、角餅2つ。

具が多すぎて、餅が見えねぇ(w
ttp://2ch-news.net/up/up34496.jpg
783ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 14:05:05 ID:1zsObmka0
御節は女に任せたが雑煮は俺の担当

塩した鰤を網焼きに。とり胸肉は酒蒸しで削いで
大根、人参、里芋、かつお菜、戻した干椎茸を湯がいて一人前づつ串に刺して準備
出汁は一晩浸したコブに炙ったアゴを入れてひと煮たち。
日本酒と薄口しょうゆでうすく調味

餅は自家製丸餅をぱりっとこげめがつくまで焼いて入れる

どんぶりのようなお椀でたっぷり供す
784ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 18:19:41 ID:zfFxc7cR0
>>783
あけおめ。
九州の人と見た。
今年もよい年でありますよう。

め○じ○初めもよろ。
785ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 21:32:02 ID:mrU2rqu60
丸餅を焼いてるんで、俺は東日本の雑煮だと思ったんだがw
九州じゃ、丸餅も角餅も、煮て食う雑炊しか見かけないからなあ。
786ぱくぱく名無しさん :2007/01/01(月) 23:42:42 ID:/nzGFLxv0
東日本じゃ丸餅なんて食わん。
焼くのは確かに東だが。
787ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 23:44:06 ID:CFxCtksh0
関東以北は角餅(切り餅)なんで、西じゃないかと。
アゴだしって広島じゃなかったっけ

我が家は>>782の変形江戸風
788ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 07:59:25 ID:8TdE5mfc0
ここはとてもいぶし銀なインターネットでつね。
料理に通じたアニキ達、カッコよすぎますぜ。
このスレのおかげで料理のレパートリー・スキルがぅpできました。
その甲斐あって、妻子共に喜んでくれてます。感謝に絶えません。
789ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 08:14:41 ID:YCR16nOu0
>>788
で、正月には何をお作りかな?
790ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 09:50:43 ID:M6k/DTAc0
おれも料理板にはすっかり世話になってる。
直接的に、そのまんま教わることはなくても、みんながどうしているか
わかるだけでもかなり参考になる。
これはこういう物なんだな、って感じの参考にしてる。
791ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 10:27:44 ID:OUIoE5og0
フライパンで切り餅を焼き、上面にネギ味噌を付け、裏返してさらに焼き、
焼海苔に巻いて喰う。酒も呑む。まぁ良い朝だ。眠い。
792ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 10:33:34 ID:hTE1bmBJ0
オサンは料理するもんなんだな、って感じの参考にし、おさんどんを旦那に丸投げのヨメとか。
793ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 10:47:48 ID:OUIoE5og0
かぁちゃん、ありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=0899mHo3hXs
794ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 11:02:56 ID:b7DEqIRS0
パン製作中、一次発酵待ち コネコネでちと疲れた。
795ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 13:18:23 ID:M6k/DTAc0
う〜ん、パン。男のロマンだな。
796ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 19:56:41 ID:b7DEqIRS0
ttp://a-draw.com/uploader/src/up10286.jpg
二次発酵待ち中に、某所より招集時間が早く成った....すぐこいとの電話
とりあえず焼くだけにして........今帰ってきますた、もう喰えないよ腹一杯なり。
797ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 14:03:55 ID:udIRC3i60
正月は嫁の要望でおせちとは別に豚の角煮を作った。
大晦日から仕込んだのでかなりウマかった。

で、次の要望がブリ大根。
俺もバカだったがブリの臭み抜きをしてる間に
味の系列がが角煮と一緒じゃん、と・・・・・。

うまく出来たけどやっぱ飽きた感があったw

今日の献立は思案中。
たまにはイタリアンにでもしようかのう・・・・。
798ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 21:02:47 ID:QASsyChC0
こんな時こそ、カレー味が最強なんだとシミジミ体感してしまうよ。
799ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 21:25:03 ID:mw5OYxIG0
今日は手作りカレー
旨くできた。
800ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 07:24:42 ID:uUztRK+mO
>>746
2ch名物ハム?が激しく気になる。
 
パソコンの前のハムの画像も旨そうだったー
801ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 14:25:54 ID:PMWoGu0i0
>800
■鳥はむスレッド■パート25■
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1165753493/
802ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 17:34:42 ID:uUztRK+mO
>>801
ありがとう
 
見にいって作れそうなら良いなー
主夫一日目です
803ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 18:58:47 ID:cmDP1wfb0
>>802
初主夫おめ。
嫁が稼ぐ新婚さん?それとも離婚離別のクレイマークレイマーさん?
804ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 19:32:26 ID:uUztRK+mO
>>803
年末に退職して子供達小さいので当分家を嫁に任されてしまいました。
嫁が薬剤師で自分も病院関係だったのだが…
 
今日はスレ参考にしてぶり大根で、鳥胸買ってきたのでハム仕込む予定です。
805ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 20:59:04 ID:t8DO0Ak/0
>>804
退職後なら、のんびり時間を掛けて身につけてゆけば、
そのうち良い趣味になるかもしれんな。
ぜひに頑張って欲しい。
806797:2007/01/05(金) 21:04:13 ID:AzdvMW4E0
>>804

乙です。

鳥ハムはまずそのまま味見して味気なさ過ぎと思ったら
二次加工をお薦めします。

俺は嫁が料理下手なのでほぼ全部担当してる。
メンドウではあるがマズい飯よりマシだと思ってがんばるしかない
ヤセの大食いなのでマジで苦労する。

しかし献立が最大の悩みになるよw
俺は蒸し物でバリエーションをかせいでる。
807ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 20:15:07 ID:SAmxEwwd0
>>804
昼間、奥さんがいないのなら、半熟のオムレツでもトライを。
子供らにタンポポオムレツは最高。失敗したら自分の昼食にw
時間があるなら、魚を捌いて干物など。朝食用に。

>>806
同士よw。豚バラ大根も旨い!
いわゆる、一汁三菜で十分では?「魚」、「肉+野菜」「野菜だけ」で。
いまの季節は小鍋をプラスすることもあるが。
まっ、今晩はカレー&サラダだったんだがw

808ぱくぱく名無しさん :2007/01/06(土) 22:18:43 ID:GugDXY3I0
>>807
豚バラ大根で思い出したが、バラの塊で角煮を作った後の
残り汁を薄めたもので大根を煮ても旨いよ。

角煮は紹興酒・醤油・砂糖・生姜・五香粉で小一時間煮て、
翌朝に表面に固まった脂を箸で取り除く。
脂は冷蔵しておいて後日チャーハンを炒めるときに使うと
これまた旨いね。
809797:2007/01/07(日) 01:33:14 ID:uw6rYJSK0
>>807

>いわゆる、一汁三菜で十分では?「魚」、「肉+野菜」「野菜だけ」で。

いや、ウチのは並の大食いでは無い。
例えを出すと店で出るカレーだと5〜6杯くらい食うw
5合炊きの炊飯器でもヤバいので
コメの消費を減らすために
カツを3枚くらい揚げたりコロッケを5個くらいつけて
サラダも3人前位用意しないとダメなのよ・・・・・。

いわゆる「食った先から胃に留まらずに腸におりてしまう」ってやつのよう。
なのに細い。

ちょっと食べただけですぐ太る俺からすれば
毎日心も胃もムカムカしながら作ってる。


角煮はウチでは和風。
俺の心の中では主役は大根。次に卵。
豚はダシのもと程度でしかないので
嫁とは住み分けが出来ているな。
810ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 10:17:40 ID:J0QBRzB60
塩豚のゆで汁でラーメンスープに挑戦。
昆布+鯛のがら+かつおのダシと合わせ・・・
と、ここでもはやうんこの臭い。
酒、八角、ネギ、ニンジン、ショウガなどで臭みは消えたが、
八角の渋みがこれほど強烈とは知らず・・・
まあ、散々な出来とあいなりました。
一応、食べられる代物にはなったけどね。

結論:豚のラーメンスープは難しい。次回はやっぱり鶏だなっと。
811主婦予備軍:2007/01/07(日) 13:09:26 ID:gl203OQ10
ラーメンのスープは自前でたまに作るょ。
手間や光熱費で数人分じゃ割に合わない。
ホント趣味だよねぇ。
812ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 16:11:39 ID:QMv4JN080
語尾の小さい「ょ」は止めましょうょ。
813ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 23:28:39 ID:J0QBRzB60
細かいこと気にするとハゲちゃうょ。
814ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 09:42:32 ID:mcRU+doeO
怖いこと言うなょ。
815ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 02:39:15 ID:slSUUefs0
ハゲちゃえばもぅこゎくなぃょ
816ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 03:12:20 ID:ynIeIXCaO
オサーンたち可愛いょ
ょょょ
817ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 23:52:40 ID:0scFgND+0
ハゲてはいないが.....白髪だわなw頭もそうだが、初めて下に見つけてからはや20年w
50歳以上のスレがないから.....仲間に入れてね
さて一昨日の夕飯から今日の夕飯までに作った物
蟹缶とニンニク2玉使ったパスタ(ペペロン仕立て)二人前日曜夕食
仕込んだ物、ササミで鳥はむ
昨日は、天婦羅蕎、二人前月曜昼食
豚バラとジャガイモのトマトソース煮込み4人前月曜夕食
ササミ鳥はむ仕上げ
今日は、昼食に茸とアスパラトパプリカとブロッコリと鳥はむとエビイカのパスタ二人前火曜昼食
かに玉二人前と鳥モモとブロッコリと茸のオイスターソース炒め、両親用二人前
麻婆豆腐二人前火曜夕食、鳥モモと大根と里芋とシメジの煮物 明日の昼食......今晩の酒の肴の筈だったんだがw、



818ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 10:33:21 ID:yFSNjgD+0
>>817
なかなか親孝行やね。

Crispy Cover(クリスピ−・カバー)なるものを手に入れたので色々実験中。
実物写真、工作員ぽくないHP:
ttp://www16.plala.or.jp/rough-life/memo05-11.html
819ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 19:53:12 ID:O/qIRim+0
近所のスーパーで「ハウスカレーパートナー ナンミックス」なるものを発見。
作り方を見るとフライパンで焼けるとあるので購入してみた。
ナンミックスに水を混ぜてこねて、1時間放置の後、フライパンで3分ほど焼く。
発酵する1時間というのがアレだけど、はっきり言ってホットケーキより簡単。
しかもおいしかった。オススメだよ。
肝心のカレーの方は中村屋のレトルトで済ませちまったんだけどね。
言っておくけどハウスのまわし者じゃないからね。
フライパンで焼けるものとは知らなかったので結構感動したょ
820夫腐予備軍:2007/01/10(水) 20:58:08 ID:b7YhuvfK0
一次発酵だけなのかな、フライパンで焼くのでチャパティみたいなやつだねぇ。
一般家庭のインド人もさすがにタンドールでナン焼いたりしないみたいだし、
庶民のナンなんだょね。
821ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 21:17:43 ID:xnFhqdUv0
>>820
>一般家庭のインド人もさすがにタンドールでナン焼いたりしないみたいだし、
 庶民のナンなんだょね。

今の我々が炊飯器で飯を炊くのと同じじゃないかなー?
前や前々の世代は羽釜でかまどで炊いていたんだが。
昔は当たり前のことが今では難しくなっている。

822ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 23:45:56 ID:MFefB4pU0
ウチの田舎も数年前までかまどだったんだけどねぇ。

米も作ってたけどばあちゃん死んでから無くなっちゃったし
その田舎の近所で取れる蓮根が市場ではまずお目にかかれない逸品だったのに
その沼も埋め立てられて無くなった・・・・。

鬱になりそ。

今日は友人から小ぶりの鯛をもらったので
表面をあぶってから鯛鍋にした。

鯛飯とどっちにしようかと思ったんだけど
大飯喰らいの嫁がいるのでおかずの一品にした。

鯛はダシが最高にウマいな。
823ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 00:36:00 ID:vSf81If20
ナンというか
俺はアップルパイに
あこがれるね
824ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 00:48:21 ID:5FcTWjTm0
アップルパイを作るなら紅玉がイイ。
825ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 02:43:53 ID:w+H+8WvX0
チキンラーメンうまいのぉ
826ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 21:25:24 ID:O3uNjqoI0
>>822=>>797でいいのか?
もしそうなら、その嫁さんはここの住人にとって女神だな。
料理作っても「もう、食べられない〜〜」と残す女程、嫌な存在はない。
しかも、お菓子やデザートは別腹といい、喰う。
小食が可愛いと思っている女はいらん!

以上、オサンの軽い愚痴でしたw
827ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 22:53:53 ID:7lunSM7x0
めしを食わずによく働くヨメが良いヨメ
828ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 00:11:55 ID:MGIGjXQ00
>827
そんなこと言ってたら、二口女が嫁に来るぞ。
829ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 01:02:11 ID:a6l0Z+Y80
>>826

はい、>>822=>>797ですw

しかし女神ってあんた・・・・・。
毎日嫁の分だけで6〜8人分の飯を作る事を想像してくれ。
相撲部屋に婿入りした覚えは無いと叫びたくなるよw

例えばチャーハンなどはおいしく作るのは2人前くらいが限度なので
一通りの献立(サラダや総菜などを大量に)をテーブルに並べた後
2人前のチャーハンを作って嫁に出して食わせてるうちに
さらに2人前を作る。
そのうちの1人前をつまみながらさらに2人前を作るといった具合。

うんざりするでしょ?w
しかも酒は何リットル飲んでも酔ったそぶりもない怪物。

見た目は華奢なんだけどねぇ・・・・・。
俺なんかちょっと食べ過ぎたり運動をおろそかにしたらすぐ太る。
世の中何か間違ってる。
830ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 10:18:21 ID:5X5EWRaJ0
>>829
異常な食い方だし、なんか病気じゃないのか?例えばT型糖尿病だったら
食っても太らんぞ。
831ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 14:11:42 ID:ofgMrjdd0
スパゲティとかって同時に2人前しか作れないよね。
おれオリジナルカルボだけが自慢なのに、客にふるまうには不向きなんだよな。
嫁さん以外に食わせたことないから実際のところどの程度なのか知らんけどさ。
ちなみにうちは嫁さんの方が料理はうまい。
でもおれが好きだからやってる。下手の横好きかも知らん。
832ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 18:39:53 ID:YiJwbl2kO
いよお俺(・ω・)ノ
うちは嫁より俺のほうが上手いとおもい帰省した際におせちを作ってもっていった。

不評ですたorz

修行します。
833ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 18:51:36 ID:a6l0Z+Y80
今日は早帰り。

>>830

あらゆる数値で俺より正常・・・・。
変なので昔から親が何度も医者に見せたけど何にも異常ナシだと。

大食い選手権とかに出てるタイプの胃に残らずにすぐ腸に降りてしまうタイプらしい。
外食では恥ずかしいようで俺が大量注文して嫁にこっそり流す。
バレバレなんだけどなw

まあさすがに大量なので脂ものとかは避けて和食中心にしてるけどね。
つうか料理のウマい嫁に憧れていた青春時代。

料理って大抵2人前で作るのが買い物も込みで丁度いいね。
おせちは何品か作ったけど嫁がアレなので
お重には入れずに大皿で・・・・。
834ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 19:34:47 ID:w69qOoaf0
>>833
素朴な疑問なんだが、大食い選手権タイプのひとは、
たくさん食べられるだけじゃなく、たくさん食べないと
やっていけないの?
それだけ食べても太らないってことは、ある程度以上は
消化吸収されてないってことだよね?
吸収率が悪くてたくさん食べないとだめなのか、一定量を吸収したら
それ以上は吸収しない(だから空腹でも無問題な)のか、どっち?
835ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 20:08:13 ID:UVmJlBax0
>>833@チャンコ番
募集しているので、ぜひ!!
「2007年春 大食い女王決定戦」
tps://www2.tv-tokyo.co.jp/oogui/boshu.php
836ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 21:09:30 ID:a6l0Z+Y80
>>834

ウチのはたくさん食べないとつらいって。
俺も聞いてもピンと来ないんだが
おそらく普通の人間も普段の食事で1/4しか食わなかったら
足りないでしょ?

それと同じで一般成人の量だとまったく足りないという事らしい。

吸収に関しては付き合ってる時にかなり冗談っぽく
「どんなウンコするんだよ」と聞いたらマジ切れされたので
それ以来聞けない・・・・・。
でも内蔵系は完璧なので必要以上に摂取されてないんだろうね。

>>835

本人は気にしてるのでムリw
賞金とって食費の足しにして欲しいわw
でもTVに出てる人ほどには凄く無いと思う・・・・・たぶん。
837ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 21:34:54 ID:5ZTpi8mb0
俺は小食だが、大概見事な一本グソで週1回は流れない。
正直困るw

ということで、摂取量と排出状況は別問題だと思われ。
838ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 23:58:31 ID:KSKqJfZD0
ま〜俺の嫁さんとは大違いなんだが
俺の嫁さんは、一人前をよう喰わんがな、残りを喰ってたら18年で20kg増加w
去年...一昨年の10月に残り物は喰わんと宣言して、それだけでで殆ど元に戻ったがな。
839ぱくぱく名無しさん :2007/01/13(土) 01:52:37 ID:yk+uNKts0
>>836
1/4しか食わなかったらつらいのは、食った分を全部使ってるから。
だからこそ、余計に食うと太るわけだし。

食っても食っても太らない836嫁は、食う量を減らしても
必要なカロリーはまかえるんジャマイカ?
そりゃ、しばらくは食い足りないと感じるかもしれんけど、
じきに慣れる悪寒。
840836:2007/01/13(土) 02:12:21 ID:KkDDwEZf0
>>837

俺も節制してるわりに毎食後にしっかり出るので
一応は理解してるけどやっぱりあの量になると違いがあるのでは・・・・・
と想像していました。

>>839

うーん、感覚的な例えなので俺に言われても・・・・・。
俺も実際よく分からんのよ。
嫁も30越えるのでそれまでにもけっこう気にして医者にかかったり
してたみたいなのでそれで解決しない以上
俺に出来る事は黙って飯を作るしか無いわけで・・・・。

今日は早く帰ったのでのんびりしようと思ってたのに
嫁も早く帰ってきやがったw
ネコはソファでおしっこするしのんびり出来なかったわいw
841ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 05:36:32 ID:ZszFQLet0
裸エプロンで包丁使うと
手の動きに合わせて、てぃんてぃんも上下に動いて
気が散るぞ!気をつけろ!

味噌ベースの鍋に、酒粕を加えるのが最近のお気に入り。
関東では酒粕ってあまり馴染みがないんだけど
これは粕汁ってこと?教えて西の方。
842ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 08:07:03 ID:A+/qy2OfO
>>841バカスwww
なんで裸なんだよw

つーかちむちむ上下する程って動作が大きすぎだろ
843ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 08:32:17 ID:NZwTjtIM0
uncoはその全量の1/2近くが細菌の死骸、残りのほとんどが脱落した腸壁細胞だからuncoの量と
食事の量はそれほど関係ないな(水分をのぞく)。
844ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 14:03:34 ID:gwU76hXpP
>>841
食後のコーヒー吹いたw

>>843
うーん、この場合、たくさん喰ったらたくさん出る、
ということではないのかな?
1/2近くが、というのは知らなかった、勉強になりますた
845ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 15:30:20 ID:feSKqTO00
>>841
酒粕・粕汁が馴染みがないのは、関東じゃなくて藻前んちw
東京の実家でも学校給食でも普通にあったよ。

粕汁は醤油仕立てと味噌仕立ての両方があって、関東では
鮭で石狩鍋風の粕汁にするとき以外は醤油系が多いかも。
今は京都在住だけど、味噌仕立ての粕汁の方をよく見るし。
846ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 17:01:31 ID:KkDDwEZf0
今日初めておしるこ作った。
甘さ控えめに作ったけどそれでもスゲェ量の砂糖だな・・・・。

でもたまに食うとウマいもんだな。
847ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 17:55:31 ID:KsLLvdsC0
そうそう。
しょっぱい・辛い・酸っぱい・苦い……は、少量の調味料で済むんだが。
甘いもんだけは、メルトダウン起こしそうなぐらい砂糖が入るんでビビるよ。
舌は甘いもんを感じるパーツが鈍感にできてるから、しゃーないのかもしれんが。
気が付いたらピザも食わんのにピザになっとる。
848ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 14:26:47 ID:ThNqVFo40
>気が付いたらピザも食わんのにピザになっとる。

これ、どういう意味?イタリアの諺とか?んなわけないか。
849ぱくぱく名無しさん :2007/01/14(日) 14:38:21 ID:Y5Zt79700
>>848
2典嫁

ピザ(ぴざ)
「ピザでも食ってろデブ」の成句から転じて、デブのことを指す
ピザデブとも言われる
850ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 14:57:20 ID:B0cjFaPPO
「デブでも食ってろピザ」
851ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 15:11:03 ID:wdXrDGSv0
全米のデブが泣いた!
アタック・オブ・ザ・キラーピザ
852ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 16:05:37 ID:ThNqVFo40
>>849
ほお、最近は2典なるものがあるのか…。
つーか、これおもしろいな。ありがとね。
でもそれの出典、海外映画ってことになってるけど、映画板で「ピザ=デブ」なんて表現みたことないよ。
「ピザでも食ってろデブ」は見たことあるけど。
853ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 18:23:24 ID:wE3FYv0q0
デブオタ・マニア向け用語だから、海外映画出典にしたまとめ人の意図もわからなくもない。
>「ピザでも食ってろデブ」は見たことあるけど。 
だから、それがピザ=デブの連想させる表現だろ。

とはいえ、ここ数ヶ月は見かけなくなったな。ピザデブの流行は去ったか。
これからは中年腹を気にしよう。
854ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 21:31:12 ID:JEzQ2KbO0
>>852

>ほお、最近は2典なるものがあるのか…。

最近じゃないw
それにどうも通じてないようだなw

853氏の言う通りで
省略の変形でデブの事をピザって言うようになっただけ。
実況なんかだとデブが映るとピザが連呼されてるけどね。

俺は餅を食うと一撃で太る。
好物なんだけどたまにしか食えない。
正月にそのたまに食った餅でえらい太ったんだがw
855841:2007/01/14(日) 23:44:54 ID:lP5Njcw10
>>842
手の小さな動きが増幅されるんだなこれが、不思議な事に。

>>845
ありがとう。
東京なんだけど、それほど食べた記憶が無いんだ。
醤油系ってぴんとこないし・・・今度やってみよう。

仕事で、一時伏見に住んでたよ。
カキコんでて思い出したが、酒の町だけあって
酒粕ラーメーンなんてあったな。何ていう店だったか?
う〜思い出したら喰いたくなった。


856ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 01:31:40 ID:3s0biD3O0
「デブはピザ喰ってクソして寝ろやヴォケが(#゚Д゚)」
じゃなかったっけ?
857ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 20:42:14 ID:P55vZv280
昨日仕込んだカレーを今日食うぞ。

豚バラブロックとゆで卵とジャガイモのカレー。
飴色タマネギはなんとかがんばったけど
基本はカレーパウダーとルーのハイブリッド。
いくつかのスパイスでちょっと細工。

濃いめに作って後で豆乳や野菜ジュースで緩めて食す。
やっぱ1日おいて冷やすと旨味が増すね。
858ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 20:47:41 ID:RfxOAb400
手打ちのウドンなるものをつくってみたが
案外と美味しかった。
後の掃除は大変だったがw
859ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 22:44:26 ID:ojeBizyP0
>>857
昨日から作り始めたカレーを、小分けして冷凍した(6Lの圧力鍋にギリギリ一杯、肉を除く)
牛スネのカレー、野菜は飴色タマネギ(一時間掛かったw)とセロリと野菜ジュース
昼前には出来てたんだが、ついでに作ったビーフシチューが昼食、明日の昼食がカレーかな
カレイの煮付け、鳥モモと里芋と大根としめじの煮物、両親用夕食
鳥モモと里芋と大根としめじの煮物は、俺の酒の肴2回分と共用
ワンタンめん、嫁さんのリクエストで夕食、昨日仕込んだ鳥はむ(ササミ)の仕上げ。


860ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 14:01:18 ID:xjjPFgrV0
ピッツァ焼きにはまっている。
ピッツァ専門の窯を作ったり、専用土鍋を買うほどの事もないので色々と試行錯誤を繰り返した。
30センチくらいのものを焼こうとしているので苦労した。

現在の結論:深型平底の空炊き可能な土鍋を強火で300℃以上に熱する。
次に脚付き網を敷いた鋳鉄鍋に、先に熱した鍋を蓋にして強火で10分ほど加熱。
ピッツァを入れて、香ばしい焼けたにおいが漂いだしたら出来上がり。この間約3分〜5分。

オーブンレンジでは出来ない、サクサクとろ〜りのピッツァの完成。
12インチのDOを持っていればもっと簡単に出来たろうに(嘆息
861ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 16:07:11 ID:mDrdUAAM0
>>860
どう考えても専用土鍋を買った方が良いような気が・・・。
空だき可能な土鍋って結構良いものでしょ?そっちがもったいない。
1万足らずで買えるよ
862ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 17:54:06 ID:xjjPFgrV0
>>861
市販のピッツァ専用土鍋は25センチまでのものしか焼けないのと、手持ちの道具を使ったって事。
863ぱくぱく名無しさん:2007/01/17(水) 20:12:40 ID:xKJMPWxd0
>>862
オーブンで二度焼きは試したのかな
http://www.tbs.co.jp/chubaw/20040410/rec3.html
864ぱくぱく名無しさん:2007/01/18(木) 12:26:14 ID:0JFbm1jx0
抗ガン食事の最右翼(?)玄米菜食のメニューを全公開!
http://www.melma.com/backnumber_165417_3498176/

865ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 00:03:08 ID:Sc0PRIUS0
今日はTVでやってたカキとニラのはりはり鍋ってのをやってみた。
スタミナ系の食材で元気でるかな?w

あとはイナダ(関西でハマチね)の刺身。

前に東京在住でハマチの刺身が売ってないと嘆いていた者なんだが
ホントに久しぶりに並んだので嬉々として買ってしまった。
刺身に炊きたての白米は最高だ。
866ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 03:39:50 ID:x6ksHQDcO
上沼恵美子(13:05〜)なんか観れんの?
てか俺も時々みてんだがw
867ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 20:30:23 ID:2pCWKlGo0
>>866

おいw
世の中にはHDDレコというものがある

レシピというより献立の参考だけど。

色々録っても意味がなくなるので
上沼恵美子のだけ録ってる。
あれは最後にまとめをやってくれてたので好都合だったのに
構成が変わっちゃったのでちょっと残念。
868ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 20:59:57 ID:FzGYyve/0
テレビの料理番組といえば「世界の料理ショー」なんだが、
この番組を見て料理に興味を持ったような幼い記憶が。

なぁ、スティーブ!←あってるのか??

869ぱくぱく名無しさん:2007/01/19(金) 23:12:17 ID:4UVjTCqW0
あの番組、実演販売みたいなノリで料理してるんで、
ぜんぜん料理自体は美味そうじゃないのなw
むしろ今の主流は、踊るシェフだろう。
CATVで料理チャンネル24時間見まくってる奴が裏山シス。
870ぱくぱく名無しさん :2007/01/20(土) 00:42:37 ID:sr2naJXz0
>>869
できあがった料理は、ホントにああやって作ったものか?と突っ込みたくなるほど
美味しそうだったよ。でも、彼(グラハム・カーってったっけ?)の調理は、特に
素晴らしくも見えなかったなあ。
ただ、一緒に見てた妹はあれで料理に興味を持ったそうなので、ひとによるのかも。
俺はむしろ、芳村真理の「料理天国」とか滝田栄の「料理バンザイ」の影響の方が
大きいな。
871ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 01:19:06 ID:L3oVmOyA0
最後のレスが去年末って!
872ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 01:20:26 ID:L3oVmOyA0
と、思ったら板変わってたのか
半月以上全く気付かなかった俺が馬鹿でした
873ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 02:40:15 ID:nHf0AtUZO
スティーブ、そんなことだからいつも奥さんに怒られるんだぞ。
874ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 03:39:11 ID:q3hWCpoO0
>>873
グラハム・カーは、そんなこと言わない。
言ったが最後、女房のプロデューサーに夜な夜な殴られる。
875ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 17:08:44 ID:jLvG62h00
>>873
ハッハッハッハッハー
奥さんに怒られるだって?僕には奥さんはおろか恋人も友達もいないよー
ハッハッハッハッハー
876ぱくぱく名無しさん:2007/01/22(月) 21:50:52 ID:dzTwhrgW0
>>875
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ
877主腐予備軍:2007/01/23(火) 15:42:58 ID:fNZMqzj10
料理食材に「これって邪道」、
って言い出したら、
料理上手くならないと思う。
オレ名言。

あまった食材結構、いろいろ入れるよ?
大概不味くねーし。
878ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 21:38:48 ID:SZ7AMDNf0
どうしたんだ、いきなり……。
879ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 21:58:26 ID:X7p9tI1I0
>>878
多分、久しぶりに冷蔵庫の中身を確認してからのカキコだとおもう。

豚肉とキャベツの蒸し鍋を作ったんだが、簡単でうまうまだった。
880ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 23:22:00 ID:SoETh9dA0
ブロッコリとシメジの炒め物カルボナーラ仕立て、想像で旨そうで作ったけど
実際これは旨かったw、ブロッコリとシメジがスパゲッテー代わりね。
881ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 00:34:20 ID:rXsQvB4E0
今日はバルサミコ酢ソースの豆腐サラダ、ベーコンとサトイモも豆乳スープ、
ボンゴレビアンコに鶏肉の狩人風煮込み。

フルコース過ぎて作るだけでけっこう疲れた・・・・・。

でもたまにはいいもんです。
882ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 07:49:49 ID:ANsrOPJD0
同時3品完成の奥園式3段調理法に刺激されて真似をしてみた。
(深底ホーロー鋳物鍋、ガラス蓋使用)

最下段:生揚げ(厚揚げ)、ネギ、キノコの煮物 (煮物)
中段の仕切り:(最下段の上に)青梗菜を敷き詰める。(温野菜サラダ用)
中段:冷凍シュウマイ (蒸し物)
上段:その上に、冷凍のブロッコリー・カボチャ (温野菜サラダ用)
883ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 13:59:04 ID:BIgxC3s70
さらに、作業中は足下でウドンを踏んでコシを出してるってのはどうだ。
884ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 15:44:56 ID:TH7zOz+A0
ドバッと99個★キッチンスケール■最大5kgまで軽量OK■新品
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s47394942
http://bag10pr000.auc.bbt.yahoo.co.jp/users/2/9/8/1/ichioku2001-imgbatch_1169034500/500x500-2006071400001.jpg
現在の価格: 610 円
終了日時: 1月 24日 22時 40分
885ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 19:00:14 ID:Kp4LkJFS0
まずい…。
あ、いや、不味いではなく。
オレはパっと見、痩身体の美中年だが、いつの間にか体脂肪率26%になっとった。
メシを見直そう。。。
886ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 19:54:00 ID:pwdGpVgaO
美中年。。。
なんか物凄く形容矛盾な気がする。きれいなオバサンな
らわかるが、あんたオサーンだろ。
とにかく美中年は嫌。ヤメテ

887ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 20:13:47 ID:zvhNoB0B0
美中年ってなんか、下まつ毛が濃い感じがする。
888ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 21:06:10 ID:BIgxC3s70
要するにバンコラン系ってことか。
889ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 21:24:55 ID:RKeQEMsN0
だ〜〜れが 殺した ククロビン♪

ガキのころパタリロのアニメを食事中見ていたら
バンコランとマライヒの愛モードで両親が。。。

890ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 21:25:25 ID:rXsQvB4E0
>>888

ワロタw

俺も忙しくなるとストレス太りするんだよなぁ・・・・。
逆だろと言いたい。
891ぱくぱく名無しさん:2007/01/25(木) 00:17:33 ID:7vxAUFNM0
>>890
俺も俺も。
仕事が忙しいのに太るので、周囲からは「楽してる」と誤解されるが、
仕事がきつくて太る人もいるんだってば!
ストレスの方向が食欲に向くんだよ!
892ぱくぱく名無しさん:2007/01/25(木) 17:22:49 ID:ew1zk9nn0
苦労が身につくタイプだなw
893ぱくぱく名無しさん:2007/01/25(木) 20:27:37 ID:ZptTuk4i0
忙しくて十分に飯喰う暇がないと、とたんに体重が落ちるんだが。
我ながら、燃費が悪いので何とかなんないのかな?
一度、体重減り杉で倒れて入院もしたしw
894890:2007/01/26(金) 00:27:20 ID:2xHarbbL0
>>891

お互い大変だな。
こちらは楽してるとは思われんが確かにまだ余力アリと思われる事はあるなw

その後肝機能低下でダウンしたけど・・・・orz

>>893

こちらからすればうらやましいような気もするが
それはそれで大変なんだろうな。
でもメシなんて5分もあれば何とかなりそうだが
そうもいかん職場?
895ぱくぱく名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:21 ID:/4Gma55D0
>>894
昼飯だけはソコソコ食えたんだが、接待したりされたりの日が続いたのよ。
体質かどうか知らないけど、酒を飲むと飯が食えなくなってしまう。
晩飯はもちろん、翌日の朝食も・・・
61がベストの体重なんだが50まで落ちたら倒れたw
896ぱくぱく名無しさん:2007/01/28(日) 01:26:12 ID:4amjKjjP0
接待か・・・・・。

俺はそういうのとは無縁の職場だが
デスクに張り付いてお泊まりもけっこうあるので
どうしてもコンビニとかになってしまいがちなんだよなぁ。

時間のあるときは和食中心の夕飯にお弁当も作ってるんだけど・・・・。

50kgって凄いな・・・・。
俺はベストが65kgくらいだが3ヶ月くらい突貫になると
6kgくらい平気で増える・・・・。

さすがに最近は自重してるので3kg増くらいに抑えてる。
いや、もちろんその後戻してるけど
あんまり繰り返してると良く無いなぁ。
897ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 20:47:38 ID:S4G+5HMl0
サンドイッチをここ数年、食べても作ってもいない事に気がついた、今。。。
いつもの朝食は何か米中心だしな〜、たまにうどんw

今度の休みにでも作ってみるかサンド。と週の頭に誓ったが
サンドの中身はどうしようか? 忘れてるし、中身w
898ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 23:11:41 ID:zxUir8c20
トリ肉のボイルした奴を細かくちぎってマヨネーズであえる。
ゆで卵のスライス、レタス、トマト、タマネギスライス。
バターを塗ってチーズをのせたパンをトースターで焼いて
具を乗っけてはさむ。
仕上はケチャップと粒マスタード。

俺がたまに好んで作るサンドイッチ。

今日は煮込みハンバーグを作った。
缶入りデミグラスソースをひと手間かけて改造したので
かなりのデキ。

滅多に作らないけどウマいもんだな。
899ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 23:31:50 ID:7xbVDX+80
自分のはばあちゃん直伝の
ハム+スライスチーズ+マヨとかバターとか+和芥子タプーリ
900ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 16:58:27 ID:tJOjtJfs0
レタス+ベーコンソテー+タマネギスライス+トマトスライス+ボイルエビ とか、
目玉焼きまで加えたりして、ベーグルやライ麦パンで挟んで食べるよー。
901897:2007/01/30(火) 20:52:58 ID:4GX6odfn0
>>898-890
ども、感謝!全部やってみまつ!

てか、ベーグルを自宅で食べたことがないのも、今、気が付いた・・・。

今晩はすき焼き@オージービーフにしたW
902ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 03:45:09 ID:C2LvPuyV0
>>900

エビはけっこう美味しいね。
海ものだとタルタルソースを作ればかなりイケる。

ボイルも美味しいし卵と絡めても美味しい。
フライもいいな。
これだとアボガトなんかも合いそうだ。

後はパンが命だな。
自作する人は焼きたてでやるとウマいだろうな。

といいつつ俺は和食派なのでたまーにしか作らないので
この流れで惹かれたのはすき焼きだw
903ぱくぱく名無しさん:2007/02/01(木) 20:28:29 ID:zu/3W/Y30
↑を見てバゲット,オサン風にはフランスパンのサンドもよかろうと、帰りにパン屋に行ったら
            売り切れだった。。。。。。。
作れんしな、バゲットは・・・。
904ぱくぱく名無しさん:2007/02/02(金) 06:13:57 ID:3DM6u/5F0
バゲットとかバタール系は、湿気るのが早いから午後3時ぐらいが最後の焼き出しになるもんな。
ありゃ早めに行かないと無くなるもんだよ。
905ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 05:40:06 ID:HgKJilaSO
パタリロ!
何かもう二十数年振りに記憶が蘇った!バンコランとパタリロ
のラブシーンには食卓が凍ったよ!そうそう。いま見た
ら笑えるかなー。フランダースの狗も見たいなぁー
スレチガイすまそ
906ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 09:30:21 ID:12J529aI0
>>905
コーヒーでも飲んでゆっくりしていきたまえ
http://hottime-coffee.com/?pid=719028
907ぱくぱく名無しさん:2007/02/05(月) 22:05:31 ID:5RMkCijS0
冬は鍋なんだが、
愛エプで見た、千代大海の塩ちゃんこをオサンなりにアレンジして作って食った。
うまい!
908ぱくぱく名無しさん:2007/02/06(火) 22:12:51 ID:td66GwVQ0
なんか、閑散としているのであげておく

つか、昨日夜中に小腹がすいたので、おにぎりを握ってたべたんだが。
塩と砂糖を間違えた・・・。食べてから気が付いた。
年かな?
909ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 00:51:12 ID:Rt2gmdcM0
砂糖は三温糖がにしとけ、色で気ずくからw。
910ぱくぱく名無しさん:2007/02/07(水) 10:00:03 ID:M1fBNW0/O
気ずく
911ぱくぱく名無しさん:2007/02/08(木) 06:19:47 ID:qWja/lo40
>>910
年がいってても、書き言葉と話し言葉の区別付かない人は珍しくないから。
912ぱくぱく名無しさん
俺なんてこの歳で4月から無職なんでよ、それに比べ
たら、づ と ずを間違えたくらいダイジョブだろ。